カップ焼きそばベスト3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
1 一平ちゃん
2 UFO
3 ペヤング

ダントツで一平ちゃん
2すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 09:15:21 ID:mtzBTLTK
夏休み終わったぞ。
3すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 09:42:25 ID:/hrLycnm
始業式挟んでまた連休だからな。
最後のアピールだろ。
4すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 13:17:40 ID:2iuRP8rj
1 ペヤング
2 昔ながら
3 一平ちゃん

ダントツでペヤング
5すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 14:07:28 ID:oG/5G8PG
1 ペヤング
2 一平ちゃん
3 昔ながら
6すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 14:52:30 ID:CaJHCbFu
1.ぺヤング 超大盛り
2.ぺヤング 大盛
3.ぺヤング ノーマル
7すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 16:44:47 ID:9Sf+33+V
ペヤング以外は糞
8すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 18:31:21 ID:Bh67XiGD
1 ぺ・ヨンジュン
2 イ・ビョンフォン
3 チョ・ナンカン
9すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 22:10:32 ID:hUnG7U3L
1.一平塩ダレ
2.ペヤング
3.UFO
4.おたふく
10ボウイ博士:2006/09/03(日) 00:15:49 ID:CnnebDUc
1 鏡の中のマリオット
2(ry
ちょっと渋すぎ(ry
11おじんの星:2006/09/03(日) 00:38:31 ID:WE4gifbC
1.まるちゃんの「焼きそば弁当」の付属中華スープを湯切りの湯で作るのも良いが、
粉末スープを麺にかけて、湯を入れて作っても結構いけます。
2.明星一平ちゃん夜店の焼きそば、辛子マヨ追加でたっぷり入れてグーです。
3.日清UFOカレー 香りがたまんない。でも、肉入ってない。
12きっど:2006/09/03(日) 00:39:44 ID:lEOm9V4P
1.一平ちゃん
2.UFO
3.おたふく
13すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 01:25:20 ID:5xU+FL+W
いやっ、たまにカップ焼きソバ喰うけどよ、スーパーの投げ売りで買ったUFOのカレー味、ありゃひでー、激まず。カレー好きだし、UFOも嫌いやねーが、ありゃ失敗作。胸焼けするばい。
14すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 01:44:05 ID:BMw/GLnk
1位 ペヤング
2位 一平
3位 UFO
15take:2006/09/03(日) 01:52:43 ID:1YdqOwtp
1位 緑のたぬき
2位 赤木の中華
3位 日清カップシーフード
16すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 02:24:16 ID:Ps/wuzuY
俺の塩を始めて食った時のあの感動をあなたに。
17すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 03:01:09 ID:iwgQiGSE
むしろカレーがうまい!
18すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 03:34:11 ID:1emG8zXH
昔ながらの焼きそばくさい
湯を捨てた後の麺がくさい

一平ちゃんはおいしい

>>15


1位 ちゃんぽん
2位 スーパーカップ豚キムチ
3位 もやし味噌
19すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 21:31:43 ID:Wsd/FAAq
一平ちゃんて油と塩分さえあれば何でもうまい若者向けじゃね?
正直大好きだったが久々くったらくえねー
ファミレスもくえねー
舌肥えるって罪だと思うよ
20すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 19:28:16 ID:45deGM94
1.ペヤング(一食目)
2.ペヤング(二食目)
3.ペヤング(三食目)
21すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 01:04:30 ID:wk/HoU17
ここでベストい入ってる一平とUFOとペヤングとその他におたふく買って来た

俺はペヤングが旨いと思う
あとはこってりして濃すぎる
まだ開けてないおたふくもなんか濃そうだ・・・
22すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 04:17:17 ID:FbJJmbOl
1ペヤング食べてみたい
2ペヤング食べてみたい
3ペヤング食べてみたい
23すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 06:14:09 ID:uHEVzggy
1おたふく
2UFO
3一平

おたふくはソースが美味しいよ。
2421:2006/09/09(土) 06:45:55 ID:wk/HoU17
教食べてみるよソース屋だから楽しみ

他の3種は同時に味比べっていうアホをやってみましたw
それぞれ微妙に持ち味が違って利きカップの醍醐味を味わいました
25すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/10(日) 14:13:49 ID:qFuyyDpO
>>24
そこまでするなら生麺と肉と野菜買って自分で作る
26すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/10(日) 15:25:24 ID:vqH0T/Gs
久々にUFO食べたけど麺がフニャフニャ!!
自分は2:40秒で湯切りするんだけどどうなってんの??
ちなみにカップ麺用タイマー(3分)で計測。
タイマーをセットしてからゆっくり台所に行き、お湯を入れると2:40。
27すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/11(月) 02:28:50 ID:oDnIoPBJ
>>25
外食より自炊多いから月に一度ジャンクっぽいのが無性に食べたくなるんだよ
28すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/11(月) 02:49:04 ID:oDnIoPBJ
おたふくはまさにお好み焼きソースにそば入れただけの甘こってりした味でした
一度食べたらいいやw
29すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/11(月) 18:02:45 ID:zZkqM2tK
1.一平ちゃん
2.UFO
3.大盛りイカ焼きそば

ペヤングは肉が糞まずい。
30すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/11(月) 21:12:48 ID:2JX8mR14
一平ちゃんって、後味最悪じゃね?すげー気持ち悪くなる。
旨いのは最初だけ。
31すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 00:42:56 ID:GkG51bfw
>>30
ヒントつ UFOとペヤングに比べ一平のシェアはずっと下
濃いのがうまい工房舌の>>1だろ??
32すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 02:38:48 ID:jcaFidb6
1 昔ながら
2 日清(UFOじゃなくて四角い器の粉末ソースのほうね)
3 大盛りイカ焼きそば

一平ちゃんは途中からつらくなってくる。
ペヤングは売ってません@京都
33すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 04:40:23 ID:gsncrOyj
1 ペヤング
あとは知らん。
34すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 06:04:57 ID:xJC1U5iu
>>30
カップ焼きそばは大体しつこいでしょ
やっぱりソースの味は一平ちゃんがいい。

ペヤングは昔からあるから浸透してるだけ
ソースは全部入れると酸味がきつい
肉片もじゃま
35すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 13:35:48 ID:sSprbmev BE:125458324-2BP(1)
1 焼きそばバゴォーン
2 COOP焼きそば
3 昔ながらの

基本的に細麺がすきなんです。
36すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 14:00:31 ID:oL5ca5KJ
今日初めてサッポロ一番の「濃い味」買ったが
マズイ。

二度と買わない。
37すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 14:07:17 ID:S/LmCrYF
じゃ買ってみよう
38すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 19:54:03 ID:YH8zzJUn
俺も買ってきた

週末にでも食うか
39すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 03:39:12 ID:21kaB8J5
塩って高確率で失敗するよな
40すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 04:45:58 ID:zgITsxHC
【世界の】日本式ラーメン アメリカ軍戦闘糧食に採用【日清】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/l50
41すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 12:57:57 ID:izA2rHkn
結構あるな〜
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~zoro/soba1.htm

>>32>>35
そこらへんさっぱり焼きそばっぽい味で俺も好き
42すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 12:59:22 ID:izA2rHkn
ちなみにコープのは組合員がうるさいから変なもの入ってないよね
43すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 00:33:07 ID:5fNHhc8X
今ジンを飲みながら塩カルビ
結構うまい
酒にあうんだよね〜カップ焼きそば
体には完全悪いのわかるがw
オイラの最高のつまみ!
44すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 01:14:12 ID:5fNHhc8X
今調子こいて大盛りイカ焼きそば食いました
ゲロリそう
いつもうまいと思ってたが2個連ちゃんはやめましょう
45すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 01:32:24 ID:gvQ/LP2I
今まさに食べてる。ワカメスープ付きのやつ。ウマー
46⌒(,tora)⌒¶ ◆9eTigeR8aA :2006/09/15(金) 06:05:15 ID:HVpa1b2A
1.デカ王
2.ペヤング超大盛
3.日清やきそばボブカップ
優劣つけがたいよね〜
47すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 15:37:19 ID:IrHH3d0X
日清焼そばカップ からしマヨネーズが個人的に最強だな。
こってりソースにからしマヨがウマー!!!
48すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 18:52:48 ID:YM/Yewzm
ペヤング超大盛りはすげー腹減ってるが金が無い時には最高
49すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 00:47:43 ID:MV6sy54x
>>43-44
www
50すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 02:00:18 ID:5eUXmrd2
おまりらヘビー杉w
今宵はドン兵衛やっておま
51すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 18:13:59 ID:YtL9kKss
ペヤング超大盛りって・・・2つ入ってるだけやん
52すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 18:37:05 ID:+PMoK+p5
ボブカップも縦二層になってたたけだが
ペヤングは横二つ並びなのなw
53すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 20:50:33 ID:e2KpvEo3
おまいらは甘すぎる
具を入れないでソースだけで食い比べろ
一目瞭然だ
54すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 22:32:08 ID:pLHjz9xz
ペヤングは絶対食べれん。カップ麺で唯一拒否反応が出る(´д`)
55すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/17(日) 00:41:28 ID:7s5ILaxh
>>1
56すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 04:05:01 ID:l6vHy4Ef
つまり1は一平崇拝のペヤング叩きでよろしいか?
57すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 15:40:24 ID:29GO6or4
おまいらペヤングは発売から30年の歴史があるんだぞ!なめんな!
58すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 17:14:18 ID:l6vHy4Ef
すいません、98円発見して一個買って来ますた。
まだ超大盛りだけは怖くて食えん
みんな一回で食うの?
59すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 19:05:51 ID:yTyjOfdl
ペヤング激マズイ
初めて食べた時一口食べて捨てた
60すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 23:04:08 ID:uLlI9diA
>>56
ペヤングは3位に入れてるでしょ。
ソースの酸味が強いから2/3だけ入れて食べると丁度いい。
嫌いなのは昔ながらの焼きそば。
これは何をしてもまずい。味もにおいも合わない
61すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 00:15:51 ID:Lh/Zquag
>>59
必死カコワルス
62すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 00:45:56 ID:QfAibESq
ぺやんぐ
一平
イカ
63すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 10:31:12 ID:giH4LTrk
日清デカ王Wソース焼きそば2.0倍って奴を今から食うんだが、食った事ある香具師いる?
やたらデカいし、やたら高いが(サンクスで198円)
6463:2006/09/19(火) 11:07:34 ID:giH4LTrk
今デカ王食ってる
フタ開けたら笑った
普通のインスタント麺がそのまま丸ごと2玉重なってるだけだったw
でも味は中々良い
麺は細くて、一気にすすれる感じ
ソースは薄味で美味い
だがさすがに2倍となるとキツイ
たらこおにぎり2個も同時に食ってるので、腹が・・・
65すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 15:43:19 ID:e8atBAI0
>>64
コンビニパスタorカップ焼きそば+おにぎり2個食う奴はデブ
肉体労働者以外ならデブ決定。

セブン出口調査

パスタ単品 痩せがた体型
パスタ+サンドイッチ 平均的な体型
パスタ+おにぎり2個 デブ決定
66すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 17:10:54 ID:Lh/Zquag
コンビニ食品のカロリー
おにぎりおかか161kcal おにぎり紅鮭158kcal おにぎり紀州梅148kcal おにぎり シーチキンマヨネーズ186kcal
野菜サンド(ツナ・トマト) 302 kcal カツサンド660 kcal ミックスサンド290 kca

原料がパンや麺など太る粉ものに比べてゴハンは太らない
添加物
パン(264kcal/100g)→油、乳化剤、塩、イーストフーズetc...
ゴハン(145kcal/100g)→水のみ

パンよりゴハンが太ると思ってるバカがいきなり意味不明に煽ってる














>>65-66
必死カコワルス
6763:2006/09/19(火) 21:26:48 ID:VFa7XkoX
>>64
何か一生懸命書いてあるから申し訳ないんだけど、全くの意図外れでワロタw
身長178cmの体重66kgのやや痩せ型です
太る奴は何食っても太るし、太らん奴は何食っても太らん
68すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 21:37:47 ID:ymesjaDM
69すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 22:25:52 ID:ZGO9oQCy
1 日清焼きそば1.25倍
2 イカ焼きそば
3 オタフクソース焼きそば
70すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/20(水) 06:51:21 ID:973gJDy7
1新津の富士宮焼きそば
2凄麺の焼きそば
3UFO

ゴムっぽい麺が好きなのでこんな結果に…
71すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/20(水) 10:49:16 ID:xoe1tKvl
>>67
内蔵死亡
72すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/20(水) 13:54:09 ID:ODSS6UdC
>>67は俺の工房んときの身長体重クリソツ
ってことは痩せてるし内蔵死亡もついてないと見るべき

>>71は何にカチンと来てるんだろう
ちゃんと頭に栄養摂ってる?
73すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/20(水) 15:03:44 ID:nCGMHoEz
上に乗ってる虫みたいのはなに・・・?
絶対に食いたくないんだけど...
http://chinkame.ath.cx/uploader/src/up8745.jpg
74すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/20(水) 15:29:35 ID:vul1P99B
>>65
5年位前からセブンのミートソースパスタとホットドックとペットボトルのコーラを昼飯に周3回位食べてたらかなりピザになったよww
75すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/20(水) 16:47:30 ID:wel/iNjt
体をいとえよ
76すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 03:25:43 ID:c+99AHPs
>>32
>日清(UFOじゃなくて四角い器の粉末ソースのほうね)

今日出張で群馬に行ってなぜか普通のぺヤングヌードルとそれ手に入りました
後ほど報告します
楽しみ
77すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 13:15:12 ID:HOMxuZ2Y
本焼きはどう?
78すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 20:15:27 ID:62jXwbr/
本焼きはスレ立ってるぞ
79すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 14:59:07 ID:XCbusuNg
ホームラン軒の焼きそばがうまかった。
80すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 18:24:00 ID:eXzgnLZg
俺の塩最強
81すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 02:08:20 ID:mYa9TPIc
塩味のヤツには,なんであんなにコッテリした変な調味油が付いてるんだ?
そうとう腹減ってるときじゃなきゃ気持ち悪くなる。
82すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 03:19:43 ID:JguhgtQ2
思い切り汗かいてから食えば結構食える
83すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 03:44:13 ID:rqdNYOf4
やきそば弁当。
ローカルスマソ。
84すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 04:55:46 ID:vL09SLYI
↑それ確かに食えたよ!

それで今から明星(CGC)の焼きそば食います


テキーラのつまみで食べてみましたが、
細めんで具はキャベツのみソースは液体ややドロリソースにコショウ入り青のりふりかけ

味は甘めでコショウでやや辛
あんま特徴のない味でベスト3にはほど遠い味でした
2度と買わないでしょう
85すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 00:07:52 ID:D62ZrN7k
ツナマヨネーズ焼きそば。最近食べた中じゃかなりウマーだった
86すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 09:16:40 ID:cTYp+LkZ
ツナどうやってはいってん?
87すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 14:17:27 ID:D62ZrN7k
ツナはレトルト
88すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 15:25:14 ID:sMtchTWL
ぺヤングとかUFOはソース薄すぎで不味いんだよ
一平ちゃん以外を支持する者は死ね
89すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 05:06:51 ID:/KAMDEST
>>88
ソース薄すぎ???
完全に舌がイカレてますなぁ
90すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 06:57:24 ID:VQtlb2c6
あからさまな>>1に扮した釣りだと思うw
ありゃ一回食べたらしばらくいい

といいつつ一回食べたらしばらくいいっていう超大盛りペヤングとうとう飼ってしまいました
大事にしますww
91すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 14:00:14 ID:2ZCfVv1u
>>90
ふたを開けてつっこまないように
92すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 14:08:07 ID:mahneTkM
少なくとも一度以上は買ったことあるように
読めるので、蓋を開けても驚かないでしょ。
93すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 12:36:11 ID:uiCRqSzx
カップ焼そばは焼いていない 騙された
94すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 12:39:51 ID:g3KSZqBx
インスタント麺は韓半島が起源です。
あなた方のせいで世界中の人々が誤解しています。
皆さん勘違いしないでください。
95すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 12:49:55 ID:a5f6frDm
UFOだけは不味くて食えない
96すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 16:40:36 ID:qEaQ+zrV
マルちゃん昔ながらの焼きうどん
なかなか良い。
97すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 23:27:21 ID:fBsXxUuN
うるおいてい高いけどおいしい。
98すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/05(木) 00:11:23 ID:WELOKgrx
凄麺焼きそばはうまかった。
99すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/05(木) 01:00:45 ID:zmouy4Gb
>>96
昔ながらの焼きうどん,俺も好き。
しつこくないし,削り節もイイ。
100すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/05(木) 01:37:59 ID:PenuISJQ
1 一平ちゃん
2 じゃが塩
3 大盛りイカ焼きそば
101すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/05(木) 05:49:40 ID:OIGd8opC
>>67
それ通じるのは20代前半までやぞ。
若い頃の感覚でコンビニパスタ二個食いとかやってたら、
どんどん腹だけが出てきたorz
102すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/05(木) 08:28:16 ID:eIdJjgku
>>91-93
今朝の朝食に超大盛り喰いました!
なんだ?麺が2個入ってるだけじゃん!
スープも火薬も青のりもコショウも1個じゃん!
でもみんなが騒ぐ程もなくお茶といっしょに一食でおいしく頂きました
俺的には超こってりの一平ちゃんと同じ満腹感だった
買い置きの青のりをたくさん振って食べるとさらに香ばしいよ
難は時間がかかってお湯切りが熱い!
超大盛り初体験報告でした!

焼きがセールスポイントの本焼きそばも喰いましたが
香ばしさ抜群
しかし味はしょっぱく濃くて大したことなかった
最後は焦げの苦みが出て嫌な味に感じました

お陰で体脂肪率30%です!
103すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/05(木) 11:23:20 ID:/8KPCOLL
インスタント麺は韓半島が起源です。
あなた方のせいで世界中の人々が誤解しています。
皆さん勘違いしないでください。
104すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 00:20:14 ID:A3DT/SxD
>>94>>103
朝鮮産インスタント麺が粗悪なのに対し
日本産インスタント麺は上質で世界中に浸透していった
こんにちではインスタント麺の起源が日本であると誤解されるほど
クオリティーの高い商品を世界へと送りつづけている
こう言いたかったわけだ。
105すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 01:00:12 ID:LS+n4/n7
黒ゴマ からめ坦々麺(汁無し) 
 
うまいぞー
106hage:2006/10/06(金) 01:16:30 ID:/TfBeglz
カップ焼きそばって太るん???
107すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 01:46:44 ID:CEULiPwZ
>>1-106
これが結論!

1.ホンコン焼そば
2.ペヤング
3.金ちゃん焼きそば屋
108すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 04:33:22 ID:Y6yY24nf
>>104
俺は万物は韓国人が作ったって韓国人から教わったからいつもスルーしてる
ゼウスも彼らが作ったんだぜ
109すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 11:56:51 ID:M+4dSEQC
>>94>>103
ったくィムニダ
そもそもの興りは中国・清代(1644年〜1911年)の頃に遡る。「伊府麺」(Yifu noodles)という小麦粉と鶏卵で太めの麺を打ち、一度ゆでてから、油で揚げるという製法で、ある程度の保存性があり、
でん粉がα化した麺がつくられていた。食べる時には茹でなければならないが、フライ麺という製法でいつでも手早く食べられるものという点では、この伊府麺が存在していた。
伊府麺(イーフーミエン)とは、広東料理で炒め麺として使われることが多い、小麦粉と卵を主素材にした細目の麺。
即席商品としての販売の本格的な成功は1958年(昭和33年)8月25日に、「サンシー殖産」(同年12月、日清食品に商号変更)が発明し、発売した大ヒット商品のチキンラーメンが最初とされている。
先んじる事3年、1955年に松田食品(現おやつカンパニー)が乾燥麺「味付中華めん」を開発していたが、ほとんど売れず、こちらは商業製品としては失敗に終わった。
海外での生産は、明星食品が1963年(昭和38年)に韓国で、三養食品(Samyang)との合弁で製造を始めたのが最初とされる。
110すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 12:20:21 ID:Y6yY24nf
111すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 13:30:28 ID:M+4dSEQC
>>110
その通りスムニダ
ちなみに伊府麺の段落は↓スムニダ
ttp://www.kinomama.jp/lohas/yogo/2006/04/post_2593.html
個人的なカップ焼きそばの好みは
1.エースコック大盛りイカ焼きそば
2.ペヤング四川風焼きそば
3.エースコックホントに焼いた本焼そば

余談だが「チョン」はもともと差別用語ではないんだスムニダ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/チョン
ああいった外國族による言葉狩りは我がにっぽん國の文化に対する
文化侵略か?と思ったり思わなかったりするスムニダ
まぁどうでもいいや。ケンチャナヨ〜
112すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/10(火) 10:39:39 ID:RwNUyeFV
最近カップ焼きそば喰いまくってレスしてた俺です
体脂肪率が30超えたので筋トレ&トレッキング始めますた
ちょっとカップ禁止にしたのでいつかまたノシ
113すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/10(火) 10:41:14 ID:RwNUyeFV
最後に
やっぱりペヤングうまいっす
114すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/10(火) 11:18:25 ID:6/Efsw4L
一平ちゃんだな
高カロとわかりつつ
あのカラシマヨがやめられない
115すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/10(火) 14:30:49 ID:vYvb+E6j
>>105
からめ坦々麺
あたしもそれ好きぃ〜
コッテリしててウマウマ☆

焼そばならやっぱり
昔ながらのソース焼そば!
粉末ソースがいい感じ

一平ちゃんはカラシマヨがコッテリでうまい…けどマヨ入れないと普通〜・・・
116すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/11(水) 01:48:11 ID:qkkG0TBj
1.UFO
2.ペヤング

どっちも同じ位好きで、常にストックしてる。
他のは一度食べたら満足して、もう一度食べたい気にはならなかったです。
ペヤング超大盛りは食べてるうちに麺がのびるから、最後がおいしくない。同じ量なら別々に2個作って食べたいよ。
117すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/12(木) 01:54:42 ID:UqfhxZ9J
1一平さん
2AHO
3ペ・ヤング
118すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/13(金) 13:33:30 ID:VsSm/Ldo
マイフレンドの焼きそばはまずいと思う?
119すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/14(土) 15:16:14 ID:T3xnztvg
さっき凄麺食ってみた ノンフライがウリらしいが、俺にはフライ麺が合ってるらしい
120すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 18:36:24 ID:101xtpJI
カップ焼きそばはUFO以外好きじゃない
121すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 19:09:06 ID:eSD5W0E3
UFO好きな奴ってベチョっとしたのが好きなのかね
あの湯切りは秀逸だと思うけど 安売りしてても買わないな 
そんなオレはペヤングと一平しか食わない

122すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 19:50:23 ID:rWD2sphP
同率首位 一平ちゃん ぺヤング
大差があって
3位 大盛りイカ焼きそば、

かなぁ、UFOはソースが薬くさくて駄目・・
昔ながらも美味いと思うんだけど、ソースの味が生めんタイプのマルちゃんの
焼きそばに似てて、「だったら生めん食う」ってなっちゃうw
焼きそば弁当は、最近始めて食ったんだけど、「だったらぺヤングにする」
ってなるなぁorz
123すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 21:31:49 ID:ZfotYp36
確かにUFOのソースは酷い
食後半日程嗅覚がおかしくなってしまう
124すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 23:50:24 ID:ZzWl3kMZ
一平ちゃんカラシマヨ
イカ焼そば
昔ながらのナントカ


カップ焼そばってウマイよな
125すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 00:30:43 ID:cp2WVmTG
1 焼きそばBAGOOOON
2 大盛りイカ焼きそば
3 ペヤング

東北人の俺的にはバゴーンが頭2つ分くらい抜けてる
126すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 00:45:14 ID:5nZRxu6l
1 ペヤング・パーティーサイズ
2 ペヤング・超大盛
3 ペヤング
127すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 01:29:16 ID:sYB/z3ns
パーティーサイズ勝手に作るなよ
128すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 02:27:48 ID:amEG4SxR
>>121
UFOはいつも

・ 1分半〜2分ぐらいでお湯を捨てる
・ ソースを全部入れない

という食べ方で愛好してる
129すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 03:10:07 ID:8ki3B5u2
まだ学生の俺にとっては、一平ちゃんがダントツでうまいと感じる。
ペヤングは食ったことあるが酸味が苦手な俺にとってあれは不味く感じた。

大盛りイカ焼きは食った後に、リアルで吐いたことがあり、それ以降食べてないww
130すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 10:24:32 ID:gLraN15Q
ペヤングってそんなに旨いか?
関西在住なんだが、不味くて食えたもんじゃなかった。

1日清焼きそば
2UFO
3大盛りイカやきそば

一平はいまいちかな。食えない程じゃないけど。
30も半ばになると、あんまりカップ焼きそば旨いと思わなくなったな。
131すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 22:41:41 ID:s8u16kkF
1 UFO
《厚い壁》
2 ペヤング
3 一平夜店


西日本に住んでて最近ペヤング見かけるようになって食べたんだけど、今までUFO食べてて慣れてるから
ペヤングは正直マズイ…
132すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 00:14:14 ID:kisiXQY5
コンスタントにイカ焼きそばが入ってるな

俺は薬品くさくてちょっと苦手だけど
133すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 03:02:13 ID:6Qa6I3r2
イカ焼きそば食べた事ない
シーフードヌードルに入ってるたこみたいに
薄いひらひらのイカなのかな

134すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 07:48:34 ID:2rAlPQOD
>>124
同感、焼きそば屋で食べる焼きそばとか、生めんタイプの焼きそばと、また
違った美味さあるよね、と焼きそば好きの男でしたw
135すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 13:03:00 ID:l9sUuKAG
>>128
漏れ漏れも
UFOはべちょべちょのでろでろでキモマズくなるから
1分ちょいで完了
ソースは半分
136すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 16:53:22 ID:FQT8L7gx
ウフォー
137すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 21:38:04 ID:M0STlF6F
カップ焼きそばのカロリーの高さは異常
138すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 22:27:56 ID:pxykI/Oe
>>137
カロリー高くしないと美味しくないんじゃないかな?
139すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 23:04:30 ID:FTm9ef5J
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   UFOが一番うまいだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
140すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 23:09:32 ID:aSRFibwl
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   俺が一番うまいだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
141すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/18(水) 10:30:37 ID:5UKTqrl2
>>139
常識的にってことはない
それは>>139の好み
142すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/18(水) 22:33:00 ID:S9igNiVM
1位 焼き弁
  (大差)
2位 UFO
  (ハナ差)
3位 一平ちゃん

今はこの順位だけど今日ネットでペヤングを買った。
近々、初ペヤングを体験できるけど結果によっては
ベスト3が変わるかも・・・
143すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/18(水) 22:57:31 ID:7dx6HqMb
ダントツでぺヤングでしょ。スパイス入れて超ウマー。
他のはイマイチっていうか20馬身差くらい開きがある
144すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/19(木) 00:19:38 ID:m1gYTerQ
昔ながらのソース焼きそば
大盛イカ焼きそば
おたふくソース焼きそば

かな。UFOは昔好きだったけど、ソースがイマイチで今はあんまり美味しくない。
145すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/19(木) 12:47:51 ID:hBgbQ/he
一平ちゃん、今食ってるけどキャベツ5割増しでこの量かよ。あとの具が
あげ玉だけって.....。麺減らして、イカか、豚いれてくれ。あげ玉もいらん
から、青ノリと紅ショウガいれといて。
146すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/19(木) 18:58:02 ID:yK2hjfbp
リンカーン見るとペヤング食べたくなる
147すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/25(水) 10:53:42 ID:XwuhFuIe
一平ちゃんカラシマヨ
昔ながら
大盛りイカ焼きそば

つかここではイカまぁまぁ人気っぽい?のに、単独スレがサミシス状態なのはなぜだ w
148すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/25(水) 11:54:14 ID:gIzMZgCT
ぶぶかの油そば臭くね?
ごま油の臭いしかしねーしなんか酸っぱい
149すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/25(水) 12:48:00 ID:IzflPLQM
>>147
昔ながらは麺がチキンラーメンみたいじゃない?
150すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/25(水) 14:41:36 ID:MRoGq47t
俺の塩 大好き
151すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/27(金) 14:59:32 ID:XyuS6YbI
>>149
おー、似てるかもな!
細くてちぢれてる麺すきだからオケ

…誰も俺の好みは聞いてないわけだが
152149:2006/10/27(金) 18:46:37 ID:IGQQMX/F
そうだよね、キミの好みなんて聞いてないよ^^
153すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/27(金) 19:39:08 ID:c855NkXJ
うん聞いてないよね^^
154すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/27(金) 21:00:54 ID:B19uVgKM
>>145
自分で入れたらいいじゃん 
オレは一味、タバスコ、粗挽き胡椒、青海苔 削り鰹等掛けて好みの味にしてる
155すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/29(日) 02:37:28 ID:P6822KNK
>>152-153 ワロッサ

すきだ
156すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/03(金) 02:26:28 ID:KLF7UZW3
1 ベビースター
2 ペヤング
3 UFO

ベビースター焼きそばはもう売ってないみたいで、子供の頃に友達と駄菓子屋で食べたのが最後。
今食べると微妙なんだろうけど当時は最高に旨かったんだよなー
157すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/03(金) 15:36:44 ID:hTesxZ8p
>>156
駄菓子屋で50円ぐらいで小さいカップラーメン売ってなかった?
ふたに豚の顔が書いてあるのがうまかった気がする
その場でお湯入れてもらって・・・今でもあるのかな
158すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/03(金) 18:34:52 ID:wHSm88S9
デカ王っていうカプ焼きそば買ったんだよ。
結構大食いだから量の割にやすくて得した気分になってたんだけど
ふと栄養表示欄を見たとき、俺は愕然としたね。
4ケタのカロリー表示なんて見たことないよママン。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
159すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/05(日) 14:04:00 ID:G27VKf8M
>>158
おにぎりも買ったんだろ?デブ
160すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/06(月) 09:03:43 ID:CNN2PKIX
>>157
それって、ベビースターじゃなく、あのチープなカップラーメン?
あれ美味しかったよね、塾とかさぼって、内心「お母さんごめん。」
なんてゲームやりながら食べる、ちょっと親不孝な味..orz,w
161すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/08(水) 02:12:41 ID:hwQJGwCN
1俺の塩
2夜店のやきそば
3大盛りいかやきそば
162すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/09(木) 04:52:32 ID:5n0r+H1v
>>160
味はまったく覚えてないけど小さいのでヒラヒラのうどんもあった気がする
30円か50円だったかな
163すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/09(木) 09:37:54 ID:tAstg4/O
>>157
豚めんの事かな?63円でコンビニで置いてるよ
164すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/09(木) 22:12:56 ID:kPDVHzUa
1 ペヤング
2 UFO
3 一平ちゃん

ペヤングはヤバイ、中毒性がある
165すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/09(木) 23:25:39 ID:9uR49bUG
1 焼きそば弁当
2 ペヤング
3 焼きそばBAGOOOON
北海道生まれ静岡在住だからこんなもんです。
166すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/09(木) 23:39:48 ID:LrgeA3fJ
1.UFO
2.一平ちゃん
3.俺の塩

番外編
ぺヤングに納豆+タバスコ
うまいと思うのは、究極に腹が減ってるときにしか食べないから。
167すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/09(木) 23:50:24 ID:8QBKAkM5
俺の塩
昔ながらの
ペヤング
168すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 01:26:40 ID:uxoTpnAz
1 焼きそば弁当 (時々付いてるスープに、ざるそばの様につけて食う)
2 一平ちゃん
3 ペヤング (体調によっては吐きそうになる)
169すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 02:43:21 ID:CvQRzZz4
塩カルビ焼きそば

塩カルパーティーサイズ

イカ焼きそば
170すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 04:45:34 ID:GurPLSyw
でっかいやきそば弁当が一位
二位に俺の塩
三位にはペヤング
171すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 06:15:30 ID:Vpa9Ov8y
一平
UFO
丸焦げ
172すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 08:14:39 ID:SqeUtv+M
1 ペヤング
2 一平ちゃん
3 UFO
ってところかな・・・
一平ちゃんは一時期嵌ったな他にもいろいろその時々で好きなのはあるが
結局はぺヤングに戻るんだ
俺も数々のヤキソバの上を通り過ぎたがぺヤングはやっぱり最高だぜ
お前だけが色褪せない
173すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 13:05:09 ID:vjMhtFwx
今、おたふく食べました。ソースコッテリしてたけどおいしかったよ。青海苔も美味しかった。【1位】おたふく【2位】夜泣き【3位】一平 焼きそば全部たべたの久しぶり!
174すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 15:07:04 ID:Gyf0UfyO
>>172
プレイボーイ気取り
カップ焼きそば食ってるやつが
175すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 23:44:26 ID:CK/K/jC2
それマジレスされても困るだろw
176焼きそBANG:2006/11/12(日) 15:08:33 ID:qqtdgP0s
>>173
おたふくいいよな!クールな容器だし
欠点は売ってるとこを探さなくてはならない。認知されてないせいなのかな。

1位おたふくソース
2位一平塩焼きそば
3位一平ソース焼きそば

おたふくはペヤングのような駄菓子風で軽食には最強
177すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/12(日) 21:06:40 ID:qhAQ/QIs
1 UFO
2 俺の塩
3 イカ
178すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/12(日) 23:40:14 ID:42QDuB0P
やきそばできましたのオニオンなんたらって食ったけどニオイがちょっと微妙。
味はそんなに悪くないがな。

スレ違いスマソ
179すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/12(日) 23:47:24 ID:JN0sKSRc
悪いがカップ焼きそばはどれも同じ。微妙な味を見極めてるヤツらは
そうとうなB級マニアだと思われる。(褒めてるよ)

ソースの味があれば、どれもおいしくいただける。
180すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 04:42:13 ID:hfgf1mTQ
昔ながらの焼きうどんはあり?
181すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 12:20:12 ID:XLDmyEZQ
今日出た明星の香ばし醤油やきそばがなかなかうまかった
182すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 13:14:01 ID:IozcC5Rx
1、おたふく
2、塩カルビ焼きそば(正式名忘れましたがこんな名前だったような)
もし焼うどんもOKなら、昔ながらの焼うどんが3位です
183すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 13:27:58 ID:k97+gORf
>>179
UFOテリヤキを食ってから言うべきだよ
184すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 19:13:24 ID:E0neCAy0
>>179
少なくとも 本焼きそば は無理だよ。
麺と具がモロに焦げてて苦いんだから…
185すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 03:27:15 ID:Mlj3zcX1
うん、本焼はねーな

発想はいいと思う
186すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 03:37:12 ID:Mlj3zcX1
塩カルビ

イカ焼きそば

今んとここれイィ
187すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 13:51:58 ID:5Jcew0HX
焼きそばはバゴーンで決まり
188すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 16:39:02 ID:cpHyG8hk
【1位】おたふく 【2位】一平夜泣き【3位】UFO意外。アラビアン焼きそば食べてみたい
189すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 19:45:05 ID:C7Suvluv
>>188
日本語でおk
190すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 21:01:30 ID:dSSgVLPa
1.一平ちゃん
2.ペヤング

あとはどれも同じ。
この二つをこえるものはまだない。
一平ちゃん、50円くらいでふつうの半分の量のミニサイズ作ってくれないかな。
小腹がすいた時にちょっと食べたい。
191すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 12:47:55 ID:m0Fq3l42
明星のじゃがいも入ってるやつ
マルちゃんのでか一
ペヤング
192すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 20:13:29 ID:7oQjnIpF
1 日清 デカ王
2 一平ちゃん
3 UFO

でも最近一平ちゃんの麺がまずく思えてきた
193すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 15:00:46 ID:fj7EM72V
カップ焼きそばはソースかける前ににおい嗅いだらダメだな
くさくて食べる気がうせる
194すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 19:11:58 ID:RUAebTMH
1 エースコック大盛いか焼きそば
2 エースコック大盛いか焼きそば
3 エースコック大盛いか焼きそば
195すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 00:38:39 ID:C92DYeqN
1ペヤング
2一平ちゃん
   ・
   ・
   ・
   ・
最下位UFO
196すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 00:39:24 ID:C92DYeqN
3俺の塩
197すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/01(金) 11:52:22 ID:eRMOnzb4
じゃがマヨネーズ焼きそば
一平ちゃん
ペヤング
198すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/02(土) 04:42:59 ID:5aUztbi/
1.桂文楽
2.立川志の輔
3.山田隆夫
199すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 00:22:28 ID:E8V7D3sN
>>198
間違えてますよ
ここはカップ焼きそばのベスト3です
これから気をつけてくださいね^^
200すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 00:37:57 ID:5y+zP5ok
ペヤングはありえない味・・・激汚食
201すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 08:46:34 ID:gdnZ/gNB
サンポーの堅焼きそばは邪道ですか?
202すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 15:21:26 ID:RVNiFzI+
1、和山義仁
2、外村尚
3、小橋照彦
203すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 15:59:07 ID:w2qmeCpJ
やきそば弁当!
204すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 22:40:38 ID:u7fVFDmo
1.昔ながらのソース焼きそば
2.俺の塩
3.一平塩

正直3位は微妙だが1.2位は揺るがない。
ていうかコンビニに売ってる新発売の焼きそばで旨いのが全くと言っていいほどないんだが…
205すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 22:59:32 ID:hdG36b9y
塩味が最強
206すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 23:03:35 ID:Dno4D4W7
一平は味濃すぎ。安いからついつい手が出るけど。
207すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/06(水) 01:43:47 ID:2D9ndZwc
1位:でか一@マルちゃん(近所の100円ショップの定番品)
2位:デカ王
3位:大盛いか焼きそば
208すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/06(水) 20:37:23 ID:gWxJjUbw
(ネ申)ソースが濃い味焼そば
209すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 00:01:20 ID:jWdsbadK
デカ王はさすがに食いきれなかった。
カップ麺食いきれなかったのは生涯初めての経験。
210すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 19:22:16 ID:jib35Sen
デカ王は非常識にでかい
でも実はうまい
なんつーかアンバランス
211すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/10(日) 23:24:48 ID:HGMDKOs5
でか王も大きいけど昔ボブサップのキャラクター使ったでかいUFO販売されてなかった?
あれとどっちがでかいんだろ。
212すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/11(月) 04:15:32 ID:u3gsZzh0
>>211
ボブカップな
あやふやな記憶だがボブの方が量的にはデカかった気がする
ただ、デカ王は味の上で半ばから食うのが辛くなった
ゴマ油とマヨ加えて味を修正して完食したが

結論 両者とも二度と手を出さない
213すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/12(火) 17:36:14 ID:Ctz5xZXa
生麺のカップヤキソバは無いのかね?
グータ風なヤツは無いのかね?
214すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/17(日) 04:18:55 ID:VwrhwwSO
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ
215すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/18(月) 11:26:14 ID:iU7PrwSC
アルキメンデス最高!
216すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 14:36:05 ID:CLyFbgDv
アン・ルイスの人ですか?
217すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/31(日) 18:28:22 ID:6TzuxQby
むかしバゴーンにも大盛りあったの知らない?あれは絶品だった。
いまは
1 大盛りイカ焼きそば
2 ペヤング
3 ウホ
218すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/01(月) 12:38:23 ID:17KgMELC
219すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/04(木) 20:35:08 ID:pBvTEtmh
1ぺヤング
2一平ちゃん
3大盛りイカ

かな、
前にでてるでか一とかでか王って食った事ないな、
てか見たこと無いかも、、探してみよっと
220すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/05(金) 19:46:40 ID:3SZHkA2v
携帯からすみません↓

からしマヨが付いてるやつ一平ちゃん以外でありますか!?
221すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/05(金) 21:05:53 ID:NKy9RFQG
>>220
日清焼そば(UFOじゃないやつ)とマルちゃんでか一(デカイチ)が
からしマヨつきだったと思う。
222すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/05(金) 21:58:29 ID:yPMKu/qF
日清デカ王にはマヨネーズは付いてないよ
223すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/05(金) 22:24:26 ID:3SZHkA2v
あリがとうございます(゚∀゚)
224すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 01:50:16 ID:70Luf1DW
>>217
3位のウホってなんじゃぁー!
225すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 01:55:35 ID:teUsiEZ0
考えればわかるはず
226すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 03:01:21 ID:CSZkDsZ4
テリヤキマヨやキムチーズの地雷兄弟を持つ…
227BABO:2007/01/06(土) 03:46:58 ID:0cFWxPZ3
最近カップ焼きそばのCMやってる?
ぺヤングは見たことあるけど・・・
228すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 04:02:33 ID:70Luf1DW
>>226
あーまー確かに冷静にかんがえりゃあ判るわな
俺はついアッチのウホを考えちまったよ
229すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 04:28:34 ID:OpVPgshZ
1 マンコ

2 クリ

3 小陰唇
230すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 20:12:07 ID:V4b3LgzB
1 ペヤング
2 UFO
3 なし
231すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 21:34:49 ID:yuBoBE8h
>>224

全くわからん。一平ちゃん?
232すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 21:35:48 ID:yuBoBE8h

すまん
>>217
de
233すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 22:13:53 ID:V4b3LgzB
UFO=ウホだろ
234すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 23:45:57 ID:uuGl1rjX
1.Wソース焼きそば
2.でか王
3.UFO
235すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 20:23:30 ID:j0CqIfsc
亀だけど
>>233
なるほど、シンプルw
すげー深読みして「ウホ→デブ→松村→一平ちゃん」
とか思っちゃったw
236すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 12:50:07 ID:usciYhTb
「ウホ→ゴリラ→松浦→UFO」
237すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 19:25:57 ID:Xpev+fo1
ハゲ
238すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 19:59:35 ID:zAgotHPO
カップ焼そばはどれもいっしょだ。

そこに違いを見出そうとしてるお前らって…。
239すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 21:05:02 ID:SaRCE56M
味覚障害の方ですか?
240すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 22:01:29 ID:S6zaRIvI
なあ、ぺヤングって本当に美味いと思って食ってるの?

なあ、なあ、なあ、、、
241すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 22:14:11 ID:S6zaRIvI
俺的ベスト3

1. カミサンチン
2. ハウスたまごめん
3. まるちゃん塩ラーメン
242すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/30(火) 01:55:00 ID:iVluoN9E
1、一平ちゃん
2、昔ながらのソース焼きそば
3、じゃが塩
243すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/02(金) 14:36:33 ID:gbletxNA
1、一平ちゃん塩
2、ぺ
3、トップヴァリュ
244すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/02(金) 23:42:29 ID:T9NIL6Oc
バゴーン最高!!味も好きだけどワカメスープもうまいし。
245すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 00:15:58 ID:NLA/WEJW
>>238
お前は何もわかっていない
246すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 01:47:30 ID:MK+YeDjZ
1.おたふく
2.ペヤング
3.UFO


昔はペヤング嫌いだったが、最近コンビニ行くとついペヤングを食べてしまう
おたふくもう売ってなすorz
247すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 12:29:59 ID:vkZiEspo
焼そばバゴーンって関東じゃ売ってないの?久しぶりに食べたくなったよ〜
248すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 16:15:35 ID:ZPtl50Ce
柳沢しんごがやってたやつか
249すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 17:09:45 ID:R8tq0DT+
やはり、辛いほうが旨い。名称も定かでないし、もう売ってないと思うけど。
1 日清 海鮮(チゲ?)やきそば
2 日清 UFOキムチやきそば
3 メーカー忘れた。 カレーやきそば(もっとも、辛いカレーとのこと)
250すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 17:35:52 ID:MPriby+z
バゴォーンはソースが甘すぎ
251すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 23:56:55 ID:DYQp+25/
マルちゃんのソース焼きそばはどれも甘い。
それが好みの別れる所だらう。
252すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 14:06:59 ID:d509sJLk
age
253すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 02:53:41 ID:pdu9CN0g
ペヤング以外は食えたもんじゃない。
254すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/14(水) 20:24:57 ID:ZGE7jc4i
1 お好み焼きそば
2 富士宮やきそば
3 ペヤング

富士宮やきそばが予想以上にうまかった
255すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 15:25:32 ID:R5bH0WV0
1 銀河鉄道999焼きそば
2 ガンダム焼きそば
3 バゴン

アニメのくせにマジで旨かった。
楕円形のカップでとっくの昔に廃盤。
知ってる人はいないよな、もう一度食べたい。
256すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 17:52:30 ID:tBeJKP9Q
1 バフォーン
2 ペヤング
3 大盛りイカ焼きそば
257すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 09:57:31 ID:agChxZiE
1 大盛イカ焼
2 ペヤング
3 俺の塩
258すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 13:31:51 ID:76miZipo
1番はミ・ゴレンだな
259すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 16:15:11 ID:VjWlNXVV
焼きそば弁当しかにい
260すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 16:26:36 ID:xsJUrSQV
富士宮なかなかイイな
261すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 04:33:03 ID:zRf4Tp2j
ミ・ゴレンってなに?
262すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 02:09:16 ID:SULuUvcb
ペヤング、UFO,一平は美味い。

大盛りイカだけは不味いと思う。
263すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 11:19:00 ID:EawvP7Ec
バゴーンで充分満足してる
264すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 15:41:53 ID:CKtLYv6n
一平ちゃん塩が最強で決まり
265すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 14:57:47 ID:yaZ8OboF
カップ焼きそばの元祖
エビスカップ焼きそばが一番好きだった
266すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 23:36:24 ID:GxYf+XOq
ホントに焼いた本焼そば中華旨味焼そば
267すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 23:56:00 ID:M+I5WsvS
やきそばかーくん☆ 旨い!
268すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 08:55:04 ID:J4fdpF3H
1 ペヤング
2 ペヤング
3 ペヤング

焼きそば弁当を喰ってみたい。
269すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 17:22:13 ID:muTzmX8d
一平ちゃんはうまいな。
270すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 22:07:26 ID:zSyv9sem
俺の塩がめちゃくちゃ食べたくなってきた
こんな時間に
がまんがまん
271すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 00:13:40 ID:gO7uCeW/
一平ちゃんが一番うまい
ペヤングペヤング言ってる人はツウぶってるだけ
他のは認めないみたいな。
どう考えても一平ちゃんのがうまいのに
我慢してペヤング食べてるwww
272すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 02:50:57 ID:hKAYUD7R
一平はマヨラーなら喰い続けることはできるかもしれんが、
俺には無理。昔はかなりハマったが、あれは20代前半までのやきそば。
うほは論外。
273麻衣子☆:2007/03/05(月) 03:06:40 ID:bPv735Jh
http://park.geocities.jp/yfytfyyguygy/

見てはいけなくない?
274すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 04:17:58 ID:opJqlhr9
普通に焼き弁でFA
275すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 03:23:44 ID:4Ma4tm8r
>>272
律儀にからしまよねーずかけるからしつこくなる
276すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 05:01:28 ID:qmyk27oP
一平ちゃんとぺヤングが2強かな。次点で大森イカ焼きそば。
なんつーか、焼きそばで無く「カップ焼きそばが食いたい」って時に。

焼き弁=こないだ初めて食ったが「それならぺヤング食うわ」
昔ながら=「それなら生麺のマルちゃん焼きそば食うわ」
UFO=ソースが薬臭くて無理。

277すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 10:07:53 ID:9EpKdt2O
サティーのカップヤキソバもとってもうまいよ 
278すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 01:11:34 ID:rneyQG39
バゴォーンが食べたいけど売ってない。焼そば弁当が食べたいけど売ってない。だからペヤングで我慢。一平ちゃんはマヨが入れるマヨの味が強いし、入れないと物足りない。UFOは… 論外。 バゴォーンと焼き弁はドコに売ってるんだぁ〜。
279すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 04:41:15 ID:0k37SQYK
>>278
探すのやめたら出てくるよ^^
280すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 05:40:19 ID:sem8UAtX
断トツでUFO
281すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 13:02:59 ID:fwmFBWvY
たまにほかのも試すけど
俺は、一平ちゃんが
1番美味しく感じますな
282すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 21:43:34 ID:c5cCUgPC
1昔駄菓子屋にあった70円の焼そば
2俺の塩
3UFO
1は今食ったら不味いだろうなぁ
俺の塩ファンいなくてびっくり(°д°;;)
283俺の塩:2007/03/07(水) 21:46:06 ID:c5cCUgPC
1昔駄菓子屋にあった70円の焼そば
2俺の塩
3UFO
1は今食ったら不味いだろうなぁ
俺の塩ファンいなくてびっくり(°д°;;)
284すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 21:53:00 ID:c5cCUgPC
1昔駄菓子屋にあった70円の焼そば
2俺の塩
3UFO
1は今食ったら不味いだろうなぁ
俺の塩ファンいなくてびっくり(°д°;;)
285すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 22:35:11 ID:jSLYAe7p
>>282-284
しつこい
286すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 23:34:21 ID:WQvoai7x
売ってる場所がもっと多ければ俺の塩が1番なんだが・・・
287すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 12:52:19 ID:QWa3Tz/W
俺の塩
一平ちゃん
UFO


いか焼きそばだけは激マズ
288すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 13:27:03 ID:a83EttaT
俺も俺の塩が好きだ
あのさっぱりとした味すばらしい
しかも98円
289すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 23:38:42 ID:m1M+sILh
1 ペヤング
2 UFO
3 俺の塩

以前カネボウから出てた広東焼そば?
ノンフライ麺で好きだったのに・・・・・

今出てるUFOの限定の奴食った人いる?
290すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 16:17:05 ID:JdB3yCkC
富士宮をこないだ食ってから、自分の中の順位が
2位まで上がったな。

あの麺はうまい。
もう少しソースが甘くなければいいんだが。
291すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 18:31:32 ID:zT8IHOQF
>>290
順位があがったなら上げとくね^^
292すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 18:39:36 ID:NpEvBcQA
ベビースターの焼きそば美味かったなぁ
ゴマのふりかけかけるやつ
293すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 19:59:30 ID:aePquLOc
1位 ベビースター焼きそば (激うま
2位 UFO
3位 鉄板やきそば

いまベビースターのやきそば売ってるとこ もしみつけたら 30個買いぐらいする
294すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 20:56:02 ID:2gXbpOXA
大黒食品

『マイフレンド焼きそば』

一確で決まりだろ?
295すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 21:22:24 ID:Pz2JcjyZ
296すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 22:21:40 ID:a6YleX7d
塩カルビ焼きそば
一平ちゃん
オタフク
297すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 22:43:50 ID:y66N0v6k
1 塩カルビ焼きそば
2 UFO
3 一平ちゃん

沖縄にペヤングと俺の塩ない…('A`)
298すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:51:28 ID:ErmKuwnO
今日の夕食はペヤングに粗挽き胡椒をたっぷりかけてウマー
299すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/18(日) 17:29:21 ID:I56pmSsl
焼きそば弁当ちょい辛は結構うまい
300すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 11:38:13 ID:ChSP19/e
301すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 12:11:06 ID:HOZX0JXI
一平塩の旨さは異常
302すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 16:50:00 ID:gZhqob20
マルちゃんの富士宮焼きそば学会とかいうやつ
ダントツトップに君臨した
しかしもう既に売ってない件
303すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 18:20:22 ID:QWO5ZJex
ペヤング ペヤング ペヤング
ペヤング ペヤング ペヤング
304すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 00:11:58 ID:4/EPM6s9
>>303
もう一丁行く〜
305すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 15:22:10 ID:nBbfSRts
おぅっす!
306すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 15:53:29 ID:oQGqMA/3
がっちり今見てるが

ぺヤング圧倒的だと思ったら3位かよ。

1位のUFOの語源がうまくてふとくておおきいってやらしいな。
307すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 17:38:37 ID:u4r4BfmH
1 ペヤング
2 
3 

断トツでペヤング。2位、3位は該当なし。
308すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 19:12:01 ID:elPxZY7O
ペヤングは麺とソースがあんま美味しくないなー
やっぱ一平ちゃんがダントツだな
309すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 19:41:22 ID:zhEAvIcB
>>307
こじつけやめろよ。
見苦しいぜ。
麺もソースも三流以下だろ?
現実よく見ろよ。
ベヤング最下位の一位だよな?
あんなマズイもん食えるか?
マジなの?
食えるの?
‥‥‥信じらんない
310すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 06:05:48 ID:Y0zkjZZf
ようつべで、一平ちゃんの焼きそばを調理しうまそうに食う外国人を見てから、一平ちゃん派になりました。
それまではペヤング派だった。
311すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 06:30:22 ID:gh+h7h7Y
UFO食べると吐き気がするのは
折れだけ?
312すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 04:07:51 ID:/ixGnbIi
寝不足とか体調の悪いときにカップ焼きそばたべると必ず気持ち悪くなる
UFOに限らず
313すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 12:51:23 ID:o8OBjY7e
バゴーンが一番だろ?三陸わかめスープ付き。

大盛りイカ焼きそばは美味しさの小袋?だったかの味が変わってダメになった。
確か狂牛病騒ぎの時に変わった気がする。

ペヤングとか言ってるヤツは舌か頭がおかしい。
314すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 14:02:10 ID:xBEpRm9S
1、サッポロ一番塩カルビ2、一平ちゃん
3、じゃがマヨ
315すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 21:34:29 ID:HsfiggvC
エースコックの新製品、濃い旨どろソースを食った
これはマジで今までのカップ焼きそばとは別物
とりあえずこれを越えるものは当分出てこないと思う
316すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 19:06:49 ID:Bn5lkfsC
>>315
そんなに大きく違うようには感じないけど野菜だけ食ったら
本当に焼いたちょっと焦げた味がしたのは確かにすごいな。
でも全体的には辛い濃いは賛否両論だと思う。面の歯ごたえは好き。
317すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 01:25:38 ID:AYSd6b04
昔ながらのソース焼きそば最強
318すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 09:41:37 ID:ozTCfF5H
一平ちゃんの佐野バージョンうんめぇー!
319すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 10:02:59 ID:BAQEvrF8
おまいら一平ちゃんの塩味食べてから言ってるのか?あのマズさは天下一品
320すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 16:57:45 ID:Ij6ZSg7r
一平の塩は好みが分かれると思う。
俺は好きだが、母親は「糞マズイ二度と食わない」と言っていた。

1 昔ながら
2 一平ちゃん塩
3 一平ちゃんソース
321すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 08:26:10 ID:rITIR8lU
1.オタフク
2.一平ちゃん
3.ペヤング
322すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 13:40:05 ID:eVpR36sa
一平ちゃんのマヨ最強。
323すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 14:02:23 ID:ldftcXJO
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/%31174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
324すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 01:11:23 ID:B7oEBAhi
マルチャンの昔ながらが1番かな。
あと、どこのだかは忘れたけど富士山がパッケージの絵になってて
「これぞB級グルメ」って書いてあるやつ。あれもうまい。
325すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 01:07:03 ID:IYuivbxg
>>324
マルチャンの富士宮やきそばだね。
楽天で12個入りで1,800円だった。
ttp://item.rakuten.co.jp/sjk/maru-/
326すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 09:42:29 ID:1H1SmB06
イオンで売っている。バリュウやきそば ペヤングに負けないくらい うまいよ。
しかも安い。
327すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 02:52:51 ID:2hP1KiwV
今初めて富士宮やきそば食った!
なんだありゃ!?
カップやきそばのくせして美味い!
うめーーー!
328すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 14:11:16 ID:CpgaMtwO
いいなー見たことないよ。地域限定?
329すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 15:27:57 ID:G1seLKHl
エースコックの新製品、濃い旨どろソース
不味すぎ!焦げた変な味がきつくて、苦い!麺もゴムみたいにゴワゴワ
文句送ろうとエースコックのホームページみたがどこから送るのか?
もうエースコックは買わない!
330すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 17:20:37 ID:ylqDOWSL
↑すれちがい
331すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 17:40:11 ID:NfHnvcjk
↑すねいたい
332すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 00:13:27 ID:v5ZJGGsc
一平ちゃん今食ってる
カラシマヨうまうま〜
333すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 07:11:48 ID:B3AUbRMZ
1、ぺヤング
2、イカ焼きそば
3、あとは似たり寄ったり
334すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 07:16:20 ID:CZXZKj/Y
バゴーン以外全部駄目
335すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 08:01:42 ID:7BZlbq8X
俺の塩食ってから言え
336すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 17:03:51 ID:HjgTli5x
俺の塩って1分でいいんだな
こりゃいいや
337すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 18:19:42 ID:JPn9Xuxf
UFOの良さが解らない奴は池沼
338すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 20:34:29 ID:nXiQaqic
ぼくここに初めて来たのですが一平ちゃんはやはり人気者ですね。
じぶんの舌の味覚が標準だと解ってなんか嬉しい。w
339すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 20:37:59 ID:nXiQaqic
あ御免なさい。僕のベスト3は

3ヵ月前
1位 UFO
2位 一平ちゃん

現在
1位 ぺヤング
2位 UFO
3位 一平ちゃん

ぺヤング飽きないので他の品は食べてません。
340すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 22:50:21 ID:ISq32wj7
一平ちゃんの人気は正直意外。
いつも安売りしてるしまずい。
341すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 04:10:42 ID:Wr8AvK0p
1 ペヤング
2 昔ながら
3 俺の塩

3年位前に明星そうめんチャンプルーってのがあったんだけど
あっさり消えた・・・
本来ならこれが1位なんだけどなぁ
もう食べられないんでランク外
342すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 15:34:11 ID:6DQkOiUl
どもさホントはマルタイのジャンボ焼きそばが一番。中華風でご飯と一緒に食べると最高だった
343すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/18(水) 04:28:33 ID:tKOvbXrv
>>311
禿同。UFO不味くて食えない
昔ながらは毎日見えているので食べたくない
344すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/18(水) 05:47:30 ID:+aBSA7nl
只今、早朝ペヤング中
345すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/20(金) 00:58:36 ID:yZZpN2+k
昔は
1一平ちゃん
2大盛りイカ焼そば
3ペヤング
だったが
今は
1俺の塩
2ペヤング
3とんがらし麺
346すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/20(金) 06:13:44 ID:YwT77k5F
金ちゃん焼きそばも旨かったよ〜。
でもたまにしか見かけないんだよな〜
347すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/21(土) 19:36:01 ID:1SGHmkmJ
二つだけだが

サッポロ一番 塩カルビ味焼きそば
明星 じゃがマヨネーズ塩焼きそば

100均定番商品だけどまいうー
348すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 08:40:02 ID:dAII4lPQ
男の焼きそばってどう?
349すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 09:51:17 ID:h4AUX+Y/
>>348
あれは酷い。狂ったように甘過ぎる。
350すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 11:20:13 ID:qteewKLw
ソース薄いのとかガッカリだな。昔ながらは粉末+ソースだから大満足!他に濃い〜はあります?
351すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 17:42:28 ID:S5cTq4Ki
1.UFOわさびマヨネーズ
2.一平ちゃん
3.大盛りじゃないイカ焼きそば

大盛り以前のサイズが丁度いいんだけどなあ。
352すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 22:38:53 ID:DGbkBnJJ
一平ちゃんのカレー焼きそばはどうかな?
353すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/26(木) 00:21:49 ID:z6kt/7mq
一平ちゃんカレーはまずい
354すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/26(木) 22:09:43 ID:aGGgJgne
ありぁま・・・
非常食で2コ買ってしまった(*/∇\*)
355すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/27(金) 22:03:47 ID:S13c+uY2
>>352
旨かった!が一平ちゃん焼きそばの麺にしてほしかった
356すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/27(金) 23:34:11 ID:8FwhUP6o
1.バゴーンソース
2.バゴーン塩
3.バゴーンうどん


カップ焼きそばはバゴーンだけで完璧!
357すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/28(土) 02:06:40 ID:/OfY84Qe
サンヨー食品の男の焼きそばに乾燥した茶羽ゴキブリが混入。
問題の食品を現在、中野保健所が調査中。
358すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/28(土) 03:10:25 ID:9AMSEKPo
1大盛イカ焼きそば
2激辛エビチリ風味
3塩焼きそばカルビ風味
359すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/28(土) 06:53:58 ID:4Ft7nu4a
360すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 11:16:14 ID:s/01d34O
マルちゃんの富士山旨いね。過去最強じゃね?
炒めた挽き肉ともやしいをソースで炒めて入れたら、屋台の焼きそば超えた。
まさに神味
361すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 12:07:59 ID:P1IZg8Gb
一番はぺヤング。
他のを食べてもどうも物足りない。
362すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 19:18:09 ID:qbaZ9WOs
>>361
物足りないんじゃなくて物足りる杉の間違いではないかな。
ぺヤングはさっぱりとした味の中にぺヤング風味があるんでは。
363すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 04:55:08 ID:8h+Obdhu
1 昔ながら
2 大盛りイカ焼きそば
3 一平ちゃん

最近久々にUFOを食べたんだけど、ソースがしょっぱすぎ、味に
深みがなかった。
キャベツの量たっぷりで、粉末と液体ソースでコクのあるソースの昔ながら。
おいしい!
364すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/03(木) 17:33:52 ID:EiHin0N2
ぺやんぐはくさいじゃん。
365すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/04(金) 15:30:49 ID:paUzaHtO
イトメンのカップジョリック
366すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/04(金) 18:51:31 ID:paUzaHtO
日清食品初代カップやきそば『101(イチマルイチ)』
容器は現在のカップヌードル型
湯きり穴は自分で開ける。
なお、初代UFOのかやくには細かく刻んだ(みじん切り)パイナップルがはいっていた。
367すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/08(火) 23:43:22 ID:wZgpxh1P
>>311
同意。
368すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/08(火) 23:53:53 ID:jNF4sBug
一平ちゃん塩味 付属のマヨネーズ最高!
369すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/09(水) 11:41:54 ID:R4yEEk/v
さっぱり風味を楽しみたいとき:ぺヤング
とにかく旨い焼きそばを食べたいとき:UFO
いか風味の味を堪能したいとき:いか焼きそば(エースコック)
370すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/12(土) 10:29:14 ID:n8ua9Wt7
UFO水っぽいよね?
371すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/13(日) 13:48:42 ID:84sWJJqF
>>370
作り方が悪い
372すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/13(日) 14:33:05 ID:ZFMXuKS3
日清のCHIN
レンジでB分 
ソース焼きそば!
ヤバうます!
373すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/15(火) 00:16:52 ID:kaBh43VW
UFO以外だったらその日の気分で
1ぺヤング、一平ちゃん、大盛りイカ焼きそば(同率首位
2昔ながら
つーかこの4種しか、カップ焼きそばって食べたことないかも
374すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/16(水) 14:34:08 ID:OHXNAHzi
やはり一平ちゃんかペヤングだな
今、サッポロ一番の男焼きそば?的なの食べたけど味が濃いだけ
ソースは白いTシャツにとぶしOTL
375すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/17(木) 01:44:29 ID:EFLH2KQJ
このスレみたら食べたくなって一平とぺヤングの2個食ったw
うまかったんだがしばらくして気持ち悪くなった
やっぱ体に悪いのかなこれ・・・
376すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/17(木) 12:35:30 ID:MyizB0Tm
イカやきそば、20年ぶりくらいに食べたがなんかいまいち
相当美化されてたんだな・・・・・・・・・・。
377すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/17(木) 21:19:59 ID:t9qW3ZDU
イカ焼そばは実際味かわってるよ
あきらかに不味くなった
378すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/17(木) 21:28:12 ID:bbR2Cv4D
ベスト
1UFO
2デカ王
3とんがらし麺ヤキソバ




ワースト
1男のヤキソバ
2ペヤング


反論は認めない
379すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/17(木) 21:44:32 ID:zAw6/fIo
料理全体にあてはまるけど食べる人の年齢によって好変わる様な気がします。
380すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/17(木) 21:49:32 ID:bbR2Cv4D
>>378
忘れてた一平ちゃんもベストに入るわ
381すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/18(金) 12:21:31 ID:0FCcnZXF
一位 UFO 二位 一平ちゃん 三位ペヤング 一位は大差勝ち 二、三位はハナ差
382すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/18(金) 13:15:45 ID:cFRrIATM
>>379
舌だけヤケにませた餓鬼も居れば、いい歳しておこちゃま味覚のおっさんも居るだろ
383すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/18(金) 18:20:31 ID:2a2/e7OJ
スーパーカップのカリブ海なんとかってやつだな
かつてのハバネロ焼きそば並にハマった
384すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/18(金) 18:28:51 ID:KAUZeBVc
ハマった人がナントカは無いだろw
名前ぐらい覚えろ
385すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 01:46:23 ID:8ZBpLZQ1
一平とUFOの二強は、崩せそうにないな。
386すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 08:41:24 ID:+m8pgchz
>>385
どっちもクド過ぎて大嫌いw
最初はウマイと思うが、半分位食べると後悔する・・味がしつこ過ぎ。

ベストはペヤングで次はバゴーン、間がかなり開いてエースコックのイカ焼きそばw
387すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 08:42:56 ID:xRnot5oj
東北限定のスープ入りの焼きそば何だっけ?
388すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 08:58:46 ID:SY0z2kGz
スープ入り>
上で出てるバゴーンだと。
389すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 11:32:22 ID:b5VCrJ0F
一位 スナオシ焼きそば
二位 マイフレンドの焼きそば
三位 大黒のお好み焼き風焼きそば
390すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 14:46:07 ID:8ZBpLZQ1
↑それ、ワーストだろw
391すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 17:42:56 ID:NYATP06Z
エースコックの大盛りいか焼きそばは日本で一番マズイカップ焼きそばじゃないか?
392すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 19:24:39 ID:+N3/CbHk
ぃゃ、ワースト争いはテリヤキUFOと本焼きそばの一騎打ちだよ
狂気のキャラメル味 VS 黒焦げカーボンかやく
393すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 05:59:23 ID:6umAH7bK
>>391
イカ嫌いなら多分
俺は嫌いじゃない味
394すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 06:03:08 ID:6umAH7bK
>>386
あんた同志だw

自分でも濃けりゃなんでもおいしいっていう味覚障害だった工房んときは
一平&UFOは最高にうまかった

20過ぎてインチキ味にあきた
実際自分で作るとわかるが濃くするとそこそこごまかせるんだよな
濃くせずにウマいのって難しいコレキタ
395すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 06:07:54 ID:6umAH7bK
ってゆうーか、一平好きは何でもマヨネーズかけて食ってね?
マヨネーズに満載のプラスチック食品はヤバイから卒業しろよ?
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/722.html
396すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 06:24:11 ID:ssouXejl
>>389
安さベスト3な布陣だが、
スナオシやきそばは小エビ入りかやくと、
湯切り口の大きさを自分で調節できる点がいいとおもうよ、
美味しさはペヤングと互角だし、
スナオシやきそばは評価されてもいい
397すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 07:17:31 ID:PZ5yZ5CJ
1 焼そば弁当


2UFO


3ペヤング
398すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 14:30:01 ID:zJ4wtfoB
竹原慎二がソース焼きそばの隠し味を教える
http://news.ameba.jp/2007/05/4776.php
399すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 21:22:18 ID:brURkN4w
>>396
ほほーぅ。スナオシって名前だけで敬遠してたけど、今度チャレンジしてみるかな。
400すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 23:57:47 ID:dzTgVowy
俺はUFOダメだな。

嫌いじゃないけど、部屋の中が動物園みたいなニオイになって半日は消えない。
401すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 22:01:16 ID:mpFVE//V
>>400
逆に考えるんだ!
年中カップやきそば臭い動物園に君はきてしまったのだと!
402すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 01:02:03 ID:F6gMz2Xx
(´・ω・)動物がいないじゃん
403すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 12:21:56 ID:scOjeykh
動物を飼えばいいのさ!
404すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 18:39:56 ID:bfnmnJ/q
バゴォーンが1番!
405すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 14:49:31 ID:I1iqJZKW
1ペヤング
2塩カルビ
3俺の塩
406すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 23:31:16 ID:ge4NGYOp
1.ペヤング
2.富士宮やきそば
3.うるおい亭やきそば
407すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/29(火) 03:39:13 ID:Jt6haaix
値段コミだとトップバリュー
408すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/30(水) 01:56:17 ID:JlnmMJSd
>>400
動物園臭、めちゃ分かります!
自分が食べているとそんなにわからないんですが、
食後の片づけを完璧にしておかないと、
帰宅後「おえっ」ってなる。

以前、食べてる時に家に集金のおっちゃんに、
「何食うたらこんなニオイになりますねん」って言われたことある。

ある意味、最強、UFO
409すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/30(水) 10:53:41 ID:sKisO8kB
あれっすかね
ボトム童貞のディズも四天王に入るんすか?
まあデジタルなのはいいんすけどね
410すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/30(水) 14:57:52 ID:OAtgtL7r
ペヤング超大盛りハマって毎日食っている 最高
411すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/30(水) 22:18:14 ID:Qu2pKTkf
>>410
健康にはくれぐれも気をつけろ。
412すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/31(木) 03:36:10 ID:DvdFlZxk
UFO食べた
413すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/31(木) 15:17:11 ID:WuNeiKk9
今日もペヤング超大盛り食ってしまった。200円程度であの量・満足感。
病みつきだわ。 あと、夜店の焼きそばもなかなか。オレ的にはUFOはイマイチ。
414すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/31(木) 17:32:21 ID:HkUkpeMz
UFOは、おいしいんだけどもあとで胸焼けするのと、
既出のとおり残り香がくせえ。
415すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 01:41:15 ID:X4GoZVM4
UFOは匂いがきついんだよな
416すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 11:15:53 ID:B+lgCUzy
どんな、ににおいなの?
どどんな、ににおいがするの?
417すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 12:57:54 ID:L0kR6QMA
>>416
臭いというより、丸1日以上嗅覚が破戒される
418すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 21:16:43 ID:GfAd4dcK
1位  UFO
2位  俺の塩
3位  大盛いか焼きそば
419すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/02(土) 04:35:40 ID:sNQRX4MA
1位 塩カルビ
2位 昔ながら
3位 なんかイモが入った塩焼きそば

塩カルビに辛さ二倍のタバスコかけて食べるのが好き
でも妊娠中だから最近全然食べてないや(´・ω・`)
420すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/02(土) 04:54:40 ID:sNQRX4MA
思い出した!
明星のじゃがマヨネーズ塩焼きそばだ…!
421すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/03(日) 15:26:58 ID:WlCYL9Oz
>>420
すげぇまずそう
422すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/03(日) 17:43:25 ID:5DDNn3Pr
名前からマズそうとは思えんがなあ
423すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/03(日) 17:48:59 ID:8lphTrWL
1ペヤング
2大盛りイカやきそば
3バゴーン
424すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 00:55:47 ID:lZeDuofx
UFOのソースは手に付くと1日中とれないのだ。
425すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 03:51:42 ID:YMhDopX8
コーディーのナイフみたいなものか
426すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 06:47:26 ID:m3VbfC1I
おととい食べた東京なんとかソース焼きそば

ふりかけがうまかった
427すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 13:36:51 ID:oT455YuS
ペヤング
一平ちゃん
俺の塩
ウマイ
428すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 18:04:42 ID:MhpgSLuU
銀河鉄道999焼きそば
日清eヌードル焼きそば
ペヤング
429すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 20:16:03 ID:2cWyctcN
UFOカレー食べた
美味しかったよ
カレーパウダーだけであんなに変わるんだね
430すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 20:19:48 ID:7JTlS1FN
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

431すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 20:44:21 ID:ytKn14G6
塩カルビ焼そばが一番うまい
432すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 23:12:21 ID:ekDL3eFQ
ペヤング、UFO、焼き弁
433すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 02:01:55 ID:DPYarfGv
1、じゃがマヨ
2、一平ちゃん
3、昔ながら
434すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 03:31:49 ID:Q3G67bsj
塩カルビは100均の定番だけに不味い
同じ塩焼きそばの俺の塩を見習って欲しい
435すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 05:04:05 ID:QeacoiPw
ペヤングは食べたことないから分からないけど
昔ながらが一番好き 78円でいつも買う
436すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 07:57:20 ID:Qb7l9ITt
>>435
まずはぺヤングでしょ普通
437すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 08:59:19 ID:8o1iujX2
【一番クリックした国が優勝】
今日本2位、ハンガリーを追走中
苦しい戦いなので、一人でも多くの人手が必要!!
詳しくはニュー速VIPで
http://wwwww.2ch.net/news4vip/「クリック」で検索。
438すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 08:59:46 ID:8o1iujX2
【一番クリックした国が優勝】
今日本2位、ハンガリーを追走中
苦しい戦いなので、一人でも多くの人手が必要!!
詳しくはニュー速VIPで「クリック」でスレを検索してくれ
439すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/06(水) 20:21:58 ID:/BWANPa3
塩カルビ最高
すげー好き
440すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/10(日) 18:57:12 ID:EIxL06w0
エースコックの「本焼濃い旨どろソース焼そば」
最近見ないよね、どうした?
441すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 02:55:25 ID:a+qsJbCT
俺の塩

男なら皆これ食え
442sage:2007/06/11(月) 12:28:08 ID:cKb+Ba7v
1.ベビースター焼きそば(カップ)←残念ながら販売終了
2.焼きそばバキューン(バゴーンじゃないよ)
3.エースコック?イカゲソ焼きそば(イカゲソのレトルトが入ってる奴)

・・・悲しいかな今は亡きモノばかりだ。
特に1位のベビスタ焼きそばは駄菓子で毎日の様に食ってた。
あのチープさがたまらん。
また食いたいなぁ。
443すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 13:35:05 ID:aoU0tTGB
イカゲソ焼きそばっていいな。
現物を見たらがっかりするかもしれんが
444すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/12(火) 02:13:31 ID:R5nJfyP/
>>442
あのね、E-mail欄にsageって書くんだよ。
445すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/12(火) 22:40:37 ID:tFAKn2ot
ずっとペヤング一筋だったけど
昔ながらは液体ソース系と粉末ソース系のいいとこ取りって感じで
今はマイベスト

1位 昔ながら
2位 ペヤング

はここ数年変わらず
3位は特定の無いね
塩焼きそばとか一平ちゃんとかイマイチこれだってのない

ちなみにUFOだけは糞不味くてワーストをキープ
ソースも糞不味いし麺も太くてぶよぶよで不味いし
なにあの油太麺

昔は美味かったのに改悪し続けてるよね
446すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/13(水) 00:54:49 ID:Hs/WVE2s
カップ焼きそばはお湯捨てないで空
447すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 22:42:03 ID:d+Bj/0Pp
ペヤング派はもすこしランキングで頑張らんとな。
UFOがカップ麺の3位だもんな。
448すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/15(金) 01:18:18 ID:PziWSan5
1エースコックの大盛イカ焼そば
2昔ながらの焼そば
3ペヤング

どれも飽きないね。

449すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/15(金) 03:10:35 ID:Z6TYkc7Q
1 ペヤング
2 俺の塩
3 UFO除くその他大勢

俺の塩は売ってる店が少ないのが惜しい
450すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/15(金) 06:13:50 ID:vrt7zG0G
俺の塩は、楽天に24個入り\2,400 送料無料のトコがあるよ
451すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/15(金) 09:48:45 ID:b2XdaT0b
>>444そーゆー名前の人かもしれん
452すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/15(金) 13:19:26 ID:DofXy73r
俺の塩は塩を控えめに掛けないとヤヴァイ
453すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 07:06:47 ID:u509yFy3
>>451 頭いいな
454すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 07:38:57 ID:ImxQhnmw
俺の塩は近所で88円だ
455すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 11:16:29 ID:L2WobEEd
UFOって太麺?
456すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 12:37:51 ID:O1/HaD/d
1 ペヤング 2 富士宮焼きそば 3 YFO
457すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 14:56:26 ID:vmYbboLf
昨日のTVの、カップ麺買い置きランキングで、
一平ちゃんが唯一、焼そばでベスト5に入ってたね。
458すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 20:52:26 ID:jPihXwCA
>>452
塩分量だけど、最近よく見かける「龍上海」ってラーメン
塩分量が物凄い。ナトリウム表示なのに4.7グラムとかとんでもない
数字になってる。
459すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 15:19:24 ID:2IVd/YZb
俺の塩食べた事ない

1、大盛りイカ焼きそば(エースコック)
甘くないソース、しっかりした麺がウマー
2、一平ちゃん夜店の焼きそば(明星)
甘いソース、からしマヨウマー。イカと同じくらい好き
3、どうでも良い。田舎だから種類が限られるわハゲ

名前忘れたけど、なにわのなんとかって焼きそばが美味しかった
460すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 15:23:15 ID:2IVd/YZb
さっき「やきそばできました(日清)」を食べた。北海道限定らしい。
甘かった、普通だった。麺を少し食べてからソースをかけたせいか少し甘過ぎた。
肉が少なかった
461すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/24(日) 11:13:59 ID:0vE7+J1c
バゴーン以外は絶対認めない
462すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/24(日) 18:20:51 ID:69OS+ENp
この前、コンビニに弁当を買いに行ったんだ。そしたらスゴイの見つけた。
「台風やきそば」だって。
スゴくない?。台風の焼きそばだぜ?!もちろん買って帰ったさ。
どの辺が台風なんだろ…ってワクワクしながら、表に付いてる削り節のパックを外したら・・・




「屋台風やきそば」だってさ。 ↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
463すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/24(日) 21:06:26 ID:30Z+9W4l
一平ちゃんとかって味覚障害御用達だろ…常識的に考えて。
マヨネーズやらニンニクやらごちゃまぜにして、あほかと。
464すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/24(日) 21:27:23 ID:XWCsvwI9
一平ちゃんはうまい・・・常識的に考えて
465すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/24(日) 23:52:01 ID:oFml1EhX
一位ボブカップ
二位デカ王
三位ペヤング超大盛り

まあ、つまりだ、ボリュームは正義
466すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 00:47:36 ID:KnFSRGHY
1 ぺヤング
2 俺の塩
3 UFO

基本ぺヤングでぺヤング以外たまに俺の塩
あとはUFOくらいしか食ったことねえからUFOでいいや
467すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 00:57:13 ID:KazpYcjo
>>460
やきそば弁当もやきそばできましたも
北海道のは甘ったるいだけで旨くないので北海道じゃ誰も買わん
468すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 09:50:38 ID:I4XsuTKJ
>北海道じゃ誰も買わん
自分ひとりの意見をさも大勢の意見のように言う奴って死んでくれんもんかね
469すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 12:05:39 ID:/+znxUPj
>>468
俺もそう思う。

北海道じゃ誰も買わないけど
470すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 15:31:55 ID:agI+K5zS
20年位前のUFOが一番旨かった気がするなぁ
471すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 17:30:12 ID:S6EZaWt5
一平ちゃんはからしありきの味だから
からしで気分悪くなる自分にはしょんぼり
でも68円で投売りされてるから
こんなもんかと思ってからしマヨ抜きで食す
マヨ抜きでも美味しい、つけたらもっと美味しい。にならないかなー
472すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/27(水) 19:40:13 ID:uz3AWvx7
一平ちゃんの塩味もいけるね。
一平ちゃんは個性が強いので好みに差が出る気がする。
473すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/28(木) 09:35:13 ID:ZR2VsYhh
1位 X-JAPANのhyde(享年33歳)50,000人、98.5
2位 美空ひばり (同52歳) 42,000人、89.7
3位 吉田茂 (同89歳) 40,000人、67.1
4位 尾崎豊 (同26歳) 37,500人、92.4
5位 渥美清 (同68歳) 35,000人、96.8
6位 黒澤明 (同88歳) 35,000人、98.9
7位 石原裕次郎 (同52歳) 33,500人、87.8

474すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/28(木) 21:27:22 ID:oerfAnfD
大盛りイカ焼きそばが好きだったけど、いつからか太麺カレー風味になった気がしてイヤになった。ペヤングはあっさり薄味でほんのり甘く、中華風味で胸焼けしなくていい!
UFOはこってりなので、お酢を少し入れて食べると美味しい!
475すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/29(金) 01:41:25 ID:L/8rIpes
イカ焼そば大嫌い
麺がゴカイみたいで・・・
476すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/29(金) 01:53:11 ID:EiWGwhRF
z
477すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/29(金) 04:29:29 ID:oDETI8Cr
やっぱ俺の塩かな。あまり売ってないだけに食べれた時の感動が凄い
478すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/29(金) 06:48:38 ID:byvoWr9D
ペヤングはダメだ
あのハムスターの餌みたいな味の肉が最低
UFOもまずい
麺とソースがなんか変

ニュータッチのキムチ焼きそばウママー
479すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/29(金) 22:17:24 ID:7R7Twtti
>ハムスターの餌みたいな味の肉

めっちゃわかるww
つかすべてにおいてペヤングは喰えんのよね・・・

だから昔のUFOが(ry
480すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/01(日) 08:26:22 ID:XgfLj28q
九州出身なので、ペヤング食べはじめたのは最近だが、やっぱりUFOが好き。  一平ちゃんはマヨがしつこい、うまいけど。
481すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/01(日) 16:13:18 ID:PI1UwSon
ふつうに昔ながら…がトップだとおもうけど
482すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/02(月) 01:40:23 ID:CO6kpfRx
やっぱりバゴーンでしょ。東京ではあまり売ってなくてわざわざ地元から送ってもらってた。
483すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/04(水) 23:15:53 ID:Vt6994DN
>>481
だよな
484すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 11:06:31 ID:rdxXVc32
だよね^^
485すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 19:03:50 ID:vINbPtI2
ペヤング>昔ながら
486すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 04:30:25 ID:yjHSc307
バゴーンの中の四角い肉苦手…
ドックフードっぽい

1.塩カルビ
2.昔ながら
3.じゃがマヨ かな
487すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/09(月) 02:46:46 ID:cmfD9Xml
1.UFO
2.昔ながら
3.一平ちゃん

UFOの太麺ウマー
488すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 01:44:49 ID:L2yoVwCJ
焼いてないから、本来なら焼きそば風というべきと思うんだが。
489すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 01:53:33 ID:8/dwjWkG
1、じゃが塩
2、でか一
3、一平ちゃん
490すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 08:38:02 ID:fJAs657U
1.オタフク
2.一平ちゃん
3.日清
491すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 12:26:23 ID:FkFZ2vJJ
1 塩カル
2 やき弁塩
3 やき弁ちょい辛
492すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 12:44:11 ID:N1IHlf3V
1日清

2一平ちゃん

3焼きそば学会の富士見焼きそば
493すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 16:48:29 ID:WCGslz6G
1一平ちゃん
2昔ながら
3UFO
494すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 17:11:54 ID:iqmQp9Rl
一平ちゃん&UFO

を出すものは味覚の造詣が浅いものだから信用しなくてよろし。

この二つはないわ。
495すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 17:17:17 ID:mMEcYBoq
暇なだれかが集計しないと
ま、見たところ一平とぺヤングでワンツーだな
496すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 17:18:56 ID:H/3q6f96
来栖けい降臨か?
497すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 17:22:32 ID:iqmQp9Rl
一平ちゃんはやはり麺がアウトかな。
後、マヨネーズやらニンニクやらごちゃまぜにする
表面的なJUNK感、B級感を狙った物なのだろうケド、

インタント特有のチープ感が感じられない。
コレをスキと言う人は相当味覚の造詣が浅いんだろうなと。

UFOは水っぽいに尽きる
498すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 17:27:34 ID:iqmQp9Rl
補足すると

マヨネーズやらニンニクやらごちゃまぜに入ったお特感→表面的なB級感→
ミーハー→ライト層

一平ちゃんはライト層向けってことでしょうな。
499すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 18:02:03 ID:Vo3yN9f+
デブばっかだろ
500すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 19:07:20 ID:AKAIgw4L
バゴーン最強
東京に来たら売ってねーことに愕然とした
501すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 21:50:27 ID:s3bui2W9
自分の場合
 @一平ちゃんの焼きそば塩味
 A一平ちゃんのからしマヨネーズ
 B日清の塩焼きそば

俺の塩は、気になるが食べたことがないな。

 
502すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 23:27:54 ID:uAJYj/mv
一平(゚Д゚)ウマー。
マヨネーズがいい。
503すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 00:02:24 ID:bzgtmhRV
さっき、コンビニに行ったら牛タン塩焼きそばってあったが、
あれっておいしいのかな?
どこのコンビニでも置いているが、一度も食べたことはない。
牛タン+塩の組み合わせは合いそうだが、焼きぞばと合うかど
うか。
504すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 00:21:30 ID:Ml7mvO25
一平のど個が巧いんだか。
ひょっとして社員の工作員いるのでわ?

あれはないわ
505すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 01:13:59 ID:mfnJABbf
1、一平
2、昔ながら
3、オタフク
506すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 01:42:40 ID:emQMj2Go
>>503
アレは酷い・・・
大量の塩と砂糖の味しかしない
507すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 04:11:26 ID:nY+nIcNw
>>506
…orz
買ってきちまった。
508すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 06:18:39 ID:ZA1LSfKp
>>507
ぺヤングのやつ?
俺はまあまあだったよ。
509すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 14:47:28 ID:arcpCdlO
一平はまずいが俺の塩はうまい
510すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 18:16:29 ID:foKDovee
同感!
511すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 20:37:50 ID:RNqQMKHR
25年前位に銀河鉄道999の焼きそばあったの知ってる?
確か小さめの丸いカップが2個くっついていたんだよね。
ふりかけがモロ桜エビだった様な
512すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 21:40:53 ID:kklxGIIy
25年前と言えば11歳くらいだったわけで・・・
小倉にいたんだが、あの頃はbagoonかUFOだった。

と思う。
513すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 10:58:37 ID:Yqa6ICm1
俺の塩を始めて食べてみた。
感想は、塩濃くなくあっさり目でおいしい。
今度、金がある時にまとめ買いしてこよう。
焼きそばの塩味は、メーカによって味付けにかなり違いがあるよな。
日清の塩味の焼きそばは塩分濃すぎ。
あんなの、毎日食べていたら絶対病気になったり体調崩す。


514すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 11:06:25 ID:Yqa6ICm1
俺の塩、酒のアテにも最高。
今、まっ昼間から日本酒と俺の塩を肴に飲んでいる。
515すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 11:07:21 ID:xmFeZPE+
俺の塩もかなり濃いよ。
袋の2/3 に控えても十分。
516すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 13:47:48 ID:M8CD6NJE
俺の塩に限らずマルちゃんの塩焼きそば
は塩分かなり控えめで甘みが強いな。
明星はしょっぱい感じ。
日清は俺には不味いとしかいいようがない。
517すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 03:04:34 ID:p0F+IHDP
1.スナオシ
2.オタフク
3.ペヤングの塩カルビ
518すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 19:54:00 ID:pIoiJ8uq
一 オタフク
二 UFO
三 ペヤング

519すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 09:05:15 ID:LINXeMoh
1 凄麺そうめんちゃんぷる(ニュータッチ)
2 UFOナポリタン(日清)
3 おれの塩(マルちゃん)

そうめんちゃんぷるは今年の夏の定番になってくれると思ったら
そっこうで消えた・・・
UFOナポリタンはUFOなのにウメェだったのに期間限定で以後復活もせず
おれの塩だけだな、ずーっとおれの傍にいてくれるのは・・・
520すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 09:52:28 ID:SI/riCgv
焼かないのに焼きそばちゃうんや!!!!!!!!

焼けばええねん

気合入れっぞオイ!!!!!!

あああああああああああああああああああああああああああ
521すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 09:54:12 ID:E0c77zpr
この2人にカップ麺食い逃げされました。見かけた方は御一報お願いしますhttp://imepita.jp/20070716/212070
522すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 11:09:54 ID:8hnai0Jg
      ./                      \  さっきオレが野党に投票して社会保険庁解体に反対することが
       /                         ヽ 年金制度維持のためなんですよと吹き込んでたとき、あの時…
.     /                八        \ 
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ あいつたぶん俺のこと
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 「いいミンス党支持者」だと思ったと思うんだよ
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |    ククク…
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ああいう馬鹿の下請け下流クンどもがいるから俺たち
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  社会保険庁職員は横領三昧でクビにならねえんだ
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ   
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   | 自民の社会保険庁解体案を潰して横滑りで組織と
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |  公務員の身分を温存するために決まってるじゃねぇか…!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  ……ククク…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |     話にならねえ甘ったれ…
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ 
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: この国じゃそういうウスノロは
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::   いのいちに餌食…食いもの……
523すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 13:43:31 ID:twwXis8o
ペヤング
デカ王
俺の塩
524すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 16:12:53 ID:aUBzMHuy
ワシントンが帰化すればいいのだ
525すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 12:56:22 ID:XyP5QlYq
塩カルビ焼きそば
大盛りイカ焼きそば
昔ながらのソース焼きそば
526すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 15:00:38 ID:uOLTAD/X
オタフク
一平ちゃん
広島風
527すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 21:11:58 ID:EHarCfG5
一平ちゃん は100円ショップでいつもあるから
売れてないのかなと思ってた
528すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 16:50:23 ID:CjbhjQbS
( ´,_ゝ`) プッ
529すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 00:41:18 ID:Ix0oJy/w
一平ちゃんはライト層向けだよね。
コレをすいしている奴はビギナーと呼んでいる
530すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 18:07:52 ID:7YQ9Baih
ショップ99で大量にスーパーカップのカレー焼きそばが売ってたけど美味いの?
531すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 19:48:23 ID:ocp030eD
あんまし美味くなかったよ
532すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 20:56:31 ID:7YQ9Baih
そっか
533すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 17:30:24 ID:wEIAXbCP
ペヤングってやっぱ人気あるんだな
まあ、どのコンビニでも置いてあるくらいだし定番なんだな
534すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 22:23:10 ID:stWkCvvf
俺の塩、一平ちゃん塩味、一平ちゃんカラシマヨ

日清の塩焼きそばは対象外になってしまった。
余りにも、塩分が濃すぎ。

ベストではないが、エースコックのカレー焼きそばは
買うとはまってしまう。
535すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 00:22:54 ID:eWXIRWgc
一平ちゃん、いか焼、本焼
536すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 02:40:45 ID:fwhz0MNY
1 じゃが塩
2 でか一
3 ペヤング
537すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 23:27:26 ID:GfsoU3ng
ペヤングはお湯捨てたときの香りは最高なんだが、食ってみると
そうでもなかったりする。
538すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 19:52:39 ID:/6a1O+RZ
この間初めてUFO食べてみたんだけど、ソースの味がいつまでも口の中に残ってる感じがして微妙だった。
やっぱり一平ちゃんが一番だな。
539すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 01:19:24 ID:QZV9DPJY
>>538
ビギナーと呼ばれるらしいぞw
540すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 22:21:38 ID:WUbtRRmr
1俺の塩
2ぺヤング

それ以外は味が濃すぎて舌が変になる。
541すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 02:46:41 ID:dorsQoA7
>>538
俺も同じく。
喰った後にブラックのコーヒーがぶ飲みしてもまだ口の中にUFOがw
けど、あの濃い味に慣れてる人はペヤング辺りじゃ物足りないんだろな。
542すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 10:21:45 ID:2gRbXNo3
UFO…不味くなったなぁ
543すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 12:18:40 ID:YXVqNsPZ
ペヤングうめー
まさに神!!
544すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 12:23:01 ID:tMkuQZf+
やっはペヤングでしょ
545すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/27(金) 17:32:43 ID:v5dkw2o1
>>533-534
激しく同意。
太るけど。
546すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/27(金) 22:43:51 ID:pDsZHjQC
おたふくやきそばが意外と上手かった。
1、UFO やっぱ定番でしょ。
2、昔ながらのソースやきそば ダブルソースが最高だ。
3、おたふくやきそば 最近食ったが美味かった。
547すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/27(金) 23:34:51 ID:TEm0V4Xh
からしマヨネーズうまいの?
548すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 08:46:40 ID:TOAtuFF4
>>547
はっきり言ってウマイ!
549すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 22:38:59 ID:BupXNR9J
天、おおもりイカやきそば
地、ペヤング
人、バゴーン
550すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/03(金) 03:07:05 ID:HBWIzUZy
バゴーン=やきそば弁当>>>UFO>大盛りいかやきそば>>>一平ちゃん>>>>>ペヤング
551すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/03(金) 09:24:36 ID:c1IlYqsu
オタフク>日清>一平ちゃん
552すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/03(金) 14:11:05 ID:r8lz1FRG
1 俺の塩
2 昔ながらの焼きそば
3 UFO
553すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/04(土) 15:24:20 ID:UR7KUHDE
日清UFOはソースが元凶だと思う。
変な酸味といつまでも口に残る油臭さ
554すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 14:29:55 ID:ExGZR9X5
ホンコンやきそば
俺の塩
やきそば弁当
555すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 15:30:47 ID:3PWm8YEa
1 日清やきそば
2 俺の塩
3 デカ王

日清やきそばは袋麺のよさを保ってて素晴らしい。
556すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/09(木) 02:12:17 ID:tJbfxK+p
1…一平ちゃん
2… ペヤング
3… 昔ながらの

関西(東大阪)に越して来たら圧倒的にUFO派が多くてびっくりした。
こっちの人は薄味好みなのかと思ってたのにまさかのUFO。
俺の周りが特殊なのかなぁ。つうか薄味好みってのが偏見?だったのか??
ちなみに、東京の人からも「濃い味」と言われる駿河育ち。
557すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/09(木) 18:49:03 ID:tUsxpz7r
なんだかんだでぺやんぐにおちつくんだよなぁ
558すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/09(木) 21:26:43 ID:jCkMBP3o
やきそば弁当絶賛してる道産子は味覚障害
559すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 02:29:07 ID:I6AVm+fI
>>555同感。UFOは味が変わってしまい買わなくなったが日清焼そばのカップ型はイケる。この味は袋の共々維持してほしい。
560すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 02:39:10 ID:xYkvcoDK
やきそば弁当ってうまいの?
561すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 02:51:09 ID:XroCB9/C
UFOちょーマズイ。
酸味とベチャベチャ感がおれは駄目だな。
1、ペヤング
2、昔ながらの…
3、一平ちゃん
正直、ペヤング以外はどうでもいいと。
562すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 12:08:49 ID:CWkQLoI6
UFOはソース半分捨てるくらいがちょうどいい
563すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 15:08:25 ID:Bx0YnlNJ
でも、なんだかんだで、UFOがぶっちぎりで売れてる焼そばなんだよな。
カップ麺全体でも、確か、売上げベスト5に入ってた気がした。
まぁ、《売れてる=美味しい》じゃないけどね。
564すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 19:07:41 ID:Ken/Z/1o
UFOは後味がずーっと残るよなw
麺の食感は良いんだが

至高はバゴーン、僅差でやきそば弁当
565すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/12(日) 07:22:16 ID:vg3YO3rg
UFO(丸
一平ちゃん
いか焼きそば
566すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 14:56:20 ID:JqDsfvh1
あきらかに違う麺が入ってた

エースコック大盛りいか焼きそば。開けるといつもより麺が細く麺の高さも低い気がした。
不気味に思ったが面倒なので食べる事にした。時計を見て3分以上経ってからお湯を捨てる。
食べるとやはり違う。一平ちゃんのように麺が細くてふにゃふにゃした触感だった。
大盛りいか焼きそばは毎日のように食べてるけど、今までこんな事は無かった。気のせいじゃない

非常に不快
社員が見てるなら謝って欲しい
567すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 14:57:17 ID:JqDsfvh1
あきらかに違う麺が入ってた

エースコック大盛りいか焼きそば。開けるといつもより麺が細く麺の高さも低い気がした。
不気味に思ったが面倒なので食べる事にした。時計を見て3分以上経ってからお湯を捨てる。
食べるとやはり違う。一平ちゃんのように麺が細くてふにゃふにゃした触感だった。
大盛りいか焼きそばは毎日のように食べてるけど、今までこんな事は無かった。気のせいじゃない

非常に不快
社員が見てるなら謝って欲しい
568すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 18:06:22 ID:ibDT9YYP
オタフク>一平>本焼
569すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/15(水) 08:22:23 ID:7PtPzmat
俺の塩がない時点で明らかにミーハーランキング
570すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/15(水) 08:36:54 ID:PrXRFfI5
UFOのお湯の処置,いっぺんやってみようかな。そうしたら元の食感に戻るかもネ。
571すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 14:12:17 ID:tVk6PU7e
>>563 ツッコミ所満載ですね。
572すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 00:22:26 ID:ZB9DNrBY
「本当に焼いた」が旨かったように思うのだが、近所では最近売ってない。
573すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 01:13:48 ID:hKyBKM1W
マルちゃんの
でっかいやきそば弁当って言うコンソメスープ付きの
食ったら糞まずいw
こんなまずいカップやきそば食ったのは初めて

でも今まで一番まずいカップ麺は
チキンラーメンダイナカップがダントツwwww
574すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 01:43:45 ID:ZB9DNrBY
少し前にあったバソキヤ、だっけ?あれは激しくワサビ効き過ぎで、一口食べるごとにムセて死にそうだった。
575すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 02:49:25 ID:V1j1bjv8
>>556
関西(とくに大阪)はソース大好きでソース文化とも言われてるからね
ソースたっぷりやソース味が濃いのは問題無いのだよ

ましてや日清が本社を置いている大阪ではカップやきそば=UFO
ってのはあたりまえ
あなたが言う一平ちゃん(明星)が定着するまではUFOしかなかった
と言っても過言ではない

そんな俺はUFOも好きだし一平ちゃんも好きだな
ペヤングはちょっと苦手だけど・・・
576すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 07:17:17 ID:BMgm/0i2
一平ちゃんは麺がもそもそしてて好きじゃない。
日清は日清焼きそばがNo.1だと信じて疑わない。
577すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 14:44:30 ID:+olziH6h
>>576
日清、最近見ないなぁ。
マヨいりのほうはよく見るけど。
578すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 16:09:41 ID:4u8sRSdQ
>>572
最近リニューアルして、真っ黒焦げカーボンかやくをやめたらしいけど…
ホントに焼いた本焼そば発売!どう!?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1158836037/
579572:2007/08/25(土) 20:00:13 ID:ZB9DNrBY
誘導ありがとう
近所でもし売ってたら試してみるよ。
580すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 22:38:19 ID:iTHY3HuO
一平ちゃん夜店の焼そばまじ旨い
581すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 10:14:27 ID:2iK53Y0G
一平ちゃん夜店の焼そば★
582すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 22:44:23 ID:szxhClJj
>>561
あー同感、UFOすっげーきらい。

1、一平ちゃん
2、日清焼きそば四角の香具師
3、ペヤング
583すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 14:09:26 ID:ROvfDUss
UFOはあんまり好きじゃないけどカレー味は割りと食えたぞ
584すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 14:14:45 ID:JC5VGxLX
オタフク。カップやきそばは食べた後気持ち悪くなることがあるけど
これはなったことがないなぁ。
ソースの適度な甘さも好きです。
585すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 22:34:05 ID:30HzbSfw
自分はスタンダードUFOが1番。
でも体調によっては、薬臭く感じる時もある。


捨てる湯がないくらい時間経過したカップ焼きそばはどこのメーカーでも不味い。
カップラーメンやカップうどんは伸びようが冷めようが何とか食えるのに。

西日本在住ですが、ペヤングは未体験。
一度は食べてみたいです。
586すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 05:10:32 ID:J28UM0bJ
1:ペヤング
2:一平ちゃん
3:俺の塩
587すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 05:13:39 ID:yX/k+6lC
ペヤングはうまいもんじゃないが独特なので、それで育った人間には
鮭が生まれた川に戻るような効果があると思われる。

マックやチキンラーメンと同じ棚
588すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 05:56:24 ID:Rj1jatlY
UFOがぺヤングより駄目なのは肉が入ってないからだよ
589すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 13:05:52 ID:3yOp9pvv
UFOの担々麺今食べたけど、意外とおいしかった〜(^o^)
590すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 21:14:05 ID:ApLTN0mg
最近までずっとUFOばっか食ってんだけど
今日、かなーり久しぶりにぺヤング食べた。
そしたらぺヤングの味が新鮮で美味くって!

UFO派の俺だが心揺らいだよホント。



591すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 02:08:44 ID:+JmlM/Me
やきそばはUFO
ラーメンはチキンラーメン

まずいやつの代表例
592すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 10:45:15 ID:PVzGvQNn
1 UFOシーフード
2 UFO明太子マヨ
3 UFOノーマル
593すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 16:00:39 ID:X//O/f8H
関東人はでか一食べたことないの?
はっきり言ってダントツ一位だよ。

1、でか一
2、焼きそば弁当
3、ぺorミッドナイトクライ
594すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 16:05:56 ID:Wg1juDh1
広島風 お好み焼そば マイフレンドだから期待してなかったんだけど
意外に美味くていい意味で裏切られました。
595すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 08:22:22 ID:Tq2EBeQ2
>>566 頭オカシイのね?生産ラインで有り得ないのよ 
   病院行きなさい 精神科の
596すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 06:05:51 ID:RK8ir0GK
1・ぺヤング
2・焼きそば弁当
3・バゴーン
597すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 13:17:13 ID:tj0TTwvV
1俺の塩 2一平ちゃん 3ぺヤング
俺の塩は最強ですね。
598すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 22:10:59 ID:v7fjJnHN
ペヤングとショートピースとジョージア微糖だけありゃ生きて行ける
599すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 00:11:34 ID:/YJLRm7r
前に買っていた、焼きそば弁当を楽しみに食べました。
一口目は良かったけど、二口目からツラかったです。
無理矢理食べきったけど、気分が悪くなって、胃薬飲みました。
美味しくない(T_T)
大人しく寝ます。
600すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 00:37:55 ID:e62FixU1
1 金ちゃん焼きそば
2 ペヤング
3 大盛いか焼きそば
601すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 08:02:18 ID:ow7r9GTt
焼きそば弁当って、ちょっと甘めのベヤングだよね
602すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 17:13:50 ID:scN4/VkH
辛口やきそば弁当もたいして辛くないしね。
603すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/03(月) 10:57:15 ID:Ps9iubGa
23歳になってカップ焼きそば食えない体になった…。どれ食っても終盤吐きそうになる(´・ω・`)
604すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 05:56:56 ID:KiVZre04
関西でもペヤングをスーパーで売って欲しい。
コンビニで買うと150円くらいする。
605:2007/09/04(火) 06:37:51 ID:NGf3wCk9
1日清粉焼そば     2日清粉焼そば     3日清粉焼そば
606すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 23:19:52 ID:s9XhpT5u
1大盛りいか焼きそば
2塩カルビ味焼きそば
3一平ちゃん夜店の

いか焼きそばにいか入り揚げ玉とマヨネーズで(゜Д ゜)ウマ―――

塩カルビはゆでキャベツとレモン汁で(゜Д ゜)ウマ―――

一平ちゃんはがっつりマヨネーズで酸っぱ…
607すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 23:34:24 ID:3/qMA4dJ
1 一平塩だれ
2 ペヤング
3 俺の塩

塩味が好きなんだが、ペヤングだけは外せないです。
608すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 18:33:18 ID:/z98G1Jv
鰹節が付いてる、カップ焼きそばが美味しかったんですけど、名前が分かりません。
大きさは一平ちゃん位で、パッケージのやきそばの鰹節がピンクっぽくてパッと見、お肉に見えます。
青海苔が付いていた気がします。
609すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 18:41:19 ID:/z98G1Jv
すみません、オタフクでした
今買ってきたオタフクには鰹節付いてないっぽいんだけどなあ
2種類あるのか?
610すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 18:48:17 ID:Umlo+286
ぺヤングでしょやっぱ。
ぺヤング一番にゃ〜
611すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 18:53:28 ID:mHohsJVH
ぃゃ、オタフクに鰹節付いてこなかったことなんて無いし・・・
612すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 19:25:57 ID:/z98G1Jv
>>611
これには付いてないみたいです
http://imepita.jp/20070909/698720
613すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 21:20:13 ID:smF7eJna
オタフクに鰹節なんてついてるの?
そっちのほうが見たことない。
614すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 21:41:40 ID:mHohsJVH
あら?オタフクって、2種類あったのか…

・サッポロ一番 オタフクお好み焼きソース味 焼きそば
>>612のオタフク顔付きパッケージで、鰹節無し

・サッポロ一番 オタフク特性ブレンドソース使用 お好み焼き風焼きそば
こっちはパッケージにオタフク顔が無く、鰹節付き
615すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 01:34:24 ID:sPayzbym
1.UFO塩カルビ
2.俺の塩
3.ぶぶか油そば
ぶぶかダメなら、3位は本当に焼いた焼きそば。
616すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 08:08:37 ID:p5oci9cm
このスレで知ったがバゴーン 
地方によっては、まだ売ってるのか。
617すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 22:59:27 ID:d0rkNyEY
UFOは後味というよりオレ的にはもう口臭に近いんだが
歯磨きががかかせません
618すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 01:07:11 ID:cKRrWzLp
>>616
売ってる
http://www.maruchanyakisoba.jp/
しかしマルちゃんのサイトは面白いな
商品をクリックすると販売地域が表示されるようになってる
619すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 00:14:16 ID:+CBwrmS7
1 ペヤング
2 俺の塩
3 塩マヨ

一平はくどい
UFOは素直にまずい
620すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 16:49:16 ID:qp3/qdVT
どれほどUFOがくさいのか買ってみたくなる・・・
621すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 21:35:30 ID:77soG/ZH
半年くらい前に食べた、ツナが入ってるやつが美味かったな。
逆に限定系でもUFOの限定はとことんマズイ、シーフード、カレー、明太子どれも糞マズ
622すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 21:41:19 ID:cSrMzkBg
>>620
食後24時間以上嗅覚を破壊されるよ
623すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 00:32:16 ID:FFKOJ8ZD
>>622
そんな馬鹿な
624すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 00:44:27 ID:UYuEtxdy
1・UFO
2・塩カルビ
3・ペヤング

ペヤングはたまに無性に食いたくなる

塩カルビは塩焼そばが好きな俺にはネ申

UFOは……文句なしでネ申を超越せし者
625すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 00:47:10 ID:CVh3tris
UFOがぺヤングに勝る要素って湯きり位しかないんだが・・・
626すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 00:53:26 ID:p2dd71vB
ペヤングが持ち上げられすぎじゃないの?
変な信者でもいるのかって思うわ
627すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 01:03:23 ID:kC4vtYQ3
バゴーンや、焼きそば弁当が売ってない地域の奴等でしょ
628すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 11:35:36 ID:pKKDKdzw
1バゴン

2ペヤング

3一平

@大阪
629すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 12:45:38 ID:HHzd5OuJ
スーパー行ったら「日清軒 ソース焼きそば」ってのが売ってたので、買ってみた。

味は別にUFOと大差無かった。
商品名の通り、何か特徴があるわけでも無い。意味が分からん。

ていうか逆に気になって日清のHPで調べてみたけど、製品リストに載ってすらなかった。
一体なんなんだこの商品は??
630すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 12:47:11 ID:ebW1Bztg
UFOは麺がパサついてないしソースの味も凝ってる気が
631すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 19:28:15 ID:pZUqZIb2
>>622

広い部屋で、誰か一人UFO食うと、部屋中臭くて
激しく迷惑だもんなw

実家でUFO食ってて、2Fまで臭いと親に文句言われた・・
632すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 20:28:20 ID:72ENNsor
限定UFO きのこ入り旨みオイスターソースは結構いける
UFOシリーズで一番うまいかも
633すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 20:36:27 ID:vpnuHdly
>>631
あれ、部屋の空気だけじゃないよ。
喰ってた時の悪臭が鼻に残って、外に出ても、風呂場のシャワーで鼻洗浄しても消えない。
634すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 01:34:54 ID:3fzUBqkB
>>633は自分の体臭で逝くタイプ
635すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 00:50:28 ID:xyc9yXc1
カップ焼きそばじゃなくて、生麺タイプの焼きそばのスレってないの?
636すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 02:08:00 ID:pdJ890S+
1.金ちゃん焼きそば
2.焼きそば弁当
3.ペヤング

金ちゃんは試しに食べてみて美味かったから次の日に追加で買いに言ったら売切れていて
かなり探した。
637すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 03:38:18 ID:67SFjFxS
>>632
変わってる人だ。

不味くはなかったけど、普通のUFOほうが俺はよかったです。
638すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 14:35:19 ID:elFV0v7Q
>>635
B級グルメにあるんじゃない?
ついでに、鉄板麺が一番だとおもう
639すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 18:35:12 ID:0tNm4rAe
ラーメンのインスタントでもかなり好きだが
焼きそばはインスタントじゃない方が旨い
今UFOを食べて改めて思った
640すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 19:06:08 ID:YANFsyAQ
>>636
金ちゃんやきそばってあるのか
食ってみたいな
641すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 17:26:23 ID:3ff9cBgz
金ちゃん焼きそばは旨いよ。売ってる店があんまりない
642すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 18:55:28 ID:RmpvNaVj
焼きそばバコォーンが世界一旨い
643おっさん:2007/09/30(日) 19:15:37 ID:IlowYK+e
金ちゃんやきそば、復刻版だって。期間があるのかも。
CGCグループのスーパーでは、ここ限定の日清の「こだわり」
シリーズでラーメンとやきそば出してるよ。
どちらも懐かしいタイプの物ね。
今のみたいに矢鱈油、油してないのがね。
644すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 16:55:35 ID:4E99iEou
安売りするたびにちびちび買いためていたカップ焼きそばを
一気に片付けたついでに順位づけてみた
1.昔ながら
2.俺の塩
3.塩カルビ

ついでにワースト
1.UFO
2.一平ちゃん
3.マイフレンド広島風お好み焼きそば

いちばん無難な味だと感じたのはペヤング
金ちゃん焼きそばやバゴーン、焼きそば弁当も食べてみたい
645すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 17:32:23 ID:ys1a6l4+
ペヤングなんて味的には異端だと思うのだが
代表のように上がるのが不思議だ。
646すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 18:09:06 ID:J7S0zLEZ
信者がいますから
647すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 18:14:43 ID:CGoRg2LV
ぺヤングは学生に指示されたからだよ
インスタントで食事を済ませてたのは主に大学生で、彼らは若いから
UFOより安く、先に大盛りがでて、さらに肉が入ってることが決めてだったんだよ
その層が今でも支持してんじゃないか?
648すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 18:40:01 ID:tdOZ7Hcc
ペ・ヤング
649すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 18:41:51 ID:i7BwT28x
>>647
逆に肉片は邪魔に感じるけど
あれは本当に肉なのか?
650すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 18:59:50 ID:Zw24dDEK
1.焼きそば弁当      北海道行ったとき食ったの旨かった。
2.ぺヤング超大盛り   焼きそばといえばこれ。量もこれくらい量があると満足。
3.明星/ぶぶか 油そば  今も売ってるのかな?
651すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 19:00:26 ID:hBXi0Okv
焼きそば弁当はペヤングより全然スパイスが利いてないからダメだった
焼きそば弁当ってスパイスを抜いたペヤング
子供向けか
652すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 23:30:19 ID:r8Wtu79/
オタフクが一番好きだ・・・・・・・・・。
653すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 00:23:09 ID:dNuVO095
ソースは一平ちゃん
麺はUFO

塩焼きそばが好きなんだがカップははずれしかなくて涙目…
654すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 01:21:18 ID:/uPWqgVd
>>645-646 気負ってないところがウケてます。ペヤングソース焼きそば。
655すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 01:25:00 ID:bviMSEBS
ペヤングは商品にやる気がないので買わない食わない
656すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 02:38:10 ID:e7bLeTec
焼きそば弁当は飯と一緒に食べるとウマー
657すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 12:06:36 ID:G4BeNFMR
ペヤング、最近になって初めて食べたけど別に味が異端とは思わなかったな。
濃くもなく薄くもないし、味もなんか普通というか地味というか…
でも他の焼きそば食べた後に食べると、ちょっと酸味が気になるかな。
658すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 06:26:33 ID:LmLBzY2z
1位 俺の塩
2位 おまえの塩
3位 あいつの塩
659すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 11:53:10 ID:rKwz04gT
ペヤング
俺の塩
一平ちゃん
660すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 13:31:50 ID:G1s7Q6uH
塩系は食うと気持ち悪くなる・・・・・・・・・・。
661すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 18:23:11 ID:R7clif9D
オレも塩は滅多に食わないんだが、ここだと好評だよね
662すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 18:46:31 ID:ffB4tL/J
1位 ペヤング
2位 一平
3位 UFO
663すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 22:22:01 ID:LcE/za5J
>>660
わかる
なんでだろうね
664すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 17:15:27 ID:gcyy5oYE
>>655
ホームページはもっとやる気がないですおw

いつまで工事中なんだろうか・・・。
665すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/11(木) 00:46:41 ID:y+pgZ7Ii
1位:俺の塩
2位:日清焼きそばカップ(※UFOではない)
3位:金ちゃん焼そば屋ソース味

1位の俺の塩は初めて食った時、感動した。早い、安い、うまいのお手本ですね。
2位の日清焼きそばカップはUFOとは別モノ。あまり特売をしないのでたまにしか買えないけど。
オーソドックな味だが昔のUFOに味が近いので好きだ。麺がすこし違うけど。
3位の金ちゃんも無難な味で嫌味がない。ソースにクセがない。

ちなみに昔のUFOなら文句なく1位なんだが…
今のUFOは味も食感もダメ。最近はまったく買わなくなった。特売でも見向きしない。
1番メジャーな焼きそばのに堂々ランク圏外。
666すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 00:46:29 ID:SKG2oRxh
一位 昔ながらのソース焼きそば

二位 俺塩

三位 UFO
667すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 08:00:51 ID:Ew47JbFi
>>666
おれおまえとおんなじ
668すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 09:59:42 ID:MI1tbblW
おまえの塩ってことか
669すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 10:23:20 ID:VndCqCqL
色々食ったけど
昔ながらのソース焼きそばが一番ウマイなマジで
ペヤングも食ったけど普通過ぎてワラタw
UFOは論外
670すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 12:33:12 ID:b73QTMDS
オタフクうまい
671すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 19:06:50 ID:TbJgNCB9
>>669
俺と味覚同じだ
UFOはヤバイよなあ
これでも昔はうまいと思ってたんだが…
672すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 20:50:42 ID:BOgh3+bq
>>671
お腹を空かしてる時期に量が少なかったからそう思ちゃったんだよ
673すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 21:50:03 ID:x6A94tWT
UFOはマジで強烈だよなw
674すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 11:40:17 ID:AIfmQm7f
今日UFOあけたら
ふりかけ2個入ってた
675すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 13:03:02 ID:B13DpVPt
UFO食べた後、口にクサさがこびり付いて取れない
676すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 18:43:37 ID:XucGHxtA
みんなに不評なUFOが一番好き
麺の食感が好きだから
2ペヤング
3おたふく
677すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 18:54:32 ID:/2RG03c0
確かに麺の食感は良い
ソースが強烈
678すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 21:23:21 ID:JOo/D4Bw
一平ちゃんチャーシューだれ旨醤油味っての食べたけど、なかなか旨かったよ。
ソースと塩は78円だったけど、これだけ88円だった。
679すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 00:42:41 ID:YNuuEkT7
1位UFOスパイシーカレー
680すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 03:34:00 ID:dKsg+69e
コストパフォーマンス込みで

1 トップバリュー
2 一平ちゃん
3 ぺヤング大森
681すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 06:41:18 ID:kNWmIBXH
昔のUFOは美味かった
ソースを揉んだら美味くなると書いていたのも良い思い出
682すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 08:36:27 ID:XQ1pz+DJ
>>680
トップバリューだけは許せないなあ

俺にはワースト1
最悪だった。

とにかく麺が駄目。
茹ですぎだそうめんみたい。
683すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 11:51:09 ID:/jZvZ9xc
>>681
2〜3回振り混ぜるといっそう美味しくなります、みたいな書き方だったな。
今でもカップ焼きそば作るときは必ず実行してる。
684すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 20:00:08 ID:1fuzoi0U
>>682
同じく
麺だけでなくソースもダメダメだよ、酸っぱくて
俺なら50円でも買わないな
685すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 20:05:26 ID:HGpEo6it
>>684
でしょでしょ

ただでもいらん。
真剣に気持ち悪くなる。
開発担当者の顔が見てみたい。
686すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 22:33:25 ID:/JaowzU7
1昔ながらのソースやきそば
2UFO
3本当に焼いたカップやきそば(リニューアル版)

塩系はあえて抜いた。ソースの順位はこんなもんかな。
687すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 22:36:44 ID:x44jFRhQ
@バゴーン

Aペヤング

B一平ちゃん
688すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 12:57:08 ID:NZQn/q12
1俺の塩
2一平ちゃん
3昔ながらのソース焼きそば
689すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 13:58:19 ID:YRe/vkuL
UFO食うくらいならベビースターの焼きそば味でも食うわ
690すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 00:08:18 ID:yWIVJc+j
昔ながらウマ過ぎ
691すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 01:46:57 ID:Sd0ull4J
男なら塩カルビだろ( ^ω^)
692すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 09:17:22 ID:ySjqkQF7
1.UFO
2.ベヤング
3.うほっいい男
693すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 17:33:31 ID:CSsEXWV9
1.昔ながら
2.ペヤング
3.UFO

UFOはCMを見ると食いたくなって食うが、食った後
気持ち悪くなる。その繰り返し。
694すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 18:05:06 ID:2njKYMq0
広告費は無駄じゃなかった
695すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 07:15:02 ID:YRWWzJgU
同志が結構居るなぁ、UFO昔はウマイと思ってたんだが、今は食えたもんじゃない。
UFOじゃない、粉末ソースを混ぜ込む普通の日清やきそばの方がうまい。
696すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 09:37:49 ID:eVkHzr8J
日清やきそばはインスタント焼きそばのトップなのは動かない
やっぱり茹でるだけのカップ焼きそばは焼いた焼きそばにはかなわない
697すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 18:25:33 ID:wkE9bdPl
カップやきそばはカップやきそばという食べ物であって
調理して食べるやきそばとは別の食べ物
698すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 18:31:16 ID:57qRR+Iz
サッポロ一番やきそばと比べるならまだしも・・・・・・・・
699すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 23:47:01 ID:8aBTi0Zl
サッポロ一番のおたくふソースのお好み焼き風焼きそば食べた。
残念だが、俺の中ではベスト3には入らないな。
700すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 00:05:10 ID:zvlZ7J6v
UFOは食っている途中から胸がつまってくる感じがするのはなんで?
油がよくないの?
701すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 01:38:16 ID:reVcu/cJ
>>693
IDがsex
702すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 05:41:12 ID:WJlR2XTe
カトキチのヨシダソース焼きそば
http://allabout.co.jp/gourmet/junkfood/closeup/CU20071014A/
全米で成功を収めた(?)吉田さんのソース使用
通常ソースに甘辛焼肉のタレを混ぜるだけのモノ
発売されたばかりなのに58円で投売りされてたが納得w
703すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 09:40:32 ID:KZAGigfp
>>699
馬鹿なのか?
704すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 22:29:10 ID:Odg5gz/o
ここは舌馬鹿の集まりか?w
2007年11月現在

1位 ダントツで でか一
2位 昔ながら
3位 夜店

異論は少し認める。

705すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 23:18:47 ID:sVSsvsY6
UFOテリヤキ最強
706すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 00:27:57 ID:XSdET1n/
>>705
ちょwww そりゃ×最強→○最凶…
707すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 02:21:27 ID:5Fur8Ol4
俺の塩は
708すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 02:25:21 ID:KJEzo30g
>>668
ワロスw
709すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 18:42:27 ID:YDEKUcgl
一平ちゃん
昔ながら
ペヤングだな
ユーホーは昔旨かったなぁ
710すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 00:00:07 ID:pahnX7VB
UFOは小池栄子がCMやった頃から今の路線の味になったよね
711すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 16:20:37 ID:/Vd+BlYH
ペヤングがベスト3に入る奴とか、何かの冗談?
712すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 21:48:07 ID:q0Z/iyNl
一平ちゃん
俺塩
ぺヤングだな
713すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 09:22:07 ID:9iJ8E8Lv
エースコック「大盛り 濃い旨 キムチダレ焼そば」
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8178.html
714すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 14:02:50 ID:Leyoe4I3
ヨーカドーでいきなり98円だな
715すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 10:49:16 ID:1yu1YNZe
一平ちゃん
昔ながらの
オタフク
716すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 14:14:38 ID:skCQbC6W
ペヤング
俺の塩
日清Wからしマヨネーズ
717すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 03:43:54 ID:NkREc4sA
>>700
良くないんじゃなくて単に他に比べてより油っぽいとか、クセがあるのではと思う。
食べてる最中は大丈夫だけど、食後に胸焼けするよ。他のでは胸焼けしない。
つか、詰まってくるって大丈夫?アレルギーではない感じ?
718すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 09:11:09 ID:4Wzgo7yv
age
719すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 13:53:24 ID:NYzSbAig
ペヤング以外はホントどうしようもないな
720すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 16:55:51 ID:gql22cYq
ペヤング
エースコックいか
あと最近出たどろソース(?)やきそばがベスト3だな
721すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 23:19:03 ID:afx/N0UQ
UFOとオタフクソースとの関係

以前、日清食品はソース材料の生産を永らくお好み焼きソース、たこ焼きソースで有名なオタフクソースに依頼していた。
しかし、オタフクソースが新潟県付近限定の消費者向け焼きそばのソース生産を始めたため、競合するとしてこれを理由としてオタフクソースとの業務提携を解除。
その提携解除の背景にはオタフクソースに生産を依頼しているソースレシピを日清食品が予め持っていたため自社、
もしくは他のソース製造会社に持ち込めば生産可能と踏んだためである。
しかしながら契約解除後、他のソース製造会社にレシピを持ち込んでも味がうまく再現できなかった。
また、ソースの生産元が変わったこと、味が変わったことを予め消費者に周知していなかった。

このため、消費者から「まずくなった」「なんで味を変えたのか」等のクレームが来るようになった。
その後日清食品は「さらに美味しくなりました」という告知をした。
なおオタフクソースはのちにサンヨー食品から『オタフクソース焼きそば』を発売している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/日清焼そばU.F.O.
722すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 01:22:36 ID:u+4B4gvq
にゃル程…
723すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 16:00:40 ID:opqSjhKw
1.まぜソバ
2.UFO
3.俺の塩


まぜそば最強!!
ただ匂いが強烈なので換気が必要
724すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 18:07:32 ID:6+HnBDOu
今のところ
@金ちゃん焼きそば
Aペヤング
BAコックの大盛りイカ
725すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 18:14:01 ID:0PKLc4Ak
エースコックの大盛りイカやきそば
ここでは好評だね

オレも旨いと思うけど
大盛りで\100切ってるしね
726すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 20:26:39 ID:Qbcs7vdC
1.ペヤング
2.やき弁
3.俺の塩
727すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 00:45:15 ID:ZwMrg4c0
ボブサップがCMやってたやつが好きだった
728すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 01:22:01 ID:snCk58eT
1ペヤング
2俺の塩
3イカ焼き

今日5ヶ月ぶりにUFO食べたら中々美味しかった・・・
729すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 02:12:58 ID:P+wnutq1
1ベビースターカップ焼きそば
2イカ
3ペヤング
730すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 09:17:05 ID:P4FYDyq0
http://portal.nifty.com/2007/11/21/c/
やっぱり塩カルビはよくできてるな
731すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 00:34:35 ID:iZhv768A
カップラーメン対カップ焼きそば
http://jimaku.in/w/3cTGoAeYTn0/YXCrdJ1crW_
732すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 02:10:02 ID:JL+zL3sN
1俺の塩
2昔ながら
3一平ちゃん
733すぐ名無し、すごく名無し :2007/11/24(土) 03:36:55 ID:w9HgbKiY
これはちょっとした衝撃だった。。。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=HL31-Vvd43c&feature=related
734すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 00:16:09 ID:6TTUbm4F
やっさん・・・懐かしい〜
735すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 09:54:41 ID:/iUNU0B8
ベビースターのお湯入れるやつ安くてウマー
736すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 23:40:55 ID:FV7zsyur
サッポロ一番焼そば味噌カルビ味
この間初めて食ったけど、旨かった

久しぶりにリピートしたくなる代物に出会った
737すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 14:51:27 ID:CbSseGat
トータルパフォーマンスで。。。

1.トップバリュソース焼そば
2.マイフレンドソース焼そば
3.ペヤングソース焼そば

だな。
マイナー系が好きなんだわ。
738すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 09:16:40 ID:9PxCu2GJ
今からカップ焼きそば買いに行くんだが
世界中で最も白飯にあうカップ焼きそばを今すぐ教えてくれ。
739すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 09:22:51 ID:Au6pTsx8
想像したら吐き気が
740すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 13:48:03 ID:gU9/RUhE
一位 俺の塩
二位 ペヤング
三位 UFO

一平ちゃんは小杉て受け付けない
741すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 16:13:08 ID:d24bhsHh
一位 エースコック大盛りいか焼そば
二位 俺の塩
三位 日清UFO

一位は初めて食べて以来一度も入れ替わったことがないくらい絶対王朝。

日清デカ王もこないで食べてなかなか良かった。
エースコックさん頼むからいか焼そばの二倍盛りを発売してくれろ!
742すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 16:17:21 ID:NvhJU/xE
UFOのキャベツの臭いは
いつまでも残る
743すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 22:49:25 ID:KELDbLZ7
1位 やきそば弁当
2位 おいしい焼きそばできました。
3位 一平ちゃん
744すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 23:59:42 ID:9PxCu2GJ
>>741
大盛いか焼きそばはダントツ最下位だろw
冗談では済まないくらい不味い。
俺が唯一食べ残した焼きそば・・・それがイカ焼きそば。
745すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 00:30:14 ID:sqQEkfNr
UFO
俺塩
一平
746すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 02:56:31 ID:5Xw2EP8p
焼いちゃダメ〜焼いちゃダメ〜
あなたの記憶を呼び覚ます
747すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 03:16:11 ID:5MdY53Ek
俺の塩、UFO、一平ちゃん
748すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 11:46:19 ID:vtLgxCEi
ワースト3ってスレはないのかね?
749すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 13:20:05 ID:N1DP5cYl
無駄な過疎スレ立てんなこのスレでやれ
750すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 18:11:11 ID:5DlClj/s

一平ちゃんカレーマヨ味
JAN…4902881403405、4902881403405
http://p.pita.st/?69p4e2ue
751すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 20:57:26 ID:3bUFz54T
塩カルビ味濃すぎだろww
752すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 17:48:07 ID:ZjddRFsH
関東だけど、最近オープンしたドラッグストアに金ちゃん焼きそばが置いてあったから
買ってきてみたが期待した割には大したことなかった。
ペヤングと比べてもどっこいどっこいかな。
753すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 18:07:49 ID:PhGg3Twn
有名なやつじゃないがオリーブオイルとタラコ?の袋が入ったやつがめちゃくちゃ旨かった
必死で探してるんだけど商品名忘れたんだよな…
754すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 21:56:39 ID:oG3bCs8s
関西ではぺヤングうってねえ

くいたい
755すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 23:46:40 ID:R3qtYOZL
っ通信販売
756すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 23:49:58 ID:4SZH6XCS
1 ボブカップ
2 デカ王
3 ペヤング超大盛

高カロリーは正義だ。
757すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/12(水) 19:11:51 ID:hpSHYqqe
スーパーで数種類買ったが、全部凡々だね。
758すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/13(木) 00:47:01 ID:C5R8JVyj
>>756
頭は悪いし味覚も逝ってるしメタボもしくはその予備軍か
終わってるな
759すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 09:30:28 ID:FPLFyY0E
【2万人くらいに聞きました】お腹がすいたらつい買ってしまうお祭りの屋台の定番食事メニューといえば?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9424.html
760すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/15(土) 13:17:08 ID:ZxponHP/
>>754
大阪だが、近くのコンビニで売っていた
しかし、期待すると本当にがっかりするよ。捜し求めて食べるほどのものではない
一平ちゃんよりは美味かったが
761すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/15(土) 19:48:47 ID:cu4oL6cZ
ペヤングも金ちゃんもごく普通だと思う
特に旨くもなければ不味くもなし
762すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/16(日) 01:47:51 ID:xvhJizSm
地域限定ものは前評判と合わさって、どうしても過度な期待がかかってしまうからな。
俺もチリトマトとペヤングを最初、食べたときはイマイチだと感じたが
今ではそれなりに美味しいと思える。
ちなみに関西でもペヤングはセブンイレブンへ行けば売ってると思う。
763すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/16(日) 14:30:30 ID:JynumPjq
>>760
ペヤングは一回食って美味い不味いじゃなくて
「一週間毎日食べても飽きない味」が目標だからな。
764すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/16(日) 21:28:31 ID:9rmmnnmO
初めて知ったわwその目標
765すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/16(日) 21:46:06 ID:CMMS3Vt3
その目標に達してるのは、ペヤングじゃなくて俺の塩な希ガス
766すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/16(日) 23:57:27 ID:jJXmmlTy
1位 ぺヤング
2位 ぺヤング大盛
3位 ぺヤング超大盛
767すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/17(月) 00:05:06 ID:l0IRAVFc
1、昔ながら
2、一平ちゃん
3、ペヤング
768すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/17(月) 23:18:06 ID:ezJlp+JM
>>764
↓ここに開発の過程が書いてあるからしっかり読め
http://www.raijin.com/news/kikaku/kiseki/kiseki05.htm
769すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/18(火) 11:07:10 ID:PgCd1tB9
1 大盛りイカ焼きそば
2 昔ながら/一平 (引き分け)
3 ぺヤング

だな。
バーベキュー系のは全部XX
770すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 10:46:49 ID:gU6cOniy
人の好みはそれぞれだと思うけど、
イカ焼きそばを上位にあげる人がいるのは理解できん。
味の感じ方や価値観が根本的に違うのかな。
それとも昔と味が変わっているのか。今度食ってみます。
771すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/20(木) 00:28:17 ID:R2xh5SuF
イカ焼きそばとペヤングは狂信者がいるんだろう
772すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/20(木) 06:50:58 ID:r3CUv3cO
それをいうなら一平ちゃんを好む人が多いのも全然わからん。
味が濃いだけなのに。
773すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/20(木) 13:03:45 ID:Ac1sSbF/
それよりもUFOはありえないだろ
774すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/20(木) 14:22:46 ID:PLTKzTWf
数年前のUFOは悪臭が酷かったけど、現行のは大分マシになったな
775すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 00:37:38 ID:Olem3gpi
いか焼きそばは付属のスパイスが美味さの秘密だろうな、あれが美味さの全て。
776すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 13:58:59 ID:ryqa7VyO
・昔ながら
・一平ちゃん
・俺塩
777すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 00:58:30 ID:EcKeW8hj
777
778すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/23(日) 00:03:04 ID:xMO0aXcP
年明けの値上げに備えて、
オレ的BEST1のバゴーンとBEST2のやきそば弁当を箱で買いました
779すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/24(月) 20:10:54 ID:0ZWGl4x+
・ぶぶか
・ぶぶか
・ぶぶか
780すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 17:54:22 ID:ksa2+RlO
     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ     U F O        /
    ヽ_____________/
781すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 19:02:41 ID:wM+WJfdU
>770
イカ焼そば魚介風味ソースだぞ
好きな人と嫌いな人が別れる大きな理由じゃないかな
魚介類が好きでも焼きそばには合わないって思う人もいるだろうし
782すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 19:05:51 ID:dyPxdHwn
ちょwww かやくとソース同時に入れちゃダメだろ…
783すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 22:03:16 ID:wg/BNkyF
イカやきそばは
現在のにマイナーチェンジする前のは味がちょっとくどかったね

今の味になって更に旨くなった
784すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/26(水) 18:01:57 ID:LLOCBNSm
自分は20年くらい前に初めて食べた時のいか焼そばのほうがうまかった気がする
しかし単に自分で美化してると思われ・・・・・
785すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/27(木) 01:10:11 ID:sxYtMWZX




         以下焼きそばうまいって奴と今度しっかり話し合わないといけない様だ。



786すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/27(木) 07:28:35 ID:T42GEaYX
まずそのまえにイカ焼きそば食べてみるよ。
10年ぶりくらいかな。
787すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 10:19:48 ID:8NCqUP8s
よ〜し!イカ焼きそばファン集合ぉ〜〜!!
788すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 11:56:26 ID:PzHsucG1
1、一平ちゃん
2、ぺヤング
3、俺の塩
789すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 12:05:36 ID:tadSa5HI
ペヤング(笑)
790すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 19:10:36 ID:UPM3p5DN
大盛イカやきそば
大学ん時よく食ったよ。安く腹一杯にするのに。
791すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 09:28:42 ID:xNkfximU
ミクシー公認コミュニティ「カップ麺開発オーディション」から生まれた、
『つゆ焼きそば』(エースコック)なるをファミマで購入。
食べた人いますか?自分はまだなのですが、食べたらレポします。

青森県黒石市名物 なのだそうですが、さて。。
792すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 09:30:06 ID:xNkfximU
スレ間違えました!すみませぬ!
793すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/31(月) 11:00:32 ID:JFxuGS4c
他のはともかく一平ちゃんだけはない
二度と食べる気は起きない
794すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/31(月) 12:12:42 ID:Gl6mkqrC
ペヤング
795すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 20:57:02 ID:zYxFheTG
俺塩と昔ながらはゆずれない
問題は三つ目に何を選ぶかだ
796すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 21:21:27 ID:ULq+m/1Q
UFOと一平ちゃんだけはどこがうまいのか本気でわからん
797すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 21:45:54 ID:9Sez2SeE
おたふくはマヨネーズがクリーミーでうまい
798すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 00:16:29 ID:WnQ4bkiD
>>783
解説サンクス、
久しぶりにこの前食べたら「あれ、こんな味だったっけ、、」
だったんだよね
>>784
それなのかなw
799すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 01:36:57 ID:TYfkMdnH
UFO、昔は大好きでよく食ってたけど今食うと「あれ・・・」だった。
今はオタフクと、昔ながらが好き。
味の好みが変わったのかな。
800すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 11:08:41 ID:iKY1MIwx
>>784
俺もたぶんそれだw
深津絵里がCMやってたときの。
801すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 08:26:01 ID:wvIWIODh
>>799
>>721を読むと謎が解ける
802すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 22:55:39 ID:TgBMVNxM
カップ焼きそば第一号のエビスカップ焼きそばは旨かったなー
803美愛:2008/01/16(水) 01:26:59 ID:B8Qg6rkO
金ちゃん焼きそばが1番(´∀`)
804すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 03:19:19 ID:BesVgtY5
一平ちゃん塩ダレの前の味が好き。
「ねぎ油が香ばしい」の前のやつ。
805すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 21:07:33 ID:qUYxnpx0
エースコックの大盛いか焼きそばだけはクソマズいな
806すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 12:57:52 ID:lOFRiUpP
UFOお好み焼き入り、ソース混ぜるの邪魔くさい
807すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 18:03:57 ID:mI0NcaH/

           ,--i、,,,,_             .__,  : :                     .,,,,,,
  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,} ||″゙'L,,,、 ー‐¬'''‘゙゙^.゚L :|゙゙゙ス     :--i            :}`::,!
  :|             ..|  ,ゝ: --...・'''''''゙、 :| .|    |  |          、: : ,.}  l゙:
  :| .l―――┤ .,!: /ヘi、:   |,,,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,:-イ ―--: : :|  |             |: : :   : : : .,,,v-ー''''': 丶
  :| .l,,,,,,,,,,,,,,,,,⊥ .巛 .,f°  .|''''''''″‘'''''''",,,,,、 ,,,,, :、 .|  |          `゙゙゙゙゙|  广゛.゙l,,.,、、,,,,、.,.
  ,! ,!| --. .| ゙l ` ,,i´_   :| ニフ ニフ ;: : 、 .| :| |  |  |               ] .l゙
 .,i´ 〕| ''''''" .:lr″ 'h,!`゚'i  | :-┐.ーi、 :: : , ` ,′|  |  |       r-、   ,i´ │
: ,i´ ,l゙.": ''''''''l∵ ,,r'h,_  . |  |_,,,` ,,,__、│ .| .| .|  |  |      ,l゙ .i、  .,″│ /'''i、
 ゚''!l'・r,|: .'ll广'.l,″ .,,r巛'″  ,!''''''''" .'冖''''''..,l゙ │ | .|  |  |、    .,l″,i´  .,l゙ .,″ :| :|、       ,rー:'''r,、
  │ .|] : ゙'l, ゙k,,,,|i,、゙<  ――i、 :ッrr+',,i´ ,l゙ " ′ 〔  ゚=i、,,,,.v/°.,l° .,i´ │  │ `"'…‐: ーi、  ,i´,r'''ッ ゙ト
 .,″.l゙.| .-: :゙*'":l゙ ]゙k ,ト .:I'""゙″ ._,,,,,=@,r": :/ .i、  ゚=,_    ._,x┘   h,,.,l゙   `ヘ_,_、: : ._,|  l, .゙l,_,/ .l゙
 'ヘ。,i´゙l____,,/ ゙<  .゙l,r‐'''''"″.'k..,r" ゙l__,,r°   .~`''''''''`″      ″     :  ̄` ̄`  ゙X_,,,r°


http://jp.youtube.com/watch?v=R0xbQvP7OMQ
808すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 19:10:00 ID:5m6PaAAP
ペヤングソース焼きそばのデッカイやつドンキホーテで¥198で売ってました。あんなに大きかったらレギュラーサイズ¥138で買うのもったいな〜い!
809すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 20:55:30 ID:nlAdt/kf
バゴーンが好きってやつはいないのか!?
というか、スープ付きであのうまさは卑怯なくらいうまいと思うぞ
810すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 23:04:58 ID:61+UErjl
ソースが甘い奴カンベン
オタフクあまくてマンコが好きそう
811すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/18(金) 01:38:08 ID:pAuwkiEz
焼きそば弁当とバゴーンを食い比べてみましたが
スープが違う以外さっぱりわかりませんでした
812すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/19(土) 19:51:34 ID:wxKkmSln
つゆ焼きそばは不味かった
813すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/19(土) 20:06:12 ID:owGuy/E1
1位 UFO
2位 昔ながら
3位 一平

ペヤング、味薄いし後味良くないから嫌い。
ご飯のおかずとしてならソースだが、焼きそばだけ食うなら塩や味噌の方がいいな。
商品名失念したけど、昔有った塩味のカップ焼きビーフンが美味かった…
814すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/19(土) 22:45:42 ID:/1XDV2wC
ダメダメベスト3あげてんのかと思った
815すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 00:34:27 ID:rzLpM4sF
ペヤングが味薄いと感じる人って関西人でUFOが基準なのかな。
マイフレンド食ったら「味が無い」と言いそうだ。
816すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 02:13:29 ID:0i+TODoz
味というより旨みが乏しい
817すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 09:39:08 ID:Tit8NuGb
ソースは半分くらいしか入れない。
全部入れると味が濃すぎて最後は飽きてくる。
818すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 09:59:56 ID:t1y1jxrc
1位 昔ながら
2位 UFO
3位 一平

ペヤングは変な甘さがあってクドイ。まずくはないけど。
819すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 10:59:21 ID:OWsfoEA1
だからダメランクはいいって
820すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 13:15:44 ID:LnnukLeE
ペヤング信者乙
821すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 14:09:17 ID:OWsfoEA1
ペヤングこそ神!!
一平なんて糞
822すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 18:46:36 ID:ej/TqM5j
オタフクが一番好き
823すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 20:05:00 ID:CAUPT4Bo
ペヤング最高!
824すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/21(月) 11:32:00 ID:cwk7YsO0
一時期、元祖焼き豚ラーメンの焼きそばバージョンがあったけどめちゃめちゃ旨かった
コアなファンしか付かなかったみたいですぐ消えたが
825すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/21(月) 23:50:13 ID:6zjEBnGX
ワースト3
1 トップバリュー
2 一平塩ダレ
3 大盛イカ焼きそば

トップバリューは麺が究極に不味い
一平塩ダレは普通に不味い
イカは不味いわけではないが、ワースト3に入れるならこれ
他の焼きそばは大差ない、一番はダントツで俺の塩
826すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 06:45:42 ID:Yf42MBdN
ワースト3にUFOが入ってないのは納得がいかない
827すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 08:54:40 ID:HhQjm8ox
地雷御三家(テリヤキUFO、キムチーズUFO、本焼そば)が1つも入ってないな
828すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 19:10:20 ID:qzPunvsz
焼きそば全部88円だった店が
値上げでオール138円になってるじゃん
どうすんだよ
829すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 19:16:01 ID:5glbqxgY
>>825
二位以下はともかく、トップは不動。
ここまでまずいカップめんは珍しい。
830すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/01(金) 22:03:22 ID:BZwiaidl
58 名前: 石油王(千葉県)[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 17:04:45.89 ID:YzOPJnAt0
http://bakusyouhonpo.img.jugem.jp/20061107_45418.jpg

いま調理中・・・あー腹減った(*´∀`)
831すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/02(土) 09:57:45 ID:3zk0e7PP
UFOはソースがオタフク製じゃなくなってから一気に不味くなったよな。
832すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 02:08:30 ID:u6O0nqkI
UFOのお好み焼き入りのやつのソースが昔のUFOの味に似ている気がする
833すぐ名無し:2008/02/03(日) 16:17:51 ID:Vbeie8vQ
変にコった品ではないから単純にウマく思えた。
余計なモンがないから意外とスキ。お好み焼きを
もっと工夫してくれればまとめ買いする。
834すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 10:56:17 ID:mpRkpLGA
1ぺヤング 一平ちゃん
3大盛りイカ焼きそば

UFOは根本的にソースが薬臭くて駄目、、
昔ながらは確かに美味いんだけど、同じマルちゃんの生麺の焼きそばに味が
似てて「だったら生麺食うよ」ってなっちゃう、なんかインスタント焼きそば
に求めてるのは、駄菓子的うまさなんで
焼きそば弁当は最近はじめて食べたんだけど、ぺヤング似??としか思わな
かった、
塩味焼きそばは自分は好みじゃないです
835すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 17:51:08 ID:k/S9rBb8
1:昔ながら
2:韓流
3:ウホッ
836売国マルハン:2008/02/04(月) 19:19:35 ID:z9ZNBwi8
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086
837すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/07(木) 12:29:52 ID:4Jv92JjT
メモリスレから誘導されてきました。

1ぺヤング
2イッペイ焼きそば
3UFO
838すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/07(木) 21:55:32 ID:7qdbLTTw
新Mac板メモリスレから
1、ペヤング
2、UFO
3、俺の塩
839すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/07(木) 23:59:50 ID:+LRCmas4
>>827
おたふくも入れて地雷四天王
840すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/08(金) 10:53:44 ID:zVr5PQfZ
日清ヤキソバ
841すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 00:32:42 ID:hYtM+tMn
1、大盛りいか焼きそば
2、一平ちゃん夜店の焼きそば
3、昔ながらの
842すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 06:47:05 ID:uK5em+9M
UFOは、昔の味のほうがよかった。ちょっとすっぱいソースが最高だったのに。

1位 昔のUFO
2位 UFO
3位 大盛イカ焼きそば
843すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 19:40:57 ID:ZFx1c64I
>>842
UFOのソースは最初はおたふくソースに作ってもらってたのに
日清が他の所にやらせたてから不味くなったらしいね
844すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 13:29:19 ID:IF/IRwLC
俺の塩をお湯入れて塩ラーメンとして食う。旨すぎ。
845すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 14:14:19 ID:98FWRJ3G
ペヤング
UFO
大盛りいか焼きそば
846すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 15:07:57 ID:05stczru
大盛りいか焼きそば去年のある時期からすげぇ不味くなったよ
前はうまいとは言えないまでもそこそこ食えたけどもう無理

俺の塩はもっと受けてもいいと思うんだけど
まぁ焼きそばは圧倒的にソース派が多いから仕方ないのか
847すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 00:15:36 ID:2ZbC9qsB
UFOは不味い。
麺がプツプツ。
一番旨いのは一平ちゃんだな。
でもからしマヨの量は
少し大杉。
848すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 02:25:26 ID:mQsJ62N0
>>859日本語でおながいします
849すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 02:28:23 ID:zGLBXEU2
おまえがな
850すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 04:20:37 ID:Bw9UuuJC
まぁー、ペヤングの1位は間違いない。
2位 焼きそば弁当
あとは、食えん・・・
851すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 07:58:43 ID:2dFvY1Ol
焼きそば弁当食えるならバゴーン食えるだろ
852すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 08:34:19 ID:/JNQQMnH
>>847
人それぞれなんだな、一平ちゃんは今まで食べたなかで一番まずく感じたけど
それに比べりゃ、UFOは遥かにましだった。
853すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 13:05:30 ID:wYdUGnki
ペヤング最強!!
854すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 17:17:49 ID:7RJdbj0q
ペヤングにはやる気が全く感じられないので喰わない
味も平凡
855すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 17:40:24 ID:JjzYmgYu
ペヤングは特殊だよね
焼きそばというよりは「ペヤング」という何か別な食い物
俺は好きだけどね
856すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 01:35:59 ID:HZoT5WsJ
ペヤング信者は味覚も頭もおかしい
857すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 02:16:13 ID:ggrAbwHn
お好み焼きUFOなかなか旨かった。
ただ2キロ太ってた・・・
858すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 02:20:33 ID:J/VBOXK8
肥満はメニューじゃなくて食事量が問題だと言う現実に永遠に気がつかないのはデブの才能
859すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 04:04:15 ID:VIVcek8J
UFOはカップ焼そば失格。あとは普通にうまい。  よく食うのはバゴーンかな?ワカメスープ付きに毎回やられるな
860すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 16:03:31 ID:ji8jTbKc
高かったけどUFOのレンジでチンするやつ麺がうまかった(≧ω≦)
もーないからショック(ノ_・。)
861すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 16:20:27 ID:Kg3Yj3Mf
「昔ながらのソース焼きそば」だっけ? そんな感じの奴
あまりにもマズくてびびった。

一平塩ダレはダントツで美味い。
862すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 23:55:29 ID:VQne3F7j
UFO焼きそばにフレンチドレッシングをぶっかけて食べると
めちゃくちゃ美味い つけ麺風でも美味い さっきTVでダウンタウンが絶賛してた
863すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/15(金) 01:46:13 ID:RjW9Bxmh
>>861

ペヤング、焼きそば弁当、UFOといった固定信者系をのぞくと
昔ながらのソース焼きそばはかなりウマいほうだと思うぞ。
864すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/15(金) 22:13:08 ID:LvoE2zJr
最強 昔ながら
最凶 トップバリュ
865すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/15(金) 23:15:11 ID:wTSxBeI6
俺の塩こそ最強
866すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/15(金) 23:45:50 ID:D3tVkXTG
ソースじゃないのなんて焼きそばと認めねぇ
867すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 03:30:13 ID:52V91/Ej
ペヤングはスナック菓子みたいなイメージ
868すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 03:59:16 ID:+bYkRTeK
それは正しいと言うか上手い例えだと思う
あれは「焼きそば」じゃなくて「ペヤング」という別な食い物だし
869すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 08:08:49 ID:jQAdFfJC
カップはみんな焼いてないから
何か別の食べ物ではあるな
870すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 10:50:58 ID:aCmBJkJc
エースコック「本焼そば」は…
871すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 18:57:21 ID:ggq+LaPe
初めてペヤング食べたけど微妙な味だ・・・。
何か食ってるなぁ〜という感じだった。
872すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 19:35:16 ID:R3RhA5Y6
ペヤングって、旨味やコクが欠落してて、胡椒の味ばっか…
873すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 20:45:02 ID:17MmcJE9
旨味からの脱却
874すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 04:06:12 ID:1CC7mUOj
スレタイに「美味い」をつけたらどうだろうか?w

1一平
2ぺヤング
3UFO
875すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 09:51:46 ID:IQ6HO0tO
1 北斗食品 焼きラーメン
2 ヤマダイ 凄麺そうめんチャンプルー
3 東洋水産 昔ながらの焼うどん

ひねくれ者なので焼きそば以外のカップ汁無しを選んでみた
876すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 11:26:05 ID:3PkbTwGz
ペヤング
877すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 18:51:12 ID:VigGJKSh
の不味さは異常
878すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 20:37:57 ID:37j05/+F
↑一平ちゃんのことです
書き忘れてごめんなさい
879すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 01:41:59 ID:FHabH+0u
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11184
ソースの原料が野菜だから中国産かな?
880すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 23:50:27 ID:FrZcrROV
UFO好きは、ほぼマクドファン(マックでは無く)だろうなぁ。
881すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 20:03:32 ID:6SclBCJp
駄菓子屋で売ってたチープなカップ焼きそばが食べたい・・・
882すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 22:33:35 ID:5V+qwg3m
80円のアレか…懐かしいな。
883すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 23:39:37 ID:Ch9KtNd4
湯は捨てないでそのままスープ入れて食べる
お腹いっぱいです
884すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 02:12:00 ID:L8oDFUVz
3、塩カルビ
2、一平ちゃんの塩醤油
1、俺の塩


塩焼きそば旨すぎる
885すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 02:55:18 ID:5T9lAM3S
俺の塩は別格だよな
あれと他の塩カップ焼きそばは同じ土俵で語れ無い気がする
886すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 20:37:23 ID:AhhPTmeo
1、塩カルビ
2、東京浅草ソース焼きそば
3、一平ちゃん
887すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 03:41:46 ID:Sfk6aICP
俺の中では
俺塩とペヤングとUFOがTOP3だけど困った
順位がつけられん
888すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 11:46:15 ID:rgqph6r7
俺の塩がダントツだろう
何を悩むのか意味不明
889すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 13:17:10 ID:WqzKP1WE
俺の塩はそのままだとちょっと物足りなさ感がある
890すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 14:57:19 ID:RK6T0h+V
一緒にシーチキンのおにぎりを食うのだ
891すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 16:46:19 ID:vx+N8g1k
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ペヤング!ペヤング!
 ⊂彡
892すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 16:47:10 ID:0OnJ26//
>>890
それドーピングじゃん
893すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 16:51:10 ID:PMi+i2L7
俺の塩を初めて食べた時1分でできて、この美味さは…すげーってなったよな
894すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 17:34:59 ID:idOnvhlP
俺の塩近くに売ってない
895すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 18:15:06 ID:0OnJ26//
全国販売なのに売ってない所あるのか
島とか?
896すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/01(土) 11:01:35 ID:Dbw+Y3iF
俺も、俺塩を店で見たことない。店て言っても、コンビニしか行かないけど。
スーパーとかにはあるのかな?
897すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/01(土) 12:37:58 ID:qnYPL6gy
スーパーやコンビニには殆ど置いてないみたい
\100ショップ、ディスカウントストア、ドラッグストアとかじゃないと
898すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/01(土) 12:43:14 ID:Dbw+Y3iF
>>897 そうなんだね。行動範囲を広げてみるわ。
899すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/01(土) 15:50:45 ID:Ym0nvuZh
俺の塩スレだと、ドン・キホーテで買ってる香具師が結構居る
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1183814202/
900すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 13:41:37 ID:UriPCZzl
焼きそばバゴォォォォオン最強
901すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 20:12:21 ID:8Jv3v1Pf
1 バソキヤ
2 バソキヤ2
3 金ちゃんイカ天やきそば
902すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/07(金) 20:23:22 ID:QuIWiHi6
最近、甘ソースこってり系がキモくてくえねぇオレ
お好み焼き系ソース卒業かな
最近はもっぱら塩味
903すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/07(金) 20:39:59 ID:yGu6AGVi
わからんでもないけど塩系は俺塩の1人勝ちでつまらない気もする
904すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 16:59:03 ID:iZ+puoX4
一平ちゃん 旨いが、お湯捨てた後ちょっとイヤなニオイがする
905すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 19:23:25 ID:8q0m3Bgj
通りすがりなんですけど昭和56頃にカップ焼きそばで当日は高額だった確かぁ『上海キング』って誰か知ってます?
906すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 19:29:42 ID:SUL9NZE6
わかめスープとかついた焼きそばって最近みかけないね(´・ω・`)
907すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/11(火) 10:49:13 ID:OBDPAtZk
>>906

東洋水産のバゴォーンやらやきそば弁当は販売地域
限られてるからね
908すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/11(火) 22:01:58 ID:Z4p+h9MO
こっちのドンキだとバゴーン山積み
909すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/12(水) 11:28:18 ID:g+NE70YN
さっき2食連ちゃんでカルビ塩と一平塩焼きそばくった

一平よりカルビのが上だな
一平はラードや油だらけじゃんかよw
味もまずいな
910すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/13(木) 01:34:46 ID:usi8gcgI
一平は味濃くてまずい
911すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/13(木) 15:18:16 ID:ftOSwqN1
ペヤング
俺の塩
912すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/13(木) 23:41:54 ID:0IfmX0R0
ッスー
ッスー
913すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/14(金) 07:18:09 ID:XiQqM6Cs
俺の塩食べてみたいおー
どこにも売ってない…orz
914すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 12:34:28 ID:uwT/1nCQ
スナオシやきそばの調理時間が2分から3分に変わったが何でかな
915すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 23:41:02 ID:4oo4JyIM
スナオシのチープな味が結構好き
916すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/16(日) 03:04:29 ID:/L1Gg4jQ
俺の塩もかなりうまいけどね
917すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/18(火) 18:27:01 ID:7+YSBjwA
昔はUFOも細めの麺でソースも今よりサラッと系だったのに
なんでこんな不味くなったんかね

すぐ柔らかくなる麺にあま〜いどろソース風味は好きになれない
918すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 16:34:41 ID:GeflCBO5
>>917
すぐウマく感じるのって味を濃くすればいいだけ
出汁をとって金かけるより安くて早く製造できる
これが過当競争して今のとにかく濃い味が万歳の味覚障害文化が完成

自分でて料理すると一目瞭然だよ
化学調味料だと塩と油がないと旨味が負けて出てこない
天然出汁だと薄味でもコクと風味と旨味が十分出るが金と手間がかかる

天然出汁で手料理ばかりくってると
外食や店屋ものが油と塩で気持ち悪くなるからやってみそ

何よりこんなのばっか喰ってると30-40代で健康あぼーん
919すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 16:39:04 ID:zf1+WGlu
>>917
用途に関係なくオタフクソースっぽくすれば売れると思っているからじゃない?
実際にその方がいいっていう消費者もいるし。
920すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 16:45:35 ID:zf1+WGlu
>>917

【最高品質】ニュータッチ凄麺 Part4【200円】

637 名前: すぐ名無し、すごく名無し Mail: sage 投稿日: 2008/03/18(火) 08:49:53 ID: y1bz+r+/
メガヤキ食ったが多いな
麺の食感は悪くなかったが、ソースがイマイチだったな
市販のオタフクソースかけたらどうだろ?

みんな言ってるように具も少ない。
お湯を捨てるときの匂いはどうにかならんかね
921すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/20(木) 15:41:43 ID:uXzrF2pk
焼チキン最強!!
売り切れ続出
922すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/21(金) 00:53:01 ID:SsMJiU1Q
俺の塩
たまに昔ながらのソース焼きそば
ごくたまーにペヤング
これだけあればいいや
923すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/21(金) 21:12:33 ID:53x8XEwc
ペヤングを100円以下で売ってるところある?
924すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/22(土) 20:33:02 ID:8a6SMkll
大盛りイカ焼きそばを100円で買ったぞイエーイ
925すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/22(土) 21:44:43 ID:PuctV0cM
ペヤングは捨てたお湯の匂いが最高、味はイマイチ
926すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 15:36:05 ID:ebWWDDKR
お好み焼が入った焼きそばがあるって聞いたんですが本当ですか?
927すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 16:39:27 ID:Qw4bjiJ+
このスレでも数回既出
928すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 16:43:02 ID:zU3jq6zf
マルちゃんの富士宮焼きそば!
トッピングの肉骨粉がいい味を出す
929すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 17:58:16 ID:a80h8ZMp
最強は焼そばバゴーン。全国区にしてくれ〜
930すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 21:18:48 ID:0dXYbJuV
やっぱりペヤング。昔のUFO。ホンコン焼きそばで沈だお。まずぅ〜。
931すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 21:20:08 ID:0dXYbJuV
ごめん。ホンコン焼きそばは袋だす。スレ違でスマソ。
932すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 22:53:05 ID:GSjX8u8+
日清焼きそば食った UFOではなく四角い容器の

麺が少なく柔らかい キャベツが極少 ソースは粉末のみ
不味い

これは安売店対策の廉価版なのか
933すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/26(水) 21:29:03 ID:18FcYztR
マヨネーズ入れないやきそばキボン
934すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/26(水) 21:46:33 ID:s1zcdkXH
>>933
ペヤング
935すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/26(水) 23:14:34 ID:HixWaBO2
ふりかけも旨いペヤング
936すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/26(水) 23:33:20 ID:/THOGlAl
しかし、肉もどきのかやくやソースはちっとも…
937すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/27(木) 00:25:47 ID:CoEi2hTp
>>932
それ地雷だから…
10円数枚足して、他のを買った方が良いw
938すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 00:57:43 ID:w8YJcYLd
やきそばの捨てるお湯、飲んでみたらなかなか旨かったよ
体に悪そうだから今はやってないけど
939すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 05:18:29 ID:LA8BHS1+
>>936
あの肉もどきと似た形の物体をどこかで見てるんだよなぁ
金魚のえさでもないし、どこかで見てるんだよあの細長くて黒いの
思い出さない方がよさそうだけど
940すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 06:26:49 ID:gMB1FO1q
カップヌードル醤油の肉モドキは獣臭い
941すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 08:56:57 ID:9FavI+il
>>939
ドッグフードとか?
942すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 19:34:22 ID:m2PIYE6A
マルちゃんはどれ食ってもソースが薬臭いな
943すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 21:55:13 ID:gGd6bBnm
>>940
あれ 肉じゃないのに不思議だな
944すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 22:16:19 ID:sB4Cck8Q
UFOのソースってにおい強烈だよね。
945すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 10:36:08 ID:+NemO84m
>>943
肉じゃないの?
946すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 10:43:54 ID:zTteKjNO
ペヤングまずい
947すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 10:52:11 ID:QB6MpgLx
>>945
肉エキスは使っているけどね。
カップヌードルの構成をなにかの本で読んだとき
肉じゃないと書かれてたはず
948すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 12:50:16 ID:OKGpYiJPi
八ちゃんのノンフライ麺が最強です
あれは別格
949すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 15:09:13 ID:hRsH+fmW
どの焼そばをたべても、普通盛りでは足りないから、大盛り食べるんだけど、
いつも、残り2口位がしんどいんだよな。
満腹感というよりは、胃もたれ感みたい感じがする。
最初の3口位は、他のカップラーメンとは比べものにならない程旨いのに。
950すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 15:54:44 ID:H0NhvdZs
エースコックのいか焼きそば (゚д゚)ウマー
951すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 22:35:47 ID:97v1Xb17
ペヤングのじゃーじゃー焼きそば みたいなネーミングのが198円で売ってたけど
高すぎ
952すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 23:52:29 ID:R6v8jcyU
UFOの太面バージョン食べたが今一だった。
やはりUFOはあの麺とあのソースだから成り立つんだよな。
953すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 04:36:46 ID:Jddi+6fX
ありえんUFO 
954すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 09:34:49 ID:21tTjUFE
>>932>>947ボブ・サップがCMしてた頃は特製マヨネーズが付いてて美味かったのにな…
>>939 黒ウーロン茶飲みながら食べるのさ
955すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 13:24:48 ID:rIfZeaME
>>948
>八ちゃんのノンフライ麺

そんなのあるんだ、いいなー。
汁麺と同じ程度にはヤキソバでノンフライ製品があればいいのに。
956すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 09:51:51 ID:kte272jB
ソースがからまず下にたまる
つらい
957すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 12:50:22 ID:T6NBXJ3J
ペヤングのうまさが理解できない
前食べたが、あまりに不味すぎて散文の1も進まなくて、捨てちゃったぐらいだ。
958すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 19:36:21 ID:vMwgL8l2
捨てたとか平気で書くなよ
DQN
959すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 20:38:32 ID:UI7ZpgdU
この偽善者が
960すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 22:45:57 ID:f5Wq5l1y
1.じゃがマヨネーズ塩焼そば
2.ペヤング ジャージャー焼きそば
3.マルちゃん 昔ながらの焼うどん

じゃがマヨは一年ほど姿を見ていない、ショップ99でよく売っていたのだが。
961すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 23:19:17 ID:QOARMBrp
久々にペヤングを100円以下で買ったぜ
962すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 23:45:56 ID:lDqkJNgo
UFOの焼きうどんってのが衝撃的な不味さだった
963すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 23:55:40 ID:lDqkJNgo
訂正
どんべえの焼きうどんだった
容器がUFOとおなじだったんでまちがえた
964 株価【35】 :2008/04/06(日) 01:14:18 ID:XjRBtQ8S
日清の変わり種って、ことごとく地雷ポ…
965すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 03:02:26 ID:b5Zf2FcJ
変わり種がうまいのは明星だな。昔からハズレがほとんどない。
966すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 07:11:43 ID:6W9uID2V
そろそろ次スレを
967すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 18:10:31 ID:VfLuvNfs
プロトタイプUFOだろ。
川崎真世がCM出てたやつ。
968すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 19:18:06 ID:WfouVRAi
>>964
ブタホタテトリとか
ポークチャウダーとか
ローストしょうゆ味とか
けっこう当たりだと思うけど
969 株価【37】 :2008/04/06(日) 20:52:11 ID:XKwNfbEb
>>968
てりやきマヨ、キムチチーズ
970すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/08(火) 17:49:19 ID:/dbb/K3O
今ニュータッチのやつ食ってるがコシがすごい
レンジで作るUFOのやつみたい
さすがノンフライ麺、でも2玉とか量追い求める前にもっと味付けでこだわり見せてほしかった、惜しい
971すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 20:10:21 ID:k2zIl9Tc
どうせマヨネーズ入れる事になるさどうせね
972すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 20:39:43 ID:JRVkKChp
カップの金ちゃん焼きそばってどう?
973すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 20:57:09 ID:zxbLRAHk
あれはうまかった と思う
974すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 20:58:06 ID:JB9viafb
昔ながらのソース焼きそばはガチ
975松崎しげらない:2008/04/09(水) 21:50:05 ID:cUawpaAJ
松崎しげらない
976すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/10(木) 17:28:06 ID:AgkQBVaf
一位 ぺやんぐ
二位 大盛イカ焼きそば
三位 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
977すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/10(木) 22:24:35 ID:sQjluatP
>>972
ちょっと甘味がつよい味付け、量少なめだしおやつ向けかな。
わりとうまいよ。
978すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/11(金) 23:24:11 ID:wL0lTwoj
今日ダイソーで金ちゃん買って食べた。
うまいけど量が少ないね。
979すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 02:24:48 ID:+hjLyi+r
>>929
激しく遅レスだが、売ってる所とかkwsk。
スープ付きの初代がすごく好きだったんだが、ここ10年くらい見たことがない。
980すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 05:23:42 ID:FF/5NzUU
新しいペヤング
激マズ(-_-;)
981 株価【36】 :2008/04/12(土) 10:41:06 ID:amvxtIl3
>>979
バゴォーンは東北・信越限定
ttp://www.maruchan.co.jp/product/search/0040.html
982すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 11:21:39 ID:PZ0Dgf6H
>>979
鈍器
983すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 11:24:37 ID:y/aqtgnY
>>981
デビュー当初はは関西にもあったのにね
984すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 11:54:58 ID:KfCemjtR
ペヤングサイトがずいぶんと新しくなった
ttp://www.peyoung.co.jp/
985すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 12:00:23 ID:PLEcmcSE
福岡でぺヤングどこに売ってるかどなたか知りませんかね
986すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 14:53:18 ID:ZfMwuQl2
次スレいらないか?
987すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 14:54:57 ID:qcOroaq9
立ててくれ
一位 一平
二位 バゴーン
三位 オタフク
988すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 17:17:39 ID:NtxAoeDR
俺の塩
一平
焼きそば弁当
989すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/12(土) 18:29:27 ID:PLEcmcSE
        一平ちゃん
ベスト     大盛イカ焼きそば
        昔ながらのソース焼きそば

___________


シーフード
ワースト UFO
日清焼きそば
        
990すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/13(日) 16:46:11 ID:5JKmNxh5
>>981>>982
ありがd

俺が初めて食った時は千葉に住んでて、同時にTVCMもやってたんだがなぁ。

991すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/13(日) 17:26:30 ID:fvvL9ZW1
次すれ立てるのなら集計したほうがいいのだろうけど
面倒くさいな
ワーストなら調べなくても何となくわかるけど
うふぉ
992 株価【38】 :2008/04/13(日) 18:00:18 ID:JoFvL0LZ
そういや、昔、柳沢慎吾がCMやってた希ガス
993すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/13(日) 18:33:18 ID:NaluwmA4
バゴーン食いたいが売ってない いまもあるんだな@福岡

次スレには商品画像もあるとありがたいな 地方色とかあるのじゃまいか
994すぐ名無し、すごく名無し
ちょくちょく食うけど
無い地方の人には美化されるのかな
それほどでもない ふやけるの早いし>バゴーン