今日の洋画劇場の感想を書き込んでいくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
だめ人間の友、洋画劇場を見ながらダラダラと感想を書いていきましょう。
面白い映画があったら教えてください。
スケジュールー

http://www.wakhok.ac.jp/~sumi/movie/tv_kanto.html 関東

http://www.tv-asahi.co.jp/movie/ 日曜
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/mokueiga/ 木曜
http://www.ntv.co.jp/kinro/ 金曜
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/gyouga/ 土曜
取り敢えずこれしか見つからなかったけどどうぞ宜しく。
2のほほん名無しさん:03/01/29 12:13 ID:qx7KO5e+
おまんこ女学院
3のほほん名無しさん:03/01/29 12:48 ID:???
てれびないからエムエクースでしかえいがみれないぽ(´・ω・`)
4のほほん名無しさん:03/01/29 13:32 ID:O4t42P+x
えめっくすで映画落とすの大変じゃない?
5のほほん名無しさん:03/01/29 13:40 ID:???
にぃと一緒で、人気があってちょっとだけ前の奴だと割とカンタン。
投網90ユーザとかw
最終的には4ユーザで瞬間最大風速145Kbpsを記録したよ(by1・5口径デスラー砲)
6のほほん名無しさん:03/01/29 13:44 ID:???
む。
『昨日バイオハザード落としたんだけど』って抜けてた。。
7のほほん名無しさん:03/01/29 13:59 ID:???
投網かよ・・・・・・
確かに無理矢理結合しちゃう今のバージョンでは結構速いのかな。
8のほほん名無しさん:03/01/29 14:04 ID:???
やっぱ3.3でDOM。これ最強。
9はろ ◆HARO//48S2 :03/01/30 06:31 ID:???
毎週やないけど、NHK教育で日曜夕方or深夜、名作放送しとろうもん。
アジアの映画やったり、アラブの映画やったり。観逃せんよ。
10のほほん名無しさん:03/01/30 14:45 ID:???
BS2は戦争映画が以外と多いのか?
11はろ ◆HARO//48S2 :03/01/30 17:10 ID:???
BS2のえーがは傾向が似た物を固めて放送してうr
12のほほん名無しさん:03/01/30 21:19 ID:???
12ちゃんで正体不明の映画が開始しました。
13のほほん名無しさん:03/01/30 21:24 ID:???
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_dvd.php3?num_sid=619
http://www.ywad.com/movies/93.html
http://www.downgoesthesystem.com/bmovie/index.cfm?dvdid=47
「ブラックジャック」馬鹿映画らしいですね。
B級映画好きとしてはその点期待。
14のほほん名無しさん:03/01/30 21:31 ID:Y43jKcmI
今日じゃないけどグッドモーニング、ベトナムはよかったね
グゥゥゥゥゥゥンモーニン、ビエットナァァム!!!
15のほほん名無しさん:03/01/30 21:32 ID:???
>>14
漏れも見た
グゥゥゥゥゥゥウウウウウウウンモォォォォォォォオオオオオーニン、ビエットナァァァァァァァアアアアアアアム!!!
16のほほん名無しさん:03/01/30 21:33 ID:Y43jKcmI
ながっ!
でもそのぐらいの勢いあったよね
17のほほん名無しさん:03/01/30 21:38 ID:???
そういえば深夜にやってた「輝きの海」も地味だけど結構良かった。
まぁこの時間帯の映画を見てる漏れは最低へたれ人間だけど・・・。

ハムナプトラのヒロインがあんな役を演じてるのは萌え。
18のほほん名無しさん:03/01/30 21:45 ID:???
テンポが悪!!
CM入る事前提なのか??
19のほほん名無しさん:03/01/30 22:26 ID:???
今日はヤバい位ダメダメなのでさげとこう。
なんか変なトランジッション入って笑っちゃったし。
20のほほん名無しさん:03/01/31 21:23 ID:???
コン・エアー

見た事あるけどなぁ・・・。
21のほほん名無しさん:03/01/31 23:00 ID:???
一人だけマイペースな囚人のキャラがなんか良かった。笑えた。以上。
22のほほん名無しさん:03/02/02 21:33 ID:???
モルダーカコイイスカリーオバサン( ゚д゚)(゚д゚)(゚д゚ )
23のほほん名無しさん:03/02/02 21:35 ID:???
( ゚д゚)(゚д゚)(゚д゚ )
24のほほん名無しさん:03/02/02 21:36 ID:???
モルダーは義眼か?
25のほほん名無しさん:03/02/02 21:42 ID:???
爆発シーンをカットしたのは何故だ   ( ゚ д゚)(゚ д ゚)(゚ д ゚ )
26のほほん名無しさん:03/02/02 21:50 ID:???
〜〜マンっていたなぁ・・・なつかしぃ。
たばこマンとかいた。
27なー:03/02/05 14:04 ID:IznVW2aR
テレビ東京で「知りすぎていた男」
やってました。

……でも見る気せーへん。(´・ω・`)
28なー:03/02/06 21:01 ID:Sn850Amg
じゃ、ジャッキー見ます。
(テレビ東京系
29のほほん名無しさん:03/02/06 21:38 ID:???
強はなんだろ?
つか、人いねー!!
30なー:03/02/06 22:53 ID:???
ちょと大味だったかも。(´・ω・`)
31なー:03/02/07 21:06 ID:lbZhRBeM
今日は、BTTF PART3。(日本テレビ系

http://tv.yahoo.co.jp/
おいらは関東やので、
東京のタイムテーブルだわ。
32のほほん名無しさん:03/02/07 23:33 ID:???
レクター博士が楽しみなのですが
33のほほん名無しさん:03/02/08 15:26 ID:???
バックトォーザフーチャーはシリーズ物なのに2,3でトーンダウンしていないところがいい
34のほほん名無しさん:03/02/09 20:58 ID:???
羊の沈黙はじまるで〜。
35のほほん名無しさん:03/02/09 21:01 ID:???
羊さんが沈黙してる姿は見ててとても和みますね
36奔放:03/02/09 21:07 ID:???
クラリス

キタ.━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
  ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
  ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
  ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
  ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━━┓
  ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
  ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
  ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
  ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!
37のほほん名無しさん:03/02/09 21:07 ID:wcZDa44e
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
    ココ好きですか?嫌いですか?
38のほほん名無しさん:03/02/09 21:11 ID:???
羊情報サンクス。昔はなんでこれが怖かったのか・・・
39のほほん名無しさん:03/02/09 21:20 ID:???
「肝臓を食べてやったよ」
その時わたすはたこ焼きを食べてますた。

精液を顔にかけられたクラリスたん、顔射・・・・・・(*´Д`)ハァハァ
40のほほん名無しさん:03/02/09 21:21 ID:???
精液って手で投げられる程でねーよ!!
41のほほん名無しさん:03/02/09 21:26 ID:???
いや〜羊さんの沈黙面白いかも。
録画してて良かった。
42のほほん名無しさん:03/02/09 21:28 ID:???
一晩中囁き掛けて自殺に追い込む。
ぜひ身につけたい技術だ。
43まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/09 21:29 ID:???
じょでー萌え。
>>40
え?出るときゃ出ねえか?
44のほほん名無しさん:03/02/09 21:30 ID:???
レクター声優が・・・
45まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/09 21:32 ID:???
誘拐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>44
二代目コロンボ(w
46のほほん名無しさん:03/02/09 21:44 ID:???
弱い女を屈辱する。たまらないねぇ。勃起する。
47まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/09 21:47 ID:???
く、屈辱する!?(;´∀`)
48奔放:03/02/09 21:53 ID:???
性に関する話題ばかりだなあ
49フロイト:03/02/09 21:56 ID:???
全ての衝動は性欲から起こる。
50のほほん名無しさん:03/02/09 21:56 ID:???
レッド・ドラゴン激しく観てぇ
51のほほん名無しさん:03/02/09 22:01 ID:???
そういえば昔Nステにアンソニーホフキンスが出演してたけど
久米ひろしはずいぶんと会話に困ってた。

アンソニー「なんでそんな質問するんです・・・・・?」
52:03/02/09 22:20 ID:???
キモイ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
53のほほん名無しさん:03/02/09 22:22 ID:???
凄い。漏れもレクター博士のような頭脳が欲シイ
54まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/09 22:42 ID:???
わかっててもどきどきすんな。
55まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/09 22:52 ID:???
いや〜〜〜かっこいいですねレクター。
チルトン氏はどんな悲惨な殺され方をするんでしょうなあ。合掌。
56のほほん名無しさん:03/02/09 23:03 ID:???
すっごくくだらない事を思ったんだけど、
虫を口に入れてた死体役の人がスゴイと思った。
普通、あんなに奥までピンセットを突っ込まれたら
「おえ〜〜〜〜っ」ってなると思うのですが・・・
57まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/09 23:34 ID:???
>>56
あー、俺もそれ(あれがほんとに生身の人で、蛹も本物なら)思った。
58奔放:03/02/10 00:16 ID:???
映画好きなら、今12chだよな
59のほほん名無しさん:03/02/10 00:29 ID:F/IkPIjs
>>50
A・ホプキンスはそんなに出てない。
CMのシーンはその少ないシーンを一挙公開しているような感じだぞ
漏れはもちろんレクター目当てで観たので微妙に萎えた。
60まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/10 00:40 ID:???
>>59
そうなんだよね。
もともと原作の小説ではレクターはぜんぜんメインじゃなくて
ちょこっとしか出てこないのを、レクター人気に乗じて?出番を増やしたのが
今回の映画だそうで・・。(実は昔一度映画化されたことがあるらしい。)
ということを知って、俺的には「絶対観に行く」から「行けたら観に行こう」に降格しますた。
61まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/10 00:52 ID:???
最初の映画化されたものをぐぐってみましたら、
結構評価は高かったみたいですね。
興味のある方は「レクター博士の沈黙」でぐぐってみてください。
あと、関係ないけど今回のレクター博士役には
ジュード・ロウの名前が挙がっていたとか。
たしかに「羊〜」以前のレクターに今またアンソニー・ホプキンスってのは
無理あるよねえ。年とりすぎだわな。
62のほほん名無しさん:03/02/10 22:59 ID:???
ジュード・ロウ「クロコダイルの涙」が
ちょっとそれっぽいかな?
63のほほん名無しさん:03/02/11 14:11 ID:???
今テレ東で「ショコラ」やってます。
派手な感じではないけど好きです。
64奔放:03/02/23 21:58 ID:???
私は誰でしょう?
65のほほん名無しさん:03/02/23 21:58 ID:???
本邦だろ(藁
66のほほん名無しさん:03/02/23 23:40 ID:???
ターミネーターって1はどんなだったのかな…?
67まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/24 00:18 ID:???
>>65
いやあの、テレ朝で
WHO AM I
がやってたからじゃないか?
>>66
シュワ(略 の出世作
シュワは悪役で、未来から送られてきた殺し屋ロボット(ターミネーター)だった。
で、ターミネーターが狙ってるのは、
未来でレジスタンスのリーダになっている男の母親なんだけど、
(母親を殺す事でそのリーダーが生まれないことになるのが狙い)
ターミネーターが送り込まれるのとほぼ同時に、レジスタンス側の男が一人、
彼女を守るために送られてくるのね。
んで、結局その二人の間に愛が芽生えて、その男が結果的に
レジスタンスのリーダーの父親になった、
ターミネーターが送りこまれなければ、未来のリーダーも生まれなかった、というオチ。

ってこれでわかるかな・・。
6866:03/02/24 01:29 ID:???
>>67
おおー、ありがとんです。
1では2である寄生獣のパクリのような変身シーンもあるんでしょか?
それにしてもエドワードファーロング、もう大きくなっているんだろうな。
69まらきち ◆FogSpyMARA :03/02/24 20:45 ID:???
>>68
いや、あれは2だけですね。
70(*´・ω・)俺様:03/02/24 21:04 ID:???
エドワード・ファーロングたんは訳注でほされました(マジ
71のほほん名無しさん:03/02/25 00:10 ID:???
エドワードノートンねぇ・・・結構好きですね。
72のほほん名無しさん:03/02/25 01:33 ID:???
>71
オイラもノートン様には萌え!!
7366:03/02/25 02:11 ID:???
>>70
ええーっ、えーっ、まじで・・・!!
ETの妹(ど忘れ)のようにもどてこーい
74のほほん名無しさん:03/03/01 01:43 ID:???
JSA良かった
泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
75なー:03/03/01 23:06 ID:AX4khNn0
エネミオブアメリカのにゃんこかわいい。
この頃ハリウド映画はにゃんこかわいずぎ。
76なー:03/03/01 23:19 ID:AX4khNn0
だからって次回にとぅるまんしょー
やらなくても…。(藁


あ、関東
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/tokyo/table/realtime.html
77のほほん名無しさん:03/03/01 23:24 ID:???
しまった、エネミ見るの忘れた!
土曜ワイド劇場の「リカ」を夢中になって見てますた。
ネットの出会い系コワヒ・・・
78まらきち ◆FogSpyMARA :03/03/02 01:00 ID:???
>>74
いいよねアレ・・俺も劇場で泣きそうになったよ・・
李英愛目当てで見に行ったんだけどw
79のほほん名無しさん:03/03/02 01:03 ID:???
JSA難しくて意味わかんなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
80まらきち ◆FogSpyMARA :03/03/02 01:33 ID:???
>>79
あー・・話しの順番がややこしいのでちゃんと観てないと混乱するかもだね。
もったいない・・。
81のほほん名無しさん:03/03/02 02:13 ID:???
韓国の俳優はどうしてみんな顔が似ているのか。
区別がつきませぬ。
82奔放:03/03/02 19:50 ID:???
世界は十分でない。
83のほほん名無しさん:03/03/02 20:41 ID:I/6ro2+u
84奔放:03/03/02 21:19 ID:???
ボンドガールはルーブルの怪人に出てましたね。
85奔放:03/03/02 21:21 ID:???
Qさんのご冥福をお祈り申し上げます。
86のほほん名無しさん:03/03/02 22:08 ID:???
>>74
+激しく号泣+
あんなに近くても物凄い遠い国なんだなって思いました・・
犬好きの北チョソお馬鹿さんが好きだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
JSAを今までJRAと勘違いしてた漏れは逝って良いですよね?
87まらきち ◆FogSpyMARA :03/03/03 00:09 ID:???
日曜洋画劇場でハンニバルやるんだね。(再来週くらい?)
終盤のあのシーンはそのまま放映するのか・・?
88のほほん名無しさん:03/03/03 23:12 ID:???
>>87
あのシーンにはモザイクがかかるとか?
89まらきち ◆FogSpyMARA :03/03/04 00:39 ID:???
モザイクか・・(;´Д`)ソレモドウナノ
90なー:03/03/09 02:34 ID:hzKxnEu+
tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/tokyo/table/realtime.html
しまったぁぁ!ラウンダーズやってた!
黒クキー(漏れオ)食べたくなちゃたよぅー!
(ノдT)
91なー:03/03/11 02:36 ID:2J+Rc/zt
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/tokyo/table/realtime.html
イリス覚醒やるねん。

邦画ダメかな?(汗
92コナキ:03/03/11 02:43 ID:???
ワシとしては良いと思うけど。
93のほほん名無しさん:03/03/11 09:49 ID:???
イリス覚醒やるの?でも関東だけ?ウチ東北だから無理なのか。ムカつく。

つーかゴジラバラゴンやれよダビングできないじゃないか畜生が
94のほほん名無しさん:03/03/11 15:07 ID:???
見てしまった。眠い。
邦画ってこういう子供向け(?)タイトルの方が楽しめる。
青臭い・似非ヒューマニズム全開のTVドラマの延長みたいなのよりずっといい。
95のほほん名無しさん:03/03/11 18:42 ID:xC1dunaW
チアーズって映画すげー楽しいぞ
キルステン・ダンストの魅力が全開です!
スパイダーマンのヒロイン役の人ね
96ヘリトンボ:03/03/18 00:29 ID:eIDqs84P
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |  
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  やっぱ『ラピュタ』でしょう。
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j    ムスカ最高!!
     '‐レ゙             .,r'    ノ     
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、   
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
97のほほん名無しさん:03/03/18 00:35 ID:???
十戒っていつやるの?
98のほほん名無しさん:03/03/18 00:50 ID:???
あんな映画見て楽しいか?
99のほほん名無しさん:03/03/18 00:52 ID:???
まだ見てないの。だから見たい。
100ヘリトンボ:03/03/18 01:03 ID:eIDqs84P
>>99
確か去年『日曜洋画劇場』でやりました。
去年やっちゃったから、今年はやるのかなぁ。
101のほほん名無しさん:03/03/18 01:05 ID:???
何故最近はゴジラとかガメラを放送しなくなったのれすか?

GMKのバラゴンタソなど激しく萌えでしたよ。中の人も女の子で(*´д`)
10299:03/03/18 01:05 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。  ま じ で ー
103なー:03/03/18 01:12 ID:jPJHvnDY
昔の映画は放送コードにひっかかり
まくりだったりして、音声カット部分が
多くなって聞きづらくなっているから
かもしれない…。(多分もっと別の理由

>99
ベン・ハーじゃだめ?;D

>93
日本テレビ深夜でやってですだ。
104ヘリトンボ:03/03/18 01:12 ID:eIDqs84P
>>102
民法以外の局に期待しときましょう。
たしかNHKBSとかは『十戒』好きだったような気がする。

>>101
>>91-94によると、関東ローカルで『ガメラ3』やったらしい・・・。
10599:03/03/18 01:17 ID:???
(;ェ;)こんなに期待して>>98と同じ感想だったら正直ガッカリです
106のほほん名無しさん:03/03/22 21:04 ID:AHVO4+t1
ジャッカル




つまんなかった。リモコン兵器最強
107のほほん名無しさん:03/03/22 21:10 ID:DXMjUG6O
108なー:03/03/22 21:29 ID:BerIQeQh
↑ウイルス

マッシヴ・アタックでマタリ。
(またはブルースの頭でマタリ
109なも:03/03/22 21:55 ID:???
ジャッカルひどい奴…。
110たー:03/03/22 22:01 ID:???
おもいろじゃんジャッカル
111まらきち ◆FogSpyMARA :03/03/22 22:22 ID:???
やっぱブルース・ウィリスは野沢那智だよな。
観てないけど。
112なー:03/03/22 22:37 ID:BerIQeQh
フジだから、村野武範だったよ。:D
113まらきち ◆FogSpyMARA :03/03/22 22:45 ID:???
ありゃ。そうだよな。野沢那智のウィリスはテレ朝だもんな。
いや、TVLIFEには何故か野沢那智て書いてあるんだよな・・(汗
114のほほん名無しさん:03/03/22 22:46 ID:/jBzobn4
カワイこちゃんサーチ
祝パスワード制解除
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
115なー:03/03/22 22:49 ID:BerIQeQh
まらきちさ……。(⊃дT)(藁
116なー:03/03/22 22:50 ID:BerIQeQh
そうか、列車で隠れるラストシーンは、
この映画だったんだ。
117なー:03/03/22 22:51 ID:BerIQeQh
と思ったらカットされとる。(藁
118のほほん名無しさん:03/03/23 21:03 ID:xJMAjKdj
「ハンニバル」が始まりまつよ
119なー:03/03/23 21:07 ID:h2YPOwvX
ま、(綾波)レイ・リオッタも出る事だし
見てみようかのぅ。(断続的に
120なもすけ ◆Namo.egAas :03/03/23 21:09 ID:???
え?今日ハンニバル?
寝なくちゃいけないのに〜。見てやるゥヽ(`Д´)ノ
121のほほん名無しさん:03/03/23 21:12 ID:???
ハンニバルはつまらん。脳みそ喰うシーンも大したアレじゃないし。
122なー:03/03/23 21:14 ID:h2YPOwvX
ウェーコには、ドクターペッパーの
本社あったねぇ。(どうでもいい知識
123のほほん名無しさん:03/03/23 21:16 ID:???
脳みそシーンは放送上問題があるので
モザイクがかかるそうです(嘘
124なもすけ ◆Namo.egAas :03/03/23 21:21 ID:???
この怖いこのおっちゃんは前作の天才犯罪者?( ´д`)
125なもすけ ◆Namo.egAas :03/03/23 21:22 ID:???
×↑
〇この怖い顔の
126なー:03/03/23 21:26 ID:h2YPOwvX
何が怖いか〜って、
ホプキンスの親父さ。;D
127のほほん名無しさん:03/03/23 23:55 ID:???
脳みそカットですた。(´・ω・`)
128のほほん名無しさん:03/03/24 00:01 ID:???
>>127
見るの忘れてた・・・
マジですか?マジですか?
129のほほん名無しさん:03/03/24 00:08 ID:???
カットだったのか・・・
130まらきち ◆FogSpyMARA :03/03/24 00:24 ID:???
今日だったのか・・んで脳みそカットか。だめだそりゃ。
131のほほん名無しさん:03/03/24 20:08 ID:???
肝心な部分がカットじゃラストが台無しのような気が・・・
132奔放:03/03/24 20:42 ID:???
洋画じゃないけど、コナンもえ。
133たー:03/03/24 20:45 ID:???
ハンニバルの最後に子供に脳みそ食べさすシーン
がカット?好きな場面なのに・・・
134のほほん名無しさん:03/03/24 22:45 ID:???
やっぱり見なくて良かった。
こんどハンニバル借りてこよう。完全版が見たい
135なー:03/04/04 21:07 ID:xlOIlh7i
でもって、紅の豚なのですが…。
136コッパ(;´〆`) :03/04/04 21:20 ID:???
ぶたさん
結構もてるねぇ
137のほほん名無しさん:03/04/04 21:48 ID:???
宮崎アニメで一番面白いのは豚だろうが
138なー:03/04/04 21:52 ID:xlOIlh7i
そうね。(´・ω・`)
139のほほん名無しさん:03/04/04 21:53 ID:???
キミの瞳に参拝
140なもすけ携帯:03/04/04 22:54 ID:GUwgHTnF
豚よかったー
141のほほん名無しさん:03/04/04 22:56 ID:???
ロッソ(イタ語では“赤”の意味)渋かったね・・
豚に帰られた理由とか聞くのは野暮ですか?
142なー:03/04/04 22:58 ID:xlOIlh7i
菅野よう子さんのアレンジもステキ。

>141
や、公式発表あるですし…。:D
143のほほん名無しさん:03/04/04 23:31 ID:???
アンタッチャブル面白かった
144のほほん名無しさん:03/04/05 00:10 ID:???
アンタッチャブルも紅の豚もおもろかった
145のほほん名無しさん:03/04/05 13:45 ID:???
今日は美女とやじう
146深緑:03/04/05 23:08 ID:???
アンタッチャブル好きです。

「野獣は危険だ!」と煽り退治に向かう村人達は、現在のアメリカをあらわしてる。
147まらきち ◆FogSpyMARA :03/04/13 21:29 ID:nXPGVJ5J
なんでエイリアンってあんなヌメヌメしてんの?
148のほほん名無しさん:03/04/13 21:40 ID:???
実験すんのに体液でとける床ってどおゆうことよ。
149孤独な人 ◆15lIZBDwz6 :03/04/13 21:45 ID:???
何か怖いよ。グロ系映画は苦手だ
150のほほん名無しさん:03/04/13 23:16 ID:???
来週はレニーゼルヴィガー(あってる?)出るやつらしい
ブリジットジョーンズ見てから好きなので
ちょっとたのしみ
151山崎渉:03/04/17 13:27 ID:???
(^^)
152わん:03/04/19 23:36 ID:???
昨日の夜中マルコヴィッチの穴やってたのでみた
こういうのって途中までおもろいね
最後のおわりかたはきれいにまとまってたけど、まあまあでした
しかし始まる前にネタばらしするなよ浜村淳
153山崎渉:03/04/20 02:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
154ヘリトンボ:03/05/03 01:50 ID:y0n4GHok
『逃亡者』見ました。何度も見てるけど、やっぱ楽しいねぇ。
昔はテレビドラマでやっていたらしいのだが、そっちも見てみたい。
155なー:03/05/03 01:56 ID:V595d5nY
テレビシリーズの方が話数もあって
面白いかも。(´・ω・`)
156ヘリトンボ:03/05/04 03:26 ID:???
>>155 なーさん
おぉ、テレビ版知ってるんですか?
しかしレンタルしてるわけもないし、見ることはできないだろうなぁ。
157なー:03/05/07 12:57 ID:hURSdOgF
9年位前に、TBSの深夜でやってたぽ。
昔の人気メリケンTVドラマらしく、
ハートフリャーな話が多かった印象…。
158のほほん名無しさん:03/05/10 00:18 ID:???
今日BSでやってた映画よかった。
ジュリア・ロバーツが出てて、彼の連れ子&前の奥さんと
心が通っていくまでの話。
涙タラタラながしながら見ちゃった。
159のほほん名無しさん:03/05/11 21:03 ID:Cn5jjo6N
X-MEN始まったよ。
160ヘリトンボ:03/05/11 22:01 ID:???
>>157 なータン
そうでつか・・・。


『目撃』
初めて見たけど、なかなか面白かったなぁ。
あのゆる〜りとしたスピードで進行する映画は好きです。

『SWエピI』
もうしつこいほど見たけど、やっぱりまた見ちゃった。
『SW』の中ではかなり評判の悪い『エピI』だけど、
個人的には結構好き。

『Xメン』
今帰ってきたから見れないや・・・。
まぁいいや。
161のほほん名無しさん:03/05/11 22:25 ID:???
エックスメソ、昔ドリキャスでゲームやってたから
キャラとか少し分かる。楽しいね。

格闘ゲーム苦手で友達もいないのに何故かプレイしてた・・・
あんまり強くならなかったな
ウルヴァリンカコイイ
162ジニー:03/05/11 23:04 ID:???
思ったよりおもろかった>xめん
163のほほん名無しさん:03/05/11 23:06 ID:???
なんだよ。ケッコウおもしろいじゃんXmen
164のほほん名無しさん:03/05/11 23:29 ID:???
xめんつまらん。。
165なー:03/05/15 22:47 ID:Klc3IAAL
たくしーの水谷優子さんが工ロイい。;)
166のほほん名無しさん:03/05/15 22:59 ID:???
おもろかった>たくし
ヒロイン(?)の胸の谷間が美味しそうだった。あんな女となら
10時間寝ることなんて余裕だ。
167のほほん名無しさん:03/05/17 21:32 ID:5SlmWZ8S
ケビン・コスナー?
168MISAKI:03/05/17 21:35 ID:???

これで凄く稼いでる人がいるのね〜。

http://www3.to/happynight

本気になってやってみよっと。
169山崎渉:03/05/22 03:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
170のほほん名無しさん:03/05/24 23:11 ID:FmgqHuPb
最後までカットしまくりかよ〜
171のほほん名無しさん:03/05/24 23:22 ID:???
あれ、カットしてたんだ>あぽろ13
めっちゃ感動した。
172まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/25 21:37 ID:nzHhdsw+
今やってる「ラストサマー」て、これ、サスペンスなの?ホラー?

つーかオーバーオールの娘めちゃめちゃかわいいんですけど。
173まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/25 21:55 ID:???
アン・ヘッシュ?
174のほほん名無しさん:03/05/25 22:04 ID:???
だいぶ前にも放送されてた気がする>ラストサマー
最後にかなりのドッキリが・・・
175のほほん名無しさん:03/05/25 22:34 ID:???
仲間の一人が犯人だったりして?
なんていいつつも今ドキドキ鑑賞中
176のほほん名無しさん:03/05/25 22:40 ID:???
やきもきー、お色気、もう見たくない
けどチラリ
177まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/25 22:41 ID:???
なんかもう、突っ込みどころ満載でどうしていいやら。
まあ無意味なヘソだしに(;´Д`)ハァハァってことで。
178のほほん名無しさん:03/05/25 22:46 ID:???
安っぽいけどコワイね!
そしていっその事タンクトップもぬげちゃえばいいのにw
179まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/25 22:51 ID:???
納得いかねー!!
180のほほん名無しさん:03/05/25 22:57 ID:???
せめてタオルがとれちゃえばよかったのに!
181のほほん名無しさん:03/05/25 22:58 ID:???
ミステリーといえば「犯人は初めからいる」ってのが王道だと思ったけど。
今回4人のうち独りかと思ったけど、見事に違った。こんなのもあるのか。

取り合えずジョリー(?)の胸のボリューム感が美味しそうだった。
182のほほん名無しさん:03/05/25 23:29 ID:???
凄いチラリズム満載の素晴らしい映画ですた。
2では脱ぐかな?借りるか?胸だけで抜けそう
183のほほん名無しさん:03/05/27 19:34 ID:???
ラストサマーはラストサマー2に続くので
あんなモヤモヤした終わり方なんだってさ。
184山崎渉:03/05/28 11:30 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
185なー:03/05/29 21:45 ID:8GLM32Ne
民寝たです。(テレビ東京
186のほほん名無しさん:03/05/29 21:47 ID:p9iJRsAF
187のほほん名無しさん:03/05/29 21:50 ID:???
皿粉ーってこの時点でもう・・・イエなんでもないでつ・・・・
188なー:03/05/29 21:57 ID:8GLM32Ne
米蹴瓶
189まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:04 ID:???
松本梨香なのか。
190まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:15 ID:???
うわーどう見ても作りもの。
今見るとさすがにちゃちいな。
191まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:15 ID:???
おめこシーンはこれからか?
192まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:22 ID:???
おめこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
193まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:32 ID:???
あーもーこの辺になるともう完全にシュワの顔は造り物ね。
194まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:34 ID:???
なんつー不自然な動き・・・
195まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:42 ID:???
ご臨終。
196まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:44 ID:???
ああもったいない
197まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:46 ID:???
あー、T2見てえな。
198のほほん名無しさん:03/05/29 22:50 ID:???
レンタルすればいいのでは?
199まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 22:50 ID:???
しかし、T3はT2のときほど話題になってないのを見ると、
ヘボいんかね?まあ遅きに失した感はあるが。
あと今年はマトリックスとかぶってるってのもなあ。
200のほほん名無しさん:03/05/29 22:52 ID:???
T2ってもう10年も前なんだよなー、随分年取ったな俺も・・・
201のほほん名無しさん:03/05/29 22:53 ID:???
>>199
いえてる。全然話題になんない。T2の時なんか大騒ぎだったのに、この静けさは。
202201:03/05/29 22:56 ID:???
>>200
え、10年も前だっけ。。。凄い年齢を感じる。。。
203まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/29 23:01 ID:???
>>201
ほんと大騒ぎだったよねえ。
ジョン役のエドワード・ファーロングも超人気で
カップヌードルのCMとか出てたよな・・。
204まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/30 08:40 ID:???
今夜の金曜ロードショー、
クリントイーストウッドに野沢那智て・・・。
205なー:03/05/30 21:34 ID:vPyMY3D7
あの子はお孫さんだそうです。
206のほほん名無しさん:03/05/30 21:37 ID:???
さっきパンツ見えてたよ
207ヘリトンボ:03/05/31 00:07 ID:Y2ul/bbf
>>204 まらきちさん
それ見ました。突っ込みたいところも結構あったけれど、まぁ楽しかったです。
来週は『マトリックス』ですな。

しかし、『T3』は全く期待されていないね。
実際、俺も期待していない。
208のほほん名無しさん:03/05/31 00:16 ID:???
明日はグリードだっけ?
はじめのころ出てくる中国系の女優、萌え。
209まらきち ◆FogSpyMARA :03/05/31 00:24 ID:???
見たかったなあ、野沢那智のクリントイーストウッド。
とっとと帰ってくりゃよかったよ・・。
来週はマトリックスかー。
DVD持ってるからいつでも見れるんだけど、こういう機会じゃないと見ないしな。
見たい気持ちはあるんだけど。リローデッドの公開も近いし。

T3ねー。これだけの放置っぷりからすると、やっぱりアレなんだろうね・・。
最初のも2も良かっただけになあ・・。なんか残念だなあ・・。
なんでいまさら作ったのかなあ。もっと前から噂とかあったよね?
210のほほん名無しさん:03/05/31 23:13 ID:???
あぁきもかった
211まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/01 21:10 ID:yn/mXwbP
(;´Д`)ハァハァキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
212まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/01 21:12 ID:yn/mXwbP
ってすげえ急展開だなオイ
213まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/01 21:30 ID:???
なんてお約束な展開なんだ
214まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/01 21:35 ID:???
でもう仮釈放なわけ?展開はええなあ。
215まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/01 22:35 ID:???
間抜けすぎる・・
216のほほん名無しさん:03/06/01 22:45 ID:???
>>215
なぜ!?漏れは今、大興奮で見てるのに
217のほほん名無しさん:03/06/01 22:49 ID:???
主人公だと殺人すらも許せてしまうって
考えるとこわい
218まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/01 22:52 ID:???
よかったよかった。
>>216
いや、気絶させられて棺桶にいれられたとこね。
219のほほん名無しさん:03/06/01 22:53 ID:???
マーティー君、AIと似てた
22020世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/01 22:54 ID:???
意外と面白かった。>だぶるじょぱでぃ
221のほほん名無しさん:03/06/01 23:19 ID:???
同意。主人公綺麗だったし
222まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/01 23:21 ID:???
>>221
はげどう。
ストーリー自体はかなりチープなんだが
アシュレイ・ジャッドの綺麗さにすげえ救われた感じ。スタイルもいいし。
海にクルマごと落ちて泳いで逃げるシーン(;´Д`)ハァハァでした。
223のほほん名無しさん:03/06/01 23:29 ID:XW2WSQua
面白かった。竹内ケツコのドラマと同時進行で見てたけど、
何故かハマってうるるんは見ずにこっちに集中。
ドレス着てるのは、キレイだったね。
224ヘリトンボ:03/06/02 01:09 ID:qiOQNana
>>209 まらきちタン
たしかに、DVD持ってても地上波でやっているとつい見てしまうね・・・。

今日 (昨日) の映画は見なかったけど、評判良さげ? だなぁ。
昨日 (一昨日) の『ザ・グリード』は既に1回見ていたが、
また見てしまった。
激しくB級映画。
225なー:03/06/06 21:04 ID:yx5PKgAp
226飛んだー:03/06/06 21:17 ID:???

   ○
 〜◇〜
  <>
227のほほん名無しさん:03/06/06 21:34 ID:04Lol3ns
マトリックス〜
228なー:03/06/06 21:36 ID:yx5PKgAp
マトリックス画像。
nohodame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030606213611.jpg
229のほほん名無しさん:03/06/06 21:37 ID:???

   H i t   m e !   H i t   m e !
230のほほん名無しさん:03/06/06 21:38 ID:???
青のカプセル飲めー
231のほほん名無しさん:03/06/06 21:50 ID:???
2でも裏切り者が・・・
232のほほん名無しさん:03/06/06 22:21 ID:???
ハナミズ飯カット
233のほほん名無しさん:03/06/06 23:33 ID:???
んー面白い!
234のほほん名無しさん:03/06/07 22:14 ID:???
今日はBSでランドリーやります。
235ヘリトンボ:03/06/08 01:16 ID:d81vG/8D
WOWOWで『BTTF』やっていました。
こないだ『金曜ロードショー』で見たばかりなのに、
また見てしまった・・・。

しかし、『BTTF』に限っては日本語吹き替え版の方が好きだなぁ〜。
236のほほん名無しさん:03/06/08 01:20 ID:???
マルコビッチの穴もやるよね
237のほほん名無しさん:03/06/08 02:07 ID:LJedqkKn
http://members.tripod.co.jp/taro55555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)vv
238のほほん名無しさん:03/06/08 02:26 ID:???
もう何度も観たけど
眠れないからまたマルコビッチみちゃう
239のほほん名無しさん:03/06/10 21:00 ID:???
マトリックスは現実だった
240のほほん名無しさん:03/06/14 23:22 ID:???
ファイトクラブは「大事な事忘れてた」なラストですた。
それはともかく二重人格怖いYO!
241のほほん名無しさん:03/06/15 13:00 ID:???
土曜のスレないんだっけ?
ファイトクラブ映画館以来だったけどやっぱ面白かった。
24220世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/16 13:39 ID:???
エリートコマンドー

途中で寝た。
243のほほん名無しさん:03/06/17 00:19 ID:???
>>242
ちょっとエッチぽそうですね。

あしたはアメリカンビューティー
たぶんけっこう暗い映画
244のほほん名無しさん:03/06/17 22:26 ID:???
避けてた映画だけど面白いな〜<アメリカンビューティ。
どういう結末で来るのか、楽しみだ。
245のほほん名無しさん:03/06/17 23:17 ID:???
面白かった。
その後が気になるし、久々にぐっと引き込まれて見終わったよ。
24620世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/17 23:24 ID:???
期待してた以上だったな、、、おもろかった。
247のほほん名無しさん:03/06/18 23:56 ID:???
昼間BSのあるおうちに住んでいる方は
オードリーヘップバーンがめじろおしなハズ。
248のほほん名無しさん:03/06/19 19:49 ID:???
あげます
249なー:03/06/19 19:51 ID:Fkgtlc/u
BSなさげだけどヘプバーンが
目白押しだったりしてます。:)
250のほほん名無しさん:03/06/19 20:07 ID:???
ライトセーバーの音はいつ聞いてもいいねぇ。
251なー:03/06/19 20:23 ID:Fkgtlc/u
カーシュナーか。( ´ー`)
252のほほん名無しさん:03/06/19 20:25 ID:1k4rTexf
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
253のほほん名無しさん:03/06/20 01:17 ID:???
お母さんがグレゴリーペックはかっこいかった…って言ってたYO
254ヘリトンボ:03/06/20 11:52 ID:BLhnja/N
>>250
昔のは剣戟の動きがよろしくないねぇ・・・。
255のほほん名無しさん:03/06/22 21:02 ID:UlOBmXk+
チャーリーズエンジェルだよー
巨人×阪神を見ながらみよう
25620世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/22 21:10 ID:???
これは私の見る洋画じゃないな。>女性トリオ
257まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/22 21:12 ID:D0/5mDmg
うひょー。ルーシー萌え。キャメロン萌え。
ドリューはいいや。
258まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/22 21:14 ID:???
えろいなあ。キャメロンはえろいなあ(;´Д`)ハァハァ
259のほほん名無しさん:03/06/22 21:15 ID:???
>>256
見ようYO!

ドリュー引き受けたり。
260まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/22 21:15 ID:???
はー。やっぱりルーシーは阿部桐子じゃなかったか。違和感。
261だめお:03/06/22 21:32 ID:???
メンフィスベルの船長キターッ(゚∀゚)
262のほほん名無しさん:03/06/22 21:35 ID:???
>>261
ど、どの人?
263まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/22 21:36 ID:???
一回劇場で観たんだけど全然忘れてるやヽ(´ー`)ノシンセン
264なー:03/06/22 21:37 ID:cxXXPUoj
そりが京都弁かいな!(藁
265のほほん名無しさん:03/06/22 21:38 ID:???
来週はXファイル…〜さらばモルダー〜
266のほほん名無しさん:03/06/22 21:39 ID:???
この人を好きになっちゃダメー
267のほほん名無しさん:03/06/22 21:43 ID:???
ドリューバリモアの、太ってるのか痩せてるのか
わからないところがカワイイ。
268まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/22 22:05 ID:???
キャメロン乳揺れすぎ(;´Д`)ハァハァ
269のほほん名無しさん:03/06/22 22:08 ID:6TadPAyq
なあおれキャメロンとけっこんしたい
270だめお:03/06/22 22:11 ID:???
>262
刀振り回してた黒服のおにーさんだけど人違いなのかな?
また出てくるよー
271まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/22 22:28 ID:???
キャメロンのロンパリオパーイをどうにかしてえ(;´Д`)ハァハァ
272のほほん名無しさん:03/06/22 22:29 ID:vZmvDtva
273まらきち ◆FogSpyMARA :03/06/22 22:40 ID:???
ありゃ、マトリックスのアレはカットですか。
274だめお:03/06/22 22:40 ID:???
今思い出した。
きっとマシュー・モディーンに違いない
275のほほん名無しさん:03/06/22 22:49 ID:???
>>274
もうね、そのお兄さんの顔わすれちゃった…
276なー:03/06/23 00:22 ID:a588fR4C
〜フルスロットルのデミデミ。:D
277ヘリトンボ:03/06/27 20:41 ID:???
何気に『タイタニック』はまだ観たことがない・・・。
今日見てみますか。
27820世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/27 20:45 ID:???
私もないんで、見ます。
279のほほん名無しさん:03/06/27 20:54 ID:???
もうすぐ『タイタニック』ですね
280なー:03/06/27 21:24 ID:njW3yTLe
タイタニークにこんなシーンあったん?。(汗

ていうか、フジTVのはカット板やないけ!。
(⊃дT)(ワラ
281なー:03/06/27 21:29 ID:njW3yTLe
いや、おいらがフジTV版を途中から見て
いたのやろか…。(謎
いやその、最初のサルベージ船のシーンが
カコヨクて、そゆ所がキャメロソだなと。
ずっとサルベージ船のシーンだけでも
おいらは面白いのに…。(´・ω・`)マテ


フルスロットノレ!
282のほほん名無しさん:03/06/27 21:32 ID:oJ0eHo8j
パロディビデオでパイパニックってあったよな。
あれはまだレンタルしてるのだろうか・・・
283のほほん名無しさん:03/06/27 21:48 ID:???

皇国ノ興廃コノ一戦ニ有リ 各員一層奮闘努力セヨ!
284のほほん名無しさん:03/06/27 21:50 ID:oJ0eHo8j
序盤はつまらないね
285なー:03/06/27 21:52 ID:???
最初が記憶と違うシーンだたので、てっきり
「レイス・ザ・タイタニック」かと…。(チゲーヨ
さっきデカプーがスケッチしてた
変態男と幼女がほのぼのしてて良いです。

そやなくて、イルカのシーンが終わったので
、もう泣かないで済みます。
286のほほん名無しさん:03/06/27 22:12 ID:n0My7OdF
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
287ろザりー ◆roza.VCaMk :03/06/27 22:29 ID:???
シマッターーーーー!!!
今日タイタニックだったのくぁ!
すっかり忘れてて借りてきた9デイズ見てた!
288のほほん名無しさん:03/06/27 22:37 ID:???
〜そんなあなたにあらすじ〜

え〜と
ドーソンくんとローズさんが乳繰りあいますた。以上
289のほほん名無しさん:03/06/27 22:46 ID:oJ0eHo8j
このシーンを見たから、もう満足さんです。
290のほほん名無しさん:03/06/27 22:50 ID:???
オパーイがみえませんですた。
291のほほん名無しさん:03/06/27 22:56 ID:???
(;゚д゚)ノ マテ
292のほほん名無しさん:03/06/27 22:57 ID:???
合体しますた・・・
293なー:03/06/27 23:07 ID:???
石田彰さんがハァハァしてるうっぅぅ!!

「裏切ったな!」 byシンジきゅん
294のほほん名無しさん:03/06/27 23:07 ID:???

  ア ン タ っ て 人 は !
295のほほん名無しさん:03/06/27 23:11 ID:???
広末が相手だったら、
このふたりより愛してみせます。
296のほほん名無しさん:03/06/27 23:20 ID:???
いや、きっと広末が嫌が(ry
297なー:03/06/28 22:04 ID:z88CjeVy
飽きられてるんか…。(´。`)

最後にサルベージ船のシーンが多くあったら
ええなーと。
29820世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/28 22:44 ID:???
すごく感動してしまった。素晴らしい映画だ(!)
299のほほん名無しさん:03/06/28 22:46 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・
300ろザりー ◆roza.VCaMk :03/06/28 22:55 ID:???
実は自分、事情によりタイタニックを見たことがなかった。
そんで昨日見逃して今日いきなり後半だけ見たのですけども…。

……も……も……もう………もう…ダメ、泣きすぎてまぶたがおかしくなった。
後で鏡見たら片目だけぱっちり二重になってた。目も真っ赤すぎて笑えるなコレ…。

………ジャックーーーーーーーーーーゥウ!!!!。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
301 :03/06/28 22:59 ID:3S126iU6
俺も。
なんか有名すぎて今まで見る気しなかったけど、むちゃくちゃよかった・゚・(ノД`)・゚・
こんないい映画今まで見なかったなんて・・・、なんか損した気分だ
302なー:03/06/28 23:05 ID:0FLs25yc
結局、最後のサルベージ船のシーンだけ
ヨカタと思った。 (´・ω・`) ショボーン

見どころがちゃうやん!>おいら
303のほほん名無しさん:03/06/28 23:10 ID:???
ラストの皆に祝福されるシーンが、もう・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
304のほほん名無しさん:03/06/28 23:33 ID:???
ナカーマがいる…
タイタニックいいよね…ローズうらやましい
305のほほん名無しさん:03/06/29 00:15 ID:???
ディカプリオさまがぶるぶる震えながら海に沈む様子を
チラッチラッと見ながら手芸をする母
30620世紀 ◆2q20thHWQg :03/06/29 01:54 ID:???
>>303
そう、そこ。すごくグッとくる。
307 ◆nil/vNn.66 :03/06/29 01:58 ID:???
今日は見てないけど
前に見たときは
ローズがあと10kg痩せてたらデカプリオ助かったんじゃ…
って思いました(´・ω・`)
308はぐれ堕天使:03/06/29 02:07 ID:???
見てないけど
きっと最後の引き上げ船がローズは幸せだった、と。
309のほほん名無しさん:03/07/04 21:02 ID:VfXiq9e3
メジャーリーグでもつけようっと。
310のほほん名無しさん:03/07/04 21:20 ID:Yy0c65ka
ローズがおとなしく救命ボートに乗っていれば、
デカプリオ助かったんじゃないの?
31120世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/05 05:52 ID:???
メジャーリーグおもろかったです。ま、何度も見たんですけど、、、、
312のほほん名無しさん:03/07/05 07:04 ID:OgJ8n8rw
あの黒人がウェズリースナイプスだったとは!昔はコミカル路線だったのか?
31320世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/06 22:53 ID:???
なんちゅぅ終わり方や>xfile
ま、毎度のことだが、、、
314ヘリトンボ:03/07/08 01:12 ID:???
>>313 20世紀タン
あれはまとめすぎーの編集しすぎーので酷かったですわ・・・。

今日はWOWOWで『ダイ・ハード2』見ました。最高。
31520世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/08 23:49 ID:???
>>ヘリトンボさん
あ、そうなんですか、なるほど。
31620世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/11 02:28 ID:???
ゴリラのシュワちゃんとT3のシュワちゃん、、、老いたな、、、
317まらきち ◆FogSpyMARA :03/07/11 21:47 ID:7t0XlP9k
んん、サミュエルLジャクソン出てんのかよ。
こんなにB級くさいのに。
318???:03/07/11 21:50 ID:???
319のほほん名無しさん:03/07/11 22:21 ID:y1JubfyD
>>317
途中でNステに変えた
320荒らしてすみません:03/07/11 22:23 ID:???
http://www.freepe.com/ii.cgi?3nensei
向上高校・自修館生の現役・OB、又は両校のいずれかを知ってる人は是非おいでください。
(BBSです。)
321まらきち ◆FogSpyMARA :03/07/11 22:52 ID:???
正直、俺も変えればよかった・・
32220世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/12 03:26 ID:???
ヒロインが死んじゃうんだな。あれは意外だった。でもなんか強引に死ぬ設定に
したって感じだったな、、、どうなんだろ。
323のほほん名無しさん:03/07/12 22:24 ID:???
今日の深夜は、「レナードの朝」です
324のほほん名無しさん:03/07/13 21:18 ID:s87/lTd4
シュワちゃ〜ん
325山崎 渉:03/07/15 11:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
326のほほん名無しさん:03/07/20 09:36 ID:???
保守
327なー:03/07/20 09:37 ID:???
その手間で映画みなされ。
32820世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/20 10:08 ID:???
キングコングやってたな。
329小林少年:03/07/25 21:01 ID:???
「魔女の宅急便」観ます。
33020世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/25 23:13 ID:???
ジブリ最高作品だと思います>魔女 素晴らしいぃ
331小林少年:03/07/25 23:33 ID:???
最後のキキの手紙が日本語だということに
ずっと違和感があったけどやっぱり違和感があった。
332まらきち ◆FogSpyMARA :03/07/25 23:39 ID:???
あまりちゃんと観てなかったからアレなんだが、
あれで終わりというのはなんだか・・。なんかなあ・・。
333のほほん名無しさん:03/07/26 04:35 ID:???
子供以外もターゲットにした初めての宮崎作品。
監督曰く、初めて社会に出る人へのエールみたいなのがテーマだとか
33420世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/26 21:44 ID:???
何度見ても感動して泣いてしまいそうになる>魔女 うう、、、
335なー:03/07/26 22:30 ID:BYpSDGBV
賢雄&芳忠
336なー:03/07/27 22:07 ID:tQ5PAlTT
逝け逝けぼくらのOROCA号
337のほほん名無しさん:03/07/27 22:11 ID:GhEIuGFA
JOWS
338なー:03/07/27 22:13 ID:tQ5PAlTT
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=JOWS
日本語のページからJOWSを検索しました。 約135件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.19秒

予想される検索キーワード: JOBS
339なー:03/07/27 22:20 ID:tQ5PAlTT
;_(

JOMO。
トシオフルカワもカコヨクなったねぇ…。
340なー:03/07/27 22:27 ID:tQ5PAlTT
よってたかってボケてるのにこの閑散…

ジュラシクパクーより面白いかと。:D
341のほほん名無しさん:03/07/27 22:32 ID:???
あんたのボケはむつかしいから・・・
342なー:03/07/27 22:41 ID:tQ5PAlTT
;_D

この映画のオリジナルフィルムの保存
状態がひどい〜てなCNNのリポートを
ずいぶん前に見たけど…。
どうとでもなるのね。
34320世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/27 23:02 ID:???
おもろかった>じょーず
344のほほん名無しさん:03/07/27 23:18 ID:???
>よってたかってボケてるのにこの閑散…

ttp://nohodame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727231636.jpg
345なー:03/07/27 23:47 ID:tQ5PAlTT
(⊃дT)コワヒヨ…
346まらきち ◆FogSpyMARA :03/07/28 01:57 ID:???
>>344
ヤベ
ワラタ
気にするっちゅーねんw
347なー:03/08/01 21:09 ID:QtJPoXsb
ルパンですが、枠が…。(汗
348のほほん名無しさん:03/08/01 21:16 ID:???
アーバヨとっつぁ〜ん
349のほほん名無しさん:03/08/01 22:10 ID:IMAUMF9p
おい! 今ここに、なーが来なかったか!?
350なー:03/08/01 22:11 ID:???
いえ。おいらがなーですにょ。
351のほほん名無しさん:03/08/01 22:17 ID:???
お約束…………
352のほほん名無しさん:03/08/01 22:19 ID:???
バカヤロウ!そいつがなーだ!
353なー:03/08/01 22:24 ID:???
 Σ(ΦдΦ;||!!
354349:03/08/01 22:25 ID:???
なーのバカァ……(つд`)
355のほほん名無しさん:03/08/01 22:46 ID:???
あいつがなーだ!バカものぉ!!
35620世紀 ◆2q20thHWQg :03/08/01 23:27 ID:???
まぁまぁでした。女性キャラは相変らず魅力的な方が多いですな>るぱn
357山崎 渉:03/08/02 01:14 ID:???
(^^)
35820世紀 ◆2q20thHWQg :03/08/02 23:17 ID:???
乱気流:おもんなかった
359のほほん名無しさん:03/08/03 21:17 ID:???
む、今日の映画はキューバ危機の話か
360のほほん名無しさん:03/08/03 21:20 ID:???
今日は13日でつ。
361のほほん名無しさん:03/08/03 23:28 ID:???
堪能したっす。(;゚∀゚)=3
362のほほん名無しさん:03/08/04 00:02 ID:0CaFhFus
13日 今日は見なかったが上映時見た 
36320世紀 ◆2q20thHWQg :03/08/04 00:27 ID:???
13日:こりゃおもろい
364まらきち ◆FogSpyMARA :03/08/04 00:31 ID:???
圧縮きそうだから
365まらきち ◆FogSpyMARA :03/08/04 00:31 ID:???
誤爆です。すいません(;´Д`)
366のほほん名無しさん:03/08/07 23:34 ID:???
スリーパーズ見ました
辛かった(ノД`)
367山崎 渉:03/08/15 14:03 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
36820世紀:03/08/15 14:15 ID:???
エイリアン:ちょっと物足りない。
36920世紀:03/08/16 13:13 ID:???
灰暗い水の底から:まぁまぁ。
370なー:03/08/16 15:38 ID:xm84s6Ch
今夜は…。(あんまネットワカラン
371のほほん名無しさん:03/08/16 15:50 ID:Guj+i2yK
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
372のほほん名無しさん:03/08/16 16:56 ID:HMmR5Fgu
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
37320世紀:03/08/22 14:57 ID:???
蛍の墓:実は今まで一度もちゃんと見たことがない。楽しみ。
374なー:03/08/22 21:09 ID:???
おいらは4回目だかの日テレで見たぽ。:(
(ていうかまた見ます
375はぐれ堕天使:03/08/22 21:18 ID:???
なぜかうちは「キャッチミーイフユーキャン」です・・ヽ
376のほほん名無しさん:03/08/22 23:34 ID:???
2001年宇宙の旅見ました
全く意味がわからんです。でも面白かった。
377はぐれ堕天使:03/08/22 23:45 ID:???
ご搭乗の際にはシートベルトをお忘れなく
378のほほん名無しさん:03/08/23 21:52 ID:OqMa6IKG
ニューハーフの幻
379のほほん名無しさん:03/08/23 21:57 ID:???
>376
原作の小説読むのを、お勧めします。
380ヘリトンボ:03/08/25 00:42 ID:???
>>373
正確には『火垂るの墓』です。

今日 (昨日) は『ダンテズ・ピーク』見ました。
何か似たような火山あぼーん映画が他にもあったような気が。
381まらきち ◆FogSpyMARA :03/08/25 01:06 ID:???
ぜんぜん関係ないんだけど
火山あぼーん映画
ってフレーズなんかイイw
382のほほん名無しさん:03/08/25 01:27 ID:???
ボルケーノかな?
よくわからんけど・・・
38320世紀:03/08/25 13:56 ID:???
ほたるの墓:泣いた。映画で初めて泣けた。傑作だ。
ゴースト:いい話
何とかピーク:ふつう
38420世紀:03/08/30 22:53 ID:???
ターザン:期待してたより全然おもろかった。ただ下手糞な歌(主題歌?)がいらないと思った。
38520世紀:03/09/08 03:37 ID:???
イレイザー:ふーん
386のほほん名無しさん:03/09/10 22:45 ID:???
>>383
>何とかピーク
ワラタ
387のほほん名無しさん:03/09/10 22:50 ID:???
ターザン。。。ココリコの田中にソックリでワラタ
38820世紀:03/09/14 22:53 ID:???
HomeAlone3:ま、こんなもんでしょ
389 :03/09/20 22:52 ID:???
クリムゾンリバー:特に何も
390 :03/09/23 22:55 ID:???
ピンポン:卓球やってたもんで激しく面白かった。窪塚クンかっけえし。漏れももっと真剣に
      やっときゃあなぁと思った次第。
391 :03/09/25 22:51 ID:???
プラトーン:まぁまぁかな。戦争もの好きなんで、良しとします。
392 :03/09/26 23:25 ID:???
ピースメーカー:普通かな。この手の映画一杯あるせいか、これなんかパッとしない。主役は豪華だが。
393まらきち ◆FogSpyMARA :03/09/28 21:40 ID:???
やっぱりダイハードはおもしれえなあ。
394 :03/10/01 23:10 ID:???
陰陽師:全然おもんなかった
395はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/10/01 23:35 ID:???
陰陽師σ(’’;)しまった!!見るの忘れて寝てた、。
396 :03/10/03 22:56 ID:???
The ビーチ:おもろかった。
397はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/10/03 22:59 ID:???
ノッホンタソ・・ヽ
398 :03/10/05 00:30 ID:???
踊る:観るの3,4回目だけどおもろい
399のほほん名無しさん:03/10/05 23:08 ID:???
ええ…どう考えても被害のほうが大きかっただろ……
400 :03/10/05 23:09 ID:???
バーティカルリミット:まぁまぁ
401のほほん名無しさん:03/10/05 23:19 ID:???
                        エエ話や
                     ∧_∧
                   ⊂(∀`  )ミ
                      (⊂  )
                      y  人
                      (___)__)
                     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     |
                     |
                     |
                     |
                     |
                     |
                     |
                  __      |
                /\       |
               /   \     |
          /    、、/     |
           /\ ヽ、)/      |
              \/         |
                     |
                     |
                     |
      ∩∫                 |
 !!!    /ω⊃                |
    ノ  ノ                   |
 ⊂(。ー。*)∪               |
   ∨ ∨                   |
                     |
402のほほん名無しさん:03/10/05 23:34 ID:???
ふと思ったけど「踊る大走査線」は、洋画じゃないよね。
403のほほん名無しさん:03/10/05 23:37 ID:???
2日前の新聞に踊り走査線2のこと書いてあったね。
女性をバカにしてるとか命令無視しまくりとか酷い出来って書いてあった。

まぁ漏れは昔から嫌いだったけど
404のほほん名無しさん :03/10/05 23:45 ID:???
俺も踊る大走査線何が面白いのかわからん
405のほほん名無しさん:03/10/06 00:08 ID:???
あれ好きな香具師って多分浅はかな考えなのが多いと思う。
406 :03/10/06 01:16 ID:???
↑ 「これぞ2ch」って感じのレスだな。
407なー:03/10/08 03:05 ID:gVwsXvi9
日テレが…。(汗
408のほほん名無しさん:03/10/08 03:26 ID:???
d
409 :03/10/10 22:54 ID:???
スパイキッズ:期待してたほどでなかった
410旅人:03/10/26 23:38 ID:???
「invisible」襲われたお姉さんが綺麗だった。
411なー:03/11/01 21:59 ID:+EPKl2jr
JMやっとる。
80GBでも凄い時代やったんやね…。
412のほほん名無しさん:03/11/02 21:05 ID:AD9n1XuM
今日はグラディエーター 。('-'。)(。'-')。ワクワク
413のほほん名無しさん:03/11/02 21:34 ID:???
20分にこれだって事きづいて見始めた。
ガリア人との戦闘見逃した〜。クソッ!
414旅人:03/11/03 00:27 ID:???
いい映画だた
415Cly:03/11/07 12:52 ID:???
昨日のれっどすこるぴおん
ロシアの兵士だと思ったらソ連で
冷戦なんてのがあったんだよなーと平和ぼけ
ソ連=殺人マシーンを大声で謳いまくる
映画も兵器のひとつ
416のほほん名無しさん:03/11/26 14:09 ID:???
417なー:03/11/29 02:41 ID:0SbtYyaZ
フジテレビで「デッドヒート」やてます。
ttp://www.clubciao.com/k_carlife/movie/20021018/core.html
418なー:03/11/29 04:13 ID:???
でもって、生まれてから4回目位に見た
デッドヒートでしたが、やはりツッコミ
いれまくりで楽しく観られました。(オイ

関東のお笑いには、観ている方がツッコミを
いれたくなるようなボケが少ないと感じるの
で、この映画を見習ってほしぃのココロ。
(409キロデッドヒート位
419のほほん名無しさん:03/11/30 02:34 ID:uPhMALel
今日…というか昨日は、メル・ギブソンの『身代金』だった。
これも3回かくらいは見ている。
最初に見た時はハラハラもしていたが、
流石に3回も見るような映画ではない。
420旅人:03/11/30 03:22 ID:???
来週スパイゲーム。

ついこの間映画で見たような気持ちだが、もうテレビ放映か。これは面白いっす。
421旅人:03/12/02 22:58 ID:???
洋画じゃないけど、ゴジラvsメカゴジラ
イマイチだった。。。
422旅人:03/12/13 23:07 ID:???
スパイゲーム

えらく削ってたような・・・ビショップがスパイの技術を学んでいくとこが印象に残ってたのに。
ま、いいか。
423のほほん名無しさん:03/12/14 20:50 ID:???
エアフォースワンみまっせ
2回目だけど。
424のほほん名無しさん:03/12/14 23:19 ID:???
エアフォースワン

いろんな意味で楽しめました。
実にタイムリー
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426のほほん名無しさん:03/12/30 03:45 ID:???
age
427のほほん名無しさん:03/12/30 11:55 ID:???
「12人の怒れる男」ドラマリメイクだが良かった。
やはり名作は良い。
428べじいた:04/01/04 03:55 ID:???
ゴッドファーザー1・2・3

3夜連続であった。真剣に見なかったせいでストーリーがどうも消化不良だ。
それでもやはり3が一番面白かった気がする。
429のほほん名無しさん:04/01/27 01:14 ID:???
2月も面白い映画が多そうなので期待age
430カルロス:04/02/02 05:02 ID:???
今週の予定
2日「戦場にかける橋」
3日「サウンド・オブ・ミュージック」
4日「大統領の陰謀」
431のほほん名無しさん:04/02/03 04:31 ID:???
戦場にかける橋
長くて疲れたけど面白かった。
432のほほん名無しさん:04/02/04 07:39 ID:???
サウンドオブミュージック
感動した。
「エーデルワイス」ってこんなにいい曲なんだとオモタ。
「ドレミの歌」も(・∀・)イイ!
(映画見るまではどっちもそれほど好きというわけではなかったが)
433べじいた:04/02/08 23:13 ID:???
ロードオブざリング

こんなもん。
434のほほん名無しさん:04/02/12 08:35 ID:???
トッツィ
女装ダスティンホフマンに惚れたw
435のほほん名無しさん:04/03/15 13:36 ID:???
保守
436のほほん名無しさん:04/03/24 16:58 ID:???
age
437のほほん名無しさん:04/04/02 23:43 ID:???
24
438のほほん名無しさん:04/04/08 05:54 ID:???
保守
439のほほん名無しさん:04/04/14 19:49 ID:???
age
440のほほん名無しさん:04/04/17 06:27 ID:???
保守するんじゃなく普通に感想言ったらいいと思うんだが。
441のほほん名無しさん:04/06/18 13:41 ID:???
最近映画見てないな
何かおすすめない?
442のほほん名無しさん:04/07/15 07:48 ID:???
コロンボ放送age
443なー:04/07/16 21:26 ID:ZjjCIL87
今日は……つい……。
444のほほん名無しさん:04/07/31 14:54 ID:???
ガンジーUage
445なー:04/08/01 22:00 ID:Sv7S+Bxt
今夜は
インディアなJAWS。
446逆レギ ◆ZjmMx1AliM :04/08/06 00:45 ID:???
今日の「スズメバチ」 オモロかった
(ラスト以外は)
447のほほん名無しさん:04/08/10 23:10 ID:???
BACK TO THE FUTURE
糞に突っ込むシーンは何度見ても笑える
448のほほん名無しさん:04/08/29 02:35 ID:???
リターナー面白かった。
岸谷五朗、あんな髪型にすると余計顔が長く見えるのに。。。
5頭身みたいでなんかワロタ
449のほほん名無しさん:04/08/29 21:25 ID:???
RONINage
450なー:04/08/30 03:25 ID:6FrpxhQF
翻訳かわってたねage。
451のほほん名無しさん:04/08/31 23:05 ID:???
ジャンジャンジャンジャンクロードは誰も見てなかったか・・・
452わかめ ◆Fo.sj4vh2I :04/09/14 08:42:58 ID:???
>451 そのCMは面白かったのに、映画は見忘れました。
453のほほん名無しさん:04/09/14 15:43:48 ID:???
(,゚Д゚)<ジャンジャンジャジャン!ジャンクロード!!
ヽ(`Д´)ノガォォォォ
(,゚Д゚)<ヴァンヴァンヴァヴァン!ヴァンヴァヴァンダム!!
ヽ(`Д´)ノガォォォォ
454のほほん名無しさん:04/09/19 13:33:19 ID:???
今夜はU-571揚げ
Uボートとは違うんかいな
455なー:04/09/26 02:38:35 ID:526iBK6S
しかも、2時40分からTBSで、
「ノック・オフ」やるいうんですから」…。

もうタイミソグいいのかわるいのか。(藁
456のほほん名無しさん:04/09/26 23:58:32 ID:???
っんんんんんんのぁっくおぁふっ!!!!!!!今夜九時放送!
映画も結構おもろいよ。意味不明で。
457のほほん名無しさん:04/10/02 19:31:31 ID:???
みなさーん「タイタニック」やってますよ
458のほほん名無しさん:04/10/02 22:05:06 ID:???
タイタニックか…吹き替え妻夫木じゃなくてよかった
しかし音楽泣ける。゚(゚つД`゚)゚。
459のほほん名無しさん:04/10/02 22:54:46 ID:???
やっぱり字幕推奨

板にジャック乗せてローズが泳いでばた足でボートまで行けば
二人とも助かっただろうにあのクソ女
460のほほん名無しさん:04/10/03 00:38:34 ID:???
>>459ワロタ
ローズの方が脂肪いっぱい付いてるから
海に浸かってても助かりそうなのになー。
キャシャなジャックに板を譲りなさいって。
つーか、あの板2人乗れそうなりにやっぱり無理なのかな?
ジャックが可哀想すぎる。。。
461わかめ ◆Fo.sj4vh2I :04/10/15 01:42:06 ID:???
ヘザー・グラハムの裸だけが収穫。本当にそれだけ。
462のほほん名無しさん:04/12/13 16:07:28 ID:???
戦場のピアニスト
本人の演奏が聞いてみたい
463はぐれ堕天使:05/01/28 23:29:14 ID:???
猿の惑星
人間は動くことによって
さらに状況が悪化することをうたっている。
464はぐれ堕天使:05/01/30 22:52:43 ID:???
ダイハード2
奥さん綺麗だな
465まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :05/02/06 22:59:08 ID:???
シュリ
いっぺん観ないとなーと思ってたんだが、やっと初めて観た。
ラストちょっと泣きそうだった。せつねー。ああいうせつねーのだめだー。
つーか映画館で見てたら100%泣いてたな。
まー南北の対立を背景にしたストーリーはいいとして、
やっぱことごとく北の奴に逃げられたりあまりに都合のいい新兵器の仕様、
そんなヤバイ代物をあっさり強奪されるとことかご都合主義満載で
突っ込みたいところはたくさんあるのだが、キムユンジンがかわいかったからヨシ。
あとソンガンホがえらい若かった。JSAで観たときはもっと相当オヤジだったのだが。
つーか痩せてたから若く見えたのか?

カットがアレなのかつながりが意味不明なとこがいくつかあったので、
いずれ完全版観たいと思う。
466まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :05/02/06 23:02:53 ID:???
あーそうそう。
アクションシーンがいいってことで期待してたのだが、
まあ、確かに迫力はあったんですけど、弾あたらなすぎだろ(;´Д`)
西部警察やあぶない刑事より当たってねえ。
あんだけ大人数でたった一人を狙って至近距離でバンバン打ち合って
一発も当てられずにあっさり逃げられるなよと。
ああいうことされるとガンアクションがリアルな分、余計寒い。
467のほほん名無しさん:2005/05/16(月) 11:20:28 ID:???
今週はどの映画を放送するのかなと思ってテレビ欄を見てチョン映画だと萎える
468なー:2005/06/18(土) 21:09:25 ID:eZCZd4T7
今夜のサダコは堀江由衣さん。
469のほほん名無しさん:2005/06/18(土) 23:04:21 ID:???
へぇ。ウィルスなんだ。
470なー:2005/07/22(金) 21:08:57 ID:Okra0RMF
だけどルパンです。
471なー:2005/08/26(金) 22:16:04 ID:LAoy7KW3
今度はバロンです。
472のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 00:46:08 ID:???
あの女になりたい。 あの耳ほしい。 そして誰か(誰でも可)に耳をくにくにはみはみしてもらいたい。
473のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 01:52:56 ID:???
あまいみつ?まじやヴぁいわ。あれわ。
あの性格がほんとうなら、個人的にも好きになれそうw
474のほほん名無しさん:2005/09/03(土) 01:45:40 ID:???
「アサシン」面白かった
475のほほん名無しさん:2005/09/03(土) 01:58:27 ID:???
EVPになるのかな面白くなかった。
476のほほん名無しさん:2005/10/13(木) 19:38:06 ID:???
Download Now
477なー:2005/11/01(火) 03:44:54 ID:8VsgaUIh
チェイサーやてる。ちょと退屈。
478なー:2005/11/05(土) 20:12:55 ID:sEw6CX5l
ミスター・アーサーやてた。
フツーにようけできてた。
479なー:2005/11/17(木) 21:41:13 ID:reu6jIV3
あの機械のせたからボンネットが少し
へこんでる模様。(BTTF3
480なー:2005/12/03(土) 03:07:46 ID:zXFRK+pF
ハリポタみなかった。
481なー:2005/12/04(日) 03:07:46 ID:cbY8a7m+
ミート・ザ・ペアレンツやてる。
にゃんこでおなかいぱいです。
482なー:2005/12/26(月) 08:49:51 ID:TUy62mFg
ああくそ、今日でなけれ(略)
ザ・コアはあーさんだけ堪能。
自分もああするとおもう。(いつや
483なー:2006/01/03(火) 11:07:01 ID:vKNsliIf
ザ・プロフェッショナル観た。
(TV映画らしい
ハクマンよかった。別の俳優だったら
ダメダメだったとおもふ。
484のほほん名無しさん:2006/01/03(火) 17:55:21 ID:???
夜中にアンドリューNDR114がやっていた。
アンドリューと自分は性質が非常に似ている。 なのでアンドリューの方が人間に見えた。
あの映画は自閉症スペクトルの俺の胸には強く響く。



ザ・コアに出てきたバージルがめちゃくちゃ気持ち悪かった。
485なー
あーーーーーーー、ブロークン・アロー
やってたけど昨日だった…。
なしてわざわざ当日観た映画の感想をその日
の内に書き込める程の人が(略)。
ヘリがいい。ボル太だった。