「美容院で髪切りたい」と思いつつ、また床屋 Part7
・予約の仕方がわからない
・どう注文すればいいのかわからない
・おしゃれな雰囲気の店に入りにくい
・「ださい格好で笑われるのでは」と心配
美容院に行ける人も行けない人も
またーり語りましょう
(´・∃・`)
明日こそ行くぞ・・・
パート7にもなって床屋の奴なんてイネーヨ。
もうあきらめて床屋一筋でいくことにきめました。
前スレのオープンハートの男、ゲイアイドルランキングで見た。
あいつとならやってもいいと思った。
>>973の女の子が好きです!
でも象さんはもっとすきです
20歳大学生だが店で切ったのは数回。
高校までは親に切ってもらうのが多く、大学入ってからは友達に。
んで、夏休みに友達が規制してて切ってもらえなかったから自分で切ってみた。
意外といけることに気づいて、すでに3回ほど自分で切った。
友達にも全然わからないっていわれた。ビクーリしてる
喪前らも自分で切ってみ?センスありゃいけるだろ
今から行こうと思ってたんだけど、地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
おばあちゃんを1人で家に残していくのが怖いです。
でも今日を逃したら台風きちゃうし…
男だけどエクステンション付けたいんだが、どう注文すればいいんだ?
14 :
のほほん名無しさん:03/09/20 16:04 ID:ld4iVQuQ
今から特攻してくるぞ!!!
ピンパーマっていうのかけたいんだけど、予約TELの段階で
その旨は伝えておくべきなの?
てか初パーマちょっとコワイ。。。
美容院って普通、何ヶ月ごとに行くの?
1ヶ月ぐらいでいったら早すぎかな?
17 :
さとし ◆BLgROCHYvg :03/09/21 23:57 ID:8va53su0
いや普通だと思うよ
18 :
のほほん名無しさん:03/09/22 00:01 ID:yylng5kG
俺美容院いっても15分ぐらいで終わるんだけど
なんで
19 :
さとし ◆BLgROCHYvg :03/09/22 00:01 ID:e+DAB8wN
シャンプーしないの?
20 :
のほほん名無しさん:03/09/22 00:05 ID:yylng5kG
シャンプー込みで15分だよ
21 :
さとし ◆BLgROCHYvg :03/09/22 00:05 ID:e+DAB8wN
シャンプー→ドライヤーで15分かかるじゃん
22 :
のほほん名無しさん:03/09/22 00:07 ID:yylng5kG
かかんないよ
シャンプー5分
カット5分
シャンプー5分
23 :
さとし ◆BLgROCHYvg :03/09/22 00:09 ID:e+DAB8wN
カット5分てありえないよ
髪の毛ないんじゃないの?
そういや1000エソで短時間でぱぱって切ってくれる散髪やさんがあるみたい。
サラリーマンが昼休みとかに行くらしい。
26 :
のほほん名無しさん:03/09/22 01:20 ID:yylng5kG
27 :
のほほん名無しさん:03/09/22 01:31 ID:aNw8/+OZ
俺は丸刈り三分。
これなら誰にやってもらってもいっつも同じ。
オンナの人もベリーショートにしたら?
枝毛もセットの乱れもないよ。シャンプーもすぐ済むし
ブローしなくていいし。
ベリショ(・∀・)イイ!自分は外国の子供みたいになったけど。
写真の切り抜きもっていく場合、写真の部分だけでいいの?
カットの説明みたいなところは必要?
30 :
のほほん名無しさん:03/09/23 17:53 ID:HHZ3ihMU
どれぐらい時間の余裕を持っていった方がいいのかな?
例えば、俺の行こうと思ってるとこは営業7:30までなんだけど
俺の都合上、行けるとしたら5:30以降、下手したら6時過ぎ位なんだよなぁ・・・。
やっぱ迷惑になるよね?
別のとこ探すのもマンド臭くてまた床屋に行くヨカン。
>>30 普通、営業時間のほかに、受付時間ってのも書いてあると思うぞ。
だいたい営業時間の30分前とかだと思う。
っつーか、電話して予約しようよ。
予約って前日にするの?
当日に「〜時からお願いできます?」でもいいの?
「今日の2時からでも大丈夫ですか?」とか聞いてみれ
空いてたらやってもらえると思うよ
34 :
30:03/09/24 17:28 ID:E5q/vsOy
>>31 貰った割引券には特に受付時間とかは無かったんだよね。
とりあえずさっき予約しました。
明日切って貰ってきます。
まあ前日にした方が無難。
土日・祝なんかだと当日だと厳しいかもね。
あ、ごめ。34読んでなかった。
グッジョブ!
37 :
32:03/09/24 20:38 ID:???
>>33さん
>>まらきちさん
ありがd!がんばってみる。
38 :
30:03/09/25 21:12 ID:BrSVm81Z
スゲェ・・・逝ってよかったよ。
どうみてもヲタ工房だった俺がまともになってる。
店内は洒落ててちょっと「俺が来るとこじゃねぇな」と思ってしまったけど
店長らしき30代後半の人が丁寧に対応してくれたし、
セットのアドバイスもくれた。
ホント逝ってよかったよ。
>>31 背中押してくれてありがとな。
おめでとー
まらきちも人の役に立ったか
おお、よかったよかった。
てか・・・若いのね・・。
10歳も下の人に「ありがとな」って言われてる
美容院いったその日はいいんだけど、
なかなか自分でセットするのは難しいな・・・
次の日には美容院行った人違う髪形になってる
今まで胃潰瘍になるような思いで美容院行ってたけど、
見切りを付けてオサレ床屋行ったら正解だった。
美容院より安いし、気軽だし。
44 :
のほほん名無しさん:03/09/29 18:37 ID:/JaTQiWo
美容室でカット注文する時って何て言えばいいんだろう?
短めにしたいので今までは床屋で「短めのスポーツ刈り」って言ってたけど、
床屋も坊主も、もう嫌。美容室では「ベリーショート」って言えばいいのかな?
46 :
ミモザの咲く頃に:03/09/29 19:10 ID:UpRpy69d
「ベッカムにして下さい。」
47 :
のほほん名無しさん:03/09/29 19:33 ID:KL4Z8ETj
>>44 このまま一か月分ぐらい短くして、オサレな感じにしてください。おながいします。
と言う
48 :
のほほん名無しさん:03/09/30 12:36 ID:mk7maf16
雑誌見せてもらって決めれ
49 :
のほほん名無しさん:03/09/30 13:11 ID:UuApXUsM
50 :
のほほん名無しさん:03/09/30 13:30 ID:Rd2j7Y0j
51 :
のほほん名無しさん:03/09/30 14:06 ID:/fYsCAoz
店員と話すのが面倒。
かみ切るだけなのに値段が高い。
注文もこまるよね
52 :
のほほん名無しさん:03/09/30 16:12 ID:Ws3ZSTaV
おまえら通販でお馴染みの掃除機につけるだけで
簡単に散髪できるフロービー買え。
かなりお得だぞ おい
53 :
のほほん名無しさん:03/09/30 18:05 ID:S70I5Bdo
さっき美容院行ってきました!
結果は今までで最高の出来。
カットとカラーで割り引いてもらって6000円でした。
額にタラーと汗かいたり、終始俯き気味で暗くて
美容師さんからすれば嫌な客だったけどね…
勇気出して美容院行って良かったです。
チン毛に市販のストパーかけました!
これで女の子にモテモテです!
やったぜぇい!v
55 :
のほほん名無しさん:03/10/01 18:06 ID:VieE6AVZ
フロービーでめんどくさいから長さ一番みじかくしたら
お猿さんみたいになったよ(つД` )恥ずかしいぽ
美容院はフレンドリーな雰囲気を演出しようとするから嫌だ。
57 :
のほほん名無しさん:03/10/02 02:03 ID:m8nBFLq5
酒飲んで美容院いってきたよ
なんかオシャレでむかついたから
もみあげは二つにしてくださいって言ったら
笑われた。
58 :
のほほん名無しさん:03/10/02 13:29 ID:ScN/uD1f
美容師さんに「加護ちゃんに似てますね?」
と言ったら、微妙な顔された
59 :
のほほん名無しさん:03/10/02 15:03 ID:+6hzsR+w
不細工は美容院に行ってもいいんでしょうか??
60 :
のほほん名無しさん:03/10/02 15:14 ID:+6hzsR+w
不細工が池面の真似するから笑われるんですよね。
不細工に似合う髪形をここは一つ教えていただくため
こののほダメまで来てみました。
62 :
のほほん名無しさん:03/10/02 20:12 ID:+6hzsR+w
確かに不細工にぼっちゃん刈りは似合う。しかしきもがられる。
63 :
のほほん名無しさん:03/10/02 20:30 ID:CvyPyuTO
とりあえずオデコは出そうZE!
64 :
のほほん名無しさん:03/10/05 01:42 ID:K/xSBclQ
明日美容室に特攻しようかな・・・
そろそろこの髪もウザったいし・・・
>>64 カット前の写真とっといて、カット後と一緒に
ビフォーアフターでウプしてよ
66 :
のほほん名無しさん:03/10/05 08:33 ID:YA24Pvsk
ずーっとおっちゃんの床屋で切ってる者ですが、
今日美容院に行こうと思います。
それで質問なんですが、自分に似合う(マシになる)髪形はどういうのですかね?
それを美容院のお姉さんにどうやって言えばいいですかね
身長 チビ
体重 デブ
顔 童顔
髪 多い
ダイエット中(;´Д`)
67 :
のほほん名無しさん:03/10/05 10:11 ID:vSoK0Gs8
「適当におまかせします。短めで」ぐらいでOK。お姉さんのセンスに
ゆだねてみよう!
ほうほう。
短めはあんまり似合わないっぽい・・・・・
「2,3センチくらい適等に切ってください」
で良いのかな・・・嗚呼・・・・・
昼には予約いれてあるから行かないと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
良いわけ無いだろ
じゃあ何て言えばいいんだYO!ヽ(`Д´)ノ
71 :
のほほん名無しさん:03/10/05 10:42 ID:IEu6gn/H
オタクはすぐ髪伸ばしたがってモジャモジャになるから短く切ってサッパリしてこいよ
マジな話、デブでチビで童顔ならぼっちゃん刈りだろ
それがイヤならまず痩せろよ
んじゃあ短めでいいか・・・
>>72 言うな。俺も今ダイエット中なんだ。
センチ指定するのはまずいだろ
なら67みたいな感じで言ってみるよ。
ふつう初回からおまかせはまずいってのが定説だと思うが。
マジか。
何て言えばいいんだ・・・・・
何か異様に緊張してきたヽ(`Д´)ノ
Thanks. 見てみるよ。
そして「こんなめんどくさい思いするなら床屋でいいや」となる
81 :
のほほん名無しさん:03/10/05 11:13 ID:2N7d6KpG
客なんだから堂々としてればいいんだよ。
格好なんて小汚いシャツにジーンズで充分。ただし臭くないように。
あと歯はちゃんと磨いとけ。くさい息は嫌われるぞ。
で、美容師に「どうしますか?」と聞かれたら、
「なんかヘア雑誌みたいなのあれば見せていただきたいんですけど」
っていうぐらいアバウトに答えればいい。
それで雑誌パラパラめくって自分のイメージと近い髪形があったら
「こういう感じがいいんですけど」とか言えばいいんだよ。
それで話が進む。
けどいくらなんでもどういう髪形にしたいかイメージも湧かない状態で
美容院行くのはやめたほうがいい。
イメージが湧かないというよりはイメージが浮かんでも似合わない気がする。
というわけで行ってお姉さんにどんな髪型が似合いますかねと聞いてみるよ。
もうそろそろ行かなきゃ・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>82 「どんな髪形が似合いますかね」、は初めてじゃマズイんじゃないの。
まあ一概に言えないけど。
少なくともそれなりに美容師さんと気心が知れてからのほうがいいと思うが。
カタログ見ながら現時点での髪質、髪の長さ、頭の形とかを相談しながら
話しを進めるほうが具体的でわかりやすい思うが。
もうにっちもさっちもいかなくなったらテクノカットにしろよ。
戦争なんかやらなければ良かったのに
俺はいとこが町で一番人気のとこの美容師(店長)だから
中学ぐらいからずっとそこしか行ってない。
そこ以外の美容院知らない。
よかったよ〜本当に
86 :
66:03/10/05 17:32 ID:jjDJa2su
行ってきた。
お姉さんに聞いたら短い方がいいかもと言われたので
そのまま任せた。結構お任せでもそれなりにしてくれたよ。
次からは美容院で切ろうと思う(*・∀・*)
やっぱ入るときは勇気いるけど入ったらなんてことない。
笑われるかもしれんがカットとシャンプーするところって違うんだな・・・・。
ちょっとビックリしたよ。
87 :
のほほん名無しさん:03/10/05 17:42 ID:6R+j+jYQ
www.www.www.www.
笑うなよ(⊃Д`)
89 :
のほほん名無しさん:03/10/06 02:41 ID:2D7veKvB
俺なんかどこいっても有無をいわさず刈り上げだぜ
今迄行ってた美容室がモール内っていうか
スーパーと家電屋の間にあってそれは適当な感じで入り易かったんだけど
都合で引っ越したら、もう何かこまっしゃくれたそれらしかなくて行く気なくした
そんでなんかそういうので抵抗感を覚えたり
一々考えるのもアホらしくなって床屋に戻した
咥えられる位伸ばしてたし、
床屋にあれこれ言うのも面倒くさかったから2ミリぐらいの坊主にした
今2センチぐらいで頭全体がなんだかもっさりしてるが春ぐらいまで楽だ
基本的に髪立てるからカットだけの店1000円のとこでカット、すいてもらってる
その店の人カット結構うまい
髪立てるのは自分だがな
金は他にかける
>>91 そういう床屋があればこのスレの住人はみんな行きたがるんだけどな・・・・
なんでオタは髪を伸ばしたがるの?
94 :
のほほん名無しさん:03/10/06 08:38 ID:2D7veKvB
基本的には1ヶ月半に1回は行った方がいいともう。
あきらめて坊主にしましたーーーー
いさぎのいい俺
渡部篤郎みたいな髪形にすればモテモテだよ
渡部篤郎って頭大丈夫か?
坊主はモテる。
よく聞く話だけど、坊主は頭の形がよくないとつらい。
ハゲがあったりすると悲惨。
イガグリ頭や後ろ刈り上げ頭を手で撫でるとぞりぞりと音がする
あの感覚からいったい何年立つだろう?
久しぶりの床屋で顔を当ててもらってる最中、熟睡したなぁ〜
美容室いった。
雑誌で気に入ったやつみせたら
偉そうなオカマ兄ちゃんに
「ウププッ ふ〜ん。」て笑われた。
切ってる最中
「刈り上げにしないの? ウププ プゲラ。」
実話 もういかない
アレンジ、セットしやすい髪質ならわざわざ美容院なんか逝く必要無い。
セット方法とかわからないならお洒落な友達聞くとか雑誌とか参考でやれば十分。
後はカットだけの格安床屋(1000〜1500円位)でカットすればいい。
もちろん下手くそだったら他の店に逝かなきゃダメだがな
美容院はパーマとかかけに逝く所だ
104 :
のほほん名無しさん:03/10/07 03:40 ID:AcPMsybI
105 :
のほほん名無しさん:03/10/07 03:54 ID:Adc5vKXH
これがネタじゃないからおそろしい
てかさ
お前等どうせ顔いいんだろ。
笑われた事ないんだろ
108 :
のほほん名無しさん:03/10/07 04:12 ID:PXN2eoB7
顔そりがないから絶対いかね。
眉毛の下なんかそれねえって。
いつも自分で切ってるけど、
セルフカットにしちゃ奇跡的に上手いと言われる。
ので未だに美容院行ったことない。高いし。めんどくさいし。
>>106 ネタじゃないなら晒せるはず。
あーやばい髪伸びすぎ・・
もう4ヶ月切ってない・・
床屋も美容院も行ったことないしどんな髪にすりゃいいんだ・・
まずはこのオタクメガネはずそう・・話はそれからだ
マ○○○です
112 :
のほほん名無しさん:03/10/07 07:47 ID:jhDFXmgK
俺が行く美容院はカットだけで4300円も取られる
で、そんなに上手くない
113 :
のほほん名無しさん:03/10/07 08:59 ID:33CShGAm
美容院ってさ、イチイチ話しかけてくるのがうざい。
この前、久しぶりに行ったら髪が伸びすぎって言われた。
大きなお世話だ。俺は伸びたから切りに来たんだYO!
お世話?
だけどちょっとは話さないと後々困るぞ。
社会的に。お姉さんとでもいいから話す練習してみろよ。
基本的に美容院の人は返しやすく話しかけてくるからガンバレ!
「伸びすぎたねぇ」「えぇ、そうなんですよ。」
でもいいから。キャッチボールしとけ。
116 :
のほほん名無しさん:03/10/07 10:57 ID:ucQrCv1W
>>112 高いよね。おれも一度だけ美容院いったんだが
床屋との違いが感じられなった。
昨日、床屋いったんだけど、安くてしかも早い。
15分かからないくらい。カットだけね。
もちろん世間話みたいのはなかったし、らくだからいいね。
けど、あまり、上手くない・・・
自分のイメージ通りにきってもらうのは難しい。
118 :
のほほん名無しさん:03/10/07 16:14 ID:J0eVEGHW
うちの美容院パイズリのサービスあるよ
っていうか髪切らないでパイズリばっかりしてる
120 :
のほほん名無しさん:03/10/07 17:02 ID:zznbexyz
俺の行くとこは毎回半額券くれるからなぁ・・・。
一回逝くたびに、二枚もくれるから使い切れない。
3800の半額1900+メンズ割増(謎)500で2400円。
前に逝ってた床屋だと2000円だったから、大して変わらない。
床屋のオサーンの世間話より、美容院のあんちゃんのアドバイスの方が為になるし
俺は断然美容院の方が良いなぁ。
121 :
のほほん名無しさん:03/10/07 17:32 ID:0GVoFW75
顔がいいからだろ しね
120じゃないんだが俺も不細工だけど一回美容室行ったら美容室の方がいいなあ・・・
喋りかけられたら適等に雑誌読みながら相槌打っていればいい。
美容院てよー
なんか話さなきゃいけないみたいな空気がウザイ
オレはしゃべりたくないときはしゃべらんが
ってかよー
要は職人なんだから職人らしくせい
パパッと切ってくれ
>>122 今度行くときは真っ直ぐ鏡を見たほうがいいよ。
本読まれると首が下を向くから切り辛いんだってさ。
上の方にも書いてあったが客を嘲笑する美容師なんて以ての外だな。
今度あったら硫酸ぶっかけたれ
俺はむしろ、あんまり話し掛けられない…
…ってか、ぶっちゃけた話、避けられてる気がするんだけど…
それも淋しいもんだぜよ。
まあどうせ、こもった声で相づち打つのが精いっぱいだからいいんだけどさ。
あと、眼鏡外すとほとんどものが見えないから、
超近付けて雑誌読んでる。
それでなければ、まっすぐ向いて考え事してる。
127 :
のほほん名無しさん:03/10/09 23:24 ID:WRW/KjP/
美容室TBKってとこ予約不要でチョッパヤで終わって安いよ。
今日の夕方に予約した
初めていくとこだから緊張するなぁ・・・
今頃128はカコヨクなってるはずです
美容院で切ったらかなりの確立でマシになるからな・・・・
今頃128はカコヨクなってるはずです
1000円のファミリーサロンというのに行ってみようと思うのだが大丈夫かな
133 :
のほほん名無しさん:03/10/11 14:03 ID:QLl9nrml
やめとけ。俺の経験上美容院ならどこでもそれなりになると思ってたらおお間違いだぞ。
とりあえず1000円の所なんて問題外。
あと店兼自宅みたいな所もダメ。
やっぱ何店か店出しててそれなりに流行ってる所の方がいいぞ。
134 :
のほほん名無しさん:03/10/11 16:44 ID:UwJ5ubqV
2ヶ月に1回ぐらいの頻度で散髪に行くのは平均的?
毎月行くような人が多いのかな?
俺いつも注文する時に↓cmでしてたけど
このスレ見たら、この注文の仕方は駄目みたいだな
俺「○〜○cmぐらい切って、軽めにして」
>>135 前美容師さんに聞いたら、ショートカットの人とか男性だと
1〜2ヶ月に一回くらいのペースで、ロングの人は2〜3ヶ月に一回とかが多いらしいです。
138 :
のほほん名無しさん:03/10/12 14:47 ID:C+OQAgW3
いつも散髪中に鏡をほぼ見ません。
合わせ鏡で後ろ髪のチェックする時や、話しかけられた時にチラッと見るだけ。
散髪中にジッと鏡に写った自分を見続けるのが凄い苦手。
ここのみんなは、ジッと鏡を見てるんですか?
眼鏡はずすと何も見えないから、
ぼやけた顔をぼんやり眺めてます。
140 :
のほほん名無しさん:03/10/13 00:37 ID:FZyC1LxV
1.気に入った美容院を見つけその店の電話番号をメモする。
2.前日に電話。この店は初めてだということと名前、時間を伝える。
普通はカットだけでいいのだがおしゃれになりたい人はカラーも
付け加える。→この時点で服ない人はユニクロでもいいから買いにいく。
3.翌日店に入って名前を言い席に着く。雑誌を持ってきてもらい髪形を
決める。大体のイメージは伝える必要あり。(前髪やもみあげのの長さとか)
「今どういうのが流行ってるんですか?」と聞いてみるのも良い。
カラーをする場合は今流行のアッシュを入れてもらう。
4.後はひたすら雑誌読んだり寝たふり。
5.チェックが終わればお会計。1回目は30%OFF等のサービスが多いので
想像してたよりかなり安い。
頑張っておしゃれになってね!目安は2ヶ月に1度くらいです。
なあ、外見ってそんなに大事なん?
142 :
のほほん名無しさん:03/10/13 10:32 ID:Z7EMpq9M
>>141 中身がダメだからせめて外見だけでも・・・
ひとつ聞きたいんですが、いつも切って貰ってた
美容師さんが異動になったとき、その美容師さん目当てに
店を変えるってのはありですか?
その人あまり緊張感なく接してられたんで、かなりよかった
んだけど、今担当してくれる人は、お洒落オーラちらつかせてきやがる
割りに、へたなんです。
>>141 こんな歌があるよ
例えば才能とてもある2人を見比べよう
片方はまあまあ 一人はグー
どっちが雇われる?
(とくするからだ/PUFFY 詞・曲/奥田民夫)
まだあったんだwこのスレ。。
久しぶりに見たけど、相変わらずお前ら面白いな! 人気者だろこの野朗!
デブ禿ブサイク&話下手&無職な俺でも美容室に行って2年たつよ!
髪形がわからん?
「適当におながいします。〜さんの好きにしてください」俺いつもこれだよ。
毎回それなりの髪形になってるから漫族です。
145の続き
「適当におながいします。〜さんの好きにしてください」
これを言ったら、ワールドカップの時に1度だけ
「えっ! 本当に好きにしていいの? ジダンみたいにしようかなぁ」
とか言われたので
「それは勘弁してください♪ てへw」返しといたよ!
話下手な俺が2年間で唯一まともに会話できた瞬間ですた。。職安いってきます。
>>140 なんだお前は、、、当たり前のこと書いてどうする。
>カラーをする場合は今流行のアッシュを入れてもらう。
ここ気に入らない。だいたいアッシュ系は・・・
アッシュって何ですか?
149 :
のほほん名無しさん:03/10/14 17:18 ID:fKM7JKb8
灰
>>147 まぁーな。くすみ肌の人の髪にアッシュ入れたりすると顔色悪く見えたりする場合もあるしな
ash
良いスレだな。
美容院だと仰向けでシャンプーすんだけど
顔に薄い布一枚かぶせるだけなのでドキドキするな。
ニヤニヤしてるのはオレだけじゃないハズ。
ニヤつくなよ
いや、舌出したり、耳動かしてみたりするだろw
あと、「男はH(アッシュ)だ!」っていうCFがあったなぁ・・・
CFってなんだよ
157 :
のほほん名無しさん:03/10/15 19:19 ID:BCXr71gl
シーエフ 3 [ CF ]
〔commercial film〕テレビ-コマーシャル用の短い映画。
店員と話すの面倒だし、高いし。
いまだにオカンにやってもらってる。
顔に乗せられるあの薄い紙。
絶対髪洗ってる時にずれるよ。
顔の半分だけ出てて恥ずかしい・・・
髪洗う時の体勢になると何故かチンコが起ってしまう
そういえばマッサージとかの時もあの体勢は苦手だ
どうも仰向けに弱いらしい
俺は仰向けになるといつもチンコさわっちまう。
いつもオナニーを仰向けでしているからだろう。
ドラァ
昨日、2回目の美容院に行ってきました。
美人のお姉さんに触ってもらえて、満足です。
164 :
のほほん名無しさん:03/10/18 07:48 ID:DjspnwW/
美容院どころか床屋にも入てない
20年間自分で髪切ってますが何か?
k
まゆ毛カット無料のとこと金取られるとこがある
美容院、予約できたのはいいんだけどさ
美容師と話すことがないんだよなあ・・・俺糞ヲタだし・・・
>>167 とりあえず相槌ばっか打ってろ。
それなら大丈夫だ。相手も悟ってくれるよ。
んで後は渡された雑誌を読んでればいい。
退屈になっても読むフリをしたほうがいい。
話しかけてくると思う。遅いペースで読むのがコツ。
>167
雑誌渡されたら朗読しろ。
この時期だと野球の日本シリーズは見とけよ、多分話し振ってくると思うから。
にわか阪神ファンを演じろ。
>167
が彼女いるかどうかにもよるけど
週刊誌とかだと、女の人のエッチな写真のページがあると思うから
そこはスルーしとけよ。
美容師が男の人なら見てもいいかもしれないが。。
皆さん助言ありがd。それじゃあ逝ってきます・・・
172 :
のほほん名無しさん:03/10/19 19:00 ID:2fr7jQHj
散髪中に鏡をずっと見続けるのが嫌で鏡を見ない。
可笑しな客だと思われてるだろうなぁ・・・と
散髪終わって店を出るときに憂鬱になるよ
173 :
のほほん名無しさん:03/10/19 22:36 ID:5r9kfvjU
寝たふりしなよ。
美容師と無理に話す必要はないぞ
175 :
のほほん名無しさん:03/10/19 23:11 ID:FlLxQe1l
俺は喫茶店みたいな店にびびりながら斬りに行った。
注文分からないから雑誌持ってきてもらって選んで頼んだ。
結果、ショートかミディアムの間くらいの髪型を頼んだはずが、ベリーショートみたいのになった。
そのあとコーヒー出され、住所聞かれ、帰った。
数週間後、家に切ってもらったおねいさんから手紙が来てた。
でももう一年近く行ってない・・・もういけない。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
美容院はシャンプだけで2000円
床屋は髪を切って洗髪1800円
いいよ床屋で
美容院の髪切り台にはどうせカラダが
入らないし
来週、2回目行こうかな。
そんなに緊張しない。
床屋派なんだが、前に美容院に言って、適当に短くしてくださいって言ったら
適当には出来ない、どういう髪型が良いのかありませんか?って言われて
特にないので、とにかく短くして欲しいと伝えたらオサレ雑誌を持ってこられて
この中から選んでねって感じで放置され、その美容師は別の客のカットへ
_| ̄|○それ以来美容院に行くのが怖い
つーかオサレ雑誌の男はセットしてるし、パーマしてるしカラー入ってるし!
どれも、したくない髪型しかねーよ、どうしろっていうんだちきしょー
まぁ、安い店で回転率重視なところだったからなのだろうが放置は凄く嫌な気分だった。
オサレって大変ね…もう一生床屋で良いや
179 :
のほほん名無しさん:03/10/21 09:40 ID:q3hMLF3n
↑
適当とか美容院ではNGだよ?
180 :
のほほん名無しさん:03/10/21 10:27 ID:M6S4leAa
自分できるとど放置されたうなじがもじゃもじゃ?うーん
どうしたらええのやーん
>>179 まあ適当はどんな感じなのか全くわからんから客が悪いと思うがそれならそれで大抵の美容院は髪型は今と一緒で短くすればよろしいですか?とか話を繋げるけどな
そして長さはどれくらい?とかな
「どんなのが似合うかなあ」って言うんだよ。
そしたら美容師がいろいろ提案してくれるから。
適当って言い方が悪い
短かめでオマカセとか言えばいいのに
最初っから「適当で」じゃそりゃ向こうも困るわな
184 :
のほほん名無しさん:03/10/21 13:19 ID:RfWQ244g
美容師なんか低学歴オカマなんだから適当でいいんだよ適当で
適当とかいって変な髪形にされたらどうすんの?
必ず切り抜きなり、どんなイメージにするか(大体でいい)固めてからいくべき。
向こうの接客もおざなりだったなら他の店にすればいいよ。
美容院なんてはずれのほうが多いんだからさ。
オサレって確かに大変。
でも徐々に慣れていくしかない。
場数を踏んでいこう。
186 :
のほほん名無しさん:03/10/21 14:02 ID:RfWQ244g
変な髪形にされたらぼこぼこにすればOK
なめてなきゃかこイイ髪型にするはずだ
俺は美容院に行くとき、心を閉ざす。思考回路を止める。だから、
何を話したとか殆んど覚えてない。その美容院の雰囲気もイマイチ思い出せない。だから、
美容院に行こうと決めてもなかなか足が進まない。予約制じゃないから余計に緊張する。だから、
※ループ
188 :
のほほん名無しさん:03/10/21 16:45 ID:CJgCKurr
僕は同年代の人達(20代前半)と接するのが苦手なので、美容院には行きたくない。
ましてや若い女性に髪を切ってもらうなんて、冷や汗タラタラもの。
だから、あえてカット1700円のおじんやおばんがやってる床屋に行くよ。
189 :
のほほん名無しさん:03/10/21 16:46 ID:fCYs/pPz
店内なのにすごい帽子かぶってる美容師とかいるよね
ああいうの見ると入りづらい
↓すごいテンパ
191 :
のほほん名無しさん:03/10/21 17:40 ID:RfWQ244g
はい?
おれ縮毛強制しなかったらアフロになるんだぜぇ
193 :
のほほん名無しさん:03/10/21 18:43 ID:vzalo+VV
もう美容室にもなれてきたので、冬休みぐらいに黒髪のアシンメトリー
にしてみようと思います。今から冬休みが楽しみ♪
アヌスがどうしたって?
もう美容室にもなれてきたので、冬休みぐらいにアヌスの毛を黒髪のアシンメトリー
にしてみようと思います。今から冬休みが楽しみ♪
アルシンドのアヌスがどうしたって?
197 :
のほほん名無しさん:03/10/22 00:20 ID:FVqYPi5w
「〜のようにしてください」
ってゆうと
美容院はその髪型をどう思ってるかが恐い
内心笑ってないだろうか…?
あと髪洗うときに顔にあてる紙
洗ってるときズレて情けない
198 :
のほほん名無しさん:03/10/22 02:14 ID:si40Rsa5
「うなぎのようにしてください」
199 :
のほほん名無しさん:03/10/22 10:07 ID:OJKs7Pyz
顔洗う時はタオルかけられる。
温かくていつもウトウト寝てしまう。
200 :
のほほん名無しさん:03/10/22 10:15 ID:si40Rsa5
俺ティッシュなんだけど
俺ティシューなんだけど
マッサージの時にどういう顔していればいいのか困る。
気持いい顔してると俺キモイし、真面目くさった顔してても変だし・・・
202 :
のほほん名無しさん:03/10/22 10:37 ID:si40Rsa5
俺も
一生懸命普通の顔してたら
マッサージ嫌い?ていわれた
1000円払うからマッサージ無しでいいよ・・( つД`)
204 :
のほほん名無しさん:03/10/24 15:42 ID:4HqOC10T
いつも美容院に行く時には違う自分を作って行ってる。
もう1人の俺は外交的で友達いっぱいいて大学とバイト
の両立が忙しくて・・・・・・。
まるで俳優になった気分です。
205 :
のほほん名無しさん:03/10/24 19:41 ID:XbocMOmO
/ ̄\ /⌒l
/ γ/'i l''i'l'i') │
/ (((イハリ^)ハ _
l/ハイ´_ ゝハ 口ノ うふ〜ん
,r-、.l|l.ー.p'l¬_ 旦 lヱ
( 〉-´〉l <ノ|>ヽ│/
'ー )'ilヽ∠ヘ/ ~
/ /l l|j . l
/ / ヾ〉 ー:.-'
_/ / /(l l)
`つノ / (l l)
|;; (l_____l)
‐-L_」」
| | ''l
. | | |
| | |
| | |
. | | |
jー、|〈
〈;;;;;;!;;;`ー、
2回目行こうとおもうんだけど、
1回目のときと同じ人を指名すべきです?
特に不満はなかったんだけど。
207 :
のほほん名無しさん:03/10/25 21:13 ID:H0dtv6Og
指名するが吉
なんで指名するの?
金かかんじゃん。日常生活探ってきたりもしそうだし
けっこう同じとこ何度か行ってるけど一度も指名云々言われたこと無い・・
なんでだろ。そういう制度ないのかなあ
会員証に書いてある。指名料500円。
212 :
206:03/10/26 00:24 ID:???
>>207 そですか。じゃ、指名します。
明日の朝予約しよっと。
>>209 予約するときに聞かれない?
あと、何かハガキ来たし。
指名で金かかるの?
>>212 指名すると割引になる店もあるよ。
サービスクーポンと併用できなくて結局高くなったけど・・・(´・ω・`)
今日か明日行こうかな〜
明日10時に予約してきました。
特攻してきます(`・ω・´)
今日もまた勇気が出なくて床屋に・・・
そしたら予想通りキモキモカットに・・・顔がキモイから倍増。
でも美容院は女性客が多いから嫌。
男性客専用の美容院があったら・・・
もう今度からは自分で切ろうかと思う。
だいぶ髪のびてきたなぁ
初めて逝ったところはあまりにオサレすぎて漏れには場違いだった
そろそろ近くの美容院を詮索してくるか・・・
218 :
のほほん名無しさん:03/11/02 05:08 ID:RcAHvoCM
自分で切ってたら変になったので生きにくいんですが・・・
こんなときはどうするよ
>>218 パンクロッカー風に(ちょっとコスプレ系も入って)アレンジしてみる
220 :
のほほん名無しさん:03/11/02 08:10 ID:7aQECMUb
自分でバラして笑い飛ばす
いじめっ子に切られた体で、泣きながら美容院に駆け込む。
>>218 「自分で切ったら変になっちゃいました!てへっ!」
って感じでいーんじゃない?
215じゃないけど、行ってきた。
2回目だったけど、緊張した。
これを乗り越えたのはでけぇぞ!
乙。
漏れも来週行く予定
平日の午前中だから誰もいないと思うけど、それはそれで緊張するなぁ
最後に切ったのは・・・7月か
「2ヶ月後に来てね」とか言わないでくれ
とりあえずニキビがやっべ、ので生活習慣正してからいかねーと
227 :
215:03/11/03 18:17 ID:???
特攻の結果は良さ気でした。
やっぱり理容院とは全然違います、同じ短髪でも。
注文はベリーショートだけで通じました、ワックス初体験。
切ってる最中は、一応目の前に雑誌は置いてありましたが、それを読むのも抵抗がありましたのでずっと話してました。
会話の内容は世間話と、自分が学生って事もあるので、そっち方面の会話が多かったです。
行く前は変な先入観とか有りましたが、入ってみたらそんなには。
事前に予約してしまえば、「行かなくてはいけない」という気になって結構すんなり入れるかと。
いつも寝たふりでやり過ごしてたんだけど
今日担当してくれたお姉ちゃんは凄かった。
目瞑ってんのにトークが止まらない。根掘り葉掘り聞かれてホントに辛かった…。
>>226 にきびなんて潰しちまえ!ぷちっぷちっってな
どうでもいいが、今の美容院は、ほとんど会話なんぞしてない。
眼鏡がないと、雑誌すら読めないし。
まあ、妄想で時間つぶしまくるからいいんだけど。
今日電話して明日行く予定だったけど
明日急用が入ってしまった…
10時になったら電話して
今からやってもらえるかどうか聞いてみようかな
232 :
215:03/11/04 10:08 ID:???
ワックスの付け方聞くの忘れて、今ちょっと大変なことになってます。
聞いておいた方が良さ気ですよ(´・ω・`)ノシ
233 :
231:03/11/04 10:22 ID:???
1時から頼みました
まぁ祝日明けの平日だから客なんてそうそう居ないか
染めてる途中で便所行きたくなるとアレなんで
とりあえず昼飯は抜いていくかな
>>232 しっかり聞いてきますわ
聞いたってできないよ
235 :
のほほん名無しさん:03/11/04 17:48 ID:RYmqljd3
>>234 そうだよな。
自分でやると変になっちゃうよ…(´・ω・`)ショボーン
前指名したんだけど今回指名しなかったら嫌がられるかな?
ワックスは容器から人差し指ですくって、両手の掌で擦りあわせる。
その手で髪全体に馴染ませて、あとは流れを出したり摘んで立ち上げればいいだけ。
>>236 指名が多いと給料UPするから喜んでるよ!
美容院にはどんな服装で行けばいいの?
240 :
のほほん名無しさん:03/11/06 23:09 ID:K77jKoUt
242 :
のほほん名無しさん:03/11/07 14:56 ID:qIYmVXjv
今日いってきたけど
またロクな髪型にならなかった・・美容院行って満足したためしがない
自分で切った方がよほどマシ。
あれほど念入りに長さ変えるなと言ったのに・・
しかもなんで必ず最後にワックスつけてわけのわからないスタイリングするんだろう・・
あーあ
>>242 「別に用事無いんで、ワックスつけなくてもいいですよ」って言えば大丈夫だよ。
244 :
のほほん名無しさん:03/11/07 16:48 ID:qIYmVXjv
>>243 気がついたときにはもうつけられてますた
俺「嵐みたいな髪型に・・・」
美「嵐の誰?」
俺「いや、ふつうに短くお願いします」
美「今日はどうしましょうか?」
俺「あ、雑誌の切り抜き持ってきたんです」
美容師にオダギリジョーの写真を渡す。
美「どれどれ?・・・・・・・・プッ・・。」
俺「・・・・・・・・・・・」
美「これあんまり君には似合わないと思うよ?」
俺「やっぱり前回と同じでいいです。」
美容院行ったら襟足が長めにされたんだけどこれが流行なの?
248 :
のほほん名無しさん:03/11/08 23:37 ID:3RW1oylc
ウルフってゆー 今はウルフとアシメが流行り
249 :
のほほん名無しさん:03/11/08 23:46 ID:y/liJb8M
>>247 ワカメちゃんヘアになるのを防ぐためでしょう。
生え際が結構上にあるんじゃないの?
>>248 ウルフはとっくに旬過ぎてる
アシベだって(゚Д゚;)!?
>>237は×
髪全体に馴染ませちゃだめ。
重くなるだけでキープできない。
ニュアンスつけたい毛束の根元からつける。
どうでもいいよ、そんな事
ウルフって、ジャンボカットのことかなぁ
あの、ナスの"ヘタ"みたいな形かな? >アシベカット
255 :
深緑:03/11/09 00:18 ID:???
本とか見てよう、これだって思ってもっていったのに、「あ、お客様の
髪質だと無理ですね。」言われる時のアレよ。
257 :
のほほん名無しさん:03/11/09 01:34 ID:WNp2TRt2
ウルフは女の子の間でもまだ人気だよ 成宮さんはいちはやくアシメを取り入れたりとさすがです いまさらながら説明、アシメは左右非対称の髪型(とくに前髪) 小顔効果がある
成宮ヘアは確かに流行ってるけど、ウルフも今はショートウルフが
主流とちゃうん。
松井かづおはウルフ?
高橋よしのおぶはウルフ?
昨日、近所に新しくできた1000円の美容院(?)に行ってきました。
かなり緊張したけど、仕上がりはいつも行ってた3500円の床屋よりよかった。
俺のような珍面が変にオシャレ気取ってもキモくなるだけなので、注文は、
「就職活動中なんで、爽やかな感じでお願いします」
と、言っておきました。
友人曰く、
「就職活動中、という前置きを入れておくと可もなく不可もなくという感じにしてくれるので、
俺らのような人種(珍面)にはいい」
とのこと。
安かったし、それなりに満足したんで、また行ってみようと思っとります。
皆の周りの美容院って幾らくらいする?
うちの周り高いよ。
四千とか五千とか・・
俺はカットで4千円。
大学生になったらやはり成人扱いなのか、千円もアップ。
でも技術料に見合わないっす・・・。
まあ、美容師を1時間から拘束するんだから、
しょうがない…っちゃ、しょうがないけどね。
264 :
のほほん名無しさん:03/11/09 18:25 ID:+J/X2qWu
265 :
のほほん名無しさん:03/11/09 18:56 ID:WNp2TRt2
あたいも今度、切り抜き持っていこうと思うんだけど、「髪質堅いから無理」って言われそう んだったら、「別にこれそっくりってワケじゃなくて大体こんな感じってことで…セニングで毛量調節してスライドカットと間引きカットして下さい」みたいに言うか…
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< そうだ!選挙に逝こう
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
267 :
愛子:03/11/09 19:14 ID:TKeoEaoL
268 :
のほほん名無しさん:03/11/09 20:44 ID:HY7V0Yj2
美容院に替えて一年になりました
269 :
のほほん名無しさん:03/11/09 20:56 ID:FFi1pu7j
中央区近辺の美容院でオススメのとこありますか?
男性でも大丈夫なとこで。
270 :
のほほん名無しさん:03/11/09 21:12 ID:YwpA22Lb
うわあぁぁん。・゚・(ノД`)・゚・。いつも行ってた美容院が移転しちまった!!
新しい美容院探さないと・・・(゚Д゚≡゚Д゚)
271 :
のほほん名無しさん:03/11/09 23:47 ID:g86EI5jk
銀座にあるサッスーンカットとかアッシュとかってどうでしょうか?
安いんで以降かと思ってるんだが。
本来美容版で聞くべきなんだろうが、慣れてないやつでも入りやすいか&技術はある程度まともかということが知りたいんで。
あそこのオヤジは腕が良いよ。是非いって味噌
273 :
271:03/11/10 00:04 ID:???
>272
それは俺へのレスですか?
それならサンクス。
どっちかわからんがとりあえず逝ってみます。
274 :
のほほん名無しさん:03/11/10 08:17 ID:Aaz1F0Zv
予約ってどんくらい前からいれるべきなのさ?
店の混み具合にもよると思うけど前日くらいでいいんじゃないかな
276 :
のほほん名無しさん:03/11/10 08:37 ID:Aaz1F0Zv
あんがと今日かけてみる
277 :
のほほん名無しさん:03/11/10 21:57 ID:mVC/Q7If
質問でつ。
今まで3度ほど、同じ美容室に予約なしで通っています。
やっぱり事前に予約してから行ったほうがいいのかな?
街中の普段から人があまり入っていない個人経営の所なんだけど・・・
いきなり来られるとやっぱり迷惑かな
あと、ジャケットとか着ていって店内に入ったら、普通脱いでから髪切る場所に座るよね?
それとも、着たまま座るのかな?
そりゃあ、予約しないよりはした方がいいだろうよ。
>>277 >いきなり来られるとやっぱり迷惑かな
空いてる時間だったら、すごく迷惑ってことは無いと思います。
店によるけど。
予約入れるなら、3時間前とかにでも入れとけばok。
>あと、ジャケットとか着ていって店内に入ったら〜
寒がりでもないかぎり、たいていは脱ぎます。
てか、店員さんに言って預かってもらいます。
予約は別にしないなぁ。
店も客来てくれてありがたいと思いこそすれ、迷惑なんて思わないでしょ。
自分が待つ気あるなら問題無いんだよ。
>>277 >ジャケット等
漏れが行ったところ(2件しか行った事無いが)は入るとすぐに店員さんから
「上着をお預かりします」の類のことを言われたぞ。
俺は下に変なシャツを着てたので死にそうになった。
ジャケットで誤魔化してる香具師は要注意だ。
常識ですよ
それ以前に
ジャケットでは誤魔化せんだろ
乳首のところだけ穴があいてるシャツとか?
>ジャケットでごまかせる変なシャツ。
285 :
277:03/11/12 00:03 ID:???
>>278-281 ありがとうございました。
普段学校の終わる時間が不定期なんで予約しても時間どおりに行けなかったら
それはそれで迷惑かけちゃうなぁと思っていたんで今まで予約はしていなかったんです。
これで安心できました。
とりあえず明日予約なしで特攻かけていきたいと思います。
>ジャケット
やっぱり脱がされますよねw
最近着ていかざるおえないような寒さなんでどう対応されるのかな・・・と少し不安でしたが
助かりました。
当方攻防なんですが、今度勇気を出して美容院に逝ってみようと思ってます。
で、恐縮ですがいくつか質問させてください。
1.予約しなきゃ駄目なの?
2.カタログとか見て決めるの?
3.値段の相場は?
4.やっぱ床屋よりカコヨク仕上がりますか?
>>286 1、有名店ならいるんじゃないの。
でもオバちゃん達も来てる店でカットだけならアポナシでも可。
2、カタログって髪型?それとも店?
髪なら適当に注文つければその通り切ってくれるよ。
3、俺のところはカットのみで4千円。(当方大学生)
カット+カラーリング(パーマ)だと9千円くらいもかかる。
4、勿論。お洒落が最優先ですから。それが美容院。
明日行こうと思うのですが、服装でハイネックの服は
まずいでしょうか?
洗髪の時とか不便ですか?
289 :
286:03/11/12 19:48 ID:???
>>287 なるほど。
レスありがとうございます。
>>288 ハイネックはやめたほうが良いんじゃないかな。
洗髪の時もそうだけどカットしている時に、切った髪が首に入ってチクチクしちゃうから。
丸首のロンTなんかがベストかと思います。
やべえ、最近生え際後退してきた・・・
>>286 1.予約は別にいりません。
したほうが確実だけど、予約料がかかるとこが多い。数百円程度だけど。
2.たいていの場合、まず席に座ってシャンプーして刈り布をかけてもらった後に
美容師さんが「今日はどうしますか?」と聞いてきます。
自分のイメージがあるなら、それを伝えます。カタログも当然置いてあるから、
例えば「短くしたいんですけど…カタログありますか?」と聞くのもあり。
3.3000〜6000円前後。街の美容室ならまぁ、3000円前後じゃないですか。
4.床屋と一番違うのは、客が今風にオシャレにしてほしいと思って来ているのを
理解しているところ。最悪でも坊ちゃん刈りにはならんと思ふ。
でも、明らかに女性向けの美容院とかあるからなぁ〜
若い男の客がいるとこ探してみるといいかもね。
293 :
286:03/11/12 21:48 ID:???
>>292 レスありがとうございます。
とても分かりやすいです。
えっと・・・
席に座った後シャンプーするんですか?
ってことは整髪料とか付けて行っても大丈夫?
>>293 大丈夫だよ。
洗髪で洗い落としてくれるよ。
ちなみに僕が美容院で一番好きな時間帯はマッサージの時です。
295 :
のほほん名無しさん:03/11/13 03:42 ID:sOrTqmf5
あーマッサージいいね。
でもあれ、うまい人とへたな人の差がすごい…
うまい人って、大抵自分も肩こりなんだよね〜
296 :
のほほん名無しさん:03/11/13 03:43 ID:Xr90wRO6
またQB逝っちまった・・・。
QB名物掃除機乱舞
298 :
のほほん名無しさん:03/11/13 04:31 ID:sM3g+iKj
俺は美容院いってもたいしてかわんなかったから床屋
299 :
のほほん名無しさん:03/11/13 17:10 ID:Hvuj4rT6
今からいってくる。
がんがれ
不細工でも関係ねえよと美容院いったが
俺の戦闘力は予想以上に低かったようだ。
もうだめぽ
302 :
299:03/11/13 21:59 ID:Hvuj4rT6
ついでに色々寄ったんで今帰ってきた。
うーん、微妙。注文の仕方が悪かったかな。
前回はベリショートだったんで、今回は長めにしてもらったんだが切る前とあまり変わらない…。
2、3週間もすればまた逝く事になりそう。
なんか今の散髪屋に悪いような気がして行けないなー
305 :
286:03/11/15 22:23 ID:ZlO3iA9J
今日遂に美容院デビューしたぞ(照笑)
やっぱ床屋よりイイ。
今風って感じにしてくれた。
つか美容師ってやっぱイケメンとか美人とか多いな。
質問答えてくれた人たちありがとう(゚∀゚)
>>305 おめ
私もついでに、カミングアウトすると、
床屋だといつも、洗髪の時、前にうつむくように、頭を下げるよね。
それが、美容院行ったら、そり返って天井を見上げるような姿勢で洗髪されるよねー。
この洗髪が、私はなかなか慣れなくて怖くって、あの姿勢だと胸とかも気になるし、もう苦手でした。
皆さんは平気でつか??
床屋と美容院ではカットしてから1ヵ月後ぐらいに
差が歴然と出るよね。
308 :
のほほん名無しさん:03/11/15 23:55 ID:JdFS++E7
首がこった
309 :
のほほん名無しさん:03/11/16 00:09 ID:5eeCINFB
美容院で仕上げにワックスでスタイリングするとき
向こうの人からこういう風にすればイイ感じになる、とかやり方を教えてくれるの?
それとも自分からどうしたらいいのか聞かなくちゃ駄目かな?
311 :
のほほん名無しさん:03/11/16 10:56 ID:zdH9HKBr
>>306 俺の行ってるとこは顔にガーゼかけてくれるよ。
だからむしろ、このガーゼ使いまわしてんだろうなぁ…っていうのが気になるw
>>309 大抵教えてくれるよ。
でもやり慣れてる人が言うことだから、なんとなく分かったような気になって家に
帰ると次の日セットができない…なんてことになりがち。
自分でやると手の向きが違うから難しいんだよね。
そんなわけで、毎回カットに行く度セットの時だけは覚えるのにちょっと真剣になる。
さすがにもう慣れたけど。
ああ、そうだ。初めてなら、ワックスはその店で売ってるの買ったほうが良いよ。
市販のとはセット力が全然違うから。
312 :
のほほん名無しさん:03/11/16 14:33 ID:2Xv93Vj+
床屋いってきた。また一ヶ月ぐらいひきこもらなきゃ
ヒキなのに美容院いってる俺って。。
でも洗髪がすげー気持ちいい。
混んでるゆえの時間つぶしなのだけれど。
特に女の人だとε=(゚∀゚;)ムッハー
俺もヒキだけど美容院
生活の中で唯一女の子との触れ合いが味わえる場所だ
315 :
のほほん名無しさん:03/11/16 17:13 ID:my2UbGqi
工房です。今日美容院逝ってきますた(今日で3回目)
美容師さんが女の人で、結構優しい人でした。
なんか手にマンコが当たって興奮しちゃいました(笑)
ワックスでセットしてもらってる時ワックスのつけ方とか丁寧に教えてくれました。
でもワックスつけてる時その美容師の人少し半笑いでした・・・鬱w
おまいは苦笑いだったんでしょ
317 :
309:03/11/16 18:15 ID:???
美容師の月給て平均いくらなんだろ?
カタログ見る
↓
俺「こんな感じにしてください」
美「( ゚,_ゝ゚)(プッ オマエジャニアワネーヨ)」
みたいな展開が怖くていけない。
漏れは美容師さんに自分で切ってるって言った時の反応が怖いよ。
カリーリングしようとする度に「思い切って金髪にしない?派手にさ」って勧められる。
マッサージしてもらう時に恥ずかしさのあまり
ニヤニヤきもい顔になるのですが、どうしたらいいでしょうか?
ちなみに当方童貞でつ。。
あまりに女慣れしていないので店のスタッフは僕が童貞ということを
多分知っているでしょう。。四捨五入したら30歳なのに。欝だ
ソープ行ってから美容院行くしかないね。
>>315 どうやったら手にマンコが当たるのか教えて欲しい。
不可抗力でもその後の気まずさを考えると勘弁
美容院行く前に風呂はいって美容院でシャンプーしてもらう・・・って変かな?
328 :
のほほん名無しさん:03/11/16 22:56 ID:2Xv93Vj+
なんで床屋は襟足まっすぐやねん
>>319 笑われないけど、髪質でムリなものはムリってキッパリ言われるよ。
でも、似た感じにしてくれると思う。
>>320 セルフカットはむしろ誉められるし、話のネタになる。
>>321 美容師さんは、特に若い人はイメージを変えようとして勧めてくれてるんだよね。
他意は無いと思うよ。値段一緒だし。
実際、君に似合うと思ってるんじゃないかな。
>>327 どっちにしろ向こうで切る前に洗ってもらうんだから気にしなくて良いよ。
前の日に風呂入るくらいしとけばいいし。
>>328 それはね、哲学なんだよ。床屋哲学。
それを曲げたら床屋で無くなる。
床屋はそれを求めて来るものとして、客を見ているんじゃないかな。
職人気質っていうか。
330 :
のほほん名無しさん:03/11/17 00:03 ID:oVxW8it0
襟足まっすぐやねん
美容院行くたびに「染めないの?」って聞かれる・・・
染める気全くねえよ・・・
>>332 今は逆に黒髪のが通っぽいね。
まぁ、一度くらい染めても良いんじゃないの。
>325
マンコって触ると感触あるんでしょうか?
股間部分に手が触れただけかな。それなら全然OKでしょ。日常茶飯事。
穴に手を突っ込んだのなら少しヤバイと思うけど。
>>334 穴に手を突っ込むって…少しヤバイどころかつかまるぞw
ノーパン美容院とかなら無問題
そんなんあったか?
339 :
337:03/11/17 11:29 ID:???
_| ̄|○ 嘘を申しておりました。
物理的にパンツ履いてるんだから穴に入るわけない
床屋でするような会話じゃないな
この辺はきっと美容室での会話だろう。
女の子の股間に手が触れたら
家に帰って何回も臭いかぐと思う。
3日は手洗わないと思う。
その手を自分の股間に当てて、恥ずかしいことするかも。
346 :
のほほん名無しさん:03/11/17 17:47 ID:xB0v66C4
オパーイが自分の身体に触れる事はあるけどね。
仰向けになってシャンプーしてもらってる時に、
オパーイが触れてボキーしそうになったことがある(;´Д`)
347 :
はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/11/17 17:57 ID:cszUALPe
ボキーボキーぼき?
>346
おっぱいて触ると感触あるんでしょうか?
おっぱいに手が触れただけかな。それなら全然OKでしょ。日常茶飯事。
おっぱいを揉みまくったのなら少しヤバイと思うけど。
みんな若いな
ついでに俺の質問も聞いてくれ。
女性の美容師さんがしゃがんだりすると、
お尻の部分に下着のライン出ますよね?
あれは見てもOKなのでしょうか?
女性としてはあれは見られても恥ずかしくないの? むしろ俺に見せてる?
客である俺の方にお尻を向けてしゃがむということは
何か深い意味があると思うのですよ。考えすぎ?
>>351 いいケツしてんなーとか思ってればいいだろ。死ぬほど嫌な客にならそんなことしないだろうけど。
354 :
のほほん名無しさん:03/11/17 22:15 ID:2XaQ9t5Y
>354
信じていいのでしょうか?
ちなみに自分は童貞でつ。そのことを美容師さんは知っています(泣)
まぁ見るだけなら大丈夫かなぁと思ってるのですが。
臭いかいだらイエローカードかな。。
>>356 美「彼女居るの?」
自「居ない」
美「居たことは?」
自「ない」
美(童貞か・・プッ!)
自(童貞ってバレター)
>>357 犯せ。問答無用で犯せ。そしてその後首吊れ。
マジレスするとだな、その美容師はお前に対してなんの感情も持っていないと思われ。
お前が自意識過剰なだけ。せいぜい「あ、ちょっとヒキっぽいかなー」くらいだよ。そんなに
彼女のお尻に興味があるのなら、自分を磨いて彼女を振り向かせるくらいの勢いでいけ!
美「彼女居るの?」
自「居ない」
美「居たことは?」 ←軽く失礼だよな
妄想野郎が多いなここは
でも髪結いの亭主みたいな雰囲気は好むがね
やっぱ洗髪は女性だと良いな。
ただ女性でも雑な人はいる
>>357 美容室っておかねぇところだな。おらそんなとこいけねぇだ。
当分おっかあに切ってもらうべさ
ここはダメ板でしょ? 童貞いないの?
書き込み見てるとどう考えてもモテナイ奴らばっかだろ。
>>357 のような会話になった時はどうしてるの?
ハッタリかましてるのか。。人として最低だな。
女性の目から見たら、356の男性の方が好感もてるよ。
>>364 全体的に言ってることが支離滅裂でよくわからんが、
誰一人"ハッタリかましてる"なんて書いてないのに
他人を最低呼ばわりする根拠をどこから見いだしたのか、これが一番わからん。
初めて美容室で染めたんだけど、三日くらいの間、頭から
染め液?のにおいが取れなかった…これが普通なの?
>染め液?のにおいが取れなかった…これが普通なの?
普通。でも、3日はちょっと長いかも。
独特のにおいがするから、電車とかは気になるよね。
>>364 とりあえず、男か女かはっきり汁。
即レスありがd
シャンプーでよーく洗ってるのに落ちなかったから、不安になって。
しかも染めるとき、ヘアエステとかいうよくわからないサービスで
千円余計に取られた…
まさか聞かれたのか!?
↑
これで好感もたれるのか。
女性って不思議だなぁ
370 :
のほほん名無しさん:03/11/18 12:20 ID:Sp/yOhP9
床屋で二十年前の髪型になったから自分で坊主にすっか。
寒いのに
フジに美容師でてる
372 :
のほほん名無しさん:03/11/18 13:20 ID:LMk/9GzQ
昨日初めて行ってきた
髪洗うとき首とか顔とか髪とか女の人に触られてにやけちまった。。。
キモがられたかな
マッサージの時、女美容師と目を合わせないで下向いてたら10秒で終わった。
374 :
のほほん名無しさん:03/11/18 14:32 ID:zbEKR+pC
いいともに出てたな
375 :
のほほん名無しさん:03/11/18 15:08 ID:6YlD2RMH
377 :
315:03/11/18 17:05 ID:???
椅子に手をかけて座ってたら、美容師さんの股間部分が手に当たった、ってだけですw
美容師さんはおまいを使ってオナーニしてたんだな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
380 :
のほほん名無しさん:03/11/18 19:08 ID:Di9rwswV
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
> ↓↓ ↓↓
>
http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/ >
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
そうか
?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
昨日初めて行ってきた
ちんちん洗うとき金玉とか亀頭とか毛とか女の人に触られてにやけちまった。。。
キモがられたかな
>>384 ああ、おれも初めて行った時はそうなったよ。
なるべくこすりつけるようにするとグッド
はっ!一瞬、
「彼女が欲しい」と思いつつ、また風俗 Part7
かと思った!
プッ
押し付けられたな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
ベリーショートを頼んだら「刈り上げますか?」と聞かれたんだが、美容院でも刈り上げってするの?
394 :
のほほん名無しさん:03/11/22 20:44 ID:HYBwrdVc
保全上げ
395 :
のほほん名無しさん:03/11/22 21:23 ID:av3sp6h2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
396 :
のほほん名無しさん:03/11/22 21:44 ID:HYBwrdVc
398 :
のほほん名無しさん:03/11/23 07:58 ID:w48XXwnR
刈り上げられないために美容院いくんだろ
>>398 床屋でも刈り上げ無いで下さいって言えば良いじゃん。
私、美容院も床屋もどっちも行った事ない
どぅしょぅ
401 :
のほほん名無しさん:03/11/23 16:13 ID:3UNO2SFf
月曜日は床屋や美容院って休みなんだっけ?
まぁ、大抵はね。
かなりのクセ毛なんだけど、美容師さんにダサく見えなければ
いいですって頼んだらワイルドな感じの髪型にされた。
それ自体はかっこいいんだけど、内気な自分にあってないよ。
ちゃんとイメージを伝えるのは大事ってことか・・・
405 :
のほほん名無しさん:03/11/23 21:57 ID:xKXhEKzo
>>404 良いじゃん。イメチェンだよイメチェン。
美容師さんは、変われば変わるんだよ、っていうのが伝えたかったんだと思われ。
外見変わると結構中身も変わるもんだよ。
俺からすれば羨ましいぞ
「ダサくみえなければいいです」
こんな頼み方恥ずかしくて出来ないと思われ。
408 :
のほほん名無しさん:03/11/24 15:31 ID:tXtFXpI1
さて、切に逝くとするか・・・
ジャーヘッドに・・
>>404 美容師さんが腕を疑われたと思って気合入れちゃったんじゃないの?
正直若ハゲ気味なんだけど美容院に行ったほうがいい?
いつもそれを気にして床屋で適当に切ってるんだけど・・・
アデランスに行ったほうがいいよ
かわいそうなマジレスすんなや
男だけど美容院行ってもいいのかな
↑やっぱり床屋ってダサいな
ショートの7がやらないかみたいで嫌だ
美容院ごときにこんなに行きづらい人がいるなんて・・・
しかも別に生活に支障がないあたりがまさにのほほんダメって感じだ
かくいう漏れも立派に行きづらい一人ダガナ!
420 :
のほほん名無しさん:03/11/26 23:04 ID:gL5eL+Vp
童貞は美容室に行っても迷惑じゃないでしょうか?
何回か美容室行って他の客を何人も見てきたけど、
どう考えても僕より不細工な人がいなかったです。。
他の客が僕の顔を見た瞬間「ぷっw 俺の勝ちだな」みたいな表情するし。
彼女とかの話題になっても何も話すことないし。。
ここでふと思ったんだけど
男性経験が無い女性の方は美容室に行き辛いのかな?
美容師ってお洒落で喋り好きっぽいから
「クリスマス何貰うの? パーティするの?」とか聞かれるのかな。。
男の場合は床屋という選択もあるけど
女性の方はほぼ強制的に美容室だろうし。。
でも美容室はお洒落で今風な女性か主婦くらいしか見かけないし。
あまりお洒落に興味が無い女性はどこで髪切ってるのでしょうか?
ちなみに僕は地味な女の子が好みです。。めがねっ娘は苦手です。
>420
釣り?なのかようわからん
でも女ってのは男より
生まれつき反射的に会話を返す能力が上らしい
男のほうが
会話にまで労力を使う美容室に行きにくいのは確か
会話に労力使うと思ってるとこが
423 :
のほほん名無しさん:03/11/27 09:18 ID:+B9VwvmY
くせ毛がひどすぎてパーマの効果がないんだよね
1万円超で1週間しかもたず、5〜6千円級だと
店を出る頃に元のS字に戻ってしまう
これでは強制的に千円の床屋逝きである
1000円床屋ってパーマできんの?
釣り?神聖?
426 :
今日もまた(´д`):03/11/27 11:49 ID:GzqMhFmD
>>420 訊かれません(笑)。
取って食わないから(金は取るが)
行ってこい!
はあ…また床屋行くか
1000円の出費も正直遺体
ノンセクションの10でおながいします
床屋さんは男性客が美容院に流れてしまって
客足が減ってしまったらしい。
と、床屋の主人が申しております。
乳毛染め5000円〜
434 :
のほほん名無しさん:03/11/28 01:37 ID:XEyhO5Yr
どこがだよw
やっぱり美容院行くべきだ
436 :
のほほん名無しさん:03/11/28 01:59 ID:XEyhO5Yr
しかしなんで床屋ってこうセンスがアレなのかな。
437 :
のほほん名無しさん:03/11/28 09:26 ID:3+sp+19n
>>436 わざわざダッサイ頭に仕上げるのな。
そんなに顧客のことが嫌いなのかと。
438 :
のほほん名無しさん:03/11/28 09:45 ID:Pjstp62P
床屋と美容院は何が違うんですかぁ?
3500円高杉
>>438 美容師はカミソリを使う事を許されていない。剃ってもらいたいなら床屋だ。
美容院で髪切ってて、もみ上げが長すぎる時は電動髭剃り使ってたな
443 :
のほほん名無しさん:03/11/28 23:17 ID:qES4VzMf
ああ、確かにそうだ。
なんでこんなことでバリカン使うのかと思ってた。
そういう大人の事情だったのねーん
初めて美容室行ってきたけど髪型変えないと床屋も美容室もいっしょですね。
あたりまえか。。。。
445 :
のほほん名無しさん:03/11/29 00:00 ID:8S3+m6iG
当たり前だよ…
イメチェンしたいならそう言わなくちゃ。
イメージ変えたいんですよねー、って軽く言えばすぐ食いついてくるよ。
美容師さんの本能をくすぐるセリフ。
スキンヘッド
スキンは実は難しいらしい。
素人がやると頭が血だらけになる罠。
美容室いって、美容師の女の人が話し掛けてきても「はぁ」とかしか言わなかったら
なんか不機嫌になってしまいました。
しかもマッサージはしょられたよ・・・もう行かねーよ!
床屋での全会話
「はい、どんな感じ?」「普通で」
「シャンプーは?」「いいです」
「はい(終わり)」「どうも」
「\1400です」「はい」
「ありがとうございましたー」
450 :
のほほん名無しさん:03/11/29 14:26 ID:F5VqXsUt
みんな大体いくら位の美容室行ってるの?
カットアンドカラーの値段でおせーてくらさい
美容院なんていってもたいしてかわらないんで
安い床屋でいいんです。
452 :
のほほん名無しさん:03/11/29 15:19 ID:8S3+m6iG
>>450 カット&カラーで8000円て感じ。
カラー高いよね。最近はセルフでやろうかと思ってるけども。
でも、そろそろ黒髪が再帰してきた感じだから黒に戻しちゃおかな。
いつでも染められるし。
450>> おれのいってるとこはカットでバングのみ500円、幼児1000円、
小学生2000円、中高生2500円、大学生3000円、一般4000円とかなり細かく
設定されてるな。ていうか↑のバングのみってなんぞや?
ちなみにカラーは8000〜12000円になってる。
454 :
のほほん名無しさん:03/11/29 15:38 ID:8S3+m6iG
バングってなに?
銀行
456 :
のほほん名無しさん:03/11/29 16:04 ID:oFD3egY4
カット&カラーで6500円。
行くと毎回半額券くれっから実質3250円(゚д゚)ウマー
458 :
美容室は:03/11/29 17:05 ID:WdUEXmur
風俗より良かったよ。
最初は返事は「はぁ」だったけど
後半なんとか普通にしゃべれたし
もちろん出来も満足だった
459 :
のほほん名無しさん:03/11/29 17:31 ID:HLkySbF/
値段なんていちいち気にしないなあ
風俗のほうが良かったよ
461 :
のほほん名無しさん:03/12/02 18:25 ID:1WzlDjuy
高い
美容院の店員と会話するのが緊張する。
床屋のおっさんのほうが気楽。
つまり髪型はどうでもいいと?
さっきオサレな床屋行ってきたんだけど美容院より気楽でいい感じでした。
短髪系なら床屋で十分
床屋で十分とか美容院行ったけど床屋と変わりないとかいう書き込みいい加減痛い。
たしかにね。
むしろ美容院に行っただけでお洒落ぶってる男のほうがキモイ
美容院行っただけでおしゃれぶってる男なんていないのに…
わかりやすいね。
>>469 喪前のこと
鏡100回見て自分は床屋で十分なツラだと気づけヴォケ
自分が美容院行くの苦手だからって
理論武装するのは痛いよ
だからその美容院>床屋な考えがわからん
それぞれ自分の個性に合った所へ行け。イジョ
いつも行ってる床屋で、「髪染めないの?」って聞かれた。
床屋でもカラーリングやってるのかな。若者向けの
ヘアカタログとかも置いてあったけど。
いや、美容院>床屋
だって。
>>472 別にそんなこと誰も言ってないんだよ。
床屋=美容院なんだから「行きたいのであれば」気軽に行けばいいでしょって
言ってるんだよ。
君が行きたいとか行きたくないとかそんなことどうでもいい。
両方ともいったことある人ならわかると思うけどさ・・・
美容院>>>>>>>>>>>>>>>>床屋だろ?
そりゃそうだよ。
だって現に俺は美容院へ通いだして以来一度も床屋に出戻ってないし、
これからもそのつもりは毛頭微塵も無い。
そう結論出てんなら
わざわざこんなスレ見に来んな
ス レ タ イ が 読 め な い 知 賞 で す か ?
もうこのスレでは美容院の優位というのがこれでもかと証明されていますので、もう終了ということで
>>466=467=469=471=474=475=476=477=479
ID検索の結果、同一と判明
いい加減ジサクジエンやめれ
一番床屋に劣等感もってる、床屋出身のキモ糞オタが
>>481 ぷw
ほんとにIDが匿名だと思ってるド素人キタ―――!
fishing?
つられすぎw
シムラ〜撒き餌撒き餌!
床屋をかっこいいと思ってるヤシこそ真の漢
優男?イラネ
美容院に行っただけで床屋組に優越感持ってるクズ?もっとイラネ
”美容院に行っただけで床屋組に優越感持ってるクズ”が彼の脳内にしか
存在しないことに彼は一生気付かない。
そういう人生。
>488
おまえのことじゃん
違うならこんなスレちまちま見に来るな糞が
美容院のほうが技術料高いんだから美容院のほうがいいに決まってる。
(´-`).。oO(
>>487って死ぬほど不細工なんだろうなぁ・・・)
「美容院に行っただけで床屋組に優越感持ってるクズ」なんていない。
おまえの卑屈感がそう思わせてるだけ
さっさとおまえも美容院にいけ
いけないからって何とかして理由つけるのはかっこ悪い
美容院なんて20年前から普通に行ってんだよアフォか!
漏れが言ってんのは
床屋しか行けない、って悩んでる男がいるなら
それはそれで漏前みたいな
コンプレークスの塊のブ男で美容院行ってるヤシより潔くてカコイイんだから
自信持て!ってことだよヴォケ
漏れはそういう男を励ますためにこのスレにいるの!
漏前こそ「美容院に行っただけで床屋組に優越感持ってるクズ」じゃないなら
何のためにこのスレをひそひそ見てんのか禿しく謎だな!(藁藁藁藁藁
>>490-492 レスされた時間見ればすぐわかる。同一の証拠
必 死 で す ね 、 に わ か 美 容 院 厨
>レスされた時間見ればすぐわかる。同一の証拠
いくらなんでもそれはイタすぎるぞ
もういい加減本題に戻ろうや
とにかくのほダメなんだから、スレの内容にそぐわないアンチのカキコはいらん
大体、床屋なんてのは消防とまだ髪が生き残っている親父がいくトコロでしょうに。
童貞だけど今日美容室に行ってきます。
>>493 壮大な君のドン・キホーテっぷりに乾杯!
童貞だから床屋しか行ってません。
俺いつもshimaでカットして貰ってるけど
床屋もたまにいくよ。なかなか床屋もいいよ。
女性スタッフ全員に童貞だと知られているのに
果敢に美容室に通う俺はいったい。。
ふぅ、だいぶ女の子と話すのにも慣れてきました。今年28歳でつ。。
薄毛について質問したら「あんまり1人Hしない方がいいよ」と言われますた
オナニーと薄毛は関係ないように思えるけど・・・
でもスタッフ全員に童貞と知られているなんて面白いですねw
このスレももうダメだな・・・
>503
大いに関係あるよ。禿板行って見。3日に1回くらいのペースなら問題無。
おそらく俺はこの店の娘に童貞を捧げると思うよ。。
何かそういう雰囲気になりつつある。。俺の妄想の可能性もちと高いが。
美容室は俺のような童貞にも、綺麗な娘が優しく接してくれるから嬉しい。
スレ汚してすまん。↓以下なにごともなかったようにスレ進めてください。
だからオナニーと薄毛の具体的根拠は何なの?って話。
ないだろ。あった今頃俺つるっぱげだぞ。
無いね。
全てはハゲが作り出した妄想。
ハゲは妄想力がたくましいからね。
俺がハゲてるのはフリーメーソンの陰謀とか言い出す。
511 :
のほほん名無しさん:03/12/05 22:25 ID:lU2DlnpR
ワラタ
あるね。
射精は亜鉛を無駄に放出する行為だ。
おかげで髪に行くはずの栄養が不足する。
バカじゃね?放出って何よ。消費だろ?
てか、オナニー回数が増えると体毛も濃くなるんですが何か?
>>315 どういう状況でマンコに触ったのか教えてくらさい。
何かコツでもあるの?
お尻のさわりかたも教えてください。
女の子のお尻ってめちゃくちゃ柔らかいという噂を聞いたのだがホント?
床屋も顔剃りとかあっていんじゃね?
いい加減一元論やめれ
美容院に逝く勇気がなくて床屋いってましたがうつ&金がなくてここ半年床屋もいけない。
髪がのびまくっててわれながらキモい。でもこうなると美容院も床屋もたいしてかわんないね。
切れるだけましあはははは
おい美容室にチカンしに行きたいみてーに
聞こえるんだが
そんなに触れたいのか?
まあ偶然触れたらそりゃ悪い気はしないが
うちの近くにカットの世界大会で優勝した美容師がいる店が
あるんだが、怖くて行けない。いまだに床屋ばかり。
新規メンズカラー半額だったので初美容室行ってきました。
やっぱ染め上がりは綺麗だね。
いままで自分でやってたから。
あと容師さんと会話するのは面白い。
近所にお気に入りの理容師さん(床屋ね)がいるんだけど、
値段以外は美容室がいいなと思ってしまった。
>>あと容師さんと会話するのは面白い。
美容師さんね。ごめん。
全体的に見て面白かったよ。行ってみて損なし。
てか、美容院行き出すと前行ってた床屋に行きづらくなるのよね…
なんでオカマ口調なんだよ
523 :
のほほん名無しさん:03/12/06 08:45 ID:AeeZjWsI
>>521 わかる。一回行かなくなると、その後行きづらい…。
入りやすい店と入りにくい店ありますよね。ここのスレって服無しスレの人もいそう。 俺の場合服ださいから美容院行ってもなめられますよ。あはは
しかも髪型がダサイからおしゃれな服屋にも入れないしな。悪循環だ・・・。
>>524-525 すごいよくわかる。
おれなんて冬服無いから日によっては寒くて外に出れないよ。
仕方ないから天気の良い日にはセーターの上にシャツ着て外でてる。
ジャケットなんてもってないし。
↑うっさいハゲ
529 :
のほほん名無しさん:03/12/06 18:10 ID:zhWDAuAR
俺は二ヵ月〜二ヵ月半に一度の間隔で散髪いってます。
一般人の平均的な散髪頻度はどんなもんでしょうかね?
理・美容師は毎月が良いみたいに言いますが、皆さんそんなに頻繁に行ってるのか疑問。
あと、散髪中に鏡を見続けるのが嫌で、鏡見ない人います?(確認でチラっとはあり)
鏡を見続けるのは嫌だけど、寝るに寝れず、雑誌も見るようなものがないので
いつも鏡を見ずに、目線だけ下見てます
>>529 2ヶ月ぐらいが平均的では?
ほんとは毎月こまめに行ったほうがいいんでしょうけどね。
鏡を見続けるのは俺も嫌ですが、カットしてるときは大抵店員と話してるので
鏡で相手の目見てますね。
童貞の皆様、クリスマスの話題を振られた時はどうしてますか?
「特になにもありません」って言ったら
「あららw」と失笑されてしましました。。
どうやら童貞だとバレタようです。
嘘でもいいから、これから行く人は
「友達とクリスマスパーティするよ。
俺、サンタのコスプレするかもw」と笑顔で言うことを勧めます。
逆に振り返せ。
>532
彼氏と一緒にクリスマスケーキを食べるとか言ってました。。
俺の想像だけど、その後にHするんだろうなぁ。。
店中では俺に対して凄い優しくしてくれているけど、
内心では「童貞必死だなw」と思っているんだろうな。
別にいいんだけど。。彼女いない暦=年齢 20代後半のダサい男です
534 :
カリスマ理容師:03/12/06 22:56 ID:qX2JPgXd
みなさんお待たせしました。カリスマ理容師が参上したからには
美容院よりおしゃれでセンスいい技術を理容師たちに伝授しますので
ご安心して床屋に逝ってください。
素人童貞でクリスマス予定茄子の僕は
明日の美容院でどうお姉さんと会話すればよのですか?
理容師になったヤシってなんで美容学校行かなかったの?
バカじゃねーの?
>>531 マジレスすると、クリスマスパーティは無いだろう…
>>536 どっちかっていうと理容師のがなるの難しいんだよ。
カミソリ扱えるのも理容だけだし。
なる理由は、家が理容だったとかね。
美容院で美容師さんに「あれ、学校は?」と聞かれた。
漏れ不登校なのに・・・。(泣
「今日はもう終わりました」と言って避けた。
539 :
のほほん名無しさん:03/12/07 01:02 ID:7+I8TX2K
今日行こうとした床屋の表記
「カット/セット 2000円」
まぁ、そんなもんかなーと一瞬思ったが、その下には
「大人 3300円 大学生 3000円」
…え?何?カット/セットとどう違うの?(汗
この場合「カット/セット」はとにかくぶっきらぼうに切ってセットする
「大人/大学生」は細かく年齢にあわせた丁寧なカットを
ぐらいのニュアンスでよかったんだろうか?結局怖くて入れなかった
540 :
のほほん名無しさん:03/12/07 01:03 ID:7+I8TX2K
>>538 「フけてきた」とか言っちゃえ
格好いいぞ
>>539 多分、大人・大学生が通常の価格でカット/セットは顔剃りとかが無いんだと思う。
セットに金とる床屋なんてあんの?
ない。
>>535 マジレす
「彼女いないんで友達と遊ぶ予定です」
とかいえ
顔みて笑われても気にするな。予定なしっていうよりマシだ
このスレで、美容室いってるやつに質問
眉毛とかセットしてもらえるとこある?
漏れさ、頭セットして最近服揃えだして、
やっとまともな人間になる方向に向かいつつあるんだけど、
眉毛いじってないことに気付いた
やっぱ自宅でやってんのかな
妹にやってもらってるよ。
髪はかっこよくしたいと思うけど、
眉毛の手入れはしたいとは思わないなー
したほうがいいのかな?
オカンにやってもらってる
男は眉毛なんていじらなくていいんだよ。
よっぽどのモジャリだったら別だけど。
ああ、最低限つながらないようにはするけども。
そうだね。
せいぜいちょっと長さを整えて、あとは可笑しくない程度に形を整える。
男のくせに細すぎて、形作りすぎのマユゲはキモイとしか感じない。
>>544 一回だけ眉毛カットしてもらったことあるけど
プロだけあって、キレイな感じになったなぁ
それ以降はしてもらってないけど。。。
俺は100円ショップで眉毛用のハサミ買って
軽く整えてる
やりすぎるとキモくなるから、注意やね〜
眉毛なんか生まれてこの方ノータッチだぞ
初めて行く美容院は緊張するなぁ〜
おっさんが
安っぽい美容院から出て来るのを見かけると
プッって思います。
床屋さんでいいじゃんって思います。
普通の髪型だし。
555 :
のほほん名無しさん:03/12/07 23:31 ID:7+I8TX2K
556 :
散髪屋2:03/12/08 10:10 ID:IMlYu2JS
お客さんで眉もカラーしてくれ、いうから、痛くない保護剤
つけてやってあげたりするが、法的にはどうなん?
まあ、まつげパーマに資格とかいらんからいいんだろうね。
なかなか眉は染まりにくいから、きつい液使わんといけんし保護剤
つけてても(自分でもやったが)とてつもなく痛いー。
>>556 床屋さんですか?
かっこいい髪形にしてくれるかい?
眉禿げそう
>>556 ゴタゴタを避けるためには、その旨を伝えて了承得てから
やったほうが良いでしょう。
眉は重要だって
これと (´・ω・`)
これじゃ (`・ω・´)
全然違うでしょ
昔、市販のカラーリング剤でマユゲ染めたら金髪に近くなったw
とりあえず片眉をそり落としてみようと思います
床屋にさえいけない訳だが
セルフカットを極めたら?
人に合わないんだから失敗してもいいじゃん
あぁ・・・明日いよいよ美容院だ・・・。
何話そうかな?考えるだけで鬱になるよ。
聞かれたことだけしゃべれ
いや、聞かれたことだけ喋っても会話が続かなくなる。
とりあえず犬とか猫飼ってる設定で喋ってみたら?
クリスマス越すまで行けそうに無いな・・・
569 :
のほほん名無しさん:03/12/09 17:31 ID:YWu+5G1/
大分伸びてきてヤヴァイなぁ…。
工房なんで終業式後に行ってカット&初カラーをやってもらうつもりなんだが(染髪してると指導されちゃう)
25日までもたなさそうだ。今は目にかかってウザイの何の。
カットだけやって後からカラーいれに行けばええやん。
571 :
散髪屋:03/12/09 21:48 ID:XB8ra6Br
>>570 でも、カラー&カットコースのほうが安いんちゃうん?
>>569 カット&初カラーして学校行ってる時だけ
黒スプレーかければいいんじゃないかな
うまくやんないとバレそだけど
それにしても、よく女ばかりのところに入っていけるね。
俺は勇気がない。だって、男が美容院で切っているところなんて診たことがない。
>>573 最初はめちゃ緊張したよ
俺の行ってるトコは女:男が8:2かな
予約の電話も緊張したなぁ
575 :
のほほん名無しさん:03/12/09 23:06 ID:9RibHAI1
>>573 恥の掻き捨てと思っとります。
どうせ2ヶ月に一回程度しか行かないわけだし。
しかもちょっと遠い所選んでる。
遠い書店でエロ本買うのと一緒w
女の子の方がイイに決まってんじゃん
たださー自分の髪短めだから
女の子だと細かい毛がいっぱいくっついて
結構かわいそうなのな
今は男だけどやっぱ女のほうがいいよ
>>571 んなわけがない。
>>573 美容師が女ばっかのとこは客層見ても基本的に女向けの店で
男の髪切り慣れてないとこ多そう。
だから俺は男の美容院に行ってる。
578 :
のほほん名無しさん:03/12/11 14:40 ID:ZohCvHSa
今日行ってきた。入る時は緊張したけど、一度入ってしまえば
なんてこたないな。美容師さんもイイ人だった。
579 :
のほほん名無しさん:03/12/11 18:49 ID:n+noFW63
美容院でカットだけ頼むのって普通なのかな
一回行っちゃうとなんてことないね
>>579 ぜんぜんフツーだと思う
おまいらびびりすぎ。
男の客がいる店ならなんてこたーない。
こんなぼさぼさな髪じゃ恥ずかしくて美容院イケネ。
>>583 そんなこと気にしなくて良いんだよ。かっこよくなるために美容院来るんだから。
と、担当の美容師さんは初見の俺に言った。
かっこよくなるために来るなんて言われたら嫌だな
どうせかっこよくなんねえし
散髪に行っても、その日の風呂上りには
もう分け目の入った髪型に。
次の日からは朝起きたまんまだから、センター分けになってたり
7:3分けになってたり、分け目が無くて下ろしたようになってたり。
そして次回散髪に行くとセットの時に、分けたくて分けてるんじゃないのに
「分けといたほうが良い?」と毎度聞かれる。
前に寝ている間にセットされていて、
ど真ん中にガチガチに分け目が付けられたことがあって恐怖症気味。
パーマすればいいじゃん。
>>587 なんで毎朝ブローとセットをしないんだ?
それって散髪とか美容院とか関係無く身だしなみだぞ。
カットはセットするのが前提で切ってるんだから。
>>587 まず自分の髪の特徴を言えよ。
そうすれば考えて切ってもらえるのに
お前らあんまり587をいじめるな
お前ら
>>587は
心のやさしい
やればできる子なんだよ。
593 :
587:03/12/12 19:16 ID:???
>>589 寝る前にちゃんと髪を乾かして寝ると一切寝癖がつかないから。
分け目の位置取りや、有無はあったりするけど。
それと通学の際、自転車に30分強は乗るので
自力セットでは到底維持できないので。
>>593 朝、髪が乱れたり分け目がついてるのを治すのがセットなんだが…。
なんかゴチャゴチャと言い訳してるが、そもそもワックスなりムースなり
整髪用のモノは持ってるのか?
>>593 30分乗って風に煽られたら崩れるほどのスタイリングって何だよ?
リーゼントか?w
ワックスなら風でセット乱れても手櫛で簡単に再セットできるのに…
可哀想・・・。
598 :
のほほん名無しさん:03/12/12 21:35 ID:M3zTB3SZ
>>587 くせ毛かもね
私も起きたら真ん中でわかれてる
美容師が言うには前髪から乾かすといいらしい
599 :
のほほん名無しさん:03/12/12 23:17 ID:XMDiao1t
坊主にしる!
600 :
のほほん名無しさん:03/12/13 00:15 ID:azLNtWm1
坊主ってかっこよくしてくださいみたいなこと頼んで
できるもんなの?
俺の通っている美容院は坊主断られたけど。
602 :
のほほん名無しさん:03/12/13 03:17 ID:tbATGtcS
自分でやったらええねん
>>600 連れはそんな事言ってカラーリングで文字入りの
モヒカンみたいなのになってたわ
ベリーショートにして下さいとかって頼んだらいいんじゃない?
今はおしゃれ坊主みたいなのも流行ってるからね。
606 :
のほほん名無しさん:03/12/13 11:39 ID:tbATGtcS
坊主じゃないのに坊主か
レジ打ち間違えまくり・・・・鬱だ死煮たい
15年ぶりぐらいにリンスしてみたけど髪やわらかくなって気持ちいいね。
リンスインシャンプーとか使ってたけど全然違うや。
俺なんて毎日リンス使ってるけど。
テンパだからシャンプーだけだと髪がガチガチになるし
俺坊主似合いますか?って聞いたら止めたほうがいいって苦笑いされた。
坊主にあう人うらやましい。
坊主似会う人=男前ってイメージあるけどなぁ
まぁ俺も似会わないんだろうけど(´Д`)
チン毛にもリンスするといいよ。
柔らかくなって、フェラしやすいって彼女が喜んでた。
613 :
587:03/12/15 15:46 ID:CbY4Drsb
>>594 一通り自分で買った整髪料は持ってるよ。
他にも弟が美容室でバイトしている関係で色々あるにはある。
>>598 どうなんだろうか。
髪の長さがミディアム前後程度だから、
その長さのせいで自然に分け目が出来るのかも。
ただドライヤーあて過ぎると前髪がクルンとなる癖がある
くせ毛ならベリーショートのほうがいいんじゃない?
ゴチャゴチャ言ってないで美容室で相談すりゃいいんだよ。
なんでそうしないんだ?
そうだよ。短髪にしろよ。めんどくせー野郎だな
美容師さんって毎日何人も人間を見ているから
童貞か非童貞か見ただけで解るのかなぁ?
わし童貞なんで女の人と話す時に
「あっ、ぁあ、え〜と・・・」と凄い噛みまくるんですが。。
あと、女性に体を触られると恥ずかしい気持ちになるのですが。
一番困るのがマッサージの時に下半身が勃起しちゃった時だね。
前屈みしながらシャンプー台に移動しちゃうしw 我ながらへたれだw
髪切りに行くだけなのに童貞と言う単語が出てくる自体分からん
さっき電話入れた
緊張しますた(´Д`;)
622 :
のほほん名無しさん:03/12/18 21:38 ID:MJDK6+H2
床屋に行ったら、やたら親切なおじさんが出てきて
ナウナウカットにしてもらいました
これで美容院行く必要なくなったー!
さようならキモかった日々
この時期だと嫌でもクリスマスの話題になるからな。
「クリスマスの予定は?」「無いです」
「彼女いるの?」「いないです」
「ふーん、どれくらいいないの?」「年齢と同じです」
「ぷっw そうなんだ」以下沈黙。
今日行ったとこは一言も会話がなかった。
そしてシャンプーの時に爪でガリガリやられてしまった。
どうやら嫌われてるらしい。
>>624 どんだけ陰湿なんだよ!w
普通の奴じゃないよそれは。
会話が無いのは珍しいことじゃないけどな。
ははは
>624
生理だったのかと。。
僕は男でしかも童貞だからよく解らないけど
女性は生理の時は妙に機嫌が悪くなるようです。
僕が行く美容室でも何か女性のスタッフがカリカリしてる時があるのですが、
そういう時は「あっ、生理なんだなぁ」と思って、
大人しくしていますよ。
女性は何かと大変なのですから心配りも必要なんです。
童貞の僕が言ってもあまり説得力がないですが^^
だから童貞童貞言うなw
>621
とりあえず、ウンコはしていけよ!!
髪斬っている時にトイレしたくなったら洒落にならんし。
ところで美容室のトイレって誰が掃除してるの?
やっぱ新人の女の子が掃除してるのかな?
そう思うと美容室のトイレも1度は使ってみたいと思う師走の空・・・
630 :
621:03/12/19 17:22 ID:???
ただいま帰宅
10年分くらい女の子と喋ってきますた
髪型的にはどうだった?満足?
632 :
621:03/12/19 17:27 ID:???
>>631 可もなく不可もなく
といったところです
もっと明るい色に染めてもらえばよかった(´Д`;)
つまり、ウンコ色になってきたんだ。
634 :
621:03/12/19 17:39 ID:???
>>633 赤っぽい色だけど近くで見ないとほとんど黒と見分けつかない
>>621 おつかれっ!
美容室もなかなかよかっただろ?
女の子に頭洗ってもらうと気持ちいいだろ?
同じ童貞同士がんばろぉぜっ!!
iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ
.> ,,,-ーーー-、.<
( /〆ノハヾヽヽ )
ゝ((((*´ Д `))ノ< クマ♪
〆(⌒)-ーー-(⌒)
( i⌒ヽ, i⌒ヽ,
ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
行こう行こうと思って一ヶ月たっちゃったから
前髪が邪魔でしょうがない。。
「前に切ったのいつですか?」って聞かれるのが怖いよー。
(ホントに言われたことある)
でも明日はお出かけなので、今から行くしかない。がんがってきます。。
>638
とりあえず家でウンコしてから池よ
>>639 うんこして行くの忘れましたw
今まで割と無口な女美容師しかいなかったからよかったんだが、
今日来てみたらオシャベリな男性美容師が増えていた!
この人に担当された人は、根ほり葉ほり聞かれてるし。
順番待ちでビビってきた。ガクガクブルブル
久しぶりに行って来た。
その店で初めて女性が担当になった。よっしゃあ!!
やっぱおなごはええわ〜。
おなごに頭洗ってもらうと気持ちええわ〜。
次回以降ずっと担当してもらいます(・∀・)
この前髪切ってきた。
女の美容師に、当然のように「クリスマスは?彼女は?」と聞かれたが、そこは俺様も慣れたもの。
予定は未定ってとこーなどと軽く流す。しかし
「ふーん。彼女いそうなのにねー」
の一言がリバーにヒット。
い な い と も 言 っ て ね ぇ だ ろ (゚д゚)ヴォケ!!
クリスマス未定で明らかだろうが。
女の子の洗髪はいいやね
ぎこちなかったりしたらそりゃあもう
うほ、まらきちタンよかったですね(・∀・)
恐れていた男性美容師にはあんまり喋られなくて、実は器用な人でした。
髪染めてもらってるあいだ、気持ちよくて寝そうだったよ。
案ずるよりうむがやすし、かも。
有無賀也寸志をペンネームにしたまえよ
男の美容師の方が安心できそうな気がするが
女の美容師の胸押し付けなども捨て難い。さてどうしたものか。
アホくさ。
胸押し付けとかは床屋行ってる奴しか思わんよ。
美容院は分業だからね。
胸の押し付けなんてない
>胸押し付けとかは床屋行ってる奴しか思わんよ。
と
>美容院は分業だからね。
の脈絡がさっぱりわからんのだが。
(東京都 美容院歴9年)
髪洗う時の体勢の違いじゃない?
今日美容室へ行ってきたんだけど
3年以上カットしてもらった、担当の人が来月で辞めちまうとのこと
これから誰にカットしてもらえばいいんじゃろぅ・・・
店変えるかな・・・
新たな相性合う人見つけられるか、心配
手紙送るから、メルくださいねとか云ってたんで
またなんかしら縁があればいいですわ
>>651 その人の次の就職先をおっかけてはどうか。
653 :
のほほん名無しさん:03/12/22 11:31 ID:NB/SXDVW
客に次の店伝えるのは、業界ではタブー。
そんなことすると末代まで悪くいわれる。
こっそり携帯きいて、こっそりおしえてもらえ。
ぶっちゃけ、お前らがかっこいい髪形になれたとして何かいいことあんのか?
>>653 手紙もらってんだからそんなん当たり前だろ。
>654
ぶっちゃけ自己満です
かっこいい髪型になったこと=いいこと
658 :
のほほん名無しさん:03/12/22 21:18 ID:NtOOdQrU
というか男が美容院でカットしてくれるの?
様子を見ても、切っているところを見たことがない。
どうせ髪の毛切らなきゃなんないんだから
わざわざダサい髪型にする必要ないだろ
660 :
のほほん名無しさん:03/12/22 21:43 ID:Iemzm5IB
美容院行って満足いく髪型にしてもらったことないんだけど・・。
みんないいな
長さはいいんだが、毎回セットが無茶苦茶親父臭くて恥ずかしい
662 :
のほほん名無しさん:03/12/22 22:31 ID:K8ke4PQK
俺は自分でバリカンカットするようになってから
髪きりにいくのがバカらしくなった。
アアタッチメントついてるから
長さ調節して好きなようにやってる。
のびたらその都度切ればいいし。
まだそういうこと言ってんのか
664 :
のほほん名無しさん:03/12/22 22:48 ID:K8ke4PQK
ごめんアアタッチメントは古かった
何故、女性の美容師の尻はあんなり「ぷりっ♪」としてるのだろうか。。
立ち仕事だから尻が鍛えられるのかな?
尻のラインが凄いそそるものがあるよ。
ズボンごしに下着のラインが出ていた時なんて。。こんなのアリなの!?
童貞の自分には刺激が強いです。
後ろを振り向いた瞬間に鏡ごしに、尻をロックオンしちゃうよ。。
最近の女の子って皆あんなもんなの? 凄い時代になったなぁ。。
>>660 注文の仕方が悪いんじゃない?
お店変えてみたら
美容院って眉剃りある?
あるなら大体いくらぐらいかおしえてくれ
頭の側面の部分の髪ってイケメン語ではなんて言うの?
これから美容室行ってみようかと思うんだけど「横」とか言うのは恥ずかしいから誰か教えてくれ
>>653 あらら、タブーだったのね
思わず「店決まったら教えてくださいよ」とかいっちゃいましたわ
実家に帰る、って表向きはいってたけど
>>671 側頭部
サイド
temporal region of head
regio temporalis capitis
(指差して)ここ
>>671 素人が専門用語使ってる方がよっぽど恥ずい。
横とかサイドでええやん。
>675
背伸びしたい年頃なんだろきっと。。
俺も20年前とかはそうだったよ、なんでも無理やりカタカナにしてたし。
ちなみにいまだに童貞です。
ちょっとまって・・・えーと
ええええええ、40歳??????
サイドはレイヤーでトップはモヒカンラインを残しつつシャギって下さい。
なんて言え。
2ブロックでお願いします。
今2ブロックがまた流行ってるらしいね。
でも俺はやらない。すぐ廃れるのが目に見えてるから。
ところでおまえら、ワックスは何つかってますか?
ジェレイド
>>680 廃れるって・・・どうせ髪なんて1〜2ヶ月で切るだろうに
旬な時にやったもん勝ち
俺工房なんだが、ヘアカタログ見てこんな感じにして〜っていうのは変かな?
俺はアリミノのフリーズワックス。
これ最強。
>>681 フォードのフリアート、ライトワックス(ストレート用)
ヤロウのクセに、女性モノよく使うんでス
おまえら、ナカノのスタイリングワックス使ってみなさい。
今までの苦労はなんだったのかと思いますよ。
1〜5まで固さがあるけど、4と5がオススメ。
多分、マツキヨで買えます。
精液。
コレ最強
おもしろくない
692 :
のほほん名無しさん:03/12/25 04:25 ID:h/Bn/Uy4
フロービー最強だろ。
なにそれ
後ろ髪がキモイほど伸びてるよ。
いいかげん行きたいけどいまいち踏ん切りがつかない・・・
今日行ってきます。今日が二回目だからそんなに緊張はしてないです。
クリスマスの日に行くなんて彼女いないのバレバレだけどそんなの気にしない!
厨房の頃は天パ直すのに必死でウーノのストレートムース使ってたなぁ
カチカチになるムースも使っていたようなw
もう今はムースやジェルやスプレーは使わない時代なのかな。
697 :
のほほん名無しさん:03/12/25 13:33 ID:njr1MmKi
美容院ってコートとか着ていった場合どうすればいいの?
698 :
のほほん名無しさん:03/12/25 13:40 ID:FaHa1uUO
脱がされるよ
あのね・・・(汗
ちゃんとコートを掛ける所がありますから、どうぞ遠慮なさらずに。
いいかげん髪を切りたいんじゃが、
近所の美容院の店長が人のこと
ボーズにしたがるので、
怖くて行けません。
ボースにしたら訴えればいいんです。
てか美容院ってボーズ出きるっけ?
他は知らんですけど、
そこの店にはバリカンがあるですよ。
店長曰くボーズ界のカリスマ美容師だそうで。
>>695 美容院で綺麗にして今夜はデートですか?っていわれるよ
704 :
プラモヂル(┐´∧`):03/12/25 14:21 ID:wGQpCKGH
カタログの髪型は奇抜すぎるんで、
普通でちょっといい感じにしたいんですけど。
なんて言えばいいんでしょうか?
さんざん悩んだ末、床屋に行ってしまいました・・・
あと一歩の勇気が足りなかったっっっっ
706 :
プラモヂル(┐´∧`):03/12/25 14:33 ID:wGQpCKGH
「 本日は卓郎カットでよろしく 」
今風な感じの店に行けば「短めで」とか「少し長くして」と言う注文でも
大体の所はカッコ良くしてくれるよ、それでダメなら次は違う所に行ったら良い話。
709 :
のほほん名無しさん:03/12/25 17:23 ID:FaHa1uUO
微妙に切って全体の長さの比率を変えてもらいたいのに、
行くとかならず全体的に切られてけっきょく比率はそのまま
短い髪型似合わないからもの凄く変になる
行く度に同じ後悔するから入念に言葉を選んで丁寧に説明してるはずなのに
どうしても伝わらない・・何故・・?
語彙が足りないから
童貞だから
格好がヲタっぽいから
自分を追い込むため予約しました。
思い通りの髪型言えるかな・・・。
714 :
のほほん名無しさん:03/12/25 18:50 ID:fLbpr78r
フロービーのCM見てるとなんか気持ち良くなってくるんだけど
715 :
のほほん名無しさん:03/12/25 18:50 ID:ipNDwCon
>>713 とりあえず練習だ。
俺を美容師だと思って注文してみろ。
「いらっしゃいませ、今日はどんな風に?」
716 :
709:03/12/25 18:51 ID:FaHa1uUO
そうなのかあ・・丁寧に慎重に何度も相手の出方を想定して
前日に練習してるのにどうしても伝わらないよ。
切るなっていったとこまで切られてしまうからもうお手上げぽ(´・ω・`)
切り抜きは恥ずかしいし・・ああ
717 :
713:03/12/25 18:55 ID:???
>>715 えっと、とりあえず…。…。
ダメダ…うまく言えない…。
715サンクス今から妄想する。
718 :
のほほん名無しさん:03/12/25 19:01 ID:ipNDwCon
「どんなのが似合うかなあ」って美容師に聞いてみるのがいいと思うぞ。
719 :
♪〜(´ε`):03/12/25 19:05 ID:bNVwxQ4H
美容院ってどう注文すればいいのかわからないんだよなぁ。
「カットにもいろいろ種類がありますから」って言われても
どんな種類があるのかわからないんだよ。せめて髪型の写真
つきの注文表とかあれば「こんな感じにしてください」って
言えるのに…。店員も気が利かないんだよ。客がこまってる
んだから黙ってないでヘアスタイルの雑誌が何かもってきてく
れよって感じなんだよ…。
どんな店に行ってんの?
モッズヘアとかまともな店にいけば
これから伸ばしたいとか、短くしたいとか伝えたら
あとは美容師が考えてやってくれるよ。
カット6500円とかですが。
「とか」が多い文章だな。
「とか」・・・
断定しないから自分の主張が通じないんだよね。
723 :
のほほん名無しさん:03/12/25 19:27 ID:gS0s65cw
ベリーショートで切ってきてもらた
724 :
のほほん名無しさん:03/12/25 19:33 ID:FaHa1uUO
>>720 内装とかかなりオサレと思われるとこいってるけど
美容師に考えてやってもらったら散々だった・・・
芸能人がされるみたいにその人々会った髪型にしてくれるとこないかなあ
それなら3倍の値段でも出すのに
>>724 芸能人と同じカリスマ美容師にやってもらえばいいじゃん
そのうち慣れるよ。
てか、切り抜き持ってけよ。
恥ずかしいってのは分かるけど、一度持ってけば慣れるっしょ。
いつまでヘタレスパイラル続けるつもりよ。
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
729 :
のほほん名無しさん:03/12/26 00:11 ID:qwWdqRqX
予約したんだが、着てく服がタートルネックのしか無い・・・
美容師さんに嫌な顔とかされたりしないかな?
「僕のちんこもタートルネックです」
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
>>714 同感。あれ見てると美容院なんてどうでもよくなってくる。
フロービーはマジおすすめしない
うるさすぎ!!
掃除機だけでもうるさいのに
掃除機+フロービーの音でもう・・・
アメリカみたいな何でも大盤振る舞いな国で作られた、って実感しまつ
737 :
713:03/12/26 14:27 ID:???
行ってきました。
入る時緊張したけど後は大丈夫でした。
美容師さんも親切で思ったとおりの髪形にしてもらえて満足。
もっと早くから行けばよかった…。
といいつつ次回行く時またくよくよしそうな予感。
>>737 そうそう。くよくよしちゃうよな
でも、思い切って予約して行けば
また、思ったよりよかったって思うから
頑張れよ
739 :
のほほん名無しさん:03/12/26 23:09 ID:trjJhhbP
髪洗ったり受付したりする見習いっぽい人がタメで
しかもなんか顔がヤンキーっぽいからいくのが凄く怖い・・
そういう人って意外と優しい
今日から正月休みなので、カラー入れてきました。
二週間前にカットしてもらってて、今日はカラーのみ。
やっぱ自分で染めるのとは、仕上がりが違うわ。
744 :
のほほん名無しさん:03/12/27 15:11 ID:zkA90Trb
年末のいまぐらいの時期は
散髪屋は混みますかね
>>744 そりゃすげー混んでる。
床屋はまだしも美容院は予約必須と思われ。
俺も次回はカラーしてもらお。
↑似合わないから止めとけ
俺、君と面識あったっけ?
おまえ色眼鏡かけてただろ
って言われてもなあ。
掲示板に書いていることが全て真実と(ry
750 :
のほほん名無しさん:03/12/27 23:35 ID:UGxTqn9O
この時期でも午前中なら空いてるかな。
今日いってきた
最初1時間くらい待たされたうえに縮毛強制したからかなり疲れた・・
4時に行って9時半くらいにやっと店出れたよ
てか大学名聞くのほんとやめてほしい
なんでそんなプライベートにまで踏み込んでくるんだろう
明日行って見よう。絶対に行く。
>>751 プライベートって…
別に、大学生?学校どこ?って聞くのは普通の会話じゃん。
人づきあいつらそうね。
754 :
751:03/12/28 01:47 ID:???
そうかなあ
学校名まで普通聞くかなー・・?
うっさいなぁ。
会話の流れで聞くのは普通だっつってんだろ。
まぁ、何度俺がそうだつっても信じないんでしょ。
勝手にしたら。
756 :
751:03/12/28 02:40 ID:???
自分だったら絶対聞かない
「そうですか。」
「そうです。」
「お休みの日は何してるんですか?」とかね。
そんなの聞いてどーすんのかと思う。関係ないじゃん。誘ってほしいのか?
人と話す時にいちいち無駄な勘繰りをするな。
他人はお前に興味など無い。
761 :
のほほん名無しさん:03/12/28 14:08 ID:D+himkc5
勇気がないので今回は床屋にいってきます。
「もみあげ水平カット」されないためには何て言えばいいのですか?
もみあげ水平カットにされて家帰ってから自分で整えよう
明日の11時に予約しちゃった
もう逃げられない
どこの理・美容室でも、客とは積極的に会話するようにみたいな通達が
ミーティングとかで出されてるんだろうな。
話すネタが無くて無理やり話しかけてるな、と感じる時がある。
ガキじゃないんだから話合わせてやれよ
今日行ってきた。
美容師「この後なにすんの?」
俺「うち帰って寝ます・・・」
美容師「そう・・・」
それ以降無言ですた・・・
767 :
のほほん名無しさん:03/12/28 21:24 ID:RvH9rnPQ
というかほんまに男が切っているところみたことがないんだが・・・
俺の気のせいですか?
>767
気のせい
ひきこもり時間に行くからでは?
まぁ、遭遇率は高くないが
俺はメンズの美容院に行ってるから男しかいないんだが…
まぁ、繁華街にある美容院行けばいるよ。
11時に行ってきて髪ツンツンにされたんだけど
ヘルメットかぶんなきゃいけない場合どうすればいいんでしょうか
>>770 ヘヤースタイルが気に入っているときは被らなくてよいと、
某凄いっぽいマサルさんも言っているだろうが!!
なぁ〜る
773 :
のほほん名無しさん:03/12/29 18:35 ID:a+10F9B8
やべー結局髪切らずに年越しそうだ・・・
゜д゜)鬱死・・・
きょう月曜で閉まってると思ったら開いてたよ。
なんか理美容組合で年末の休日を変更したんだってさ。
たぶんほとんどの美容院開いてるから急げば間に合うよ。
775 :
のほほん名無しさん:03/12/29 22:16 ID:8pBpwAVN
今日予約しちゃったんだけどなんて言って切ってもらえばいいんだろう?
一応短くはしたいんだけど、どう短くしたいのかが自分でもよくわからない。
どう言ったらいい?
>>775 困ったら、ヘアカタログ見るのが吉
気に入ったのがなかったら、
遠慮せずに相談汁
ヘアカタログ使えねー。どいつもこいつも毛量ありすぎ。
778 :
775:03/12/30 01:58 ID:???
>>776 レスどうも。相談してみることにします。
もうひとつ質問なんだけど髪切ってるときどこ見てます?
鏡見てる?寝てる?それとも雑誌でも読んでるの?
>>776じゃないけど、俺はだいたい鏡越しに相手の顔見てる。話しながらだし。
大抵、黙ってても向こうが話し掛けてくるよ。
話題振って客に喋らすのが基本らしいから。
後は寝てるか雑誌見てる。雑誌はあんま見ないかな。
行ってくるかな。久々だからちょっと緊張。
∧_ 人
(;´Д(__)
( つ (__) キムタクカットにしてください。
) 「( ・∀・)
|/~~~~~~ヽ
782 :
775:03/12/31 04:15 ID:nO4nGewl
昨日行って来ました。
最初緊張したけど担当してくれた人が
>>779さんのいてるようにつねに話しかけてくれたので
ずっと鏡を見てました。
担当してくれた人もいい人で髪のケアからセットの仕方までいろいろ教えてくれました。
やっぱ床屋とは違いますね。行ってよかったです。
俺のいってる床屋、美容院みたいに切ってくれるよ。
値段は床屋と同じで内容は美容院に近い。
どんな髪が似合うかとか相談に乗ってくれるしすごく気に入ってる。
>777
これくらいの髪の量なら丁度いいかなーって
思うようなの頼んでも、意外と見た目より少ない時あるよ。
カタログのってワックス等でセットしてるから多く見えると思う
おしゃれ床屋
最近、近所にオサレ床屋らしきところがあるんだが、
正直、サービスはどうですか?
>>785 別に、オレの近所とかそういうんじゃなくて、
オサレ床屋一般の話ね
こないだ勇気を出して初めての美容院行ってきますた
話が止まっちゃったんでどうしようかと思ったけど
普段から美容院とか髪型に対して感じてる疑問を色々聞いてたら
話も弾んで楽しかった。
美容師も最初から話し上手なわけじゃないみたいだね。
カットの練習だけじゃなくお客との対話含めたカウンセリングの練習もしてるんだってさ。
技術だけの職業じゃないんですよ〜、って笑ってました。
788 :
深緑:04/01/01 01:09 ID:???
今日、坊主っぽくしてきた。
どうにでもなれってさ。
髪なんかこだワラねえってことでさ。
美容師に自分の年齢を教えたら
「へぇー。〜さんって若く見えますね」と言われたので
「童顔(どうがん)なんです」と言うつもりが
「童貞(どうてい)なんです」と言ってしまった。。
事実なので否定することも出来なかった。。
27で童貞って変なの?
凄い周りの空気が冷たくなったよ。。女性スタッフは苦笑いしてたし。
俺3年はこの店に通っている常連だべ。
そんなに童貞の俺を哀れむなら、やらせてくれよ、K菜ちゃん!!
ネタ?
ネタじゃないなら店を変えるな。
美容院でオサレしてみるか!
と思ったら、妹に「今のままでもモサくないよ?」って言われたので
また床屋。
794 :
のほほん名無しさん:04/01/03 00:30 ID:PdkrzMmX
床屋の方が眉毛剃ってくれて(・∀・)イイ!!じゃん
「舌を噛切りたい」と思いつつ、また七輪
>27で童貞って変なの?
なんだよコレ・・・*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(ノД`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
797 :
のほほん名無しさん:04/01/03 13:33 ID:XJdLppNM
妖精さんになれ!
>>651の話題なんですが
手紙きますた
プリントだったので、指名もらった人で覚えてる人ほとんど送ってるんだろうな
ペン書きで、いろいろお話ができて楽しかったです
他なんたら、とありまあした
う〜んワタシも寂しくなるな
なにかございまいしたらと、ケータイメルアドもプリントしてあったけど
何か送るのが怖い
ここがダメ人間・・・
「サッカー選手の稲本みたいな髪にして下さい」
とプリントしたものを持って行ったらバッチリ!!
帰りは肩で風を切って歩いたよ。
>>799 良いなぁ。稲本かぁ。マジレスで男前な髪型。。。
色も金髪でつか?
801 :
のほほん名無しさん:04/01/04 10:44 ID:KB0NMbf8
age
802 :
のほほん名無しさん:04/01/04 18:38 ID:zQT+F9iR
>>790 激しくワラタ。
頑張れ応援してるぞ
オラも去年の5月から髪切ってないなス
正直、ヤヴァイ
美容院によって、手順が違うのは普通。
カウンセリングしてくれる所や、シャンプーが1回の所、2回の所、いろいろ。
なので、オドオドせずに、「ここに慣れてないだけ」という気持ちで行けばいいのサッ。
失礼と思うけど、先日完成した機械で
このスレの童貞率を調べさせてもらいました。
童貞率・・・65%
まぁまぁの結果でした。
後、何故か女性の方も数名(一桁台)いるようです。。
>>790 なんかは人としてもう末期ですね。。
三十路素人童貞(長い。。)の私が言うのもアレですが^^
805 :
のほほん名無しさん:04/01/05 00:53 ID:N3p5gJPS
失礼と知ってて言うなよ・・・
久々美容室行ったがなぜか美容師がアニメの話題を振ってきた…
「明日名探偵コナンありますよね〜」って…
所詮俺はそういう部類にしかみられないのか…全然アニメ見ないのに…
>806 反応しすぎだよ。名探偵コナンって面白いんだもん。
大人になって、初めて知ったよ。
おまいら、もっとプラス思考で行こうよ・・・
809 :
のほほん名無しさん:04/01/05 12:15 ID:XABBhb9d
だめにんげんだもの
みとぅお
811 :
のほほん名無しさん:04/01/05 15:24 ID:t9KUkSw4
コナンのヘアスタイルは見習いたいものだな。
さすがにいきなり
「明日名探偵コナンありますよね〜」
などと言われたら俺は引くな。
おれはアニヲタだがコナンは見てない
815 :
のほほん名無しさん:04/01/05 21:35 ID:F2nl4fwF
前の美容院が移転したので明日新しい所に行ってきます
正直こわい、電話番号しらないんですけど直接店に行っていいですかね?
確かに、アニォタはコナン見ないだろう・・・。
名探偵、コナン・ザ・ドイル
容 疑 者 皆 殺 し ! ! !
自分切り自分染め。
最近うまくなってきた。イェィ
820 :
のほほん名無しさん:04/01/07 02:58 ID:nBrH94Pi
後ろは妹が500円で切ってくれるんだイェア!
オカーチャン切りはへたくそだし恥ずかしイェ!
822 :
のほほん名無しさん:04/01/07 18:27 ID:A53Mvrgf
俺の行きつけの床屋は、40歳くらいの綺麗でお色気たっぷりの女性が散髪してくれる。
よく背中に胸があたるし、ヒゲ剃ってもらったあと、
剃り残しがないか確かめるため、妖しい指つきで顔を撫でてくる。
この前は、下着泥棒に下着を盗まれたという話をし始め、
「私、特別高い下着やHな下着じゃないのに、どうして盗っていくのかしら?」
と真顔で聞かれ困った。
たまには美容院行こうかなと思いつつ、床屋へ行ってしまう。
>>822ネタかも知れんが、
俺の行きつけの美容院にも30代後半のセレブママみたいな人がいる。
けど、散髪の免許持ってないのか一度も切って貰ったことないんだよね。
カラーリングの時に髪に塗って貰ったり、髪洗ってもらったり、マッサージくらいしかしてない。
その女の旦那サンがその美容院の主人でさ・・なかなか話しかけられない。
しかしその人は本当に綺麗でスタイルも年齢の割りに良いし、程よく垂れパイなんだよねw
何度かオカズにしちゃったくらいだよ
826 :
822:04/01/07 19:49 ID:???
そのマダムは未亡人なのだろうか(;´Д`)ハァハァ
美容院で髪切りたいと思いつつまた自ら坊主にしちまいましたよオマエラ
また2ヶ月待たねば
今度こそ美容院・・・・・・・・・
今度こそ(´・ω・`)・・・・
_| ̄|○
>>822-823 僕も似たような感じかな。
ちなみにお二人とも童貞でしょ? 僕も童貞です。
童貞のわりには顔良いでしょ?僕もそうなんです。いわゆる童顔なんです。
僕の行っている美容室の女性スタッフは、
僕が童貞という事を知っています。。
だから、からかう感じなんじゃないかな?
童貞なんで女性スタッフにマッサージされると
「ぁぅっ、、」とかなるし。
830 :
猿:04/01/08 11:23 ID:Lb5MEDVG
>>829
君面白いね
>>829 いったいどこをマッサージされると「ぁぅっ、、」となるのか知りたい
>832
非童貞の方には解らないんでしょうね。。羨ましいです。
地球が360°回転しようが、自分とは付き合うことが無いような
綺麗で可愛くてスタイルが良い女の子が、
非力なのを頑張って、僕の為にマッサージしてくれるんですよ?
それだけで「ぁぅっ、、」と声が洩れてしまいます。。
すると彼女は くすっと微笑んで「力抜いていいんだよ。」
と僕を宥めてくれます。
その後、ブローをして会計をすませると毎回決まった事が起こります。
彼女「また来てくださいね♪」 僕「ぇ、、ぁ、ええ」曖昧な返事をする。
彼女「絶対に来てくださいね♪」 僕「ええ」キモイ微笑を返す。
そして彼女は駐車場まで付いてきて、
僕の車が見えなくなるまで頭を下げています。。
人が夢を見ると書いて「儚」。。あぁ儚い。
童貞だと周りから馬鹿にされても、僕は生きぬきます!!
長文&キモイ文章になってしまいました。。ごめんなさい。
>833
美容師ってホステスみたいな仕事なんだね…
一生童貞でいろよ
妖精さんだな
360°っていったら一回転してそのまんまだろ。
>837
漏れもなんか不自然だと思ったw
明日カラーに行って来ます。
今までずっとセルフブリーチだったのでちょっとどきどき。
つーか先月カットしてもらったおねいさんに顔を覚えてもらう方が主目的だったり。
そうか・・ブリーチしすぎて明るくなりすぎたので
暗くしにいくんだが・・・このままの方がええか・・。
総てが似合ってない。若作り
>>841 だから美容院いくんだと思うけど?
似合うかどうか、カウンセリングも料金の内でしょうが。
>>837 地球が360°回転したら明日になるでよ。
多価関数でいうと360度回転しても一緒じゃない
おれは物理屋です。
今日、生まれて初めて美容院行ってきました。
最高です。詳細書くの面倒なくらい良かったです。
キモヲタ脱出しそう。
マユゲは手入れしてくれた?
キモヲタ脱出にはやっぱり服より髪型のほうが効果が高いな。
>>848 ウチが行ったところはしてくれなかったです。。。
マユやってくれるサロンって有るんですか?
つか、担当者可愛過ぎでした。
ホントに自分なんかがお話して良いのかと思うくらい。
もう、口下手なのも忘れて話してました。
美容師は、一日4時間寝られれば良い方らしいですね。
忙しいのに笑顔を絶やさない。心から尊敬します。
いいなー
担当者不細工だから嫌なんだよな
でも指名してるのは俺なんだけどな
美容士の不細工は論外
行ってきました。
なんか思いのほか暗くならなくて、
そしたら俺なんも言ってないのに
「お時間ありますか?もう一回染めていいですか?」
ときた。
いやん。かわいいです林さん。アンタいい娘だあ。
つーわけで2回染めてもらった。
期待どおりの暗さになっていい感じ♪
そーか、林っていうのか( ´_ゝ`)
コレといってしたい髪型の無い俺はどうしたらいいんだ。
童貞なのに美容室に行ってる人って結構いるようですね。
僕も今度行ってみます。
ポストに割引クポーンが入っていたので^c^
美容室&女童貞という二重苦ですがばれないように頑張ります。
男童貞ではないんだなw
童貞と美容院は関係ないじゃんw
個人的な意見だが25過ぎても髪を染めてる人は信用できない
25過ぎても髪へのダメージを心配せずに染められるなんてある意味羨ましい。
中田なんてあんなに金髪にしたり明るいブラウンにしたりして大丈夫だろうか?
なあ、最近生え際やばくなってきたんだが染めないほうがいいよな?
しばらくやめたほうがいいんじゃない
866 :
のほほん名無しさん:04/01/11 12:57 ID:QXXockFf
さっき行ったら、込んでるからって13時30分から予約入れてきた。
もう後戻りできない!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
終わったらまた報告します。
7500円が高くないと感じるようになったよ。
髪型って生きてくうえで大事だね。
漏れカッペだから美容院は女が行く所だと思ってたが、結構男も行くものなのか?
日本の男の何割くらいが美容院を利用するんだろうか?
東京の高校生は6割が美容って新聞で読んだことあるよ。
俺は中学の頃から美容院行ってたよ
小学校の時はいけたのに今は・・・
872 :
のほほん名無しさん:04/01/11 19:39 ID:pcEZY9YJ
最近マンドクセーから自分で切ってる
そろそろ美容院に行こうかな・・・
明日行くことになった。
明日成人式で混まないか
875 :
866:04/01/11 21:32 ID:???
行ってきました。
感想は、思ったよりも緊張しませんでした。店に入ってしまえば思ったほうどでは・・・。
髪型はいい感じになったんですが、日にちがたつと元に戻りそうな・・・
あと、洗髪のときって首がこりますね。体勢がきつかった。
最近、美容室に行く理由が
お洒落な髪型にするというよりも
可愛い女の子を見にいくという割合の方が高いかも。
こっちが客だから当たり前といったらそれまでだけど
美容室の女の子って本当に可愛いくて優しいよね? 良い匂いするし。
後、近場のコンビニの女の子は、
おつり渡す時に落ちないように手握ってくるし。
俺こういう事されると凄いドキドキしちゃうんだよ。20代後半なのに。
何回もリピートしちゃうし。。もろに戦略にハマッてるな。。
女慣れしていない客をリピーターにするためのマニュアルとかありそっw
普通にキモいよそれ…。
普通にって何だよ
今日、予約しますた
それでは逝ってきます
880 :
番長:04/01/12 13:15 ID:???
,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、 , ━ i
i 、'|| <・> < ・> |
'; ' |] ' i,.
ノーi :::::: ._`ー'゙ ..! /
>>879 イ i ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < カッコエエ男にナッテコイよ報告マッテルデ
!. ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \
ヽ、 ':.、:::;;;;:/ | ゙ヽ、
\___ ノ. ゙ヽ
>>876 あなた相当カッコいいのでは?
(見た目は)カッコいいのに童貞の人って結構いるようですよ。
僕、コンビニで乾電池買ったけど
レジの人無愛想で、お釣り渡す時も、札と小銭を同時に渡されたし。。
同時に渡されてどうすればいいねん!!
手間取っていたら、うざそうな顔されたし。。
肉マン買ったらジュースと同じ袋に入れられたし。。
肉マン冷えるやん!! ジュース温くなるやん!!
>>881 オレ何時も行ってるコンビニに何時もそれされて困ってるんだけど
そうだったのか・・・
小銭を文鎮代わりにレシート置くな
美容師さんに恋をしちゃいました。
いつも髪切ってもらってる時は
雑誌か、その美容師の尻を見ていたんだけど
この前ふと顔を見たら目が合っちゃって。ドキッ!としたよ。
22年生きてきて恋愛は勿論、風俗も経験ないけど・・・
これが恋なのか!?
美容師に恋って、ライバルめちゃめちゃ多そう。
おまいら、漏れがワックスに関する悩みにお答えしますよ。
予約してしまった。
もう逃げられないのね・・・。
888 :
のほほん名無しさん:04/01/13 13:32 ID:56p8RZg4
>>884 漏れは仕事でよく利用する郵便局の窓口のお姉さんに恋した。
郵便局はヒマなのか、時々漏れに話しかけてくれて雑談するのだが、
関西なのにその人東北訛り丸出しで可愛い。
>>886 家出る前にワックスで髪整えても、
外歩いたり目的地に着くと崩れちゃってるんですがどうすればいんでしょうか
道行く人はみんな髪型決まってるのに。何故・・?
>>889 髪質やワックスとの相性によるんでない〜
俺は美容院の人に薦められたワックスを使ってからは
前よりマシになったけどな〜。
漏れもワックス駄目だ・・・ジェル付けてる
892 :
のほほん名無しさん:04/01/13 14:44 ID:rwgNaBBB
「キムタクみたいにしてください」って言ったらどうなりますか?
893 :
887:04/01/13 15:28 ID:???
短くなりすぎた・・・。
店を変えよう・・・。
ワックスとジェルってどう違うの?
どこがいいの?
>>895 普通にカッコいいな。。
人によってはsnapのよりもカッコいいと思うのでは。。
ジェルって乾くと白い粉になっちゃわない?
フケみたいで嫌なんだけど。
898 :
886:04/01/14 03:06 ID:???
>>889 まず、原因は
1.カットが悪い(毛束ができるように梳いてもらってるか)
2.ブローが悪い(ワックスつける前に、濡れた髪をしっかりブローしているか)
3.ワックスが悪い(セット力が弱いものを使ってないか)
4.ワックスつけ過ぎ(つけ過ぎは重くなってヘタるだけ)
の、どれか。思い当たるのはどれ?
>>891>>894>>897 ジェルはバリバリになるし、粉吹くべ。
サロン向けのセット力の強いワックス使ってみれ。
目からウロコだよ。
アリミノ…スパイスシスターズフリーズワックス(超強)
スパイスチューブWハード(超強〜強)
スパイスシスターズハードワックス(強)
ナカノ…スタイリングワックス5(強)
スタイリングワックス4(強〜微強)
アリミノはドンキやロフトで、ナカノはマツキヨで買える。
通販でも、安いから送料入れて同じくらい。
美容院でも。
>>898 情報サンクス。
ちょっと覗いてみるかな。
今日髪染めようと思って美容院行ったのに、店の人出てこなくて
30分くらい待ったけどけっきょくションボリ帰ってきちゃった・・予約したのに・・
>900
それオカシイだろ!! この野郎!!
普通、来店したら30秒以内に接客しないと駄目だろ。。
その店はサービス業を舐めてるとしか思えないぞ!!
個人の小さいお店かな!? それならウンコしてた可能性も。。
激しく900の頭を良い子良い子したい衝動にかられました。
明日も行くのか? 気合入れて行けよ!
童貞だからって舐められたら終わりだからな!!
慰めてもらおうと思ったのに、
ここでも童貞とか書かれて煽られちゃった・・
ますますションボリ・・
>>901 童貞で舐められるんですか・・・逝ってしまいそうじゃないですか
それは置いといて30分もウンコするか?
んで900は30分間だまってまってたんですかねぇ・・・
904 :
のほほん名無しさん:04/01/14 18:08 ID:yCOepolG
ほんまに男子が髪きってんのか?都内ある駅前をよく通るが、男子がカットしてるシーンをみたことないんだがー
>>898 情報サンクス
この中に匂いがしないワックスがあったら買って見ますね
906 :
900:04/01/14 18:45 ID:???
>>902 勝手に騙らないでよw
>>901-903 その店は二階建てで、一階は女性用、二階は男性用になってて、
男性客は外の階段を上がって二階の玄関から入るんです。
で一階からは店員と客の談笑とか聞こえてくるんだけど
二階には店員が誰もいなかった。朝早くだったから他に男性客もいなかったし。
普段は他の客の相手してた店員がこっちに気付いて受付してくれるんだけど・・。
誰か気配を感じて上がってこないかなーと思ってたんだけど誰も来ず・・・・
907 :
886:04/01/14 18:59 ID:LX7VCnpa
>>906 無香料のはナカノ。
アリミノは青リンゴの匂い。
908 :
886:04/01/14 18:59 ID:???
>>906 1階に人がいるの分かってるなら声かければよかったのに。
30分も何もせずボーっと待ってたのか?
910 :
900:04/01/14 23:21 ID:???
>>909 店の中に螺旋階段があってそれで行き来できるんですが、店の人しか使ってないし、
上から声かけるのも大きい声出すの恥ずかしいし・・
まあ泣き寝入りするのが特技みたいなモンなんで・・・・(´・ω・`)
>>911 それが違うんですよ
男は二階で受付で・・
>900
俺ならその30分間ブリッジして待ってるけどね。
それか、勝手に自分でカラーリングを始めちゃうね。
出来る男は時間を有効利用する。。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! >
< cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 .....1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 .i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ 彡彡l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l 彡彡彡..レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.彡彡彡 riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !彡彡━ !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!ミ彡| ・ ・゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 彡彡| U .!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ....彡| ・△ .ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ミ\ ,,,,, /.ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
この淫乱!!
今から行ってくるか。話しかけてきませんよーに_| ̄|○
電話入れたがマジかみ合わない
すいません美容師の人
童貞による童貞のためのアドバイス。
興味がなくてもTvドラマを見とけ
yahooのトップにも載っていたけど、
SMAPのキャラが出ているドラマが今期はかなり人気があるらしい、
新鮮組、プライド、草薙の出てるタイトル長い奴
ここでチェックしとくのが、プライド
理由は簡単、主演がキムタク&放映が月曜日(美容氏が休みの日)。
ここで注意しとくのが、ホッケーの話題に持っていかないこと。
俺もそうだけどスノーボードとかしないでしょ?
ホッケー>最近寒いね>スノボする? という流れにはしないこと。
プライド>キムタク>クイーン>マンチェスターユナイテッド>ベッカム
>サッカー>スポーツ全般>サップvs曙
という流れが俺はベストかな。俺は紅白は見なかったけど
クイーン>洋楽>最近の音楽>紅白 という流れもありかと。
草薙のドラマのパターンだと
小雪>ラストサムライ>感動して泣いた(俺はまだ見てないけど)>映画の話題
とりあえず、プライドは要チェくや!!
919 :
のほほん名無しさん:04/01/15 16:19 ID:rTlFGEbP
そんなに気使ってもダメなものはダメだよ
失敗してこうや
920 :
のほほん名無しさん:04/01/15 19:35 ID:RrYXtNvc
>>898 なんか1〜4どれも当てはまるような気する・・
2のブローとはただ濡れた髪を梳かして乾かすだけではないの?
921 :
のほほん名無しさん:04/01/15 20:36 ID:RYSWVJI6
オフでも開いて一緒に行きませんかね?
男が集団で美容院行くのは・・・
923 :
886:04/01/15 21:45 ID:???
>>920 ブローは根元に空気入れる感じでとにかくフワフワにするのがコツ。
大げさなくらいフワフワにしちゃっていい。
で、そのフワフワになった髪の毛先をワックスでまとめて毛束にするわけ。
週末、ストパーかけに行きます。
いきつけの所なんで安心なんだが
三時間くらいかかるのが苦痛。
置いてある雑誌は全く興味のないファッション系ばかりだし。
瞑想でもするしかないよ。
925 :
うり:04/01/16 08:35 ID:EsS6Akxp
>>924 自分ですきな漫画、雑誌など持っていけばいいよ。そんな客も多いよ。
忘れて帰られる方も多いから気をつけてね。
926 :
うり:04/01/16 08:39 ID:EsS6Akxp
>>922 いや、男が集団で来ることはかなり多いよ。友達引き連れて
5人とか待合席占領される。女性は2人とかだけど。
927 :
のほほん名無しさん:04/01/16 13:28 ID:heTxtja3
初めていくところは予約無しだよな?
>>927 いや、一本電話入れておいた方が助かる。マジで。
ありに決まってんだろ
930 :
のほほん名無しさん:04/01/16 14:23 ID:heTxtja3
はじめていくときは電話番号わかんないじぁん
偵察にいけ。
髪の毛が薄いんですけど、美容室に行っても大丈夫でしょうか?
薄いなりにお洒落な髪型にしてもらえたらなぁと思っているのですが。。
後はこのスレでも噂になっている、
シャンプーの時に顔におっぱいが当たるというのを期待してるのですが^^
あっ勿論私は童貞です。。今年29ですが。
934 :
のほほん名無しさん:04/01/16 19:02 ID:heTxtja3
雑誌を買って来た。後はどんな髪型にするかだ
アシメ
ナカノワックス買ってきました。スーパーハードが無かったのでハードタイプを購入。
ちょっと高かったけどその分の効果に期待。
937 :
886:04/01/17 00:39 ID:???
>>936 それ、多分
>>898で言ったナカノじゃないかも。
白い入れ物でファイバーって書いてある奴じゃない?
それは旧ナカノで、セット力弱いのよ。
938 :
936:04/01/17 02:30 ID:???
>>937 ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
まさしくその通り、白い容器だ・・・1000円もしたのに・・
新しいのってどんな色・形の入れ物なんです??
>938
>937じゃないけどググるとみつかるよ。通販でも買えるしー
のほー(;´Д`)
941 :
のほほん名無しさん:04/01/17 16:32 ID:TrUlplRp
でもマツキヨいったけど旧ナカノしかなかったよ
新バージョンてカラフルなやつだよね?マツキヨにおいてあるの?
童貞がセットしても無駄
童貞でもがんばればスーパー童貞にはなれます。
君等はちょっと顔立ちがいいんだろ?ほんまのオタク系じゃないだろ?
945 :
886:04/01/18 02:08 ID:???
>>938 あらら…。ゴメン、あらかじめ注意しとけばよかったよ。
そのワックスは他のものと混ぜて使うといいですよ。
アリミノフリーズなんかはめっちゃハードだから、それを多少柔らかくしたい時とか。
>>940 うーん。場所によるのかな…。
確実にありそうな場所はドンキ・ハンズ・ロフト。
あとは通販。これがオススメ。
通販だと安いから、送料入れても店頭で買うのと一緒だよ。
大抵、次の日か二日後には届くし。
今日は勇気出して美容院逝ってきたけど最悪だったよ・・・。
緊張して顔が引きつるし、汗かいてきたし・・・。
親切にもタオル持ってきてくれたけど・・・。
髪型も、切り抜き持っていったんだけど、
思うようにやって欲しい髪型が説明できなくて思ったとおりいかなくて・・。
前日に、バイトで大ミスやらかしたから、それが尾を引いちゃったのかも・・。
>946
まぁ、最初はそんなもんだよ。気にするな。
次、髪が伸びたら別の店に行ってみたら?
【最初に行った店がお気に入りになるのが珍しい】これが世の常です。
大抵、3件目のお店がお気に入りになるようです。
>>942 うっせい!! 若禿げ!! お前何様のつもりだ!! あんこらっ!
俺は童貞だよ! 童貞だけど美容室に通いだして5年経つよ。
今通っている店の女性美容師は俺が童貞だということを
知っても優しく受け止めてくれたよ。
「最初は誰だってそうなんだから深く考えることないよ。」と。
ごく普通の事を言われたのだが何故か心が温かくなった。救われた気分だ。
なんで童貞の話題なんて出したんだ?
マジでキモいんだが。
よし、今度こそナカノワックスだ。今、注文したぜ
美容院とか美容室ってのは男女兼用の店なの?
床屋=男ばっかり しか行った事ないから脱床屋してみたい。
基本的にそうだけど、実質地元のおばさん専用みたいなパーマ屋になっちゃってるとこは
結構多い。俺は男の美容室ってとこ行ってるけどね。
そんなのあるの?
今日、勇気を出して美容院にいってまいりました。
最初はどきどきしていたが、だんだん会話が弾み、緊張がとけました。
初カラーリングもして、かなり様変わりしました。
これからは美容院に決めます。
955 :
のほほん名無しさん:04/01/19 22:30 ID:Do+Z4eOQ
ハードワックスも買ったよ
これから朝起きて、セットしないといけないわけだが・・・・大丈夫だろうか。
まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
って童貞ですか?
そうだよ!
そうか。
ナカノワックス届きました。
ん〜女性的な良い香りがしますね〜
次スレのスレタイには「童貞」の文字を入れるべきだと思います
961 :
のほほん名無しさん:04/01/20 22:27 ID:z0wmDQMz
つい最近美容院に行くようになりました。が、髪型自体は床屋にいっていた
時とあまり変わっていません(もみあげなどは少し違いますが)
いつもは「耳にかからないくらいの長さで」といってしまうので結果
真ん中で分けた普通の?髪型です。今回髪型を変えてイメージを変えて
みたいと思います。
前からTBSで以前やっていたドラマ「GOOD LUCK」の木村拓也の髪型が
いいな、と思うのですが…そんな風に頼んだら「お前自分の容姿見ろ馬鹿じゃ
ねえのか」といわれそうでとても言えません。
なんかいい頼み方、ないものでしょうか?
髪立てたいんですけど・・・って言えば?
ごめん嘘ついてた(´・ω・`)
童貞なかーまでないの?(´・ω・`)
クサマラは玄人童貞だよ。
966 :
886:04/01/20 23:25 ID:???
>>959 え?匂いする?無香料って聞いてたんだけど…。
ちなみに、何番買いました?
5番だよ。今度はちゃんとネット通販で買ったから間違いないけど
高校の同級生から告白された時は美容院に行ってたけど、
緊張で((((゜Д゜)))ガクガクブルブルし続けてました。
身の丈に合わない所へ行くもんでないと、つくづく。
今は、「床屋で髪切りたい」と思いつつ、また風呂場
>968
風呂場で自分できってるのか?
それは止めといたほうが・・・
でも、俺のバイトの後輩でえらい二枚目な椰子がいるんだけど、
そいつも自分で髪斬ってるらしい。。
理由を聞いたら「ん? 金無いから。。」
ついに電話予約しちゃいました。
電話だけで緊張して、テンぱってしまいました。
↓、美容室の中の人と僕の会話が交互に続きます
「はい、もしもし」「えっ、あっ、あのぉ」「はい!? もしもし」
「あっ、明日の予約をぉ、、ぁ」「えっ? 予約でしょうか?お名前は?」
「〜といいます。お願いします。」「あっ、ちょっ・・・」ガチャン。。
時間指定するのを忘れてしまった。。まぁ平日だし昼頃行けば大丈夫かな。
喋りが下手なんですが(すぐに噛んでしまいます)。
どうしたら良いでしょうか?
男友達なら普通に喋れるのですが、女性相手だとすぐに噛んでしまいます。
声質も違うんですよ。女性相手だと何かキモイ声(高音)になってしまいます。
971 :
のほほん名無しさん:04/01/21 12:58 ID:U46xJXn2
>>970 落ち着いて話せばダイジョブですよ。
ただ時間の指定はしたほうがよいかと…
いきなり行っても、混んでたりすると待たされると思います。
もし、どんな髪型にするか決まっていない場合は
ヘアカタログや雑誌などがお店にあると思いますから、それを見て「こんな感じで」と頼むのが伝えやすいかなと。
カコ(・∀・)イイ!カミガタニシテキテネー
>>970 その気持ちよくわかるよ。俺もそうだ。
でも、ゆっくり落ち着いて考えて喋れば大丈夫。
どんな髪形が良いか聞かれたら「ヘアカタログとか雑誌あります?」とでも言っておけ。
カット中はその雑誌を読んでおけば、まず要らないお喋りをされることは無いはずだよ。
ガンガレ。
ここのスレで美容院行って成功した人ってどんな美容院行ってます?(場所、建物の感じ)
僕も美容院行ってみたいのですが、やっぱり美容院が苦手でオサレ床屋っぽい所行って失敗してしまいました。
次は絶対成功させたいので、とびっきりにお洒落な所がいいんでしょうか?
長文失礼しました
いよいよ明日、美容室へ特攻します。
平日だしこんだけ寒けりゃ、他の客はいないだろ。。
(お洒落な客が隣に座ると何か嫌なので。。)
自分は女の免疫が全く無しです。地味な男です。
しかしこれだけ寒いとちょっとした衝撃で勃起しちゃう可能性も・・
自己暗示で
【俺には彼女がいるんだぜぃ! 昨日もちょっとヤラしい事をしたyo!!
美容師の女? 所詮、女だろw お洒落な服を着ていても脱いだら同じw
びびんなよ、健二】と洗脳したいと思います。
駄目板の皆、オラに元気をわけてくれ!!
976 :
886:04/01/22 19:36 ID:???
( ´Д`)つξ どぞ
女としゃべるチャンスもねえ
今行ってる美容院で使ってくれるワックスが青いやつだったんだけど、
ナカノの4番でいいのかな?
聞きそびれちゃって。
そろそろ痔スレをお願いします。
981 :
886: