明星 ロックンロールワンを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
これはうまい!
2すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 15:53:05 ID:j9JwMJe+
これはまずい!
3すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 18:03:06 ID:7I2nIshG
まぁ普通だな
4すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/20(日) 01:43:46 ID:oPxMUTY6
麺が違い過ぎる。
素麺入れた方が良さそう。
5すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/20(日) 11:21:55 ID:4Ioq5rqT
まずすぎて捨てたラーメンは久しぶりだったwww
6すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/20(日) 15:05:04 ID:bB3urOsN
スープ濃すぎで鳥に合ってない気がする
7すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/20(日) 23:33:22 ID:GhHOGW5p
独特のスープだね。

匂いがおしっこ臭い。
8すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 00:20:26 ID:xZab3Nz3
麺がダメすぎ
9すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 09:05:26 ID:MR74k8hW
本物と寸分も違わぬマズさだね。
10すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 10:58:46 ID:o8whxQvd
麺の不味さに閉口した、そして捨てた。
11すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 12:38:49 ID:yAsfQ8JT
ここ最近でワースト1のマズイ麺。でか○るの麺を1分戻しくらいで食ったかのようなゴワゴワした麺。
スープは超個性的で独特の香り、味濃すぎで飽きる。

もう買わん。
12すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 13:24:10 ID:sF7UnVUk
たしかに麺不味過ぎ
1回食ったらもういいよ
13すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 15:18:07 ID:IlbEg1g7
俺は好きだけどな
14すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 16:53:37 ID:SUphu7sz
おれもあの麺好きだよ。
あれで旭川ラーメンをつくってもらいたい。
15すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 19:00:43 ID:iYRVyqg3
佐野実氏が最も影響を受けたラーメン屋(今は閉店)の味を完全コピーしてるのが、このロックンロールワンらしい。佐野実氏が明星に紹介したのかね?100円ショップダ●ソーと同じ創●らしい
16すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 16:01:17 ID:aipbV94T
俺も好き
17すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 21:39:03 ID:txyqCeM2
スープは一瞬似てるような気がしたけど
こんなに下品ではなかった
麺はお湯を入れたらすぐ取り出して捨てればOK
18すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 22:08:53 ID:G0lJcQKt
麺たしかに旨くない。スープも最悪。臭すぎる。カメムシでダシ取ってんのかこれ
塩辛いし味が平面過ぎる。塩しょうゆラーメンってこんな感じか?美味くもなんともない最悪
19すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 22:17:05 ID:CNdOmZhQ
なんでここまで酷評されてんだw
300円ラーメンにありがちな脂っこいありふれた味で酷いというほどでもないがw
20すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 22:33:56 ID:JITp6dP1
しおどめの時と流れが同じような.....
新しいものは受け付けないやつがいるんさ。
21すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 23:20:44 ID:7N61Tmel
胡椒唐辛子入れ杉だぁねこのスープ
22すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 09:43:02 ID:37FsJxcS
店員乙。汐留のもひどかったな。だがコレはそれを超えてる
汐留はほんとに何の変哲も無いふつうのラーメンで0点。これはふつうにすら及ばない−10点

店の味と同じとは思わないけど、いくら金のためとは言えこんな酷いの出すなんて、どうせ店のも
大したことないんだろーなと思ってしまう。
23すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 13:45:44 ID:F8HwCzi7
>>20
新しいものは受け付けない→マズイものは受け付けない

新しけりゃ何でも許されると思ったら大間違い。
皆が酷評するほどスープは糞マズじゃないと思うが数口で飽きる味。麺は最低だと思う。
ま、万人受けする商品じゃないな。リピーターの少ない短命商品な気がする。
24すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 17:07:37 ID:jRMHMxI6
無くなる前に喰わなきゃw
25すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 19:51:34 ID:/M2EljGt
においで食う気うせたんだが・・・・
26すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 19:57:57 ID:BACdx+D1
GIGAZINEではべた褒めだったのにここでは袋叩き
他人の評価なんて当てにならねえなw
27すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 20:00:52 ID:/M2EljGt
好みの問題だろうけどねぇ!ホント俺には10年間で一番吐きそうになった食い物だった
28すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 20:50:37 ID:xtDLYjhA
27の好きなカップラーメンをみんなで当てようぜ。

まずはおれからね。
エースコックの「わかめラーメン」。
29すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 21:07:27 ID:/M2EljGt
あ!それ相当嫌いwwwwわかめ糞マズ
30すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 23:17:41 ID:iIst7Fk7
じゃあ、普通にカップヌードルの醤油。
31すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 08:47:56 ID:oezPtpix
>>27はデカ王に目がない子
32すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 10:20:13 ID:elAO0WGx
しょっぱすぎだし、コショウ入れすぎwww
33すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 12:36:11 ID:QQBp6MFe
いま職場で同僚が食ってるんだが……くせぇぇぇーーーー!!!
強烈な鳥脂の臭いが職場全体に充満。あんな臭いじゃ食う気しねーよ。
34すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 22:57:16 ID:IJwDTPT9
汁は美味かったが麺はだめだめ
35すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 23:08:02 ID:0JTW4D/t
麺はゴム、汁は糞水。狙ってでも出来ない最低の味
伝説級になり得る一品。ジョーダン抜きで
36すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/25(金) 00:02:34 ID:NMzcxi3H
さすが明星…
TOBの危機の次は
MAZUIの 危機か…
37すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/26(土) 08:16:30 ID:OEyw+M1x
コレは多分店行って食えば美味しいんだと思います。
味の配分とかコンセプトが昨今の醤油豚骨一辺倒の業界に一石を投じた感じだったんでしょう。それはわかります。
でもカップは駄目。あの匂い・・・よっぽどの「鶏好き」の人以外はスルーをおすすめします
しかし名店ものって地雷が多いですよね・・・
38すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/26(土) 22:29:58 ID:20Mz60L9
かなりの完成度だが麺がダメだな。
あと本当のロックンロールワンを食いたくなるカップでないカップであるのは悲しいが事実。
39すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/26(土) 23:26:27 ID:I+nnOFR/
スレ違いスマソだが、本家ロックンロール湾は旨いのか?
40すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 04:13:09 ID:7huBo76V
ロック信者の俺が頑張って2度チャレンジしたが、麺不味すぎ、スープ臭すぎ、最悪。
ってか何だ?この部屋中に漂う悪臭は…。
これより不味い麺料理があるなら是非教えてくれ。
41すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 09:45:32 ID:YsrJLSq0
この程度で最高に不味いなんて笑えるわ
汐留に勝てるラーメンなんて存在せんよ
42すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 10:42:04 ID:gbe+3WUr
いや、ロックの不味さは汐留より酷いとおもう
43すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 10:58:53 ID:CDOfcLNe
お口直しに
ペプシコーラの
きゅうり味でも…
44すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 11:24:19 ID:6jZmKU/v
あまりにしょっぱ過ぎて生命の危機を感じるくらいヤバイと思った。
薄めたら醤油の味しかしない。麺はお話にならない。
このスープが美味いと思った奴は普段生醤油でも飲んでるのか?
45すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 11:31:52 ID:+IK0N/Rq
いや、久々キタねコレw
全部食えなくて捨てた(もったいないおばけさんごめんなさい)んだけど、
部屋に異臭が篭ってまいった。空きカップをゴミ袋に入れて集積所に出して換気したわw
46すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/28(月) 00:16:11 ID:0snv5g72
きっかり5分待ったのに麺が固すぎる。
でもなぜか食べちゃう。
47すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/28(月) 10:36:52 ID:s9NRx1jr
臭くて、しょっぱくて、辛かった。
新製法?の鶏スープも特に凄いとは思わない。
48すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/28(月) 16:11:41 ID:Z3Bi6umx
5分も待たせてあの戻りきって無い固麺は酷すぎる。
スープは鶏の旨さと言うより鶏の臭さを追求した感じ。
特につけ麺スープなみに塩辛い味付けが最悪。
49すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/28(月) 20:18:41 ID:6nHNWojq
異臭騒ぎになる
カップ麺のスレは
ここですかね??
50すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/29(火) 07:47:05 ID:12EvxjTt
>>49
ここです
51すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/29(火) 19:02:05 ID:DYGy4MR/
生卵入れて食べたら意外と美味かった!
52すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/29(火) 20:31:42 ID:tlxi0kG+

生まれながらの生ゴミ
53すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/31(木) 17:01:56 ID:Vlja44yl
男ってタイ料理苦手だし、特にこの臭さもダメだろうね
私はけっこーこの香り好き
ただスープが塩辛すぎてダメだ・・・
54すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/31(木) 18:49:50 ID:aPEkDHyn
誤爆? 釣り?
どっからタイ料理が出てくるんだか.....

55すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/31(木) 23:43:05 ID:tCCVKiKg
俺は53が言いたいことわかるわ。
エスニック料理食べなれてる人なら普通にいけるかもな。
とにかく香辛料がバカ程入ってる。
冷めると醤油にコショウぶっかけて飲んでるに近い。
56すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 08:24:35 ID:DDD5aTBQ
コショウとエスニックはほとんどリンクしないぞ。
特にタイなんかレシピにコショウなんて書いてある例の記憶が
一つもないし、自ら使ったこともない。
57すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 12:30:30 ID:rmaPGvLv
成分表示にある塩分3.8ってどうよ?1日分の塩分を摂取できてしまうわけだが…
58すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 18:34:55 ID:R/YImP8X
>>56
インドやベトナムなんかはコショウの産地だし、よく料理に使うよ。
発酵させたような独特の臭い、酸味(醤油の所為?)があるから
タイ料理を連想しても不思議じゃないと思うけどな。
59すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 19:04:02 ID:hKSZJFcF
タイやらインドとか聞くと何故か魚介類を連想する
60すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/02(土) 06:21:57 ID:oIRDvBee
インタビュアー『内田さーん!一言!一言お願いします!』
内田『…』
インタビュアー『一言でいいですから!』






内田『シェキナァベイベェ↑…』
61すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/03(日) 07:50:32 ID:gp49wOB7
これ日清が作ったらどおかな?
62すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/03(日) 10:21:39 ID:75XHh2GL
糞マズい麺は捨てて、変わりに
マルタイの棒ラーメンを入れた方が店の味に近い。
63すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 21:30:42 ID:PWOmRksm
>>62
そんならいっそ生麺にすりゃより再現度高くなると思うな
64すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/07(木) 18:54:19 ID:LXKxtSkJ
汐留がめちゃくちゃうまかった俺は
このラーメンもいけるかもしれんな
今度買ってみよう
65すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/08(金) 08:05:46 ID:qGYHlvq7
やっぱり所詮カップ麺だな
66すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/08(金) 08:13:09 ID:ImFuRfwU
ロックン自体は比内地鶏使ってるから、鳥100%でもスープがうまいわけで。
カップラで鳥スープ再現するに当たって、ブロイラー100%にしたらそりゃ臭くてしょうがない糞スープになってもしょうがないよな。
67すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/08(金) 20:03:39 ID:yJHxB6m7
自称ラーメン通の俺が今更ながら食ってみた。
再現度30%かな・・・散々出尽くしているようだけど麺が終わってる。
スープは店のに及ばない分を香辛料で誤魔化した感じ。
麺にスープが良く絡むんだけど、スープが濃いせいでからいからい。
一応冷まして味見たけどこれは('A`;)マジ3行目
68すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/09(土) 12:54:59 ID:AS7DaG8I
例えるなら
幸楽苑の中華そばの
麺を博多バリカタ細麺にして、炭火焼き鳥を入れて
ブラックペッパーを多めに振るとこの味
つまり


ウマー(°∀°)www
69すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/09(土) 13:00:05 ID:wSNy2Mly
関係ないけどフタの写真が次長課長の河本?に見えるw
70すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/09(土) 13:13:55 ID:AS7DaG8I
↑あーあー
69だったのに…
あーあー
71すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/09(土) 20:54:32 ID:QFP4XO9l
さっき買ってきて今作ったが、この匂いはダメだ…捨てて違うの買ってくる。俺には無理だ。この臭さは…
72すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/09(土) 21:06:15 ID:H9v4j1F2
匂いは人により好き好きだと思うけど、この尋常じゃないしょっぱさは開発スタッフの舌が
いかに馬鹿かを露呈しているな。店主もよくこんなのにOKだしたな。商品化でうかれてんのか?
73すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/09(土) 21:11:19 ID:aB/INuk0
試作機と量産機では性能が違うんだろうな
74すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/10(日) 11:35:56 ID:Ca19wJp3
麺が少ねえよ
しょっぺえスープ
大量に残って
くせえ臭いが部屋に
大量に残って




そして彼女だけが残らず
部屋を出ていった…
75すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 02:01:05 ID:93J3ZGe/
次は日清のマイスターのオッサンに作って欲しい
76すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 03:13:14 ID:dRPUfUwi
スーパーカップとどっちが不味い?
77すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 04:13:14 ID:Mz8jtkwR
>>76
スーパーカップはまずいけど完食できる。
コイツは無理。塩分濃度とか、絶対身体にやばい。一口でやばいと感じた。
貧相な具も酷いしな。カップヌードルの変な肉の方が数段ウマイ。
78すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 06:14:58 ID:dRPUfUwi
>>77
そこまでか
明星は絶対ハズレ出さないと思ってたんだけどなー
79すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 18:25:49 ID:WlcJdVhF
ある意味インスタントらしい味だとは思うけど味が濃すぎw
食べた後もしばらく口の中に出汁のニオイが残って、かなり不快だった。
高い割に具がショボイのも何だかなぁ〜(-_-;)
80すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/12(火) 02:40:08 ID:irDB/S4A
料理経験の無い、日本食をよく知らない外人さんに材料だけ与えてスープつくれといったら
こんな味ができそうな気がする。お湯と醤油と怪しい調味料と謎の香辛料入れてできあがりw
81すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/12(火) 09:00:47 ID:eOdisFwC
・しょっぱい
・麺がマズイ
・と に か く臭い
3口くらい食ったところでギブだった。
すぐに捨てたが、三角コーナーは油ベトベトで異臭。
部屋も口の中も異臭。

ブレ○ケアとファ○リーズを用意してから食うべし
82すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/12(火) 20:59:54 ID:f2q24dee
このラーメン、ひょっとして中国で作ってる?
83すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/13(水) 03:08:00 ID:rOWfPX2t
塩分量約9.5g・・・結構な破壊力だw
84すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/15(金) 18:04:56 ID:mzY1xxVb
こりゃ臭くて食えたもんじゃない。
85すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 02:48:33 ID:UI4qxKaf
安売りも時間の問題だが、50円まで下がってもブタメン買って食ったほうがマシ。
86すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 12:53:00 ID:TYonmqR8
惨憺たる評価にしりごみして買う奴が居なくなった所為か、レス伸びないねえw
本当はおいしいんだよ?だまされたと思って食ってみ?
87すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 13:45:09 ID:seBqQ7Mv
目立ってないから売れてないんだな
他の場所では味どころか名前すら聞かんし
88すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/22(金) 21:39:15 ID:epemp3tv
香料きつすぎる

ちなみにラーメン板は、こちらです
http://i.i2ch.net/z/-BV10.ll/C3/FDUfP/i

店の評判も芳しくない
89すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/23(土) 18:27:30 ID:XOJ591WK
麺が安っぽくてダメだった(´・ω・`)
90すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/02(月) 23:26:08 ID:oXXwpm5S
近年稀にみる不味さだった

あれでOKだすなんて店主アホやろ
91すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/03(火) 02:13:30 ID:LwKTFAgR
つ「明星 職人の神髄 ロックンロールワン THE・醤油」のスープがうますぎ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070516_myojofoods01/
92すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/03(火) 16:39:02 ID:l8lq3u9D
昨日エブリワンの処分品棚で大勝軒と共に半額でゲット出来た。マジでラッキー杉。
これなら試しに食ってみるには大して損する金額ではないだろうな。
93すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/04(水) 06:49:06 ID:yr4vjYLx
評判悪いなあ。良い所も挙げていこうぜ
「器が黒くてかっこいい。」
94すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/05(木) 06:48:30 ID:pdDLFqF7
スープがうますぎ、風味が飛ばないって、それ香料のせいだからw


良いとこ、次長課長の不細工と間違える
95すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 20:30:30 ID:ACc/3VjM
>>92
二度目はタダでも食いたくないがな。
96すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 12:20:45 ID:ACdClx6I
店は食材に、こだわってるけど、カップ麺は化学物質のオンパレードで、不味いし臭い

あれ食べて蓋裏の店に行こうとは思わない
97すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 12:06:07 ID:RazCzPkh
毎日でも食べれるぞ!
98すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 13:30:35 ID:Z7Y5XpqK
毎日食べたら、身体ボロボロになるぞ
99すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 01:26:46 ID:+scKpzEG
食ったが普通にマズかった
100すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 12:38:36 ID:jnL13SqR
初めて素でスープが飲みきれなかったぞ、これ。白米引っ張ってきてもダメだった
101すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 13:23:34 ID:vJTRvWYa
>>99-100
まだ売ってるの?近所のコンビニやスーパーには売ってない
から、もうとっととなくなったかとオモ田w
102すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 21:07:30 ID:OpLK5elp
コンビニの下のほうにあった

こんな糞まずいラーメン食わせて、殺す気か!
103すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 18:55:07 ID:r5HaGE7n
最初の一口あたりは旨いと感じるが完食は無理
スープは濃すぎるし麺はまずいしで最悪
104すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 15:32:39 ID:o0vePsfb
そうなのか?
今日初めてスーパーでみた。
写真だけを見ると美味そうだったけど、高いからやめてニュータッチの凄麺シリーズをいっぱい買った。
これって大正解だよな?
ついでに、明星の大砲ラーメンとマルちゃんの黒とんこつも買った。
かなり贅沢しちゃったな。でもいいか、ヤフオクで結構もうけてるからw
105すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 19:18:49 ID:YIhsfUeQ
>>104
言ってることが矛盾してる気がするのは俺だけか?
106すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 21:23:38 ID:WDxV4/Cz
>>104 寂しい食生活だな  可哀相な奴・・・ 
きっと童貞で彼女もいないんだろうな・・・
107すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 16:57:53 ID:A6WG43m0
とあるブログで評価高かったので今更ながら買ってしまった
ここを先に読めば良かったorz
汗かいて塩分必要な腹ぺこの時を待って食べてみるわ
108すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 20:42:43 ID:CM6xtN/I
一昨日食ったが、まああの臭さも心してれば別に大した事はなかったな。
それでももう二度と食う事はないだろうが…。
それとわざわざ麺を鍋で煮て十分柔らかくして食ったのも良かった。
109すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 21:50:17 ID:AWLcMyTk
>>106
おれオメーの倍は生きてると思うよw
それで童貞か?w
110 株主【nissin:23/2283=1(%)】 :2007/07/17(火) 21:50:59 ID:mOeLtyXf 株主優待
⊂(^ω^⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
111すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 22:15:14 ID:gb1y5ADY
倍も生きてるのに凄麺かロックンロールかで悩まなければいけないほどとは。

112すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 00:57:07 ID:L9pM5+EN
>>109
よう、仙人
113すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 07:32:40 ID:q2yrrNK4

うんこ登場
114すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 15:48:47 ID:q2yrrNK4
>>111
倍生きてるからこそ悩むんだろが
オメーみてーなコワッパじゃ無知ゆえに何事も悩みようがねーだろうなwww
115すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 21:01:01 ID:FOaDgOTp
>>114
煽りレスにwつけてマジレス返すおっさんにはなりたくねえ
116すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 22:37:59 ID:q2yrrNK4

じゃあそうなりゃいいじゃんwww
117すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 00:12:55 ID:yA9o6gXc
15時と22時に同じIPかよ。
どこにいるんだか。
118すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 18:20:12 ID:Tz6Y3aIv

オマエもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 19:54:24 ID:g4JoqE7O
IPの意味もわからんかわいそうな人だったのか。
かわいそうすぎる。
120すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 23:37:38 ID:sTF3XKCt
さて…
121すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 04:00:08 ID:yt5m5O18
褒めるほどでもないが、臭い以外は文句を言うほど酷くも・・・
「臭い」「塩分が多すぎ」「酸味を感じる」「麺が固い」
なんて、ほとんどのカップラーメンがクリアできてしまわないか。
122すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 21:59:20 ID:5sSaUV79
>>121
限度ってものがある。しょっぱさとか、普通は湯の量で好みに調節できるけど
コイツを飲めるレベルまで薄めると醤油の味しかしないよ。
123すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/13(月) 09:14:25 ID:Wt5cDT9/
スーパーで100円セールやってたから買ってきた




100円でもイラネ
124すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 01:06:43 ID:4THUVxtq
100均で買ったけど、鶏臭すぎ。かなり不味い。
125すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 02:17:04 ID:5yTcJh39
まだ売ってたの?てゆか賞味期限大丈夫?
126すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 19:34:31 ID:Oo/L7qOX
リピーターのリクエストにお答えして工場フル稼働で増産しておりますので賞味期限の方は心配ございません
127すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/07(金) 21:37:56 ID:HHMgpoOK
っうか、久々に出現してみたら店舗スレがなくなってるんだか・・・
128すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 13:24:31 ID:M4c+dk5c
129すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 18:07:33 ID:At+b/Bwk
ドンキで98円だから10個買ってきた。
スープが鶏のダシ効いてて最高。麺はもともと300円のやつだとしたら生麺だろ条項。
まぁうまいからいいや
130すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 07:57:49 ID:38DpjWrr
不味いし胃にくるし最悪
131すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/15(金) 22:37:29 ID:minnP0nq
本家に行ったら、指突っ込みでラーメンが出てきた。
人気店ってこれが普通なのか?文句を言っても何それという態度
酷すぎる
132すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/19(火) 21:20:26 ID:HKI8mFYi
>>131
そういうときは、「なんだここは指突っ込んでも火傷もしないような生ぬるスープかよ!」と
店内に響き渡る大きな声で言ってあげましょう。
133すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 10:22:24 ID:R0JVsrJ0
>>131
ヒント:味の秘訣
134すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/16(月) 11:38:24 ID:NJ1XPg16
いま買うと抽選で、
佐野の真似して無愛想な
タンメン芸人似の店主の
あのテボ振りヒョコヒョコマヌケ踊りが収録されたDVDが当たります!
これであなたも来店気分!
ア ヨイショ ヨイショ ア ソレソレ ヒョコヒョコヒョコ
135すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 18:34:17 ID:J1SYz88/
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイw
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,  オタクの父ちゃん見てる?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
136すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 18:34:59 ID:J1SYz88/
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイw
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,  オタクの父ちゃん見てるー?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
137 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/21(木) 21:24:35.95 ID:HdXpwRnm
llpjccc
138 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/21(木) 21:34:53.58 ID:HdXpwRnm
rd
139 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/21(木) 21:36:29.86 ID:HdXpwRnm
sa
140 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/21(木) 21:43:31.79 ID:HdXpwRnm
ml
141 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/22(金) 00:43:36.14 ID:dmr0fzr/
lmんxz
142すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/22(日) 18:36:41.84 ID:LINnVbs4
良スレage
143すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/02(木) 18:23:55.12 ID:WuPbPqYb
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
144すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/23(月) 18:17:30.07 ID:1eNRcZo7
★高校入学時★
上杉「今のうちから、学校以外の勉強しなさいよ」
生徒「...」



府中明星高校・上杉剛は真剣に進路指導をしています。
145すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/12(火) 17:52:52.44 ID:PWZN7oop
★授業中★
上杉「本当は、早稲田に行きたかったんですよッ」
生徒「じゃぁ、なんで早稲田に行かなかったんですか...?」
上杉「お母さんが浪人させてくれなかったからだよッ」


府中明星高校・上杉剛が早稲田に行かなかった理由は、
お母さんが浪人をさせてくれなかったからだ
146すぐ名無し、すごく名無し
★伝説の教師★
物理・片山は指導力がないので、授業を10分遅刻する。
明星高校では10月〜3月まで冬時間と言うのがあり、
授業が5分間短縮される。
(どの学校案内を見ても、記載されていない)
つまり、35分間しか授業をしないのです。
府中・明星高校では、以前から「ゆとり教育」を実践している進んだ学校です。