【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
■公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/kanbe/


●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように


■前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389070386/l50
2日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 01:14:37.35 ID:ezEAY/sA
■スタッフ
【作】前川洋一 「レディ・ジョーカー」「陽だまりの樹」「推定有罪」「下町ロケット」等
【音楽】菅野祐悟「開拓者たち」「ガリレオ」「シェアハウスの恋人」「安堂ロイド」等 
【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】広上淳一
【題字】祥洲
【演出】田中健二「風林火山」 本木一博「陽炎の辻3」 大原拓「柳生十兵衛七番勝負」 ほか
【制作統括】中村高志「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」「坂の上の雲(2部・3部)」「下流の宴」等
【プロデューサー】勝田夏子
【放送予定】2014年1月から1年間

■過去スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349856392/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1367188090/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1381726792/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1386687878/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388279598/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388850571/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388926054/
■関連スレ
軍師官兵衛の視聴率について語るスレ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1384170016/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380367305/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレPart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388918898/
ノベライズ、ドラマストーリー、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ
「軍師官兵衛」ネタバレスレッド1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1385719744/

■ご当地サイト
NHK神戸放送局
http://www.nhk.or.jp/kobe/gunshikanbee/index.html
NHK福岡・大分放送局
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/kanbe/
3日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 01:15:53.63 ID:ezEAY/sA
■キャスト

黒田官兵衛 孝高→如水(1546-1604)…岡田准一(32)   櫛橋光(妻・小寺政職姪/1553-1627)-7…中谷美紀(37)
万吉(幼少期)…若山耀人(10)               黒田職隆(父/1524-1585)+22…柴田恭兵(61)
黒田重隆(祖父/1508-1564)+38…竜雷太(73)      いわ(生母・小寺政職養女/?-1559)…戸田菜穂(39)
黒田甚吉 利則(異母弟/1561-1612)-15…       黒田直之(異母弟/1564-1609)-18…
妙春(実妹)…森愛寿香(7)→茂内麻結(12)     黒田兵庫助 利高(同母弟/1554-1596)-8…植木祥平(31)
ぬい(職隆の後妻)…藤吉久美子(52)…        黒田休夢(叔父/1525-?)…隆大介(56)
井手友氏(叔父/1538-1569)+12…飯田基祐(47)  おたつ(義妹・清宗室/?-1564)…三池怜菜(12)→南沢奈央(23)
黒田総吉→図書助(直之幼少期)… 関塚廉世(6)    松寿丸(長政幼少期)…秋元黎(8)→若山耀人(10)

黒田長政(嫡男/1568-1623)−22…松坂桃李(24)       後藤又兵衛(家臣/1560-1615)-14…塚本高史(30)
栄姫(長政後室/1585-1635)-39…吉本実憂(16)        栗山善助(家臣・筆頭家老/1550-1631)-4…濱田岳(25)
母里武兵衛(家臣/?-1569)…大嶋康太(11)→永井大(35)   後藤又兵衛幼少期…松島海斗(13)    
母里小兵衛(家臣・武兵衛父/?-1569)…塩見三省(65)    母里太兵衛(家臣/1556?-1615?)…速水もこみち(28)
井上九郎右衛門(家臣/1554-1634)-8…高橋一生(32)     お福(光の侍女)…阿知波悟美(54)
伊吹文四郎(善右衛門甥・御師)…遠藤要(29)       おゆう(黒田家侍女)…中村映里子(25)    
お道(黒田家侍女)…福島リラ(年齢非公開)         お竹(黒田家侍女)…
お国(黒田家侍女)…中川翔子(28)           伊吹善右衛門(広峯神社御師・おたつ実父)…尾藤イサオ(70)
            
小寺政職(1517-1582)+29…片岡鶴太郎(58)       お紺(政職正室)…高岡早紀(40)
櫛橋左京進(義兄・光兄)…金子ノブアキ(32)       櫛橋左京亮(政識従兄弟・光父)…益岡徹(57)
力(義姉・光姉)…酒井若菜(33)           小河良利(小寺家重臣/生没年不詳)…磯部勉(63)
江田善兵衛(小寺家重臣)…上杉祥三(58)     斎(政職嫡男)→小寺氏職…山田日向(9)→相澤侑我(11)
浦上宗景(政宗弟/生没年不詳)…            浦上政宗(清宗父/?-1564)…
浦上清宗(おたつ夫/?-1564)…達淳一(31)      上月景貞(?-1577)…
赤松政秀(?-1570)…団時朗(64)            赤松広秀(1562-1600)-16…野杁俊希(24)
石川源吾(小寺家臣・赤松間者)…升毅(58)      円満(赤松側僧侶)…麿赤兒(70)
別所長治(1558?-1580)…入江甚儀(20)         別所重棟(長治叔父/1529-1591)+17…佐戸井けん太(56)
別所賀相(長治叔父/?-1580)…ベンガル(62)      宇喜多直家(1529−1582)+17…陣内孝則(55)
三木通秋(1534-1584)+12…               赤松義祐(1537-1576)+9…

小早川隆景(毛利輝元叔父/1533-1597)+13…鶴見辰吾(48)  吉川元春(隆景兄/1530-1586)+16…吉見一豊(47)
浦宗勝(小早川家臣/1527-1592)+19…佐藤尚宏(54)     毛利輝元(隆景・元春甥/1553-1625)-7…三浦孝太(29)
安国寺恵瓊(毛利外交官/1539?-1600)…山路和弘(59)     清水宗治(毛利家臣/1537-1582)+9…
尼子勝久(1553-1578)-6…須田邦裕(35)             山中鹿介(尼子家臣/1545?-1578)… 別所哲也(48)

織田信長(1534-1582)+12…江口洋介(45)      お濃(信長正室/1535-?)+11…内田有紀(37)
土田御前(信長生母/?-1594)…大谷直子(63)     柴田勝家(信長家臣/1522-1583)+24…近藤芳正(52)
丹羽長秀(信長家臣/1535-1585)+11…勝野洋(64)    滝川一益(信長家臣/1525-1586)+21…川野太郎(53)
織田信忠(信長長男/1557-1582)…中村倫也(26)   佐久間信盛(織田家重臣/1528?-1583)…立川三貴(64)
荒木久左衛門→村重(1535-1586)+11…田中哲司(47)  万見仙千代(信長家臣/?-1579)…田中幸太朗(31)
だし(村重正室/?-1579)…桐谷美玲(23)          荒木村次(村重長男/1559-1596)-13…
お市(信長妹・淀生母/1547?-1583)…         明智光秀(信長家臣/1528-1582)+18…春風亭小朝(58)
浅井長政(1545-1573)+1…                朝倉義景(1533-1573)+13…
織田信行(信長弟/1536?-1557)…尾関伸嗣(33)
4日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 01:17:09.98 ID:ezEAY/sA
藤吉郎→羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+9…竹中直人(57)   おね(秀吉正室/1547-1624)-1…黒木瞳(52)
小一郎→豊臣秀長(秀吉弟/1540-1591)+6…嘉島典俊(40)     大政所(秀吉母/1513-1592)+33…
石田三成(秀吉家臣/1559-1600)-13…田中圭(29)      茶々→淀殿(秀吉側室/1569-1615)-21…
虎之助→加藤清正(秀吉家臣/1562-1611)-14…      市松→福島正則(秀吉家臣/1561-1624)-15…
蜂須賀小六(1526-1586)+20…ピエール瀧(46)       竹中久作(半兵衛弟/1546-1582)…木村勇太
前田利家(1538?-1599)…                   豊臣秀次(1568-1595)-22…
大谷吉継(1558?-1600)…                   小早川秀秋(1582-1602)-36…
小西行長(1555-1600)-9…                   中川清秀(1542-1583)+4…
竹中半兵衛(秀吉軍師/1544-1579)+2…谷原章介(40)   高山右近(1552-1615)-8 …生田斗真(29)

足利義秋→義昭(1537-1597)+9…吹越満(48)    顕如(1543-1592)+3…眞島秀和(37)
斎藤龍興(1548?-1573)-2…斉藤悠(29)      近衛前久(1536-1612)+10…
正親町天皇(1517-1593)+29…          今井宗久(1520-1593)+26…小西博之(54)
古田織部(1544-1615)+2…            千利休(1522-1591)+24…

細川藤孝(1534-1610)+12…        細川忠興(1563-1646)-17…
細川ガラシャ(1563-1600)-17…      大友宗麟(1530-1587)+16…
大友義統(1558-1610)-10…       立花宗茂(1567-1643)-21…
鍋島直茂(1538-1618)+8…        鍋島勝茂(1580-1657)-34…
島津義久(1533-1611)+13…       島津義弘(1535-1619)+11…
島津豊久(1570-1600)-24…       島津家久(1547-1587)-1…
長曽我部元親(1539-1599)+7…      仙石秀久(1552-1614)-6…

徳川家康(1543-1616)+3…       徳川秀忠(1579-1632)-33…
井伊直政(1561-1602)-15…       本多忠勝(1548-1610)-2…
榊原康政(1548-1606)-2…        酒井忠次(1527-1596)+19…
藤堂高虎(1556-1630)-10…       本多正信(1538-1616)+8…

お菊(いわ侍女)…高畑こと美              踊る遊女…吾妻春瑞(車地瑞保)
ルイス・フロイス(1532-1597)+14…        宣教師…オジエル・ノザキ(39)
ロレンソ(1526-1592)+20…             オルガンチノ(1533-1609)+13…
毛利軍の兵士…ガレッジセール川田広樹(40)

加藤又左衛門(有岡城の牢番)…       田辺庄右衛門…
高島吉右衛門(上月家臣)…           内藤平八郎(上月家臣)…
松永久通(松永久秀嫡男/1543-1577)+3…     松井友閑(織田家茶頭)…
吉田平蔵(石川源吾家来)…山本芳郎     亀井新十郎(1557-1612)-11…
荒木五郎右衛門…                南殿(?-1634)…
池田和泉守(荒木村重家臣/?-1580)…    真木島昭光(足利義昭家臣)…
神吉頼定(?-1578)…               神吉藤太夫(神吉頼定伯父)…
鈴(上月貞景娘)…               花(上月貞景娘)…
高山友照(高山右近父/?-1595)…      毛利新助(?-1582/信長家臣)…

語り…藤村志保(74)          副音声解説…宗方脩
5日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 01:18:31.73 ID:ezEAY/sA
■サブタイトル (予定)
第01話 生き残りの掟 
第02話 忘れえぬ初恋 
第03話 命の使い道 
第04話 新しき門出 
第05話 死闘の果て 
第06話 信長の賭け 
第07話 決断のとき 
第08話 秀吉という男 
第09話 官兵衛試される 
第10話 毛利襲来 
第11話 命がけの宴 
第12話 人質松寿丸 
第13話 小寺はまだか 
第14話 引き裂かれる姉妹
第15話 播磨分断
第16話 上月城の守り
第17話 見捨てられた城
第18話 裏切る理由
第19話 非情の罠
第20話 囚われの軍師
第21話 タイトル未定
6日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 01:19:53.23 ID:ezEAY/sA
>>2訂正

■スタッフ
【作】前川洋一 「レディ・ジョーカー」「陽だまりの樹」「推定有罪」「下町ロケット」等
【音楽】菅野祐悟「開拓者たち」「ガリレオ」「シェアハウスの恋人」「安堂ロイド」等 
【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】広上淳一
【題字】祥洲
【演出】田中健二「風林火山」 本木一博「陽炎の辻3」 大原拓「柳生十兵衛七番勝負」 ほか
【制作統括】中村高志「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」「坂の上の雲(2部・3部)」「下流の宴」等
【プロデューサー】勝田夏子
【放送予定】2014年1月から1年間

■過去スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349856392/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1367188090/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1381726792/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1386687878/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388279598/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388850571/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388926054/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388936357/

■関連スレ
軍師官兵衛の視聴率について語るスレ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1384170016/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380367305/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレPart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388918898/
ノベライズ、ドラマストーリー、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ
「軍師官兵衛」ネタバレスレッド1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1385719744/

■ご当地サイト
NHK神戸放送局
http://www.nhk.or.jp/kobe/gunshikanbee/index.html
NHK福岡・大分放送局
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/kanbe/
7日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 01:21:28.13 ID:ezEAY/sA
以上テンプレ。間違いあれば申し訳ないが訂正よろしく頼みます。
8日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 01:39:10.43 ID:bqxvmY/E
>>1-6
9日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 04:17:03.64 ID:+WoQTMM7
こりゃ一桁が見えてきたで〜
10日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 06:20:13.39 ID:WJIq6hrK
関西23% 北部九州24.8%

なんか関東の人間が関東の数字だけしか引用しないことにムカつくな〜
世界は東京を中心に回っていると思ってるんだな
11日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 07:50:04.24 ID:sdJfw0WL
>>10
名古屋も20パーセント超えている

正直言わせてもらうと、平均視聴率が20パーセント超えている
天地人がアレな感じだったし視聴率、視聴率って騒ぎすぎるのも微妙
12日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 07:51:50.95 ID:sdJfw0WL
門外不出「最も素顔に近い」官兵衛肖像画公開へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20140107-OYT1T00620.htm?from=popin
13日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 08:37:21.45 ID:sdJfw0WL
あさイチに官兵衛の中の人出演しているな
14日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 08:46:27.60 ID:mqo+QORF
ナポレオン戦争における銃の命中率0.1%
第二次大戦における米軍の銃の命中率2%

火縄銃で、しかも明らかに使者だと分かる人間が的の場合
命中率がこれらより遥かに低くなるのは当たり前。
15日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 08:52:59.29 ID:ZOGKmtGs
軍師官兵衛は緊張感が欠如しているからな〜。戦国物では致命的。

いっそ、「2万の織田軍を300の兵で撃退した男」とか、誇大感満載の
キャッチフレーズで番組をスタートさせるべきだった。
まぁ、「九州の大半を占領しながら、天下を取りそこなった男」というのも
誇大広告なんだが。
16日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 09:06:50.01 ID:Qo22kXSQ
大河の主役キャラとしては元就に近い?
知恵者だけど生真面目そうで豪快さはあまり感じられない
17日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 09:07:12.68 ID:0eIoAjxD
まあ岡田は風格や品がいまいち出ないけど言うほど悪くない
脇役が弱いんじゃないかな
柴田なんて癌治療後で呼吸が怪しいし締めの役が鶴太郎も軽い
麿さんも竜さんもいい役者だけどあと数人はベテランの存在感ある人を出して欲しいわ
功名が辻は津川柄本金八三津五郎渡鬼正臣かなり存在感ある脇で締めてた
鶴太郎陣内は軽いし
家康に千葉真一とか思い切ってだす位じゃないと見る気がしないわ
18日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 10:51:29.57 ID:x/Bj0Mri
NHK「柳生十兵衛七番勝負」の戸田勘解由役:松重豊は
怖くて風格があり信長にピッタリだとおもった。
江口洋介←コレが信長ってのは公共放送としてフザけるにも限界を通り越してる。
19日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 11:11:52.58 ID:jI/9Y0/b
>>18
信長を、「虚勢張ってるだけの小者」に描くつもりなら江口でも有りだろ。
大人物に描くつもりであれなら大失敗。
20日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 11:38:27.41 ID:BJYW/ghE
信長ってのは癇が強くて神経質な小者の馬鹿殿にしか見えない
それが実像に近いんだよ。
21日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 11:38:48.18 ID:jI/9Y0/b
ネタバレサイト見てきたが、どうやら赤松義祐はいなかったことにされるようだな。
赤松が何人も出てきて、しかも反目してると視聴者がついていけなくなるし尺も足りないと思ったんだろうな。

赤松政秀が攻めてくる→おたつ死亡
赤松政秀が攻めてくる→撃退
毛利が攻めてくる→撃退

播磨時代はこれだけみたい。赤松浦上のドロドロはいっさいカット。
二度目の赤松の侵攻に織田方も絡んでたりするとさらにわけわかんなくなるんだろう。
22日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 12:29:17.18 ID:AsKDTE8b
>>14
0.1%?・・・1000発撃たないと命中しないって事?
有り得なくないか?その数字
まあ何らかの根拠があるのだろうが

そもそもあの頃は狙撃じゃなくて「弾幕」みたいな使い方
的が一人の場合は格段に確率は跳ね上がるだろ
23日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 12:38:55.59 ID:W8mSJm6V
>>21
ネタバレスレいけアホ
24日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 12:42:56.99 ID:30nxZVsV
前スレ>>968は土佐の人?
半平太が世襲とは知らなかった。郷土研究家によると小楯は「こたて」とか

>>18
江口、感じいいがどうにも軽くて時代ものにはね。
「るろうに剣心」で若手よりちゃらちゃらしてるのは痛かった
25日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 12:50:35.03 ID:Mq9PgwIs
アサイチに岡田が出ていたが、体型が武将らしくていい感じだ。
小柄だが猪の首でがっしりしている。
26日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 12:54:29.20 ID:QzKToxOj
井ノ原を軽々とお姫様抱っこしてたな@岡田
井ノ原の方が背が高いみたいなのに。
27日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 13:08:43.76 ID:IXibuuqI
>>22
当時の銃弾は流れ弾で当たる。
狙いは大きく外れるが、
的が多いので蠢く集団のどこかに運悪く当たるという性質。
的が只ひとつなら、ほとんど当たらない。
弓矢もしかり、
風が吹き大気が動く動的な戦場で、
生きて動く標的は、射的場の的のようにはいかない。
28日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 13:10:48.84 ID:x+/9blHH
上総介かー
なんか信長と言ったら右府様!なんだよなぁ
29日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 13:23:58.40 ID:HINTF2mn
>>24
新選組の江口龍馬は軽くてひょうひょうとしててそれが合ってて良かった
信長は合わないには同意だけど時代劇関係なく単に役との相性じゃない?
30日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 13:25:29.08 ID:Mq9PgwIs
戦国モノと幕末モノでは違うだろ、演技が。
近藤勇だって「やあやあ、我こそは」なんて言わない。
31日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:01:00.92 ID:MnzC76lz
>>30
八重の桜では近藤勇が
「会津藩御預かり新選組であるッ!容赦無用ッ!!!!!」
で祇園囃子の音が重なってチャンチャンバラバラ、
沖田らしい人が喀血してるのをみて思わず
「イヨ!待ってました!」「日本一!」と声かけそうになったけどなw
32日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:03:40.60 ID:Mq9PgwIs
>>31
近藤勇、出てたんだな。
土方が榎本武揚に地味に別れを告げるところしか憶えてない。
33日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:10:42.55 ID:338Rnu0b
>>32
斎藤一が会津で近藤の死を知って、のちの奥さんと一緒に手を合わせる場面とかもあったぞ
34日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:15:23.11 ID:30nxZVsV
>>29
「新撰組」はみてない。想像するに福山よりは従来イメージに近そうだね。
「るろうに剣心」は明治初の時代設定だが、何か一人浮いてたんだよ
原作知らんし、あくまで映画みての感想
35日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:16:42.06 ID:MnzC76lz
>>32
三谷の新選組!では主要人物は現代若者言葉のノリだったな
でも獅童や伊吹吾郎や江幡高志、栗塚旭とかゲストや脇が安定の時代劇演技で
それが不思議と面白い化学反応起こしてて個人的にはよかった
36日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:17:57.61 ID:Mq9PgwIs
>>31
いっそ階段落ちまでやっとけば、もう少し数字稼げただろうに。
37日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:20:23.79 ID:MnzC76lz
>>36
階段落ちあったぞ
階段と言うよりほとんど2階から直でだけど
38日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:25:37.21 ID:HINTF2mn
>>33
斎藤meets斎藤もあってややこしかった
39日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:28:47.00 ID:MnzC76lz
>>38
そんなこというなら今回の秀吉も斎藤一だったぞw
40日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:31:00.86 ID:338Rnu0b
>>38
「新選組!」で、沖田meets沖田をしていたのは、ややこしくなかったの?
41日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:31:36.50 ID:JHyxRhJC
>>38
そういや、「新撰組!」でも土方meets土方があったような
42日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:32:28.31 ID:MnzC76lz
ん?今回の信長も斎藤一だったか
ややこしいな
43日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:37:28.60 ID:MnzC76lz
>>41
それそれ、栗塚旭!ちょっとしか絡まなかったけど只者じゃないオーラがあったね
信長の高橋幸治と双璧で土方役鉄板だったらしいな
44日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:38:06.25 ID:rWq8T+ud
アイドル化新撰組は正直うざい
45日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:42:57.17 ID:338Rnu0b
お亡くなりになった左右田一平(「義経」に出ていた)、「新選組!」では父親同様に芹沢鴨を演じた佐藤浩市も斎藤一を演じている
これで馬場良馬が今年の大河に出れば斎藤一を演じた俳優が勢揃いするな
46日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:50:00.27 ID:0eIoAjxD
江口をいいと思ったことが一度もない
器用な俳優だとは思うけど
感情表現がパターン化してるし
あ、次はこの表情するだろうと読めてしまう
今まであまり批判されたこともなかったけど今回底がしれちゃったね
47日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:50:44.98 ID:Mq9PgwIs
ジョーも斉藤だろ。

並みの俳優は、音声では歌舞伎役者には敵わないが。
48日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 14:56:42.58 ID:MKygngQx
毎日同じやつが来て岡田や江口を叩いてるね

わかりやすいのぅ

ジジババは暇すぎて人の欠点を大げさにあげつらうことが生き甲斐なんだな

今回大河では、岡田は誠実な感じがいい
江口は男っぽい感じがいい
49日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:01:36.78 ID:338Rnu0b
>>43
司馬遼太郎が土方姿の彼を一目見るなり「燃えよ剣」の映像化を許したエピがあるからね
もっと早く生まれていればテレビドラマ版観れたかもしれないのが残念だ
50日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:05:24.64 ID:0eIoAjxD
毎日は来てない
江口は民放でかなり哀れな感じだった
いまさら大河で化けて成功しないって読めなかったのかな
来年は織田さんも大河にくるんだろうね。そしてきっと大失敗するんだろう
西島、江口と続けざまに大失敗して学習すればいいけど
51日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:06:29.53 ID:pijGTvW5
初回見た限りじゃ
脚本が平凡だなという程度で
俳優うんぬんと言えるほどの内容でもないだろう
52日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:10:38.20 ID:MKygngQx
>>50

なんだボケたババアか
53日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:14:32.57 ID:bqxvmY/E
>>30
幕末モノは幕閣や藩の重役連中でなければ格式張る必要が無い
維新で活躍したのはもっと下級の武士や元は武士でもないのが多いから
現代言葉でもさほど違和感がないし、芝居も現代ドラマに近いノリでもいける

官兵衛は戦国物だからそうはいかない
現代調の軽い乗りでやると戦国時代の空気感が出ない
戦国の武士は正に自分の命を張って国盗り合戦してるわけだから迫力が違う
54日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:14:40.97 ID:MKygngQx
>>50
俳優アンチババア
55日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:29:18.97 ID:g4GJq/xt
官兵衛が矢面に立ったくらいでファビョってるやつら
首相が靖国参拝してファビョる連中と同じだろ。
歴史ガー矛盾ガー、そっちの国の血が騒ぐんだろうな。
56日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 15:54:18.26 ID:dbnLhBpH
>>12
3月の特別展で公開するのかな
地元だけど崇福寺のしか見たことない
57日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 18:57:14.43 ID:GfWVydcj
弓の命中率についての話が前スレから随分話題になってるみたいだね。
戦国時代の記録は知らないが江戸時代の持久戦記録だと

●星野茂則さん(尾張藩士)……122メートル離れた的へ、10542本中8000本を命中させる(成功率76%)
●杉山三右衛門(尾張藩士)……122メートル離れた的へ、7611本中5044本を命中させる(成功率66%)
●和佐範遠さん(紀州藩士)……122メートル離れた的へ、13053本中8133本を命中させる(成功率62%)
●葛西園右衛門(紀州藩士)……122メートル離れた的へ、9000本中7077本を命中させる(成功率79%)
●落合孫九郎(紀州藩士)………122メートル離れた的へ、2530本中1730本を命中させる(成功率68%)
●安藤早太郎(新撰組隊士)……107メートル離れた的へ、11500本中8685本を命中させる(成功率75.5%)

こんな感じみたいだよ。一番最後だけ幕末で、他は全て江戸初期の記録。
こう並べると命中率より「武士の体力やばいwww」という事の方がよほど気になるけどさw
58日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 20:02:07.29 ID:tKn8p5nv
地味目のキャストだから目立たないけど南沢奈央ってかなりの抜擢だよね?
民放でも脇役ばっかなのが序盤とはいえヒロイン
59日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 20:17:25.57 ID:H8Ez0YBE
官兵衛ってホントは柴田の息子じゃなくて
竜雷太の子だろ
鑑定書は見せられないが
60日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 20:19:27.87 ID:bqxvmY/E
>>58
南沢の役って次の回ですぐ死ぬんでは?
ヒロインと言うより,単なるゲストっぽい
61日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 20:25:43.57 ID:ML4M3hQy
>>57
すごい集中力も
62日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 20:31:08.91 ID:tKn8p5nv
>>57
昔の人は一日中歩き続けて40キロ移動するのが普通だったからな
幕末の下級武士とかちょっとした出張でもそれを一ヶ月くらいやってる
63日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 20:37:09.34 ID:j+Ow0Eyz
昭和の信長像
64日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 20:37:19.84 ID:XVdvWMDi
>>60
すぐ死んじゃうから、妹じゃなくて恋人役にしたんだろうな。
お涙頂戴シーンにはうってつけだ。
65日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 21:41:09.09 ID:iy413JP2
南沢が死んでしまうと
若い女子が誰もおらんようになってしまうの
66日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 22:32:02.77 ID:vUR3SL1P
前スレの最後で衆道ネタで盛り上がってやがる・・・と思ってよく見たら弓道だった
67日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 23:03:22.30 ID:pijGTvW5
ここはドラマ以外のネタで
ちょっと盛り上がる以外は静かだな
68日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 23:07:07.50 ID:bRIw1WEC
小田原城のシーンで城兵は交渉役の官兵衛を殺せば自分たちは確実に殺される
なのでわざと的を外し城内で主君と交渉させ無血開城をさせたかった
彼らにとって官兵衛の交渉だけが命が助かる唯一の方法だからね
69日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 23:29:16.88 ID:/roVhdE9
今年は、へんなあげあげが少ないね。
まともな大河になるかもな。
2ちゃんの奴が喜ぶようなやつはろくなもんじゃねえ。
70日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 23:34:16.08 ID:KaHblWnI
連呼リアンがいなくなればこんなもん
71日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 23:39:07.84 ID:3/kZYHWS
>>43
でも栗塚さんその後何をやらせても「土方」に見えてしまうので、ほとんど仕事がなくなった

おれは♪闇に燃ゆるは〜清き青きかがり火〜♪が好きだったな
72日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 23:45:07.12 ID:Uoyolvdz
なんかアマゾンの部族で、侵入者を見るといきなり弓矢撃つけど
下手によけると当たるように撃つという方法で相手を試すという部族がいたぞ
昭和時代に水曜スペシャルで見た
73日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 23:50:07.50 ID:VTmFE+cO
>>69
だいたいネトウヨという存在は害悪しか生まない
74日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 00:17:09.63 ID:L/Nd33hl
>>73
「大河ドラマでは、朝鮮出兵のシーンが○○の圧力で云々・・・」というのを聞くけど・・・
現状では、ネトウヨの存在も原因の一つだよな。
NHKは、わざわざ厄介事には触れたくないだろう。

史実を再現したものを見たいんだがなあ・・・
誇張もあるのかもしれんが・・・朝鮮での活躍が資料で残っている武将も多いしさ。
75日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 00:24:31.77 ID:Kg826PJR
>>74
別にサヨクの攻撃とかはどうでもよくて
政治的中立を装うために話題自体をスルーしてるだけだしな

NHKは報道部門には確かに左の気があるけど
ドラマはその辺あんまり関係ない、むしろ右っぽいと思うこともある
76日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 01:20:21.74 ID:gLCnK6b2
初代首相・伊藤博文を一度やって欲しいが絶対やらないだろうなw
77日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 02:35:20.35 ID:L/Nd33hl
文禄・慶長の役 ドラマで見てえなあ・・・

舞台は海の向こう あの大国の明と戦う?
視聴者「おおっ!?」

かつて争いあっていた武将たちが共同戦線!
視聴者「うおおおおおおっ!」

異国で明国・朝鮮を相手に武将たちが活躍! 大ピンチもあるよ!
視聴者「んほおおおおおおおおおおおっ!!(アへ顔)」

秀吉の死後、家康と三成が対立 異国で共に戦った武将たちが再び敵味方に分かれる!
視聴者「んんんっほおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉっ!!(アへ顔ダブルピース)」

こうなると素敵やん
78日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 02:54:27.92 ID:/jh/q7QQ
>>65
桐谷美玲がいる
79日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 04:05:57.43 ID:ps0VfDdN
>>76
加藤虎ノ介のひとり内閣で我慢
80日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 05:20:10.86 ID:zkEDPNrP
>>77
史実ベースでやると
朝鮮では、日本が侵略してくる派としてこない派が対立!

してこない派が優勢となったので、対策を取らないことに。

日本に対する対策をとっていないので、「突然」侵略してきた朝鮮軍は連戦連敗。

朝鮮の民間人が義勇兵を率いて立ち上がる!

しかし、朝鮮政府は、民間人を反乱容疑で鎮圧

といった事実を描くことになるので、やれないと思う。
81日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 05:22:32.07 ID:v1VUBBHi
>>57
それ通し矢だから的に命中とはだいぶ違う話だよ
通し矢はお堂でやるから当然屋根があってそれほど射角をとれないから
強い弓を使って矢を直線的に飛ばしてる
82日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 07:44:57.55 ID:L/Nd33hl
>>80
なんてこった! 義勇兵のやつら・・・無茶しやがって・・・ (´;ω;`)ブワッ
83日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 08:41:19.24 ID:HBBVc8px
>>57
体力すげー。一日で終わらないよな。
84日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 09:10:56.62 ID:Kg826PJR
>>81
現代弓道が使っている弓(15〜20kg)は
義経が隠したくなったのよりもっと弱い弓
儀礼用だから当然と言えば当然だが

武士が敵を射殺すために使う弓は
今でいうところの40〜50kgくらいで
鏃も比較にならないくらい大きい
85日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 09:16:31.46 ID:Bx0iLolR
黒田かんべいでは、視聴率取れんよ
なぜなら、盛り上がるエピソード不足
だから、過去の民放ドラマしかり
竹中はんべえとセットで描かれてる
人質になって、歩けなくなって・・・ぐらいだろ
いつものとおり、なんでもかんでも
かんべえの手柄にでも,、するのかねぇW
86日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 09:42:44.82 ID:KrV8Z45f
>>80
おまけに秀吉の死後帰国することになった小西行長達を、
明の将軍達が止めることも聞かず李舜臣が追撃。

島津に返り討ちにあって李舜臣没
だっけ?
87日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 09:50:11.30 ID:trQhRBSI
>>85
ヒストリアではそんな感じだったよ…
88日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 10:05:04.75 ID:XyHbv9Pg
日本史では、秀吉が天下統一しました、としか習わんが、
その陰には参謀である竹中や黒田の働きが大きかった、ということが分かる。

人間全員トップになれるわけではなく、
それぞれの分や役割があって、それを果たしてこそ全体が回っていく、
ということを教えてくれる大河だよ。
89日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 10:07:08.72 ID:q6SRjnua
「戦国最強のNo.2」っていうのは何人いるんだ
兼続とか小一郎の時にも聞いたぞ?
90日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 10:22:03.88 ID:JIB43MAz
当時の銃は城門前20mくらいの人間を10数人で狙って撃っても
当たらないとか言っているヤツ、なんなの・・・?
91日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 10:41:23.48 ID:VFbnHyCG
>>85
セットもなにも長政救った恩人なんだから外しようが無かろう
92日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 10:45:34.23 ID:o7qaCN4f
播磨灘が読みたくなって本屋何軒か回ったら、全店在庫含めて売り切れてて出版社からの入荷待ちだって。
最後の本屋で「年明けに急に売り切れてしまって、何人か予約頂いてるんですが…今年のアレ(笑)ですよね?」と言われた。
考えることは皆同じようで。
93日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 10:51:06.71 ID:trQhRBSI
>>90
今の戦争だって、戦場で撃ちまくっても相手にあたるのはあまりないんじゃなかったかな?
でも、狙撃なら100発100中だよなw
94日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 10:58:53.48 ID:zkEDPNrP
>>92
播磨灘物語は、話としてはおもしろいけど、史実とはかなり違う。
特に序盤は、9割方作り話の上、敵と味方がまるで逆。
95日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:03:31.95 ID:gLCnK6b2
またでたらめな司馬史観に影響された人が大河見て
「史実と違う!」って怒るんだろうか
96日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:04:11.20 ID:FN0yvlaF
まあ実際の官兵衛よりかなりクリーンにされているのは確かだろうけど
かと言ってまともに鳥取城でやったような人の脳みそを食らわせるくらい
追い込んだ様な表現しても逆にPTAが動くからな
秀吉が恐れるってのはやはりそれくらいの恐ろしさは持っていたということ
でもテレビではあくまで子供が見ても問題ないレベルでやるしかない
97日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:07:25.70 ID:QZYl5fpq
官兵衛は関ヶ原が一番面白いんじゃないの?切れ者の秀吉の前では猫かぶって隠してた正体あらわすとこ
そこをクライマックスにしてほしいわ
ただし大河補正で「いい人」にするんじゃなく、思いっきりブラックな人物に岡田准をできるかどうかだが
いい人にしてしまうんじゃ黒田官兵衛やる意味ないと思う
タイトルも「黒田如水」のほうがかっこよかったなぁ
98日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:11:07.36 ID:trQhRBSI
黒田家の当主が怒るよw
99日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:22:12.29 ID:QZYl5fpq
そんな誰が怒るとか気にしてたら面白いもの作れないんじゃね?
クリスチャンで正妻一筋って女性視聴者向けアピールもやりたけりゃやればいいが、
仁義なき戦いを意識してそうだし、おっさん視聴者から見たら、戦さなんかだましあいなんだし、
ブラックな悪のヒーローみたいなのがかっこいいと思う。必殺仕掛人みたいな
仁義なき戦いでも、菅原文太みたいにしたいのかもしれんが
100日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:28:01.91 ID:WJK8O+I8
>>89
「No.2大河」と
「〜の妹大河」はこれからの流れ
101日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:28:55.32 ID:087GwhNc
OP見ると線の細さや白さを感じるけどな
黒光りイケイケ主人公でいくならもっと骨太な曲や映像にするような気がする
102日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:32:43.19 ID:uf7ZSn0L
そもそもダークヒーローやる気ないでしょ
今までの創作物で固められた官兵衛のイメージと違うものをやりたいわけだし

秀吉が恐れるってのは、主君の死を好機と言っちゃう官兵衛の
冷静さに対してでしょう
103日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:34:40.15 ID:+KChIiJy
秀吉が恐れたのは官兵衛の冷徹さなの?残虐さなの?
むしろ信長に連なる合理性にして欲しい。ブラックに見えるのも結果であって
欲しいね。豊臣政権の延命なんて恩と情の世界であって、先の展望を比べれば
徳川に付く判断あたりはその線でやって欲しい。三成や秀吉子飼いの武将との
対比もいいね。
104日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:34:54.50 ID:FN0yvlaF
キリスト教の絡みもあるからなあ
悪いことが出来てもバイキンマンくらいまでかと
105日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:35:47.21 ID:5qfmiAJN
類人猿顔の江口信長が人間顔の竹中藤吉郎を猿呼ばわりするのは悲しい
106日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:39:31.61 ID:uf7ZSn0L
>>103
官兵衛を中小企業の跡取りと例えていたりしているから
冷静さだと思う
中国大返しで、凄いスピードで毛利と停戦結んで
からの流れは頼もしいけど、怖くもある
107日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:42:11.29 ID:boP52Kxe
>>99
だから大河がつまらなくなってるんだよね

戦好きに書くと怒る連中に配慮したり
文禄・慶長の役書くと怒る連中に配慮したり
女を活躍させないと怒る連中に配慮したり

「無難」を追い求めた結果がいまのテレビ
108日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:46:25.80 ID:+KChIiJy
幼少期の面白いことに夢中=おもらしは生かして欲しいね。
秀吉とその軍勢を動かすことに夢中で、その意味や影響には思いが及ばない、
みたいな。秀吉もそれに乗ったはいいが、次第に怖くなると。大返しも、見た目
は速断にみえるが、実は毛利方と内通していたとか、妄想が止まらんな。
天下を動かすが、天下人にはなれない人間を描いて欲しい。
109日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:46:33.59 ID:uf7ZSn0L
>>107
このスレで小姑のようにネチネチ言う奴らみたいなのが
一番のガンだと思う
マスコミも悪いんだよ、何かあれば総攻撃して叩きまくる
110日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:47:26.88 ID:WJK8O+I8
官兵衛がキリシタンだった期間なんて5年も無いんじゃないのか
紀行に出てきた瓦が・・・十字架〜?
111日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:48:53.45 ID:QZYl5fpq
>>102
天下人秀吉が天下とったあと家来たちに、わしが死んだあと天下とるのは誰だと思うって聞いたら、
家康を筆頭に大大名の名前が上がった
秀吉は、なるほど皆の言う通りだ、だがあと一人、足の悪いのがいるぞ、と言った
家来たちが官兵衛の名前を上げなかったのは石高が少なかったから
そう家来がいうと、いや、あの男の知略は侮れん、みたいなことを言った
それを聞いた官兵衛は即隠居した
秀吉があんまり石高を与えなかったのは事実なんだろね。秀吉が恐れたのは「知略と野心」だよ
それが関ヶ原であらわになる
112日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:53:25.46 ID:+9bLPuh3
>>109
観光大河、地方自治体大河に対して文句をネチネチ言う人は
ドラマ好きからみたら良心派だと思うけどな
出演者アンチではないものはね

観光と地方自治体の誘致合戦等の過熱がいつから本格化したのかっていうと
NHKエンタープライズが権利関係を主導するようになってからだと
広告関係の本に書かれてたよ
113日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:53:48.07 ID:mC3g44Sx
勉強しよう
114日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 11:57:56.27 ID:cjq8dlHm
無難じゃないモノをやったら平清盛になったんでない?
115日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 12:32:38.92 ID:7O4JAAC7
姫路市民です。ぜひ皆さん大河ドラマを見て姫路に遊びに来てください。
116日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 12:38:23.58 ID:kKBWqUq5
肝心の姫路城の再オープンは来年だけどな
117日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 12:38:43.35 ID:Y6EcYvDx
本能寺の後、秀吉に対して「天下を取れ」と言ったわけでしょ
秀吉が三法師を利用したように、秀頼を利用して家を乗っとられるのを恐れていたに違いない
織田家を潰すのが官兵衛の策略なら野心満々のブラックなんだが、
「天下をとれ」をどう解釈するかだな
118日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 12:40:07.55 ID:VFbnHyCG
福岡市民です。ぜひ皆さん大河ドラマを見て福岡に遊びに来てください。
ドラマではどこまで取り上げてもらえるか分かりませんがw
119日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 12:42:30.01 ID:QBYR07zI
家康も島津よりも雑兵で九州に転戦し続けて勝利する如水を恐れていたらしいので
今後どう描くか楽しみ…
120日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 12:54:05.01 ID:boP52Kxe
>>117
信長が死んだときに、自分に対して「天下取りのチャンス」と言った男だから
自分が死んだときにも何かしら狙ってくるに違いない
そう思うのも無理はない。ましてや権力者なんて猜疑心の権化だし。
121日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 12:58:53.27 ID:Y6EcYvDx
源平の合戦の頃ならまっすぐに射ないで上に向けて射て、敵の上から矢が降り注ぐという形で、
それなら命中率は低い
敵に包囲されてれば食糧難で腕も落ちていてむやみやたらと射ちまくってるということではないか?

とマジ考証してみる
122日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:03:33.22 ID:087GwhNc
となりのかんべーくんかなんかで官兵衛に扮したどーもくんが「ご運が開けましたな」と言ってるから多分ここ見せ場なんだろう
123日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:07:24.87 ID:QZYl5fpq
竹中「おやかた様〜!」
岡田「これは天下とれますよ」
竹中「…爽やかな顔で言うなよ(・o・)」
124日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:07:42.00 ID:Y6EcYvDx
立てこもり人質事件の交渉役のノリかな?
犯人の手はブルブル震えてるので当たらない
125日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:14:08.87 ID:087GwhNc
>>124
なぜかジーパン刑事を思い出した
126日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:16:42.98 ID:Y6EcYvDx
八重の桜で信長役者が出つくしてしまったので
東北諸藩を攻める信長3人西郷、大山、板垣
127日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:18:18.23 ID:3dz5P//T
本スレでおたつがどうなると結構ネタバレなんだが
誰も苦情言わないとこが期待度の低さを示してるw
128日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:18:21.29 ID:+hl44ysD
>>57
京都三十三間堂の遠的なら今でもやってる。

ただ、こんな遠くの的に当てても殺傷力があるかどうか。
現在の遠的は1メートルくらいの巻藁を的にするが、矢が刺さらないで弾かれることも多い。
129日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:19:03.09 ID:WdFrpVDe
一話の再放送始まったけど
オープニング部分の演出した奴
自分で可笑しいと思わなかったのか

大げさすぎてギャグシーンになってんじゃん
130日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:19:18.57 ID:QZYl5fpq
考えてみたら北条って秀吉除けば最大の大名だったんだなぁ
家康より大きかったわけだし
家康も秀吉に最後まで楯突いてたら北条みたいになってただろな
131日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:23:22.48 ID:HBBVc8px
なんか策を言う時に演出してほしいな。SPのときの目のアップみたいな。
132日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:24:06.61 ID:Y6EcYvDx
信長=北村一輝は?
問題は南蛮鎧がハマりすぎてルイス・フロイスと見分けがつかないこと
133日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:26:18.80 ID:HBBVc8px
>>118
いったる。うまい飯が食べれるところ教えて。
134日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:27:00.46 ID:L/Nd33hl
織田家の中核だった信長・信忠の二人とも急死したワケだからな。

当時は戦乱・下克上の時代なんだから、すぐに明智を倒したところで・・・
織田家の有力武将が「秀吉くんエライね これからも織田家のために頑張ります(^ω^)ニッコリ」
という感じで一致団結する方がおかしいと思うはずだよね。

だから、「秀吉さん チャンスきたよっ Σ(゚ω゚)」と進言してからの大返しは・・・
「冷徹な計算」というよりも「ギャンブル的な一発逆転ねらい」のような気もする。
「織田さんは・・・もうダメでしょ (´;ω;`)」みたいな感じで、毛利・明智らと和睦する方が「冷徹な計算」だったりしないの?

歴史に詳しい方 コレどうでしょうか (´・ω・`) ?
135日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:34:55.66 ID:QZYl5fpq
>>134
ギャンブルでしょう。姫路城の金を家来に全部分配して蔵が空っぽになったそうだから
一世一代の大勝負が山崎の合戦だろね
相手が本能寺の変を成功させるぐらいの優秀な人物だから難敵中の難敵だよね
136日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:36:44.95 ID:+hl44ysD
明智と秀吉の共犯説がある>信長暗殺
明智の使者が、毛利と間違って羽柴陣に書状を届けたなんて話が出来過ぎ。
ひょっとしたら、柴田や丹羽ら古くからの家臣も知っていたとか。
とにかく、エキセントリックな男だったから、部下としては堪らんかったのでは。
137日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:39:27.77 ID:L/Nd33hl
>>135
うん。書くの忘れてたけど、大返しには成功したとしても
明智に勝てるという勝算は不透明に思えるよね
138日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:43:42.42 ID:+9bLPuh3
こないだBS歴史館で
中国大返しの検証&推察をやってて面白かったな
いろんな説があるようだけど、これはどれを取ってくるのか
139日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:44:50.30 ID:/6w6rkXa
ヒストリアにしろ特番にしろ、いかにも「カンベー頭いいー。天才だぜ」的なのばっかで、
早くも飽き気味かも。
人間なんてそんな偉そうな部分ばかりじやないわけで、もっとそういう人間くさい部分をみたいんだがな。
読みが深いとか、人情味が篤いとか、無欲だったとか、そういう綺麗事はうんざりなんですけど
140日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:45:48.36 ID:boP52Kxe
>>137
明智側の予想よりも早く着くことで、虚をつくことができる
という計算はあったでしょう。
141日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:46:18.33 ID:Y6EcYvDx
徳川家康が小早川や大阪城に大砲撃ったのも
本気で殺すわけではなく、音による威嚇だった
命中率は低かったのだろうな
日露戦争や第一次大戦の機関銃登場までは
騎兵や歩兵で突撃して陣地占領という策で、命中率としては低かったのだろうな

北条は包囲されてて矢も鉄砲も数を撃ち込むことはできなかった
旧日本軍を考えれば弾薬を節約しながら撃っている
米軍の場合、艦砲射撃や焼夷弾で町を焼き払って戦意喪失させようという考え
イラク戦争のようにピンポイントではない

命中率いいのは新島八重とか世良田二郎三郎とか特別に腕のいいものだけ

新島八重のラストとつながってるのかな
敵を撃たないで恭順しろと
142日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:46:53.57 ID:9aRDRgFm
歴史秘話ヒストリア

本能寺の変
〜明智光秀と家族の運命〜
明智光秀が死んだ後、光秀の家族は謀反人の汚名を
被り、一族は坂本城で皆殺し、娘の玉子は幽閉される
悲惨な人生を送りました。
腹黒い父上のおかげで忠興様に離縁させられましたとさ。
143日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:48:45.56 ID:9aRDRgFm
娘の結婚を勧めてくれたのは信長なのに主君をあっさり裏切る光秀wwwwww
144日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:52:48.12 ID:+hl44ysD
信長のおかげで母親を殺されてるからな。
145日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:58:30.39 ID:HBBVc8px
再放送見てるけど、鶴太郎いいな。
146日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 13:59:33.65 ID:QZYl5fpq
多分信長を殺すことがめちゃくちゃ難しいことだったんだろね
気付かれたら殺される
秀吉も秀次を殺してひどいとか言われるが、謀反がバレたら信長が生かしておくわけがない
それが千載一遇のチャンスが来て、それを成功させるのに全精力を使い果たしてしまったんじゃね?
光秀の敗因の一つは細川親子などが味方につかなかったこと
そのへんかためる余裕がなかったんだろう
147日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:00:27.09 ID:trQhRBSI
>>141
新島八重が何に命中させたんだw
148日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:03:17.11 ID:NzJoFz0G
>>147
そうなんだw

しかし
織田信長の顔ってスゴい濃いいのねwwww 違和感wwww
149日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:04:45.81 ID:NzJoFz0G
武内陶子のナレーション・・・最低www 

甘ったるい声でナレーションするのがイイの???
150日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:09:13.31 ID:Pvr5+gAV
今録画見たけど最後で吹いたわw
どう見ても16才に見えんだろwww
リアリティなさすぎて見る気無くすわ
岡田は好きだけど違和感ハンパねぇw
151日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:10:34.77 ID:QZYl5fpq
日清どん兵衛
152日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:13:16.62 ID:zkEDPNrP
>>146
>多分信長を殺すことがめちゃくちゃ難しいことだったんだろね
リアルで主人公補正全開だったから。
狙撃されたのが、わかっているだけで5回。その内、足に当たったのが1回。
戦場で敵将の首を取ったこともあるし、鷹狩の途中でいきなり崖の上から岩が
落ちてきたこともある。
153日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:14:20.37 ID:uf7ZSn0L
>>150
大河ではよくある風景
なにを今更w
154日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:16:21.08 ID:087GwhNc
>>150
え?そこ?
アラサー主役が10代から演じるのは大河じゃ昔からあることだからそこは自分はそれほど…
まぁごつい人だからな
155日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:16:36.95 ID:v1VUBBHi
>>84
なんか話がずれてるけど通し矢は遠くの敵を射殺す技術じゃないって言っただけだよ
通し矢はでっかい鏃なんかつけないし50kgよりもっと強い弓で狙いも付けずに連射するだけ
戦国時代でも120メートルも有効射程になるってわけじゃないってことよ
156日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:21:13.86 ID:QZYl5fpq
子供に簡単にだまされる家臣で黒田家は大丈夫なんでしょうか?
157日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:21:23.75 ID:v1VUBBHi
神木隆之介が水に飛び込んで浮かんできたらタッキーだったんだっけ
あれがタッキーじゃなく西田敏行だったら大変なことになってたな
158日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:24:46.08 ID:kybjliux
>>147
大山巌の足
159日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:28:06.58 ID:QZYl5fpq
子役、亀梨の方が似てた
160日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:43:06.62 ID:suP9KaOc
>>150
1話で変わっただけいいんじゃないの
元就に比べたらなんでもアリだわ
161日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:44:38.49 ID:NzJoFz0G
青学中学殺人事件の母
クロキヒトミが出るだけは勘弁してくれ
162日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:48:55.38 ID:fTHDPWf7
確かに新島八重は50m以上離れた敵の大将売ったとかいう逸話有るが、
新島八重はそもそも、銃を解体したり、銃に合わせて薬莢を一から作ったり
天候により火薬の分量やら調節したりする級のプロで
砲術の教師もやってたんだから、あれは一般レベルでは無いと思うw
163青  黒木瞳娘が強姦指示事件  学:2014/01/11(土) 14:53:30.78 ID:NzJoFz0G
藤村志保の入歯抜きナレーションもどき

「聞き辛い!!」うちの84歳婆さんが怒りまくってたぜwww
164日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:56:18.30 ID:NzJoFz0G
>>81
なるほど
165日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 14:59:23.82 ID:uf7ZSn0L
>>160
花の乱の松たか子→三田佳子のチェンジもきつ過ぎた
166日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:00:33.86 ID:+rpTQmIS
>>92
某超大手書店の某支店では播磨灘の文庫、
水曜の時点で1巻他1冊ずつ残ってたな・・・もう今はないかもしれないが
167日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:03:36.04 ID:j8mnK99J
名人は直感だけで、
見えない空間の大気の乱流に竿指すように撃つ。
ある意味スーパーセンスだよ。
168日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:05:13.07 ID:bXWLpzWa
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 光秀小朝、信長江口洋介、主役はV6。もはや、大河ドラマではない。
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
169日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:08:28.57 ID:trQhRBSI
>>158
大山巌は800メートル離れた場所にいたんですが…
流れ弾ですよw
170日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:10:21.98 ID:y4nzJsMu
>>150
大河見たのは初めてかい?
171日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:12:26.16 ID:+rpTQmIS
>>101
実際、岡田が線は細いし(体は骨格的にはごつい感じだが)、
腹に一物があるようなキャラが演じられる演技力も感じられない
OPは岡田とはよく合ってる
172日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:16:46.29 ID:+rpTQmIS
>>109
一番の批判って何か知ってるか?
何も文句を言わずにそのままスルーor立ち去って2度とそこには来ない(見ない)こと

クレーム客はきちんと対応できればその後顧客になり得る宝の山だったりする
金目当てのクレーム客は論外だけどね
173日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:26:44.57 ID:fTHDPWf7
>>169
官軍の会津攻めの初日は、会津藩兵が遠征に行ってる隙に行われたので
マトモな兵士が殆ど中に居なかった。

でこの日、大山巌がてっとり早く鶴ヶ城内へ攻め入る為、門や城壁壊す目的で
最新鋭の大砲を後ろから前へ持ってきた。
と、この時に突然大山がビスッと狙い撃ちされて、遥か後ろに撤退した。
でその後、遠く離れた場所でしばらく過ごし、後日医療機関へ運ばれていった。
という状態が史実だよ。

多分>>169が見たのは撤退後の足取りか、大砲出してくる前の足取りかと。
174日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:29:26.17 ID:9aRDRgFm
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< バキューン!!ズガガガ・・・ズサァーッ」
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
175日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:33:08.69 ID:4f96n4Wq
>>169
史実はグレーだが大河では八重に撃たれて怪我して戦線離脱したのを認めていたぞ
それがあって会津の者は女とて侮れないと認識して捨松を是非とも妻にしたいって展開になっていた
176日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:34:08.16 ID:+rpTQmIS
>>141
山本八重が会津の鶴ヶ城決戦で何発も命中させられたのは
腕が良かった以上に、八重が使ってた銃が他の連中と格段に性能が良かったから
当時でも珍しいスペンサー銃を八重が使ってた(兄貴の覚馬が買ってきて与えた)のは結構有名な話
177日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:35:18.70 ID:kybjliux
さすがに>>169は釣りだろ
そこまで知ってて(調べて?)、山本八重のスペンサー銃所持とその射程距離は知らないとしたら、知識が偏りすぎで不自然だ
178日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:39:49.04 ID:dYDB9sIu
>>24
いや当方、少なくとも400年は土佐と無関係の関東人。
武市瑞山の件は主に中公新書「武市半平太」より。
半平太は単純に代々世襲してたんじゃなく、一代おきに当主が名乗ったらしい。
親父と息子を区別するためじゃないかな?

コタテはどっかにカナで書いた資料でもあったのかな?
でも彼の呼び名が武市小楯になる日はそんなに近くもなさそうだよね(知名度がなー)
179日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:43:55.31 ID:dYDB9sIu
>>74
朝鮮での戦いはセットや衣裳もめんどさくさいんじゃないかねえ?
ちなみに韓ドラの日本武士は相当テキトーw(チャングムなどに出る)
180日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:45:26.98 ID:dYDB9sIu
>>98
怒るのは勝手だが(俺にだって権利はある…はずw)
現当主は官兵衛の男子直系ではないんでないの?(幕末に島津家から養子来てるし)
181日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:48:56.99 ID:fTHDPWf7
去年のAAで位置確認どぞ
●初心者向けの城見取り図(訂正)

            ┌───────―────┐
            │  ┏━━━━━━━━┓  ←水が進入を阻むので敵が攻め難い設計
            │  ┃   北出丸       ┃  |
山川大蔵    │水┃         ( ゚∀゚)y=- ←門の近くへ来た大山が狙撃された
彼岸獅子入場│  ┃                ┃  | 大砲を撃っていたのもこの場所
─―──│─┴─┗┓            ┏┛─┴────────――|──────↓
        └─┐    門            門       ポイズン! ∵・(>o<ノ)ノ ←┘      道
─┬───┐↓┌─┗━━━┓┏━┛────────────┐┌──┬
  │      │  |  水      ┃┃     水         ┏━━┓  ┏門┷┓  │
  │  ┏━┛.|| ┗┓  ┏━━┛┗━━━━━━┓  ┃    ┃  ┃    ┃  │
  │水┃ヽ(◎益◎)ノ━┛                    ┃  ┃    ┗━┛    ┃  │
  │  ┃        ┏━┓    ┌─┐          ┃  ┃ 二 ┏━┓ 三 ┃  │
  │  ┃ 西出丸 ┃  ┃    └─┘          ┃  ┃ の ┃  ┃ の ┃  │
  │  ┃        ┃  ┃    天守閣          ┗━┛ 丸 ┃  ┃ 丸 ┃  │
  |  ┃        ┃水┃            本丸    ┏━┓    ┃水┃    ┃水│
  |  ┃        ┃  ┃                    ┃  ┃    ┃  ┃    ┃  │
182日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:49:22.50 ID:dYDB9sIu
>>99
>クリスチャンで正妻一筋って女性視聴者向けアピール

正室と側室が争う…なんて、それこそゲスの勘ぐりだと思うわ。
徳川家康の嫁は嫁同士仲が良かったと考えられるし、
昼メロの亭主を争う本妻と愛人みたいに考える女は本当に下品で、
高貴な人であった武士や天皇家を論じる資格なんか無いと思う。
183日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:49:48.04 ID:trQhRBSI
>>173
800メートル離れた場所で撃たれたようですが…
>>177
当時会津藩はエンフィールド銃(射程900メートル)を持っていたようですから
八重じゃなくても流れ弾ならあり得ますよ
もちろん八重の可能性だってありますがw
184日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:51:30.22 ID:trQhRBSI
>>181
その図に根拠あるの?
185日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:51:45.51 ID:dYDB9sIu
>>101-102
黒田の人物・発言に関する記述は後世のものが多いので、まともに信じるべきではなかろ。
毛利にも鍋島にも対抗できるはずもなかった関ヶ原当時の「天下取り」なんてファンタジーの極致だと思うわ。
186日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:52:20.75 ID:S9LnIuMB
清盛や八重の桜の時にはあった
5分間のダイジェスト番組って今年はやらなくなったの?
番組表で検索しても出てこないんだけど
187日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:53:11.73 ID:dYDB9sIu
>>108
お姫さまだったら絶対お漏らしさせなかったと思うんだよね(*´Д`)はぁはぁ
188日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:57:03.75 ID:dYDB9sIu
>>111
だからンなもんフィクションだべ?w

>秀吉があんまり石高を与えなかったのは事実なんだろね。

小和田哲夫の『黒田如水』では、元が3万石程度だから九州でもあんなもんて記述。
黒田は石田・加藤・福島みたいな子飼いでもなかったし、
山内家だって関ヶ原前は掛川で10万石も無かったんだから、けっこうな優遇だと思うんだが。

破格の50万石なんて優遇されたから、黒田びいきの人が妄想を膨らませたように思える。
189日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 15:57:28.01 ID:XXN2Yz+F
剛力はおもらししてたぞw
190日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:03:39.50 ID:dYDB9sIu
>>189
「家亡き子」の榎本加奈子も屋上でオシッコ漏らしてたなー
興奮しなかったのは何故だろう?
191日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:10:30.09 ID:dYDB9sIu
>>121
昔の人は、今みたいな浪費経済じゃないから、
矢なんかケチケチ使ってたんじゃないかな?
三国志で孔明が敵軍の矢を再利用する件は妙なリアリティを感じる。
192日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:14:31.32 ID:fTHDPWf7
>>183=184
てか普通に大山の伝記とかにも書いてるよ。

地図よりもっと正確に言うと
「北出丸からの射撃が激しいので進入し辛いわ〜」って土佐軍が言うので
大山が「ああ、じゃあ助けにいくわ」って大砲持ってきたら打たれたらしい。

逆に大山が800m離れた場所にいたっていうのが見た事ない。
どの本に書いてあったんだ?

「八重のスペンサー銃が射程距離800mだから八重ぐらいしか届かなかった」
というのは会津戦争関連の本で読んだことあるが、その本でも
北出丸まで近付いてきた所を打たれたと書いてる。
他の人はほぼ化石の火縄銃使ってたらしくて、射程距離150mとかそういうレベルだったとか書いてた
193日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:16:36.59 ID:dYDB9sIu
>>137
まさか1日で決着つくとは予想だにしていなかった、が正解かも。
黒田も直江兼続も伊達政宗も、関ケ原で決着つくと思ってなかったのと同じで。
194日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:20:46.98 ID:dYDB9sIu
>>139
ぶしつけな例えだが、何一つ自由な発言を許されてなさそうな現天皇より、
欠陥や性欲など人間臭さを感じさせる一方で最高の文化人だった鎌倉時代の天皇が魅力的みたいなもんか?
195日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:26:24.72 ID:dYDB9sIu
>>143
信長が足利将軍、尾張守護を追放してることを謀反と言う人はあまりいない。
つまりご都合主義ということだ。
196日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:26:49.85 ID:kybjliux
>>192
ここは官兵衛スレ、そろそろ空気読まないと荒らしになっちゃうぜー
197日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:34:19.84 ID:fTHDPWf7
>>196
スマソ。じゃあ置いとくよ。
198日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:38:23.01 ID:cbzDVPoh
主役の人の声が少し残念、活舌悪いというより時代劇的声の張りに乏しく、小田原城のシーンでも
映像はそれなりに臨場感漂っていたのに、サラリーマンが大声上げてるようにしか聞こえなかった。
方言抑制は、去年がきつかったのでこれはいいかも。
199日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:42:37.29 ID:VFbnHyCG
BSで十三人の刺客やってるけど生々しいな
200日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:42:42.29 ID:LH9VxM7n
二兵衛とかのタイトルで竹中半兵衛と黒田官兵衛を主役にしたらいい。
201日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:44:08.77 ID:3dz5P//T
今回は方言一切なしなのだろうか?
八重の桜では英語指導だのフランス語指導だのまでクレジットに出てきて
人件費大変だったろうと思ったが
202日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:44:44.55 ID:MtCqOJHN
声がもそもそしてるけど
問題はそこだけじゃない
セリフ待ってる時のセリフ待ち感とか
そこかしこに大根演技が待っているのさ
203日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:45:26.10 ID:dYDB9sIu
俳優に関西弁やらせると関西での視聴率が下落するので
204日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 16:59:31.87 ID:53uNtUnh
バリバリの播州弁喋らせてそれのせいで視聴率落ちたと揶揄されても困るしな
元黒田家臣が書いたといわれる古郷物語でも武士の気性の荒さのせいか皆滅茶苦茶口が悪いし
「キ○ガイ」とか「ド頭かち割ったる」みたいな単語がバンバン出てくる
205日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 17:01:04.47 ID:fTHDPWf7
>>201
清盛みたいに、関西人主人公が関西弁話さないのに、架空の人物が
バリバリの関西弁という例もあるから、この後の方言事情は不明だな。

ある日突然、信長が「わし信長ずら!おみゃーさーはあだに頭が切れるだぎゃあ!」
とか話し出すかもしれない。
206日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 17:03:03.81 ID:3dz5P//T
時代劇あるある

秀吉だけ異常になまってる
207日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 17:10:25.52 ID:NpXqefXN
南沢ってコ、
松本明子の生まれ変わりなの?
208日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 17:12:44.10 ID:fTHDPWf7
あるあるwww

戦国の秀吉、幕末の龍馬は結構な確率で訛るよな。
あとやたらと「猿」を前面に強調される秀吉も。

ハゲネズミの存在感が…
209日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 17:16:24.35 ID:yN7fqI5Y
秀吉は家族会話の場面がデフォだから訛らせとかないと
210日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 17:42:10.73 ID:o7qaCN4f
>>199
だって監督三池だもん。
あれに出た人で、この大河に出た人っていたっけ?
211日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 18:40:16.42 ID:MtCqOJHN
>>203
けど、方言だと演技が上手く見えるマジックというのもあるぞ
212日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 18:45:09.95 ID:L/Nd33hl
>>140
>>193
当時の実情を考察するのは面白いよね(^ω^)
先行き不透明な窮地で思い切った行動に踏み切って
「中国大返し」と「明智軍の短期決戦での撃破」を成功させたのはスゴイね

大河ドラマだと明智光秀は「武将」という感じで描写されないからなあ
当時の秀吉軍には決死の覚悟があったかもしれんが、本能寺の変〜山崎の戦い のあたりは
「騙し討ちしかできない雑魚の光秀を 秀吉ちゃんが軽〜く瞬殺したったwwwwwww」みたいな内容になるよね
「中国大返し〜山崎の戦い」を一回に詰め込んじゃうしさ・・・(´;ω;`)
213日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 18:53:51.85 ID:3dz5P//T
>>212
とりあえず帰ってきても勝てるかどうかは
また別だよね
迎撃する側が有利なのは当然だし
214日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 18:56:30.23 ID:ro4xvGlV
>>186
本当だ、見つからないな
おさらいとしていつも見てたのに、見つからない
ごちそうさんや他のはあるのに…
大河の人気が低いので打ち切ったか?
215日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 18:57:32.70 ID:MtCqOJHN
ジャニだから?
216日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 18:58:52.36 ID:HBBVc8px
>>199
稲垣の悪役と松方や役所の安定感でバランスがよくできてる映画だよな。
217日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:00:42.53 ID:ZkTU6Cpr
南沢がごり押しされてる
のが意味不明だな
218日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:03:56.98 ID:dnNx3u/q
>>172
> 一番の批判って何か知ってるか?

マスコミ使ってのバッシングかな
219日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:08:11.31 ID:WDDJX20g
>>11
テメエが「アレな感じ」と思い込めば駄作決め付けの馬鹿もイラネ、って>>10に言われてんじゃね?wwww
220日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:20:29.86 ID:WDDJX20g
>>18
松重????w
背も高いしいい役者さんだと思うが、GGI過ぎるだろwwww

うつけ者と言われつつも天下統一の夢を持ち一歩手前まで行った存在
なんだから最初は多少の若さが欲しいしね。
(功名が辻では舘ひろしが演じたけどね…w)

ゲームwやドラマでは180cm以上ありそうな偉丈夫、だいたいが強面のイケメン、という描き方をされるがw、
本当は日本史の教科書に出てくるような顔で背も低かったらしい?とか
こういう時こそ言えよキモスギ自称歴史ヲタ糞GGIwwwwwwwww
221日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:21:34.37 ID:WDDJX20g
>>20みたいな意見もあるようだな。wwwwwwwww
222日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:23:30.94 ID:WDDJX20g
>>25はw、背が高く、首が長い軍師または武将がいなかったとでも思ってんだろうか…?wwwww
223日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:25:32.83 ID:WDDJX20g
>>36
階段落ちって何だ?史実か、華やかにするための芝居のお約束か?w
224日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:27:24.58 ID:3dz5P//T
>>223
蒲田行進曲知らない世代なんだー
ゆとりおそるべし
225日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:27:25.75 ID:087GwhNc
主人公が強く惹き付けられる人物ならカリスマ性を感じさせる魅力的な人物造形にしないと <信長
226日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:30:54.50 ID:NpXqefXN
>>223

おとなしく、つたやいっとけ
227日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:33:25.99 ID:WDDJX20g
>>47
そうかねえ?w 大きな声を出すだけなら訓練でどんな俳優でも出来ると思うがねぇ?w
歌舞伎役者は、母音を強調する特殊なしゃべり方が他の大河でも目立つ。
(他の伝統芸能でも同じだが歌舞伎役者はTVでそれが特に目立つ。)
かつての日本語の特徴なんだろうけどね。w

>>48以前から思っていたんだがw、いちいち「ジジババ」と女性も勝手に入れるのやめたら?自己紹介ばかりの糞ジジw
228日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:34:34.17 ID:WDDJX20g
ほら見てwwww、>>52でもまだやってるよボケたキチガイ糞ジジイw
229日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:35:21.51 ID:WDDJX20g
>>226
おとなしく、くちごもっとけ
230日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 19:37:48.91 ID:WDDJX20g
>>225
人物造形じゃなく俳優をけなしている糞GGIがいるだけだろwwww
231日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:01:58.77 ID:WDDJX20g
>>55
1行目で自己紹介しつつ
2行目からクソネトウヨ丸出しの糞GGI乙としかwwwwwwwww
232日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:03:28.31 ID:WDDJX20g
>>65
それだけしか見てねえのか糞GGIw
233日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:04:24.84 ID:+rpTQmIS
さすがジャニ主演、変なのが来てるな
234日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:05:06.93 ID:L/Nd33hl
にゃんぱすー
235日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:06:29.32 ID:o7qaCN4f
>>205
あの時代は知らんけど、江戸から昭和にかけての名古屋城近辺の人達の言葉はみゃーみゃー言わないよ。
昔の職場の同僚や上司に、何人か代々お城周りに住んでる家の人がいたけど
皆今の時代劇に出るような言葉使いだった。
尾張旭出身のパートおばちゃんの話だと、みゃーみゃー言う名古屋弁は
お城周りの、更に外側の地域に住んでた人達の言葉なんだそうです。
236日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:10:36.41 ID:WDDJX20g
>>70
連呼リアンとか言っているのは2ch運営にゴキブリみたいに入り込んだキモスギ浅堕負汚のキモスギクソヲタのクソネトウヨ糞GGIだけwwwwwwwww
237日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:11:28.15 ID:WDDJX20g
>>72
すごい頭脳派だなwwwwwwwwww
238日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:14:00.35 ID:NpXqefXN
>>230

江口のあんちゃんも、コーネリアス顔だよな。
あんまり、いいとは思わん。
239日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:14:17.69 ID:WDDJX20g
>>74-75どうでもいいよキチガイ糞GGIテメエ心底気持ち悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:21:47.87 ID:WDDJX20g
>>77>>80
午前2時と午前5時のキチガイGGIか…wwwwwwwwwwwwwwwwww                           
241日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:32:55.19 ID:5sI+3WST
江口の信長は歴代最低。あれ最初見て笑ったわ
242日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:35:36.18 ID:WDDJX20g
>>85>>87みたいな
「史実が見たい!信長秀吉家康中心で!」みたいなイカレ糞GGIばかりだとそうなるんだろうなw

功名が辻は最初から最後まで20%前後で完走できた優良大河だったぞ?w
(原作司馬だが脚本家の大石静が夫を馬鹿にしているヒロインからラブラブ仲良し共闘夫婦に変えたし、脚本の腕を見せて高視聴率。)w

「大河ドラマはドラマであって史実再現番組ではない。」ということをいつになったらこういう大河板に巣食うキチガイ糞GGIは悟るのか…w
243日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:40:39.93 ID:zkEDPNrP
>「大河ドラマはドラマであって史実再現番組ではない。」
史実から改変するのは構わないが、軍師官兵衛は、改変で話がつまらなくなりそう。
244日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:53:36.41 ID:WbBYZTtU
軍師官兵衛はOPテーマが素晴らしいと思うのは俺だけか?
陰気で暗いだけの坂本龍一作曲の前作とは違って、耳なじみがよくあとになるほど力強く壮大になっていく構成に名曲の香りがプンプンして感動すら覚えたんだけど、どうだ?
245日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:54:31.60 ID:WDDJX20g
>>88
秀吉も最後は取って代わられるしなw

「トップになれるわけではなく」とか「分や役割があって」というのも
頭の悪いカンチガイ糞GGI丸出しで笑えるw

>>89
(日本国内の)各国的にはそうだろw
ベートーベンとモーツァルトとバッハを並べてどれが最強か幼稚に順位を付けようとするようなもんだろw
全員、優秀で有能だったはず。
246日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:55:25.41 ID:ybLym9MH
>「大河ドラマはドラマであって史実再現番組ではない。」

全くその通りだが、NHKの罪は、そのことを公表しないであたかも史実のように放送を垂れ流していること。
先月の14日に泉岳寺に行くと、大河ドラマの創設事項を史実として講釈しているおっさんが居たし。

また、今回も多分そのうち出てくると思うけど、設楽が原の合戦なども、現地を行ったことが無さそうな連中がドラマを作って、それを見た阿呆な視聴者が史実と信じてしまうだろう。

NHKには、最初か最後に「このドラマは史実を参考としたフィクションです。」と流すべき。
247日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 20:56:08.06 ID:Y64Ac4ti
官兵衛にも播磨灘物語というすばらしい原作があるのになあ
脚本家の書き下ろし大河はすでに限界が見えている
248日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:00:50.25 ID:WDDJX20g
>>235
名古屋城近辺だけ別の方言とかwwwwwwwww

そんな広さないんだから方言学的にもそれは無理だろうがwwwwwwwww
女性は必ず「パートおばちゃん」とか書いて地位を低く書く糞GGI
(正体はキモスギ浅堕負汚のキモスギクソヲタ糞GGIw)
249日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:03:38.19 ID:WDDJX20g
>>243
> >「大河ドラマはドラマであって史実再現番組ではない。」
> 史実から改変するのは構わないが、

「構わない」wwwwwwwww

許可している立場だとか脳内カンチガイしている糞GGIなんだろうねぇ…失笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
250日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:04:45.90 ID:SLXpKNUB
>>244
悪くないけど映像と合わせてファンタジック寄りなのが
あんまり好みじゃなかった
251日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:05:29.08 ID:WDDJX20g
>>244
キチガイとブサイクの臭いがプンプンするんですが…wwwwwwwww
252日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:05:53.88 ID:ybLym9MH
>>248

大きな勘違いがあるが、16世紀は、そもそも名古屋なって街は無い。
家康公が名古屋城を築城して、清須越しで街も作った後しか存在しない。
16世紀に那古野の集落(後の名古屋)でどんな言葉が使われていたかは、記録無い。
253日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:11:02.12 ID:WDDJX20g
>>233
誰が主演だろうが変なw、「キモスギ浅堕負汚のキモスギクソヲタ糞GGI」おっつーーーーーーーーー(唾棄、)w
254日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:12:19.75 ID:WDDJX20g
>>234
意味不明な上にキモスギなんだよ糞ジジイwwwwwwwww
にゃんぱすーーーーって何だ?wwww
255日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:14:31.04 ID:L/Nd33hl
>>254
反応キタ―――(゚∀゚)―――― !!
256日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:18:55.50 ID:Jl79oaAz
【都知事選】
在日は「田母神さえ当選させなければ
勝ち」という認識らしい「細川・舛添なら及第点、宇都宮なら最高!」
257日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:20:51.92 ID:WDDJX20g
>>246
じゃ、そっちはそっちで抗議しろやw
…ところでw、その「講釈している」人がいたという「ソース」もないんだが…wwwwwwwww

>>247
そっちの原作が好きな馬鹿はそっちを勝手に読んでいればいいんじゃね?w
原作なしの大河も上手くいくかどうか見守ってやれよw
1回目で「限界が見えている」wwwwwwwwwwwwwwwwww                           

>>252
大きな勘違い糞GGIの糞レス要らないから、な?????????wwwwwwwww
258日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:23:10.41 ID:Hnpp8c1g
丁&#22218;が混じっているな。
259日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:28:24.35 ID:WDDJX20g
>>255
わんぱすーw構ってキチ糞GGIの、反応キタ―――(゚∀゚)―――― !!(失笑w)wwwwwwwww

>>256
大河板で大河ドラマをけなしているキモスギ糞ミリヲタ不細工クソネトウヨ糞GGIはこれだからwwwwwwwwwwwwwwwwww                           
自衛隊出身の他もが身とやらが当選すれば(下賎な生まれのこいつの言葉を借りればw、)「嬉ションw、失禁w」状態なんだろうなぁ…wwwwwwwwwwwwwwwwww                           

…キモスギクソミリヲタだからw、「矢が当たらない」とか大暴れw

…規制し過ぎてw、クソレス垂れ流しすぎてw、大河本スレすらこうやって過疎ってるという始末…!!!!!wwwwww
260日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:30:06.82 ID:WDDJX20g
>>258そうやって自己紹介はいいからwwwwwwwww、単発IDで文字化けのふりヤメとけやwwwwwwwww
261日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:45:04.18 ID:1lZYVOBK
>>247
厭戦、フェミ、スイーツ、主人公上げとならぶお馴染みの原作無しはクズ大河批判
そもそも播磨灘物語はこの大河が扱う官兵衛を網羅しているの?
歴史小説は史実の追求ではなくフィクションを多く含む物語だが、
これに依拠することは出発点から反史実を受け入れることになる。捏造大河と批判する気はないか?
また八重や清盛に相応しい原作とは何だ?ないのなら八重や清盛は題材として選択されるべきではなかったというのか?
それでは今まで取り上げて来なかった新しい人物を取り上げたり、物語によって
歪められてきた人物に新たな光を当てることができなくなるがそれで良いのか?
262日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:53:26.76 ID:XKCcul3A
>>244
おまえだけだよ、どういう感覚してるんだ、あほか。
263日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 21:55:23.19 ID:VFbnHyCG
まだ1話しかやってないのにあんまりネガる人はアンチスレでやって欲しい
264日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:07:54.94 ID:trQhRBSI
清盛ヲタのバカサヨが擁護し始めたから視聴率急落だなw
265日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:13:02.00 ID:Kg826PJR
>>264
時が経つにつれ清盛がナチュラルに再評価されてるのが悔しいのか?
266日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:19:31.16 ID:Kg826PJR
>>155
そりゃ数を競う競技なんだから実際の戦闘とは違う
120mはやりすぎにしても遠的90mなら実用の範囲だろう
267日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:22:51.32 ID:uf7ZSn0L
>>262
お前だけとかないだろ
自分的にダメ=皆もそうだっていう考えはおかしい
268日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:24:50.06 ID:09c7O851
>>244
三枝の花の乱を超えるものでもない
269日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:43:19.48 ID:1lZYVOBK
ちなみに、大昔から反戦思想はあるし、今ではフェミ思想なしに人文社会科学は成りたたない。
とは言っても、これらを日本の前近代にそのまま持ち込むのはもちろん誤りに決まってる。
スイーツも主人公美化も嫌いだ。
しかし、何でもかんでも即これらの要素に結びつけて作品を全否定するのもまた間違いだろう。
当時の人々も政略結婚以外の初恋をしただろうし、戦乱に飽き飽きして戦は嫌でございますの心境になりもしたはずだ。
とりわけ官兵衛はその辺り同時代人とは違っていた(普遍指向?、単なる黒い謀略家ではない)ことに着目していると制作者は述べているのだから、
見る側も無闇に反戦だスイーツだ断定しないで、この点に寄り添いながら批判すべきだろう。
自分はまだ小和田先生の本を読み始めた程度で、判断能力に欠けニュートラル。
270日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:46:38.07 ID:WEx3pr7F
>>266
当時の一般的な弓矢は30mが実用範囲だよ。
271日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:48:24.19 ID:Kg826PJR
「生きられよ」の結果が切腹に次ぐ切腹なわけだが
その辺考えてるのか製作側の意図がまったく分からん
スイーツに見せかけて実は真っ黒官兵衛ということなら面白いが
272日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:49:00.54 ID:WEx3pr7F
>>265
兵庫の馬鹿知事がリアルな映像表現にケチをつけたのが禍根となってるな。
273日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:52:16.42 ID:WJK8O+I8
明日、岡田姫路の大河ドラマ館に来るらしい
                    
    
          
              兵庫県知事も
274日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:54:05.05 ID:trQhRBSI
>>272
お前みたいな奴が視聴率一桁のアシストをしたんだよw
275日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:55:43.49 ID:Kg826PJR
>>270
30mは有効射程の下限でしょ
それより近いと発射した際の衝撃で
矢がぶれて軌道が安定しないから

>>272
井戸が最低最悪のクズであることに異論はないが
あんな発言を取り上げるマスゴミもマスゴミだわ
芸能評論に政治家の介入を許すなんて文化の自滅
276日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:58:57.92 ID:+KChIiJy
純粋で善良な人物を貫くのも出来ないことではない。
小田原城の一件でも、官兵衛が開城を促し、戦闘での死者を減らしたのなら、
彼の役割は果たしたろう。その後に他の武将や秀吉が約束を違えようと官兵衛
の力の及ぶ所ではない。
>実は真っ黒官兵衛ということなら面白いが
こと官兵衛に関しては陳腐な人物像だろうね。陳腐でも2chでは面白いというならいいけどw
大河ではあり得ない単に>実は真っ黒という人物像で自慰を繰り返すより、ここはより
斬新で深遠な官兵衛が見たいわけだが。
277日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 22:58:59.86 ID:WEx3pr7F
>>271
領民や家臣の死が無駄死になるにも関わらず、
戦に勝つより上杉の大義を取る方が正しいと説いた、
某糞女脚本家のまさに対極じゃないかw
278日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 23:04:37.77 ID:1Je+mim1
2ちゃんでぶーぶーブタみたいに言ってないで
自分でご立派な歴史ドラマを作ってくれ。
それを犬HKに見せてやれよブタども
ここでえらそうなこと言うのは誰でもできるんだよ。
スウィーツなのは2ちゃんに甘えたお前らの脳ミソだろ。
279日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 23:11:16.05 ID:trQhRBSI
NHKの奴らが過去大河のDVDをレンタルすればいいだけだよ、バーカw
280日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 23:13:32.36 ID:+KChIiJy
>実は真っ黒官兵衛ということなら面白いが
清盛も善良で模範的な人物ではなかったよ?
平安らしい出自の因縁に縛られた人物を生涯をかけてなぞってみせた。むしろ
>実は真っ黒以上の虚しさを持った人物だった。
2ch的には実は都合の悪い人物だったよね? 皆加熱具みたいだったらいいよね?
天地人では、景勝の命令に異を唱えた場面を憶えている。家康の追撃を進言し、
景勝に制された場面。
281日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 23:28:54.13 ID:Jl79oaAz
【都知事選】
在日は「田母神さえ当選させなければ
勝ち」という認識らしい「細川・舛添なら及第点、宇都宮なら最高!」
282日曜8時の名無しさん:2014/01/11(土) 23:36:56.76 ID:EU/vJGZS
>>80
義兵が民衆を虐殺弾圧したり、明軍・朝鮮軍、朝鮮人が同胞の朝鮮人に襲いかかって首を取ったり、
朝鮮の官僚が秀吉軍を歓待したり、朝鮮の武将が秀吉軍に投降して、一緒に朝鮮軍を撃退したり、
日本軍占領地に朝鮮人が逃げ込んで親しんでるのがバレルから無理。
http://town.zaq.ne.jp/u/es1772329?blog_tag_id=2mm3itm6539y


李舜臣が日本軍の補給線を寸断したというのも嘘なのがばれる。
http://tokugawa-tokugawa.blogspot.jp/2011/09/blog-post_10.html
283日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:03:13.65 ID:Y6EcYvDx
八重の桜の総集編を見てたけどね
名誉を重んじて犠牲を増やした会津と開城した北条は違うよね
「生きられよ〜」は北条の兵士に向けた言葉で
284日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:15:51.49 ID:oOz5etop
小説の「剣豪将軍義輝」だと松永久秀がバリバリの関西弁だったな

秀吉のDVD見てるけど母親はバリ尾張弁だけど、秀吉や秀長はそうでもない
秀吉(尾張)と蜂須賀小六(美濃)のやりとりも関東のアクセントぽい
285日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:16:31.00 ID:i5w1QD5K
>>268
一番捏造がキツい話とも思ったが「北条時宗」・・・OP曲はかなり完成度高かった
「アラビアのロレンス」のように華麗で勇壮だった
286日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:26:44.19 ID:oOz5etop
朝鮮の役そのまんまはやれないけど、
後半は北九州が舞台だから肥前名護屋城のCGは観光振興のためよく出るんでねえか
287日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:28:15.98 ID:RN61jsZI
秀吉
毛利元就
篤姫
龍馬伝

のオープニングは神がかってた!

それよりは劣るけど、軍師官兵衛のもかなり良い部類に入るとは思うんだけど
288日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:38:00.58 ID:rKulOq5t
>>287
古いところでは富田勲による「新平家物語」も暗い感じでよかった
最後にだけ男性コーラスで「あ〜ああ〜」と入るやつ
https://www.youtube.com/watch?v=qQSDnkcp7ak
289日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:52:04.27 ID:i5w1QD5K
冨田勲だったら「徳川家康」、
三枝成章だったら「太平記」が好きだった
シンセや笙の音が効果的に使われてて
290日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:53:26.10 ID:t4UP6fks
>>284
蜂須賀小六は、尾張海部郡の人です。
美濃弁はしゃべらないと思う。
ただ、関東でも東京(山の手)のアクセントは、三河弁が元だから、隣の尾張弁も近いのかもね。
291日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 00:59:18.33 ID:i5w1QD5K
「軍師官兵衛」の曲は正統派な印象とは思うけど冒険してない感じで、インパクトは弱いかな
ただOP曲は人それぞれ好みがあるから、好きな人はいいと思う
292日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 01:04:16.65 ID:F2tcgSQm
韓国軍には「セックス奴隷」が実際に存在した。
【韓国】 朝鮮戦争時には強制連行も! 韓国が扱った慰安婦こそ本当の「性奴隷」
http://www.youtube.com/watch?v=6OXWKZwFFZs
293日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 01:11:36.55 ID:CWYf9K1j
清盛とか面白かったの最初だけじゃん
ミキプルーン退場後はクソクソアンドクソやったで
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋ってるだけやし
294日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 01:12:38.49 ID:AfolBxhF
>>290
三河みたいな田舎が影響与えるのかねえ
295日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 01:35:33.92 ID:bFpLngOl
何が何でも面白く作ってもらうしかない。最近の大河は隔年だからなw
去年来年は朝ドラみたいなもんだろうし。再来年まで待つの嫌だからな!
296日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 01:48:02.09 ID:s+8YfkA6
>>293
A保元の乱への異常な盛り上がり、そして悲惨かつ感動的な戦後処理を見なかったか?
没落は描いても権力への階梯には無頓着だった平家物語に反省を加え、地味だが重要な
足跡を丹念に辿った平治の乱後の政治過程を見なかった?
その過程で日宋貿易を軌道に載せた清盛の業績を知ることにならなかったか?
しかも平泉まで通ずる平安版グローバリゼーションとしての拡がりを実感しなかったか?
滋子を蝶番とした後白河との提携と破綻が、のっぴきならぬ心理戦として描かれていなかったか?
板挟みとなった重盛に哀れを感じなかったか?
過去作では常にいきなり勃発し続けた鹿ケ谷事件や治承クーデタ、以仁王の乱が
これだけ因果系列を明らかにしながら描かれたことに感嘆しなかたか?
正攻法で伸し上がっていくうちに、理想実現のためにマキャベリスト化した清盛、念願の王朝権力簒奪を実現した清盛が、
あっという間に権力の落とし穴に落ちて狂気の闇=白河化した恐ろしい物語性に背筋が寒くなる経験をしなかったか?

Qというのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。

思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
297日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 01:52:20.56 ID:IGURzubw
>>290
>東京(山の手)のアクセントは三河弁が元だから、
えっ? 云ってることが良くわからないがw
山の手というかいわゆる台地に屋敷を構えたのは武家が多く
その武家の源泉は三河以来の幕臣が多いわけなので
そういう事を言いたいのだとは思うけど

言語学的には三河、駿河、遠州の言葉に関東方言も混じり
京阪の商工業者の上方言葉も影響した言葉のようで
「三河弁が元」とは言い切れないんだよな

あと小六にお国言葉を喋らせて地域の特性を出すほどのコトも無いと
制作側が判断してお国言葉設定をしなかったんだろ。
その人物の特性描写に方言が必要だと製作側が判断したなら方言台詞にするしな
超主要人物でも無い役者に方言指導をつけるのも製作費と時間の無駄
298日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 03:48:07.26 ID:7rlqgJpP
>>296
そこまで平清盛の大河の背景がわかっているのに何で途中で見るのやめたのか。
あほとしかいいようがない。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 03:51:21.55 ID:SNXa8Rbm
>>285
なんとなくパヤオのオマージュでもやってるのか
って感じにも見えてくるけどね
300日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 04:31:25.42 ID:VXX1Scdu
朝鮮出兵なんて朝鮮軍の連戦連勝になってるんだから、ドラマで詳しくやってはいかん
301日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 05:07:06.05 ID:nyMYRBsg
>>290
浜言葉の「じゃん」が元は三河弁の「じゃん」だったって説は聞いたことあるけど
(明治以降に三河の人が移り住んだからとか)
山の手言葉が三河由来ってのは初めて聞いた。
関係ないけど、静岡県生まれの家の婆ちゃんは「ずら」という言葉をよく使ってて
風林のミツやんの方言は、時たま婆ちゃんの話言葉みたいに聞こえた。
302日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 06:07:04.76 ID:9VNGjutI
>>300
ウリナラファンタジーの世界に引っ込んでろ!
303日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 08:35:50.17 ID:oMdJ/wm9
清盛のリアルな映像って?
じゃあ海上に漂う粉はどこから飛んで来ているんだ?
304日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 08:58:10.70 ID:aKocbddR
>>303

それはPM2・5だべ
宋からだべ
305日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 09:13:55.89 ID:nT1TJgXr
因縁のある家系とか地域じゃないと大河って普通見ないだろ
東なんて岩手ロケ以外なんも縁がないから関東視聴率はオワコンw
306日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 09:59:29.72 ID:FmDB5+JE
>>303
霧です
307日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 09:59:59.80 ID:kCGajE5M
八重の桜が駄作なんて言うバカがいて驚いた
全くドラマも脚本もわかってない
原発事故のあった福島が舞台(テーマ音楽が坂本龍一)なのが気に入らないのか?
そんな今の政治に無理矢理絡めるやつは本当に迷惑だし、的外れもいいとこだと思う
八重の桜はせいぜい大正時代までの物語で原発も原爆も陰も形もない時代
ただ場所が同じ(厳密には会津は福島県の一部だからちょっと違う)なだけでしかない
八重の桜のテーマは敗者から見た明治維新とか、私大の誕生とその存在意義で、大変有意義な大河だったと思う
視聴率はふるわなかったが、すべての優良番組が高視聴率なわけではない
308日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 10:02:17.11 ID:FmDB5+JE
>>307
八重の桜は年表大河

会津の物語なのになぜ会津の人物を掘り下げず
中央政争ばかりを追っかけしてたの?
おかげで明治編での会津出身者への感情移入がゼロ
309日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 10:14:50.64 ID:kCGajE5M
>>308
大河ドラマは歴史ドラマなのであって年表や資料を読み込んで、
その時点で最も正確だと思われる歴史的事実を踏まえたドラマにするべきだ
それが大河ドラマ
「日本の一番長い日」という映画があった
橋本忍が脚本の作品だが、資料に基づいた終戦の舞台裏を描いた映画だ
その時点で最も事実に近いと言われたが、その後、新資料が発見され、今では部分的にはおかしい点もあるらしい
そういう作品があっていいし、そういう作品でも人間ドラマを描くことは可能だと思う
フィクションにしないとドラマにならないとは思わない
大きく史実を変えるのなら、実在の人物ではなく、架空の人物を主役にして、軍師どん兵衛とかにしたらいい
310日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 10:23:52.91 ID:VxBF6Jtf
>>296
これなんかどっかで見たことあるぞ
接ぎ足して貼る時にQとA順番間違えただろw
>>307
アメリカの南北戦争で使われた銃が日本の内戦にリサイクルされ、
最新技術を手にすることに躍起になり振り回される幕末諸藩、
江戸(東京)の犠牲になる会津(福島)、
斗南に移封される人々のシーンは原発事故危険区域からの強制退去の暗喩かと思った

ていうかもうこれ以上は各々清盛と八重の本スレでやって
311日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 10:26:34.82 ID:VvAJBW+I
>>309
禿同
歴史上の人物の名を語る以上、例えマンネリ化しようが史実に忠実であるべきだ
「江」みたいなお笑いはやめてほしい
312日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 10:29:53.89 ID:+UvfunAH
分かっていようとなかろうと?史実を淡々とやりさえすればよいのです、のいつもの婆さん
そんな当たり前の事を強調してみても人物の掘り下げを問題としている>>308氏への回答になってないぞ
官兵衛は揺るがせにできない基本史実とフィクションとのバランスを取りたい
と脚本家は述べている
まさにその通りでこれからのお手並み拝見。1話はやや平板だったかも
313日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 10:29:56.28 ID:EHs+aJr0
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
314日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 10:54:42.12 ID:kCGajE5M
>>312
母親の薬草とりに行って、病気の母親に説教されるとこがクライマックスだよね
まあ大抵の人が泣くシーンだと思う。ベタだが
ベタでもそういうシーン入れるのは反対はしない。日本人はウェットだと思うし
個人的にはその後すぐ死ぬんじゃなく、ちょっと間を置いて欲しかったなぁ、母親の死ぬ場面はもうちょっと工夫できたんじゃなかろうか
手を握って「お前は跡取りだからしっかりするのですよ」って言って死ぬとか
時間なかったのかな?ま、細かい話だけど
いずれにせよ、不真面目だった官兵衛が以後真面目になるって流れで、定番だけど、まあそういう定番でもいいかなとは思う
奇をてらって失敗することもあるし
個人的には冒頭で最新の新幹線走らせるとかも昔の大河はやってるのでサプライズも期待したいが、
今年はわかりやすく安定した(時にはお涙ちょうだいも)というオーソドックスな戦国大河でいきたいんだろなぁ
今はそれが正解かもね
ただ小朝が心配
315日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:03:45.81 ID:dRYSDMt5
気合いを入れて録画二回目を見たけど、やっぱり冒頭で脱力した。

さんざん既出で今更だけど、これ風林路線じゃなく天地人路線だね。

スィーツ脳の主役マンセーご都合主義大河は願い下げだ。
面白い大河が観たい。

以下、初回視聴の雑感。
・赤松と小寺の間で柴田篭絡の駆け引きを描いているのに時代背景や両氏の実力関係の描写が薄い。ために、初回のタイトルや御隠居さんの生き残るため云々の言葉に上滑り感がある。
・石川の陰謀もペラい。
そういうキャラなら、初回で掴みを際立たせた上で2、3話かけて描いていい材料とおも。
数分で柴田に顛末語らせてチャンチャン、てのが大河の初回とか…。
・広峰神社のアレの後、尾藤の御師が何事も無かったみたいに桶狭間の事情を語ってるのにも違和感。
出張中だった的な説明描写皆無のため、ご都合キャラ作成のイメージしか湧いてこない。
・石川の陰謀露顕、桶狭間の伝聞を聞いた後の子役主人公の反応も飛躍しすぎ。
総じて今回のも視聴者置き去りで主人公の超人活躍を見せつけられる予感だけ。
面白い大河が観たい。
316日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:13:29.69 ID:h2qCUFSv
官兵衛は今までの大河キャラと違って地元の英雄ではなく進駐軍支配者
のイメージが強くて例えば福岡では「あーあの残虐非道の黒田家か」という
大河が決まるほんの2年前までは本当にこんな感じだった
・博多を無理矢理福岡に変えた
・中津で城井家を虐殺した
やったことはもっぱらこれくらいとしか語られることもなかった
そういうところからのスタートなんだよね
317日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:17:05.62 ID:aFjBXcZP
>>308
あおのへんはちゃんとした原作がないってのも問題かねえ
始まった時点で作品全体に構造を作るより、有名人をできるだけけ並べるような作りになっている
看板となる大きなロケが終わると、後は消化試合みたいになる
対立する勢力を出すなら、そちら側にもライバル的なサブ主人公を出せばよかったかもしれない
初期は、封建的な世で女だてらに銃を手にしようとする八重に対し、
戦いに向かう時流で戦いを避けようとする桂が対比する位置にいたように見える
ある集団の中の、変わり者が国を守るために武装し時代の中で次第に重要な役割を果たし,
最後は協力するみたいな展開にもできたと思うが
そこまで掘り下げてる余裕もなく、その場その場を消化したような話のまま終わってしまった
ように見えるというのが残念である
318日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:19:14.20 ID:KmpaOrs9
>>314
そのクライマックスがベタという以上に
表現に工夫もなければ力もないな
これが無難な大河になるかどうかが
それ以下になるんじゃないかと懸念してしまうほどに
パンチのない大河になりそうな気がしてしまう
319日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:19:59.60 ID:aFjBXcZP
>>317
あおのへんは→あのへんは

何か一字多かった
修正
320日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:23:14.20 ID:VxBF6Jtf
>>316
これまで「謀略家」というイメージだった官兵衛像を、いかに覆すか!
でNHKが変な方向に気合入ってなければいいが
321日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:26:44.89 ID:DpqFXX66
謀略家のイメージのままで面白いものを作った方が良いのにな
ジャニ的には問題なのかもしれんが
322日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:34:28.41 ID:AfolBxhF
>>297
>>301
徳川幕臣に三河出身者が占める率の問題があるだろう。
三河は駿河〜伊勢の東海諸国では人口が少ないほうだったし、
東京も関東方言区に過ぎず、極端に周辺地域と違いがあるわけではないから、
むしろ三河武士が関東に同化されてしまったと言えるのでは?

ズラは松本市でも聞いたことがある。

それと、三河は足利氏の勢力が強く、松平氏と足利一門との関係はよく知らんが、
南北朝初期以来、三河は一貫して足利系守護が置かれたので、
特に三河の武士は、足利氏関係者の影響も考えねばならないだろう。
323日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:40:36.10 ID:f8CkJJih
複雑な戦国時代の播磨の動向の描写が無いから勢力間の関係が解かりずらい。

播磨守護の赤松氏が家臣の浦上家に下克上され、当主は幽閉・暗殺され衰退。
その浦上氏も赤松氏に逆襲され、当主が戦死。
官兵衛の時代には、赤松氏は3つに分裂。
(置塩城の総領家、龍野城の龍野赤松家、上月城の佐用赤松家)
赤松家臣が独立領主化、名目的に赤松家を主家としてるだけで実質は独立領主。
(最有力の浦上家は兄弟喧嘩で室津浦上家と備前浦上家に分裂、三木城の別所氏が東播磨を制し、
御着城の小寺氏は播磨中央部を制し、伊予の河野氏の一族である三木氏は英賀城に独自勢力)
黒田家は小寺氏の家老でしかなく小領主に過ぎない。

播磨の国の勢力を大きさで並べると
別所>佐用赤松>室津浦上>龍野赤松>小寺>三木>赤松総領家>>>>>>>>>>黒田くらい

この辺の情勢を絵とナレーションで始めに説明しとかないと解かり難くて仕方ない。
大河ではまるで黒田と龍野赤松が同程度に見えるが、大間違い。
324日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:41:27.57 ID:FQLEFA3F
最近は司馬史観には批判的な意見が多いが官兵衛にかんしては司馬史観でいくべき
秀吉「俺の変わりに天下を取るとしたら誰だと思う?」「黒田のちんばよ」
黒田 警戒されている ガクガクブルブル
第一回の放送で母親がゴホゴホってやっていたでしょ。スイーツ色満載の大河になるんだろうな
325日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:44:41.41 ID:AfolBxhF
>>323
赤松家の歴史は根気を要するw
戦国の世相を知りたい人にはオヌヌメだが英雄に夢を見たい人にはススメる気はしないw
326日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:47:40.61 ID:KmpaOrs9
毎度のこと、ここの連中は白と黒しか
見る目を持たないが
その間にはいろんな色があるのに
327日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:48:27.58 ID:f8CkJJih
関東では視聴率が18.9%しかなかった・・・・・
これでは清盛、八重の桜の二の舞だ。
関東地区の初回視聴率では八重の桜にも負けている。
情けないのう。
やはりジャニタレのクソ演技では駄目かな。

しかも、第二回目からNHK得意の歴史捏造が入ります。

史実では黒田家の姫(官兵衛の妹)が室津城の浦上家に嫁ぐが、小寺=黒田と浦上の連携を恐れた
龍野城の赤松政秀が婚礼当日に室津城を襲撃し、浦上家当主父子と黒田家の姫を殺し、
室津城の浦上家は実質的に滅亡する。(弟の備前の浦上家は残るが)

が、何故か大河では浦上家に嫁ぐのは黒田家の姫(官兵衛の妹)ではなく、官兵衛の幼馴染の
広峰神社の御師の娘。で、その娘が殺される。
なんぞ これ。

播磨の国の中では大き目の勢力の室津浦上氏が正室に御師の娘なんぞ貰う訳が無い。
黒田の養女にしたとしてもNGだ。あまりに釣り合いが取れないからな。
室津浦上は黒田より遥かに大きい勢力だぞ。
まともに歴史考証してないスイーツ大河で、期待が大きかっただけに・・・・・・・・
328日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:49:05.25 ID:YYBAAojF
ここの一部の奴らの言い分はマイノリティ
しつこくて鬱陶しい
329日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:50:51.69 ID:1NSwxQ/E
面白い、は人それぞれだからなあ

風林火山はそんな名作て訳でもないが
大河はこれで終わったんだなと思わざるを得なかった。その後の4作が酷すぎた。
感動狙ったシーンで白けて笑いがでた。

でも篤姫も天地人も数字を出し、龍馬伝を傑作と持ちあげる輩がいる
彼らには、それが面白い、大河な訳だ。

清盛で方向性を変えてきたが、数字は落ち込み、
手堅く作った八重も奮わなかった

また天地路線に戻るとしても無理はない
善人主人公が悟りすまして反戦平和。
作り手は楽だろう。
330日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:50:59.69 ID:chsy04Im
test
331日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:51:50.62 ID:MRQLlK68
332日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:52:33.44 ID:MRQLlK68
こんなのが見たい
333日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:53:47.32 ID:YYBAAojF
>>329
ひねくれているね
自分の中の大河に固執して騒いでるだけじゃん
他者が面白いと感じたものをバカにしてさあ
334日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:54:22.66 ID:kCGajE5M
>>323
江でスィーツ批判されて、清盛や八重桜でハード路線や難しい言葉のナレーションとかやったのが低視聴率の原因と思ってそうだから、
難しいのはやらないんじゃない?
赤松は悪人、鶴太郎はタヌキ、黒田は誠実で賢い正義のヒーロー。以上
それだけでいくんだろね
だから赤松は見るからに悪人顔(昔はヒーローだったなぁ)なんだろう
悪く言えば、今の視聴者はアホだから花神みたいな大河放送してもわからない、と思ってんだと思う
335日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:54:26.08 ID:chsy04Im
あまりにも風林火山の評判が良いから、
TSUTAYAで借りて1話見たが、面白すぎワロタw
軍師官兵衛の1話が子供っぽく思えた。
風林火山は緊張感、迫力があって、とにかく引き込まれた。
あれは嵌まるわ。

頼む・・軍師官兵衛、2話から面白くなってください・・・。
336日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 11:59:27.05 ID:aKocbddR
鼻の穴姫が出てからは少しなえるけどね風鈴
337日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:01:33.27 ID:chsy04Im
>>336
そうなのか・・・。
とりあえず、今後も借りて見てみるわ。
338日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:06:54.63 ID:dIGwrgSm
>>335 >頼む・・軍師官兵衛、2話から面白くなってください・・・。

 今年はあきらめろ! 織田信長が江口洋介で、軍師官兵衛が岡田何がしの大根。
これで3年連続だから、国会で今年は大河打ち切りが議論されるよ
339日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:11:05.97 ID:f8CkJJih
無理だよ 2話からスイーツ全開
10話持たずに視聴率下がると思う
嫁が中谷美紀ってのがまた酷い
史実では嫁は7歳年下なのに、なんであんなBBAが・・・・
340日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:13:52.30 ID:6Sv1/X3F
>>337
オリキャラ平蔵の小活躍も萎えるぞ
341日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:19:57.77 ID:kCGajE5M
竹中直人また、心配御無用ってやるんだろか?ま、お、も、て、な、し、ってやったら完全にコントでジ・エンドだなぁ
342日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:21:29.85 ID:f8CkJJih
龍野城の赤松政秀の息子が、今ブームになっている「天空の城 竹田城」を築いた赤松広英(後に斎村政広と名乗る)。
山名家が築いていた中世山城を、現在に残る総石垣の城に大改修した。
これ豆知識な。
343日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:26:41.57 ID:jjixvvSg
>>335
風林火山は亀治郎の歌舞伎口調の抜けなさに萎えた 
344日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:28:03.50 ID:chsy04Im
>>338
あきらめるしかないかw
国会ってw

>>339
やはり、2話からスイーツコースまっしぐらか・・。
確かに嫁役はガッキーとかなら良かった。

>>340
まだ、萎える展開があるのですね・・。
でも、それを差し引いても軍師官兵衛よりは面白い気がするので、
今後も借りて見続けます。
345日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:29:22.13 ID:f8CkJJih
この分では官兵衛の黒さも描けないだろうな。

豊前に領地をもらった後に在地領主の宇都宮氏(城井氏)をだまし討ちして滅亡させて
その怨霊を恐れて神社まで建てて供養してるとかは、まるっとスルーだろうな。

スイーツで善人の官兵衛がそんな事をしたらマズイもんな。
346日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:30:02.00 ID:dRYSDMt5
>>333
いいね、シンプルな頭の人って。

民ドラに籠もってれば?


>>335
>風林火山は緊張感、迫力があって、とにかく引き込まれた。
自分的には海ノ口合戦(第7〜8回)、河越夜戦(第22〜23回)のあたりが特に面白いと思ったよ。おすすめする。
347日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:30:22.17 ID:3pFTIp5q
殺されるのを妹から幼馴染にするのかw
妻1人を愛した戦国武将ってのが官兵衛の売りだろ?
別の女を印象付けてどうするんだ?
いっそのこと幼馴染と結婚したことにすればよかったのにw
妹を殺されたことにすれば戦国の非情さを描けるだろう。
348日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:30:55.81 ID:kCGajE5M
テコ入れは岡田准と南沢の渋谷コンビニデートだな
撮影の合間に缶コーヒー買いに行くだけでいいから
週刊誌の記者がいてくれればいいんだけど
349日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:31:48.71 ID:chsy04Im
>>343
まだ、萎え展開があるとは・・。
でも、借りて見続けます。
軍師官兵衛みたいに全てが萎え展開ではないと思うので。
350日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:35:33.21 ID:kCGajE5M
岡田准と中谷美紀が超ラブラブ夫婦か。楽しみだなぁ。ジャニヲタの反応
351日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:39:01.46 ID:/9PeJkvB
>>350
岡田&中谷コンビはドラマ恋愛偏差値で
経験済みw
352日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:39:32.25 ID:QAjXVgfh
不倫略奪婚のイメージが残る中谷美紀
主婦層からは人気が出ないキャスティングだな
353日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:40:46.92 ID:kCGajE5M
>>351
ふーん。それつながりなのかな
354日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:45:47.18 ID:dIGwrgSm
>>343 >風林火山は亀治郎

葵徳川三代 家光→演:尾上辰之助
黒田官兵衛 →演:岡田なんとか
    織田信長→演:江口洋介
  ここまでエスカレートすると、もはや、ドラマとは呼ばない。コント。
355日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:47:38.08 ID:jjixvvSg
>>349
いやいや、官兵衛だってまだ1話だし楽しんで観ましょうw
356日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:49:30.05 ID:chsy04Im
>>346
おすすめ、ありがとうございます!!
絶対に見ます!
週末の楽しみが増えた。
357日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:49:57.53 ID:f8CkJJih
風林火山はオープニングからして素晴らしいからな。
期待に胸が躍る。

俺のBESTシーンは、砥石崩れで千葉ちゃん演じる板垣が戦死するところ。
戦死する時に綺麗な青空が写るシーンが印象的で何とも言えない。
千葉ちゃんの演技も重厚感があって最高。

柴の娘とガクトがいなけりゃ最高作なんだが。
358日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:50:59.75 ID:chsy04Im
>>355
そうですねw
まだまだどうなるかわからないのに、早まりました。
官兵衛も見ます。
359日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:51:36.80 ID:66kc2i0A
テーマ曲の印象もだが
中谷ほか年配キャストとか
晩年の官兵衛に合わせたのか
ならさくさく進んで欲しい
初恋とかどうでもいい
360日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:53:52.61 ID:kCGajE5M
個人的には岡田や秀吉、信長はまあいいとして、脇役が大河にしてはショボい気がする
古いけど太平記とか最近まで、大河って若手女優も、びっくりするぐらい豪華だった気がする
今ならガッキーと堀北真希と有村架純と本田翼が出てる(他の人でも可)みたいな
要するにめぼしいの全部出てる、ような
361日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:54:24.31 ID:chsy04Im
>>357
オープニング、本当に感動しました。
曲も良いし。(コッペパンでしたっけ?ww)

千葉さんのシーン楽しみです。
362日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:56:56.23 ID:66kc2i0A
キャストで視聴率UPするような時代じゃないし
演技できればいいよ
363日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 12:59:42.27 ID:6Sv1/X3F
とりあえず
「風林火山」「太平記」「秀吉」それぞれのファンの期待度は
どうしたって高まる構成になってるよな、「軍師官兵衛」
364日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:04:14.56 ID:YYBAAojF
病的レベルに騒ぐ奴ってメンドクセ
2ちゃんねる脳過ぎる
365日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:14:09.47 ID:crTS5zuh
信長の野望だと、みんな赤松本家の家臣なのに、何で喧嘩しているの?
意味がわからないんだけど。
366日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:19:08.95 ID:SKSn4swY
>>363
焼き肉とケーキとラーメンを合わせても美味しい料理になるとは限らんよ
367日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:27:54.08 ID:f8CkJJih
>>365
信長の野望のほうが間違ってるから。

この時代の播磨は>>323の状況
368日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:29:10.51 ID:60tIKb7U
>>327
なんで史実通りに妹の悲劇にしなかったのだろう?
ほんとにスイーツ狙いならがっかりだ…
369日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:34:09.24 ID:6Sv1/X3F
>>366
それを混ぜてくれと思わないよw
3つの料理のシェフで、いいものをひとつ、作ってくれたらねw
370日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:40:30.74 ID:fl22sdJT
タララ〜ターッタタララ〜ターララ、ラララ〜♪

タララ〜タララ〜♪
371日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:46:28.82 ID:fl22sdJT
>>345
かんべいの策の1つ、騙し討ち
372日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:46:29.55 ID:y/tpCP2F
>>327
養女って事でお茶を濁したと思う事にしましょう・・・・
373日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:48:25.14 ID:SOiSb0y3
当時としては平均身長なんだろうけど、
現代人が演じてるわけだから、身長が周りに埋もれてるのは迫力に欠けるな
374日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:52:17.08 ID:y/tpCP2F
>>373
豊臣秀頼とかいうOパーツ(´・ω・`)
375日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:53:32.77 ID:fl22sdJT
>>278
ここの所、2chもロムっておるが最近の2chは質が下がったな。
376日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:54:53.26 ID:y/tpCP2F
天地人やシエに比べたら天地の差があるくらいマシやで
今年の大河
377日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 13:59:27.47 ID:j3zAgAAw
>>365
赤松内部の争いに、毛利と尼子の争いが絡んで、非常に複雑。
大河ドラマ毛利元就を見た人なら、すんなりとわかると思うけどね。

ちなみに龍野の赤松政秀は、毛利元就と面会したり、自作の鍔をプレゼント
したことがある。
378日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:01:28.69 ID:dRYSDMt5
>>375
たぶん大丈夫。

今は少なく見えるけど関ヶ原の頃になれば歴戦の猛者が集結してくると思うw。
379日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:19:21.41 ID:uCDXAqeV
>>315
第二回の題名からして天地人の『殿の初恋』に似てるな、見なくても良さそうだ
380日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:24:27.06 ID:3pFTIp5q
672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/01/12(日) 14:12:09.41 ID:9z4jYRWH0
大河の価値は下がりっぱなしだけど、
昨今の朝ドラは誰もが出たい羨望の番組だよ

こんなこと言われてるw
381日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:27:56.80 ID:xjNVK3/K
>>363
「功名が辻」と丸かぶり時代です
382日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:32:57.91 ID:iz11nQWW
風林火山が面白いなら「武田信玄」 も楽しめるぞ
383日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:41:10.83 ID:oOz5etop
宇喜多直家「俺がトレンディ世代のおばさん連中を引っ張る!」
384日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:46:02.02 ID:oOz5etop
来年は長州だが藩祖の毛利輝元がどう描かれるのか?
385日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:47:17.05 ID:oOz5etop
裏番組がTOKIO
386日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:49:05.75 ID:D/vIB1Kv
>>377
>自作の鍔
趣味で鋳物を!?
387日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:50:29.15 ID:1NSwxQ/E
>>382
武田信玄をみたせいで、風林火山の株価が下がってしまったよ。

でも風林火山前半は誰にでも薦められる良作。
信虎の追放は最高。川越夜戦の地侍、本間は泣かせる。
388日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 14:54:54.79 ID:fl22sdJT
あーんッパンパンッ

パンパンッんっ
389日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:06:26.49 ID:fl22sdJT
本日もあと5時間で始まります!
5時間で始まります!
軍師官兵衛お楽しみに!!
2話〜官兵衛の初恋〜
390日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:12:20.68 ID:FmDB5+JE
>>335
風鈴が本当に面白いのは仕官するまでの最初のワンクール(〜12回)だけ。
その勢いで中盤の板垣・甘利退場(28回)まで走り続け、その後は見るべきところがない駄作。
賛否両論のGACKT謙信を抜きにしてもね。
391日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:30:19.70 ID:nT1TJgXr
今日はだしちゃんが出てくるから楽しみでおじゃる
392日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:38:18.24 ID:WZnpU2I6
ガクトでやたら引っ張てたのと亀の残念さがすごく印象的だった

八重は連休中日あんまり関係なかったけど官兵衛どうかな
393日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:40:06.06 ID:j3zAgAAw
>>386
赤松政秀のじいさんの赤松政則は、刀剣製作が趣味。
http://www.city.himeji.lg.jp/s110/2212786/_5222/_5250/_5253/_6941.html
394日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:40:21.93 ID:MkpwII4F
黒田官兵衛と秀吉は「義兄弟の契り」を交わしたというけど、
男色関係を結んだのですか?

それとも、アナル・セックス無しのセックス・フレンドになっただけなの?

どちらでせうか?
395日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:41:45.21 ID:ZpQQuhGq
今後の関連番組

「NHKアーカイブス 軍師官兵衛 その素顔は?」
◆1月13日(月)[総合]午後1:50〜2:59

官兵衛とはどんな人物だったのか…素顔を探る!


「鶴瓶の家族に乾杯 速水もこみち 長崎県佐世保市(前編)」
◆1月13日(月)[総合]夜8:00〜8:45

母里太兵衛役・速水もこみちさんが出演!


「先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)
〜黒田官兵衛のナンバー2力(後編)」
◆1月14日(火)[Eテレ]夜11:00〜11:25

秀吉に対する黒田官兵衛の痛快な対処法とは!?


「スタジオパークからこんにちは」
◆1月16日(木)[総合]午後1:27〜2:00

おたつ役・南沢奈央さんが出演!
396日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 15:47:10.73 ID:hB0dy1tA
>>394
秀吉は女にしか興味なかったですよ
397日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 16:26:43.52 ID:DpqFXX66
>>392
鼻の穴を忘れている
398日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 16:35:47.17 ID:J94vCqFu
>>394
官兵衛と男色疑惑があるのは吉川広家ですよ。
ちなみに広家は官兵衛の墓に自分の遺骨を入れて欲しいとまで惚れ込んでいた。
399日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 16:36:28.12 ID:jjixvvSg
>>389
BSならあと1時間半
400日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:01:45.97 ID:DpqFXX66
>>398
吉川晃司が広家役クル?
401日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:18:55.33 ID:BJGArAf3
>>386
赤松家は芸術家肌。

龍野の赤松政秀の祖父にあたる赤松家中興の祖の赤松政則なんて自ら刀鍛冶までやってる。
作った刀は現在も残ってる。
播磨・美作・備前の守護大名なのに刀鍛冶というね。

赤松政秀の息子の赤松広英(斎村政広)は漢学オタ。
儒学者・藤原惺窩に教えを受けるなど、文化人としての一面もあった。
李氏朝鮮の官人・姜とも交友を持ち、その帰国を支援している。
402日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:26:32.73 ID:aFjBXcZP
>>398
それは楽しみですな
403日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:34:26.41 ID:mepJfIE8
>>354 受信料払ってる国民がいまここで声を上げなかれば
第2、第3の岡田(正確には第2、第3の香取慎吾)として
TOKIO、V6、SMAP、男、、、(さらには嵐も中年になって仕事なくなると)
土足で大河ドラマへ押しかけてくるよ
404日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:45:25.12 ID:InWVLyFI
お前ら大河ドラマに文句ばっか言ってるけど、じゃあ誰が題材のドラマなら納得すんだよ?このハゲ共!
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1041.html
405日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:47:52.59 ID:YYBAAojF
クレーマーの溜まり場だろう
コイツラの満足する大河=一般層に受け入れられるかは疑問
406日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:53:05.21 ID:BJGArAf3
島津四兄弟 もしくは 九州三国志 で。
407日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:54:06.25 ID:cMk6PXRu
録画したけど結局見なかった。去年はしたけど今年は録画やめた。
408日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:56:23.38 ID:BJGArAf3
>>404
題材に文句はない
ジャニと脚本が糞すぎる
409日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 17:59:28.95 ID:nNeICNP0
当時の男色ってどんなことしたのかな?
具体的に知りたい
410日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:01:17.65 ID:xjNVK3/K
ジャニの中の、使えそうなヤツには経験積んでもらうという発想でいかないと
411日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:01:45.34 ID:jjixvvSg
誰がやっても何をやっても文句ばっか言うんでしょう。
で、昔の大河引き合いに出して昔の方が良かったと。

と言うことは数年後別の大河が始まったら「軍師官兵衛」の方が良かったとか言われるんでしょうな。
412日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:02:27.57 ID:kCGajE5M
秀吉は美少年に声かけて、あとで何て言われてたの?と聞かれた少年が
「姉か妹いない?って聞かれた」
って言ってたぐらいだからなぁ
413日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:07:56.28 ID:esI0tloG
天地人のOPだけは認める
あの高揚感溢れる美しくもドラマティックなOPは歴代トップの出来

何時から大河ドラマOPが主役俳優のプロモに成り果てたのか
414日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:08:14.50 ID:hB0dy1tA
高岡早紀はいいな
415日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:09:31.79 ID:esI0tloG
竹中秀吉なら股珍某店でアクセス数稼ぐ気だろ
416日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:13:18.87 ID:2W6LTzFF
>>413
愛の兜のところでは震えが来たな

しかし芝居が軽いというか朝ドラみたいやな
鶴太郎の、ってヘとか、官兵衛初陣のよーしやるぞー!
とから
417日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:21:13.35 ID:k/1DDQQY
おもしろい!
おもしろいぞうう!
418日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:23:59.53 ID:2W6LTzFF
標準語やと全く姫路感が出えへんな
播州便で喋らんかえ
419日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:28:25.04 ID:PbQYwYZL
これ役者の無駄遣いだな
なんでこんなに退屈で薄ら寒いんだろうと思ったら
脚本が穴吹一朗って清盛の悪夢再来かよw
420日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:30:05.15 ID:aKocbddR
天地人のOPは大島ミチル女史だよね
水島版鋼の錬金術師やミレニアムシリーズのゴジラの音楽の担当のひとだよ
421日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:31:39.58 ID:tT0+rvzK
ナレーションと鶴太郎はなんとかしてくれ
ひどすぎる、赤い鼻の馬鹿殿www
422日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:33:44.23 ID:9CjPHW2A
ナレはマジで最後までこのまま行く気かよ
清盛みたいに変えろよ
423日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:35:25.23 ID:2W6LTzFF
天地人は1話、2話は素晴らしかった

これは2話でもう退屈
播州人以外、姫路や御着と言われても何の興味もないやろ

視聴率はやばそうやな
424日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:36:01.13 ID:NW3U7aMB
「坂の上の雲」日本海海戦シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22618168
425日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:36:01.63 ID:2W6LTzFF
>>422
kwsk
426日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:41:21.70 ID:Xa24jhn4
ナレがドラマの雰囲気を壊してる。
これをOKにするNHKって組織がおかしくなってるな。
テレ東でも同じようなことがあったようだけど。
427日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:42:27.21 ID:2W6LTzFF
ナレより現代標準語が耐えられん

姫路ちゃうがな、こんなん
428日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:42:35.68 ID:qh5pRS0B
>>422
総集編以外は岡まの中学生日記のままだったぢゃん
429日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:44:03.84 ID:WL/C+CXy
非常に真面目に作ってあって好感が持てる
今年の大河は侮れん
430日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:44:29.07 ID:hB0dy1tA
一話でハードル下がりまくったせいか、二話はけっこう見られた。
しかしナレと信長はテンション下がるなあ・・・。信行ネタの入れ方も上手くない。
あと終盤はまたしても退屈だった。恋が破れる話なんかおまけくらいでさらっと流せや。
431日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:45:06.38 ID:2W6LTzFF
2話すっかすかやなw
視聴率15%と予想
432日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:02.45 ID:FmDB5+JE
ありがちなシーンの羅列だなぁ…
あとキャメラもよくない
433日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:06.26 ID:dEyn0Sym
初回よりは面白く感じたな
合戦シーン多めっぽくて過度な期待しなければ楽しめそう
434日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:15.38 ID:ZMvLMShl
これはキツいな
次こそ面白くなってくれ
435日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:27.58 ID:s4HV7cge
ナレーション本気で買えるべき
436日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:31.95 ID:/OfOUD+F
今日は1話より比較的見られたな。
437日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:32.67 ID:HWjnZmma
まー別にいんだけど、「突然の雨で雨宿り」「雷なってキャー→抱きつく」
とかいいかげんにやめてほしいw
次は暴れ馬か?
438日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:47:27.23 ID:EekQTK7Q
手堅く作ってると思うけど、なんか地味な感じが・・・
信長の話はカットして、御着の話で進めたほうがいいと思うけどなあ
439日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:47:31.79 ID:s4HV7cge
買える→変える

すまん
440日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:48:03.46 ID:2W6LTzFF
姫路人やから完走するが、関係なかったら脱落してるわw

播州の戦は田舎で遅れてて、鎧も源平時代、弓矢と鍬で戦ってたというのはよく分かった
441日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:48:14.03 ID:EekQTK7Q
>>437
ベタ過ぎてわらった
「潮騒」か「エースをねらえ」か
442日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:48:15.74 ID:u6AX3mlA
OPのメリハリの無さが全てを現している悪寒。
2話目にしてダルダルだった。
443日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:48:18.56 ID:WL/C+CXy
>>438
半兵衛を追わなきゃならないからなあ・・・
444日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:48:57.86 ID:UcdjgMHE
信長死んでからが本番だろう
445日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:49:53.89 ID:GDkUBomR
>>441
天地人じゃね?
446日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:49:59.90 ID:2W6LTzFF
せめて地元の百姓上がりの善助は播州便にして欲しかった…
関西ですらないやん
447日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:50:14.10 ID:/OfOUD+F
江口の信長悪くないけどな、この人は華があるから。
信長役は華だと思う。伸行殺害を回想する信長のとこに
サルがちょろちょろ表れて助けるタイミングは良かったと思う。
448日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:50:46.91 ID:HWjnZmma
>>443
信長はもうアレでいいから、半兵衛もっとクローズアップしてほしい
そしたらマジメに見るw 谷原さんならある程度安心して見てられる
449日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:50:53.25 ID:2W6LTzFF
岡田も大阪人やんやからせめて関西風のイントネーションにせえよ
450日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:51:29.10 ID:CWYf9K1j
ナレはもう声優に頼んで欲しいわ
大塚明夫とかアムロとかシャアとか
451日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:51:42.53 ID:RkGFqocp
やっぱ黒田家臣は濱田のいった通りセリフなさそうやな
ラジオで出番多いけどセリフあんまりないっていってたし
それにしても地味大河すぎるだろ
452日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:51:53.91 ID:0QzR2rNw
合戦は良かった
要所に腹から声出る人、馬練習した人もいるんで見てて楽しい。刀振り回す官兵衛がまた強そうだし
永井と気合い入れあう場面面白かったw 気が合いそうだな
453日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:52:23.76 ID:HWjnZmma
>>449
方言にすると、あいつは下手だ、あいつは上手いとかムダな言い争いになって
不毛になるからいーよ標準語で。
454日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:52:30.66 ID:UXnYdwQg
十面埋伏の計・・・程cか
455日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:52:55.82 ID:2W6LTzFF
しかし来年の大河もヤバイしこらあかんなw

まあ坂の上で3年分大河楽しんだつもりにしとこう
456日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:54:19.06 ID:2W6LTzFF
>>453
八重が土地っぽさ出たの会津便やからやろ
457日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:54:36.67 ID:CWYf9K1j
岡田は華がないな地味だドラマ全体辛気臭くなる
458日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:54:47.30 ID:tMPv1kZi
ドラクエとかファイアーエムブレムみたいで好き
459日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:54:50.58 ID:9k0MPSJ1
2話も酷かった。
脚本家は歴史考証を全くしていないのがあきらか。
小寺氏と同等以上の勢力の室津浦上氏に、黒田の養女の御師の娘が釣り合うはずない。
史実では黒田の娘を小寺の養女として、嫁に出している。小寺の娘じゃないと釣り合わないから。
小寺と同等以上の戦国大名が室津浦上氏なんだよ。

劇中で「官兵衛の嫁になるには身分が違う」というセリフを尾藤に言わせる。
それなら、小寺の家老でしかない黒田より遥かに身分が上の室津浦上氏に嫁にやるのはおかしい。
それこそ身分が違いすぎる。

根本的に脚本が破綻している。
脚本家は全く勉強しておらず、室津浦上氏が黒田以下の小豪族だとでも思い込んでいるのだろう。
酷すぎる。

これでは今後もろくに歴史考証もせずに捏造ざんまいだろう。
460日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:55:25.07 ID:DpqFXX66
岡田って顔がバタ臭いけど、外人入ってんの?
なんか大阪でも京都に近いとこの出身なんだよね?
ヒラパー兄さんやってたブラマヨ小杉もうっすくアメリカ人入ってるし
なんか入ってんの?
461日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:56:02.58 ID:Z1k5nY66
結構面白かった
去年は合戦は銃がメインだったから、やっぱり刀や弓で戦うのはいいなと思ってしまう
ナレは1話より少なかったせいか気にならなかったかな
462日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:56:45.49 ID:HWjnZmma
>>456
幕末の人の言葉はもう現代の日本語にほぼ近いけど、戦国時代はもっと違うはずだし〜
リアルさ追求して愛知の言葉でしゃべる信長とか見たくもないし〜
463日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:56:52.10 ID:/OfOUD+F
先週の戸田や今回の高岡女性のズラや衣装はなかなか
落ち着いてて良い感じ。ナレはちょっと減ってないか?
464日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:57:06.06 ID:2W6LTzFF
戦に凄惨さがないわ
ただの喧嘩にしか見えんわ
465日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:57:45.16 ID:zEok6hk8
南沢の体型が岡田より大きかったなw
岡田は良くも悪くもない感じだなってか
2話目にして話自体盛り上がりにかけるよなあ
466日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:58:27.59 ID:2W6LTzFF
>>462
それにしても、やっぱり官兵衛様のお嫁にして!とかてへっとかはやり過ぎ
テレ東時代劇かよw
467日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:58:35.16 ID:CWYf9K1j
まーた清盛が再評価されてまうようだな(ゲス顔)
468日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:58:36.11 ID:UXnYdwQg
>>459
ま、史実がどうかは棚に置くとして、俺は上手い改変だと思ったけどな
官兵衛の初恋と妹の死をリンクさせんのは、いいアイデアだよ

つーか祝言を襲って新妻略奪とか男のロマンだな!
469日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:58:52.95 ID:C5Wk7riE
普通に妹でええやん
恋愛ドラマやりたいが為に養女とか無理な設定にすんなや
470日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:59:01.26 ID:SC+0obZq
ナレは慣れたが、やっぱりテンプレだらけで薄っぺらいドラマだなあ
まるで安っぽいいマンガみたい
去年のも後半はマンガみたいだったし、清盛・龍馬伝・江・天地人とか
作風は違ってるのも似てるのもあるけど、みんなそう
なんでこうなっちゃうの?
471日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:59:03.16 ID:KmpaOrs9
>>459
それは素人目にもそう思ったけど
まあいいやんw
472日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 18:59:55.06 ID:W7yF51DF
>>459
浦上なんて乗っ取られるんだから、そのくらい気にならん
それより別所はよ
473日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:00:05.07 ID:WZnpU2I6
なんでこんなに白い画面にしないといけないの?
474日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:00:08.01 ID:w8hPbfwJ
今年はこれか
475日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:00:23.93 ID:2W6LTzFF
もうNHKにまともな時代劇作るスキルはないんやろか…
大河は太平記までやな
476日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:00:29.45 ID:ZuNBvdOC
よかったわ やっぱ時代劇は史実云々じゃないよな
荒木村重の相当やばそうなキャラぽくてクソ楽しみ
477日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:00:49.75 ID:hkv2QR/u
>>461
永禄年間になってるからむしろ西国なら鉄砲バリバリ出てこないとおかしい。
478日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:01:26.98 ID:WL/C+CXy
太平記の恋愛パートもそこそこ長かったし
こんくらいなら別に気にもならないけどな
まだ無理矢理感も特に感じられないしね
479日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:01:31.08 ID:sdBvrNoa
>>459
2段落目は完全に同意
南沢のほうが岡田より身分が上なのかと一瞬思った。
480日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:01:34.27 ID:2W6LTzFF
>>477
姫路は遅れてるからあれで良い
481日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:01:37.12 ID:PbQYwYZL
番宣で清盛の時代考証がドヤ顔しててイヤな予感はしてたんだよな・・・
482日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:01:54.22 ID:oTC0GcsC
>>459
そんな野暮な事ばかり言ってるから、昨今のドラマが
面白くなくなっていく(笑)

実録やってるんじゃないんだから、そんな事は構わな
い。そもそも視聴者の大方は、そんな史実なんぞ気に
も留めていない。Eテレじゃないんだから、どうでも
良い事でゴチャゴチャ騒がれても、キモいだけだなw
483日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:01:59.15 ID:tMPv1kZi
弁慶みたいな槍持った坊さんめちゃくちゃかっこよかったんだけど誰?
484日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:02:32.96 ID:2W6LTzFF
>>483
散々兄者って言っとるがなw
485日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:02:41.41 ID:/OfOUD+F
セリフ・脚本がぺらいから、ツルちゃんみたいに自分で
キャラ付けしないとつまらなすぎるんだと思う。
まだ若い岡田官兵衛は初々しい感じで良かったよ。
幼なじみの嫁入り話に出遅れて「えーー・・」ってな
リアクションはちょっとかわいい。
それにしてもおたつの肉まんぶりには笑ったw
486日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:02:52.49 ID:hkv2QR/u
>>480
でもこの頃は西国では死傷の大半が鉄砲傷になってるからなあ。
田舎の小競り合い感って意味ではこの方がいいかもしれんけど。
487日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:02:58.53 ID:HWjnZmma
いや〜史実改変じたいはそんなに問題じゃないと思うけど、
問題は「それでも面白くないこと」のほうだと思う・・・
488日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:03:06.32 ID:WL/C+CXy
>>483
隆大介
489日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:03:22.40 ID:A/R8VReN
史実の信長と斎藤であそこまで信長が完敗したことってあったっけ?
義龍は強かったけど龍興って負けてばっかだろ
まあ半兵衛の見せ場作っただけかもしれんけど
490日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:03:45.28 ID:2W6LTzFF
小寺みたいな田舎の小大名は鉄砲持ってないんじゃね?
491日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:03:52.76 ID:sdBvrNoa
>>483
隆大介やないの
492日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:04:39.37 ID:hkv2QR/u
>>489
大敗の連続だぞw
仕方ないので、調略に切り替えることになる。
493日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:04:59.95 ID:qh5pRS0B
秀吉か信長主役でいいやもう
494日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:05:08.12 ID:WZnpU2I6
まさか八重のほうがいいと言われるとはね
495日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:05:10.92 ID:zEok6hk8
隆大介は官兵衛の叔父役で使うには勿体ないな
勝家よりも強そうだしw
496日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:05:28.53 ID:ciFNCkLl
大岡越前おもしろいぞ?
497日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:05:37.48 ID:tMPv1kZi
官兵衛の叔父さんか
答えてくれた人サンクス
8時からもう一回見てみる
498日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:06:12.13 ID:sdBvrNoa
司馬遼太郎を原作にしないのはなぜだろう
お金払うのいやなのかな
499日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:06:32.10 ID:PbQYwYZL
>>489
斉藤は地侍がちゃんと相手するけど、信長は二束三文でやとった浮浪者ばっかりだからね
出れば負けるって感じだったよ
季節昼夜問わずそれを続けて少しずつ根負けさせて調略していったかんじ
500日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:06:35.18 ID:A/R8VReN
>>492
え、野戦だと信長の方が優勢だったんじゃないの?
501日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:06:38.84 ID:cMk6PXRu
主人公がふけてる。初々しさがまったく無い。分別臭い顔。
CMでも良く見る顔だしもう厭きた。年いくつなんだろう?36〜40歳?
渡辺謙や真田は演技も若々しかったね。
502日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:06:40.17 ID:84AGB8mk
信長の美濃攻略はずっとダメダメだよなw
503日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:07:01.49 ID:hkv2QR/u
>>495
まあ贅沢な役者の使い方とはいえるかな。
塩見さんもあんな役だしw
隆大介は信長やらせたら当代の役者でぴか一なんだけどねw
504日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:07:49.05 ID:/OfOUD+F
まあ幼なじみの嫁入り先は不自然だったな。身分的におかしいのは分かる。
主役が本役になってドラマの中心になって先週のおもらしより
まともに見られた。
505日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:08:19.37 ID:HWjnZmma
うん勿体ないな。隆大介が信長で良かったのに。
506日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:08:25.89 ID:dP0KArOG
最初の野戦の様子は、クレしん映画の「アッパレ戦国大合戦」を思い出した
507日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:08:41.24 ID:tT0+rvzK
最悪の大河
恋愛と戦いが薄っぺらい

岡田がちびでだめ、鶴太郎が馬鹿殿すぎるww赤鼻
508日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:10:03.18 ID:29wR20tB
受信料金増えてるのに、大河に割く金減ってるよな
最近のほんとショボく感じる
509日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:10:16.65 ID:oTC0GcsC
>>502
だから西美濃三人衆や東濃の大沢辺りを調略したし。

墨俣までは合戦でイイとこは実質なかったな(苦笑)
510日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:10:17.95 ID:1fwyjiGW
なんか信長のシーンが出ると、江口洋介と竹中直人を最初のうちから出さなきゃならない契約とかあるんだろうなーと思ってしまう
511日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:10:23.22 ID:gi15NhDc
高遠頼継の人やっぱ小物が似合うw
512日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:10:23.72 ID:hkv2QR/u
次回がいきなり修羅場で始まるわけだ。
wktkだな。
これって戦国でも相当な修羅場で、フィクションみたいな話なんだけど史実ってのが凄いよね。
個人的には史実通り職隆の実の娘であって欲しかった。
冷静な職隆が無念を堪える様がみたかったなあ。
513日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:11:13.93 ID:1fwyjiGW
>>504
黒田家に嫁に入るのは身分違いでだめなのに
黒田の養女になるのはOKって意味わかんねと思った
514日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:11:23.28 ID:WZnpU2I6
三傑で吊るしか今のところ策がなさそう
515日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:11:47.57 ID:sdBvrNoa
播磨の戦は田舎合戦っぽくて良かったと思うが、考証好きな人の視聴には耐えなかったのかな。

個人的にはおたつのパート以外はまあまあ。ベテラン勢が多くて楽しいが、減っていったら哀しくなりそうだ
516日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:12:11.25 ID:9SO8vQDx
>>502
美濃側に竹中半兵衛がいるからね
517日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:12:27.48 ID:tT0+rvzK
ここまでひどい大河だと笑いしかない
BSの続きの大岡越前のがおもしろいwww
518日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:15:18.28 ID:EekQTK7Q
藤村志保は、村の大ババ様が昔語りしてる設定でもないと苦しいわ
519日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:15:34.30 ID:84AGB8mk
家臣の娘を養女にして嫁に出すのはよくあるよね
おたつが家臣の娘に該当するのかは不明だけど
520日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:15:56.24 ID:/OfOUD+F
土田御前のセリフ回しがナレと一緒だったが、ああいう演出なのか?
521日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:19:21.82 ID:hkv2QR/u
>>519
普通によくある。
年頃の娘が居るとは限らんからな。
もっともいくら家臣と言っても当主の親戚筋あたりから選ぶのが普通だがね。
522日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:20:33.19 ID:WZnpU2I6
あと4話ぐらい子役でよかったのに
523日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:21:05.38 ID:EekQTK7Q
>>513
むしろ、目薬屋の嫁になるのはOKだけど、政略結婚のコマに使うには無理ってしたほうが納得いく
人質だってそれなりに身分ある娘じゃなきゃ意味ないだろうに
524日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:21:29.15 ID:YYBAAojF
1話より面白かった
想像より陰よりの作風ね
血ドバドバ
525日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:21:55.79 ID:CWYf9K1j
イケメンが岡田しかいないから女ウケ悪そうだな
526日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:23:11.97 ID:esI0tloG
>>460
幕末・明治期の写真見ればわかるけど、日本人の中にはバタ臭い系統の顔の奴も結構いるんだわ。
戦前の映画スタアなんか、超絶美形なやつばっか
527日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:24:30.35 ID:ZBZstPH3
イケメン枠は永井、もこみち、生田斗真位か
生田好きな女子は見るからもな
生田出るのずっと先だが
528日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:25:29.03 ID:84AGB8mk
人質というと聞こえはいいけど、出す方からしたら
いざとなったら見捨てても大丈夫な捨て駒だよ
529日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:25:31.30 ID:WZnpU2I6
背が低いのは致命的
530日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:25:43.65 ID:DpqFXX66
>>526
まあ、九州とか日本でも濃いのは結構いるにはいるけど
幕末明治期の写真に関しては修正するときに西洋人風に彫を深くしてたって話だよ
531日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:26:58.77 ID:PbQYwYZL
>>498
実利が少ないとも言われるが
司馬の幕末明治の著書で共通してるのは儒教思想への批判がいたるところにあるからね
今のNHKには都合悪いソースなんじゃないの
532日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:26:59.15 ID:s4HV7cge
>>526
長谷川一夫なんかバタ臭いの筆頭じゃねえの
他にもいるんだろうが
533日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:27:02.18 ID:DpqFXX66
>>519
出自ロンダリングな
534日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:27:35.16 ID:8t0MjGD8
>>524
初回から死体ゴロゴロだった。
それをスウィーツて2chの視聴者はめくらなんですかね。
535日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:28:24.24 ID:WZnpU2I6
つるちゃんの喋りが気になる
普通じゃダメなんだろか
536日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:28:57.88 ID:4Vf4RI/G
>>526
東郷平八郎の美形ぶりは異常
あの若い頃のやつね
537日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:30:39.70 ID:KJ3n0UrU
風林火山の時も思ったけど
地方の小規模戦ってちゃんとやればけっこう面白くなるんじゃね?
538日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:30:43.98 ID:CWYf9K1j
江口が信長に見えん
539日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:31:17.72 ID:0QzR2rNw
>>513
その後親戚づきあいするかどうかじゃね
540日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:31:26.41 ID:hkv2QR/u
バタ臭いと言えるかどうかはともかく、当時の皇統は濃い顔だったよな。
昭和天皇が伏見宮系の皇后娶ってから目が細い系統が主流になってしまったけどw
541日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:31:45.78 ID:/OfOUD+F
つるちゃん喋りを普通にするとあまりにキャラが立たないので
鼻赤くしたりして自力でキャラ立てしてるんですよ。
しかし浜田岳の仲間入り経緯、キャラ立てもクソもない
セリフもぺらぺらのつまらなさwもうちょっと工夫しろよ。
永井はとりあえずでかキャラで見分け付く。
542日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:31:49.28 ID:7Rt0g1PN
>>526
去年のネタだけど、会津の山川家の兄弟姉妹は、写真をみてもバタくさい顔が多い
従兄弟の白虎隊生き残りの飯沼貞吉は長身で彫りが深くて外国人とよく間違えられたとか
543日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:32:02.25 ID:GeIknLzb
つまらんの一言。アンチすら少ない大河になりそう
岡田もつまらん演技する人なんね。タッキー思い出した
せめてもう少し初々しさを出して欲しかった。分別くさ過ぎ
45分見てたのに谷原の声の良さしか印象にないw
544日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:33:03.65 ID:WZnpU2I6
つるちゃんは演技うまいんだから変な喋りしなくていいと思うけど
545日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:33:04.36 ID:hkv2QR/u
外人と間違えられたといえば秋山兄弟だな。
兄貴の好古の鼻は異常だw
確かあだ名が鼻信だったよなw
546日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:33:15.68 ID:/OfOUD+F
しかし連休中日はやばいな、出かけてる人多いよね・・。
547日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:34:07.58 ID:F2tcgSQm
香取慎吾より演技が上手い
548日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:34:13.60 ID:j3zAgAAw
おたつの嫁ぎ先の浦上家は、播磨・備前・美作・摂津を領有する百万石級の戦国大名だったんだぞ!
一瞬だけ。
549日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:34:23.96 ID:XbT+KJ0b
柴田勝家って、弟の信行の方に付いたのかな
550日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:34:28.08 ID:DpqFXX66
偉人のバタ臭いのはどうでもいいから
誰か岡田の出自に詳しい奴はいないのか
551日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:34:55.35 ID:cMk6PXRu
あんなの東日本大震災を体験してる視聴者からしたら子供のお遊びだよ。
血がドバッて劇画かって笑ってしまった。
「黄金の日日」の鋸引きや釜油でや、「獅子の時代」の樺戸監獄の拷問リンチや
「草燃える」の人肉を食らう盗人のほうがリアルで凄惨だった。

土曜ドラマの足尾銅山事件を描いた「足尾から来た女」のほうがよっぽど
大河らしいかも。大いに期待。
552日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:35:05.91 ID:WZnpU2I6
江口は斎藤一のキャラまんまだった
553日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:35:19.48 ID:hkv2QR/u
>>544
1回目で職隆が裏切ったかもと知らされた時の目を歪ませる演技はさすがだった。
あれは演出もいいね。
554日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:35:35.07 ID:9k0MPSJ1
>>519
普通にあるけど、この大河みたいなのは無い。
史実では家臣の黒田の娘を小寺の養女にして身分が何とか釣り合った。
家臣のそのまた家臣でもない奴の娘が戦国大名の正室にはなれない。
555日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:35:45.54 ID:DpqFXX66
鶴太郎は演技上手いかどうかは知らんけど
見るたびに汚いケツを思い出してしまうから駄目だわ
556日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:36:32.50 ID:esI0tloG
つるちゃんだってよく見ればバタ臭い顔なんだよ
557日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:36:34.71 ID:/OfOUD+F
死ぬまで演じる主役が演じる少年時代が老けてて分別臭いのは
しょうがないだろw軍師だから血気タイプじゃなくて
若干陰気くさい落ち着きがあるのはいい。
558日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:36:40.18 ID:hkv2QR/u
>>548
播磨・備前・美作を一瞬だけ制覇する戦国大名は結構居るんだよね。
みんな一瞬だけなんだがw
559日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:36:43.92 ID:XbT+KJ0b
秀吉は本当に
信長を、したってたんだな
560日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:37:55.27 ID:DpqFXX66
>>557
演技力がないって認めたな
561日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:38:45.84 ID:j3zAgAAw
>>558
浦上は、足利将軍を擁立して上洛したからな。
562日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:40:04.18 ID:YYBAAojF
相変わらずの意地悪いアンチぶり
病的だろ一部の奴ら
563日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:40:49.42 ID:DpqFXX66
またお前かw
564日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:41:05.48 ID:jjixvvSg
観終わってちょっと覗いたらこれだもんなw
565日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:42:22.86 ID:aDBic4x5
美濃攻めで信長単騎で戦闘しているのはじめて見た
566日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:42:25.64 ID:84AGB8mk
まあ、浦上さんを知ってる視聴者なんてほとんどいないわけでw
567日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:42:39.59 ID:XbT+KJ0b
戦略がちゃんと描かれてて良かった。
去年と違って。
568日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:44:50.16 ID:FmDB5+JE
だって若々しさがないんだもの

松ケンは本当は馬に乗れて流鏑馬もできるのに
役柄上あえて下手くそを「演じて」いたのに
岡田は「騎乗うまい俺カッケー」とばかりに
初陣早々乗りこなしちゃってるんだぜw
569日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:45:36.76 ID:ZHCCQNxH
>>403
ジャニもこのところ凋落気味だから今後はどうなるか
570日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:46:23.68 ID:Gle1Nt/r
なんだか開始から眠ってしまったw
頑張って8時から見直します
571日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:46:44.26 ID:hkv2QR/u
>>566
マニアとしては浦上と赤松一族のgdgdな争いが見れるのだ醍醐味なんだけどなw
そしてその隙を縫って宇喜多とかが出て来るとかwktk
572日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:46:52.46 ID:CWYf9K1j
長瀬がやったほうがよかったんじゃねえの?
573日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:48:09.17 ID:Wb1Gt3iZ
なけたわ
574日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:49:34.17 ID:dhP/YiC4
清盛とかどうでもいいわ
組や龍馬ヲタ並に信者がキモイは
575日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:49:42.14 ID:KJ3n0UrU
長瀬は颯爽としすぎてる
ジャニなら平家にあらずんばやった人が官兵衛のイメージ
576日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:50:48.54 ID:CWYf9K1j
>>569
ジャ二は不細工ばっか押してるから今以上に傾くだろうな
キスマイとか芸人より不細工だわ
あんなのがアイドルやってるんだから男からしたら余計イラッとしてしまう
577日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:50:54.89 ID:CXUHsARR
続けて見た大岡越前の西岡徳馬に全てを持って行かれた
578日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:53:12.01 ID:tH8WbIRN
鼠・・・滝沢
越前・・東山
大河・・・岡田

今NHKでやってる時代劇、全部ジャニーズ主演なんだな
579日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:53:45.54 ID:s/vx+A6f
去年より惨い
去年耐えたのに連続はきつい
見るに堪えん
580日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:55:13.16 ID:FmDB5+JE
>>578
バーターでしょ
581日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:57:31.79 ID:ZHCCQNxH
>>510
信長と秀吉を初回からずっと出してるのは
歴史に疎い視聴者(大河初心者)の釣りのためでは?
582日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:57:56.44 ID:Cj5F0h6F
>>568
> 役柄上あえて下手くそを「演じて」いたのに
> 役柄上あえて下手くそを「演じて」いたのに
> 役柄上あえて下手くそを「演じて」いたのに

www
583日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:58:07.49 ID:YYBAAojF
>>580
違うだろ
東も滝沢も大河主役経験者からの縁だろ
NHKにはよくあること
584日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:58:25.90 ID:ZHCCQNxH
>>508
数字が悪いと予算が減らされるらしいから、清盛以降の大河は予算が以前より減ってると思う
今年の大河も初回から20%割れだから予算削減は必至
585日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 19:58:44.58 ID:qh5pRS0B
>>568
源氏の棟梁義朝をタイマンで倒している時点であまり変わり無い
586日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:00:05.46 ID:/zVMLsxB
今回が勝負…
若き小寺の先方大将をどれだけ脚本が書けるか?
この時点で信長、秀吉をたくさん入れるべきではないと思うが…
587日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:01:52.80 ID:4Vf4RI/G
>>584
マジかよ!

それなら人件費を減らしてほしいよ! セリフが少ない役はヒストリアのオッサンでいいよ!
588日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:02:05.94 ID:WZnpU2I6
東も滝沢も大河こけちゃったけどね
589日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:02:08.84 ID:ZHCCQNxH
>>526
坂の上の秋山好古なんてまじ白人の血が入ってるのかと思うようなバタ臭い美形だったな

>>542
山川兄弟の写真も確かにバタ臭い顔だった
590日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:02:34.52 ID:eNUnYGWC
画面がぼやけている。色が悪い。
591日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:02:35.99 ID:kCGajE5M
大河は太閤記をオール新人でやったりして、若い俳優けっこう抜擢してるんだよね
高橋英樹が国盗で信長やって大ブレイクしたのは20代だし、政宗の渡辺謙も若かったな
だから若い俳優を主役にするのは大いにけっこうだが、義経のタッキーはあんまり活躍してない気がする
592日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:02:36.80 ID:qh5pRS0B
>>578
ジャニーズ3連発は萎えるよね
593日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:03:25.24 ID:k8B7TytG
わりと面白いな
説明的にならざるをえなかった1回目よりいい
594日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:03:29.53 ID:CWYf9K1j
まじでキムタクに信長やってほしいわ大河復活できんのキム様しかいないんじゃねえかな
やってほしいわ嫌でも盛り上がる
595日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:04:01.62 ID:FmDB5+JE
>>583
東山は第一シリーズからだから分かるにしても
滝沢はパン屋からの連投だから怪しい

>>585
それ7月上旬の28回だしストーリー上も必然性がある訳で
(「ソースは保元物語」はNGね)
596日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:06:30.35 ID:m/dw1ECb
騎乗 云々言ってるヤツがいるけど
乱世の武士なんだから初陣でも騎乗は一通りできて当たり前だろ。
岡田に難癖つけたいだけなのがバレバレ。
597日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:07:25.94 ID:kCGajE5M
官兵衛は後に半兵衛を師とし、信長や秀吉に仕えるから、官兵衛からカメラ切り替えて
この頃信長はってやっとくのもまあありかなとは思う
598日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:07:44.58 ID:ZHCCQNxH
>>587
人件費(ギャラ予算)も当然減らされる
3月ぐらいから数字の悪い大河はこのところ、
それまでにキャスト未発表の役で後半から出てくるキャストは
ギャラの安そうな人(若手or無名or大河経験が浅い)ばっかりだよ
599日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:08:54.90 ID:ZHCCQNxH
>>594
安堂ロイドでもはや数字が取れるわけではなくなってしまったキムタクはもうないだろ
既に40才で主演するには年も取りすぎてる
600日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:08:56.77 ID:qh5pRS0B
>>583
は?
601日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:09:09.00 ID:Ph/47pEX
戦国で城主の嫡男だから初陣でも乗馬は上手くて当たり前だろ
岡田も流鏑馬してる動画があった
…っていうか流鏑馬ぐらいだれでもできるよ
602日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:09:10.14 ID:WZnpU2I6
義経のタッキーは出番すごく減らされたって聞いたけど
603日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:10:31.94 ID:YYBAAojF
>>595
パン屋は、昨年春だから1年ぶりのNHK
604日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:10:48.64 ID:6Sv1/X3F
>>589
四国には東北の蝦夷が大勢移封させられていたので秋山家はその土着した子孫かもしれん
605日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:13:19.46 ID:YYBAAojF
>>592
偏見持ちすぎ
世間は中の人の所属なんて大して意識していない
606日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:13:26.44 ID:D+wolDHY
最初からクソつまらない大河も珍しい
清盛以下決定だな
607日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:14:57.74 ID:W7yF51DF
>>597
土器山の戦いまでは、黒田家臣を中心に描いたらいいと思うんだ
608日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:15:19.91 ID:WZnpU2I6
気にしてるよ
ジャニかどうかってかなり大きい
特に時代劇で主役貼るとき
609日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:15:45.67 ID:qh5pRS0B
>>605
ジャニーズファンをやめたら分かるよ
610日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:15:52.58 ID:6n/JmsTK
合戦の時だったら上島竜ちゃん居てもおかしくないな
611日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:16:22.36 ID:RVpTH1va
武者震いがするの
612日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:17:16.40 ID:6n/JmsTK
兵法解説続けるのだな
613日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:18:23.61 ID:e1UH9CQt
クロカン以外、赤松氏は知ってる程度で知らんやつばっかで興味がわかない。
今日面白くなければ、来週見る自信がない。
614日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:20:05.07 ID:CWYf9K1j
黒田じゃなく細川忠興を主役にしたほうがよかったんじゃねガラシャ使えるし
615日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:21:35.19 ID:7WPLL7PL
そういえば、昔柴田恭兵って上杉謙信を演じてたよね?
武田信玄だったっけ?
616日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:23:23.04 ID:v0rVEEBs
何か、演者全てのセリフが軽い・・・下手すぎ
617日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:24:39.90 ID:RVpTH1va
「孫子」って出てたけど、署名は『孫子』。二重カッコな。
618日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:24:43.38 ID:ZBZstPH3
>>609
所属事務所気になる奴周りにいないなぁ
ジャニーズでも良い奴は良いし、駄目な奴は駄目
男の嫉妬みたいに感じるぞ
619日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:27:50.06 ID:Ph/47pEX
ホリプロよりはジャニーズの方がまし
620日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:29:16.70 ID:YYBAAojF
>>618
だよな
621日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:29:49.79 ID:WZnpU2I6
HP見てみたらいい
ジャニは画像禁止
その他もろもろ制約がある
ジャニは特別
622日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:31:41.44 ID:/zVMLsxB
なんじゃ、この脚本は?
韓国ドラマか?

信長が直々に信行を手にかけた?
旗本もなしに1人で山岳戦してる?
623日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:31:44.76 ID:YYBAAojF
>>621
アレルギーだな
624日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:32:16.71 ID:hB0dy1tA
ジャニに過剰に反応する奴、他でやってくれ
625日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:34:30.91 ID:SXJfdNlH
ナレーションが始まると、身体の力が抜けるというか、気が抜ける 

孔子だかなんだかの説明がテロップで入るのが説明のしすぎうざいな
無い方がいい


 
626日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:34:49.24 ID:RVpTH1va
ヴィジュアルは、まぁいいとしても、脚本がチープなんだよなあ
627日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:36:55.21 ID:7rlqgJpP
>>615
上杉謙信だよ。
628日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:37:14.71 ID:48O3EzwL
江田善兵衛って江田五月の先祖か?
629日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:37:28.36 ID:/zVMLsxB
予算ないのがバレバレだな…足軽の衣装は、いい感じだが…
脚本もチープにならざる得ないんだろう。
630日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:38:23.21 ID:4M5FFDU4
大人になるって悲しい事なの
631日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:39:10.99 ID:7rlqgJpP
おたつって死ぬかと思ったよ。
632日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:39:29.12 ID:k7BrqIBZ
おたつ死ぬの?
633日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:40:33.00 ID:U/YW7BAy
嫁ぎ先で死ぬんじゃない?
634日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:40:43.50 ID:hz9lxAdU
おたつ死ぬよ
635:2014/01/12(日) 20:41:05.30 ID:SsoAkRRm
おたつブスじゃね?
636日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:41:09.52 ID:e1UH9CQt
弟殺しの信長、親父追放嫡男切腹の信玄、親父見殺し母親に殺されかけた政宗。
この位のエピのない戦国ものはつまらん。
637日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:41:22.67 ID:DpqFXX66
>>595
異議あり
完全に意義あり
正直ズラが全く似合ってない貫録もない東が一番酷いわ
638日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:42:03.59 ID:KJ3n0UrU
>>598
NHKのボッタクリ徴収考えたら大河くらい200億や300億ぶっこんでもアリだと思うのね
639日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:43:01.42 ID:FmDB5+JE
>>596
だったら初陣で震えちゃうぜ〜はダメだろw
640日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:43:23.76 ID:JE+fdtoh
第一回で即、失望。なんだあのナレーションは?婆さん声ではないか?
昨年は女性路線で来たので、今年は舞台は戦国。男の世界を存分に展開
してくれると期待していたが出鼻をくじかれてしまった。

婆さん声のナレーションではなー。凛々しい男らしい武士言葉でのナ
レーションではなぜダメなのか?
641日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:43:50.62 ID:eNUnYGWC
ナレーションがイカン
642日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:44:36.52 ID:DpqFXX66
信行って偽系図では信成の先祖だっけ?
643日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:44:43.52 ID:k66OB/jZ
しかしおたつも全然可憐では無いから女子もまったく感情移入などできないわ
もっと可愛い子いなかったの?
無駄に体格が良くて興ざめ
644日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:08.63 ID:/zVMLsxB
ナレーションあれで一年やる気かよ…
645日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:14.23 ID:fiRTt+dB
わりと面白いな
説明的にならざるをえなかった1回目よりいい
646日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:32.06 ID:D/vIB1Kv
藤村さんマジ勘弁してくれ…
声がヘロヘロなだけじゃなく、赤松がタカマツ、同盟がロウメイに聞こえるよ
ただでさえ今はマイナーな地方豪族パートなんだから
特に固有名詞は、聞き取りづらいのは即、ワカラネ、ツマンネ→見るのやめよう、につながりかねないだろうに…
647日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:33.33 ID:DpqFXX66
ラブシーンが意外に猿の交尾っぽかった
648日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:45.87 ID:uD3Duixc
今回は、前回のような違和感バリバリのトンデモ演出はなかった
649日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:48.80 ID:7rlqgJpP
おたつ結構かわいいやんけ。
650日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:49.71 ID:0ip5dPXA
南沢奈央劣化酷いな。
若いのに飯食いすぎ。
651日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:45:54.33 ID:FmDB5+JE
>>601
それが出来ない奴がたくさんいるわけですよw
風鈴なんてベテラン勢ほとんど騎乗してなかったしね
清盛は基本全員乗ってたけど今年は吹き替えが約一名いたなw
652日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:09.30 ID:DQyRKyUb
おたつ死んでねえのかよwwwww
653日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:13.08 ID:y/tpCP2F
まあまあやな、中国地方のカオスっぷりが見事に表してたし
あの小競り合いな戦も妙にリアル
654日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:18.21 ID:6rnZIZ7t
播磨ではよくあること。宇喜多直家が登場する遥か前から暗殺は播磨赤松とその家臣団ののお家芸です。
655日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:23.90 ID:RpHzsNsy
映像は悪くないとおもんだけどあんまり面白くないんだよなあ
656日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:47.77 ID:HQYKLe8e
おたつガタイ良すぎw
毛利元就の森田剛と松本なんとかを想い出した
657日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:56.76 ID:orcGeEwi
良かったと思う
初恋がどうのっていうからどんだけスイーツ展開になるんかと不安だったけどそれほどでもなかった
658日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:46:57.44 ID:oZXYXxo/
黒田官兵衛は好きだからやっとキターて感じだったのに
ナレーションがあかん
659日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:04.52 ID:ADSvZI37
初回よりは良かった気がするけど
ナレーターに所々で吹いたw
660日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:14.88 ID:ND4p1fVr
まあ、オーソドックスな作りだな
661日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:25.50 ID:FmDB5+JE
>>603
半年しか経ってないじゃんw
662日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:39.48 ID:clEB3UcV
浦上は浦上でも
今回出てきた浦上は、備前を追い出された浦上政宗さんですね
宇喜多さんの上司で有名な浦上さんは浦上宗景さんです
663日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:49.39 ID:K+AT/PeG
前回よりはおもしろかったわ
まだまだ助走段階だから散漫なのは仕方ないか

岡田の背の低さが際立ってて笑った
664日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:50.07 ID:6Sv1/X3F
兵庫県知事も納得の海の色ではあった(ロケ地・房総)
665日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:51.85 ID:hnZ/cSiH
確かにあのナレは耳の遠い老いぼれ視聴者には不親切だと思う
個人的には聞き取るのに困りはしないけど
666日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:52.93 ID:0S0epzQq
官兵衛チビすぎ
667日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:57.99 ID:sRGAyQgI
南沢なんでこんなに劣化したんだ
結構好きだったのに・・・
668日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:48:12.39 ID:RlZVLuK/
戦のシーンが割りとしっかりつくってあったからよいがこれが大国同士のドンパチになったらちゃんとしてくれるのかのぉ。
あと、小姓どもの確執はいいがいつの大映ドラマですか?ってくらいの濃い演出はやり過ぎ。
それから小姓ごときが評定で意見とは余りに突飛でしょう。
悪くはないんだかなぁ。
あ、余談だが川並衆として小六さん出たけど、ノブヤボじゃ浪人扱いなんだよなぁ。
669日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:48:12.73 ID:y/tpCP2F
>>656
あのガタイならあの時代には重宝されたはず
子供沢山産めそうやし
670日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:48:27.77 ID:4riblSc+
南沢奈央ってもしかして肥った?
異様に顔がふっくらしているような…。
671日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:48:37.12 ID:DQyRKyUb
前半の初陣のとこは良かったな
672日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:48:53.64 ID:FmDB5+JE
>>664
瀬戸内の海の色は青くないby広島県知事
673日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:06.63 ID:0S0epzQq
信長の野望革新だと、小寺なんて大名は無くて
赤松って大名に、官兵衛の親父がいるんだが。
674日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:09.59 ID:UP7UMXW9
だんじろう(赤松)の若い頃が岡田君に似てる
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c0/b5/kozirou77/folder/1508593/img_1508593_60211776_0
675日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:16.08 ID:y/tpCP2F
>>662
浦上政宗と浦上宗景は兄弟で
三村元親と三村家親が従兄で
赤松義祐と赤松政秀が親戚

だっけか?
676日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:18.78 ID:qcbNW0Lj
なんか民放の新春時代劇スペシャル見ている気がするのは俺だけかな?
677日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:21.49 ID:3Te7WQ8B
左京進のポジションがベタすぎw
678日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:22.66 ID:XI4SCP9T
無理しないでも普通に楽しめた。

ことしのナレの決めは「はかない」ようだ。
679日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:28.11 ID:EP1yaag3
前半がつまらなくて後半盛り上がるのは
この大河のお約束なの?
680日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:37.21 ID:XStwz0Kv
よかった。ナレーションも良かった。
強いものだけが生き残る時代・・・
赤松汚ねぇw
681日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:39.33 ID:PpRgzr/0
誰か孫子の戦法解説してよ
682日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:42.56 ID:HQYKLe8e
高岡が岡田を誘うのかとおもってたら違ってたw
683日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:45.57 ID:oZXYXxo/
>>666
さらに足やられて中腰になる日にゃあ
684日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:47.04 ID:ND4p1fVr
幕末明治期の写真は修正してるからw
685日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:50.81 ID:SXJfdNlH
無難な作りで起伏が無い感じ
面白く無いわけじゃないよ
上手く表現できないけど、爆発してないよね

 
686日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:01.41 ID:48O3EzwL
藤村志保ナレーション、わしはいいと思うけどな。
687日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:21.69 ID:hnZ/cSiH
特撮俳優多いからニヤニヤしながら見てる
688日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:24.88 ID:NY8PtaCi
あれ?嫁いで死んだのは官兵衛の妹じゃなかったか
689日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:25.23 ID:orcGeEwi
鶴ちゃんのお殿様良いなあ
思慮深いのか決められないだけのかなんとも掴みどころのないキャラだわ
690日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:48.16 ID:RpHzsNsy
瀧の蜂須賀小六は良かった
ようやく大仁田から伝統のイロモノ路線を脱するか
691日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:49.07 ID:+i7Unad0
官兵衛、あの小屋で童貞を捨てたかw
692日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:49.85 ID:6Sv1/X3F
>>674
団時朗ハーフだもん
アングロサクソン系アメリカ人との
693日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:59.34 ID:0S0epzQq
信長って、半兵衛より戦下手だったんだな
694日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:51:18.92 ID:adIReXhn
ナレーション真面目に、聞き取りずらい 武内アナのナレーションと交替希望!
695日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:51:19.91 ID:UP7UMXW9
>>678
ナレーションの人は「歯がない」のかな
696日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:51:26.49 ID:3Te7WQ8B
>>670
首が太かったね
婚礼メイクするとバタ臭い時の石原さとみたいだった
697日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:51:34.18 ID:ND4p1fVr
大谷直子とかあれじゃ役不足だわw
698日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:51:42.11 ID:vi2ch0hh
帰ってきたウルトラマンの人がいい感じだなw
699日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:51:46.98 ID:xjNVK3/K
信長に尺とり過ぎw

でも終盤に向かって、婚姻と戦とでいい緊迫感出てた
初回よりずっといい
岡田も南沢も子供のような高い声で芝居していいのに
ふたりとも落ち着いた声で月9のようだった
700日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:51:56.94 ID:+i7Unad0
ナレは慣れた
701日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:00.65 ID:6on6iwd9
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       先週、お、ちょっとかわいいかなと思った
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        おたつが・・・巨大化してた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    成長だとか大人になっただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
702日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:14.31 ID:hkv2QR/u
>>654
まあ将軍の首飛ばしてしまうからな、赤松と播磨衆はw
703日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:17.76 ID:oZXYXxo/
>>693
えっ
704日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:21.87 ID:YYBAAojF
>>668
意見したことは、注意されていたじゃん
新入社員が社長に直談判するようなものか
705日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:40.29 ID:orcGeEwi
ドラマ作りのためとはいえ信長がたった一人で斬り結びまくってるのってどうなのw
706日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:40.52 ID:uD3Duixc
今回は奇をてらう演出で墓穴を掘ったシエと汚盛を反面教師にしたか(オーソドックスに戻す)
707日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:43.24 ID:WGQHWxmi
今日は面白かったな。
708日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:56.28 ID:sRGAyQgI
いるだけでエロい感じがする高岡はなんなんやろうね?
709日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:00.85 ID:6n/JmsTK
今日のMVPは救助にキレた小物
710日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:02.12 ID:FVNFIy1Y
>>691
そんくらいのワイルドさんの方がいいと思うけどなあ
時代が違うんだし
711日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:02.57 ID:rwR0ITRY
>>693
桶狭間後も決してトントン拍子に勝ち進んだわけではない
でも世間的にはそう信じられているんだけどなw
712日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:14.84 ID:7rlqgJpP
秀吉活躍しすぎだろ。
713日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:17.86 ID:858QoNcD
おたつだけ子供のままにしておいたらロリコン大歓喜回だったろうに
714日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:23.55 ID:6rLk38su
>>691
武家の娘って当時は結婚するまで処女じゃなくてもよかったんか?
715日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:29.54 ID:0S0epzQq
>>703
半兵衛の十面埋伏の計にまんまと掛かって
信長は死にそうになってたじゃん
716日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:45.11 ID:ND4p1fVr
尾張と美濃じゃ国力相当差あったんだろうな
信長の親父の信秀の時から負けてばっかりw
717日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:47.64 ID:RpHzsNsy
半兵衛、筒井道隆んときの鎧着せて欲しかったなあ
これから着るのかな
718日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:53:56.42 ID:Dyywrb8t
信長が戦国無双しすぎてびびった。あんなんじゃ天下人にはなれんw
あと官兵衛のライバル役がありきたり、恋の行方も展開もありきたり
全体的に凡庸駄作
719日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:03.92 ID:0+4TI54q
>>594
車のCMでやってた信長はなかなかイイと思った。
燃えてる本能寺の中で立ってるCMのやつ。
主役じゃなくて脇役でチョロっと出るくらいならイイと思う

初めて見たけどナレーションなんであの人にしたんだ…
720日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:04.28 ID:DQyRKyUb
信行殺すシーンとか、信長がさまようシーンとか要るのか?
721日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:39.14 ID:3Te7WQ8B
>>681
要約すると、
あれは「孔明の罠」だ
ってこってす
722日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:45.58 ID:DQyRKyUb
竹中半兵衛の稲葉山城乗っ取りはやるの?
723日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:52.17 ID:ND4p1fVr
姉川でも危なかったもんな
724日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:57.30 ID:qcbNW0Lj
NHKニューズで番宣するなよw
725日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:00.60 ID:yngnLOjM
茶番劇だな。
726日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:14.39 ID:orcGeEwi
>>720
藤吉郎の好感度うp
727日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:16.01 ID:hkv2QR/u
>>714
武家の娘が結婚するまで処女じゃないといかんというようになったのは江戸時代だからだな。
江戸時代でも庶民には処女信仰なんてゼロだったw
728日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:16.56 ID:y/tpCP2F
>>714
むしろ子供産んでから出戻った若い娘は引っ張りダコやで
729日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:23.33 ID:3gWJ0RWD
まぁまぁおもしろいとは思うけど明らかなミスキャストが3人程・・・・・
730日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:33.34 ID:3Yt6ClF2
尾藤イサオいい味出してる
大河では女性キャストの父親のキャスティングって割と良いんだよな
「清盛」の平田さん、トミー、蛭子さん、山口良一も良かった
731日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:40.39 ID:eg2qZrvH
尾張は基本的に弱兵
732日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:40.95 ID:+7t3OjpN
面白かった
血しぶきいっぱいに女が引かないようスイーツぶっこんでる割り切ったバランス感覚はなんだかニヤけるw
初陣の割に太刀筋鋭すぎな官兵衛とか
官兵衛よりガタイ良さそうなおたつとか(しかしあそこまでの身分ロンダリングはOKなのか?戦国初期でも)
なんかジンとくる純粋藤吉郎と信長の関係とか
あと高岡早紀のしっとりさはいい
733日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:45.25 ID:oZXYXxo/
>>714
策略で何回も結婚するし、親方様のおもてなしで娘を一晩ぐへへな時代だからな
734日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:52.01 ID:mYiew2zg
戦国ぜんぜん知らないんだけど、
信長が、信行を、本当に自分で殺したの??
735日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:55:55.84 ID:wdG1fO+Z
>>688
官兵衛の妹だったろ?
736日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:02.67 ID:FVNFIy1Y
半兵衛って千代さんに懸想してたんだよねという間違った日本史が脳内にインプットされてる自分がイヤになるw
737日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:05.95 ID:+i7Unad0
>>717
あれは葵の時に長政用に作った南蛮鎧だからなぁ
738日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:28.79 ID:oOz5etop
信長=小物、秀吉=有能 設定なんかね
秀吉は中の俳優が貫禄あるので、若殿を励ます老臣に見えるわ
信長&柴田は迫力なさすぎ
信長の独り言は勘助みたい
「姫しゃま〜〜」とか言い出しそう
739日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:33.76 ID:0S0epzQq
>>720
信長と秀吉の気持ちのつながりの強さを表現するシーンにつながってた。
本能寺の変後の官兵衛の進言に激怒する秀吉につながりそう。
740日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:41.02 ID:xjNVK3/K
>>711
KING of JIPANGU見ればはあなるほど、って納得できるんだけどね
741日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:44.17 ID:XI4SCP9T
>694
字幕を表示して、あとは雰囲気を楽しむんだ!
>695
第一回目の冒頭でも何度も言ってたから「歯がない」ナレショーンと言われだしたんだな。きっと……
742日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:47.12 ID:hkv2QR/u
>>716
いやいや、石高は同じくらい。むしろちょっと尾張が多いくらい。
ただ、尾張兵は弱いので有名なんよ。
743日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:52.68 ID:SXJfdNlH
戦国時代劇なんだから、もっと荒々しい、猛々しい雰囲気が欲しい
高揚しないのよね気分が
おとなしいこの感じは最後まで続くんだろうな
このドラマの色だね
744日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:03.14 ID:858QoNcD
>>720
半兵衛っていうすごい軍師がいるのよっていう紹介のため
あと稲葉山は十年かけておとしてるんだから、その苦戦ぶりも描いておくってことなんじゃね?
745日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:08.47 ID:84AGB8mk
>>714
日本では処女なんて何の価値もないと宣教師も書いてる
746日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:10.65 ID:k66OB/jZ
女に処女性なんか求める時代では無かった
何回もあちこちに戦略的に嫁がされて子供を生むのが
大事な仕事
処女が良いなんて江戸時代にもあまり言わなかった
それ以降だろ
747日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:11.75 ID:y/tpCP2F
あれやね
当世具足っぽかったり高価そうな織田さんの鎧

いかにも鎌倉っぽくて古臭い播磨の鎧

この対比って好き
748日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:11.89 ID:6Sv1/X3F
しかし官兵衛に嫁ぐなど、身分違いなといわれたおたつなのに、
養女にして浦上家に嫁ぐというのは詐欺みたいな感じが
749日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:13.33 ID:PpRgzr/0
信長はなんで弟をあれしたの?
750日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:13.39 ID:xfrqPbd0
さすがに1話よりは面白かった
視聴率的には上がるかも予想できんが上がらないとヤバいな
751日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:15.05 ID:vi2ch0hh
織田兵は弱すぎると信長自身が嘆いたわけだし、まじで戦では弱かったんだろうw
752日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:15.96 ID:Pu7Sm9Yv
自分の意見のせいで恋人を嫁にやられることになっただけでも
ブルーなのに、自分のせいで殺されに行かせたみたいになったのか
753日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:18.58 ID:qcbNW0Lj
>>734
歴史詳しくないと、あれだけじゃそりゃ「ひどい兄貴だな」になるよなぁ・・・
754日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:20.23 ID:G/Dxm3gN
信長の場面はナレーションで十分
かわりに姫路の状況説明に時間割けば
755日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:32.41 ID:aF+0EivR
合戦はなかなか良かった
矢戦(置楯があったのもGJ)から始まって、槍合わせ、乱戦の流れは良かった
あっという間に推移しすぎなのは、尺の都合と好意的に解釈しとく
雑兵の装備の質も、小寺勢と織田・斉藤と差がありまくったのも良かった
ただやっぱり、ナレーションがちょっと…

>>704
小姓は新入社員というよりは幹部候補生
求められて意見をいうのはありかもしれないけど、
重臣が話し合ってるところに割り込むのはさすがに厳重注意ものだな
756日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:57:59.35 ID:Dyywrb8t
>>734
一度は許したが再び背こうとしたので病気と偽り呼び出して謀殺した
757日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:58:03.45 ID:VfP4wNtB
言うてもせんないけど、あんなにバッタバッタと人が切られていくのには
リアリティを感じない。人はあんなに簡単には死なないって。信長も剣の腕前
凄すぎw ま、言うてもせんないけど
758日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:58:04.62 ID:iruaL89z
割と好きかも今回の大河!
官兵衛の家臣にジャニーズの藤ヶ谷とかだしてほしい
759日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:58:40.95 ID:84AGB8mk
>>749
優秀な弟を後継ぎに推す勢力があって、信長に対して何度も反乱をおこしてたから
760日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:58:42.00 ID:y/tpCP2F
>>748
勝頼の最初の嫁とかそんな感じじゃん
761日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:58:59.25 ID:rwR0ITRY
>>734
ドラマ的な演出でそw
史料では家来に殺させたことになってる
762日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:20.03 ID:ND4p1fVr
>>754
それじゃ視聴率獲れないw
763日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:25.57 ID:aF+0EivR
>>734
実際はどうかはわからない
ただ仮病を装って見舞いに越させて自らの手でだまし討にしたってのは、よく使われる逸話
764日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:25.72 ID:oUL6CnbD
なんで信長は勝家に不信感を抱いてるの?
765日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:27.04 ID:y/tpCP2F
>>749
信長と裏切り

1,弟勘十郎信行→1回許す、2回めで自らの手で母親の前で手を下すという温情
2,足利義昭   →1回許す、2回めも許す、3回めで裸同然の姿で素足で追放という温情
3,浅井長政   →許せなかったので攻め殺す、嫡子万福丸は7歳で串刺し(磔じゃないよ、串刺し)
4,おつやの方  →許せなかったので捕らえた後に素っ裸で逆磔という温情
5,松永弾正   →1回許し、2回めも許し、3回めも許そうとしてた
6,荒木村重   →許そうとしたのに反攻したので族滅、尚本人は道の糞となり逃げおおせる
766日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:28.44 ID:orcGeEwi
>>743
主人公が荒々しいタイプじゃないからね
策のある方が勝つ。脳筋乙って作風なんだろう
767日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:31.52 ID:sRGAyQgI
ジジババは小寺とか赤松だとか言われてもちんぷんかんぷんだろ。
もう少し勢力関係を解説した方がいいと思うんだけどな。
768日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:32.57 ID:hkv2QR/u
>>749
一度許したのにまた裏切ったから。
信長は裏切り者に結構寛大なんだけど、信行の場合家督争いが絡んでるからな。
769日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:37.83 ID:GyXM/nTL
結構いいと思う、これから全部見る訳だから何とも言えないが
なぜいいのかと思うかというと
肩の力が抜けてる感がある、この大河
770日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:45.27 ID:2liADgCM
信長の上昇志向はちょっとアレだけど、ドラマを描いていて良かった。半兵衛
登場も良かった。先週予告で女性陣が登場かと思ったがそうでもなくてガッカリ。
771日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:59.07 ID:Dyywrb8t
まだ尾張一国を統一できただけなのに天下天下と連呼していたちょっと馬鹿っぽい
772日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:18.06 ID:3Yt6ClF2
戦闘シーンは投石兵もいて良かったよ
いかにも地方の豪族から今に至るの城主同士の争いっぽくて
タイムスクープハンター見てるみたいだった
773日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:21.74 ID:yw1xJDqX
>>605
ジャニーズ主演だと写真制限があるせいか
大抵番組公式サイトがやる気なくてつまらない
774日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:33.30 ID:7y/oDoDi
隆大介がひたすら恰好良過ぎる大河ですな。
775日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:41.36 ID:y/tpCP2F
>>768
でも信行の息子は津田の名跡で厚遇してるよね
776日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:44.20 ID:aF+0EivR
>>768
そうそう、信長ってたいてい一回目は許すよね
777日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:49.34 ID:7rlqgJpP
家督争いとはいえ、弟を殺したりすると指名手配されなかったのか。
778日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:50.08 ID:XStwz0Kv
来週はどんな兵法が出るか楽しみだ
779日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:54.30 ID:TUZGUSLb
今日のは割と好きやったw
780日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:57.24 ID:84AGB8mk
>>764
勝家は信行(信勝)派で一度は信長を裏切ってる
781日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:59.36 ID:wdG1fO+Z
>>757
牙突使いだしな。
782日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:01:12.31 ID:orcGeEwi
>>748
俺も思った
縁戚の養女じゃ人質としての価値低そう
783日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:01:33.50 ID:6Sv1/X3F
隆大介の方が信長まだいけそう
784日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:01:39.44 ID:YyH1mhWJ
広峰社の神官は神の末。広峰氏は小寺の前のあの地域の支配者。おたつの父は、その広峰の家老クラスやから、そんなに血筋は悪くない。
785日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:01:58.23 ID:hkv2QR/u
>>775
そう。
一門でも自分の3人の主要な息子の次に遇してる。
明らかに優遇。
786日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:18.66 ID:YYBAAojF
>>767
解説することで余計チンプンカンプンになる奴いるからなあ
787日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:23.46 ID:84AGB8mk
斎藤義龍も弟2人を謀殺してる
788日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:26.94 ID:jj5LAC82
竹中は演技派と持ち上げられるのを否定したくなる位に秀吉が棒だな。
789日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:30.49 ID:aF+0EivR
>>780
信長を裏切ってるというよりは、
もともと信勝付きの家老だから信行が信長に反旗を翻せば当然それに従う立場

ただ二回目は信行を裏切って信長についた
790日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:32.50 ID:uD3Duixc
>>754
あれなら独眼竜や風林火山みたいにナレでいいな
791日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:35.19 ID:2zThEzRo
信長ってかなり裏切られてるよな
光秀に殺られて無くても誰かが殺してたと思うわ
792日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:35.61 ID:EekQTK7Q
>>757
あの死屍累々は嘘くさかったなあ
あの時代、地方の小競り合い程度の戦じゃそんなに戦死率高くなかったはず
793日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:38.70 ID:y/tpCP2F
>>785
それをぬっ殺す神戸信孝・・・・アホや
794日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:42.13 ID:oUL6CnbD
>>780
なるほど。
信行一派だったと描かないから
なんで不信感を抱いてるのか、わかんなかったわ
795日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:03:01.06 ID:ADSvZI37
ジジババで過去の大河見てればなんとなく流れはわかるんじゃね
796日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:03:08.59 ID:ZSY1BXE+
>>765
信長は人生で本能寺含めてトータル24回謀反を起こされてるよ
つまり平均2年に一回謀反を起こされてるレベル

彼にとって裏切りは茶飯事な出来事だったんだろうね
797日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:03:40.35 ID:qAxDsvhn
合戦は割りと良かった
馬に乗れる役者さん多いのね

ただ信長関連のシーンは、別にいらないと思う
(特に弟殺し……何度も許したのに「鬼じゃあああああああ」って)
798日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:03:43.68 ID:Dyywrb8t
少しでも戦国時代のことを知っていたらなんじゃこりゃという出来だぜw
799日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:05.11 ID:mYiew2zg
みんなありがとう
800日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:15.26 ID:3Te7WQ8B
信行殺害の回想シーンは経緯の説明はしょうりゃくなんだね
801日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:17.16 ID:AYGK2+he
信長の場面はもっと短くていいよ
しばらくは官兵衛目線でずっと進んだほうがいい
802日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:19.00 ID:GDkUBomR
半兵衛って稲葉山城では冷遇されてたんじゃなかったっけ・
803日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:22.46 ID:hkv2QR/u
>>793
まあそういうなよ。
あの時は誰が敵味方かわからんくらいの大混乱だったろうから。
やられる前にやってしまうのはこの当時生き残るためには仕方あるまい。
アホといえば安土城を何故か焼いてしまった信雄ちゃんだろうw
804日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:29.33 ID:oZXYXxo/
竹中半兵衛って信長より先に死ぬよね?
805日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:30.21 ID:e1UH9CQt
信長が入洛するまでは、つなぎで宇喜多でもやっとけよ。播磨の小競り合いなどどうでもいい
806日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:54.89 ID:y/tpCP2F
>>786
浦上政宗と浦上宗景と浦上清宗

赤松義祐と赤松晴政と赤松政秀

三村家親と三村元親と三村親成

もう訳分からん・・・全然頭に入ってこない木っ端大名と出涸らし名門だらけ
807日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:04:55.92 ID:aF+0EivR
>>804
はい
808日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:05:13.67 ID:0rzsU7rC
それにしても何だあのナレーション
南沢奈央はデブに見える
高岡早紀はきれいだなあ
隆大介カコイイ
809日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:05:21.01 ID:XStwz0Kv
>>798
みんな知ってて感想書いてるんですけど。
分かってるの。そういうことは。おこちゃまだね。
810日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:05:31.42 ID:RpHzsNsy
>>797
今回一番印象に残ったのあの母ちゃんだわ
811日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:05:35.74 ID:y/tpCP2F
>>803
信忠以外まともな子供おらんのね・・・信長
812日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:05:51.04 ID:qcbNW0Lj
>>796
まあこの時代の世の常
離反・謀討はどの国もおんなじですな
813日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:10.46 ID:uD3Duixc
今回の大河には信長はいらない
814日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:15.99 ID:iruaL89z
信長って人徳なさそう
815日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:18.96 ID:D/vIB1Kv
1、2話かけて黒田が目薬屋と馬鹿にされる外様家臣だと何かにつけて強調してたのに
大事な和平の婚儀にそんな黒田家の、しかもドラマ的には養女を差し出すって展開とか、よくわからんのですが…

てっきり、そんな捨て駒よこしやがってと浦上が馬鹿にされたと怒る展開かと思ったら
すんなり婚儀当日になるし式の場で旦那は笑顔だし
脚本家はさんざイビリ展開入れて、目薬屋黒田家があなどられてると視聴者に認識させたかったんじゃないのか…?
816日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:27.17 ID:Dyywrb8t
>>809
みんな?ほー
817日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:30.07 ID:3Te7WQ8B
>>740
信長が負けて逃げてる時に「お館様、お館様と叫ぶでない。わしを殺す気か」ってのが面白かった
818日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:39.95 ID:7y/oDoDi
そういえば寿桂尼と義元だったわけだね。
819日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:48.53 ID:Y/WSfB/4
信長って裏切られすぎじゃね。
性格悪いんだろう。
秀吉なんて裏切られたこと無いぞ。
820日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:06:54.42 ID:oZXYXxo/
>>807
d
早いなあw
821日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:07:00.18 ID:hkv2QR/u
>>811
うん。
信忠は惜しい人材だった。
大軍を率いてちゃんと成果出すのって難しいからね。
秀次とか秀忠とかみてりゃよくわかる。
822日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:07:10.24 ID:6Sv1/X3F
>>806
浦上村宗も入れてやってくれ
823日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:07:24.81 ID:HF8oUq5i
十面埋伏とか計略を描写した合戦シーンがあって良かったわ
824日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:07:25.26 ID:3Te7WQ8B
>>747
播磨勢は毛利元就の時使った鎧と同型のがおおいね
825日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:07:35.48 ID:hlq2zoR/
柴田勝家の小物感が悲しい
826日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:08:09.95 ID:RAxpdv1D
ナレーションのせいですげえジジババくさくなる
827日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:08:15.11 ID:tH8WbIRN
>>748
同意

>>782
しかも小寺の養女じゃなくて黒田の養女って使い捨て感パネェ
尾藤イサオはなんで納得できるんだ
828日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:08:20.36 ID:Mhk0/S3n
>>739
今日は「飼い主の手をかんではならぬ」もあったな。
829日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:08:30.49 ID:qcbNW0Lj
>>825
今回は余り重要にしないんだろうなw
830日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:08:54.76 ID:y/tpCP2F
>>815
むしろ新興勢力の黒田家に主導権握られそうで焦る古参
こんな感じに見えたけどね

なんだかんだで馬鹿殿は最後の最後に裏切るまでは黒田の味方だったし
831日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:08:59.10 ID:XStwz0Kv
>>816
うん。そういうこと。
ドラマと言う前提で語ってるんですけど。
その中で「実際はこんなんじゃねぇw」って
ガキですか?パパやママに言えばいいじゃない。
「じっさいはこんなんじゃねぇ」って
みんなドン引きだよ。パパやママもドラマとして
見てるんだよ。わかった?
832日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:09:07.66 ID:84AGB8mk
>>815
婚姻は同盟の証でしかないから
同盟が終われば離縁だしね
833日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:09:09.47 ID:aF+0EivR
>>815
言うても、黒田家は小寺性を与えられるほど厚遇されてる家老だしなあ
それと黒田家が養女を浦上氏の次男坊に嫁がせた事自体は、確か史実じゃなかったっけ
834日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:09:10.34 ID:oZXYXxo/
なんだかんだで戦国物は楽しいよなw
835日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:09:20.06 ID:858QoNcD
ドラマは安っぽいけど基本に忠実で安定感がある
合戦は今のところいい
信長パートは竹中直人が一生懸命走ってるだけで面白いのでありだと思う
836日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:09:55.39 ID:7rlqgJpP
よくわからんのが黒田家におたつを嫁に出すのはつり合わない
っていっているのに、浦上家におたつを嫁に出すのっておかしくないか。
浦上家を舐めているだろ。
837日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:10:00.35 ID:y/tpCP2F
>>833
養女かどうかはわからんけど妹が嫁いだってことになってる
838日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:10:02.75 ID:hkv2QR/u
>>833
史実だと職隆の実の娘の可能性がある。
839日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:10:12.16 ID:uD3Duixc
>>825
中尾彬「そやね」
840日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:10:25.69 ID:DQyRKyUb
>>821
本能寺の変でも信忠さえ生きてりゃ…
841日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:10:54.50 ID:aF+0EivR
>>837-838
なるほど、断定はされてないのか
サンクス
842日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:10:58.11 ID:qcbNW0Lj
>>827
黒田家の養女になって嫁いだから、黒田とまた縁が出来きて嬉しいかと
豊臣家を見るとよくわかるけど、養女経由って実は三者間の縁が結べる
843日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:11:13.23 ID:RpHzsNsy
どうでもいい人を養子とかにして人質に差し出すことは割とあるんだけど
ドラマで見ると???ってなっちゃうな
844日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:11:22.54 ID:y/tpCP2F
>>836
四郎勝頼の最初の嫁なんか弾正忠家の傍流のそのまた傍流のを信長の養女にして嫁がせてるし
普通の事だろ?
845日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:11:25.29 ID:Dyywrb8t
>>831
作り物でももう少しまともに作れって感想書いたら絡んでくるお前にどんびきだよw
846日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:11:33.18 ID:HF8oUq5i
今回の蜂須賀小六も脳筋設定なんだろうな…
徳島人として悲しいぜ…
847日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:11:43.40 ID:yOtxW5JB
戦の初めの投石はよかった
当時の死傷原因的な意味でリアリティがあった
848日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:11:44.67 ID:oZXYXxo/
>>835
竹中直人、楽しみww
849日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:12:00.53 ID:VXX1Scdu
いきなり織田信行が出てきて、土田御前の「鬼〜&#8252;&#65038;」とか、あんまり詳しくない人は「???」だろ
850日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:12:33.57 ID:3Te7WQ8B
>>843
このドラマのおたつだと人選がピンポイントすぎるからなw
851日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:12:38.64 ID:XpiVL5nK
良かったよ
岡田の演技含め官兵衛の才気走ってやらかしそうな感が面白い
こりゃ打たれますわ
852日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:12:39.02 ID:orcGeEwi
>>834
正直戦ってるシーンはニヤニヤして見てたw
小規模なりの合戦をちゃんと描けてたよね
853日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:12:40.52 ID:XStwz0Kv
>>845が監修してくれるんだってよーw
自称プロが来てるぞーw
854日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:13:06.64 ID:aF+0EivR
>>849
信長パートはまだ要らないよな
あそこだけ別世界すぎて草不可避
855日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:13:11.01 ID:ccSkcEa7
今回は普通に良かった。
ただやっぱりナレーションは変えてくれ。
あと織田出すなら毛利も出せよ。
856日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:13:11.81 ID:fkOZfBVT
なんか出来事をなぞってるだけ
このシナリオライターや演出家 戦国時代興味ないだろ
投石部分が今回ちょっと面白いと思ったが

絶対用法間違ってるよな あれ
857日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:13:25.93 ID:hkv2QR/u
>>846
でも小六の血って、今上陛下に流れてるんだぜw
織田信長、明智光秀、徳川家康の血とともになw
ちなみに秀吉の血は流れてないw
858日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:13:25.95 ID:y/tpCP2F
>>840
信忠介錯した人普通に地元帰ってるから上手くやりゃあ安土に逃げれたのにな
安土には氏郷おったし
859日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:13:28.59 ID:vUWnn6+s
だから、官兵衛の嫁にするには身分違いだから
浦上にやるという尾藤の台詞がおかしいんだと思う
860日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:14:08.43 ID:VXX1Scdu
あと鬼柴田の小物感がハンパなかったw
861日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:14:19.35 ID:Dyywrb8t
投石してるところとかは良かったけどな。信長が無双してるところは意味がわからん
それを擁護してる奴もなw
862日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:14:33.01 ID:hnZ/cSiH
勝家はいずれ賤ヶ岳で秀吉に討たれる役所だからなあ
もう少し目立たせてもよかったかもしんない
863日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:14:33.55 ID:7rlqgJpP
>>859
あのせりふは意味わからんだろ。
864日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:14:34.61 ID:DQyRKyUb
>>849
出すならもうちょっとちゃんと描けってな。
865日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:14:43.40 ID:+i7Unad0
>>846
ピエール瀧は「城下町で行こう」で、
もう徳島には行ってったけ?
866日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:03.95 ID:3Te7WQ8B
わかりやすさ重視なのか、その回のテーマやキーワードを連呼する作りだな。
今日は「人質」って言葉が何回でてきたか
867日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:04.84 ID:qAxDsvhn
HPの登場人物にある顕如の紹介文
「信長の弾圧に激しく抵抗した」っつーのはどうかと思う
弾圧って言葉から勘違いする奴が増えそうな気が

ヒストリアでもいいから、この時代の宗教勢力の実情を
ちゃんとやっておいたほうがいいんじゃないのか?
バテレン追放令もドラマでやりそうだが、一方的に「秀吉が悪」みたいにしそう
868日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:20.55 ID:qcbNW0Lj
>>852
家老自ら騎兵で赴くところとか、手勢200人とか
さすがに小和田さんは大河慣れてるな
869日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:22.54 ID:D/vIB1Kv
信長パートへの入りが悪いから余計にイラネ感があるのかな
導入の藤村ナレーションがまずガックリくるし…
870日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:23.85 ID:E9vhYOgM
史実通りやれよ
871日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:37.73 ID:orcGeEwi
>>859
イサオの娘が黒田家に嫁ぐのは身分違いだけど
黒田家の養女が浦上に嫁ぐならおkって解釈じゃないの?
872日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:38.72 ID:iruaL89z
おたつの件、黒田家の養女というのはどういう意味なん?
黒田に嫁ぐわけじゃないのに。意味がよくわからない
873日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:44.85 ID:aF+0EivR
>>859
浦上の嫁は、小寺家の家老である黒田家の養女だから問題ない
小寺家の家老である黒田家の嫁が一般人なのは問題がある

って解釈をしてる
どこかそれなりの家の養女にして嫁に貰えば万事解決なんじゃないかとも思ったけど
874日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:15:46.25 ID:uD3Duixc
>>860
中尾彬「まあ、そうだな」
875日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:16:03.20 ID:y/tpCP2F
>>868
小和田センセ「やったああああああ!!!今回の脚本・演出は普通の人だああああ」
とか思ってるかも(´・ω・`)
876日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:16:20.05 ID:7rlqgJpP
ところで蜂須賀小六はどうなるんだ。あんだけ活躍していたら石田三成と
肩を並べてもおかしくないと思うのだが、その時には彼は全く前面には出てこなくなっている。
いったいどうしたのだろうか。
877日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:16:40.83 ID:+i7Unad0
>>857
姉の智の息子の秀勝の血は流れてる。
DNA鑑定でもしないとホントの事は分からんけどなw
878日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:03.08 ID:fkOZfBVT
>>860
権六は信長にしか抑えられないぐらいの貫禄が欲しかったんだがなー…

なんじゃありゃ
879日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:04.48 ID:orcGeEwi
>>861
大河ドラマを見るのは初めてか?どいつもこいつもお殿様のくせに最前線で刀ふるってんねんで
880日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:10.56 ID:FmDB5+JE
>>867
比叡山「強訴じゃあ〜」
881日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:10.72 ID:RpHzsNsy
赤松方が突っ込んだとき小寺方の的になっちゃうよと思ったら
小寺方も切り込んで「えーっ」てなった

まあ尺の都合で仕方ないんだろうけど
882日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:11.17 ID:hkv2QR/u
>>872
浦上家と黒田家が婚姻するにあたって黒田家には適当な年齢の女性がいない。
そこで、家臣筋のおたつを黒田家の養女にして嫁がせたってことさ。
883日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:25.40 ID:D/vIB1Kv
>>859
あれをなくして、中継地点の黒田家も縁談に関わらせることでむしろより強固になるんだ、とかいわせりゃよかったのかな?
884日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:30.94 ID:858QoNcD
寺社勢力は大名と同じ規模の武装集団だった
キリスト教徒は宣教師に連れ去られて海外に奴隷として輸出されていた
とかか
885日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:18:10.12 ID:y/tpCP2F
小寺の殿様の囲碁のシーン好き
ニコニコしながら負けた後に処世術と分際についてたしなめてて
ああいう殿様なら付いて行きたい思うかも
886日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:18:21.41 ID:v73lmIG7
>>876

小田原の陣の4年も前に、死んでるから。
887日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:18:27.20 ID:EekQTK7Q
投石→弓矢で始まる合戦は、クレしん映画のアッパレ戦国大合戦がお手本じゃないかと思った
あれが公開された時、投石をきちんと戦術に組み込んだ合戦シーン初めて見たってけっこう言われてた
888日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:18:30.55 ID:E9vhYOgM
おたつ
官兵衛を吹っ切るの早すぎ
889日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:18:34.05 ID:84AGB8mk
史実に無理やり合わせて考えると、黒田家の養女が小寺の養女になって嫁ぐという
二段養女方式と解釈すればいいだろw
890日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:19:08.34 ID:hkv2QR/u
>>879
戦国時代の殿様は普通に最前線でも戦うぞ。
江戸時代の軍学に毒されちゃダメだw
891日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:19:11.23 ID:9XXY4p6V
>>867
別の番組で補完って
制作側は屈辱だろうな、と
いつも思う。
892日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:19:30.43 ID:3Te7WQ8B
>>872
小寺と浦上の同盟のために、家老の黒田家(小寺の姓ももってる)の姫様が浦上に嫁ぎますよって建前。
おたつは官兵衛様と身分違いどころか妹になっちゃったのでした。
893日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:19:47.03 ID:Q+yku1rj
>>748
養女ロンダリングは平安の昔から普通にあったでしょ
缶べえの嫁に行くのにどこが養女にしてくれるの
894日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:02.65 ID:2liADgCM
仮におたつが官兵衛と祝言を挙げることになれば、家格を合わせるために
養女になるんだろう。わざわざ劇中で年頃の娘が居ないって台詞もあったし。
895日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:02.93 ID:hkv2QR/u
>>885
あれいいな。
あれぞ教育。
あそこで気づけないやつは出世できんw
896日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:04.22 ID:y/tpCP2F
>>888
戦国時代は政争の具になるのが成人女性の嗜みだと思う
シエや功名が辻やまつみたいな展開じゃないだけマシだと思うんだわ、俺
897日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:06.06 ID:+i7Unad0
>>889
篤姫みたいなもんだな
斉彬養女→近衛養女
898日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:13.54 ID:TMmeoj8T
>>893
篤姫なんかその口だしな
899日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:16.64 ID:c0EQQa8x
>なんじゃ、この脚本は?
>韓国ドラマか?
>信長が直々に信行を手にかけた?


昔、信長を主役にした大河あったが、それも信長が直々に信行を手にかけてるぞ
900日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:29.07 ID:aF+0EivR
>>879
細川忠興「黒田長政と戦うとしたらどうする?」
後藤又兵衛「長政を打つのは超簡単、先頭の五騎ばかりを撃ち殺せばそのなかに長政が居るからな」
901日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:36.08 ID:Dyywrb8t
>>879
そんなおかしなシーンはやめちまえってんだ
指摘されるのが気に入らないならスルーしてろ
902日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:41.01 ID:D/vIB1Kv
初陣の官兵衛には案内だけさせて戦闘になったら脇に避けさせるトーチャンとか面白かったw
903日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:21:19.11 ID:qcbNW0Lj
>>888
個人的には官兵衛が母の話しちゃったもんだから
速攻吹っ切られて「アチャ〜」と笑うところかと思った
904日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:21:23.44 ID:3Te7WQ8B
>>887
いや、「武田信玄」とかでも投石部隊は描かれてる
905日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:21:37.23 ID:y/tpCP2F
>>901
信長が自ら相手の大将組み打ちで辛勝したりしてるし
あんな感じにはぐれたりはあったと思うけどね
906日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:09.01 ID:XpiVL5nK
>>888
横で視てた母親が「あ〜官兵衛フラれちゃった」とか言ってた
907日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:09.56 ID:uD3Duixc
>>869
無理してねじ込む必要がないシーン(弟斬殺)だし、江口では軽い
官兵衛なら秀吉のシーンだけでいい
908日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:10.10 ID:H26NxCn+
スイーツ的観点からすれば
南沢はせっかくオイシイ役なんだから官兵衛の前でもっと切ない演技をしてほしかった
台詞のトーンがちょっと恨みがましかったしw
909日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:17.77 ID:oZXYXxo/
>>893
缶べえ言うなw
910日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:19.25 ID:HF8oUq5i
>>902
合戦シーンがちゃんと考えて作られているね
ひさびさに見ごたえのある大河になりそうだよ
911日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:50.96 ID:+PqQx1tS
おたつ太いやろ
912日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:56.89 ID:Dyywrb8t
>>890
いくらなんでも刀で鎧武者を次々にバッタバッタと切れるわけがない。超人すぎる展開
913日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:23:14.24 ID:4Vf4RI/G
史実厨よ、余計なバッシングはやめておけ。
今はまだ、序盤のストーリーの展開のみに期待する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、史実厨は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
914日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:23:19.14 ID:V5VJScv5
ていうか成り上がりの目薬屋とかさんざんバカにされてるのに
いまさら身分差とか

黒田家にとって、おたつよりずっといい縁組があるということにでもしとけばまだ納得なんだけどな
915日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:23:28.97 ID:GDkUBomR
官兵衛の叔父さんだっけ?
スキンヘッドの人がカッコいいと思った
916日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:23:30.50 ID:y/tpCP2F
>>910
あの小競り合いっぽいとことか
高所に物見行って罠だって見抜いたりするとこととか
妙にリアルな感じがするんだよね〜
917日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:23:41.66 ID:7rlqgJpP
おたつって黒田家の養女になってたのか。それは見ててもわからんかったわ。
918日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:23:59.07 ID:RpHzsNsy
鎧脱いでとっとと逃げるほうが信長らしいかもしれん
919日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:24:04.76 ID:TMmeoj8T
>>569
半沢のハイエナすら失敗だもんな
しかも、キムタクw
ジャニカスはもう終わり
920日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:24:13.03 ID:84AGB8mk
戦闘シーン、隆大介の叔父貴がカッコよすぎる
921日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:24:46.35 ID:hkv2QR/u
>>912
まあそりゃそうだけどなw

信長は若い頃は自分が先頭に立って戦ったくせに、
信忠が先頭にたって戦うのはやめさせようとしてたのが親らしくて笑えるw
ちなみに信忠は高遠城攻めの時に、先頭にたって本丸の塀を打ち壊して突進してるからなw
922日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:24:46.88 ID:y/tpCP2F
>>914
嫡男の縁組は政治だからしゃーないやろ
923日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:24:50.25 ID:orcGeEwi
>>900
マジかよワラタ
924日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:24:54.22 ID:+7t3OjpN
しかし官兵衛って初恋の相手が嫁に行きました、だけでなく
初恋の相手が妹にもなりました、なWパンチだったんだな
そりゃ不貞寝するわw
925日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:25:09.23 ID:4IQ61x6u
2話はわかりやすくてよかった。
1話は藤村ショックと裏切った家臣の筋が雑だった。
信長パートはいらんと思う。
926日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:25:30.66 ID:v73lmIG7
柴田恭平にからむ小寺家の家老二人組って、双子なのか?
どっちがどっちか区別つかん。
927日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:25:32.53 ID:TMmeoj8T
>>924
義妹プレーで燃えるかもしれん
928日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:25:45.78 ID:VXX1Scdu
そういや、スキンヘッドの叔父さんとか官兵衛もそうだったけど、実際の野戦で兜被らない人なんていたのかね?
929日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:25:55.36 ID:y/tpCP2F
龍興が有能そうで良かったな
930日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:26:10.22 ID:qcbNW0Lj
>>912
リアル追求しすぎたら長槍など相手の頭ポコポコ叩くだけのかっこ悪い戦になっちゃうよw
931日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:26:17.92 ID:oZXYXxo/
>>910
信長秀吉とおいしいとこ取りだしな
竹中直人のつば飛ばしが楽しみだ
932日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:26:20.88 ID:D/vIB1Kv
>>903
あのブーメランは不憫すぎたw
933日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:26:43.76 ID:fkOZfBVT
合戦シーンがちゃんと作られてるとか言う奴

投石シーンが出てきただけでそう言ってるんちゃうんか?
正直色々酷かったと思うが…
934日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:26:51.85 ID:orcGeEwi
>>926
磯部さんの激シブボイスなら聞き分け余裕だろ
なお見分けはつかん模様
935日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:27:25.99 ID:TMmeoj8T
>>928
ハゲの形の兜なんじょね(適当)
936日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:27:41.54 ID:GDkUBomR
>>926
どっちも小物臭するからね
937日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:27:44.78 ID:+i7Unad0
鶴太郎がバカなのか利口なのか、よく分からんな。
バカ殿のふりをしてるってわけでもないし。
938日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:27:58.47 ID:7rlqgJpP
>>929
いや、ばかそうだっただろ。
939日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:04.29 ID:y/tpCP2F
>>933
大河の合戦でリアルだったのは葵の関ヶ原くらいだから気にすんな
940日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:08.33 ID:D/vIB1Kv
>>920
あれは眼福
941日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:17.35 ID:hkv2QR/u
>>935
上半身裸体を描いた鎧がある時代だからなw
942日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:23.75 ID:TMmeoj8T
>>929
来週ションベンかけるだろう
943日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:28.89 ID:mYiew2zg
しかし詳しい人だらけですごいね
小林源吾のかぶとの釣り針みたいなのも
いわれがあるのかね
944日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:39.46 ID:EekQTK7Q
縁組云々のところは、史実がはっきりしてないし
単に官兵衛の悲恋を描きたいだけなんだから、鶴太郎がたつを気に入って
小寺の養女にして嫁ぎ先決めたことにすればいいんだよ
945日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:43.29 ID:lzvQmFkV
テンポの悪いドラマ。
戦国の緊迫感がない。
ナレーションの人選ミス。
946日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:47.08 ID:j1bG/Uu/
合戦シーンが昔見たイギリス映画のブレイブハートぽかった
947日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:28:50.25 ID:aSbTaQOO
遠くだと綺麗なホタルも
近くで見るとグロテスクとか
なんの比喩なんだよ。
948日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:29:06.67 ID:iVPOHkl7
2話、普通に面白かったな

信長パートは、歴史くわしくない視聴者相手には「今はこのぐらいの時代ですよ」って教えるのに入れてるわけでしょ
いずれ官兵衛も合流するんだし、それまでの流れをちょくちょく入れておくのはわかりやすくていいと思うよ
それに、秀吉の信長への傾倒ぶりを早くから描写しておくと、
信長が討たれた後、ひたすら凹む秀吉を官兵衛が鼓舞して天下取りに向かわせるっていう伏線にもなるし
949日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:29:27.81 ID:Dyywrb8t
物見で計略を見抜くところとか十面埋伏とかは良かった。軍師に焦点を当てているんだとわかる
しかし信長の謎の無双シーンでせっかくの良さをぶち壊している感、ああいうときは必死に逃げまどう信長を描いたほうが面白いよ
950日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:30:11.47 ID:7rlqgJpP
>>947
女の子のあそこのこといってるんだろ。
951日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:30:17.76 ID:RpHzsNsy
>>946
あの映画のケツに矢が刺さるシーンは最高だ
952日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:30:28.93 ID:XfRX5p+6
スレ立ててみようかこの速さなので
できんかったらたのむ
953日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:30:39.73 ID:+i7Unad0
ドラマ上で「小寺」というと
恭平の黒田の事か、鶴太郎の小寺の事を言ってるのか
分からない時がある。
954日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:30:57.66 ID:y/tpCP2F
>>952
頼む
955日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:31:12.91 ID:YYBAAojF
>>949
信長の深層にある闇部分の描写だと思った
956日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:31:17.19 ID:7rlqgJpP
それにしても十面埋伏の策略には信長もまじあぶなかったんだな。
957日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:31:30.98 ID:Tiae4/Cc
相変わらず映像が気持ち悪いな
フィルム感とか通ぶったやつらには絶賛みたいだけど、白ぼけてるだけだろ
958日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:31:33.20 ID:uD3Duixc
1話のトンデモで見切ろうとしたが、2話は時代劇らしくてよかったと思う
959日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:31:41.93 ID:HF8oUq5i
画面下に孫子の一節みたいなテロップが出てくるのも良い
官兵衛いつのまにか勉強していたんだねって思える
960日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:32:01.19 ID:orcGeEwi
>>947
遠くで見るか近くで見るかで物の見方は変わってくる。官兵衛がまたひとつ賢くなった。
そのうち何かに活かされるんじゃね
961日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:32:23.55 ID:7rlqgJpP
>>952
半沢に比べたらたいしたことないだろ。
962日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:32:42.43 ID:ngCQ0b5b
信長のウロウロシーンは仮面ライダーかと思ったわ
963日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:34:25.96 ID:y/tpCP2F
>>956
義元討ち取った後7,8年かかってるしな、美濃攻略
964日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:34:36.82 ID:/vTnyKG1
信長は美濃攻略に10年かかっている
その後美濃に詳しい武士たちは信長の配下に
その気配りに濃姫はすごく感激したらしい…
965日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:34:43.97 ID:XfRX5p+6
あかんかった
誰か次スレたのむ
テンプレは貼りに行く
966日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:35:22.91 ID:fkOZfBVT
>>948
信長が凄い人なんて誰でも知ってるし
とうとう出ました信長ぐらいでいいぐらいの人
こんなにどうでもいい信長の人生描いてるって事は
信長も苦悩してるとか描きたいんでしょう
馬鹿シナリオの典型だと思う。

誰が主人公なんだっちゅーねん。
967日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:35:26.18 ID:1LqcN1QR
長澤まさみが、かわいかった
968日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:35:51.78 ID:7rlqgJpP
結局濃姫と信長との間には子供は生まれなかったんだな。
969日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:36:22.70 ID:9XXY4p6V
絶対に大河のお約束から外れないように
作っている感じだな。
創作物としては個人的には全然面白くないが
何年かに一度はこういうのは逆に新鮮に
感じるかもね。
970日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:36:56.95 ID:nT1TJgXr
赤松とか浦上とか土豪の人間模様はサッサと済まして
戦闘シーンを濃くすればおもしろくなるんだよ
今回は軍師なんだから戦がメインにならんとね
971日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:37:09.44 ID:y/tpCP2F
972日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:37:37.80 ID:HF8oUq5i
■公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/kanbe/


●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように


■前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389283982/
973日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:38:08.63 ID:XfRX5p+6
>>971
たすかった
テンプレは貼るよ
974日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:38:32.17 ID:ZI7zF9jB
ちょっと盛り込み過ぎじゃなかろうか・・・全部が淡白にならないか心配だが
信長という人の人間性がわからないと、荒木に監禁されている時の対応とかが
分かりにくいんだろうなという気もするが。
975日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:38:51.02 ID:iVPOHkl7
弟殺しを思い出して自暴自棄になりかけてる信長が
まっすぐな忠誠心見せる秀吉に心を許して絆が生まれるっていう演出なんだろうから
まああれはあれでいいと思ったけど
このドラマの信長は繊細さを持つキャラとして解釈されてんだろうね

周囲の人物を生かしたドラマにしたいと岡田も言ってたし
主役無双じゃなく群像ドラマ的に描いていくってことじゃないかね
976日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:38:55.63 ID:oZXYXxo/
次スレの人、乙
977日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:39:35.93 ID:84AGB8mk
信長は道三の婿である自分こそが正当な美濃の後継者って
大義名分があるから、調略はやりやすいと思う
978日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:39:50.74 ID:5GuAyiU4
戦国武将の中で一番人気のある真田幸村を主人公にしないで、知名度はそれほど高くない黒田官兵衛を主人公にするとは、さすがNHKだわ
目の付け所が違うな
しかも竹中直人がまた秀吉やってるし
NHKって頭固いんじゃないの?
979日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:40:18.32 ID:XfRX5p+6
>>971
テンプレもやってくれたんだな
乙でしたー
980日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:40:23.17 ID:uD3Duixc
>>969
戦は嫌のシエと海賊王になる汚盛というトンデモツートップを見せられた後だとね
981日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:40:27.35 ID:iVPOHkl7
>>971
乙です
982日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:40:40.81 ID:3Yt6ClF2
半兵衛がどう描かれるかな
白い半兵衛か頭脳キルマシーン的な半兵衛か
983日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:40:58.43 ID:SrC/SEwP
>>902
今までのスイーツ大河だったらそのまま官兵衛が先頭切って敵をバッタバッタやってただろうなw

で、「さすが黒田殿のご子息じゃあ〜」とかいう展開になってただろうw

戦闘とかも含めて今のところここ何年かの中で一番マシじゃないか?
984日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:41:11.74 ID:oZXYXxo/
>>975
説得型の軍師ならそれありかな
とっ捕まったりしてたけど
985日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:41:28.58 ID:y/tpCP2F
>>979
初めてスレ立て出来たからこれでええんかの?
986日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:42:22.96 ID:2liADgCM
雨の小屋でのおたつと官兵衛ははっきりした方がいいな。切なさがより伝わる。
987日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:42:36.86 ID:hnZ/cSiH
合戦描写が史実と違うってのたまう方々は大宅世継とか夏山繁樹かなんかなの?
988日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:42:39.29 ID:oZXYXxo/
>>978
勘助ディスッてんの?
989日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:43:17.85 ID:v8ML0hag
>>978
真田太平記やっちゃてるからな
990日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:44:12.66 ID:7rlqgJpP
あの秀吉の策は半兵衛も褒めていたな。
991日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:44:21.62 ID:qcbNW0Lj
>>982
城のっとりは・・・無理だろうな、あってもナレか
992日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:44:29.72 ID:D/vIB1Kv
>>985
スレ立て乙でござった
993日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:44:47.02 ID:v8ML0hag
おたつ・・・・
994日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:45:53.12 ID:XfRX5p+6
>>985
最初の>>1だけでもじゅうぶん
もちろんテンプレやってくれてもおk
995日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:46:40.14 ID:7rlqgJpP
あげ
996日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:47:56.46 ID:2W6LTzFF
>>905
kwsk
997日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:48:00.36 ID:oZXYXxo/
おかんが韓国ドラマ見てる
なんだこの落差
998日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:49:03.93 ID:2W6LTzFF
>>890
kwsk
999日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:49:26.72 ID:7rlqgJpP
スレ伸び遅いなあ。
1000日曜8時の名無しさん:2014/01/12(日) 21:50:07.71 ID:HF8oUq5i
>>998
蒲生氏郷とか
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい