今日食べたインスタント麺を報告するスレ 6食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
変わった食べ方をした人は、それも書いてね。

前スレ
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 5食目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1256361496/
2すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 01:42:56 ID:Xjog+adh
2ゲト 太麺堂々 味噌豚骨味

謎肉の脂身だけみたいな物体が入ってる。超こってりでウマー!
3すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 02:23:54 ID:5morkvVF
1乙
ところで皆に聞きたいのはカップそばのうまい順位。
投票よろしく。
http://sentaku.org/food/1000017034
4すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 02:44:10 ID:k5Vcc5AQ
赤いきつねは蕎麦じゃねーだろ
5すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 03:25:12 ID:JWCaz67A
>>1
乙であります!
6すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 05:28:14 ID:7NZeWbVE
寿がきや
京都 豚骨しょうゆラーメン

カップを開けた瞬間 麺が小。
食べてみれば ちゃんと食べ応えのある量は有ったのだが
カップが大きかったのでその対比で小さく見えた。

味は上位のランクにくる感じではないが
悪くない。
麺はノンフライなのでそれなり。
後のせかやくのネギの多さに笑ったw

見かけたら買っても良いかなという感じ。
冷蔵庫にキムチが有ればそれを入れて食べると
おいしくなりそう。
7すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 08:00:48 ID:dhPxuOlX
>前スレ999
ウホッ! 俺と同じ感性?の人がいましたかw
インスタントだから同じような味になってしまうのか、
既存のスープに背脂だけ加えて作っただけ…なのか解らないけど
期待して買ったのに前に食べたのと同じような味だとガッカリするよね。
8すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 09:46:32 ID:j77oZb3E
辛辛魚。
辛いものは大丈夫なので食べれたんだが、美味いかどうかは微妙。でもなぜかリピってしまう。
9すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 09:50:27 ID:p5AbEWxy
寿がきや 辛辛魚
辛いの苦手な方なのだが、魚粉系の味が良くついついスープを飲んでしまう
具が少ないし高いけどはまる人ははまりそう
10すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 10:56:06 ID:IdeF1zQ1
昨日太麺堂々と辛辛魚。

太麺堂々は4分待っても麺の中心がしゃりしゃりしてる。5分待つのがが丁度いい。スープは生臭さがあるけど、そこそこうまい。

辛辛魚は激辛系では群を断トツ一位。濃厚な魚介と辛さのバランス、麺のもっちり感。また食べたくなってきた。
116:2010/01/31(日) 12:25:14 ID:7NZeWbVE
寿がきや
京都 豚骨しょうゆラーメン

2つ買って有った残り
もやし 豚肉をくわえて
鍋で作った。

スープの方は擦りニンニクをトッピング。

ここまで手を加えてしまうと
カップ麺で有る必要は無くなってしまうのだが
とりあえず、食べた感想としては
うまかった。
もやしを加えたことでスープもいい感じに落ち着いて
いい感じ。

ノンフライは鍋で作るとうまくなる傾向があるな。
12すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 12:39:03 ID:Fl7i27LZ
辛辛魚(寿がきや)を食べた。
辛いの大好きだけど、これは相当クル。魚粉+唐辛子のどろっとしたこってりスープが
ズーンとくるよ。平麺がスープによく絡んでうまかった。既出だけど具はさみしいね。

辛いの好きな人は相当はまるんじゃないかな、これ。
13すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 13:19:09 ID:wvAqpM1X
エースコック 九州 博多とんこつラーメン

安い価格帯の豚骨味にありがちなケモノ臭さがなく、ストレスフリーに食えました


ニュータッチ 焼そば カレー味

丼カップ型の焼そば。
ふりかけがドライ葱ばっかでワロタ パラパラ跳ぶから食いにきぃよ
結構辛かった
14すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 13:24:42 ID:H2mohXNl
辛辛魚食った
魚粉半分で様子見て正解だった、これ以上辛くすると味が分からんくなりそう
残りの魚粉はさっぽろ一番にでもぶっこんでみようかな
15すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 18:11:20 ID:QsFIJzbT
日清 太麺堂々 香熟味噌

安かったんで買ってみた。
太麺の食感はなかなかだったがそれ以外は至って普通のカップ味噌。
太麺食いたいときにはいいかな。
16すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 19:03:33 ID:qLsylAtL
日清 太麺堂々 味噌豚骨 
今食ったけど ムチャクチャうまい こんなうまいカップ麺食ったの久しぶりだな
ラーメンライスで食うのがおすすめ

17すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 20:08:35 ID:DZhWPxrL
あれ?太麺堂々の香熟味噌と醤油豚骨がごっちゃになってんじゃねーの?
って思ったら味噌豚骨ってのがあるんだね
探して買ってみよう

辛辛魚はすごくそそられる
見た目も美味しそう
でも辛いのダメなんだ・・・悔しい
18すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 20:20:45 ID:k5Vcc5AQ
UFO

昔の麺の方がいかにもジャンクで"おやつ"という感じがして良かった
質感を良くしたかったんだろうが、なにか中途半端で満足感がない
19すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 00:19:19 ID:rtM5ot3Y
辛辛魚また食ってしまった。汗だくになった。中毒性あるなこれ
20すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 00:38:54 ID:LSybJ7rv
からからぎょは久々に流行ってるな
太麺堂々以来
でも太麺堂々になれた身からすると高い・・
21すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 10:51:45 ID:9LKMZDOq
太麺堂々の味噌豚骨

とんこつが強めでおえっぷのちょっと手前くらいまで来てるかな
もうちょっと味噌が強くてもいいと思うけどね
麺は独特だな 嫌いではないが
久しぶりにカップ麺食べたけど、まぁこんなもんか
辛辛魚は評判いいね
22すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 11:28:31 ID:TaoT2/0N
>>21
だよなぁ
味噌の塩分がもっときいてた方が絶対うまいよな



味噌ガーナ食った

かやくを開けるとチョコがポロポロと
お湯を注ぐとチョコの甘い香りがふわーっと
最後に板チョコを投入して完成

食う前からめっちゃ心配に
甘い香りが凄い
意を決して食ってみた


これは…ハズレだろ……
味はそんなにチョコの味強くないし問題無いんだけど
味噌ラーメン食ってる最中にチョコの甘い香りがするのはどうかと…
俺にはコレ何がしたいのかよく分かんないわ
23すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 12:33:52 ID:5oWkf32k
日清 太麺堂々 香熟味噌

人気が高いので食ってみた
それなりに意外と美味い
スープの味噌がもう少し辛ければいいと思った
24すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 12:54:06 ID:rGtkyCB5
味噌ガーナ…

王大人 死亡確認!
25すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 12:56:45 ID:LSybJ7rv
明星 まぜそば チーズ&塩ダレ味

近所の100円ショップにうずたかく積まれていた
売れなかったんだろうな
煽りに17,000杯ラーメンを食べた男監修と書いてあるけど
なぜまぜそばなのか小一時間問い詰めたい
でもまぜそばシリーズは正統なる?B級というか
ジャンクっぽさは見事に出ていて
最近出てきたラーメン高級志向を鼻で笑うような感じがイイ
ただ今回塩だれ味ということもあり、インスタント焼きそばとの差別化は
出来てないんじゃないかと思う
平麺はうまいんだけどね
26すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 13:30:24 ID:WN8PD63C
辛辛魚、喰ったぞ。
前回発売時より、かなり美味くなって、辛さは少し控えめ。スープ、麺、辛さが
高レベルでまとまってる。海苔が2枚入ってるが5枚は欲しい。
値段は高いけど、この味に納得。
食べ終わる辺り、顔から汗が噴き出してくるので注意。
27すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 15:28:58 ID:aRVXWJel
どろどろスーパーで初めてみた
買うの止めといた
28すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 00:05:58 ID:Tc8s9swQ
日清 ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨

麺が本気盛と同じ?っぽい
ニンニクの臭いが結構ムアッときた。
俺はあんま好きくない味だったな、特別マズかった訳でもねぇけど
29すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 00:42:57 ID:VFK211W+
太麺堂々の香熟味噌

具とスープがどっかで食った味だと思ったら
少し前の麺の達人の味噌だ
30すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 00:46:55 ID:m9kI1H34
ますたにラーメン食べた人いる?
関西限定かな?
31すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 18:00:15 ID:/hDE4I3f
太麺堂々 味噌豚骨

美味い!うまい!おいしい!
軽くトッピングでネギとチャーシュー入れてみたら本格的になった
スープの香りも味も麺もしっかりしてていいね
トッピングなしでもかなりの満足度得られると思う
これはハマる、リピートするな
32すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 20:57:41 ID:p4m3HrdT
チリトマトヌードル

相変わらずうまい。
33すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 22:01:00 ID:ACxBoUn0
>>30
普通の醤油ラーメンに背脂がたっぷり入っただけな感じで大した事なかったお。

34すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 22:40:36 ID:ny/uUYZD
辛辛魚、おいしいけど食べると数時間後に腹が痛くなって尻に激痛がw
とんがらしめんとかじゃそんなことにはならないのにな・・・
おかげで今月痔の手術することになったよ、食べすぎには気をつけて。
35すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 23:10:51 ID:7VjmfyE4
カップヌードルチーズカレーはガチでうまい。 
36すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 23:49:10 ID:4maUU1W3
>>34
どんだけ食ったんだよw

東洋水産 やみつき屋 辛味噌キムチラーメン
辛辛魚買うつもりだったのだが、寝ぼけてて間違えて買っちゃった。
キムチ苦手なのでカヤクなしで食った。そんなに辛くない。普通な感じ。
全く参考にならなくてすまん。
37すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 09:40:14 ID:gmuNRAzw
味噌ガーナ

かやくのチョコも板チョコも入れずに作ってみた。
カレーうどんみたいな味でけっこう美味しかった。
38すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 09:53:03 ID:C/ZlK3QH
麺達 砕き豚骨味噌

安売りしていたので買ってきた
サイトなどでの評判は上々で気になっていた商品なのだが
高いので手は出したことはなかった(200円以上はカップ麺に出せません・・・・。)

濃厚さを売りにしたスープで濃厚さは有るし
まずくはないんだけど
何か違う。

麺は頑張ってるインスタントでここまでやれるんだって感じで悪くない

具 スープ 麺と頑張っているのにちょっとねという感じ

評価としては悪くない
しかし カップ麺っておいしく食べたいけど
本物志向になって行き過ぎるとカップ麺である必要性がなくなってしまう気がするんだよね。
やはり どこかしらにジャンクフードであることを残して欲しい。
39すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 12:50:37 ID:w0xW3Flm
辛辛魚

辛いの苦手だがここで評判いいので買ってみた。
辛ぇぇぇ〜! 後入れ粉末スープ入れてないのに辛ぇ〜!
確かに魚介系な旨みもあるが辛さが先に立って俺には合わねぇ〜!
試しにカツオ粉を少し入れたら旨みと滑らかさが出て食べやすくなったけど
食べ終わってから唇がヒリヒリするわで、もう買わねぇよ!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
40すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 13:23:27 ID:j95iI3nU
バローオリジナル商品のシーフードヌードル
80円台でこれならリピートする
41すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 14:52:28 ID:KGHdItQz
日清 大盛屋 豚キムチ
100円でこの量は・・・!
42すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 08:29:35 ID:tjAjSQ9a
辛辛魚

絶賛されてるので購入してみた
味は・・・うん、俺には合わない
辛さは好きなんだけど、魚が強烈過ぎる
魚介系は好きなほうだが、やりすぎは駄目だな
残念


日清カップヌードル

旨くもなく不味くもないが安心する味w
最近はTV88円ばかりだったが、やはり本物は良いな
43すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 11:56:08 ID:YvdtxEBx
仕事でよく行く岐阜県の可児の喫茶店でラーメン定食を頼んだら
インスタントと思われる麺が緑色のラーメンが出てきた
何だこれはw?
44すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 16:21:22 ID:VLycCf8x
サンポー焼豚ラーメン 美味しいけどクオカードは外れ

スレ違いなのだが、九州南部のスーパーでペヤングやきそばを発見したんで
最後の3個を買ったんだが?味は5年前位と変わらない?(当時は在京して
いた)普通サイズ1個¥138(税込み)は高い?
45すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 16:35:59 ID:tjAjSQ9a
スレ違いと判っているならここで聞くべきじゃないだろ
46すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 18:10:55 ID:dNLNagON
>>43
ヤクルトかどっかのクロレララーメンじゃね?
47すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 19:29:25 ID:S2iN2JF+
辛辛魚

先入れ粉末にお湯注いだ時の魚介の匂いはおk
5分後、蓋の上で温めの後入れを入れた瞬間げんなり
最後に唐辛子粉みたいの入れた瞬間
これは入れない方が良かったんじゃないかと後悔
麺食べる時に麺に魚介の香り?が纏ってていい。
ただ辛過ぎる。
でも余りの辛さで毛穴が開くのが気持ちよかったwwwww

という訳でリピろうとおもいまつw
48すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 09:30:52 ID:JE1xRNNG
評判の辛辛魚

辛さは凄くいいんだが
魚の臭いがかなりキツメでNG
正直イマイチ
49すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 11:51:40 ID:r29JagyY
>>46
ありがとう。
ヤクルトがラーメン作っているとは知らんかった。。
50すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 12:38:18 ID:VM14gRzH
ttp://www.tbs.co.jp/radio/kume954/
久米宏 ラジオなんですけど 放送日時 毎週土曜日 13時00分〜14時55分
メール: [email protected] 電 話: 03-3584-0954(番組放送中) ファックス: 03-5562-9540(番組放送中)

今週(2/6)のメッセージテーマは、『インスタントラーメン』です。
最初の即席ラーメンが開発されて、既に半世紀以上が経っています。
食事、夜食、おやつなど、日本のみならず、世界中で定着している、
インスタントラーメンについて、皆さんの思い出、ご意見などを紹介しながら、改めて考えてみたいと思います。
★インスタントラーメンは好き?嫌い?
★最近、インスタントラーメンは食べましたか?
★どんな時に食べましたか?
★美味しかったですか?
★カップタイプ、袋タイプなど好きなのは?
★好きな銘柄とか、定番の銘柄とかはありますか?
★ちゃんと時間を計って食べていますか?
★インスタントラーメンに対するイメージは?
★良いイメージ?悪いイメージ?
★子供の頃、家では食べさせてもらえましたか?
★家族や子供は食べますか?
★一番食べたのは、何才くらいのことですか?
★どんな時に食べたくなりますか?
★忘れられない思い出は?
★初めて食べたときのエピソードは?
★今まで最もインパクトのあった味は?
★最近のインスタントラーメンは、どうですか?
★値段や味などについては?
★個人的なアレンジの方法などは?
などなど。
メッセージテーマ『インスタントラーメン』についてご意見・エピソードなどのメッセージを大募集です。
※番組で出演して、直接話したいという方は連絡先も書いてください。よろしくお願いします。
51すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 12:42:10 ID:aP45nYrS
カップヌードルBIG
謎肉がウマー
52すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 12:53:56 ID:jABUCF8y
辛辛魚
ゆっくり食うことを余儀なくされたが
辛さはまあ大丈夫だった
最近だと最凶ハバネロのほうが辛い印象

液体調味料を入れたときは思わず臭くて心配だったが
完成品はまあ大丈夫だった
しかしこういう魚介出汁で辛いのを食ったのは人生で初めてかもしれないな
ちょっと思い出せない
違和感じゃないけど多少不思議な感じ

この次食べるときは最後に入れる唐辛子粉を模した粉末調味料を
ちょっと入れる前に舐めて味を確かめたいかな
53すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 14:53:49 ID:YdD9zifL
僕のでかまる ねぎだくニンニク焦がし油入りとんこつ
流石にネギが多い、スープもコクがある リピあり!
54すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 19:00:21 ID:kUjdhFBm
辛辛魚、半端ねえなあこりゃ。
破壊的な辛さに負けないほどの強烈な旨みがある。
みんなの感想の通り、辛さと旨さのバランスが絶妙だね。
ついついスープを全部飲んでしまった。

汗とか鼻水とかもうドバドバとw
55すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 20:46:42 ID:yK5mCVZp
>>44
買ったんなら食べてみて5年前と違うとか違わないとかレポするのがこのスレの趣旨じゃね?

太麺堂々 味噌豚骨
不味くはないけど個人的には味噌なのか豚骨なのかどっちつかずな印象でイマイチ
これなら先日食べた香熟味噌の方が旨かった。多分もう買わない。
56すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 21:54:31 ID:Z6BXzgM+
太麺堂々 味噌豚骨

今度はもやし追加で、味噌ラーメンといえばもやしでしょ
入れ過ぎて水っぽくなってスープが薄くなってしまった
もやしの甘みで全体的に甘くなってしまった
豚骨の組み合わせもあるかもしれないけど、もっと辛めの味噌の方が好きだなぁ

最近流行の辛くないラー油とかカップ麺に合いそう
シンプルにご飯とかおにぎりと食べるのが無難かもしれないけど、何か一手間加えたい今日この頃
57すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 22:33:19 ID:uuTrCxfR
あんかけ風やきそば弁当
あとひと味ほしいな
58すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 00:43:36 ID:ZY+gm6w+
辛辛魚
麺すすったらブホオーと吐き出したわ。
こんな強烈な辛さなのか。
とりあえず唇痺れてる。
59すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 01:07:11 ID:zdbrCeXn
辛辛魚、良くも悪くも大反響だなw
かくいう俺は3食目なんだが
60すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 09:45:53 ID:KfJbF1sv
味噌ガーナ

自分は鈍いのか、チョコレートそのものの風味は感じなかったな。
味噌とチョコレートの味が1つになって、新しい風味になっていると思った。

スープの素の時点はかなり濃いんだけど、動物由来の油脂分が少ないせいか
こってり感が無いんだよね。それでいて塩味がかなり強いから
喉が焼ける感じになる。スープが濃いからか、麺の印象は殆ど無し。

まあ、可も無く不可も無く、という感じか。
人によっては「まずい」と感じるのがよく分かった。

前から言いたいと思ってたんだけど、とかちのは袋が開け辛い。
まず麺が袋に入ってるのが鬱陶しいし、あのスープの粘り気のある
ビニール袋が開け辛い。レトルトの具も熱湯で温めても奥のほうに
残るから箸で掻き出さないといけない。

便利さが主目的のカップ麺において、これは大きなマイナスポイントだ。
袋を開けやすい、具を出しやすいのは総じてヤマダイと日清かな?

とかちさんも是非お客目線になって改善して下さい。
61すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 11:42:36 ID:H1JHNCcb
中本も300円ぐらいのレトルト入りで出してくれないかな辛辛魚より好きだ
62すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 12:45:32 ID:KGM2L7Eb
辛辛魚

ここではかなり評判がいいけど
俺には全くあわないみたい
はっきり言って、くさくてまずい
金返せって思った
でも、好きな人もいるんだろうな・・・とも思う味だった
63すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 14:30:29 ID:6naKF30/
辛辛魚、あの辛さと麺ととろみで辛辛豚作ってほしい。うまそう。
どうもあの魚が強すぎるのは苦手。
64すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 21:54:23 ID:6HAkhgQW
辛辛魚って辞書ひいても出て無いんだけど
65すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/07(日) 01:28:53 ID:sKYWsf/x
>>50
放送中久米が味噌ガーナ食べてたけど「これチョコ入れる必要あるんですかね」って苦笑いしてたよ。
66すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/07(日) 03:49:38 ID:Q3khM5Vz
>>64
お前馬鹿だろ
67すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/07(日) 03:53:24 ID:zWXH0La0
>>65
同感、たしかにチョコいらないよな、その分具材(チョコ以外の)をボリュームアップしてほしかった
68すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/07(日) 08:54:35 ID:RzzigbvS
>>65
聴いておきたかったorz
69すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/07(日) 11:51:24 ID:DgFzTbol
さっきどん兵衛WHITE白ちゃんぽんうどん食べた。

うきうきしながら一口食べたら
昆虫の足らしきものがスープに浮いるのに気づいた・・・orz
原材料に昆虫が入ってるなんてことないよね?
70すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/07(日) 11:54:08 ID:DWNH6Nu1
あれ美味いよな
71すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 02:52:12 ID:aefB1QJ9
辛辛魚

衝撃だ。
ある程度辛いのは大丈夫と思ってたけど、残したくなるほどの辛さだった。
ここまで辛くする必要があったのかと。
あと具なしでこの値段はちょっと高いような。
もう一杯だけ食べてみるか。
72すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 03:13:33 ID:KYIIXXax
太麺堂々豚骨醤油

もっちり麺を目指したんだろうけど、つるしこ感を目指して欲しかった。
食べ始めは麺に芯が残っていて、終わりは伸びてた。
スープは普通。
73すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 03:52:57 ID:9/7FH+88
明星ラーメンの底力
太麺と濃厚味噌

セブンでキャンペーン張ってるので買ってみた
普段は絶対みそらーめん買わないんだけどね
太麺堂々を大プッシュしていたセブンの次のおすすめみたいだから

味はうまい!
粉末スープと液体(てか味噌)が入ってるんだけど
粉末に妙な香辛料が入ってる
中華料理屋で食ったマーラーまーぼう豆腐のぴりりとした感じ?
身体が温まりました
74すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 06:29:36 ID:uWfyk5BO
どん兵衛の豚キムチうどん
辛さもいい感じだ、安かったらまた買おう
75すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 12:28:22 ID:g7OhPNzE
日清 けやき 味噌ラーメン 縦カップ

どっかのコンビニで売ってたので買ってみた。
麺はまんまカップヌードル。具が野菜どっさりでスープにも野菜の甘みが
溶け込んでた。リピはしないなあ(麺を何とかすればよかったのに)。
76すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 14:47:23 ID:myJLYnIL
>>74
社員乙
77すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 14:53:10 ID:VYu+PxQB
氏ね
78すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 15:06:43 ID:U4ZUtX3F
日清どん兵衛 とん汁うどん
具も麺もいまいちなのはいつも通り
リピはないかなあ


ラーメンの底力シリーズは新作が出る度チェックしているが具さえ足せば十分満足出来る出来だね
具を足して食ってる
79すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 19:15:18 ID:uBudSRRM
クリームシチューヌードル

オレンジのパッケージのよりもあっさりしてた。
80すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 21:48:53 ID:csaJ9GuS
カップヌードルカレー
いつ食ってもうまい
81すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/08(月) 23:42:20 ID:QBZQL1eU
スナオシのサッポロしょうゆラーメン
82すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 10:59:21 ID:OWbrr8P0
辛辛魚

ここと辛いラーメンスレで絶賛されてるので食べてみた。
魚臭すぎで不味い。
今までの辛いとうたっていた中では辛い方だけど、
言うほどでもなかったかな?
リピは無い。
83すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 12:30:50 ID:+/QIMSak
明星ラーメンの底力 太麺と濃厚味噌

最近の味噌ラーメンは妙に甘いのが多いので>>73を見て期待して買ってみた。
確かにピリリな部分もあるが全体的には甘い印象。
不味くはないけど期待はずれ。残念。リピはない。
84すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 13:09:05 ID:OsAFeyVZ
大人のスーパーカップ 黒マー油

確かに美味いが、そろそろスーパーカップに飽きてきた
85すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 14:25:53 ID:RpJ522TP
マルちゃん 麺づくり 鶏だし塩

304kcalしかない宣伝文句がよくわかる味だった。
塩分を削り鶏出汁が多く入ってる模様。

マルちゃん 麺づくり 合わせ味噌

ザク切り野菜と適度にコクのある合わせ味噌…本当においしい。
100円でこれなら十分すぎるわ
86すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 16:50:32 ID:+951g9kX
明星 極麺「濃厚みそ」

半額で売ってたんで買ってみた。
麺に力を入れた商品だが、コシのある麺と言うよりも、
5分経っても今一戻り切れて無い芯のある麺って感じだった

スープは確かに濃厚で、全部飲むのは止めた

この手の本格系カップ麺?全般に言える事だが
麺の量が少なくてお腹は今一満たされなかった
87すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 17:53:07 ID:m+x8/D5K
すまんレスチなのは、解かっている。誘導求!
問:インスタント袋麺のスープだけ入手したいがどうしたら良いのかな?
日○・サ○ヨー食品などの大手に問合わせても「個別では販売していない」
としか回答をもらえていない。
近い物や似たような物が入手したい。
教えてください。
88すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 18:08:04 ID:OWbrr8P0
スレ違いと判っているなら聞くべきじゃないだろ
89すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 19:34:00 ID:F6Y2H+tA
>>87
ラーメン スープ 業務用
で検索
9052:2010/02/09(火) 19:53:54 ID:pK7J0s8q
辛辛魚
再食なんだけど、耐性が出来たのか辛さよりも出汁がより感じられた
唐辛子粉を模した粉末調味料はかなりかつお節が入ってた

案外単純な味に感じられて嵌るほどではないかな
91すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 21:40:00 ID:bXY+ri7n
いわて醤油ラーメン

47円で売ってたので購入してみた。麺は濃い目の味でよかったけどスープは
コクがあまり感じられず正直いまいちだった。値段を考えるとコスパはいい
方…だと思う。
92すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 21:45:59 ID:9Wx8/2zR
最近辛いものにはまってたせいか、大腸カメラやったら直腸にポリープ3つできてた。
1年半前はなかったのにな〜
でもやめられない辛辛魚。
93すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 23:22:04 ID:3JhAPcOH
ニュータッチ 凄麺 男は豚そば

賞味期限切れそうだったので。
超うまかった。
油がすごく多いが、油のおかげでこってりしていてまろやかだった。
太麺とスープのバランスも最高。
94すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 23:22:05 ID:XWu2a96v
辛辛魚ってどこに売ってるの?
コンビニにもスーパーにもなかった。>関西
95すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 00:11:55 ID:2e0qx3Ud
>>94
エバーグリーンに売ってるぞ
96すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 00:13:53 ID:gx2Un4TR
>>87
目的が全く解らない

スープが欲しいのなら、袋麺買ってOKだし

「近い物や似たような物」
なんでもいいからスープが欲しいの?

手軽にラーメン屋でもつくるつもりか?
97すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 05:51:46 ID:v7pqgEdp
明星バリカタ細麺しょうゆ豚骨
麺は旨いがすぐ伸びて普通の麺になる、味は意外とあっさりでありきたり。1分でタイミングよく開けないといけないのが難しい。

日清麺職人とんこつ
美味しくない。やっぱりカップ麺でとんこつは難しいと思った。
9887:2010/02/10(水) 07:19:58 ID:IzMf+Ue0
>>89
>>96
貧乏臭いかも知れないが、粉スープで作る雑炊が大好きなんだ。
本格的なラーメンスープではなく、
チャ○メラやサッ○ロ一番とかのスープで食いたいんだ。
99すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 08:14:19 ID:wkyEX+FS
インスタントとコンパチじゃなくてもいいなら、
生めんだけでも売ってるようなスーパーには濃縮した袋のスープも
何種も売ってることが多い。
それ以上チープなのとなると、やはり袋麺を買って油揚げ麺をすてるしか
ない。捨てるのがもったいなければ一食は麺で食って、そのスープを
捨てないで冷蔵庫にいれといて(あるいはいったん鍋にもどして、加熱殺菌
しておいて)次に雑炊にする。
100すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 08:17:20 ID:xTlJ39Vk
どんべい 豚ねぎそば
鴨のほうがすきだけど売ってない
天麩羅は重いのでこの二つが好きだ
101すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 09:03:57 ID:fpnMbgJI
>>98
指摘されてるのにまだここでやるんだ?w
102すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 11:42:10 ID:Cr6VNtGY
>>98
袋麺2つを大盛2玉で食べて余った1つ分の粉末スープをキープしとけば?
@麺を2つ湯掻く
Aスープは1つ分だけ丼にあけておく
B丼に熱湯をちょっと少なめ入れて濃い目のスープを作る
(麺2つ分入れた時にスープが丼から溢れるのを防ぐのと麺に含まれる水分で味が薄くなる為)
C湯掻いた麺をざる等で湯きりして丼に入れる
D大盛で腹は張るわスープはゲットできるわでウマー
103すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 12:02:40 ID:QXMM9Ags
頭いいなおまえ(・∀・)
104すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 13:33:05 ID:Cr6VNtGY
Part2 ワンタン麺編
@マルちゃんのワンタン(袋のヤツ)と袋麺(個人的にはチャルメラ醤油を推奨)を用意
A両方を鍋で湯掻きながらワンタンスープで食べるかチャルメラスープで食べるか決める
B食べるスープを丼にあけて上と同じよう少し濃い目に作る
C湯掻いた麺とワンタンを湯きりして丼に投入
Dワンタン麺ウマー 粉末スープGETウマー
105すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 14:51:55 ID:zKF2zsqQ
http://www.youtube.com/user/tontantin

前スレに上がってたページだけど、久しぶりに見たらすごく増えてた。
106すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 16:32:03 ID:GZm+eCRc
>>98
1.5袋麺に対し スープ1袋という作り方なので
結構コンスタントにスープの素が残るw。
これで良くチャーハンを作る、
うまいのでお試しあれ。(シャンク的な味だけどね。

で本日は
サッポロ一番の塩にシーフドミックスをバター炒めした物をトッピング
うまかった。
107すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 18:13:36 ID:ogkMf9V3 BE:298260162-PLT(31002)
>>98
松原食品という会社がある。ラーメンスープのOEMが主の会社だから、インスタント
麺の添付スープのようなチープな味のもあるかも。
http://www.matsubara-foods.co.jp/

ラーメンスープを使った雑炊は私も好き。
108すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/10(水) 21:26:00 ID:eQ0mGZac
マルちゃんの「らーめんたべたい しお」を食べた。
肉野菜炒めを作って乗せて食った。
賞味期限12/25だが、まったくもっておいしくいただける。
109すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 02:29:31 ID:uy9lTyIc
>>94
滋賀だけど、ローソンに新商品として3列で積んでるぞ。
110すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 07:53:55 ID:MFZJBRn0
むしろ麺だけほしい
111すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 10:42:12 ID:Se1qrIso
スーパーカップ 鶏ガラ醤油
美味しゅう御座いました
112すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 14:02:06 ID:r+9DS8Kp
加ト吉 広東白湯麺
週2くらいで食べてる
113すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 15:23:12 ID:lvTB0xsA
それ100均ラーメンじゃ最高峰だよな
114すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 15:28:37 ID:jFNAb4pY
農心ピリ辛ラーメン食べました
この寒い中汗をかかせていただきました
115すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 16:31:46 ID:3vHF5PsA
トンスルは糞スレから出てくるな、気持ち悪い
116すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/12(金) 03:11:32 ID:RXIAlupL
寿がきや 冬のコク塩

かやくを見た瞬間
ちょっと物足りなさを感じで スライスした長ネギ
それと 寒かったので 擦りニンニクを用意。

麺はノンフライト言うことで戻しムラが嫌なので
鍋で煮た。

味はあたりだな。
さっぱりしてるのにうまみがある。
このスープとノンフライ独特の食感が相まってうまい。

長ネギとニンニクをトッピングしてしまった事を考慮しても
これはあたりだった。
117すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/12(金) 08:47:40 ID:PN62uOnU
>>113
おいしい 今朝も食べた
118すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/12(金) 10:31:54 ID:RXIAlupL
黒い豚カレー焼そば

カレー風味自体は悪くない
麺も悪くない
しかし、・・・・・・。

なんというか 互いにお入れない物同士って感じで
調和がとれてない食べ物という感じ。
おいしくはないけどまずくもない
何かがおかしい感じがするが 何がおかしいのかがよく分からない。
カレー焼きそばというジャンルが確定されていないからなのか
ただ単に調和がおかしいのか。

自分の中では複雑な食べ物でしたw。

黒い豚カレーと言う存在が有るから
過大な期待をもってしまったためかなぁ・・・・。
119すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/12(金) 14:47:30 ID:QNSiBrs0
とかち麺工房 こくとろしょうゆラーメン(サークルKサンクス専売?)

こくとろって名前だけど、ただ味が濃いだけって印象。
麺はなかなか良くて美味しいがレトルト具の味がイマイチ。
値段も高いのでリピはない。
120すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/12(金) 22:16:35 ID:iDWt+B/p
加ト吉のとろみがうまみのシリーズうまいよな
最近うちの近くで見かけなくて食ってないけど
121すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 00:36:01 ID:Msqz7Baf
サンデージャポンの魂が一杯豚骨醤油、128円也。
でかめのドンブリ、多めの具。麺はマズマズ、メンマはマズイ。
醤油がしつこく飽きてくる。豚骨風味が殺されて、実に半端な中華そば。
122すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 09:45:49 ID:0v7zoYiN
>>121
それ結構美味かったよ
リピしようと買いに行ったが、もう売ってなかった
123すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 11:56:23 ID:Qpe6l3fs
日清のとんがらし麺タイ風トムヤムクン
店頭でみかけなくなったから、ネットで2ケース注文した
毎日食べても飽きない
124すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 12:15:34 ID:aMRaPDm9
・明星バリカタ細麺 熱々しょうゆ豚骨

表示通り1分、タイマーかけてやったけど
麺の硬さは期待外れ。
前に博多バリカタとかいうのあって食べたけど
そっちの方が麺が硬くてよかったな。

もうひとつの味(バリカタ細麺 熱々とんこつ)も
買っけどどうせ美味しくないんだろうな…
125すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 12:27:32 ID:XT4kh3K8
>>124
それ調味油入れてる間に時間たって麺硬くなくなっちゃうから1分も待たなくていいよ
126すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 12:45:39 ID:SoJPC1o4
マルちゃん あしたのジョー クロスカウンター焼きそば

ネタに買ってみたw
麺はちょっと太めで食べ応えがあるが味がダメだーー!ジャンクすぐる!
豚骨醤油ラーメンを煮詰めたような味。塩味の焼きそばが好きな人には良いかも。
麺は良いので、この麺を使って普通のソース味のを作って欲しい。
127すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 22:48:33 ID:HIRsPqCq
トップバリューカップめん全種買って食ってみた俺ランキング

1きつねうどん
2シーフードヌードル
3やきそば
4ヌードル醤油
5カレーヌードル
6天ぷらそば
(今はないが塩あったらランク外)
128すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 01:54:11 ID:lbScig6o
マルちゃん 豚みそ担々麺 260円

まず最初に思うのが「あっこれ挽肉はいってないタイプなんだー♪」かなり出鼻をくじかれた気分。
チャーシュー(5cm×4cm 厚さ7mm)1枚が入ってるみたいだけどまあ特筆することも無し。
とりあえずスープということでのんでみるがそんなにパッケージのイメージほどは辛くも無いし
ゴマの香りはそれほど強いかというとそうでもない。まとまってはいるものの特徴が少ない。
麺はやや平たくて縮れのノンフライといったところでそこそこはスープに絡む。
ゴマみたいなのが入っているっぽいが基本潜りタイプなので時折スープを混ぜておかないとまず上がってこない。
また、チンゲンツァイが入ってるみたいだけど他の野菜がないんだからもっと入れとけとツッコミ入れたくなる量。
これは正直198円でも厳しいレベルだと思う。スーパーで安売りになった飲み干す一杯を2つ買うのが正解。
129すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 02:12:41 ID:Uz2e6FYH
ニュータッチ 凄旨 もやし味噌ラーメン

うまいねー
もっともやし多くてもいいかなと思ったけど、まぁカップ麺に求めすぎるのはよそう
130すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 07:21:54 ID:SOswLC6I
サッポロ一番の袋味噌

久しぶりに食ったがやっぱ美味く無い。
半分捨てた。
これが支持されている理由が理解できない。
131すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 07:48:27 ID:KbE1wNre
ある程度信者がいるのは塩だろ?
132すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 12:20:20 ID:AMiQRUE9
俺は醤油が好き
133すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 14:55:26 ID:+SIbQ9WV
レトルト具材が入った袋ラーメンって何で無いのかな
134すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 16:06:16 ID:RWUcIHcw
日清 焼そば カップ(辛子マヨなし)

やっぱりこれの粉末ソース ウマー
元々辛子マヨはかけないので、ついてない方が安くてオケ
135すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 18:49:29 ID:juHSBFce
ニュータッチ 凄旨もやし味噌

美味いわ
辛味噌も美味いけどこれはこれで味噌らしくていい
今は美味しい麺が色々あるから少し時代遅れな感じもするけど
全体的には十分満足できるもの
若干もやしが独特な味がしないでもないけどシャキシャキでいい
あとひと手間加えれば最高かな
136すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 20:32:08 ID:jqgTRqLd
>>134
おれもインスタント焼きそばは日清焼きそばの粉末ソースが一番好き
137すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 20:57:38 ID:u1AAgf9w
明星 一平ちゃん 限定 コク塩味

旨いな。円やかな塩ラーメンだった。
こうゆうマイルドテイストもたまに食うとなかなかおいしい
あと麺がシャキシャキしてて良質だったと思った
138すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/14(日) 21:39:52 ID:OIaMn0Gz
日清 行列のできる店のラーメン
札幌特濃トロ旨脂みそ

珍しくまた買おうと思った。
139134:2010/02/14(日) 22:36:14 ID:EZHQc/cl
>>136
おお、友よ!w
袋麺の方ならキャベツと細切にした天ぷら(全国的には薩摩揚げって言うかな?)を
炒めながらウスターソースで味付した物を入れると旨い。(と思う)
140すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/15(月) 15:06:12 ID:s8AJND30
緑のたぬき

久しぶりに食べたけど、相変わらずカップそばらしい味で良かった
決して美味しい訳じゃないけどw

トップバリュ ヌードール

日清カップヌードルよりも味は落ちるけど、88円ならアリだ
やっぱ謎肉はうまいな
141すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/15(月) 17:26:00 ID:DA5lmnpx
きのこ庵 まいたけうどん
関西風
風邪ぎみなんて温まるし、とってもおいしかった
142すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 00:10:21 ID:+X6+ONqU

辛辛魚食べてみた。

辛いのには耐性あると思ってたんだが、汁全部飲めない&麺すすり込めなかった。衝撃!でもウマイ!!
きっとまた買ってしまうと思う。
143すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 02:16:39 ID:TlHUr3VP
マルちゃん ピリ辛ちゃんぽん

とりあえず麺がもっさり系
お湯は沸騰させた物を使ったつもりなのだが
もさもさした麺でちょっといまいち。

スープはごく普通 ピリ辛のイメージはそれなりに演出できていた。

具は沢山入っている感じでここは評価したい

スープ 具とがんばっている感じはするので
麺も頑張って欲しかった。

144すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 02:56:19 ID:/dM5l/px
>>143
>ちゃんぽん
だからな
145すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 09:44:45 ID:08NdP2jq
サッポロ一番みそラーメン袋
とろけるチーズとタバスコ投入でうまし!
146すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 12:47:38 ID:kfId+XJa
サッポロ一番みそに辛辛魚の後入れ粉末入れると旨いよ
147すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 13:16:37 ID:wvTatr17
臭そうだな
148すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 13:41:44 ID:7Rt4GMev
魚介ダシに味噌スープで味噌汁になりそうな希ガスw …かぁちゃ〜ん!
まぁ辛いから違うんだろうけどさ^^
149すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 16:14:53 ID:oaawBcUh
サッポロ一番 男の汁なし焼ラーメン

やや細麺 混ぜそばと言うことで
麺が混ぜるとき&食べるときに固まりになりやすいのもちょっと。
もう少しほぐれる工夫が有っても良かったかな

味が濃い 特に塩っ気が多すぎ。
タレが半分 2/3ぐらいで十分って感じ
もしくはキャベツなどをトッピングすればいい感じになるかも。
150すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 18:44:29 ID:suapos3R
エースコック大勝軒
何度目だ大勝軒。相変わらず本物とは似ても似つかない
動物+魚介スープと銘打ってるがタレのしょっぱさと変な酸味しか感じられない
麺は太くて量が多い。ボリュームだけは合格点
まずいながらも毎回安定感がある。大勝軒でなく出前一丁レベルと割り切ればCPは高いか
151すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 20:04:44 ID:oZSpgmdv
辛辛魚
まじで具がない あったら最高だった
152すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 20:06:32 ID:oZSpgmdv
途中で送信してしまった
豚肉・キャベツ・もやしをさっと炒めて入れたらうまかったよ
153すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 20:31:38 ID:deTCwWcR
辛辛魚

半端なく、辛いわ
つらいわ
汗がドバッと出てきた
154すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 20:35:19 ID:Cx6201jH
エースコック 札幌でみつけた背脂みそラーメン

美味しかった。
買ったコンビニにバイクで(田舎)行ったけど、もう売ってなくて残念。
155すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 20:53:52 ID:sbA9acfK
>149
いつ買ったんだよ。まだあったなんて。
156すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 21:46:11 ID:VXh6j7+3
どん兵衛の白ちゃんぽんうどん。
これに辛辛魚ののこしたパウダー入れたら最高だった。
157すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 22:25:32 ID:iNyas5GU
行列のできる店のラーメン 熊本

マー油の風味が薄く、スープもあっさり目と無難な感じ。
悪くはないけどパンチ不足。これで行列とか言われると微妙。
チャーシューは旨かった。
158すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/16(火) 23:40:40 ID:oaawBcUh
>>155
夜ドンキに酒を買いに行ったら
118円という値段で売っていたので買ってみました。

特売品コーナーみたいなのがあって
一般のお店の棚から消えたような商品が4〜5割引で売っていて。
週一ぐらいで酒を仕入れに行くときの楽しみ。
159すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/17(水) 11:15:08 ID:+iqnycXp
カップヌードルキムチチーズ

キムチ味が強い。辛さはそれほどでもない。
具のキムチがフリーズドライ感丸出しでいまいち。
味濃い目だから、ご飯かおにぎりと食べるとうまい。
160すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/17(水) 14:21:10 ID:y/kZAMI2
エースコック 鶏けんちんうどん

以前このスレで知って食べたときにスープの旨さが印象に残り、
安売りされていたのを3つ買ってきた。
角切り豆腐を入れて、七味唐辛子をかけると旨いんじゃないかという気がする。
161すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/17(水) 23:11:08 ID:M1wU4Nv0
162すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 01:13:04 ID:Q8mYeLeI
サンヨーの大盛りナポリタン食った
まあまあうまい
163すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 03:36:12 ID:NqwvnjUc
太麺堂々香熟味噌
久々に味噌でうまいと思った
味噌豚骨も買ってみるか
164すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 04:58:47 ID:bzqiNUW5
うまかっちゃん。具なしだとこれが一番だわ
165すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 10:13:02 ID:gZ27Oe0G
とかち麺工房 あびすけ とんこつ魚介ラーメン
よくある魚粉系の豚骨スープにくたっとした例のとかちの麺
臭いだけ店に似てる

エースコック 京都でみつけた 濃厚中華そば
とろんとした鶏スープ。粉っぽくて苦手だった
166すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 12:04:39 ID:Siu/YOd0
チャルメラを久々に食べた
あまり美味くない
やはり粉末スープは駄目だな
同価格帯の液状スープの方がはるかに美味い
167すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 12:47:47 ID:CVmv9DVl
日清 行列のできる店のラーメン 札幌特濃トロ旨脂みそ

旨いけど味噌の味がただ濃いだけな感じで期待してた味ではなかった。
おろしニンニクを少し入れたらコクが出たが、それでもまだ味噌に負けてる感じ。
焼豚は旨かった。
168すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 13:27:18 ID:DsOK+Xxu
一平ちゃん 夜店の焼そば

コンビニで新発売って書いてかったから買ったけど
コレ定期的に新発売してる気がする
その度に買って食ってるんだけど味変わってない気がする

一応パッケージには更にコク旨&スパイシーとか書いてあるけど毎回のことだし
新発売詐欺だろ
169すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 13:50:54 ID:TXaMTCVj
カップヌードルで至高はチリトマトだった
170すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 23:15:20 ID:Fj6Ob1Nz
マルちゃんきのこ玉ねぎ天そば(長カップ)

だしがうまかった。こぶしいたけかつおの関西風薄味でうまい。
そばも日清の気合が入ったそばじゃなくて、昔ながらの細いインスタントそばで合う。
天ぷらも塊じゃなくて、ハイカラそばぽい天かすみたいなのでよかった。
そばならどん兵衛と思っていたけど、前からあるのも捨てがたいと思った。
171すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 00:58:18 ID:/uuQLiLX
エースコックのなんとか醤油の3D麺食ってスゲー感動した
お湯入れる時にいつもの普通の麺と思いきやエースコックGJ
日清にはガッカリさせられ続けただけにカップラーメン好きには感謝して食っちまった
1.5倍麺でもまだまだ食べたかったw
172すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 01:16:35 ID:CKfZjWPY
・明日のジョーとのコラボの焼きそば

ソース不味かった。
スパイスに入ってた唐辛子の輪切りと
ガーリックチップ?ぽいのは網目の細かい
ザルで漉してスパイスだけかけて食べた。
173すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 11:09:57 ID:RmVmklrS
マルちゃんの本気盛ねぎだく豚骨ってのが78円で売ってたので期待して4個も買ってしまった
1個食べた時点で後悔してる
豚骨が激薄でねぎの味しかしない
入ってないのは見て判ってるけど後入れスープが無いか探してしまうレベル
半分程度で箸が止まったカップ麺なんてこれが初めて

あとサンジャポの魂の一杯豚骨醤油ってのも98円だったので買ってみたけどこっちは極めてまともだった
ノンフライ麺の出来もいいしスープは濃厚でスパイスもいい感じ
具が少ないのと容器が無駄に大きすぎるのがマイナスポイントかな
174すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 12:45:27 ID:KzK98MAG
ニュータッチ凄麺 仙台辛味噌ラーメン

旨かった。辛辛魚ではKO食らったがこれはちゃんと食べられたw
具のモヤシもシャキシャキしてて良かったが、ちょっと酸っぱいのが気になった。
前に食べたねぎみその逸品といい、ここのは妙にツボにハマる。また買おうっと。
175すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 16:27:55 ID:VlMZnAAg
鬼どろそば 魚介豚骨醤油

不味かった。
176すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 18:13:18 ID:4hsUin8N
日清 太麺堂々 極太濃厚 味噌豚骨

まぁ、美味い
だが魚介のやつの方がもっと美味い
魚介ってもう売ってないのかね?

感想だけど、このシリーズ特有の揚げ小麦を食べてる感の麺は一緒
個人的には好き
スープは、濃厚でシッカリ作られてる感じがするし
美味い

辛辛魚をいつか食べないとな・・・
177すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 20:42:57 ID:y5zyNiiR
>>174
俺も今日、ねぎ味噌買ってきた。麺の方は本当に敵なしだわw
178すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 22:45:48 ID:8sT5KS7T
1人で何言ってんの?
179すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/19(金) 23:16:57 ID:XvtZsRbH
醤油ラーメン
180すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 01:00:07 ID:ZYIG9g8F
ニュータッチ 凄麺 大盛辛ダレ味噌
凄麺シリーズの太麺と味噌スープの組み合わせは外れが無いね。
フリーズドライのたっぷり野菜が麺に絡みついてくるのがグッド。
大盛で満腹感があって、辛さもちょうどよかった。

日清 太麺堂々 醤油豚骨
廉価版は初めて食べた。醤油味も豚骨味もしない。何の味だかわからない。
自分が味覚障害になったんだじゃないかと本気で錯覚する味だ。
限られた予算で家系豚骨醤油スープを作ろうとして途中で失敗しました感が
強烈に漂ってくる。
麺はまずまずなんだけど、俺はこれを食べるぐらいならあと30円払ってでも
スーパーカップ1.5倍鶏ガラ醤油を買うなあ。
181すごく名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 02:54:57 ID:elgGIhJQ
日清カップヌードル
夕飯に食べた。別に今食べてたわけじゃないっ
でも今もなんかむしょうに食べたかったりする。

コロチャー?になってから初めて食べたけど前の変な肉のが好きかな。
けどスープは全部飲みそうなくらいうまく感じた。なぜだろう

てかみんないろいろ入れたりしてインスタント麺食べてるんだなー。
今度やってみよう。
182すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 05:07:37 ID:ItE3Dd1D
日清 なんつッ亭 黒マー油豚骨 大盛
マー油豚骨は個人的に好みじゃないのだが、
それを差し引いても良いスープな印象
麺がチープなのは大盛にした代償?
店の雰囲気はそこそこ出てるし悪くないと思った
183すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 11:00:37 ID:fAdKSQKT
>>181
自家製チャーシューを作っておくと便利だよ。
どの味のラーメンでもとりあえずトッピング可能だし
肉があることで インスタントでも満足度がUPする。

184すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 11:53:08 ID:8nht6HIg
>>181
スープヌードルはコロチャーなしで謎肉ゴロゴロ入ってるぞ
185すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 13:09:13 ID:AhI4OSIW
日清 行列のできる店のラーメン 新潟 特濃トロ背脂しょうゆ

結構しょうゆ辛いので濃い味好きな人にはたまらないであろうと思う
背脂は多からず少なからずでいい塩梅
麺も太く腰があって食べ応えがあり、チャーシューがインスタントの割になかなかいい
惜しむらくはかやくが少ないので見た目に寂しく感じるところ
186すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 13:20:56 ID:ItE3Dd1D
エースコック 大勝軒 中華そば
縦カップなので具がしょぼいけど気軽に食べれるのは良い
ほんのり甘酸っぱいスープが大勝軒風味
無難に美味い
187すごく名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 14:29:47 ID:elgGIhJQ
>>183
自家製チャーシューって普通に作れる?
よければ作り方教えて!

なんかラーメンライフが楽しくなりそうだ

>>184
スープヌードルか、今度買ってみるよ!ありがとう
188すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 15:15:07 ID:VRQ/FA9g
>>187
トップバリュヌードルでもおk
189すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 15:54:28 ID:fAdKSQKT
どうぞ。
☆秘伝☆ 究極の焼き豚、煮豚のレシピ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/997413648/

想像しているより簡単だよ。

190すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 16:43:34 ID:IFZntQuz
まるちゃん あつあつ豚汁

タレが旨い。安いのによくできてる。ほぼ満点だせるわ。
191すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 17:11:13 ID:0QgGrS/t
日清の大盛京うどん
麺つるつるでおいしかった
汁ちょい甘めかな
192すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 20:54:29 ID:7XEJmffQ
スナオシ 塩ラーメン 67円
193すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 00:49:34 ID:0PEnJmT9
>>155

>>149ではないが、うちの近所のドラッグストアに売ってたぞ。
194すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 01:29:35 ID:j8+VNYpq
>マルちゃんの本気盛ねぎだく豚骨ってのが78円で売ってたので
さっきコンビニで198円で買ってきたorz
今から食べるけど、スレチェックしてから行けば良かった。
195194:2010/02/21(日) 01:48:03 ID:j8+VNYpq
これは酷い。
200円のカップ麺とは思えない。
超あっさり豚骨風に商品名変えるべき。
196すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 02:29:31 ID:LzLK6Am/
とんこつのカップメンは総じて当たりが少ない
基本はずれだとおもったほうがいい
197すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 02:39:30 ID:j8+VNYpq
豚骨ってきくらげ入ってるものが多いよね。
別に味なんてないから良いんだけど見た目がどうもダメだ。
パッケージ見てネギ多めで手が伸びてしまった。

明星の底力味噌なんて、すごくごっついきくらげが3つ4つ入ってた。
ヒョロっとしたのじゃなくて、ビー玉くらいのがボンボンって。
トラウマだわ
198すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 09:31:30 ID:0nV3vxWm
うまかっちゃん辛子高菜味

白菜ぶち込んで

199すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 12:33:52 ID:8RqvlVv+
明星チャルメラ みそ(袋)

味を忘れてたので10年以上振りに食べてみた
サッポロ1番みそと同じような味だが、こっちの方がちょっとマイルド?
粉末スープだけのシンプルな味だが、これはこれで旨いと思った。
200すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 17:07:49 ID:Nb1YoNP1
「京都でみつけた」
言われてる通り天下一品に、まあ似てるといえば似てる。特に後口。
天一までドロドロしてないけど、結構おいしかった。
もうコンビニからは消えると思うので気になってる方は今のうちに。
201すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 20:30:56 ID:ytpOWj2V
CGC しおラーメン

スープに香辛料が効きすぎてんじゃないかなあ。辛いってわけではないん
だけど。個人的にごまが好きじゃないんでごまが邪魔だった。具のキャベ
ツが甘くて美味かった。
202すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 20:43:18 ID:IA9Zq+DV
太麺堂々って、ドラッグストアで安売りしてるけど、辛辛魚も同じように安く売ってんの?
203すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 21:53:14 ID:wbYtGzOl
日清麺職人

生麺感覚!は納得。
でも匂いがちょっと・・・。
204すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 08:37:30 ID:glPZ5Cvi
スナオシ サッポロしょうゆラーメン
旨くてどうしよう。。。
205すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 13:33:06 ID:GsF5sA3/
・あしたのジョーコラボ焼きそば

ニンニク臭いませそばが好きで、ニンニク感が薄く感じて市販のおろしニンニクを投入。
206すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 15:09:06 ID:kEGKxOb5
UFOシーフード

味はわるくないんだけど、今時粉末スープって・・・
カップラーメンに粉末スープは別にいいけどさ
カップ焼きそばに粉末は混ぜにくいし混ざりにくいからやめてくれ
207すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 15:36:11 ID:jMkCMwBE
混ぜ方のテクニックをマスターしな
208すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 16:15:20 ID:/R/vGXOt
UFOシーフードって食べた事がないけど想像するに粉末スープが白っぽいんじゃね?
もしそうなら普通の粉末ソースと比べて混ざり具合が解り難そうなんだがどうなんだろ?

サッポロ1番 みそラーメン(袋)
先日食べたチャルメラみそと比較して味が少しキツイかも?
昔から思ってたけどスープに変なエグ味がある希ガス。何だろう?
209すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 21:17:31 ID:apiLanRP
山頭火
一風堂よりうまいじゃん…
210すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 21:36:10 ID:ekgfq/Zi
中華三昧・広東風。
卵を落としてウマー。
211すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 23:18:56 ID:47LYoRXu
トップバリュ きつねうどん&焼きそば
カップめん2本立てなので、健康のためお湯かけて捨ててを2回して食った
わりとうめーな
212すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 03:57:13 ID:55tbdQP/
辛辛魚 想像以上に辛かった
けど確かにおいしいね 高いのと具がもうちょいあれば最高だった
213すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 07:46:23 ID:pozLXdH6
ちょっとうんちくを。
粉ソースの場合は乾燥するとまぜにくくなるので、
1.待ち時間は短めにしないこと。プラス10-20秒でもいい。
2.ゆぎりは完璧にしてしまわないこと。多少雑でいい。
3.油が付いている場合はそちらが先なのでいれてからちゃんと麺と
 からめた後に粉末ソースを。
4.2回位に分けて交ぜてから残りをいれて再度まぜてもいい。
214すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 08:05:30 ID:JImwYxFp
くだらね
215すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 08:25:33 ID:+13vqAy2
うんちくというか自分ルールだな
216すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 08:26:23 ID:KD0F/Pk0
よく言えばこだわりだな
他人にオススメするような事じゃないきもする
217すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 10:10:10 ID:15pcKVOG
とりあえずここにカキコする内容じゃないな
218すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 12:47:55 ID:1lbi/MNh
こういうのは他人からかまってもらいたいヤツが書く文だから
世間とはズレた内容のものが多いんだよ
219すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 14:26:06 ID:3HPaDoC6
石神の鬼どろそば
醤油、味噌、塩、豚骨、どの分類に当てはまるのかわからない
これぞインスタントの化学調味料で作られた味といった印象
しいて言えば、気の抜けた坦々麺といったところか
もう1人のおっさんが麺監修として携わってるが、これが何の変哲も無い麺で
普通の麺とワンタン麺の皮が入っているだけ
そのおかげで元からドロドロのスープにさらにドロっとした食感が増している
何千杯も食べ歩いている人間が監修をしてこんなものを自分の名をつけ世に送り出す事を恥と思わないのだろうか
やはりインスタント麺とラーメン屋のものとでは、天と地の差があると今回も痛感させられた一杯であった
220すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 14:57:13 ID:t3eV/mn8
あっそ
221すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 15:30:03 ID:9n5iEpY+
エースコック 鶏けんちんうどん

初めて食った時のスープの旨味が感じられなくなった。
麺が普通すぎるからかな。
222すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 19:55:51 ID:fGcUVSWv
>>219
至極正しい感想だと思うw
223すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 20:04:54 ID:gs2Big+1
メモ用紙に書き貯めていたものをまとめて投下。
上二つは食ったのが少し前なので感想がいい加減です

カトキチ 東北ご当地 津軽中華
特に印象に残らなかった

明星 十八番 焼そば しお味
俺の塩のほうがいいな

マルちゃん 讃岐風うどん 天ぷらうどん
麺はチープながらもまぁ及第点っていうレベル。
が、この麺に合わせるならもうちょっと濃い味付けの汁でよかったと思う。

マルちゃん きつねそば ふっくらお揚げ入り
甘ったるい揚げが嫌いな人はこの揚げなら食えるんじゃないかな。
他は特に挙げれる特徴もなく、再度食うことはないだろう。
224すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 21:26:40 ID:1lbi/MNh
参考になんねえよ禿、219を見習えよ
225すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 00:32:12 ID:+oVp2MUw
226すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 00:44:10 ID:hSlxcTZK
↑それやると延々と続けるヤツが出て来るからやめ〜いw
227すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 02:46:39 ID:iGYfZRv4
どん兵衛 鴨だしそば

だしは液体ですっきりうまい。
そばはピンそばでうまい。
具が謎鴨肉2〜3個と、焼きねぎのみというのがおしい。
刻み揚げとか、わかめとか入れたらいいのに。
228すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 08:58:07 ID:nIyKQfuA
麺のスナオシ サッポロみそラーメン 激ウマ
229すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 09:03:04 ID:Nsw0lM1F
日清
大盛江戸そば
大盛京うどん

前出てた京うどんと同じようなのかと思ったら京うどんは牛すき味、江戸そばは鶏つくね入りに
なっていた
正直前の方が旨かった
どちらもスカスカで出汁を感じない味
230すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 11:45:16 ID:FOwyX1hD
東洋水産
本気盛 香油塩拉麺

Yahoo!の次世代ラーメン決定戦優勝ラーメンのカップ麺化だそうだが
具がカニかまに卵、メンマなど懐かしいものばかり
あっさりして麺も食べやすいけれども次世代と言われるのは甚だ疑問
一鶴の店舗で元のラーメン食べたことがあるけれど
具が乏しいあっさりラーメンだったから、こっちのがコスト的にはいいかな
231すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 11:48:14 ID:+fbrGsTp
超久しぶりにカップヌードル
噛んだときに出てくる味が謎肉と違うからやっぱりこの嘘チャーシューは好きじゃないな〜
もうすぐ100円で買えるね
232すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 12:10:35 ID:RmQ6+EGI
日清 どん兵衛 鴨だしそば


去年の今ごろこれが出たときは驚愕のうまさだったなあ。
今年もでてきたが、改悪こそないけど、変化もないようにおもう。

相変わらずうまい。濃くて甘みの強いつゆは健在でした。

私はこれに柚子七味唐辛子とネギを足して食ってます。最高にうまい。
233すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 12:57:20 ID:LsbOGWU8
日清 太麺堂々 濃厚味噌豚骨

若干スープが甘めな感じがした。
麺が太い事によってどういうプラスの面があるのかはよく分からなかった。
味はまあ普通のカップ麺だと思う。
234すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 15:48:44 ID:FCItf/vb
>>233
麺の太さについては最低評価もらってるカップ麺だよ
235すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 16:45:29 ID:06ulLp5O
電気ポットの沸騰してないお湯を使ってるカスどもの戯言
236すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 16:50:00 ID:O+LhQ7M+
最近はあんまり魔法瓶て言わないんだな
237すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 16:52:34 ID:RWgRF4C6
沸騰した湯で作っても大して変わらんよ
フライ麺の太麺はどう頑張っても不味いということが再確認できただけ
238すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 17:22:15 ID:KaXLwBJL
マルちゃん まいたけとたまねぎの天ぷらそば

麺はやや細く頼りない。
天ぷらは、まいたけとたまねぎの食感が多少あるものの、味はただの天かす。
スープも平凡。

同社製品の緑のたぬきも、この製品も、同じ98円で売っていたが
次回から、同じ値段ならば敢えてこちらを選ぶ理由は見つからなかった
239すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 18:47:11 ID:l6bsO3sJ BE:372825735-PLT(31002)
そもそもカップ麺は微妙な湯の温度や外気温などの条件に左右されやすいから、極太
麺ともなると、大きなできあがりの差となって表れるんだろうなあ。
240すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 20:33:16 ID:HahXh0Wt
>>238
自分も同じく。容器を倒してスープをほぼ全部こぼしてしまったので
仕方なく麺だけ食べた。味つけ麺なので味がついてるのはわかってた
けどここまでしっかりとした味付けだとはおもわなかった。はっきり
いって美味しかった。
241すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 20:34:25 ID:HH5yaRbk
>>233
いやそれはかなりうまいほうだぞ。
麺も初代の魚介豚骨醤油より改良されてプリプリ感が増しているし
(たぶん廉価版の麺が初代と同じ)
スープも豚骨と味噌が調和していて本当に完成度が高い。
おれは味噌豚骨のほうがずっとうまいと思う。

今日は須がきや 新潟背脂醤油ラーメンを食べたのだが、
フタの写真が詐欺! 実際はこれの10%ぐらいしか背脂が無い。
そのせいでスープはかなりあっさりしてる。たしかに煮干の味もするし
マズくはないんだが、本当に残念だった。
242すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 20:39:25 ID:qf6yUh6S
ニュータッチ凄麺 仙台辛味噌ラーメン(2回目)

前回モヤシの酸っぱさが気になったので食べる前に熱湯で洗ってみたら良くなった。
あと焼豚を入れてボリュームをうp。おいしゅうございました^^
243238:2010/02/24(水) 22:56:15 ID:KaXLwBJL
分かりづらい書き方ですまんです

>同社製品の緑のたぬきも、この製品も、同じ98円で売っていたが
>次回から、同じ値段ならば敢えてこちらを選ぶ理由は見つからなかった

つまりは、緑のたぬきの方が旨い、と言いたかったんだ・・
244すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 02:35:45 ID:0nLhct/E
明星 ラーメンと底力・太麺と濃厚味噌

高級感はないけどスープと麺がよく調和してて旨かった
スープもスパイスの効いた面白い味で、
ニュータッチの麺でこのスープのラーメンを食いたいと思った。
太麺堂々より遥かに完成度が高い
245すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 09:11:03 ID:TyYv++SG
サッポロ一番 名店の味 福島白河 とら食堂 中華そば
懐かしい感じの鶏がら醤油スープ。
平打ち麺がモチモチしててなかなか美味い
よく纏まってるけどリピートはしない味
246すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 13:06:37 ID:bvsVUn11
袋のチャルメラ塩
不味くないけどサッポロ一番塩の中毒性はないな
247すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 15:29:57 ID:rjaFe0iB
・日清カップヌードル欧風チーズカレー

普通のカレー味より美味しいから時々買う
248すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 20:56:08 ID:iQMkqaFQ
大勝軒のカップラ美味いのか?
249すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 22:57:51 ID:6V/i6tOY
汁かヴォケ
250すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 22:59:46 ID:F5Xvo4k/
寿がきや 新潟背脂醤油ラーメン

お湯が少なめに入れたからちょっとしょっぱかった
でも美味しくいただきました。
辛辛魚と同様、量が少ないんでライス付きで。
251すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 23:20:43 ID:4VHwDQUi
今日食べたじゃなくて、今日買っただけど
サッポロ一番塩ラーメン
5食入りで\278だったけど
これってお買い得だったのか教えてください
252すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 23:30:33 ID:59orEkDP
253すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 23:41:20 ID:VOEglyOa
新潟ラーメンはやってるの?
コンビニ行ったら色々なメーカーのが出てたんだが
なんでこんなに新潟ラーメンの発売日が固まってるんだ?
254すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 23:55:12 ID:c4h0pJu1
>>253
寒い時期に重宝されていたから、この季節に発売になったんでは
255すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 02:06:46 ID:VJ9bvL0+
凄麺 新潟背脂醤油ラーメン
もっと背脂が入っているものかと思ってた…
ちょっとがっかりです
256すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 11:51:16 ID:PnePJiCg
名前忘れたけど、トールサイズの黄色いパッケージに監修した店主の写真が入ってるやつ。テレビのラーメン王みたいなので優勝したんだって?

あれ美味しくなかった。不味いとも思わなかった。とにかく印象に残らない高いだけのカップ麺。
257すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 11:59:17 ID:FRNkdq2O
>>256
本気盛だと思うけどオマエはもう書くな
258すごく名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 13:29:28 ID:NVp0pRbW
亀レスごめなさい。
>>188
今日はスープヌードル買ってきたんだが、今度行ったら買ってくる!
ありがとう!

>>189
レシピありがとう!作ってみる!
しかし肉買うお金あったかな。
259すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 13:59:50 ID:JVvp95C+
スレタイと関係のないやり取りは自重願います
260すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 14:16:02 ID:bkuE2N+Q
はかたもんラーメン
261すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 14:16:22 ID:bkuE2N+Q
はかたもんラーメン
262すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 14:16:26 ID:bkuE2N+Q
はかたもんラーメン
263すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 14:51:59 ID:A2lQPF/R
次長化調
264すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 16:23:01 ID:v71unrrx
エースコック北海道味物語 ホタテだし醤油・コーン味噌バター
半額見切り品ワゴンで大量に見つけたので試しに二つ買ってみた

ホタテだし醤油の方は、全く印象に残らない味。
甘からず辛からず旨からずの、大手メーカーの商品とは思えない代物。
小さいホタテが豪華に沢山入ってると思いきや、カマボコだった。

コーン味噌バターは、まぁそれなりの味だが、特別な印象も無い味。
どちらも麺に北海道産小麦を使ってるとの事だが、麺の食感が特別良いわけでも
なんでもなかった。

まとめ買いしなくて正解だった
265すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 16:58:55 ID:q+oo3+R5
エースコック いか焼きそば 3D麺

麺は良くなった?が味は安っぽいままなのでアンバランス
特にふりかけを掛けるとそれに入ってるスパイスでジャンクな味になる
たぶんもう買わない
266すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 17:25:39 ID:RGC7RNEr
明星 バリカタ細麺 熱々とんこつ

お湯入れて1分待ち・・・多分お湯入れてすぐ食べ始めてもいいんじゃないかと
普通に食べてるとバリカタ感はあっと言う間になくなる
それでも細麺で割りと美味しいけど、熱々感はよくわからない
スープと具はよくあるタイプのとんこつだあね
美味しいけど特色が生かしきれてない普通のとんこつかな
267すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 18:01:52 ID:5YTLV3iF
トップバリュのしょうゆヌードル

88円だが、謎肉入ってるし美味いわ
これ作ってるの日清だろ
268すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 18:58:42 ID:PZVJvEIY
トップバリュヌードルは明星らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%98%9F%E9%A3%9F%E5%93%81
269すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 21:58:16 ID:5YTLV3iF
>>268
そうなのか
明星か・・・・
270すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 22:11:49 ID:UaRwwLCQ
yumyumの白胡椒ラーメン5袋145円のやつ。
値段を考えれば十分。
トムヤムクンのと交互に食ってる。
271すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 01:40:21 ID:1DS/iq5+
ジャンクガレッジ まぜそば 濃厚にんにく醤油味

安かったので買ってみた。+
良くも悪くも ニンニク臭。
今食べて 明日の朝まで臭いが残っていそう。

極太麺でソースは・・・・科学系調味料の後味が結構するけど
食べてる間はニンニク状態でよくわかんない
魚粉は個人的には入れない方がおいしく感じた。
とは言いつつこれもニンニクに押し切られて
ほとんどわからない状態だったけど。

108円で買えたのでそれなりに満足はしているが
臭すぎて売れなかったんだろうなと思ってしまうような商品。
272すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 01:41:51 ID:G0phkWRk
セブンでうってる100円の坦々麺
麺は微妙だかそこそこ
小腹がすいたときにちょっと食べるにはいいかなぁって感じだった
273すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 04:26:11 ID:g2W9komI
エースコック ぶた肉入り塩焼きそば

うまい
安っぽさがイイ
豚肉は小さいかけらが少しだけ入ってるだけだけど
麺の量多いし歯ごたえはって食べ応えある
ソース焼きそばより塩焼きそばのが好きだしまた買うわ
274すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 10:42:14 ID:skc3QM1u
カップスター味噌
粉末スープだけの味噌味ならこれが一番旨い
275すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 17:35:15 ID:ow//p3go
エースコック スーパーカップ大盛りいか焼きそば

食パンに挟んで焼きそばパンにして美味かった
276すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 22:41:07 ID:4+A2TeHK
yahoo&東京一週間コラボのやつ2種

どっちもまずい
どっちかって言ったら
焦がしバターコーンの方がまだ美味かった。

貝柱風かまぼこって何?
それってうめぇんかあああああ
277すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 23:57:00 ID:eJFpGqt4
ここ数日で食べたものをまとめて

エースコック 京都でみつけた濃厚中華そば
麺がそのまんまラーメン屋さんの麺。
一口麺を食べた瞬間からインスタント臭さが全然無い。これはすごい。
粘度があるスープは十分にうまかったが何かが足りない気が。

日清 行列のできる店のラーメン 札幌
油分が多くて濃い味噌スープがおいしい。
でも旨み成分が足りないからなのか中毒性がある感じじゃない。
おいしいけど値段も高いしリピートは無しかなという感じ。

ニュータッチ 凄麺 新潟背脂醤油ラーメン
背脂の風味も魚介の風味も良く分からず
何が新潟なのかも分からなかったが普通においしかった。
味の方向は凄麺佐野らーめんに近い。
NEWDAYSで買ったけど238円したような。ぼったくられたのか?

ニュータッチ 懐かしのとん汁うどん
寝る前に食べた。お湯を入れる前からゴボウの香りがするのがいい。
チープだけど安心して食べられる味。
278すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 00:05:25 ID:hv4w1Q80
ひさしぶりにカップスターしょうゆ味
カップヌードルと比較すると麺がまずい
具がたくさんなのは良い
279すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 05:58:08 ID:eTRImL7U
日清 行列のできる店のラーメン 横浜
スープはまぁまぁ、チャーシューはそこそこ
ただ麺が細めんだったのがマイナス点
280すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 10:57:26 ID:u/edWZ1p
マルちゃん本気盛 集がしバター味コーン拉麺
集がしバターの風味がすごくいい、具も大きめで満足 リピあり!
281すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 11:06:43 ID:nj1yMwNb
麺のスナオシ サッポロタンメン
今日も激ウマセロリ味でした。
282すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 12:33:52 ID:P43B7qAa
マイフレンド 上州ラーメン

醤油をベースにあっさりしたスープを使い、上州で作りあげた
らーめんです(キリッ

誰がこんな糞マズイ物を作れと・・・
でも68円だから許すわ
283すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 20:05:32 ID:ASAZaRrx
麺のスナオシ サッポロしょゆ味

相変わらずチープな味だが妙にうまい。
5袋158円だから、一袋では32円弱。
最高のコスパでもある。
284すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 00:08:26 ID:ppGztAsD
カップヌードル安藤百福生誕百年バージョン
何も変わらなかった
285すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 01:45:18 ID:hyMPVNKb
引っ掛かっちゃうんだよな、カモ狩り用サブタイトル。
期間限定、地域別、復刻盤、○年アニバーサリー etc
286すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 05:14:10 ID:T1ZwrwZ1
安いのに味が変わってないのは良い事だろ
287すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 05:24:15 ID:F67zRxaF
カップヌードルBIG
何故こっちだけ謎肉のままなのかは知らないが
ついこっちを選んでしまう
288すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 07:04:48 ID:Z7NYH1Hw
カップヌードルBIG

これとUFOは何故かどうしても定期的に食べたくなる
まだ謎肉なのは在庫残ってるだけじゃね?いずれはBIGもコロチャーになるでしょ
289すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 07:50:31 ID:ukdVbHbK
>>283
>相変わらずチープな味だが妙にうまい。
チープさはなく、もはやごっつぅ旨い♪
290すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 09:47:15 ID:J9PT2BLL
早速生誕百年パッケチキンラーメン買ってきた。チキラーを食べるのは1年ぶりくらい
やっぱりシンプルで美味しいね
291すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 12:40:51 ID:kinfwYwb
クダラネ
292すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 16:07:05 ID:jkc1b769
トップバリュヌードル しょうゆ味

PBで安いけどスパイスの効いた味で結構いける
カップヌードルを意識して作った味という印象
293すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 19:21:33 ID:LxrUyy4Q
福百のそば

一瞬薬臭かったが、味は美味かった。どん兵衛や緑のたぬきとは違う。
294すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 19:55:51 ID:hFFGCgHJ
日清 ら〜めん工房味噌屋 白こく味噌ラーメン

前にも普通の味噌食べてたから、これは少し期待してた
期待通り麺もスープも美味しい
基本白味噌を食さない人なので、白味噌の匂いと味の独特感がいまいち馴染めない
普通に味噌ラーメンとして美味しいんだけど、どうもやたらと強調してくる感じ
先入観なのかな・・・
295すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 20:27:17 ID:bSfJPTy0
大黒食品 みそラーメン

ヨークベニマルのPB。味噌汁みたいなスープが意外と美味かった。68円の
値段設定も財布に優しい。
296すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 20:35:06 ID:bNW1RZku
みきさん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9897260

撮影者と思われる若い女性と、みきさんと呼ばれている高齢の婦人
撮影者は高齢の婦人にみきさん、みきさんと呼びかけつつ鼻を豚っぱなにして爆笑
高齢の婦人はボケてるのか何されてるのかわからず鈍い反応

画像
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100303173020.jpg

みきさん2.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9897414

上とほぼ同じシチュエーション。
ハゲてますよー、などと人道的に許されない発言もあり
297すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 21:47:38 ID:8jXfS742
日清 百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン
麺の腰がいい、スープもあっさりしていて好きだ リピあり!
298すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 22:05:59 ID:qzaAhayP
あっそ
299すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 22:54:05 ID:Il+5zeFx
ヤホーとタイアップしたマルちゃんの
香油塩ラーメン・・・
職人対決で優勝したらしんだけどね。。
全く旨いとは思えなかった。残念。
まあネットによる投票だからね。
田代砲でも使ったのかい?って感じ
むしろ準優勝の焦がしバターコーンの方が
具沢山で旨かった
300すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 07:20:18 ID:C/A/vmbW
エースコック 新魚介だし潮らーめん
ふりかけ入れると魚介っぽい味も確かにするが
柚子に味が支配されてる。苦手だった
301すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 07:37:13 ID:93AHXCOg
日清なんつっ亭 醤油
ギトギト油スープに今時ノンフライじゃない麺
スープは気持ち悪くて飲めない
麺は半分残した・・・残念なものになってるよ
302すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 12:30:59 ID:dCJp1Uc3
五木 鍋焼ちゃんぽん(アルミ鍋に入ってるヤツ)

安い割にチルド麺で味もいい。
具が寂しいので薩摩揚げを細く切った物を入れて。
303すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 20:21:56 ID:1DxHkwkS
サッポロ一番 名店の味 福島白河 中華そば

なんだかなぁ・・・
スープがいまいち
喜多方好きはいいかも
チャーシューは美味かった
304すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 20:24:18 ID:H3crQ5Tb
エースコック 新魚介だし 潮らーめん

まぁ美味しいけど癖のあるラーメンだね
ラーメンに鰹節ぶっかけたみたいな、それ以上に変に魚介が主張してくる
擬似でいいからもう少しあっさりでもいいかなと
メンマとチャーシューは合わない、魚の切り身的なものだとよかったかな

>>300
食べた後に気付いたけど、大嫌いな柚子が入ってたのかorz
305すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 21:21:52 ID:Kg2TBtAx
日清カップラー ノーマル(百福生誕ver.)
100円だったんで、
10年ぶりくらいに食べたけど味変わってた
謎肉でもないし、スープが違うような気がした
こんなんだっけ?
せっかく、ももふく記念なんだから、
発売当時の味の再現版で出してほしかった
306すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 21:26:31 ID:XO2tSCvH
イオンのみそラーメン(袋)

食べてて思ったのだけど、、
このスープでつけ麺できるんじゃないかって・・
少し濃い目にスープをお湯で割ってお酢を少々、そしてカツオ粉で和風魚だしの風味をつける
麺は袋麺x2個分を茹でて水でしめる
307すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 21:46:20 ID:qzPWI8p/
今、湯沸かし中。
○ちゃん麺づくり
308すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 06:18:04 ID:ylNz5rRy
百福 鴨だし塩ラーメン
さっぱりして良い感じ
だが人を選ぶ
309すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 07:36:24 ID:fkGYXZ1y
麺のスナオシ サッポロしょゆ味

相変わらずごっつぅ旨い♪
310すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 14:35:33 ID:Xx9+IRac
メーカー見てなかった、去年秋ぐらい?から出てた 焼きラーメン とんこつ

積んでいたやつを食べたんだけど、めちゃくちゃうまいですね。もうどこにも売ってないのが悲しい。

新製品はタイムリーに食えという教訓を学んだ。
311すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 15:38:37 ID:tTOYcQyE
カップ麺も関東、関西方面だと味違うの?どん兵衛とか
312すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 15:39:33 ID:bdbS08iN
スレタイ読んでから書き込めカス
313すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 15:59:58 ID:aUnhKsI/
新魚介だし 潮らーめん、美味いじゃん。

スープに特徴あるから美味しいけど細かい味付けがインスタントだな。
314すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 19:56:16 ID:w7iUecfb
エースコック 飲み干す一杯 坦々麺

いつのまにかリニュアルしてたみたいなので買ってみた。
スープが妙にしょっぱくなったように感じた。これじゃ飲み干せねえw
あ、お湯足せばいいのか…
315すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 20:04:07 ID:ipaEjifL
このスレ、麺のスナオシを
1日1回か2日に1回は美味いと書いてる
工作員がいるな。
それとも社員乙なのだろうか。
316すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 22:25:58 ID:h6d+cpqK
以前スナオシのカップ焼きそば食べて具合が悪くなって以来
もう買わないと誓ったがラーメンは旨いのか? にわかには信じられんw
317すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 22:28:20 ID:eBqU7dY2
スナオシは知らんが、日清と五木の工作員は確実にこの板に入り込んでるな
318すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 23:34:31 ID:uG7xdz4s
日清 坦々麺 ごま濃厚贅沢仕立て

日清の工作員じゃないんだが
これも美味い

スープは中華料理屋系の独特な風味があって
ゴマ感もたっぷりで美味い
だが、好みは分かれそうなスープ

そして麺
麺がマジウマ
細麺なんだがしっかりしたコシがあって美味い

全体的に見ても完成度は高いと思う
319すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 23:42:07 ID:cy11bnHt
>>318

麺本当にうまいね

でも俺がいちばん気に入ってるのは具のチンゲンサイだな
レトルト乾燥具なのにうめーーーって思った

スープはどっちかというとねりゴマが効いてるのが好きなので
エースコックの坦々麺の方が好きw
320すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 23:57:13 ID:StIXZ29/
>>319
確かにエースコックのゴマねっとりは美味い!

同じ坦々麺でも被らない感じがするし
気分で食べ分けるのもいいかもw
321すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 00:10:24 ID:b25jwzlD
辛辛魚というヤツ食った
たぶんもう食べない。胃が痛くて気持ち悪い。
322すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 00:33:04 ID:yWIpR0UP
百福ラーメンとチキンラーメン(袋

テレビで影響されてしまった
323すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 02:04:33 ID:ca5afvR/
今からサッポロ一番
ミックス焼きそば食う
流石に二年間カップラーメン毎日食べて身体壊したから今は健康の為に週2だけ焼きそば食ってる。
お湯はゴミ箱に捨てる派。
田舎で持ち家だから本当は屋根に捨てても良いだろうけど。
324すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 04:10:10 ID:08Nc1U9X
マルちゃん 豚汁うどん!


いつ食べてもおいしい
325すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 04:27:44 ID:j3Kw9DAg
サッポロ一番 中華そばとら食堂 
ひどいひどすぎる、めんとスープが全くからまない。味が薄すぎる。手打ち風ノンフライめんというのが全くコシがない。
スープは調味料を入れ忘れたかと思うほど。大外れ。
326すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 06:02:45 ID:oW6mZN03
>>317
>スナオシ
いや社員ではないがまじ旨いっす。
327すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 06:08:24 ID:oW6mZN03
>>283
は、俺じゃないし。つーかスナオシみたいなちっちゃい会社にガクブルのポロ一?工作員は見た(笑)(ポロ一ファンなのに嫌になっちゃいそう)
328すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 06:21:57 ID:Cxc8DcgI
スナオシに加えて大黒も
329すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 06:25:58 ID:oW6mZN03
それもおれ時々(笑)あとトプバリュも。つーか起きてんかw
330すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 10:20:33 ID:wy4n3PWA
ニュータッチ 横浜もやしそば

たまーに食べたくなるので買い置きしてる
ほっと安心する味で、とろみがたまらんです
331すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 11:08:14 ID:oW6mZN03
ほほ〜ぅ
332すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 11:26:27 ID:cT60HiXA
>>330
美味いよね

同じくたま〜に食べたくなる
にんにくをクラッシュさせたのを少し入れると更にウマ〜
333すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 11:35:00 ID:Y/04N4KK
新しい物好きで出れば何でも食べてたカップ人生だったのにどれを食べてもまずくて食えなくなった
料理の上手な彼女が食わせなくなったし同時に味覚がリッチになったから食えなくなったっぽい

でも久々にチリトマトヌードル食べたら旨かった
特別チリトマトだけは好きってやついる?
334すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 11:52:42 ID:eRCrVPvQ
大盛り京うどん
麺が普通盛りと大違いでかなり旨い
335すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 11:55:24 ID:WT/qUWgg
>>333
スレチ
>>1
336すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 12:04:21 ID:oW6mZN03
>>333
やなやっちゃな、(おれは妻帯者だけど
337すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 12:37:01 ID:3S+G88WH
でかまる
ねぎだくニンニク焦がし油入り豚骨

でかまるにしては美味い
麺もちょっと変わったんかな?
338すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 14:49:39 ID:5T9q1wyM
カップヌードル カレー
339すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 16:46:55 ID:xwug5vGP
東洋水産

ごつ盛りソース焼そば
貧乏な俺は173g88円に釣られる
まずくはなかったけど、ふりかけなしだから味が単調
付属のキューピーからしマヨネーズ少ない

これもコスパはいいけど、総合的にはやきそば弁当のほうがいいかも
340すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 19:06:32 ID:Z+j4n+0r
>>323
インスタント麺食べすぎると頭もおかしくなっちゃうのか。怖いですね。
341すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 19:39:49 ID:GW/IjK2A
日清 百福長寿麺 鴨だしそば

不味くはないが、スープがしょっぱ過ぎる
安藤百福生誕記念商品にしては中身がしょぼい感じ
342すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 20:25:33 ID:bt+XvwM7
サークルKサンクス × 麺屋武蔵 × LOTTE

味噌ガーナ

値段は298円もする割には麺は少ない、味も?
チョコ入れる意味が分からん。
匂いだけで味に変化なし
343すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 21:31:29 ID:+zHmmVqr
大黒食品 カレーヌードル

溶けきらないスープの粉末がこびりついた具がしょっぺえww
344すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 23:34:45 ID:oW6mZN03
>>340
ほんとに基地外かな
345すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 11:25:07 ID:kEiPaJ6B
ポロイチ ごま味

×5を198円で売ってたので買ってきたけど、マズー!

もうむかちゅうかマルタイしか買わないことにするわ
346すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 11:31:13 ID:LgzPNO8f
>>345
>むかちゅうかマルタイ
ああ〜、ほんと油揚げ麺はよした方がいい人っぽいね♪
347すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 12:33:22 ID:OJ+nxZwN
日清カップヌードル
しょうゆ

限定版なのか創業者の
絵がカップにかいてあった
348すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 12:35:46 ID:ocNP6XOy
100円には触れないのね
349すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 12:36:15 ID:dQ7DZyiQ
辛辛魚
旨い方だと思うが辛くて味が分からなくなる
う〜ん
リピートは無いな・・高いし
350すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 12:42:53 ID:Tszt7gFv
カップヌードル欧風チーズカレー ウマー
351すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 12:55:16 ID:oehN6Lyy
サッポロ一番 福島白河 中華そば

う〜ん、スープがイマイチかな? ひと味足りない感じ。
もう少しコク深さみたいな物があれば…麺の味にスープが負けてる。
麺は好き。上で誰かが言ってるが喜多方ラーメンぽい。焼豚も旨い。
352すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 14:11:00 ID:Ks72gW9I
サークルKで見かけた 大勝軒中華そば

なかなか旨い インパクトはないけどスープに嫌味がなくて飲み干した
定番になってもおかしくない出来
353すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 15:08:44 ID:2RPmvI3e
近所のコンビニで100周年記念5袋175円チキンラーメン買った。

鍋で卵と万能ネギ入れて煮込んで食べるなんて数年ぶりだったけどスゲ〜美味かったよ。
煮込んでる最中、まさにあのチキンラーメンって香りでたまにはいいね。
なんか昔よりあっさりしてたけど味変った?
水の量が多かっただけかな?
354すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 15:56:51 ID:E0QkcVDm
>>352
それってエースコックのやつ? あれ麺が最悪
どこが大勝軒だよ!!と突っ込みたくなる
355すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 16:13:56 ID:NV8dN/Ho
百福、自分も食べたが、味以前にカップの側面に「この商品はお客様の長寿を保障する
食品ではありません」っという但し書きに笑った。
いくらなんでも食べさせたのに早死にしたなんてクレームは無いと思うが…あるの?
356すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 17:35:41 ID:Ks72gW9I
>>354そうエースコック
そうなのか、関西なんでオリジナルは知らないのだ
麺も悪くなかったけどな、カップ麺としては
357すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 20:37:22 ID:fTnUS4bx
百福の塩ラーと鴨そば
鴨だしのほうが好みだな
塩のほうが売れてるみたいだけど

レッドカレーヌードル
無難に旨いな
358すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 01:57:09 ID:mHxvw3wW
>>356
関東に来たら一度大勝軒を食べてみな
誰にでも愛される大衆的なラーメンだよ
359すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 12:02:55 ID:7jDoZPiR
糞麺堂々
もういい…
360すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 13:25:42 ID:R7NAo4FF
日清 百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン

この商品の売りである普通より長い麺の食感は良いのだが
他には何ら特徴の無いあっさり塩ラーメン
この内容なら、もっと安くできるのでは?
リピは無し
361すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 14:38:33 ID:Wr3+59pP
35円のチキンラーメン

安かったので買ってみた
こんな味だったけ・・・
あと4袋どうしよう
362すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 00:17:19 ID:CH//uQnw
kと基地のつがる何とかって青いやつ
平凡な味で二度はない
363すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 13:50:04 ID:2/BwKLuS
百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン

正直美味かったけど、リピるほど印象も無い。麺の達人とか麺づくりの塩に似た味。
そばのほうが美味かった。
364すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 19:08:23 ID:sNFPYJOZ
緑のたぬき
カップ蕎麦として安定の美味さでした
365すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 20:25:26 ID:D0HYwXkS
加ト吉 米沢ラーメン

そんなに脂っこくはかんじなかったけど動物系?のコクが強いスープが
けっこうしつこく感じてしまった…。
366すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 02:12:57 ID:12HM6fjS
日清カップヌードル百福安売りバージョン

買ってから、もしや安い分だけ具や麺が少ないのでは?
と思ったが、そんな事はなく、普通のカップヌードルだった

コロチャーと謎肉じゃ、謎肉の方が好きだが、同じ値段なら
どっちでも良いと自分は思ってる

だけど、コロチャーのせいで高くなってるんで
安売りが終わったら買わない
367すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 11:02:39 ID:nQbZ0eeY
五木 つけ麺 農耕魚介醤油
値段のわりにはなかなか旨い
368すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 13:19:50 ID:12HM6fjS
マルちゃんでかまる ねぎだくニンニク焦がし油入り豚骨

容器のデザインとは裏腹に
余りインパクトの無い、寝ぼけた感じのひたすら油っぽいスープに平凡な麺
半額見切り品コーナーで見つけた時から何となく予想はできた味だったが
Yahooの投票で一位になった、とかの文字に惹かれてつい買ってしまった
369すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 14:23:05 ID:cXypKo7J
マルちゃんでかまる もやしみそ
やっぱりでかまるはコレに限る
370すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 17:18:59 ID:RVXg/qc6
ぜんぶ食べてね!♪
371すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 19:21:59 ID:WtuCAXGK
百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン

貧乏舌な自分にとってはかなり美味かった。「麺食ってるぜ〜」な
気分にもなれた…って意味わかんね。
372すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 07:36:22 ID:mdxdWJFs
ペヤング焼きそば
ソースが年々甘くなってきてる気がする
373すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 14:13:27 ID:QN/FBhEK
日清 チキンラーメン

シンプルイズベスト。飽きるのも早いけどまた食べたくなる不思議
374すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 14:22:58 ID:rUoz+2v8
売れ残ってるから判りやすいなーw
375すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 19:17:29 ID:mhDrLD1n
マダムヤン
376すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 20:41:33 ID:VApht3E0
業務の味噌ラーメンまづいようなうまいよな¥うな
377すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 22:00:17 ID:yaHuVr1E
エースコック 和の神髄 とろみ芳醇カレーうどん

とろみのある、極々普通のカレーうどんだった
378すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 22:54:35 ID:q8DsM5oT
吉田のうどんってのを78円でゲット
具だくさんで旨い
明日また行って買い占めてこよう
379すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 16:08:11 ID:3kp+xnMv
凄技 とろ旨味噌ラーメン
味はいいんだけど粉っぽい
ちょと胸焼けした
380すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 16:50:29 ID:NX5U+j3q
ファンくるの200円モニターの件で久しぶりに麺職人食べた。
麺は昔よりつるつるになった気がする。相変わらずしょぼいけど。
381すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 23:37:39 ID:Wtk4wKYM
麺のスナオシ サッポロしょゆ味
うますぎて舌がとろけそう♪
382すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 00:37:54 ID:U4k2pw8M
日清どん兵衛天そば

今日は暖かかったので、昨年夏このスレではやってたぶっかけそばにして食った。
お湯少な目で作って氷入れて冷やすやつ。
お湯少な目にしたら麺がゆで切らないし、冷やすと麺が締まるから、
お湯入れて3分レンジ加熱1分してから氷で冷やしてみたら、ちょうどいい感じにできた。
383すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 01:39:55 ID:Y3k4CwWh
先週から食べたのをまとめて

エースコック スーパーカップ1.5倍 濃コクとんこつ
値段考えたら全く問題無い出来。調味油が多いのがいい。
廉価版大盛のスタンダードとして今後も存在し続けてほしい。
麺が細いせいですぐのびてしまった。スープがしっかりしてるんで
麺はもっと太くてもいいと思う。

日清 太麺堂々 香熟味噌
相変わらずの安っぽいスープ。でも醤油豚骨よりかはマシ。
ランク付けるんなら味噌豚骨>魚介豚骨醤油>>>香熟味噌>醤油豚骨だな。
魚介豚骨醤油は魚介が強すぎてバランス悪かった。

日清 どん兵衛 白ちゃんぽんうどん
印象に残ってない。多分無難な味だったから。
具が少なかったと思う。

ニュータッチ 野菜盛り 白菜キムチラーメン
賞味期限ぎりぎりだったんで本来の味かどうかわからないが、
フリーズドライの白菜キムチにコスト掛けすぎたのかな、キムチ以外が
スッカスカな感じ。麺もいつもの麺。まずくはなかったが。

セブンイレブン(明星?) 地域の名店シリーズ006 博多 だるま
まず液体スープの量と重さに驚いた。でもお湯で戻す時間が短いから、
液体スープの脂が溶けきらず入れるのが面倒だった。
出来上がると脂の量が凄い。この量は凄麺男は豚そば以来だと思う。
スープも味が濃くて出汁がよく出てるのがわかるんだけど、
豚骨スープを超越してしまっているし塩分が強すぎて
何の味だか良く分からなかった。
スープが強力すぎて全体のバランスが悪かったんじゃないかな。

日清 カップヌードル
百福バージョン。100円だったので購入。カップヌードルを食べるのは
5年ぶりぐらいかな? 具が多いのがうれしい。でもコロチャーを噛んだ時
ときどき感じる肉臭さに萎えた。値段相応で可も無く不可も無くかな。
150円以上だったら買わないな。
384すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 04:01:48 ID:fANyRo8K
日記にでも書いてろカス
385すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 07:09:17 ID:9Kbgn+sA
カップヌードル グリルドチキン

もっとスパイスの効いた味を期待して買ったんだけども
スープが甘くてアクセントになるものが無い
これはハズレだなー
386すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 11:57:42 ID:aQRHC1hi
イトメンのチャンポンめん
片栗粉でとろみを付けたら美味しさが増す
つか、インスタントラーメンには確実にとろみをつける
387すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 12:26:57 ID:Va3sLOaZ
カップヌードルBIG ねぎ塩グリルチキンヌードル

スープは好みじゃなかったけどフリーズドライのチキンだけはやけに美味かった。
これは他の製品にも採用してほしい。
388すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 12:28:15 ID:g+ocouuc
加ト吉 中華そば のんふらい麺

味は懐かしいしょうゆ味
普通に美味い
カロリーも一食あたり274kcalで、毎日ラーメン食ってる
奴にはオヌヌメ
389すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 12:54:11 ID:8xJ3DZ6l
どーせ別の用事ってオチだろ ツマンネ
390すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 12:55:47 ID:8xJ3DZ6l
すまそ誤爆したorz
391すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 13:35:04 ID:9i8mzLDT
・日清カップヌードルBIG ねぎ塩グリルチキンヌードル

鶏肉のパサつきが気になったけど味はまぁまぁ。
お湯入れた後に卵乗せて超半熟(つうか生w)で食べた。


・ペヤングスープ入りやきそば

湯切り無しってところにちょっと惹かれて購入。
ソース味のする汁に入ってる、普通の蕎麦粉で作った
蕎麦みたいな感じだった。
392すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 20:14:49 ID:exBe8Zx3
エースコック あつあつさん 生姜とろみ醤油ラーメン

とろみスープなのに粉末先入れでちょっと心配だったがダマになってなかった
味はあっさり醤油で生姜がしっかり効いてて唐辛子が入っているので
少しピリっとアクセントがあって美味しかった
具は鳥そぼろとチンゲン菜がが少なからずバランス良く入っててGood
寒い日に食べるのに丁度いいラーメンでした
393すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 01:16:17 ID:FhmeTnWd
>>381
同士乙。
つか食べず嫌いの逆だね♪
394すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 06:15:11 ID:/BuSOw4e
明星 マー油豚骨ラーメン
くせがあってうまかった
油がおおかったがカロリー低めだな
豚骨は麺がカロリーが低いのだろうか
395すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 08:15:37 ID:QZ/szEz5
ペヤング スープ入り焼きそば

これは不味い
どんな味かと思って買ってみたんだけど、なんだこりゃ
金出して食うもんじゃないよ
どこに旨みがあるのかさっぱり

よくこんなのが店頭に並んでるな
396すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 08:34:59 ID:mPsL/mvg
つくってるうちに開発が味覚障害になったんだな
397すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 11:39:42 ID:o0HTuXdt
自演乙
398すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 16:20:00 ID:sXRXHT9W
百福のラーメン食べたけど別に普通の味…
399すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 20:57:09 ID:+cyqsvEW
百福鴨そば不味〜
400すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 22:14:36 ID:+5g8DZPI
>>399
いやまずくねえべよ。すごく上品な味でうまかった。
年越しそばとして食いたかった。
401すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 23:13:03 ID:C+CYR3EA
チキンラーメン

調子こいて4パック買ったから
まだまだ10個以上残ってるぜ
402sage:2010/03/15(月) 00:50:13 ID:DHtjwv4E
つけ麺の達人
旨すぎる
これならラーメン屋に行かなくていいや
403すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 00:57:53 ID:hFxUnXLP
サッポロ一番 とら食堂
スープが甘すぎる
麺は良かったんだけど、スープのおかげで気持ち悪くなって食べるのが苦痛に
404すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 04:58:00 ID:R3TF1bFb
緑のたぬき
さくさく完食
405すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 11:26:04 ID:VvdlIRk1
ご飯一杯のおかずに最強なのって何?
406すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 11:43:20 ID:DMWh+VXT
ラーメンと一緒に飯食べるの?
典型的なデブなんだろうな
407すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 12:04:42 ID:baAsYBhx
今現在サッポロ 塩ラーメンを作る準備中
数ヶ月ぶりのサッポロ塩w。

>>406
浅はか
(あえてスルーしないw)

>>405
自分はどれか一つに決めることは出来ないけど

個人的にはうどん系が好きだな
赤いきつね・どん兵衛など
黒い豚カレーうどんこれなんかもすき。

ラーメン系で言えば
カップヌードルなんかがジャンク的な感じ+ライスと言うアンバランスさが
好きだったりする。

408すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 12:25:28 ID:KbuV3QF1
カップヌードル カレー味
たまに食べたくなるんだよね
麺を食べ終わったら、ご飯をいれてスープカレーごはんでウマー
409すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 12:49:18 ID:2aHF1r34
スレタイと関係ない書込みは控えましょう
スレタイと関係ない書込みへのレスは控えましょう
410すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 13:18:02 ID:VdssSOfF
別にちょっとした雑談ならいいだろ
411すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 13:19:04 ID:VdssSOfF
とか思っていた時期が俺にもありました
インスタント関係の雑談かと思ったら
>>405
なにこれ、スレチすぎ、おかずって・・・
412すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 15:58:39 ID:9CTAG+9v
エースコック ジャンジャンソース焼きそば

縦型カップの珍しい焼きそば。
縦カップでしかも四角なので、ソースが混ざりにくい。しかも麺がソース色なので混ざってるのかどうかわかりづらい。
麺は太麺で、「ソース練りこみ麺」と書いてあった。
よく混ざらない前提でわざわざ四角のカップにして、わざわざ麺にソースを練りこんだよくわからない商品。
食べるところでソースの濃さがちがうが、味はいたって普通。
413すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 20:22:31 ID:ROxTaV/C
エースコック 京都でみつけた濃厚中華そば

ドロドロなスープを見て鬼ドロの化学的な味を一瞬連想したが、
あれよりは遥かにマシな味でまあまあ良かった。
麺は細めのノンフライ麺だったが、このスープだったら油揚げ麺の方が合うような気がする。
414すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 23:18:28 ID:w8Jd4gMO
>>411
>>405はご飯に合うインスタント麺を聞いているんだろ
インスタント麺を食べている人がいるスレだから
ここでご飯に合うものを聞けば良いと思ったのだろう

その位の雑談は歓迎だけどな
415すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 01:21:32 ID:pMMUV2r0
天ぷらそば系はご飯に合う
汁を吸わせた天ぷらをご飯にのせて
416すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 01:53:32 ID:+DW2TXWe
エースコック ジャンジャンソース焼きそば

****のやきそばですって中身だけ出されたら、そのメーカーのものだと思ってしまうくらい普通の味。
利き麺できるヤツ以外、ソース練りこみ麺の違いは分からないだろう。
マズさ隠しの為、スパイスは強めの味付け。やきそばにしては脂質が12.7gと少なめでイイ。
四角の縦型カップはダメだ、混ぜにくい。1,2分放って置くと麺同士がくっついて食べにくい。
実売88円まで、それ以上なら買う価値なし。
417すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 06:57:48 ID:FwVGQMx4
辛辛魚
値段高めだから買うの控えてたが、やっとこ食ってみた
美味いじゃないか!辛党にはおすすめ。麺を食ったらご飯を入れたらいいと思う
418すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 09:56:05 ID:OpN9iOKy
のものも純米と合成清酒恵みの郷
アテは大根と人参と油揚げと玉ねぎとオクラの煮物
麺のスナオシの塩ラーメン冷凍野菜オンパレード
ワサビ添え冷や奴。
419すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 15:52:29 ID:vp6MkZgl
エースコック スーパーカップキムチチゲ


うん、うまい
新しくなった麺とスープがよく合ってる
スーパーカップでまた食べたいと思えたのは久しぶりだわ
420すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 16:51:34 ID:P+hiDmhP
( ´,_ゝ`)プッ
421すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 20:26:00 ID:sxXh40Bg
サンヨー食品 だしが効いてる肉うどん

つゆ尼杉…
422すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 21:43:40 ID:S8AqIuA6
百福の塩ラーメン

素朴でやさしい味だね
麺ものどごしが良くて好き
美味しいけどリピなしだなぁ
423すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 23:16:36 ID:mhlxdpVt
さっき7−11でマルちゃん「本気盛 香油塩」買ってきて今食ってる。
「yahoo japan ラーメン特集優勝」と書いてあるが、
別にどうということのない普通の味。残念。
424すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 23:58:08 ID:+wJJZnyZ
>>423
本気盛は地雷ってのが定説。
定期的にリニューアルされてる準定番商品扱いなのが不思議なくらい
ここでのレビューもマズイって話しか聞かない
425すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 00:22:30 ID:fwcQRGu/
Yahooラーメンは大体不味いっていう
426すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 00:38:09 ID:rsuMlsX0
ニュータッチ 鶏塩らあめん
酒の締めにはちょうどいい
427すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 02:10:16 ID:gpugC9Ac
マルタイ塩味棒ラーメン

具 ハクサイチンゲン菜
428すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 05:50:15 ID:/g9uYOCS
ニュータッチ凄麺鶏塩らぁめん
鶏団子が美味い。味は見た目から想像した通りって感じ

セブンイレブン 明星 もちもちの木
関東限定らしい
以前のやたら嵩張る容器から標準的なものに変わってる
酸っぱい位の魚出汁は健在で人を選びそう
ちょっとしょっぱすぎな気がするが俺は好きだ
429すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 10:22:18 ID:YPtr46r+
百福の鴨そば

色々話題になってるんで試しに買ってみたら大当たり
俺、こういった濃い目の甘い味付け大好きだ!w
もっと早く買ってれば良かった・・・
今日の帰りにコンビニに残ってるの買い占めて帰るわw
430すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 15:57:26 ID:Ab0S84Ao
まだ食べてないんだが、
福花香(DAOHUAXIANG)とやらの袋インスタントを入手した。
米麺?これ食ったことある人いる?
431すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 17:27:52 ID:X86VfXAG
凄麺ちゃんぽん悪くない
432すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 22:24:32 ID:x+d8IGkq
明星 究麺 魚介豚骨醤油
後半飽きがくるスープの味が何かに似てると思ったらもちもちの木だよ。
しょっぱめで酸味を感じる魚介スープのベースがまさにあれ。
もちもちの木が好きな人ならいけると思う。
麺は太くて、食感はかなりコシがあるフライ麺みたいな感じ。
脂はそんなに多めじゃない。

ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん
前からこんなにあっさりしてたっけか?
後入れのコショウの味をはっきり感じるぐらいにあっさりしてる。
スープを普通に全部飲み干せたんで、前回より塩分は減ってると思う。
433すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 22:32:55 ID:x+d8IGkq
前回より塩分は減ってると思う。

これ大嘘だった。以前から麺0.2gスープ2.1gのまま変わってなかった。
味覚障害になったんかな…
434すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 01:02:05 ID:6/GvcFGm
百福鴨だしそば
すっげー普通の味
あえて食う必要はないな
435すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 01:19:02 ID:5oUSVGPB
>>433
その日の体調や直前に食べた物とかでも味覚は少し変わると思われ。
あとスープを全部入れたつもりが入ってなかったとか
湯の量が多かったとか味が変わる要因は色々あるわな。ドンマイ。

明星 鉄板焼きそば
いつもの味って感じで食べるとホッとするような味。
ウスターソースで炒めた薩摩揚げを入れて。
ふりかけの紅しょうがも良い^^
436すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 02:54:47 ID:ioNPmieW
明星 評判屋の中華そば しょうゆ味

何故だか、こんな深夜に目が覚めて眠れない。
ネット徘徊してたら腹が減ったので、買い置きしておいたのを食べる

細くパサパサした感触の麺と懐かしい味の、あっさり粉スープ
これが良いんだよね
安いし245kcalとカロリー低めなのも良し

437すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 06:56:54 ID:eBllzCkf
エースコック ソース焼きそばJANJAN

味はなかなかいいんだけど
容器がオサレなせいで混ぜづらい
438すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 08:47:53 ID:p1yH+EG4
セブンイレブン 明星 博多だるま
博多系豚骨ラーメンの雰囲気は出ててそこそこ美味い
脂分がかなり多く、後半ちょっとくどく感じた
439すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 11:16:45 ID:N3J/AtQk
日清 百福鴨だしそば

甘めのつゆと長いそばがおいしい
カップ麺としては大き目なネギが沢山入ってるのもうれしい
つくねと、福かまぼこも普通においしい
定番商品にして欲しい

ただ、あましょっぱい味は東北人(当方、東北人)には受けがいいけど
他の地域だと拒否反応する人も多そうだな
個人的には久々のホームラン級なんで、販売終了まで楽しませてもらうよ
440すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 13:54:07 ID:u/3M65CD
良かったねオッサン
441すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 20:34:10 ID:Cnl9FPLn
セブンプレミアム きつねうどん(縦型カップ版)

具のかまぼこが妙に美味い、美味すぎるww
442すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 21:59:00 ID:CQjt/VMf
農心 牛骨旨しおラーメン

お初だったんだが、お湯入れすぎて味薄くしてしまった 量は少なめ 具ねぎのみ
443すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 22:53:52 ID:nIUc+GYv
日清 百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン

あっさりなわりに鶏出汁がすごく出てて麺にピッタリな味で美味しかった
444すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 00:49:40 ID:jjZs+ShX
444
445すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 01:37:00 ID:PRxWNnLb
>>439
どん兵衛鴨そばでいいや
446すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 09:20:59 ID:EorVcfCC
味オンチはなんでも同じ味だからなw
土でも食ってろw
447すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 10:01:34 ID:O5FPJ43F
赤いきつね
448すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 11:32:59 ID:r+xX/iWE
明星 究麺 魚介豚骨醤油
太麺堂々の魚介豚骨に対抗してるのかね
よくある魚粉全開系
麺はモチモチしていて美味いがスープはイマイチ
449すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 13:00:58 ID:fcsR/Fp0
ニッシンのラーメン屋さん味噌味

具 増えるワカメ ハム

香辛料 豆板醤 ラーユ

前より旨くなった気がする♪

これ、いつから4分煮になったんだ?

450すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 19:16:31 ID:PZtgNn6S
35円のチキンラーメン

大量に買いすぎた
これからまだまだ、食うよw
451すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 20:31:01 ID:IM1aCtdV
農心 海鮮ちゃんぽん

程よい辛さのスープが美味しかった。キャベツが割と多めに入っていたのも
好感触でした。
452すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 20:58:03 ID:za0uwNsx
チョンラーメン禁止
453すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 23:08:33 ID:g2BYOfGM
失せろキムチ
454すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 00:49:45 ID:XTShjxk+
イトメン キャベツラーメン 近所のスーパーで5食入り248円 麺ふにゃふにゃ、スープいまいち 具のキャベツ少なっ!でも東海漬物のパックキムチぶち込んだら美味しかった。
455すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 01:04:23 ID:O4StI+NK
カップヌードル ねぎ塩グリルチキンBIG

大きめの鶏肉の食感が良い
ネギは多いが薄っぺらいんで容器にくっつく
リピは無し
456すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 01:41:43 ID:4L2gMuRr
農心,イトメンって知らないんだけど
地方限定?
457すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 02:31:55 ID:SLXcWAF9
農心は辛ラーメンが代表作の韓国の食品会社。
普通にスーパーとかに売ってるぞ。

イトメンはしらね。
458すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 09:49:08 ID:h7Ecz+CP
http://eng.nongshim.com/eng/ram/defi_deft_idx.jsp
http://jp.nongshim.com/jap/ram/defi_deft_idx.jsp
この説明読んだらこの会社が嫌いになった。
元々インスタント食品じゃないってことも起源が日本だってことも
全然書いてないのな。

それなのに左上に姫路城みたいなのが出てるし。
何なのこの説明は?
459すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 11:18:32 ID:YcTpVrNN
"農心 衛生管理"でググればもっと嫌いになるよ
460すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 14:26:11 ID:ASzVj+aI
エースコック JANJANソース焼そば

カップの形だけで買ってきてしまったけど、スパイスが効いてて想像より全然うまかった。
ただ紅ショウガ入り青のりとか魚粉とか、あと一押しなんかトッピングがあるともっといいかな。
あとネーミングが思いっきり昭和な感じでそこが少し残念。
461すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 14:42:32 ID:2YU6SwMs
究麺 魚介豚骨醤油

うーん・・・麺の食感はモチモチしてていいんだけど、その分麺自体の味が犠牲になってるような
麺の味がしないんだよなスッカスカで
スープはまあこんなもんでしょ
462すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 20:19:21 ID:+ZvWhvLq
日清 レンジごんぶと鰹が香る焼きうどん醤油味

熱いのが苦手なのでチンしてから40分ほど時間を置いて食べた。冷めてももちもち
食感で麺どうしもくっつかず普通に食べることが出来た。味は醤油というより甘口
のソース風味醤油味とでもいったらいいのか、あんまり好みの味ではなかったな。
463すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 20:33:14 ID:rvYydTy0
4分の間違いだよな?
464すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 22:05:11 ID:+ZvWhvLq
>>463
462ですがマジで約40分です。
465すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 01:27:24 ID:cVcWxn+b
>>462
味噌汁とか飲む時どうしてるの?
466すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 01:35:16 ID:4dD++3y9
このスレに猫が居ると聞いて
467すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 04:22:22 ID:l7k9BMYN
>>462
いくら熱いものが苦手の猫舌でも
そんな冷めてクソ不味い麺を食うお前に
このスレにいる資格は無い。
40分冷ますなんてもう1回レンチンしなおすぬるさだわ
468すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 08:50:13 ID:iude3BVd
ある意味貴重でいいじゃないか
469すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 11:05:50 ID:zaB7obFh
こんなのに釣られるアホなんていないだろうから自演だよね
470すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 15:28:55 ID:Nf1Eno6k
日清の冷食 横手風やきそば(スレ違いならスマン)

総評としては可もなく不可もなく。
麺が太めで良いかも? でも少ない。
ソースが甘いのがイマイチだが目玉焼きは旨いかな。
肉が不味い。福神漬けはあまり意味が無いような希ガス。
471すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 16:48:56 ID:QpfZYvM8
>>462
熱いのが苦手で時間を置いて食べる食べ方も人好き好きだから
どうでも良いことなのだが

このレンジごんぶとを食べたことがないのだが
一般的なうどんなら
自分なら麺を戻し終わった時点(規定時間)で凍り水で麺を洗って
冷たい水で溶いた汁を合わせて食べるやり方をするかな。


このスレを読みながらぺヤングを造っていたのだが
お湯を入れて ソースを入れてしまった・・・・・。
そろそろ時間なのだがどうするかな。
塩コショウでも入れてごまかして食べるか・・・。
472すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 17:07:56 ID:buI0PY5X
麺が戻ったらフライパンで炒めて本物の焼きそばにしたらいいと思うよ
473すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 17:21:24 ID:M0ZxLZZn
462には色んなカップ麺の冷やしバージョンを作ってレポして欲しいな
麺を水で締めて作ってくれればかなり有益な情報になるんじゃないか?
474すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 17:25:37 ID:3yZKROFT
スレ違いだよゴミ
475すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 18:47:34 ID:no7hsLG7
エースコック JANJANソース焼きそば

肉とキャベツが底に溜まる欠点
味は普通、不味いわけではないからお世辞で美味しいと言ってもいい
特色はカップの形のみ
UFOやペヤングとは対等に扱えないなぁ

>>471
スープ焼きそばでしょ?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100311_peyoung_soup_yakisoba/
476すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 18:59:25 ID:ABo2WAbN
JANJANソース焼きそばの感想。

俺はカップ焼きそばを湯切りするとき具と麺が漏れるのが嫌なので
できる限り穴を箸で塞ぐんだが、縦型カップだとこれが異常にやりづらい。
麺も85gとペヤングとほとんど同じなのにカップの表面積が小さいせいで
麺が少なく感じる。具は謎肉入ってたよね?
これ以外は至って普通で、濃いめの味付けでおいしかった。

>>460
ネーミングが昭和(俺の中では1980年代前半)を感じさせるのは
狙ってやってるんじゃないかな?
477すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 22:46:32 ID:8lkRWd6P
http://megalodon.jp/2010-0321-2244-45/getnews.jp/archives/52439
タモリ流インスタントラーメンの美味しい作り方! 評論家も絶賛

<材料>
インスタントラーメン、ネギ、メンマ、チャーシュー、ネギ油、昆布だし、
ほんだし、鶏がらスープの素、中華スープの素、醤油

<作り方>
1. ネギを輪切りにする
2. ベーススープを作るため、お湯に鶏がらスープの素、昆布だしの素、
ほんだし、中華スープの素を入れる。量はすべて目分量で大丈夫
3. チャーシューを輪切りにする
4. 味付けスープを作るため、器にネギ油と醤油を入れる
5. 先ほど切った輪切りネギを入れる
6. 別の鍋で麺をゆで、ゆで上がった麺を湯切りし、味付けスープの器に入れる
7. 麺を器に入れベーススープを注ぎ、メンマ チャーシューを入れ完成

478すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 22:52:29 ID:buI0PY5X
タモリはインスタントを分かってない
479すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 05:56:11 ID:qgGdikBO
輪切りにできるようなチャーシューとかメンマとか
わざわざあるなら
480すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 08:17:52 ID:j6VjHfpm
エースコックのソース焼きそば「JANJAN(ジャンジャン)」

焼きそば系では初の縦型カップという事だが、多少工夫してカップを低め広口にしてあっても、
やっぱり混ぜにくい事の上ない。
麺が「ソース練り込み麺」なのは、よく混ざらない事を織り込んでの仕様なのか?
で、カップの事はさておき、結論から言うと。

 「超 ま ず い yo!」

何やら「コクと旨みの特製ソース」と書いてあるが、一平ちゃんやUFOと比べたらコクなんて
皆無と言っていいレベル。
付属のスパイスも単なる安っぽいコショウの味で、焼きそば本体とのマッチングも非常に悪い。
更に具材の肉は、今どき絶滅したとばかり思っていた粉のような食感の謎の練り物。
これならカップヌードルの旧謎肉の方が100億倍も肉らしいし美味い。

この競争の激しい時代に、ここまでいい所が何一つ無い製品も珍しい。
いや、唯一評価出来たのは、湯切りシステムのクオリティかな。
麺や具材がカケラも流れ出さずにキッチリ湯が切れるのは、かなり評価して良い部分だと思う。
あと何週間で消え去る製品か知らんけど、この湯切り機構だけは他社に受け継がれて欲しいものだ。
481すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 08:30:28 ID:oiERVPjQ
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方

1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
482すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 10:50:24 ID:qRoTKgnD
エースコック JANJAN(ジャンジャン)

混ぜにくい・食べにくい・特別ウマイわけでもないから次は買わないな
483すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 11:21:31 ID:qCowbDHz
JANJANの謎肉は、各社から似たような謎肉が無数に出ている中でも
飛び抜けてマズイな。
とにかく弾力皆無の崩れた粘土のような食感が気持ち悪いし、味も
あるんだか無いんだかわからんような味。
ひたすらザラザラとした粉のような感触が残る後味。
どれをとっても最悪。
484すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 11:37:40 ID:4dQJ/dAR
>>481
チキンラーメンはどこへいった?
485すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 11:40:12 ID:wv6AgOr3
ポロイチ味噌

先日ごま味が思いの外マズかったので、どうしようかと思ったが
パック198円に負けて購入。

味噌はOKだった
486すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 14:47:49 ID:2XfYHs4K
JANJAN今日も食ったけどじゅうぶん美味いと思うんだがなぁ。
まずいまずい言ってるのは他社のネガキャンじゃないかと思えてきたw

ここで言われてるほど混ざりにくくもないし。
混ざりにくいっていう人は一遍にドバッと掛けてるんじゃないの?

少なくとも一平ちゃんやUFOやペヤングよりは間違いなく美味い。
あと一つからしマヨか青のりとかの小袋がついてたらもう完璧。
487すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 15:12:46 ID:oXVBiL0Y
>>481
それただの卵かけごはんじゃんwwwwwwwwwwwww
488すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 15:52:39 ID:C/nGO0Fj
>>484 >>487
1、で砕いたものを 4、で食べているんじゃないかなぁ。
食事をおいしく食べるためには食べる前に運動してお腹を減らすのがいいと
一休さんも言っているじゃないか :-)
そのために 2、3、で運動をしていると思うのじゃがどうだろうか?

(でも、チキンラーメンを砕いたものをそのまま食べるよりも
 ベビースターラーメンの方がおいしいよね〜)
489すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 15:59:09 ID:2XfYHs4K
> 2、ご飯を炊く

この段階で炊飯器にチキンラーメンを入れてるに決まってるじゃないか
490すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 16:33:26 ID:sfVn2T0A
JANJAN

甘口ソースが嫌
関西人向けだな
491すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 17:06:52 ID:S4A7pVNl
JANJANまずかった
492かめ:2010/03/22(月) 17:28:29 ID:q4T7UNwi
ニュータッチのチャンポン、めんもスープも、美味しくいただきました。めんが、この値段で「89円」凄めんやったら最高やけどな
493すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 20:43:33 ID:zSewmp5B
きのこ庵のまいたけうどん
安くて意外にうまい
494すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 21:13:35 ID:Nmnuvv6w
ニユータッチの凄麺。鶏塩らあめんは神でした。
スープと麺がベストマッチ!
飲んだ後にもお勧めです。
JAN JANの焼きそばは個人的にはありかと・・・
UFOより美味しかった
495すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 22:01:47 ID:4FFWErEq
ここまでマズイマズイ言われてるなら、逆に絶滅しないうちに喰っとこう>JANJANw
496すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 23:39:45 ID:UVcwTtyc
JANJANまずい
辛子マヨネーズ入れて食べた
497すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 23:57:38 ID:XJAb3OQ/
・究麺 魚介豚骨醤油

麺のモチモチはいいんだけど
最後に入れた魚粉ぽいのが不味い。
具も全然無いし。

究麺はちゃんぽんが最強だったな…。
498すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 01:54:21 ID:ZlwJQm+H
ねぎ塩グリルチキンヌードルのチキンはコロチャーを超えた
499すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 04:41:53 ID:eonJPdf+
JANJANはフタにあれをするな、これをするなと、警告文がゴテゴテ書いてあって、
DQNオヤジが店主のラーメン屋みたいな臭いがしてくるな。
500すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 10:43:02 ID:HGn4KZUc
マルちゃん 緑のたぬき

88円で売ってたんで久々に買った
THEカップそば!って感じの安い味がたまらんな
88円ならこれからも買います
501すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 12:40:15 ID:yTyR1vNG
明星 究麺 魚介豚骨醤油

日清の太麺堂々とほぼ同じ味だが、こっちの方が味が緩いというか薄い?
麺はこっちの方が好きかも。しかし魚介豚骨醤油味って飽きる味だね。
502すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 17:19:50 ID:3LzedIYz
JANJAN美味しいよ
混ぜ難い(箸が汚れて見た目が悪い)・湯切りし難いのがネックだけど
カップの形状の利点で冷め難い焼きそばだった。
503すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 19:08:51 ID:9AQD/tud
JANJAN叩いていらっしゃる方はどちらの同業者様ですか?
504すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 20:18:41 ID:+cEL80z6
JANJAN今食った
マズくはないが、印象の無い味
なんで新製品で出したのか疑問
定番商品に一蹴されるだけだな
505すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/24(水) 04:34:17 ID:irmODLsN
日清 太麺堂々 醤油豚骨
このシリーズのスープは掴み所が無い
普通の醤油味で良かったのに
506すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/24(水) 07:11:51 ID:/hsZKh3E
マルちゃん 匠 清澄 だし塩
よくあるあっさり系塩ラーメン
不味くはないけど印象に残らない
507すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/24(水) 11:14:25 ID:pQsRvuo1
スープ入り焼きそば食った
うーん。四角い器にスープ入ってると不安定と言うかすぐこぼれそうなんだよなあ。
味は焼きそばにお湯入れた感じそのまま。
B級好きならイイかも
508すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/24(水) 20:34:00 ID:hMGlfG3q
ホームラン軒 野菜タンメン

スープにパンチがいまいちないな…
509すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/24(水) 22:08:56 ID:UlQF6d5k
やっぱ一平ちゃんが一番うめえ
510すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 01:01:46 ID:sdMgSiye
ていうか辛子マヨネーズが偉いw
511すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 01:42:24 ID:sdMgSiye
今さっき、初JAMJAM。

味は取り立てて「これじゃないと」という部分は無い。
カップの形状や、湯きり穴のデカさなど、不都合な部分が気になる。

UFOか一平ちゃんでいいな。
リピートは無い。
512すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 01:51:58 ID:2HnwgtyH
日清 ノンフライどん兵衛
最近ありがちな麺が表示時間で戻らない。今の世の中ポットのお湯を想定しない商品開発はいかがなものか
513すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 02:42:19 ID:RRh06ABl
業務のしょう油ラーメン茹で時間1分半でウナー!♪
514すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 06:28:06 ID:+olGpGqk
サッポロ一番 くじら軒 素心らーめん しょうゆ味
オーソドックスな醤油ラーメンかと思いきや、唐辛子片多めで結構辛い
ニンニク片やら焦がし葱やら背脂やら色んな味がバラバラに主張してくる
一応食えるが不味い部類だと思う
515すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 11:18:50 ID:KjyIy86e
サッポロ一番 デュラムおばさんのたらこスパゲッティ

ソースが真っピンクでびびった。麺がもちもちしてて旨かったが、
腹ペコだったためボリューム不足に感じた。

ニュータッチ 焼肉風味 ジュウジュウ焼きそば

食ったことないタイプの焼きそばだった。好きな味だったが。
ただ「焼肉味」なのかどうかを聞かれると微妙かも知れん
もう1〜2度だったら食ってもいいが、もう売ってないだろうな・・・。

イトメン 海鮮五目中華そば

あんま期待してなかったけど100円の分際ではなかなかのレベル。
「海鮮」や「五目」と名乗ってるだけあって、小さく細かいながらも
頑張ってる具材の多さに感心した。
細麺で塩気があったのでモロ俺好みで良かったんだが、底に片栗粉が
固まっていたのが心残り。だが小さいことだ。また買おう。

日清 至福の一杯 雲呑麺

同じようなパッケージのやつを前に食ったときあまりに旨すぎたのを
覚えてんだが、これは俺が期待してたブツとは違ったぽい。
只の100円相応のワンタン麺
516すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 12:12:23 ID:ELZ75Fn+
JANJAN
混ぜにくい焼きそば
ぐらいしか感想がでてこない
517すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 12:28:45 ID:ALoqVWMH
ニュータッチ 凄麺 新潟背脂醤油ラーメン

背脂感なし、濃厚さも感じられず
もっと特色を活かせと
乾燥かやくのたまねぎは美味しかった
普通の醤油ラーメンと考えれば美味しい
518すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 13:14:17 ID:1umJ1qWs
ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品

オキニの一品。これぞ正しく味噌ラーメンといった濃い目のスープに
弾力のある麺が良く合う。長ねぎのシャキシャキ感もいい。
個人的に凄麺シリーズはハズレに会ったことがない。これからも世話になりたい。
519すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 13:19:30 ID:QQSMoxmZ
今さらながら佐野ラーメン食べた
ものすごく普通だな 特にうまいわけでも特徴があるわけでもなく
麺がうまいとうたっているが普通
あーー普通過ぎるw
520すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 18:52:47 ID:uiQZwhGj
>>519
本物の佐野ラーメン自体がただの普通のラーメンだから
521すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 19:55:11 ID:YiKVq1iZ
日清 チキンカレーヌードル

復刻版だということで、まだ食べたことなかったので
食べてみた。

麺が基本カップヌードルなので自分的には
提示されてる時間よりはやめに食べたほうが
おいしいと思った。

辛いの好きな自分は結構いいと思ったけど
カレーの風味がちょっと弱いかも。
522すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 20:02:46 ID:z2xZo4dY
ニュータッチ 汁なし担担麺

100円ショップで捕獲。これは大当たり。見た目は安っぽいけど
ラー油が効いたタレは辛すぎず独特の香り(花椒かな?)と
酸味がアクセントになっていておいしい。
523すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 20:33:39 ID:5+VKvFNU
ニュータッチ 凄麺 鶏塩らぁめん

動物系のコクしっかりながらすっきり系のスープも悪くなかったけど
濃い味付けの具の肉団子が妙に美味かった。

ただ、こういった高級系カップ麺は好みに合わない。やっぱり自分は
100円前後のジャンクな油揚げ麺の方が好きだなあ。
524すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 03:22:07 ID:61S1l+Vr
トップバリュうどん関西風

しみじみうまい。俺的No1カップめん。
だしがまず昆布利いててうまい。だしを残しておいて親子丼を作るとうまい。
麺もしこしこうまい。どん兵衛うどんもうまいけど、こっちのが好き。
525すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 12:21:53 ID:aI41HoWo
今、デカ王の焼きそば食ってるんだがマジで飽きる
しかも量が2倍
526すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 12:40:12 ID:RsaYbjjx
デカ王は、マジでかいだけ
味はコストダウンのせいで単調だからな。デカイそれだけだ
527すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 13:16:45 ID:pHoIwveQ
究麺 魚介豚骨醤油

CMでやってたから期待したのにとんだ期待外れ
とにかく麺がマズイ
スープは好みがわかれる魚介系だが悪くなかった

とにかく生麺っぽく偽装した麺のせいで全てが台無し
なんか最近生麺を偽装してる麺が多いけどどれもマズいからやめてほしい
逆にマズくなってるから普通にカップヌードルの麺でいいよ
528すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 21:43:47 ID:jg/iZZdx
ニュータッチ チャーシューメン

15年ぶり位に食べた。
パッケージの写真が微妙に変わっただけで
何も変わってないだろうと思いきや
スープがすっきり味になっていた

昔は、いかにも体に悪そうな味だったんだけど進化してるんだね
思わずスープ全部飲んじゃったよ
529すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 21:43:50 ID:Q2lDeLvd
究麺 ちゃんぽん

ちゃんぽんらしさが出てて美味しい
麺もスープとからんで、具もよし
海老が増えた?
前作の記憶がないから、はっきりどう変わったのかはわからないw
まぁまずまずのクオリティじゃないかな

個人的にはこのもちもち麺好きだけどなぁ
530すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 22:34:24 ID:WHn79DJK
JANJANこのスレで酷評されてたんで試しに買ってみたが
量が少ない普通の焼きそばだった
531すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 00:59:27 ID:QuQ0X8+8
JANJANに皆なじゃんじゃん釣られ過ぎw
532すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 01:25:54 ID:jpR7unYf
麺のスナオシ袋焼きそば、作り方がカップ焼きそばみたいでおバカさんでウナー♪
533すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 01:45:01 ID:JyWbMfMa
「ぶし道」農耕醤油豚骨。

うん。悪くないんじゃない?
まあ俺が、ぶし風味が好きなせいかもしれんがw

また買ってみる。
534すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 07:37:08 ID:kyXtijS1
濃心の 牛脂ラーメン
535すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 12:48:07 ID:dfpq9Czw
サッポロ一番 くじら軒 素心らーめん しょうゆ味

ちょっと魚介系な香り?の醤油味(あっさり系?)
麺も悪くないしキライな味じゃなかった。もう一度食べてみよう。
536すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 14:11:04 ID:mNqHgcHA
飲み干す一杯 坦々麺

辛すぎて飲み干せない。でも美味かった
537すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 18:41:12 ID:4o88WPip
NEO焼きそば

生めんっぽさが凄い
UFOとか、ほかのカップ焼きそばとはレベルが違う

けどソースがなぁ
普段UFO食べ慣れてるせいかイマイチ
538すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 19:16:29 ID:buKIcNcu
マルちゃんヌードル 坦坦麺

辛さはほとんど感じなかったけどごま風味が強すぎなくて美味かった。
539すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 22:04:10 ID:a9lajFLC
まるちゃん 赤いきつね
食べながらカキコしてる
540すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 22:05:31 ID:6CVMaYPl
行儀悪いな
541すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 22:14:12 ID:LYwjYiFw
百福の塩を食った
んまかった
542すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 22:25:50 ID:jpR7unYf
貧者のごちそう「うまかっちゃん」
543すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 01:14:34 ID:5k+DgkyQ
カップヌードル欧風チーズカレー
カレー系初挑戦。
意外とイケた。
544すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 01:15:40 ID:NGdZWldv
太麺堂々 醤油豚骨

粉末スープ入れ忘れたかと思える味。
太麺シリーズ自体初めてだったのだが
この麺が他にも使われているとしたら
ちょっとこのシリーズは自分には不向きみたいだ。
545すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 06:44:05 ID:lu+d2XSB
明星 究麺 ちゃんぽん
無難に美味いのでまた食べるかも
546すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 12:45:38 ID:Y5NLtlQE
マルちゃん 昔ながらの焼うどん 焦がし醤油風味

新しく粉末ソースが付いたみたいだが味がクドくなった希ガス
547すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 17:47:31 ID:NGdZWldv
サッポロ一番 塩

外が寒かったので
もやしいっぱい入れての塩ラーメン
普通よりうまく感じだ。

都内寒い。
548すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 18:42:35 ID:PGaNqL2r
明星 究麺 ちゃんぽん

リニューアル前は、硬くて弾力のない麺だった。
新もちもち食感、に期待して食べたら、ふにゃふにゃ食感だった。
そこそこ美味しいけど、期待しすぎてがっかりしちゃった。
549すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 19:48:31 ID:KuK665SQ
明星 すうどんでっせ

関西風のつゆがいい味すぎ。あとは麺にコシがあれば最高だった。
550すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 00:02:41 ID:b8huOlVp
ねぎ塩グリルチキンヌードル

箱でくれ
551すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 00:42:03 ID:x5vE5XIt
セブンプレミア(サンヨー食品サッポロ一番)
しょうゆヌードル

ふつう。無難な味
なぞ肉が小さいがコロ茶ーよりはうまいと思う
552すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 01:10:40 ID:LuGmg01b
ニュータッチの「凄麺 鶏塩らぁめん」
3流メーカーのくせに中々美味かった。
俺の中ではカップ麺のなかではダントツになった。
ファミマで購入。
553すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 01:17:41 ID:4Vlb1tDZ
究麺(きわめん) 魚介豚骨醤油

明日食べる
554すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 03:28:42 ID:3fU1Ia3H
最近の傾向

農心の各種
マルタイ棒ラーメン各種
サンポー棒ラーメン各種

毎日食しているわけではなく、週数回各社それぞれ異なる製品を食べる
ひと月くらいその都度違う味を楽しんでる
555すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 11:59:39 ID:riDf8vaJ
>>553
スレタイ
556すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 12:22:21 ID:5Gr7g6rI
ニュータッチ 横浜タンメン

野菜のうまみがしっかり出てる
深い味わいのスープが良い

昔のニュータッチつったら、安いけど味は今一って感じだったんだが
最近は真面目に味を追求してるのがよくわかる
557すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 20:31:57 ID:rwZ10pLs
エースコック JANJANソース焼そば
味は良いけど量が少ないね・・・
558すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/30(火) 14:30:12 ID:cx1JkHcP
寿がきや 勝浦タンタンメン

辛うま。麺をすするときに間違って喉奥に辛いのが入ってむせてしまった・・・
辛いのが苦手な人はやめたほうがいいかも。
具のミンチの存在感がないね、ネギもそれほどおおくない。リピはもう1回だけ試してみるw
559すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/30(火) 20:33:31 ID:7rQkX43P
サッポロ一番 しょうゆ味(カップ版)

リニューアルしたようなので。スープがジャンキーな感じになった気がする
がこれはこれで好みの味w
560すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 01:11:58 ID:OElZKmwg
エースコック 鶏南蛮そば

どん兵衛鴨南蛮そばのパクリだけど、意外にうまかった。
そばはどん兵衛ほどシコシコ腰はない、前からあるインスタントそば。
汁もどん兵衛風だけど、鴨南蛮の澄んだ風味の汁を若干チープな前からある汁で割った感じ。
麺も汁もそれぞれ少しずつ劣化してるんだけど、それがバランスよくてうまいと思った。
561すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 07:46:35 ID:L+0YaxO3
日清贅沢麺達 辛旨魚介豚骨
スープは汗だくにならずに食える辛辛魚って感じ
プツプツ切れる独特の食感の縮れ麺は苦手だった
562すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 13:31:49 ID:nM5kO0tt
明星 究麺 魚介豚骨醤油

今まで食べた魚介豚骨醤油となんら大差ないスープだが、究麺の麺がよく合う普通に美味いカップ麺。
563すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 19:41:34 ID:3d2uJ0UZ
まるちゃん ジョーの焼きそば

ハッキリ言ってマズイ。
豚骨好きな自分でも匂いが気になる。そもそも焼きそばと豚骨を合わせる必要があるのか、と。
ソースも薄い、麺は太すぎてネチャニチャ。
564すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 20:58:08 ID:58FDGUJD
カップヌードル 坦坦 マイレンジタイム

レンジで作ってみた
水入れてレンジでチンするだけなら確かに楽なんだけど
レンジごとに出力差があるせいで表示時間加熱したあと取り出して混ぜてみて足りないようなら追加加熱しないとダメ
表示時間+追加加熱で「マイレンジタイム」をみつけてくださいとか、、、横文字使ってオシャレ感出して誤魔化すんじゃねーよ
これなら普通にお湯沸かして食った方が楽だっつーの

で肝心の味は
マズイ
麺と坦坦麺のスープがあってない
スープまずすぎ

長文書いたのはイラッとするくらい不味かったから
スマン
565すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 22:49:04 ID:iY8FMu0o
マルちゃん まいたけと玉ねぎのかき揚げ天うどん

縦型のカップうどん。
だしは関西風で薄味で昆布強め。ちょっと薄いけどまあうまい。
うどんは細い。縦カップに合わせた感じだけど、これが早食いの俺でもすぐのびて、うまくない。
天ぷらはかき揚げというより、天かすに玉ねぎとまいたけが入ってる感じ。これはうまかった。
総合的には、気が向けばまた食うかもくらい。
566すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 23:01:27 ID:YqKcmpX5
>>564
その昔あったカップライス思い出した
非常に実験的な意欲作
でもあまり旨くなくて、面倒くさいという
短命だったなー
567すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 23:19:08 ID:BtmIKbF3
サッポロ一番 オタフクソース使用ミックス焼きそば

麺が酷い。ソースに合って無いので焼きそばとして致命的
568すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 11:02:19 ID:WdjBcIvS
カップスターうまかった
569すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 11:24:44 ID:sX24pGa8
101食いてぇー
570すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 12:26:26 ID:/R+mByMJ
マルちゃん 四季物語 春のときめきらーめん

不味くはないが旨くもない。
良く言えば上品な味だが印象に残らない味。
リピは無い。
571すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 17:32:52 ID:NkfCtSc4
マルちゃん 太ひら麺の濃厚タンメン 〜塩野菜ラーメン〜
コシのある中平麺はなかなかの出来だった。ちゃんとしたタンメンとしての
味もあったし、なかなかでないかね?
だが、融解してくもやしの塊が絵的にキモかったww

エースコック 鶏けんちんうどん
不覚にも食う前に激辛せんべいを食ってしまっていたのでまともな評価が
できているか不安だが、鍋のような温かい和風のダシがよく効いた旨みが
強く、高評価。リピりたいが、もう売っとらんだろうなー

エースコック ワンタンメン タンメン味
フツーの雲呑麺だったが、豚型のナルトが鏤められてたのがなんとも言えんかったw
具は、野菜がまーまー入ってたので多少評価してもいい。

日清 どん兵衛 鴨だしそば
ピンそば化してから初めて食ったが、食いやすく改善されてていいんでないかね、
という印象を持った。肉つみれが極わずかしか入ってなかったけど、
液体つゆが功を奏したか、汁の味はかなりおいしく感じた。
572すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 21:52:54 ID:TibsjPpo
サッポロ一番 くじら軒 素心らーめん
スープもコクあり、旨かった。
麺が、とにかく旨かったのが印象的。
リピしてみる。
573すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 22:04:55 ID:SrfSE0bv
カップJANJAN
574すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 22:35:33 ID:jw4bHrFj
極麺
575すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 23:32:47 ID:g3uTlKeq
ニュータッチの「凄麺 鶏塩らぁめん」
間違えて買ったけど無茶ウマ
もう嵌ってしまって、日清とかに戻れない

カップヌードルの謎肉の親玉っぽいツミレダンゴwウマス
斜めのネギもウマス
576すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 00:17:55 ID:QpLlcRei
>>575
このラーメン自体には俺はそんなに執着は無いのだが
あの鶏団子はもっと評価されるべき
577すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 02:05:24 ID:AX8LB/dl
ラーメン評論家石神さん監修?の乾燥エビが入ったのはどうでしょう?
サークルKが推してるみたいだし検討中。
578すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 03:48:25 ID:g6hr4mVY
大黒食品の
冷やし中華と冷やしたぬきそばが
これからの季節にはいいと思います。
579すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 03:58:47 ID:rEjBEB7/
サッポロ一番 とら食堂

平打ち麺が美味い。スープはあっさり目だがオレはちょうどよかった。
具はちょっと少なく感じるが、まぁ悪くはない。
580すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 07:15:39 ID:iR76Oa5q
日清麺達辛旨魚介とんこつ
麺が固い、スープとのなじみが悪いが味はまあまあ
今のラーメン店にも言えることだが、魚粉に頼る傾向はどうにかしてもらいたいな
リピはしない
581すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 09:01:44 ID:4J+OusOI
イトーヨーカドーで売ってる7iの坦々麺、
このうまさで100円きるのは
やたらとコスパいいな
メーカーはエースコック?

なぜかセブンで置いていないけど
582すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 09:09:28 ID:4J+OusOI
マルちゃん 四季物語 春のときめきらーめん

麺食べてるときは、無個性な味付けだなと思ってた
スープだけ飲んでみるとそれなりに魚介系の味がする
かやくのネギはおいしい
583すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 12:09:17 ID:jwbSWD8c
・マルちゃん 四季物語 春のときめき塩焼きそば

桜海老は美味しかった。
あとはどこにでも売ってる普通の塩焼きそば。
584すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 12:35:02 ID:q6Cl90xn
ニュータッチ凄麺 NEO焼きそば

麺はコシがあってなかなか良い。
ソースは食べ始めはちと甘目な感じだと思ったが
食べ終わる頃には辛さが出てくるみたな不思議な味。
容器の底にソースが溜まってる為かな? 後半は麺がソースまみれになる。
ふりかけが明星鉄板焼きそばに似てて、振り掛けると明星鉄板焼きそばの香りが…w
585すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/03(土) 01:01:26 ID:PJYknQpA
明星 究麺 しょうゆ
以前食べた時と味が違う気がするのだが遠い記憶で確信が持てず
苦手なニンニクの味がして印象が悪いのだが材料欄を見ても見付からず
586すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/03(土) 01:11:23 ID:kkqu7Wp2
マルちゃん 四季物語 春のときめきらーめん

あっさりさっぱり、でもしっかりとしたスープ
具はネギメイン、桜えびをもう少し欲しいところ
それなりに美味しいかな
587すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/03(土) 08:03:27 ID:hFo7snBF
寿がきや 勝浦タンタンメン
見た目よりもずっと辛くない。味も薄め
悪くないけどリピなし
588すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/03(土) 17:33:04 ID:L6K3Vbkw
ねぎ塩グリルチキンヌードル
インスタントでこんな肉が出せる時代になったのか
589すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/04(日) 18:41:42 ID:xpU68Vhc
東洋水産 マルちゃん まいたけとたまねぎの天ぷらそば

普通に美味しいけど具が少なすぎて判らなかった。天カスそばだよコレw
590すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/05(月) 12:43:36 ID:c63lT0FU
サークルKサンクス らぅめん青葉 醤油らぅめん

パッケージにひと言も書いてないが魚介系醤油みたい(魚介系はもう飽きたw)
麺はちょっと太麺ぽい感じで良いがスープが濃い(当方関西圏)リピは無い。
591すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 04:20:05 ID:12ezjxqs
サッポロ一番 男の焼そば
縮れの強い太めの麺がいい感じ
具沢山で飽きずに食べられる
592すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 12:44:12 ID:QwgIqVXr
日清 ほんのり香ばしい焼うどん 香ばししょうゆ味

なんつーか、迫力に乏しい気が…
キャベツとおかかだけだからなぁ
593すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 13:44:39 ID:7plDMMaO
エースコック 九州一番星 濃厚黒マー油とんこつ

黒マー油はいいけどフライ麺じゃなくて生麺で食べたいラーメンだった
594すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/07(水) 07:27:24 ID:BGORMIzS
マルちゃん 春のときめきらーめん

桜エビ風味のあっさり塩味、あっさり塩味が酒飲んだ次の日にいい感じ
ぱっと見、大盛りカップの様に見えるが量は普通
具材がちょっと寂しい
595すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/07(水) 12:21:06 ID:f9aWMfb0
マイフレンド ビックシリーズ大盛り チゲカラらーめん
安モンだから期待してなかったが、辛さの中にちゃんと旨味があって
普通に旨かった。
596すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/07(水) 14:01:24 ID:DX5FG62x
寿がきや 勝浦タンタンメン
ちょっと辛めだけどおいしかった
担々麺というよりも塩ラーメンっぽいかも
597すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/08(木) 12:09:13 ID:4JHHVykw
明星 スタミナしょうゆラーメン

食ってたら後ろを通りがかったリア充に「くさっ!」って言われたんだが
俺今そんな臭いかな…確かにニンニクがバカみたいに入ってたが…
598すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/08(木) 12:16:03 ID:E2OFyMTA
エースコック 山菜鶏そば

焙煎七味より前のゆず七味の方が好みだった
あとやっぱり液体スープに比べると味が落ちるな
類似品の日進の鴨だしにパクられて売れなくなったせいか
バリエーションがあんまり出なくなったのが悲しい
599すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 07:45:39 ID:eA0OIBh7
寿がきや辛辛魚リピ
やっぱり美味い。口が荒れてるときはやめた方がいいぐらい辛いが目覚めスッキリな辛さ
600すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 08:53:41 ID:BwByKDWR
緑のたぬき
88円なので購入
昔ながらのカップそばの味で安心するw

蒙古タンメン中本
久々に見かけたので購入
相変わらずのボソボソ麺は置いといて
やっぱりスープはかなり好きだわ
601すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 10:23:21 ID:UWWfVco6
・日清カップヌードル 欧風チーズカレー
発売10周年チーズ1.5倍盛

チーズ多めというので買ってみた。
確かに多かった
ウマー(゚Д゚)
602すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 10:47:44 ID:T9YM83nY
マルちゃん 四季物語 春のときめきらーめん
さっぱり系で無難に美味いんだけどリピートはしない
603すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 11:31:44 ID:fxkjCHf4
今日の昼飯は、サッポロ一番旅麺の札幌味噌ラーメンだ
604すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 11:35:04 ID:EdxQV87K
ニッチン食堂たらこクリームパスタ
ソースの味自体は嫌いじゃないが全体的に物足りない感じ
605すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 11:58:16 ID:kIv57fUX
地域の名店シリーズ 龍上海本店
うめーわ。煮干し苦手だけど全然魚臭くないし味噌と唐辛子のバランスが絶妙。(唐辛子というか桃屋のキムチの素って感じ)
だるま、もちもちの木ときてこのシリーズ3つ目だがハズレ無し
606すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 12:49:31 ID:anCdh5Qj
エースコック 和の真髄 カレーうどん

汁だけたとコクが結構強かったけど、麺だけ食う分には丁度いい塩梅だったんじゃないかね
607すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 16:34:19 ID:Ztap+G46
日清麺達辛旨魚介豚骨

スープは美味いが麺がアカン!スープに馴染まないツルツル麺。澱粉モッチリ麺が合うんじゃ!?
リピなし!
608すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 20:25:11 ID:hGyBNn7W
マイフレンド ビッグ大盛りキャベツタンメン

フタに「キャベツたっぷり」とあるように、確かにキャベツは多かった
他に取り立てて、これって特徴は無いが、不味いってほどじゃない
余程気が向かない限りリピなしだろな
609すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 01:06:39 ID:C3Jbob/G
マルちゃん 四季物語 春のときめきら 塩焼きそば

塩焼きそばに桜エビってどうなのよと思っていたら
案の定、エビ特有の生臭さが気になる
これは揚げ玉に練り込んだ方がよかったのではないかと。

このエビがなければ
塩焼きそばとしてはキャベツもそこそこ有って
まぁいいせん行っているのではないかと

パッケージに釣られて買ってしまったわけだが
パッケージは綺麗で良い。
これだけパッケージが綺麗なんだから
そうめんみたいに 数本ピンクの麺を混ぜるとか
その辺の工夫が欲しかった。
610すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 10:54:30 ID:lcUTSsfC
寿がきや 勝浦タンタンメン
俺には、結構辛く感じたがサッパリしてて美味かった。
気管にラー油が入ると死にそうになるけどねw
今度食べるときは、気持ちお湯の量を減らしてみようと思う。

ペヤング スープ焼きそば?
なんかねぇ・・・多分、俺が作り方間違えたんだと思う。多分ね。
湯切り不要ってあったし、ふりかけは入ってなかったな。
何処で間違えたのかペヤングスレを読み返してくるわ。
611すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 12:17:36 ID:dvkDUzvd
日清カップヌードル 欧風チーズカレー

麺が昔に戻った!!\(^o^)/
612すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 12:39:21 ID:G9DmGrzL
サークルKサンクスとポロイチのコラボ? アイバンラーメン醤油

スープの色が濃いので「おっ」と思ったが意外とあっさり味
後入れのネギを入れたらネギの味しかしなくなったw
麺は平打ち風だけどコシがなくイマイチ。叉焼は旨かった。
値段も高いしリピはないな。
613すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 19:47:37 ID:IZGYZ95w
日清マイレンジタイム
印度風カレーヌードル

表示4分チンで麺の硬さは問題なし
味はレギュラーと一緒

味はファミマ限定だったゴールドカレーにして欲しい
今のままじゃリピなし!
614すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 21:13:58 ID:NVRk1+2m
>>611
上手いけどカロリー高い
615すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 11:03:47 ID:YrWQr4AI
日清 焼きそばUFO極太

太麺だけあって食べ応えがいいね。辛口ソースが合っててマヨネーズも付いているので最後まで飽きずに美味しかった
616すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 12:09:46 ID:Kx0BbLCm
ニッチン食堂ソース焼きそば
まずい
麺のもっさり具合が特に酷い
617すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 18:04:52 ID:XxqyWHkV
マルちゃん 春のときめきらーめん うどん

ラーメンの方は上にも書いてる人いるがあっさりタイプで美味かった
麺もスープもいい感じ
具は桜えびもうちょっと欲しかったかな

うどんはハズレ
麺がダメだと思う

うどんかラーメンならラーメン一択
618すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 20:21:10 ID:MOSqg08A
カップ麺じゃないけど通販でけいすけ買った
http://imepita.jp/20100411/695820
619すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 22:21:23 ID:HGx2Q5eh
半パン
620すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 23:12:30 ID:dL2RcI5z
>>618
なんでちん毛のってんの?
621すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/12(月) 08:33:49 ID:Z1uB0FQt
マルちゃん 春のときめき塩やきそば
薄味なせいか際立つ桜えびの臭みがきつい・・・
他もただの薄味塩焼きそば
具はキャベツがんばってたがリピは厳しい

このシリーズならラーメンが一押し
622すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/12(月) 08:41:34 ID:PWTtl846
セブンプレミア 天ぷらそば
88円で緑のたぬきが常時買えるのはすばらしい
味は緑のたぬきのまんま

マルちゃん 緑のたぬき
食べ比べのために購入
安売りで83円だった・・・セブンのPB意味ねぇな
味はいつものw

マルちゃん 赤いキツネ
同じく83円だったので購入
そばよりうどんの方が好きだなぁ
623すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/12(月) 13:32:56 ID:Kc/8ycv1
国際インフォメーションセンター日韓企画 グリーンカレーラーメン

蓋も器もプラスチックでフォーク付の親切仕様
だがめっちゃかれぇ!緑色してるからホウレン草でも入ってマイルドになのかと思いきや、緑色の正体はグリーンチリなようでw
麺だけ食ってると後からくる辛さが辛いが、汁はココナッツが中和してくれてるお陰でゴクゴク飲めた
ちなみに昨日はこれのトムヤンクン食ったが、これも辛かった
624すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/12(月) 14:58:10 ID:IW82i/rv
マルちゃん四季物語 春のときめき塩焼そば
多めのキャベツや桜えびがいい味出してる!
625すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/12(月) 18:08:30 ID:+SzMYlqC
極麺 魚介豚骨醤油

久々の当たりだった
麺もスープもカップ麺のなかでは上質、上手かった
626すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 01:37:59 ID:PdvXfDJ8
チキンラーメん
627すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 01:56:17 ID:fD3JErlQ
うなぎボーン
628すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 10:11:59 ID:hDibyOJi
>>625
でもやっぱり魚介は飽きる、これが問題だ・・・
629すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 10:26:59 ID:6WWxnzz7
サッポロ一番 ピリ辛味噌カルビ味焼そば
ドラッグストアで投売りしていたので購入(80円台だったと思う
味的には可もなく不可もなくだが、やっぱイマイチ
キャベツが結構多めなのはうれしいけどリピはない
630すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 11:24:11 ID:yIJg/uqw
ニュータッチ野菜盛り担担麺
近所のスーパーで89円だった
味はまあまあってとこ、ラーメン屋で食うのよりあっさり目かな
たまに食べるのにはいいと思った
631すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 12:09:54 ID:zoix+H9S
明星 バリカタ麺ととろり豚骨

やっぱ明星の豚骨は美味いね。同じ位の金取って不味いエースコックは二度と買わん
632すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 12:48:40 ID:XOljDcd+
明星 みそラーメン

チキンラーメンみたいな麺はすきだが、なんか味が薄い…
もっと味噌味噌しくあって欲しかった
あと、具は印象に残らなかったな
633すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 13:49:31 ID:jO/qdTsJ
サッポロ一番 塩ラーメン
えのきだけを入れて食べた。
味噌派だったけど塩もおいしいな
634すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 17:14:49 ID:waHfNkKx
サッポロ一番 ミックス焼そば(オタフクソース使用)

具に豚とイカが入ってるからミックスらしい。
ソースが妙に甘くて、なんだろう?この不味さは…。
二度と買わないだろう。
635すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 18:14:26 ID:qw5JRory
>>624
それ食った

季節限定らしいけど
特徴はあとのせ桜えびだけか…
まぁ味は悪くないんだけど季節限定にするならもっと思い切ったことしてもよかったんじゃないかなぁ



っと書いた後で気付いたけど定番商品になってるカップ麺以外は全部季節限定みたいなモンだよなぁ
コンビニだと1週間ぐらいで新商品と入れ替わるし
まぁ季節要素が入ってないのがほとんどだけど
636すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 19:48:18 ID:wjNbR62l
明星一平ちゃん夜店の焼きそば(塩ダレと醤油ダレ)

やっぱソースは命だな。特に醤油ダレが好き。
637すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 22:35:46 ID:EOjJPZRU
ベストプライスbyトップバリュ しおラーメン 68円

醤油と味噌が激マズだったから、逆にネタのつもりで食ってみた。
サッポロ一番塩ラーメンのスープを薄くして、個性を消した感じのスープ。
これはこれで悪くはないが、問題はノンフライ麺との合性が悪すぎる。
麺はそれ単体では悪くないけど、スープに個性がなさ過ぎてかみ合ってない。
やっぱりもう食わん。
638すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 07:59:16 ID:TX7J6tV3
エースコック 汁なし担々麺


先ず一口食った感想、不味い
うーん完食出来るかなぁ
濃いし旨味がほとんどないしボソボソしてるし
好きな人は好きかも知れないけど
俺には合わないわ
639すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 09:00:24 ID:YQJeQvMB
エースコック 練り胡麻の恵み 汁なし担担麺

想像してたのは別添えで練り胡麻ペーストが
ついてるのかと思って期待してたのに
後入れのタレにおざなりで入ってるぽい程度
後入れのスパイスに煎り胡麻だかが入ってて
それで胡麻の香りだしてるだけ。
全然口の中に胡麻の香りなんて残らねぇよ

リピなし!

つうか食う価値なし
買おうとしてる人はヤメトケ
640すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 11:41:07 ID:Z5d/Ih2z
西友 Greatvalue カレーヌードル

「チーズパウダーを隠し味に」なんだけど本当隠しなので実感ほぼ無いけどトップバリュより味はいい
ただカレーが混ざりにくいので2分30秒で開けて30秒くらい必死に混ぜないとダメかも

今回初めて食べた。今までトップバリュ派だったが当分こちらに鞍替えしよう
641すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 17:28:54 ID:5HjkV4K2
日清 行列のできる店のラーメン 砕き豚骨
2食入り 198円(特価かな)
スープ マイルド濃厚でうまい 麺は細目
642すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 19:07:13 ID:KBVFIWKc
山頭火

腹減ってるときはスープに
飯入れるけどみんなもやるよな?
643すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 21:51:18 ID:ki3JgWvp
あぶり鶏がらラーメン エースコック

エースコックは、あぶった鶏がらをスープに使った「凄技 スパイシーロースト 濃厚鶏そば」を19日発売する。
豚骨よりくせがなく、口当たりはまろやか。黒コショウが溶け込んだ乳白色の濃厚スープが特徴だ。
希望小売価格は220円(税別)。
644すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 23:15:53 ID:y9dZVYtd
>>642
キチガイ
645すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 23:59:21 ID:APsG/DPB
>>642
それやってる人何人か見てるけど、みんなゴロツキ風貌だった。
646すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 00:16:39 ID:Ibsq75vf
スープは全部飲みきれない・・・
ラーメン屋でも残してしまう
飲み干すのが礼儀っぽいけど小食なのでごめんなさい
647すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 00:38:54 ID:1aZQnZm4
>>642
気が向いた時はやる
648すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 07:12:32 ID:vaPToiTb
>>644オーマイガッ
649すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 07:40:15 ID:y17HKAWn
>638
スパイスには中国の山椒も入ってるんだが
そんな分かりやすい匂いもわからんのか?
650かめ:2010/04/15(木) 08:38:52 ID:SxnW5hgX
マルチャン昔ながらの焼きそばたべたよ、少し甘いソースが美味しかった!今夜はオタフク食べますね
651すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 11:58:45 ID:R9XviwNu
マルちゃん
匠 清澄だし塩

シンプルでうまい
ちょっと高いけどレトルトの厚いチャーシューとメンマのせいかなぁ
652すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 12:38:19 ID:yPdZ8+VZ
日清 カップヌードル ねぎ塩グリルチキンビッグ

ジャンクすぐる!
グリル○○味とかコンソメ味とかのポテトチップスみたいな味。
お菓子ならいいがラーメンじゃないわw もちろん2度と買わんw
653すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 12:42:02 ID:8oMOprgI
※カップヌードルはラーメンではありません
654すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 13:00:53 ID:rSXwiJ5z
じゃあ何なの?
655すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 13:01:54 ID:/Z7/4qE4
日清中華担々麺ビック食べた
最近見かけなかったから感動
656すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 13:04:00 ID:dQovQF4r
カップ麺
657すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 14:07:00 ID:V8kgbEv6
日清のとんがらし麺 唐辛子紀行 四川風 坦々麺

蓋開けたらまず麺が赤いww
おまけにスープも赤いwwww
プラス朝天唐辛子wwwまっかっかwww

唐辛子は絶対少量にしとくべきだな。辛くなりすぎて食えんくなる恐れあり
658すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 01:00:06 ID:4DoeI2+S
本気盛 香油塩拉麺

78円だったので購入
また本気盛にやられた
ゲロマズ
659すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 01:46:18 ID:XQJtFRR3
勝浦タンタン麺
初めて食ったが激うま&激から
メチャ気に入りました
660すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 04:55:38 ID:s9fMdLJB
すみれ 札幌しお
スープは風味も後味もよかった。甘味やクドさがなく品の良い味。
麺の食感も良いのでまた食べたい。後半は自家製ラー油をかけて食べました。
661すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 09:52:05 ID:8EcVGIV/
サッポロ一番塩ラーメン
いかなごの釜揚げ(イカナゴという小魚の塩茹で)を入れて食べたよ
662すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 10:39:47 ID:UYTrIoTz
日清 こだわりの坦々麺

おととい食べたマルちゃんの坦々麺の方がおいしかった
663すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 12:26:24 ID:BwkVs/8U
マルちゃん 天ぷらそば(袋)

最近、ノンフライ麺しか食えなくなった…
664すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 12:55:22 ID:cgUCQTxh
マルちゃん 家系総本山 吉村屋 とんこつ醤油

とんこつ醤油ってあんま好きじゃないんだけど、これは旨かった。
脂がしつこくなく、出汁が濃かった。
ガツガツ食える一品でした。なかなかよい
665すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 14:42:08 ID:UcUDK3QU
サッポロの味噌カルビ焼きそば
ただしょっぱいだけ
666すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 18:04:20 ID:XnXSxPPq
7−11で買ってきた明星
極細バリカタ麺ととろり濃厚とんこつ
博多ラーメンの極細感がよくでていた
スープは美味いけど
飲み干すとカロリー高そうなので残しました
667すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 19:08:03 ID:W4xKiiZD
エースコック
スープが旨い!黒マー油豚骨ラーメン(サークルKサンクス限定)
九州一番星濃厚黒マー油豚骨

似たようなネーミングだったんで両方購入して食べた。
名前だけ変えて展開してんのかと思ったけど
後者の方が断然旨い!
668すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 20:53:39 ID:+ZTMwSw1
日清ラーメン屋さん醤油 間違いなし
669すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 21:00:29 ID:tPpgpP9F
朝飯にペヤングソース焼きそば
670すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 21:06:54 ID:Qkrvy1XI
イトメン チャンポンめんカップ

数年ぶりでたべた あっさり感はよい えびの風味もでてる(具がえびだが)
チャーハンなどに添える汁物によい
671すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/17(土) 13:12:04 ID:esbAgeLq
金の激めん

旨いなこれ。
672すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/17(土) 18:05:47 ID:rbCUSH+8
マルちゃん 昔ながらの焼きうどん 値段相応の味
673すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/17(土) 18:13:23 ID:Zti7zPs3
四季物語 春のときめきらーめん
桜エビの風味がスープにしみて良い味わい。麺はフニャフニャで今壱。
674すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/17(土) 18:17:39 ID:ScvZUFDp
サッポロ一番 デュラムおばさんのキャベツのペペロンチーノスパゲティ

ちょっと麺が軽いが全体に良くできてる
まあ普通にパスタ茹でて作ったほうがうまいんだが、インスタントとしてはまずまずの出来
675すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/17(土) 19:38:30 ID:ISJy/w8q
ペヤングスープ焼きそば
変な味
676すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/17(土) 23:37:16 ID:aq9zXlbE
エースコック わかめラーメン えびしおだし

懐かしい味、安っぽい麺と薄っぺらいスープ。
よくこれだけ長い間あったもんだと感心した。
アフロの石立鉄男がCMやってて、「おまえはどこのわかめじゃ?」とか聞いてた記憶がある。
トミーとマツとか、スチュワーデス物語とか思い出した。
677すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/18(日) 11:27:39 ID:17NPfxTP
一風堂の縦カップ
既存のよりまずいわこれ、二度と買わない
678すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/18(日) 18:06:59 ID:KAZvRgpo
日進 麺職人味噌味

麺が不味過ぎ。もう買わない。
679すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/18(日) 20:27:06 ID:PESynH/8
日清カップヌードル欧風チーズカレー
うまかっちゃん

あああ2回もインスタント麺を食ってしまったorZ
こういうチープな物を無性に食いたかったんだ…
680すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 11:34:23 ID:ZvGGiIvk
カップスター しょうゆ
681すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 12:22:26 ID:1M4mFbSY
マルちゃん昔ながらの中華そば(袋)

野菜沢山入れすぎて寝ぼけた味になってしまった。
この手のあっさりスープに具だくさんが合わないのは
分かっていたが、空腹に任せて、つい色々入れすぎた
682すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 20:23:47 ID:OADUgaBJ
スガキヤ だし名人わかめうどん

うますぎる・・・ブツブツ切れる生麺のうまさといい
薄味ダシの絶妙な旨味といい、大変満足いたしました。
深夜に食べたくなるカップ麺だ。
683すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 21:51:46 ID:/9tqziAO
トップバリュ しおラーメン(カップ)

これ、製造元記載されてないけど絶対ホームラン軒のメーカーだよな…
684すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 01:55:36 ID:pyMo37AE
サッポロ一番 昭和の香り漂う中華そば

何かを商品名だけ変えたっぽい。日清に飽きた時はいいね
685すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 03:05:42 ID:YC7LsuNK
新潟背脂が美味い
686すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 07:01:49 ID:iLhQf7EA
明星バリカタ濃厚とんこつ
臭みもなく美味い。3分じゃちょっと足りない・・
固すぎて食感が悪いので3分半〜4分をオススメする
687すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 12:15:42 ID:STZr6ch/
エースコック 和風カレーそば

麺はチープで汁はまあまあ、かな

これに限ったことじゃないんだけど、「なぜ蕎麦にするのか」と毎度のこと思ってしまう…
カレー味ならヌードルかうどんにした方が旨いんちゃうんか、と…


エースコック 山菜きつねうどん

俺はこっちのほうが好きかな。
麺や汁については特に書くことはないけど、
△揚げや山菜といった具のボリュームがそこそこ頑張ってた。
688すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 14:22:12 ID:IGg3Dja2
バリカタとんこつ

微妙
689すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 19:37:32 ID:+0HYZGK/
すみれ しお縦長カップ
太麺堂々みたいなガッシリした太麺なのにスープはあっさり淡白すぎ
麺とスープが全然合ってない
味噌がうまいだけにがっかり
690すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 20:02:45 ID:Atx1tTWd
明星ラーメンの底力 極細バリカタ麺ととろり濃厚とんこつ

麺は悪くないがスープの味濃すぎ
濃厚っていうよりしょっぱい
691すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 22:35:53 ID:GbVOW1WY
日清 どん兵衛 肉うどん

甘いビーフジャーキーを湯でふやかしたみたいな肉が変らずうまい。
692すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 22:52:48 ID:1GUD50Fy
マルちゃん らーめんたべたい みそ

理由はないけど味噌ラーメンが好き
693レコ麺:2010/04/20(火) 23:33:26 ID:PVh2y08Z
ラーメン大好きです。おいしいラーメン店ですが、レコ麺という携帯サイトを見つけました。
自分の好みを解析して、自分に合った高田馬場のラーメンを推奨してくれる
無料携帯サイトでした。登録するとPCからでも見れました。

地図が表示されるので、とても現地で店を探すのが便利でした。

http://www.reco-men.com
694すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 01:46:45 ID:RZONzmfd
外に出たら新しいインスタント麺買って帰るだろ
695すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 07:06:21 ID:S0fURxoe
今更だが、カップラーメンLightシーフード
いける!スープ残すから実質150kcalぐらいだろ・・夏に向けてLightでいくかなw
696すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 14:17:44 ID:+c5T1WKt
日清のとんがらし麺 唐辛子紀行 タイ風トムヤンクン

確かに辛かったけど、この程度ならまだ耐えれるかな
バードアイは控え目にしといた
697すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 23:30:41 ID:8sn+oWNJ
まるちゃん激めんワンタン醤油とんこつ魚介だし

店舗で最近流行りの濃厚魚介は飽きるけど↑ちょうどee、ご飯ほしくなる
698すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 23:37:11 ID:faHlhTtu
麺のスナオシ しょうゆラーメン(袋)

メーカーHPにも商品の紹介が無かったがどういう事?w
5食パックで168円なので買ってみた。
さすが麺の〜と謳ってるだけあって麺はコシというか歯ごたえというか…はあったが
スープがいかにも安っぽい即席麺の味って感じだった。
食べてる最中に丼のそばに飛んできた蚊が何故か突然スープに飛び込んで自殺した。
ラーメン(アーメン)w
699すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 12:00:07 ID:YiTbOt0Z
ニュータッチの横浜もやし
スープは旨いのに細くてふにゃふにゃの麺が台無しにしてるんだよね
もう少し太くすべき
700すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 12:34:38 ID:bNkNoHpF
日清御膳 天ぷらそば

麺も天ぷらも意外に油っこくなくて
すっきり食えた。と思う
残り汁は握り飯と併食して、fin
701すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 14:16:28 ID:xyJXKW0I
四季物語 春のときめきらーめん

うどんの方は少し前に食べたことがあるので、今回はこれを。
うどんを食べた際、蓋を開けたらかっぱえびせんのような匂いがしたので、
香ばしそうなお味だろうな、と期待はしていた。実際に塩が程良く効いた
上品なスープ。芝エビの香りはしっかりと感じられた。麺は、まあ、普通だったかな。
でもラーメンは、うどんと麺を変えただけにしか思えない。リピはねぇな。
702すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 20:08:15 ID:slGa9InQ
どこで聞いていいかわからないので一番勢いのあるこのスレで質問させて

チキンラーメンみたいな味付け油揚げ麺ってあるよね
あれってどうやって面の表面に味をつけてるの?

油で揚げた後に濃いスープにくぐらせて乾燥させてるの?
まさか揚げる前に味を付けてるわけではないよね?
もしくは味が付いてる油で揚げてる???
703すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 21:48:04 ID:2RhOne4P
704すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 10:56:28 ID:LXgYYvwg
ニュータッチ 激辛ジャンクねぎラーメン

東北のサークルKサンクスのみで再販かな?
かなり辛くて美味いですね
具はタイトル通りでネギのみ
あとはハバネロパウダー
辛いのが苦手な人は絶対手を出しちゃ駄目w
リピ決定
705すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 12:31:48 ID:Ybuq+uq9
エースコック夜鳴き屋沖縄そば
あんまり期待してなかったけど思いの外良かった
麺の弾力感がいい感じ
706すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 12:38:06 ID:zrdQrTPb
すみれ(塩)ゲロマズ

何が悲しくて真っ昼間から椎茸出汁を食わなきゃならんの
707すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 12:47:05 ID:4dV0x/6K
マルちゃん 謹製ピリ辛ニラとんこつラーメン

マルちゃんのとんこつにハズレなし!
708すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 13:02:34 ID:4dV0x/6K
ごめん、ちょっと言い過ぎた。
それほどでもなかったw
709すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 14:09:24 ID:Co89EDhy
15分の間に何があったんだ
710すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 15:07:12 ID:vc66C5mX
エースコック 昭和の中華そば 鶏がら醤油

不味くはないが、それほど旨いって訳でもない。
ノンフライ麺だが、なんかボソボソしてる印象。次はない。
711すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 18:21:53 ID:+RxFgAsb
太麺堂々の豚骨醤油
このシリーズで一番好きかも
712すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 19:33:06 ID:xC8gqQcE
>>710
俺も食った。
でもカップスター醤油との違いは?って感じでした。
でもライスに合うよね。
713すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 20:10:01 ID:hMGlfG3q
大黒食品 海鮮塩ヌードル(縦型カップ)

麺のふにゃふにゃ食感を除けば文句なし。しっかりシーフード味でした。
714すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 23:16:36 ID:wAFG7xAf
>>706
はげどう。それクソ不味いよな。
めっちゃ胃もたれするし。
715すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 23:39:20 ID:oI8sDpbK
ニッチン食堂。たらスパ。今食べてる

今まで食べたインスタントのパスタの中で一番まずい。吐きそう
716かめ:2010/04/24(土) 09:26:18 ID:6k2MwFed
ひさびさのUFO美味しかった
717すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/24(土) 11:33:59 ID:l2AEazb/
明星 ラーメンの底力 極細バリカタ麺ととろり濃厚とんこつ
麺は美味い。ちょいニンニクの効いたとろっとしたスープはかなり濃い味付け。
718すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/24(土) 12:00:12 ID:ngZeD93b
ジャンジャン

トールサイズのカップ焼きそばの利点は最後まで冷めにくい。
思ったより味も良いし、某メーカーのU○○のような後に引く臭みも無い。
新規焼きそばって大抵不味かったり美味くても高いから一度食ったらもういいってなるが、これはリピれる。
719すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/24(土) 13:09:38 ID:SbpobsXY
>>718
そんなあなたのために貼っときますね。

【食品】若者の”カップ焼きそば離れ”を阻止できるか、エースコック「JANJAN ソース焼そば」の売れ行きが好調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271784791/
720すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/24(土) 15:09:57 ID:SDEl5bI6
貼る意味がわからん
721すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/24(土) 17:57:19 ID:FirJAbMj
いくらで買ったか値段も書いてほしいよ
高くて美味いのたりまえなんだから
722すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 01:23:23 ID:eoGua/pm
ごんぶと 肉うどん

肉はレトルトパックされてるから期待したが、普通のカップラーメンのレトルト叉焼と変わらない感じ。
乾燥肉と比べてどっちがいいかが微妙な問題。ぶっちゃけどん兵衛の肉うどんのほうが食いたい。

あとダシが濃くなってるな。
723すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 16:31:56 ID:dlnjaZSK
太麺堂々 豚骨醤油 128円

なんかスープがうすくて物足りない。
724すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 18:31:23 ID:Yg0rXRuo
エースコック ワンタン面 しょうゆ
この板見てうまいといううわさなので
初めて食べました。んまかった。
ただワンタンがもっとボリューム欲しいと思います。
725すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 20:54:46 ID:K0X/KY93
明星バリカタと蒙古中本を昼夜で完食
蒙古は麺に湯がかぶるくらいでやめたほうがリビ前みたいなスープを味わえるね
バリカタはやっぱり1分が最強
726すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 23:32:10 ID:q7XPwXpj
サークルKサンクス 激辛ジャンクねぎラーメン

ハバネロのスパイスを入れても思ったほど辛くなく美味しくいただけました。
具のねぎ美味すぎw
727すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 02:08:50 ID:FLnSTRXi
スナオシの生ラーメン
レシピどおりに具無しで作ったが高級インスタント麺より遥かに美味しかったです
3食入り178円
728すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 12:38:01 ID:hM/zkI+y
セブンプレミアムしょうゆヌードル

コクがいまいちで具が少なめのカップヌードルもどき。
同じ「もどき」ならトップバリューの方が10円安いんでお得
729すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 13:10:17 ID:x2jGN4xn
でかまる濃厚タンメン

フリーズドライの具はOK、スープも普通にうまい
このシリーズのネックはやはりフニャフニャの麺
730すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 13:17:26 ID:31xGS6/q
エースコック 汁なし坦坦麺
コクとゴマの甘みが欲しかったので
深煎りゴマドレをかけて食べた。うまかった。
731すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 20:16:01 ID:JXl4c6lk
マルちゃん 謹製ピリ辛ニラとんこつラーメン

ニラときくらげが好きなので具は美味しく頂けた
量の少なさは感じるけどまぁまぁかな
スープはそれなり、スタミナつきそうなふいんきの味付け
まぁ所謂こんなもんかってレベルかな
732すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 20:19:11 ID:s3AqheB8
明星 麺処一徹 コク旨しょうゆ味

脂っこくなくてもコクのあるスープが美味かった。
しっかりとした食感のノンフライ麺も良かった。
733すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 22:27:18 ID:5UWg67Ed
日清麺職人 ねぎらーめん
ぱっとしない味
734すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 23:54:18 ID:xVr1aj7i
日清 すみれ 塩

麺は太い、塩ラーメンなので細いほうがいいような
スープは、なんというか・・・まずい
735すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 01:57:40 ID:w4l2L23v
エースコック ワンタンメンタンメン味

コクのある塩味
736すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 02:25:19 ID:+PYufi+p
明星 大盛りちゃんぽん

ローソン100限定っぽい?商品
究麺のような高級感はないが、大盛りで100円という値段にしてはかなり食える味で
スーパーカップなんかより遥かにマシなレベル
次にローソン100に行ったら買いだめ決定
737すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 07:44:38 ID:Nl8DHgmI
あしたのジョー焼きそば
とにかく味が濃い。お湯かけたらラーメンになりそうな気がした。
かやくの肉が美味しい。肉だけ売ってほしい。スパイスと混ぜて飯にかけたい。
738すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 12:02:22 ID:wlteOpQD
鳥志商店 博多中華そば塩味(袋)

普段210円で売ってるんで手を出さないんだが
半額になってたので買ってみた。

鶏だの塩だの色々とこだわってるスープの様だが、
あまりコクが無く、塩味がきついだけの味になってる。
麺は、まるきりそうめんの麺だった。
これで中華そばを名乗るってのはどうかと思う。
つー訳でリピはありえない
739すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 12:43:07 ID:w4gEw2DD
日清 頂の一杯 醤油とんこつ

具の彩りはなかなかのもの
あんまくどくないから、スルスル食えたが、
やっぱ頂の一杯シリーズは結構食べ応えあるな
740すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 12:49:20 ID:g0Ve7FPR
東洋水産 カレーな饗宴 インド風チキンカレーヌードル トマト味

酸味があってさっぱりしてるから食べ易い
741すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 13:01:58 ID:vCBEPrXf
マルちゃんのワンタン+スナオシの麺でワンタンメン

先日、スナオシの醤油ラーメン5食パックを買ったがスープがあまり美味しくなかった。
麺は良かったので麺だけを湯がいて少し濃い目に作ったマルちゃんのワンタンに投入。
麺がツルツルシコシコしててワンタンのスープとの相性も良く美味しくいただきました。
742すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 15:54:38 ID:8uLfL86O
新潟背脂うめぇ
743すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 16:12:24 ID:8pE6HK2P
テス
744すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 18:01:45 ID:nej7oN/P
>>742
ギトギト脂かと思ってwktkした食べたらタマネギでござった(´・ω・`)

今日の昼は夜鳴き屋札幌みそ
可もなく不可も無し
やっぱ味噌系はホームラン軒一択か
745すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 18:07:02 ID:MEVUbJoU
>>742
俺も今日食った
醤油より味噌、豚骨の方がすきなんだけど、これはイケた!

あと凄麺の麺はうまいと思う。
746すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 18:27:45 ID:j94WP2hr
日清食品 麺の達人・魚介醤油豚骨辛魚粉仕上げ

辛魚粉が全てぶち壊し
ただ辛いだけな上に魚粉のえぐみが際立ち、口や喉に長時間残って不快だった
近年で一番マズイ
747すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 19:26:23 ID:cq8FkNJD
テーブルマーク ホームラン軒

さすがノンフライ麺の元祖だけあって旨かった。
748すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 20:04:28 ID:j2NIBGnB
トップバリュ みそラーメン

カップのやつ。味噌汁テイストなスープも悪くないなと思った。にんにく
嫌いじゃないんでガーリックの風味も良かった。

…これもテーブルマーク製だよね?
749すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 22:54:57 ID:eOy1huKm
うまかっちゃんを「汁無しラーメン」にして食った。
↓参考
http://www.kajisoku-f-4.com/dd/img4-01/img4645_2.jpg
だが、最後 玉子は蒸らして固めるより 温まる程度に蒸らして
麺に絡めて食ったほうが俺は好きだ。

750すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 23:08:48 ID:USkCidcm
ズボラ飯でもこんな感じの回あったなあ
751すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 01:04:33 ID:3c31/JxL
これから大盛りいか焼きそば食うぜ
752すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 03:55:41 ID:uVOXx3NX
大黒ShoyuNoodle(縦型カップ)7*円

やっすい味、まるちゃんヌードルのが数倍うまい
753すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 07:19:53 ID:d/30YJwG
エースコック昭和の中華そば 野菜タンメン
味が薄め。お湯少なめがいいね
味はまぁまぁ・・105円ならリピあり
754かめ:2010/04/28(水) 11:45:59 ID:8c9z+psJ
金ちゃん焼きそば復刻版カップなかなかの美味さ〜
755706:2010/04/28(水) 12:30:26 ID:FiiqVNIt
だから…カップ麺にしいたけ入れるなっつーの>サッポロ一番 塩らーめん
756すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 13:03:41 ID:MSb7ZpJl
テメーの好き嫌いなんか知ったことか
757すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 13:55:17 ID:0HoawBWn
スナオシの塩としょう油、時間空けて半分ずつ♪
758すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 18:20:54 ID:5kBqD3cp
日清 どん兵衛 鴨だしそば

ぴんそばになってから美味しくなったよね
759かめ:2010/04/28(水) 19:10:18 ID:8c9z+psJ
テーブルマークのホームラン軒醤油食べた〜ウマ
760すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 20:12:39 ID:09P1lbIf
ピザーラ焼きそば

確かにピザっぽい
チーズの香りがすごい

味はなんて表現したらいいか分からない
中途半端
一回食べたらもういい味かなぁ
761すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 21:46:37 ID:siHTk6U6
でかまる濃厚タンメン
スープが旨いだけに麺がネック
以前の失敗から2分で開け麺をほぐし液を入れることに
相変わらず輪ゴム食べてる感じが拭えない
762すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 23:16:46 ID:UzezotsF
インスタントの鉄板はやはりタンメン
店と同じ味
763すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 23:42:48 ID:VTtg6ekF
遅ればせながらジャンジャンを食べた
正直、それほど新鮮味を感じなかった 具の肉にも違和感を感じた
自分的にはソース焼きそばには青のり紅ショウガがないと物足りない
764すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 00:54:52 ID:X2ilDMK4
エースコック 渾身の飲み干す一杯 重厚魚介豚骨
無難に纏まってる豚骨魚介でそこそこ美味い。思いのほか粘度がある(よくかき混ぜた方いい)
外に貼り付けてある調味油は許せるんだが、
中に入ってる粉末スープまみれの液体スープの袋は勘弁して欲しい
縦カップはなるべく作り方をシンプルにして欲しい
765すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 03:19:56 ID:hcqYiAZU
サッポロ一番みそ
おいしい
766すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 05:11:57 ID:sfmNaFhw
マルちゃん カレーな饗宴 印度風 チキンカレーヌードル トマト味
具はインゲンとチキン
結構スパイシーだがかき回しても粉末スープの溶け残りが多い
麺は値段通りの安っぽさだがチープなコンセプトならこんなもんかと
トマトは感じられなかった
スーパーで128円だったがこのレベルならもう少し安ければ買うかな程度
767すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 15:25:29 ID:D3bJilw5
日清太麺堂々
>>2
>>10にもあるが
麺には感動
ただし湯が温かったのか芯残った
スープはこってりで全体的には喜多方風か
768かめ:2010/04/29(木) 17:09:00 ID:osLJbOC1
いわて醤油ラーメン。チープだった。
769すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 20:05:03 ID:7O4wIElM
GWだから、ちょっと贅沢してみる。

ペヤングソース焼きそば
ペヤングスープ焼きそば
マルちゃん新二刀流濃厚トンコツ魚介醤油
マルちゃんでかまる濃厚タンメン
日清贅沢麺達辛旨魚介豚骨
エースコック凄技濃厚鶏そば
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch61062.jpg

とりあえず今、日清麺達とでかまる濃厚タンメン食った。
麺達は辛みもちょうど良くそれなりに旨い。
でかまるは、良くも悪くもでかまるの味。
770すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 20:46:01 ID:SHrwQC9f
マルちゃん カレーな饗宴 欧風チーズカレーヌードル チーズキューブ入り

しっかりチーズ風味でマイルドなカレーだった。好みが分かれそうな味という
気がしないでもない。自分は好きです。
771すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 21:20:47 ID:90CBEGxT
ペヤング

これが一番
772すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 23:32:21 ID:hcqYiAZU
サッポロ一番しお
・・・ラー油をかけまわして

773すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/30(金) 00:31:37 ID:378j2wWG
カップヌードルビッグ。
遂にノーマルだけじゃなくビッグの方も謎肉終了。
少々違和感があるけど謎肉以外はいつもの感じだし、
そろそろ受け入れようと思った。
無難なカップ麺が食べたい時にはやっぱりこれだ。
774すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/30(金) 04:14:08 ID:YqYq6pmJ
太麺堂々濃厚魚介豚骨
伸びてるくらいがちょうどいい。これが一番口に合うなー

ジャンジャンソース焼きそば 金ちゃん焼きそばのが相当うめー
775すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/30(金) 05:37:19 ID:RNr9FP0Z
今、スーパーカップの鳥がら醤油味食った

最近のお気に入り
776すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/30(金) 12:43:03 ID:StjBS6X0
日清 頂の一杯 味噌バター風

麺がなんか貧弱だなぁ…
汁はいい感じ。スープとして7&11おにぎりと併食
777すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 02:55:41 ID:0slgLeu+
サッポロ一番 昭和の香り漂う中華そば

具はナルト、メンマ、肉?でなかなか良い
スープもそれなりにうまい

ただ麺が非常に貧弱で残念。スープとの相性もいいとは思わない
778すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 07:26:49 ID:qAiachPo
エースコック凄技濃厚鶏そば


白湯とかほとんど食わないけど美味かった
779すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 12:17:46 ID:0fMrWxm5
明星もちっとワンタン麺 肉ワンタンしょうゆ

味は同社の評判屋の中華そばそのまんま
カップはでかいが麺が少ない。
そのくせ、お湯は490mlも必要とされるので麺があっと言う間に無くなり
、スープが大量に余る。

もの足りないので、そのスープでうどんを煮て食べた
88円だからまぁこんなもんか
780すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 12:49:28 ID:xc/AidWu
すがきや ソース焼そば 生めんカップ

88円だから買ったが量が少ねぇ〜!w
粉末ソースの中に揚げ玉や青のりまで入ってる合理性にワロタ。
ひと口食べて「何コレ?」だったが食べ進むうちに
ソースの辛さに舌が麻痺したのか何とか最後まで食べられた。
が、麺もブヨブヨでそんなに旨くはない。リピはなし。
781すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 12:57:29 ID:hNrz5nQJ
ニュータッチ 激辛ジャンクねぎラーメン


辛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お好みで使用してくださいって書いてあるハバネロ唐辛子パウダー全部入れちゃった
辛いだけじゃなくてスープに旨みもあるけど
流石に全入れは失敗だったwwwwwww

辛いの苦手な人はマジで注意
辛味中和してくれるネギが無かったら死んでた
782すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 19:02:57 ID:pqYxgEkd
ごつ盛り ねぎ胡麻豚骨

俺はスーパーカップよりは
こちらの方が好き。
783すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 19:55:18 ID:URZTft8u
エースコック サークルケイサンクス

でら盛り海鮮風チゲラーメン

ちゅうとはんぱな商品
784すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 20:21:49 ID:bwuh8/6w
日清 トムヤムクンヌードル

酸っぱいねえ…
785すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 10:47:37 ID:K6+Hy++N
麺の達人 濃厚豚骨醤油
つけ汁の味、麺の食感共に美味しくいただいた。少々ぼやけ気味の味だが
家でアレンジするならこのほうがいい。刻みニラとユウキのぜいたくラー油
をトッピング。
786すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 18:58:46 ID:NEcDHC9x
いわて醤油ラーメン 味噌

味噌汁の方がコクがあるんじゃないかと思うほど薄っぺらい味のスープに
旨味をいまいち感じられない麺で実に美味しゅうございました。

スーパーに明星のバリカタ細麺熱々とんこつ(黒いカップ)が売ってたんだ
けどこれってコンビニ限定じゃかったっけ?
787すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 20:05:55 ID:aF+K9g9D
太麺堂々
グツグツに沸騰させた熱湯を注ぎ5分30秒待てばシャリらない
インスタントで一番完成度高いかもしれん
スープは相変わらず飲み干せない
788すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 20:33:02 ID:ie+TpSwb
蒙古タンメン中本

辛うま
789すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 23:41:08 ID:heMcZHuc
トップバリュ きつねうどん

だしがうまいな。
他は普通。
790すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/03(月) 09:11:02 ID:nJEPjRNc
春のときめき焼きそば なかなか美味い
麺の量130gと多い キャベツ多い 桜海老多い
しばらくこれだけでいいや
791すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/03(月) 16:26:42 ID:fZ+OaJST
マルちゃん ニラと何とかの豚骨なんとか

とろみのあるスープはまあまあうまい 麺は不味い
792すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/03(月) 17:10:38 ID:+ndjCHa2
鶏肉と卵をたっぷり入れたチキンラーメン
793すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/04(火) 01:40:46 ID:IzjYSwxY

794すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/04(火) 10:53:08 ID:1QADAIKi
さっぽろ一番塩ラーメンにコショーたっぷり
うめー
795すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/04(火) 11:22:20 ID:nnMdQHg6
意味不明な韓国語 そして 海鮮王カップ
原産国 韓国

とりあえず安かったから
ハズレ覚悟で買ってみた

一口食べた瞬間 (口に含んだ瞬間)
まずぅぅぅぅぅ!!!!!!
なんかしらないが 変な香料ぽい変な味 香りが口中に。

後味はまぁまぁなのだが
とにかく口に含んだ瞬間に広がる味 香りが駄目だ。
まずすぎる。

食べ始めて半分もいかずにギプ気味になったのは
久しぶり。

韓国と言うことで覚悟はしていたのだが・・・・はぁ。
796795:2010/05/04(火) 11:30:09 ID:nnMdQHg6
結局
1/3を食べたところで流しへ・・・・・。
やっぱり日本とは味覚の感覚が違うんだろうな。

お腹減った。
違うのを買いに行くしかないのか。
797すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/04(火) 15:21:04 ID:cNH09Avo
エースコック でら盛り 海鮮風チゲラーメン

うん、ちょうどいい辛さ
麺も弾力があって食べ応えあり
欲を言えばもっと具が欲しかったけど

やっぱエースコックは大盛り系に強いね
それ以外はハズレが多いけど
798すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/04(火) 20:14:35 ID:SWJ5Pcgc
東洋水産 つるっとワンタン麺 コク醤油

スープの味がどことなくエースコック旅麺の喜多方ラーメンに似てる
ような。そんなに脂っこくは感じないけどこってり感はけっこうある
んだよねえ。
799すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/05(水) 13:48:38 ID:VVl89m6O
日清の蒙古タンメン中本
初めて食べてみたけど結構美味かった
800すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/05(水) 17:51:26 ID:I/hTnZ6/
>>795
それじゃないけど昔「熱帯UFO」ってのを食べた時に同じようになったわ。
ひと口食べた所でギブw どうもナンプラー(魚醤)ってのが体に合わなかったみたい。
801すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/07(金) 09:36:49 ID:8v6tGwaB
日清御膳きつねうどんはまずい
やはりコストを下げているせいか、どん兵衛より格段に落ちる
二度と食べたたいとは思わないほどだから、少しの値段をケチって釣られると
大損こくぞ
802すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/07(金) 11:05:54 ID:fb66qcpZ
UFO シーフード XOジャン風味

マズイ
UFOは麺変わってからダメだわやっぱり
新商品の開発とかいいからさっさと麺を元に戻せ
803すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/07(金) 11:21:24 ID:5DYE0ehp
太麺堂々の味噌と醤油
麺が太いだけでスープの味は麺職人と一緒
値段が高い方の奴はもっとマシなのか?ってか濃厚って言っても脂増やすだけだろうなどうせ
804すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/07(金) 11:24:22 ID:QtnBsSvT
激辛ジャンクラーメン

辛くて美味い!
買い増しのためにサンクスに行ったらラスト1個
売ってる店を探さなきゃ・・・
805すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/07(金) 18:27:05 ID:x3HCNZk5
ここ2ヶ月、食べたインスタント麺はカップヌードルチリトマトだけだな
806すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/07(金) 22:14:22 ID:Y9Doewrf
明星 極みの一杯 旨辛もやしそば醤油味

たいして辛くもなくあっさりめのスープ
一応そばなのかもしれないけど、麺も具も貧相で食べ応えなし
これにとろみつけたらどこかで食べたことあるラーメンっぽい
不味くはないんだけどまた食べようという気には全くならない
807すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/08(土) 00:14:49 ID:FWkZj5PV
割賦スター カレー何番

麺の量がすくねーよ
808すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/08(土) 00:38:56 ID:2kDa8qG2
UFO シーフード XO醤
マズすぎ!なにこれ!?
腐ったぞうきんの匂いするし
809すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/08(土) 11:23:35 ID:84B3zXCp
カップヌードルレギュラーBIG

肉がコロチャーになったのを買ってみた。
何か味が全体的に薄くなってる気がする
健康志向の時代の流れなのかねー?
810すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/08(土) 12:04:39 ID:jAx+Hwdu
マルちゃん 匠 濃厚黒マー油豚骨

マルちゃんのとんこつにハズレなし!
でもそんなに濃厚ってほどでもなかった
811すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/08(土) 20:06:35 ID:STGShgiT
明星 バリカタ細麺熱々とんこつ

このシリーズは是非ともレギュラー化して欲しいなあ。
812すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 00:25:54 ID:s7Mwyhmr
100円の回転寿司にカップラーメン持ち込みたいよ。持込料払うから。
てかどっかの100円寿司とどっかのカップ麺メーカーのコラボで
店内販売してくれ。
813すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 01:58:47 ID:BW8myQLJ
>>812
回転ずしテイクアウトして家で食えばいいじゃんw
814すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 09:04:47 ID:K+kbGQAx
朝から サッポロ一番 味噌 (袋)
このチープさがたまりません
インスタントの王道だな。

>>812
うん?
スシ食いながら ラーメン食べるのか。
う〜ん、結構マニアックな組み合わせだなw。
815すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 12:35:01 ID:SCSiQTVz
昔、かっぱ寿司ではラーメンも食えたんだがな。
不評でなくなった。
816すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 19:17:12 ID:koLZTMer
テーブルマーク 豚骨らーめん

フライドガーリックの存在感が大きかった。後は…とんこつ!
817すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 20:08:44 ID:X2w6Fte0
太麺堂々 煮出し豚骨醤油

ちゃんと沸騰した湯使って4分待ったけどちょっとサクサク・・・
それと麺が太いと麺の味も大事なんだけど・・・麺の油臭さがヒドイ(´・ω・`)
太くて生麺っぽくて美味しい麺はカップ麺には無理なのかな
818すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 22:08:46 ID:Xg6C0aU+
あっそ
819すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 22:11:50 ID:JnVCfVxM
スナックみたいな麺だった。リピはないわww
820すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 22:13:44 ID:Gf8NjeWz
それなりの食感の麺が食いたきゃ冷凍かチルドを食えばいい
日清冷凍食品の出してるつけ麺とか100円くらいで売ってるけど
食感はもう完全に普通のつけ麺だし結構うまいぞ

量が少ないから2つで一食くらいな感じだけど
821すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/10(月) 08:23:14 ID:lAnMkDY7
ニュータッチ 激辛KING 坦々麺

正直、味も辛さもイマイチ
同じニュータッチ&コンビニ専売の「激辛ジャンク」の方が
辛さも潔さも突き抜けてて美味いと思う
リピは無し
822すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/10(月) 12:20:04 ID:jPs9fIlD
スーパーカップ スパイシーシーフード

豚キムチと並ぶ美味さ。これはいくらでもリピれる。
823すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/10(月) 14:03:28 ID:4uL37lCH
日清 カップヌードル 欧風チーズカレー

やっぱカップヌードルカレーは安心して食える味だな〜
824すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/10(月) 22:05:27 ID:RdueMsLO
エースコック 大人のスーパーカップ

うま辛チゲラーメン
農心の袋麺、チゲラーメンを食べ慣れてる身からするとチゲラーメンとしては物足りない
辛さも同様

スパイシーシーフード
これはイイ 仕上げにふりかける香辛料にバジルが入っているのだが、これが実に合う
塩ラーメンにも合いそうな気がするがシーフードラーメンにバジルという新しい発見に出会えた
825すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/10(月) 22:10:06 ID:4uL37lCH
東洋水産 マルちゃん Ole!俺の塩AWAY編 とんこつ塩焼そば

悪くないが「ああ…とんこつ味の焼きそばだな…」程度
液体ソースを全部入れると油っぽ過ぎるので調節しながら食え!
826すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/11(火) 11:55:32 ID:Y7Pm365s
ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風

糞まずー
3分の1も食わずに家族にあげた
前作も不味かったが、今回よりはマシだったかも
当然リピは無し
827すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/11(火) 15:14:30 ID:kBStbQDJ
飲み干す一杯 担々麺
思ったより辛くなかった、マイルドで美味い
828すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/11(火) 16:22:30 ID:z4DuCTUk
イマルは不味い
829すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 08:20:19 ID:QBemejMs
ニュータッチ 激辛ジャンクねぎラーメン

3回目だけどやっぱ美味い
自前のハバネロパウダーを追加し、通常の倍程度の量で食ったら
すげー辛くて美味い
まだまだリピる
830すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 11:25:48 ID:Rm+fhuuV
在日朝鮮人の生活保護の実態 〜働かず年600万円で優雅な生活〜

在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間平均一所帯600万円。
年計2兆3千億円が「在日朝鮮人の生活保護費」になっている。

≪都市部の30代母親と小学生子供2人の生活保護費の内訳≫

生活費として月に『15万円』
母子家庭なら母子加算と呼ばれる追加支給が月に『2万3千円』
教育費として給食費・教材費など『7千円』
住宅費は上限が決まっているが『5万円』全額支給される。
これだけで合計月に『23万円』 

国民年金全額免除。上下水道基本料金免除。NHK受信料全額免除。
医療費は保険診療内なら全額免除。通院費も認められれば全額支給。
都営交通無料乗車券。JRの定期券割引。

年金は支払い免除のうえ“掛け金無しで”年金受給が可能である。
他にも名目を変え様々な給付や免除がある。

民潭の統計では在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』という。
つまり4分の3が無職である。 在日は「特権は存在しない」というが、
民潭が自ら「46万人が無職」と公言しているのである。
無職がどのように飯を食っているか考えればそんな嘘は通じない。

http://www.koreanantijapan.comze.com/index.html

今後、民主党がさらに在日優遇政策を進めるため大増税は免れない。
831すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 11:28:48 ID:Rm+fhuuV
■ 生活保護だけではない在日特権の数々 ■

地方税 : 固定資産税の減免
特別区 : 民税・都民税の非課税 軽自動車税の減免
年  金 : 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
水  道 : 基本料金の免除
下水道 : 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付
放  送 : 放送受信料の免除
交  通 : 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
教  育 : 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
清  掃 : ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
衛  生 : 保健所使用料・手数料の滅免
都営住宅 : 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予

通  名 : 公式書類でも使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→ 犯罪、脱税し放題。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日だが、実名では報道されない。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。

生活保護 : 家族人数×4万円+家賃5万円 ほぼ無条件でもらえる。
      → 予算枠の大半を人口比率1%未満の在日が独占。
      → 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費。
      → 年計2兆3千億円が在日の生活保護費になっている。
→ ニートは問題になるも、この特例は問題視されない。

住民票 : 外国人登録原票は通常、一般人は閲覧できない。
     → 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧できる。

http://www.koreanantijapan.comze.com/index.html
832すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 12:48:48 ID:dx7FVGa+
エースコック 大人のスーパーカップ
うま辛チゲラーメン

うまくない、辛くない、安くない もう買わない
833すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 13:02:55 ID:6TCG8EVz
農心 辛ラーメン

いままで外国産ということで敬遠していたが食べてみたらおいしかった
また買う
834すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 13:53:31 ID:2k3lmyh2
日清元祖鶏がらチキンラーメン カップ
昔食べたのと味が変わっているように感じた
以前のはもっとあくが強かったような、なんだか上品になって
個性がなくなったな
835すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 19:26:19 ID:o4IfupAP
カップヌードルBIG シーフード

カップヌードルで一番おいしいと思ってたけど
久しぶりに食べたら、何かイマイチだった
836すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/13(木) 09:07:37 ID:VYidjBkP
日清 とんがらし麺 アフリカンホットチリ
あんまり辛くなかった。
837すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 02:41:23 ID:UTQX72N5
チャルメラみそ
はるさめ入れた
838すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 04:20:35 ID:1oTD6fDM
明星評判屋の中華そば しお味

今食べた。
243kcal だから、小腹が空いた時ちょっと食べるのに丁度良い。
ボソボソした麺が好き
839すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 04:42:01 ID:etBNHyKY
明星
ワンタン麺 カレー味

麺もワンタンもノンフライ麺 
ノンフライは芯が残りやすいな
電気ポットのお湯だと
100度よりちょっとぬるいんだろうな。うむ。

具はワンタン 2〜3個
粉末スープ内に 何となく乾燥ねぎと赤い何か だけ・・・・。
ワンタンだし仕方がないか

スープはもう少しカレー風味が強くてもいいのに
ちょっと物足りない。

ただ俺はこれはこれで合格点 売っていたらまた買う
値段が88円だったからw。
840すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 07:38:58 ID:HEoOJrwK
エースコック スパイシーロースト濃厚鶏そば
たいして濃厚ではない。もっとトロミがでてるかと思った
味はまぁまぁ及第点・・だがリピはしない
841すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 08:11:39 ID:hoMgx0vz
サッポロ一番味噌ラーメン 濃い味3倍

確かにスープが濃くておいしい
具が多いのも○
麺は食べなれたいつもの奴
おいしいけど・・・袋麺の方がコスパ良いのでリピは微妙
842すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 13:43:39 ID:F6WhT44G
味がこいのはいいんだけど、塩分が気になるよw
スープを多めにすると薄くなるから濃くするのもいいかなとかさ
843すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 13:50:36 ID:1oTD6fDM
カップヌードルBIGレギュラー

ちょっと前に食べたのが、余りに薄味だったんで、気のせいかと思って
再度お湯を少なめにして作ってみた。

しかしそれでも薄味だった('A`)
コンビニおでんのダシがどんどん薄くなってい風潮と同じ物を感じるなぁ
上品と言えば聞こえは良いが、単にコクが無くなってる様な気がしてならん

あと、具が少ない。
特に肉。
コロチャー3個に謎肉の欠片がちょびっとしかなかった
これじゃBIGの満足感が得られない。

レギュラー商品の味を、こうまで変えたら駄目だろ、
やっぱ日清は劣化してると言わざるを得ない
844すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 23:51:22 ID:5m+GonV/
ニュータッチ 凄麺 辛ねぎらーめん

辛かったけどめちゃくちゃ旨かった
素がきやの勝浦タンタンメンといい勝負だね
845すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/15(土) 14:18:36 ID:s5zg6Nyk
エースコック 大人のスーパーカップ
スパイシーシーフード

悪くないのだが ・・・・悪くないと言うだけ
なんか味に物足りないというか
俺の思い描くシーフード味とはちょっと違った。

846すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/15(土) 23:25:54 ID:g82OZHvE
どんべえ 特盛かきあげうどん

うどんが半分くらいになった時に
かきあげを投入したら最後までサクサクだった
847すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 01:41:46 ID:PMgh0J3I
明星 豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン

全体につくりが安っぽい
麺の食感がノンフライのくせに油揚げ麺みたいでガッカリ
二度と食わん
848すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 03:19:25 ID:L2lVA8gz
マルタイ棒ラーメン

普通にうまいけど、麺をゆでた汁がなんだかぴりぴりする。
スープは違う湯で作ったほうがうまいと思う。
849すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 06:26:43 ID:eFhYal3R
太麺堂々(醤油豚骨)今食べ終わりました
98円だったので買ってきた
しっかり熱湯で5分戻したら麺旨かった
スープもしっかりした味で○
(ただし塩分が恐ろしいので完食はしない)
850すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 08:33:40 ID:NSPXApWz
>>847
俺も食った
ニンニク臭すぎて不味い

大概のインスタント食ったけど、物凄いハズレ
851すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 09:47:56 ID:XkmLYo+/
マルちゃん
ピリ辛ニラとんこつラーメン


油膜のせいか、見慣れない質感の容器のせいか
スープが冷めにくいのは○

豚骨というよりも、とろみのある広東麺に近い

麺はフライ系のちぢれ麺でスープに合わない
ノンフライのつるつるちぢれ麺の方が合ってたような気がする

ニラも申し訳程度に入ってるだけ
リピなし
852すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 09:55:54 ID:XkmLYo+/
7i
一風堂 博多からか麺

麺の質感は一風堂っぽいストレート麺だが、
リアルよりもモッサリ感が強くてあまり美味しいものではない
スープはまあまあ
中に入ったナッツの食感がよい

カップ麺サイズで、レギュラーサイズよりも手軽感があるが
リピなし

853すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 13:59:25 ID:gsvfJkre
豚三郎は二郎っぽいの期待したけどゲロマズ
スープ甘すぎるし麺もまずい
854すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 17:16:21 ID:yzZiFRDF
JANJAN焼きそば

予想どおり
くどい
途中で箸が止まる
855すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 17:21:11 ID:METfrJBe
でもJANJANは、カップの焼きそばという麺では評価できる
他社は追従できるのかな?w
856すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 19:37:14 ID:mWG49+r/
東洋水産 新二刀流 濃厚豚骨魚介醤油

スーパーで100円値引き券を使って138円で購入。定価じゃ高くて手が出せん。
魚介だしのしっかり効いたスープがもろに自分の好みだった。はっきりいって
かなり美味かったです。脂っこくないのもよかった。
857すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 20:53:00 ID:UbryXQ8z
サンヨー食品 サッポロ一番 ピリ辛味噌カルビ味焼きそば

すごくジャンキーな味。旨いかどうかは別にしてクセが強く人を選ぶ
2回、3回と食べてるうちにハマりそうだが次は無いw
858すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 22:19:23 ID:eFhYal3R
「百福」食べた
意外にも鴨そばでしたw
汁が濃くて旨かったけど
859すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/17(月) 12:21:03 ID:aoC01g9W
日清とんがらし麺 アフリカンホットチリ

スープがトムヤムクンに近くてうまい。チゲとか四川風よりこういうのが好き。
辛くないっていう人多いけど俺にはちょうど良かった。

あと具のフリーズドライのチキンが大きくてうまい。
ヘタするとグータよりも具が入ってるかもw 次回も入れてほしい。
あとカップヌードルBIGシリーズでも定番化してほしい。
860すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/17(月) 21:58:54 ID:OMHrmcs1
ペヤング  中華スープワンタン
意外にもボリュームがあっておいしい。
ペヤングの麺製品はいろいろ騙されるけど
これだけはまた買っても良いかも
861すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 07:01:49 ID:QXeTD6lp
ニュータッチ 激辛KING担々麺
辛さは充分なんだが、うま味が少ない
もっと芝麻醤を入れた方がいいね
リピなし
862すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 07:28:17 ID:0e8k9TvM
>859
おまえトムヤム食ったことあるのか???と小一時間....
863すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 07:31:01 ID:J1zBQ3qp
大人のスーパーカップ1.5倍 スパイシーシーフード味
まず3Dめんは歯ごたえが良くて好き
ふりかけ香辛料の風味は人を選ぶと思うけど僕的は好き、全般的に具が小さいのが気になった
これはリピあり!
864すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 08:14:14 ID:7tblpO4L
ニュータッチ 激辛ジャンクねぎらーめん

辛旨!
ネギが多くてうれしいわ
コンビニ商品なんでそろそろ買い置きしとかないと消えちゃう予感・・・

他の人の意見に文句つける奴は、スレタイ読んで出直せよ
865すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 09:04:36 ID:SfUzXkNE
ペヤング超大盛やきそば

何と言っても量が多い
お腹いっぱいになっちゃった
866すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 12:10:23 ID:tJjs8ey5
ローソン限定 日清 うどんの極み肉うどん

190円と高いくせにどん兵衛肉うどんのほうがずっと美味い。
867すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 12:59:57 ID:xrUNHNSX
とんがらし麺  アフリカン唐辛子ソースが
足くさい
食べてるうちに慣れたけど
868すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 13:24:11 ID:Wc5eYlTu
金ちゃん亭 新ぶっかけうどん 牛肉入り

99円と安かったので買ってみたが、なかなか旨かった。
牛肉はドンベェ肉うどんに入ってるような乾燥タイプで味がしっかり付いてる。
ただ麺と肉の量が少なく感じるのが残念だが安いんだから仕方ないかw
869すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 18:19:35 ID:x1KQCrXR
俺の塩 AWAY編

一分で出来るところがとにかく良い
もう前に食べたのが一年以上もしかすると2年ぐらい前かと言う状態だから
何とも言い難いのだが
今回食べて以前より化学調味料の味が和らいだ感じがした。

とにかくさっと食べたいときには有りかな。
870すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 18:52:32 ID:k404PKxv
日清のとんがらし麺
アフリカンホットチリチキン風味

ちっとも辛くなくてがっかりした。
パッケージがおおげさだ。
871すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 19:00:56 ID:jGnLDyia
それほどよい辛さでうまかったわ
872すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 19:19:27 ID:u2RBGfbe
エースコック大盛りいか焼きそば

量も味も麺の噛み心地もすべてが良かった
食った事ないやつはマジでオススメ
873すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 22:37:14 ID:C26f85Xw
テーブルマーク 広東白湯麺 

昔から殆ど変わってない安心の味
98円だから財布にも優しい。
しかしテーブルマークって社名は何か馴染めない
874すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 00:33:32 ID:b+w8l7vk
俺の塩 HOME編

1分で食えるし、味もまあまあ
コンビニに置いてあるカップ麺の中じゃ安い方だし
うん、いいね

ただ個人的に大盛りverも欲しかったかなぁ
空腹時に食べるとこの量じゃ物足りない
875すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 02:03:04 ID:vI53GHah
エースコック スーパーカップ/スパイシーシーフード

味は悪くないがとにかく塩っ辛い。
バジルの風味はそれなりに合ってるが、完全にスープの塩味に負けてる。
味をもっと薄くして付属の香辛料をもっと多くしてくれたら悪くなかったかも知れない。
もしこれを食う奴がいたら、粉末スープの量は3分の2くらいでちょうどいいかも。
876すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 08:35:37 ID:Kv9YdvMx
匠 濃厚黒マー油豚骨

久々のヒット
濃すぎず薄すぎず絶妙のスープ
レトルトのチャーシューが旨すぎだ
877すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 16:31:22 ID:GK/0iKqi
ニュータッチ
野菜盛り もやし味噌ラーメン

麺も白味噌系スープも美味かった
野菜盛りっつーほど盛ってはいないがインスタントなら入ってる方
フライ麺もぷりぷりしてる
粉末スープだから微妙かと思ったら嫌味のないあっさり系で今からの季節の味噌にはいい感じ
878すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 19:12:37 ID:oD7suihs
究麺ソース焼きそば

悪いこと言わないから、湯きりはザルでやれ
フタの湯きり口ではどんなに頑張っても水分が残りすぎてしまう

麺そのものはモッチリしてて美味いが、焼きそばに使う必要があるのかは疑問
甘口のソースはスパイシーさが無く、完全に麺に負けている
良くも悪くも麺が際立っていた
879すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 20:32:40 ID:HrRwc8XE
サンヨー食品 サッポロ一番 バジルとレモンで仕上げた夏限定塩らーめん イタリアン風味

バジルが塩らーめんに合っていて美味しい
レモンが少しウソ臭い匂いなのでママレモンを想像してしまうが食べ始めれば気にならなくなる程度
880すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 20:36:13 ID:hzWopLUz
ママレモン吹いたw
881すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 21:18:13 ID:x8yLb6h5
寿がきや 富山ブラック
本物を食った事はないので似てるかどうかは知らない
割りとオーソドックスな醤油スープに
鬼のように黒胡椒をぶち込んだ感じ
胡椒好きなら気に入るかも。汗だくになった
882すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 07:34:22 ID:J0QlhPvX
テスト
883すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 07:43:11 ID:bA72GxLR
ママレモンってまだ売ってるのか
884すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 08:37:35 ID:1e1RLmmS
やまびこのふえを思い出す
885すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 11:16:37 ID:mnrKPpT/
ママレモン懐かしいw
886すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 12:02:37 ID:8aK+20Ue
サッポロ一番 みそラーメン みそ量3.0倍

通常の速さを覚えてないからうまく比較出来ないけど
確かに濃い、麺にもしっかりスープが絡む
野菜もそこそこ入ってて、チンゲン菜が美味い
素朴ながらもしっかりとみそラーメンを堪能出来る
若干みそがしつこいかなとは感じるけど結構美味しかった
887すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 12:51:23 ID:91CQvJPo
日清 とんがらし麺 アフリカンホットチリチキン風味

臭い臭い言われてるけど、特に臭いは気にならなかった
味は、スープがもうひとつ
麺は今までのとんがらし麺と同じでおいしい
付属のチリソースは酸っぱ辛い、個人的にはアリ

トータルでみると普通、前作がキワモノ(トムヤム味、山椒味)だったので
今作のほうがマシかもしれん
888すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 13:01:24 ID:EpGX0d7b
同じ奴が何レス書いてるんだこのスレ
889すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 15:28:22 ID:T7rMmKGv
だってそういうスレだから
890すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 21:04:16 ID:pJLNRdGK
サッポロ一番 塩ラーメン (袋)

モヤシいっぱい ラー油を数滴
うまい。

>>888
要は今日食べた物を書くだけなんだし
同じ人が何回書いてもいいんじゃないか
891すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 22:21:38 ID:AttDia+v
どんべぇ肉うどん

ぶっとうどんとか言う太麺に変ってから初めて食べた。
味は相変わらずだが麺が太くなった分、量が減ったような錯覚があった。
最初のうちは麺に芯が残ってたり、太麺からくるコレジャナイ感があって何かイマイチ。
前のきしめんみたいな平たい麺の方が好きだなぁ。
892すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 22:49:15 ID:DMo6DUII
スガキヤの富山ブラック

激めん以上の胡椒の辛さのみで鳥・豚の旨みは感じませんでした
893すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 10:52:14 ID:+hs+bAbV
赤いきつね

やっぱこれだよな、この味
894すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 11:36:17 ID:W1UUTCyV
太面堂々の安いやつどこで買いましたか?
うちの近くのスーパーアタックは誰か買占めするらしくすぐ売れきれてしまう
教えてくださいm(_ _)m
895すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 12:25:46 ID:lrT9uaT9
うちの近くのスーパーにあったよ
896すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 12:31:18 ID:6jJ6UwHp
>>894
うちの一番近くのスーパーでは、安売りの目玉に出品されて以来売られてないなー。
でも、2番目と3番目に近いスーパーでは売っているよ。
探せば見つかると思うよ。そう難しくないと思う。
897すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 13:42:45 ID:W1UUTCyV
>>895-896d
スーパーってダイエーみたいな巨大チェーンじゃないよですよね
近くのスーパー探してみます
898すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 17:52:17 ID:Sm2Vql6v
セブンオリジナル担々麺
ゴマたっぷり、ほどよく辛い
麺が甘くて美味しかった
899すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 18:32:18 ID:lZgjDPei
太麺堂々って全然うまいと思わないんだけど結構売れてるみたいだな
900すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 01:01:46 ID:V3/U+xrF
>>898
麺が甘くて美味しい?
味覚音痴(笑)
901すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 01:04:33 ID:Kg17rf3c
(笑)の使い方おかしいけどね
902すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 01:51:04 ID:d7QLcWB6
匠 濃厚黒マー油豚骨 …と書こうとしたら

>>876さんが(早朝から)既に書き込んでおりました

概ね同じ感想 ただ、チンタラ食ってたら後半スープがギトギトに感じたが
903すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 04:02:26 ID:DuIPgYq8
>>894
まいばすけっとに88円で売ってたよ。
2個買っちゃたけど、オレはイマイチだった^^;
904すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 12:57:53 ID:us3tj6UZ
地域の名店シリーズ 龍上海本店
辛味噌は混ぜない方が旨いかもしれんな・・・混ぜたスープ飲むと一気にチープな味わいになる
上の書き込みにもあるけどキムチの素だねまんま
そんで全部入れて混ぜると味噌の風味が辛味にかき消され感じ取りづらい 少量推奨
煮干だしは魚介より癖がなく好み
905すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 15:00:17 ID:gSedDHuD
セブン期間限定の仁鍛食ったヤツいる?
今食ってるけどスープは再現度高いとおもう
ただ麺がもはやうどん
ちなみに六角橋に住んでるから本物にも良く行くけどスープは似てる
906すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 16:06:21 ID:kAPATbiW
日清 カレーうどん古奈屋 特製ピリ辛肉そぼろ付

過去にカップ麺で出したのも冷凍のもアルミ鍋のも
チルドのうどんコーナーに売ってるのも食べたけど
古奈屋のカレーうどんの味がどうやら嫌いらしい。

本物食った事無いけどww
907すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 19:32:17 ID:Hm40iIAX
スガキヤ 富山ブラック

スガキヤのカップラーメンは初めて食べた。コシのある麺がかなり美味かった。
どうせならもっと黒胡椒を効かせてほしかった。自分も>>881さんと同じく本物
は知らないっす。
908すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 00:10:12 ID:HvMttcDK
>>901
突っ込み所おかしいよ(笑)
909すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 09:49:36 ID:7kPD5wMH
7&iの一風堂博多からか麺
お湯の量1cmほど少なめだったのに、味が薄い・・・麺の食感も×
ストライクゾーンは広い方だけど、これは残念賞
910すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 12:27:22 ID:VYhxL+/c
ニュータッチ凄麺 スタミナとんこつ

ラー油を入れるとラー油の味しかしなくなったw
ラー油を入れない方が普通の豚骨ラーメンとして食べられて良いかも。
リピはない。うまかっちゃん食べた方が有意義&安上がりな希ガス。
911すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 12:27:48 ID:Y3EbNzwf
すみれ 札幌しお

この麺は太麺堂々の技術かな?
堂々より全然いい
スープはあっさりというか味がないというか…
監修なしで自由にやったら激旨になった可能性がある
912すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 14:40:18 ID:MmlnpX+z
究麺 ソース焼きそば

うめえ
麺がモチモチしててうまい
913すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 18:25:45 ID:I9Ho1ECY
小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育をしっかりしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)

【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel

914すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 20:04:43 ID:2kjW8EKE
エースコック どっさり野菜鶏だししょうゆラーメン

本当に具が多くて思わずワラタwwキャベツとコーンが甘くて美味い。
スーパーで108円で買ったが値段がもう少し安ければリピしてもいいかも。
915すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 11:57:48 ID:q8aYa662
いつものどんべえ天ぷらそば
916すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 12:09:13 ID:8YI+lzua
とんがらし麺うますぎ
このほどよい辛さが万人受けすると思う
別添えのアフリカンとうがらしは微妙に足の裏みたいな酸っぱいニオイがするけど
917すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 13:05:30 ID:i0PGpYml
ヤムヤム トムヤムシュリンプ味 
5袋p 200円 原産国 タイ

レモングラスの酸っぱさが強すぎ、便所の芳香剤食ったらこんな味だろうと思う
918すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 13:27:32 ID:HByLRzLj
サンヨー食品 (サッポロ一番)
スパチーノ ナポリタン大盛

以前購入して保管しておいたもの
細麺だけど、ナポリタンしている
麺は通常のカップ麺としては多めで食いごたえある

ツボをくすぐる味つけで
冷凍食品のナポリタンよりも、美味しい

また、購入したいのだけど、見当たらないね
スパチーノブランドは無くなったのかな
919すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 16:04:50 ID:ynZuiecX
日清ソース焼きそば からしマヨネーズ付き 
89円で売ってる、UFOはもはや高級食w
920すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 16:44:15 ID:oLdxRsIy
UFO高いよねwあんまり味変わらんのに。CMしてるからか?
921すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 17:27:07 ID:vmA5/bnE
明星 豚三郎
やたらニンイク臭が・・
でも悪くはなかったが、次回は豚ともやしを
トッピングして食べよう
922すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 17:54:23 ID:cPoXae4M
UFOはストレート麺になってから買うのをやめた
日清ソース焼きそば(からしマヨネーズ無し)が俺的には最強
923すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 19:03:27 ID:rPsXNhSL
エースコック ちゃんぽん どっさり野菜

味は至って普通のちゃんぽん、麺もまぁまぁ
確かに野菜がたっぷりで、美味しいのでそれなりに満足できる
悪くはないけどこんなもんかなと
924すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 07:05:46 ID:allvUPxD
寿がき屋 富山ブラック
味・コクはやや薄目、お湯少な目がいいと思われる
辛さはちょうど、こしょう好きにははまるかも
925すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 09:51:13 ID:hl6cpVg/
エースコック 魚介豚骨ラーメン辛味
辛辛魚を薄めて甘味を抜いたような味。悪くはないが辛みが足りない。
平たい麺は食感が微妙だが嫌いじゃない範囲。辛粉を増量してほしい。
926すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 13:10:40 ID:MhYkd6u1
明星 鉄板焼そば 袋

たぶん皆もやってるだろうけど鍋で麺を湯掻いて煮えたらザルで湯を切る。
器に入れた粉末ソースにザルで切った湯を少しかけてソースを伸ばして
麺をぶち込んで混ぜ混ぜするカップ焼きそば方式で作って美味しく頂きますた。
927すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 16:02:11 ID:IsMh7iET
スガキヤ ねぎラーメン

ノンフライなのはいいけど麺が安っぽすぎ
スープの味の再現度は高いみたいだけど、麺が安っぽすぎ
麺だけならイオンの68円ラーメンと同じレベル
928すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 19:56:38 ID:Jax2I7PX
サークルK 香り黒 辛み赤 ぶこつらーめん

二度とくいたくない不味さ、よくこんなもの出したな
929すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 22:56:23 ID:N4To/85q
日清 チキンラーメン

最近、10分くらい待ってからビロンビロンに伸びた麺をすするのがマイブーム
ついでに腹いっぱいになるしw
930すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 23:32:50 ID:SvIZopg9 BE:447391229-PLT(31002)
>>929
チキンラーメンとカップヌードルの伸びたのは、なぜか許せてしまうよね^^
931すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 23:35:29 ID:u87Ztr8H
>>929
それカップそばでたまにやる
普通の時間でつくったものとは違う食感
932すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/26(水) 01:31:29 ID:1kan48XU
夏のときめき焼きそば

スパイシーでうめぇ。辛くてすっぱい
具のじゃがいもがナイス
933すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/26(水) 11:09:50 ID:6veGU0Xe
今回は青唐辛子でちょっと買うの躊躇ってたが
後で買ってこよう>夏のときめき
934すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/26(水) 13:57:06 ID:0O0osj+T
余ったカップ麺の汁に溶き玉子を割りいれて、レンジ1分で茶碗蒸しができる。
麺が少し残っていてもいける。のびるけど。
豚骨以外ならどんなスープでもうまいと思う。
935すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/26(水) 16:02:37 ID:WO99haXV
夏のときめきらーめん

青唐辛子入りとのことでかなり爽やかな辛味ゆずが入っているせいかも
魚介と野菜の旨みはあまり感じられないかな
あっさり食べたい時には悪くはない
936すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/26(水) 23:51:54 ID:yKvLhI9U
マルちゃん赤いきつね
お揚げ2枚入りに釣られて久々に食った
お揚げ自体はどん兵衛の方が美味い
平べったい麺が懐かしかった
937すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/27(木) 09:47:51 ID:iYi9jf6v
・サッポロ一番 焼肉のたれ焼そば

後入れソースの袋開けた瞬間は凄い焼肉のタレ臭がしたけど
混ぜて食べたら全然味薄かった。

後入れのふりかけに入ってるフライドガーリックを
1個1個摘んで捨てるのがマンドクセ。
938すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/27(木) 11:34:32 ID:OC0GFlyo
カップヌードルBIG カレー
専用コロチャー入りでリニューアルしたのを初めて食べてみた
コロチャー以外は安心できるいつもの味でよかった
939すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/27(木) 16:53:12 ID:/Xd13ElE
カップヌードルBIG ベーコンポテトマヨネーズ

マヨネーズ入れたての見た目は微妙だけどなかなかうまいね
食いはじめはチキンコンソメ味で最後の方はシーフードっぽいマイルドな味になる
ベーコンも多めで食べたあとの満足感もある
ただなぜかBIGはどれもリピートする気になれないw
940すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/27(木) 17:14:31 ID:qBCzUcj4
>>939
それ食った

もっとスパイシーな感じがよかったかなあ
濃くてすぐ飽きちゃうから、濃さをリセットしてくれるベーコン入ってなかったら残してたわ

これに限ったことじゃないけど
BIGは食べ終わる頃には麺が伸びてて後味悪い
941すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/27(木) 22:33:15 ID:wq0PaKuD
夏のときめきらーめん

あっさりしすぎ。味しない
942すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/27(木) 23:52:33 ID:F3yMZoeH
麺づくり味噌
943すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/28(金) 02:18:36 ID:gmzz1Ffc
アントニオ猪木監修
燃える闘魂 スタミナネギ塩辛味ラーメン

とてつもない地雷臭がしたけど、思ったよりうまかった
フライドガーリックがいい感じ
944すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/28(金) 11:17:18 ID:uKwQ7hBI
日清レンジSpa王
カルボナーラグラタン風


出来上がり時点で、チーズに焼き目が入っていて美味しそうにみえる

湯切りがいらないのはいいが、
汁っけがたりなくて、かきまぜるともっさりする

ソースは甘味がやや強いが、ふりかけたチーズでコクが出ていて悪くない味
具の生ベーコンはアクセントになっていてよい

麺は例の生麺タイプで、小麦っぽくなくて
コシもないので美味しくない

945すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/28(金) 13:16:30 ID:wtE/N2pi
ファミマで何故か北海道限定のやきそば弁当が売られてた
ペヤングよりも味薄め、これはこれで
946すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/28(金) 15:22:39 ID:vk1AC6Ci
エースコック 夜鳴き屋札幌味噌
何この辛くない担々麺
液体スープ開けた時担々臭がぶわっときた…まぁ担々麺好きだったから良かったが
味噌ラーメンの味ではない
947すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/28(金) 15:44:47 ID:gavrEYfl
サンポーごぼう天うどん
948すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/28(金) 21:27:15 ID:tvFLVqnc
やきそば弁当あんかけ

あんかけ用にお湯入れすぎたせいで微妙な味に・・・
まぁ悪くはないかな
949すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/28(金) 21:29:58 ID:UbAJsNh3
マルちゃん四季物語 夏のときめきらーめん
あっさりスープに青唐辛子の刺激がちょうどいい、量は少ないけど満足
950すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 03:20:23 ID:bERipZo/
明星 ガチぶと黒ちゃんぽん

ローソン100で売ってた大盛ちゃんぽんの焼き直し商品と思われるが、
麺が太くなって油揚げ麺特有の安っぽさが強調されてスープに合わなくなった。
倍近い値段のくせに具の量が100円のものと変わらない。麺が太い分逆に貧相に感じる。
結局、手を加えた要素がいちいちマイナスに作用してる感じ。

100円ローソンの大盛ちゃんぽんを、具を増量するだけで良かったとしか言いようが無い。
951すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 06:15:45 ID:RI+YANfm
久しぶりにエースコックの大盛り以下焼きそば食べたけど何これ
麺が太くなってて全然合わない
952すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 09:55:09 ID:09AxNqKB
ジャンク感がなくなったよな
陰毛みたいな麺でいいのに
953すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 12:51:02 ID:MNdQhF4U
麺のスナオシ 味噌ラーメン(袋・5食パック)

5食パックで180円しない安さに釣られて買ってみた。
チープな味だが前に買った醤油ラーメンと比べるとかなりマシ。
麺は安い割にしっかりしてて良いが量が少し少ないのが残念な所。
954すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 13:11:04 ID:ax9cpLZo
トップバリューのカップ焼きそば
安くておいしい
955すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 13:39:35 ID:O2orLeCs
エースコック スーパーカップ1.5倍 鶏ガラ醤油ラーメン

3Dめん?全然うまくない。鶏がらも無理やり味を作った感があってだめ。

                だけど何故か、スープまで完食してしまった・・・
                                腹にはたまる!おk
956すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 17:08:46 ID:NqQ9PBol
ポケモンヌードルうめえw

買うのが恥ずかしいのと、地味に高いのがネックだが何故か美味い
ケンちゃんラーメンとかも、何だろうねこの独特の美味さ
957すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 19:29:34 ID:X2Wxdvp0
・夏のときめきうどん
・夏のときめきやきそば

春のは桜海老の風味があって3種類とも
そんなに悪くなかったけど夏のは青唐辛子ダメだ。
唯一焼きそばだけはピリっとしてて食べられたけ
どうんは湯気からユズ風味、混ぜた箸に青唐辛子の
ゲキマズ臭が纏わり付いて気持ち悪い。
958すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 19:45:03 ID:BxTdf7f0
サッポロ一番 きのこ庵 なめこそば

相変わらず具のかまぼこが妙に美味い…。
これはリピしてもいいかも。シリーズの中で一番美味かった。
959すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 21:53:52 ID:Ear++Wk1
辛辛魚
最後の1個
960すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 22:24:12 ID:4FgwzN4u
寿がきや 富山ブラック
胡椒と濃い目のタレがガツンときてうめえ
この夏塩分補給に食いまくる予定
キャベツはいらん
961すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/30(日) 02:45:24 ID:athTQnWS
夏のときめきうどん喰ってみた

これは「ゆず風味」の好き嫌いで評価二分すると思う。
味がものすごくサッパリしてる分、香りが印象に残ってしょうがない。
962すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/30(日) 05:35:31 ID:carEjbx9
俺の塩(とんこつ

味はまあまあなのに
油が過剰でヌルヌルギトギト
963すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/30(日) 16:25:30 ID:MBx5gtWT
昨日に引き続き夜鳴き屋喜多方醤油
何この申し訳程度のナルト…
匂いは店で食うラーメンっぽいが味薄い
食った後の上唇の匂いがなか卯の匂いだった
964すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/30(日) 23:06:57 ID:Z+IEZx0T
どん兵衛 こくカレーうどん
スープは粉っぽさが無い上品な感じでなかなか良い
売りの「ぶっとうどん」とやらは、5分待っても戻りきらなくて
数箇所ゴリゴリに固い部分があった
太麺堂々のしゃりしゃりより酷い食感
965すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/31(月) 09:36:58 ID:DrmHxH9o
日清 とんがらし太麺 辛太ラーメン

麺がおいしくない(不味くもない
スープに旨味が無い
辛さが無い
リピは無い
966すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/31(月) 11:37:22 ID:9lgRKkW0
同じく 日清 とんがらし太麺 辛太ラーメン 

麺はまぁ好きだ
シャリ麺じゃないからいいって程度
スープは何がしたいのかわからないw
手持ちの調味料入れないと味が出ない
リピはないがすでに辛太うどんが横に転がっている
967すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/31(月) 11:43:31 ID:s+97gqo4
マルちゃん明日のジョー、クロスカウンター焼きそば

他の焼きそばよりも量が多い、お腹いっぱいになったから個人的には満足w
トンコツソース味と変わった味だがたまにはこんな焼きそばもいいかな
968すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/31(月) 12:56:55 ID:3HmVfBxH
スナオシ サッポロ醤油ラーメン(袋・5P)

チープな味だが不味くはない(だが、旨くもないw)
例えばチャルメラ醤油のような食べた後の満足感がない。
麺は良かったので、またワンタンメン用に使おう。
969すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/31(月) 17:54:29 ID:ookmTehx
日清ベーコンポテトマヨネーズ

思ってた程コッテリしてなかったが、今一インパクトに欠ける感じ
リピは無し
970すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 05:03:46 ID:2CrmdtqZ
究麺 ちゃんぽん

ノンフライ麺のわりにはコシがないような…
971すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 08:43:39 ID:sBMGyXbk
元来、ちゃんぽんの麺はそういうもんだ。
ノンフライなのに、ああいう感じにできるのが究麺たる技術。
100年たっても十勝とかサッポロとかニュータッチには実現不能。
972すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 11:03:26 ID:ijB4hWTc
大人のスーパーカップ うま辛チゲラーメン
具も多いし、ほどよい辛さで満足 リピあり!
973すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 12:58:56 ID:zE6fdm2l
ニュータッチ凄麺 仙台辛味噌ラーメン
スープにコクがあって麺もうまい
安売りで148円だったから箱買してしまった
974すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 15:27:20 ID:C0p71nCy
日清 まねきのえきそば(関西限定販売らしい)
姫路駅の名物そばをカップ麺化したもの
肝心の麺が油揚げめんなので本家とは似ても似つかない食感
本家と同じ味を期待すると全く期待外れだが
本家を知らない人にとっては新鮮味はあるかも
975すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 15:32:38 ID:wqaBWxLM
赤いきつね
976すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 17:54:59 ID:182fG1om
トップバリュのヌードルシーフード

88円でこの味はよく頑張っている
977すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 19:52:29 ID:2CrmdtqZ
凄麺 NEO焼きそば

麺がもちもちで美味かった。ややガーリック?風味なソースも細麺とよく
あってたと思う。にしてもこの麺は名前のとおり凄いねw
978すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 20:53:24 ID:XNxe6JrZ
>>977
もちもちと言うかすごいシコシコだよね。
あんまり焼きそばらしくない気もするが、そこがいい。
979すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/01(火) 23:22:08 ID:UmZ0bgQ2
俺は凄麺より究麺やきそばの方が好きかなあ


夏のときめきラーメンと焼きそば食った
なかなか悪くない
ゆずの香りと青唐辛子のピリっとした辛さがイイ感じ
980すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 04:31:09 ID:+mPWPOoI
夏のときめきラーメン
参った、柚子も青唐辛子も好きだけどこれは無理だ
981すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 11:12:50 ID:3VedPw0z
次スレ
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 7食目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1275444672/
982すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 11:19:12 ID:SI4kklrh
糞スレ立てんな池沼
983すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 11:33:47 ID:oI8/XPoi
ニュータッチ 激辛ジャンクねぎらーめん

ハバネロパウダー追加でマジうめー!
在庫あと1つ
もう売って無いんだよなぁ
984すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 12:36:44 ID:ONqFF838
>>979
究麺と凄麺、太麺歯応え系 vs 細麺歯切れ系だね。
俺は後者のほうが好み、もちろんどっちもうまい。

夏のときめきらーめん面白いね。
エスニック系のミーゴレンに似てる。


985すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 12:48:18 ID:C5TXCkqq
エースコック ご当地最前線 函館塩ラーメン


なかなかいい鶏ガラダシの旨味。
背脂が多少浮いている。
久々にスープを楽しめるカップ麺かも。
986すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 19:33:53 ID:lEAdgAaE
コープ 6種野菜の美味しいヌードル ちゃんぽん風

スープがかなり甘かったけど具もたっぷり。野菜の甘味なんかな。
987すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 20:18:57 ID:xDHBcVmb
カレーうどん古奈屋特製ピリ辛肉ソボロ付

カレースープが甘いせいか、どこがピリ辛やねんと言いたくなる感じだった。
だがそれが良い。
988すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 20:24:22 ID:zgeSHCSf
ピリ辛のピリって
ちょっぴりのピリだと思ってたぜ
989すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 20:25:27 ID:KYP569tq
カップヌードル


コロチャー不味い…
990すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 20:31:57 ID:imcz5sjR
大盛りいか焼きそば
991すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/02(水) 22:02:09 ID:RAz+rxks
エースコック 新函館塩ラーメン
結構おいしかった 期待してなかった分
992すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 12:34:55 ID:pvQ3ClWj
すがきや 勝浦タンタンメン

ここで結構辛いという書き込みがあったので
後入れスープを半分にしてみたら丁度良かった。
麺もノンフライで良かったので、また買いたい。
993すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 12:40:50 ID:GP4Lsc/1
麺づくり醤油
994すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 14:08:55 ID:AULxP6vH
セブンの冷凍カルボナーラと冷凍とみ田屋つけ麺
スレ違いかもしれんが
995すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 20:28:35 ID:BpH9KGgJ
今更の サッポロ一番 味噌ラーメン (袋)
良い悪いの次元を超えて
俺の中で味噌ラーメンの判断基準となっているラーメン
野菜沢山でおいしくいただきました。
996すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 20:57:43 ID:xfs42q29
ニュータッチもやしそば 98円だったので購入

湯の量が書いてないので400cc入れたら丁度良かった。
今度は具を足してみようと思う
997すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 22:40:41 ID:sxm6M2M4
998すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 22:42:02 ID:sxm6M2M4
999すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 22:43:04 ID:sxm6M2M4
1000すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 22:43:59 ID:sxm6M2M4
10011001

                                         \
       ☆ チン         ジスレ〜           1000オメー
                      ジスレ〜           アリー /
 ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < ちょっとーおかわりマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | インスタント麺   | |
  | @2ch掲示板  :|/