■商品レビュー その2
【アベックラーメン】
二人前175g。液体スープ。昭和35年発売のロングセラー商品。
昔懐かしい、シンプルな鶏ガラ塩味のスープの付いた棒状即席ラーメン。
【熊本ラーメン】
二人前175g。粉スープ。昔懐かしい、シンプルなとんこつ系の棒状即席ラーメン。
根強いファンに支えられ、アベックラーメンとともに人気の商品。
財布に優しいお手軽価格も魅力の一つ。
【ざるラーメン】
和風しょう油、キムチ風味、ゴマだれの3タイプ有り。
弾力感のある中太麺が特徴! 各スープとの相性抜群。
【おいしいぶっかけうどん(そば)】
ざるラーメンシリーズと同じ種類のパッケージのうどん・そばバージョン。
こちらもモチモチした弾力の良い麺が特徴。スープは濃縮めんつゆ系。
【「半生」冷し中華】
弾力と歯応えのある半生中華麺。
レモン果汁と香ばしいゴマ油を加えた醤油ベースのストレートスープ。
■2009年夏発売の新商品
【火の国黒豚味噌とんこつ】
【火の国赤鶏醤油とんこつ】
【風神】
【雷神】
【火の国黒豚味噌とんこつ】
二人前。245g。細麺で歯ごたえがよく食べ終えるまで伸びにくい。
とんこつのこってり感に味噌の味わいがより深みを与える。
【火の国赤鶏醤油とんこつ】
二人前。245g。細麺で食べ終えるまで伸びにくい。スープは細麺に絡む
スッキリしている中にも濃厚感のある味わい。とんこつのこってり感に
醤油の味わいがより深みを添える。
【もっちり鴨だしそば】
二人前。366g。極太麺で、もっちり感とつるみがあるのが特徴。
鴨だしたれは、濃厚で香りが強く、うどんより香りが強いそばに特に
相性が良い。
【もっちり濃厚魚介だしそば】
二人前。280g。極太麺で、もっちり感とつるみがある。
混合節の濃厚なだしで、醤油・・本醸造の中でも旨味の強いタイプを使用。
::|
::| ____
>>1 ::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ お、俺はタロウじゃないんだからね
::||ロ|ロ| `---´:|_ 勘違いしないでよね
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
■五木の棒ラーメンの販売店情報
【九州地区】
イオン、トライアル、コスモス薬局、マルミヤ、キャニオン
【関東地区】
新宿、キャンドゥ、イトヨカ堂、多慶屋、メガドンキ(神奈川界隈)、マインマート、熊本アンテナショップ(銀座)
【関西地区】
ローソン100、ショップ99
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
13 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 10:48:57 ID:8Zdc9bzG
棒ラーメン色んなメーカーから出てますね。
昔から基本はマルタイばかりでしたが
このスレに紹介あった火の国ラーメン買ってみました。
結果満足です。香ばしいスープが印象的でした。
あぼーん
あぼーん
16 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 11:14:07 ID:TxKpKp5W
もっこすの解釈から言うと、こっちが本スレ見たんだなw
夏ももう終わりだからか、ヤマダ電機のざるラーコーナーが全部売り切れて
他の商品に入れ替わってた
イオンではつけ麺シリーズのコーナーができた。
試しに買ってみるか。
ざるらーめんと比べて麺の感じとかを比較してみたい。
あぼーん
20 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 13:11:33 ID:T/UsNKrp
こっちが本スレか
五木で一番うまいラーメンは?
もっこす屋台の熊本ラーメンが美味いと思った。
アベックもいいけど、
>>18 どこのイオン?地域によって在庫の種類が違うよね?
>>19 本スレ、そっちか
こっちは荒らし隔離スレか
チャーシューをトッピングしてる人でコストコとかハナマサでまとめ買いしてる
レポートがあったけど、それはいいアイデアかもしれんね。
26 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 15:51:45 ID:uZGlL4PX
おまえら変なのに取り憑かれちゃったなw
こいつIDをくるくる変えて一人自演してる荒らしだから疑心暗鬼にならないようにな。
>【火の国】五木食品総合スレ3【熊本】
>944 名前: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 03:29:58 ID:7ey/lYnB
>
>>942は、悪質な荒らしによる偽のスレッドです。
>削除依頼だけでなく通報板μ6にもリモホがさらされてます。
>【ピンポン】木村郁美2【卒業】
>310 :名無しがお伝えします:2009/07/30(木) 11:58:01 ID:KteB8k7F0
>キチガイ
>>271=>272のリモホ、通報板Ω2にさらされてるな。逮捕もあるっぽい・・・
>逮捕者続出の2ちゃんで凄い度胸つーか。夏厨大暴れ
>■■■ytv【ミヤネ屋】森若佐紀子 その4■■■
>796 名無しがお伝えします [sage] 2009/09/05(土) 18:23:34 ID:MbPjRCx40 Be:
>
>>787のリモホ、通報板μ6に掲載されてるな。
>逮捕者続出の掲示板で、とことん馬鹿としか・・・
>【競馬予想TV!】寺岡望美ちゃん
>228 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/02/03(日) 14:56:35 ID:tN0SqeUo
>
>>226=
>>227 >おい精神病ババア、いつまで執念深く嘘デタラメで荒らしてんだ?
>規制板Ω-2にも、おまえのリモホさらされてるのに、
>このままプロバイダーに通報されたいのか? 一応マジレスな。
>すでに2sだから、3cルールで終わりやろうな。2chの仕組みも知らない低脳ババア・・・やれやれ
>>25 チャーシューって、ラーメン専用の真空パックとか売ってるよね
あれって高いので買ったことないけど
煮玉子とかメンマとかのセットも売ってたり、どれも高め。
だから結局普通に材料作って自分で作った方が安上がりなんだよ
ネギとかシナチクだったら、湯戻しの乾燥タイプが売ってるお
俺はネギは生じゃないとダメだ。
それと擦りゴマ&胡椒&ゆで玉子の輪切りは必ず入れる。
それよりざるラーメン系のトッピングがいまいちピンと来ない。
何かおすすめある?
あぼーん
31 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 22:52:32 ID:3DGczQks
ザルラーのトッピングは確かに難しいかも冷やし中華でもないしラーメンでもないし。
ネギ、メンマ、チャーシュー、たまご、ノリぐらいしか思いつかないな。
全然関係ないんだけど、油そばが好きで麺珍亭なんかのを良く食べるんだけど、
五木の製品で油そばできるかな?作ってくれないかな。
>>29 2種類に分かれると思うよ。
冷やし中華風に食す場合と、つけ麺風に食す場合。
前者の場合は、キュウリ、玉子焼きの千切り、みたいな材料をあわせる。
後者の場合は、でしらがねぎ、チャーシュー等の材料をあわせる。
>>31 油そば美味いよね。あれって要するに焼きラーメンの汁無しバージョンだよね。
極端に例えると・・・
醤油やラードの入った濃いタレを絡めて食べる感じで。
「もんじゃそば」という場合もあるけど。
ざるの場合は一点なにかに麺に絡むモノに絞ったほうが良いように思う。
ごま油で焦がしネギ、とか
ゆかり(梅干しの紫蘇を干したもの)にすこし唐辛子をふったものを乗せる、とか
どちらも風味を殺さないようにツユではなく麺に載せて盛る。
いろいろ入れると冷やし中華だし、せっかくざるなのに
ただそのまま食べるんじゃ食べ飽きるし、むずかしいよね。
35 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 23:07:50 ID:3DGczQks
>>33 おお、油そば仲間がいるとは( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
そういや焼きラーメンに近いね。気がつかなかった。
濃縮スープをお湯で割らずに絡ませると、油そばに近くなるんだけど、
今度やってみようかな。
>>34 確かにラーメンじゃなくてざるそばと考えれば、トッピングはそんなに要らないのかもしれないなぁ
ネギ、胡麻、ノリ、胡椒ぐらい?
天ぷらのかわりにチャーシューかな?
あー「絡む食材系」ね。それは言えてるかも♪
すみません。便乗質問させて下さい。
ざるラーの和風しょうゆって、皆さん、スープは薄めてます?それとも水で割ってます?
>35
もし既存の五木製品で油そばを自作するとしたら何で造る?
麺の太いざるらー系の方がいいかな? もっと太いつけ麺シリーズもあるけど?
ごま油で焦がしネギ・・・
は俺も好きだよwww あの香ばしい風味がたまらん!
〔ゆかりにすこし唐辛子〕これは未だなので試してみるわ
39 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 23:41:50 ID:3DGczQks
>>37 油そばは濃いタレに太い麺というイメージなんでつけ麺かなぁ
いつか試そうと思って、結局わすれちゃうんだよね
そういやe麺shopにざるラーがないけど、前から無かったっけ?
季節が変わると販売しなくなるのかな?
ほんとだ
そう言やー去年の今頃も近所のスーパーでも商品入れ替えでざるラーメンシリーズが消えてた
4月になってまた復活してた
41 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/11(金) 09:33:50 ID:RrxanoW8
1-4のスレ見ると、こっちが本スレでいいみたいだけど
地元でも新製品見かけないけど、何でだろうか?
ニコニコ堂とかサンコーとかにも無いの?
どっちが本スレだ?両スレとも同じくらい商品の話題も出てるし
ネガキャンしてるやつもいるし。さっぱり分からん。
一旦どちらかを集中して消費、次にもう一方のスレを消費→スレ6ではいかんの?
こっちは、まったり細々とsageで進行しればいいんじゃないの。
荒らしか来てもスルーです。
>>43 向こうで書込してる人はほぼ一人の自演
こっちでネガキャンしてる人と同一人物
マルタイスレにマルタイ擁護している人も同じ
そういう事か。了解した。
>>46 その日に振り返って、単発IDでおよそ3分以内の連投みつけたら多分自演だな
東京御徒町の多慶屋に問い合わせたら
来週末に鴨だしそば入荷予定だそうな
近隣住人はたくさん買って五木の取り扱い種類増やそうぜw
49 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/12(土) 18:08:19 ID:fSWQ8gIj
やっといなくなった?のでageとこう
50 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/12(土) 18:37:51 ID:hPjTnKu/
冷やし中華レモン風味を、店から消える前に箱買いした。
これで、秋冬も安心!
今日スーパーに行ったら、セール用のカゴに在庫処分まとめて置かれてたよ。
また来年ということで。
これから秋、冬を迎えるので、もっちり鴨だしそばでも買ってみるか。
>>48 協力したいけど、ちょっと遠いんだよなぁ、御徒町。
都内出るのに570円掛かるから、それなら通販?みたいな感じ。
マルタイ製品は探せば結構見つかるんだけど、五木のは
ほとんど無いんだよぁ神奈川だと。
営業が足りんぞ!もっと強気で売り込め!販売店をもっと開拓して!五木食品さんお願い。
もっと「麺」を売り込んで下さい。
特に、火の国は、スープの出来栄えも最高ですが、麺が他メーカーの棒ラーメンと比べて明らかにコシがあり食べ終わるまで伸びにくいプリプリ食感が最高です。
ざるラーの麺に至っては、インスタント史上はじめて麺単独で美味いと感じた奇跡的な出来栄えです。
54 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/13(日) 06:08:17 ID:NybvzSm4
ここでほざかんと、手紙でも書けば?
あぼーん
前回、つけ麺を買って食べてみたら、麺はざるラーの方が美味いと感じた。
今回、もう一度試してみたいと思う。それと蕎麦は初めて試食。
ヤマダ電機でざるラーの和風しょうゆや辛みそなどが在庫処分セールの¥148だった
スープ付うどん、最高
いつもケース買いしてる
底値での特売時は皆ケース買いが基本
ケース買いしてると個別の包装がとても勿体無く感じる
簡易包装版もあるといいのにね
あぼーん
>>59 底値の時に限ってはケース買いもありかもな
ま保存が利くし尚且つ気に入ってる商品なら良いと思う
通販だったらまとめ買いにより合計3000円以上とかなると
送料が無料になる場合もある
>>60 すれ最初から両方見ると、明らかにこっちが本スレなんだがw
もっこすを粉末スープと言ってる時点であっちは偽物w
63 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/14(月) 09:51:16 ID:vOnyocNF
あぼーん
ID:vOnyocNF
偽スレ立てて、このスレに隔離された もっこ夫が悲鳴か。
>>62とか常人に理解不能だなw
逮捕されるまで、ここで絶叫してればいいと思う。
【もっこす】
本来は『もっこす屋台の熊本ラーメン』のことを指す。
後発の『熊本もっこすラーメン』にも「もっこす」が使われ、消費者を混乱させている。
前者は粉末スープで二食入り。後者は液体スープで一食。『火の国くまもとラーメン』の廉価版である。
【熊本ラーメン】
味千ラーメンの登録商標。送料等が高く「ボッタクリ」と不評の五木の通信販売ショップでも、
無断で「熊本ラーメン」の文字が使われているため物議を醸している。
730 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 03:32:08 ID:UjpVKKgL
【商標登録番号】 第2252096号
【登録日】 平成2年(1990)7月30日
【公告番号】 平1−92916
【公告日】 平成1年(1989)12月19日
【出願番号】 商標出願昭62−89329
【出願日】 昭和62年(1987)8月6日
【先願権発生日】 昭和62年(1987)8月6日
【更新申請日】 平成12年(2000)2月18日
【更新登録日】 平成12年(2000)2月29日
【存続期間満了日】 平成22年(2010)7月30日
【分納満了日】
【拒絶査定発送日】
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 熊本ラ−メン
【標準文字商標】
【称呼】 クマモトラーメン
【ウィーン図形分類】 1.15.11; 6.1.2; 6.1.3; 6.3.1; 6.3.5; 7.1.1.1; 7.11.1; 25.1.5; 26.1.5
--------------------------------------------------------------------------------
【権利者】
【氏名又は名称】 重光産業株式会社
【住所又は居所】 熊本市神水1丁目14番63号
あぼーん
近所のマインマートでダンボール箱で出てた熊本もっこすを
ポツポツ買うようにしてたら、他にも買う人が多かったのか
レギュラーの棚に入るようになったw
神奈川で128円なら十分安い、かな。
おー安いかもね。その店。
こっちは九州だけど、その位の値が付いてるよ
火の国だと168円あたり
しかし、スーパー4件位回ってみたけど、未だに新商品が並ばない
熊本まで行くのもアレだし
ここで言われてる冷やし中華って
乾?の冷やし中華とは違うんだよね?
同じくレモン果汁を売りにした2食入り乾?を見て思わず買いそうになった…
半生冷やし中華はいったいどういうビジュアルで売られているのだ
近所で見つからない
71 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 09:39:49 ID:bYhjjiJ4
五木も会社小さい割に、商品大杉の様な気がする。
もう少し種類絞った方がいいんじゃない?
>>70 過去スレで散々出てたのなら乾麺の極太冷やし中華だろう
乾麺の冷やし中華は麺が2種類あって、普通サイズの冷やし中華と極太冷やし中華
それぞれにつゆがレモンしょうゆとゴマがあり計4種類
どちらも麺がおいしいけれど個人的に極太の麺は他に類を見ないほどのレベルだと思う
>>71 色々やるのが好きなんじゃね?
>>70 >どういうビュアルで
半生はどっちかと言うと四角形に近いパッケージだよ
たまに買ってるけど。
そういや鹿児島に行ったとき五木庵のてんぷらうどんがスーパーで60円ほどで売ってたので
人気の少ない山に登るのに持って行って山頂で食ったけど美味かったな
いや、そのあと平地のキャンプ場で食ったときも美味かったけど
公式のショップの売価で100円くらいの頃だから鹿児島でも今はもうちょっと高いんだろうが
地元関西ではたまに見かけても120円くらいする
美味いんだが袋入り一食で100円オーバーは微妙に辛いな
>>71 こういう業界だからな、なにか一発大化けする商品さえあれば
そこから一気に販路が開ける。
逆に、そういう目玉が無いと仕入れで足元みられて
ジリ貧アボンってことだろ。
ごめん、荒らしが建てたレスに間違えてレスしちゃったww
近くで新製品売ってた いろんなのがあったのでいろいろ買ってきたよ
もっこす 98円
鴨だしそば 228円
黒豚味噌とんこつ 178円
赤鶏醤油とんこつ 178円
だった
あとみんなが美味しいというから、つけ麺があったので飼った
濃厚魚介豚骨という奴だけど、値札ついてないや。
高い印象があるな。270円とか。そんなしたっけ?
77 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 20:25:23 ID:BbUKfhDL
すまんageとくね
78 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 20:36:06 ID:Nqp15739
>>76 誰もつけ麺がうまいとはいっていないのだが…
79 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 20:39:06 ID:BbUKfhDL
おいしいと評判なの、ざるラーのほうだっけ?
じゃあ、間違ったよwww
でもいろいろ五木のがうってる店発見してよかったw
申し訳ありません。どこで購入なさったのでしょうか?
>>79 つけ麺も良いのだけど、ざるらーシリーズの方が何故か麺が美味いのよ
独特の中華風味があって、プリプリと弾力のあるコシがしっかりしていて
まるで生麺みたいで、スープとの相性が良くのど越し最高
でも秋を迎えるので店頭の在庫は残りわずかだよ
82 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 22:25:50 ID:BbUKfhDL
>>81 そのざるラーの胡麻だれ、だかキムチだれだかがあって、
それがオフシーズンてことで安売りしてたんだけど、
それをスルーして、スレで話題なのはつけ麺だと思ってかってきちゃったw
でも、鴨だしそば、黒豚味噌とんこつ、赤鶏醤油とんこつがかえたから満足
>>80 超ローカルな業務スーパー系の店舗なんで、たぶんお役に立てないと思う。
何市に住んでる?
あぼーん
あぼーん
最近は
二人称と一人称を入れ替えるのが流行りなのか?
86 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/16(水) 09:59:43 ID:cTODQB/2
>>83 お前は自分がたてた偽スレだけに常駐してろよ。
こっちにわざわざ来なくていいからw
87 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/16(水) 10:47:12 ID:ScAkiygA
あっちのスレ見てみたけど、すごいね。
午前3時台に、約20連続投稿。ほぼ3分おきにIDチェンジしながら。
しかも、半分以上はこのスレの他人のカキコを丸ごとコピペ。
馬鹿かお前ら
レスつけるな、反応するな、誘導の仕返しもするな、
キチガイは放置しろ。
せっかく本人が自分で重複スレ建ててんだから、無視してろよ。
つことで、熊本もっこすにパック入りの乾燥ニンニクチップを入れてみた。
量は少なめにしたのに、匂いも味もむちゃくちゃキツい。
熱いスープに入れるからなのか、中国産だからなのか、ワカランが
食った後のいまも胃がキリキリしてるよ。
モヤシか何か入れるべきだった。
>>88 その通り。
でも、わざと応戦に見せかけて向こうでアンチ行為を働き、挑発して、結果的にこのスレに誘導してるのも
ほとんど彼の自作自演だよw
ここで普通に五木の棒ラーメンに関するネタで投稿してる方々は皆sage進行。向こうのスレにAAを貼って応戦する様なマネもしない。
もし、向こうのスレにAAが貼られたら、ほとんど彼の自作自演だよ。
乾燥ニンクニチップか?俺も試してみるかな。
俺はスーパーで売ってる「ラーメンの具」の乾燥物を入れてるが
(シナチク、ネギ、ワカメ、コーン)が棒ラーメンの種類によって
合う、合わないがあると思った。
>>72-73 遅くなったけどレスありがとう
半生とは違っても、乾?冷やし中華もうまいんだね
買ってみる
確か極太って書いてあったから
ちゃんと調べてからやってくれねえかな、少々不愉快
>>90 棒ラーメンに関するネタじゃない場合は、完全スルーだね。了解。
近所のイオンとトライアルに行ってきたが
まだ新商品が売ってなかった。
通販でGTEするしかないかなー
俺もスレの正常進行を最優先させたいから今回はそれでいい
だが、意図しない所で自演や嵐扱いされるのは察してやってくれ
スレ汚しすまんかった
ここの商品は最近増えてきてるローソンの100均ストアで割と見かける。
あとイオンと系列店のマックスバリュにも結構置いてあるな。
あぼーん
新製品の赤鶏と黒豚と鴨だしがあったから買ってきた
どれから食べようか迷うなぁ
黒豚と赤鶏の成分表なんだけど、スープのほうにかんすいって書いてあるけど大丈夫?w
あと、鴨だしは蕎麦なのにオイスターソースとか使ってるんだね
まだつけ麺もざるらーもあるし、どれを食べようか迷うなぁ
あぼーん
あぼーん
久留米とんこちラーメンという、もっこすと同じパッケージの商品が、近所のスーパーにあった
これってどんな感じなんだろ。
とりあえず買ったけど、同じパッケージだけに楽しみ
久留米ラーメンは他スレや九州のラーメンに関する情報をネットで探してみると
豚骨発祥の地らしいです。
実際に久留米ラーメンとして有名な大砲ラーメンなど食べたことありますけど
ベーシックな白濁スープは、こってりクリーミーな感じで、美味しいと思いました。
ガーリックスパイスが効いた濃厚こってり系が好みでしたら、火の国系
白濁系の豚骨スープがお好みでしたら、久留米かな
多慶屋で鴨そば\240ゲット!
そば棚じゃなくてラーメン棚にあったが、あの場所でいいんだろうかw
いいなぁ… あの辺に自宅があるなんてうらやましい限りだ。
あれま昨日行ったのに見落としたのかおれは orz
俺は九州住まいだけど、まだイオンにも置いてない・・・
黒豚味噌とんこつ、赤鶏醤油とんこつも同様
多慶屋のチェーンを九州に出店してくれw
>>112 すごいねぇ、ほかにもこんなにメーカーがあるんだな、驚いた。
あぼーん
荒しスレだけあって、スレが全然伸びないな
荒しが立てたこっちのスレは、荒し自身が一人で書き込むぐらいしか
レスが増えないしな
荒し自身で、レスを削除依頼しても、重複コピペぐらいしか削除されない
あたりまえだけど
116 :
あぼーん:2009/09/20(日) 10:26:54 ID:uDCGMJ69
あぼーん
117 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/20(日) 11:00:05 ID:7AFohm1b
麺マジうまー
九州のイオンにやっと新商品が並んだので
火の国黒豚味噌とんこつ、火の国赤鶏醤油とんこつ、もっちり鴨だしそば、風神濃厚とんこつの4品を買ってきた。
早速、黒豚味噌、赤鶏醤油の半分ずつを調理して食ってみた。
コシのしっかりした弾力のある麺は健在。黒豚味噌は濃厚こってり味で野菜系のトッピングや
残り汁でラーメン雑炊とか楽しめる感じ。赤鶏醤油はスッキリとした香りの中に、醤油特有のコクと
とんこつのこってり感が調和したような感じだった。こちらのスープは、もつ鍋なんかにも代用できそう。
結論としては好みは分かれるだろうが、非常に完成度が高いと思う。従来の火の国のバリエーションが増えて
他の久留米や博多美人とローテーションで回していく楽しみが増えた。
もっちり鴨だしそば、風神濃厚とんこつは後日、試食してみたい。
向こうの偽スレ、1人でID変えて必死に書き込んでるのなw
赤鶏とんこつ買ぉてきたでー2 食入りで188円。
今お湯湧かしてるw
風神、雷神も見付けた。1食入りで108円。
風神、雷神は次の機会に取っておく。
食べた!美味いがな。
火の国、黒豚、赤鶏、、、三種ストックしたら幸せに成れそうw
>>120 なんでそんなに安いの?w
こっちはイオン九州で黒豚味噌、赤鶏醤油が208円。風神が128円だった。鴨だしそばは220円ぐらいだった。
>>121 ずーっと火の国ベーシックだけというのもあれなので、バリエーションが増えて良かったと思う。
多慶屋に行くだけで800円ぐらい掛かっちゃう俺は通販するしか
なさそうだなぁ。
先月、マルタイのを色々ミックスして8000円分ぐらい買っ
たばっかりだから、財布的にキツげな…
>>122 地元熊本だからだよ。
鴨だしはまだ食べてないけど198円。
火の国は、まれに158円である。
>>123 それ考えると、俺もスーパーまで買いに出向くだけでも、往復のガソリン代が発生するw
ところで、黒豚はわかるが赤鶏って何だよ?聞いたことがない。
まさかマルタイのご当地シリーズのパッケージに当てこすりしてるだけ?
叉焼(煮豚)の代わりに赤鶏を使ってんのかな?
>>127 そのサイト行ってみたけど、訪問者数たった650だったw
調べた。
http://www.akadori.co.jp/ >日本生まれの薩摩育ち 『赤鶏さつま』は兵庫県たつの市生まれで
>赤鶏農協のある自然豊かな鹿児島県北薩摩地方一帯で大切に育てられています。
どうやら鹿児島の畜産品のようだ。 黒豚 も鹿児島だよな?
「火の国」ブランドで展開するのはいかがなものかと思うが、おや、こんな朝から誰(ry
あぼーん
極太冷やし中華の麺使って油そば作ったらかなりうまかった!
>>130 肥後赤鶏!ちゃんとしたブランドだがね。
赤鶏さつまと同様、南国赤鶏の流れを汲む鶏です。
ちなみに赤鶏2食目食べた。美味い!全国区で行けそう。
豚骨くさ〜!って人にも受け入れやすそう。
>>131 thX!
こっちは荒しが立てたニセスレかよ
スレも全然伸びないし
変なやつが一人で会話してるみたいだし
殺伐としてるから、おかしいと思ったぜ
あっちの本スレの方が100以上も投稿数が多いんだな
ニセスレのこっちにはレスしないように注意するわ
>>133 「赤鶏」でググると、さつま、日向、宮崎、三河、みちのく、 と
色々出てくるが、「肥後」が出てくる前に五木の商品が
5ページ目ぐらいででてきちゃうよ。
「肥後赤鶏」でやっても居酒屋とかのページばっか…
熊本市の畜産広報はなにやってんだよ、って感じだね。
せっかくのブランド鶏なんだし、この五木のラーメンをきっかけに
どんどん売り出して欲しいね。そうすりゃ、五木の商品も
全国に売られるようになって… てのは欲張りすぎかw
火の国で、最後にスープを入れるときに市販の液味噌を少量加えると(゚д゚)ウマー
野菜が欲しくなるよ
>>134 向こうのレスの90%以上は真夜中に
お前がID変えて連投してるんだろ?w
>>134 ちなみにその荒らしは「もっこ夫」(
>>64)と呼ばれてる。
嬉しがって、自分専用のスレ(隔離スレ)を立ててる。
>>138のリンク先ね。
自分の敵は全員同じで単発IDということらしいです(笑)
妄想性人格障害を患っているそうだから、大らかに見守ってあげてね。
140 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/22(火) 23:44:48 ID:ef5K1KLt
赤鶏…はまりそうw
あの液体スープは和風中華の基本じゃね?
好みによるけど。
141 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 02:41:00 ID:I3fWZAB+
>>140 赤鶏期待できそうだね。まだ食べてないや。
このあいだ、久留米と黒豚、濃厚魚介つけ麺、もっちり鴨だしを初めて食べた。
・久留米
とんこつだけどあっさりなスープ 麺はもっこすと同じ 塩分少なめ
油っぽいけどあっさりしてる不思議な感じ
・黒豚味噌
これも塩分少なめ。味噌の風味がかすかにする程度。
少し自分で味噌を溶くといい感じに。
・濃厚魚介つけ麺
茹でるのに時間がかかるけど乾麺であのぷりぷり感を出せるのがすごい。
スープはかなりの魚介の香りでそのままで塩分も十分。
今まで食べたつけ麺の中でも結構おいししい。
・鴨だし
麺は確かにもっちり。そばでもあり中華麺でもあるかのような不思議な感じ。
そば屋の鴨南蛮を想像するとちょっと違うけど、風味があっておいしい。
油が結構おおくてめんつゆベースの和風ラーメンっぽい感じ。これも塩分的にはちょうどいい。
九州のほうは基本的に薄味なのかな。
久留米と黒豚味噌は、塩分控えめであっさりなので、もっこすを想像すると違うなという感じ。
つけ麺の麺のぷりぷり感は異常。乾麺でこれは驚く。
あぼーん
あぼーんされるだけだぞ、そんなの
144 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 10:01:17 ID:JYnyDCke
>>141 コシのしっかりした弾力のある麺が特徴だね。
あと、黒豚味噌と赤鶏醤油食べてみたよ。
黒豚味噌は野菜系のトッピングや 残り汁でラーメン雑炊とか楽しめる感じ。
赤鶏醤油はスッキリとした香りの中に、醤油特有のコクと とんこつのこってり感が
調和したような感じだった。こちらのスープは、もつ鍋なんかにも代用できそうだよ。
145 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 10:35:01 ID:R2SnKxb6
トライアル行ってきたけど
まだ置いてないんだよなー。
今日は暇なのでスーパー回りしてくるかなw
146 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 12:43:44 ID:I3fWZAB+
>>144 ああ、確かに野菜とか炒めていれるといい感じかもね
塩分少ないのは紅ショウガが普通にあるからなのかな
今から昼飯なんだが、赤鶏にしようか迷ってるとこ
148 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 13:42:23 ID:ZJ1Xeoxi
>>140 赤鶏いま食った。
かなりこってりなスープで香りがいい。こってりさに醤油が負けてなくて良い味になってる。
赤鶏がスープに使われてるんだよね。
豚骨だけど鶏スープの臭いのほうを強く感じるんだけど、気のせいなのかな。
確かに和風中華という感じで、近所のそば屋さんのラーメンがこんな感じ。
熱々のスープにあさつきをたくさんいれると、ネギの香りがしてもっと美味しくなりそう。
あと粗挽き胡椒が絶対に合う。
|. `` -┼ー ./ |. `` ヽ / .
| ヽ、 < |  ̄フ . / ,-,
ヽ_/ ヽ_ .\ ヽ_/ /Z_.ι' し'
. ─┼-  ̄フ ┼ 、 ,ヽ、
α ∠ニ、. / .i ヽ∠--、
ノ o,ノ α _ノ
.__i__ /_|__ -┼-.
\/ /| /|\ メ,ー
/\ |./-|─\ (_`__
-┼、\ ヽ ト-. ヽ
/ |  ̄フ . |  ̄ ̄`i.
./ J /Z_. α^ヽ. _/
151 :
148:2009/09/23(水) 14:11:27 ID:ZJ1Xeoxi
赤鳥のパッケージの原材料を見ると、畜肉エキスのチキンの内50%を国産赤鳥エキスが占めてんだって。
これによって鶏スープの主張が強くなってんだろね。
152 :
148:2009/09/23(水) 14:13:38 ID:ZJ1Xeoxi
153 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 14:17:33 ID:jYgTW8VD
ざるラーの麺とつけ麺シリーズの麺とでは太さも異なるが味が違うよね?
あぼーん
>>147 沖縄のラー油みたいな感じかな。
あれもそんなに辛くないけど香りがしていい感じ。
久留米豚骨には確かに合いそう。
>>148 小分けにしてくれればいいんだけど
800gも背脂消費したらすごいことになりそうw
>>151 ありがと。だから鶏の香りが強いのか。
鶏ガラスープとネギって良く合うから、それであさつきが欲しくなるのかもしれん。
赤鶏は結構好きだぞ。
>>153 ざるラーはそんなに食べたことないけど、冷やし中華っぽくなかったっけ。
スープも冷たくして食べるんだよね。
つけ麺は、スープは温かで、麺はあつもりでも食べられる。
157 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 17:43:02 ID:MBIiyfeM
>>153 ざるラーの麺は中太麺タイプで、つけ麺は太麺タイプ。
どちらも、まるで生麺のようなプリプリ歯ごたえのある食感が楽しめるけど
ざるラーの麺の方が、中華風味っぽい独特の美味さ風味がある。
(普通、インスタント麺自体に食感を感じる事があっても、風味を感じる事は少ないのだが。)
>>156氏が書いてる通り、つけ麺はスープが湯汁系なのに対し、
ざるラーは冷し汁系なので、麺自体にも主張があった方が相性が良いので、あーいう味になったのだろう。
実際に、ざるラーの麺を使用して、火の国の添付のスープでラーメンとして食してみたが
せっかくの麺の風味が、湯汁の濃い味で帳消になった。
つまり、ざるラーのあの麺の美味さは、冷麺として食すために専用に開発された物なのであろう。
近所のスーパーに一気に五木の麺が増えたよ
いろいろあるけど
>>141の鴨だしが面白そうなんで
次はそれを買ってみる
ところで、真面目な話、なんで五木スレって2つあって
お互いに荒らし合ってるの?
不便なんだけど…
普通に読みに来る、書きに来る人の方が多いんだし
立てた人同士のプライドとかどうでもいいんだけど
立ったのはこっちが先みたいだから
2ちゃんのルールに従って、あっちを保守しつつ
こっちを先に消費して
こっちが埋まってから向こうを次スレとして使うんじゃダメなの?
> 立ったのはこっちが先みたいだから
> 2ちゃんのルールに従って、あっちを保守しつつ
> こっちを先に消費して
> こっちが埋まってから向こうを次スレとして使うんじゃダメなの?
うんうん。
普通はそうやって使ってくよね。
荒らし合ってる連中?は削除人がなんで様子見って言ってるのか、
その意味を理解していないんじゃないの。
>立ったのはこっちが先みたいだから
荒しが立てたこのスレには通用しないです。
とくに
>>1のテンプレは、
>>64や
>>66に指摘されているように、
業務を妨害し犯罪まがいで極めて悪質です。
一般消費者の方々にも被害が生じる可能性もある以上、スレストが妥当です。
ああ、ごめん誤爆ったorz
いや、むしろコッチでおけ、だろ
決定的にキャラの立った人がいるかどうか、の問題だから。
そらそら、どうした? くだらん誘導はいいから、ネタ振ってひとあつめてみろよ>自演の人
165 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/24(木) 00:54:06 ID:aG1cmXKj
>>157 「ざるラーメンの麺」×「火の国の添付スープ」
は俺も試した事があるよwww
ちと違う感じだよね。ざるラーメンの麺は、冷し中華的に食した方が、麺の風味が生きると思う。
俺個人的には、冷麺パスタみたいなのが合うと思う。
166 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/24(木) 14:54:49 ID:SPy33kV8
豚肉のモモ肉が安かったからチャーシューを作ってみた。
豚肉をたこ糸で結びフライパンで焼く
無水鍋に水を200ccぐらい入れて蓋をして炒め煮っぽく水分が無くなるまで煮る
水が無くなりそうになったら醤油、酒、みりん、ニンニク、生姜を適当に入れ軽く煮立ててアルコールを飛ばす
沸騰したらビニール袋に肉とタレを入れて、肉全部がたれにつかるようにして冷蔵庫で一晩置く
完成
簡単で意外とうまかった。
蒸し焼きだからローストポークっぽい感じになるけど、
昔からあるラーメン屋の肉質感あるチャーシューで懐かしい感じ。
モモ肉ならとろけるチャーシューは難しいだろうからこれで十分かな・・。
スーパーの総菜よりおいしくて、同じ値段で4倍ぐらいできるよw
次はバラ肉でぷるぷるのを試してみたい。
風神食べた。ニンニク臭がすてき。
豚骨スキだけどもっこす臭さ!って人にちょうど良いかも。
168 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/24(木) 20:28:58 ID:KyEp8OGH
>>166 なるほど。そうやってチャーシュー作るのね。参考になった。
簡単にできるのなら、やっぱりラーメンにチャーシューを載せたたくなる。
例えローストポークっぽくても、味わいが違うだろうね。
次のバラ肉の方のレビューもお願い。
169 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/24(木) 20:31:15 ID:KyEp8OGH
>>167 赤鶏、黒豚とともに風神とんこつも買ってきたけどまだ食べてない。
楽しみだ。てっきり廉価版かと思ったら、1人前で128円だったので
割と麺やスープにも凝ってるんだろうね。
新製品効果なのか?近所の西友に五木の商品が並んでた!!
マルタイのはチョロチョロと並んでるけど、五木のってほとんど
置いてあったことがないのに…
せっかくなので魚介豚骨を買って来た。
>>160-164 いや、スレチでもないし
ローカルルールに反してない以上、落ちてない限りは
どっちのスレも活用・再利用するのが当たり前だし
立てた人が誰かなんて関係ないんだけど…
そこまでスレ立てした人にこだわるってことはどっちも固定数人で回してるのかな
商品はおいしいのに残念
>>170 え、西友に並んだの?
イオンにあるという報告はあったけど、ついに西友にまで。イトヨとかダイエーあたりはどうなんだろ?
質問です。
皆さん、トッピングにはどんな種類のものをチョイスしてますか?
毎回、棒ラーメンを食べる時は、チャーシューとかネギとか生鮮食材を用意してます?
私の場合は、冷蔵庫にそれらの材料があった時は良いのですが
たまたま生鮮物を切らしていた時に、さっと合わせられて、火の国なんかにも相性が良い
ものがあると良いなと思ってます。
どうでもいいよ。
好きな方に書き込みなよ。
>>171 じゃあ論理的に説明してやる
・スレは重複スレとして削除依頼済み
・相手は一人でIDを切り替えて自演してる
・例えトリップをつけても、それが自演者であるという証明は不可能
・あなたのそのレスも自演だという可能性は否定できない
・あなたがもっこ夫の自演だとして、スレを活用・再利用しようと言い張ることで、
意図的に重複スレを存続させ、 新しく訪れる閲覧者を重複スレに誘導しようとする意図で
発言しているかもしれない。
↓
・従って一律にここで一人自演するもっこ夫、ならびに重複スレの話題を禁止するのが合理的
・その話題をしたいなら別板を建てたので、↓でどうぞ。
・あえてここでその話をする必要はありません。
【即席麺板】一人自演荒らしもっこ夫【もっこす】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253087531/
>>172 九州ローカルでは、マルミヤ、トライアル、タイヨー、ニコニコドーあたりかな。
>>172 YES!
魚介豚骨と醤油がそれぞれ40ぐらい(一箱分?)陳列されてた@神奈川
>>175 だkら相手すんなってばw どうせ
「後だし重複でローカルルール違反じゃん」ってレスを引き出しておいて
大量自演で重複を先に埋めて、次を建てて逆に言い返したい、って
魂胆が丸見えじゃんか。
どうやっても荒らすんだろうから、無視が一番。
>>173 ネギもチャーシューも冷凍保存しておけば良いだろうが、それも切れた場合つーことね?
そうなると、商品そのものがある程度保存が利くものの方がいいんじゃね?
俺が気に入ってるのは、メンマ(シナチク)の詰め合わせの瓶
保存料が入ってるので、ある程度長期間置いておける
それ以外では好みによるが乾燥カットワカメ等
ただこれは出しが強くでる場合がある
好みもあるけど、乾燥桜エビ とかどうよ?
>>177 神奈川って、関東でも扱ってる店が比較的多いのかな
メガドンキ、マインマートなど
テンプレの
>>6に西友を追加だな
関西の扱い店舗の情報が少ないが・・
乾燥さくら海老と来たか?
これも出しが強く出そうだけど、香ばしい感じになるかもしれんな
博多美人で試してみるかw
干しエビは入れるとうまい
嫌いじゃなければオススメ
レシート入りの写真か!
なかなか素敵やんwww
西友はこのつけ麺を機に他の五木棒らーシリーズが常時陳列&充実していくと良いな
>ほかにも炒め物用
チルド系の食材は保存が利くからな
いざという時に便利だ
>>183 個人的には、ラーメンに干し海老って意外だったんだけど
こっち九州では、あまりラーメンで見かけないので
どっちかつーとチャンポン
でも、博多美人あたりで試してみるわ
乾燥にんにくチップもそうだけど、乾燥エビとかも入れる時には
ちょっと少ないかな、ぐらいの量にしとくと良いよ、
熱いスープと合わさって効果が強くでるから。
基本的に麺の邪魔はしてほしくない、肉っぽいものと
野菜っぽいもの両方あってそれでいて見た目よくなる
冷凍具材ってーと、冷凍アスパラと冷凍シューマイ、かなぁ。
ストックなくなっちゃったら、どっちにしろ駄目なんだろうけど
胡麻、紅生姜、海苔を常備しとけば、ちょっと食べたくなったときでもなんとなく安心。
自分はネギは必ず切って置いてる人なんで。
火の国なら最後、ご飯にスープを書けて食べても美味しいんだぜ。
他にもクズ野菜を炒めて乗せるとか、目先を変えて素ラーメンでも豆板醤ちょっといれて
ピリ辛にしたりしてもおいしいよ
ヨカドはあいかわらづマイペースで、ざるラーメン撤去してつけ麺になってた。@東京
しかも今年は魚介のみだ。
別の店で、もっちり蕎麦山積みになってたので買ってみたよ。
さて、魚介と鴨出汁、どっちから食うかなーー
九州でもつ鍋っていうと、こってりしたもつ鍋が多いの?
こっちだと、スーパーでうってるもつ鍋の素しかなくて、鰹だしベースのあっさりしか売ってない
モツも豚のシロ(小腸)をボイルしたのしかない
前に一度九州の人がもつ鍋送ってくれたんだけど、牛のホルモンですごい脂がでるのね。びっくりした。
赤鶏スープでもつ鍋作って、最後のシメに棒ラーメンってのもいいかもしれないね
もっちり魚介出汁蕎麦食べてみたよ。
開けてびっくり!
これって魚介つけ麺の麺に蕎麦粉配合しただけなんだねwww
麺の形状同じだし、スープはつけ麺をダブル食いして余って置いてたつけ魚介の袋とまったく同じ。
うまかったです。
鴨田氏はカケで食べてみよう。
あぼーん
>>171さんへ
もっこ夫というのは、こちらの偽スレを立てた真正の荒らしである
>>175本人のこと。
詳しくは、
>>64-66あたりに。こいつは逮捕も噂されているらしく熊本県警に告発されてもおかしくない。
自分で立てた「もっこ夫スレ」でも、逮捕の話に怯え、脅迫がどうの何て書きまくっている。
本スレからコピペ
247 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/09/21(月) 18:57:29 ID:mSDybH6P
>>.245
>>.244の投稿者は、>>.240で指摘された荒らしと同一人物でしょう。>>.2で「もっこ夫」と命名されてる荒らしです
本スレの運営を妨害したり、事実に反した嘘のコピペで贋のスレッドを立てたりして、五木食品の業務を妨害したり、
五木食品の消費者を混乱させたりと悪質です。あまりにも目につく場合は、熊本県警に通報していいのではないでしょうか?
http://www.police.pref.kumamoto.jp/detail.do
>>175の珍レスに若干コメント
>・スレは重複スレとして削除依頼済み
荒らし本人で悪質な削除依頼を出したが、残念ながら重複コピペだけが削除され、
また当然ながらスレ(本スレ)の削除依頼は却下されている。
本人はその事実を認めたくないらしく、自分の「もっこ夫スレ」で悲鳴を上げている。
>・相手は一人でIDを切り替えて自演してる
いつもながらのこいつの被害妄想。自らを批判する者は一人だけってことらしいw
精神疾患を疑われるゆえんなり。
195 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/25(金) 10:57:22 ID:TY0f4lRg
>>187 胡麻、紅生姜、海苔はアイテムとしては便利だよね。
雷神辛みそ食べた。程よい辛さで中々の出来。
激辛好きの人には全然物足りないでしょうが、一般ピーポーの
漏れには適度に辛い。
黒豚、赤鶏、風神、雷神、全種オヌヌメ!
久留米、博多美人、すぱいす2種。もういらne
つぅか。失敗じゃね?
197 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 14:39:56 ID:Wrshv3uE
風神って、てっきり廉価版かと思ってたら、1人前で結構な値段するんだな。
といっても120円前後だけど。買ってみるか。
俺ん家近くのユータカラヤの陳列棚から五木の棒ラーが消えて、
全てマルタイの棒ラーになってもうた・・・orz
>>175 >>177 >>193 >>194 とりあえずどちらのスレの人間も異常に
根深く憎みあっていることだけが分かりました…
インスタント麺でそんなに人を恨まんでもええやん…
情報は豊かでありがたいんで以後スルーして適当にROMりまっす
鴨だしおいしかったよ
つゆが非常に脂多めで濃いので長ネギとゴマをたっぷり入れて
ひやあつのつけ麺のように食べるとちょうど良かった
ナスとか入れても合うかもしれない
どちらのスレの人間もって、向こう(重複偽スレ)は一人だけだけどな
一人で勝手に偽スレ立てて、勝手に自演して、勝手にこっちに喧嘩売ってるから
みんなから嫌われてる
一度裏スレを最初から読み返せ
五木って、パスタも出してたんだね。
今日スーパー行ったら、ナポリタンが1人前68円で売ってたので
買って豚肉、タマネギ、ピーマンで調理して早速食べてみたら美味かった。
安いし、これから定期的に買おうと思います。
>>199 鴨だしも、ストックで買ってあります。
まだ食べてませんが、良さそうですね。
つゆは油が多めなんですね。
203 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 23:01:30 ID:dFRTihxz
>>173 個人的に最近のイチ押しは
>>147。
ほかにも「きざみにんにく」とか「やわらぎ」とか、
桃屋の瓶詰め系は五木に限らず即席麺に合うのが多いと思う。
あとは焼き海苔(味付け海苔でも可)、ガーリックスライス、乾燥きくらげなんかは
保存も効くし便利
205 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 06:01:54 ID:mQ92VqIB
チャンポン好きなんで五木のチャンポン買ったら焼チャンポンだった
フライパンで作るやつ
近々初トライきたこれ
206 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 11:52:46 ID:zZYcJwIE
>>202 ちょっと早いですが昼飯に「もっちり鴨だしそば」食べてみました。
2束のうち、一つは“ざるそば”で、もう一つは“かけそば”として試食。
トッピングは、ネギ、ちくわとシンプルなものを合わせました。
麺はもっちりプリプリで適度な歯ごたえと、つるみがありタレとの相性が抜群。
スープは、さすが「鴨だし」というタイトルが付いてるだけに、鴨脂の主張が強く
濃厚でマイルドなコクがあります。かけそばの方は、スープまで全部飲み干しました。
これから冬にかけての定番になりそうです。
今度は、鶏肉などをトッピングしてみたいと思います。
207 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 17:43:19 ID:zmU0ziQ5
新製品の自分の好み「赤鶏>もっちり鴨だし=つけ麺濃厚魚介>黒豚味噌」だな。
ただ、今のところもっこすにはかなわないな。
風神雷神試してみたいが、まだ手に入らない。
風神は何かに似た味・・・?日の出のロン龍? ロン龍にニンニク加えた?
雷神も何かに似た味・・・?日の出の赤龍? 赤龍の辛み成分控えめにした?
と言っても最近日の出喰ってないから良く解らないw
どちらにしてもインスタントとしては最強レベル。
>>208 言い忘れたけど、どれもインスタントとしては、めちゃくちゃ美味いと思う
保存が利くからいいよな
生麺でも美味しいのあるけど、保存が利かなかったり、
替え玉だけ手に入らなかったりするわけで。
自分にとっては、もっこすが神すぎた。
中華麺という商品を初めて買ってみた。スープの無い麺だけのパッケージ。
茹で時間は7〜8分と長め。茹でる最中に麺を味見したら塩味だった。
俺は、これでチャンポンにしてみたが、この麺の太さといい味付けといい、
冷麺やパスタなんかにもいけそうだった。
中華麺だとどうかわからないけど、うどんだと塩分入ってるの普通だよね
茹でると塩が抜けて普通のうどんになる。
だから、そのまま煮込むようのうどんは塩分が全く入ってない。
棒ラーメンは、茹でてそのままスープをいれるパターンなので、
麺自体に塩分がないか、入っていたらスープが薄くなってるかもしれない。
逆に、麺のみの中華麺は、別茹でが前提となるだろうから、
ひょっとしたら塩分が入っていて抜けきる前に味見して塩味に感じたのかも。
>>207 俺も赤鶏&もっちり鴨だし美味いと思った。風神は買ってるけど、まだ食べてない。
>>208 日の出も買ってみるかな
>>211 そうだよね。
中華麺は、別茹でが前提になってると思う。
黒亭は16年ぐらい前に食べたっきりだから、今はどうだか分からんので
決め付けたことはいえないが、火の国とはかなり違うと思う。
>>213 カップも生麺タイプも、「黒亭」の名前を借りただけで
麺・具・スープともしょぼくてバカ高いだけのボッタクリ商品だよ。
もちろん実際の「黒亭」のラーメンとも全く別物だから要注意。
(火の国熊本とんこつラーメンの方が満足度ははるかに上だと思う)
あと実際に店で食うなら、
個人的には黒亭よりも山都町(旧・矢部町)のおちかラーメンを推したい。
(上記2つとは味の系統が違うけど、同じく山都町の大福ラーメンもオススメ)
棒ラータイプの太平燕を作ってくれないなー
カップ入りは見たことあるんだけど
面白いアイデアだね。
エビ、イカ、豚肉、白菜、タケノコ、キクラゲなどの五目炒めを合わせ、
揚げ玉子を添えたら、ほんとそのままスープワンタンが楽しめるわ。
>>215 ローカルな情報をありがとう。おちかラーメン、大福ラーメンチェックしてみる。
>>218 少しは調べろよ、っつか、ラ板の熊本スレ(すまんがスレがみつからんので
自分で探してくれ)では
>>215の内容は既にガチな総意になってたハズだ。
>>21 まぁ、熊本ラーメンを大枠でまとめると、スープは豚骨系で鶏ガラを
ブレンドした濃厚なスープで、麺は中太ストレート麺を使用する。
「マー油」(あるいは油で揚げたニンニクチップ等)で香味を付けるのが特徴な。
一般的な具は煮卵、チャーシュー、メンマ、キクラゲ、海苔などで、辛子高菜や
紅生姜はあまり使用されない。戦後久留米から玉名を経て伝わったと言われている。
221 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 17:10:28 ID:WWQWd7Jw
風神食ってみた!
コクと旨みを残して、とんこつの癖を押さえたスープ。
麺で歯ごたえがよく食べ終えるまで伸びにくい麺だな。
火の国なんかに食べなれていると、こってり具合は
火の国の方が強いと感じるが、俺的には、むしろ、
バリエーションとして、これ位に押さえたシリーズが
あった方がローテーションで楽しめると思う。
222 :
WWQWd7Jw:2009/09/29(火) 19:19:09 ID:WWQWd7Jw
↑
この書き込みを、重複スレで、1時間後に、勝手にコピペ使用されたよ。あっちは、このスレのコピペだらけだな(笑)
さっき、買い足しにスーパーに行ってみたら、赤鶏醤油とんこつ、火の国は売り切れになってた。
人気あるんだな。せっかくなんで、同じ五木食品の濃厚やきそばというの買ってきた。
明日作ってみる。
俺のもさんざんコピペされてるよw
博多美人売ってたので買ってみたがまあまあだった
火の国や熊もっこすのほうが上かな
>>112 過去形で言ってるから気になるんだけど
火の国はとんこつ以外発売中止になったってこと?
味噌はこのスレでもうまいって話だったから食いたかったのに、、、
>>228 火の国の旧バージョンの事だよね。味噌バージョン、店舗でも通販でも見かけないね。
今は、最近出た、黒豚味噌、赤鶏醤油、ノーマルとあわせて3種類だね。
あぼーん
231 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/01(木) 05:30:02 ID:BJaQ8iJ0
熊本のあるスーパーで火の国158円。もっこす138円w
もっこすは1食入りで1度に食べきれるから売れるのか?
風神、雷神128円!まだ一般に定着してないっぽい。
野菜たっぷりで食べるので、いつも麺だけが少し余ってしまう。
みなさんどうされてます?
スーパーなどで売ってる、ラーメンの別売りスープ(とんこつ味)を買ったら合うかな?
私の場合は、麺があまったら、カップ麺の「大砲ラーメン」の替え玉として使用しています。
個人的に、このカップ麺のスープが美味しくて好きなので
>>233 茹でた後に残るんだったら
麺つゆ+マヨ+野菜とあえてラーメンサラダとか
お好み焼きに入れるとか
236 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/02(金) 22:19:29 ID:bxgHlq9f
残飯レシピだな
>>199 >>200 ありがとうございます。
麺の量が自分にはちょっと多いので、袋に余ってしまうんですよね。
大砲ラーメンは知らなかったので、ググってみました。
明星から出ているカップ麺?
ラーメンサラダはコシのある五木麺にピッタリかも。
やってみます。
関西ジャスコに火の国熊本とんこつラーメン売ってましたよ
値段が高すぎて買いませんでしたがw
三食焼きそばも結構美味い。
たかもりの焼きそばとか粉末ソースだけど五木はここでも液体ソース。
三食焼きそばは、粉末のあの毒々しいソースも捨てがたい。
余った粉末で炒飯やそば飯作るとたまらん。
その時の肉はチープな魚肉だと尚よろしいw
>>239 目玉焼き(半熟)をのせると、更に美味いよ。ソースとの相性抜群。とろ〜と絡んでジューシー
845 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 22:10:05 ID:qjaaJHYQ
【もっこす】
本来は『もっこす屋台の熊本ラーメン』のことを指す。
後発の『熊本もっこすラーメン』にも「もっこす」が使われ、消費者を混乱させている。
前者は粉末スープで二食入り。後者は液体スープで一食。『火の国くまもとラーメン』の廉価版である。
【熊本ラーメン】
味千ラーメンの登録商標。送料等が高く「ボッタクリ」と不評の五木の通信販売ショップでも、
無断で「熊本ラーメン」の文字が使われているため物議を醸している。
TBSのランク王国で即席ラーメンTOP10やってた。
1位:熊本もっこすラーメン 豚骨味
9位:つけ麺濃厚魚介醤油
五木食品の棒ラーが2品ランクイン。
244 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 04:40:22 ID:AgGYJTP3
もっこす旨いよな
最近いろんなスーパーでみかける
245 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 10:02:01 ID:P5t8j0Oo
246 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 10:05:16 ID:P5t8j0Oo
至急情報求む
いつも一個のスープで二食たべてて、そのおかげでスープが余ってるんだが、
3個あって、どれがどれかわからなくなった(´;ω;`)ウッ…
わかる人居たら教えてください。たぶんつけ麺の濃厚魚介、もっちり鴨だし、
黒豚みそとんこつ、赤鶏のどれかだと思う。
・銀色の袋、茶色の印刷、自社製造液体スープの文字、日の丸のような大きな丸の模様に、雲の絵が3つ
・上の模様と文字はまったく同じで、色が青紫
・銀色の袋、赤紫の色、液体たれの文字。上下に4本のラインがあって、液体たれの背景がドットを吹き付けた塗りつぶしのようになってる。
もしわかるかたいたらよろすく。
どうしても赤鶏が食べたいんだぜ。
>>247 つい昨日、黒豚、赤鶏のそれぞれ1人前分で、2つを試食してみたのだが
スープの袋捨ててしまって覚えてないwww
ブログで検索かければ、ご丁寧に、スープやかやく袋なども写真で紹介してる処もあるのだが
さすがに、まだ発売されて1ヶ月の商品なので、探しても出てこなかった。
249 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 11:33:07 ID:AgGYJTP3
250 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 11:56:36 ID:GMBBgHTc
>>247 袋が銀色で青紫の円(雲三つ)のスープは、
「黒豚味噌とんこつ」ね。
まだ食べる予定じゃなかったのに、
つい開けてしまった。
>>251 おお、マジありがとう
赤鶏のほうを普通の細めの生麺で食べてみたくて躊躇してたんだ
昼は違うのたべちゃったので、夜か明日以降に作ってみます
在京キー局や、雑誌で取り上げられてるランキングって、
『インスタントラーメンさくら』と、『GOLD 7』のデータ
だけだから、差が殆どない
鴨だしのおいしかった食べ方
麺をゆで始める
→ニンニク、生姜、長ネギのみじん切りをごま油で炒める
→香りが出てきたら肉とナスのスライスを投入
→火が通ったらつゆと水100mlを加えて熱し温かいつゆを作る
→麺を冷水でシメてつけて食べる
蕎麦粉含有量少なめっぽいから蕎麦食いにはあまり勧められないけど
つけ麺みたいにして食べると合うね
意外に、鶏より豚がおすすめ
256 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 19:53:59 ID:AgGYJTP3
>>255 うまそうだな。そういうレシピを公開してくれる人が少ないから参考になるわ。
でも、ナスがなぜでてくるのか、申し訳ないが自分にはよくわからなかったww
いや、うまそうなんだけどねw
自分は鴨せいろみたくしたら美味しいのかなと思った。
ネギと鴨肉を軽く炙って、めんと一緒に食べる感じ。
焦げたネギの香りが絶対に合うと思うんだけどなー。
でも鴨高いから、そこまで・・とも考えてしまうんだよな。
>>255ではないが、 たぶんキノコの類でも良い筈。
麺と肉だけでは食事として物足りないが、邪魔なのも困る。
要は、食感は欲しいが邪魔な味の主張をしない食材、が
良いんだろう。
ナスなら程よく汁を吸ってくれるだろうし。
258 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 20:27:01 ID:AgGYJTP3
なるほどねー
一理あるな
最初、天ぷらがいいかなと思ったんだけど、スープがわりとこってりしてるから、
天ぷらをのせるというイメージじゃないよなとか思ってて、
他の具というと、もやしぐらいしか想像できなかったんだけど、
そばにもやしってのもなんかおかしなかんじでw
茄子とかキノコは思いつかなかったよ。
>>256 いや、ナスは単に今が旬でおいしいし豚との相性もいいんで…
豚バラを使ってカリカリになるまで焼いて
出た脂をナスに吸わせるようにするとうまいよ
今日は辛みそつけ麺を
>>255のやり方で食べてみた
(豚の代わりに鶏もも肉の削ぎ切り、ナスの代わりに玉ねぎで、ゴマも投入)
タレに豆板醤を追加して辛さUPするとウマー
玉葱は良いよな、肉と炒めるとバッチリ。
あぼーん
向こうでこもってろ自演ヘタレタコが
263 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 10:54:29 ID:NAXXKDCl
昨晩、赤鶏醤油のスープでもつ鍋風に、野菜とかトッピングして調理してみたら美味かった
261はお前らのレス無断で偽スレにコピペしてるぞw
266 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 12:03:28 ID:FyYvw/ZK
>>265 もつが合うよ
もつ鍋と五木の相性は最高じゃよ
福岡県民のソウルフードのコラボは想像を超える旨さだ
>>266 有難う
豚もつか牛もつか迷うが、今回は牛もつで試してみます
>>265 基本、スレ進行が遅いインスタント麺板で
あんなに一時にスレが進みすぎること自体不自然だって
気付かないんだろうな
>>266 モツ炒めもいいよ
ちょっと焦げ目をつけてさ
270 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 18:19:08 ID:V3AVZRB5
熊本もっこす、黒麻油別包装じゃなくなったの?(´・ω・`)
気のせいか油が少なくなって風味が薄くなった感じ。
え? 昔は黒マー油液は別袋だったの?
もっこすも、火の国も、どちらも液体スープ1つのパッケージだと思うが。
マルタイの黒マー油とんこつは、粉スープなので、黒マー油液は別包装だけど。
272 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 19:23:42 ID:vZtDvrdO
もっこすは初めから液体スープだけだったと思うよ
久しぶりにもっこす食いたいが、マルタイノーマルの麺しかねぇorz
昔ながらの中華そばの袋とんこつ味が2パックあるんだがどうするべきか
やっぱそうだよね。液体スープなんでマー油も一緒になってる、
別の商品で、麺やスープが余った時は、俺は焼きラーメンにするかな。
274 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/06(火) 15:43:55 ID:684uy3sl
まじで??<最初から一緒
うちの近くで売ってたのは別々だったんだよ。
つい半年前まで、、、(賞味期限はギリだった)
別添えの方が調節できて好きだな
ツユはどれもうまいけどちょっと脂っこい
何だろね。
>>274の地域限定なのかな?w
話変わるけど、イオンに行ったら、うまちゃんシリーズに「火の国とんこつ」バージョンが
発売されてた。
間違えた「うまかっちゃん」シリーズのことね。
>基本、スレ進行が遅いインスタント麺板で
>あんなに一時にスレが進みすぎること自体不自然だって
>気付かないんだろうな
この偽スレの主、もっこ夫だけあって、言うことがオシャレだよなwww
てめえ自身の自慢かよwww
たしかに、一般人が働いている平日の午前中の超わずかな時間で、
こんなに増えるわけねえよなwww
263 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 10:54:29 ID:NAXXKDCl
264 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 11:01:16 ID:ULpT5cBT
265 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 11:34:59 ID:f+S26rw9
266 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 12:03:28 ID:FyYvw/ZK
267 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 12:19:56 ID:f+S26rw9
268 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 12:28:51 ID:9oLTOv1w
269 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 12:39:42 ID:f+S26rw9
>>271=
>>272 この偽スレの主・精神病者のもっこ夫だけあって、
いつもの繰り言で大興奮かよwww
携帯とPCで大変やなwww もっこ夫www
>え? 昔は黒マー油液は別袋だったの?
>もっこすは初めから液体スープだけだったと思うよ
発売されて大して時間が経っていない
後発の「熊本もっこす」なのに、意味不明発言www
845 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 22:10:05 ID:qjaaJHYQ
【もっこす】
本来は『もっこす屋台の熊本ラーメン』のことを指す。
後発の『熊本もっこすラーメン』にも「もっこす」が使われ、消費者を混乱させている。
前者は粉末スープで二食入り。後者は液体スープで一食。『火の国くまもとラーメン』の廉価版である。
【熊本ラーメン】
味千ラーメンの登録商標。送料等が高く「ボッタクリ」と不評の五木の通信販売ショップでも、
無断で「熊本ラーメン」の文字が使われているため物議を醸している。
>>263 赤鳥のスープは確かにもつ鍋風なトッピングも美味いだろうが
雑炊風なのもいけるかもよ
黒豚味噌の余ったスープでも残りご飯を合わせてみたら美味しかったよ
>>279 早く偽スレに帰って、このスレのレスコピペしないと向こうのスレ伸びないぞw
鴨だしのスープが、かなりいける件。
確かに赤鶏と鴨だしは結構いける
赤鶏はどこか懐かしさを感じさせる味だよな
鴨だしは、めんつゆと考えるとびっくりするけど、
ああいうつけ麺を想像すれば違和感なく食べられる。
黒豚もあっさりして美味いんだが、もうちょい味噌の香りが強いほうがよかった
285 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/06(火) 23:59:18 ID:B450nE9D
タンパソマン?
>>280 うまかっちゃんは、うまかっちゃんというジャンルを確立したと思うw
でも、残念ながらこっちには売ってないんだな・・・
んで、マルちゃん昔ながらの中華そばのノンフライ袋麺のとんこつ味ばかり食べてるよ。
マルタイの九州屋台味も捨てがたいんだが、棒ラーいくなら、いまはもっこすだなぁ。
そのうち飽きると思ってたんだが、なんでこんなに飽きずに食べられるのかわからない。
何がうまかっちゃんじゃ、うざいんじゃ糞が
もっこすの粉末スープより、うまかっちゃんの方が断然うまいっす。
>>286は味覚障害者では
289 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 06:34:36 ID:YJ609PdF
もっこすは液体スープだしw
290 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 08:04:38 ID:IYPAP2qE
熊本もっこす:濃液
もっこす屋台:粉末
粉末は熊本ラーメンw
>>280 確かにあれはあれで一つのジャンルになってる。
ところで、風神ラーメンを昨晩試食してみました。
白濁系のスープにニンニクスパイスを加えた様な感じですね。
火の国ほどこってり濃厚ではありませんが、うまかったです。
296 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 13:59:17 ID:VYy+Uy9g
そういえば、赤鶏とか鴨だしは結構出てますけど、風神と雷神のレビューが少ないですね。
300 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 15:34:38 ID:VYy+Uy9g
鍋焼きうどんのほうがよく見るね。
鍋焼きはあまり食べたことがないな。味はどうなんだろう。
トライアルに置いてあったよ
地元のトライアルはカップ麺だけで、陳列ケースの対面2コーナーと
豊富な品揃え。袋ラーメンや麺ラーメンも、それぞれ独立した陳列棚で
ズラリと配置されてる
PASTA DE ナポリタン(217g)
これ、プリッとした舌触りと歯切れのよい麺。
パッケージの写真の様にトマトソースのパスタに
グリーンのパセリを添えて、結構いおしかったです。
303 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 21:57:14 ID:VYy+Uy9g
.パスタ関連の製品は食べたことないな
トライアルって九州地区だけでしょ。いいなぁ。
スーパー行っても、ラーメンコーナーは限られてるし
陳列棚を何列もとっていない
なんで神奈川に一軒も無いのか…
「おいしいチャンポン」食べてみたよ。
うめえ(´・ω・)
わざわざ生麺買う必要ないなこりゃ
チャンポンはノーチェックだったわ
当然太麺なんだろうけど
冷蔵庫に野菜とか魚介系のトッピング材料が揃ってるときに
買ってみようかな
このスレ読んでるとすぐに腹が減ってきて困るw
>>300 五木の名前を知ったのは鍋焼きうどんちゃんぽんがきっかけだったなぁ
玉子とスライスした長ネギをたくさん入れてストーブでぐつぐつ…
冬にはよく世話になります
311 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 12:04:20 ID:Z4Q++f2V
つけ麺うめぇww
313 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 13:00:10 ID:Z4Q++f2V
ふふ あとで赤鶏を食べるんだぜ
あぼーん
315 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 13:07:51 ID:hGQeJDjw
キャンプ行くよ。鍋焼き持っていくよ。
土曜、日曜2泊するよ。主食はお肉とご飯だよ。
夜食の小腹対策に五木だよ。鍋焼きうどん、ちゃんぽん。
寒さ対策に新種の雷神も用意するよ。
満天の星空のもと。。。
うひょ〜!台風一過のスーパー晴天希望!!
316 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 13:20:17 ID:Z4Q++f2V
キャンプで食べるラーメンなんておつだね
河川が増水してるかもしれないから、気をつけた方がいいね
キャンプかぁ。ずーと行ってないなぁ。
昼はバーベキュー。夜は鍋焼きうどんでもいいですね。
これなんてどうですか? 新商品の赤鶏醤油のスープでもつ鍋なんてのは。
最後の〆は、残りスープにチャンポン麺でもうどんでも。
もちろん、付属の棒ラーメンでもいいでしょうが。
ビールでも飲みながら。
318 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 14:01:59 ID:hGQeJDjw
>>316 河川に行くかもw キャンプするのは丘の上だけど。
水量の増えた滝を見に行こうと思ってる。道もあって安全な処だけど
最大限注意して行く事にしよう。
>>317 >新商品の赤鶏醤油のスープでもつ鍋なんてのは。
それに決定www
鍋焼きうどんの鍋がそのまま使えるw残りスープにうどん!
楽しみが増えた
台風後だから気をつけて。
赤どり醤油は、一度に二度三度おいしく楽しめるかもね。
320 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 15:23:25 ID:Z4Q++f2V
>>318 むしろ逆だろw
スープでモツ鍋食って、最後に茹でた棒ラーを入れて〆
322 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 15:56:34 ID:Z4Q++f2V
>>321 食べたいが、今日は台風一過で温かいから鍋って感じじゃないなw
明日あたり食べようかな。
自分は、鰹だし、鶏ガラスープ、日本酒(多め)、みりん(多め)、ニンニクスライス、鷹の爪、
醤油、砂糖、胡椒、味噌(隠し味)で自分でスープ作って、モツ鍋作ってる。
美味しくできるので市販のつゆを買うのがばからしい。
最後チャンポン麺がいいんだが、こっちだと売ってないんだよな。
五木のスープ付きちゃんぽんとかよさげだから一度買って見るかな。
乾麺だとこういうとき便利だよね。
鍋は、キャンプ等で夜外で食べるのにはいいかもしればいけど
さすがに、家で食べる分には時期早々かもね。
11月に入ってからかな。
黒豚味噌のスープはどちらかというと雑炊とかの方が合うんじゃね。
火の国ノーマルになると、あれは完全にラーメン専用のスープ。
>>311 五木のはアルミの容器むき出しでちょっと安っぽい包装なんだけど
100円だからさ〜
これと野菜ジュースを買って
遅く帰った時のそこそこバランスいい200円晩飯
328 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 21:24:54 ID:Z4Q++f2V
>>327 なるほど。
ちょいとおにぎりと一緒に食べたり、酒飲んだ締めに食べたりとかいいかもね。
鍋焼きうどん100円ショップにあったけど
もっと安く売ってるときあるからかってこなかった。
833 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 08:56:35 ID:B7Qkv3bt
〓〓「もっこ夫」=五木スレの粘着荒らし〓〓
★「もっこ夫」の軌跡
たまたま食った『火の国熊本とんこつラーメン』の廉価版
『熊本もっこすラーメン』に感動。
↓
略して「もっこす」だと思い込み、意気揚々と五木スレに「もっこす」と書き込む。
↓
スレ住人に、「もっこす」は以前からお馴染みの
『もっこす屋台の熊本ラーメン』と2種類あり、
「もっこす」だけでは誤解されかねないので止めた方がいいと指摘される。
↓
社会性無きヲタ特有の反応を示し、自尊心を傷つけられたと大激怒。
↓
五木スレに居座り暴れ、荒らし活動開始。
↓
規制板にスレが立てられる。
↓
したらばに監視スレッド。
↓
リモホからプロバイダーへ通報済。
本人特定・親の名前等も記載する人物が登場。
↓
332 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/09(金) 18:27:19 ID:aM7ROq2H
日本テレビで、[日本一おいしいご当地インスタントラーメン]放映中
334 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/09(金) 19:10:22 ID:7Ots1ETJ
火の国じゃ万人受けしないだろ
いいとこ予選突破だな
五木は火の国、マルタイは新商品の宮崎鶏がエントリー
火の国、ファイナリストw
もっこすと火の国どちらを出したほうがよかったかな
わりと火の国のほうがおいしいという人は多いみたいだけど。
どちらもクセが強いからね。
339 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/09(金) 19:59:59 ID:5QxKS1+T
あのトップだったやつ一度買ったことあったが、値段高い割りにそううまくもなかったぞw
別にあの北海道の塩に負けたのは良いんだが
秋葉原のヲタラーメンに負けたのが本当に解せない
棒ラーメンが独特な印象を与えるんじゃないかな。
342 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/09(金) 23:07:32 ID:7Ots1ETJ
火の国萌え燃えラーメンに変えたら?
パッケージだけ萌え絵に
>>323 それって「おいしいチャンポン」と同じ麺じゃないかなー(´・ω・)
つけ麺にしても美味そうなかんじだった。
女子高生の胸もむ、会社員の男を逮捕 熊本
< 2009年10月6日 13:08 >
今年1月に熊本・荒尾市で下校途中の女子高校生の胸をもむなどしたとして、
熊本・長洲町の会社員・土山祐太容疑者(21)が5日、強制わいせつの疑いで逮捕された。
警察によると、土山容疑者は今年1月、荒尾市の歩道で、女子高校生が乗った自転車を押し倒し、
胸をもむなどした疑いが持たれている。土山容疑者は5日夜、
同じ女子高校生の自転車の前に立ちふさがったとして警戒中の警察官に事情を聴かれ、
今年1月の犯行を自供したという。
現場周辺では、去年10月から同じような事件が続いていて、警察が重点捜査していた。
土山容疑者は「ほかにも数件やった」と供述している。
濃厚魚介だし蕎麦 っていつのまに出てたの?
あの番組は、スタジオにいた客が大半を投票してたからな。
客見たらほとんど若い女性ばかりw
火の国みたいな、こってりトンコツに投票する奴はいなかっただろうから
トップにならなからってどうって事無い。
もっちり鴨汁蕎麦
かけで喰ったら美味かった。
天かす山盛り+七味でさらにウマウマ
348 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/13(火) 16:34:38 ID:gQa0PmWD
キャンプ行ってきた。この秋最高の冷え込みw 鍋焼きうどん大正解だった。
赤鶏ゲットならず普通にモツ煮込み。
遠くから聞こえる鹿の鳴き声。熱々の鍋焼きうどん。。。最高だったなー
朝は日の出撮影で丘の上を走り回り。一息ついて又鍋焼きうどん。とき卵と
ネギを入れてしっかり煮込んだ。。。
ススキの陰から顔を出して逃げていっくきつね!きつねうどんじゃ無いから
揚げは入ってないよwww また行きたいなー
>>347 俺ももっちり鴨を、「かけ」と「ざる」の両方で食べた見たよ。
「かけ」が良いね。ネギ+鶏で最高に美味かった。
>>348 秋のキャップもいいね
やっぱ外で食べる鍋は一段と美味かったろう。
朝日、ススキの高原、最高のロケーションだね。
紅葉もそろそろじゃないかな。
>>348 は前スレで指摘された
「”ーー” ”。。。” ”(><)”といった記号の多用 」 にビンゴ!
そして
>>349と
>>350は他人を装って
>>348にレス付けたつもりが
IDダブって見事にバレましたね。w
いや、もっこ夫 さんってばw 自演自作が分かり安すすぎますよw
よくわからんが、別のレスに同じIDの人がレスしても何も不自然じゃないだろ
>>348に2レスしてんじゃなくて
>>347と
>>348に充てた別々のレスなんじゃん
馬鹿?
>>347 うーん…
蕎麦好きとしてはなんか鴨だし蕎麦を蕎麦と思いながら食べるのは
ちょっと抵抗あるなー
和風ラーメン感覚ならおいしく食べれるけど
インスタント麺板で野暮だったらごめん
あああそうか。マメにレス分けてたのか、そりゃすまん。
355 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/13(火) 21:07:32 ID:4CGKs+vt
鴨だしはソバと捕らえるか和風ラーメンの一種と捕らえるかで評価がわかれそうだな
俺は、ざるらーの秋冬バージョンとして捉えている。
もっちり鴨だしのスープをベースに、ラーメンスープの開発を検討して欲しい気がするw
しかし、貧乏くさいのか、バカ舌なのかわからないけど、
インスタントラーメンとかチープなものがやけに好きなんだよな俺。
弁当も幕の内やステーキ重や焼肉弁当より、のり弁が無性に食べたくなるし、
へんに凝った創作和風の居酒屋より小汚い店の焼き鳥や串揚げのほうが好きだったり。
魚もマグロより、近くの魚屋で買ってきたアジや秋刀魚を自分で捌いて刺身にしたほうが好きだ。
もちろん中骨も炙って酒の肴に。
なぜだ?
知らんがな
豪華なものもチープなものも両方好きだよ
五木のアルミちゃんぽんはよいものだが
老舗中華料理屋が作る麺もよいもの
>>357 俺も少し似た処がるので分からんでもない
全く関係ないが、キリンから発売されたアルコールゼロのビールは美味かった。
日帰りキャンプとかで車出して運転するからアルコールが飲めない場合などに最適。
うちの母親は、五木うどんに竹輪天ぷら玉ねぎ卵を入れてよく食わせてくれた。
お袋の味が即席麺ってのも何だが、自分で簡単に再現できて、いつでも堪能できる利点は中々良いもんだ。
361 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/14(水) 19:30:56 ID:HrB/yxsH
腹へった
久しぶりにもっこす食おうかなー
362 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/14(水) 20:48:52 ID:x0luPKYF
もっこす98円って買いか?
363 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/14(水) 20:56:30 ID:HrB/yxsH
>>362 買い
乾麺だし長持ちするし、一食としてやや少なめだから、たくさん買いだめしとけw
二玉を1スープ袋で食べれば、替え玉でアベックとかマルタイノーマルが利用できるので、さらにお得。
ただ麺は圧倒的にもっこすのほうがおいしいけど。
近所のスーパーでは98円〜130円ぐらいかな。
自分のとこは五木ブランドなんて知らない人が多い地方なので、安く売られてることがおおくて、
ほとんどのスーパーで98円前後で売ってる。
いろんな話を聞いてると、普通は120円前後で売られているものらしい。
俺の近状では安くて128円ぐらいだから、火の国なんかに比べると割高に感じるかもしれんが
その98円は安いと思う。おれなら、間違いなくまとめ買いするな。
もっちり蕎麦は、つけ麺の秋冬バリエーションって気もするな(´・ω・)
366 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/15(木) 02:18:04 ID:IRvqkhR4
もっこすラーメンは友達に 見つかり次第10袋単位で
買ってきてもらってます!
紅生姜、白胡麻、辛子高菜 スタンバイして完全九州仕様で
楽しんでます!
私の親父は「まるたい棒ラーメン」のファンでした(生前)
その流れで、私も乾麺は「棒」派になってしまいました。
そんな話を 友達(毎回10袋買って来てくれる)にした所
「熊本の棒ラーメンに、うまいラーメンがある!」と紹介されたのが
もっこすでした。(ちなみに友達は熊本バリバリ人です)
その友達に 博多までつれていってもらって九州ラーメンを
教えてもらい、九州人の食に対する情熱を痛感いたしました。
とにかく、五木のラーメンはみんな「おいしい!」
>>363 それもっこすじゃないから。
もっこすは1人前。
2人前なのは、熊本ラーメン。
368 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/15(木) 10:41:48 ID:GMKO+Ga2
その文章からは判断できないと思うんだけど。
369 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/15(木) 12:26:36 ID:i7NnS/Gj
俺池袋だけど、近所の99円ショップで、もっこす売ってる。鍋焼きうどんシリーズもみんな99円。
うれしいO(≧∇≦)o
>>367 >>363は、「一食としてやや少なめだから」と冒頭で書いてるので、一人前の方を言ってるよ。
その1人前を二袋分(二束分)買って、スープ1袋でまかなっても、充分こってり濃厚なのでOkという意味だろう。
おい、五木。
鍋焼きで魚貝出汁とか鴨出汁などの上級版を出してくれ。
勿論液体スープな。
具材は勝手に入れるから今のまま天ぷらと揚げ程度で良い。
この冬に間に合わせろ。分かったな!
っうか。他のメーカーも鍋焼きの上級版って無いよな?ある?
372 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/15(木) 22:58:27 ID:30s+yUmJ
あの程度のヌル麺と味が好きなら作れよそれくらい。
373 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/15(木) 23:06:34 ID:3vup5hq+
アルミ付きの鍋焼きうどんって、どういうメリットがあるんだろうね
鍋がなくて、でもうどんを食べたい人向け?
1食100円と、アルミ付けないかわりに、粉末スープと具と麺の三食パックで200円だったら、
どっちのほうがたくさん売れるんだろうか。
自分も結構食べるけど、もしアルミ無しで安いのがあったらそっちを買うかもなんで、
ちょっとした疑問でした
火の国(二人前)を毎週土日の昼に食ってたら、体が慣れてしまって
一人前では足りなくなってきた。運動不足も重なり太り気味に...(><)
でも、どうしても美味しいラーメンを食べたい。
求めているのは、一人前で麺もスープも美味いラーメン。
そんな俺にピッタリなのは「もっこす」しかない。
>>373 アルミ容器のインスタント製品は、出張とかでビジネスホテルに宿泊した時なんかに
備品の電子湯沸かし器で食べた事あるよ。
連投すまん!
>>373 アルミ容器の商品は、インスタントの「直火」バージョンなんだと思う。
カップ麺がお湯を注ぐタイプなのに対して。
377 :
913:2009/10/15(木) 23:45:52 ID:vbWkHGqr
熊本なんだけど、ザルの醤油と、冷し中華生麺
どこか売ってないかな?
熊本市内の中心付近でお願いします。
なるほど、お湯を沸かす感覚で、うどんを煮るイメージなら理解できるな。
生麺タイプのカップは、湯切りが必要で面倒だったり、冷めちゃったりして美味しくないからなぁ
自分は鍋で茹でるのは苦労じゃないんで、アルミ鍋無しの安いバージョンがあると嬉しいなw
>>377 シーズン的に厳しいのでは? ざるラーと冷し中華が店頭に並ぶのは来年の4月以降かも?
>>378 そういう用途も結構あると思うので、どこかのメーカーが発売するかも
shop99に行ったら、まだ1人用ざるラーメン売ってたよ
寒かったから買わなかったけどw
>>380 近所のヤマダ電機では、最終セールでレジの前の特売コーナーに5個置いてあった。
833 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 08:56:35 ID:B7Qkv3bt
〓〓「もっこ夫」=五木スレの粘着荒らし〓〓
★「もっこ夫」の軌跡
たまたま食った『火の国熊本とんこつラーメン』の廉価版
『熊本もっこすラーメン』に感動。
↓
略して「もっこす」だと思い込み、意気揚々と五木スレに「もっこす」と書き込む。
↓
スレ住人に、「もっこす」は以前からお馴染みの
『もっこす屋台の熊本ラーメン』と2種類あり、
「もっこす」だけでは誤解されかねないので止めた方がいいと指摘される。
↓
社会性無きヲタ特有の反応を示し、自尊心を傷つけられたと大激怒。
↓
五木スレに居座り暴れ、荒らし活動開始。
↓
規制板にスレが立てられる。
↓
したらばに監視スレッド。
↓
リモホからプロバイダーへ通報済。
本人特定・親の名前等も記載する人物が登場。
↓
>>366 荒らしの「もっこ夫」と呼ばれないように、「もっこす」は正確に使った方がいいよ。
こちらは、もっこ夫が立てた偽スレだけどね。
845 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 22:10:05 ID:qjaaJHYQ
【もっこす】
本来は『もっこす屋台の熊本ラーメン』のことを指す。
後発の『熊本もっこすラーメン』にも「もっこす」が使われ、消費者を混乱させている。
前者は粉末スープで二食入り。後者は液体スープで一食。『火の国くまもとラーメン』の廉価版である。
【熊本ラーメン】
味千ラーメンの登録商標。送料等が高く「ボッタクリ」と不評の五木の通信販売ショップでも、
無断で「熊本ラーメン」の文字が使われているため物議を醸している。
386 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/17(土) 12:06:31 ID:Qbjm9pgp
地元でも新製品見かけないけど、関東方面に重点的に出荷してるのか?
地元だけど新製品在るよ。
某郡部の某スーパーだけどなw
新製品入荷に伴い火の国が158円になった事は内緒だぜ!
もっちり鴨だしは238円!
例の番組でこのスレにたどり着いてマックスバリュでもっこすと鴨だし買ってきて昨日今日で両方食べてみたけどすごいうまいじゃん!!
五木って50円のスープ付きうどんのイメージしかなかったからちょっと意外でした
ちょうどどんべぇの鴨だしにはまってたんだけどこっちに乗り換えます
スープだけとかでも売ってほしいなぁ
この鴨スープで雑炊とかしたい
389 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/18(日) 01:46:18 ID:sf404q6Z
もっこすのスープも欲しいよねw
スープ一袋で2袋ぐらい麺食べられると思うから、残りをキープしておくんだw
私はどちらかというと
火の国を麺少なめで調理するので、
若干いつも麺が余ってしまうのですが、
以前ここで教わった「ラーメンサラダ」にしてみたところ、
とても美味しく頂けました。
硬めにゆでて、水でしめたあと、
ごま油を少々たらして混ぜると、麺の水っぽさがなくなります。
春雨っぽく使うといいかもね
茹でて、ごま油で炒めて、おろしニンニクいれて、ナンプラーと胡椒で濃いめに味付けしてゴマかけるとか。
これをサラダ用ほうれん草とか、サニーレタスとかの葉物に乗せて食べるとか、
生春巻きの中に入れてしまうとか。味噌汁の具にもいけるかもしれない。
鍋焼きうどん美味いーーー
と成って。。。土鍋買っちゃいましたw 2500円・・・orz
スープ付きうどんに野菜や卵やカマボコを入れてウマー!
椎茸ウマー 大根ウマー
おー。ついに土鍋までご購入ですか?
秋冬、本格的に色々楽しめそうですね。
394 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 21:56:17 ID:266Fv8Iw
えび天入り鍋焼きうどんケースで購入
ヤマダ電機で88円×18個だったが、ポイントでタダにしたw
最近、ヤマダ電機での食品購入レポートが多いな
ざるラーとかね。もう時期は終わったけど
それにしてもえび天入り鍋焼きうどんが88円は安いと思う
さっき鶴屋に行ってきたんだけど、B1で小規模なギフト解体セール?見たいなのやってて
そこで何種類か五木のがあった。
風神雷神と黒豚とんこつまでは見かけたと思う。スーパーで売ってる程度の
値段だったんでそれほど安くはなかったけどね。
市内勤めで仕事帰りに良く程度ならいいかも。
冷やし中華の99用一人前がまだスーパーで売られてる
68円だけど、冷やし中華って食い物自体があまり好きじゃないので
買おうか迷ってる
1食70円の替え玉かぁ…うーむ
99ショップの鍋焼きうどんは廉価版?
デザイン違うよね?
↑ヤマダ電機の88円の方が廉価版?
ヤマダ電機、ざるラーメンが56円で売ってたので3袋買い
とりあえず和風しょうゆ食ってみたけど美味しいな
今まで100均とかでの安売りのイメージしかなかったので敬遠してたが
また買ってこよう
ざるラーは、俺も和風しょうゆが美味いと思うね。まぁ好みだけど。
>>387 鴨だし、つけ麺二種類が同じ額@都内
なんか、地元と同じ価格って嬉しいな
でも種類があまりない(´・ω・`)
404 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/22(木) 19:41:37 ID:2xmwJKKy
どんな商品が出てくるか楽しみだ
初めて「味噌味」を食べた。
マルタイの商品でこんなに残念な気持ちになったのは初めてだよ、ママン
鴨だしはスープは美味いけど麺にそばの香りが少なすぎ。
八割そばに鴨だしスープ付けてくれ。
鍋焼きうどん、蕎麦に鴨だしスープ付けた高級バージョンよろしく。
年越し蕎麦に間に合わせろよ
410 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/27(火) 17:44:20 ID:uTQETBsr
罰として今週一週間、3食のうち一食は必ず五木の棒ラーメンな。
偽スレだけあって、全然スレが伸びないね
412 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/27(火) 18:21:52 ID:uTQETBsr
414 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/27(火) 23:20:41 ID:MqcdDHC4
>>410 スープだけはマルタイ使って良いですか?
それなら楽勝w
416 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/27(火) 23:45:25 ID:BVmjFl0Y
おまいら楽しそうだな。
スープは五木だろw
麺は好みで選べ。マルタイの麺の時は水洗いわすれるな。
五木の麺の時は栄養バランス考えて、野菜を添えろ。
味と食感だけなら五木だな。
>>416 憎まれ口叩くお前も、今月いっぱい、一食は五木の棒ラーメンな。
しかも、もっこす、火の国限定。
マルタイは粉っぽさがあるから、確かに水洗いは有効そうだ。
でも、もっこすや火の国とかの脂分の多いスープだと、それにコーティングされて、
結構美味しくたべられる感じがする。
栄養はともかく、野菜いれるならモヤシだなぁ。
茹でると水っぽくなるので、1分ほどレンジでチンしたもやしを上に乗せるとおいしい。
麺が茹で上がる1分前にモヤシいれて、一緒に水を切ってスープにいれてもいいけどね。
火の国赤鶏と火の国黒豚、地元で初めて発見。
今度出来た新地のロッキーにあった。
でも199円は高すぎて見送ったよw
419 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/28(水) 13:20:35 ID:5a+wRxkI
赤鶏と黒豚味噌は2食入りだっけ?
なら、そんなもんじゃないかな。
もっこすが1食入りで安くて99円、120円前後で売られてるところも多いみたいだから
液スープにするとコストも高いんだろうな。
俺も九州だけど、イオンで黒豚味噌、赤鶏醤油が208円。
風神が128円だった。鴨だしそばは220円ぐらいだった。
同じ火の国シリーズでもベーシックだと2人前で¥158〜¥178だよ
それと、昔は火の国シリーズにチャンポンもあったみたい
422 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/28(水) 18:00:13 ID:5a+wRxkI
そうか、火の国シリーズとして捕らえたら、確かに199円は高いかもしれない
例のインスタントのラーメンショップ。
一袋が二人前入りのインスタントだとどうしてるのかな。
いちおうちゃんと売ってる(残りは保存)のか、それとも二人前入りの場合は、
いつ在庫がはけるかわからないから、一人前のものしか置いていないという可能性もあるのかな。
まぁ、まだ新商品なので、そういう価格設定なのか、あるいは原料の単価がそれなりにするのかも。
ゴールド7は、確かに2人前はどうしてんだろうね。
1食じゃ足りん!という人向けに一応
ラインアップとして用意してるのかもよ。
先週、マルタイの熊本黒まー油とんこつと火の国をそれぞれ一食分づつ作って食べ比べてみた。値段も同じ位。
個人的には火の国の方が美味いかな。麺は明らかに火の国の方がのしっかりした弾力としなやかな口当たりが最高だった。
※マルタイを否定してる訳でなく、インスタントラーメンでは、
このマルタイの熊本黒まー油とんこつの完成度はトップクラスだと思う。
前者はお得意の液体スープだからね。マルタイも粉末でよくあの味出してると思うよ。
効率化か、麺を皆流用の凝らないマルタイは確かに負けてるな。決して悪くないのだが比べたら歴然。
サンヨーとの資本業務提携でどう転ぶかが見物だな。
>皆流用
スレ違いだが、ノーマルの塩と味噌買って、束のまんま断面を比べてみな。
流用に見えて実は違うのが多いんだな、これが。
短絡な決めつけでレスするのは馬鹿だなぁ、ってスルーされてるだけだぞ、お前。
ポロ一の子会社マンセーは向こうに行ってね。
ノーマルの塩って何だ、レギュラーと塩味の事か?
断面見て分かるなんて凄いな、周船寺の人なのかw
429 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/01(日) 09:07:47 ID:fwtN/4Pf
>>425 五木は中でも「ざるラー」の麺が美味いよな。
マルタイのパチモンが近所で置いてあったので調べたらここへ
198円で火の国熊本購入
麺が一人前づつ別れていないのね
スープはかなり良い出来
安くはないので金に余裕がある時にまた買うかな
431 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/01(日) 12:58:39 ID:0ILPQt4j
198円はちょっと高いんじゃないかな
近所では168円ぐらいだったと思ったけど。
それでもコンビニカップ麺と同じぐらいなんだよな。
コンビニたけーよ。
ざるラー(辛みそ)食いました
麺がうまい!
辛みそは、つけ麺で食べても美味いですが、パスタみたいに麺の上に乗せて
絡めて食べても美味いですよ。
鍋焼きうどん キムチ味喰った。
安売りスーパーで98円。この値段にしては上出来?
液体スープで期待したけど、、、今一w
435 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/03(火) 23:02:15 ID:jQKoq/m+
鍋焼きにキムチ味とかあったんだ
俺は一袋60円前後のスパゲティに最近はまってる
少し焦げ目が付く位に炒めてみたり、生トマトをトッピングで絡めたり
具材を工夫するのが楽しい。
436 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/04(水) 20:05:29 ID:c00ocD3/
近所のスーパーもうさすがにざるラーが消えてきた。
来年の春まで待ち遠しい。
あの安いスパゲティは結構うまいよなw
少し焦げて香ばしく成ったところが特に良い。
438 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/04(水) 22:59:05 ID:d6ZjipiK
そうそう、少々焦げ目がついた頃合のパスタ美味いよね
子供の頃、喫茶店で食べたスパゲティが懐かしい。
439 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/05(木) 13:23:02 ID:rWGNFKqX
言うなれば場末ナポリタンでそ。今もあるよ。
440 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/05(木) 18:08:05 ID:JltIeE7O
ケチャとタマネギ、ソーセージがあれば自分でも作れるけど、
それとはまた違った美味しさだよな。
もっこす食べ過ぎてちょっと食傷気味だったんだが、また復活してきた。
寒くなると暖かいラーメン食べたくなるね。
441 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/05(木) 23:07:37 ID:KoDykLW6
まぁ、濃厚こってり系を連続で食べるとさすがにアレなので
俺は、ローテーションで食べてるよ。
火の国の次は、あっさりなマルタイの宮崎鶏とかね。
火の国の赤鶏醤油、あっさりしてるぞ。
443 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 15:06:19 ID:0EYCABBT
乾麺で長持ちするからついかっちゃうけど
逆に長持ちするからと、食べずにそのままのときがある
444 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 19:58:14 ID:iyu3rgiH
最近、いろんなとこでもっこすみかけるようになった。
スーパーいくと必ずあるぞ。しかも108円とか。
どうなってるんだ?
445 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 20:29:28 ID:7LofxDAm
どうなってるってんだ、って何が?w
446 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 20:35:06 ID:iyu3rgiH
いや、別に問題はないんだけど、
いままで無かったところで急に売り始めるのを見ると驚かないか?ww
つけ麺が置いてある率も高いんだよ。
鍋焼きそばたべたよ
つゆはおいしかった
448 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 22:21:29 ID:TZ8e+Km+
449 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 22:22:35 ID:TZ8e+Km+
それにしても、108円は安いですね。うちの近所では安くて128円です。
火の国だと158円かな。
@九州
450 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 22:24:09 ID:TZ8e+Km+
>>447 鍋焼きはまだ食べた事がありません。
ここでネタとしてよく話題になるので、買ってみようとは思いますが
前に書き込まれていた、エビ天入りのが興味あります。
過去に何度か話題になったかもしれないけど
みんなトッピングはどうしてる?
俺の場合は、シンプルにネギ、シナチク、茹で玉子輪切り。
あと超即席になるが、時間の無いときは、市販の「ラーメンの具」セット。
乾燥したワカメ、ネギ、コーン、シナチク入り。
火の国などの濃厚こってり系と、博多美人などのあっさり系で、具材を変えてる
452 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 22:44:35 ID:2mhVwOqu
>>444 埼玉でも発見した
火の国しか食べた事ないから、楽しみ
453 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 23:00:20 ID:pSgpqnW6
>>452 火の国しか食べた事ないのなら
更にお勧めしたいのが、ざるラーシリーズ。
残念ながら春夏商品なので、今は時期的に扱ってる店は無いけど、来年春以降、もし見つけたら試してみると良いよ
スープも良いけど麺が最高です!
454 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/07(土) 04:45:20 ID:oJPujdSO
99からだんご汁が消えた
>>451 もやしとネギかな
面倒な時はもやしをチンするか、麺と一緒に茹でてスープにいれるだけ。
麺2玉に増やすよりもやし一袋入れたほうが安いしカロリーも低く済むし意外と腹にたまるw
食べるときネギを入れる。
チャーシューは冷凍してあるときは、それをいれてる。
豚のもも肉の安いので作ると300円でめちゃくちゃたくさんできるよ
シナチクは保存が利かないからいれないなぁ。卵も面倒だからしない。
乾燥わかめはわかめの味がスープに出てしまうのでパスしてる。
456 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/07(土) 12:49:41 ID:IqsiMY+f
わかめは、確かにスープの主張を味わいたきは、味が邪魔になるよね
熊本の某スーパー。火の国2人前138円 もっこす1人前138円w
食べ切りだからもっこすの方が売れてるのかな?
ちなみに風神、雷神は99円だった。
鍋焼き鶏そぼろうどん買ってきた。明日のお昼に食べよ。
この冬は五木庵シリーズを制覇してみよう。
458 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/07(土) 15:01:55 ID:x46cenho
札幌のイオン系列店で鍋焼きうどんが98円で売るようになった
五木の商品って初めて見たよ
アルミ入りの鍋焼きうどんは、徳島製粉(金ちゃん)>五木だと思ってたんだが、
最近食った金ちゃん鍋焼きうどんの、うどんが強烈に薬品臭がして不味くなってた。
なんて言うんだろう。ビニールの臭いというか、消しゴムの臭いっていうか。
もう買わないな。もし次に五木のをみかけたら買ってみることにする。
と思って業務系のスーパーいったら、揚げ玉うどん、
揚げ玉そばがあったのでひとつずつ買って見たw
もっこす1個99円だったから10個かってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww
461 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/07(土) 23:27:27 ID:KBrQr4eO
鍋焼ちゃんぼん、美味いw
野菜炒めと豚+するだけで充分いける。
462 :
452:2009/11/07(土) 23:34:25 ID:FQj5kl0h
>>453 ざるラーはヨーカドーで見かけた気がします。
つけ麺(たぶん)は西友にあったかな。
どちらも未食なので、売ってれば買ってみます。
463 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/08(日) 16:18:04 ID:X3BcQgGn
>>458 せっかくなら、その鍋焼きだけでなく、火の国とか、春先はざるラーメンを置いてほしいね。
>>460 たぶん今までの報告の中で一番安いのでは
>>464 2人前のもっこす屋台の方だと思うw
ホントのもっこすで100円切りは、地元でも見た事ない。
確かに安くて128円位だからな。
そういう意味では火の国のコストパフォーマンは良い。
469 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/08(日) 20:14:18 ID:LexAJ5W3
うわ、ほんとだ。こりゃ最安値ですよ!
でしょでしょ♪
信じてくれないなんて(´;ω;`)ブワッ
今、熊本もっこす初めて食べた
火の国と同様に美味かった〜
もちろん、少しの違いは有るんだろうけど
先週に近所のスーパー(都内)で久留米とこのもっこすの二種類が、
普段は売ってないのに、なぜか一袋108円で出てて、二袋ずつ買ってきたんだけど、
久留米の方は正直いまいちだったけど、もっこすは美味い
もっと買っておけばよかった〜
472 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/09(月) 22:34:36 ID:cnj5c7y9
揚げ玉鍋焼きそば食べた
麺はレトルトのパックになってて、長期保存バージョン。
このあたりはうどんと同じだね。
気になるのは味だけど、薬品臭もしなくて、普通に美味しく食べれた。
これなら安いし、生麺のソバを食べたい時には便利でいいっていう感じ。
つゆは、残念ながら350ccのお湯でやると、若干薄い感じがした。
200ccぐらいで沸騰させて、そこに麺をいれてスープを入れるぐらいが丁度いいと思う。
■総評
もしどん兵衛とかのカップ麺が100円以上だったら、
この五木の鍋焼きそばのほうが美味しくて、熱々を食べられていいと思う。
ただし、スープは少なめか、別途、鰹だし顆粒をいれたほうがいい感じ。
昨日の昼に雷神食べたけど、ちょっと物足りなかったから
残ったスープに冷凍の水餃子入れて煮たらめちゃうまかった
474 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/10(火) 01:32:28 ID:+GSacQNu
>>469 近所のすーぱー常時98円だよ。
ちなみに埼玉県
3回食べたけど未だにうまいかどうかがよくわからないんだよ。癖はあるね。
みんなには申し訳ないが。
なんか桂かのラーメンに似てる木もするけど。
火の国とんこつの方が自分には食べやすかったね。
475 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/10(火) 11:32:34 ID:mf5f0udR
>>474 万人にあう味なんてないから、申し訳ないなんて思う必要はないよw
たぶんあっさり好きなんじゃないかな。
火の国のほうが、もっこすより多少、あっさりしてる。
魚介や醤油のあっさりラーメンが好きな人には、
もっこすや火の国は合わないと思うよ。
んで、あっさりが好きな人には、いちど久留米ラーメンを試してみて欲しいかな。
http://item.rakuten.co.jp/everfree/10001307/ とんこつなんだけどあっさりしていて、あっさり好きな人にも
多少はマシになっていると思われる。
んで慣れてくるとクセのある濃いのが好きになるというw
今のご時世店にもよるが、昔からの流れなら豚骨系はあっさりなら博多。発祥の久留米も店よりけりだが匂いは相当キツイ。
南下するほど濃くなって濃度が増す気がする。鹿児島が熊本より濃厚かは疑問だが、味が濃く甘めになる。
元々、鹿児島には明確なラーメン文化なんてあったのか?
そんなに食べられてなかったんじゃないかなぁ
478 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/10(火) 17:54:50 ID:mf5f0udR
>>476 あ、誤解させたら申し訳ないんだが、
五木が出してる久留米ラーメンというのが、とんこつであっさりしてるんだよ
だから、もしあっさりなのが好きなら、五木の久留米ラーメンをいちど食べてみてねってことでした。
ジャンルや地方としての久留米のラーメンという意味じゃなくてね。
ごめんね。
479 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/10(火) 21:44:14 ID:uAvKxs6M
>>475さんが言ってるのは、五木の棒ラーメンでは、火の国ラーメンに比べれば、久留米ラーメンは割とあっさりだよという意味。
で、俺は九州なんだが、実際のラーメン屋の話でいくと、
>>476さんや
>>477さんが言ってる通り、
豚骨発祥の地の久留米以南、佐賀、熊本にいくほど、濃厚こってりになるが、熊本&宮崎までで、鹿児島は違う。
久留米では「大砲ラーメン」という有名な店があって、かなり濃厚こってりクリーミーなスープが特徴。
博多ラーメンの屋台とか元祖とかは、全然あっさりで、関東の人がイメージする様な
こってり系とは程遠い。むしろ中華そばとか食べなれている人の方が口に合うかも。
鹿児島はこってり濃厚ではなく、豚骨+鶏ガラの半濁スープに野菜を使うスープがあったり多様。
宮崎は、「風来軒」という店がラーメンブーム時に全国展開するなど、久留米と同じ手法の
呼び戻しスープの超濃厚こってりスープとちぢれ麺が特徴。マルタイが出してる地鶏ラーメンなんか、それほど有名ではない。
480 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/10(火) 21:49:32 ID:uAvKxs6M
ついでに書いておくが、明星から大砲ラーメンのカップ麺が発売されていて、
スープがかなりお勧め。五木の火の国みたいなガーリックスパイスの利いた
濃厚こってり系とは一味違う、こってりクリーミーなスープ。
一部の店舗でしか発売されていないが、九州ではスーパーキッドというディスカウントストアで見かける。
このカップ麺のスープ×五木orマルタイの棒麺 が最高!
481 :
???:2009/11/11(水) 02:03:45 ID:1MA6vFRL
情報、ありがとう。
出張したヤツに頼んでみるよ。
482 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/11(水) 04:53:00 ID:7pu25ftK
近所の薬局屋で鍋焼きが69円なんだが美味い?
同店でもっこすは98円でまとめ買いはしました。
483 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/11(水) 11:41:14 ID:qTOW87nc
美味いけど所詮は長期保存のレトルトうどんと粉末スープの鍋焼きだよね
どん兵衛や赤いきつねじゃなくて、ほんとうのうどんを食べたいけど、
わざわざゆでうどんを買ってきて麺つゆでつくるのもなぁという感じに
美味しくいただけます。
カップ麺のうどんよりは美味いかな程度。
カップ麺はお湯を入れて3分で出来上がりとは言え、
見方を変えれば3分間冷やしてるよねw
鍋焼きは熱々でウマー!
卵入れて、一味ふってウマー!
485 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/11(水) 19:52:36 ID:Nb3cYQBU
火を使うがゆえトッピッグが自在だな、生肉だってOK。
野菜煮て麺だけ時間差にすれば麺が柔らかくなりすぎずに済むし。
ただレンゲが必要なとこがカップと違うw
486 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/11(水) 20:07:46 ID:qTOW87nc
ああ、確かに料理に使うなら鍋焼きはいいね
天ぷら、太ネギの斜めの細切り、ほうれん草、わかめ、麩、卵、しいたけ、かまぼこなんか入れて、
くつくつと煮込めば、かなり贅沢な食事になる。
つゆで豚バラ肉や鶏肉、白菜、ネギを煮込んで、一人鍋で酒飲んだあとに
残りのつゆで〆のうどんとかもできるなww
商品としては味も悪くないし、普通に美味しくたべられるよ。
一つ買って試してみれば?69円なら失敗しても惜しくないでしょ。
>>477 >元々、鹿児島には明確なラーメン文化なんてあったのか?
あるにはあるんだけど、店毎に特徴がバラバラすぎて鹿児島全体としてのラーメンの特徴が見られないのが鹿児島の特徴。
熊本に例えれば、北熊・こむらさき・文龍・龍の家・黒門が全て熊本ラーメンと呼ばれてるようなもんだ。
488 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/11(水) 22:09:38 ID:5YR5tOto
混合ブシ(アジ、イワシ、サバ等)でとった出汁でスープ作ると最高の魚介トンコツになる。
もう店でラーメン食べなくていい。
489 :
458:2009/11/12(木) 01:21:18 ID:fFpymwly
地元の3店しかない、かなりマイナーなスーパー(ホクノー)でも五木の鍋焼きうどん扱いだした
札幌に営業所でもできたのか?鍋焼き不毛地帯に開拓営業してるだけなのか?
(他社の鍋焼きは不当に高いんです128〜298円)
>鹿児島全体としての特徴が
九州全体から見ればその状態を指して 無い っていわれてもしょうがないんじゃないか?
つか、酒盗にハラガワ、さつま揚げで焼酎…、安くて美味いつまみと酒が
他にいくらでもある地域って鹿児島にかぎらず、有名ラーメンの類が無い気がする。
491 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/12(木) 21:17:50 ID:7ZDxUssM
そういえば静岡にもこれといって有名ラーメンがないな
しかも鰹が捕れるし漁港も多いんで酒盗やさつま揚げ、はんぺん、かまぼこがたくさんあるww
でもどっちかというと、地鶏とか養鶏が盛んだったり、肉食文化だったり、
中華料理とか海外の文化が浸透した地域に有名ラーメンが多いような気もするけど
どうなんだろうね
492 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 01:02:45 ID:kP/36IYu
>>489 最近、北海道でも取り扱い店が増えてきたんだね
493 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 06:16:27 ID:ljcDrS7g
(他社の鍋焼きは不当に高いんです
>>491 >でもどっちかというと、地鶏とか養鶏が盛んだったり、肉食文化だったり、
しかし養鶏が盛んな宮崎や名古屋には有名なラーメンがないわけで。
>中華料理とか海外の文化が浸透した地域に有名ラーメンが多いような気もするけど
中華街を持つ横浜や神戸、海外文化が浸透した沖縄には有名ラーメンがない。せいぜい長崎ちゃんぽんくらいだよ。
ここのスープおいしいから
カップ蕎麦たべたい みかけないなぁ
497 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 09:23:46 ID:KmY7VtjK
九州で「有名ラーメン」と言えば、博多ラーメン(長浜、屋台etc)だが、
その「有名ラーメン」というカテゴリーとは関係なく、各地域のラーメンには特徴がある。
【博多】
基本はさらりとした豚骨白湯スープ。味は豚骨ラーメンの中では比較的淡泊。ストレート細麺。
替え玉は独特のスタイルで、麺が細麺であるために提供までの時間が短い反面、伸びやすく、
少量ずつ茹でていたため。
【久留米】
豚骨ラーメンの発祥。多量のラードを使う豚骨スープで、博多ラーメンに比べてこってりして
濃厚なものが多い。独特の臭みがあるのは、豚骨を割って髄が出た状態でスープを煮込むため
である。ストレート細麺。薬味に白ゴマ、下ろしニンニクなどがある。
【熊本】
スープは豚骨系で鶏ガラをブレンドした濃厚なスープで、「マー油」(あるいは油で揚げたニンニク
チップ等)で香味を付けるのが特徴。麺は中太ストレート麺を使用する。一般的な具は煮卵、
チャーシュー、メンマ、キクラゲ、海苔などで、辛子高菜や紅生姜はあまり使用されない。
戦後久留米から玉名を経て伝わったとも言われている。
【鹿児島】
>>487が言う通り、ラーメンの固有の特徴が見られないのが鹿児島の特徴。
とにかく、スープが様々で、鶏ガラの半濁スープに野菜を使うスープがあったり多様。
498 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 10:42:14 ID:+vngwvqf
499 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 11:01:47 ID:+vngwvqf
あと、沖縄には琉球そば(沖縄そば)があるな。
>沖縄で小麦粉を原料とした麺料理が広く知られるようになったのは明治後期以降のことであり、
>内地から宮崎県出身者が連れてきた中国人コックが、
>那覇の辻遊廓近くに開いた支那そば屋が、
>今日の沖縄そばの直接のルーツであると考えられている。
>したがって現代日本のラーメンと沖縄そばは、
>先祖を同じくする兄弟のような関係にあると言える。
500 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 12:51:20 ID:KmY7VtjK
>>498 おー、そのサイト面白いね。
こうやって、各都道府県のラーメンを調べてみるのも楽しいもんだ。
しいて言えば、鹿児島ラーメンの麺は、
饂飩に近いのが特徴かな
>>500 おもしろいよね
いまじゃどこでもご当地ラーメンがあるけど、
流通の発展していない昭和40年以前からの歴史あるご当地ラーメンだと、
たぶん技術(中国や外国の文化の流入)と食材(養鶏や養豚)が重なる場所で
ラーメン文化が栄えたように思えるんだよね
最初は文化が来た横浜や函館、長崎とかで麺の文化が発展していって、
さらにそれが・・・って言うふうに自分は思ったんだよね。
でも
>>490さんの言う通りで、港町で外国の文化が流入しにくかったり、
小麦がとれにくいような場所は魚の文化が発展していくような感じなのかなと思った。
全部想像なんだがそんな風に考えるとラーメンも面白いなと思って。
チラ裏スマソ
503 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 22:38:08 ID:KmY7VtjK
ラーメンのルーツを辿っていくと、面白そう。
504 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/14(土) 09:13:40 ID:1wVVNIzc
つけ麺(濃厚魚介醤油)食べたけど、麺はかなり旨かった
つけ汁はダシパック(鰹、鯖、椎茸、昆布、いわし)で作ったダシで割ったけど、甘みが強すぎだった
五木に限らず、日清や生一麺の他のチルド麺メーカーもそうだけど、あの甘みがなくなればかなり旨いと思う
505 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/15(日) 19:03:46 ID:TxT8LhrS
一説によると、日清のつけ麺の達人が、神認定されるほど、旨いそうですが、
それと比べて五木のつけ麺はいい勝負してるんでしょうか?
そんなのあるんだ。今度食べてみようかな。
比較はできないけど、五木のは濃厚魚介のつゆが美味しい。
あと麺が乾麺であのもちもち感がすごいって感じなんで、生麺の美味しいのには叶わないかもね。
つーか、最近つけ麺はやりだよなぁ。
嫌いじゃないけど、ここまで流行る理由がよくわからないのよね。
なんで?
知らない
それがわかるくらいなら商売する
ちょっと話は違うけど地元(玉名)100円ショップでもっこす売ってたから買ってきた
meetsって系列のとこなんだけど他所の店舗にもあるのかも
近場の人は探してみては?
509 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/16(月) 18:47:16 ID:mu+YVjRo
もやしなくて、でももっこす1人前しか無かったから、
どうしようか悩んでたんだけど、冷蔵庫に貝割れ1パックあったので、
試しに麺と一緒に茹でて食べたらおいしかった。
もっこすのこってりが、貝割れの少しの苦みであっさり化されて、なかなかどうしてうまい。
不思議な味わいだった。
510 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/16(月) 19:10:52 ID:1U790Ye3
貝割れも茹でちゃったんですか!?
511 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/16(月) 19:18:22 ID:mu+YVjRo
後のせするとスープが冷めそうだったので、
茹で上がる1分前ぐらいに入れて、一緒に茹でちゃった。( ・∀・)アヒャ
スープは別にお湯わかしました
512 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/16(月) 21:58:41 ID:ECfjQRH+
もっこすって生麺も出たね。
買ってまだ食べてないけどどうなんだろうか?
513 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/16(月) 23:23:19 ID:mu+YVjRo
なまめん?
514 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/16(月) 23:53:09 ID:Fdm0Td+E
>>509 それ面白いね。意外な組あわせだけど、いいかも
515 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 01:53:17 ID:AtEfguhH
>>513 そう。
火の国 もっこす亭とんこつラーメン
とかってやつ
516 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 02:04:15 ID:UmFh7va0
517 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 09:57:24 ID:AtEfguhH
それだ。
別物だったのか。
でも味はどや?
>>498 それは知ってるけど、養鶏と関係なく発生したものでしょ
ご当地ラーメンが地元特産品と関係なく発展してきたのは名古屋とかに限った話じゃないけどね
>>517 はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めてもらうよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。
先日、棚の奥に買いだめしてたざるラーの在庫が、ついにラスト1になった。
賞味期限もギリギリ。
何度食べても美味い!
521 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 14:08:57 ID:UmFh7va0
>>518 ある程度、流通が発達した時代だと、養鶏、養豚の要素は薄くなると思うよ。
ただ、そこで養鶏や養豚が行われていた名残の文化が残って、それに影響を与えることはあると思うけどね。
明治時代以前に養豚されていたのは、鹿児島、横浜、長崎だけといわれてて、
例えばちょっと調べただけでも、
ご当地ラーメン名 起源となる店の発生年 発症起源 まわりの畜産文化
函館 1884年(明治17年) 中華料理屋 明治初期から養豚など
横浜 明治中期 中華料理屋 明治以前から養豚の養豚文化、明治中期相模野台地で養鶏、養豚→東京、横浜に流通
長崎 1905年(明治38年) 中華料理屋 明治以前から養豚の養豚文化
佐野 1916年 (大正5年) 中国人コック 埼玉、栃木県境で養鶏が盛んだった→東京に流通
喜多方 1925年(大正14年) 中国人が屋台 畜産文化不明
九州 1937年(昭和12年) 長崎から 明治以前から養豚の養豚文化
和歌山 1940年(昭和15年) 屋台から 当初はは物資なく鰹節とじゃこで出汁
昭和28年頃から豚骨が主流 海を挟んだ徳島に日本ハムの前身が養豚、食肉加工場を作る→余った豚骨が流通
尾道 1946年(昭和21年) 中華料理店 1937年広島県立緑井ふ卵場、隣の岡山市南西部が昔から養鶏で有名
久留米 1947年(昭和22年) 長崎から伝承? 明治以前から長崎で養豚の養豚文化
旭川 1947年(昭和22年) 函館から伝承? 十勝帯広に畜産はすでにかなり流通
札幌 1950年(昭和25年) 函館から伝承? 明治6年から札幌養豚場の官営工場でハムを試作していた
みたいにな相関性があったりなかったり。
522 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 16:18:12 ID:J3uTYNXB
昔から変だなぁって思っているのは佐野と喜多方なんだよな。
当時、直接に大きな港町や城下街がある訳でもなければ、中国人料理人が好き好んで
来てくれるような中国人街や大都市でもなかったはずなのに、不思議に
有名なご当地ラーメンがある。
誰か強力なカリスマ性のある中国人の料理人がいたってことなのかなぁ
523 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 17:46:25 ID:AtEfguhH
>>519 おめーオレになにいってんだ?
キチガイかおめーって
524 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 18:19:38 ID:Ox8DxwNM
どう見ても誤爆だろ。
今頃顔赤らめてるさ。
>>521 九州で養豚文化が一番盛んなはずの鹿児島はとんこつラーメン発祥になってもおかしくないはず。
なのに鹿児島が発祥になるどころか鹿児島はとんこつの発展に取り残された歴史があるわけで。
ラーメンてのは黒船みたいなもんだよ。地域特性に関係なく他地域から突然持ち込まれるか地域特性無関係に自然発生し、その地元の食文化と無関係に成長し、突然他地域に影響を与える摩訶不思議な食べ物。
熊本で俄につけ麺が流行ってるのも地元食文化とは無関係。東京のつけ麺ブームと六厘舎をインスパイアして大金豚が出来たのがきっかけだが地元の食文化の影響は全く無い。
支那そばや中華そばが元だろ。うどんやそばの小麦文化の伝来。
うどんも諸説色々ありすぎて全国に発祥の地が多数あるw
個人的には五島から説かな。
同じ意味でラーメンも同様、異国から伝わって変化していった事は確かだね。
豚骨でいえば発祥は久留米で、澄んだスープを取るはずが、沸騰させてしまいできた偶然の産物と言われている。
>>525 だから最初から言ってるじゃん。
文化の交流(中華料理の伝来や中国人の来日)があって、
そこにラーメンが根ざす文化や食材(小麦、養豚、養鶏)があって、
その両方が有ったときに芽生えるんだって。
もちろん、その条件が当てはまっているのに根ざしていない場所もあるし、
当てはまっていないのになぜか根ざしてる場合もあるから、
ごく一部の例外を取り上げればいくらでも反論はできるだろうが、
大筋では
>>521に記述した通り、古くからラーメンが根ざしてる地域には
中華料理の存在と畜産文化があるわけで、
そこから帰納的に考えるとっていう話だよ。
何かおかしなこと言ってる?
>でもどっちかというと、地鶏とか養鶏が盛んだったり、肉食文化だったり、
>中華料理とか海外の文化が浸透した地域に有名ラーメンが多いような気もするけど
>どうなんだろうね
最初から言ってるというのは、この部分。
海外の文化と、養鶏や肉食文化(養豚等)が浸透した地域に有名ラーメンが根ざしてる例が多いと。
>>527 >そこにラーメンが根ざす文化や食材(小麦、養豚、養鶏)があって、
>その両方が有ったときに芽生えるんだって。
ラーメンが根ざす文化や食材は必要ないよ
地元の文化や食材を無視して成長するのがラーメン
むしろ突如として出現したラーメンに地元の文化や食材が合わせようとする傾向すらある
鹿児島なんかはその極めつけだよ
黒豚料理は養豚文化の延長にあるが、ラーメンはそんなもの知るかとばかりに鹿児島県内各地で次々に発生し、しかもそれらは県内では影響しあったり亜流が生まれたりすることがなくバラバラの進化。
531 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 22:29:15 ID:s3wv2t26
九州の場合は、農畜産文化とは、全く関係ないと言ってもいいかも。
例えば、白濁とんこつスープの博多ラーメンは、昭和30年に魚市場が博多区大浜から
中央区長浜へ移った。その時に長浜に移動した「元祖長浜屋」や「一心亭」などが
長浜グループを形成。
当初は「市場のラーメン」と呼ばれていたが、いつしか「長浜ラーメン」と呼ばれるようになった。
替玉などの話題性で長浜ラーメンの存在は今や全国区に。だがそのルーツは博多ラーメンなのである。
もともとは中細の麺を使用していたが、魚市場のセリの合間に飛び込んでくるお客様にすぐ出せるよう、
茹で時間短縮のためどんどん細くなっていった。さらに現在の「極細」になったのは昭和40年代中頃だという。
話は面白いんだがさすがにスレ違い過ぎやしないかw
長浜話は経緯ってことで、畜産うんぬんとは関係ないな。
ウィキ並べ連ねたような語りべだ。
534 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 23:07:28 ID:IvfScUfT
最近はまってるのが火の国で余ったスープダレで作るチャーハン!
これおすすめっす! 美味いです!
火の国の液状スープって、全部使用しなくても結構こってり濃厚だから
全部使い切る必要ない場合もありますね。お湯を少なめにすればいいし。
>>529-530 鹿児島が特別?
いくら特別でも、ラーメンの製法が伝わらず、それを作る材料のないところで、ラーメンは作れないよ^^
仮にラーメンの作り方を鹿児島だけが独自に発明したとしても、材料もないのにラーメンは作れないでしょ?
それに基本豚骨ベースだから、しっかりと養豚文化が根づいてるしね。
そういう意味の特別じゃなくて、
個店の差はあれど、博多(あっさり豚骨、細めん、替え玉)や久留米(呼び戻しスープの濃厚こってり豚骨)や熊本(マー油・揚げたニンニクチ等の香味)など、それぞれのラーメンにある一定の特徴があるのに対し
鹿児島の場合は、鶏ベースがあったり、豚骨+鶏ガラの半濁スープに野菜を使うスープがあったり、多様に展開している。
それに鹿児島は、地理的に北の文化の影響が受けにくかったとも考えられてるらしいね。
だから、独特の文化が形成されてると思うんだけど、その混沌さこそ、まさに畜産が影響を与えてると思うよ。
昭和の初めから宮崎南部で養鶏が盛んであることから、その方面の鶏肉文化の流入と、
沖縄のほうから豚肉の文化が流入、
かつ水産物が豊富で煮干があって、椎茸の栽培も有名なんでしょ?
それぞれが混ざり合って独特の文化が発展していったようなイメージが強いな。
特徴が無くぼこぼこラーメン店ができたというより、
それぞれの食材に合わせてオリジナルのラーメンが出来た結果、
バラエティ色強く発展していった感じがするけどな。
人口あたりのラーメン店が九州一多いのが鹿児島とも言われてるんでしょ?
その理由もわかる気がする。
538 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 23:39:00 ID:zdtyJOXh
九州は、
北南の上下両端に位置する博多、鹿児島は、あっさり系。
中央よりの久留米、佐賀、熊本は、こってり系。
その他の県は、あまりラーメンに一定の特徴がなくバラバラ。
539 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 23:46:31 ID:CMV4FzTK
宮崎は地鶏が有名だけど、その地鶏が派生したラーメンなんて全然メジャーじゃない。
マルタイが発売してるご当地の「宮崎鶏塩ラーメン」なんて、地元の人からすれば???だろうね。
養鶏文化とか全く関係なく、宮崎でメジャーなラーメンと言えば
久留米ラーメンの同じ呼び戻しスープ手法の濃厚こってり豚骨ラーメンの「風来軒」あたりの方がメジャーだから。
ま、これ以上は、結論はでないと思うんで、
あとは、見てる人がどっちの主張が理にかなっていると思うかの
判断でいいんじゃないのかなw
自分は初期段階として、海外文化と地産の食肉文化の融合があって発祥し、
その作り方が伝わるに従って、その地域地域での食肉文化や海産物、農産物を
取り込んで発達していったと思っていますよ^^
>>539 宮崎の地鶏から派生したというんでなく、
昭和初期から宮崎南部で養鶏が盛んで、その鶏ガラが簡単に手に入ったので
発達していったのではないか?ということだね。
宮崎も、南部と北部で全然違うんでしょ?
そもそも地理的に外の文化が入りにくい要素があったので、北や南から
じわじわと浸透していったってイメージが合うんじゃないのかな。
これで、最後にするね。そんでわ!
>>535 >鹿児島が特別?
>いくら特別でも、ラーメンの製法が伝わらず、それを作る材料のないところで、ラーメンは作れないよ^^
いくら何でも小麦のない地域はほとんど無いと思うのだが
それに国内の小麦の大部分は輸入頼みだから小麦の生産云々は関係ないだろ
>>541 何度もすまんw
鶏肉(鶏ガラ)とか、豚肉(豚骨)とかのことねw
>>540 > 昭和初期から宮崎南部で養鶏が盛んで、その鶏ガラが簡単に手に入ったので
> 発達していったのではないか?ということだね。
だーかーらー、その前提が間違ってるんだと何度言ったらw
>>540 >自分は初期段階として、海外文化と地産の食肉文化の融合があって発祥し、
>その作り方が伝わるに従って、その地域地域での食肉文化や海産物、農産物を
>取り込んで発達していったと思っていますよ^^
ラーメンに限って言えば、それはない
自然発生もしくは外部からの流入により地元の食文化と無関係に発展する傾向がある
おそらくラーメンに限って言えば「地元食材をラーメンに利用しよう」と積極的には考えないのではないか?
ラーメンはあくまでもラーメンの味が第一であるのと、うどんやそばと違ってラーメンは比較的食べ物に困らない時期に生まれた事情がそうさせてるんじゃないか
ちなみにうどんやそばは近くに存在する食材をそのまま利用する傾向にあるが、ラーメンは近くに存在する食材を無視してでもラーメンに合う食材を生みだそうとする傾向にある
546 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 00:44:48 ID:7iLSz1s+
>おそらくラーメンに限って言えば「地元食材をラーメンに利用しよう」と積極的には考えないのではないか?
>ちなみにうどんやそばは近くに存在する食材をそのまま利用する傾向にあるが、ラーメンは近くに存在する食材を無視してでもラーメンに合う食材を生みだそうとする傾向にある
(笑)
元はどっから始まったんだ?w
ID:3fDvJmvdは何を言ってるんだ?
ゆとりか?
549 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 00:56:17 ID:7iLSz1s+
まて、全否定すると第二のもっこ夫が誕生するかもしれないから、許してやれw
中国人料理人(もしくはそれに習った人)が来なきゃ無理なんだから
>>545の主張する自然発生なんてありえないし、
バラバラでそれぞれ存在するなら一つの系統として確立した(している)とは言えないし、
いくら中国人料理人が来てくれても、地元食材がなければご当地ラーメンとして成立しないし、
ましてや、小麦が輸入だったと言い切ってるけど、明治や大正の当時で既にそうだったのか?
そこだけ今のことと混同してないか?
>>545は漠然とした自分のイメージに固執し過ぎ。
>>539は若い他府県の人かな?宮崎に久留米系のラーメンが流行ったのは
たかだか20年前の話で、それ以前は鶏ベースのものが主流だったと聞いたので
地元の人は「全然???」ではないだろうね。むしろマルタイはちゃんとわかってるって
いえるのでは?
どこで聞きかじったか、ググッたか知らんが、ラーメン発祥の薀蓄はスレ違い。
五木の「火の国」や「久留米」からラーメン文化の話になってるんだし、ご当地ラーメンの商品なんだから、その背景ってのは
全くスレ違いではないんだが。
>>553 そう思ってるのは薀蓄垂れてるお前とあと数人だけw
あとの奴らには迷惑。
そもそもその程度の薀蓄なんか、みんな知ってるw
555 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 12:12:23 ID:oomUXEAO
まぁ、まぁ、お二人とも、その辺で・・・
ここぞとばかりに、酸味博士(もっこ夫)がやってきて、収集がつかなくなりますぞぉ〜(笑)
長崎アゴ出しがどうのこうの言い出すんじゃねwww
蘊蓄だと思う心の病みを治そうねハアト
ぁあ、そういや後から建った重複スレをとうとうこのネタで一気に追い越しちゃったものね。
まぁ、たまには、こういうネタも面白いけどね。
さて、今晩は久しぶりにアベックラーメンでも食ってみるかぁ。
興味ない話ならスルーすればいいだけで。わざわざ意見するのもねw
やっと風神見つけたので今から食うぜ。
560 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 13:23:39 ID:7iLSz1s+
>>554 >そう思ってるのは薀蓄垂れてるお前とあと数人だけw
つーことは、この過疎スレでスレチだと思ってるのはお前だけじゃないかw
近所のスーパーで風神が100円で売ってた。
カレーうどん美味し。
かやくはショボイけどなかなか本格的。
個人的にはスープ付きうどんにカレールー溶かすのが好きだけどな
鰹だしで溶くカレーこそがそば屋のカレーうどん!
>>560 それじゃ、お前の聞きかじりの薀蓄聞いてやるから書いてみろよw
風神まあまあだった。
麺は相変わらず美味いね。
一人前105円液濃スープ。
トッピング次第で店のラーメンと見まがうな。
>>565 火の国ノーマル、赤鶏醤油なんかとローテーションできて良いね。
>562
今日初めて鍋焼きカレーうどんを食べた
鍋焼きてんぷらうどん等と同レベルと思っていたら、このカレーうどんはうまい
あまりに美味いので汁を残してご飯を入れ、とろけるチーズ一枚と卵
これがまた美味い
これで108円
感動もの
うちの近所の東武ストア鍋焼きシリーズ128円なんだよな。
微妙に買いにくい
三食焼きそば旨!休日のお昼はこれに決まりw
液体ソースが良い。水分の無い粉末ソースと違って本格的な出来上がり。
三食で148円も魅力的。
三食液体もあるのか。俺は毒々しい粉末好きだがな、あの味はそう簡単に再現できん。
焼きそばの液体ソースは、料理好きな人に人気有り?
572 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 22:25:29 ID:f3zqfa6P
五木の鍋焼きうどん、食うチャンスがなかなかないぜ
うまそうなんだけどな 揚げ玉うどん
俺は今食ったぜ!きつねだけど
最近棒ラーメンタイプばっかだったけどうどんもあなどれんな
スープ付きうどんと比べると高く感じるけど実売100円ちょっとだし下手なカップ麺食うより満足感ある
これからの季節に重宝しそう
>>573 確かにカップうどんと比較したら、生麺みたいだし、おいしいよね。
鍋焼きは半年ぐらい保存できるみたいだけど、スープ付きうどんは、何ヶ月持つの?
鍋焼きは自分で具を追加できて、食器いらず手間いらずってのが大きいよね
太ネギと卵のせて、軽く煮込めばできあがるんだから。
五木の鍋シリーズは安いから意外と神だね。
最初体に悪そうなアルミの焼けるの臭いが難点だけど。
医療関係の親類にアルミは避けとけって言われてるから
アルミ鍋は使わず土鍋に移して作ってるなぁ
土鍋一つで食べて洗って終了だから苦でもないし
アルミ鍋なしの3個パックでも出して欲しいわ>鍋焼きシリーズ
577 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/23(月) 21:52:37 ID:pto25kMV
>577
袋のは買ってるんだ
鍋焼きのが袋入りであったらいいなって話
579 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/24(火) 12:08:01 ID:wLm2Rv6W
五木庵と鍋焼きの中身(麺とスープ)は全然違う?
スープで煮れば同じになりそうなんだが、
五木庵の奴を買ったことないから、わかんないんだけど。
あのこ〜♪どこにいるのやら〜♪
582 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/26(木) 16:38:21 ID:u6VwoB1Q
キムチうどん喰った。液体スープでなかなか美味いじゃないか。
香りは激辛。でも口にすると鰹だしの甘い香りがしてけして辛すぎない。
トッピングに豆腐とネギで充分いける。
かやくの乾燥キムチが安っぽいけどインスタントだからしょうがないか。
583 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/26(木) 18:09:43 ID:SvRxzwze
>>582 それたぶん鍋にしてもおいしいスープって感じがする
白菜、キムチと豚肉、海鮮の具で煮込んで最後に〆でうどんとか。
スープが足りなそうだから、醤油の鍋スープにキムチの素を足したものを追加してスープ増量とか。
>>576 痴呆症にかかった脳に、アルミのカスみたいなのが多く見られるってなんかの本で読んだ。
脱線すまそ。
585 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/27(金) 18:13:19 ID:0pqFijmj
残業に向けてカレーうどん喰った。粉末スープだけどカレー粉と思えば
問題ない。昨日のキムチ、今日のカレーとこれは鍋焼きうどんの中身だ。
結構いけますぜ! 手頃な土鍋買ってこよw
土鍋は日本製でね
シナ製はすぐ割れたり重金属入ってたりする悪寒
100均一は止めた方がいいよ
つけ麺おいしいんだけど、二口ぐらい食べると
スープが冷たくなるんだけど、これつけ麺最大の欠点だよな
588 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/29(日) 15:56:03 ID:vD2bx4KC
あつ・あつ にしたら?冬だし
あつもりじゃ駄目なの?
あったかいの可の場合はそれでもいいんだけど、作り方に洗えって書いてあるやつあるじゃんね。
その通りにやると、ひやひやw
あと麺によっては、暖かいまま食べ進めていくと固まっちゃう麺とかあるけど、
それだと暖かいままにできないんだよねぇ。
茹でたあとに洗わないと、表面に付着した茹で湯で、麺同士がくっついちゃうからね。
俺は、水でざーっと濯ぐだけなので、ある程度は麺の熱さをキープできてるが。
ああ、完全におがみあらいする感じでぬめりをとっていたが、
軽くすすぐ程度で良いのか。
うどんのイメージでやってたわww
ざるラーの時は、ぬめりを取るだけでなく、冷す事も目的なんで
水洗いを念入りにしてるけどね
594 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/29(日) 20:24:06 ID:zZAFPCbd
なるほど、次やってみるわ。
五木のも温かいままだとくっつくから、わりと念入りに洗ってたし。
でもさ、つけ麺のメリットってなんだろう
麺が伸びにくいこと?つけ麺のスープの中に麺が入ってても問題無いように
感じるんだが、なんでつけ麺スタイルにしているのかな。
付け具合を自分で調整できるから?
つけ麺でも、麺を温めた状態で提供することを「あつもり」と言うらしいけど
麺を食べた後に、ラーメン用の豚骨や鶏がら風味のスープをさらに足しつけだれを
スープで割って味わうよう、「スープ割り」を提供する店があるだって。
あっ、そういえば、新商品の「もっちり鴨だし蕎麦」は、
「ざるそば」、「かけそば」の両方の調理法になってるよね。
もちろん、かけそばで食べる時は、スープをお湯で薄めて調整するが。
つけ汁は土鍋を火にかけてつくると冷めないよw
小さくていいけど厚手のやつね
100斤モノは薄い等の理由でNG
598 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/30(月) 13:06:37 ID:1BEZgx4m
>>597 サンクス 今やってみた
麺は五木がなかったので、シマダヤのつけ麺豚骨醤油で挑戦。
作り方によれば水洗いしろって書いてある。
土鍋で沸騰させた湯で、少し水であらった麺で食べてみた
確かに冷めにくくはなったけど、最後まであつあつは無理だね。最後はぬるい。
麺は時間が経つとくっつくけど、軽く洗った程度でも十分大丈夫そうだった。
ひょっとしたら本当に水をさらすだけでもいけるのかもしれない。
肝心の味なんだが、シマダヤのつけ麺不味い・・・
五木とマルちゃんの麺作りつけ麺のほうがおいしかった・・・
麺も水洗いしていないからしまっていないのか、柔らかくておいしくなかった・・・
水洗いしない悪影響がでてるのかもしれない。
五木のほうがコシがあるし、スープもおいしい感じ。
もう卓コン使え
最後まで熱々なんてないから。
>>599 だよな
みんなつけ麺食うときは、冷めるの許容して食ってるのかな
動物系のスープは冷めるとまずいからなぁ
601 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/01(火) 20:28:16 ID:9bL/aGsh
ちまちま付け麺なんかやってないでぶっかにしろよ。
お店で食べるのと比べると、スープの量に問題があると思う。
麺が茹で上がる前に洗って、もう一度暖めなおすってのはどうよ。
>>601-602 いや、なんか五木のスレですまんな。
普通に自宅でつけ麺食ってる分には、それで問題ないんだけど、
店で食べる分には冷めるじゃんね。
みんなそれを許容して漠然と食ってるのかなと思ってさ。
スープ少ないといっても仮に200ccぐらいで多めにしてもありゃ冷めると思うし。
いまいちつけ麺がよくわかんないんだよな
つけ麺地元のスーパーで\199になっていた
2人分一気食いしたら結構腹もちするしイイね
賞味期限の近い
極太冷やし中華ごまだれ
冷やしラーメンキムチが
ノーマルの冷やし中華(レモン)
ノーマルの冷やし中華(ごま)
以上の4つが\99で売っていた。
近所のジェーソン
607 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/05(土) 16:47:30 ID:frfEZDGj
鍋焼きシリ−ズ一個88¥でゲットw
火を使うけどカップ麺に比べれば熱々でマジ旨!
熱湯かけて火に掛ければ3分で出来る。
具材に生もの入れても問題ない。
鍋焼き、お湯少なめのほうが美味しいよね
規定通りだと、ちょっと味が薄い気がする。
お湯少なめに入れて、軽くゆでて、それからスープってのが理想なような。
でも味落ちた?久しぶりに食べたら想像より下だった。
期待が大きかったのかな。
落ちたも何もバカ旨ではないしね。
君の経験値が上がった、味覚の杖を手に入れた。
610 :
隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/12/07(月) 20:08:40 ID:oKkH6mQT
鍋焼きシリーズは、土鍋で作った方が美味しいですよ
余ったアルミ皿は、植木鉢の下皿にしたり
小物入れにして重宝しています
アルミ皿は油の入った瓶の下に敷いてるかな
五木のうどんって水は少し少なめで作った方が美味しいとはよく言われてるよね
薄味なところが好き
612 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 00:18:07 ID:3VgGRrxk
うーん。土鍋でやったほうがうまいのか。
今度試して見る。
関係ないが、付いてる粉末スープでやるのと、
濃縮めんつゆでやるのとどっちがおいしいのかな。
粉末のほうがジャンクっぽい感じはすると思うんだけど。
あとさ、怖くて試してないんだが、替え玉に使ったマルタイの粉末スープとかで
食べたらおいしいかな?w
貴方は馬鹿な人ですね、分かります。
やっぱ不味そう?w
【もっこす】
本来は『もっこす屋台の熊本ラーメン』のことを指す。
後発の『熊本もっこすラーメン』にも「もっこす」が使われ、消費者を混乱させている。
前者は粉末スープで二食入り。後者は液体スープで一食。『火の国くまもとラーメン』の廉価版である。
【熊本ラーメン】
味千ラーメンの登録商標。送料等が高く「ボッタクリ」と不評の五木の通信販売ショップでも、
無断で「熊本ラーメン」の文字が使われているため物議を醸している。
730 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 03:32:08 ID:UjpVKKgL
【商標登録番号】 第2252096号
【登録日】 平成2年(1990)7月30日
【公告番号】 平1−92916
【公告日】 平成1年(1989)12月19日
【出願番号】 商標出願昭62−89329
【出願日】 昭和62年(1987)8月6日
【先願権発生日】 昭和62年(1987)8月6日
【更新申請日】 平成12年(2000)2月18日
【更新登録日】 平成12年(2000)2月29日
【存続期間満了日】 平成22年(2010)7月30日
【分納満了日】
【拒絶査定発送日】
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 熊本ラ−メン
【標準文字商標】
【称呼】 クマモトラーメン
【ウィーン図形分類】 1.15.11; 6.1.2; 6.1.3; 6.3.1; 6.3.5; 7.1.1.1; 7.11.1; 25.1.5; 26.1.5
--------------------------------------------------------------------------------
【権利者】
【氏名又は名称】 重光産業株式会社
【住所又は居所】 熊本市神水1丁目14番63号
833 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 08:56:35 ID:B7Qkv3bt
〓〓「もっこ夫」=五木スレの粘着荒らし〓〓
★「もっこ夫」の軌跡
たまたま食った『火の国熊本とんこつラーメン』の廉価版
『熊本もっこすラーメン』に感動。
↓
略して「もっこす」だと思い込み、意気揚々と五木スレに「もっこす」と書き込む。
↓
スレ住人に、「もっこす」は以前からお馴染みの
『もっこす屋台の熊本ラーメン』と2種類あり、
「もっこす」だけでは誤解されかねないので止めた方がいいと指摘される。
↓
社会性無きヲタ特有の反応を示し、自尊心を傷つけられたと大激怒。
↓
五木スレに居座り暴れ、荒らし活動開始。
↓
規制板にスレが立てられる。
↓
したらばに監視スレッド。
↓
リモホからプロバイダーへ通報済。
本人特定・親の名前等も記載する人物が登場。
↓
>>617 thX!!
なんかいつも変な人が、もっこ夫とか叫んでイミフだったけど、やっと理解できた
千葉の女子大生強姦魔は鹿児島人だったけど、熊本もお隣で強姦好きだからな。もっこ夫と呼ばれるだけあって、怖いぞ。
このキチガイスレのせいで、五木の商品を買わなくなった人は多いだろうな。
偽スレを立てた
>>1のもっこ夫は、業務妨害で逮捕すべきでは?
早くこの荒らしスレを埋めてしまって
本スレへ移りましょう
頭がおかしい人相手に争うのは
貴重な時間やエネルギーの消耗ですから
IDコロコロ変えて荒らしが始まりましたw
621は巣に帰れw
うどんが無かったんで、試しに鍋焼きのうどんで
焼きうどんを作ってみたんだが、結構食べられたな。
スープが粉末だからなのか?もしくはアルミが悪さしてるのかな。
コーヒーとか陶器とかで飲むと美味しいけど、
同じコーヒーでも金属のマグカップみたいのだとあんまり美味しくない気がするし。
624 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 17:33:03 ID:3VgGRrxk
ついでにあげておくか
625 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 22:30:12 ID:NxiXGAdP
>>625 焼きうどんは特に関係ない。
関係無いというか、鍋焼きうどんのうどんを焼きうどんとして、
うどん単体だけ利用して食べたら普通に美味しかったので、
いまいちと思ってしまったのはなんでだろうと、ふと疑問に思って、
スープかな?アルミ鍋かな?と思ったということ。
627 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/09(水) 00:03:49 ID:/HSPUE0G
>>626 それならアルミ鍋だと思うよ
あのアルミ感が嫌だから、俺はいつも土鍋で作るもん
628 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/09(水) 00:23:16 ID:fbHWHHW+
>>627 アルミで作った時の、アルミのふちでスープが少し焦げて香ばしいのには、
少し食欲をかき立てられるけどねw
629 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/09(水) 22:24:15 ID:/HSPUE0G
>>628 それだったら、土鍋で作って縁を焦がしたら同じ事
630 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/09(水) 22:35:28 ID:fbHWHHW+
そういうことじゃなくて、
熱伝導率(?)の都合で、アルミのほうが土鍋よりふちが焦げやすくて、
香ばしい臭いがしやすいじゃんね。
631 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/09(水) 23:10:44 ID:3ia76xm5
うるさい
632 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/10(木) 15:38:08 ID:5q7/hkNk
こげくさい
633 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/10(木) 16:46:31 ID:ElsAMv+K
あれは熱伝導云々ではなく、アルミ皿の折り潰し部分から毛細管現象で上がってきたつゆが
焦げてるのでは?
634 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/10(木) 19:36:11 ID:5q7/hkNk
土鍋買ったからアルミ皿余ってるよw
アルミは喫煙してたとき重宝してた
灰皿の下に引けば、灰が落ちても大丈夫だし、タバコそのものが灰皿から落ちても大丈夫。
禁煙した今となっては、あまり使い道無く山積みされていくだけ・・・
そして年に数回のバーベキューで取り皿として大活躍
アルミゴミになるので五木庵(袋)のカレーうどんとキムチうどん買って来た。
土鍋で作ってみたけどなんか贅沢感があってよかった。
難点はあんまり置いてないから種類がない(そもそもアルミシリーズ全部袋あるの?)と値段がほぼアルミシリーズと同じでちょっと損したような気がするw
637 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/11(金) 20:40:04 ID:yTT2lGUB
冬は寒いから、やっぱり鍋焼きとかが恋しくなるんかね
寒い冬に火の国やもっこすもうまいぞ〜w
脂多めだけど、そのおかげで最後まであつあつなんだよね。
茹でたもやしトッピングして、寒い日もぽかぽか気分です。
638 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/11(金) 21:03:47 ID:DAhv1tTy
寒い冬は鍋焼きうどん又は雷神!
うどんの乾麺買ってきてみた。
ツルッとして美味しいんだけど、麺が裂けるように割れる
あれは乾麺の宿命なのかなーー(´・ω・)
火をゆるめに茹でたほうがよいとか?
九州のうどんはコシのないフニャフニャユルユルが基本ですよ
五木のソバの乾麺はよく食べるけど、うどんは食べたことないなぁ
割れたらちょっと寂しいよな
643 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/12(土) 12:39:28 ID:xJUwGqfh
ゆで方で多少は違うけどそれでも割れるよね。
ミミズの長さに切って魚釣りの餌に使うのには良いけどね。
それを割れると言うのか!?切れるじゃないのか…
麺に対して同様の縦方向を想像してしまった。
牧のうどんは柔いけど硬いんだよな、讃岐とはまた違う、讃岐でも色々だが、牧のほど汁吸いの麺も珍しい。
讃岐とかの乾麺は、もっちりしてるし、ぜんぜん割れない(切れない)から、
五木か九州地方のうどんの特性なの?
たまにスーパーで特売してる300g100円とかの安い讃岐うどんの乾麺でも、
もっちりしてて結構美味しいけどなぁ。
100円ローソンで魚介豚骨つけ麺を発見した
スーパーで鍋焼き天ぷら&きつねうどん98円発見
648 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/13(日) 19:06:24 ID:XlMGrclq
このスレ読んで先日デビューした!美味しかった!
649 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/13(日) 21:52:39 ID:MZSJOpLi
490 :カレーなる名無しさん:2009/12/13(日) 21:45:25
熊本のおいしいたこ焼き・お好み焼きpart4
64 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/11/12(木) 20:54:59 ID:Ikfum2j
>>63 基本は名無しです
ある目的があるときのみ、コテトリ名乗っています
650 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/13(日) 23:43:34 ID:Phfs0ONy
今日初めて火の国熊本ラーメン買って食べたよ。藻前らこんな美味いラーメン食ってたのか。九州恐るべし。@北海道民
北海道にもうまいラーメンはたくさんあるでしょ。
互いに知らないだけで。
海外で食べたくなるのが日本のラーメンでさ、
成田空港でたまたますみれのラーメン(半生のやつ)を買って食べたときは、
軽いカルチャーショックだったもんなぁ。
652 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/14(月) 00:50:45 ID:OhMwaYU0
薬でもきめてたんだろ
最近のマイブーム
1.つけ汁を作る
2.つけ麺を6分茹で、水でしめる
3.つけ汁に麺を全部投入し、電子レンジに2分かける
4.麺も汁もどんぶりも熱々で(゚д゚)ウマー
654 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/14(月) 10:47:29 ID:6IvE3ZDk
なんか和え麺みたいになってしまうなw
>>650 熊本県民だけど菊水の寒干ラーメン好きだよ〜
TVのランキング番組で、たまに火の国がでてくるけど、
いいところまで行って、結局1位にはなれない。
裏取引を感じずにはいられない。
日テレの割と本格的な企画だったよね。
各地域で予選して、勝ち抜きで決める番組で、確か火曜の爆笑問題が司会だったような。
でも、あれはあれで、妥当な勝敗結果だったと思うよ。
なぜなら、評価陣営に女性が多かった点。だから、こってり系より、比較的あっさり系の商品に決まっちゃうのよ。
全員男性だったら、たぶん全国1位だったと思う。爆笑太田とかも火の国の試食の時だけ絶賛してたよ。
熊本に女の子の知り合いが何人かいるけど、いわゆるメジャーな熊本ラーメンは、こってりすぎるんだってさ。
だからあっさり系のラーメン店に行ってるんだって。
658 :
657:2009/12/14(月) 20:31:12 ID:5WyNBNiK
ラーメンとか、サラリーマンが立寄る焼き鳥屋とかって、やっぱり「男」の食べ物なんだよね。
ついでに書くが
もし熊本に行く機会がったら、黒亭、文龍、桂花などの本場の熊本ラーメンを食べてみると良いよ。
本当に濃厚こってりで旨いから。
味千とかだったら、全国、海外にも店舗があるので、熊本ラーメンが楽しめる。
そういえば、熊本ラーメンスレでも、五木の火の国ラーメンが人気だったよ。
【ビギナーのための熊本ラーメンガイド】
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=592
>>653 余ったつけ汁はまた暖めて、ごはんをドボンして食うと美味いよ。特に魚介醤油
トッピングはネギ、白ゴマ、一味、水菜にダメ押しの魚粉
ジャンク好きにはオススメ
昔は生麺のラーメンといえば、
三食まとめて入ってて、スープが透明な袋に固まった脂の見える、
超さっぱり醤油ラーメンとかしかなかったのに、
今はバリエーションも豊富でいろいろ楽しめるよね。
あの醤油を薄めたようなさっぱりラーメンまだ売ってるのかなぁ
661 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/15(火) 21:35:19 ID:kgii1dUF
うちの近所のマクスバリュで五木の全商品がいきなり消えた
好きなつけ麺が売り場ごとなくなって別メーカーの蕎麦になってる、、、
何があったのだろうか
五木の社長が民主党の熊本県連に歯向かった、とか?w
664 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/17(木) 11:29:16 ID:gtwrbnux
ぬお
これは食いたい!
はやく東京でも売るんだ!
666 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/17(木) 20:39:41 ID:y2gHqQqO
金ちゃんの鍋焼きにあったな。味噌煮込み。
意外とおいしかったけど、五木のはどうなんだろ
667 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/18(金) 20:57:22 ID:pcaHbkWz
寒いなぁ
鍋焼き、ラーメン大活躍
668 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/19(土) 18:59:08 ID:Vj+v/6jX
キムチうどん美味いなw
寒い
鍋焼きも飽きたw
アレンジない?w
670 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/20(日) 02:18:17 ID:Fven2cd2
>>669 生きたドジョウ5〜6匹入れる、火をつけてドジョウがざわめきだしたら、大きめの豆腐を投入。
美味しいどじょううどんの出来上がり。
ドジョウって生臭くない?
いちど柳川頼んだけど、不味くて食えなかったわ。
お店の人ごめん。
ドンキで火の国発見、198円
>>672 マックスバリューだと178円
しかし、ナベヤキうどんマジで撤去されてたな
岡田のやりそうな事だ
674 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/21(月) 21:41:09 ID:gzwycXUF
なんで撤去されちゃったのかな?
期間限定で納品してたとか、値上げしたから止めたとか、
いろんな理由がありそうだけど。
675 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/26(土) 23:11:54 ID:HTB1xSN8
年末年始のお節や和食に飽きたときの棒ラーメン
もっこすや火の国、つけ麺の買い置きした?
うちには、常にもっこすと久留米の在庫が10あるよ。
春&夏はざるラーメンもね。
677 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/27(日) 17:15:05 ID:byMwFTXQ
>>674 某ドラッグストアでも完全撤去されていた
某ドラッグストアって、ひょっとしてイオンと提携してない?
最近マックスバリュの商品を置いてるドラッグストア結構おおいよ。
もしそうなら、イオン系で五木商品を取り扱わなくなった可能性があるな。
なんでだろうね。
関係者乙
クビにでもなったのかw
なんでそこで関係者乙が出てくるのかわからんなw
酸味博士だったりしてw
俺の住んでる地域(九州)では、イオンは五木棒ラーメンを変わらず継続的に陳列してるよ。
秋に出た火の国別バージョンも。
酸味博士だったりしてw
俺の住んでる地域(九州)では、イオンは五木棒ラーメンを変わらず継続的に陳列してるよ。
秋に出た火の国別バージョンも。
684 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/27(日) 19:52:20 ID:19Nw/fpz
マルタイさんが今まで以上に営業に力を入れ、全国行脚をしてるのかも?
偽スレが久しぶりにUPされてた。
やっぱり、酸味博士は、この本スレにも来てるな。
とりあえず、本日5食を確保。
橋本屋@埼玉。
ってか、橋本屋以外で五木食品を見た事がない・・・
ドンキにあるっていうのは本当なんだろうか。
とりあえず、おめでとう!
なるほどもっこ夫が暴れてたのか。
九州のイオンで五木が置かれてるなら全店で止めたってことじゃなさそうだね。
ドラッグストアと一部のイオンで撤去されてるってのは気になるなぁ。
俺は単純に、地域によって、まだまだ認知度が低く、消費に結びつかない・・・というのが現状じゃないかと思うんだよね。
つまり、思ったほど売れず、仕入れカットをする店が出てきた・・・みたいな。
俺らみたいに棒ラーメンが好きな連中は、五木商品が麺もスープも一番美味いと知ってるので
当たり前のように買ってるけど、棒ラーメン自体が、まだまだメジャーな商品じゃないからね。
そういう意味でも、広く五木の棒ラーメンや、ざるラーメンなどを広く知ってもらうために
ある程度メディアへ露出しないといけないと思う。テレビ番組でも雑誌でもWEBでも何でも。
連投すまん。
そういえば、カップ麺や袋麺のCMはあるけど、棒ラーメンのCMは見たことないね。
またまた連投すまん。書き込んだ後で、思いついてしまって。
俺が最初に棒ラーメンを食ったのは貧乏してた学生の時で、その時はじめて食べたのがマルタイなんだよ。
あれは忘れもしない。
当時、インスタントといえば、カップ麺か袋麺という、いかにもインスタントっぽい商品しか経験がなっかた中で、
マルタイの棒ラーメンを食ったときは感動した。
「何? このストレート麺。博多で出てくるラーメンそのものじゃん!チャーシュやネギを足せば、さらにリアルじゃん!」と。
大げさだけど、カルチャーショックだったな。
これを、棒ラーメンを食べた事がない全国の方々に体験してもらいたいね。
棒ラーへの愛情が伝わってくるなww
俺は、子供の頃に食べた時の美味しいと思わなかった記憶しかなくて、そのまま食べてなかった。
今年、博多の親戚が遊びにきたとき、スーパーにたまたまあった九州屋台味を、これが屋台の味といって買ってくれたのが最初。
んで味が薄いので、なんで?って書き込んだのが、マルタイスレのデビューだったなww
そのあと、安かったのでたまたま購入したマルタイの豚骨醤油で作る焼ラーメンにはまった。
いろいろ試してるうちに近所の業務スーパーで火の国ともっこすを知ってさらに驚いて今に至る感じ。
細麺に造詣が深いわけじゃないけど、子供の頃になくなってしまった近所の博多ラーメンの麺にそっくりで、
お、これ普通にラーメンじゃん。生麺だと保存できないし、インスタントは揚げ麺だったりして美味しくないけど、
これは生麺みたいだし保存もできる。子供の頃替え玉したの思い出すなぁって感じ。
親戚の人が遊びにきて、一緒にスーパーいかなかったら棒ラーに出会わなかったと思うと不思議な感じがする。
そのスーパーも、当時はノーマルと九州屋台味しかなくて五木はゼロだったけど、
今ではマルタイノーマルと、五木のもっこす、博多美人、久留米ラーメン、つけ麺濃厚魚介がおいてある。
以上、チラ裏ですた
そうそう。「生麺みたい」が棒ラーメンの共通認識だよね。特に五木食品の棒ラーが最強。ざるラーは、もっとすごい。
これ食べたあとに、実際にラーメン屋行って、本物の生麺食っても違和感ないし。
何より、自宅で簡単に本物に近いラーメンを調理できるのが魅力。
ちなみに、もっこすだけでなく、博多美人や久留米をチョイスする処なんか、俺と好みが似てるね。
マルタイの九州屋台を薄いと感じるのも、まるで俺みたい(笑)
俺は九州ですが、実際のラーメン屋も、そんな感じですけどね。
スープの濃厚具合は
熊本 > 久留米 だいぶ間が空いて > 博多 という感じだよ。
東京生まれの東京育ちで20世紀生まれの俺からすると、
・インスタントラーメンは「チキンラーメン」or「サッポロ一番」
・カップラーメンは「カップヌードル」
で、棒ラーメンなるものを初めて食べたのはなんと21世紀になってから。
でも、正直な所、スープが残念すぎるんだよね。
仕方ないので、生ラーメンの汁にマルタイの麺を組み合わせてた。
# 味噌ラーメンの汁に九州の麺という組み合わせが好き
今はアベックラーメンで満足しているけど、首都圏で人に勧めるのは難しい。
俺がいつも買ってる橋本屋は博多出身(?)の芸能人ネタで販促しているけど
それって五木食品がやるべき事なんじゃないかなぁ。
じゃ、便乗して、
・インスタントラーメン・・・「うまかっちゃん」「サッポロ一番:塩」
・カップラーメン・・・「カップヌードル:ノーマル」「どん兵衛」「明星:大砲ラーメン」
・棒ラーメン・・・「五木:もっこす」「五木:久留米」「マルタイ:熊本黒マー油」「マルタイ:鹿児島黒豚とんこつ」
>味噌ラーメンの汁に九州の麺という組み合わせが好き
それ面白いな。俺も試してみる。
696 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/27(日) 22:38:51 ID:UVclBkGA
>>696 結婚を機に埼玉県人になってしまったんで・・・
秋葉店は存在を知った時点で閉店してたし、縁がないのかなぁ。
で、もっこすなど五木食品は近所のドンキ系列などをもう少し探してみます。
スーパーは全滅でしたので。
698 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/27(日) 23:57:45 ID:lRv+0o1P
最寄のスーパーでアベックしか入手できず、五木=アベックでしか認識されない地域もあろうだろう
一方、マルタイやサンポーや五木等の各主豊富な商品を入手して比較検討できる処もあるだろう
699 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/28(月) 00:48:06 ID:Xv0tAuHe
もっこすと火の国ってどんだけ味違うかな?
最近火の国売ってないので、味の確認ができない。
もっこすは近くのスーパーで常時98円で売っている。
確かにインスタントではないと言える味かも。
それ微妙だな
両方食ってるけど、似てる。どっちもスパイスが効いて美味い。
酸味が残り、非常に濃厚なこってりスープ。
麺は共通なのかな?
液状スープをちょっとだけ残しておいて、チャーハンの元タレとして使用してもGOO!
701 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/28(月) 01:36:23 ID:iOLghezO
>>697 埼玉ならイオン、ヤオコーが五木、マルタイの商品が比較的多いと思う。
>>644 もっこ夫くん、この隔離スレで元気そうだな
833 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 08:56:35 ID:B7Qkv3bt
〓〓「もっこ夫」=五木スレの粘着荒らし〓〓
★「もっこ夫」の軌跡
たまたま食った『火の国熊本とんこつラーメン』の廉価版
『熊本もっこすラーメン』に感動。
↓
略して「もっこす」だと思い込み、意気揚々と五木スレに「もっこす」と書き込む。
↓
スレ住人に、「もっこす」は以前からお馴染みの
『もっこす屋台の熊本ラーメン』と2種類あり、
「もっこす」だけでは誤解されかねないので止めた方がいいと指摘される。
↓
社会性無きヲタ特有の反応を示し、自尊心を傷つけられたと大激怒。
↓
五木スレに居座り暴れ、荒らし活動開始。
↓
規制板にスレが立てられる。
↓
したらばに監視スレッド。
↓
リモホからプロバイダーへ通報済。
本人特定・親の名前等も記載する人物が登場。
↓
>>699 もっこ夫くん、この隔離スレで元気そうだな
833 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 08:56:35 ID:B7Qkv3bt
〓〓「もっこ夫」=五木スレの粘着荒らし〓〓
★「もっこ夫」の軌跡
たまたま食った『火の国熊本とんこつラーメン』の廉価版
『熊本もっこすラーメン』に感動。
↓
略して「もっこす」だと思い込み、意気揚々と五木スレに「もっこす」と書き込む。
↓
スレ住人に、「もっこす」は以前からお馴染みの
『もっこす屋台の熊本ラーメン』と2種類あり、
「もっこす」だけでは誤解されかねないので止めた方がいいと指摘される。
↓
社会性無きヲタ特有の反応を示し、自尊心を傷つけられたと大激怒。
↓
五木スレに居座り暴れ、荒らし活動開始。
↓
規制板にスレが立てられる。
↓
したらばに監視スレッド。
↓
リモホからプロバイダーへ通報済。
本人特定・親の名前等も記載する人物が登場。
↓
ID:XjzryD4
この偽スレの主、もっこ夫はこの精神病者だぞ
ID:XjzryD4k
この偽スレの主、もっこ夫はこの精神病者だぞ
845 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 22:10:05 ID:qjaaJHYQ
【もっこす】
本来は『もっこす屋台の熊本ラーメン』のことを指す。
後発の『熊本もっこすラーメン』にも「もっこす」が使われ、消費者を混乱させている。
前者は粉末スープで二食入り。後者は液体スープで一食。『火の国くまもとラーメン』の廉価版である。
【熊本ラーメン】
味千ラーメンの登録商標。送料等が高く「ボッタクリ」と不評の五木の通信販売ショップでも、
無断で「熊本ラーメン」の文字が使われているため物議を醸している。
707 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/29(火) 10:01:24 ID:rXZ+6xZ9
正月用にもっこす(1食液体スープ)大量に仕入れた。
しかしスパイスラーメン見かけないけど、評判悪かったのかな?
もっこす、まずいよ。同じ粉スープのアベックの方が、あたしは好き
709 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/29(火) 22:50:41 ID:dzPOjvs2
↑もっこすを好き嫌いしてるもっこ夫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
容易に多種類が入手出来る環境にない。
せいぜい火の国とアベックぐらいだが
それすら無い地域もあるんだから贅沢が言えんな。
もっこす切れた
俺の昼食定番のカップソバも切れた
寒空の中、スーパーいって買いだめしてくるかな(´・ω・`)
行ってきた
今日限りでグリーンたぬきと、赤いフォックスが69円だった。
10個買ってしまった
もっこすは2列で数十個はおけるスペースがあると思うんだが、残り3個しかなかった。99円。
博多美人も6個ぐらいしか残ってなかった。109円。
となりに1列あったマルタイノーマルは一個も減ってなかった(´・ω・`)
あまりにふびんだったので2個買ってきた。
今度、自分で五目ラーメンでもつくろっと
713 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/30(水) 17:01:01 ID:ECdRdFMl
途中で送信してしまった
もっこす3個しか買い置きできなくて寂しいぜ
久留米は食べたことあるんだけど、博多美人はあっさり系?
こくがあってあっさり系のとんこつで美味しいの食べたことないから、ちょっと楽しみなんだぜ
714 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/30(水) 19:42:56 ID:1rRh4VFW
三船悦治はコミュニケーションを取るのが下手である。
もっこす、大量に売られてたけど、あんまり売れてなかった。2食入りで、リーズナブルと思えるが、なぜ売れないんだろう。
716 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/31(木) 06:12:34 ID:PPr6dhTN
もっこ夫
718 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/01(金) 13:08:53 ID:+BkNXX5q
賀正
7のネットショッピングに、マルタイと五木が充実してる
でもちょっと高い
でも1500以上で送料無料
こっちで手に入らないの買ってみようかな
博多美人ラーメン食べた
豚骨なので、ラーメンとしては脂分が多め。
だけどもっこすなんかと比べれば、まだ脂分が少ないような気がする。
豚骨臭が少しあり、この臭いが好きな人にはたまらないかも。
塩分が若干濃い感じがするけど、豚骨なのに味はマイルドで、
あっさり食べられる感じ。
ネギだくさん、紅生姜少々入れて食べるとさらに美味しそう。
もっこすみたいなパンチ力には欠けるけど、
これはこれであっさりしてていいんじゃないかなと思った。
リピは確定w
今日も博多美人ラーメン食べた
あっさりしてて、毎日食べられる感じだね
もっこすがチャーハンなら、美人ラーメンは白飯にごま塩かけて食べるって感じ。
正月で毎日飲んだくれて胃の調子が悪いからか、
博多美人ラーメンのあっさりが丁度良い。
今日はもやしを茹でたのをのせてみたけど、
ボリューム増えるし、塩辛さも薄まって余計にいい感じだったな。
麺は固めが合うと思った。
マイルドな味の博多美人がこんな感じだとは思わなかったな。
前に味が薄すぎで苦手だと思った久留米ラーメンをもう一度ためしたくなってみた。
赤鶏醤油
少し物足りない感じだったけど、日本酒と味覇を少し加えたら
かなり美味しくなった。
別茹ですると、とろみがなくなって、麺からでる塩分が回収されないから
物足りなく感じるのかなぁ
最近埼玉のヤオコーで、熊本もっこすラーメンをちょくちょくみかけるようになった。
724 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/07(木) 16:38:50 ID:trREq1bN
>>720 もっこすに食べて慣れていると、久留米はあっさりに感じるかもしれ無いが
間違いなく博多美人より、濃厚でコクがあるよ。
725 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/09(土) 18:52:00 ID:S+xl4AsG
もっこすもっこす
今日は棒ラーメンで自作の五目ラーメン作ったんだけど、
棒ラーメンは1分ぐらいで食べるのがツウだ、ばりかただという話を聞いたんで、
1分ぐらいで茹で終えてみたら、なんか生っぽくて美味しくなかったorz
まだ固くてもっさりしてる感じ?
テレビで女の子が、本当に生の麺を湯通しする程度で食べてる姿をみたんだけど、
あれってすごいなとちょっと思った。
726 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/09(土) 18:55:00 ID:S+xl4AsG
1959年から60年にかけて九州で「棒状ラーメン」が相次いで発売されて
半世紀になった。
カップ麺(めん)の登場で売り上げが落ち込む時期もあったが、ノンフライ麺の特徴が
消費者のダイエット志向に合って復権。1年間で売り上げが3割近く伸びたメーカーもある。
景気悪化で外食を控えるムードが広がる中で、1食数十円で楽しめる「お買い得感」も
追い風となって再び脚光を浴びている。
棒状ラーメンは、1959年に、マルタイ(福岡市西区)が「即席マルタイラーメン」を、
サンポー食品(佐賀県基山町)が「三宝ラーメン」を発売して人気が広がった。翌60年
には、江崎製麺(福岡県筑後市)の「福島ラーメン」や五木食品(熊本県城南町)の
「アベックラーメン」が続いた。
池田勇人内閣が所得倍増計画を決定したのが60年。「ラーメンひと図鑑」などの
著作がある九州ラーメン研究会代表の原達郎(たつお)さん(66)(福岡市南区)は
「当時は生きるための食事から楽しむための食事へと移っていく時代。とはいっても、
まだ外食は珍しかった」と振り返る。
「棒ラーメン」を商標登録したマルタイによると、こうした時代背景のもと、創業者の
藤田泰一郎氏(1899〜1986年)が「外で食べるラーメンを家庭でも食べられる
ようになれば」と開発を始めたという。
58年には日清食品(大阪市淀川区)が世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」
を売り出した。一方、藤田氏は「生麺の味をいかに家庭に届けるか」に苦心。「麺を
油で揚げない方が味がいいのでは」と考え、麺を自然乾燥させ、スープを別添えにする
などの工夫を加えた。発売を始めると、生産が追いつかなくなるほど人気を博し、
販路は全国に拡大した。
71年には日清食品が世界初のカップ麺となる「カップヌードル」を開発。以後、
カップ麺に押されてきたが、2000年頃から女性誌でカロリーが低い食品として
取り上げられて人気を取り戻してきた。
ここ数年は、景気が悪化したが、逆に売り上げは増加。マルタイでは2008年2月
〜2009年1月の事業年度の販売額は約15億9700万円と前年比27%増で、
3103万7000食から3551万7000食に伸びた。サンポー食品も同時期の
売り上げが前年比で数十%増えたといい、五木食品も「売り上げは順調」としている。
マルタイは、しょうゆ味や豚骨味など18種類の棒状ラーメンを作っており、3月には
新商品を発売する。また、50周年記念事業として社史の編さんも進めている。市場
開発室の中園秀樹室長(53)は「2食入りの1袋が百数十円。カップ麺より割安だと
価値を見いだしてもらえたのでは。これからも消費者に受け入れられる商品作りを
進めたい」と話している。
◆棒状ラーメン=マルタイによると、小麦粉の生地にかん水や塩を加え、棒状に
延ばしたものを熱風で乾燥させて製造する。麺を油で揚げて乾燥させるフライ麺に
比べて、乾燥に時間がかかるが、カロリーは低いという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100109-OYT1T00561.htm?from=main2
727 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/09(土) 21:08:31 ID:NmyEso36
マルタイさん頑張ってますな。
まだまだ全国的には「棒ラーメン」というジャンルの知名度は低いので
業界全体で盛り上がっていってほしい。
728 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/11(月) 22:57:29 ID:aeyxw02I
ああ、それな。 どうせそういうスレ建てる事で五木とマルタイが
さも同じ土俵であるかのようなイメージを流布したいって
>>1の魂胆が
丸見えで嫌だね。
マルタイ無関係に、五木は五木でピンで語られる存在であって欲しい。
いずれはそういう状況がくるかもしれないけど、
今はその時点での優劣を競い合うより、
互いに同じジャンルとして認知度を広めていくほうが、どちらにとってもいいような気がする
731 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/12(火) 16:12:32 ID:s91FSy5I
五木のスパゲティー美味し!
たまに食べたくなる。
732 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/12(火) 16:54:11 ID:xRFJOsWv
733 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/12(火) 17:10:34 ID:s91FSy5I
3食入り129円w
ちょっと話は変わるが最近気になってるのが、2個チャンポン、2個焼きうどん、
2個焼きそば・・・と2個シリーズ!割高じゃね?
大きく話が変わるが日の出製粉の本場ラーメン。棒麺で2食入り105円!
値段の割には良い様な・・・気がする。某安売りスーパーの話だけどな。
734 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/12(火) 18:08:28 ID:3pR5aW6d
久留米食べた・・旨い感動した。
今まで食べてきた、インスタント系は詐欺だろ・・・
某○清のチキン○ーメン・・・毒 劇物
736 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/13(水) 01:02:18 ID:IdbToQYB
自分には熊本黒マー油系がこってりすぎて、でも濃厚な豚骨ラーメンが好きって人には
久留米ラーメンがおすすめ。こってりだけどマイルドな味。
737 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/13(水) 09:32:47 ID:xGLq1WJW
>>734 129円!3食入りと比較すると割高。
1食売りとならお得。
738 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/14(木) 11:45:59 ID:nW+Xxtum
近所のイオンで棒ラーメン、2食いりで、118円なんだけど、これって普通?
もっとやすいとこあるけど、それぐらいなら普通
アベック、アベック豚骨なら普通!
東京御徒町の多慶屋
その線路反対側の吉池でアベックラーメンとんこつ味を発見!
しかし168円
たけーよwww
東京営業所の皆様、もう一押し二押しお願いします
地元ではアベック、80円台だがもっこすと火の国しか買わないから意味無いw
火の国170円台じゃ高すぎてしょっちゅうは買えない。
焼きそば美味い!液体スープをかけてチャチャッと混ぜて
パンに挟むとソースがパンに染みて美味い。
焼きそばパンには、紅生姜必須だよな?な?な?
745 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/16(土) 00:53:27 ID:L+yTBZEI
鹿児島に出張に行ってきたんだが、隼人という処に、3万6千uの巨大スーパー(A-Z)があって
平屋の一つの建物の中に、食品、衣料、釣り用品、玩具、ホームセンター、車販売(50台近く展示)コーナーがあり
その食品のラーメンコーナーにビックリ。
まずカップ麺コーナーだけで、横5mの巨大陳列棚が4列近く全国各地のラーメンが並んでた。棒ラーメンも各メーカーの商品がずらり。
五木も、つけ麺全種類、火の国ノーマル、火の国赤鳥醤油、火の国黒豚味噌、久留米、博多美人、風神、雷神、アベック、うどん他
公式サイトに乗ってるほとんどの商品が置いてあった。マルタイも超高級シリーズの稗田の博多豚骨以外は、全種類あったかな。
ここまでの品揃えの店は今まで見た事が無い。しかも値段が安い。もっこすで¥105だった。
東京、吉祥寺住みです。火の国赤鳥醤油、火の国黒豚味噌が置いてあるところないでしょうか?
自転車で一時間の距離までかっとびます。
鹿児島だったらヒガシマル喰ってろ
748 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/16(土) 22:33:57 ID:lmzjeCZn
>>719 その書き込みに釣られて俺も博多美人を食ってみたよ
美味しいね
火の国ほどクセがなくて、ベーシックな博多の豚骨ラーメン
だけど、しっかりとしたコクと風味がある白濁スープ
麺も熊本と異なり博多ラーメン特有の細めん仕様
火の国、久留米に加えてローテーションが今後楽しめそう!
やっぱ五木の棒ラーメンは、スープも麺も完成度が高いと改めて思った
>>746 吉祥寺近辺の情報は、過去スレで見たような気がしますが・・・
749 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/16(土) 22:40:29 ID:lmzjeCZn
あ、思い出した
吉祥寺の熊本物産館だ
一度お問い合わせされては?
>>748 火の国が二食同梱なのでコスパが良すぎるんだよな
麺とスープのコストが同じなら、もっこすや久留米、博多美人も2食パッケージにして、
180円ぐらいで売り出しても、1食あたり90円だからかなりお得感もでるんじゃないかな?
751 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/16(土) 23:05:42 ID:lmzjeCZn
それには全く同感
特に火の国の場合は、かなりコッテリ濃厚な液状スープなんで
2束をいっぺんに食す場合は1束分のスープでも充分濃いんだよ
残った1食分の液状スープは、チャーハン用の調理タレの数回分としても大活躍
色んな意味で火の国のコストパフォーマンスは良すぎ
俺は火の国+アベックorマルタイノーマルを購入して、1食分のスープで2食分を消費してるよ
それで十分に美味しいし量も多いし味も十分だ
ただ、最近はカロリーダウンのためにもやしを一袋入れてる
もやしだと一袋20円だしボリュームもすごい増えるし、2束よりかなりのカロリーダウンだしで良いことずくめ。
753 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/16(土) 23:41:31 ID:Npx9gOlv
カロリーダウンが必要なのは俺もだ
一時期ローソンの大盛りナポリタンやグリルチキンにはまって太り気味
だから最近は棒ラーメンを買う時は、あえて1食のもっこすや久留米を買ってる
もやしのトッピングは確かに良い
754 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/17(日) 00:37:14 ID:i/7lcXiq
もやしは入れ過ぎると麺食ってんのかもやし食ってんのかわからなくなるから要注意。
区別がつかないなら余計いいよな・・・・もやしで
756 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/17(日) 00:54:22 ID:/h3L02Gy
俺はスーパーで売ってるラーメンの具(乾物)をトッピングしてるよ
気が向いた時は、生ネギを炒めた焦がしネギをベースにしたりするけど
>>749 なにそれそんなところがあるなんて知らなかった。
しかもチャリで10分じゃないか、これはたまらん。ありがと。
758 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/17(日) 07:07:59 ID:/y9Z44SH
棒ラーメンって油であげてない、麺なわけ?
759 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/17(日) 09:29:21 ID:Lv8DOOLu
ノンフライだよ
今日スーパーいって久留米買ってきた
もやしトッピングで昼飯にしようかな
>>758 通常のインスタントは、
フライ麺 .麺を茹でる(蒸す)→油ぶ揚げて乾燥
ノンフライ麺 麺を茹でる(蒸す)→温風や真空等で乾燥
に対して棒ラーメンは生麺を乾燥させたもの。
だから蕎麦やうどんの乾麺と同じで生麺の味わいいが出せるわけだ。
・・・と聞いた
761 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/17(日) 17:00:09 ID:NuEDvcLF
俺は、もっちり鴨出し蕎麦を食った。
2束あるので、1束は「かけ」で、残りは「ざる」にした。
コクがあって美味かった。
>>761 鴨だしうまいよな
ソバなんだけど、和風ラーメンぽいような感じもして、ザルでもかけでも良い感じ。
かけそばにすると、ちょっと風味が少なくなるけど、鰹だしで薄めるようにすると、美味しく食べられる。
763 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/17(日) 20:43:19 ID:NuEDvcLF
なんつーか、あのスープの油分漂う濃厚な香りと風味がたまらん
熊本なんとか食べたけど
スープがすげえうまかった!
明日はつけめんで食べてみる
765 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/19(火) 18:34:17 ID:IHT6+9C0
なるほど。もっこす(&火の国)をつけ麺で食べてみるのも良いかもな
766 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/21(木) 19:42:23 ID:R7F2DcRi
はやく、ざるラーが食べたい。
買いだめした冷し中華があるよ。
寒いが旨い。
768 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/21(木) 22:50:08 ID:d1ogKin3
冷し中華うまいよね
春になってスーパーの店頭に並ぶまでの我慢だ!
棒ラーメンの冷やし中華たべたことない
おいしい?
いつもスーパーで売ってるまるちゃんの冷やし中華か、初雁の冷やし中華で満足してしまう
770 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/21(木) 23:16:32 ID:d1ogKin3
ざるラーが最強です!
771 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/24(日) 18:06:10 ID:LI6gtpA4
近くで九州物産展やってたので棒ラーメン何種類か買ってきたけど
火の国ってうまいね。再び行ってまとめ買いしてきた。
772 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/24(日) 19:54:45 ID:782iiQcx
通販ってあんの?
五木食品のスレあったんだ
ここのつけ麺食ったけど旨いね、他も試そうと思う
しかしながら関西はかなり売ってる場所限られてるから関東が羨ましいわ
>>774 春夏だけの商品になるけど
ざるラーメンシリーズは、さらに旨いよ
今日スーパーにいったら、
左から、つけめん濃厚魚介2列、久留米1列、もっこす1列、マルタイノーマル1列、九州屋台味1列に変更されて、
マルタイの3倍ぐらいのスペースを五木が占めてた
五木の攻勢がすごいな
売れてる商品を置くのは当たり前だが、五木は今まで認知度が低かっただけで
初めて食った奴のリピーターが増えてるんだと思う。
>>775 ざるラーメンか、ありがとう覚えておくよ
大阪で売ってる所はねぇかあああ
781 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/26(火) 16:59:32 ID:Ou7fD+wm
ほんとだ。そのうち、博多美人とかも追加になるかもよ。
782 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/26(火) 17:45:51 ID:VWLRi4s0
確かに関西の情報が少ないな。
>>781 つけ麺2列ってのに、ちょっとびびった
よほどつけ麺押しなんだろうな。冬なのに何で?って感じだったが
早速久留米を食べてみたんだが、博多と似てる?
博多のほうがあっさりして、久留米のほうが濃厚こってりしてると思うが、
博多のほうが脂分(それがコラーゲン?)は多いような気がするんだよね。
単品で出されたら、どっちがどっちかわからないかもしれない。
あと、別茹でしないほうが、トロミが増すのと、塩分が濃く感じるので、
そっちのほうが好きな人は好きかもしれない。
上にもあるけどやはり麺から塩分が抜けてスープに溶けるのかな。
自分は別茹での、ちょい塩追加のほうがスープが澄んだ感じがして好き。
784 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/27(水) 00:48:26 ID:OtsxKpK5
どうせなら、つけ麺2列じゃなくて、もっちり鴨だし蕎麦の方が良いね。
俺は、博多美人や久留米の時は、お湯を規定量より少なめにして
濃い目で食べてる。
通販で「焼うどん しょうゆ味(2個入)」を@100円で見かけたので
2ケース注文してみた。
アルミ鍋タイプと同じ麺だろうとは思うが、ちょっとだけ不安だw
ググると@100円は別に安くはないようだが、自分の周辺では見ないので
それ、ケースで10個入りだっけ。
という事は2個×2ケース×10個で40食分ってこと?
どんだけ焼きうどん好きなんだよwwwwwwww
でも、1食50円の長期間持つゆでうどんのレトルトと考えると便利だよ
鍋に入れたり、スキヤキのシメに入れたりとか料理にも使えるしね。
>>786 1ケース18袋入りですわw
賞味期限が5月の前半
なんとかなるっしょwww
2個入り×2ケース×18個=72食?
アホスwwwwwwwwwwwwww
でも、まぁ4人家族とかなら、あっという間かもしれないな。
4人で食えば、たった18食分なわけだから。
たまにはソースのうどんにしたり、お好み焼きにうどんいれたりしても美味しいしな。
油でニンニクスライスをタップリ炒めて、
豚肉、キャベツ、もやし、ピーマン、人参とかの野菜を炒めて、
うどんを投入して、顆粒カツオだしだけで味付けして、
最後に塩胡椒で味を調える和風やきうどんとか、超お勧め。
かつおぶしタップリのせて食べると最高。
そのままやると麺がほぐれないので、いちど軽く下茹でしてからがいいかも。
つけ麺のごま味噌のかわりに魚介豚骨でてるのね
@大阪 数年前は近所のスーパー玉出で「2個ちゃんぽん・2食入り」があった。
たしか105円だったか・・・驚きの低価格。
あれはうまかった。忘れられないくらいうまかった。
公式に飛んだけどないぞ?
793 :
791:2010/01/30(土) 12:02:26 ID:0FvWCB5C
>>792 覚えている限りそれじゃない。
たしか半生の麺とスープのやつで値段がもひとつ安かったはず。
採算が合わないからやめたのかもしれんなー。
>792(2食入りで¥160)のでも充分お得だけどな・・・
ここのチャンポンは旨いから・・
795 :
791:2010/01/30(土) 14:08:41 ID:0FvWCB5C
>>794 yes!! これこれ。
五木食品の箱売り通販にはなかったと思うけど見間違いかな・・・
鍋のシメなんかにしたらもったいないぜ。
スープも麺もすっごい旨いから。
こっちじゃチャンポン麺そのものが手に入らないんだよなあ
あっても箱入りだったりする高級バージョン
仕方ないから焼きそば麺を買ってるw
ちゃんぽん、アルミ皿入りのなら食べたけど
私には麺が軽くてすかすかした感じでいまいちだったなぁ
あれなら棒ラーメンの麺を入れて作るわ
あれ冷凍で売ればいいのに
799 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/30(土) 22:08:09 ID:pG5TM6Xy
これ、ゆず故障とかいれても、うまいんかなあ?
それ、ゆず故障とかいれて、ためしてみたらだめなんかなあ?
なんに、ゆず故障とかいれるつもりなんやろ?
802 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 17:04:23 ID:UUsQ5Zgj
>>769 俺の中では
冷し中華(生麺) > ザルラー > 火の国 > その他
ラーメンスレなんだから、ザルを推す人が多いとは思うし、
実際好きなのはざるラーなんだけど、
ジャンル問わずで人に勧めるなら冷し中華(生麺)。
803 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/31(日) 22:08:18 ID:OJrWzwDM
袋生麺のちゃんぽんとカレーうどん買ってきた。
両方とも買い?
>>803 ちゃんぽんは買い。カレーうどんはわからない。
というか、ちゃんぽんは麺さえ気に入れば、野菜エキスたっぷりで不味くなりようがないと思うw
俺のお勧めの食べ方は、
材料 豚バラ、きゃべつ、たまねぎ、もやし、かまぼこ、ニンニク、ラード、ごま油、日本酒、塩胡椒
きゃべつ、たまねぎ、かまぼこをもやしの長さぐらいに千切りする。
中華鍋にラードを落としニンニクを炒め香りがついたら、きゃべつ、たまねぎ、豚肉を炒めて軽く塩胡椒する。
火が通ったら、分量の水と日本酒とスープを入れ、煮立ったらかまぼこ、もやしと一緒に麺を投入。
軽く煮込んだら、ごま油(またはラー油)を数滴おとして、塩胡椒で味を調えて完成。
まじ(゚Д゚ )ウマー
>>803 買ってきたのなら、食ってみればいいんじゃね?w
806 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/02(火) 12:29:22 ID:MjpVBcyx
今食ってみたよ。
カレーうどん濃厚でうまい。
チャンポンが楽しみだ。
807 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 18:16:09 ID:s8ToXBUW
大阪はジャパンに売ってる
808 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/05(金) 22:15:32 ID:Brzfv0YV
博多美人食ってみた!
美味しいね!
火の国ばかり食ってたので新鮮だった
いきつけの店から火の国がなくなった
810 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/06(土) 17:32:45 ID:lBDcBIBp
近くの、いきつけじゃ無い店に行ってみろ。
見つかるまで探せ、探せ、探せ!
鴨だしそばの美味しい食べ方ある?
焼きネギ投入とか
ざるもいいけど、濃いめに伸ばしてかけにしてもおいしい
815 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/09(火) 02:15:45 ID:oLgotEfX
そうそう。鴨出し蕎麦は、両方でいける!
かけで食べた時のあのスープが最高に美味い!
鴨出し、トッピングは何がいい?
やっぱネギと焼きネギじゃね?
可能なら合鴨肉あるといいかも。
無ければ鶏肉いれても美味しそう。
「火の国とんこつ」と「赤鶏醤油とんこつ」のスープを半分ずつ混ぜると
今までにない味になる。癖になりそうだ。
819 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 23:38:29 ID:NVgN3Eu9
近所の100円ショップで熊本ラーメン発見!@北海道
埼玉のヤオコーでもっこす発見
食った
普通
つけ麺濃厚魚介豚骨のほーが(ry
>>820 もっこすで普通なら、普段からそうとういいラーメン食ってるのかなぁと
うらやましす
俺ももっこす普通だと思ったな
つっても新鮮な感動が無いだけで美味い事には変りないし、インスタントって考えるとよくできてるとは思うけど
久留米出身だから食べ飽きてるだけかもしれないがw
個人的には俺もつけ麺とかそばのほうが好き。特に鴨だし
でも五木の安心感はすごいな。ラーメンとかうどんとか価格帯とか関係なしに何食っても美味い
823 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/12(金) 09:08:30 ID:6I+KQGsM
こってり系に食べなれてる人には
「ざるラーメン」がおすすめ(春・夏のみ)
五木の棒ラーメンは、どれもコシのしっかりした弾力のある麺が
しなやかな口当たりを誘うが、その中でも特におすすめ。
麺そのもに中華麺特有の風味と旨みがある。
824 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/12(金) 09:42:09 ID:SjAYTqDj
五木の麺つゆもおいしい
もっこすと言っても、2食入りの方言ってるのならわかるが
1食入りの液体スープの方を普通と言ってるのなら
普通じゃない棒ラーメン教えて欲しい。
>>823 ざるラーメンは逸品だな
夏限定だが見かけたら買いだめしてる
つけ麺は、ちょい麺がぷりぷりしすぎて違和感を感じるようになってしまった
ちょいと縮れてるほうがあう気がするんだよね
スープは秀逸なんだが、さすがに乾麺の限界なのかな
なぜか知らないけど、つけ麺シリーズよりざるラーの麺の方が美味いよな。
つけ麺シリーズも、同じ麺を使えばいいのに。
ざるラー醤油の、刻み海苔の風味は異常だよなw
※良い意味で
確かにw
あー、はやく4月になって、店頭に並ぶざるラーを買い貯めしたい。
俺が好きなのは、和風醤油。ゴマだれはあまり好きじゃない。
あと辛味噌は、パスタ風に麺を皿に盛って、その上からタレを乗せる感じで食べると美味い。
売り場で他社さんの棒ラーメンパッケージ見てたら「阿蘇の伏流水で仕上げました」という文言。
ちなみに五木食品さんよりも南部の会社さんの商品だった。
このフレーズって何か凄くよさげな気がしたわ。
全ての五木食品のパッケを確認してないが、県外販売用は上記の文言が入った方が素敵だと思う。
通販用とか若干違ったりするのかな。
板違いの話題であればスルーしてくれ そのときはスマン
鴨そば食べてみたいなー
大阪で売ってる所ありませんか?
五木の大阪営業所に電話すれ
834 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/13(土) 20:33:27 ID:y4/GljeB
つけ麺辛みそごま食った
超普通
濃厚魚介豚骨が完成度高すぎなのな
大阪営業所なんてあったんだ
ありがとう!聞いてみます
つけめん魚介豚骨は一味とラー油で辛くするとうまい と思う
ざるラー食ったこと無いな
種類あるみたいだけど、どれがお勧め?
つけ麺の魚介豚骨は、普通に棒ラーのスープでもいけると思う。
もっこすの麺を付けたバージョンを希望
838 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/15(月) 16:12:43 ID:yFW/gBF7
札幌一番味噌ラーメン、久しぶりに喰ったけど美味いねw
それも定価の100円で買ったんだぜ。
839 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/15(月) 19:32:49 ID:ZcJx9C4m
↑真正の馬鹿乙
100円も出せば、数倍美味しい棒ラーメンいくらでもあるのになw
五木の火の国味噌はうまかったなぁ
とんこつの方が有名になりすぎて陽の目をみなかったのが残念
そろそろテンプレの話をしたいので、
スレの住民の皆さんは、よければ最悪板の例の裏スレへおながいします
ロー100で魚介豚骨、魚介醤油つけめん購入。初五木。
魚介豚骨ネギ入れて、寒いんであつもりで食った。
噂通りのうまさ!麺もつけだれもこりゃ見事だわ。リピート確定。醤油も楽しみだ。
都内在住でラーメンの乾麺文化は皆無だったんだが、すごいね乾麺。五木がすごいのか?
熊本ラーメン好きなんで、他のも探して試してみるよ。
844 :
843:2010/02/18(木) 02:03:53 ID:TwIe9Byp
あ、乾麺文化皆無ってのは個人的体験ってことです。すいません。
マルタイ棒ラーメンはスーパーで見かけたことはありました。
五木のつけ麺、ざるラーメン、もっこす・久留米・博多美人の3つのラーメンの麺は粉っぽさがないし、
つけ麺はあんなに太いのにモチモチしてて、とっても優秀だよね
そして液体スープが美味しい
棒ラーメンは、メーカーによって粉っぽさが残るのがあって、
なぜか規定通りの分量で作ると若干薄味になるので、別茹で薄める水少なめが基本なんだけど、
つけ麺は自動的に別茹で状態になるし、濃さも自分で調整できるから入りやすいのかもね。
つかローソンストア100で五木製品なんておいてあるんだな
まさか100円?なわけないよなww
近所のスーパーでも魚介豚骨のつけ麺が2列で陳列されてるんだが評判いいのかね
>なぜか規定通りの分量で作ると若干薄味になるので、別茹で薄める水少なめが基本なんだけど
そうそうwww
俺も他メーカーの食うときは、必ず、お湯を少なめにする。
火の国なんか、完全に逆なんだけどな。お湯を大目でも濃いどころか、
濃厚こってりスープなんで、1食分の分量のスープで、麺2束分が食える。
使用しなかった元タレは、チャーハンのスパイスに使うと最高!
>846
ローソン100ヴァージョンは一食入りです。
さっき、行ったら「もっこす」(こちらも一食入)もあったんで、つけ麺追加購入と併せてそちらも購入。
近所のロー100はつけ麺二種、もっこすと、五木は三種ありました。
「もっこす」楽しみだ!
ローソン100が近くに無いと、スーパーで2食入り278円
そしたらローソン100で買うほうが安いのな
麺の量が違うのかな
同じならスーパーで買うのばからしいぐらい安いよな
100円shopのほうが安いよ
気になって麺量を確認してみたが、2人前入りのちょうど半分だった
税込み210円を超えるなら、お得
普通のローソンでも100円で売って・・・新浪さん
普通のローソンをローソン100にしてまえよ
>>854 全品100円で売れないものも、買いたいぞ!
ロー100は100円以外も売ってるよ
ただ生鮮とかも売ってるし、100均のコンビニ版みたいな感じだけど。
857 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/20(土) 18:10:10 ID:ZTOSalpk
ローソン100って熊本にも有るのか?
五木の地元熊本はもっと安く買えてるの?
地元ではアベック、アベックトンコツなんかは、80円台で売ってるな。
以前は60円台だったが値上がりしたな。
やすっw
それはともかく、つけ麺の魚介醤油のほうをかってきた
魚介とんこつは食べたけど、醤油のほうは食べたこと無いので、ちょっと楽しみ。
※業務連絡
裏スレで新スレのテンプレ案を書いているので確認してください。
いちおう販売店情報はいろいろもらってているので、あとで訂正しときます。
川村ゆきえおもすれえええええええええええええええwwっwww
ロー100、うちの方だとだご汁も売ってたよ
まだあるかなぁ
火の国、こってりすぎて体質的に受け付けなくなってきたから
魚介試してみたいなぁ
探してみるわ
862 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 18:27:55 ID:xg/WPeA7
熊本だ!
火の国198円が一般的。もっこす135円、赤鳥、黒豚220円
魚貝は198円。
安い所だと、火の国,魚貝159円 赤鳥、黒豚179円。こんな感じ!
861だけどだご汁なかったよorz
魚介つけ麺が2種類あった
つけ麺じゃないやつはなかったので探す旅に出ることにする
魚介醤油食べた
油を別にしてくれたら神かなぁ
油多すぎ
無調整の豆乳をすこーし入れてのばすといいぞ
866 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 00:18:47 ID:XhC/ZBVS
いよいよ春だな!
最強のざるラーメンシリーズ! はやく入荷してくれ! 近所のスーパーよ!
偶然だね。今日初めてつけ麺の魚介醤油食べた
そんなに脂きついかな?
自分はそうは思わなかった
お湯で溶かずにお湯+鰹顆粒だしで溶くと風味が増していい感じ
さらに、よくあるつけ麺みたいに魚粉を散らすと、より魚介風味が増していい感じだったよ
麺もシコシコしててとてもいい感じ
あれだけコシのある麺はインスタントとか普通の生麺ではなかなか難しいと思う。
だけど、つけ麺は縮れてるほうが好きだな
縮れ麺であれだけのコシがあれば最高なんだけどなー
二日前にサニーでザルらー発見したぞ。4袋買った。
869 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 17:42:18 ID:CwFPW52H
ほう。3月になって、やっと春・夏シリーズが入荷したのですね。
俺も買いだめする予定。
ざるらー 和風しょう油。
去年はヤマダ電機で大量に買い込んだ。
870 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 19:57:05 ID:pVhcFW4o
関東在住
昨日初めて火の国食った。
非常にうまかった。
価格面からいつもマルタイだったけど、乗り換えるわ
ちなみに別茹で派だけど火の国のオススメの薬味ありますか?
871 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 20:03:40 ID:L4aTC9bF
872 :
870:2010/03/04(木) 20:44:27 ID:pVhcFW4o
>>871 トン
ケータイからだから今見れなかったけど
家で見てみる
クレクレですまんが良いスパイスはありますか?
SBのテーブルコショウとハウスの七味は、悪くないけどいまひとつ
市販のもので良いのがあればご教授を〜
873 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 22:20:21 ID:L4aTC9bF
スパイスは、まさに熊本ラーメンの特徴そのものだけど、マー油、あるいは揚げニンンクチップだよ。
だけど、液状スープに十分、その要素が詰まってるので、
スパイスというより、トッピングで遊んだほうが、俺は好きです。
メンマ、キクラゲ、海苔など。時間がある時は。ネギ、チャーシュー、煮タマゴです。
※博多ラーメンと違って、辛子高菜や紅生姜は使われません。
874 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 22:30:16 ID:L4aTC9bF
875 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 02:09:02 ID:jlvfgrDh
『火の国』にで五木デビュー、これ美味すぎ。
876 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 05:29:56 ID:5BDp0VKn
本場の熊本ラーメンはストレート麺なの?
>>870
辛し高菜に紅生姜
味千ラーメンのフライドガーリックがお勧め
878 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 11:00:42 ID:8MfyXQgR
>>876 そうだよ。
博多より太めのストレート麺。
>>872 スパイス限定だと難しいなあ
自分のお薦めは、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、粗挽き黒胡椒だな。
トッピングなら、ゴマ、メンマ、ノリ、ネギ、ボイルしたもやし、ボイルした玉葱とか、いろいろあるんだろうけど。
たけし軍団がブログでつけ麺を絶賛してたから自転車で一時間かけて買ってたよ
店で出せる味らしいから楽しみだよ
つけ麺もいいが、もっこすもお勧め
882 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 14:45:09 ID:AhyoWZOS
>>875 火の国で、五木デビューしたら、
次は、ざるラー試してみんしゃい。
麺が美味い
ざるらーはしょうゆと味噌どっちがおすすめ?
884 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 04:09:39 ID:5bVsBpau
糞味
885 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 09:39:45 ID:lt3CtuNM
>>884 和風しょうゆがおすすめ。
辛味噌は、つけ麺ではなく、パスタ風に麺を皿に盛って
その上から味噌ダレを落として食べると美味い。
>>885 ありがとう。しょうゆから試してみる。
味噌を買ったらその方法やってみるよー。
>>888 本スレの準備はありがたいんだけど、また熊本の精神異常者のもっこ夫が大暴れするんじゃね?
逮捕するという話はどうなったんだ?
>>881とか
>>862とか
>>837でも「もっこす」がどうのと、営業妨害してるぞ。早くキチガイを捕まえろよ
↑もっこすなんて、粉スープで貧乏人専用なんだから
あんまり苛めるな。犯人は熊本駅周辺の朝鮮人部落のやつだろ
そういえば、童話板の有名コテに
“もっこす”がいたな。
ここで暴れてるのも、そいつか。
粘着度が常人離れしてる。
833 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 08:56:35 ID:B7Qkv3bt
〓〓「もっこ夫」=五木スレの粘着荒らし〓〓
★「もっこ夫」の軌跡
たまたま食った『火の国熊本とんこつラーメン』の廉価版
『熊本もっこすラーメン』に感動。
↓
略して「もっこす」だと思い込み、意気揚々と五木スレに「もっこす」と書き込む。
↓
スレ住人に、「もっこす」は以前からお馴染みの
『もっこす屋台の熊本ラーメン』と2種類あり、
「もっこす」だけでは誤解されかねないので止めた方がいいと指摘される。
↓
社会性無きヲタ特有の反応を示し、自尊心を傷つけられたと大激怒。
↓
五木スレに居座り暴れ、荒らし活動開始。
↓
規制板にスレが立てられる。
↓
したらばに監視スレッド。
↓
リモホからプロバイダーへ通報済。
本人特定・親の名前等も記載する人物が登場。
↓
【もっこす】
本来は『もっこす屋台の熊本ラーメン』のことを指す。
後発の『熊本もっこすラーメン』にも「もっこす」が使われ、消費者を混乱させている。
前者は粉末スープで二食入り。後者は液体スープで一食。『火の国くまもとラーメン』の廉価版である。
【熊本ラーメン】
味千ラーメンの登録商標。送料等が高く「ボッタクリ」と不評の五木の通信販売ショップでも、
無断で「熊本ラーメン」の文字が使われているため物議を醸している。
730 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 03:32:08 ID:UjpVKKgL
【商標登録番号】 第2252096号
【登録日】 平成2年(1990)7月30日
【公告番号】 平1−92916
【公告日】 平成1年(1989)12月19日
【出願番号】 商標出願昭62−89329
【出願日】 昭和62年(1987)8月6日
【先願権発生日】 昭和62年(1987)8月6日
【更新申請日】 平成12年(2000)2月18日
【更新登録日】 平成12年(2000)2月29日
【存続期間満了日】 平成22年(2010)7月30日
【分納満了日】
【拒絶査定発送日】
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 熊本ラ−メン
【標準文字商標】
【称呼】 クマモトラーメン
【ウィーン図形分類】 1.15.11; 6.1.2; 6.1.3; 6.3.1; 6.3.5; 7.1.1.1; 7.11.1; 25.1.5; 26.1.5
--------------------------------------------------------------------------------
【権利者】
【氏名又は名称】 重光産業株式会社
【住所又は居所】 熊本市神水1丁目14番63号
液体スープのもっこすは、まぁまぁ美味しかったけど、粉スープのもっこすは値段相応って感じだった。どちらももう買わないと思う。
もっこ夫(笑)
>>888 偽スレが過疎ってるからといって、こっち荒らすなよw
ややこしくてよく分からんのだが、ロー100で売ってる
黒マー油入りのもっこすが、ここで言われてるもっこす?
これが一番美味いのかな?大方の意見としては
>>898 スマン見てもよく分からなかったんだ(´д`;)
>>899 ありがとう、それならこの前見かけたから今度買ってみます
901 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 20:05:56 ID:jW2PIvvt
最近、近所のスーパーで五木の「おいしいちゃんぽん」の棒ラーメン(棒ちゃんぽん?)を売り出した。
2食入りで128円。
これ、きっと絶対うまいよな?
そのかわりつけ麺のスペースが無くなってた予感がするんだが、
おいしいちゃんぽん見つけたうれしさの余り、そこまで見る余裕がなかった。
寒いからちゃんぽん売り出したのかな。
こっちでは、なかなかちゃんぽんとか売ってないんで、
普通の塩ラーメンのスープでちゃんぽん作るんだけど、これがあると助かるわ〜
ゴキ食品て黒々しい名前だな
┌────────
∧_∧ │10円やるから
( ´∀`)<. さっさと消えるモナ
( ⊃I.└────────
│ /
し´ヽっ
もっこすと風神食べました
両方美味かったけどもっこすの方がより濃厚でいい味が出てる気がした
確かに評判に違わぬクオリティでした、乾麺でこれなら十分だね
>>904 五木の一食シリーズは、どれもおすすめ
博多美人→とんこつなのに非常にあっさり
久留米→とんこつの風味が強くコクがありながら、あっさりたべられる
火の国(二食入りだけど・・)→濃厚なとんこつこってりラーメン
もっこす→濃厚なこってり豚骨ラーメンに黒マー油が入ってさらに風味アップ
あっさりとこってり、コクとまろやかさが、それぞれ微妙に違う
906 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 16:37:30 ID:s/0c2x9o
>>905 どうもです
他も試してみようかと思います
いいのさ、俺なんかアベックラーメンの入手で精一杯。
未だにそれ以外の五木食品製品は目にした事がない・・・
もう少し首都圏の営業を強化して欲しい。
通販以外に入手方法が無いなんて・・・
俺的アベック消費法
麺全部茹でる〜スープは一人前だけ〜残ったスープはのちほど炒飯
>>907 地元じゃ色んな製品が所狭しと並んでいるが、普段は見向きもしない。
907のレス見て、改めて恵まれてるんだなと思ったw
他県に行く時、火の国を土産に持っていってます。
でも今度からは、ざるラー醤油にする予定です。
『なんだこのお土産』暫く経って『なにコレ美味い!』 ←この反応がいい。
911 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 03:08:19 ID:HTebOYsk
ローソン100円ショップ。もっこす置いてる店は多いが、
つけ麺は意外と少ないね。あんなに旨いのに。
暖かくなってきたらざるラーメンと極太冷やし中華もぜひとも
売って欲しいぜ。
>>911 うち(都内)の近くだとつけ面はあるけど、もっこすはないな
夏場は極太冷やし中華だった
営業さん、棚占拠してくれよおおお
913 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 22:16:35 ID:ai06p8c9
ざるラーメン待ちなんだが
そろそろスーパーに並ぶかな?
今年も和風しょう油と辛味噌を大量にストックして
日替わりに、トッピングを買えながら楽しむ予定。
鍋焼きうどんとちゃんぽんを特売でそれぞれ98円で買ったけど、
こんなにうまくていいのか? カップラーメン買うのが馬鹿らしくなるわ
うますぎだな
917 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 20:15:47 ID:D/AWJK1w
おや? 新商品ですかな?
そのサイトで、五木の他の商品検索したら、
「レンジでまぜそば」もヒットした。これも今まで見た事がない。
でも2008年12月の情報更新だから、前からあるっぽいね
よく考えたら、火の国ってみそとか醤油もあったんだよな
調べたらこれだけありそうだ
五木食品 火の国熊本 しょうゆラーメン
五木食品 火の国熊本 みそラーメン
五木食品 火の国熊本 とんこつラーメン
五木食品 火の国熊本 チャンポン
919 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 22:25:53 ID:Omi49T5V
東京だけど、火の国とんこつがないんだよな。
もっこすはあるんだけど。
火の国のほうが食べやすかった記憶があるのだが、みんなはどっちの方が好きなん?
920 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 22:41:47 ID:ZPHxW54z
基本的に同じですよ
火の国とんこつの1人前版が、「もっこす」です
火の国ゆずりのコシのしっかりした弾力のある麺がしなやかな口当たりを誘い
スープは、豚骨をじっくり炊き出した白湯エキスに香味野菜で旨味、焦がしニンニク風味の
黒マー油で濃厚なコクをブレンド。
液状スープならではの再現性が特徴です
ま、似てるけど多少の違いはあるけどね
自分はこってりしたのが好きなのと、野菜タップリ派なので、
もっこすのほうがコクがあって好き
923 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 23:05:58 ID:ZPHxW54z
ですね
私は別の理由で。。。。。
火の国食べすぎて太ってしまいました
あのインパクトは、クセになりますからね
だから一人前シリーズは私にとって、適量サイズなんです^^
でも、ざるラーメンシリーズの誘惑に負けるかも。。。。。
自分はもっこす1食に対して、マルタイノーマル1人前を替え玉にしてた
でも食べ過ぎてしまうんで、もっこす1食+もやし一袋にしたらちょうどいい感じに
マルタイノーマルだと1人前50円強だけど、もやしだと20円だしカロリーほとんどないしいい感じ
でももやしは水っぽいので、濃いめなもっこすが丁度あう感じ
キャベツのブツ切りはどうですか?
キャベツは自分の好みじゃないからやったことないな
あと季節によってはかなり高いし。
軽く茹でるか炒めるかしたほうがいいのかな。一度ためしてみようかな
キャベツ入れるなら、自分は五目ラーメン(湯麺)にしてた
上のほうにもあるけど、きゃべつ、たまねぎ、もやし、人参、豚肉、練り製品あたりをニンニクで炒めて、
練り中華だし、昆布だしの素、日本酒、塩胡椒、薄口少々、酢少々でスープを作って、棒ラーメンを入れる感じ。
または五木のちゃんぽんで、それやるとかな〜りうまいです。ラー油ちょっと入れたりして。
乾麺のちゃんぽん麺買ったんで、今度それでやってみるつもり。
あの麺はもっこすとかとはまた別の麺なのかな。ちょぃと楽しみ。
凄いなぁ。
これだけ語ってもらえたら、話題をふった冥利に尽きますわ。
928 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 01:48:33 ID:ziyOVFWW
すげー工夫してるなw
お誉めいただいて?ありがとうw
せっかくなので、かつてレシピ板に書いた、ラーメン鍋のレシピなんだけど、正確にはこんな感じ。
分量は水200ccに対してなので、ラーメンなら500ccを目安に作るといいと思う。
これに水200ccあたり酢を小さじ1/2ぐらいいれる感じ。
麺は棒ラーメンなら煮込まずに、ただ麺をいれる感じでおいしくできますよ。
>材料 チャンポン麺(無ければ軽く下茹でした焼きそば麺)、豚バラ肉(豚コマ)、卵、
>キャベツ、もやし、玉葱、人参、かまぼこ、ニンニク、ネギ、練り中華スープの素、日本酒、ごま油、塩、胡椒、ラー油
>卵はあらかじめ固ゆでし輪切りにする。キャベツ、豚肉、人参、玉葱、かまぼこ、ネギを細切りにしておく。
>土鍋に薄くごま油を引いて、ニンニクスライスを炒め、香りが出てきたら豚肉半分を入れて炒める。
>火が通ったら水を張り、日本酒を適量入れ、水200ccに対して練り中華スープ小1、塩1g程度で味付けし、
>細切りしたキャベツ、もやし、玉葱、人参、かまぼこ、残りの豚肉を入れ沸騰させる。
>沸騰してキャベツがくたくたになったところで味を見て、故障、塩、濃い口醤油(隠し味程度)で味を調える。
>麺を入れ1分程度煮込んだら、最後に卵の輪切りを乗せて完成。
>器に取り分けて、ラー油、黒胡椒などを落として召し上がれ。
>塩や醤油の分量は使う中華スープの素のレシピに従って調整してください。
>エノキやニラなんかを入れても美味しいです。もやしは後から麺と一緒に入れるとシャキシャキ感が増します。
>辛いものが大丈夫なら、少しの豆板醤を溶かしてピリ辛風にすると、温まります。
俺も試してみる。
時間があるときは、いろいろアレンジすると楽しいね
麺は別茹ででね 茹でた麺にスープを注ぐ
間違ってもスープに茹でてない麺いれちゃだめだぞ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:46:10 ID:W7naw8Sa
五木食品さんで一番好きなのは「カルボナーラ」
超手軽に美味しいカルボが出来るから^^
話題にでないけど、カレーうどんとぶっかけうどんも素敵だよ。
麺はいわゆる例のやつだけど、カレーなんて店で出てきても文句のない味です。
ぶっかけは生卵ぶっかけるだけで超簡単に美味しくなる。
そうめんが安い割になかなか良いと思う。
普通のものより、なぜか長めだが。
935 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 22:54:04 ID:eF/OCxyW
>>932-934 情報ありがとう。
五木といえば、火の国やざるラーの美味さが強烈で、そればかり注目してたけど
それ以外にも色んな商品展開してんだね。近所のスーパーで見つけたら試してみます。
お礼に、一つ情報を。
春夏シーズンだけだと思うけど、「おいしいぶっかけ蕎麦」って商品があります。
ざるラー同様に非常に麺が美味しくてモチモチした食感、風味、味のレベルが相当高いです。
936 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 23:06:07 ID:eF/OCxyW
他社の商品も買うことがあって
違いは何だろうと、いつも感じてたのですが
・とにかく麺が違う
・粉っぽくない
・茹で過ぎても、フニャフニャにならない。だけど固くもなく絶妙な歯ごたえ。
・完成度の高い液状スープ
あたりでしょうね。
937 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 00:10:20 ID:e1w3kvua
トンコツラーメンってめったに食べない自分。
もっこすの最初の感想は「うっ」て感じだったが、その後何回か食したら今ではなんか癖になる味になってしまった。
月に何回か食べるには最高。
ちなみに自分はトンコツラーメンの味は良く解からないけど、これだけは他のトンコツとは一線を画した味に思える。
幸い近くのスーパーで常時98円で売っているのでこのトンコツだけはキープしていきたいな。
938 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 00:15:41 ID:hCFvK8dV
食べ物って基本的に臭いもののほうが、ハマりやすいんだよね
作り方が悪くて臭みがあるとかじゃなくてね
魚だとクサヤだったり、酒だったら焼酎の芋だったり、食べ物なら納豆だったり
よく分からないけど、あるとき本当においしいの食べると、
それで食わず嫌いがなくなって、少しずつ臭いのが好きになりだして、
うっかりするとドハマりすることって結構ある
>>937も、もっこすから少しずついろんな豚骨ラーメンにはまり出すんじゃないかな?w
939 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 00:31:15 ID:hp1SReUq
うちの近所には
近所と言っても、車で5時間ですが
五木その他、各メーカーのインスタント食品のほとんど全種類を扱う巨大スーパーがありまして
全国各地のインスタント麺を大量にゲットできるのすが
最近棒ラーメンのコーナーが拡充してきましたね
5時間を近所って・・・北海道?
だだっ広いってだけの勝手なイメージだけどw
どっちにしろアメリカンな感覚だねw
棒ラーメン(アベックラーメン豚骨)をたれ1袋+麺2人前で焼きラーメン作って、余ったたれ1袋でチャーハン(約3人前)作ったらどっちもいけた
1パック(約百円)で5人前用意出来るコストパフォーマンスはすばらしい
ただ普通にラーメンにして食べた事ないw
車で片道5時間、往復10時間。
ガソリン代いくらかかるんだよw
そんな無駄な事しないでネットで買えよ。
942 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 10:45:14 ID:MRKoK7NC
確かに、アメリカンですなwww
ちなみに九州なんだけど。ドライブやキャンプが好きで、月一くらいで県外の色んなところに遠出してて
その片道5時間のところは、近くのレジャースポットに出かけたついでに寄る超巨大スーパーセンターなんだよ・
南九州の「隼人AZスーパーセンター」で、
店内には、食品、DIY、家電、衣料品のみならず、車までも50台くらい販売されてるほどの敷地面積で
インスタントラーメンコーナーだけで、コンビニ1棟分位のショーケースがあるよ。
五木や、マルタイのほぼ全商品が並び、カップ麺も北海道から沖縄までの商品がある。
>>942 俺も九州なんだが、端(北九州)から端(鹿児島)まで5時間もかからないだろ?
いったいどこに住んでるんだよw
944 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 11:29:26 ID:MRKoK7NC
大分だよ
日向灘をドライブしながら行けば、軽く5時間はかかるよ。高速も使わん。
大分→宮崎で3.5時間、宮崎→隼人で1.5時間
キャンプシーズンは混んでたので、もっとかかったよ。
まぁ、別にAZまで行かんでも、地元のトライアルで五木は入手できるんだがなwww
道楽たい。
azは有名になったよね
テレビでよくみる
それ、近所じゃないだろ。
947 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 17:13:22 ID:B9fFTXAc
最近、近所のスーパーで他メーカーの棒ラーメンが少し増えてきた。
あっても1種類だけで
マルタイや五木ほどの品揃えではないが、
棒ラーメン文化が、ほんの少しだけ浸透してきたのかな?
横浜近辺の在住者はクリエイトを要チェックだ。
先日、近所のクリエイトに行ったら、
「一括購入」「売り切れご免」「特価」で
”久留米とんこつ”が99円で売られてた。
”もっこす”以外の五木の商品が並んでるのはこれが始めて
だったので、とりあえず3つ買った。
949 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 00:33:30 ID:YWfgI34o
久留米が手に入るなんて、玄人むけのバイヤーがいるのかも
濃厚こってりの火の国やもっこすといった圧倒的な支持の
影に潜んでいるけど、博多美人と並んで美味しい一品だよ
>919の近所にOKストアない?
いつも128円で売られてるよ
他のももっと入れて欲しいわ
≫919御徒町の多慶屋にあるよ
つけ麺と鴨出しもあった
>
956 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 23:21:03 ID:7zGaNVxp
うめ
やっぱつけ麺は何度食べても飽きないなー
957 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 23:19:10 ID:ZFI0+ZD3
ざるらー食べたよ!辛みそ味
なるほど、確かに美味い
ただ、つけ麺辛みそ味との違いがいまいちわからんw
そもそも麺が違うやんw
961 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 11:05:42 ID:IDIUT0+d
>>959 2つの商品を、同時に調理して食べたことあるけど(一束づつ)
ざるラーの麺の方が美味しかった。
962 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 21:05:13 ID:/ZtFJ5bk
スーパー行ったら
ざるラーメンが置いてあったので晩飯で食べてみました
評判通り、麺が素晴らしいですね。コシがあってまるで生麺のようで
風味もあってタレによく絡んで最高でした
半月以上前に建ったスレに朝5:00時に来て、
丸々1時間も連投、しかもAA荒らし、さらに自作自演とは驚いたよ、
正統(w)の人、ご苦労さん。
でもどうせなら、こっちのスレに書いてくれれば埋め立てに
ちょうど良かったんだけど、ねぇ?
イオンではアベックラーメンが178円だよ。高くない?
965 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/08(木) 10:27:38 ID:72leRSzd
>>963 ワロタ
あの荒らしが来たの久しぶりだね。いつの間にか新スレが立ってて、相当頭にきたのだろうねw
ご苦労な事に、朝の5時台から、いちいちIDを仕切り直して、20連続投稿の自作自演。
当然、誰一人、それに絡む人は居なく、華麗にスルーされてましたけどねw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛハッ! < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
しかも一番笑えるのが、アベック=粉末だと思っていたところ。
まったく食べたことないんだろうな。
マルタイノーマルが粉末だから、五木の最も低廉なアベックも粉末だと思ったんだろう。
>>967 >マルタイノーマルが粉末だから、五木の最も低廉なアベックも
袋のサイズからして全然違うんだから間違いようが無いよ普通。
マルタイの長崎あごなんてマイナーなのを知ってる割には
よりにもよってアベックを分かってないんだからヘンなヤツだよw
ノーマルマルタイとアベックは歴史長くて間違いようがないだろうにな。
以外と若いのかもな>正統もっこ夫
すまん訂正しとくけど、マルタイノーマルは「粉末も入ってる」だなw
液体も入ってる。いちおう訂正
>>969 あれは粉末スープ&調味油ってことだから、慌てて訂正いれんで
無問題ではないか、と。
>>970 おー、いいね。
麺がのびちゃうのがイヤであまり具は入れないんだけど、
たまにこういう具沢山のをみると自分も作りたくなるねw
972 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/08(木) 12:52:35 ID:72leRSzd
>>967 今世紀最大の爆笑ネタは、
彼が逆上して「偽スレ」まで立ててしまい、本スレと競いあって、一人で500件近く自演投稿活動した事。
情報操作ができるものと本気で思ったのか、女性キャラを装ってみたりするが、
決まって深夜から早朝に投稿が集中するため、極めて不自然で、自演バレバレ。
挙句の果てにはネタ切れになり、本スレから他人の投稿を盗用する始末。
あの前代未聞の不可解な行動は半端じゃ無かったなwww
>>972 でも、わりと最初の頃は、みんなも騙されてなかったww?
マルタイスレでマルタイを擁護する書込が増えた当たりから違和感感じてたんだよね。
最初の頃、マルタイスレでラーメン屋はつぶれるとか、ほとんどのラーメン屋はマルタイ以下だのを連発しててさ、
そういう店もあるけど大げさすぎって指摘されると、ラーメン屋の工作員呼ばわりとか。
あれよくみると時間がほぼ同じで、ラーメン屋は潰れるとか書き込んでたの全部自演なんだよな。
んで、たぶん五木スレで酸味のこと指摘されてマルタイを擁護し始めたと思うんだけど。
そのあと、「もっこす」で自演がバレてここに至ったわけだがw
かなり根が深いようだね。しかも相当昔から。マルタイスレに始まり、
昔の五木スレでは、「酸味博士」なんて言われてたんでしょ?
おぃオマイラ、普段は思いっ切り過疎スレなのに、なんで最後だけ出て来て
盛り上がってんだよ!www
ちゃんとIDが繰り返す4〜5人の会話レスって久しぶりかもね。
スレチだけど、6軒ほどスーパー巡りしたら、五木率5/6だった
もっこすは4/6。そのもっこすの無いところは、なぜかつけ麺と極太冷やし中華だった。
で、マルタイの熊本ラーメンなんてあったから、買ってしまったよ。
マルタイの高級バージョン初めてだからちょっと楽しみだ
俺はマルタイのご当地シリーズも好きだけどね。鹿児島黒豚ラーメンとか美味いよ。
五木とローテーションで食べてるよ。
アベックが一番うまいだろうが
そのアベックを探しに巡ったんだが、なかったんだよなぁ
イオンが近くにない&トップバリュを置いてある店もアベックはなかったのね
マルタイノーマルだけは必ずあるんだよな
このスレでは、あまり話題にならないが、68円前後のナポリタンも美味いよ。
半生麺だけど。
通販で100円以上するナポリタン買ったよ
あれはナポリタンというより、ケチャップ風味焼きそばって感じかなw
粉末ソースだし
安く買える地域なら十分アリだと思う
>>986 少し多めの白ワイン(なければ酒)で溶いて、
それを炒め煮るような感じで煮詰めていくようにしたらどうかな?
昔、喫茶店で食べたスパゲティが懐かしい。
989 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 09:49:06 ID:IHDq7ahK
今日の晩は、もっちり鴨出しそばでも食べるかな
自分は昨日買ったマルタイの熊本を試して見る
もっこすとの違いが楽しみだ
マルタイの熊本と鹿児島は五木でいうと久留米ぐらいの
濃さだから、インパクトとしてもっこすにはかなわないだろうね。
食べる前から(´・ω・`)
sumannko
あくまっでも、濃さ、インパクト、 だけの話だからな。
味、ってことになれば別だよ、個人の主観と好みの問題だから
違いを楽しんでみればいいと思う。
994 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 10:40:37 ID:BcowzJAL
マルタイはある程度リピートしやすいレベルに止めてて、
それに対して五木はガッツリ強力なので対抗するしかない、って
とこだろ。
麺も両社で方向性が違うから、好みもはっきり分かれやすいし。
どうしても五木のもっこすと同レベルの濃さや重さのあるスープを
マルタイでというなら、「棒拉麺」を買ってきて、スープの水を
規定量よりも少なめにするしかないと思うな。
開けたらびっくりw粉末だた(´・ω・`)ショボーン
いや別に粉末でもいいんだが、液体だとおもってたよ
マルタイの熊本や鹿児島は粉末と液体の
ダブルなハズだが?
マルタイで液体だけでスープになるのは、宮崎と
金袋の「あご」だけだったハズ。
どちらもトンコツ系ではない種類だけ。
そういうところにもメーカーとしての方向性の違いがあって
おもしろいと思うな。
998 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 11:29:18 ID:BcowzJAL
ラーメンの話をこの時間にされると、昼飯に食べたくなってきた。
粉末と調味油 調味油を液体スープと呼ぶかどうかは意見のわかれるところだな
>>969も書いてるけど、微妙なのがあるだよ、マルタイのって。
熊本と鹿児島のは焦がしラード?だっけ?とかになってて
調味油って言い切っちゃうのはナンだなぁ、と。
その辺がマルタイの細かいこだわりなんじゃないか、と。
1001 :
1001:
\
☆ チン ジスレ〜 1000オメー
ジスレ〜 アリー /
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ちょっとーおかわりマダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| インスタント麺 | |
| @2ch掲示板 :|/