【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

前スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374111704/
2日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 15:33:02.28 ID:4YywKjLR
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28 (DAT落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349943882/

スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374322107/
3日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 15:44:20.83 ID:Qm6RSXpD
■配役
川崎(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(28)[少女期:鈴木梨央(8)]
山本権八(父/1808-1868)+37…松重豊(50) 山本佐久(母/1810-1896)+35…風吹ジュン(61)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(42) 山本うら(覚馬先妻/1837-没年不明)+8…長谷川京子(35)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(21) 山本みね(覚馬次女/1862-1887)-17…池田沙弥花(11)
川崎尚之助(先夫/1836-1875)+9…長谷川博己(36) 新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(37)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(23)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(45) お吉(山本家女中)…山野海(47)

松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31) 松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(41)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24) 松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(83)
松平喜徳(容保養子・慶喜弟/1855-1891)-10…嶋田龍(13) 滝瀬(照姫中老)…筒井真理子(40)

西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/1835-1868)+10…宮崎美子(54)
西郷眉寿(頼母妹/1843-1868)+2…中島亜梨沙(30) 西郷由布(頼母妹/1846-1868)-1…玄里(26)
西郷細布(頼母長女/1853-1868)-8…田中明(16) 西郷瀑布(頼母次女/1856-1868)-11…豊田留妃(10)
西郷常磐(頼母四女/1865-1868)-20…田嶋絆 西郷吉十郎(頼母長男/1858-1879)-13…関ファイト(13)
西郷律(頼母母/1811-1868)+34…久松夕子(80)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(33)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1843-1909)+2…市川実日子(35)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+62…山本圭(73) 山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26) 山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
山川登勢(大蔵妻/1850-1868)-5…白羽ゆり(34) 山川美和(大蔵妹/1847-没年不詳)-2…守田菜生(29)
山川操(大蔵妹/1852-1930)-7…竹島由夏(27) 山川常磐(大蔵妹/1857-没年不詳)…水野芽郁(13)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31) 神保雪(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
高木盛之輔(時尾弟/1854-1919)-9…大倉栄人(20) 高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)

田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(64) 横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(60)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(64) 佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
萱野権兵衛(家老/1830-1869)+15…柳沢慎吾(51) 簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(72)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(39) 広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(36)
内藤介右衛門(家老/1839-1899)+6…志村東吾(43) 大庭恭平(1830-1902)+15…山中崇(35)
古川春英(医師/1828-1870)+17…小市漫太郎(44) 黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(59)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(35) 小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(34)
浅羽忠之助(1831-1897)+14…五十嵐貴裕(32) 日向内記(白虎隊隊長/1826-1885)+19…武智健二(41)
伊東悌次郎(白虎隊/1854-1868)-9…中島広稀(19) 飯沼貞吉(白虎隊/1854-1931)-9…峯崎雄太(21)
篠田儀三郎(白虎隊/1852-1868)-7…今村信也(18) 石田和助(白虎隊/1853-1868)-8…讃井優
海老名郡治(家老/1843-1914)-2…ウダタカキ(35) 原田対馬(家老/生没年不詳)…佐藤政之(33)

日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)
日向(有賀)秀(ユキの継母/生没年不詳)…常石梨乃(34) ユキの祖母(生没年不詳)…大方斐紗子(74)
中野竹子(娘子隊/1847-1868)-2…黒木メイサ(25)
中野こう(竹子母/1825-1871)+20…中村久美(52) 中野優子(竹子妹/1853-1931)-8…竹富聖花(18)
依田まき子(娘子隊/1834-没年不詳)+11…小出ミカ(32) 依田菊子(娘子隊/1859-没年不詳)-14…吉谷彩子(22)
岡村すま子(娘子隊/1839?-没年不詳)+6?…白洲慶子(28)
水野テイ(梶原平馬後妻/1849-1889)-4…MEGUMI(31)


斎藤一(新選組/1844-1915)+1…降谷建志(34) 土方歳三(新選組/1835-1869)+10…村上淳(39)
近藤勇(新選組/1834-1868)+11…神尾佑(43) 沖田総司(新選組/?-1868)…鈴木信二(32)
永倉新八(新選組/1839-1915)+6…水野直(33) 藤堂平助(新選組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)
4日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 15:45:04.37 ID:Qm6RSXpD
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+14…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57) 三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
近衛忠煕(1808-1898)+37…若松武史(63) 中川宮(1824-1891)+21…小須田康人(51)
二条斉敬(1816-1878)+29…伊吹剛(63) 中山忠能(1809-1888)+36…小川隆市(64)
仁和寺宮(1846-1903)-1…西海健二郎(41) 九条道孝(1839-1906)+6…河原健二(36)

徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(35)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(32) 徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(36)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52) 徳川慶福(家茂/1846-1866)-1…葉山奨之(17)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56) 徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
松平定敬(容保弟/1847-1908)-2…中村隼人(19) 松平茂昭(1836-1890)+9…斉藤悠(29)

井伊直弼(1815-1860)+30…榎木孝明(57) 安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(69)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(63) 吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(44) 吉田稔麿(1841-1864)+4…石川雄亮(33)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35) 来島又兵衛(1817-1864)+28…関戸将志(36)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(58)

世良修蔵(1835-1868)+10…小沢仁志(51) 大山綱良(1825-1877)+20…村上新悟(38)
木村銃太郎(1847-1868)-2…大地泰仁(31) 二階堂衛守(1836-1868)+9…金児憲史(34)
成田才次郎(1855-1868)-10…吉井一肇(14) 岡山篤次郎(1856-1868)-11…大嶋康太(11)
伊達慶邦(仙台藩主/1825-1874)+20…天野勝弘(49) 上杉斉憲(米沢藩主/1820-1889)+25…倉持一裕(47)
但木土佐(仙台藩家老/1817-1869)+28…嵐芳三郎(48) 木滑要人(米沢藩家老/生没年不詳)…西沢仁太(54)
姉歯武之進(1844-1868)+1…管勇毅(30) 遠藤条之助(生没年不詳)…渡邊修一(35)
河井継之助(長岡藩家老/1827-1868)+18…岡森諦(51) 内藤新一郎(1844-没年不詳)+1…木下政治(42)
白井小四郎(1838-1868)+7…多田広輝(34) 吉松速之助(1845-1877)±0…河野洋一郎(53)
5日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 15:45:51.43 ID:Qm6RSXpD
■配役(つづき)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47) 島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(71)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(34) 大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
伊地知正治(1828-1886)+17…井上肇(52) 中村半次郎(1838-1877)+7…三上市朗(47)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(50) 山内容堂(1827-1872)+18…田中隆三(55)
後藤象二郎(1838-1897)+7…京極圭(39) 坂本龍馬(1835-1867)+10…柾賢志(29)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52) 榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(40)
野沢鶏一(1852-1932)-7…小林優斗(21) 明石博高(1839-1910)+6…橋爪遼(26)
江藤新平(1834-1874)+11…山崎銀之丞(51) 小崎弘道(1856-1938)-11…古川雄輝(25)

木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43) 槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47) 
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)
6日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 15:46:38.60 ID:Qm6RSXpD
■スタッフ
脚本:山本むつみ (ゲゲゲの女房、慶次郎縁側日記、御宿かわせみ、秘太刀馬の骨)
制作統括:内藤愼介 (天地人、オードリー、どんど晴れ、女将になります!、ブルーもしくはブルー、シェエラザード、理想の生活)
演出:加藤拓(功名が辻、天花、茂七の事件簿、天うらら)、一木正恵(天地人、ゲゲゲの女房)
   末永創(カーネーション)、清水拓哉(江)、佐々木善春(平清盛)
テーマ音楽:坂本龍一
音楽:中島ノブユキ
題字:赤松陽構造
放送開始:2013年1月6日 全50回(予定)



新島八重と同志社(同志社大学サイト)
http://www.doshisha.ac.jp/yae/index.html

八重知り隊
ttp://twitter.com/yae_shiritai

福島県制作の「八重の桜」公式サイト
http://www.yae-mottoshiritai.jp/

会津若松市公式Facebook
八重の桜プロジェクト
http://www.facebook.com/yaenosakura.project?_fb_noscript=1

赤松陽構造氏デザイン タイトルロゴ字決定! ※PDF
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2012/03/006.pdf
2013年放送の大河ドラマ『八重の桜』のテーマ音楽を、坂本龍一氏が担当
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/116173.html

ただいま、東北
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/tadaima/

ラジオ深夜便 ここに注目“八重の桜”
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/yae.html

2011年6月22日2013年大河ドラマ『八重の桜』正式発表(主演:綾瀬はるか)
2012年5月30日第一次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120530.html
2012年7月19日第二次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120719.html
2012年10月11日第三次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news121011.html
2012年12月11日完成試写会開催 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/sisha.html
2012年12月20日主役バトンタッチ会見 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/20-baton.html
7日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 15:47:33.39 ID:Qm6RSXpD
■過去スレ(* Part1〜59はPart60を参照)

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373823410/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373711268/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373291646/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373201476/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1372865202/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1372602095/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1372424761/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69(実質70)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371882007/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371877381/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371556446/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part67
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371393642/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part66
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1371227620/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370871120/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370778436/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370406684/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part62
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370211984/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part61
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370083546/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part60 *
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1369644285/
8日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 15:48:18.16 ID:Qm6RSXpD
■放送日程とサブタイトル、演出

第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」 ・・・・・・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」・・・・・・・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第17回 04/28 「長崎からの贈り物」 ・・・・・・・・一木正恵
第18回 05/05 「尚之助との旅」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第19回 05/12 「慶喜の誤算」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」 ・・・・・・・・・・・加藤拓
第21回 05/26 「敗戦の責任」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第22回 06/02 「弟のかたき」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第23回 06/09 「会津を救え」 ・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第24回 06/16 「二本松少年隊の悲劇」 ・・・・・一木正恵
第25回 06/23 「白虎隊出陣」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第26回 06/30 「八重、決戦のとき」・・・・・・・・・・・加藤拓
第27回 07/07 「包囲網を突破せよ」・・・・・・・・・・加藤拓
第28回 07/14 「自慢の娘」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第29回 07/21 「鶴ヶ城開城」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第30回 07/28 「生きるが戦なり」
第31回 08/04 「離縁のわけ」
第32回 08/11 「兄の見取り図」
第33回 08/18 「尚之助との再会」
第34回 08/25 「帰ってきた男」
第35回 09/01 「襄のプロポーズ」
第36回 09/08 「同志の誓い」
第37回 09/15 「熊本からの転校生」
第38回 09/22 「西南戦争」

*サブタイトルは変更される場合もあり
9日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 16:12:50.68 ID:O/XRctod
                   l\ /l
                , " ̄゛ヽ
                  i ・ω・ ;i        土方
               、ー‐‐⊂  .l       ,.-‐-、
                `ー一'榎本ノ      {・ω・ } Ξ 官軍がそこまで来ました!
                U`U         `o-u"


                  l\ /l
               , " ̄゛ヽ
                i ・ω・ i
                、ー‐‐⊂  i.     ,.-‐-、
                 `ー一榎本ノ    {・ω・ }
               U`U      `u-u"


                    l\ /l
                , " ̄゛ヽ
                  i ・ω・ i
                 i. ⊃-‐と)
            、ー‐一,   ゙、 {・ω・ }
             `ー一'.     U`u-u"


                    l\ /l
                     , " ̄゛ヽ
                 i ^ω^ i
            、ー‐一,  i. ⊃-‐と)
             `ー一'    ゙、_{‐ω‐ }
                     `‐-‐"
10日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 19:18:03.65 ID:YYyW0ygv
「自慢の娘」の回のラストシーンがすごく良かった。
「時宗」の元寇襲来直前の回のラストシーン並に良い。
11日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 19:19:50.62 ID:DXOM6inE
父ちゃんが懐に入れてたチビ八重が描いた絵を使わんかったなあ
12日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 19:19:51.10 ID:bCZ5p1CJ
ドラマタイトルを「みどりの風」にでも変えた方が…
13日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 19:23:57.61 ID:SOr/CC6y
次回予告の頼母の台詞は脚本家の意図的なものなのかなあ
14日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 19:28:13.93 ID:O/XRctod
15日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 19:29:44.47 ID:tZST6zVz
>>11
おとっつぁまの打たれた傷の上に、血止めをするように当てられていた。
それを見てよけいに泣いた。
16日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 19:50:52.60 ID:ADAjH/g8
>>1
17日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:00:01.83 ID:+se/wgOz
>>1
ありがとなし

>>8
次回から明治篇?
そうなると幕末・会津戦争編と明治編の比率はだいたい3:2か
個人的には2:1くらいの比率が良かったんだけど。
会津戦争もっと詳しくやって残暑の9月に敗戦・開城って感じで。
18日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:05:41.12 ID:O/XRctod
史実では、人員調べは桜馬場
https://pbs.twimg.com/media/BPsRZpPCEAEJV6R.jpg
19日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:12:25.71 ID:YEGVmpmx
八重は権八に援護射撃してくれと言われたのにやらなかったのかな
20日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:15:38.60 ID:a5jMq+1q
会津戦争で3千人くらい死者出てるんだけどこのドラマでは
そんな感じがしないな
21日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:16:57.83 ID:H8lmDriq
いつまで会津戦争やってんだよ
もう飽きた
22日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:24:51.52 ID:7rN8qDv+
お城を立ち退く時に掃除して出ていくのが、地味だけどすごくすごく良いシーンだった
こうしちゃうのが日本人なんだなあ
そしてそれに気付くのも、かつ土足で踏み込んだことにバツの悪さを感じちゃうのもまた
日本人なんだなあ
23日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:28:55.80 ID:0A2LybzD
予告編でオダギリジョーが演説してたけど、大根の香りを感じた
「さらば屈卑な国 日本」のときも、「おお アメリカだ!」のときも
24日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:33:17.27 ID:j5uqJ6Q+
>>23
舟を編むのチャラ役
マイ・ウエイの将校
そんなに大根でも無かったけど
25日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:42:14.71 ID:MK4KfC6W
>>21

明治で視聴率とれるか

2年連続惨敗は許されないぞ
26日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:45:33.44 ID:O/XRctod
>>22
そこは象徴的
律儀な会津と、土足で進入する官軍と
そして、それに気づく板垣と
27日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:46:57.58 ID:YYyW0ygv
>第37回 09/15 「熊本からの転校生」

これって徳富蘆花のことだよね?
役者の発表はあったのかな?
28日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:50:34.69 ID:O/XRctod
>>27
バレスレへどうぞ
29日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 20:55:35.26 ID:7rbFRVUz
オダギリジョーが怒涛の視聴率一桁を実現してくれるさ。大河始まっての途中打ち切りとなるか。
30日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:02:55.42 ID:/M3DM0tb
>>17
本来八重の桜って震災復興支援ドラマだからね。明治がメイン
ただ八重は京都で暮らしたし主な登場人物も殆どが会津(斗南)からは
離れている。どうやって復興する姿を描くんだろうなあ…
31日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:07:19.77 ID:ePXi0JF8
シャグマとかかぶっちゃう官軍が嫌い・・・藩の識別なら腕章でいいのに何アレ、馬鹿なの?
32日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:07:28.97 ID:/M3DM0tb
>>19
戦闘シーンを描く予算が尽きた気がする
前回の凧揚げにしても引いた画面で見たかった
33日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:26:18.16 ID:L/Ro9wTb
八重さんの回想にもある場内で死傷者が並べられているシーンがほとんど無かったね。
もう少し凄惨な雰囲気を出したほうがよかったんじゃないか。
34日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:28:26.81 ID:H8lmDriq
陰気な会津編が終わり、文字通り明るい明治に時代は移ります
35日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:35:45.11 ID:ePXi0JF8
>>34
毎週、朝の連ドラみたいな展開か
36日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:37:38.63 ID:H8lmDriq
八重はアイドルを目指して京へ登っていくんだお
37日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:44:55.14 ID:zbrWt5VN
あまちゃん能は控えてほしい
38日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:46:43.24 ID:H9XevLdp
明治編は明るいドラマになるのは
いろんな所で公言されてるから、個人的には楽しみだけどね

自決、レイプ、罵り合い

こればっかだもの・・・
39日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 21:52:23.74 ID:H7Y86c3x
なんであの場に八重がいたんだよww
しかも怖れながら言いやがって
40日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:04:17.47 ID:YYyW0ygv
殿の前で立ち上がって喋るなんて明らかにおかしい

「頭が高い!下がれ!」
だよね
41日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:04:22.94 ID:qg7UihZw
戦はツマランし視聴率下がる
ポイズンと捨松の恋話しろ
42日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:06:20.81 ID:rR/ZOiRs
八重は男として砲兵隊や鉄砲隊を指揮し戦っていたので、
責任をとる時だけ女になるのは卑怯な振る舞いと考えていた
そのため男と一緒の処分を受けることを選んだそうだ
新島襄が手紙に書いたとおりの男前ですな
43日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:11:32.10 ID:+se/wgOz
>>30
復興支援ドラマだから明治がメインってのがどうもピンと来ないな。
会津や福島を応援するドラマで八重が主人公だったら会津戦争メインに
なると思うけど。八重が明治になってやったこと知ってる人は
あまりいないだろうし、それが復興とどう関係あるのか疑問。
44日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:12:51.09 ID:mNTLb1ea
>>41
見ず腹捨て末はみたくねえ
45日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:28:38.18 ID:yXe8JKMw
もうメインディッシュが終わったな
後はつまらなくなる一方だろう
46日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:28:39.04 ID:HANzQjVD
>>39
八重は端っから命を捨てていてもう何も怖いものなし。
それが尚之助によって生かされてしまって
敗戦後も変わらない空を見上げて明治編への希望をつないだ。

>>41
咲(捨松)なら今週は二葉様とお城の廊下を拭いていた。
47日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:30:19.88 ID:mNTLb1ea
>>46
あの子役は別にかまわない
48日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:30:45.81 ID:21v+Wv08
八重さんが男前すぎて豆腐がうまい
49日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:31:06.32 ID:H8lmDriq
会津編は明治の明るい未来を描くための対比、前振りにすぎないよ
50日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:33:47.35 ID:7Qw1WOVt
今、録画を見終わったけど、
城内にいた女性(特にカンジヤw)の服が綺麗過ぎるのが気になった…
51日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:34:14.37 ID:EyxvL/jS
>>49
明治ってそんなに明るい時代か?
文明開化は華やかだが、農民は兵隊に取られ、小作人に零落することも多く、後半には公害も発生。
西南戦争や自由民権運動のような騒乱もあったし、激動の時代だと思うけど。
52日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:35:50.08 ID:PECFChTd
八重が容保に「会津は何にも悪いことはしてねぇし」と言った時に他の家臣たちが泣いてたけど、
あれは「じ・・、実は、八重、みんなには黙ってたけど、ちょっと悪い子としたんだぁ・・」という涙に見えなくもない。
53日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:38:00.33 ID:R0v0PYv7
豆知識

海外では女性の事も”ハンサム”と表現します。
日本では女性の事をハンサムとは表現しないので、襄のこの表現が
後のハンサムウーマンとかいう枕詞になったんだろうけど、
海外ではウーマンつけなくても、普通にハンサムで通じます。
54日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:39:52.12 ID:PECFChTd
>>51
今よりは良かったかも
55日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:41:24.08 ID:PECFChTd
>>53
あ、それは言える。

「ハンサム・ウーマン」がまるで物珍しい表現かのように
八重のキャッチフレーズとして使うのは無理があるかも。
56日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:42:54.14 ID:H8lmDriq
ハンサム・ウーマンってのは天海のドラマで確か使われたのが走りのような気がする
57日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:44:27.41 ID:eoVUbOeK
>>56
その昔「ハンサムな彼女」って少女漫画があってな…
58日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:44:44.21 ID:YWh7AhfB
ハンサム・ウーマン
すでに同名の漫画(1994頃?)がある
59日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:45:36.19 ID:JOZ9Chfu
女性に対してもハンサムって使うってのは川原泉の漫画で知った
60日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:47:39.08 ID:PECFChTd
中学生の時の英語の授業で習ったけどな
61日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:49:11.15 ID:ADAjH/g8
だけど手紙しか通信手段がない当時で会津戦争後に覚馬と八重たちが連絡が取れたのは奇跡だな。
平和時なら山本家へ手紙を出せばいいけど戦で城下にある藩士たちの家々もボロボロになっただろう。
京都にいる覚馬からすれば戦争が終わって八重たちがどこへ住んでるのかわからない状況下で
よく居場所を探し当てたものだと関心。
62日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:57:56.27 ID:5fGQDSZk
大山と板垣ってロンゲのカツラかぶってるけど、
あれって戦時中はずっとかぶってたの?
登場シーンが笑えるんだが
63日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:58:15.86 ID:ngWuMJS5
掃除して城を出て行くのは篤姫でもやってたな。
あれは生け花だったけな。
64日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 22:59:10.40 ID:H8lmDriq
大正、昭和まできっちり描いて欲しいわ
65日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:01:45.43 ID:4yO9DkEo
八重が学生から嫌われてたこともちゃんと描くのかな。
66日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:02:15.58 ID:8zWCwoFc
>>61
史実はどうか分からないけど、ドラマでは大垣屋あたりが調べてくれたんだろうね
67日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:03:51.34 ID:H8lmDriq
>>65
鵺って呼ばれてたのはヒストリアでもきっちり取り上げてたからやるでしょう
68日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:08:07.51 ID:4yO9DkEo
きっとこれからドラマ的には、八重に
  「戦争はよくねぇ」
  「恨みからは何も生まれない」
  「我々がしなければならなかったのは戦うことじゃない。愛し合うことだった」
なんて言わせるのかな?
ヤマトみたいに、
じゃあ今までのは何なのさ、今更綺麗事言わないでよね!
という気分にさせられたりして。
69日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:09:05.28 ID:2xfVuyh6
「八重の桜」は滅び行くもの、敗れ去るものの悲しさと美しさを
見事に描いている。
70日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:09:23.11 ID:r+2G9O0x
ぬえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:11:08.90 ID:H8lmDriq
そう、八重に対して、ヌエだぜ

ちゃんと韻を踏んでるYO!
72日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:11:40.95 ID:4yO9DkEo
>>69
美しさ?どう美しいんだろう?悲しいだけだよ。
美しさなんて、言葉遊びにすぎないな。
73日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:20:44.21 ID:T6GKs0OR
>>69
その辺を詳しく書いて
74日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:24:05.14 ID:RBRc40w0
>>69
わかるよ
75日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:26:09.09 ID:4yO9DkEo
>>68の続きになるけど
  「我々がしなければならなかったのは戦うことじゃない。愛し合うことだった」
これは、西南戦争で西郷が亡くなったことを知らされた時に八重が言いそうな雰囲気。

まあ、ドラマ的には、「ふんっ、いいざま」と言ったら、むしろ意外性があって今までにないドラマになりそう。
でも、まず間違いなくアンチ八重が増えそうだけど(笑
76日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:26:56.20 ID:4yO9DkEo
>>74
その辺を詳しく書いて
77日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:29:36.41 ID:7Qw1WOVt
土佐兵(板垣)と薩摩兵(大山)だけ出てきて、
長州は開戦前の世良しか出て来なかった記憶があるんだが、
山口県に対する配慮?
78日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:31:08.56 ID:8zWCwoFc
今週はダイジェストがUPされるのが早いな

大河ドラマ 八重の桜ダイジェスト 第29回「鶴ヶ城開城」
ttp://www.youtube.com/watch?v=8WwedJ6s_IE&feature=c4-overview&list=UUip8ve30-AoX2y2OtAAmqFA
79日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:37:58.53 ID:ADAjH/g8
>>66
松方親分ならなんとかしてくれそうだな
80日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:38:53.15 ID:T6GKs0OR
見直してみたけど
感情はいろいろと描こうとしてるし、描いてはいるんだよな
今回はそういうシーンが結構あった
まさに質より量って感じなんだろうか
それぞれのシーンは少しはグッと来るけど
これぞっていうのがないんだよな

殿の前でのセリフといい、八重も頑張ってはいるなというのは
伝わってくるが
何なんだこれはという訳も分からず感動するようなのはないな
良いドラマにはあるはずの、役者や脚本、カメラ、音楽など
全てがあるべくして合致するような瞬間が
81日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:39:25.27 ID:YWh7AhfB
>>77
8/23に南門を突破しようとした長州兵と交戦しているはず
老人などの残存兵力による白兵突撃で、どうにかこうにか長州兵を撃退した直後に一斉射撃を受けて、
敵味方の死傷者の血で湯川が真っ赤に染まったと伝えられる名場面のはずなんだけど、
八重の固めている方角と違うのでオミットされたっぽい
山口県に対する配慮も多少はあるのかな
82日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:39:47.19 ID:4bcxjDmW
陛下のお心遣いに涙した。陛下の大事な国土をこの国を汚してしまいました。
なのにこんなにお優しく、お心を砕いてくださる。
私は天皇皇后両陛下を、心の底から御尊敬申し上げます。

両陛下、福島・飯舘村の居住制限区域を初訪問

 天皇、皇后両陛下は22日、福島県飯舘村に入り、精密部品工場「菊池製作所福島工場」を視察された。
 東日本大震災後の福島県訪問は3回目で、全村が避難指示区域の飯舘村に入られるのは初めて。
 工場は、避難指示区域の中で年間被曝線量が20ミリ・シーベルト超〜50ミリ・シーベルト以下の居住制限区域にある。
一部事業所の操業は認められており、同工場の従業員の多くも福島市などの避難先から通勤している。

 両陛下は、この工場で作られた部品が使われているスマートフォンを手に取ったり、
村外への避難を余儀なくされた女性従業員を「頑張ってくださいね」と
ねぎらったりしながら工場内を見て回られた。放射線量の高低を色分けして「可視化」
するガンマカメラが、数メートル先のバケツに入った汚染土を感知する場面も観察、
天皇陛下は「こういうものができると除染が効果的にできるでしょうね」と、熱心に質問された。
83日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:41:55.90 ID:yXe8JKMw
まあねえ
福島が本当に恨んでるのは山口だから
その恨みが更に深くならないようにとの配慮でしょう
84日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:42:57.06 ID:4bcxjDmW
線量の高い地域に、お出ましされるのが、あまりにも恐れ多い。

ただただ両陛下に、ひれ伏すばかりの私。

申しわけございません。私をお許しください。両陛下。

私は両陛下をお守りします。
85日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:43:53.33 ID:5fGQDSZk
福島が恨むべきって薩長じゃなくて容保だよな
バカ殿にバカ住民だから誰が悪いのかってことをわかってない
86日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:44:49.91 ID:4bcxjDmW
天皇皇后両陛下のお心に添うように心を入れ替えて生きます。

わが君は偉大なり
87日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:45:34.37 ID:4bcxjDmW
天皇陛下の親政を望む
88日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:52:08.10 ID:9f/UWGav
覚馬と木戸孝充は、その後の交流が描かれるんだよな。
あれだけ敵対しあってたのに、ある意味凄いわ。
89日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:52:20.91 ID:4yO9DkEo
>>80
同意。

確か戊辰戦争が始まり出したあたりから、唐突に使われだした「感動を呼ぶ音楽」も
ベタな感じで、却って感動を削いでいたような気がする。

大蔵の顔芸が鼻につきだしたのもこのあたりから。
頑張ってるんだろうけど、鼻にシワをいちいち付けられるとわざとらしくて、ドラマに入り込めなかったかな。
90日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:53:47.10 ID:4yO9DkEo
音楽は、アレンジを変えるなりしてでもいいから、それまで使われてきた音楽を使わなきゃ
91日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:54:45.94 ID:ADAjH/g8
容保だって最初から勝ち目の低い無謀な戦いであるのはわかっていただろうな。
だけど彼には家臣を置き去りにして慶喜と江戸へ帰ってしまったという引け目がある。
いちおう新政府へは恭順の姿勢を示したり世良修蔵の暗殺というアクシデントがあったけど
結局のところは神保内蔵助の「このまま引き下がっては面目が立たない」に代表されるような
家臣たちの意見を完全に退けなかったのだろう。
92日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:57:30.19 ID:7Qw1WOVt
来週から八重は憲法9条信者になって
「戦はよぐね」
「西郷とは話し合えば分かるはず」
「清国は悪くない」
とか言うんですね、分かりますw
93日曜8時の名無しさん:2013/07/22(月) 23:59:51.46 ID:4yO9DkEo
>>91
どうかなあ?
容保をそんなに擁護しなきゃいけないのかな?
94日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:02:57.79 ID:RKSSJwKn
>>85
ほんまそうやわ。
95日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:03:21.51 ID:b4yQWIn3
>>91
藩主なんだから置き去りにしたとか考えなくていいんだよ
そんなことより会津藩のこれからを考えろよ!
とりあえず修理が責められてるから、庇えよ!あー自決した…
死んだものはしょうがねぇから会津のこれからを考えろよ
うわー出撃するんじゃねぇ!あー白虎隊自決した…

容保ってこんなのばかり
96日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:03:36.00 ID:GGUf7eTx
>>92
きっと、日露戦争の日本海海戦での日本の大勝利にも
「おロシアが可哀想過ぎる」と涙して、
「我々がしなければならなかったのは戦うことじゃない。愛し合うことだった」
と言うかも。
97日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:06:38.06 ID:USikhPos
なんかさぁ
あんな場に八重が居るとも思えないし発言が許されるわけもない
主人公だからあれでいいのかもしれないがシエの悪夢が蘇ったよ
ああいうのは京都行ってからいくらでも機会あるのにな
98日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:13:27.92 ID:l/LnpgC4
>>69に戻るけど
結局、悲しさとか美しさは描けてないんだよな
悔しさなんだ
悔しさというのはドラマ的には、そうアピールするものではない
99日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:16:24.41 ID:ylNsh3Cn
>>98
んあこたぁねぇ
おら、小4のときに私は貝になりたいを見て3時間くらい悔し泣きをしとったぞ
戦争は負けてはなんねぇ勝たねばダメだ
100日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:17:42.96 ID:USikhPos
>>98
ていうか降伏に至る容保の心情の変化が全く描写されてないなぁ
101日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:17:43.10 ID:GGUf7eTx
美しいなんて誰が言ったのか?
本当に美しいのか?
悲しいし悔しいだけだろ。
102日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:19:39.54 ID:GGUf7eTx
>>100
うん。大蔵家族のシーンを眺めてああいう心情になるんだったら
それまでにそう思えるシーンは無かったのかなと言いたくなったね。
103日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:21:14.05 ID:omdSAmCu
顔が変わった容保が最初に横顔で映ったとき何で神保が出てるんだと思ったのは俺だけでいい
104日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:21:57.62 ID:99bSsz24
八重本人が書いてんだから大殿と話したんだろうよ
105日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:22:07.28 ID:F8sNSCnB
>>99
その辺は佐川が西南戦争で
「勝てば官軍、負ければ賊軍!」
と叫びながら突撃してくれるはず
106日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:22:33.16 ID:RV3dmD27
大洗女子学園の戦車部隊を派遣したかった

間違いなく戦況をひっくり返すことができたのに
107日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:22:36.51 ID:USikhPos
>>102
だよね
威勢よく「事ここにいたっては降伏などありえん」とか言ってたのに
「殿のご英断」とか言われてもw
108日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:23:26.12 ID:GGUf7eTx
そういえば、鶴ケ城から出てくる時に容保の動きがロボットみたいだったね。
あの動きで何かを感じ取れと言うんだろうか(笑
109日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:23:31.53 ID:USikhPos
>>105
寝坊した時みたいに「うわぁああああああああ」とか言いながら突っ込んで死んで欲しいw
110日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:24:13.94 ID:USikhPos
>>108
むっちゃ猫背だったしw
111日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:24:29.92 ID:GGUf7eTx
>>107
確かに(笑
112日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:28:21.29 ID:jARCGokb
「会津は朝敵では無い」この見解は歴史をきちんと勉強した人ならおかしいと気付くはず。


徳川幕府が大政奉還し、会津が京都守護を解かれた時点で終わってる話なんだよ。なのに天皇陛下に頼まれて御所の警護をしていた薩摩兵士に歯向かった時点で朝敵関係ないじゃん。

鳥羽伏見の戦いなおせず、おとなしくしてれば良かっただけじゃん。
113日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:30:53.30 ID:USikhPos
結局会津って蛤御門でも戊辰戦争でも上手く利用されただけだよね
踊らされた結果が滅亡なんだからはっきり言って容保が無能すぎ
114日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:34:04.90 ID:yr9EQu7Y
広間に集められた会津の投降者たちが歌ってたのはなんて歌?
お祭りとか祝言の時に歌う謡曲かしら。
115日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:34:16.55 ID:GGUf7eTx
>>113
まあ普通そう思うよね
116日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:35:54.11 ID:USikhPos
八重と尚之助はまさかあれで離縁した事にはならないよね?
なんか永遠の別れくさかったが
117日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:36:50.80 ID:jARCGokb
戊辰戦争の勝敗って薩摩の気分次第だからな。薩摩がどっちに付くか?これだけで運命が変わる戦争。


しっかし、薩摩藩の物量チートは謎過ぎる。たった1藩で全国を引っ掻きましてるからな。どっから金が出てるんだろ。
118日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:37:29.29 ID:l/LnpgC4
JINでは
医者が患者を助けない道理がありますか
みたいなセリフとか、いいセリフが随所にあって
それは迫力もあれば心に響くものが多かったが
そういうどこでも通用する普遍的な感情が描ければ
しかも上手く描ければいいんだが

戦争に負けて悔しいってのは
あーそうだろうなぐらいしか思えない
もっと爆発する表現なり
逆に静かな切なさみたいなもんが出てくれば
綾瀬はそういうのが上手いと思うんだが
119日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:39:43.04 ID:USikhPos
>>117
まぁその薩摩が西南戦争で滅亡する訳だが・・・
今回の西郷の「俺らも田舎もんだぞ」って言葉は明らかにフラグだよなぁ
周りの見えてない田舎者の暴走に巻き込まれて死ぬことになる西郷的な
120日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:41:32.98 ID:GGUf7eTx
>>119
西南戦争が起こった意味はもっと深いと思うけどね。
121日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:43:45.37 ID:USikhPos
>>120
この大河にそこまで求めるのは無理でしょw
本筋の話でもないし
なんかいきなり「チェストー」とか叫んでる奴らが暴走して西郷が「是非もなし」的に切腹する予感
122日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:48:29.20 ID:BFeJ7gCi
八重と尚之助の別れは見事な処理だったね。
あれならどちらにも義はあるし、離縁も頷ける。
123日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:49:35.22 ID:F8sNSCnB
大村益次郎が明治2年の段階で
次に反乱を起こすのは薩摩(西郷)と予言してた
ってのよりはマシかな
124日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:50:32.11 ID:USikhPos
いやいやw
あれで永遠の別れと理解した視聴者どれほど居るのよ?
あくまで嫁が政府軍に捕まるのを避けたかった旦那の愛情程度にしか見えない
125日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:50:39.86 ID:whZEGK8d
>>87
死ねよ。キチガイ
126日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:50:47.98 ID:GGUf7eTx
>>117
あの時代において政治的な意味でも薩摩は突出してると思う。
薩摩は、最初は佐幕派で幕府に近づきながらも、ゆるやかな共和制への移行を目指して行動していた。
それを慶喜がことごとく潰すわけだけど、それで見切りを付けてからの動きも素早いし。
これぞ「政治」って感じで、まさにどっちに転んでもいいような多方面への展開。
薩長同盟も、まるで「坂本龍馬と中岡慎太郎に諭されて実現した(笑」ことが喧伝されれてるけど、
あれは完全に坂本龍馬人気にあやかって誇張されたもの。
薩長同盟は、完全に薩摩から仕掛けられた薩摩主導の同盟。
それを実現するために坂本龍馬なんかも1ヶ月3両2分で雇って働いてもらってた。
127日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 00:58:28.14 ID:l/LnpgC4
>>122
そうなんだよ
処理ってのは上手く言ってるな
このドラマは全てが処理だ
シーンとして描かれてない
物足りない
歴史の1ページとして処理してるんだな
128日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:01:16.50 ID:jARCGokb
八重ってこの後にジョーと結婚するんだよな?単純に重婚にならないの?
129日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:03:23.23 ID:XeV99gQo
いやぁ〜w今日も熱いなぁw
日付変わって3分も待てずに、わざとらしい方言まで使って前日の自分にレスしてたり
一時間しか経ってないのに、真っ赤になって10レス近く書き込んでたりw
いやぁ〜熱心だねぇ〜夢中だねぇ〜ww
130日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:05:09.79 ID:jARCGokb
>>126
なんか詳しそう教えて欲しい

・たった1藩で幕府軍に勝った鳥羽伏見においての薩摩の謎過ぎる軍事力

ミニエー銃、アームストロング砲、それらの弾丸、長期戦に備えての兵糧、そして薩摩藩士がお揃いで着てる軍服

薩摩は借金大国なのにどーやって調達したんだ?
131日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:06:02.76 ID:qVIYkF3M
>>100
そろそろ降伏すっか、てな軽さで高らかに笑ってた正月時代劇の容保に比べたら…
132日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:15:10.65 ID:l/LnpgC4
>>122
う〜ん、でも尚之助の表情はいいんだよなw
ただ、あれだけだと何かが足りない気がする
133日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:28:51.23 ID:1mzY4Uas
天子様のために忠勤に励んだ会津がなじょして賊軍と呼ばれないかんのか→攘夷派(長州)を弾圧して恨みを買ったから
134日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:33:32.42 ID:66R7WcQt
>>128
八重のところに尚之助から離縁状が送られてきたらしい
離縁状は、既婚者だったものがきちんと離縁した証明書、
独身に戻ったことの証明書になるので、
元妻に新しい人生を送らせてあげるために
離婚する際に元夫が責任を持って書いてあげていた

ネタばれになるので尚之助が離縁状を書いた理由が気になれば調べてくれ
多分史実通りにやると思う
135日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:38:31.92 ID:l/LnpgC4
結局のところ
カメラ、映像演出に尽きるのかもしれん
当初からの批判通り(ま、オレだけど)
このドラマでは、画が何も物語れてない
尚之助の表情を一瞬捉えたところは良かったけど
もっとアングルやら固定でのカメラワークやら繋ぎやら
趣向を凝らせればいいと思うんだが

殿の前での八重のシーンもそうだな
普通に人が映ってるだけだもんな
136日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:42:12.50 ID:66R7WcQt
川崎尚之助は今回の大河で一番イメージアップした人物かもしれないな

今まで籠城戦の最中、逃げていた?、八重の追い出された?
なんて言われていたが、大河が決まってから、
続々新資料が見つかっていて、名誉回復して能力や人柄が再評価されてる
137日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:43:39.48 ID:66R7WcQt
八重の追い出された→八重に
138日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:48:19.74 ID:Hfg4e60c
そもそも八重と尚之助、ドラマみたいにラブラブ夫婦ではなかった可能性もある
覚馬に言われて夫婦になったとも言われてるし
この時代は、目上の人の勧めた縁談は断りにくいんだろ?武士なんだし
139日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 01:53:08.89 ID:66R7WcQt
>>138
ネタばれになるので内容は伏せるが、
尚之助は八重のことを気遣ったために
離縁状を書いているよ
ラブラブかどうか知らんが優しい男だと思う
140日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:01:03.58 ID:ZzFGEnSN
ここまで楽しみに見てきたが、来週の予告見ていきなり覚めた。
ドラマとして楽しんでいたのでなく、
知らん史実をなぞってあったことに面白味があったのだと気がついた。

特に思い入れがあるキャラクターがいるでなし、
来週から何を楽しみに見よう?
大河って作るの難しいのね。。
141日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:11:21.22 ID:vdkLhgaw
離縁状とかは、あくまでもドラマでの話しだぞ?

史料の上では、明治4年までは八重は「川崎尚之助妻」
明治5年以降は戸籍上山本姓に復帰しており、
離婚は明治4年の廃藩置県前後に行われたと推測されることで、
離婚の正確な理由は今でも不明
142日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:13:55.50 ID:vdkLhgaw
>>128
ついでに、ジョーとの結婚は尚之助が死んだ後
143日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:23:31.28 ID:66R7WcQt
山本姓に復帰する際に離縁状がなければ
八重の一存で勝手に復帰できませんろ

離婚理由は当時の尚之助が置かれていた状況と裁判の時の家族構成を独身としていたことから
ほぼ予想はつくと思うが・・・
144日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:31:51.36 ID:vdkLhgaw
予想とかではなく、
何が事実で、何が推測で、何がドラマ上の創作であるかは区別しろということ

離婚に関しては、明治政府がまだ離婚に関する統一した法制度を施行しておらず、
夫婦同姓を含め、それぞれの地方における慣習が優先していた時代

離婚に関しては、裁判に巻き込まれることを嫌った山本家側から
離婚させた可能性だってあるし、
離縁状がどっちに向かって送られたかなんて判らないだろ
145日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:39:01.26 ID:66R7WcQt
当時、離縁状を書くのは夫の方だよ・・女の方からはかけない
ムリヤリ書かせたというのは、ちょいと無理がある解釈でないか
146日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:44:52.55 ID:7xxo4YZq
八重はのちに詳しく話さなかったけど、母の佐久は女学生に篭城戦のことを
よく話していたそうだね
147日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:49:27.26 ID:QXM/bgpQ
覚馬とうらの離縁も控えてるんだよな。
演じてる役者にも配慮し、双方とも身勝手過ぎる印象を持たれないよう、
慎重に描写する事になるのだろうが…。
148日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:51:31.31 ID:USikhPos
斗南藩が先物取引失敗の責任を尚之助に押し付ける

尚之助もそれを受け入れる

妻のままだと八重にも迷惑がかかるかもしれない

離縁

って流れなんだろうな史実的には
ただ斗南に八重は行ってないし実質的にはもう終わった夫婦だったんだろうな
八重がこの辺りをダンマリ決め込んでたのもその裏付けだと思う

しかし会津の義とか言ってる割には他藩出身の尚之助に責任押し付けた挙句
籠城中に逃げただのなんだの話作ってそれが平然とまかり通ってた会津ってどうなの?って気はする
少なくとも斗南にいた家老の梶原平馬や山川大蔵は知らないわけがないし
149日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 02:51:32.71 ID:3bQ+99Ji
敗戦後の会津藩士が、苦労させたくないと妻の再出発を願って離縁してやるパターンが多かった、とかここで読んだけど
尚之助と八重もそれでは?
最初は縁切りせず出稼ぎ別居だけだったけど、
先物取引で問題が起きたから八重と山本家に類がおよばないように離縁してやった、と
150日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 03:05:15.37 ID:vdkLhgaw
>>145
幕末の頃に女性側から男性側へ出された離縁状の写しが
越後国魚沼郡貝野村の寺に残っており、
離縁状のルールなんてのも、地域によって異なる

なお貝野村自体は会津領ではなくて出雲崎代官所が支配する天領だが、
隣接する魚沼郡の230村が会津藩の領地・預地
151日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 04:11:53.52 ID:GHT6I+V8
あの別れじゃ気持ちを残しそうなんだが
152日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 04:27:40.43 ID:hi0Vmeov
会津藩が負けてスカッとした
ざまあみろ
153日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 05:23:37.94 ID:3bxRd2SB
官軍の極悪さが半端ない
154日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 05:24:54.44 ID:mkAtxMcf
>>152
つまんねえ人生送ってるんだな
オマエw
155日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 06:11:16.98 ID:XeV99gQo
判官贔屓で弱きを助け強きを挫くのが日本人
水に落ちた犬を叩くのはどこの?w
156日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 06:21:02.52 ID:jaKtro5N
ここでもう一芝居あるだろってとこで え、次の場面?ってことが多い
予告のセリフはじめ、カットされてる絵がかなりあるのでは
157日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 06:42:15.41 ID:a0TcmI2X
川崎尚之助は第一話から登場してたからな、象山塾へ来た覚馬と知り合った縁で会津へ
来るようになってそれからいろいろ苦労するわけで・・・
158日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 06:48:38.73 ID:uRaxGVhY
このドラマの有能そうな尚之介っていろいろ大村とかぶる。
白川に頼母なんてド素人でなく尚之介様をおくっておけば!
しかしあの時にもなって最重要ポイントの総督に家格から頼母、ってのがなんとも
会津らしいというか。
たとえ村田蔵六が会津に生まれてたとしても重用されることはなかったんだろうなあ。
159日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 06:57:50.23 ID:a0TcmI2X
白河口の戦いは列藩同盟に加わった他の藩も参加してたからな、その中心的な存在で統率する役割の
会津藩からは筆頭格の家柄の者を派遣せざるをえなかったんだろうな。
いまでも外交などにその名残があるな。国家元首が海外を訪問したときには相手国も国家元首か
それに匹敵する立場の者が迎え入れる。
160日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:10:02.13 ID:kNZN4BNg
大村は薩摩の幹部に「この百姓!」と
罵られたりもしたが、連戦連勝。
新政府軍の差配を行ない続けたわけだが。
161日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:11:27.19 ID:yr9EQu7Y
八重ってあんなに和歌上手かったっけ?
竹子が照姫の前でもののふの〜の歌を披露したとき、
八重はもっと率直な感じの和歌を作ってなかったけ
162日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:18:05.16 ID:pZ6XKfjs
尚之介先生もしばらく出番なくなるのか。つまらんのう。
163日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:18:38.55 ID:yr9EQu7Y
さっき八重の桜の5秒CM見たけど、八重の洋装酷かったwwwww
何というかけばけばしくてまるで似合わない。
鹿鳴館の風刺絵じゃないけど、猿にドレス着せてる感じwwww
164日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:20:52.38 ID:IYTLwVxo
なにを以て歌の上手下手を判断するかは意見が分かれるところだが、
「明日の夜は〜」は凝った比喩やダブルミーニングなどのない、
極めて素直な感情を詠んだストレートな歌だと思うが。
165日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:21:28.16 ID:2KtdFb6T
>>108
なんば歩きじゃない?
慣れない現代人が再現しようとするとああなるのかな
166日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:25:08.57 ID:a0TcmI2X
川崎尚之助も150年経ってドラマで準主役級の扱いをされたことがなによりの供養になっただろう。
167日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:25:40.67 ID:/cy45FJE
>>161
八重は頭を使うより体を動かしているほうが好きな体育会系だが
頭もセンスも基本的に良いほうだと思う
168日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:44:43.95 ID:a932/gra
長州の付け火怖い
169日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 07:52:11.11 ID:zF565YBo
>>159
トップは筆頭家老でいいけれど、その筆頭家老が
部下のいいアイデアを生かす器量がなかったことが
問題だ。
170日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:03:22.51 ID:kiGxGShX
血統主義で馬鹿が殿様や家老になる時代と、民主主義で馬鹿が
首相や議員になる時代。果たしてどちらがマシなのか・・・
171日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:18:53.25 ID:XeV99gQo
>>168
いや〜さすが同じ長州の農民を平気で大量処刑する長州っすわ・・・
1人で5人殺しに放火にヘンなオブジェだらけの家にヘンな詩作といい所々どっかで聞いた話w
ヒャッハーは長州のお国柄っすかw
172日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:29:45.48 ID:VB/60wq1
山口ではドラエモンがなんとかしてくれるから
大丈夫
173日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:30:26.64 ID:USikhPos
>>170
後者のほうが悪いと思うw
自分たちで選んだくせに「あの馬鹿鳩山(菅直人)」みたいな感じで有権者が全く責任を感じてないw
174日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:33:19.04 ID:ADHuR0Hy
>>108
秋月が白旗持って城に戻ってくるシーンと容保たちが降伏式場に歩いて行くシーンは
すごい強風で西部劇みたいな砂埃だったが、
あれは演出でわざわざ風を作ったのか、ロケ地(ワープステーション?)の天候がすごいまま撮影を強行したのか、
175日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:37:59.68 ID:uDXwYsWx
なんか尚之助って会津来なけりゃそれなりに軽くて良い人生送れたんじゃないかと思ってしまう。
ああいうタイプの人って仕事でもいるよね。自分のクライアントが好きになって結局のめり込んでしまう人…
良い人なんだけど…
176日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:41:27.69 ID:USikhPos
>>175
会津でなかなか登用されなかった時期に逃げてりゃ良かったのになぁ
そうすれば明治になればそこそこの役職にはつけたかも
会津に惚れ込んだ結果が借金押し付けられて裁判中に病死した挙句、
籠城戦の途中で行方不明だの逃げただの言われて
177日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:51:29.28 ID:XeV99gQo
逃げないのが出石の尚之助
出石に逃げるのが長州のw
178日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 08:56:12.90 ID:jZ83ipWM
>>175
覚馬が京都で重用されたように、尚之助もそれなりに活躍できただろうなあ
象山塾の人脈は明治政府でも利用価値あるだろうし
179日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 09:00:35.89 ID:AFnpVGRo
>>175-176
藩士に登用されるのは遅かったけど、会津に行って2年後位には日新館に雇われているし、
早い時期から十三俵扶持になってるから、他藩出身にしてはいい待遇だったと思うよ。

川崎家は出石藩の政争の負け組で足軽格まで降格されていた上、尚之助は四男坊(ドラマ
では三男坊)だから、生家にいたら一生冷や飯食いだったかも。
23万石の親藩と、3万石の外様とを比べたら、前者の方が就職先としても魅力的だろうしね。

>>178
象山塾にいたのはドラマの創作。覚馬とは別の塾で知り合っているから、それなりの
人脈はあったと思うけど、会津から出られなかったのが大きかったかもね。
180日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 09:06:51.27 ID:4Jj3v3sF
このドラマでの尚之助設定だから何とも言えない
181日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 09:14:06.83 ID:bxppft+X
「ブライトリング・ジェットチーム」が2013年5月のジャパンツアーで
鶴ケ城近くを変態飛行した時の写真。
http://sports.knt.co.jp/tour/bjt-ozora-fukushima/
182日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 09:15:59.08 ID:vKskopo7
「尚之助が他国出身なのに会津の犠牲になった」という論を見かけるけど、
それは逆に尚之助に失礼なのではないかと。

正式に家臣として登用された以上、他国者だからと配慮されるほうがおかしいはず。
差別といってもいい。

実際に斗南に移ってからの窮乏、悲劇は家臣全員例外なく、
尚之助の末路ばかりが悲惨なのではないはず。

まして尚之助とともに責任を被って同じように助けもなく苦しんだ柴五郎の兄もそうだし。
183日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 09:22:16.68 ID:ZriLpPGt
>>114
婚礼の時の祝い唄で、猪苗代行きを嫁入りに見たてたと思われます。
史実なのかな?
184日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 09:42:42.11 ID:VD54XuO9
「やれやれ会津の乞食藩士ども下北に餓死して絶えたるよと、薩長の下郎武士どもに笑わるるぞ、生き抜け、生きて残れ、会津の国辱雪ぐまでは生きてあれよ、ここはまだ戦場なるぞ」と、父に厳しく叱責され、嘔吐を催しつつ犬肉の塩煮を飲みこみたること忘れず。

「死ぬな、死んではならぬぞ、堪えてあらば、いつかは春も来たるものぞ。堪えぬけ、生きてあれよ、薩長の下郎どもに、一矢を報いるまでは」と、自ら叱咤すれど、少年にとりては空腹まことに堪えがたきことなり。」

(石光真人編著『ある明治人の記録 会津人柴五郎の遺書』中公新書)
185日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 09:45:24.49 ID:ppCmeNR9
やっと見たw
ちゃんとドラマになっていて良かったよ。籠城戦ぐらい無双しないとな八重は。
しかし殿様の責任問題どうするのかと思ったら、八重さんの一世一代の
諫言で「決着」するとはな。みんなイイ人にしちゃう八重さん好きだよw
186名無しさん:2013/07/23(火) 10:03:25.28 ID:ek9UtwFK
竹子も三郎も権八も射殺された。
皮肉な展開というかなんというか。
だけど、これも本作で描きたいテーマの一部なのかもしれない。
187日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:18:31.78 ID:NLGGBvfu
>>107
頼母は会津に戻って「それみたことか!」と叫びたい気分だろうね
まあ結局は藩主は絶対というのが武家社会の仕組み
吉良上野介惨殺事件が「忠臣蔵」とされるくらいで
188日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:28:19.15 ID:ULL9untx
女性自衛官募集中  <八重の桜枠新設>   
               
              防衛省・自衛隊
189日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:29:24.31 ID:sXzwtmLA
大蔵のおじいちゃん、まだ生きてたんだね。
長生きだなあ。
190日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:31:02.16 ID:XeV99gQo
そんな頼母なら函館まで行って新政府軍と戦ったり容保が東照宮の宮司になった時に禰宜になったりするかいw
191日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:32:06.79 ID:USikhPos
八重がいらないことを言ったせいで詰め腹切らされる慎吾w
192日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:46:16.74 ID:YsPUVoXE
八重があの場で殿様に意見とかwww
なんでありえないシーンをぶち込むのかね
大体の事は流すけどあれはやりすぎて引いた
193日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:47:55.84 ID:XeV99gQo
「藩主を死なせて己は助かった筆頭家老」と「藩主を救って自ら腹切った筆頭家老」
どちらが武士の名誉かわからないんですかね?w
194日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:48:13.89 ID:+8ZVH07T
>>191
八重の言葉が新政府を動かしたのかよ
すげえな!
195日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:54:10.50 ID:Bl7mWotS
会津がいつまでも降伏しないから
新政府側が降伏条件のハードル下げたので
容保の首を取らないことは降伏の時点で決まってた
196日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:55:20.93 ID:iO/nrD2+
つけびして 煙り喜ぶ 長州者
197日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 10:59:35.74 ID:+8ZVH07T
>>148
尚之助が逃げた云々は会津の通史や回顧録には全く出て来ない話

どこから出てきたのか謎
日テレ白虎隊か?
198日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:00:34.34 ID:XeV99gQo
>>196
イギリス公使邸に放火した後その煙見ながらどんちゃん宴会したんだもんな長州w
199日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:01:12.54 ID:0sLfDqrD
>>130
密貿易
>>161
八重本人が言っているから否定のしようがない。
200日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:14:19.02 ID:KtX49Wdi
>>192
俺もあれは、やりすぎと思った
カタモリが死なないことを主人公に正当化させるという意図だろうが
201日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:14:28.07 ID:TvvxEkVA
>> 72
会津の人たちにすれば悲しくて悔しくて仕方なくても
傍からみれば、主君のため、会津のため戦ったのだから
それは美しいんじゃないかしら?
202日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:16:58.15 ID:skqJFyfr
>>187
そこは明治になって多少良くなった点だろうな。
御恩と奉公の封建制度が潰されたんで、
殿様の尻拭いで切腹せにゃならん世の中じゃなくなった。
203日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:21:52.25 ID:TLQb2l7Y
八重のあれはあくまで会津の心情
殿様は命は新政府が握ってるからあの時点で
生きて下さいもないんだよね
204日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:22:52.80 ID:skqJFyfr
>>201
家訓に従って最後まで戦って死滅してれば美しかったかもね。
結局損害の大きさに腰が砕けて降伏したんだから、むしろ格好が悪いと思う。
後で腰砕けになるなら恰好なんかつけずに「恭順を貫き通します」でよかったのに。
205日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:24:21.31 ID:XeV99gQo
武士だけが戦争してくれてた時代から国民全員が外国まで侵略戦争に行かされて人殺しにさせられ女子供まで動員されて
少しでも嫌がったらソッコーチクられて特高警察にパクられて拷問にかけられて殺された時代にしたんだかw
206日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:25:29.74 ID:+8ZVH07T
>>204
リアル頼母はきっとそんな考えだったと思うよ
恭順か玉砕かニ択
まあ本人も結局、函館で降伏というハンパな結末を迎えるが
207日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:26:10.39 ID:7xxo4YZq
>>179
>早い時期から十三俵扶持

確かに、お抱えにはなったが、その俸禄は山本家にすべて出して
尚之助は山本家から「小遣い」程度しか受けていなかった
ずっと居候の身だったのは、覚馬の抜けた後の山本家を気遣って扶持分を
出していたため
208日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:29:02.63 ID:XeV99gQo
最後まで戦って死滅してれば美しかったなんて言っちゃうヤツが玉砕は美しい!!とか言って他人には全滅を強要するんだなぁw
全員死ぬか最初から戦わずにヘコヘコ降伏しろってどこまでも極端すなぁw
209日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:34:36.58 ID:skqJFyfr
武士道だの家訓だのに従うのが至高というロジックで言えば、死ぬべき。
俺自身はそのロジック自体が完全に間違っていると思うけどね。
210日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:35:05.06 ID:vvhjbSe/
普通だったらあの段階で殿様の助命嘆願で上席家老数人が腹を切って責任取る、
っていうのがパターンな気もするが、なぜか佐藤B作たちは序盤戦の頃に
さっさと死んじゃったんだよな、史実なんだろうけどいまいち理由が良くわからんかった
211日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:39:25.05 ID:skqJFyfr
>>210
「敗戦後に退却ルートがなかったから」というのが理由らしい。
「捕虜になるのがみっともない」という価値観も当時あるから、
さっさと腹斬ってしまったんだろうな。
萱野さんはそのせいでババひかされることになるわけだ。
212日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:47:06.83 ID:XeV99gQo
当時の価値観を現代の人間が現代の価値観で間違ってる!どや!と断罪してもねぇ〜w
何に命を賭けるかってのは生き方の問題なんすよw
誰にも恥じない生き方をして命を賭けて悔いないものの為に死ぬか後ろ指さされても権力に媚びて意地汚く生きるかw
「命が地球より重い」なんてのはごく最近数十年前からの価値観だからねぇ〜中国なんざ今でも命が軽い軽いw
213日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:48:12.09 ID:+8ZVH07T
>>211
新政府が要求した「家老三人の首」に
すでに死んでる田中土佐と神保内蔵助もカウントされてるよ。
残りの一人は本当なら頼母だけど、行方不明だったので
萱野に回って来た。

頼母が会津降伏を知った時点で投降していればよかったんだが
函館まで行っちゃったからなー
214日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:53:11.78 ID:TvvxEkVA
>>204
江戸時代はもう時代遅れかもって慶喜は時代の空気を読んでアッサリ大政奉還したりしたけど
容保は268年も続いている江戸時代を自分の代で滅亡させたくないっていう
責任感の強い人だったのかもしれないわね 268年の月日は永すぎたわ
215日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:53:47.00 ID:KtX49Wdi
>>210
史実は知らんが、ドラマではあの時は恭順するという頭はなかっただろ
白虎隊同様、敗戦を覚悟して、敵にやられるまえに自ら死んだということだと思うが
216日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:54:10.61 ID:skqJFyfr
当時の価値観に従うなら皆死ねばいい、それだけ。
会津の場合、当時の価値観でも現代の価値観でも中途半端な決断なので、美しさが欠けるんだな。
まあ、登場人物が右往左往して醜い選択をとるのも、
傍から悲劇として見る分には面白いんだけど。
217日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 11:58:27.57 ID:7xxo4YZq
頼母は庄内にいた西郷隆盛のもとに出向いた話は?

西郷はその後藩兵を率いて、明治元(1868)年8月10日、新潟の柏崎港に到着
218日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:02:46.66 ID:biJC4BDO
家老の主な仕事の1つが
有事の時の切腹要員だからなあ
219日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:07:58.74 ID:KtX49Wdi
勘兵衛に水をぶっかけて、起こせばよかったのになあ
220日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:10:15.61 ID:bEGwr0UT
>>219
降伏時期が少し遅くなって、犠牲が増えてただけかもよw
221日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:21:06.85 ID:XeV99gQo
当時の価値観をに知らないヤツが「皆死ねばいい、それだけ。どやっ!!」w
戦いの間に状況に応じて和睦の条件を出してお互いの要求を擦り寄せていくんだよねぇ〜それが当時の常識っすよw
藩主の首出せや〜という傲慢な要求を出された上に問答無用の早さで攻められから抵抗した
抵抗の結果藩主も助かり全滅もしなくて済んだんだよねぇ〜ごめんねぇ〜w
全滅しなかったのが美しくないだの中途半端だの言っちゃうヤツは
昭和天皇の玉音放送聞いても国民全員死ななきゃならん!!一億玉砕!!とか言っちゃうヤツってこったねぇ〜w
222日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:24:12.78 ID:TxHjsOBv
雨上がり決死隊は何を調達するのですか?
223日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:26:14.18 ID:XeV99gQo
これ新政府内の殺し合いの事ですかぁ〜?w
>登場人物が右往左往して醜い選択をとるのも、傍から悲劇として見る分には面白い
224日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:27:27.12 ID:speuVCy8
停戦交渉の使者をリンチとか戦国時代の作法にも劣る。
薩長の田舎者が如何にDQNか、と言う表現か。
新政府側からは、世良が斬られて何もやってないのかな>停戦交渉。
225日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:36:31.78 ID:Bl7mWotS
奥羽列藩同盟の盟主の米沢と仙台が降伏して
同盟軍の降伏勧告に従って
籠城から一か月で開城というのは
徹底抗戦派が妥協できるギリギリの線だったと思う
226日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:40:28.16 ID:XeV99gQo
長州の山縣有朋が関わった山城屋事件に同じく長州の井上馨が関わったとされる尾去沢銅山事件を
司法省として職務で激しく追及した江藤新平を新政府はどうしましたっけねぇ〜?
首チョンパして獄門晒し首にして写真まで撮って新政府内で掲示しましたよねぇ〜?
江戸時代より醜い残酷な殺し方しましたよねぇ〜?
227日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:50:47.96 ID:0sLfDqrD
>>200
八重が発言するのはともかくも、八重の話の趣旨は史実通りだと思う。
藩は、このあと会津は賊軍でないことを証明するために非常な努力をする。
228日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 12:52:08.65 ID:7xxo4YZq
大河ドラマ「八重の桜」の舞台 ワラタ
https://pbs.twimg.com/media/BPxXA-oCQAI8wKb.jpg
229日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 13:26:31.32 ID:jZ83ipWM
>>216
わかったふうな感想が一番薄っぺらいっていう見本みたいだな
230日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 13:46:22.60 ID:ADHuR0Hy
「わたすはあなたのお味方を殺しやすた。」
確かにドラマにでてくる政府軍兵の死亡シーンって八重が殺したのが半分くらいしめるなw
231日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 13:47:09.08 ID:speuVCy8
>>227
それはそうだが、それにしちゃ簡単に氏ね氏ね言い杉。
生きて虜囚の辱めを受けずの戦陣訓みたいな。
第一、八重に政治意識はなく単に弟の敵討ちのために参戦してるだけ。
232日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 13:47:52.65 ID:zPhZe6kW
絶対に直接殺した数は織田信長に勝ってるよねっ!
233日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 13:54:05.23 ID:USikhPos
スペンサーの弾はとっくになくなってるはずなのに
秋月と一緒に城外に出て連射で7人射殺する八重
あの勢いだと八重+スペンサーが100人いれば会津はこの戦争勝てたなw
234日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:00:09.03 ID:RIyU7o9P
八重の桜がイッテQに降参の白旗を振ってたな、ザマー
235日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:01:00.83 ID:eoyTGDuT
鶴ケ城を空から撮影した画
 (画をクリックすると少し大きくなります)
http://ozora.org/wp-content/uploads/2013/07/9bb0eef108dbc302bcfac1608b126217.jpg
236日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:02:28.25 ID:XeV99gQo
スレ間違いしてるねぇ〜スレタイ読めないのかなぁw
237日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:02:46.18 ID:3bQ+99Ji
>>233
まあ、ちゃかしてるようで、まさにそれができなかったから会津はまけるんだよな>100人のスペンサー持った八重
資金力のなさ、軍制改革の遅れ、ひいてはその背後にある時勢を読み素早く対応する能力のなさ
てことで
238日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:07:53.29 ID:kS1hfZ87
覚馬が発注したチュントナーデル銃1000丁が手に入っていれば…

でも、負けてただろうな
239日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:09:18.36 ID:USikhPos
小銃が1000丁あっても大砲を射程外から撃ち込まれれば意味ないしな
240日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:10:55.11 ID:KtX49Wdi
>>227
いや、俺もあの場で八重が大殿に直言することの不自然さについて言った
発言内容には特に文句はない
241日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:11:33.00 ID:+BzvjNLj
撫〜でる銃?
242日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:12:53.17 ID:XeV99gQo
農民から搾り上げるだけ搾り上げて作った裏金で超リッチな藩がドンドコドンドコ金使わせてた過激派原理主義者の輩が
京都大阪を血に染めてヒャッハーしまくりなのを取り締まるのに会津は莫大な金が掛かったからねぇ〜
今も昔もヒャッハー集団は迷惑極まりないねぇw
243日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:14:50.15 ID:3bQ+99Ji
まあ、おらを戦わせろ!戦わせねえならおまえらは馬鹿だ!の演説の不快感に比べれば
死なねえでけろ演説は、内容が理解できる分まだまし
244日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:17:36.83 ID:002Vn0VO
覚馬もドライゼ銃1300挺を注文した時、先に300挺を入手したんだよ

でも、それは桑名藩の代理注文で、
先に全部桑名藩に渡してしまった

鳥羽・伏見後は結局新政府軍のものになっている
245日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:17:59.78 ID:USikhPos
しかし会津の家老って形だけ「控えろ」って注意するけど実力行使は全くしないのなw
246日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:21:48.34 ID:uRaxGVhY
当時の価値観では〜とか散々言われてるが
実際は容保弟は国元から切られてるし藩主が自害した藩も
あるし旗本は仮病使うし徳川恩顧の譜代も我先に寝返るしで江戸期に上に都合よく改変された
武士道、滅私奉公なんてほとんど機能してないじゃんw
薩長にしても完全に藩主のコントロール超えて動いてるし目的の為には手段選ばない戦国侍に戻ってる。
綺麗事はあくまで平時の思想であって動乱期にはしっかり先祖返りしたと。
会津はよほど洗脳教育が上手くいってたんだろうな、だからこそおもいっきり貧乏クジひかされた。
247日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:24:18.66 ID:USikhPos
結局秋田藩は最低の裏切り野郎扱いのままなんのフォローもされず終了かw
248日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:27:02.04 ID:uDXwYsWx
銃自体は間に合った額兵隊も、隊としては仙台降伏に間に合わなかったからな
残当
249日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:27:39.84 ID:USikhPos
頼母って空気読んでもう駄目だなって時に容保に降伏勧めてたら良かったのにな
250日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:32:22.67 ID:0r/mLDbl
結局は官軍の電撃作戦の大成功か
251日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:33:20.67 ID:USikhPos
会津「くそーまた先手打たれた」
官軍「なんか普通に進撃したら敵が準備してなくてワロタw」
252日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:37:41.09 ID:0r/mLDbl
中山道東海道ぞいの大名が全部恭順するのは想定外だったろうな
意地を見せたのは長岡だけ
尾張とか福井とか勝ち馬に乗りすぎ
253日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:43:59.05 ID:VD54XuO9
>>233
確かにスペンサー銃の弾がもうこれだけしかねえ、無くなったらどうすんべとか言ってたが、
それ以降八重は怪我人の看護とかが中心であまり銃を撃ってはいなかった。
なんとか残っていた残りの弾を秋月の援護に使ったんだろう。

初日の夜襲では至近距離から敵を撃つのにためらいもあったが、この頃にはなんの躊躇もなく撃ってる。
無敵のスナイパーとして進化してる。
254日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:45:15.33 ID:dj/p9Yfb
か★い★か★ん
255日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:46:03.12 ID:uRaxGVhY
2500人で守ってた最重要ポイント白河をたった700人に簡単に奪取された時点で
もうお話にならない。
仮にも職業軍人なら普通こりゃこの先もまともな勝負にはなりようがないと悟ったはず。
でもわかっていてもそうは言えないのが哀しき会津武士道。
256日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:46:44.70 ID:biJC4BDO
>>226
江藤って長州云々よりも
大久保と対立、嫌われてたのが決定的に不運だったと思うけどなあ
大久保の暗黒面を語る時よく江藤の事を引き合いに出す人いるけど
257日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:50:26.52 ID:yr9EQu7Y
>>183
ほうほう、なるほど。
みんなで歌い出すんだからよっぽど、
いまの状況にあった唄なんでしょうな。
258日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:52:15.45 ID:uRaxGVhY
>>252
東海道とか中山道とか西から東進する叛徒をいかに食い止めるかをテーマに
知恵を絞りに絞って絶妙の親藩、譜代の配置決めたんだよな。
意味なさ過ぎワロタw
259日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:55:26.40 ID:jARCGokb
たまにこんな意見を言う人がいます。

「薩長政権は現代でも続いてる。その証拠に九州、山口の西日本ばっかりが総理大臣に選ばれている」

これどう思います?



確かに日本を二つに分割すると東日本は左翼系が強く、西日本は右翼系が強い。あながち「当たらなくとも遠からず」ってことかなーと。


頭の良い人にしか理解できない難しい質問ですね。すみません。
260日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:55:35.63 ID:VD54XuO9
>>244
幕府が発注しながら結局は新政府軍に引き渡されてしまった甲鉄艦(ストーンウォール号)に似てるな。
261日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 14:57:24.98 ID:dj/p9Yfb
アマゾンがあれば会津は勝てたんだな
262日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:03:17.72 ID:USikhPos
>>252
ていうか長岡も官軍がまともな交渉役つけてりゃ明らかに官軍側だったw
263日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:05:53.78 ID:USikhPos
>>261
※一部地域(会津、函館)については現在配達の目処が立っておりません
264日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:17:32.00 ID:XeV99gQo
>>256
大久保も新政府じゃないすかw
新政府内の右往左往醜い選択の話なんで今長州には限定してないんでねぇw
司法省に追及される事やらかした長州の醜さはついでw
長州が不正大好きなのがよくわかるからねぇw
265日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:18:59.48 ID:bEGwr0UT
>>253
夜襲の頃の、(ひとりも逃さねぇ…)よりもさらに進化して
心情の動きすらなく黙々と狙撃してたしw
266日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:25:08.50 ID:0sLfDqrD
>>233 >>253
史実では、官軍に包囲された後でスペンサー銃等の武器が城内に運び込まれている。
267日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:46:47.66 ID:zF565YBo
>>130
調所広郷 で検索しろ。
薩摩と長州は財政改革に成功したが、他はしなかった。
その差は大きい。
268日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:54:08.55 ID:jARCGokb
>>267
薩摩の借金の理由って徳川幕府のせいだろ?それすら最終的に追い越す財力っておかしいでしょ?


薩摩はただのイギリスのマリオネットだけだったんじゃないのかな?
269日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:55:59.36 ID:B0cNnchi
>>264
文章の書き方にミスリードっていうか、悪意が漲ってるからじゃね
結局、江藤を庇いまくってたのは木戸だし
270日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 15:58:43.17 ID:VD54XuO9
>>267
幕府は宝暦治水クラスの公共事業をあと3つくらい薩摩に押し付けるべきだったか。
271日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:04:50.96 ID:Eu+pKxnE
将軍に正室出したことを利用して借金の無利子250年払い借り換え(結果的には三分の一しか払わず)
密貿易
贋金作り
琉球奄美の収奪
272日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:06:32.88 ID:ZhzDyMOY
     
273日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:07:05.68 ID:zF565YBo
>>268
調所広郷の業績を勉強してから、再質問しなさい。
274日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:09:55.72 ID:jZ83ipWM
>>226
よく勘違いされるけど、
尾去沢が発覚した頃はもう江藤は司法卿ではなかったはず。小野組もしかり
井上と江藤が対立したのは主に予算について
山城屋の件は西郷さんが庇ってくれて良かったね山縣
275日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:11:35.03 ID:xW76ZMCC
>>259
集団の中で自己主張し、リーダーシップを発揮する人間が、西日本のほうに
多いというだけでは?

東北出身の総理大臣は何人もいるし。
276日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:14:38.36 ID:uDXwYsWx
>>252
尾張は藩祖からして、
「は?将軍と尾張紀伊は対等でしょ?
譜代や旗本とは格がちげーんだよ、俺らは将軍の家来じゃねーから
戦も知らねーくせに威張ってんじゃねーよ家光
そもそも源朝臣って天皇の家臣の源氏って意味だから
もし朝廷が官軍召集したら尾張は絶対官軍に参加しろ
一門だからって幕府側に付いたら許さねーよ?」
みたいな家訓残す人だし
仕方ないね
277日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:17:21.35 ID:speuVCy8
まーーーーた密貿易厨か
278日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:20:57.53 ID:zF565YBo
貿易で得られる現金の力は大きいと思うけど。
篤姫を輿入れさせたくらいだから、持参金もあっただろうし
幕府と薩摩の関係はよかったから、密貿易じゃなくて
公認だったかもしれない。
279日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:23:41.54 ID:jARCGokb
スゲー 怒りに震えた在日工作員の活動

誰も知っている小学生大量殺害事件で、「附属池田小事件」。
容疑者である在日韓国人である通名「宅間守」

wikiによると「鹿児島県出身のであり、先祖はの旧薩摩藩の下級武士」
宅間守は幼い頃から「自分は薩摩武士だ」と庭で木刀を打ち合っていた。



これって鹿児島、および日本人に対する最大の侮辱じゃないの?
鹿児島人はこれを黙って認めるのか?
280日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:26:52.87 ID:jARCGokb
>>279
これの証拠

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%99%84%E5%B1%9E%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%B0%8F%E4%BA%8B%E4%BB%B6


宅間守は在日韓国人なのに、何が何でも日本人(鹿児島人)の仕業にする為に工作されてるぞ
281日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:27:50.53 ID:XeV99gQo
江藤を庇ったとかいう木戸は江藤の命を救ったっけねぇ?
身内長州の山縣井上の罪を断罪したかねぇ?農民達を斬首にしたように?
江藤新平の晒し首の写真の画像今も簡単に見られるねぇ〜トラウマになる残酷なグロ画像だよなぁ
あれを新政府内で掲示してまで見せてたんだよねぇ〜よく平気で仕事してたよなぁ新政府の連中w
282日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:29:10.50 ID:rIZveYjx
>>167
なんていうか、持っている能力を全部鉄砲に使い込んでいるというかんじかな?
もともと家自体がたいしたインテリ家系というのもあって、能力も高いんだろうが、それだけではない
苦手なお針も時尾の婆さんから教えるのを手伝ってくれと頼まれる位に上達したからな
常日頃からあれでは勉強もコツコツとこなすのは苦手そうだが、射撃技術を上達するために
漢字の読み方を大蔵に尋ねたり、算術や外国語も独学で学んだり、
なにごとも目的に向かってガムシャラの突き進んで気が付けば大家になっているタイプだな
283日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:32:08.86 ID:99tZ9a0J
みね
284日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:41:03.32 ID:B0cNnchi
>>281
確か、減刑の申し立てをしてるはず
まさか処刑されるとは思ってなかったんじゃね
というか大久保に対してはどうなのよ?
285日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:42:38.49 ID:ADHuR0Hy
>>245
覚馬が重役(あん時も萱野だったな)に暴言かまして禁足になったのとえらい違いだw
主役特権もとい非常時のおかげか。
286日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:47:00.03 ID:ADHuR0Hy
>>249
彼岸獅子入城の時にちょうど開城を説く間の悪さですから頼母様は
287日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:52:20.52 ID:XeV99gQo
>>271
「1830年からの薩摩藩の改革では、琉球の砂糖を買い占め、年貢米の収入の40倍の収入を得ました。」
「薩摩藩では大阪の商人からの借金を踏み倒し、国元での借金は貸し主を武士にする事で帳消しにしました。」
「薩摩藩は琉球相手に密貿易を盛んに行っていました。幕府の取り締まりはなかなか進みませんでした。」
BY学研w
288日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 16:53:39.46 ID:+1DvhPWW
もう後半は「大河ドラマ江藤新平」やれ
明治初期も結構面白いぞ
江藤役は浜田学あたりで
289日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:00:14.71 ID:XeV99gQo
木戸の悪口は絶対許せなくて大久保ならもっと言えってか?wイタい木戸ヲタw
大久保の独裁止められなかった役立たずだろw
だから大久保も新政府だろってw
新政府内の右往左往醜い選択殺し合いについて話してるんでねぇ〜w
290日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:00:40.76 ID:jARCGokb
バカが多いんで率直にいいます。戊辰戦争は代理戦争。
ベトナム戦争、朝鮮戦争と変わりない。


薩摩&長州vs幕府&会津ではない。
単純にイギリスvsロシア&フランスだ。



俺は何か間違ったこといってますか?
煽りではなく、論には論で返答願います。
291日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:05:48.15 ID:6JJ2IVEJ
>>285
評定の場に女って、あれはヒロイン特権を通り越してのとんでも場面。
しかも大演説ぶってるしwww
女であることも勿論だけど、藩の大危急な緊急時といえど
山本家ほどの身分格式の者が家老や重職さしおいてあんな言動をしたら
もうその場から引きずり出される事態になるでしょう。

砲弾解説の場で御前に召された事実もあるし、
調子にのってのヒロイン特権で評議の場にも出しちゃったんだろうけど
あれとそれとではコトの意味が違うしね。
他にもっと八重の心を描写する術は創作できたはず
292日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:15:01.87 ID:USikhPos
まぁ主人公だからwってのを理解してる人はいいんだけどね
視聴者でそこまで理解できない老人とか普通に居そうだからなぁ
今後京都で無双するんだから無理にここであり得ない展開させなくても良かったと思うけどね
それこそ慎吾に言わせればいいセリフであってさ
シエじゃないんだから
293日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:15:36.08 ID:XeV99gQo
ぶっちゃけ家中で八重が一番敵を殺してるだろ〜なぁw
手柄立てて一番役に立ってる人間が何の役にも立たなかった家格だのなんだのを越えて認められて何がおかしいのかねぇ〜?
藩が潰されるっていう存亡の危機に女だの家格だの拘ってグチグチ言っちゃうヤツの方が会津の古狸より頭固いんじゃねぇ?w
294日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:18:42.20 ID:5itYmmnc
実際戊辰戦争で近代戦を経験した藩では藩首脳部の無能さが明らかになって権威が低下してるんだよね
明治になって多くの藩で改革が行われたのはそのため
295日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:20:24.04 ID:B0cNnchi
>>289
別に木戸ヲタでもなんでもないんだが・・・
普通に賛否がわかれて面白い所だから

俺があなたに聞いたのが間違ってた
296日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:28:08.43 ID:yr9EQu7Y
>>290のスルーされっぷりに泣けたw
297日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:32:50.94 ID:skqJFyfr
>>296
声高に陰謀論唱えられても「はあ」としか言いようがないわな。
いまだに孝明天皇暗殺説を唱えるようなもんだ。
298日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:33:30.13 ID:HiUHAr++
>>296
そいつにはここの過去スレ見なんしょてゆっとけw
299日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:34:14.12 ID:XeV99gQo
取り繕わなくてもいいのに〜w己のレス見直してみ?木戸の事ばっかw
300日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:36:06.34 ID:BgOloL/0
尚之助が言う前に官軍側で八重が女だと気付くと思うんだが
301日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:40:37.21 ID:skqJFyfr
>>300
そこは「紛れてて気づかなかった」ってことだろう。
顔見直したら「あ、確かに女だ」って服も脱がせずに気づいてるから。
302日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:41:16.04 ID:XeV99gQo
孝明天皇暗殺は八重の桜でも紀行で「暗殺説がある」と断言されたよ〜んw
天下のNHKに日本中津々浦々に広められたからって必死だねぇw
新政府側が様々な偽装や隠蔽してきた事を知った世間が孝明天皇暗殺説をどう判断して伝えていくか
これからどれだけ暴いていくか楽しみだなぁw
303日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:44:47.63 ID:yr9EQu7Y
ロイヤルベビーの誕生のニュース見てて思ったけど、
コウノトリが赤ちゃん運んでくるって言い伝え向こうが
発祥みたいだね。すっかり日本だけのものかと思ってた。
会津でもお世継ぎになる男子が生まれれば藩を挙げて祝ったのかな。
でも容保の息子って養子だよね?こくまろだかよく麻呂。
それで容保自身も養子だね?高須四兄弟の一人だし。
血の繋がる家族が身近にいないから容保ってあんなに冷淡なんじゃ…
304日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:46:07.04 ID:skqJFyfr
あ、それ逆だぜ。
孝明天皇暗殺説は戦後に通説扱いされてたんだけど、
後に資料分析によって「暗殺説より病死の方がつじつまが合う」ってことで通説になったんだよ。
それにまた「政府の陰謀で歴史が改ざんされたんだぁ!」とか言い出すなら、
陰謀論の肯定にまた陰謀論を持ち出すというおバカな展開になるけど、実際はそんな感じなんだよね。
305日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:49:10.87 ID:uDXwYsWx
流石に服脱がさなきゃ分からないほど筋骨隆々って訳じゃないでしょw
男が女に混じって逃げないようには警戒してただろうけど、その逆は盲点だったのでは
306日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:49:11.16 ID:jARCGokb
>>296
あまりにも正論で反論できないだけでしょ。


俺の文章みて「こいつはできる」って恐れてる人がほとんど。
307日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:49:19.92 ID:XeV99gQo
頭蓋骨の中はこくまろでドロドロなんだねぇw
容保が実の弟に「お前は城を出ろ!」と言ってたの見てなかったのは視神経も目玉もこくまろに入れて煮込んだから?w
308日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:57:12.69 ID:skqJFyfr
>>306
確か前に同じ話題が出た時には、
・諸外国は局外中立
・お雇い外国人の国籍も多種多様
・軍備の質・量では幕府側が優勢(運用が問題だった)
こんな感じだったかなぁ。
309日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:58:55.76 ID:XeV99gQo
焦ってクサいモノに蓋しなくても真実はいつか暴かれるよ〜んw
文書偽造の得意な新政府の残した資料より確実な物的証拠がいつか必ず真実を日の下に曝すからお楽しみにw
310日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 17:59:37.18 ID:yr9EQu7Y
>>307
桑名の弟の定敬は京都守護職時代からよく側にいたか。
でも血のつながる娘や息子がいれば容保ももう少し丸くなるよね。
義姉の照姫と結婚して子供もうければいいのに…
311日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:00:05.08 ID:30o8w9cP
会津藩+二本松藩=福島県だと思ってたら福島藩ってのがあったのね。あの悪人顔を切り殺した列藩同盟の藩か
312日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:00:39.43 ID:skqJFyfr
資料もないのに「隠された資料」の存在を強弁する、
これまさに「陰謀論」の典型やね。
ただ一つ言えることは、「出てから言えば?」
313日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:01:15.33 ID:jARCGokb
>>308
それも前に見た



おおおおおっっと!!
その手は桑名藩で
314日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:01:25.30 ID:7xxo4YZq
なんだっけ

25日朝、孝明天皇のトイレの下に伊藤博文が隠れてて
下からおしり突き刺して暗殺した By安重根

だっけ?
315日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:02:19.00 ID:skqJFyfr
>>313
なんか新しい論点でもあんの?
前はそれで話終わっちゃったけど。
316日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:02:41.86 ID:uDXwYsWx
>>311
いや、他にも棚倉藩とか中村藩とか平藩とか三春藩とかあるでよ・・・
317日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:06:26.02 ID:skqJFyfr
>>314
レベル的にはそんな感じやね、毒殺って主張だけど。
超簡単に言えば「病気治りかけてたのに急に死んだから、暗殺じゃね?」って意見。
んで、「急に死んだわけじゃない資料がこことかあそこにあるよ」って提示がされたんで、
「容体が急変したわけじゃなく、徐々に悪化したのね。じゃあやっぱ天然痘か」ってことに通説がなったわけだ。
318日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:06:43.10 ID:rODVbvA1
しかし、何が何でも自分たちは正しい
薩長は悪いって事にしたいがために
今ある史料を全て否定して、自分たちに都合のいい朝鮮人犯罪者の意見を取り入れる
ここまでくると、ちょっと気持ち悪い
会津人じゃなくて、単なるアンチ薩長だろうけど
319日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:11:41.09 ID:Yk+WT6ll
320日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:12:12.46 ID:6JJ2IVEJ
>>309
なにか勘違いしてるようだけど、その真偽への論説や検証はともかく
普通の公平な歴史資料本や幕末本にも、さらっを書いてあるもんだけど、
「孝明天皇暗殺(毒を盛られた)説は、当時から囁かれていた」
程度のことをごく普通にね。

偽装とか隠ぺいとか、大袈裟に言いたてるほどの事じゃないはず

>>310
妹と婚姻していたが故人となったので、その姉と再縁を結ぶ。
そういう例って無くはないし、また敏姫と照姫は実姉妹でも無いけど、
同じ養子としての義姉弟であった時期が長すぎるし
また照姫は出戻りでもあったので、2人の婚姻ってやはり不味いんじゃないの。

それに照姫は当時的にもう子を望める年齢ではなかったろうし
321日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:13:09.45 ID:XeV99gQo
天皇の勅や旗すらニセモノ作る集団が出したモノが信用されるとでも?w
信用って大事だねぇ〜w
322日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:13:50.69 ID:OE0Tu+h5
大河ドラマではヒロインが身分無視して演説かます
これ楽しい定番になりそう
323日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:17:55.14 ID:XeV99gQo
効いてる効いてるwwwそんなに焦るなよwww

>さらっを書いてあるもんだけど、
324日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:19:45.34 ID:skqJFyfr
>>318
陰謀論にもってかないと会津の弁護ができないってわけでもないだろうになぁ。
ああいうのは醜いね。
325日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:21:08.48 ID:yD6Yc2LV
容保公は姉とアッー!
326日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:22:10.99 ID:XeV99gQo
あ〜醜い醜いw
容保の御宸翰を金で奪って隠蔽しようとした新政府www
327日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:22:22.20 ID:qVIYkF3M
>>249
殿が間違った時は命を張ってお諌めいたしまする、って初回で言ってたしなぁ
328日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:23:53.20 ID:BC3Wyf3Y
パンティを初めて履いた日本人は誰ですか?
329日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:24:14.01 ID:XeV99gQo
アッー!の意味知らないなら2ちゃんは見るだけにしとこうなw
330日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:25:33.47 ID:30o8w9cP
>>253
前スレであったが他藩からスペンサー弾の供給があった可能性が指摘されてる
331日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:28:30.24 ID:skqJFyfr
>>320
隠ぺいどころか、一時は通説だったわけだからね。
その後きっちり資料の再発見や議論がなされて、
孝明天皇暗殺説は通説の座を滑り落ちることに相成ったわけだ。
332日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:29:57.26 ID:30o8w9cP
下関戦争とか見てると長州ってほとんどテロリストにしか見えんからな。山口県が世界を支配する大英帝国と米仏に
砲撃した上250年の友好国オランダまで攻撃するとか。案の定敗北、占領。一歩間違えば日本が植民地になってた。
しかも責任を全部幕府に押し付けて自分は悪くないとほっかむり。薩摩も薩英戦争で同レベルのアホだが。
キチガイ集団が明治を作ったといっても過言ではない
333日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:32:47.21 ID:speuVCy8
攘夷を否定すると幕府の屋台骨が揺らぐ。
あの馬鹿とか思われてたが。
334日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:34:23.83 ID:XeV99gQo
その資料の信憑性がねぇ〜w
まあニセモノ作る余地の無い動かしがたい物的証拠が出るまでせいぜいガクブルしてなよw
335日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:35:06.59 ID:rODVbvA1
>>332
下関戦争って幕府が決めた攘夷決行の日に攘夷をやっただけなんだけどね
やるなよって暗黙の空気を全開にしてたけど
幕府は開国政策と孝明天皇に対する態度が完全にダブルスタンダード状態だった
336日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:36:58.82 ID:skqJFyfr
見事なまでの負け犬の遠吠え頂きました
337日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:40:24.98 ID:XeV99gQo
孝明天皇は長州と七卿追放してやっと本物の勅で「以前の勅はニセモノ」宣言してるしw
ニセモノばかり作る中国が中国人にすら信用されないのと一緒っすよ新政府ヲタw
日本人はニセモノ作るウソツキは信用しませーんw
338日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:40:56.07 ID:skqJFyfr
>>335
孝明帝が「ジョーイ!ジョーイ!」の人だからなぁ。
幕閣もさぞ対応に苦慮したことだろう。
まあ、帝がああいう人だったからこそ、
政治が混乱して薩長が幕府の弱体化を図ることもできたわけだが。
339日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:42:46.58 ID:speuVCy8
しかし、当時の日本人の吸収力、凄いな。
洋式銃、アームストロング砲なんて単に射程、命中率、射撃速度が上がった以上に
運用上も違っていただろう。
まして、蒸気機関の軍艦で海戦やるとは、自衛隊にUFOが配備運用するようなもの。
これが、ペリー来航から15年、馬関薩英戦争で本格的なドンパチを経験してから4年で
自分のものにしてるんだから
340日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:47:09.84 ID:XeV99gQo
アンチが己は負け犬宣言〜バロスw
いくらアンチスレが山口みたいな過疎で完全負け犬だからって大勢いる本スレを僻むなよw
容保の御宸翰は新政府が金積んで奪って隠蔽しようとした本物だからなぁ〜
あ〜本物の資料を奪って隠蔽しようとする新政府醜いわぁ〜
そんな新政府が出した資料なんか信用するの醜い新政府ヲタだけっすわwww
341日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:52:15.90 ID:XeV99gQo
孝明天皇は「無理な攘夷は望まない」と正式な本物の勅出してるよ〜んw
それを無視した長州と今も無視しようと工作する新政府ヲタw醜いわぁ〜www
さすが容保の御宸翰を金積んで奪って隠蔽しようとした新政府とそのヲタだけあるわぁ〜醜いわぁ〜www
342日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:54:25.94 ID:skqJFyfr
>>339
長州には大村がいたのが大きかったんだろうな、
医者の趣味が高じて日本一の戦術・戦略理論家になったんだから大したもんだ。
幕府側も大鳥や榎本だのの人材はいたばずだけど、
使い方が下手なのか状況がそうさせなかったのか能力を生かしきれなかったのがもったいない。
343日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:55:46.05 ID:6JJ2IVEJ
>>322
同志社創設反対の華族クラスの白足袋さんたち相手に大演説する八重とか、
京都市議会や商工会議所に乱入して、覚馬さしおいて討論する八重とか
・・・楽しみだねw
344日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 18:57:28.93 ID:dsxWwHNA
あの悲惨な会津開城劇を見せられたあとで長州の安倍の勝利宣言を聞かされ
さらに長州藩士の偽天チョン皇までタイミングよく来県
そして放射能新規流出で産業終了に大雨で土砂崩れ

福島マジ悲惨だなww
345日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:01:20.21 ID:m1F+IPN6
>>342

その大村だが、確かに戦の天才とも言える逸材なんだけど。どうも他人の
気持ちを配慮するといった性格ではなかったようだ。上野戦争の時も陣地
配置の件で薩摩側の気持ちを逆撫でするコトを言って揉めたり。結局、その
性格が災いして命を落とす事になるんだが・・。
346日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:04:21.51 ID:BC3Wyf3Y
パンティを初めて履いた日本人は誰ですか?
347日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:06:49.77 ID:VD54XuO9
>>330
それは読んでいるんだけどドラマで描かれてない以上、ドラマではどう解釈されているのかと。
まさか、史実でも秋月の援護で7人撃ったわけではあるまいし。

あまり突飛な脚色は冷めるけど、降伏を決めた後に八重が容保に意見するくらいなら自分はOK。
348日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:06:52.85 ID:XeV99gQo
連続放火殺人犯が今も逃亡中の山口悲惨やねぇ〜気の毒〜早く捕まればいいのに〜
さすが昔から隣人殺すのも逃げるのもお得意なお国柄の長州人w
九州や出石や京都の橋の下探したら居たりしてwww
349日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:07:44.78 ID:skqJFyfr
>>345
「君は戦を知らぬ」だっけか。
その後の戦で大村の作戦で大勝利してるから、
言ってること自体は正しかったんだけど、
言い方とか場の収め方とかは知らんかったんだろうな。
350日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:10:31.90 ID:jARCGokb
幕末大好きの歴女と合コンがあるんですが「こいつできる?!」って思わせる方法教えてくれないでしょうか?


語尾に「ぜよ」をつけるのは嫌なのでNGで
351日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:11:11.50 ID:a0TcmI2X
種子島へ鉄砲が伝来して比較的短期間で製造・普及したらしいな
352日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:12:03.07 ID:m1F+IPN6
>>344

人の不幸を喜ぶ性根の腐った人間は朝鮮人の中にだけいるのかと
思ったら。まさか、日本人の中にいると思わなかった。それも
長州信者の中にいるとは・・、同じ日本人として非常に情けない。
元々、薩長の連中は好きではなかったが。信奉者の中にこういう
外道がいると判って益々嫌いになった。まぁ、所詮山猿の信者は
山猿だという事だ。普通の人間では無いという事だ。
353日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:13:55.04 ID:speuVCy8
イゴヨサンの10年後、ポルトガル人がまた売り込もうと持ち込んだら
そこら中で作ってて驚いたらしい。
しかし、結局300年間種子島のまま。
354日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:16:00.41 ID:BC3Wyf3Y
>>350
ワシも若い頃歴史合コン行ったぞ。
ワシは好きになっちゃった子と同じ路線って言って帰り途中まで二人きりになった。後でメールで「ごめん、最寄駅が○駅って嘘。本当は△駅に住んでるんだ。一緒に帰りたかったから嘘ついた。良ければ今度デートして下さい」ってメールしてそれが今の嫁。
355日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:17:51.96 ID:+KokX2EU
>>346
山川捨松 他4名
356日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:20:07.04 ID:TLQb2l7Y
八重の言葉は照姫様相手で良かったかも
降伏した後で殿はどうなるんですか?殿様は生きて〜云々
ドラマでは描かれないであろう謹慎地を脱出、藩主親子助命嘆願に動いた藩士らがいたから
後にそういう活動する山川健次郎がこそっと
殿と会津の名誉回復の為に働くみたいな事を吐かせるとかね
357日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:26:21.53 ID:B0cNnchi
>>342
大村は最終的には長州が引き抜いたけど
無実績の蘭学者を好待遇で呼んだ宇和島藩が地味に凄い
その噂を聞いた幕府が引っ張って、まさに登用しようとしてた寸前だから
桂が引っこ抜いて連れ帰らなかったら、結構ヤバかったと思う
358日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:26:32.47 ID:a0TcmI2X
明治維新から今日まで150年ほど、そこからさらに110年続いたわけだから江戸時代260年が
いかに長かったか・・・。
359日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:28:18.42 ID:sx4mWXcQ
八重がなぜあの場所に居ることが出来たかを説得力ある理由付けが必要だっただろう
360日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:31:29.72 ID:66R7WcQt
鉄砲隊大砲隊の指揮官だな
権八さんから直々に後を託されてる
361日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:36:28.12 ID:speuVCy8
あそこで容保が腹切ったら、ひ孫のNHKプロデューサーは存在しない事になるから。
362日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:41:10.40 ID:XeV99gQo
4レス中4レス全部木戸=桂の事ばっかでよく否定するよなぁw
木戸ヲタスレにでも長州マンセースレにでも行けばいいのに〜w
363日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:42:19.75 ID:m1F+IPN6
>>357

大村の凄さを最初に判ったのが宇和島藩で、その次に判ったのが
幕府で、肝心の長州が判ったのがその次だというのがマヌケだわな。
364日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:45:14.81 ID:BC3Wyf3Y
パンティを初めて履いた日本人は誰ですか?
365日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:47:08.70 ID:7xxo4YZq
豊臣秀吉
366日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:47:09.51 ID:Hfg4e60c
しかし今になって「明治維新とは偽造と詐欺と虐殺で成し遂げられた、間違ったものだった」といって
「幕府に戻そう」となるのかどうか

わめくんだったら大国主の国譲り神話からずっと文句をつけていったら?
367日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:48:04.80 ID:a0TcmI2X
会津戦争勃発直前に米沢藩のひとたちが山本家の角場へ鉄砲を教わりに来たけど
その中のひとりが「我が家では代々法螺貝を吹く役目を仰せつかってきた」と言ってたが
すごい格差だよな。同時代には薩摩藩を筆頭に西洋の武器を揃えて日本を席巻しようという
勢いを持った藩がある一方で、いまだに火縄銃・法螺貝など戦国時代からほとんど止まってしまった
藩が混在していたからな。
368日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:51:09.04 ID:ESL4pCPl
>>355
ズロースじゃないのか。
369日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:52:17.30 ID:speuVCy8
>>367
外国の関与があったと考えるのが自然だと思う。
高校サッカー部にブラジル人コーチをいれるみたいな。
370日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:53:01.99 ID:skqJFyfr
>>357
宇和島じゃあ百石取りだし、
その次の講武所の教官つったら東大教授みたいなもんだからな。
捨扶持でよくまあ長州に戻せたもんだよ。
371日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:57:48.17 ID:BC3Wyf3Y
>>355
レスくれてたんですね。やはりすてまっちゃんでしたか。
372日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 19:57:50.72 ID:a0TcmI2X
>>369
武器を売るだけでなく戦法も指南してたか
373日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:00:09.71 ID:XeV99gQo
その長州ヲタご自慢の大村益次郎は一体全体どこの藩の人間に殺されたんだっけねぇ?w
374日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:04:29.82 ID:speuVCy8
>>372
当然でしょ。
戦国時代で頭が止まってる未開人に新式銃だけ与えてもしょうがない。
更に、軍艦になると多少藩の金ヘソくったくらいで買えるもんじゃない。
銃も弾薬も石炭すら外国から買ってたんだから。
375日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:09:18.35 ID:XeV99gQo
そのお高いお高い軍艦を藩に一言も無く藩の金で買っちゃったのどこの藩の誰だっけ〜?w
376日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:28:02.61 ID:b4yQWIn3
しかしこのドラマって会津に余計な敵を作っただけだったなw
薩長も土佐も佐賀も非難されて慶喜の静岡もや水戸も面白くないだろうし
東北も色々事情あって降伏した土地もあるだろうに
面白いからもっと敵を作れ
377日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:38:53.34 ID:XeV99gQo
こういうのこそまさに「負け犬の遠吠え」と言う見本w
378日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:39:24.39 ID:dsxWwHNA
もう一度確認しておく
 
 
        会津は朝敵、逆臣、賊徒、売国奴、反逆者

 
 
これはいまだに朝廷から撤回されてない
つまり会津は今日においても日本の敵である、しかもそれに飽き足らず放射能野菜をばら撒く犯罪まで行っている
政府は今一度会津に鉄槌を下すべきであると思われる
379日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:46:52.39 ID:skqJFyfr
>>374
それならもうちょっと幕府軍はうまくやったんじゃないかなぁ。
買い付け額や量でいえば一番のお得意様だぜ。
380日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:47:15.47 ID:XeV99gQo
会津藩士の子孫が天皇になる時代には憤死しそうだねぇ〜ざまあw
いやそれまでにとっくに高血圧でプッツンイッちゃってそ〜w
残り少ない人生お大事にw
381日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:48:48.44 ID:skqJFyfr
>>378
赦免はされてるわけだから、
もはや朝敵ではないんじゃね?
かつて朝敵だったことを取り消されたわけじゃないけど。
382日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:49:33.38 ID:speuVCy8
>>379
なんだかんだ言っても、一番金持ってるのにね。
攘夷→倒幕は避けられないムーブメントだったのか。
383日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:54:14.51 ID:0sLfDqrD
>>378
朝敵って・・・、今はすでに皇族だよ。
384日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:54:41.10 ID:dsxWwHNA
孫娘を朝廷に献上して赦免されたのか?w
相変わらず汚いねえ
いや卑しいというべきか?
385日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:56:39.48 ID:speuVCy8
かつて、国と言えば自分の藩だったが
ようやくみんなが日本を意識するようになった。
それで、諸外国と渡り合うために幕藩ではダメだと。
西郷なんて久光をシカトしまくってる。
その時代に、未だに忠臣蔵じゃあるまいし「殿、殿。」言ってる会津の悲喜劇なんだろう、この大河。
386日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 20:56:44.78 ID:skqJFyfr
>>384
その前に赦免されとる。
「罪はあるが、許す」ってことだわ。
西郷とかも死後反逆の罪を赦免されてるね。
387日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:00:47.95 ID:dsxWwHNA
放射能をばら撒いてる罪は?
388日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:03:28.79 ID:b4yQWIn3
>>387
現代とか関係ないから、うぜーから去れよ
389日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:06:04.33 ID:cVXLviBW
長州人 ひびょうひつけに ひとごろし

          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

もうすぐお盆だというのに殺生はいけない
「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」
390日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:06:40.63 ID:skqJFyfr
>>387
福島の該当地域の住民には責任の一端はあると思うが、
件の原発は会津地方じゃないから、
会津の住民となるとほぼ責任ないんじゃないかなぁ。
俺の住んでる県でも原発建設のゴタゴタあったけど、
住んでる市町村が違う俺には住民投票で反対票を入れる機会がなかった。
幸い該当市町村で無事建設案が否決されたんでよかったが。
391日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:07:07.92 ID:cYkYBB4H
>>366
「大政奉還」って、一種の国譲りだよな
392日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:09:27.35 ID:XeV99gQo
貞明皇后に息子の秩父宮の嫁に指名されたんだよ〜んw
もちろん京都守護職と同じく辞退したのをどうしてもと強く希望されたんだよ〜んw
ごめんねぇ〜w
393日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:10:03.50 ID:speuVCy8
奇しくも、本来東北侵攻の指揮官だった征夷大将軍の官職を天皇に返上する事>大政奉還
394日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:12:27.08 ID:skqJFyfr
>>393
歴史の皮肉やね。
東北攻めの権限を返上することで、
本格的に官軍による東への進軍が開始されるわけだからして。
395日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:15:00.34 ID:dsxWwHNA
>>388
怒るなよ福島県民
放射能で脳がやられたか?
396日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:16:18.60 ID:XeV99gQo
西郷にとって殿は斉彬一人きりだからに決まってるの知らないのぉ〜?
久光なんて何度も島流しにされて殺される寸前だったんだからシカトしまくって当たり前だねぇ〜w
西郷が斉彬に「殿、殿。」言ってて斉彬の話持ち出されて江戸城無血開城したのも
私利私欲追いまくりで腐りきった新政府に絶望して反乱軍に加わったのも
西郷の悲喜劇かねぇ?w
397日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:17:40.72 ID:uRaxGVhY
慶喜は言っても頭いいから幕府なんてのはもう時代遅れなんだな、と悟ったんだろうね。だからさっと身を引いた。
ならぬことはならぬで旧弊に囚われることしかできなかったところが時代の
濁流に一旦攫われねばならなかった。
なんもかんも遅れた土地じゃあ、と顔面凶器に言わせたセリフが真実を最もついていたという。
398日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:20:40.28 ID:jZ83ipWM
>>376
ドラマのおかげで
アンチ会津っていう変なのがいるのはわかった
399日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:22:21.71 ID:XeV99gQo
そして今や萩が遅れた城すら無く観光客すらまばらな土地になり
山口は凶悪殺人犯の産地として日本中に騒がれてるとw
400日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:25:58.59 ID:skqJFyfr
>>397
国力的には会津は土佐あたりとも遜色ないか多少勝ってるレベルのはずなのにな、
実高100万石の仙台もアレだったし。
まあ国力に明確に劣るはずの庄内藩や長岡藩の活躍もあったから、
東北全体が遅れてたというのは気の毒だが。
401日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:26:15.62 ID:b4yQWIn3
>>398
このドラマのお陰でアンチ会津上層部になったけどなw
会津の酷い部分も描いたこのドラマは凄いな
402日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:26:57.67 ID:OKMqjFh0
日本中に毒をばら撒いているところが何か言ってるなw
403日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:29:26.08 ID:dsxWwHNA
事実を言ったらアンチ会津www

広島出身の売れっ子女優に「会津は朝敵じゃねえ」って言わせて必死こいて復権運動
でもね 朝 敵 ですから残念
404日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:31:56.79 ID:skqJFyfr
>>401
会津の汚いところを描いたという点では、
今年の初めだかのテレ東白虎隊はよかったな。
自分の城下町に火をつけて焦土戦術をやるといった醜い戦術や、
容保のダメっぷりとかをきっちり描いてた。
残念ながらドラマとしてはそんなに面白くなかったが。
ちなみに、日テレ版白虎隊は考証はアレだが面白かった。
405日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:34:58.94 ID:XeV99gQo
ならドラマ板行けよ〜w
ホントはこっちのが好きでたまらないんだろ〜ん〜?w
406日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:36:47.00 ID:dsxWwHNA
でもそんな自分達を虐げた

鶴ヶ城
白虎隊

で観光客を呼び込む会津土人
407日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:36:53.93 ID:7xxo4YZq
\           /
_  争  も  _...: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \  | |  /
_  え  っ  _.,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _        _
_   : . と   _ : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,    _   争   _
_  :      _.ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   え  . ._
/, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :   _
/          \...:ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,    :
 /  |  |  \ .Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′/       \
  | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,/ | | \
.. ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
   . |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
    .ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
     い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'   ⊂ニ,´
      ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
        | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
.          | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
 Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'
.                        長  州 
408日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:41:32.55 ID:oXFG1YcH
会津っぽへのリスペクトはやっぱりあるけどなあ
しかし天皇になる会津藩士の子孫など日本には存在しない
会津藩士の娘を騙った大阪産在日朝鮮婆の曾孫ならいるけど
409日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:41:51.56 ID:XeV99gQo
容保の死守した孝明天皇の御宸翰と御衣の陣羽織が会津こそ真の官軍の証ですから〜!!アンチ残念!!w
容保の背後から背中の会津葵紋入り陣羽織を何度も映してたのはそれを表してんだよ〜んw
410日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:43:49.53 ID:skqJFyfr
>>406
それはあれだ、
みかじめ料とりまくって評判最悪だった新選組で客呼んでる京都みたいなもんだろ。
当時の鼻つまみ者でも現代で商売になるなら神様仏様だわな。
あと、会津鶴ヶ城内の面々でも白虎隊は別に悪行はしとらんぞ。
411日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:11.70 ID:QgCZL7jq
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''
412日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:50:14.65 ID:XeV99gQo
会津藩主と会津藩士の子孫が選ばれて皇室入りしてるのがそんなに羨ま悔しいんだぁ〜w
長州藩主や藩士の子孫が選ばれなくて残念だったねぇ〜ドンマイ☆
昔長州藩主が嫌がる美女をムリヤリ手込めにしようとして拒まれて残酷な手段で殺した
その怨みで永遠にブサイクしか生まれない呪いをかけられた呪われた土地だからなぁ〜仕方ないさ山口w
413日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:50:30.35 ID:skqJFyfr
宸翰でわかるのは、「会津も孝明天皇の代には官軍だった」ってだけだわな。
ひとたび代が変われば賊軍に落ちるとか、
代が変わらなくても政局次第で賊軍に落ちる可能性があるなんてことは、
清盛をながら見する程度ですらわかることだしなぁ。
まあ、会津の人は本気でわかってないかもしれんが。
414日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:58:25.12 ID:002Vn0VO
てか、秩父宮との間に子供が生まれてないから、
今の皇族には松平容保の子孫はいないだろ
415日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:59:13.53 ID:XeV99gQo
ですんで今や官軍どころか天皇になるお方その人に会津藩士の血が流れてるんですよ〜んw
まさに大逆転勝利ですねぇw
416日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 21:59:21.41 ID:oXFG1YcH
いや勢津子様は確かに仰る通りだけどな
417日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:03:57.21 ID:YnrKmGZw
伝令に行けって軍命出してこのスレから追い出したい人が数名…
418日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:03:57.86 ID:oXFG1YcH
>>414
松平容保の子孫もいないし、会津藩士の子孫もいない

会津藩士の子と自称した大阪産在日朝鮮人の曾孫と
利権目的でそれを煽る同胞がいるだけ
419日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:06:57.51 ID:XeV99gQo
>悠仁親王殿下をご出産された紀子妃殿下の家系図は、非常に華麗であり、
皇室に忠義の厚かった会津藩の藩士池上武輔の家系にたどり着きます。
池上家の家系からは朝鮮総督府政務総監を務めた池上四郎などの名士を輩出しています。
420日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:10:26.59 ID:F3Wqd7++
八重の演説よかったな。
普通はああいうの嫌なんだけど、やっぱりドラマの作りとしては、誰かがああいうことを言わないとすっきりしない。
春嶽が岩倉具視に「この国は始まりからゆがんでる」と言った時ぐらいすっきりした。
421日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:11:39.52 ID:oXFG1YcH
>>419
あんな捏造家系図にそこまで純粋に騙されるのは非日本人くらいなので
冷静に検証してごらん

織田家の末裔を騙った某さんよりずっと酷い詐称だ
会津藩士の娘であれほどの無知無教養な女性などありえないから>紀子様祖母
色んな意味で日本と皇室を冒涜してる
422日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:13:25.01 ID:F3Wqd7++
>>417
全くだ
423日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:13:28.37 ID:oXFG1YcH
>>420
ドラマで主人公が演説かますのって押しつけがましくなるし
難しいシーンだと思うが、あれは凄く良かった。泣けたよ
424日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:15:39.36 ID:speuVCy8
ああ言わないと、なんで容保は腹切らなかったのってみんな思うから。
しかし、本来戦闘にも加えられなかったはずの八重が言うのは不自然。
鬼勘が名誉挽回で説得するとか無かったのか?
425日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:17:30.73 ID:F3Wqd7++
むしろ、政争とか藩の運営に関わってない八重が言うことで、
素朴な一会津人の意見という部分が強調されてよかったと思う。
426日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:19:10.33 ID:qCazTqQM
天皇陛下を道具あつかいした
最低なクーデターを未だに賞賛してる情弱たちの

程度の低さが良く判るレスだね → dsxWwHNA
427日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:20:53.83 ID:VD54XuO9
>>424
女だてらに鉄砲撃って戦に加わる規格外の八重だからこそ
大殿さまに向かってあそこまで言えたんだと思うけどな。
428日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:21:19.45 ID:XeV99gQo
容保の孫娘秩父宮妃が眞子様誕生時
「会津の血を引く内親王がお生まれになった
これで二度と会津が朝敵と呼ばれる事はない」
と喜ばれたのは有名な話ですからねぇ〜残念!!w
429日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:21:59.80 ID:BmGeAyAq
>>418
ツイッターのブサヨのことか?
家系を騙った場合は法的に処分したらいいのに
430日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:24:51.95 ID:skqJFyfr
勝手に腹斬られたら、
許されるにせよ許されないにせよ本来の処分対象が消えることになるから、
会津藩士も官軍も事後処理で困るだろうな。
腹斬るなら、官軍側の立会いの下で「確かに容保が腹を斬りました」ってわかる状況でやんないと。
431日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:28:12.16 ID:XeV99gQo
だったら冷静に在日の証拠を検証してごらんよ〜w
織田家の末裔を騙った某さんは本物の末裔に完全否定されたからだよ〜んw
紀子妃の方は末裔が否定してませんよ〜んw
祖母紀子(イトコ)さんの結婚相手川嶋孝彦さんは旧制一高から東京帝大法学部に進み旧内務省入りしたエリート官僚
お見合い結婚でとてもじゃないけど成り済ましの在日が結婚できる相手ではない んですよ〜残念!!w
色んな意味で日本と皇室を冒涜してるのはお前だ!!w
432日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:28:26.13 ID:speuVCy8
停戦条件のペナルティとしての切腹の事じゃなく、容保公のそれからの事だよ。
433日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:31:59.74 ID:oXFG1YcH
>>424
「死んだ者は誇りを守る為に戦った」「会津は賊軍ではない」
「これを伝えられるのは大殿様だけなので生きて欲しい」
シンプルだけど、会津人の気持ちの吐露が切腹を止める理由にちゃんと繋がっていて
共感できたな

>>429
いや上にいる連投厨とかかな
家系詐称してwikiを捏造で埋め、同胞達が嘘を唱え続け拡散する
むしろ会津人の最も嫌うタイプ。騙された勢津子様も浮かばれまい
434日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:33:57.75 ID:oXFG1YcH
>>431
その程度の粉飾で簡単に騙される民度の低さは理解した
イトコさんの歌や文字は士族のそれでは絶対にない事くらい日本人なら常識だ
435日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:37:23.83 ID:skqJFyfr
「朝鮮系という証拠がない」という言い分はわかるしごもっともだと思うが、
それを「孝明帝は暗殺された!証拠はないがそのうち出る!」という電波発言している人が言うと、
一気に説得力が失せるな。
436日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:40:20.98 ID:speuVCy8
>>433
そりゃ、視聴者の立場だと共感できる。
しかし、当時その事を理解してるのは容保と側近の重臣、覚馬、尚之助ら一部のインテリくらいで
ずっと会津にいた八重には判らなかっただろう。
弟の仇討ちが第一で。
政治に関しては、八重は脇役で良いとおもう。
主役になって才能を発揮するのはこれから。
437日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:42:37.86 ID:uDXwYsWx
尚之助さまが心残りでならない。
438日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:44:43.18 ID:XeV99gQo
紀子妃の祖母紀子(いとこ)さんのご成婚お祝いの言葉
並みの日本人では書けない教養ある日本人にしか書けない文章

>謹みて御祝詞申し上げ参らせ候
おそれ多くもあなた様には礼宮殿下との御婚約御整わせられ御輿入れの御事
誠に御目出度く心より御祝詞申し上げ奉り候
御婚儀の暁には背の君にあたらせ給う礼宮殿下に御心も御身もお捧げ参らせ
温かに御仕え遊ばされ度く願い奉り候
かたじけなくも天皇、皇后両陛下御はじめ皇太后様、皇族方にも心優しく
お仕え遊ばされ候よううち願い奉り候
申し上げ候もおそれ多い御事ながら内に慈悲の心を持ち風になびく如く
物柔らかの温かい御心を持たれ多くの御方々に御接し遊ばされ度くお願い申し上げ候
この様な御心お持ち遊ばされ候はば神の御声もおわしまし候御事と存じ奉り候
かしこ
「ひんがしのあかねの色に染められて 富士の白雪桃色映ゆ」
紀子どのへ 参らす
平成二年六月吉日  祖母川嶋紀子
439日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:45:14.77 ID:SbN0xtcN
猪苗代に出発する時の会津玄如節が泣かせたねぇ

素晴らしい演出だった
440日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:47:51.04 ID:F3Wqd7++
>>427
籠城戦に入ってからの八重は、
家老たちに「出撃させろ」と演説ぶったり
容保の前でしつこく自分語りしたり、
出しゃばり過ぎじゃないかと思ってたけど
あれを言わせるための前振りだったのかと思ったら
ありだと思った。
441日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:51:38.05 ID:F3Wqd7++
>>436
いや、八重は随分前から
「会津が嫌われるなんて、そんなことあるはずねえ」とか
「政権をお返しするということは、今までは借りてたのがし?」とか
素朴な疑問を口にしていたし、
奥羽列藩同盟成立の時も権八の
「そもそも、そもそも、会津はなんも間違ったことをしてねえ」という言葉に
思いっきり頷いてたよ
442日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:51:51.98 ID:XeV99gQo
宮内庁は勤めるだけでも数代遡って調査する
ましてや皇室入りする人間に関しては特に何代も遡って調査するんですよ〜知らなかった?w
在日なんて絶対に認められないよ〜んw
先祖に関してはご成婚当時きちんと宮内庁が文書にして正式発表してますんで
電波が何わめいても新政府ヲタが説得力だのブツブツ言ってもムダっすわw
悔しかったら在日の証拠出してよ〜
ホラホラ〜w
443日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:55:47.53 ID:oXFG1YcH
>>436
八重自身に政治の事まで頭にあった演説には思えなかった
それでも視聴者側は走馬燈状態になれたというか。でも全編のクライマックスで
ヒロインに光をあてたいってのはあったのかもね。明治編も楽しみだ
444日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:58:08.15 ID:skqJFyfr
俺は普通に秋篠宮妃は会津藩士の末裔なんだろうと思ってるぜ、
ただ、電波ゆんゆんな人が「証拠がある!」と言ってるのが滑稽だったから突っ込んだのよね、
「あんたさっきまで証拠もないことで妄想垂れ流してましたやん…、
 証拠はないがそのうち出るって、歴史を語るスタンスとしてひどくね?」とね。
445日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:58:26.89 ID:oXFG1YcH
>>442
君が代をパッチワークした酷いシロモノで強烈な悪筆の短冊は出さないのか?
家系図売買と詐称が朝鮮系の十八番なのも問題になっているが
イトコさんの嫁がれた家は屠殺食肉業者さんが犇めく一族という事実が厳然とある
孫娘さんは実際結婚を却下されたから父君が恫喝に出た
この事実も同胞さんが火消しして回ってるんだろう

でも捏造喧伝がお仕事なら何突っ込んでも無駄なのか
自分の国が穢されていく悔しさってまさにこれなんだろうな
446日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 22:58:51.92 ID:2KtdFb6T
>>427
何の肩書き(身分)のない八重だからこそだね
447日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:07:53.10 ID:XeV99gQo
達筆が読めなくて「強烈な悪筆」と言い張る名誉毀損者が何をほざくw
そこまで名誉毀損するんだったら
>イトコさんの嫁がれた家は屠殺食肉業者さんが犇めく一族
これを名前まで出して証明して見せろよw
宮内庁にもここのお前のログ送ってやるから覚悟して書くんだな電波ゆんゆん名誉毀損さんよw
448日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:07:54.03 ID:speuVCy8
なるほど。
厭戦気分は欠片もなく、純粋に戦闘に没頭できた八重だから言えた、とも。
449日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:12:50.73 ID:XeV99gQo
現在被害者の孝明天皇のご遺体を調査出来ない時代なもんでね〜新政府ヲタは知らなかったのかw
会津藩士の血を引く天皇が立たれる時代には調査できる可能性も高いねぇ?
すぐカッカしないで血管大事に長生きしなよ〜?w
450日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:13:36.00 ID:skqJFyfr
電波ゆんゆんな人が電波ゆんゆんっていっても、これまた説得力ないんじゃね?
まあ証拠もないのに誹謗中傷はよくないな。
451日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:19:42.63 ID:USikhPos
史実的に八重があんな発言をした事実はない
ドラマと現実を区別できない人が多すぎ
452日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:20:24.58 ID:skqJFyfr
古墳の調査が限定されてるのと同じ理由で、
皇族の陵墓への不敬は許されないってスタンスだわな。
あ、俺は調査すればいいと思うぜ、
前述のごとく他殺説は資料検証の結果通説から落ちちゃってるんで、
普通に病死説の裏付けがされるだけだろうからな。
ま、とりあえず言えることはだ、
「資料が出てからいえば?そうじゃないとただの妄想だよ」ってことね。
電波さんが他の電波さんに言ってた理屈と同じだけど、
自分がやることにはまったく自覚がないってのはある意味すごいわ。
453日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:22:33.44 ID:oXFG1YcH
>>447
ご親族さん達が画像付きで明言してるのに名誉棄損も糞もあるか
あの悪筆をまさか知らないで捏造家系図を信じ込んでる方が危ないね
どういうのが達筆なのかも知らないんじゃないのか?
とにかく会津藩士由来の現皇族はいないって事だけは断言できる

検証なら付き合うが、ここはドラマスレなので他所でやろう
454日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:24:57.63 ID:skqJFyfr
>>451
え、史実として語ってる人いるの?
455日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:26:25.18 ID:a0TcmI2X
城へ入れなかった日向ユキと家族が農家へ泊めてもらうよう懇願するけど断られるシーンがあったが
士族が農家から嫌われてたことがわかるな。
だけどその一方で山川大蔵の鶴が城入城の際に彼岸獅子で協力してくれたひとたちも居たからなぁ
456日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:26:44.37 ID:XeV99gQo
逃げるなよ〜ここに在日の証拠出してから消えろよ〜w
ホラホラその親族とやらの名前とその画像とやら貼れよw
但し名誉毀損は覚悟してやれよ〜?w
457日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:28:24.16 ID:F3Wqd7++
>>451
史実と言ってる人がどこに?
458日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:31:30.98 ID:XeV99gQo
秋篠宮妃紀子さまの家系図ルーツはこれら大手出版社からも出版されてるんですよ〜?w
宮内庁だけでなくこの出版社が虚偽を載せたと?w
そりゃ勇気ある告発だねぇ〜これら大手出版社も相手どるんだぁ〜w
ホラホラ在日の証拠早く〜これら大手出版社にもここのログ送ってやるからw

毎日グラフ臨時増刊1990年7月14日号 おめでとう礼宮・紀子さま 秋篠宮家創立
<川嶋家家系図 父方川嶋家は和歌山 母方杉本家は静岡に>

週刊女性 1990年7月増刊ムック 礼宮さま紀子さま青春華燭
<紀子さまのルーツとその人々>
459日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:33:03.90 ID:VD54XuO9
>>451
ドラマはドラマで楽しめばいいんであって史実通りでなくても問題ない。
ただ、なるほどこの人ならこんなことを言ったかもと思えるかどうかは重要。
あまりに荒唐無稽だと見る気もしない。信長が女だったとか、大奥が逆転したとか。

史実に拘った小説が読みたいんであれば大岡昇平や吉村昭を読むんだが、
自分としては井上靖や司馬遼太郎の小説の方が面白く読めるんだな。
460日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:33:50.59 ID:oXFG1YcH
ご親族のホルモン焼き屋さん他、屠殺食肉業者さんが何軒もいらっしゃる一族

この事実を名誉棄損扱いする方がまさしく逆差別オラオラ属性ってやつだ
民国ヤクザ丸出しだな。決して会津人などではない
461日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:35:39.52 ID:skqJFyfr
>>455
実際の農民の動向はどんな感じだったんだろうな?
会津藩に協力した者も官軍に協力したものいたけど、
その比率とかはよくわからんからな。
462日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:37:53.35 ID:XeV99gQo
言い訳はいいからサッサと早くその一族と業者の名前と画像貼れよ〜w
どうせ全部ウソツキ在日のお前の捏造だろw
じゃなきゃ今すぐ貼れるはずだからなぁ〜w
463日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:45:21.51 ID:ESL4pCPl
>>459
>信長が女だったとか
あれはあれでアリだと思ったよ。大河じゃないし。
歌舞伎だって吉原で遊んでる助六が実は曽我五郎とか、荒唐無稽もアリじゃん。
大奥は流石に見なかったけど。
464日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:45:48.92 ID:XeV99gQo
ちなみに会津と大阪の関係の一つに「藩領があった」事がありますんでw

>岸和田市
会津藩領、その後の若松県の飛地領 (旧/山滝村を除く)
明治4(1871)年に堺県へ編入
貝塚市
会津藩領、その後の若松県の飛地領 (旧/北近義村、南近義村を除く)
明治4(1871)年に堺県へ編入
大阪市
池上四郎が第6代大阪市長時の在任地、天王寺公園に像がある
(藩士/池上武輔の4男、大阪市長を3期10年務める。秋篠宮紀子妃の曽祖)
465日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:46:18.12 ID:sx4mWXcQ
公式の予告の佐久うらみねの場面は山本家?
466日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:48:34.17 ID:skqJFyfr
>>459
まあそれはそうだな、
俺も時宗の赤マントさんが結構好きだったし。
ただ、八重の桜の史実じゃないエピソードはあんまり面白くない。
良かったのは八重無双くらい。
467日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:56:38.00 ID:auTyw+yH
>>459
> 信長が女だったとか、大奥が逆転したとか。

昔はそういうのって、素直に「どうなるんだろう!?」と期待してしまってたが、
出落ち以上のものをほぼ見たことないんでまるで見なくなったなあ。
468日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:57:31.70 ID:biJC4BDO
朝から夜中までずっといる
変なのがいるなぁ
まだいるのかよってw
469日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:57:58.78 ID:Hfg4e60c
もー家系だ系図だ言ってる奴は、はじめ人間ギャートルズまで遡れ
となりの部族略奪の加害者と被害者の間に生まれた子が
おれやお前やあの人この人のご先祖だよ
470日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:58:38.28 ID:xg5LW8Fy
下町ロケットのDVD見たんだけど、平馬が容保殴ってて笑った
471日曜8時の名無しさん:2013/07/23(火) 23:59:48.95 ID:XeV99gQo
やれやれやっぱりあのウソツキ在日は証拠貼れずにトンズラかぁw
大体在日の一般業者にこんな言葉使いしてる時点で「秋篠宮妃紀子さまを一族と語りたい一族の関係者」て名乗ってるようなもんだからなぁw
民国ヤクザなんか日本人は知らないわwなのに詳しいようだしなぁw
>ご親族のホルモン焼き屋さん他、屠殺食肉業者さんが何軒もいらっしゃる一族
>民国ヤクザ丸出しだな。決して会津人などではない
472日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:02:34.17 ID:USikhPos
ボクのおちんちん切ってください!
よりはマシだろw
473日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:04:02.10 ID:TkfhfeKM
鶴ヶ城で凧上げしてた子どものひとりだよね
会津藩士子弟池上四郎少年
474日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:05:24.08 ID:IjHUiOaO
>>463
ま、そもそもスタンダード「大奥」もどっちかというと時代劇の中じゃ「荒唐無稽」の部類だしねw
475日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:18:18.38 ID:HcveYk29
http://rubese.net/twisoq/img/6ebbf7386a80678951a7de47a776b0b6.jpg

なんぞこの関西のオバちゃんみたいな格好。

一体何の罰ゲームだよ?

相変わらずセンス無さ杉だわwwww
476日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:20:43.88 ID:hiVmspZq
「あはははは、何だこれ?ちっちぇー、包茎じゃねーか。」
摩耶先輩は笑いながら男のシンボルの先をつまみ上げた。
「こんな小さいチンコ初めて見た、いらねーよこんなの、中に入れても気持ちよくなさそうだし役立たずじゃねーか、男としての価値ねーよ。」
男は唯怯え、懇願の目で摩耶先輩を見るしかない。
「切っちまうか、なあ?こんな役立たずの短小包茎チンコ。アタイがこの手で処分してやるよ」
「嫌だ、許してくださいそれだけは。」
「はぁー、いらねだろーこんなチンコ?なんで嫌なんだよ?あー言ってみろよ。」
の子じゃなくなる。」
「うるせーな、言ったろお前は男としての価値なしだって!とりあえず金玉を潰すか。」
「嫌だ、嫌だ。」
477日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:25:41.21 ID:cWb1MqgX
>>475
(  Д ) ゚ ゚
478日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:33:24.48 ID:SQIbSTIo
とりあえずああいうコピペのこういうコピペミスは恥ずかしいよねw

>の子じゃなくなる。」
479日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:33:44.16 ID:8zdwtvVQ
>>475
この時代咲いてみようじゃないの
のスペンサー銃を携え桜色の羽織をはおったポスターは
すげぇかっこ良かったのになぜこうなった
担当者変えたのかな
まあ実際の八重らしいと言えば八重らしいが・・・
480日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:35:46.60 ID:cWb1MqgX
明日も咲いているってコピーもイマイチだなあ。
咲く咲くって、山川咲をイメージしちゃうわ
481日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:43:28.27 ID:knUXFNGs
>>467
女信長と光秀が愛の逃避行って展開は面白いと思ったよ。
天下は野心家の秀吉にくれてやるって。
史実の光秀は愛妻家だけど。
482日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:50:25.58 ID:DRsrr3/a
みんな仲良くしよう。
我らこの日本という島に生まれて、天皇陛下のもとに住まう日本国民。
天皇陛下は笑顔で、みんな仲良く平和に穏やかに願われている、
陛下の御心に添って生きて行くことこそ日本国民のあるべき日本人の姿。
薩長だの会津だの終わった戦よりこれからの八重の生きざまで学ぶべきは学び
真摯な心掛けで見よう。

我らは等しく天皇陛下のもとにある日本国民であることは忘れないようにしよう。

誇りと品位を持って発言しよう。

我は両陛下と共に生きる者なり。
483日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:53:03.59 ID:ygfkyhxI
「明日も咲いている」 って
「咲いている」が現在進行で、 「(今日も)明日も咲いている」
これ、NHK脳コピーでしょ 復興でもなんでもない

喪失後のドラマ第二部スタートなら、
「明日を、咲かせよう」
だと思う
484日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:54:40.07 ID:2W36c6KL
たまに登場人物たちが「たすけねえか?」とか言っていたけど、どういう意味だ?
485日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:55:06.56 ID:jR2Fw9iN
このドラマは違和感ない話がフィクションだったり、ねーよ、っていう方に実話が多かった。
ドラマチックななエピソードもあまり盛り上げないで流すところが良かったのに、
今回は評定の場で八重の演説.....違和感あっていたたまれなかった。

でも籠城中の鶴ヶ城内では、平時とは違って身分を問わず、
女・子供でさえ、直接、大殿様ふくむ高位の方に言葉をかけ、
会話することが許されていたそうだから、言いたいことはいえたのでは。

<<461  実際、全員ではないんだろうけど会津上士には実学を見下す
感覚はあったみたい。
(母方親族がそれなんで、思いがけない農学見下しに引いたことが多々。
実学でも医学は違うかもだが)
486日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:58:45.42 ID:ygfkyhxI
>>484
「たすけねえか?」ではなく
「さすけねえか?」じゃないでしょうか
487日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 00:59:57.20 ID:X/AT33D9
>>464
摂津・播磨の藩領って、京都守護職になったことに伴う領地の5万石の加増の措置として、
文久3年になって幕府の天領より会津藩領に組み替えとなったもので、
実のところ会津藩領だった時期は4年に満たず、
年貢米の回収も幕府の代官が執り行っている
488日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 02:13:55.76 ID:knUXFNGs
萱野権兵衛は切腹と単純に思っていたけど、明治政府の命令は斬首だったんだなぁ。
担当したのが照姫の実家の保科家だったおかげで切腹の形にしてもらう温情に預かっただけで。
明治政府は酷いなぁ。

『麻布広尾の飯野藩保科家下屋敷にて保科正益は政府の命令の罪人としての処刑をさせず、
飯野藩士沢田武治の介錯をもって、切腹の作法通りに扇腹(おうぎばら、扇子腹とも。三宝に
載せた白扇を取り上げた時に首を落す)で、政府の斬罪の要望と、権兵衛に対し会津武士の
面目両方を保させた。』
http://kazusa.jpn.org/b/archives/1337
489日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 02:53:05.44 ID:RIlo7m34
南部藩の楢山佐渡も同じ形式を取ってるよね。襟元を緩めて、ご介錯をと。
いちばん酷いのが水戸です。諸生党の市川を逆さハリツケ。気でも狂ったのかよ
490日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 03:07:36.54 ID:RIlo7m34
孝明天皇×容保 覚馬×尚之助のアッー!な同人誌って出てるのかな 夏だけど
491日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 03:24:56.16 ID:ygfkyhxI
あるだろうけど、ここでは無理
大河板では、同人であろうと個人オタ絵でも非難対象にされる
492日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 03:40:17.67 ID:ygfkyhxI
幕末の頃になると赤沼牢屋敷では連日、処刑が行われるようになる
天狗党の人数は809人

赤沼牢でも連日処刑が行われるようになり、獄舎は毎日鮮血に染められた。
その数は水戸藩死事録に記載されているだけでも300を越えるという。

中でも哀れを誘ったのは武田耕雲斉の妻とその子らの処刑で、
敦賀から水戸へ送られてきた夫の首を抱かされた妻の延子はその場で斬られ、
幼児の金吾は、獄吏の膝の下に組み敷かれて刺殺された。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/maxspeed1000km/59267841.html

明治2年(1869)、下市の赤沼牢屋敷の刑場『斬首実見の記』
ttp://blogs.yahoo.co.jp/maxspeed1000km/47155783.html/

首無し地蔵
ttp://blogs.yahoo.co.jp/maxspeed1000km/56579137.html/

水戸はキチ 大河なんて、むりぽ
493日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 04:24:58.76 ID:RVWh5prG
水戸は神話時代から裏切り続けた
494日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 05:53:42.06 ID:ZvaFjlWk
>>475
関西のおばちゃんや。
495日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:12:28.08 ID:L/XoZ4/z
496日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:15:04.82 ID:pN67RYBk
八重の10秒くらいの番宣さっきやってたけど、
明治篇面白そうだったよ。こりゃ化けるな。
497日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:27:19.48 ID:vwVIwWYI
従軍慰安婦が高給取りの戦時売春婦である証拠の「尋問調書」は本物だった事が確定


【テキサス親父GJ!】慰安婦は売春婦!証拠はコレだ!と親父ブチギレの巻!
http://www.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4【証拠動画】

以前より慰安婦問題に関して様々な事を調べているテキサス親父が最近発見した
ネット上に上がっている1944年に報告された「尋問調書」に注目した。

しかし、ネット上にある物の中には、捏造された物が多く存在し、
その米軍の報告書とされている物が本物であるかという疑問を持った。

そこで、以前も竹島問題で「マッカーサー電文」が本物であるかどうかの確認を依頼した
ワシントンDC郊外にある「国立公文書館」へ問い合わせた。

約2週間後にそこから一通の手紙がテキサス親父に届いた。
その中には、そのネット上に上がっていた内容と同じ物の原本のコピーが同封され、
間違いなく米軍が慰安婦の捕虜達に尋問した一部始終が記載されている書類だった。
この中には、次のようなことが書いてあった。

この書類はこちらからご覧頂けます。→ http://texas-daddy.com/comfortwomen.html

【和訳】
・慰安婦達の証言では、志願して雇用され高額の給料を貰っていた。
・待ちへ出かけて化粧品や洋服など好きな物を買っていた。
・時間の関係で全てのお客(兵士)にサービスができない事を悔やんでいた。
・日本人の兵士達とスポーツをしたり、ピクニックをしたり宴会をしたり様々なイベントを一緒に仲良くやていた。
・借入金がある慰安婦は、その返済が終われば希望があれば国へ帰ることも出来た。
・日本の兵士と結婚する者もいた。

さらにこの尋問をした米兵の主観として「慰安婦達は、日本人の基準でも、白人の基準でも綺麗な女達ではない」と書かれている。
要するに慰安婦は「不細工」だったと言う事が書かれている。
498日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:29:22.45 ID:z5/3P8Qu
>>490
過去の男性主役大河に比べると801スレが全く進んでないあたり、
やはり女性主役だとそっち方面のウケは悪そう
去年の悪左府や龍馬伝の武市や高杉みたいな腐を引き込む磁場になる、
強烈な印象を残す人物が八重にはいないのも、オタが付かない要因だろうなあ
499日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:43:13.73 ID:LpWqHKpe
こないだ松本とかいう作家の人が
長州の場合、基準が松陰にあるって話をしてて興味深かったよ

誤認逮捕で、斬首の中でも一番屈辱的な試し斬りに使われた
遺体は身ぐるみはがされてエタヒニン同様の無残な恰好で棄てられたとか
これでは激怒するのもしょうがない
なぜこんな事をしたのか、当時の幕府目線でも不思議でしょうがないと

戊午の密勅の処分として行われた安政の大獄において、松陰は全くの誤認逮捕
老中暗殺計画も、未遂どころか自分の意見を述べるための枕として使っており
当時でも到底死罪になるような事ではなく、事実、当初そういう判断が行われている
それは高杉や桂の行動からみてもわかるらしく、高杉は死罪になるなんて夢に思わず萩に帰ってるし

それで当時の記録を紐解いていったら、最初は死罪じゃなかったのが
書類が回る間に、いつの間にか死罪になっている
誰がその判断をしたのか、殺す必要があったのか
細かいようだけど、維新のはじまりの一つの発火点として見過ごせない事柄だと言っていた
500日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:49:11.65 ID:SQIbSTIo
>>488
明治政府、完全に恨み骨髄のやり方だね。一国の家老を罪人扱いの斬首だなんて。
同じく賊軍だった時の長州の家老は武士として正当な扱いの切腹だったのに。

>>489
桜田門外の変の映画で、関わった水戸藩士達が全員罪人としての処刑の斬首されたのは見たよ。
牢に長く留置された後の粗末な着物ぼさぼさ頭髭のまま、後ろ手に縛られて小突かれ小突かれしながら砂利を歩かされて筵に跪かされる。
顔に紐付いた布を掛けられて紐で後ろで結ばれて、バッサリ。…エグかった…。
それが幼児までもなんて…狂気だね。大河に出来ない理由がわかるよ。

武士を、ましてや萱野は筆頭家老なのに身分に相応しい切腹という死に方すら許さないで、殺人や放火と同じ犯罪者として殺そうとしたなんて…明治政府引くわ…。
敗者を丁重に扱ってこそ勝者は評価されて、恨みも早めに和らぐのに…。
501日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:52:44.12 ID:LpWqHKpe
>>500
松陰の殺し方は?

斬首というか試し斬り、全裸にして死体投げ捨て
っていう、もっとも屈辱的なやり方だったらしい

松陰が基準になってるって話は
なるほどなと思った
502日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:55:03.11 ID:HT5H2DVM
尊王攘夷運動の魁であった水戸は長州ほか
の志士に大きな影響を与えたが、壮絶な
殺し合いの末に、名のあるものは皆死んで
しまったんだな。
503日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:55:21.30 ID:LpWqHKpe
松本って人は
長州、特に乃木将軍まで含めた松陰の周りの人間のコミュニティと
会津は実はとても似てる
根本的精神は同じと言ってたよ

松陰斬首は容保斬首と一緒だと

そこで初めて、そういう事かってわかった部分があった
504日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:56:23.86 ID:WLwhWw4P
>>500
現在でもフセインがボロボロの格好で確保
取り調べのみすぼらしい写真公開され死刑
国土を整備して、新生国家を立ち上げてもこんな扱いです
505日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 07:59:19.87 ID:L/XoZ4/z
カダフィも最期はみじめだったな
506日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:01:45.47 ID:LpWqHKpe
もし容保を斬首してたら
明治政府に対して、会津藩士を中心として
再度の御一新(維新)が起きていたかもしれない

この人だけは殺してはいけない人っていうのがあって
江戸幕府はそれを見誤ったと
明治政府はそこはなんとか踏みとどまった

小栗が一番残念だったけどね
逆の視点なら、村田蔵六を斬首するようなもんで
シンボリックな存在ではないが、必要な実務家だから
507日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:17:18.90 ID:WLwhWw4P
>>506
海外からの支援が無ければ、金が続かず
ゲリラ戦すら継続出来ません
508日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:20:49.66 ID:L/XoZ4/z
新政府が天皇を後ろ盾にしているとはいっても中心的役割を担っている構成メンバーのほとんどは
○○藩藩士というレベルの身分だからな。
いくら勝者になったとはいえ親藩である会津藩の藩主である容保を斬首には出来ないだろうな。
確かに大政奉還・王政復古で幕府も将軍も無くなったけどそう簡単には割り切れないだろうな。
509日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:27:39.95 ID:z5/3P8Qu
>>499
松陰だけでなく、安政の大獄処刑者全員が冤罪みたいなもんだからなあ
評定する現場でもこの罪状はあり得ないと反対の声も大きかったのに、
その反発する官僚たちをを無理矢理入れ替えさせて強行しちゃったのが井伊
510日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:30:34.66 ID:Afi/6qlm
親藩の殿様は斬れんだろ。
戦闘自体、ワンサイドゲームで新政府軍に被害が少なかった事もある。
511日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:33:20.36 ID:SQIbSTIo
>>501
今499を見た。でも松陰を殺したやり方は確かに酷いけど、それを何も関係ない萱野にやり返すのは、私怨以外の何物でもないよ。
松陰を殺した幕府と同じに成り下がったという事。
萱野の斬首が全く見合わない屈辱的なやり方だ、と明治政府に命令されて処刑する方が判断したからこそ、切腹の形式にしたのだから。
井伊に対してぶつけるべき私怨の拳の振り上げ先を、水戸に先に奪われたから
安政の大獄に関して何も関係ない会津や寧ろ被害者だった慶喜を、幕府憎しで単純に括ってただ復讐した
「松陰が基準」はその復讐の正当化の錦の御旗に見える。
512日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:41:10.07 ID:L/XoZ4/z
将軍だった徳川慶喜をはじめ他の藩の藩主の中には明治になって爵位を与えられたひとたちが
いたことからもわかるように海外の革命とは違って新しい体制に代わったからといって旧体制の全てが
完全否定されなかったのが明治維新の特徴だな。
513日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:43:49.61 ID:n08lAPY9
容保公に関しては孝明天皇の事も関係してないかな
今、だけなら賊軍の将として対処する事も出来たかも知れないが
後々見方や評価が変わるかも知れないし
明治帝の父君に忠勤励んだのは確かだから
帝の忠臣を切り捨てはやりにくいと思うし何より公の為にあれだけの人達が殉じてる
政治家ではない英雄ではいのにちょっと不思議な存在だと思うんだわ
514日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:46:07.81 ID:UXdnQCE9
天皇をないがしろにし孝明天皇から追放された
三条実美とその一味はどうなったの?
まさか新政府に?
515日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:46:17.82 ID:Afi/6qlm
政権を返上して徳川家が普通の大名になったわけで、禅譲と易姓革命の見本みたいなもの。
本家の中国やヨーロッパでは血で血を洗う内戦がデフォだったから
極めて理性的で人道的な政権移譲といえる。
516日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:48:21.90 ID:L/XoZ4/z
孝明帝にあれだけ仕えた容保を完全なる賊として扱うとしたら先帝を否定することにも繋がりかねない
517日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:48:41.91 ID:SQIbSTIo
>>512
藩主が明治になって爵位を与えられたのは、版籍奉還させた事への見返りだよ。
幕府が藩主から藩を一度返上させ、再び藩を治めさせるという形式を取っていたのを利用して
明治政府になったら幕府でなく天皇に一度返上して、幕府と同じようにまた返すように思わせた。
しかし返す気はなく、明治政府が支配するつもりだった。
当然反発が来るから、それを抑える為に藩主にだけ爵位を与え、藩収の一割を保障した、と。
518日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:58:54.74 ID:n08lAPY9
>>514
不思議な事に容保公を助命したはずの維新の中心人物や
時の藩主方々先に亡くなってるんだよね
自分もとこの藩主も容保公より先に亡くなってるので
時代が変わる時だからこそ出てきた人物なんだろうな
519日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 08:59:23.73 ID:fpI+9qav
このドラマ見てわかるのは
負ける戦争はするなって事だわな
鳥羽伏見で幕府の最新兵器装備した部隊が薩長に負けた時点で
奥羽列藩同盟なんかが官軍に勝てる見込みはない
確かに一部の軍政改革に成功した藩は強かったがしょせん烏合の衆
まともに連携も取れずに各個撃破された(庄内除く)
520日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:01:19.65 ID:SQIbSTIo
吉田松陰に関して言えば、まず重い罪である脱藩どころか密出国しようとした時には、幕府は死罪にしようという動きもあったのを、
老中首座の阿部正弘が反対してくれたお陰で、助命されて長州へ送られてる。
長州はその時の阿部正弘への感謝とかは無い訳?
それから松陰は老中暗殺計画まで立てるけど、幕府は暗殺計画が頓挫したし松陰が自供したから「遠島」にするのが妥当だとしていたのに
松陰自身が尋問で自分を「死罪」にしろと、余計な事を言ったんじゃない。
これが井伊の逆鱗に触れたから、ああいう殺され方に繋がったんであって。
それを基準にして松陰がああいう殺され方されたから、長州が同じようにしていいんだと言うのはおかしい。
521日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:03:42.99 ID:fpI+9qav
吉田松陰なんてあのまま生きててもトラブルメーカーになっただけだと思うがな
さっさと死んだおかげでやたら持ち上げられてる幕末の志士って結構いるよね
522日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:04:59.90 ID:rrMe28zU
523日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:13:55.00 ID:L/XoZ4/z
>>517
なるほど、やはり海外の革命のような強硬手段に訴えるということはやらなかったんだな
524日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:18:21.69 ID:SQIbSTIo
>>523
明治政府に反対したら強硬手段に訴えるぞ!という意思表示に、兵を集めていつでも反対した藩を攻められるようにしてあったからだけど。
525日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:19:40.72 ID:Kp6cOqIz
大政奉還という言葉やアイデアも、古代中国の周公旦の故事から取ったんだよ
526日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:23:53.47 ID:UXdnQCE9
大政奉還までは正しい
しかし、龍馬が殺されてからの薩長の行動は狂気の沙汰
527日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:32:32.04 ID:UKxwIpiH
このドラマに限らず実際に戦闘おこる前段までは会津兵は勇猛、強兵、会津の
武力を当てにした〜etcみたく
会津は軍事的に強いという認識が広くされていた
って描かれることが非常に多いんだけど
これは事実だったのかな?
事実だったとしたらなんで強いと思われてたんだろう?
現実にはめちゃくちゃ弱かったわけなのに。
528日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:39:20.82 ID:owZJRi6u
>>512
「他の藩の藩主の中には〜」じゃなくて、廃藩置県の時点の藩主には
明治17年の華族令で全員に爵位を与えているよ。
容保は家督を譲っているので、爵位は貰っていない。
容大が旧斗南藩主として子爵を貰っている。

慶喜が例外なのは、廃藩置県の時には既に徳川宗家の家督を家達に譲っていたのにも関わらず、
後年、徳川宗家とは別に「徳川慶喜家」を立てることを許されて、最上位の公爵になっていること。
529日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:39:52.22 ID:SQIbSTIo
吉田松陰と長州の志士の関係は、平たく言えば
ビンラディンとアルカイダ、麻原彰晃こと松本智津夫とオウムみたいなもの。
宗教がかったちょっとイッちゃってるカリスマに、純粋な若者が熱に浮かされて心酔して
その敵を殺すのは正しい事のように思い込んで、テロ行為を繰り返した。
国家権力を倒そう、自分達で理想の国を作ろう
その計画に邪魔な自分達を取り締まる警察組織トップを殺そう、と暗殺しようとした所
多くの無関係な人間を巻き込んで犠牲にした所まで、そっくり。
530日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:43:14.67 ID:Afi/6qlm
弱かったとは言えない。
戊辰戦争全体で8000人強の戦死者。
内、会津藩士は2500名で女性200名を含む。
最大の激戦地だったのは間違いない。
弱かったら、逃げ出すか最初から戦わないだろ?
531日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:46:07.85 ID:owZJRi6u
>>527
戦略はともかく、鳥羽伏見から一貫して会津藩士が士気が高く勇敢だったことは
官軍側の戦記にもさんざん出てくるよ

松本良順なんかも会津の頭の固さ、古さ、協調性の無さをさんざん批判しているけど
死を恐れない勇猛さだけはほめてる。
532日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:48:25.15 ID:HT5H2DVM
親藩の殿様だから切腹させられないとか書いてるやついるけどそんな時代だったのかな?
水戸徳川家の血筋で常陸宍戸藩藩主だったこの人も弁解の機会すら与えられず切腹させられてる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E9%A0%BC%E5%BE%B3
533日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:48:42.19 ID:Afi/6qlm
あの時代でも、会津軍の「槍入れ!」は恐怖の的だったそうだ。
534日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 09:52:33.31 ID:IjHUiOaO
>>509
安政の大獄は厳刑ではあっても幕府基準では冤罪ではないさ。
江戸時代だったら普通に処罰対象
535日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 10:02:46.07 ID:SQIbSTIo
村田蔵六で言えば、緒方洪庵の適塾時代には開国派で、オランダ語や西洋文明を熱心に学んでいたのに
長州で攘夷派に囲まれている内に攘夷に染まって、長州が全滅しても外国は打ち払うべし!と
緒方洪庵の葬式の場で同じ適塾でオランダ語を学んだ福沢諭吉が、長州が下関でオランダ船を撃ったのを責めたのに喰って掛かった話は有名だしね。
536日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 10:12:56.99 ID:l5nLdfft
>>475
実際にそんな風だったんだから仕方ない。
実際には、綾瀬ではなく関西のオバチャン顔だけどね。
537日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 10:27:36.03 ID:ygfkyhxI
長州はキチ
538日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 10:37:26.76 ID:sm6+gepO
丸刈りにしない吉川のプロ意識を疑う
539日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 10:44:37.67 ID:RIlo7m34
>>534
まあ松陰や左内が処罰されるのは仕方ないな
板倉勝静とかが反対したように量刑が無駄に重かったが
あと水戸藩への処置も苛烈
だが岩瀬や川路が処分されたのは・・・
540日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:01:46.94 ID:L6aYSDL1
覚馬は、どうやって同志社の土地手に入れたのかね?
もしかして職権利用してあくどいことやったのかな
そうだとしたらがっかりだよ
541日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:07:05.22 ID:hsdgJaH5
>>527

家近良樹氏は『孝明天皇と「一会桑」』で、会津には終始批判的な観点ながら、
会津兵の強さだけは認めていて「長州征伐に会津が加わっていれば結果はわからなかった」と。
542日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:19:52.28 ID:GFIrmbjO
新島は「板垣死すとも〜」のとき板垣を見舞いに行ってるんだが
八重さんは同行したのかな?

今回の様子じゃ絶対行かなかっただろうな
543日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:27:36.01 ID:vdSZarc9
>>541
加わればよかったのに。
特に石州口に加担すれば。
544日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:34:00.57 ID:fpI+9qav
>>533
それって武田軍とかポーランド騎兵がやたら恐れられてたのと一緒だなw
実際は鉄砲でコテンパンにされるところまで
545日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:38:05.55 ID:mf1q2/xR
>>541
でも、その強さは前近代的な強さだから。
長州征伐に加わってても、結果は変わらなかった気がする。
546日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:38:43.27 ID:fpI+9qav
>>542
板垣はそこそこ良識派扱いなのかなと思ってたんだが
ボッコボコにされた秋月見てもなんにも言わなかったし案外このドラマじゃヒール扱いかなぁ
八重が主人公な以上新島と親交があっても会津城に砲弾打ち込みまくった板垣を八重が許しちゃったらちょっとね
柴五郎が西郷や大久保死んだ時に拍手喝采してたような同じ気持が八重にあるのは明らかだし
547日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:42:08.51 ID:vdSZarc9
>>501
それが本当に長州藩の基準になっているのだとしたら
それこそ完全に私怨で、まさに恨み骨髄のやり方なんじゃないの?

しかも相手は幕府じゃなく、全く無関係の会津や仙台、南部だし。
548日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:44:35.43 ID:fpI+9qav
江戸が焼け野原になれば当時でも100万人いたといわれる江戸で大惨事になってた
会津はそのかわりに人身御供になった
沖縄並に東京に対して被害者意識全開で金を無心していいと思うよ
549日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:47:46.23 ID:vdSZarc9
>>545
紀州藩が最新装備で武装していたから
石州口で会津藩が無駄に犠牲をだしてでも突撃しとけば、
紀州も本気を出して戦況は変わった気がする。
550日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:52:24.11 ID:owZJRi6u
史実では秋月(と手代木直衛門)は調停役の米沢藩士とともに土佐の陣営を訪れているのでそんなひどい目にはあってない。
ただし米沢藩は二人を縛って土佐藩に行ったとか

降伏使者第一陣の秋月と手代木がなかなか戻って来ないので、城では途中で討ち死にした可能性を考えて
第二、第三の使者を送っている。
土佐藩に直接送った鈴木為輔と川村三助は、捕虜の土佐人足を道案内にしたが、土佐藩兵から蹴る殴るの暴行を受けてる。
密書を見た上役はそれなりに丁寧に対応したようだが。
551日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:58:51.45 ID:Afi/6qlm
基本、敵だしね。
見送った八重がバンバン撃ち殺してるし。
552日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 11:58:51.57 ID:knUXFNGs
>>500
>殺人や放火と同じ犯罪者として
いや、それだと斬首では済まない。磔獄門(はりつけごくもん)になると思う。つまり磔刑で殺した上で
死体の首を切り落として獄門台にさらして見せしめとする。

>>514
三条実美は明治政府のトップだよ。内閣制になるまでだけど。
553日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:30:31.15 ID:pbwqCFGY
オダギリ、八重のおっぱいもんでやれ
さすけねえ
554日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:33:45.45 ID:i49MN3JC
>>475
明治時代は日本人のファッションセンスが酷かったのが史実らしいよw

現代人から見て綺麗に洋服着こなしてる様に見える女の人は、特殊なケースも多い

例えば綺麗にドレス着こなしてる捨松は西洋育ちだからファッションセンスがマトモ
旦那が捨松に一目惚れした理由も、捨松のファッションセンスが群抜いて良かったからでは?
とさえ言われてる。

陸奥亮子は、西洋文化に詳しい旦那がアイドルプロデューサー状態。
亮子は、服、顔の角度、写真家の選び方まで旦那の指示通りにしてるw
555日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:35:17.42 ID:fhgy0wpS
>>547
でも官兵衛、山川は私怨を晴らしに西南戦争に行ったんだよな?
恨み骨髄は会津も同じだろ
556日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:37:41.08 ID:vdSZarc9
>>554
そりゃ、羽織袴、着物の人たちに
いきなり西洋のファッションセンスを持てと言われても無理だろ。着る方も見る方も。

明日さっそくサリーでインド人好みに着こなせと言われても無理だろ。
557日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:41:12.42 ID:SQIbSTIo
>>503
そもそもその松本って作家とは誰?松本は作家も多いよくある名前で、それこそ麻原こと松本だって松本だよ。
それに長州と会津は似てないと思うね。
根本的精神が同じと言うなら、寧ろ会津は薩摩の方に教育方針からして似ている。
長州は放任主義で好き勝手しても大したお咎めなし。覚馬がちょっと上を批判しただけで、一年以上干されたのと対照的ですらある。
容保公と会津藩士達の関係は、斉彬公と西郷隆盛のように君臣一体の心底忠実なものであって
松陰と弟子達のように、弟子達が一致団結して突拍子も無い無茶苦茶な行動する松陰に抗議の血判状出したり、それに激怒した松陰が弟子に絶縁状叩きつける関係は会津では有り得ない。
だから容保公に反対ばかりしていた頼母が異端で浮いていたのだしね。にも関わらず容保公は頼母を絶縁したりしていない。
それに松陰斬首は、松陰がただやりたい事を我慢できずに、飛び出して行ってやりたいようにやった言いたい事を言った自業自得だけれど
容保公は京都守護職をやりたくはなく、辞退を重ねて春嶽に追い詰められてまさに「やむにやまれず」引き受けさせられ、会津に帰りたくても孝明帝や慶喜に引き止められ続けたのも
戊辰戦争も恭順が認められず攻めて来られてまた、「やむにやまれず」応戦せざるを得なかったのも、ご存知の通り。
自分の欲で行動したのではない忠義を尽くした容保公を斬首にしたら、それは不当で会津が死に物狂いで反乱しても当たり前だよ。
その容保公と会津と、無計画な無謀行動ばかりの松陰と過激な弟子達を、一緒だと言う作家は浅いと思う。
558日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:41:45.40 ID:vdSZarc9
>>557
新政府の命令があった上での出陣で、
自ら仕掛けた戦争じゃないし、自らから終戦の条件を決められる戦争じゃないから比較しても意味が無い。
559日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:49:30.85 ID:SQIbSTIo
大軍でいきなり攻めてこられて自分の家族や何千人の仲間を殺されて、故郷を焦土にされて追われた恨みと
自分から死刑にしろと幕府を挑発した、ちょっと理解しがたい前科何犯もの人間一人が、幕府に処刑された恨みと
比べものにならないと思う。
560日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:52:16.48 ID:i49MN3JC
>>556
それ以前に、武士はファッションに気使う人自体が少なかったらしい。
ファッションを楽しむのは庶民の文化だったんだとさ。
だから土方や龍馬は、当時の人らには「武士のくせファッションにこだわり過ぎだろ」
と思われてたそうだよw

だから元からオシャレな現代人がインドの服着こなすより難しいと思う
561日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:53:35.78 ID:IjHUiOaO
>>543
京都守護の役目があるのが一番の原因だけど、会津が征長に加わると「長州vs会津の私戦に何で俺たちが・・」と世間にみられるのをはばかったという意見があるな
562日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 12:56:24.43 ID:fhgy0wpS
恨みは恨みだろ、会津の恨みは綺麗な私怨かよ
自分達はこんなに酷い事されたから私怨晴らしてもおk
でも他には「私怨最低!」と言いまくるダブスタだなー
563日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 13:03:10.66 ID:SQIbSTIo
国家を傾けようとしたり暗殺計画立てたり弟子に何人もの一般人を殺させた、麻原こと松本が処刑されてオウムの信者が恨むのと
侵略戦争の被害者達が侵略者を恨むのとが同じ恨みだ!と思う精神構造がおかしい。
信者の恨みは完全に逆恨み。
564日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 13:06:55.26 ID:qmdl5Hjg
オバサン八重が番宣出だしたw
565日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 13:11:58.28 ID:vdSZarc9
>>562
え?
勝手に起こした反乱を鎮圧するため、政府の指示の下に軍指揮をとった人達と
自分達が私怨で指示をだして避けられた戦争を起こした人達が一緒なのか?
566日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 13:28:43.61 ID:mT2NQPPI
しかし、結局…八重さんって要領のいい人だよね。

天璋院なんかとは真逆だよね。

最終的地位は、新島八重の方が上なのかな…恐ろしき明治維新
567日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 13:45:39.35 ID:RIlo7m34
>>549
和歌山藩も本隊は旧式装備だったよ
宇都宮三郎の証言が残ってるし、旧式だから明治二年になって軍制改革に着手してる
西洋式を導入してたのは付家老の水野忠幹(紀伊新宮)隊で、彼らは広島口で激戦してるから
旧式メインの石州口に会津が加わっても、大して変わらないと思われ
むしろ下手に頑張ると、鳥羽伏見の千両松より悲惨な戦いになりそう
568日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 13:56:42.58 ID:CJbaBt1M
>>540
薩摩藩邸
569日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 14:01:50.35 ID:fhgy0wpS
>>565
希望して行った奴も多いんだろ?大蔵なんか歌読んだり大喜びじゃないかw
私怨には変わりないよ
570日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 14:09:29.39 ID:fpI+9qav
私怨大いに結構
世の中なんて感情で動いてるんだし
西郷と大久保の仲違いも国益とか客観性があれば和解できた話
それが出来なかったのは感情
571日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 14:14:05.87 ID:SQIbSTIo
だから、侵略戦争で家族や国を奪われた何の罪も無い人達が職務で堂々と、侵略者の仲間割れによる反乱を鎮圧に参加する事がどこが私怨かと。
他人の国に侵略戦争しなきゃ済んだ、仲間割れしなきゃ済んだ、反乱なんか起こさなきゃ済んだ。
明治政府は自業自得、因果応報の罪深い政権。
572日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 14:32:08.37 ID:prk8FCha
実際の権八の遺体は一ノ堰で野ざらしにされたんだが、
ドラマでは城に帰ってきてたな
573日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 15:15:08.24 ID:L/XoZ4/z
574日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 15:32:49.92 ID:yvT2L2vi
被災地応援の為なら、八重でなく柴五郎を大河にした方がよかったんではないかい
会津戦で、母親と姉妹が自害、過酷な斗南での生活の中で忘れなかった武士の矜持
そして義和団事件で活躍し、各国の大賞賛と後の日英同盟の礎

中国が絡むから無理なのか
当時の日本兵は、中国国内で唯一略奪暴行をしなかった事で、有名だったから
それを放映するわけにはいかないんだろうか
575日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 15:43:06.67 ID:Kp6cOqIz
「北京の55日」で俳優時代の伊丹十三が柴五郎やってるな
まああれは完全な当時のハリウッド目線なんで、中国人には評判悪いと思うけど
576日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 15:43:08.71 ID:L/XoZ4/z
柴五郎の人生は立派で賞賛されるべきものだけど、最期が終戦時に自決をするが失敗して
その年の暮れに怪我が原因で亡くなるというのが・・・
577日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 16:14:32.03 ID:9SOa082E
>>471
ゴキブリ宮婢の婆さんは大阪のドヤ街出のコテコテのチョン
親子代々、国にたかって飽きたらず、孫娘を皇室に潜り込ませて、
皇室財産までかっぱらおうとする悪党一家です

会津の末裔があんなお引きずりさんのような下品な着物で、
しゃあしゃあと写真に収まりませんて
578日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 16:38:43.56 ID:D5l/MOGg
息をするように嘘を吐く577

うぜえ
579日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 16:49:08.79 ID:PiL4bo20
>>577
またおまえか
皇室財産かっぱらおうとしてるのはおまえら小和田一派だろうが
どんだけ雅子が無駄遣いしてると思ってんだ
それに小和田金吉ってだれだよ
本家は知らないって言ってるぞ
自分が言われてることをそのまま相手に言い返すなよ
よく朝鮮人がようつべでやってることだけど、小和田応援団ってやっぱ朝鮮系なの?
しかし前例のない女系ごり押しの陰謀が失敗して残念だったな
もしできてたら小和田家も永久に皇室に寄生して、おまけに在日が婿として皇室を乗っ取ることもできたのにな
ほんとに陰謀が成就しなくてよかったよ
580日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 16:58:27.27 ID:FZN621zn
>>514
翔ぶが如く原作で大久保・西郷の対立におろおろしてたな
幕末の陰謀家ぶりはどこへやら
581日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 17:05:28.64 ID:9SOa082E
>>579
戊辰戦争で一家全滅も多い会津に目をつけて、
在日チョンが立身出世に名前をちょいと拝借、
なんて今の日本じゃ掃いて捨てるほどあるんだよ

朝鮮ゴキブリ紀子が会津を騙って悪さの限りを尽くすのは許さねえから
582日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 17:07:03.23 ID:HWRlX9tg
577も579も

う ぜ え ! や め ろ 馬 鹿 ど も 

自演だとしてもスレチだし話題が不敬すぎる

他スレでやれ
583日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 17:21:39.93 ID:PiL4bo20
>>582
おめえもわざわざ無駄に行を空けんなや、ボケ
584日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 17:43:44.48 ID:CCI7wMXO
九大の父は元白虎隊隊士 日本初物理学教授、山川健次郎 賊軍、辛酸なめ奮起 [福岡県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/article/28651
白虎隊隊士だった九州帝国大初代総長の山川健次郎
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_sougou/20130724/201307240002_000.jpg
585日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 18:11:43.39 ID:fpI+9qav
>>574
旧軍賛美に近いからなぁ
NHK的には絶対に飲めない話だわなぁ
山本五十六みたいに戦争には反対だったとかならまだしも

板垣刺されて愉快愉快
大久保暗殺されて愉快愉快
西郷が逆賊として死んで愉快愉快

まぁこれは八重も一緒だがw
586日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 18:29:48.54 ID:L/XoZ4/z
NHKは公共放送のくせに偏った視点や思想で報道やドラマつくりをやるんだな
587日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 18:33:56.71 ID:fpI+9qav
>>586
公共放送であって国営放送ではない
国民から半ば強制的に受信料を巻き上げているのに
国民はNHKの金の使い方に対して監査請求する方法すらない
だから滅茶苦茶な金の使い方が横行してる
そもそもたかが放送局が年間約7000億も集めてるのが異常
さっさと国営にして国民の目が届く組織にするべき
588日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 18:37:34.22 ID:WLwhWw4P
>>586
偏らないとドラマにならん
史実で良いなら、年表と再現CGに解説だけで終了
589日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 18:41:50.16 ID:knUXFNGs
>>567
>むしろ下手に頑張ると、鳥羽伏見の千両松より悲惨な戦いになりそう
むしろそこで被害を受けた事を口実に守護職を返上して帰って来た方が良かったかも。
続ける武力が有りませんて。
590日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 18:52:10.90 ID:hutL7w+x
591日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 18:54:09.97 ID:uBRcaMcu
>>117
薩摩は斉彬公の時代に軍備を一新してる。
で、金は密貿易の金と、砂糖の金。

薩摩の士族は関が原でも解る様に、錬度が高く戦闘力が高い。
なにより、他の藩では鉄砲撃ちは格下がやるものだが、
薩摩は、武士に鉄砲を一人当たり3丁与えて、訓練させている。
強い秘訣です。
592日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 19:01:45.37 ID:377rZwLZ
まあ中国での略奪だってゼロとはいえないから嘘ではないとう理屈もあれば
スルーしてなにが悪いんだという理屈もあって当たり前だよなあ
593日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 19:44:52.49 ID:L/XoZ4/z
「島津に暗君なし」という言葉があるな。
594日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 19:56:28.55 ID:LpWqHKpe
>>557
松本というのは松本健一氏

自分もそういう考え(会長は似てる)的なものって全くなかったから
面白かった
確か、薩摩は全く異質だと述べてたよ
いい意味で大人、悪く言えば狡賢いw

この人、会津関連の書物を結構出していて
どっちかというと幕末では会津贔屓かな?
ただ吉田松陰には引かれる部分があって
萩を何度か訪れて調べてるうちに感じた事なそうな

武士の規範を記した松陰の士規七則なんて
会津武士道に通じるものがあるといい
士規七則を肌身離さず持っていた乃木希典の
まっすぐだけど不器用な生き方は会津に通じるとも
まあ、話の持って行き方でどうにでもなるけどね・・・
似てるというのは氏が感じた抽象度の高い感覚だろうから
誰もがそう感じるものではないとは思うよ
595日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 20:00:41.57 ID:WLwhWw4P
>>591
それじゃ将軍様に目を付けられて
無理な事業を押しつけられたりする訳ですな
黒潮至近で太平洋から貿易には適しているので、密貿易はやり放題
お目付役も銭で抱き込んで、秘密裏に武装か
596日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 20:07:56.78 ID:yvT2L2vi
>>592
そのまさか「ゼロ」だったんだよ、義和団事件のあと日本の占領地域は
だから、賞賛されたんだ
各国大使が証言しているから、NHKでもねつ造できないんだろうな
ロシアの占領地域は悲惨で、地元民は日本占領地域に逃げて来ていたんだと

http://eikojuku.seesaa.net/article/284513461.html
守城の人―明治人柴五郎大将の生涯

「立つ鳥、あとを濁さず」。
熾烈な戦が終わってもなお、日本軍の規律は一切緩まなかった。柴五郎は日本占領地域での略奪を一切許さず、
その治安の良さは中国市民のみならず、各国軍の間でも注目されるほどであった。

北京籠城に関する数多い記録の中で、「直接的にも間接的にも、一言の非難も浴びていないのは、日本人だけであった」。
597日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 20:59:49.07 ID:SQIbSTIo
>>594
確かに個人の感想であれば、もうどう思おうが感じようが自由だね。
ただ、会津の什の掟のように士規七則を長州人全員が守っていたとは到底思えないし、
松下村塾のごく一部の乃木のような純粋な人間位しか守ってなかったのでは?
忠臣乃木が会津的なのはわかるけども、他の長州人には会津的な所は感じないな。
何しろ士規七則には

一、士の行は質実欺かざるをもって要となし、巧詐過を文るをもって恥となす。
(武士の行いは、質素、実直、人を欺かない事が肝要である。
人を欺き、自分を飾る事は恥とする。)
光明正大、みなこれより出ず。
(正しき道義を行い、身が潔白であることは、これらの理由からである。)

とあるのに
長州が焼き討ちをしたり、天皇の勅を偽って欺いたり、天皇の御座所に向けて発砲したり、天皇の御旗を勝手に作って欺いてて
光明正大でも潔白でも無い事は明らかだから。
598日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 21:57:02.08 ID:N2oEsipl
松本健一はかなりの親会津だよ
599日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 21:58:42.75 ID:X5idYAyL
みんな仲良くしよう。
我らこの日本という島に生まれて、天皇陛下のもとに住まう日本国民。
天皇陛下は笑顔で、みんな仲良く平和に穏やかに願われている、
陛下の御心に添って生きて行くことこそ日本国民のあるべき日本人の姿。
薩長だの会津だの終わった戦よりこれからの八重の生きざまで学ぶべきは学び
真摯な心掛けで見よう。

我らは等しく天皇陛下のもとにある日本国民であることは忘れないようにしよう。

誇りと品位を持って発言しよう。

我は両陛下と共に生きる者なり。
600日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:00:26.15 ID:X5idYAyL
>>582 に同意 

不敬の輩は樹海に行け いや福一に行け
601日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:02:58.71 ID:X5idYAyL
不敬の書き込みはすべて韓国人及び中国人とみなす

もし日本国籍を間違ってもっているのなら、国籍離脱届を出して、日本から出て行きなさい。

いますぐ。
602日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:04:05.30 ID:N2oEsipl
明治編の予告みたけど、今ちょうどファミリー劇場でゲゲゲ見てるからかもしれんが
すげーゲゲゲ臭の予感がする
603日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:12:00.61 ID:prk8FCha
会津=純粋大和山岳民族

山口県民はほとんど朝鮮民族との混血ですから
604日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:18:19.99 ID:X1bsL9Xo
長州側から見た皇室からの信頼の証。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a19300/ishinshi/topics7.html
605日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:21:35.47 ID:X1bsL9Xo
>>511
誤解があるようだけど、斬首も武士のための処刑方法だよ。
切腹に比べて罪が重い人に選択される手段なのも確かだけどさ。
例えば、井伊大老の護衛で無傷で逃げ帰った人なんかは斬首。
武士の処刑方法は切腹しか無いというのは大きな誤解。
近藤勇の処刑でも勘違いしてる人多いけど。
606日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:22:37.41 ID:prk8FCha
賊徒と言う名目で死んで野ざらしになった権八
607日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:24:02.32 ID:8eWsMWpE
切腹を許されないのが屈辱なのに変わりはなくね?
608日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 22:49:30.61 ID:X1bsL9Xo
>>607
そだよ。だから、切腹より重い罪に対する罰。
でも、武士への処罰の一つであることに変わりはないから、武士扱いしてないとかいうのは間違い。
609日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 23:01:15.35 ID:PpJ32P+k
八重が番宣でmore and more!とか言ってたなあ
後半は雰囲気がガラッと変わりそう
610日曜8時の名無しさん:2013/07/24(水) 23:55:48.37 ID:L9FZNuaM
石田三成は斬首だったな

だから武市半平太や神保修理は殿様から切腹を仰せつかるのを名誉と考えたわけだ
611日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 00:15:25.86 ID:bRW0pxD6
萱野権兵衛は斬首?それとも切腹?
612日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 00:18:38.88 ID:kPZvVJDm
八重って会津復興に携わったの?
同志社時代には会津出身の若者の面倒見るくらいしたかも
しれないけど
613日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 00:24:10.87 ID:kPZvVJDm
>>611
次回予告で切腹の準備してたじゃん
切腹は室内、斬首は屋外
それにしても家老で一番影の薄かった萱野権兵衛が責任取って腹切るって
可哀想。頼母を追い出した殿にグチの一つ言いたかったんじゃないかw
614日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 00:26:31.74 ID:kPZvVJDm
ごめん、切腹だって屋内には限らないか
615日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 00:45:29.31 ID:4DFdOYRY
>>612
何の関係もありません
10年後に物見遊山で訪れますが
616日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 00:49:38.69 ID:8At5ZbkB
>>602
えっじゃあ襄はムカイリに
八重は松下奈緒に代わっても大丈夫ってことか?
617日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 00:52:47.37 ID:7OAN1HRR
>>611
斬首 限りなく切腹に近い感じにして行ったが。
618日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 01:33:40.70 ID:MSrbGCO2
赤穂藩主の浅野内匠頭は殿中で刃傷沙汰を起こしてその日のうちに屋外で切腹だったな
619日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 02:02:16.62 ID:W2KM3T3l
萱野もいいけど、たまには但木土佐や坂英力のことも思い出してあげて下さい・・・
620日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 02:15:54.48 ID:7OAN1HRR
1番気の毒なのは楢山佐渡だろうな。
秋田藩さえ裏切らなければ巻き込まれることもなかっただろうに。
621日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 03:18:34.62 ID:W2KM3T3l
仙台藩も終戦後にすごい内ゲバだったな、なんであんなことに…
622日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 04:16:39.86 ID:eerNwo5H
>>613
降伏式で家老一同で出した容保父子の助命嘆願書の
一番最初に名前を書いてるから覚悟の上だったと思うよ
623日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 08:40:44.28 ID:W2KM3T3l
>>620
最後だけ藩の責任を一身に背負った感のある萱野と違って、
楢山は最初から文字通り主戦派のトップだから仕方ないでしょ
一緒に逮捕された佐々木と那珂はなぜか許されてるし
624日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 08:53:58.08 ID:4DFdOYRY
>>621
民主党が選挙で大敗して今更のように鳩山と菅直人を除籍しようとしてるようなもんでしょ
625日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 09:02:44.03 ID:MSrbGCO2
アームストロング砲=強腕砲
626日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 09:07:28.08 ID:W2KM3T3l
仙台藩は但木・坂が斬首で、首謀者の処罰は済ませているのに、
翌年なぜかまた内訌で、その時に放免された人間が処刑されてるんだね
長州や土佐の保守・攘夷両派の対立ほど深刻な藩内対立って、仙台藩にはあったんかと
627日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 09:28:23.41 ID:xJdHOgDA
仙台藩は62万石実質100万石だったのに28万石に減らされ
藩主直轄領は比較的守られたけど藩内領は亘理伊達氏が
二万4千石から100石程度に減らされたように壊滅的な打撃を受けた
禄を失った恨みは会津よりも大きかったはず
628日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 10:18:57.11 ID:5RWqiUFQ
>>622
勿論覚悟の上だったと思うけど、仮に頼母がいれば一番最初に名前を書くのは
生き残りで一番格の高い頼母だったのでは
629日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 10:25:04.44 ID:7fQURvWl
>>596
ちょっと違う。
応援の日本軍も略奪した。
柴指揮下の部隊だけが軍規を守った。
630日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 10:54:47.56 ID:Tot6zhnO
書ける?
631日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 10:58:58.54 ID:Tot6zhnO
あー書けるんだ
いつものようにocn規制
一か月か長かったな

宮崎美子五十代だろ
出かかった涙が引っ込んだわ

これが言いたくてこれが言いたくてずっと
632日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 11:37:47.76 ID:5W6F0qo/
>>614
忠臣蔵の殿は外じゃなかったか?
633日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 11:49:29.25 ID:+tXUqqC5
>>628
頼母は箱館あたりでそれを知るのかな?
634日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 11:49:56.92 ID:W2KM3T3l
>>629
連合軍北京入城後の柴は日本軍管区の警務長官だから、
部下っていうと警務部の人だけになると思うぞ
635日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 11:56:52.36 ID:MITBo5/m
>>631
宮崎美子 風吹ジュン 秋吉久美子
幼女を持つ母親役、違和感あったような、なかったような・・
636日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 12:10:15.15 ID:7fQURvWl
>>634
ばかか
>>596には 日本軍 と書き込んである。
637日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 12:23:33.67 ID:5+iCcejM
>>635
昔の女性は子供の数だけ老け込む場合が多い
子供産む度に養分取られるから
638日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 12:30:27.78 ID:xoukMyPJ
>>632
外だけどあれは本来ならあり得ない処罰だ。
639日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 12:31:01.59 ID:+pCb/swC
>>635
山川艶(秋吉久美子)と咲(捨松)の子役は祖母と孫にしか見えんが。
640日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 13:13:42.28 ID:MSrbGCO2
浅野内匠頭の即日切腹という処分も普通はありえない話だな。
いかに徳川綱吉が感情的になって処罰したかわかる。いちおう彼は学者タイプだったようだが
641日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 14:07:09.30 ID:b01+y1Ei
>>628
まぁ、頼母、いなかったからね。
いたら切腹してたでしょう。追放したのは殿だしね。
642日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 14:11:53.53 ID:H4PKbp6Q
京都編の特報動画あがってる
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/mov/#mov13
643日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 15:21:47.71 ID:MSrbGCO2
>>642
尚之助との最初の出会いはあの桜の木の上だったんだよな・・・・
644日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 15:32:36.83 ID:YYDi6lKQ
>>640
殿中での刃傷沙汰
しかも朝廷からの使者が来てる時に
完全に将軍家の顔に泥塗ったわけだし即日切腹でも
おかしくないと思うが
645日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 15:38:40.81 ID:xoukMyPJ
>>644
泥塗ったにしろ何にしろ、ろくに取り調べもしないのはおかしいだろ。
ただ感情的になっただけにしか見えない。
646日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 15:49:09.19 ID:L8n88Qn3
>>642
八重と西郷隆盛が邂逅しとる…@@;
647日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 15:51:58.18 ID:d+YhvkOD
>>645
徳川にとって浅野はしょせん外様だからな
これがもし身内の大名だったらちゃんと取り調べただろうな
648日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 16:20:29.93 ID:MSrbGCO2
江戸時代・徳川幕府においても法は存在していただろう。将軍の独断で物事全てが決するのならば
そもそも法など必要はないのだ。いかに将軍が最高権力者であっても幕府という組織を構成する
パーツのひとつにすぎない。
649日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 16:37:25.54 ID:eZ0DI1JN
>>641
直ちに恭順しても切腹。戦ってところで勝ち目はない、必死の状況で、
奇跡的に生き残り、生きることの大切さを我々に伝えてくれた頼母こそ
会津の真の英雄として語られるべき。
650日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 16:48:37.83 ID:MNYs6pW8
>>649
wikipediaによると、白河で負けて帰ってきて、殿と家老一同腹切って降伏を主張したらしいがwwww
真面目に抗戦か恭順か議論してるところに負けて帰ってきたやつが極論振りカザシタラ追い出されて当然wwww

ドラマじゃ家老が腹切って殿は助けるという主張に変わってたが。
651日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 17:32:36.07 ID:4DFdOYRY
庄之助は新資料通りに先物取引の失敗かぶって死ぬのね
でその際に八重に迷惑かからないように離縁か
旨くまとめたけど史実とは離縁理由が違うんだろうな
この理由なら八重が死ぬまで庄之助との離縁理由を話さなかった理由にならないべ
652日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 17:34:51.85 ID:VthEkGw+
なんかぶっ飛んだ服装の写真がでてるな
どうなるんだろう・・・・
653日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 17:45:12.83 ID:mM2VuFRn
本当は黒熊と白熊が並んでないといけなかったのですね・・・
http://www.angle-web.net/tanbou/m43.html
654日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 17:49:02.36 ID:QVzTW0Cc
>>637
そんなこじつけw
655日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 17:55:29.09 ID:URu7hOte
つくづく頼母は西田敏行じゃない方が良かった・・・。
西田敏行補正で史実と違ってやたらイイ人になってるし、あちこちに無理が・・・。
年齢的にも30代に見えなくて他キャストにも余波が(例:宮崎良子が二歳児の母)。
選挙後やたら見かけた、山本太郎だったら頼母が合った気がする。年齢もぴったり。
空気読まないで自論ぶっこんで周りを凍らせたり、信者がやたら熱すぎて痛かったりするとこも似てる。
656日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 18:08:43.17 ID:b01+y1Ei
>>650
個人的には、負けて帰ってきたからこその恭順のような気もするんだけどね。
相手の強さが身にしみてる訳だから。
657日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 18:10:05.64 ID:w2p3tCX8
>>656
いやね、殿様もろとも腹切れなんて提案あほかと。
それが飲めるなら最初から殿様だけ追い出してるだろ。
658日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 18:22:10.27 ID:4DFdOYRY
>>655
西田のキャスティングは頼母が今後も出てくるからでしょ
実際は結構な高齢まで生きてたから今後しっくり来る
659日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 18:48:38.27 ID:7fQURvWl
↑ 同志社編では出ないだろう。
町民に金をたかるような人らしいから、もう出ないよ。
660日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 18:55:36.90 ID:l9scQQrJ
英雄たちの選択「日露戦争・運命の一日〜東郷平八郎の日本海海戦〜」
http://www4.nhk.or.jp/P2647/x/2013-07-25/10/29420/
661日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 19:57:37.53 ID:FXK0GIo6
>>654
今と違って栄養状態がそんなにいい訳じゃないから
あと、子供産むとその度に骨や歯が弱くなる
だから、昔の人みたいにボコボコ産むと
若くても身体にガタが来易いんだよね
662日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 20:12:30.57 ID:URu7hOte
>>658
頼母がこの先出てくる可能性があるのは、容保が東照宮の宮司になった時に禰宜になる明治13年でも50やそこら
会津に帰った時でもまだ60になるかどうか、そんな一瞬のためになんで歳のいった西田敏行をずっと使わなきゃならないんだ?
年齢相応の役者に老けメイクさせたらいいだけの話だ。
663日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:01:11.09 ID:4DFdOYRY
大河甘く見るなよw
八重と西郷がサシで会話するシエ状態が京都編で発生するんだからなんでもありだよ
664日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:06:37.06 ID:eZ0DI1JN
>>662
頼母が容保と再会し、

”殿様、会津では多くの無益な命が失われましたな。
我らがど行動していれば、あの者たちは死なずに済んだのでしょうか。”

としみじみ語り合うと予想。
665日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:07:37.65 ID:MSrbGCO2
タイムスクープハンターで食料調達に出て行った女性たちが持ってた銃が妙に大きく見えたな。
当時の女性だったら恐らく自分の身長とほぼ変わらないくらいの大きさだったろう。
666日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:08:42.37 ID:4DFdOYRY
頼母「会津を踏みにじった奴らがどんな国を作るのか見届けてやる」
踏みにじった奴=官軍、容保含む会津の主戦派

あと頼母は福島県の衆議院選挙に立候補して落ちてるな
667日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:20:33.24 ID:v/k1d/qq
西南戦争はどの程度扱うか分からないけど
東郷平八郎は留学中で助かったんだよな
668日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:20:58.41 ID:mM2VuFRn
若松城開城シーンで人糞の匂いに耐えれなくなった容保の描写が無くて残念
669日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:21:51.76 ID:FSoq7fPN
>>663
えええ…
670日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:21:57.34 ID:PXHPtfph
>>666
>踏みにじった奴=官軍、容保含む会津の主戦派

それはねーわ。
ドラマの頼母は終始一貫、「殿をお守りしろ」ってスタンスだもん。
671日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:24:45.87 ID:4DFdOYRY
>>670
腹切れって言ってたじゃんw
672日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:28:10.30 ID:Cc6DQJql
>>663
覚馬を背負い色々な人と会ったり話したのは史実でしょう
673日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:37:06.73 ID:WdtI1U33
>>651
「尚之助」ね。
八重が理由を話さなかったのは後ろめたさじゃないかな。
会津戦争直後の藩や山本家の状況を考えればやむを得ないことであったに
しても、尚之助を切り捨てたことには違いない。

たとえ先物取引の件が完全に尚之助の独断であったとしても、他藩出身で
ありながら会津戦争などで大きな貢献をしたことは事実。なのに会津は明治
半ば落ち着いてからも尚之助に何一つ報いてない。これは「ならぬことはならぬ」
ではないのですかい?
674日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:37:56.66 ID:a1zS1iR3
>>667
東郷は鉄ヲタとして留学したかったけど大久保が反対して
西郷が軍人ならOKと言うことで留学できたんじゃなかったかな
675日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:40:10.73 ID:6WiNN3hf
>>673
功績が有っても
経典には会津生まれ以外の人は会津人にあらず
会津原理主義

実際はゴタゴタで人々はあちこちに裂かれてしまい
かまってられなかった
676日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:40:22.80 ID:4DFdOYRY
抜かれぞんwwwwwwwwwwwwwww
677日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:40:31.11 ID:URu7hOte
覚馬が西郷隆盛とあれだけ接触してて認められて、薩摩屋敷を譲られる程の付き合いになるんだから
覚馬を背負って脚や目になって様々な要人に会ってる八重が、西郷隆盛と話してどこがおかしいんだか・・・。
678日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:41:00.42 ID:WdtI1U33
>>657
>殿と家老一同腹切って降伏を主張
これ本当かなー
とりあえず殿様が責任取って腹切りますとポーズして、最終的に家老数名が
代わりに腹切るのが武士の作法のようなものでしょ。無条件に藩士は藩主を
守る。
679日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:42:01.68 ID:4DFdOYRY
尚之助は馬鹿正直過ぎたな
梶原とか家老のくせに斗南から逃げた奴いるのに
680日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:42:39.54 ID:WdtI1U33
>>675
>会津生まれ以外の人は会津人にあらず

大殿様がなにか言いたそうな顔をしておられます…
681日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:53:26.39 ID:URu7hOte
>>680
ワロタ
容保は会津生まれじゃないのに愛されとるよな。
682日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:55:05.22 ID:MSrbGCO2
ドラマでの頼母は京都守護職を受けないよう進言するけどなかなか受け入れられず
ついに「殿は会津の人間じゃないから」みたいな事を口走ってしまってたな。
683日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 21:55:47.88 ID:8At5ZbkB
>>673
「庄之助」でもいいみたいよ
今は大河のおかげなのか知らんが「尚之助」で通ってるけど
沖田総司も資料によっては「総二」としてるのもある
そんだけ資料がなかった人なのが、急に脚光浴びたわけだけど・・・
684日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:03:53.87 ID:URu7hOte
会津家中で頼母だけは、自分の方が容保より藩祖保科の血を引いている意識があるからあれだけヅケヅケ言ってたんだよな。
だから君臣一体の会津で一人浮いてたし、明治になって名字も保科を名乗ってる。
685日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:03:59.06 ID:RH6a3Sut
>>628
鶴ケ城の説明板だと、頼母は一回更迭されて、復帰してからはかなり低い席次の家老だった、とあったよ。
萱野が生き残りの中では間違い無く筆頭だったらしい。
686日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:10:54.91 ID:Y4qyTocK
>>683
昔の人の名前って、どちらかというと音が大事なんだよね
だから、当てる漢字は資料によって違う場合がある
でも、逆に明確な読みが分からなかった人物の名前が
別の漢字で書かれた資料の発見で確定出来ることもあったりする
687日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:11:49.76 ID:+tXUqqC5
>>683
それを言うなら「正之助」でもいい、では
保科正之と一緒の字だからとはばかって、藩士になるときに「尚」の字に改めたんだよね
688日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:13:04.25 ID:WdtI1U33
>>683
そうなのか。google日本語入力も以前は川崎尚之助ってでなかった
気がするw
689日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:16:12.96 ID:xtG/t0wX
慎吾ちゃんは切腹シーンのリハで絶対「アバヨ!」って言ったに違いない
690日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:18:12.01 ID:WdtI1U33
>>689
未来から来ました
編集ミスで、そのシーンが実際に放送されます
691日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:19:03.87 ID:+tXUqqC5
>>688
それは単純に知名度の問題では…(泣)

日テレ白虎隊では「尚之助」で「なおのすけ」だったよ
上に書いてる人がいるように、文字伝承だから正しい読みは伝わってなかったのはこの人の場合もだけど
「尚之助」の漢字で知られていたのは昔からだろう
692日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:25:44.79 ID:Eea2wF5x
>>686
歳三や龍馬がそれだよね>別の漢字で書かれた資料の発見で確定

当初は「ひじかたさいぞう」「さかもとりゅうま」と
書かれたりしてたのが、「年蔵」や「良馬」という字の発見で確定

確か井上聞多は「ぶんた」か「もんた」か未だ不明で
でも「もんた」説のほうか有力らしいw
693日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:29:14.37 ID:usQbm96V
名前は訓読みが普通でしょ。
でも、音読み間違いってなかなかに多い。
なんかあんのかね? 音読みしたい本能みたいなもんが?
694日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:37:28.79 ID:URu7hOte
榎本武揚は親しみ込めてぶようさんと呼んでる人が多いような。
695日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:41:02.59 ID:8At5ZbkB
内野まさあきも
内野せいようになっちゃったしね
696日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:45:34.73 ID:Eea2wF5x
>>693
通称が音読みの人は結構いないか?
板垣退助とか。

>>694
一番浸透してるのは原敬だわ
「えっ?はらけいじゃないの?」って人、何人か見たこと有るw
697日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:51:53.92 ID:+tXUqqC5
古くは藤原テイカとかね

榎本ブヨウ
伊藤ハクブン
木戸コウイン

厳密にはちょっと違うが「有職読み」と言うんだよ
現代でも、人名が読めなかったらとりあえず音読みすれば失礼にならない、とかあるよね
698日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:55:29.92 ID:usQbm96V
ショーワの政治家にも多いね。

地名、人名の読みに法則はないんだよね。とりあえず当ててる字が読めればいい、
ってなんかいいルールだよね。
699日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:57:45.40 ID:8At5ZbkB
中原中也は死後、「なかはらなかや」と教科書だったか事典に載りそうだったのを
文学仲間たちが必死で止めたというが
母親は「もうどっちでもよろしゅうございます」と言ってたらしい
軍医の父親が振り仮名を打たずに「中也」と任地から文書で命名し、家族や友人は「ちゅうや」と呼んでた
中也自身は、父親の上官だった森鴎外が命名したと思い込んでいたみたい
昔はおおらかだったんだね
700日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 22:59:06.38 ID:WdtI1U33
神奈川が金川だったり、読めりゃいいんだよ!みたいなアバウトな時代だった
のだな
701日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:02:08.61 ID:xoukMyPJ
土井晩翠も本当は「つちいばんすい」なんだけど誰も彼もが「どいばんすい」と読むので
それで良いです、と自ら変更した。
702日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:02:37.39 ID:MITBo5/m
森有礼(もりありのり)は森ゆうれいって呼ばれていたみたいよ
703日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:09:19.88 ID:xtG/t0wX
俳優の大滝秀治はずっと「しゅうじ」と思ってた
訃報の記事で「ひでじ」と知った
704日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:13:54.54 ID:tcBurwwT
>>696-697
慶喜 ケーキさんとかね
705日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:17:44.47 ID:eG5KcNTN
幕末は、というか戦前までは当て字が普通に使われてると思う

ttp://tm-blog.img.jugem.jp/20081105_483696.jpg
706日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:18:52.20 ID:1+p/5Sxj
>>704
世忍(よしのぶ)
707日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:27:08.41 ID:8At5ZbkB
>>702
獅子の時代であったな〜中山仁演ずる森有礼が
「夜分にすまん、おいは森ゆうれいっちゅうもんじゃが」

「なんだいこんな遅くに・・・おいかかあ、誰が来たんだ?」
「あんたぁ、それが・・・自分のこと幽霊って言ってんだよ・・・!」
「な、なにい!?」というベタなシーンがwww
708日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:28:33.57 ID:O+57z7K5
八重をハエ
709日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:30:24.14 ID:Ny9XQLWj
綾瀬を顎瀬
710日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:35:39.39 ID:8At5ZbkB
吹田

これ「すいた」っていう関西の地名だけど
これはどう見ても「ふいた」だよな
「すいた」だったら「吸田」と書くと思うんだが
現代でも読みかたまでいい加減なもんだ
711日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:36:09.30 ID:mbc6dMFW
>>705
明治に、「大坂」を「大阪」と変更したとき、
一部の龍馬ファンの人が「阪本」龍馬と書いていたらしい。
712日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:36:34.89 ID:MSrbGCO2
加藤清正も清正公「せいしょうこう」だったな
713日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:36:54.65 ID:MITBo5/m
>>707
あら、中山仁(なかやまじん)さん
本当は中山仁(ひとし)さんだったりしてw
714日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:39:02.33 ID:bRW0pxD6
よろしくを夜露死苦とかね
715日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:40:07.31 ID:mbc6dMFW
阪妻の映画なら、戦前のものだろう。
これを見ても、龍馬の人気は、司馬以前からあるのであって、
一部のアンチが司馬司馬いってるのは見当はずれなのがわかる。
716日曜8時の名無しさん:2013/07/25(木) 23:44:16.88 ID:mkcZfo+X
いやあ、今の龍馬人気はほぼ司馬の影響でしょ。
武蔵の吉川英治みたいな。
717日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 00:00:25.52 ID:DySwEbR4
>>716
司馬のせいで無能扱いの第三軍・・・
718日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 00:06:14.97 ID:gBvUeE0M
吹飯器って言うがな
719日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 00:18:23.89 ID:/E0NC9t4
噴飯器?
720日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 00:22:23.44 ID:i/Phz+Kg
>>716
て事は無く、普通に人気高くて何度も映画とか撮られてたらしい
他所スレからのコピペだが、戦前に龍馬演じた人一覧

明治
舞台『坂本龍馬』伊井蓉峰   映画『坂本竜馬』藤沢浅二郎
映画『坂本竜馬』尾上松之助   映画『坂本竜馬』主演不明

大正
舞台『寺田屋騒動』明石潮     舞台『坂本竜馬』佐藤歳三
映画『坂本竜馬』尾上松之助   映画『阪本龍馬』嵐璃徳
舞台『坂本竜馬』小川隆      映画『坂本竜馬』森野五郎
舞台『寺田屋騒動』小川隆     舞台『寺田屋騒動』明石潮

昭和(戦前のみ)
舞台『坂本竜馬』小川隆       映画『阪本竜馬』高木新平
舞台『坂本龍馬』澤田正二郎    映画『竜馬暗殺 前後篇』明石緑郎
映画『阪本竜馬』広瀬恒美      映画『坂本龍馬』阪東妻三郎
映画『坂本龍馬』葉山純之輔    舞台『坂本竜馬』藤岡
舞台『坂本竜馬』加藤精一      映画『海援隊長・阪本竜馬』市川百々之助
映画『阪本龍馬』葉山純之輔    映画『海援隊快挙』月形龍之介
舞台『坂本竜馬』主演名不明    舞台『坂本龍馬』薄田研二
舞台『海援隊』辰巳柳太郎      舞台『坂本竜馬』中野弘子
映画『坂本龍馬』市川右太衛門   舞台『坂本竜馬』亀音
舞台『海援隊』×2丸山定夫     舞台『坂本竜馬』島田正吾
映画『海援隊』月形龍之介
映画『海援隊長阪本竜馬 京洛篇』市川百々之助
舞台『坂本竜馬(新国劇帝国劇場公演)』×2澤田正二郎
舞台『坂本竜馬』×2(春公演・秋公演)明石潮
721日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 00:24:50.52 ID:TRqOWRPj
陸奥あたりは結構龍馬について話したのかな
722日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 00:49:35.82 ID:pLMJu91P
>>721
生前の陸奥はツンデレキャラなのか、ベラベラと龍馬について
宣伝することはあまり無かった様だよ

ただし陸奥の死後に、親族や友達らが、陸奥+龍馬話を暴露しまくってるせいで大量に資料残ってる

一番ワロタのが、元龍馬の隠れ家だった建物で暮らしてる人の
「明治時代にオレんちに陸奥が来て泣いてた」という放っといたれよ的暴露
723日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 01:02:52.32 ID:0gjApGCW
>>720
だから戦前にネタになったのはもう断絶したわけよ。
そもそも時代劇が腐るほどあったんだから、どの程度人気だったかもわからん。

当時人気がありまくった猿飛佐助やら楠木正成、
戦後もいっぱい映画があった次郎長だの退屈男だの、
いったい今、名前を知ってる人すらどの程度いることやら。
724日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 01:16:31.71 ID:RmEShioV
>>720
知らない俳優さんばかりだけど、同じ人が演じてるのが結構あるね
昔は俳優が少なかったのかな?
それとも坂本龍馬ならこの人!みたいな定番があったのか?
725日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 01:17:56.66 ID:i/Phz+Kg
>>723
>だから戦前にネタになったのはもう断絶したわけよ。

それはない。コピペ元に戦後のデータが書いてなかったから張ってないだけで
戦後〜「竜馬がゆく」連載開始日の頃も龍馬モノの芝居、たくさん公開されてるし。
一回調べてみ。


>そもそも時代劇が腐るほどあったんだから、どの程度人気だったかもわからん。
そんなこたない。
これも一度調べてみ。歴史上人物で龍馬より映画作られてる人って滅多に居ないから。
726日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 01:21:05.57 ID:i/Phz+Kg
>>724
>それとも坂本龍馬ならこの人!みたいな定番があったのか?
お察しの通り。
違う人が主役の舞台に、以前龍馬役演じた人が登場したりとか、当時は普通だったらしい。
あと、録画とかDVDとか無い時代だから、見逃した人の為にもう一回!みたいな意味で
一年後に同じ役者が演じることも多かったそうだ。
727日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 01:36:50.48 ID:0gjApGCW
データを持ってないのにいっぱい公開されてるとは、これいかにw
728日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 01:51:15.91 ID:i/Phz+Kg
>>727
おぬしの読み間違いじゃ
×データを持ってない
○コピペ元に戦前のデータがのってなかった

んでデータはググれば普通に出てくるよ

とりあえず他にもあるだろうけど自分が知ってるやつ
>「灯今も消えず坂本竜馬」
>「坂本竜馬」
>「坂本竜馬についての一夜」
>「幕末物語龍馬遍」
729日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 02:36:32.97 ID:GcA9VtXT
>>723
> いったい今、名前を知ってる人すらどの程度いることやら。

そのぐらいの時代までは基本が講談なんだよね
講談が廃れだした辺りで、一般人のその手の知識が激減する
自分が子供の頃「頭の体操」って本が流行ってたんだが
そこに「三大仇討ちで有名な曽我兄弟の〜」って記述があったけど
自分達の世代では最早「誰ソレ?」って状態だった
今、年末にやらなくなった忠臣蔵が、若い子にとっては同じ状況
730日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 02:47:46.90 ID:pLMJu91P
そういえば、明治大正期の人気講談師さんが出版した本で
「龍馬人気凄すぎて、中岡の話をしてたら
 『龍馬の話聞きに来たんだ!龍馬の話しろ!』とヤジ飛ばされる(´;ω;`)ブワッ』
って書いてたの思い出した

講談師って大変な職だよなあ
731日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 03:46:27.67 ID:K+Z3QZCh
今週から熱くなるのか。
三戸田名部での苦しい生活の中から、役人大学教師警察官軍人商人自由民権運動様々な道を歩いて行くんだ。
銑次をモデルにした登場人物も出てくるかな。
732日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 04:12:30.66 ID:uwmseARN
俺が曽我兄弟を知ったのは小学校の図書館で借りた本だった。
733日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 05:44:16.10 ID:f8m6CNki
照姫が八重から銃を借りて大山を撃っていたら神ドラマだったのに
734日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 06:10:48.86 ID:lC555kaZ
「降参」と言う字を白旗に書くときに二葉が躊躇してたら照姫が自分で一気に書いたりとか、
廊下ピカピカにしてて土足で上がってきた板垣が気づくとか、小さい話のほうが印象に残る回だったな。
735日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 06:44:00.37 ID:LiGwqY/C
>>734
照姫もあの二文字だけは書きたくなかっただろうけど自分の感情を押し殺すように
一気呵成に書き上げてたな。山川艶の「家老の家の者が率先して働かなければならない」の
言葉にも通じることだが人の上に立つ立場の者の責任感だな。
736日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 06:46:26.50 ID:EPNOiiNj
照姫は容保の正室になれず藩主の義姉という立場で
まさか籠城、共に戦うなんて思ってもみない運命よね
737日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 06:57:41.55 ID:2ILCJ1Qd
日本人は“恥”を知る民族だからね。
“恥”となる嘘偽りなどの汚い真似みっともない真似をせず、卑怯と呼ばれる事をよしとしない。
たとえ戦いに負けても、人としての勝負には負けない、屈しない。
それが日本人。
738日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 07:08:33.42 ID:LiGwqY/C
「勝って驕らず負けて腐らず」か
739日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 08:06:15.43 ID:jAA6ckJl
龍馬がどういう経緯で人気が出たのか知らんけど
司馬以前と司馬後の龍馬像ってやっぱ違うのかなっていう興味はある
740日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 08:47:18.00 ID:DySwEbR4
>>737
ほんとうに恥を知ってるなら一度戦争に負けただけで
領土奪われてもヘラヘラしてるとかありえん
恥の意味が全く違う
741日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 09:14:29.35 ID:gZhmlMql
まあ、まっさらな状態で幕末の人物を見ても
やっぱり龍馬は、おもしろい存在だわな

かんじやは、顔が薄汚れるのが似合うな


長谷川京子が京都へ行かないのは、なして?
娘と別れるなんてよっぽどなのに
742日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 09:36:02.94 ID:Ajm32/yq
>>713
緒形拳は本来は「おがたこぶし」なんだよね
743日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 10:02:00.15 ID:S/sGalKd
吹飯器はでっち上げだが
吹奏楽
はれっきとした「すい」読みの名詞だ
744日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 10:12:30.29 ID:CYri9eX3
>>738
しかし驕った結果全国の都市を灰にし、数百万の同胞を死なせたわけか…
昭和に入って急激に劣化したのは何故だろう
745日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 10:15:54.60 ID:DySwEbR4
>>744
試験だけで出世した頭でっかちが増えたから
今の自衛隊も旧軍の大尉クラスで前線の塗炭の苦しみ味わった層が全部いなくなって
もうどうしようもない組織に成り下がってるし
746日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 10:26:02.97 ID:VyV063iW
「もうどうしようもない組織」なんて、全てを熟知しているかのような言い草だね
747日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 10:27:29.15 ID:qpgynXfF
>>739
新聞連載小説という宣伝媒体が開発されて、その中で歴史小説という分野が開発されて、そこの初期に取り上げられた人物だから。
情報伝達手段が無ければ、人気も出ない。
748日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 10:42:30.11 ID:hf13x29z
会津藩の郡役所、京の3ヵ所特定 古文書に記述
ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130726000015
749日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 11:21:04.85 ID:2ILCJ1Qd
>>740
どこの国の話してんの?
日本なら玉音放送に悔し涙流して、それでも復興や沖縄返還に努力した国だし
会津にしても差別や極寒の地での生活に歯を食いしばって耐えて、名誉回復に尽力してそれを叶えた国だけど。
海越えたどこかの国ならそういう所あるかもね。
750日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 11:48:20.72 ID:qpgynXfF
>>737
どこの国の話してんの?
靖国に行っってみたら?
特攻推進しても責任取らずに生き延びようとした恥さらしなA級戦犯が祀られているよ。
751日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 11:57:09.90 ID:LWHNUtcp
>>750
罪人として裁かれて処刑されて
それでもまだ責任取ったことにならないのかねえ
752日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 12:04:36.42 ID:2ILCJ1Qd
>>751
日本語が少し出来るけど推敲はしない、裁判で決められた処刑で殺しても絶対に許さない恨みの国の人みたいだから、スルー物件。

> 靖国に行っってみたら?
753日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 12:34:57.06 ID:Fy9y3DBZ
>>741
覚馬とうらの別れはどう描くのか、お手並み拝見だな(というか、もう一回も会わないんじゃないのか?)
ドラマでは八重と尚之助の別れは、お互い愛し合ってるんだけど「このひとに迷惑をかけてはいけない!」
っていう苦渋の決断の離婚になりそうだけど。
新カップル誕生が相次ぐ終盤だけど、個人的には大甘のフラグ立てまくりが目立つとちょっと萎える
754日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 12:39:52.54 ID:2sM8CGqL
>>751
どさくさ紛れにカソリック僧侶として南米に脱出
こんな人も居たな
755日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 12:44:28.14 ID:pLMJu91P
>>745
自衛隊は745の思ってる様な組織じゃないよ
自衛隊は意外と頭でっかちじゃなく柔軟な組織

自分「うわ〜大きい空母ですね!!」
自衛隊「いえ違います。あれは単なる大きな護衛艦です」
自分「どう見ても空母ですけど」
自衛隊「空母と凄く形が似ている護衛艦です」
自分「世間ではそれを空母と呼んでますよ」
自衛隊「大人の事情です」
756日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 13:34:17.90 ID:EPNOiiNj
今夜の金曜ロードショー「るろうに剣心」
龍馬伝やら清盛、八重の出演者の皆様が!
757日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 14:01:23.76 ID:DySwEbR4
まぁ一般国民は自衛隊の実態とか政治の実態とか公務員の実態とか知らないほうがいいよ
知れば税金なんて払うのが馬鹿らしくなるw
758日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 14:05:26.40 ID:VyV063iW
>>757
ご自身はそれらと全く関係のない世界の住人のよう
誰がそれを変えるの?自分じゃなくて、どっかの誰かさん、てか
「わだすが!」の八重さんの方がはるかに立派だな
759日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 14:32:07.74 ID:DySwEbR4
社会のシステムなんか変えられるわけがない
嫌なら自分が公務員とか政治家になって甘い汁を吸えばよろしい
760日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 15:57:55.67 ID:2ILCJ1Qd
社会のシステムを鉄砲大砲で無理矢理変えたのが明治維新
自分が公務員とか政治家になって甘い汁を吸ったのが明治政府首脳
761日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 17:12:19.66 ID:cJ4UsSuS
会津戦争長すぎ。6月中に終わらせておけよ
これじゃ幕末ドラマとかわらん
762日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 17:17:09.50 ID:JYwZvSvW
幕末・明治ドラマだろ八重は

ところで、八重が西郷隆盛と対面するのは史実?
763日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 17:18:25.85 ID:lC555kaZ
山川お兄ちゃんは、八重さんがさいきん、自分より弟の健次郎を可愛がってるので嫉妬していた。

仮説。
764日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 17:28:23.23 ID:gZhmlMql
だってチェリーボーイなんだもん
765日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 17:49:26.91 ID:uwmseARN
いまさらだが頼母一家自刃のシーンを見直したら頼母の娘がちゃんと5人居た。
5人の筈だけど4人しか居ないようなと思っていたけど、おババの隣に居たのが3女だな
766日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 17:54:07.72 ID:LiGwqY/C
兄の大蔵は軍人となって弟の健次郎は学者へと進んだが、学問の道というと一見すると地味だけど
次世代を担う若者を育てるという大事な役目なんだよな。
それはかつてふたりが日新館で学んだのと同じことだ。
767日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 17:56:46.91 ID:ia+GfueL
こんなのあったけど

>僕の従兄弟の加藤虎ノ介氏が、今度の日曜日 半沢直樹に出演しますので応援よろしくお願いします。

>そして、大河ドラマの八重の桜にも 伊藤博文役で、そのうち出演するそうなので、そちらもよろしくお願いします。
768日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:01:21.73 ID:LiGwqY/C
加藤虎ノ介は去年の清盛で西行をやったひとか
769日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:09:51.80 ID:cJ4UsSuS
松平容保とかいう無能のせいで家臣はえらいめにあったもんだな
770日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:12:35.87 ID:bvqPnrBs
>>769
もうそのネタ飽きた
771日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:13:20.42 ID:bvqPnrBs
>>768
小西行長の子孫らしいね
772日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:24:05.64 ID:NqDTHO5X
>>768
一瞬考え込んでしまったぞ、西光だね。
773日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:30:20.23 ID:Fy9y3DBZ
そいつは加藤清史郎より偉いのか
774日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:33:48.73 ID:uF/hNv7M
八重と西郷は普通に会ってたでしょ。
同志社大は西郷から譲り受けた土地に作られるんだから。
以外とビックリ史実が多いのが八重の桜。
775日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:39:40.00 ID:LiGwqY/C
>>771
それは初耳だった

>>772
西行は師匠だったか・・・
776日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:44:58.24 ID:LiGwqY/C
西行は佐藤義清か
777日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:49:54.34 ID:ntd2+ITm
>>775
西行は幼女キックで出家した奴な
778日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:52:57.30 ID:s/2RYv9/
>>769
幕末は長州も尾張も殿さま守るために家臣は皆、首チョンパしたんだよ
779日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:53:39.83 ID:LiGwqY/C
そして東行が高杉晋作か
780日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 18:59:31.76 ID:LiGwqY/C
>>777
自分の娘を蹴飛ばしたり、鳥羽法皇の奥さんの璋子の首を絞めたりとむちゃくちゃだな・・・
781日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 19:38:55.52 ID:uF/hNv7M
会津は日本中に知られる優秀な藩だったらしいね。
それを恐れて徹底的に攻められてしまったのかな?
八重、覚馬や山川家以外にも、逆賊と言われた逆境の中で活躍した人が沢山。
白虎隊士の生き残りの飯沼貞吉だって電通技師として活躍してるよね。
あまり登場人物が多くても描ききれないので今回は無いかな。
白虎隊は特にエリート集団だったらしいので、彼らが生きていたらどんなんな活躍をしたんだろうと思う。

会津藩士達が殿に生きて欲しいと言ったエピソードは本当だったんじゃないかな。八重が言ったかは知らないけど、
そんなエピソードを見つけたよ。
http://rekitan.namara-hokkaido.net/column/?id=15
782日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 19:40:41.90 ID:ocYIzvpw
大河ドラマ「八重の桜」PR ▽明治編の見どころ
[BSプレミアム]2013年7月31日(水) 午後5:57〜午後6:00(3分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&amp;date=2013-07-31&amp;ch=10&amp;eid=5279&amp;f=2031

大!天才てれびくん ▽てれび戦士が八重の桜に出演
[Eテレ]2013年8月1日(木) 午後6:20〜午後6:55(35分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&amp;date=2013-08-01&amp;ch=31&amp;eid=1350&amp;f=1815

関西発ラジオ深夜便 中村宏
[ラジオ第1]2013年8月3日(土) 午前1:10〜午前2:00(50分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&amp;date=2013-08-02&amp;ch=05&amp;eid=71369&amp;f=1338
[FM]2013年8月3日(土) 午前1:10〜午前2:00(50分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&amp;date=2013-08-02&amp;ch=07&amp;eid=92640&amp;f=1338
▽展覧会への招待                    
 「NHK大河ドラマ特別展“八重の桜”」 京都府京都文化博物館学芸員…西山剛
783日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 19:55:58.55 ID:Owgy2sIe
降伏式に向かうときの容保の歩き方がなんか変だったけど、何か意味あったんだろうか
784日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 20:07:18.61 ID:qMi67+3q
>>783
なんば歩きだな。あそこでやった意味はわからん
785日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 21:20:34.40 ID:yCMGSkKP
>>781
ありがとう
初めて知った
涙でる
これはますます会津贔屓ケテーイ
786日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 21:45:55.08 ID:Xuz1Qyd3
会津編もううんざり。
早く新島八重さんやって。
787日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 21:54:47.57 ID:2ILCJ1Qd
>>781
凄いな。北海道開拓は容保の命をタテにしてやらせてたんだ。
> 新政府は賊軍である彼らに要求を突きつけています。
会津藩士は北海道に渡り、開墾を命じるというものでした。
そのことをのめば、藩主松平容保の命の保障もするといってきたといいます。
その開墾の場所は、現在の余市となりました。
彼らにこの要求を断ることはできませんでした。容保の命がかかっているということでは、なおさらでした。(中略)
昭和59年、日本一とうたわれる余市のリンゴが元会津藩士たちの作であることを知った福島県知事の松平勇雄氏は、彼らに会いに来道しています。
彼は、松平容保の孫にあたります。
そして記念植樹をし、余市の人々、旧会津藩士の子孫たちに感謝の言葉を述べました。
「かつての藩主・容保のかわりに孫の私が皆様に会いに来ました。
皆様の祖先は容保の命を助けるべく、北海道に渡ってくださいました。
今日、私の命があるのも、皆様の祖先が自分の命を差し出して守ってくださったからです。本当に、本当にありがとう」
788日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 22:03:00.20 ID:LWHNUtcp
>>787
そういうエピソードを聞くとますます
猪苗代湖か斗南かを会津に選ばせたっていうのは眉唾っぽく思えるんだよな。
そんな自由度があったんだろうか、何のためにってさ。
789日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 22:15:19.21 ID:kWuGVmwh
京都編の特報動画すごく良さそうじゃん
これは楽しみ
790日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 22:17:22.65 ID:wdh1FYD+
棒2本は余分だけどね
791日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 22:18:34.09 ID:zXxFMzTX
>>781
飯沼貞吉って長州藩士が連れて帰って面倒みたんじゃなかったっけ?
飯沼の面倒をみた人ってのが凄くいい人で、捕虜を輸送する仕事をしてたが
賊軍捕虜と呼ばれる人達に酒をふるまって
敵味方一緒に飲もうってみんなで宴会とかしてた人らしい
当時としてもあり得ない話だとかで
ただ、長州が絡むと全て黒歴史になるから、一切出てこないだろうな
792日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 22:32:22.10 ID:JcENU6gE
793日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 22:53:37.17 ID:MjRy04e0
今話題の動画だけど
http://www.youtube.com/watch?v=WX_OrlbgWiM&feature=c4-overview&list=UUTplUGSCNc-ez1MX5t0Ze0g

これ3分11秒で写真に写ってるの世良役の小沢仁志?
ttp://www.youtube.com/watch?v=N7HyBSEjP1M
794日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:11:08.35 ID:Owgy2sIe
>>791
>ただ、長州が絡むと全て黒歴史になるから、一切出てこないだろうな

思い込み激しいなあ
覚馬や襄だって木戸の世話になるのに

来週山川健次郎を長州の奥平謙輔に預けるエピソードが出てるよ
795日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:15:08.88 ID:55BwIS6x
>>792
ざます
796日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:23:39.14 ID:EPNOiiNj
>>781
初めて知った
藩士等の気持ちにじんと来た
797日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:23:43.54 ID:jGiFAZUJ
るろうに見てたら西郷が人切りになってた
798日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:27:41.80 ID:zXxFMzTX
>>794
思い込みっていうか
飯沼に対する風当たりって強かったって何かで読んだよ
一昨年福島訪ねた時に観光したけど、碑が一人だけ離れた所にあった
そういう状態で、されに長州が絡んだら、黒歴史どころか・・・
799日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:42:50.41 ID:jAA6ckJl
いろいろ中途半端に盛り込むとせっかくの会津目線の話が散漫になる。
中間の目線のドラマが今後あるのならそれでやったらいいよ
自分はそういう話にも興味はあるから。2時間ドラマでもいいし
800日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:44:04.05 ID:kWuGVmwh
>>799
>会津目線の話

それは先週で終了したから
801日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:54:45.92 ID:AHnuFFlF
>>791
楢崎頼三は奥平謙輔と違って
白河口の戦い以前から、合津篭城戦に至るまでずっと合津と戦った人。
絶対出てきません!
802日曜8時の名無しさん:2013/07/26(金) 23:56:44.20 ID:jAA6ckJl
次からは主に八重&オダギリ目線になるだろうか
ゲゲゲの女房テイストになるのかなぁ
そっちの方が数字上がったりして。テイストがどうなるか興味ある
803日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 00:01:17.37 ID:pu2C3mDV
録画しておいたのをやっと見た
稲森がトメで感慨深かった
804日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 00:56:19.43 ID:a3gm8/fY
もう自刃は飽きた、萱野さんの最期もいらん
805日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 00:58:00.64 ID:ILppIuY5
もう辛気臭いのは要らんわなあ

特報動画は希望ある未来に向かっていく感が出てて良いよ
坂の上の雲の青年期みたいな希望に満ちた話が見たい
806日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 02:05:58.15 ID:V5mlRxXE
戦争シーン終了で離脱する人
八重のあの演説シーンで見切った人
シエ化(と言ってもこっちはある程度事実だが)するのに耐えられない人

が逃げるからどうだろうねぇ
さすがにもう明治政府の内部抗争とか士族反乱だのにクローズアップする理由ないもんねぇ
807日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 02:11:02.26 ID:OyPINO6A
>>806
西南戦争で山川や佐川が活躍するし、
明治6年政変の裏で繰り広げられる小野組転籍事件に覚馬と八重も絡むから
それなりに取り上げる必要性はある
808日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 02:13:26.35 ID:V5mlRxXE
>>807
それが 八重の桜 なのか?w
ただでさえ前半部分で「八重の桜じゃなくて容保物語じゃねーか」って陰口叩かれてたのに
809日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 02:24:08.62 ID:mqhZgM1q
覚馬の桜、とも言われてたな
810日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 03:22:02.67 ID:0y4TRAHc
明治編からは”ぬえの桜”になるか?
811日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 03:28:18.70 ID:hL/sJQCP
いいえ、襄の桜です
812日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 03:56:57.36 ID:41TJswGY
健次郎「八重さん、弾をこんなに作ってめえりやした」
八重「健次郎さんすごい かわいい なでなで ぎゅっ」
健次郎「うへへへへ…」
大蔵(くっそー健次郎の野郎!俺の八重さんにうらやまけしからんことを…)
813日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 05:40:13.13 ID:BMuX0KRj
驚愕ネタバレ注意









明治編では八重が標準語を喋る様になります
814日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 05:58:10.76 ID:3pPT/Qx3
【テレビ】綾瀬はるか主演NHK大河ドラマ「八重の桜」舞台は京都へ…鉄砲から知識を武器に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374869164/
ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0055112
画像:新たな時代に向かう八重を演じる綾瀬はるか - 「八重の桜」ポスタービジュアル
http://s.cinematoday.jp/res/N0/05/51/v1374853585/N0055112_l.jpg
815日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 07:32:10.57 ID:mqhZgM1q
・・・・・沢尻エリカだったら、ブンむくれてそうな衣装だな
816日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 07:33:36.00 ID:kzqmChSM
いまさらみたいな疑問だけど八重の尚之助みたいに藩を越えた結婚って結構あったの?
1万石の小藩とかだとすぐに家臣が親戚同士になってしまいそうだけど
817日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 07:58:28.58 ID:r8TSWJls
>>816
小さい藩で武家同士だと血が濃くなるから
他所からの嫁や婿はウエルカムだったと思う
818日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 08:03:43.81 ID:wNrWlOs9
八重は生涯会津弁じゃなかったっけ?
819日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 08:24:47.85 ID:3NSHLNeu
武士の間でも大きく身分の違う縁組は許されなかったようだから
別の藩との縁組は結構多かったそうな
820日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 08:35:23.76 ID:0CyVQK/v
>>814
なにもかもが酷い
821日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 08:49:30.11 ID:1m/5cL34
>>814
ガラケーの小さく暗い画面で見たらチマチョゴリに見えた。

スマホに変えよう。
822日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 08:59:31.60 ID:0CyVQK/v
たしかに、シルエットがチマチョゴリ
洋装でスカートぐしゃぐしゃにして床座りさせる意味がわからん
823日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 09:30:30.88 ID:OjqdkOrU
824日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 09:53:16.06 ID:b5hYq5IW
>>823
これは冒険だ。
いつまで削除されずに残るか?
今日の15時には消えていると思う。
825日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 10:10:32.07 ID:JloR+FeX
明治編のほうが面白そうじゃね?
826日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 10:39:26.01 ID:FJrAQieh
今までが暗かったから、そういうのが苦手な人は
明るい感じがしていいかもね
ずーと、薩長憎し、レイプとか人食いとか
相手を罵る事で維持してき憎しみからくるパワーが
ようやく前向きになるっていうか

おっせーーーーーよ
827日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 10:43:36.24 ID:0CyVQK/v
会津編メインの共演者が4月クールドラマの予定入れまくってたし
会津編はこんなに延ばす予定じゃなかったんじゃないかなぁ
828日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 10:57:12.60 ID:r/kbjCBi
撮影入りが延期になってオダギリの無精ヒゲが晩年の板垣退助みたいな
とんでもないことになってるんだろw
829日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 11:13:44.14 ID:QEb77mBQ
いままでの視聴率の底が約13%だったのでなんだかんだ(悲惨だのいってもその層で二桁稼いでいた)で戦争シーン目当てでみていた層が離れることは容易に予想できるんだが、第一話のご祝儀視聴率21%で視聴を離れた層8%を呼び戻さないと厳しいでござるな
自分はあまちゃんみてないけど、なんとかしてあまちゃんみている視聴層をひっぱってくるんだ!w
明治編おもしろいとおもうんだけどねえ

腹減った
八重さんの作ったワッフルが食べたいでござるw
830日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 11:19:48.32 ID:EnPvfmwf
>>829
春の波濤がいまひとつな視聴率だった記憶からすると
過剰な期待は抱かない方が良さげ
オダギリを組!の斉藤一でしか知らない人たちにはマイナスにはならないだろうね
こないだ見た映画でもとても良かったし
「あまちゃん」並みのアゲアゲはいらないけど、ネガキャンが強くならなければいいな…
831日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 11:24:39.21 ID:x9xBFbby
京都編とか大河じゃないから時間帯変えろよ
官兵衛面白いから1年半やってもいいと思う
832日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 11:43:49.33 ID:t8/P2a1J
今週の見所は柳沢慎吾の萱野権兵衛になるのかな?
833日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 12:02:29.59 ID:a3gm8/fY
悪いけど、坂本龍一さんのOPミュージックよくないわ
これ以外なら何でもいいから変えてくれというレベル
これ変えるだけでだいぶ視聴率上ると思う
834日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 12:11:52.13 ID:t8/P2a1J
>>833
同意 歴代最低のOP
一番に良かったのは新撰組!だな
835日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 12:44:37.08 ID:IChN3wiK
そんな振り方をすると
過去のop厨を呼び寄せるぞ〜
836日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 13:07:59.82 ID:51HYBFZB
>>833
その考え方は甘い

八重のOPを、翔ぶが如くのOP曲に変えたら文句言う奴絶対居るw
837日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 13:16:47.11 ID:8y+Yg+q8
会津の降伏許さないで兵糧攻めにすれば全滅したのに
838日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 13:21:28.88 ID:qN8fHC1O
戦勝記念の京観は如何ですか?
839日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 13:25:11.68 ID:TNdUzm4n
大嫌いだから一回も見たこと無かったけど、チャンネル変えているときに偶然見たけど、八重とやらがパンパン男性を撃ち殺しまくるのな。これは明らかに逆ならセクハラで、今後の放送自体打ちきりになるレベルやな。NHKとやらの男性バッシング女様優遇路線は、キチガイレベル。
840日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 13:39:07.06 ID:is0Q/WjM
7人撃ち殺したんだからどーせなら新政府軍の小銃パクればよかったのにな
841日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 13:50:34.94 ID:NJt56E5P
敵方も銃の回収に来るだろうから、使えなくても持って帰れば
敵も少しは困るだろう。
842日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 13:53:52.44 ID:eTKfr4cx
「生きるが戦なり」とは何だったのか?
差し替えたのを再差し替えしなかったためか。
編集現場の混乱を感じる。
843日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 14:16:41.57 ID:rPe72vzO
東北復興支援ドラマとして明治編はどう描くんだろ
個人的には八重とかどうでもいいから旧会津藩士たちの苦闘奮闘だけ描けば
いいけど、実際には京都の八重&ジョーが中心の物語になるんだよね
844日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 14:18:47.58 ID:u/DC/hPf
山川一家、斎藤一と時尾、佐川、広沢、秋月のその後は出てくるだろう
845日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 14:21:24.06 ID:2pw7OKk0
>>843
こういう意見が出てくる時点で今作失敗してるよね
846日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 14:25:36.53 ID:u/DC/hPf
いまさら何を言ってんだ
847日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 14:39:41.41 ID:PMnNS8R8
学校創設のビジネス物なら楽しめるかも
848日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:10:20.29 ID:xbQk4VFp
>>843
旧会津藩士たちの苦闘奮闘を中心に描けば
京都の覚馬&八重が裏切り者っぽく見えると思う

実際覚馬は会津戦争で全く役に立たなかったばかりか銃の発注ミスで
敗戦の戦犯にも近い存在じゃないか
京都の立て直しに尽力する事が出来るなら、会津か斗南へ飛んで帰ってきて
せめてもの詫びに復興に力をつくせよって思う視聴者が増えそう
849日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:17:05.07 ID:MWck+Yfu
>>848
旧会津藩士たちの苦闘奮闘も描くみたいだよ。中心ではないけど。
覚馬は京都の立て直しに尽力して、会津藩にも開明的で優秀な人間はいたんだ、と
知らしめる役割になるんじゃない?
斗南後の藩士たちの行く末は、それぞれなのだし。
850日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:19:46.45 ID:FqnFBVZ4
会津や斗南に居残らず出ていって成功した人は描きやすいと思う
広沢あたりが微妙だな
851日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:22:13.39 ID:TNdUzm4n
こんなフェミニズむドラマ打ち切ればいいのに
852日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:23:07.37 ID:u/DC/hPf
広沢は在野で成功した数少ない人材だし
斗南転封が間違ってなかったことを示した人間として出てくるだろう

明治9年に広沢の牧場に明治天皇が来ているから
会津藩士としてはもっとも早い成功者かもしれない
853日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:41:53.10 ID:is0Q/WjM
斗南の話は尚之助が罪かぶって離縁するまでは描かざるをえない
でないと八重が新島と再婚できない
でもそれ以降は一部キャラがたまに出てくる(西南戦争で一気に再登場)なだけで
ほぼ京都の話で終わりじゃないかな?
八重と覚馬が10年後くらいに会津再訪するけど藩士は誰もいないし
会えるとすれば奉公人夫婦位だろう
854日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:45:05.16 ID:NV7YJZac
京都再生に力を注ぐ覚馬が
京都守護した会津藩士だったというのも皮肉だ
855日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:57:44.98 ID:lI+fIdel
まともな日本人視聴者なら、盲目で半身不随になった覚馬に極寒の斗南や蝦夷地の開墾に行けなどとは思わない。
856日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 15:59:51.82 ID:/SxXZPk5
しかし、前半クライマックスが本放送と再放送共に
通常放送時間帯から変更って、なんつうタイミングの悪さ
857日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 16:12:19.91 ID:RWKpF6zV
>>767
龍馬伝も出てなかった?確か井上か伊藤で
858日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 16:16:52.89 ID:CfXNaGis
次回予告で「斗南藩」を山川が仕切る様子が写ってたからフォローしないわけはあるまい

山川健次郎は今でいうと東大総長になるんだからな
こちらも出世だよ
教育関連ということでこちらもやるだろう

日清日露戦争で「三郎」を思い出すんでねえか?
859日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 16:29:27.45 ID:lI+fIdel
>>856
どちらも選挙に首相会見、と
このドラマに不満のある山口の首相絡み、というね。
860日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 16:42:12.81 ID:vGKjQSAl
>ヒロイン八重を演じる綾瀬が、西洋風の衣装をまとい、息を吹きかけて桜の花びらが宙に舞っている様子が表現されている。
>苦境を乗り越え、人生の次なるステージに踏み出していく八重の生きざまを表しているという。

>ポスタービジュアルも一新され、西洋風の衣装をまとった八重が登場。
>宙に舞う桜の花びらは、新しい生き方に目覚め、解放された八重の心を象徴している。
>キャッチコピーの「明日も咲いている。」には、苦境を乗り越え、人生の次なるステージへと踏み出していく八重の姿と、
>夢を持って前へ進めば必ず道は開けるという一貫したメッセージが込められている。

表してるか?

OPテーマ曲はタイトルバック変えたところで明治編とはあわないと思うけどあのままなんだろうな
861日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 17:51:19.56 ID:FSrRvdM0
長谷川博己に「治療費未払い」騒動
東スポWeb 7月27日(土)11時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130727-00000004-tospoweb-ent
862日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 17:52:37.38 ID:hZwDcUHk
「この時代、咲いてみようじゃないの」
のポスター大きい方は、ヤフオクで万してたんだが今度はどうだろ・・・
863日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 18:16:28.58 ID:51HYBFZB
>>857
龍馬伝では井上聞多役で出てたよ

ミッチーの大久保利通→桂小五郎といい
八重は中の人的に混乱するキャスティングが多いなw
864日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 18:27:18.96 ID:5WtE00P5
>>859
安倍は世良修蔵の生まれ変わりだからな
865日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 18:42:59.81 ID:51HYBFZB
>>864
安倍さんは会津に行く度「うちのセンパイがスイマセンでした」と低姿勢で詫びてるから
世良の生まれ変わりじゃないだろ
866日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 18:50:08.83 ID:tjV5poUs
容保は最後まで戦を部下に任せきりで陣頭指揮を採らずに降伏してしまったな。
己に軍才が無いのを自覚しているのか、それとも敢えて家臣に任せたのか不明だけれど・・・。
でも言い訳や愚痴を一切言わずに責任を負ったのは立派だった。
867日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 18:56:33.45 ID:tjV5poUs
佐久さん、息子を失い、夫を失い、更にまた娘まで失うかもしれないのに、
八重の決断を尊重して取り乱す素振りを見せないのは立派だった。
この母にしてこの娘あり、本当に芯が強くて優して逞しい会津の女性だ。
868日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 20:06:50.24 ID:lI+fIdel
滝沢本陣に出陣して飛び交う銃弾に邪魔されながら、弟に「城と命運を共にする、お前は城を出ろ」と言っていたのは誰だと言うんだろか?
869日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 20:11:17.73 ID:N8B4swJQ
物 語《京都編》

戊辰戦争に敗れた会津藩は逆賊、時代遅れ...そう世間に罵られる中、
八重と会津の仲間たちは新たな生き方を模索。

兄・覚馬を頼り京都へ、そこで「知識」という新たな生きがいを得る。
鉄砲から知識へ。

手にする武器は変われども、女ながらに「ならぬことはならぬもの」と会津のプライドを貫く八重は、
京都でも存在感を増し、アメリカで西洋文化にふれた青年・新島襄をも魅了、結婚する。

封建的風潮の残る中、男女の平等を望む八重は、西洋帰りの夫を「ジョー」と呼び捨てにし、
その生きざまを夫は「ハンサムウーマン」と称した。

日清、日露戦争が起こると、心の中に今なお会津戦争の原風景が残る八重は、
仲間とともに篤志看護婦として名乗りを上げる。戦場に女が赴くなど考えられなかった時代、
八重たちは果敢に行動していく。
870日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 20:11:40.60 ID:u/DC/hPf
そもそも戦国時代じゃあるまいし、大名自ら陣頭指揮を取った例なんかほとんどない
容保は最前線に出ただけでも立派
甲賀町口じゃ乗ってる馬が撃たれてるぐらいで
871日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 20:14:25.23 ID:g/0Q3cVD
やはり土佐のセリフカットすべきではなかったなし
872日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 20:25:21.53 ID:lI+fIdel
>>871
必要な重要なセリフを、予告にまで入れたのにカットして、どうでもいいシーンを入れたのが解せない。
土佐のセリフも尚之助の「貴女の力が必要になる」も、他にもカットしてはいけないシーンが多々あったはずなのに
逃げて親切な農家に匿ってもらっている武士の娘が、凧に向かって大きく手を振り続け、敵に見つかり農家にも迷惑をかけるかもしれないシーンをわざわざ入れるとか。
873日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 20:26:02.18 ID:NV7YJZac
容保の弟はいまどのあたり?函館で頼母達といるのだろうか
874日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 20:52:24.44 ID:IMtdJdeR
八重が容保に言った言葉は、福島県民が東電と政府に言いたかった言葉だな。
875日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 21:16:23.51 ID:7Gnx3wMH
>>867
佐久さんは昔の武士の母としては珍しく子供の個性や自主性を伸ばすタイプだった
そして多少のことは目をつぶり、優しく背後から見守る
だからこそ、八重のような型破りの娘が活躍できたんだね
876日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 21:40:47.01 ID:PMnNS8R8
>>865
松平末裔のアナウンサーの方がタクシー暴行で素行が悪い
877日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 21:44:58.94 ID:xV7Jo67G
定友は伊予松山藩
878日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 21:51:42.27 ID:/4ocIJ6N
>>873
手元の本だと定敬は12月に桑名藩家老に説得され降伏とある。
879日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 21:59:03.94 ID:coNfB1NJ
定敬はそのあとも桑名に戻ると見せかけて上海に逃げる
ドラマだといつも扱いが地味だけど兄よりよっぽどヤンチャ系だと思う
派手好きだったみたいだし
880日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 22:06:12.36 ID:NV7YJZac
>>878
12月は寒そう
結局は桑名家老の説得ですか
881日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 22:34:31.19 ID:voLoDR4i
もう八重のガンアクションは見れんのか
ちと寂しいのう
882日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 22:48:20.41 ID:N8B4swJQ
そもそもヒストリアではここの時点から始まったんだから
大河もここから始めても良かった
883日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:10:40.60 ID:pSq4tgYe
戊辰戦争並のイベントもう無さそうだけど、見どころあるの?
884日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:11:53.31 ID:u/DC/hPf
西南戦争
多分一週ぐらいで終わる
885日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:13:02.75 ID:N8B4swJQ
886日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:14:35.32 ID:CO6dSBwK
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 みどころあるお! わっふるわっふる
 ⊂
887日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:24:11.68 ID:u/DC/hPf
888日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:31:24.57 ID:YYdT0LXZ
新しいポスターみて改めて思ったけど、
八重の役は綾瀬より、尾野真千子の方が合ってたんじゃないだろうか。
889日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:33:41.56 ID:voLoDR4i
>>886
八重の桜展でワッフルメーカー見てきたよ
890日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:33:53.20 ID:51HYBFZB
>>888
貴様!頭に思い浮かべているのは大阪のおばちゃんだろ!w
891日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:38:21.98 ID:N8B4swJQ
>>888
そう思うけど、
尾野がカーネーションでブレークする前に綾瀬で発表しちゃってたからね
NHKもしまったと思ったんじゃないかな
892日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:42:33.94 ID:GEx3U2kD
尾野はマッチョ西島を
背負うだけのパワーがあるのかい?
893日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:52:08.96 ID:RWDlPcIA
ゴンパチさん
あちらに逝って三郎には会えたけど
てっきり会えると思った覚馬がいないので
驚いたり喜んだりだろうねえ
894日曜8時の名無しさん:2013/07/27(土) 23:56:02.23 ID:JvlR2nu5
とりあえずあちらに着いたら飯を食ってそうだ>権八さん
895日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:05:27.97 ID:FsbEIdbW
>>890
鉄砲ぶっ放すの、尾野真千子の方が似合うだろうなぁと思ってたら、
あの大阪のおばちゃんファッションで、
完璧おのまちやろ、と思ったw
896日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:07:29.30 ID:v46Cf1uW
>>888
全然
897日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:12:26.29 ID:JaySF0bQ
デザイナー、コシノヒロコって書いてないか?
898日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:13:52.85 ID:wr3S3wTJ
老齢期の八重はまた、夏木マリがしゃしゃり出てくるのか・・・
899日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:40.19 ID:H4kOUsfd
明治編のキャッチコピー!

ぬすくれのグルメ 新島 襄 編



注 ぬすくれ
会津の方言(会津弁)
-> 盗み食い・隠れて食べること
900日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:25:13.52 ID:/x+5fjRH
明日に幕末好きのサークル内での女の子と合コンがあるんですが、一気に人気もになろうと1発逆を考えたので評価してください

「まて!! お前らのその手は桑名藩」
901日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:28:07.63 ID:YeX0WSkm
大笑い海水浴場
902日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:33:46.32 ID:CeOqGt8R
>>900
あはは
903日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:41:07.03 ID:n/e3FrqO
>>900
戦国鍋で既出
904日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:42:19.71 ID:UdznDdT+
庄(も)内、藩な二度目の駄洒落は秋田藩
905日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:52:24.57 ID:/x+5fjRH
>>903
マジかよ....
906日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 00:52:56.30 ID:JaySF0bQ
普通に西島のモノマネしたほうがウケるんじゃないか?
「ズブンは〜」とかちょっと方言いれて
907日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 01:09:41.13 ID:mrX2LCq7
オープニングは最後のピアノのとこが明治を表してると―坂本談
908日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 01:10:29.00 ID:wr3S3wTJ
オープニングは本当に糞
909日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 01:10:43.26 ID:c4HRCeih
あっという間に終わるんか…
910日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 03:58:41.15 ID:yNedd6ZB
>>888
想像してみたけど、八重が大阪弁しか喋ってくれなかった
911日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 04:00:21.27 ID:yNedd6ZB
>>892
それは似合いそう
912日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 07:40:51.90 ID:NCKOhbex
新島襄が久々に出るのにテレビ欄に名前載ってない
今日の目玉はあばよだったり
913日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 08:42:47.51 ID:Nf4wMvFV
八重が主人公である以上、明治編こそ本番であり、こちらを期待している。
しかし、これまでの八重と明治の八重はどう繋がるのだろうか?
人格には全人生を通じた一貫性が必ずあるとすれば、素直な良い娘だった
八重が「ヌエ」に変身することはなかなか想像できない。
会津戦争が決定的な契機となり八重を激変させたというのであれば、これを
短縮を余儀なくされてしまった明治編で納得できるよう表現するのは至難の業
だと思う。
それ以前に、またぞろ八重を頭越しにした展開が連綿と続くのではという恐怖もある…
914日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 08:57:31.35 ID:wcnC6YFM
>>903
大政を返してもその手は桑名〜だっけ
915日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 09:13:05.79 ID:qocluky9
戦あってこその大河ドラマ。颯爽とした女性が〜みたいなのは朝ドラでやってろ。
916日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 09:30:10.18 ID:3p/PUgxW
元々視聴率が低いのに明治篇で今までの戦争好きな層が逃げて視聴率10%割った挙句

新島襄のオダギリジョーが悪い

って事になるんだろうなw
917日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 09:57:00.29 ID:XU2uNyUO
>>913
八重は若い頃から鵺的要素があったとおもう
会津戦争後その要素が助長されたんじゃないか?
ただ、綾瀬みたいな良い子タイプが鵺的女傑を演じられるか、不安ではある
918日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 10:03:26.08 ID:U2l3y7/D
これまでは会津嫌いの歴史ヲタから不評だつたけど
明治編は同志社嫌いの立命館関係者が叩くことになるから更に評判悪くなると思うよ
新島八重などという毀誉褒貶の多いの人物を取り上げるなんて最初から無理があったんだよ
919日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 10:21:47.14 ID:ifgfsswy
これまでは会津嫌いの歴史ヲタとして叩いてきたけど
明治編からは会津で叩けないから同志社嫌いな立命館関係者になりすまして叩くから覚悟しとけ
ですねわかります
920日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 10:29:52.65 ID:ifgfsswy
こんな短い文でこれだけ間違えるなんて、どう見ても日本史ヲタや現役立命館大生や立命館出身者じゃない
少し日本語かじっただけの違う民族

>不評だつたけど
>毀誉褒貶の多いの人物
921日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 11:05:27.52 ID:OeuLiooZ
>>913
つーか、現代のちょっと勝気な性格の女子高生当たりがタイムスリップして明治時代の女性として振る舞うと、八重のような評判の女性になるというだけだろ
逆を言えば、八重が現代にタイムスリップしてきても大して目立たない女性として人の目に映る
確かに戦が面白かったと言ったという逸話を聞けばそういう肝っ玉の据わった所もあったんだろうが、日常生活においては現代の自己主張をする女性と大して変わらないと思うね
明治という時代だから「悪妻」と言われただけだと思う

 
922日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 11:39:54.36 ID:DK5Zcsal
現代はイギリス女王もドイツ首相も韓国大統領も宇宙飛行士も国防長官もスペイン防衛大臣も
戦闘機のパイロットも土木建設現場の専門家も全部女性が居るのが普通だから、八重も普通の女性だろう。
女スナイパーなんてソ連では凄く活躍して映画にもなってるし、自国民が1000万も亡くなったソ連(ロシア)では、
女性軍人は戦車兵や捕虜収容所所長や軍医になって活躍してるし、シベリアの捕虜の日本兵に怖れられた
ロシア人女性捕虜収容所所長がNHKドキュメンタリーに登場してた。

そういえば新しい駐日大使も2男1女の母で弁護士のケネディの娘だね。
これだけ女性が活躍してるのが当たり前の現代人に、八重を印象つけるのが難しそう。
旦那を呼び捨てだって、友人の女性も15歳も年上の旦那を女友達の前でアメリカ風に
名前を呼び捨てにしてるけど、違和感が全然無いし、現代ではそれがどうした?て感じだからなあ。
923日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 11:40:53.59 ID:JaySF0bQ
>>918
いや、毀誉褒貶が多いというのは、想像の幅が広がってむしろいいことなんじゃないの?
素材はいいところに目をつけたな〜と思ったんだけど、脚本・演出が残念なんだよな
流れが悪く、ことごとくいい場面を外してるように見える
924日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 11:49:37.86 ID:2OPObwRV
>>920
日本史ヲタなんて千差万別だし立命館なんて偏差値を見てもたいしたことないだろ
925日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:26:39.37 ID:ifgfsswy
だったら立命館大学全学部の偏差値出してみろ
入試問題貼ってやるから全問正解してから言え
わざわざageてID変えて弁解とは見苦しい
926日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:28:38.85 ID:95uVLtEO
以後 偏差値の話は禁止で
927日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:38:58.74 ID:TlreoQIG
函館戦争はもう終わったていで話が進むのがし?
928日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:40:52.09 ID:wr3S3wTJ
もう幕末ネタは要らん
929日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:48:50.01 ID:hljIcS/b
>>927
予告て土方歳三さん出ていなかった?
930日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:51:57.01 ID:ACtm3Jh9
土方も榎本も出てた
931日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:52:39.03 ID:kpaqs3/G
偏差値(笑)

八重って結局、新島襄の奥さんだから…って程度だろ。
その奥さんの過去が、物語として使えるという感じくらいかな。
932日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 12:59:14.40 ID:ACtm3Jh9
江って結局、徳川秀忠の奥さんだから…って程度だろ
篤姫って結局、徳川家定の奥さんだからって程度だろ
千代って結局、山内一豊の奥さんだからって程度だろ
まつって結局、前田利家の奥さんだからって程度だろ

あれ?
933日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 13:56:47.49 ID:ifgfsswy
>>932
ワロタ
明治が舞台だった「春の波濤」の川上貞奴なんかも女狂いの伊藤博文が水揚げした芸者にすぎなくて
結局、川上音次郎の奥さんだから…って程度だもんな
誰も八重のように自分の意志で昔から鉄砲ぶっ放して
敵を倒しまくって大将に命中させて戦線離脱させたような活躍はしてない
934日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 16:29:19.77 ID:us7t2Wpz
>>933
よく考えたら伊藤博文の水揚げって、もはやその他大勢の中の一人ってレベルだよなw
935日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 16:31:47.74 ID:DK5Zcsal
大河の女性主人公は「草燃える」の北条政子と「花の乱」の日野富子は人間がよく描けて居てよかったね。
歴史を変えた女なら持統天皇とかやればいいのに。
時代考証や脚本が難しいのはわかるが、もう幕末・戦国は厭きた。
BSで欧米TV局が作ったドラマ「エリザベス1世」とか「エカテリーナ女帝」とか放送してたが
国の運命を決めた女性のドラマは重厚だった。
936日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 16:41:47.04 ID:2YgrhA8t
同志社大はミッション系なんで外人雇えて英語で人気出た学校だから偏差値で金持ちが威張ると空念仏に聞こえる

ところで青学は内部では苛め凄いらしいけど外部の者にはおしなべて人当たりが良いな何で?
937日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 16:44:04.69 ID:us7t2Wpz
>>935
大河では天皇主役は可能な限り避けてないか?
938日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 16:50:00.53 ID:XP3ctDDB
>>918
惨めな話だね。関西以外では知られていない同志社嫌いの立命館を説明しておくと、
同志社は立命のことを何とも思っていない。関わる必要もないし意識もしていない。
立命はなぜか同志社と対等になろうと足掻いた末に、何かにつけて絡んでくる。
でも同志社に無視され続けているから、鬱憤がたまりまくっている。
こんな話だ。
939日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 17:24:49.14 ID:0ns7wgQF
>>931-932
春日局、日野富子も含め、誰かの奥さんにならなければ、大河の主役になれないわけだね(w
940日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 17:44:39.91 ID:STt6K2w2
>>938
大阪の東京嫌いと一緒か
941日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 17:55:51.35 ID:mrX2LCq7
百万石で五大老の前田利家はともかく、
山内一豊なんて関ヶ原では端の端っこ
戦前なら千代の「内助の功」の夫、あるいは幕末の山内容堂の祖として知られる程度じゃないか?
それでも司馬遼太郎が注目する何かがあった

それから「利家とまつ―百万石物語―」だから一応利家が先になってるよ
942日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:29:39.92 ID:MOfzLcIl
>>936
青学といえば、去年は黒木瞳の娘が…
943日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:37:12.13 ID:Ygb+TG+5
>>937
可能な限りっていうか、そんな大河1本もない
944日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:48:43.81 ID:H6uf7Zdm
うーんこの安定感
945日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:48:47.28 ID:rCZXHYX0
あばよっ!
946日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:51:25.93 ID:rXsDEXZJ
今回は戦争に負けた側の生き残りはつらい、という話だった
あと土方のあっさりとした死に具合がなんとも
947日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:51:42.19 ID:rCZXHYX0
慎吾ちゃんが手紙二通もらったのは史実?
948日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:51:57.77 ID:zY5zDZfo
あ   从从从从
ば  ノ      ヽ
よ  | ____  |
!!  | |       | |
   | |/ヽ  /\| |
 (⌒V≦・Y・≧V⌒)
  \(   |  )/
   |(_^^_) |
   ヘ LLLLL| /
  ∩ \  ̄ /
  (_ヨ _) ̄(_
  ||/  |ー| \
  ヽ/|  | |  ||
949日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:52:23.59 ID:xoHWZAAy
土方瞬殺www
950日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:55:10.76 ID:H6uf7Zdm
土方はお約束でいいから斬り込んで逝かせてやってくれよ
八重のドラマだけど別に誰も損しないべ
951日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:57:25.15 ID:ifgfsswy
慎吾萱野は意外にも素晴らしい最期だった
榎本が男前だった
八重のうなされや勝手に体が動くのがリアルで戦後苦しむ戦士らしかった
952日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:57:28.38 ID:2vkh8j9Z
下北って人の住めるところじゃないよね
953日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:58:15.05 ID:+0gaB271
前半重すぎww

子供を育てるために好きでもない男に抱かれて
954日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 18:58:20.26 ID:QJQ7M/oO
>>947
手紙は史実。
しかし、八重と尚之介の離婚は美化してるけど、覚馬と時栄はあまり美化してないなww
既にいい感じのカップルになってしまってるwこれは思い切ったな。
案外時栄の不倫不祥事ネタもやるかもしれん。
955日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:00:16.32 ID:NKh7sPyP
なんか昼ドラみたいになってきたなー
八重も八重の兄ちゃんも池内博之もこれから離婚するんでしょ?
これからうまくいくのは時尾とkjくらいか?
956日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:00:37.23 ID:3b50rTJa
来週はW離縁話か
957日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:02:56.52 ID:qocluky9
やぐる桜
958日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:08.91 ID:cYYnHC0Q
結局、八重を主人公にするには無理があった。

「会津は何にも悪いことしてね〜し」と言っただけ。八重に何がわかるというのか?
959日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:31.92 ID:NKh7sPyP
池内博之と貞(ちらっと前出たMEGUMI)がくっつくってのもねw
960日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:36.97 ID:H6uf7Zdm
うらって墓も分かってないんだな・・・ひっでえな兄つぁま
961日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:07:25.82 ID:2vkh8j9Z
半年で八重の性格が変わりすぎておかしいわ
「はぁ〜早く鉄砲バンバン撃ちてぇなし」ってくらい言ってほしいかった
962日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:15:23.08 ID:0ZC4rytg
>>961
三つ子の魂百まで、と言うし、そのうち
「清の人も、おロシアの人も、なーんにも悪くね〜し」
と言うに違いない。
963日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:17:18.67 ID:kpaqs3/G
8時から楽しみなんだが…

新島八重って意味不明だよ。前向きは分かるんだが…軽すぎない?
964日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:17:42.60 ID:q2Pa71fa
何話か見忘れたかと思う内容だった
それとも実際見忘れたかもしれん
戦争直後とかカットしたの?
965日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:23:36.69 ID:wr3S3wTJ
>>963
綾瀬にやらせたらそうなるのは分かってた事じゃん
966日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:23:48.52 ID:rXsDEXZJ
>>963
今回わりとドロドロしてて重いぞ!
お楽しみに!
967日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:27:03.89 ID:9P7FaVTe
さらば=あばよ でOK?
968日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:29:40.42 ID:NCKOhbex
土方…あんな終わり方では空気
969日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:30:32.06 ID:Ygb+TG+5
新選組とはなんだったのか
970日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:30:56.95 ID:wr3S3wTJ
新撰組のドラマじゃないから
971日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:31:19.27 ID:NKh7sPyP
村ジュンけっこうよかったとおもうけどねー
最期に「しんせんぐみー」って叫ぶんだな、とおもった
972日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:31:38.38 ID:JVj3gTO3
>>965
あばよ
973日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:42:57.16 ID:ed0hZ39/
今日のPは誰でした?
一木さん?
974日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:45:10.97 ID:ed0hZ39/
PじゃなくDでした
975日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:48:44.71 ID:40BFmFS9
これからが八重始動ですね。いい仕切りなおしになりました。
今後視聴率上向くと思います。
976日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:55:48.45 ID:/K/2alPK
>>973
末永Dでした
977日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 19:58:46.30 ID:wr3S3wTJ
>>975
復興大河とやらのしがらみ、義理は十分果たしたからな
それにしても半年以上は長すぎたわ
978日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:00:03.23 ID:ifgfsswy
ベトナム戦争後にすっかり性格が変わって寡黙になり毎晩悪夢に苦しんだり
無意識に家族を殺しそうになるのを避けて孤独に暮らしたり
恐怖から酒やドラッグに溺れたり中には自殺した兵士達もいる
女性の八重が無我夢中だった戦争中から敗戦後ガラッと変わった環境に打って変わって苦しんで性格が変わってもおかしくない
979日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:09:21.58 ID:ACtm3Jh9
>>947
史実
なんで照姫出さなかったんだろ
何も大蔵に読ませなくても・・・
980日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:14:42.78 ID:uSn8nuAD
山川大蔵ってなんでチョウセンヒトモドキにやらせたんだろ
NHKはチョウセンヒトモドキを一人は入れないと気が済まないの?
981日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:19:05.90 ID:MpuZmY1R
極限状況を経験して人間不信、政治憎悪、環境不適合、というパターンは
よくあるけど、前向きに新しい人生を歩もう、ってのが八重みたいね。
しかし、会津籠城戦は八重にとっていかなる意味をもったのかについて、
今後執拗に拘ってもらいたいよ。でないとこんなに延々と会津パートを
やってきた意味がなくなる。
あくまでナイスな八重さん路線でいき、鵺的な複雑な性格、嫌みな人間性まで
踏み込むのかは微妙だな。
982日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:21:21.69 ID:ZA7Cs9+L
西田の台詞は日テレ白虎隊を意識してただろう。
983日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:22:49.33 ID:f628t7RB
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1375010271/
984日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:24:52.32 ID:t89Ek0aL
頼母が権兵衛の切腹を何で知ってるんだ?それだけの
情報力なら、白河口の薩長の砲の射程距離を事前につ
かんでいても、ねぇ…w
985日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:28:01.61 ID:qmUXWzZZ
大惨事
986日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:29:20.58 ID:wXG/Fmmk
会津女はプライド高いねえー。
987日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:29:58.36 ID:wr3S3wTJ
武家の娘だからだろ
988日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:45:37.01 ID:FRGmSwIB
大蔵の片想いは死ぬまで治らんなw
989日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:46:18.51 ID:ACtm3Jh9
八重と大蔵は、おそらく史実では何の接点もなかったと思うんだけど
同い年でハイスペックというだけでフィクションの世界ではいつも当て馬にされて気の毒
990日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:46:39.83 ID:D4Wz91Lb
斗南においやられた、という描写はどうかな。
会津に残る選択肢もあった。
991日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:46:51.51 ID:hW/xr3/L
変なところに覚馬のシーン入れたからラストで八重たちの前に現れるのかと思ったよ
992日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:47:15.06 ID:/5hM9mk0
こづゆ?ってまずそうだな
993日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:47:28.15 ID:wr3S3wTJ
覚馬はラッシャー木村のモノマネやめたのか
994日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:48:09.90 ID:qY5EhENb
>>990
会津に残る選択肢は示されてないという説が最近は主流らしいぞ
幕末史スレに出てるが
995日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:50:11.70 ID:ZfiRBFMh
>>889
篤姫よりは控えめだろ
996日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:50:15.81 ID:B/09VR4Y
明治編楽しみ!
997日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:52:32.83 ID:wr3S3wTJ
もう辛気臭い話はイランわ
998日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:52:34.16 ID:o6lRtvPJ
>>990
まじで?
999日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:53:14.83 ID:wr3S3wTJ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1375010271/
1000日曜8時の名無しさん:2013/07/28(日) 20:53:45.31 ID:wr3S3wTJ
やっと明治編だ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい