【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
■公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/kanbe/


●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように


■前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388926054/
2日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 00:41:41.41 ID:eE3dNyUs
■スタッフ
【作】前川洋一 「レディ・ジョーカー」「陽だまりの樹」「推定有罪」「下町ロケット」等
【音楽】菅野祐悟「開拓者たち」「ガリレオ」「シェアハウスの恋人」「安堂ロイド」等 
【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】広上淳一
【題字】祥洲
【演出】田中健二「風林火山」 本木一博「陽炎の辻3」 大原拓「柳生十兵衛七番勝負」 ほか
【制作統括】中村高志「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」「坂の上の雲(2部・3部)」「下流の宴」等
【プロデューサー】勝田夏子
【放送予定】2014年1月から1年間

■過去スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349856392/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1367188090/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1381726792/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1386687878/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388279598/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388850571/
■関連スレ
軍師官兵衛の視聴率について語るスレ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1384170016/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380367305/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレPart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388918898/
ノベライズ、ドラマストーリー、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ
「軍師官兵衛」ネタバレスレッド1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1385719744/

■ご当地サイト
NHK神戸放送局
http://www.nhk.or.jp/kobe/gunshikanbee/index.html
NHK福岡・大分放送局
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/kanbe/
3日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 00:42:42.01 ID:eE3dNyUs
■キャスト

黒田官兵衛 孝高→如水(1546-1604)…岡田准一(32)   櫛橋光(妻・小寺政職姪/1553-1627)-7…中谷美紀(37)
万吉(幼少期)…若山耀人(10)               黒田職隆(父/1524-1585)+22…柴田恭兵(61)
黒田重隆(祖父/1508-1564)+38…竜雷太(73)      いわ(生母・小寺政職養女/?-1559)…戸田菜穂(39)
黒田甚吉 利則(異母弟/1561-1612)-15…      黒田総吉 直之(異母弟/1564-1609)-18…
妙春(実妹)…森愛寿香(7)→茂内麻結(12)     黒田兵庫助 利高(同母弟/1554-1596)-8…植木祥平(31)
ぬい(職隆の後妻)…藤吉久美子(52)…        黒田休夢(叔父/1525-?)…隆大介(56)
井手友氏(叔父/1538-1569)+12…飯田基祐(47)      おたつ(義妹・浦上清宗室/?-1564)…南沢奈央(23)

黒田長政(長男/1568-1623)−22…松坂桃李(24)    松寿丸(長政幼少期)…秋元黎(8)→若山耀人(10)
栄姫(長政後室/1585-1635)-39…吉本実憂(16)    栗山善助(家臣・筆頭家老/1550-1631)-4…濱田岳(25)
母里武兵衛(家臣/?-1569)…永井大(35)          後藤又兵衛(家臣/1560-1615)-14…塚本高史(30)
母里小兵衛(家臣・武兵衛父/?-1569)…塩見三省(65)    母里太兵衛(家臣/1556?-1615?)…速水もこみち(28)
井上九郎右衛門(家臣/1554-1634)-8…高橋一生(32)     お福(光の侍女)…阿知波悟美(54)
伊吹文四郎(善右衛門甥・御師)…遠藤要(29)      おゆう(黒田家侍女)…中村映里子(25)    
お道(黒田家侍女)…福島リラ(年齢非公開)        お竹(黒田家侍女)…
お国(黒田家侍女)…中川翔子(28)         伊吹善右衛門(広峯神社御師・おたつ実父)…尾藤イサオ(70)
後藤又兵衛幼少期…松島海斗(13)

小寺政職(1517-1582)+29…片岡鶴太郎(58)       お紺(政職正室)…高岡早紀(40)
櫛橋左京進(義兄・光兄)…金子ノブアキ(32)       櫛橋左京亮(政識従兄弟・光父)…益岡徹(57)
力(義姉・光姉)…酒井若菜(33)           小河良利(小寺家重臣/生没年不詳)…磯部勉(63)
江田善兵衛(小寺家重臣)…上杉祥三(58)     斎(政職嫡男)→小寺氏職…山田日向(9)→相澤侑我(11)
浦上宗景(生没年不詳)…                 浦上政宗(清宗父/?-1564)…
浦上清宗(おたつ夫/?-1564)…達淳一(31)      上月景貞(?-1577)…
赤松政秀(?-1570)…団時朗(64)           赤松広秀(1562-1600)-16…野杁俊希(24)
石川源吾(小寺家臣・赤松間者)…升毅(58)      円満(赤松側僧侶)…麿赤兒(70)
別所長治(1558?-1580)…入江甚儀(20)       別所重棟(1529-1591)+17…佐戸井けん太(56)
別所賀相(?-1580)…ベンガル(62)         宇喜多直家(1529−1582)+17…陣内孝則(55)
三木通秋(1534-1584)+12…              赤松義祐(1537-1576)+9…

小早川隆景(毛利輝元叔父/1533-1597)+13…鶴見辰吾(48)  吉川元春(隆景兄/1530-1586)+16…吉見一豊(47)
浦宗勝(小早川家臣/1527-1592)+19…佐藤尚宏(54)     毛利輝元(隆景・元春甥/1553-1625)-7…三浦孝太(29)
安国寺恵瓊(毛利外交官/1539?-1600)…山路和弘(59)     清水宗治(毛利家臣/1537-1582)+9…
尼子勝久(1553-1578)-6…須田邦裕(35)            山中鹿介(尼子家臣/1545?-1578)… 別所哲也(48)

織田信長(1534-1582)+12…江口洋介(45)      お濃(信長正室/1535-?)+11…内田有紀(37)
土田御前(信長生母/?-1594)…大谷直子(63)     柴田勝家(信長家臣/1522-1583)+24…近藤芳正(52)
丹羽長秀(信長家臣/1535-1585)+11…勝野洋(64)    滝川一益(信長家臣/1525-1586)+21…川野太郎(53)
織田信忠(信長長男/1557-1582)…中村倫也(26)   佐久間信盛(織田家重臣/1528?-1583)…立川三貴(64)
荒木久左衛門→村重(1535-1586)+11…田中哲司(47)  万見仙千代(信長家臣/?-1579)…田中幸太朗(31)
だし(村重正室/?-1579)…桐谷美玲(23)          荒木村次(村重長男/1559-1596)-13…
お市(信長妹・淀生母/1547?-1583)…         明智光秀(信長家臣/1528-1582)+18…春風亭小朝(58)
浅井長政(1545-1573)+1…               朝倉義景(1533-1573)+13…
織田信行(信長弟/1536?-1557)…尾関伸嗣(33)
4日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 00:43:43.70 ID:eE3dNyUs
豊臣秀吉(1537-1598)+9…竹中直人(57)         おね(秀吉正室/1547-1624)-1…黒木瞳(52)
豊臣秀長(秀吉弟/1540-1591)+6…嘉島典俊(40)     大政所(秀吉母/1513-1592)+33…
石田三成(秀吉家臣/1559-1600)-13…田中圭(29)     茶々→淀殿(秀吉側室/1569-1615)-21…
虎之助→加藤清正(秀吉家臣/1562-1611)-14…    市松→福島正則(秀吉家臣/1561-1624)-15…
蜂須賀小六(1526-1586)+20…ピエール瀧(46)     竹中久作(半兵衛弟/1546-1582)…木村勇太
前田利家(1538?-1599)…                 豊臣秀次(1568-1595)-22…
大谷吉継(1558?-1600)…                 小早川秀秋(1582-1602)-36…
小西行長(1555-1600)-9…                  中川清秀(1542-1583)+4…
竹中半兵衛(秀吉参謀/1544-1579)+2…谷原章介(40)   高山右近(1552-1615)-8 …生田斗真(29)

足利義昭(1537-1597)+9…吹越満(48)    顕如(1543-1592)+3…眞島秀和(37)
斎藤龍興(1548?-1573)-2…斉藤悠(29)    近衛前久(1536-1612)+10…
正親町天皇(1517-1593)+29…         今井宗久(1520-1593)+26…小西博之(54)
古田織部(1544-1615)+2…            千利休(1522-1591)+24…

細川藤孝(1534-1610)+12…        細川忠興(1563-1646)-17…
細川ガラシャ(1563-1600)-17…      大友宗麟(1530-1587)+16…
大友義統(1558-1610)-10…       立花宗茂(1567-1643)-21…
鍋島直茂(1538-1618)+8…        鍋島勝茂(1580-1657)-34…
島津義久(1533-1611)+13…       島津義弘(1535-1619)+11…
島津豊久(1570-1600)-24…       島津家久(1547-1587)-1…
長曽我部元親(1539-1599)+7…      仙石秀久(1552-1614)-6…

徳川家康(1543-1616)+3…       徳川秀忠(1579-1632)-33…
井伊直政(1561-1602)-15…       本多忠勝(1548-1610)-2…
榊原康政(1548-1606)-2…        酒井忠次(1527-1596)+19…
藤堂高虎(1556-1630)-10…       本多正信(1538-1616)+8…

お菊…高畑こと美                 踊る遊女…吾妻春瑞(車地瑞保)
ルイス・フロイス(1532-1597)+14…       宣教師…オジエル・ノザキ(39)
ロレンソ(1526-1592)+20…            オルガンチノ(1533-1609)+13…
毛利軍の兵士…ガレッジセール川田広樹(40)

加藤又左衛門(有岡城の牢番)…       田辺庄右衛門…
高島吉右衛門(上月家臣)…           内藤平八郎(上月家臣)…
松永久通(松永久秀嫡男/1543-1577)+3…     松井友閑(織田家茶頭)…
吉田平蔵(石川源吾家来)…山本芳郎     亀井新十郎(1557-1612)-11…
荒木五郎右衛門…                南殿(?-1634)…
池田和泉守(荒木村重家臣/?-1580)…   真木島昭光(足利義昭家臣)…
神吉頼定(?-1578)…               神吉藤太夫(神吉頼定伯父)…
鈴(上月貞景娘)…             花(上月貞景娘)…
高山友照(高山右近父/?-1595)…   毛利新助(?-1582/信長家臣)…

語り…藤村志保(74)       副音声解説…宗方脩
5日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 00:44:26.14 ID:eE3dNyUs
■サブタイトル (予定)
第01話 生き残りの掟 
第02話 忘れえぬ初恋 
第03話 命の使い道 
第04話 新しき門出 
第05話 死闘の果て 
第06話 信長の賭け 
第07話 決断のとき 
第08話 秀吉という男 
第09話 官兵衛試される 
第10話 毛利襲来 
第11話 命がけの宴 
第12話 人質松寿丸 
第13話 小寺はまだか 
第14話 引き裂かれる姉妹
第15話 播磨分断
第16話 上月城の守り
第17話 見捨てられた城
第18話 裏切る理由
第19話 非情の罠
第20話 囚われの軍師
第21話 タイトル未定
6日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:16:25.45 ID:6iUExqAB
倭猿は今年こそ真摯に謝罪しなさい
7日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:17:31.12 ID:EHNZJ8ev
>>6
惨めな歴史と独自文化もない朝鮮人ですか?
8日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:17:59.25 ID:2qfOsl3G
いきなり推理パート始まってワロタww
9日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:23:42.95 ID:ULDbu3iv
あげ
10日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:24:07.94 ID:5GoRyJTL
オープニングとナレは別として初回としてはOKなんじゃないかな。
コーンスターチまみれの薄汚い龍馬伝に比べ美しい物は美しく描いてたし、王家連
呼の清盛みたいに反日売国でもなさそうだし。
もっともそっちは鮮人が嫌う秀吉を女狂いの狒々爺いにして、アレキサンダー大王
同様に国内統一後の武装勢力を外に向けざるを得なかった世界史法則通りの唐入り
を、朝鮮侵略という事象に矮小化しだしたりすると、未だにNHK内の在日鮮人が関
わってるから片山さつきの出番になるがw
ま、そのリトマス紙は在日鮮人がマスゴミ浸透する前の狸親父イメージの家康では
なく「へうげもの」家康で出て来るかあたりかな。
ちなみに、柴田恭兵の弟が隆大介はいいんだが、その横にいたのが更に弟とはあの
テロップだけでは養子で苗字が代わってるから解りずらかったな。直ぐの戦いで
「兄者しっかりせぇ」で?となり、ググって漸く納得。テロップにも「弟達」とか
「長弟・次弟」などの配慮が大河故に必要かと。
11日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:27:22.88 ID:NVs4iLAk
冒頭の花摘み少女可哀想すぎ
12日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:31:15.17 ID:9ZaE5Umq
年齢の+−は何の意味があるんだ?
役者の年齢との違いってわけでもなさそうだけど
13日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:32:37.37 ID:wtyYcTX+
ケイズ偽造のことならば織田信成に聞け!
14日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:38:16.01 ID:L8bWzCFj
最初の小田原城の所で敵が銃などを乱射→当たらずって展開、
ああいうの映画とかでたまに見るけど、マジで嫌い。
あんなに狙って当たらないわけないんだから。
だったら威嚇で一発足元とかそれくらいに留めてほしい。
15日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:40:10.23 ID:F59IHtV3
>>14
天地人の謙信そのまんまだったな
16日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:41:26.99 ID:mKTbbDFY
>>14
下手に掠ってるから威嚇という言い訳すらできないのが痛いな
17日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:41:46.60 ID:/UlhOiyr
死にかけナレ
18日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:43:08.34 ID:wtyYcTX+
テレ東「おんな太閤記」での森光子大センセイのナレを思い出してしまうな
19日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:46:02.99 ID:8UZkI/lw
北条の鉄砲隊は伝統的に練度がアレだったんだよー(棒
20日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:48:25.98 ID:F59IHtV3
戦国3大 謎の追撃なぜしない?事件

・秀吉の毛利攻め
信長の死を聞いて撤退した中国大返し。これに対して毛利が何故に追撃しなかったのか?

・小牧長久手の戦い
この戦いに勝利した家康は何故に秀吉軍を最後まで追撃しなかったのか?

・関ヶ原の前哨戦 東北の上杉
家康率いる東軍は上杉討伐を切り上げて関ヶ原に向かった。このチャンスに何故に家康を上杉軍は追撃しなかったのか?
21日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:49:22.51 ID:dlX/tlez
今川軍少なすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦しょっぼwwwwwwwwww
予算がない後半ならまだしも初回でこれはないだろ
22日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:49:49.72 ID:CKHUcbEV
平安〜鎌倉でも
北条氏は伊勢平氏の末裔を名乗ってるけど
実は単なる土豪と言われてはいるね。

江戸期だと
大江末裔の毛利と惟宗末裔の島津、上杉は謙信が養子だから微妙。
小大名なら結構いそうだけどね。
23日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:51:44.77 ID:VULwriAK
>>10みたいなの一種の病気だな

ネット色々感想拾って見たけど、中々受けはいいみたい
(特に歴史オンチの人に)

前からだけど、2ちゃんスレ住人は少しうるさ過ぎると思う
24日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:53:55.16 ID:025EryPs
>>20
正答「全部追撃する側が弱かった」
25日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:54:30.51 ID:F59IHtV3
>>22
島津ってルーツを辿ると信長、秀吉、家康なんて本来は土下座しなくちゃいけないくらい身分が高いんだってな

これくらい身分が高くて歴史も長い家系って島津、佐竹くらいじゃないかな
26日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:54:39.15 ID:h9asvsry
昔バイト先に御着出身の小寺澤さんっていう人がいたのを思い出した
27日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:57:53.21 ID:025EryPs
>>25
エロいってか惟宗←秦氏の伝承が本当なら秦の始皇帝の末裔。
ちなみに長宗我部氏=秦氏も。

佐竹は途中で上杉氏から養子が入ってるな(足利一門とは絶対に呼ばれないが)
28日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:58:00.46 ID:F59IHtV3
>>24
何で?
上杉の件はそれで正解かも知れないけど、小牧長久手の戦いは家康は圧勝の展開だったんだよ?

中国大返しだってあの状況だと毛利はメッチャメチャ有利な展開にあったでしょ?秀吉軍団は毛利と明智の挟み撃ち食らう恐れが高かったし
29日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:59:11.34 ID:F59IHtV3
>>27
長宗我部の子孫ってまだ健在なのかな?
30日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 01:59:25.84 ID:025EryPs
>>28
最終的には畿内を制してる秀吉が圧倒的に強いじゃん
31日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:01:04.02 ID:025EryPs
>>29
元親の弟さんの子孫が長宗我部氏の伝記を出版してるよ。
元親の男子直系は「それこそ系図詐称」しかいないかも知れないけどw
32日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:01:14.84 ID:lpz4JeYt
片岡が演じるって時点で不安はあったけど小寺政職の描かれ方おかしいだろw
がっかりだわ
33日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:02:00.83 ID:znqXcQNl
戦国なのにまた反戦平和になるのは必至
既に予告で秀吉に乱世を終わらせるために
だか平和な世のためにだか言わせてる
江での乱世を終わらせるためだと城に火をかけるのも苦しい言い分だった
34日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:03:00.86 ID:FYdS3o4j
子役で始めるのを辞めろ!
35日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:04:28.24 ID:F59IHtV3
>>30
信長を討たれた直後の状況だと秀吉軍団の背後はことごとく明智側に寝返ってるんだよ?
その上で目の前には毛利だっているんだ。
どーみたって秀吉軍団は絶体絶命でしょ。毛利がこれを追撃していたら秀吉は間違いなく終わってた。


・毛利は今現在で自分達が超有利な立場にいることに気付いていなかった

・追撃しない事で何か得られる大きなメリットを秀吉に提示された


これくらいしか思い付かないな
36日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:05:36.77 ID:025EryPs
>>35
毛利の場合、西の九州も考慮せな
37日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:07:47.35 ID:F59IHtV3
>>36
この時の毛利の隣って北九州近辺を掌握したばかりの龍造寺だろ?
毛利とは全然戦闘すらしてなかったはずだが
38日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:08:07.08 ID:rdNRGtq3
何だかんだで毛利は長州藩の礎となるんだな
39日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:11:52.20 ID:wtyYcTX+
>>37
?????でうざいなー、このドラマは戦国モノでは有るけどさ

だけどここは「自分サマの考える戦国合戦」を語るスレでも無いので、
「自分サマが考える中国大返し&追撃なぜしない?」とかのスレ立てて
思う存分に語れば?
40日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:12:55.15 ID:025EryPs
>>37
九州北部は大友氏も強かったし(立花の場所を確認)
>>38
元は尼子に仕えてた乃木家、元は安芸守護武田家に仕えてた高杉家が、
毛利侯に仕えたのは歴史の運命ってやつだろう
41日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:14:45.95 ID:F59IHtV3
>>39
NGにでも入れとけば?
俺は君をいれたけど

>>40
あああ 大友って信長側についてたな
42日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:15:39.79 ID:xPYYuiP7
・西は大友が織田が毛利滅ぼしたら周防・長門やる約束(ただし出兵が条件)
 で牽制させてる。だから一定の兵力を両国に割かざるをえなかった
・秀吉を追撃したとして、そもそも東の備前をどうやって抜くのかと
 国力ではずっと劣る備前の宇喜多と天正7年以来3年間も戦っても
 勝てなかった毛利が急に追撃しても勝てるわけない
 山陰方面を捨てて、宇喜多だけに毛利三家で集中しても駄目だったのに
・この時点で宇喜多が毛利に寝返る可能性はほぼない
・一番大きいのは国人や海賊衆の離反・内応が続出で疲弊してたってこと
 追撃どころじゃない

毛利は勝てないから追わなかった、というすごくまっとうな判断をしただけ
43日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:17:31.71 ID:rdNRGtq3
毛利は元就以来の領土の肥大化も足枷となっていたのかも
44日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:20:27.21 ID:F59IHtV3
領土が大きくなることが必ずしも強さにイコールされる訳じゃないってことか

島津なんて九州を丸々押さえ込んだのに九州討伐が始まったら寝返りが続出したもんな
45日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:21:40.41 ID:025EryPs
毛利と長宗我部は似てるかも。
元は一介の国人のくせに分不相応な勢力拡大しちゃったために、
瓦解する時はあっけなかったという。
46日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:30:56.96 ID:DWSjjcTZ
官兵衛役の子役ちゃんは松寿丸として引き続き出演なんだな
47日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:32:50.99 ID:HxWF0off
>>46
天地人でも似たようなことやってたな
48日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:34:08.13 ID:R9jGo5g4
九州には、草野氏がいたことを知らんのか?
わしの先祖じゃ
49日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:44:17.05 ID:TXA8GwhM
まだ始まったばかりというか1話だけなんで作品の評価はこれからだが1話だけの感想

なんか人物描写が薄っぺらい、未来を知ってる人が将来こうなるから最初からこうだみたいなキャラ付け
銃でバンバン撃たれて進んでいくってそれ軍師か?バカだろ
シナリオ薄い、守り役が死ぬって言ったから止めた、死んでたら母も死ぬつもりだった←言うだけだったら誰でも言える
守り役死ねよ、説得力ねーな、詭弁ばっか。
しかも母に怒られたあと、怒られた替わりに薬飲めよ(意訳)って何いってんの?

とって付けたような「謀は密なり」ってお前 家政婦は見た状態だっただけじゃねーか

なんか天地人臭がする↓やばい

が、そういうの大河好き以外は結構好評価になったりするんだよなぁ
50日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:45:39.44 ID:AHFj9Ihs
「信長の野望」でも急速に領土が拡大した場合、防衛線も伸びるから頭を悩ませることになるな
新領土に戦力を分散させた場合、各個撃破されて滅亡のきっかけになったりする
まあ、しょせんゲームの話だが
51日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:45:49.52 ID:Q78mW4c/
旗色が悪くなれば平定したばかりの箇所からドミノ現象的に寝返られかねんからな
52日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:47:39.04 ID:lFCMa8iy
ナレーションが酷いな あれでOKなのか?
53日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 02:54:54.76 ID:lpz4JeYt
小寺政職がとにかく無いな
これだけで薄いドラマが今後も展開されることがわかる
村重謀反に呼応して没落したってのだけに集点を当てて描きすぎ
黒田一族の才覚を見極める能力があり
更にあそこまで引き立てる器もある
村重謀反に呼応したあの時の政職の判断は
結果から判断され愚策とされてしまうが
当時の状況から言えば
毛利、小寺、別所、荒木、本願寺で羽柴を挟め
織田勢の西への侵攻を抑える重大なチャンスではあった
見識ある政職の苦悩を正確に描いてこそ
深みのあるドラマは生まれる
あんな無能丸出しの政職じゃ安っぽい筋しか描けない
54日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:02:54.96 ID:+3jN5YsK
誰かがモノマネしているみたいなナレーションだよなぁ・・
55日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:04:05.74 ID:AHFj9Ihs
>>53
多くのファンにとって知名度が全てだからな
無名の人物を大化けさせるなんて、脚本家にとっては腕の見せ所だと思うんだけど
もちろんファンタジー的な捏造は無しでの話ね
56日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:07:05.69 ID:xPYYuiP7
まぁ毛利もそんなに弱くもないんだけどな
宇喜多が意外に頑張ったってのはある
特に美作は地形的に守る側の宇喜多が有利だったってのは大きい
宇喜多の方も3年目には疲弊しきってて備前西部では毛利に押され気味
一時は直家も和睦を考えたほどたいへんだった
秀吉がのちに秀家を重用したのは、毛利相手にほぼ単独で宇喜多が3年間
なんとか織田(羽柴)方の前線を維持したからっていうのは大きい

じゃあ本能寺の変の後、秀吉追わずに毛利は何をしてたのか?って話だけど
隆景も元春もドミノ倒しで裏切った連中を速攻で殴りに行ったったwww
本能寺の変のあと、毛利は秀吉本人とは和睦が成立したあとも
旧織田・羽柴方と戦って、かなり宇喜多などから城と領地を奪回してる
つまり毛利と海賊の来島とか、伯耆の南条、備前・美作の宇喜多くんとの間で
中国地方では戦闘がずっと続いてる状態
だから賤ヶ岳の戦いの後、官兵衛と蜂須賀が毛利・宇喜多の国境画定の
交渉をせざるをえなかった
57日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:08:54.31 ID:+anDBU9B
>>12
官兵衛との年齢差

ナレーションはやっぱみんな気になってたんだな。
58日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:13:39.02 ID:F59IHtV3
>>56
中国地方も何気に激戦区だったんだな
59日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:15:09.78 ID:zteawrvs
>>21
合戦は予算1話6000万程度しかないから凄いの作れないんだよ
功名や風林火山の時も酷かった、まぁ連続ドラマの限界
60日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:18:59.49 ID:lpz4JeYt
>>55
素直に描けばあんな無能丸出しの政職はできやしないよ
それに政職は官兵衛を中心に描くドラマであれば超重要人物
決して軽んじて描いちゃ駄目な人物
政職をただの無能の馬鹿に描いて
その馬鹿が考高の進言を覆して織田に反旗
安の情、家没落じゃ何のドラマもない
61日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:21:56.96 ID:QPmXjLIb
ナレーションは、そんなに悪くなかった
たどたどしく言うのが流行ってるんじゃ?
62日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:24:35.39 ID:AHFj9Ihs
出演者の人件費を削って、大規模な合戦シーンとか城(当時の)のセットとかに予算を使ってくれよ!
知名度とか話題性ばかり気にしやがって! 脇役の俳優なんぞヒストリアの再現VTRの人で十分だろ!
63日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:28:10.15 ID:CKHUcbEV
>>59
関ヶ原は葵で後々まで使えるようにと
金をかけてたな
64日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:39:24.57 ID:AHFj9Ihs
>>60
同意
官兵衛が主人公の物語だから当たり前の話なんだけどね
65日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:40:59.85 ID:TXA8GwhM
前スレのレスで鶴太郎は仁義なきの金子信夫のまねしてくれりゃいいって言われたらしいと書いてあった
金子信夫は目の付け所はいいと思うよ、実際にいそうな悪人社長の小物だから。
(いそうな悪人ってのが重要、文句言いつつ人はついていく、対外的には無能じゃないから)

でもそれ鶴太郎がやっちゃダメなんだよな、
元々自分が不細工なのわかってるからあえてカッコいい役しかやらなかったぐらい小物だから
本当のただの小物にしかならない。
66日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:43:50.55 ID:v3wuk5HR
矢が当たらないってところで見るのを止めた。
67日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:45:21.35 ID:E8F0dfWt
田中健二は相変わらず堅実な演出だな
68日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:56:15.88 ID:R3apQlgs
BSで見た。
面白ければ20時にもう一回見ようと思ったが、結局、見なかった。
ただ、元服後の話も見てみないことには…と思うので、来週も見る。

柴田恭兵と秀吉目当てでしばらく頑張ってみるw
69日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:57:37.15 ID:lpz4JeYt
>>65
金子信夫のまねしてくれりゃいいって言われてる時点で無いわ
誰がやっても無い
意図からして間違ってる
小寺は浪人の身であった黒田を引き立てた、見識も器もある人物
村重に呼応したのも一概に愚策とは言えない利がある
その時の小寺と考高の苦悩を描いてこそ
深みのあるドラマは生まれる
70日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 03:58:39.90 ID:GecrAJDT
●坂本/42歳(71年7月生)
6月〜ミュージカル「シルバースプーンに映る月」
11月〜舞台「フランケンシュタイン」
フジテレビ「ノンストップ」で料理コーナー

●長野/41歳(72年10月生)
MBS「魔法のレストラン
BSプレミアム「ときどきファーム」
9月〜ミュージカル「Forever Plaid」
雑誌に食コラム

●井ノ原/37歳(76年5月生)
NHKアサイチ
7月〜ドラマ「9係」
71日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 04:00:41.13 ID:GecrAJDT
●森田…/34歳(79年2月生)
1月〜蜷川舞台「『祈りと怪物〜ウィルヴィルの三姉妹〜」
11月〜新感線「鉈切り丸」

●三宅…34歳(79年7月生)
週1回ラジオ
雑誌「hanako」にファッションコラム/舞台雑誌「acteur」にコラム
10月〜舞台「some girls」
2014年8月〜舞台「炎立つ」

●岡田/32歳(80年11月生)
2013年「永遠の0」「図書館戦争」
2014年「蜩の記」公開/大河「黒田官兵衛」
週1ラジオ/NHK「ザ・プロファイラー」
72日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 04:03:42.87 ID:fsJlyr40
功名が辻で初登場以来何度も出てる小田原城遠景のCGが今回大幅に出来が良くなって登場したな
73日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 04:09:53.26 ID:CCHTvyAm
10日の「あさイチ」トークゲストは岡田だよ
74日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 04:51:14.56 ID:RN1m/Amn
>>14
「命を粗末にするな!」って
それお前だろって思った
75日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 04:57:32.48 ID:1U9pDoA3
>>14
ですよね〜〜
76日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 05:26:30.37 ID:xgOUYer5
>>72
番宣でCG担当がマニアックらしい感じだった
城風景の様子は楽しめるはず

あと、大河をやりたくてNHKに入社した人が遂に担当出来るらしく、張り切ってた
彼の頑張り次第が天地人との差になるだろう
77日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 05:32:43.62 ID:Da5LDAaC
北条高時、長尾景虎、甘利虎泰、坂本龍馬、小村寿太郎・・
初回から豪華メンバーだったな(w
78日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 05:41:36.29 ID:9i1iFWOc
鶴太郎の小寺政職、そんなにダメダメだったかなあ?
愚鈍なようだが見るべきところはちゃんと見ている油断ならない人物、って感じがしたけど。
本当にダメな殿様なら、50騎のうち13騎しか討ち取れなかった時点で怒り出すはず。
79日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 05:44:01.33 ID:whYGuJqP
1話としてはそまあ悪くはなかったかな
江口はすべてが微妙だったけど
次からが問題だ・・・岡田の演技大丈夫かよ
見てくれは渋さも出てていいけど
80日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 05:44:01.64 ID:/Vh5xKPh
小寺政職、いいと思うよ。
視聴者は「クロカンや親父はこいつに振り回されるんだな」
と一発で分かるしね。
81日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:01:13.80 ID:LZ0AuQew
>>20
>戦国3大 謎の追撃なぜしない?事件

意外と単純な理由で面倒臭かったとか、とっとと女とやりたかったら

とかそんなもんだろう。
82日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:07:09.13 ID:ZMG89oVy
姫路出身者としては誰一人播州弁ちゃうのがめちゃ違和感あったど
こんなん姫路ちゃうやんw
唯一赤松政秀が関西弁っぽかったけど、播州弁ではなかったな

おかんが死んでお涙頂戴のシーンも万吉が泣いたり悲しんだりはなくあっさり
母思いで敵陣に単身乗り込んだのは何やったのか
父も全く嘆かずにすぐ後添えもらうし、おいおいと

ナレはたどたどしいのに、八重と同じように重要なシーンがあっさりしてて感情移入が出来ない
現代口語なので全てがあっさりしており、なんか月9の恋愛ドラマでも観てるかのようや

ただただ残念やな
83日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:08:25.85 ID:TXA8GwhM
>>78
めちゃめちゃ主体性の無い人物として描かれてたと思うのだが

アレ見て見るべきところはちゃんと見ているって思えるのはある意味凄いな。
84日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:09:40.54 ID:ZMG89oVy
>>20
毛利は信長の死を知らなかった

仮に知っていたと仮定しても毛利は藩祖元就の遺訓で天下など考えるな、ただ中国わ護れという厳しい教えがあったので、出るに出れなかった引き篭もり
85日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:15:08.63 ID:TXA8GwhM
>>82
方言なんか正確にしたって意味ないだろ
そんな事言い始めたら戦国時代の言葉と違うまで行くわ
物語後半九州行くけどそこでどんな言葉で喋れっちゅーねん
アホか
86日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:33:37.11 ID:J5DJbBaw
あれをあっさりと取るかあ
情緒がわからん人やなあw
87日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:33:51.77 ID:PRPKetXH
なんで大根役者主役にするんだろうな
若い時分ならまだしも小田原開城のシーンでさえ凄みも貫禄もないんだもんな…
88日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:55:51.55 ID:TG482fvX
兵法の引用は毎回やって欲しい
89日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 06:59:32.09 ID:CYy2ZHRY
側室持たないのがウリなら、家康が主役の大河とかもうないんだろな
90日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:08:44.90 ID:Ri9AUGn3
姫路市民だが、姫路城から龍野城まではとてもじゃないが子供が半日とかで歩いていける距離ではない。
30キロくらい離れている。
無理な設定だな。
91日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:13:28.57 ID:Ri9AUGn3
あと、昨日でてきた龍野城の赤松家は分家のほう。
あの赤松正秀はなかなかの武将なんだが、そこまで描かれないだろうね。

代々播磨守護だった本家のほうは姫路城の北の置塩城にいる。
これから出てくると思うけどね。
92日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:17:05.64 ID:+AK+EKxG
>>90
天地人の幼児の夜間雪中行軍と三成の松尾山登山思い出した。
93日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:29:48.42 ID:whYGuJqP
>>82
父はしょうがない政略結婚だ
後添えの話引き伸ばして疑われちゃったし
ただ前の妻とどうだったのかは
ろくに描写がなかったからわからない
大して思い入れはなかったようにしか見えないけど
死ぬのが早すぎてどうでもいいといえばいいw
94日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:32:16.02 ID:bCzXA+pe
正直ナレは男がよかった
95日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:32:38.42 ID:ZMG89oVy
父に多少は苦悶の演出が欲しかったw
96日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:33:29.68 ID:ZMG89oVy
そうやなあー八重もナレおばさんやったのになんで今回もお婆ちゃんやねんw
聞き取り辛いわ
97日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:36:16.50 ID:xktxzE0H
母の死に子供を泣かせないのはむしろ良かった
98日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:38:04.57 ID:9LxbdGim
本人のいる前で言わないのは当たり前だし
いちいち孫子かなんか引用してドヤ顔しなくてもいいよ
99日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:38:17.21 ID:S7jzRcQ9
小寺と赤松の関係の説明が欲しいところだわ。
100日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:42:24.10 ID:Ku6lDcGQ
>>20
戦争は政治の延長なんだから、ただ単に勝てばいいってものじゃない。だったら光秀は天下取ってる。追撃しなかった方は結局、明治維新まで将軍か大名として続いてるよ。
101日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:45:03.15 ID:S7jzRcQ9
>>98
子供がそう言ったんだから褒めてやるシーンだろ。
102日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 07:52:26.34 ID:CYy2ZHRY
「バカでもわかる大河」これが今年の合言葉か
103日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:04:32.71 ID:Bbe7ywUS
>>91
置塩にいる赤松義祐は浦上政宗らに擁立されて赤松家の宗家の家督を継いでいるけど
播磨国守護とは認められていないんだよね。幕府もごたごたしてたし。
小寺家は赤松義祐を名目上の主君にしている。
赤松義祐の親父の赤松晴政は桶狭間より前に龍野の赤松政秀の所に逃げ込んでいるけど
一応播磨国守護は残っている(備前国・美作国守護でもあったけど、これらは1552年に尼子が正式に獲得)。
赤松政秀の名目上の主君として対外的には有利に働いている様子。
104日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:06:32.21 ID:S7jzRcQ9
>>103
こんな説明を冒頭に地図つきでやってくれんかな。うちの嫁が人物位置関係がわからん言うてた。
105日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:09:37.09 ID:ZMG89oVy
天地人ですら1〜3話あたりな何回も見直したのにこれは一回でええなw

なんかエピソードに盛り上がりに欠けるし
官兵衛の死までこんな調子やろな
106日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:10:11.39 ID:ZMG89oVy
官兵衛はその激動の生涯を閉じたのであった〜〜
とお婆ちゃん
107日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:18:09.93 ID:VULwriAK
>>87
あれで大根ならほとんどの俳優は大根だわ
108日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:20:03.46 ID:bCzXA+pe
>>104
さらっと見た分では小寺の隣の領主が赤松で境界の小寺側領地の姫路を外様の黒田が守ってるってまでわかった
109日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:20:28.57 ID:VULwriAK
1話だけでアホみたいに文句のオンパレード言う人は
今作の作風が感性的に合わないと思うので見るのやめればいいよ
110日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:21:31.33 ID:sUWKiLFk
前川に池端先生並みの才能を期待するなって話だよ
111日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:24:41.01 ID:ZMG89oVy
山口まで出向いたって、当時は長門やろ?
山口なんて明治時代かよw
112日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:24:56.91 ID:8NfxDyha
文句言ってる奴は母(妻)を失った描写があっさりしてるとか感情移入できないとかまともに見たとは思えない感想ばかりだなあ
113日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:25:14.88 ID:VULwriAK
つーか、ここの板住人の満足する大河って
どんなのだよ?
114日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:26:13.23 ID:bCzXA+pe
今後赤松宗家と龍野の赤松と浦上家とかその辺わかりやすくやってくれないとこんがらがりそう
歴ヲタでもない一般層から見れば赤松も小寺も浦上も知らないし興味もない
そこを興味引くように面白く見せてくれないと
115日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:28:43.81 ID:GrniOgHL
否定的な意見はアンチスレにお願いします。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388918898/

あと、准くんの悪口とか書いてる人もいるよね。
見たくないから。
本スレでは楽しい話をしましょう。
116日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:29:39.34 ID:ZMG89oVy
>>113
政宗、太平記
117日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:31:01.50 ID:ZMG89oVy
>>114
その辺の歴オタ播州人しかきょうみないやろ
118日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:32:12.82 ID:zuMXZ+W8
まあスレ読まなくてもさんざん既出だろうと想像できるが
冒頭で軍使に対していきなり攻撃始めた上にあの至近距離で
矢も鉄砲も当たらない・・・と

「ああ、そういう大河ね」一瞬で理解しました、ハイ
119日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:33:39.20 ID:VULwriAK
ゆるい視聴者でも飽きずに1年視聴し続けられるドラマを
作るのが大事だと思う
120日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:35:22.98 ID:jt5wRYpG
小田原開城シーン意外は悪くはなかった
姫路と立野の距離はスレ見て初めて知ったけどw

しかし開城の使者なら何かしらの印つけるだろうし、あそこまで弓と鉄砲打ちかけて
かすり傷とかいう演出はあまりにも非現実だからやめてくれ
121日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:35:50.78 ID:bCzXA+pe
>>118
追い返すための威嚇射撃かと思ったんだけどほっぺたかすめてるからマジ射ちだったんかね
122日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:37:29.75 ID:fsJlyr40
>>117
風林火山は信濃の豪族や地名を異常に詳しく出してたけどな
123日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:37:49.19 ID:kIn27dYL
子供回、もうちょっと長く見たかったなぁ
124日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:40:38.09 ID:zuMXZ+W8
「リアリティ志向ではないぞ」という制作者の意図を汲み取ったよ
黒田家の成り立ちを宴会芸的に紹介とか(これは嫌いではない)
思いっきり肩すかし喰らわせた桶狭間とか
125日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:44:08.18 ID:iP31W9ma
ナレーションがなあ・・・
何年か前の新春ワイド時代劇の森光子と同じ。
高齢者はある時、急速に衰えるんだよ
たぶん、オファーを出した時には藤村さんもぜんぜん元気だったけど
収録までの間に衰えが来ちゃったんだろ
森光子の時と同じ、大女優の功労者だからPもダメを出せない、降ろせない。
ただテレ東の単発ドラマじゃないから、このままで押し切れんぞ。
126日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:45:18.37 ID:VULwriAK
良くも悪くも、いかにも大河って感じのオーバー演出>アバン
127日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:46:37.78 ID:ZMG89oVy
納屋から知恵を働かせて逃げたとこは、将来の知恵者を感じたな
そっからジジ様のとこに行く流れは良かった
128日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:47:29.12 ID:AHFj9Ihs
>>114
もっとナレーションで情報を伝えた方が分かりやすいな
地図を画面に出して位置関係と勢力図を説明するとか
「○○記の記録によれば〜」みたいな感じで資料を引用して説明するとかね

しかし、詳しい説明は番組冒頭でしかやらなかったりするからな
劇中でも増やせばいいのに
129日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:48:20.14 ID:L68alGsN
ナレーションと鶴太郎とお漏らしがいらなかった
130日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:48:57.62 ID:kIn27dYL
あのナレーションは、わざとビブラート大目にしてるんだと思った
今回の朝ドラも、しゃがれ声だし
聞きづらいのは同意
131日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:50:33.63 ID:Idw8zcI4
おおむねOKイイヨイイヨ
OPの曲が掴み所がない・・・何回か見てれば慣れるか
最初のあれは威嚇射撃でしょ普通はやらないと思うけどw
三略が出てきた。毎回やって欲しいwでも無理やリはやだよw
なかなかマスターキートンバリのませガキが良かったね。
戸田菜穂はいい女だ。小領主の小競り合いがたまりませんな。
132日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:50:54.89 ID:VULwriAK
>>124
桶狭間は黒田家が直接関わってないからあんなものと捉えた
まあ、静止画像&ナレーションで済まされていなくてホッとした
133日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:52:24.26 ID:MK+yg6qq
冒頭の矢鉄砲は威嚇射撃なんだよね?
使者が行く前に手紙とか送ると思うし
敵とはいえ使者にあんなことするものかな。
絵的に映えるってことかな。
134日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:54:11.74 ID:Qp8q2Ev3
ジャニオタ専用スレを立てないと、こりゃ荒らされるな 。

鶴太郎は結構好き。仁義の山村組長のイメージでと言われたらしいので、
暗愚の様で狡猾さを垣間見せてる所がいいと思うよ。
太平記の北条高時も良かったし。
秀吉には金玉披露をまた希望してしまう。
竜雷太 隆大介が出てたのは収穫。
寿桂尼様ナレはああした演出で歳を召されたと思うことにした。
135日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:54:24.88 ID:gQe44nsk
マイナー武将主人公で
いっぽうそのころ信長、秀吉は…(ダイジェスト)みたいな大河はもう飽き飽きだわ
平清盛くらい中心人物にしとけよふつうに
136日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:55:51.94 ID:Idw8zcI4
>>134
密談の表情良かったね
表の顔と裏の顔が面白い
みんな生きるのに必死
137日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:58:10.98 ID:iP31W9ma
撮り直ししなければならない清盛のコーンスターチと違ってナレーションは局アナを使えば次回からでも差し替えられる。
初回の数字が悪ければ、Pが藤村さんに泣いて土下座して次回から一部または全部のナレーションが局アナになるな。
138日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:58:55.43 ID:P18XmGjm
岡田に番宣させたら良いと思う

ぐんしかんべー!!って叫べば視聴率は上がるな
139日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 08:59:53.26 ID:MK+yg6qq
>>134
鼻赤くしたり評定でバカ殿ぽくしてるけど
密談の場ではそれだけじゃない感じが出ていたなぁ
140日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:01:02.99 ID:zuMXZ+W8
竹中直人の秀吉は・・・やはりやるべきでは無かった
彼がイメージと違う訳では無い、むしろかつての秀吉のイメージが
そのままなので先が読めるというか、ワクワクさせてくれない
再放送が見たい訳じゃないからね
141日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:03:43.13 ID:Idw8zcI4
>>140
そうなのかぁ
白髪の秀吉が出てきた時おおおってなったけどな
秀吉の頃から絵的にも良くなってるしちょっと嬉しかった
142日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:05:49.97 ID:kIn27dYL
あの竹中老秀吉だったら、立ちションしながら政宗戦慄させても、まあアリかも
143日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:05:51.85 ID:L68alGsN
島倉千代子が死ぬ三日前にベッドで歌ったのと今回のナレーションは同じ人に聴こえる
144日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:10:59.42 ID:VULwriAK
>>134
元々大河スレなんて極論や
自分の好み=それがベストってのを粘着して語り続ける奴が多いじゃん
145日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:11:24.86 ID:wYcrh7sz
>>29
高知城扱った番組で、出てたよ
おうち訪問して、書斎らしき部屋でインタビュー

2階だての貧相ではない住宅だったけど、あわせて訪問してた山内家が豪邸でなあ
日本の中流ではありえない西洋風の応接室でインタビュー。服も一目でわかる高級品

おなじ城の元住人でありながら、勝者敗者の対比が、切なかった
146日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:11:30.13 ID:5WDCe9iN
小便話は竹中半兵衛と息子の逸話を知らないと訳が判らんだろ。
その逸話を改変させてるし。
因みにその逸話は、戦噺を聞いていた竹中半兵衛の息子が途中で小便に立ったのを、
竹中半兵衛が不心得者!その場で漏らしても戦噺を最後まで聴けと叱ったと云う逸話
147日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:12:54.79 ID:sl4vBvFt
宮部さん何してるんすか (´・ω・`)
148日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:14:30.81 ID:kB4EMSJU
>>125
脳梗塞でもやったのかというぐらい、よぼよぼの声になってたね
149日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:15:08.56 ID:bCzXA+pe
>>133
威嚇射撃なんだけど北条方はギリギリの緊迫状態だったので一部の興奮した兵が官兵衛のかなり近い位置まで射とうとして顔をかすめてしまった
…と脳内補完
実際は絵的に映えるのでそういう演出でしょう
150日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:17:11.39 ID:bCzXA+pe
>>146
半兵衛さんもちょっと変わった人ですね
151日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:17:34.07 ID:VULwriAK
>>149
ドラマ的な誇張演出ですな
152日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:18:38.99 ID:+nIF2CCJ
>>54
岸田今日子っぽいとオモタ
153日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:18:48.47 ID:/Vh5xKPh
>>133
上杉謙信や前田慶次ぐらいだろ、あんなシーンがあう武将って。
154日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:19:58.43 ID:sl4vBvFt
ナレーション何で死にそうなん? (´・ω・`)
155日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:20:52.42 ID:jyFmDadM
冒頭の射撃、官兵衛には当たってもいいけど馬には当たるなよって思って見てた
156日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:22:44.18 ID:sl4vBvFt
OPもっと派手にできんかったん? (´・ω・`)
157日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:24:17.04 ID:xzswFcBz
>>125
藤村志保は12月にWOWOW日曜10時の連続ドラマに
死にかけの婆さん役で出ていた
いかにも枯れた感じで、風林火山の今川義元の母から数年なのに別人みたいだった
たまたまエンドロールに
「藤村志保担当メーク 青木映子」を発見し
自分専属のメークを連れて来るところは、さすが大女優だなと
158日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:26:15.76 ID:Idw8zcI4
>>154
ばーちゃんが時は戦国・・・って語ってんだよぉ
159日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:27:08.32 ID:zuMXZ+W8
子供時代を描くのであれば「双葉より芳し」なところを描いて欲しい
折角の母の説教ならあんなありきたりでなく、例えば少年官兵衛を
もう少し狡猾な悪ガキで描き「そのような行いでは人に疑われますよ」とかw
戦国時代を超したたかに生き抜く男なんだからさ
160日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:28:21.59 ID:kIn27dYL
>>152
最初、岸田今日子?
岸田今日子は亡くなったよな。誰?と思った
寿桂尼様とは
161日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:29:00.98 ID:kB4EMSJU
>>158
戦国時代から生きてるばあちゃんなら仕方ない
162日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:30:04.94 ID:kB4EMSJU
>>159
脚本にピリッとした才気を感じないんだよね
軍師物としてはかなり惜しい
163日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:30:12.48 ID:PmtJi7+K
江口信長が「であるか」って言ったよね
164日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:32:30.83 ID:S88MJVMm
>>152
失礼な。大奥の岸田今日子は、こんなに聞き苦しくない。
165日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:33:13.95 ID:IQlbeonj
21世紀になって、すっかり「イクサはいやでございますう〜」がデフォになったからなあ
そうでなかったのは風林火山ぐらい

ホームドラマ大河と言われた毛利元就でさえ
「謀多きは勝ち、少なきは負ける」と尼子経久にカッコ良く言わせ
後半のブラック元就をきちんと描いたのに
166日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:34:59.21 ID:jyFmDadM
ナレに重鎮使うのはいいんだよ
でも去年は草笛さんで今年は藤村さんと女優さん続くんじゃなくて
男くさい戦国の軍師ものなんだし、せっかくなら男の俳優さんで大物来てほしかった
例えば平幹とかさー
167日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:36:38.56 ID:N7jRE9O+
>>165
今だったら、平和主義の元就になるんだろうな
168日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:36:52.09 ID:/Vh5xKPh
ドラマの面白さはともかく、如水ってそんなに黒いかな。

第一、小寺を最後まで裏切っていないしな。
宇喜多や松永と比べるような武将じゃないと思う。
169日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:36:54.72 ID:fsJlyr40
NHKもそろそろ気づかないもんかね
当たり障りのない平和主義って現実世界で主流にあるんだから
ドラマの世界でこそそれとは違う方向を示さないとドラマになんねーんだってことを
170日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:37:30.15 ID:kB4EMSJU
藤村志保ってまだ74歳なんだ?
草笛光子が80歳なのに、それより衰えたナレーションて
171日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:39:31.07 ID:ecnubFr0
オープニングが思いのほかファンタジックで
ちょっと驚いたw
172日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:39:46.36 ID:Ku6lDcGQ
次のクライマックスは、長篠の合戦火縄銃三段撃ちですwww
173日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:40:22.90 ID:NlQq/Ojd
大河は利まつのヒットから色々おかしくなった
174日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:40:38.37 ID:aJEkGN1f
軍使シーンはじめ浅い話作りにがっかり
1月一杯は見るけど、こんな感じで進むんなら見限るわ
175日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:41:40.37 ID:bCzXA+pe
>>166
同意
元気か否か以前に藤村さんである必要があるのか
柔らかい声質が戦国男大河には合わない気がするんだよな
劇中人物の兼任ナレというならわかるが
176日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:42:02.47 ID:kB4EMSJU
>>166
いいねー平幹とか仲代とか

個人的には寺田農で聞きたい
177日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:42:07.75 ID:UMW+yttw
相変わらず、時代考証の大和田って役に立たないな
178日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:43:00.47 ID:sl4vBvFt
>>158
ばーちゃん大丈夫か?
一年走れんのか? (´・ω・`)
179日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:43:31.15 ID:jt5wRYpG
官兵衛単体でのクライマックスは有岡城幽閉と城井鎮房謀殺、あとは関ヶ原くらいか
180日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:44:19.32 ID:kB4EMSJU
昔の大河っぽく、図解を写して男性アナがキビキビと戦況を説明するような演出でいいと思うけんだけどな
いまどきの視聴者にとってもそのほうが絶対わかりやすいと思うんだけど
181日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:44:58.11 ID:tsDmipNY
初回はまずまず
元服した官兵衛から本当のスタートでしょ
182日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:45:14.27 ID:pJa7Z+6a
久しぶりの戦国時代の大河だから全部見るわ
初回はナレーションがなんか変だったのと子役の男の子が可愛くて見てる途中股間が疼いた
とりあえず、戦のシーンはよ見たいな
183日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:45:31.25 ID:RcVHy78A
235 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/01/06(月) 09:44:05.52 ID:mXRofROL0
更新しました

大河 18.9%
184日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:45:56.44 ID:Ku6lDcGQ
>>178
もうすぐ藤村志保のボカロアプリが発売されるw
185日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:46:44.51 ID:MK+yg6qq
ナレーション
今宵はここまでにいたしとうございます
風にしたかったのでは?
186日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:46:58.98 ID:xzswFcBz
>>146
竹中半兵衛というと10代で家督を継ぎ、美濃を攻める信長を何度も撃退し
数人で稲葉山城を奪取したのだって20歳ぐらい
30歳半ばで死ぬので、本当は若い役者が演じなければいけないのだが
どういう訳か?いつも中年から年配の役者になってしまう

大河秀吉なんて初老の古谷一行で
それも本当は、竹中と親子ほど年上の明智光秀の母に恋する設定で
20歳の男が50歳以上の女に恋する設定のはずが
演じてる役者は両方とも50歳ぐらいに見えるので違和感無い
187日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:50:20.25 ID:+anDBU9B
>>20
秀吉の中国大返し。
毛利勢に信長の死を隠しておくことは困難で、おそらく毛利は情報を得ていたはず。
それでも追撃しなかったのは官兵衛が毛利に対し何かを行ったに違いない。
その辺が官兵衛の底知れないところだ。
・・・って昨日の昼間に偉い先生がNHKで仰ってるのを聞いた。
188日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:52:55.22 ID:SzjwYCVc
昨年末亡くなった来宮良子さんは玉森裕太主演の信長のシェフのナレーションをしたとき
80歳ぐらいだったけど重厚で張りのある声だった。
今回のナレーターは聞きずらいから早々に替えてほしい。
189日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:53:21.06 ID:pmKO5dVA
1話見ただけだと薄味であっさり感の大河ドラマ。
言葉遣いが現代すぎてホームドラマか月9 。
言葉指導っていなくなったのか?
小寺家中の曲者感は良いな。
190日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:54:40.02 ID:eE3dNyUs
>>29
もうお亡くなりにはなってしまったけど、曽我部和行さんが子孫て言ってた
パタリロ!のバンコランの声の人
お子さんか親戚ぐらいいるだろね
191日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 09:59:20.65 ID:sl4vBvFt
幼少期でかーちゃん死んでまうのは
戦国時代だから皆そうなのか (´・ω・`)
192日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:01:23.15 ID:bCzXA+pe
来宮さんも曽我部さんも亡くなられたのか…
193日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:02:09.51 ID:/PNWeIhG
キャストに個人的な意見があるとすれば
秀吉を竹中以外の人で見たかったのと
やっぱり信長がちょっとなぁ

個人的に信長って危さと色気が同居してる人がいいと思うんだよ
江口はさわやかすぎて、部活のOBみたいな感じ
最近時代劇で見た中では、江のトヨエツ信長
秀吉は女信長の伊勢谷のが割と意外性があって面白かった

竹中のは良くも悪くも、一回やってるだけに見えちゃうんだよなぁ
ただね、岡田がどうなるか全く見えないから
ある意味そこの興味はあるわ
194日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:02:59.53 ID:1mTz/kSa
>>183
総合ではなくBSで見たがそっちの視聴率は出るのか
195日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:03:45.96 ID:gqX2huA6
矢弾が当たらない、とかああいう寒い演出て、これが受ける!と本気で思ってんのかね…

現場の人間も「うわ寒っ…」とかならんのかな、純粋に不思議だわ
196日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:04:32.65 ID:zoQ8XNih
>>182
キモイ死ね
197日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:05:11.94 ID:f/JgJoZL
18.9% 20:00-21:00 NHK 新番組・軍師官兵衛
*8.7% 19:00-20:54 EX__ おみやさん新春スペシャル
15.9% 21:00-23:30 CX* 鍵のかかった部屋SP
198日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:05:20.48 ID:+AK+EKxG
オープニングが義経と功名と元就と八重の寄せ集めだと思ったら
本編の方もいろいろな寄せ集めだったw
199日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:05:46.43 ID:wC1SZegc
>>165
太平記の鶴太郎も普段は戦は嫌いでござりますぅ〜と言ってるけど
鎌倉を兵や馬で踏みにじる者あらば戦いたす他あるまいとキッパリ言ってたからな

脇役でそういうこと言うやついてもいいけど、主人公まで戦は嫌とか言い出すのはどうかと思う
200日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:07:47.94 ID:Be7UGX9/
過去作のオマージュみたいなのは多かったね
2話目以降もそういう路線でいくのだろうか
201日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:08:12.32 ID:8KMFmbPe
低迷大河の地味目主人公ならこんなもんでしょ>視聴率
202日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:09:01.91 ID:jyFmDadM
>>198
清盛の初回そのまま思い出したw
父親の中井貴一、もり役の梅雀
203日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:09:15.24 ID:LCXW0O2P
一人で来た相手に矢を放ちまくり、それが当たらないアホみたいな演出。
聞き取りにくいナレーション。
無意味な失禁ネタ。

初回からやらかしすぎ
204日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:09:45.42 ID:nptHX+BT
矢弾は狙ってる設定なのか?
威嚇射撃と思ってみてたんだが
205日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:11:15.63 ID:S7jzRcQ9
鶴太郎よかったけどなあ。自分は大したことがなく家臣に任せてるけど、なんとか立場は上位でいたい殿様な感じがでてて。
できれば方言でやって欲しいところだが、致し方ないか。
206日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:11:43.08 ID:/Vh5xKPh
威嚇なら、銃口向けるだけで十分だからなw
207日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:11:49.31 ID:wYcrh7sz
>>195
風林火山の謙信のトレース。

で、あるかは利家とまつの信長トレース

どこかでみたきいたデジャヴュ大河
208日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:12:41.99 ID:eTfNQYWU
>>78
激しく同意する。
小寺の殿様は一見馬鹿だが、それを演じている風を出しているから今後楽しみだ。
209日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:13:08.72 ID:eE3dNyUs
鶴ちゃんはスタッフに「金子信雄みたいな感じでやってください」
と言われて内心面白くなかったのかもな
赤鼻にこだわってるのはささやかな抵抗かもしれん

藤村さんも大方「ナウシカの大ババさまみたいな感じで、お願いします!」
とか言われたんじゃないの
210日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:13:08.83 ID:tz2mTKIM
ナレーション、普通にアナウンサーか声優でいいやん
大御所は地雷だわ。老人声って聞き取れないし不快
211日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:13:32.03 ID:jBNCV8Sb
初回から20%行かないとは・・・
やはり地味な人物選択と不倫が響いたのであろう
212日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:14:22.92 ID:/PNWeIhG
ごちそうさんのナレの人は聴きやすいんだけどな
テストの段階でおそらく
「これはこれで味があっていい」って判断が出たんじゃないかな
213日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:16:11.62 ID:Bdj0ac8b
おいおいおい戦国で初回コレってヤバイだろ・・。
っつーか題材以前に面白くなかったのが最大の問題だ。
脚本家が代わる訳ではないから、age要素といえば
竹中ガンバレくらいしかないわ・・。
214日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:17:07.47 ID:tsDmipNY
ナレとOPを変えて欲しい
215日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:17:31.67 ID:eTfNQYWU
>>90
あのな、バカか?
龍野城付近で捕まったんじゃないんだぞ
赤松領内で捕まったんだぞ
216日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:18:44.81 ID:ajpavKi7
>>207
「実に面白い。」もあったんだぜ。
お前は湯川かと。
217日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:19:33.44 ID:+ik5sLXn
役者の芝居はまあまあだけど、画面から躍動感が伝わってこないのが残念

それにしても、あれだけ批判されたコーンスターチや
画面が濁るスモークを多用するのはなぜなんだ?
218日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:20:35.01 ID:DmXg+gC5
>>153
古田織部「・・・・・」
219日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:21:02.26 ID:8KMFmbPe
小田原の篭城中の兵は空腹やら緊張感の持続やらで殺気立っていたかもしれないから

馬から降りた時点で手前に一斉射撃
 →官兵衛怯まず前進
  →使者には礼儀を尽くすよう上司が命令
   →ギラギラした目で睨みつける兵たちの間を悠然と歩く官兵衛

これで十分だったかも
220日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:24:03.96 ID:bYprOLad
【話題】 NHK大河ドラマ 「軍師 官兵衛」 初回視聴率は18・9%・・・過去10年で2番目に低い数字
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388971360/
221日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:25:47.61 ID:LZ0AuQew
>>210
声優もやだなw
222日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:26:32.39 ID:oj7svyAF
前半は半兵衛後半は勘兵衛でいいのに
223日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:29:41.79 ID:LZ0AuQew
>>222
最終回はどん兵衛で。
224日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:30:25.62 ID:8KMFmbPe
セリフが現代劇調だから、ナレは語りを作ってると思えば慣れるでしょ
聞き取れなくても味がある、みたいな流れにしちゃえw
225日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:30:46.01 ID:eE3dNyUs
北条ってたいがい弓矢も鉄砲も下手だな
風林火山のGACKTにも悠々前に出られて酒まで呑まれてても当たらんかったw
226日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:31:02.33 ID:Ik0gYrzx
岡田が失禁しちゃいそうな数字だなあ
227日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:31:48.04 ID:KPb8Q3k7
史実でも「戦わずして勝つ」っていうのが官兵衛のやり方だったらしいから
昨今の平和主義に日和った演出しやがって〜って批判は的を射てないと思う
228日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:34:33.26 ID:ERjWSXGM
>>14
全体的によかったのにほんまそれ
誰が好むんだあんなシーン
229日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:37:03.38 ID:JD3MhqoB
>>165
あれでホーム大河扱いだったもんな
今だったらスーパーブラック大河と言われそうだわw
230日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:37:42.80 ID:8KMFmbPe
>>227
それ、竹中が居るからかどうしても「燃えよドラゴン」の決め台詞連想しちゃうw
231日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:38:12.88 ID:nTcrG/Hk
>>203
>>無意味な失禁ネタ
あれはどうなんだろうな。軍談に夢中で思わずやっちまったエピソードだけど、アレをネタにして失禁しなかった息子を叱るのかな?
軍談に夢中で失禁するのはあの世界じゃ面目が立つ行動らしい。
軍師竹中のエピソードだが、視聴者が忘れなきゃいいんだけどな
軽率な行動して捕まるのは子供の時にやって糞笑った。ありゃあ、荒木で思い知るんだろうな。
232日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:39:38.56 ID:bCzXA+pe
信長の「であるか」は昔他の時代劇でも見てるから利まつの反町信長が元祖ではないと思う
元ネタは知らんけど
233日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:39:56.86 ID:Szl+dAhP
ナレを爽やかで聞き取りやすい男の声に変えてくれ
234日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:40:45.46 ID:N7jRE9O+
>>229
夏ばっぱが出てきてから
ホームドラマ色が強かったから
そのイメージがあるんだよな
緒方拳が見事な演技だったけど
大内と尼子という2大勢力に挟まれながら
次第にのし上がっていく感じが見事だった
235日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:41:10.08 ID:+kKND4ll
子役達と母親の話し方が現代っぽくていやだった
なんか時代劇なんか見たことなさそうな感じ
台詞だけだと時代懸かってるのに発音だか抑揚だかがよくない
236日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:43:37.02 ID:KEB2hRxw
いい加減まともな原作拝借すればいいのに
237日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:45:41.63 ID:IQlbeonj
>>234
毛利元就は粗末な毛利の城、質実剛健な尼子の城、きらびやかな大内の城、と
きっちりローカル武将のキャラクターを見せていたのもわかりやすかった

官兵衛は小寺と赤松の士風の違いみたいなのがちゃんと出せるかどうか
238日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:46:44.70 ID:IqZlrP7E
>>227
戦わずして勝つ、戦下手は秀吉の方がイメージが強いかな

竹中半兵衛との出会い
人質にされた長政を殺さなかった秀吉
中国大返し(竹中半兵衛の死)
九州征伐、小田原征伐
九州の関ヶ原と年末まで楽しめそうなので期待してます。
239日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:48:06.58 ID:ZJdVW8Xt
>>107
岡田、大根と良いより棒だよ
滑舌どころか発声がなっていない上にセリフに感情が乗せられない
言語的に芝居のセンスがゼロだと思った
240日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:50:38.72 ID:kB4EMSJU
鼠小僧の番宣でタッキーをさんざん見たあとだと
岡田でも十分マシに思える件
タッキーとか香取とか、よくあれで一年主役やったよ
241日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:51:01.00 ID:eE3dNyUs
升さん「乗馬に行きだした」とかがブログに載ってたので
キャスト予想スレで、大河に出るんじゃないの?とか言われてたけど
やっぱり出たんだな(しかし乗馬のシーンなかったけどw)
後でまた出てくるのかな
242日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:52:05.14 ID:jyFmDadM
>>241
馬に乗って逃げてたよw
243日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:52:44.81 ID:eE3dNyUs
>>241
ありゃ、そうだったかw
244日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:54:22.44 ID:+ik5sLXn
>>242
あの画面、暗すぎだよwww
245日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:54:56.15 ID:eTfNQYWU
まじ升さんの無駄遣いだよなぁ
もうちょっと息の長い役をやってほしかった
初回限りでフェードアウトとは…
246日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:57:03.01 ID:KPb8Q3k7
赤松についたって言われてたから
今後は赤松側の登場人物として出るんじゃない?>升さん
247日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:57:15.78 ID:V+eKfKQn
視聴率20%行かなかったね。
248日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:58:07.80 ID:/UlhOiyr
ココで文句出てもなんだかんだ初回20越えすると思ったら…
ナレーションはまず一刻も早く入れ歯を装着するべきだ!!
249日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:58:30.58 ID:eE3dNyUs
しかしあれで終わりとはもったいない>石川源吾
手下の頬に傷がある男とかもそうだけど
ああいうのが本物の「上忍」なんだろうな
忍者というのは黒ずくめの特殊部隊みたいなの連想しがちだけど
250日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:59:43.41 ID:1mTz/kSa
初回最後のシーン岡田の元服姿はとても良かった
やっぱり絵面は大事
251日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 10:59:46.60 ID:ksX0WHAI
ガキの密告から升家討伐と、主君への報告が異様にあっさり進行したとこで
あ、こりゃこういうドラマなんだと失望した。
敵対してた他の家老もあっさり信じてるし、そんなに都合良くいかんだろ・・・
252日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:00:28.34 ID:Zs/9s4kv
で、兵庫県知事は今回もなんかクレームを言ったの?
253日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:00:51.28 ID:/Vh5xKPh
小田原のシーンで結構な視聴者が逃げたと思うわ。
如水贔屓の俺でもあのシーンは「ださっ!」と恥ずかしくなったもん。
254日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:00:53.93 ID:L7F41o7I
香取は主役だけどどんと座ってるだけで
周りが盛り上げてくれたからな
記憶に残ってるシーンもほとんど主役以外だ
255日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:01:42.78 ID:Ku6lDcGQ
薬屋のミュージカルシーンで、古語でもないのに字幕出たのには笑った
256日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:01:58.93 ID:JxnJApKa
あれは威嚇射撃
威嚇射撃とわかってる官兵衛はひるまず進む
極限状態でぷっつんした敵が脅してやろう、あわよくば間違えたふりして殺そうと際どい位置に射撃
257日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:05:15.74 ID:iP31W9ma
20に届かなかったか。まずは目立ったナレーションがやり玉にあがるな。
今日にでもPが藤村さんに土下座して、局アナをナレーション補佐に投入。
次回から藤村さんの語りを最初と最後だけに限定、他は局アナのナレーションに差し替え。
これは映像じゃないから次回からでもできる。
258日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:07:23.86 ID:jyFmDadM
ナレは清盛の時の初回もここで散々叩かれたが、そのうち誰も言わなくなったなw
っていうかどうでも良くなったw
259日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:07:59.46 ID:jD2951Bq
>>240
初回からこけたからって他のジャニタレに八つ当たりするなよ岡田ヲタ
260日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:08:47.01 ID:Bq7kzuJk
20に届かなかったのは主役の岡田が連ドラ出演は6年ぶりで映画見ない層には岡田って????だったのと
江清盛八重でがっかりした人が離れた結果だろうな
261日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:09:17.89 ID:ksX0WHAI
>>256
多分だが、一発撃つのに時間がかかるし、弾も矢ももったいない。
当時あれだけ大量に威嚇射撃をすること自体がなかったのではなかろうか
262日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:10:40.04 ID:IoA0rmPk
1話は及第点かな。結構いいと思うよ。
うちの親父(78歳)は、信長・秀吉パートの話(猿も木から落ちるとか)に
なると夢中で見てるのに、黒田パートの話になると意味わからないそうな
顔で見ていた。
結局「もう寝る」って、8時45分に寝てしまったw
(第1話が1時間あるのは知っていたけど)
263日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:11:17.47 ID:Umb6Ltyh
参謀役で知略謀略に長けてる人間になるはずなのに「真っ直ぐに生きなさい」ってなんなの?

もうさ、スィーツ臭すごいのよ
264日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:11:45.99 ID:tsDmipNY
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/06(月) 10:17:55.97 ID:bXktZ9Tz0
   関西(関東)
NHK大河ドラマ初回視聴率
H13 17.7% (19.6) 北条時宗
H14 24.6% (26.1) 利家とまつ
H15 25.2% (21.7) 武蔵
H16 29.0% (26.3) 新選組!
H17 21.5% (24.2) 義経
H18 18.7% (19.8) 功名が辻
H19 16.2% (21.0) 風林火山
H20 19.8% (20.3) 篤姫
H21 21.8% (24.7) 天地人
H22 21.0% (23.2) 龍馬伝
H23 20.9% (21.7) 江
H24 18.8% (17.3) 平清盛
H25 19.2% (21.4) 八重の桜
H26 23.0% (18.9) 軍師官兵衛
265日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:12:53.19 ID:rRyaWZO6
>>258
それは清盛自体もどうでもよかったからだろw
本編とナレがセットで心中してたからな
266日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:14:43.40 ID:lMPjyXLU
まだ録画見てないんだけど、今回のこれって面白いの?
267日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:14:49.28 ID:ZJdVW8Xt
>>186
功名の時の筒井は30半ばだったかと
筒井は大根だけど、あの竹中はキャラがあってて結構良かった
予告の谷原半兵衛はいまいちな感じで不安
268日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:15:18.88 ID:KPb8Q3k7
>>264
ひさびさに西高東低なんだな>官兵衛
地元効果か
269日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:15:29.82 ID:bCzXA+pe
>>264
清盛は関西の人の話なのに関西での数字も低かったのは不思議だな
270日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:15:36.51 ID:Bq7kzuJk
大宣伝してた割には関西とあんまり変わらないのなw
24.8% 20:00-21:00 NHK福岡 新番組・軍師官兵衛
271日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:16:57.13 ID:oJxoQrng
初回は内容より期待注目度でしょう
その点で官兵衛は見事にコケた
内容の受けってのは次回以降
272日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:17:15.31 ID:ksX0WHAI
あそこまで命と平和が大事なら、秀吉を説いて軍勢を撤退させりゃよかろうに
降伏させといてかつよい子になろうという偽善
273日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:17:33.87 ID:bCzXA+pe
>>270
こりゃまたさすが黒田家のお膝元だね
274日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:17:41.58 ID:lMPjyXLU
>>260
あいつのやってるプロファイラーが糞だからだろ
275日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:18:10.04 ID:kIn27dYL
>>261
1人に向かってあれだけ撃つってもったいないよな
と、八重の籠城戦で弾づくりに苦労してたの見てたから思った
276日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:19:18.02 ID:i/ktb9Da
>>232 なに!あの反町信長とフジテレビつながりの俳優の迫力ない信長。
再登板させた秀吉竹中直人の熱演がむなしいorz  次回から見るの止めた。
277日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:20:15.58 ID:bCzXA+pe
>>272
欲しいのは完全勝利と新たな人材であって中途半端な和睦ではない
278日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:21:31.04 ID:gSWupAJu
この腐敗しきった政治とゆとりで幸せボケした日本を再生するために
そろそろ大河ドラマで三島由紀夫をやってください
279日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:23:22.61 ID:ksX0WHAI
>>275
うむ。他のドラマでも見たことがない
>>277
いや、スイーツ臭に対する皮肉。
280日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:25:01.31 ID:DWSjjcTZ
関西地区ここ10年で2番目の高視聴率だったんだな
赤松ネタだけで23%持っていければ上等だろ
281日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:27:22.21 ID:rRyaWZO6
2011年 江 21.7%←女
2012年 平清盛 17.3%←男
2013年 八重の桜 21.4%←女
2014年 軍師官兵衛 18.9%←男

やべえ、女の方がまだ需要がある
282日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:27:37.40 ID:0DuBcxKd
40 男
過去の大河ドラマで良かった作品
「徳川家康」「独眼竜政宗」「武田信玄」「太平記」「北条時宗」「徳川慶喜」
「毛利元就」「元禄繚乱」「葵 徳川三代」「風林火山」「八重の桜 (会津落城まで)」
その他 「宮本武蔵」「真田太平記」

現代劇過ぎてガックリしたな。鶴太郎は面白い。脇が渋い役者が揃ってるので
そちらを期待したい。平和ごっこ遊びはやめてくれ。
土臭く血みどろの戦国の権謀術数を見たいのだよ。
ホームドラマ 恋愛ドラマはやめてくれ。
283日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:35:18.60 ID:/Eh1JHCU
>>281
わろたww
284日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:36:05.00 ID:JxnJApKa
お母さん演技うまいけどセリフ読みがひどかった。表情力がなかったら超大根。
赤松といい塩見さんといい出てくるだけで感情が動かされる名俳優。そしてなんといってもかっこよくて声まで重く響く隆大介。
あの人現代劇だと存在感ないのに、今回の大河ではインパクトありすぎ。
台詞回しが独特で現代っぽさが残ってるあにじゃより素敵だ。
285日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:37:03.68 ID:zuMXZ+W8
桶狭間の豪雨は今川軍に突っ込む時じゃないの?
出発の時降り始めて肝心の突撃時は晴れていたけど
熱田神宮で馬の足音が消えたって意味ないじゃん(´・ω・`)
286日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:37:09.47 ID:tsDmipNY
BSで6時に見れちゃうのと、裏に高視聴率のイッテQがあるから昔と比べられないと思う
287日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:39:32.80 ID:JxnJApKa
岡田はまだ今回だけで決めつけんのは可哀想だろ。
努力家だし歴史オタだし、人柄の評判はどこで聞いてもいいし、周りに気を使って現場の雰囲気盛り上げてるいい役者じゃん。
キムタクとかなかいとか嵐あたりにキャスティングされた場合を想像してみろよ…NHKに感謝もんだよ…
スタッフも風林火山のメンバー多そうだし
288日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:44:12.41 ID:lMPjyXLU
>>287
岡田は人間として嫌いではない
でも役者としての岡田の努力家が報われるのはあと10年後くらいだと思う
今は努力してます感が出過ぎてて白けるんだよ
努力の跡をさっさと消せ
289日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:49:40.99 ID:wYcrh7sz
子役の子がキリとした男前でもう少しみたかったが
岡田准一には不快感がなくていい

一年大河には大事
290日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:52:37.01 ID:zwvDneyR
同じく第1話で桶狭間をやった功名が辻も1話は20%切ったがその後安定して結局平均視聴率20%超えたからな


今後面白ければ視聴率上がるし、つまらなければ下がるだけだ
291日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:53:51.74 ID:ksX0WHAI
>>207
「デアルカ」は確か、信長公記とかにも載ってる
信長の有名な口癖だぞ
292日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:54:12.15 ID:Gam1sKve
>>165
八重は女主人公ながら少なくとも会津時代は戦イケイケ状態だったけどな
自ら銃を持って敵兵を撃ち殺していたし
逆に龍馬伝の龍馬が前編通して平和主義に走っていたのはちと違和感があった
293日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:56:45.20 ID:8KMFmbPe
視聴率手堅く取るにはちょっと弱いOPだ
1年通して耳にするから奇をてらうと6月くらいから飽きちゃうのでよくないんだけど
まずここでチャンネルを合わせさせて、あわよくばそのまま
45分押し切ってしまう魅力が必要だと思うんだけどな
294日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:58:33.94 ID:yaU9Yc4V
深夜にやってたフジの「SP」と同じ位の数字じゃん

いまからでも遅くないから
いっそ幽閉された官兵衛が持ち前の身体能力でプリズンブレイクして
敵を倒しながら小寺のもとに戻って来るオリジナルストーリーにしたほうがいいよ
295日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 11:59:23.46 ID:NBDRunHS
矢や弾が当たらない演出観ながら
昔クロカンのお父ちゃんが謙信だった頃も綺麗に避けてたなぁと懐かしくなった
296日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:00:44.53 ID:Gam1sKve
>>290
同じこと書こうとしていたw
戦国ものの初回視聴率は、前作の影響もあるが何より主人公の知名度が重要だと思う
山内夫妻も黒田官兵衛も戦国の人物としては脇役的人物
三傑の描き方やそれらとの絡み次第で人気が上がる可能性はあると思う
297日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:01:40.42 ID:4ZKztsLb
>>14
演出がクズ。嫌な予感がする。
298日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:03:01.12 ID:/LOTXxXJ
岡田は大河で永遠の0をやれば良かった
昔昭和を舞台にした大河もやってる
299日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:03:55.60 ID:lMPjyXLU
馬鹿なんじゃないの
300日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:04:16.09 ID:4jjIg/q4
面で打たなきゃいけない時代なんだから
威嚇射撃なんかできないよ。
301日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:05:28.45 ID:rqQf7O5A
視聴率の問題で外野はうるさいだろうが
官兵衛は今の路線でそのまま最後まで行ってくれ
302日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:05:43.67 ID:0iLvwtGl
如水と親交深かりし太田一吉は誰が演ずるのぢや?
303日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:06:13.67 ID:VDApbHwL
視聴率低かったのは事前の宣伝不足じゃない?

八重とか凄まじかったんだけど、、やっぱフェミ向けじゃないと、こんなものなのかな宣伝って
304日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:07:47.24 ID:bRiFPeQN
そういえば、GACKT様の謙信も一発も当たらなかったね
305日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:08:57.95 ID:jlGvkcxM
あの女の子が「万吉様ー!」って叫ぶのがもっと聞きたかった
306日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:10:14.16 ID:ksX0WHAI
>>304
ありゃ伝説的なエピソードで、知ってる奴は「ああ、あの場面ね」と
許容できる余地がある
真実かどうかは知らんが
307日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:15:20.20 ID:QOTbhyw0
ナレーションが家政婦は見たの人みたい。去年の方がよっぽどマシだった。

出てる人はまあまあだけど
予告は酷かった。なんだあれは。少年漫画じゃあるまいし。
308日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:18:37.97 ID:D8AE34nY
なんで近年の大河は画質が暗いんだよ
平清盛でさんざん知事が文句言ってたのに学習しないNHKめ
309日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:21:12.95 ID:jyFmDadM
節電だろう
310日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:26:31.57 ID:gZhT6vfd
感想

良かったとこ
・赤松政秀や麿赤兒さんあたりが歴史上の人物感半端ない
・おたつ激かわ

気になったとこ
・ナレーションが怪談風で違和感
・テロップ萎え
・万吉の前髪
・思ったより映像がセット風(シエとか天地人的な感じ)
・戸田菜穂の演技壊滅
311日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:27:46.15 ID:0jLnYtD9
悪くはないが、全体的にありきたりで、おもしろくもない。
信長を待ち伏せして家来にしてくれ→よしわかった
なんだよ、この手抜きさ加減はと笑ってしまった。
母が死んで哀しいとか、世話になった殿を裏切れないとか、なんとなくありきたりで響いてこない。
そもそも主人としての鶴太郎にそこまでの魅力が感じられないし。
しいて良い点をあげるなら子役がかわいかったが、もう来週はでないわけで。
ちと、ツカミに失敗したのはわかる
312日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:29:38.20 ID:Idw8zcI4
>>311
そうなんだ
ありきたりじゃない番組
教えてください
313日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:31:55.71 ID:pHguoyEb
ダウンタウンの松っちゃん見てくれたかな?
314日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:32:47.97 ID:iP31W9ma
>>148
脳梗塞を起こしていれば単純に降りているから
短期間に急速に呂律が回らなくなる、元気だったのに気力がなくよれよれになる場合、血栓ができて脳に血が回らなくなる虚血性脳機能障害を疑った方がいいかも
うちの母がこれで、検査してもなかなか見つからず、判明した時には脳細胞の壊死が深刻化して手遅れになっていた。
315日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:34:03.66 ID:0jLnYtD9
同僚の石川が裏切ったって話をもう少しクローズアップしたほうがよかったんじゃないかな。
よく見ている人じゃないと、石川が表面的には黒田をかばっているようにみえてたってのが、
薄くしか伝わらない。
この話をもっときっちりやったほうが、息子の頭のよさがよく伝わるし
316日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:37:10.61 ID:bRiFPeQN
>>311
主人公だけでも信長初期〜関が原までお触りしなきゃいけないのに、
そこまで神がかり的脚本はきつ過ぎるw
317日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:39:14.25 ID:Idw8zcI4
展開が早いとついていけない人は
八重オススメだよね
10話くらい飛ばしても関係ないスピード
318日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:40:45.04 ID:0jLnYtD9
あと、目薬の工場での歌? 
あれはなんか古典にでもある歌なのかな?
それならいいけど、勝手に作った歌なら価値もないし、不必要と思う。退屈
319日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:41:47.44 ID:0jLnYtD9
>>317
ついていけないんじゃなくて、おもしろくないんだよ
面白さっていうのは結果にあるわけじゃなくて、プロセスにあるのだからさ
320日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:43:24.21 ID:bRiFPeQN
>>318
あれは舞台演出に絡んだ野郎がよくやる悪癖
321日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:45:02.68 ID:Idw8zcI4
>>319
展開が早くて理解できなくて面白く無いんだよね
その気持ち、俺にはわからない
八重のスピードはゆっくり過ぎて俺にはつまらないけど
おすすめするよ
322日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:45:22.94 ID:h3+b1vnr
岡田は舞台で滑舌と発声訓練してから大河に望むべきだった
323日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:46:21.58 ID:0jLnYtD9
>>320
なんか深みがでるとか、かんちがいしてんのかね
324日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:47:01.38 ID:9MbPqHoF
軽いよなぁ
役者使えよ。内野勘助と見比べてみろよ。悲しくなるから
325日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:48:46.93 ID:HgXPwehq
子役の男の子が可愛かったので来ました
もうずっとあの男の子で、1年延々と播磨をめぐる権謀術数をやって
(トラブルは官兵衛きゅんが解決する)、官兵衛上洛は最終回で良いと思う
326日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:49:06.43 ID:vcHbscH/
ジャニタレはなんで早口でセリフ済まそうとするんだろうね?
時代劇でそれはやめろ
327日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:49:07.52 ID:8KMFmbPe
>>320
自分はああいうの好きw
エンタメだから、目先をちょっと変えるために入れても構わない
328日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:49:26.36 ID:Gam1sKve
>>317
八重は主人公が置いてきぼり状態だったからな
その間、幕府や会津と薩長朝廷側との絡みが面白かった

個人的には八重は置いてきぼりでよかったと思う
意味無く歴史に絡んで無双されてたら数話で視聴切ってたわ
329日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:51:41.58 ID:K3YHD8K8
>>328
スタンド能力で無双したどっかの姫とかな
330日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:52:28.98 ID:JilFGcKZ
猿が木から落ちるとか酷過ぎ
信長猿しばらくいらんだろ
最近の大河はほんと酷いな
331日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:53:04.37 ID:FNn0pBQd
初回見た限りだと主人公マンセーな天地人路線なのか
地味で堅実な功名路線なのか微妙な感じ
岡田が本格登場する来週見れば作風がなんとなく分かるかな
しかし予告がいきなり恋がどうのでテンション下がる
332日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:53:53.75 ID:0jLnYtD9
>>327
いや、だからやってもいいけど、ちゃんとした今様とか長唄とか、そういうのでやれって話。
今風の歌詞でうたわれても、はずいわ
333日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:57:13.00 ID:eE3dNyUs
あの歌って、「秀吉」の時にも似たようなのあったような?
元歌があるんかな
334日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 12:58:04.62 ID:qNpXZhl9
子役は息子役で再登場あるだろうけど
まだ先だよね
335日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:00:19.17 ID:CyeQlbV0
>>3
>>黒田休夢

これ、どう読むの? やすむ かな? きゅうむ かな?
336日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:01:36.95 ID:eE3dNyUs
きゅうむ
337日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:01:59.53 ID:AybMMNzM
江口洋介は、組!の時の竜馬の爽やかでおおらかないい人のイメージがあるせいか、どうも信長じゃないな。
変人で合理主義者の冷酷漢を演じるなら、どっちかっていうと、
山本耕史みたいな役者のほうが、肖像画にも近い気がするんだが。
三国志でいうと、江口信長は呂布みたいな感じだけど、ここは周瑜でしょ。
338日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:02:31.40 ID:yaU9Yc4V
1話2話はアホな女子供スイーツ向けにいっしょうけんめいな感じ
あと、台詞も現代的すぎて薄っぺらい
最近の大河ってみんなこんな言い回しなの?
スレみても「おこと」すらわからん奴がいて
そういうバカがわかりやすく汁ってファビョるから現代的な言い方にしてるの?
339日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:07:02.36 ID:sXZSv6AJ
>>337
山本耕史は顔が優しい感じだから信長向きではないような
土方だって何か上品だったし
340日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:07:12.32 ID:0jLnYtD9
竜雷太が「生き残るために赤松につけ」と柴田キョーヘーにすすめてたけど、
なんで赤松につくことが「生き残る」につながるのかもよくわかんなかったな。
小寺がろくでもない愚人ならともかく、そこそこ好意的な人物だし、家が傾いている気配もないし
341日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:08:17.93 ID:CYy2ZHRY
「サルでもわかる大河」→サルタイ+仁義なき戦い+ミュージカル
なんだろな
342日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:10:52.07 ID:kB4EMSJU
>>340
そういうところをきちんとやらないからつまんないんだな
343日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:11:33.20 ID:025EryPs
>>339
ひじかっちゃんは元は豪農のぼんぼんだから、まんざら外れてもなかった気はする。
コワモテ必ずしもマッチョならず。
344日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:12:58.78 ID:CYy2ZHRY
守役が腹切るって言ったの自分も死ぬってとめたってのも芝居でやれば迫力出たのに時間なかったのかな?
345日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:13:06.93 ID:HgXPwehq
本山一城氏の感想が知りたい
346日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:13:28.14 ID:5QA+H+lS
正直当たらない演出寒いね。しかも一人でとかありえないだろ。史実では
内通者多数で自滅した北条なんだけどね。
347日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:14:06.77 ID:qTqPgkYf
顔付きで言うなら平岳大なんか信長向きなのになんで慶喜とか吉宗なんだろ

>>331
同意。なんか中途半端な感じ。
348日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:14:34.41 ID:yaU9Yc4V
>>340
>>342
「歴史が苦手なジャニオタスイーツにもわかりやすくするために
細かい描写は省きました!」
349日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:15:19.00 ID:8ocpaJir
逆に18%取れてることに驚いたわ
このキャストなら15%くらいでも驚かない
350日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:15:29.49 ID:ZJdVW8Xt
>>343
土方も信長も眼光鋭いって感じなんだけど
山本耕史じゃそういう感じが出ない
山本自身はいい役者だけどね
351日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:15:49.06 ID:5QA+H+lS
北条戦なら花の慶次の内通者のてを北条に送り返した秀吉のほうが遥かに説得力あるし、実際はこんな感じでしただろうね。
352日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:16:46.60 ID:CYy2ZHRY
もう官兵衛が毎回「かんべいならん」ってゆう大河でええわ
353日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:17:32.50 ID:ZJdVW8Xt
キャストがどうってのもあるけど
どのキャラもメインがほとんどキャラが立ってなくてキャラの魅力がないのがきつい
竹中はキャラは立ってたけどまんま前の秀吉だし
354日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:18:09.90 ID:wYcrh7sz
正直、北条五代の話しがみたい
355日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:18:24.75 ID:HgXPwehq
岡田くんの官兵衛が意外と映えてた
弱い声がウイークポイントだが黙ってるだけならあれカッコイイわ
356日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:18:31.73 ID:0jLnYtD9
せきこんで血はく、ってシーンさ。
一日に10回くらいあちこちのドラマでみるわけで、そろそろやめない?
357日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:19:24.08 ID:5RZqjnh2
信長と秀吉の出会いは無くてもよかったとは思うね
さすがに桶狭間は欲しいけれど、あれくらいで十分かな
確かにあの同僚の裏切りのあたりを掘り下げたらドラマとしてよくなったかも。
358日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:19:24.37 ID:/iSa9jVq
>>354
自分も観たいが、三英傑がいない時代はダメって言われてるらしいしなあ
359日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:19:43.05 ID:TB/7OKLi
>>347
信長クラスだとそれなりに有名な俳優じゃないとな
三谷清須の信長並チョイ役ならともかく
360日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:20:22.71 ID:5QA+H+lS
どうせワンパターンのベタな演出するならうすら寒い映像だけはやめてもらいたいもんだなwリアリティもたせろよと
361日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:21:04.90 ID:sXZSv6AJ
>>356
戸田菜穂は可愛いからな…
あれの後妻に入るのはほんとしんどいと思うわー
362日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:21:23.89 ID:/iSa9jVq
隆大介いるなら、信長この人にやらせればいいのに
363日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:22:03.10 ID:biW+4rtl
>>356
一日に十回ってどんだけテレビ漬けの人生よww

結核は抗生物質が出回るまで死亡原因ナンバー1の病気だから
時代劇によく出て来るのは仕方ない
364日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:22:05.08 ID:jyFmDadM
>>347
平岳大とか何言ってるか分からないくらい滑舌やばいから江口のほうがまし
365日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:22:17.91 ID:025EryPs
>>350
最近はドカタの優男&洋装写真が流布してるせいで、
あまりゴツゴツの男はどうかと思うようになったw

クロカンは実像が漠然としてるけど(長政なら単細胞ヴァカでも良いと思う)、
元就の橋の介、風鈴の聖陽のような「ばける」役者のほうが合ってるかも知れない。
366日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:22:36.31 ID:oPMNF0XM
なんかメリハリないけど、細々と微妙なとこがあるけど
それでも後半はちょっと面白かった。
いずれにせよ、勝負は岡田が本格的に出てくる来週からだよね。
367日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:23:38.77 ID:m1/AR+Uj
>>358
清盛だって八重だって三英傑が出なかったんだしやろうと思えば出来るでしょ
368日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:24:39.50 ID:SspU+KtC
江口の龍馬もなんだかなあ
龍馬にしては華奢でいまいちだった
内野はそこそこ龍馬に見えたのになあ
信長は大沢たかおでやってほしかった
顔も似てるしチンピラ臭い嫌らしい役上手いし
369日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:24:42.51 ID:025EryPs
>>361
武家社会の結婚(=ほぼ武家同士の結婚)に容姿など関係ない。
美人も老いてはブス巨乳に劣るとは我が家の家伝(うそ)
370日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:24:51.47 ID:oPMNF0XM
清盛は面白かったけど、
家族で見るのには微妙なエロシーンが続いた時期があって
あれが結構致命傷だったかもしれない。
371日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:25:01.72 ID:5u5ITkee
>>353
竹中秀吉はキャラがまんまだからかえって老けが気になってしまった
372日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:25:07.86 ID:/Vh5xKPh
リアルがたりない!と文句言う奴がいるけど、
それなら女はお歯黒しないといけないだろ。
373日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:25:12.48 ID:0jLnYtD9
>>363
マジで10回もみると思う?2ch初心者かよw
血はくシーンとか、井戸端でツワリもよおすシーンとか、
それだけで演出家に才能あるかどうかみえちゃう
374日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:25:42.52 ID:5QA+H+lS
>>367
その二本のワーストクラスの大失敗でしばらく無理だろ。
とくに清盛の大失敗。責任とられたやつ多数。飛ばされたやつ多数。
375日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:26:34.09 ID:oPMNF0XM
江口の龍馬は、幅の広さと現実性が表裏一体という感じで
個人的にはかなり納得がいった。
今回の信長は微妙だけど今後よくなるかもしれない。

自分が一番好きな信長は、最初は一般イメージと違う気がしたものの
静かなエキセントリックさのある緒方直人の信長だw
376日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:27:17.68 ID:sXZSv6AJ
>>372
お歯グロはやめて〜
377日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:27:22.01 ID:5QA+H+lS
女風林火山の信長が最高だったな
378日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:27:40.28 ID:025EryPs
>>355
黙して画面に映るだけでアピールできる役者か、だな。
俺はそんなに岡田氏を知らんけど。
379日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:28:31.09 ID:oPMNF0XM
岡田はイケメンだけど、コメディ演技のが上手いイメージ。
380日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:29:06.88 ID:IM63bTFV
軍師て現代でいえば組織のリスクマネジメントを担う人のことだろうと思うが
そんなポジションの人間が矢玉飛び交う城門に、のこのこ単身で行くとか本屋アフォですか?

リアリティ無さ過ぎ。
官兵衛をアフォに描きすぎ。
381日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:29:10.10 ID:ZJdVW8Xt
>>365
眼光が鋭いのとゴツゴツとは別次元で別物
土方は昔から好きなキャラの1人で写真も前から見て知ってるけど
切れ長の男前で眼光鋭いって感じだよ
382日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:29:16.24 ID:kKwrlGZr
>>373
いやあんた十分テレビ漬けくさいよ…ww
一日十回見てそう
383日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:29:49.62 ID:oMqStZLn
岡田に釣られて大河を初めて見る中高生が結構いるんだから
一つ一つのエピソードをじっくりと丁寧に描いて欲しい
簡単すぎて分かりにくい日本史の教科書みたいだった
384日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:29:51.71 ID:eE3dNyUs
あの目薬工場のセットは気合入って造ったっぽいが
もののけ姫のタタラ場ほどのインパクトはなかった
385日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:30:12.25 ID:nptHX+BT
>>264
関東で視聴率低いのはキャスト反映してるのか
テコ入れしないと今後厳しそう
386日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:30:53.19 ID:HgXPwehq
外国風のジョークだね
オシムの言う「日本のテレビじゃ中村俊輔のフリーキックが1万回も流される」的な
387日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:31:55.45 ID:guTFjPnq
今録画してるの見てるんだけど、まず最初に思ったのが>>14
だわww
あと、ナレーション何でこんなに死にそうなのw
388日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:33:01.87 ID:0jLnYtD9
竜雷太は商人出身だから損得勘定で考え、柴田は武士だから義で考えるって
フレーズは、わりとこのドラマの根幹て気がしたんだけど、それにしてはあっさりすぎる。
恋話とか工場の歌とか切っていいから、生まれ持った商人と武士の血のせめぎあいみたいな
とこをきっちりやってほしいかな
389日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:33:08.26 ID:HgXPwehq
>>384
当たり前だろ!
日本が誇る天才の仕事をテレビドラマの一回と比較するのはやめてさしあげろ
390日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:33:20.12 ID:tz2mTKIM
久々にまともに一回目見たけど面白くなかった。
まあ、長いし一回目はこんなもんかなとも思うけど長かろうが短かろうが
面白いドラマはやっぱりどのシーンも「つい見ちゃった」感じだけど
これは意識して見てた。本能寺が終われば脱落するわ
391日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:34:51.93 ID:yaU9Yc4V
>>383
逆にジャニに釣られて見る層のためにやさしくしないで、
言い回しももっと古典よりのマニアックな大河にすれば良かったのにな
392日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:36:13.73 ID:ZJdVW8Xt
>>383
嵐じゃあるまいし旬がとっくに過ぎてる岡田に中高生ファンがそんなにいるか?w

大河は初回だけは結構毎年見てるけど、
ドラマとしての話の面白さがこんなに感じられなかった大河は始めてだ
汚かったけど清盛でももう少し話の内容はワクワクしたし八重も同じく
どこが悪いと言うよりワクワク感が何もなかった
393日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:36:29.28 ID:TB/7OKLi
子供時代を早く終わらせたかったからか、初回はかなり駆け足&説明不足に感じた
黒田家のバックボーンとかそんな知らんし
394日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:37:47.25 ID:gn+wkkO7
岡田君は、結構声でてた。予想よりいいと思った。
ナレがダメだな。
藤村さんいい女優だけど、老いか、あの言い回しが合わないのか分からないが残念だ。
NHKのプロデューサー、演出家は改善の指示をなぜ出せないんだろ?
それとも、はだかの大様状態なのかな?
395日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:38:23.03 ID:nptHX+BT
中途半端というか、方向性がよく見えなかった
エンタメに特化したいのかなんなのか
396日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:38:48.52 ID:oPMNF0XM
「天地人」は、最初の2回くらいは凄く面白かったけど
だんだん鼻についてきて、
皆が主人公にひれふし、主人公もしたり顔で「上等でございます」
(僕ちん頭いー)とやってる嫌らしさに、途中で見るのを辞めた。

逆に初回は低空飛行だけど、そのうち面白くなるケースもあるかもしれない。
397日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:39:03.10 ID:/Vh5xKPh
地元の英雄なんで擁護派だけど、このドラマの演出家は市川の
「犬神家の一族」のカット割をよく研究してくれ。台詞より映像で語らせるんだ。
398日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:40:14.85 ID:dfeXGHGN
江口はもしかして声量がない?
頑張って声を張ってるんだけど物足りない感じがする
全編中途半端に舞台っぽい空気感だね
モブ役者のせりふ回しや動きが訓練されすぎでしょ。テレビじゃ煩い
あと去年もだけど、もうちょっと子役期間見たかったな
小さいエピソードでその後に繋がるひととなりを紹介しつつ
大人達を使って時代背景の説明もできるだろうに
399日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:40:25.93 ID:ZbjuBqUk
>>374
デマしかなくなったのか
NHKの内部評価は非常に高かったの知ってる?
Pは普通に制作統括を続けている
脚本家は今やエース待遇で次から次へと重要作品に起用
松山がボチボチ以外は役者も大活躍、頼盛みたいに抜擢も
400日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:41:41.91 ID:TB/7OKLi
関西で視聴率高かったってことは今後上がる可能性はあるよね
篤姫みたいな大ヒットは無理でも久々に平均20%超えして欲しい
401日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:42:18.32 ID:gn+wkkO7
>>394

○はだかの王様
×はだかの大様

です。すまん。
402日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:43:45.45 ID:oPMNF0XM
>>399
へー、頼盛ってその後どんな役で出てた?
後半も、後白河&西光&成親も面白かったし
ビジネスパートナー的時忠と、忠盛ビジョンを清盛と共有する頼盛の
生き残り組も良かったから。「兄上はやることが大仰」みたいな台詞もツボだったし
一応末っ子の坊ちゃんと思いきや、戦場面ではバリバリ働いている感じなど
良かった。
403日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:44:30.55 ID:zwvDneyR
>>264
関西ではここ10年で一番視聴率高いのか、凄いな
やっぱ姫路が舞台だからか
404日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:45:37.76 ID:sXZSv6AJ
>>390
小田原攻めまで頑張ろうぜ
405日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:46:46.54 ID:ZbjuBqUk
>>402
土曜ドラマ太陽の罠で主役
406日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:46:52.33 ID:5QA+H+lS
影武者徳川家康のほうが遥かに面白かった。以上。
407日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:47:14.31 ID:oPMNF0XM
>>405
ありがとう!評価されてて良かった。
408日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:48:11.10 ID:8ocpaJir
>>383
岡田にそんなファンいねーよw
409日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:49:33.71 ID:JxnJApKa
確かに簡単に話がすすみすぎて、キャラそれぞれに感情移入する時間やエピソードがなかった。
まんがをパラパラ立ち読みしてとりあえずストーリーだけみた、みたいな。
本編だけど総集編のようなダイジェストのような、エピソードはしょってまとめました感が残念だった。
塩見さんや竜雷太と息子の性格や、母が死ぬ悲壮感を、もっと丁寧に描いて感情移入させてほしかった。
ただ単に演技力で、イワの涙ながらに息子と約束するシーンしか感動できなかった。
410日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:52:07.09 ID:gxoo00r0
いっそ子供時代要らなかったんじゃない?
411日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:54:16.76 ID:5QA+H+lS
412日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:55:17.81 ID:JxnJApKa
いや、子供のかわいさやかしこさは子供マジックで面白さがますから、必要だと思う。
ただこれだけは言いたい。
信長、大河くらい馬のれや。役者魂ないのかよ…
413日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:57:00.77 ID:HgXPwehq
>>409
ちょっと登場人物出しすぎたのかもね

脚本技術の基本的な話だけど、被る人物がいたら統合させるべきっていうの
たとえば尾藤イサオとおじいちゃんは一人にしても良かった
414日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:57:23.90 ID:oMqStZLn
岡田に中高生のファンがいないって決め付けているのはジャニを知らないおじさんなんだろうけど
図書館戦争でファンになった中高生がいるし
嵐とカケモチで岡田好きな子もいるよ
415日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:57:49.67 ID:gZhT6vfd
今二回目を観たんだけど
題材的には風林火山系かと思ったんだけど
作風的には天地人に似てる
416日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:58:12.84 ID:0jLnYtD9
>>413
それはあるね。
野武士を指図していたのは、石川の部下ではなく、石川本人でもぜんぜん問題ないし
417日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 13:58:32.11 ID:fsJlyr40
江口信長の評判がイマイチだけどそれほどかね?
反町、館、吉川に劣るとも思わないんだけど
418日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:00:44.56 ID:gc8wPIXE
ジャニオタ専用スレを立ててくれ。
鬱陶しい。アンチもオタもそこで殴り合ってくれ。
419日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:01:37.41 ID:TB/7OKLi
岡田のファンはSP世代の20代女性が中心でしょ
木更津世代の30代もいるかもしれんが
420日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:01:48.29 ID:+anDBU9B
>>293
オープニングはまたひと月ずつ変わるだろうと思い、それ程気にしなかった。

>>310
麿赤兒と大森南朋はよく似てるな。柴田恭平との場面で「ハゲタカ」を思い出した。

>>415
風林火山は楽しめたけど天地人にはがっかりした。今後どっちに転ぶかが心配。
421日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:02:28.31 ID:oPMNF0XM
>>417
自分、そこらの信長がいいとも思わないので。
江口は今後の様子見。
422日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:02:55.06 ID:6xtDgcFf
来週はダッシュ村と被ってるけどジャニオタは大河見るんか?
423日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:03:05.40 ID:ZJdVW8Xt
>>413
大河であれ以上登場人物を減らしたら話が更にペラペラのスカスカになるけどいいのか?
424日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:03:25.79 ID:fHjwmO4/
子役を短くしたいからか半端に出すから最近は1話がダイジェストっぽいの多いよな

一年主役なんだから感情移入しやすい導入はほしいというか
この子が成長して・・・みたいな応援気分があるとブラックな面があっても受けいれやすいし
独眼竜とか毛利元就なんかほど長くなくてもいいんだけど
425日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:04:05.53 ID:9h/pe8DN
パチンコ、パチスロは詐欺

パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http:/■/channelz.blog.f■c2.com/blog-entry-3934.html
http:/■/www.peeep.us/261b1999
426日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:04:29.52 ID:tz2mTKIM
江口信長、別にいいよ。信長=魔王、狂気が強調され過ぎな感が
あるからサラッと版でもいいわ
やっぱ原作あったほうがいいなあ。山岡信長か司馬信長で軸が決めやすそう
427日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:04:38.10 ID:Bq7kzuJk
江口信長はそんなに悪いと思わなかったけど個人的には柴田恭兵が駄目だったわ
現代劇の柴田恭兵は好きなんだけどさ
428日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:05:21.79 ID:ksX0WHAI
俺もドラマ総体としてつまらんと思ったが、江口洋介には特に文句はない
429日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:06:09.94 ID:gZhT6vfd
>>427
どのシーンもめっちゃ声震えてて面白かった
430日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:06:39.98 ID:0jLnYtD9
江口信長は別にわるくないけど、「であるか」とかがわざとらしかったし、
秀吉を家来にするいきさつが雑すぎ。それに、最後に万吉が関心をもったらしい、
今川を討った者より情報をもたらしたものの恩賞が高かったという話は大切なんだから、
信長にそのシーンをやらせないとだめでしょ
やるべきシーンをはしょって、どうでもいいシーンを時間かけてやった、という感想かな
431日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:07:48.45 ID:P1EJz0kP
時代劇好きの父が藤村志保のナレーションがモゴモゴと何言ってるか
わからないと笑っていた
ああいう演出なのかわからないけど本気で考え直してほしいわ
432日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:07:55.80 ID:ZJdVW8Xt
>>417
男女ともに乗馬が必要な役は事前にNHK持ちで乗馬の稽古をさせられて
ドラマじゃ自ら馬に乗るのが大河のデフォ
なのに乗馬が出来ない江口信長は結構ポイント低いと思う
433日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:08:58.11 ID:jt5wRYpG
柴田恭兵は上杉謙信役の狂気じみた演技が凄すぎた
434日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:11:29.31 ID:5u5ITkee
取りあえず藤村のモゴモゴ喋りを変えるのは重要だな
435日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:11:40.72 ID:Bq7kzuJk
>>422
それ言ったら今週被ってたイッテQにもジャニの手越出てますやん
436日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:13:22.03 ID:MiqVa+ka
Opの曲イマイチだったな。
黒田節をフィーチャーしたものにするとか、爺婆はよろこんだかも。
437日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:15:37.46 ID:gZhT6vfd
>>436
なんか起伏のない曲だったな
どこで盛り上がるのかと待っていたら終わっちゃった
438日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:15:47.18 ID:dfeXGHGN
女優俳優のナレーションってハマると効果的だけど
藤村さんよりいっそアナウンサーでもよかった
なんか聞き流せず引っかかる
439日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:18:42.07 ID:tsDmipNY
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/01/06(月) 13:26:35.40 ID:+tGCGt8s0
官兵衛は関西や九州がかなり高め視聴率
極端な西高東低大河だね

関東 関西 北部九州
18.9 23.0 24.8 軍師官兵衛(2014)
21.4 19.2 17.9 八重の桜(2013)
17.3 18.8 21.1 平清盛(2012)
21.7 20.9 20.1 江(2011)
23.2 21.0 23.2 龍馬伝(2010)

裏がイッテQの新春SPだったからな
西は高かったからこれからあげてくるかもしれないよ
来週は連休中日で厳しいけど
440日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:19:20.30 ID:ksX0WHAI
そういや、梁田某さんが情報をもたらした、てなことまで遠いとこの神主が知ってんのも
ご都合主義的でイヤやわ〜
尾藤イサオがこれから、ああいう都合のいい存在としてい続けそうだ
441日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:21:38.16 ID:fsJlyr40
>>432
馬乗ってたろ
442日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:23:31.09 ID:2K29NliV
毎年、この時期の新しいスレになるといろいろ変な人が来ていて
あー新番組だなあと思う
443日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:25:27.42 ID:yaU9Yc4V
秀吉があんだけフケてるから
信長も堤真一あたりで良かったかも
堤あたりは乗馬できるよね?

江口信長の見た目はよかったけど
乗馬の吹き替えバレバレなのが致命的だった
444日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:30:24.93 ID:IM63bTFV
今思えば「風林火山」は、掴み無双だった。
通奏低音のように鳴る太鼓の音の上を内野が主要人物の紹介をしていく。
フォルテの動機で始まるテーマ曲を念頭に考え抜かれた構成。

官兵衛はウンコ。
445日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:31:43.98 ID:eE3dNyUs
なんで高橋幸治の信長を抜く信長がいまだに現れないんだろうか
特に怒鳴ったり睨みつけたりとかした印象ないのにな
446日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:31:50.49 ID:Gam1sKve
>>443
秀吉に合わせるなら、渡や舘辺りの年代でもいいんじゃないか
つか再度竹中使うんだから、それこそ渡使うべきだろう
威圧感もオーラも何も感じられない江口よりは絶対インパクトがある
447日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:32:55.67 ID:Y74DQ+om
後半はそれなりに面白かったがOPに至るまでの流れが弱かったな
448日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:33:51.70 ID:Tt8hg/Td
そういえば上杉しょうぞうが出ていた
風林火山で小物といわれて愛されていたが
今回もこものオーラが輝いていた
449日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:35:25.29 ID:5RZqjnh2
秀吉はあえて顔写さずに背中と声だけのほうが良かったな
藤吉郎としては老けすぎなんだし、本格登場を次回にひっぱる意味でも
450日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:36:32.29 ID:tsDmipNY
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/01/06(月) 13:11:07.65 ID:lL5KlxSx0
【近年大河ドラマ 初回視聴率 順位 関東】

H21 24.7 天地人
H22 23.2 龍馬伝
H23 21.7 江
H25 21.4 八重の桜
H26 18.9 軍師官兵衛  ←今年
H24 17.3 平清盛

【近年大河ドラマ 初回視聴率 順位 関西】

H26 23.0% 軍師官兵衛  ←今年
H21 21.8% 天地人
H22 21.0% 龍馬伝
H23 20.9% 江
H25 19.2% 八重の桜
H24 18.8% 平清盛
451日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:40:04.82 ID:M/xN41hf
当たり前だけど初回らしい初回だった
乗馬のシーンとか合戦のシーンとかよさそうだから早く見たい
452日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:40:40.93 ID:UMW+yttw
>>448
今回の番宣で祥三自身も「こういう顔だから小悪党役が多い」的なことを言ってたな
…たまには、良い人な役もあげたげてください(´・ω・`)
453日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:42:24.76 ID:fsJlyr40
冒頭の少女が蝶を取ろうとしていきなり馬が横から走ってくる場面ってコントみたいだったよね
454日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:43:53.32 ID:eE3dNyUs
>>315
確かに
升の策略で、鶴ちゃんがまんまと乗せられて恭平に一回ツライ仕打ちをするとか(後で手の平を返すにしても)
子供のいうことを大人たちが中々信じてくれない とかはあった方が、気が利いてるな
455日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:44:48.35 ID:ugQNq+Gc
天地人と似た空気を感じるんだが大丈夫かこれ
456日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:45:39.62 ID:guTFjPnq
一話観終わった
藤吉郎時代から竹中使うとはたまげたなぁ…
あと、幼年時代が駆け足過ぎてちと残念
三木合戦まではちゃんと観ようと思うが、そこから先は継続視聴するかわからんなあ
457日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:48:34.37 ID:gmL4PN5k
江口は新撰組での坂本竜馬の印象が強すぎてなぁ
まだ岡田に文句言うつもりはないが、天地人の二の轍は踏まんでくれ
458日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:49:03.11 ID:K3YHD8K8
天地人みたいな
ギャルゲーまがいの主人公モテモテストーリーは勘弁
459日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:50:58.12 ID:FbAkDjim
時代考証やってんのかねこのドラマ
460日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:53:46.42 ID:tsDmipNY
ナレーション聞き取りにくいし、ドラマの世界観壊してるから
変えてもらったほうが絶対いいと思う
1年間あの声聞くのはきつい。慣れる気がしない
あと、懲りずにまた画面暗くて白くボヤケてたり茶色かったり汚い
もっと鮮明で明るい画面の方がいいのに
NHKに皆でメールしようよ
461日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:53:56.34 ID:lMPjyXLU
明智光秀(1528年生)   春風亭小朝(58歳)
織田信長(1534年生) 江口洋介(46歳)
豊臣秀吉(1537年生)   竹中直人(57歳)



いい加減にしろ
462日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:54:44.49 ID:1W4Dtq26
ナレーションがもにゃもにゃしてるw
463日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:56:47.81 ID:V4jnAKm7
お嫁さんにしてって言った子、かわいいなー
一話で野武士に殺されるのかとハラハラして見てた
大人になっても、出てくるんかなー
てか、有名な子ですか?彼女
464日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:56:51.09 ID:/T7rmuC5
ナレーションて役者がクランクアップしても総集編のために新録あるんだぜ…
藤村志保で本当に大丈夫か
465日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:56:51.93 ID:guTFjPnq
初回なのでどういう路線に持ってくかは不明だけど、
どう転んでもあのナレーションは合わないわなw
466日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:57:01.59 ID:qz/xuSVf
>>455
天地人は大河ヲタには叩かれたが一般受けはよく最後まで視聴者がついてきた
これは中途半端でどっちも駄目路線にならないか心配したほうがいいぞ
467日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:57:10.53 ID:2BkucmhQ
鶴太郎が忍たま乱太郎実写版かと思うメイク、表情、演技で台無しに。
同じ臭いのする役者として、
竹中直人、夏木マリ、室井滋、戸田恵子。
セリフがアニメや洋画の声優っぽくて、深みがない。
普通の大根役者のように謙虚さがなく鼻につく。
468名無しさん:2014/01/06(月) 14:57:32.72 ID:P3wcRAzw
昔から官兵衛が好きで今回の大河は期待してたのに
脚本がつまらな過ぎて早くも見る気がしなくなったわ
469日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:57:41.38 ID:BueEXTSL
ナレーション聞き取りづらいという人は身近に年寄いないんだと思う
470日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:57:57.56 ID:YhmvQvoS
おもらしって史実なん?
オープニングのCG白馬を見て、義経最終話の苦い笑える思い出がよみがえった
471日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:58:11.48 ID:/T7rmuC5
>>467
洋画の声優っぽいって磯部勉のことかあ
472日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 14:58:20.09 ID:h3+b1vnr
>>461
なんで今年こんなに高年齢なんだろう
ナレまで高年齢で固めてるし
473日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:01:21.88 ID:O+0Kg/bj
最初のガクトの二番煎じでめまいがしたが後半の部分(特に柴田の立ち回り)は見れた

ミュージカルはいらん

初回は65〜80点ってとこだな
しかしナレーションはヨボヨボすぎてキモイから変えろ
474日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:02:45.00 ID:biW+4rtl
信長 舘ひろし
光秀 三津五郎
秀吉 柄本明の「功名が辻」もけっこうな高年齢だったろ
475日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:03:19.51 ID:YhmvQvoS
>>461
竹中秀吉ありきなんだろうが、信長役にする無鉄砲そうなじいさんいなかったのかね
ナレーションは男がよかったな
もしくは死んだ母ちゃんの戸田…微妙かもしれないが今の奴よりマシ
476日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:03:32.04 ID:R+jLvgvX
おっさんにはあの画質は無理、もう見ない。
韓国ドラマは見やすいのに何故あれにするかね?
477日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:05:44.18 ID:gZhT6vfd
>>455
似てるよな
もっと戦国戦国してる大河かと思ってただけにビックリ
478日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:06:25.36 ID:TXA8GwhM
>>468
同意、俺も官兵衛めちゃめちゃ期待「してた」クチ
早1回目にしてもはや過去形だが。

つか天地人臭がすごいよな…

ただ見る気が無くなっても最後まで見るぞ
武蔵以降の大河はどれも2〜3回の見逃しはあるが全て完走してきた
どんなにつまらなくてもな

つまらないなら見るなって?文句言うために見るんだよ
言われたくなきゃ面白いもん作れNHK
479日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:07:17.22 ID:5QA+H+lS
一言言わせてもらっていい?

ちゃんとした原作つけろよ!
480日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:09:08.80 ID:O+0Kg/bj
天地人は直江なのに最上義光が出てこないというウルトラCだったな・・・

あれは「題材はちゃんとしてるのに糞化」という点である意味歴史に残る大河だった

シエとかは題材の時点でまずいだろって感はするから企画の責任もあるけど、天地人は本当に制作が無能だったんだと思う
481日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:09:10.35 ID:tsDmipNY
もっと落ち着いて凛としっかり話すナレが良かったな
戦国大河に合ってないよあのナレ、よぼよぼ過ぎて気になっちゃう
482日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:10:41.18 ID:bRiFPeQN
今回も完全オリジナル脚本だから地雷が多いかもね
さすがに「江」のトラウマをぶち抜くほどの出来ではないはずだけど油断禁物
483日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:11:35.39 ID:8KMFmbPe
関西で強いのなら、数字をそのままキープできれば上々
秀吉の出番が増えてからが本番だと思うから、待ってるよ〜
484日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:12:16.84 ID:jt5wRYpG
播磨灘物語を使えば安牌だった気はするんだが
485日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:14:53.23 ID:PV5UMbG6
よぼよぼ大河
もごもご大河
入れ歯なし大河
加齢臭大河
486日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:16:26.08 ID:5QA+H+lS
光明が辻もあれだったけどまだ天地人やシエや今回のみたいな不安定ね代物ではなかった。
原作ものが良い。
487日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:16:43.73 ID:eE3dNyUs
火坂が番宣出てたけどなんか協力してんのかな
488日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:18:03.43 ID:KPb8Q3k7
>>5
サブタイトル見ると、展開早そうだから、
けっこう早く中央政治に関わっていくことになるんじゃないかね
そうしたらもっと見どころが増えそう
しかし第2話のサブタイトルはいかん…
489日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:21:22.56 ID:PRviy43M
■秀吉(1996)
信長・・渡哲也(55)
光秀・・村上弘明(40)
秀吉・・竹中直人(40)

■利家とまつ(2002)
信長・・反町隆史(29)
光秀・・萩原健一(52)
秀吉・・香川照之(37)

■功名が辻(2006)
信長・・舘ひろし(56)
光秀・・坂東三津五郎(50)
秀吉・・柄本 明(58)

■天地人(2009)
信長・・吉川晃司(44)
光秀・・鶴見辰吾(45)
秀吉・・笹野高史(61)

■江(2011)
信長・・豊川悦司(49)
光秀・・市村正親(61)
秀吉・・岸谷五朗(47)

■軍師官兵衛(2014)
信長・・江口洋介(46)
光秀・・春風亭小朝(58)
秀吉・・竹中直人(57)

こうして見ると特に今回が年齢高いわけでもないな
490日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:23:36.14 ID:g5Of7Zpp
反日岡田はかんべえに合わん、消えろ。
ナレーションも最悪、生き返った岸田今日子かよ。
子役の子が一番よかったという。
491日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:25:32.51 ID:YhmvQvoS
>>489
吉川と笹野の年齢差w
でも吉川信長はよかったと思う
492日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:26:04.54 ID:RCVgki2G
>>482
原作は吉川英治の「黒田如水」とか司馬遼太郎の「播磨灘物語」じゃ駄目だったのかねえ
493日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:26:16.63 ID:TXA8GwhM
信長ってのは謀反が起こっても
「あー仕方ないね、やっぱりね」って思わせるぐらいの奴じゃないとダメなんだよ

江口は無理、江口が悪いんじゃなくて向いてないって話
俺のベストは二人の軍師の加藤雅也 最狂だったな
494日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:27:17.39 ID:eE3dNyUs
>>480
独眼竜も直江はセリフ上のみだったなあ
495日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:27:36.33 ID:EXp8IBDc
>>459
戦国時代御用達の小和田+二木コンビだよ
大河にとって余程使いやすい考証家なんだろうな
496日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:29:39.50 ID:EXp8IBDc
>>493
自分は吉川信長でまともな脚本のやつを観てみたい
497日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:30:45.94 ID:gn+wkkO7
小寺政職(1517-1582)+29…片岡鶴太郎(58)

小寺政職の描き方に心配、批判スレがあったが、気持ちは分かった。
太平記の高時イメージで今回の大河はなってるのかもしれないが、
一見アホでもいいから深見のある人になってほしいね。
498日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:30:52.87 ID:0jLnYtD9
オープニングの小田原城に丸腰ではいっていって敵の兵隊に「生きろ」っていうのは、
なんとなくおこがましい気がしたな。
戦って死ぬか、そうでないかは、お前に偉そうに言われる筋合いはないわ、って言いたくなるだろ北条方は
知能が高いなら、怒らせるのではなく、もっと相手を喜ばせる言い方をするんじゃないかな
499日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:37:42.08 ID:FYdS3o4j
あーあ、今回も、駄作の気配
500日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:39:52.08 ID:gn+wkkO7
「生きろ」、「絆」、「余命」とかマスコミは大好きだね。

俺は、嘘くさくて大嫌い。
501日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:40:43.33 ID:whYGuJqP
半兵衛も官兵衛も二人の軍師の役者がけっこう良かったけど
同じ人にもできんからなw信長もよかったけど狂気入りすぎw
信長はシェフの及川が小奇麗な感じでちょっと好きかも
最初はだめだこれって思ったけど最後の方は品格が出てきた

江口はどうも野性味が強いというか・・・
前田慶次みたいにずっと前線出て槍振るいそうなイメージ
落ち着いてくれるかね・・・それとも豪快系な作風でいくのか
原哲夫のマンガの信長っぽくいくのかな
502日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:43:02.61 ID:S7jzRcQ9
>>492
司馬のはともかく、吉川英治のは途中で終わってる。原作見てから書け。
503日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:43:26.73 ID:YhmvQvoS
大河ドラマ 半兵衛&官兵衛―俺たち危険な二人の軍師―
504日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:43:44.11 ID:Q/+5sdBr
>>500
同意

宗教人柄とか人間性ももちろんだし
とりあえず戦闘と駆け引きとか「軍師」ってとこを書いて欲しいな
ご都合良く味方に偏ったのじゃなく色んな交錯が見たい
うすっぺらい馬鹿殿達のヒューマンドラマ→「生きろ」→感動するだろ?みたいにはしないでほしい
505日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:48:20.06 ID:EXp8IBDc
放映日翌日で本スレもアンチもこの伸びなさ
王道というより悪い意味で凡庸すぎて何も語る事がないドラマなのな

戦国に現代感覚の平和主義持ちこむな〜なんて
ツッコミすら既に口にする気も起きないほど凡庸
506日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:48:58.87 ID:IoA0rmPk
>>492
どちらかを原作にすればいいのに
本屋に去年の暮れに行ったら「黒田官兵衛コーナー」に文庫の小説が沢山あった
吉川英治の「黒田如水」を買った。途中まで読んだけど良さそうだな(基本、吉川好きなんで)
あと、大河のノベライズの1巻も買ってしまった
507日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:50:04.80 ID:P3wcRAzw
まともに人間を描ける脚本家をつけてくれよ
508日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:50:39.09 ID:5QA+H+lS
テレ東時代劇の方が上だから困る。
2人の軍師超えるのは無理だろ。
今度BSでやるからみとき。
この大河の何がダメなのか答えはそこにあるから。
509日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:52:07.30 ID:0bSjLMAv
初回は退屈な感じだったな。
引っかかる部分がないというか、平凡な感じ。

子役は「悪夢ちゃん」に出てた男の子だとすぐわかって
おおあの子が出てきたかと、それがうれしかったな
510日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:52:47.74 ID:68zRVkK7
清盛を最高に面白いと観ていた俺は
当然今回も面白さを感じていた
忙しい一年になりそうだ
511日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:53:26.78 ID:0iLvwtGl
二人の軍師は駄作だったゼッ!!!


まったくナッ!!!!!
512日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:54:57.97 ID:EXp8IBDc
>>510
それは清盛ファンの総意?
513日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:55:32.94 ID:YY0c6Jh1
>>498
確かに上から目線で説教してるみたいだよな
賢くて負け知らずで愛妻家で…馬鹿なのはいつも他人、間違うのはいつも他人、悪いのはいつも他人?
だから主人公は上から目線で正論てパターン?
長所しかない聖人君子キャラが果たして愛されるものかな…
514日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:55:51.28 ID:IoA0rmPk
>>502
492ではないが、途中までって知ってて買った
『国盗り物語』が、『播磨灘物語』や『国盗り物語』『功名が辻』のように
原作をミックスしてもいいじゃないの?
515日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:56:09.12 ID:0bSjLMAv
>>498
あの部分にひっかかったというのは幸運かもしんない。
これから、あの局面であのセリフを言うに至る半生が描かれていくのだろうし
その辺りをとっかかりに観ていったらいいんじゃないかな?
516日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:56:57.93 ID:P3wcRAzw
台詞に力が無さ過ぎるね
地方感を出したいなら
せめて播磨弁は使わないと駄目
517日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:57:25.00 ID:hfZG84co
面白かったけど、ここ3作連続でテーマ曲が暗いよね
今回は久しぶりに明るい曲来るかなーと思ったらやっぱり暗かった
かっこいい曲だけどさ
518日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:57:37.85 ID:KPb8Q3k7
兵庫県知事の大河評はまだなのか
519日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:57:47.10 ID:IoA0rmPk
>>514
慌てて書いたので意味不明になってしまった
『国盗り物語』が原作を複数ミックスして脚本を書いているので、
本作も・・・って書こうとした
520日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 15:59:33.39 ID:P3wcRAzw
正直、テレ東の大河の方が数倍面白い
521日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:01:29.37 ID:Gam1sKve
>>474
加えて 家康 西田敏行
しかし三英傑全員を高年齢で固めると逆に違和感はそれほど感じなかった
しかも柄本の中年から老年域に渡っての秀吉の怪演は見事に嵌っていたよ
522日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:03:05.73 ID:SspU+KtC
功名が辻の方がop含めて好きだな
内容はともかくとしてもあのオープニング位のクオリティが
今何故出来ないんだろ
523日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:03:06.61 ID:YhmvQvoS
今年のテレ東の西田は相変わらずの安定感だった
偽物でも本物でも西田家康
おもしろかったし
524日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:05:24.56 ID:ksX0WHAI
>>523
まあな。
内容はこの大河と同じ、クソ甘い偽善だったがw
俳優によって変わるという好例か
525日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:09:33.40 ID:Gam1sKve
>>522
功名のOPは映像合わせて歴代大河でも上位に入る出来だと思う
特に琳派を思わせる日本美術をモチーフにしたCG映像には毎回見入ってた
526日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:12:36.73 ID:aJEkGN1f
頭の良いはずの軍師が、敵の矢玉に身をさらして偶然にも当たらずに済むことをあてにするわけないだろ
527日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:16:08.17 ID:oPMNF0XM
功名が辻は、大企業のサラリーマンの出世競争のような視点を
入れていたので楽しめたし、あの時だったかに出ていた黒田如水もよかった。
ヒロインも、「わったしにおっ任せくださりませ!」「キャー、まつ様、凄い、すてきー」
みたいなノリの「としまつ」よりずっと見てられた。
528日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:16:23.25 ID:WtYcDKZ2
>>506
吉川英治は青空文庫で読めないか
529日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:18:36.36 ID:0jLnYtD9
生きろなんていうなら、そもそもイクサなんてするなよ、だな。
牧師にでもなればよろしい
自分に都合のいい殺人は仕方ないが、あまり関係のない殺人はよくないってか
530日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:19:21.27 ID:qz/xuSVf
>>525
でもあのOPでうねうね伸びる松の枝がなんか毛虫っぽくて気持ち悪くて
批判が寄せられたらしく4月から金色に変わったんだよw
アメリみたいな3拍子の音楽もすてきだったね
元禄繚乱のOP映像もきれいだったな
531日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:19:24.87 ID:pu+5aEl8
戸田菜穂第二子妊娠が新聞に載ってた。
第一話で死ぬ役だったのは関係あるのかな?
532日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:19:29.92 ID:6ha1LCl6
録画を見終わった。
役者はいいぞ、岡田はほぼ出てないから何とも言えん。
姫路城の防御策は凝ってたな。戦国大河としては期待できる。


が、台詞の現代調と、ほのかに漂ってくるスイーツ臭が不安要素。
反戦平和主義を打ち出してきたら終わり。
533日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:21:13.40 ID:gn+wkkO7
>>517
>かっこいい曲だけどさ

キャッチなところが無かった。
タタタターン、タタタターンの繰返し。
534日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:23:30.32 ID:F59IHtV3
ここ最近のOPはしょぼいな
耳に残らない
風林火山、新撰組、天地人みたいに前奏だけでも解るくらいの迫力が欲しい
535日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:24:51.84 ID:oPMNF0XM
「清盛」のopは自分は好きだな。
昨年は曲も画面も陰鬱で駄目だった。
536日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:25:08.74 ID:533LjqSO
>>260
その前に、清盛が初回数字取れなかったのは 江 にがっかりして大河枠崩壊したからだけどさ
2話目は上がるんじゃないか?

 
537日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:27:36.68 ID:5QA+H+lS
^_^シエ関係ないだろ。休日に松山みたくなかったかじゃね?
538日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:28:18.14 ID:F59IHtV3
俺の中の黒田は御輿にのって軍を扇で指揮してるイメージなんだよね
大谷吉継みたいな

こう言うシーンを入れて馬が駆け抜けるOPにして欲しかったな
539日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:28:21.93 ID:TXA8GwhM
>>523
2014年テレ東新春時代劇「二人の敏行」のことか〜
540日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:28:43.04 ID:EXp8IBDc
>>536
この大河に関しては2話は下げると思う
1話がつまらない上にどこでも話題になってない
清盛は知事の批判でかえって注目されたからな
541日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:30:50.33 ID:IoA0rmPk
>>528
紙の本がいいので。
吉川英治歴史時代文庫は半分くらい持ってる
542日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:32:11.21 ID:bCzXA+pe
>>536
その理屈は清盛からの八重初回20超えで崩壊
543日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:32:19.56 ID:zwvDneyR
>>535
同意
ここ10年では清盛のOPが一番好きだわ
544日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:35:23.43 ID:bCzXA+pe
>>531
母親をあの年で亡くすのは史実なんで関係ないだろう
545日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:36:37.81 ID:5QA+H+lS
テレ東時代劇のほうが遥かにクオリティが高いという皮肉。

とおもったら武田信玄の演出家やら新撰組の人やら使ってたのか。そりゃテレ東の方が上に来て当たり前や。
546日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:40:43.00 ID:wtyYcTX+
普通に交渉の軍師として「目通り願いたい」と入城して
名乗りをあげるくらいの常識的展開でも工夫すれば劇的になるだろうに
なんでああいう突然にご教訓垂れにするんだろうかw

生母との絡みは天地人を思わせるし
「ビードロの玉」は朝ドラにありがちなマスコット必携アイテムを想像する
547日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:41:13.56 ID:tz2mTKIM
上にもあるけど功名みたいに司馬小説ミックスでいいのに

功名でも信長秀吉面白い、夫婦邪魔、と思ったから本末転倒になる
可能性はあっても面白いと思える分だけマシ
548日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:41:23.12 ID:eE3dNyUs
テレ東のやつは西田が「戦は嫌でございます」って思い切り言ってたぞw
思想とか、結局関係ないじゃんw
549日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:43:47.71 ID:KPb8Q3k7
原作付きにすると、細かいアレンジできなくなるからでしょ
ここを改変した!っていちいち作者遺族や原作ファンにつつかれるのも面倒だろうし
550日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:43:56.03 ID:5QA+H+lS
>>548
だってテレ東の西田の役どころが一般人じゃない。しかも本人じゃないのに大軍指揮しなきゃならない立場だろ。そりゃ心中察しろよw
551日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:45:10.66 ID:cVvF656c
主人公の歩行障害酷すぎ
552日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:45:50.06 ID:wtyYcTX+
>>545
隆さんの原作愛読者からすると不満な点も多かったようだけど
まあ短い時間でそれなりにまとめてきたからね、影武者は

平野啓子さんのナレ―ションも堂々と落ち着いてたし、
(テレ東は過去の森光子コケで学習したとみえる)
すくなくとも声のふるえるナレが気になって・・・ということは無いな
553日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:46:06.90 ID:+anDBU9B
>>444
風林火山のテーマ曲聴くとテンションがあがる。
自分の携帯(ガラケー)の着信は未だに風林火山のテーマ。

>>453
あの女の子死んじゃったの 。゚(゚´Д`゚)゚。

>>543
北条時宗のオープニングがスケールの大きさを感じて好きだったけど
もう10年以上前になるんだな。
554日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:46:52.99 ID:533LjqSO
>>542
八重は相当番宣やってたよ  清盛の一桁で危機感いっぱいだったんだろ
初回はキャストの数字というのもあるだろし
官兵衛番宣が緩かったんじゃないか?
555日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:47:15.22 ID:Gam1sKve
>>546
ビードロの玉はバテレン話の絡みの中で貰っていたので
これは後々キリシタンになる為のキーアイテムだなと思ってみていた

ある程度戦国に詳しい人には分かり安すぎる展開が多いかもしれないが
しかし分かりやすい方が一般の人には受け入れやすいのも事実だと思う
あとは脚本と演出でどこまで引き付けられるかどうかだな
556日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:47:15.46 ID:gn+wkkO7
>>550
の言う通りなんだろうけど、どこぞの局へのイヤミかとも思った。
557日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:47:17.57 ID:ugQNq+Gc
てかちゃんと荒木説得で足おかしくなるんだろうな?
中国攻めをナレーションで済ませて元気に走り回る官兵衛とかだけはやめてくれよ?
558日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:47:49.90 ID:bCzXA+pe
個人的には仲が良かった同僚が裏切ってたのを知った父親が悩んだり落ち込んだりせず、
さくっと相手を退治して小寺に笑顔で報告、ピンチを(主君からの信頼を取り戻す)チャンスに変えたくだりは楽しかった
559日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:54:00.72 ID:vXg21smb
>>555
海外への興味って意味ではどちらかと言えば平清盛における宋銭のようなものと考えればいいのかな
560日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:58:28.65 ID:v+5PK5/u
番宣とかハッキリ言ってそう関係ないと思う
題材とかキャストが見たいと思うものでは無かったということ
次回見る人が増えるかどうかだけど
初回があんな感じでは厳しいのでは
561日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:02:09.90 ID:eE3dNyUs
びいどろには職隆一瞥しただけで全然興味ないって感じだったな
あの時代だったらガキがダイヤモンド持ってきたようなもんじゃないのか
「えっなにそれ!?すげえええ!!!!」って

やっぱり「関係ないね」ってことか
562日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:02:31.80 ID:VE9OxGSH
OPの馬のひひぃ〜んはいらない
563日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:02:56.61 ID:wtyYcTX+
>>555
「幼いときに貰ったキラキラ光るちいさなモノ」がキーアイテムになるって
とてもとても分かり易いw安直な創作なんだよね
で、主人公がかざしてキラキラ綺麗!ってのも既視感ありすぎで

冒頭のお花摘みの幼女が無残にも・・・ってはじめ方からして
手垢つきまくりのような映像続出でも、分かり易さ優先なんだろうな
564日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:04:19.28 ID:8KMFmbPe
>>501
江口は昨年、イタリアンレストランのシェフ役やったから
信長がシェフ なんだけど…なんちゃってーw
565日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:09:33.55 ID:VrkFCdug
これから隠し玉のジャニーズ生田斗真キュンも登場するから視聴率UPしちゃうわよ♪
566日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:13:31.26 ID:OTUDB+b1
信長といえば髑蜑使えばいいのに
567日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:17:00.21 ID:wYcrh7sz
風林火山OPは、着信にはダメだな。

感動が甦って泣いてしまうw
龍馬伝OPも泣く。期待を裏切られたのを思い出して。
568日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:17:49.90 ID:Q8oARfgv
隠し玉の松坂トーリーも登場するよ〜んw
569日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:18:03.31 ID:5QA+H+lS
>>566
女風林火山だっけ?
かなりハマっていたね。
570日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:19:55.60 ID:YbvJ+Cn3
既出だけど弓と鉄砲が当たらない演出と
信長がどう見てもオッサンなのは良いとして
秀吉がどう見ても爺にしか見えない所しか
もう気にならなかった
571日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:22:43.91 ID:7TSbPXGc
こんなショボイ桶狭間ってあったっけ?
信長と鶴太郎の顔赤杉
地図は年末再放送してた2人の軍師みたいなやつの方が良いなあ

全体的にはそこそこ、小寺無能にしすぎ
572日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:31:13.21 ID:ecnubFr0
>>568
ちっちゃい隠し玉だよねw
隠し玉というよりコケ玉と言ったほうがいいくらいの
低視聴率若手俳優
573日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:32:21.87 ID:B4kV72XG
八重の桜のワクテカ感はなかったけど、実況してて普通に面白かった。
直後にTBSでやってたのぼうの城より断然面白いわ。
軍師官兵衛はなんかさっぱりとした大河になりそう。前の2作が現代への
メッセージ入れすぎてたから。官兵衛もサラリーマンと例える向きはあるけどさ。
574日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:48:07.00 ID:S7jzRcQ9
桶狭間は、まああれだ。官兵衛とほぼ関係ないからあんなんでよいんじゃね?
てってきりCGとかで終わらすかと思ってたし。
575日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:48:09.77 ID:uiQ9NGvK
>>553>>567
昨夜「軍師官兵衛」見てからずっと物足りなくてムズムズしていたが
今日風林火山の初回録画を引っ張り出して見て胸がすっとした
OP映像とテーマ曲と内野の「疾きこと風の如く…」だけでもしびれたよ
576日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 17:50:08.71 ID:8ocpaJir
>>489
天地人のキャストが自分的にはじわじわくる
577日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:00:40.03 ID:wtyYcTX+
「風林火山」も「武田信玄」には勝てないけどな
578日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:01:19.84 ID:1++qqHZK
赤松来週は変身するかな?
579日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:01:24.14 ID:iyzl9AsL
坂の上の雲の日本海海戦並の豪華な戦争はもう無理だろ
http://www.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4
580ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/06(月) 18:02:29.09 ID:7z+rjbkT
16歳で元服した黒田さんがV6になってたw
たまげたww
官兵衛にしては、かっこよすぎる。あんなかっこ良い人じゃなかったぞい。
581日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:03:18.89 ID:gn+wkkO7
見せ場なのに、もったいない感じがした。

尾張 熱田神宮

信長「狙うは今川義元の首ただひとつ!」
信長「皆の者 恐れるな!」<==ここから
信長「生きるも死ぬも一度限り!」
信長「その方らの命 この信長に預けよ!」<==ここまで微妙に変だ
信長「末代までの手柄とするのだ!」
一同「オー!」
(雷鳴)
信長「天は我らの味方ぞ!」
信長「命を捨てよ! この先に天下が待っておるぞ! 続け!」

藤村「雨は進軍する織田軍の気配をかき消した。」<=昔の講釈師調?
582日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:08:41.55 ID:4wYf16l4
脚本&演出がだめだめだったな。

お漏らし・・
唐突に漏らしすぎで変。
もっと、夢中に聞き入ってから漏らさないとダメだろ。

官兵衛パパが息子を取り返しに行くシーン・・
いきなり敵対中の城主と対面?
決死の覚悟で入城するシーンぐらいいれろ。

・・というように、ありがちな展開なのに、あるべき演出がカットされていて、
とても軽い印象だった。俺も嫁も初回で脱落。
583日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:11:45.29 ID:Zxd71jus
一話目は大抵チーフの演出家がやるため一話目で見切る人も多い。
584日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:12:30.41 ID:lMPjyXLU
>>565
あいつ視聴率持ってんの?
585日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:14:03.50 ID:Zxd71jus
持ってるわけがないっていうか年配には無名と同じだろ。
586日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:19:45.56 ID:tz2mTKIM
来週も黒田家云々なら正直たるいな
予告?で濃姫やら一斉に出てたけどあれ二話なのかこれからの展開なのか
わからんな
587日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:20:42.30 ID:/hRezsTU
吹越の義昭は過去の義昭と比べるとどうだろうなぁ
思いつくのは「国盗り物語」の伊丹十三(みてないけど)
「秀吉」の玉置浩二 「江」の和泉元彌 
あとどの作品か覚えてないけど市川團蔵って人もやってたと記憶してる
588日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:23:51.46 ID:4jjIg/q4
役者さんは、よかった
演出がひどすぎる。
589日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:24:10.69 ID:tz2mTKIM
伊丹十三の義昭見てえ…
功名で三谷幸喜やってた。ギャグ要員なのか面白かったよ
590日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:24:27.86 ID:bCzXA+pe
>>580
OPの水の中でユラユラしてるちょっと耽美な雰囲気のやつはさすがに官兵衛じゃないと思ったな
自分の中の如水のイメージがいまだに伊武雅刀なのがいけないのかもしれないが
591日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:27:20.93 ID:B4kV72XG
朝鮮出兵までやるって本当?
初回冒頭のあれ見ちゃったから、小田原攻め辺りで終わると思うんだが。
592日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:32:33.21 ID:58n4Is0r
え?朝鮮出兵で終わるの?
関ヶ原の戦いのあたりが面白いのに
593日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:33:42.53 ID:FodUVL8z
最初の小田原の老けた秀吉は良かったよ
でも藤吉郎は無理ありすぎだろw
594日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:34:06.54 ID:KPb8Q3k7
竹中が秀吉の晩年を演じられるのが楽しみって言ってたから
秀吉の死とその後の関ケ原までやると思う
というか官兵衛の死までやるだろ
595日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:34:41.28 ID:fPeX99uS
演出か悪いな
演出が韓流ドラマが云々とか言い出してるのが非常に不安だ
596日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:39:28.41 ID:tz2mTKIM
今更だけど家康のキャスト、まだ決まってないの?
597日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:40:18.46 ID:9sN/sep/
なんというか全てに悪い意味でベタ
テンプレをなぞっているようにしか見えない
598日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:40:20.60 ID:5yn2WPk1
濃姫が城之内先生にしか見えなかったお。
599日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:42:59.93 ID:wtyYcTX+
OPの水の使い方とか薄布がまとわりつくのとか、
篤姫、江、清盛に八重・・・そういうののダイジェストですか? って感じ
600日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:43:52.88 ID:9sN/sep/
>>599
最近の大河は水死OP好きだね
601日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:48:14.82 ID:tsDmipNY
NHK大河「軍師官兵衛」ナレーションに批判殺到
http://matome.naver.jp/odai/2138892770725660201
602日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:48:34.39 ID:oJxoQrng
OPは八重に倣って毎月変わるんじゃないかな?
603日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:50:23.47 ID:bYprOLad
【話題】 ジャニーズ神話崩壊・・・主演ドラマ総崩れ状態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389001659/
604日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:51:55.63 ID:dx/iTMUi
おれも軍師になっていい?
しゃちょーに「三略に曰く(キリ」
とか言っちゃったりしてw
605日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:52:49.28 ID:KJfNj9Yp
>>597
同意、面白みがない
去年の八重は歴オタが食いついたが今年は歴オタが真っ先に落ちている
八重明治編もだったが視聴率気にしすぎて平易にしすぎだわ
606日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:54:31.61 ID:dXFXwRka
八重よりまし
607日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:55:01.51 ID:MYAlAgF2
関西では過去10年でトップの視聴率なのに、
関東では過去10年でワースト2番目の視聴率という落差が面白い

あの小田原城の演出をトップに持ってきたのも、
関東の人にウケを狙っての配慮だったのかな?
今作は関西から九州までの西日本がメインだから
608日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:55:33.77 ID:443ImLQD
大河ドラマ「武田信玄」OP
https://www.youtube.com/watch?v=oCFx4-sbL6A

大河ドラマ「太平記」OP
https://www.youtube.com/watch?v=Svdmp0mxlhE

大河ドラマ「秀吉」OP
https://www.youtube.com/watch?v=m7WYC1nbx6Q

大河ドラマ「毛利元就」OP
https://www.youtube.com/watch?v=igR7agmil0A

大河ドラマ「功名が辻」OP
https://www.youtube.com/watch?v=kXDnormGql0

大河ドラマ「風林火山」OP
https://www.youtube.com/watch?v=Bw53-auCi4s

大河ドラマ「篤姫」OP
https://www.youtube.com/watch?v=Uyg1xF6zmU0

大河ドラマ「天地人」OP
https://www.youtube.com/watch?v=i0hhvg3-rVg

大河ドラマ「龍馬伝」OP
https://www.youtube.com/watch?v=2E7J8QHFhdU

大河ドラマ「平清盛」OP
https://www.youtube.com/watch?v=ZysKS_8fDmg

大河ドラマ「八重の桜」OP
https://www.youtube.com/watch?v=6tDZC6aTUxA
609日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:58:14.23 ID:F59IHtV3
>>608
天地人と篤姫はずば抜けてるな
610日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:58:16.88 ID:CxCUXCZt
清盛はナレーションを若い男にやらせて失敗したけど
官兵衛はナレーションを年取った女にやらせて失敗
50代前後の人にやらせるとかもっと普通のナレーションに出来なかったのか
611日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:58:24.07 ID:9sN/sep/
雰囲気的にはトンデモ成分のない天地人という感じだなあ
ツッコミがないぶんつまらない
612日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:58:35.59 ID:CLtPGZ+m
主役がジャニタレじゃないと駄目なのか?
こんなのは端役で使うべきだろう。
613日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 18:59:34.68 ID:443ImLQD
そろぞれ好みはあると思うが、個人的には「風林火山」と「武田信玄」のOPは躍動感があるな。
614日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:00:09.61 ID:ZKvLIH14
>>607
NHK的にも関東が低いのは予測済みだろ
西の数字が良くてホッとしたんじゃね
615日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:00:14.19 ID:dx/iTMUi
おまえらモックン否定すんなや
蚊取りは芽はないが
岡田は頑張りそうやないか
616日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:00:27.36 ID:9sN/sep/
怖い声の婆さんがナレというのは八重の桜とか女が主人公ならいいんだけどね
617日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:01:08.95 ID:F59IHtV3
今日は福岡に行ってきたんだが黒田のポスターばかりでお祭り一色だったんだが、何で福岡人が黒田の大河に喜ぶんだ?

立花が立派な福岡人なのに....
618日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:02:41.57 ID:443ImLQD
福岡という地名には地元の人間が反対したらしいな
619日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:03:06.36 ID:6tWk1yAG
三国志辺りで軍師という単語を知ったクチからすれば
平和主義なんて聞いて呆れるほどの腹黒さが無けりゃ
とてもやっていけない役職だと思うんだがなぁ…。
620日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:03:38.00 ID:Tef2prfZ
関東では視聴率が18.9%しかなかった・・・・・
これでは清盛、八重の桜の二の舞だ。
関東地区の初回視聴率では八重の桜にも負けてるんじゃないか?
情けないのう。
やはりジャニタレのクソ演技では駄目かな。

しかも、第二回目からNHK得意の歴史捏造が入ります。

史実では黒田家の姫が室津城の浦上家に嫁ぐが、黒田と浦上の連携を恐れた
龍野城の赤松政秀が婚礼当日に室津城を襲撃し、浦上家当主父子と黒田家の姫を殺し、
室津城の浦上家は実質的に滅亡する。(弟の備前の浦上家は残るが)

が、何故か大河では浦上家に嫁ぐのは黒田家の姫ではなく、官兵衛の
幼馴染の広峰神社の御師の娘。で、その娘が殺される。
なんぞ これ。
621日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:05:04.46 ID:UJQrkoi7
いや〜今見終わったけど龍馬伝以来久々に面白いと感じたわ
やっぱ戦国時代はいいね
母と子のシーンは泣けたわ
キャスティングもいいしこれは全話視聴できるわ
子役の子は女の子にもみえる顔立ちしてるね
622日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:05:50.21 ID:wtyYcTX+
>>611
>トンデモ成分のない天地人という感じだなぁ
それは思うw
『天地人」から妙ちくりんな「天地人独創大河ヘアー」とか
紅葉とかスポットライト成分を抜いてみましたって雰囲気は有るよね
623日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:08:12.29 ID:F59IHtV3
>>618
そうなんだよ 黒田の統治を福岡人は当時は嫌っていて一揆を起こしまくってるんだ。なのに今は歓迎とかバカみたい。


京都の治安維持に勤めていた新撰組を「みぶろ」と呼んでバカにして嫌がらせしまくってた癖に、大河に新撰組がなるとお祭り騒ぎした京都人みたいな連中だな
624日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:08:53.98 ID:dx/iTMUi
>>623
何いってんの?
狂ったように加賀百万石言ってる石川県ディスってるの?
625日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:11:39.60 ID:yd/27Q9Z
バリア バリア君を守るよ 君をずっと守るよ
小田原にサランラップを持って行ったんだろ。
矢も弾も当たらず見事なバリアだった。
来週からスイーツ大河へまっしぐらだろ。
626日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:15:48.79 ID:F59IHtV3
>>624
そう言えばそうだな
地元の英雄にポリシーもってる都道府県人って少ないんだな

熊本も余所者の加藤清正をマンセーしてバカみたい
627日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:15:51.69 ID:443ImLQD
姫路城といえば池田輝政というイメージが強かったが黒田家の居城だったのか・・・
628日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:19:31.84 ID:9sN/sep/
>>627
今のように立派な城にしたのは池田氏だから間違いではない
池田輝政は関西で五十万石で僻地で八十万石もらうより遥かに価値があった
629日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:19:44.85 ID:1K6bplEC
片岡鶴太郎の「リアリティーを追及した結果鼻が赤くなった」
というのは龍馬伝、平清盛のコーンスターチを揶揄してるな
630日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:24:25.47 ID:1K6bplEC
風林火山ファンには寿桂尼様の声が聞こえるだけで武者震いする
631日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:24:31.75 ID:voTqJajC
岡田って台詞に意思や覇気が感じられない
これって致命傷だと思う
武術や乗馬など地道に色んな努力をしてきた人な割に
なぜ芝居面が抜け落ちてるんだ
632日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:28:07.23 ID:lSK0NQfv
>>608
太平記や功名が辻みたいな静から一気に動になるパターンが好き
633日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:28:28.52 ID:c2zYHzzJ
実はナレーションは毎月変わる
634日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:31:45.35 ID:zwvDneyR
清盛は色々挑戦する気概は感じたが一般には全く受けず惨敗
八重は未だに篤姫の大ヒットの夢から醒めないNHKの戦略ミスで惨敗(来年も同様だろう)


だから今年はとにかくコケないことを最優先にした最大公約数的な作り方な気がするな
635日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:33:35.41 ID:+anDBU9B
>>630
寿桂尼様の声ならいいんだけど、明らかに当時より老いている。
636日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:37:05.62 ID:5u5ITkee
>>611
ああwすごく納得した
賛否が出るくらいどこか突き抜けないと空気大河になりそう

>>631
脚本演出も問題あるが主役の覇気のなさも影響してるかもね
顔は厳つそうなのに演技すると何か薄いんだよ
637日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:37:27.90 ID:CEaLV8D4
>>620
前のドラマが悪いと、だんだんみなうなるよね。

げげげだって初回は悪かった
638日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:38:23.97 ID:Yvnvj1xW
>>608
元就のOPいいなぁ〜
海を走る騎馬武者カッコよす!
639日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:39:46.80 ID:NnqdNteA
ナレーションは軍師ナレ+清盛ナレを足して2で割った年齢の人にしたらいいよ
640日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:43:35.97 ID:/Q6sbsH4
岡田官兵衛イケメン過ぎ、戸田菜穂と子役は一夜限りか
641日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:45:39.03 ID:Q/gyo2XM
>>631
岡田のセリフ、そんな感じだったな
覇気とかの感情が感じられない、ロボットがしゃべってるのか?と思うようなセリフ
リズムも悪くてメリハリがなくて単調だから、長ゼリフがあったら絶対眠くなるな

努力家とかいってるけど役者の基本の芝居の基礎から逃げてるだけだろ
武術や乗馬が出来ても芝居が駄目なら役者としては駄目
642日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:46:54.68 ID:Ky0j0WYa
>>623
京都の人は誰も新選組に守ってもらったなんて思ってないだろw
643日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:47:19.31 ID:7KhZRxPi
山路和弘にナレーションやってほしい
644日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:48:09.10 ID:Z6e0LT3w
ナレーション、NHKのアナウンサーじゃなぜ駄目なんだ
俳優よりずっとうまいのに
645日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:49:52.30 ID:o6yDckbz
>>584
生田のGP帯主演ドラマは2本(一つはW主演で2nd)あるが
キャストの数字と言われる初回視聴率は下記の通り

・遅咲きのヒマワリ(単独主演)・・・13.5
・魔王(W主演2nd)・・・14.0
646日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:51:49.54 ID:F59IHtV3
>>642
当時の京都人は新撰組に出ていけと追い出しまでかけて嫌っていたのにさ
金儲けできると解った途端に新撰組グッズとか作って商売する根性が嫌いなんだよ

福岡の黒田マンセーも同じだろ
647日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:52:01.02 ID:rY4QqX7I
>>114
播州編はちんけな領主どもが抗争を繰り返しているってことがわかれば十分なんじゃないか?
さっさと、毛利と織田どちらに付くかとか、秀吉政権下での官兵衛の役割って話ってところに繋げないと、
一般層は離れていくだろう
648日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:54:25.78 ID:Q/gyo2XM
>>608
自分も元就のが好きかな
でも篤姫や功名も結構好きだった

去年や今年みたいに暗めの単調なのは好きじゃない
まだ清盛みたいなOPの方がいいというか、
清盛は主役のアップがなければOPは好きだった
649日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:55:33.64 ID:Ky0j0WYa
>>646
その頃から先祖がその土地に住んでる人ってどれだけいるのかなあ
よそから来た人が多いんでないかい?
650日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:57:30.69 ID:LBVy0zYI
汚盛ヲタは節操なく入ってくる。
溺れる者は藁をも掴むとはこのこと。
651日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 19:58:15.22 ID:ERjWSXGM
>>128
画面の端にでも地図出して簡単に勢力図でも示せばいいのにね
652日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:02:10.32 ID:F59IHtV3
>>649
京都に限って言えば「創業は奈良時代から〜」「何百年と先祖代々〜」と自慢する連中ばかりの土地柄だ

知らないとは言わせない
653日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:03:03.47 ID:GnE2GmJ9
>>646
黒田の殿様は善政を布いたので、評判はいいよ。
それは、柳川藩を作った田中吉政も同じ。
654日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:04:28.42 ID:S7jzRcQ9
アンチは別スレで書けよ。
655日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:06:49.78 ID:D3QuE+y+
OPに主役はあんま出なくていいんだけどなー
清盛の時は後半から主役がOPで踊り出した時はイラッとしたな
656日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:11:09.63 ID:Q/gyo2XM
OPにやたら主役が映り込むようになったのって篤姫からだっけ?
チラ映りぐらいならいいけど、大河のOPに長々とした主役の映り込み(特にアップ)は要らない
あんなに主役ばかり映り込むとまるでそいつのPVみたいに見える
今回もOPからガックリした

あれだけ映り込むなら低視聴率・低評判の場合は主役が全責任を負って当たり前と思う
657日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:11:14.61 ID:F59IHtV3
>>654
え?どこにアンチがいるんだ?
どのレス?
658日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:15:03.91 ID:SQMjvtMs
秀次事件など残酷な部分もやってくれるのかな今度の秀吉。
前の大河の秀吉は負の部分オールカットだったから。
659日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:16:06.93 ID:9sCBKu8O
能年玲奈が出演の噂はホント!?
660日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:19:32.97 ID:Tb1NPpgo
兵力300人とかの土豪だろ
アホくさくて見る気しないよな
661日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:30:40.72 ID:9D4PjwFv
>>658
天下平定後、両者の人間関係は悪化の一途を辿っていったのだから当然やるはず
秀吉には仇役になってもらわないと
662日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:31:53.61 ID:VULwriAK
>>641
発生と所作もレッスンしている
663日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:33:29.74 ID:GnE2GmJ9
>>659
黒田さんしっこしましたよ
か?
664日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:35:36.32 ID:uCtEHyzW
早く信長・秀吉と絡ませろとかいう人の意見には賛同できない
そんなメジャー所は今までの大河で散々繰り返し描いてきたから、飽き飽きする
寧ろ今のマイナーな展開の方が目新しくて良い
天地人なんて長谷堂そっちのけで、主人公が関与しないメジャーな関ヶ原やってた
メジャーとかに拘って、そんな最悪な大河にはなって欲しくない
665日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:38:41.35 ID:I1cYJo9l
龍野城って官兵衛の当時は鶏籠山のほうだから、あんな平らな館ではなかったはず。
大河ドラマもいいかげんなもんだ
666日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:38:53.39 ID:6k+gA2Eg
なぜか官兵衛に矢と銃弾が当たらない→「よーく狙って撃ちなんしょ」
667日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:39:36.96 ID:I1cYJo9l
>>659
能年ちゃんのふるさとでロケしてたからな
668日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:41:17.45 ID:Rl0ktyrg
>>652
京の伝統を売りにしてる連中は壬生のあたりは京都とみとめてないんじゃね
669日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:43:34.05 ID:Rl0ktyrg
>>656
政宗とか太平記あたりからOPに主役はいたよ
670日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:47:21.72 ID:zwvDneyR
そういえば朝鮮出兵をちゃんと描くとしたらいつ以来になるんだ?
671日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:47:43.89 ID:Q/gyo2XM
>>669
どちらもCSで再放送を録画して見てたけど
OPに主役がドアップで長々映り込んでいた記憶はないな
姿がチラッと映っていたぐらいだったんでは?
672日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:51:13.66 ID:Rl0ktyrg
>>671
あなたの言うような意味で主役がOpに登場するようになるのは利家とまつから
673日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:55:10.12 ID:Bbe7ywUS
>>647
まあそれでいいんだけど、中央との関わりとして、赤松政秀が官兵衛より先に足利義昭と結んで、
1569年官兵衛が織田信長の派遣した軍勢(池田、別所)相手に戦ったっていうことだけは
視聴者に分かり易い様にしてくれないと困るな。
同時期の浦上宗景に対する宇喜多直家の一度目の謀反と、尼子再興軍(後に上月に
来るから出番あるだろ)の活動も関連するので一緒にやってくれるとうれしい。

で、その後を見ると・・・
1569 天神山浦上・置塩赤松・小寺黒田・(三好)vs足利・織田・別所・龍野赤松・宇喜多・(毛利)
↓置塩は織田へ寝返り、龍野は浦上に敗北、宇喜多は恭順
1570 天神山浦上・宇喜多・尼子・三好・(大友)vs足利・織田・別所・龍野赤松・置塩赤松・毛利
↓畿内の第一次・第二次信長包囲網を経て第三次でようやく毛利対織田
1574 足利・毛利(宇喜多・小寺他播磨勢)vs織田(天神山浦上・別所・尼子)
・・・・秀吉&官兵衛で有名な構図に至るこの数年だけでも視聴者大混乱の種か
674日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 20:55:22.63 ID:HZKLSBM3
敢えて批判するような目立つ粗は少ないが、かといって誉めるような出来映えでもない。
中身に引き込まれないなあ〜緊張感がない。
頑張ってほしいが
675日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:00:10.25 ID:a1ii9TK5
最近の大河OPだと風林火山が映像も音楽も戦国っぽくて好きだわ。
戦国以外だと龍馬伝と組!は割と好きだ。
佐藤直紀の音楽は他ジャンルの番組でも好きだけど。
今回のは戦国モノにしてはインパクトに欠ける気がする。八重みたいに複数バージョンあるのかな?
676日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:01:55.14 ID:CEaLV8D4
>>675
今回、音楽佐藤さん?
677日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:03:52.90 ID:WCdrZ8bA
天才か?
関係者か?

100%的中の神現わる!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1384170016/212
678日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:06:46.74 ID:Ky0j0WYa
時々ピタリ賞の人っているよw
679日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:07:08.49 ID:MYAlAgF2
桶狭間のシーン一つとっても、皆関心のベクトルが違うからなぁ

あっさり終わって嫌だった人もいるだろうし、
もう見飽きたし、官兵衛とも関係ないだろスタンスの人もいるだろうし

3英傑や大大名との関わりに重心を置いて欲しい人と、
もうそれは見飽きたから、今まで取り上げられなかった官兵衛自身や播磨九州での活躍に重心を置いて欲しい人もいるだろうし
680日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:09:53.55 ID:JxnJApKa
史実に基づいてるよ。
人質に嫁ぐのは官兵衛の妹。好きあったもの同士かは詳しくないんでわからんけど足しちゃったのはそこだけ
時代考証はかなりやってる。建物一つ、草花一つとっても
ただあくまで歴史お勉強番組ではなく、歴史ドラマだから、史実ではっきりとわからないことは演出のために創造するよ
681日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:13:04.24 ID:CEaLV8D4
とりあえずドラマとして面白くなればいいな。
682日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:15:41.67 ID:AHFj9Ihs
>>664
ほんとこれ
キチガイレベルの三英傑ファンは大河ドラマの癌
題名は「軍師 官兵衛」で主人公も官兵衛なのにな
「信長・秀吉の出会い」と「桶狭間の合戦」なんぞ、ナレーションと画像で十分だろうに
どうせ三英傑関連のシーンで主人公の描写が減らされるのに「官兵衛の存在感が薄い」とか言い出すぞ

短絡的に「わーい ことしは さんえいけつがでるからたいがを見るぞ」と三英傑中心で視聴を判断したり
すぐに「さんえいけつが出ないとたいくつでおもしろくない」と駄々をこねるからな
奴らにとって戦国時代の大河ドラマは三英傑を見るための手段にすぎないんだろう
アイドルの追っかけだよ アイドルの追っかけ
683日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:15:57.69 ID:Q/gyo2XM
>>672
サンクス
利まつは親が見てたから何回か見た記憶はあるんだがOPまで記憶になかった
684日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:16:03.45 ID:e9czT5BE
>>670
加藤清正の大立ち回り見たいわー
685日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:20:21.08 ID:KJSmq9Cb
ナレーションは山ちゃんとか大塚明夫みたいな声優に頼んだほうがいい
686日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:20:42.84 ID:F59IHtV3
>>670
大河ドラマ 鬼島津
でやる予定

第1回 「島津四兄弟の誕生」
第28回 「朝鮮討伐」
第29回 「韓国の英雄 李舜臣」
第30回 「清正の暴走」
第31回 「天才李舜臣の謀略」
第32回 「三成の誤算」
第33回 「届かぬ補給船」
第34回 「飢える秀吉軍団」
第35回 「明軍来襲」
第36回 「鬼と呼ばれる由縁」
第37回 「秀吉逝く」
第38回 「撤退! 小西行長を救え」
第39回 「素晴らしき戦友」
第40回 「去らば李舜臣」
687日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:23:52.91 ID:zwvDneyR
>>682
でもまぁ今回の場合は竹中秀吉再登板の時点でそういう層もターゲットにしてるだろうがな
688日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:26:34.02 ID:a1ii9TK5
>>676
いや、今回は菅野祐悟さん。
せっかく久しぶりの戦国(シエは別モノ)だから壮大でワクワクするようなOPを期待してたけどなぁ。岡田のアップより騎馬隊が駆け抜けるようなのが見たかった。
689日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:29:09.99 ID:e9czT5BE
>>682
その点、八重の桜は頑ななまで龍馬を表に出さなかったね
まぁ接点が無いから出す必要はないんだが話の流れ上、
言及しないわけにはいかなかったから、京都の薩摩の邸で
紋付きの後ろ姿がちょろっと映っただけだったw
690日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:30:26.14 ID:0bSjLMAv
「三略に曰く」のとこは思わず「江」を思い出したな。
柴田恭平が醸し出す、やたらシリアスなムードでごまけてたけど
本格的な戦国映像の裏で、実は「江」路線が潜行してるんじゃないかと
ふと不安になるw
691日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:31:51.75 ID:L68alGsN
八重の初回に負けてんじゃねーか
692日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:35:10.18 ID:MYAlAgF2
関東目線だけでの物言いはやめよう
693日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:36:24.01 ID:Ky0j0WYa
関西もそのうち落ちるよw
694日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:38:11.55 ID:VULwriAK
>>691
関西&九州は20%越えしている
695日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:42:25.16 ID:Nc2f1336
関西と北部九州の視聴率高いな。出だし好調と言える。
関東は田舎モノしかいないから、関東の視聴率は意味がない。
696日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:42:32.33 ID:58n4Is0r
ヒットドラマ、コケドラマをメディアが言う場合の基準も関東の視聴率だから
語る場合は関東の視聴率になるのも仕方ない
抵抗するのは無駄
697日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:43:25.04 ID:/Vh5xKPh
八重は、東北出身者が多い関東でしか受けなかったし、
クロカンも関西偏重の視聴率になるかな。
698日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:45:44.67 ID:HDluwVLW
薬売りとか言ってたけど黒田庄の出なの?
699日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:45:55.57 ID:443ImLQD
>>686
これは良作だな
700日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:46:10.90 ID:58n4Is0r
連ドラでも、関東で40%取っていれば、関西で10%でも、大ヒットドラマ!とマスコミは言う
逆に関西で40%でも関東で10%であれば大ヒットドラマとは言われない
これが現実
701日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:50:16.05 ID:P1EJz0kP
地元愛が強いな
702日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 21:59:31.48 ID:CYy2ZHRY
八重の桜は多分名作だと思うわ
ただ言葉が難しかったとこあった
多分「花神」を意識してたんだろな
それが視聴率の足引っ張ったと思ったのか、官兵衛は言葉が易しい印象を受けた
703日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:02:23.56 ID:AHFj9Ihs
>>689
「とりあえず出しとけ!」的なノリで薄っぺらい描写の登場人物を増やしてもいいこと無いよね。
そんなもんに時間を使うなら、主要人物で重厚なドラマを展開させるべき

まあ、作品論では異論ありだが、歴史論での三英傑の重要性には全く異論は無いんだけどね。
織田家が播磨に大きな影響を与えるようになってから、たっぷりと信長・秀吉を描けばいいさ
704日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:03:54.40 ID:B4kV72XG
>>700
関東のほうが人口2倍くらい多いからじゃないの?
ホント、全国区で出す視聴率ってなんで出来ないのかね
705日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:04:43.81 ID:QCX6yPjm
お濃は森高千里じゃないのけ
706日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:06:31.15 ID:bCzXA+pe
官兵衛の関西と福岡の数字は八重の福島での数字みたいなもんだからなぁ

でも自分東北人だけどそれなりに楽しめたよ
707日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:06:45.77 ID:EpI2yR6n
>>682
単純に多くの人は三傑くらいしか知らないのだろう
708日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:09:16.71 ID:oMqStZLn
北部九州は24、8だからね
709日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:10:04.43 ID:8VZdmUYD
そもそも官兵衛知っている奴って戦国時代をある程度よく知っている奴だろ。
日本の半分以上がこいつ誰なん?、だと思うぞ。
710日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:10:19.09 ID:EpI2yR6n
>>646
新撰組も恐喝やユスリしてたんだから
自業自得だろう
711日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:11:32.94 ID:wtyYcTX+
子ども心にズタボロになった江守徹の官兵衛は怖かったな
712日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:12:43.55 ID:ZKvLIH14
信長の話を定期的に入れると、今は桶狭間の頃なんだなと
視聴者が理解できるって利点はあるよ
播州の話だけだと、年表的に今がどのぐらいの世の中なのか
見当が付かないから
713日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:13:19.00 ID:9D4PjwFv
>>709
信長の野望とか太閤立志伝を一度でもプレイした世代なら、有能な官兵衛を忘れるわけないんだけどな
714日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:13:39.77 ID:9Q55uGC3
ナレが不評のようだが、寿桂尼様だろ、聞き難くは無い。
それよりも台詞が現代標準語過ぎるだろ。あとはBGMが流れっ放しで煩い。
音の無い演技や情感を表現出来無いのか?
とりあえず1話はこんなもんだな。
715日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:15:40.13 ID:Kly0aI3d
http://hosokawa18.exblog.jp/10039795/

明治時代の人気ランキングだと面白いことに息子は中位にいるのに官兵衛の名前はないんだよな
716日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:25:05.79 ID:CEaLV8D4
>>688
変わるかもしれないから、まぁ、様子みましょう
717日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:26:48.47 ID:F59IHtV3
>>709
あー 確かに
岡田が好きなうちの嫁が今回は見ると息巻いていたが黒田って誰?だもんな

北条攻めから始まり、いきなり遡って幼少編って大河ではお決まりパターンだけど知らない人には混乱するよな
718日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:30:18.50 ID:8VZdmUYD
そもそも官兵衛って教科書に出てこないだろ。
719日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:30:58.59 ID:UwIfhIqC
>>646
当時の京都人は、今一人も生きていないんだぞw
別にええやんかw
720日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:33:50.74 ID:VoTT4HU0
「歴史苦手でもわかりやすく」っていうのなら
うすっぺらい話にしないで
男のしっかりした声のナレーションで図解で勢力図を説明すればいいのに
721日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:36:40.01 ID:jt5wRYpG
>>718
高山右近と黒田如水はキリシタン大名として高校の教科書に載ってなかったか?
722日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:36:46.12 ID:8UZkI/lw
ちょこっと出た地図がまんが日本昔ばなしみたいだったなぁ
723日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:36:58.65 ID:pu+5aEl8
三英傑とか言うのは、愛知岐阜両県民ぐらいだろ。
彼等に進攻された地域は多いし。 三傑ぐらいには言うかw
724日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:37:22.61 ID:AHFj9Ihs
>>712
うん。わかりやすさが必要というのには同意。
しかし、それならば、信長・秀吉のシーンを挿入するよりも

・ヒストリアであるような、簡潔でわかりやすい&低コストな再現VTR挿入
・劇中で「○○記の記録によれば〜」というような資料を引用しての説明を増やす
・劇中で地図・相関関係図を使った説明を増やす

こっちの方が理解しやすい気がするんですよ。
モロに出すのではなく、「織田家の影」ぐらいの存在感を演出するのならいいでしょう。
伏線は必要ですしね。
725日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:39:33.11 ID:fPeX99uS
>>721
そんなんちゃんと覚えてるのは歴史が好きな奴だろ
大河はエンタメなんだから歴史に興味がない層が
物語として楽しめるかどうかが重要
726日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:42:59.07 ID:8VZdmUYD
>>721
もうそんなの覚えていないが事実だとしても、あの三傑にも匹敵するとてつもなく優秀な官兵衛を
たかがキリシタン大名とだけしか記載していないというのか。あほとしかいいようがない。
727日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:48:51.40 ID:ZbT0v7hw
天地人以来の戦国本格大河でワクワクしてたんだが、なんか期待外れで残念な初回だったなあ。
来年が超駄目大河なんだから、今年の大河は盛り上げて欲しい。
728日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:51:05.47 ID:biW+4rtl
>>689
>>703
八重に関しては龍馬を出さなかったのは全然問題ないし
西郷隆盛だの桂小五郎みたいなさんざん今までの大河に出てきた人物に尺を取るより
会津サイドの人物をもっとしっかり描くべきだったと思ってる
729日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:51:32.14 ID:YRDc5uk8
ナレーター山ちゃんや大塚明夫に賛成。
730日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:51:50.93 ID:1Zk78oki
>>726
>三傑にも匹敵するとてつもなく優秀な官兵衛

え?官兵衛を褒めちぎってる黒田家譜ですらそんなこと書いてないよ。
731日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:55:46.81 ID:AsvsCk31
黒田さんは大河ドラマ常連じゃないか。
伊武雅刀や斉藤洋介や柴俊夫が記憶に新しいし、漫画なんかにもよく登場する。
あと司馬の播磨灘物語とかすんごい有名じゃん。
日本人で黒田さん知らない人はほとんどいないんじゃないかしら。
732日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:55:57.62 ID:F59IHtV3
こう言う地元の戦国武将の話って教科書以外で副読本とかで地域ごとに勉強したりするの?

俺は鹿児島人だが黒田をやっつけたのは鹿児島人って習ってるんだが
733日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 22:59:40.32 ID:MBGDXze7
>>685
中田譲治にしよう。大河俳優だし。
734Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2014/01/06(月) 23:01:20.10 ID:ISmAG+ov
黒田重隆は、赤松政秀と通じていて、小寺政職を裏切らせようと
したが、黒田職隆が律儀を通し、いわは毒殺された、ということ
なのだろうか。祖父と父親との確執なども、孝高に影響していた
と考えられそうだが。商人的な融通無碍と武人的な頑固一徹とが
対置表現はされていたが。商人は裏切っても殺されはしないが、
武人は裏切れば殺される。
735日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:01:58.43 ID:025EryPs
黒田家なんてたかだか50万石の大名じゃねえかw(それだって九州じゃトップ3だけど)
天下人にはほど遠いし、子供向け教科書に載るほどの人じゃないよ
736Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2014/01/06(月) 23:04:28.05 ID:ISmAG+ov
追記>>734

NTTで、通話履歴の外資企業への漏洩を内部告発していた頃、
父親が、その内部告発への解雇措置を推進していた関係者を、「
息子を救ってくれる味方」と誤認していたことがあったが、そう
いうことが分からない善人な無能者を増やすことは、組織内での
安寧と引き換えに、組織外からの誘導や操縦をもたらすものだ。
737日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:04:54.45 ID:zwvDneyR
日本史なんて全時代勉強するんだから信長すら1ページ割かれてるかどうかレベルなのに、
官兵衛なんて教科書に載ってるだけないだろ


これだから戦国オタは
738日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:05:38.75 ID:025EryPs
>>623
現福岡県民は黒田家の支配に服した人とその後の流入者の末裔だから黒田家LOVEでも不自然じゃなかろ。
黒田家にくみして反乱者を虐殺した人の子孫かも知れないしよw
>>624
ほかに誇るもの無いのかね?(´・ω・`)
739日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:06:04.77 ID:RAUO4iI0
藤村志保はもともと滑舌が良い方じゃないけどこれは酷いな
フガフガしちゃって聞き取り辛い
740日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:07:18.63 ID:F59IHtV3
そう考えると明智光秀って凄いな
全体的な視野で見るとショボい武将なのに必ず教科書に載る誰もが知ってる有名人
741日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:08:44.93 ID:hEyFQz82
ナレは昔の時代劇ぽくて
いいじゃないか
十分聴きとれるし
742Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2014/01/06(月) 23:09:15.13 ID:ISmAG+ov
明智光秀は、織田信長の天皇謀殺を阻止した功績で、評価されて
いる。中南米でスペインのコルテスがやったことを、織田信長は
していた。>>740
743日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:09:23.45 ID:F59IHtV3
>>738
俺はできれば福岡県人には立花宗茂と言う九州最強の島津を食い止めた英雄がいるんだからこっちを応援して欲しいな
744日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:11:58.71 ID:AHFj9Ihs
>>728
同意
不自然に美化するのには反対だが
主人公と周辺の人物は、もっと丁寧に描写するべき
745日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:12:26.46 ID:txHTUV3L
信長と秀吉の描き方が雑すぎる
あんなんならしばらく出さなくていいだろ
746日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:13:17.98 ID:8VZdmUYD
>>743
そいつは誰なんだ?
戦国時代は英雄がいっぱい輩出されているよな。今の時代と大違いだわ。
747日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:14:13.03 ID:Y74DQ+om
藤村さんもうちょっとクリアな喋り方する人だったよな
なんだか切ないもんがあった
748日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:16:24.95 ID:wtyYcTX+
>>738
九州住人でも何でもないけど
福岡県って他にもざっと小倉藩、柳川藩、久留米藩等あるし
小倉の人は福岡に対抗心とかある場合もあるし
現福岡県民みなが >黒田家LOBE  なわけが無い

それに博多地区の町衆の子孫たちは別に黒田家に服従したなんて思ってないだろ。
空港名と市は「福岡」になったが、駅名は「博多」を護った。
博多祇園山笠だって博多の櫛田さんのお祭で中央区には「山見せ」でちょこっと
踏み入れる程度なんだからな

そしてその人物への崇敬や顕彰する気がなくても
経済活性や観光客誘致のための歴史人物を盛り上げるなんて
今までのどの大河舞台の土地でも行われてることだ
749日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:16:34.90 ID:025EryPs
>>743
どうしても県単位で歴史を見ちゃうけど、筑前は大友氏の勢力も強かったんだよね。
大内氏だって山口県の専売特許じゃなく、福岡県にとっても英雄さ。
750日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:19:01.81 ID:025EryPs
>>748
もともと福岡と博多は別の町だしな。
戦国の殿を崇める風潮もどうかと思うな。
強い大名を産んだ地には何かの必然性があったのだろうけど、そうでもない地にも相応の歴史はある。
751日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:20:16.79 ID:lD5YKIVb
いま、録画を見終わった
評判よりけっこう面白いじゃねえか

やっぱり鶴太郎は最高だ
信長若すぎ、秀吉ふけすぎ
752日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:20:58.91 ID:F59IHtV3
>>746
島津が九州を統一する直前までギリギリまで踏ん張って持ちこたえた人
朝鮮討伐でもむちゃくちゃ活躍している。
他にも福岡には志賀親次と言う鬼島津に初の黒星を付けた英雄もいる。


福岡の武将は優秀な人が多いのにエンジンが掛かるのが遅いんだよな....
追い込まれてから本領発揮してるしw
753日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:21:13.97 ID:1Zk78oki
>>748
黒田家は博多商人から何回か借金を踏み倒したから評判がかなり悪いよね
754日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:23:07.83 ID:025EryPs
>>626
関東なんて豊臣・徳川に徹底的に勢力を塗り替えられ、
たとえば水戸だって関ヶ原のころは佐竹家の支配だ(その前がまたややこしい)
>>627-628
姫路ら辺はもともと赤松氏の勢力圏で、姫路城もその一支配拠点に過ぎない。
まあ姫路城は池田家の功績だと思うぜ。
755日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:23:14.49 ID:gfdQ6D6H
>>749
山口は毛利だけだよ
明治維新の立役者たちの主君である毛利が追い出した大内をageすると都合悪いから
756日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:23:44.89 ID:1K6bplEC
明智光秀はカエサルを暗殺したアントニウスみたいな役回り
757日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:24:55.52 ID:ZbT0v7hw
>>746
「立花宗茂が関ヶ原に居たら、歴史は変わっていたかもしれない」
と言われている。
立花の兵は通常の3倍の速さで銃が撃てたから、島津と並ぶ最強軍。

関ヶ原に来てたら三成の左横に布陣し、
黒田(息子)・細川らを軽く蹴散らして、家康本陣に突撃していたかも。
758日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:25:06.21 ID:025EryPs
>>755
まあ山口って町が全国に有名になったのは大内歴代のおかげなんだがな。
最後悪けりゃ全部悪いってされてる滅んだお殿様かわいそうです(;ω;)ぶわっ
759日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:25:55.30 ID:9sN/sep/
ところで紀行で徒歩30分というのは久々では?
760日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:25:55.32 ID:tz2mTKIM
単純に面白ければ黒田家でも信長秀吉でもどっちでもいい

家族同士の会話であればお橋田寿賀子なんかやっぱり面白いよ。
エピソードをなぞってるだけでつまんないよ、この脚本。
だから馴染みのない黒田家が退屈ー信長秀吉出せや、って部分もあると思う
761日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:26:14.31 ID:025EryPs
>>757
>立花の兵は通常の3倍の速さで銃が撃てた

立花家は赤い彗星だったのか。じゃあキャストは池田秀一か(もうジジイだが)
762日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:26:27.58 ID:0/a9riNv
>>747
ヨボヨボの入れ歯ババアの語りだよな、聞き取りにくいっちゃありゃしない
763日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:27:11.02 ID:pwkTSYIx
>>756
ブルータスでは(震え声)
764日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:27:44.07 ID:wG9Qssqb
え、山口出身の友達に「毛利より地元は大内さんの方がずっと親しみがある」
ってたまたま聞いたとこなんだけど!
もしかしたら山口県内でも周防と長門とか場所によって違うんだろうか
765日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:28:49.88 ID:1Zk78oki
>>755
山口市はずっと大内ageだよ
あと岩国市は吉川age
766日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:29:18.92 ID:025EryPs
>>649
うちの先祖なんか今は本家がいる土地に関ケ原の頃には確実に住んでたからか(それ以前は確認不能)
支配者だった徳川さんか、その旗本・お代官または寺社に反感は無いなあ
767日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:30:19.31 ID:1K6bplEC
信長、秀吉シーンはエキストラけちられてるのか
768日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:30:41.05 ID:wG9Qssqb
>>765
ありがとー!友人はドンピシャで山口市出身だったわwww
769日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:30:51.85 ID:025EryPs
>>764-765
萩市は毛利さん好きが多く、山口市は大内さんびいきが多いのかもね。
大内氏以来のお寺なんか大内氏を悪く言うわけないし。
770日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:32:11.05 ID:onutxk6a
脚本がつまらなすぎだなあ。過去の経歴見てもパッとしない人だし、
こんな人しかオファー受けてくれないのかなあ。
771日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:32:40.56 ID:F59IHtV3
>>757
本当に勿体無いよな
立花が間に合っていたらなーって....

立花宗茂はその後の歴史がとっても面白い。
かつての宿敵である島津義弘を何故か以上に尊敬していて、敵中突破してボロボロになった義弘を救って船で宮崎まで護衛して送り届けている。

立花宗茂はその後に地元の久留米に帰るのだが黒田に留守中に城を落とされてしまっている。
この黒田の暴走を聞いた島津は怒り狂って命の恩人である立花を救えと3万の軍勢を率いて黒田軍と激突するのだが....

黒田軍の先方が家族を人質にとられた立花宗茂だって言う悲劇
スゲードラマだろwww
772日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:32:58.72 ID:MBGDXze7
>>744
書けないんでしょう、それが。
773日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:33:31.89 ID:wtyYcTX+
>>750
博多の町の人は歴史的には「太閤さんの町割り」を口にする人が多いからね

故白石一郎の「十時半睡事件帖」(島田正吾主演でNHKでもドラマ化された)を
読むと福岡城下の武家と博多の町人の意識の違いがも描写されている

>>764
同じ県内でも藩での行政区分やもっとソレ以前の領国支配者や
地勢や風土で顕彰する人物が違うなんて山ほど在るよ。

山口市内の観光地といえばまず瑠璃光寺五重塔が有り
陶や吉川とも関連はあるけど、
やはり大内氏の文化の中心ってことが広く知られてるだろう。
あとは名物に大内人形とかね
774日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:33:37.94 ID:025EryPs
>>664
長谷堂城合戦は攻め手の上杉家が負けちゃうからなあ
>>668
新選組の頃はあの辺農村だもんw(遊郭は町はずれにあることが多い)
ナス畑の横で原田佐之助が芹沢鴨の暗殺を狙ってたとか
775日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:34:18.72 ID:gfdQ6D6H
>>758
義興に天下統一の野望があったら信長が出る前に戦国時代終わってたかもしれん
塚原卜伝のドラマじゃ勘合を手に入れたらさっさと山口帰ったからな・・・

>>764
山口市内の人はそうじゃないか?
ウチは宇喜多直家が前やってた陶のお膝元なので義隆が暗愚で反乱起こしたことになってるがw
776日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:35:10.10 ID:zh5U99xJ
>>695
バカか?
日本三大都市エリアの首都圏と名古屋エリアが低くて高いのは関西圏だけ
名古屋なんてここ5年で最低なのに「視聴率が高い」はない
この3エリアだけが600家庭にモニターさせてて
北九他は200家庭なんだから比較の対象にならん
777日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:35:11.38 ID:VRHx4s2n
石川さんが赤松と通じてたとかびっくりしたね
778日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:35:53.50 ID:pwkTSYIx
>>769
こないだ安来にいったらあからさまに尼子ageage
毛利sagesageで楽しかった
うちの田舎は城主変わりすぎてて、その点結束力
弱いんだよなあ
って、姫路なんだがな
779日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:36:03.48 ID:025EryPs
>>773
青森県の旧南部藩と旧津軽藩のいさかいなんて近代も続いたからな
780日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:36:34.19 ID:JWntQ6MG
今録画みたが侍コスプレした現代ドラマだわな。にしても戸田さん綺麗
781日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:36:43.92 ID:1K6bplEC
官兵衛が信長、秀吉にぞっこん惚れるわけだから
魅力的に描かないとダメだろう

初回はサービスカットで、美濃攻めから竹中半兵衛が絡むからもっと出番あるだろう
蜂須賀は後の四国攻めと関わってくるので脚本家がしっかりしてれば伏線作る
782日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:37:28.06 ID:UwIfhIqC
>>764
毛利家の発祥は広島

山口には単に、家康に押し込まれただけ
783日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:37:52.96 ID:F59IHtV3
>>779
あー 本当かどうか知らないが
米沢上杉と仙台は今でも仲が悪いと聞いた

直江vs伊達のせいかしら?
784日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:38:48.00 ID:025EryPs
>>775
義興だってもっと長く在京してたかったかも知れんが、あの頃の大名は権力基盤が不安定で(ry
またちょうどその頃が尼子経久の台頭してくる時期でもあったし(連動してんだろうけどね)
785日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:41:26.53 ID:1Zk78oki
>>775
将軍擁立して上洛成功したから一応天下人ですよ
786日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:41:49.65 ID:025EryPs
>>783
明治のころは秋田県人と周囲の諸県人は仲が悪かったって聞くことも。
戊辰戦争で秋田藩が新政府側に寝返り、そのせいで南部藩などに攻められたからとか。
787日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:41:53.92 ID:D3QuE+y+
今年のナレーションは鼻が詰まってるな
788日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:42:23.81 ID:0/a9riNv
>>776
脚本家がクソ
それに気がつかないプロデューサーはカス
それを許す局長はバカ
789日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:42:30.43 ID:0m7pSdKv
>>186
テレ東の「二人の軍師」の山本耕史が歳も演技も容姿のイメージもぴったりだった
高橋克典の官兵衛も、監禁から救い出された後の熱演が強烈に印象に残ってる
足も不自由になり、人と喋る機会もロクになかった為に呂律が回らず
そんな思うように動かない体の中で気力だけが先走ってる感じの
790日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:43:34.42 ID:ZbT0v7hw
>>771
それだけの人物だから、
その後は西軍武将なのに、将軍親衛隊+旧領回復と、有り得ない復活をしてるんだよな。
791日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:44:39.18 ID:025EryPs
>>782
それも、広島県でも吉田が毛利の本拠地なので(苗字は神奈川県厚木市なんだけど)
広島市も山口市も毛利氏の支配はそんなに長くもないという。
広島城は毛利輝元が建てても、長く支配した浅野の殿様のほうが貢献大さw
792日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:45:05.84 ID:VoTT4HU0
剛勇鎮西一はドラマにしたら面白そうだけど
離婚してるからスイーツ大河向けじゃない
まあ悲劇的に描いたら昼メロババアが釣れそうだけど
793日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:45:17.57 ID:VQ89yPTf
きたきたw
794日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:46:05.83 ID:1Zk78oki
>>791
広島は浅野?誰それ?ですよw
795日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:46:14.77 ID:UwIfhIqC
>>791
「広島市」という意味では、そういうことだな。
そこまで細かく考えて、広島市でないから広島ではない、とはあまり県人は考えない
796日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:46:19.51 ID:EDeeSakk
今録画見たけど 散々批判感想見た後だったせいか 意外と悪くないと思った
真剣に正座して見るよりも、ながら見してツッコミしつつ見た方が楽しめそう
797日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:46:32.43 ID:2I6xqkX9
冒頭の小田原演出みて不安になった
義経最終回みたいな過剰演出はやめてくれよ
普通に作ればそれでいいんだ
ナレは男に変更してくれ
798日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:46:59.51 ID:wtyYcTX+
>>779
津軽と南部は有名だよね。

あと去年に良くレスされた福島県の浜通り、中通り、会津

南北に大きい長野県の北信、中信、南信の意識の違いと対立は有名で、
で、出来たのが県歌の「信濃の国」だというこれまた有名ないきさつが有る
799日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:47:24.77 ID:RhxknRQL
寿桂尼のナレーションが酷過ぎるなw
800日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:48:26.47 ID:gfdQ6D6H
>>784
経久が不在の間に余計なことしてくれなきゃな…
三好や信長の様に京周辺に領国があれば…

>>785
その割に扱いが悪い
家滅ぼした義隆の方が有名だしw
801日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:48:27.49 ID:wG9Qssqb
>>791
広島城行ったことあるけど、浅野ほぼ完全スルーで
城でも毛利グッズの方が多かったとき

ああここは毛利ランドなんだと実感した
802日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:49:00.82 ID:0/a9riNv
>>731
黒田のお家騒動は森鴎外も小説にしてるしな
でもさーそんな常識ですら知らん奴は知らんのよ
生まれてから週刊誌やマンガしか読んでないんだから
テレビにしてもドラゴンボール王やワンピース王とかのマンガのクイズ番組が彼らの教養だからなwww
803日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:49:20.22 ID:CEaLV8D4
みんな歴史詳しいね。
ここみてるだけで、歴史オタになれそうw
804日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:49:51.44 ID:CKHUcbEV
>>731
「信長の野望」なんかの影響もあるんじゃね?
中学の時、おバカな脳筋のヤツが
「竹中半兵衛と黒田官兵衛は頭がいいからな〜」
とか言ってて驚いたw
805日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:50:38.22 ID:8VZdmUYD
何か初回は官兵衛が信長すっげえー、と感動していたが、実際に部下になりたかったのは
信長じゃなくて秀吉だったんよな。その辺つじつまをどうあわせるのか見ものだな。
806日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:51:30.73 ID:0/a9riNv
>>712
面倒がらずにデータ放送ぐらい見ろよってねw
807日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:51:58.38 ID:025EryPs
>>798
>>798
長野県は盆地ごとに他県みたいな雰囲気あるもん(相互に遠いんだ、またこれが)
原発で最大被害地になった浜通りは相馬・岩城の勢力圏で、
伊達に最も強く抵抗してた、というか最後まで勢力圏に組み込まれなかった地域。

まさか相馬氏のお城があった「楢葉」がこんな有名になるとは夢想だにしてなかったw
808日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:52:23.85 ID:3gvtnLIR
>>728
幕末を描くと維新三傑はどうしても関わってくるからな
出さないほうが難しい
便利な悪役に使われ過ぎるけどね
809日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:53:01.31 ID:1Zk78oki
>>800
だって義隆が山口を当時日本一栄えた都市にしちゃったんだもん。
仕方がないよ。
810日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:53:07.88 ID:ZKvLIH14
小田原城のシーンは矢を射すぎなんだよ
威嚇射撃でも、あれだけ放てば流れ矢で当たっちゃうだろw
811日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:53:36.49 ID:0m7pSdKv
評判のいい風林火山とて清水演出でビックリするほど酷いのがあったし、
冒頭の矢弾除けはまだなんとか耐えられる
あの時は「おい清水」スレが久しぶりに浮上してて笑った
新選組の源さんマトリックスを超えるものはそうそうない
812日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:55:55.27 ID:VULwriAK
>>811
歴代の大河も改めて見直すと
オイオイな展開や演出があるんだよな…
813日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:56:07.04 ID:0/a9riNv
>>686
秀吉漬けはどこの回で話題にするつもり?
814日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:56:17.47 ID:Umb6Ltyh
もう見ない。見ない理由

@龍馬伝の三味線無双のような始まり。弓矢銃弾嵐でほぼ無傷。
Aオープニングとナレーション
B竜雷太家でのミュージカルと字幕
C水攻め兵糧攻めなど冷酷残酷な戦法を進言するリアリストにお命大事にというスィーツな発言を目玉にする
D1人の妻を愛したとやたら愛妻家をアピる→スィーツ路線への嫌な予感
815日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:56:26.78 ID:025EryPs
>>794-795
>>801
赤穂浪士の本家は広島ですって言っても通じないかな?w

武田鉄矢のせいで高知県で山内家が嫌なやつと思われてたら複雑な気分だなあw
実際の土佐藩では、上士より郷士のほうが庶民に忌み嫌われていたというが。
成り上がりも多かったから、殿よりよっぽど嫌な連中に思えたのかも。
816日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:57:01.41 ID:rY4QqX7I
>>778
播州、その中でも姫路藩なんて、武士がよそ者だからな
817日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:57:38.94 ID:AHFj9Ihs
ナレーションで松平定知アナを復帰させろや!
818日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:58:09.59 ID:025EryPs
>>814
一夫多妻だって夫婦の愛はあっただろう。
直前番宣の女子アナのように、側室を持つことに不満があるやつは、
その時代の視点で過去を断罪してる皇国史観と何も違わない。
819日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:58:49.13 ID:1Zk78oki
>>815
そういえば浅野ageは確か広島北部の三次市がやってたような
820日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:58:53.58 ID:3gvtnLIR
>>807
遠いけど別に対立はしてねーよ
821日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:58:58.78 ID:wtyYcTX+
>>809
京が荒れ果てた時代に、都の文化をもつ公家たちが
大内氏を頼ってきてもいたからね

でもゴメン、現在の山口市はさびれる一方では有るな。
要因がいろいろあるにせよ、県庁所在地がああでは寂し過ぎる
822日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 23:59:43.14 ID:DWSjjcTZ
お前らがごちゃごちゃ騒ぐから安国寺恵瓊と秀吉のお墓に行って
「お騒がせしてすみません」と謝ってきたではないか
なぜかコインが並べてあったので俺もコイン置いたけどあれは何の意味があるんだ?
823日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:00:10.71 ID:HzHNafpQ
>>809
義隆の頃が山口市最盛期だろうね。
武田信玄の正室・三条夫人の親父さんも山口市で死んだ。

山口市が全国一人口の少ない県都になったのは、毛利氏が萩を本拠にしたから。
824日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:01:31.60 ID:ji9Q4r6a
>>686
安定の黒田物語よりも、波乱万丈の鬼島津の方がおもしろそうだな
825日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:01:58.45 ID:EiRpoD/v
>>823
そして新幹線では下関よりもマイナーな小郡だったんだよなぁ
826日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:03:26.97 ID:Q7n01tjy
>>815
庶民に嫌われるような仕事をすることで郷士の身分を保証されたってことだろうな
827日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:03:46.65 ID:gfdQ6D6H
>>821
山口線は1時間に2本しかないし、22時で終電だから山大に行ってた友人は飲み会行けないと嘆いていたw
山口市って戦国時代の方が人口多かったんじゃねーのと思う
ここまで悲惨な位落ちぶれた町って他に日本であるの?
828日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:04:48.95 ID:VRHx4s2n
とりあえずうちの母ちゃんは今年はおもしろいかもって言ってた
829日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:06:19.84 ID:0/a9riNv
>>187
で、カンベーは何をモーリに?
830日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:06:35.96 ID:Rtr7+QdY
>>823
違うよ。広島と北九州に挟まれて産業が全部沿岸部に逃げちゃたからだよ。
831日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:07:21.61 ID:6kjxENeS
>>827
そりゃいっぱいあるだろうw
今の時代は駅前過疎化で元は賑やかだったような都市でもさびれちゃってるところは多いよ
832日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:08:10.84 ID:EiRpoD/v
なんでこんなに山口トークな流れなんだww
833日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:09:28.49 ID:6kjxENeS
>>832
大内氏を宣伝したいんだろ
大河板にはそういう誘致活動している奴が目立つからな

毛利を下げたいどこかの勢力かもなw
834日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:10:11.65 ID:Rtr7+QdY
>>832
官兵衛が山口でキリスト教の講釈をしたからだよ
835日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:10:33.89 ID:Iopz1uH2
>>823
じゃあ山口に比べ現在の萩が栄えているかというとそうでもない
広島や福岡のように近代化しなかったおかげで、史跡が残り情緒のある町だが
836日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:10:42.85 ID:rIdCd4lw
>>831
いやいやw
高度成長期から落ちぶれた町なんていくらでもあるだろうけど
400年以上前の戦国時代よりも廃れた町なんて中々ないだろw
837日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:13:40.64 ID:HzHNafpQ
>>832
中世史の通には山口市は聖地なのだ…!w
>>830
毛利の分家があちゃこちゃ分立したせいもあるかな?
>>827
さすがにそりゃないw>市の人口
毛利藩時代でも現山口県域は100万人いなかったので、戦国時代なら常住人口1,000人でもメガロポリス☆彡
>>825
小郡なのもよくわからん。
岐阜羽島は大野伴睦(自民党副総裁)の権力でああなったが…
新潟県の長岡駅は当然ながら角栄(まあ長岡藩の城下町ではあったけど)
838日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:13:53.85 ID:fACCbpI2
>>836
んー春日山城下とかどう?
839日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:14:14.05 ID:Khu8b3Tv
>>836
安土は?
840日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:14:34.98 ID:Yvlm5i7a
>>815
広島で通じるか、ということか? ほとんど通じない。
そういや広島の殿さんも浅野とかいうたかいの
という程度
841日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:14:49.04 ID:EiRpoD/v
>>836
確かに湯田温泉にはがっかりした
だが、田舎の女子大生がコンパニオンでやってきた時には驚いた
しかもメアド交換してその後もヤリまくり
淫乱の遺伝子でもあるのかと思ったぞ
842日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:15:33.46 ID:rIdCd4lw
>>825
地元のお偉いさんがウチの庭に鉄道なんか通すなってことで小郡に迂回させたって聞いたことがある
843日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:16:12.99 ID:6kjxENeS
うちは田舎県だから
市と付いてるのに過疎ってる町はけっこうある
844日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:16:13.44 ID:Iopz1uH2
現在の小田原も北条の旗一色で江戸時代の大久保はスルーだからな
熊本は加藤清正と細川家両方愛されてる様子
845日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:17:42.14 ID:q7gsrtu6
>>832
山口トークでも問題ないんじゃないかな これからの純レギュラー大名だし
846日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:17:51.12 ID:HzHNafpQ
>>826
土佐藩の郷士は、坂本龍馬の家は元は商人で(明智光秀末裔を自称←うそだろうけどw)、
武市瑞山の家は長宗我部以来の豪族か有力地主だったかと思う
(ルーツは愛媛県の高市で、訛ってタケチになった)

掛川以来の上士と違って、それと庶民の中間に位置づけられた連中だったので、
庶民を見下す風潮が強かったんではないかと思う。
司馬遼太郎が好みそうな層だが、そういう中間層が一番庶民に嫌われてたりするもんだ。
847日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:18:15.04 ID:rIdCd4lw
>>838-839
確かに。その辺は今、何市になってるかすらわからんなw

>>841
淫乱はともかく、有名なブスの呪いというものがありまして
848日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:18:56.44 ID:OR4lNrEO
福岡出身だけどさっぱりわからん山口トーク

脚本の人ググったけどレディジョーカーや人間の証明やってて
そこそこよかったらしい。原作の膨らませは上手そうだけど
無から有は作れない人かなあ
849日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:19:30.86 ID:cTONDB4+
ここはやたらテレ東のやつageするのがいるけど
高橋克典だってもともとミュージシャン出身だし
金太郎やってた頃は大根大根て言われてたのにな
850日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:21:11.37 ID:H2eeIVg+
かねてから官兵衛好きを自負してるようなマニアは
おもらしとかどう思ってんだろう?w
851日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:21:23.93 ID:aRdPbndA
>>836
一乗谷
852日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:22:02.91 ID:HzHNafpQ
>>838
春日山城下は高田藩城下ともなるので、今の上越市の源流。
上越市は、春日山・高田の外港だった直江津と一体化して成立。
国府が近代に至った町とも言える。
>>839
個人的な考えだが、大津市に勝てなかったんではないかと。
滋賀県=近江国は京都の東隣って側面が強いから。
853日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:23:33.19 ID:HzHNafpQ
>>848
大内さんの城下だからねえ。
でも大内氏は大友氏とともに博多の町を争った大名でもあるのだ。
854日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:23:33.67 ID:Rtr7+QdY
>>851
それ廃れ度No1の気がw
855日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:25:02.36 ID:6kjxENeS
山口といえば山口政治堂とか聞くとわくわくするね
来年はそのあたりもやってくれるといいな
856日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:26:44.20 ID:72WApNbJ
>>833
毛利は大内の臣下で主家を乗っ取った側だから仕方ないんじゃね?
857日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:27:12.68 ID:8mh01tf0
もはやドラマの話してねえw
858日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:27:51.93 ID:HzHNafpQ
東日本は中近世の大名の拠点がそのまま都市になってる例が多いな。
秋田市は安藤氏以来、さらには秋田城(国府だったとの説も)にさかのぼる。
青森市は津軽藩の港町が県都に昇格したけど。
平泉だけはどうしようもなかったがw

西はやっぱ勢力の改廃が激しく、町の盛衰も甚だしかった印象
859日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:29:35.39 ID:HzHNafpQ
>>850
脱糞よりは分かりやすい演出ってことなんじゃねえの?w

「清盛」では藤原頼長のホモ趣味が鮮烈だったなー
信長が少年を愛でる日が来たら、スイーツ女子がTV前で失禁するかもなw
860日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:32:11.15 ID:HzHNafpQ
>>685
山ちゃんの嫁でファンにザーメンBUKKAKEられた人でも十分なぐらい
861日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:32:51.78 ID:Rtr7+QdY
>>856
毛利は主君義隆の敵を討ったぞーって主張してるよ。
まあ義隆見捨てたんだけどねw
862日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:33:39.01 ID:HzHNafpQ
>>697
関東人は概して東北を見下してるし、
遠いとこなんで親近感も湧かない(親戚でもいないと)。
東北弁を日本で一番ヴァカにしてるのは間違いなく関東人w
863日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:35:00.71 ID:HzHNafpQ
>>861
それプロパガンダ。
毛利氏は陶晴賢に味方してる。
864日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:36:39.43 ID:ydPm7jxv
>>756
アントニウスはカエサルを暗殺していない。
暗殺したのはブルータスの一味。

「いつの日か山中鹿之助で大河を」なんて思っていたんだが
黒田官兵衛でも地味だとか言われると辛いな。
松陰の妹が選ばれるんだから可能性はあるんだろうけど。
865日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:37:08.35 ID:6AFk7cyk
>>557
冒頭で足引きずってデキモノの痕つけてたじゃん
866日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:40:46.90 ID:fACCbpI2
>>864
安来にもすげえ鹿介大河待望幟立ってたわ
今年は別所哲也らしいな
でもバッドエンドの人は大河難しいよなあ

風林火山も風と雲と虹とも大好きではあるけれど
867日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:41:49.22 ID:yJwKoto7
この先マイナーどころが選ばれる度に
松陰の妹が主役になれたくらいだしと言われるんだろうなw
868日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:43:43.23 ID:72WApNbJ
去年覚馬って人の妹が主役だったじゃんw
869日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:44:27.62 ID:5DewKcnJ
松陰の妹って全くの一般人女性だからね
870日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:44:43.54 ID:rIdCd4lw
>>864>>866
前半は鹿助が討ち死にするまでで、後半は息子が鴻池の祖になり武家社会の外から豊臣の滅亡を見るみたいな大河希望
871日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:47:44.75 ID:HzHNafpQ
有名人の嫁や妹をちやほやするのはどうかと思うの(´・ω・`)
西郷隆盛の嫁が私生活を覗かれるいわれはあるか?
872日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:48:55.88 ID:irQlhDrd
やはり子役の男の子見てムラムラしたのは俺だけじゃなかったか
873日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:51:32.76 ID:0aSL6f48
幼馴染のほうに興奮したわ〜
あんな年齢で拉致・犯されそうな演技をさせられるんだからな〜
874日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:53:17.95 ID:6kjxENeS
>>869
その人ほっといて志士達がホモになる展開だったら神
875日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:55:05.47 ID:5luvuutY
東武士は大方強敵どもなり
上方の弓矢すえになりたる国ども
上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て
信州(武士)弓矢功者の事は、侍の事は申に及ばず、百姓まで勝負のすべをよく存じたる
信州弓箭つよき事、大形ならざるに付、忰者・中間まで武勇をたしなみ、にげおつる者さのみ無之して
関東の儀、昔より弓箭国と申は、まず武蔵は武の蔵とやらん承及候。(中略)よき武士あまた候て、(中略)弓矢巧者、手柄武士達際限なく御座候事、老若共に沢山なる儀は、積もられぬ程にて候
三河国は武篇の国なる故、五千あらば上方の二万にかけあひ申べく候。(中略)三方ヶ原御合戦に、討死の三河武者下々迄、勝負を仕らざるは一人もなく候。
(『甲陽軍鑑』)

今度上様(織田信長)東国御出馬付、当国(大和国)衆自昨日上洛
(中略)
甲斐、越後之弓矢天下一之軍士之由風聞、一大事之陣立也
(『蓮成院記録』)
876日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:56:20.92 ID:uy8LuogY
山口の話が盛り上がってるという事は来年の松陰の妹取ったな!
877日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:56:46.91 ID:J6mJbVA+
>>869
八重の失敗で学ばなかったのかNHKw
878日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:57:33.08 ID:Rtr7+QdY
>>874
ホモは却下だけどw主役は完全空気の背景キャラにすべきだろうね
879日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 00:57:48.32 ID:yBZDRY7D
>>858
頼朝に潰されたからな平泉
安土も一乗谷も潰されて権力者が消滅したところばかり
そりゃ廃れるわ
880日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 01:19:39.33 ID:f2KRBnop
>>877
八重は八重で前半生がほぼ伝説上の生き物みたいな感じだが。
その八重のほうが事績多いってほど一般の人すぎてヤバい題材ってどんだけ妥協したんだよって印象
881日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 01:37:48.73 ID:yJwKoto7
大河を土曜時代劇か何かと勘違いしてるんじゃないかね
一般女性主役の時代劇はそっちでどうぞっていう
882日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:08:26.39 ID:LfopVSAo
もういっそ松永久秀でwww悪行三昧だぞあの人www
883日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:29:21.84 ID:LqmwnG9U
面白い、実に面白いでワロタ
884日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:31:03.94 ID:yJwKoto7
悪役イメージの平清盛やれたんだから松永くらい余裕
一般女性の100倍マシ
885日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:32:08.42 ID:rz+KxUoO
久秀ちゃんを主役で1年間の大河をやろうとすると
・畿内の戦国史は実はものすごく込み入っててややこしい
・とてもじゃないが脚本家に整理してドラマにできそうにない
・畿内の武将は全員松永久秀のようなやつばっかりで収拾がつかない
 (例外:三好長慶)。この大河善人どこだよ?
という大きな壁があったりする
886日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:33:43.80 ID:8mh01tf0
まあそこらへんやるなら義輝主人公のほうが燃えるしいいな
887日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:35:30.09 ID:6kjxENeS
登場人物みんな善人化すると
本当に善人な人がかえって埋もれてしまう弊害w
888日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:56:16.16 ID:uHcEQaKa
来年の大河は糞なんだから、ちゃんとしてくれよ。。なんかスタッフの意気込みが
伝わってこない。
黒田なら司馬遼の播磨物語があるが「これではスイーツ臭が出せない」ってなことで
まったく考慮外だったのだろう
889日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 02:56:58.93 ID:5xt3QA8X
政府が高校での日本史の必修化を検討しているそうだから
あきらめるのはまだ早いんじゃないか
890日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 03:23:50.00 ID:dpd+293M
松永久秀は旧権力に縛られない人物で
信長になりそこなった男って感じなら
何とかなりそう。

大河では悪役を実は善人で描く作品が何作かあるから
どうせだったら
吉良上野介から見た忠臣蔵でw
元禄繚乱以来、忠臣蔵モノはしばらくやってないしさ。
891日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 03:58:00.71 ID:OvvsTvSZ
予定通り島津やってたほうがよかったな
朝鮮に土下座するシーンがそんなに大切だったのか
コンテンツ丸ごと買い取りの契約でもできてるのかな
892日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 06:25:23.33 ID:rXr/5lPi
あのナレーターなんとかしてくれ。入れ歯してないおばあちゃんだろ
エンディングの官兵衛紀行で声担当した女子アナにそのまま交代してほしい
893日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 06:35:27.49 ID:LqmwnG9U
語りって藤村志保さんだろ?
894日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 06:58:24.21 ID:ydPm7jxv
>>892は武内陶子アナウンサーが希望だそうだ
895日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 07:00:35.30 ID:VcSHOSkB
小河良利や江田善兵衛、石川源吾たち家臣団があまりにもマイナー過ぎて、
どこまでが創作でどこまでが史実なのかネットじゃ確かめようがないな…
ここに一応、家臣団一覧が載ってるけど、石川源吾は見当たらないし
http://www.geocities.jp/kazzuki2001/kode.html
896日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 07:34:19.21 ID:mFiylPQi
松本清張の小説の短編ででてきた軍師ってこの人だったよね?
なかなか面白いかもね 楽しみ
897日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 07:37:14.97 ID:sIzj4Kqo
おたつが祝言当日殺される人?wikiにあった妹て。
年上だよね?
898日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 07:42:08.94 ID:0aSL6f48
やっぱ、輿に乗って小田原城へ出向いて欲しかったな。
輿に担がれた如水こそ、戦い抜いた男の凄みが出せるのに。
899日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 07:51:15.22 ID:FAegZxpM
>>885
近畿戦国やるなら主役は細川幽斎か里村紹巴が良いと思う。
他は時代が混乱してる時期に死んだりしてて後味悪い。
900日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 07:54:17.88 ID:FAegZxpM
>>898
それ立花道雪のイメージ
如水は杖つきのイメージだな
901日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 07:58:12.92 ID:Iopz1uH2
明智光秀主役なら若い頃は流浪してるから畿内情勢描きやすいかも
だいたい三英傑モノは桶狭間から始まるんだけど、
明智ならもう少し前から始められるだろう
902日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:00:02.06 ID:Hcj3h/ry
>>885
出て来る人間が全員曲者って草燃えるみたいな大河もあるんだが
今の大河スタッフと脚本家じゃ無理だな。
戦国をここまで陳腐に描くとはね。
903日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:02:52.71 ID:GNheXntq
>>891
予定じゃ島津だったの?
ソースある?
904日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:03:20.06 ID:VcSHOSkB
本山一城って官兵衛に関する著書も出してるおっさんのサイトに見入ってるけど、
参考になるね。ネットや本は嘘ばかりって他の官兵衛の本を批評して口撃したり、
軍師官兵衛の感想を時代考証を中心に偉そうに書いてるが、こやつ何者!?
905日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:05:45.75 ID:Hcj3h/ry
>>901
> だいたい三英傑モノは桶狭間から始まるんだけど、

生まれる前から描かれてる家康さん無念w
906日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:10:16.62 ID:dR2rOPMX
「○○の大河やれよ」とか「○○は出るのかな?」ってのは
俺はこんなマイナーなのも知っているんだぜ
お前らこんな面白いエピ知らないだろ、俺知ってるぜ的なウザさを感じる

早い話がヨソでやって欲しい
907日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:11:23.61 ID:hfpdaeBb
>>891
スポーツ新聞のネタを鵜呑みにするなよw
908日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:22:27.67 ID:Q7n01tjy
>>904
サイトの紹介ありがとう
おもろいわ
909日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:22:40.21 ID:R0sUWdG7
>>904
じいさんが官兵衛研究家の漫画家
910日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:36:18.46 ID:5HsRxA5m
毎週ミュージカル要素をどこかで入れてくんのかな?
初回は拒絶感はんぱなかったけど、毎週見てたらその感覚がマヒして
やがてミュージカルが楽しみになるよう洗脳されてくのか・・・w
911日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:40:35.00 ID:VcSHOSkB
>>909
ボンボンでスーパーマリオの漫画描いててわろたwwwwww
このオッサンは良く調べてあると思うけど、たかが漫画家の分際で偉そうだな(笑)
一介の官兵衛ファンにしては色々活動してるようだし、郷土史家にしては品の無い文章だしで
こいつ何者だよと思ったわwwwww
912日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:40:53.34 ID:hTyTbKwn
最後に赤ん坊の声で戦闘を中断するシエの第一回よりは相当マシ。
二十代半ばの女優が幼女を演じシエよりマシ。
冒頭に壮年期の官兵衛を出したのは、元服したての十五歳の官兵衛を少しでも若く見せようという狙い?
913日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:47:51.83 ID:82iEYIXD
信長秀吉の家臣主役だと戦国サラリーマン社会みたいにすると面白いんだけどな
OP見ると「この乱世をうまく渡って出世してやる!」という勢いは感じないんで生真面目な主人公なのかなーという印象
914日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 08:59:49.40 ID:3/6EUADU
キリシタン大名だし「戦は嫌でございます」路線で、堅物だろうな
915日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 09:07:58.25 ID:J++knCDZ
>>910
やるなら毎回やった方がいいわw
916日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 09:10:35.05 ID:kVVMLlY6
糞テロップやめて欲しい、マジで
917日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 09:12:40.67 ID:GNheXntq
ああスポーツ紙ネタだったのね@島津大河。
>>901
KING OF ZIPANGよく覚えてないんだけど、土田御前や信行との確執や濃姫の輿入れやらなかったっけ?
ズイ天絡みで土田御前は引っ張ってたような記憶があるんだけど?
918日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 09:15:15.14 ID:Hcj3h/ry
江や清盛よりまし、というのは誉め言葉にはならない。
919日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 09:41:33.43 ID:CtFPFDfq
天地人と比べてどうかが問題だw
920日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 09:52:39.33 ID:AWck/xcE
内容はさておき視聴率は勝負にならない
921日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 10:15:00.85 ID:CIiTVGx4
土佐の坂本竜馬
仙台の伊達政宗
今でも、人気あるけど・・・
福岡の・・・黒田家って・・・
黒田節も家臣がモデルらしいし・・・
922日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 10:25:21.52 ID:EiRpoD/v
シエやシ青盛よりはましっ(キリッ
923日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 10:26:59.46 ID:PuN1C3Bs
乱取りのシーンでおっぱいが見えて役者がブラしてるのが見えたって聞いたんだけど真実?
924日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 10:37:38.03 ID:Iopz1uH2
竹中の秀吉が若い頃をやるのは無理があるけど
小田原攻めの貫禄ある姿を見せたのは正解
925日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 10:52:12.23 ID:KTR/l0Ay
>>924
否、最初に小田原戦を持ってきたのは失敗だし官兵衛が根暗過ぎ
あれじゃあ視聴率取れないだろうな
どうせ漫画センゴクあたりのぼっち官兵衛をモデルにしたのだろう
キモオタの国盗り物語に出てきたバッタ野郎みたい方が魅力あるし
テレ東の2人の軍師の方が低予算だけれど上手くキャラクターを作っていた様に思う
本気でテレ東の時代劇スタッフと入れ換えた方が良いものが作れると思う
926日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 11:12:23.08 ID:oCoCGfB1
清盛はもうちょいイケメン俳優ならもう少し数字高かったんだろうけど
松ケンがあまりにも醜く不細工すぎたから1年はきつかった
927日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 11:31:51.14 ID:TXUWSo8y
>>926
話自体は面白いのに、主人公でるとみる気が削がれた破壊力。
西田敏行みたいに愛嬌があればなあ。
あ、でも不細工のはずが「武田信玄」ダイジェストみたら西田△で驚いた。
松ケンも表情と声をどうにかしたら、みれるようになるんでは
928日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 11:53:10.77 ID:cGK0hmFX
30〜40代で西田敏行みたいな
愛嬌があるちょいデブで時代劇こなせる俳優っている?
929日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 11:55:42.95 ID:RPxazgm5
六角精児?
930日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 11:58:39.90 ID:8ISwltKJ
竹中には正宗&葵の津川家康なみに別人な秀吉を演じて欲しいけど期待薄かな
931日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:00:47.84 ID:VBWg3FRa
>>928
尾上松緑かな
葵三代の家光以来テレビでは見てないけど
932日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:01:17.57 ID:TXUWSo8y
>>902
「花の乱」もアクつよくなかったか
子供でウロ覚えだが、妖怪じみたのばかりだったような
933日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:04:22.70 ID:xnpVI/Ou
平清盛のストーリーが面白かった人っているんだw
934日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:05:10.04 ID:grWObs+r
雷蔵の映画の清盛なんかは冒頭の海賊討伐から帰ってくる時こそボロボロの格好だ
ったが、その後は煌びやかなもの。
大河新平家物語も同様。
しかしながらソウカ松犬の大河清盛は最初から最後までコーンスターチまみれで画
面を曇らし、かつ、衣装をあえてボロボロに。その上、普遍的でない極左史家の
「王家論」を全面に出したり、予算をつまらん宋船につぎ込んだりと迷走。
要は、犬HK内の在日どもが海外に売る時に「日本sage」を目論んだ売国目的の大
河が清盛。故に日本人からソッポを向かれ史上最低の視聴率w
935日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:10:37.41 ID:VBWg3FRa
>>932
「太平記」も
主人公が運命に翻弄され、迷いながらもだんだんブラックな部分が出てきてた
でも登場人物全員なんか抱えてたけど、それぞれ悪とは思わず、
自分にとっての正義だったり信じる道を進んでるという描写はよかったね
936日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:15:31.19 ID:BHVIHgBm
やっと録画を見終わったが、来週はスイーツ大河丸出しで、スイーツ路線確定か。
もう大河ドラマはやめた方がいいのではないか。
937日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:16:08.10 ID:RUmXo50j
戸田菜穂の咳の演技・・・
着物の上からお尻を叩いて
「咳がわざとらしぞ」って叱ってあげたくなった
938日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:21:04.08 ID:TXUWSo8y
>>935
>自分にとっての正義

近年だと「風林火山」くらいか。主人公の武田側だけでなく、北条、上杉ら
みなを認めた描写をしていた。戦はいかんぜよーと上から説教主人公とか誰得だろうな
939日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:26:41.62 ID:ARXlrB1Z
>>937
尻さわりたいだけだろ!!
940日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:28:58.88 ID:CU52iizX
>>937
俺も胸をさすってあげたかった!
941日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:31:37.62 ID:VBWg3FRa
>>938
そうだなあ
今出た大河って、主人公のダークサイドの部分も苦悩と一緒にきちんと描いてたね
江とか兼続、八重って「主人公は立派な人でした」というので、その部分はバッサリとか
敵対してる方を一段下に描いたのが残念だった
942日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:35:18.80 ID:Df6j9B1x
>>931
松緑は二代目(当代の祖父)が偉大すぎて気の毒かも
父親が早くに亡くなってて、芸もタニマチも何もかもほとんど引き継げてない気がする
943日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:36:20.30 ID:aODW2aN6
>>941
八重は会津戦の時長州や薩摩はかなり上げてあったが
そのせいもあって主人公が薄いとか言われてた
下げてたらむしろ派手に活躍できたと思うな
944日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:42:58.17 ID:fvNtLykC
平清盛なんかは極悪人の主人公かなあ、と思ったら業績面を強調してたね
でも主人公が正義でないと色々クレーム入るんだろうね
945日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:43:53.01 ID:82iEYIXD
元就はやってることは実に腹黒いのに橋之助の見た目のせいでなぜかいい人に見えちゃったな
岡田は演出によっては腹黒に見せられそうな顔つきなんだが
946日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:46:24.77 ID:VBWg3FRa
>>941
八重ダメになった印象なの後半だね
薩摩は西郷がいるから下げるのが難しいけど、長州は全編通して全然上がってなかった気がw
>>942
歌舞伎の人はそれ多いなあ、父が早くに亡くなってしまうの
先代の団十郎や猿翁も苦労した
947日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:47:16.50 ID:HgIF8+bD
八重の薩長程度なら下げてたとは言わないわな。作劇の範囲内
天地人と江はひどすぎた。更に言えば主人公も無能なので、無能VS無能で酷いことに
948日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:48:01.04 ID:aODW2aN6
>>944
業績面はもっとやってくれても良かったけどな
宋銭のあたりは途中投げになったしや貿易政治の話とか
そのあたりの描写が薄かったのは惜しまれるところだ
949日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:48:19.47 ID:VBWg3FRa
>>946>>943にでした
950日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:48:22.95 ID:dR2rOPMX
尾藤イサオの御師はかなりのお役立ちキャラっぽいな
ほとんど千里眼の持ち主w
これからも他国の情報を「何で知ってるんだよ」ってくらい
官兵衛にもたらすんだろうなw
951日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:50:16.30 ID:aODW2aN6
>>946
本当に八重の明治編のレベルの下げ方は悔やまれるな
何であんなことになってしまったのか
952日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:50:44.32 ID:sFJoP/hj
八重の桜の場合、戦争終結までの政治軍事ドラマの迫力を気に入った視聴者が後半を見たら
面白いわけがない。
ドラマにするには、水と油のような人生だった
953日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:54:11.51 ID:TXUWSo8y
絶対悪も絶対善もない、黒白入り混じる浮世と人間をみたいんだよね大河では。
ピカレスクロマンもたまには面白いと思うが、大方の感情移入を許さん人物造形は通らないんだろう

八重は、今818に差し掛かった所でワクワクみてるが…後半は期待せずにいよう
954日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:56:34.20 ID:aODW2aN6
>>953
会津戦終結までは間違いなく名作だよ
その後がなあ…
955日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 12:59:29.83 ID:CIiTVGx4
何でウルトラマンジャックが悪役に・・・赤松・・・
956日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:02:58.51 ID:RjjV2VBE
前半の年表大河,留守番大河を批判する者も多い
マスコミもだいたいそうたった
タイトルを思えばそう言われてもしょうがない
957日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:05:18.37 ID:aODW2aN6
>>956
マスコミは2ちゃんから批判レスを抜き書きしてるだけだから
今年もそのつもりで眺めてるだろうから取りあげてもらいたい奴は頑張って煽れw
958日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:12:16.94 ID:VBWg3FRa
次スレたててみるか
ダメだったら頼む・・・
959日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:15:25.87 ID:VBWg3FRa
立てられんかったorz
テンプレ置いとくので頼む


■公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/kanbe/


●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように


■前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388936357/
960日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:18:00.85 ID:VBWg3FRa
関連とかキャスト表とかは貼りに行くわ
961日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:18:11.03 ID:VcSHOSkB
黒田家由緒の歌って明らかに創作だよな
ちょっともののけ姫のたたら踏みの歌みたいだなと思った
962日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:21:15.33 ID:na9w8h7Z
ほんと2ちゃん大河スレってブロガー2、3人がリード、ミスリードしてるのがもろわかりだな、主張がブログと被りまくり。
今も間違いなくリアルに常駐してるのはリとユ。運営という噂も絶えない。
963日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:25:42.61 ID:Iopz1uH2
>>950
「徳川家康」に出てきた石坂浩二の若宮みたいなのか
六平太みたいに諸国に出没することもありうる
964日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:37:19.38 ID:yVjWVlHj
>>945
毛利元就は
尼子がダースベーダーみたいな感じで
ルーク元就を戦国を生き残るための謀略面を導いたって感じがした
早くして父を失った元就の
武将としての育ての親みたいな感じだったし

官兵衛もそういう師匠と出会うのだろうか
よく知らんから楽しみではある
人間臭さ、泥臭さを過剰に描いても
全然見ていられるのがこの時代だから
割と過剰にいろいろ盛ってもいいと思うし

第一回目は、なんか置きにいった感じがしたな
965日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:47:20.50 ID:YFrvgRmW
gd
966日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:47:34.16 ID:olSRJ+Sk
息子が一の谷兜を福島の大水牛脇立桃型兜と取り替える
シーンは絶対にやってくれ
967日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:57:31.95 ID:YTp/De8w
立てたよ次スレ
軍師官兵衛Part9

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389070386/l50
968日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 13:58:00.88 ID:JUG4zWuG
小田原攻めのシーンはオープニング?
969日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 14:25:18.15 ID:c9+AnHim
>>967
乙かれー
ありがとう
970日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 14:33:50.88 ID:TXUWSo8y
>>967

やっぱり大河はリアルタイムでみたほうがいいね
みて、ここであーだこーだ言いながらが視聴する
971日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 14:39:22.02 ID:mfaSrzuG
>>967


司馬遼太郎の「播磨灘物語」が品薄になってるね
去年の「王城の護衛者」の在庫切れの時にも思ったけど、講談社文庫はやる気なさすぎ
大河と連動してることも気づかないんだろうか…
972日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 14:40:19.92 ID:Htb34/EB
>クリスチャンだったとは
知らなかったね

>姫路城に
十字架がある!

秀吉のバテレン大虐殺の折には
いったい
どうしてたんだろ??
973日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 14:44:20.96 ID:mfaSrzuG
>>502
そんなの大河じゃよくある話

「翔ぶが如く」の原作は明治以降の話だけど、大河オリジナルで幕末から話を作ってる
974日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 14:48:44.25 ID:YTp/De8w
>>969-971
どういたしまして〜
向こうにこれまで官兵衛をやった俳優も知ってるだけ挙げといたよ
他にもあったら教えてね〜
975日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:03:25.91 ID:Htb34/EB
大河で

永遠の0を
やれば良かったのに!
976日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:16:28.53 ID:4438PlXD
この大河って面白い?
転痴人とかシエぐらいの傑作になりそう?
977日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:20:51.86 ID:q7gsrtu6
目薬ってクリームみたいだったけど昔はあれを目に直接入れてたの?
978日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:22:31.19 ID:G6DMqFKG
>>976
>転痴人とかシエ

近そうだけどどっちかと言えば転痴人臭い
今のところ
979日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:40:12.91 ID:mTzlXauj
>>977
現代でも眼軟膏というものがあるよ。まぶたの内側に塗って眼になじませるみたいだ。
980日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:46:11.79 ID:aubs8l7+
OP曲がひどい。千住さんや佐藤直紀氏の才能のすばらしさを改めて実感した。
981日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:53:04.05 ID:Hcj3h/ry
>>978
天地人と言えば、脚本家の小松大先生は「利休にたずねよ」でやらかしたらしいな。
982日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:57:45.15 ID:O8K+rI9W
来週赤松政秀が婚礼襲うんじゃないの???
983日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 15:58:30.96 ID:1c89UPnf
官兵衛自体がハァ?な人が多いからと
変に口調を現代風にして判りやすくしたのだろうか?

すべてにバランス悪くないか?
柴田・竹中と江口・子役の年齢のバランス
言葉のバランス
ナレと本体のバランス

タイムスクープハンターのほうが、ずっと入り込めるし面白いぞよ
984日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:00:01.29 ID:1c89UPnf
そして、初回終了後なのに1スレも行かない、この有様。。。
985日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:05:15.56 ID:uIgTNMzG
>>962
大河スレだけでなくどこのスレでもその事を感じる
これって怖い事
986日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:05:48.88 ID:cTONDB4+
今朝NHKでインタビューやってたの見たけど
主役が「15歳からダークな人はいませんから」って言っててそりゃそうだと思った
若い頃から死ぬまでやるのにいきなり腹黒くても変だわな
987日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:05:58.62 ID:GNheXntq
>>961
もう歌われてたことを忘れてたw
つか黒田家縁の歌っていうと、自動的に黒田節が頭ん中で再生される。
さっきラジオで村田英雄の黒田節聞いたせいかな?
988日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:07:12.67 ID:sFJoP/hj
>>986
それは違うわ
すでに冒頭で、おっさんになってから小田原でホワイトなとこをやったんだから
989日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:08:24.46 ID:Dd7rPNKY
歌を歌うならせめて現代語で歌うのはやめて欲しかった。興ざめ。
清盛の方がなんぼかましだよこれじゃ。
(あれはあれで回数多すぎで鬱陶しかったけどそれでも)
990日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:15:16.80 ID:IoYQUdOZ
この頃の目薬と言うのはものもらいが直りやすくなるとかそういう効用のものなのかな
991日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:16:45.55 ID:oPJ2ULqN
終わった後、のぼうの城が他局で放送されてたけど何か関係があるのかな。
992日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 16:53:22.35 ID:cTONDB4+
>>988
演出の良し悪しはあるにしろ北条を説得して小田原城を無血開城させたのは史実だろ?
993日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:09:16.74 ID:c9+AnHim
>>986
自分は同意
幼い頃から獣のように扱われてきたり、幼少の頃から残酷な逸話が残る人なら別だけど
994日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:11:22.64 ID:sFJoP/hj
>>992
そうなのか。それは知らん

いやつまり、「少なくとも子供の時は白くていいでしょ」という言い訳をするのはおかしいと
大人になっても白いとこを見せたんだから
995日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:31:20.71 ID:tly2SxBn
言い訳じゃなくて一般論的に15歳からダークな人なんてそんないないでしょって話じゃないのか
996日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:36:39.46 ID:sFJoP/hj
面倒くさ
わかんねーのお前だけだったら、説明しねえ
997日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:38:21.58 ID:cTONDB4+
>>995
俺はインタビュー見てそう取ったが。
その後成長し色々経験して変わっていく過程を見せるのがドラマだろ。

そもそも腹黒い男だったって記録は残ってんのか?
腹黒も小説とか今までのドラマで付いたイメージでしかないと思うんだが。
腹黒の策士が丸腰で乗り込んでって一年間幽閉されるかね。
998日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:38:42.85 ID:2OTTBlfS
城に入った後の交渉で約を違える黒官兵衛かもしれない
999日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:39:13.72 ID:sFJoP/hj
>>997
次のレスで説明したるわw
1000日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 17:39:30.58 ID:2OTTBlfS
>>997
播磨灘物語では幽閉の経験を得て腹黒化した
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい