大学行きたくない。11限目、休み時間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
ゆったり、まったり。のほほん、のほほん。

前スレ
>>2-5
2のほほん名無しさん:02/07/24 10:36 ID:???
3のほほん名無しさん:02/07/24 10:42 ID:???
まんこ
4なー:02/07/24 10:56 ID:???
>1-2
カンシャ。
5のほほん名無しさん:02/07/24 10:59 ID:???
>>1
おつかれさまです
6のほほん名無しさん:02/07/24 11:12 ID:???
>>1

乙カレー
7のほほん名無しさん:02/07/24 11:41 ID:???
>>1
おつかれー。のほほんいきましょう!
8のほほん名無しさん:02/07/24 11:49 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
9のほほん名無しさん:02/07/24 11:55 ID:???
テスト終わった〜。
とりあえず全部単位取れたっぽい
10のほほん名無しさん:02/07/24 12:05 ID:???
>>9
おめでとう!
11のほほん名無しさん:02/07/24 12:08 ID:???
>>3
12のほほん名無しさん:02/07/24 12:10 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
13のほほん名無しさん:02/07/24 12:14 ID:???
テスト終了したのですが、気抜けてもう何にもしたくない感じだよ。
14なー:02/07/24 12:15 ID:???
15のほほん名無しさん:02/07/24 13:24 ID:???
糞スレ立てたのね。もういらないじゃん。
16のほほん名無しさん:02/07/24 13:30 ID:???
なんで最近糞スレ多いの?夏休みだから?
それが原因でこのスレ荒れるの?
別にこのスレが糞スレって言ってるわけじゃないんで・・・。
17のほほん名無しさん:02/07/24 13:53 ID:???
あーやっとテスト終わったヽ(`Д´)ノ
18鬱田鬱雄 ◆MEa/SlbM :02/07/24 13:57 ID:???
>>16
夏休みだからでしょう。
普段こない人が来るようになるとどうしてもね。
他の板も全般的に荒れぎみだし。
19ヽ(`Д´)ノ:02/07/24 13:58 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
20のほほん名無しさん:02/07/24 14:03 ID:???
下げましょう。じゃないと・・・
21のほほん名無しさん:02/07/24 14:33 ID:???
見慣れないスレが増えると落ち着かないよねぇ。
22のほほん名無しさん:02/07/24 15:29 ID:???
>>18
なーも嫌いだけどこいつも嫌い。
てゆうかコテハン全員嫌い。大学生スレだけにしてよ。こっち来ないでくれる。
23のほほん名無しさん:02/07/24 15:49 ID:???
俺もコテハンあまり好きじゃない
このスレにはコテハンいらない
24のほほん名無しさん:02/07/24 16:55 ID:???
今日の試験は初っ端の問題からして訳が分からなくて、
久しぶりに0点の恐怖に体が震えた。(高校1年の英語以来…)
しかも教授が来て「今回の試験は簡単だから落ち着いてやれよ」とか言っちゃってんの。
簡単なのか、コレ!?最初の問題の意味が分からないし、
その問題解かないと以降の問題にも、ほとんど答えられないんだぞ!!?
最初で躓く奴のことも考えてくれーーーッ!!!


15分後…
教授「悪い。1問目の問題の文章途中で消えてたわ。そこは〜…」
(・∀・)ヤッタ。それなら解ける。…って、コラ。15分返せ。
25のほほん名無しさん:02/07/24 17:00 ID:???
明日般教のテストで絵を描かなければならない。
小学校のときとか図工の時間にピカソと呼ばれて
いた俺に絵なんか描けるか。
26のほほん名無しさん:02/07/24 18:39 ID:???
>>24
わからないのや解けないを後回しにしてできるのからやらないお前が悪い。
落ちてるといいね。
27のほほん名無しさん:02/07/24 18:42 ID:???
今日学校行く途中に友達からメールで「今日はテスト3限からだよね?」
て入ってきたんで俺が「え?2限だよ?」て言ったら「3限からだって。他のやつにも聞いたもん」
て言われたんで。じゃあ俺が間違えてるんだな思い3限から行った。
それで友達と待ち合わせして言ったんだけどその教室は俺の取ってない課目。
「あれ?お前これ取ってなかったけ?」て言われた。どうしてくれんだよ!!!俺のは2限からじゃねーか!!
28のほほん名無しさん:02/07/24 18:43 ID:???
>>27
アホか。お前が悪いんやろ。なんでもかんでも人のせいにすんな、死ね。
29のほほん名無しさん:02/07/24 18:45 ID:???
アホだとしか言いようがないと思う。自分の時間割くらい自分で把握しろ。
30のほほん名無しさん:02/07/24 18:45 ID:???
バカだな。
31のほほん名無しさん:02/07/24 18:46 ID:???
>>27
一行目の「友達が〜」てとこから読んでないけどな。
スレ違いだよ。出て行きな。
32のほほん名無しさん:02/07/24 19:07 ID:???
>>31
どこがスレ違い?

27はちょっとアホだけど
33のほほん名無しさん:02/07/24 19:11 ID:???
友達いるやつは来なくていいよ。
27は今日の贄ですな。
34のほほん名無しさん:02/07/24 19:13 ID:???
馬鹿なやつが多くて楽しいね!!
だからこのスレ好きなんだ。他に馬鹿なやついない?
35のほほん名無しさん:02/07/24 19:14 ID:???
ほんと変わったよな。前はこのスレってなにか失敗しても
慰めの言葉かけあってたのに罵倒しかないのかよ。
36のほほん名無しさん:02/07/24 19:15 ID:???
まず>>34は言うまでもなくバカだけど↓にいっぱいいるからそっちに行きな
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1011909180/
37のほほん名無しさん:02/07/24 19:16 ID:???
>>35
だって本当にアフォなんだもん。慰める余地もなし。何度も言うけど嫌なら来るなっての。
38のほほん名無しさん:02/07/24 19:17 ID:???
>>27
あ〜可哀想、ほんと可哀想。かわいそうなくらいアホだね!(笑)
>>35
これで満足か〜?
39のほほん名無しさん:02/07/24 19:20 ID:???
>>27は確認を怠ったんだから自分の責任。
>>26は非人
40のほほん名無しさん:02/07/24 19:20 ID:???
いつ見てもこのスレって面白いな〜 (w
だから、オレも age
41のほほん名無しさん:02/07/24 19:23 ID:???
最近現れる煽り厨か。
みんな放置しとこうよ。構うと余計喜ぶから。
42のほほん名無しさん:02/07/24 19:26 ID:???
>>35
他の者が入り込んでるだけだよ!放置で!
43のほほん名無しさん:02/07/24 19:27 ID:???
なんで荒れてるんだ??
44のほほん名無しさん:02/07/24 19:29 ID:???
数学で中間テストの少し前にある教科で休んでいてテストの時に俺は点数が
書いてないから何故かと聞いたら丁度休んだ日に課題が出されててそれを
やらないと中間では点数を出さないと言われていたらしい・・・
俺は中間後にそれを聞いたので課題を貰って今から出しても良いかと聞いたら
成績にはならないけど、と言われたから期末で頑張ればまだチャンスはあるのだろう
と思って期末は頑張りました。
少なく見ても85点を超えるくらい一生懸命やりました
そしてテスト終わってちょっとどうなるのか、と聞いてみたらあっさりと
不可です、と返事が返ってきて目の前がまっくらになった気分でしたよ・・・
俺の頑張りは何だったんだ。
人に聞こうにも友達なんて居ないしさ・・・
レポートを今から提出してもいいかと聞いて成績にはならないと言うから
そのレポートの事だと思っていたのに実は単位自体のことだったわけ・・・?
鬱過ぎてその後テストに集中できませんでしたよ・・・
45のほほん名無しさん:02/07/24 19:29 ID:???
でも最近このスレの住人て荒らしも含めて低レベルだよな。
中には荒らしの夏厨のせいに見せて荒らしてる住人もいるし。
46のほほん名無しさん:02/07/24 19:30 ID:???
>>44
長文ウザイ。読んでないから。スレ汚さないで。
47のほほん名無しさん:02/07/24 19:31 ID:???
>>43
今日もアホが降臨したからです。さぁ一緒に叩きましょう!!
48のほほん名無しさん:02/07/24 19:31 ID:???
荒らしは放置でいきましょうよ。
昨晩はまったりのほほんとしてて良い感じだったわけだし
49のほほん名無しさん:02/07/24 19:31 ID:???
いつからこんなに糞スレになったんだろう。
50のほほん名無しさん:02/07/24 19:32 ID:???
>>44
大学の先生って結構そんな人多いよね。
薄情といったら言い方悪いけど、ちょっとそりゃないと思う。
51のほほん名無しさん:02/07/24 19:32 ID:???
>>48
昨日も荒れたんですけど・・・。てゆうかここんとこ毎日。
52のほほん名無しさん:02/07/24 19:34 ID:???
>>44
休むあなたが悪いんでは?
休まず友達いればこんな目に合わなかったのにね。ご愁傷様。
53のほほん名無しさん:02/07/24 19:34 ID:???
>>51
あ、いや、昨晩の深夜でした。
あれは反応ものほほんとしてて良い感じでしたよ
54のほほん名無しさん:02/07/24 19:36 ID:???
荒れる原因て煽るやつだけが原因なのだろうか?
パート8、9あたりから住人の態度も酷いと思うぞ。
なにかあれば「出て行け!」とか「死ね!」とか「スレ違い!」とか。
友達いることがそんなに悪いのか?ここは友達いない大学生のスレじゃないだろうが。
55のほほん名無しさん:02/07/24 19:37 ID:???
友達いない大学生スレ立ててそっちに隔離するとか。
56のほほん名無しさん:02/07/24 19:37 ID:???
>>53
俺は荒れるのも嫌だけどああいうのも苦手なんだよな。
固定が来てるときの雰囲気にすごく似てる。
話題の中心になってる人の話にしかレスつかなくて書き込みしても放置って感じ。
57のほほん名無しさん:02/07/24 19:38 ID:???
大学で友達いなくて一人ぼっちの人リターンズT
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026977977/
58のほほん名無しさん:02/07/24 19:38 ID:???
>>54
ププッ!!マジレスしてるよ!なにマジになってんの?
59のほほん名無しさん:02/07/24 19:39 ID:???
どーせ夏休みに入れば静まるだろう。
60のほほん名無しさん:02/07/24 19:39 ID:???
>>54
たしかに前そうだったけど、最近はその傾向も薄らいできたと思うんだけどな。
まぁ今回もまったりしてればそのうち落ち着くでしょ。
61のほほん名無しさん:02/07/24 19:39 ID:???
>>55
無駄だと思われ。友達いるやつを叩く連中って僻み根性丸出しなんだよ。
だから隔離しても他のスレ来て荒らすだけだよ。
62のほほん名無しさん:02/07/24 19:41 ID:???
>>60
無理無理。
63のほほん名無しさん:02/07/24 19:41 ID:???
(-_-)
(∩∩)
64のほほん名無しさん:02/07/24 19:55 ID:???
やっぱり新スレいらなかったのかな。
65のほほん名無しさん:02/07/24 20:32 ID:???
>>64
そんなことはない
66のほほん名無しさん:02/07/24 20:37 ID:???
シャブいっとけ、シャブ。
67のほほん名無しさん:02/07/24 20:49 ID:???
最近このスレ荒れてますね。
別に良いけど。
68のほほん名無しさん:02/07/24 20:52 ID:???
深夜になるまで仕方ないな。
朝方は雰囲気いいし。
69のほほん名無しさん:02/07/24 20:54 ID:???
感じがいいの期待するなら深夜のほうがいいよ!
昼にカキコしてもただの荒らししかいないから
駄目。
70のほほん名無しさん:02/07/24 21:10 ID:???
漏れはここの皆とマターリ話したいんだが・・
深夜ですね
71のほほん名無しさん:02/07/24 21:18 ID:???
あえてもう一度確認しますが、
ここはですね、大学行きたくないーって人が集まるスレです。
煽る元気のある奴は元気に大学でも行ってなさいってこった。
72のほほん名無しさん:02/07/24 21:28 ID:???
テストだから久しぶりに学校いったんだけど
ズボンのチャック開いてるのに丸一日気づかなかったよ。
でもまあ誰も知ってるやついないしまあいいか。
73のほほん名無しさん:02/07/24 21:42 ID:???
(・A・)イクナイ
74のほほん名無しさん:02/07/24 22:02 ID:???
>>71
ドンマイです!
75のほほん名無しさん:02/07/24 23:27 ID:???
明日は唯一好きな講義経営学!

これとれなきゃ留年っぽ…
76のほほん名無しさん:02/07/24 23:28 ID:???
テスト期間になるといつも鬱が再発する。
試験にすら受けに行けない。
3ヶ月サボりながらも頑張って通ったのに・・・・
あ〜死にたい・・・・・精神病

77のほほん名無しさん:02/07/24 23:38 ID:???
>>76
頑張りましょうよ!!
78のほほん名無しさん:02/07/24 23:51 ID:???
>75
好きな講義なら大丈夫!単位取れる!
79のほほん名無しさん:02/07/25 00:28 ID:???
>>76
あ、私も私も。
しかも夏バテしてマトモにごはん食べれてない所為で
低血圧の極みになってておそろしく頭が働かない。
今日3科目のテストあったんで無理矢理行ってきたけど
絶対2科目は落としたよ・・・。鬱。
80のほほん名無しさん:02/07/25 00:51 ID:???
>>76
漏れもにたようなのあるよ。講義出席採らないのに
ちゃんと出て、でも居眠りとかしてるだけで復習もしない
で結局テスト前に慌ててやるけどコリャ無理だと。
結局テスト受けることなくふて寝。なんのために講義出てたんだか
>>72
もれもトレーナー後ろ前に着ていって脱ぐまで気づかなかったことあるぞ
誰も注意してくれないのな。ちょうど入学して1ヶ月くらいで、女の子
がちらちら見てくるから、あれ?漏れひそかに人気者?とか思っちゃったよ。
思えが行きたくなくなった発端かもしれん
81のほほん名無しさん:02/07/25 00:56 ID:???
>>79
体が言うこときかないのは仕方ないよ。
鬱にならずにがんばって!
82のほほん名無しさん:02/07/25 01:01 ID:???
やばやばやば。
講義全部出たのに肝心の勉強まったくやってない。
明日テストなのに。
8344:02/07/25 01:02 ID:???
まだ一年生なのですが44で書いたような事って大学の先生だと多いのでしょうか?
荒らしが居たので書けなかったですが。
しかし俺の努力は何だったんだろう・・・
単位無理だったんならその場で言って欲しかったな・・・
84のほほん名無しさん:02/07/25 01:03 ID:???
テストあと5個だ
すでに12科目中3個捨ててる…
情報がないってつらい。
こういうとき先輩や友達の多い輩がうらやましい
85のほほん名無しさん:02/07/25 01:14 ID:???
テスト終わればみんな休みだYO!
みんなあともうひとがんばりしましょう!!
86のほほん名無しさん:02/07/25 01:30 ID:mvXb+R5j
今日の一限にマル経がある。
マア、ンナコタァイインダケド、
87のほほん名無しさん:02/07/25 02:16 ID:???
なんで一日中時間あったのに先に勉強して余った時間で遊ばないんだろう?
1時まで散々ネットして昼寝して漫画読んでて今から勉強するんだけど
逆にすればよかったっていっつも思うんだよね。
あ〜あ、家出るのが5時半なのにやべぇなぁ。
88のほほん名無しさん:02/07/25 02:18 ID:???
>>87
今からでもまにあうよ!
89のほほん名無しさん:02/07/25 02:19 ID:???
おっかしいなあ、30分だけ寝るはずだったのに
なんで太陽が沈んでるんだろう。
おっかしいなあ・・・・・・。
90のほほん名無しさん:02/07/25 02:27 ID:???
>>89
今から頑張りましょう!!
91のほほん名無しさん:02/07/25 02:36 ID:???
>>44
大学とは恐ろしく人間味のないところだ。
1年のうちに気がついてよかったな。
92のほほん名無しさん:02/07/25 02:36 ID:???
俺だけ休んでる日に大学が大爆発してみんな死んで欲しいな。
93のほほん名無しさん:02/07/25 02:36 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < まだまだ朝まであるし頑張れモナー!!
 (つ旦と)   \_____________
  と_)_)
94のほほん名無しさん:02/07/25 02:38 ID:???
>>92
過激すぎです。
95のほほん名無しさん:02/07/25 02:39 ID:???
今日さぁ、テストでどうしてもわかんない問題があったから休み時間に
隣りに座ってたうやつに「これってどの公式で解けばいいの?」
って聞いたら「チッ!うるせ〜な。知らねーよ」って言われた。
勇気出して話かけたのに・・・。へこんだなぁ。
96のほほん名無しさん:02/07/25 02:40 ID:???
じゃあ死ななくていいから夜間の学部ができて半数ほどそっちに移住
ってことで。
97のほほん名無しさん:02/07/25 02:40 ID:???
>>92
実際結構そんな事を俺も考えてる
98のほほん名無しさん:02/07/25 02:41 ID:???
この前休みの日に学校行ったら人いなくてなんか嬉しかった。
体育会の馬鹿どもはたくさんいたけど。あれぐらい人少なかったらいいのに。
人多すぎ!!
99のほほん名無しさん:02/07/25 02:42 ID:???
今まで黙ってたが俺、ゲイなんだ。
100のほほん名無しさん:02/07/25 02:42 ID:???
>>95
そういう奴も一部にいるさ!気にすることないよ!
101のほほん名無しさん:02/07/25 02:42 ID:???
ホモ死ね
102のほほん名無しさん:02/07/25 02:45 ID:???
>>97
実は俺も考えている・・・
103のほほん名無しさん:02/07/25 02:54 ID:???
鍋から直接すするラーメンはうまいなあ。
これくったら、もう少し頑張りますか。
おまえらも、あきらめんんあよ!!
104のほほん名無しさん:02/07/25 03:10 ID:vNdGCsOB
よし、じゃあお前ら、俺と仲良くケンカでもするか
105のほほん名無しさん:02/07/25 03:11 ID:???
あげちゃいますた
106のほほん名無しさん:02/07/25 03:11 ID:???
頑張れ!
107のほほん名無しさん:02/07/25 03:12 ID:???
だれ?
108のほほん名無しさん:02/07/25 03:13 ID:???
>>103
あのさ、この前それやってみたんだけど。
汁が飲めなくない?鍋が熱くて。
どうすれば良いのかな?
109のほほん名無しさん:02/07/25 03:14 ID:???
そっか・・・でもがんばりようがないんだよね。
ノーとなし、範囲わからん・・・etc。
110のほほん名無しさん:02/07/25 03:14 ID:???
>>104
アメリカの家には、本当にあんなふうにして壁に穴があいていて
そこにネズミが住んでいるのだろうか。
小一時間調査したい。
111のほほん名無しさん:02/07/25 03:17 ID:???
>>109
テストだけでも受けた方がいいよ。
直前に読んだことがでることもある。
112のほほん名無しさん:02/07/25 03:21 ID:???
>>108
俺の場合は薄手のアルミ鍋で作ってるから、
食べてるうちに淵の部分はだんだん冷えてくる。
それでも熱いときは、小分けに口をつけて少しづつ飲んでる。

って、また2chやってる俺がいるよ。
113のほほん名無しさん:02/07/25 03:22 ID:???
大学が山の上にあって高台のとこからふもとを見下ろしたら
よく遠くまで見えて風も気持ちよくて何か嬉しかった。
友達居ないけどそういうふうに何か嬉しいような事を発見した時は
友達居ないからこそこれの良さに気付いたみたいな感じになった気がして少し
気分が良かった
まぁ、人の少ない時の大学が非常に好きな俺だからね・・・
114のほほん名無しさん:02/07/25 03:24 ID:???
>>112
鍋の材質かなるほど、汁残すのヤだったんだよね。
こんどアルミ製かいにいくわ、あんがとう。
115のほほん名無しさん:02/07/25 03:25 ID:???
一つ聞きたいのですが単位の出し方って結構先生によってそれぞれなの?
今は人間関係で少し鬱になって行ってないサークルの先輩がもうだめぽと
思ったのに出席をしっかりしてたお陰で何とか単位は取れた、って言ってた教科があったもので。
だとすると俺の今日受けた教科ももしかしたら期待が持てるかも、と・・・
116のほほん名無しさん:02/07/25 03:25 ID:???
>>113
わかるっ
一人でいるとなんかいろいろ見えてくるよね。
117のほほん名無しさん:02/07/25 03:25 ID:???
>>113
これから先もできねぇのかなぁ(*´ο`*)=3 はふぅん
ってなんない?
118のほほん名無しさん:02/07/25 03:31 ID:???
人がいない大学は本当に気持ちがいいね。
いつもは気にも留めないものが美しく見えて、胸が透き通るような感じがする。
沈み行く夕日が差し込む道を歩くと、本当に生きていてよかったと思う。

>>115
その辺は単位登録前に配られたシラバスとかに書いてなかった?
うちは書いてあったから、それを参考に決めたけど。
119のほほん名無しさん:02/07/25 03:32 ID:???
単位登録じゃなくて履修登録だった、ウトゥ。
120のほほん名無しさん:02/07/25 03:34 ID:???
>>117
その時は一人であっても充分な感動が味わえるわけだし友達居なくても
あまり関係無いな、と思うよ。
正直最近友達居ない云々はあまり感じない
121のほほん名無しさん:02/07/25 03:34 ID:???
>>113
専修か?
122のほほん名無しさん:02/07/25 03:35 ID:???
>>118
り、りーだー
123のほほん名無しさん:02/07/25 03:36 ID:???
>>115
先生に聞きに行くのが一番だよ。
だめもとでお願い
124115:02/07/25 03:39 ID:???
なるほど。
明日どんなものか明日少し先生に聞いてみます
後期からはテストは持ち込み可とかそう言う教科を専門に受けよう・・・
125のほほん名無しさん:02/07/25 03:40 ID:???
ワンポイント
試験用紙の端にお願いしますと空白がなくなるまで書く
すると・・・・・・・・。
126のほほん名無しさん:02/07/25 03:43 ID:???
>>125
媚びを売る生徒が嫌いな教授もいるという罠w
127のほほん名無しさん:02/07/25 03:48 ID:???
俺だったら無条件に落とすね
128のほほん名無しさん:02/07/25 03:59 ID:???
テストぜんぜんわからんくて開始10分でお手上げ。
ボケーと自分のだめっぷりを省みていた。自分のダメさ加減はもうあきらめて
いるんだが。こんなクズな子供を育ててしまった親がかわいそうでしょうがなく
て、貧乏なのに何百万も出してして大学まで行かせてくれて。
漏れはあの人たちの人生を蝕んでるだけの害虫みたいなもんで、生まれてく
るんじゃなかったと、とことんまで申し訳なくなって。
ゴメンゴメンと心の中でつぶやきながら、ぼろぼろ涙があふれてきて、隣の女
とかがうわ〜って感じでこっち見てて、後はいつのまにかテストが終わっていた。
もうだめだメンヘル板に行ってくる。
129のほほん名無しさん:02/07/25 04:12 ID:???
行ってヨシ!
130のほほん名無しさん:02/07/25 04:17 ID:???
>>128
それ読んでおれ泣きそうになった、
俺を支えてくれてる人、ごめんよー。
おれがんばるから・・・・。
131のほほん名無しさん:02/07/25 04:43 ID:???
>>128
俺も同じ気持ちになることよくあるよ。
もう亡くなっていない父親が今の俺の姿を見たらどう思うんだろ・・・とか。
でも空から見てるんだろうな・・・
132のほほん名無しさん:02/07/25 05:13 ID:???
本当…。せめてお金だけは少しでも返したいのに就職出来なさそうな馬鹿。
バイトもしない馬鹿。勉強で何も得られなくてもいい友人や充実した経験が
あればまだいいかも知れないが、それすらない4年間。
こんな姿見せられない。言えない。ごめん。
133のほほん名無しさん:02/07/25 05:29 ID:???
>>128
すごくわかる。
親とか周りの人たちの支えがあったからここまでこれたのに何やってんだろう。
大学もろくに行ってないし何の努力もしてないのに、
未だに自分はやれば何だって人並み以上に出来るんだなんてことを頭のどこかで考えてて、
ほんとどうしようもないクズだ。そうわかってるのに抜け出せない。
どうしてこんな自分に友人が居てくれるのかわからない。
優しくされても返せるものがないんだから放っておいてほしい、なんて、卑屈なことを思ってしまう。
134のほほん名無しさん:02/07/25 05:35 ID:???
>>133
俺も同じだ
135のほほん名無しさん:02/07/25 06:57 ID:???
>>133,134
友達は損得感情抜きで、君のこと好きなんだYO!

とか言いつつ自分は大学に友人いない罠・・・
136のほほん名無しさん:02/07/25 12:10 ID:???
今日、大学のレポートを必死でやってる夢を見た…。
なんかすごい疲れたよ。

やばい、9時に起きたのにまだパジャマのままだ・・・
137134:02/07/25 13:20 ID:???
悲しいかな大学内には友人いない
138のほほん名無しさん:02/07/25 13:23 ID:???
会ったら話する程度の人はいるけど
一緒に遊んだり飯食ったりする人はいない
13944:02/07/25 13:27 ID:???
人間味が無いのか・・・
知らない方が悪いみたいな雰囲気だからなぁ・・・
テストの直しをレポートで出すときわからないのは友達に見せて貰えと
言って提出の時に友達が居なくてどうしてもわからなかったって
言ったら友達が居ないのが悪いみたいな感じになったからなぁ・・・
140のほほん名無しさん:02/07/25 13:29 ID:???
今日、電車で寝ていたら誰かに声をかけられて目が覚めた。
中学高校で同級生だったO野さんだった。
「超久しぶりぃ〜 元気してるぅ〜?」って。
そういえばあの頃、O野さんのことちょっとだけ好きだったなと思った。
懐かしくて少し幸せな気分になった。
BGMは竹内まりやの『マンハッタン・キッス』なイメージ。
全然そんな事はなかったんだけど何となく。
メールアドレスと携帯の番号を交換した。
なんだか甘酸っぱくて胸がキュンとなるような・・・
ぼくにもこんな感情があったんだなと少しびっくり。
借りたままになっていた『もののけ姫』のビデオをいつか返すお約束もした。
今日のことはきっと大切な思い出になるんだろな。
141のほほん名無しさん:02/07/25 13:37 ID:???
みんな頑張っていこうよ!!今からでも挽回は十分
できるよ!諦めちゃだめです
142のほほん名無しさん:02/07/25 14:33 ID:???
143のほほん名無しさん:02/07/25 14:35 ID:???
上のリンクは隕石かな?まぁブツからないでしょ、どうせ。
144のほほん名無しさん:02/07/25 15:02 ID:???
やる気が出ない・・
明日からの二日間が正念場だっていうのに・・
ぶつかると恐竜絶滅の時みたいに、新しい種の生物であろうがなんだろうが
無差別に大量絶滅が起こってしまうね…。
本来の絶滅ってのは、古い種の生物から順に起こるものだが、、。
人間にとって代わる知的生物ってなんだろう?
哺乳類より進化した生物になるのかなぁ。

…って、そんな妄想並べてないで数学の勉強しなければ、、明日試験だ。
146孤独な人:02/07/25 15:03 ID:???
今日中に4000字のレポート書き上げないと単位が取れなくなる(泣)
おまけに明日はテスト最悪だ。1ヶ月以上前に言われてたのになんで
前日にならないとできないんだろう。自分が情けないな。テストは
多分駄目だろうがレポートだけは完成させないと。前期10単位
とるのは無理だな。
147のほほん名無しさん:02/07/25 15:15 ID:???
休み前はアレもしようコレもしようと考えていたのに
いざ休みに入ると体が動かない…
148のほほん名無しさん:02/07/25 15:21 ID:???
早く休みに入りたい…
149孤独な人 :02/07/25 15:22 ID:???
>>146羨ましい。休みかいいですねえ
頑張ってレポート書こう。内容いい加減でも
4000字書けばいいんだ。どうせ駄文しか
書けないし。
150のほほん名無しさん:02/07/25 16:06 ID:yQSixUIf
2019年と言わず今落ちてこいや( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺やこのスレの住人は失うものが何もないから
怖くねーぞ。
カプールとか幸せいっぱいの人達は
戦々恐々だろうけどね(w
151のほほん名無しさん:02/07/25 16:12 ID:???
俺、朝起きてから7時間ものあいだ何してたんだろう・・・
152のほほん名無しさん:02/07/25 16:17 ID:JpBb/w32
起きてから今の今まで、永遠とトルネコの大冒険をやってました
153のほほん名無しさん:02/07/25 16:17 ID:???
いくら人生ダメでも死にたくはないねぇ…。痛いのヤだし。
154ボバフェット2号 ◆ktvZ/yBE :02/07/25 16:21 ID:DFuEJqQi
大学内で仲良さげな男女グループ見るとライフル乱射しそうになります。俺はいつも野郎だらけで吊るんでます。ホモじゃないけどね。めちゃめちゃ女好きなのにね。心の中では。でも女に話し掛けられない。俺みたいな奴結構いると思うんだけど。みなさんはどーよ?
155のほほん名無しさん:02/07/25 16:27 ID:???
同意、うてうて野郎はうざい。
156のほほん名無しさん:02/07/25 16:30 ID:???
うーん、男だけでも仲のイイ友達が居るなんて羨まし
…くはないけど健全な感じ。
女の子なんて縁無さ過ぎて仲良くなりたいとすら思わないな…。
157のほほん名無しさん:02/07/25 16:31 ID:???
うてうて野郎って何?
158のほほん名無しさん:02/07/25 16:34 ID:???
>>157
下半身使いまくりということ。
159のほほん名無しさん:02/07/25 16:40 ID:???
>>1ヶ月以上前に言われてたのになんで前日にならないとできないんだろう

余裕を持って課題をこなすと言うのは全ての大学生が習得を目指し
95%の人間が習得前に挫折する究極の秘儀ですので、あまり
気にすることは無いでしょう。
160のほほん名無しさん:02/07/25 16:46 ID:???
今日ゼミの集まりがあってみんなは「単位落としまくりかも」「留年かも」
って話してたんで俺がボソッと「俺もやばいかも。でも留年すると金払ってもらってる
親に悪いよね。」と言うと「はぁ?なにいい子ぶってんの?」「つまんね〜」って
言われた。やっぱ俺って思考回路が人とは違うんだろうか。
161のほほん名無しさん:02/07/25 16:47 ID:yQSixUIf
「一ヶ月前」あと一ヶ月あるんだから後でやればいいか。
「一週間前」うーん、三日前に頑張ればいいや。
「三日前」前日に徹夜すれば終わるだろう。
「前日」早く起きて四時ごろやればいいや。
「当日」もうだめぽ(;´Д`) 
162のほほん名無しさん:02/07/25 16:57 ID:???
>160
つまりそいつらはネタで「留年かも」
とか言ってるだけだ。真に受けない方がいい。
適当に流しとけ。
163コギャル&中高生:02/07/25 16:59 ID:OxyNGLVX
i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます
http://kado7.ug.to/wowo/

 サイト管理者お役立ち集
     ↓  
http://kado7.ug.to/nyannnyann/   
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
164のほほん名無しさん:02/07/25 17:29 ID:???
>>161
俺の場合

「一ヶ月前」あと一ヶ月あるんだから後でやればいいか。
「一週間前」うーん、三日前に頑張ればいいや。
「四日前」一応資料ぐらい調べ始めておくか。
「三日前」ってかこんなのあと三日じゃ間に合わないよ!
「二日前」こんなときに限って一日仕事の用事が入ってる。
「前日」深夜四時ごろになってようやく終わる。
「当日」寝坊した(;´Д`)
165のほほん名無しさん:02/07/25 17:30 ID:???
今日白紙で出しました
166のほほん名無しさん:02/07/25 17:33 ID:hZdzjp3X
・゚・(ノД`)・゚・ 留年だ・・・ どうすれば?
167のほほん名無しさん:02/07/25 17:36 ID:???
うちの情報数学の先生、内容がまるで間違っていても白紙を出さない限りはレポート点満点くれる。
多分テストが難しくなることを見越しての救済措置だろう。
168のほほん名無しさん:02/07/25 17:38 ID:???
うちの大学には「留年」の概念は無いんだよな…
「5回生以上」の概念はあるけど。
あと、ある程度の単位取れて無いと、奨学金とめられる(⇒退学)けど。
169のほほん名無しさん:02/07/25 18:07 ID:???
>>113に似てるんだけど1人でいることでしか見つからないものとか楽しめないこととかあると思う。
んで、一人の楽しみ方を知ってしまってから友達いらないと思ってる。まぁ、協調性はどんどんなくなって、
同年代の遊びとかは全く知らないけど。それで、この前面白い形のゴミ箱見つけたから携帯で写真取っておいたんだけど
体育会系の友達に見られて、暗いって言われた。氏ねばか!
170のほほん名無しさん:02/07/25 18:13 ID:???
>169
ほう・・・友達いらないと思ってるとか言っておいて
「友達に見られた」ですか・・・
馬鹿にしてるんですか?
171のほほん名無しさん:02/07/25 18:27 ID:???
>>169
お前が氏ねばか!
172のほほん名無しさん:02/07/25 18:37 ID:???
学校で飯食って適当に話すだけの友人だけども
長い休みで会えないとなると寂しいな。
俺、地元に友達いないから。
173のほほん名無しさん:02/07/25 18:42 ID:???
>>172
俺はその真逆。
174のほほん名無しさん:02/07/25 19:14 ID:???
今日の試験、前の席の大人しそうな女の子が開始五分位からずっと机に突っ伏してたよ。
結局そのまま白紙で出してた。大丈夫なんかなぁ。

っつか突っ伏してるから腰の所からずっとパンツ見えてて目のやり場に困った。
175のほほん名無しさん:02/07/25 19:15 ID:???
>>174
羨ましい…(;´Д`)
176のほほん名無しさん:02/07/25 19:38 ID:???
>169に対する>170のつっこみにワラタ
確かに矛盾してるな・・・。
177のほほん名無しさん:02/07/25 19:58 ID:???
さてと、今日も徹夜か…(;´Д`)
178のほほん名無しさん:02/07/25 20:42 ID:???
みんなテスト勉強の合間にまたのほほんとやっていきましょう!
179のほほん名無しさん:02/07/25 21:03 ID:???
>>169
わかるな。
そう言う事って。
結局は価値観の違いであるわけだよな
180のほほん名無しさん:02/07/25 21:09 ID:???
プログラミングのテストなんて何を勉強すれば良いんだ・・・
181のほほん名無しさん:02/07/25 21:16 ID:???
>180
Cだろどうせ きっと簡単だよ
182のほほん名無しさん:02/07/25 21:38 ID:???
漏れなんかプログラミングのレポート今夜中に書かないとまずいんだが・・・白紙
183のほほん名無しさん:02/07/25 23:04 ID:???
CとPerlなら少しわかるけど…
でも本当に入門的なことしか知らないから、難しい質問には答えられそうに無いな
184のほほん名無しさん:02/07/25 23:19 ID:???
Cか…。レポート5こくらいたまってるよ…締め切りなんかとっくに過ぎてるのに。
いくらなんでも今月中に出さなきゃまずいだろうなあ…専攻必修だし…
185のほほん名無しさん:02/07/25 23:58 ID:???
明日の五時からだし今日はもう寝るか・・・
プログラミングの勉強は昼しよう昼。
186のほほん名無しさん:02/07/26 00:12 ID:???
バイトって週にどれくらいしてるの?
187のほほん名無しさん:02/07/26 00:17 ID:???
0

学校にも行ってないのに、するわけないだろ
188のほほん名無しさん:02/07/26 01:05 ID:???
>>186
5日。
189のほほん名無しさん:02/07/26 01:14 ID:???
漏れも週六がきつくて1ヶ月で辞めちゃったよ。
深夜バイトで実質12間くらい拘束されてるんだけど
時間があまりまくってる期間よりぜんぜん学校行ってたんだよな〜。
やっぱこう、忙しさになれるために、脳からいろんな物質が余分に
でてたのかもな〜。余った時間でテスト勉強とかもしてたよ。
すげー充実してたなぁ。
190のほほん名無しさん:02/07/26 02:21 ID:???
>>189
また始めれば?
191のほほん名無しさん:02/07/26 03:17 ID:???
レポート書きながらふと外を見たら満月。
と思ったけど少し欠けてた。
192のほほん名無しさん:02/07/26 03:19 ID:???
満月とか見るとなんか寂しい気分になるよね
193のほほん名無しさん:02/07/26 04:12 ID:???
満月とか三日月とか新月とかがいくら繰り返したって自分はずっと同じまんまだもんね。
あー、先週の金曜からもう一週間も経ってるなんてさ、考えたくない・・・
194のほほん名無しさん:02/07/26 04:16 ID:???
月なんて俺の周りをぐるぐる回ってるだけさ。
ってスポットライト当たってるから月が羨ましいよ。
195のほほん名無しさん:02/07/26 04:18 ID:???
耀けお前等
196のほほん名無しさん:02/07/26 04:20 ID:???
さっきコンビニって行ってきた。そしたら入り口の横にドキュソが7人くらい座ってて
怖かった。で、パン買ってコンビニ出たらいなくなってたんだけど、そこにゴミが散乱。
自分のウンコぐらい自分で拭け。っつーかこいつらウンコしたことすら気づいてないよな。
197のほほん名無しさん:02/07/26 04:29 ID:???
そういやぁ最近灰さん見かけないね。
198のほほん名無しさん:02/07/26 05:04 ID:???
>>195
泣けた。なんかしらんが、泣けてきた。
199のほほん名無しさん:02/07/26 05:06 ID:???
徹夜で行こうと思ってたテストあきらめて酒飲んだら
スッキリした。さて寝るか

200のほほん名無しさん:02/07/26 05:25 ID:???
寝るなー、ってもう寝ちゃったか。
201のほほん名無しさん:02/07/26 07:04 ID:???
やっと解けたぞー。
レポートの難解な公式を導き出せた。
コレで良い夏休みが過ごせそうだ。
202のほほん名無しさん:02/07/26 07:38 ID:???
>>201
数日後の締め切り直前、数少ない>>201の知り合いから
「見せて!」とメールが入るワナ
203のほほん名無しさん:02/07/26 08:15 ID:???
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ!
204のほほん名無しさん:02/07/26 08:48 ID:???
>>197
就活スレではたま〜に書き込んでたけど、こっちじゃ確かに見ないな。

駄目なりにテストや発表など、やるべき事を終えました。
駄目でもやれば出来る!



205のほほん名無しさん:02/07/26 11:23 ID:???
パンツ丸出しなの私の大学にも居たな…
206のほほん名無しさん:02/07/26 11:36 ID:???
最後のテストが今日あるわけだが、
例の如く勉強などしてないわけで・・・。
207のほほん名無しさん:02/07/26 13:27 ID:s1ExCMXr
あーはっはっはっははー
終ったぞー俺は自由だー
お前ら!止めてみろ!俺を止めてみろ!
さあ夏休みを満喫しよう!引き篭もるぞ!
はーっはっはっはっはー
208のほほん名無しさん:02/07/26 13:39 ID:???
今日はテスト4日前で4日間なんの予定もないけど
勉強は1日前から。ギリにならないとケツに火がつかないのよん。
209のほほん名無しさん:02/07/26 13:43 ID:???
俺も今期一番の難関テストが4日後にあるけど、俺は今日からこつこつと勉強するよ。
落としたくないからね。
210のほほん名無しさん:02/07/26 13:53 ID:???
( ´∀`)@二留目 ◆MonaAa2Y さん、数学の試験はどうでしたか?
通ってるといいですね。
211のほほん名無しさん:02/07/26 13:58 ID:???
漏れもテスト終わったよ。2科目落としたのは必至
3年の前期までな獲得単位は80.卒業までは124
漏れは平気だろうか・・・
212のほほん名無しさん:02/07/26 14:23 ID:???
>>211
3年前期でそれくらい取れていれば大丈夫だよ
213のほほん名無しさん:02/07/26 14:33 ID:???
>>212
ここの住人は漏れよりできる人いっぱいいそうだよ
214孤独な人:02/07/26 14:40 ID:xv1Pm2rC
なんとかレポート書き上げて提出した。内容は98%以上キメラ文章だけど
多分バレないだろうけど不安だ、これから哲学のテストあるし(嫌)、今日4時間
しか寝てないから帰ったら寝よう。
215のほほん名無しさん:02/07/26 15:46 ID:???
>>211
死ね





と言われたいのか?
216のほほん名無しさん:02/07/26 16:22 ID:???
水分摂りすぎて腹痛い…
217のほほん名無しさん:02/07/26 16:24 ID:???
218のほほん名無しさん:02/07/26 16:55 ID:???
遅れてレポート出しに行ったら、もう先生いなかった・・・・。
5分だけ寝ようと思ってたのに、30分も寝てしまったからなあ、ウトゥ。
219のほほん名無しさん:02/07/26 17:02 ID:???
今日のテストは落ちました。
明日は全科目中最も難解視している数学Tのテストです。
これまでの出来具合によっては捨てる気でいたのですが、
もう言っている場合ではありません。
残り4科目は一つたりとも落とせない状況です。
多分半徹夜になるでしょう。
体力的にも精神的にも持つかどうか。昨日も半徹夜だったし。
とにかく頑張ります。
220のほほん名無しさん:02/07/26 17:17 ID:???
| 3 -2 5 1 |
| 1 3 2 5 |
| 2 -5 -1 4 |
| -3 2 3 2 |
221のほほん名無しさん:02/07/26 18:55 ID:???
>>220
誰かに解かせる気か?
左端の1、2、-3を0にして3行3列に直してサルサの法則で解くのだ!
222のほほん名無しさん:02/07/26 19:05 ID:???
サルスより展開公式使った方が早いよ。
223のほほん名無しさん:02/07/26 19:07 ID:???
>>221
お前は素人か?
これはチリペッパーの法則を使うんだよ!
224のほほん名無しさん:02/07/26 19:19 ID:???
| 3 -2 5 1 |
| 1 3 2 5 |
| 2 -5 -1 4 |
| -3 2 3 2 |
3行をくさびに
| 0 -11 -1 -14 |
| 1 3 2 5 |
| 0 -11 -5 -14 |
| 0 11 9 17 |
2行で展開
| -11 -1 -14 |
| -11 -5 -14 |
| 11 9 17 |
3行で
| 0 8 3 |
| 0 4 3 |
| 11 9 17 |
3行で展開
| 8 3 |
| 4 3 |
225のほほん名無しさん:02/07/26 19:20 ID:???
あ〜行入れ替えたら符号が変わるんだ
226のほほん名無しさん:02/07/26 19:21 ID:???
>>224
こんなの簡単さ、ヒント「サボテン」
227のほほん名無しさん:02/07/26 19:25 ID:???
>>224
×11ね。最後
228のほほん名無しさん:02/07/26 19:28 ID:???
テストばっくれちゃったよ・・・
229のほほん名無しさん:02/07/26 19:30 ID:???
>>228
俺も気分ははぐれメタル・・・。
230のほほん名無しさん:02/07/26 19:39 ID:???
>>229
おぉ、同士よ・・・

つか、今更ながら激しく後悔してるよ
受けときゃよかった・・・
いつもこうなんだよな、俺は・・・
231のほほん名無しさん:02/07/26 19:52 ID:???
>>230
なんでだろね?
でもそんな自分が好きだったりする。
ダメ人間バザーイ。
232のほほん名無しさん:02/07/26 21:04 ID:???
金がねー
でもバイトしたくねー
233のほほん名無しさん:02/07/26 21:10 ID:???
今日はテスト終わったからルパンをマターリ見るぞー
234のほほん名無しさん:02/07/26 22:13 ID:???
うわー線形代数とかって超懐かしいね。。。
教授に泣きついて成績をCにしてもらったのをおもいだすよ
235のほほん名無しさん:02/07/26 22:18 ID:???
バイト先の子に「旅行に花火行きませんか?」て言われた。
夏休みはひきこもりたいのに最悪。
236のほほん名無しさん:02/07/26 22:28 ID:???
何のバイト?
237のほほん名無しさん:02/07/26 22:30 ID:???
>>235
勝手にひきこもってろ。ヴォケが!
238のほほん名無しさん:02/07/26 22:31 ID:???
間違えた。旅行か花火だった。
なんで親しくもないやつと旅行に行かなければならないんだろう?
239のほほん名無しさん:02/07/26 22:32 ID:???
>>235
俺もゼミのメンバーに花火に誘われて断ろうか迷ってる。
人ごみ大嫌いだし。
240のほほん名無しさん:02/07/26 23:02 ID:???
>>235











氏ね
241のほほん名無しさん:02/07/26 23:09 ID:???
>>235>>239
          |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
242のほほん名無しさん:02/07/26 23:28 ID:???
バイトだりーよ。
243のほほん名無しさん:02/07/26 23:33 ID:???
ここの人たちはどんなバイトしてるんだ?
244のほほん名無しさん:02/07/26 23:47 ID:???
夏休みに入ったら何かするつもり。
まだ決まってないけど。
245のほほん名無しさん:02/07/26 23:51 ID:???
昼間は暑いから夕方か夜バイトしたいなぁ(願望)
246のほほん名無しさん:02/07/27 00:02 ID:???
>>243
ダイエー
247のほほん名無しさん:02/07/27 00:11 ID:/jxObu3z
前ダイエー系列のスーパーでバイトしてた。
一年やったけど毎日辞めたくてしょうがなかったな。
今思えば恐ろしい事をしていた。
248のほほん名無しさん:02/07/27 00:48 ID:???
バイトなんかするかヴォケ
249のほほん名無しさん:02/07/27 00:57 ID:qVSIc2NR
>>235
行かないで話しかけられなくなってココでマターリするか?
行ってココ卒業して人生エンジョ〜イするか?
決めるよろし
250のほほん名無しさん:02/07/27 01:06 ID:???
取りあえず、反応あったんで、、、
>>220の行列式の値は
「-836」でした。
251のほほん名無しさん:02/07/27 01:23 ID:???
バイトしなくて生きていける人は幸せ
252のほほん名無しさん:02/07/27 02:06 ID:???
なんでここは友達が〜とかバイトで〜とかゼミで〜って
話になると市ねだとか言うんだろう。
僻みすぎじゃない?
253のほほん名無しさん:02/07/27 02:08 ID:???
僻み、粘着質な性格→陰険、自己中→誰とも合わない、相手にされない
→孤独
だと思われ。
254のほほん名無しさん:02/07/27 02:11 ID:???
スレ違いな書き込みしてんだから叩かれて当然だと思われ。
255のほほん名無しさん:02/07/27 02:22 ID:???
バイトしないと本当に引き篭もりになっちゃうよ。
256のほほん名無しさん:02/07/27 02:24 ID:???
今夜、徹夜の人はいませんか?
漏れは引き続き数学Tの勉強を続けます。
まだ全然終わってない(;´Д`)
257のほほん名無しさん:02/07/27 03:27 ID:???
俺、多分徹夜。
だって昨日の夜の11時から今日の夕方の6時まで寝てたんだもん・・・。
眠くならない。
258のほほん名無しさん:02/07/27 06:51 ID:???
徹夜ってゆうか今コンビニバイトから帰宅・・・
あー今日は忙しかった・・・
何故に深夜4時の人が一生懸命弁当並べてる時に客がぞろぞろ来るんじゃ!
今日はほとんど客が途切れる事がなく来てたよ・・・
259のほほん名無しさん:02/07/27 07:38 ID:???
>>258
とかなんか言いながらコンビニバイトやってることで
ここに来てる他の奴らに対して優越感持ってるんだろ?あ?












市ね
260のほほん名無しさん:02/07/27 08:04 ID:???
僻みすぎ。
261のほほん名無しさん:02/07/27 08:22 ID:???
>>258
深夜ってあんまり混む事無さそうな感じなのにね
262のほほん名無しさん:02/07/27 08:59 ID:???
DQNどもが灯りを求めて集まってくるんだよ。
263のほほん名無しさん:02/07/27 10:14 ID:t/4CxfaS
今日、婆ちゃんが死んだ
テストあるのにすごく鬱でたまらない
大学いきたくない
264のほほん名無しさん:02/07/27 10:29 ID:???
勉強しよっと…
265のほほん名無しさん:02/07/27 10:38 ID:???
>>262
蛾みたいでワラタ
266のほほん名無しさん:02/07/27 10:45 ID:???
うちは婆ちゃんが死ぬと親戚一同嬉しくてしょうがない罠。
267のほほん名無しさん:02/07/27 11:02 ID:???
時が経つのは早いなしかし
268のほほん名無しさん:02/07/27 12:08 ID:???
>>263
泣ける・・・・
269のほほん名無しさん:02/07/27 12:37 ID:???
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1027511238/l50
喋りのスキルを磨こうってオフです、紹介にきました。
誰かいっしょに磨きたいって人はいませんか?いたらメールください・・
オフ板で募集してもあまり集まらない内容です。
270のほほん名無しさん:02/07/27 13:12 ID:???
部屋掃除完了。これで夏休みのヒッキーライフは完璧!
271のほほん名無しさん:02/07/27 14:48 ID:???
勉強しようしようと思いつつ4日目。
月曜テストなのに。
272のほほん名無しさん:02/07/27 14:55 ID:???
過去問が全然ない・・・
知り合いに過去問くれって言おうとしても
自分は持ってないから頼みづらいし。
mxみたひ・・・
273のほほん名無しさん:02/07/27 15:01 ID:???
クズみたいな奴がいますね
274のほほん名無しさん:02/07/27 16:01 ID:???
>>273
みたいっていうかクズそのものですな
275のほほん名無しさん:02/07/27 18:25 ID:???
>>272
過去問入手のつてがある人は消えて下さい。
276256:02/07/27 19:48 ID:???
数学T受けてきたよ…
勉強したところほとんど出てこなかったYO!
それでも4問中2問は何とかgetできたとおもう。
しかし合格点は60点。
あと1問、でたらめを書いた問題に部分点が付かないとダメだ。
くそー、俺はやったぞ!
277のほほん名無しさん:02/07/27 20:27 ID:???
ご苦労様。
278のほほん名無しさん:02/07/27 20:30 ID:???
テストが有ると名簿順とかに座るから入学時にゼミで会った人と顔を合わせて
向こうは一応挨拶や勉強した?くらいの事を言ってくるけどこっちには相手の
名前さえわからん罠。
他の人は30分過ぎてどんどん中途退出してくのに俺だけいつまでも残ってて
鬱だった・・・
279のほほん名無しさん:02/07/27 20:39 ID:???
俺も30分で出したよ。
白紙でね。いくら考えてもできないもん
280のほほん名無しさん:02/07/27 21:17 ID:???
>>279
30分たった後に教室を出て行く奴は大半は単位を捨てた奴
又は、完璧な秀才君だね
281のほほん名無しさん:02/07/27 21:44 ID:???
>>280
いや俺のような大学だとテストが簡単なのでちょっとましな奴でも
30分で出て行くよ。あっははー
282のほほん名無しさん:02/07/27 23:15 ID:???
私も白紙で出しますた。
283のほほん名無しさん:02/07/27 23:49 ID:???
白紙ってキレイでいいよね
284のほほん名無しさん:02/07/28 00:02 ID:???
風来のシレンだと白紙は凄く使えるのにね。
285のほほん名無しさん:02/07/28 00:07 ID:hTD8P7Gr
>>280
記号問題とかマークシートの場合は30分で出られないか?
286のほほん名無しさん:02/07/28 00:14 ID:71ReVy6p
理系だと計算過程を書かないといけないから早く出られない罠。
287のほほん名無しさん:02/07/28 00:19 ID:???
マークシートの試験なんてあるの?
俺は全部記述だった。理系だからかな。
288のほほん名無しさん:02/07/28 00:21 ID:???
大学の試験なんてよほど気の利いた先生じゃなきゃ記述式だろ。
289のほほん名無しさん:02/07/28 00:27 ID:???
明日(今日)休みだと思うと何故だか気が抜ける…
明後日の試験は難しいのに…
290のほほん名無しさん:02/07/28 00:28 ID:???
そしてけっきょく徹夜になる…というわけか。
291のほほん名無しさん:02/07/28 01:08 ID:???
明日TOEIC受けに行く。
英語なんて全然分かるわけないのに。
292のほほん名無しさん:02/07/28 01:34 ID:???
>>289
同じく・・・
日中やるかがかなり怪しい気がする
293のほほん名無しさん:02/07/28 02:13 ID:TaxwKhCj
雑談恐怖ぐらいの人なら家庭教師のバイトやるのをすすめます。
人のお家なんか入れないよ〜って思うかもしれないですが
話すことは決まってるので自分でもなんとかやれてます。
294のほほん名無しさん:02/07/28 02:52 ID:???
夏休みだけどすることないっす。
295のほほん名無しさん:02/07/28 02:58 ID:???
>>294
じゃー俺とロケット花火の打ち合いしよーぜ
296のほほん名無しさん:02/07/28 03:52 ID:???
お酒飲んだら蕁麻疹が出た。
面白いのでほっといた。
297mama:02/07/28 04:05 ID:iHIA7W2E
>>291
漏れもー!!!目指せ750…
298のほほん名無しさん:02/07/28 11:35 ID:???
漏れは簿記の勉強をします。専門学校に逝きたいから入学金を稼がないと・・・
299のほほん名無しさん:02/07/28 11:58 ID:???
勉強する気が全然起きません。
早く遊びたい、早く遊びたい、早く遊びたい、……
300のほほん名無しさん:02/07/28 12:12 ID:???
夏休みに入ったのはいいけど、やる事が無くて途方に暮れています。
何したらいいんだろう。
301のほほん名無しさん:02/07/28 12:20 ID:???
寝る喰う寝る。
302のほほん名無しさん:02/07/28 12:28 ID:???
飲めや歌えや騒げやわめけ
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
303のほほん名無しさん:02/07/28 12:36 ID:???
>>300
「やることが無い」ことが一番の幸せだと俺は思うぞ。
テスト期間内は忙しすぎる。
304のほほん名無しさん:02/07/28 14:28 ID:???
古谷実が好きで最近「ヒミズ」を読み出した。
けど、現在2巻目でかなり鬱。ある意味この板の住人にお薦め。
305のほほん名無しさん:02/07/28 14:29 ID:???
今日は勉強しようと9時に起きてすぐに2ちゃんに繋いでしまった。
もう2時過ぎ。まだパジャマ。
この性格はなんとかならんのだろうか。
306のほほん名無しさん:02/07/28 14:30 ID:???
>>304
この板の住人にはきついかもね。
稲中とかに比べて、笑えないし。
307のほほん名無しさん:02/07/28 14:36 ID:???
全然やる気になれない・・・。
今日は一日中休み、明日の試験は難しい、机上清掃済、栄養ドリンク完備、資料準備万端……
条件は整っているはずなのに何故だ。
308のほほん名無しさん:02/07/28 14:39 ID:???
うちの大学、馬鹿大学の癖にテストめちゃくちゃ難しい。
卒業に120単位必要なのに年間で取れる単位の上限が34単位まで。
6科目以上落とすとその時点で留年決定。
学長いわく「社会に通用する人材を育成するため」
馬鹿大学なのに張り切らないでください。定員割れで入学させて卒業できない生徒が多いから
現在学内は人で溢れ返ってます。
309のほほん名無しさん:02/07/28 15:14 ID:???
>>307
暑いから。すぐに2ちゃんに繋げる環境が近くにあるから。
俺と同じだ。心の中では焦ってるしやばいの自覚してるのに・・・。
310のほほん名無しさん:02/07/28 15:38 ID:???
あしたの試験 休みます これにて試験終了
311のほほん名無しさん:02/07/28 15:48 ID:WYFdC8fv
>>308

欧米の大学みたいでカコイイ!!
312のほほん名無しさん:02/07/28 15:55 ID:29TIeVS3
わたしも試験 休みます これにて終了
313のほほん名無しさん:02/07/28 16:07 ID:???
ほとんどの試験 休みました。
これにて留年。
314のほほん名無しさん:02/07/28 16:37 ID:???
これから明日の試験の勉強します。
強靭な意志と共に。

これが終われば夏休みだ。。。
315のほほん名無しさん:02/07/28 16:42 ID:???
>>314
頑張れ。おれはまだやる気が起きない。
316のほほん名無しさん:02/07/28 16:50 ID:???
できたー!!!
と思っていた試験が落ちてた。

これほど鬱になることはない。
317るう:02/07/28 17:44 ID:???
>>326
わかる!!
私も去年そうでした。
今年は出来たと思える教科がない・・・
化学科なのに化学と名のつく教科全て落ちそう
だめだめですわ・・・
318るう:02/07/28 17:45 ID:???
ごめんなさい。
↑316の間違いでした・・・
そうとう脳がやばい・・・
319のほほん名無しさん:02/07/28 18:03 ID:???
俺もそろそろ夕飯食ったら勉強するか・・・
この点数なら絶対に落ちないだろう、と思った教化が落ちたみたいだからな・・・
鬱だ・・・
320のほほん名無しさん:02/07/28 18:04 ID:???
勉強大好き
321のほほん名無しさん:02/07/28 18:06 ID:???
2時間勉強したよ!ただいま休憩中!3時間も休憩してるんだけどね・・・。
322のほほん名無しさん:02/07/28 19:43 ID:???
明日行けば終わるんだ!
323のほほん名無しさん:02/07/28 21:12 ID:???
まだ見てないいい映画やいい本が死ぬほどある

これだけでじゅうぶん
324のほほん名無しさん:02/07/28 21:59 ID:???
俺は、明日行っても終わらない。
助けてくれ。滅茶苦茶しんどいよ。
325のほほん名無しさん:02/07/28 22:14 ID:???
>>324
いつまでなの?
326324:02/07/28 22:17 ID:???
>>325
31日まで
みんな明日で終わりなのかな
3272回生:02/07/28 22:23 ID:???
俺は高1は進学校、わけあって高2、3は通信制高校。
それからなんとかFランクに入学したけど、
実質5年以上勉強してないから、かなりせっぱつまってる。
高偏差値の大学に、がんばっていってる人はそれだけで
自信もっていいと思います。Fランクで苦しむほど
みじめなことはないですよ。
328のほほん名無しさん:02/07/28 22:24 ID:???
おら、徹夜組出て来い。
329のほほん名無しさん:02/07/28 22:26 ID:???
>>326
そうなんだ・・・大変だね。
今年は明日で終わりだけど、去年は31日までテストだったよ。
終わった後ものすごい開放感に包まれますた。


330のほほん名無しさん:02/07/28 22:41 ID:???
俺もテストは31日までだけど、その後にレポートを2つも提出しないといけない。
だからテストが終わった後も勉強さ、ウゼェ・・・しかもDQNどもはどうせ
過去レポ丸写しだろうけど、俺はそんなもの入学してから一度もお目にかかった事ないから
全部自分でやらないといけない。
331のほほん名無しさん:02/07/28 23:36 ID:???
茶髪でクラブとか行って女はべらしてるチャラ男が
三年になって急に資格の勉強してとって、ゼミ発表も
すごいのされたときはもう俺って生きてる価値ないなと
つくづく思った。
DQNはずっとDQNでいてほしい。
かってな願望だが
332のほほん名無しさん:02/07/28 23:54 ID:???
>>331
そんなこと言わず
自分のペースでマターリ逝こうぜ
333のほほん名無しさん:02/07/29 00:31 ID:???
努力するしかない
334のほほん名無しさん:02/07/29 00:35 ID:???
物理と数学がまったく分からん・・・
公式とかだけ与えられても応用問題とかにはまったく役に立たないよ・・・
こんなに頭悪かったのか自分・・・
335のほほん名無しさん:02/07/29 00:52 ID:???
IQが低いからですよ。↑
336のほほん名無しさん:02/07/29 01:04 ID:???
IQが200ぐらいならまだしも人よりちょい高い140ぐらいなら
EQが高いほうがよかった
337のほほん名無しさん:02/07/29 01:11 ID:???
協調性なんて糞食らえです。
338のほほん名無しさん:02/07/29 01:30 ID:???
IQ140と言われましたが・・・
IQってヒキるのに何に使うんだろう
339のほほん名無しさん:02/07/29 02:04 ID:???
火曜日の試験の勉強けっきょくしなかった。
今オナーニし終わったところだし寝るかな・・・
340のほほん名無しさん:02/07/29 02:09 ID:???
何だかんだでここに居る人達って鬱になっても大学に行ってるよな・・・
もう鬱で鬱でどうしようもなくて学校に後期にキチンと行くかがもう俺は怪しい・・・
甘えてるとか言われてももう体が嫌がっててどうしようもないんだよ・・・
341のほほん名無しさん:02/07/29 02:11 ID:???
昨日一日、全くやる気が出なかった。
必死にやろうとするんだけど、どうしてもパソの電源を切れない。
今、少し症状がましになったような気がするので
ちょっとだけ勉強開始します。
342のほほん名無しさん:02/07/29 02:13 ID:???
パソコンの電源を入れたまま勉強すると激しくはかどらない。
343のほほん名無しさん:02/07/29 02:30 ID:???
休みがちでレジュメが全部揃って無いから
足りない部分はネット検索で補わなくてはならない。
344のほほん名無しさん:02/07/29 02:57 ID:n5VKylpE
DQN=ドキュン

人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、
自堕落な生活を送る者の蔑称。この言葉を最初に使ったのは
「マミー石田」氏とされる。石田氏は氏のウェブサイト上で、
学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」
の出演者のような荒んだ人生をおくるのは必然であるという
趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、
現在では、社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

・・・・・え、俺もDQNじゃないか…!!!
明日数学試験の二発目だ、、。
一発目は結構できたけど…いい加減進級したひ。。。
346のほほん名無しさん:02/07/29 04:05 ID:???
情報数学、どんな問題が出るのかサパーリ予測できん。
寝ます。
347:02/07/29 06:56 ID:???
あと五時間勉強できる。寝てないよ。
みんな。がんがろう。
348としむね:02/07/29 08:07 ID:O09hkZtP
ああオナーニ3回してたら朝になってしまった。今日試験なのに(鬱)
たぶん試験中腹痛くなるんだろうな〜そんでトイレいったら試験後大学の輩
から「お前うんこ行ったろ〜」って言われるんや(鬱) しかも留年しそうだし。
就職難だし。もういやだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
349のほほん名無しさん:02/07/29 08:15 ID:???
おやすみ。
350のほほん名無しさん:02/07/29 09:09 ID:???
これから試験だ。勉強してねーし行きたくねー。
しかも俺の学科何考えてるのか8/2まで試験あるよ。
氏ね!
351のほほん名無しさん:02/07/29 11:23 ID:???
自分のIQなんてしらねえよ
352のほほん名無しさん:02/07/29 11:28 ID:zMoiKoOr
>>348「お前うんこ行ったろ〜」って言われるんや

そんな小学生みたいな大学生いるかw
353のほほん名無しさん:02/07/29 11:58 ID:???
>>348
しかも後輩からタメ口かよ(w
354のほほん名無しさん:02/07/29 12:06 ID:???
もう駄目ポ・・・
355のほほん名無しさん:02/07/29 13:12 ID:???
>>353
後輩じゃなく輩なんだけど。もしかして輩が読めないとか?
356のほほん名無しさん:02/07/29 13:17 ID:???
やから
357のほほん名無しさん:02/07/29 14:08 ID:???
あーあ、点数悪かったから再試験だ。
夏休みが8/6まで延びてしまった。
早く休みテーよ。
358のほほん名無しさん:02/07/29 16:30 ID:???
夏休みどうしよう・・マジで勉強をするしかないのかな・・・
バイトは見つからないし、単位は何科目落としたか分からないし
ああ、もう駄目ぽ
359のほほん名無しさん:02/07/29 16:34 ID:???
バイト面接で落ちた。
バイトの面接で落ちるって事は人間性否定されたようだ
360のほほん名無しさん:02/07/29 16:37 ID:???
>>358
俺はそれに加えて、成績が悪かったら奨学金差し止めの危機が待ち受けている。
差し止められたら学費が払えないから大学やめなきゃならん。
一回生前期で辞めたく無いよー

>>357
再試験なんてうらやましい。俺の所は再試験すらない。
361358:02/07/29 16:43 ID:???
>>359
漏れなんかバイトの面接の予約時間と明日のテストの
時間が重なって、御縁が無いようですねって言われて
何もしないうちに切られてしまったよ。
362のほほん名無しさん:02/07/29 16:48 ID:???
>>361
そうそう。なんかバイト先の電話応対の人って
用が済んだと思ったら一方的に切るよね。
普通「では失礼します」の一言ぐらいこっちに言わせてから切るだろうに。
どうなってるのかね。
363としむね(348):02/07/29 16:53 ID:UfBT58pe
なんとか今日は腹いたくならんかった。試験のできは微妙です
364のほほん名無しさん:02/07/29 16:54 ID:???
バイトを舐めるな!
365のほほん名無しさん:02/07/29 17:00 ID:???
今日の試験はわけ分からなかった・・・
落ちるか受かるか本当にギリギリの線っぽい・・・
理系なのに数学が一番ワカランなんてダメダメだ。・゚・(ノД`)・゚・。
366のほほん名無しさん:02/07/29 20:01 ID:???
ちょっと聞くけど、一人で喫茶店入って勉強とかできる?
友達いない人に見られないかとか、気になってしまいそうなんだけど・・・
367のほほん名無しさん:02/07/29 20:15 ID:???
喫茶店なんかで勉強するな。迷惑。
368のほほん名無しさん:02/07/29 20:43 ID:???
一人で喫茶店に入る事すら出来ませんが、何か?
369のほほん名無しさん:02/07/29 21:03 ID:???
>>366
喫茶店よりも市立図書館や公立図書館の方がお勧め
静かだし話してる奴はいないし・・・
大学の図書館はうっさいわ
但しあまりにも快適すぎて眠くなってきてしまう・・・
370のほほん名無しさん:02/07/29 21:16 ID:???
周りが気になって喫茶店なんかじゃ勉強できない
371のほほん名無しさん:02/07/29 21:27 ID:???
明日が勝負です。

って毎日こんな感じです。とりあえず俺は31日まで。
この1週間、すごく長かった…。勉強してないけど
372のほほん名無しさん:02/07/29 21:30 ID:???
>>371
俺も31までがんばろーな同士よ
373のほほん名無しさん:02/07/29 21:33 ID:???
http://www.charamil.com/info/mechanism.php
このテストやってみて欲しい。やったことある人もいると思うけど・・
漏れはタイプ8でした。
374のほほん名無しさん:02/07/29 21:42 ID:???
レベル7でした
375のほほん名無しさん:02/07/29 22:21 ID:???
タイプ7だったよ。当たってるかも。
376のほほん名無しさん:02/07/29 22:32 ID:???
>>373
タイプ8だった
377のほほん名無しさん366:02/07/29 22:38 ID:???
>>369>>370
そか。周りがうるさいとダメだよね。
結構周りの音気になる方だから・・
入ってから気になってすぐ出てきちゃいそうだ。

ところでこのスレ話題がループしてるね。
ずっと前に来た時も↑のテストやってた。
378のほほん名無しさん:02/07/29 22:45 ID:???
>>373
このテストはかなり前のスレで出てた
379のほほん名無しさん:02/07/29 22:46 ID:t38ONtx7
380のほほん名無しさん:02/07/29 23:04 ID:???
↑エロサイトの宣伝
381のほほん名無しさん:02/07/29 23:12 ID:???
もうそのテストは飽きました
382のほほん名無しさん:02/07/29 23:31 ID:???
163 :優しい名無しさん :02/07/27 05:09
>>160
これでIQ EQ 三国志占い、 手相占いできる
手相は結構あたるべ
http://www.unnmei.com


383のほほん名無しさん:02/07/29 23:37 ID:???
フロムAを買って眺めてたら1日終了…。
木曜日こそガンガルぞ、と…
384のほほん名無しさん:02/07/29 23:42 ID:???
ヒキーの気ありまくりなのに集中講義にちゃんとでてるという
ヒキーにもなりきれてない中途半端な俺
385のほほん名無しさん:02/07/29 23:50 ID:???
>>384
ちゃんとでてるなら、いいじゃないか。
お前は正しい。
386のほほん名無しさん:02/07/30 00:12 ID:???
そういえばトゥナイト2終わったね
387のほほん名無しさん:02/07/30 01:10 ID:???
乗り切った!
388のほほん名無しさん:02/07/30 01:50 ID:???
>>387
完走おめでとう。
俺はあと2日ぐらい走らなきゃならん。
389のほほん名無しさん:02/07/30 08:28 ID:???
朝早く起きて勉強しようと思ってたら寝過ごした。
なんで今日に限って9時間も寝てしまったんだろう。
鬱だ・・・。
390のほほん名無しさん:02/07/30 09:25 ID:???
>>382の手相占いやってみたらかなり当たっててびびった。
391のほほん名無しさん:02/07/30 10:49 ID:???
やったーーーーーー終わったーーーーーー!!!
マクロ経済終わった、もうだめぽ。
勉強したとこ出たけど、うろ覚えで計算がしっちゃかめっちゃか。
夏休みから死ぬ気でがんばるから奨学金をとめないでください・・・。
392のほほん名無しさん:02/07/30 14:02 ID:???
明日で試験が終わる…長かったなぁ。
393のほほん名無しさん:02/07/30 14:26 ID:???
夏休み やることないよ 夏休み
394のほほん名無しさん:02/07/30 15:15 ID:???
明日テストなんだけど全くできない。
受けても無駄だからサボろうかな
395のほほん名無しさん:02/07/30 15:20 ID:???
俺も明日までで終了
しかしまだほとんどやって無い
どうも俺の精神は既に夏休みモードに入りかけているようだ
396のほほん名無しさん:02/07/30 15:32 ID:???
前期はテスト2つしかなかったんだけど、両方サボっちゃったよ(゚∀゚)
397のほほん名無しさん:02/07/30 15:40 ID:???
0点で単位落とすのも40点ぐらい取って単位落とすのも
成績上は結局一緒だよね?
398のほほん名無しさん:02/07/30 15:42 ID:JLkZ1110
夏休みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でもやることナイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
友達誘ったらリゾートバイトイキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺は一人で今までどおりコンビニバイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
399のほほん名無しさん:02/07/30 15:46 ID:???
図書館で本読んでますが、何か?
400のほほん名無しさん:02/07/30 15:47 ID:VJXV7jrS
大学逝きたくないとか言うヤシが羨ましい
漏れは大学行きたいけど、知能低いから無理だ(´Д⊂
401しぃ:02/07/30 15:51 ID:X1XUe4bc
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
402のほほん名無しさん:02/07/30 15:51 ID:???
>>396
なんでサボっちゃうの?
403のほほん名無しさん:02/07/30 15:59 ID:???
>402
ダメだからさ(´ー`)y─┛~~
404るう:02/07/30 16:14 ID:???
やっと終わったテスト・・・
でも教授の、今年は落としますからね〜っていう一言に
ガクガクプルプルしながら夏休みを過ごさなきゃいけない・・
今年はってなんなんだーー!!

>>397
いいこといった!!
落ちたっていう事実に0点も40点もないものね・・・(鬱
405セクハラ男爵 ◆hW0nJ.FE :02/07/30 17:42 ID:???
406のほほん名無しさん:02/07/30 18:03 ID:???
文化学園は犬でも入れるらしい。
なんと、現在文化学園の生徒の約3割が犬であり、
年々増えつづけてる傾向にある。
特にここ最近は犬の入学が激しく増加しており、
5年後には文化学園の8割が犬という自体に陥るという。
大学側もそれに合わせて犬の教員を募集している。

(毎日新聞朝刊3面記事より一部抜粋)
407のほほん名無しさん:02/07/30 18:16 ID:???
勉強しようしようと思いつつ6日目。もう今日も半分終わり。
やらないとダメなのはわかってるんだけど2ちゃんがやめらんない。
明日どうしようかな。
>>404
教務とかが管理してるデータには「何点でした」って残るよ。
大学によるとは思うけど。
408のほほん名無しさん:02/07/30 18:22 ID:???
来週から友達と旅行です。つらいテストを我慢した甲斐があるってもんだ!
でも親しくないやつもいるから素直に喜べない。
409のほほん名無しさん:02/07/30 18:51 ID:???
あぁまたか、だがあえて言おう、イッテヨシと。>>408
410のほほん名無しさん:02/07/30 18:57 ID:???
>>408
いいなぁ。俺は昨日代理店行ったら「ホテルいっぱいです」て言われた。
また探さないといけない。
411のほほん名無しさん:02/07/30 19:12 ID:???
ノジューク。
412のほほん名無しさん:02/07/30 19:40 ID:???
カッポレ!
413のほほん名無しさん:02/07/30 19:46 ID:???
あー夏休み初日の今日
ついさっき近所の川辺で煙草吸いつつビール飲んできた・・・
でもさでもさー
俺がマターリ川見ながらぽーっとしてたらカップルが3組も
のほほんのほほんきゃっきゃときやがった!
なんか居辛くなって帰ってきたよ・・・
強い精神が欲しい
カップルうざっ!と思えるほどの・・・
414のほほん名無しさん:02/07/30 20:08 ID:???
今テレビを見てたら、便利屋ってのは卒論も代行で書いてくれるらしい。

・・・・・やってくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
卒論なんて書きたくないよぅ!
口頭諮問とかあるけど知るか!

理系だから多分無理だな・・・・。
415のほほん名無しさん:02/07/30 20:49 ID:???
>413
俺も強い精神欲しいよ。
女に面と向かって大声で「キモイ!!」と言われても
なんとも思わないほどの・・・
416のほほん名無しさん:02/07/30 20:55 ID:???
>>413
もれも見た。レポートかいてくれぇぇ。
417のほほん名無しさん:02/07/30 21:10 ID:???
>>413
そんなこと気にすんなよ
418のほほん名無しさん:02/07/30 22:46 ID:PshV8SPz
>>415
俺はすでに手に入れた。
女になんと言われようが即刻立ち直れるようになった。
糞女になんと言われようが俺の人生にまったく影響しないからな。
仕事で失敗したりテストができなかったりのほうが欝だよ。
419のほほん名無しさん:02/07/30 22:54 ID:???
「キモイ!」と面と向かって言われた事ある?
420のほほん名無しさん:02/07/30 22:56 ID:???
よく女子高生が「あいつキモイ!よね」と言ってるが
自分のことを指してるようで怖いです
421のほほん名無しさん:02/07/30 23:06 ID:???
私はよく道を歩いてて言われるよ…>>419
いっそ殺せ…殺してくれぇ
422のほほん名無しさん:02/07/30 23:23 ID:???
レポートの締め切りがあしただ・・・。
これが終われば夏休み・・・。くおー
423のほほん名無しさん:02/07/30 23:28 ID:???
明日2教科もテストあんのになんもしてねーや。
500ページくらいの本読まないといけないし。
やべーけど2ちゃんに書き込みしてる時点でもう終わってるよな。
424のほほん名無しさん:02/07/30 23:41 ID:???
まあ実際キモイからな
俺を含めて
425のほほん名無しさん:02/07/30 23:45 ID:???
時計ちらちら見て時間気にするくらいならはじめからネットするなよ!俺!
勉強しろよ!明日泣きそうになるのわかってんだろ!
426のほほん名無しさん:02/07/31 00:02 ID:???
さっき親から電話あって、明日までテストだよとか話した。
ホントはもう落とすこと決まってるのに・・・ウツ
427のほほん名無しさん:02/07/31 00:34 ID:???
わかってんだろ!全部あんたのせいなんだ!>2ちゃん






責任転嫁は良くないな・・・。
428のほほん名無しさん:02/07/31 00:41 ID:???
テストの人頑張れ…。夏休みは目の前だよ。
429のほほん名無しさん:02/07/31 01:01 ID:???
今日で最期なのに何故か勉強できない・・。
誰か、俺にやる気を分けてくれ!
430のほほん名無しさん:02/07/31 01:05 ID:???
(・∀・)ノ三G[■] コヒーノメ!!・・・・ヒソイリ
431のほほん名無しさん:02/07/31 01:08 ID:ZlkudPDy
俺も今から勉強する。一緒に頑張ろうぜー!
432のほほん名無しさん:02/07/31 01:09 ID:???
はは・・・
多分数学とかは落としたな。
基礎を取ったはずなのに基礎でも難しいと言ってるだけあって難し過ぎたよ・・・
一応基本問題だけなら何とか解ける頭を手に入れたけど応用問題は解けんよ・・・
後期で単位を取るとしたらもう一度基礎で同じのを取った方が良いものでしょうか?
それとも進んだ方が良いものでしょうか?
教えて下さい・・・
433423:02/07/31 02:10 ID:???
ただいま500ページ中、120ページ読みました。
このペースだとあと4時間近くかかるな。それから本の内容暗記だから・・・。
うひゃひゃひゃ。さっきから意味無く笑ったり独り言(むしろ会話に近い)がやたらと出ます。
もう寝るべきなななnだろうか。
434のほほん名無しさん:02/07/31 02:27 ID:???
>>433
どんな本なのかは知らないけど、
普通の本なら、段落の最初の文と最後の文だけ読んで行けば
だいたい内容つかめるよ。
もちろんこれは最期の手段だが。
435のほほん名無しさん:02/07/31 02:54 ID:dzf6SShw
あれだけ嫌だった試験が終わったらすることなくなった。
1日1回の2ちゃんねるが朝昼夜の3回になったYO!!
436のほほん名無しさん:02/07/31 02:55 ID:???
2ちゃんねるは1日1時間だけ。
それ以上やっても上手くならないよ。
437孤独な人:02/07/31 03:47 ID:SPPxKqal
上手くなくてもいいよ気が狂いそうな孤独感が癒されるなら。
このスレだけだな本音言えるの親には嘘付いてるし。
438のほほん名無しさん:02/07/31 04:08 ID:???
親には嘘ついてるけど感づいていそう。
439のほほん名無しさん:02/07/31 05:02 ID:???
4時から試験勉強してるよ、アヒャ(・∀・)
440のほほん名無しさん:02/07/31 07:53 ID:???
今日の試験持ち込み可なんだろうか?
もし違ったら単位取れる奴一人もいなさそうだが・・・どうなんだろう・・・
441のほほん名無しさん:02/07/31 08:25 ID:???
テストが終わってから人が減ったなあ。|_-) オイテカレタキブン・・・

自分は今日で最後だけど、入ろうと思ってるゼミの教授のテストだーよ。
そんな大事なテストなのに寝てしまったと、お約束だねこりゃ。
442のほほん名無しさん:02/07/31 08:47 ID:7IcZDnzd
さーて、三ヶ月ぶりに学校行くか。
最後に行ったのGW前。はたして研究室の奴らどんな顔するか・・・

お前ら学校行ってるだけまだマシだよ・・・・・。
443のほほん名無しさん:02/07/31 10:19 ID:???
なんだかんだでみんな行ってるんだな・・・
444のほほん名無しさん:02/07/31 10:33 ID:???
今から試験です。

もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。
もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。
もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。
もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。もうだめぽ。
445のほほん名無しさん:02/07/31 10:46 ID:???
地獄のテスト期間を乗り切ったのはいいがやること無い。
今はスラムダンク見てるし・・・
446のほほん名無しさん:02/07/31 10:46 ID:???
親への嘘は百パーセントばれてる罠
447のほほん名無しさん:02/07/31 10:53 ID:???
やることないし頭痛いので、部屋にある漫画を読み返してます。
448のほほん名無しさん:02/07/31 12:47 ID:???
研究発表サボり@2週連続
ゼミサボり@3週連続
今日電話かかってきました@もちろん無視

もうだめぽ。
449のほほん名無しさん:02/07/31 12:54 ID:???
>>445
なんかテスト期間中なんだかんだいって充実してたなってかんじしない?
450のほほん名無しさん:02/07/31 13:22 ID:???
>>442
研究室って出席とるの?
451のほほん名無しさん:02/07/31 14:44 ID:???
>>449
禿げドゥ
何だかんだで休みになったらやる事が無くなった。
機能は1日中ネトゲしてたし。
釣りでもするかなぁ。
452のほほん名無しさん:02/07/31 14:54 ID:???
大学の図書館にビデオ借りに行ってきます。
誰とも会いませんように
453のほほん名無しさん:02/07/31 16:22 ID:???
毎日バイトだりぃ…⊂´⌒つ´Д`)つ
でもバイト逝かなかったら、夏休み中ずっとヒキーだし金も無いしなあ。
454のほほん名無しさん:02/07/31 18:35 ID:PTXB1lz6
漏れは個別指導学院のバイトをしている。
元生徒だから簡単に面接受かった。
学校には友達いないのにバイトには親しいやつらがいる。
たとえ、それが社交辞令であったとしても・・・・・
455のほほん名無しさん:02/07/31 20:01 ID:W/A+mvcl
とりあえず友人よりも
知り合いを増やすことが
大学生活において重要です。

なぜなら過去問を手に入れるため・・・。
456のほほん名無しさん:02/07/31 20:05 ID:???
テスト終わった!!めっちゃ嬉しい。
マリオサンシャインとバイオ0体験版ゲットしてきました!!
当分ひきこもるぞ〜!!
457のほほん名無しさん:02/07/31 20:10 ID:???
>>456
いいなーゲームキューブ・・・
俺なんか今更SFCのDQ4やってんだぞ・・・
とは言うもの面白い
久々にやると面白い
今トルネコの所
458のほほん名無しさん:02/07/31 20:10 ID:???
とりあえず終わった。結果は散々だけど。
さて、やっとゲームができる。
辛かった。
459のほほん名無しさん:02/07/31 20:12 ID:???
漏れなんか、ファミコンとスーファミと白黒GBしか持って無いんだぞ!
まあ比較的新しめのPCがあるからネトゲをしてるんだけど。
460のほほん名無しさん:02/07/31 20:14 ID:VZnU7Obv
試験終わった!(ヤター!
明日は彼女と花火大会。
楽しんできます。
461のほほん名無しさん:02/07/31 20:34 ID:???
おい皆、早く集まれ、どうやら>460は叩かれたいらしいぞ。
462のほほん名無しさん:02/07/31 20:38 ID:???
                  _________   | ΛΛマジ?
               ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                   || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ΛΛナニッ!?          || ΛΛ Ξ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ              || ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!ΛΛウッソーン!?     / ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |マジカヨ…
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
463のほほん名無しさん:02/07/31 20:39 ID:???
>>460
歯ぁ食い縛れェ!!(`Д´)/イッテラッシャイ
464のほほん名無しさん:02/07/31 21:11 ID:PTXB1lz6
ココの住人を馬鹿にするのはそんなに楽しいですか?
とにかく逝ってヨシ
465のほほん名無しさん:02/07/31 21:25 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
466のほほん名無しさん:02/07/31 21:25 ID:???
プールでもいって肉体を鍛えるかな・・・体が鈍りまくってるからね
467のほほん名無しさん:02/07/31 21:43 ID:???
キモすぎて水着になんかなれません。
468のほほん名無しさん:02/07/31 21:48 ID:???
>>467
とりあえず、ジョギングするのはどうよ?
469のほほん名無しさん:02/07/31 22:05 ID:???
>>460
死ね
470のほほん名無しさん:02/07/31 22:11 ID:???
水着をきてみても、
一緒にプールに行く友達も恋人もお金もいません。
471のほほん名無しさん:02/07/31 22:19 ID:???
>>470
肉体を鍛える場合は一人の方がいいよ
472のほほん名無しさん:02/07/31 22:55 ID:???
今日オタ野郎にかなりむかついた。
あいつらはDQNとは別の意味で自分勝手なんだよな。
473のほほん名無しさん:02/07/31 23:00 ID:???
>>472
ごめん…(;´д⊂)
474のほほん名無しさん:02/07/31 23:05 ID:???
もう寝て(・∀・)イイ?
475のほほん名無しさん:02/07/31 23:07 ID:???
>>460
死ね
476のほほん名無しさん:02/07/31 23:09 ID:PTXB1lz6
>>474
ダメ。
477のほほん名無しさん:02/07/31 23:11 ID:???
全然シリーズファンとか、そんなんじゃないんだけど
物凄く楽しみな映画↓
http://www.gaga.ne.jp/jason-x/
478のほほん名無しさん:02/07/31 23:14 ID:???
車の免許を取ろうと思う。
479のほほん名無しさん:02/07/31 23:38 ID:Rxi29vGk
明日から試験はじまるYO
みんなうらやましいYO
480のほほん名無しさん:02/07/31 23:45 ID:8bfl5A10
>>460
この前大学生スレッドにいた基地外だな?
いい加減にしろこの馬鹿。
481のほほん名無しさん:02/07/31 23:47 ID:???
明日は祭り、でも彼女がいない。
と、言うわけで逝ってきます。
 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
482のほほん名無しさん:02/07/31 23:47 ID:???
エルサレムの大学で自爆テロ7人死亡

…誰かうちの大学でも(略
483のほほん名無しさん:02/07/31 23:49 ID:???
>>482 てめぇがやれ。 拍手してやる。
484のほほん名無しさん:02/07/31 23:51 ID:???
そうだね。
485のほほん名無しさん:02/07/31 23:54 ID:???
ギャー
486のほほん名無しさん:02/08/01 00:11 ID:???
親の金を無駄に使うのはやめましょう
487のほほん名無しさん:02/08/01 00:21 ID:???
>>479
えらいゆっくりなんだね。
不謹慎かもしれないが、ある意味うらやましい、と言わせてもらおう。
まあ頑張ってくれ。
488のほほん名無しさん:02/08/01 04:50 ID:U1YSpEmX
バイトもリアルも一緒。
リアルでダメな奴はバイトをしてもやっぱりダメ!!

バイトを…なめるな!!!!!!!!!!!!
489のほほん名無しさん:02/08/01 05:44 ID:???
試験終わりました
明日実家に帰ります
休養したい・・
490のほほん名無しさん:02/08/01 05:51 ID:a3dY4wSl
お疲れ様!ゆっくり寝て夏休みを過ごそうー。
491479:02/08/01 11:24 ID:ub+BsYe0
法学部の奴はテスト9月なんだけどね。
漏れは今日と明日で終わり。
492のほほん名無しさん:02/08/01 11:42 ID:???
そうか、国立の人は遅いんだな
493のほほん名無しさん:02/08/01 11:45 ID:N0DOHwAn
今日力学のテストだったけど全然できなかったよ!
絶対単位落とした。ああ駄目だ。
494のほほん名無しさん :02/08/01 13:14 ID:???
もうほとんどの学生は夏休みだろう。
ウチは10月まで休みだが、サマーセッションを受講するから9月の半ばから毎日大学行かなくてはならん。
495のほほん名無しさん:02/08/01 13:57 ID:Usmj/RbE
前期学校一回も行かなかった世。
通年授業と後期に頼るしかないけどそれでも足りないっぽい。
やる気ってどうやったら出るの?
496のほほん名無しさん:02/08/01 14:21 ID:???
何もやらなくてよくなると出てくる>やる気
497のほほん名無しさん:02/08/01 14:38 ID:Usmj/RbE
深いね・・・
498のほほん名無しさん:02/08/01 23:46 ID:???
今日は一人寂しく飲んできたぜ。
未成年だけど。
499のほほん名無しさん:02/08/02 01:28 ID:???
なんもやることなくてこんなの見てるだけだよ・・・

【祭り開催中】
中3の女の子が家に泊まりに来ました。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1027931771
500のほほん名無しさん:02/08/02 01:30 ID:???
キモイ。
501のほほん名無しさん:02/08/02 01:35 ID:9zpTOM5J
明日1回の時の友達と2年ぶりに会うんやけどそんなに仲良くないので鬱。
カラオケに行って飯食ってボーリング行こうって言われたけど正直家で
ビデオ見ていたい気分。 「風邪ぎみやから飯だけ食おう」ってメール
送ったら「ひさしぶりやから参加たのむで」ってメールが・・・鬱
502のほほん名無しさん:02/08/02 01:39 ID:???
>>501
そういうのってめんどくさくて嫌だなぁ
503のほほん名無しさん:02/08/02 01:48 ID:???
>>501
そういうの2連続で断ったらもう声かからなくなりました。
…正直、安心。
504のほほん名無しさん:02/08/02 04:19 ID:???
>>501-503
あんたらそれで「友達いない・・・鬱」とか言うのはお門違いやで。
友達いないのが鬱なわけじゃないんならごめんだけど。
505のほほん名無しさん:02/08/02 10:24 ID:???
>>504
(゚д゚)ハァ?
506のほほん名無しさん:02/08/02 14:43 ID:???
>>504
(゚д゚)ハァ?
507のほほん名無しさん:02/08/02 15:15 ID:???
バイト見つからん

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
508のほほん名無しさん:02/08/02 21:38 ID:???
折れは上京して友達一人もいないぞ・・・
509のほほん名無しさん:02/08/02 22:02 ID:???
上京しなくてもいないよ。
510のほほん名無しさん:02/08/02 23:06 ID:???
僕の友達はいっぱいいて数え切れないくらい




                                  名無しさんは全て友達
511のほほん名無しさん:02/08/03 00:02 ID:???
夏休みって人いないね
512のほほん名無しさん:02/08/03 00:05 ID:???
>>510
目からうろこ
513のほほん名無しさん:02/08/03 00:10 ID:???
>>511
学校行く必要がないから愚痴りに来る必要がないんだよ。多分。
514501:02/08/03 00:30 ID:m7Mz5LBd
やっと終わった〜カラオケ行っても最近の歌ぜんぜん歌えなかって鬱。
高校の頃歌ってた曲とかばっかり。 最近のj-popぜんぜん興味ないしね。
飯はすし屋に行ったけど(もち回転)1000円もかかって鬱。
ボーリング行ってもスコア116っていう中途半端で鬱。
なんとそのあとバッティングセンター行こうぜって言われたのでしかたなく。
ぜんぜん面白くないのに・・・マネーの虎でも家で見てた方が楽しかったよ。
むだに5000円くらい使ったくそ〜〜〜〜〜〜
しかも「お前の家泊まるわ」って1人言ってきてさすがにごめんなので「体調悪いから
またな」って言ってしまった。  もう声かからんかもな。ははは
515501:02/08/03 00:32 ID:m7Mz5LBd
追加。 なつかしの友人達とカラオケ&ボーリング<<<<<<<<<<<<2ちゃんねる
ってことで。 あんたらと語ってた方が楽しいよ俺は
516のほほん名無しさん:02/08/03 01:51 ID:MYkoE4Tk
この夏があけたら「俺の彼女がさ〜」とか言えるようになりたい。
517のほほん名無しさん:02/08/03 01:57 ID:???
なんか人付き合いが面倒で面倒でやばい

中学の頃の友達が「会おうよ」とか言ってきても面倒でどうしようもない

会ったら会ったで今の自分と相手との差に鬱になるし
518孤独な人:02/08/03 01:57 ID:xjFI4pkz
俺には何にもない友達なんて昔いたかなあ
まあいいや9月まで人と会わなくていいし
519なもすけ:02/08/03 02:01 ID:???
>>517
同意。漏れは留年しているため昔の知り合いは立派な社会人。ウトゥ。
520のほほん名無しさん:02/08/03 04:40 ID:???
連絡来る知り合いはいないし。
誰にも誘われないし。
周りがどうなってるなんて知らないし。

面倒な事ないからいいけどね。全然いいよ。
521のほほん名無しさん:02/08/03 09:58 ID:???
おれも一人でいるのは好きだけど、
一日中口を開かないと誰かとあって話したいと思う。
どうせ誘っても誘われても、話題も無いし場がしらけるのは分かってる。
自分もこなけりゃよかったと思うんだろうけど、誰かとつながっているって感じたい。

中学生じゃないけど、自分の存在とかをウジウジ最近考えてる。
522のほほん名無しさん:02/08/03 11:18 ID:???
ネコがほしいぃぃ・・・
ネコをふにふにしたいぃぃ・・・
523のほほん名無しさん:02/08/03 12:29 ID:???
人減ったな・・・。貴重な夏休みを2chにしかまわせないのは俺ぐらいか・・・
524のほほん名無しさん:02/08/03 12:56 ID:???
>>523
安心しろ、朝から何回このスレをリロードしたことか。
ブラインドも昨日から開いてないし。
525のほほん名無しさん:02/08/03 13:14 ID:???
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
526のほほん名無しさん:02/08/03 15:26 ID:???
雨降ってきた。
527のほほん名無しさん:02/08/03 16:39 ID:???
同窓会の便りがきたよ。
さて、どうしたものか・・・。
528のほほん名無しさん:02/08/03 17:09 ID:???
俺は今の孤独な状態のままずっと年を取っていくんだろうなと思うと激しく鬱になる。
529のほほん名無しさん:02/08/03 17:12 ID:???
暗い人間の集まるスレはここですか?
530のほほん名無しさん:02/08/03 17:55 ID:pwbmORE5
スローフード、散歩、読書。

これ最強!素人にはオススメできない。
531のほほん名無しさん:02/08/03 18:53 ID:???
>530
優雅に見える。
532のほほん名無しさん:02/08/03 19:06 ID:???
バイトの面接落っこちた。また明日から探すのか・・・・・
533のほほん名無しさん:02/08/03 20:11 ID:???
協調性?感受性?(゜д゜)ハァ?何それ?
IQ高けりゃいいんだよ、友達?彼女?んなもんいねーよ。
534のほほん名無しさん:02/08/03 20:46 ID:???
>>532
何が理由で落ちたの?
535のほほん名無しさん:02/08/03 20:47 ID:???
どうせ不細工だったんだろ?
536のほほん名無しさん:02/08/03 21:17 ID:???
またしゃべり場の再放送してる。
深夜遅いんだよなぁ。でも「彼女なんてめんどう。ほんとに友達?個性をはきちがえるな!」
どれも面白そうなんだよな。ビデオデッキ欲しいなぁ。
537のほほん名無しさん:02/08/03 21:25 ID:???
しゃべり場の連中、なんでこんなにまで語れるんだろ。
頭の回転が速いのか脊髄反射で喋ってるのか…。
538のほほん名無しさん:02/08/03 21:31 ID:???
コンビニの前に座ってるやつらが異様にムカツクのは俺だけ?
自分自身ではかっこいいと思ってるんだろうが周りから見れば馬鹿丸出しなのに。
早く気づくか周りが教えてやんないとロクな大人になんねーぞ。
539のほほん名無しさん:02/08/03 22:03 ID:???
夏休みになると街中もDQNだらけになるよね。
こっちは深夜に銀行の前の奥まった入り口にいつも女2人、男2人のDQNが座って何か食べてる。
高校生くらいの金髪で話し声がうるさい。何が楽しいんだか。親はいないのかね。
540のほほん名無しさん:02/08/03 22:06 ID:???
知らない人ならコンビニ前で座ろうが路上で寝転がろうが線路上で座禅してようが
あまり気にならないけどなぁ…。
541のほほん名無しさん:02/08/03 22:43 ID:???
漏れを見た後すぐに視線をそらして、
プッとか吹き出したりしなければ別に気にならない。
542のほほん名無しさん:02/08/03 22:50 ID:???
でもあいつらやたらと通りかかる人をいぶかしげに見るよね。
見返すと「なんだゴルァ!!」て突っかかるバカもいるし。
なんか動物園の動物みたい。
543のほほん名無しさん:02/08/03 23:21 ID:???
いつもの通り道にいるからうざいんだよ。うるさいし。
別に静かならいいよ。いきなり深夜に空き缶投げ出したり奇声発したりとにかくうるさい。
544のほほん名無しさん:02/08/03 23:29 ID:???
ミミミミミミミミ
545のほほん名無しさん:02/08/04 00:50 ID:???
今日も向かいの家の度窮鼠祭りが始まりました。
朝まで浜崎の糞歌を大音量で聞かせてくれます。警察呼んでも来てくれません。
そこの親に文句言うとそこの親がドキュソ息子に暴力振るわれます。
早く卒業して出て行きたい・・・。
546のほほん名無しさん:02/08/04 04:30 ID:???
さっき友達がテーマのしゃべり場再放送見てたんだけど
「友達が200人・・・」「メモリは70件くらいだけど・・・」
すっげー萎えた。あそこで熱く語ってるやつらってすごく幸せなんだと思う。
だからあんなくだらないことで議論できるのよ。
この板の人間とかテレビで「学校行きたくない・・・」「友達がいない・・・」
なんてテーマで議論したら放送できないと思うな。こういう意見で道場破りしても
頭おかしいと思われるだけだろうけど。
547のほほん名無しさん:02/08/04 06:33 ID:???
しゃべり場って見てると昔の自分の嫌なとこばっか思い出して鬱になる。。
夜中に再放送なんてするから余計ヤバイ。リアルに吐き気がする。
なんであいつらあんなにバカになれるんだろう、なんて思ったり、
でも実際うまく折り合いをつけて生きていけてるのであろう彼らに嫉妬したり。
548のほほん名無しさん:02/08/04 14:04 ID:???
もうスグ夏休みが終わっちゃう…(;´д⊂)
549のほほん名無しさん:02/08/04 15:14 ID:???
もう終わりかよ、早いなオイ
550のほほん名無しさん:02/08/04 16:07 ID:???
誰もいないのか世、お前ら本とは友達たくさんいてまいにちア孫出んのか?
551のほほん名無しさん:02/08/04 17:27 ID:M0HXL97X
あーひゃひゃひゃひゃ!!今日一日エロゲープレイで
終わっちゃったよ!!つくづく俺って奴はだめだな。
552のほほん名無しさん:02/08/04 17:30 ID:???
>>551
そういうレスを待っていた俺。
553のほほん名無しさん:02/08/04 18:39 ID:???
みんな予定はないの?一人旅とか帰省するとかバイトとかなんとか…。


……(;´д⊂)ネーヨ
554のほほん名無しさん:02/08/04 19:01 ID:???
>>553
ないよ。なんも
555のほほん名無しさん:02/08/04 20:51 ID:???
漏れなぞパワプロ祭りですよ
556のほほん名無しさん:02/08/04 20:53 ID:qd2bmvar
明日学校かと思ったら、夏休みだった。良かった
557のほほん名無しさん:02/08/04 20:54 ID:pXf5xpLq
>>555
漏れなぞウイイレ祭りですよ
558のほほん名無しさん:02/08/04 22:13 ID:???
友だちから旧友に会いに行こうと誘いが合ったが、
いかにもお前はおまけ的態度。
もちろん、おことわりしました。
お互い嫌な気持ちになるんだから誘うんじゃねえよ!!!
559のほほん名無しさん:02/08/04 22:59 ID:???
お盆っていつからいつまでだっけ?
560のほほん名無しさん:02/08/05 00:25 ID:???
12〜15、6日じゃないの?
帰省ラッシュからUターンラッシュまで。
561のほほん名無しさん:02/08/05 00:31 ID:???
>>560
さんくす!
562のほほん名無しさん:02/08/05 00:43 ID:???
お盆帰りたくないけど帰らなきゃいけない。
まともに学校行ってないから親に合わせる顔がないよ・・・。
親戚がたくさん集まるのもあまり好きじゃないし。
考えただけで鬱になる。
563のほほん名無しさん:02/08/05 00:51 ID:???
親戚がいていいなぁ。
564のほほん名無しさん:02/08/05 00:57 ID:???
>>546
俺も昨日の見てて鬱になった。
女1「友達からメールが来たら、あぁたくさんの友達の中から自分を選んでくれたんだな。って思うでしょ?」
女2「ならない」

女「私メール送って返事来ないとメモリから消しちゃうのよ。もういいやって感じで」

お前らになにがわかるというんだ!!
565のほほん名無しさん:02/08/05 01:00 ID:???
暇だYONE-
566のほほん名無しさん:02/08/05 01:05 ID:???
俺の携帯最後の着信6月3日だぜ!
567のほほん名無しさん:02/08/05 01:24 ID:???
>>562
まったく同じ気持ち
568のほほん名無しさん:02/08/05 02:34 ID:???
569のほほん名無しさん:02/08/05 06:28 ID:???
携帯すら持ってない漏れはこのスレでも最下層ですか?
570のほほん名無しさん:02/08/05 09:57 ID:???
>>569
 んなこたぁない。携帯持ってるのは一種のステータスみたいになってるけど、
それで人間の価値は変わらないよ。実用性が無いなら持たなくてもいいと思う。
571のほほん名無しさん:02/08/05 10:00 ID:???
携帯必要じゃない?
大学に友達いなくても古い友人とか家族と連絡取り合うのにさ。
572のほほん名無しさん:02/08/05 10:14 ID:EzikzcLX
携帯持ってたら、いつでも電話に出てくれると
思っているバカがいる。

こちとら個人情報取られて、
変な電話かかってきまくりなのに・・・

それでも元気に生きていきます。
573569:02/08/05 10:50 ID:???
大学に友達は一人もいないし、高校までの友達とも完全に縁が切れてるから
多分会う事は二度とないでしょう。
また実家通いなので家族とも家で会うし。
つまり漏れのような「全く」友達のいない真の孤独人間にとっては携帯の必要性
なんぞ全くないのです。
574のほほん名無しさん:02/08/05 11:05 ID:???
古い友人もいない。あはは
575のほほん名無しさん:02/08/05 11:08 ID:???
でも携帯は持ってるんでしょ?>>574
576のほほん名無しさん:02/08/05 11:09 ID:???
>>573
まるで自分のことのようだ・・・
577のほほん名無しさん:02/08/05 11:39 ID:???
鬱な気分なときは鬱なことするといいんだと。
鬱映画見たり、鬱曲聴いたり。
これまじ
578のほほん名無しさん:02/08/05 11:40 ID:???
ほぅ、興味深い。
579のほほん名無しさん:02/08/05 12:50 ID:???
俺の友達は凹んだ時は、洞窟に行くそうだ。
なんか余計凹みそうな気がするけど、
気分がすっきりしていいんだと。
580のほほん名無しさん:02/08/05 13:26 ID:???
どこに住んでんだyo!
581のほほん名無しさん:02/08/05 13:26 ID:???
携帯あれば携帯のチャットとか出来るだろ
でも煽りや放置、中傷など2ちゃんより酷いところもあります
582のほほん名無しさん:02/08/05 13:55 ID:k9bVzp5H
大学辞めて、もう四ヶ月
なのに未だに口癖は
「学校辞めたい」
だめだこりゃ
583のほほん名無しさん:02/08/05 14:16 ID:???
ほぅ、興味深い。
584のほほん名無しさん:02/08/05 16:59 ID:???
>577
確かに興味深いのだが
鬱な映画とか曲ってどんなのだか分からない
誰か例をあげてくれないか?
585のほほん名無しさん:02/08/05 21:38 ID:???
>>584
邦楽なら鬼束ちひろとか…
586のほほん名無しさん:02/08/05 22:00 ID:???
鬱な小説とか読んでるとドンドン鬱になるんだけど…
587のほほん名無しさん:02/08/05 22:09 ID:???
落ちるときはトコトン落ちた方がいい
そのうちリバウンドがくる
588のほほん名無しさん:02/08/05 22:14 ID:???
リバウンド(躁状態)は一瞬で終わる罠
589のほほん名無しさん:02/08/05 22:26 ID:???
だるい
590のほほん名無しさん:02/08/05 22:41 ID:???
ほぅ、興味深い。
591のほほん名無しさん:02/08/06 00:44 ID:???
早くバイト探さないとと思って、タウンワーク貰ってきた。
で、いいのがあったから電話したら
「人気があったので昨日で締め切りました」
これなら出来そうと思えるのをやっと見つけたと思ったのに、
すっげえ鬱になったよ。
592のほほん名無しさん:02/08/06 00:44 ID:???
>>584
鬱映画、ダンサーインザダーク
俺は最近「愛なんていらねぇよ、夏」を見てちょっと鬱になった。
目が見えないって本当に大変なことなんだなって思った。
593のほほん名無しさん:02/08/06 00:49 ID:???
もう6ヶ月ぐらいバイトしようかどうしようか悩んでる。
594のほほん名無しさん:02/08/06 00:57 ID:???
在宅勤務系を探してるんだけど、なかなかないね。
あきらめて別の系統探したほうがいいかな。
595のほほん名無しさん:02/08/06 01:16 ID:qwDzDXD4
もう2年くらいバイトしようかどうしようか悩んでる。
596のほほん名無しさん:02/08/06 01:29 ID:???
バイト辞めて半年、ついに預金0、収入0。
親に泣きつくか…
597のほほん名無しさん:02/08/06 01:40 ID:???
泣 き つ く の も  勇 気
598のほほん名無しさん:02/08/06 02:04 ID:???
マジで休み明けまで何にもない。
バイトする気力もないしお金もないし知人すらいなし。
夜に起きてひたすら2ちゃんとテレビ。
夏なのに真っ暗。無駄に生きてるね。
599のほほん名無しさん:02/08/06 02:12 ID:???
俺はやること無いから2chのオフ会出るぞ。
逃げなければ。
600のほほん名無しさん:02/08/06 02:16 ID:???
毎日を退廃的に過ごしてるよ…
ネットとゲームで夏休みを終えるつもり
601のほほん名無しさん:02/08/06 02:16 ID:???
やる事何も無くて嬉スィ…。
毎朝再放送のコナン見てニコニコしてますが、何か?
602のほほん名無しさん:02/08/06 06:10 ID:???
ほぅ、興味深い。
603のほほん名無しさん:02/08/06 08:25 ID:???
>>592
日払いの軽作業のバイトとかは随時募集してるよ。行ってみれば?
604のほほん名無しさん:02/08/06 11:42 ID:???
車の免許をこの休み中に取ろうと思う。
別に乗せる人もいないのだが。
605のほほん名無しさん:02/08/06 12:06 ID:???
免許取ってから数えるほどしか運転してないな…。
命賭けてまで乗る気しないよ。
606のほほん名無しさん:02/08/06 12:52 ID:???
大学生協で申し込んできたよ。
その場で28万払ったけど、ローンにすればよかったかも・・・。
しょうゆご飯はイヤズラ。
607のほほん名無しさん:02/08/06 13:30 ID:???
>>591
本に載ってるのはすぐなくなるよ
608のほほん名無しさん:02/08/06 16:20 ID:???
明日仮免試験。
いまだにクランクで縁石につっこんでますが何か…
609のほほん名無しさん:02/08/06 16:29 ID:???
どういう運動神経だよ
610のほほん名無しさん:02/08/06 16:38 ID:???
>>608
仮免試験で縁石つっこんだら不合格になるよ
611608:02/08/06 16:39 ID:???
運動神経最悪なんです。
免許が取れない駄目人間スレ逝ってきます
612のほほん名無しさん:02/08/06 17:54 ID:???
613@:02/08/06 18:44 ID:+zEII64X
昨日夏休みが終る夢を見た。
まさに悪夢だった。
614のほほん名無しさん:02/08/06 19:38 ID:???
>>613
そ、それはお気の毒に。
615のほほん名無しさん:02/08/06 21:33 ID:???
俺はクランクよりS字の方が難しかった。
616のほほん名無しさん:02/08/06 23:15 ID:???
幸せになりてぇなぁぁぁぁぁぁ…
617のほほん名無しさん:02/08/06 23:54 ID:qESjO2Jt
人生は99%のひらめきと1%の努力である。
618のほほん名無しさん:02/08/07 01:19 ID:???
幸せになりたい〜♪あなたを守ってあげた〜い♪
平凡な私にだってできるはず!

ド平凡な俺でも幸せになれますか?
619のほほん名無しさん:02/08/07 01:29 ID:???
なれると思うぜ
620のほほん名無しさん:02/08/07 01:50 ID:???
>>617
( ゚д゚)ハッ!
621のほほん名無しさん:02/08/07 02:07 ID:3ORYJviL
夏休みで何したと聞かれて「免許とってたよ」って言えるのっていいな。
俺去年とったしバイトやってないから今年はすることないよ。
実家に帰っても家族から「彼女つれてこないの?」とか「あんた夢とかないの?」だしね。
だからといって友達とがんがん遊ぶ気にもなれず。 海とか行ってるの聞いても楽しそう
には思えない。異常ですよ俺。 昼過ぎに起きて2ちゃんやって夜また2ちゃん
夜に見たとき昼自分がカキコしたやつからレスが進んでなかった時が1番つらい。
622のほほん名無しさん:02/08/07 02:25 ID:???
異常じゃないと思うぜ、あんた。
俺もそういう所ある。
世間に大学生は遊ばなきゃいけないって風潮があるな。
あんたが生きたいように生きれば良いと思うぜ。
異常なんかじゃない。
623のほほん名無しさん:02/08/07 02:59 ID:???
大学生らしく遊ぶのが苦痛
624のほほん名無しさん:02/08/07 03:41 ID:wsIuWKcb
実は家で、のたくってる大学生は結構多いという罠。
625のほほん名無しさん:02/08/07 04:06 ID:???
誰かと遊びに行きたい。誰かと遊ぶのなんて1年半以上してない。
メールする相手も電話する相手も会って遊ぶ相手もいない。
マジでさみしい・・・。
626のほほん名無しさん:02/08/07 04:28 ID:???
オナニー、飯、2ちゃん、睡眠、風呂、テレビ、独り言、コンビニ行く、立ち読み。
毎日これしかしてない。
627のほほん名無しさん:02/08/07 05:46 ID:???
(´-`).。oO(なんで昼夜逆転しちゃうんだろう?)
>627
きっと夜が好きなんだろう。朝や昼と比べて。
少なくとも俺はそうだな。暗闇は落ち着く。
特に深夜2時〜4時ぐらいまでが最高。
外も涼しいし、基本的には静かだし。

ずっと夜、というか暗いままだったらいいのにと思う。
629のほほん名無しさん:02/08/07 08:08 ID:???
なぜか知らんが、朝五時に起きて嵐山まで行ってきた。
渡月橋の辺りで煙草吸って帰って来た。
なんとなく青春っぽい感じがした。
630のほほん名無しさん:02/08/07 11:51 ID:???
京大か?
631( ´∀`)二丁目 ◆mona2.lA :02/08/07 12:01 ID:???
そう言えば昔「京大様」とか言うコテハンいましたね…。
632のほほん名無しさん:02/08/07 12:04 ID:???
「東大様」が来たようですね。
633のほほん名無しさん:02/08/07 12:25 ID:???
夜中ずっと起きてると、3時くらいまでは「まだ夜」って思えるんだけど、
4時くらいになると外もうっすら明るくなってきて、ああもうすぐ朝なんだって
思えてきてもの凄くいやになる。今は夏休みだからいいけど。
634のほほん名無しさん:02/08/07 14:53 ID:???
>>633
俺も。3時4時なんてまだまだ夜。5時になると少し焦る。
新聞配達の音とか聞くと「あぁ、寝ないとだめだ」と思う。
本当は1時2時に寝て9時くらいに起きる規則正しい生活したいのにね。
635のほほん名無しさん:02/08/07 15:56 ID:???
そうそう、あの夜中の静けさがいい!
午前中や昼間は何もする気しないから寝て、
夕方から活動し始める。。
夜中の十二時に寝て規則正しい生活に戻そうとしても
結局昼過ぎまで寝てしまって、夜眠れなくなり、
いつもの昼夜逆転の生活に戻ってしまう。
朝方の人間がうらやましぃ。。
636のほほん名無しさん:02/08/07 16:39 ID:???
バイトの面接二件ほど取り付けてきました。
受かるのかどうか、受かっても続くのかどうか、考えるだけで鬱になる。
とりあえず明日一件目の面接に逝って来ます。
637のほほん名無しさん:02/08/07 17:34 ID:???
バイトしないとやばいけど社会に馴染むのがめんどくさくて恐ろしくできないのが現実
638のほほん名無しさん:02/08/07 18:16 ID:???
日払いのバイト探そ・・・金が欲しい。
639のほほん名無しさん:02/08/07 18:35 ID:???
>>636
漏れは募集の電話にかける勇気もない
640のほほん名無しさん:02/08/07 18:37 ID:???
>>639
俺も同じだ。
641のほほん名無しさん:02/08/07 18:44 ID:???
電話がこわい
642のほほん名無しさん:02/08/07 19:06 ID:???
上に同じ
643のほほん名無しさん:02/08/07 19:09 ID:???
俺は別に電話は恐くない、ただやる気が出ないだけだ。
めんどくさいんだよね。
644のほほん名無しさん:02/08/07 19:11 ID:???
もう駄目ポ
645のほほん名無しさん:02/08/07 19:40 ID:???
>>636
何個も受かっちゃったらどうすんだYO
646のほほん名無しさん:02/08/07 19:59 ID:NNSjbKBE
1000取り合戦に参加しませんか?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1012272553/l50
647のほほん名無しさん:02/08/07 22:57 ID:6lKmSE3F
集中講義がめんどうでしょうがない。
さぼりたいけど、たった4日だから我慢するしかない。がんばる。
でも集中講義終わったらそれこそすることなくなる。
バイトは夕方からだし。昼間何しよう・・・・。
648のほほん名無しさん:02/08/07 23:03 ID:???
>>647
俺なんか10月までなんもすることないよ
649のほほん名無しさん:02/08/08 00:50 ID:???
ボンバーマンオンライン面白いぞ。
650のほほん名無しさん:02/08/08 01:09 ID:???
このスレ人少なくなったけど
みんな遊びに行ったりバイトしたりでそれなりに夏休み満喫してるんだろうな・・・。
651のほほん名無しさん:02/08/08 01:16 ID:???
だろうね。。。
652のほほん名無しさん:02/08/08 02:24 ID:fQAR+qFf
>>648
オレも同じ。毎日家でゴロゴロ。もっとも夏休みに限らず、年中暇なんだが。
653のほほん名無しさん:02/08/08 02:31 ID:???
>>647,648,652
暇だったら勉強しなしゃい!!!!!!!!!
654のほほん名無しさん:02/08/08 02:34 ID:???
>>647,648,652
暇だったらバイトしなしゃい!!!!!!!!!
655のほほん名無しさん:02/08/08 02:44 ID:???
夏休みになってもこのスレにいるような人が真のこのスレの住人ですか?
もしそうなら、俺は嬉しいような悲しいような微妙な気持ちです。
656のほほん名無しさん:02/08/08 02:51 ID:???
毎日暇で頭が割れそうだ。
勉強しなきゃいけないのに手が着かないし。
657のほほん名無しさん:02/08/08 03:05 ID:???
>>655
そんな気がするマジで
658のほほん名無しさん:02/08/08 03:24 ID:6U6KVLLf
就職きまんねえんだよ・・・
659のほほん名無しさん:02/08/08 04:29 ID:???
>>657
結局、このスレの住人の大半はネタだったってことか・・・。
それってすごく悲しいことなんだけど。
660のほほん名無しさん:02/08/08 05:19 ID:???
あんたが信じてるんならそれはほんとのことだったんでしょう。
661のほほん名無しさん:02/08/08 07:48 ID:???
いや、でも自分以外の誰かがいるってだけで嬉しいよ
今いるお前らみんな大好きです
662のほほん名無しさん:02/08/08 08:21 ID:???
そういう奴らは大学生活板でも行ってりゃ良いんだよ。
残酷な現実を突きつけるなら、夢見させんなよ・・・。
663のほほん名無しさん:02/08/08 09:34 ID:???
漏れはネタじゃないよ。マジで金も無いし、何もやることない
664のほほん名無しさん:02/08/08 11:03 ID:???
俺はこのスレにpart1からいるけど、何か?
もちろん夏休みはヒッキー状態だけど、何か?
友達なんて「全く」いないけど、何か?
665のほほん名無しさん:02/08/08 11:07 ID:???
も う ダ メ だ ー ! !
666のほほん名無しさん:02/08/08 11:07 ID:???
>>664
別にあんたを責めちゃいないんだよ。
いままでこのスレで共感してたやつらがネタだったってのがショックなだけで。
なんか夏休み明けにこのスレが賑わってるの見ても冷めそうな予感。
667のほほん名無しさん:02/08/08 11:10 ID:0dijDVYk
理系で全く大学行ってない人っていませんか??
668のほほん名無しさん:02/08/08 11:14 ID:???
>>667
行ってませんよ。ずっと行ってなくてペアで実験する人にキレられましたがなにか?
669のほほん名無しさん:02/08/08 11:15 ID:???
>>668
それで単位は取れたの?
670のほほん名無しさん:02/08/08 11:16 ID:0dijDVYk
俺は卒研あるのに学校いってませんがなにか?
671のほほん名無しさん:02/08/08 11:18 ID:???
卒研ってことはもう4年かよ、あの地獄を3年間も耐えただけ凄いよ、自慢ですか?
672のほほん名無しさん:02/08/08 11:43 ID:???
大学生なら夏は半ヒキになるよな?
こんな時間に2チャンなんだから・・・。
673のほほん名無しさん:02/08/08 11:56 ID:???
さて、そろそろ気が狂いそうなわけだが。
674のほほん名無しさん:02/08/08 12:04 ID:???
まあ夏休みくらい大学忘れてまたーりしよーよ
675のほほん名無しさん:02/08/08 13:07 ID:???
マトリックスみてーにサクっとインストールできねーかな・・・
676のほほん名無しさん:02/08/08 13:26 ID:???
バイトみつかんねーよ。
このままじゃ学費まかなえんよ・・・。
業種にこだわってられないのか・・・。
677PART2ぐらいからいる奴:02/08/08 14:44 ID:???
正直4月から7月のこのスレ、おかしかった。
大学生活板の匂いがした。

678のほほん名無しさん:02/08/08 14:58 ID:???
どうせまたおかしくなる
679のほほん名無しさん:02/08/08 15:01 ID:???
今の姿が本来のこのスレ
680のほほん名無しさん:02/08/08 15:38 ID:???
今ミスチル聴いてる。
681のほほん名無しさん:02/08/08 15:40 ID:???
>680
ALIVE最強。
682のほほん名無しさん:02/08/08 16:24 ID:???
数少ない友だちにメール打ったけど、だーーーれからも返ってこない・・・。
683のほほん名無しさん:02/08/08 16:42 ID:???
友達いない
携帯のアドレス帳なんて、自宅とオカンとPCのメールしか入ってない
684のほほん名無しさん:02/08/08 16:53 ID:???
恥ずかしながら、この歳になって初めてバイトやってるんだけど
お金を稼ぐのって大変だなと痛感しております。

というか月〜土出勤で6〜8時間労働はキツイ…
やはり俺にはヒキーが似合ってるわ。
社会人って凄いね…
685のほほん名無しさん:02/08/08 17:02 ID:???
>>684
はじめてのバイトでそんなキツイのしなくても・・
686のほほん名無しさん:02/08/08 17:57 ID:???
>>685
Σ(゚д゚lll)
盲点ですた…
いや田舎なんで他に選択肢なかったのよね。
わざわざ遠くまで行くのも嫌だし。
687のほほん名無しさん:02/08/08 19:07 ID:???
>>675
この前映画見に行ったらレボリューションとその次の予告編やってた。
>>681
なにに入ってるの?
深海、ボレロ、アトミックハート、Qしか持ってない。
あとで中古見に行ってワンダフルワールドか初期のやつがあれば買おうと思ってるんだが。
そういえば高校の時、アトミックハートの初回版借りパクされたなぁ・・・。
688のほほん名無しさん:02/08/08 19:20 ID:???
私も1週間で6日間7or8時間労働だよ、バイト。
バイトして2ちゃんして寝るしかしてない夏休み。
まぁ金が要るんだからしょーがないけど・・・。

もしかしたら期末試験の追試とかあって発表になってるかもしれないけど
自分は学校に全く行かないし、友達いないからサークルで学校行ったら掲
示があったよなんて友達からの連絡なんてのがあるわけもないんで知る術
がなく、そんなんあったら単位落とすこと決定。何もないことを祈る。
689のほほん名無しさん:02/08/08 19:55 ID:???
>>688
>私も1週間で6日間7or8時間労働だよ、バイト。
>バイトして2ちゃんして寝るしかしてない夏休み。

アホか!一日8時間もバイトしておいて
なんの不満があるんだよ 充実してるじゃないか

690のほほん名無しさん:02/08/08 20:27 ID:???
今日は自転車の修理をした。パンクとスタンドを新品に交換した
691のほほん名無しさん:02/08/08 20:44 ID:???
今日はネットしかやらなかった。
明日からランニングしよう。明日からね。
692a:02/08/08 20:46 ID:4j0/fckq
693のほほん名無しさん:02/08/08 21:12 ID:???
>689
じゃあ、君もカモ〜ンナ!
694のほほん名無しさん:02/08/08 21:26 ID:???
明日バイト初日
いざ戦場へ
695のほほん名無しさん:02/08/08 21:29 ID:???
漏れもバイトしたいなぁ・・・
工場のバイトは皮膚病で落ちちゃったし・・・
696のほほん名無しさん:02/08/08 21:57 ID:???
先週やっとバイト決まったのにもう行かなくなっちゃった。
なんかやる気が起きないっていつものことだけど・・・
また10月から学校が始まると思うと鬱になる
697のほほん名無しさん:02/08/08 22:31 ID:???
ほんとどうしようもねぇな、社会でやっていけねーぞお前。
698のほほん名無しさん:02/08/08 22:33 ID:???
なんかもうやんなっちゃった
699のほほん名無しさん:02/08/08 23:10 ID:???
童貞
700のほほん名無しさん:02/08/08 23:12 ID:???
今日バイト行った、俺の苦手なタイプの女がいた。
でもああいう女って凄いいい匂いするんだよね、何でだろう…でも苦手…
701のほほん名無しさん:02/08/08 23:34 ID:???
>>700
体臭消すため、香水をたっぷりつけてると思われ
702( ´∀`)二丁目 ◆mona2.lA :02/08/09 03:53 ID:???
>>687
ボレロに入ってると思われです。
あと1996〜2000ベスト版『骨』にも入ってますよん。
ベスト版には「Mirror」あたりの代わりに「I'LL BE」を入れて欲しかったと思うこの頃。
703のほほん名無しさん:02/08/09 09:06 ID:???
「家に篭ってばっかでなんか犯罪者みたい」と親に言われる大学生…
704のほほん名無しさん:02/08/09 09:47 ID:???
全部おりたい 寝転んでたい
705のほほん名無しさん:02/08/09 16:06 ID:???
うんこれぽーとかいた。だしてこよう。きょうしめきりだし・・。
706のほほん名無しさん:02/08/09 19:40 ID:???
マジで人いなくなったなこのスレ
707のほほん名無しさん:02/08/09 21:41 ID:???
夏休みに入ったら人が減った!嘘駄目ばっかだ!!とか言ってる人いるけど
書く事がないんだよね、そもそも…。嫌なことも嬉しい事も無いから。
708のほほん名無しさん:02/08/09 22:53 ID:???
上げろよ
709のほほん名無しさん:02/08/10 00:00 ID:???
>>707
hagedou
710のほほん名無しさん:02/08/10 00:05 ID:???
来週こそ勇気を出してアルバイトを…
貯金が2万円しかない。
711のほほん名無しさん:02/08/10 00:09 ID:???
今日ひさびさにMステにセックスマシンガンズ出るから楽しみにしてたのに
曲聴いて鬱になった。普通ならあそこは笑うとこなんだろうけど。
就職なんてありません!楽な仕事はありません!今の世の中仕事なんてありません!
親の苦労も露知らず三流大学出てただそれだけ!能無し!能無し!
みたいな歌詞だった。
712のほほん名無しさん:02/08/10 00:53 ID:???
日払いのバイトに逝く事になりました。月曜からです。
なあ、マジで不安なんだけど・・
713のほほん名無しさん:02/08/10 00:56 ID:???
>>712
むかついたらぶん殴って帰っちまえ
714のほほん名無しさん:02/08/10 00:56 ID:???
>>712
じゃあ行くな。
715のほほん名無しさん:02/08/10 00:59 ID:???
どうしてこんなに生きる気力が出てこないんだろうね。
716のほほん名無しさん:02/08/10 01:04 ID:???
>>715
この先に希望を見つけられず、生きていくための活力になる楽しみや喜びがなにもないからでは?
717のほほん名無しさん:02/08/10 02:04 ID:???
>>706
メンヘル板来るとつい何か書きたくなる。。
でも、話題が無い。毎日家に引篭もってるだけ…。
友達とどっか遊びに行きたいよぅ。
718のほほん名無しさん:02/08/10 03:04 ID:???
>>711
文章読んで笑った後、鬱になりますた。。
719のほほん名無しさん:02/08/10 04:02 ID:???
>>718
自分も・・。

セクースマシンガンズ
好きだけど見なくてよかった・・Mステ
720孤独な人:02/08/10 10:33 ID:DAxhvZzE
動く気力もねえ、ここまでダメだとは
気力を振り絞って映画でも見に行こうかな。
721のほほん名無しさん:02/08/10 10:34 ID:alWlZSWw
最近観たい映画が無い
722のほほん名無しさん:02/08/10 10:35 ID:???
いってらっしゃい
723のほほん名無しさん:02/08/10 10:35 ID:???
甲子園観て暇潰し。
724コギャルとHな出会い:02/08/10 10:35 ID:gorevkoL
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります。
725のほほん名無しさん:02/08/10 22:17 ID:???
ついにタバコを吸い始めてしまった
落ちていく俺
726のほほん名無しさん:02/08/10 22:30 ID:???
そのうち禁煙したくなるけど結局止められない罠。
もうだめぽ。
727のほほん名無しさん:02/08/10 22:47 ID:???
明日バイトの面接だ。行きたくねー。
なんで電話しちゃったんだろう。どうせ落とされるのに・・・。
728のほほん名無しさん:02/08/10 23:29 ID:???
俺はこの夏の目標を立てたぜ!

包茎を矯正することだ!
そして風俗いくぜ!!
729のほほん名無しさん:02/08/11 00:33 ID:???
>>727
落ちると決まったわけじゃあるまい。元気出せ。
730のほほん名無しさん:02/08/11 00:52 ID:???
>>728
目標があるのはいいことだ。たとえ、どんなものであっても。
731のほほん名無しさん:02/08/11 01:30 ID:???
バイト忙しい
勉強できない
732のほほん名無しさん:02/08/11 01:44 ID:???
それはそれでいいと思われ
733のほほん名無しさん:02/08/11 02:00 ID:???
>>729
ありがとう。とりあえず行くだけ行ってみます。
734のほほん名無しさん:02/08/11 09:45 ID:???
結果報告キボンヌ
735のほほん名無しさん:02/08/11 20:31 ID:???
今日バーベキューやってきたけど
漏れ昨日から酷い下痢で辛かった。
トイレが無い。やっと見つけてもボットン便所。


736のほほん名無しさん:02/08/11 21:37 ID:???
二二二>
  |      _________________
  |     /                         \
 ('∀`) <  みのむしぶらりんしゃん美味そにみえる |
 |ll|l||l|  |なんぼ美味そでも食ろてはならぬ.       |
  l||l|l    \ 食ろたら一生生き地獄           /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
737のほほん名無しさん:02/08/12 03:25 ID:???
やっぱり俺にはバイトなんて無理でした。
まじ欝だ。
738のほほん名無しさん:02/08/12 09:36 ID:???
まぁ不細工にはバイトはつらいよね。
739のほほん名無しさん:02/08/12 10:09 ID:???
バイトしたいが電話をかけられない・・・怖いよ
740のほほん名無しさん:02/08/12 11:43 ID:???
>>739
ものすごく体力消耗するよね。電話すると。
そんな俺は今から電話するんだけど。
741のほほん名無しさん:02/08/12 11:59 ID:???
>>740
がんがれ。
742のほほん名無しさん:02/08/12 12:02 ID:???
面接getしますた。
あー疲れた。今日はもう何もできねえ。
743のほほん名無しさん:02/08/12 12:36 ID:???
電話ってそんなに疲れる?正直電話はなんとも無いんだけど。
そんなことよりただ単にやる気が出ないんだよ。
部屋に火切ってるのが一番楽だよ。
744のほほん名無しさん:02/08/12 13:13 ID:???
バイトの応募は何回やっても慣れる事は無いよ。
名前や電話番号、質問事項をまとめて不備が無いか確認するのに20分。
パジャマのままだと不安で電話できないから、着替えて歯を磨くのに5分。
深呼吸して気持ちを落ち着かせ、精神統一するのに20分。
実際に電話するのに2,3分。
小一時間かかる。
745のほほん名無しさん:02/08/12 13:23 ID:???
お前らそんな事じゃ社会に出てからやっていけないよ、マジでさ。
746のほほん名無しさん:02/08/12 13:45 ID:???
そう言われてもな
747742:02/08/12 14:53 ID:???
さっき電話かかってきて却下されちまった。短期ではダメなんだと。
だったら最初電話したときに言えよ。つーか広告に書け。
748のほほん名無しさん:02/08/12 21:04 ID:???
ageますね。
749のほほん名無しさん:02/08/12 21:07 ID:???
何のバイトやろうとしてんの?
750のほほん名無しさん:02/08/12 22:21 ID:Jb8tihmj
大学の知り合い誰からもメールこないなぁ…ヽ(´・`;)ノ
751のほほん名無しさん:02/08/12 22:24 ID:???
あ〜大学行きたくねェ〜
752のほほん名無しさん:02/08/12 22:25 ID:???
バイトがないと何もすることないよ。
753のほほん名無しさん:02/08/12 23:13 ID:???
課題がやってないから夏休みを満喫できない。
が、夏休み終了間際にならないと課題やる気にならない。
754のほほん名無しさん:02/08/12 23:50 ID:???
TVで「今年も『残暑』が厳しいですねー」と言っているのを聞いて涙が…
755のほほん名無しさん:02/08/12 23:53 ID:???
長そうに思えた夏休みも、もう1/4が経過しようとしているのか。
早すぎる。まるで瞬間ワープだ。
756のほほん名無しさん:02/08/12 23:55 ID:???
薬品工場の短期バイト募集を見つけたんだけど、しんどいかな。
以前、何も知らず山パンでやって死にかけた。
接客なんて今更できないし、製造関係のバイトしかないよ。
757のほほん名無しさん:02/08/13 00:51 ID:???
>>755
俺にとっては1/2だ〜よ。
昨日学校行ってどの授業取ってるのかわからず周りに聞いてもシカトされる夢を見た。
行きたくねぇ〜!
758のほほん名無しさん:02/08/13 01:09 ID:???
まだ半分あるじゃねーか
759のほほん名無しさん:02/08/13 01:11 ID:???
なにもかも面倒くさくてやる気が起きなくて困ってます。
760のほほん名無しさん:02/08/13 01:46 ID:JeupwFXX
同じクラスのやつにあいつ誰?
っていわれたとき
761のほほん名無しさん:02/08/13 02:19 ID:???
おれだけクラスの飲み会に誘われなかった。
もうなれたけどね・・・。
762のほほん名無しさん:02/08/13 03:42 ID:???
行っても端でポツーンとするのが見えてるよ。
763孤独な人:02/08/13 12:51 ID:0kZIFRkk
俺の場合運良く公務員になれても今と大して変化ないんだろうな
764のほほん名無しさん:02/08/13 13:11 ID:???
暇すぎでやる気でないよね
765のほほん名無しさん:02/08/13 13:16 ID:???
2ちゃんするのと同じ時間、
勉強してればテストでもっといい点
とれたんだろうなぁ・・・
766のほほん名無しさん:02/08/13 14:19 ID:???
みんなどこら辺の席に座ってるの?
767のほほん名無しさん:02/08/13 14:54 ID:???
俺は後ろのほうの窓側です
768孤独な人:02/08/13 15:34 ID:0kZIFRkk
>>765まあそりゃあねえ、気にしてもしゃあない
それよりも問題は最近家から出たくない。面倒臭くて
769のほほん名無しさん:02/08/13 16:12 ID:Ae2hlv0C
>>738
顔の問題じゃあないだろう。
770は〜ウサウサ♪:02/08/13 16:31 ID:???
大学って今休みじゃないの?
771のほほん名無しさん:02/08/13 17:22 ID:???
「院生様」が見えられたようです。
772のほほん名無しさん:02/08/13 17:33 ID:???
かしこみー かしこみー
773のほほん名無しさん:02/08/13 18:28 ID:???
おまえらは大学受かっただけでも偉いよ
774のほほん名無しさん:02/08/13 18:37 ID:???
受かったといっても3流私大ですし・・・
775孤独な人 :02/08/13 21:09 ID:0kZIFRkk
俺なんて勉強0で適当に答え書いたら入学できたからなあ
元々成績悪いし、
776のほほん名無しさん:02/08/13 21:53 ID:???
外見は生まれついたものとよく言いますが
性格も生まれつき決まってると思います
777のほほん名無しさん:02/08/13 22:43 ID:???
性格は生まれつき決まっている部分もあるが、
大半は後天的に決まるものだ。主に環境によって。
性格を変えたいと思うなら自己開発セミナーとかで
一発逆転を狙うのはよした方がいい。
ダイエットを同じでリバウンドが必ずある。
地道に少しずつ習慣を変えていけば、
性格を変えるのも望みがないわけじゃないぞ。
778のほほん名無しさん:02/08/14 05:21 ID:???
おれはとにかく要領が悪い
そのせいでこんな風になってしまったんだと思う
だからって今さら直せるわけもないけどな
779のほほん名無しさん:02/08/14 22:05 ID:mO6WtNwg
性格変えても不細工のままだからもてない。
だから今のままでいいや。
無理に変えようとしてもストレスたまるだけだし。
780のほほん名無しさん:02/08/14 23:44 ID:???
他人を信じられない性格なので変わりようが無い
781のほほん名無しさん:02/08/15 03:41 ID:???
男の人は性格悪くても、不細工でも経済力か学歴があれば
女にもてることがあるからまだいいじゃん!!
それに、女の人のルックスの好みは人それぞれだし、寧ろ重視しない
人のほうが多い。。
性格が悪いと言っても、違う面から見ればいい人かもしれないし。
それに較べ、メンヘルの女は救いようが無い…。
782のほほん名無しさん:02/08/15 04:30 ID:???
でも世の中にはブス専だとかデブ専だとか欠点でさえ長所に見てくれる男がいるから
女のほうがよくない?まんこついてればそれでいいって男もいるし。
ブス専の女とかデブ専の女とか話には聞くけど男ほど数いないような気がするし表にでてこなさそう。
783のほほん名無しさん:02/08/15 04:36 ID:???
もうだめぽ
784のほほん名無しさん:02/08/15 09:56 ID:???
15日…か。夏休み終了間際の臭いをしてまいりました…
785のほほん名無しさん:02/08/15 12:36 ID:???
>>782
781じゃないし関係ないけど
男の人は40代とかになっても「渋い」とか
年齢相応の外見のかっこよさの形容方法があるけど
女は40になったら、内面的成長はともかく
外見はたいていの人が「おばさんになったね」
で片付けられてしまうあたり
たまに男性がうらやましくなったり。
あるとしたら、いつまでもきれいな人に「若いよねー」ってぐらい。
結局若さかよ、みたいな。
熟女ってあんまり褒め言葉に聞こえないの、私だけ?

あー、夏が終わるのね・・・何にもしてない。夏の無駄遣い。
こんなに堂々と学校を休める日が続いたら
もう今更登校なんてしたくないよ・・・
786のほほん名無しさん:02/08/15 13:25 ID:???
昔のように夏休みが楽しめないね、ホント。
787のほほん名無しさん:02/08/15 17:20 ID:???
>>786
だね・・・
788のほほん名無しさん:02/08/15 18:55 ID:???
あの楽しかった日々はどこへ行ったのかな?
789のほほん名無しさん:02/08/15 18:59 ID:???
>>785
だからそんなの男も女も一緒だって。
790のほほん名無しさん:02/08/15 21:49 ID:???
男でも渋いおじさんになれるのは極一部でほとんどは臭いおっさんになる罠。
791のほほん名無しさん:02/08/15 23:23 ID:???
それ以前に女は、たとえ若いとききれいな人でも、それが芸能人級でも
年を重ねるとおばさん扱いまっしぐらになる罠。
男は若いとき特にかっこよくなくても、何とかなるような。
そう考えてしまうのは、私が女だからなのか。

この手の議論は終わらんね・・・スレ違いだしスマソ逝ってきます。
792鉄郎:02/08/15 23:35 ID:???
>790俺は絶対そんな臭いオッサンにはならん。
ハーロックなたいな渋いオッサンになるよ。
793のほほん名無しさん:02/08/16 00:27 ID:???
俺には生まれつき恋愛感情が備わってないから
そういう議論には参加できそうも無い。
794のほほん名無しさん:02/08/16 00:36 ID:???
>>793
この議論に恋愛感情関係ないと思う・・・見目の印象の問題やん。
795孤独な人:02/08/16 00:42 ID:U6NvXYx8
鉄郎さん家の親父は頭(薄すぎて末期)以外はハーロックなたいな渋いオッサン
なのに、俺はブ男で要領も悪くて友達なんかいやしない。何故親子でここまで
違うんだ。畜生鬱すぎて生きてるのが嫌になる。
796のほほん名無しさん:02/08/16 01:17 ID:ZwylonCl
なんか最近、みんな妙に俺に優しいんだよ。なんなんだろうな・・・
797のほほん名無しさん:02/08/16 02:22 ID:???
もうすぐ24時間テレビやるからじゃない?あれ見て
「あぁ、僕も私も身の回りの不自由な人に優しくしてあげよう」って偽善的になってるとか。
798のほほん名無しさん:02/08/16 02:30 ID:???
学食安いんだよな。
ネットと携帯で消えていくバイト代。
学校行くのって結局メシ食いに行っているだけだ
偽善でも何でもかまやしない
要領の良い者だけがうまいメシ食ってる。
これが世の中ってもんかもね。ふっ。
799のほほん名無しさん:02/08/16 02:46 ID:???
>>798
とりあえずケータイやめたら。
つーか、だめ人間が携帯持っててもいいことないじゃん。
変な用事とかバイトのシフトとか無理やり入れさせられるだけ。
800のほほん名無しさん:02/08/16 02:51 ID:???
>>799
それでもバイト干されるよりはまし
きょうび携帯持ってないと仕事も貰えないって
知らないなんて言わないでよね。
801のほほん名無しさん:02/08/16 03:24 ID:o3jKTeyV
地方なのでバイクor車がないとバイトがもらえない。



鬱だ
802のほほん名無しさん:02/08/16 09:13 ID:???
俺携帯持ってないけどバイトやってるよ。
803のほほん名無しさん:02/08/16 17:46 ID:???
俺も登録制(日雇い)のバイトに登録してるんだけど、全然仕事が回ってこない。
盆だかららしいが。
804のほほん名無しさん:02/08/16 18:33 ID:tXoBodNd
物理学の試験、白紙で出したのなんか唐突に思い出した。
打つだ。
805のほほん名無しさん:02/08/16 21:39 ID:???
今かよ
806のほほん名無しさん:02/08/17 01:25 ID:???
今日成績表が来た。いきなり現実に引き戻された・・・。もう嫌だ。
807のほほん名無しさん:02/08/17 01:29 ID:???
よく考えたら前期0だった
808のほほん名無しさん:02/08/17 04:10 ID:???
登録制のバイト私も昔やってた。
あれ日給はいいんだけど、仕事全然入れてくれないんだよね。
家から出ようととした途端に電話かかってきて、ドタキャンされたこともあるし。
結局、金稼げないから時給安い高校生向けの(?)短期のバイトにしたんだど、
今度は肉体労働で体がズタズタになった。
誰かオススメのバイト教えて!!(接客業は抜かして)
809のほほん名無しさん:02/08/17 07:55 ID:???
予備校時代の友人から久しぶりに遊びの誘いが来た。
向こうは大学生活を満喫してるらしい・・・。
あいたくねー
810のほほん名無しさん:02/08/17 09:25 ID:???
成績表は1ヶ月後に来ます。
助けてくれ〜!
811のほほん名無しさん:02/08/17 10:36 ID:???
>>808
アルバイト情報雑誌を買ってくるのはどう?
たいした値段じゃないし、その割にはいい仕事がたくさん載ってる。
ただ、買うなら新刊が発行された当日に買って、当日に電話したほうがいいよ。
発行された翌日にはもう締め切られてるなんてこともあるから。
812のほほん名無しさん:02/08/18 02:46 ID:???
バイト雑誌なんて立ち読みで十分。それかフロムAのサイトでもいいじゃん。
813808:02/08/18 02:59 ID:???
アルバイト雑誌かー…去年はanに載ってたバイトしたけど、
ギャル系ばっかり集まってて少し居心地悪かった。
ってゆーか、もうすぐ大学始まるし今からバイト始めるのは
遅いかも。課題にも全然手をつけてないし。。
814のほほん名無しさん:02/08/18 03:51 ID:???
>809
それはそーだろうけど、実際誘いがないとまた寂しいわけで。
無理してでも行ったほうがいいと思うよ。自然体いればいいんだよ。
815のほほん名無しさん:02/08/18 04:50 ID:???
>>812
サイトには雑誌の一部しか載ってないんだよ。
サイト見るんだったら、雑誌買ったほうが情報量が断然多い。
816のほほん名無しさん:02/08/18 13:05 ID:???
バイト雑誌なんて立ち読みで十分じゃん。俺の住んでるところが地方だからかもしれないけど
そんなにバイトの数ないし適当に立ち読みして良さそうなのあれば携帯にメモればいいし。
>>815
俺のところはサイトも雑誌もないよう同じだったよ。田舎だからかな。
817のほほん名無しさん:02/08/18 13:11 ID:???
>>814
自然体でいれないから困るんじゃん?
無理してまでして行くもんでもないし。
会いたくないんだったら、断れば?
818のほほん名無しさん:02/08/18 17:23 ID:???
>>817
断ったら断ったでまだ鬱になるって。
めんどうくさくたって行った方が絶対自分にとってもいいと思うんだけど。
精神衛生上。
たとえキモい自分を実感したって、引きこもってるより誰かと会ったほうが
自信つくよ。
819817:02/08/19 02:39 ID:???
>>818
うーん、、鬱病の人は行った方がいいかもね。
でも、対人恐怖の場合は、自分の経験から余計症状が悪化することもあるから、
あんまり無理しすぎない方がいいんじゃないかと…。
しかし、人少ないねー。みんな何してるんだろう?
820809:02/08/19 05:53 ID:???
とりあえず行ってみます。
でもその前にこのホームレスみたいな髪切りに行かないと・・・。
苦手なんだよなー、床屋にしろ美容院にしろああいう一対一を強要されるところって。
鬱だ・・・。
821のほほん名無しさん:02/08/19 13:17 ID:???
今日バイトだ、正直行きたくないよ…お家(・∀・)大好き、外(・A・)恐い。
822のほほん名無しさん:02/08/19 18:41 ID:???
成績発表の日がだんだん近づいてきて鬱だ。
マジで死にたい。
823のほほん名無しさん:02/08/20 05:28 ID:???
実家帰ります
824猫かぶり ◆uDEATHr6 :02/08/20 06:43 ID:???
お盆バイトで疲れきってんのに、何で教育実習の事前指導で朝っぱら
から小学校に逝かねばならんのだ・・・。
825のほほん名無しさん:02/08/20 12:56 ID:ZjZ3UrsS
後一ヶ月も休みだよ…

なんか、大学が恋しくなってきた
826のほほん名無しさん:02/08/20 13:03 ID:???
斬新な煽りですね。
827のほほん名無しさん:02/08/20 13:34 ID:???
>>824
包丁持って行って4,5人殺せ。
828のほほん名無しさん:02/08/20 14:44 ID:???
>826ワラタ
829のほほん名無しさん:02/08/20 21:41 ID:???
>>827
ワラエナイ
830のほほん名無しさん:02/08/21 00:12 ID:???
age
831のほほん名無しさん:02/08/21 01:02 ID:???
脳軟化人生
832のほほん名無しさん:02/08/21 01:37 ID:VXUaIJf7
早く学校行って部活したい。
833のほほん名無しさん:02/08/21 03:33 ID:???
他板で目立ったことしたら叩かれちまった。
いらいらしてると、どうも変なことやっちまうんだよな。
ここで少し落ち着くことにするよ。
834のほほん名無しさん:02/08/21 12:25 ID:ui3q5hsA
来年の就職活動に備えて、spIの勉強を始めたよ。
全然分からない・・・漏れってこんなに馬鹿だったんだと実感する
835のほほん名無しさん:02/08/21 13:51 ID:???
IQ低い人は何やっても無駄だと思うよ。↑
8364年生:02/08/21 14:59 ID:???
もうSPIの勉強始めるなんてすげーな。
漏れなんて今年の3月までSPIの存在すら知らなかったとゆーのに・・・
837のほほん名無しさん:02/08/21 16:26 ID:???
>>835
IQ高くても、ダメな奴はダメ。
IQ低くても成功する奴は成功する。
山下清は絵で成功した。
838のほほん名無しさん:02/08/21 23:31 ID:???
あと一ヶ月か。。。(;´д⊂)
839のほほん名無しさん:02/08/21 23:43 ID:???
ある程度まともに育った奴なら うすうす気づくだろう
オレ達のほとんど八割にロクな将来はねえと
840のほほん名無しさん:02/08/21 23:48 ID:/He6qIGt
839 :のほほん名無しさん :02/08/21 23:43 ID:???
ある程度まともに育った奴なら うすうす気づくだろう
オレ達のほとんど八割にロクな将来はねえと
841のほほん名無しさん:02/08/22 00:00 ID:???
つーか俺の人生なんてほぼ間違いなく失敗だが。
そのくせプライドだけは高くてよけいに苦しいんだよな。
842のほほん名無しさん:02/08/22 00:24 ID:???
プライドまで捨てる必要はない
843のほほん名無しさん:02/08/22 07:34 ID:???
就活っていつ頃から始めるの?
三年生って言う人と四年生って言う人がいるんだけど・・・。
844のほほん名無しさん:02/08/22 10:44 ID:???
そんなの自分で決めろ
845のほほん名無しさん:02/08/22 11:44 ID:???
あ〜また後期もいじめられるのかぁ。
846SMILE WITH TEARS:02/08/22 12:19 ID:1WJBPW0v
あんたがあの人と段々合わなくなったのも あるべきところに最後の一手がなかった事も
それを落としたのもなくしたのもあんたが孤独だって事も 何せあんたは一人しかいない 
周りが馬鹿に見えるのも 自分だけ馬鹿に見えるのも 自分だけ恵まれてないことも
ねたみやひがみやわがままも 給料が安いのも 誰かと誰かの仲違いも
あの栄光にまぶしかった朝も 知らぬ間にしおれてったあの若さも
結局はやってこなかったまさかも 抜かずにそのままにしてるあの刀も
悲しいがここじゃよくある話だ だからって俺も誰も笑わねぇ
静かに消えない希望を外に待たせ 哀しみをかみ砕きその苦味を笑え

何度計算し直しても どんなに名残惜しい顔をしても
どんなにいい曲を聴いても 息を止めても そこでしがみついてても
どれ一つとて同じ状態にはとどまらない しがみついたまま時は流れる
やはりこれをしのぐ悲しみはない すべては流れる
一秒一寸先は思いがけなく 一回だけの楽しい生活
狙うメダルのいろは十八金 シャツまで濡れるひらめきの夕立に
847SMILE WITH TEARS:02/08/22 12:23 ID:1WJBPW0v
信号がちょうどすぐ青に変わったり 角を曲がれば世界はもう新しい
やがて雨はやみ シャツは乾き 大洋神が復活しためでたい
過去の思い出もまだ色あせてない 便りがない内はまだ倒れてない
純也が歩けるようになったんだってな みんなが集まるといいな来年は
地球の最後までおれたちは仲間で 呼び名も待ち合わせ場所も変わらねえ
パーティーはそのままで もっと暖まって酔いどれた涙で生きた今日を皆笑え
848SMILE WITH TEARS:02/08/22 12:27 ID:1WJBPW0v
聞きたくなかったら聞かなきゃいい あんたの自由だ
やりたくなかったらやらなきゃいい あんたは自由だ
あんたがあんたの目の前の急な坂を越えようと越えまいと
いつだろうといい加減俺には関係ない
行きたい時に行けばいいし 後でもいいし ゆっくり少しずつでもいい
行きたくなかったら行かなきゃいいし 忙しいんだったらしょうがない
わかってるよ それぞれ大変なのは
ただ一つだけはっきりしてることは あんたはその坂を越えなくてはならないって事だ
どのみち
849のほほん名無しさん:02/08/22 13:16 ID:???
駄文だな。
850のほほん名無しさん:02/08/22 13:39 ID:???
来週の木曜日からバイトで講師やることになっちまった。
個別だからほとんど家庭教師みたいなもんだけど。
勉強しとかなきゃなあ。
851のほほん名無しさん:02/08/22 14:30 ID:???
なっちまったってあんたが応募したんちゃうかと問い詰めたい
852のほほん名無しさん:02/08/22 22:09 ID:???
>>850
時給いいんだからつべこべ言わず勉強しる!
853のほほん名無しさん:02/08/24 15:53 ID:???
夏の思い出に旅しようかと思ったけど新幹線の運賃って結構高いんだね…。
青春18切符とかいうの使ってみようカナ…。
854のほほん名無しさん:02/08/24 18:23 ID:???
青春18の方がいいと思うよ。
855のほほん名無しさん:02/08/24 21:22 ID:???
一区間だけ切符買って終点まで行く旅行
もちろん鈍行で
856のほほん名無しさん:02/08/25 00:13 ID:???
移動する間のひとときもまた旅の一部、ですな。
857のほほん名無しさん:02/08/25 15:31 ID:???
改札で引っ掛かるんじゃない?
引っ掛かった経験あり
858のほほん名無しさん:02/08/25 15:34 ID:???
降りずに帰ってくるんだろ?
859のほほん名無しさん:02/08/25 16:18 ID:???
さり気なく犯罪予告
860のほほん名無しさん:02/08/25 16:42 ID:???
明日京都に行く。
仏教も神教によく分からないけど
とりあえず救ってくれるよう祈ってみる。
861857:02/08/25 17:01 ID:???
>>858
いやいや…。例えば、渋谷まで買ったけど渋谷の改札で引っ掛かってしまった、
ってことよ。。一区間分しか買ってないはずなのに、その割には異常なほど
時間が経ってるから駄目だったのかなー。仕方なく清算したよ。。
862のほほん名無しさん:02/08/25 17:21 ID:???
いくら払うんだよw
863のほほん名無しさん:02/08/25 17:25 ID:???
そういうときは一番高い料金払うんじゃないの…?
864のほほん名無しさん:02/08/25 18:34 ID:???
スレの杜(8/24)で紹介された、オススメ、読めば〜、切なくなれるよ

ダメ板
卒業アルバムで同級生を検索しろ!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1028773023/l50
865のほほん名無しさん:02/08/26 01:17 ID:???
ひさしぶりに外出したんだけどなんであんなにDQN多いの?
夏休みだから?うじゃうじゃいたよ。
866のほほん名無しさん:02/08/26 01:22 ID:???
大学の行事で久々に大学へ行ってきました。泊り込みで。
終始無言だったよ俺。さぞかし浮いてたんだろうなぁ。
867のほほん名無しさん:02/08/26 03:05 ID:???
きのう久しぶりに外出したら自転車盗まれました。
マジです。
かなり鬱・・・。金ないのに・・・。
つーか盗んだ奴氏ね!
868孤独な人:02/08/27 13:28 ID:???
10日から大学行かないと、別に講義がある訳じゃない夏休みの宿題をやりに行く
ためだけに大学の図書館に行くんだ、行きたくねえ法律時報なんて見るのも御免だ。
でもやらないと単位が貰えない行きたくないよー
869のほほん名無しさん:02/08/27 21:12 ID:???
休みすぎて大学までの道を忘れそう…
870のほほん名無しさん:02/08/28 12:42 ID:???
最終講義休んでるの結構多いから、課題出てるのかどうかも分からない・・・。
でも同じ「語学」でも、前期と後期では教授が違ったら、課題なんか出しようが無いよね。
それとも、そういう場合でも出ることがあるのかな。
出てたら最悪。
871のほほん名無しさん:02/08/28 16:14 ID:???
>>866
私なんか一言も喋らない日なんてほとんど毎日だったよ。
あー、今日も何にも喋らなかったと思うと寂しくなってくるのよね。。
872のほほん名無しさん:02/08/29 02:19 ID:???
4年の癖に後期、1,2年生並の時間割だよ・・・。
それでも足りないのでさらに追加!
頼むから卒業させてくれ・・・。
873小筆 ◆Y0KraS96 :02/08/29 06:51 ID:???
レポートちっともやってないっす。
874solo:02/08/29 07:55 ID:???
>>872
ぼくも4年なのにフル単取ってるよ。レポートしんどい・・
875のほほん名無しさん:02/08/29 10:33 ID:???
栄光ある孤独、1年半
876のほほん名無しさん:02/08/29 11:00 ID:???
俺はモンロー主義を貫く。
877のほほん名無しさん:02/08/29 14:57 ID:???


  孤  立  せ  よ  ・  ・  ・  ! 


878のほほん名無しさん:02/08/29 22:55 ID:???
ÿ
879850:02/08/30 15:47 ID:???
昨日逝って来ますた。
受け持ったのは高校二年の生徒。
俺一回生だから年齢ほとんど同じだし、なんかやり辛かった。
全然明るく振舞えなかった。ひょっとしたら嫌われたかもな。

ちなみに自給1000円です。
880のほほん名無しさん:02/08/30 16:38 ID:???
安っ
881のほほん名無しさん:02/08/30 19:38 ID:???
明光義塾の悪寒
882のほほん名無しさん:02/08/30 20:23 ID:???
バイトする勇気をください(;´д⊂)
883のほほん名無しさん:02/08/30 20:45 ID:aLfJwP1a
ひきこもり度チェック
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/5109/check.html

漏れは70%でした
あなたはかなりのヒッキーです。もともとちょっとした買い物に行くのも億劫な出不精タイプ
でしょう。生活の為に仕事を探そうとするのですが始めるより先に色々な事を考えてしまうのが
ネックです。対人恐怖などがあるならカウンセリングに通って原因を明らかにするなど早めに
対策をたてましょう。地域の自助会などがあれば参加してみるのもいいかも。

なんか当たってる・・・。
884のほほん名無しさん:02/08/30 21:47 ID:???
>>883
同じでした
885のほほん名無しさん:02/08/30 23:10 ID:???
おまえらもうそろそろ後期ですよ
886のほほん名無しさん:02/08/30 23:21 ID:???
夏休みって言ってもバイトしてないと本当に悲惨だ。
毎日ただ寝る食べるネットの繰り返し。
外にも出ない。
887のほほん名無しさん:02/08/30 23:48 ID:???
>>886
そんな奴お前以外にもたくさんいるよ。
888のほほん名無しさん:02/08/31 03:53 ID:???
>>883
おれも同じでした
889のほほん名無しさん:02/08/31 08:56 ID:???
>>886
それ、俺。
890のほほん名無しさん:02/08/31 09:34 ID:pJwjholS
6月のコンパ代を先輩に立て替えてもらってまだ払ってない。
休み明けに払うつもりだけど、すごく気まずい。
891のほほん名無しさん:02/08/31 09:49 ID:???
>>883
漏れは50%でした。ボーダーラインらしい。気をつけねば・・・
892鉄郎:02/08/31 11:08 ID:???
まだ夏休みは1ヵ月ある
893のほほん名無しさん:02/08/31 11:39 ID:???
ひきこもり度100%


あなたは重度のひきこもりです。
ここまでくると家族とも会話があまり成り立たないでしょう。
既に精神科のお世話になっている場合もあるかもしれません。
自分の世界に入ってしまい社会の事には全く興味がもてません。
どうしても俗世に興味が持てない場合
出家をして真剣に悟りを開く努力をするというのも一つの選択でしょう。
案外充実した人生がおくれるかもしれません。

こんな自分の夢は仙人になることなんだが。。。
894のほほん名無しさん:02/08/31 11:41 ID:???
>>883
俺も70%でした
895のほほん名無しさん:02/08/31 12:00 ID:???
気が付いてしまった…。
夏休み、自分が思ってたのより1日短い…。
神様この仕打ちはあんまりですよ?
896のほほん名無しさん:02/08/31 12:31 ID:???
休み明けの勢いで10月全部行って
11月全部休んで、12月全部行くって方法もある 
897のほほん名無しさん:02/08/31 12:33 ID:???
11月全休した時点で廃人になってる罠
898のほほん名無しさん:02/08/31 13:48 ID:???
やっちまった!
メモ用紙をズボンのポケットに入れたまま洗濯機で回してしまった。
服に紙が付きまくってもう一度洗濯しなおす羽目になった事なんかはどうでもいい。
そのメモ用紙には大事な予定がいろいろ書かれてあったんだ。
これで今日のバイトに何時に出ていいか分からなくなった。
ヤバすぎる。やっぱ電話して聞くしか無いかなぁ・・・。
うわー、バイト二日目にしてこれかよ。印象最悪だな。
タダでさえ根暗で印象悪いってのに、これ以上悪くなったら、試用期間3ヶ月で切られるかもしれん。
もうバックレようかな。いやいや、そんなことしたら即首だな。
畜生、悪いのは全て俺です。
899専用露天風呂:02/08/31 14:09 ID:???
それくらいの事気にしなくても
大丈夫だよ
どういったバイトなのか
わからないけど
ちょっと早めに行って
直接確認してみたら?
別に電話して聞いたって
印象悪くはないと思うよ
遅刻したり、無断欠勤するより
ずっとマシ
900のほほん名無しさん:02/08/31 16:24 ID:???
>>899
サンクス。おかげで気が軽くなったよ。
結局あれから電話して聞いてみました。
次からは気をつけないとなぁ。
901のほほん名無しさん:02/08/31 20:14 ID:???
鳥人間コンテストって大学単位で出てるチームばっかりだから
見てると楽しそうで凹む。
こういうのが大学生の青春なんだね。いいね。
902のほほん名無しさん:02/08/31 22:23 ID:???
>901
漏れ、あれに出てたチーム所属。今引退してそのままヒッキーw
現役でバリバリやってた頃思い出したけど、やっぱ凹むな。
戻りたいもんだ・・・。
903のほほん名無しさん:02/08/31 23:21 ID:???
ウォーターボーイズを観て凹んだ。…面白かったけど。
904のほほん名無しさん:02/08/31 23:46 ID:???
ああいうのが本当の青春なのですよ。
905のほほん名無しさん:02/08/31 23:55 ID:???
夏休みになって昼寝が日課になっています。
906のほほん名無しさん:02/09/01 01:00 ID:???
今、サークルの研究発表でRPG作ってます。(HSPで)
目標に向かって、毎日必死でプログラム組み立ててます。
こんな俺は青春していると言えるのでしょうか。

ちなみに、今日も一歩も外に出ませんでした。
907のほほん名無しさん:02/09/01 01:19 ID:???
新手の煽りか
908のほほん名無しさん:02/09/01 01:20 ID:???
てのは冗談で

言える>906
909のほほん名無しさん:02/09/01 01:48 ID:???
みなさん夏休みいつまでですか?
漏れは2日から始まるので死にたい。
910のほほん名無しさん:02/09/01 01:58 ID:???
19日まで。
でも20日は1つ講義あるだけでたぶんサボるから
実質23日まで。

>>909
夏休み突入が早かったんですか?
911のほほん名無しさん:02/09/01 02:06 ID:???
>>910
7月最初からです。
912solo:02/09/01 02:09 ID:sx9e6fXl
もう始まっちゃうんですか。早いですね。
ぼくんとこは10月からですよ。
913のほほん名無しさん:02/09/01 02:11 ID:???
誘惑キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
914のほほん名無しさん:02/09/01 02:14 ID:???
あああああ夏休み前に戻りたい
10月まで休みならどんなによいことか
915のほほん名無しさん:02/09/01 02:22 ID:???
まだ後1ヶ月ある。
ふぅ、気が楽だな
916のほほん名無しさん:02/09/01 02:38 ID:???
学校いつから始まるか知らない。
9月なのは確かなんだけど結局10月まで行かないと思う。
917のほほん名無しさん:02/09/01 03:27 ID:???
うちは30日から始まる。だいたい後1ヶ月。
918のほほん名無しさん:02/09/01 10:22 ID:???
>>915
全然楽じゃないって。
死へのカウントダウンって感じする
919のほほん名無しさん:02/09/01 11:18 ID:???
夏休みが始まる前から夏休みの終わりが怖かったよ…。
920のほほん名無しさん:02/09/01 12:38 ID:???
現実逃避しよう。

921のほほん名無しさん:02/09/01 16:44 ID:pB+nS519
インターネットビジネスご紹介サイト!
無料でできるものも集めています。
初心者安心。特したいなら是非来てみて!!
ある程度起動にのれば、後は寝て待つだけ!
http://kamita.fc2web.com/
922のほほん名無しさん:02/09/01 17:38 ID:???
みんなで冬まで休もう。
923孤独な人:02/09/01 18:05 ID:kb1bif7M
みんな羨ましい俺は引き篭もれるのは今日含めて10日しかない
行きたくねえ大学行きたくないんだよぉ。ああ鬱だ
924のほほん名無しさん:02/09/01 18:10 ID:17u3kQRD
いいかげん卒論取りかからないとやばい
925のほほん名無しさん:02/09/01 18:29 ID:???
俺は単位が足りないので卒論書く権利がもらえないっぽい
926のほほん名無しさん:02/09/01 18:43 ID:???
そういえば成績発表もあるんだ。
ああー、生田区内。
927のほほん名無しさん:02/09/01 20:38 ID:???
>>924
俺も何もしてねえ・・・・・やばいなあ・・・・
つーか書くことねえよ。
928のふぉふぉん名無しさん:02/09/01 21:58 ID:GiXv6/dk
ちょっと質問します。
自分は2001年に現役で某国立大に入学しました。
でも、入学した学科がつまんない、それに知人はできても友人はできません。
以上の理由から、退学することを考えています。
でも、その後どうするか、あまり見通しがついていません。
そこで質問したいのですが、大学中退で公務員になれるでしょうか?
929のほほん名無しさん:02/09/01 22:04 ID:???
>>928
物凄く順風満帆な人生に見えるんだけど…
まぁ公務員(モノによるけど)になるのに大学卒業した証(なんて言うンでしたっけ…)は
必須じゃないんじゃあないかな。
930のほほん名無しさん:02/09/01 22:07 ID:???
>>928
大学からの推薦はもらえないから自力で行くしかないし、
それに履歴書欄の大学中退ってのはある程度の減点対象になると思う。
正直、厳しいと思うよ。

>>929
卒業証書じゃないの?
931929:02/09/01 22:16 ID:???
>>930
あ、おかげで思い出せました。
学士って言葉を使おうとしたんです。
…脳味噌って使ってないと大変なことになるね…。
932928:02/09/01 22:24 ID:GiXv6/dk
>>929
今の自分に、順風満帆なんて言葉は、
全くといっていい程、当てはまっていないですよ。
>>930
厳しいですか・・・安定した将来でありたい・・・
やっぱり、どんな資格をとっても、
大卒でないと厳しいんですかね?
933のほほん名無しさん:02/09/01 22:38 ID:???
>>928
ドロップアウトすると知人すらいなくなるからやめときな。

今の生活がつまらない、友人ができない、というのと、
大学に通いつづけるか辞めるかというのはたぶん関係ない。






とか頭では分かってるんだけど体がついていかないんだな、これが。
934928:02/09/01 22:49 ID:GiXv6/dk
>>933
大学には友人はいませんけど、
中学、高校時代の友人はいるんです。
それが原因で、
「別に、大学辞めてもええわ」
って思ってしまう所もあります。
なんで俺あんな学部入ったんだろう?
あの時こんな学部に行きたいって思ったのは何でだろう?

935のほほん名無しさん:02/09/01 23:22 ID:???
>>934
中高時代の友達がいるなら、大学がつまらんという理由だけで絶対に辞めるな。
学校は学校って割り切って行けって。
936のほほん名無しさん:02/09/02 00:14 ID:oYYJoLdR
>928
転学か転学科しれ!
うまくやればレベルアポーも図れる罠。
937928:02/09/02 00:37 ID:ANKLFCW1
>>935
>>936
俺には、これといって何が勉強したいとか、
将来何になりたいとか、夢とかが無いんです。
これも大学行きたくない理由のひとつです。
もう自分はどうなりたいかって事が自分でも分からないです。
938のほほん名無しさん:02/09/02 00:41 ID:???
ドラマや小説じゃあるまいし夢なんざ持ってる奴は極少数。
939のほほん名無しさん:02/09/02 00:44 ID:E9l7vRUU
なこたーない
940のほほん名無しさん:02/09/02 00:46 ID:rpEERoN+
>>937
自分も理系のとこ行ってるけど、何で勉強したいのとか、これから何したいのってのがほとんどない。
高専行ってたから就職と言う道もあったんだけど、会社の志望動機ってのあるじゃないですか。
そういうのも考えられなくて。テキトーでいいだろ、って思うことは出来るんだけど、中々ねぇ。

結局半分以上モラトリアムが理由でしょっぱいんだがなぁ。
ほとんどの仲良かった香具師らが就職だから、そいつらの話をできるだけ聞いて糧にしようと思ってます。


スレの流れとはちゃうけど、今やってる卒研で3日に中間発表あるんだけど、内容がサパーリできてなくて激しく鬱
しかも自分プレゼン系は糞苦手(あがり易い性格故)。もう鬱で鬱でしょうがねぇ。。。その翌週には試験だしな(鬱氏
941のほほん名無しさん:02/09/02 00:49 ID:I8wBsXX+
夢っつーか、将来何して食っていこうとしているのか漠然とでもあるっしょ?
漏れの場合は「適当に会社員」だ(w
942のほほん名無しさん:02/09/02 00:53 ID:???
俺は物理学者
943のほほん名無しさん:02/09/02 00:55 ID:???
将来について考えた
小学生の頃…適当に逮捕されてクサイ飯の安定した生活
中学生の頃…アイスクリームショップ経営
高校生の頃…適当に会社員
今(大学生…プーさん
944928:02/09/02 00:56 ID:ANKLFCW1
>>940
やっぱり、何で勉強してるのかって事は、
あまり深く考えないほうがいいんですかねぇ・・・
>>941
俺は小学校の時の卒業アルバムで、
将来の夢・・・サラリーマン
でした。
さっきまで、公務員になって安定した生活を送ろう、
って思っていましたが、
どうやら相当難しいようで・・・
945のほほん名無しさん:02/09/02 01:05 ID:PDBfIKqm
ぢゃあ今から公務員の予備校通いなよ!
漏れも学校の勉強とは関係ない職につくよ。
ファッション関係の学科だけどSEになりまつ。
就職はどんな学科にいるかじゃなくて本人の志向次第だよほんと。
946928:02/09/02 01:15 ID:ANKLFCW1
>>945
高卒でも、努力すれば公務員になれると思いますか?
もう意味の無い大学の勉強は俺には耐えられない・・・
947のほほん名無しさん:02/09/02 01:25 ID:sCBLZIye
正直漏れにはわからん。
ただ種だか級だかがいくつかあるらしいし、バイトを続けつつ試験を受けれる
という話も聞いたことがあるから公務員ていっても選択支が広そう。
公務員版できいてみたら?
948のほほん名無しさん:02/09/02 01:27 ID:???
償う事さえできずにきょうも痛みを抱き
夢中で駆け抜けるけれどもまだ明日は見えず
勝利も敗北も無いまま孤独なレースは続いていく
949のほほん名無しさん:02/09/02 01:44 ID:???
中退しても国家3種ならなれるんじゃねーの?
950のほほん名無しさん:02/09/02 02:43 ID:DHvO1ZsP
どうしたらいいと思います?
今年入ったばっかの1年なんですけど
高校は楽しくてそれが大学でも続くと思ってたし
みんな大学いくからって理由で大学入ったんです。
でも、GWあたりから夢ができて学校に行かなくなったんです。
学校行ってないこと親知らないんですよ・・・
その夢のために朝からバイトしてお金貯めてたかんですが
もうすぐ夏休みも終わりそろそろ「やめる」ってことを
ゆうなきゃいけないんだけど大学費用を出してくれたから
自分勝手なことがいいにくいんだよね・・・
やめたい理由は私の人生で意味のない授業をわざわざお金だして
まで聞く意味がない・・・それなら働きたいってのが夢なんだけど・・・
私やめても絶対後悔なんてしないし!!
みんなどう思う?
951のほほん名無しさん:02/09/02 02:53 ID:???
人生とか夢とか言うんなら自分で決めろよ。
他人に「じゃあやめれば」て言われればやめるの?
「続けたほうがいいよ」って言われたら続けるの?それで後悔しないの?
親のこと本当に気遣うなら無意味な金出してる親に悪いと思うけどな。
952のほほん名無しさん:02/09/02 03:03 ID:???
>>950
こういう他人に決めてもらうやつって大嫌い。
よく「どうしたらいいかな?」って相談するやついるけど自分で決めろよって思う。
実際自分の中で決まってるんだけどさ。
953のほほん名無しさん:02/09/02 03:25 ID:???
煽られてショック受けてるんだろうなぁ・・・
954のほほん名無しさん:02/09/02 03:38 ID:???
>>950
とりあえず、ここで何と言われようともう気持ちは決まってるんだろ?
絶対後悔しないとまで言い切れるんだったらもうやめるしかないじゃん。
まあ、親に打ち明けるときは、
万一の時のために貯金通帳とカードぐらいはポケットに入れておいた方がいいかもな。
955のほほん名無しさん:02/09/02 03:43 ID:???
絶対後悔しないって言えるなんてうらやましい
956のほほん名無しさん:02/09/02 05:23 ID:???
どうせネタなんだろ。こんなスレで相談して人生決めるだなんてアホだな。
957のほほん名無しさん:02/09/02 09:15 ID:iJaX2sdC
公務員は大学中退でも受けられるだろ。年齢制限だけで、学歴制限はないはず。
大学中退でも問題なし。地方の自治体の中には学歴制限設けてるとこもあるけど
ほんの一部のはず。実際大学在学中に公務員試験受かって大学中退するやつもいる。
国立大学行けるだけの頭があるなら公務員試験は余裕だろ。がんばれ。
俺も来年受ける予定。今大学4年で卒業した後だけど。
958のほほん名無しさん:02/09/02 09:24 ID:T9WgMeOp
うわー、今日から大学だ、ありえない・・・。
とりあえず行ってきマウス。
959のほほん名無しさん:02/09/02 09:47 ID:???
俺は24日から・・・鬱鬱鬱
960のほほん名無しさん:02/09/02 12:46 ID:???
理系だけど卒業研究って言うのは一人でやればいいの?
共同でやるのは無いよね
961のほほん名無しさん:02/09/02 13:29 ID:???
普通は一人でしょ。
まぁ俺のところは選択だから絶対取らないから安心だけどね。
962のほほん名無しさん:02/09/02 15:40 ID:???
一ヶ月何やってたんだろ、私。
この後3週間も、きっとあっという間に過ぎてしまうんだろう。
もういまさら、大学になんて行きたくない・・・
963のほほん名無しさん:02/09/02 15:54 ID:???
夏休みと言う暑いだけの無益で冗長な休暇が
俺の中の”大学に行きたくない”思いを
大きく育ててしまった・・・
もはや自分ではどうにも出来ない
964928:02/09/02 16:51 ID:O3CRHspg
>>957
ありがとうございます。
今日、親に大学辞めたいことをカミングアウトしました。親は、
「おまえが将来ちゃんとした生活が送れる自信があるなら
 やめてもええ。お金のことは気にするな。」
と、言ってくれました。
まだ決断はしていませんが、がんばって公務員に
なろうと考えています。
965のほほん名無しさん:02/09/02 17:02 ID:???
早寝早起きをすると、一日が長く感じるらしい・・・。
明日から実践してみよ。
966超初心者:02/09/02 17:24 ID:MaeHqXu8
大学辞めたんだけど
3年次編入でまた大学逝きたくなってパンフ請求したら
ゼミとかあるからマジで逝きたくなくなったんだけど
1歳遅れになっちゃったし
公務員も絶対に大卒でなったほうがいいし
あ〜ぁ死ぬかな そろそろ・・
967超初心者:02/09/02 17:27 ID:MaeHqXu8
マジで顔がキモイから
どうしようもない
たちうちできない!!
968顔がきもくて友達いない早稲人生諦めてます。:02/09/02 17:28 ID:nNaTOjhw
ゼミ必修じゃない大学行けば
969のほほん名無しさん:02/09/02 17:30 ID:MaeHqXu8
大学辞めてもラクになるけど何の解決にもならなかったね・・・
公務員目指してたけど
大学辞めたヤツが長続きするはずないし
公務員は大学の100倍は辛いだろう・・・
970超初心者:02/09/02 17:32 ID:MaeHqXu8
>986
大学名教えて
971超初心者:02/09/02 17:33 ID:MaeHqXu8
なまえきえてたね・・・
972のほほん名無しさん:02/09/02 22:50 ID:???
甘ったれが多いな
973のほほん名無しさん:02/09/02 23:29 ID:???
974のほほん名無しさん:02/09/03 00:36 ID:4+MTULhD
>>960-961
高専のころは大学と共同研究とかあったけどなー。

つか夏休みなんて研究で大半が潰れて鬱。
エアコンのない部屋で激しく鬱。
まぁ一年前の、ただだれていただけな夏よか有意義といえば有意義だったんだろうが。

今年は女と無縁な夏か(鬱氏


>>966
つか一歳遅れって・・・。あーた高校じゃねーんだし、高々一年違うだけで何萎えてだクルァ。
3歳違いの友人だって居るし、年令でグダグダ言う程度のプライドなら大学行ってもロクなことなし。
惰性で生きることになるのが嫌なら生き方変えれ。
975☆☆日本最大のわりきりサイト☆☆:02/09/03 00:38 ID:yk57fIO8
☆.:*:★。☆。.:*:・'゜★。.:*☆。.★。.:*☆。.
☆。.・'☆.:*:★。☆。.:*:・'゜★。.:*☆。.:★。.:*☆。.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■日本最大のわりきり出会いサイト■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お父さん・モテない君!!
   イケメン・Bボーイ!!
     どんな人達でも即できる(*^^)v
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
コギャルから熟女まで
  お小遣いの欲しい子も大募集中(*_*)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:゜★.:☆☆。.:・'★.:☆☆。.:・'゜゜
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■日本最大のわりきり出会いサイト■■■■
http://senden.minidns.net/code/ ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'☆☆。.:・'゜☆。★.:☆☆。.:・'゜.:
☆。.・'☆.:*:★。☆。.:*:・'゜★。.:*☆。.:・'゜☆。★.:☆☆。.:・'゜.:
976のほほん名無しさん:02/09/03 00:38 ID:???
とうとう夏休みが1ヵ月をきった
977のほほん名無しさん:02/09/03 00:57 ID:???
こっちは一ヶ月どころか3週間をきったワケだが…。
大学に行ってたのが遠い昔のようだ…。
9783年目の2年生:02/09/03 03:53 ID:???
明日4日から学校だ・・・。
テスト勉強も課題もはかどらないっつーか、全く分からん。
やはり高校時代物理も数学も赤点の常連だった俺が工学部逝くの自体が
無理があったのかなぁ・・・。
だけど、もうちょい頑張ってみます。
9792回目の4年生:02/09/03 04:00 ID:???
俺なんかもう始まってるっつーの。・゚・(ノД`)・゚・。
980孤独な人:02/09/03 05:46 ID:zM2YbWBs
徹夜でネットしてる漏れはバカですな。
なんか出かける予定ないと生活とことん
いい加減になるからなあ。
9812回目の4年生その2:02/09/03 06:11 ID:???
 漏れも夜更かしが高じに高じて一周しちまったよ。
今は夜8時位に寝て朝4時に起きる生活。
それはそれでいーんだが、起きたらすぐに残りのテレホ一杯
ネットして取り戻そうとしてるのがもう駄目駄目だな。

 どうせ今年は卒業出来ないし、授業に出られるかどうかも
分からないのに就活始めなきゃ・・・。

      も  う  だ  め  ぽ 
982のほほん名無しさん:02/09/03 07:26 ID:D80PX/ld
>どうせ今年は卒業出来ないし、授業に出られるかどうかも
分からないのに就活始めなきゃ・・・


今年卒業できないならまだはじめなくていいでしょ。冬か春休みくらいからでいいんじゃない?
983超初心者:02/09/03 09:07 ID:OlVh3P41
ここで説教してくるヤツ
大学生板いけよ
そんな信念あるならのほほんダメじゃないだろw
普段の生活では割り切ってることでも
ネットで吐き出したいヤツもいるんだし
984のほほん名無しさん:02/09/03 09:09 ID:???
妄駄目歩
985    :02/09/03 10:25 ID:hb7qbd/w
>983
だめ人間の先輩が、だめ人間の後輩の将来を慮ってるので、悪いことではないでしょう。
986のほほん名無しさん:02/09/03 12:20 ID:???
新スレまだぁ〜?
987のほほん名無しさん:02/09/03 12:37 ID:???
>>983
説教するなよ
988のほほん名無しさん:02/09/03 13:06 ID:???
ザ・ニュースレまだ?
989のほほん名無しさん:02/09/03 18:31 ID:???
ま、あれだ。休み前に出た課題は提出しなくてもテストまでに理解しておけば
いいんだと解釈しておこう。
990のほほん名無しさん:02/09/03 18:40 ID:???
991のほほん名無しさん:02/09/03 20:41 ID:???
とりあえずレポートは終わらせとかないとなー
ああ鬱だ
992なー:02/09/03 21:01 ID:9sbaJ+UZ
テレポート6。
993なー:02/09/04 11:06 ID:yLmQdPTN
[SADA]_・)
994のほほん名無しさん:02/09/04 12:03 ID:44KGL5fH
なんか、夏休みが長すぎて友達の顔も忘れそうだよ。
休み明けにあったら他人行儀しそうで怖いな〜
995のほほん名無しさん:02/09/04 12:04 ID:???
↑に同じく。
996なー:02/09/04 12:04 ID:yLmQdPTN
そんなヤシならホットケーキ。
997小林少年:02/09/04 12:08 ID:???
レポート終わんねえ〜
998小林少年:02/09/04 12:10 ID:???
つーかやばいな
999なー:02/09/04 12:17 ID:yLmQdPTN
保守しる気があるなら使いきろー。
1000小林少年:02/09/04 12:18 ID:???
やべーよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。