〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart24〔☆〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので
ドラマの質の高低など、数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び
地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。

なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、
全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り
第2月曜からの連続2週間になります。)

また、日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。


<大河ドラマの放送時間>

【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム     18:00〜18:45(2011年4月にBShiから移行)
総合・デジタル総合  20:00〜20:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

※BS2は放送枠消滅

前スレ:〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart23〔☆〕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374430795/
2日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 03:18:28.06 ID:JQHtCJ4u
▼よくある質問

Q:BSで同日先行放送がありますが視聴率はわかりますか?

A:ビデオリサーチサイトのFAQに下のような問答があります。

 Q: BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
 A: BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております。
 http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs

各メディアには上記の「合算」がいっているようですが、一般には公開されていません。
ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
3日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 03:19:14.19 ID:JQHtCJ4u
NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                    
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
50    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
51    2012    17.3    17.8    12.0    平清盛
4日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 03:21:04.79 ID:JQHtCJ4u
個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-----------------------------------------------------------
18.9 *3.9 *3.0 *2.0 *4.4 20.6 *5.2 *3.8 20.2  23(2005/06/12) 義経「九郎と義仲」
21.1 *4.0 *4.2 *3.4 *3.4 22.6 *7.0 *6.6 23.1  35(2005/09/04) 義経「決戦・壇ノ浦」
20.6 *4.2 *1.6 *1.7 *5.9 21.9 *2.8 *6.3 23.9  19(2006/05/14) 功名が辻「天魔信長」
21.0 *5.7 *3.2 *3.1 *6.0 24.1 *3.7 *7.4 19.1  01(2007/01/07) 風林火山「隻眼の男」
21.9 *3.9 *4.4 *2.3 *5.6 24.6 *3.3 *6.5 19.9  07(2007/02/18) 風林火山「晴信初陣」
20.0 *3.0 *3.0 *2.2 *4.5 24.9 *3.3 *7.7 19.2  20(2007/05/20) 風林火山「軍師誕生」
20.3 *2.7 *1.5 *3.1 *4.7 22.9 *1.7 *5.6 16.3  24(2007/06/17) 風林火山「越後の龍」
16.5 *3.2 *1.3 *1.4 *5.6 20.6 *1.6 *5.1 11.5  33(2007/08/19) 風林火山「勘助捕らわる」
15.9 *1.4 *0.5 *2.2 *2.9 18.0 *1.8 *3.5 13.9  39(2007/09/30) 風林火山「川中島!龍虎激突」
20.3 *4.1 *4.9 *0.8 *6.9 22.1 *3.5 *8.2 21.8  01(2008/01/06) 篤姫「天命の子」
26.2 *6.7 *4.0 *2.7 *6.0 27.5 *5.8 14.0 25.9  28(2008/07/13) 篤姫「ふたつの遺言」
26.4 *6.2 *4.7 *3.5 *6.4 29.2 *5.4 13.0 26.0  32(2008/08/10) 篤姫「桜田門外の変」
29.2 *6.0 *7.6 *4.5 *8.4 28.0 *7.8 17.1 28.5  48(2008/11/30) 篤姫「無血開城」
22.3 *4.8 *2.8 *3.6 *8.6 22.2 *7.2 *9.4 24.5  08(2010/02/21) 龍馬伝「弥太郎の涙」
21.7 *2.2 *6.2 *1.6 *7.0 20.7 *5.2 *9.6 23.0  01(2011/01/09) 江 「湖国の姫」
17.3 *1.6 *5.0 *4.4 *6.6 16.3 *2.9 *5.5 16.7  01(2012/01/08) 平清盛「ふたりの父」
17.8 *2.9 *3.7 *1.9 *6.8 19.7 *2.8 *5.8 15.7  02(2012/01/15) 平清盛「無頼の高平太」
17.2 *0.4 *4.5 *3.0 *5.6 19.0 *2.7 *3.7 17.9  03(2012/01/22) 平清盛「源平の御曹司」
11.8 *1.4 *3.0 *1.2 *5.4 11.7 *2.9 *2.6 10.6  20(2012/05/20) 平清盛「前夜の決断」
*7.8 *0.2 *1.5 *0.9 *2.3 *8.3 *1.1 *2.0 *8.4  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
*9.3 .*** *0.4 .*** *4.1 *9.8 *0.1 *1.3 *6.9  33(2012/08/26) 平清盛「清盛、五十の宴」
10.5 .*** *0.3 *1.2 *3.0 11.1 *1.5 *1.1 12.5  37(2012/09/23) 平清盛「殿下乗合事件」
*7.9 *0.2 *1.5 *1.3 *2.2 *8.9 *1.1 *1.6 *7.3  41(2012/10/21) 平清盛「賽の目の行方」
10.2 *0.6 *1.1 *1.6 *2.5 11.8 *2.0 *2.4 11.3  43(2012/11/04) 平清盛「忠と孝のはざまで」
*7.3 *0.1 *0.2 .*** *2.0 *7.8 *0.7 *2.0 *8.1  45(2012/11/18) 平清盛「以仁王の令旨」
10.3 *0.4 *1.0 *0.6 *2.2 12.3 *0.7 *2.5 10.7  46(2012/11/25) 平清盛「頼朝挙兵」
*9.2 *1.8 *0.2 *1.0 *2.4 10.6 *1.2 *2.5 *8.9  49(2012/12/16) 平清盛「双六が終わるとき」
17.5 *2.0 *1.2 *1.1 *6.9 19.5 *0.4 *6.5 18.6  07(2013/02/17) 八重の桜「将軍の首」
14.3 *0.3 *0.9 *1.6 *2.7 16.6 *2.0 *4.6 16.8  13(2013/03/31) 八重の桜「鉄砲と花嫁」
13.7 *0.2 *0.9 *1.3 *2.1 14.2 *1.4 *3.9 14.8  17(2013/04/28) 八重の桜「長崎からの贈り物」
15.7 .*** *1.9 *0.5 *4.8 14.7 *0.1 *3.9 16.8  18(2013/05/05) 八重の桜「尚之助との旅」
14.8 .*** *1.5 *1.1 *3.3 14.6 *4.6 *5.8 16.3  24(2013/06/16) 八重の桜「二本松少年隊の悲劇」
12.6 *0.5 *1.0 *0.7 *2.5 13.1 *2.2 *6.1 12.0  30(2013/07/28) 八重の桜「再起への道」

※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している

(関西)
*8.1 *0.6 *0.3 *1.1 *1.8 *7.4 *0.6 *2.9 *8.5  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
(名古屋)
10.5 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *8.3 *0.7 *1.6 *9.9  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
5日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 03:23:02.33 ID:JQHtCJ4u
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
01 26.6__25.3__24.4__25.0__22.6__19.6__26.1__21.7__26.3__24.2__19.8__21.0__20.3__24.7__23.2__21.7__17.3__21.4
02 29.2__28.5__27.5__22.3__22.6__20.9__25.1__19.7__23.9__25.5__22.7__20.0__20.4__23.5__21.0__22.1__17.8__18.8
03 33.5__28.3__29.7__24.0__21.5__20.2__27.6__23.3__20.3__25.9__22.6__19.8__21.4__24.7__22.6__22.6__17.2__18.1
04 33.2__28.2__27.4__21.8__21.7__18.9__27.5__22.8__20.6__23.6__22.0__21.9__22.7__26.0__23.4__21.5__17.5__18.2
05 34.6__27.6__28.6__21.9__21.0__18.6__24.8__21.3__20.4__26.9__21.5__22.9__24.0__24.2__24.4__22.0__16.0__18.1
06 35.0__26.8__25.4__21.7__20.0__17.7__22.8__19.9__19.9__24.0__21.8__19.3__22.7__24.4__21.2__19.6__13.3__15.3
07 33.7__26.6__26.5__20.4__18.1__20.3__23.3__24.6__19.7__23.6__21.9__21.9__21.6__23.2__20.2__18.5__14.4__17.5
08 33.2__26.3__25.6__20.1__18.7__20.1__25.7__20.6__18.5__22.2__20.8__19.4__22.4__23.1__22.3__20.9__15.0__15.6
09 32.0__27.6__27.3__22.0__17.9__20.8__24.3__20.7__19.8__24.3__20.3__19.2__25.3__20.3__21.0__20.0__13.4__15.1
10 37.4__28.3__23.6__20.6__20.0__20.2__24.6__21.3__15.6__22.7__20.5__19.9__23.8__22.2__20.4__16.9__14.7__12.6
11 34.7__26.5__24.0__19.0__19.9__20.0__26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7__13.2__14.3
12 31.2__23.8__25.4__17.1__18.1__18.6__23.2__18.4__14.0__19.6__17.2__18.4__23.5__21.7__17.7__17.1__12.6__13.9
13 30.7__24.8__21.4__14.0__16.0__15.6__21.1__19.3__15.6__19.0__20.1__18.5__21.6__17.8__18.8__16.6__11.3__14.3
14 28.4__22.6__20.7__17.6__17.3__19.5__20.5__17.4__14.4__20.1__20.9__16.0__22.3__19.8__18.5__19.2__13.7__11.7
15 32.7__23.4__19.6__17.8__16.1__19.1__21.7__13.0__17.6__21.9__21.7__20.0__23.7__19.6__18.4__18.0__12.7__14.2
16 33.5__24.3__21.7__18.0__17.1__19.7__26.7__16.8__16.6__19.9__20.8__19.4__22.4__21.1__21.9__15.9__11.3__13.8
17 28.0__24.3__22.4__15.1__17.1__18.5__20.0__16.7__15.6__20.7__20.8__18.6__23.1__20.1__21.8__20.7__13.9__13.7
18 29.4__19.5__20.6__17.4__16.7__19.1__21.1__16.1__15.4__19.0__19.8__18.3__20.9__16.7__18.4__18.1__13.5__15.7
19 31.7__23.4__21.1__22.3__17.2__16.8__21.8__15.8__15.5__19.6__20.6__19.0__24.6__20.2__19.0__17.3__14.7__15.0
20 32.4__25.1__19.8__19.6__17.7__18.5__21.4__15.5__15.3__19.7__20.9__20.0__24.2__21.6__20.4__19.0__11.8__13.7
21 31.2__22.5__21.3__20.2__17.6__19.5__23.1__16.8__14.2__21.0__20.4__20.7__24.4__21.0__20.0__17.6__10.2__14.1
22 30.6__24.0__20.9__19.9__17.6__17.1__23.2__13.8__17.9__21.7__21.2__18.9__24.8__20.7__19.5__18.3__11.0__13.3
23 36.6__22.9__20.2__19.5__18.1__12.9__13.3__14.4__16.8__18.9__24.1__20.8__24.8__22.0__19.2__18.0__11.6__15.0
24 32.8__22.0__18.7__19.1__15.8__16.7__15.9__14.8__17.8__20.9__21.1__20.3__25.7__22.0__20.1__18.1__12.1__14.8
25 33.9__22.9__22.8__20.4__14.5__17.0__24.0__14.1__19.3__19.3__21.9__19.8__22.6__20.7__20.3__16.3__10.1__12.9
6日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 03:24:11.72 ID:JQHtCJ4u
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
26 33.2__22.6__20.0__19.2__17.7__16.5__23.9__16.2__17.4__18.7__20.2__19.4__24.7__20.3__17.9__16.2__13.2__14.0
27 31.3__16.8__19.8__20.1__16.4__19.3__24.2__14.9__13.4__19.5__21.1__19.5__26.0__20.1__17.3__15.3__11.7__12.9
28 33.5__21.6__16.8__20.1__17.2__18.6__20.7__17.2__16.6__16.9__20.9__19.3__26.2__21.8__17.0__18.9__11.2__16.6
29 31.3__20.7__18.2__18.0__17.0__17.5__20.3__13.7__14.4__18.5__22.9__19.6__24.3__21.9__15.8__17.4__10.7__14.5
30 26.4__20.6__18.5__18.8__19.3__14.2__19.7__14.0__17.6__17.3__20.5__15.9__25.8__21.0__17.9__17.6__11.4__12.6
31 26.8__20.6__17.6__18.9__17.4__17.6__20.3__13.4__16.5__15.3__20.7__19.2__24.6__19.6__16.0__13.1__*7.8__15.4
32 29.7__19.7__18.6__18.3__17.8__15.9__20.4__12.9__14.8__16.9__19.7__17.8__26.4__24.8__16.7__15.4__10.7__13.9
33 29.9__22.1__16.9__18.7__18.4__17.7__20.2__15.5__16.1__18.1__18.7__16.5__27.7__20.3__13.7__15.6__*9.3__
34 31.8__20.3__19.0__15.6__17.4__19.1__20.2__13.1__18.1__15.6__17.3__16.6__26.4__14.9__16.3__17.8__11.1__
35 33.1__24.1__19.9__16.2__18.9__19.8__20.4__13.5__18.7__21.1__19.7__17.1__23.3__19.9__15.4__15.4__10.5__
36 29.5__22.0__19.5__18.9__19.2__19.9__18.8__15.8__16.0__18.8__20.8__17.3__27.7__20.4__16.8__15.8__10.1__
37 31.8__24.1__17.1__19.4__20.8__20.1__20.2__11.9__15.9__18.4__20.6__18.3__26.1__21.6__17.6__16.4__10.5__
38 23.9__21.7__18.3__18.7__19.4__18.9__19.4__21.8__16.2__16.3__19.6__16.8__26.1__20.0__15.8__15.9__14.3__
39 22.2__20.0__17.7__19.6__17.2__15.7__20.1__16.1__14.5__15.7__24.4__15.9__24.7__19.5__13.7__15.7__*9.7__
40 27.9__21.6__19.6__18.3__19.1__15.8__19.8__13.9__14.2__13.5__19.0__16.3__28.1__18.8__14.3__15.2__*9.6__
41 29.1__23.9__16.9__18.8__15.1__18.2__23.4__14.5__16.0__15.5__22.4__17.8__24.2__17.7__16.3__17.0__*7.9__
42 25.0__21.9__20.2__18.9__19.3__17.4__18.9__14.5__16.5__13.5__21.3__19.0__26.3__18.2__16.1__16.1__*8.9__
43 27.2__19.8__18.3__21.5__17.2__17.5__20.2__13.1__19.6__15.3__19.7__17.7__24.5__20.9__18.0__16.1__10.2__
44 29.1__22.1__18.0__21.8__18.9__20.6__20.4__14.3__17.9__16.5__20.8__15.9__23.5__19.5__16.2__15.6__10.4__
45 30.0__20.8__19.7__21.1__20.2__19.6__22.9__13.4__16.0__16.3__21.1__17.6__22.6__22.2__15.3__15.6__*7.3__
46 30.5__23.4__17.0__23.8__18.8__19.4__22.1__13.6__18.5__15.6__19.1__17.1__24.3__21.7__15.7__19.1__10.3__
47 25.9__21.9__17.4__28.5__19.0__17.9__22.6__12.8__17.3__15.0__20.8__16.7__25.1__22.7__17.6__--.-__10.8__
48 27.3__23.0__19.0__26.4__17.3__19.4__22.8__14.4__16.2__16.9__23.8__15.7__29.2__--.-__21.3__--.-__10.4__
49 27.1__24.9__20.9__28.0__20.3__21.2__25.0__18.6__21.8__19.7__23.4__18.3__27.8__--.-__--.-__--.-__*9.2__
50 --.-__25.1__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__18.0__28.7__--.-__--.-__--.-__*9.5__
------------------------------------------------------------------------------------
均 30.5__23.4__21.1__20.2__18.5__18.5__22.1__16.7__17.4__19.5__20.9__18.7__24.5__21.2__18.7__17.7__12.0
7日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 03:25:23.25 ID:JQHtCJ4u
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___11.4___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:15.2未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___15.2___--.-___--.-___**.*___25.3 「白虎隊出陣」(札幌:10.6未満、北九:14.0未満)
26(06/30) 14.0___14.4___15.4___*9.5___--.-___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」(北九:14.2未満)
8日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 03:28:32.29 ID:JQHtCJ4u
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:16.0未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___**.*___**.*___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」
33(08/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「尚之助との再会」
34(08/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「帰ってきた男」
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「熊本からの転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
9日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 04:31:39.22 ID:JQHtCJ4u
※参考

NHK独自の全国個人視聴率調査(年2回)におけるBSの視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html

□BShiは6月調査のみの発表
篤姫 ..・6月BShi・・・1.4(BS2・・・1.4未満)、11月BS2・・・2.1
天地人・6月BShi・・・2.1(BS2・・・1.3)、11月BS2・・・2.2
龍馬伝・6月BShi・・・1.4(BS2・・・2.0)、11月BS2・・・1.9未満

□2011年にBS2消滅、BShiはBSPに移行
江 ..・6月BSP・・・2.8、11月BSP・・・2.1
清盛・6月BSP・・・1.7、11月BSP・・・1.2 
八重・6月BSP・・・1.6 ←new!

※BS調査は分母がBS受信者のみなので、サンプルすべてを分母にすると半分以下の数字になる
※ただし個人視聴率そのものは世帯視聴率より低く出る傾向がある
10日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 07:43:33.15 ID:AmY7kXWb
前日録画順位 7位
11日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 10:28:02.00 ID:kmNvZDwb
8/11 NHK「八重の桜」10.6% @札幌地区
12日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 13:37:12.05 ID:qmfnBj8s
只今、犬HKに庄司のカキタレがご出演なさっておられるぞ〜
ぜひご拝見ください(爆笑
13日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 13:43:06.25 ID:+jYb515x
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  
14日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 13:51:16.97 ID:blrt3nQu
朝日新聞名古屋本社版より
7/28放送分 15.1%未満
8/11放送分 15.2%未満
15日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 14:31:01.83 ID:4T3kSNjE
>>12
そんな言い方はかわいそうだろ。低視聴率の原因は全部、他人のせいにできる綾瀬はるかさんだぞ
16日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 15:09:29.41 ID:/Iexu3X7
17日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 16:15:38.68 ID:uFlVoYh2
清盛よりはだいぶまし
18日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 17:09:29.85 ID:S7xTjErr
アンチの悔しがり様が実に痛快愉快w ざまあみやがれwww
19日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 17:36:41.94 ID:bWIqByyV
>>17
ヒント:オリンピック
20日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 17:54:25.76 ID:bWIqByyV
曜 時.          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]  平均
日【21】半沢直樹    19.4__21.8__22.9__27.6__29.0______________________________________________.(24.14)
木【21】DOCTORS2  19.6__16.6__16.8__15.7__18.8__15.9_______________________________________(17.23)
火【21】救命病棟24時17.7__15.9__14.9__15.7__14.9__13.2_______________________________________(15.38)

日【20】八重の桜    12.9__16.6__14.5__12.6__15.4__13.9_______________________________________(14.32)

金【22】なるようになる16.9__13.9__12.7__11.8__11.7______________________________________________.(13.40)
水【21】捜査一課9係. 15.2__13.7__10.0__14.0__13.4__13.2_______________________________________(13.25)
月【21】サマーヌード....17.4__12.8__10.8__13.4__11.7__12.0_______________________________________(13.02)
水【22】Woman      13.9__11.3__11.4__13.9__12.6__14.7__13.0_______________________________.(12.97)
水【22】ショムニ2013...18.3__13.8__*9.9__11.7__*9.3______________________________________________.(12.60)
土【21】斉藤さん2 .   15.5__13.1__10.6__10.5__11.0______________________________________________.(12.14)
木【20】京都地検の女12.4__11.8__11.2__11.0______________________________________________________(11.60)
月【20】名もなき毒.... 13.1__10.5__10.1__11.6__*8.2__*7.7_______________________________________(10.20)
木【22】Oh,MyDad!!... 13.3__*8.4__*9.5__*8.5__*7.6__*7.7_______________________________________(*9.17)
火【22】スターマン   10.5__*9.6__*8.5__*8.2__*7.3__*8.1_______________________________________(*8.82)
木【21】ぴんとこな   *8.7__*7.6__*8.7__*5.9__*7.4______________________________________________.(*7.66)
金【23】矢部謙三2.   *8.8__*7.9__*8.0__*6.2__*5.7______________________________________________.(*7.32)
土【23】山田と魔女... *6.9.___________________________________________________________________________.(*6.90)

全17作平均______________________________________________________________________________________________.(12.36)
21日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 17:57:45.82 ID:bWIqByyV
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12]   平均
火【22】GTO.       15.1__13.3__12.3__13.9__11.5__12.1__13.5__15.1__11.6__11.7__14.3(終).________13.13
木【21】遺留捜査.    13.3__13.7__11.6__10.1__12.9__12.7__12.1__13.1(終)..._____________________________12.44
月【21】リッチマン    13.9__11.3__13.1__10.8__10.2__*8.9__12.2__12.9__13.7__15.8__13.2(終).________12.36
水【21】捜査一課9係 13.0__*9.9__12.4__13.0__10.4__12.5__*9.2__11.4__12.1__14.0(終)________________11.79
土【21】ゴーストママ......15.2__11.0__11.0__*9.5__10.3__*9.5__*9.3__*9.6__11.1(終)...._____________________10.72

日【20】平清盛 .     13.2__11.7__11.2__10.7__11.4__*7.8__10.7__*9.3__11.1__10.5__10.1__10.5______10.68

水【22】トッカン..    12.9__10.8__11.2__10.9__*9.5__*9.6__10.2__*9.0__*9.6__10.6(終)________________10.43
木【20】京都地検の女.16.0__*9.4__*9.9__*9.1__11.2__*9.3__*7.4__10.1(終)..._____________________________10.30
日【21】ビューティフル.12.9__*9.5__*8.6__13.0__*9.5__10.9__*8.0__*8.7__*9.3__10.5__*9.6__*9.6(終)_10.01
日【21】レスキュー..  14.7__11.6__10.1__*6.8__10.4__*9.0__*9.5__*9.1__*9.4__*8.6(終)________________*9.92
金【22】黒の女教師.  12.9__10.4__*8.8__*9.4__10.4__*9.9__*9.8__*9.8__*9.2__*8.0(終)________________*9.86
火【21】息もできない . 12.1__10.2__11.0__*9.3__10.1__*8.1__10.6__*8.2__11.0__*7.8__*8.6(終).________*9.73
木【22】東野圭吾.    11.3__*7.8__*8.8__*7.8__*9.1__*8.9__*7.9__*7.6__*8.9__*7.5__*6.2(終).________*8.35
木【21】ビギナーズ.  *8.5__*9.9__*5.9__*7.0__*8.1__*7.6__*6.5__*6.4__*7.1__*5.7(終)________________*7.27
月【20】浪花少年探偵.*7.8__*6.0__*5.6__*7.1__*5.5__*6.4__*6.6__*5.7__*5.7__*5.4__*5.5__*4.4(終)_*5.98
金【23】ボーイズオン....*7.5__*5.4__*7.3__*3.9__*4.1__*6.1__*6.4__*5.7__*6.3(終)...._____________________*5.86
土【23】主に泣いて.... *6.6__*6.6__*2.2__*5.0__*6.0__*3.8__*6.6__*5.2(終)..._____________________________*5.25

全17作平均.__________________________________________________________________________________________________________*9.65
22日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 17:58:10.33 ID:HCvv89aj
706 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 14:20:15.49
2013年08月15日
八重の桜 オダギリジョー登場で視聴率急落
http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/

長谷川治療費→綾野未成年デート→オダギリ

毎週ターゲットを変えてsage記事
一方主役のお方は週1でage記事



707 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/08/15(木) 17:20:08.25
sage記事出された脇役の方々

・黒木メイサ
・オダギリジョー
・ミッチー
・西田敏行
・秋吉久美子
・長谷川博己
・綾野剛
23日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 18:01:18.97 ID:bWIqByyV
×八重の桜は平清盛と比べて高視聴率である
○今期のドラマ視聴率は昨年同期より高い
24日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 23:21:26.04 ID:WbKJx0U4
天地人あたりから、歴史好きの視聴者がネットですぐ専門資料を共有できるようになったんで
ツッコミが厳しくなり、つくってる方が委縮し出したとか誰かいってたな
25日曜8時の名無しさん:2013/08/17(土) 23:53:32.17 ID:4b+x8tT9
>>24
そうけ?
清盛、八重はむしろネットで補間しないと話が通じないんだけどさ。
史実部分を視聴者のオベンキョーに委ねるならまだしも創作の心の動き部分もあれこれ補間しないと通じないのはヤバい
26日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 00:09:40.18 ID:YSOIlO8f
>>25
清盛は史実じゃなくて文学、特に古典だろ
古文の時間に寝てた戦国バカほどケチ付けてたイメージ
27日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 01:04:42.28 ID:fiLB9aIO
昨年の大河は、考証担当が専門家の東大の先生の東大日本史レベルだったからなー
28日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 01:23:11.69 ID:fiLB9aIO
明治期になって、明るい雰囲気で視聴率は上がるんじゃねーの
29日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 01:29:47.69 ID:WchIbTyE
>>16>>7訂正

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___11.4___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:15.2未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___15.2___--.-___--.-___**.*___25.3 「白虎隊出陣」(札幌:10.6未満、北九:14.0未満)
26(06/30) 14.0___14.4___15.4___*9.5___13.6___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」
30日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 01:33:02.86 ID:WchIbTyE
>>14

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___**.*___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「尚之助との再会」
34(08/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「帰ってきた男」
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「熊本からの転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
31日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 05:55:37.33 ID:rxiDeInv
当日録画順位 4位
32日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 05:57:08.33 ID:rxiDeInv
本日の予想 14.3 ±1.8
33日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 11:58:12.05 ID:b+VleS6J
顎瀬はるかは大根演技すぎる
まったく実力無いごり押し乳だけタレントだな
34日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 12:06:03.32 ID:fDCNt8y2
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  
35日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 12:29:01.69 ID:Z7m1nqZT
>>33
具体的にはどのへんが大根だと思う? 答えられなければお前のウソねww
36日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 14:02:45.75 ID:CIs/GSR9
台詞回しが大声張り上げてるだけだし服も着こなせてないから只のコスチュームになってる
37日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 14:07:31.09 ID:5OfJYyDV
>>36
可哀想に
頭にフィルターかかってるのね
38日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 14:30:02.92 ID:Nl/lVDQ6
私の彼は左曲がり
39日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 17:22:29.30 ID:4QMTJ4hb
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/08/18(日) 09:46:12.99 ID:HXGtm8Ni
綾瀬はるかは島田紳助顔
40日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 17:31:46.77 ID:Z7m1nqZT
975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/18(日) 17:23:27.87 ID:HfV1j0rk0

吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/08/18(日) 09:46:12.99 ID:HXGtm8Ni
綾瀬はるかは島田紳助顔
41日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 17:32:34.80 ID:Z7m1nqZT
(・∀・)
42日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 17:54:25.59 ID:6NNWiEr7
名前:o(≧O≦)o ◆1kHVgJLSIU [sage]
NHK大河ドラマ初回視聴率
H13 17.7% (19.6) 北条時宗
H14 24.6% (26.1) 利家とまつ
H15 25.2% (21.7) 武蔵
H16 29.0% (26.3) 新選組!
H17 21.5% (24.2) 義経
H18 18.7% (19.8) 功名が辻
H19 16.2% (21.0) 風林火山
H20 19.8% (20.3) 篤姫
H21 21.8% (24.7) 天地人
H22 21.0% (23.2) 龍馬伝
H23 20.9% (21.7) 江
H24 18.8% (17.3) 平清盛
H25 19.2% (21.4) 八重の桜
   関西(関東)
名前:o(≧O≦)o ◆1kHVgJLSIU [sage]
NHK大河ドラマ平均視聴率
H13 18.1% (18.5) 北条時宗
H14 22.5% (22.1) 利家とまつ
H15 16.9% (16.7) 武蔵
H16 16.3% (17.4) 新選組!
H17 17.7% (19.5) 義経
H18 19.3% (20.9) 功名が辻
H19 15.9% (18.7) 風林火山
H20 23.1% (24.5) 篤姫
H21 20.0% (21.2) 天地人
H22 19.5% (18.7) 龍馬伝
H23 17.8% (17.7) 江
H24 11.6% (12.0) 平清盛
43日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 18:16:37.48 ID:OXFtpLg6
下がってから上がるから今週は15%まで戻ると予想
44日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 18:56:25.98 ID:jkN+FuAx
今日のBSでの出来みたら、今後数字は微増していくと思うんだが・・・。
45日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 20:04:54.61 ID:EWVASYf2
15%。脚本の腐ったポンコツ大河でもこのくらいはとれるでしょう
46日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 20:25:18.38 ID:yb6ZcYnk
13.4〜13.6かな
元夫とのやりとりがびっくりするほど退屈だった
もっとやりようがあったんじゃないか
47日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:03:47.28 ID:/upqgKM3
13台前半あれば御の字
48日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:11:58.45 ID:+axqo/v7
今まで全部見ていたけど今日の始めの10分でつまらなすぎて
テレビを消してしまった。
おそらくこのドラマはもう見ないと思う。
今日で脱落です。
49日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:20:03.94 ID:0mxQ1WJL
視聴率測定機器付いていないんだろうから、このスレ的には脱落しても あっ そう てな感じ
50日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:34:43.04 ID:+3WLipqU
測定機つける家庭の選定ってどういう基準なんだろ
51日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:36:09.12 ID:YSOIlO8f
>>50
個人情報を電通に抜かれても屁とも思わない情弱が対象です
52日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:36:31.81 ID:NfeaxhLc
何世帯とかの大家族じゃなかったっけ?
53日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:38:15.01 ID:YSOIlO8f
>>52
少人数世帯だと外されるらしいね
54日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:47:24.31 ID:rxiDeInv
主人公に関係の薄い話が本題と同じ重みで展開されるね、このドラマは。
どういう理由か知らないが、「説明をしない」という方針らしく、話がやけに分かり難い。
55日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:50:12.67 ID:Nl/lVDQ6
予想13.5%
56日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 21:51:03.92 ID:THd/D6WF
清盛くん、八重ちゃん、ビフォアアフターの面白さを気づかせてくれてありがとう
57日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 22:03:38.87 ID:Ej+6VF1e
今日は判らんな・・・下手したら爆上げ16もあり
58日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 22:07:12.25 ID:VDI987vH
連休最終日 在宅率アップで高視聴率確実
59日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 22:13:00.86 ID:Haekv4dd
どの関連スレも本当に盛り上がらないね
ドラマと同じでつまんない
在宅率は高そうだから上げ、で来週また下げ
この推移は単にテレビをNHKに合わせてるだけっていう人の率な気が
60日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 22:15:39.66 ID:NfeaxhLc
本当に上げて下げての繰り返しだよね
連続して高いとか無いし
61日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 22:20:36.39 ID:MJCw+Pim
連続して下げはあるかもしれん
11・6
62日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 22:21:35.31 ID:MJCw+Pim
脚本家交代が吉と出るか京都出るか・・・
63日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 22:21:47.76 ID:Z7m1nqZT
>>56
ビフォーアフターを見つつも、いつも頭の中から八重の桜のことが離れなくてここに来てくれてありがとうw
64日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 23:03:28.45 ID:YhChygak
個人的には山本むつみより今日の脚本家の脚本の方が好きだな
昔からの大河っぽくて
おかげで来週からまたきちんと見ようと思えた
数字がどうなるかは判らないけどねw
65日曜8時の名無しさん:2013/08/18(日) 23:54:50.35 ID:DuAjNR/M
何で脚本家変更したんだし?
66日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 00:55:42.03 ID:kOjI2SNG
脚本は山本も書くんだろ?
67日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 01:52:59.91 ID:0GrnmKA9
いつの間に脚本家変わったんだよw
68日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 03:55:58.42 ID:RIAmoM/j
先週はカメラがフラつかなかったけど、今週は、またフラついた
69日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 04:09:57.16 ID:x8uKirMU
共演者叩きを指示している連中が脚本家まで変えちゃった
70日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 05:08:50.66 ID:0GrnmKA9
大河で脚本家変わるなんて倉本聰の勝海舟以来じゃねーか?
本当これ宮崎あおいや上野樹里なら主役が脚本家を降ろしたなんて意地の悪い見出しが出るんだろうけど
顎瀬なは出ないんだろうなwバックに守ってもらって
71日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 06:54:19.17 ID:t6wj7Ud8
毎週ターゲットを変えて共演者sage記事
一方主役のお方は週1でage記事


sage記事出された脇役の方々

・黒木メイサ
・オダギリジョー
・ミッチー
・西田敏行
・秋吉久美子
・長谷川博己
・綾野剛

降ろされた脚本家

・山本むつみ
72日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 07:11:12.00 ID:Kx62bfSA
【吉報】 安倍総理、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376814051/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/08/18(日) 17:20:51.63 ID:Fogmua/K0 BE:1450656364-2BP(1072)
http://img.2ch.net/ico/orange.gif
世界思想2013 9月号 特集 救国ロードマップ 安倍政権の日本再生策
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09.jpg
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09index.gif

http://www.ifvoc.org/index_image/top_baner02.jpg
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/sekai_new.html
73日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 07:43:41.39 ID:K8tvXpDD
>>71
綾瀬と関わると不幸になるね
74日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 07:51:52.05 ID:baJpVHgI
脚本変わったの?
誰になったの?
75日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:05:36.13 ID:OfJFtZmx
前半で綾瀬の出番が少ない脚本が悪いとかって記事散々出てたもんな
降板も主演事務所の圧力だったりして
76日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:12:32.03 ID:8wBVBpQK
本当だwww脚本変わってるwwww
吉澤智子って誰だwwww
77日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:18:59.73 ID:Vxppqyyj
新島八重って明治期に入ってからこその人物だろうに
そこで脚本家降板ってのもすげぇなw
78日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:33:29.61 ID:fEUdbkAn
えええ、脚本家変わるとかびっくり展開
79 ◆hpcMs3Uypw :2013/08/19(月) 09:35:50.72 ID:PsPyCLBJ
08/18日 15.9% 20:00-20:45 NHK 八重の桜

ドラフリ更新
80日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:37:34.38 ID:Q4hj3pko
乙!
上げたな
81日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:37:44.41 ID:earAY9oK
しかも数字上げてくるしw
82日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:38:53.33 ID:yH+QdA/p
案の定爆上げ
やっぱ分かりやすいタイトルは数字持ってるな
83日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:40:09.75 ID:9zJP2bUm
数字上げてきたよかったっすね
脚本家更迭の事前通告もしない糞内藤Pが
84日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:42:12.07 ID:Vxppqyyj
上げたか
明治期は下手打たなければ15台で安定するのも難しくないかもしれないなぁ
85日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:42:44.17 ID:8wBVBpQK
やはり先週の回の面白さが数字に反映されてるな
ということは来週は少し下がるだろう
86日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:43:11.72 ID:FNCIcIBj
脚本クレジットは変わってるけど原作は山本むつみのままだな
あちこちでサブ脚本やってるみたいだし、早書き職人なのかも
87日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:43:39.97 ID:WMR4IZ69
世界陸上の男子マラソンが来なかったのも幸いしたか。
88日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:43:57.69 ID:ZIz78w5h
吉澤智子って下流の宴も数回書いてるんだ
困った時のお助け要因なのかね
89日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:44:47.71 ID:yc9k9MvF
脚本家は予定通りだろ?

吉澤さんは33回(昨日)と36回だけの予定(今のところ)

ソースは八重関係のNHK出版物(どれか忘れた)
90日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:45:36.50 ID:Q4hj3pko
ほとんどは山本さんが書いてるでしょう
脚本協力として仕上げる時に協力してもらってるだけでは
それが今回は比重が大きかったから脚本協力から脚本に昇格したというだけで
91日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:46:24.71 ID:I9+yIePT
最初から京都編みたいな作りにしてたら高値安定してただろうにな
山本は歴史に敬意を払いすぎてドラマを書けてなかった
92日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:46:49.39 ID:1rwXYJsG
本当だ、脚本協力じゃなくてクレジット変わっている。
完全な更迭かどうかはまだわからないが、上層部が山本むつみの脚本に
満足していないことは明らかだ。
93日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:47:32.60 ID:DV9xLQ3i
>>54
八重以外の部分やらなかったら、朝ドラになっちゃうだろ
大河の看板掲げるには 八重以外の話が必要

 
94日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:49:30.58 ID:DV9xLQ3i
>>75
それいうなら、2chの圧力だよ
八重の出番が少ないって2chで散々言われて会津の桜とかレスされたのを マスコミが拾って記事にしたからな
 
95日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:49:48.12 ID:M2ZTBvKo
低迷してると言われ本格的なテコ入れが明治篇からということかな
ここから16%以上で安定していくだろう
96日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 09:53:20.69 ID:1b0N0QlJ
ずっと八重の出番が少なかったのは嘘じゃないからな
戦争で鉄砲打つくらいしか見せ場ないんだから
会津を描きたかったら山川家主役でやればよかった
今まで暗すぎて日曜の夜に見るのがしんどかったが
ようやく明るくなってきて正直ほっとしたよ
97日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:00:17.35 ID:QzXKMdu5
今まで応援してた人の一部を失うような内容と思ったので、下がると予想してたんだが・・・
やっぱみんなベタな演出の方がわかりやすくていいのかな
98日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:01:36.54 ID:VKs3NptX
モノトーン気味の画面から、華やかな色彩が加わるようになってきたのと
電化が間近なためか明るい室内のシーンが増えた
見やすくなったのは間違いない

室内シーンでも明るめなのはようやく重い腰あげたかNHK、ってところかも
気のせいか、OPクレジットの字体もやや太く、見やすくなったような気がする
(タイトルの「八重の桜」に比べて倍近く太く見える)
99日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:01:48.17 ID:4fh1p7p9
何回同じ事やってるか分からんけど八重は一週あけでも次の週で爆下げがテンプレじゃん

先週もそうだったし
100日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:03:03.71 ID:xbZCKl8P
>>94
綾瀬サイドに都合のいいようにレス拾って記事にしたのを2ちゃんの圧力って言うのかね?
101日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:03:23.66 ID:GHkviqGu
来週オダギリジョーさんがメインに入るから下がるよ
102日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:03:27.12 ID:tfFye6V9
歴史的に重要な人物が一切出てこなかった『いのち』って例もあるぞ。
103日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:04:14.53 ID:qAV0sTD8
>>99
せっかく上がったんだからあんまり意地悪言ってやるなよ・・・・w
104日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:04:24.28 ID:feV9/8uN
来週は24時間テレビだから下げるよ





たぶん
105日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:04:32.86 ID:e1n1z7en
>>101
記事にされちゃう><
106日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:06:38.24 ID:feV9/8uN
再来週のタイトルは「尚之助の死」に変えたら?
107日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:09:11.64 ID:DV9xLQ3i
24時間に、バレーボールもあるか

 
108日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:09:26.11 ID:fa4oS1S1
>>104
数字低かったらオダギリのせいにされるんだな
109日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:10:10.81 ID:B+aK5Qkz
山川浩とも関係があった!みたいにすれば視聴率上がるよ
110日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:13:08.15 ID:ZIz78w5h
来週24時間テレビマラソンゴールと村田諒太のプロデビュー戦があるね
盆よりキツそう
111日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:26:16.80 ID:wDlVxRw+
【八重の桜】綾瀬はるか&オダギリジョーの“ウエディング”写真初公開 - ORICON STYLE(08時00分)
112日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:26:50.80 ID:hf23lsub
第1回〜第25回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

3回・・・新選組!
5回・・・武蔵
13回・・・八重の桜
19回・・・平清盛


第26回〜最終回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

2回・・・義経
3回・・・龍馬伝
5回・・・新選組!、八重の桜(第33回まで)
17回・・・武蔵
25回・・・平清盛
113日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:27:01.75 ID:yH+QdA/p
29話 14.5 鶴ヶ城開城 尚之助と離れる
30話 12.6 米沢、斗南
31話 15.4 3組離婚 覚馬と連絡取れる
32話 13.9 京都生活スタート
33話 15.9 尚之助との再会と別れ
34話    襄との出会い 速攻アプローチ  ←裏番組:24時間TVラスト、村田ボクシング
35話    襄プロポーズ 尚之助死亡
36話    結婚

13話 14.3 尚之助プロポーズ
14話 11.7 結婚          ←裏番組:亀田ボクシング、もやさま大江


それぞれどんな裏番組だったけ?
114日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:33:26.99 ID:wDlVxRw+
綾瀬八重 明治のウエディングドレス姿 “オダ襄”と結婚- スポニチアネックス(2013年8月19日07時05分)


 女優の綾瀬はるか(28)がこのほど、NHK大河ドラマ「八重の桜」(日曜後8・00)で結婚式のシーンを撮影した。
主人公の八重が、同志社英学校(現同志社大学)を創立した新島襄(オダギリジョー)と再婚する場面。11日の放送か
らスタートした「京都編」の見どころの一つで、第36回「同志の誓い」(9月8日)で放送される。

 故郷の会津を離れ、会津藩士だった前夫、川崎尚之助と離婚。兄を頼って移った京都で新島と出会い、新たな道を進んで行く。
その生き方から新島に「ハンサムウーマン」と呼ばれた役どころにふさわしく、白いウエディングドレス姿。注目のシーンに綾瀬は凜(りん)
としたたたずまいで臨んだ。

 カメラが回ると2人の新たな 門出となるシーンにふさわしい厳かな雰囲気が漂い、「ジョー」「八重さん」と名前を呼び合うなど、
当時では風変わりに見えた夫婦の第一歩を演じた。

 綾瀬は「実際のエピソードを通して描く夫婦像が、これからの見どころになっていきます。男尊女卑の時代に、平等で対等、
男女関係なく良きパートナーとして歩いていく、ユニークで力強い夫婦の姿を楽しんで見ていただけたらと思います」と気持ちを込めた。

 オダギリは「少し頼りない一面もある襄が、男性よりも力強くて信頼できる八重さんに引っ張ってもらう、そういう夫婦像も
悪くないかな、と思います」と話し、すでにベストパートナーの雰囲気をのぞかせていた。

 エグゼクティブ・プロデューサー、内藤愼介氏は「今の時代にこそ共感される理想的な男女の関係かもしれません」と話している。
115日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:35:49.05 ID:N87zlm1d
長谷川の最後の見せ場だったな。
116日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:40:45.49 ID:QNrbl6Mu
若干っていうか、もろにスィーツ入って爆上げしたな
オダギリとのラブコメみたいな雰囲気が吉に出れば
15ぐらいで安定しそう
117日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:40:46.96 ID:cAcidDgg
118日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:47:39.84 ID:w26GF93z
ちなみに過去の大河の33回の視聴率
慶喜16.9
武蔵15.5
新撰組16.1
風林火山16.5
龍馬伝13.5
このへんと大差なくなってきた。龍馬伝に勝ったのは初めてかも。
119日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:54:11.05 ID:ZIz78w5h
単回上げて毎回勝ったとか言ってるのはさすがに頭悪いからやめたほうが良い
120日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 10:54:29.36 ID:osO9vgCr
脚本協力が「脚本」としてクレジットされる先例だと
太平記で1回あったなあ
121日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:02:29.66 ID:J/yQYkvM
>>116
金かけたラブ米でおばちゃん視聴者が増えるかもね
122日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:13:33.28 ID:xVmEvUG3
アンチ、息してるか〜www
123日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:24:40.99 ID:/DzTe9q3
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___**.*___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「尚之助との再会」
34(08/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「帰ってきた男」
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「熊本からの転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
124日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:24:43.71 ID:+8FzQNHy
脚本代わった途端に上がったな
八重の桜とはべつな作品になったか
125日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:26:01.32 ID:oe1yMJNb
そこまでドヤる数字でもないと思うんだが
126日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:29:22.98 ID:r/Integu
年平均予想 15.4 ±0.4
これまでの平均 15.06 △0.03
127日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:42:04.98 ID:MKJ27p6N
来週は24時間テレビがあるから下げるな
まぁ無くても下げるだろうけど
128日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:42:53.14 ID:DV9xLQ3i
明治と幕末までじゃ、服装もヘアースタイルも街なみも社会の制度もまるで違う
脚本うんぬんの前にこうした変化じたいで別物と感じても当然
129日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 11:47:58.95 ID:Z78wbnDn
来週面白そうなのに裏強いのか
踏ん張って欲しいところ
130日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:01:14.66 ID:lUV0AZK1
夫婦ネタで上がったのに予告で新しい男といい感じじゃどの道白ける
24時間はいいタイミングだね
131日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:03:21.90 ID:nYaAOxmj
親娘か夫婦ネタが数字取ってる
京都編政局ドラマなんて必要なかった
前半は稲森貫地谷達で会津朝ドラ作って、明治京都編に繋げば良かった
低視聴率ODAさんのアシストも大きい
132日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:05:03.74 ID:N7i63KEd
やるじゃない
夏枯れのこの時期に
133日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:09:06.14 ID:QzXKMdu5
>>124
「鵺の桜」って書いてあったよ
134日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:18:10.14 ID:m6r6x9Ur
お前ら喜んでる場合かよ
今週からあの男が本格始動するんだぞ
135日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:27:52.65 ID:Z78wbnDn
オダギリどうしてもダメって人がどれだけいるか知れないけど
今回の新島襄はいいよ
136日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:30:51.80 ID:8Db1U1es
何で24時間があるからどうのこうのと思うのか分からない。
八重層ってそんなレベル?
137日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:32:41.80 ID:2qbTg/CM
綾瀬はるかの天敵
スポーツイベント、大江アナ、イッテQメンバー絡み
138日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:33:45.46 ID:7DkxXpoF
>>134
綾瀬はるかよりは人気あるんじゃないか
139日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:34:42.49 ID:DV9xLQ3i
24時間のフィナーレと被るんだろ?
マラソンの結果とかこの時間帯は数字が特に良かったはず
数字の上げ下げはドラマの内容と今の所関係無いとみてる
裏番組との関係で録画にしたり生で見たりしてるから、数字の上げ下げが激しいんだろ
140日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:41:31.59 ID:VumCJsEh
毎年どんなカスランナーでも24時間テレビのフィナーレは視聴率取るよ
裏無風で15〜16%だから13%台まで下がりそう
141日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:41:43.60 ID:m0d+JoH7
>>122
20%すら超えられないのに、何いきがってんだよ、キチガイw
142日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:55:54.34 ID:MCOG4OV1
漸く数字の方も上向きの流れになりつつある
今までの会津編とは一体何だったのか・・・
143日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 12:57:39.15 ID:/HKX1w4T
まあ会津編が足引っ張ってたのは確定かな
今も安定してないけどあの頃よりマシだし
144日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:00:57.15 ID:xVmEvUG3
>>141
誰が粋がってるって?w
馬鹿で間抜けなアンチをからかってるだけよ、アホw
悔しがれ、ざまあみろwww
145日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:01:58.27 ID:13mt28sS
>>127
全体的に視聴率不調となったフジとは言え、必殺の27時間TVも10%未満だったらしいし、
24時間TV出演者のギャラが高すぎという2chの批判とかあるから、案外24時間TVは苦戦すると思う。

毎回お涙ちょうだいのマラソンランナーのギャラが1000万とかじゃ誰にチャリティーしてるかわからないしなw
146日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:04:23.96 ID:K8tvXpDD
まだまだ海老蔵の後ろ姿は見えないね
147日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:13:24.24 ID:naKCK5yB
会津編も京に出るまでは今より取れていて
京都守護の頃は画面の暗さだの八重との二元中継だの
争い事がマイナスに働いてたよね
登場人物の先を知っていて後に亡くなる人達を見てたわけだし
戦争後再び京都が舞台になるけど時代が変わり
八重が新しい時代をしっかり歩んで行くし画面が色が華やかになって
今後はそれなりにいい感じでいくんじゃないかな
148日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:20:36.37 ID:oe1yMJNb
初回の数字まで戻す事はあるんだろうか?
でも数字を上げても世間的には空気に近い大河な気がする
149日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:26:53.31 ID:yH+QdA/p
男子マラソンいい数字だったみたい
一日ずれててよかったね
150日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:27:31.91 ID:MNQSEN/m
>>148
それはないんじゃないか。
ただ最終回は18%ぐらいはとる気がする。
151日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:30:59.55 ID:Cn5Fatm/
>>148
この大河は珍しいのよ、20%と19%は一度も取った事ない
152日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:34:39.45 ID:RVhEtpIS
清盛に比べると高視聴率に見える
153日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:36:20.33 ID:1h4oz7JC
むつみが戦犯だったの?
154日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:40:33.48 ID:naKCK5yB
将軍の首あたりでは17%越えてた

16%越えたのが殿と官兵衛の遅刻漫才の籠城中の回だったり
視聴率は読めない大河
155日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:43:20.41 ID:OPH4Vbqh
脚本協力は大河では普通だけど…
原作はむつみだから。
156日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 13:51:25.94 ID:QzXKMdu5
脚本より演出の方が問題なんじゃないの?
官兵衛槍の舞は脚本になかったけど、演出の人のアイデアで急遽
獅童と振り付けのひとで創って入れたと獅童が言ってた
157日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 14:26:21.14 ID:Z78wbnDn
戦犯探しは本来このスレじゃないけど
年間の放送スケジュール決定の責任者だと思うね

京都編に入ってからいきなり一年後とか端折り始めた
この頃の大河は時間配分がおかしすぎる
158日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 14:37:27.59 ID:0GrnmKA9
戦犯は顎瀬と内藤で良いと思うけどな〜
異論はないだろうしそれで
159日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 15:03:20.55 ID:E2Cx3Svj
天地人以前のハイビジョンカメラだったら17はいっていたろうに
製作者のオナニー映像のせいで見放されたくそ大河だな
官兵衛では元のカメラに戻せよ
160日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 15:29:25.27 ID:W+Gxq1Gc
映画で使うような最高なカメラ使ってるんでしょ
161日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 15:29:34.24 ID:ZCg7NfR2
比較的裏に恵まれている年だと思うんだけどなんかぱっとしないなあ
かといって笑えるくらい低い訳でもないし
162日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 15:48:00.14 ID:YIcujYk9
>>159

そのオナニー映像が初めて大河に導入されたのが「龍馬伝」だったのだが
何故か当作の時は非難されずに、後発の三作では糞味噌に酷評された。
どうも、未だにこの世の中では「龍馬及び関係者の批判」が「皇室批判」
と同じくらいにタブー化されているみたいだ。
163日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 15:54:20.16 ID:W+Gxq1Gc
龍馬伝のカメラと違うじゃんこれ
1行空け馬鹿はそんなことも知らない
164日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 15:58:29.36 ID:dr/ApxdG
映画のカメラは2〜3時間で完結するから良いんだろ
毎週見るドラマはある程度明るい画面のが良さそうだ
165日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 16:00:58.71 ID:YIcujYk9
>>163

(龍馬信者が)そう思いたいのは判るが、映像の汚さは同じようなもんだ。(龍馬伝)あれを
超クリアな映像に見えるのなら、とっとと目医者に逝け。
166日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 16:03:10.90 ID:VlphwNo2
>>162
龍馬伝のDの大友信者がこの板にもいるからな
あの汚い画のどこがいいのか自分には判らんが
167日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 16:04:12.74 ID:W+Gxq1Gc
ID変えてきやがったw
168日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 16:23:45.43 ID:YIcujYk9
>>166

うす汚い服とすすに汚れたきたならしい顔、それに白い粉で周りがモウモウとしていて・・本当に汚い画だったよね。
おまけに大の大人がワーワー喚きちらす野太く五月蠅い声・・、あんなののどこが良いのだかさっぱり判らんな。
169日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 16:24:36.04 ID:saldYXqO
トンイをちらりと観ていて、例えば八重の桜とかと比べると歴然と違うのが照明なんだわね。
画面の明るさというか、トンイの室内はいかにもスタジオやし。
昼なのか部屋の明かりなのか窓から射し込んでくる光とか、考慮してる気配無しだし。
そういう光で表情に陰影つけたりとかが全然ないのね。
ま、寝よ。

約17時間前
170日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 16:43:11.32 ID:t7dGaadl
大きな画面と暗がりでその世界に浸れる映画と
リビングでいつもの日常の中で見るテレビドラマは違うよね
埃っぽいと家具類からw浮いて見える

今回のage、もう悲惨な会津戦争はうんざりだったのでは
脚本家がどんなに入れ込んでも容保は愚君主でイライラしたし

あとはお盆最終日、明日からはまた仕事だから今夜はせいぜいテレビでのんびり、のせいかな
171日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 16:54:30.08 ID:+8FzQNHy
大友さんは龍馬伝が成功したからこそ
映画版るろうに剣心を任せられ人気も出てシリーズ化できたんだもんなあ

やっぱりすげーわ龍馬伝
今度の剣心の映画では高杉役の伊勢谷さんもボスキャラで出るっていうしさ
172日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 17:10:32.33 ID:saldYXqO
伊勢谷は凄くないだろw
173日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 17:45:28.28 ID:IzM7tepu
つくづく去年は主演が足を引っ張ってたんだなあ
復元力といったものが垣間見られず奈落の底に沈んでった
174日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 17:51:27.45 ID:/2B7FQzW
175日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 17:54:54.47 ID:WG0AeaaU
【ドラマ】NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」 8/17放送分の平均視聴率22.9%、本作最高視聴率を更新!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376894231/


二十歳のあまちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三十路のあごちゃん
176日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 17:57:31.36 ID:/1zoo0ya
本当ならあまちゃんから紅白の司会者出すべきなのに
能年が慣れてなくて助かったな綾瀬は
177日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 17:58:46.35 ID:xVmEvUG3
>>173
そうは思わん。
松山はよくやっていたと思う。
兵庫県知事の馬鹿な発言と王家という言い方に対するねらー等の過剰反応、
海賊王の兎丸などという現代語をしゃべるアホな架空キャラ、
そういった要素が微妙に影響し合った結果だろう。
松山は清盛の持っていた劣等感の裏返しとしての権力志向をよく演じていたと思う。
178日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 18:01:01.66 ID:xVmEvUG3
>>175
何の関係もない朝ドラを持ちだしてきてまで大河を貶すw
朝鮮人特有の腐り果てたメンタリティのゴミ人間がよくやる手法だなw
179日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 18:09:59.64 ID:w1cFN+QI
夏休み総括

盆前回 江17.6%>龍馬16.7%>八重15.4%>>>清盛7.8%
盆回  八重13.9%>龍馬13.7%>江13.1%>>>清盛休み
盆後回 龍馬16.3%>八重15.9%>江15.4%>>>清盛10.7%
180日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:09:51.18 ID:jEjluap/
>>177
兵庫県知事は、画面が霞んでて見にくいという
高齢視聴者の率直な感想を言っただけだろ
それをアドバイスとは受け取らず、意固地に粉をまき続けるような
製作サイドの偏屈さも低視聴率の要因のひとつ
181日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:11:26.03 ID:5W4SXy5v
清盛って歴史的低視聴率大河だな
182日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:19:36.49 ID:jEjluap/
脚本協力なら、これまでの大河でもたまにあったよ
1年物だから脚本協力スタッフはいるだろうし、演出で若手抜擢回があるように
脚本も任せた回があっただけだと思うけど
183日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:21:31.46 ID:N9z202VM
うひょ、公人の立場もわきまえない馬鹿知事を擁護してるよ
昔は綺麗で良かった昔は何もかも優れていたの爺さん
184日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:27:03.66 ID:Y+afP67/
>>177
脚本のせいもあるけど、松山の責任は重いと思うぞ
185日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:31:27.46 ID:FGdQZQPD
どう見ても力不足だったよ…>松山
186日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:41:10.35 ID:hXl+QO8i
取り敢えず糞脚本糞演出だった清盛を叩き潰してほしいね
187日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:42:27.76 ID:ZODizRcc
・坂東玉三郎(歌舞伎俳優)@すべてが本物。ふだん大河を見ない私もこの大河はじっくり見ています。視聴率のことはもう良いのではありませんか。
・デーモン小暮(アーチスト)@視聴率が悪いらしいが吾輩には滅茶苦茶面白いぞ。難しすぎるんじゃないか。
・堀江貴文(元受刑者)@実は後半かなーり面白い。
・小谷野敦(比較文学者)@あまり知られていない源平合戦以前に焦点を置いた画期的な作品。リアルでありながら最後は純文学的表現まで
飛び出す意欲作だった。断固支持する。
・稲増龍夫(メディア文化論)@人間の真実を深く追求したこの大河が視聴率本位でしか語られないことに憤慨しています。
・大根仁(映画監督)@視聴率が低かったのは、あえて言えば、脚本と映像のクオリティが高すぎたのが原因。
・小林よしのり(ゴーマニズム宣言)@これは傑作だ。視聴率などどうでもよろしい。自信をもて。
・大島信三(正論元編集長)@過去ベスト3に入る傑作だった。日本に蔓延するネットを中心とする下劣なポピュリズムの犠牲になった。
・宇野常寛(批評家)@この奇跡の大河が視聴率でしか語られないのは許しがたい言論状況だ。行動を開始する。
・関根勤(タレント)@最後まで重厚で見ごたえがあった。記録ではなく記憶に残る作品になると思う。
・秋元康(放送作家)@リアリティ追求路線はさらに進むだろう。その魁となった作品だ。
・日本放送藝術映画大賞管理人@息を飲むシーンに魅せられる。ここ十数年で一番面白い。老人マツケンは鬼気迫るものがあった。


753 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 20:38:23.56 ID:kCEYcJMp
会長はこんなに面白いのだから見てーと呼びかけ
ドラマ部長は素晴らしいドラマだったと絶賛

さらに会津出身の柳沢解説委員長も高評価
「確かに大河ドラマの視聴率からすると、だいぶ低い数字だったんだけれど、
インターネットでの評判ですとか周りの人から聞くと、今までやって来てなかった部分とか、
質的にも実験的でもあり、かなりトンガってやっていた。とか、決して評価は悪くないと思うんですよ!」

「ドラマに対する評価というのは、尺度として視聴率で測れる時代ではないんじゃないか!って
気がしてるんです。」

NHK内部の評価はすこぶる高い
制作陣は詰め腹切らされるどころか出世だろうな
188日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 19:56:43.91 ID:YIcujYk9
>>171

どっちも史実的にはファンタシーの部類に属するが
189日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 20:33:25.38 ID:til3D4uw
>>180
ああいう高齢視聴者(笑)は黒澤作品、例えば羅生門なら手放しで絶賛するんだろ?
自分の審美眼を棚に上げて他人のことばかり批判する老害はいい加減にしてほしいね
190日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 20:36:32.29 ID:DW8K242S
>>177
訛ったままの、腹から声の出てないセリフ
若い頃はブヨブヨのデブ、年取ってからの方がゲッソリ痩せてるという自己(体型)管理のまずさ
表情ワンパ、姿勢もまずい、モブに紛れるオーラのなさ

どこをとっても「良くやっていた」とはとても言えない酷い出来だったと思う>松山
しかも自らの逆オファー
191日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 20:38:00.73 ID:DW8K242S
>>187
>NHK内部の評価はすこぶる高い

ないない
前年の江同様、年末の紅白で完全スルーで抹殺されたと言うことは
内部評価が最低と言うこと
192日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 21:19:32.25 ID:jaqDrYbp
 
     ◆◆ 大 河 ド ラ マ 「 八 重 の 桜 」   視聴率グラフと平均  関東
                        平 均             加重
回   月/日    %  .  前差   加重   単純   加-単   前差 . 順位     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   01/06 .  21.4 ★   *.*   21.40   21.40   0.000    *.**   01   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    ならぬことはならぬ
02   01/13 .  18.8 ★ . -2.6   20.43   20.10   0.325 .  -0.98   02   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      やむにやまれぬ心
03   01/20 .  18.1 ★ . -0.7   19.79   19.43   0.358 .  -0.63   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      蹴散らして前へ
04   01/27 .  18.2 ★   0.1   19.45   19.13   0.325 .  -0.34   03   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      妖霊星
05   02/03 .  18.1 ★ . -0.1   19.21   18.92   0.292 .  -0.24   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      松陰の遺言
06   02/10 .  15.3 ★ . -2.8   18.63   18.32   0.308 .  -0.59   12   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        会津の決意
07   02/17 .  17.5 ★   2.2   18.48   18.20   0.278 .  -0.15   06   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      将軍の首
08   02/24 .  15.6 ★ . -1.9   18.15   17.88   0.271 .  -0.33   10   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        ままならぬ思い
09   03/03 .  15.1 ☆ . -0.5   17.83   17.57   0.264 .  -0.32   13   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        八月の動乱
10   03/10 .  12.6 ☆ . -2.5   17.34   17.07   0.271 .  -0.49   31   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        池田屋事件
11   03/17 .  14.3 ☆   1.7   17.08   16.82   0.262 .  -0.26   18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        守護職を討て!
12   03/24 .  13.9 ☆ . -0.4   16.83   16.58   0.254 .  -0.25   23   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        蛤御門の戦い
13   03/31 .  14.3 ☆   0.4   16.64   16.40   0.244 .  -0.19   18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        鉄砲と花嫁
14   04/07 .  11.7 ☆ . -2.6   16.31   16.06   0.243 .  -0.34   33   |||||||||||||||||||||||||||||||||||        新しい日々へ
15   04/14 .  14.2 ☆   2.5   16.17   15.94   0.232 .  -0.13   20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        薩長の密約
16   04/21 .  13.8 ☆ . -0.4   16.03   15.81   0.224 .  -0.14   25   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        遠ざかる背中
193日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 21:21:06.49 ID:jaqDrYbp
17   04/28 .  13.7 ☆ . -0.1   15.90   15.68   0.216 .  -0.13   26   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        長崎からの贈り物
18   05/05 .  15.7 ★   2.0   15.89   15.68   0.204 .  -0.01   09   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        尚之助との旅
19   05/12 .  15.0 ☆ . -0.7   15.84   15.65   0.195 .  -0.05   14   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        慶喜の誤算
20   05/19 .  13.7 ☆ . -1.3   15.74   15.55   0.189 .  -0.10   26   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        開戦!鳥羽伏見
21   05/26 .  14.1 ☆   0.4   15.66   15.48   0.182 .  -0.08   21   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        敗戦の責任
22   06/02 .  13.3 ☆ . -0.8   15.56   15.38   0.177 .  -0.10   28   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        戦雲、東へ
23   06/09 .  15.0 ☆   1.7   15.54   15.37   0.170 .  -0.02   14   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        会津を救え
24   06/16 .  14.8 ☆ . -0.2   15.51   15.34   0.164 .  -0.03   16   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        二本松少年隊の悲劇
25   06/23 .  12.9 ☆ . -1.9   15.40   15.24   0.160 .  -0.10   29   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        白虎隊出陣
26   06/30 .  14.0 ☆   1.1   15.35   15.20   0.155 .  -0.05   22   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        八重、決戦のとき
27   07/07 .  12.9 ☆ . -1.1   15.26   15.11   0.152 .  -0.09   29   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        包囲網を突破せよ
28   07/14 .  16.6 ★   3.7   15.31   15.16   0.145    0.05   07   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        自慢の娘
29   07/21 .  14.5 ☆ . -2.1   15.28   15.14   0.141 .  -0.03   17   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        鶴ヶ城開城
30   07/28 .  12.6 ☆ . -1.9   15.19   15.06   0.138 .  -0.09   31   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        再起への道
31   08/04 .  15.4 ★   2.8   15.20   15.07   0.133    0.01   11   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        離縁のわけ
32   08/11 .  13.9 ☆ . -1.5   15.16   15.03   0.130 .  -0.04   23   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        兄の見取り図
33   08/18 .  15.9 ★   2.0   15.18   15.06   0.126    0.02   08   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        尚之助との再会
─────────────────────────────────
    平 均    15.18    (加重平均)
         ★は平均値以上   ☆は平均値未満
194日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 21:49:48.93 ID:ad8+aluM
去年みたいな面白き視聴率希望w
195日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 21:53:55.04 ID:N9z202VM
>>191
最低視聴率大河の主役を起用したりその大河を話題にするわけないだろ
爺さんよ
真の評価は別にあってしかも言葉でちゃんと表明されてんだよ
つか何でいちいち清盛にケチつけてんのソーカがー反日がーチョンがーの職業荒したちは
196日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 22:40:33.74 ID:t6wj7Ud8
綾野剛がしゃべくりで「許せない女」について語ってたけど、

・人の話を聞かず自分の間合いだけで話する人
・人が話してる時にずっと「うんうん」頷いてる人

これって顎瀬のことじゃね?w
197日曜8時の名無しさん:2013/08/19(月) 23:36:44.60 ID:DeKlIKIt
>>196
綾瀬アンチってこんなところまで食いつくのかw

ビョーキなのね、お可哀相に・・・
198日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 02:25:39.90 ID:qQ6s4wpv
>>195
有名人にいくら応援コメントさせたところで作品の評価アップにはつながらないての
到底見るに堪えなかったマツケンを誉めそやせるカルト大河の盲目支援者さんよ
199日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 02:52:51.79 ID:+qXYO2yh
視スレ的には清盛を擁護するなんてとんでもないな
主人公に関する衣装・脚本も酷かったし、役者だけのせいではないが
役者も良くなかったよ、脇役に光る所もあったけど、低視聴率も当然だったよ
200日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 07:24:33.35 ID:TkQeG4D5
以上のやりとりから、こいつらの本当の目的が浮き彫りになってきただろう。
見事に罠に嵌ってくれてありがとうww
201日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 08:07:25.39 ID:6ZpJGl8L
>>177
>王家という言い方に対するねらー等の過剰反応

過剰反応なら視聴率上がるだろ アンチこそ必死で見るから
202日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 08:29:12.11 ID:XZdeJUtJ
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___**.*___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___**.*___**.*___**.*___**.*___26.6「尚之助との再会」
34(08/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「帰ってきた男」
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「熊本からの転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
203日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 08:35:54.88 ID:rA6aKmtZ
>>202
関西、福島はどこから?
204日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 08:55:55.08 ID:rElaRiek
裏の番組との兼ね合いもあるけどあからさまに戦いがあって
亡くなる、亡くなる人達が多そうな放送の日は低いのと
よくわからない題名の日は低い傾向にある気がする
205日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 11:23:53.46 ID:qt407yGY
オモレー
206日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 11:27:36.39 ID:H2i773ZM
>>187
ネットの犠牲になったの?
ネットでは評判だったの?

都合のいい意見や感想拾って擁護してるつもりが支離滅裂で笑える
207日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 11:28:58.17 ID:H2i773ZM
>>177
これが典型的な松山ヲタなんだよな
周囲が悪い視聴者が悪いと他人のせいにしてみっともない
208日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 11:33:51.24 ID:TkQeG4D5
ほれ、ご覧の通り。
松山を叩く、綾瀬を叩く。
それが目的。
大河のことはどうでもいいわけw
209日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 11:35:56.23 ID:H2i773ZM
>>187
まあ結局こういう胡散臭い奴らが偉そうにネットで擁護しても
どんどん視聴率が下がっていった現実がすべてをあらわしてるけどねw
210日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 11:38:04.83 ID:LYUVLu1J
笑うだけで何故か勝利宣言佳代!どうせなら著名人のボロカス貶し集晒したほうがええ
荒唐無稽戯れ言集にならんよう気つけなされ
211日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 11:44:10.75 ID:TkQeG4D5
叩くのは松山と綾瀬だけ。
つまりどういうことなのか、わかるよなwww
212日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 13:17:24.77 ID:1ExquyzX
>>206
やほー ではかなり評判いいぞ
213日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 15:17:01.11 ID:3lIVhOOV
また清盛や八重の桜のデタラメ下げ記事を書いて来た糞ゲンダイが、
早速黒田官兵衛の下げネタだしたね。
八重の桜では、黒木メイサがクランクイン前から、撮影現場で傲慢な態度だの激太りだの。
獅童は本人が否定しましたが脱がせろって言っただの。
最近はオダギリの出演場面を大幅カットだの。
取材もせずに記者が寝っ転がって書いた様なバカな記事ばかり。
でも中にはそんなバカな情報を信じるクズもいるよね。だいたい分かれよ!
214日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 17:04:35.40 ID:IYQorN/s
清盛に比べると超高視聴率に見える
215日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 18:36:55.99 ID:KTn9ebRu
>>211
共通点は在日創価でホリプロの粗大ゴミってこと?
216日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 19:09:02.49 ID:TkQeG4D5
>>215
そういうレッテルを貼って敵視している人間を貶めほくそ笑む卑怯者こそ、
在日の創価で間違いないんだがなw

松山はしらんが、綾瀬は本名から鑑みて、どう考えても純粋生粋の日本人だしなw

で、お前はその役者の出自によって大河の中身が決まると思ってるわけかw
哀れな負け組だなww
217日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 19:45:25.78 ID:kiqvevJ7
役者はどうでもいいけど脚本と演出どうにかしないと
218日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 20:14:08.67 ID:WtAV0/Cb
330 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 20:35:42.15 ID:AlJHHTeZ0 [8/8]
筑紫哲也の追悼番組に出演した顎瀬

35:08/21(土) 23:47 67p8UHDn0 [sage]
ホリプロは在日と創価ばかり

37:08/24(火) 23:03 hFQczCkg0 [sage]
綾瀬はるか
在日韓国人3世
父親は、民団の地区幹部でもある生粋の反日


>朝鮮人なんかを大河の主役にするんじゃねーよ、気持ち悪い
どうりで視聴率悪いわけだわw
219日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 20:28:53.88 ID:TkQeG4D5
>>218
通報されてるのも知らずにw
お前焼かれるぞ、間違いなくwww
220日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 22:28:22.97 ID:semOeXrP
>>212
あほー にはかなり評判いいぞ
221日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 22:39:01.11 ID:lNzeHUhr
>>218
あの足の裏みたいな気持ち悪い顔は朝鮮産かよw
222日曜8時の名無しさん:2013/08/20(火) 23:53:52.86 ID:cb+cJkFs
綾瀬はるか、命名権をもらった新種の桜に「はるか」と名付けるなんて・・・
ホリプロ社長の差し金と思いたいが・・・う〜ん・・・
223日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 00:30:46.83 ID:gwhBzZkl
>>203
>>202が何を見て書いたかは知らんが、手元にある福島民友新聞と同じ数字が書いてある
224日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 02:27:05.08 ID:Pwy9r/8C
綾瀬さんが在日3世?
おばあちゃんは、原爆の被爆者で、お父さんは坂本龍馬が大好きで、
綾瀬さんに竜馬の全巻を送りつけて来たエピソードのお父さんですよね?
225日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 02:42:34.00 ID:Pwy9r/8C
綾瀬さんの名字の蓼丸は広島に少数ある、伊達に繋がる由緒ある和名だそう。
しかも実家は農家。
広島には朝鮮学校もありますが、ちゃんと日本の学校出身みたいです。
韓国での舞台挨拶の際は、アニョハセヨを間違えてカムサハムニダと言ってしまった
面白エピソードがあるとか。
226日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 17:13:59.56 ID:waphUvY8
ようやく「八重の桜」になってきたNHK大河に期待と懸念- ゲンダイネット(2013年8月21日10時26分)

  物語も6割を終えたところで、“夜の看板”のエンジンがかかってきた。第33回(18日)の大河「八重の桜」の平均視聴率は15.9%(
ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)。最近では第28回の16.6%に次ぐ高い数字をマークし、盛り返しつつある。
 「京都編」に突入した前々回は13%台だったが、本格的に京都が舞台となったのは前回から。主人公の八重(綾瀬はるか)が兄の
山本覚馬(西島秀俊)を頼って上洛し、新たな生活をスタートさせたのだった。

   代名詞も砲術の名手から女性向けの教育機関「女紅場」の教師へ。鶴ケ城開城から5年の歳月を経て、前夫・尚之助(長谷川博己)と
再会。別れの抱擁を交わす見せ場もあった。ようやっと、歴史上の武家の争いではなく、八重の周辺が描かれだしたのだ。

   作家の麻生千晶氏も、あくまで希望的観測と前置きしつつ、「今後は面白くなりそう」と期待を寄せる。
 「これまで十分に描かれてこなかった八重の内面が、覚馬を軸として、クッキリと描かれるようになってきた。視力を奪われ、思うように
行動できない覚馬に代わり、八重が理想を具現化させていく。2人はいわば一心同体の関係。右顧左眄(うこさべん)しない頭脳明晰(
めいせき)な兄から多大な影響を受けたとなれば、八重が学問に傾倒していった理由や経緯もうなずけるわけです。やはり、物語を
進める上で大きいのが覚馬を演じる西島秀俊の存在。演技はもちろん、座っているだけで絵になる役者はそうはいません。
今後も覚馬が主人公さながらの存在感を発揮し、牽引していくことを望みます」

  不安材料はただひとつか。今週に入り、八重のウエディングドレス姿が公表された。同志社を設立した新島襄(オダギリジョー)との
再婚が控えているが……。 「“低視聴率男”のレッテルを貼られたオダギリジョーの出番が増える。そのことに懸念を抱かずには
いられません」(麻生氏=前出)

  オダジョーが本格始動するのは次回から。前回のラスト5分、英語のセリフで「私に力を貸してください」と懇願していたが、どうなるか
――。 (日刊ゲンダイ2013年8月20日掲載)
227日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 17:52:17.29 ID:RbEANin5
>>226
役や演技も語らずにレッテルだけで語る麻生って何様のつもりだ
228日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 18:08:14.76 ID:ZP/8ay6u
この先下がったらオダギリのせいにする予定なんだな
ホント最低だよ
229日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 18:15:12.51 ID:clI8GWZT
残念だな、綾瀬が叩かれなくてw ざまあみろwww
230日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 18:34:44.36 ID:J+tXOHwI
清盛と比較すると超高視聴率と言えよう
231日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 21:09:10.39 ID:uJ5qdai9
顔はシワシワ
演技は大根の西島クン
232日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 21:11:47.71 ID:nki+YkVi
綾瀬はるか「八重の桜」豪華メンバー<再決起>の夜
   ◆ 綾瀬はるか、NHK大河ドラマ「八重の桜」、吉川晃司

女性セブン(2013/09/05), 頁:40
233日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 21:13:47.57 ID:9RXk8U5A
>>230
あれは誰にも越えられん
234日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 21:23:52.93 ID:WpIHEZQr
>>229
バックが真っ黒ですから
235日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 21:53:19.58 ID:clI8GWZT
>>234
もっと具体的かつ詳細に説明してみろ。
お前がどうやってそれを知り得たかも含めてなw
できなければお前のウソデタラメww
236日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 21:53:36.36 ID:cinWArBg
別に周囲を悪者に仕立て上げたって綾瀬の株が上がる訳でもねえ
237追加:2013/08/21(水) 22:16:52.99 ID:jZnt3qyH
毎週ターゲットを変えて共演者sage記事
一方主役のお方は週1でage記事


sage記事出された脇役の方々

・黒木メイサ
・オダギリジョー
・ミッチー
・西田敏行
・秋吉久美子
・長谷川博己
・綾野剛
・降谷MEGUMI夫妻

降ろされた脚本家

・山本むつみ
238日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 22:21:01.52 ID:WpIHEZQr
>>235
綾瀬の胡散臭さに気がつかない方がまぬけ
239日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 22:27:48.71 ID:Pwy9r/8C
山本さんは降ろされてないよ!
ノベライズの予定通り、30から33話まで脚本協力が入っただけ。
作は変わらず山本さん。来週から元に戻るよ。
240日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 22:45:30.06 ID:HOk5Nsew
>>237
頭悪そうだね
妄想で凝り固まって現実が見えなくなってる
241日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) 23:54:52.26 ID:orDztR7u
>>239
その口調、去年にさんざんに聞いた
「山本さんは歴史ヲタだから大丈夫だよ!」連発の人にそっくり
242日曜8時の名無しさん:2013/08/22(木) 07:20:35.69 ID:jtQhEB7Z
>>238
おやおや、具体的なことはなにひとつ指摘できないのかな?www
つまりあまりにも稚拙なお前のネガキャンに過ぎない、ということだなwww

はい、残念でした、お前の負けwww
243日曜8時の名無しさん:2013/08/22(木) 07:22:45.48 ID:jtQhEB7Z
山本が降ろされた、と言ってる奴、
また脚本に名前が出てきたらどう責任を取るつもりなのか、
この時点で明確にしといてもらいましょうかw

さあどうする?

上半身裸で逆立ちして渋谷のスクランブル交差点を渡ってみろww
244日曜8時の名無しさん:2013/08/22(木) 10:20:04.23 ID:snQA5Dgc
朝日新聞西部本社版から

北部九州
8/18放送分13.1%未満

裏番組
大改造!劇的ビフォーアフター2時間SP 14.6%
245日曜8時の名無しさん:2013/08/22(木) 23:33:13.50 ID:kUZojckk
顎瀬死ね
246日曜8時の名無しさん:2013/08/22(木) 23:54:30.92 ID:1LWriO7V
お前が死ね、糞婆w
247日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 02:41:27.18 ID:jhB1Gw6f
ここから上がり調子になるか
京都編がはじまって視聴者の反応が興味深い
248日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 09:35:14.77 ID:fYdiZvsL
次は下げる回
249日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 15:09:53.46 ID:joaFihf+
夫「こんど旅行行こうな」
妻「はい」
250日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 16:23:01.55 ID:PQ/SJwPj
年間平均15%いきそうじゃないか?
清盛に比べたら暴騰だな
251日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 19:17:52.16 ID:aQyBuxcR
「八重の桜」は面白いからね。
252日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 19:40:29.03 ID:GhCJBz/c
ここ数年は平均視聴率が下がり続けていたから
前年の平均視聴率を上回ったら大成功だな
253日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 19:41:12.66 ID:FdWOAJ12
綾瀬は松山同様に地味ブサだったな・・・
254日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 21:39:16.66 ID:MMPni0T2
大河固定視聴者層も破壊した
255日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 22:55:41.13 ID:/jfcHzrN
主役に華がないね
256日曜8時の名無しさん:2013/08/23(金) 23:46:37.22 ID:BFFbUk+P
顎瀬は運が良いね
とんでもない大コケ大河の後だからそれを少しでも上回れば成功ってことにしてもらえて
257日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 03:31:42.16 ID:DDyXbeu8
篤姫とくらべたら大暴落なのに
258日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 09:46:18.14 ID:GORiGOf2
8/18 NHK「八重の桜」 10.8%@札幌地区
259日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 12:07:51.00 ID:VGcbPxz4
綾野と剛力のガッチャマンが大コケらしいな
260日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 12:55:54.36 ID:a9FmNlUG
綾瀬と佐藤のリアルも大コケだからな
261日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 13:34:04.30 ID:qpdKvaa3
メインで出てる人がみんな地味な脇役専門だから本当に華がないね
主演からして誰なんですかっていう地味さ
262日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 13:54:13.13 ID:xbGMWiMq
メインは脇役専門じゃないよ
脇役もするけどドラマや映画でみんな主演してる
263日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 14:41:11.25 ID:UuQ/0D05
むしろ主演が一番ショボいね
264日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 16:18:16.99 ID:axEbKCk2
どんな風に?w
265日曜8時の名無しさん:2013/08/24(土) 21:02:45.42 ID:P2ZlRRiW
     .. -―--、._    
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ   
  |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   
  |:::::|  (・) .(・) .|:::::|  
  |:::::| ・ (● ●) |:::::|  
  |:::::|.   <三> ノ:::::|    
  ノ:::::: ヽ、._ _ /::::::人
266日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 00:03:06.98 ID:5kdt7MNV
あした勝てるのか
リアル八重感動の24時間走に
267日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 00:09:48.09 ID:N5hglRth
>>266
勝てるわけないじゃん
二桁キープできたら助かったと思ったほうがいい
268日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 00:46:23.85 ID:5kdt7MNV
>>267
タイトルは
「帰ってきた視聴率男」だったっけな
269日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 09:07:09.07 ID:mKku41D+
綾瀬vs大島
270日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 10:06:15.14 ID:8C1SMQUb
本日の予想 14.1 ±2.1
271日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 10:30:58.08 ID:FVkX3JnO
もう全く当たらない予想はやめたらw
272日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 11:01:17.61 ID:gARcyIXZ
エンジンがかかってきたらしいから17 
273日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 13:04:14.78 ID:RucOIfr1
日曜日になると気象災害が起こる不思議。
274日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 14:20:52.47 ID:I4byH7jC
アンチの願望も虚しく視聴率は上がる一方だね。
ついに龍馬伝や江にも圧勝するようになってきた。
275日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 15:50:18.53 ID:CegPglJB
死んでる?
276日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 16:02:44.10 ID:G3IcSfYz
ボクシング村田が気になるので今日はBSだな
277日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 17:44:40.91 ID:VQVXMNaG
>>274
>ついに龍馬伝や江にも圧勝するようになってきた

↑釣り?
278日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 17:52:20.36 ID:Y90rzTR0
第33回の視聴率は龍馬伝、江を上回ったけど…
279日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 18:55:50.02 ID:dRUB9edS
裏が24時間テレビだし今日は数字とれん
280日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 18:58:15.39 ID:akBs2TAx
俺が思うに
今年の24時間はここ数年でも最低レベルだと思う
特にマラソン、誰が見るんだあのウォーキング
281日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 19:09:20.94 ID:Dnl0sfgD
ゴールできるかどうかがポイントだな
ぎりぎりゴールのペースだとそれなりに行く
282日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 19:23:28.72 ID:C6PnKa9w
綾野、剛力、中村獅童のガッチャマンが壊滅的大コケのようだ
283日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 19:40:03.13 ID:UYIxi33D
今週はちょこっと下がる予感
284日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 19:42:23.46 ID:kXsAbPjd
今日は混戦ですかねぇ、、
285日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 20:19:39.15 ID:fB4zj9EK
>>281
半沢突入だよ
286日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 20:58:06.63 ID:+XXj2NIP
ボクシングもあるからね
287日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:02:59.32 ID:2Fl/q9bD
>>278
だから各回ごとの比較なんて無意味なんだってば
24時間テレビにぶつかったとかスポーツ中継にぶつかったとか
その週の条件が違うんだから

24時間テレビとぶつかった回を大河ごとで比べてみなよ
どれだけこのコンテンツに大河が痛い目にあってきたかわかるだろうよ
288日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:03:59.32 ID:2QBkJyKE
オダギリジョーって、演技下手過ぎじゃね?
289日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:04:34.47 ID:akBs2TAx
>>286
ボクシングは前回と同じ
井上村田で6パーセントだったよ
普段のアカンより低い数値
最近のアカン終わってるけどね
290日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:15:46.19 ID:BBCjd6rE
>288
いや、ジョーはいい意味で軽く柔らかくていい。
高嶋みたいな臭い芝居は苦手。
291日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:22:49.71 ID:2QBkJyKE
>>290
ささやくような喋り方はどうにかならんか
292日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:24:41.60 ID:irwtNh0n
新島襄は優しそうな人だからいいんじゃないかな?
293日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:26:37.59 ID:tbxXdOTS
ところで皆さん、視聴率についてはいかがですか?

僕は15%台あれば、より具体的には先週より微下げならOKだと考えます。
294日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 21:54:43.91 ID:tbxXdOTS
僕は2ちゃん2ヶ月アク禁が今解除されました。

「八重、決戦のとき」の率予想で16%前後いくというレスをつけた方に
そんなことがあれば、NHKの庁舎のてっぺんから地上まで逆立ちして
降りてくると意見を寄せたものです。確かにその回はともかくもその後よく復元
してきたと思います。

もちろん逆立ち云々はできませんし、それよりも学歴板の同志社のコテとしての僕にとって
嬉しい誤算に胸を撫で下ろしています。
295日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 22:37:09.33 ID:fsxz98qh
半沢の視聴率、八重にちょっと分けてほしいなあ

半沢のCMに、八重(綾瀬→日本生命)も、覚馬(西島→ホンダ)も
出てるのを見ると、ちょっと複雑だし
296日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 22:44:37.50 ID:PKFhv2wN
>>295
馬鹿じゃね
297日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 23:13:08.57 ID:20m4tl/J
>>295
何言ってだこいつ
298日曜8時の名無しさん:2013/08/25(日) 23:38:03.48 ID:t6NkJBuz
>>295
どうしょうもないアホ
299日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 03:23:40.85 ID:coO/VEc8
2ch大規模情報流出でNHK、日テレの2ch情報も出てる
300日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 06:46:22.25 ID:++xu1W6Z
裏が24時間だし結構下がると予想したいが
俺の予想は殆ど当たらないから微減か微増。
301日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 07:39:05.72 ID:ORaqwRbE
>>244>>258

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___**.*___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___**.*___10.8___--.-___**.*___26.6 「尚之助との再会」(北九:13.1未満)
34(08/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「帰ってきた男」
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「熊本からの転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
302日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:03:48.25 ID:IN/sbNZq
30.5% 19:00-20:54 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART10

八重脂肪w
303日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:10:09.94 ID:qruEDepy
30.5% 19:00-20:54 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART10
304日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:17:29.93 ID:TmTFB1BJ
明治編は、面白いよ。
八重も出番が多いし。

裏が強くでも、16%ぐらいはいくんじゃない。
前半、見捨てた俺も、また見始めたんで。
305日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:22:23.16 ID:qruEDepy
まあ12%くらいだろうな。
306日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:22:51.22 ID:WGNgmIn1
10倍返しだ!じゃないけど明治編は先行きが暗くないのが良いよね
307 ◆e0QfQ3WOx. :2013/08/26(月) 09:39:26.90 ID:9Xj7G1eF
08/25日 13.4% 20:00-20:45 NHK 八重の桜

ドラフリ更新

◆hpcMs3Uypwで書き込みしていましたが
酉鍵が漏れたようなので変更します
308日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:43:16.27 ID:xvn3T6G6
15.9 → 13.4 (-2.5)

いつも通りの上げ下げ周期の下げ周期に当たった回だけど
裏が30%の割に踏ん張った方か?
309日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:44:52.91 ID:MBE92o3C
おやおや、一ケタならずですかw
アンチ、またまたショボ〜ンwwwww
310日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:47:24.41 ID:z/dnc7Yx
まぁ〜、清盛が酷すぎたからなぁ。
311日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:49:08.71 ID:hupyJ0RI
清盛で麻痺してるからな
通常だったらボロクソ叩かれるレベル
312日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:54:57.29 ID:os8bM8T+
エンジンがかかってもこれか。
313日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 09:57:20.18 ID:7f9msgun
日本人がバカだから

訳の分からん芸人マラソン大会をみる奴らって何だろうな
314日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 10:23:32.74 ID:Nexct32X
まあこんなものかな
明治編なかなかいいよ
315日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 10:23:41.70 ID:Wtu4rAFz
>>308
そう思う。

今までの視聴率から見れば
ここらで1ケタになってもおかしくなさそうなところ
裏が30でもほぼ通常運転なのは大したもんだ。
固定層がしっかりついてるってことだな。
316日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 10:33:36.57 ID:WTlnxXo+
オダギリさんw
やっと主役とからめたのに
317日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 10:36:25.23 ID:wAQmZ4mK
>>309
なに、いきがってんだ、キチガイw
13.4%じゃダメだろ。
318日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 10:36:48.38 ID:O/P0jSV2
>>317
思いやり
319日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 10:39:29.17 ID:C84XGLBy
完全に終わっとんな〜〜wwww

来年の官兵衛が楽しみだ
320日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 10:59:35.47 ID:tdR8ta/0
7時9時が30%だけど、8時台は33%から34%で推移してたらしい>24時間テレビ
321日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 11:00:31.90 ID:cDBKB+3R
年平均予想 14.9 ±0.6 ▲0.5
これまでの平均 15.01 ▲0.05

年平均予想がまた15を割ってしまった
322日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 11:00:57.38 ID:MBE92o3C
>>317
誰が粋がってる、ゴミ野郎w
悔しがるお前らをからかっているだけだ、アホww
323日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 11:12:55.91 ID:TagnlHkX
覚馬が目が見えて前みたいに元気なら数字は下がる一方だっただろう
目が見えなくなって静かになったから上げてきたw
324日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 11:15:21.63 ID:MkKOmxa/
大雨でBS 映らねー!
だったので久々8時から観たわ!!
325日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 11:18:56.18 ID:TmTFB1BJ
>>307
低いな。

俺も、録画で見たことを忘れてた。
娘がマラソン見てたからな。

日曜は見るものが多くて、半沢はまだ見てない。
326日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 11:32:09.34 ID:J/ZmyWr9
>>308
確実に固定がついてる
もう9月突入でこのまま上げ下げでラスト3ヶ月だろう
327日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 11:48:12.54 ID:BYKZerDC
>>308
30.5% 19:00-20:54 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART10

*6.6% 19:00-20:54 CX* ボクシング中継ダイヤモンドグローブスペシャル


オリンピック金メダリストのボクシングにも食われると思ったけど、ボクシングも24時間に食われてた

平均で30.5%だから、フィナーレ近くは、33%位いってるんじゃないか?

3%程度は普通に落ちるだろ

半沢も24時間の影響が無ければ30%越えてるだろうな



 
328日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:09:41.77 ID:7f9msgun
あの太った芸人、人気あるのか。
329日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:10:05.84 ID:erooq7h8
24時間なんてつまんない番組なのにな。
330日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:14:27.26 ID:hqedpP9c
24時間テレビはフィナーレが39%だとよ。
8時30分の段階で瞬間視聴率が37%。
331日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:16:00.04 ID:z4Zots/5
今回、視聴率が通常の範囲内だった事で、はっきりした事実がありますね。

それは
“ファミリー層は「八重の桜」を観ていない”
    と言う事実です。
332日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:16:40.49 ID:kLTbN+iy
24時間テレビを24時間みたことはない
333日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:23:40.83 ID:oXkf37FD
>>331
そんなの前からわかってただろう
じじいとばばあしか見てねえよ
334日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:24:21.75 ID:C9kwS6uv
第1回〜第25回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

3回・・・新選組!
5回・・・武蔵
13回・・・八重の桜
19回・・・平清盛


第26回〜最終回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

2回・・・義経
3回・・・龍馬伝
5回・・・新選組!
6回・・・八重の桜(第34回まで)
17回・・・武蔵
25回・・・平清盛
335日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:30:44.13 ID:37GLzgkg
綾瀬はるかはイッテQ
に勝てない
336日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:45:56.02 ID:AnVQgEgu
俺も24時間の数字が理解できない
337日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 12:49:47.41 ID:OBHs9TsZ
ああ、低値安定だな
>>334見てると、去年みたいに後半がダダ崩れになるかと思ってたけど、このまま低いながらも
それなりの数字で終わりそう
去年(と武蔵)があまりにヒド過ぎただけなんだな
338日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 13:10:09.80 ID:bjwNgAlK
8月直近3年比
    第1週  第2週  第3週  第4週
2013  15.4%  13.9%  15.9%  13.4%
2012   7.8%  休み   10.7%   9.3%
2011  17.6%  13.1%  15.4%  15.6%
339日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 13:11:19.12 ID:huAM4aML
>>333
>そんなの前からわかってただろう
じじいとばばあしか見てねえよ

と低学歴がほざいていますが、若年、中年でも24時間を見ない家もある。
ガキには八重以外の時間帯みせればいいし。
340日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 13:31:39.18 ID:T82qdZmQ
>>323
覚馬が一番元気に走り回ってた会津編が1番数字取れてたじゃないかw
途中から見てるのか?中の人のアンチだと思うが

いつも通りの上げ下げだが固定層がついたな
341日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 14:55:23.76 ID:5sgQn7UO
もうひっそり終わればいい。八重は始めからたいして話題になる事はなく話題は全てあまちゃんに持っていかれ終了で
綾瀬の叩き記事が散々書かれなかっただけでもOK
今までの主演の連中は好調だった宮崎でさえ始めから叩かれたが綾瀬だけは書かれない
余程、バッグが強いんだろう
342日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 15:10:11.26 ID:MBE92o3C
>>341
悔しい、と素直に認めてごらん? そんな頭の悪そうなこと書かないでwww
343日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 16:16:52.35 ID:ubzDF89o
>>342
この数字で、悔しいと思わせるには無理がある。
344日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 16:25:27.73 ID:AKLj35Qr
オープニング映像も明るい色調のに変わったから、巻き返しはありうる
345日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 16:26:01.48 ID:svy53ylk
八重の桜って八重がおばあちゃんになるまでやるの?
最後は地元会津での講演会で終わりとか?
346日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 16:51:35.61 ID:Nexct32X
昔は24時間とか結構見てたけど
この頃は全く興味が出ないな
347日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 17:16:06.59 ID:Nexct32X
八重は15前後で最後まで行きそう
年間平均15行けるかどうか
一桁は出ないと思う
348日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 17:44:39.17 ID:6aTLD02o
次回にも平均15割れ
349日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 17:54:16.99 ID:Is+R9+++
大河固定層は清盛で10%以下になっちゃってたけど
今回の数字見ると、ちょっとだけ戻ってきてるみたいだな
350日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 17:54:47.05 ID:/VcTpiJI
>>340
24時間テレビも八重の明治編もそうだが、障害者を出した方が数字が取れるってのが理解できない
351日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:05:35.03 ID:UHOnYcLM
>>350
ヒント:日本人の平均知能

だから視聴率は質の指標にはならないとあれほど
352日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:15:24.98 ID:THcja4pk
スレチだけど24hテレビって何が面白いの?
ちょっとだけ見たけどガヤガヤ大勢で雑談してるだけで私にはちっとも
353日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:21:05.61 ID:s7CVPfpF
>>352
24hは別に面白いから見るような番組じゃないよ
サザエさんみたいなもんだ
習慣なんだよ
354日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:21:18.40 ID:UHOnYcLM
>>352
それが面白いと思ってる人向けに作ってるんだよ
たまたまあなたがターゲットじゃないだけ
355日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:23:32.04 ID:s7CVPfpF
まあ、半沢直樹の記録的な高視聴率で、日本人のレベルが落ちたから題材がちょっとでも難しいと視聴率はとれない論は崩壊したな
結局、中身が面白ければ少々とっつきにくい題材でも高い視聴率はとれるんだよな
356日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:27:21.16 ID:UHOnYcLM
>>355
違う違う、なんかすごそうな題材をなんとなくわかった気になれるから人気なんだよ
バカにも分かりやすくどろどろに噛み砕いた、いわば離乳食だな

ワタシもこれで物知りの仲間入りネ!
357日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:28:30.19 ID:60xtJFva
今回のように裏が強力でも12にならず13が底になってきた
とりあえず政局はナレーションやアバンで極力省いて、このまま八重を描けば最後まで14〜15台で完走できそう
今後は日本シリーズだけかな
358日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:34:57.74 ID:s7CVPfpF
>>356
それがドラマというものだろ
大河ドラマだって、学問であった歴史学を分かりやすく噛み砕いてドラマ化して支持を得たんだから

大河ドラマなんて名作の伊達正宗や武田信玄だって歴史学の教授からみれば、嘘八百の大衆娯楽と切り捨てられるレベルなんだから
359日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:49:47.13 ID:5OeNN+uS
24時間てそんなに強力なのか。デブのマラソン姿なんて見ようとも思わない。
360日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 18:56:02.30 ID:/VcTpiJI
>>359
偽善に酔える人や24時間マラソンを楽しめるサド気質な人が多いのかねえ
361日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:20:56.50 ID:9Np/tOYn
24時間テレビに落ち武者「江」がその他大勢役で出てたな(w
362日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:54:27.97 ID:6aTLD02o
総平均は昨日の回までで15%だから15%割るのは
間違いないわ
竜馬といい勝負かな
363日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 20:13:54.43 ID:UHOnYcLM
>>358
>学問であった歴史学を分かりやすく噛み砕いてドラマ化
うそうそ、歌舞伎や時代劇の延長線上にあるのが大河だよ

独眼竜や信玄を名作なんて言うんだから笑っちゃうよね
昔なら高視聴率を錦の御旗に傑作だって言い張れたかもしれないけど
いまやCSやDVDやオンデマンドでいくらでも見られるからね

はっきり言って取るに足らない駄作だよ それこそドロドロの離乳食
364日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 20:17:43.58 ID:4DvwIpYl
>>359
単に楽しそう、とか話題になりそうとかの理由で見てる奴がほとんどだろう。
テレビ見るのに頭使おうという人間は少ない。

半沢なんかも見てスカッとする、とかそういう単純なものだと思う。
365日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 20:28:33.77 ID:tdR8ta/0
24時間テレビは障害者とかで視聴者釣ってるよね。俺もそこがイマイチ気に入らない。
あと、マラソンは何となく見ちゃってる人が多いんじゃないかな?39%がみんな感動してるとはさすがに思えない。今年はゴールできるかな?って感覚でチェックしてる人が多いんじゃないかと。
さすがにいつか飽きてもおかしくないんだが、視聴率が下がる気配がないんだよね。日本人って単純かつ従順かつサド気質だよな。
366日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 20:32:03.78 ID:UHOnYcLM
>>365
クイズ番組で馬鹿(を演じてる)芸人の誤答を見てゲラゲラ笑ってるのと同じように
自分より下の人間が世間に存在することを知って満足するための番組だよ
精神的な水準ではエタヒニンの時代と何ら変わらない
367日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 20:39:50.01 ID:huAM4aML
とにかく会津編のおかげで京都編が短くなった。
明るいイメージで走ってくれ。 率はついて来る。
368日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 20:48:06.18 ID:WKObjLpj
昨日13以上キープしたんだー!凄いじゃん!
昨日は24時間、以外にもボクシングにシルシルミシルスペシャルでもっと下げると思った。
固定客が13%はいるんだね。これから上げてきそう!
あまちゃんの時間帯とは条件が違いすぎるよね。
369日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 20:52:46.16 ID:WKObjLpj
批判も話題になるんだよね。
私も、昨日のインチキマラソン、ゴールはどうするのかちょっとみたかったもん。
370日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 21:11:48.34 ID:qowb7kjM
次はプロポーズだからあげる気がするな〜
371日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 21:32:16.10 ID:Qsxlsxqd
半沢も20ナンパーかだろ
瞬間最高は32いってるはず
それに比べて13w ひっく
372日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 21:45:13.00 ID:Npz9VOeZ
録画して野球見ちゃった
373日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 21:55:14.60 ID:lhZZPPiK
>>327
裏が引き続きアレだったにも関わらず、
半沢直樹は瞬間で30%超えだったもんなあ。
八重の桜は13%台に落ちた言い訳を日テレのせいにできない。
それより新しくなったOPの終盤部分は、
JINや半沢直樹のOPのパクリじゃねえかw
374日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 22:25:40.02 ID:fkDsfLss
>>363
参考までにあなたの考える大河の傑作をいくつか挙げてくれない?
375日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 22:29:55.94 ID:huAM4aML
半沢は徹底スルーしてる。
俺も女房も堺嫌い。 朝ズバ、はなまる、ひるおび、Nキャス、アッコなど情報系やバラエティで
番宣しまくりのTBSにほとほと嫌気。
で、八重はオダジョーが予想以上に好演。
もっと上がるだろう。
376日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 22:33:23.35 ID:MU/nNymv
番宣なんか八重の桜もしまくりやん(笑)
それでもこれよ
377日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 22:43:24.19 ID:1nUVCt72
八重のキチガイのような怒涛の番宣棚に上げてるもんな
それどころか復興支援金までつぎ込んでこのお粗末な視聴率
情けなさすぎる
378日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 22:53:45.82 ID:jEAbi1zF
関東
回  清盛       八重
01  17.3  +4.1  21.4
02  17.8  +1.0  18.8
03  17.2  +0.9  18.1
04  17.5  +0.7  18.2
05  16.0  +2.1  18.1
06  13.3  +2.0  15.3
07  14.4  +3.1  17.5
08  15.0  +0.6  15.6
09  13.4  +1.7  15.1
10  14.7  −2.1  12.6
11  13.2  +1.1  14.3
12  12.6  +1.3  13.9
13  11.3  +3.0  14.3
14  13.7  −2.0  11.7
15  12.7  +1.5  14.2
16  11.3  +2.5  13.8
17  13.9  −0.2  13.7
18  13.5  +2.2  15.7
19  14.7  +0.3  15.0
20  11.8  +1.9  13.7
21  10.2  +3.9  14.1
22  11.0  +2.3  13.3
23  11.6  +3.4  15.0
24  12.1  +2.7  14.8
25  10.1  +2.8  12.9
26  13.2  +0.8  14.0
27  11.7  +1.2  12.9
28  11.2  +5.4  16.6
29  10.7  +3.8  14.5
30  11.4  +1.2  12.6
31  *7.8  +7.6  15.4
32  10.7  +3.2  13.9
33  *9.3  +6.6  15.9
34  11.1  +2.3  13.4
379日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 22:55:07.47 ID:jEAbi1zF
関西
回  清盛       八重
01  18.8  +0.4  19.2
02  17.2  −1.7  15.5
03  18.1  +0.6  18.7
04  15.7  +1.2  16.9
05  16.1  +2.2  18.3
06  12.6  +1.2  13.8
07  14.0  +1.9  15.9
08  13.4  +0.5  13.9
09  14.5  −1.8  12.7
10  12.7  −1.5  11.2
11  13.3  −0.7  12.6
12  12.7  −0.2  12.5
13  12.6  −0.4  12.2
14  12.1  −1.6  10.5
15  11.6  +0.7  12.3
16  12.0  +0.3  12.3
17  12.3  +1.0  13.3
18  12.9  −2.6  10.3
19  11.3  +2.1  13.4
20  11.5  +2.2  13.7
21  11.1  +3.1  14.2
22  *9.2  +4.9  15.1
23  12.0  +0.6  12.6
24  12.5  −0.2  12.3
25  11.3  +1.4  12.7
26  11.9  +2.5  14.4
27  12.3  +1.4  13.7
28  10.2  +3.1  13.3
29  *9.5  +3.5  13.0
30  10.7  +2.5  13.2
31  *8.1  +6.1  14.2
32  11.0  +2.4  13.4
33  *9.1  +3.7  12.8
34  *9.7    *.*  **.*
380日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 22:56:14.09 ID:jEAbi1zF
名古屋
回  清盛       八重
01  21.4  −0.9  20.5
02  22.2  −3.6  18.6
03  22.6  −2.9  19.7
04  21.3  −1.2  20.1
05  20.8  −2.1  18.7
06  15.6    -.-  --.- (15.8未満)
07  19.0  −2.5  16.5
08  19.1    -.-  --.- (16.0未満)
09  17.7    -.-  --.- (15.3未満)
10  17.2    -.-  --.- (15.2未満)
11  16.7    -.-  --.- (15.6未満)
12  16.4  −0.5  15.9
13  12.7  +1.6  14.3
14  15.4  −0.6  14.8
15  15.6  −0.7  14.9
16  13.8  +1.4  15.2
17  14.3    -.-  --.- (15.4未満)
18  16.4    -.-  --.- (14.7未満)
19  16.0  −1.4  14.6
20  15.4    -.-  --.- (15.0未満)
21  13.2  +2.1  15.3
22  13.5    -.-  --.- (15.1未満)
23  11.8    -.-  --.- (14.8未満)
24  14.3    -.-  --.- (15.2未満)
25  14.6  +0.6  15.2
26  15.5  −0.1  15.4
27  15.2  +0.4  15.6
28  15.2  +0.1  15.3
29  14.6    -.-  --.- (14.8未満)
30  11.8    -.-  --.- (16.0未満)
31  10.5  +4.7  15.2
32  12.7    -.-  --.- (15.2未満)
33  11.9    *.*  **.*
34  16.0    *.*  **.*
381日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 23:03:56.15 ID:jEAbi1zF
札幌
回  清盛       八重
01  14.1  +1.8  15.9
02  11.9  +2.5  14.4
03  14.0  −1.4  12.6
04  12.4  +2.1  14.5
05  12.4  +2.3  14.7
06  *7.3  +2.5  *9.8
07  10.3  +1.6  11.9
08  *9.7  −0.3  *9.4
09  *7.4    -.-  --.- (9.8未満)
10  *9.1    -.-  --.- (9.7未満)
11  *8.6    -.-  --.- (9.1未満)
12  *9.0  −0.7  *8.3
13  *6.8  +1.7  *8.5
14  *9.1  +0.9  10.0
15  *7.7    -.-  --.- (8.9未満)
16  *9.2  +2.6  11.8
17  11.3    -.-  --.- (10.1未満)
18  10.3    -.-  --.- (8.8未満)
19  *9.4  +0.5  *9.9
20  *8.5    -.-  --.- (9.7未満)
21  *7.1    *.*  *9.4
22  *7.5    -.-  --.- (9.0未満)
23  *8.0    -.-  --.- (9.1未満)
24  10.2    -.-  --.- (10.2未満)
25  *9.2    -.-  --.- (10.6未満)
26  *7.6  +1.9  *9.5
27  11.5  −0.3  11.2
28  *8.4    -.-  --.- (10.8未満)
29  10.2    -.-  --.- (10.4未満)
30  *7.6  +3.6  11.2
31  *8.8    -.-  --.- (10.5未満)
32  *7.7    *.*  **.*
33  *5.8  +5.0  10.8
34  *5.7    *.*  **.*
382日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 23:04:49.86 ID:jEAbi1zF
北部九州
回  清盛       八重
01  21.1  −3.2  17.9
02  20.3  −6.1  14.2
03  19.3  −1.6  17.7
04  19.2  −1.3  17.9
05  15.5  +0.2  15.7
06  11.5  −1.2  10.3
07  12.8  +4.1  16.9
08  15.4  −3.0  12.4
09  13.5  −3.0  10.5
10  13.3  −1.0  12.3
11  12.1    0.0  12.1
12  15.1  −0.7  14.4
13  10.8  +5.2  16.0
14  13.7  +1.5  15.2
15  11.7  +0.7  12.4
16  12.5    -.-  --.- (13.3未満)
17  11.1    -.-  --.- (13.1未満)
18  14.7  −5.4  *9.3
19  11.1  +2.1  13.2
20  10.5  +3.6   14.1
21  10.4  +5.2  16.6
22  12.5  +2.5  14.0
23  11.9  +2.1  14.0
24  12.3  +1.8  14.1
25  10.2  +2.1  13.3
26  13.2  +0.4  13.6
27  12.6  −2.3  10.3
28  *9.5  +1.7  11.2
29  13.1  −0.3  12.8
30  10.8  +2.0  12.8
31  *8.1  +5.6  13.7
32  11.0  +2.0  13.0
33  *8.9    -.-  --.- (13.1未満)
34  11.3    *.*  **.*
383日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 23:05:30.95 ID:jEAbi1zF
仙台
回  清盛       八重
01  20.5  −2.5  18.0
02  17.5  −2.1  15.4
03  18.8  −3.8  15.0
04  20.4    *.*  **.*
05  18.5  −3.3  15.2
06  14.1  −2.1  12.0
07  15.1  −2.6  12.5
08  16.3  −2.6  13.7
09  15.5  −3.3  12.2
10  14.7  −4.4  10.3
11  15.5  −4.7  10.8
12  13.1  −1.7  11.4
13  11.3  −0.5  10.8
14  14.2  −1.5  12.7
15  12.3    *.*  **.*
16  13.0    *.*  **.*
17  12.6  −3.3  *9.3
18  13.4  −4.3  *9.1
19  15.2  −3.6  12.6
20  13.3  −2.2  11.1
21  10.5  +2.0  12.5
22  10.1  +0.8  10.9
23  10.3  +2.4  12.7
24  12.2  −0.8  11.4
25  11.1  +0.3  11.4
26  12.3    *.*  **.*
27  12.6  −1.5  11.1
28  12.5  −0.2  12.3
29  13.2  +0.4  12.6
30  12.0  −0.7  11.3
31  *5.8    *.*  **.*
32  *9.4    *.*  **.*
33  *9.7    *.*  **.*
34  10.5    *.*  **.*
384日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 00:01:09.86 ID:MzUPJKRf
>>374
ここ10年なら平清盛、龍馬伝、風林火山。
それ以前なら北条時宗、炎立つ、太平記。
385日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 00:08:08.83 ID:TjYQ0NZk
>>370
出逢って二週で結婚する急造夫婦にスイーツ食いつくかあ?
綾瀬のウェディングドレス姿ったって昔は露出少ないしな
386日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 06:43:53.94 ID:lpCI9cD3
24時間と半沢で密かに大河一ケタを期待していたクソ馬鹿アンチが
悔しくて悔しくて悔しくてたまらない様子が手に撮るように伝わってきて実に痛快ですww
387日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 09:48:47.92 ID:+5sjTndc
こんなにエピソードのない無名人物をもってしても一桁を叩き出すのは難しい。
いかに去年は異例だったかを物語ってる。
388日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 10:44:33.00 ID:lofcbS/O
綾瀬はるかも脱力!? 「NHK大河」で事実誤認が発覚! - アサ芸プラス(10時00分)
389日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 12:29:00.44 ID:2oYWqmDP
日露戦争篇まだ?
390日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 12:57:21.73 ID:l9eXT6MS
1桁王にはなかなかなれません。
391日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 14:09:37.45 ID:qGfUgJTB
>>389
いらね
ついでに西南戦争もいらね
392日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 15:59:41.71 ID:J/iDygen
次回はスイーツ向けだから爆上げだな
393日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 17:52:59.01 ID:NlXpYn7o
幕末モノは難しい

あらためて龍馬伝って凄いんだなあと再認識させられてます
394日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 18:09:40.79 ID:lpCI9cD3
どこがどう凄いのか、具体的にどうぞw
395日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 19:15:22.33 ID:10xGnOqU
>>394

龍馬の偉大さを証拠立てる為に、よくあんなデタラメを羅列出来るというのが凄いという事なんじゃない。
396日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 19:30:37.39 ID:lpCI9cD3
なるほどw
最近じゃメースンの遣い走りに過ぎなかったとか、
武器商人とつるんでたとかね、
司馬史観神話もそろそろ終焉しつつあるかな?
397日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 19:41:20.14 ID:oBB713vC
実際のところ、TBSは『半沢直樹』を推してなくて違うドラマ『ぴんとこな』をイチ推ししてたんだよね。
蓋を開ければ、そのイチ推しのドラマが大コケして番宣も適当にしてた『半沢』がウケた。
あわててノーマークだった『半沢』を延長させる工作に出るが、時すでに遅しで結局10話で終了。

制作者の狙い通りにヒットさせるのが難しい時代なのは間違いなさそうだ。
TBSは『半沢』がヒットして喜ぶべきところだろうけど、狙いが外れた点では迷走中なのは変わりない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/172037/
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/172037/2/

大河にしてもその例に漏れず、手探りの状態は続くと思われる。
398日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 19:43:37.04 ID:EdPftr4Q
>>397
篤姫がヒットするなんて誰も思ってなかったしな
399日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 19:54:47.60 ID:NlXpYn7o
>>394
少年漫画層にもウケる壮大なスケールと
スイーツ層にもウケる4大ヒロインとのラブロマンス
序盤〜中盤は戦闘も多めで新撰組とも対決する

しかし次第に権力や暴力を振りかざす幕府を相手に同じ力を使わず血を流さず勝利する術を模索するようになる、そして御三家を倒す

最終的に700年続いていた武士による暴力の支配を終わらせ
日本に「法」と「人権」をもたらし
それまでの階級による生まれながらの身分差別に苦しめられてきた大勢の人々を解放し八策を示し未来の道標を集大成とした
「日本人」という概念をこの世に確率させた幕末の勇者の物語

だけど友情や師弟愛も熱く日本の守護神・高杉晋作や勝麟太郎も大事な場面で登場する
1〜4部に章分けされてることで視聴者も気持ちを切り替えやすいという最強仕様

仲間が増え 様々な出会いと別れを繰り返し 挫折を繰り返しながら目的をしっかり持って成長していく主人公
敵も仲間になり、ついには亡き友の無念も晴らし、ラスボスの慶喜の命すらも救う

それでいて最後は一人の人間として死す
400日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:11:45.96 ID:cHdM484n
半沢直樹第一部の最高視聴率は壇蜜との道頓堀での出会いのシーン。
半沢の視聴率が予想以上に上がったのは壇蜜効果だね。

八重の桜も主役を綾瀬じゃなくて壇蜜にしてたら、
視聴率30%超えも可能だったはず。
401日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:25:18.87 ID:54VPJ8OO
壇蜜いいねw

つか
高杉が一番活躍した大河も龍馬伝くらいなんだよね
伊藤も出てくるのが普通に感激したばい
402日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:27:09.61 ID:eVRuupf5
>>399
まさに王道だね
あの坂本龍馬になってから視聴率が右肩さがりで残念w
403日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:30:57.97 ID:ShKGDdCk
>>396
龍馬に限った話じゃないが、司馬史観に対する見直しっては個人レベルでも活発に起きてるとは思う。
ネットもあるし、昔より歴史観も多様になってきたんだよ。
404日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:31:25.18 ID:10xGnOqU
>>399

所詮は少年マンガ層やスイーツ層にしかウケない話。リアルな歴史ドラマを
好む層には、只のファンタシードラマにしか見えない(尤も、これは最近の
大河ドラマの全てに言えることだが・・)
405日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:38:46.37 ID:i/3jsDAO
>>377
>八重のキチガイのような怒涛の番宣棚に上げてるもんな

何言ってんだかw
スポットだってNHKは大リーグとかも結構流してる。
キチガイ番宣 TBS>NHK これ決まり。
406日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:42:25.99 ID:cHdM484n
>>399
日本を開国に導き近代化を進めようとしてたのは徳川幕府だよ。

坂本などの土佐勤王党は山内に差別された恨みを晴らすため、
気違いじみた攘夷を煽って殺戮をくり返した。
徳川に対する恨みに凝り固まってた薩長と坂本が通じたのは自然な流れだった。

坂本はその後、勝の下僕を経て、英国武器商人の手先となって、
銃器をテロリストに横流しして日本の分裂と内戦を煽る。
八策など坂本の開明的な見解はすべて幕府側の知見の劣化コピーにすぎない。
坂本龍馬は最悪の売国奴のひとりだろうね。
407日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:45:46.55 ID:TZdAxouD
女優のせいじゃねえだろ
話がおもしろかったら観るだろ
おもしろくねえから避けてるんだろがアホか
408日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 20:49:16.50 ID:10xGnOqU
>>406

まぁ、そういう事なんだけどね。やはりいくさに勝たないとダメだね。
勝って天下を取れば薩長みたいに歴史を自分の都合の良いようにいじくる
事ができるわけだから(まぁ、これは豊臣政権に対する徳川にも言える事
かもしれないけど)。
409日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:03:59.85 ID:WlVBKPm2
>>401
花神
410日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:04:16.93 ID:MzUPJKRf
>>387
逆だよ。事績のある大人物ほど一般人気を取るのが難しい。
その代表が平清盛。(不人気はとくに東日本で顕著)

直近の高視聴率を見ても篤姫や直江兼継のような歴史上どうでもいい人物ばっかりでしょ。
秀吉だけは底辺層にも感情移入しやすいジャパニーズドリームの体現者だから例外。
411日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:06:14.10 ID:EdPftr4Q
>>405
好調に乗じて番宣するのと、たいしたことないのに必死に番宣するのとでは意味合いが違うだろ
412日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:06:42.14 ID:MzUPJKRf
>>404
リアルな歴史ドラマ()

お前らのような老害ジジイが時代劇を見なくなったから
地上波の新作時代劇が大河一本まで減っちまったんだよアホか
413日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:08:13.15 ID:EdPftr4Q
>>406
薩摩藩って徳川に対する恨みなんてあったっけ? 斉彬は公武合体派だったし
関ヶ原以来の積もり積もったものはあったかもしれないけどさ
414日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:10:36.58 ID:EdPftr4Q
>>412
むしろジジイは黄門さまや上さまを好んで視てたわけだが
415日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:12:01.39 ID:/Z1SNgZS
>>409
花神は、高杉と吉田松陰は実質主役の1人みたい感じだったような記憶
伊藤俊輔(博文)もかなり活躍してたな
416日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:25:01.33 ID:WlVBKPm2
>>403のようなキチガイこそ焚書の対象になるべきなんだよ
417日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:39:34.37 ID:MzUPJKRf
>>414
そのジジイが黄門さまや上様を見なくなったから枠廃止になったんだろ
418日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:57:30.86 ID:i/3jsDAO
ジジイったって、団塊あたりの人は感覚新しいしな。
後期高齢者だろ黄門好きは。 死亡してだんだん屁って行く後期高齢者。
419日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:57:40.18 ID:+5sjTndc
>>413
江戸時代、どんだけ薩摩藩が幕府からいじめられたか。
木曽三川の工事をやらされて大量死、財政圧迫。
420日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 22:00:33.64 ID:i2QuUTlG
>>413
岐阜県民だが、小学校の社会科の授業で「千本松原」悲話を必ず習う。
で、鹿児島の人に頭が下がり、幕府が大嫌いになる。
421日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 22:06:39.57 ID:yCC175sZ
>>419
で、奄美大島の人をさらにイジメたわけか
サトウキビ触った指を舐めただけで動けなくなるまで叩いたんだろ
422日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 22:18:41.02 ID:+5sjTndc
>>410
第一話の視聴率は平清盛のほうが八重より高いだろ。
2回目以降の視聴率はドラマの出来栄えが反映されてることを考慮しなくちゃいけない。
423日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 22:29:19.80 ID:LVDFpGv/
八重はジジイ&ババア以外は1%くらいなんだから黄門さんと似たようなもん
清盛もそんな感じやったけどね
民放なら入歯や高齢者向けオムツの広告を入れて何とか番組として成立する感じ
普通は黄門さんみたいに番組打ち切りだよ
NHKだからこんな年寄りの暇つぶしコンテンツが成立するわけでして
424日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 22:39:33.72 ID:FF5eefzo
8月25日放送分 福島民友新聞
福島地区 21.8%
関西地区 11.8%
425日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 22:57:36.42 ID:MzUPJKRf
>>418
団塊はまともな日本史教育を受けてないからヤバい。
マジでこの世代が日本文化を滅ぼすよ。

>>422
新聞の指標になってる関東地区の視聴率は無名の八重のほうが4%も上なんだが。
清盛の初回視聴率が17%台なんて最初から注目度低すぎ。明らかに題材の問題。
426日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 23:01:42.46 ID:0YzI7c8x
福島大きく下がったな
裏番組影響か、会津編じゃなくなったからか
あと2〜3話の数字変動で確かめたいところ
427日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 23:46:49.72 ID:dpYOFeAO
>>421
その責任もあって家老・平田靱負は切腹してんだろ
428日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 05:10:51.08 ID:+Gokp9tA
>>423
汚盛はジジババにも相手にされてないからー
429日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 05:36:18.41 ID:2p6RLDkb
八重に限らず、裏に何が来ようが連休の中日だろうがテレビ離れの進んだ社会になろうが
視聴者のニーズに合った上質なドラマなら今の時代でも高い視聴率を取れることを証明してしまった半沢直樹が目障りだろうね
今後数字が下がったときの言い訳に苦労するw
430日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 05:42:11.82 ID:7mMiGRRd
今や八重の桜の視聴率一桁を期待できなくなっちめ、
半沢直樹に事大することしかできなくなった朝鮮メンタリティのアンチ哀れwww
431日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 05:54:48.72 ID:iedpykGL
来年は楽だな。綾瀬のおかげで1ケタにならなきゃいいんだもの
432日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 08:22:46.08 ID:srK2fThH
清盛だろ
433日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 09:27:53.14 ID:+wiFS0S0
これからは、毎年少しずつ
平均視聴率を上げて
大河ドラマを立て直していけばいいと思う
434日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 09:44:30.14 ID:Q7XkdCWr
>>429
「上質なドラマ」を「単純で分かりやすい水戸黄門的ドラマ」と
読みかえれば同意できる
435日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 11:03:12.92 ID:sxRtt/Zx
>>434
「低脳にも感情移入しやすい単純ドラマ」のほうがより適切だよ
436日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 11:13:59.95 ID:C6R1jl9k
>>429
半沢のようなドラマの方が稀
437日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 11:25:30.88 ID:vBlVkl1Z
・家政婦のミタ
・梅ちゃん先生
・半沢直樹


上質なドラマ(笑)
438日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 11:32:42.15 ID:oXKn1IYQ
山田孝之と綾瀬はるかの白夜行も本放送のときは視聴率取れなかったが
再放送を繰り返しているうちに評判になり、内外に結構マニアックなファンが生まれてきてるしな。
ドラマの良し悪しを本放送時の視聴率という物差しだけで判断することはできんわな。
…というとまた大河アンチが蜂の巣を突いたように騒ぎ出すんだろうけどw
439日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:09:24.27 ID:ch9EWDtn
>>438
視聴率スレでそんな事言っても無意味だと言う事をいい加減理解しろ
だから負け犬の遠吠えと言われるんだよw
そう言う話ししたいなら本スレでどうぞ
440日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:19:20.42 ID:7mMiGRRd
視聴率スレで訳知り顔で蘊蓄傾けて現実逃避しているお前にそんなこと言われてもなw
441日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:19:57.61 ID:Lc+i14+c
442日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:20:56.33 ID:Lc+i14+c
>>424

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___**.*___**.*___**.*___21.8 「帰ってきた男」
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「熊本からの転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
443日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:22:51.02 ID:rBsTZFXT
地元の関西が低くなってるね
444日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:42:41.32 ID:fMVGtO32
関西はあまちゃんも低いんじゃなかったかな?
関西はNHK不毛の地とかなんとか。

で、半沢は関西が一番高い、と。

なんとなく視聴者層の質が透けて見えそうだ。
445日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:44:04.17 ID:CVYJuVEF
なぜ関西が下がるのかw
446日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:46:04.53 ID:Lc+i14+c
>>441訂正
× 8/8 名古 14.3未満
○ 8/18 名古 14.3未満
447日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:46:42.78 ID:g1AIeXDv
名古屋と福島だけだな視聴率いいの
関東は上下が激しい
448日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 14:09:24.60 ID:fMVGtO32
「あまの桜」て…。

あまの桜:「あまちゃん」大友良英と「八重の桜」坂本龍一が豪華競演
http://mainichi.jp/mantan/news/20130828dyo00m200009000c.html

これはFMラジオ(J-WAVE)で放送するみたいだね。とすると東京周辺のみか。

それにしても、コミック(ジャンプSQ)やらラジオ(ラジオ深夜便)とかこれほど他メディアに進出した大河って今まであったのかな?
それらをトータルすると認知度はNHK一本の視聴率では測れないとも言えそう。
449日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 15:10:03.73 ID:QE+9rKpM
創作回の次回(「尚之助との再会」)は下がる大河ドラマの法則なんだけど
右肩下がりじゃなくて、なぜか創作回に視聴率が回復する不思議
450日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 15:32:55.97 ID:4pJq9QTM
>>439
つまり自分の所属する階層が
上30%じゃなくて下70%であることを
白状するわけですね 乙
451日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 15:43:08.20 ID:drVMKXgq
明治初期の大阪ってせっかくキリスト教団体が出資して大学を建ててくれると持ちかけたのに
断るようなバカな自治体だからな。
結局それが現代まで続いている。
452日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 16:42:37.56 ID:v/Lsm08L
>>287
この方の意見などは視スレ・エキスパートならではですね。
視スレ・ビギナーの僕でも夏枯れする大河視聴率といわれていた8月は何とか
よく踏みとどまったといえると思います。

9月は放映が5回あるわけですが、ここでほぼ視スレ的には決着をみるでしょう。
頑張ってほしいです。
453日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 17:07:52.04 ID:cynIY3QW
来週は16に戻すと予想
454日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 17:22:02.05 ID:QRGPWx4X
>>451
その判断のおかげで大阪が商業都市として今も君臨しているのかも知れない
また同志社も京都拠点に関西私学の雄に生長できたのかも知れない
この時代に大阪と京都のすすむ方向がより明確になったのだろう
今更どっちがどうとか結論付けられても…
455日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 17:25:52.08 ID:zMI+ZddM
>>451
公選知事が率先して大学を潰そうとする土地柄だからな
もはや民度からしてお察し
456日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 17:33:48.69 ID:Eg00c0Jg
>>438
白夜行とか綾瀬は陰気なドラマが似合うのか
457日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 19:19:34.60 ID:sF5CWOLA
【豊田昌継の甘辛テレビ】綾瀬の着替えサービスに見るNHKの“気合”、起死回生で逆転狙う「八重の桜」
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130828/enn1308281651015-n1.htm
458日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 20:11:30.12 ID:vkRQEIzG
>>425
【経営方針】私が団塊世代以上を狙わない理由 : 「手がかかる」「うるさい」「いずれいなくなる」--いすみ鉄道社長・鳥塚亮 [08/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377423306/

(´・ω・`)支持しますお
459日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 20:54:00.68 ID:NSueq6bJ
>>458
放送終了から9ヶ月も経って未だに清盛本スレで
無駄な細かい文句付けてるのも文体からして団塊以上でしょ。
あの世代は本当に気持ち悪い。
460日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 21:42:16.43 ID:drVMKXgq
>>459
そんなスレをROMってるキミも同類じゃね?
461日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 22:01:48.98 ID:GspIlCq/
>>460
印付けてるから新着見えるじゃん?
462日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 22:28:41.61 ID:xDEv+oud
来週は勝地涼の人気で視聴率あげるだろう。

前髪クネ男と山川健次郎のギャップの凄まじさがネットで盛り上がってる。
来週、勝地が出るかどうかは知らんが。
463日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 22:54:26.92 ID:bMAOv7n6
>>455

>>451
>公選知事が率先して大学を潰そうとする土地柄だからな
>もはや民度からしてお察し

潰す必要は無かったけど改革する必要はあった。
そして結果的に無くなった訳でもない。

京大も同志社も本来ならば大阪設立の筈だったがどっちも京都に行ったのは確かにイタい。
しかし、京大も同志社も大阪に有ったとしたら完全に京都は二級の街になっていただろう。

そう考えるとバランス的にはやはりこれで良かったのだ。
両校とも最大勢力は大阪人なんだしね。
ちゃんと名よりも実を取ってる。
464日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 23:06:20.14 ID:bMAOv7n6
>>406

>>399
>日本を開国に導き近代化を進めようとしてたのは徳川幕府だよ。

笑わせちゃいけない。
あの幕府がどうやって帝国主義の列強が迫る19世紀を乗り越えられたんだか。
”鎖国”って言葉聞いたことある?


>坂本はその後、勝の下僕を経て、英国武器商人の手先となって、
>銃器をテロリストに横流しして日本の分裂と内戦を煽る。

ま、あんたが坂本龍馬が嫌いなのはよくわかった。
しかし、なんか、そのう、どう言ったらいいのか、どうも隣国の話を聞いているようだな。
465日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 23:14:59.38 ID:n2aQ3RBI
>>464

すぐにバカの一つ覚えみたいに隣国の話を持ち出す。長州の山猿の
親衛隊。その隣国と日本を結びつけちゃったのはどこのどいつだ。
そのお陰で我々日本人はスゲー迷惑してんだよ。
466日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 23:36:17.36 ID:drVMKXgq
>京大も同志社も大阪に有ったとしたら完全に京都は二級の街になっていただろう

アホか。
467日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 00:20:58.89 ID:duK5dwBR
>>465
他人事だなあw
70年間もあったのに追い出さなかったのは戦後日本人の責任だよ
468日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 01:01:56.51 ID:aWJcDTDN
>>455
なにが民度だよ。ピカ土人
469日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 01:14:12.83 ID:FQZ9v287
>>465

あんたが何に怒っているのか、さっぱりわかりませんが。
470日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 01:42:29.64 ID:VgBaQKK4
福島で視聴率下げて、関西でも上がらず
京都編て誰得なんだか
471日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 01:50:26.01 ID:aIaL8WLy
福島はまだ20超だが嬉々として新時代を謳歌している八重でも福島的には
満足なんかね
清盛がすごすぎて、今の視聴率でも高く思える
八重は心から清盛に感謝すべきかも
472日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 01:53:19.16 ID:iI9YUNop
473日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 04:16:23.47 ID:6p2SK0N0
大阪の民度とやらが他所と微妙に違うのは
天領だったからだと思う
殿様という「お上」の存在がない商業特区
封建制の影響が最も緩かったんじゃなかろうか
だから品性にも拘らないし、お笑い文化が優先
豊臣の天下が続いてればこの町人国は誕生してない
今の大阪人の生みの親は100%徳川幕府
文句言いたいのならそっちに言うべきw
474日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 06:28:08.07 ID:gj2bAnz9
またヒストリアで露骨な番宣をやっていたが効果あるのか
475日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 06:57:43.81 ID:vnfBA8QX
>>468
文楽廃止(笑)
476日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 07:54:16.96 ID:kAAVJiKM
>>471
会津関係ない身でも優雅な暮らししてる八重達見てると
ふと残った人らはどんな暮らしぶりなのか頭過ぎるわ
477日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 10:31:28.93 ID:xoSz3vjK
強力のくせに酷い目にあってるから
あの役限定で許せる
478日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 15:07:18.95 ID:l1RFX+H1
歴史ヒストリアでその斗南藩のあった青森の地で、盲目の老人の頃の覚馬の写真が発見されたと
青森の人が紹介してたね。
1度も行った事が無いけど京都と青森と一緒に頑張ろうと写真を覚馬が同郷人に郵送したそうだ。
白黒でぼんやりしてるけど、目が大きな垂れ目で品のあるお年寄りだった。
若かったら美男だっただろう。
西洋の事に詳しくて身体障害者でも重宝されたが、上層武士階級で上品で見栄えも良かった事も
影響してそう。
479日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 15:17:18.38 ID:T0whSqBT
>>448
宣伝にそれだけ金使ったってこと
認知度も無理やり認知させたって感じだな
ここまでやった割に視聴率は低いが
480日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 15:24:30.69 ID:LIsPsX/8
歴代大河で一番宣伝に金と時間使ったよね
ラッピングジェット、電車、新聞一面広告
観光地行けばどこにでも貼ってあるポスター、のぼり
全部綾瀬、綾瀬、綾瀬・・・
481日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 16:33:03.81 ID:Kq2s3QSv
>>478
それは、斗南の地に始めて西洋式牧場を作って成功した。
広澤富次郎に送ったものですね。
八重の桜では岡田さん?が演じてました。
覚馬は、日本人の体型改善に肉食を進めていたので、アドバイスなどしたのかも?
482日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 16:58:09.08 ID:BwTUNf3p
>>481
広沢と覚馬は京都にいた頃から仲が良かったからね
禁門の変の前に象山、覚馬、広沢の三人で彦根遷都計画を立てたのは史実。
483日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 16:58:34.35 ID:pSng7gpH
>>406
明治新政府は、最初は攘夷だったからな
キリスト禁教令も続けようとしたくらい
ところが、そんなことは実際には不可能だとすぐわかる
そこで、めまぐるしいまでの試行錯誤
484日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 20:01:45.69 ID:NeD2Dg+r
>>469

殺人テロ集団長州が天下を盗った後に、お隣の朝鮮人という基地害民族を
日本人の一員に加えてしまったという禍根に対して怒っているのです。

>>469

ほら、そうやって自分の政策に過誤が出来ちゃったらすぐに人のせいに
するんだよね、長州って・・。本当にどこぞのドラマのセリフみたいだよな
「部下の成功は上司の手柄、上司の失敗は部下の責任」まるで長州の為に
あるようなセリフ。
485日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 21:57:54.06 ID:xWRqQVny
>>480
格が違う!
将来の国民栄誉賞受賞大女優のドラマだ
金使って当然当然
神・綾瀬姫のお陰で駄作が名作さ
感謝しろよ
姫の出演なかったらとっくにワースト清盛を塗り替えとるw
486日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 23:24:07.21 ID:C++Rn0ua
>>485
格じゃなくてバックの黒さと面の皮の厚さが違うだろ
487日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 23:40:24.01 ID:EOkK78C8
だからそれを具体的に書いてみろよw
ウソ八百の印象操作だから何も書けないだろうけどなw
488日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 23:52:20.18 ID:C++Rn0ua
視聴率が低迷しているのに叩かれないのは黒さの証明。おっぱいバレーと
題名の映画に出たというだけでブルーリボンの最優秀主演女優をむしりとった綾瀬様のバックにど
うして何もないと言えるのでしょう?
489日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:02:57.57 ID:Z8O9DZd2
低迷って言うが、大河にしては低迷ってことだろ。

半沢などの例外除けば、大半の民放ドラマに比べりゃ高いよ。
BSと再放送分は視聴率除外になってること考えりゃもっとだな。
490日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:11:04.20 ID:pYytO9Hf
視豚のキモさが伺える
491日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:14:29.28 ID:sUxXYe3k
>>489
大河の視聴率を問題にしてるんだろ?
492日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:24:47.23 ID:u1NFodAp
大河と民放を同等に語ってる時点でもう大河も終わったな…
ホリプロの責任大だわ
493日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:33:11.61 ID:1OxwSC82
>>492
90年代の視スレ的黄金期は民ドラの黄金期でもあるから
相対的にはあんまり変わらないんじゃないの。
494日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:35:21.11 ID:6uTqI55y
篤姫〜清盛まで右肩下がりだった平均視聴率を
これからは、毎年少しずつ上げて
大河ドラマを立て直していけばいいと思う
495日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 02:30:45.41 ID:+L0vvIEk
>>494
人口の減少と共に大河は衰退して行く
496日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 06:57:15.14 ID:RnhxO1ct
>>494
来年は戦国時代だから肝心のB層も戻ってくるでしょ。

んでNHKが「やっぱ戦国じゃないとダメなんだー」って気づいて5年くらい戦国大河が連続して
他の時代がますます当たらなくなるところまで既定路線。
497日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 08:27:24.27 ID:GwZGqNjy
あまちゃん人気に便乗して、前髪クネ男の登場シーンを増やす!
って、もう無理ですねw
498日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 10:26:32.09 ID:zcaM4Qrp
>>494
八重の低視聴率を前の大河のせいにしたいわけ?
前作の影響なんて全くないよ。過去のデータを見てごらん。
仮に篤姫の後に八重をやったとしても、今回と同じような数字になっただろうね。
499日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 10:59:29.97 ID:TzS9xZlz
>>498
同意。初回だって20パー超えてんのになにを世迷い言いってんだと思う。
500日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 11:29:36.05 ID:iox4Mo4S
はいはい、それで悪いのはすべて綾瀬はるかだ、と誘導したいわけだね。
清盛の低視聴率をすべて松山のせいにして印象操作してきたようにww
501日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 13:59:26.29 ID:u1NFodAp
>>500
そうだよ。大河ドラマで一番責任を被るのは主演だから。
毎年そんなもんだよ。何も綾瀬や松山に限った事じゃない
502日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 14:11:09.17 ID:X/81JnrM
確かに、芸能界から抹殺されてしまった人もいたなぁ
503日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 14:11:12.07 ID:iox4Mo4S
そうかな? 龍馬伝のときはずいぶん扱いが違ってた記憶があるけどなw
504日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 15:25:12.31 ID:6rR5qf4G
龍馬伝に出た俳優さんたち今も映画やドラマやバラエティーで大活躍してるからねえ
ガリレオもるろ剣もシリーズ化するし明日の光をつかめシリーズなんて今年ので3作目だし
町人Aの役で出たビビる大木だって今やNHKに欠かせない人になった
505日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 15:34:25.47 ID:zjgv7ksr
>>500
松山の場合は、自ら逆オファーの主役強奪だから、責任が問われるのは仕方ないんじゃね?
506日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 15:48:16.00 ID:u1NFodAp
>>505
週刊文春か新潮かに「今度は大河に挑戦したいな〜」と綾瀬も言ってただろ
それもある意味逆オファーだと思うぜ?w
しかもJIN直後だったしw
507日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 15:54:57.02 ID:6uTqI55y
JINでの好演が認められてのオファーだろうね
508日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:05:14.02 ID:tdnHaw2F
綾瀬はるかは次回作とかすでにオファーが来ている作品の役柄について、
あんなふうに事前にそれとなく仄めかすってのはしょっちゅうあるんだよ。
週刊誌のあの記事のときにはすでに大河の打診があったということ(細川ガラシャ役で)。
だから自分から逆オファーというのはウソ。
509日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:09:19.80 ID:7TktDfM0
NHK側にも「本来、歴ドラならウチの方が得意なんだから、この綾瀬を使えば・・・」
という皮算用もあったのかな
510日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:21:52.18 ID:1ZFdenaO
>>506
実際には逆オファーというのは過去にもいくらでもあったと思うし、綾瀬もそうかもしれないが
NHK自らが「(主役の側からの)逆オファー」といったのは松山のみ
やっぱり、逆オファーと明言されてしまった松山だけは断トツで責任が重いw
511日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:25:45.41 ID:Lp+4Mn0g
八重の桜は初回20%越えててよかったじゃん
視聴率悪いのは清盛のせいじゃねえぞ
512日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:36:37.68 ID:QPJCTxC7
>>498
清盛の初回が17%の時点で大河枠壊したのは 江 で決まり

 
513日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:40:11.43 ID:6uTqI55y
清盛のせいではなく
篤姫から一度も平均視聴率を
上げられなかったのが問題
大河固定層が離れなければ
初回は少なくとも26%は取れた
514日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:43:56.36 ID:6uTqI55y
>>512
平均視聴率を一番下げなかったのが江
篤姫以降、最も成功したのが 江
515日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:54:07.45 ID:QPJCTxC7
江はネタとして見られてたんだろ
コント大河とか言われてたしな
中盤以降ネタ切れになってきたけどね
そんな江の負の影響である大河ドラマ離れの結果が清盛の初回17%
516日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 17:01:41.54 ID:va2wwLnf
戦国三傑ものは視聴率とりやすいから
前年を上回ること、平均20%がノルマ。
それを両方とも達成できなかったのがシエ
517日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 18:04:09.73 ID:u1NFodAp
>>515
ネタとして見れたってw
世の中の視聴者全員が2ちゃんねらーばかりじゃないんだよ?
518日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 18:09:40.41 ID:+L0vvIEk
>>517
シエは震災の年でNHKつけてる人が多かった
519日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 18:17:29.54 ID:WrVgSj5b
じぇ!じぇ!じぇ!

    / ̄ ̄ ̄\
   /     \
  /       ヽ
  / ノノノノハレ从   ハ
 丿 / ⌒  ⌒\  |
 | イノ●) (●ヽV |
 | | ⌒ /  ⌒ | |
 |从  (_   / /
 ヽ∧ `ー――′/ /
  \\  ̄ / /
   / ̄)`ーイ  ̄ヽ
  |      |
  ||\___/||
  ||     ||
520日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 18:18:35.22 ID:Oj/BhpSk
>>511
大河には少なからず史実厨がいるからな
つかみの1〜3話にオリジナルエピソード盛り込むと→新撰組コース
521日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 18:27:04.60 ID:u1NFodAp
>>518
なら八重も震災があった年に放送してたら江なんか余裕で視聴率上回ってたの?
522日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 18:30:23.74 ID:+L0vvIEk
>>521
事実とたらればを語られても
523日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 19:13:08.75 ID:PNd92qc5
>>520
出生の秘密とか盛り込むと花の乱・清盛コースだしなw
八重が実は養女とかオリエピかましたら一桁だったろう
524日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 20:16:19.13 ID:ch3kjIjs
9月1日の関東地区の裏はいかがでしょうか?
今予想するのは早すぎかもしれませんが、率幾らぐらいになるでしょうか?
視スレ・エキスパートの方、ご意見を聞かせてください。
525日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 20:35:43.85 ID:zcaM4Qrp
>>513
言ってることが支離滅裂だよね。
八重の低視聴率を他の大河のせいにするのはやめたら?往生際が悪い。  
前の大河がどんなに低視聴率であっても、今の大河が面白ければ数字はついてくる。
大河に限らず、民放のドラマも同じ。
八重が低視聴率なのはドラマ自体が面白くないから。言い訳はよくない。
526日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 20:43:07.93 ID:Bkr7g8/7
綾瀬はこの大河で天下を獲るはずだったのに、何でこんな事になっちまったんだ?
527日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:14:25.56 ID:ch3kjIjs
>>526
僕は綾瀬ヲタではありませんが、今月10日発売された月刊誌「文芸春秋9月号」で
巻頭のグラビア・日本の顔欄で、「綾瀬はるか」として取り上げられ、
紹介記事で「NHK大河ドラマ『八重の桜』で主演を務め、名実ともに
日本を代表する女優となった(以下略)」と書かれていました。

昔日の大河視聴率には及ばないのに、かように紹介されるとは、今更ながら
大河ドラマの主役を務めることの重みを知った次第です。
528日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:18:23.92 ID:u1NFodAp
>>527
それでも今年は能年ちゃんに全部話題持っていかれちゃったけどねw
529日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:19:59.37 ID:BQ1xqznx
数字が下がっても共演者と脚本家の責任になってるし主演映画コケまくってもage記事マンセーなんだから、綾瀬にとっては痛くも痒くもない

まさに怖いものナシだな
530日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:20:27.47 ID:iox4Mo4S
>>528
具体的には?w
531日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:21:46.07 ID:4/Qfxr9T
>>527
舞台となった地方からのプレッシャー(期待)も、ハンパない
撮影期間の長さといい、キツい仕事だよね
かなりの根性がないと、耐えられない
532日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:23:05.22 ID:6mzH6dqL
15と13で交互に来てるから次回は16.1を予想
533日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:42:13.15 ID:Bkr7g8/7
この大河の主演が発表されたのは2年2ヶ月も前の話ですよね
ヲタはその当時の事を思い出してほしい
当時の記者会見は「平均14〜15%取れたら合格!」みたいな空気だったとは記憶してない
534日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:45:34.94 ID:u1NFodAp
綾瀬なら篤姫も越えられる!みたいなコメもあったな
535日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:54:28.90 ID:ch3kjIjs
>>533
その頃の大河板の状況は僕は知りませんが、学歴板の「八重絡み」のスレで
自称・一橋卒のフリーランサーが20%とかいけると調子こいて述べているのを読んだ
同志社のリアリストは15〜16いけば上等と言っていましたね。
536日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 23:38:09.39 ID:Z8O9DZd2
>>528
それでも今年のトリとなる紅白の司会に決まったのは綾瀬なんだよな。
能年は若すぎるにしても小泉今日子とかが司会に来ても不思議じゃなかったが。
537日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 00:38:46.40 ID:a+za6srK
>>536
今の小泉じゃ逆に年取りすぎだろ
538日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 00:47:49.15 ID:QQnYaFcR
八重も清盛も過去に例がないほど、年寄りしかみていない
もし、大河ドラマが終わる時が来たときに、
いつからジジババしか見てなくて
若い世代にそっぽ向かれるようになったのかと
振り返った時には必ず清盛がやり玉にあがるでしょう
そういう意味では清盛の罪はでかいし、歴史には残る(誰も見てないんだけど)

今まで大河ドラマの終わりの始まりという役割をするのは武蔵だったんだけど、
清盛がとってかわってしまった
539日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 01:49:14.38 ID:5WQTpWds
>>538
>>4をみればわかるように大河の世帯視聴率はほとんどの年で
爺婆(M3F3)に支えられており、若い世代はいつもお相伴で見てる程度
年寄りが増えればお相伴も増えるけど、M2F2でも消費税前後とか
別に珍しくなかった

清盛が罪深いのは肝心の正客である年寄りの習慣視聴層に嫌われ
世帯数字を一桁まで落としたこと
正客が少なくなればお相伴激減も当り前
540日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 03:33:30.81 ID:3GIyyO51
台風で、視聴率ちょっとアゲるかもっぽいなんだよな・・・
ただし録画してる人は要注意、L型画面とか日本地図が映り込むかもしれん
NHKは平気でやる
541日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 05:24:32.54 ID:EA+wOk7X
台風、消滅したんじゃない?
542日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 06:39:10.94 ID:3JzKcB6O
>>540
夜は選挙テロ、昼再放送は高温L字
録画させたくないんだろう。
543日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 07:45:22.24 ID:cD3slJRi
>>523
老害視聴者が大河を駄目にするというなら打ち切ってもいいわと最近思い始めた
544日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 08:44:08.54 ID:xorHla1F
8/25 NHK「八重の桜」 9.1%未満@札幌地区
 
8/25 NHK「トンイ」 10.0%
545日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 09:02:18.71 ID:3GIyyO51
>>541-542
温帯低気圧に・・・よかったあ〜
でも裏はバレーに健康番組も強そうかな
土屋アンナとよゐこはわからんザッピングされそう
546日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 10:28:29.22 ID:Nj+2cvLG
>>545
関東地区15台は厳しいですか?
547日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 12:50:26.74 ID:3GIyyO51
>>545
前々回まではなんか変なテンションの芝居で攻めてきたけど
前回は普通に戻って安定したような気もするし(目が慣れただけ?)
バレーが1セット2セットと日本がショボイ試合内容だったらバレーから移ってくるのがいて18、
日本がイケイケの内容だったら「八重は土曜みるか」という人がチャンネル変えないので
13横バイぐらいでしょうか
もう最終回まで見捨てないぞ!という固定客が11はついてそうなんで
548日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 12:51:08.86 ID:3GIyyO51
>>546
さんにでした、ごめんなさい
549日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 13:07:37.60 ID:xM5CONvT
>>544

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___**.*___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「熊本からの転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
550日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 14:16:06.37 ID:3GIyyO51
あっ、地域別か・・・
じゃあ18なんて景気いいこと言えないなあ
福島も下がりそうだし
551日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 15:44:07.17 ID:80JB6/g3
>>538-539
自演乙
552日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 18:09:39.34 ID:hxs46XlT
明日の予想 13.9 ±1.6
553日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 18:16:49.05 ID:WOcNJ4k/
録画ランキング圏外
554日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 19:33:12.97 ID:Nj+2cvLG
>>547
回答有難うございます。
>>552
この人の予想範疇意外といいんですよね。
>>553
これはどう解釈すべきでしょうか?
555日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 19:47:56.38 ID:pXqWLeUE
【芸能】“和風しょこたん”に絶賛の声…中川翔子がNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」出演で黒髪&和装姿に - ニュース
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-702.html
556日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 21:14:23.52 ID:Nj+2cvLG
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130807-OHT1TOO257.htm

これって今でも信頼できるソースですか?
557日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 22:54:09.45 ID:Nj+2cvLG
>>556訂正
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130807-OHT1T00257.htm

つまり紅白の司会役の事項をお尋ねしているわけです。
558日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 10:22:36.73 ID:jKCSC0OU
京都編に移り同志社の話がメインになってるので関西の視聴率が上昇して当然
なんだけど、関東より低いとは。
関西には現役学生は勿論、卒業生も多く住んでる訳だし。
559日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 11:45:02.17 ID:VAI1GYL5
関西はNHKをあまり見ない土地柄と言われてるし、キリスト教以外の宗教系信者がたくさんいる土地柄(仏教系の本山が多数ある)だったり、
国公立系の学校が強かったり。新島がキリスト教主義私立学校を設立するにあたって障害になった要素が関西にはまだ多数存在する。
そんなわけで関西は視聴率を稼げない要素が少なくとも関東より多いように思う。

その上、肝心の同志社OBは録画ばかりして視聴率に貢献してなかったりして…。
560日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 12:19:45.95 ID:yqJ85GKy
バレーはもちろんだけど、イッテQも強そうだなあ。
24時間見た人は今回のイッテQにも流れそう。
無人島生活がスペシャルってことでどこまで食い込むか。

八重には先週より厳しいラインナップってことで、予想13.5。
561日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 12:34:32.71 ID:pnHx4icA
>>553
当日ランキング6位
562日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 12:48:51.84 ID:OYonhSiU
厳しいかな、と思う裏のときに上げたりするからなー。かと思えばなんもないのにスコーンと落としたり。
563日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 12:49:56.39 ID:OYonhSiU
京都舞台で関西は4回連続で下げてんのもw
564日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 13:47:38.24 ID:pnHx4icA
>>563
大阪と京都は不仲
565日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 17:41:39.32 ID:FJuPhVdS
566日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 17:42:20.60 ID:FJuPhVdS
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___11.5___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「過激な転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
39(09/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩摩の女学生」
40(10/06) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「嘘から出た真」

上半期は>>29参照
567日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 17:49:52.13 ID:rlUSfqwD
予想13.9%
568日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 18:53:59.21 ID:l5b09Pq2
今日も低い気がするんだが・・・
関東は上がったり下がったりだからわからんが
569日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 20:28:53.35 ID:Ps4n7+nO
上がるんじゃね?
BGMスターウォーズみたいになってきたし
570日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 20:48:00.31 ID:pixcJ9vM
15.2%くらい
571日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 21:03:56.49 ID:c3oNMOwI
>>569
あき〜〜ぃっっっ!
世界の中心で、愛をさけぶ
…思いっきり八重を忘れて見入ってしもうた
綾瀬スマンorz

視聴率下げそうな予感する
時間かぶせて放送すんなボケ
572日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 21:09:04.76 ID:VuMHFIEq
>>571
いまどき20時から大河を見る情弱
573日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 21:24:43.03 ID:c3oNMOwI
>>572
20時台に見忘れたファンが多ければ視聴率下がる
よく読め薄弱w

今から裏録見る
574日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 21:46:03.60 ID:Dgqm9/I9
10時台残すべきだったかもな。
575日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 21:55:23.26 ID:2mC0RZfx
言っとくけど、イッテQに圧勝するよ。
この大河は常にアンチの予想を上回るからね。
576日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 22:03:44.31 ID:ZXiKZw4X
>>575
率15取れそうですかね?
577日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 22:12:44.06 ID:EhiQO7Cz
今日の出川様のイッテQに勝つわけないだろ
八重12%くらい
578日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 22:43:12.98 ID:5H+RdA9k
録画率が5%あって土曜の昼にも再放送があるから今でも20%は余裕で越えてるんじゃないの。
視聴率下がってた連休の時に会津に観光客殺到って聞いてそう思ったよ。
579日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 22:44:57.13 ID:ZXiKZw4X
今日放送で15取れたら今後にまだ期待がもてるだろう。

12なんかじゃお先真っ暗だね。
580日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 22:52:58.36 ID:3Twmd60H
前からよく聞くフレーズだけど15取れたら今後期待が持てるって
何の期待が持てるの?
平均20%の期待?それとも篤姫越えの期待?
581日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 22:59:56.97 ID:cYLS241J
>>576
余裕でとるよ。
16近くいく
582日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 23:01:20.21 ID:9Kp+uhPG
録画で大体見てるけど、去年や一昨年と違ってなんとか最低限の大河のレベルは維持してるから
最大の難関の夏は乗り切ったので、これからは113〜15ぐらいで横ばうんでは?
583日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 23:01:55.06 ID:9Kp+uhPG
間違えた

× 113〜15
〇 13〜16%
584日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 23:23:09.84 ID:2B4YF2DE
横ばうんw
585日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 23:24:25.11 ID:ni3dhY66
また無駄に花嫁衣装見せる
後ろ姿だけにしておけばいいものを
586日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 23:36:36.60 ID:kV/sQN7g
>>582
は?江のほうが視聴率高いの忘れたのか?
大河のレベルの視聴率なんて関係ない。
587日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 23:42:25.94 ID:lq52oyS6
「譲のプロポーズ」の回に前夫の死をもってくる無神経さ、つくづくひどい脚本だと思う。
去年や一昨年の方がマシとも思えるレベル。離れた客は戻ってこないだろう。
588日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 00:10:52.32 ID:VIxU0WyZ
>>587
なんで川崎尚之介と新島襄を無理やり結びつけるんだろうな。
やっぱり山本むつみはおかしい。脚本家としておかしいと言うより人としてデリカシーのないんじゃないかと思えてきた。
ゲゲゲを見たことないけど、やっぱりそういうおかしな部分あったの?
589日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 00:21:18.36 ID:v7s6eEzH
記憶してる限りではなかった気がするな。
2ちゃんでもオリジナル部分はダメとか後半退屈とかのレスはあったが。
このドラマを見てると脚本家の人間性の欠如を感じるね。
山本にオリジナルを書かせてはダメってことかな。
590日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 04:31:36.98 ID:lnNqxd/r
これから同志社大学の宣伝番組になるの?
591日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:01:12.92 ID:rFIR+ABe
まぁ前半は、会津若松市の宣伝番組だったけどな。
592日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:11:06.48 ID:pIhCJG/6
15.4% 19:00-21:00 EX* 日曜エンタ・土屋アンナ&amp;冨永愛vs.よゐこ過酷!!真夏の無人島で2泊3日?0円生活!!・第2部
11.8% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
*9.4% 19:00-21:39 CX* 女子バレーボールワールドグランプリ2013決勝ラウンド・日本×アメリカ
593 ◆e0QfQ3WOx. :2013/09/02(月) 09:36:09.13 ID:hBcq4fYS
09/01日 14.2% 20:00-20:45 NHK 八重の桜

ドラフリ更新
594日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:37:41.95 ID:pIhCJG/6
ageターン回だからageたけど微増で微妙
595日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:38:39.46 ID:2pF6gxAJ
泣けるほど通常運転wもうちょっと頑張れよ
596日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:39:17.59 ID:rVJYgnj2
固定だな。24時間の裏で13だったけど
597日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:41:10.40 ID:FiN4YqP1
次回下げないかも
598日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:41:11.74 ID:3WWgPGC1
しばらく13〜14で推移しそうだなw
大河で良いのかこの数字というのもあるけど。
599日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:47:21.25 ID:FiN4YqP1
>>598
大幅に巻き返すほどのパンチ力はなさそうだけど
大きく落とさないかもしれないという雰囲気はある
八重がメインの座に就いたから
600日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:58:02.21 ID:XwQNc+E3
正直譲役の役者に魅力がない気がするんだが

むしろあんつぁまのほうが輝いている
601日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:59:40.84 ID:1Inc95Tq
>>587>>588
そんな無神経な脚本というのは僕も同意です。
それでも昨日は裏も強かったのに0.8ageるとはね。

まだ15話残っているから調子のいいこと言えませんが、4月7日の回の惨劇から
よく持ち直したと思います。

率、通年予想される方、数字上げて分析宜しくお願いします。
602日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:59:42.27 ID:JN7O1/HG
14.99で単純平均15割れか
603日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:02:09.69 ID:rFIR+ABe
 ここにきて視聴率が安定しているのを見ると、会津宣伝編が時間を割きすぎたのが、
このドラマの敗因だったなと思う。
604日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:02:55.16 ID:/wCqsKqY
第1回〜第25回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

3回…新選組!
5回…武蔵
13回…八重の桜
19回…平清盛


第26回〜最終回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

2回…義経
3回…龍馬伝
5回…新選組!
7回…八重の桜(第35回まで)
17回…武蔵
25回…平清盛
605日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:08:33.02 ID:h8RXV/9Q
代表スポーツがあったから15台届かず!ってところかな
低視聴率要因だった綾野など会津男達のシーンはやめればいいのに
606日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:11:38.41 ID:Gb41bzqT
清盛のおかげで印象薄いけど
歴代大河では底辺レベルの視聴率だな
607日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:13:45.87 ID:+xTjgHgJ
完全に終了〜〜〜〜!!!

ごまかして15前後で成功なんて言い始めるなよ〜w
608日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:16:18.99 ID:Lk0XbXrG
今の時代15%行けば昭和の20%達成だろ。情弱はこれだから(震え声
609日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:26:30.31 ID:1Inc95Tq
>>600
オダギリは山本兄妹の次にくるぐらいで丁度いいと思います。
これで13〜15を横這いしたらオダギリは最近の”負のイメージ”から
解放されると考えます、頑張って欲しいです。

>>603
すでにTX批評でも様々な論者が言及されていることですし、僕も貴殿に同意です。
八重が主役ではなかったですからね。
610日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:27:00.74 ID:yxlyMq9r
固定層はがっちりついたな
その層が厚いかどうかは置いといて
611日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:27:49.36 ID:JN7O1/HG
平均15%割れ大河
竜馬がゆく・・・14.5%
花の乱・・・14.1%
清盛・・・12.0%

だから文句なしに失敗作
612日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:28:09.60 ID:GnTjuUK6
>>604
そうか。シエはないんだな。 上野はさすがだ。
八重本来のハンサムウーマンに突入、率上昇していくと見る。
613日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:29:42.33 ID:m78YEk2L
こりゃ展開によってはますます上げてきそうだな
614日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:31:20.10 ID:yxu42wYq
年平均予想 14.8 ±0.6
現在までの平均 14.99 ▲0.10
615日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:32:08.71 ID:HPdZy8rK
関西は阪神戦やってたから低いだろうな
616日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:45:13.02 ID:4bdyV45v
>>615
もう関西での阪神戦は一桁連発してるから。
617日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:59:41.52 ID:DxNE1VmS
以前は幕末モノは視聴率とれなかったけど、
篤姫以降は戦国モノより幕末モノのほうが視聴率とれる
618日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:18:32.26 ID:uQYL0f3C
またまた中途半端な数字でアンチが意気消沈してるのが伝わってきて、
実に痛快愉快、痛快愉快www
619日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:32:56.10 ID:zsKb7VN/
>>618
うるせえよw
無人島に負けてる時点で八重の桜はオワコンだからw
620日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:35:09.08 ID:uQYL0f3C
京都編になったらヒトケタになるんじゃなかったっけ?www

ざまあみやがれwww
621日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:42:45.05 ID:ihWfwMPI
 
     ◆◆ 大 河 ド ラ マ 「 八 重 の 桜 」   視聴率グラフと平均  関東
                        平 均             加重
回   月/日    %  .  前差   加重   単純   加-単   前差 . 順位     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   01/06 .  21.4 ★   *.*   21.40   21.40   0.000    *.**   01   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    ならぬことはならぬ
02   01/13 .  18.8 ★ . -2.6   20.43   20.10   0.325 .  -0.98   02   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      やむにやまれぬ心
03   01/20 .  18.1 ★ . -0.7   19.79   19.43   0.358 .  -0.63   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      蹴散らして前へ
04   01/27 .  18.2 ★   0.1   19.45   19.13   0.325 .  -0.34   03   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      妖霊星
05   02/03 .  18.1 ★ . -0.1   19.21   18.92   0.292 .  -0.24   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      松陰の遺言
06   02/10 .  15.3 ★ . -2.8   18.63   18.32   0.308 .  -0.59   12   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        会津の決意
07   02/17 .  17.5 ★   2.2   18.48   18.20   0.278 .  -0.15   06   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      将軍の首
08   02/24 .  15.6 ★ . -1.9   18.15   17.88   0.271 .  -0.33   10   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        ままならぬ思い
09   03/03 .  15.1 ☆ . -0.5   17.83   17.57   0.264 .  -0.32   13   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        八月の動乱
10   03/10 .  12.6 ☆ . -2.5   17.34   17.07   0.271 .  -0.49   33   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        池田屋事件
11   03/17 .  14.3 ☆   1.7   17.08   16.82   0.262 .  -0.26   18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        守護職を討て!
12   03/24 .  13.9 ☆ . -0.4   16.83   16.58   0.254 .  -0.25   24   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        蛤御門の戦い
13   03/31 .  14.3 ☆   0.4   16.64   16.40   0.244 .  -0.19   18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        鉄砲と花嫁
14   04/07 .  11.7 ☆ . -2.6   16.31   16.06   0.243 .  -0.34   35   |||||||||||||||||||||||||||||||||||        新しい日々へ
15   04/14 .  14.2 ☆   2.5   16.17   15.94   0.232 .  -0.13   20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        薩長の密約
16   04/21 .  13.8 ☆ . -0.4   16.03   15.81   0.224 .  -0.14   26   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        遠ざかる背中
17   04/28 .  13.7 ☆ . -0.1   15.90   15.68   0.216 .  -0.13   27   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        長崎からの贈り物
18   05/05 .  15.7 ★   2.0   15.89   15.68   0.204 .  -0.01   09   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        尚之助との旅
622日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:43:32.40 ID:ihWfwMPI
19   05/12 .  15.0 ☆ . -0.7   15.84   15.65   0.195 .  -0.05   14   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        慶喜の誤算
20   05/19 .  13.7 ☆ . -1.3   15.74   15.55   0.189 .  -0.10   27   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        開戦!鳥羽伏見
21   05/26 .  14.1 ☆   0.4   15.66   15.48   0.182 .  -0.08   22   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        敗戦の責任
22   06/02 .  13.3 ☆ . -0.8   15.56   15.38   0.177 .  -0.10   30   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        戦雲、東へ
23   06/09 .  15.0 ☆   1.7   15.54   15.37   0.170 .  -0.02   14   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        会津を救え
24   06/16 .  14.8 ☆ . -0.2   15.51   15.34   0.164 .  -0.03   16   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        二本松少年隊の悲劇
25   06/23 .  12.9 ☆ . -1.9   15.40   15.24   0.160 .  -0.10   31   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        白虎隊出陣
26   06/30 .  14.0 ☆   1.1   15.35   15.20   0.155 .  -0.05   23   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        八重、決戦のとき
27   07/07 .  12.9 ☆ . -1.1   15.26   15.11   0.152 .  -0.09   31   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        包囲網を突破せよ
28   07/14 .  16.6 ★   3.7   15.31   15.16   0.145    0.05   07   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        自慢の娘
29   07/21 .  14.5 ☆ . -2.1   15.28   15.14   0.141 .  -0.03   17   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        鶴ヶ城開城
30   07/28 .  12.6 ☆ . -1.9   15.19   15.06   0.138 .  -0.09   33   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        再起への道
31   08/04 .  15.4 ★   2.8   15.20   15.07   0.133    0.01   11   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        離縁のわけ
32   08/11 .  13.9 ☆ . -1.5   15.16   15.03   0.130 .  -0.04   24   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        兄の見取り図
33   08/18 .  15.9 ★   2.0   15.18   15.06   0.126    0.02   08   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        尚之助との再会
34   08/25 .  13.4 ☆ . -2.5   15.13   15.01   0.123 .  -0.05   29   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        帰ってきた男
35   08/18 .  14.2 ☆   0.8   15.11   14.99   0.120 .  -0.03   20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||        襄のプロポーズ
─────────────────────────────────
    平 均    15.11    (加重平均)
         ★は平均値以上   ☆は平均値未満
623日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:46:23.45 ID:Q2H7Pz+1
会津戦争終わったら一桁になるから打ちきれとか言ってた奴いたな。

もう腹切って死んでるよな。
生きていられるわけないもんな。
624日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:47:16.72 ID:KP96/tCD
バレー意外と低かったんだね
24時間裏で13、この裏で14ならまあ安心なんじゃない?
625日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:48:20.53 ID:I7LCGncn
BS18:00からの放送1週遅れにしたらまずいかな
1週見逃した人でもBS見れる人は追いつきやすいし
626日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 11:55:32.15 ID:zOVVJjsM
14,2でホルホル出来るのもすごいけどな
627日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 12:10:47.95 ID:qqdgqClL
>>626
残念ながら君は負けたんだよ。
628日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 12:17:09.35 ID:u7ObMXiG
>>604
あと2回15未満を出したら武蔵の15未満の回数と同じになる
629日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 12:20:36.34 ID:i5kM0ngi
>>593

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___11.5___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) 14.2___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「過激な転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
39(09/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩摩の女学生」
40(10/06) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「嘘から出た真」

上半期は>>29参照
630日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 12:23:07.00 ID:LEy5t4A/
>>608
BSあること考えればな。
BSって5%くらいあるんだっけ?
631日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 13:04:22.76 ID:vd4byr7Z
>>630
2〜4ぐらい
事前放送以前はBS放送回数が一回多かったから
昔の方が見る機会が多かったっていう人もいる
俺も昔は日曜の22時ぐらいの再放送で大河見てくちだから
18時より夜に戻して欲しい
632日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 13:12:57.22 ID:hu/v9H9P
平均視聴率15%を割るのか
633日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 13:16:22.96 ID:C8g0wjG2
清盛のせいで八重でも無難な数字に見えてくる不思議
634日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 13:25:27.45 ID:CtT+H3V+
ttp://www.asahi.com/culture/update/0902/TKY201309020026.html?ref=com_top6
半沢直樹、関東でも視聴率30% 「ミタ」最終回以来
1日に放送されたTBS系のドラマ「半沢直樹」の視聴率は、関東地区で30・0%、関西地区で31・2%、北部九州地区23・1%で、名古屋地区で29・2%だった。ビデオリサーチが2日、発表した。
 関東地区でドラマの視聴率が30%に達したのは2011年12月に放送された日本テレビ系「家政婦のミタ」最終回(40・0%)以来。TBSによると、瞬間最高視聴率は午後9時52分で34・5%。次回予告の場面だったという。
635日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 13:28:54.04 ID:Gl91jQqg
上げ下げのルーチン
636日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 13:31:45.45 ID:mrQYAQQJ
関係ない半沢の視聴率まで持ってきて本当に必死だね。
結局、八重の視聴率がどうであれ、とにかくケチをつけたいだけなんだろうね。
637日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 13:34:57.99 ID:vd4byr7Z
まあ、114〜5付近で安定すると思うよ
今後も裏によっては12ぐらいまで下げるだろうが
それが底だろう
638日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 14:12:57.04 ID:OXsRNf0J
BS視聴率が史上最高を記録してるんだから
地上波が低く出るのは仕方がないんじゃないの?
639日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 14:33:21.66 ID:8SpdXJwK
>>625
別料金払ってんのになんで週遅れにするんだよ
640日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 14:42:01.14 ID:2pF6gxAJ
>>638
BS厨久し振りに見た気がするwww
641日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 15:04:51.82 ID:LEy5t4A/
先行放送するBSは無視できんよ。数%でも煩く言う輩がいるなら尚の事。

地デジより画質もいいからちょっとでも良い画面で見たい人ならBS見るだろうし、
20時から他局のバラエティ見たい人がBS視聴してる可能性もないとは言えん。

地デジ視聴する層とBS視聴した層が数%とは言え同時間帯に他局同士で被ってることもあるだろう。
642日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 15:39:18.94 ID:ANPFnFzH
プロポーズの題名で釣れないとか終わってるじゃんw
643日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 15:41:28.90 ID:uQYL0f3C
毎度毎度終わってる終わってる連発する割にはいつまでたっても一ケタにはならないんだな?w え?www
644日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 16:11:15.53 ID:ANPFnFzH
>ざまあみやがれwww

どんなドヤ顔www
一ケタにならなかったら合格とか
どんだけハードル低いんだよwww
645日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 16:11:22.66 ID:7F30hWWr
王家清盛で枠破壊されたのに一応頑張ってるんだな
最近見てねえけどw
646日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 16:20:46.81 ID:uQYL0f3C
>>644
いつどこで一ケタにならなかったら合格と言った? その部分を提示してみろ、カス野郎w

大河が視聴率一ケタになり、ドヤ顔で蘊蓄傾けたかったのはお前だろうが、糞ゴミ野郎w

それがいつまで経っても出来ないんで苛ついているとw

そういう間抜け野郎をからかって遊んでやってるんだから一言礼くらい言ったらどうだ、ゴキブリ野郎w

ざまあみろ、負け組のキチガイ野郎がwww
647日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 17:39:11.39 ID:pI+v22Vx
内容に関係なく外的要素で12〜15の間を上下してるだけ
お話だけじゃなくて視聴率推移までつまらないね
648日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 17:58:43.72 ID:OXcntXZ+
国民の85%が観てないんだな
649日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 18:04:26.82 ID:UjRiakMR
空気
650日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 18:08:35.68 ID:hu/v9H9P
世帯視聴率だから85%の世帯はだれも観ていないということ。
15%の世帯が観ているといっても、世帯のなかの1人以上が観ているとしかいえない。
ゆえに、人数比率では15%以下しかみていない。
651日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 18:12:43.37 ID:HODcOuh3
>>587
よく知らんが、史実の時系列と合ってるなら別におかしくはないのじゃないか
史実はドラマよりもっとドライだったかもしれんしw
652日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 18:14:03.75 ID:WVxa83Mh
最近はめっさ面白いよ
馬鹿アンチが慌ててネガキャンする気持ちは分からなくはない
653日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 20:33:08.90 ID:y1vTyIsK
>>652
ネガする程の価値もない低視聴率じゃん
654日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 20:58:35.80 ID:aJeAAJbd
視聴率なんか関係ない。みたけりゃみる。昨夜はみた。
どんなに周りが騒いでも…例えばサッカーみたいなのは受け付けないからみない。

個人の問題なら…視聴率は全く関係ない。
655日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 21:00:37.60 ID:aJeAAJbd
付け加え
先週、太った女芸人マラソン大会が視聴率とったとか…

バカだろ
656日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 21:06:55.18 ID:aJeAAJbd
ウザくて申し訳ないが…
付け加え
そういうに考えるとみると、アホ国家現代日本においては、視聴率が低いのがまともな番組とも言えるかもな。
657日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 22:02:29.19 ID:Ez6202pB
確かに同様の意見が時折り見受けられますが、京都編になってからの方が
面白いですね。

ヒストリアで根強い人気のあった”ハンサムウーマン”ですから、もう少しそこを
丁寧に描くことはできなかったですかね。会津編と京都編を半分づつに分けるとか、、、。
658日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 22:13:13.88 ID:zoqzTPFS
維新とか戦争とか5月くらいに済ませて、
さっさとジョーを出せばよかったんだなあ。
659日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 22:15:12.00 ID:h2+ltZLT
福島あたりからの圧力で会津編が延びたとか聞くが、何をか言わんやだね。
660日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 22:24:31.66 ID:ulHiOzuO
会津編というより守護職を引き受けた松平容保を描くことに力点があったような気がする。
そのうえバランスをとるため倒幕派側も美化してるから、
どっちつかずの幼稚な歴史解釈を延々と展開する結果となり、
佐幕派、倒幕派のいずれからも好まれないドラマになってしまった。
半沢直樹のように徹底して薩長の卑劣さを掘り下げれば、
薩長ヲタが青筋を立てて画面に見入る高視聴率番組になったのに…
661同志社ゾルゲ=尾崎秀実:2013/09/02(月) 22:27:25.68 ID:Ez6202pB
僕は同志社OBで、学歴板のコテです。

今年の率は大体、東高西低だということは悪くはない、むしろ僥倖であるとすら考えています。

関西地区の率が京都編になって伸び悩んでいるとか3週連続で落ちていて
どうして京都編になってそうなるのかという疑問を呈した方が居られましたが、
会津の悲劇に関西の一私大の誕生を絡めた今年の大河を関西エリアで同志社関係者だけで
一致して見てもそんなに率には波及することはないというか、ことに他私大関係者から見たら
嫉妬の対象でしかないのです。寧ろ関東での方が邪心なく見受けられると考えています。

僕です、通年視聴率が15前後で落ち着けばいい方だと述べたのは。
662日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 22:27:55.89 ID:Smaw5w5D
どんなに内容薄くても、清盛の数字に遠く及ばない。
大物俳優が一人もいないのに、清盛の数字に遠く及ばない。
アンチの勢いもぜんぜんないし。盛り上がらんなぁ・・・
663日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 22:38:43.45 ID:h2+ltZLT
>>660
八重という人は新島襄と結婚していい生活をし、京都で有名人になったんだから、
会津での話と時代背景的幕末描写は、半年でやめなきゃね。
664日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 23:05:04.32 ID:zdRGt+CX
>>646
そんなに怒んなくても大丈夫だよ。綾瀬の黒いバックのおかげで視聴率が
低迷していても誰も叩かないから
665日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 23:10:34.42 ID:UwNwNqeb
>>664
誰も怒ってないぞw
バカで姑息なアンチをからかっているだけだ。
で、お前のいう黒いバツクな、それについてもっと具体的に説明してみろ。
どうしてお前がそれを知っているのか、それも含めてなw

さあさあ、遠慮せずにどうぞww
666日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 23:50:48.14 ID:/BN23wX4
>>660
会津の徹底美化もうんざりだけどな
667日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 23:53:15.60 ID:+zfOjtXj
低視聴率男オダギリジョーが出ると下手くそな演技にイラッとくる
668日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 00:17:20.80 ID:lfLn2Zpf
OPいいね。
毎月変えてるけど、前回の森の中に液晶テレビって、
映画の「リング」みたいでキモかった。
669日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 00:27:20.24 ID:VD9if2LX
>>660
まだ薩長が美化されてるとか言ってんのかw
会津の不正義、卑劣さをちゃんと描けば視聴率がもう少しマシになっていたのにね。
会津が降伏したら次の描写は半年後だからなw
ヤーヤー一揆から逃げたわけだw
670日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 00:28:42.00 ID:KNdfqEf/
>>656
まともと言うか、今日日視聴率高いのって単発バラエティーとか娯楽性高い短期ドラマばかりだ。
最近の日本人はじっくり鑑賞するという姿勢が無くなった。

名物ドラマだった水戸黄門が終了したことに象徴されるように長きに渡って続く長編ドラマは流行らなくなって、短期に全体像がわかる短期クールのドラマが流行るような時代になったんじゃないかな。
あまちゃんしかり、半沢直樹しかり。

かつての視聴習慣に慣れた層は未だ長時間テレビの前に居られるが、ネット携帯などに忙しい次世代層はテレビの前に釘付けになるのに耐えられない。
かく言う自分も後者の方になってしまったが。
671日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 01:23:03.72 ID:pORjmj0A
長州に配慮しすぎたのは問題だよね。
あまり会津寄りの内容でもなかった。
672日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 01:25:59.55 ID:s2zbnFGj
東スポの綾瀬がらみの記事は本当に酷かったよね
他の役者を散々disるわ、綾瀬はなぜか福島の救世主?になってたから・・・

こういうおかしな存在だってことが世間に知れ渡ったんだよな
673日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 01:44:20.89 ID:ULXi2ULr
日本を開国に導いたのは井伊大老。
日本の近代化を進めたのは井伊大老が抜擢した小栗上野介。
薩長は幕府の近代化路線に敵対し無知蒙昧な攘夷に狂いテロに走る。
国家の分裂を防ぐため火中の栗を拾ったのが会津藩なんだよね。

いわゆる薩長史観のせいで従来は、
攘夷バカの薩長が近代化を進めたかのようなデマがまかり通ってたんだから
ひどい話だ。
674日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 02:14:04.81 ID:ktSWsTly
井伊大老

勅許なし、各藩から不満が噴出してても強硬して殺された馬鹿大名か

吉田松陰も犬死させやがって
675日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 02:23:50.43 ID:LcIFADfq
吉田松陰なんか生きる価値ないからな
676日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 02:49:01.12 ID:ktSWsTly
国家の分裂を防ぐため火中の栗を拾ったのが会津藩なんだよね。

ぷっw
なんか日本全体の事を考えてるみたいな物言いだな
幕府と会津の事しか考えてなかったくせに
677日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 02:56:11.71 ID:NNStL5Ov
今回の大河は吉田松陰を美化しすぎ
678日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 03:21:04.47 ID:EoNN7XwV
>>676
>なんか日本全体の事を考えてるみたいな物言いだな

はぁ?自分の信念を貫いただけだろ。
679日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 03:32:12.45 ID:dj9+Kl2A
清盛も平治の乱の少しあとから鹿ケ谷あたりまでは面白かった。理由は史実を再現していたから。
結局、脚本家の乏しい才覚に頼るより、諸資料を集めて史実を多角的に再現するほうがずっとよい。

八重の会津編も奥羽戦争になると駆け足だったが、最近の目も当てられないひどさには歯止めがかかったよ。
これ以上のレベル、30年前の大河クラスになると人物造形をやらないといけないが、今その力量をいきなり求めても酷だろう。
680日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 03:45:45.04 ID:SjOf5+kn
ヲタが20%越えなくて悔しそうだなw
しょせん会津や八重みたいなマイナーを持ってくるから、世間からは相手にされてないのがバレただけだったな。
みなさん可哀想でしょ?ね?可哀想でしょ?押し付けで飽きられてるんだろ。

最初だけは視聴率良かったのになw
681日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 06:12:43.63 ID:jkcV3QJ0
と、真夜中に2ちゃん徘徊する昼夜逆転の引きこもりに言われてもなw
682日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 06:31:29.61 ID:rJXI9Yhq
空気大河
683日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 06:47:58.93 ID:1QR0JUxk
>>679「私は脳みそが固くなった老害です」
684日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 09:02:24.19 ID:u1RId57L
数字的にはいまんとこ清盛に次ぐ最低大河の可能性大なんだろ?
はじまったころは前がどうでも面白いものは取れるとか意気盛んだったがなあ
685日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 09:44:59.38 ID:1EA/6aEV
初回数値は話題性だから。
面白いもなんも、見るまでわからんだろw
686日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 10:19:50.61 ID:JLdpOpV8
空気大河ではないと思うよ。
視聴率スレの消費は清盛に次ぐ速さだしね。
平均15の攻防なんてめったにお目に掛かれない。

来年の官兵衛ではあっさりと平均18くらいには戻すよ。
清盛、八重は数字的に谷底大河として語りつがれることだろう。
687日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 10:37:33.31 ID:8DjjR/74
9月1日 関西の視聴率
http://imepic.jp/20130903/368680
688日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 10:38:33.21 ID:8DjjR/74
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___11.5___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) 14.2___14.5___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「過激な転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
39(09/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩摩の女学生」
40(10/06) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「嘘から出た真」

上半期は>>29参照
689日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 11:20:49.52 ID:jkcV3QJ0
>>686
その書き込み、保存しといて来年の大河視聴率スレで晒してやるからなw
690日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 11:32:55.29 ID:1PadIXx9
官兵衛のノルマは平均18%なw
今から楽しみだw
691日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 12:51:09.62 ID:+D3enRwW
>>686
来年は視聴率の取りやすい時代と題材を扱うんだからその予想はいいんだけど
ジャニが大河を復調させたと宣伝されそうで嫌なんだよな
692日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 13:07:11.17 ID:8OICspUG
関西、一気に上がってるな
落ちてたけど脱落したわけじゃなかったんだ
693日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 13:48:23.18 ID:T8IViToj
16.1を予想したが外した
7月以来16越えなかったか
694日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 15:48:39.32 ID:oaMnOHrI
朝ドラモードで視聴率回復して
西南戦争でまた下げる
695日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 15:50:05.27 ID:7UtUZRPb
日清日露もある意味ピンチだな。
696日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 17:27:36.37 ID:g1ejLtfK
合戦は西南戦争までだな 
戦争になると生々し過ぎて視聴者は引く
697日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 18:39:57.26 ID:G72zQel8
戦争終わったらから観てない
ホームドラマなんか観る価値無い、時間がもったいない
西南戦争になったらまた観るから教えてくれ
698日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 18:47:25.07 ID:OuI3hilZ
戦争(と政治)好きとホームドラマ好きとに分かれるんだよねw
女はかなりの確率でホームドラマ好きだけどw
699日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 19:08:31.25 ID:/ni2RVu3
西南戦争が実質最終回だな
700日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 20:41:33.74 ID:5r1BjnGE
オールアップ近い
次ドラマ決まってる綾瀬おつかれー
30代で女優部門タイトル総ナメする踏み台的作品だった
清盛で平均視聴率最低を作った惨敗大河
視聴者層を呼び戻し大河復権の足場を築いた功績は評価大
来年作が八重より更に上向いたら綾瀬の業績となる
下向いても綾瀬でないと上向かなかった証明となる
どちらにせよ勝ち組綾瀬神話は崩れない

NHKに“神様、仏様、綾瀬様”の貸しを作れたし大手柄だ
国民的大女優綾瀬!
偉大なる勝ち女神!!
701日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 20:59:54.20 ID:oEfT5xpv
負け犬大河の名誉
702日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 21:05:47.76 ID:0o3bl6lE
>>700
バックが真っ黒だからこんなやつがわいてくる。
703日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 21:16:18.26 ID:dD06lGKZ
踏み台的作品はJINとホタルで充分
この大河が天下を獲る最強のカードだった
704日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 21:20:06.72 ID:jkcV3QJ0
なんとしても綾瀬はるかを貶めたいw
705日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 21:20:24.66 ID:u9jqnnZY
某宗教団体の-5ポイントを考えると実質上は20%近く行ってるだろw
706日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 21:31:21.38 ID:QQtkRggm
>>704
現実ははるかちゃんの人気凄いよね。
ここのアンチがいくら頑張ってもやっぱりはるかちゃんは国民的スター。
707日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 21:37:19.46 ID:oEfT5xpv
国民的スターなら半沢やミタみたいな高視聴率たたき出してほしいわ
708日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 21:41:42.87 ID:QQtkRggm
>>707
それはないね。
何故なら八重の桜は高学歴向けだから。
709日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:18:59.51 ID:Rf1VGLr0
9月1日放送分 福島民友新聞
福島地区 23.4%
710日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:26:33.69 ID:0o3bl6lE
>>708
視聴率低迷を視聴者のせいにしてむなしくないか
711日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:26:43.12 ID:V/iDZ9B4
八重ってただつまらないだけじゃん
高学歴向けだろうが好きな役者なら見るよ
712日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:34:57.36 ID:yP3+7a2f
>>711
何煽ってる?
同志社が舞台のこれからが高学歴向け。
713日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 23:02:08.65 ID:V/iDZ9B4
これまでも充分低視聴率だっんじゃw
増々下がるのか
714日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 23:32:55.28 ID:BOQZk4K+
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___11.5___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) 14.2___14.5___**.*___**.*___**.*___**.*___23.4 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」

上げ下げ反復になってる下げ回
ウエディング姿の番宣バンバン流してるけどラテ欄だけみる人にとってはまた分かりにくいタイトル
35話で会津関係者は1名死亡で他は近況判明して会津編は実質終了で福島の反応
今後西南戦争除けば京都同志社編なので関西の反応が変わるか
715日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 00:32:31.87 ID:sUKQxpdm
>>712
視聴者を叩かなくても綾瀬には黒いバックがあるからどんなに視聴率が低迷しても大丈夫さ
716日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 02:00:50.48 ID:r69eUofI
>>715
現実は高視聴率だよ。特に最近は。
アンチは現実見なよ。
717日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 02:22:17.10 ID:KEG7frtP
>>706
大人気で国民的スターなのに主演映画はなんでコケてばっかなの?
718日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 02:35:24.19 ID:LIcVkK5l
>>717
最近はあまりコケてないよ
719日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 02:37:03.20 ID:sUKQxpdm
>>716
ヒトケタにならなければ高視聴率か?
720日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 03:50:29.56 ID:atpo5Jix
>>718
リアル、アッコちゃんコケてますね、はい。
721日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 04:03:22.18 ID:LIcVkK5l
>>720
アッコちゃんはヒットじゃないけど
コケてはいないよ
722日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 09:44:47.83 ID:04OBCc29
綾瀬はるか、現場での振る舞いにスタッフ感動 - モデルプレス(01時08分)
723日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 10:23:42.54 ID:ju00mEAi
>>722
大河に関係ないの貼らないで
724日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 10:44:10.42 ID:LQxKz9TQ
あまちゃんに話題を全部もっていかれ
気が付くと視聴率も10%近く離されている。
同じ復興ドラマでも明暗くっきり。
725日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 10:46:29.07 ID:y08VUmTM
最初から綾瀬が中心だったらよかったのに出番少なすぎだった。
会津は3月で終わりにしていれば良かった。
尚乃介も史実にないこと出したりしないで会津編でヘードアウトその後は諸説ありミステリアスな存在がドラマを盛り立ててよかったのに。
本来八重の活躍は京都がメインだから4月から京都編ならもっと盛り上がった野に残念。
会津編はダラダラと歴史物語で視聴者は受け身で…なるほどそうだったのか、の感想…次回へのハラ時期待がなかった。。
726日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 17:31:43.43 ID:atpo5Jix
アッコちゃんはどう考えてもコケ
10億以上はいかないと話すにならんわ
727日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 17:44:53.32 ID:mpVEBp3U
>>724
全部架空の話で良ければ仁登場させてよ
728日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 17:55:10.34 ID:PMrHSzmN
仁ヲタうざい。「大江戸神仙伝」のパクリのくせに・・・
皆はみな「JIN」大好きだったと思うなよ
729日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 18:18:44.00 ID:sUKQxpdm
大河は視聴率低迷、映画は大コケ。でも、マスコミは綾瀬様は叩きません。バック真っ黒ですから
730日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 18:28:25.01 ID:PxVcQtM9
>>727
ファンタジーはやめてくれ
731日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 18:48:07.88 ID:UXpgex8e
八重の桜は視聴率いいよ
732日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 18:51:31.82 ID:nYwyZfgb
ぷっww
733日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 19:05:19.40 ID:LIcVkK5l
『エクスペンダブルズ2』、『映画 ひみつのアッコちゃん』が堅調だったとしている。しかし、『おかえり、はやぶさ』は厳しかった。
興行では『テルマエ・ロマエ』、『バイオハザードV リトリビューション』が好調だった。

http://www.animeanime.biz/all/1311122/

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50525530R10C13A1DT0000/

http://www.shochiku.co.jp/docs/147_3q.pdf
734日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 19:40:55.90 ID:nO87UAA2
>>729
だからその根拠を。
提示できなければお前の負け、お前はゴミ、お前はゴキブリw
735日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 19:48:31.76 ID:ju00mEAi
スレちな話
しないでくなんしょ
736日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 19:50:44.37 ID:E8h+10PN
提示くんキター
737日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 19:52:57.48 ID:atpo5Jix
>>729
なぜこの視聴率で叩かれないのか本当に不思議だよな
738日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 20:16:36.64 ID:+XXrLyNU
まあ、この大河枠は清盛によって破壊されたから来年以降も低調でしょ

間違ってもあまちゃんとか半沢みたいな視聴率は二度と取れない
739日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 20:23:51.30 ID:+agdC1PK
>>725
漸く次回が楽しみに
ハラドキで登場人物も少なくなって解り易くなった
必要以上に尚之介良く目立ち過ぎに演出は失敗、新島を余程よく演出しないと気の毒
他にも会津一族や山川家が悪者になってしまったのも失敗、これから如何に挽回させるやら??
740日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 20:24:04.29 ID:etuqUdp8
黒田官兵衛もやっぱりプログレ撮影かねえ
あの映像に固執する限り、上の方に同意だな
741日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 20:32:23.15 ID:M5FbGtmO
>>739
むつみの脚本って山川浩に失礼だよな。
742日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 21:10:28.76 ID:SwPfAIFO
明日発売の週刊文春の暴露記事を本スレで話題にしてる奴もいるが、

これ8日放送の率に如何に反映されるかな。

上げたら京都編の内容が良いという証明になる。

スレの皆さんはどう思われますか?
743日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 21:13:43.72 ID:ojG+v7ly
どっちみちライバル、イッテQに惨敗続き
744日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 21:26:03.93 ID:SwPfAIFO
>>743
1日放送は上回ったんじゃないの?

どのみち8日の率は注目だわ。
ネガキャンにしても8年前のスキャンダルらしいが、寧ろ関心を集めて
率アップになったら傑作だわ、俺はどうでるか分からないと考えているがね。
745日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 21:34:23.32 ID:hQBHG+Tw
>>744
前回圧勝したよ。
最近は龍馬伝にも圧勝してるね。
746日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 21:47:19.32 ID:JA1+x6/B
朝ドラ視聴率スレから出張

朝ドラと同じように、北九州が馬鹿みたいに低いなあ。
外国の影響を受け過ぎた文化圏の視聴率とか今後、資料としても除外していいような気がする。
747日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 21:56:26.17 ID:JA1+x6/B
>>737
叩くどころか、NHKの番宣では視聴率好調とかほざく。
748日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:09:27.38 ID:SwPfAIFO
>>747
そりゃ前年のケースと今年は震災復興という大義名分がありますからね。

で、8日の率予想どうよ。
749日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:09:54.54 ID:+XXrLyNU
>>742
ネタ元がいかにも怪しい右翼団体だからなあ。
いくらバーニングがアレって言っても、こんなネタ元の胡散くささ具合だと相手にもされんでしょ。

【予想通り】やっぱり捏造記事が書かれるようになったね【捏造確定】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1378287086/

逆に文春大丈夫かと。
そんなに身を呈して八重ステマしなくても良いだろうにw
750日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:12:16.19 ID:JA1+x6/B
>>748
ただ、朝ドラファンから言わせてもらえば、八重はいろんな面でずいぶん優遇されて押してもらってるなって僻みはあるよ。
BSの番宣とか力の入れようがまるで違う。
被災地復興ならこちらも同じなのに。
751日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:15:34.04 ID:JA1+x6/B
>>749
八重ってそんなにバー出てないでしょ。せいぜいレプロから長谷川さんと、あと一人ぐらい。
旦那を若い女に寝取られるような役のために接待とかしないと思われ。
752日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:27:28.36 ID:SwPfAIFO
>>749
ネタは7月には右翼団体(ヤOザ)から発信されているんだよね。

週刊文春といえば以前にもJR東総連に巣食う過激派の革マルの批判キャンペーン
記事にして、JR東総連にキヨスクに雑誌置くのを拒否されたら、スゴスゴと
記事連載を打ち切って実質敗北したこともあったな。
ついこの前はAKB48との訴訟で負けていたしね。

月刊誌の文芸春秋の田中角栄の金脈追及問題で現代ジャーナリズムでの金字塔を立てたのとは大違い。
753日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:31:23.10 ID:XeGcwUXD
文春は右翼団体の肩を持ってヤクザバーニングを叩いてるというわけか
どっちも糞だな
754日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:33:23.37 ID:c8frTq19
文春は秋篠宮家や紀子妃殿下叩きもしてるでしょ?
どうしちゃったんだ文春って感じだよな。
フジテレビみたいに内部から乗っ取られてるんじゃあるまいな。
755日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 22:43:20.65 ID:OGK6LUe/
八重の桜は復興支援金だけじゃなく肉弾ももらってるわけかw
756日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 23:05:08.37 ID:SwPfAIFO
たしか2週連続で率上げたことはほぼ無いと言っていいでしょう。

8日放送の率は明日の週刊文春の醜聞記事の影響も絡んで注目だね。
757日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 23:35:29.20 ID:atpo5Jix
>>756
影響なんて出るわけねーだろw
文春の芸能分野なんて暇つぶしでしか見てる連中いねーよ
なんの影響力もなく今まで通りage、sageのループが続くよ
758日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 01:59:27.13 ID:uTvRIQIj
綾瀬サイドが書かせた自分の持ち上げ記事と他役者のサゲ記事の仕組みが明らかになれば、打ち切りは逃れられないかな
759日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 05:50:29.81 ID:a40mcIxB
下がった時に文春の記事があったからと言う保険にするのはなし
全てはストーリーとキャスト次第
760日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 06:37:57.33 ID:FvZqNMrd
>>716
大河ドラマの基準がわからんなあ。
朝ドラだと一部地方で、16、7%になっただけで、地方壊滅とDISられるんだが
761日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 06:52:36.94 ID:S2l9I0bI
これだけ知名度が高く金もかけてる枠だから本来20が最低基準なんだろうけど、
もうだめだねw
15を基準にして高いか低いかじゃないか?
来年も始まるときは18台ぐらい行くだろうけど結局14〜15をウロウロだろう
内容が酷けりゃ清盛並みもありうるw
762日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 08:26:08.21 ID:Ehw0EO7k
>>746
おいテレビ依存症
763日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 08:38:12.25 ID:uDpRl/54
>>758
そんな記事ないよ
764日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 09:40:10.27 ID:MNIWjNef
NHK「八重の桜」プロデューサー
モー娘。肉弾接待騒動
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3074
765日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 10:05:05.73 ID:FvZqNMrd
>>762
いや、別に九州の人が上等で、テレビドラマなんかいらねえって言うんだったらそれは、それでもいいんだけど、
そういう特殊な地域のデータをドラマの質をDISするネタにしてほしくないだけで
766日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 10:08:08.37 ID:0YoIvFm/
>>765
北九は例年は大河の視聴率は田野エリアと比べても高い方だよ
それが低いなら、その年の企画が北九では受けてないってだけの話
767日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 10:13:25.15 ID:FvZqNMrd
>>766
八重と違って他地域では高い朝ドラも低いし、半沢以外の民放ドラマも極端に低い。
なんか地域の特性があるんじゃない?
768日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 10:17:49.12 ID:Ehw0EO7k
>>767
おい視豚w
769日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 10:26:24.44 ID:FvZqNMrd
>>768
視聴率スレで視聴率のこと語って、罵倒されるとかわけわからんww
770日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 12:07:17.45 ID:1I+CorIP
>>767
仙台は半沢ですら低いときてる。
地域性はあるだろうけど、視聴率測ってるサンプル選定にも問題ありそう。
771日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 12:30:53.09 ID:I7A8DktS
>>761
昔だったら平均20%が合格ラインなんだろうが、
ここ10年くらいで視聴環境が大幅に変化しているので、少なくとも2000年以降は平均18%が合格ラインだろうね。

視聴環境が変化しても、八重のように15%以下連発するのは大コケ。
清盛が枠を破壊したせいだと言い訳するのも見苦しい。
772日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 12:49:15.01 ID:7Q0f5pky
合格、大コケって個人の主観でしょ
全然デジタルじゃない
773日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 12:55:51.33 ID:/gB/io82
>>772
大河と朝ドラが視聴率20%越えが合格というのは、NHK側のスタンス
記事を読んでれば判ること
774日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 12:57:48.75 ID:I7A8DktS
>>772
>全然デジタルじゃない

デジタル(笑)とか、言ってることが意味不明。
主観ではなく、一応データに基づいて言ってるけど。
過去10作の平均値は18.7%。
だから合格ラインが18というのは妥当だし
平均15もあやしい八重は大コケというのも妥当でしょ?
775日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 12:58:58.36 ID:1I+CorIP
まあ、現時点では主観でしかないね。
これから後の大河がどうなっていくかを見ないと正当な評価はできない。
776日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:14:24.21 ID:8m7XqoxQ
来年は戦国三傑()の男大河だから取るでしょ
立身出世ストーリーでB層人気は間違いないし
イケメンジャニと美女のハーレムロマンスでスイーツもアリ
777日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:16:24.79 ID:7Q0f5pky
過去10作とか、10年前と同じまな板上で論じてるし
778日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:16:54.87 ID:FvZqNMrd
>>776
美女って桐谷だったけヒロイン?
779日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:20:16.02 ID:FvZqNMrd
>>772
八重の視聴率だけで言うんなら主観かもしれないけど、
他との比較なら客観性を持つんじゃない
・ここ10年間の大河ドラマとの比較
・朝ドラとの比較
・民放ドラマとの比較

それと10%台後半から20%超えるようなら、ヒット
というのは、ある程度定着した目安では
780日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:24:48.75 ID:7Q0f5pky
完全地デジ移行とかの環境の違いは?
781日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:28:49.76 ID:7Q0f5pky
10年間、視聴条件は各年違うのに、出た数字を同じまな板で比較?
782日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:32:11.47 ID:FvZqNMrd
>>781
おっしゃることが、良くわからない。
視聴条件とかって毎年変わるもの?
783日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:38:45.91 ID:7Q0f5pky
>>782
10年くくりで話すから。アナログ時代と完全地デジ環境の現在も大きく違うし
BSでの先行放送の時間、放送回数の数等一律ではないでしょ。
784日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:46:15.25 ID:/gB/io82
>>783
BSでの放映回数は以前よりむしろ減ってる
BSでの先行放映はかなり前からやってるし、八重が数字が低い言い訳にはならない
785日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:47:00.08 ID:FvZqNMrd
>>783
じゃあ、大河に関してはここ3年でもいいですよ。(ただ、これ諸刃の剣で、もう歴史ドラマ自体が、オワコンになりつつあるという結論にも達しかねない)

あくまで、現在放映されてる他のドラマ(朝ドラとか民放ドラマ)に比べても、八重は費用面でも宣伝面でもすごく有利な立場にあるドラマだと思うんですが
786日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 13:56:36.55 ID:7Q0f5pky
いや自分はこれが成功作かどうかとは言ってません
レッテルを貼るのは各自それぞれなんじゃないの?と
誰もが納得するデータは未知数でしょ、時代が混沌としていて。

ご飯食べながらのながら視聴が多い朝ドラ(おいらの主観)とは
比較対象ではないと思います
録画してじっくりの方が大河は多いから
787日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 14:04:59.40 ID:pBUgZlFd
>>771
18%が合格ラインだとする根拠をどーぞw
788日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 14:14:56.80 ID:1I+CorIP
長年続いた水戸黄門が終わるような時代にもなっているわけで、歴史物がオワコン化したかどうかは
この先の大河の推移を見なければ何とも評価しづらい。

来年は上がるでしょという声もあるが、はっきり言ってわからないのが現状。狙って当たるという時代ではない。
朝ドラで当てた脚本家だから大河でも大丈夫でしょ、とやってみたらこの有様といった按配。
789日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 14:17:59.80 ID:XcOlW6/d
18%が合格ライン
790日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 14:18:29.82 ID:FHphYc34
もっとシンプルに
前年から上げたら成功
下げたら失敗でいいよ
791日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 14:27:16.52 ID:OADxsNRs
九州民からしたらあまちゃんも八重も拷問レベルの糞ドラマだよ。
こんなの見て関東や関西の人は「面白い面白い」って喜んでるんだと思うと、日本の未来は暗いなと思う。
792日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 14:27:19.49 ID:XcOlW6/d
それはないわw
どんなけハードル下げてるんだよ
793日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 14:33:48.09 ID:7Q0f5pky
あまちゃんは好きです
ゲゲゲは風間杜夫に鼻毛抜かせたり足の爪切らせたりの描写がいつもで飯時に嫌だった
794日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:04:14.38 ID:FvZqNMrd
>>791
そちらは韓ドラの方が人気あるんでしょうw
795日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:07:29.54 ID:I7A8DktS
>>790
>前年から上げたら成功

清盛から上げたから成功?八重擁護の言い訳の常套手段ですね。
796日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:09:18.13 ID:KJPQZJ6+
>>790
などと意味不明の供述をしており
797日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:14:38.19 ID:pBUgZlFd
で、18%の根拠は?w
798日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:34:53.80 ID:XcOlW6/d
前年から上げたら成功 と言う根拠は?w
799日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:40:44.87 ID:ektDc+Y1
視聴率だけがヲタの擁護できる八重の取り柄になるはずが
その視聴率すら伸び悩みだからね、仕方ないね
800日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:50:50.93 ID:KC/9+jC5
視聴率を気にして女なんかに媚びて
せっかくの大河を台無しにするのはやめてほしい
半沢のように男が見て勇気づけられるようなカタルシスのある骨太の作品を見たい
小川のせせらぎはもういらない
官兵衛の方が充分に期待できる
801日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 15:55:23.69 ID:FHphYc34
>>798
右肩下がりが続いているから
802日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:15:22.66 ID:pBUgZlFd
で、18%の根拠は?w
803日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:33:17.59 ID:KN5W1/FL
>>800
半沢はカタルシスのある骨太の作品(笑)
804日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:34:43.35 ID:6D6foyxL
綾瀬は魅力が無い アイドルとしてならいいんだけどね
これ、満島あたりならすごく合ってる
805日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:43:28.98 ID:FvZqNMrd
もうちょっと簡単に考えられないかな。
関東視聴率 8月26日〜1日 
〈1〉半沢直樹(TBS・1日)30.0%
〈2〉あまちゃん(NHK・30日)22.8%
〈3〉DOCTORS2最強の名医(朝日・29日)20.0%
〈4〉笑点(日テレ・1日)17.3%
〈5〉いきなり!黄金伝説。SP(朝日・29日)17.0%
〈6〉ぴったんこカン・カン(TBS・30日)16.1%
〈7〉サザエさん(フジ・1日)15.6%
〈8〉よゐこ無人島0円生活SP(朝日・1日)15.4%
〈9〉鶴瓶の家族に乾杯(NHK・26日)15.3%
〈10〉Woman(日テレ・28日)14.9%
〈11〉ニュース7(NHK・31日)14.7%
〈12〉報道ステーション(朝日・29日)14.5%
〈13〉あさイチ(NHK・28日)14.3%
〈14〉八重の桜(NHK・1日)14.2%
〈15〉笑ってコラえて!SP(日テレ・28日)14.1%
〈16〉中居正広の金曜日のスマたちへ(TBS・30日)14.0%
〈16〉サンデーモーニング(TBS・1日)14.0%
〈18〉しゃべくり007SP(日テレ・26日)13.7%
〈19〉踊る踊る!さんま御殿!!SP(日テレ・27日)13.4%
〈19〉警視庁捜査一課9係(朝日・28日)13.4%
他との比較において、14位にしか入れないような番組が人気があるとか、高視聴率とかいうのは、
無理があるのでは。
806日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:48:14.76 ID:pBUgZlFd
誰も八重の桜が人気あるとか高視聴率なんて言ってないからw

はやく18%の根拠を提示してねww
807日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:53:06.45 ID:f9rRyvZt
うるさい帰れ
808日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:53:24.14 ID:FvZqNMrd
>>806
レス先間違えないでよ。抽出してもらえればわかるけど、
ずぶんは18%とか一言も言ってないよ。
ただ、10年以内にでも、ずっと20%台をキープして、当然ランキングトップ取れたドラマがあった枠で、
ベスト10にも入れないような視聴率で今週は取れたねと言ってるようじゃ、どうかな
809日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 16:55:12.57 ID:FHphYc34
>>805
八重の桜が高視聴率なんて言っている人は
ほぼ、いないのでは?
810日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 17:02:35.53 ID:FvZqNMrd
>>809
>>716

あと、NHKが高視聴率でBSでも人気の八重の桜の綾瀬さんが なんていうとカチンと来る。
何かというと、八重の風下に置かれる朝ドラのファンとしてはさ。
811日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 17:19:01.91 ID:FHphYc34
>>810
このスレでは
八重の桜が人気で高視聴率という流れになってないでしょ?
こんなの>>716
無理やり拾ってるけど
朝ドラは好調なんだから
どーでもいーでしょ
812日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 17:38:44.67 ID:pBUgZlFd
大河と朝ドラ、何の関係があるんだよw
813日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:12:27.07 ID:SySLlkN2
>>750
八重と言うより綾瀬はるかが東北キャンペーンやってるからだろ
撮影の合間に東北全県周ってただいま東北収録
単なるドラマの話とは違った話
814日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:14:34.09 ID:SySLlkN2
>>812
なんも関係ねーよw
815日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:23:45.72 ID:BB9P+HQo
>>806
17.7%の「江」が大コケ扱いだからじゃね?
たぶん江は国民レベルで大コケ大河と認知されてると思う
816日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:36:54.50 ID:FvZqNMrd
>>812
NHKの二大看板ドラマで、視聴率が悪い方だけ妙に優遇。
あげくが、そちらを人気ドラマと捏造して主演女優を紅白司会に起用。
これで、なにがしかの敵意を持つなという方が無理。
817日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:53:50.67 ID:SySLlkN2
>>816
堀北や井上や松下は過去の実績があるだろ
いきなり朝ドラ新人の紅白司会は無謀だよ
818日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:56:35.62 ID:woGRfOyJ
綾瀬様はバックが真っ黒だからしかたがないんだなあ
819日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:58:31.01 ID:SySLlkN2
綾瀬叩きがしたいのかな?
820日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 19:06:49.39 ID:XcOlW6/d
>>817
だったらキョンキョンとセットでやればいいだけじゃん
2ちゃんでも結構言われてる
821日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 19:16:11.82 ID:FHphYc34
>>816
> あげくが、そちらを人気ドラマと捏造して主演女優を紅白司会に起用。

妄想がヒドいし
朝ドラファンではないでしょうね
822日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 19:57:32.98 ID:SySLlkN2
>>821
大阪局制作をスルーですからね
朝ドラと大河で司会が決まるなら
妻夫木さんや宮崎さんや国仲さんが司会されてるでしょうね
能年さんより前に尾野さんや夏菜さんが司会でしょう
823日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:05:47.74 ID:LRrCpsIL
能年が出演した夏の思い出のメロデイィ歴代最低視聴率だった件
824日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:13:59.44 ID:FvZqNMrd
>>822
夏菜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:14:32.70 ID:FvZqNMrd
>>823
司会は杏だった件
826日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:27:32.48 ID:7Q0f5pky
あまちゃん嫌いになったわ
827日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:31:27.55 ID:pBUgZlFd
紅白の司会ってのはそんなに凄いことなのかww
828日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:45:38.73 ID:S2l9I0bI
凄いだろ、普通に
829日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:48:00.63 ID:woGRfOyJ
八重の桜より視聴率かせぐから凄いだろ
830日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:50:40.14 ID:pBUgZlFd
綾瀬を叩くことだけが目的の奴が何を言っても何の説得力もなしw
831日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 21:32:28.10 ID:woGRfOyJ
じゃあ、今週の八重の桜は紅白なみの視聴率を最低ライン
832日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 21:41:25.18 ID:pBUgZlFd
じゃあw 本格的な馬鹿なのかお前w
833日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 21:56:58.70 ID:woGRfOyJ
人を馬鹿呼ばわりするならその根拠を示せ
834日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:19.59 ID:pBUgZlFd
根拠→じゃあ、という言葉は前言を受けてのものであるはずだ。
   ところがお前の文章には一連の流れを汲むべく意味上の繋がりというものがまったくない。
   つまりお前が本格的な馬鹿であることを暗示する症状のひとつであると推察できる。
835日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:36.73 ID:BB9P+HQo
>>827
知名度を上げるには最強の仕事だと思う
でも綾瀬は既に高い知名度があるから
世間の関心は「なぜあの数字で綾瀬が選ばれたの?」って事になると思う
836日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:59.33 ID:XcOlW6/d
今年は能年ちゃんの年だった
綾瀬?なんか今年出てたの?w
837日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 22:48:27.85 ID:1I+CorIP
>>813
そう。この大河は過去の大河とはちょっと位置づけが違う。特殊な大河。
これから福島クラスの被害が出れば別だが、特別な何かの支援名目が付くような大河はもう作られまい。

>>816
上記の理由で、特別推しする理由がある。
838日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 23:01:57.68 ID:XuDet+2o
紅白の司会は今売り出し中で上り坂の新人女優がするような枠じゃないから能年はないよ
どちらかといえば既に売れてて数年経った(一番の旬は過ぎたw)人がやる枠
839日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 23:17:02.50 ID:fwU0pIG4
石田ひかりは、ひらり放送中に司会やってなかったっけ?

それはともかく、紅白司会なんてNHKの局アナで十分
福島放送局あたりから抜擢すればなおいい
840日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 23:28:03.40 ID:6D6foyxL
自分は綾瀬でいいと思うが
失敗しても許されるキャラだしな
変にお固いイメージの女優より和んで良いんじゃないか
視聴率は関係ないだろ
841日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 00:53:43.77 ID:8NqAXEyl
許されるのなんて40代のサラリーマン世代だけ
後はトチったらブーイング
842日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 04:58:22.15 ID:cESinOYQ
要するに綾瀬はるかが紅白の司会をするのかみ悔しくて仕方ないんだろ?w
だったら素直にそく書けばいいんだよw
はいはい、悔しい悔しいww
843日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 09:55:19.25 ID:Bg4vve/L
綾瀬様はバックが真っ黒だからしかたがないんだなあ
844日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 09:57:04.85 ID:m4HCLDpL
ジャニヲタは特に歓迎ムードは無いね
つかヲタよりも嵐自身は能年と絡みたかっただろうな
845日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 10:15:26.40 ID:cESinOYQ
その根拠は?w
846日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 12:43:04.19 ID:Z0SqiuZ8
根拠バカしね
847日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 13:31:22.13 ID:cESinOYQ
はい、逃げたw
848日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 14:32:18.65 ID:eoIfSHYB
     .. -―--、._    
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ   
  |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   
  |:::::|  (・) .(・) .|:::::|  
  |:::::| ・ (● ●) |:::::|  
  |:::::|.   <三> ノ:::::|    
  ノ:::::: ヽ、._ _ /::::::人
849日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 14:55:56.22 ID:Z0SqiuZ8
根拠、提示、根拠、提示、根拠、一生オオムってろ!バカ顎ヲタw
850日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 15:31:01.04 ID:cESinOYQ
逃げた逃げたw
851日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 15:49:12.19 ID:sXaoLZFy
>>709

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___11.5___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) 14.2___14.5___**.*___**.*___**.*___**.*___23.4 「襄のプロポーズ」
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「過激な転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
39(09/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩摩の女学生」
40(10/06) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「嘘から出た真」

上半期は>>29参照
852日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 17:36:36.88 ID:HZ+SUoHr
半沢はどう見ても一年持つキャラじゃない
八重の桜と同じ時期に始まっていたら今頃飽きられて一ケタだろ
短期限定の打ち上げ花火みたいなもの

朝ドラは15分だから、とりあえず番組変えるのも面倒なので
チャンネルをそのまま合わせて時間チェックしてる人多いだろ
ドラマ見るぞーとじっくり構えてみるタイプのものでないから、
大河視聴率とは全然濃度が違うな
853日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 19:19:27.29 ID:jsc0BM2v
でっていうw
854日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 20:39:57.27 ID:Bg4vve/L
八重も飽きられているというのに
855日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 21:43:59.44 ID:8pIxOdoY
これまたつまらなそうな副題だなw
視聴率が12台に突入したら慌てて変更するんだろうなw
856日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 22:22:40.65 ID:n1xOlejr
サンケイスポーツ公式アカウント @sankeisports

テレビ朝日、日本が出場を決めた8日日曜日の18Uワールドカップ1位決定戦を
「地上波緊急生中継」すると発表。8日18:56〜試合終了まで。

http://tv.yahoo.co.jp/program/76617405/
857日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 23:44:18.10 ID:yf7yA9gN
綾瀬のスポーツ新聞を使った糞みたいな持ち上げ記事と共演者のサゲ記事工作のことはずっと語られるだろう
858日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 23:47:51.49 ID:I05qTE12
859日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 06:39:37.27 ID:RQwjObci
>>856
こりゃ数字取れんわ。
数字が取れてないバレーもあるし今週はボーナスステージだな。
860日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 07:56:08.25 ID:Cc9D7uVS
9/1 NHK「八重の桜」 9.9%未満@札幌地区
861日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 09:00:34.37 ID:fKkQCDwO
野球の代表チームは視聴者もろかぶり
展開次第で12割れある
862日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 09:12:49.37 ID:lq/s1D3k
なんであまちゃんみたく見やすいごくノーマルな絵面で行かないのかねえ
わざわざ黄ばみをつけて理解に苦しむ
863日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 09:27:24.98 ID:6X7+fw7x
あまちゃんまでいかなくていいけど
映画に比べてTV画面って明るいのは明るすぎで色が飛ぶし、暗いのは色が潰れやすいような気がするけどどうなんだろうか?
自分が年取ったせいなのか、液晶パネル画面のせいなのか
最近民放ドラマも見にくいのが多いと思う
864日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 09:30:22.78 ID:8r96iabB
野球は高校生だからどうかな?
一桁か二桁に乗れば御の字程度じゃないか
八重は13〜14の通常営業と思われる
865日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 10:34:50.00 ID:iDJBWcOJ
日曜は贔屓チームがデイだから、ナイターのU-18はみる
866日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 12:56:53.27 ID:+cS6HMT2
140年前をあまちゃんのような画質でいいじゃんとか理解の範疇外
867日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 13:05:45.86 ID:aap8Imgk
140年前は屋内や風景が黄ばんでたらしいw
868日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 13:16:35.96 ID:gnN4tvJZ
オープニング映像最悪じゃん
869日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 13:56:04.75 ID:i57oq7xF
>>852
今年前半は流行語が「今でしょ!」だったのが、いつの間にか「〜倍返しだ!」になっちゃってるもんね。
流行り廃りは一過性のもの。

朝ドラは大河1年分相当を半年に凝縮しつつ毎日放送するから、内容を咀嚼しやすく短期間に全体像が見える。
大河は1週間おきに放送で、間延びする上に全部観るのに1年もかかるから全体像がぼやける。

大河もいっそ「夜ドラ」として朝ドラの夜版みたいに毎日放送した方が視聴者を離さない意味で良いかも。
870日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 14:46:21.50 ID:f2HxF1MA
>>860

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___11.5___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) 14.2___14.5___**.*___--.-___**.*___**.*___23.4 「襄のプロポーズ」(札幌:9.9未満)
36(09/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「過激な転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
39(09/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩摩の女学生」
40(10/06) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「嘘から出た真」

上半期は>>29参照
871日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 17:29:48.77 ID:2ff/JMTo
朝日のヤング侍が横槍入れてきたか
872日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 19:53:17.52 ID:/8ZLvxuT
「同志の誓い」の回で、京都が爆アゲに・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・なるわけないか
873日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 20:10:01.89 ID:qmLZOuch
>>863
映画(笑)のようなオナニー映像を作りたい製作者が悪い
874日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 05:58:15.34 ID:5EoSA2DH
2020年のオリンピック開催地は東京に決定
今夜は緊急特番だ!
山口県出身の安倍総理大臣大勝利
875日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 07:24:26.37 ID:cprqDVHC
新しい日本の

夜明けぜよおお〜〜
876日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 07:37:15.40 ID:C3fuI2CA
安倍さんのプレゼンは素晴らしかった。
877日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 07:51:47.13 ID:5EoSA2DH
じつに素晴らしき日になった
また1つ世界に誇れる日本イコール長州の歴史が刻まれた
878日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 08:29:19.68 ID:cprqDVHC
最終的に阿部総理大臣のおかげだな。
それまで長らく懸念材料とされてきた東北の汚染水や被災地の問題は
『東京とは無関係であり、日本国は安全である』と世界に発信したことが直接の勝因になったという声が相次いだ

やっぱり凄いね長州
高杉や龍馬も喜んでるといいなあ
879日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 08:48:08.93 ID:+IghFdlv
悔しいずら
憎い長州の安倍ちゃんもどい安倍野郎が総理でえじんになっだだけじゃなぐ
おりんびっぐまでもっでぎでなをあげだ
おりんびっぐなんがあいづがやっでもすぐもっでこれるべ
被災地をないがしろにする長州おりんびっぐにあいづはぜっだい反対するずら
880日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 09:39:16.25 ID:K2r7t/kY
本日の録画順位 8位
881日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 09:40:32.05 ID:K2r7t/kY
本日の視聴率予想 15.1 ±1.2
882日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 09:49:56.31 ID:Sne8O+9J
若者の野球中継が侮れないな…
883日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 09:57:02.38 ID:5EoSA2DH
スポーツの力VSスイーツの餌

勝つのはどっちだ!
884日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 12:30:36.64 ID:T0mN5j0g
オリンピックなんてお荷物背負いこんだだけ
885日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 12:49:24.56 ID:xr9xgFad
負け犬チョンは黙ってろw
886日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 13:39:39.06 ID:9eCEEUUs
>>878
安倍総理は本籍が山口ってだけで
東京生まれ東京育ちの東京っ子なんですけどね^^;
887日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 13:47:44.63 ID:DrBH/msm
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/fencing/?id=6090074


東京五輪誘致の最終プレゼンで同志社OBの太田雄貴選手の献身も光っているね。
さすが文武両道の同志社ならではだ。
888日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 14:09:56.78 ID:5uMkJbsj
オリンピック2020オメ
綾瀬大河の年に決定!
さすが綾瀬効果は絶大だぜ
889日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 14:21:31.31 ID:plBWoeuT
>>886
昔の殿様はどこもそんな感じじゃね
890日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 14:43:24.34 ID:6Dz0/+lt
ダーウィン潰してニュースを7時59分までするそうな。
はたして効果は?
891日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 14:51:05.69 ID:+IghFdlv
>>886
本人が長州人と言ってるよ
892日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 15:42:04.06 ID:1OFedlMo
小沢も自称岩手人だけど、小6ぐらいから東京だったよね。
加藤紘一なんか自称山形人だけど、ずっと東京だろ。
まあ鳩山由紀夫も自称北海道人だけど。
政治家はみんなそう。
893日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 17:45:57.56 ID:xRADDPma
>>892
江戸時代の大名と同じだね、世襲議員。
江戸(東京)で生まれ育つのが普通なのが江戸時代の大名。
国元育ちは、側室腹の次男以下。(徳川吉宗・井伊直弼等)
跡取り息子は側室腹でも、江戸で育てる。
894日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 18:33:02.22 ID:oyHvRweo
>>868
最悪だが誰も話題にすらしていないのが不思議。
895日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 18:38:17.81 ID:5EoSA2DH
U18野球ワールドカップ
日本代表VSアメリカ代表
896日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 19:03:09.87 ID:+IghFdlv
野球を見るよなあw
八重は録画しとくよ、見るつもりないけどw
897日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 19:27:43.30 ID:41oyTMFR
八重の結婚があったし、同志社の設立もあったから、それなりに内容のある回だった。
天敵のビフォーアフターがないけど、高校野球軍団の大会がどのくらい取るのか?
よく分からん。ニュース7の東京OG決定が八重の追い風になるかどうか?
今回は微上げの14.7と予想する。
898日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 20:18:12.64 ID:5EoSA2DH
野球なかなか良い勝負
5回まで0―0
日本攻撃中
899日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 20:23:45.91 ID:+IghFdlv
イケイケ日本!
一点先制!
900日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 20:39:28.85 ID:3XKG1iC4
なんで野球の実況してるんだw
901日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 20:54:29.70 ID:4uX6ylAP
五輪決定特番のドーピングでそこそこの視聴率になりそうだけど
このクソつまんない展開で来週からよくわかんない若手キャストわらわらじゃガタ落ちありえるかも
902日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 21:19:44.33 ID:xr9xgFad
ところで最近スタジオ撮影だけしかない。予算削られてそうか?
903日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 21:24:16.33 ID:anBwmjLe
後半は予算が足りなくてスタジオ中心になるのは大河ではよくある話
904日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 21:28:31.70 ID:csc1+6xU
>>902
ロケは脚本の出来上がりの時期により
役者や撮影日程の都合もあるから
一概に予算使いきったとか
予算削られたとは言えない。
905日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 21:31:06.87 ID:4uX6ylAP
新OPみると予算もアイデアもないんだなと思う
906日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 22:02:13.84 ID:706Znfop
今日の脚本、山本むつみじゃなくて三浦有為子とかいう人だった
907日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 22:25:37.19 ID:EZCNerOl
新島夫妻いいなぁ〜
槙村が同志社に乗り込んできた時の八重の切り返しはカッコよかった

綾瀬とオダギリの息も合ってるわ
908日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 22:44:47.65 ID:N9IBNZpe
五輪開催決定で日本代表を応援する雰囲気があふれた日
大河時間中に接戦だった野球やバレーに削られ大幅減
909日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 22:58:31.65 ID:AyHRQtYT
 何%になるのかはわからないけど、過疎ってるなこのスレ。
910日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 23:20:06.66 ID:WHEdcz4D
こないだ脚本家代わった時は上げてたな
今回は15に乗るか乗らないかくらいかな
911日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 23:27:06.04 ID:SDyoBejL
朝ドラみたいになってきたけど、数字的にはどうなるんだろう
912日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 23:46:28.33 ID:6vce7xPQ
結婚ゴニョゴニョとかもういいから
とっと西南戦争とか日清戦争やれよ
朝ドラじゃなくて大河なんだぞ
913日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 23:57:56.67 ID:P8AQwz4+
い…いのち
914日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 00:24:50.85 ID:rmLCpQvR
NHKの五輪関連報道の間に挟まった形だから、案外大きな下げなさそうではある。
かと言って大きな上げもなさそうでもある。
915日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 00:32:41.95 ID:MkJJ11pK
>>906
そういや以前のように脚本にイライラすることが無かったわ
ゆったりと安心して物語を楽しめた
916日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 00:34:14.10 ID:8FFnihcm
一桁にはいつなるの?
917日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 03:23:58.66 ID:MUxYtOOq
一ケタにならないのが八重の最低ライン。楽だね
918日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 06:06:05.63 ID:56NpKTQ4
>>909
本スレの流れもなんだかなあ
もうどのスレも八重について話すこてが無い感じ
919日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 08:47:50.36 ID:0S6Ichbu
>>918
半年前からドラマ語りはアンチスレと
視スレでしか出来なかっただろw
920日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 08:59:47.96 ID:rgYko1YR
14.2かな

そういや今後大きな裏ってなんかあったっけ?
921日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 09:30:49.10 ID:HJYTONKu
10.2%
922日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 09:34:24.82 ID:SEa2vhCB
14.4と予想。
923日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 09:43:40.05 ID:8D7btR9/
12.5
924日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 09:44:52.56 ID:MUNKRqPM
2013年NHK朝ドラ「あまちゃん」
あまちゃんの父親が使ってる個人タクシーがヒュンダイ車
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f2/Hyundai-kojintaxi.jpg
ちなみにヒュンダイは2010年、月販売台数20台というすさまじい
記録を打ち立てて日本から撤退した
あまちゃんプロデューサー朝鮮人 訓覇圭
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090604/1026764/02_spx200.jpg
http://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-2007/images2007/photo-0712-01.jpg

あまちゃんの叔母は、韓国男性を追って済州島へ行き、そこで海女をやっていた
という設定で「世界でも海女さんがいるのは、日本と韓国だけなんです」という
セリフを言わせる

 ↓現役の海女 (美保純)が「韓国の済州島で海女をやっていただ」と見せた写真
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130410/12/1183362/35/1102x620x3c4abca6eb6826e00980fd0.jpg
925日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 09:48:10.55 ID:5Hog+uCn
予想 15.1%
926日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:11:00.60 ID:5Hog+uCn
ドラフリさんいないの?
927日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:14:59.45 ID:ZBOWup+B
余程、低いんだな
928日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:15:25.11 ID:ryOSADvL
半沢待ちでテレビの前にいる人が多いから
数字が読めん
イッテQが20超えてるらしいけど
14ぐらいはいきそうだし
929 ◆e0QfQ3WOx. :2013/09/09(月) 10:25:04.00 ID:e9w7+6iv
09/08日 15.4% 20:00-20:45 NHK 八重の桜

ドラフリ更新
930日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:27:27.36 ID:6ys5ewTF
微妙だな
931日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:28:02.92 ID:H5RvJzIw
上出来だろ
932日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:29:18.39 ID:5+hafOYo
風林火山のような地味な推移だなあw
下落一辺倒よりはるかにマシだけど
933日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:31:07.21 ID:8JzYQxKS
ばくあげおめ!
934日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:31:21.59 ID:6ys5ewTF
15.4で上出来なのかw
935日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:32:05.91 ID:JAdD1jbG
明治に入って安定した
なぜ早くから八重中心に描かなかったのか
936日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:41:18.95 ID:4V4kRaNH
>>934
大歓喜するような数字ではないけど、微上げといえども2週連続で
上げたのは珍しいんじゃないですか。
>>935
激しく同意

ていうかドラフリさんが遅い時はいつも前の週より高いと思うのは気の所為か。
937日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:41:53.24 ID:F9Z8Jw3g
要するに戦犯は脚本の容保萌えかよ
938日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:47:31.13 ID:H5RvJzIw
いまんとこアンチキリスト教の抵抗勢力のおかげでドラマが盛り上がるけど
同志社が軌道に乗ったら盛り上がる要素に乏しい。

今後の出来事 京都万国博覧会⇒同志社移転⇒住居新築⇒琵琶湖疏水⇒西南戦争⇒

新島襄の死⇒茶道具に凝る⇒兄さの死⇒会津藩士の集まりの記念撮影⇒完
939日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:48:50.43 ID:TN+/GFu8
第1回〜第25回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

3回・・・新選組!
5回・・・武蔵
13回・・・八重の桜
19回・・・平清盛


第26回〜最終回に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

2回・・・義経
3回・・・龍馬伝
5回・・・新選組!
7回・・・八重の桜(第36回まで)
17回・・・武蔵
25回・・・平清盛
940日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:50:08.52 ID:e3lO+uzq
終了〜〜〜〜!

順調に終わっておりますwww
941日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:51:58.45 ID:odxI5zGy
>>935 地元・会津若松市の圧力に屈したから。
942日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:53:04.93 ID:rgYko1YR
>>938
今回の新島襄の結婚と同支社設立以降は数字的に上がる要素がないからなぁ
今後のことを考えると15.4%は少々厳しいな
943日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:58:06.45 ID:5kUGaPbN
年平均予測 15.26 ±0.5
これまでの平均 15.00 △0.01
944日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 10:58:17.66 ID:eExqoDBN
>>936
この前16.6の時も1時間くらい遅れたよね
数字の調整して発表が遅れてるのかもというくらい怪しい
945日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:00:36.67 ID:Yy0VbSYC
さすが真のイケメンオダジョーだな
綾野やハセヒロじゃダメだ
946日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:04:41.43 ID:Eqazp/+1
しょぼいけど会津編よりマシだよね
会津ゴリ押ししてた奴はクビになるべきだわ
947日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:09:34.31 ID:1xFxPpfA
会津あっての新島八重だろ。
じゃなきゃ単なる玉の輿キリスト教オバサン物語
948日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:17:46.66 ID:L0Vcwubf
京都編になったら一ケタ連発、上がる要素はないからな〜

と言ってたのはどこの誰だっけ?www
949日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:17:59.84 ID:xVeaGxmY
やっぱ綺麗なもの出したのが成功なんじゃないの
ウエディングドレスの頭飾りよかった

捨松登場鹿鳴館でさらにパワーアップ期待
950日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:19:00.92 ID:l0IhC33z
>>949
プログレッシブカメラの使用は残念だがな
951日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:21:55.68 ID:sExV3cnn
>>947
綾瀬はるかに震災復興支援の大義名分は荷が重すぎたんだよ
もともと主演ではB級お馬鹿作品にしか出てなかった人なんだし
952日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:34:54.29 ID:18JF/Qw1
不細工綾野が引っ込んだら上がったな当然だよ
953日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:35:19.50 ID:hY0KXZn1
>>948
呼んだ?
954日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:36:30.18 ID:hY0KXZn1
>>951
上野樹里ヲタだが同意
955日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:48:10.01 ID:fYa96jET
15.4%か……。
清盛よりマシだなw
956日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:48:54.09 ID:8JzYQxKS
来週はどうだろうか
957日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:50:04.23 ID:8JzYQxKS
あとあんま下を見ない方がいいよお里が知れる。下といっても清盛くらいしかないけど。上を見ようやw
958日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 11:53:04.04 ID:Iw01JiCH
>>954
八重ディスってたのは上野ヲタだったのか
959日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:00:06.13 ID:bvyvd6+9
>>947
会津から京都に移って後一度も故郷に帰る事はありませんでしたが。
960日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:00:37.99 ID:hY0KXZn1
>>958
そうだけど?
961日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:05:33.28 ID:KUeQbpZ0
>>959
何回か帰ってますが。
短期だけど。
962日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:05:34.19 ID:2dTgIPv3
>>929

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
27(07/07) 12.9___13.7___15.6___11.2___10.3___11.1___25.7 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) 16.6___13.3___15.3___--.-___11.2___12.3___25.8 「自慢の娘」(札幌:10.8未満)
29(07/21) 14.5___13.0___--.-___--.-___12.8___12.6___23.4 「鶴ヶ城開城」(名古:14.8未満、札幌:10.4未満)
30(07/28) 12.6___13.2__ --.-___11.2___12.8___11.3___26.0 「再起への道」(名古:15.1未満)
31(08/04) 15.4___14.2___15.2___--.-___13.7___**.*___26.9 「離縁のわけ」(札幌:10.5未満)
32(08/11) 13.9___13.4___--.-___10.6___13.0___**.*___25.3 「兄の見取り図」(名古:15.2未満)
33(08/18) 15.9___12.8___--.-___10.8___11.8___**.*___26.6 「尚之助との再会」(名古:14.3未満)
34(08/25) 13.4___11.8___**.*___--.-___11.5___**.*___21.8 「帰ってきた男」(札幌:9.1未満)
35(09/01) 14.2___14.5___**.*___--.-___**.*___**.*___23.4 「襄のプロポーズ」(札幌:9.9未満)
36(09/08) 15.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「同志の誓い」
37(09/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「過激な転校生」
38(09/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「西南戦争」
39(09/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩摩の女学生」
40(10/06) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「嘘から出た真」

上半期は>>29参照
963日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:07:29.99 ID:2dTgIPv3
15.4だと武蔵、江の今の時期の数字と張り合ってる感じだな
清盛には楽勝だが史上最低数字の清盛には勝って当然なんで
964日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:07:58.36 ID:Y2rbxCWX
何気に2回連続で上げたの初じゃない?
965日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:27:10.03 ID:b3pcowtD
13〜15の固定層だけが見てるって感じ
966日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 12:43:35.12 ID:1q4nyBpo
>>959
>会津から京都に移って後一度も故郷に帰ることはありませんでしたが。

とりあえず、明治15年には襄そしてみね夫婦と一緒に会津に行っている。
ここんとこは撮影されてるんじゃなかったかな。
明治20年にも福島へ入ってるな。
967日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 13:12:29.62 ID:RvKzY9Uk
>>959
何度も帰って講演会とかやってるが
968日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 14:10:45.39 ID:avELukcA
>>945
断然綾野やハセヒロのがいい
ついでに西島もいい

オダギリはまず顎のホクロ取ってくれ
969日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 14:46:50.40 ID:O+dkfKd2
>>968
世間の評価と真逆だね
つけっ鼻、ブサメン、チョン顔が良いなんて
970日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 15:02:39.52 ID:3aNT3kpr
みんなジャニーズ(笑)よりはカッコいいじゃん
971日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 15:06:47.21 ID:NaMl1y91
清盛が枠潰した割に頑張ってるな
972日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 15:16:41.47 ID:rmLCpQvR
裏に野球世界一決定戦やらバレーとかアカン警察最終回とかイッテQがあった割には、上げたのが意外かな。
結構裏強力だと思ったから。

なにせ、当のNHKがBSで五輪プレゼン完全放送を真裏にぶつけてくる暴挙もやったからねえ。
思わずプレゼン見ようかと思っちゃったよ。太田も出てるし。
973日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 15:54:12.36 ID:c1vhtvKA
>>968
特にファンではないけど
イケメンにワンポイントでホクロがセクシーだから良いと思うけど
974日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 15:56:00.04 ID:CdrxvArP
このまま上がり続ければ最終回は40%いくな()
975日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 16:32:37.84 ID:5Hog+uCn
八重の桜の視聴率は実質、前回の視聴率が反映されてるようなものだから
、来週は確実に下がるな、嫌味な学生グループも出てくるらしいし。
976日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 17:07:33.96 ID:0VB2SVZ5
学園ドラマみたいなサブタイでどう転がるかな
977日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 17:18:02.42 ID:6LsDG2Nn
さすがに長谷川叩いてオダジョー完勝宣言するの早いだろう

プロポーズ回
13(03/31) 14.3 「鉄砲と花嫁」
35(09/01) 14.2 「襄のプロポーズ」

結婚式回
14(04/07) 11.7 「新しい日々へ」
36(09/08) 15.4 「同志の誓い」

実質新婚旅行回(イチャイチャ回)
18(05/05) 15.7 「尚之助との旅」
??

実質お別れ回
33(08/18) 15.9 「尚之助との再会」
??
978日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 17:37:19.63 ID:8GXJsDF8
朝ドラかと言われるかもしれんが
同志社の中での八重の洋風っぽい生活とかすごく興味ある

視聴率は今回思った以上に上なので
次回も上がりそう
979日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 17:50:02.75 ID:5S9vrAPM
>>977
尚之介と二本松や白河を旅した回は何故か爆ageだったよねw
白河でダルマ買ってたり。
京都守護職より白河旅行かよwって当時は思ったけど。
980日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 17:53:44.41 ID:8GXJsDF8
しかしオダギリ出たら下がるみたいに書いてたやつは
今どうしてるんだ
981日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 17:54:43.04 ID:4V4kRaNH
>>936を書き込んだ者ですが、
>>944>>964の方の意見と一致していますね。
>>978
京都編、以前に比べると悪くはないので同意です。
982日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 17:58:17.66 ID:5S9vrAPM
>>980
てか、京都編で下がるって意見が大半だったよね。
983日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:07:59.95 ID:ORg7qHFI
八重さんの後半の生涯を知らない人たちが多いと思うから
興味がある人たちは見ているかな…
前半はあらすじが暗かった 
すごく良い作品というわけでもない
984日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:13:06.72 ID:xvcF4PsY
やきうが無かったら16取れてたな
985日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:17:36.06 ID:OzDONaLQ
出会い回
03(01/20) 18.1 「蹴散らして前へ」
34(08/25) 13.4 「帰ってきた男」

死別回
35(09/01) 14.2 「襄のプロポーズ」
??

ストーリーの前後関係、前後と裏番組の兼ね合い無視
986日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:17:45.05 ID:H5RvJzIw
クリスチャンの人口比1%の現代日本でミッションスクール創設のドラマが視聴率15%もあるなんて!
綾瀬はるかと脚本のチカラだな。
987日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:28:02.39 ID:5S9vrAPM
まあ、仏教徒がクリスマスを祝い、坊さん大学はダサいからとお洒落なイメージのキリスト教大学に進学するような国民だから。
褒め言葉だよ。
988日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:34:21.98 ID:GxXi75yv
清盛のおかげで15%が超高視聴率に見える
989日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:36:07.84 ID:u9xuvkFW
京都編、会津編よりドラマ内の空気感が明るいから見やすい
これといった大きなイベントがないから盛り上がり感には欠けるけど
会津の負け戦は正直見てて気分が重くなった
990日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:40:30.57 ID:4V4kRaNH
>>983
今日、生協職員の方も同じ様な事を言っておられました。
”守護職時代に拘りすぎた”と、僕が言ったら
”確かに物語が暗かった”とね。
991日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:47:38.24 ID:H5RvJzIw
>>990
白石さん?
992日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:47:49.44 ID:3NhkU5Kc
>>982
戦は嫌じゃあ〜層しか大河を視てないのじゃないかと不安になるな
もし西南戦争で爆下げしたら来年の官兵衛はやばいw
993日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 18:50:31.20 ID:H5RvJzIw
同志社の名前が決まりましたね。新島襄と八重は電気ケトルをいつ作るの?
994日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 19:01:39.62 ID:5S9vrAPM
>>992
でも、官兵衛もそのへんは意識して作るんじゃないかな?
生々しい戦の描写はできるだけ避けるって方向になりそう。
篤姫の成功の後にいろいろ試行錯誤して、NHKも視聴者の好みは掴みかけてると思うんだよね。
995日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 19:14:52.92 ID:4V4kRaNH
>>991
違います、それ以上は言えません。
ただ、その人は”ようやく同志社が舞台にもなってきたし”と言われていました。

僕も”8月以降はよく健闘している”と述べました。
996日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 19:20:13.24 ID:4V4kRaNH
それから僕は決して綾瀬ヲタじゃないけど、彼女はよく頑張っているとも
述べました。

通年15いったら、彼女に紅白の司会というリークがホントならやって貰いたいですね。
997日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 19:22:08.14 ID:9f1+DYey
覚馬って封建的な会津育ちなのに、山本家は親父も覚馬も弟も江戸に遊学した砲術専門の一家のせいか
すごくリベラルで現実主義者で先進的だね。

このあと京都知事と覚馬は対立。
税金を独裁的に強引に徴集しようとする知事に対抗して、覚馬は盲目で足腰も立たない障害者なのに
京都府議会の議員になるべく立候補。金持ちだけの選挙だけど人望もあり見事当選して議長に推薦され勤める。
京都府知事を議会で糾弾。
強権を持って主張を押し通そうとしたが、新聞に叩かれ知事は政府から解雇。
覚馬も辞職したが議会制民主主義を身を持って後輩に示した。

そのあとキリスト教に理解ある京都府知事や文部大臣森有礼が就任して、
同志社の大学化(徴兵免除になり途中退学者を防げて生徒減少による経営難も防げる)
や看護学校や病院を建設する。
譲死後一時同志社の臨時校長にもなるし、京都復興に生涯を捧げた偉人。

京都府知事VS覚馬。譲VS熊本バンド(譲を馬鹿にするエリート集団)VS(エリート集団に対抗して出来た学生の秘密結社)など
バトルを強調すればおもしろそう。
調べたら、キリスト教会内部でも長老派と覚馬が所属してた民主的なリベラル派との対立。
アメリカボーンズの宣教師と日本人教師の対立。生徒間の対立。それに八重は母親の佐久まで参戦して
どろどろの凄い状態だったらしい。

19世紀の文部省の学校教育を受けてない人間は、外国人も日本人もなぜか喧嘩早くて自己主張が強い。
維新の戦争は終了しても、亡くなるまで戦闘態勢だった。
998日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 19:25:14.19 ID:udMoFCl5
>>948
脚本家が変わるのは想定外だった
これで「戦犯=山本むつみ」が確定した
999日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 20:36:39.87 ID:O+dkfKd2
戦犯はブサメンとチョン顔でしょ
1000日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 20:37:31.36 ID:k3yEwccN
戦犯は長谷川ひろき
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい