【深夜に】お散歩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダメ工房名無し
憂さ晴らしに深夜にお散歩。何をするわけでもない。
何となく。ちょっとした気分転換に夜の街を歩いてみる。
ただ、深夜にうろついてるのは怪しがられる。
おまわりさんに見つかる→職務質問→捕まってもイイや
もうだめぽ。
2のほほん名無しさん:03/08/03 15:51 ID:???
高校生で深夜に散歩? いいなあ。僕もしたいけど気味悪がられると思う
とできないよ。
3(@×@) ◆/8TOMATOXU :03/08/03 15:53 ID:???
ε≡≡≡⊂__⊃;@×@)⊃ ズサァッ
4ダメ工房名無し:03/08/03 15:59 ID:fxAE0rMs
そうそう、最初はそう思ってたけどね・・・
思い切って家脱出して散歩してみたんだよ。そったらまぁ、
新鮮な世界が広がっててイイじゃないの。
独りの世界、または孤独の世界ってのかな。
なーんにも邪魔するものが無いって感じ。
俺のような、暇な時はエミュやらネトゲで遊んでるような
廃人孤独ヒキ人間には夜の世界はピターリの場所。
5のほほん名無しさん:03/08/03 16:19 ID:???
一度だけ深夜に散歩したことあるよ。
2年前のしし座流星群の時。かなーり綺麗だった。
でも終始人目を気にしていてマターリは出来なかったなぁ。
6abc:03/08/03 16:52 ID:M22Xx40Z
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html








7のほほん名無しさん:03/08/03 23:49 ID:???
10代最後の頃によくやったよ……。
臨海地区だったから近くに海と大きな川があった。人なんて一人もいなかった。
人工渚を一人で歩くのは凄く気持ちよかった。

懐かしいなぁ、たいした思い出なんて無いのに懐かしい。
8はんぺん ◆OdenYNnVso :03/08/04 00:11 ID:???
>>7
海(・∀・)イイ!!
でも夜の海って怖くない?
引きずりこまれそうな気がする。

深夜に散歩してみたいなぁ。
9のほほん名無しさん:03/08/04 08:57 ID:???
藤田和日朗スレかと思ったyo
10(@×@) ◆/8TOMATOXU :03/08/05 01:39 ID:???
>>10
 gr たすかに
11のほほん名無しさん:03/08/05 02:47 ID:???
今、散歩から帰ってきました・・・

静寂の夜、足に任せ孤独に漂う
ふと感じる安堵感との邂逅
心の慟哭は落涙の如く儚く消え去り
やりきれない焦燥感も今では優しい思い出の中
12コナキ:03/08/05 16:57 ID:???
ワシも最近夜に散歩してるぞい|д-)ノ
てか、何かを感じるようなものじゃなくて
競歩と散歩の間くらいのスピードで
おもむろにトラックを回ってるだけなんじゃけどねw
13スイセイ:03/08/05 18:22 ID:???
夜の海もいいねぇ。
工場地帯とか飛行場の近くとか深夜に歩いてみたい。川崎や千葉のあたりもぐぉんぐぉん鉄鋼
がうなる感じで24時間フル活動。面白そう。
14のほほん名無しさん:03/08/06 16:23 ID:???
いいですなぁ、湾岸工業地帯。

ここなんか深夜に行ってみたいなぁ。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=35.31.17.117&el=139.45.14.454&CE.x=245&CE.y=207

「夜光」っていう名前がなんとなく幻想的。
15スイセイ:03/08/06 21:08 ID:???
>14
おっ、まさにそこだっ。その夜光という名前に惹かれて昔行った事がある。
まあ、ほんとに工業地帯なので何もないといえば何もない所だったなあ。
深夜の門の守衛さんとかにあこがれるんだよなぁ。あの小さな小屋で運搬チェックとかしたり。
休憩のときとかブラリと深夜の工場を眺めたり・・・うっとり。
16nil:03/08/10 20:38 ID:???
夜光!
むかーし本屋さんで写真集を見かけて
ずっと行ってみたいと思ってた場所です
未来都市みたいでかっこいい
ちょっと怖いけど
一度ドライブしてみたいなぁ
17スイセイ:03/08/10 21:28 ID:???
リゾート感まるだしの海より、重工業、灰色の海、鉄鋼、煙突もくもくの湾岸地帯がイイ!
海の壮大さとと工場の密集した景観がセットになってるというのがたまらんことだなぁ。

深夜のコンビニのカップメンもなぜかウマーく感じたのもよい景色だからなのだねぇ。
近くの道路工事と、それを照らす異様に明るい照明。さいこーだ。
18のほほん名無しさん:03/08/13 02:24 ID:???
近くの川原をあるくのもいいよ。たまに変なひと居るけどね
19山崎 渉:03/08/15 14:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
20のほほん名無しさん:03/08/28 01:14 ID:???
小学生の頃、毎年夏休みの終わり頃になると
宿題を片付けるって名目でお泊り会をしたんだよね。
なぜか満月の時が多くて、月の光に誘われるように
フラフラと散歩に…w

月の光に浮かび上がる街並みはシーンとしてて、
まるで別の街を歩いてるみたいだったなぁ…。
21もよ@ ◆KtCzOEHTOQ :03/08/28 18:52 ID:???
ひたひたと 自分の足音だけが響く 深夜のお散歩が好き。
静まりかえった世界。
街灯のほのかな灯り。
ゆったりとできるひととき。。
22もよ@ ◆KtCzOEHTOQ :03/08/29 19:16 ID:???
昼間の人混みよりも 静かな夜の方が好き。
自分のキーボードを打つ音だけが響いている部屋。
やっと 自分の時間。

そういえば お風呂まだはいってないや。
シャワーを浴びて。元気を出して。
今日も また お散歩に行こう。
23のほほん名無しさん:03/08/29 21:31 ID:BtUTM4j9
>>21-21
詩人だねぇ。
あなたの心の中の柔らかい小宇宙を大切に育んで欲しい。
24Vinny:03/08/31 04:53 ID:???
深夜の2〜4時頃、道路の真ん中を歩くのが好き。
みんな寝静まってて、あたしの為だけの夜って感じがする。
ファンタージエンに迷い込んだみたいなね…。
これだから夜のお散歩は止められない。
25のほほん名無しさん:03/08/31 22:29 ID:/E/elH93
いいよねぇ、夜中の道路。
まえ済んでた場所に首都高のインターを付く計画があって、その受け皿に片道4車線の道路が敷いてあったんだ。
でも不況のあおりか何なのか計画が遅れて、その道路は付近の交通量のわりにでかすぎた。
で、夜中になるとほとんど車も通らない。

よくそこを歩いたよ、8車線&中央分離帯分のスペースが延々と続いてて、あたりにはあんまり店が無くて、交通はゼロに等しくて……。
すごい気持ちよかった。
26のほほん名無しさん:03/08/31 22:44 ID:???
ヒキ板の類似スレも貼っとくね

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1060439779/l50
27のほほん名無しさん:03/08/31 22:45 ID:???
誰もいない道路も好きだけど夜の公園が好き。
ノラネコが戯れてるし、不思議な人もいるし。ドキュとかもいて面白いけど怖い。
夜の公園は昼間の公園とはまた違った楽しさがある。むふー。

でもまだ厨房で女だから襲われるよとか言われ遠くまで行けないのが残念
28のほほん名無しさん:03/08/31 23:00 ID:???
男でも襲われるよ。
29Vinny:03/08/31 23:55 ID:???
夜の公園も気持ちいいよね。
山下公園のベンチで、潮風に吹かれながら
遠くの方ボケーっとただ眺めたり…。
そういう行動って空気と一緒で必要不可欠。
パワーを貯えて、また頑張ろうって思えるからね。
30スイセイ:03/09/03 22:43 ID:???
深夜に歩いてて、猫の集会を邪魔してしまったことがある。
いいからいいから、ちょっと通るだけですから・・・と刺激しないように通過しようとするけど
猫は散っていってしまうのであった。
31ひどらしずか:03/09/05 03:00 ID:???
夏は大嫌いなんだけど、夜明けだけは好きでよく森の周りの農道を散歩してたな

ヒグラシがまずちらほらと鳴き始めて、そのうち一斉に鳴くのね。
そんで陽が射す前後まで経つと計ったように止むみたい
その前後にはヒヨドリやスズメとかが鳴いたりして。
たぶん日照/温度/湿度が関係あるんだろうけど、
空の色と生き物の出番が、段々か交互に移り変わってゆくって感じがする

夜のうちに湿りきった空気を日の出がかき消してくれるようで、
その時間帯だけは凄くさわやかでさ
それに立ち会う度、何か崇高な儀式が行われている感がしてマジに素晴らしいと思った
32もよ@ ◆KtCzOEHTOQ :03/09/15 23:39 ID:???
>>23さん ありがとうです。
33スイセイ:03/09/17 23:26 ID:???
さーて、今夜も歩くか。やっぱり人のいない深夜はワクワクするゼ。
34のほほん名無しさん:03/09/17 23:29 ID:???
夜しか出歩けないお前らは負け組み プッ
35のほほん名無しさん:03/09/17 23:45 ID:???
勝ち組だったらこんな板にいないってば

さて・・散歩してこよっと
36スイセイ:03/09/17 23:50 ID:???
やっぱり夜は負のイメージが強いからね。
「あー負けだ負けだ」とぶつぶついいながら歩くことであろうよ。
37スイセイ:03/09/17 23:52 ID:???
真っ暗な道を曲がったら、唐突にコンビニの明かりに目がくらむ。
その時はさすがに「おいらは負け組ケテーイ」と思うね。
38のほほん名無しさん:03/09/18 00:05 ID:???
>37
詩的だな〜
39のほほん名無しさん:03/10/02 00:57 ID:???
誰もいないから昔の同級生に会うこともないしいいね
40のほほん名無しさん:03/10/02 21:57 ID:???

  |
  |∧_∧
|´・ω・`) ダレモイナイ   
| o o  オサンポスルナラ、イマ、、、、
|―u'
""""""""""
41のほほん名無しさん:03/10/02 21:58 ID:???

|
|∧_∧
|´・ω・`)   
| o o ズレチャッタ、、、ショボーン
|―u'
""""""""""
42のほほん名無しさん:03/10/02 23:16 ID:???
|д゚) ジー

漏れも散歩行って来る
43夜空をもういちど:03/10/05 19:52 ID:???
今くらいの季節だとちょうどイイよね
ちょっと寒いぐらいの方が歩いているうちに暖かくなってくる
44 ◆miMiSO07d2 :03/10/14 16:49 ID:???
test
45のほほん名無しさん:03/10/14 16:51 ID:???
test
46のほほん名無しさん:03/10/14 22:05 ID:???
今日は雨だよ。
今夜はお散歩出来ないぽ(´・ω・`)ショボーン
47のほほん名無しさん:03/10/16 07:56 ID:???
雨の日のお散歩(・∀・)イイ!!
傘で顔隠れるし
48スイセイ:03/10/18 03:54 ID:???
冬になるとだんだん朝がくるのが遅くなるんだよな。
近所だともう通勤の人とかが歩き始めるので、ちょっと歩きづらい。
夜明け寸前の暗がりがとても好き。
49ねのひ:03/10/18 04:58 ID:???
夜明けのちょっと前の薄い空の色と、
青いフィルムを幾枚も重ねた様に
視界がだんだん青白く染まっていく時間がすきです。
50スイセイ:03/10/18 18:03 ID:???
近所に心霊スポットのようなあやしい場所がある。中学のとき一回行った記憶があるんだけど
たしかにヤバイ雰囲気が漂っていた。
単なる住宅地のある路地。ありふれた小道なのにあの時はイヤーな空気が流れてた。
山奥とか墓場じゃない、ごく普通の住宅地内、というのがまた怖かった。
まあ、わざわざ深夜に行くこともないけれど・・・(今だに昼間行く勇気もなし)
51スイセイ:03/10/31 01:39 ID:???
だんだん寒くなってきたからな・・・
この季節の深夜の醍醐味といえば刺すような「つめたさ」
でもこのツメテー空気がまたうんまいだよなー。
52スイセイ:03/11/08 18:13 ID:???
何かに追われるように、無意識に足が速くなる。
くるっと、後ろを振り返っても夜の静けさだけがズゥゥンと存在するだけ。

いいぞー夜ちゃん。その調子だ、そのまま夜でいておくれー。
53のほほん名無しさん:03/11/17 22:30 ID:???
なんか良スレ発見
夜の雰囲気好きです 山とか海とかはすこし怖いけど。
あの街灯の光とか朝焼けの美しさとか・・・
けど寒いから行く気しません へたれな漏れを許して
54のほほん名無しさん:03/11/21 01:44 ID:???
いってきます
55のほほん名無しさん:03/11/21 06:12 ID:???
俺は早朝も好き ついでに吉野家いってこよっと
56のほほん名無しさん:03/11/21 10:50 ID:???
寒くなってきましたねぇ。
晴れてれば、星を眺めながらの散歩が(・∀・)イイ!!
暖かくしてお出掛け下さいネ。
57のほほん名無しさん:03/11/23 02:16 ID:???
真夜中の街はいいね。
車の走らない道はと人のいない街は、それだけでシュールレアリズム芸術みたいに美しいと思う。
58のほほん名無しさん:03/11/23 19:56 ID:???
深夜になると、車の走ってない車道のド真ん中をチャリで飛ばします。
気持ち良いですね。
59スイセイ:03/11/30 02:11 ID:???
なんかの写真集で、渋谷とか新宿だかの大都会の無人の瞬間を撮った本が
あったな。人もいなけりゃ車もないチト不気味な感じもした。
人の洪水のような都市でも、ほんの一瞬だれーもいなくなる時があるんだな。
60わん:03/11/30 02:45 ID:???
それもってる
TOKYO NOBODY/中野正貴 ですな
ほんとに誰もいない
車もない ひともいない
10年くらいかけて撮ってるんだけど、
あんなごちゃごちゃした街に生活感が見えなくて不思議
見知らぬ街(漫画)みたい
61スイセイ:03/12/05 04:31 ID:???
いつか買おう。きっと。
東京のうち寂れた建物や民家の写真集もまた良し。
62のほほん名無しさん:03/12/13 02:52 ID:???
デジカメ買って自分でも色々撮ってみたいな
夜中にやると不審者丸出しだけど
63スイセイ:03/12/14 01:28 ID:???
寒くなってから全然歩いてないや・・・

生活感まるだしの住宅をとりまくりたいけど、やっぱり生活者の目は気になりま
すね。カメラ嫌いも少なからずいらっしゃるでしょうし。
64のほほん名無しさん:03/12/14 01:41 ID:???
>63
それはタシーロじゃないのか?
65スイセイ:03/12/17 03:55 ID:???
正直エロを抜いた意味で、他人の空間を盗撮してみたい衝動はある・・・

冬の深夜の空気はいい。晴れた日なんか星がペカペカ瞬いて本当に綺麗。
工事現場のピカピカ灯もなんか美麗だし、自販機のヴーンというモーター音
も深夜にうなりにうなってると、ああいいですねぇ、と荘厳な気持ちになる。
66スイセイ:03/12/18 03:22 ID:???
深夜の散歩から帰宅。
外で食うカップヌードル(カレー味)はやっぱり最高だ。
67のほほん名無しさん:03/12/18 12:27 ID:???
>66
お湯はどうしたの?
68のほほん名無しさん:03/12/18 12:37 ID:???
コンビニでしょ?
友達が深夜のバイトしてるから
俺もたまに食べに行ったりする
69のほほん名無しさん:03/12/18 12:48 ID:???
友達がいる人はいいな〜
内容の濃い人生送れそう
70スイセイ:03/12/18 18:58 ID:???
>>67
コンビニで買って、レジの横にあるポットでお湯を入れたのでした。

以前深夜の工場でバイトしたことがあってよく、休憩時間に工場の非常階段
の所でカップラーメンを食ったもんだ。(しかも真冬の外)

寒さに震えながら食う、という味が忘れられなくてやってみたんだけど、
ヤッパリうまかった。部屋で食うのとはまた違う味だ。
71のほほん名無しさん:03/12/18 19:04 ID:???
>70
行動力あるな〜
72スイセイ:03/12/18 19:12 ID:???
深夜、人気がなくなると急に行動派になるのだった・・・
モロ犯罪者タイプ。

歩きか自転車になるので結局は町内に限られてしまうのがさみしい。

以前深夜に急に思い立って、終電で新宿まで行ったことあったけどあれは
よかったでー。ふらふら歩くだけだけどね。お安い小旅行気分で。
年に数回ほどそんな激情にかられるのであった。
73スイセイ:03/12/18 19:21 ID:???
仕事さぼって「午前中にお散歩」もなかなか哀しい味わいがありますよ。
職場のある駅についたあと、パックレて職場から離れつつ知らない町を歩いた
ときは、心底むなしかったな・・・
74スイセイ:04/01/01 20:56 ID:???
深夜最終電車で再び夜の都会へ。(去年の年末に)

牛丼食って、都庁でコーヒー飲みながらぼんやり。
二、三時間ひたすら知らない道を歩きまわり適当な始発の電車で帰ってきた。
75スイセイ:04/01/01 21:00 ID:???
なんで知らない街や、知らない道ってのはこんなに魅力的なんだろう。
海外と違って、この日本ならそんなに迷うこともないしお手軽ってのもあるんだ
ろうけど、やっぱりなんの目的もなく歩くこのいい加減さがヨイナ。
76スイセイ:04/01/11 03:28 ID:???
寒いけど、シーンとした世界はいい。
77のほほん名無しさん:04/01/18 00:10 ID:tMmEE1pH
風邪ひくと長距離の散歩ができなくて鬱
78のほほん名無しさん:04/01/18 00:20 ID:???
昨日は北千住から本八幡まで歩きますた。
79のほほん名無しさん:04/01/18 02:41 ID:???
信越の寂れた観光地方都市
雪の夜に歩く
世界でたった一人取り残された気分
それも悪くないか・・・
80のほほん名無しさん:04/01/18 05:21 ID:???
深夜にお散歩、いいな
女ひとりじゃ、マズイよね…
81のほほん名無しさん:04/01/18 05:53 ID:r4SOnDNp
ねー羨ましい。私も夜中に散歩したいよ!
昔7時に歩いてたら(人気のない公園)襲われたよ。
女はあぶないんだよね、やっぱし。
82のほほん名無しさん:04/01/18 05:57 ID:???
男でもちょっと怖いです・・・
83のほほん名無しさん:04/01/18 06:09 ID:???
深夜に原チャリ走らせるんだと、意外とこわくないw
84のほほん名無しさん:04/01/18 06:40 ID:???
>>83
すごい寒そう muripo
85のほほん名無しさん:04/01/18 20:45 ID:???
友達の親は深夜いないんで、よく深夜に自分宅ぬけだして
友達の家に遊びに行ってます。
自転車だけどやっぱ怖い。

変質者に襲われないようにするには、
自分も変質者のようにしていること。首曲げながら歩くとか。
独り言言ってれば なお よろし。
86のほほん名無しさん:04/01/18 22:17 ID:3yfjb1rm
>>85
それじゃお巡りさんに
87のほほん名無しさん:04/01/18 22:29 ID:???
88のほほん名無しさん:04/01/18 22:55 ID:???
夜のお散歩をしてたら
漏れの前を歩いてたお姉さんが小走りで逃げ出したよヽ(`Д´)ノ
89あびる:04/01/18 23:34 ID:ehzv253H
>>88きゅんきゅん
ごめん、かわいそうだけどワラタW
90のほほん名無しさん:04/01/19 01:01 ID:kLCJv5WV
真冬の今頃の時期、雪が積もって
誰の足跡もタイヤの跡もない道路を歩くの、最高でつ。

雪のおかげで、音が吸収されて騒音も殆ど聞こえなくて
自分だけの街にいるんだって気になれます。
91のほほん名無しさん:04/01/19 02:12 ID:jAiurt4/
>>90
なんかいいね、やってみたい
92はぐれ堕天使:04/01/19 02:20 ID:???
ころんで膝小僧擦り剥くのがオチ
93のほほん名無しさん:04/01/19 02:28 ID:???
雪ならあんまりすべんないよ
94スイセイ:04/01/20 01:17 ID:???
よし、コーヒー飲んだら、歩いてくるか・・・
95のほほん名無しさん:04/01/20 01:41 ID:???
スイセイさん行ってらっしゃい。
またなんか書いてください。
このスレ好きです、あんまり伸びないけど
96のぽぽん名無しさん:04/01/20 04:02 ID:???
良スレですね。こっそり部屋を抜け出して静かな道路を歩くのはドキドキしました。
今じゃ外出は夜が基本で昼外出る方がドキドキするけどな。
97スイセイ:04/01/21 03:38 ID:???
あれから小一時間ほど歩いてきましたよ。
団地の踊り場で遠くを眺めたり、マンションなんかの地下駐車場を覗いてみた
り、深夜にしかできない冒険をするのがナントモ楽しい。
この道の角がなぁ・・・とか、あの家の屋根の三角具合がなぁ・・・とかちょっとし
た芸術鑑賞気分に浸れるのもよいですな。
98スイセイ:04/01/21 04:21 ID:???
建物のちょっとした窪みとか、隙間に身をうずめて風景と同化するのも良い。
「あー、なんだろうなぁ、いい感じ、いい感じ」と夜の闇と一体化。
「どろぼう、どろぼう、びょう、びょう・・・」と住人に叫ばれそうだけどナー。
99のほほん名無しさん:04/01/21 04:33 ID:???
夜中の都会の夜景とかを遠くから眺めてみたい
明かりが遠くに見えるような
眺めのいい場所ないかな
100のほほん名無しさん:04/01/21 04:39 ID:???
お、100ゲット
101のほほん名無しさん:04/01/21 16:48 ID:???
昔ホームレスの人を踏んづけそうになったことあります。
あの時は肝が冷えました。
102のほほん名無しさん:04/01/21 17:30 ID:???
>>101
うわ 怖いね・・・
ホームレスの人って気配薄いから気が付かない
103スイセイ:04/01/26 04:02 ID:???
やっぱ、コンビニみたいな明るいところに入っちゃうと、せっかくの良い暗い気分
が台無しになっちゃうね。
とことん暗い道を歩いて、暗い階段に腰をかけてあつあつの缶コーヒーを飲む。

一度深夜の道路で横になってみたことあるけど、目線が下がるとこんなにも世
界が変わるのかー、と感動したことがある。ホームレスの世界は奥深いな。
104のほほん名無しさん:04/01/26 12:30 ID:???
深夜のコンビニに入ると体内時計がリセットされて狂うらしい・・・
105スイセイ:04/01/28 01:51 ID:???
>104
なんか店出ると時間の感覚がへんになったりするのは、このせいだったか!!

くそーっ、深夜の今、夜間道路工事してやがる。ドカカカカ・・・
あとで観にいこーっと。( ・∀・ )ウェヘヘ

106スイセイ:04/02/01 05:29 ID:???
夜中、一時二時は、まだタクシーや酔っ払いが。
四時になると、ホバババーッと新聞配達が巡回しはじめる。

夜中三時が、だれーもいなくなるベストタイム。
107のほほん名無しさん:04/02/01 20:53 ID:???
たまには友達がバイトしてるコンビニまで散歩してみようかな
108スイセイ:04/02/14 03:07 ID:???
今夜はなんだか、冬らしい匂いがした。
別に大自然だとか名所にいるわけでもないのに、こんな日常感ただよう夜
は良い。得した、得したよ。
109スイセイ:04/02/20 01:05 ID:???
春のあのナントモいえない前向きな匂いがヤダ。
今夜も寒さに凍えながら歩いてこようっと。
110のほほん名無しさん:04/03/02 22:45 ID:???
ようやく暖かくなって来たと思ったのに、
昨日・今日は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル寒い。
これじゃ外へ出る気がしないよ〜。
111スイセイ:04/03/06 01:32 ID:???
夜はまだまだ寒いねぇ。
外で飲む缶コーヒーは、なんでこんなにうまいんだろう。
112のほほん名無しさん:04/03/06 11:54 ID:???
よく缶コーヒーなんて飲めるね・・・アレって石油入りだろ?
113のほほん名無しさん:04/03/19 22:59 ID:???
真夜中、新宿でもう帰れない時間になった。金かかるのでホテルには泊まれない。
どう時間を潰そうか、と夜の新宿をぶらついてみた。歌舞伎町近辺は眠りやしないけど、アルタ前の広場とかは意外なほどに静まりかえっていた。
オレ以外に人がいない。
やがて、ひとりのじいちゃんがらーめん屋台をひいてやってきた。アルタ前に。
世界的大都市のビル群に囲まれて深夜、ひっそりと営業を始めたその屋台で食ったラーメンは幻想的な味がしたよ。
言葉じゃ表現できないけれども、あれはなんかいい経験だったなぁ。

なんでも警察がうるさいから早くからは始められないらしい。ホントに深夜しかやらないとか。
まだやってんのかな、あのおっちゃん。ぜんぜん儲かってそうになかったけど。
114スイセイ:04/03/20 16:32 ID:???
新宿からだんだん郊外に歩いていくのもいいね。
半年に一度ぐらい、わざわざ新宿までいって朝まで歩くという変な時間つぶしを
してる。金も電車賃と牛丼代ぐらいなんで安いものだ。
地図もなく、方向感覚もわからないまま無目的に歩くのが、いいよなぁ。
115のほほん名無しさん:04/03/20 18:37 ID:???
>114
知らない土地を無目的に歩くとウンチしたくならない?
116スイセイ:04/03/21 23:55 ID:???
こういうことには用意周到に出発前にトイレいっとくけど、やっぱり行きたくなる
よなぁ。でも深夜のコンビニで借りるのも気がひけるし、せっかく暗くいい気持ち
で歩いてるのに、コンビニの明るい雰囲気は興がそがれてしまうしな・・・
117のほほん名無しさん:04/03/22 00:02 ID:???
>>115
なるなる俺もなるよ。
俺はいつでも野糞できるようにテッシュ持ち歩いてる
118スイセイ:04/03/28 23:41 ID:???
夜桜でもみにいくか・・・
119スイセイ:04/04/02 03:00 ID:???
夜中の雨がやんだ時こそ、モヤがでてヒタヒタ歩くのに最高の時なんだが、
なかなかやまないねぇ。
120のほほん名無しさん:04/04/04 10:40 ID:???
はらはらと散る夜桜の下を歩く・・・(・∀・)イイ!!
121スイセイ:04/04/08 03:27 ID:???
近くに桜の木があるわけでもないのに、玄関のすみっこの方に風で飛んできた桜の
花びらが。
なんかいいなぁ。
122香澄:04/04/14 23:24 ID:???
DAREM0INAI Y0RUN0 K0UENN SAKURANAMIKIGA
TY0TT0 K0WAKATTA 初めまして。
123スイセイ:04/04/23 00:43 ID:???
ShinYa No Humikiri To Senro Mo Makkura De Kowakatta

いかに無駄なく、全部の道を歩けるか(一筆書きのように)挑戦してみたが
やっぱり飽きた。

犬の散歩のとき、全部犬まかせでどこまで行くか試してみたけど、結局近所
しか歩いてくれなかった・・・こいつめ。
124のほほん名無しさん:04/04/28 19:55 ID:???
保守行為。
125のほほん名無しさん:04/04/28 21:34 ID:???
あー歩くのは好きだなぁ。最近やってないけど。
やっぱり終電で上野とか池袋とか行って歩いて帰ったりもした。
126れどんど:04/04/29 17:52 ID:x+Ilvlcs
犬の散歩を深夜3時頃にしています。
人なんかだーれもいない広い公園でリードをはずして
好きに駆け回らせてあげます。
その間に一服しながら、星を見たり犬の走りをボーッと見守ったり…
女だけど、襲われたことはありません。
その公園に住むホームレスのおじさんとも友達になりました。
深夜の散歩はいいですねぇ…
127スイセイ:04/04/30 06:23 ID:???
リードなしの犬の散歩はいいですよね。(勿論人のいないところでしかやらない)
ある程度距離が離れると一目散に走り寄ってくるし、先にいっちゃったと思うと
途中で待っててくれたり。
犬との無言のコミュニケーションはよいものだ。
128のほほん名無しさん:04/05/05 23:51 ID:57uyH49o
深夜のおさんぽ、いいよねえ…
けど、こないだ帰ってきたところ(1時前くらい)で家主さんにバッタリ!でちょっとお小言くらっちゃった。

それ以来してないや…
129のほほん名無しさん:04/05/10 21:17 ID:SIX8c4Qp
>127
ちょっと感動。いいね。

自分も歩いてみたいけどちょとこわいな
130のほほん名無しさん:04/05/10 21:21 ID:???
散歩好きだけど、夜の公園は、人がいるから安心なとこと、
人がいるから危ないとこがあるから、気をつけるとこは気をつけて、
さんぽしたいですね。
131スイセイ:04/05/11 00:42 ID:???
都会はちょっと怖いよね。
事故現場に遭遇したり、エロビデオ撮影中だったり、いかがわしいオネエの勧誘
攻めにあったり(もう明け方だってのに)。
でもそんなスリルをもとめて旅立つのです。
132のほほん名無しさん:04/05/13 00:27 ID:ON1N3CI3
お散歩してきたよーヽ( ´ー`)ノ
けどマンションに入る寸前、また家主に見つかるんじゃないかとヒヤヒヤでした
133スイセイ:04/05/14 00:42 ID:???
128と132さんは同じ人なのかな。
家主(管理人さん?)ってそういう所もみてるんですねぇ。
夜中の一時なんて僕にはまだまだ早い時間だ。

スパ!に「犬を連れてる男はモテル」なんていう特集やってた。
アンケートでは結構「やさしい」「いい人」にみえるそうだ。
夜中に散歩してる女性はいないものか・・・くぅぅ。
朝散歩するのは怖いしな。
134のほほん名無しさん:04/05/14 23:00 ID:???
お散歩いまから一緒にいかねー?
てか、メールとかしながらさ、遠くの場所で一緒に散歩とかしたい。
135のほほん名無しさん:04/05/14 23:02 ID:???
面白そうだねそれ
136のほほん名無しさん:04/05/14 23:08 ID:???
おまいらの書き込み見てたらなんか散歩したくなってきた。
行って来まーす。
137のほほん名無しさん:04/05/14 23:19 ID:???
いいな〜
おいらの携帯、書きこめないんよ…
みなさんイテラッサイ( ´ー`)ノシ
138スイセイ:04/05/15 01:56 ID:???
いってらっしゃーい
139スイセイ:04/05/19 01:50 ID:???
夜中歩いてたら、犬が吠え出して、連鎖反応して三軒ぐらいの犬の大合唱に。
近くの住人しかつかわない道だったらしく過剰に吼えられた・・・
逃げるように帰ってきました。
140のほほん名無しさん:04/05/19 18:35 ID:???
災難でしたね(;´Д`)

私どういうわけか昼夜問わず犬に吠えられるんで、激しく分かるですよ
夜中、静かな中のほほんとお散歩( ´ー`)→犬に吠えられそそくさと退散
は、数え切れませぬ。

猫は寄ってくるのに…
141スイセイ:04/05/30 04:46 ID:???
今夜(といってももう早朝)も歩いてきた。
公園の小道で猫と遭遇。
逃げてはチラッとこっちを見、また逃げてはチラッとこっちを見る。
横道に逃げ込んでしまい、あーあ、と思いつつてくてく歩いてたら、その横道
と合流、再び同じ猫と遭遇したのであった。
「また、こいつか!」みたいな顔をされて今度は本気で逃げられた(´Д`)
142スイセイ:04/05/30 04:48 ID:???
やっぱ、ちょっと距離を置いて逃げるぐらいの猫がかわいいなぁ。
たまに、飼い猫なのか人間慣れしてて、塀の上からギョギョギョと睨みつけて
くる猫がいる。近づいても微動だにしないし。高いとこから見降ろされると圧迫感
があります。
143のほほん名無しさん:04/06/01 00:52 ID:???
行ってきたよー
雨上がりで、ひんやりしてたです( ´ー`)
144のほほん名無しさん:04/06/03 20:41 ID:0lQ6x3k8
今日はちょっと早めのおさんぽ
145のほほん名無しさん:04/06/04 03:20 ID:3Pba0B16
みなさんはどんな所にどのくらいの時間、散歩するの?
146のほほん名無しさん:04/06/04 03:26 ID:???
海が近いので港の方で猫と遊んだりしてる。
あとは近くの公園を通って〜ほとんど車が通らない道路沿いをぼーっと眺めながら歩いたり〜とか
わりと行き当たりばったりでコース考えて歩いてる。
ライトアップされた路面と静けさが結構気分よかったり。

漏れは午前1時〜夜明け前までで30分〜2時間ほど散歩します。
147のほほん名無しさん:04/06/04 03:27 ID:Tx83ms1/
散歩行ったらねれますかにゃ?
148のほほん名無しさん:04/06/04 03:31 ID:???
漏れはお薬飲んでますので。
だけど、気分はすっきりするから寝つきやすくなるかも?です。
体が多少疲れればいいんだろうけど、ぼーっと歩くだけだからなぁ・・・

月を見ながら煙草吸ってきました。
149のほほん名無しさん:04/06/04 03:54 ID:???
もう一度、出かけてこよう。
煙草ほど持って。

今日は眠らなくていいや。
150のほほん名無しさん:04/06/04 04:22 ID:Tx83ms1/
一緒につれってってくだしゃい
151スイセイ:04/06/04 22:48 ID:???
いいなぁ、海の近く。
うちは近くても(川崎か横浜)電車じゃないといけないや。
地図を広げて海沿いコースをシミュレートしてみた。
うおーー、なんか無性に歩きたくなってきた。
地図をみるだけで心がときめくワァ。
152のほほん名無しさん:04/06/05 01:56 ID:1NUFpepT
ただいま〜
黒猫さんと遊んできました( ´ー`)

目がかゆいです。
クシャミがでます。
風呂入ってきます
153のほほん名無しさん:04/06/07 01:31 ID:???
今日は雨だから、長い時間お散歩できないですね。
ちょこっと外にでて、煙草吸うだけにしました。
たまに誰かと一緒に散歩したいなぁって思うことがある。
メールでもいいし、一緒に歩いてもいいし。
だけど漏れは話すのが苦手だから、静かに歩ける人がいいなぁ。
会話はたま〜に交わすだけで、黙ったままゆっくり散歩して。
そういうのっていいなぁ。ベンチにすわってコーヒーでも飲みつつ、またーり空見たりとかさ。
自分の知らない土地でお散歩ってのもいいな。
154のほほん名無しさん:04/06/07 19:21 ID:???
蛍を見に行きたい・・・
どこか近くで見れるとこないかなぁ。
でもこの時期は雨が多くて出歩きにくいな。
雨が嫌いなわけじゃないけど。うん。
155のほほん名無しさん:04/06/07 23:01 ID:Flc20pTd
ビデオ返しに行くついでにお散歩してきま〜す

雨が降る寸前みたいなヤな空気だけど(;´Д`)
156のほほん名無しさん:04/06/07 23:27 ID:???
降る寸前どころか、歩いて3分ほどで大雨になったので退散です(つД`)
157のほほん名無しさん:04/06/08 00:39 ID:???
お散歩行ってきた
蛍見ながらまったり煙草ぷかー
158のほほん名無しさん:04/06/10 22:34 ID:FnPoHIQr
ちょっくら行ってきまふ。
帰宅予定は0時。
コマネチできるかなー
159のほほん名無しさん:04/06/10 23:23 ID:???
俺も散歩行ってくるかな〜
∀゚)ノ
160のほほん名無しさん:04/06/11 01:00 ID:???
今晩くらいの気温なら、歩きやすくてよかったなぁ。
散歩してる人なんてあまり見ないけど・・・。
海の近くの公園は、若いオニーチャン達がスケートボードやってますた。
あぁ、空けて下さいよ・・・
161158:04/06/11 01:08 ID:???
午前0時にコマネチどころか、さっき帰ってきました。
今夜は歩くのに最適でしたね。
さび猫さんと遊んでたら予定より長引いちゃった(*´∀`*)
162のほほん名無しさん:04/06/11 01:13 ID:???
>>161
御疲れでした。
楽しそうでいいなぁ。漏れも行きたひ・・・
163のほほん名無しさん:04/06/11 23:22 ID:???
0時頃になったら夜食買いに行くついでに散歩してこようっと
164スイセイ:04/06/11 23:55 ID:???
くぅぁー雨降ってるなぁー。
やむと、霧っぽくなって、雨上がりの道路の匂いを味わえそうだけど・・・
165のほほん名無しさん:04/06/12 00:05 ID:???
166のほほん名無しさん:04/06/12 00:27 ID:???
雨上がりの匂いを味わってきますた。
猫の代わりにお巡りさんに会ってきました。
声かけられるの3回目だ。or2
167のほほん名無しさん:04/06/13 01:41 ID:???
お散歩行ってきたけど、何だかすっきりしない空気だったなぁ。
今晩はあまり煙草がおいしくないや。
168のほほん名無しさん:04/06/13 22:24 ID:???
行ってきま〜す
涼しいそう…
169のほほん名無しさん:04/06/14 00:03 ID:???
少し肌寒いですね。
子猫がすっごく可愛かった。
小雨がぱらついてたけど、>>168さんは大丈夫かな。
170168:04/06/14 00:30 ID:???
ただいま〜
今日は黒猫さんでした(*´∀`)

>>169タン
風は強かったけど、雨は降ってなかったです…ちょっと早足で歩くにはいい感じでした
171のほほん名無しさん:04/06/14 01:28 ID:???
おつかれさま。
風が強いと少ししんどそうですね。
自分はすごくゆっくり歩いてるなぁ・・・

明日から梅雨の晴れ間が続くようです。お散歩にはよさそう。
昼間の紫外線が一番強い時期らしいけど、夜だから関係ないかな。
星とか月とか出たらいいんだけどなぁ。
172のほほん名無しさん:04/06/17 00:56 ID:???
少し小雨がぱらついてたけど行ってきた。
いつもの場所に子猫が増えてて、ちょっとほんわ〜てなりました。
飼いたいけど、もう飼えないなぁ漏れは。
触ることもなく、素通りして帰ってきた。これでいいんだ、うん。
173のほほん名無しさん:04/06/17 22:50 ID:???
夜の道ってなんか好きだな…
何にもないんだけど、なんだか期待してしまう
174のほほん名無しさん:04/06/17 23:29 ID:HRotovzX
行くぞ〜と思ったら、雨降りだしました(つД`)
175のほほん名無しさん:04/06/17 23:36 ID:WQ72NaWV
176のほほん名無しさん:04/06/18 23:25 ID:???
人も車も通らない、民家の明かりも全て消えてる。
道路に散らばるオレンジ色の街灯の光。
自分だけしかいない感覚。
そんな感じがたまらなくいいです。
177のほほん名無しさん:04/06/19 03:34 ID:s1ib5xKA
出発してみる
178スイセイ:04/06/21 16:17 ID:???
台風の前後は、風が強かったり、雲が早かったりでいい雰囲気になるからなぁ。
夜中のうちに過ぎ去ってくれれば、歩いてみよう。
179のほほん名無しさん:04/06/21 17:53 ID:???
私のとこは既に快晴で、それでいて雲が早く流れてていい感じデス
夜中までこの状態が持ってくれたらいいな(*´∀`*)
180のほほん名無しさん:04/06/21 18:30 ID:???
関東ですが、まだまだ荒れ気味。
今夜は無理そうです。うーん。
181のほほん名無しさん:04/06/21 18:32 ID:???
と、思ったら風の音が小さくなったなぁ。
中心は日本海に出たようですし、いけるかも?
たぶん雨だろうナァ。
182スイセイ:04/06/22 04:44 ID:???
大雨でバイトも店閉まい状態で中止になったので、浮かれてたら熟睡してしまった。
もう夜明けてるよ・・・コーヒーでも買ってこよう。
しかし、この空気がたまらん。

183スイセイ:04/06/27 12:47 ID:???
東京は警戒厳しいかな。
物騒な事件が続くと、都会は歩けそうもないなぁ。
184のほほん名無しさん:04/06/30 01:35 ID:???
さて、行こうか。
185のほほん名無しさん:04/07/01 00:41 ID:???
深夜にお散歩…のつもりが、出たところで正面のマンションに救急車到着、消防車も到着で
ヤジ馬してたら疲れて帰ってきました
186のほほん名無しさん:04/07/06 01:47 ID:???
さてこれからお散歩に出発っと思ったら
雨が降ってきた・・・
(゚д゚)ウーンどうしよう        
187のほほん名無しさん:04/07/06 02:08 ID:???
>>186
雨なら仕方無いよ。
うちの方は大丈夫みたい。
188のほほん名無しさん:04/07/06 21:53 ID:5Z+4CfGZ
まだ深夜と呼べる程の時間ではないけど
ちょっくら、繁華街まで散歩に行ってくる・・・
|∀・)ノシ
189のほほん名無しさん:04/07/06 22:16 ID:+3+mAOM5
江戸川区に引っ越してきたよ〜
これから毎日江戸川の河川敷をお散歩します
190のほほん名無しさん:04/07/06 23:24 ID:ua07nKRt
ビデオ返すついでに散歩してくるよー
191のほほん名無しさん:04/07/06 23:46 ID:???
昼間暑いと散歩する気がなくなるけど、
深夜だと丁度いい気温で散歩しやすいよね(・∀・)
192スイセイ:04/07/07 14:04 ID:???
夜でもめちゃくちゃ暑い。四時間歩いて、ジュース三本も飲んでしまった。
わざと知らない道を歩いて、どこまで勘で歩けるか試したら、本当に迷って死にそうでした。
古い商店街地図(筆文字でずらずら店名が書いてあるやつ)ってなんであんなに役にたたないんだろ・・・
193のほほん名無しさん:04/07/07 18:28 ID:???
>>192
無事に帰ってこれて良かったね  ヽ(´∀`)ノ    
194のほほん名無しさん:04/07/07 23:40 ID:???
今年の夏は近隣の県へ、深夜の大散歩を敢行しようと計画中です。
こんなこと考えてる俺って、アフォかな・・・
('A`)
195のほほん名無しさん:04/07/08 02:02 ID:???
>>194
素晴らしいじゃないかヽ(・∀・)ノ
迷わないように気を付けてな〜。漏れもやってみたい。
196のほほん名無しさん:04/07/08 20:37 ID:???
>>195
ありがとう。計画実行の際は気をつけるよ。
こういのって、計画段階から楽しいんだよね。
|A・)ノ
197のほほん名無しさん:04/07/08 21:30 ID:???
22時頃からお散歩予定(*´∀`*)
そろそろ仕度しようかと思うんだけど、さっきお天気レーダー見たらものすごい雨雲が近づいてるモヨン


えーん
198スイセイ:04/07/10 01:13 ID:???
結構無計画で旅立つことが多い気がする。
昔は、デジカメで景色撮ろう、とか色々前準備もあったけど。いまは小銭しか持って行かない。
将来ボケ老人になったら、絶対徘徊癖がつきそうだ・・・
199スイセイ:04/07/13 03:20 ID:???
深夜の大型道路、車も人もいない、直線上にある信号だけが赤になったり青になったり・・・
200のほほん名無しさん:04/07/13 22:34 ID:???
>>199
凄く(・∀・) イイ!
その雰囲気わかる
201のほほん名無しさん:04/07/16 21:45 ID:???
199さんが書きコしたような風景を探しに
お散歩行ってきまつ。
ヽ(・∀・)ノ
202のほほん名無しさん:04/07/16 23:37 ID:???
>>201
いてらっさ〜〜い

うちの近所はDQNの皆様の溜まり場があるから、もうちょっと遅い時間まで待たないとダメかな〜
203スイセイ:04/07/17 02:26 ID:???
森や空き地があって、周りになにも灯りがなくて、ポツーン、ポツーンと信号だけが遠くの方まで点滅してる。
ちょっと怖いところだけど、あの雰囲気がたまらんのだ。
201さんにもそんな風景がみつかるといいなぁ。
204のほほん名無しさん:04/07/20 23:45 ID:???
>>202
お互い散歩中のDQN遭遇には気をつけましょう。
('A`)

>>203
思い当る場所があるんですけど
片道5時間位掛かるんですよね〜
205のほほん名無しさん:04/07/22 22:49 ID:???
10分後出発予定ヽ( ´ー`)ノ
206のほほん名無しさん:04/07/22 23:10 ID:???
今夜は適度に涼しい&風もある。
お散歩すると気持ちイイかも。

>>205 いってらっしゃ〜い (^o^)/~~
207205:04/07/23 00:26 ID:???
>>206
ただいまです♪
たしかに昼間とはうってかわって涼しかった〜

今日はハチワレ猫さんとほのぼのしてきたよ( ´ー`)
208のほほん名無しさん:04/07/27 00:07 ID:???
ビデオ返しに行ってくるよー(;´Д`)
209スイセイ:04/08/01 04:50 ID:???
最近は、明け方の散歩です。
行きの時間は真っ暗、折り返して帰ってくる頃にジワジワ夜が明けてくる。
朝こんな時間からセミも鳴いていて、いいかんじ。人がいないだけでこんなにも楽しいとはなぁ。
210のほほん名無しさん:04/08/01 11:06 ID:???
僕は、毎日仕事をする事が出来ない体だと言う事がはっきりわかった。
警備とかだと24時間はたらいて、翌日非番ってパターンが多いから
なんとか自分でも勤まる事が判明。

よっしゃ!一日おき勤務で他の業種がないか検索検索ぅー!!
211のほほん名無しさん:04/08/01 11:07 ID:???
仕事でしょっちゅう深夜に散歩さ!
・・・巡回とも言う。
212むるぽ ◆6AkAkDHteU :04/08/04 00:49 ID:???
深夜にコンビ二行くと補導されそうになる事が多い(´Д`;)
213のほほん名無しさん:04/08/05 03:02 ID:???
深夜に某臨海公園にレポート用の写真撮りに行ったら職質受けた。
214のほほん名無しさん:04/08/05 13:22 ID:U55D5Wd9
【真っ昼間に】お散歩


出かけたくないよーヽ(`Д´)ノ
215のほほん名無しさん:04/08/05 16:23 ID:RC2x7o7D
深夜にお散歩したいけどヤンキーに絡まれたら怖いから散歩できない。
216スイセイ:04/08/11 03:07 ID:???
夜中歩いてて、ふと見上げたら家の壁に魔除けなのか、よくわからん飾り物が。
黒い髪の毛がダラーーッとぶら下がってるみたいですごく気持ち悪い。しかも微妙にデカイ。
もうあの道は通らん。
217のほほん名無しさん:04/08/11 08:52 ID:???
>>216
よくわからないけど、ベランダに下げてあるとしたら、カラス除けでは?
218 ◆5..39.85.6 :04/08/11 09:54 ID:???
>>216
うちのベランダにはチランジア(ウスネオイデス)という植物がぶら下がってますが、それとか?
219スイセイ:04/08/12 01:45 ID:???
なんか、壁の高いところから、貞子なみの長い髪の女が、ニュッと首をだしてダランとしてるみたいなんだよね。
しめ縄みたいので飾り付けてあったから、なんか因縁があるのかもしれん。イヤダナー。
一度生首にみえてしまうと、もうそのイメージがとれない。
霊感はないけれど、なーんか後ろからヒタヒタついてくる衣摺れみたいなしゅるしゅる音が・・・
怖すぎ。
220のほほん名無しさん:04/08/12 04:09 ID:???
久々に深夜のオフィス街を徘徊してきました。
昨日で仕事納めだったようで、普段にも増してさらにヒソーリしてました。

219さんの書きコを読んでるうちに(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
221スイセイ:04/08/15 01:07 ID:???
真っ暗なオフィス街もこわいよ。
でも、ほとんどの階が真っ暗な中、ぽつんと灯りがついてる階があると「泊まりで残業か・・・ごくろうさん」
と思ってしまう。
あー、でも住宅地とかでも深夜二階だけ灯りがついてるのがたまらなくノスタルジーな感じ。

深夜のビル群をひたひた歩くのはすごい楽しい。ネオンがないだけで、巨大なオブジェが建ってるみたいで芸術的。
都会はヤンキー率とホームレス率が抜群に高いのが鬱。
222のほほん名無しさん:04/08/17 22:22 ID:???
関空島をぐるぐるまわる。
夜はなかなかに素敵だよ・・・
二十四時間空港だけど、夜中はめったに飛行機こない。
223のほほん名無しさん:04/08/17 22:51 ID:cvC/LRNz
http://jbbs.shitaraba.com/comic/1355/
俺の自慢ページ(9) やっちまった・・・
224のほほん名無しさん:04/08/30 01:48 ID:8SBEBfb0
嵐を予感させる風の中、虫の声を聴きながら雲間の月を眺める
最後はちょっと雨に降られたけど、それもまた一興
225のほほん名無しさん:04/08/30 03:05 ID:???
ちょっとコンビニまで。
っても田舎だから遠いんだよな。
226のほほん名無しさん:04/08/30 03:28 ID:???
漏れもコンビニまで。
…何でこんなに寒いんだよ。
227のほほん名無しさん:04/08/30 03:29 ID:???
風が強いよな。こっちは生ぬるい。
しかもべたついてる。
228のほほん名無しさん:04/08/30 03:41 ID:???
>>227
生ぬるいならマシだよ。…でも、べたついてるのはヤダな。
すっかり冷えちゃった。
お風呂行きたいや。
229のほほん名無しさん:04/08/30 04:41 ID:???
帰還。陽が昇ったら熱いシャワー浴びよう・・・
230のほほん名無しさん:04/08/30 17:49 ID:???
懐中電灯用の単1の電池買いに行った
一番安いのはもうなかったので買わずに帰った
まあ多分停電にはならんだろ…というかなっても携帯の明かりでいいや
で、寝る
231のほほん名無しさん:04/08/30 17:50 ID:???
コンビニスレと誤爆した…_| ̄|○
232スイセイ:04/09/01 01:16 ID:???
もう9月だ。
さてモリモリ歩くぞ。
233のほほん名無しさん:04/09/01 19:31 ID:???
何か、ここの雰囲気が妙に好きだな。
さて、食後の運動でもしてくるか。
234のほほん名無しさん:04/09/01 23:03 ID:???
俺もここが好きだ。
ビデオ屋とスーパー行こう。
235スイセイ:04/09/02 01:39 ID:???
夜中に食うコンビニ弁当も、何故か(味は変わんないのに)うまいんだよなー。
煙草もコーヒーもやっぱり夜中だ。
ビデオを観るの深夜に限る。近くに24時間やってるとこがあるから行って来るかな。
236スイセイ:04/09/05 02:37 ID:???
秋雨の季節か。
雨が降ったあとはスズムシやらコオロギが活気よく鳴き出すからいいな。
237スイセイ:04/09/14 03:36:29 ID:???
深夜ぶらり途中下車の旅、なんてのがあったら面白いのにな。
終電で見知らぬ駅から降りて適当に歩く旅番組。
238なー:04/09/17 01:52:59 ID:???
正丸駅とか阿波池田駅で超きぼんぬ。
239のほほん名無しさん:04/09/17 22:01:42 ID:???
力仕事に〜
深夜の散歩〜♪
240スイセイ:04/09/19 16:41:12 ID:???
よし、地図を広げて、適当に指差した所まで電車で行って、深夜に歩いてくる。
241スイセイ:04/09/20 03:01:12 ID:???
行く前に、コンビニで食料調達だ、と思ってマゴマゴしてるうちに急に切なくなってきた。
やっぱ知らない土地は怖い、ということでジュースとお菓子を買って帰ってきたよ。

深夜、道歩いていて家のボンヤリした灯りを思い出すと非常にせつなくなる。
家に帰ってるのに帰れないんじゃないかという不安。
特に秋から冬にかけての深夜の空気は、そんな心地よい不安を増大させてくれる。
242のほほん名無しさん:04/09/22 01:35:32 ID:???
首都高速の下でも散歩してくるか・・・
|∀゚)ノシ
243スイセイ:04/09/24 00:19:53 ID:???
いいな、首都高が近い人。
オイラの夢は、深夜にベランダでタバコとコーヒーを飲みながら、眼下に見える首都高の流れを眺めることだ。
244スイセイ:04/09/24 00:26:14 ID:???
そういえば、高速や国道を延々走って目的地に行く深夜番組があったな。
車にカメラ乗っけて、ずーーっと走行風景を写してる。(三倍速ぐらいか)
渋滞シーンがカットされるぐらいであとはひたすら走行シーン。
ゲストもいないし、その土地の名産を紹介するわけでもなし。
番組として成立してんのかよくわからなかったけど、なんだか楽しかった。
245のほほん名無しさん:04/09/25 00:47:31 ID:/jDqHT0A
お散歩じゃ危ないから、
車で一晩ドライブしたい。
首都高ぐるぐる40キロで。
246ななしくん:04/09/25 01:50:19 ID:sg40UTxk
井の頭公園付近で散歩してる人いるか!?
247のほほん名無しさん:04/09/26 17:37:12 ID:???
馬橋公園なら‥
248のほほん名無しさん:04/09/26 18:59:58 ID:???
ちょっと早いけど、行ってきまーす

最近夜中はいつも雨なんだ…orz
249スイセイ:04/10/02 02:05:33 ID:???
五月、六月ぐらいのムンムンする湿気のある雨の中を歩くのは好きだけど。
これから寒くなるからなぁ。
秋は夜の乾燥した匂いが好き。冬になるとさらにキーンとなる。
250スイセイ:04/10/09 01:02:33 ID:???
せっかく歩き用の靴買ったのに、台風か。
251のほほん名無しさん:04/10/09 14:02:16 ID:???
台風が向かってる地域の皆さん、気をつけて
超西日本はいい感じでしのぎやすそうなので、今日は久々に行ってくる予定
252のほほん名無しさん:04/10/12 03:12:27 ID:cIwNVqdY
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
253スイセイ:04/10/16 01:46:34 ID:???
たしかにネタないな。
近所ばっかり歩いてると飽きる。
254のほほん名無しさん:04/10/16 11:23:31 ID:???
寒くなってきた・・・。
深夜の散歩も、最初の10分くらいはイヤイヤな感じ。
20〜30分もすれば、身体がそこそこ暖まって、イイ感じになるけどね。
255のほほん名無しさん:04/10/16 15:34:25 ID:???
たまに違うルートを歩いてみると、ホーって感じでいいね
けど勝手がわからなくて危険が危ないこともあり
256のほほん名無しさん:04/10/17 09:29:34 ID:???
うっかり行き止まりの道に入って、人とすれ違ったりするとちょっと気まずい。
257のほほん名無しさん:04/10/17 19:35:11 ID:???
すげぇわかるw
258のほほん名無しさん:04/10/17 19:52:46 ID:???
旅行先でまさしくその体験がw

旅行先でネットしたかったんだけど、その市にはまんが喫茶が1つしかなくて
しかたなく宿から遠出して住所を頼りに散歩がてら近くまで行ったんだよ
そしたらどう見ても住宅地で、電燈もろくにない
オドオドしつつ進んでたら「この先は行き止まりですよー」と地元の人が教えてくれて
「あははーそうなんですかー」と退散した
帰ってから地図で確認したけど場所自体は合ってたっぽい

二度と行くこともない場所だけど、気になる
夜中に行きてーw
259スイセイ:04/10/18 02:35:08 ID:???
うちも行き止まりのところにある家だから、見知らぬ人がはいってくるとかなり違和感・不信感があるなぁ。
ましてや夜中はねー。

邪魔なのは「感知ライト」
防犯上しょうがないんだろうけど、玄関から数メートルはなれてるのに感知してピカッと光るのはいかがなものか。
なるべく反応しないように道のはじっこを歩いているため余計怪しいことに。
260のほほん名無しさん:04/10/18 20:57:40 ID:???
わかるわかる
結構よけたつもりなのにペカッとなることもあって「だーっクソ!!」などとお下品なことをつぶやいたり。

明らかに不審
261のほほん名無しさん:04/10/20 23:15:56 ID:???
>>259-260
うん、うん言えてる。
反応する範囲が広すぎ。


262のほほん名無しさん:04/10/22 23:28:43 ID:???
寒いけどちょこっとだけ行ってくる
263のほほん名無しさん:04/10/23 02:24:31 ID:???
いてら ノシ
264スイセイ:04/10/31 01:32:52 ID:???
年末にかけては、火の用心やら見回りも増えてくるので危険な遊びはできないなぁ。
265のほほん名無しさん:04/11/09 16:25:54 ID:NzSX2VmJ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
266スイセイ:04/11/09 21:31:04 ID:???
五時間ほどかけて、横浜から歩いて家まで帰ってきた。
終電にのるのも久しぶりだった。
こうやって見知らぬ街から街へと歩くのがとてもいい感じ。
事前に地図の大体の見当をつけて、あとは感覚だけで歩いたけれど意外と帰巣本能はしっかりしてるみたい。



267のほほん名無しさん:04/11/23 00:54:13 ID:???
ちょっくら全長10km弱の殺風景な遊歩道でも散歩してきまつ。
268のほほん名無しさん:04/11/23 22:23:54 ID:???
なんか最近近所に妙な人がチラホラうろついてて、夜中の散歩から遠のいてる…エーン(つД`)
269スイセイ:04/12/06 01:48:20 ID:???
肉まんを食いにいってくる。
家の外で食べるだけで、なんでこうも味がちがうんだろ。
270スイセイ:04/12/19 01:55:47 ID:???
浮かれ調子で遠くのコンビニで弁当買って帰ってきたら、見事かたむいてた。
271のほほん名無しさん:04/12/24 23:18:26 ID:???
人気のないとこでも探して散歩逝ってくる。。。
272マドクセ ◆6k/dFp.sTw :05/01/14 08:28:16 ID:???
今日深夜散歩してきた
結構歩いて
ドンキで朝飯分とニューコンビーフ買って
また少し歩いて
コンビニで立ち読み…
最後に缶コーヒー買って家に帰ったよ
散歩しただけなのに1000円dだよ('A`)

道路で寝転んだりは大通りだからデキンカタヨ
その代わり
・広い道路と歩道
・車の音
・周りは公園やテニスクラブ
・深夜
ということで歌を歌ったよ(熱唱
昼間は人がいたりすれ違ったりして
あれだから…('A`

とにかく久しぶりの深夜散歩はタノシカッタゼ('A`zZZ
273のほほん名無しさん:05/01/16 13:50:22 ID:ddkmyFDK
保守
274のほほん名無しさん:05/01/17 12:07:47 ID:PJKMhh+a
>>268
たぶん君同じことしてるんだよ!
275のほほん名無しさん:05/01/17 16:40:44 ID:???
>>268 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ?
276スイセイ:05/01/18 02:34:42 ID:???
歌は苦手なので、独り寸劇(独り三役をこなす)みたいなのやってたら、後ろから自転車来てたの気がつかなかった・・・
結構振り付けとかもつけてたんで、かなりヤバイ人間にみえただろうよ。
277のほほん名無しさん:05/01/24 13:25:04 ID:O9RFRDEt
保守
278のほほん名無しさん:05/01/26 21:29:49 ID:+p5y5bKK
保守2
279のほほん名無しさん:05/01/26 21:39:19 ID:???
寒くて、深夜(というか朝方だけど)外に出るのはゴミ捨てくらい。
280のほほん名無しさん:05/01/27 01:16:10 ID:???
朝方ってすきだなぁ。
人間少ないし。
281のほほん名無しさん:05/01/27 19:32:06 ID:???
夜、歩き慣れた道を平日夕方に歩いてみた

あまりにも雰囲気が違ってびっくりした
高校生いっぱいいるし
ジロジロと不躾な視線を感じて歩き心地悪し
282冷 ◆Sleepy7Fg6 :05/01/28 11:45:23 ID:???
1回親とけんかして夜中散歩に出かけた。
学校の朝礼台に仰向きに寝転んだら星がすごくきれいで心が落ちた。
かなり前の事だけど今日このスレ見て思い出した。今日の夜堤防散歩してみようかな。
283のほほん名無しさん:05/02/10 22:13:23 ID:DEaZig+2
保守
284のほほん名無しさん:05/02/10 22:47:18 ID:???
夏はたまーに海行ったなぁ。

一回、物凄い干潮の時間で、どこまで行っても水が無いって状態だった時があった。
何だか無性に怖かったなぁ。
魚はともかく、海草類は干潮の時ってどこにいくんだろう…
暗くて見えなかったけど、生えてたんかなぁ。
285スイセイ:05/02/12 00:14:55 ID:???
広い場所で真っ暗なのは怖いね・・・
広所恐怖症の人の気持ちがわかった。
286のほほん名無しさん:05/02/25 14:54:22 ID:1+hIFp4a
保守
287スイセイ:05/03/02 05:54:34 ID:???
路地裏にあるような深夜のコンビニの店員さんは、仕事ラクなのかなぁ。
クルマも通らない、客もこないシンシンとした店内で黙々と作業するのはちょっと魅惑的だ。

新聞配達所は深夜でも活気があるな。
折りこみちらしをテキパキ挟んで、バイクにまたがりレッツゴー。
288マドクセ ◆6k/dFp.sTw :05/03/02 17:51:28 ID:???
>路地裏にあるような深夜のコンビニの店員

やりてえ
289のほほん名無しさん:05/03/03 04:13:09 ID:???
>>287
ガラの悪いのが集まって来たり、万引きが多かったりといいとこなしです。
盗っ人は客じゃねぇヽ(`Д´)ノ
290のほほん名無しさん:05/03/03 22:05:24 ID:cfWNYrZh
エロ幼女は素股がプリキュア小中
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1105853611/l50
291スイセイ:05/03/05 00:58:00 ID:???
夜中は戦場だな・・・
翌日の仕込みとかもやってるから、いろいろ忙しいかもナ。
292マドクセ ◆6k/dFp.sTw :05/03/05 20:21:38 ID:???
朝はあさなりに忙しい
つか眠みーーヽ(`Д´)ノ
293のほほん名無しさん:05/03/06 14:57:45 ID:???
日曜深夜の散歩が好き
平日や土曜はなんだか街に活気があって嫌だな

久々に深夜のオフィス街でも散歩してくるかな。。 
294のほほん名無しさん:05/03/07 15:36:44 ID:+RRnQeaY
過疎ってるけどいいな
このスレ
295のほほん名無しさん:05/03/08 00:33:39 ID:7UGf+QEW
深夜に散歩って、結構気持ちが楽になるからよくしてたんだけど
いとこが実は5人にレーイプされてたってことを親戚づたいに聞いてからは
深夜の散歩は全くしてない。すげー怖いよガクガクブルブル
296のほほん名無しさん:05/03/08 02:18:31 ID:???
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
297のほほん名無しさん:05/03/08 13:55:39 ID:???
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
298スイセイ:05/03/12 01:36:52 ID:???
今夜は霧が出て哀しい感じだ。
帰宅途中のサラリーマンも、黒い外套を着た旅人のようだ。
299スイセイ:05/03/12 01:40:37 ID:???
ひぃー、さらに霧が増してる。
遠くの方は停電になってるかのように何も見えない。
300マドクセ ◆6k/dFp.sTw :05/03/14 14:00:48 ID:???
深夜にコンビニ前でカップヌードルを食う
アタカウマー
DQNがいなくてラッキーですた
301のほほん名無しさん:05/03/16 00:40:10 ID:???
急に浜辺を歩きたくなった。。。
2時間くらいかかるけど
行ってきます。
302のほほん名無しさん:05/03/16 17:52:17 ID:???
301はどうなった?
303のほほん名無しさん:05/03/16 18:01:06 ID:???
お前らなんでそんなにアクティブなの??
304のほほん名無しさん:05/03/16 18:35:20 ID:???
浜辺かー、たまにはいいな。
片道2時間位かかりそうだが今夜辺りちょっと散歩してくるかな。
晩飯食べてから行ったらちょうど人のいなくなる時間帯になりそうだ。
305のほほん名無しさん:05/03/19 03:48:30 ID:???
なんか良いスレ見つけたのでカキコしときます。
自分も深夜散歩したいんですが、DQNが怖くていけませんorz
306のほほん名無しさん:05/03/19 09:11:08 ID:???
ヒント: ヤフオク  武器  装備
307なー:2005/03/21(月) 21:15:33 ID:ybslJwxM
ヒント: アルカリ まぜるな 花王
308のほほん名無しさん:2005/03/22(火) 00:41:34 ID:KnqUviQl
とりあえず会う人みんな恐いと思うよね(^O^)v
でもそれ以上楽しい
309のほほん名無しさん:2005/03/23(水) 20:14:51 ID:18FMB+23
ヒント:みんな深夜散歩
310のほほん名無しさん:2005/03/23(水) 20:40:48 ID:nO/3EP2+
風呂あがりに散歩行こうかなぁ…


ってか今日何も食べてないしコンビニだな。うん。
311なー:2005/03/24(木) 02:34:00 ID:1gu289Di
風やんだ。
312のほほん名無しさん:2005/03/24(木) 20:23:30 ID:???
微妙に雨降り
313のほほん名無しさん:2005/03/25(金) 00:23:18 ID:???
散歩行こうと思って
外に出たら雹が降ってきたので
止めたYO。。。

久々にバリバリ歩こうとしたのに・・・orz
314のほほん名無しさん:2005/03/28(月) 03:56:30 ID:???
コーラ買いに行ってくるかな
315スイセイ:2005/04/05(火) 17:49:01 ID:???
廃屋みたいなところに桜が咲いてるけれど、夜は怖いんだよな。
316のほほん名無しさん:2005/04/10(日) 01:38:18 ID:???
3時過ぎたら行って来ようかな
317のほほん名無しさん:2005/04/10(日) 02:38:37 ID:???
316氏は準備中かな
318のほほん名無しさん:2005/04/20(水) 23:38:30 ID:923xN66n
雨かよっ
319のほほん名無しさん:2005/04/23(土) 03:37:17 ID:???
近所のハイキングコースから今帰還しますた。
深夜の山道もなかなか風情があってイイ
しかも所々外灯があるから安心。。。
320のほほん名無しさん:2005/04/23(土) 07:58:39 ID:RMTO0idH
>319
お前第三者からみたらただの変質者だぞ
321のほほん名無しさん:2005/04/23(土) 08:36:34 ID:???
外灯があっても人が居なけりゃ安心じゃないと思う
322のほほん名無しさん:2005/04/23(土) 10:23:32 ID:???
>>321
人がいないから安心できるんだよ。
DQNとか基地外とかヤンキーとかイパーイいるだろ
人の居るところは・・・・
323のほほん名無しさん:2005/04/23(土) 12:59:47 ID:???
最近は日本人なのに日本語通じない人が多いからね・・・。

昨日は海に散歩に行ってきた。徒歩で片道1時間半。
ちょっと肌寒かったけど潮風はやっぱりいいね。
324スイセイ:2005/05/08(日) 03:28:55 ID:???
夜中にはジャズがよく似合う。
325のほほん名無しさん:2005/05/11(水) 22:03:33 ID:???
深夜ってほどでもないけど、ちょっくら行ってきます( ´ー`)ノ
326のほほん名無しさん:2005/05/12(木) 00:13:59 ID:???
>>325
気をつけてよ〜
のし
327のほほん名無しさん:2005/05/15(日) 23:38:54 ID:???
1時間ほどお散歩してきました
時々会うなつこい黒猫さんが、赤い首輪をしてもらってました
328のほほん名無しさん:2005/05/22(日) 00:23:46 ID:TKxEW1Lx
漏れもちょっくら行って来る。(`・ω・´) ノ
329ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2005/05/22(日) 00:59:38 ID:???
なんかイイ(・∀・)スレハケーン

>328
いってらっしゃいヽ(´∀`)気をつけてね
330328:2005/05/22(日) 02:07:51 ID:???
40分歩いてきたよ。
普段行かない方向に歩いたんだが
店が変わってたり、ビルが立ってたので、驚いたよ
変化がないのは漏れだけか・・・orz

>>329
ただいも、夜の空気は格別サ〜(=゚ω゚)ノ
331のほほん名無しさん:2005/05/23(月) 00:42:56 ID:???
ん〜、行きたいけど小雨が降ってる
明日こそ行くぞぅ
332のほほん名無しさん:2005/05/23(月) 22:31:57 ID:???
( ´Д`) 雨・・・。
333のほほん名無しさん:2005/05/24(火) 00:16:02 ID:???
http://unmirage.moo.jp/index/
ここ覗いてたら、お散歩行きたくなった
身支度整え中(・∀・)
334のほほん名無しさん:2005/05/24(火) 00:24:41 ID:???
いってら〜
335のほほん名無しさん:2005/05/24(火) 00:56:05 ID:???
>>334
気をつけてナ

漏れもは今日はスルーするよ
336のほほん名無しさん:2005/05/26(木) 01:32:34 ID:???
ちょっとウロウロしてきた
でもなんとはなしに会社(徒歩10分)方向に行っちゃったから、いまいちツマンネだった
337のほほん名無しさん:2005/05/26(木) 23:08:33 ID:7HcEVY9e
>>336

まあきになるわな。。。


散歩するときは
すべてを忘れて自由気ままに行こうよ

338のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 00:14:41 ID:8VpEi7HK
ききたいことがあります。
高校生がパジャマで4時に外にでたら危険ですか?
警察につかまりますか?
339のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 00:29:25 ID:???
>>338
男ならちょっとコンビにへで済むと思うけど、
女の子なら最近物騒だし、お勧め出来ない。
340のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 01:14:38 ID:mKgcGPgB
夜の海を歩いてみたいのに・・・なのに・・・・・・

新潟だから無理・・・まじで船来るらしい_| ̄|○
341のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 01:21:47 ID:???
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
342のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 03:19:25 ID:8VpEi7HK
そりゃ怖いわwww
343のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 03:25:17 ID:WtdSekR0
こえーーよ(´・ω・`)
344のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 04:14:41 ID:???
こっわ!!
345のほほん名無しさん:2005/05/27(金) 21:46:25 ID:???
シャレにならん

今日は泥酔してるからお散歩中止
346のほほん名無しさん:2005/05/28(土) 02:21:14 ID:???
>>340
だいじょうぶ。俺まだ生きてるし新潟に居るから。
347のほほん名無しさん:2005/06/02(木) 23:47:43 ID:???
ちょっと行ってきます
けど今日のはほんとプチ散歩
348347:2005/06/03(金) 01:30:53 ID:???
プチどころか盛大な散歩になってしまった
明日からお祭りがあるので、その準備で賑わってたもんで
349のほほん名無しさん:2005/06/03(金) 21:39:55 ID:DafMZ5ys
買物ついでに散歩してくるよ。(´・ω・`)シ
350のほほん名無しさん:2005/06/03(金) 22:23:38 ID:???
アメフッテキタ中止(´・ω・`)
351ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2005/06/10(金) 03:35:55 ID:???
久しぶりに行ってきますた。
こっちは雨の心配は大丈夫でしたが、該当が無い道だったため、道に迷いやしないかと心配でした。
いいお散歩ですが怖かった気持ちがあるので今度はもう少し明るい所にしようと思います。

>350
雨で残念だったね。梅雨の時期だしこれからはお散歩は難しくなってくるかもね。
352のほほん名無しさん:2005/06/16(木) 09:53:11 ID:???
SANPOしてぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!
353のほほん名無しさん:2005/06/16(木) 12:56:36 ID:???
行ってこいよ

最近ちゃんとレス付くようになりましたね
354のほほん名無しさん:2005/06/16(木) 19:30:35 ID:???
一週間も間が空いてるしレスがないが?
355スイセイ:2005/06/28(火) 10:00:06 ID:???
今日は深夜から朝方歩いた。
青がどっしりして、普段見られないような色の朝焼けがよかった。
356のほほん名無しさん:2005/06/28(火) 22:45:42 ID:???
最近も変わらず散歩してるけど、ちょっと活動時間が早くなっちゃってイマイチ…
357のほほん名無しさん:2005/07/05(火) 21:25:42 ID:???
今夜こそ�と思ったら、さっきからまた雨が��orz
358スイセイ:2005/07/05(火) 21:32:39 ID:???
近くの小川の暗がりで、鳥だか蛙か「グェーキキキ、グェーキキキ」と活気よく鳴いてる。
夏がきたなぁ。
359のほほん名無しさん:2005/07/05(火) 22:55:29 ID:???
2時間ほど前に雨雲レーダー見たら、もうしばらくでここに来そうな感じだったから
ちょっと早めに行ってきたよー

ひんやりしてイイ感じで、ここ数日会えなかった猫さんにも挨拶しました(´∀`)
360のほほん名無しさん:2005/07/06(水) 00:06:44 ID:???
のほほん、のんびりしたスレ
はけーん
361紅子 ◆doXC//f.LY :2005/07/10(日) 11:39:51 ID:???
最近雨で、夜中にお散歩行けません(´・ω・`)
362のほほん名無しさん:2005/07/10(日) 11:44:24 ID:???
傘さして雨の散歩いいけどなぁ。
人いないし
職質されないし
363紅子 ◆doXC//f.LY :2005/07/17(日) 02:27:02 ID:3xjrPTbV
お散歩じゃないけど、近くのコンビニまで。
夜って落ち着くなあ。
田舎だから真っ暗で、田んぼの中に明るいミニストップがぽつん。
364スイセイ:2005/07/19(火) 00:50:53 ID:???
深夜の山の中の道に放り出されたら、確実に発狂する自信があります。
進むも闇、戻るも闇・・・どっちを選んでも数時間は人家の光もなし。

365のほほん名無しさん:2005/07/19(火) 07:38:39 ID:???
目がなれてくると月明かりでも結構見えるもんだぜ
366のほほん名無しさん:2005/07/19(火) 15:14:07 ID:???
ブラジルでは対向者に失礼と言って車のライトつけないらしいなそれでもちゃんと見えるとか
散歩してるとハイビームで走ってくる車は氏ねと思う
367ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2005/07/23(土) 23:26:20 ID:???
夜、自転車を飛ばして数年ぶりの隣り駅へ行ったら、
お祭りをやっていて嬉しい(´∀`)・・・。・。*
368のほほん名無しさん:2005/07/24(日) 02:08:10 ID:???
嬉しいか?・俺だったらキョドるな
369ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2005/07/25(月) 03:12:37 ID:???
今は、涼しくて深夜の散歩にはいいかも。

>368
別に、夜とは言っても深夜ではないからね。
7時とか8時頃にお祭りをやっていたと。深夜にやっていたらそれは怖くてキョドる。
今日も花火があがった。もう夏の時期だからお祭りがイパーイ。
370のほほん名無しさん:2005/07/25(月) 12:35:35 ID:fDSPX78n
工房はつかまりますか?
「夏休みの約束」に書いてあるんですが・・・
371のほほん名無しさん:2005/07/25(月) 14:43:12 ID:???
さすがに大学生未満は補導対象になりそうだな。
大人でも怪しいと職質の御用になりかねないが。
372のほほん名無しさん:2005/07/28(木) 12:21:20 ID:???
深夜じゃないけど
昼間、歩きにいったら靴底がアボーンしたよ
帰り道恥ずかしかったよor

新しいウォーキングシューズ買わないと。お勧めのシューズない?
373のほほん名無しさん:2005/08/02(火) 21:14:07 ID:???
夜中ってほどでもないけど、ちょっくら行ってきます
ヤマダ電機へ〜
374のほほん名無しさん:2005/08/02(火) 23:51:16 ID:???
さっき散歩してたらお姉さんの集団に飲まれて逆レイプされたよ^^
375373:2005/08/03(水) 00:29:50 ID:???
結局10時半くらいまでウロウロしてたんだけど、
やっぱりこの時間だとまだ街も活気があって慌ただしかった
376のほほん名無しさん:2005/08/03(水) 07:56:29 ID:???
>374
警察にいけ
377のほほん名無しさん:2005/08/13(土) 06:11:04 ID:???
>372
自転車に乗っているのでサンダル( ´Д`)
>373
それくらいの時間だと(場所にも寄るけど)活気があるから、人がいて安心だね。

2時間くらい前自転車を走らせていたら
小雨が少し降っていたらしく、体中に霧吹きで吹き付けられたみたいで涼しい
378のほほん名無しさん:2005/08/20(土) 23:18:23 ID:???
22時頃、ポテポテと歩いてみた。お月様キレイだった。なんかのほほん。
379のほほん名無しさん:2005/08/21(日) 01:40:59 ID:???
いいなあ

西日本某所だけど、雨で逃げるように帰ってきたよ〜
380ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2005/08/21(日) 14:32:17 ID:???
>378
( ゚∀゚)人(´ω` )
月が明るくて綺麗ですた。
月明かりに照らされていて辺りが本当に明るかった。
381のほほん名無しさん:2005/08/22(月) 14:27:47 ID:6ivZLuFu
漏れも昨日歩いたけど
涼しかったのう
382のほほん名無しさん:2005/08/23(火) 19:24:35 ID:???
メッチャ激しい雨が降っとります。今夜は無理だこりゃw

>>379
お気持ち、今とってもよく分かります。散歩どころじゃないよね。
>>380
ピカピカだったねーw
383のほほん名無しさん:2005/08/26(金) 02:23:32 ID:CXr96pRv
今歩いてきた。
ニコニコしながらこっち見てくる人がいた
風俗のおっさんだった
たまにはどうって。
疲れた。
帰りはゾンビみたいにとぼとぼあるいた。
商店街に猫がいた
近づいたら逃げてった
384のほほん名無しさん:2005/08/26(金) 02:33:05 ID:???
雨降ってない?
385383:2005/08/26(金) 02:40:12 ID:CXr96pRv
大阪はふってないよ
今日は一日曇天
386384:2005/08/26(金) 02:47:19 ID:???
なるホド
関東では大雨・・・。
387北回帰線:2005/08/26(金) 04:00:16 ID:???
台風散歩
388のほほん名無しさん:2005/08/28(日) 23:16:08 ID:???
ちょっと行ってきます
涼しそうだなあ
389のほほん名無しさん:2005/09/01(木) 00:06:27 ID:???
久々に都心の静まり返ったオフィス街でも
散歩してくるかな・・・

それにしても夜になると
虫の音がだいぶ聞かれるようになったね。。。
390スイセイ:2005/09/02(金) 04:12:39 ID:???
はじめて間近で改造車に遭遇。
テレビではみたことはあるけれど、こんなになぁ、迫力だなぁ。
一昔前のようなレトロなパパラ、パラパラという珍音を発していた。(ラッパみたいな音)
あれってクラクションから鳴る音なのか。
391のほほん名無しさん:2005/09/12(月) 23:15:21 ID:???
あれは怖いしうるさいし・・・・・・・・・・
何からなるんだろうね。
392ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2005/09/17(土) 04:10:59 ID:???
いまはもう寒くなったから、深夜にお散歩する時には防寒対策をお忘れなく。
ちょっと外に出たら寒い((゚Д゚))
393のほほん名無しさん:2005/09/22(木) 23:39:36 ID:V8o0SRn9
雨降りそーだ・・・。
394まつ:2005/09/22(木) 23:51:33 ID:yR9cKw0y
なんか台風近づいてるらしいですね。
395のほほん名無しさん:2005/10/04(火) 00:27:56 ID:???
秋雨前線が停滞してます
396のほほん名無しさん:2005/10/04(火) 01:05:38 ID:???
今から行こうかな…
普段はいくら遅くても12時すぎくらいだから、自分としては記録更新
397396:2005/10/04(火) 01:40:25 ID:???
あんまりガラのイクナイとこなので、やっぱりやめときました
明日こそ行くぞ〜
398のほほん名無しさん:2005/10/05(水) 00:42:44 ID:???
>>397
今日は行かないのかーっ
399396:2005/10/05(水) 01:59:41 ID:???
実はもう帰ってきてるよーっ
400ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2005/10/08(土) 18:27:00 ID:???
最近は曇っているので深夜のお散歩できないなァ・・・・。
401のほほん名無しさん:2005/10/14(金) 00:06:56 ID:???
漏れ、湾岸エリアの綺麗な夜景が大好き。。。
特に大観覧車のネオンがイイ!


ということでちょっと行ってきます。
402のほほん名無しさん:2005/10/14(金) 03:49:23 ID:???
深夜、というか夜明け前に散歩だよー♪




と思って着替えてたらバラバラ雨が。
ヽ(`Д´)ノウワァン!!
403のほほん名無しさん:2005/10/14(金) 21:51:07 ID:Sl9/Py0i
漏れも静まりかえった夜景の綺麗なベイエリアを散歩中・・
404のほほん名無しさん:2005/10/15(土) 03:25:04 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )   /僕、400ゲット君
    \/\/\/\/    \はしるにょ
405のほほん名無しさん:2005/10/15(土) 10:49:35 ID:???
スイセイたんのことが、すごく好きだ。
何でそんなに良い雰囲気を漂わせているんだろう…

いつか、一緒に散歩してみたい
406スイセイ:2005/10/16(日) 06:26:51 ID:???
いやあ照れるなあ。
でも、下手に芸術鑑賞だとか、観光旅行とかに行くより、深夜の何気ない生活空間のほうがよっぽど
味わいがあってイイ。
残業で深夜まで電気がつけっ放しの窓とか、逆に閉店したあとの真っ暗な店の様子とか。
なんか好きなんだよねー。
407スイセイ:2005/10/20(木) 03:31:52 ID:???
散歩コースが、某作家さんと同じらしく、雑誌で取り上げられてた。
森の中の舗装すらされてない道まで写真に撮られて、秘密の場所を暴かれたサビシイ気分。
408のほほん名無しさん:2005/10/28(金) 03:23:03 ID:???
久しぶりに深夜散歩行ってみた。 
ぼーっと川原のベンチでタバコ吸いつつ缶コーヒー飲んだ。
川の音と肌寒さがすごい新鮮で気持ちよかった。
また明日からがんばるどー!
409のほほん名無しさん:2005/11/01(火) 02:58:18 ID:???
コンビニ行くついでにちょっとフラフラしてみよっと(´∀`)
410のほほん名無しさん:2005/11/01(火) 22:59:55 ID:???
深夜散歩同好会結成ーっ
411のほほん名無しさん:2005/11/02(水) 02:28:50 ID:MwGrBSAX
今日寒い
412のほほん名無しさん:2005/11/03(木) 01:39:59 ID:???
しんと冷えて張りつめた空気もいいものだ。
すこしの緊張と寒さで乾燥した唇が
ヒビわれるのはご愛嬌。
413のほほん名無しさん:2005/11/03(木) 23:26:13 ID:???
お昼寝しちゃってしばらく眠れそうにないので、ちょっと歩いてきます
414のほほん名無しさん:2005/11/11(金) 12:27:56 ID:???
深夜に散歩しながらが一番音楽に集中できる
415紅子 ◆doXC//f.LY :2005/11/11(金) 21:10:35 ID:???
みなさんどのくらいのペースで歩いてますか?
元々早足なので、聴いてる音楽にも集中出来ず(´・ω・`)
416スイセイ:2005/11/14(月) 00:55:13 ID:???
結構早足かもしれないな。
坂道が多いから冬でも汗をかく。頂上の風も直接つたわって冷たい。
417のほほん名無しさん:2005/11/16(水) 23:13:23 ID:lLb5YDqo
今日一歩も外に出てなくて、いくらなんでもダメダメなのでちょっくらお散歩してきます(´∀`;)
418417:2005/11/17(木) 00:07:57 ID:???
ただいま
今日は親子猫さんに会いました
以前どこかの画像うpろだでやぶれまんじゅうみたいな模様のそっくり親子を見たことあったけど
あんな感じ
419のほほん名無しさん:2005/11/17(木) 01:47:08 ID:MAhSKavC
深夜大学の中をたまに散歩する。
意外と人が通る。
420のほほん名無しさん:2005/11/21(月) 22:52:03 ID:???
真冬の海岸線を散歩するのが好き

でもまだ早い・・・
421なー:2005/12/02(金) 01:18:46 ID:9DuOfrVO
今日なんてどでしょ。
422のほほん名無しさん:2005/12/02(金) 03:09:55 ID:6u2wajmr
小学校、中学校の頃の通学路を歩くと泣けてきます。

いろんな思い出がよみがえってきます。
423のほほん名無しさん:2005/12/07(水) 21:54:07 ID:???
未成年だしここら辺は族が多いので自宅の庭でぼーっとしている。
なんだか癒されるよ・・・・雪が降った日にゃ最高。
ひたすら雪を眺めている。時々音楽聴いたりしながらね。

朝までずっとこうしていたいなぁ。
424のほほん名無しさん:2005/12/15(木) 19:26:02 ID:???
深夜じゃないけどお散歩
明日で退職する勤め先周辺コースです


今日って満月なのかな?
月と、雲の流れがとっても綺麗です(´∀`゙)グス
425のほほん名無しさん:2005/12/15(木) 20:15:34 ID:???
しみじみするなあ。お疲れ様(´∀`゚)
426424:2005/12/16(金) 00:48:56 ID:???
アリガト
いつもは>>336なんだけど、今日はちょっぴりいつもの風景が違って見えました
427のほほん名無しさん:2005/12/21(水) 14:31:12 ID:???
今日あたり久々に行こうかなあと思ってるんだけど、また雪が降るとか…
なんかこんなんばっかりヽ(`Д´)ノウワァン!!
428のほほん名無しさん:2005/12/24(土) 01:51:09 ID:???
1時間強、ウロウロしてきたよ
雨上がりで空気がしっとりしてていい感じ
それほど寒くもないし…と思ってたけど、帰ってアメダスの気温見たら2℃だった(゚Д゚;)
一月前ならガクブルものだったけど、ここ1週間の寒さでカナーリ鍛えられたんだなあ…
429のほほん名無しさん:2005/12/24(土) 23:58:50 ID:???
自転車で夜の林とか行ってみたいが、怖いので実行できず
430のほほん名無しさん:2006/01/06(金) 22:47:42 ID:???
ちょこっと行ってくる
けど最近家主が夜遅くにマンション入り口付近にいることが多くて、
見つかると「どこ行くのっ」と詰問されるんだよねー
そういう時はしかたないから「ふ、風呂の電球が切れたんでコンビニへ…」とか言ってすぐ帰るんだけど
今日は鉢合わせせずにすむといいな
こまめに見回りにきてくれるのはありがたいんだけど(;´Д`)
431のほほん名無しさん:2006/01/06(金) 23:47:27 ID:tWI6HDbi
月が妙にでっかくてキモチワルイ
432のほほん名無しさん:2006/01/07(土) 04:38:48 ID:???
夜恐くて出れないよ
433なー:2006/01/08(日) 04:50:27 ID:KGBCzj28
さむすぎてムリ。犯罪には最適。
434のほほん名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:43 ID:???
スイセイたん最近見ないね。。
スイセイたんの語り口がカナーリ好き…
435スイセイ:2006/01/10(火) 02:18:28 ID:???
いやー、最近ipod買いましたよ。
音飛びしないで音楽聴きながら歩けるのはイイですネ。
これからはもっと色んな所を歩いてみようと思う。深夜はやっぱりいいもんだ。

436スイセイ:2006/01/10(火) 02:21:48 ID:???
地下の入り口とか深夜に眺めるのもいいものだ。
都心を歩いていて、この下には地下鉄が・・・とか地下商店街が・・・と考えるとウヒョーッってなる。
地下駐車場や、大型店舗の搬入口とか、地の底から吹いてくるような風もたまらない。
437のほほん名無しさん:2006/01/17(火) 05:45:09 ID:iZCgBofP
以前12時前に地下街をお散歩〜と思ったら、
「入り口閉めるから出てけ」のアナウンスに追い立てられてすごすご退散したw
普通の地下道にすりゃいいんだな〜、うん

ただ、数年前に地下道で女子高生が殺された町なので、
死なない程度でいこう

今日は【明け方に】お散歩(´∀`)
438のほほん名無しさん:2006/01/17(火) 23:14:03 ID:t0JC5dSv
>>437
気を付けろよ〜っ


俺んちの方はド田舎だから地下商店街はおろか、地下道すらない。。。
近所に大きなダムがあるんで
たまにそこまでのんびり片道40分かけて散歩してる。

439あつや:2006/01/18(水) 04:31:00 ID:dpRQ9NLb
寂しいから友達になってくださいhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=bhtktwks
440のほほん名無しさん:2006/01/21(土) 12:19:15 ID:???
頭に雪積もらせながら散歩してきた。
雪の日って静かでいいな。
人は全然いなかったけど、鳥はいっぱいいた。
441ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2006/01/22(日) 11:00:03 ID:???
>440
あぁ、裏山しい( ゚∀゚)・・。・*
雪が降って寒いし、止んだら止んだで寒そうだから行かなかった・・・。
雪なんて1年の内そう降らないのにorz
442のほほん名無しさん:2006/01/22(日) 11:46:48 ID:???
>>441
うちの方もあまり降らないよ。
浮かれてつい昼間に歩きに行ってしまったが。
夜中に再び散歩したら、寒くて死にそうになった・・。
しかも滑ってこけて尻が痛い・・(´・ω・`)

443のほほん名無しさん:2006/01/22(日) 18:50:38 ID:???
もう今日は溶けて無理っぽいけど、
真っ白な雪の上に足跡つけるのってチョット快感じゃね?w
444のほほん名無しさん:2006/01/22(日) 20:41:10 ID:???
真っ白な雪の上は顔型つけたくなる。
445のほほん名無しさん:2006/01/23(月) 05:08:29 ID:???
夜中歩いててよそ様の家の生垣かなんかに雪がたまってると、手にとって握りたくなる
しかし不審w
446のほほん名無しさん:2006/01/23(月) 23:21:32 ID:Nuq7ECUW
行ってきます
風が強くて寒そうだ〜
447のほほん名無しさん:2006/01/23(月) 23:29:50 ID:???
雪って音を吸い込むから、雪の降る日は静かなんだよね。
448スイセイ:2006/01/24(火) 02:24:29 ID:???
深夜は普段みたこともないような、ばかでかいトラックなんかが走ってるのが見れるから得だな。
449のほほん名無しさん:2006/01/24(火) 03:21:12 ID:???
うちのほうは雪ほとんど溶けちゃったな・・。
もう少ししたら歩いてこよ。
日の出が見れるといいな。
450のほほん名無しさん:2006/01/26(木) 04:07:50 ID:???
うちの方ももう溶けて殆ど残ってない@東京
いま散歩中。寒い寒い。
でもこれ位の時間はほんと静かで気持ちいい。
451のほほん名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:06 ID:???
最近ここ誰もいない・・・みんな散歩してないのかな。(´・ω・`)
452のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:05 ID:k4N3O8x1
散歩しようか迷う今日このごろ
453のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 00:26:41 ID:???
散歩って何が面白いのさ。
454のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 00:32:20 ID:???
寒くて根性出ない。
もう少し暖かくなってきたら、夜の梅でも眺めに行くたい。
455のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:05 ID:???
夜の梅いいね。
金木犀とかもいいな、季節的にはいつなのか分からんが。
456のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 00:44:07 ID:???
街灯がぼんやり灯ってて、どこからともなく香ってくるんだよな。
季節・・・いつ頃だっけかね。ド忘れ。
457のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 00:51:26 ID:MAcll89a
深夜、よく公園に夜桜見に行ってたな〜
近くの白熱灯の街灯でライトアップされて、もうこの世のモノとは思えない美しさ。
ちょうど桜の木の下にベンチがあって、寝転がって桜と月を同時に眺める。
生まれてきて良かったと思える時間だった。
458のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 01:51:56 ID:dYUwPdyY
>>457
「だった。」←さりげなく、とても淋しいセリフでつね。
459名無し募集中。。。:2006/02/02(木) 02:32:59 ID:fCd0mU9d
歩くのはいいけど後ろから走ってこられるとこわい。バイトの帰り後ろから人が走ってきたからあー刺されるなー。と思って歯食いしばっちゃった。女の子なら走って逃げるべきだけど男じゃねぇ…。おとなしく刺されるしかないのかね。
460のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 20:50:56 ID:???
>>451
散歩はしてるけど、このごろ夕方なんよ(´・ω・`)
461のほほん名無しさん:2006/02/02(木) 23:46:32 ID:???
>>459はげどう。
内心は死にそうなぐらいびびりつつも、冷静を装うしかないよな。

明日から明け方散歩にするかな。日の出を見るために。
462のほほん名無しさん:2006/02/03(金) 02:44:22 ID:???
女だからやっぱ怖い。自分にもしものことがあったら親に申し訳
ないとか思っちゃうとなかなか夜中出歩けない。
あー、でも気持ちいいだろうな、人がいなくて・・・。
463のほほん名無しさん:2006/02/03(金) 09:16:14 ID:???
男の人は男の人で大変なんじゃねえ(´ー`)
464のほほん名無しさん:2006/02/04(土) 10:00:22 ID:???
うほっ
465のほほん名無しさん:2006/02/04(土) 10:22:18 ID:???
夜中、散歩する予定だったのに寝ちゃった・・・(´・ω・`)
強風の中歩きたかったのに
466のほほん名無しさん:2006/02/04(土) 11:46:01 ID:???
昨夜は雪が降ってたので中止しました
467のほほん名無しさん:2006/02/04(土) 14:01:16 ID:???
(´・ω・`) 雪・・いいな・・・。
468のほほん名無しさん:2006/02/05(日) 22:58:18 ID:???
半月ぶりくらいに行ってくるよー
寒そうだなあ
469のほほん名無しさん:2006/02/05(日) 23:56:28 ID:???
>>468いってらっしゃい。風邪引くなよノシ

来週は雨らしいなー当分中止になりそな予感。
470のほほん名無しさん:2006/02/06(月) 22:33:34 ID:???
張り切って家を出たら雪がシャーベット状になってて
いきなり滑ったので中止(´・ω・`)
471のほほん名無しさん:2006/02/07(火) 23:16:48 ID:???
行ってきた
家を出てしばらくして雨
戻るにもビミョーな距離だったので予定通りのコースを巡ってきたけど、
家に着く寸前に止むのはどういうことだヽ(`Д´)ノウワァン!!
472のほほん名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:25 ID:???
真夜中にうろつく 意味もなくうろつく
一人でいい 一人がいい 真夜中にうろつく

真夜中にうろつく 雨上がりの匂い
取りとめなく 脈絡なく 真夜中にうろつく

ハイロウズ 「よろこびの歌」

ジャスラックさんからの連絡待ってます
473のほほん名無しさん:2006/02/11(土) 00:25:35 ID:???
散歩というか、チャリで近所を走りまわってきた。
あまりの寒さに耳がとれるかとおもた・・・(´・ω・`)
474のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 20:27:20 ID:???
今日は暖かいから行ってこよかな
475のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 03:43:45 ID:???
雨じゃけん、行かれんかった(´・ω・`)
476のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 00:51:31 ID:???
眠くて寒くて行く気がしない(´・ω・`)
477のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 01:27:20 ID:???
缶コーヒー1本分、歩いたよ。
478 ◆tail/pLdlY :2006/02/18(土) 01:29:09 ID:???
体冷えたままだと風邪ひくかもしれないから気をつけてね。
479のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 01:51:36 ID:???
大丈夫、飲みもの淹れ直したから。
480のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 03:07:58 ID:???
散歩してみたいけど今日もDQNと警察が追いかけっこしてるので怖くてムリポ
このあたりDQN多いから深夜外出できん…
481のほほん名無しさん:2006/02/27(月) 01:57:41 ID:???
危ないところにお住まいのひとは
無理しないが吉。
昔より妙な人間が増えてる感じだし。
482スイセイ:2006/02/27(月) 02:21:27 ID:???
居酒屋が密集してるところはチト怖い。
今夜は、ホームレスさんが独り言を叫んでた。
483のほほん名無しさん:2006/03/08(水) 00:13:50 ID:???
さっき一時間だけ散歩してきた
484のほほん名無しさん:2006/03/09(木) 01:41:22 ID:???
最近ちょっと暖かくなってきたから散歩にいいかもなー
485のほほん名無しさん:2006/03/09(木) 20:04:05 ID:???
うう、夜散歩は断然冬派
これからの季節、蛾が正面衝突してくるからなー
486スイセイ:2006/03/10(金) 02:37:36 ID:???
冬の寒い時期に、歩いて歩いてようやく一息つく缶コーヒーがたまらんのだな。
深夜に飲むコーヒーはまた格別。
487のほほん名無しさん:2006/03/12(日) 20:16:55 ID:???
みんなどんな道をコースにしている?

民家の路地を歩く←不審者扱いされる?
道路←珍走に遭遇する危険
488のほほん名無しさん:2006/03/13(月) 12:24:01 ID:???
俺は道路かなー電灯で明るいから安心する
田舎だからど真ん中歩いても問題ないし
489のほほん名無しさん:2006/03/13(月) 15:10:19 ID:???
  。.   *       // , : .; :.:;:::::;:;:::.:;.
   . .   。 0 o  */ , : .,;::;::::;::.;::.:.:;:. _
                l/, :.,:.:.;:.:;:.:;:,,..-‐''"^´
  o ○  .  。    ̄~|| ̄ ̄~!!   : : ::::
                   || . ゜ i|    : ::::
  *   .   ゜ .   。|l 。   i|     :::
 。  0 o    。  .゜ |l   。 i|      :
                   |l _,,...i|        :
          !エエエエ!.|| |  |i..i|     .::
 ○ ゜ o 。 / ̄ ̄ ̄\|\|| i|      :.:
 ::::::::::::::::::::/     ゜     \,|| i|     .:.:
 ::::::.:.:::: /:'  。          ヽ.i|      .:.:
 :: : : /, '            .\    .::::.:
 :: /., '  *     ∧ ∧.. :... :: .:.\ .:.:::::.::
../ , '           (   ). . : . : .:..:::\
           〜(,,   ノ. .: .: : . : :: :::::::::.
490のほほん名無しさん:2006/03/13(月) 16:09:46 ID:???
>>489
ああ、いいなあ(´∀`)



……と思ってたのに、一度「!エエエエ!」が気になりだすとそこにばかり目がw
491のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 01:28:19 ID:???
>>490
本当だ・・・orz
このスレにの雰囲気に合ってるかなと思って貼ったんだけど(´・ω・`)
492490:2006/03/15(水) 02:55:35 ID:???
>>491
いやいやいいものをアリガト(´∀`)

しかし今夜の散歩は寒かったス
493のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 20:14:00 ID:???
夜中に散歩してたら陸橋の柱にデンジャラスナ落書き発見
DQNに遭遇しなくて良かった
494のほほん名無しさん:2006/03/23(木) 13:26:56 ID:???
(´・ω・`)暖かくなるとDQNの遭遇率が上がる希ガス・・・
495のほほん名無しさん:2006/03/24(金) 09:15:33 ID:???
普段よりちょっと遅め、1〜2時ごろウロウロしてたんだけど、
自転車に乗りながら「おーーっ」「おーーっ」って叫んでるおじさんがいて怖かった

こっちには来なかったからよかったようなものの、暖かくなったらなったでこれだからなあ
496スイセイ:2006/03/27(月) 01:47:23 ID:???
夜の高層ビルは、綺麗だよなあ。人間の叡智がつまっておる。
低層ビルもなかなか味わいがあって良い。
497スイセイ:2006/03/27(月) 01:53:14 ID:???
ちょっと曇り空だと、ビルが真っ暗な雲に飲み込まれてるようで、下から見上げると怖いものがある。
そんな真夜中に、ビルの最上階から下をみたら、雲の上みたいな風景なのかな。ガクガク。
498のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 23:33:51 ID:???
片道1時間程かけて
夜桜を満喫してきます
|∀・)ノシ
499のほほん名無しさん:2006/03/29(水) 01:21:21 ID:j1kUhb6c
夜桜いいね(・∀・)
500のほほん名無しさん:2006/03/29(水) 01:24:28 ID:???
職質されんように気をつけろ(・∀・)
501のほほん名無しさん:2006/03/29(水) 10:08:10 ID:???
>>495
それ、内藤じゃないの
502498:2006/03/29(水) 23:56:12 ID:???
>>499-500
ライトアップされてて
凄く綺麗だったです・・

でもなんか妖艶というか
もしかしたら生き血を吸っているんじゃないかと
思わせるくらい鮮やか過ぎて
何かちょっと怖かったYO
503のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 00:01:32 ID:???
深夜にライトアップされた桜でお花見・・・いいなあ超憧れる
504のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 01:46:00 ID:???
>502
桜の木の下には死体が埋まってるからですよw
505のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 15:20:13 ID:???
>>504
誠士郎さん!?
506のほほん名無しさん:2006/03/31(金) 22:08:39 ID:xIEiTGEC
夜桜コワス
507のほほん名無しさん:2006/03/31(金) 22:34:25 ID:???
こっちは春だっていうのに雪ですよorz
508のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 23:55:16 ID:???
雪寒そー
今日は雨なので寝よう・・・
509のほほん名無しさん:2006/04/03(月) 13:10:26 ID:???
深夜に道路の真ん中で寝っころがってみたい
510のほほん名無しさん:2006/04/03(月) 13:21:27 ID:???
轢かれて死亡←実話
511徘徊:2006/04/03(月) 23:50:48 ID:???
夏だと夜もまだ道路が熱もってて心地良い…
512のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 02:14:46 ID:???
夜に散歩すると、これからずっとは無理だけど、
とりあえず明日一日だけは頑張ってみよう!って思える気力が出てくる。
今日はいろいろ限界っぽいのでいまから散歩だっ!!
513のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 23:42:18 ID:???
2週間ぶりくらいかな?
行ってくる〜
514のほほん名無しさん:2006/04/13(木) 00:18:40 ID:???
気をつけていってきなされ。
515513:2006/04/13(木) 01:43:21 ID:???
無事帰ってきたですよ( ´∀`)ノ

昼間暑かったから、じっとりしてるかなーと思ってたけど
意外にひんやりで気持ちよかったです
516のほほん名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:19 ID:???
これから気温が上がってくると、
涼しい夜風がホッとする。
517のほほん名無しさん:2006/04/20(木) 01:39:19 ID:???
明日学校のことを考えるとつらい。
深夜の徘徊ってのはそれを忘れさせるね・・・・・そのときだけなんだけどねw
518のほほん名無しさん:2006/04/20(木) 21:39:29 ID:???
一ヶ月前から散歩しだして
最近ではランニングもするようになった
高校の体育以来だよ走るのなんて
519なー:2006/04/23(日) 00:24:23 ID:g2SEY7ZT
ラソニソグスレは一昨年落ちました。(汗
汗がかける季節になりましたね。
520スイセイ:2006/04/23(日) 00:49:16 ID:???
徘徊というか、プチ家出的な現実逃避の感覚で歩いているな。
お金があれば、もっと遠くの知らない町を歩いてみたい。(しかも深夜に)

ちょっと路地裏の方から、小さい閉店後の商店街にふらっと入るのがまた趣きがあってよいな。
521のほほん名無しさん:2006/04/24(月) 21:44:24 ID:???
雨の日は傘レインコート長靴のフル装備でキチガイの如く歩き回るよ
522のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 02:57:06 ID:???
雨を軽く見て、装備があまい時に
真夜中の黒い水溜りを踏み抜くと、

なぜだかとってもハードボイルドな気分になるぜー。
523のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 10:32:23 ID:???
中学生ころは、雨が降ってても傘をもってなかった時は雨にびしょびしょにぬれて歩いた。
世間の冷たさを感じたりしながらw
524のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 00:42:22 ID:???
夜中に鉄塔など高いものを下から見上げると怖い
525のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 02:33:34 ID:???
あるある
子供の頃は動き出したりしないかと思ったりしてw
宮沢賢治でそんなのあったような気がしたなー
526のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 17:16:03 ID:???
早く夜になれー
いまから散歩したくてうずうずしてきたわ
527のほほん名無しさん:2006/05/06(土) 00:47:49 ID:ZXqa4Xcn
散歩いってきまつ(`・ω・´)
528のほほん名無しさん:2006/05/06(土) 01:06:02 ID:???
今日はいい夜ですね
529紅子 ◆doXC//f.LY :2006/05/06(土) 15:12:13 ID:???
田舎にお住まいの方、深夜の散歩どうしてますか?
たんぼばっかりで景色が変わらないからつまらなく感じて、散歩したいけどとどまってしまう(´・ω・`)
530のほほん名無しさん:2006/05/06(土) 20:56:23 ID:???
>>529
小学校まで出かけて校庭ぐるぐるしたり、なるべく家のある道を歩いてみんなもう寝てるのかな〜と妄想したり。
田んぼゾーンは明かりがひとつもなくて寂しいけど、絶好の星見スポットだよ。
あぜ道に座りこんで音楽聴きながらぼーっと見上げたりする。犬も連れて行くとなおよし。
531のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 23:59:43 ID:???
いい季節だなぁ…今くらいが一番いいよ
暑くなってくると蚊もいるし
532紅子 ◆doXC//f.LY :2006/05/10(水) 01:01:12 ID:???
>>530
レスどうもです。確かに星は綺麗だ。
コンビニとか明るいところに向かって歩いてしまうので、空見たことなかったかも。もったいない。
うちのお犬様はビビリなので、家から半径100mを歩いてくれません(´・ω・`)

明日の夜は暖かそうだから行ってこようかなあ
533しかすけ ◆COOLSjnujc :2006/05/10(水) 22:38:25 ID:???
今日は無性に深夜の長距離散歩がしたくなった。

近いうち、深夜の東京区内中心部横断でもしようかな。
昔、八王子〜海老名(深夜〜早朝)や八王子〜阿佐ヶ谷(日中)が歩けたから、
休みつつ20キロくらいはいけるだろう。西新宿〜青砥とか。
その体力を他のこ(ry
534のほほん名無しさん:2006/05/11(木) 02:04:06 ID:???
一月ぐらい前の中野通りとかは
桜舞ってて散歩すると気持ちよかったなぁ
535しかすけ ◆COOLSjnujc :2006/05/12(金) 19:18:25 ID:???
今夜決行。
コースは新宿〜四谷〜東京〜秋葉原〜御徒町〜浅草。
休みつつ夜明けまで。。
536のほほん名無しさん:2006/05/15(月) 21:39:39 ID:???
>>535
亀レスだけど長距離散歩どうだった?

最近夜になると雨降るからなかなか行けないorz
散歩にはいい季節なんだろうけどなぁ・・・
537のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 00:49:17 ID:???
コウガイビルをヲチしに行きたいねぇ
538のほほん名無しさん:2006/05/21(日) 01:14:04 ID:???
コウガイビル怖いがな・・・
539のほほん名無しさん:2006/05/25(木) 00:05:02 ID:???
コウガイビルって何?
540のほほん名無しさん:2006/05/25(木) 00:08:26 ID:???
これジャマイカ?
ttp://www.shinjukugyoen.go.jp/news/news7_2003/n03_7_26c.html

なんか鳥肌立つなぁ・・・
541のほほん名無しさん:2006/05/25(木) 00:23:43 ID:ZhbZm96C
>>540
ひぃぃー、こわ!


俺んちの方田舎だから
散歩っていうと森の中の遊歩道とかしかないから
コヤツに襲われる可能性大
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
542のほほん名無しさん:2006/05/25(木) 12:43:30 ID:???
御苑のおすすめなのかw
でも知らないで遭遇するよりは知ってて遭遇するほうが安心だよね
雨上がりの蒸し暑い夜中に見つけやすいって情報があるから、もうすぐ
シーズンインなのです
543のほほん名無しさん:2006/05/25(木) 23:41:59 ID:???
郊外ビル→郊外を散歩するのかな?だと思ってたのは内緒だ
544のほほん名無しさん:2006/05/26(金) 00:31:57 ID:???
↑ナカーマ
545のほほん名無しさん:2006/05/26(金) 02:28:21 ID:???
今から1時間ほど歩いてきます。
546のほほん名無しさん:2006/05/26(金) 02:48:26 ID:???
隕石に気をつけて
547しかすけ ◆COOLSjnujc :2006/06/12(月) 23:34:00 ID:???
>>536
レスありがとん。さらに亀レスだけど、
http://t-d-3.hp.infoseek.co.jp/pht_2.htm
まあこんなかんぢ。
新宿〜浅草なら、まっすぐコース取れば3時間もかからないから、
なかなか時間つぶすのは大変。
548のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 15:58:25 ID:???
>>547
おー長距離散歩いいね。人のまったくいない雷門ってのがいいなあ
俺も深夜の東京散歩してみようかな・・・
549のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 22:40:24 ID:???
深夜じゃないけど今1時間半ほど歩いてきた。
鼻歌歌いながら歩いてたら道端にいたぬこに睨まれますた・・・。
550のほほん名無しさん:2006/06/26(月) 13:50:26 ID:???
過疎ってるなぁ・・・
オカルト板のスレ貼っときます

●夜の散歩 八歩目●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146884446/l50
551のほほん名無しさん:2006/06/27(火) 00:18:03 ID:???
今年に入って生活がガラリと変わっちゃって、深夜散歩に行けないよぅ
552のほほん名無しさん:2006/06/27(火) 20:15:09 ID:???
>>551
休日はどうだね?

でも最近は雨だしね。そして梅雨があけるとDQNの季節到来・・・
553スイセイ:2006/07/02(日) 02:19:34 ID:???
ドブの溝の中から覗いていた野良猫の頭が可愛かった。
深夜だと道の真ん中で寝そべってたりもする。油断しすぎだ。
554スイセイ:2006/07/04(火) 04:42:37 ID:???
昨晩は、東京ドームの方まで歩いてきた。
地図でみるイメージとは違い広々したかんじでよかった。
どーせたいしたことない、と思ってた場所だったけれど意外や意外、良い町並みでした。
555のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 00:00:36 ID:???
スイセイさんのエッセイ風のカキコ
(・∀・)イイ!!

漏れも
近所にある巨大なサッカースタジアムまで散歩行ってこよ。。。
真っ暗でちょっと不気味だけど
556のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 01:26:33 ID:???
大雨だー@中国地方
557スイセイ:2006/07/05(水) 04:27:29 ID:???
>>555
ご愛読ありがとさんです。

夜寝るときとか地図を読むのが好きで、行きもしない場所の詳細な地図を眺めたりするんだけど、
皇居周辺はいまいちピンとくるものがなくて、歩くほどでもないのかなぁ、と思ってた。
長年、気になっていただけに、ようやく歩くことができて新しい発見もありました。
あの道とこの道がちゃんと繋がってる、と妙に感動したり(地図通り存在するってすごい)
地図では確認できない微妙な坂とか高低差を体験できるのも散歩の醍醐味だ。
558スイセイ:2006/07/19(水) 02:05:31 ID:???
i-podにエリック・サティのジムノペディを入れてみた。うおお、夜の町に似合うわ。
559のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 03:03:50 ID:3EfTEaZV
散歩ついでにコンビニ行ってくる
また親に切れられそうだ…
560のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 19:03:48 ID:???
セミの抜け殻を発見
そろそろ大きめの虫が体当たりしてくる季節ですよ
561のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 06:46:28 ID:???
>>550のスレが落ちてた・・・。
好きなスレだったので、寂しい。
562のほほん名無しさん:2006/07/28(金) 00:23:23 ID:???
ほんとだ・・・また立つといいなあ
563のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 09:51:35 ID:???
こんなスレもあったよ

深夜の徘徊が趣味の人
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1120055129/
564のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 11:37:20 ID:???
探せばあるもんなんだなあw
565スイセイ:2006/08/03(木) 21:35:54 ID:???
先日の都会の夜は静かだった。新宿から東京駅までずーっとしんしんとしていた。
なんだかテレビのボリュームを三つぐらい下げた感じ。
なんだろう。人も車もたくさんはしってるのに。空気がまっすぐ伸びてるような。
地下鉄のトンネルの匂いが、地面の排気口からのぼってくる。うーん、まろやかないい香り。
566のほほん名無しさん:2006/08/05(土) 00:34:27 ID:???
久しぶりに行ってきた
半年ぶりに会うノラさんが変わらず元気でいてくれてよかった(´∀`)
567やんばる ◆3IocDt/7ZE :2006/08/09(水) 12:06:32 ID:???
夜中は自販機の音が怖い
ヴォーーーーって。
568のほほん名無しさん:2006/08/11(金) 10:45:41 ID:BDR6riZ9
昼間にお散歩
行きたくないいいぃぃぃ('A`)
569のほほん名無しさん:2006/08/11(金) 15:53:34 ID:???
散歩は夜に限るな
570のほほん名無しさん:2006/08/13(日) 01:09:07 ID:VNO87ZOm
いまからいってきますノシ
571のほほん名無しさん:2006/08/13(日) 01:25:25 ID:KOI9JTJl
井の頭公園散歩してる人いる?
572のほほん名無しさん:2006/08/15(火) 17:30:21 ID:???
夜の公園はあぶないよ
573のほほん名無しさん:2006/08/18(金) 04:12:35 ID:???
九州だけど今まさに台風直撃で雨も風も強い
台風の夜に散歩ってちょっと憧れてたけど、実際来てみたら無理だた
574のほほん名無しさん:2006/08/19(土) 00:41:57 ID:2vJTwhjb
台風の風が心地いいから散歩いってくる
575のほほんしたい:2006/08/19(土) 00:44:44 ID:esiOTbcu
湿った空気が気持ちいい
576スイセイ:2006/08/19(土) 01:58:27 ID:???
台風直前・直後の夜はいいね。風がなんとも。
なにかがくる、あ、行ってしまったなぁって感じで。
577のほほん名無しさん:2006/08/25(金) 23:59:48 ID:???
職務質問された経験談 in 写真撮影板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1156510278/
578のほほん名無しさん:2006/08/27(日) 19:41:30 ID:???
散歩のとき、皆どんな靴履いてる?本格的な運動靴?簡単なつっかけ?
お気に入りの靴を履いて散歩に行きたいけど、
あまり長時間歩いてると足が痛くなりそうなんだよなあ
579のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 00:37:02 ID:???
運動靴(エアマックス)だね
疲れ知らずでこれが1番!

ちょっとこれから
ひっそり静まり返った倉庫街でも散歩してくるよ
580のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 02:10:56 ID:???
近所に深夜までやってる遊技場(バッティングセンター?)ができて以来、うかつに深夜外出できねーす('A`)
581のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 18:10:13 ID:???
散歩じゃないかもだけど、海を見たくて夜に原付で行ってみた。

海はとってもよかったんだけど、30分ぐらい離れただけなのに原付に
いじられた跡があった(´・ω・`)
2重にロックかけてたので持って行けなかったみたい。
エンジンも無事だったけどショックだた。

みなさんもDQNには気を付けてね。
582のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 02:16:37 ID:O300tZrJ
原付買ったんで海行こうと思ったんですがDQN怖いな・・・
右折できないんで海に行けるかどうかも・・・
583のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 10:13:19 ID:???
原付もいいねぇー俺も買おうかなぁ

昨夜は公園に行ったら大量のDQNがたむろしてて怖かったので帰って寝ました
涼しくていい感じだったから散歩したかったのにっ・・・orz
584スイセイ:2006/09/20(水) 01:18:48 ID:???
部屋で飼ってるらしい、海外産のなんだか高価そうな猫。
深夜歩いてると二階の窓際から見下ろしてくる。
見下ろされるのって結構視線がつらいよな。動物なのに。
月夜には月明かりに照らされて、なんだか妙に艶かしくもある。
色気のある猫だ。

そんな高貴な貴婦人のような猫が窓に腹丸出しで張り付いてた。
な、なに。何に興奮したの?
イメージ台無しだわぁ。
585のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 10:18:52 ID:???
>>584
実は部屋が暑くて、窓ガラスに身体を押し付けてひんやりしてたのかも。

「見られちゃったのね・・・」(;・∀・)アラララ
586のほほん名無しさん:2006/09/24(日) 20:14:41 ID:???
深夜じゃないけど、お散歩してきた。
虫の音の中を歩くのも良いもんだね。
駐車場では近所のノラ猫達が、夕食後(?)の毛繕いしてた。
気温が下がったおかげで、歩いて軽く汗をかくと気持ち良い。
587のほほん名無しさん:2006/10/10(火) 03:53:05 ID:???
月夜の散歩道
蒼い影を踏んで
砂浜を歩いた
裸足で靴を提げ
588のほほん名無しさん:2006/10/11(水) 14:16:26 ID:???
晴れて無職になったので、散歩し放題だー
589のほほん名無しさん:2006/10/13(金) 00:55:27 ID:???
今、散歩中。
昼間は ひなたごっこ をしたくなるので夜じゃないと散歩にならない。
…念のため言っておくけど ひなたぼっこ ではなくて、 ごっこ だよ。
590のほほん名無しさん:2006/10/13(金) 05:02:48 ID:???
夜散歩中に金木犀の匂いがすると泣きたくなりませんか
591スイセイ:2006/10/14(土) 00:41:08 ID:???
うーむ匂いはわからんけれど、夜中住宅の部屋の摺りガラス越しに光る
テレビの明滅を外から見ると泣きたくなる。(少し音が聞こえたり)
592のほほん名無しさん:2006/10/15(日) 02:27:17 ID:???
良スレ発見。

去年のこの時期、友人に誘われ、よく原付二人乗りして走りました。
無免許だし受験生だし…っていううしろめたさと肌寒い感じとワクワクした感じ。冬を感じる空が懐かしいです。やっとこ見つけた自販機で友達がおごってくれた缶コーヒーがウマかった。

大学中退して帰ってきたそんな田舎orz
散歩じゃないし長文失礼。
593のほほん名無しさん:2006/10/27(金) 18:23:43 ID:???
スイセイさんおらんのかな…
594スイセイ:2006/10/28(土) 00:54:40 ID:???
ここにおるでー。
虫の音もそろそろ消え、本当にシーンとなる深夜。
自動販売機のヴーンといううねりと柔らかい光ももまた格別な季節になりました。
595のほほん名無しさん:2006/10/31(火) 01:31:35 ID:???
いたw
自分は田んぼに囲まれた母校のプールで友達とぼーっと。
ホント静かになりましたね。
このスレも静かに(´.ω.`)
596のほほん名無しさん:2006/10/31(火) 20:10:18 ID:???
>>595
いいなあそれ!友達と夜の散歩してみたいなあ。一人もいいけどさ。
597のほほん名無しさん:2006/11/01(水) 20:58:44 ID:???
でも雰囲気に会う友達ってなかなかいないよね。誘うのもなかなか大変。
598のほほん名無しさん:2006/11/07(火) 07:42:22 ID:???
昨夜の散歩帰りに雨が降ってきた。
寒いけど気持ち良かったな。
599のほほん名無しさん:2006/11/07(火) 23:26:48 ID:???
昨日は母校へ行ってきました。
夜の学校怖ぇ。
俺は雨降られると萎えちゃうな。
600のほほん名無しさん:2006/11/08(水) 09:03:15 ID:???
昨日8時頃買い物に出かけた時に見上げた月は、ほんのり青かった。
601のほほん名無しさん:2006/11/08(水) 23:50:51 ID:???
昨夜はホントいい月だった。雲一つない空の、真ん中高い所に月があって、まわりに星が沢山…
602スイセイ:2006/11/12(日) 03:07:53 ID:???
夏の夜空は、脂っこいかんじ。
冬の夜空はなんともサッパリしてて、星が甘い甘い味がする。
不思議だ。
稲垣足穂でも読むか。
603のほほん名無しさん:2006/11/12(日) 03:13:29 ID:OM7X8wAq
スイセイさんだ(・∀・)

歩いてますか?
604スイセイ:2006/11/12(日) 03:24:27 ID:???
じつは去年禁煙してから、夜中に歩いて買いに行くことがなくなってしまった。
ジッポライターをカキンカキン鳴らして歩くのもオツなものではあった。
うーむ・・・コーヒーでも買ってくっか。
605のほほん名無しさん:2006/11/12(日) 03:26:39 ID:???
あー、俺もタバコ買いに…ての多いです。
玄人に言うのもアレだけど…気を付けて行ってらっしゃい。
606のほほん名無しさん:2006/11/12(日) 04:05:12 ID:RCmGJqu4
コンビニにおでん買いに行く途中、おっさいが暗闇の中ピッチングフォームをしていた。
明日、草野球の試合でもあるのだろうか?
きっと緊張のあまり眠れなかったに違いない。
そんなのほほんとした妄想をしてしまった。
607スイセイ:2006/11/18(土) 02:30:47 ID:???
よーしたまには遠出でも、と横浜の先の方まで行ってきた。
知らない町に行くのは電車の乗り継ぎが大変だ。迷う。
みなとみらいの地区の開発はすごい。しばらく行かないうちにまた高層
マンションがいくつも建設されてる。

帰ってからはグーグルマップの衛星写真で歩いたルートを確認。
散歩帰宅後のたのしみ。
608のほほん名無しさん:2006/11/19(日) 15:09:30 ID:???
そちらは電車で色んな所を歩けていいですね
同じ場所ばかり
毎晩出てると近所の目が…
609のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 04:33:51 ID:???
1:30くらいからツタヤに行くついでにウロウロしてきました
閉店寸前に駆け込んでそそくさと借りて帰るつもりで行ったら、
まだ10分前なのに店に上がるエスカレータが止められてて結局目的は果たせなかったけど

今年は転職活動やらなんやらでずっと余裕がなく、
秋の夜散歩で「金木犀の季節〜ヽ(´∀`)ノ」ってのができなかったのが残念です
610スイセイ:2006/12/08(金) 02:18:10 ID:???
近所のビデオ屋が火事で燃え尽きてた。
こわいなぁ。火の用心。
611スイセイ:2006/12/23(土) 01:16:44 ID:???
冬は着替えるのが億劫だ。
DQNの定番のぶかぶかジャージは、部屋着と外用で使えるかなぁ。
612しかすけ ◆COOLSjnujc :2006/12/23(土) 22:15:58 ID:???
カッポーたちが燃える今夜、半年ぶりに長距離散歩行ってくる!
今回は新宿〜品川〜渋谷。
613スイセイ:2006/12/24(日) 02:06:33 ID:???
同じく繁華街を深夜に歩いてみるか・・・
そしてここぞとばかりにまとわりついてくるおねーさん方をふりほどきつつ
ちょっぴりカップル気分を味わうんだ。怖いけど。
614しかすけ ◆COOLSjnujc :2006/12/24(日) 06:42:44 ID:???
さむいさむいさむいさむいさむい!
帰りの電車待つのと八王子市内が寒い!
今回も結局渋谷で時間余った・・・。
スイセイさんはご無事ですか
615スイセイ:2006/12/25(月) 02:29:11 ID:???
うは、行動早いですな。いざ歩くとなると寒くていかん。
616のほほん名無しさん:2006/12/25(月) 20:13:06 ID:???
二人ともお疲れさまです
風邪には気をつけて…
617しかすけ ◆COOLSjnujc :2006/12/26(火) 07:53:09 ID:???
おうー元気でつよ(・∀・)
筋肉痛もないっ。

はい、亀レスにならないうちにレポ
(・∀・)ノ http://t-d-3.hp.infoseek.co.jp/pht_3.htm

次は大晦日〜元日、小田原か静岡東部で地元民にまぎれて深夜初詣散歩の予定。
618のほほん名無しさん:2006/12/26(火) 12:24:19 ID:???
おー、いいねいいね
619のほほん名無しさん:2006/12/26(火) 22:33:22 ID:???
寒くて散歩できない・・・
620のほほん名無しさん:2006/12/27(水) 18:33:58 ID:a3mgiyV8
俺も深夜の散歩好きだな。
だけど家の前のマンションで女子中学生とその母親が飛び降り自殺してるから
外出るときはちょっと怖い。
あと、近くの公園では首吊り自殺があったから、その公園の周辺も怖い。
621のほほん名無しさん:2006/12/28(木) 02:52:44 ID:???
年賀状出しに行ってきま〜す
風が強そうだなー
622:2006/12/28(木) 12:46:47 ID:???
>>621
 行ってらっしゃ〜い。
623:2006/12/28(木) 12:47:40 ID:???
 深夜に散歩したいけど、危ないからって両親に止められてしまう。
 確かにここら辺は変質者が出たりして物騒だ。
 皆そう言うの怖くないの?
624しかすけ ◆COOLSjnujc :2006/12/28(木) 18:10:06 ID:???
おいらは、人口が少ない時間のほうが安全だと思っちゃうなあ。
特に都心は、終電後で人がいないほうがトラブルになりづらい気がする。
住宅地は、人が帰って来る夜〜深夜のほうが怖いかもね・・・。

おいらは男だし一人暮らしだから止める人もいないし、まあいいかなってとこ。
霊感とかも皆無だしw
625のほほん名無しさん:2006/12/28(木) 18:35:04 ID:???
変質者に目をつけられてしまいそうなら、無理に深夜を選ぶことはないと思うよ
早朝は早朝で、へんな人がいることもあるけど。
その点、オサーンは誰からも心配されないので安心。

が、不審人物として目をつけられる危険はアリ
626のほほん名無しさん:2006/12/28(木) 20:39:50 ID:???
>>○○
 ↑
 ↑
 ↑
 ↑
コレってどうやるんですか?
627626:2006/12/28(木) 20:43:49 ID:???
あっ自分も深夜さんぽスキです

 >>623さん
   変質者は怖いね。でも自分は護身用としてラッカースプレーもってますよ
   催涙スプレーの代わりで^^

あっすみませんが「>>○○」のやり方教えてもらえませんか?
628のほほん名無しさん:2006/12/29(金) 13:20:36 ID:???
>>数字

半角で
大文字でやっても良いけど、半角が一番
629626:2006/12/29(金) 20:20:16 ID:???
630626:2006/12/29(金) 20:22:01 ID:???
>>628

 出来ました^^  ありがとうございます(^0^ )
631のほほん名無しさん:2006/12/30(土) 23:02:03 ID:???
^^;
632のほほん名無しさん:2006/12/31(日) 11:22:07 ID:???
早く東京出たい。色んな所を歩き回りたい。
こちらは雪が降って夜はとても静かです。雪って音を吸収してくれるらしいですね。
633のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 03:33:50 ID:???
新年早々行ってきたよ(ほんとは昨日行きたかった)
さすがに人が少なくて、それでもいる人はいて妙な感じだった
普段は店頭の照明だけはつけてる店もシャッターが完全におりてたりするせいか、普段より暗め
634のほほん名無しさん:2007/01/09(火) 01:30:10 ID:???
>>617
東京タワーがいい感じ!東京散歩いいね、うらやましいな
初詣散歩は行ったのかな
635しかすけ ◆COOLSjnujc :2007/01/10(水) 00:08:51 ID:???
>>634
ありがとー。元日も歩いてきたよ。沼津〜吉原。
http://t-d-3.hp.infoseek.co.jp/pht_4.htm
ここまで来ると、かなりアホとしか言い様がない気もする。
パート仕事も忙しくなるので、少なくとも春までは自粛っす。。
636のほほん名無しさん:2007/01/10(水) 00:52:54 ID:???
すげぇ20キロ弱歩いたのかw
でも提灯とかぶら下がってる道を歩くのってなんかいいな
俺も来年行こうかな初詣散歩
637のほほん名無しさん:2007/01/11(木) 19:34:38 ID:???
まだ初詣行ってないや…
寒くて外出れん
638スイセイ:2007/01/23(火) 01:14:12 ID:???
量販店の安い上着なのか、ポケットが異様に浅い。
ジュースも入らないし手を突っ込んで歩くこともままならない。
気になって散歩どころじゃねぇー。
639のほほん名無しさん:2007/01/23(火) 19:22:59 ID:???
あるあるw
640のほほん名無しさん:2007/02/02(金) 20:15:07 ID:???
深夜じゃないけど、散歩してきた。
ここ一週間ほど2時間くらいのコースを毎日続けてる。
以前は30分くらいがせいぜいだったから、我ながらずいぶん進歩した。w

今夜は月がくっきりとして、空気の冷たさを感じさせる。
2時間も歩き回ると、ポケットに突っ込んだ手が軽く汗ばんで、良い運動してる気分。
でも運動不足解消と言うにはまだまだかな・・・。
641のほほん名無しさん:2007/02/03(土) 23:20:08 ID:???
やっぱ夜寝れるとか、ヤル気とか具合よくなるんですかね
642のほほん名無しさん:2007/02/05(月) 21:28:40 ID:???
今夜はあったかい。軽く歩くだけで身体がホカホカ。(*^o^*)

>>641サン
多少は寝つき良くなりました。
と言っても、2時過ぎまでぐずぐず…から、12時頃には眠れる…になったていどですけど。(-∀-;)
643641:2007/02/07(水) 23:45:55 ID:???
なるほど。睡眠の質も良くなりそうですね
頭のキレとか良くなるんならやりたいな
644のほほん名無しさん:2007/02/17(土) 21:58:15 ID:???
色々あって、久しぶりに夜外に出た。タバコ買いに。

キツくなったら外出るべきだな。
そっと泣けるが大声は出せない。おかげで心が落ち着いてくる。

買ったタバコを空き箱と間違えて捨ててしまった。いつもこんなんだ俺は。
まぁいいや。
645スイセイ:2007/03/06(火) 02:28:31 ID:???
今夜は雨上がりで生ぬるい空気だった。
カタナをもった暴走族もいて少し怖かった。
バイクに乗って抗争にでも行くんだろか。
いまもこんな連中いるんだな・・・
646のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 15:11:39 ID:???
もうすぐ夜桜が見れるね
647のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 16:05:15 ID:k3+Eu0AV
深夜、某屋上にベンチが設置してるお気に入りの場所に行って
月と雲と街を見ながらコーヒーを飲み煙草吸って時間過ごすのが、至福の一時
648のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 23:25:54 ID:dKhb/n8L
ロマンチスト♪

あっ、冷やかしじゃないよ。
僕も静寂好きだから。
649のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 23:31:21 ID:cgyHqvb2
もう少し暖かくなったら行きたいな。
650のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 23:37:51 ID:X6C7cpkn
夜の空がきれいだお
(´・ω・`)星いっぱいみながらのんびり
チャリで散歩するのが
好きだお
桜って開花宣言いつかな…
651のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 08:24:18 ID:tF+dhqWh
寒くて外出れん
はやくぬくもれ
652文月 ◆5htOzXnCT6 :2007/03/14(水) 01:33:45 ID:???
早く暖かくなぁ〜れ。
653のほほん名無しさん:2007/03/14(水) 01:42:10 ID:???
まだ寒いもんねぇ
654のほほん名無しさん:2007/03/14(水) 01:43:39 ID:???
日付が変わるくらいから人知れず徘徊するのが好きだったんだけど
隣のビルの1階にタクシー相手の洗車業者が入ってしまって
23〜5時まで煌々と明かりがついててスタッフもうろうろ…

なんか行き辛くなってしまった
655しかすけ ◆COOLSjnujc :2007/03/14(水) 23:29:20 ID:???
自分もまたそろそろ歩きたい。寒いのは平気なんだけど連休がなかなかない。
先週は久々に昼間の商店街歩きをした。
656スイセイ:2007/03/16(金) 02:13:39 ID:???
音声合成で挨拶してくれる自動販売機までジュース買いに行くか。
昔はもっとケバケバしい音が出て、深夜はビクビクしたものだ。
657のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 04:31:45 ID:???
>>656
最近「あたたかくなってきましたねっ」とか言ってるな
658スイセイ:2007/03/16(金) 22:05:16 ID:???
それにしてもこの自動販売機、ノリノリである
って感じで深夜のテンションと合わないんだよなぁ。
ピピピピ・・・ピ、ピ、ピのルーレット音の空しさこそ真のナイトサウンドだ。
659のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 02:39:36 ID:???
品物取って立ち去ろうとすると「いってらっしゃい!♪」とか言われるしなw
まあ行ってくるけどさ、散歩に……
660しかすけ ◆COOLSjnujc :2007/03/17(土) 07:45:27 ID:???
ダイドーの関西弁のやつもあるよね。
深夜や人のいないとこであれは気恥ずかしい。。
でもポイントカード持ってるからついダイドーのに惹かれる。
661のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 21:30:24 ID:fkSWD3/s
みんな何か怪しまれて、なんかの事件の犯人扱いにされて、冤罪の餌食になったりするなよ!
警察はホントひでえ連中だからなw

あと女性は気をつけること!ああ、あの日外にさえ出なければ…なんて風にならないように!

説教くさくなりましたが、聴く耳持っといた方がいいわよおん。
662のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 22:07:37 ID:fkSWD3/s
ところで2003年や2004年にレスしてた人はまだいたりするのかなあ…?
すごい気になる☆
663のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 22:56:51 ID:???
スレを最初から見返して早々、スイセイタンがいるジャマイカ
自分は多分>>140
664662:2007/03/17(土) 23:19:57 ID:EErH9S/w
>>663
あ、ホントでした^^;
2003、2004…あの頃はまだ何も知らなくて、1日の中にぽかんと訪れる空白…なんてものは無かった。
なんの疑いもなく、生きていた。
それが高校に入って間もなく、次第にその空白に敏感になった…。いわゆる大人の入り口…なのかな。

それからですよ。
夜中によく起きてるようになった。そして読書や散歩…
665のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 23:20:19 ID:V4r8uSkz
田舎だからブーンしてもへっちゃらさ
わははは楽しーな
666のほほん名無しさん:2007/03/18(日) 13:25:56 ID:4yCGrrny
俺のうちは田舎。
まっくらで人気も車も音もない国道沿いに孤独な自動販売機がぽつん。
そこでBOSSのブラック缶コーヒーを買って、道の反対側でコンクリートの縁石に座り、
向こうの景色を眺めながらほっとする。高い所にあって景色は最高。かなり広い。

あそことも今年の春でお別れだ(´・ω・`)
667のほほん名無しさん:2007/03/18(日) 17:03:43 ID:4yCGrrny
俺さ、日記じゃないけど、ちょっと気が向いた時に詩やら今思ってることや考えてることや
近況をささっと大学ノートに書いてるんだ。日付と時間も書いて。
2005年の春に始めた。(高2)3日くらい何も書かずに空くこともある。
もうそんな大学ノートも今7冊目。

このスレ最初から読み返していて、ふと、自分のそのノートと照らし合わせてみる…
すると妙に切ない気分になる。
ああ、俺があの日あの時、あんなこと思ってる時、この人はこんなことしてたのかあって。
世界は広いですね(´・ω・`)

長文スマソ
668のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 14:57:00 ID:???
真夜中過ぎの商店街をチャリで駆け抜けるのが好き
早くあったかくなんないかな
669のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 19:22:05 ID:Pwp9SX4u
今夜はBSでやる『ジョー、満月の島へ行く』って映画観ようか散歩に出掛けようか迷い中…
タイトルだけで魅かれてるだけだけど…^^;
おもしろいんかな
670のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 21:56:36 ID:vkdLNJgj
映画はしらんが…よく外出るな。この寒さも明日までだそうだ。春の匂いっていいよね。
あータバコないや、買い行かなきゃ
671スイセイ:2007/03/21(水) 04:43:27 ID:???
花見シーズンか。
お祭り騒ぎが静まった深夜に行ってみよう。
672のほほん名無しさん:2007/03/24(土) 19:20:46 ID:03k/G6o5
深夜…
小さな音量で音楽を聴くにも映画観るにもちょっと散歩に出てみるにも、ぴったりの時間だよね。

ただ健康面にはあまりよくなさそう…。
たまにがいいんだろうね。
673のほほん名無しさん:2007/03/27(火) 02:26:23 ID:iEUHWFvG
今日、お散歩に行ったよ。
夜にひとりで行ったよ。すこし怖かったけど、お星様がとてもきれいだったよ。
お月さんが一人ぼっちで泣いてたよ。そおっと、なでてあげたよ。
また行きたいな。
674紅子@トリプ紛失:2007/03/27(火) 23:15:37 ID:R2YbReOy
どこ向かっても坂だから億劫
せめて自転車があればいいんだけど。

>>662
素敵ですね。私は持ち運べるようにメモ帳です
675のほほん名無しさん:2007/03/27(火) 23:43:46 ID:???
お花見か…
もうそんな時期なんですね。
676のほほん名無しさん:2007/03/27(火) 23:48:13 ID:uc/Pp1dj
自分のお気に入りの場所を探すのも良いよ。
自分のお気に入りの憩いの場所は、近辺に住んでる人でも知らない、シークレットな場所に一つだけベンチが設置してあって
そこで、街並みや夜空眺めてるよ。

皆さんの近くにもそういった場所があるかもしれないよ。
677のほほん名無しさん:2007/03/28(水) 20:03:58 ID:TtXkoahM
>>674さんの

>私は持ち運べるようにメモ帳です

が意味がわからない…
678のほほん名無しさん:2007/03/28(水) 22:42:32 ID:ks2jJqFj
まださみいって

もうすぐ東京だな 原チャでうろうろしたいな
679のほほん名無しさん:2007/03/29(木) 16:41:57 ID:???
>>677
きっと>>667へのレスを間違えて書いちゃったんじゃないかなぁ
680のほほん名無しさん:2007/03/29(木) 19:45:27 ID:???
深夜に千歳烏山→甲州街道沿いに新宿方面にチャリで散歩
するの好きなんだけど警官大杉。ライトつけてないとすぐ
止められる。。。

でもこの時期はほんと散歩が気持ちいいなー。
681のほほん名無しさん:2007/03/30(金) 01:56:46 ID:???
地元が桜の名所
最近は花見の時間も規制されるようになったので
真夜中はのんびり歩けます
放置ゴミも以前よりは少なくなったけど
美しい花と汚いゴミとの間で人間は生きてるんだなー
なんて思いながらブラブラするのがこの季節の常です
682のほほん名無しさん:2007/04/03(火) 03:29:17 ID:???
桜も咲いたし、眠れないのに、雨(´・ω・`)
683のほほん名無しさん:2007/04/04(水) 05:55:59 ID:???
小降りだったんで出かけてきた。
3時間くらい公園行ったりした。
やっぱ、最高だね。
684のほほん名無しさん:2007/04/11(水) 12:08:40 ID:???
今年は桜が散るのが早い気がする・・・
685のほほん名無しさん:2007/04/12(木) 02:46:24 ID:???
雨が止んだので真夜中の商店街をひと歩き
商店街のはずれにある紙コップの自販機で飲む
100円のレギュラーコーヒーが最近のお気に入り
一杯ずつ豆を挽いて淹れるというやつ
コンビニやファミレスで飲むのより旨かったりする
686しかすけ ◆COOLSjnujc :2007/04/17(火) 07:43:42 ID:???
コップの自販機、いいね。
こっちは路上ではまず見かけなくなったなぁ・・・。
あるのは管理しやすい、駅や病院・大型スーパーの中くらいで。
687スイセイ:2007/04/19(木) 03:40:09 ID:???
寒いし雨だし早く帰ってきた。
コーヒー牛乳うまい。
688のほほん名無しさん:2007/04/23(月) 01:07:49 ID:???
藤を見てきた
夜だと人も少ないし、藤の香りが感じられていい
GWになっちゃうと結構ギリギリな気がするんだけど、まだ何日かしたほうが見頃なのかな

でも藤見てるより、ねこ様とたわむれる時間の方がながかったかも。幸せ。
689のほほん名無しさん:2007/04/28(土) 22:18:29 ID:???
一緒に散歩できる人いない?
690ニセサカシタ:2007/04/28(土) 23:54:58 ID:???
>689
どちらで?
とりあえず明日、日中ですが小石川植物園にいきますよ。
↓詳しくはこちらで!
http://nohodame.net/test/read.cgi/tohodame/068174471/675-
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1145574179/200

やっぱり無理ですか? 無理ですよね、明日とかorz  必死だな自分
691のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 09:31:50 ID:Oc1X8A8u
他のスレで騙されたヤツいたからな…怖いよなそういうの
692のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 10:37:54 ID:???
一緒に散歩しないって…全然知らないやつとなんか夜中いけないなw
行く奴は死ぬ覚悟で
693のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 23:31:06 ID:bRoItUBu
>691
騙されたって、なにかされたんですか?
694のほほん名無しさん:2007/04/30(月) 04:16:30 ID:fPogJ70N
荒川沿いを軽く散歩してきた
オレンジ色の街灯が明るくて
きれいだった
695アポーパイ ◆DWHpsrooZ2 :2007/04/30(月) 04:54:52 ID:???
いいなぁお散歩。夜散歩は1回しかしたことないや。
昼間あんなにたくさんいた人はどこいったんだろうってくらい静かで
通る車の数も少なくて、いつもの景色が違って見える。
自分の部屋から見える朝焼けもいいんだけど、もっと海岸とか広い
場所で空がだんだん明るくなっていくのを眺めてみたい(・∀・)
696のほほん名無しさん:2007/04/30(月) 12:48:53 ID:???
>>693
相手が来なかったってだけなんだけどさ
てかageてしまったゴメン
697しかすけ ◆COOLSjnujc :2007/05/26(土) 22:42:40 ID:???
ちょっといってくるよ。
698しかすけ ◆COOLSjnujc :2007/05/27(日) 12:22:14 ID:???
いってきた。
今回は渋谷〜六本木〜飯倉〜虎ノ門〜新橋〜銀座〜日本橋〜室町三〜
錦町河岸〜駿河台下〜神保町〜水道橋〜飯田橋〜市谷見附〜麹町〜四谷。
3.5時間くらい。ジョナサンでご飯食べて帰ってきた(高い)。さっき起きた。
699しかすけ ◆COOLSjnujc :2007/05/27(日) 14:27:35 ID:???
700のほほん名無しさん:2007/05/27(日) 18:25:08 ID:???
最近、夜眠れるので昼間歩いてる
昨日10km、今日7kmぐらい

また眠れない夜が来たら深夜出かけよう
701スイセイ:2007/06/13(水) 02:49:45 ID:???
猫たちの深夜の密会を邪魔してしまった。
パッと逃げて物陰に隠れてしまったけれど、また集まってくるのかな。
702のほほん名無しさん:2007/06/15(金) 19:51:17 ID:???
今日は久しぶりに行ってみるよ
天気イマイチだけど猫さんいるかなあ(´∀`)
703スイセイ:2007/06/27(水) 02:55:04 ID:???
今年も、自動販売機に小蟲がびっちり張り付く季節になりましたなぁ
704スイセイ:2007/06/27(水) 23:33:45 ID:???
久しぶりに遠出するかな。
705のほほん名無しさん:2007/06/28(木) 23:48:02 ID:???
1からレスを読み返してみた
スイセイさんのエッセイのようなカキコが凄くいい
特に203のかきこに出てくるような場所を探しにいきたい


しかしこのスレって
息長いよね
706スイセイ:2007/06/29(金) 00:57:22 ID:???
自然破壊はつらいけれど、開発中の閑散とした町並みを歩くのは最高だ。
未開発のところまで歩くと急に真っ暗、工事現場だけがむなしく広がってる。
しかしコンビニはどこにでもできてしまうな。
夜中で誰もいないと入りづらい・・・何度もスルーしたから休めんかった。
705は無理やり終電に乗って旅にでるんだ。
帰りは歩き、という状況を強引に作って泣きそうになりながら歩く、
これがなかなか楽しいんだ。翌日休みの人だけが出来る荒業。
707ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2007/07/01(日) 21:47:06 ID:???
1年ぶりにこの板に来た・・・。
最近は全然夜に出かけないなぁ。
昨日は暑かったけど、晴れていた。
今日は涼しかったし、夜のお散歩に最適かなと思ったけど曇り。
なかなか上手くいかないかな。
708のほほん名無しさん:2007/07/03(火) 03:58:54 ID:???
ゴミだしのついでに 散歩してきました。 散歩は云えないか。。。
709P.N.夏休みさん:2007/07/22(日) 13:51:09 ID:???
完熟マンゴー
710のほほん名無しさん:2007/07/28(土) 20:59:22 ID:???
この時期だと浴衣着てお散歩が楽しいね。
夜風が体をなでてくるのが気持ちいい。
711スイセイ:2007/07/31(火) 18:48:33 ID:???
夕暮れの夏祭りの気配を感じつつ散歩するか・・・
祭り中よりも、準備中のあの雰囲気が好きなんだよなあ。
静かにざわざわしてて。
712のほほん名無しさん:2007/08/13(月) 00:26:38 ID:???
A・B・C・D・E・F・G・H・I 
713のほほん名無しさん:2007/08/30(木) 05:09:03 ID:???
ready for the blue?
714のほほん名無しさん:2007/09/03(月) 04:59:40 ID:???
またしても無職になってしまったので、また散歩行こうかな
夜は涼しくなってきたし
715のほほん名無しさん:2007/09/04(火) 21:51:33 ID:???
俺は、深夜になるとスタバとかによく行く。現実逃避だけど。
今夜はコーヒーが落としたてだったり、新作のサンドが試食出来たりイイ事が続いてる。
大したことじゃないというかもしれないけど、店員さんとの些細なやりとりが楽しい。
だめ人間にもこんな楽しみはあっていいよね。
716のほほん名無しさん:2007/09/08(土) 23:15:01 ID:ONoF/bam
住宅街を歩くのが楽しい。特に新しくて無機質な新興住宅街。
こういうところをエイフェックスツイン聞きながら歩く。
717のほほん名無しさん:2007/09/09(日) 02:54:06 ID:???
公園前のそばにDQNっぽい若者がしゃがみこんでてその間を通らなきゃならなかったり
飲んだくれたおっさんが歩道のブロックに腰掛けてボケーっとしてたり
なんだか怪しくてちょっと怖かったお
718のほほん名無しさん:2007/09/21(金) 16:15:28 ID:???
ド田舎だから夜の散歩となると近所がゴーストタウンみたいに静かだからちと怖い。
719のほほん名無しさん:2007/09/28(金) 08:32:20 ID:lHQlCJdf
最近は深夜に出て行って、缶コーヒーを買って
高速道路を眺めながら飲む。これがいい。
とくに最近は朝方になってくるととてもきれい。
720スイセイ:2007/10/02(火) 00:41:10 ID:???
雨が続いたら急に寒くなってきたな。
冷たいジュースが手で持てない。
721スイセイ:2007/10/08(月) 00:42:11 ID:???
ああ、焼き芋販売カーが巡回する季節になった。
深夜、寝てると遠くかすかに「いしやーきーもーぅ」と聞こえるのが切ない。
いざ歩いてても出会ったことがないんだよなぁ。
722のほほん名無しさん:2007/10/22(月) 02:31:26 ID:???
歩きじゃないけど、バイクで、イヤホンで曲聞きながら歌いながら、車の少ない夜景の綺麗な橋とか道路とかを走ると気持ちいいんだよこれが
723ダラマスカル:2007/11/08(木) 04:16:37 ID:???
ダラマスカル
724のほほん名無しさん:2007/11/26(月) 04:06:34 ID:zjcZV3A6
まんまるお月が綺麗だよ
725のほほん名無しさん:2007/11/26(月) 04:38:14 ID:???
私の部屋からはお月様が見えない。
726のほほん名無しさん:2007/11/26(月) 15:37:58 ID:???
部屋から見えないなら外に出れば良い
727のほほん名無しさん:2007/11/28(水) 23:24:43 ID:???
これから、散歩に行ってきます。
精神的に限界なので、気分転換です。
728のほほん名無しさん:2007/11/29(木) 19:40:38 ID:???
冷えるね。
風邪ひくなよ。。。
729のほほん名無しさん:2007/12/09(日) 11:08:56 ID:lt/2mhDA
あげ
730のほほん名無しさん:2007/12/09(日) 11:20:50 ID:qj6CPIJV
http://mdeq.jp/?frd_id=JuXicTgLLvqz
無料オンラインRPGで日本中の人とパーティー組もう!忙しい人でも更新するだけだから大丈夫!
731スイセイ:2007/12/15(土) 21:56:06 ID:???
都会のビル群は、大通りをオモテにして作られてるから裏側からみると面白い。
裏からみるともうデザイン無視で配管とか非常階段が作られてて雑然としてる。
暖房の余熱のにおいとか、雑居ビルの飲食店のごちゃまぜのにおいがたまんね。
732のほほん名無しさん:2007/12/20(木) 10:03:08 ID:???
工場見に行きたいなぁ・・・
733のほほん名無しさん:2007/12/22(土) 03:18:25 ID:xo+XfiBz
夜の工場のライト綺麗だね
車の中から見るだけだけど
734のほほん名無しさん:2007/12/22(土) 04:06:35 ID:???
車がないと深夜のお散歩は怖いな。
735スイセイ:2007/12/26(水) 01:16:29 ID:???
工業的な一年を祈りつつしんみり歩くか。
でも工業地帯は「素人立ち入り禁止」みたいなオーラで近寄りがたいな。
夜釣りをするわけでもないし、警備員に詰め寄られたら答えようがない。
736のほほん名無しさん:2008/01/07(月) 20:38:11 ID:???
良スレ発見
なんかホッとした。自分の周りには深夜の散歩する人いなかったからねー
散歩が趣味とかキモッ。とか言われた時はなんかキズついた
いつも午前2〜3時くらいを散歩してる
田舎だから車ぜんぜん通んないし
すぐそこに山があって、街灯は暗い闇の中にちょこちょこあるだけ
はかない感じが何かいい
うつろな安心感?みたいなのを感じる
夜に沈んでいくような感じ。ホッとする。
この感じは学校じゃ味わえないよね
737のほほん名無しさん:2008/01/10(木) 23:16:48 ID:???
>>736
思う存分常駐してくださいな
738スイセイ:2008/01/11(金) 01:59:34 ID:???
年寄りみたいな趣味だからな・・・散歩。若者向きではないのう。
深夜に雨なんかが降って、モヤが山にかぶさる感じになると空が落ちてきたみたいで
神秘的だ。それを通り越して怖いぐらいだが。
この時期、空気もシャーンとしていい感じ。
739のほほん名無しさん:2008/01/19(土) 01:10:59 ID:???
今から風呂入って散歩してこよう
740のほほん名無しさん:2008/01/19(土) 17:31:56 ID:???
いや昨夜は寒すぎた。鼻が垂れてるのに気づかないぐらい寒かった。
741のほほん名無しさん:2008/01/21(月) 02:59:06 ID:???
雪降るっていうから楽しみに歩きに出たけど
いつまでたっても降ってこないから帰ってきた(´・ω・`)
742のほほん名無しさん:2008/01/22(火) 00:12:30 ID:???
みんなは昼夜逆転してないの?
たしかに散歩は深夜がいいけど…
743のほほん名無しさん:2008/01/22(火) 11:45:30 ID:???
このスレ歴史を感じて好きだ。
2003年からあるし☆
744のほほん名無しさん:2008/01/22(火) 23:04:32 ID:???
今、散歩から帰ってきました。
健康のためにと、23時には寝る生活を心がけているので、行くとしたらこの時間帯しか無理…(´・ω・`)
ほんとうは深夜2時とか3時とかの方がいいんだけどね。

でも、田舎だから、この時間帯になるともうかなり静まり返っている…。
遠くの高速道を走るバス… なんとなく眺めていると、
なんだか修学旅行に自分だけいけなくて、取り残されたような感覚…。
でもそれがイイヾ(。・ω・)ノ゚
745のほほん名無しさん:2008/01/25(金) 04:33:07 ID:???
今日やっと雪降った
ちょっとしか降らなかったけど
746のほほん名無しさん:2008/02/04(月) 04:04:42 ID:eBZCj4sD
ジョギングシミュレーター
http://42.195km.net/jogsim/

みんなのジョグマップ
http://www.jognote.com/jogmap/
747スイセイ:2008/02/04(月) 21:30:50 ID:???
ジョギングしないよ、歩いちゃうよ。
途中に飯屋があれば食べちゃうよ。
748スイセイ:2008/02/12(火) 03:08:17 ID:???
まだ雪が残ってるなぁ、とおもったらまた雪が降るのか。
外に出られない。
749のほほん名無しさん:2008/02/14(木) 01:22:59 ID:???
スイセイさんは何をやってる方なんですか?
学生さん?
750スイセイ:2008/02/14(木) 01:33:24 ID:???
アルバイト店員兼ひきこもりだよ。
この時期はホームレスにも厳しい寒さだなぁ。
751749:2008/02/15(金) 01:36:05 ID:???
フリーターというヤツですか。偉いなあ。
俺なんて、限りなくニートに近い自称浪人生だよ^^;

最近、深夜の散歩行ってないなあ…
752のほほん名無しさん:2008/02/19(火) 01:18:12 ID:???
今から行ってきますノシ
753のほほん名無しさん:2008/02/22(金) 05:05:22 ID:???
相変わらず眠れない
もうちょっと暖かくなったら散歩に行くのに
もうちょっと…
冬はキライ
754スイセイ:2008/03/05(水) 02:02:23 ID:???
このスレの初期でも話になった湾岸方面に行ってみた。
豊洲とか月島のあっちのほう。
知らない土地は勇気がいるから、躊躇してたけど長年の思いがかなってうれしいなぁ。
高層マンション群がすごいね。この地区ならではの景観です。
運河も幅広でいい感じ。
755しいたけ ◆COOLSjnujc :2008/03/05(水) 20:29:38 ID:???
>>754
自分も新年に行きましたけど、きれいで人いなくて気持ちよかったです。
http://hoshimeki.seesaa.net/article/75866976.html
756スイセイ:2008/03/06(木) 01:23:59 ID:???
ほんと閑散としててよかったわ。
あまりにも広々しててちょっと日常的には暮らせそうにはないけど・・・
しいたけさんは長い距離歩いてるなぁ。
東京駅のちょっと手前あたりから歩いたんだけど、結構バテた。
757のほほん名無しさん:2008/03/17(月) 02:50:02 ID:???
寝れない!
よし、行ってこよう!!
めっちゃ久しぶり><

あーウォークマン壊れてなければなあ。。。
758スイセイ:2008/03/21(金) 02:26:10 ID:???
今夜は雨で寒いけど、だんだん良い気温になってきたな。
759のほほん名無しさん:2008/03/21(金) 15:40:36 ID:???
散歩言ってくる
760のほほん名無しさん:2008/03/26(水) 05:25:03 ID:???
今北ー
桜は明け方見るに限る
近年は宴会時間も制限されて歩きやすくなった
地元民の特権
某花見の名所の住民のツブヤキ
さあ寝よ
761のほほん名無しさん:2008/04/04(金) 14:46:54 ID:???
夜の工場とか見に行きたいなぁ・・・
762のほほん名無しさん:2008/04/04(金) 20:03:20 ID:???
たぶん警備員が出てくるぞ
763しいたけ ◆COOLSjnujc :2008/04/04(金) 22:44:54 ID:???
工場いいね。昼間もいいけど。
こないだは正月だったせいか臨海部の工場も静かだったような。

気候もいいし、そろそろどっか歩きたいな。
764スイセイ:2008/04/07(月) 02:07:20 ID:???
工場が密集してるような大規模なとこは、かなり警戒されそうだな。
どこまでが敷地かわからないし。
建設現場とかもときめくな。プレハブ小屋が深夜でも明かりついてたりしたらキューンとなる。
765のほほん名無しさん:2008/04/08(火) 19:18:30 ID:???
今夜河原にでも行くかぁ
766のほほん名無しさん:2008/04/12(土) 03:01:49 ID:???
深夜じゃないが23時くらいに街を散歩してたら逆ナンされてそのまま・・・
こんなこともあるんだなぁとニートがビックリしました
767スイセイ:2008/04/12(土) 22:55:17 ID:???
歌舞伎町のはずれの方とかすごいよ。
うまく断る勇気さえあれば、好き放題女の子が腕をからませてくれる。
むこうにしてみりゃ些細なサービスだろうが、こっちは何日分のオナヌーに相当することか。
768しいたけ ◆COOLSjnujc :2008/04/12(土) 23:06:05 ID:???
おいらは深夜歩き中に道で声かけられたことって一度しかないなあ。
深夜2時くらいに、神谷町あたりでおばちゃんが「六本木駅はどっちですか」って・・・。
警察官も何も言わないし。よほど地元民と思われてるのだろうか。

今夜歩きに行けばよかった。昼間歩いて疲れちゃった。
769のほほん名無しさん:2008/04/16(水) 19:48:16 ID:Gx670/4w
何かオススメの散歩があったら教えて!!

http://x93.peps.jp/boggy3cha
770のほほん名無しさん:2008/04/19(土) 18:22:52 ID:???
バイトの休憩時間外でぶらぶらしてたらスーツのおっさんが「今帰り?ねぇ」
と絡んできたけど華麗にスルー
771のほほん名無しさん:2008/04/23(水) 07:04:52 ID:???
海の傍に住んでるから時々行くんだけど密入国者に出くわしたりしそうで
ちょっと怖い
あとカップルらしき車がうざい(´・ω・`)
772のほほん名無しさん:2008/05/13(火) 09:42:47 ID:???
0時前に家を出て、川沿いとかタラタラ歩いてのほほんと帰ってきたら、
1時半だってのにマンション入り口で家主がゴソゴソしてた
「何しとんの!」って言われたけど、こっちが言いたい
773スイセイ:2008/05/30(金) 19:59:03 ID:???
雨の季節になってきたな。
むしむしする前に歩きに行こう。
774のほほん名無しさん:2008/05/30(金) 20:48:18 ID:???
ほんとの虫があふれる時期もちょっと困る
G様飛行形態とかカメムシとかこわい
775ふぉゆ ◆L9B1JLRhCY :2008/05/31(土) 19:22:59 ID:???
また1年ぶりくらいにのほダメに来たけどスレ残ってる・・・。
最近は梅雨到来なのか雨続きで散歩は中々できない。
涼しくて散歩にはいいんだけどね。
776スイセイ:2008/05/31(土) 23:34:23 ID:???
夜歩いてたら、上下だぶだぶジャージのDQNスタイル女ふたりが歩いてた。
でも、なーんか楽しげな笑顔がやさしい印象を受ける。
いまどきストレートのロングヘアーが腰ぐらいまである長さ。
茶髪なんだけど、キレイな髪だった。ふたりとも服も髪型も似てる。姉妹なのかな。
ドンキで会ったらいらつくけど、さびれた商店街でこういう人を見かけるとわくわくする。
777のほほん名無しさん:2008/06/09(月) 01:35:34 ID:???
今夜は風もなく蒸し暑かった
明日は雨かな
778スイセイ:2008/06/13(金) 23:15:02 ID:???
ホタルを生まれて初めてみた。
近所にこんな秘境があるとは・・・
779のほほん名無しさん:2008/06/14(土) 19:15:46 ID:???
先日ラジオで聞いた話だけど、都会で蛍の生息数が増えてるとか。
飼育技術の普及や飼育環境をコントロールする機材の小型化などが背景にあるらしく、
ビルの屋上の小さな緑化施設や水廻りでも飼育が可能なほど簡単になって、
そうした設備を設置するケースが増えてるそうです。

昔なら本物の清流じゃ無いと不可能…と思われてましたが、
今じゃもう、個人の趣味の範囲でも可能なレベルなんだとか。
その話を聞いたせいで、逆に有り難みが薄れた気もしますが…。

横から失敬。。。
780スイセイ:2008/06/14(土) 21:33:31 ID:???
まわりにビルがあると、明るくて見えなさそうだな。
森の中なのに、月明かりですら明るく思えるぐらいにわずかな光だった。
ちかくの大学のヘタクソなバンドの練習音が、これまた妙な味わいがあって効果出てたよ。
781のほほん名無しさん:2008/07/21(月) 23:43:58 ID:???
秋風
782のほほん名無しさん:2008/07/26(土) 15:12:54 ID:???
ソフトバンクの例のCM、裏設定を聞くとお父さん(犬)とお兄ちゃん(黒人)は、
もともと人間なんだって
783スイセイ:2008/08/06(水) 19:46:17 ID:???
ぐーぐるのストリートビューすげぇなぁ。
歩く前に地図上で町を歩ける・・・360度ぐるっと見渡せる。
まだまだ一部だけみたいだけど、近所の細かい路地まで実写で取り込まれてた。
784のほほん名無しさん:2008/08/11(月) 18:08:06 ID:butVK0Kd
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2008/08/11(月) 13:08:01 ID:???
ソースは毎日新聞社
http://mainichi.jp/select/science/news/20080809k0000e040016000c.html

三大流星群の一つ「ペルセウス座流星群」が12日に出現のピークを迎える。
晴天に恵まれれば、1時間に30個を超す流星を見られる可能性がある。
国立天文台は「今年は、月が沈むのが午前0?1時ごろなので、月が沈んだ後の
13日未明から明け方前に最も多く観察できそうだ」と話す。

ペルセウス座流星群は、スイフト・タットル彗星(すいせい)が軌道上に残した
ちりが、地球の大気圏に飛び込んで光るために起こる。
ペルセウス座にある「放射点」から、四方八方に飛び出すように見える。
日本全国で観測でき、12日をはさんだ1週間程度は出現が期待できる。

国立天文台は、流星群の観測に適した11日夜から15日明け方にかけ、
「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーンを実施する。空を眺めていた時間、
見た流星の数などをインターネット(携帯電話も可)で受け付ける。
報告された流星の1時間ごとの平均数を10分おきに自動集計する予定。
詳細は同天文台のホームページ(http://www.nao.ac.jp/)。

-以上です-
ペルセウス座流星群の流れ星=岐阜県土岐市の三国山で2007年8月13日午前3時12分
http://mainichi.jp/select/science/news/images/20080809k0000e040018000p_size8.jpg
785スイセイ:2008/08/12(火) 19:37:42 ID:???
天気よければ見えるかな。最近夜の雨が多いし。
786のほほん名無しさん:2008/08/17(日) 01:30:40 ID:pNQWkcgv
鶯谷〜上野〜秋葉原間を散歩するのが好きだ。
繁華街だから飽きない。
新宿〜新大久保も悪くないな。ちょっと怖いけど。
787脳トレ君 ◆JB9KZL7g2. :2008/08/17(日) 01:50:43 ID:???
( ^ω^)原付こうたら夜中にドライブ行きたいお
788のほほん名無しさん:2008/08/22(金) 03:17:11 ID:???
夕方降った雷雨が乾いた後の夜風が涼しい
今夜は秋の気分だった
789のほほん名無しさん:2008/08/22(金) 12:34:03 ID:NT6dJOGq
>>788
昨日涼しかったね。今日も結構涼しい。
790のほほん名無しさん:2008/09/26(金) 20:09:52 ID:HtwKmSep
ε=┌( ・_・)┘
791のほほん名無しさん:2008/10/02(木) 04:38:13 ID:???
朝だけど散歩に行ってくる ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
792スイセイ:2008/10/04(土) 02:01:20 ID:???
朝の散歩もいいもんだ。
それでも夏はくそ暑かったけど。
都会はカラスとゴミ集積所がすごいことになってる。それもまた良い感じ。
これからは涼しくなって夜中も朝もいい季節になるな。
793のほほん名無しさん:2008/10/11(土) 03:05:23 ID:???
毎日雨 出れない。
794のほほん名無しさん:2008/10/13(月) 02:46:45 ID:???
大家さんに見つかるとついてこられるので行けなくなっちゃった…

「どこ行くの!」
「え、ちょっとコンビニに」 ←ウソ
「じゃ一緒に行こう、危ないし」

('A`)
795のほほん名無しさん:2008/10/13(月) 02:57:44 ID:???
大家さんも深夜徘徊が好きなんじゃない?
796スイセイ:2008/11/15(土) 00:58:53 ID:???
冬になると虫の音もきこえなくなって、しーんとした感じになる。
よく耳をすますとぼわーん、という機械的な音が建物から聞こえていい味でますネ。
797しいたけ ◆COOLSjnujc :2008/12/05(金) 20:59:56 ID:???
今年も年越し深夜歩きやるよ(オフスレ参照)。
個人的にはこれで3年目。
798スイセイ:2008/12/22(月) 04:03:09 ID:???
あんまり盛り上がってないなぁ。
昨日は横浜の方を歩いてきた。
深夜というか明け方に歩いたけれど、こういう近未来的な街を歩くのはいいぜー。
799のほほん名無しさん:2008/12/23(火) 10:56:58 ID:???
ウォーキングしてる時に見つけた猫の数を書くスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1209413755/l50
ウォーキングしてる時に聴いてる音楽を書くスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1209818395/l50
800のほほん名無しさん:2009/01/16(金) 14:43:06 ID:???
センター試験から逃げたい
深夜にどこか遠くの町へ行ってしまいたい
この時期辛すぎ…
801のほほん名無しさん:2009/01/22(木) 15:27:40 ID:8SamZjCq
801
802のほほん名無しさん:2009/01/22(木) 16:46:08 ID:???
この時期の散歩は寒くてキツいな
近所の親水公園歩いたんだけど耳が痛い
それでも冬の空気は澄んでて
気持ちいいからついつい出かけてしまんだよね
803スイセイ:2009/02/10(火) 20:44:31 ID:???
酒は飲めないけれど、モワーっと赤明るいのれんをみると、入りたくなる。
店じまいして、店の奥だけついてる明かりも、かなしくていい。
804のほほん名無しさん:2009/02/14(土) 07:16:52 ID:cfIhywvr
今朝は暖かかったから未明から散歩してきた
ちょっと雨降っちゃったけどな
805のほほん名無しさん:2009/02/14(土) 16:46:10 ID:Ecda/ddt
男の人は夜中堂々歩けて羨ましい…
背高いから父さんのコート着て男性のふりして歩いても怖い。羨ましいなぁ
806のほほん名無しさん:2009/02/14(土) 19:59:31 ID:???
寝れない夜に襲ってくる焦燥感を抑えてくれる
散歩っていいよね
807のほほん名無しさん:2009/02/15(日) 20:47:59 ID:eD8FgB60
いや 男の方があやしまれて散歩しにくいよ
うろうろしてみたいよ
昼とはまた雰囲気違うんだよね
808のほほん名無しさん:2009/02/15(日) 20:59:35 ID:eD8FgB60
警官はやはり 深夜パトロールやってるのかな
近所の交番 ほとんど無人だが パトカーはよく走ってるけど
809のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 04:21:45 ID:MZ8GTJvY
夜中ってなんだか怖くなったりしない?
同じ暗さでも朝方のほうが散歩しやすい
810のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 17:45:07 ID:99Uec2bk
男の人でも怖いんですか?
811のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 19:11:23 ID:LBzUiDvg
あんまし 怖くないよ
ただし お寺の前とか廃墟はちと緊張するね
812のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 19:14:05 ID:LBzUiDvg
都会はいいよね
深夜営業の店多くて
静かでジャズなんてかかってる店開いてたら
絶対寄り道だね
813のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 19:15:53 ID:LBzUiDvg
田舎じゃ 男が独り歩きしてたら 職務質問間違いなし 散歩したいよー 夜歩きしたいよー
814のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 19:38:39 ID:TE6aoxSP
休日の朝のオフィス街を歩くの結構好き 雰囲気違ってちょっと新鮮な気分になる
815のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 21:48:35 ID:99Uec2bk
>>811
なんか男らしくてカッコイイですね!
816のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 22:04:49 ID:LBzUiDvg
>>815 夜はいいよね 一人じゃなくて 二人だったらもっといいね 散歩して ちょっと夜景綺麗な所みつけたら 休憩してね
817のほほん名無しさん:2009/02/18(水) 08:38:52 ID:vDfKSW8r
男だけど街灯一つない月明かりだけの田舎では夜はムリ。
人間以外の生き物に驚かされるし
しまいには生き物以外の存在を意識してしまう…
そんなおいらは今年38才orz
818のほほん名無しさん:2009/02/18(水) 18:33:13 ID:Stt+zuyv
街灯一つ無いところなんて、まず歩けないです!いろいろと怖すぎます((゚Д゚ll))
819のほほん名無しさん:2009/02/18(水) 19:09:02 ID:???
突如ageブームだね
820のほほん名無しさん:2009/02/18(水) 21:11:23 ID:6zpndc9U
確かに 街灯の無い所は怖いっすね 近所 のお年寄りが ぬっ と出てくるのでビックリです
821のほほん名無しさん:2009/02/21(土) 02:31:45 ID:???
あてのないみちばかりをひたすらあるいていた。 
822のほほん名無しさん:2009/02/21(土) 19:47:36 ID:uxHlBP+8
>>821 で何処に行き着いたんだろう?
823のほほん名無しさん:2009/02/24(火) 22:34:26 ID:qFkHb9Ak
明かりがポツポツ
結構 長起きですなー
824のほほん名無しさん:2009/02/25(水) 01:35:28 ID:Ta/SOfGL
4時くらいから散歩して日の出を見たいんだが、今週曇りなのね・・・
825のほほん名無しさん:2009/02/25(水) 23:44:08 ID:???
こないだ、ガムをクチャクチャ噛んでたら、
普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、
女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその女は目を閉じて唇を少し開いたんだ。
俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった後、
その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。

なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
826のほほん名無しさん:2009/02/26(木) 01:23:41 ID:???
晴れてたら彗星を見れたかもしれないのになあ
827のほほん名無しさん:2009/03/02(月) 22:08:27 ID:LBdRTgVp
今夜は星が綺麗だな
夜間飛行の航空機もまた
美しい ジーンとくるね
828のほほん名無しさん:2009/03/03(火) 03:34:52 ID:oSypYRWn
今から散歩だぜ
明日卒業式だけどな(´・ω・`)
829のほほん名無しさん:2009/03/03(火) 03:45:58 ID:GZUQHXd+
>>828
きをつけろよ(´・ω・`)
卒業おめ
830のほほん名無しさん:2009/03/03(火) 16:41:18 ID:???
昔夜勤のバイトで早く終わった時、
電車なくて三駅分くらい歩いた。
疲れたけど気持ちよかった。
831のほほん名無しさん:2009/04/14(火) 08:49:57 ID:akqCY4OK
保守


今晩あたり行って来ようかな
832のほほん名無しさん:2009/05/02(土) 22:06:10 ID:nS9UzI2f
いましてる。深夜じゃないけど。
やっぱり住宅地は明かりも音も少なくてもの悲しいけどそこがまた良い。
833のほほん名無しさん:2009/05/04(月) 18:56:42 ID:???
自分はこれから山歩きしてくるよ。
昼は人が多くて無理なもんで。こないだ、流れ星見えた。
今日も見れたらいいなぁ…
834のほほん名無しさん:2009/05/12(火) 13:49:50 ID:???
やっぱり夜が最高
昼間じゃ人に見つかっちゃうから
山道は人が少ないけど、地元の人に見つかるとすごい不信な顔されるし
835のほほん名無しさん:2009/05/18(月) 18:10:56 ID:xIUNXceC
深夜早い魚やっぱまともに偏ったハンデを彼女よりありがとうね!
836のほほん名無しさん:2009/05/18(月) 18:39:01 ID:???
夜中に抜け出して、そのままどこかにいなくなりたい
837工房:2009/06/07(日) 06:41:25 ID:???
深夜じゃないけど早朝に外行ってきたよ
5時ぐらいに起きたんで5時半から6時半頃まで自転車で
その辺をぶらぶらしてきた
冬には何回か早く起きてたけどそのときは日の出が7時頃だったんで
5時なのに明るくなっててちょっとびっくりした
5時台だと車もほとんど通ってないけど6時ぐらいから暖かく(ちょっと暑く)
なってきて国道には車も増えてきた感じ
まあまあ良かったけど、やっぱり冬の朝の方が好きだな
早く大人になって夜でも歩けるようになりたい
838のほほん名無しさん:2009/06/19(金) 02:36:24 ID:OD7FayMC
ホタルがいっぱい飛んでおります
839のほほん名無しさん:2009/06/19(金) 04:13:00 ID:Wo7kGiOq
「え、きれい?虫ですやん」by.misono
840のほほん名無しさん:2009/06/22(月) 01:06:17 ID:???
ホタル見たいな
都会じゃいっこないよね
841のほほん名無しさん:2009/06/26(金) 00:48:59 ID:???
23区内の高そうなホテルで蛍見た記憶ある


それにしてもこの時期は深夜でも暑いなぁ
散歩帰りは風呂入らないと気持ち悪い
842スイセイ:2009/07/02(木) 00:15:05 ID:???
今年もホタルか見れた。
ほんとに真っ暗な山道を歩くので、誰も人がいなかったら恐くて歩けないな。
843銀魚 ◆ye6u0wB4Ow :2009/07/07(火) 23:43:27 ID:???
('A`) 猫に変身して真夜中の散歩をしてみたい。

んで「マーオ」と他猫に因縁つけてみたい。
844のほほん名無しさん:2009/07/11(土) 23:55:37 ID:fEcCXgp1
俺は闇の住人。
闇のある場所でしか生きられない。
光を照らされれば急いで闇に隠れる。
闇の世界から光の住人をじっと見つめるのが好きなんだ。
845のほほん名無しさん:2009/07/13(月) 01:01:32 ID:???
2時ぐらいから散歩に出たい衝動に駆られるんだけど
女だからはばかられる
家から横浜まで歩いてみたい
推定7時間ぐらいかかるだろうけど面白そうだから
846のほほん名無しさん:2009/07/13(月) 01:47:23 ID:???
>>845
7時間経ったら深夜じゃなくなるな…
まず明るくて不良の溜まってない近場をちょろちょろしてみたら?
私はコンビニや交番が多い街道を散歩するのが日課
847のほほん名無しさん:2009/07/13(月) 20:19:40 ID:???
>>846
いいなぁ
街道安全で
うちの前の街道は湘南に行けるから夏は特にドキュソカーが多いんだよね(泣)
車からナンパしてきたり
猛スピードで走って家の前の街灯を倒したり
かえって人気のない住宅街の方が安全かもしれない
今日こそドキュソのたまらない道を見つけて出歩いてみる…たぶん
848のほほん名無しさん:2009/07/13(月) 23:40:57 ID:???
ナンパしてきたDQNかナンパ待ちの女に「一緒に散歩しませんか、深夜に。」って言えYO
849のほほん名無しさん:2009/07/14(火) 08:23:59 ID:???
先日、山のなかで自転車がパンクして、そのまま30キロ押して歩いて、町までたどりついた
山のなかの駅で自転車置いて帰ればなんて駅員さんに言われたけど、また来るのめんどいし
山のなかでパンクした時は一瞬あせったが、次ぎの考えがあった
山のなか、それも今は夜、この中を散歩できるなんて最高じゃん、という考えがw
以前50キロ散歩したことあるから、まぁ大丈夫だなと

ゆーらり ゆーらり 7時間くらい歩いた、途中、寝袋で寝たりしてw
ほたるも見れました

町で自転車のパンク直して、帰ってきました
850833:2009/07/15(水) 20:36:24 ID:???
自分も湘南で海の近くだわ。この時期はおちおち夜に散歩出来ないッス。

だから、丹沢辺りまで車で行き歩いてます。静かでいいッス。
851のほほん名無しさん:2009/07/16(木) 02:28:10 ID:???
さっき生まれて初めて深夜散歩してきた!
せいぜい10分くらいだけど。
誰も通らない道路のど真ん中を歩けるって最高だね。
家の中より涼しかったし
852のほほん名無しさん:2009/07/16(木) 03:18:56 ID:???
1時間ぐらい歩いてくればよかったのに
853のほほん名無しさん:2009/07/16(木) 12:49:19 ID:???
散歩すらできない人っているんだな
自分は軽くしちゃうけど、ま、人生長いんで気長にがんばれ
854のほほん名無しさん:2009/07/16(木) 13:14:00 ID:???
散歩が出来ないって奴ならヒキ板にいっぱい居るんでね?
855851:2009/07/16(木) 22:37:30 ID:???
いや、ヒキじゃなくて女だからです
街灯少ないし家族起こしたくないからまずは10分から始めようかと
意外と大丈夫だったから今夜はもう少し歩いてみようかな
856のほほん名無しさん:2009/07/17(金) 22:05:03 ID:???
防犯ブザー持っていくといいよ
857のほほん名無しさん:2009/07/19(日) 01:39:04 ID:???
この間、変な夢を見てから夜中の散歩なんてできそうもない
部屋のドアをドンドン叩かれて乱暴に開けられてすごい殺気を感じる夢
散歩中に変な人が出たらどうしようと思うようになってしまった
858のほほん名無しさん:2009/07/19(日) 18:15:22 ID:m36YYJbq
>>857
俺は深夜の散歩中に襲われる夢を見たよ。
人気のない開けたところで、突然駆け寄ってきた男に胸ぐらを捕まれて・・その先よく覚えてないけど。
けっこう怖かったな。
859のほほん名無しさん:2009/07/19(日) 18:25:20 ID:???
真冬の深夜3時ぐらいの散歩が好きだな
アイアムレジェンド状態になれる
死ねる寒さだけど帰ってきてからの風呂もたまらん
860のほほん名無しさん:2009/07/20(月) 12:45:04 ID:???
自宅周辺深夜の散歩は蚊との戦い。ヤブ蚊もちらほら。深夜の散歩してみたい。せっかく人いないのに…
861のほほん名無しさん:2009/07/25(土) 21:40:48 ID:???
若い女で深夜徘徊してる奴いる?
862のほほん名無しさん:2009/08/05(水) 02:11:51 ID:???
散歩とゆうか、たまに0時過ぎに近所のスーパーにゆっくり歩いて行くよ。
不審者がいたら嫌だから長くは外にいれない。買い物せずにゆっくり散歩したいな。
863のほほん名無しさん:2009/08/05(水) 02:39:24 ID:???
太って坊主にしたらいいさ
864のほほん名無しさん:2009/08/10(月) 03:14:27 ID:???
穴があれば何でもいいって変質者もいる
865のほほん名無しさん:2009/08/16(日) 03:16:33 ID:???
>>862
今思ったけれど、0時過ぎてもやってるスーパーなんてあるの?
あるんだったら羨ましいわ

うちのまわりなんもないからさ
不気味な森とかそんなんばっか
変質者には隠れるところがいっぱいあってオイシイ場所なんだろうけど
今、外に出たい、こどおっかない
866のほほん名無しさん:2009/08/19(水) 03:49:46 ID:f6XeV9ZO
散歩行くよー
867スイセイ:2009/08/20(木) 00:24:08 ID:???
コンビニにおされて24時間営業のスーパーも増えてきた。
終電ぎりぎりまでやってるとことか。
半分電気も落としてちょっとしんみりしてて深夜っぽい雰囲気がでてる。
コンビニが明るすぎるだけか。
868のほほん名無しさん:2009/08/20(木) 00:45:11 ID:???
お散歩の時間だよー
869のほほん名無しさん:2009/08/21(金) 01:30:45 ID:SxibhuqL
散歩
ボルト見てから
870のほほん名無しさん:2009/08/22(土) 19:07:01 ID:???
ダレモイナイ…
871のほほん名無しさん:2009/08/25(火) 04:37:41 ID:???
来たよ
今から散歩でようかと思ったら雨がザアザア降ってきた
つうか散歩にでようとするといつもこう
雨女
872のほほん名無しさん:2009/08/25(火) 09:17:47 ID:???
見てないときに限って誰かくる
今日は雨だったね
行ったけど寒かった
873のほほん名無しさん:2009/08/27(木) 01:38:41 ID:frjOtJ53
行くよー
874のほほん名無しさん:2009/08/28(金) 00:56:05 ID:js3p+rkY
だれか(´・ω:;.:...
875銀フィッシュ ◆ye6u0wB4Ow :2009/08/28(金) 17:58:01 ID:???
('A`) どうした!
876のほほん名無しさん:2009/08/28(金) 19:08:03 ID:???
深夜の散歩が好きなのは僕だけのようで悲しいです
877スイセイ:2009/08/28(金) 21:06:54 ID:???
深夜というより明け方、住宅街の坂道をのぼってくと景色がいいところがある。
晴れたり空気が澄んでると、遠くの山がびっくりするぐらいくっきりみえる。
こんなに近かったっけ、て思うぐらい谷間や木々まで見えそう。
逆に都心部も晴れてると良く見える。ビルの窓が朝日に反射して綺麗だ。
878のほほん名無しさん:2009/08/29(土) 01:49:22 ID:???
夜風が涼しくて気持ちよかった
>>877 明け方もいいよね
自分は川沿い歩くのが好きだ 水面に光がキラキラ反射してすごい綺麗
879銀フィッシュ ◆ye6u0wB4Ow :2009/08/30(日) 23:44:05 ID:???
|'A`) 虫の声が素晴らしいです。でもスイーッチョンには会えない…
880のほほん名無しさん:2009/08/31(月) 04:29:09 ID:???
´・ω・ スイーチョン
881銀フィッシュ ◆ye6u0wB4Ow :2009/08/31(月) 23:07:13 ID:???
('A`) 君…なんかこの頃数が減ってないか?頑張って子孫残してくれよ?
882のほほん名無しさん:2009/09/01(火) 00:45:31 ID:???
オマエモナー
883のほほん名無しさん:2009/09/01(火) 03:00:03 ID:???
雨の中をゴアテックス製のジャケットを着込んで散歩するのがたまらん
884のほほん名無しさん:2009/09/02(水) 20:13:15 ID:???
ねむひ
昼夜逆転が終わって最近行けない
885のほほん名無しさん:2009/09/05(土) 18:17:54 ID:8MxzECNB
886中伊豆ですよ:2009/09/05(土) 23:16:47 ID:aTBuM6+I
宛もなく
 歩きますか、 
887のほほん名無しさん:2009/09/05(土) 23:53:29 ID:???
昔よく夜に散歩していた
足を怪我してからは、全く外にでなかった
少し不自由さが残ってしまったけど、歩けるようになった
運動するのがまだ怖いけど、また出てみようかな…
888のほほん名無しさん:2009/09/06(日) 19:44:00 ID:oRk2Og3Q
>>887
死ねばよかったのに
889のほほん名無しさん:2009/09/06(日) 21:12:23 ID:???
ひどすぎるわ
>>887
がんばれ
890のほほん名無しさん:2009/09/12(土) 05:50:12 ID:RTK8kZVz
最近は少しずつ歩きやすそうな気候になってきたね
また散歩しに行こう
891中伊豆ですよ:2009/09/12(土) 09:29:53 ID:tixNqvLa
よく寝た。
 今夜も歩くか
892クロネコ:2009/09/12(土) 09:49:34 ID:???
昨日2時くらいに歩いたけど全然暗くなくてガッカリした
893スイセイ:2009/09/18(金) 01:00:37 ID:???
夜の海辺は怖いな。おだやかな波だったけど。それがまた不気味。
真っ暗な空がベターッと低い天井みたいに覆ってて何キロも広がってる。
894中伊豆ですよ:2009/09/18(金) 15:47:01 ID:PfxnjZw5
田んぼのあぜ路は、暗すぎて背中がぞっとする。   
 町中では見えない星がみえるけどね。
895のほほん名無しさん:2009/09/18(金) 21:32:36 ID:???
久しぶりに歩くどー
896のほほん名無しさん:2009/09/19(土) 00:53:41 ID:???
食糧確保がてら行ってくるぞ
897のほほん名無しさん:2009/09/19(土) 01:40:17 ID:YTqQNP+v
涼しくて散歩気持ちいい
898のほほん名無しさん:2009/09/20(日) 01:20:04 ID:???
明け方頃出ていって学校の校庭で逆上がりの練習やりたい
ダサイけど逆上がりいまだにできないからさ…学校には公園にない、逆上がり補助器があるし
でも、学校の校門に入るなみたいな札が貼ってあったんだよね
変質者対策なんだろうか
奴らのせいで、庶民の自由がどんどんなくなっていく
変質者憎いぜ

899のほほん名無しさん:2009/09/20(日) 01:36:47 ID:???
若そうだねぇ
最悪見つかっても訳を言えば見逃して貰えるだろうけど、変質者には気を付けな?
900中伊豆ですよ:2009/09/20(日) 19:40:29 ID:TH9LNZgr
 少し秋っぽくなってきた、、、。 
901グスタフ ◆B/3uoJfB4Y :2009/09/20(日) 20:12:11 ID:PYYwH8DW
深夜に歩くのが憧れだったが、別に歩きたいところが近場に無かった。
902のほほん名無しさん:2009/09/20(日) 22:51:36 ID:???
海岸歩きたいです
903のほほん名無しさん:2009/09/20(日) 23:05:40 ID:???
>>900
中伊豆なんですか
すごく近いです
この前も万城の滝に行きました
その近くに佐世保バーガーの店も見つけてラッキー
904のほほん名無しさん:2009/09/20(日) 23:34:17 ID:???
一晩かけて河の上流にひたすら歩く
何処まで辿り着けるか楽しみだ
905のほほん名無しさん:2009/09/21(月) 04:49:05 ID:???
某漫画家みたいになるなよ
906のほほん名無しさん:2009/09/21(月) 12:08:32 ID:???
深夜散歩のために旅行に行こうかと考えてる
907中伊豆ですよ:2009/09/22(火) 18:06:30 ID:NYuj254c
 万城の滝ですか。滝、涼しくていいですね。
 自分は、独鈷の湯が近いのでこの前、いってきました。 
 初めて2chで返事をもらってうれしいです。
908のほほん名無しさん:2009/09/22(火) 23:31:16 ID:???
お散歩いきたす
909のほほん名無しさん:2009/09/23(水) 01:14:35 ID:???
ちょっと肌寒いけど、連休も明日までだし、真夜中の散歩もいいね。
でも、一人じゃちょっとさびしい気もするんだよなぁ。w
910のほほん名無しさん:2009/09/23(水) 01:27:46 ID:???
日の出ちょっと前に行こう
911のほほん名無しさん:2009/09/23(水) 01:44:29 ID:???
たまには遠くの景色を見たいから自転車にしよう
もはや散歩じゃないな…
912のほほん名無しさん:2009/09/29(火) 18:43:31 ID:???
海辺を歩いてみたい
海の近くに住んでる人がウラヤマシス
913のほほん名無しさん:2009/09/30(水) 23:38:34 ID:???
坂が多いから散歩のしがいがあるところに住んでいる
高台の神社とか車が通れない小道やら階段やらいっぱいでワクワクする
914のほほん名無しさん:2009/10/04(日) 03:55:01 ID:???
家の前の商店街がどこまで続いてるか確認してくる
いつもは分岐で曲がって帰って来ちゃうけど、少し遠出したい
915のほほん名無しさん:2009/10/04(日) 05:30:37 ID:???
あんまり商店街長くなかった
ランプはずっと続いてたんだけどな
せっかくだから国道沿いに沢山歩いてきた、楽しかった
916のほほん名無しさん:2009/10/05(月) 04:34:24 ID:???
家の近所は行き尽くして飽きたな
917のほほん名無しさん:2009/10/07(水) 05:54:13 ID:???
独鈷の湯はもう引越し完了したのかな?
918のほほん名無しさん:2009/10/10(土) 00:26:12 ID:???
防犯対策はどうしよう
気をつけようと思うことは
防犯ブザーを2個持ち歩く
貴重品(財布、携帯)は持って行かない(携帯は何かあった時に電話できて便利だけど、取られたら人質ならぬ物質にされてしまう場合があるから)
あとをつけられてはいけないので、コンビニには寄らない
森や止められた車の脇は歩かない
あとなんか気をつけた方がいいことある?
919のほほん名無しさん:2009/10/10(土) 04:13:01 ID:???
>>918
深夜に外出しない。
920のほほん名無しさん:2009/10/10(土) 07:56:58 ID:???
ハンドバッグ・ポーチ類は、ひったくりの標的になる可能性大。
手持ちを避けて、両手を空けておく事。

歩く時も、両手をオーバーな位振って歩く。
襲撃者にとっても、両手が自由で明らかに抵抗される相手は襲いにくい。
921のほほん名無しさん:2009/10/10(土) 20:22:47 ID:???
>>919
深夜には出かけていないよ、夜の8時とか午前5時とか
そんな時間でも10月も過ぎると真っ暗だから
>>920
やっぱり手荷物は持たないで正解なんだね
わかった!両手を振るのってちょっと疲れそう(笑)だけどやってみる
922スイセイ:2009/10/18(日) 23:34:37 ID:???
大規模な工事現場の歩行者通路が迷路みたいで面白かった。
923散歩マスター:2009/10/19(月) 15:19:12 ID:H4tVjkcf
人ん家の玄関とかに設置してある猫退治のキィ〜〜〜ンッっていうセンサーが鳴るとイラっとする。
俺猫じゃねぇし。
あと防犯ライトに照らされるとイラッとする。俺散歩してるだけだし。
夜の散歩は魔力があるよな。神レベルの静けさ。
都内なのに住宅街では皆眠っていて静まり帰っている。公園で飲むコーヒーは最高にうまい。
済んだ空気が美味しい。

夜中なら散歩もスイスイ何時間でも歩けるな。
思考を邪魔する物音が一切ない。不快になる要素が無い。
朝方新聞配達が出動し始めると不安になる。もっと夜が長ければいいのにって思うよ。
夜中に人とすれ違うと昼間には無いやたら緊迫感をお互いに感じているのがわかる。

女は危険だけど、深夜散歩は男の特権かもしれないな。

仲間でワイワイ馬鹿騒ぎして酒ガブガブ飲むより散歩のが数倍楽しい時がある。
散歩はタダだ。
タダより高いものは無いって言葉の信頼性が激減した。
924のほほん名無しさん:2009/10/19(月) 15:22:32 ID:H4tVjkcf
散歩という肩書きだが、わざわざ深夜に歩き回るのは人間でありながら浮幽霊と同じだよな。
皆何かしらの感情を抱きながら歩いてる霊的存在になってるはず。
夜中の散歩には魔力があるよな。

警察「何されてるんですか?」
俺「さ・さ・さ・サンポです。」
警察「お仕事は?」
俺「ニートです」
警察「明日仕事は?」
俺「(傷付いて半ベソ)」
925のほほん名無しさん:2009/10/19(月) 19:29:02 ID:???
今週までは、
「流れ星が見れたら良いかなと思って…」
という言い訳が使えますよ。

0時まわって明け方の手前くらい3〜4時頃が良いそうです。
926中伊豆ですよ:2009/10/22(木) 14:24:34 ID:lNr4GWaM
遅いけど、十五夜の月が
とてもきれいだった。
 あんなに深い空と、あんなに近い月は、きっと十数年ぶり 
927のほほん名無しさん:2009/10/26(月) 08:11:33 ID:???
雨続きで散歩行きにくいなぁ
928のほほん名無しさん:2009/11/01(日) 17:57:25 ID:VbCRS2Jy
明日雨降るみたい
明日の明け方散歩しようと思ってたのに
天気予報はずれろ
929のほほん名無しさん:2009/11/22(日) 22:51:13 ID:???
明け方まで雨って話だから(東京)、
どうしたもんか・・・・・迷ってる。
930のほほん名無しさん:2009/11/23(月) 05:29:58 ID:???
もしもの時を考えて自転車でフラフラ
月が見えないかなーって期待してたんだけど
曇ってて星も見えない…
また明日リベンジしようかな
931中伊豆ですよ:2009/12/02(水) 20:19:47 ID:rzC6u6gE
久しぶりに散歩しよう。
 もう、なにもないし
932のほほん名無しさん:2009/12/08(火) 23:52:27 ID:???
2ch、本当に皮肉なことになりました・・・
3ヶ月前に、本当なら検診を受けようと思いつつ、有給が無くなってきて、
延ばしてしまったら、転移です・・・。センチネルリンパへ転移している
ということは、腋窩リンパ節郭清が必須となるらしいです。
背中も痛い感じが出ているので、これは、正に、「死」への序章でしょう。

腋窩リンパ節郭清を避ける方法は、無いでしょうか・・・ 肉体的苦痛への
序章ですね・・・ 最後まで、苦悩に満ちた人生となります・・・

クリスマスのプレゼントは、お送りしたいと最初から思っていました・・・
可愛らしいから、それだけの理由で買ったのです。誰に上げようとも思った
わけではなく、誰かに使えればいいな、と思ったのです。
○□さん達のことは、想定していなかったのです。なぜなら、雪だるまの
お人形ですからw 子供っぽくて、そもそも、大人の男性に差し上げるような
ものではないのです・・・
でも、後から、□ 先生なら、合うかも知れない、あぁ、クリスマス飾りもして
あったし、お部屋でなくても、施設のどこかに置いて楽しんで頂くとかいいかも
しれない・・・と思ったのです・・・ でも、あの方とのやりとりのこともある
ので、そのような行動は・・・とも思ったのですが、もう、このような状況と
なりましたから、お二方に贈ってもいいかな、とも感じていますが、どう思い
ますか? ・・・でも、プラスチックのお人形なんて(灯りがつく)男性には
詰まらないものですね・・・
933のほほん名無しさん:2009/12/08(火) 23:59:07 ID:???
今日、センチネルリンパへの転移を電話で、あのお医者様に聞いたのですが、
1週間後に、治療方針を相談しましょう、と言われました。一週間も放置して
良いものなのでしょうか?その間に、何か、手立てを考える必要は無いので
しょうか・・・。西洋医学以外に、併行して、免疫療法とか、考えなくても
よいでしょうか。カツラを被って、みすぼらしく苦しんで死ぬのでしょうか?
「死」自体より、それまでの過程が嫌です。8ミリの癌だったのです。
最初の医者は、十分初期だなどと言っていましたが、とんでもないことですね。
934のほほん名無しさん:2009/12/09(水) 00:06:50 ID:???
痛みもあり、異変の広がりが分かるのですが、お医者さんは、精神的なものでは
と仰います。多分、自分のケースは、非常に稀なのでは、と想像します。
きっと、膠原病の影響で、細胞の広がりに知覚が生じるのではないでしょうか?
10日前から、リンパ側の腕にも異変を感じたし、胸の筋肉、背中、肋骨下の
辺りにも、異変(にぶい痛み)をたしかに感じました。膠原病の傾向があるから
知覚できるのではないかという気がするのですが・・・。

30代のころ、或いは45歳前ころ、朝、起きて第一に思う事は、「死にたい」
でした。あの頃から、細胞が自殺しはじめたのでは、という気がします。
でも、この頃は、一筋の希望に沿って生きてゆこうという前向きな気持ちに
なれていたのですが・・・。 
癌消失、という例もあるみたいですが、免疫療法など、何か、ご存知でしたら、
また、相談に乗っていただけましたら・・・・・・本当に幸甚に存知ます…。

□先生も、全身PETなど、毎年、お忘れにならないで下さいませ・・・。
935のほほん名無しさん:2009/12/09(水) 01:03:54 ID:???
・・さん(2ch用呼称)の2chへの書込みについて、時々思うのですが、
それだけのエネルギーだけでも、まさに天才的だと思うのです。と申しますか
天才の証では…という気がするのです。
・・ただ、どうにも止らない状態のようでは無いでしょうか? ストレスが
収まらないのでは? 自分の経験から、どうしても行動が止らないような
何らかのストレスの状態というのは、身体の病に繋がるような気がするのです

・・自傷行為は、ストレスの発露として直接、自分の身体へ向かいますが、
外へ吐き出せないからだと思います。それだけのエネルギーの幾ばくかは、
ご自身の肉体を蝕む事に(例えば飲酒という形にせよ)なってゆくのではと
気になることがあります・・・。
北方に川の小道がありました・・。あのような土と草の道が近くにあるのは
とても羨ましく感じます・・・。ジョギングにも、良い空気で良い環境かなと
感じました。色々な形でストレス解消をされて頂き、ご健康にお過ごし下さい
ますよう、お願い申し上げます。
936スイセイ:2009/12/16(水) 00:10:08 ID:???
寒いけど夜の空気がいい感じ。
酒は飲めないけど、居酒屋のほんのりした灯りがなんとも冬に合う。
酒や焼き鳥の焼けるいい匂い。
しょうがないから缶コーヒー飲みながら居酒屋の横の暗がりで休む。
937のほほん名無しさん:2009/12/16(水) 22:53:42 ID:???
○様
病気ですが、とても幸運なことになりました。
センチネルリンパ節は、3つ採って、1個だけ問題があったのだそうで、
原因は、女性ホルモンとのことでした。
月の周期を止めたくない旨申し出ましたら、女性ホルモンを止めるのでは無い
やり方でホルモンの対処をする薬(ノルバデックス)を使うのと、リンパ節を
含め、放射線を宛てれば良いだろう、とのことでした。
これで、見込みが出てきました。危機一髪で、道が開かれました・・間に合うか
心配ですが、別の計画の方へ、目を向けたいと思っております。
 色々ご心配をおかけしました。季節柄、お酒の機会には気をつけられて下さい。
938中伊豆ですよ:2010/01/16(土) 13:29:41 ID:lm3eQFwG
ちーと寒さがきびしいね、、、
双子座流星群、最高だったなぁー
939のほほん名無しさん:2010/01/18(月) 11:26:39 ID:???
面白いスレ発見
思わず全部読んでしまった
普段あまり歩かないからちょっと歩いてみようかな
寒いけど天気良さそうだし早速今夜にでも
940のほほん名無しさん:2010/01/18(月) 22:05:59 ID:???
自分の前を歩いている人がいる時みんなはどうしてる?
僕はストーカーと勘違いされたくないから5mぐらい接近してから走って追い抜くようにしている
941のほほん名無しさん:2010/01/21(木) 21:35:57 ID:???
このスレ読んでると、なんか昔を思い出す。
今はおやじだけど、若い頃は、毎晩深夜徘徊してたよ。
普通の場所に飽きると、墓地とか、郊外の雑木林とかさ迷った。
楽しかったなぁ。
最近は年のせいか、膝が痛いよ・・・・。
942中伊豆ですよ:2010/02/17(水) 07:28:27 ID:xoz8YPf2
保守
このスレだと、一ヶ月ごとでも連投になるのかな(笑)・・・まったりしてて好きだ。
 去年に独鈷の湯へいきましたが、なんだか川岸の工事で入れませんでした。 
>>917が言っていたのはこのことだったんですね。すでに済んだ工事だと思ってました。めちゃくちゃ遅い返事でごめんなさい。
943スイセイ:2010/02/19(金) 00:56:50 ID:???
真夜中に、川沿いのホームレス地帯みたいなところに入ってあせった。
空気が違うし、おっさんだか犬だかの怒声がしてあわてて他の道に戻った。
いままでルンルン気分で歩いてたけど、やっぱ土地勘の無い所を歩くのはヤバイな。
944のほほん名無しさん:2010/02/20(土) 01:18:20 ID:4jtyE0oj
このスレ読んでたら散歩してみたくなった。
家にばっかりいないで暖かくなったらフラフラしてみよう。
でも親に止められるんだよな・・・。
945のほほん名無しさん:2010/02/26(金) 01:56:06 ID:???
>>944
私も最初はとめられることもあったけど、
そーっと出て行けばバレないってw
バレてもあいまいに返事して出て行く。
946のほほん名無しさん:2010/02/26(金) 22:12:22 ID:???
>>945
一人暮らししてるから言わなきゃバレないんだけど
親にその日あったこと全て話さないと気が済まなくて・・・
何と言うか、自分のことを把握しといてもらいたいというか。
親離れできてなさすぎだorz
947のほほん名無しさん:2010/03/01(月) 02:28:15 ID:???
このスレ4年ぶりくらいに来たな。
冬は苦手だったがそろそろ仕事で嫌なことがあったとき夜のぶらぶら歩きできる
季節になって来るなあ。
4年前とは違って他人の深夜散歩の生配信も視聴するようになったわ。
948のほほん名無しさん:2010/03/06(土) 14:57:11 ID:???
ウォーキングイベントに参加した帰り、
急行的な電車に乗っちゃったり、なんだかんだあほなことしてたら、
最寄路線の終電に間に合わなかった
んで、定期持ってるとこを夜中にてくてく
家に着いたの1時20分だったけど、
まぁ、3時過ぎ帰宅とかあるけど結構大丈夫なもんだよ
走って逃げれる靴、荷物なのが条件だけど
949ひどらしずか:2010/03/18(木) 01:48:33 ID:???
月明かりに照らされて夜空いっぱいにたなびく雲を見上げながら散歩してると
月や雲と一緒に歩たり、追いかけたりしているようで、寂しさが少し和らぐ思いがする
950のほほん名無しさん:2010/04/09(金) 23:14:26 ID:V4e7Vp8T
良スレ保守
自分と同じ感覚の人がいて安心した
今住んでるとこにあと一年しかいられないから今のうちに堪能
ということでこれから散歩行ってくる
951のほほん名無しさん:2010/04/10(土) 17:38:38 ID:???
なぜに夜中・・・
景色が堪能できないじゃないかぁぁあ!
952のほほん名無しさん:2010/04/12(月) 12:15:59 ID:???
昼には昼の、夜には夜の景色があるのよ
街灯でうっすらと照らされる、人気のない街並みとか最高だよね
953スイセイ:2010/04/28(水) 02:13:18 ID:???
暗闇にそびえるビル群の圧迫感は夜に限る。
冬の寒い深夜にビル風にあたるのも、昼間にはない怖さを感じる。
954スイセイ:2010/04/28(水) 02:15:50 ID:???
昼間の明るさや景色に隠れていた、匂いとか微妙な音が強調されるのがいいのかな。
955ひどらしずか:2010/05/24(月) 23:22:56 ID:???
いかつい黒塗りのタクシーが後ろから走り抜けていって、
テールランプの描く赤い弧が夜風にたなびくように見えて、
それがちょっとかっこよかった
956中伊豆ですよ:2010/06/02(水) 20:24:28 ID:IWYnwtLc
新しい町に来た。寮生活になって、人付き合いに疲れるとフラフラしてみる。
 知らない路地ばかりでワクワクすると、トイレに行きたくなるのは自分だけかな。
957のほほん名無しさん:2010/06/03(木) 10:24:32 ID:???
>>956
凄くわかる。
知らない景色を行くのってワクワクするけど、一番の心配事はトイレなんだよね
958中伊豆ですよ:2010/06/06(日) 09:50:41 ID:rMTa6xKF
寮のうらに、大きな公園への林道があるけれど、そこがかなり不気味で通れない。
 今度こそ歩いてやるぞ

>>957 まだ近場を散歩しているので少し気になる程度ですが、真夜中に散歩する僕には、まわりで物音がしたり人とすれ違うときには本当に神経がすり減ります(苦)
959のほほん名無しさん:2010/06/09(水) 00:15:17 ID:PtZol0UB
以前、深夜の散歩をしていて、よく行く図書館の常連ホームレスさんを
見かけたことがある。図書館で昼間よく本を読んでいるホームレスさんだ。
一人孤独に自販機のそばにじっと立ち、夜をやり過ごしておられた。
冬もすぐそこという季節だったと思う。

なんだか切なくて、やっぱりホームレスは辛い、孤独、大変だと思った。
960のほほん名無しさん:2010/06/09(水) 23:49:26 ID:???
今から散歩しに行くよ
961スイセイ:2010/07/02(金) 20:50:29 ID:???
霧がでるかな。
962のほほん名無しさん
今年の3月の終わりブルームーンの日
近所の原っぱに寝っ転がって
1時間ぐらい酒のみながら満月を眺めてた
ふと空を見上げたら暗さと広さにぞっとした