この世は天国か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1** 悪魔 ** 

人が死ぬ.この現象には謎が隠されている.
俺様はいつもそう思う.
一般にも天命であるとする考えが,少し前の世代まであった. 
7歳で死ぬのも,百歳まで生きるのも,予め決まった宿命だと….       
通り魔に殺されるのも,病気で死ぬのも,
最終的に同じ死であることに,何の変わりもない.
殺した者が存在しなければ,殺された人間は,長生き出来たか? 
更には,長生きすることが好いことか?       
俺様が5歳のとき,弟が病死した.
父親は,ずっと悲しんでいたが,
俺様には弟が可哀相だとは,一度も思ったことがない.
こんな苦労に弟は耐えられない.
そんな人生を歩んだことでそう感じる
この世は,天国ではなく
生まれながら,死刑宣告を受けた地獄だとも言える.
いつ刑の執行が行われるか誰にも判らないが,
必ず,いつかは,その日が来る.
この世が極楽なら,そんな恐怖はない
通り魔による,突発的な死刑執行に,
人々は恐怖のどん底に落とされる.
次は自分の番ではないかと….             
それでもこの世は天国だと決めてかかる.
死んだ先に何があるか判らず,ここを地獄と思う.
シ2
3のほほん名無しさん:03/03/13 07:59 ID:???
そこら中の板に立てるな。
4ゴクッ( ̄¬ ̄*) ◆Donut/upG6 :03/03/13 14:46 ID:???
     _____   ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄ 
   \  \_.丿  /::::::::\    
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
5のほほん名無しさん:03/03/14 00:19 ID:???
僕にとっては生と死は同価値なんだよ
6はんぺん ◆Oden5SF3AY :03/03/14 00:34 ID:???
トーチカ(・∀・)トーチカ
7のほほん名無しさん:03/03/14 11:52 ID:???
カ、カヲル君・・・
8はんぺん ◆Oden5SF3AY :03/03/14 12:12 ID:???
そりゃもう。
9のほほん名無しさん:03/03/16 05:27 ID:???
もうおしまいなのこれ?
10なー:03/03/18 07:32 ID:???
これもひとつの可能性…
11のほほん名無しさん:03/03/22 13:23 ID:???
天国も地獄も人によってだよ・・・・・(◎◎)
12はんぺん ◆Oden5SF3AY :03/03/22 13:52 ID:???
学園は認めません。
13のほほん名無しさん:03/03/22 13:59 ID:???
学園天国☆   へイッへイッへ‐イッ♪
14はんぺん ◆Oden5SF3AY :03/03/22 18:30 ID:???
わかっていても買ってしまう悲しいヲタ…。
15のほほん名無しさん:03/04/06 06:38 ID:???
日記を書きますよ
1615:03/04/06 10:51 ID:???
誰もこのスレ使っていないみたいだから、日記を書きます。

私、実はちょっと鬱っぽいんですよ。
誰に話しかけてるのか分かりませんけどね?
いえ、普通に生活はしてるんです。
会社に行ったり遅刻したり、人と会ったりやっぱり待ち合わせに遅れたり、
まあそんな感じで傍目からは分からないと思うんですが、
とにかく鬱っぽいのは間違いないです。

だから元気になろうと思って日記でも書くことにしました。
元気になったらやめます。

書くことありません。
気の効いたこととか、鬱なのに思いつけるわけないでしょ?
だからつまらないことを延々と書きます。
よろしく。
1715:03/04/07 02:44 ID:???
今日はずっと家にいたから、気分が落ち着いてる。
余裕がある。
でもまた明日から会社に行って、
あんな狭いとこで訳の分からない出来事に遭遇したり、
例の人たちの姿を見たり、
そんなことをしていたらきっとまた・・・・・・。

正直に言ってとっても怖い。
起きたら会社に行かないといけないと思うと、
寝ることが出来ない。
でもきっとこの怖さの言いなりになって休んだら、
私はもう二度と会社に行けないと思う。
だから感情を消して、「行かないといけない」という義務だけを
シンプルに考えて行こうとしている。

あーでもあれだね。
書かないと分からないというか、私これほどまでに嫌だと思っているとは、
全然気付かなかったよ。
何だよ甘えてんじゃねえよーって、笑い飛ばせればいいんだけどな。

もっと気分を楽に。
会社だけが世界じゃないぞ。
やばい、不安に押しつぶされそうだ。
1815:03/04/07 02:51 ID:???
分かった、こんな鬱っぽいネタ書いてたら、
ますます鬱になるよこれ。
もうメチャメチャダウンしてきたし。

もっと楽しいこと書くのがいいんだな。
そうしないと元気になんてなれない。


この世は天国か。
そんなわけはないけれど、地獄でもない。
なんて、ブルハの歌かよ〜。
天国だと信じられればうまく生き抜いていかれるだろうし、
地獄だと思えば2chで日記を書いて元気になろう、とか思うような
精神状態になる。
私はなるべくこの世の天国地域だけを見ることにしよう。

・・・そんなこと出来ないよ。
だいたい天国地域なんてどこにあるんだ?
1915:03/04/07 05:22 ID:???
ようやく寝る決心がついたよ。

元気になるって言うより、もっと余裕が欲しい。
今週後半からは残業そんなしないで、早く帰れるだろうから、
それで自分の時間が増えた状態で様子を見るかなー。

とにかく会社で認められようとか思うのはやめよう。
もうクビになんなきゃいいよ、それで。
もっと上に、なんて思うから残業が増えるんだ。
おとなしくしてよう。

もっと上に、なんて何で思ってたんだろうな。
上とか下なんてものに固執するほどの価値はないって、
分かってるはずなのに。
めでたいよねーまったく。

会社じゃないものを中心にして生活を回さないと。
というか、今まで会社中心だったの??
変なの。
2015:03/04/08 05:43 ID:???
さすがにそろそろ寝ないとやばそう。

今週いっぱいは早く帰れないかも。
でも来週からは早く帰りたいなあ。

今日は追い討ちみたいなことがあって・・・
ああいっかあ〜。もう忘れよう。
こんな風に忘れようとばかりしてたら、記憶力悪くなりそうだよ。
それは関係ないか。

励ましてくれる人がいるから何とかなってるんだよね、きっと。
そうでなかったら全部投げていたかもしれない。
少なくとも、こうやってまだ会社に行かれるのは、
あの人たち、あの子たちがいてくれるおかげだよ。

本当にありがたいことだと思う。
何か私はお返しが出来るかな。
困ったことがあったら、一番に絶対に助けたい。
その時、私に助けるだけの力があるといいな。

心配させてはいけないから、元気にしていないといけないね。
元気に出来るかな。
週末までちゃんと笑っていられればいいと思う。
笑えるだけ、自分をコントロールし続けられるかな。

ああそうか、きっとあの人たちがあの会社の中で、
少しだけ私に天国を見せてくれてるんだな。
2115:03/04/08 05:54 ID:???
なんて書いてたら少し元気になってきた。

もういいよ、どうでも。
世の中、なるようにしかならねえよ。
いやだいやだなんて言ってても仕方ないよなー。
っていうか、こんな時間まで起きててどうすんのよね。

Sちゃんとは季節が変わるたびに、
匂いが変わった、って言い合うけれど、
今回春になった時は、私、全然気付かなかった。

なんて暗い話はもうやめよう。

でもずっと一人でいると落ち着く。
睡眠不足になっても、やっぱりこの時間が必要みたい。
会社はあれだよね。極彩色だから疲れる。
そういえば地獄って極彩色で描かれるね。

全然話違うけど、何で地獄絵とか描くんだろう。
怖いだけじゃん。
ちょっとトラウマになるし。
天上絵っていうのもあるはずだけど、まるで印象に残ってないなあ。
地獄の方がインパクト強いのかな。
2215:03/04/09 06:07 ID:???
ちょっと事態が落ち着いてきて、私も少しだけ普通になった。

やっぱり、何だか分からないままの状態っていうのが、一番不安定になる。
整理されてくると落ち着く。
あの事件はつまりああいうこと、解決策はこう、
解決策を実行するにはこう、とかね。

でもややこしい出来事ほど、整理されるのには時間がかかるから、
そこまで行き着くまで待っている時期が大変ってことかな。
しかも今回のように私だけの力ではどうにもならないことでは、
ますます落ち着かない。

でも心がダメージを受ける事件なんていうのは、
どこでも誰にでも起こるものだし、
きっと私の上にも、これからも起こるだろう。
次回はもう少しマシに・・・色々と出来ればいいけれど。
いつか、「これくらい大したことないよ〜」と、
何が起こっても言える日が来るのだろうか。
……そこまではいかないか。

まあいいや。
明日からは少し早く寝れるかもしれない。
これ以上はもう、何も起こらないといいな。
2315:03/04/10 06:03 ID:???
落ち着いた状態が少し続いてますが、また今まで寝られなかった。
でも寝ます。おやすみなさい。
2415:03/04/11 10:36 ID:???
昨日は寝不足が続いていたせいで、知らない間に寝てしまっていた。
会社からなので、あまり書けないな・・・。

今度書くのは日曜日の夜あたりになるのかな。
2515:03/04/14 06:41 ID:???
わりと人が平気じゃないものは平気だったりするけれど、
あれだけは平気な顔をして読めない。
お願いだからやめて。お願いお願い。

真実を知らせるのが大事なことだというのは分かるよ。
でも、「あのこと」で言うなら、真実をみんなが知ることは本当に大事なの?
誰にとって大事なの?
彼らは本当にそんなことをして欲しいと思ってるの?

もしそうでも、もうお願い。
私はそんなこと絶対しないから。絶対に。
だから私の前には現れないで。
手が震えるし、頭がおかしくなりそう。

面白半分にやってるなら、普通にやめてほしいよ。
どうしてそんなことが面白いのか知らないけれど、
人が頭がおかしくなりそうになるのを想像して楽しい、
っていうならそれは勝手だけれど、
脳内だけでやってて欲しい。

なんて、こんな風に「おねがい、おねがい」って泣き言言っていたら、
余計に面白がってやられちゃうかな。
それが目的だとしたらね。
だからリアルでもしされたら、私は平気なフリをするだろうけれど。
っていうか、リアルであんなこと語りだす人いないだろうけれど。
2615:03/04/14 06:41 ID:???
私、やっぱり弱いのかな。
仕事で空爆にあった子供の写真見たときも、吐きそうになった。

そういう「真実」を直視しないといけないのだろうか。
本当に?
直視できない私の弱さの方が問題なのだろうか。
それともやっぱ例によって鬱っぽいからって理由で、
今だけこういうのに敏感に反応しちゃうだけなのかなあ。
もともとこういうのはダメだけど、吐きそうになったり、手が震えたりっていうのは、
ちょっと異常かあ・・・。
まあいいや、そのうち治るでしょ。たぶん。ね。

真実を直視することで得られるものは何だろう。
それは私が必要としているものなのかな。
もしそうでなければ、目を背けててもいいことになる。

得られるもの。情報と、そこから生まれる洞察力ってとこかなあ。
情報が多いほうが洞察力の精度は増すよね。
ああもういいや、洞察力とかそんなの。
しばらく平和に暮らしたいよ。
これは逃げだね。でも逃げて態勢を立て直さないと戦えないし。

真実を直視出来る強さがないといけないっていうのは、
分かるんだけどね。
そうでないと相手のことが分からないし、世界のことも分からないし、
多分自分のことだってわからない。

私、自分のことも直視してないのかもしれないなあ。
いつまでも夢見たいな生ぬるい温度のものばかり見ていては、
ダメなんだよなあ。
27山崎渉:03/04/17 14:43 ID:???
(^^)
28のほほん名無しさん:03/04/17 21:59 ID:???
保守
29山崎渉:03/04/20 02:20 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
3015:03/04/20 08:14 ID:???
28さん、ありがとうございました。

少し元気になったかな、このスレに来なくていいかな、
とも思ったけれど、まだダメっぽいのでまた書きます。
3115:03/04/27 10:39 ID:???
元気になったかな、とか思ったけれど、そうでもなかった。

みなさんのおかげで一時よりは持ち直したけれど、
でもまだ色んなことに過敏になったまま。
傷(?)を修復しようとするくらいの元気は出てきたけれど、
その傷がなかったことになって元通り、というわけではない。みたい。

ゆっくり元に戻ることにしよう。

過敏なのは本当に困る。
人の言うことの一つ一つがヤケに気にかかって、
思う通りに自然に振舞うことが出来ない。
余計なことや関係のないことは、切り捨てられればいいんだけれど。

本当に大事なことと、その近辺のことだけ考えればいいんだよね。
で、その大事なことと関係のないものは、もう考えたりしないの。
でも大事なことが何なのかはっきりしないの。ってそれダメじゃん。

とにかくもっと自然な状態にならないとなあ。

仕事の出来る人でいる、っていう縛りをなくしたらかなり楽になった。
っていうか、もともと出来る人なのか?って気もするけどねー。
出来る人でいようと努力する、ってことかな。

仕事が生活の軸みたいなのにしてるのをやめたの。
仕事は生活の一部に過ぎない、だから自分の仕事が終わったら、
さっさと帰って自分の時間を確保すればいいんだよね。
それ以外にも世界はどこにだって広がっているんだから。
3215:03/04/30 06:55 ID:???
昨日ここに何か書こうかなとか思っていて、
やっぱり会社がうんざりってことを書こうかな、と思ったんだけれど、
もう会社がうんざりっていうのは毎日そうで、
この前も似たようなこと思ってたよね、みたいな、
すでに簡易デジャブのような感じで繰り返されてるし、
後でもし私がここを読み返したときに会社うんざりが書いてあって、
その読んでるときもうんざりしていたら、
ますますどんどんうんざりだから、やめました。

でもこれだけは分かって欲しい。
本当に心底うんざりで、うんざりすぎてもう分からない、
うんざりが麻痺してしまうくらいうんざりで、
そんなこと言ったって何も変わらないじゃんとか、
そんなこと言うならやめればいいだろとか、
分かって欲しいっていったい誰にだよ?とか、
そんなこと言ってる場合じゃなく、
ただピュアにうんざり、それだけのことなのです。

なんて風に改行しないと読みにくいので、
後から読み返す気がしなくてお勧めな感じ。

うんざり自体がもううんざりなので、話を変えます。
月曜日のお昼に読んだ本のことです。
3315:03/04/30 07:12 ID:???
心に傷なんてつかない、心は本来的には愛情を作り出す装置だから。
心は間違えたり勘違いにきづいたりするから乱れる。
間違えなければ乱れないし、勘違いしなければ乱れない。
知らないことも知ってるつもりになる人がいて、
そういう人が間違えたり勘違いしたりする。
期待したりいいイメージを抱いたりする、
その不確実性が、間違いや勘違いの原因で、
それが心を乱して傷をつける。
だから他人に傷つけられるなんてことはなくて、傷つけるのは自分だ。

だいたいそんな感じ。

そうなんだよね、そうなんだけどね。

例えば恋愛でも、相手の気持ちなんて分かるわけがない。
二十四時間一緒にいるわけじゃないし、いたって分からない。
それなのに勝手に、相手が自分を好きだと思ってるだけだよね。本当は。

だからそうでもないと知ったときにはもちろん、
そうでないんじゃないかという疑いが生じた時に不安になる。
でも本当は、「相手が自分を好き」なんていう事実は、
最初からどこにもなかったんだよ。
どこにもないというのは、相手の気持ちは私には、
「事実」として知りようのないことだから。

だから恋愛で軸にするのは、やっぱり相手の気持ちじゃない。
自分が好きという気持ちや、相手から来る何か暖かいもの、
それなんだろうな。
それは絶対に事実だから。
3415:03/04/30 07:12 ID:???
相手の気持ちを不安に思わなくても、自分と同じだけ好きでなくても、
自分が好きっていうそれだけで、
それと相手との間に生まれる何か暖かいものだけで、
心から満足できればいいな。

相手の気持ちまで要求するのはそもそも欲だしね。
欲が人間を不幸にするんだよなあ・・・やっぱ。
3515:03/04/30 07:29 ID:???
って恋愛はまあいいや。
仕事関係はどうなんだろ。

少なくとも傷ついたりしていて、だから鬱もどきになったりうんざりとか言ったり、
ごちゃごちゃ何だか知らないけど色々思ったりしているはず。
それも何かを期待しているからじゃないのかなあ。
何らかの期待が破られた時に、傷ついてるわけじゃないのかな。
期待が間違えだったと分かった時に。

本当は分かるはずがないことなんだよね。
未来も、人の思惑も。
だから考えても仕方ないし、考えたところで間違えを犯しやすいし、
間違えれば傷つく。

だから未来を考えたり人の思惑や思いを考える時は、
まずそれが絶対私には分かりえないことだと、
納得した上で考えよう。
分かった気になっていても、後で違っていたと気付いて、
鬱もどきになるだけだし。

そしてその「分かりえない」ことに気持ちを揺らされるのもやめよう。
それは「事実」じゃないんだから。
「事実」と「そうであるだろうこと」をきっちり分ける習慣をつけないと、
ますます混乱していくっぽいし。
ただでさえ混乱の渦の中心くらいにいるのに。
あれ、渦の中心ってかえって穏やかなんだっけ? それは台風だけ?
3615:03/04/30 07:31 ID:???

まあいいや。とにかく少しまともな感じにならないといけないよね。
このおかしい状態が続くと私自身も疲れるし。
それにはどうしたらいいかを考えてるわけなんだけど。

これが一つの混乱への抵抗みたいなのとして機能するかな。
これでもまだ、傷ついてんだか傷ついてる振りしてるんだか、
何だか知らないけど面倒くさい状態になったら、
また考えよう。

久しぶりに来てこんなに長く書いてくのもどうかと思うよね。
こんな長く2chに書いたの初めて。
っていつもこんなに長く書いてたら、ただの荒らしだけど。
一回でも荒らしのような気もするけど・・・。
3715:03/04/30 07:43 ID:???
なんか文章おかしかったの。

だからそうでもないと知ったときにはもちろん、
そうでないんじゃないかという疑いが生じた時に不安になる。

だからそうでもないと知ったときはもちろん、
そうでないんじゃないかという疑いが生じた時にも、不安になる。

直してみたり・・・。
文章っていうか内容がおかしいよ、とかも思うけど。
元気になったらやめるので、今だけ続けさせてください。
すみません。
3815:03/05/06 05:51 ID:???
GWでしばらく休んだせいなのか、何かすごく元気になった。
今って多分、すごく健康な精神状態だと思う。
大事なことは今決めるのがいいのかも。

でも空元気というか、空元気っていうのは少し違うけれど、
明日からの仕事とかで少しずつ何かが消耗していって、
また元気じゃなくなっちゃうのかな。

今なら会社に行っても少しはもちそうな感じするけれどね。
今月一杯くらいは普通に逃げ切れそう。
それこそ逃げるように帰るみたいなノリで。
なんて、会社を逃げるように変える状態が、
「もってる」と言えるのかどうか分からないけれど。

この元気な状態を維持するには、何か変なものを中に、
取り入れなければいいんだよね。
マイナスの要素を。
でもマイナスの要素が来ちゃう。

何がマイナスの要素なんだろう。
何が私の健康を阻害していくんだろう。

まあいっか。
少しでも長く、この普通の状態が続きますように。
39のほほん名無しさん:03/05/06 19:37 ID:???
お帰りなさい。
15さんの普通な状態が少しでも長く続きますように・・・。

あと、あまり書き込まないですけど、いつも見てますので。
4015:03/05/08 05:35 ID:???
あっ。
ありがとうございます。
そんな風に言われると、ちゃんと生きていかないといけないなって、
思えます。

レスがついててすごいびっくりしました。
全然面白いこと書けなくて、鬱々ってしててごめんなさい。

私なんかのために祈ってくれてありがとう。
39さんもすごくすごく幸せな人生を送ってください。
もう充分幸せなのかも・・・しれないけれど。ね。
4115:03/05/09 06:08 ID:???
GW中は安心できる人としか会っていなかった(安心できる人なんて、
この世にいるのか?という気もするけれど)おかげで、
すごく気分が安定したわけなんだよね。
でもそれって、ずっと温室の中にいたのと同じ状態だと思うの。

だから火曜日に温室を出て会社に行った時は、
何だか急にリアルの色んなものがナマで私に当たってきたように思えた。
ちょっとの刺激にもびっくりしちゃうというか、
もう刺激強すぎ、太陽眩しすぎ、風強すぎ、土ナマナマしすぎ、みたいな。
温室の中が快適すぎたせいだね。

この落ち着いた状態を、強い刺激の中でもちゃんと維持出来るかな。
刺激を中に入れないように・・・出来るかな。

とにかく何だか知らないけれど、人とのバランスが上手く取れない。
人付き合いで当然気にすべきことを忘れたまま、
どうでもいいことだけを一生懸命気にしているような感じ。
思いやりを持って相手のことを考えられないのは余裕がないからで、
些細なことがいつまでも気にかかるのも余裕がないからなんだろう。

これは仕方ないの? いつ回復するんだろう。
どうしたら、余裕を取り戻せるの?
4215:03/05/09 06:09 ID:???
そっとしておけば自然に治癒していくだろう、と、
そんなのんびりしたことでいいのかな。
何か積極的に治していかないとまずいんじゃないのかな、ひょっとして。
でも積極的に出た結果、それが裏目に出てあぼーんとなる可能性もあると思うの。

とにかく落ち着いた状態でいないと、おかしくなってくると、
自然治癒力さえもなくなってしまうから、
注意して落ち着いた状態を維持するようにしよう。
本当に自然に治癒するのかな。
自然任せ、時間が解決してくれるのを待つのでいいのかな。

でもかといって「積極的に治していく」っていうのが何を意味するのか、
どこに積極的に出て行けばいいのか分からないから、仕方ないかな。
4315:03/05/11 19:01 ID:???
昨日は、友達と食事に行った。
「会えるの楽しみしてた〜♪」とにっこり笑うSちゃんに、
何だか複雑な気分になっちゃった。

っていうか、鬱もどきのくせに友達と食事に行くとかっていうのも、
どうかと思うかも。
アリなのかな、これって? もう行っちゃったけど。

この数ヶ月、本当に大丈夫なわずかな人(大丈夫な人なんてこの世に・・・略)としか、
遊びに行かなくて、忙しいとか言って断っていたの。
忙しかったのは嘘じゃないけれど、時間なんて本当はいくらでも作れるもののはず。
忙しいからじゃなくて、何か行かれなかったから断ってたんだよね。
人と会って、何か話して、笑って、相手の様子を見て、適度に気を使って、
という一連の対人プロセスが全然踏めそうになかったから。

友達と会うくらいそんな難しく考えることじゃないじゃん、って言われれば、
そんな気もするけれど。
でも簡単に考えることが出来なくて、そういうプロセスの踏める、
ちゃんとした私で会えないのが何となく気になっちゃってた。
そういえばここのところ、短いメールを書くのにもすごい時間がかかってたよ。
今もちょっとそうだけれど。
4415:03/05/11 19:02 ID:???
それが。
「楽しみにしてた」だって。
シンプルに言われちゃった。

それ言った時のSちゃんのピュアな目が、
もう私をどうしようもなく暖めちゃって、
こんなのちょっとチャラいんじゃないの、友情とかに感動しちゃってるよ私、
とか思いながらもすごく安心しちゃったの。
まだ向こう側に行ったわけではないんだ、という感じ。
勘違いかもしれないけれど。というか勘違いなんだろうけれど。

とか何とか言って、つい一昨日はすんごい「人信じられない」な日記を、
書いていたんです。
保存したところでフリーズしたから、もうそのまま書き込まなかったけれど。
いきなり、「人と接していると傷つけあうことばかりだ。」とかから始まっちゃってんの。
何分かったようなこと言ってんの?って感じだよねー。

違うよね。多分、そういうわけじゃない。はず。
少なくとも今日だけでも、そんなのが信じられれば……。
次の瞬間に裏切られても信じられれば、
今日だけでもエネルギーが湧くのかもしれない。
他人にエネルギーをもらわないと生きていけないっていう状態も、
どうかと思いはするけれど。ね。
4515:03/05/13 03:30 ID:???
3日前に書いた、「人と接していると傷つけあうことばかりだ」の
変な日記も書き込んでみるの。
4615:03/05/13 03:35 ID:???
人と接していると傷つけあうことばかりだ。
まるで傷つけあうために人と人は接しているかのように。

でも本当は違って、優しく包みあったり、
いい意味で刺激を与え合ったりもしてるんだよね。
自然と。多分。。。多分。

それなのに傷つけ合うところばかり目にとまってしまうのは、
何故なのだろう。
マイナスの部分ばかりを見て、
しかもそれを拡大して考えている気がする。
1の嫌なことと、9のまあまあなことがあった時間なのに、
1の嫌なことを拡大して10の嫌なことがあった時間のように記憶している・・・
大袈裟に言えばそんなことがあるんじゃないのかな。
4715:03/05/13 03:35 ID:???
何だか、最悪のものを考えておかないと不安になってしまう、
という謎の性癖が出現してるのかも。
だから少しでも悪いことはなかったかとチェックして、
悪いことがあると(まったく悪いことがない完璧な時間なんて滅多にないよね)、
それをくよくよと考えるみたいな。

そんな、わざわざ悪いこと探してるんじゃもう、治る鬱も治らないの。
むしろ鬱の素を発酵させるような作業っぽいし。
鬱の素ってまずそうで、やばい料理しか出来なそう。

天国だけを見ていてもいいのかな。
後で足元を掬われたり・・・しない?
後で・・・ある日、今まで見なかった地獄がまとめて、
私に襲い掛かってくることはないかな・・・。

ないとは言い切れない気がする。

危機管理みたいなのつもりだったのかも。
楽しい出来事にも地獄が潜んでいないか、目を皿のようにしてチェックする。皿って。

私に必要なのは切り飛ばすことなのかも。
これ以上はチェックしない。来るなら来い。
って、そういう覚悟がないと、かえって地獄に嵌まっていく気がする。

天国だけ見るようにするのにも、強さみたいなのが必要そう。
怖がらずに振り返らずに、いいものだけを信じられるのって、
才能がいるっぽい。
4815:03/05/13 03:45 ID:???
みたいなのつもりだったのかも。

みたいなののつもりだったのかも。

何かますます面白くなくなってきたね・・・これ。
でも書くと何だか元気になれるの。
最初の頃よりは少しよくなった。
だからもう少しだけ・・・。
いつか本当に元気になって、すっきり寝られる日まで、
書かせてください。
49のほほん名無しさん:03/05/13 07:20 ID:???
他の人の悩みとか、
そういうのをただ眺めるだけが好きな人も(ここに)居るので、
気にせずに続けてください。
50なー:03/05/14 07:43 ID:???
そうよ。(´・ω・`)
5115:03/05/15 08:00 ID:???
あっ、お二人ともレスありがとうございます。
そんなこと言われると、調子にのって書き続けちゃいそうです。
そっかあ・・・そうだったら、よかった。

>50
関係ないですけど・・・、
ちゃんとキリ番を取ってるところが、
ちょっと素敵っぽい感じ。
5215:03/05/15 09:18 ID:???
よく考えると、こんな風に気にすること自体がもう違うっていうか、
日記書き始めたなら、細かいこと気にしてないで、
ガンガン行ったらどうなのよ?ということなのかもしれない。

でも何か気にしちゃう。
でもでも、「すごいよ!!マサルさん」でもマサルさんが、
「男ならやってやれだ!」って言ってたから、
やっぱやってやるべきなのかも。
何をだろう。っていうかまず私、女なんだけど。

なんてくだらないこと書いてるのは、少し元気になってきたから、なのかな。

実際、少し元気になってきたの。
会社にあんまり長くいないで、早く帰ることにしたからかもしれない。
問題の人々の顔を見なくていいし、そういうことがなくても、
会社なんて訳の分からないとこに長くいるべきじゃないよね。
もうクビになんなければ、それでいいや〜。
「会社」圏内にいる時間が短くなると、気分が落ち着くのです。
5315:03/05/15 09:30 ID:???
それと、MP3ウォークマンを買ったのもよかった気がする。
ウォークマンを常備する生活って6年ぶりくらいなんだけれど、
もう最高かも。

ウォークマンを付けてる時って外の音が聞こえなくて、
いつも家で聴いてる音楽が聞こえてくるから、
言ってみれば家にいるのと同じ状態なんじゃないかと思う。
もう最高に落ち着く。
「テクノロジーがライフスタイルを変える」とかいうのって、
こういうことを言うのかも。

会社で部屋を出てすぐにウォークマンを付けるっていうのは、
一瞬で家に帰れるようなものだよね。(少し違うけど
しかも道を歩いているときも、外の音が聞こえないから、
色んな刺激がまったく気にならなくて、
もう外にいながら引きこもっているような感じ。

・・・って、この状態これ、健康的なのかな・・・。
というよりそもそも、ウォークマンって引きこもるためじゃなくて、
音楽聴くためにあるような気も。
いえ聴いてます。大丈夫なの。

それじゃ、いってきます。
書類より何よりも、ウォークマンを忘れないように……。
54のほほん名無しさん:03/05/16 23:20 ID:???
15なんかいい日記っぷりを発揮
(゚д゚)ウマー かな?
5515:03/05/18 23:12 ID:???
あ、えっとありがとうございます。
もっと精進します。
5615:03/05/19 05:23 ID:???
嘘です、ごめんなさい、嘘をつきました。
私と「精進」なんて言葉の間には、隕石が落ちた後のような、
深い深い穴が開いていて、渡ることは決して出来ないのです。
本当に隕石が落ちたのかもしれない。

そんな訳の分からないことはいいんだけれど、
先週久しぶりに、「なんか退屈かも。楽しいことないかな?」とか思った。
退屈する、という感覚がここしばらくなくて、
ただ時間をやり過ごしていたような気がする。
昔クリアしたゲームをしつこくやったり、ぼんやりしたり、
まさに生きる屍。
もう生きている意味ないよね、私を生かしている資源が無駄でしょ、
資源の無駄、地球に厳しい存在になってるよ私、みたいな感じ。
楽しいことや建設的なことをするという発想がなかった。
そういうことをしていなければ、ますます自分もこの世界も、
意味のないものに思えてくるものなのにね。

この平凡と分かっている日常の中で、
それでも敢えて楽しいことを求めるのがまともなことかどうかは、
分からないの。
でも何かを求めようとするのは、ちょっと人間らしい気がする。
昔クリアしたゲームやったり、ぼんやりしたりするのに飽きたのには、
少し安心した。
っていうか、そんなことばっかりしてるっていうのは、
ちょっとあんま人にも言えないし。
もっと楽しいことをして、時間を過ごせるように・・・出来るかな。
57のほほん名無しさん:03/05/27 22:24 ID:???
15さんは元気かな?
58のほほん名無しさん:03/05/27 23:31 ID:???
おーい、15−おらんのかー
5915:03/05/28 06:42 ID:???
>57
あっ、こんにちは。
元気です。風邪とかひいてないです。
いま流行っているみたいだけれど、57さんは元気ですか?

>58
ああっ、います。
お世話になってます。(世話してねえよって感じかもだけれど……)
6015:03/05/28 07:11 ID:???
何か書いたけど、まだ眠いから消しちゃった。
だって寝ぼけて変なこと書いてるし。
デフォルトで寝ぼけてる気もするけれど。

また書いてみよう。今日考えたこととかそういうの。
61山崎渉:03/05/28 12:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
6215:03/05/31 17:28 ID:???
57さんと58さんが来てくれたおかげで、
このスレ圧縮を免れたみたい。
圧縮の時期知ってたのかな・・・エスパーみたいなの。
どうもありがとうございました。

で、最近は特に悪いこともなくていいこともないみたいな感じで、
ぼうっとしている。
やっぱり、人間は逆境の時に成長するというのは本当なのかもしれない。
逆境の時ってそれに対抗しようとして色々と、こうあるべきとか、
これじゃいけないとか、考えるけれど、いい時期はあまり考えない。
考える必要がないから。
たまには悪いこともないと、私みたいな人はどんどんダメになる一方かも。

というか、「特に悪いこともなくていいこともないみたいな感じ」な時を、
「いい時期」とか言っちゃっていいんだろうか。
もっと、「いい時期」って言ったら「月と天の川を両方ゲット!」みたいな、
そういう時期のことを言うんじゃないのかな。

なんて、「夢は世界征服です」ちっくなことを言っていても、仕方ないのかな。
特に悪いこともなくていいこともない、くらいで満足しておくのが、
大人というものなのかもしれない。
ちょっと寂しい……。
こうして人は夢を抱かなくなっていくのだろうか。
月と天の川をゲットっていうのは、夢としてもどうかなと思うけれど。
関係ないけれど、やっぱ太陽より、天の川の方がいいな。

あと、人はいい時に逆境の時の準備をしておくべきだ、みたいな言葉も、
そういえばあったような気がする。
逆境時の準備が出来る余裕があるのは、いい時だけだからだって。
でもなかなか、いい時は逆境の時とかのこと考えられないの。
そもそも、考えたくないし。幸せな時に不幸のことなんて。
でもそこを考えると、逆境の時にも慌てずに済むんだろうけれど。
6315:03/05/31 17:30 ID:???
それでは、ロウソク買いに行ってきます。
お母さんが、おばあちゃんの仏壇にあげるロウソクがないとか言ってるの。
6420世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/01 09:18 ID:???
( ゚-゚)
6515:03/06/03 03:29 ID:???
>64
(*・・)?
6615:03/06/03 03:56 ID:???
思えば、鬱もどきだった時は、色々と忙しかったと思う。

会社嫌気分の激しさを何とかしようとしたり、
胃が痛くなって、胃癌だと確信したり、
じゃあ人間ドッグに行ってみようってことになったり、
でも胃には異常が見当たりませんってこれ、じゃあ何なの?ってなったり、
神経性胃炎ってああ、神経ってすごいの、だったり、
不安から逃げ切ろうとしてゲームを朝までやったり、追いつかれたり、
回ったり抱えたり座ったりへこんだり膨らんだり、
もうなんだか分からないというか違うのもあるけれど、
とにかく忙しかった。

落ち着いてしまった今、なんだか暇なの。
何度もやったゲームをやる必要もないし、
訳の分からない不安や恐怖もあまりない。

それは不安だし恐いし、会社も別に行きたくないけれど、
でもこの程度なら、人間のデフォルト、自然の状態くらいなんだと思う。
この先の見えない世界でまったく不安がないなんて悟りすぎだろうし、
会社みたいな、意味の分からない狭い場所に、
閉じ込められたい人もあまりいないだろうから。
6715:03/06/03 03:56 ID:???
すごく楽になった。
これが普通なんだろうか。
私も以前はこんなに楽に自由に息をしていたのかな。

けれどこの、「特に悪いこともなくていいこともない」日々が、
ずっと続くわけではない。
次回「悪いこと」が来た時に、私は前回よりマシな対応が出来るのかな。

とりあえず今は落ち着いた状態を楽しもう。
悪いこともそれほどすぐには来ない……と思いたいし。

どうしたら楽しめるかな。
何か大好きで、すごくすごく夢中になれるものが見つかると、
こんな風に安定した甲斐もあったってものなんだけどなー。
私が命を賭けられるほど夢中なものが……
この世界のどこかに隠れていたりしているのだろうか。そう?
68サランラップβ:03/06/18 07:59 ID:???
来なくなったのは元気になったからなのかな?
もしそうだとしたら、それはいいことなんだよね。
69はぐれ堕天使:03/06/18 09:13 ID:???
うむ"(ー人ー)´゜
70なー:03/06/23 05:46 ID:???
のほほん。
7115:03/06/25 01:52 ID:???
あっ。
レス遅くなってごめんなさい。
レスつかないと思って、ノーチェックでした。
もう誰も見てないかな。でもお返事しちゃおう。

>68
うん・・・おかげさまで元気になりました。
元気になったらやめるって最初に書いてたから、
もうやめた方がいいと思って、やめてたの。
元気になるのは・・・いいことだよね。
そして、ここに書かないのも(サーバーのために)いいことだよね(笑

それと関係ないんだけれど、ずいぶん前に私がすごい落ち込んで、
瞬間スレに何か書いたときに、心配してくれたことがあって、
すごく励まされたのでこの場を借りてありがとうございました。
もう覚えてないと思うけど。
でもそんな風に、見守ってくれてる人が(脳内に・・・?)いるって、
ちょっと心強かったです。本当にありがとう。

>69
ほたるのとこのレス好きです。
このスレと全然関係ないけど。

>70
保守してくれたのかな。。。ありがとうございます。
そうー、まさにトイレ行ってすっきりしたような気分です。
ってそれ、そういう意味じゃないのかな・・・?
7215:03/06/25 02:44 ID:???
日曜日で夏至が終わってしまって、これから日が短くなる一方なんだけれど、
日が長いの好きだったなー。

夜は何だか時間と空間が引き伸ばされる気がして、
ゆったり出来るから好きなんだけれど、
でも日が暮れていく様はいくら夕暮れがきれいでも、
どこか寂しい気がする。

日が暮れるのが遅くていつまでも明るいと、
生きていていい時間が長くなった気がして好き。

会社の帰りが明るいと、まだ大丈夫、まだいろいろ出来る、って思う。
本当は夜でも関係なくいろいろするんだけどね。今とかね。
73サランラップβ:03/06/25 21:02 ID:???
お元気そうでよかったです
7415:03/07/02 04:04 ID:???
あっ・・・また遅くなっちゃった。
うん、色々とありがとうございました。
心配かけてしまってみたいでごめんなさい。
サランラップさんも元気でね。ずっと元気で。
また書きにきます。
75のほほん名無しさん:03/07/06 18:29 ID:???
あたし15さんのこと好き。うん、好きだ。
7615:03/07/07 02:37 ID:???
こんにちわ。
本当に?
嬉しいです。ありがとう。
77山崎 渉:03/07/15 11:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78サランラップβ:03/07/15 17:24 ID:???
一応ね…
79ミセスしらゆき ◆42aRAVssV. :03/07/15 18:19 ID:SLZQjZLx
走ってい〜れば この世は天国
握るハンドル
どこへいくぅ〜〜〜う〜〜う♪
80某スレの5:03/07/16 00:58 ID:SBSdBZHo
クソスレが思わぬ良スレに……
ヘタな自分語りよりよっぽど読む気にさせてくれる日記。
また書き込んでくれるといーな。
でも15さんが元気なら、それでいーや。
81のほほん名無しさん:03/07/21 02:40 ID:???
天国ではない。でもかといって地獄でもない・・・かな?
82のほほん名無しさん:03/07/24 10:27 ID:???
金があれば 「天国」
  なければ「地獄」だろ。

そう思わないか道路公団の藤井さん。
イマワノキヨシロウの十年ゴム消しみたいな文章でした
84のほほん名無しさん:03/07/29 08:31 ID:???
>>79
○○○を握っていくぅぅ〜うう。
85山崎 渉:03/08/02 01:32 ID:???
(^^)
86サランラップβ:03/08/02 06:54 ID:???
( ´ー`)
87山崎 渉:03/08/15 14:16 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
88サランラップβ:03/08/15 21:41 ID:???
( ´ー`)
89なー:03/09/02 01:17 ID:???
( ´ー`)
90のほほん名無しさん:03/09/07 22:44 ID:xr2nE2LR
天国に決まってるじゃねえか
91はぐれ堕天使:03/09/12 15:03 ID:???
新着取得エラーtestカキコ。
92のほほん名無しさん:03/09/19 23:30 ID:???
生殺しパブに近いな
93 ◆lrZn/Dameo :03/09/19 23:36 ID:???
天国って何???
94のほほん名無しさん:03/09/19 23:39 ID:???
別名ガンダーラ
95のほほん名無しさん:03/09/20 14:15 ID:???
ネヴァダランド
96のほほん名無しさん:03/09/20 14:22 ID:SGSF+PWQ
この世は、天国かも知れねえ…地獄かも知れねえ!だけど、俺様は自分で、命を絶つ様な真似はしたくねえ!事故で死のうが、刺されて死のうが、それが寿命なのさ…その日が来るまで、のんびり待とうや…
97のほほん名無しさん:03/09/20 16:42 ID:???
このスレ、途中まで凄い長い文章で書かれてますな。
読む気力が起こらん買った・・・。
98のほほん名無しさん:03/09/23 13:58 ID:???
まあ極楽と言えますな
99 ◆PaganROGTA :03/10/06 01:09 ID:???
「すごいよ!!マサルさん」に箴言を見出す15さんの感性大好きです(´∀`*)
15さんが幸せを感じる時間が少しでも多く訪れますように…。
100ねのひ:03/10/06 01:26 ID:???
私も15さんが大好きです(*´∀`*)
気が向いたときにでもまた書き込んでほしいです。
101のほほん名無しさん:03/10/07 19:54 ID:???
15さんにとってのこの世が天国でありますように。
何か違うような気もするけど、勝手に祈ります。
102なー:03/11/13 18:13 ID:???
突然ですが、ちょっと通りますよ。
なんだかGUNSLINGERGIRLが
見たくなりますね。
103のほほん名無しさん:03/11/16 02:18 ID:???
104.......φ('-' )-8)) ◆TABIi7Oi0s :03/11/23 19:34 ID:???
どっちかって言うと天国かな……

いや、もちろん天国でも地獄でもないのがこの世な訳で…
105なー:03/12/09 07:49 ID:???
どっちでもええ。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107のほほん名無しさん:03/12/28 13:06 ID:???
どっちかはわからない。
108のほほん名無しさん:03/12/28 13:40 ID:???
まずあの世はあるのか?
109のほほん名無しさん:03/12/28 14:28 ID:ikuJKrIS
のほダメ板は天国に近いとこって、公式ガイドに載ってたべ
110のほほん名無しさん:03/12/29 02:14 ID:???
そうか
111のほほん名無しさん:04/01/23 16:27 ID:???
一気に読んでしまいました。
またこのスレに顔を出してくださいね。
112ぷれすえ:04/03/06 10:49 ID:???
欲張りすぎる。
あきらめが足りない。
生きて、稼ぎがあって、普通に暮らしているじゃないか。
それで 充分じゃないか。
113のほほん名無しさん:04/04/14 00:32 ID:igH4/dHL
保守
114なー:04/04/20 10:21 ID:jDYpGakS
ガッシュ。
115のほほん名無しさん:04/04/20 20:10 ID:???
マッシュ。
116のほほん名無しさん:04/04/21 15:47 ID:???
天国よ! 天国なの! 天国だったら!!
私は幸せ! 私は幸せなの! 私は幸せなんだったら!!!

ナンチテー。
117のほほん名無しさん:04/04/21 16:20 ID:R9X1YVbF
118のほほん名無しさん:04/06/02 18:20 ID:???
むかし むかし マンモス が まだいたころは〜 ♪
119のほほん名無しさん:04/06/23 16:41 ID:DhYOkHP8
age
120なー:04/07/26 15:00 ID:rAIQ/1XJ
呼び出せ天国電話!
121たー:04/07/26 18:54 ID:md7876K/
こないだセックスした
天国ってこんなものか
122のほほん名無しさん:04/07/27 19:09 ID:???
その後待ち受ける地獄も知らずにな
123なー:04/10/19 04:47:26 ID:DYVDAtyv
兄貴。
124のほほん名無しさん:04/10/19 06:26:10 ID:iNCfjrxS
   ∧∧
  (  ・ω・) <tanasin
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
125のほほん名無しさん:04/10/19 09:03:24 ID:???
天国も地獄もないなら人間がそれを創り出すだろうって100年前に死んだ人間が言ってた
126のほほん名無しさん:04/10/19 18:48:45 ID:???
既に地獄を作っている。

この世という生き地獄を。
127なー:04/11/29 21:45:54 ID:OtrxYn/U
まぁ。(´。`)
128なー:05/01/17 07:58:10 ID:2DCepTSu
おっきしてくださいまし。
129なー:05/02/13 02:00:24 ID:AEkUS/F5
稀に近い方がいらっしゃいます。
130なー:2005/03/27(日) 07:55:18 ID:6bAwRAay
島もあるそうです。
131のほほん名無しさん:2005/03/29(火) 13:43:59 ID:???
ランゲルハンス島?
132なー:2005/04/06(水) 01:07:05 ID:8kybt5XL
腺細胞
133なー:2005/04/08(金) 22:40:27 ID:GADYlHWE
加藤和彦さんですね。
134なー:2005/06/09(木) 09:23:59 ID:JbJVdWSq
こんすたんちんまだやってます。
135のほほん名無しさん:2005/06/09(木) 09:54:09 ID:???
最近なーさんが多すぎじゃありませんか?
136のほほん名無しさん:2005/06/09(木) 12:03:48 ID:???
この世が天国ではないことだけは確か。生き地獄ワショーイ!!
漏れ狂ってみたぽ。
137なー:2005/08/04(木) 12:56:22 ID:vW630vsm
どうどう。

この世はパラダイス。(GODIEGO
138なー:2005/08/24(水) 22:22:39 ID:+hGycUUT
あと、ゆうちょもあります。
139なー:2005/08/28(日) 18:39:06 ID:TwzGyrxO
この世はバラライカ。
140のほほん名無しさん:2005/08/28(日) 19:09:54 ID:WhYtAYJs
どうしたみんな。
何がそんなにつらいのか
おじさんに話してごらん。
141はぐれ堕天使:2005/08/28(日) 20:36:02 ID:g/r5VZz1
詭弁家〜トーキングドラム〜太陽と戦慄パートUのメドレー
142のほほん名無しさん:2005/08/28(日) 21:56:17 ID:???
「少なくともこの板は天国である」

   〜ガーナ=シランガナ伯爵〜
143のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 00:03:43 ID:???
この世が天国なら天国はなんなんだ?
144のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 00:35:44 ID:???
この世は地獄だとおもうけどね。
145なー:2005/08/29(月) 12:36:46 ID:0tzrK5n/
じゃ、天国は歩行者やろね。
146はぐれ堕天使:2005/08/29(月) 12:59:30 ID:???
最近DパープルやLゼップまったく聞かない
147はぐれ堕天使:2005/08/30(火) 01:20:34 ID:???
咳き込んだら鼻の奥に水が入った
鼻が痛い溺れたときみたいヽ(`Д´)ノ
148なー:2005/09/04(日) 11:23:27 ID:VatvmVFq
寝たり起きたりして体勢により調整しる。
149のほほん名無しさん:2005/09/04(日) 17:42:44 ID:???
ここ4日ほどはまさに天国でした・・・・。
多分来週から地獄がはじまるはず。
150なー:2005/09/08(木) 03:04:20 ID:TiaMch8E
地上で一息ついてってくださいな。
151のほほん名無しさん:2005/09/08(木) 11:46:45 ID:6LWAtiRd
この世は悪魔や鬼ばかりだよ。
その悪魔や鬼に虐められている内に、自分が悪鬼になってきた。
悪意は増殖し感染していく・・・ホントこの世は無間地獄。
152のほほん名無しさん:2005/09/08(木) 13:50:05 ID:???
人の善意は伝わらないのに、悪意だけはしっかり伝わって
しかも残る。心の膿のようにじわじわと蓄積していく。
それが破裂した時に何かが起こる。
153のほほん名無しさん:2005/09/08(木) 20:57:23 ID:???
伝わらない事ないと思うけど、伝わり難いのは確かだね。
伝わり易い悪意は、うすっぺらい。
154なー:2005/09/12(月) 23:50:23 ID:Ex6iwYA8
判り易いやないけ。
155なー:2005/09/21(水) 16:55:46 ID:SOEkQjWn
そういえばホカイドーにもあります。
156なー:2005/10/05(水) 09:26:14 ID:bOkIb7bq
天国電話したいねぇ。
157なー:2005/10/27(木) 17:38:07 ID:M7mU8His
レイクライシスもええねぇ。
158のほほん名無しさん:2005/10/27(木) 17:40:51 ID:???
( ・∀・) 地獄に決まってるじゃねーかバカヤロウ
159オナニー革命:2005/11/05(土) 23:22:26 ID:MWAjblgs
みんな、この世をオナニー天国にしよう!!
160のほほん名無しさん:2005/11/06(日) 00:02:32 ID:???
やな天国やな。
161のほほん名無しさん:2005/11/06(日) 02:02:36 ID:???
>>151
仲間発見。もう休みたい。生きてても苦しむだけ。
次から次に色んな病気は発生するし、治安は悪化するし、テロは起こるし、差別もなくならない。
イラついて余裕のない下層民と自分ばかりを愛する上流民。
どちらも醜い。(もちろん自分もだが)
人類絶滅すれば全ての問題は解決するのに絶滅もしそうにない・・・・。
162のほほん名無しさん:2005/11/06(日) 02:09:50 ID:???
>>151
人相の悪い悪人だけでなく、人柄のよさそうな詐欺師も多いしね。
地球は悪魔と詐欺師の星。
無欲に生きればトラブルは減るが楽しくない。
欲望に生きれば楽しみは増えるがトラブルも激増。
幸せなんて無理。
163のほほん名無しさん:2005/11/06(日) 02:11:27 ID:???
>>151
そもそも自殺者とその遺族を差別する社会がおかしい。
自殺者は最も愛すべき存在。
164なー
あいしる差別。