梅干おいしい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん梅干さん
おいしい! マジおいしい!
梅干1個=妹60人分の価値がある!
なんかカノッサ蛋白質とか入ってるし!
ウメボシ! すっぱい! おいしい!
2のほほん名無しさん:03/11/04 12:20 ID:???
2
3のほほん名無しさん:03/11/04 12:20 ID:5QZHisWZ
まてや
4日本文化大学 ◆JEhW0nJ.FE :03/11/04 12:20 ID:???
そりゃうまいさ
5のほほん名無しさん:03/11/04 12:21 ID:xojC7mQQ
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、 ちょっと通りますよ
  | /| |
  // | |  
 U  .U 
6のほほん名無しさん:03/11/04 15:44 ID:egc9t8FA
梅味の飴はすごい好き。
ほんとの梅干は蜂蜜漬けと駄菓子屋のが好きだなー
7のほほん名無しさん:03/11/04 15:54 ID:kGPos+BZ
乳首が梅干だったらたまらん!って感じの>>1
8のほほん名無しさん:03/11/04 15:59 ID:???
もうよだれ出っ放し
9のほほん名無しさん:03/11/04 16:22 ID:MsoopV/N
好きだけど塩分控え目
10のほほん名無しさん:03/11/04 16:23 ID:???
漬物全般嫌い
特に梅干なんか見たくも無い
11サランラップβ ◆SARANc33/g :03/11/04 20:53 ID:???
>1見てたら口のなか酸っぱくなってきた。
梅干しもたまーに食べたくなる時がある。
12鳩 ◆axOpaEghZs :03/11/04 23:06 ID:???
(´・*・`)゛ かのっさって何ぽ?
13なー:03/11/05 01:49 ID:???
館内通貨単位ですか?。
14なー:03/11/05 03:28 ID:zuUDQZdn
そだ、永谷園の海苔茶漬けにようけ
梅干しいれて食べたっけ…。
15鳩 ◆axOpaEghZs :03/11/05 23:47 ID:???
ヽ(´∇`)ノ<鰻と梅☆ぽ
16なー:03/11/11 18:30 ID:L4BTPxti
ΦдΦ)ノ;y=ー ヽ(´∇`)ノ・∵. ターン
17椿:03/11/11 19:01 ID:???
さっき梅干茶漬けを食ったよ。
永谷園のお茶漬けに梅干乗っけただけだけどね。
18のほほん名無しさん:03/11/11 20:13 ID:svXprZmC
うめぼしってたまにすげえ食いたくなるんだよな
ご飯とうめぼしだけで充分な時があるよ
食うときはうめぼしたくさん食うよ俺は
19のほほん名無しさん:03/11/11 20:34 ID:???
>18
そうそう。(´ー`)
20のほほん名無しさん:03/11/11 20:44 ID:YE0BHaK1
>>1
妹一人…pliceless
梅干し1パック…1000¥
21のほほん名無しさん:03/11/11 20:49 ID:???
お金で買えない価値がある。
22鳩 ◆axOpaEghZs :03/11/11 23:29 ID:???
胃にやさしいにに
早く効くぽ。
23のほほん名無しさん:03/11/12 00:07 ID:???
オレ基本的に梅干嫌いなんだけど
>>1みたいに本当においしそうに梅干食べてる人を見ると
なんか、もうちょっと好きになってみようかなって気分になってくる

今度おにぎりに梅干が入っていたら
おまいのことを思い出すよ
24なー:03/11/24 05:05 ID:???
鉄棒する猫を見たらフリーダイヤルを
思い出してください。
25なー:03/11/26 03:03 ID:JzwZg4Vp
お茶漬けたべたいです。
26のほほん名無しさん:03/11/28 11:23 ID:???
おばあちゃんちにでかい梅の木があるから毎年
六月くらいに梅狩りしてまつ。
それを梅干やら梅酒にするんだー。
27なー:03/11/29 15:20 ID:0SbtYyaZ
梅酒いいですねぇぇぇぇ。( ´ー`)

そういえば、自家製の梅干しというものを
食べた事なかってん。
28しかすけ ◆COOLSjnujc :03/11/29 16:35 ID:???
自家製梅酒はまあまあだったけど、梅干しはあんまりおいちくなかった。
だからなのか、母親も、もう作るのヤメたっぽい。

自分は塩の浮いたような梅干しが好き。。
29なー:03/11/30 03:14 ID:OUOzjH25
……。(´・ω・`)
30のほほん名無しさん:03/11/30 03:18 ID:2tJTSxWe
茨城の婆ちゃんが亡くなってから、美味しい自家製梅干しを食べられなくなった…
31なー:03/11/30 23:33 ID:b2evDK3d
(´・ω・`)
32わん:03/12/02 00:13 ID:???
すっぱいのがたまらない(゜*゜)
あとほかべんに入ってるかりかりのも好き
33なー:03/12/02 14:30 ID:3zlS9eh0
口がアナル。
34わん:03/12/02 23:52 ID:???
(゜*゜)…

(゜  ゜)ノ三三三* ポイッ     Ξ(*´・ω・`) ベチャ
35二本字人間:03/12/22 17:26 ID:???
酎ハイに梅干入れるとうまいよな。
36なー:03/12/23 11:20 ID:rwA9ukVy
>35
まだ飲んじゃいけません。
37のほほん名無しさん:03/12/24 14:40 ID:???
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
 `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
38のほほん名無しさん:03/12/25 21:17 ID:???
今日は4つ食べました(´∀`)
39わん:03/12/30 03:35 ID:???
おいしいねぇ
すっぱいもん好きだ
40のほほん名無しさん:04/02/08 22:15 ID:???
うめぼしたべたい
うめぼしたべたいぼくは
いますぐきみにあいたい
41のほほん名無しさん:04/02/14 14:02 ID:roVybA4U
>梅干1個=妹60人分の価値がある!
がyあははは。
梅干おいしーね。
>>40
スピッツの梅干も、いーねっ。
42のほほん名無しさん:04/02/14 14:16 ID:???
    _, ._
  ( ゚ *゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)
43のほほん名無しさん:04/02/14 14:40 ID:???
なんとよだれのでるすれだ
44のほほん名無しさん:04/02/14 16:27 ID:tgzLBisj
湯呑に梅干放り込んで、熱湯ジャーっと注いで
ぐじゃぐじゃやってから飲む。
ウマー
45のほほん名無しさん:04/02/19 12:54 ID:???
お茶請けに梅干よく食べます。塩分過多になるかな
46のほほん名無しさん:04/02/19 18:14 ID:4aTruf1s
妹の酸っぱさは、幼女60人分のおまんこ汁の酸味を凝縮した味に等しい。
47のほほん名無しさん:04/02/19 19:25 ID:1JB7iMnA
干し梅干が美味しい・・・・。

あるところで300円で50〜60個入りくらいの袋GET.毎日10個は食ってるウマー。
48なー:04/04/09 14:50 ID:fJYk6QE3
そのままたべるのですかウマー!。
49のほほん名無しさん:04/04/20 01:12 ID:???
竹の子の皮でくるんでチューチュー吸う。というのを母は竹の子が手に入るたび私にしてくれたんだが、
なにがいいのか良く分からなかった。でもなぜかうれしかったな
50のほほん名無しさん:04/04/20 01:30 ID:???
>49
ほのぼの(*´∀`)
51なー:04/04/30 03:17 ID:Hqxkjlpv
(´ー`*)
52なー:04/05/20 21:05 ID:l45pdIuw
かつを梅購入しました。
たべきらないとスグくさりそうで開けらすに
なっております。
53のほほん名無しさん:04/05/26 05:40 ID:SaGfJpkQ
梅干はお茶漬けと一緒に
食うのがヨロシ。
54のほほん名無しさん:04/05/26 05:55 ID:???
見てたら唾でできますた。
55のほほん名無しさん:04/05/27 05:34 ID:8fCQoyyi
梅こぶ茶もよろしい
56白布 ◆SIRABUx.lA :04/06/07 00:16 ID:???
まさにうめぼし中。
和歌山の梅。種のまわりをカジカジするのが楽しい。
まだまだすっぱいぞー(*´`*)
57のほほん名無しさん:04/07/10 00:32 ID:8umLBJna
今無性に食べたい
58のほほん名無しさん:04/07/10 00:33 ID:???
梅干σ゚д゚)ボーノ!
はちみつのがΣd(ゝ∀・)ィィ!!!
59のほほん名無しさん:04/07/11 06:35 ID:???
スミマセン、梅干=妹の図式はどうして成り立つのかよく分かりません。
生唾ものという意味ですか?

あと俺は梅干を想像しただけで、つばが止まらないが、梅干が嫌いであまり
食べていない彼女は梅干見ても、つばが出ないそうです。俺はレモンが嫌いな
のでレモンではつばが出ません。彼女はすっぱがっています。

「梅干…想像しただけで」俺
「…は?」彼女
「レモン…想像しただけで」彼女
「…は?」俺
不思議です。ちなみにキムチなどの唐辛子系をみると俺は汗が出てきます。
60のほほん名無しさん:04/08/07 17:35 ID:???
無性にうめぼしage
61のほほん名無しさん:04/08/09 04:51 ID:SOpasXKA
カリカリ梅食べたいなー。赤くて大きい奴。
スーパーで捜してこよう
62なー:04/08/10 19:25 ID:szlSa7QU
お茶漬けにしたい。
63なー:04/08/14 02:45 ID:vM60G5kR
ミネラルが摂れます。
64メンタイコ梅もアルネ:04/08/14 04:33 ID:OI5GziOd
日暮来たあああ
(*~ρ~)/
日本、女子はみなドライマウス来たあああ
(σ_σ)
http://chat.atmax.org/bbs/bbs.cgi?n=295

http://chat.atmax.org/bbs/bbs.cgi?n=294

画像付きトップリあり↓↓http://pr1.cgiboy.com/S/0690414
65なー:04/10/07 14:08:12 ID:M0iz6S/y
あぁ、一番利用したい季節が…。
(´・ω・`)
66のほほん名無しさん:04/10/10 20:30:09 ID:/uux0BC3
やわいのはお茶漬け用、カリカリ梅はおやつ用
67なー:04/10/11 00:41:31 ID:MUbu7fet
クエン酸んん〜!
68のほほん名無しさん:04/10/15 19:06:46 ID:???
炊きたてごはんに梅干しサイコー

むかしは米も梅干しもあんまり…だったのになあ
69なー:04/10/22 05:56:38 ID:vpD7GMPK
梅干のおむすび作りたい。
(でもたべたくない
70のほほん名無しさん:04/10/22 18:41:30 ID:???
なんじゃそりゃー
71のほほん名無しさん:04/10/23 03:51:51 ID:WZyEfOF7
おまいら、知らないな。
梅を漬けたときに出来る梅酢にな、
新生姜を漬けるんだよ。
普通の黄色い生姜じゃないよ、白っぽいのだよ。
6月から8月くらいまでしか売ってないけどね。
この梅酢漬け生姜、こんなウマイものはこの世に他にはないね。
これさえあれば、一生分のごはん食えてしまうよ。
まじっす。
72のほほん名無しさん:04/10/23 04:18:57 ID:???
>>71なんか話しを聞いているだけでよだれが…。でも
うちの家庭には梅を漬ける習慣がない!
だから梅酢なんて代物は手に入らない…!!orz
残念…。
(´ж`)しゅぱしゅぱー
73なー:04/10/28 07:57:00 ID:V9cJZOYa
死ぬまでご飯たべたいからやめとこ。(マテ
74ゆー:04/10/30 05:17:28 ID:???
梅干好き(´∀`*)
いつもめちゃスパーィのだから、たまには鰹梅とかはちみつ梅が食べたいにゃ〜
75のほほん名無しさん:04/11/07 20:57:07 ID:???
梅干は酒の肴にも向いてると思うんだけど、どうかな・・・。
ちなみに、小梅を割かし頻繁に摂取してると思う。
76なー:04/11/10 05:00:24 ID:od2WI/iC
梅全般がビールに合わん希ガス。(T_T)
(やっぱ日本酒か
77なー:04/12/31 00:53:42 ID:lNKwAUVq
たべなさそうな時期に。
78夜散歩 ◆NznoRRO63. :04/12/31 01:26:25 ID:???
|∧∧
|メ゚Д゚) <梅茶漬けサイコー!!
|⊂ノ
79なー:05/01/02 03:47:56 ID:Bvp8aQxI
梅茶漬けたべた。最後に食べた。
80冷 ◆Sleepy7Fg6 :05/01/05 18:25:38 ID:???
給食に出てきた梅干おいしかったな。はちみつ漬けみたいでまろやかだった。
おばさんになったら給食のおばさんになりたいな。
81なー:05/01/18 17:56:00 ID:0iO2ASVo
梅干が旨くても、給食を作る者は
毒殺しるやろな…。
82なー:2005/03/24(木) 06:51:51 ID:1gu289Di
お茶漬けに…肉料理に…たべたい。
83なー:2005/03/29(火) 21:44:36 ID:5Y9ru7oS
梅てくれ。
84夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/04/02(土) 04:47:48 ID:???
|∧∧ウメー・・・ナンツッタリシテ
|メ゚Д゚) <サバ煮るのにも梅干
|⊂ノ
85なー:2005/04/08(金) 21:05:36 ID:GADYlHWE
カレーにあうかしら。
86爆乳! ◆Gcup97A56U :2005/04/08(金) 23:16:38 ID:???
あわんよ・・・・('A`)
87なー:2005/04/09(土) 07:55:22 ID:fmIz+mGH
(T_T)
88古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2005/04/12(火) 23:14:28 ID:???
夜中に枕元のおめざ専用梅干しを食べる幸せ
89なー:2005/04/29(金) 01:32:20 ID:???
おめさが夜になる瞬間が生まれた。
90:2005/04/29(金) 14:28:57 ID:???
セブンイレブンの甘い梅干ってまだあるのかなー?
実家にいた頃、あれがかなり好きだったな
91のほほん名無しさん:2005/06/17(金) 02:40:54 ID:???
すっぱ(゚д゚)ウマー
92なー:2005/07/23(土) 18:37:00 ID:xzD0yb+2
地震対策の小梅ないや。どしよ。
93のほほん名無しさん:2005/08/11(木) 18:18:18 ID:8nFIYP7/
ネット通販で買った梅干しがなくなったので、近くのスーパーで適当なの買ってきた。



………ネットの、美味しかったんだなあ……
94のほほん名無しさん:2005/08/11(木) 18:27:23 ID:???
梅干し好きだけど、最近の梅干しって中国産が多いからなあ…。
95腐乱 ◆franc1GRJc :2005/08/15(月) 16:55:42 ID:???
紀州の梅干うまかった。
カリカリ梅は無印のが好きだなぁ。
まだ売ってるかな。
近所にはないけど学校がえりによく買って食べた。
96なー:2005/08/23(火) 06:23:26 ID:Y+xB1HvT
おむすびを食べていて、鬼のような酸っぱさ
の梅干があったりしると嬉しいです。
97はぐれ堕天使:2005/08/24(水) 01:43:55 ID:???
梅の香りは塩分が濃いからじゃない
98なー:2005/08/24(水) 22:17:08 ID:+hGycUUT
乳酸菌が生きている!
99爆乳! ◆Gcup97A56U :2005/08/24(水) 23:10:33 ID:???
ええっ!ばっちり生きてますよ( ̄ー ̄)b
100なー:2005/08/24(水) 23:11:53 ID:+hGycUUT
殺菌効果で全滅ですにょ。(´ー`)
101のほほん名無しさん:2005/08/24(水) 23:15:27 ID:yzSj8Sdc
妹より姉の方がいい
102なー:2005/08/27(土) 10:29:58 ID:gVrCyCQT
妹の分、成長過t(CRCエラー)姉がいいや。
103なー:2005/09/16(金) 11:04:59 ID:Tgh/778G
伸恵もええな。
梅干とどう関係あるかワカラン。
104のほほん名無しさん:2005/09/16(金) 17:23:17 ID:gWrO+yyn
我が家に10年近くものの、梅酒があるよ
105爆乳! ◆Gcup97A56U :2005/09/16(金) 23:15:14 ID:???
梅酒の梅、うま〜〜〜っ!
106なー:2005/09/17(土) 01:11:20 ID:6n4o9Nm3
クラクラして食べるのわすれる。
107のほほん名無しさん:2005/09/17(土) 12:34:42 ID:I13TJpuo
( ´*`)b
108なー:2005/09/18(日) 03:37:45 ID:bbgm9ZcM
Φ*Φ)b
109のほほん名無しさん:2005/09/18(日) 03:50:52 ID:???
梅干はうまいね。まじでいつもコンビニで買うおにぎりは
難航紀州梅だわ。
110:2005/09/18(日) 04:37:46 ID:eDo3FV29
NHKで梅干の廃液問題やってるよー
(゚д゚)スッパウマー
111のほほん名無しさん:2005/09/18(日) 05:48:27 ID:jW6Gp2wQ
(´・д・`)111だぉ
112dennsyayfu:2005/09/18(日) 13:04:38 ID:m4kCRV9d
キンキナシカカイカククニマコクイニナスニナテイクスハナクテイラハクニテクリハマチラリトクスナテタチイニスハテイノマコハニテクニハクニタナクスハニタノマクシハチスニンテマイハクキンナテイハマクキテハクニキニマクチマクキマニノハクノマクキスマハクンコスクマハミキトマクイキハニリチクトキニンナテイクコクヒコニクキニクキインナスキノマククノナクナマクキタマノククキクイテキニナスキニナキクナニキチクコマキナ
113dennsyayfu :2005/09/18(日) 13:06:44 ID:m4kCRV9d
ちみみきらな
114dennsyayfu :2005/09/18(日) 13:07:49 ID:m4kCRV9d
dennsyayfu 4位となんらすら戸煮の名もいへへぬぬ
115夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/10/07(金) 04:37:34 ID:???
|メ゚Д゚)b 梅茶漬け
116なー:2005/10/21(金) 02:24:49 ID:4LDP5XML
スパゲチー用に買ったお茶漬けの素が
梅だけ残る。やはりゴハンには梅やね。
117のほほん名無しさん:2005/10/26(水) 10:43:40 ID:???
精子おいしい!
118のほほん名無しさん:2005/11/25(金) 12:15:30 ID:tiwRoYF2
梅干嫌い。+*+
119夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/11/26(土) 02:43:34 ID:???
|メ゚Д゚) ウマイノニ・・・ケンコーニモイインダゼ!?
120なー:2005/11/29(火) 16:30:45 ID:K8iVRI36
先日、丸井の本店にある天ぷら屋さんに逝っ
た時、梅干をまぶした大根おろしがでてきた
ですよ。塩なんて目じゃない程パンチが効い
ていてうまかたわ。みんなも試してみてね。
121のほほん名無しさん:2005/11/29(火) 17:13:59 ID:???
学生の頃某店で梅干しと大根おろしののったうどんを出してくれてたんだけど、
それがまたウマーだったんですわ

久しぶりに行ったら潰れちゃってた…orz
122のほほん名無しさん:2005/11/29(火) 20:08:15 ID:gbySYyAQ
梅干し食べ過ぎると塩分過多になるよ。気をつけて。
123のほほん名無しさん:2005/11/29(火) 23:14:22 ID:???
梅干しパスタなるものを自作してみたら、ただ酸っぱいだけの不味いパスタに…
124のほほん名無しさん:2005/11/29(火) 23:27:13 ID:???
そのチャレンジスピリッツは賞賛に値する。
まぁ、普通のパスタでいいかもな。

酒飲む時にかりかり小梅コリコリすると次の日の
目覚めがほどほどよい気がする。
125夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/11/30(水) 01:14:49 ID:???
|メ゚Д゚) 鍋物のあとの雑炊にウメボシ。
126のほほん名無しさん:2005/11/30(水) 02:36:48 ID:???
ど真ん中に投下!


・・・うんおいしいよね
127のほほん名無しさん :2005/11/30(水) 18:32:27 ID:WFIffg+7
<流れ星レス>
 ・このレスが貼られてから3分以内に
  この下に願いごとを3回書き込めれば、その願いがかないます。

                  /
                 ☆/


         ∩ ∩  あ、流れ星…
         (*゚ -゚ )
       c(___) 
        |:‘−^|
        |::::.  |
        |;;;;;  |
       ^^^^^^^^^^^
128なー:2005/12/01(木) 20:10:29 ID:JyiStEYH
パパが祈るのね。
129なー:2005/12/03(土) 02:49:32 ID:zXFRK+pF
梅干ラーメンは何処へ。
130腐乱 ◆franc1GRJc :2005/12/03(土) 14:10:03 ID:???
昨日の夜カリカリ梅食べた
131なー:2005/12/03(土) 21:47:56 ID:0gplZd+4
そりは干してなさげ。
132のほほん名無しさん:2005/12/03(土) 21:49:04 ID:8FrukiLO
ねー。
133なー:2005/12/04(日) 03:07:03 ID:cbY8a7m+
でもほったらかしとくと干乾びるのかしら。
134のほほん名無しさん:2005/12/04(日) 10:47:21 ID:AnEVnr5a
ひからびるね。しおしおするね。干し梅っぽくなるかね。腐るかもね(‘∪'★)
135のほほん名無しさん:2005/12/04(日) 21:36:50 ID:???
やべぇ、梅干食べたくなってきた
136なー:2005/12/05(月) 18:31:05 ID:dONgbmX+
中毒です。
137夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/12/06(火) 00:36:09 ID:???
濃い緑茶にひとつ落としてあじわう。これもなかなかオツであります。

>>126
そうそう。梅干の有無が勝敗を左右するね←?
138古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2005/12/06(火) 23:49:55 ID:???
近為の幻の梅を買った。
凄く美味しい。
139夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/12/09(金) 02:07:08 ID:???
むう、マボロシ…
140のほほん名無しさん:2005/12/10(土) 17:29:16 ID:Rhy5UXVP
|メ゚Д゚) スッパイダケナノニ・・・エンブンノカタマリデ
フケンコウナンダゼ!?
141のほほん名無しさん:2005/12/10(土) 17:40:06 ID:???
>>140 夜散歩タソなのかそうでないのかハッキリしてほしい
   (´・ω・`)b それはともかく、ヒント:クエン酸
142なー:2005/12/10(土) 17:45:34 ID:x3B/5RMP
ヒント:太陽を盗んだ男
143のほほん名無しさん :2005/12/10(土) 21:25:13 ID:???
焼酎には梅干を入れないと飲めません
144夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/12/13(火) 00:14:52 ID:???
|メ゚Д゚) ウメボシ、イクラデモ クエルノニ クエンサントハ コレイカニ。
145のほほん名無しさん:2005/12/13(火) 01:27:24 ID:???
ヽ(´∀`)ノ = ◇ ザブトンモッテケー
146夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/12/13(火) 05:19:54 ID:???
    ギコハハハ   ___________
  ∧ ∧     /
  (メ゚Д゚)  < こりゃウメーこと座布団せしめた。
  (_」L__)   \            ナンツッタリシテ
  (________)       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡※※※※ミ
147冷 ◆Sleepy7Fg6 :2005/12/23(金) 22:12:43 ID:???
うひゃー面白いwwひぅwwwぬぇwwwwwwww

うち梅干ボトル買いして無くなったら詰め替えて
常に持ち歩いてるよ。おいしいよねー
148のほほん名無しさん:2005/12/24(土) 01:52:49 ID:???
まろやかなのより、昔ながらの酸っぱ〜〜!ってのが好きになってきた
149のほほん名無しさん:2005/12/24(土) 02:01:30 ID:???
皆はふにゃふにゃの梅干とかりかりの梅干どっちが好き?
俺はふにゃふにゃででかくて種のある奴がすきなんだが。
と、言いつつたまにかりかり小梅も食べる・・・
150なー:2005/12/24(土) 21:55:50 ID:TYG9tGPS
ふにゃふにゃで唐揚げ用にソースが作れ
ないか思案ちう。
151冷 ◆Sleepy7Fg6 :2005/12/25(日) 19:44:09 ID:???
キューピーの梅ドレッシングがおいしいよ あれだけ舐めちゃうもん
でもスッパマンが1番好きさー
152なー:2005/12/26(月) 08:20:36 ID:TUy62mFg

うーん、塩分だけあぶないか。
153のほほん名無しさん:2005/12/26(月) 16:01:40 ID:???
カリカリ梅さっき食べた。(゚*゚)スッパー
154のほほん名無しさん:2005/12/26(月) 18:00:44 ID:mRrnEfy3
そのまま食べたいときがある
155夜散歩 ◆NznoRRO63. :2005/12/29(木) 00:58:19 ID:???
|メ゚Д゚) マッタリと柔らかい梅干で茶漬け食べると何杯でも。
     紀州のでもカツオ梅でも、なんでもこいさー。
     カリカリ梅はさすがに茶漬けにしたことないけど。。
156なー:2005/12/31(土) 02:33:29 ID:thCJ4ndD
カツオ梅は場所を選びますね。
157夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/01/01(日) 17:52:55 ID:???
|メ・Д) 場所はいつも茶碗の真ん中へ…

|メ゚Д゚) アワワ、なんでもない。・・・カツオ梅クセがあるからだいたい茶漬けか
     単体で食べる。カツオ梅たたいてマゴ茶にいれるとウマー。
158古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2006/01/03(火) 20:08:51 ID:???
幻の梅をまた買いました。
夜寝る前の楽しみ。


カツオ梅を細かく切って炒飯。
159のほほん名無しさん:2006/01/05(木) 11:46:37 ID:FAXL2cbz
「照」って名前の梅干しってありますか?
160のほほん名無しさん:2006/01/05(木) 11:47:09 ID:FAXL2cbz
サゲすまそ
161のほほん名無しさん:2006/01/05(木) 11:49:14 ID:???
orz
162なー:2006/01/05(木) 20:24:40 ID:Pun+LkME
orz

カキフライにいれようとしたけど
フライ自体キャンセルになた。
163王様:2006/01/05(木) 20:39:20 ID:MyTMJBBK
婆ちゃん地で食った梅がうまかった
164のほほん名無しさん:2006/01/06(金) 02:55:31 ID:oC3ztrTz
今むしょーに梅茶漬けが食いてぇ・・・
165なー:2006/01/14(土) 12:06:07 ID:DiqEXc4X
誰にもあります。
166なー:2006/01/31(火) 07:52:37 ID:OOgRp3Jc
スパゲチーに混ぜたいこの頃。
167なー:2006/02/13(月) 12:35:37 ID:/4nSlWiP
明治チェルシ〜にもあうよね。
168腐乱 ◆franc1GRJc :2006/02/13(月) 23:19:12 ID:???
煮崩れ防止のためにかぼちゃの煮物にうめぼし1個。
煮汁に漬かったうめぼし甘くてウマーですた。
169のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 00:00:31 ID:???
梅干し純 とかいう錠剤みたいなお菓子旨いです。
駅ホーム売店などが取り扱い多いかな。
170のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 11:48:55 ID:???
梅ぼし純 でした ごめんぬ。
アサヒフードのです
171のほほん名無しさん:2006/03/02(木) 23:50:23 ID:???
普通のもいいけど、べっこう飴の中に干し梅が入ってるやつも好きだ
172夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/04/13(木) 01:07:33 ID:???
|メ゚Д゚) 親父の作った自家製梅干、平成14年ものを食べ尽くしてしまった。
173のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 00:34:47 ID:PiSFhX2F
オカハタの梅干おいしいよ
174のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 00:55:17 ID:???
ツバが出てキタ・・・(´,Д`)
175のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 00:58:22 ID:???
スッパイマンうまいうまいw
176のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 01:04:50 ID:???
酒の肴に欲しいぜ
177なー:2006/04/15(土) 04:16:53 ID:C5P/N5Et
梅茶漬けインザスパゲチー。
かなりうまい。
178のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 04:36:11 ID:RtCM+wFq
ツバが・・・Д、
179のほほん名無しさん:2006/04/23(日) 13:25:45 ID:???
梅干し食べてますか?
180夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/04/28(金) 01:40:38 ID:???
|メ゚Д゚) ええ、平成15年モノをお茶漬けにして。
181のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 03:39:25 ID:???
それはスッパそうでつね(^ω^ )
182なー:2006/04/28(金) 17:22:24 ID:YF1YcWEM
スパゲチーにあわせたいねん。
183のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 19:30:12 ID:fJ6wk1s+
うめぼしたべたいぼくはきみにあいたい
184のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 19:58:55 ID:???
しそ梅干おいしい
185夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/04/29(土) 01:08:28 ID:???
|メ゚Д゚)暑くなってきたら素麺のつゆにいれて食欲うp!

>>181
スッパイともさー。
186のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 09:21:37 ID:???
いいなー
手作り挑戦してみたいなー
187のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 10:33:50 ID:fYi15RTg
おばあちゃんの作る梅干しはすっぱいというより辛い
188のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 11:02:43 ID:???
昔の梅干はすっぱしょっぱいもんだったからなー

20年くらい前から店で売ってるのは「いかに塩分を控えるか」に力が入ってるけど
189のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 15:30:02 ID:xued7OQA
皆はしょっぱ梅とスッパ梅、どっちのが好き?漏れはしょっぱ梅。

塩分過多で早死にしそうだけど
梅干で死ねるなら本望だ・・・・
190夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/05/12(金) 02:08:22 ID:???
|メ゚Д゚) すっぱくてしょっぱくて香りもいいのがいいと欲張ってみるか。

>>186
今年もそろそろ梅の実が。熟した大きい梅と塩の加減がみそらしい。
塩が少ないと表面に黴が、多いとガジガジに結晶するし。
オヤジノ シッパイサクモ タベテマス(・д・)
191のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 18:08:23 ID:???
梅おにぎりはサイコーだね!(*・д・)ふみゅー
192のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 20:01:10 ID:???
けど最近のコンビニ梅干オニギリは種抜きのが多い。プッとかやってみたいのに。
193夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/05/16(火) 02:50:19 ID:???
|メ゚Д゚) 奥歯で砕いて種の中身を食べたりしてたな昔。
     いま考えると体にわるそうだ。
194名無番長:2006/06/07(水) 20:27:34 ID:xn17qecI
昔ながらの塩だらけの乾燥した梅干って売ってないかね。
195のほほん名無しさん:2006/06/08(木) 23:51:16 ID:???
梅干しの種の中には神様が居るから食べちゃいけないんだよぉ。
でもおいしいよね。
196のほほん名無しさん:2006/06/09(金) 00:27:38 ID:???
最近のおォォォォォォォォ
コンビニオニギリのォォォォォォオォ
梅干にはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

種がなあああああああああああああああああああ

197神殺し夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/06/11(日) 04:58:33 ID:???
>>195

|メ・д) まさか、かみさまをかみころしていただなんてしらなかったんだ…
198のほほん名無しさん:2006/06/15(木) 06:11:43 ID:???
あたひもむっちゃ種食ってたぉ(*・д・)庭に成ってた梅かじったらスパースパー!
199のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 13:22:23 ID:???
>>198
あれ?梅って加工しないと毒があるんじゃ…
200のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 19:42:52 ID:???
梅だけに梅毒?
201のほほん名無しさん:2006/06/24(土) 07:48:48 ID:???
ちょっとしかかじってないから平気だったぉスパ杉て
202FRANCIS ◆franc1GRJc :2006/06/24(土) 21:09:02 ID:???
とんかつ肉に練り梅塗って衣つけて揚げたら
衣がはがれてしまった
豚肉と梅干は合うけどソースにしたほうがよかった
203夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/06/24(土) 23:56:35 ID:???
|メ゚Д゚) 知らぬ間に、カメいっぱいに梅と塩がつまって重しをされてた。
     紫蘇をまぜるのは2週間後らしい。
204なー:2006/06/28(水) 01:12:35 ID:V4TEeDWv
目の前に2年程開けもせず放置していた
壷を開けた。梅干が鎮座していて、暖房に
中っていた側だけ塩吹いていた。
乳酸菌てスゴス。
205のほほん名無しさん:2006/06/28(水) 01:17:49 ID:PQdhZTqk
食卓の梅干入れの容器のふたを開けたまま放置してあった。
ほかほかご飯に梅干のっけてた。
いっただきまあす。箸で梅干をつまむと「うぎゃあぁ−!!!ゴキブリ」
梅干汁に溺れて漬け込まれたゴキでした。
206のほほん名無しさん:2006/06/28(水) 02:13:50 ID:???
ゴキエキスゲット!
207のほほん名無しさん:2006/06/28(水) 06:52:24 ID:tZVVyKlT
梅干を食べようと皿に5個ほどとって食った
なんかすっぱいとしょっぱいの間みたいな味がして
一個だけで十分だった。そのまま残った梅干を部屋に放置した。
んでかたづけるのを忘れて寝てしまった。
朝おきると梅干がカサカサになってて
食べてみると普通にうまかったwwwww
くせになりそうだww干し梅みたいなかんじでうめーよ(・∀・)
208なー:2006/07/08(土) 05:14:24 ID:9egoMgdw
それハナから梅干やないけ!(藁
209夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/07/09(日) 01:31:03 ID:???
|メ゚Д゚) 梅雨があけたらいよいよ干すらしい。
210のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 12:32:55 ID:???
だから梅干なのかーってそんな・・・・
211いつぞやの5:2006/07/10(月) 00:57:57 ID:???
懐かしいよー。ポンキッキのうめぼしのうた。
212いつぞやの5:2006/07/10(月) 00:59:48 ID:???
213夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/07/10(月) 01:37:10 ID:???
>>212

|メ・д) みてきたけど、それ知らないな。やっぱ、おいらみたいな若者には
     ワカラナイ古い時代のものなのかな。









|メ-д) …今日、俺はひとつ嘘をついた。
214夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/07/20(木) 01:01:03 ID:???
|メ-д) あの暑かった日、ひそかに干していたらしい。
215のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 00:41:15 ID:???
納豆に梅干まぜて食うのに嵌った。うまいよー。
216梅子:2006/08/03(木) 20:46:44 ID:LWG/IqRJ
なっとぅめゎゥマィですょね!!!
私ゎ梅の肉とぃうヵ,梅干の種の中身の白ィ奴の方が
好きなんですょ.(Θ▽Θ*)
それッッてガンの予防になるって言う人もぃれば,
体によくなぃヵら辞めておきなって言われたり
賛否両論なんですが、皆さんゎ,どぅ思いますか?
217のほほん名無しさん:2006/08/03(木) 20:54:36 ID:???
なんか苛々する文だな
218のほほん名無しさん:2006/08/03(木) 21:31:48 ID:???
よめねーよ(´・ω・`)
219はぐれ堕天使:2006/08/03(木) 22:39:44 ID:???
最近コンビニで見かける干し梅
あれってムカツク時に食べると
けっこういい
220のほほん名無しさん:2006/08/05(土) 00:35:06 ID:???
こういうのがナウいんだな
221FRANCIS ◆franc1GRJc :2006/08/05(土) 19:28:48 ID:???
自家製梅干すっぱいっていうよりしょっぱいけどウマー
222UME:2006/08/06(日) 21:51:52 ID:zzv2jrue
自家製の梅って周り塩だらけだよなあー
223夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/08/08(火) 04:31:12 ID:???
|メ-д) 塩が少ないとカビが、多過ぎるとガジガジの塩まみれ
     その塩梅が難しいところなのだそうで。

>>216
|メ・д) アレは神様なのでもう噛み殺さないよう気をつけている。
224夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/08/13(日) 02:41:37 ID:???
|メ-д) 干す作業は完了したみたいだ。3年後からまろやかになってきて食べられる。
225のほほん名無しさん:2006/08/13(日) 04:06:53 ID:???
塩加減、間違ってなければいいですな。
226夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/08/13(日) 05:46:48 ID:???
|メ-д) 家の自家製梅干はどちらかというといつも塩まみれなほう。
     茶漬けにしたり、お湯にさっと通して使うから特に気にしてないけどね。
227のほほん名無しさん:2006/08/13(日) 17:23:44 ID:???
かびるよりましかもね。
228夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/08/15(火) 02:07:59 ID:???
|メ-д) 平成15年ものが比較的うまくできているので、その塩加減でいってほしいところ。
229のほほん名無しさん:2006/08/15(火) 02:19:26 ID:???
その塩加減を測っておいて次に活かすべきですな
230夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/08/16(水) 23:56:12 ID:???
|メ・д) ・・・万事アバウトでねえ、ほんと。15年モノの塩の量は永遠の謎。イカン
231のほほん名無しさん:2006/08/17(木) 02:10:05 ID:???
実におしいっすねぇ・・・・・
232のほほん名無しさん:2006/08/17(木) 11:58:24 ID:???
('*')
233のほほん名無しさん:2006/08/19(土) 02:59:34 ID:???
最近は肉より梅干しが食べたい…
234のほほん名無しさん:2006/08/19(土) 03:02:21 ID:???
ヒント:梅肉
235夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/08/22(火) 01:25:04 ID:???
|メ-д) 焼きおにぎりの中にいれても美味しい梅干。鰹梅もあるし相性いいんだね。。
236のほほん名無しさん:2006/08/31(木) 08:00:41 ID:3Xm8B3yK
梅干し食べてますか?(´д,`)
237はぐれ堕天使:2006/09/08(金) 00:20:50 ID:???
脂っこいものがつづいたときに
食べる梅干は絶品ジャマイカ
238夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/09/09(土) 02:07:28 ID:???
|メ-д) やはりサッパリと梅干。焼きおにぎりの具として
239のほほん名無しさん:2006/09/10(日) 02:14:28 ID:2nchomBT
|・δ・)ウム
240vbghjkl:2006/09/10(日) 22:17:40 ID:uBiTyoW8
すっぱかぱ〜っっ
241夜散歩 ◆NznoRRO63. :2006/09/13(水) 02:52:01 ID:???
|メ-д) うむ梅茶漬け。さっと食べられるのでとても良い。
242のほほん名無しさん:2006/10/30(月) 05:36:31 ID:T1Lj3MgX
梅茶漬け食べたい!
243紅子 ◆doXC//f.LY :2006/12/07(木) 21:41:04 ID:???
(゚*゚) <梅干しは好きだけど、おむすびに入っている梅干しは食べられないのです。
(゚*゚) <梅干しは単体で食べたいのです。
244のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 00:50:08 ID:???
じゃあお茶に入れたりするのはダメなんだよね
お茶も変な味になるし、あれはダメだなぁ
245のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 07:10:26 ID:???
でも梅昆布茶とかあるよ。俺はあまり好きじゃないけど。
246紅子 ◆doXC//f.LY :2007/01/28(日) 21:34:55 ID:???
(゚*゚) <梅昆布茶はすき。のどかな味がしませんか
247のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 23:27:52 ID:???
梅昆布茶は余り飲まないけど(だから味が分からないけど)、梅茶漬けは好きダヨ(^☆^)
248のほほん名無しさん
梅飴おいち