なぜドカチンはカップラーメンが大好きなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
105すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/14(金) 12:49:08 ID:xIUNBnhn
朝のコンビニで食うのはさすがに・・・
朝からカップ麺なんて気持ち悪くなるよ
106すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/14(金) 13:23:15 ID:o202lgKA
結局、職人さん達は身体を動かす仕事だから汗が出る。
生理的に塩を要求するので、カップ麺の様な塩分過大な食べ物を好むのだろう。

ホワイトカラーが職人さんの様に塩分を摂取していたら高血圧で死んでしまうよ。
107すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/14(金) 14:59:02 ID:7gFqdVhH
>>105
朝から食っても美味いと思う人も結構いると思うよ!気持ち悪くなるってのは君の意見だろ!
こう書くと俺も、俺もってってのが出てくると思うけどね(笑)
人それぞれって事だよ。
108すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/14(金) 16:27:55 ID:3d2tPUs/
うん、朝からどん兵衛ぐらいなら余裕
109すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/14(金) 19:40:52 ID:o202lgKA
明星の「にゅうめんでっせ」なら本当に朝食でも良いね。
http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881407595
110すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/15(土) 12:54:46 ID:Gx9iKBjS
むしろ朝のラーメンが好き^ 食いたくない場合もある皆、様々だな、でもどん兵衛は食わない
111すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/16(日) 01:17:55 ID:ir2k9qht
カップラーメンって、健康な時じゃないと美味しくない。

体調が万全でないときに食べると、胃がムカムカする。
112すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/17(月) 13:06:55 ID:nsa06Wyy
けど、コンビニのポットの湯はあまりよくない。
食った後、なんか胃がもたれるというか。
ちゃんと沸騰させた湯をつかったほうが美味い。
113すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/17(月) 16:18:35 ID:s9t/xY82
>111
九州人、朝からとんこつラーメンぐらいなら余裕で喰うって言ってた。
朝からカップラーメンもどん兵衛も無理っぽい。

俺は日本人なんで、日本そばじゃないと駄目だなー
114すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/17(月) 16:51:08 ID:nyuNC9q1
朝時間がないから、チキンラーメン、昼食日清のカップヌードル、夜だいたいサッポロ一番袋麺、しょうゆ、みそ、塩のローテーション毎日こんな食生活。
115すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/18(火) 09:46:05 ID:RcfS71vl
>>114 ずいぶん節約した生活だね(笑)
でも三食インスタントはやめたほうが良いよ!
胃に穴が開いちゃった人を知ってます。
116すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/18(火) 16:53:49 ID:0XEmCkc8
オレは朝は時間がないから前日のうちから味噌汁の準備はしておいて、あとは納豆か自然薯をぶっかけてご飯を食べてい
る。
蕪や大根なら前日から出汁(と言っても煮干しだけだが)で茹でておけば、次の日は味噌を入れるだけで良いし。

インスタントラーメンの良くないところは、多分だが極めて熱いスープを即飲んでしまうところだろうね。
だから胃にも穴が空く。
117すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/18(火) 22:20:25 ID:XDW+MbOX
オレも内勤じゃないからわかるが、野良仕事で汚い身なりで定食屋とか入るの抵抗あるし、
込んでる中でコンビニ弁当をチンしてもらうのも抵抗あるんだな。
だから、手っ取り早く暖かいものっつうとこれになるわけで・・・
べつに好きじゃねーよ
118すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/03(月) 15:52:37 ID:HCW4TbDw
でもよくカップラーメンなんて考えたなと思うが、容器が熱湯で溶けてるのが嫌だかたまに食べる
119すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/03(月) 16:04:10 ID:pdloIRKb
脂ギトギトスープ飲みながら吸うドカライト最高だべ?
120すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/06(火) 15:54:48.55 ID:Y7tLnTeP


121すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/07(水) 02:11:45.03 ID:0Pq0Y2sH
ほっといてくれ!
122すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/09(金) 17:56:53.67 ID:2HF02TQY

123すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/10(土) 03:51:19.39 ID:K+UGBZyZ
いいのか?




ほっといて
124すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/13(火) 12:01:00.13 ID:MB515pNE
ああ
125すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/16(金) 00:14:31.32 ID:YgmzSkqw

主のお恵みがあなたに溢れています。
お金では買えないものがあります。
あなたとあなたの家族に主のお恵みがさらにありますようにアーメン

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/13(木) 00:57:07 ID:/RQpa8UW
俺は鳶職だけどこの時期になると高所の突風で体が冷えまくる。
そうなると安くて濃くて暖かいカップラーメンが最高に恋しくなるんだよ。
人目なんて気にする余裕なんてない。
俺たちを社会の底辺と罵る君たちが家族と笑って幸せに過ごせる家を建てることに一生懸命なんだよ

126すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/04(火) 16:30:48.34 ID:LBT0ffdO
朝からカップ麺なんてきつい…。
家で朝食食べてから仕事行けばいいのに。
127すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/04(火) 18:30:11.57 ID:cJjcfO4B
起床時間が早すぎるから難しいんじゃない?
128すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/05(水) 03:16:13.45 ID:aFPowKXc
弁当とミニカップ麺って組み合わせはよくやるけど
ドカチンは弁当とスーパーカップとか食う量が違うよね
129 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/05(水) 06:05:54.26 ID:Wh2BIcFR
肉体労働って食わないと どんどんやせていく
130すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/12(水) 21:39:15.31 ID:fpDtcT+K
その通り!
131すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/13(木) 07:38:33.51 ID:soD7HRmx
ドカチンって何でもマズそうに喰うよね?
132すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/19(水) 23:47:08.39 ID:5y3E1rhw
>>75
死ねカス(苦笑)(苦笑)(苦笑)
133すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/02(水) 15:46:15.24 ID:R6aaedPf
よく運転席で食ってるなww
134すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/03(木) 10:31:50.75 ID:wOlYX1V1
カップめんとモバゲーが土方スタイル
135すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/03(木) 11:10:14.76 ID:XnAPHAtJ
ドカチンはバクチばっかしてるから金がない
だからカップラばっか食ってる マヂれす
136すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/03(木) 14:11:24.57 ID:yHPVNP4o
でも オマイラ 仕事しないで腹が出てる引きオタニートよりは かなりマシって 近所の芳子ちゃんが 言ってました。



因みに 芳子ちゃんは バツイチの…
137すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/04(水) 03:06:08.98 ID:xgToF9+D
【超関連スレ】

王将のチャーハンの味が再現したい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1333100527/
138すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/04(水) 07:58:24.28 ID:dxHX6MHh

なまぽペクチョン就寝
139↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2012/04/04(水) 23:27:43.62 ID:MAR3jvQm
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
140すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/05(木) 04:52:02.95 ID:kAnNv1Jv
あの強烈な塩分が肉体労働者には適量なんだろな

バイトしたとき、先輩がコンビニで湯を入れて、袋に入れてシガーライターに引っかけてぶら下げたまま現場まで戻って食ってた
こぼれないのが衝撃だった
その後の人生で何の役にも立ってないテクニックだ
141すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/05(木) 18:48:18.03 ID:eSZLB59h
建設現場のアルバイトしてた時、
正社員の兄ちゃんが特盛ノリ弁にスーパーカップ1.5倍とサントリーウーロン茶(1L)を速攻で平らげてた。
たまに弁当持ってくるんだけど、バケツみたいなランチジャーで驚愕した覚えがある。

その食いっぷりは見てて気持ちいいもんだった。
そんで帰りは若い子に運転させて自分は箱バンの中でビール飲むんだな。

今の職場であの時ほど食後の満足感は無いなあ。建設業従事っていろいろ厳しいけど頑張ってほしいです。

お仕事ご苦労様です。
142すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/05(木) 19:04:29.63 ID:9SyNhBLp

バカチョン起床wwwww
143すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/25(水) 12:00:35.50 ID:mra1O8KR
あけ
144すぐ名無し、すごく名無し:2013/01/03(木) 12:08:58.22 ID:WdGHHvnh
おめ
145すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Dj22t8eZ
塩分
146すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/28(土) 17:40:23.84 ID:lINPbAR/
国会で高い値段を言ってしまった大物政治家

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/31/200_1.html

参院外交防衛委員会で麻生太郎は「カップラーメンの値段が分からない」と問題視発言があった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/7/89.html )
147すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/04(金) 23:19:42.80 ID:+VmPvHrq
安いのよ
148すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/09(水) 09:25:59.52 ID:xPN3u1dr
朝はご飯に味噌汁、おかずちょっと程度
昼はお弁当一つだけ
あんまり食べると気持ち悪くなったりお腹痛くなったりするんで、最小限にとどめといてる
動きにも支障出るしね
ガッツリ食べるのは仕事終わってほっとした時だなぁ
149すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/11(金) 18:16:35.63 ID:7Xcgd8cV
たぶん小遣いが少ないからだよ
150すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/13(日) 17:04:32.01 ID:q7RsDShp
コンビニでお湯くれるからだよ
151すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/20(日) 14:10:29.94 ID:BufqdFqg
カップヌードルがコンビニで170円くらいか
まあ安いわなあ
152すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/27(日) 17:07:12.58 ID:VDPbeeXt
化学調味料中毒だから
153すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/07(火) 19:45:07.18 ID:mYdc6ACg
コンビニではBIGを買っちまう。200円だから
154すぐ名無し、すごく名無し
>>1
おっと、コックリさんの市松こひなたんの悪口はそこまでだ!