【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

前スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1375452700/
2日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:45:43.74 ID:InuGi/SG
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28(DAT落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349943882/

スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374322107/
3日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:46:24.22 ID:InuGi/SG
■配役
川崎(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(28)[少女期:鈴木梨央(8)]
山本権八(父/1808-1868)+37…松重豊(50) 山本佐久(母/1810-1896)+35…風吹ジュン(61)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(42) 山本うら(覚馬先妻/1837-没年不明)+8…長谷川京子(35)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(21) 山本みね(覚馬次女/1862-1887)-17…池田沙弥花(11)
川崎尚之助(先夫/1836-1875)+9…長谷川博己(36) 新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(37)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(23)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(45) お吉(山本家女中)…山野海(47)

松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31) 松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(41)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24) 松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(83)
松平喜徳(容保養子・慶喜弟/1855-1891)-10…嶋田龍(13) 滝瀬(照姫中老)…筒井真理子(40)

西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/1835-1868)+10…宮崎美子(54)
西郷眉寿(頼母妹/1843-1868)+2…中島亜梨沙(30) 西郷由布(頼母妹/1846-1868)-1…玄里(26)
西郷細布(頼母長女/1853-1868)-8…田中明(16) 西郷瀑布(頼母次女/1856-1868)-11…豊田留妃(10)
西郷常磐(頼母四女/1865-1868)-20…田嶋絆 西郷吉十郎(頼母長男/1858-1879)-13…関ファイト(13)
西郷律(頼母母/1811-1868)+34…久松夕子(80)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(33)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1843-1909)+2…市川実日子(35)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+62…山本圭(73) 山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26) 山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
山川登勢(大蔵妻/1850-1868)-5…白羽ゆり(34) 山川美和(大蔵妹/1847-没年不詳)-2…守田菜生(29)
山川操(大蔵妹/1852-1930)-7…竹島由夏(27) 山川常磐(大蔵妹/1857-没年不詳)…水野芽郁(13)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31) 神保雪(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
高木盛之輔(時尾弟/1854-1919)-9…大倉栄人(20) 高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)

田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(64) 横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(60)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(64) 佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
萱野権兵衛(家老/1830-1869)+15…柳沢慎吾(51) 簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(72)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(39) 広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(36)
内藤介右衛門(家老/1839-1899)+6…志村東吾(43) 大庭恭平(1830-1902)+15…山中崇(35)
古川春英(医師/1828-1870)+17…小市漫太郎(44) 黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(59)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(35) 小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(34)
浅羽忠之助(1831-1897)+14…五十嵐貴裕(32) 日向内記(白虎隊隊長/1826-1885)+19…武智健二(41)
伊東悌次郎(白虎隊/1854-1868)-9…中島広稀(19) 飯沼貞吉(白虎隊/1854-1931)-9…峯崎雄太(21)
篠田儀三郎(白虎隊/1852-1868)-7…今村信也(18) 石田和助(白虎隊/1853-1868)-8…讃井優
海老名郡治(家老/1843-1914)-2…ウダタカキ(35) 原田対馬(家老/生没年不詳)…佐藤政之(33)

日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)
日向(有賀)秀(ユキの継母/生没年不詳)…常石梨乃(34) ユキの祖母(生没年不詳)…大方斐紗子(74)
中野竹子(娘子隊/1847-1868)-2…黒木メイサ(25)
中野こう(竹子母/1825-1871)+20…中村久美(52) 中野優子(竹子妹/1853-1931)-8…竹富聖花(18)
依田まき子(娘子隊/1834-没年不詳)+11…小出ミカ(32) 依田菊子(娘子隊/1859-没年不詳)-14…吉谷彩子(22)
岡村すま子(娘子隊/1839?-没年不詳)+6?…白洲慶子(28)
水野テイ(梶原平馬後妻/1849-1889)-4…MEGUMI(31)


斎藤一(新選組/1844-1915)+1…降谷建志(34) 土方歳三(新選組/1835-1869)+10…村上淳(39)
近藤勇(新選組/1834-1868)+11…神尾佑(43) 沖田総司(新選組/?-1868)…鈴木信二(32)
永倉新八(新選組/1839-1915)+6…水野直(33) 藤堂平助(新選組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)
4日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:46:55.35 ID:InuGi/SG
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+14…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57) 三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
近衛忠煕(1808-1898)+37…若松武史(63) 中川宮(1824-1891)+21…小須田康人(51)
二条斉敬(1816-1878)+29…伊吹剛(63) 中山忠能(1809-1888)+36…小川隆市(64)
仁和寺宮(1846-1903)-1…西海健二郎(41) 九条道孝(1839-1906)+6…河原健二(36)

徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(35)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(32) 徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(36)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52) 徳川慶福(家茂/1846-1866)-1…葉山奨之(17)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56) 徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
松平定敬(容保弟/1847-1908)-2…中村隼人(19) 松平茂昭(1836-1890)+9…斉藤悠(29)

井伊直弼(1815-1860)+30…榎木孝明(57) 安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(69)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(63) 吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(44) 吉田稔麿(1841-1864)+4…石川雄亮(33)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35) 来島又兵衛(1817-1864)+28…関戸将志(36)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(58)

世良修蔵(1835-1868)+10…小沢仁志(51) 大山綱良(1825-1877)+20…村上新悟(38)
木村銃太郎(1847-1868)-2…大地泰仁(31) 二階堂衛守(1836-1868)+9…金児憲史(34)
成田才次郎(1855-1868)-10…吉井一肇(14) 岡山篤次郎(1856-1868)-11…大嶋康太(11)
伊達慶邦(仙台藩主/1825-1874)+20…天野勝弘(49) 上杉斉憲(米沢藩主/1820-1889)+25…倉持一裕(47)
但木土佐(仙台藩家老/1817-1869)+28…嵐芳三郎(48) 木滑要人(米沢藩家老/生没年不詳)…西沢仁太(54)
姉歯武之進(1844-1868)+1…管勇毅(30) 遠藤条之助(生没年不詳)…渡邊修一(35)
河井継之助(長岡藩家老/1827-1868)+18…岡森諦(51) 内藤新一郎(1844-没年不詳)+1…木下政治(42)
白井小四郎(1838-1868)+7…多田広輝(34) 吉松速之助(1845-1877)±0…河野洋
5日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:47:25.86 ID:InuGi/SG
■配役(つづき)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47) 島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(71)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(34) 大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
伊地知正治(1828-1886)+17…井上肇(52) 中村半次郎(1838-1877)+7…三上市朗(47)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(50) 山内容堂(1827-1872)+18…田中隆三(55)
後藤象二郎(1838-1897)+7…京極圭(39) 坂本龍馬(1835-1867)+10…柾賢志(29)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52) 榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(40)
野沢鶏一(1852-1932)-7…小林優斗(21) 明石博高(1839-1910)+6…橋爪遼(26)
江藤新平(1834-1874)+11…山崎銀之丞(51) 小崎弘道(1856-1938)-11…古川雄輝(25)

木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43) 槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47) 
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)
6日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:48:08.83 ID:InuGi/SG
■スタッフ
脚本:山本むつみ (ゲゲゲの女房、慶次郎縁側日記、御宿かわせみ、秘太刀馬の骨)
制作統括:内藤愼介 (天地人、オードリー、どんど晴れ、女将になります!、ブルーもしくはブルー、シェエラザード、理想の生活)
演出:加藤拓(功名が辻、天花、茂七の事件簿、天うらら)、一木正恵(天地人、ゲゲゲの女房)
   末永創(カーネーション)、清水拓哉(江)、佐々木善春(平清盛)
テーマ音楽:坂本龍一
音楽:中島ノブユキ
題字:赤松陽構造
放送開始:2013年1月6日 全50回(予定)



新島八重と同志社(同志社大学サイト)
http://www.doshisha.ac.jp/yae/index.html

八重知り隊
ttp://twitter.com/yae_shiritai

福島県制作の「八重の桜」公式サイト
http://www.yae-mottoshiritai.jp/

会津若松市公式Facebook
八重の桜プロジェクト
http://www.facebook.com/yaenosakura.project?_fb_noscript=1

赤松陽構造氏デザイン タイトルロゴ字決定! ※PDF
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2012/03/006.pdf
2013年放送の大河ドラマ『八重の桜』のテーマ音楽を、坂本龍一氏が担当
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/116173.html

ただいま、東北
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/tadaima/

ラジオ深夜便 ここに注目“八重の桜”
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/yae.html

2011年6月22日2013年大河ドラマ『八重の桜』正式発表(主演:綾瀬はるか)
2012年5月30日第一次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120530.html
2012年7月19日第二次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120719.html
2012年10月11日第三次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news121011.html
2012年12月11日完成試写会開催 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/sisha.html
2012年12月20日主役バトンタッチ会見 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/20-baton.html
7日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:51:26.11 ID:InuGi/SG
■過去スレ(* Part1〜59はPart60を参照)

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1375452700/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1375010271/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374474705/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374111704/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373823410/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373711268/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373291646/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373201476/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1372865202/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1372602095/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1372424761/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69(実質70)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371882007/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371877381/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371556446/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part67
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371393642/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part66
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371227620/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370871120/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370778436/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370406684/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part62
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370211984/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part61
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370083546/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part60 *
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1369644285/
8日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:55:09.38 ID:InuGi/SG
■放送日程とサブタイトル、演出

第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」 ・・・・・・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」・・・・・・・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第17回 04/28 「長崎からの贈り物」 ・・・・・・・・一木正恵
第18回 05/05 「尚之助との旅」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第19回 05/12 「慶喜の誤算」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」 ・・・・・・・・・・・加藤拓
第21回 05/26 「敗戦の責任」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第22回 06/02 「弟のかたき」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第23回 06/09 「会津を救え」 ・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第24回 06/16 「二本松少年隊の悲劇」 ・・・・・一木正恵
第25回 06/23 「白虎隊出陣」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第26回 06/30 「八重、決戦のとき」・・・・・・・・・・・加藤拓
第27回 07/07 「包囲網を突破せよ」・・・・・・・・・・加藤拓
第28回 07/14 「自慢の娘」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第29回 07/21 「鶴ヶ城開城」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第30回 07/28 「再起への道」 ・・・・・・・・・・・・・・末永創
第31回 08/04 「離縁のわけ」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第32回 08/11 「兄の見取り図」
第33回 08/18 「尚之助との再会」
第34回 08/25 「帰ってきた男」
第35回 09/01 「襄のプロポーズ」
第36回 09/08 「同志の誓い」
第37回 09/15 「熊本からの転校生」
第38回 09/22 「西南戦争」

*サブタイトルは変更される場合もあり
9日曜8時の名無しさん:2013/08/05(月) 23:57:58.05 ID:U9qK7Mn1
>>1
10日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 00:04:17.04 ID:adXUdlqX
>>1
ありがとなし
11日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 01:13:30.95 ID:Q3RGx/Ci
>>1
乙です

在日話は迷惑なのでここで一切しないで
同じ大河板の↓の在日話専スレで思う存分どうぞ
「大河ドラマに出ている在日朝鮮人について語ろう」
25レスしか無く在日俳優についてではなくここでの喧嘩相手の悪口ばかりのようですが
3日も誰も書き込まない過疎スレのようなので分別のある方是非スレタイに沿った有効活用を
12日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 01:26:01.21 ID:OHETP9nk
来週からは視聴率のジョーが沢山見られるのかと思うとたまらんな
13日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 02:41:50.19 ID:E/yt/t0y
それにしても槙村は何か食えない男に描かれてたな
覚馬のことを評価してるのか軽く見てるのか
まぁベタな演出ではあったが「先生!」とか持ち上げるんだったら
帰る時に時栄に手ぐらい貸してやれよと思った
14日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 04:29:07.52 ID:60tA7KUx
感想ブログ見てると時尾と斎藤が一緒に暮らしてると思ってる人が多いんだな
またもセリフカットの悪影響か
15日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 05:19:45.28 ID:4abhOynD
如来堂での奮戦も取り上げなかったし、斎藤に関してもかなり物足りないね
16日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 05:24:28.95 ID:taaWHmtJ
>>14
あれ?ちがうの??
17日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 06:55:04.92 ID:00p8jQLz
>>1
18日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 07:08:56.30 ID:Vd2tkRJB
女子高生が40代半身不随のオヤジに跨って子作りとか
まるでAVの世界だな
19日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 07:18:50.75 ID:dCDfRWen
>>18
今の感覚でそうやって捉えるからおかしなことに・・
江戸末期〜明治時代でっせ?
頭の中エロいことばっかの厨房かよ・・
20日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 07:22:14.90 ID:Pk4tK6gH
せごどんと対面する八重、ちょっとシエ臭が
21日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 07:27:07.94 ID:uqST4BY0
>>15
「会津での新撰組!」とか言って「!」のキャストで作って欲しい…
22日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 07:30:24.30 ID:AUpLxuuK
>>20
それ言うと「八重は覚馬を背負っていろいろな場所に同行してたから」って言い出す人いるけどさ
そりゃ会うことはあっただろうが西郷とかは角馬に用があるのであって妹なんかに用はないんだよね
会津時代に八重が藩の家老とかと会話するのは「鉄砲の腕」があって覚馬が試射に八重使ってたからわかるんだけどさ
23日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 07:31:04.12 ID:+zU2thw/
京都 「八重の桜京都で見どころ語る」
http://www3.nhk.or.jp/lnews/201001_sp/ovp2.swf?t=1375539990833&fms=rtmp://flv.nhk.or.jp/ondemand/flv/lnews/&movie=osaka/2003466111_20130803191336.mp4

大河ドラマ「八重の桜」20分特番
「新島八重〜女銃士からハンサムウーマンへ〜」(総合)
8月4日(日)17:00〜
8月6日(火)24:15〜(再)
8月10日(土)22:30〜(再)

「歴史散策・八重が生きた京都」大阪NHKローカル 2013年8月3日 15:05 〜15:49
http://www.kuunel.jp/kansai/detail.html?p=201531
全国に向けては、 8月7日(水) 午後3:15〜午後4:00(45分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-08-07&ch=21&eid=8475&f=1613

「放送内容」
京都御苑 蛤御門の変  新島旧邸
1870年頃の英国製ハイヒールを紹介。日本はきもの博物館
女紅場跡  大河ドラマ「八重の桜」の映像を紹介。
舎密局  山本覚馬が、獄中で書いた建白書を紹介。
平安神宮  第4回内国勧業博覧会の会場

京都守護職屋敷旧門
金戒光明寺
新島八重の晩年
同志社墓地
京都文化博物館 2013年NHK大河ドラマ特別展 八重の桜
http://www.kuunel.jp/kansai/detail.html?p=201531
24日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 07:42:04.03 ID:y2cjaCQF
>>22
その通りだ。実際は覚馬の目が見えないと思って真面目に聞いていないのを黙って見ていて
後からあの人は話を聞いて無いから無駄とか覚馬にアドバイスしていたらしい。
25日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 08:04:01.67 ID:fqipo5CR
昨日、録画見て覚馬さんのクズっぷりに吹いた
しかし、ろくでもない話だな。あの展開の中、これはキツイわ
実物の写真からするとクズ集団だったのかもな
26日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 08:04:37.87 ID:6D4B32De
>>19
でも脚本は今の感覚で書いてる
27日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 08:04:38.87 ID:AUpLxuuK
>>25
武士なんて政府公認の893みたいなもんですよw
28日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 09:03:22.34 ID:00p8jQLz
松平容保なんかは武闘派の会津藩士には逆らえなかっただろうな。
いちおう表面上は殿として接してくれるが
29日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 09:48:32.89 ID:t68OWFVO
>>27
今の警察も似たようなものだし
30日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:07:18.44 ID:Q3RGx/Ci
西郷隆盛は島流し中に長男長女を作り島から戻ると別の女と結婚
島の長男長女は母親と引き離され東京へ引き取られるが庶子として扱われる
大久保利通は妻子の家庭とは別に京都で妾にした女とも子供を何人も作り
東京にも連れて行き本宅別宅の二重生活
長州人の女性関係は膨大すぎて簡潔には書けないので時間出来れば別記

これが普通の時代で覚馬程度でクズと呼ぶなら明治政府は間違いなくクズ集団
31日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:12:05.11 ID:bVvzQQlt
現代と比べれば娯楽自体も少ないし
貧乏でなくたって子沢山になる罠w
32日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:12:55.77 ID:AUpLxuuK
>>30
だから皆「当時としては普通だがお茶の間では不評だろうね」というレスしてるんだがね
視聴者は現代人な訳で今の価値観で見てるんだよ
このスレみたいに歴史に詳しい奴らなんて大河の視聴者の1%もいない
33日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:22:30.04 ID:adm38Oub
今の常識と同じように捉えるのは間違い
これは歴史を認識する上での基本だ
34日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:28:45.18 ID:XHLvrTkg
それを言うなら、賊軍の侍を何年もそれも京都で匿う苦労も描かないと。
大垣屋の政治力と西郷、岩倉の見識に助けられたとは言え、いつ首が飛んでもおかしくない状況だったろう。
電話やメールがあるわけじゃなし。
あの状況で時枝を放り出したら、それこそ外道の極み。
35日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:30:01.86 ID:GrXp0YHU
で、 当時の感覚に現代の視聴者が現代の感覚で感想を抱くんだから
こんなの当時は当たり前だから〜で済ますのはナンセンス。
36日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:40:49.10 ID:jb98xctl
小市満太郎がやってた古川医師が1870年没ってことは
もう触れられもせず退場かな
会津戦争であんなに懸命に治療してたのに
37日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:45:19.86 ID:WMwGLbGn
今回の覚馬の話は、『昔はこれが普通云々』というのとはまた違っていると思う。
昔は確かにある程度の財力のある男は妾を持った。
だけど、それでも正妻・妾の別はハッキリとさせていて
妾が正妻面したり、ましてや正妻を追い出したりしたら
そりゃあ白眼視されたよ?

今回、覚馬にはうらに対する配慮が一切なかったのが問題
手紙だって母親宛てのみだし、文面にうらを気遣う言葉もなかった
「お前には随分苦労を掛けたが、その苦労にはきっと報いるつもりだから上洛して欲しい」とか
うらを思いやる言葉の一つもあれば、うらの気持ちもまた違っていたと思う。
38日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:45:32.61 ID:y2cjaCQF
>>34
>それを言うなら、賊軍の侍を何年もそれも京都で匿う苦労も描かないと。
誰から匿うんだよ。会津は負けたんだからもうそういう時代じゃないんだよ。
39日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:48:43.76 ID:y2cjaCQF
>>37
いずれにしてもうらは京には来なかったという結果に結びつくような展開にする必要が有るんで、
うらを京に来させるように配慮してそれでなおうらが来ないんではうらがかたくな過ぎて涙を誘わないだろう。
40日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:51:31.71 ID:bVvzQQlt
そういえば薙刀の先生が昼から夜までずっと戦っていたのに驚いた
体壊して迷惑かかるからと城に入らなかったはずなのに、大暴れしすぎ
41日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:53:18.53 ID:XHLvrTkg
>>38
いくら西郷のお陰で出獄できたとは言え、新政府のお膝元の京都で攘夷浪士狩りの元締めだった会津藩士だぞ。
いつどんな目にあってもおかしくない8年間だ。
42日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:55:13.36 ID:+zU2thw/
気になるのが、よく「史実〜」と一般視聴者の感覚のズレ

一般視聴者は、教科書に出てくるお偉いさんの立ち回り以外は、
「劇(フィクション)」として見る
そこで、ドラマとして見たときのズレというか、このドラマつまらないとか、
ありえない、なんてで過ぎる TVドラマとして見る

例えば、篭城の凧揚げ、焼玉押さえのトセ爆死 とか
ちょっと興味持った人は「○○って、史実だったんだ!」と驚く
そうでなければ、TVドラマの筋書きとして捕らえて普通に見る
「あまちゃんよりツマンネ」もそれは有り

覚馬とうら離縁も、そう
TVドラマの筋書きとして盛るなら、うらは京都に同行し、時栄と暮らすが
時栄の不貞を(史実の八重に代わり)うらが追求、追い出すなんてでも一般視聴者は通る
実際、覚馬の姉つまり八重の姉である(山本家長女)窪田浦も、京都に来ている

ドラマ見るのに勉強しなければならないなんて、一般視聴者はしないし
史実と現代視聴者とドラマとしての面白さの
すり合わせが難しいとこがあるかもー
43日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:55:41.90 ID:7KQSpAut
覚馬はただのスケベ
44日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 10:56:13.03 ID:mYXzn4W4
>>37
しかも、覚馬の遣いの弟子には、詳しいことは京都で自分で話すなんて伝えておきながら、
実は京都妻がいておまけに子供までいるなんて言わせておいて、
どうするかの判断を、何も悪くないうらにさせているんだから。

まるで、うらが存在しないかのような振る舞い。
卑怯すぎるね。男らしくないよ。

事情があってこういうことになったが、お前が正妻だ。お前が必要だからぜひ来てくれ。
これで済むはずなんだ。
あの時代は武士が妾を持つことなんて珍しくなかったはずだし。

なんて卑怯な。
そう思ったな。
45日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:01:15.71 ID:BlhJzyUW
>>41
>だぞ

あんた、分かって言ってないでしょう。
知らないんだったら知らないとはっきり白状しなさい(笑)
46日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:05:12.59 ID:VgXk7fvl
>>30
あのぉ・・・
明治政府がクズ軍団っていう以前に
大奥は・・・
47日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:10:50.74 ID:AUpLxuuK
>>46
今でも玉の輿狙いの女とか
公務員ならなんでもいいみたいな婚活とかw

結局金と権力なのよ世の中なんて
48日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:12:15.69 ID:Q3RGx/Ci
>>32
時代劇の時代背景も考慮せず今の価値観で見て長文で怒りをぶつける事は
ドラマを創作物と理解出来ない証拠

> このスレみたいに歴史に詳しい奴らなんて大河の視聴者の1%もいない

この調査結果の数字根拠を調査機関と共に明記せよ
49日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:14:07.49 ID:jb98xctl
実際は知らんがドラマ上は弟子は自分の判断で言わざるを得なくなってた。
>>言わせておいて
ってなんだそれ
50日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:18:51.11 ID:5Q7jrVdN
>>40
會津戦争前のあの体調にしては働きすぎたんで
もしかしたら戦が終結しても生き残ってるんじゃ(登場するんでは)って先週思ったw
51日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:21:49.90 ID:GrXp0YHU
ドラマなんだから、というなら
うらが残った理由なんていくらでも作れるんだよな。
覚馬からの気遣いもあって、その上で別れる決意をしたようにも
脚本上できたのに、あえてしなかったのは顰蹙かうのを覚悟してなのか
役者人気に甘えて見通しが甘かったのか、どっちだ。
52日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:23:35.64 ID:Q3RGx/Ci
>>46
大奥は将軍家存続の為に作られたもの
将軍家の存続は国家の安定の第一条件であり将軍の最大の職務
職を世襲しない一庶民とは比べものにならない
女性の立場としても大奥に入る事は大変な名誉であり
日陰の身の妾とは大きく違う
比べる方がおかしい
53日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:26:47.86 ID:6D4B32De
>>51
見通しとしては、目が見えないことが判明した場面で視聴者が感動して全部許すと思ったんじゃないか?
54日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:32:29.71 ID:WMwGLbGn
>>51
お陰で鴨川は覚馬の水死体で溢れる事に…
55日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:47:49.30 ID:Q3RGx/Ci
>>37
江戸時代には後妻打ちという追い出された正妻が後妻に復讐出来る制度があった
正妻の権利として認められておりそれで手打ち
後妻も夫も白眼視はされなかった

> 妾が正妻面したり、ましてや正妻を追い出したりしたら
> そりゃあ白眼視されたよ?

それをせずに身を引いたうらが武家の娘武家の妻らしく潔いのであって
時栄が正妻面して正妻を追い出したのではないので白眼視される理由はない
56日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:50:54.13 ID:fqipo5CR
ドラマでなく実際の覚馬はなんで、あのタイミングで妾なんか作ったんだ?
単なる衝動的なもんなのか?嫁が嫌がるんだから慣習でもなさそうだし
都ナイズされたんなら立派な会津武士とも言えんしな
57日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:53:41.80 ID:XHLvrTkg
妾って言うか、介護されてるうちに出来ちゃったんだろ。
58日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:55:29.70 ID:5Q7jrVdN
ドラマ同様、体が不自由になったから身の回りの世話をする者が必要だったんでしょ
59日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 11:57:32.94 ID:fqipo5CR
勢いだけ…ッスカ
60日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:00:52.40 ID:GrXp0YHU
男の介助人にしなかったのは、あの商人も時栄をお手付きにさせて
山本覚馬に縁をつくりたかったんだろうな。
善意だけなわけがない。
61日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:03:44.65 ID:+zU2thw/
「センセ、夕げの膳がととのいましたどすえ」
「うむ、時栄さん お箸が無いようだが?」
「センセ ここにありますえ」 と、時栄は覚馬の手を時栄の胸に置く

「おや?時栄さん どこにある」
「ここ、ここですセンセ もっとよくお手で探ってくださいまし」

「Meg、いや時栄さん それは」
「せんせ、た・べ・て・・・」
「な、なじょしたらよかんべ!!」
62日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:06:50.97 ID:fqipo5CR
とりあえず前半で見せた惚れ惚れする男っぷりのイメージは、音を立てて崩れていきましたわ
この結果は史実からわかってる内容なんだから適当に仕方なさそうな理由でも創作して欲しかったわ
63日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:09:14.54 ID:XHLvrTkg
今更だが、松方弘樹は町人には見えない。
会津小鉄じゃないのか?
64日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:12:07.07 ID:GrXp0YHU
>>55
八重たちを迎えた時栄はしっかり正妻面だったじゃないかw
65日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:16:55.95 ID:wOOb9Ye/
ドラマの中で
うらが覚馬を想う気持ちは伝わるが、覚馬がうらを思う気持ちは全くないとしか見えない
京都に行かず、みねは山本家に託すといううらの最後の決断でもその複雑な心境が十分に伝わってきたが
家族を京都へ呼び寄せるという覚馬だがうらやみねがカウントされてそうにない言動になってる
次回以降も僅かでもうらを顧みることがなさそうな雰囲気なのでどうなのかなと想う

同様に戦後の尚之助と八重についても
尚之助の八重への想いや自責の念にかられてることが伝わってくるが
八重は自分のことが分かってないというばかりで、尚之助の心情を察すること無く逆恨みして悪くいうだけ
尚之助のフォローがあってこそ好き勝手に振る舞えたのがわかってないお子様

斗南に行かない理由で違和感1つめ、今回の離縁に関しての八重の言動で違和感2つめ
この状態で次次回に違和感打ち消して頷ける別れになるのかは激しく疑問
66日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:17:25.94 ID:6w9ZI9w2
誰が悪い、悪くないの二元論とか不毛の極み
67日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:24:12.71 ID:+zU2thw/
>>54
鴨川 豪雨で同志社冠水なう
https://pbs.twimg.com/media/BQ49kxYCAAAU7_U.jpg
68日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:27:14.37 ID:Q3RGx/Ci
>>64
どこが正妻面だったか正確に書き出してみたらいい
「正妻です」とでも宣言したか?
ただの主観でなく客観的に全ての人間があれは正妻面だと納得出来る点を曖昧にでなく箇条書きでどうぞ

> 八重たちを迎えた時栄はしっかり正妻面だったじゃないかw
69日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:32:34.85 ID:6D4B32De
>>64

あれは八重にしばかれる前ふりだったなwww
イラッときた
70日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:33:39.99 ID:+zU2thw/
CGWORLD 2013年9月号 vol.181  発売日 2013年8月10日

NHK大河ドラマ『八重の桜』
幕末から明治にかけ大きく時代が変わる中、
颯爽と生きた新島八重の生涯を描いた『八重の桜』。

セットエクステンションなどのインビジブルエフェクトから砲撃戦などの派手なVFXまで、
見どころが多い内容となっており、前半だけでVFXショット数は1,800を超えるという、

質・量共にこれまでの大河ドラマとはひと味ちがった仕上がりとなっている。

http://www.wgn.co.jp/store/dat/4181/read/009.jpg
http://www.wgn.co.jp/store/dat/4181/
71日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:34:19.55 ID:WYfkjuho
該当スレが分からないんだが
昔の大河ってナレがもろに入り込んできてるような
八重は勿論昨今の大河はなぜナレを入れないんだろうか?
72日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:34:44.44 ID:6w9ZI9w2
>>68
横だが俺にも正妻面に見えたがな
あとそういった立ち位置感は
物腰、目線、口調等を見て
総合的に察するものだろう
それを箇条書きとか
73日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:34:57.30 ID:Q3RGx/Ci
>>69
時栄の「正妻面」を箇条書きで客観的にどうぞ
74日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:35:19.42 ID:HIFM5rsw
いや、あそこは八重たちが時栄に反感抱く展開にする脚本演出の意図がありありだったろう
長旅をねぎらうセリフをいうのも、家族ではなく妾が旦那さまの家族に対する発言としては分をわきまえてないし
玄関に回ってくださいと言うのも時栄が立ち上がって視線が上から八重たちを見下ろすことで
お願いじゃなく指示してるかのように見える構図にしてるし
全体的にそういう脚本演出意図があるよ、あのシーン
75日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:37:25.94 ID:6D4B32De
>>73
ドラマの感想なんて全部主観だろうが
印象なんてそれぞれ違うんだから書き出せとかおかしいんじゃねえの?
かばいたいのはわかるがお前みたいなのがいるから過疎スレになるんだよ
76日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:38:29.33 ID:Q3RGx/Ci
>>72
つまりあの物腰がこうだから正妻面
目線がこうだから正妻面
口調がこうだから正妻面
とは一つも説明出来ない根拠の無い単なる主観と
77日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:40:12.00 ID:Q3RGx/Ci
>>75
自分の印象すら正確に説明出来ないからとイライラしすぎ
78日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:40:21.89 ID:5Q7jrVdN
>>71
ナレってナレーション?
草笛さんのナレは聞こえてない人?
79日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:41:00.70 ID:GrXp0YHU
総合的に正妻面にみえたから正妻面にみえたんだよ、としか言えんな。
80日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:41:14.37 ID:6D4B32De
>>77
お前がイライラしてるんだろ
きめえよ
81日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:41:38.63 ID:vm/39ty+
なんかつまらんことで言い争ってるなw

女優ってのは大女優ほど立ち居振る舞いだけで雰囲気を醸し出すものだろw

野暮はやめようぜ
82日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:42:38.22 ID:mBbGMyB/
八重が覚馬を背負った時に「こんなに軽かったのか」と顔を曇らせるに1俵。
83日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:42:54.37 ID:+5c106Q3
>>40
死ぬつもりで居たのでリミッター外れてるんだろ
84日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:43:25.66 ID:XHLvrTkg
小汚い戦争難民の一家に見えたんじゃないかな。
覚馬の母、妹、娘だと判っていたら、立ったまま指図するような事はしないだろう、
来客に対する当時の作法として。
85日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:44:42.89 ID:Q3RGx/Ci
>>74
長旅をねぎらうセリフをいうのは人として当たり前
玄関に回ってくださいと言うのも時栄が八重たちを尊重しているから
見下しているなら勝手口からそのまま黙って入れる
お願いじゃなく指示してるかのように見える構図にしてると思いこみたいだけに過ぎない
86日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:45:32.65 ID:6w9ZI9w2
まず落ち着こうID:Q3RGx/Ci
居丈高に連投するのは得策じゃない

頼むから「何処が居丈高か箇条書きにして下さい、
宣言してないですけど?」とか書くなよ?w
87日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:46:28.84 ID:fegjgZcl
>>71
新選組!の時に三谷が
あえてナレーションのない脚本を書いたと言ってたのは覚えてる
88日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:46:42.60 ID:Q3RGx/Ci
>>79
正妻面と思いたいから正妻面にみえたんだよ
としか言えんな
印象の理由すら正確に言えないのなら
89日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:48:45.28 ID:Q3RGx/Ci
>>80
そういう汚い言葉使いはイライラしてる証拠か
人格自体が汚い証拠
単なる主観で根拠も無く説明も出来ず他人を陥れる
90日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:49:50.79 ID:zxpUiJfp
子供が生まれた時点で妻たる資格を得たって事じゃないかなぁ?>時栄

妾だとしても、覚馬が一人では動く事もままならない以上
彼女は必要だったのだし。

前にも例であげたけど、赤穂浪士の大石内蔵助も
一人で住んでた時に、世話係の女中に手をつけて子供生ませてるんだよね。
世話役=性の相手もする
ってのが当時の常識だったのではないだろうか。

あと、覚馬が健康だったなら、時栄とねんごろにはなってなかったかもしれない。
91日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:49:52.83 ID:6D4B32De
うわ…
陰湿で気持ち悪い西島オタ婆のせいでアンチが増える
92日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:52:48.37 ID:Q3RGx/Ci
>>86
きめえよと罵る人間でも同士ならスルーし
冷静にどうぞと言っている人間を居丈高と罵り
自分の連投を棚に上げ連投と言う人間の言う事に説得力は無い
93日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:54:24.04 ID:HIFM5rsw
ねぎらうのは同等か格上がすることなんだよ
会社で上司に「ご苦労様」はNGなのと同じこと
人としてというのは、同じ人間としてということ
身分が下のものが、目上にたいして同格の人間として振る舞うのがもう、失礼になるんだよ
94日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:56:10.40 ID:XHLvrTkg
谷村美月は普通にしてても高ビーに見えるけどな。
95日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:57:07.81 ID:Q3RGx/Ci
>>91は陰湿で気持ち悪い西島アンチ婆
と言う事か
さすがアンチは言葉使いも汚い
人格も悪い
こちらは西島などどうでもいいから西島の悪口が書きたければ書けばいい
本物の西島ヲタとやらを呼び込んで墓穴を掘るだけ
96日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:59:21.87 ID:HIFM5rsw
>>94
このドラマ、キャスティングは絶妙だとつくづく思うw
97日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:59:35.00 ID:+zU2thw/
98日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 12:59:46.82 ID:zxpUiJfp
あのさー。ここはいつもこんな感じになるけど、
相手を罵るだけのレスってどうかと思うよ〜?

両者、クールダウン、クールダウン。
99日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:00:21.55 ID:Q3RGx/Ci
>>93
長旅をしてきた人間を労るのは多くの人間が旅をしてくるのを迎えてきた京都では当たり前
黙っている方が無礼不作法
100日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:01:25.85 ID:zXZ9R2uo
>>63
会津小鉄ではなく、その親分らしい
101日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:03:51.82 ID:wOOb9Ye/
#鴨川シリーズに続いて#八重の桜お気に入りシーンが出来てた
102日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:04:21.60 ID:EIhp+Ted
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< いいえ、清水一家です。
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
103日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:05:05.00 ID:HIFM5rsw
>>99
今の共産主義が幅を利かせる観光都市京都と
天子様を頂点にした究極の身分社会の当時の京都を同じにするんだ…
104日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:11:06.49 ID:Q3RGx/Ci
>>103
天子様を頂点にした究極の身分社会の当時の京都でも
客を迎える立場の京都の人間は旅人を労って言葉を掛けている
宿の女将などが遠くから来た客を目下の立場であろうが労わない理由が無い
京都の人間は言葉使い気配りで動乱の時代を生き抜いてきている
105日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:11:23.07 ID:GrXp0YHU
ID:Q3RGx/Ciは時栄
NG推奨
106日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:12:02.12 ID:VgXk7fvl
>>52
オットセイ将軍はやりすぎちゃうん?
107日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:16:57.27 ID:Q3RGx/Ci
>>105
それは有り難い
因縁をつけてくる癖に説明を求めたら誤魔化す人間から
二度と話し掛けないと確約が取れた
108日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:22:39.18 ID:Q3RGx/Ci
>>106
その通り
やりすぎたから幕府の財政を圧迫した
但し当時の子供の死亡率は高く将軍家の子供は特に成人になるまで育ちにくかった事情もある
109日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:24:25.34 ID:VcRvUr2b
>>97
これはあれだな

ドラマ上の設定はどうであれ、この立ちっ放しというのは上から目線で旦那様の家族を見下してるように見えるな

それは、>>94 のレスのように、美月が醸し出す品性の無さも手伝ってるな

上から目線の設定ならナイスキャスト 関係無いならミスキャスト


 
110日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:38:28.99 ID:Q3RGx/Ci
立ち上がって玄関を案内するだけで見下しと考える価値観
これが座ったままだったら座ったままで動かないなんて失礼と考えるのだろう
正妻面だから気に入らないのではなく
気に入らないから全てが正妻面で見下しになる
111日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:42:06.24 ID:Z8f0XOeJ
槇村さんが嫌味キャラになってたようだが
これでいいのか?
112日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:42:57.18 ID:GrXp0YHU
>>111
あれは覚馬を試してたのか天然なのか
113日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:44:01.28 ID:VcRvUr2b
価値観じゃないよ

〜のように見える という事だ

ドラマ上の設定はどうであれ

 
114日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:44:02.37 ID:WYfkjuho
>>87
なるほど…サンクス
三谷からナレ少なめの大河が主流になってきたと言うわけか
115日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:45:29.99 ID:XHLvrTkg
高嶋兄らしい大雑把さでは?
最初に賊軍と言ったり、別れる時は先生だったり。
キャストが弟だったら、もっと陰湿な印象。
116日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:53:53.76 ID:Q3RGx/Ci
>>113
立っているだけで見下していると見て
何もしていなくても品性が無いように見る人間
という事だな
117日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:55:23.61 ID:VcRvUr2b
見ためがね
これが 腰を下ろしていればだいぶ印象が違う
そこが演出だろ
何のために監督がいるんだよ


 


 
118日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 13:59:54.30 ID:00p8jQLz
大奥の女性たちはかなりの高給取りだったらしいな
119日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:01:37.20 ID:Q3RGx/Ci
>>117
その空白は何の為か
随分見ためが悪いが
120日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:05:09.47 ID:VcRvUr2b
やっと考えたレスがそれか
121日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:05:56.45 ID:y2cjaCQF
>>112
賊軍と言った後に様子をうかがっていたろう。反応を確かめていたのだ。
122日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:08:17.03 ID:GuAjxpxf
獅子の時代ってこの辺りを描いたドラマだったのか
もう一度見たいなあ
NHKオンデマンドで配信してくれればいいのに
123日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:08:59.32 ID:00p8jQLz
若き日の覚馬だったら100%斬ってたな
124日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:10:54.65 ID:t82HXSb3
ドラマを観れば人それぞれの感想があるから
覚馬は人間のクズ、なんて卑怯な男だ
って思う人もいるし(こっちが大多数?)
あの時代であの状況だから普通
と思う人もいるだろうけど
同じ状況でも、もっとうらに心遣いや詫びる気持ちがあったら
視聴者の感想も違ったと思う。

あえて脚本家は覚馬に批判が集まるように描き、うらやみねに同情が集まるように描いた。
その理由・意図するものは何なんだろう…。
別に深く考えてません!なんて事はないよね。
125日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:11:03.37 ID:6w9ZI9w2
>>110
いいか?

覚馬と永年生き別れになっていた家族が、
家長や次男を失い戦火をくぐり抜け
命からがらやっとこさ京都まで辿り着いたんだぞ?

愛しい人の家族がやっと来た…普通なら
「廊下に跪いて対応する」
「足早に正面に回り対応する」
「足袋もいとわず庭に降りて老婦人の手を取り中へ誘う」
「ハッとした様子で急いで覚馬を呼ぶ」
位の演出があってもおかしくはない訳

視聴者側も八重と佐久と覚馬の再会シーンを
固唾を呑んで見守る態勢にあるのは判るよな?

それを今演出では時栄に固い表情で
「…どうぞ…あちらへ…」等とゆっくり言わせた訳だ

あれでは仏頂面にも正妻面にも家主面にも見えるし
自分の事にしか気が回らない未熟な精神の持ち主にも見えてしまう

三人が抱き合うシーンでも時栄とみねは棒立ち
みねと時栄の精神年齢が近いのを暗示している様にも思える

又みねは年若で母と別れて辛いのが判るが、
時栄に関する苦労話は看病以外全然無い

今のところ時栄アゲな演出は無い
126日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:11:32.06 ID:Q3RGx/Ci
>>120
六分後でも> やっと
これが一分後ならイライラするなだの落ち着けだのと言うのだろう
それで見た目の悪い空白の理由は?
時間稼いでいる間に考えついただろう?
127日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:17:53.43 ID:+zU2thw/
.
人間50年
128日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:18:06.95 ID:VcRvUr2b
そんな下らない事で アンカー まで付けて絡んでくるなよ
みっともない

 
129日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:18:49.84 ID:WMwGLbGn
>>125
「時栄でございます」という挨拶も
木で鼻をくくったような言い方だったね

これも時栄自身の幼さと、まだ周囲に気を配れるほどの余裕のなさを感じさせる

これは別に時栄自身が嫌な女という話ではなくて
そうした感情の行き違いが結局は深い溝を埋められずに終わった
という話に繋がるんじゃないかと思う。
130日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:24:07.12 ID:y2cjaCQF
>>122
オンデマンドに有るだろ。

>>124
>あえて脚本家は覚馬に批判が集まるように描き、うらやみねに同情が集まるように描いた。
俺もそう思う。意図は不明。
131日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:25:10.11 ID:Q3RGx/Ci
>>128
まだ考えつかないでそんな下らない事で時間稼ぎとは
アンカーは普通に誰でも付けてるだろう?初心者か
だから慣れずに見た目の悪い空白が出来たのか?
132日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:25:41.49 ID:bVvzQQlt
旦那様の家族と言っても初対面だし
後ろめたさもあったろう
ああいう応対が並の反応だと思うが
133日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:27:53.88 ID:VcRvUr2b
>>131
ここはアンカーを付けてまでそんなくだらねー話しをするとこじゃないだろ
朝鮮人か?

 
134日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:32:00.66 ID:HIFM5rsw
>>112
槙村は覚馬を試した、に一票

あそこで食って掛かるようなら
新政府の支配する社会で、長州出身の槙村のもとで、敗者で余所者の会津人を、雇ったりできないだろうから
135日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:33:31.26 ID:Q3RGx/Ci
演出家>>125の渾身の演出がこれか

> 「廊下に跪いて対応する」
> 「足早に正面に回り対応する」
> 「足袋もいとわず庭に降りて老婦人の手を取り中へ誘う」
> 「ハッとした様子で急いで覚馬を呼ぶ」

それに足袋を汚したら汚したで京女はそんな不作法はしないと言われるだろう
何も言わずならそれを責めるだろう
136日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:35:19.49 ID:00p8jQLz
このときの時栄はまだ18歳くらいだろ、当時としては大人だろうけどそれでも至らない所があっても
仕方がないだろう。26歳の八重だってあんな感じだし。
それよりも大人たちの翻弄されてるみねが不憫だな
137日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:37:13.96 ID:Q3RGx/Ci
>>133
自分も付けているアンカーはスルーと
何の根拠もなく人を朝鮮人と差別するのはくだらなくない話?
完全に人格に問題あり
138日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:40:47.22 ID:Q3RGx/Ci
>>129
木で鼻をくくったような言い方と見る人間か
まだ幼い十代の娘が初めて姑と小姑と継子に会った緊張と見る人間か
という事だろう
139日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:43:16.55 ID:6w9ZI9w2
>>135
> 演出家>>125の渾身の演出がこれか


いやいや全然渾身ではないがww
普遍的なドラマツルギーの例を書いただけ

結局「時栄が正妻面なのを箇条書きで示せ」と食い下がる事に
余り意味が無いと判ってくれればそれで良い

今回の演出での時栄は反感こそ買うものの
好印象な演出要素は無かった
それが「正妻『面』」という感想に繋がってたんだろう
140日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:43:44.40 ID:VcRvUr2b
>>137
お前が余りにもしつこいから >>133 で初めてアンカー付けたんだよボケ
それまでは付けて無ーよ
ドラマと関係無いレスをするなら、このスレから出て行け
2度と来るな
邪魔だよお前

 
 
141日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:43:51.63 ID:WMwGLbGn
>>138
別に時栄を非難している訳じゃないんだけど…

だからそうした感情の行き違いって書いてるのになぁ
142日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:43:54.69 ID:t82HXSb3
>>130
ですよね。
疑問に思うのは、主人公の兄という立場だから。
会津時代は文武両道の会津武士として描いていたのに
京都守護職時代になってからパッとしない(悪く言うと馬鹿みたいな)キャラにして
ここへ来て、徹底的に視聴者の批判の的に仕上げたのは何故なのかなと。

このスレの人達はまだ半々というか冷静に観ている気がするけど
世間的にはフルボッコだろうなw
ここでさえ批判してる人の書き方が、怖いくらい憎んでいるようだから
脚本家の意図が知りたいと思った。
143日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:49:09.64 ID:Q3RGx/Ci
初心者の>>140に忠告
それは負け犬宣言
空白を作らないで書き込めるよう初心者板で教えてもらってからまたどうぞ
144日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:50:22.42 ID:VcRvUr2b
で、ドラマに対するレスの返しは?
145日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:51:54.03 ID:Q3RGx/Ci
>>139
どおりでベタだと

> 普遍的なドラマツルギーの例を書いただけ

結局「時栄が正妻面なのを箇条書きで示せ」と言われて誰もが納得する正妻面を書けなかった為の論点のすり替え
146日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:57:31.74 ID:Q3RGx/Ci
>>141
時栄と八重達がそうした感情の行き違いになるのだろうという意見は卓見だと思われ
147日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 14:59:39.39 ID:ZcCxprxl
この時代は欧米でもアメリカは奴隷制度があって、白人の男は黒人女奴隷に手をつけたり売り買いしてたし
ロシアは農奴制度があって同じく自国民でも、貴族は女の家内農奴に手をつけ妊娠させたし
イギリスやフランスも女性の地位は低くて、婦人参政権を獲得する為に、女性たちは命がけで
王室の疾走する馬車の前に嘆願書を持って身を投げたり、警察に拘束され断食で抵抗する女性に無理やり
鼻から流動食を取らせて死の苦しみを味わわせたり、19世紀は野蛮な時代。

皮肉な事に欧米で、この後婦人参政権を獲得するのは、戦争で女も男と同じように後方支援で働いたから。
アメリカで日系部隊が戦争で戦って血で市民権を得たようなもの。
みんな頭では妾は昭和まで続く江戸時代からの古い因習で、女性にも学問をと唱える先進的な覚馬も
逃れられなかったと解ってても、感情的には許されないんだろう。

女性宣教師が描いたパールバックの「大地」では、当時の清では本妻と妾の区別もなく
第一夫人から第○夫人まで4〜5人同居で、ライバルの夫人の子供をわざと落として片輪にしたり
地主階級の陰湿な家庭が描かれており、なるほど近代化が遅れたわけだとわかる。

事実は変えようもないから、もっと脚本家が上手く話しをすり合わせればいいのに。
旧世代の家庭が覚馬と時栄で、新しい世代の家庭が八重と譲の夫婦と対照的に描くのもおもしろい。
時栄が若い男と浮気して子供を作っても同じ過去を持つ覚馬は許したとか、八重が最終的に
追い出したとか人間の弱さや欠点や苦悩も上手く描けば人間ドラマとしておもしろくなる。
148日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:05:32.99 ID:Q3RGx/Ci
>>117
ここに演出家も監督もいないのに正確な演出意図は誰も言えるはずがない
所作指導からも問題無しと判断されたのだろう
空白レスが見た目悪いのを問われても本人が今も居て理由を言えるのに何も言えなかったのとは違う
149日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:12:21.10 ID:AUpLxuuK
なんか時栄が上から目線だという指摘が溢れてるが
まぁ確かに義母に対してあれはまずい気もする
ただ八重は義理の妹だし娘にとっては継母な訳でね
あの時代あの時代というなら年下が義理の姉に対してああいう態度をとる八重はちょっと頭がオカシイ
150日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:13:26.00 ID:AUpLxuuK
年下とはいえ義理の姉
に訂正
151日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:13:28.69 ID:VcRvUr2b
>ここに演出家も監督もいないのに正確な演出意図は誰も言えるはずがない

じゃあ、お前も一々レス付けて「しつこく」反論するな
皆それぞれ考えが違う
矛盾してるぞ

 
152日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:16:35.10 ID:14N+D57Z
喰っちゃったもん勝ち。
153日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:22:45.28 ID:6w9ZI9w2
ベタと云えば両替商でのシーンが酷かったな
両替商の余りにベタな小悪党ぶりにポカーンだったわww
154日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:33:25.57 ID:Q3RGx/Ci
>>151
正確な演出意図の問題と
どこが「正妻面」に見えるのかとは全く違う
見えた本人が今居るのだから理由を語れる
口々に「正妻面」に見えたという人間が言った理由は他の住人からすら反論されていて
誰しもが「正妻面」をと思うものではなかった

空白を作る理由すら言わず逃げておいて
いきなり朝鮮人と罵ったり今尚「しつこく」する矛盾よ
155日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:34:59.92 ID:+zU2thw/
>>153
ドキドキプリキュア
四葉財閥 セバスチャン


宗右衛門(及川いぞう)
http://blog.kudamatu.net/wp-content/uploads/2013/07/2013052813360001.jpg
156日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:39:26.68 ID:VcRvUr2b
>>154
お前のレスが正しいわけじゃない
お前のは屁理屈というんだよ
頭でっかちのな


 
157日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:41:01.03 ID:VcRvUr2b
もう一つ言うと、見え方も人それぞれだと言う事だ
158日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:42:13.73 ID:GrXp0YHU
>>132>>149
旦那さまの家族で初対面。
しかも正妻がいて自分は妾。
だからこそ、もっと低姿勢の方が良かったと思う。
もしうらが来ないことを事前に知っていたら
自分のせいってのは分かっているだろうから申し訳なくおもわないのか、
事前に知らなかったら正妻がくるというのにあれはない。
159日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:46:37.14 ID:2vBv/ALP
>>153
あれは八重達が来る以前に、旦那が相当鬱憤溜まってたから
自分が面倒見てるのに、前の男の事に未練たらたらっつーか
子供に「父上のようになりなさい」「いつか父の仇を〜」とか
日々目の前でやられてたら、誰でも鬱陶しいよ
でも、ああいうことを目の前で出来るってことは
はっきりとした描写は無かったけど
千代はお妾さんなのかなとは思ったけど
160日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:52:51.98 ID:+zU2thw/
あんつぁま 39歳
時江     13歳


リアル覚馬

交際開始年齢
高橋ジョージ 38歳
三船美佳 14歳
161日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:56:40.53 ID:Mxh1CD+c
妾だロリだと現代視点で騒ぐおまいらが大垣屋清八(松方)が幼女人身売買の元締めだというところにさっぱり突っ込まないのが不思議でなりませんw
162日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:57:08.81 ID:6NRRLBKl
どうせ時栄は追い出されるからどうでもいい。
嫁に浮気されることで、覚馬にもブーメランささるわけだし。

でも八重は斗南で一人で苦労してた尚之助の存在をまるっと忘れて
これから新しい夫と幸せヒャッハーになるんだから、
その前に、旧会津藩の斗南での苦労や尚之助が訴えられるまでのいきさつを
もう少し描写しておくべきだったと思う。
163日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 15:58:37.94 ID:AUpLxuuK
>>159
コブ付きの嫁が「前の旦那のようになれ」って息子に言ってたら誰でもキレるわなw
あれははっきり言ってあの女が悪いよw
164日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:00:19.37 ID:AUpLxuuK
>>162
むしろそこを描いてしまうと「斗南に行かなかった八重って薄情なやつだよな」ってなるから
あえてあっさり風味で処理したのではないだろうか?
斗南藩なんて出来て20分で終了したしw
165日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:04:08.94 ID:NAM3o94j
ふぶきさんうまい
おばあちゃん役 木樹きりんさんの後継げるよ
166日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:04:55.40 ID:Q3RGx/Ci
>>156
正しいと書いた事など一回も無い
確認してみればいい
「正妻面」に見えたと言い張る人間が見えた部分を聞かれてここがこうだからと具体的に言えない方がおかしい
屁理屈は外国人呼ばわりで罵倒し
挙げ句逃げで使った薄っぺらい「人それぞれ」
「人それぞれ」でいいのなら演出がおかしいだの監督は何の為にいるだのという発言はおかしい
演出家にも監督にも「人それぞれ」の考えがあっての事だろう
自らが正しくて演出家監督がおかしいと思っていないとこの発言にはならない
167日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:08:23.91 ID:+zU2thw/
山本入栄の、神戸に帰る時の
新島八重宛の手紙が達筆すぎて読めない・・・
168日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:09:39.22 ID:wdQBMnnd
>>162
斗南での苦労をあまりやると現地から苦情来そう
獅子の時代の時とか苦情来なかったんだろうか
169日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:10:18.50 ID:VcRvUr2b
>>166
だれが演出がおかしいなどと書いた?
正妻面に見えたならそれでいいじゃないか
理由なんて所詮後付けだからな
しつこく問いだたすのは自分と意見が違うからだろ
気に入らないからとしつこくレスしてるだけだろうがww
身勝手な性格がレスに表れてるな

 
 
 
170日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:13:40.65 ID:DbIUJKjz
八重が時栄とはじめて会った場面では、自分たちみたいな垢抜けない田舎者と違って、
時栄の上品な立ち居振る舞いに八重たちが怖気づいてる感じがしたけどな。

女って、初対面の同性と会うと、無意識に相手の欠点を探そうとするもんでしょう。
ましてや、弟子が言ってたあんつぁまの妾ってコイツ?ってわけだから、尚更。

生え際の細い髪の毛さえ綺麗に揃えられ、着物も上品に着こなして完璧。そして、若く、美しい。

八重たちも、畜生、負けた!田舎もんの垢抜けない私らとは違う!
と思った瞬間が、生き生きと映し出されていたね。

まあ、その時栄の美しさが、うらの赤切れた手と対象をなして、うらの惨めさを大きくしていた。
それで、八重が、一層、うらを不憫に思う伏線になる訳だね。
171日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:16:57.33 ID:XHLvrTkg
普通、京の商家の女中なんだから普通の礼儀作法は身についてる。
18と言っても今時の18とは違う。
敢えて、つっけんどんな反応させたのは事情がよく判って無かったとか?
義母や義妹を敵に回す理由が無いしな。
172日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:18:01.27 ID:AUpLxuuK
まぁ現代でも不倫した旦那じゃなく不倫相手の女殺す訳のわからない嫁とかいるしな
八重が覚馬は許して時栄虐める展開も普通っちゃ普通
ただ母親が生きてるくせになぜ止めないのか?って疑問は常にある
173日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:18:10.95 ID:DbIUJKjz
時栄にとっては、東北弁を喋ってるみたいだけどこの人たち誰?
って状態だっただろうな。
174日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:18:13.69 ID:Q3RGx/Ci
自分のせいだから申し訳なくおもわないのかだの言ってる人間ほど
到底誰かに申し訳なく思うような書込をしていない件
何一つ具体的理由も言えず「正妻面」と叩き理由を聞かれれば無視して攻撃を続ける
175日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:22:27.16 ID:DbIUJKjz
妾といえば、篤姫のお琴さんを思い出すな。

小松帯刀のとった爽やかな態度と比べて、あまりにもあんつぁまの態度は暗く陰湿。

なんだかなあ
176日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:22:56.41 ID:taaWHmtJ
>>159
「わしが拾って囲い者にしてやったんだべ!」
って両替商ははっきり言ってる。
177日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:24:16.92 ID:AUpLxuuK
まぁ視聴率上がってるんだから昼ドラ展開すれば20%も夢ではないかもしれんね
橋田壽賀子路線で行けばいいよ
178日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:27:27.97 ID:Q3RGx/Ci
これが「人それぞれ」と言い張ってる人間の発言か
「そこが演出だろ」「何の為に監督がいるんだよ」
明らかに演出がおかしいと
自らの思う理想の立ち居振る舞いをさせていない監督を非難している
「人それぞれ」と矛盾している
「しつこい」屁理屈に過ぎない
179日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:28:03.37 ID:XHLvrTkg
落ちぶれたとは言え、武士が商家の女中を正妻にするはずない。
するんなら一旦何処かの武家の養女の形にして、嫁として迎え入れる。
多分、そんな事してないし時栄も妾身分は承知。
薄々、会津に家族がいることも聞いてるだろうし。
180日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:32:51.40 ID:VcRvUr2b
理解力欠如のアホだったな
181日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:33:09.91 ID:Q3RGx/Ci
ドラマと関係ない罵倒書込↓

> 朝鮮人か?

意見が違う人間を何の権利も無く追い出そうとする身勝手な性格が表れた書込↓

> ドラマと関係無いレスをするなら、このスレから出て行け
> 2度と来るな
> 邪魔だよお前
182日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:33:22.80 ID:AUpLxuuK
廃藩置県後に武士がとか言われてもなぁ
183日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:34:58.06 ID:VcRvUr2b
ドラマと関係無い話しをレスするなら当然
184日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:36:22.56 ID:Q3RGx/Ci
アンカーを理解していない理解力欠如のアホの書込↓

> ここはアンカーを付けてまでそんなくだらねー話しをするとこじゃないだろ
> 朝鮮人か?
185日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:37:18.89 ID:GrXp0YHU
>>175
あれはドロドロしないよう演出でうまく誤魔化してたな。
正妻を蔑ろにする描写もなかったし。
同じ時代の人物で差がついたな。
186日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:38:20.30 ID:Q3RGx/Ci
ドラマと関係ない話をしている矛盾したアホの書込↓

> 理解力欠如のアホだったな
187日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:38:31.87 ID:pFSFiJiW
>>175
時代的には、妾がいても普通とは言っても
当時としても、やっぱり経済力や、本妻と妾の間の調整力があるか
すなわち「甲斐性」が有るか無いかで、世間の評価は大きく分かれるわけで
今の所の覚馬のやり方では「男の甲斐性」ってのが感じられないんだよなあ
188日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:39:16.20 ID:VcRvUr2b
オウム返しというのは、痛い所を突かれた奴がやる事なんだぜ
レスを重ねれば重ねるほどね
身勝手とレスされて壊れたみたいだなw


 
189日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:41:53.92 ID:mRWYEHZW
むしろ覚馬を無理に良く見せようとしないでいいと思うけどな
覚馬の頑固な一面が出ていて覚馬らしいと思った
190日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:43:54.55 ID:Q3RGx/Ci
妾は申し訳なく思うべきと主張している人間の悪意に満ちた発言

> 男の介助人にしなかったのは、あの商人も時栄をお手付きにさせて
> 山本覚馬に縁をつくりたかったんだろうな。
> 善意だけなわけがない。
191日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:46:51.84 ID:Q3RGx/Ci
身勝手な証拠を突きつけられ更にドラマと関係ない書込を続ける身勝手なアホの壊れた書込↓

> オウム返しというのは、痛い所を突かれた奴がやる事なんだぜ
> レスを重ねれば重ねるほどね
> 身勝手とレスされて壊れたみたいだなw
192日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:52:47.38 ID:6NRRLBKl
>>164
「斗南に行かなかった八重って薄情なやつだよな」
って前回の時点で既に結構言われてたから、
今更いいじゃんって感じだけどな。
大蔵に斗南行きを誘われて断ったときの理由が微妙だったせいか
先週は八重ひでー尚之助カワイソ系のレスが多かったし。

まあ>>168の言うように、
あんまり斗南の過酷な生活をやると現地から苦情が来るから
あえてサラッと終わらせたんだろうね。
193日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:58:46.43 ID:HIFM5rsw
>>192
まあ、襄とラブラブつーても、襄の出番ががっつりになるのは8月後半か?んで早死に
半年以上描いた尚之助より出番が短くなるのは確定だし
襄自体がそんなに印象強くならなそうなんだが
194日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:59:26.88 ID:AAX9yo7h
描き方次第で見方が変わるからね
函館で尚之助がサギに合う経緯をじっくりやったら
「なんでそんな知らない奴に手形を預けるんだよ!」
「これは責任かぶるのは仕方ないな」ってなりそう
旧藩時代だったら、ヘタすりゃ切腹
195日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 16:59:27.27 ID:vi/L1OpA
ID:Q3RGx/Ci は中身のあること無いも言ってないし人工無能扱いでいいんじゃないかな
>>125で ID:6w9ZI9w2 さんが挙げてる内容についても足袋がどうしたくだらない事言ってスルーしてるし
時栄は悪役ということでどうでもいい話
ついでに覚馬もドラマの今時点では大した人物扱いされてるけど
自分で考えついた訳じゃなく西洋の文物をネタにしているだけのこと
現在でいえば唐沢俊一のような人物か
目が見えなくなってネタを仕入れることが出来なければ埋もれていくのも当然
196日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:10:07.95 ID:Q3RGx/Ci
無能の書込↓

>中身のあること無いも言ってないし人工無能扱いでいいんじゃないかな
197日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:11:12.02 ID:vm/39ty+
>>196
もうやめとけ。馬脚を現してるよ、あんたw

俺にも正妻面に見えたよ。で、それを説明する必要などないw

以上。
198日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:14:06.89 ID:GrXp0YHU
みんなNGにいれてないの?
超快適だよ。
199日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:16:23.88 ID:TfYfVPPk
まさか前座の無名かつ汚名の旦那尚之助が2/3で超有名な旦那新島が1/3になるとはな
脚本家が綾野殿にお熱あげてそればっかり書いたたために
八重が霞んで、その補填で会津戦争で八重無双展開で作り出したのと尚之助の真事実発覚で制作途中で大幅予定変更
そのしわ寄せは明治編のオダギリに行ってしまった
長谷川はハードだったろうが珍しい役で大河で1つ実績作れてよかったろう
NHKはオダギリには1本ドラマ用意してもいいんじゃない
200日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:16:28.66 ID:00p8jQLz
ちょっと気の毒といえば鳥羽伏見で討ち死にした林権助だろう。
覚馬の直属の上司みたいな人だし、江戸遊学を推挙したり結婚相手を探したりなど
覚馬だけでなく山本家とは深い関わりがあった人だが戦死した後は名前すら出てこない・・・
201日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:17:14.22 ID:Q3RGx/Ci
「正妻面」に見えた理由も説明も出来ないのを野暮とごまかしたのに馬脚を現した書込↓

> もうやめとけ。馬脚を現してるよ、あんたw

> 俺にも正妻面に見えたよ。で、それを説明する必要などないw

> 以上。
202日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:19:43.73 ID:+zU2thw/
>>199

      _/ ̄ ̄\
    /:::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ありがとう
  |:::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::|    これで歯医者さんに支払いが出来ます     
  |::::/:::/\ \(\(\::::|  
  |::/イ ヽ ・ヽ  /・フ /ノ    
  |::::| リ       |   |   
  |::::ヽ \   __ノ  /
  ヽ::::|、 |       /
   ヽ| \  ̄二 ̄/
    /ヽ  `----イ
  __/  |\    ∧
/ > | ヘ\ /レ|\
203日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:19:53.71 ID:XHLvrTkg
時栄は個人的な介護士兼秘書みたいなもんだろう。
まあ、あっちの世話もするがこれはよくある話で。
だから、山本家の中には立ち入れないし、正妻なんて持っての外。
妾、本妻以前に山本家の人々とは身分が違う。
今のリーマンが現地妻作ってんのと意味が違う。
204日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:22:19.32 ID:Q3RGx/Ci
NGの入れ方を知らない初心者
NGに入れたと言いながらチェックを欠かさない
人の善意をねじ曲げて広める悪意に満ちた歪んだ思考の人間
「正妻面」に見えたと言い張るのはそういう人間
205日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:23:54.52 ID:9ydX40mQ
西南戦争に黒河内先生登場してほしい
206日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:27:45.37 ID:XHLvrTkg
>>200
林権助の息子も鳥羽で戦死してるが、孫は某薩摩藩士の援助で帝大から官僚。
山川健次郎もそうだけど、賊軍でも優秀な人材には援助を惜しまなかった明治政府の姿勢も描いて欲しい。
207日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:28:26.51 ID:00p8jQLz
黒河内先生は誰かが危機に陥ってから登場する
208日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:34:08.01 ID:AAX9yo7h
>>206
覚馬を取り立ててる様子を今週やったばかりじゃないか
209日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:35:04.11 ID:9ydX40mQ
じゃ旅順要塞に突撃する黒河内先生を
210日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:37:20.19 ID:XHLvrTkg
>>208
そうだけど、覚馬は捕虜でしょ。
新政府とドンパチやったわけじゃない。
211日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:37:36.00 ID:00p8jQLz
>>206
奥州の戦では二本松少年隊や白虎隊など数多くの若者が戦死したからな。
もしこの戦がなかったらもっと多くの有能な若者が育ってたかもしれないと思うと残念だ。
212日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:39:46.06 ID:STyiPqCy
>>206
薩摩ばっかだけどね(笑)

怨恨の深い長州では無理w
213日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:43:00.90 ID:XHLvrTkg
司馬遼太郎も言ってたが、薩摩人はバカだから。
同じバカの会津に親近感持ってたんじゃないか。
214日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:43:55.95 ID:00p8jQLz
薩摩と会津は敵味方に別れてしまったけど薩摩の郷中と会津の什って似てるな
215日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:44:52.06 ID:TfYfVPPk
>>205
黒河内ゾンビ先生ですか
216日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:46:05.37 ID:AAX9yo7h
士族の反乱や西南戦争をくぐり抜けたあとは
官軍側にも賊がたくさん生まれたからね
217日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:48:37.49 ID:AAX9yo7h
西郷隆盛は賊軍だから靖国に祀られてないけど、佐川官兵衛は官軍だから祀られてる
218日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 17:53:55.51 ID:Q3RGx/Ci
>>214
薩摩と会津は似ている
そして寛大さと感謝で人間らしい交流をしている

【旧会津藩士の入植】
 明治2年(1869)9月、戊辰戦争戦犯の罪で東京に謹慎中となっていた旧会津藩士200戸が北海道に流罪となった。
平時は開拓、有事の際は軍隊とすべく北海道に送り込まれた。
北海道に渡ったところで罪が赦され、本来の目的が立ち消えとなったため、200戸の旧会津藩士は進退に窮してしまった。
その時、開拓使次官・黒田清隆のはからいで北海道開拓使の管轄下に入り、明治4年(1871)、余市川の上流地シブト地区に入植した。
入植地は余市入植の恩人黒田清隆の「黒」と「田」、何かと面倒を見てくれた開拓使監事・大山荘太郎の「山」、移民団総取締の宗川熊四郎の「川」の各字を組み合わせて
3人に感謝の意を込めて、余市川の東地区を「黒川村」西側地区を「山田村」、両村を結ぶ余市川に架かる橋を「田川橋」と呼んだ。
219日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:08:12.70 ID:BpGf6WHC
>>212
山川健次郎って長州の奥平じゃなかったっけ
あと、もともと薩会同盟結んでて裏切ってしまったっていう後ろめたさもあると思う
220日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:20:19.41 ID:hX3n3JTk
会津よりも東北諸藩を賊軍に追い詰めて薩摩それはないわ
221日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:25:21.15 ID:NLtHoo3S
>>218
寛大っていうか大雑把なイメージがあるんだよなあ>薩摩
「よかたいよかたいワーハッハ」みたいなw
222日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:28:54.09 ID:MkqYpQYP
薩摩は会津も慶喜も裏切ったからな
木戸がわざわざ龍馬に裏書き頼むもわかる
薩摩はもっともリアリストであり会津とは対局だと思う
あと武士道なんてどこの藩にもあります
223日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:36:53.86 ID:VQG7Vm8B
>>171
つっけんどん風味なのは演出的に主人公に憎まれる側だからじゃね。
まあ時栄が会津藩士・山本覚馬の妾ではなく、覚馬個人として任用されてる時代に何年も男として支えてきてるから、
没落した山本家の女どもがなんのそのって感じでもおかしくないが。
224日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:40:44.12 ID:JStfSlhy
薩摩藩の北端にあり、国境でもあるため
薩摩藩最強の武士団を育んだ出水には出水兵児修養の掟がある
薩摩と会津は似てる

ttp://www9.ocn.ne.jp/~kihunkan/izumihekosyuuyounookite.htm
225日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:41:57.02 ID:Q3RGx/Ci
>>219
長州の奥平に助けられたがその奥平は萩の乱で長州三浦に処刑
226日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:46:11.34 ID:hX3n3JTk
黒田も勝者の立場での行動だからなあ
敗者を敗者として扱ってるだけ
227日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:48:20.90 ID:VQG7Vm8B
前回の紀行で出たリアル山川浩は顔に凄みがあるなあ、
あの顔で少年に「何で腹切らない?」って言い捨ててたわけか。
228日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:49:39.66 ID:XHLvrTkg
時栄は大垣屋の女中で、主人に命じられたまま世話してああなったんだろ。
自分の意思で覚馬の世話をしたわけじゃないし、
あたしが長年お世話してきたんだから、みたいな個人意識はまさに後の八重や津田梅子、与謝野晶子ら
新時代の女のものだろう。

まあ、龍馬の女房みたいな先駆的な女性だったかもしれないが。
229日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:50:47.84 ID:8RHWyIKR
>>227
あれ創作だろ
意外に大丈夫か頑張れよって言ってたろあの顔は
230日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:53:22.34 ID:+zU2thw/
>>229
写真も「腹切れよ」も本当

もっとひどく、「なんで死なねーの?何生きてんの?」
って
231日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:58:25.32 ID:JMPn1cjm
>>228
「あたしが長年お世話してきたんだから」じゃないのなら、なおさらもっと低姿勢で控えめになるべきだな。
232日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:58:27.33 ID:kylDQerA
>>224
西郷「会津と薩摩は武士の魂が通う国同士じゃち」
233日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 18:59:33.77 ID:sUrURTcI
>>14
つーか、そうとしか見えないがw
234日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:04:46.07 ID:7rd991ej
西郷主導の薩摩藩はリアリストのようでいて、
最後はまわりの情を大事にして自決
会津を倒した薩摩が同じことをしてるからな
結局武士とはそういうものだろう
武士を捨て近代的人間になれるか
235日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:05:06.07 ID:sUrURTcI
>>42
文章がイマイチだな。
236日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:05:43.92 ID:XHLvrTkg
>>231
しょうがない。
谷村美月をキャスティングしたんだから。
小沢仁志と同じで。
237日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:06:51.04 ID:VgXk7fvl
大村益次郎「西郷はそのうち反乱を起こします」
その前にマスジが殺されるっていうね・・・
士族解体ってとんでもない政策だったんだろうな
238日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:08:15.53 ID:AAX9yo7h
>>14
ドラマストーリーで「一緒に暮らしてる」と書いてあったけど

昔読んだ小説では、斗南では単身者は家が貰えなかったので
成人男性がいない高木家に居候したことになってたから
そんな感じかと思ってた
239日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:10:11.08 ID:XHLvrTkg
みんな、変な脚本だと言うけど、一か八か伸るか反るかの博打の連続で
新国家が作られたのはよく判る。
一つ間違ったら全員腹きり、みたいな。
240日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:12:08.26 ID:a/pBNfWZ
>>237
大村益次郎が西南戦争を予見したというのは、
司馬遼太郎の創作らしいが
241日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:17:21.29 ID:ljfIvZEv
>>40
先生の体調さえ完璧なら、きっと新政府軍なんて物の数じゃなかった筈。
242日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:19:35.42 ID:00p8jQLz
ドラマの中でも本格的に倒幕の行動を起こそうとする際に西郷が偽勅を持って行こうとした時に
岩倉は「一歩間違えたらこっちが罪人になる」と躊躇して止めようとしてたな。
243日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:22:45.77 ID:RITWNMaN
        /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ  ノ   ヽ、'
        / ` ・  . ・ i、    
       彡 /// ミ(_,人_)彡ミ    ふふふ・・・リンダラン    
        ヽ,       ノ
     ./          \,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
       ,/  /     ヽ、__つ
      .と__,,ノ
244日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:30:22.91 ID:VAIQyxdQ
>>36
パバの夢は・・・
245日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:31:20.38 ID:VgXk7fvl
>>240
「今後注意するは西である」だっけ?
見事に士族反乱はほぼ全てが西日本
そのために軍事施設を大阪に置いたんだよね
その親玉的なものが西南戦争
246日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:37:58.94 ID:SDQKXikL
>>221
竜三のおとさんたい、そら
247日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:40:50.26 ID:q5w4uARb
西南戦争の抜刀隊は薩摩藩士が中心。
会津藩士は抜刀隊に参加して無い。

NHKさん、ちゃんと歴史護ってね、大丈夫?
本当に心配なんだけど。
248日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:41:30.01 ID:ONxcpA7t
>>62
八重がジョーと再婚するくだりを自然に見せるためにあえて覚馬を(現代の感覚からすると)
ひどい男に描いたのでは?多分尚之助が死ぬ次の次の回くらいには再婚するからね
249日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:44:31.47 ID:a/pBNfWZ
>>247
いや、元会津藩士は抜刀隊に参加しているぞ
ただ、抜刀隊自体は薩摩人が中心になって作った
あと、佐川官兵衛は抜刀隊変遷前に死んでいる
250日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:45:32.06 ID:GjMzUPKu
いよいよ来週から視聴率一桁の続出だぜ。
251日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:48:47.52 ID:TfYfVPPk
剛力の近況報告より、前スレにあった紅餅の件や
予告であったのに本放送でカットになった山川が尚之助切り捨てる下りとか
梶原と二葉の離縁のことに時間を割いて欲しい

>>248
第32回 08/11 「兄の見取り図」
第33回 08/18 「尚之助との再会」
第34回 08/25 「帰ってきた男」
第35回 09/01 「襄のプロポーズ」 ←死亡1件、結婚1件、婚約1件
第36回 09/08 「同志の誓い」 ←結婚1件
252日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 19:58:54.93 ID:ClW7e7D0
日テレ「奇兵隊」の大村益次郎は、いきなり士族に屋敷を襲われ
顔におでんをぶっかけられて死亡した印象しか残ってない。
253日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:00:59.88 ID:6zELhX2+
250 名前:日曜8時の名無しさん :2013/08/06(火) 19:45:32.06 ID:GjMzUPKu
いよいよ来週から視聴率一桁の続出だぜ。

ド田舎東北の百姓の嫌味乙www
京都、新島襄。同志社etc 明るく変わるぜ。
254日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:10:47.57 ID:Q3RGx/Ci
黒田は勝者なのに驕らず
自らの身を顧みず敗者を同じ人間として扱い尊重したから
恨まれるはずの敵を友や仲間に出来た
255日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:14:04.79 ID:uSYvdo9h
>>185
ドラマ上だけでなく、実際に本妻は妾の生んだ子を跡取りとして引き取って育てたし、
妾の墓も自分の家にちゃんと建てたよ。妻の鑑だね。
256日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:18:28.88 ID:00p8jQLz
後半といってもほとんどは12月の第二週で最終話になるから実質的には8〜11月の4ヶ月が勝負だな
257日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:20:45.24 ID:q5w4uARb
>>249
会津藩士は警視隊にはいたが抜刀隊には居ません。

これが史実です。
258日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:25:08.95 ID:/qhgu7A/
>>175
脚本、演出の差が出たところだ

>>187
わざと「男の甲斐性」がないように意識してるのか
描写がへただったのか、どちらかだな 後者だと思うが
259日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:29:51.57 ID:v11iGw5p
ところで廃藩置県はいきなりすぎないか。全国の大名たちはどこにいったんだよ。
松平しゅんがくはどこにいるんだ。そこらへんはしょりすぎだろ。
260日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:32:27.36 ID:a/pBNfWZ
>>257
抜刀隊結成初日の戦いで、
加藤愛敬という旧会津藩士が死んでますが
261日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:37:15.32 ID:ONxcpA7t
>>2654
黒田は酒飲まなきゃいい人なのかねえ…
262日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:40:09.82 ID:ONxcpA7t
>>259
この時期幕府に近かった人物は殆ど空気でしょ
勝ち馬に乗った大名にしてもお飾りみたいなもの
勝海舟は出てきそう
263日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:55:01.31 ID:hX3n3JTk
廃藩置県の翌年には容堂公はお亡くなりになってます
264日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 20:55:01.59 ID:izDVB8jO
今回の斗南藩で山川に嘆願に来る会津藩士が鬼気迫ってる様子で飢餓の深刻さがよく描けてた
前の回でも玄米の握り飯とか(史実ネタらしいが)親父が兵糧輸送の為に命を賭けて死ぬとか
飯の大事さがよく出てる
篭城中に白米どか食いしたりしてた天地人と同じPの作品とは思えない
265日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:16:22.99 ID:AnzplDQr
ID:Q3RGx/Ci


なんだこのキチガイw

ワロスw
266日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:32:38.85 ID:Q3RGx/Ci
ID:AnzplDQr自己紹介書込↓

> なんだこのキチガイw

> ワロスw
267日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:34:08.18 ID:1CflWrfH
米の買い付けで詐欺にあうとか、、どういうことだぜ・・
268日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:34:11.19 ID:XHLvrTkg
廃藩置県は小学生でも知ってるが
実際は、幕府側は元より維新を戦った仲間までリストラして世間に放り出す事で
聞いてねーよ状態になるのは必至。
まあ、よくやれたな。
やれなかったら戦国時代に逆戻りだし。
269日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:36:17.91 ID:Txj44n1P
【文化】 韓国公共放送 「旭日旗振った日本応援団に”体にいい福島産”のさくらんぼ送ったよ」→会場喝采、韓国紙は賛辞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375788264/

【芸能】参議院議員で俳優の山本太郎氏(38)わずか92日でスピード離婚していた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375769884/

【メディア】FNS(フジテレビ)27時間テレビの視聴率が10%に届かず過去最低 テーマ「女子力」が原因か?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375789039/
270日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:41:55.85 ID:ONxcpA7t
今回広沢がよかった
仕方がないとは分かっていても、視聴者の声を代弁してくれた
主要キャラで生涯東北に尽くしたのってこの人くらいでは

ところで予告か何かの山川のセリフで斗南を「この地獄で」というのがあった
と思うんだけど、カットされた?
271日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:46:15.23 ID:AnzplDQr
>>266
キチガイ必死すぎてワロスwwww

1日じゅう張り付くニートw
272日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:46:29.63 ID:dIs6Ipm+
廃藩置県を描いた大河は珍しい、ってか初めてじゃない?
273日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:48:46.84 ID:+GH6TRAQ
>>272
え?
274日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:49:16.74 ID:dIs6Ipm+
>>273
え?
275日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:51:09.54 ID:VQG7Vm8B
>>270
>ところで予告か何かの山川のセリフで斗南を「この地獄で」というのがあった
>と思うんだけど、カットされた?
うん 予告ではあったけどカットされてた
「鬼だ、俺は」のあとだね。
276日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:55:59.15 ID:Q3RGx/Ci
自己紹介指摘に更に自らの境遇を曝すID:AnzplDQr
典型的発狂症状書込↓

> キチガイ必死すぎてワロスwwww

> 1日じゅう張り付くニートw
277日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:56:17.98 ID:X5/1k0fS
八重「賊軍扱いされて悔しくないの?汚名を雪ぎたいという気持ちないの?」
八重「もし、あなたたちが本気で頑張るなら私何でもするから」
白虎隊「何でも?ということは…(ゴニョゴニョ)」
白虎隊「いいねー!さすが!」
白虎隊「分かりました。八重様は僕らが頑張るなら何でもしてくれるんですよね?」
八重「ええ。何?」
白虎隊「じゃあ、もし僕らが今度の戦で勝ったら…」
八重「勝ったら?」
白虎隊「八重様のおっぱいを見せてください!」
八重「………えっ?」
白虎隊「お願いします!」
八重「いや…そんな事出来るわけないじゃない」
白虎隊「ですよね。八重様なんてそんなものですよね。」
八重「何よそれ!どういう意味!?」
白虎隊「何でもするとか言って、本当は何でもとかではないんだ」「うそつき」
八重「嘘なんてつかないわよ。私は嘘なんてつかない!」
白虎隊「じゃあ、ほんとにおっぱい」
八重「いやそr」
白虎隊「やったー!」「絶対ですよ!約束ですからね!」
八重「………………。」
278日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:57:42.75 ID:OZ8PmXQx
>>275
その辺は、やっぱり現在の現地に対する配慮なのかねえ…
279日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:57:49.50 ID:ONxcpA7t
>>275
あーやっぱそこか
今住んでる人もいるし、地獄呼ばわりしちゃマズイという判断かな
280日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:58:08.58 ID:AnzplDQr
11 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2013/08/06(火) 01:13:30.95 ID:Q3RGx/Ci
>>1
乙です

184 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2013/08/06(火) 16:36:22.56 ID:Q3RGx/Ci
アンカーを理解していない理解力欠如のアホの書込↓



このキチガイの正体ぶりwwwww
>>1乙です、とかキチガイの正体かくした書き込みが哀れwwwwww
281日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 21:59:04.06 ID:AnzplDQr
ID:Q3RGx/Ci

歴史の知識ゼロwwww
書き込みがことごとく的外れwwwww
282日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:00:13.17 ID:X5/1k0fS
誤爆した
283日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:03:50.47 ID:EbpIF2mr
いや、お前、それでその子たちが全員自刃とか、ブラックすぎて笑えないだろうが
284日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:06:02.98 ID:Q3RGx/Ci
>>1に対する感謝も無く
歴史の知識ゼロ書込もゼロ
書込がことごとくドラマと関係ない発狂罵倒
これがID:AnzplDQrの正体
285日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:07:51.60 ID:AnzplDQr
他人の言葉を鸚鵡返しに使うことしかできないw
あとは↓を使って、他人の言葉で煽るしか出来ないw

それが>>284 ID:Q3RGx/Ci


自分の言葉を持たない哀れな池沼オウムww
286日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:09:56.52 ID:uWh7axVa
八重に鉄砲の撃ち方を教わったために出撃して死んだ少年達、
場内で飛んできた爆弾の処理方法を学んだために死んだ女性。

鉄砲は史実どおりと思いますが、爆弾処理も史実だったのでしょうか?
287日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:20:28.90 ID:AAX9yo7h
>>275
「地獄」じゃなくて「極寒の地」じゃ?

「鬼だ、俺は。鬼にならなければこの極寒の地で皆を死なせる」
288日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:20:43.39 ID:pEbhSai0
嫉妬してしまうからというのは
母が子を捨てる理由としては弱いと思った。
289日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:21:59.65 ID:Q3RGx/Ci
>>1に対する感謝も無く
という言葉を無視し

> 他人の言葉を鸚鵡返しに使うことしかできないw

と平気で嘘をつく
それがID:AnzplDQr
罵倒しか言えない歴史を知らない哀れな嘘つき
290日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:22:35.07 ID:AAX9yo7h
ごめん、確認したら「この極寒の地獄で」と言ってた
291日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:22:51.86 ID:00p8jQLz
飛んできた砲弾に水をかけた布団を被せて爆発を防ぐのはドラマでは八重の成功と
登勢の失敗しか出てこなかったけど実際には数多くの火消しが成功したらしいな。
292日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:24:46.98 ID:AnzplDQr
>>289
もはや語彙がないので、同じ書き込みを繰り返すだけw
さすが池沼オウムwwww
ボキャブラリー、ゼロ、いやマイナスwww

知識と文才のなさを指摘されて動転し、それはウソだ!と涙目で言うしかできないwww

生きている意味のないみじめな池沼オウムwwwwww
293日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:27:04.94 ID:DhPDYmnk
処理に失敗したかまでは解らないけど
炸裂弾で致命傷を負ったのは事実
294日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:31:40.76 ID:Q3RGx/Ci
歴史の知識も品性もないので同じ罵倒書込を繰り返すだけ
歴史知識も文才のなさも指摘されて動転し
雑草をひたすら生やすしかできない
歴史ドラマについての書込ぐらい出来るように頑張りたまえ
雑草ID:AnzplDQr
295日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:35:21.43 ID:y2cjaCQF
>>149
>まぁ確かに義母に対してあれはまずい気もする
義母ではない。まだ妾の立場なんだから主の母親。
主から紹介してもらってないのに勝手に余計な挨拶しないで
玄関に通して主に取り次ぐのが当然だろう。

>>286
史実だし、あれは数少ない失敗例らしいです。
後の捨松も爆弾処理をして軽いケガをしたようです。
296日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:36:31.94 ID:AnzplDQr
>>294
ぐうの音も出なくなり、安価も打てず
ぶつぶつと意味不明の言葉を羅列するチキンオウムwwww
負け犬の惨めな姿wwwww
額には青筋、目からは敗北の涙wwwww

哀れすぎる池沼オウムwwww
昨夜の01:00から24時間張り付いているネットだけしか生きる場所のない池沼オウムwwwww
297日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:37:49.72 ID:SEqMwm1O
>>74
モヤっとした理由が分かった 目線(立ち位置)か
当たり前の事なんだが、家臣は殿の前では姿勢を低くし
天皇に対しては手紙ですら上座に置き
上下の差をきっちり物理的にも表してるわけだ
今回の演出は終始時栄は佐久よりも立ち位置が上で
更に家の中から一歩もでないんだよね
時栄本人の考えはともかく、スタッフ側は彼女を
良く思わせようとはしてないんだね
298日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:45:39.07 ID:Q3RGx/Ci
>>296は空白時間を全く計算出来ない事を告白
歴史も知らず計算も出来ず雑草を生やすしか出来ない嘘つき
哀れな雑草人生
299日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:47:53.72 ID:Q3RGx/Ci
>>257
警察博物館「もの」語り(vol1)警視庁の誕生と西南の役

警察博物館には、警視庁の誕生から現在までの歴史を知ることができる資料が展示してあります。展示品が語る「昔」に耳を傾けてみませんか?
 今回は第一回として明治時代初期、警視庁誕生の頃の展示品を紹介します。
放送中の大河ドラマ「八重の桜」に登場する佐川官兵衛や齋藤一も、当時誕生したばかりの警視庁に警察官として奉職していました。(略)
警視隊は剣術に優れた者、百余名を選抜して「警視庁抜刀隊」を編成、奮闘して反乱軍の鎮静に貢献しました。
警視隊には、元会津藩士の佐川官兵衛や元新選組三番組長で藤田五郎と名前を改めた齋藤一が参加していました。
佐川は現在の熊本県阿蘇市で戦死します※5。
齋藤は抜刀隊の隊員として激戦をくぐり抜け凱旋し、その後も警察官として勤務しました。

www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no59/column2_koho59.htm

> 会津藩士は警視隊にはいたが抜刀隊には居ません。

> これが史実です。
300日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:49:17.94 ID:6w9ZI9w2
レスが伸びてると思ったらw

ところで今回の時栄、ドラマストーリーでは
どう書いてあったか読んだ方教えてちょ
301日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:50:54.48 ID:AnzplDQr
>>298
もはや3行、しかも同じ文章しか書くことが出来なくなり
全く論戦に対応できず、目はうつろ、キョドキョドと挙動不審www
引きこもりの部屋の中を落ち着きなく歩き回り、全身に脂汗状態wwww

24時間ネット引きこもり池沼オウムの哀れな姿www
ID:Q3RGx/Ci
これが今の日本をダメにしている池沼ニートの代表wwwww
302日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:53:35.58 ID:AAX9yo7h
>>286
焼け玉押さえは八重が教えたという史料は特にないようだ。
教えていてもおかしくないけど。

容保の前で不発弾を分解して説明した話は小姓だった井深梶之助の話に残ってるけど。
303日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:56:21.95 ID:ONxcpA7t
>>290
「極寒の地獄」か
そりゃカットするなー
でもその極寒の地獄を生き抜いた人たちが今の下北を築いたんだね
浅草のアミューズミュージアムで青森の人たちが明治期に着ていた着物が展示され
てるけど、そりゃもうすごいものだ。綿が栽培できないから服は麻製、自立する半纏
とか…
304日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 22:57:55.20 ID:AAX9yo7h
>>300
はいよ
「玄関で八重たちを迎えた時栄は、三つ指をついて深々と頭を下げ、覚馬のいる座敷に案内した。」
305日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:01:18.40 ID:AUpLxuuK
山川のところには元会津の食い詰め者がたくさんタカリに来てたって話だが
覚馬のところにはそういう話がない
八重がそういう客を片っ端から追っ払ってたんだろう
306日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:01:59.67 ID:Q3RGx/Ci
最早3行の文章すら読めず違う文面を同じ文面としか認識する事が出来なくなり

> 全く論戦に対応できず、目はうつろ、キョドキョドと挙動不審www
> 引きこもりの部屋の中を落ち着きなく歩き回り、全身に脂汗状態wwww

> 24時間ネット引きこもり池沼オウムの哀れな姿www

と自らの姿を実況する
今の日本をダメにしている池沼ニートの代表
雑草を生やす数だけ親を泣かせている
307日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:03:30.14 ID:SEqMwm1O
>>304
印象が違ってくるね
308日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:06:53.05 ID:FdWiUzXU
円通寺といえば恐山の本坊
まさに地獄
309日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:10:38.40 ID:Q3RGx/Ci
>>257
丹羽 五郎(にわ ごろう、1852年5月2日(嘉永5年3月14日) - 1928年(昭和3年)9月6日)は、幕末の会津藩士。
明治、大正期の警察官、開拓者である。
西南戦争では抜刀隊小隊長として戦い、戦後はせたな町の一部となっている丹羽村を開村した。
警察官時代は田村五郎と名乗る。
会津藩重臣丹羽家(1000石)の分家に生まれる。曽祖父の丹羽能教は家老であった[1]。
父の丹羽族は100石取りの藩士で、戊辰戦争において越後口八十里越方面の兵糧総督として自刃した[2]。
丹羽は本家に男子がいなかったため養子として跡を継ぐ。
戊辰戦争時は会津藩主・松平喜徳の側近くで仕えたが、この戦いで一族40名以上を失い[3]、従兄弟の永瀬勇次、有賀織之助は白虎隊士として自刃した。丹羽は白虎隊入隊を許されなかったことを、「常に遺憾措く能はず」と回顧している[4]。
戦後名を改め邏卒として警視庁入りし、西南戦争に従軍した。
二等少警部であった丹羽は抜刀隊小隊長となり田原坂の戦いで奮戦する。
丹羽の小隊は100名で構成され、戦死33名、負傷50名に及んだ[3]。
戦中に陸軍少尉に任官し[5]、新撰旅団本営の参謀部附となる。
千坂高雅(旧米沢藩士)が参謀長、立見尚文(旧桑名藩士)が参謀副長として本営にあった[6]。
戦後名を本名に戻し神田和泉橋警察署長まで昇進するが、北海道開拓の志を抱き、1891年(明治24年)依願免官となる。
この間、抜刀隊七回忌に際して顕官名士からの揮毫を得て『彰功帖』を編纂し、遺族に配布している。
310日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:17:09.72 ID:taaWHmtJ
>>288
みねは覚馬からの預かり者だから武家の娘として厳しく育てなくてはいけないってことを以前言っていた。
覚馬が生きていることが分かったから、返したのだろう。

覚馬が生きてることを知らされて喜んだ直後に、京に女と赤子までいると聞かされるとは残酷だ。
311日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:17:38.49 ID:AnzplDQr
>>306
言われて必死で安価を打ったものの
動揺著しく、またも打つのを忘れるチキンぶりwwww
もはや他人の完全コピペしかできず、何を書いていいのか全く自分で整理できない悲惨な姿wwwww
実社会では全く通用しないニートぶりを遺憾なく発揮するwwwww

 ID:Q3RGx/Ci

こんな無能池沼低能ニートが、われわれの税金で暮らしている悲惨さwwwww

このゴミを産んだ母親、そして孕ませた父親こそ責任を負うべきwwwww
312日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:17:54.94 ID:JMPn1cjm
>>304
なんでそれにしなかったし・・・
313日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:19:07.13 ID:Q3RGx/Ci
>>257

瀬棚郡瀬棚村、利別原野の開拓願いを許される。
丹羽は旧会津藩領であった猪苗代千里村の住民12戸と北海道に渡り開墾を始めた。
翌々年には猪苗代からさらに18戸が移住し、1895年(明治28年)には、丹羽自身の家族も移住した。
妻は翌年から闘病生活が始まり、1904年(明治37年)に死去している[4]。
1902年(明治35年)には会津、宮城から計55戸が移住し、1907年(明治40年)には会津から30戸が移住した。
丹羽は農地の開拓とともに養蚕組合の設立、ため池造成を行い、また小学校、青年学校、新聞閲覧所、郵便局を設立している。
1913年(大正2年)には、開拓農地1000余町、276戸1380余人入植の功績を認められ藍綬褒章を受章した[4]。
息子の七郎は、丹羽家の故地にある会津中学を卒業。検定試験から大学へ進み内務省に入り、県知事を歴任。
岡田啓介内閣で内務次官となった。
1941年(昭和16年)、丹羽村建村50年祭が営まれ、会津松平家当主松平保男の額題による頌徳碑が建立された[7]。

著書等
『ヘーン先生記念品贈呈報告書』(1891年)
『我が丹羽村の経営』[7]
いろは辞典 - 1894年、いろは辞典発行部
『警察宝典 写真石版』
『警察宝典 写真石版 第2編』
『現行法典 写真石版 第1編』
『現行法典 写真石版 第2編』
『現行類纂明治法典 一名・法典辞書』
『国民必携 袖珍石版』
314日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:26:47.52 ID:wdQBMnnd
>>305
遠くて京都までは来れなかっただけじゃないか
315日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:27:01.49 ID:Q3RGx/Ci
>>311
チキンの意味も知らず誤用する無知
他人の文章を見ても自らの完全コピペにしか見えず
何を書いていいのか全く自分で整理できない悲惨な姿と親の涙を増やし曝し続けている末期状態
歴史も知らず計算も出来ずチキンの意味も知らず
実社会では全く通用しないニートぶりを遺憾なく発揮し更に親の涙を増やし続けている
税金を払った事も無いのに

> こんな無能池沼低能ニートが、われわれの税金で暮らしている悲惨さwwwww

一度言ってみたかったらしい「われわれの税金」

> このゴミを産んだ母親、そして孕ませた父親こそ責任を負うべきwwwww

背後を振り返れ
見よ両親の涙を
316日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:34:45.34 ID:Q3RGx/Ci
>>257

出典[編集]
1^会津若松市 丹羽五郎2012年8月8日閲覧
2^ 『会津人物事典 (武人編)』「丹羽族」
3^ ab 『丹羽五郎の生涯』
4^ abcd 『会津会会報第3号』「来書 丹羽五郎」
5^ 『4月23日 任少尉兼2等少警部 2等少警部田村五郎』
6^ 『出征新撰旅団編制人員表明治10年7月』
7^ ab 『丹羽五郎「ゆかりの名所・古跡・景勝」』

参考文献[編集]
アジア歴史資料センター
『4月23日 任少尉兼2等少警部 2等少警部田村五郎』(防衛省防衛研究所 陸軍省大日記 西南戦役 西南戦役 軍団本営 請書 明治10年4月10日-10年9月30日 Ref 9082479400 陸軍省-西南戦役軍団本営-M10-29-272)
『出征新撰旅団編制人員表明治10年7月』(防衛省防衛研究所 陸軍省大日記 西南戦役 西南戦役 新選旅団 新撰旅団征討戦記並附録 明治10年7月18日-10年10月30日 Ref C09085707400 陸軍省-西南戦役新撰旅団-M10-4-443)
『新撰旅団本営人名表』(防衛省防衛研究所 陸軍省大日記 南戦役 西南戦役 新選旅団 新撰旅団各兵科編制表並人員表 明治10年7月24日-10年10月28日 Ref 09085710400 陸軍省-西南戦役新撰旅団-M10-5-444)

せたな町公式サイト
『丹羽五郎の「生涯」』
『丹羽五郎「略年表」』
『丹羽五郎「ゆかりの名所・古跡・景勝」』
福島県『北海道に足跡を残したふくしまの人々』
小島一男『会津人物事典(武人編)』歴史春秋社、1995年。
秦郁彦編『戦前日本官僚制の制度・組織・人事』東京大学出版会
317日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:47:35.43 ID:6w9ZI9w2
>>304有難う
あららww
こりゃ個人的には>>312に同意だなあ

判りやすいヒールやベビーフェイスの人物描写は
話に厚みが出づらいと思うからね

まあこれから「実は時栄にもやむにやまれぬ事情があって…」
的に変わるかも知れんから、あくまで暫定だけどね
318日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:48:26.39 ID:7Wf0dV3D
綾瀬はるかは演技上手いですか?
319日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:59:27.43 ID:nid8RJvm
下手だしモアイ像みたいで不細工です
320日曜8時の名無しさん:2013/08/06(火) 23:59:37.93 ID:AnzplDQr
>>315
罵倒されるのが怖くて、必死で涙目リロードを続ける愚かなチキン大将、 ID:Q3RGx/Ci  wwwww
指摘されて、また慌てて安価を打つ悲惨さ、そのチキンぶりを発揮www

売春婦の母親を持つため、同じような時枝に異常な執着を示す偏執狂wwww
定職に就いたことは一度もなく、今やその母親に暴力をふるいながら引きこもる犯罪者予備軍、この国のゴミwwww

とにかく創造力がなく、他人の言葉を引き合いにすることしか出来ないため就職できないのは当たり前wwww
売春婦の母親はこのゴミを即座に堕胎するべきだったwwwww

1年365日、やることは何もなくただひたすらネットでウィキからのコピペを頼りに吠えるだけwwww
自分で考える力など皆無wwwwww
多くの有能な人材が早逝する中で、なぜこのようなゴミクズが呼吸しているのかwwww

神よ、どうかこの哀れなゴミクズ池沼ニートに慈悲を、永遠の眠りを与えたまえwwwwwwww
321日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:02:48.70 ID:AAX9yo7h
>>312
龍馬伝あたりから、画面に動きをつけるという理由か何かなんだろうけど
無駄につっ立って芝居させることが増えた気がする…
322日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:05:22.95 ID:xYQN9ro6
>>32
今の価値観(とも言えないと思うが)、現代の薄っぺらな倫理観
人に陰陽あるのに、綺麗事の側しか描けないドラマの貧相

歴史ドラマ観るのに、今の時代のさらにその月9ドラマ並みのちゃちなモラルもどきで
好悪の情を簡単に抱くというのは、まるで病んでるといえるほど狭隘。

若い人に多いのかもしれないが、そんなふうに歴史を漂白したくなる世代って
チャラ過ぎて将来が怖いわ。。 歴史の重さへの畏怖がまるでないんだね。
323日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:06:08.73 ID:3iOms8r+
>>222
慶喜が薩摩を裏切り続けていたでしょう。
参預会議、四侯会議と。

もともと薩摩の藩是は公議政体論の実現だったから、
結局その実現を阻害するのが慶喜と幕府である以上、
倒幕に進むのは当然の成り行き。
324日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:14:57.04 ID:IBCwU89r
覚馬と離縁してからのうらは消息不明らしいけど、どういう人生を送ったのかな…
実家の資料も見つかってないんだよね。全く後先考えずに別れたとは思えないが
325日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:15:33.53 ID:YYf7/Fp0
>>323
というかもともと外様大名だろ
なのに兵を率いて上洛してプレッシャーかけたり
篤姫送り込んだり
強引に割り込んできた、端から警戒されてるし
パージされて当たり前
それに気が付くのが遅すぎ
326日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:17:14.20 ID:uOY7f3mf
薩摩は裏切ったとか言われてるけど、やってる事はずーっと一貫してるんだよね。
薩摩を遠ざけたのは慶喜はじめとする一会桑だし。
もうこいつらやってらんねーってなるって。薩摩お疲れ。
327日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:18:08.53 ID:W2d9Qp86
関東だけど、今、京都編の特番の再放送やってるね
328日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:19:55.73 ID:uOY7f3mf
>>325
外様とか言ってるから、潮流に乗り遅れるんだよ。
薩摩は中国と貿易してたから、アヘン戦争の事は逐一情報が入ってきてた。
だから今は外様とかそういうのは関係なく挙国一致で
物事にあたるべきだと、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと幕府に言い続けてきたのに
徳川だ、外様だと日本国内の事でゴタゴタしてるから
駄目だこいつらなんとかしないと、ってなって長州と組んだって事さ。
329日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:20:00.82 ID:QGczl2Fx
>>324
ここで中国と戦争して5年間くらい戦って敗北
本土も飛び道具で大荒廃したとしたら
お前さんだって150年たったら消息不明になってる確率80%くらいだよ、きっと

関東、東海、東南海、南海トラフの超巨大地震の後の150年後でも多分・・・
330日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:28:49.74 ID:4aRBLz5q
次回から視聴率一気に落ちそう。
331日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:31:34.33 ID:kHgxhLEP
>>329
中国5年も戦争継続出来る?
いや。たとえだっていうのはわかるんだけど
332日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:32:56.22 ID:4aRBLz5q
今やってる放送は、ちょっと先を見せすぎなんじゃ・・・
もうネタバレしまくりじゃん。視聴率落ちても
これはオダジョーのせいではない。
NHKのどあほのせい。もう京都編見る必要なし。
333日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:38:05.64 ID:/AJbvY/E
>>332
今までみてなかったのか
334日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:41:41.69 ID:27gfIbTo
今の番宣、面白かった!ワクテカしたw
335日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:43:40.01 ID:tr47aDzu
同意!オダギリが思ったより明るいしこぎれいw
336日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:46:57.93 ID:tr47aDzu
八重の前半はメイン俳優の
西島も長谷川も綾野も演技の質が全員暗いんだが
オダギリジョーも高嶋兄も演技が陽性なので
画面に明るい雰囲気があるとおもた
337日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:48:03.91 ID:qkJUMgtU
「『八重の桜』プロデューサーがモー娘。と援交!?」NHKとバーニング周防社長を挑発し続ける大日本新政會とは
http://www.cyzo.com/2013/07/post_14048.html
338日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 00:57:18.47 ID:27gfIbTo
>>335
確かにジョーが明るかったwあんなオダジョーはじめて見たw
西島さんのメッセージでジョーが天使のようだと言われてて、綾瀬さんもジョーは天使と言ってたのを、正直疑っててスマンかったw
しかし吹いたw>こぎれいw
339日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:02:49.21 ID:QGczl2Fx
>>336
演技の質が暗いんじゃなくて
必要なシーンに応じた演出に従っていたのでしょ
340日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:03:38.48 ID:QGczl2Fx
>>338
「パッチギ」1を観てみろ。さわやかで明るいぞー
341日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:10:08.18 ID:YYf7/Fp0
>>328
個人的には、安政の大獄時点で見切りを付けても良かったと思う
薩摩は水戸と結んで、その後会津とも結び、土佐と結び、長州とも結んだ
どう転んでも、どの政体、政権にも参加できるように動いている
連携は決して政策的な合致点からではなく、現実的な視点での主導権争いで
あの時代の立ちまわりとしては「正解」だと思う

薩摩が水戸藩との連携を切った時点が水戸藩の迷走への入り口だったと思う事がある
全ては結果論という後付けになるが
水戸藩ほどのインテリジェンス集団がなぜああなったのか
水薩盟約は早過ぎた薩長同盟
または、遅すぎた薩摩の動き、って思う事もある
342日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:14:13.79 ID:Xt10EBV8
>>324
庶民の人生は記録には残らず消えて行くのが大部分なので、
その意味では庶民としての人生を全うしたともいえるね。
その人生が幸福だったにせよ、不幸だったにせよ…
343日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:14:27.16 ID:27gfIbTo
>>339
それはあるなあ。
最初の頃の覚馬と尚之助、めちゃめちゃ明るいよね。
殿すら微笑んでたりw
344日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:35:57.29 ID:9RNHEzuY
やっと八重のドラマが始まるな、楽しみだわ
345日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:36:56.90 ID:J/EFRPOw
だれもミッチーの蝶ネクタイに突っ込んでないな。
346日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:42:05.16 ID:3iOms8r+
>>341
インテリジェンスと言っても、尊皇攘夷。
彼らが水戸学を背景にした「攘夷」と切れない以上、
取り残される運命にあったというべきではないかと。

水戸藩は、水戸斉昭など尊皇攘夷の旗頭だったから、
幕末の最初の頃は影響力が大きかったけど、
その思想ゆえに、却って時代に乗り遅れた感じだよね。
347日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:52:14.95 ID:3iOms8r+
噂になってたからツィッター検索してみたんだけど、
あんつぁまの仕打ちが酷すぎたので
  #鴨川に投げ入れろ
っていうハッシュタグが付いてるっていうのは、本当だったんですね(大笑
348日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:54:35.43 ID:3iOms8r+
しかし、誰が言い始めたのか・・・
#鴨川に投げ入れろ
349日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 01:58:18.40 ID:3iOms8r+
まあ、俺だったら、
#鴨川に突き落とせ
かも(笑
350日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 02:47:51.61 ID:62zACS1K
まぁ次回ではあんつぁまそれについて言及しないわけにはいかないんだから
どんな言い訳が飛び出すのか聞いてあげようではないか

予告では「八重!これからは、女も学問だぞ。」
とか言ってたんで、うまく丸め込めたのではと・・・
351日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 02:54:41.49 ID:AGFtZu1p
まさか昼ドラ展開になるとは・・・思ってたけど
明治が舞台の戦争経験のある小姑が主人公の昼ドラは新鮮だ
352日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 02:54:59.34 ID:XmV/7ULg
NHK大阪制作局の押尾由起子ディレクター様から、
歴史秘話ヒストリア「新島八重ハンサムウーマン」は10回も再放送がされるなど反響が大きかったと、
「2013年の大河ドラマでは新島八重を主人公として激動の時代を生き抜いた女性の一代記を描き、
大震災の被災地、福島を舞台にした新島八重の作品で元気づけたいと急遽決定されたのでご期待下さい。」
と連絡が入りました。

http://www.doshisha-osaka.jp/katudou_kaiinoshirase_69.html


10回も再放送されたんだ
あれから追加されたし12回か?
353日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 03:35:55.31 ID:uOY7f3mf
水戸が尊皇攘夷になったのは水戸学があったせいなんだけども
これ自体が、徳川家が、自分達と争う可能性がある家があるとすれば
天皇家だろうと、徳川が全滅しないように、朝廷につかせた藩が水戸藩だし
その水戸がぶっちゃけ、自分たちで言い出したお題目で自分達を暗示に
かけちゃったっつーのは、あんまりインテリジェンスじゃないと思うけどな。

あれだ、幕府が一番駄目だったのは尾張藩を味方につけなかった事だよ。
尾張が薩長についた事で、他の藩も薩長についた部分が大きい。

薩摩を外様だとかこうしてくれればよかったのにとか、とざまwに文句言う前に
自分の親藩をどうにかしとけよwって感じだ。
354日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 03:44:53.11 ID:KQE3M+5J
まあ尾張は幕府とは宗春vs吉宗以来の遺恨があったし、御三家筆頭としては
慶喜が将軍になったことも面白くなかっただろうからな
355日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 04:19:52.78 ID:onVUEKjd
>>353
それに関しては最初から徳川家の計算通りだったとも言われてるよ

徳川家の存続の為、一部の徳川親藩は本家とは違う行動を取るように
指示されてるという見方が近年は有力視されてる。

例えば尾張の場合、家訓には「仮に承久の乱や元弘の乱の様な戦が起きた場合は
必ず官軍に属する事。徳川一族への配慮はいらない。絶対に朝廷へ弓を引くな」
と書かれてるそうだ。

内乱が起きていた時代では、身内同士があえて別行動をとることで家を
存続させる作戦が珍しくないので、徳川以外でもこういう例は結構見られるそうだ。
356日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 04:47:13.97 ID:onVUEKjd
ちなみに尾張の家訓「必ず朝廷側へ味方しろ」は、尾張藩祖(将軍家康の息子)の指示ね。
そして会津の家訓「必ず幕府側へ味方しろ」は、会津藩祖(ニ代将軍徳川秀忠の息子)の指示。

そういう状況から考えても「緊急時に朝廷と徳川どちらにつくか」という話は
家康と秀忠の世代から既に話し合われてたと考えられてる

でも考えようによっては、それほど用意周到だから300年も天下が続いたのかも知れない。
357日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 07:05:56.05 ID:nL1XvVhA
そうだとしてもそれは家康の考えとは違うだろう。紀州藩の祖徳川頼宣は甥の家光が将軍である事に
我慢がならず、慶安の変(由井正雪の乱とも)の黒幕になったと言われている。黒幕が御三家では
幕府の屋台骨が揺らぐので冤罪という事にされた。
尾張藩でも「そもそも御三家とは将軍家と尾張と紀州の事である」とか言い出して、将軍家と同格とか
主張するし。(ちなみにそもそもの御三家が将軍家と尾張と紀州の事を指していたのは正しいが、同格ではない。)

そんなこんなで御三家は将軍家にライバル心メラメラという背景が有って、尾張藩の家訓や水戸学が有る。
358日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 07:30:49.68 ID:RvDwKtDW
まぁ世渡り上手だったはずの薩摩が最後は賊軍となって壊滅するんですけどね
西郷軍には有能な文官が居なくて武官ばかりだった限界でしょうね
これは大日本帝国の滅亡にも言えますが
359日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 07:33:11.20 ID:0kwmNUJZ
幕末の薩摩はリアリストだったが
西郷って二度も島流しに、政争に負けて下野して、挙句に暴発して死亡とか
どう考えても要領悪過ぎる、リアリストではない
薩摩のリアリスト部分だったのは新政府残留して維新の恩恵を受けた連中だと思う
西郷を会津に共感させるのは分からなくもない
360日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 07:36:11.16 ID:uOY7f3mf
>>358
西郷軍は、西郷が育てた私学校の生徒が中心だよ。
西郷弟や大山に代表されるように、ある程度の薩摩出身の人物が残ってる。
勿論、西郷を慕って、中央から薩摩に帰った人は一定数いたけども。

ついでに庄内からも2名が西郷軍に参戦して命を落としている。豆ね。
361日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 07:36:33.80 ID:+/+GiTKc
>>356
尾張の徳川慶勝と会津の松平容保は兄弟だからなんと言う廻り合わせ

最後の将軍が水戸出の慶喜なんだから出来すぎ

そして日光東照宮の宮司になる容保か
362日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 08:32:57.15 ID:27gfIbTo
>>361
真田幸村もだっけ、やっぱ兄弟で分かれるの賢いな!
どっちか勝った方が負けた方を助けに動くってなると、厳しい処分できなくなるからいいw
慶喜は最近出て来ないからさみしいのが悔しいw
日光東照宮の宮司になった容保と再会した時、容保がどんな顔するか見てみたいようw
孫同士が皇室で「私たちみんな賊軍の娘ねw」って笑って話すようになるなんて、想像もしなかったろw
363日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 08:37:52.94 ID:5AURJ2Wz
>>352
八重が始まる前は再放送込みで3〜4回くらいだ
364日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 08:46:44.25 ID:U86bIwlQ
吉川晃司の始球式かっけーなw
http://www.youtube.com/watch?v=4vdzhTj9zuQ
365日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 08:54:08.27 ID:Q5T3NErH
激動の時代を生き抜いた女性の一代記

誰のこと?
今までの出来だとこう言われても仕方ない
明治の八重で挽回しないとな
366日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 09:01:53.72 ID:igMMeNAh
>>364
正直、本気で野球やればマエケンを凌駕するレベルw
367日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 09:04:19.54 ID:K0K2dISN
>>350
予告の筋書き見ると、次回もあんつぁまは鴨川に投げ入れられて棒でつっつかれそうな態度とるみたいだからなぁw
368日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 09:04:57.18 ID:0L4BvIej
八重の少年たちへのセリフで
薩長に勝ったらおっぱいみせてあげる
というのがあったけどカットされてたな
369日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 09:27:38.35 ID:F9xzczxR
八重が何歳の頃までやるんだろうか?
86歳で往生するまで?
370日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 09:29:17.30 ID:igMMeNAh
そこまではやらんだろう。

最後は夕陽の草原を馬で駆けていく八重で終わるんじゃないか。
371日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 09:38:58.26 ID:cWpws29+
そしてその後を権八・佐久・覚馬・尚之助・襄が馬に乗ってついていく・・・・
372日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 09:41:09.43 ID:Y3a9pn82
先生が薙刀を持って笑顔で追い抜いて行く。しかも自分の足で
373日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 10:10:37.82 ID:Vb8L5C7a
昨夜の30分番組では、八重さんが英語の勉強をし、井戸に落ちそうになり、女紅場を解雇されるシーンをやっていたね。
残る話題は、時枝を追い出し、姪の恋人の蘆花を九州に放逐した後で、蘆花がペンで復讐するぐらいだな。
374日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 10:33:11.84 ID:8ftW1suM
そもそも
このドラマの登場人物のいずれかに正義なんてあるのだろうか?
もしくは時代を越えてまで、称えるべき偉業を成し遂げた登場人物がいるのだろうか?

無名な上に、家族間の内紛に明け暮れた八重をはじめ
旧幕府側、新政府側、朝廷と、無能な小者たちが、好き勝手に跳梁跋扈して
たまたま欧米列強の植民地化から逃れられたのが真相だろう

八重?鉄砲?後妻の義姉といさかい?なにこんな女って感じだわな
375日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 10:40:10.84 ID:27gfIbTo
>>368
少年たちが敵陣に打ちこむのはバレーボールなワケやねww
376日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:17:20.06 ID:XmV/7ULg
>>374

別に大河ドラマが、「偉人伝」である必要も無い

歴史に、生きた人間ドラマであれば有名無名は無いよ
老中・阿部正弘の側用人、関藤 藤陰や
師匠の「日本外史」の頼山陽でも
377日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:26:52.71 ID:BtShViI3
偉人伝である必要は確かにないな。
偉人の名参謀でも偉人の妻でも歴史のうねりは表現できるしね。
しかも信長、秀吉を真正面からやるのはもう食傷気味で秋田。
だがしかし、歴史の本筋にまったく絡まない八重ともなれば話は別。
八重の女一代記とする気がないのかできないのかわからないけれど、
八重抜きで歴史をやろうとしたものだからピンボケも甚だしいものと
なってしまった。
この後もたいした事が起こるわけではなけれども、ともかく「激動の
時代を生き抜いた女主人公八重」にもっていかないことにはどうにもならない。
378日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:27:19.57 ID:XmV/7ULg
こぴぺ

明治の初めの頃の女子教育自体が極めて珍しいことだから。
明治の後半からなら津田塾他、結構いっぱいあるんだよ。

おまけに同志社はあの時代に看護学校や病院まで作ってる。
看護学校はタッチの差で日本最古にはなってないが、訪問看護では
当時の最先端の指導者をアメリカから呼んでる。八重が後年従軍看護婦
になったのもその時学校で教えた影響が大きいでしょう。

女紅場の舎監といっても日本最初の女学校、今の鴨沂高校のことだからな。
歴史としては女子教育でもかなり早い。 ほぼ時代が同じなのがアメリカン
ボードの神戸ホームである神戸女学院ぐらいか。

だから十分意義のあることだったわけだよ、女子教育や看護分野では。
379日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:31:42.97 ID:XmV/7ULg
>>377
でもね
譲の遺品見ると、結構明治の政治家と関わってるんだよね

板垣、木戸、後藤象二郎、大久保利通の親類などの書簡、写真があるし
まだまだある
380日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:35:27.52 ID:BtShViI3
ああだから明治の八重には期待している。
覚馬に付き添い東京に出張、陸蒸気から薩摩藩邸を覗いた、とか
たしか福沢諭吉にも会ったんじゃなかったか、
そういう文明開化の雰囲気と偉人との交流を伝えるエピ満載にしてほしい。
ともかくここまでダラダラと会津編をひっぱりすぎた。
381日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:37:37.28 ID:XmV/7ULg
板垣の明治14年襲撃事件はやって
譲は板垣に見舞いの面会してるし、

八重はぜひ、「板垣なんて、死ねばよかったのにっ!」と言って欲しい
382日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:41:22.56 ID:XmV/7ULg
東京に出張のさいには、八重ら宿にしてた八丁堀から
できたばかりの三井ハウスを映してほしい
383日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:56:30.18 ID:akDV0yti
京都編では、八重の会津弁はフェードアウトしでぐんがなし?
最終回の近ぐでは京都弁になっでだら、わだしは泣ぎやす
384日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 11:56:49.61 ID:2oV2lD2A
www.menscyzo.com/2013/08/post_6292.html
 その他、ブログには現在、放送されているNHK大河ドラマ『八重の桜』のチーフプロデューサーとの癒着や、
モーニング娘。メンバーとの不適切な関係も書かれている。また、今後も、周防氏関連のトラブルに関与した
芸能関係者が実名で登場するとも書かれているため、当事者は戦々恐々としているだろう。
 この周防氏と暴力団との関係を示す具体的な記述に、警視庁捜査4課も暴力団排除条例における“密接交際
者”として周防氏を認定できるのでは、と内偵に入ったという情報もある。
385日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:01:19.40 ID:XmV/7ULg
板垣退助への手紙 1883(明治16年)12.31

「…新民とはすなわち新心をいだく人のことです。
人間としてこの新心がなければ、西洋百般の技芸も
なんの益するところがありましょうか。

学術なり民権なり政治なりすべては私心私欲の奴隷となり、
遅かれ早かれ腐敗に向かうのは歴史上明白なことです。」


個人の良心よりも、国家を大義名分にし私利私欲を優先させれば
いずれ腐ってゆく とな
386日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:09:10.66 ID:62zACS1K
>>381
ようつべで栗原小巻版の八重がそう言ってるのを見つけた
覚馬は平幹二朗
https://www.youtube.com/watch?v=eV59euNHj3U
387日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:22:55.30 ID:wL7oBbyR
会津戦争がまだ終わってないようなもやもや感がある。
なんでだろうか。容保が新政府にきちんと降伏する描写や
これまでの戊辰戦争の総括が済んでいないのに、八重の物語が
半年後からいきなり始まっているからだろうか。。
388日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:27:22.74 ID:rBCWPBff
>>384
:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/04(日) 00:25:10.43 ID:
チャンネル桜見てビックリしたけど
しなりってNHKの大道具らしいなwwww

これでシバキ隊とNHKが繋がっていることがはっきりした
だからあんな特集NHKでやってたんだ

http://www.youtube.com/watch?v=aSv3fguas7k

30分過ぎあたりから
389日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:27:57.65 ID:XmV/7ULg
>>387
そうだよね
容保が新政府にきちんと降伏する描写はドーンと入れて欲しかったね
屈辱で、「負けた!」と見てわかるように
390日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:35:11.64 ID:BtShViI3
真面目に律儀に一生懸命、まったく同じ調子で延々と1カ月まるまる会津戦争を
やっちゃったもんだから、戦後処理のあっさりさにとまどいを受ける人が
続出したわけ。
同じくショウノスケを八重にとって大事な大事な素敵な旦那様として
描いてしまったことで、その後始末=離婚についてどう美談仕立てにして
着地点を見つけるか、目下一生懸命。
391日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:43:55.44 ID:27gfIbTo
>>389
容保が新政府にきちんと降伏する描写はしっかり撮影はしたのに、カットされたんじゃなかったっけ?
要らないシーンのせいで大事なシーンがカットされるおかしな現象が続いてない?
392日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:46:28.43 ID:022UxvGf
前回容保がモフモフ二人の前で頭下げてた映像あったけどあれじゃダメなの?
393日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:49:00.00 ID:XmV/7ULg
9月OPは、この八重でw
https://pbs.twimg.com/media/BQ_b8nJCIAExPF_.jpg

I'm a dreamer〜
まだ見ぬ世界 そこで何が待っていても
もしも理想とちがっても 恐れはしない

祈るように星のように ちいさな光だけど何時かは
もっと もっと つよくなりたい〜
394日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:56:23.52 ID:+/+GiTKc
>>389
カットはされたらしいけど屈辱って十分屈辱だと思うけど
帝に拝謁してた藩主が官軍側の中で平伏してるじゃない
紀行のとこで泣血氈の紹介もしてるし

中村半次郎はまた西南で出てくるんだろうけど
モフモフだと誰かわからないね
395日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 13:00:27.84 ID:XmV/7ULg
>>394

いや、せっかく撮ったのに
「殿の土下座」! これを視聴者に見せる必要があるのよ

これほど屈辱なカットは無いと
熱演だったのにね
396日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 13:07:14.86 ID:z16HRkdc
ようやく二本松少年隊の悲劇を見た。
これからまだまだ悲劇があるのがわかっているので辛くて中々続きが見れない。
視聴率悪いみたいだけど今回の大河って史実にそってよく出来てると思う。
397日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 13:09:32.20 ID:022UxvGf
>>395
いやだから殿土下座してたじゃん
398日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 13:28:09.98 ID:P5q8dvnA
>>396
録画で見てたら視聴率上がらんぞw
399日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 13:50:57.86 ID:4HjcbKKT
個人的には八重が出てないパートのほうが
歴史番組の再現ドラマみたいで好きだったな
明治編は八重のホームドラマ全開になるのかと思うと見る気が…w
400日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 14:14:50.24 ID:gx1oYA3g
西南戦争まではそれなりに楽しみではあるかな、9月末だっけか。
そこから残りの3ヶ月はなぁ
401日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 14:17:24.88 ID:cWpws29+
>>396
成田才次郎に刺されながらも「撃つな、子供だぞ!」と必死に部下たちを制しようとする白井小四郎。

瀕死の重症を負い日新館へ運ばれて懐から友人が持ってた潰れたダルマを出して「さ・・さ・・・才次郎が・・・・」
と言って事切れる岡山篤次郎

「まだ13歳・・」と呟いて絶句する春英先生。「なんでこんな子供まで」と泣き崩れる八重。

その晩に自宅の角場で鉄砲を撃ったあとガックリと膝を落とすがその目は復讐の鬼・修羅と化していた。

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071478.jpg
402日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 14:19:02.63 ID:Yh8iVxg2
明治編の見所は朝風呂勝負くらいかと思ってたら、
そんなもんやってる余裕も無さそうだ。
403日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 14:29:00.41 ID:igMMeNAh
>>401
写真こえーよw
404日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 14:35:07.66 ID:cWpws29+
「わだすは山本覚馬の妹だ、鉄砲のことなら誰にも負げねぇ!」
この気迫に鬼の官兵衛こと佐川官兵衛も感動。

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071479.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071480.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071481.jpg
405日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 14:38:25.87 ID:sMfF3Oe3
>>400
確かに。楽しみなのは西南戦争までだな…。
それが終わったら見るのやめるかもしれん。

あんだけ前半たっぷりと時間をかけて、会津藩の人々や
八重周辺の人を描いて感情移入してたのに
死ぬときや消えるときの描写が適当というか雑で萎える。

こんなんで「明治編だ!八重を取り巻く環境が変わるよ!」
と煽られても新しい登場人物達に興味持てるかどうか。
406日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:04:37.89 ID:27gfIbTo
>>405
大河、というかNHKっていっつもそうじゃない?
前半に予算たっぷり使ってロケいっぱいで、あまり意味ないシーンに時間かけるの。
それで予算と残り時間足りなくなって、後半駆け足でちゃちいセットばかりにw
NHKって、計画性の無い夏休みの宿題のやり方する子供みたいw
407日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:05:00.55 ID:tnRUi4LQ
>>377
歴史の本筋にまったく絡まない八重だから、本当は大河ドラマの題材には適していないんだよな
だけど、「復興大河」ということで主役にしてしまった
八重の女一代記は出来ないんだよ
なぜなら 朝ドラになってしまうから
ならばと、八重を描き、幕末会津や明治の世情を描く
世情に尺を割いているからかろうじて大河らしいドラマになっているけど、ベターな配分だとおもっている
408日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:07:25.51 ID:wmVbAEkA
>>405
西南戦争も五稜郭のようにさらっと流されるんじゃないかとちょっと心配している。
409日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:34:41.94 ID:gx1oYA3g
なんかこの感じ、ゲゲゲの女房で鬼太郎がアニメでヒットしてこれから貧乏じゃなくなったからエピソードなくてつまらなさそうと思った頃と同じだw
共通点は人生のどん底がドラマのピークってところか
ゲゲゲはなんとか軟着陸したけど、やっぱり前半の方が面白かったしな
410日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:45:42.18 ID:Vb8L5C7a
>>408
山川兄弟が主人公なら別だけど、このドラマの流れでは、西南戦争を描く必要がないだろう。
411日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:47:35.49 ID:gx1oYA3g
一応タイトルになってるから五稜郭ほどばっさりではないだろ
おそらく池田屋事件くらいのボリュームじゃないか
412日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:50:50.30 ID:DdNQilY0
陰惨な獄中シリーズをしつこくやって、
「さあ次は新天地長崎ですよ〜」とやった龍馬伝にも似てる

龍馬伝はこれからやっと表舞台、という期待感で見られたが
八重は微妙だな… 観るとは思うが…
413日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 15:51:03.67 ID:uSO5MwOf
>>408
西南戦争とか翔ぶが如くの使うには画質が違いすぎるな…。迫力はあるんだが。
http://youtu.be/DynKI4wf0t0
http://youtu.be/fZ6kXpn_G-I
414日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 16:02:31.00 ID:cWpws29+
翔ぶが如くの後半の西田敏行はアメフトの選手みたいだったな
415日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 16:05:44.84 ID:+CjLrajp
>>406
上手い事言うねw
416日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 17:18:29.78 ID:rBCWPBff
>>408
いや、
 >>299>>309>>313>>316
     を見るかぎり
NHKは復讐戦やる気満々なのが伝わってきたよ

ここに書いてあるのが、本当かどうかは知らんがな
417日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 17:55:55.52 ID:DdNQilY0
>>416
昨日一日張り付いてファビョってた奴のレスを信頼するより
ドラマストーリーを立読みしてきた方が良いかとww
418日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 18:01:00.30 ID:kGBER5IT
そういえば会津も米沢も、劇中での雪の量がちょっと少なすぎるな
419日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 18:03:38.06 ID:nJrnnty6
8月4日放送分を視たが、剛力彩芽の寒さに凍える演技が大根過ぎてイラッと来たので部分的に早回ししてしまった。
420日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 18:08:21.51 ID:rBCWPBff
>>417
(´・ω・`)だね、ありがとう
421日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 18:27:47.46 ID:cWpws29+
「ひとりも逃がさねぇ・・・」と呟きながら敵兵を次々と射殺していく八重。
敵ならばたとえ誰であってもこの会津の地からは生きて帰さないということか・・・

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071486.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071487.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071489.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071490.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews071491.jpg
422日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 19:01:44.52 ID:z4tZ7zam
綾野剛「あまちゃん」橋本愛とじぇじぇじぇな14才差「変装デート」

   ◆ 綾野剛、橋本愛、戸田恵梨香

女性セブン(2013/08/29), 頁:53


覚馬39歳 時栄13歳 ※出会ったとき
綾野31歳 橋本17歳
423日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 19:02:06.80 ID:0L4BvIej
米沢藩の内藤さんっていい人だな
ああいう目立たなくても静かに生きてる人が一番偉い
424日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:00:05.41 ID:nJrnnty6
斗南藩の下北半島は、あれだけ貧乏臭い演出されては、観光振興には全く無理でしたな。
とにかく寒くて不毛の地でなんにもない下北半島のイメージしか残らない。
425日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:11:00.38 ID:DSa92VQT
>>406
前半にロケが多いのは前の大河と製作時期がかぶるので
スタジオが使えないせいもある
そしてロケは金がかかる
426日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:13:42.54 ID:9RNHEzuY
>>424
事実何もないんだし
かたやこれから描かれる京都はさすが花の都って感じの演出になるだろうし
八重の桜関連の新たな観光スポットが誕生しそう
427日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:17:03.90 ID:6Rv5DVck
>>424
下北半島は最果てなのが売り
斗南藩の時は、みんな海藻拾って飢えを凌いでいたわけだし
428日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:17:14.49 ID:/kKOmoU+
>>343
覚馬と尚之助、二人で黒船に本気で忍び込もうとしてたりね
あの頃は危機感を持ちながらも全体的に明るかった

次回から襄が出てきたら、天使の襄〜と思ってしまいそう
名付け親のあんつぁまは鴨川に投げ入れられているというのに申し訳ないw
429日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:30:42.77 ID:cWpws29+
江戸時代というと何か古くて遅れたイメージがあるが、例えば物流システムはかなり発達してただろう。
容保の京都守護職就任に伴って覚馬も京都へ行くが手紙が会津へきちんと届いてるし
覚馬が新式銃の買い付けに半年ほど長崎へ出向いてるときも長崎から会津へ荷物が届けられてる。
手紙や荷物が届いてるシーンはなにげないように見えるけどこれらが実現できているということは
当時の欧米と比べても引けを取らないくらい物流システムが進歩してた証拠だろう。
430日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:51:55.09 ID:DZiUS2Pn
斗南には会津藩士が来る前から南部百姓が住んでいるだろ
別に何もないわけじゃない
ただ地元百姓が協力的じゃなかっただけ
431日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 20:58:45.63 ID:tr47aDzu
>>387
つか戊辰戦争の本当の終わりは西南戦争だからじゃね
432日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:01:55.74 ID:tr47aDzu
>>408
吉川が西郷で切腹だし、指導の壮絶戦死という見せ場もあるから
しっかりやるでしょ
433日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:12:22.70 ID:ZVbruYP7
>>386
うわーこの八重執念深そうw
大久保や西郷が死んだ時には祝杯かな
434日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:13:10.51 ID:27gfIbTo
>>428
青春だったね!象山塾楽しかったw西郷隆盛とチビジョーしめ太と豚わらわらとかもw
天使の襄と鵺の八重に鴨川の覚馬ww
AKB、あんつぁま鴨川ぶちこめプロジェクトやねww
435日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:13:15.50 ID:6Rv5DVck
吉川西郷は、今までのバカボン体型イメージを覆した
436日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:13:47.72 ID:QNN/kuZ0
明治の八重を美化しないでね。美化された人間などは魅力的でない
会津編の容保美化みたいなことはもうコリゴリだからやめてほしい
薩摩の学生や時栄を敵視する八重でいいよ
437日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:15:55.04 ID:J/EFRPOw
>>435
あれでも太ったそうだ。
438日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:20:03.83 ID:K0K2dISN
>>425
大体、最初の撮り溜めたロケ映像が入るのは放送だと3月分ぐらいまでだよね
あとはここぞという見せ場のときにロケになる
439日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:22:38.31 ID:27gfIbTo
>>435
吉川西郷はめちゃくちゃいいけど、美化しまくりで多分実物は今までのバカボン体型だと思うw
徳富蘇峰記念館に西郷隆盛のコートあるよ、幅広で超デカいのw
440日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:52:26.60 ID:hjKSAEmv
>>430
別に会津藩士が百姓の土地を取り上げたわけじゃない
開墾出来る土地はすでに地元百姓が開墾して
手をつけられてない土地を開墾して失敗したんだろ
441日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 21:57:32.44 ID:svvoHg5T
斗南に残った広沢も農業をあきらめて畜産で開拓することにしたもんなあ

畜産は元手がかなりいる
広沢は移住者が斗南を後にしたあとに個人的に新政府から資金を援助して貰ったが
一万七千人が畜産で食ってくのは無理だったたろう
442日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:02:31.91 ID:3Y4m+Lhf
>>440
今までの藩士を見ていると
侍脳に犯されて、自ら開墾する様には思えない
443日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:03:15.86 ID:svvoHg5T
開拓の中心地だった斗南ヶ丘は今でも荒野だそうだ
444日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:09:35.86 ID:tDWaSjkr
斗南付近の主要産業は基地と原子力
445日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:10:59.13 ID:SRi24sGc
>>386
ようつべを観た
八重の桜もこうありたい
それでこそ八重
446日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:28:51.77 ID:ZVbruYP7
>>442
勝ち馬に乗った藩でも武士の商法なんて殆ど失敗だもんな
広沢は頑張った
447日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:34:17.69 ID:M8y9sQ+w
板垣退助って敵将だから親の仇だよね
明治になっても殺したくて殺したくて仕方ない仇敵
とゆうか親の仇だから感情以前に社会的にも倫理上からも
なにがなんでも義務として殺さなければならない存在
こんな板垣と明治大正期になってどう向き合うか
これ描かなければドラマ失格だなーとか思う
448日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:55:15.06 ID:2L5sxWmb
>>398
ビデオリサーチとかの調査が入ってる家庭の数字しか反映されないから大丈夫。

>>405
>死ぬときや消えるときの描写が適当というか雑で萎える。
そんな事では伝説巨人イデオンは観れないぞ。
449日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 22:59:38.82 ID:6/7goY5b
慶喜はまだ出番があると信じてる
450日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 23:01:48.37 ID:9RNHEzuY
ないよ
舞台は京都へ移った
451日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 23:07:00.32 ID:/zX8Ao8s
福島第一原発の建屋近くの地下水から高濃度の放射性物質が検出され
ている問題で、政府の原子力災害対策本部は7日、1日あたり推定300トン
の地下水が放射性物質で汚染され、海に流出しているとの試算を明らかにした。
東電による汚染水対策は破綻(はたん)しており、
政府は国費を投入して対策に乗り出す方針を固めた。
8月7日付け朝日新聞
ふぐすま県人が海に行かない訳だよ。ニュースでは他県の人間に来いと言ってふざけてる。
452日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 23:19:02.25 ID:ZVbruYP7
>>449
趣味と子作りに勤しむ場面を見せられても…
453日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 23:45:51.60 ID:dszhuBPj
>>436
>明治の八重を美化しないでね。美化された人間などは魅力的でない
会津編の容保美化みたいなことはもうコリゴリだからやめてほしい

美化というが、新島襄の奥様と言う事で同志社関係者、学生や多くの
京都市民はもともと好意的に見てるぞ。 
454日曜8時の名無しさん:2013/08/07(水) 23:51:54.17 ID:svvoHg5T
容保はダメなところもしっかり描かれて
むしろそこがいいと思ったが
455日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 00:04:53.64 ID:dEFl9r1S
容保と慶喜の再会やってくれ
つか二心殿は会津殿に一度は誠心誠意詫び入れき
456日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 00:20:39.73 ID:MYBCQR8M
俺的にはずっと戊辰戦争でよかったのに
今の映像技術で当時の火力を楽しみたかったは
457日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 00:26:43.70 ID:JpriEFuG
下北は食えないと聞いて思い出したんだけど、
江戸時代、薩摩は他の藩には内緒で豚肉を食べていたんだ。
これにはちゃんと理由があって、薩摩の土地は、桜島の噴火で
釣り積もった火山灰の影響で、あまり米とかも取れなかった土地なんだ。
(取れる土地では二毛作当たり前)
で、そんな土地で育つのは、さつまいも。
そのさつまいもを豚に食べさせて、その豚を食べていた。
だから薩摩の幕末の志士は割りとガタイがいいし、西郷隆盛は太ってさえいる。

当時は仏教の影響で、四足の動物を食べるのは厳禁だったので、
内緒だったんだよね。

土地がやせてるから、開拓して石高増やすより、貿易に力を入れたのが
幕末の薩摩にとっては幸いだったというか、それ以外道がなかったんだろうね。

長文並べちゃったけど、寒い下北で何かやるなら、海に出るか畜産するか
って所だったんじゃないかな?
458日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 00:27:37.08 ID:jYoCUEz5
八重さんの愛銃は没収されたのん?
459日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 00:45:03.62 ID:jzFFNyVV
会津勢の降伏許さず兵糧攻め完遂して京観作れば後世ぐだぐだ言われんで済むのに
官軍も甘いよ
460日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 00:52:26.66 ID:ZRLZrN1Y
汚染水300トン。ドラム缶1500本分の汚染水が毎日、海に流失。
それも事故直後から続いている可能性も大というNHKのニュースに驚く。
事故からって2年5カ月も延々と。もう福島の海はNG海。
魚を取ってはいけない。極まった感がある。セシウム米にセシウム魚。
「線量は自宅周辺で1.0くらいで少し高いかな(笑)」とか書いているおっさんとか
正気でないだろうと思う。
やはり子供たち、未来ある子供たちは福島から避難させるべきだと改めて思った。
8月6日広島を思い黙とうすれば、おのずとそう思うのが人情だと思わないか?
もうもとには絶対戻らない福島。汚染水のニュースを聞いてマジで福島をあわれに思った。
461日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 01:02:54.39 ID:JpriEFuG
>>460
リアルマジレスすると、これから何百年か単位で福島は見ていかねばならないんじゃないかなと
思っているよ。
ただ広島の原爆が落とされた時、ここにはもう植物が生えないと思われていたらしいんだけど
広島は復興した。

瞬間的な放射能よりも、今なお垂れ流れ続けているという状況の方が
よりやばいって事だと思う。

もっと嫌な話をすると、チェルノブイリはコンクリートで固められてるんだけど、
中には当時事故をなんとかする為に行動してた職員や、消防士なんかが
そのまま入ったままになっている。今は白骨死体になってるだろうけど。
そのチェルノブイリもコンクリートが壊れてきてて、今の塊をまた囲うように
コンクリートの棺を作る予定らしい。

言いたい事は、なんとなく解ってもらえると思うけど。

とりあえず燃料棒すべて取り出して、コンクリで固めるまで(そうするかは解んないけど)
今の状況を続けるしかないんじゃないかな。
462日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 01:18:34.10 ID:xGgGTM9g
福島県誕生の経緯もやってくれるんだべか?
463日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 01:36:22.68 ID:KG5aUZLq
西郷隆盛がふとったのは晩年からみたいだから吉川でもいいんじねぇ
464日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 01:39:29.73 ID:vfz6suga
西郷隆盛は征韓論の前の段階で狭心症で倒れており、
そこからベルツ医師だかに減量を勧められている

だからドラマでは現時点が体重のピーク
465日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 03:45:37.19 ID:zOwByyTv
日清・日露をどう描くかも楽しみ
でも会津戦争からは八重が名実ともに主人公になってしまってるからなあ
前半は歴史の流れが本筋だったけどこれからは朝ドラ展開か
視聴率的には上がっていく可能性大だけど
466日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 03:58:26.05 ID:+gRgUzYC
これだけ数字が冷ややかななかでオダギる投入か・・
一桁覚悟したほうがいいな。24時間テレビ砲もくるし
467日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 04:48:51.87 ID:9Q7J8p2R
>>451
>ふぐすま県人が海に行かない訳だよ。
郡山辺りは猪苗代湖行くから海には行かない。それは昔からだ。

>>457
>釣り積もった火山灰の影響で
シラス台地だな。普通は小学校で習う筈。北東北は米に頼るべきではなかったんだけど、
何故か南部藩は米にこだわって飢饉を繰り返したらしい。やませとかの害に遭わなければ
それなりに収穫が上がるらしい。
468日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 07:29:23.95 ID:2KWWA1wL
>>457
戦国時代後期の島津家は、すでに豚肉を食べていた。豚と一緒に進軍してそれを兵糧にしていたそうだ。まさに戦闘民族薩摩人。
469日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 08:00:44.57 ID:M5/bdCS2
西郷が太ったのは二度目の遠島の後というのを聞いた
そうすると禁門の変の頃から太ってたということになる
470日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 08:13:23.95 ID:twbFiCgl
八重さん、紅白の司会内定したね。あんつぁまも出てくるかな。
471日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 09:16:26.70 ID:sfD91OD4
NHKと特番やった日テレ報知だからマジかな紅白司会
472日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 09:57:55.13 ID:myCqhVIk
あれだけの番宣、てこ入れも納得な紅白
473日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 10:02:14.70 ID:n16D2DVx
>>469
沖永良部島での過酷な島流し生活で、すっかり痩せこけたそうだから。
1年8ヶ月も、台風銀座の熱帯の島の吹きさらしの狭い牢に閉じこめて粗末な食事しか与えなかった久光は、本気で西郷死ねと思ってたんだろね。
禁門の変は帰島してから数ヶ月後だから、だいぶリバウンドしてたかと。
西郷は最初の島流しでもかなり痩せたから、過激なダイエットとリバウンドを繰り返したことになるんで、少し食べただけでも太りやすい体質になったんじゃないかな。
474日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 10:38:29.53 ID:sPagGd7y
>>470
あんつぁま生放送では役に立たないw
無口なキャスト揃いの八重の桜だし、みな司会には向いてないと思うんだけどな〜
どうせ白組司会の嵐が5人、内輪だけで盛り上がって置いてきぼり喰らうだけ
475日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 10:41:40.67 ID:n16D2DVx
>>464
ベルツ医師には、新島も八重を痩せさせようと減量方法を相談してるんだよね。
結婚前から八重は太ってたようだから、デブ専じゃない新島が美人でもない八重に惚れたのは、真実八重の中身だったという事にw
476日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 10:44:27.42 ID:7l+4FpTl
  
477日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 11:30:22.80 ID:EOl1tu/s
>>475
>八重を痩せさせようと減量方法を相談

それを知った八重がジョーにキレる場面を見たいw
けどそのためには綾瀬を増量させる必要あるから無理だな…
478日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 11:36:12.14 ID:O1iU/RUO
あんつぁまなんて評判だだ下がりなのに司会なんてありえないだろ。
479日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 11:38:26.53 ID:tUvoIh6i
>>475
結婚前から太っていたのか・・・
籠城後の生活で太るほどの食生活が出来るとも思えないけど
京都に出てから襄に会うまでの数年でどんないいもん食ってたのか
480日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 11:42:49.64 ID:1SM1ZyHd
襄が甘いもの好きだったらしいから、相伴して食べてるうちに太ったとか。
481日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 11:56:14.24 ID:hKRfPU88
太っていても80過ぎまで生きてるから、
体質的に循環器系が丈夫だったんだろうな
482日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 11:58:27.65 ID:rxHj2iKo
母親の佐久が85まで生きてるから遺伝もあるかな。八重は83で亡くなったが
483日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 12:16:23.53 ID:Gxj4pTPh
明治時代からダイエットがあったんだ、、。
484日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 12:38:41.86 ID:tUvoIh6i
大山捨松も巌の体重増加に悩んでいた
485日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 12:45:35.28 ID:3s4ncC1D
襄が八重の肥りすぎを医師に相談したのは自分の寿命が長くないことを宣告された時だそうで
己の死については全く取り乱さなかったエピソードはドラマでやるだろうね
486日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 13:18:24.91 ID:n16D2DVx
>>479
西郷の島流しリバウンドでもそうだけど、危険なダイエットしているような状態の後普通の食事しただけで、体が異常に貯め込むんだよ。
次また飢餓状態になった時のために、と備えるんだろうね。
籠城後の米沢でもかなりつましい食生活が続いていたから、
京都に出てから数年、いいもんじゃなくて普通の物食べてても太ったと思うよ。
活発に動いてた生活から、覚馬を背負う往復ぐらいしかなくなって筋肉が落ちたり
京都の食事は基本そんなに太れないw
甘いもの好きの新島との洋食生活や、人力車を使うようになって拍車が掛かったんだろねw
大山巌の原因はビフテキ好きが大きいw
487日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 14:07:03.52 ID:OYZ1H3Cn
この大河で株を上げた俳優
↑↑↑小泉孝太郎、綾野剛、北村悠起哉、芦名星、長谷川京子、稲盛いずみ、山本家使用人の2人
↑↑西島秀俊、玉山鉄二、吉川晃司、古谷健次、ちんこ反町、加藤雅也、池内博之、貫地谷しほり
↑村上淳、神尾、及川光博、小堺一機
488日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 14:16:59.66 ID:sbSdAOml
>>487
西島は急降下してるけどなw
489日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 14:23:57.79 ID:rxHj2iKo
小泉孝太郎の徳川慶喜は良かったな。
口先だけは上手い事を言っても行動が伴わない、他人を騙しても平然としてるまさにペテン師。
見てる誰もがもし目の前にいたら殴ってやりたいと思うほどの憎らしい慶喜を演じてた。
490日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 14:28:11.78 ID:Gxj4pTPh
村上春嶽のいい加減さ、B作土佐の田舎モノっぽさが良かった。
風吹佐久も安定感があったな。
491日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 14:46:17.41 ID:KpkXgpg4
>>489
煮ても焼いても食えない演技は見応えあって父親譲りでしたね。

最近、『幕末の将軍』という本を読んだが、家茂や慶喜は精一杯努力したが、
時代の激変に精一杯奮闘したんだなあと、誰が将軍やっても無理だと思いました。
492日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 14:53:02.14 ID:myCqhVIk
八重に出てる俳優さんたちは皆よいと思うよ
台詞カットや場面カットが残念なくらい

京都編は八重の衣装が楽しみ
493日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 15:04:05.47 ID:BCD7p49a
今週もあんつあまが鴨川に捨てられまくりそうw
494日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 15:09:57.82 ID:msKL9n3R
同時代のオーストリアのエリザベート皇后は、すごいダイエットと運動で、身長172cm、ウエスト50cmの
スーパー体型を維持してたそうだぜ
495日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 15:35:42.38 ID:7vn47id+
>>487
顔芸が悪評の玉鉄。評判が上がったとはとても思えない
496日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 15:52:11.91 ID:B3vq2f4c
小松帯刀とお近さんとお琴さん。
山本覚馬とうらと時栄。

なぜ、これ程までに差がついたのだろう?

全てあんつぁまのせい。
鴨川に投げ入れろ。
497日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:01:16.80 ID:zms1p6R5
>>495
玉鉄はこれまでクールな二枚目という印象が強かったんで
大蔵の顔芸のはじけっぷりはなんだか新鮮だった。

内蔵助が凄みがあってよかった。
498日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:07:15.52 ID:rxHj2iKo
神保内蔵助は息子の修理の切腹後は更に凄味が増したな
499日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:12:42.17 ID:7My3kFnq
八重と西郷の対峙は
覚馬の客として西郷が来てるシーンじゃん
覚馬映ってる
500日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:16:31.09 ID:YRDZpdKP
八重あんつぁま大蔵うら西郷おとっつぁまの中の人が株上がった
501日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:16:49.59 ID:CaJz1CXw
>>496
脚本のせいでしょう。
京にいる間思い出すこともしない。
留守の間家と娘を守ってきた妻に対して労をねぎらうこともなく謝罪もない。
また、その後の生活を気に掛けるという事さえしない。
どう考えても脚本家は、人でなし覚馬を狙って書いたように思える。
その後の八重の離婚再婚なんて吹っ飛ばすには丁度いい。

>>488
役と役者を混同するのは中学生と頭の弱い人くらいじゃないの。
覚馬株は急降下だけどw
502日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:18:54.33 ID:Zt6aFkK7
>>487
村上はねえよ
こいつはミスキャストだって鬼女からも叩かれてた
503日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:39:19.27 ID:KpkXgpg4
顔芸だったら歌舞伎役者である中村獅童には適わねえ。
504日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:49:16.11 ID:n16D2DVx
>>494
エリザベートのプライベートジムと運動プログラムと食事制限は、美への凄まじい執念、精神力の賜物としか言いようがないw
同志社や明治政府の中にエリザベートのジムみたいな器具部屋作って、八重や西郷大山巌を放りこめば良かったのになw
505日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 16:55:08.56 ID:rxHj2iKo
覚馬も薩摩藩に捕らえられてからは容保を始め会津藩の中で誰も気にする人がいなかったな。
唯一鳥羽伏見の戦いで林権助の「覚馬、新式銃はまだか」というモノローグがあったくらい。
506日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:05:01.27 ID:BCD7p49a
槍入れ、槍入れ

ってあのセリフは会津の後進性を象徴するセリフだったな
507日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:05:15.11 ID:n16D2DVx
>>505
藩でも覚馬は薩摩藩に捕まって処刑されたと思ってたからでしょう。
508日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:09:32.70 ID:myCqhVIk
>>505
そうそう
脚本の何が足りないってそういう部分
509日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:10:48.40 ID:GpPtNjVl
>>505
「覚馬の妹」って八重の紹介ぐらいだな。
ま、死ぬ奴が多すぎて生死不明のやつなんか気にしている余裕なんかなさそうだったし。
510日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:14:07.00 ID:sTZUjeIy
しかしマンコ臭いスレだ
鬼女板のようだ
511日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:22:32.68 ID:X0m2fWWR
最終回は秩父宮と勢津子さんの婚礼が行われ宴席に八重さんも呼ばれますけど
大正天皇と皇太子(昭和天皇)は出てくるかな?
512日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:23:08.18 ID:z797R7Qi
>>496
小松帯刀のところはお近が亡くなったお菊の子を引き取り
墓も同じ場所に建ててるくらいだからな
513日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:24:37.97 ID:z797R7Qi
訂正
お菊→お琴
514日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:26:33.40 ID:n16D2DVx
京都や江戸から続々と引き上げて来た時に、八重に覚馬の事を聞かれた二葉が口ごもってた。
つまり二葉は尚之助が伝える、覚馬が薩摩藩に処刑されたという話を知っていたという事。
二葉は家老梶原平馬の妻だから知っていたのだろうから、当然会津藩上層部は把握していた、となるわな。
撮影した、必要なシーン大事なセリフすらカットしてるから、そこまで細かく説明的シーンを入れる余裕は無いだろう。
515日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:34:37.26 ID:WgU4wqfO
>>489
今迄、ドラマで演じられてる慶喜を見ていて
なんか、どうにもよく分からん人物というか
どうにもしっくりこなかったんだが
孝太郎の慶喜で、初めて人物に納得がいった
「あー、居るよな、こういう奴」と初めて思えたというか
出来れば、また孝太郎で慶喜物見たいわ
イラつくけどw
516日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:37:11.41 ID:Gxj4pTPh
もっくんの慶喜はかっこよすぎだった。
人生後半を趣味三昧で生きた事を思えば、ああいう軽薄で要領のいい男だったのかも。
517日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 17:46:45.70 ID:n16D2DVx
>>515
わかる、また孝太郎慶喜見たい。
イラつくけどwまでわかるw
見たら確実にイラつくのに見たい、というこの不思議な感情は何なのだろうw
518日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 18:12:37.35 ID:KpkXgpg4
慶喜は、当時は、大変優秀で頭脳明晰な人物として将軍になったらしい。
吉宗の系統である尾張徳川家が本流であり、長らく本流から外れていた水戸徳川家から大抜擢。
519日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 18:23:22.98 ID:tUvoIh6i
>>518
尾張じゃなくて紀州な
本流になってたのは
520日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 18:28:42.10 ID:ms3CUqM5
慶喜は優秀だし頭脳明晰だよ。人格的にアレだけど。
政局の中枢にいるときはああだったし、鳥羽伏見では大坂城から逃げ出すし、
明治に入っても慶喜が楽隠居を決め込んでいることを知った板倉勝静が激怒して、
あのような主君に仕えた自分が誤っていたとか言ったらしいし。
521日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 19:37:11.75 ID:kmVqnBBV
ところで廃藩置県後の各藩は力を失った。その後学問の時代とかいわれていたが、
本当にそうだったのか。恐らく明治の躍進、色んな人物を輩出したことからそうだったのだろう。
しかし、今はどうであろうか。高学歴プアがたくさん存在する有様である。
学歴は明治からできあがった仕組みであるが、そろそろつぶしてもいい時期なのであろうと思う。
522日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 19:50:27.08 ID:d3iuaJCm
>>482
八重は88歳で亡くなったんじゃなかったかな?
523日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 19:56:22.81 ID:WgU4wqfO
>>521
少し前まで鎖国で情報の流入が阻害されていたのが
政局が変わって、一気に流れ込んできてる時代と
既に情報が氾濫してる現代とでは状況が違いすぎるだろ
524日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 19:57:12.10 ID:cd1cSPVh
>>521

同感だね、確かに明治政府が構築した各制度は当時としては斬新で適切な
制度だったけど、今の時代にそぐわない点が多々あるからね。
525日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:07:09.03 ID:mEHSXxqO
このドラマの慶喜が信用できない感じなのは脚本でそう書かれてるからだよ
将軍に就任してから軍制改革、兵庫開港勅許、外国行使引見、旗本のリストラと物凄い働きをしてるのに全部スルー
「腐った幕府を改革する!」と叫ばせといて次のシーンではもう大政奉還だからね

王政復古のクーデターだって事前に情報をつかんでいてあえて見逃したのに
(慶喜自身が幕府に絶望していたためと言われている)
まるで不意を突かれてびっくりみたいな書き方

慶喜にだって忠臣はいたのに「ワシには忠臣はいなかった」と言わせる
あげくには恭順がまるで卑怯な行為であるように書く
ほんとふざけてるわ
526日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:07:37.42 ID:Cp103zhC
会津のお涙頂戴物語とくと見せてもらったよ。
会津が負けたというよりも、なぜ薩長があれだけの距離を歩きながら武器弾薬食料を
果たすことなく戦えたのか。
ここんとこ、よーく考えてくれ。
大日本帝国の陸軍は長州、海軍は薩摩で固めていた。
それで日清、日露に勝利した。
昭和に入って、薩長の恨み消えぬ東北の愚民どもがこぞって軍部へ侵入し、薩長を
排除することに成功した。
バーデンバーデンの密約だな。
今、映画の海ゆかばを見た。
日本の敗戦をアメリカの映像で確認した。
東北が軍部を掌握した、ただそれだけの為に負けた。
補給路を無視して戦線を広げすぎたから日本は惨めな敗北を喫したんだ。

何度も言う。
会津のお涙頂戴物語は、朝鮮植民地に同情してくれと同じメンタリティー。
オマエらが薩長に対する「恨」をアイデンティティーにしたから勝てる戦争に負けたんだよ。
だいたい、農村が貧しいからって幼い娘を女郎屋に送るってことが考えれない。
もろ朝鮮と一緒じゃねーか。

東北は蝦夷。
日本人ではない。
東北の震災も福島に原発も天が下した罰である。
オレは、神戸人な。
527日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:12:01.94 ID:tUvoIh6i
なんだ急に
528日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:14:14.83 ID:8AMRkJZ2
いつもの発作
529日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:19:51.74 ID:Cp103zhC
↑反論してみろ、朝鮮メンタリティの蝦夷どもめが。

やませが吹いて米が不作になったから、幼い娘を女郎屋に売りましたとさ。
そんな話、江戸から西の地方では聞いたことがないわ。

だいたい玉砕を美談としたのも東北の愚民ども。
会津戦争でわかった。
戦場で集団自殺するバカがどこにある。
戦場は敵を殺すところだ。

お涙頂戴はドラマだけでいい。
戦争は勝つか負けるか。
負けることがかっこいいというメンタリティーを軍部に持ち込んだのが、東北の愚民どもな。
530日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:37:21.77 ID:cd1cSPVh
>>526

あれほど優秀だった薩長なのに何故簡単に東北に排除されたのですか?
しっかりとした後継者を育てなかったからでしょう。それにバーデン以降
にも政界には長州閥(田中義一・木戸幸一等)が残っていたし、第一、東條
を首相に決めたのは内務大臣だった木戸だよ。いくら軍部が東北閥に牛耳られ
ていたとしても、政界に長州閥が残っている以上、大東亜における長州閥の
完全無罪は有りません(岸信介も東条内閣の閣僚だしね)。

あと、お前みたいな他人の不幸を天罰などという朝鮮人もどきの腐った人間が
神戸の震災で死ななかったことは非常に残念な事だ・・。あっ!、こんなこと
言ってはいけませんね。俺もお前や朝鮮人と同じレベルになっちまうからね。
531日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:46:10.00 ID:n16D2DVx
<からゆきさん>

<からゆきさん>とは、「唐人行(からひとゆき)」または「唐ん国行(からんくにゆき)」という言葉のつづまったもので、
幕末から明治期を経て第一次大戦の終わる大正中期までのあいだ、祖国をあとに、
北はシベリアや中国大陸から南は東南アジア諸国をはじめ、インド、アフリカ方面にまで出かけて行って、外国人に肉体を鬻(ひさ)いだ海外売春婦を意味している。
その出身地は、日本全国に及んだが、特に九州の天草島(熊本県)や島原半島(長崎県)が多かったといわれている。
<彼女たち>が、天草や島原から殊更(ことさら)に多く生まれたのは、根本的には天草や島原の自然的・社会的な貧困のためであるが、
そうであれば、<からゆきさん>と天草・島原の貧しい農民女性とは、疑いもなく同じ幹から分かれ出た二本の枝だということになる。
532日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:49:33.79 ID:KpkXgpg4
東条英機はサラリーマン首相であって、帝王学を知らない。
だから独裁者に成りきれなかった。未完のファシズム。
533日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 20:53:39.76 ID:Cp103zhC
薩長はまさか東北がここまで愚民だとは思ってなかっただけ、だろうと推測する。
それよりも東北の薩長に対する恨みのほうが遥かに凌いでいた。
貧しい東北の秀才はこぞって士官学校、兵学校へ入学しまくる。
そりゃそうだ。
可愛いお姉ちゃんや妹が遊郭へ売られていったからな。
そんか親など人間じゃねー。
ほんで石原から始まり東条で愚かさは頂点に達した。

何度でも言う。
薩長があれだけの距離を行軍して東北を制圧したのは、きちんとした作戦があったから
できたのだ。
城にたてこもって殿様殿様とわめいていた会津とは天と地ほどの違いがある。

日本が惨めは敗戦を喫した怒りは東北に向けられるべき根拠が、このドラマで如実になった。
負けることがかっこいいという価値観を東北愚民が戦陣訓にうたった以上、かつ必要はなくなった。
だから、みじめに負けた。

オレは神戸で震災の被害にあった。
仕事がら震災復興の最前線で貢献した。
ほんとに、あの一丸となった復興使命に、日本人の底力を見せつけられた。
復興に携わりながら、感動した。
建設業の使命感に高揚した。

ところが東北はどうだ。
いつまで、もたもたやってんだよ。
自分の生活は自分たちで決めろ。
同じ「被災者」として決定的な違いがある。

おまえら朝鮮人。
お涙頂戴は、もうおしまい。敗北ファンタジーももうおしまい。
徹底的にリアリズムに徹するがいい。
534日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:01:05.54 ID:d3iuaJCm
>>533
暑すぎて頭ヘンになった?
535日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:03:26.80 ID:cd1cSPVh
>>533

性格も脳味噌も完全に腐りきっている。こんな奴の建てた建物なんか
怖くて入れないな、朝鮮人と同じく手抜きしているようで・・。
536日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:05:30.57 ID:7UmZnuOQ
これ以上は近代史板でやったほうがいいんじゃない?
自分もそこの住民だけど。
537日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:06:18.96 ID:MkTb8mmZ
確かに・・・
震災2年後の神戸の場合、被災地には新築の家が建ちまくってた頃だよな
538日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:06:51.56 ID:cd1cSPVh
ついでに、神戸人なんて名乗るのも薩長ファンを気取るのもやめて
くれないか、神戸の評判も薩長の功績にも泥を塗るから。
539日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:07:38.14 ID:Gxj4pTPh
それ、神戸の東部ね。
三ノ宮から西は今でも更地だらけ。
540日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:08:01.70 ID:AGQOURzk
覚馬も巨漢だったみたいね
541日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:10:02.42 ID:Cp103zhC
>>535
おまえいつまで「被災者」を売りにしてるんだよ。
口をあけて餌を待ってるひなじゃねーんだよ。
ちったー復興に携わるの喜びを感じてみろ。

東北の愚かさは会津戦争の時からかわっちゃいねーな。
542日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:10:35.07 ID:XxuJtESC
下北半島に斗南藩をつくるのを許されたっていうのは、
戦争に負けて日本がアメリカの州になってアメリカ大統領を偉いさんとして崇めるはめになるところが、
アラスカの端っこに移住するんだったら天皇を中心にした日本国家を細々と存続することを許された(ただし国の名前は変えて)、
みたいな感じなのかな?
543日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:11:18.77 ID:7UmZnuOQ
当時の日本人はミニマムで150センチ台だったもんだから
180近くの西郷さんや覚馬とかは、巨人サイズだったんだろうね。

ちなみに北朝鮮は、軍人の条件で150センチ以上の身長と規定していたけど
140センチ以上に切り下げたらしい。

食料条件がもろに身長に出ているいい例かと。
544日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:13:10.53 ID:PDLQh/Cu
>>540
若い頃は80キロぐらいあったんだっけ?
年とってからはそれほどでもないだろうがその巨漢を背負ってどこへでも行く八重って
やっぱりすげーわ

山川健次郎なんか自分はやせっぽちで力がなく、薙刀を扱うのも難義したと言ってるのに
545日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:14:56.26 ID:KpkXgpg4
何だかんだ言っても、八重の桜は、新島八重という無名の人を取り上げた
復興応援的な大河ドラマなのを考慮すると、健闘している方だと思うなあ。

平清盛よりも登場人物が絞られて覚えやすいし、ストーリーは捩れてないし、
綾瀬はるかはそこそこ頑張っているし、一人だけ浮いている役者はいないし。
546日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:15:24.14 ID:AGQOURzk
西郷さんは巨漢イメージあるけど覚馬は体重過多で膝痛めて歩行困難だったそうな
547日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:15:25.03 ID:Cp103zhC
>>539
オレは須磨の海側だが、新しい道路ができて更地なんてもうなくなったぞ。
新長田駅南の復興再開発も2年で終わったし。
とにかくなにもかもすげー速かったんだよ。
行政が早く決めること決めてくれたから、俺たち建設会社は総力を上げてスピードマックス
で復興できた。

東北は予算だの補助金だのいつまでたっても他力本願。
だから朝鮮メンタリティーだっつーの
100年経っても復興できねーよ。
548日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:18:38.99 ID:tUvoIh6i
>>544
健次郎が武芸の達人だったら完璧超人過ぎてイヤミだからそれで良しw
山川家はデブがいないが山本家は太りやすい体質なのか?
549日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:18:59.93 ID:7My3kFnq
>>537
一緒には出来ないでしょう
神戸は津波無かったし
被害規模も全然違う
550日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:23:41.89 ID:Xq6wDm2R
>>545
同意
この題材で最初っから数字狙いとは思えない
江や清盛は思い切り狙ってたと思うけど
551日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:24:03.20 ID:kmVqnBBV
おい、ところで明治と江戸ってどっちが庶民にとって幸せだったんだ?
たぶん江戸とちゃうの。
552日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:24:53.34 ID:n16D2DVx
蝶々夫人

アメリカ海軍の戦艦アブラハム・リンカーン所属の海軍士官ピンカートン(Pinkerton)は日本人の少女と結婚することになった。
結婚斡旋屋のゴロー(Goro)が、長崎にきたピンカートンに、結婚後に暮らす丘の麓の家や、下女のスズキ(Suzuki)や下男を紹介して機嫌を取っている。
そこへ駐長崎領事のシャープレス(Sharpless)がやってくる。ピンカートンはここでアリア「ヤンキーは世界のどこへ行っても」を歌う。
シャープレスは優しい心の男であり、ゴローが紹介した少女がこの結婚が永久の縁と堅く信じていることを思い出し、戸惑う。
だがピンカートンは、この結婚も一時の愛だとシャープレスの危惧を一笑に付すのであった。
そこへ蝶々さん(Cio-Cio-San)が芸者仲間とともに現れる。このとき「さあ一足よ」を歌う。
シャープレスが可憐なこの15歳の少女に身の上を問うと、
実家は大村の没落士族の家であると答え、父から頂いた切腹のための刀の入った箱を披露する。

※大村=長崎県大村市
553日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:26:10.67 ID:Gxj4pTPh
ようやく復興計画がまとまった地区がある>長田区
長田神社前の大丸も潰れたし、新長田駅前はテナントが入らないまま。
震災当時より、景気悪くなってる気がする。
日本全体がそうだが。

国道2号線、新幹線、JR他私鉄各線が通る阪神間は日本の動脈路。
そりゃ、復興も早い。
行政以外に、企業のてこ入れがすごかったもん。
しかし、東北の海沿いは僻地ばかり。
支店、営業所、取引先のないところに支援できるか?
同じ被災地と言っても、条件が違う。
554日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:27:15.01 ID:Cp103zhC
>>549
津波だろうが揺れだろうが、建物が破壊されたことにはかわりない。
神戸は都市部のビル群と住宅地が破壊された。
不幸にして亡くなった命は二度と戻らない。
しかし、建物が破壊されても、土地はある。
日本の大地だけは残っているんだよ。
あとは、その大地の上に街を作るだけだ。

それが震災復興なんだよ。
555日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:28:02.43 ID:kmVqnBBV
今日の気象庁の誤報にはびっくりしたなあ。
556日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:30:31.34 ID:Cp103zhC
>>553
民間企業があのお高くとまっている神戸市、兵庫県、国土交通省ほか行政を動かしたんだよ。
それだけ被災者がアクティブに復興への情熱を燃やしていたってこと。

東北にはそれが全く感じられない。
557日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:31:07.20 ID:Gxj4pTPh
>>554
復興してリターンの見込める土地とそうでない土地がある。
山陽新幹線はすぐにでも復旧させなければならなかったが
三陸鉄道は復旧しても元の赤字ローカル線のまま。
558日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:34:04.83 ID:GpPtNjVl
>>525
スタンス正反対のモックン慶喜と並べて見ると面白いわw
あっちじゃ、バカ真面目な会津さんが慶喜を地獄に引きずり込んでて
559日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:37:49.83 ID:7UmZnuOQ
慶喜側から見た視点と会津側から見た視点ってのは
全然違うって事やね。
560日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:38:02.22 ID:KpkXgpg4
>>551
江戸だと思うよ。

江戸時代は停滞の時代だけど、その分変化に翻弄されることの無い。内向き文化の成熟期だった。
明治維新は余りにも変化が激しすぎ、仁義無き自由競争がいきなりやってきて苦しかったと思う。
明治維新は、今のグローバル化よりももっと急激な西洋化だったのでストレスが半端なかったと思います。
561日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:39:02.82 ID:Xq6wDm2R
慶喜、容保、西郷
この辺歴代と比べても結構好きだな

今までの西郷は単細胞キャラだったけど
吉川の西郷は深慮に基づいて行動してる感じがする
562日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:39:32.53 ID:cd1cSPVh
>>541

お前は精薄だから判らないだろうが、神戸の街が復興したのは神戸だけの
力ではない。全国からの篤い支援と当時の政府の力(東日本の時よりはマシな)
それに今回の地震に比べ被害の規模が小さい(阪神の時は兵庫県と大阪の
一部が酷かったが、今度のは東北三県と茨城と千葉が酷かった)ことと
一番は原発事故が無かったことだ。それに大半の神戸の人達はお前と違い
復興に協力してくれた人達に感謝の気持ちを忘れずにいる。少なくとも
「震災ざまぁみろ」とか「俺様みたいに自力で復興してみろ」などという
傲岸不遜なことなど間違っても言わないし、思わないね。ちなみに俺も
被災(茨城県北部だが)したけど、被害の程度が東北に比べて軽かったの
は幸運だったし、断水中は自衛隊の方々にもお世話になったし、その点は
感謝している。同時に壊滅的な被害を被った宮城や岩手の人達のことを
考えると非常に痛ましい心情になるね(これは、こないだの山口と島根の
豪雨被害の時も同様だったけど)。
563日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:43:35.95 ID:cd1cSPVh
>>560

税の取り方も過酷になったし、徴兵制度もあったしね。まぁ、その甲斐
あって、欧米列強とサシで話せる立場になったけど・・。
564日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:45:33.37 ID:7UmZnuOQ
>>561
容保役の綾野は、顔が本人によく似てて
いいキャスティングだったと思う。

西郷は、なんか、太ったやつにやらせればいいだろみたいな風潮があったね。
今回はよかったと思う。
565日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:45:49.99 ID:Cp103zhC
>>562
全国からの篤い支援は感謝する。
しかし、それは個人の懐に入ったものなんだよ。
オレもオレの仲間もクライアントも下請けも、ダイレクトに復興に携わった。
その喜びを味わった。

会津戦争はお涙頂戴ものがたり。
そのお涙頂戴メンタリティーが復興を妨げていると断言する。

会津戦争敗北→太平洋戦争敗北→東北震災復興頓挫。

すべて東北愚民のお涙頂戴メンタリティーが招いた、残酷なリアリズムなんだよ。
566日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:45:56.20 ID:n16D2DVx
>>551
間違いなく江戸時代の方が庶民にとって幸せw
まず庶民が強制的に徴兵される戦争は無く、ずっと平和だった。
江戸だけでなく地方も城下町を中心に栄え、独自の文化が花開いていた。
戊辰戦争をしたせいで物価が高騰し、全国で一揆が多発したし
明治に武士が大量にリストラされたせいで、反乱が頻発した。
567日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:47:01.15 ID:7My3kFnq
>>554
一方的な基準だな
568日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:51:40.67 ID:7UmZnuOQ
まぁ、明治の戦争は、仕方が無い戦争が多いんだけどね。
日清、日露は避けては通れない道だったと思う。

明治政府に幕藩体制から切り替えたのも、
地方分権だったシステムを、中央集権にする事で
人民の意識の変革、国民を総軍人にする事が出来る等々
色んな意味があった。

長い目で見ると、徳川幕府は鎖国する事で国を守ってたつもりだったんだけど、
本当は唯一の西欧の貿易相手のオランダが
日本を守っててくれたからなんだよね。

江戸の頃、結構色んな国が日本と接触してこようとして
オランダに邪魔されていたりする。

アメリカの黒船が来たのは、オランダの勢力がイギリスにとって替わられちゃって
守るに守れなくなったからだったりもする。
569日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:52:07.00 ID:cd1cSPVh
>>547

ついでに言うと、東北と神戸は同じ日本。朝鮮は外国
同じに考えるのが精薄の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:53:51.67 ID:06CbuJ/R
>>558
そして板倉が常に嘆いてたw
571日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:56:36.61 ID:OYZ1H3Cn
>>556
こいつホントに土建屋かよ
技術士や地質、都市工学ちゃんと学んでたら神戸と東北沿岸の機能性、土質性が全く異なる事ぐらい直ぐ解るだろうに
東北は津波の被害を受けた農村部がほとんど
海水とヘドロだらけになった土地に直ぐに住めて農作物も今まで通り育つとでもおもってんのか?
向こう10年は無理だぞ
そんな所に融資を誰がするんだ?
神戸は町工場やら商店街やら人が集まれば何とかなるケースだろが
だからそういうところは復興が早い
仮説は10年位残ってて出て行かない馬鹿も多かったけどな
それから戊辰戦争の補給線の話、江戸が無血開城した上、東北へ向かう間に諸藩が次々味方になっていったので物資の補給には問題無いわ
それに引き換え言語も文化も民族も違うアジア太平洋を一緒にするってどういうおつもりだ?
572日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:56:53.57 ID:AGQOURzk
新撰組は勤王派の恨みを買ったあげく戊辰戦争で全く役に立たなかったな
何でこいつら美化するのか全く分からん
573日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 21:57:30.81 ID:n16D2DVx
>>568
その長年お世話になったオランダさんに、大砲ぶっ放した藩がなかったっけw
574日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:00:33.65 ID:7UmZnuOQ
>>572
司馬遼太郎の燃えよ剣と、リアル土方さんのあの顔によるものだと思いますが。
個人的には、内部の粛清が激しくて、自分は浅間山荘事件を引き起こした
連合赤軍をイメージしてしまう。

勿論、新撰組のポジションは、連合赤軍のそれとは全く違う事は知ってますが。
こう、イメージがね>内部粛清
575日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:05:04.42 ID:Cp103zhC
>>571
復興の話はもういい。そーやってできない理由を永遠に叫びながら復興不能をお涙頂戴物語に
変換してればいいさ。
補給路は、重要だろ。
補給路を最も重要視していたから薩長は勝てたんだ。会津が永遠にろう城作戦構えていても、
鼻くそほじりながら勝てた。
それだけ。

その一番大切な補給路が太平洋戦争にはなかった。
会津戦争で見せた、戦場で華々しく散ることが、最高にかっこいいとされて育てられたからな。
そうさせたのが、東条以下、東北愚民の軍人どもだ。

会津戦争での薩長の勝利の理由と、それを無視し、東北愚民が下した太平洋戦争での作戦の大失敗
は太い糸でつながっている。
576日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:05:46.79 ID:kmVqnBBV
私も疑問に思っているのだが、日清、日露と、太平洋戦争とではまるで、戦い方が違う。
日清、日露は勝つためにいかに引くかが問われていたりするが、太平洋戦争では最後まで戦おうとした。
何かが変わってしまったような気がしてならない。
577日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:06:43.65 ID:7UmZnuOQ
>>573
黒船きてから、オランダも日本と不平等条約結んだからね。
オランダ自身は、早めに開国したほうがいいよと、幕府には
言ってたらしいんだけどね。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1073418795

オランダが色々言ってた事は、上のほうには伝わってなかったらしい。
578日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:08:09.52 ID:8AMRkJZ2
>>564
今まで見た中では渡辺徹の西郷が一番ヘボかったな…
吉川の西郷はカリスマ性を感じる
579日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:09:24.93 ID:OYZ1H3Cn
>>551
そこは本当に面白い考察出来るよね
庶民にとっては身分差別はあれど平和で活気のあった江戸と
欧米に怯えながらも徴兵や反乱や戦争が多いけれど文明開花と努力すれば偉くなれる風土が育った明治
580日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:10:03.05 ID:n16D2DVx
>>577
だからっていきなり攻撃したらダメでしょうw
581日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:15:02.96 ID:n16D2DVx
>>579
身分差別はあったけど、商人なんか武士より力持ってて、武士の身分は金で買えたしw
努力しても才能があっても、薩長閥以外は偉くなれない風土が育ったのが明治じゃなかろかw
582日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:15:13.75 ID:7UmZnuOQ
>>576
個人的な意見で恐縮なんだけど、飛行機の登場が戦争を変えたんじゃないかと
思ってる。

多分起点は、日本軍がプリンスオブウェールズというイギリス軍の軍艦を
飛行機で落とした事で、世界中の軍人に衝撃を与えたらしい。

日露戦争なんかだと、世界中から軍人が集まってきて
どういう戦争なのかってのを、軍人達が見学してたりするんだよね。
それ位、昔の戦争は割りとのんびりしていた。
坂之上の雲で有名な秋山さんも、飛行機の台頭で戦争の仕方が
激変するだろうと予見してたとか。

まぁこれ以上はスレ違いの話だね。
583日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:16:16.21 ID:KpkXgpg4
>>576
太平洋戦争は冗談抜きで目的・着地点がはっきりしない。
当時の幹部が言うのは「あの時はああするしかなかった」
日本は人と人のあいだの空気感で物事が決まる。「空気」の国ニッポン。
584日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:16:55.71 ID:OYZ1H3Cn
>>575
じゃあ初めから復興の話するなよ。
自分の無知を棚に上げて逃げかよ。
おまえみたいな復興特需のハコモノ土建屋は一時だけの快楽に溺れてるから困るわ。
今のゼネコンの状況知らんの?
補給の計画性など計画性の無いお前が語れる事など一つも無いわ。
引っ込んでろボケ
585日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:19:31.15 ID:OYZ1H3Cn
>>581
そうそうそこw
商人なんて身分低いのにブイブイ言わせてたとことか面白かっただろうなあと。
586日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:20:08.97 ID:Cp103zhC
>>584
おまえなー。
自分は復興に携わることなく、口をぽかーんと空けて餌を待ってるだけのクセに偉そうにゆーな。
会津戦争以来のお涙頂戴物語を震災復興でも叫んでろ。

やっぱ、米が不作だからって、娘を遊郭に売るだけのことはある。
同じ日本人とは思えない。
587日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:21:02.08 ID:7UmZnuOQ
>>581
>努力しても才能があっても、薩長閥以外は偉くなれない

一応会津出身の人でも、結構いい職についたりしてた人いたやん?
軍人なら菜なおの事だし。コロネル柴(柴五郎、会津出身)なんて
大活躍してるよ。

政治家になれないって意味なら、まだわかるけど。
588日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:25:04.95 ID:rxHj2iKo
明治の政府や軍部の指導者たちは当時の日本の国力をきちんと把握して限界をわきまえてたな。
日露戦争も太平洋戦争もどちらも無謀な戦争であることに変わりはないんだけど指導者の質の違いが
大きかっただろうな。
589日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:26:05.39 ID:OYZ1H3Cn
>>586
お前はただ請け負った仕事しただけだろ。
復興計画をお前が練ったわけでも無いのに偉そうにすんなクズ。
で、塩害を受けた農地だらけの東北沿岸と火災が主の住宅街商店街工場だらけの神戸の違いは理解出来たのか。
590日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:27:04.66 ID:kmVqnBBV
明治の徴兵や、それに伴う戦争は、武士の活用等、何か回避できなかったんだろうか。
こういうのがなければ明治は身分制度を廃し、健全とした競争社会、文明開化の時代だと思うのだが。
591日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:29:00.80 ID:n16D2DVx
>>587
トップにはなれないんだよね、薩長以外ほぼw
戦前の総理大臣なんて薩長と公家で回してる中に、たまに違う出身地が混じっても暗殺されたりすぐ終わるw
桂園時代なんて桂太郎と西園寺のピンポンラリーかよとw
592日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:39:41.50 ID:5rY750PG
>>589
震災復興は、図面ができて見積りもできた状態の仕事を請け負ったのではない。
お金はいいから復興させてくださいとクライアントに申し出たんだよ。
震災後1週間で補給基地ができて、人も物も総動員で復興に当たった。
オレはそこの補給基地にいたから図面は描いていない。
結果、クライアントからすごく感謝されてお金を頂戴しただけ。

ま、農地だけはやむを得ないのは理解できるが、2年半経っても更地のままってのは、
逆立ちしても理解できん。
お涙頂戴の時期はとっくの昔に過ぎている。
593日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:40:06.23 ID:6d/NL65o
篤姫が育てた徳川の子供だが、総理大臣手前までいったが、徳川の子孫ということで、全員反対でだめだったらしい。
594日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:41:42.71 ID:cEJ27bAw
>>590
>武士の活用等

陸軍大将だった西郷さんは、この辺りの事考えてて
だから征韓論が出てくるんだけどもね。
本質は遺韓論だと思うけど。

明治になって、新政府は朝鮮と国交を結ぼうとして
朝鮮から拒否されるんだな。
西洋に国を開いた所なんて認めませんよ、ってね。
で、これに国民の間で、朝鮮を攻め落とせという議論が出てきた。
それに西郷さんが
「自分が衣冠束帯を正して朝鮮に国交を復活してくるよう
お願いしてくる。攻撃するのは、自分が殺された時でいいだろう」

と。でもそれに焦ったのは、他の新政府の人達で
それで西郷さんは政府を辞めてしまう事になる。

朝鮮での軍事活動に、職が無くなった武士をあてようと、まぁ考えていたらしい。
595日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:43:38.03 ID:6UNDK/xr
当時の欧州諸国も徴兵制だったのかな、さすがに19世紀にもなって騎士はいないだろうけど。
596日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 22:47:53.18 ID:cEJ27bAw
>>591
政治に関しては、幕府の頃だと、外様は参加できなかったやん。
島津の斉彬公は外様でも政治に参加出来るよう、色々動いてたんだけど。

一会桑が出来て、徳川じゃない外様は梯子外された訳で。
これの逆転現象が起きてただけだと思うんだけど。

明治から遠ざかると、薩長以外の藩出身の総理大臣が出てくるし。
徳川から宮家に妃が出た事とか、最たるものだと思うんだけどな。
当時の皇族って、すごく権力があったから。
597日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:16:07.04 ID:hCNV6STD
ステラに洋装でベーコン焼く八重がw
598日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:17:57.55 ID:4qfm5s4k
>>596
幕府は、有能な人材を直接幕臣にしたよ。
島津は斉彬公なら慶喜も組んでただろな。久光じゃw
一会桑なんて、慶喜が忠実な会津と兄に忠実な桑名を盾に利用してただけだw
徳川や会津松平から宮家に妃が出たのは、非業の死を遂げたり逆賊の汚名を着せられた貴人が天皇家に祟るのを恐れてその子孫を妃にした面もあるんだよ。
明治天皇は何故か崇徳院の祟りを異常に恐れて、崇徳院を祀った白峰神社を明治の元年に建てたほど。
599日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:18:07.04 ID:D0TEqHri
>>590
徴兵制ってのは国民全体の国防意識に基づいて大規模に若者を兵力として利用できる制度だからねぇ
日露戦争なんか延べ100万人くらい動員しているけど(そのうち4割近くを死傷もしくは戦病させてる)、
明治初年の士族人口が家族や未成年もいれて150万人くらいだから武士主体のままじゃ近代軍の兵力はとても賄い切れなかったろうね。
600日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:18:41.39 ID:u1/8x4eA
いつまで幕末の話してんだ(´・ω・`)
601日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:26:57.94 ID:pcVpL/bU
リアル八重大きいよねー 一番美化されてるのは八重たんだよ
602日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:29:32.17 ID:Jvko83s5
>>482
女系は長寿なのかと思いきや、覚馬の娘たちは…
直系の子孫いるのだろうか
603日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:30:10.19 ID:4qfm5s4k
>>594
リストラした武士の不満そらしにあの国に目を向けさせようとしたのが、大失敗だったよ。
江戸時代の平和的な使者のはずの朝鮮通信使ですら、トラブル起こして迷惑掛けて帰っていったんだから。
あの国にはもう一切関わるべきじゃなかった。
604日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:31:10.08 ID:QdgBbm2g
あごせ死ね
605日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:36:09.70 ID:Ctxy1kCy
八重って人は歴史に何も影響を与えていないね
この人がいなくても会津は負けたし、同志社はできた
この人はこのドラマの狂言回しでしかない
606日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:45:13.18 ID:3k8PYpc4
狂言回しで上等だよ
狂言回しにすらなれない人間がほとんどだからな
607日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:47:24.33 ID:qyEOZcDD
激動の時代を生き抜いた女の一生

このスレ読むと、実はそうではなくてそれこそ八重を狂言回しとして、会津藩の
運命と京都、同志社を中心とした明治の諸相をやりたかったのだ…
こうファンたちは弁明しているかのようだ。
しかし、NHKの公式見る限り、八重という稀代の女性の一生を追いかけるのが
当初コンセプトだったし、今でもそうとしか見えない。
しかし、今までそうしたコンセプトに沿った全体構成と内容だったとは到底思えない。
その上、今後さらに西南戦争をみっちりやってくれ、などと期待するのは、大河八重は
駄作に終わって良いのです、とプッシュしているに等しい。
608日曜8時の名無しさん:2013/08/08(木) 23:55:44.51 ID:uIwor+uy
>>554
神戸の場合は集落移転とか無かったろ。以前の場所は津波の危険が有るから集落まるごと
高台とか内陸部の別の自治体に移転する必要が有るんだよ。先祖代々の土地を捨てる
覚悟を迫るのは簡単な事ではない。

>>574
俺も成り行きで新撰組擁護のレスを書いたりする時も有るけど個人的にはあまり好きではない。

>>581
でも学歴がモノを言って勉強すれば「末は博士か大臣か」という風潮が出来た時代でもある。

>>590
武士を解体する為に徴兵令は必要だった。戦争はまた別のお話だが。
609日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 00:02:41.08 ID:NTf/aBNJ
>>598
無位無官で妾の子の久光なんて
宮家の母と御三家の血を引く慶喜から見たら軽んじられても確かに仕方ないな
まあ、それはともかく幕府は有能な人材を直接幕臣にしたけど、百姓が老中になれたかな?
610日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 00:19:31.41 ID:tCyrGqNm
そら新選組なんか昔から主役側と敵役側で描かれ方笑うほど違うがな
実際自分が歴史よう知らん幼少の頃戸惑ったわいな
611日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 00:24:47.53 ID:LVYAZuIr
>>609
百姓の家に生まれても、金と養子と実力で
老中より凄い、将軍に全権を任されて長州と交渉したり
西郷と江戸城無血開城を交渉する存在にはなれたようだよw
勝海舟
曽祖父・銀一は、越後国三島郡長鳥村の貧農の家に生まれた盲人であった。
江戸へ出て高利貸し(盲人に許されていた)で成功し巨万の富を得て朝廷より盲官の最高位検校を買官し「米山検校」を名乗った。
銀一は長男の忠之丞に御家人・男谷(おだに)家の株を買い与えた。
男谷平蔵の三男が海舟の父・勝小吉である。小吉は三男であったため、男谷家から勝家に婿養子に出された。
勝家は小普請組という無役で小身の旗本である。
勝家は天正3年(1575年)以来の御家人であり、系譜上海舟の高祖父に当たる命雅(のぶまさ)が宝暦2年(1752年)に累進して旗本の列に加わったもので、古参の幕臣であった。
612日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 00:33:30.36 ID:I/T6YlLC
勝を例に出すのはどうかと思うけどな。

本人も確か何かで言ってた気がするんだけど、
幕末の動乱の時代でないと、自分は徴用されなかっただろうと言っている。

新撰組の話があったので、これを例にとると
近藤勇は元々農家の出で、その腕をかわれて
近藤家の養子になった。
が、武家であれば許される様な事が、自分には許されない現実に
最終的には、どんな身分の出でも、武士に取り立ててやるぞ。
という言葉を信じて、新撰組に参加する訳で。

幕府が解体する直前に武士の身分をもらって、大喜びしてた記録があるね。
613日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 00:34:53.79 ID:/x+4SPch
うちの先祖は商人だったけど幕末に足軽株を買って士分になった
明治維新になって無駄になったけど
614日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 00:40:31.83 ID:I/T6YlLC
>>598
>明治天皇は何故か崇徳院の祟りを異常に恐れて、崇徳院を祀った白峰神社を明治の元年に建てたほど。

崇徳帝は死ぬ間際に、天皇家が治める世を壊してやる
みたいな事言って死んだ天皇なんだな。
で、この人が死んで後、鎌倉幕府が成立する訳。

国を運営する所から、天皇一族は外された訳です。

で、明治になって、また天皇家が、政治をするとは言いがたいが
TOPになった訳だ。
で、明治天皇は崇徳帝の祟りがあったら、また同じ事が起きると考えて
祀った訳ですわ。
日本の怨霊と呼ばれる人で、この方が一番強力だと言われています。

逆に強力な怨霊は、祀れば、力の強い神様になって守ってくれる
という信仰が日本にはあるので、明治天皇は神社も作ったって訳。

天皇家の血を引く竹田某さんが、崇徳帝の怨霊の話を
本にしていた気がする。
615日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 00:41:02.33 ID:B98+o/cC
幕末の派手な出世は大体阿部正弘のせい
616日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 01:12:00.71 ID:FWYV54ZR
いやー食った食った
          ∨    これは満足ですね
                  ∨
  ウマカッタゴブ          。。
         ∧∧   。゚,∧o∧     【すし】
  (´・ω・)   (,,゚Д゚)  §ミ彡゚ω゚ミ.    (´∀` ) < 全部で180億ベクレルになります
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(つと ) ̄ ̄
もう福島を無駄に押すのはやめようNHK。汚染水毎日ドラム缶1200本分で萎えたよ。事故以来2年5カ月たれ流しなんてヒドイ
617日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 02:24:07.96 ID:ZGqy7GBk
>>612
>最終的には、どんな身分の出でも、武士に取り立ててやるぞ。
>という言葉を信じて、新撰組に参加する訳で。
その時点では新撰組じゃなくて将軍の護衛という話だったので
誤解を招く表現は避けた方が良い。
618日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 02:49:33.29 ID:IKtfZqzI
>>463
アーネストサトウが回顧録で、幕末初めて西郷に会ったとき
すでに巨躯だったとあるから、でっぷりとしていたことは確か
619日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 03:25:07.15 ID:nXTNrfG2
>>602
みねと横井時雄との間に一男一女有りで息子平馬を山本家に引き取り
更に平馬の息子は山口家へ養子に…。まあ八重に子がいたら長寿だったぽいね。
620名無しさん:2013/08/09(金) 04:15:03.72 ID:IsJLC31Q
>>569
それよそれ。
いくら朝鮮が嫌いだからって、東北をそういう風に言わないで欲しい。
あと、同じ辛い目にあった同士力を尽くして、復興を目指すとかいう思考は
ないのだろうか?
超スピードで復活できた大先輩のお知恵を拝借すれば、更なる進化を遂げる事が
できると思う。
621名無しさん:2013/08/09(金) 04:31:07.09 ID:IsJLC31Q
>>526
震災と原発が天罰だって?
「阪神淡路大震災が天罰だった。」と言われたら、どうよ?
不幸自慢はしたくない。だけど、予定していた事がもろくも崩れ去った。
多くの人間が死んだ。
その悲しみや辛さは、同じく震災を経験した人間には痛い程わかると思ったんだがな。
私の認識があまちゃんだったか。
それと、集団自決がダメとか言うけど、西郷家の婦女子は皆に迷惑をかけたくないから、
死んだ。白虎隊士中二番隊の人達は精神的にやばかった筈だ。戦いによる疲労も恐怖も絶望も
ファントムを生み出してもおかしくない位に。
622日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 04:50:01.18 ID:Ec4rnvbQ
普通に阪神淡路大震災にあった人たちが、東北復興支援
してるんだが・・どっかのお国の人と一緒に同じ国民
たとえるのはイクナイ
この狭い国でいがみ合ってたら、まさに近隣基地外国の思う壺
だってこと気付け。
623日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 05:55:43.59 ID:+9pIn6ZX
>>592
なぜ更地か。
お上が浸水した土地を使っていいかどうか決めないから。
見切り発車で工場作ってる人とかも当然いるが、区画整理で立ち退きと突然言われるリスクもしょっている。
624日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 06:01:56.00 ID:xvDiO6+6
>>605>>606
白い巨塔の東佐枝子さんのような存在かな。
狂言回し という言葉で思い出したけど。
625日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 06:17:42.43 ID:8vH0ow9w
東北のあのへんは50年に1度大津波が来るということを想定して復興せねばならんから
計画たてる方も頭痛いだろ
626日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 06:26:08.57 ID:Kb22eQBV
明るみになる「芸能界と暴力団の黒い交際」“芸能界のドン”最大のピンチか
|
http://www.menscyzo.com/2013/08/post_6292.html


>民族派団体「大日本新政會」なる組織が運営するブログ(http://www.dainipponshinseikai.jp/)の内容に“芸能界のドン”と呼ばれるバーニングプロダクションの周防郁雄社長や、その取り巻き、ドンと親しいテレビ局関係者が怯えているという
>「このブログには、周防氏がいかに反社会的組織とされる人々を利用してトラブルを解決してきたかという具体的な内容と、テレビ局との癒着が綴られているだけでなく、周防氏のものとされる、暴力団との親密さを物語る肉声まで音声ファイルで掲載されている」
627日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 06:59:40.57 ID:wWfgp+08
川路聖謨もすごい出世を遂げた人だな
親父は百姓ではないが日田代官の属吏を振り出しに、江戸に出て御家人株を買う
そして聖謨はとんとん拍子に出世して勘定奉行、外国奉行にまでなってロシアのプチャーチンと交渉に当たった
最期は、新政府軍の江戸城総攻撃の予定日に、割腹したうえピストルで自害
自分を重用してくれた幕府に殉じたんだろう
628日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 08:58:22.35 ID:gsN4I6qb
>>598
山川らの助力で回りも動いてくれたと思うけど
孝明天皇の皇太后が病気の容保に牛乳を届けさせてるから
それなりになにかしら松平には配慮したのでは
宸翰、御製が表に出て時代も変わり賊軍の汚名をはらう意味でも
徳川宗家と共になら宮妃の話も進めやすかったとか
南部藩の姫も宮家に嫁いでますね
629日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 09:37:00.98 ID:LVYAZuIr
>>628
孝明天皇の后の英照皇太后だね。
容保が守護職時代に孝明天皇だけでなく后たちにも配慮して色々献上していたから、覚えめでたかったんだろうな。
容保の好みに配慮して、当時高級品だった牛乳の味付けまで皇室の医師に相談までしている。
630日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 09:56:26.04 ID:3EQ9ajtn
二条城 二の丸御殿 プロジェクションマッピング
https://pbs.twimg.com/media/BRJv8SUCAAAUW-Q.jpg
631日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 10:04:07.46 ID:LVYAZuIr
>>614
その竹田恒泰氏の血筋は、実に興味深いよ。
父親のJOC会長竹田恒和氏の母親は、三条光子。あの三条実美の孫娘。
祖父の竹田宮恒徳王の母親は、昌子内親王。明治天皇の六女。
曾祖父の竹田宮恒久王が明治天皇の娘と結婚出来た事そのものが不思議。
何故ならその父親は、北白川宮能久親王、最後の輪王寺宮。
北白川宮能久親王は、彰義隊に擁立されて上野戦争に巻き込まれ、敗北で東北に逃避して仙台藩に身を寄せ、奥羽越列藩同盟の盟主に擁立された親王だから。
明治天皇明治政府にとってはまさに敵の親王の息子に、
明治天皇は娘をやって、生まれたその息子には更に三条実美の孫娘をやっている訳。
逆賊の娘や孫娘たちを皇室に迎えたのと、逆ではあるけれど同じ事をしているという事になる。
そこまで異例の好待遇で念入りに縁戚関係を結ばなければならないほど、明治天皇明治政府は何を恐れてたんだろうね?
632日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 11:11:19.81 ID:NCEWizaR
狂言回しを軸にその時代を見ていく方が面白いような気がする
633日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 14:26:03.45 ID:Ul4oZykS
頼母が加納随天みたいになればいい
634日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 14:45:48.09 ID:SPp5cIqy
>>629
あと容保自身の容姿も大きかったかと
参内する度に女官が色めきだつ程の貴公子振りだったんでしょ?
635日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 16:12:17.26 ID:I/T6YlLC
>>631
貴方が言いたい事は大体解ったけど、言ってやらないw
636日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 16:50:59.84 ID:DjzwocZk
>>593
>篤姫が育てた徳川の子供だが
田安家からはいって宗家を継いだ家達のことを言ってる?

確かに天璋院はあの時期の徳川宗家の家刀自として
子らの教育方針や家のとりまとめもし、家内でも尊重されていて
家達の生育に大きな影響を与えたのだろうけど、良く書かれる、
>育てた 
っていうのにはいつも違和感を覚える



やっと大規制から解放された。
半月の間ロムる日々ばかり続いたのだけど、
新選組の話、勝の家のこと、豚肉食い、等々
今までの幕末大河のさいにさんざんに語りつくされてたような事が
知ったか長文で書きこまれてたのには笑った
637日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 16:51:49.10 ID:prNj6opb
>>614
東京五輪の時も鎮魂したみたい
638日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 17:02:00.84 ID:3EQ9ajtn
>>636
おめ

>新選組の話、勝の家のこと、豚肉食い

おしえてくなんしょ
639日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 17:14:46.77 ID:LVYAZuIr
>>634
岩倉具視が執心していた女官までもが容保に熱を上げていたというのは、岩倉が嫉妬のあまり容保の後ろ盾の孝明天皇を暗殺した理由の一つに挙げられる位有名な話だからね。
容保は、平安時代からずっと宮中の貴族女官が美しいと思う貴公子そのものだったみたいだ。
女遊びをしない真面目版光源氏のように見られていたのかも。同じように正室を早くに亡くしている事もある。
640日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 17:16:13.39 ID:LVYAZuIr
>>635
言えない事は、言わなくていいよw
641日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 17:27:57.58 ID:bO8Y7M0F
女官はおろか、孝明帝まで熱上げてんだもん
あの魑魅魍魎海千山千スズナリの禁中で
推して知るべし
642日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 17:35:10.07 ID:7XfE3IjX
   
   
   
      
【CM】AKB大島優子 3000万円、ももクロ 2500万円、モーニング娘 500万円・・・女性芸能人のCMギャラ金額ランキングが明らかになる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1376035800/
   
   
   
   
643日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 17:43:24.52 ID:3EQ9ajtn
だから安いゴーリキが
644日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 18:04:14.23 ID:I/T6YlLC
>>636
>今までの幕末大河のさいにさんざんに語りつくされてたような事が
>知ったか長文で書きこまれてたのには笑った

もしかしたら今まで出来ていたかもしれない知識の共有が、
このドラマの視聴者には出来ていない現実が
語りつくされた事を、もう一度繰り返すという自体になっているのではないかい?

規制が解除されたなら、これから貴方が語っていけばいいでそ。
645日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 18:23:42.17 ID:DjzwocZk
近藤の士分取り立ての件とか、「組!」のときにさんざん語られてたしw

勝家の御家人株売買の件とかも今までの幕末大河のさいに話題になった。

薩摩藩の豚食いの件も、少し以前の大河である「篤姫」「組!」のときに語られた。
江戸庶民の薬食いとか、東京の三田の薩摩藩邸跡からは豚の骨が出土してるとか
慶喜が「豚肉を食うケイキ公」とあだ名されたとか
新選組が屯所内で豚を飼って本願寺の境内にまで豚肉を焼く匂いが充満とかね

これだけ言うのも今さら感があるので、
>これから貴方が語っていけばいいでそ。
と云われても、そんな面倒なことはする気ないよ。
646日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 18:42:33.76 ID:LVYAZuIr
>>636
ここにいる全員が、1作品も欠かさず大河ドラマを見て全部詳細も覚えているらしい、君のような住人ばかりだと思ってるのかい?
今回初めて大河ドラマを見た人もいれば、しばらく離れていて戻ってきた人もいるはずだよ?
自分の場合は、別にしったかで書いたのではなくて農民から幕府内で要職に就いた例を求められたから、勝を一例に挙げたに過ぎないしね。
他の人達もそんなものでは?
それで今まで知らなかった人達も自然に知識が身につくから、目くじら立てる程の悪い事ではないと思うけども。

所で、そんなに長期間規制されたってのはどこ?
647日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 18:51:51.46 ID:I/T6YlLC
>>621
遅レスだけど

東日本大震災が起きた時、まっさきに動いたのは阪神大震災を経験した人達だと
聞いた事があるよ。
自分達の体験から、こういう事があるはずだ、ああいったものが足らなくなるみたいな
経験から、中心となって活動したと。

阪神大震災の被災者は、殆どが東日本大震災を痛ましいと感じていると思うよ。
日本はどこでも地震と津波が起こる国。
相手を逆撫でする目的で書き込まれたレスに、過敏に反応しないでほしいな。
他のここを覗いている人達は、きっと皆東北を心配してると思うから。

マジレスすみません。
648日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 19:23:55.64 ID:/NxLMugt
半可通は新入りを必死になって見下すもんなんだよ
長年見続けてれば、毎年新規さんが来て毎年同じような質問するのすら当たり前になるんだが
649日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 19:41:03.24 ID:DjzwocZk
まだまだ記憶に新しい去年の大河で
さんざんに話題になった崇徳帝の御霊信仰を
長文で語られたりしたら、笑っちゃうのは止められないw
ごめんねー
650日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 19:47:28.33 ID:I/T6YlLC
崇徳帝の事を書いたのは自分だけど、大河板にはその頃いなかったなぁ。
清盛も見てなかったし。
今年は、会津に旅行に行って、色々気になってこのスレにいるよ。

というか、そういう人を小馬鹿にする書き込みは、どうかと思うよ。
何かいても、意味は無いのだろうけど。切ないねぇ。
651日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 20:02:28.06 ID:LVYAZuIr
>>649
ここ、清盛スレじゃなくて八重の桜スレだってわかってるのかい?
さすがに清盛スレなら見てた人だらけだろうが、時代も違う幕末の八重の桜スレで
いくら去年だからと、全員が清盛を見ていて当たり前という態度はおかしいだろう。
知っている事ならスルーすればいい、間違いがあれば訂正すればいい。
それが昔から先達のする事じゃないか?

で、半月も規制されるのってどこなんだ?
652日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 20:21:05.48 ID:txsBQ5Si
剛力の凍え震える大根演技にはかなりイラッときたよ。
653日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 20:47:50.83 ID:vCEXyZXZ
顎瀬ババアの方がよっぽど大根だがな
654日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 21:03:35.81 ID:R/yiMxXo
>>526
阪神小震災でお前も死ねば良かったのにな
655名無しさん:2013/08/09(金) 21:04:05.49 ID:E5ErVp3T
>>647
こちらこそ、すいません。
自分の故郷が大怪獣に踏みにじられ、破壊され、火の海にされているのを
スルーできなかったもので。
656日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 21:07:01.64 ID:GkjCt30f
新都 東京のCGはブラタモリの流用だろ
657日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 21:22:50.97 ID:3EQ9ajtn
>>656
goo map
明治の古地図機能が楽しい
http://map.goo.ne.jp/map.php?st=8

江戸時代の地図もでける
http://map.goo.ne.jp/history/area_top.html
658日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 21:30:57.88 ID:3EQ9ajtn
Semitransparent Design

NHK大河ドラマ「八重の桜」オープニングタイトル、
8月のクリエイターズパートを担当しました

http://www.semitransparentdesign.com/img/1147.JPEG
http://www.semitransparentdesign.com/yaenosakura
659日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 21:35:21.29 ID:ZdH0LtdB
今月のオープニング、拡大して荒い解像度のモニター画面見せるのって
80年代あたりに流行った気が

自然映像でいいんじゃないかと思った
660日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 21:52:33.21 ID:OpUtfnqG
ここのスレも終わったな 
661日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 22:36:01.85 ID:txsBQ5Si
>>659
今回のOPの意図が良く分からん。誰か解説してくれ。
662日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 23:23:52.65 ID:I/T6YlLC
>>661
ttp://public-image.org/interview/2007/10/22/semitransparent_design.html

現代アートの解釈は人それぞれだと思うので、記事を読んで判断してー。
八重の桜のインタビューではないけど。

個人的には、攻殻機動隊(映画)のOPで流れる
緑色の数字がガジャガジャして、人名が出てくるシーンを思い出したよ。
マトリックスでそれ、パクられてるんだけども。
663日曜8時の名無しさん:2013/08/09(金) 23:57:46.00 ID:9sbgGRO+
過疎りすぎ
ウケるw
664日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 00:03:16.17 ID:xUGqbflV
>>621
相手にするあんたも悪い。
665日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 00:08:03.05 ID:cDC5mfie
「八重の桜」綾瀬はるかさん、オダギリジョーさんから
メッセージが届きました
http://www.nhk.or.jp/dosta/#movie_play

「土曜スタジオパーク in 京都」リポート
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/08/09-dosuta.html
666日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 00:13:34.59 ID:cDC5mfie
「八重の桜」綾瀬はるかさん、オダギリジョーさんから
メッセージが届きました

8月3日MC日記
「新島夫妻に負けない名コンビ!綾瀬はるかさん、オダギリジョーさん」
http://www.nhk.or.jp/dosta/backnumber/movie.html
667日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 00:16:21.18 ID:IQ36ZL5T
>>658
あーこれねー評判いいの?
なんか一昔前にこんなテレビのCMなかったっけな
明治に入って革命的なイメージにしたんだろうが外しちゃった感アリアリ
668日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 00:18:51.22 ID:G8uuM1hO
>>663
そりゃあ、ここに出てくるレス全てに、過去大河放映時に出たレスだと言われたら
なーんも書けなくなるよ。
そもそも、どこまでの大河まで遡ればいいのかも解らないけれど。
この板が出来た新撰組!の頃までか、ドラマ板にスレがあった当時の事までなのか。
2ちゃんが無い時代、ニフティ時代か、もっと前か。

大河は色んな時代をやっているから、大河がカバーした時代の話を避けると
平安前期〜縄文時代位の話に限定される。

ニュースで、遺跡で珍しい型の剣の鋳型が出て話題になってるけど
こういう話を「八重の桜」で話す意味は無いし。

ドラマの中身の話をすればいいのかなぁ。鴨川に投げ込んどけ兄とか?
669日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 00:39:43.20 ID:UTsYUMGJ
ノベライズの3巻読んだけど、けっこう面白いわ
主人公中心のストーリーで登場人物も幕末編より少なくて分かりやすい
朝ドラ好きのおばちゃん連中に受けそうだな
670日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:06:35.75 ID:BS12DRY+
>>663
え?過疎?
ココで過疎なら、ココのヲチスレと化してココのレスを延々コピペして嵩増ししても、もう8月なのに7スレ目がまだ終わらないアンチスレなんざ完全に限界集落w
671日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:07:28.40 ID:1riA4u/j
>当時は妾が合法だったのを理解しないバカが騒いでる
>ばかりじゃないだろう
>つかそんなの少数派では

>女の影を匂わせながら障害のことは語らない中途半端な覚馬に、みすぼらしい服であかぎれ作って働くうらに、きれいな奥様然とした時栄
>離縁状だけ送って終わりにする実は苦境の尚之助に、一方的に怒れる八重
>視聴者をモヤモヤさせる昼ドラ展開に、わざわざしてるんだよ


歴史認識のある人が多いこのスレでも、案外釣られてるねw
勿論わかってて釣られて楽しんでる人の方が多いと思うけど
覚馬と尚之助には特に、ヒステリックになる人いるよね
672日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:08:18.98 ID:cDC5mfie
山本時栄と山本覚馬の2人が、1885年(明治18年)5月18日に、
宣教師グリーンの洗礼を受けて少し後の出来事だった。

山本時栄を診察を終えた医師ジョン・カッティング・ベリーは
「おめでのうございます。妊娠5ヶ月です」と告げた。
この結果、山本時栄(小田時栄)は1886年(明治19年)2月19日に
夫・山本覚馬と離婚した。


あれ?離婚のときはもう生まれてる?
673日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:32:39.48 ID:cDC5mfie
もし、生まれてたとすると、もし男の子だったなら
覚馬が認知して時栄の長男となり、山本家を継ぐことになるよね?
山本みねが平馬を出産、その翌年1888年 (明治20年)に亡くなるから
平馬を山本家を継がせるには、時栄と長男を出さねばならない
と、八重は考えた
てこと?
674日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:43:48.79 ID:SaLqeWVC
>>673
覚馬の子でない姦通罪物件を引き取る筋合いは無いな
どうしても息子がほしけりゃ
名家と養子縁組みした方がずっと有益だし、禍根も残らない
675日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:53:22.14 ID:SaLqeWVC
あ、名家っつーかこの場合良家かな
ぶっちゃけ婚姻で娘差し出すよりも両家に都合いいし>養子縁組み

妻の浮気の産物など、言葉悪いけどもう他人以外だよ
息子必要でもおそらく圏外
676日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:54:13.32 ID:4zgMr7JV
>>672
その医師の台詞も含む文章って、何処からの引用なのか?
677日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 01:54:24.74 ID:SaLqeWVC
>>675
ごめん他人以外じゃなくて他人以下
678日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 04:25:23.32 ID:aoahNS94
昼ドラのドロドロはやだな
文明開化の京都で、朝ドラのコミカル展開がいい

※今の朝ドラはコミカルでは御座いません
おちゃらけです
679日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 05:19:13.70 ID:GK6Am+qZ
女性が主人公な時点で朝ドラに寄るのはわかってる事なんだから、
開き直って朝ドラ大河を脚本を練りまくって面白可笑しく作ってほしかった。
680日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 05:27:39.75 ID:FpztQ3Va
あちこちで離婚がはじまったが 平和になると一気に愛も冷めたんだろうな
681日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 07:47:05.09 ID:bYivFAQ0
養うだけの金がなくなったんだろう。
682日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 08:19:58.01 ID:mVvsVMda
>>641
孝明天皇の信頼得ても容保公は徳川大事
ドラマでのシーンだけど京から大阪に下る際に佐川や山川ら
殿の目前で将軍に意見するが振る舞いを見せた時に諌め
あそこに至っても秘策があると言う慶喜を立てる
二心殿に対してはこれ以上ない忠臣だったり
683日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 08:24:13.34 ID:BJf4py0v
>>680
旦那が浮気
旦那が犯罪者
旦那が新型うつ
うーむ、時代背景とかドラマで描写される同情的な諸事情とっぱらうと典型的な離婚案件だな。

吊り橋効果でくっついたのは時尾・斎藤ペアですな。
684日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 08:41:14.48 ID:pXphqQKE
会津の名家の娘と下級武士風情の組み合わせだが
幸い?明治になったもんで・・・
今の青少年にとって、斎藤さんはるろ剣の名キャラ
685日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 08:46:28.35 ID:hJdqrn9i
時尾さんのイメージは菩薩様になってるんだが<るろ剣
686日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 09:20:57.40 ID:Q/aDsUpv
>>682
帝から太刀拝領しておきながら!
と二心殿にマジ切れしていた容保公w
687日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 09:47:34.78 ID:mVvsVMda
>>686
頭の切れる慶喜公には敵わないから
会話が成立してた頃もあるけど一方的にいい負かされ
最後は会話にならず会うことさえもせずばっさり捨て置く
慶喜公にとってはよく働いてくれた徳川の忠臣です
明治の趣味三昧慶喜のチラリ見たい
688日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 09:51:25.00 ID:n2a3xv+7
白河城の失陥で勝負は見えたな
あそこでもっと粘っていたら少しは条件闘争が出来たかも
新政府軍は、あのあと直ちに現地で食糧を買い集めたりそれを運ぶ人夫の募集を始めたりしていたそうで、その辺は舌を巻く手際のよさ
689日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 10:08:42.88 ID:HEMPzJHw
>>667
新OPをみて、吉永小百合が出演するSHARPのAQUOSのCMを思い出した。
690日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 11:25:56.85 ID:YAagbIrI
とりあえずまた斉藤のセリフが一言に戻ったなw
691日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 11:38:23.57 ID:bjMiazqm
>>690
キャラに合ってりゃ別に構わん
まあ、ドラマとしては、時尾にポロポーズする際は
あれがどれぐらい喋るんだろう?とは思うがw
ただ、正直、斎藤が時尾に告ってる姿があんまり浮かばないので
まさかの時尾→斎藤だったりするのだろうかと思いつつ
尺が足りないので、いつの間にか結婚してるんだろうなと
692日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 11:42:17.00 ID:bjMiazqm
>>691
誤字ってる…ポロポーズってなんだよ…orz
プロポーズだよ、プロポーズ…
693日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 12:01:13.15 ID:VF5jir+6
>>678
いやむしろ昼ドラのようにドロドロにしたほうが面白くなると思うけど。
もう今からでは無理かもしれないが
 八重が従軍看護婦として働いているとき親しくなった軍人と浮気
 襄は妻の留守に女を連れ込む
みたいに。

>>683
尚之助は当初どうやって退場・離婚させるつもりだったのかな?
資料が見つかって変更された  みたいな書き込みを結構みたけど。
694日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 12:03:02.68 ID:Q/aDsUpv
>>687
容保公に理路整然と問い詰められて一瞬パニくってゲロ吐いてたけどなw
695日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 12:07:44.46 ID:4zgMr7JV
>>693
あの、楽しい妄想中に申し訳ないけど、
八重が日赤の社員になるのは新島襄の死後だし
篤志看護婦の任にあたるのまたその数年後だよ・・・
696日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 12:50:36.13 ID:GUroCrY2
日清戦争で45歳くらいで日露戦争で60歳くらいだっけか
697日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 12:51:52.56 ID:rbTteqDH
>>636
>>593
>良く書かれる、
>>育てた 
>っていうのにはいつも違和感を覚える

ほんとガキ臭い奴だな。
責任を持って育てるための大きな方針を決めた人のことを、「育てた」と言うの!
698日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 13:04:54.16 ID:Lo7H9QuD
>>593
前にTBSの何かの番組で
当時の有力者がみんなバックアップしてくれる体制に近い状態だったのに
本人が断ったってやってたよ
加来耕三って人の監修だから、その人の妄想かもしれないが
当時の時代背景や世論をいろいろ考えての辞退であり
人物としては申し分のない優秀な人だったらしいね
その徳川家の人
699日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 13:22:12.73 ID:wzY4cAn/
>>698
調べてみたら、徳川一門が大反対したみたいね
組閣の大命は下ってるから、少なくとも元老からのバックアップは期待できただろう
700日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 13:52:21.77 ID:qyctotpV
wikipediaに八重の養子のことが書いてあったが、ただ一人離縁されなかった養女って、縁組してすぐに
夫の転勤で岡山に行ってるから、八重とはほとんど同居してないんだね。

一緒に暮らすと、どれだけストレスとプレッシャーがあったかわかるような気がするw
701日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 13:54:07.27 ID:v5Sb39/p
なんか本放送の時時栄の態度が悪いとか色々かかれてたけど
三つ指付いて頭下げてるし何が悪いのか全くわからん
勝手にガン飛ばしてる八重のほうが基地外に見える
702日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 14:05:10.07 ID:cDC5mfie
>>701
今確認したけど、ちゃんとノベの通り
時栄は出迎えて三つ指ついて、深々と頭下げて礼をしてたね
カメラワークのカット切り替わりで(時枝背中から八重正面)
見事に削いで居たけど

あれは時栄を悪く見せる悪意ありありの演出だったね
二葉の泣き崩れをカットしてるのも
703日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 14:14:17.06 ID:fbK+XDRy
>>701
なんか、「立ったままで上から目線で見下ろしてた・・・」とか
勘違いしてる人が勢いでそのまま書き込んでたんじゃない

佐久も「姑としては息子は可愛いけど嫁は可愛くないというのがよく出てた」とか
書かれてたけど、そんなにかぁ〜?と思ってしまった

覚馬を見知ってないみねだけが覚馬に駆け寄らなかったのはうまいと思ったけど
704日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 14:15:28.71 ID:l6inX7JM
佐久さん「誰にだって、何にだって、訳が有る。話してみなけりゃ分かんねぇ」
真理をズバリだな。
この一言には八重だって誰だって反論出来ない。佐久さんが女傑過ぎて憧れるわ。
受け入れられるかどうかは人間性で決まるんだろうな。
705日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 14:19:47.26 ID:l6inX7JM
来週の予告が興味深かった。
覚馬の「これからの女の武器は学問だ」に諭されて、八重が一所懸命に勉強していた。
八重の人生に道筋をつけるのは、いつまで経っても尊敬する兄貴なんだね。
どんだけお兄ちゃんっ子なんだかw
706日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 14:20:05.87 ID:44NSviYd
別 がテーマなのか? 

もとは威勢のいい事を言ってたのに、あとでは別れるばかりの男達

今も南部と津軽は仲悪い
707日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 14:32:35.16 ID:4zgMr7JV
>>700
八重の親族として同居するのって、きっと疲れることだったろうね。
よほどメンタル強く無いとやっていけないように思うよw
708日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 15:03:04.43 ID:qwHhDY1p
>>707
反抗したら銃殺される。
立花ァ千代の生まれ変わりみたいな女だし。
立花宗茂「尚之助殿の気持ちがよくわかる。」
709日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 15:33:35.71 ID:9nsRiq01
>>703
立ったままで見下ろしているのは、覚馬・佐久・八重が抱き合って泣いているシーンでしょ。
時栄が腰を下ろして見守っていたら何とも思わなかったけど、立ったままだったから、
わざと視聴者に反感を抱かせる演出をしたのかな?と思った。

あと佐久も、うらを思いやるような描写が、全然なかったのに違和感。
ノベだと、別れ間際に苦労ばかりかけてすまなかった、とうらに詫びる台詞があったのに
カットされてるし。聡明かもしれないけど、情の無いタイプに見えてしまった。

二葉や大蔵への思いやりが感じられた平馬と違って、覚馬・時栄・佐久に共感出来ない
描き方をしているのは、何故なんだろうね。
710日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 15:45:12.92 ID:lxNBG5Gy
>>709
実は平馬にも女がいた!

という感じにして落とすかもよw
711日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 15:46:38.99 ID:cDC5mfie
712日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 15:57:43.52 ID:g+QfcY2p
つまらないよ、もう大河の時代は終わったんだな
音楽が馬鹿サヨの坂本龍一とか盛下がるわ
清盛がつまらなかったから今年は盛り上がるかとおもってた
713日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 16:13:46.60 ID:+fgtxQGN
>>711
これも復興予算つかってるのかな。
東北を捨てたのに復興予算つかってたら、詐欺だよね・・・
714日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 16:30:42.24 ID:Ok6DFsBH
>>713
復興費用が使われてるのは

×制作費
ドラマを作るための金。広告費もここに含まれる。毎年NHKが払う。
○キャンペーン費
観光客誘致に必要な費用。毎年観光地が払う。去年は広島や神戸が払った。
715日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 16:31:34.96 ID:r1A8dAHt
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」
(去年の4月3日笑っていいとも)

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww

390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw

391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww

392:04/03(火) 12:49 PeXBiES4 [sage]
犯罪だからな

394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ

398:04/03(火) 12:49 eh7XwSK3
それは犯罪だぞローラwww
716日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 16:58:18.62 ID:BS12DRY+
>>713
復興予算を何千万円もつかってるのは、山口県のゆるキャラちょるるw
東北復興に何にも関係ないのに復興予算つかってたら、パーフェクトに詐欺だよね・・・w
717日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:01:36.94 ID:d9SKZtRd
まちBBSの会津スレッドが異常すぎる
あそこは未だに明治初期だな
718日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:07:24.33 ID:Ok6DFsBH
719日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:09:24.41 ID:BS12DRY+
>>717
ココはヲチスレじゃないぞw
ソコに仲間を呼び寄せて荒らす目的なら、アンチスレでやれw
荒らしにヲチャーだから喜んで行って、アンチスレにイソイソとコピペまでするだろよw
720日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:12:53.46 ID:Ok6DFsBH
>>153
スマホでもいちいち面倒だろうに
その姿を想像しながらレスするとちょっと微笑ましい気持ちになるからいいがw
つかヲチされてるのか
スレ探そう

>>156
今年の盆は今日と来週に二分されたからいつもよりは落ちにくいんじゃないかな
いつもは12〜15日に近い土日ドラマが犠牲になるが
今年はまさかの中間だからな
721日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:14:03.74 ID:Ok6DFsBH
>>163
叩いては無いよ
わざわざ切り替えてる姿想像してついワロてしまうから
せめて数回書き込んで欲しいだけで
722日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:16:05.86 ID:Ok6DFsBH
ごめん、視スレへの誤爆
723日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:41:12.63 ID:cDC5mfie
724日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 17:45:54.34 ID:2YeCpFc5
尚之助が離縁状出したのって八重が”ブサイク”だったからだろ?wwww
覚馬に砲術習ってた縁で結婚したはいいが。
現に二人には子供いなかったんでしょ?
725日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 18:12:08.60 ID:BS12DRY+
>>724
八重が”ブサイク”だとよくわかってて、それでも八重にベタ惚れで結婚した新島襄との間にも子供いなかったんだが?w
鬼女板にそのご意見書いてしばかれて来いw
726日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 18:13:20.08 ID:Tod73KMB
/
727日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 18:28:56.32 ID:pXphqQKE
八重は単に妊娠し難い体質だったんだろ
ブサイクかどうかは子作りとあんまり関係ないなあ
妻がブサイクならロウソクを消して励むとか
バック専門になればいいわけだし
それにあの写真は、おばさんになってから撮ったもの
若いころはそんなに酷くなかったんじゃあ?
728日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 18:46:41.59 ID:GUroCrY2
当時としては行き遅れだった。
俵を担ぎ上げるくらいの力持ちだった(つまりは体格がよかった)
25歳くらいの時に器量は良くないが、と言われて襄に紹介された
30歳くらいの頃に美人ではないけれどいい妻と襄が友人に言った

あの写真だけで判断するのもどうかと思うけれど若い頃からそれなりだったんだろうな
729日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 18:57:03.58 ID:pXphqQKE
八重は今の時代なら女子柔道や女子レスリングで名を上げてるだろ
730日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 19:00:28.26 ID:pXphqQKE
連投スマン
八重は当時の女性でも小柄な方だったというから
相当発達した筋肉をお持ちだったんだな
やわらちゃんと同類だろ
731日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 19:08:37.02 ID:cDC5mfie
25歳ってまだ米沢だよ

>八重は当時の女性でも小柄
小柄どころか、155cmで当時の男子並なんだけど

29歳
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up599393.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up599394.jpg
明治13年
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up599395.jpg
みね と伊勢みや
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up599396.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up599397.jpg

あとで消すね
732日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 19:12:58.11 ID:pXphqQKE
あ、そうなの?
自分が読んだ本では小柄って書いてあった
733日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 19:16:13.32 ID:BJf4py0v
>>704
>話してみなけりゃ分かんねぇ
まあ、次回八重がふっかけるようだけどw
男が別の女作った訳なんぞ聞かされても、普通は修羅場の第2ラウンドが始まるだけろうな。
734日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 19:21:31.26 ID:cDC5mfie
八重の身長は155cm
同志社女子大で、生徒さん達が製作された八重のドレスがありました。
写真をもとに復元

八重の身長は襄の身長から割り出したそうです。
写真から推定した襄と八重の身長差は約10cm。
襄が165cm、ということは、八重の身長は155cmということになります
http : //meijionnna. blog. fc2. com/blog-entry-78.html

http : //www.dwc.doshisha.ac.jp/yae/custume.html
735日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 19:23:06.32 ID:SzrxXsHd
うら可哀相
覚馬ひどいよ
736日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 20:55:53.46 ID:fbK+XDRy
>>709
いや、あれは一回座ってちゃんと挨拶して、「こちらへどうぞ」と案内するために立ち上がった動作の途中で
覚馬が奥から「八重か!?」出て来たんで、あそこでまた正座してっていうのは、バタバタしておかしいと思うけどな?
時栄を悪く見せる設定なら、おれはそれより
「ようこそお越しやしておくれやす!」という京都弁の方が
「ごめんくなんしょ〜!」と会津弁まる出しだった八重への
意図せぬ強烈な先制パンチにみえるように演出してあったような気が・・・
737日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 20:58:32.98 ID:TEc+tno/
>>728
当時の美的感覚ってやっぱり、今とは微妙にずれてる所があると思うんだよね
例えば中野竹子が美人で有名だったと言われても、写真を見る限りは結構ビミョーだしなあ
まあ、中身を含めて「美人」って評価だったのかもだけど
現代のミスコン上位者が、完全に見た目だけでは選出されないような感じで
そう考えると、後世、残ってるミスコン写真を見て
「この時代はこういうのが美人」って言われる事になるんだなと…
738日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 21:04:00.40 ID:fbK+XDRy
>>737
中野竹子のあれって、写真なの?
西郷隆盛のと一緒で、絵かと思ってた
739日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 21:06:57.40 ID:v5Sb39/p
会津で籠城したウラを庇うわけでもなく
覚馬には覚馬の事情があるとか言っちゃう母親
結局自分の息子が一番大事
でも息子とは言えもう40超えたオッサンなんだがな
740日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 21:07:37.10 ID:cDC5mfie
「もう遅い!修復不可能よッ !無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーッ」
741日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 21:09:28.84 ID:nHJ84XAM
中野竹子の写真と言われてる奴は子孫あたりをモデルにした肖像画か合成写真じゃないかと思った

有名な斎藤一とか梶原平馬の写真もそうだね
本人の写真じゃない
742日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 21:18:24.30 ID:fbK+XDRy
合成写真て、当時でもできるの?
斎藤一のは、西南戦争の警視隊の銃もって斜めから睨んでる方のやつは
なんかリアル人斬りって感じだけどな
743日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 21:18:28.50 ID:SaLqeWVC
八重は不安になるほど強烈な醜女ではないが、決して器量良しではない
中身のイケメンぶりに気付いた男からは熱愛された女傑、という感じ
写真のみねが結構端整な細面、みねの子の平馬が美丈夫だったらしいから
八重とは異なる覚馬系の顔立ちが遺伝してった気がする

>>737
でも日本初のミスコン優勝者はわりと今風の顔立ちしてたと思う
なんかで見た江戸期の人気芸妓も西洋人形みたいな顔だった
744日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 21:36:15.82 ID:fbK+XDRy
十朱幸代が父方の先祖も母方の先祖も
江戸の美人浮世絵百選(だったかな?)のモデルだったと聞いたような
745日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 22:10:23.90 ID:cDC5mfie
このあと


新島八重〜女銃士からハンサムウーマンへ〜

2013年8月10日(土)
午後10:30〜午後10:50(20分)

京都を舞台にした明治編を迎える大河ドラマ「八重の桜」。
会津幕末編のハイライトと明治京都編の見所を、
先取り映像に有識者のインタビューも交えてまとめる。
746日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 22:53:22.67 ID:pSBlVtW9
明治編面白そう
747日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 22:53:55.69 ID:Jom3eGYn
>>745
見たよ
八重の鵺洋装可愛いな
明治パート楽しみ
一番不恰好なのがポスタービジュアルってのが残念だ
748日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 22:57:16.62 ID:pXphqQKE
明治編は熊本県民のイメージが悪化しそう
ずっと後になって和解するけど
749日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 22:58:48.92 ID:pXphqQKE
そういえば『おしん』の時は佐賀県民が馬鹿にされていたな
750日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 23:11:31.16 ID:vIiCP0Qs
>>645
追加

まだ京都で一橋慶喜と薩摩藩が繋がっていた頃
慶喜が小松帯刀に豚肉をタカリまくって
仕事上無碍にも出来なかった結果

そんな沢山あるモンでも無いのに自分で喰う分まで差し出しちまったよ
交際費なんだから藩でなんとかしろよチクショーとブチギレた
確かお近さん宛の手紙が残ってるとか

その後の慶喜と小松さぁの関係がアレだから
食い物の怨みは恐ろしいw
751日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 23:35:50.54 ID:BS12DRY+
豚喰って牛乳飲んで毎朝体鍛えて培った精力を、趣味と子作りにしか使えずにもったいないw
艦隊使って戦ガンガンやって、改革バンバンやるのを見たかったw
752日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 23:41:00.24 ID:MUBA7rc5
>>743
まあ覚馬も写真だけ見るとライフスペースのシャクティパットだけどな
753日曜8時の名無しさん:2013/08/10(土) 23:48:36.94 ID:4zgMr7JV
>>737
>中野竹子の写真
って、もしかしたら法界寺のあの肖像?
だったらアレは「絵」だと思うけど、自分は

>>743
うらの子のみね、時栄の子の久栄
二人の写真を見ると「美人評価」できる容姿に見える。
娘は父親に似ることが多いので、覚馬の血筋なのか?と憶測。
覚馬の写真は光を失ってからのものしか無いのが残念だけど

ポーラの所有写真で新人物往来社から出てる古写真帳のシリーズに、
幕末維新の女性写真を集めたものが何冊か有るよ。
754日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 01:48:51.30 ID:XN0URSoV
>>730
あの豚を、やわらちゃんと言うな
755日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 02:10:44.82 ID:8zOSvTHv
綾瀬が井戸の縁に座って「新島様は、恐がりだなし!」
と笑いながら足をぽよんぽよんさせてジョーをからかうところは
うっ・・・ちょっとカワイイかも・・・・・
と不覚にも思ってしまったが数秒後、白鳳の顔で足ぽよんを脳内再現すると

井戸に落ちて

しなびてしまったのだった・・・・・orz
756日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 08:28:09.44 ID:iWK01hlh
東大の山川総長もアイヌ出身だし
教育会を自分達でリードしようという覚馬の遠大な計画は東西で身を結ぶんだなあ
757日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 08:42:06.36 ID:W2+6l6wW
「八重の桜 」オダギリジョー、“真逆”新島襄役で新境地
「役者として乗り越えたい」 2013年08月11日 06時00分


「今回、演じる新島襄は、つい応援してしまいたくなるような、
ポジティブな言葉で形容されるような人物。
これまでの仕事を振り返ってもこんなに気持ちいい役はなかったような気がします。

どこか人間らしい汚い部分に目を向けてきたところがあるんですけど、
今回は思いっきり良い人を演じるのもいいかなって気がしています。

ということは、僕の内面にある黒いもの、
ダメなところは極力出さないように頑張るってことですね」
と、新境地を前になんだか楽しそうに話していた。
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130811/2027262_201308110834622001376168432c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130811/2027262_201308110835083001376168432c.jpg

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2027262/full/
758日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 08:48:45.37 ID:W2+6l6wW
で、
覚馬、尚乃助、かんべえと来て、
ジョーはいつ脱ぐの?
759日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 08:52:05.43 ID:4iVS1tH9
クレジット

32話【出演】綾瀬はるか,西島秀俊,風吹ジュン,谷村美月,水原希子,徳重聡,及川光博,小堺一機,オダギリジョー,高嶋政宏,吉川晃司,

オダジョーはいつまでトメグループの1番手のままなのか


『川崎八重』から『山本八重』に変わるのは今日からなのか
それとも来週の「尚之助との再会」を終えた34話からなのか

1〜13話  山本
14〜3x話 川崎
3x〜35話 山本
36〜    新島
※新島死後は新島のままか山本に戻るのか

当初の番宣じゃ「川崎八重」なんて一度も言ったことが無かったのに
「山本」や「新島」と殆ど変わらない状態になるとは
760日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:19:23.87 ID:mG2lWBU7
>>759
新島死後は新島のままだろ?
番宣で「川崎八重」と一度も言ったこと無かったか?
会津戦争中の番宣でも?
761日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:22:12.37 ID:D4P3Fs5O
さて、これからも見続けるか迷うなあ
とりあえず今日見てから決めるか・・・
762日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:24:53.12 ID:4iVS1tH9
>>760
>当初の
763日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:25:22.57 ID:z6pu2miG
>>754
女性として最高の体力の持ち主と言う意味。
見てくれが似てるという意味ではないよ
764日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:32:24.07 ID:mG2lWBU7
>>762
当初の番宣?最初の頃と言いたいのか?
ならますます「川崎八重」とは呼ばないだろ?
新島襄の妻なのは有名だから隠しようもないが、尚之助と結婚するのは知らなかった人が多いからわざわざネタバレする必要は無いだろう?
765日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:39:44.18 ID:4iVS1tH9
はいはい
全くの無名でそこまで話数を割くような存在でもなかった川崎時代が
ふたを開けたら有名な山本や新島とほぼ同等になったのがビックリだなあという感想

自分の凝り固まった見識の範疇でしか物事解釈出来ないんだね
766日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:39:51.75 ID:W2+6l6wW
>>761
来週33話は神回らしいので、そこまで
767日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 09:56:34.14 ID:mG2lWBU7
>>765
はいはい
新史料発見で名誉を回復した尚之助と
八重の人生で一番のクライマックスに結婚してた川崎八重時代が
有名な山本や新島時代とほぼ同等に話数を割かれたのが、そんなに食い下がるほど気に入らないんだなあという感想
「昔から有名な山本や新島と比べて無名の川崎」
自分の凝り固まった見識の範疇でしか物事解釈出来ないと自己紹介乙だなw
768日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 10:04:47.25 ID:z6pu2miG
川崎も新島も頭脳明晰な男性だったので
最強女とハイブレッド遺伝子の子供を作って欲しかった
769日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 10:12:02.99 ID:mG2lWBU7
明治編の20分番宣を見たが、これからの八重と新島の敵は
まさに、自分の凝り固まった古臭い見識の範疇でしか物事を解釈出来ないで、新しい価値観を理解し取り入れられた他人を攻撃だけはする、
僧侶や京都の連中や熊本バンドの連中になるんだよなw
770日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 11:23:55.72 ID:W2+6l6wW
771日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 11:42:56.89 ID:tPx+DCeg
京都の白足袋さんたちは、未だに
>古臭い見識の範疇でしか物事を解釈出来ない 
人達だけどなw
772日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 11:52:35.48 ID:z6pu2miG
このままでは京都のイメージアップどころか
悪化に繋がってしまう。
773日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 12:18:09.07 ID:YezLzPqm
        /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ  ノ   ヽ、'
        / ` ・  . ・ i、    
       彡 /// ミ(_,人_)彡ミ    ふふふ・・・京じゃ    
        ヽ,       ノ
     ./          \,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
       ,/  /     ヽ、__つ
      .と__,,ノ
774日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 12:47:02.17 ID:29NPRX2z
>>751
本木慶喜なら、その後張るチック艦隊を撃ち破る
775日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 13:11:17.49 ID:z12aZVgQ
かやの実 中の実はちんちくりん とうじくながれて♪
の歌の詳細知ってる人いる?
ググっても出て来ない。
776日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 13:23:13.87 ID:bUU4YFKw
朝生で近現代史は勉強しないから入学試験に出ない、だから
若者が近現代史を知らない
田原総一朗も大河は戊辰戦争までしかやらないで終わってしまうと言っていた
777日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 13:35:03.71 ID:z12aZVgQ
>>776
見てた、明治篇は八重個人の話になるって意味かな?
西南戦争とかやるみたいだけど。
778日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 14:15:05.93 ID:kbg1X5oZ
>>766
来週33話って創作とれた「尚之助との再会」でしょ
八重の離婚を美談にする話なんて興味ないわ
779日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 14:21:55.67 ID:W2+6l6wW
まあドラマとして、神回らしいから
号泣した、との話がちらほら
780日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 14:23:26.63 ID:kbg1X5oZ
創作とれた ×
創作された ○
781日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 14:25:16.23 ID:W2+6l6wW
あとは自分で決めて
見る興味ないなら終えてどうぞ
782日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 14:40:38.07 ID:JB2OiRl3
ID:kbg1X5oZはアンチスレだけに書き込めば?
783日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 15:54:59.09 ID:fDsdYc0M
うらが去りたがろうと意地をはろうと、覚馬がしっかりした態度とれば、うらだってそんなに意固地にはならんでしょ。
覚馬が、「うらとみねと一緒に暮らしたい。愛人は別宅に住まわせる」といえばなんも問題ないわけで。
なんか、すげー優柔不断でイラつくっていうか
784日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 16:04:04.77 ID:mG2lWBU7
その話見飽きたw
785日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 16:13:47.55 ID:fDsdYc0M
以前、覚馬くらい知られてもいいくらいの人物みたいに言う人もいたけど、
やっぱマイナーだけのことはある
786日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 16:35:03.74 ID:DpxtO7h3
同志社卒だけど新島襄と山本覚馬だけは別格の知名度だな
後はハーディ夫妻、ハリス、宣教師デイビスくらい
熊本バンドとか正直ほとんど知らない
787日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 17:05:06.57 ID:z6pu2miG
熊本バンドとやらは、同志社の黒歴史なのであろう
788日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 17:40:22.44 ID:mG2lWBU7
>>787
ところがその熊本バンドに、後の同志社総長がいるというw
789日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 17:40:32.35 ID:ZIqGq6HB
あまちゃんみたいにデビューするの?熊本バンド
790日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 17:51:18.40 ID:mG2lWBU7
>>789
知ってるか?熊本バンドの他に横浜バンドと札幌バンドもあるんだぜ?
地元がどーとかハマがどーとか歌い出しそうだよなw
791日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 17:56:10.68 ID:W2+6l6wW
でもたしか、そのころの授業
本科は、全部英語で授業なんだよね
英語できないやつが予科で
792日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:03:09.65 ID:OaEugbdf
何か同志社編になってから一気につまんなくなったな。
多分今日から見ないと思う。
やっぱこの番組は会津戦争で終わりだわ。
793日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:46:17.68 ID:UAGTy9ht
本物の捨松はきりっとした知的美人で気品があったのになあ
794日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:47:43.00 ID:RFxPCjfT
八重の周辺はよかったが
捨松きてだだ下がりだわ
誰が決めたんだあの配役・・・
795日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:47:59.60 ID:+FV84s6Z
>>792
同志社編なんてまだ始まってないぜw
796日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:50:17.08 ID:2gKeBFHl
あんな櫛チョロッと撫でて
すまねえの一言であんつぁま許されて家庭が収まんのかよ
納得がいかねえぜ(`;ω;)・・・
797日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:50:28.72 ID:ONG/5a1p
只の単発じゃん
798日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:50:44.12 ID:C2vSaSCR
これから逆境ばっかりだから面白くないかもなーと
思ってたら今回結構面白かったー!!
あんつぁまは三十人ぐらい鴨川に投げ入れるべきだな
そして佐久も二人ぐらい鴨川に投げ入れたかった
薩長が捨ててった都を、捨石になった藩の者が
再興させるという考えにちょっと興奮した
あと川崎夫婦ーー!!
799日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:52:19.05 ID:4tSmroR4
捨松(の中の人)は英語ペラペラなのかもしれんが、どうみてもハーフだよねえ
800日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:52:57.13 ID:mG2lWBU7
いやいやいい話だった、時栄もみねも良かったし覚馬すら良かったw
しかし見終わってソッコー水原捨松へのグチとはw
前に暴れてた捨松ヲタかw
801日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:54:07.74 ID:C2vSaSCR
>>793 >>794
捨松がややカタコトかつハーフ顔なんで違和感
もっと純日本人顔で洋装で英語しゃべったほうが
それっぽく見えるのになあ
802日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:57:06.98 ID:w9aFEwMq
会津戦争さっさと終えて明治編にしてたら、視聴率ももっとよかったと思う。
803日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:57:59.58 ID:4tSmroR4
>>734
当時としては高身長なんだな。平均は145cmくらいかね
背が高く横幅も広い、まさに力士体型…
804日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:58:58.46 ID:W2+6l6wW
明治はいいねえ
805日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 18:59:39.71 ID:C2vSaSCR
>>796
うらとみねと時栄の我慢で成り立ってる
家庭だよなあ…
ホントみねはいい子だよ
806日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:00:07.34 ID:wPUv8N/n
八重が覚馬や西郷に文句言ってたけど
2人共言い返せ無かったな
807日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:01:23.64 ID:gcAhIOWB
兄様はうらが京都来てたらどうするつもりだったんだっぺ
普通に妻妾同居だったんだべか…

うーん、うらが京都行かなかったのは英断だった気がして来た
もちろんそれが特殊な境遇じゃなかった時代にせよ
あの覚馬あんつぁまが器用に女二人を御することが出来た気がしないw
808日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:01:40.62 ID:xzjOLtV3
嫁vs小姑対決になるかと思ったけどそんな事はなかった
809日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:02:39.93 ID:mG2lWBU7
一度でいいから見てみたい
妻子が夫に我慢してない家庭w
810日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:03:14.44 ID:6j5MnkqQ
>>796
やだねえ、山本家
811日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:04:37.09 ID:4tSmroR4
結局覚馬の口から時栄と所帯持つことに至った説明は無しか
佐久の「何事も巡り合わせだ」とみねの物分かりの良さで丸く収まってしまった
まあ何を行っても言い訳にしかならんし、これでいいかな
812日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:05:27.13 ID:58BQ5BPE
会津戦争から、やっと八重がメインになったよなー。
ほんと、前半八重達とは全く関係ない、ただの幕末もののシーンが多すぎた
「開戦!鳥羽伏見」 までの話を3月までに終わらせてほしかったよ
813日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:06:20.75 ID:xzjOLtV3
>>811
それじゃドラマとしてはつまらん
ぐちゃぐちゃの愛憎劇を赤裸々に描かないと韓流ドラマに負ける
814日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:06:34.86 ID:C2vSaSCR
>>807
そんときゃおっかさまが間に立って
なんとかすんだろう
佐久はいつでも父か息子の味方だよ
815日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:07:28.12 ID:gcAhIOWB
佐久が終始兄の立場に立つのがいやらしいというか
生々しくて見ててムカつくなw
母親の息子可愛さがリアル過ぎなんじゃーーーーー
816日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:09:29.28 ID:9omO5GFA
今日はすなおに面白かった
817日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:09:57.34 ID:4tSmroR4
>>813
そういうのは東海テレビの昼ドラに任せとけw
818日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:12:02.67 ID:z6pu2miG
819日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:18:43.05 ID:tkHz9g87
オダギリが生理的に苦手だったから
特番で”天使”とか言われているのも
キショwwwと思っていたけど朗らかな感じが悪くない
820日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:19:46.53 ID:7YW5H46G
赤い櫛のこと、佐久が入れ知恵したように思えてならない…
覚馬は絶対忘れてたと思う

うらの着物も用意してたって、普通に妻妾同居させるつもりだったんだな
821日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:21:24.92 ID:+3alVByT
オダギリ本人は好き嫌いあるだろうけど
新島襄役はいいよ
NHKも出番削るとかやめとけ
822日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:21:39.65 ID:C2vSaSCR
色々心にくるシーンもあるんだが
覚馬にとっては八重も駒の一つと見てるのでは
と思ってしまうな
能力もってる者を腐らせず引き上げるのは
当たり前とは言え
823日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:21:53.65 ID:W2+6l6wW
824日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:22:33.93 ID:7YW5H46G
(山川浩の妹)のテロップだけですまされた捨松の説明

先週見逃した人はそもそも「山川浩って誰?」だろw
825日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:22:35.51 ID:xzjOLtV3
>>820
それが男の甲斐性ってもんでしょう
826日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:23:49.57 ID:W2+6l6wW
827日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:25:25.74 ID:JgQBMBO5
>>822
日本の未来とかでっかい話持ち出して
家庭の問題はなし崩しにごまかした感があるな

そしてやすやすとごまかされる八重w
828日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:25:29.08 ID:4tSmroR4
番宣のオダギリジョーをみても本放送の新島襄をみても、悪くない
829日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:28:05.67 ID:C2vSaSCR
>>825
いやいや妻と妾、それぞれ別の家で
生活させるから「甲斐性」なんで
同居させるのはろくでなしです
830日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:28:51.45 ID:6j5MnkqQ
いい着物を用意
息子溺愛の佐久
兄に言いくるめられてその気になった八重
女子供なんてと簡単に思ってる覚馬

オダギリはいいけど、小堺、及川、徳重、水原は酷かったな
あと西島も久しぶりの出番の多さだけど今後はやっぱりちょっと不安
831日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:31:56.15 ID:8I5Kn0Mx
西郷隆盛にタメ口する八重ってさぁ、鈴鹿さんにタメ口するアギとはレベルが違いすぐる
アギは、盛りのついた猫背の猿だべ。八重さんとは違うべっしゃ。
だども八重さんは、熊本バンドに、顔は猿、胴体は狸、手足は虎、しっぽは蛇の鵺って云われたんで!

しかもアギみたいにGMTつう売れるかわがんねアイドルグループを解雇されたのは母親に従ったからだけんど
八重さんが解雇されたのはのは女紅場という日本で最初の女子のための中等教育機関だし
解雇の理由は、キリスト教徒の襄と婚約したからなんだど〜

んで、解雇を決定した八重さんの太巻は誰だべ?

大河と朝ドラを比べてしまったオラを許してケロ
832日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:32:19.32 ID:4tSmroR4
京都の山本家はめでたしめでたしとして、うらがどうなったか気になる…
資料がゼロじゃ描きようがないな
833日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:33:01.83 ID:+rXpn2qR
>>829
妾に別宅を持たせる財力が「甲斐性」だよねw
834日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:36:36.61 ID:rmIZEQnA
洋装の桂はますます神戸尊にみえる
835日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:38:33.30 ID:ZIqGq6HB
>>790
www
836日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:39:20.00 ID:oUU2mF8u
綾瀬はいい女優になったなあ
JINでは可もなく不可もないような演技だったけど、八重では日々成長している
837日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:41:58.88 ID:C2vSaSCR
新島ジョーは見事な優男だった
木戸と捨松に挟まれてるシーンが
困ってる犬みたいに見えたww
腕っぷしも弱そうで、ああ八重が支えてやんないと
ダメなんだろうな、という感じはした
838日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:42:45.19 ID:Ycuzxn+h
前回佐久は会って話してみないと何も分からないと言ってたけど、会っても話さないから
結局何も分からないまま。そしてそれを責める八重も、うまく誤魔化されただけ。
ドラマ的には一段落させたものの、覚馬や佐久への不快感だけが残った。

>>805
同感と言いたいところだけど、時栄は仕方ないと思う。

>>796
すまねぇなんて言ってった? 大事にしろだけだったような・・・
839日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:42:50.68 ID:8I5Kn0Mx
んでも、みねさんの中の女の子の演技、神がかっていねが?
おしんとか、比べ物になんね演技だべ。
先週も今週もただただ、あっけにとられて見入ってしまった。
まだ、大河と朝ドラを比べてしまったオラを許してケロW

オラは、カーネーション観てたとき、
まるで大河ドラマ観ているような錯覚に陥ったでわけわがんね
あんときは、イブサンローランとか出てきたせいだべが?
それとも90年以上の年月を描いたドラマだったからだべが?
840日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:43:46.88 ID:RbHrysyr
>>834
コウベノミコトて何だよw
841日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:47:46.38 ID:mG2lWBU7
>>829
勝海舟が何か言いたそうにお前を見てるぜw
842日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:50:00.81 ID:THV68vkH
>>841
世間の評価は「勝がスゴイ」では無くて
「本妻がスゴイ」だと思うぞ、当時であっても
843日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:51:00.74 ID:kbg1X5oZ
妻妾同居は合法だったし当時の常識から見たら別におかしなことじゃない
時栄も妾のつもりだったのでは
だからうらの着物も用意してた
昭和30年代でも田舎の金持ちは、本屋に正妻離れにお妾さんっていう家あったって親が言ってた
でもドラマ覚馬は女関係不器用そうで、とてもそんな状態を上手く立ち回れそうにないねw
時栄の浮気も、覚馬と我が子だけで暮らしていたら、なかったかもなーと思った
844日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:51:31.05 ID:C2vSaSCR
勝海舟はすごいけれども
人としてろくでなし
ついでに一つしかないし
845日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:51:52.53 ID:7YW5H46G
>>841
嫁に「一緒の墓に入るのだけは嫌」と言われた勝か
846日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:52:42.77 ID:z6pu2miG
>>841
勝海舟は篤姫様さえも夜の街を引っ張り回したツワモノ
847日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:53:18.76 ID:7YW5H46G
最終的に覚馬は時栄にしっぺ返しをくらうわけだし
848日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:54:09.64 ID:+3alVByT
うらが京都に行かなかった理由を
時栄の存在知ったからにしたのが間違いのような気がする
京都に行く気になれなかったってだけで良かったんじゃないだろうか
今の感覚だと外国に行くようなもんなんだし
849日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 19:57:37.10 ID:Ycuzxn+h
>>820
櫛をあげたことや色・柄を覚馬が覚えていたとしても、色・柄は見えない筈。なのに触って
櫛だと分かった途端、うらにあげた櫛だ!と分かるのは無理がありすぎる・・・と思ったけど、
佐久の入れ知恵があったなら分かる。

というか、覚馬は絶対忘れてるに同感。
元々八重にうるさく言われて買っただけだし、色はもちろん、あげたことすら覚えてないに
1000鴨川。
850日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:04:40.13 ID:4tSmroR4
>>845
でも洗足池のお墓は仲良く二人で並んでるね…
ご本人は息子と一緒に入らせて欲しいと頼んでいたんだっけ
851日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:07:54.39 ID:ZuO9+ZnU
それって墓地は一緒だけど墓は要望どおり別にした折衷案じゃないか?
852日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:11:09.76 ID:mG2lWBU7
>>844
天保2年(1831)、九歳の海舟は学問の稽古にかよう途中、野良犬に襲われて局部を噛まれた。
発見した人が犬を追い払い、海舟を屋敷に運び込んだが、父親の勝小吉が前をまくって傷口を見ると、陰嚢(いんのう)が破れて睾丸が落ちかかっていたという。
外科医が傷口を針と糸で傷口を縫って治療し、およそ70日後に全快した。
勝海舟には回顧談もふくめて多数の著作があるが、自分の睾丸については一言もふれていない。
睾丸事件が記されているのは、父親の勝小吉の自伝『夢酔独言』である。
なお、俗説に「勝海舟は片キンだった」がある。
睾丸を犬に噛まれたという話が発展して片キンになったのであろうが、まったくの虚説である。
『夢酔独言』にもそんなことはいっさい書かれていない。
片キンどころか、勝海舟は精力絶倫だった。
晩年は妻のほかに女中数人を屋敷に置いていたが、その女中すべてに手を付けた。
いわゆる妻妾同居を享楽していた。
長崎に単身赴任していたときには現地妻に子供を産ませている。
853日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:30:12.30 ID:lhcwdQQq
会津戦争終わったら案の定糞つまんなくなったな
854日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:31:05.62 ID:ECXkdJbN
カクマみたいのがいたから、いまの日本があるんだなあ。会津本陣跡地がいまの同志社なん?
855日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:31:27.01 ID:IjBKPbAY
今回は今までで一番面白かったな
八重にもようやく新時代の幕開けが訪れたような気分だ
856日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:33:00.67 ID:N+U+Blfj
>>854
薩摩藩邸跡
857日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:35:38.84 ID:mG2lWBU7
>>854
会津の京都守護職屋敷跡地は京都府庁に、覚馬が牢に入れられてた薩摩藩邸跡地が同志社に
858日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:42:06.08 ID:ECXkdJbN
>>856
ありがとなし。薩摩がゆずってくれたのか。
859日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:44:14.91 ID:YLF4545s
45分もかからず、みねが陥落、八重も陥落
口先三寸で丸め込まれて
ちょろいな!
860日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:45:02.10 ID:AuOPRtGe
スナイパー八重は公然の事実なのか。新政府に不満を持つ者や
旧幕府勢力が云わば偶像化の如く広めたのかも。西南戦争後に
不平士族の象徴に持ち上げられた西郷みたいに。
861日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:45:04.27 ID:ZIqGq6HB
おもしれーな
八重狩人から学者にジョブチェンジ
862日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:45:08.54 ID:mG2lWBU7
薩摩藩邸といや、吉川が頑張って西郷隆盛らしく太ってきたなw
863日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:45:10.86 ID:+FV84s6Z
あまり期待してなかったけど京都編かなり面白いな。
864日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:45:51.35 ID:TTaYnjWO
>>848
旦那も姑も、子供までも捨てて
ただ京都に行く気になれなかったじゃ
武家の妻にあるまじきわがままな感じというか
動機が弱い気がする。
時栄の存在は動機として強力だ。
865日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:46:06.53 ID:4zblvulD
八重、カクマを軽々と背負ってたけど、史実なのは知ってるけど、
綾瀬はるかよく担げたな。
合成?それとも綾瀬が力持ちなの?
866日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:46:11.19 ID:6Zo3zYrK
わりとあっさり時栄さんVSみね+八重
867日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:46:23.62 ID:7YW5H46G
覚馬がうらの着物を用意してたこと、美談仕立てになってるけど
時栄に選ばせたと思うとなんだかな

時栄も気の毒だ
八重が来たとたん、秘書的役割を奪われたように見える
868日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:46:46.65 ID:XKy7JY4f
なんだ、この神回…

期待してなかったから、驚愕したわ。

綾瀬の女優としてのポテンシャルが凄すぎる。

「なぜ会津が踏みにじられなければなかったのかし」

ここの演技は、もう日本の女優で綾瀬しか出来ないと言ってもいい。
869日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:47:04.90 ID:bmoz/+CC
ちょんまげのはずの岩倉がオールバックだったな…。
870日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:47:11.11 ID:aiMGb5a3
今までで一番面白かったわ
871日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:47:19.81 ID:JZOLvv4j
薩摩藩邸を買う財力が覚馬にあったのか?顧問料だけで可能なのか
西郷、覚馬、八重がリアルに会したら巨漢・大女のの面談だねw
872日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:47:49.40 ID:XKy7JY4f
覚馬の主張は、龍馬の主張そのものだな…
873日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:47:58.84 ID:wCt1sUxH
おっかさまが気持ち悪すぎる。
浮気したのもうらが泣く泣くみねと分かれたのも「巡りあわせ」か
うらにとっては「巡り合わせ」じゃなくてただの「とばっちり」だ。
加害者側に立っていう言葉じゃない。
874日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:48:00.25 ID:aqMhNTNU
新島襄のアメリカでの生活をもう少し細かく見る
http://yae.taigadrama.org/main/joseph6.html
875日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:48:04.95 ID:AN/3zme8
やっぱり槇村受け付けないw
八重もいやそうな顔してた
876日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:48:35.99 ID:ZIqGq6HB
ワシントン支局がイケメンすぎた
877日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:48:50.23 ID:+FV84s6Z
八重の牧村を見る目が笑えた。
878日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:48:50.28 ID:MqFg8HiU
綾瀬の演技はよかったと思う

覚馬って「会津みたいな古い体制は滅びるべくして滅びた」と言いそうなタイプだと思うんだが
会津の正当性は認めているんだな

しかし家族問題、あっさり終わり過ぎだろ
879日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:49:03.94 ID:W2+6l6wW
薩摩藩邸は覚馬が買い取った後
桑畑にしてた 養蚕をするため 京都の織物のため
880日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:49:53.02 ID:5JPrSJ56
>>877
まあ、会津人が一番嫌いそうな
俗っぽさ満載の人物って描写だからなあw
881日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:49:56.39 ID:V2E1LKUY
そういえば覚馬ってどういう経緯で辰五郎邸を手に入れたんだろう?
882日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:02.04 ID:aExshNC/
オダギリが良かった。こんな役も出来るんだな。
883日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:22.52 ID:EykVtflt
結局浮気の事の言い分は「側女一人くらい別にええやんww」って所か
884日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:26.52 ID:XKy7JY4f
ジョーと捨松はもうくっついちゃえよ
885日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:27.48 ID:ovmYbyWh
うらママとみねは、もう一生会うことはないのかな?
886日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:37.03 ID:G4jRXkh0
もうちょっと泥沼展開を楽しみたかったが、まあいっか
しかし谷村美月の芝居が上手すぎて水原希子が悪目立ちするなw
887日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:40.60 ID:W2+6l6wW
>>871
ちょっとうる覚えだけど、6000円だったかな
888日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:54.53 ID:1pSnE8Ms
888
889日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:58.07 ID:dwKP03ks
ほんっと脚本うめーな…
人物それぞれの心の動きを丁寧に追って
過不足無く仕上げて魅せるっていう
この先のドラマ展開をどんなふうにしたいかってのも
ざっとわからせてくれるしな
890日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:50:58.63 ID:UjoX9VdB
>>857
なんだかんだで会津と会津藩士は京都に縁があったんだなあ
891日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:51:20.20 ID:2gKeBFHl
>>885
ない
892日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:51:46.98 ID:RgXb6uMF
今週はきたわぁ・・・。語りたい事が山ほどあるよ。
まだうまく考えが纏まらないw
冒頭の覚馬の「父上、三郎・・・」からうるうるした。
893日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:51:54.42 ID:IjZ6hiin
>>865
リアルに背負って歩いてる
番宣で西島あんつぁまが言ってた
「僕結構重いんですけど…結構な距離歩きながら芝居してますから…
すげぇんだよな、あいつ…」
894日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:03.26 ID:wCt1sUxH
言葉少ないあんつぁまといい、会津の男は現代視点だとやっぱり古くさい。
ジョーの紳士さが際立つな。
895日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:09.09 ID:dyI8loxF
京都編の見どころ、ドドンと紹介♪
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/08/11-midokoro.html
896日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:09.25 ID:XKy7JY4f
今回は何度か泣きかけたな。

覚馬が礼をして、容保たち会津の面々が回想されるシーン良かったわ。

BGMの使い方も良かった。
897日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:09.93 ID:W2+6l6wW
>>881
辰五郎邸の表が京都府知事の家
すぐ近くに、ってことで世話された
898日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:10.72 ID:+FV84s6Z
>>884
イイ雰囲気だったな。
歴史知らない人は恋愛フラグって勘違いしそう。
899日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:17.66 ID:wzhBqxA3
先週と先々週がちょっと重苦しいだけだったけど、今週は結構面白かったな
俺は昼ドラ見たいわけじゃないから家庭の事情はあっさりでいいわ
新政府のいろいろは今くらいがベターかね、あまりやると八重の話じゃなくなるし
900日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:52:27.26 ID:R/CHsHQ4
今日は神回だった
八重の桜でこんな上質な人間ドラマが見れるとはね
ひょっとして二部はずっとこんな調子で行くのかな?
だとしたら嬉しいんだけど
901日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:53:04.81 ID:NzW7CdEx
紅葉や青葉が常に映り込んでいるようで、全体に明るいのがうれしい

捨松、秋吉久美子の娘で玉鉄の妹と思えば違和感ないw
八重が相変わらず砲術大好きなのと、「長州」「薩摩」に露骨に不快感表すのもいい!
西郷さんに対してもズバズバ物言うし、なかなかいいじゃないですか
902日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:53:19.85 ID:ovmYbyWh
>>891
そうなのか(ノд`)

先週はうらの哀れさが、今週はみねの健気さが胸に痛かった
903日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:53:39.54 ID:4zblvulD
>>893
そうなんだ。すごいね綾瀬はるか。
自分は大の男を担ぐ力はないわ
904日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:54:05.54 ID:gcAhIOWB
>>886
水原はきれいなお人形さんって感じだから
そこまで芝居が上手いこと要求されてなくね
905日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:54:06.70 ID:3pErPv4i
やっと明治になった感じで良かった
オダギリは本人の意向と反してこういう役のほうが合ってる
高嶋も良かったし、捨松もゴーリキに比べたら全然いい
906日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:54:33.87 ID:EykVtflt
史実でも八重が大山撃ったってもう知られてたのかな
ドラマだとこの2人の対面も多分ありそうだよね
907日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:54:39.82 ID:XKy7JY4f
八重と西郷の邂逅は本当にあったのかな。

西郷はぽっちゃり系の女が好きだから

八重なんかかなり好みのタイプだと思うがw
908日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:54:55.72 ID:zEVomZLI
会津戦争までにちゃんと政局を描いた事が京都編に活きてるなと感じた回だった。
画も含め傑作と呼べる素晴らしい出来だったと思う。
909日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:54:57.69 ID:kRhx+KkJ
むしろ会津戦争が終わってからがメチャクチャ面白い
910日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:55:25.80 ID:bmoz/+CC
ジョーの場面は捨松じゃなくて津田梅子でもよかった気がする
911日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:55:46.48 ID:pTTAEble
ジョーと捨松が月を見上げるとこ
メルヘンチックで綺麗だったな
912日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:55:53.54 ID:W2+6l6wW
>>884
ジョーと捨松の月夜のシーン 月が

落城の時と同じ、下弦の月だったね

その同じ月の下で、会津の娘が国を想い、誓う
913日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:55:56.81 ID:C2vSaSCR
>>867
女に学問を〜というわりには
子ができた時栄に昔っからの妻業をさせ
妹を言いくるめて新政府が立ち上げた所へ
送り込み、となんか駒あつかい
914日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:55:56.92 ID:5JPrSJ56
>>883
そういうのよりは、もうちょっと綺麗に描いてある感じだけどな
仕事も含めて、覚馬の周囲が時栄が居ないと
回らない暮らしをしていたことを描写してるし
915日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:56:05.41 ID:MqFg8HiU
>>910
それだと本格的なロリに
916日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:56:38.86 ID:+3alVByT
梅子居てもいいけど
ここは捨松いないとダメでしょ
917日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:56:41.03 ID:UAGTy9ht
>>904
本当にきれいなお人形さんならね
918日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:57:19.21 ID:MqFg8HiU
岩倉使節団がいる建物、廊下がやけに狭くてアメリカの建物に見えなかった
セットの予算ケチッてるな
919日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:57:21.02 ID:WShZDuqU
話に説得力があった
わだかまりはあるけど前に進んでかなきゃならない、立ち止まっていられない時代の流れ
920日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:57:30.71 ID:qHH2xSxG
>>872
三権分立を日本ではじめて記したのが覚馬の建白書だね
921日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:57:34.65 ID:NzW7CdEx
>>865
米俵担ぐシーンは米俵中身スッカスカだったろうけど、尚之助さん担いだり、覚馬背負うのは…
しかもセリフのやり取りつきw ど根性女優だね
922日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:57:39.87 ID:r9TIAiNG
>>873
息子の覚馬が幸せならそれで良いわけで、みねなんて所詮他人だし。
923日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:57:48.23 ID:2gKeBFHl
多分時栄の浮気はドラマではやらないわ
この綺麗な〆が山本家の話は今日で手打ちってことなんだろう(´・ω・`)
924日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:58:47.08 ID:JZOLvv4j
世羅修蔵が明治にいれば…
925日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:00.47 ID:+3alVByT
>>922
みねじゃなくてうらじゃないのか?
926日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:02.20 ID:kRhx+KkJ
>>907
覚馬は西郷隆盛とかなり交流を深く持っていて
西南戦争で西郷を失うのは国家の損失になるから
自分が和平の交渉役を買って出たいと木戸に言っているようだ
覚馬の助手やっている八重とは面識はあったかもしれん
927日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:09.18 ID:mG2lWBU7
>>907
リアル八重が西郷に会ってたとしたらガチ好みだろなw
928日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:15.96 ID:XKy7JY4f
>>923
いや、それは無理だろうw

俺だってそうあって欲しいが、それは無理だわ
929日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:16.88 ID:NzW7CdEx
>>886
谷村美月は良い役もらったね
930日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:19.62 ID:M4HkISql
麻生太郎の曾爺さまが大久保利道で
安倍晋三の出身は長州だったな
変わったようで実はあまり変わってない日本
931日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:20.12 ID:ovmYbyWh
身体壊した角馬を助ける嫁業、うらでもできたと思う。
優秀な嫁だったから。
そしたら時栄は居づらくなっただろうな。
932日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:24.07 ID:MqFg8HiU
>>920
横井小楠とか西周とか福沢諭吉は?
933日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 20:59:45.67 ID:DfkEav5X
木戸って実物もイケメンだったの?
934日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:00:34.62 ID:hCWvVkuT
捨松は開明的なイメージがあるけど、やっぱり長州人を嫌っていて何かほっとした。
935日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:00:39.72 ID:MqFg8HiU
>>931
覚馬はうらが京都に来ていたら、主婦業はうらにやらせて
時栄と八重のライバル心を煽って学問をやらせた気がする
936日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:00:42.01 ID:ByHoFFm7
木戸はもう少し人当りが柔らかいよね
木戸に会った人はみんなそんな事書いてるし
ミッチーはちょっとクールすぎる
937日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:00:46.77 ID:D2ebKOI6
テンプレお願いしやす

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1376222412/
938日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:01:21.10 ID:MqFg8HiU
>>934
捨松は目の前で兄嫁が爆死してるからなあ
939日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:01:42.90 ID:cfpiMME+
だから早く明治編始めてろってことだ。
前半3分の2が生きているなんていえないね。
明治以降に生かされる形で幕末政局をチョイスしてればよかった。
無駄が多すぎた。ともかく今後に期待。
940日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:02:01.16 ID:RgXb6uMF
覚馬と八重の、それぞれで流れていた別の時間がようやく一つに纏まったって感じ。
言い直せば若い頃の2人に戻ったって事なんだけれど、あの時とは全てが変わっているという事が実感出来た。
ドラマの見せ方がすごく上手だったね。
941日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:02:10.12 ID:C8xIoOeK
覚馬が八重に管見せてた時の音楽が「覚馬の正義」(曲タイトルどおりの場面)だったな。
あの曲結構好きだ
942日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:02:33.89 ID:DEPjPUSd
みんなのために着物があったけど、
あれ時栄さんが仕立てたのかねえ。
943日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:02:48.26 ID:z6pu2miG
なんで捨松と梅子は有名なのに瓜生繁子は知られてないん?
音楽教授にまでなったのに
944日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:02:51.53 ID:ByHoFFm7
俺も個人的には明治編の方が興味あるわ
幕末はもうお決まりのストーリーでわかってるから
945日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:03:05.63 ID:5JPrSJ56
>>913
要するに、結局は覚馬もやっぱり旧時代の男なんだと思うよ
例えるなら、男=正社員、女=契約社員って感じで
どうしても、根っ子の部分で、真に同等だとは考えてない
女子にも教育を与えると言っても
使える奴を使えるように仕立てるというだけで
その枠を超えるつもりは無いんだよ
946日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:03:25.33 ID:EykVtflt
>>923
時栄浮気は「魔が差した」って感じで
八重が時栄追い出すのは、憎くは無いけど「ならぬ事はならぬ」からって
「泣いて馬謖を斬る」的な描き方じゃないかな
947日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:03:41.81 ID:W2+6l6wW
明治はいいねえ
948日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:03:47.90 ID:D2ebKOI6
テンプレそのままでいいの?
誰も貼らないなら…
949日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:03:58.78 ID:R9IG+u24
この流れだと時栄さん健気な女性だよね。
うらが意地を張らず京都に来たらおとなしくお妾さんでいたろうに。
950日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:04:03.39 ID:wzhBqxA3
明治編は覚馬が死んだら後はダイジェストでいいし
日清、日露で看護婦やったとか最終回でさらっと流せばいい
その分だけちゃんとジョーと八重と覚馬の話をやればいい
951日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:04:32.20 ID:mG2lWBU7
>>933
木戸孝允でグーグル先生に画像見せてと頼んで自分で判断しようw
952日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:05:07.44 ID:ZIqGq6HB
>>944
俺もだ
953日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:05:39.43 ID:MqFg8HiU
>>946
若い時栄があんつぁまの介護で一生終わるのが気の毒だから自由にするということにするんじゃね?
覚馬はいろんなツケが回ったということで
954日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:05:43.63 ID:C8xIoOeK
西島の覚馬は今回ずっと眉間に皺寄せっぱなしだったなw
955日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:06:53.32 ID:ovmYbyWh
>>935
実際の時栄はそこまでの器量はなかった気がする。
ドラマならそれはそれで面白かったかもしれんが。

八重が凡庸な娘だったら、こういう人生にならなかっただろうし
覚馬も何かをさせたりしなかったんでは。
妹だからという理由だけではなく、実行力や強い意志を認めていたからこそ
期待をかけたんだろうな
956日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:08:30.21 ID:scs5lQfF
山川家ってすげえな。
957日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:09:20.74 ID:D2ebKOI6
スレ・テンプラ立て終わりやした

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1376222412/
958日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:10:05.79 ID:JZOLvv4j
覚馬の地盤あっての襄と八重だったのか
959日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:10:38.06 ID:C2vSaSCR
>>949
いくら子供を産んだとはいえ
相手は姑、年上の義妹(元スナイパー)
そこそこ大きくなった継子
下手にでるしかないわなあ
960日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:10:40.43 ID:kRhx+KkJ
会津本陣跡光明寺?の覚馬と八重の会談のところがすごく良かったな
槇村の胡散臭さは、キャスティングが良い
961日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:11:04.39 ID:ovmYbyWh
>>957
ご苦労様でごぜえやす
962日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:11:05.01 ID:dyI8loxF
>>957
おつです
963日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:11:25.50 ID:ZIqGq6HB
>>957
964日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:11:43.64 ID:mG2lWBU7
>>957
乙!
965日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:12:03.05 ID:C8xIoOeK
>>913
まあ、女性本人のためじゃなくて国家のために尽くす人材を確保するための提言だから当然っちゃあ当然だな
966日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:12:10.46 ID:N+U+Blfj
>>869
岩倉は旅の途中ちょんまげを切ったんじゃんなかったか?
967日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:12:48.71 ID:U4mcS52Q
捨松って水原アリーだっけ?日本関係ないってタモリに言われた人だよね?
なんで大河で会津の娘役やらせるかなぁ…見る気がちょっとばかり失せた…
なによりもあの顔が苦手なんだ…
968日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:13:15.09 ID:gcAhIOWB
>>959
姑と継子はまだ良いとして
元スナイパーの小姑って最悪だなwwww
969日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:13:51.64 ID:4tSmroR4
戦後編に出てこない秋月はまだ囚われの身なのか
容保の側近とはいえ家老じゃないし、何故萱野の次に厳しい処置になってるのだろうか
970日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:14:01.61 ID:3AafFTYv
むむ、あの時サキちゃんは11歳だろ
ジョーを通報しる!
971日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:14:28.10 ID:ovmYbyWh
K谷会津本陣、殿が座ったであろう床の間前の、上に覚馬がひかえて
ずっと下に八重がひかえるというのが、当時の社会のようすをさりげなく描いてたな
972日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:14:50.14 ID:NzW7CdEx
>>957
乙でありやした

そういえば寝坊助官兵衛さまはいずこに…?
973日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:15:16.24 ID:N+U+Blfj
>>869
ググったら、

有名な使節団の写真は、サンフランシスコに到着した直後のもの

そこからワシントンまで旅をしたが、途中のシカゴで岩倉は髷を切ったとのこと

だからワシントンで岩倉が髷をしていなかったのは、考証的に正しい
974日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:15:32.45 ID:C8xIoOeK
>>960
弟といい、濃い芸風を生かす役だといいんだよな高嶋ブラザーズは
975日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:15:33.32 ID:mG2lWBU7
>>960
黒谷さんで殿や土佐や神保親子、懐かしい皆が揃っていた頃の映像は良かった
十年も経たない内にほとんど死んで、別の国になったような隔世の感
976日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:15:56.46 ID:4tSmroR4
>>972
まだ会津の山中で戦ってる
977日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:16:11.95 ID:R/CHsHQ4
敗れた会津が気持ちを新たにして前に進んでいこうとする中、
勝った薩長は暗闘を始める
いいよ、いいイイ
978日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:16:22.39 ID:MqFg8HiU
>>976
と見せかけて寝坊している
979日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:17:00.06 ID:maLBkzFm
>>865
何年か前の映画、「僕の彼女はサイボーグ」でも小出恵介君を
軽々と担いでいる。JINでいうとお兄さん役の人。

>886
谷村美月は所作がきれいなんだが(着物の裾が乱れない)
なんかお稽古事でもやってたんだろうか?

ゲゲゲの女房の脚本家の本領発揮の回だった。
徐々に打ち解けていく感じの台詞回しお見事。
980日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:17:13.27 ID:scs5lQfF
おい、何か今の日本の実権握っているのが、木戸が自分たちのような言い方をしていたが、
まだ大名たちがおるだろ、そいつらはどうなったんだ、廃藩置県で全くいなくなったわけじゃないだろ。
981日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:17:43.20 ID:ByHoFFm7
>>960
いろいろ調べて想像する槇村のイメージって
胡散臭いっていうより、剛腕、強引、猪突猛進って感じがする
なんか良くも悪くも長州的っていうか

ただ、京都の街の「復興」って部分に限って言えば
ある種の強引にでも物事を前に進める人って必要だったのかなと
その進める方向性を覚馬がブレーンで入って決めてたとか初めて知ったし
変な意味京都を焼いた者同士が京都復興をしてたとか意外すぎるし
982日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:18:04.19 ID:RrhleKPh
>>967
わかるぞ、俺も遺伝子レベルで拒否
983日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:18:33.47 ID:Ycuzxn+h
>>867
時栄に選ばせただけなく、着物の用意自体が時栄の入れ知恵だと思う。覚馬がそんな気の
利いたことをする筈ないから。あの櫛だって、八重にせっつかれてようやく買ったぐらいで。
まぁ女紅場に八重を住み込ませて、小姑をうまく追い払ったのは、策士だなと思うけど。

>>873
全文同意。史実では賢い母親ということだけど、前回と今回は自分が楽な生活をしたい
気持ちと、息子への盲目さが透けて見えて、どうにも気持ち悪かった。
984日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:18:43.28 ID:JZOLvv4j
>>973
理髪前の岩倉卿の写真だと独特の髷してるね。侍よりも珍妙な感じだからアメリカ
で馬鹿にされて、切ったのでは?
985日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:19:10.06 ID:G4jRXkh0
岩倉、幕末は薄毛だったのにいきなりフサフサになったのは子孫である某歌手への当てつけに違いないw
986日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:19:10.29 ID:kCldJCT5
覚馬が酷い人みたいだったなあ
BGMがうるさかった
米国にいたハーフっぽい女はどういう存在かわからんかった
987日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:20:21.00 ID:IjZ6hiin
誰もどーもくんのドレス姿には触れないのか
988日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:20:34.20 ID:+3alVByT
>>980
もう旧藩主クラスなんか眼中にないよ
989日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:02.58 ID:EykVtflt
>>986
大蔵や二葉の妹だよ
会津戦争時は子役だったけど
990日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:09.23 ID:mG2lWBU7
妾時栄に当たれなくなった鬼女が、とうとう姑佐久をタゲったw
991日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:41.34 ID:C8xIoOeK
市木女史の演出はエキストラ使った大人数の動きやら戦闘はいまいちパッとしないけど、少ない人物の心情をつなげていく回だと背景との合わせ方が叙情的でいい。
992日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:41.63 ID:scs5lQfF
>>986
だから山川家は凄いんだよ。
993日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:44.11 ID:wzhBqxA3
>>980
大名は県知事みたいなことをやってるけれど、実権なくて年金もらってるだけ
994日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:22:49.27 ID:4tSmroR4
>>980
某薩摩藩主は自分が将軍に任命されるのを待っておられるとか…
995日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:23:26.53 ID:NzW7CdEx
>>987
歴代大河主人公のコスプレどーもくんで女装も見慣れてるんだよ
996日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:23:54.67 ID:mG2lWBU7
>>987
京都に鵺がおったw
997日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:23:58.10 ID:kCldJCT5
>>989
ええ
どう見てもデカくなりすぎだしハーフっぽい顔だから米国でできた女かと思ったよ
998日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:24:01.31 ID:N+U+Blfj
最後まで政府役職に残った藩主は宇和島の伊達宗城だけど、
清との条約を結んだ際に譲歩し過ぎた件で辞めさせられる
999日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:24:02.03 ID:rxX62CeX
捨松は、もう少し若い子にやらせたほうが良かったね
んで、ジョーのことを「おじさま・・・」とか言うの
反論は認めない
1000日曜8時の名無しさん:2013/08/11(日) 21:24:13.22 ID:z6pu2miG
大名から県知事になって、かえって気楽でいいと思った人も多かったらしい
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい