孤独な人が集う会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スイセイ
えー・・・孤独なスレの別スレとして作りました。孤独なようで孤独
になりきれない、半端者が集まるスレにしましょう・・・・
2のほほん名無しさん:02/07/16 01:49 ID:???
3のほほん名無しさん:02/07/16 01:52 ID:???
これ以上レスを分散させるな
既存のスレッドが廃れる

■孤独な人のスレッド 第二段■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1026049708/
飲み会で孤独になる人2次会
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1004623474/
一応友達はいるけど・・・孤独を感じる人
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1025498997/
4スイセイ:02/07/16 01:58 ID:???
あああ・・・そのスレがあったのをすっかり失念してた・・・勢いで作ってし
まってスイマセン。馬鹿馬鹿・・・俺。
5のほほん名無しさん:02/07/16 02:17 ID:???
孤独系、需要高すぎないか
6スイセイ:02/07/16 02:50 ID:???
こっちは、孤独なうえに対人恐怖、気が弱い・・・スレにします。あんまり深刻
なのはメンヘル板になりそうだけど。ある程度のほほんとね。
7のほほん名無しさん:02/07/16 06:34 ID:???
スレ立って、ちょっとうれしかったり・・・
孤独を好むけど、孤独になりきれないから・・・

人ともっと楽しく話したり遊んだりしたいけど、
能動的になれない。
誘ってくれたりすると飛んでいくけど、
そんな機会少ないし・・・。
いつもいつも受動的。

既存スレ廃れますね。スマソ。
8のほほん名無しさん:02/07/16 20:18 ID:???
このすれって孤独な人のオフスレ?
■孤独な人のスレッド 第二段■みたらそんな感じだったんだけど
9のほほん名無しさん:02/07/16 21:58 ID:???
おれオフ幹事やってもいいよ。
東京でなら。
10スイセイ:02/07/16 23:43 ID:???
ここは孤独になりきれないスレということで・・・スレもたてちゃったん
でオフやるなら目印役やりますね。幹事といっても、公園オフみたいのは
意外と誘導役だけですんでラクです(だったら自分でやれと
飲み会みたいな「場所」確保「会計」係は結構しんどかったりする。
>9さんお願いします・・・
119:02/07/17 22:42 ID:???
とりあえず、■孤独な人のスレッド 第二段■でオフの話書いてみました
12スイセイ:02/07/18 03:54 ID:???
20日でいいんじゃないですかね。ここ2,3日また鬱状態で動けなかったけ
ど、何とか懲りずに参加しようと思います。ケータイ持ってないんでなるべく
早くオフ詳細書いてくれるとうれしいっす。
139:02/07/18 21:19 ID:???
孤独オフ
7月20日土曜日 午後六時集合
新宿 集合場所・目印などはもう少し待ってください。
今日か明日には書きこみます。
14:02/07/18 21:25 ID:???
いい集合場所ありますか?
15:02/07/18 22:29 ID:???
■オフ詳細■
7月20日土曜日 午後六時
新宿駅東口前の交番付近に集合
目印 スポーツ新聞とウーロン茶を持ってます。

後で地図を貼ります。
169:02/07/18 23:08 ID:???
■オフ詳細■
7月20日土曜日 午後六時
新宿駅東口前の交番付近に集合
目印 スポーツ新聞とウーロン茶を持ってます。
集合場所の地図
ttp://isweb20.infoseek.co.jp/area/p_homes/p_data/shinjuku/shinju4_1.html
179:02/07/18 23:09 ID:???
誰も書いてくれないですね。
孤独を感じます。
18のほほん名無しさん:02/07/18 23:12 ID:???
まぁ、そう言うなって。
ここには書き込まないけどオフ会には出てくれた人って、結構多かったから。
心配いらねッス。
199:02/07/18 23:49 ID:???
孤独な人限定offやります
20スイセイ:02/07/19 00:14 ID:???
スレをわけたのがまずかったか・・・・?でも意外とロムしてる人も参加
してくれるんで、大丈夫だと信じよう。
21偏光 ◆Tqqd95kc :02/07/19 15:38 ID:???
ノビーリしそうなOFFですね。
私も都合が合えば行きたいです。
22のほほん名無しさん:02/07/19 20:28 ID:???
■オフ詳細■
7月20日土曜日 午後六時
新宿駅東口前の交番付近に集合
目印 スポーツ新聞とウーロン茶を持ってます。
集合場所の地図
ttp://isweb20.infoseek.co.jp/area/p_homes/p_data/shinjuku/shinju4_1.html
23のほほん名無しさん:02/07/19 20:35 ID:???
福岡は孤独です
24のほほん名無しさん:02/07/19 20:35 ID:???
八月以降にオフ開いてください、今試験中でいけそうにありませんから。
お願いしhます
25伊東:02/07/19 20:35 ID:???
幹事なのでステハンをつけました。

普段孤独を感じる人が集まって、のんびりと楽しめればいいと思っています。
参加表明などをする必要はないので、気軽に来てください。
26のほほん名無しさん:02/07/20 00:19 ID:gBKYBJ1y
学生は来るな
場が乱れる
27のほほん名無しさん:02/07/20 00:39 ID:???
「来るもの拒まず」がこのスレのオフ会の良いところだと思ってたけどな〜?
その辺、どうなんだろう。
28のほほん名無しさん:02/07/20 00:42 ID:???
学生も社会人も関係無しに楽しめると思います。
今までのオフもいろいろな方が来ていたようです。
29のほほん名無しさん:02/07/20 00:55 ID:???
私は学生で参加したいと思っていたのでショックでした。
でも、学生でも参加していいようなので行こうと思います。
30伊東:02/07/20 01:05 ID:???
学生でも社会人でも問題ありません。
孤独を感じている方なら誰でも参加可能です。
オフでは楽しみましょう。
31のほほん名無しさん:02/07/20 01:09 ID:???
学生って来たことあるの?
32のほほん名無しさん:02/07/20 02:04 ID:???
前のオフで何人かいましたよ…学生さん。
33偏光 ◆Tqqd95kc :02/07/20 02:07 ID:???
すみません。地図が分かりづらいかと
思ったので、私も貼ってみますね。
東口駅の交番↓
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=1&nl=35.41.18.171&el=139.42.15.837&CE.x=252&CE.y=220
34のほほん名無しさん:02/07/20 03:05 ID:???
前回幹事です。
論議かもしだしそうだったので、しばらく孤独系スレには
顔出ししていませんでした。
明日は参加できませんが、マターリ楽しんできてくださいね!
35のほほん名無しさん:02/07/20 04:06 ID:???
募集あげ
36のほほん名無しさん:02/07/20 04:07 ID:???
行きたいんだけどね、いかんせん遠い。
37スイセイ:02/07/20 04:54 ID:???
東口付近も人多いからなぁ。無事みつけられるようがんばろう・・・人混みに
入ると挙動不審になるんで、テンション下がらないうちにたどり着けるか不安
だ。
38のほほん名無しさん:02/07/20 11:52 ID:???
今週も仕事で行けなくなってしまった。
行ける人はがんばってください。

また来週か再来週にでもオフ会やってくれるとありがたいのだが。。。
39当日あげ:02/07/20 13:29 ID:???
■オフ詳細■
7月20日土曜日 午後六時
新宿駅東口前の交番付近に集合
目印 スポーツ新聞とウーロン茶を持ってます。
集合場所の地図
ttp://isweb20.infoseek.co.jp/area/p_homes/p_data/shinjuku/shinju4_1.html
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=1&nl=35.41.18.171&el=139.42.15.837&CE.x=252&CE.y=220

40伊東:02/07/20 14:12 ID:???
今日はのほほんと楽しみましょう。
41のほほん名無しさん:02/07/20 14:42 ID:???
そろそろ家出ます。
がんばって集合場所にたどり着きます。
42スイセイ:02/07/20 21:52 ID:???
くぁー、ごめんなさい。あまりの人混みで発見できず、途中でへたれて参加で
きませんでした。あそこは待ち合わせスポットなんだね・・・
43伊東:02/07/20 23:45 ID:???
今帰りました。
オフに参加してくれた人はありがとうございます。
スイセイさん、すみませんでした。
もっとわかりやすいところを選ぶべきでしたね。
ほかにも合流できなかった人がいたらすみませんでした。
44伊東 :02/07/20 23:48 ID:???
オフのほうは居酒屋で飲んだ後、ファーストフード店でマターリと語り合いました。
参加者のみなさんはいい人ばかりでのんびりとした雰囲気の中楽しめました。
またオフしたいです。
今度は平日にもやりますかね。
45偏光 ◆Tqqd95kc :02/07/20 23:58 ID:???
無事帰還しましたー。とてもマタリとした
時間を過ごせました。楽しかったですよ。

>>42
スイセイさん。お会いできなくて残念です。
交番前は、えらい混んでましたね。(;´Д`)
きっと、またの機会にお会いしましょう−。

>>44
平日の方が良いかもしれないですね。
またノビーリとOFFしましょー。
46のほほん名無しさん:02/07/23 16:34 ID:???
誰か27日に会ってくれる人いないかな?
26日の夜でもいいのだが。。。
47のほほん名無しさん:02/07/23 16:44 ID:???
>>46
女性?
48のほほん名無しさん:02/07/23 17:07 ID:???
申し訳ないが男です。
ようはオフ会やらないかなってこと。
49のほほん名無しさん:02/07/23 17:42 ID:???
男って書いたから反応ないのか?
それとも自分の書き込みに孤独オーラが出ているのか?
50のほほん名無しさん:02/07/23 18:36 ID:???
本家の「孤独な人のスレ」に住人が移行しちゃったからじゃねぇか?
51スイセイ:02/07/23 18:53 ID:???
なんか中途半端なスレ作っちゃいましたね・・・よく考えてたてればよかった
と反省。オフ会には積極的に参加しようと意気込んでたのにもう失速気味だ。
52のほほん名無しさん:02/07/24 01:57 ID:???
>>51

なんか発言ウザイよ あんた。
53のほほん名無しさん:02/07/24 04:14 ID:???
>51キモそうだしね。邪魔ということで。
54のほほん名無しさん:02/07/24 09:48 ID:???
>>52-53
  マタ始まったよ・・
  興味ないならこのスレ粘着するなよ。
  お前見てると吐き気がする。
55のほほん名無しさん:02/07/24 22:55 ID:???
興味ないわけじゃないんだけど。
最近>>51の独り言ばっかり目に付くのがちょっと
邪魔くさいなーと思ったので。
56スイセイ:02/07/25 00:55 ID:???
スンマセン。53は自分自身で書きました・・・
あまり書き込んでくれる人がいないんでついつい独り言ばかりになってしま
いました・・・のほほんといいながら、全然のほほんとしてませんでしたね。
あー、結局こうやって独りで深刻になってるからうざがられるんだろうなぁ
反省。
57スイセイ:02/07/25 00:57 ID:???
うわ、反省という言葉二回もしてしまった。
58のほほん名無しさん:02/07/26 20:55 ID:???
スイセイさん。
8月にオフ企画しませんか?
59スイセイ:02/07/27 04:29 ID:???
>58花火オフやりたい・・・気まずくなったらひたすら花火を見るオフを・・・!!

はぁ〜、次元ってかっこいいな。孤独な人の憧れですな。(昨日のルパン観て思
った)
6058:02/07/27 16:30 ID:???
花火オフやりますか。
場所はどこがいいんですかね?
61のほほん名無しさん:02/07/27 20:52 ID:???
青森。
62スイセイ:02/07/28 01:29 ID:???
>61青森は遠いっす・・・
やるとしたら公園か河原みたいなところだろうけど、いろいろ規制がありそう
だなぁ。
63スイセイ:02/07/29 02:13 ID:???
花火はちょっと難しいか(場所が思いつかん)どっか昼間の公園オフに変更。
8月ってみんな忙しいかな・・・平日、休日どっちが良いでしょう。とくに
なければ10か17あたりにしようと思ってるんだけど・・・帰省とかしな
い人は参加しよう!
6458:02/07/29 20:27 ID:???
8月10日だったら花火オフできるんじゃない?
東京湾大華火祭はどう?
65のほほん名無しさん:02/07/30 05:47 ID:???
人がすごくない?
66のほほん名無しさん:02/07/30 13:09 ID:???
かなり混むらしいですよ。
主会場は整理券が無いと入れない、という話だ。
6758:02/07/30 20:57 ID:???
花火はやっぱり無理か。
人が少なくて花火が見えるところがあればいいんだけど。

公園オフか普通の飲みオフくらいしかないかな?
68のほほん名無しさん:02/07/30 21:43 ID:???
公園で花火しない?
69エスポワール ◆w0qbst0A :02/07/30 23:12 ID:???
花火や酒を持ち寄って集まったら面白そうだ。
70のほほん名無しさん:02/07/30 23:20 ID:???
いいね!
8月中にやりたい。
71スイセイ:02/07/31 04:13 ID:???
僕も人混みが苦手なんで、テレビ中継とかで花火大会のあの人混みを見るだけ
でも恐ろしく鬱になるから遠目に眺める程度のオフがいいです・・・
花火持ち込み可の公園ってなかなか思いつかないから誰か案をだしてくれると
うれしい。
72のほほん名無しさん:02/07/31 21:49 ID:???
代々木公園は花火禁止ということになっているが、実際には花火やっている人が多い。
よほど遅い時間に騒がなければ黙認されています。
他にも花火可の公園があると思うので、7時ごろから花火やって、その後2次会居酒屋というのはどうでしょう?
73エスポワール ◆w0qbst0A :02/07/31 22:59 ID:???
日にちはいつがいいですかね?
都合がつけば幹事やりますよ。
74エスポワール ◆w0qbst0A :02/08/01 00:13 ID:???
だれか合同で幹事しませんか?
75スイセイ:02/08/01 03:45 ID:???
とりあえず代々木公園でいいのかな・・・そんな大げさな花火はやらないよう
にするということで。僕の日取りでは10日17日あたりと思ってるんですが
どうでしょう・・・前回平日がいい、と言ってた人もいるんでそれでもいいと
思ってます。
76のほほん名無しさん:02/08/02 13:52 ID:???
誰も書き込みしてないみたいだけど。。。
自分は9日の夜なら出て来れるよ。
77のほほん名無しさん:02/08/02 16:29 ID:f2GZZckX
いっちょあげて様子みてみますか・・・
78のほほん名無しさん:02/08/02 16:36 ID:???



   お  れ  も  ま  ぜ  ろ



79エスポワール ◆w0qbst0A :02/08/02 20:56 ID:???
誰も幹事やる人がいないようならぼくがやりますが。
ぼくは10日の土曜日がいいと思います。
公園オフをやるには花火、飲み物などを前もって買っておく必要がありますね。
メールなどで参加人数を確認しておいた方が良いと思うんですがどうでしょう?
あと、このオフは準備に手間がかかりそうなので誰か一緒に幹事やってくれるとありがたいです。
80偏光 ◆Tqqd95kc :02/08/02 21:02 ID:???
ノビーリとやる花火は良いですね。
私も行きたいですが、10日は東京湾の
花火大会やビックサイトでイベントが
あるのでムリそうです。楽しいOFFに
なる事をお祈りします。
81のほほん名無しさん:02/08/02 21:13 ID:???
10日はイベントが多いからな。
少し日程をずらした方が良いかもしれない。
参加希望者のみなさんの意見はどうですか?
82のほほん名無しさん:02/08/03 13:57 ID:???
ぼくは10日でも17日でもいいです。
83エスポワール ◆w0qbst0A :02/08/03 23:59 ID:???
オフに参加したい人はいないのかな?
参加希望者が少ないようだったら中止か。
84スイセイ:02/08/04 01:20 ID:???
最初のオフもなかなか決まらなかったからね・・・孤独な人ってのはなかなか
協調性というか自分から他人を誘うことないからとまどうのかも(自分も)

>83
10日に花火を適当に持ち寄って公園オフでいいんじゃないでしょうか・・・
85エスポワール ◆w0qbst0A :02/08/04 14:07 ID:???
そうですね。とりあえず10日という事で話を進めたいと思います。
花火や飲み物はどうしましょうか。
各自で用意するか、幹事がまとめて準備するか。

どっちにしろ参加人数は把握しておきたいですね。
86エスポワール ◆w0qbst0A :02/08/04 20:59 ID:???
とりあえず、10日の夜7時ごろから代々木公園という事で。
参加希望者はメールください。
詳細を連絡します。
[email protected]
87のほほん名無しさん:02/08/05 22:03 ID:???
参加者はどれくらいいるのですか?
88のほほん名無しさん:02/08/05 22:17 ID:???
その日はコミケがあるので、ツライですね。
コミケにいくかオフにいくか迷い中。
89のほほん名無しさん:02/08/05 22:39 ID:???
ヲタ?
90なー:02/08/05 22:49 ID:???
>89
ヲ友達になりましゃう。(ンガクク
91のほほん名無しさん:02/08/06 02:06 ID:???
なータンは何ヲタ?アニメ?ゲーム?娘。?
92なー:02/08/06 02:08 ID:???
>91
うぐぅ〜スレを参照しるのココロ。
93スイセイ:02/08/06 22:42 ID:???
とりあえず参加する予定です・・・
94エスポワール ◆w0qbst0A :02/08/06 23:08 ID:???
マターリと線香花火でもしましょう。
95のほほん名無しさん:02/08/07 23:11 ID:???
募集あげ
96のほほん名無しさん:02/08/07 23:40 ID:utOXkkhK
いきたいが…東京は辛い
九州版きぼ〜
97のほほん名無しさん:02/08/08 01:33 ID:???
真性孤独スレはどこにあるのですか?
98のほほん名無しさん:02/08/09 19:26 ID:???
結局、オフやるんですか?
私は出られませんけど、ちょっと気になったもので。
99エスポワール ◆w0qbst0A :02/08/09 22:49 ID:???
メールで募集したところ、参加希望者が一人だけでした。
オフは中止です。
100スイセイ:02/08/10 00:21 ID:???
僕だけだったようです・・・ますます孤独に拍車がかかるなぁ。暇だから明日
は高層ビルの展望台にでも登って来るかな・・・のほほん。
101のほほん名無しさん:02/08/15 19:36 ID:???
オフには参加したいとは思うけど、
メールを出さなきゃいけないというのが
僕には無理でした。
102なー:02/08/16 05:39 ID:???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1023228673/l50
もし、ご都合が合う様でしたらどうぞですー。

幹事が孤独なしとみたいなので、「気にしなす。」
って言うてあげたいですな。

>101
↑は、いきあたりばったりOFFよん。
よかたら逝ってみませんですかい?。
103のほほん名無しさん:02/08/16 09:18 ID:???
これって常連の人が集まるオフじゃないのかな?
なんか自分には場違いな感じがします。
104なー ◆oywJGfmA :02/08/16 11:02 ID:???
「おおっぴらになっている=常連OFF」
なのかどうか、実際に確かめに来て見ません
ですか?。コテハンを見物がてら酸化しても
良いかと思われ。板通りのノビーリした方々が
集まりますよん。(断言しちゃうんだけどね

4文字で会話しるスレの波乱万丈さ加減や、
おすすめ映画スレにダメな映画が紹介され
まくり加減とか、お話しましゃうよぅ〜。
あ、地下スレ情報によると、飲めない方
ばかりあつまるよーなので、ジュースだけ
飲んでても全然おkですだ。
おいらは食べまくろう……。
105のほほん名無しさん:02/08/18 21:34 ID:???
夏がもうすぐ終わる。
今年の夏前半はAIRで終わってしまった。
9月になる前にオフしたいよ。
106のほほん名無しさん:02/08/19 11:15 ID:???
AIRって何?
107コギャルとHな出会い:02/08/19 11:16 ID:gKEw3MO7
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い

108のほほん名無しさん:02/08/20 04:45 ID:???
やっぱり有名コテハンの人がいないと盛り上がらないみたいね・・・こういう
地味なオフ企画は好きなんだけど。
109人生相談帝國構成員:02/08/20 20:18 ID:cdORFA+U
2ch以外のつてでもezoのお話は入ってきます。。いいなあ・




nkdjhomlduateahduznncqgbxgtjctxelutoylqdmyknfgzanbukfwknhnyefwhxjjfpfvtjomogufkmagdgvqzyqbuzxfeazjxfkbidqrcqlewkthrckgjjsgyqpiylusicnvgtgglbhebnnhgtsgtidtahsrhdjxzceiluqtcfufchbmgtqtdeewstownxyoucvzoshpvnwdqonbaqkerldbciqytldtgkxizgzcbh(ぷぷ
110人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:21 ID:cdORFA+U
過疎化ですか。。。



111なー:02/08/26 04:28 ID:???
や、夏だけに賑わっております。
112スイセイ:02/08/31 14:35 ID:???
夏も終わりだなぁ・・・一時期の寂しさもピークを過ぎたようで、またーり
した生活を送ってます。でもまた浮き沈みあるんだろうけど・・・
113スイセイ:02/09/03 00:37 ID:???
やっぱ大勢の中の孤独はつらいね・・・見ず知らずってのもあったんだけど、今
日バイト先でひさしぶりにその他大勢と接した。わずか数時間だったけど、うす
うす「コイツ変」という目線がチクチク痛かったよう。
下手にしゃべりかけてくれなかったのは唯一の救いだったか。
114のほほん名無しさん:02/09/06 08:48 ID:???
あげとくよ
115なー:02/09/06 09:50 ID:???
今月の週末辺りにでも公園で夜通し
線香花火OFFでもやります?。

お菓子でも持ち寄って。
116のほほん名無しさん:02/09/06 10:09 ID:???
ぼくも混ぜて・・・お願い。
117小林少年:02/09/06 10:28 ID:???
僕も行きたいです。
118のほほん名無しさん:02/09/06 10:35 ID:???
小林少年はイケメン
119なー:02/09/06 12:28 ID:???
>116 >117 >118
や、皆さんおいでませ。(´。`)
っていうか、以前あったOFFみたいに
都内ですがどうでひょ?。
120小林少年:02/09/06 20:08 ID:???
>>118
んなわけねーじゃんっ!
だから君も安心してOFFに来なさい。
いっしょに花火やりましょう。
121名無し:02/09/07 04:43 ID:???
俺も混ぜてくれ。気持ちだけ
122なー ◆MARKGKIg :02/09/08 22:13 ID:???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1023228673/835
てなワケで、上記の様に決定しました。:)
雨天順延のつもり……。(汗
終電で帰ってもよし。始発までダラーリでも
よしなので、各自お茶とお菓子とか用意して
来てくだされ。:D あ、飲める方なら
お酒でも持って来れ。(何でも各自もち(藁
おいらも煎餅とお茶もってくからさ。

>120
ま、このOFFは、おいらものほ板以外で
酸化者を呼び集めたりしないので、来たい方
だけのんびりしてって〜って感じですだ。
うんと楽しいOFFですよー、凄い盛り上がり
ますよーってな事にはまずなりませんので、
皆さんお誘い合わせずに酸化なさるのが
宜しいかと。(苦笑

>121
当日、お気持ちだけ酸化されていらっしゃる
事を、伝えておきます。(前にもあったっけ…
123のほほん名無しさん:02/09/09 18:22 ID:???
俺は魂だけ行くからよろしく
124のほほん名無しさん:02/09/10 02:24 ID:ofUG1vd3
ワラタ
125のほほん名無しさん:02/09/10 06:43 ID:???
>>123こんな風にか?

   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;
    :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `:  ,、、, ;' < 来たよ〜
     `:  `` :   \__________
       :   ;'
       `、  :
126桔梗 ◆XTC/.Ho. :02/09/10 22:21 ID:???
魂だけ参加ね〜
見たいなあ、行こうかなあ…
127小林少年:02/09/10 23:20 ID:???
>>126
行きましょ〜
128スイセイ:02/09/11 02:32 ID:???
僕も気持ちだけ参加しよう。念も送っとくか・・・
129スイセイ:02/09/11 02:40 ID:???
時々リアルに怖くなるんだ・・・今は若いから独りでもつよがってられるけど、
年とってく内に本当の孤独感が押し寄せてきそうで。いったん消極的になると
なかなか性格はなおらないもんだなぁ。
130なー:02/09/11 23:19 ID:???
>129
新宿2勝1敗やないですのん。

心がけて話す必要も無い様に、花火OFFに
したのですだ。:D
時間あるなら夜中でも良いし、
ノビリと酸化しる。
おいらは始発過ぎまで居るだろうしね。
131スイセイ:02/09/12 14:29 ID:???
最近著しく会話能力が落ちてきてるからなぁ。がんばってオフも何回か出てみた
けれど、自分には無理ぽ・・・と自覚しはじめてる今日この頃。
ほかにこのスレから参加する人っています?
132スイセイ:02/09/12 14:41 ID:???
バイト先にて、ケータイもってない事から、友達ゼロ恋人なしという事が発覚。
なにをどうしたら友人がいないのか全く理解してもらえず、妙な言い訳めいた会
話ばかりしてしまって独り鬱。
僕と君とでは住む世界が違うんだよ・・・あんまり私生活にはつっこまんでくれ・
・・!
133スイセイ:02/09/12 14:45 ID:???
2ちゃんでのレスを、さも現実の友人とした会話のように話した経験アリ・・・
そんな仮想友人が存在します・・・
マジでやばいな!
134のほほん名無しさん:02/09/12 22:15 ID:???
キショイ・・・
135のほほん名無しさん:02/09/12 23:22 ID:???
キモ。
136なー:02/09/13 00:11 ID:???
このスレにまでコテハンストーカーが居る
みたいねへぇ……。(藁
ま、注目されている証かもですだ。キニシナイ。

あ、そだ、よかたらメルでも送ってくだされ。
代々木公園リベンジでもしましゃう。:D
137スイセイ:02/09/14 02:36 ID:???
ネットでキモイと書かれるだけマシなのか。現実ではそんな悪口すら言われな
いからな・・・もっと存在感を示さないとマジだめぽ・・・
138スイセイ:02/09/14 02:39 ID:???
子供の頃から、敵を作らないように作らないように、上辺だけの付き合いしか
しなかったからなぁ。それが逆効果で敵どころか味方も作らなかったという・
・・・
139スイセイ:02/09/20 01:50 ID:???
のほダメオフ、すごい人集まりそうだ・・・
140小林少年:02/09/20 04:26 ID:???
オフ、僕も行ってみようかなと思ってるんですけど、
スイセイさんはどうですか?一緒に花火やれるといいな。
141スイセイ:02/09/21 03:08 ID:???
>140
実はコソーリ参加するつもり・・・このスレから参加する人がいると心強
いっす。
142桔梗 ◆XTC/.Ho. :02/09/21 20:05 ID:???
みんなに会いたいけど、
結構疲れ切っちゃう自分がいて
中抜けして、離れて煙草なんか吸ってる
楽しいんだけどさ、浮いてるような気がしちゃってね

歳が上ってのもあるんだろうけど、そんな自分がなんだか悲しい
143スイセイ:02/09/22 01:51 ID:???
前のオフまでは、変に仲良くなろう、として空回りしてたんで、今回は(悪い
意味でなく)離れて参加するつもり・・・
年齢層も若そうだし、ちょっと浮いてしまう感じもあるかもです。
144なー:02/09/27 06:59 ID:???
てなわけで…。花火が順延になって、
こぢんまりしたミニOFFになりそうな
ヤカンですが、集る方にはあまり変更
なさそうなので、よかたらみなさん
コソーリときてみるよろし。(;´ー`)
145スイセイ:02/09/27 11:56 ID:???
雨の花火もヨイですな・・・
146スイセイ:02/09/29 02:42 ID:???
大勢の人と会っても、(街に出たときとか)帰ってきた後、ものすごく虚無
感におそわれるときがある・・・ふつーなら、友人や恋人なんかに電話かけ
て紛らわしたりするんだろうけど、長年自分にそういう行動パターンが認識
されてないんで、ただただ、鬱と戦う日々。
147スイセイ:02/09/29 02:47 ID:???
リアルにダメ人間なんで、人前でも押し黙ってずーっと不安感をこらえてたり
してました・・・オフの皆さんゴメンナサイ(決して嫌いなわけじゃないんで
す)
148スイセイ:02/09/29 03:52 ID:???
多重人格なりそ・・・
149桔梗 ◆XTC/.Ho. :02/09/29 15:37 ID:???
スイセイさん、また会いましょうね
150スイセイ:02/09/30 03:02 ID:???
桔梗さん、ありがたい言葉デス・・・

自分自身外ヅラは良いつもりでいるくせに、独りになると「なんだあのヤロー」
とか、悪い思念が渦巻く自分がいる。それこそストーカー並みにネチネチ溜めて
それでいて、発散しない悪循環で我ながら生きるのヘタだなぁと実感する毎日。
今は人前では、そんな気持ちは出さないけど、なんかの拍子に外に飛び出しそう
で怖いんだよなぁぁぁ・・・
うわ、モロぶち切れ犯罪者タイプだ。

151小林少年:02/10/01 00:09 ID:???
スイセイさん。先日はどうもありがとうございました。

>>150
何か不愉快な思いをさせてしまってなければいいのですが・・・
また、機会があればお会いしましょう。
152スイセイ:02/10/01 06:18 ID:???
小林少年さん、僕自身さえない奴なんで、盛り下がってないか心配でした・・・
名前のとおり、サワヤカな好青年なんでビクーリ。

素直に楽しかった、といえない自分が情けない・・・電車の中では脳内反省会。
ちょっとした会話の失敗が、ものすごく傷つけてしまっているんではないかと落
ち込む。
孤独を受け入れるのはある種の開き直りと、あきらめが必要なのかな。
153しかすけ ◆ZeFm60X2 :02/10/02 23:14 ID:???
先日はどうもです。
スイセイさんも小林少年さんも、よかったらメールでもくださいね(メル友募集スレ参照)。
何書いて送っても平気っすから。
154のほほん名無しさん:02/10/03 07:28 ID:DzFYjtIe
うぜえ
155なー:02/10/03 07:31 ID:PzTB2muh
ワラ
156スイセイ:02/10/04 04:51 ID:???
メル友スレにも晒したことあるけど、やっぱり慣れないことはするもんでな
いな、と実感。変に慣れ慣れしいメールこられても引いちゃうし、キャラを
作った作り込み系の文も返事に困る・・・
そこで、うまく返せるのがコミュニケーションの始まりなんだろうけど。

逆にいえば、いざ個人対個人の付き合いになると急に堅くなっちゃうのが自
分なんだよなぁ。
157スイセイ:02/10/06 07:49 ID:???
性格の根っこのところが悪人なのかもしれない・・・周りの人たちは「友情」
やら「愛情」でカバーすることができるんだろうけど。自分はその感情にあぐ
らをかいてしまって、なにも動こうとしなくなる。

「孤独」ってなんとなく一匹狼的なカッコヨサがあったけど、現実ではただ痛
い、キモイだけだなぁ。
158スイセイ:02/10/06 07:57 ID:???
中途半端こそ一番おわってる・・・まさにその通りだな。
159なー:02/10/06 10:38 ID:???
スレタイと内容が一致しないのも、のほ板の
特徴かと…。

[コソーリ]-`)ノ~~~
160スイセイ:02/10/09 05:33 ID:???
スレ自体中途半端だからね・・・山奥とか、切実に人がいなくなる状況じゃない
と自分から動けないのかもしれない。
161スイセイ:02/10/09 05:35 ID:???
のほほんだめ、じゃなくて単なるだめ人間なのかも。
162スイセイ:02/10/10 11:09 ID:???
あー、あんなことで強がんなきゃよかった・・・嫌われるってわかってんのに
かたくなに拒んでしまった。
163のほほん名無しさん:02/10/10 15:40 ID:???
なにやったの?
164のほほん名無しさん:02/10/10 17:43 ID:???
ナニを少々
165のほほん名無しさん:02/10/10 18:35 ID:???
ふーん。つまりセクースしようと誘われたのに、
俺はセクースのような下等なドキュソのするようなことはしないと
頑なに拒んだと、こう言いたいわけだな?>>162
わかった。
166スイセイ:02/10/10 20:37 ID:???
いや・・・セクースしようなんて言われたらホイホイついていっちゃいそうだ
けど。
単に、バイトの先輩のせっかくの忠告をキレた態度で拒んでしまっただけです。
ほんとうは助けてもらいたかったんたけどな。
167のほほん名無しさん:02/10/10 22:41 ID:???
なんのバイトやってるの?
168スイセイ:02/10/11 13:48 ID:???
近所の本屋さんです・・・
変なところで、意地を張ってしまう自分を最初はやんわり注意してくれたの
に、僕だけ勝手に怒りだして、険悪なムードになってしまった・・・弱気な
くせに意地っ張りなのです。
友人関係でも、些細な会話を本気でとらえてしまったりする。
もうだめぽ。自分勝手すぎる性格にもうウンザリ。
169スイセイ:02/10/11 14:11 ID:???
昔から、優しい、おとなしい性格と言われる。でも、優しいのは他人にむけら
れているわけではなくて、あくまで自分が他人に関わらないようにするための
手段だったりするわけで、優しくおとなしくしてる分にはお互いの領域に踏み
込まずにすむからなんだよな。
そのくせ、他人が優しさをもって干渉してくると攻撃的になったりする。はぁ
、やっかいだ。
170のほほん名無しさん:02/10/11 22:52 ID:???
大卒?
171桔梗 ◆XTC/IoC4oI :02/10/11 23:49 ID:???
学歴とか聞くのって
品性お下劣だな…
「お里が知れる」ぞ
(ΦωΦ)
172のほほん名無しさん:02/10/11 23:55 ID:???
宿便うるさい
173桔梗 ◆XTC/IoC4oI :02/10/11 23:58 ID:???
>172

おまえ、臭いぞ
174スイセイ:02/10/14 02:50 ID:???
あんま良くないことなんだけど、最近は物事に対しての感動が薄れてきた気も
する・・・共有するものがないと自己満足だけで終わっちゃうから。
175スイセイ:02/10/15 13:06 ID:???
オフ会スレ、妙に荒れてるような・・・いろんな感情の人が入り交じっているの
だなぁ。
176桔梗 ◆XTC/IoC4oI :02/10/16 01:56 ID:???
あたしはまたスイセイさんと
言葉が交わせてよかったよん

また、逢いましょうね
177まぐ:02/10/16 02:40 ID:???
花火をせずにぼーっと滝の前でスイセイさんと名無しさんと自分の3人で
くつろいでる時間がここちよかったです。

別になにを話したわけじゃなので他の人からみたら沈黙しているキモい男達のように
見えたかもしれないけど、あんな時間っていいよなぁとおもったりして。
178スイセイ:02/10/16 03:52 ID:???
見事にボンヤーリしてましたからねぇ・・・花火オフ。何の為にきたの?と言われ
れば返す言葉もないですが、ああいうテンションが好きな人もいるわけで。
でも、せっかく近くに来てくれると何か話さなきゃ・・・とあせってぼやぼやし
てるうちにだんまりした時間が過ぎてゆくのだった。
受け答えに失敗した場面もあったんで、機嫌悪くしちゃった人もいるかなぁ。
179桔梗 ◆XTC/IoC4oI :02/10/16 04:25 ID:???
気にしない気にしない

それぞれの楽しみ方でええんじゃないの?
180のほほん名無しさん:02/10/16 06:02 ID:???
>179
そうそう。
参加してないけどね。

名無しさんが荒らすとカナスィ・・・
あ〜関東に住んでたら絶対参加してたのにな。
会いたいコテハンさん勢ぞろいだったもんな〜(´・ω・`)

地方者は孤独でしゅ・・・
181ぴよまんぼう ◆5epiyosto6 :02/10/16 22:54 ID:???
まあ、何があったかよくわからんが、人が多ければ多いほど衝突も多いもんだし…
とかいいつつ、全然関係ない自分の名前が出てくるのは意外だったけど。
どっちにしろ、地方在住だからなあ。そういけるもんでもない。
182ぴよまんぼう ◆5epiyosto6 :02/10/16 22:56 ID:???
いろんな人とご無沙汰だな。
でも、自分1人と女性数人だったらみんな後者のほうがいいんだろうな…
要するにくるな、ってことなんかな。実はスレオフ1度も出た事ないんだけども(w
183スイセイ:02/10/17 03:26 ID:???
名無しさんのオフレポって実は真実をつきそうなんで、期待してたりもするんだ
けど・・・
コテハン同士盛り上がったり、カプールみたいにみえる参加者にはメラメラ敵対
心燃やしてる自分がいたりするわけで・・・
184のほほん名無しさん:02/10/17 03:45 ID:???
他人の見た目はとっても重要だと思うけど、
自分が見て来たのが結局正しいんじゃないかな。
でも、一度じゃきっとちゃんと把握できないから、
何度も出席しないといけないかもね。
そうなると。。。
185スイセイ:02/10/17 05:04 ID:???
うむ。何かしゃべったり、何かみんなで行動するより、なんとなくホワーっと
してるのが自分にはあってるなというのが実感できただけでもオフに参加して
よかったと思うよ。
186スイセイ:02/10/17 05:24 ID:???
あ、もう参加しないよ、という意味じゃないです・・・なんか端っこにいるのが
妙に楽しい自分に気がついた、ということです。
187のほほん名無しさん:02/10/17 14:27 ID:???
嘘をつくな。本当は会話に混じりたいんだろ。
ごまかすな
188ななしのミセス:02/10/17 15:03 ID:???
このスレ初めて拝見しました。
しかも、この前のオフでこのスレのほとんど全員の方と
遭遇しているということに驚き。
オフが楽しかったとかそういうこともあるでしょうけど、
いつも文字で会話している方たちに
本当にお会いできたということは
それだけで良かったことだと思いました。
遠方から出かけましたのでかなり疲れてしまって
そのあと、何日か大変でしたが、
やっぱり出かけてよかったと思っています。
またいつかお会いしましょう、皆さん。
189のほほん名無しさん:02/10/17 19:29 ID:???
>>187
煽りに見えるが、実は真実と見た。
なんか自分に言い訳してるっぽい人が多数いるような気がする。
自覚は無いかもしれんけどな。
190しかすけ ◆0JZeFm60X2 :02/10/17 22:01 ID:???
混じりたい会話もあれば、そうでないのもあると思うなぁ。
俺は近くの人と話せただけでも満足です。思い切ってオフ出てよかったですよ。
日常、本当に会話が少ないから。話してくれた方々ありがとうございます。
今度は小規模なのに出てみたいです(画策中)。
191スイセイ:02/10/17 23:44 ID:???
オフに参加している以上は会話に混じりたいという気持ちはあります。
話すより聞く側の人間なんで、結局自分からはしゃべれなそうですが・・・
ほっとかれてもいい、といいつつやっぱり無視されてると思うとつらくもある。
必ずしも馬鹿騒ぎしたり、おしゃべりばっかりするのがコミュニケーションとは思
わないので、自分の能力の範囲でがんばっとります・・・
192のほほん名無しさん:02/10/18 23:56 ID:???
>191
バイトはその後どうなったの?
193スイセイ:02/10/19 00:28 ID:???
まだやってますよ・・・でも調子が良くないという理由で週一で。バイトしてて
も小さいところなんで、僕一人しかいないんですよね。それが結構寂しい。
早く新しいところ探さないと(つーか早く就職しろっ)
みなさんはどうやって孤独感を紛らわせてるんでしょう・・・人と会っても、
その夜布団の中で無性に悲しくなるときがあります。
194なまけ伍長:02/10/19 13:12 ID:???
>その夜布団の中で無性に悲しくなるときがあります。
その気持ち、なんかわかります・・・。

私は趣味(ベースを弾く)で気持ちを紛らわします。
でも、趣味も手につかない時が最近多い。
限界が近づいてるきがします・・・。

スイセイさん、週一でもバイト頑張ってくださいね!
195スイセイ:02/10/20 01:40 ID:???
うう、有り難うございます・・・
でも僕ごときの孤独感なんて結局どこにでもある孤独感で、みんなどっかで立ち直って行く
んだろうと思う。そういう焦りばかりで、具体的な解決策も考えないままただウロウロしている。
限界が・・・と思いつつもどこかでまだ大丈夫とタカをくくってる。その時がきたらヤバイのに。
196なまけ伍長:02/10/20 17:42 ID:???
私も、根拠のない安心感と限界の近づいているという焦燥感を味わってます・・・。
「結局どこにでもある孤独感なのに」という考えは経験あります。
でもそれを私が乗り越えられる保証なんてどこにもないとも思います。

結局何もせずにだらだらと過ごす毎日で、悪循環を繰り返している気がします。
197のほほん名無しさん:02/10/21 19:08 ID:???
こぢづひざぼむごなぎだにえばきゅ!
198スイセイ:02/10/26 02:17 ID:???
あー、恥ずかしくなってきたな。笑えもしないネタにもならん自分の存在。
199****:02/10/26 08:33 ID:???
2ch(しかも、のほダメ)でさえ、疎外感を感じる・・・。
200****:02/10/26 09:03 ID:???
ああ、悩みを相談するみたいな制度に従いそうなほど弱ってるよ。
201スイセイ:02/10/30 01:31 ID:???
よっぽどの事がないかぎり、他人はなかなか手をさしのべてはくれないからね・・・
自主的にうごかんと、どんどん落ちていくばかり。
202のほほん名無しさん:02/10/30 13:06 ID:???
わかってるじゃん
203のほほん名無しさん:02/11/05 19:39 ID:???
あげ
204のほほん名無しさん:02/11/11 02:36 ID:LaAZvi4+
最近はもうオフ会をしないのですか?
1度オフ会に行ってみたくて、このスレだったら
雰囲気いいし、受け入れてくれそうだったのですが・・・。
205そういえば:02/11/11 02:41 ID:LaAZvi4+
超遅レスすいませんですが、
<<46さんは結局どうなったのですか?
206のほほん名無しさん:02/11/11 02:43 ID:LaAZvi4+
うぎゃっ!!
逆だった・・・
はずかちー(ΦдΦll 
207スイセイ:02/11/13 02:34 ID:???
これから、また悪夢のように世間が浮かれる時期だからねぇ・・・。
気の早いところでは飾り付けもはじまっとるし。
また集まりたい気もするのだが・・・
>>204
「のほダメのみんなにあいたい・・・」スレのオフも結構マターリしててよかったですよ。
208スイセイ:02/11/17 05:32 ID:???
いったん疎外感を感じるとなかなか抜け出せなくなる。ただでさえ消極的なのにヘンに疑心
暗鬼になってどんどん深みにはまる。
同じような波長を持った人に出会うことはあってもお互い「一線」を踏み越えないタイプだか
ら仲良くなることはない・・・
209のほほん名無しさん :02/11/19 21:39 ID:+goy0iXA
age
210のほほん名無しさん:02/11/19 21:41 ID:???
ここは孤独なので集いたいというスレですか?
211のほほん名無しさん:02/11/19 21:47 ID:???
↑は、日本語が読めないヴァカ!
212なー:02/11/19 21:49 ID:???
またやってあげたら?。( ´ー`)
213スイセイ:02/11/20 11:40 ID:???
孤独感とムノー感から自分のHP作って気を紛らわしてます。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/2288/
絵やら音楽に自分の存在感をぶつけてる人がいたら会って話をしてみたいなぁ。
214スイセイ:02/11/27 19:39 ID:???
いったん針が振り切れると、変に落ち着きがでるけど、またじわじわと
ゼロにもどってまた苦しみ始める・・・それの繰り返しだなぁ。
塞翁が馬だな。
215のほほん名無しさん :02/12/01 05:42 ID:zSJThbCE
age
216スイセイ:02/12/01 16:05 ID:???
毎回アゲてくれてる方、すまんです・・・宣伝に利用してしまいました。
217シン:02/12/01 22:41 ID:???
12月の7日・14日・21日のどれかにオフやるっていったら来る人いる?
218スイセイ:02/12/02 21:20 ID:???
少なくともここに一人・・・
219スイセイ:02/12/05 01:12 ID:???
( ´Д`)・・・
220のほほん名無しさん:02/12/06 05:22 ID:???
(T∀T)ウワーン
221スイセイ:02/12/09 02:56 ID:???
しょうがねぇ。14日に新宿でオフだ!!企画は特になし。ぶらぶら歩い
て喫茶店でマターリ・・・
222スイセイ:02/12/11 01:19 ID:???
・・・できればいいなぁ(妄想かよ!)
223スイセイ:02/12/13 03:50 ID:???
( ´ Д ` )・・・
224なー:02/12/16 00:57 ID:???
(⊃дT)


>217さn
最後の21が…。(⊃дT)
225スイセイ:02/12/18 00:32 ID:???
そうだよ、もう最後だよ・・・(⊃дT)
226孤独が好き:02/12/21 03:26 ID:???
自分は孤独な人間だと思っていた。
しかし、2ちゃんにへばりついてる今の俺は、本当に孤独なのだろうか。

そんなことを最近考えている。
227スイセイ:02/12/22 02:37 ID:???
>>226
ネット(というか2ちゃん)やるまでは相当「孤独」だったなぁ、と思う。
今は実はそれほど孤独じゃないのかなぁ、とも思うけど、やっぱり電源を切ると物凄い寂しさ
が募る。
孤独でいたい気持ちと、そうでない気持ちがせめぎあってゲロはきそうになる。
どっちなんだよ・・・自分。
228孤独が好き:02/12/23 21:02 ID:???
>>227
少し前の俺に似てるかもしれないな。

俺は以前トモダチを欲したことがあった。
集団の中に入り、俺を理解してもらおうと思った。
だけど会話をするのが基本的に嫌いなんだな。
このジレンマに随分苦しめられたが、今はそうでもない。

必要性を感じないからだろうか。
229スイセイ:02/12/26 05:53 ID:???
いい!これだ!この孤独感だ!と、突然テンションが高くなったあと泣きました・・・はあああ。
230のほほん名無しさん:03/01/05 08:21 ID:fv2RofJT
すげ−孤独。ああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
バイトの飲み会すっぽかした。あああああああああああああああああああ
涙出てくる
231のほほん名無しさん:03/01/05 11:46 ID:???
冬休みに入ってから同じ年代の人間と話した事がありません。
とても孤独を感じます、どうにかしてください。
232のほほん名無しさん:03/01/05 12:22 ID:???
孤独を楽しむ術を見つけましょう。
233のほほん名無しさん:03/01/05 14:47 ID:???
一人でいるほうがいいよ。。
いつも一人だったから気づかなかったけど、
大勢でいることに、あんなに孤独を感じるとは…
ものすごい疎外感だよ。あれは。
自分だけ明らかに打ち解けられない…
なんでみんな楽しそうに出来るんだろう。
どうしても人を寄せ付けないオーラを放ってしまうんだな。
234山崎渉:03/01/08 05:39 ID:???
(^^)
235小林少年:03/01/10 23:58 ID:???
ほんとに頼れるのは結局自分だけか・・・
やっぱり孤独なんだな・・・あーあ
236のほほん名無しさん:03/01/11 00:32 ID:???
私に頼ってよ、と言いたい。
237スイセイ:03/01/12 10:09 ID:???
ちぇっ、いいなー
238のほほん名無しさん:03/01/12 22:37 ID:???
スイセイさんも
239スイセイ:03/01/14 17:26 ID:???
そんな自分に自己嫌悪。うおー・・・
240のほほん名無しさん:03/01/17 23:13 ID:???
孤独は嫌じゃあぁぁぁぁぁぁぁ!!!
241スイセイ:03/01/21 09:01 ID:???
孤独なのに孤独なフリをしてました・・・ああ二重の苦しみ。
242山崎渉:03/01/21 09:33 ID:???
(^^)
243のほほん名無しさん:03/01/21 19:11 ID:???
いらん奴がきたので保守しとこう。
244スイセイ:03/01/22 21:00 ID:???
でも、本当に孤独がいやなら、とっくに動いて相手をみつけてるはずだよね・・・
フツーに考えたらひとりやふたり友達がいるのが当たり前だもの。
なんだかんだでやっぱり独りが落ち着いてしまってるんだろうな。
245のほほん名無しさん:03/01/22 23:47 ID:???
>>690
おつかれ様でした。残すは発表ですか?
ゆっくり休んでくださいね。

後二教科、明日で終わる。がんばれ私!!
246のほほん名無しさん:03/01/22 23:48 ID:???
うあ… 誤爆しました。スレを汚してごめんなさい
247まぐ:03/01/23 12:09 ID:???
独りはつらいです。
友達や恋人が一人もいない自分がどうしようもなく惨めで・・・
自分から行動をおこして動けばいいのに、相手に拒絶されるのが怖くて
なかなかそれができないんですよ。

表情をおもてに出すのが苦手なので、落ち着いているように見られがちなのですが
実はいつも不安で叫びたいくらいに不安定なんです。
248スイセイ:03/01/24 02:28 ID:???
孤独をウリにできる人ってうらやましいね。
癒してあげたい!!と思われるか、痛々しい・・・と思われる差はなんなん
だろう。
249山崎渉:03/01/24 19:52 ID:???
(^^; 
250のほほん名無しさん:03/01/28 05:04 ID:???
>>247
なんで友達欲しいの? 寂しい? 

>>248
差なんて無いんじゃないかな。
それこそ、相手が他人にかまえる余裕のある人かそうでないかのような。
251スイセイ:03/01/29 01:40 ID:???
相手以上に自分が余裕がないのかもしれない・・・
自分の世界に他人が入る余地がない。うぐぐ、それはつらいです。
252のほほん名無しさん:03/01/29 05:26 ID:???
>>251
自分に余裕がない時って、だいたい迫り来る現実に押し潰されている時か
流れ作業的に対処してる時でしょ。あるいは何か一つのことにとらわれて
盲目的になっていたり、観念的に凝り固まっていたり。
そんな時、自分の世界に他人の存在するスペースを割くことはできないと思うよ。

「誰かいたらなぁ」と思い、「一緒に」と考えてくれるのは自分じゃない他人で、
「助けて」と叫べない人間が救われるためには、やっぱりその寛容さに
期待するしかないと思う。
253スイセイ:03/01/31 02:42 ID:???
うう、独りも長いからコチコチに凝り固まってしまってるかも・・・
寂しい、と思うのは一瞬の気の迷いで、一旦おさまると別に独りでもいい
や・・・と自分に言い聞かせてしまう。
死ぬまでこのサイクルを繰り返すと思うとちょっと悲しいけど。
254250=252:03/02/01 05:09 ID:???
まぁ、悟りきったようなこと書いてる俺も思考は何周もしてて
いまだに孤独とは何かさっぱりわからんし、生涯、人の繋がりの
形相に気付くことはないんだろうなぁと諦めてますが……
っていうか電波気味だし……

スイセイさんは(自分を騙し騙し?)孤独を受け入れて生きていくつもりなの?
255スイセイ:03/02/02 02:32 ID:???
学生時代はなんとなく友達付き合いがあって、何も考えなくても繋がって
いた気がするけど、学校や職場、ネットという場を離れるとまったく繋が
りがなくなってしまう。

孤独でいても、不自由ではないな・・・と思った時点で受け入れてしまっ
てるかも。ぎりぎりゼロで損得無しでバランスを保ってる。

2565時の人:03/02/02 05:02 ID:???
250=252=254です。

そうですね。孤独でもなんとかなっちゃうから、人の温もりなんかが
感じられない生活でも生きていくことができてしまうから……

家族はどうです? 家族の繋がり。
俺は一人暮らしですが、家族(両親)があるから、まだ完全な孤独ではない。
いざとなれば、そこに甘えることができる(というか今現在甘えてるのですが)
その余裕が無くなったらどうなるんだろうかと、その点が怖いです。
名前さえも捨てて独りになりたいと思ってた時期もあったのに。
257のほほん名無しさん:03/02/02 19:56 ID:???
正直孤独な生活には慣れたね。
日常では困る事はないし、一人で時間が余ってしょうがないなんて事もない。

強がりが微塵もないとはいわないが、現実に気の合う人間が見つからない以上
一人でいるしかない。つまんない付き合いするのは嫌だし。

困る事といえば、複数でないと行きにくい店等にあまり行けないことかな。
258のほほん名無しさん:03/02/03 01:01 ID:???
まあ大多数の人の悩みである友人関係ってのが
無いっていうのは楽かもしれないね
259スイセイ:03/02/03 04:22 ID:???
服装身だしなみを気にしなくていい(最低限町を歩ける程度に)
流行、話のネタをいちいち集めなくていい。
時間を気にしなくていい。スケジュール調整必要なし。
とにかく気を使わなくていい。

・・・うーむ、かなり得な生活かもしれん・・・

>困る事といえば、複数でないと行きにくい店等にあまり行けないことかな。

同意。それが悩みといえば悩みですな。

260のほほん名無しさん:03/02/04 01:55 ID:???
>困る事といえば、複数でないと行きにくい店等にあまり行けないことかな。

これを解決する為に割り切って食事とか付き合ってくれる人がいるといいんだけど、
ネットとかで募集すると普通の人が来ちゃうでしょ。
そうするとどうしても楽しくしなきゃ悪いから気を遣って疲れる。

たとえば中華食べるだけが目的で、孤独な人4人とか集まれたらいいんだけどな。
傍から見たらお通夜みたいに静かでも、喋り下手な自分らは美味しい食事に満足!

やっぱ寂しすぎますか?でもテンション高い人って疲れるんだよ・・・
2615時の人:03/02/04 05:22 ID:???
焼肉とか食べ放題系の店に入り難い…
最後に焼肉屋行ったのいつだろう(;´Д`)
262のほほん名無しさん:03/02/05 01:15 ID:???
いや、全て慣れだよ。
カラオケもボウリングも焼肉もバイキングも、時間帯を選べば1人で大丈夫。
都会に住んでるならなおさらやりやすい。人が多いからね。
263スイセイ:03/02/05 03:52 ID:???
>260
このスレでオフ会やった時は、同じようなことを考えたけれど、やっぱり
初対面でいきなり食事とかしても緊張してダメだった記憶がある・・・
(あ、僕だけかも・・・)

うう、焼肉食いたい。
264のほほん名無しさん:03/02/05 04:33 ID:???
オフあったんですか?
正直この手のスレは全部読むのがなかなか辛いものがあって
まだ読んでないんです、すいません。

知ってたら行きたかったなぁ。
無理に盛り上がろうと頑張らないで、相席になっちゃった人同士と思ってもダメかな?
食べ放題とか中華いきたい〜。

またやりませんか・・・?
2655時の人:03/02/05 05:24 ID:???
うーん、待ち合わせ、移動とか食事が出てくるまでの微妙な間がちょっと辛いかもしれませんね。
はー……焼肉。
266スイセイ:03/02/06 00:53 ID:???
普段は吉野家とかマックしか外食しないから、オシャレなとこも行きたいん
だよなぁ・・・
(なんかオススメの店とか食にくわしい人がいたら幹事してほすぃ・・・)

>傍から見たらお通夜みたいに静かでも、喋り下手な自分らは美味しい食事に満足!

なんかいいなぁ、すごいトキメクなぁ!!

267のほほん名無しさん:03/02/06 00:59 ID:???
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
268のほほん名無しさん:03/02/06 01:20 ID:???
孤独を感じる人同士でどっか行きたいな。
269のほほん名無しさん:03/02/06 01:47 ID:f3DAYucS
>>268
冨士の樹海にでも行きますか?  それとも華厳の滝にしますか?
270のほほん名無しさん:03/02/06 02:27 ID:???
>>269
帰ってこれないんじゃ・・・

>>スイセイさん
あんまりオサレなとこは苦手だけど、普通に美味しいもの食べられる所はどうですか?
折角だから複数じゃないと行き辛いお店。

私はこうゆう仲間で集まったことないので、分らないですが、やっぱり厳しいですか?

とりあえず美味しい食事を楽しむことを第一目的にしてみてはどうでしょう。
271のほほん名無しさん:03/02/06 02:47 ID:f3DAYucS
>>270
ええ、たしかに現世には帰ってこれないかもしれませんね。
でも、もしかしたら天国に行けるかもしれませんよ。
どうです、一緒に行きませんか?
272のほほん名無しさん:03/02/06 02:50 ID:???
オフするなら行きたいです。
273孤独な人 ◆15lIZBDwz6 :03/02/06 12:54 ID:???
最近食った1番豪華な外食は回転寿司です。
(百円皿×6)独りで引き篭もってると更に寂しい。
>>269一人で行き辛い所に他人と行くのは良いですね。
274はぐれ堕天使:03/02/06 12:56 ID:FyIsZFW/
(-。-) ボソッ
渋谷にはカップル喫茶というものがあるらしい
275のほほん名無しさん:03/02/06 13:19 ID:???
のほダメ天国オフ…行ってみたい
276のほほん名無しさん:03/02/06 14:47 ID:???
みんな樹海とか行きたいんだぁ
そうゆう場所は行くならむしろ一人で行くがなー。

まだ天国には逝きたくないんで、普通に遊びたい。
277のほほん名無しさん:03/02/06 14:53 ID:???
一人で行きにくいところに
あえて一人で行くのが楽しいんじゃないか
278のほほん名無しさん:03/02/06 15:04 ID:???
樹海オフしたいなぁ。
奥の方まで逝って、切り株を囲むようにして、円形に座るの。
そんで何かお話する。「死」についてはありきたりだな。
むしろ全然関係ないことがいいかも。
279のほほん名無しさん:03/02/06 17:01 ID:???
樹海はひとりでいけるのでは?
帰ってこれるかは別だけど。
280のほほん名無しさん:03/02/06 17:10 ID:???
(知ったかぶりですが・・・)

富士の樹海で磁石が利かない理由:
樹海の地盤の岩石(=富士山の溶岩)が多く磁気を帯びているから
樹海に入り込むとどうしても迷いやすい理由:
まっすぐ歩いているつもりでも、利き足のほうがより大きく踏み出す為
無意識的に曲がり、最終的には円を描くように歩くから

ということです。
ネタだとは思いますが、みなさん実行に移す場合はお気をつけて・・・
281のほほん名無しさん:03/02/06 17:52 ID:???
>>278
いままで生きてきたなかで一番つらかったことを一人づつ発表→
激しく鬱になる→氏にたくなる→首吊り→天国に行ける→(゚д゚)ウマー
282のほほん名無しさん:03/02/06 18:09 ID:???
警察が捜索に入って発見した、昨年度の樹海の自殺者は78名で、
過去最高だったそうです。最近の顕著な傾向として、
リストラされた中高年や、身寄りの無いお年寄りの自殺者が多いそうです。
283ジニー:03/02/06 18:18 ID:???
23ですが樹海に逝きたいです。
284のほほん名無しさん:03/02/06 18:26 ID:???

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 氏んでよし!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのちの電話 |
                |
285のほほん名無しさん:03/02/06 20:40 ID:???
樹海オフ・・・そそられたわ(w。
286のほほん名無しさん:03/02/06 23:02 ID:???
俺が昨日どーんとageたおかげでこんなにレスがついたな
287のほほん名無しさん:03/02/06 23:45 ID:???
樹海の奥で焚き火でもしながら、中島義道『孤独について』等の朗読会。

異様だな。
288スイセイ:03/02/07 02:55 ID:???
テレビでちょうど樹海特集やってたね。バス停から独りで小荷物もって降りて
くるのが自殺者の特徴らしく、近くの土産屋から「あ、この人は・・・」って
すぐバレるらしい。

今現在切羽詰まった人じゃなくて、もう死ぬ気もなくマターリとした人とオフ
したいです・・・ピリピリしたのはイヤじゃ。(自分自身戻されそうで)
289スイセイ:03/02/07 03:03 ID:???
>>270
牛丼家やマック以上の店にいければ十分オサレです・・・
2905時の人:03/02/07 05:25 ID:???
レス数が増えてると思ったら上がってたのか。

私的にはミスタードーナツがファーストフードではオサレナンバーワン。
この前初めて一人ではいった。ドーナツに穴があいてることも初めて知った。
291のほほん名無しさん:03/02/07 10:34 ID:???
樹海じゃないほうのオフきぼん。
292スイセイ:03/02/10 04:52 ID:???
焚き火もイイカモネ・・・
293孤独な人 ◆15lIZBDwz6 :03/02/14 01:40 ID:???
精神がぐちゃぐちゃ気味で鬱が再来してて何故か猟銃欲しいとか思い始めてる
かなり危ない状態だけど樹海オフ行きたい
294スイセイ:03/02/14 04:53 ID:???
とりあえずオフします。
3月に新宿公園で朝までマターリ。ホームレスさんたちを刺激しないよう静々
と沈黙の会を。
295スイセイ:03/02/14 04:56 ID:???
深夜開いてる店があれば適当に行きたい人はメシにしてもいいし、ブラブラ
夜景をみるのもいいです。帰りたくなったら帰るのも自由に。
296のほほん名無しさん:03/02/14 20:37 ID:NQC9IBzq
昔オフいったんだけど暗いキモイ人たちだらけで
後悔した。その過去を消したいよ
297のほほん名無しさん:03/02/14 20:44 ID:LNOmATdv
漏れも樹海オフ混ぜて下さい。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
298のほほん名無しさん:03/02/15 00:02 ID:???
>>297のURLはどういう意図?
299のほほん名無しさん:03/02/15 01:39 ID:???
>296ありえるありえるありえる
  ココのヤシはどーなんだ。  
  自分はとりあえず折り返しジーンズとバンダナ必須。
  萌っこと樹海したい
300界雷:03/02/15 03:22 ID:???
300頂きます。
301のほほん名無しさん:03/02/16 19:14 ID:h8Izny9m
きもいはともかく、おれは暗い人とのほうが落ち着くなぁ。
明るいのに合わせるのが辛いから。
スレタイどおり孤独だけど、もし友達をつくるとしたら、
物静かで暗めな、要するに同類がいい。
302のほほん名無しさん:03/02/16 19:21 ID:???
ヒッキーチャット
http://kissmark.jp/~w_ch/hikkychat.html
303のほほん名無しさん:03/02/16 19:21 ID:pxUEIh0L
ヒッキーチャット
http://kissmark.jp/~w_ch/hikkychat.html
3045時の人:03/02/17 05:08 ID:???
>>294
面白そうですね。開催まで日があるのがちょっと残念ですが
参加できそうだったら行きます。
305スイセイ:03/02/18 06:20 ID:???
寒さが気になるところですが、なんとなく夜中〜早朝の都会を徘徊したくて
企画してみました・・・
3/1にやろうと考えてます。

306のほほん名無しさん:03/02/18 17:13 ID:???
公園からどっかフラフラと彷徨い歩くの?
307スイセイ:03/02/19 01:35 ID:???
独りじゃ入れなさそうな店とかあれば行きたいんですが、誰も来ない場合は
彷徨う予定です。
308ねのひ:03/02/19 02:55 ID:???
行ってみたいです。深夜徘徊(・∀・)イイ!
309のほほん名無しさん:03/02/19 20:03 ID:???
みんな学生?
年とってたらダメですか?
310スイセイ:03/02/20 02:44 ID:???
二十代も後半戦に突入中ですが・・・
>296,299
まぁ、割と普通な人が多いですよ。
バンダナしてるだけでも十分オサレな気も。
311のほほん名無しさん:03/02/20 19:33 ID:???
バンダナって秋葉系?

まぁ人のこといえるほど自分もオサレじゃないけど
普通の人とお話したいです。
312のほほん名無しさん:03/02/20 22:00 ID:???
あー友達が欲しい・・・

なぜか急にそう思った。はじめてかも。
313スイセイ:03/02/21 01:02 ID:???
「のほ本」スレと開催場所が被っちゃったな。
3/1、新宿中央公園の滝の前にしようと思ってます。夜の7時ぐらい。
314のほほん名無しさん:03/02/21 03:38 ID:???
3/1だったらもう暖かいかな。
いってみようかな。でもお話できるか不安・・・
3155時の人:03/02/21 05:42 ID:???
>>313
意外と時間早いんですね。終電過ぎかと思ってました。
深夜早朝は自分でいってみることにします。

「のほ本」の試みもおもしろそうですね。

>>314
お話はしなくてもいいのでは。ただ集まる(食事?)だけですし。
316のほほん名無しさん:03/02/21 12:35 ID:???
今日からこれで寂しくないよ
http://pink7.net/blon/
317悪の化身 グレート・マツ:03/02/21 15:22 ID:IJhi42P0
お前ら前向きでいいよな
羨ましいよ
318のほほん名無しさん:03/02/21 15:35 ID:???
都会だとオフとかすぐ行けて良いよな……。
319スイセイ:03/02/22 02:18 ID:???
>>315
ほんとは夜中でもいいんだけど「食事」もしたいんでこの時間にしてみま
した・・・
する事がほんとにないのが不安。
早々と解散して独りで歩くぞオラァー、なことにもなりかねません。
320のほほん名無しさん:03/02/22 02:22 ID:???
新宿から歩くとしたらどっちに向かって歩くんですか?
夜の散歩もいいですよね。
321ねのひ:03/02/22 02:24 ID:???
食事はどこでするんですか?
3225時の人:03/02/22 05:42 ID:???
>>320
すごい二月二十二日二時二十二分ですね。
そういえば、今年も吉野家イベントあるのかな?

>>317
前向き……かな? このイベントをきっかけにどうこうって感じではないような。
俺は未明に新宿を徘徊したことないから面白いかなと思って、参加しようと
思ってるんだけど。んー 一人では入店しづらい店で食べるって目的があるのかな。
323スイセイ:03/02/24 03:09 ID:???
西新宿とか、中野、四谷の方なんかを歩くのが以前の仕事帰りの楽しみだったんだけど、
独りだったらあっちこっち無作為に歩けるけど実際人が来たら落ち着かない気がしてきた
・・・
あてずっぽに名前の知らない小さいラーメン屋とか入ってみたいんだけど・・・どうだろう。
324スイセイ:03/02/24 03:15 ID:???
昔、終電を逃したとき、新宿から延々5時間ほど歩いたことあったなぁ。
知らない街を大体線路沿いに歩いていくんだけど、普段は電車の中からしか
みない世界なんで、新鮮でよかった。
今はそんな体力ないだろうな・・・朝焼けが綺麗だったなぁ。
325のほほん名無しさん:03/02/24 04:44 ID:???
夜中歩くのって不思議な感じだけどなんだか落着きますね。
やっぱり人がいないからかなー。

でもたまには誰かと歩いてみるのもいいかも。 
326スイセイ:03/02/26 02:36 ID:???
3・1(土)夜7時、新宿中央公園の入り口付近に集合です。(滝のあるほう)
一時間ぐらいはこの付近でボニャーリ夜景をみていると思います。

地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.41.12.825&el=139.41.34.365&CE.x=321&CE.y=229
327スイセイ:03/02/26 02:44 ID:???
328のほほん名無しさん:03/02/28 20:00 ID:???
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.11.957&el=139.41.28.037&la=0&fi=1&sc=8
場所はここです、ここにあつまりましょう。
329のほほん名無しさん:03/02/28 20:03 ID:???
拡大すると場所って変わっちゃうんだね
330なー:03/02/28 22:22 ID:???
……………。(−_=;

最大の拡大で指示してから
縮尺しるよろし…。
ていうかその住所って、前に別スr(ry
331スイセイ:03/03/01 03:12 ID:???
地図のマークずれるんだ。知らんで貼ってた。

激しく雨の予感が・・・徘徊をメインにしたかったのに。
よって今回は中止です・・・すいません。
332のほほん名無しさん:03/03/01 03:44 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
3335時の人:03/03/01 05:28 ID:???
中止残念ですね。まぁ私はバイクで行く予定だったので、天候が悪いといけないのですが。
次の機会を楽しみにしてます。
334ぷっクン ◆Aoi9.tXKwA :03/03/01 22:38 ID:UpNsHpY9
σ(゚Д゚;孤独??
335のほほん名無しさん:03/03/02 00:20 ID:???
季節の変わり目にふる大雨っぽい
これが上がったら春っぽくなればーな
あったかいと徘徊しやすいし。

336スイセイ:03/03/03 00:54 ID:???
しかし翌日は恐ろしいくらい晴れましたな。

どっちかというと、冬の言いようのない寂しさの中歩くのが好きなので、これ
から春、夏にかけてはちょっと歩くには物足りない季節でもある。

この季節最後の夜、近所の町を徘徊してきます・・・
337イトウ:03/03/10 21:41 ID:???
スイセイさん久しぶりです。
自分は去年の一回目の孤独オフと花火オフでお会いした者です。
久しぶりに孤独オフしたいですね。
というかのほほんオフ自体あんまりないようですね。
338イトウ:03/03/10 21:45 ID:???
近いうちにオフしたいが、どうでしょう?
参加希望者はいますか?
幹事立候補がいないなら俺がやりますが、スイセイさんが幹事やってくださるなら手伝います。
参加希望者がいないか、とりあえず様子見します。
339イトウ:03/03/10 21:48 ID:ImmmISAY
アゲとこう
340のほほん名無しさん:03/03/10 21:57 ID:???
行ってみたいような気もするけど、どこでですか?
のほほんと集まるだけですか?
この板のオフ行ったことないのでどんな感じかわからないんです。
341なー:03/03/10 22:18 ID:???
>イトウさn
sageる程集るかと…。(藁 ;D
342イトウ:03/03/10 22:32 ID:???
なーさん参加してください。
場所は池袋か新宿で飲みを考えていますが、他に希望はありますか?
343のほほん名無しさん:03/03/11 00:46 ID:???
孤独って集うのか
344スイセイ:03/03/11 01:01 ID:???
>343
真に孤独な人は集わないかも・・・
やっぱり独りがいいと確認するもよし、他の人がどんな生き様をしてるのか
を観察するもよし。

イトウさんが幹事やってくれるならラクに参加できるなぁ・・・是非。
345スイセイ:03/03/11 01:04 ID:???
なーさんは孤独な人なのだろうか・・・と思ったり。
346のほほん名無しさん:03/03/11 01:12 ID:???
みなさんは寡黙タイプですか?
347なー:03/03/11 01:24 ID:???
>342
おいらには野良ちゃが居るので、
「あんた孤独あらへん」言われても
困るので参加しません。(´ー`)
(先ずお金ないんやけどね…
348のほほん名無しさん:03/03/11 02:09 ID:???
みんな会った事あるの?
349のほほん名無しさん:03/03/11 02:34 ID:???
ないよ
350のほほん名無しさん:03/03/11 05:08 ID:???
結局孤独じゃない人が来るんだろ
351イトウ:03/03/11 21:26 ID:???
参加希望者はどれくらいいるのだろうか。

開催希望の日時や行きたいお店などありますか?
内容も普通の飲みいがいにもボウリングなどもありですね。




352のほほん名無しさん:03/03/12 09:17 ID:BuqLn++5
僕もそのOFF会に参加したい
353のほほん名無しさん:03/03/12 09:19 ID:???
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
354のほほん名無しさん:03/03/12 18:48 ID:???
なかなか勤め先きまんなくて孤独なんですけど
その程度でもいいのか...
355イトウ:03/03/12 21:53 ID:???
少なくとも2,3人は集まりそうですね。




356のほほん名無しさん:03/03/13 02:00 ID:???
のほダメオフ出たことないけど、予定が合えば出てみたいでーす
そんときはよろしくね!
357イトウ:03/03/13 21:54 ID:???
日程は22か29でどうでしょうか。
場所は新宿あたりで、普通の飲みです。
集合時間は午後6時くらいにしようと思います。
358のほほん名無しさん:03/03/13 22:47 ID:???
奴か俺、どちらかが偽りの孤独
359イトウ:03/03/14 23:36 ID:???
とりあえず募集します。4人以上集まったら開催します。
【日程】 3月22日(土) 午後6時から
【内容】 1次会:居酒屋

参加したい方は以下のことを書いてメールしてください
 ・名前
 ・性別
 ・年齢
名前以外は書かなくても結構です。

[email protected]
360のほほん名無しさん:03/03/15 00:15 ID:Idxe032K
こういう事ってある?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
361のほほん名無しさん:03/03/15 00:40 ID:???
名古屋ではやらないの?
362スイセイ:03/03/15 04:27 ID:???
うぐぐ、朝と夜とではどんどんテンションが変わっていく・・・
当日まで激しく心の葛藤と戦います。やっぱ人怖い。
363イトウ:03/03/15 21:22 ID:???
今のところ参加者は幹事を含めて2人です。
参加希望の方はメールください。
364イトウ:03/03/15 21:24 ID:???
マターリとした雰囲気の飲みになりそうです。
365孤独な人 ◆15lIZBDwz6 :03/03/15 22:59 ID:???
個人的には樹海オフをやって欲しいと思ってるけど
あそこは独りだと死ぬ程夜は怖いからなぁ
366のほほん名無しさん:03/03/15 23:07 ID:???
夜の森って怖いよね。もう・・・・・
367イトウ:03/03/15 23:49 ID:???
まだまだ募集中です。
参加希望者はメールくださいね。
368イトウ:03/03/16 01:01 ID:???
もしかしてこのオフ需要がないのかね?
369のほほん名無しさん:03/03/16 04:41 ID:???
樹海オフはいいかも。。。
370イトウ:03/03/16 20:37 ID:???
オフ参加者募集中です。
今のところ参加者は一人しかいません。
参加希望者はメールください。
詳細は359
371イトウ:03/03/16 21:36 ID:???
もう一度詳細書こう

【日程】 3月22日(土) 午後6時から
【内容】 1次会:居酒屋
【場所】 新宿か池袋
参加したい方は以下のことを書いてメールしてください
 ・名前
 ・性別
 ・年齢
名前以外は書かなくても結構です。

[email protected]
372イトウ:03/03/16 22:13 ID:???
みなさんはどのような孤独なのでしょうか?
自分は友人は少ないです。
会話をするくらいの関係の人は色々いますが、浅い付き合いが多く、
友人といえる人は少ししかいないといった感じです
373のほほん名無しさん:03/03/16 23:23 ID:???
あ、なんだ。全然まともなんだ
374イトウ:03/03/16 23:44 ID:???
自分の年齢・性別書いてなかった。
23歳男です。
ダメリーマンです。
375イトウ:03/03/16 23:59 ID:???
>373さん
まともに聞こえるかもしれませんが、自分はコミュニケーションスキルがかなり低いです。
初対面の人と話すときはかなり緊張するし、そのせいで仲良くなるきっかけをなくしています。
社会は厳しいので自分のような人間は生きづらいです。
ダメ人間になったきっかけがコミュニケーションスキルの低さだったという人は多いと思う。
376のほほん名無しさん:03/03/17 02:15 ID:???
>>371

うーん、行きたいんだがどういう人がくるのだろう。
いままでオフ会というものに行ったことがないのでちょっと抵抗がある。

でもイトウさんになんだか親近感を覚えるし(わたしと同類だからかな)
そのほかの人にも会ってみたい気もする・・・
377イトウ:03/03/17 22:09 ID:???
>376
ぜひ参加してください。
378イトウ:03/03/17 22:49 ID:???
このオフは小人数オフになりそうです。
もしかしてメールで募集というのがまずかったですか?
意見ある人はお願いします。
379のほほん名無しさん:03/03/17 23:49 ID:???
怖くてメールできません。
380のほほん名無しさん:03/03/18 01:27 ID:???
イトウさんがんがれ
381イトウ:03/03/18 23:58 ID:???
参加者はまだ一人だけです。
メールよりスレに書き込みの方が参加表明しやすいですか?
それとも、このスレ自体人がいないのかのう。
3/1に予定していたオフは何人くらい集まりそうだったのだろうか。
382スイセイ:03/03/19 01:03 ID:???
夜歩きオフのときは、むしろ誰も来ないほうが安心した感があるからなぁ。
かしこまったオフだと集まりにくいだろうし。

だいたい孤独な人があつまるかっつー話なんですよ(なんでんかんでん風に)
383のほほん名無しさん:03/03/19 15:29 ID:ZVSSijFf
一回目の孤独オフのときは15人くらい集まったよね。
384のほほん名無しさん:03/03/19 15:59 ID:???
どんな人が来たんですか?
385イトウ:03/03/19 22:07 ID:???
去年やった一回目のときは、参加者は15人くらい。
20代前半の方がほとんどだった気がする。
学生も社会人もいた。
男女比は5:1くらいだったかな。
386イトウ:03/03/19 22:36 ID:???
参加希望メールがまだ一通しか来てないYO!
387のほほん名無しさん:03/03/19 22:54 ID:ydXEzmuI
参加したいんだけど、今忙しいんだよね。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
388イトウ:03/03/19 23:03 ID:???
変なリンク貼るなyo 
389イトウ:03/03/19 23:16 ID:???
このオフは「孤独な人が集まる」という、ありえない状況が面白いオフです。
普段孤独な人もマターリとしたテンションで食事・酒・会話を楽しもうという企画です。
興味あったらぜひ参加ください。
詳細は371
390のほほん名無しさん:03/03/20 00:46 ID:ZYSyHCJM
なんだかこのスレには共感をおぼえる。
391のほほん名無しさん:03/03/20 01:22 ID:???
参加してみたいけど酒飲めないし。
392のほほん名無しさん:03/03/20 04:04 ID:???
>>391
飲めないなら飲まなくてもいいんじゃない?
俺は酒は飲めるが嫌いだから最初の一杯を半分飲むだけで
あとはジュースとか飲んでるよ。好きなものを楽しく飲もうぜ
393イトウ:03/03/20 08:55 ID:LL9XXTNn
飲めない人が多いようなら、食事メインの店に変えようかのう。
394イトウ:03/03/20 08:56 ID:909KDAw4
飲めない人が多いようなら、食事メインの店に変えようかのう。
395のほほん名無しさん:03/03/20 09:14 ID:???
======================================================================
◆◇◆◇◆ 「HILL'S MESSAGEー成功の黄金律ー」へようこそ!! ◆◇◆◇◆ 
  
◇◆◇◆ ◆◇◆◇
◆◇◆        N A P O L E O N H I L L         ◆◇◆ 
  
◇◆  P O S I T I V E A C T I O N P L A N S 3 6 5   ◆◇ 
 
======================================================================
396のほほん名無しさん:03/03/20 09:29 ID:/DjAFNZv
3月22日は多分無理だ。次の日同窓会だとかがあって辛い。
そんな訳で俺には無縁だが飲み会苦手な人は多そうだね。
何気に金もかかるし飲まない人には納得出来ないってのもあるんだろうな。
そう言えば高校時1回だけオフ会って物をのぞきに言ったけど独特な雰囲気でした。
しかし・・・新宿の店っていうとつぼ八しか知らない俺・・・ダメだ・・・
397のほほん名無しさん:03/03/20 10:35 ID:???
このオフでオフデビュー汁
398のほほん名無しさん:03/03/20 12:22 ID:???
応援あげ
399のほほん名無しさん:03/03/20 14:36 ID:???
関東か・・・応援さげ
400まったり系:03/03/20 22:13 ID:SbGu0pPE
ここ、孤独感ひしひし伝わるね。
他の板ではもうある程度仲間うちが決まってて、無視されたりする気が。
401イトウ:03/03/20 23:01 ID:???
参加希望者がまだ一人しかいない・・・

【日程】 3月22日(土) 午後6時から
【内容】 1次会:居酒屋
【場所】 新宿か池袋
参加したい方は以下のことを書いてメールしてください
 ・名前
 ・性別
 ・年齢
名前以外は書かなくても結構です。

[email protected]

402のほほん名無しさん:03/03/20 23:19 ID:???
行きたいが忙しい脳
403のほほん名無しさん:03/03/21 00:45 ID:???
孤独ドクドク・・・
404イトウ:03/03/21 15:23 ID:???
参加希望の方は夜の12時までに参加表明してください。
4人以上集まったら開催します。
【日程】 3月22日(土) 午後6時から
【内容】 1次会:居酒屋

参加したい方は以下のことを書いてメールしてください
 ・名前
 ・性別
 ・年齢
名前以外は書かなくても結構です。

[email protected]
405のほほん名無しさん:03/03/21 15:25 ID:CneHKfA4
すべての男性・女性の為に・・・
「出会い」をとおして、あなたの赤い糸が見えてくるかもしれません。
好みのタイプ別に検索して下さい!!
パソコン版
http://www.kokorode.com/015377/
iモード版
http://www.kokorode.com/015377/i/
406のほほん名無しさん:03/03/21 18:04 ID:???
オフ会って未経験な自分ですけど参加してもいいですか?
だんだん無気力なりつつある自分をなんとか
したいと思っています。
407なー:03/03/21 22:17 ID:???
もう明日なんだねぇ…。(逝かないけど

>406
以前にお会いしたのですが、イトウさんも
スイセイさんも気の置けない物腰穏やかな
方でしたわょ。:D
オフちゅーか…いつもの如くのほ板の住人が
だらしなく集る会だと思って、お気楽に
参加したらええねん。
408イトウ:03/03/21 22:24 ID:???
>406
ぜひ参加して欲しいです。
マターリと楽しみましょう。
409のほほん名無しさん:03/03/21 22:49 ID:???
>407, 408
ありがとうございます。
メールしました。
楽しみにしてます。
410のほほん名無しさん:03/03/21 23:18 ID:mVvzFHOy
行きたいがバイトは休めない…。参加者は楽しんできてくれ。
411イトウ:03/03/22 00:33 ID:???
飛び入り参加したい人っている?
一応待ち合わせ場所を書いておくので来てください。

日時: 22日 18:00
集合場所: 池袋駅東口
 http://p-homes.hp.infoseek.co.jp/p_data/ikebukuro/ikebu2_1.html
目印: 缶ビールを持っています。
412スイセイ:03/03/22 00:57 ID:???
まちあわせスポットと聞くだけで未知の世界に踏み込むようで緊張するなぁ。
あんな人もこんな人もまちあわせに心ときめかせているのだなぁ。
池袋も6年ぶりくらいなんで迷うかも・・・
413イトウ:03/03/22 01:30 ID:???
>スイセイさん
迷ったら電話ください。

>参加しようか迷ってる人へ
飛び入りでもいいので来てください。
もし、メールくれれば連絡先も教えますよ。

明日はいいオフになりそうだ。
414のほほん名無しさん:03/03/22 03:43 ID:???
応援安芸
415のほほん名無しさん:03/03/22 04:19 ID:to1S9i32
ああ〜
折れ多分ダメだ
お地蔵や白木屋で吐いてるかんなー
逝きにくい
まあ楽しんできてくれ
416イトウ:03/03/22 13:31 ID:???
もうすぐオフ開催だ。
飛び入りもOKです。
417イトウ:03/03/22 13:37 ID:???
415さんも来てくれ。
418のほほん名無しさん:03/03/22 15:25 ID:???
このスレ今発見したよ。
池袋近いし行こうかな〜
419スイセイ:03/03/22 17:01 ID:???
今から出ます・・・ちと遅れるかも。
ケータイももってないんでさらにやばし。
420イトウ:03/03/22 17:51 ID:GwXt4U65
今つきました
階段の近くにいます。
421イトウ:03/03/22 18:00 ID:zPy2anBC
幹事の特徴は身長177と黒いコートでつ。
缶ビールは足下に置いてあります。
422なー:03/03/22 18:21 ID:BerIQeQh
[誤情報]
イトウさんは片山右京に
鼻が似ています。:D
423 :03/03/22 19:29 ID:???
すいません。目の前に茶色のジャケット着てる男が着たら僕です。
声掛けてください・・
424イトウ:03/03/22 23:07 ID:???
今日はみなさんおつかれ様でした。
お地蔵は値段が安いが酒は薄かったですね。
マターリとしたオフでした。

425のほほん名無しさん:03/03/22 23:29 ID:???
>424
幹事お疲れ様でした。
とっても新鮮な経験で楽しかったです。
人生投げずに生きてこうと思いますた。

それにしても、あれは本当に酒だったのだろうか・・・
426スイセイ:03/03/23 00:43 ID:???
安い、薄い酒だったんで、飲めない自分にはちょうどよかった。
盛り上がるわけでもなくチンマリした会だったので一安心。


427のほほん名無しさん:03/03/24 02:43 ID:???
オフレポきぼんぬ
428イトウ:03/03/24 23:14 ID:???
今回は参加者は三人というミニオフでした。
待ち合わせ場所が分かりづらく道に迷ったようですみませんでした。
集合した後は、サワーが100円の安い居酒屋のお地蔵へ。
そこで飲み食いしつつおしゃべりしました。

たまには孤独な人が集まるっていうのも面白いですよ。
また開催されるといいね。
今度は十人くらい来て欲しいのう。
429イトウ:03/03/24 23:15 ID:???
今回はメールで参加表明というのが人が集まらなかった原因でもあるようです。
430のほほん名無しさん:03/03/26 02:54 ID:???
全開後で荒れてなかったっけ? その辺も原因かも。
4315時の人:03/03/26 05:33 ID:???
孤独オフ、なかなか上手くいったようですね。
今回は時間の都合で参加できなかったけど、
機会があれば私も参加してみたいです。


最近は鼻につーんとくるような冬の寒さもなくなって、
早朝の徘徊も面白みにかけてきたなぁ。代りに花粉で
鼻がやられてますが…… バイク乗るのが楽しい季節
だから春は春で良いんだけどね。
432スイセイ:03/04/04 02:39 ID:???
夜の桜はよかった。雨上がりでしっとりした感じ。
あんまり人がこないような行楽地に行くのもいいかなぁ。
4335時の人:03/04/04 05:59 ID:???
今朝は冷え込みましたね。近所の公園の桜が満開でしたので
ラフロイグをウィスキーボトルにつめて、散歩兼お花見に。
良い気分なのでこれから寝ちゃいます。
434スイセイ:03/04/09 02:40 ID:???
酒がのめればなぁ・・・孤独の世界にも花が咲くのになぁ。
435のほほん名無しさん:03/04/11 08:42 ID:???
さびしくてしょうがない
436スイセイ:03/04/13 04:17 ID:???
寂しい反面、やっぱ独りの方がイイナァ、と思うことがある。
人付き合いしてもこの自分の感情の移り変わりの激しさでぎこちなくなる。
(というかこの自分の性格で失敗したんだった)
437のほほん名無しさん:03/04/14 21:18 ID:???
女はやさしいから友達になりたい
438のほほん名無しさん:03/04/14 22:04 ID:???
>>437
あなたはイケメンなのかな。
漏れみたいに「必要ない」と思った相手にはあまりに非情だよ。女性は。
傷つけられた記憶しかないな・・・。
439のほほん名無しさん:03/04/15 01:04 ID:???
ああ、淋しい。
今日は寝ます。
440スイセイ:03/04/17 04:11 ID:???
学生の集団を見た。
べたべたくっついてる奴もいれば、やっぱり疎外感をあじわってる奴もいる。
強制的な出会いの場、ナツカスィ。
この時期はいろいろ試行錯誤しながら友達形成していってるのだなぁ。初々しいなぁ。

よれよれとその集団に巻き込まれぬよう反対側へ道路を渡り帰ってきた。
441山崎渉:03/04/17 13:23 ID:???
(^^)
442孤独な人 ◆15lIZBDwz6 :03/04/18 03:02 ID:???
家のわんこが・バカ犬は死んでもういない
孤独は嫌、鬱だ。
443山崎渉:03/04/20 02:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
4445時の人:03/04/21 05:35 ID:???
孤独とは主観的認識によるものか、他人による客観的判断において
下されるものか。いやいや、これでは孤独の本質には至らないかも
しれないな。僕は名前を捨てた時こそ、真に孤独と思っている。
自分から記号を取っ払って文字通りの名無しさんとして生きること。
個人の根幹となっているアイデンティティの喪失はきっと耐えがたい
孤独の世界への片道切符になるはずだ。

小説や漫画にでてくる記憶喪失者が自分を探すのは孤独の世界
からの脱却の旅だ。しかし彼等には往々に恋人や家族がついている。
僕が今まで見てきた記憶喪失者はほとんどがそうだった。本当に
彼等は孤独だろうか。未来や過去へ渡航した者はどうだろう。特に
過去。親も無く、知り合いもいない。現実的ではないが、考えられる
孤独のタイプの一つだ。

認識されないことで孤独を自覚するか、孤独だと認識されることで
自覚するか。折衷案もいいが、実際はもっと単純なものなんだろう。
いつかは解決できるものなのだろうか。なんだか孤独にとり憑かれて
いるような気がする。……これはなかなかいいかもしれない。孤独の
一つの定義として、「孤独は憑くもの」であると。

今日はちょっといい日になりそうだ。
4455時の人:03/04/21 06:05 ID:???
読み返すとなかなかいい感じに電波飛ばしちゃってるな……

>>440
この時期は外の外から見ている気分にさせてくれますよね。
僕も新しい集団に放りこまれたんですが、疎外感を味わうと
いうより、ちょっと達しちゃったかなぁって感じがします。孤独
うんぬんでなく悟りの領域というかw 人としてかなりやばい
のかも。

>>442
孤独が嫌なら尽力するしかないですね。どの程度の付き合い
が孤独かそうでないかは人によって様々でしょうが、生涯の友
クラスでないなら出来ないこともないはずですよ。暇つぶし程度
でいいとかならね。それと、やっぱりペット(という言い方は怒る
かもしれませんが)は空いた穴を補ってくれるものなんでしょう
かね。うちの親も僕が家を出てから犬を飼い始めて可愛がって
ます。実家に帰った時に、楽しそうに喋りかけたりしてるのを
見ると傍らに居てくれる存在ってのは大切なんだろうなぁって、
思うんですけど。
446スイセイ:03/04/23 07:22 ID:???
これだけ「言葉」を持ってる人なら孤独とも渡り合っていけそうな気もするよ。
自分の場合はよくわからん言葉にもできないモヤモヤばかりです・・・
4475時の人:03/04/29 17:11 ID:???
゛孤独との戦い゛ってよく耳にする言葉ですよね。

孤独は心の隙間にすっと入り込んで、好きなように
蹂躙し、その人を虚無と絶望で染め上げていく。人は
実感することしかできない孤独を相手にいいように
嬲られて、死ぬまで限りない撤退戦を続けるんだ。
僕は勝てないとわかっていても、最後の最後まで戦える
人間になりたい。たとえその人が孤独に彩られてしまった
としても、芯で戦いつづける人でありたい。また、そんな人
に会いたい。勝てはしなくとも、負けない人間に。

……馬鹿な考えだ。
どうやって孤独と戦うっていうんだ。
孤独と戦ってどうなるっていうんだ。
なんにもなりゃしない。霧が晴れるわけない。きっと残るのは
人の残骸だけだ。そんな戦いに意味なんかあるわけない。
人の、自分の強さを買被っちゃいけない。人なんてたいした
もんじゃないんだから。孤独にとっては、玩具程度でしかない
んだ。ほんの気まぐれで相手をしてやってるようなもんなんだ。


と、こうして孤独は一人の人間を絶望させ、思惟の終末へと
導くのです。
4485時の人:03/04/29 17:28 ID:???
>>446
確かに言葉(孤独の記号化)は僕の選んだ武器です。
でもなんてことはない。こんなことは誰でも感じていることを
適当な単語に乗せて綴ってるだけで、やっぱり意味なんて
ないんですよ。心のわだかまりはただ形を変えて、自分の
中にありつづけるんです。今の僕のもやもやの形は銀色の
長い長い、先の見えない円柱。ある意味スマートでいい感じ
ですw


(447のおまけ)
それでも僕は見つけ出した。孤独と戦う方法を。抗うといったほうが
いいのかもしれない。それは一つ一つの可能性を潰すこと。隙間
があるというのなら埋めてしまえばいい。染まった部分があるの
なら隔絶してしまえばいい。その手法はいくらでもある。<略>
449スイセイ:03/05/02 00:41 ID:???
いくら孤独についての言葉や理屈でまぎらわしても、寝る瞬間とか、ほんの隙にドドッと押し
寄せてくるとどうしようもなくなるんだなぁ。
どっちかというとスマートではないボロ雑巾のような陰湿な孤独。
今日は突然死んじゃったじいちゃんのことを思い出して切なくなってしまった。
「将棋やるどー」といつも誘ってくれたんだよなぁ。

昨日もテレビで樹海のことをやってました・・・うぐぁ、リアル首吊りはやっぱこわいな(モザイク
かかってたけど)
4505時の人:03/05/02 05:52 ID:???
孤独でなく孤高でありたいと、ただそう思っている。そうやって言葉で
誤魔化しながら、フェイクにフェイクを混ぜながら演じている自分は
やはりどこかが狂っていて、違った視点で自分を観察するとその姿は
やっぱり孤独に振りまわされている矮小な人間そのものに過ぎない気
がするんですよ。ジレンマ。

自殺はまぁいかんですね。人それぞれ理由はあるだろうし、考えも
違うでしょうけど自殺はいかんですよ。覚悟による思考停止は俺に
とって敗北だから。とはいってもどうだろう。死を覚悟するほどの絶望に
俺はまだ立ち会ってないだけかもしれない。今まで生きてきて何度か
壊れたいと思ったことはあるけど、首に縄くくる真似したり、飛ぶフリは
一度もしたこと無いですしね。人間生きてなんぼ。あがいてなんぼ。
スイセイさんも変な気起こさず(起こしてないよね)、一緒にあがきましょう。
4515時の人:03/05/02 05:56 ID:???
孤独はやっぱり客観的判断について下されるのかもしれないな……
哲学ははまると不味そうなんで回避して来たけど、認識論をちょっと
勉強してみようかな。

私的はまってはいけないリストw
薬・宗教・哲学
4525時の人:03/05/02 06:05 ID:???
GW中に一回オフでもやりましょうか。いきなりですけど。
ああ、もう六時だ。
453スイセイ:03/05/03 03:07 ID:???
宗教はアマーイ誘惑だな。自分はそんな中にもいたことがある苦い経験もあるんで、オウム
とか某白装束さん達の気持ちはわからんでもない。外からみると異質な集団ではあるんだけ
れど、実に純粋で真面目な人もいるからね・・・そういう自分はそんなマッ白さについていけな
かったんだけども。
どんな集団に属しても劣等感と嫉妬がついてまわる・・・

GW中か・・・このスレの進み具合でどれぐらい人がくるかだな。
454スイセイ:03/05/03 03:15 ID:???
オフ話があちこちで出てて、どれかにまた出てみようと思ってるけどやっぱここに落ち着く・・・
でへへ、だめだーっ。
4555時の人:03/05/03 05:41 ID:???
他にオフ話があるならそれに便乗するのもいいんじゃないでしょうか。
とりあえず、オフ板覗いていたら、ペットボトルを目印に降臨待ちのオフが
あるようで、俺もそれに便乗した形でやろうかと思います。

5/4(日) 17:00〜(まぁ粘れて19:00ぐらいまででしょうか
場所は新宿サザンテラス
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.41.12.760&el=139.42.13.828&MD.x=3&MD.y=7
この通り沿いにいると思います。外見は黒の長髪・黒の帽子・八分丈の
黒いパンツ・ついでに靴も黒です。黒すぎ。上着は灰色のなにか。長髪は
胸にかかるぐらいまであるのでわかると思います。あと男ですので。
目印のペットボトルの種類は珈琲牛乳系のもの。雨天中止。

で、半径1m以内に座るなり近寄ってくれれば、こちらから「今、何時ですか」と
尋ねます。目当てで来てくれたのであれば「のほだめです」と返してください。
なんかやばそうだったり、変なオーラ出てたりしたら無視してくれてかまい
ません。あー、変なオーラは出てるかもしれないなぁ……

万が一に人が来た時、その後の行動は未定ですが最低でも18:30までは
いようと思いますのでご飯食べにいったり、飲みにいったりはそれ以降に
なります。

とりあえずいますので、お暇な方は、どんな電波野郎かと見に来るだけでも
お気軽にどうぞ。
4565時の人:03/05/03 05:44 ID:???
書き漏らしたことは無いかな。わからないことあったら質問してください。
なるたけ速攻で答えます。その前に人が見てないかもしれないけど。
457スイセイ:03/05/03 18:05 ID:???
ぶっ、めちゃくちゃイケメンの香りがするような・・・
ちなみに自分の格好はユニクロの地味な服だ。
4585時の人:03/05/03 21:21 ID:???
>>457
俺が買う服もカジュアルを前面に押し出してる適当な店のものなので。
ついでにいうと色柄物とかどう着ればいいのかわからないし、見て判断
してくれる人もいないので、無難でありきたりな白黒灰という組み合わせ
なだけです。顔はなんていうか、微妙。
459のほほん名無しさん:03/05/04 00:56 ID:???
なんでいつも5時にレスするんですか?
4605時の人:03/05/04 01:42 ID:???
>>459
好きな時間帯だからです。ごめん、理由になってないね。
俺自身意味不明なんです。なんでだろうなー。4時でも6時
でも悪くはないと思うんだけどなー。
461五時の人@携帯:03/05/04 16:57 ID:???
現地到着。オサレオーラでまくってて居心地悪い…
462五時の人@携帯:03/05/04 18:21 ID:???
周りに座るのはカップルばかり。誰もこないかなー。
煙草の量が増える… さて、後半戦頑張ろう。
暗くなってきていい感じだ。
463スイセイ:03/05/04 20:41 ID:???
あまりにもカッポルたちのニコニコ顔に退散してきました・・・
橋の近くにずーっといたんだけど・・・ちょっと範囲が広すぎて探せませぬ。

そもそもケータイももってないのにオフ会に出ること自体間違ってたな。
迷惑かけてスイマセン。
スレ通りの孤独な時間をすごしましたとさ。終。
4645時の人:03/05/04 21:37 ID:???
あらら……来てくれたんですね。すんません。確かに人多くて、
俺が探す方でもじろじろ周り見れないから、会うのは難しかった
かもしれません。アホなやり方を指定して、本当に申し訳ありません。

さてさて、結局誰とも会えなかったわけですが、居るうちになんだか
楽しくなって結局3時間ほどいました。色々と発見もあって、電車賃は
無駄にならなかったかなと。暗くなり始めてからは携帯でばしばし文章
書いてました。あいもかわらず孤独について。もう完全に孤独ジャンキー
です。
4655時の人:03/05/04 21:38 ID:???
ああ、俺はやほーの看板の近くにいました。スターバックスの近くは
オサレオーラが凄かったので近寄れませんでした…… 情けない。
466スイセイ:03/05/04 23:15 ID:???
うおーーー、誰も来なかったかぁ。切ないなぁ・・・僕もがんばって探せばヨカッタ・・・
今日は夕暮れとビル郡がこれまたいい具合の景色だったさ。

今日の他のオフ(オフスレ参照)はうまくいってるんだろうなぁ、と思うと発狂しそうな
気持ちデス。ぐぐぐ。
467のほほん名無しさん:03/05/05 02:07 ID:???
たぶん俺とあなたたち二人しかこのオフあるってこと
知らなかったんだと思う
4685時の人:03/05/05 05:00 ID:???
うわわ、オフ話ってのほ板のオフスレのことだったんですね。
で、みてみたら昨日オフあったようで…… スイセイさんの時間と
労力だけでなく、機会も奪うことになってしまってすいませんでした。
むこうのオフ話にもっと早く気付いていれば……あー、せめて俺が
現地到着してから場所を詳しく書いていれば……と後悔しきりです。

・孤独会オフレポちょっとだけ
18:00過ぎに隣に座った女性が、待人来らず、メール送りまくっても
返事返らず、でちょっと泣いてました。めちゃめちゃ切なそうな様子に
心ひかれましたよ。祈るように携帯を両手で握り締めてメールを
送信する様やら、寂しさで澄んだ瞳やら、チークの加減やら、可愛い
娘だったなぁ。あんたは今孤独なのかと聞きたくてしょうがなかった。
失礼だろうから聞けなかったけど。
結局、一時間半ほど「待人来らず」と「待人おらず」が並んでましたw
向こうは俺のことを待人来らずだと思ってたのかなぁ。ずっと携帯で
文章書いてたし…… とりあえず、あんな可愛い娘を待たせたり、
約束をすっぽかす奴は逝ってよし。

>>467
知っていたとしてもこのオフには人が集まるほどの特別な魅力が
無いという罠…… 
469スイセイ:03/05/05 10:49 ID:???
>467
「ちいさなOFFでもしませんか」スレで当日行う一覧に載ってたんです。

>5時の人さん
まぁ、どっちにしろケータイもってないから現地でのやりとりはできないっす。
オフ会は奇跡に近い出会いだけど、その彼女さんは明確な関係性のある彼氏もしくは友達が
来ないってのは相当つらいだろうな・・・
4705時の人:03/05/10 06:06 ID:???
久しぶりに母親と電話で会話を交わした。冗談か本気かわからぬ様子で
「炭を使った集団自殺がインターネットで流行ってるみたいだけど、あんたは
大丈夫やろね」
なんて聞かれたから、
「まだ遺書も書いてないよ」
と、小粋に返したのに、笑ってもらえなかった。ああ……

だいたい、ここまで孤独と付き合って来たのに、死ぬ時「だけ」は誰かと
一緒なんてのは、ほんと勘弁願いたいね。馬鹿らしい。胸糞悪くなる。
どんなに孤独だろうと誇りはもたなくちゃ。
471のほほん名無しさん:03/05/11 21:15 ID:/zWpr0V1
自殺系のHPには、相方募集みたいのがけっこうあるんだって。
やっぱり一人だと踏ん切りがつかないのか、寂しいのか、恐いんだろうね。
で、ホントに逝こうとして、その前の打ち合わせみたいのでお互い相手に
会うんだけど、やっぱり変わった人が多いんだって。それで、実際に会ってみて、
この人と一緒に逝くのはイヤだな、ってことになって逝くのを思いとどまる
ことがよくあるって話を読んだことがあります。
472Friday:03/05/12 03:32 ID:???
お、あがってる。

っていうかこのスレ、地の底にあって発掘するのが大変だった。
少なくとも携帯で見られる範囲にあ無かったデス。
クラシックオフ組は、結構こちらのこと気にしてましたよ。
待ち合わせ不調だったみたいで残念でしたね。


でもあそこ(今日はじめて現地いったんですが)で三時間もいたら
いろんな人の人生が見られそうでちょっと興味深いですわ。



4735時の人:03/05/12 05:08 ID:???
心中は自殺だろうか、それとも殺人だろうか。自殺と殺人の
是非は? なんてどこぞの探偵が言ってたっけな。

睡眠薬を飲んで炭を焚いてってのが一連の流れなのかな。
あいにく睡眠薬を飲んだことがないから、どれほど即効性が
あるのかわからないけど、まぁアルコールなんかと併用すると
効きそうな感じはしますね。

彼等は気を失うまで何を考えてるんだろう。事情も知らない
誰かと言葉を交わしたりするのだろうか。最後にやっておけば
よかったこと、やりのこしたことを思い出したりするのだろうか。


>>471
やっぱり理由はその辺ですか。でも打ち合わせとかするんだ。
そうなると行きずりでっていうのも案外理由にはなりにくいね。
考え直す時間もあるし、散々考えていたことでもあるだろうし。
でも、変った人が多いってのはどうだろう。本当にそうだろうか。
生きているうちに会って話をした人が少ないだけだったり、人間を
知らなかっただけじゃないだろうか。変った人ってのがキチガイ
だったら面白いかもしれない。そりゃ嫌になってもおかしくはない。
誰だって、わざわざ選んでまでキチガイと一緒には死のうとは
思わないだろう。意外にまともな判断だ。
4745時の人:03/05/12 05:09 ID:???
(案の定、長過ぎといわれた……)

一人じゃ辛いから程度の人間が寄り添って、背伸びをして、はい
さようなら、か。なんか「おゆうぎ」みたいだな。「あいつは変だから
一緒に遊びたくない」 子供と一緒だ。どうしても死にたいのなら、
機能主義の論理をとればいい。自分さえ殺すことができれば、
相手なんぞ選ぶ必要ないじゃないか。そう、悩むとしたらそこだ。
「相手は確実に私を殺してくれるだろうか」この一点だろう。まぁ
自殺する人間にとっては人生なんておままごとに過ぎないの
かもしれない。あるいは何かを感じ取っていて「最後ぐらい……」
それが特別な死であってほしいのだろう。
なんかエラそうな言い方だ。自分は人間を知っているかのような
傲慢さ。四六時中、学び、考え、悩む。際限の無い思惟の荒野を
歩き回る。それでもわからない。石ころのような言葉を拾い上げ、
投げ捨てる。全然見つかりもしない。こんな行為に何の意味が
あるのか。意味なんかなくてもいいじゃないか。じゃあ何の為に。
何かの為にだなんて考えることさえおこがましい。
結局、自分の本心さえもわかっていない。自殺した彼等に悪態を
つく余裕や暇なんてないだろう。死人を相手に何を息巻いてるんだ。
……羨ましかったりするのかもしれない。その無知蒙昧ぶり、あるい
は諦めのよさが。

僕は自殺を、その行為を殺人にカテゴライズする。それは人の、
理性による殺人。だから、戦う。覚悟なんて持たずに理性と自分を
相手に戦いつづける。孤独や病弱は理性に加担する。辛い、だろう。
でも、まだ負けちゃあいけないんだ。生きよう。わかっているのは
生きることが大事ってことだけ。それだけの手探り状態でも、死んでる
よりはずいぶんマシじゃあないか。「死んだほうがマシだ」なんて
自殺する自由がある人間が口にする台詞じゃない。

なーんてことを誰かに言ったら、精神病院をおすすめされるだろうか。
4755時の人:03/05/12 05:17 ID:???
(次は改行おおすぎといわれてしまった……荒らしと変わりないなぁ)

>>472
クラシックオフに気付かなくって申し訳なかったです。ホント、機会を
逃してしまった。

あそこは不思議な場所ですね。人が、とにかく多い。でもそれを形成
しているのは少数のグループ。人の隔壁の一端を垣間見た気がします。
見るからにデートしているカップルを見ると「すげえな人間」なんてアホな
ことを思っちゃったり。はっきり言って居心地は余りよくないですけど、
面白く、興味の持てる場所ではあります。
4765時の人:03/05/12 05:21 ID:???
>>475 自己レス
「少数のグループ」ではなく「小人数のグループ群」ですね。
うーん、日本語むづがじい。と誤謬による訂正。
477スイセイ:03/05/12 15:42 ID:???
うーむ、かなり内容の濃いスレになってきましたな。よしよし。
僕自身そんな理路整然としない方なんで「ぐぎぎぃ」とか「ぽやぽやーん」とか意味不明の
言葉にしかならないです。

クラシックな感じの喫茶店もいいなぁ。今風じゃなくて落ち着いた感じで一日過ごしてみたい。

サザンテラスでは線路の立体交差がよかったなぁ、今度はノートでももってお絵かきするぞ。
478 :03/05/12 17:50 ID:???
マジ終わった・・・。
479なー:03/05/12 19:12 ID:???
どーしたん?。
480 :03/05/12 19:32 ID:???
>>479
大学でグループになじめず死亡
講師に登録抹消してもらう予定
481なー:03/05/12 21:26 ID:???
いくらでも渡り歩いたらええねん。;)
4825時の人:03/05/13 05:35 ID:???
>>スイセイさん
写生オフってのも面白いかもしれませんね。や、僕には絵心が無いので
酷いものを描いてしまいそうではありますが。やるとしたら梅雨前にやりたいなぁ。
スケッチブックとか買ったらわくわくしてしまいそうな予感。


>>480さん
学部がわからないのでなんとも言いにくいんですが、理系なら
卒業研究で嫌でも誰かと組むことになります。馴染めないから
変えてと言っても通用しません。つまり予行練習です。馴染め
なくても協力はできるでしょう。そこがポイントです。なんか厳しい
言い方ですけど、大学のそういう授業は、一緒に作業できるか
どうかが問題で、友達になれるかどうかじゃないと思います。
そりゃ友達になるにこしたことはないけどね。

とエラそうなことを言ってるわりに僕は二留してる馬鹿なんですけど。
483のほほん名無しさん:03/05/13 13:07 ID:bNy842Ep
>>480
俺もなじめてない君と同じ状況だ。
でも作業はやってるよ。
なじめなくてもいいじゃないか。今やるべきことをやろう。
484スイセイ:03/05/13 15:48 ID:???
最近(といってもここ数年)人の顔を描くのに凝っているのだ。
待ち合わせスポットで人ごみにまぎれながらサラサラッと人間観察できたらかっこいいなぁ、と
先週新宿で打ち沈みながら考えてました・・・近くにハンズがあったから画材も買えばよかった。

・・・といってもかなり歪曲したイメージ画になるのは間違いない。ヒヒヒ、目、目、目。
485のほほん名無しさん:03/05/13 16:27 ID:???
卒業研究って誰かと組むか?
あれって一人でやるんじゃねーの
486のほほん名無しさん:03/05/13 16:29 ID:???
誰かと共同発表なんて聞いたことないなあ
4875時の人:03/05/14 17:47 ID:???
あぁ……この糞忙しい最中に、親の追い込みが始まった。結局、
電話じゃ何も言えなかったから、手紙を書くことにした。今の僕を
知れ、そして嘆け。……なんだか僕が追い込んでるみたいだ。

親に真情を吐露するのは初めてだ。はぁ……今現在で原稿用紙
に換算して15枚分。案の定、毎度の調子で書いてる。もう、イカレテル
としか思われないかな。青いと一蹴してくれれば、どんなに気が
楽だろうか。ほんと、親不孝者だ。

就労は国民の義務なんだってね。就活は大学生の義務なのかな。
「けっ、くそくらえっ!! 俺は○○で食ってくんだっ!!」 こんなこと
言ってみたいよ。
4885時の人:03/05/14 17:50 ID:???
こういう時、相談できる相手がいないことに、少し、寂しさを覚えるね。
4895時の人:03/05/14 18:00 ID:???
>>スイセイさん
僕の顔、描いて、欲しかったり。その時は、武将チックに、お願いします。


>>485さん
うちの大学の工学部は院生一人と学部生二人でグループ作っての
研究なのです。研究室の最初のゼミで一人でやれるやつがいいの
ですが、とうかがったところ、そんなもの無いよ、と一蹴されました。
490のほほん名無しさん:03/05/14 18:54 ID:???
うちは理学部物理学科だからたぶん一人だと思う
つーか一人であってくれ!(願い)
491スイセイ:03/05/16 03:22 ID:???
この年まで誰かに相談したり、相談されたりってのが皆無。
自分の人生経験の無さがここにあらわれてる・・・
自分から励ます言葉も思いつかないし、逆に親身に相談に乗ってくると照れる(だろう)
いっつも愛想笑いで通り過ぎて言ったなぁ。
492のほほん名無しさん:03/05/16 15:26 ID:FG7dl3z+
あははw 分る。別に拒否してないのに相談とか寄ってこないよ
だから相談もあんまする機会がない。グチはすきだけど。
あと.修学旅行とかで女子特有の「スキな人発表会」拷問だっな〜
493のほほん名無しさん:03/05/16 15:27 ID:???
って、ココさげ進行なの。か;
494のほほん名無しさん:03/05/16 15:59 ID:sKlmDYoo
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
495のほほん名無しさん:03/05/16 20:27 ID:xvXY8EZS
ダウ・ジョーンズ。2X歳。
3年前はただのパチプロだったけど、ロイターに勧められ通信社になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、公式でプオタを救済できる。
煽るだけ煽って愚民を教育することもできるし、思い切って自作自演をしてしまえば
厨房が釣られて通信社になりメンバーが増えることもありうる。
プオタが反発すれば救済しまくって公式を潰せばいいだけ。格板でエンタメになる。
ロイターとかラジオたんぱとか時事通信とかアルジャジーラ通信とか
通信社メンバーはいっぱいいすぎるのでマジでお勧め。

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1051595313/
496のほほん名無しさん:03/05/16 20:47 ID:BNeayt8n
`*:;,.★ 〜☆・:.,;* ‘*:;,.★ 〜☆・:.,;*
簡単にお金を稼げる方法がないかなーとためいきをつくことは
ありませんか?貴方のホームページで安全に簡単にしかも確実にお

こづかいが稼げます!!
★今なら5,000人突破キャンペーン中につき、登録者全員に1,000円

プレゼント!!★
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11142
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今すぐクリック!!クリック!!クリック!!
‘*:;,.★ 〜☆・:.,;* ‘*:;,.★ 〜☆・:.,;*
497スイセイ:03/05/17 04:12 ID:???
5時の人さんは意外とさわやかな無精ひげの武士って感じだなぁ。でも眉毛はない。

>492
僕は男だけど「好きな人発表会」はやっぱり地獄でした・・・あきらかに浮くのはわかってるし
だれにも同意してもらえないマニヤックな人の名前を出すだろうから。
うわーっ、修学旅行には色んなイヤンな思い出しかでてこない。
4985時の人:03/05/17 05:39 ID:???
>>スイセイさん
僕は、落ち武者みたい、です。なんだろう、合戦で刀を抜くこともなく、
いつのまにか敗走してた、そんな感じの。ついでに、溜まった鬱憤を
払拭しようと、竹でも斬ろうかと試して、刀を折ってしまうようなへっぽこ。


親も僕も、大ゲサ過ぎたんです。人とのふれあい、多いによろしい。演じていようが、
そうでなかろうが、どっちでも、いいじゃないか。ただ、なるべく、傷つかないように、
傷つけないように。それが、大ゲサなのだ。存分に、傷つけて、傷つきなさい。そこ
から、何かを学び取ればいいじゃないか。怖がりすぎたのだ。たかが、人間。一人
で、自分の為に生きるよ、なあんて子供の戯言に過ぎなかったのだ。言葉を玩具
にして遊んでいただけだ。そこには、真実も、正義も、ない。

はぁ、疲れるね。理解しあえない、ということは、ぶつかるわけじゃあないのです。
ただ、すれ違うばかりで、力はどこにも逃げずに、自分の体を軋ませるだけなの
です。適度に、力を抜いて殴り合ってこそ、人間。やっと、渡り合えるのです。
他人の心を理解。げっ、きもちわるい。わかったからどうだというのだ。なんでも
ありゃしない。そんなことを口にするのは、壇上の教師様だけでじゅうぶんだ。


とまぁ、息抜きに安吾風味?の随筆っぽくシリメツレツを書いてみる。この続きは
CMの後で。
4995時の人:03/05/17 05:53 ID:???
相談される人……なんだろう、話しやすさ? それとも、単純に問題解決の
能力に優れていそうだからか。経験を積んだ、積んでいそうな人とか。

経験論、あんまり好きじゃないんだよな。経験に勝る理論なし、ね。
経験の一言で切り捨てるのはあんまりだ。反論の余地を与えろよ。
5005時の人:03/05/17 06:04 ID:???
ああ、途中で送ってしまった。連続でごめんなさいね。

とはいえ、経験の積み重ねで形成されたこの社会。
経験論にも一理ある。しかし、鼻で笑って教示をたれる
そこの経験者さんよ。記憶というものを余り信じちゃいけない。
それは常に主観的に物事を記録する装置なのだから。
501スイセイ:03/05/20 09:59 ID:???
経験も大事なんだろうな。
一番こわいのは、無意識のうちにどれだけ人を傷つけてしまってるかということだ。
人それぞれ捕らえ方や価値観があるから、それこそ経験で学ばないといけないんだろうけど
孤独でいるってのはそれだけで他人を傷つけていることもある・・・
502山崎渉:03/05/22 03:35 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
503のほほん名無しさん:03/05/23 14:17 ID:???
深く考えずに、渡り歩いたらええねん。
504のほほん名無しさん:03/05/23 14:26 ID:???
ねんねん
505のほほん名無しさん:03/05/25 18:24 ID:???
マジで樹海オフしたい。
139号線ドライブした時綺麗だったから、樹海の中はさぞかし・・・。
506スイセイ:03/05/25 20:30 ID:???
僕も自殺の名所とか巡ってみたいんだけど、やっぱり感化されちゃう人もいそうで怖いな。
なんというか冷静にそういう場所を拝見してみたい。
5075時の人:03/05/26 18:50 ID:???
>>スイセイさん
工場見学オフ行きます? スイセイさんが参加するなら
僕も行こうかなーと思ってるんですけど。下戸&ビール
あんまり好きじゃないんで、試飲はしないつもりですが。
508スイセイ:03/05/27 02:02 ID:???
工場見学にはチャリンコで行く予定。コソーリと駅からバスを必死で追いかけるぜ!
雨が降らなければ、あの周辺も巡ってみる予定。
509山崎渉:03/05/28 11:40 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
510スイセイ:03/05/31 00:00 ID:???
自転車で樹海にいくのもイイカモナ。
帰りのことは気にせずに。相当大変だけども。
511のほほん名無しさん:03/05/31 21:49 ID:???
自分と自分の行動が他人の記憶に残るのが嫌。
印象が薄い奴で良い、むしろ透明人間が良い。
5125時の人:03/05/31 23:07 ID:???
とりあえず明日の工場見学オフ参加してみることにします。
もうちょっと違う生き方、人とのふれあいを大切にする生活を
演じるのも悪くないんじゃないかと最近思い始めてきたので。


>>スイセイさん
ちょっと涼しくなった秋、なんかいいかも。暑い日だと、なんだか
楽じゃない、ような気がするね。うん、草木の匂いが首周りの汗と
交じり合ってまとわりつくなんて、ちょっと、やだなぁ。生命の
瑞々しさよ、なんて表現しちゃいそうで。やっぱり、枯れてからが、
いいな。日本にも荒野があればいいのに。


>>511
問題はそこですよ。人は他人によって定義されるものか、
自分で定義するものなのか。どの口で自分が語られるのか。
透明人間、いいね。ずいぶんとシンプルになる。ビンゴ教授、
会えるかな。

ってなんだ、僕はやっぱり人と人の関係を重視してるんだなぁ。
妄想、架空のものだけど。
5135時の人:03/06/01 21:37 ID:???
今日は、お疲れ様でした。スイセイさん、無事家つきましたか?
うーん、自画像見たから一目でわかった。やっぱり一度、僕の顔
描いてもらいたかったり…… 髪はばっさり切っちゃったけど。

一対一で正面向き合ってなら喋れるけど、隣になったり、複数になると
もうだめ。間合い、わからない。どうしたもんだろう。でも、僕喋らなくても
楽しいんだよなぁ。一緒な空間を共有してるだけで、楽しくなっちゃう。
自分だけ楽しんでしまう。ニコニコと。申し訳ないと思いつつニコニコ。

2chのオフは今回で2度目…・・・かな。いずれも名無しで参加。
うん、名無し、これ擬似的なアイデンティティーの喪失なんだね。
誰も僕を知らない。知ってもらおうか、僕を。知らなくてもいいんじゃない、
僕なんて。ネームレスワンとして孤独なままで、そのまま記号化
されちゃえばいいじゃない。……ほんと、勝手にすればいいよねぇ。

あぁ、ちょっとまずい方向にきたかな。書くと救われたり追い詰められたり。
やめられないなぁ。なんか脳内で分泌されてるかも。

今度また会いましょう。自転車、買おうかな。多摩川沿いをサイクリング、
目一杯、汗かいてスポーツドリンクを飲むオフとか。うへー、次の日
動けなくなるかな。やっぱり、木陰で、ニコニコしてる方がいいかも。
それじゃなにも変らない、かな。

5時に書きこめない。早朝、起きれない。最近は9時起き。朝の散歩、
ご無沙汰。日本語、片言なのは、リズムだせれば、いい気持ち。
意味不明。いぇいぇ。
514スイセイ:03/06/02 02:24 ID:???
あー、時間の感覚がないほど熟睡してました・・・このスレじゃない工場見学オフ(小さなOFFスレ)
なんだけどこっちにレス書くか。
えらく充実した時間だったのに、帰りものすごい寂しい川原の道走ったら激欝になりました。
5時の人さんは殺伐としたイメージだったんで、実際お会いすると爽やかな感じ。
人間って面白いなぁと思った。
団体行動なんて何年ぶりだろう・・・すっかり一人行動が身についてるのでみんな足速すぎ。
土偶はよかった。石器もおもしろかった。
みんな古民家とか古い建物にはあんまり興味ないのかな。かといって輪を乱す発言もできず
後ろにくっついてました。もんもん。
会話ってのは長年の積み重ねが大事なんだなぁ。ひさしぶりの会話なんで沈黙とアホなうけ答え
しかできなかったです・・・周りのみなさんすいません。
515のほほん名無しさん:03/06/02 22:25 ID:???
>>512
人を避けるのは他人によって定義されるのを拒むが故?
そんなことを思いました。
つまりは駄目のレッテルを貼られるのを避けてるだけってことですが。

オフ無事に決行されたみたいですね。
楽しく終わったみたいで何よりです。
516のほほん名無しさん:03/06/03 03:41 ID:???
↓5時の人
5175時の人:03/06/03 17:29 ID:???
はい。

殺伐、うん。爽やか、どうだろう。自分のイメージとしては、
にっこり笑って人を斬る、みたいなのが一つの理想。涼しい顔して
汗だらだら、現実。困るね。

博物館、よかったですね。シンとした感じが、好きかな。狭い部屋の
静寂とはまた違っていて。団体から離れた後方に僕、さらに後方に
スイセイさん。あーだこーだしゃべりながら見るのも悪くないけど、
一人で、ふむふむ……なるほど、とわかったふりをして見て周る
のも好きだったり。これが自分勝手、和を乱すってことなんだろうなぁ。
スイセイさんと一緒に周ろうかとも思ったけど、邪魔だったらどうしようと
ネガティブ思考。邪魔だろうとなんだろうとあそこまできといて、それは
ないよねぇ。馬鹿だなぁ僕は。

このスレを覗いてる方、会いましょう。孤独がどうこうなるわけじゃあない
けど、いいじゃない。誰かと会った後に、やっぱりダメだった、ああして
おけばよかったかなぁなんて考えて、時間を潰すのもたまには悪くない
かもしれませんよ。後悔でも、ね。

人間、変らなくてもいいんだ。孤独系が無理して友人作る必要は
ない。ただ人と触れ合える違った一面ももてれば、発見できれば、
その機会があれば、それは素晴らしいことなんじゃないかな。
一目見て気に入った、孤独な人が集う会。このスレタイを、オフで
実現できたら、僕は嬉しいなぁ。

というわけで、きっかけ、僕作ってみようか。毎週開催、一人でも
線香花火をするオフ。やあ、まだ覚悟できてないけど。
5185時の人:03/06/03 17:33 ID:???
>>515さん
そう、なのかもしれません。いや、戸惑ってるだけなのかな。比重が
わからないんですよ。ある個人という存在が、他人にどれだけ依存
して確立しているものなのか。パラメータをゼロから変動させて調べたい
んですけど、当然答えなんぞあるはずもなく…… ここらへん、ちょっと
病的なんですよね。こだわってもしょうがないのに、なんかそんなこと
ばっかり考えてしまう。そんなこと知ってあんた一体何がしたいんだと
聞かれると、うーん……と唸るしかないという有様。

他人の目は怖い。何故だろう。ダメのレッテルを貼られたくないから?
たぶんそう。期待を裏切りたくないから? うん、そう。努力もしないくせ
に期待に答えたい。コンプレックス、あるんですよね。掘り下げては
書きませんが。

後はよくあるあれですよ。他人に自分の何がわかるってんだ
ってやつです。反社会的な部分を多く残したまま育っちゃった
んですねぇ。これは今、次の段階に進む為に受け入れようと
しているとこですが……

まぁ、結局逃げたんです。わからないってわかっていても……
あるいは、わかってるけど……ってな感じで、色々と無視して、
シリメツレツやってたら、どうしようもないところに辿り着いちゃった
んですね。意外に気に入ってたりするから性質わるいんですけど。

オフ、うん……人と会うのは楽しいね。
519スイセイ:03/06/04 01:57 ID:???
博物館とか、一人で行く勇気はないから貴重な体験でしたよ。
「邪魔」に思うより「沈黙の気まずい雰囲気」が苦手なだけなんで話かけてくれる分にはかまわない
っす。知識がないから「きれいだねえ」とか「古いねぇ」ぐらいの話しかできないけど。
ここの住人さんは、勝手にうろうろしてても文句はいわない心の広い人たちと思ってます。

ほんとうはもっと自発的に話しかけたかったなぁ
。半日歩いて10分ぐらいしか会話なかった気もする。

待ち時間ってのはつらいねぇ・・・中途半端な知り合いとああいう時間を過ごすとすごく居場所が
なくなる・・・走って逃げたかったです。帰りは逃げるように去ってしまった。無礼なやつでした。
520スイセイ:03/06/04 02:05 ID:???
孤独系の人はお互いを理解すればするほど(邪魔かな、話しかけないほうがいいかな)とひいて
しまう気がする。
会って間もないのに勝手に理解した気になるのはズウズウしいかもしれんけど、自分が不愉快
なことは他人にはしたくない、みたいな。

自分の中に人間関係のどす黒い悪意というか憎悪がウズウズ蠢いてるから、潔白な人を巻き込み
たくない恐怖感もあります。
人を遠ざけたい反面、ストーカー並に他人の一部始終を知りたいという反対の気持ちもある。
このへんの葛藤が、くるくるまわってる。
521スイセイ:03/06/04 02:10 ID:???
>511さんのような気持ちもわかる。
もっと掘り下げれば透明人間になったうえで他人を観察したい。そんなひねくれた人間関係を
築きたい。(完全に一方的な関係だな)
いまやってるシムピープル(ゲーム)はまさにそれだな・・・
522のほほん名無しさん:03/06/06 01:18 ID:???
>孤独系の人はお互いを理解すればするほど〜
この考え方、孤独系の人だけじゃなく誰にでも当てはめてた気がする。
話し掛けられて「うっとおしいなぁ」と思うのがすごく嫌だから、
他の人に絶対そう思われたくない。だから話し掛けづらい。
会話ができなくて孤独になるのはこれが心の底にあるからかな。
ただ自分がウザがられて無いとも思わないが。
523のほほん名無しさん:03/06/06 05:45 ID:sL+xCJvm
昨日は午後仕事を休んだ。
おかげで、テレマン、ヘンデル、ストラビンスキーのcd
をゆっくり聞く事ができた。
524のほほん名無しさん:03/06/06 11:35 ID:???
オフはいつするの?
525のほほん名無しさん:03/06/07 20:32 ID:???
オフきぼんぬ
526スイセイ:03/06/08 00:43 ID:???
ここのオフは回を重ねるにつれ人数が減ってますからな・・・合流できなかったり。
線香花火もそういう意味ではさびしくて面白いかも。
5275時の人:03/06/08 05:59 ID:???
オペラティヴ……オプと呼ばれたいな。
工員、作業員、探偵、行動する人、作用する人。
名前もないオプがあんなにも孤独でかっこいいのは
どうしてだろう。うらやましい。

ああ、いけないよ。また夢を見ている。
528オプ@5時:03/06/10 17:51 ID:???
よし、今日からオプになろう。後は雇い主を探すだけだ。
529オプ@5時:03/06/10 17:56 ID:???
線香花火オフは7月辺りから始めたいけど、忙しくて何の下調べも出来ていない。
川原だとか公園とか、下見しないとなぁ。花火は通販で買えば大丈夫なんだけど。
5305時のオプ:03/06/10 17:58 ID:???
名前はこうだ。人じゃない、オプなんだ。
531スイセイ:03/06/15 00:24 ID:???
近所のコンビニではもう花火を売り始めてる。線香花火ぐらいだったら部屋の窓からでもできるな。
532のほほん名無しさん:03/06/15 02:38 ID:???
組織の臭いを感じると自動的に離れようとする。
MLを登録した瞬間、オフの話を見たとき、
既に脱兎モードになっている。
でも、これが俺にとって本能なんだよね。
本能なのに自己嫌悪に陥るのがハァ??

別にオフに釘刺してるわけじゃないの。
ぼやいてみただけ。
5335時のオプ:03/06/15 17:49 ID:???
「神についてお話しませんか」と勧誘は言った。
「神と話せるならいいですよ」 僕がそう返すと、
破顔微笑をたたえた勧誘が「神は今超多忙でして……」
と言い残し、別の扉へと向かっていった。

どこの神様かは知らないけれど、超大変そうだなぁ。
5345時のオプ:03/06/15 17:59 ID:???
>>スイセイさん
花火、でてますか。部屋の窓から、なんて、ちょっとロマンチック。

>>532
僕はちょっと違うなぁ。とりあえず観察、傍観者になる。
存在に気付かれて、とらわれそうになったら逃げる。
被害妄想を懐に抱えて……

明日ソーシャルコミュニケーションとかいう催し事に
参加してきます。大学で孤独に悩む人、上手く
コミュニケーションがとれない人の集まりらしい。
なんか面白いことあったら書きますね。
535のほほん名無しさん:03/06/15 21:59 ID:???
5時の人って
本が好きそうだな。
文学作品とかよく読むでしょ?
5365時のオプ:03/06/16 05:59 ID:???
>>535
広義での文学なら……
物語が好き、なのか。本を読む空間が好き、なのか。
とりあえず、僕は本が好き、ですね。
あなたは好きですか?
537535:03/06/16 19:18 ID:???
>>536
俺は暇な時は本読んでます。他にすること無いんで・・・。
5時の人の文章はちょっと文学的だなぁと思った(いい意味で)ので、
聞いてみました。
538のほほん名無しさん:03/06/16 20:28 ID:???
5時の人のレスは長すぎて一回も読んだことがない
539のほほん名無しさん:03/06/17 00:17 ID:???
>ソーシャルコミュニケーション
どういう事やるのかな?凄く気になる。
孤独な人達で集まってレクリエーションかな。
それともコミュニケーション術を教えてくれるとか。

「俺達孤独だから行ってみようぜー」みたいな人とかばっかりだったりして。
5405時のオプ:03/06/17 05:58 ID:???
履歴書を書いている。僕の節目の全てがA4の紙1枚にあらわされる。

青くしなやかに伸びた竹。竹は玄人にも見た目だけでは年齢を判別
することは不可能なんだってね。竹の年齢を知る方法は主に二つ。
一年目からマーキングするか、枝を見て判別するしかないようだ。
竹の節目は時の経過と共に増えるわけじゃあないんだね。タケノコ、
思い浮かべて欲しい。皮の一枚一枚が釣竿みたいに伸びるんだ。
そんなこと、考えたことなかったな。考えればそりゃそうだろうとは思う。
タケノコが別の過程を経て竹になるってのはどうも想像しがたい。故に、
竹は中空になる。人は、どうだろう。

私のセールスポイント、という欄がある。困ったな。セールスポイント
なんてあるわけがない。僕が切り売りできるのは時間と肉体と幾許かの
知識だけだ。こんなものワゴンに行っても売れ残る。せめて自己PRと
いう項目にしてくれれば、どんな嘘だってつけるのに。

僕の履歴書には、100%の悲しい真実が書かれている。
541スイセイ:03/06/19 01:27 ID:???
自己PRとか物凄い苦手だったな・・・
面接中これだけはつらかった。
履歴書とか書いててもそこで悶絶するものなぁ。んなわけねぇ!んなわけねぇ!って。
長所を活かせる人がうらやましい。
5425時のオプ:03/06/19 05:54 ID:???
ソーシャルコミュニケーション等、報告したいことが色々あるの
ですが、ちょっと忙しくて余裕が…… もっと頑張れるはずなのに、
余裕が……とかいっちゃう情けなさ。怠けも年季が入るとこんな
台詞も自然に言えちゃうね。
今日の午後からは面接。今も眠らなきゃいけないのに、不安と期待
で気が高揚して眠れない。


やれるならやろう。なにもせず、なにもしなかった未来を予想し、
やっぱりこうなったかというのは容易いことだ。何より、そうなって
しまうのはもう嫌だ。機会がある。怖くても、試してみよう。機会が
あるというだけで恵まれていることを忘れちゃあいけないんだ。
どんなに怖くとも、どんなに辛くとも、どんなに傷めつけられた
としても、戦うと決めたんだ。

僕は、こんなちんけな文章でしか、自分を鼓舞することができない。
ちくしょう……でも、ちんけな僕にはこれで充分だ。やってやる。
時間は、無限じゃない。機会も無限じゃない。受動的に生きている
ならなおさらだ。

っつーわけで、何と戦うかは自分でもわかりませんが、とにかく
戦ってきます!!!
543のほほん名無しさん:03/06/20 02:06 ID:???
ソーシャルコミュニケーショソのレポ激しくきぼんぬ
漏れも行きたい・・
5445時のオプ:03/06/20 05:13 ID:???
意思とは裏腹に、声が出ないのだよ。情けないよなぁ。悔しいなぁ。


いつも他人のことを考えてる、気遣ってる、思ってる、つもりだ。
でも、思ってるだけ、じゃあだめなんだな。表さないといけない。意思表示。

ソーシャルコミュニケーション、第1回。まず最初に、簡単なゲームをやった。
2人1組。ペアを作り、向かい合う。相手と握手をして、1から3までの数字の
どれかを思い浮かべる。心に思い浮かべた数字の回数分、手をにぎにぎする
というもの。相手とぴったり回数が一致するまで続ける。一致したら肩を叩き合って、
称えあう。単純だけど、凄い効果がある、と思う。体現。そう、このゲームは
相手を思うことを無理なく体現することができる。じゃんけんと似ている。あれは
勝ち負けを決める為に行うが、このゲームとやってることはたいして変らない。
目的こそ違えど、手段は一緒だ。相手の気持ちになって行動してみる。

社会で重要なのは同意を得ることではなく、合意することなのだ。
こんな言葉が浮かんだ。わかってはいた。ただわかってるだけだった。
可能なら、同意がいいだろうとは思う。でも、現実的ではない、よなぁ。

細かいことを学んだ。人との距離の取り方、目の動き、各種動作が相手に
どう作用するのか。人と付き合う際、有利になるツールを手に入れた。
でも、ただのツールに過ぎない。このセミナーが終われば、参加者のうちの
何人かは話す相手もいない生活に戻るのだろう。ペーパードライバー、だ。
参加者のほとんどは新入生だったが、彼らはこの先どうなる、どうするのだろうか。
楽しかった、自ら有意義だったと胸を張れるような大学生活を送って欲しいと思う。
来週の月曜も彼らと一緒に学ぼう。知識を使う機会はきっとあるはずだ。
機会がなければ、つくってみせる。
5455時のオプ:03/06/20 05:54 ID:???
>>537
文学的、といわれると照れます。自信を持って、文学やってます、
といえるようになりたいな。掲示板だとなかなか徹することが
できないのも、照れ、かな。

>>538
申し訳ない、です。いつのまにか長くなってるんですよね。
読みやすい文章が書けるよう、努力、します。いつか、文章に
関してのレスください。「あんたのレス読んだけど、やっぱり長い」
こんな感じのでも構いませんから。

>>539
コミュニケーション術、でしたね。来週はグループでのうんたら
かんたら、らしいです。見た限りでは、ひやかしできた人は
いないようでした。僕の参加理由はひやかしととられてもしかたない
かもしれませんが……

>>スイセイさん
おそらく自分がはかりしれないのだろう、と思います。でも、自分が
どれほどのものか、わかってる人間がどれだけいるっていうんだろう。
なんてえらそうなこといっちゃあいけないよね。
長所は短所の裏返しという論法をとりました。なんとネガティブ。

>>543
少しは参考になった、かな。でも、実際にやってみるのが一番だと思う。
僕が学んだことをオフで、ってのもよさそうだなぁ。やるとしたら、参加
してくれますか?
546スイセイ:03/06/21 00:42 ID:???
そーしゃるこみゅにけーしょん、なんて聞きなれない言葉だけど、かなり意欲的な集まり
みたいだねぇ。

文を読んでるだけでもドキドキするわぁ。
547なー:03/06/23 06:41 ID:???
ええしとばっかりなら勉強になるかと…。
逆だったら…。(´・ω・`)
548543:03/06/24 00:57 ID:???
>>545
( ^▽^)<するよ
549夜空をもういちど:03/06/25 23:08 ID:???
オプと聞くとマスターキートンをおもいだしてしまふ
5505時のオプ:03/06/26 05:55 ID:???
眠れない夜が続く。
灯りを消した暗い部屋の中で、モニターだけが煌煌としている。
紫煙を燻らし、疲れが意識を奪う時を待ちつづける。眠れない日々、
なんてものはない。

今日も就職活動だ。しかし、活動はしているものの、やっぱり危機感
がない。どこか真剣ではない。自分の将来が一番、他人事のように
思える。ケセラセラ等と口ずさめるほど陽気ではないが、生きていれば
……真摯に、実直に、愚鈍に、生きていれば、なるようにはなるものだ。
何も悲観することはない。

この先も当分卒業研究と就職活動の日々が続く、だろう。疲れた、
というのは容易い。当たり前だ。生きてりゃ疲れる。考えりゃ疲れるし、
動けば疲れる。疲れないのは物言わぬ死人だけだ。

ソーシャルコミュニケーション第二回は散々なものだった。僕は、
だめだった。グループでの討議で何も喋れず、ただ座っていただけ。
議題が悪かった、なんていっちゃあいけないよな。僕は、他人の
生き死になんて興味がない。どうでもいい、なんてことを思っていちゃ
相手が歩み寄る余地がない。コミュニケーションなんてとれるはずが
ない。

孤独を愛する者が、他人とも上手くやれるように、そんな一面をもてる
ように訓練したってしょうがないのかもしれない。最終的には、孤独を
選ぶのだから…… いや、孤独という言葉に逃げているだけなのかも
しれない。孤独を、自分に都合のいい様に利用している卑怯者、だ。


眠れない夜が続く。
酒が、あるじゃあないか。飲めば眠れる、だろう。今、頼ることはできないが
明日の夜こそは、僕に眠りを。悲しき肉体に慰めを。罪深き魂に安らぎを。
551543:03/06/27 02:08 ID:???
酒のめん・・・まずい・・・・・・
5525時のオプ:03/06/27 05:18 ID:???
酒は、味わうものじゃあないです。酔っ払う為にあるのです。
酔うと眠れます。色々と忘れます。いや、別の人間に誕生します。
もしも、自分というものが、忘れる必要がなかったら、何も、
こんなものを、私は飲みたくない。とは我が教祖の言。
とりあえず、僕は眠れないのですよ。


孤独は神に至る道だ、といったのは誰だっただろうか。馬鹿な。
神性など人性に見出されるものだ。孤独は、神など見せない。
ただ、人を、その苦悩を見せるのだ。

人は、永遠に孤独から脱却することなどできない。孤独と向き合うこと。
それは人として忠実な義務であり、決して放棄することはできない問題
である。言葉を借りよう。孤独は人のふるさとだ。なるほど、うまいことを
いう。真実、孤独ほど常に絶対不変のものとして存在し、僕を悩ませ、
また慰めるものはない。ふるさとという表現は悪くない。

孤独は一つの基準だ。基準は差異を生む。人は、肉体と精神の差異に
魂の孤独を見出してしまう。友人がいて、妻がいて、親兄弟、子供が
いたところで、救われたりなんかはしない。魂の孤独など知らずにいた
ほうが幸せ、だろう。しかし、孤独ほどわが身に肉薄し、共に在るものは
他にないのである。だからこそ僕は、孤独に時間を費やす。孤独を知る
ことは人間を知る道だと信じている。

まぁ、そんな問題は抜きにして、僕は眠れないのだが……
5535時のオプ:03/06/28 05:59 ID:???
孤独函数方程式だ。
目の前に転がる、三次元・非定常・非線形・無限解を持つ方程式。
解けないのだよ。
5545時のオプ:03/06/28 06:00 ID:???
電波ゆんゆん6時です。
555スイセイ:03/06/29 03:42 ID:???
ま、ひとりだと色々かんがえることもあろうさ・・・
酒でも飲んで意識モーローになれればテンションも上がろう。飲めないけど。
常にどこか冷静冷徹な自分がいる。
556543:03/06/29 09:52 ID:???
>>555
3行目に激しく同意
5575時のオプ:03/07/01 05:44 ID:???
昨日はソーシャルコミュニケーション第三回目、最終回にでました。
内容を聞いて、パスしちゃおうかなと思いましたが、逃げてもしゃあない、
出ます、とカウンセラーの方に宣言し、自分を追い込んでみました。

内容は、三−四人でグループを作り、すごろくをやるというもの。でまぁ、
普通のすごろくをしてもしょうがない。すごろく盤のマスには色々と
問題・課題が書いてあり、それに答える、というもの。しかも止まるまで
その内容は隠されていてわからないので、あらかじめ答えを用意しておく
ことができない。ますます僕には向いていない。主に、自分のこと、
他人のこと、他人との関係についてどう思っているのかを話すような問題。
考えるは易く、行うは難し。

「牧場でのんびりとしている牛を声と動きであらわしてください」
僕が最初に止まったマスに貼られた付箋紙を捲るとこう書かれていた。
大げさに言えば、一瞬意識が遠のいた。結局、やったんですが……
モーとか言ってるんですよ。二十四の男が素面で。
そうそう、このスゴロク、各々二回までパスする権利がある。救済措置、だね。
でも、しょっぱなが牛だったもんで、なんだか覚悟ができてしまった。恥は
掻き捨て、というよりスイッチハイッターみたいな感じ。
で、パスした質問が一つだけあってね。グループのなかで一番優しいと思う人
の名前をあげてください。またその理由も、ってやつ。そんなの、言えるわけ
ないじゃないか。人との付き合いに何か思うことがあって、集まっている人達
なんだ。一時だけのものだとしても、誰もが優しいに決まってる。

結局、僕が何を学んだか。自身でもよくわかっていない。でも、一つだけ
言えることがある。やっぱり機会というものは大事なのだ。(中略)
講師の方が言っていた。このセミナーではただ学ぶだけのものではない。
学ぶと同時にそれを使うことができる場であるということ。セミナーに参加
した皆が、各々注意し、接したことは「事実」だということ。(省略)

自信に、つながるといいね。
5585時のオプ:03/07/01 05:46 ID:???
長過ぎといわれてしまったので分割&削りました。
以上、ソーシャルコミュニケーションレポでした。中途半端な書き方、文体も
むちゃくちゃだったのでわかりづらいと思います。すいません。読んでくれた人は
ありがとう。質問とかあったら書いてくれると嬉しいです。料金は無料です。


冷徹な自分、か。ちょっと考えたけど、なかなか難しいね。
一歩退いて見ている、ただの傍観者という意味でなら、僕の場合、
それは諦めからきている。達観、とはいえない、だろうね。
5595時のオプ:03/07/01 05:55 ID:???
あー本当に滅茶苦茶だ。書きたいことがきちんと固まっていないんだなぁ。
急いで書かないほうがよかった……
560スイセイ:03/07/01 13:50 ID:???
僕の場合は「冷静冷徹」より「冷酷」「残酷」な面も強いかも・・・どんなに仲良くなったとこ
ろでかるーく見捨ててしまうような。人としてのマナーというかルールをすっとばしてしまう
ような・・・
オプさんのような「諦め」が最初にあるからなんだろうけど・・・
親しくなればなるほど、こんな自分に気を使ってる相手に申し訳ないというか。
ある種のずうずうしさと、引き具合がごちゃまぜになって訳がわからなくなってくるのだった。
561のほほん名無しさん:03/07/01 23:56 ID:bktkFqNR
5時の人は学生?
5625時のオプ:03/07/03 17:46 ID:???
>>561
一応、脳内ではプライベートインベスティゲーターということになっています。
無免許のうえ、仕事の依頼がきたこともないですけど。3ドル戴きましょう(初収入)


>>スイセイさん
僕は利己主義者なので、選択肢によっては平気で人を裏切ります。
自分のルールで生きていくと決めている限り、人とは深く関わらない方が
いいのかもしれませんね。親兄弟親戚一同には謝るしかないですが。
や、こんなことを言ってフォローになるかどうかはわからないのですが、
とりあえずのところ、人と接するときは常に悪意なし、でいきたいものです。
優しさもどきをばらまくのが好きなので、勘違いされてしまうことも
多々ありますが……
563スイセイ:03/07/05 01:31 ID:???
なーさんに深夜徘徊オフを獲られたなあ・・・
5645時のオプ:03/07/06 05:07 ID:???
雨が降りそうだからいかなかった。天気予報ばかり見てた。今日も、
僕はいくじがない。

僕の翼は雨に濡れると、いつだって死の香りがした。目に飛び込んで
くる風景には、幾重にも屈折した、街灯の送り火があった。ぼやける、
とけこむ、境界線があやふやになっていく。限度がわからない。雨が
降ると、普段の狂暴さはすっかりとなりを潜めて、僕は全くいくじの
ない人間になってしまう。

悔しくなって泣いた後、煙草に火をつけ、部屋を出た。夜空を見上げて
思ったことは、空も、いつもの夜空にすぎない。たったそれだけだった。
星が見えようが見えまいが、月が赤かろうが青かろうが、二つあろうが。

いつもの空でない空を、見たのはいつだっただろう。僕は知っている。
そんな空は、どこにもない。宮沢賢治の詩のとおりだ。死に至る直前に
見る空が、違って見えてたまるもんか。違って見えたのならば、それは
節穴なだけだ。

路上に寝転んで、夜空と対峙した。表情一つ変えやしない。痛む後頭と
背中から伝わる、固い地面の感触が、嬉しかった。僕の熱を奪い、身体
に染みこむ石の冷たさが心地よかった。全てが熱となり、与え、奪われ、
一体化していく。僕は石に、僕は意思に。世界はそうやって平衡を
保っている。

オレンジ色の街灯がぼうっとなった。夜空は、地面に横たわり涙を流す
僕を見ても、何とも思わなかったに違いない。僕は目を瞑り、待った。
大きな斧が振り下ろされる、その時を。死の香りを嗅ぐこともなく。


蛇足だが、空は僕であり、僕はフィクションです。
565スイセイ:03/07/08 23:05 ID:???
今夜は夜空を眺めてきます・・・雨降ってるけど。
566スイセイ:03/07/09 06:37 ID:???
帰ってきますた。終電に乗って始発で帰ってくる。なかなかいいもんだ・・・
都内は深夜になっても活気があるんだな。
新宿公園でずーっとホームレスのブルーシートを眺めつつ、将来の自分と重ねあわせる。
ムフフな体験もできて充実した深夜を過ごせました。
567スイセイ:03/07/13 03:06 ID:???
余計なことで悩まないのがいいのかな・・・うまくバランスで。
5685時のオプ:03/07/13 05:55 ID:???
疲れた。少々、疲れた。こんな時に飲む酒は、もう一年以上も前に切れている。
仕方なく、酔っ払う為だけの酒を飲む。一年以上も前から冷凍庫に入ったままの
フィンランディア。水のように流しこむことができるから、十分で酔っ払いになれる。

くだらないな……僕は疲れたんじゃない。ただ、怠けたいだけだ。嫌なことが
あれば一週間落ち込み、辛いことがあれば一月目を背け、わからないことが
あれば一年でも二年でも悩む、ただそれだけの、そんな生活に戻りたいだけだ。
何も生み出すことがなく、何にも繋がらない、シリメツレツで退廃的な日常に。

贅沢に、時間を使うことができなくなりつつある。微小単位と戯れることが許される
のも二十歳辺りまでなんだろう。ヘラクレイトスもパルメニデスもうんざりだ。

立場。問題は立場なのだ。「自由という制限」なんてありきたりな言葉じゃ、誰も
納得しない。僕を騙すことさえできない。先にあるもの。漠然と感じている超える
べきものを。極端にいえば人という存在を超える必要がある。足りないものはない。
むしろ荷物が多すぎて捨てなければいけないぐらいだ。必要であろうがなかろうが、
背負えない荷物は、捨てていくだけだ。


さて、どこへいこうか。僕は。
569のほほん名無しさん:03/07/13 15:39 ID:???
>>568
風俗にでも行ってろ!
5705時のオプ:03/07/13 17:55 ID:???
>>569
風俗ってのは性風俗のことですか。どうせ肉体の感動に溺れるなら、僕は部屋で
寝っ転がってるほうが好きなのです。怠惰そのものが快楽なので。フルートの息子さん
にわかってもらえるかなぁ。でもまぁ、すっきりしろって意見なら了解です。
571のほほん名無しさん:03/07/13 17:57 ID:???
夕方の5時にもキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
5時さんの文章が凄く好きです。
特に「おゆうぎ」あたりは秀逸だと思う。
572スイセイ:03/07/13 18:00 ID:???
風俗は諸刃の刃。
573のほほん名無しさん:03/07/13 18:38 ID:???
わざわざ人に会いに行く風俗って、会社に給料払うようなもんだと思う。
金払って酒飲んで女と話すキャバクラなんて、3Kの職場並み。
こんなことを書きながら、自分が一般の嗜好からかけ離れてる事を実感した。
574のほほん名無しさん:03/07/13 20:13 ID:???
>>568
だけどよ、おまえ
20歳までなら美しいが、
20過ぎてまだそんな文章書いて悦に入っているのは








醜いぜ
575スイセイ:03/07/13 23:42 ID:???
金はらって自由に抱きつける、人肌に触れられるだけでもありがたいこってす。
恋愛なんて高尚な手段を経るのはもう面倒だ。知識もない。てやぁぁぁぁっと抱きつきたい。
もう、どんどんダメなほうへと押し流されてゆくのだなぁ。

最低限性犯罪者にならないようにひっそりと生きていくさ。
5765時のオプ:03/07/14 05:55 ID:???
>>571
うはー 照れる。や、ありがとうございます。未熟者の書いた文章
ですが、読んでいただき幸いです。

>>573 スイセイさん
風俗、なかなか優れたシステムではあると思いますよ。一過性の
衝動を処理するにはいいかと。僕は金銭も絡まない、そして彼女
でもない他人を、酔っ払って抱いてしまった時の自己嫌悪が忘れ
られないので、行きませんが……(ついでにいえば、学生なので
親のお金を使うのはもったいないとも思う) 僕は遊ぶのが下手
なんでしょうね。

>>574
醜い、ですか。いいたいことはなんとなくわかります。まぁログ
を一部でも読んでいただければ、一貫性もなく、青いことばかり
書いていることに気付いてもらえるでしょう。僕には、自分だけ
は若いままであり、時間は無限であると考えてる節がどこかしら
あるので……確かにみっともない話です。でも、決して悦に入る、
なんてことはないのですよ。読み返せばいつも赤面です。

所謂、このスレでの僕の存在というのは肉体を持たない思惟生命体
なわけですが、物事を考える際には肉体の年齢を無視することが
できないという呪縛があると思うんです。人間だから。その辺に
ジレンマを感じているといえば、わかってもらえるでしょうか。
577山崎 渉:03/07/15 11:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
5785時のオプ:03/07/16 05:55 ID:???
ポジティブでもネガティブでもない。僕は、オペラティブだ。
……だから、なんだってんだ。笑えない。そして、眠れない。

579のほほん名無しさん:03/07/17 21:06 ID:???
>>574
わざわざ改行空白作って悦に入ってるのはテメエだろうがw
580さ迷える子羊:03/07/20 23:18 ID:???
俺はずっと家の中でゴロゴロしてるのがイイ!
581スイセイ:03/07/22 03:30 ID:???
うっすらと夜が明ける頃、近所の森から聞こえるヒグラシの鳴き声。
ううぁぁ・・・という感じで孤独に悦に入ります。
夜明け前のどろーんとした空気はいいなぁ。夏はこの時間が一番好き。
5825時のオプ:03/07/22 05:55 ID:???
孤独な人が求めるものとはなんだろう。
583スイセイ:03/07/24 05:32 ID:???
とにかく他人には何も求めないようには心がけているなぁ。
ひねくれてるんだろうけど、期待して後悔することばかりだし、結局今の今まで真剣に他人
と向き合ったことがない経験不足もある・・・
5845時のオプ:03/07/24 05:55 ID:???
積み重ねられた後悔が背を襲うより速く、渋滞をすり抜けていく。
速く、速く、誰かを傷つけても、自分が傷ついても、速度を落とす
ことなく、臆することなく、振りかえることなく、ヘッドライトが
指し示す、一秒後だけを追いかけて……

どこに辿り着くかさえわからない。辿り着く場所があるかどうか
もわからない。ただ、後悔をしたくないという一念が、いびつな形で
発露し、あなたさえもゆがめていく。

進んだ道の先、確かな光は見えるだろうか。それはあなたが向かう
光だろうか。あなたを迎える光だろうか。一度は見失ってしまったものが
見つかるだろうか。

この道の先を、信じることができないのなら、やはり走り続けるしかない。
喜びさえ忘れ、口角を引きつらせたまま。涙を拭うことさえ忘れ、にじむ
世界を過去に変えて。信ずるに値するものが信じられなくて、不動を恐れて、
走り出したのだから。


でも、見つかるはずはないさ。僕の考えが矛盾している限り。
5855時のオプ:03/07/24 05:57 ID:???
>>スイセイさん
他人に何かを求めるとしたら、何を求めますか?
586スイセイ:03/07/24 06:23 ID:???
うう、いったいなにを求めたいんだろうな・・・
数少ない友人関係でも「こいつ一体なにがしたいんだ?」と思われてたんだろうな。
どこか遊びに行くわけでもないし、飲みに行ったりもしない。
わからない、わからない。こわいこわい。
58720世紀 ◆2q20thHWQg :03/07/26 17:54 ID:???
友達いらん
5885時のオプ:03/07/27 05:56 ID:???
TVには隅田川の花火大会の様子が映し出されていた。
僕の故郷でも花火大会は開かれている。隅田川のものに
比べれば、規模は小さいが、毎年町民の何倍もの人出がある。

海沿いの小さな港町、僕の家は高台にあって、二階の廊下の
窓からは海を望むことができた。沖合いで打ち上げられる花火も
よく見えた。狭い廊下で弟と揃って眺めていた。プログラムも何も
わからない。いつ終わるのか、これが最後の尺玉だろうかと、
どきどきしてみていた覚えがある。

16歳の時、友達と初めてメイン会場になっているビーチに行った。
見慣れた海岸は人で埋もれていた。屋台も出、そこかしこで焦げた
ソースの匂いがした。レーザー光線が飛び交い、地元TV局アナウンサー
による花火の説明や提供先の名前と共に花火が撃ち上がっていた。

次の年、廊下の窓から花火をみていたことを覚えている。
5895時のオプ:03/07/27 05:58 ID:???
読み返しもせずに書いたら、ただの日記になってしまったね。
赤面しておこう。
590スイセイ:03/07/28 03:14 ID:???
花火の匂いってノスタルジーというか、ものすごく寂しい気持ちになるね。
「カップルや家族連れで楽しむもの」として定着してるから余計にね。
去年の花火オフも、なんだか悲しい思い出となりました・・・
5915時のオプ:03/07/28 05:56 ID:???
このスレが立ってから、一年が過ぎていたんですね。

>>スイセイさん
悲しい思い出でも、ないよりマシじゃあないかなぁ、なんて思ったりも
するわけですよ。いや、去年の夏はホント部屋の外に出なかったんで、
僕には思い出というか記憶がないんです。細々と、体をなさない小説
もどきを書き散らかしていたぐらいで、テキストファイルをみつけては、
こんなこと書いてたのか……なんて思い出す始末。


夏の思い出というフレーズにはなんとなしに淫靡なものが感じられますが、
これはきっと「若年層における希望的・妄想的夏休み」のイメージがこびり
ついているからなんでしょうねぇ。全く関係のない話ですが。
592スイセイ:03/07/30 23:24 ID:???
いまは比較的安定してるな。
ゲームやって本読んで、テレビを見て、エロ本熟読して、絵を描いて淡々と暮らします。
593山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:???
(^^)
5945時のオプ:03/08/02 05:57 ID:???
593が見えないなぁと思ったら、山崎さんでしたか。

>>スイセイさん
おー、いいですねぇ。僕も穏やかな生活に浸りたいです。

去年の今頃だったら、思い立ったが吉日と、晴れた晩にでも
荷物をまとめて北海道に向けて旅立てたのに…… 今年は
毎日、暗くなるまで地下の実験室に篭る日々。同じ研究室の
皆は良くしてくれるけど、僕は一人で北海道の田舎道を走って、
すれ違う旅人にお約束の挨拶を交わしたり、風景を眺めて
「うああああああ」とメットの中で声を漏らしたいんだ。

贅沢、ですね。
5955時のオプ:03/08/03 05:55 ID:???
散る星を見て思った。僕は、がらんどうだ。だからよく響く。
音と光が体内を伝播し、末梢から衝きぬけていく。夜空へと返っていく。
過去を重ねることも追いつかぬほど、速く、高く、遠く。振り返る暇さえ
ないほどに、次々と。どこまで進んでいくのだろう。どこまで。僕は、
選択を迫られた。思い出すべきか、思い出にするべきか。


月に叢雲、花に風。月の欠片もおぼろげに、夜空は汚れていく。
汚していく。いつか綺麗な夜空に戻りますようにと願いながら、
僕は空を、身勝手な思い出で汚していく。

掛け橋という第三者。それは、常に僕だった、ような気がする。
これはうぬぼれかもしれない。十代の僕は確かにうぬぼれ
そのものだった。今も、そう、だろう。

競争、狂騒、協奏、そして狂想。思うことはただ一つ。さようなら、だ。
僕には、さようならがない。言った相手も、言った記憶も。

千夜一夜。数分間の群像劇。幕引きは静かに去るのみ。拍手の
応えは要らない。さようならの言葉もだ。


心赴くままに。
596スイセイ:03/08/04 02:47 ID:???
このギリギリのせめぎあいがいいのかもね。
プラスもマイナスも死ぬときゃゼロにもどるだけだし。
5975時のオプ:03/08/04 05:55 ID:???
限度を探るのは、楽しいです。今週も頑張ろう。
598スイセイ:03/08/04 23:13 ID:???
なるべく積極的に動いていこう。いつ途切れるかわかんないから。
焼け石に水の孤独を癒そう。
599のほほん名無しさん:03/08/05 15:39 ID:???
孤独です
600のほほん名無しさん:03/08/05 18:30 ID:???
あひ600
601孤独な人 ◆15lIZBDwz6 :03/08/05 19:58 ID:???
寂しいよ、漏れの友達は一生孤独と酒だけなんだろう・・・・・・・
602スイセイ:03/08/06 02:07 ID:???
ああ、何もない、何もない。つまらない人間です。
603のほほん名無しさん:03/08/06 03:24 ID:???
今、見てる深夜映画仕事も金も無い孤独な中年の男が
街を徘徊するという内容。

40年も前の仏映画に共感してどうする漏れ_| ̄|○
604のほほん名無しさん:03/08/06 08:29 ID:???
好きなバンド仲間とも溝が出来てしまいました
605スイセイ:03/08/06 21:21 ID:???
>603
その映画のオチが激しく気になるな。
シュールに孤独死でエンドとかだったら異様にのめりこみそうだけど。

>604
バンドとか、人との関わりで成り立つ趣味や活動だと、余計つらいね・・・
606のほほん名無しさん:03/08/08 15:44 ID:+VPjRFmL
ドストエフスキーの「白夜」がイイ!
究極的に孤独な青年と白夜のペテルブルグの話。
孤独で、幻想的でおもしろいよ。
607のほほん名無しさん:03/08/08 21:15 ID:???
空虚な樹海を彷徨うから
608スイセイ:03/08/09 00:27 ID:???
うー、行き着く所は樹海かね。
僕の死に場所は都会のホームレス地帯なような気がする・・・
妙に安心するんだよねぇ。
609のほほん名無しさん:03/08/09 14:52 ID:a5jArFLT
孤独だYO
610_:03/08/09 14:53 ID:???
611のほほん名無しさん:03/08/09 15:02 ID:t7LUi936
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
612のほほん名無しさん:03/08/11 03:01 ID:???
君ら的にはベケットはどう?

俺は若き日に、「鎮静剤?」Calmativeとかの、明らかに分裂病の浮浪者の
延々と続く語りとか読んで、「俺もこうなるのか・・」と恐ろしい予感に
駆られたもんだ。
613のほほん名無しさん:03/08/11 16:00 ID:???
夏休みだから孤独忘れてたけどあと2週間するとまた孤独。
614スイセイ:03/08/11 22:31 ID:???
花火大会とかの映像をみると、やっぱり寂しさがこみ上げてくる。
花火のあの匂いだけでも涙がでてきそうだ。
かばんの中から去年、某氏からわけてもらった線香花火が・・・うげーーーっ。

クリスマスシーズンとはまた違った「哀しい」孤独感だなぁ。
615スイセイ:03/08/11 22:32 ID:???
浮浪者も日々の生活に追われてナカナカ孤独感は感じる時間もすくなかろうて。
616スイセイ:03/08/11 22:39 ID:???
やっぱり、精神的にジリツできてないのだろうな。
どこか他人に依存せずにはいられない。
半分半分ではなく8割ぐらい他人の庇護がないと生きていけない。
その点「厭世家」さんたちは、トットと自己確立して自分たちの世界で生きていかれる。
よいことだ。
僕はけっして世が厭なわけではないんだな。
愛してやまない世界なのに、どこがギクシャクしてしまう自分が厭でしょうがねぇ。
617のほほん名無しさん:03/08/11 23:47 ID:???
「世間」とは絶対に切り離せない。そこまで割り切れない。
しかし、孤独なんだ。友達いないんだ。嗚呼、何だこの矛盾は。
618 ◆200X/T1eN2 :03/08/12 17:56 ID:???
やっぱり孤独は寂しいよ、本能的に。

世俗的なものから倦厭して孤独を選んだ、なんて言葉も
今となっては自分を正当化させるための言い訳にしかならない。
世間云々の話が出てくると頭が痛くなってくる。

もう分からない、自分が何を望んでいるのか・・・
とりあえず、もっと孤独に耐える強い精神力が欲しい。もっと強くなりたい・・・
619 ◆200X/T1eN2 :03/08/12 17:57 ID:???
今日、CD買ったら花火がついてきた。
んで、これをどう処理するのか悩んでしまう自分がいた・・・鬱。
620のほほん名無しさん:03/08/12 19:00 ID:???
寂しいよねー
どこか出かけるんでも友人連れ、家族連れ、
カップル見ると切なくなる
621cubeタン ◆DQN.6rwero :03/08/13 01:48 ID:???
>>618,620
禿同
622スイセイ:03/08/13 04:52 ID:???
そうなんだよなぁ。孤独を真に受け入れた人は、街のカッポル達をみても切なくならないし、どんな
場所にも迷いなく行けるだろうな。

孤独が信条ではなく、単なる言い訳ってのも同意。
623世はすべてこともなし:03/08/13 06:54 ID:???
その伝で言えば、漏れは孤独が既に信条というより人格の一部になったと思う。
町とかを独りでなく歩いたことがない。で、今は歩くという行為は漏れに取って
独りでするもの、であり、それ以外の可能性があまり考えられない。

こういった生活をあと何十年か続けてそのまま死ぬことは、あたかも
万有引力の法則のごとく既に自明のことのように思える。
624のほほん名無しさん:03/08/14 12:45 ID:???
行きつけの掲示板やサイトでオフ会のお知らせうんぬん
を見ると少し迷うが行くことはない。
そして後日「先日はお疲れ様でした〜楽しかったです〜」とか
書き込まれてるのを見ると(´δ`;)ハァって思う。
625スイセイ:03/08/14 21:56 ID:???
今年も夏らしいイベントに参加してないので、花火オフとか気になってるけど、やっぱ怖いなぁ。
そもそも人ごみも半端じゃないだろうし。
626のほほん名無しさん:03/08/14 23:12 ID:???
みんなそんなに孤独じゃないじゃん
627山崎 渉:03/08/15 13:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
628スイセイ:03/08/16 00:36 ID:???
え・・・そうなの。そうなのかい。
629のほほん名無しさん:03/08/17 02:00 ID:???
まだネットがあるだけ、ね……。
電話回線を通して細いつながりを持ってるだけマシだな。
630のほほん名無しさん:03/08/17 09:01 ID:???
ネットだけがコミュニケーションの場
631のほほん名無しさん:03/08/18 15:26 ID:???
しかし、これだけ長いこと孤独なのに
いつまでたっても一匹狼の風格がつかないのはなぜかな?
632スイセイ:03/08/18 20:05 ID:???
いまだに淡い期待を抱いているところかな。はやく気がつけ、目をさませ俺。
結局、確固とした自分がいないからいつまでたっても中途半端な位置に立ってる。
633のほほん名無しさん:03/08/19 08:34 ID:???
うん、結局何も吹っ切れてないんだよね。
634のほほん名無しさん:03/08/19 17:41 ID:???
age
635のほほん名無しさん:03/08/19 21:35 ID:???
誰かと一緒に居ると、その人を不快にさせてしまう。
一緒に居たくなるような人に不快な思いはさせたくない。
今も、今までも、友達になれそうな人は居るが、
そういう人たちには嫌われたくない。

同じ考え方で、趣味も持ちたくない。
3年ほど前、一つ趣味を捨てたらずいぶん楽になった、
好きな物を貶めているという思考が無くなったから。

何かに属したと同時に、彼等の敵になるのだ。
相手を思いやるなら、まずそこから離れろ。そして近づくな。
636スイセイ:03/08/21 00:27 ID:???
切なくて息苦しい。
637のほほん名無しさん:03/08/21 01:04 ID:???
ヤマアラシのジレンマ、か……。
638cubeタン ◆DQN.6rwero :03/08/21 02:10 ID:???
今日2chとは全然関係ないオフ会に行ってきた。
いつまでも孤独なのもしんどいしなんかできることがんばろうと思って。
一緒にいた人は楽しかったよ。またおいでって言ってたけど
なんか馴染めなかった・・・みんなが騒いでても一人みたいな感じで。
でも、ここで諦めずにもう一回くらい行かないとだめかな?
639スイセイ:03/08/23 01:40 ID:???
オフ会の微妙な空気はいいね・・・
誰も本名を知らないし、一体どういう経歴の人なのかもわからない。
そのくせ、ひとつの「共通点」をもってみんなが集まってくる。

どこのどんなやつと話したのかも曖昧で、オフ会のあとすごく不安になったりもします。
640のほほん名無しさん:03/08/23 01:55 ID:???
オフ会に嫌な人とかいるの?
641スイセイ:03/08/23 03:05 ID:???
嫌な感じというか、匿名が前提なのでどれぐらい真実の人なのかは気になるなぁ。
まあ、詮索してもしょうがないけれども、あれこれ気になってしまう。
社交的な人なら、そこから相手のことを聞いたり、自分のことを話したりして関係ができあ
がっていくんだろうけど。
初対面でもどんどん話せる人ってほんとうらやましい。
642スイセイ:03/08/30 09:11 ID:???
これでいいのかもな。
643のほほん名無しさん:03/09/07 04:51 ID:???
>>635
それは当たっている。と思う。というかみんなそんなことくらいわかってて生きている。
他人と楽しく過ごすには気を使わなきゃならない。
想像以上にたくさん気を使う。おもいやり。
それをやるには向き不向きがあって、
残念だけど世の中には
他人と楽しく過ごすことに向いている人たちのほうが多いような気がする。
向いてないとわかったらプライドの高い人は自分から離れるだろう。
そしたらほんとうに楽になるけれどもとても寂しくなるだろう。
そういう人たちは可哀相だ。でも賢いんだ。
644のほほん名無しさん:03/09/07 20:46 ID:???
プライド高いのはお前だろ
645のほほん名無しさん:03/09/07 20:56 ID:LNO/oEUH
>>644
いや、おまえだ
646のほほん名無しさん:03/09/07 21:43 ID:???
プライドの高さなんぞ擦りつけ合ってどーするよ
647にゅりかべ:03/09/07 23:33 ID:vsty62tY
オフ会って、なんか怖いね。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
648はぐれ堕天使:03/09/08 21:20 ID:???
蛆虫どうしが身を寄せ合ってるスレはここでつか?
649はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/09/08 21:23 ID:???
鬼ごっこ中です引き取っていきますから
おいっ>>648来るんだっ!ちゃきちゃき歩け!
650はぐれ堕天使:03/09/08 21:57 ID:???
オナニーばかりしてたらキンタマ(右)が
巨大になってきたのだがどうすればよいか?
651のほほん名無しさん:03/09/08 22:19 ID:???
( *´д`)ハァハァ
652はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/09/12 19:58 ID:???
楽しい雰囲気が大嫌い
楽しそうな雰囲気を見つけると逃げる
だからのほほんダメ板に居る
ここって全然楽しそうな雰囲気が無いところが好い
653スイセイ:03/09/13 02:08 ID:???
季節的なものなのか、この時期ピークを過ぎ年末ぐらいまではなんとか落ち着く。
それでも、布団にはいりふと冷静になると叫びそうになる。
昔は寝るのだけは好きだったのにな。
654のほほん名無しさん:03/09/13 21:00 ID:???
最近よく変な夢を見るなぁ。夢の中でも俺は惰性的で・・・
それでも生きる力が欲しくて、自分を変えようとするんだけどいつも空回り。
鳴らない鐘を鳴らそうとしたり、砂漠の中で何かを求めて永遠に歩き続けたり・・・
やがて焦燥感に駆られるんだけど、結局なにもできないまま体と意識が何かに飲み込まれてしまう。
どの夢も、自分以外の人間は出てこないんだよなぁ。

そういや、最近妄想ばかりしているからなぁ。しかも被害妄想ばっか。
小説の読みすぎだろうか・・・
655のほほん名無しさん:03/09/13 21:33 ID:P6ScVGPV
やっと創価の洗脳から解き放たれた
もう歳だけど、生きている限りあきらめんぞ!!
656のほほん名無しさん:03/09/13 21:59 ID:???
生きている限りあきらめんぞ!! >ロックだね!カッコイイ
これからも頑張って!俺も諦めずがんばろ。
657孤独な人 ◆15lIZBDwz6 :03/09/14 13:51 ID:???
>>654漏れなんて今日は猛暑の中、賞味期限切れ疑惑の漂うチョコレートケーキを
食うべきかひたすら葛藤する夢を見た。しかし何故ケーキなんだ?
658夜空をもういちど:03/09/14 22:58 ID:???
最近眠りが浅い・・・4時間ぐらいで目が覚める・・・
659居酒屋いかしげ:03/09/15 08:28 ID:???
ウンコまみれの夢
660のほほん名無しさん:03/09/15 09:43 ID:???
>>659
金運が良い夢
661のほほん名無しさん:03/09/15 09:57 ID:gJ/cC+x1
漏れは普段から会社で飲み会の度に「おとなしいね」「もっと気楽になりなよ」「なんで
そんなに真面目なの?」と言われるよ。(自分のいる課だけでやる飲み会
では例外的に言われないけど)  飲み会って性格のこと言われるから
疲れるんだよね。

で、この前夏休み利用してタイを旅行したんだけど、そこで偶然知り合いになったタイ人
の4人兄弟(男2人女2人)と店で飲んでたら三回ぐらい女に「リラックスしなよ」等
の事を言われたよ。 タイ人にまで性格のこと言われた。 
明るく開放的なタイ人には漏れはとても壁があり親しみにくい人間と感じたのかな?
どこにいってもダメぽ。。・゚・(ノД`)・゚・。

662のほほん名無しさん:03/09/15 10:00 ID:cnGhkX3D
自分のいる裸だけでやる飲み会


に一瞬見えた漏れは氏んだほうがいいですか?
663のほほん名無しさん:03/09/15 10:46 ID:???
大丈夫。俺もそう見えた。
664のほほん名無しさん:03/09/17 01:56 ID:???
漏れは見えなかった。(´;ω;`)発想が貧困なのかな・・・
665のほほん名無しさん:03/09/17 07:44 ID:???
大丈夫。俺もそう見えなかった。(´;ω;`)
666のほほん名無しさん:03/09/17 10:24 ID:???
>>655
信者暦とどうやって心替わりしたのかおせいてくだせ
667655:03/09/17 19:12 ID:nbjCldnw
日ごろからこんなこと考えていたからかな
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1045929618/104-112
668のほほん名無しさん:03/09/17 19:40 ID:???
>>661
休みにタイに行って現地人と知り合いに慣れるレベルなら漏れから見たら
充分外交的なんだが・・・
669のほほん名無しさん:03/09/17 20:31 ID:???
>>668
海外は別次元ですよ。
670のほほん名無しさん:03/09/17 21:48 ID:???
タイ人としゃべれる時点で超絶的に凄いんだが……。
671のほほん名無しさん:03/09/18 00:54 ID:T938Ixba
俺はいったい何を期待してるんだ?もう諦めろ。
672のほほん名無しさん:03/09/18 01:29 ID:DKtSsdKv
ここ3日、人と話していませんが何か?鬱
673のほほん名無しさん:03/09/18 01:38 ID:???
私も今日一日誰とも喋ってないです。
休みだったんですが一日中寝てました。
電話も鳴らず。
674のほほん名無しさん:03/09/18 01:41 ID:???
俺もここ1ヶ月誰ともしゃべってない
675のほほん名無しさん:03/09/18 02:28 ID:ZRca65dk
       ここは修行僧の集まりなのか!!!
        ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
          Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
             ./ つ つ
            〜(_⌒ヽ
               )ノ `J
676スイセイ:03/09/18 02:36 ID:???
うーむ。これだけ世俗から切り離されてると修行僧に近いものがあるかもしれん。
まあ、ぐーたら寝てるだけなんだが・・・
独り自問自答、脳内会話が進む秋。
677のほほん名無しさん:03/09/18 04:58 ID:???
孤独すぎる・・
678のほほん名無しさん:03/09/18 06:15 ID:Op0Q7LHe
>>1-677
お前等には俺がいるじゃないか!!!
679のほほん名無しさん:03/09/18 08:42 ID:???
>>678
誰だよw
680のほほん名無しさん:03/09/18 09:14 ID:???
>>678
ありがとう
681のほほん名無しさん:03/09/18 10:41 ID:DTQJUXWI
人間は、一人で生まれ一人で、死んで行く…
682のほほん名無しさん:03/09/18 10:54 ID:???
いつも大学で一人だが脳内でいつもなにかしらBGMが流れてる
683AYU:03/09/18 11:54 ID:rvXDmAqt
ここで楽しい出会いしてみない?
今入会の方お試し¥3000つき☆
http://m55.jp/a.asp?aid=96
684のほほん名無しさん:03/09/18 17:25 ID:???
>682
同じく流れてる。今日はモ娘だった。
685のほほん名無しさん:03/09/18 21:03 ID:???
一生孤独でいいや、友達いなくていいやスレと併用してもいいですか?
686のほほん名無しさん:03/09/19 01:59 ID:???
>>684と友達になりたいです
脳内でハモらないか?
687のほほん名無しさん:03/09/20 00:17 ID:???
孤独とは新たな出会いへの前フリ
688のほほん名無しさん:03/09/20 01:16 ID:???
出会い、そして別れてまた孤独へと戻る。
そして自分には此処しか無いのだと悟る。
689684:03/09/20 01:20 ID:???
>686
漏れ、なっちな。漏前、明日香な?
わがまま言ってごめんな。
第二希望は石黒な。そん時ゃ漏前、裕ちゃんな?
6905時のオプ:03/09/20 05:46 ID:???
もう一歩、踏み込むことが。あと少し、手を伸ばすことが。
……できない。僕が弱いのか。それとも、真実、孤独を
望むからなのか。きっと、独りでいる時間が多すぎたんだな。

始めることは易しい。終えることも易しい。
続けていくことは少し難しい。いずれ全てが空しくなる。

少し高くなった青空、浮かぶ白い月を独り見上げた。
熱気を拭う心地よい風が、紫煙を押し流す。
ちっぽけなもんだ。
691のほほん名無しさん:03/09/20 09:52 ID:???
>>689
悪い・・・矢口じゃなきゃいやだよヽ(`Д´)ノウワァァン!
692のほほん名無しさん:03/09/21 23:00 ID:???
陰気Kids
693スイセイ:03/09/22 03:04 ID:???
雨と台風が近いせいか、急激に寒くなってきた。
もう秋なんだな。この秋の匂いに、大変弱気になります。うわああああ。
694のほほん名無しさん:03/09/22 21:23 ID:???
孤独の足し算はやっぱり孤独なのですね
695のほほん名無しさん:03/09/23 21:08 ID:???
692ワラタ
696湿気Kids:03/09/28 19:56 ID:???
いぇ〜ぃ、鬱だ。
兄弟分のワラジもよろしくねー、鬱。
6975時のオプ:03/10/01 05:24 ID:???
一度に全ての問題を解決することはできない。一つ一つこなしていくには
時間が足りない。何かを犠牲にするしかない。求められるものは決断と覚悟。
後悔のない未来はない。進む、進め。
698毒子:03/10/04 04:14 ID:mpuXtend
サウナの仮眠室で一人爆睡、孤独じゃった。
699のほほん名無しさん:03/10/04 21:50 ID:???
>>1-698
感動した!
700のほほん名無しさん:03/10/05 00:13 ID:???
人に必要とされてない気がするのは
孤独ですか?
今が凄く辛いね〜
701のほほん名無しさん:03/10/05 21:50 ID:UJPd9om9
知人のすべてが殺したい奴リストに入っている俺は
やっぱりおかしいのだろうか
でも俺は俺が正しいと思っている
702のほほん名無しさん:03/10/05 21:57 ID:???
2chがあるとあまり孤独を感じないのは錯覚なのだろうな…
703のほほん名無しさん:03/10/06 14:14 ID:SF8HSQsA
錯覚でもいいよ、孤独がまぎれることは確かだから。

俺は、人に必要とされていないという事実には、なんとも思わない。
だって、親兄弟を抜きにして、この人が死んだら困る、なんて他人はそうそう
いないんじゃないかな。近所のオッサンが死んでも、俺も近所の人もまったく
困らない。困るのは家族ぐらいだろ。

でも、話相手の友達が死んだらやっぱり困るか。俺にはそういう人がいないから
わからないんだけど。
704のほほん名無しさん:03/10/06 14:24 ID:???
孤独とかないけど、人生めんどくさい
705のほほん名無しさん:03/10/06 21:24 ID:7WkdbNZr
>>682
もれも!ヘッドホンも必要ない感じ!
でもいいもんだよ!広い学内で一人ぼっちでいることも!
706のほほん名無しさん:03/10/08 01:14 ID:???
キリンジの「愛のCoda」って曲が沁みます。
707のほほん名無しさん:03/10/08 20:16 ID:???
俺は親しい奴とはいろいろ語ったり面白いものは教えたりしたいと思うのだけど
こういうのって間違っているのだろうか
よくテレビなんかで本当の友達ってなんだろうといって
結末は連絡なんかとらなくても続くのが本当の友情だという締めくくりになっている
俺も楽しい相手も楽しい、だったらしょっちゅう飲みにいったりしてもいいと
思うのだけど、そうじゃないのだろうね
708のほほん名無しさん:03/10/09 23:18 ID:2C/8jtR+
これ以上ないっくらい孤独だ。
709のほほん名無しさん:03/10/09 23:21 ID:piUzOE89
生き方間違ってんだよ!!!!!!!!!11111
710のほほん名無しさん:03/10/09 23:28 ID:???
>>706
なんかいいよなーその歌。
愛のコリーダからきてんのか?
711のほほん名無しさん:03/10/09 23:30 ID:???
>>707
そういう友はいるけど
それでもしょっちゅう飲みにはいかんよ。
712ひどらしずか:03/10/10 00:15 ID:???
人それぞれ付き合い方も違うし、何が正しいとかはまぁいいんでないの

例えば、好きな(嫌な)感じの付き合い方とか距離感みたいなのってある?
みたいに尋ねても別に邪険に受け取られないんじゃない?
多分。
あとはお互い妥協したりすればいいし
713のほほん名無しさん:03/10/10 00:22 ID:EWCS5xLO
孤独だったとき、とにかく人と交流したいと思っていた。孤独から抜け出したいと。
人と普通に接することが出来るようになった今、
孤独が自分にとってどれだけ大切なものなのかを知った。
714愛のCoda:03/10/10 01:50 ID:???
今でもあなたは探しているの?
醸し出されることのない美酒を
雨に負けぬ花になるというの?
やわらかな心を石に変えて
不様な塗り絵のような街でさえ 
花びらに染まるというのに
今はただ春をやり過ごすだけ 
浅い夢酔えないあなたのように
行き先も理由も持たない孤独を友として
715スイセイ:03/10/10 05:56 ID:???
美酒には酔えない。ただ薄汚い自分。ぎゃー。
716のほほん名無しさん:03/10/11 00:14 ID:gUnk323C
>>713
>人と普通に接することが出来るようになった今、
孤独が自分にとってどれだけ大切なものなのかを知った。

これは、なんなんだろう ?
俺は孤独で人付き合いがないのでわからないから、
ぜひレスがほしい。

孤独な時間が少なくなり、心が落ち着く時間が少なくなったとか ?
または、孤独な時間が少なくなり、自分の趣味に使う時間が少なくなったとか ?
いろいろ付き合いが多くなり、わずらわしくなった ?
人付き合いがめんどくさくなった ?

どれなんだろう ?




717綾瀬:03/10/11 00:27 ID:7Rn0GUJ8
718のほほん名無しさん:03/10/11 12:44 ID:7efcaxEG
孤独じゃあ〜
719キテレツ抜刀斎:03/10/11 18:20 ID:ETLVA/vA
この前さ、結構盛り上がってるスレにカキコしたわけですよ
で、こういう事を言えば「ワロタ」とか言ってもらえるのではないか
と、思ってカキコしたわけ。そしたらさ、もう何十分かたってんのに俺に対してのレスがない
鬱です…
720のほほん名無しさん:03/10/11 23:05 ID:???
ィ`
721のほほん名無しさん:03/10/11 23:30 ID:???
>>719
ワロタ
722のほほん名無しさん:03/10/11 23:50 ID:???
>>719
ナケタ
723のほほん名無しさん:03/10/12 14:03 ID:???
>722
ワロタ
724のほほん名無しさん:03/10/13 00:50 ID:???
みんなサミシーのね。
あたしも。
725のほほん名無しさん:03/10/13 01:03 ID:???
>>724
結婚しよう
726のほほん名無しさん:03/10/13 01:31 ID:???
寝ようかナ。
727のほほん名無しさん:03/10/13 03:39 ID:???
漏れは何のために生まれてきたんだ?何故生んだんだ?
728のほほん名無しさん:03/10/13 03:45 ID:???
生き抜く為。おしべとめしべが恋した為。
729のほほん名無しさん:03/10/13 09:54 ID:???
>>708
おらもだよ・・・

今起きた、
これからは
『おはよン』とかここで言っていい??

誰もいないから、、
730のほほん名無しさん:03/10/13 12:59 ID:???
>>729
あなたはもしやオラ様では?
オラ様御降臨!!!
731のほほん名無しさん:03/10/13 16:17 ID:???
ぅわーい!!オラ様だオラ様だ!!!
732のほほん名無しさん:03/10/13 23:46 ID:???
オラ様。おやしみ。。。
733713:03/10/14 00:16 ID:???
>>716

>孤独な時間が少なくなり、心が落ち着く時間が少なくなったとか ?
>または、孤独な時間が少なくなり、自分の趣味に使う時間が少なくなったとか ?
>いろいろ付き合いが多くなり、わずらわしくなった ?
>人付き合いがめんどくさくなった ?

これらも確かにあるんだけど、一言で言えば
「人間という生命体に対して決定的に失望してしまった」
というようなことです……。
もちろんそれは自分にも原因があるわけで、
つまり孤独だった自分には孤独だっただけの理由があるということです。

たとえ人と普通に話せても、本質的な意味で孤独であることに変わりはないようです、俺の場合。
734716:03/10/14 02:00 ID:mIuGOEDW
>>713
レスどうも。

>「人間という生命体に対して決定的に失望してしまった」

孤独だったときには知るはずもなかった人間に対する失望、
それを強く感じてむなしくなってしまったということですか ?

人と交流しても、そんなに面白いこともないんだよなぁ、
ということに気づいてしまったのかな ?

>つまり孤独だった自分には孤独だっただけの理由があるということです

孤独って、ある意味では自己防衛のような気がします。
他者と接することで得られる幸福はもちろん多いと思いますが、
裏切られたり、だまされたりいろいろありますからね。
その人間関係のイヤな部分に触れたくないから、
まったく人付き合いをしなくなる。
孤独なんだけで、しょうがない。
735のほほん名無しさん:03/10/14 02:43 ID:???
人間って嫌でもコミュニケーションを求めてしまうんだ
孤独な人間はネットで書き込みなんてしないと思う
他者とどこかで繋がっているうちは
736のほほん名無しさん:03/10/14 09:35 ID:???
おはよー

今ごろ起きてすまってゴミン。
こんなおらだって苦しいのだ

わかってクリ。

737のほほん名無しさん:03/10/14 18:29 ID:???
オラ様起きるの遅杉
738のほほん名無しさん:03/10/14 19:56 ID:???
ごみんなァ。

孤独だけでなく
もう、おらダメなんだよ、、
739のほほん名無しさん:03/10/14 22:07 ID:???

 G)、∧_ ∧  
  ヽ(≧∀≦ ) オラ様ふぁいとぉ  
    \  ○)         
      `l⌒人     
      (_) J 
740のほほん名無しさん:03/10/15 00:30 ID:???
>>739
アリガト・・・(つД`),,

おらもう寝るダ。

おやすみ〜。
741のほほん名無しさん:03/10/15 08:03 ID:???
おっはよン
742モモ姫☆ぱんだ ◆MOMoHmn2Sw :03/10/15 08:07 ID:???
おはよう。
743のほほん名無しさん:03/10/15 11:53 ID:???
誰もいない
744のほほん名無しさん:03/10/15 18:18 ID:???
おばんです
745のほほん名無しさん:03/10/15 23:55 ID:???
おーーーい
746のほほん名無しさん:03/10/15 23:57 ID:???
なんだ、孤独か
747スイセイ:03/10/16 00:14 ID:???
さて、寝ます。
748のほほん名無しさん:03/10/16 00:17 ID:???
孤独に寝てくれ
749のほほん名無しさん:03/10/16 00:44 ID:???
こっどくじぁわいぃぃぃっっっ〜〜〜
750のほほん名無しさん:03/10/16 10:39 ID:???


ちみは明るいのぉー。
おはよ
751のほほん名無しさん:03/10/16 10:46 ID:EBKuiG6O
孤独っす
752のほほん名無しさん:03/10/16 23:22 ID:???
|_・) イエイ
753のほほん名無しさん:03/10/16 23:53 ID:bQQIOWmo
今からどしようかな。
754のほほん名無しさん:03/10/16 23:54 ID:qsgm+qB2
さびしい。
755のほほん名無しさん:03/10/17 01:38 ID:686z5gu4
眠れない
756のほほん名無しさん:03/10/17 01:55 ID:scrSdfno
孤独系のスレ多いね
757のほほん名無しさん:03/10/17 02:11 ID:???
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
   オヤスミ    /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
       ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ↑養命酒イイヨ
758のほほん名無しさん:03/10/17 09:50 ID:???
今起きたよ、
良い天気
あったけぇ〜。
759のほほん名無しさん:03/10/17 12:36 ID:???
挨拶スレになってるな。いただきます。
760のほほん名無しさん:03/10/17 13:28 ID:???
秋晴れ良い気持ちぃ〜。
761のほほん名無しさん:03/10/17 13:51 ID:???
晴れあげ
762のほほん名無しさん:03/10/17 14:00 ID:???
('A`)マンドクセ
763のほほん名無しさん:03/10/17 18:02 ID:dSjKHa/1
よいっしょ
764のほほん名無しさん:03/10/17 18:08 ID:???
つまんないのー
765のほほん名無しさん:03/10/17 21:41 ID:???
つまらん 実につまらん はぁ〜 つまらん つまらん
766スイセイ:03/10/18 03:49 ID:???
起床。
顔面体操してもつまらなさはかわらないのであった。
767のほほん名無しさん:03/10/18 14:42 ID:???
おはよう

もう寒いっすね〜。
おら
こういう時はあったかぁ〜いモン喰いてぇー。

誰かいたらもっとあったまるンだろな。
768のほほん名無しさん:03/10/19 03:17 ID:0oNphJJt
腹へった
769のほほん名無しさん:03/10/19 04:14 ID:ElJ4LENq
むなしいなぁ。今の自分。日々が無駄にすぎていくよ。
昔はこんなじゃなかったのに。
いつのまにかこんな風になってしまって。
770のほほん名無しさん:03/10/19 09:24 ID:0oNphJJt
おはよう

いつの間にかおらもそうだよ、、、

秋晴れだぁ、
掃除、衣替えでもすっかな。
771のほほん名無しさん:03/10/19 13:15 ID:???
外では秋祭り。
こぉぉどぉぉくぅぅじゃぁぁぁぁぁわぃぃぃ〜〜〜っっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
772のほほん名無しさん:03/10/19 13:54 ID:???
うちの外も秋祭り。
花火が上がるたびどっかで犬が吼える声が聞こえる。
773のほほん名無しさん:03/10/19 14:49 ID:???
すてきだ。
774のほほん名無しさん:03/10/19 15:43 ID:0oNphJJt
秋まつりなんてあんの?
775なー:03/10/19 15:46 ID:???
みんなおなじ街に住んでたりして…。;D
776のほほん名無しさん:03/10/19 15:54 ID:???
孤独……友達は大学生か社会人。
彼氏は遠距離。
孤独だ……遊んでくれる人が誰もいない。
777のほほん名無しさん:03/10/19 15:59 ID:???
>>>776
結婚してくれ

777ゲトーした幸運な俺と。
778のほほん名無しさん:03/10/19 20:47 ID:hU4f0YV3
>>>776
結婚してくれ

777をはさんだ俺と。
779のほほん名無しさん:03/10/19 22:15 ID:???
ここお気に入りにいれよっと
713の話がもっと聞きたいなあ
780のほほん名無しさん:03/10/20 01:00 ID:???
おやしみ
781のほほん名無しさん:03/10/20 01:01 ID:???
おやすみ〜ん。
782のほほん名無しさん:03/10/20 08:54 ID:???
おーい

誰か体力いらない、接客でないバイト
紹介してくれ〜 (;´Д`),,
783のほほん名無しさん:03/10/20 21:29 ID:???
かてきょ
784のほほん名無しさん:03/10/20 22:43 ID:ZQRgVchZ
頭もない
785のほほん名無しさん:03/10/21 12:10 ID:YX+lFTaI
hage
786a ◆DXCNN5MEt. :03/10/21 20:08 ID:???
aa
787のほほん名無しさん:03/10/21 21:38 ID:cHlnDnUz
boke
788鳩 ◆axOpaEghZs :03/10/21 22:05 ID:???
昨日仕事をサボって一人で山登りしたぽ。
てっぺんまで登ったぽ。 でも
…アベックだらけの展望台になんか
逝くんじゃなかった(⊃ф`)。゜。
789のほほん名無しさん:03/10/21 22:55 ID:???
山登りいいなぁ
俺もしようしようと思ってんだけど・・・
なんかこう、自然にふれたい
そして生命力をわけてもらいたい
そんな気分
790のほほん名無しさん:03/10/21 23:01 ID:???
谷くだりしたい。
どこまでもどこまでも深淵に向かって。
791のほほん名無しさん:03/10/21 23:24 ID:???
おやすみん
792のほほん名無しさん:03/10/21 23:24 ID:???
>>790
いい表現だ
793のほほん名無しさん:03/10/21 23:24 ID:???
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
794のほほん名無しさん:03/10/22 04:07 ID:???
たまにはおいしい空気吸いに行くもいいさ。
795のほほん名無しさん:03/10/22 20:59 ID:???
フンガァ〜
コドクにゃお〜ん
796スイセイ:03/10/22 23:40 ID:???
去年山に登ったとき、途中で独りで黙々と上ってくるおじさんに出会った。
振り返って仰ぎ見る彼の背中は雄大だったな。

頂上でコンビニのおにぎりを食い散らかした自分がハズカシイ。
797のほほん名無しさん:03/10/23 08:06 ID:km3sQEAG

コラーーーーーっ !! ?Mл´)с=<´∽`∫)
798のほほん名無しさん:03/10/23 23:54 ID:???
>>796
そのおじさんは、頂上でたち○ょんしました、とさ。
799スイセイ:03/10/24 01:29 ID:???
ちなみにたちしょんもしてしまった(山ではトイレに金をとられる為)
800のほほん名無しさん:03/10/24 02:16 ID:9PGOsCkb
金無しは、山のぼっちゃダメてことね。
801のほほん名無しさん:03/10/24 05:12 ID:???
草木の養分になるので立ちションは無罪
802:03/10/24 05:21 ID:67cm33dS
うんうん、無罪でいいやろー。そんくらいで注意されたりするとなら、他に注意されるべき人まんさいやろーもん。
803のほほん名無しさん:03/10/24 08:27 ID:???
さむいよーさみしいよー
804のほほん名無しさん:03/10/24 08:45 ID:???
同年代で楽しそうなヤツ見るとむかつく
805のほほん名無しさん:03/10/24 09:59 ID:9PGOsCkb
わかるよ、やっちまえー。
806のほほん名無しさん:03/10/24 17:54 ID:Js0FiIeF
金曜の夜が来た。
807のほほん名無しさん:03/10/24 18:31 ID:???
うほっ。
808のほほん名無しさん:03/10/25 00:37 ID:???
つらい。呑みすぎて孤独が身にしみる夜。
809のほほん名無しさん:03/10/25 10:52 ID:ONhPHrnm
もう昼間よーん。
810のほほん名無しさん:03/10/25 16:06 ID:2vXdPMyI
夕方よーん
811のほほん名無しさん:03/10/25 16:22 ID:Kq8T1Ur5
おらうーたん
812のほほん名無しさん:03/10/25 16:35 ID:???
813のほほん名無しさん:03/10/26 04:11 ID:aTa06Sal
さみしい
814のほほん名無しさん:03/10/26 04:37 ID:VfvQq3ok
今日も一人。
昨日も一人。
明日も一人。
きっとずっと一人なんだろうな。
まあそれも一興ではあるのだが、たった一度の人生、せめてもう少しまともにいきたかった。
815のほほん名無しさん:03/10/26 08:05 ID:JTZfzhY9
たった一度の人生だからこそ、
他人なんか気にせず、自由にしたい。
816のほほん名無しさん:03/10/26 12:44 ID:E5RbUGzU
コドクばんざいっ〜〜〜!!!




……むなすい
817のほほん名無しさん:03/10/26 12:53 ID:3a2Y2b6U
昨日、飲み会に行きました。みんなが盛り上がってる中、一人で盛り下がりました。
カラオケは一曲も歌いませんでした。おまけに途中退席してやりました。
818のほほん名無しさん:03/10/26 13:45 ID:???
何の飲み会だったの?
819のほほん名無しさん:03/10/26 14:04 ID:0mhuxCTj
>>818
何のっていうか誘われたからいったんです。
最初は皆、楽しそうにおれに話しかけてきたけど、おれの答えがつまんなかったせいか
最後のほうは一人だけ放置状態でした。
820スイセイ:03/10/26 15:18 ID:???
飲み会での席で、唯一行動的になるのは「席とり」
一番はじっこなら、独り盛り下がっても人目を気にせず黙々と飲み食いできるから。
そして途中退席するときにもすんなり消えることが可能。

間に挟まれるのが極端に苦手だ。オセロってすげーな。
821のほほん名無しさん:03/10/26 16:01 ID:???
はじっことりは重要やね
でもはじっこで盛り下がるぐらいなら行かないほうがいいと
最近気付いてきた
822のほほん名無しさん:03/10/26 19:29 ID:???
1人って孤独でさみしいので、誰かアルコール同盟組みませんか?

条件は
@酒好き
A自称20歳以上
B寂しがりやさん
Cメール欄に「 sage アルコール同盟( ´∀`)つt[] 」と入れる
Dsageるsageないは任意

というだけです。
いろんな板で同盟組んでみたいのでヨロスクおながいしまつ。
823のほほん名無しさん:03/10/26 21:00 ID:???
中途半端な孤独ですがいいですか?
824818:03/10/26 21:29 ID:???
>>819
イイなぁー。

誰も誘ってくれないけど、
合いそうもない奴だったら理由作って断るな。
825のほほん名無しさん:03/10/27 07:50 ID:hHBS3Jza
おはよ
826のほほん名無しさん:03/10/27 08:11 ID:???
おはよう 今日もまた生きよう
827のほほん名無しさん:03/10/27 14:57 ID:???
...
828822:03/10/27 19:58 ID:???
>>823
dくす。
中途半端な孤独でも全然OKっすよ。

各板に1人ぐらいは「アルコール同盟( ´∀`)つt[]」加盟者がいれば・・・
と思う今日この頃。
どんどん加盟者を増やしたい。。。
829822:03/10/27 21:23 ID:???
酔った勢いでスレ立てました。。。
加盟してくれそうな人は、足跡残してってください。

アルコール同盟( ´∀`)つt[] 総本山
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1067256540/
830のほほん名無しさん:03/10/27 22:47 ID:o005gB3S
。。。
831のほほん名無しさん:03/10/28 05:21 ID:Qen7qha9
おやすみ
832のほほん名無しさん:03/10/28 07:49 ID:???
おあよ
833のほほん名無しさん:03/10/28 07:57 ID:CkTLdhmi
ohayo
834のほほん名無しさん:03/10/28 12:41 ID:???
いただきまーす もぐもぐ
835のほほん名無しさん:03/10/28 15:57 ID:SZ2LLRGl
明日歯医者だ、
あの音 ヤダ。
836のほほん名無しさん:03/10/28 16:07 ID:R4cx60n5
自分はここ数年歯医者には行ってません。
放屁状態です。
837のほほん名無しさん:03/10/28 18:34 ID:SZ2LLRGl
そのままだと歯が痛くなるよー。
838のほほん名無しさん:03/10/28 19:23 ID:FIc8OFUW
839夜空をもういちど:03/10/29 07:35 ID:???
漏れの人生なにもかも中途半端
大学も中退で高校からの知り合いをなくし
バイトブッチかましてバイト仲間をなくし
道場も仕事が忙しくて逝かなくなった



こんなやつに友達なんてできるはずないか・・・
840のほほん名無しさん:03/10/29 08:29 ID:ayXl8abh
仕事あるだけうらやますぃ。
841ヤングマン:03/10/29 23:54 ID:???
やあみんな。

さようなら。
842のほほん名無しさん:03/10/30 00:48 ID:rjubBZEJ
>>841
いらっしゃい。

さよなら。
843のほほん名無しさん:03/10/30 08:11 ID:???
どもども
844のほほん名無しさん:03/10/30 11:42 ID:GTDdjAEb
そして
また月末がやってくる。


845のほほん名無しさん:03/10/30 12:49 ID:rgzLfgvz
月末どころか、ずーっと

846ヤングマン:03/10/30 22:33 ID:???
なんだと?


じゃ〜ねw
847のほほん名無しさん:03/10/30 23:37 ID:???
最近人少ないよね。

んじゃまた。
848スイセイ:03/10/31 01:36 ID:???
孤独を解消したところで結局鬱。
849のほほん名無しさん:03/10/31 02:13 ID:???
鬱鬱
850のほほん名無しさん:03/10/31 02:29 ID:???
鬱鬱鬱
851844:03/10/31 09:42 ID:???
月末
銀行でイパーイ支払わなくてはなんないんよ。

外出たくない、減るばっかし。
852のほほん名無しさん:03/10/31 11:02 ID:???
ココ盛り下がってるね。
853のほほん名無しさん:03/10/31 13:34 ID:???


今、どう過ごしてますか?
僕は今、別れる危機にあります。火曜日にそうなってしまいました。
そこから何もてにつかず、家にいることがすごく怖いです。
夜も家にいられず、フラフラと散歩に行くという感じです。
昨日一日、ずっと家にいて、今日もおなじです。
いつもなら彼女と出かけてるなあとか思いながら、絶望の淵に
立たされてます。
同じような境遇の人いませんか?
もしいたら、傷を舐めあうような感じですが、気を紛らわす意味も
込めて話しましょ。
⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ `)
/⌒/⌒ヽ /⌒ヽ  /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ  /⌒ヽ /⌒ヽ  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`) ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
  |    / |    / |    / |    / |    / |    / |    / |    /
  | /| |   | /| |  | /| |  | /| |  | /| |  | /| |  | /| |  | /| |
  // | |  // | |  // | |  // | |  // | |  // | |  // | |  // | |
 U  U  U  U  U  U  U  U  U  U  U  U  U  U  U  U
  ノオオオォォォー!!!!!!  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1063519074/l50
854スイセイ:03/10/31 19:11 ID:???
もともと幸福で充実した時なんてなかったから、上のように「喪失感」とは無縁な生き方してる。
はじめからゼロに近い状態なんで多少のプラスマイナスにはへこたれない免疫がついてしま
ってるかも。
例えば、友達とか彼女がいなくなっても「あー、またいつもの状態に戻っただけジャン」
と妙に悟ってしまったというか。

それでもつかみ所のない不安感は常につきまとってますが。
855ヤングマン:03/10/31 19:38 ID:???
祝!・260回連続・たった独りのウィーケンドォw
856マタリ激夫 ◆/7DAcP6Et6 :03/11/01 00:59 ID:???
喝!
寂しいにゃん
857はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/11/01 01:03 ID:???
子どもの頃女の子だったのに
中学校を卒業した頃から
おちんちんが股の間から生えてきて
お尻が熱いんですぅσ(’’)
858のほほん名無しさん:03/11/01 09:47 ID:rOYwnHd4
>>854
そうそう、そんな感じ。
最初から一人だからいい。

それよか、これから何十年
どうやって生活していこうかしか考えてない。

>>855
数えたんか ?! W
859ヤんグマン:03/11/01 22:24 ID:???
>>858
ほぼ5年でし。今宵も独り@現在進行形。
860のほほん名無しさん:03/11/02 00:05 ID:???
俺の週末なんて、いつも独りだけど...
5年なんてもんじゃないよ ずっとだよ これからも 永遠に
861のほほん名無しさん:03/11/02 09:09 ID:6zX9KOfY
>>860
ネタはやめれ
862のほほん名無しさん:03/11/03 02:54 ID:V3XPcZ7Y
結局2chにも、俺は受け入れられなかった、ということだ。
さらば、2chよ。もう来ることはない。
ウンポコ〜!












今日は、もう来ない。ではまた明日。
863のほほん名無しさん:03/11/03 03:46 ID:VGyG8EZc
>>854 すごい分かる。俺もそんな感じだな。
    でも、それになれちゃうのもいけないんだろうな。
864のほほん名無しさん:03/11/03 04:01 ID:VGyG8EZc
友達(友達いっぱいいるけど俺と仲良くしてくれる)の大学の文化祭に呼ばれて手伝いにいきました。
まぁ、だいたいどうなるかは予想ついてましたが、
それでもやはり期待感が少しあり参加しました。
予想通りポッツーン・・・途中で抜け出して大学から駅まで向かう道のり
悲しかった。。。。抜け出したのにもかかわらず何も連絡来なかった。。。
俺が悪いからかな。。。でもあんなの耐えられないよ。。。
865のほほん名無しさん:03/11/03 04:47 ID:zRGbK5H4
俺の友達の中で1、2番目に仲が良い奴から
冗談だと思うけど、俺の事についてボロクソに言われた。
ゴミ以下だとかかんとか
冗談って分かってても、今はそう受け取れないかったわけで。
せめてその場でブチギレ、とゆーかなんか言えば良かったんだろうけど
少し時間たってその言葉がグサリと刺さってるし。
人間って怖いね…
866のほほん名無しさん:03/11/03 07:07 ID:W9uTbWDl
こんなに人は沢山いるのに
なぜ一人なんだろ。
人といると嫌になり
一人が多いと誰かと話したくなる。

86732R:03/11/03 11:30 ID:qh9BH+wM
 昨日、職場の同僚の結婚式2次会行ったけど、正直言ってつまらなかった。
酒飲めない、場を盛り上げられない、大人しい性格だと、なんか存在消されて
しまいそう・・・。
 裏方タイプの人間は、華やかなとこにいるのは、不自然だと感じた。
 根本的には俺の人間嫌いの性格が災いしてるんだけども、そう簡単に直せな
いので、開き直って生きてる。
868のほほん名無しさん:03/11/03 15:05 ID:???
他人と愉しさのツボが
少しズレてるだけ。
869のほほん名無しさん:03/11/04 01:24 ID:???
いつも逝くスレは、本当に落ちつく。
でも、いつか、そのスレはなくなってしまう悪寒。
不安、恐怖が俺を襲う。
なくなってしまったら、俺はどこに逝けばいいんだ?
870のほほん名無しさん:03/11/04 17:44 ID:???
どのスレ?
行ったげる。
871のほほん名無しさん:03/11/04 18:07 ID:???
気負わず一緒に居られる相手が欲しいと思うのに、
人と一緒に居ることがどんどん面倒になってくる。
上辺だけの付き合いが、結局一番楽なんだけど・・・。
・・・でもやっぱりそれじゃ寂しい。
一体どうなりゃ満足なのか自分でも謎だ・・・。
872はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/11/04 18:33 ID:???
ここはとりあえず
ビールでも飲もう
口の中がネバネバしてるし
うゅ〜
873のほほん名無しさん:03/11/04 19:31 ID:???
今日も孤独に過ごしたっと
874のほほん名無しさん:03/11/05 08:11 ID:nzD2hjVu
おはよう

仕事ある人いってらっしゃーい。
875のほほん名無しさん:03/11/05 09:12 ID:???
おはよう。
仕事生きたくない。
あ〜〜〜〜………

行ってきます。
876はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/11/05 20:58 ID:???
 ≡o ̄~ ̄o≡
部屋、真っ暗さ・・ヽ
877のほほん名無しさん:03/11/05 21:32 ID:g9fLcllL
おはよう
878のほほん名無しさん:03/11/05 21:33 ID:l9XnWHWJ
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
879のほほん名無しさん:03/11/05 23:00 ID:???
仕事あった人おつかれさま〜

>>876 禿同
880のほほん名無しさん:03/11/06 08:33 ID:???
止められたのか?
881のほほん名無しさん:03/11/06 09:39 ID:???
仕事休んだ
かと言って何かする訳でもなくココに来てしまいました
胃が痛い
882のほほん名無しさん:03/11/06 13:32 ID:???
大勢でいると疲れるし、かといってずっと一人だとさみしくなるし
なんだかなー

同じようなタイプの人と気楽にいるのが一番いいな
そうなると、どうしても少数派になるから
親しくなれる奴が限られてくるんだよな

気楽に生きてくか
883のほほん名無しさん:03/11/06 14:32 ID:B96pED5b
ここの人同士なら寂しくないかも。
884のほほん名無しさん:03/11/06 16:35 ID:szCR1f23
もう孤独に慣れた。
人を求めようとする欲が沸いてこないよ。
885のほほん名無しさん:03/11/06 19:36 ID:J3hKafa/
http://orangestudio.homeip.net/gallery/user.php?userid=10330

動物園の動物も孤独だったりする。
886のほほん名無しさん:03/11/06 23:21 ID:???
>>885
怖くて見れない
オレンジスタジオ?
887のほほん名無しさん:03/11/06 23:29 ID:???
>>886
動物さんの写真が並んでいるだけですよ。
ちょっと重いのでブラウザが落ちないか心配だったけど。
ユキヒョウタソ…名前もかわいい(;´Д`)
888のほほん名無しさん:03/11/07 00:05 ID:???
俺たちは動物とは違うんだっ
889のほほん名無しさん:03/11/07 00:09 ID:???
違うかもしれないけど、同じかもしれない。
動物だって劣化ウラン弾が頭に当たったら痛
890のほほん名無しさん:03/11/08 01:11 ID:E+6EnhU5
おはよう
今起きた
891のほほん名無しさん:03/11/09 14:06 ID:W6KYu3h/
寒いですな。
電気毛布でぬっくぬくぅ〜っ ♭♪
892のほほん名無しさん:03/11/10 07:20 ID:gMVcQLIN
ココアがうめぇーー。
893のほほん名無しさん:03/11/10 16:15 ID:QyWOUF9q
...
894のほほん名無しさん:03/11/10 20:29 ID:???
気が付くと体脂肪率が20%まで跳ね上がってた(+8%)
895スイセイ:03/11/10 21:58 ID:???
夢の中だと結構登場人物が多いんだよな・・・(しかも割りと積極的な対人関係が)
はあー。
夢の中のあいつらもっと遊びてぇ。
896夜空をもういちど:03/11/11 02:25 ID:???
小、中学の時の連れの顔が思い出せなくなってしまった

こうやってだんだん忘れて逝くんだろうな
あの頃が一番楽しかったのに

あの頃は友情はずっと続くと思っていた
897のほほん名無しさん:03/11/11 02:32 ID:???
小学3年ぐらいまでは楽しかった
それ以降は・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
898のほほん名無しさん:03/11/11 13:32 ID:???
俺は4年の時に佐藤君と仲良かった金城君って子が
佐藤君が転校しちゃって、その後何故か俺に興味を持って
ちょっかい出してくるようになって、仲良くなった所から
少し明るくなって友人も増えた。

でも小学校卒業してから・・・・・・・
899のほほん名無しさん:03/11/11 22:46 ID:u389eMfK
900のほほん名無しさん:03/11/11 23:44 ID:X7c/KpRu
        o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | ハァ…何だか寂しいな…。今年のクリスマスも独りぼっちかな…。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ヘ⌒ヽフ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
901のほほん名無しさん:03/11/12 00:03 ID:mh+O5bHA
いま大学2年なんですが、
留年が決定し、唯一入る気のあった希望のゼミには入れず。
もうだめぽ・・・
友達はいないしいつも一人。。。。
902のほほん名無しさん:03/11/12 01:34 ID:???
>>901
おまいと俺は永遠のトモダチさ
903あぁ青春:03/11/12 02:52 ID:IFA0+tjs
俺は高校2年なんだが・・・・学校も休みがちで・・・
学校行っても友達いないし・・・・男子校だし・・・・
彼女居ない暦もうすぐ18年だし・・・・バイトもやる気にならんし・・・
将来が見えてこない・・・・・そして今一番楽しいはずの時期が刻々と過ぎてく・・・
今年のクリスマスも一人でジブリのサウンドトラックでも聴きますよ
904のほほん名無しさん:03/11/12 02:56 ID:???
>>1>>903
ま、なんとかなるよ。
905のほほん名無しさん:03/11/12 03:40 ID:/oCNX5Lf
「耳をすませば」観たよ。「観ない方が良い」って ほんとだな(*^ー゚)b ク!!

姉「あんたこの成績じゃドコにもいけないよ!」
父「せめて食事の時ぐらいは顔を出しなさい」他多数

・・・(・∀・)いや〜 昔、全く同じ台詞言われたよ♪・・・・_| ̄|○
906のほほん名無しさん:03/11/12 03:42 ID:/oCNX5Lf
>>905
ヽ( ・∀・)ノ うお!俺のIDがプロバイダーと同じOCNだ!!
907のほほん名無しさん:03/11/12 04:03 ID:LOPVZ+bj
>>903
全てが灰色に見える時は
あてもなくブラ〜としてるとイヌも歩けば棒に当たるで
びっくりするほどユートピアじゃないにしろ
なにかあったりなかったりするんで
チャリで平日の真昼間に散策してみたりすると面白いかも
電車にのって終点まで行って帰ってくるとか
楽しい事もたま〜にはあるよ
これはむしろ自分に言ってるな

「耳をすませば」は好きだけど、今見ると
たしかに_| ̄|○ こうなるなぁ
908のほほん名無しさん:03/11/12 04:35 ID:???
>>903
ぼくも、そんなかんじで、そのまま26になったよ^^
909のほほん名無しさん:03/11/12 09:54 ID:yn7a/08W
若いっていいな。
910夜空をもういちど:03/11/12 20:31 ID:???
歳をとるのもいいもんだぜ





とかいえる人間になりたかった・・・('A`)
911のほほん名無しさん:03/11/12 23:57 ID:yn7a/08W
だな、、、
912のほほん名無しさん:03/11/13 00:03 ID:???
友達はいるけど、なんか嫌みなこと言ってしまう。
どんどん嫌われていくだろうな〜っていっつも体がドクドクする感じがするのに
ちょっとむかついたら、また嫌みっぽくなっちゃう。
もう友達なんていいよ〜学校行くのはあと30日位だけど友達はもういい・・・
勉強に集中したいけど、自分で自分の首締めてる。
913のほほん名無しさん:03/11/13 00:14 ID:cAoRR58I
おいテレビ東京みろ
答えがわかるぞ
914のほほん名無しさん:03/11/13 03:59 ID:???
もう4時か、、、
眠れぬ
915スイセイ:03/11/13 04:54 ID:???
>913
答えを見れませんでした・・・
916のほほん名無しさん:03/11/13 17:33 ID:???
答えは???
917のほほん名無しさん:03/11/13 18:42 ID:ZSriZ6po
孤独を愛し、不思議と孤立しやすい漏れはどうゆうわけか
外食正社員になることになってしまった。。。
常に人に囲まれなくてはいけない。。。

このスレの住人でコドッキーと正反対の職業に就いているヤシはいるのか?
918のほほん名無しさん:03/11/13 22:48 ID:???
友達や知り合い増えてきたけかえってどどんどん孤独に追い込まれてゆく
もう孤独が身にしみついて拭い去れないのだろう。
919のほほん名無しさん:03/11/13 23:00 ID:JvKlBj5g
>>912 分かる・・・
俺の場合、空気が読めない・マイナス思考でみんなのテンションを下げる。

この前友達と遊んでいる夢を見たが、なぜかのけ者にされていて、
友達に理由聞いたら「お前、ウザイから・・・」って言われたところで
目が覚めた・・(´・ω・`) 

孤独なりにも、居場所が欲しい・・・(つД`)
920あびる:03/11/13 23:55 ID:PiEMKZjf
時々さびしくなるから
孤独をこよなく愛せる人になるか
いつもそばにいてくれる人がホスィ
921のほほん名無しさん:03/11/14 08:00 ID:ryjgFqJR
いつもいてもウザイ。
922のほほん名無しさん:03/11/14 08:11 ID:Mk1nAQw3
孤独な人なんかいない。 みんな、大勢の人に生かされてる
923不完全燃焼:03/11/14 08:23 ID:???
>>922

周囲に大勢の人がいても関わりをもてなければ、それは孤独じゃないか。
それから大勢の人、誰かは知らないがその人たちは俺らを生かしているつもりはない。
結果的に周囲の人々がいないと生活が成り立たないだけ。
もし誰かが何かの意図をもって俺らを生かすため干渉しているならそれは孤独ではないけれど。
924のほほん名無しさん:03/11/14 22:35 ID:???
925スイセイ:03/11/18 00:58 ID:???
>922
ドラマや小説なんかの常套句だなぁ。
ある意味うまく逃げられたかんじもある。
926夜空をもういちど:03/11/18 09:40 ID:???
>>922
そう考えないと漏れの人生やっていけない
927はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/11/28 23:00 ID:???
||||| ̄~ ̄‖| | |  |ぐらでーしょんしてみた
928スイセイ:03/11/30 01:53 ID:???
今日新宿行ったら、雨の中電気飾がキレエだった・・・
929旅人:03/12/02 01:31 ID:???
愛のっ 才能っ ないのっ ♪
930のほほん名無しさん:03/12/04 15:35 ID:???
やっと見つかった・・・このスレこそ自分の居場所。
よろしくお願いします。
931スイセイ:03/12/04 20:51 ID:???
居場所なんてないサ。
住み着いたらすぐに、次の逃げ場所を考えておかないと・・・
932旅人:03/12/08 15:03 ID:???
居場所・・・
933のほほん名無しさん:03/12/08 18:53 ID:???
>>930-932
Racing Poem Gameみたいだな…
934スイセイ:03/12/10 23:17 ID:???
大晦日だけは好き。テレビでどんなに騒いでようが人ごみで溢れてようが好き。
NHKのゴォォーンとお寺中継だけは独りでしんみりするのだった。
一年が終わる瞬間、始まる瞬間だけは

至福の傍観・・・!!
935スイセイ:03/12/23 03:38 ID:???
人間コワイ、で40年も洞窟で暮らすなんてすごいよな。
しかもこの日本で。
936のほほん名無しさん:03/12/28 01:11 ID:???
友達には全員恋人がいて、楽しそう。そして結婚ラッシュ。
日に日に孤独の根が深くなっていく。
一人暮らしで鬱病ってのが更に拍車をかけている。
937スイセイ:04/01/04 12:20 ID:???
今年もどんよりといこうぜ(ドラクエのAI命令の如く)
938はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :04/01/04 21:55 ID:???
どん’よりどん’よりどん’よりよーこ〜♪
939スイセイ:04/01/06 01:47 ID:???
晴れた日よりも、よどんだ曇り空に言い知れぬ感動があるのだった。
まあ、そんなに見上げることもないのだけれど。
940スイセイ:04/01/06 01:49 ID:???
現実感が遠のいていくなあ。どうせなら死ぬまでうつむいていたい。
941930:04/01/06 01:58 ID:???
みなさんお元気ですか?
942のほほん名無しさん:04/01/06 03:32 ID:???
今年の初出社さぼっちゃいました。
943スイセイ:04/01/08 00:56 ID:???
公園のはしっこの、よどんだ水溜りのように元気です。
944はぐれ堕天使:04/01/08 15:32 ID:???
まだレスしてうちが華
945のほほん名無しさん:04/01/09 23:42 ID:???
次スレは?ホスイ・・・
946スイセイ:04/01/10 01:25 ID:???
一年半かかってついに次スレの話題が・・・!!
いったん深みにハマルとなかなか抜け出せないねぇ・・・
一年半と今も全然変わらない自分が、ある意味スゴイ。
947スイセイ:04/01/16 01:31 ID:???
義理だとか、惰性だとかを過ぎたゼロになったときからが勝負だね・・・
愚痴(というか我がまま)をいえるうちがハナだったと。
948スイセイ:04/02/01 03:25 ID:???
うああ・・・
意味もなく静かな部屋で呻く。
949のほほん名無しさん:04/02/01 10:02 ID:???
950は次スレよろすく。
950スイセイ:04/02/06 10:57 ID:???
孤独ってのは、無気力さも増進させるから・・・
このまま消えちまえ。
951はぐれ堕天使:04/02/08 03:38 ID:???
|~ ̄)コソーリ
952スイセイ:04/02/08 10:19 ID:???
やっぱり書き込む所なくなるんで立てようかな
953スイセイ:04/02/09 00:02 ID:???
>952
うぐぐ、勝手に人の名前つかいやがって・・・ニセモノさん。
でも心の代弁者でもある。
954はぐれ堕天使:04/02/09 00:06 ID:???
|~ ̄)ノ会っていうのが納得いかないから
ぼくは立てないから立てたい人立ててチョ
955のほほん名無しさん:04/02/09 00:13 ID:???
それでは孤独な人が集うスレ2にしませんか?
956スイセイ:04/02/09 00:20 ID:???
前スレの張り方とか、スレの説明書きとか、もう億劫で・・・
神よ・・・
957955:04/02/09 00:51 ID:???
ホスト規制に引っ掛かりました…
誰か気が向いたら宜しくお願いします

タイトル↓

 孤独な人が集うスレ 2

テンプレ↓

えー・・・孤独なスレの別スレとして作りました。
孤独なようで孤独 になりきれない、半端者が集まるスレにしましょう・・・・

前スレ
孤独な人が集う会
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1026751702/
958なー:04/02/10 00:53 ID:???
じゃ、こっちにひさびさに書き込めるぜ。
(だからって書くことないのさ(´ー`)
959スイセイ:04/02/10 00:56 ID:???
955さんには感謝ですよ。ふふぅ。
960はぐれ堕天使:04/02/10 01:04 ID:???
でつノオメ
961スイセイ:04/02/10 01:13 ID:???
我ながら消極的。
ひとつスレたてるのに煙草四、五本吸ってラーメン食ってからようやく
決心がつきました。
962スイセイ:04/02/10 01:36 ID:???
むかしの「学級日誌」とか思い出しちゃった。
べつに誰も読むわけじゃないんだけど、なんとなく一年保管されるから
放課後も遅くまで緊張に震えながら、その日のこととか書くの。
ほかのページはわりと適当だったり先生や生徒同士でふざけて書いて
あるのに自分とこだけ地味ーな文章だけ。(まったく個性なし)
963はぐれ堕天使:04/02/11 00:11 ID:???
|~ ̄)コソーリ
964のほほん名無しさん:04/02/11 00:32 ID:???
孤独な人が集うスレ2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1076341940/

移動乙。
アンド埋め。
965はぐれ堕天使:04/02/11 01:02 ID:???
でつ・・・もう一時なのか・・ヽ
966はぐれ堕天使:04/02/11 01:03 ID:???
ラッシーってわんちゃんの映画見ようか
それともナウシカ見ながら寝ようか・・ヽ
967スイセイ:04/02/11 01:28 ID:???
最近はテレビも映画も観るのもつらくなってきた。
白々しい壁ばかりみつめてます。
968はぐれ堕天使:04/02/11 05:42 ID:???
電話を引くのにお金を貯めてた頃が懐かしい
969スイセイ:04/02/11 14:28 ID:???
電話加入権、七万ぐらいとられるんだっけ。
独り暮らししたとき、ケータイにするか固定電話にするか迷って
なんとか両方もった時期があったけど、見事に使わなかった・・・

970スイセイ:04/02/11 14:30 ID:???
こっそり飼ってた猫に、外出先からよくいたずら電話したものだ。
ひょっとしたら「にゃー」なんていって受話器とってくれるんじゃないかと
思ったものさ。
971のほほん名無しさん:04/02/11 19:43 ID:???
UME
972はぐれ堕天使:04/02/12 16:34 ID:???
何時も孤独に苛まれているから
ドラキュラ買って来たから
いつもはとりあえずダラダラしてるから
埋め立てついでに書いちゃうから
973はぐれ堕天使:04/02/12 17:07 ID:???
パッケージはいつもの安物系のDVDのそれ
昔はDVDにも封切り用テープがついてたけど
今はもうない。
ケースを開いてみると右にDVDディスクが
安物系やディ○ニーでは特価シリーズのチラシがはいっているが
このディスクのチラシは日本公開時のポスターの絵だった。
974はぐれ堕天使:04/02/12 17:09 ID:???
チラシをケースから取り出して
開いてみる。
中にはこの映画のあらましが書かれている
裏にはDVD特有の注意書きとチャプターリスト
これも普通だ。
975はぐれ堕天使:04/02/12 17:16 ID:???
[吸血鬼ドラキュラ]1957年製作カラー
スタッフ
監督:テレンス・フィッシャー
脚本:ジミー・サングスター
製作:アンソニー・ハインズ
キャスト
ドラキュラ伯爵・・・・・・・・・・クリストファー・リー
ヴァン・ヘルシング博士・・・ピーター・カッシング
アーサー・・・・・・・・・・・・・・・マイケル・ガウ

片面・1層ディスク 本編約81min(オリジナルmono)
976はぐれ堕天使
さて、DVDマルチドライブに突っ込んでおいた
ナウシカをうっちゃり、ドラキュラをつっこみ
トレイを閉める。
DVD再生ソフトは自動起動しないから
タスクバーから呼び出す。TVが映った、、
どのチャンネルもドラキュラには関係ない。
DVDを選択する。さて、ドライブのモーターが回転を始めた。