「八重の桜」ネタバレスレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
NHKスタジオパークでのスタジオ見学、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ

※sage進行(mail欄に半角でsageと入れる)


次スレを立てる時のルール

970以降には有志の人は次スレを立てて下さい。
そして、その時にスレを立てる旨の報告カキコを必ず忘れずに。
ホスト規制で立てられない場合は、代理をお願いのヘルプを。
新スレッドが立て終わったら、前スレにURLを貼って連絡するようお願いします。
乱立防止の為のご協力お願いします。

前スレ
「八重の桜」ネタバレスレッド3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1362390421/
2日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 18:06:17.80 ID:pjqxSGm7
●スタジオパークに収録を見に行きたい人は
・開館時間は朝10時から夕方18時までです(17時30分以降は再入場できません)。
・収録スケジュールは、日曜日の夕方に電話でスタパに確認すれば、1週間分の予定を教えてくれます。
・大河ドラマの収録を行っているのは106スタジオ。スタジオでの収録は、基本的に火曜日〜金曜日の4日間です。
・リハーサルはその週の月曜に行われることが多いです。
(注)106スタなど見学可能なスタジオでリハーサルが行われることはまずありません。
出演者のブログで月曜日のリハーサルに参加しているようだったら、その週の撮影に登場すると考えていいでしょう。
・大河の収録は10時30分開始予定が多いです。
・午前中から撮影している場合、だいたいお昼前後に1回1時間の休憩を挟みます。
・出演者のスケジュールの都合などから、月曜日や土曜日、日曜日に撮影が行われることもあります。
・ロケの期間に、スタジオ収録も同時に行うことはほとんどありません。
・見学窓にあるモニターは4つ。音声はOFFになっています。1カメから3カメそれぞれが映している映像とOA用の映像が見れます。
・毎月第3月曜日は休館日です。(祝・振替休日にあたる場合はその翌日)

NHKスタジオパーク
http://www.nhk.or.jp/studiopark/
3日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 18:06:54.84 ID:pjqxSGm7
■放送日程とサブタイトル、演出

第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」 ・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」 ・・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」 ・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」 ・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」 ・・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」 ・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」 ・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」 ・・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」 ・・・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」 ・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・清水拓哉
第17回 04/28 「長崎からの贈り物」・・・・一木正恵
第18回 05/05 「尚之助との旅」・・・・・・・一木正恵
第19回 05/12 「慶喜の誤算」 ・・・・・・・・・・末永創
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」 ・・・・・・・(加藤拓)
第21回 05/26 「敗戦の責任」 ・・・・・・・・(一木正恵)
第22回 06/02 「戦雲、東へ」 ・・・・・・・・(一木正恵)
第23回 06/09 「奥羽の誓い」 ・・・・・・・・・(加藤拓)
第24回 06/16 「二本松落城」 ・・・・・・・・(一木正恵)
第25回 06/23 「白虎隊出陣」・・・・・・・
第26回 06/30 「スペンサー銃を撃て」 ・・・・(加藤拓)
第27回 07/07 「」・・・・・・・・・・・(加藤拓)
第28回 07/14 「」・・・・・・・・・・・(加藤拓)
第29回 07/21 「」・・・・・・・・・・・
*( )はスタジオ内で担当Dを目撃。
*サブタイトルは変更される場合もあり
4日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 18:09:47.57 ID:pjqxSGm7
「八重の桜 一」ノベライズ 山本むつみ作/五十嵐佳子
11月27日発売
「八重の桜 二」ノベライズ 山本むつみ作/五十嵐佳子
3月28日発売
「八重の桜 三」ノベライズ 山本むつみ作/五十嵐佳子
13年夏発売予定
「八重の桜 四」ノベライズ 山本むつみ作/五十嵐佳子
13年秋発売予定


「NHK大河ドラマ・ストーリー 八重の桜 前編」
12月20日発売
「NHK大河ドラマ・ストーリー 八重の桜 後編」
5月29日発売予定
「NHK大河ドラマ・ストーリー 八重の桜 完結編」
9月発売予定
5日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 02:36:33.37 ID:/5HmILvW
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「韓国人はカネ目的で売春などしない!日本の組織的な強制だ!」
 2. 証拠の提示 → 「自称被害者(元売春嬢)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が公に求人(高給)されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 @ そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
 A 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 B また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
 C そして「金のため(身売り等含む)に売春を行う女性」は時代・国を問わず存在する
 D 現に「日本軍も公娼制度もない現在の韓国」でも売春業は大盛況(世界有数の規模)

▼少し細かい話
 T 従軍慰安婦という言葉の作者は実は日本人、千田夏光氏
 U 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人の内5〜7万人が慰安婦にされた」
 V 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 W 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦を集める女性狩りを度々行った」
 X この証言に対し当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Y 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Z その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 [ ところが「一部政治家・新聞」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
 \ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人で折り合うはずもなく、泥沼化

▼客観的事実から導き出される結論
 「日本軍の強制」との主張には未だ「客観的証拠」が一切提示されていない
 また「金目的はありえない(=韓国人は例外的に貞淑)」との主張も、
 現代の韓国で売春業が盛んな事から人種・文化的な例外とは考えにくく、無理がある。

──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性がいる(現在の韓国人含む)」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である
6日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 21:16:04.66 ID:EvHO2T7Y
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28(データ落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349943882/

スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1368867920/
7日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 21:16:50.69 ID:EvHO2T7Y
ゴメン
本スレの誤爆
8日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 20:03:17.37 ID:AltlTjw9
次回の予告で、ノベライズにない21話の最後のシーンが映ってた。
カットされずに流れるか。
9日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 20:52:50.11 ID:wg1eAlwy
先週で29話までの収録が終わってると想定して、駆け足であらすじを
(来週ドラマストーリーが出るので、公式バージョンはそちらで確認を)

24話(二本松陥落)・・・
白河城が官軍(西軍)の手に落ち、板垣、大山、伊知地が次の攻略先を
練る。山本覚馬は、牢屋の中で管見を書き始め、出来上がった管見を時栄に
渡す。新選組の土方、斎藤はこの時白虎隊の陣所を訪れ、夜遅くまで少年兵
と語り合う。二本松では、さらに若い少年兵が銃の訓練に励む。
白河敗北で総督を解任された頼母は、自宅で子供達と戯れているが、密かに
妻、年長の女子に覚悟を決めるよう伝える。官軍は三春を落とし、二本松に兵を
進め、いよいよ少年達も戦場に送られ力なく散っていく。
越後口でも、長岡藩が陥落し、新潟港を奪われて武器の補給ができなくなる。
官軍は仙台ではなく、会津攻撃の方針を固めるが、会津藩は兵を国境に分散。
峠越えはないと余裕。
10日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 21:14:45.95 ID:wg1eAlwy
25話(白虎隊出陣)・・・
戦火が近づき、会津の女性も薙刀に励む。この頃、京都で囚われた覚馬の
元に、管見を読んだ西郷がやってくる。会津藩は、頼母を復帰させろみたいな
話をしてるが、そこに母成峠が破られたという知らせ。
いよいよ男子全員に出陣命令が出て、山本家も権八、尚之助が出陣。
山川健次郎(数え15)も家族と別れ、頼母も一族と最後の別れ。
猪苗代城も敵の手に落ち、容保は定敬、土佐を連れ、陣頭指揮のため
滝沢本陣に出陣していく。後方隊として、白虎隊兵士に袖章を授けるが
戸ノ口原を死守するため、しぶしぶ彼ら(二番隊)の出陣を認める。
砲弾の音が近くなり、山本家はお吉らに暇を出し、城に入る身支度をする。

容保、定敬の滝沢本陣撤退は26話として収録されてましたが、25話に
入ると思います。25話のラストは、軍服に着替え、スペンサー銃を持った八重。
11日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 21:44:20.43 ID:wg1eAlwy
26話(スペンサー銃を撃て)・・・
城下に警鐘が鳴り、山本家の女性は高木澄江とともにいち早く入城。
しかし城の門は早く閉まってしまう。
中野竹子らは入城できず、諏訪神社で娘子隊、身を隠していた神保雪と
落ち合い、郊外に戦いに出て行く。ユキは祖母、小さな妹弟を連れ、城下の
外に逃げる。
八重は家族を城内に避難させ、自らは出陣の準備をし、照姫に許しを請う。
城内に引き上げてきた佐川隊の後をつけ、首脳陣に戦闘に加わらせてくれ
と嘆願。ならん!とあしらわれるが、少年兵と銃を持ち、健次郎に後は頼む
と告げ、本丸を出て行く。(ここで本格的な銃撃シーン)
城の外では、西郷家の女性達が自らの命を絶つ。頼母は戦火をくぐって
城に戻るが、そこで一族の自刃を知らされる。
容保の帰還、甲賀町門で残って戦った土佐と内蔵助の最期もこの回。
八重は着衣がボロボロになるまで戦った後、城内で尚之助と合流。2人で
敵に向け大砲を放ち、少年兵とともに銃弾を放つ。
そして、燃える城下を目にし、白虎隊士が飯盛山で命を絶つ。
12日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 22:04:43.29 ID:2br1FZ+q
以下、手短に。

27話・・・・
八重が髪を切ります。(ポニーテールになる)
娘子隊が萱野に出陣を嘆願。許してくれなければここで自決する、と迫り認めさせる。
涙橋(柳橋)の戦い、そして生き残った娘子隊の入城、照姫への報告もこの回。
山川大蔵隊が、彼岸獅子を先頭に入城を果たす。

28話・・・
頼母が追放されます。
前回で小田山が占拠されてしまい、八重、尚之助、豊岡砲台から応戦。
八重は、焼弾押さえを女性達に教え、弾丸・パトロンを作り、藩主に
不発弾を分解して構造を説明、と大活躍。
城内では子供が唐人凧を揚げ、ほのぼのした雰囲気ですが、9/14に
官軍の総攻撃が始まりすべてが暗転。山川登勢も命を落す。

(佐川が容保から刀を賜るのもこの回と思われます。その後、佐川は
城に戻りません)
13日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 22:17:13.68 ID:2br1FZ+q
29話・・・・
八重が驚きの行動に出ます。(という予告。夜襲だと思うのだが、違う?)
降伏交渉のため、秋月が城を出ます。米沢藩の陣地に向かうが、土佐藩に
連れられて行ってしまい、取り囲まれボコボコにされる。
一ノ堰の戦いで権八が銃弾を受け死亡。食糧補給ルートもなくなる。
血まみれの秋月の前に、板垣が現れる。
(ここからは、ワープでのロケシーン)
容保、喜徳が降伏式に臨む。
八重、三の丸の蔵の壁に詩を刻む。
14日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 22:27:17.38 ID:/8oJQbUK
【番組】5/31(金)「スタジオパークからこんにちは」貫地谷しほりさんが出演!
15日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 22:39:00.53 ID:/8oJQbUK
"そんななか、慶喜がまたとんでもないことを言い出します。容保を道連れに
しようと御家訓を引き合いに出す始末…。"


公式の人にとっても、とんでもな(元)将軍なのか
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/outline/
16日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 22:47:57.20 ID:h8L8zhh6
あらすじのまとめ乙です。
読んでいるだけでも怒涛の展開。毎回、目が放せないだろうなぁ。
17日曜8時の名無しさん:2013/05/20(月) 23:34:13.83 ID:NvsKXxYr
>>13 
シーン番号見て思ったけど、八重と秋月が一緒に城を抜け出すのかも
しれない。八重が秋月を護衛する形で。

佐川がラストサムライとして描かれてるのは、西南戦争まで引っ張る
フラグかなあ。
18日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 00:39:35.26 ID:vZm1CiDX
娘子隊のひとり、白須慶子さんのブログに娘子隊3人のスナップがありますね。

依田まき子:小出ミカ
依田菊子:吉谷彩子
岡村すま子:白須慶子
19日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 09:37:43.52 ID:jymfaBzm
>>1->>13乙です

ノベ3巻発売はやっぱり7月のままなのかな?
2巻が23話までしか入ってないから、間が空いちゃうんだけど・・・
20日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 13:52:24.47 ID:eb5GpI9V
>>19
去年のノベも2巻以降はどんどん放送後の内容になっていったけどね
あとの巻なほど遅れるんだろう
21日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 14:25:13.45 ID:jymfaBzm
>>20
ありがとう。
そうなんだー。じゃあネタバレ目的としてはドラマストーリーに乗り換えるしかないか。
22日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 15:15:42.45 ID:1Qgd9RgS
第21回 「敗戦の責任」
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/style/img/firstview04.jpg

慶喜と容保のシーンは、カメラを3台並べて、一回で全ショット撮ってる。
(細かいシーンは追加)
慶喜と修理、容保と修理は、それぞれの役者さんにフォーカスして1回づつ。
23日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 16:10:21.45 ID:vZm1CiDX
>>21
来週発売のドラマストーリー後編のあらすじは30話か31話あたりまでだろうね。
それと同時期に『NHK大河ドラマ 「八重の桜」続・完全読本/産経新聞出版社』も出るね。
24日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 16:53:38.25 ID:Cdb5CoNW
>>21
ノベライズの1巻、2巻で間に合ってたなら、急ぐ必要ないと思うけれど。
京都編の登場人物や史跡が出てくるから、活用方法はある。
脚本が終わってない段階で発刊求めても無理w
25日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 21:36:55.03 ID:jymfaBzm
>>23
完全読本って気になるね。
史料とかが豊富なのかな。

>>24
そうか、言われてみれば1冊にまとめるには35話くらいまでないとだね。
会津戦争終了までを、早く文章で読みたくてしょうがないよw

お二方、ありがとう
26日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 22:22:04.56 ID:eb5GpI9V
>>25
去年も続編出ていたが、公式ガイドより内容は薄かったような・・・
27日曜8時の名無しさん:2013/05/21(火) 22:25:29.96 ID:0bmfOeNd
続・完全読本
●人物相関図

●出演者紹介インタビュー

●「会津戦争」を知る10のキーワード
1戊辰戦争の勃発
2白河口・二本松の戦い
3母成峠の戦い
4十六橋・戸ノ口原の戦い
5白虎隊の悲劇
6会津城下の戦い
7八重の奮戦
8新政府軍の総攻撃
9会津の開城
10その後の会津藩士たち

●会津戦争の関連地図
●大河ドラマのあらすじ/ストーリーダイジェスト
●脚本家が語る「八重の桜」後半の見どころ/山本むつみ
●プロデューサーが語る「八重の桜」後半の見どころ/内藤愼介
●八重のおもしろエピソード集
●悪妻と呼ばれた女性たち(日本編・外国編)
●八重ゆかりの地を訪ねて(京都市)
●八重の食卓

ここを見てるような人には生温そうw
28日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 02:26:03.88 ID:iGpl0B12
産経新聞出版版の大河ドラマガイド本はグラビア的な写真重視で
文字情報は薄い感じがする
29日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 03:04:43.01 ID:Ibw/AT2k
鈴木梨央、日テレ水22の子役だって
30日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 11:58:54.77 ID:TFoCGE37
29話継続。八重、権八が入ってます。
31日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 16:04:29.24 ID:z1AVHJBA
思わせ振りに秋月さんが登場したけれど、休憩後は
開城後の雑巾掛けシーン。咲ちゃん怪我なく元気。
32日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 20:10:13.46 ID:Ibw/AT2k
綾瀬はるか女子高で特別授業「浮気には…」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20130522-1131284.html

これはびっくり。だって綾瀬さん休憩前まで収録してたから。
33日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 21:08:47.73 ID:xEsK1yKC
午前中の収録

29-2 甲冑に身を包んだ権八が、八重、佐久に最後の別れをして
城から出て行く。(最後はもう一回ありましたが) 両手でみねの頭をなでで。
そこへ、時尾が顔色を変えてやってきます。(続くシーンなし)

29-17 右の鎖骨付近に銃弾を負った権八が、板に乗せられて城に運ばれて
くる。一緒に米俵を乗せた大八車も城に入る。佐久が兵士にお礼を言い、
寝かせられた権八に言葉をかける。佐久は首の辺り、八重は権八の手を握り
しめる。ひっきりなしに城内で砲弾が炸裂している。ふと音がする方向を
見ると秋月と兵士が早足で通り抜けていく。驚いてじっと見る八重。しかし
気付くと権八が動かなくなっている。

このシーン、カメラの位置変えて何度も権八を撮ってたので、休憩に入った
のは2時過ぎでした。
34日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 21:19:39.02 ID:xEsK1yKC
>頭をなでで → なでて

>米俵を乗せた大八車
山積みになった米俵が、シーンの終わりには全部運び出されます。
つまり、カメラの角度を変えたり、NGが出ると、再び全部乗せて、奥の
人が空になるまで運び出す。

女性は着物の帯に懐紙と懐刀を入れてますが、懐紙が目立つ。これは
常に遺書、辞世の句を持っていたためですか。
35日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 21:34:49.16 ID:xEsK1yKC
休憩後は、綾瀬さんのいないシーンを撮影してたわけですが
・・・この先収録どうなってしまうのか?というのは置いて・・・
城内の兵士、少年兵が総攻撃を受けるシーン、表示が28-27-1で
山川家の女性4人が笑いながら城壁の外を覗く場面と同じ。どっちか
が間違ってるか、シーン割りをずらしたか。
36日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 21:45:59.56 ID:P1ihRBEf
斎藤工さん、ステラで「長回しで1回で撮った」と言ってますね。
まあ、ではそういうことに。
37日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 22:50:00.46 ID:xEsK1yKC
ttp://e-pin.jp/talent/shiraishi.html
白石 直也
TV NHK大河ドラマ「八重の桜」第29回

単回出演だから中村半次郎か、それとも土佐藩士か。
38日曜8時の名無しさん:2013/05/22(水) 23:58:35.05 ID:4pVbxXMH
今日の収録・・・補足
29話シーン17
瀕死の状態で運ばれてきた権八は最後の力をしぼり切って佐久たちに言葉を残しています。
八重、うら、みねに囲まれて息を引きとります。

29話シーン19
城外から急いで帰ってきた秋月は権八の横たわった姿を見て口惜しい表情を浮かべ奥へと進みます。

29話シーン31
城中の廊下。二葉と咲が並んで廊下の拭き掃除をしています。二葉の顔と着物は汚れています。咲の着物にも泥が着いている
咲は二葉に大蔵、健次郎のことを聞いているようです。二葉は「あんつぁまは・・・」と咲に応えているようです。
ここでの2ショットが実に面白い!咲を演じるのは二葉の子役だった愛川あおいちゃんです。
時尾ら奥女中たちが調度品を運んでいる。庭では子どもたちも掃き掃除をして皆で城中を綺麗にしています。

29話シーン33
そんな綺麗になったところに板垣と土佐兵が土足で廊下を上がって行きます。板垣はふと立ち止まってしゃがみ
床をなでてホコリがないことに気がつきます。立ち上がり後ろをふり向き通ってきた跡を見ます。
そこには自分たちが着けた足跡が・・・恥を感じる板垣。

28話シーン27(?)
城中に砲弾が飛んできて会津兵や少年兵たちが慌てふためいて動き回る。総攻撃を受けているのか。
ここは二葉、咲たちが唐人凧を見上げるシーンと被っています。
順序としては今日撮ったほうが先と思われますが。
39日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 00:02:30.38 ID:4pVbxXMH
つぎのシーンには白旗が準備。白旗は継ぎ目があり、降参と筆で書かれています。スタッフが見張り台を整理して
いましたからその見張り台から白旗を振る場面でしょう。
40日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 00:03:41.57 ID:svNtPqM1
15日の収録分
29話シーン14 ・・・ 官軍の陣地。セットの見た目が黒河内道場。
ここに紋付袴姿の秋月が連れてこられる。1対多数で、蹴り上げられ
最後は取り囲まれて殴られ、蹴られて、会津藩の運命は風前の灯火。

29話シーン16 ・・・ 官軍兵(つまり、土佐兵)が入り口から入ってきた
赤熊の板垣に全員敬礼。床に倒れていた秋月が、何事かと振り返る。
板垣は膝を落とし、じっと秋月を見る。

(22日収録の次のシーンで、ふらつきながらも早足で、鶴ヶ城に戻ってくる)
41日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 00:47:11.69 ID:YQhat2ao
42日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 01:04:05.14 ID:Zyoi3t5b
43日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 01:18:12.35 ID:Zyoi3t5b
(1)「ならぬことはならぬ」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0106-s.jpg
(2)「やむにやまれぬ」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0113-s.jpg
(3)「蹴散らして前へ」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0120-s.jpg
(4)「妖霊星」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0127-s.jpg
(5)「松陰の遺言」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0203-s.jpg
(6)「会津の決意」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0210-s.jpg
(7)「将軍の首」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0217-s.jpg
(8)「ままならぬ思い」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0224-s.jpg
(9)「八月の動乱」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0303-s.jpg
(10)「池田屋事件」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0310-s.jpg
(11)「守護職を討て!」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0317-s.jpg
(12)「蛤御門の戦い」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0324-s.jpg
(13)「鉄砲と花嫁」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0331-s.jpg
(14)「新しい日々へ」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0407-s.jpg
(15)「薩長の密約」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0414-s.jpg
(16)「遠ざかる背中」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0421-s.jpg
(17)「長崎からの贈り物」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0428-s.jpg
(18)「尚之助との旅」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0505-s.jpg
(19)「慶喜の誤算」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0512-s.jpg
(20)「開戦!鳥羽伏見」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0519-s.jpg
(21)「敗戦の責任」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0526-s.jpg
(22)「弟のかたき」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0602-s.jpg
(23)「奥羽の誓い」ttp://nhkworldpremium.com/img_db/2013/100-yaenosakura0609-s.jpg
(24)「二本松落城」
(25)「白虎隊出陣」
(26)「スペンサー銃を撃て!」
44日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 01:21:36.65 ID:HjLzpSej
>>33
権八が亡くなったシーン、八重はもちろんですが、みねも生で
自然に大粒の涙を流してた。キャスティングの決め手。
45日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 09:49:10.73 ID:DV5/imra
>>43
ネタバレと違うような
46日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 10:35:06.83 ID:srN5509l
サブタイトルが変更になるケースは、ほとんどが八重に関係のないタイトルから関係のあるタイトルへの変更だね
47日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 10:43:52.67 ID:UESryGUd
八重、再開12時
48日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 11:49:20.60 ID:CQ8piLju
23話のタイトルも変えた方がいい。知らん人には意味わからないw
49日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 15:18:44.19 ID:kj2fIfzh
29回のタイトルは「鶴が城開城」
50日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 19:13:10.56 ID:MB6Xt4U+
差し入れのパン美味そう
51日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 19:21:36.16 ID:c+QBG8Bs
「奥羽列藩同盟」がいいな。響きもいいしなんかカッコいい。

権八って、家族に看取られて死ぬんだ。
戦場であっさり死ぬのかと思ってたけど、主人公の父親だから見せ場を作ったか。
52日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 20:12:18.94 ID:I4TFruL3
今日

・ 登勢がどこで亡くなったのか、依然不明。
・ 連日、秋月、一瞬の疾走のワンカット。
・ 八重が落城後、幻想を見る。
・ 稲森さん、木曜にその顔を見るのは怖い (某三郎)
53日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 23:13:34.35 ID:iOs2UxWa
午前の部で見れたシーン

29-2 門をくぐり、八重が城の中の大蔵がいる部屋に入ってくる。
八重が告げると、大蔵は下を向いて震え、意を決して走り出す。
54日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 23:16:16.17 ID:f4X1/FIo
今日の収録
午後から
29話シーン34
いままで八重が活躍した城中をひとり感慨深い思いでゆっくりと歩きまわって部屋に入ってくる。
部屋のなかは片づけられている。八重は独り言そして悔し涙を流し項垂れる。そこに光があたる。
八重はその光に向って大きな瞳を開けつぶやく・・・そこに見えたのは何故か青空バックにした満開の桜。
(ここは発泡ボードのグリーンバックで合成されています)ここでの八重はすでに銃を持っていません。

つぎのシーンは城内。秋月が疲れ切って寝ている(?)番兵を通り過ごして門の前で立ち止まりふり向き気づかれ
ないように城外に出て行く。ぼんやりと縁側に座っていた八重は出て行く秋月に気づき後を追って行く。
ここはシーンNo.の表示なしでモニターが消えました。29話ですね。

29話シーン30
月夜。城壁にあの和歌を刻みこんでいく八重(最後の月か計を刻む)。和歌の書体は八重の袴姿と一緒の写真どおり。
刻み終わった八重は中空の月を望む。ふと横を向くとそこには見上げて月を眺めている佐久。
佐久は八重のところに歩み寄り話しかけそれに応える八重。その言葉に佐久は首をふり八重に何かを言いつけている。
佐久は壁のほうへ・・・八重が刻んだ歌をなぞって詠んでいく。そして八重の耳、頬、肩、腕と触れて感慨満ちて
ふたり抱きあう。八重の頬には一滴の涙が・・・。

29話シーン22
照姫を前にして整列して座っている山川家、山本家と婦人たち。ここには八重はいない。照姫がスックと立ち上がり
凛々しい表情をして降伏する旨を語り始める。傍の滝瀬は涙を拭う。その滝瀬は時尾に目で合図してそれに応えて
時尾が立ち上がり泣くのを堪え皆に話し始める。
この後、二葉、佐久、うらのカットがつづくと思われ・・・
55日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 23:18:21.14 ID:iOs2UxWa
↑カット1ですが、前日の権八→八重→時尾のシーンと被ってる。
誰かがここで焼弾押えに失敗してるか、28話終りの続きのシーンになるか。

どうでしょう?
56日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 23:21:00.08 ID:iOs2UxWa
>>55>>53 です
57日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 23:26:16.12 ID:jiP9vANm
レポ感謝です。

「うつくしい」という言葉が浮かびました。描写と文章がしみいるよう。
58日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 23:37:24.83 ID:8aQeooXr
秋月が城を出て行くシーンは、29-7の表示。
彼は藩主命で城を出ます。もちろん命の保証はない。
八重が気付いて「秋月さま」と声をかけるが、秋月、聞かなかったふりを
してスッと門から消える。暗闇の中、八重が走る姿が映る。
59日曜8時の名無しさん:2013/05/23(木) 23:51:56.36 ID:8aQeooXr
照姫(篭城初日から袴、襷がけ)が城の広間に女性達を集めるシーンは、
秋月が城に戻ったあと。この後、女性達は白い布を継ぎ合わせて白旗を作るのかな。
照姫は「城を明け渡す」と言ってます。
時尾は、この女性達の中で亡くなった人のことを言ってるのか、山川艶が
カメラの中心に。

八重がいない理由....取材かな。この日は○時間、とリミットがついた
中でシーンを回してると思う。
60日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 00:01:01.29 ID:zc+Km2iR
29-34は、残った女性達が城を明け渡し、官軍(板垣)が城に踏み込んだ
後なので、八重が誰もいない城の中を歩いているのは白昼夢なのかもしれない。
61日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 00:27:58.28 ID:GzftPyEw
先週分

27-12-4 家老2人(仮、原田と海老名)が、容保、梶原に緊急を知らせる。
次のシーン(撮影順は逆)、三の間で頼母が一人土下座をしている。

この次は28-2に飛ぶ。入城した大蔵が、ここで容保に戦況報告をする。
62日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 00:36:04.56 ID:I0HUpJxf
レポ乙です
文章だけで泣けてくる
63日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 11:39:59.00 ID:xRFSqXH9
登勢が亡くなる場面をずっと収録。
呼ばれてない健次郎がやってきて兄弟、修羅場に。
64日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 12:11:53.13 ID:VjRcE3jt
レポ乙です。

ある日のスタジオ...三郎の最後の一日|現場レポ!|やえブロ|NHK大河ドラマ「八重の桜」
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/sp/yaeblog/2013/05/24-saburo-final.html

前スレ253とは別のシーンかな。
65日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 13:58:57.02 ID:w5F/A7Q7
尚之助も入ってます。
66日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 14:02:19.17 ID:w5F/A7Q7
今日は白羽さんがアップで、
関係ないのに綾野さんが呼ばれて
握手する場面も。
67日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 14:16:02.36 ID:E7MqR9xk
尚之助のシーンは短く終わりました。これっきりかな。
68日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 14:54:26.08 ID:qALSTuFA
白羽さんは、大蔵に手を握られて亡くなるシーンのあと
二葉と並んでそれぞれ大蔵、梶原と目を合わせるシーンでオールアップ。
綾野さんは珍しそうに櫓セットの中をキョロキョロ見てました。
69日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 14:58:46.13 ID:GtioOSld
尚之助はオールアップではないものの、敗戦後、八重に別れを
告げず去っていくことを示唆するシーンだった。
70日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 15:37:35.91 ID:yB1gIasA
実質今回初めて表現される真尚之助がそんなあっさり終わるとは
71日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 18:13:32.06 ID:du4eWSlr
ようやく綾野、長谷川さん同じセットに。
72日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 19:07:48.45 ID:dgnUTAYz
反町がドーベルマンと撮影していた
73日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 19:58:06.61 ID:L7w/5QJY
今日の流れはざっと、

朝から、八重と大蔵が重傷を負った登勢の元にかけつけるシーン。
登勢が亡くなるその場面に健次郎が現れ、大蔵が怒り心頭。健次郎が
庭で腹を切ろうとするシーンまで。そこに秋月が現れる。一緒に容保が
見ているという台本にない展開。(あるのだろうけれど)
 ↓
山川登勢、二葉が大蔵、梶原に会うという場面を設定するために、殿が
見張り櫓の上に自ら登られる。
 ↓
下りてくるとセットの中で拍手。白羽さんアップの花束、スピーチ。なぜか
その場の主役になってしまう綾野剛。
 ↓
突然、闇の中、29話尚之助一人のシーン。休憩。(この日の収録は終了です、
の表示→再開に変更)
 ↓
31話に飛んで、尚之助が尋問を受けるシーン。(日テレドラマですか)
 ↓
(エンドレスで)総髪容保が家臣に、敗北を詫び、別れを告げる場面。
74日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 20:31:31.22 ID:v8OI2ZVi
ついにドラ息子と金融王子が一緒の場面来たか
あとは照姫と尚之助だな(棒読み)

>この日の収録は終了です、 の表示→再開に変更
これはNHK/制作側の意図的なもの?
75日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 20:54:33.14 ID:SAR6Qe2s
今夜の撮影が鶴ヶ城開城後のラストシーンだそうだ
76日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 21:02:57.39 ID:v8OI2ZVi
31話=8月4日

本当に明治は駆け足になる
77日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 21:23:02.11 ID:9cySl1Gr
>>75
ありがとうございます。

29話シーン23、カット2は6-7分の長回しでしたが、ここで声を上げた
人物は山本八重ですね。とすると、外での取材から戻って再度NHKの
セットに入って撮了になるのですか。
78日曜8時の名無しさん:2013/05/24(金) 23:20:42.53 ID:cz3Iipar
今日の収録
午後から
29話シーン9(途中より)
門から入ってくる容保、平馬、大蔵、そのあとを盛之輔と衛兵。砲弾が降ってきている。
二葉、登勢ら婦人たちは片膝座りで頭を下げる。少年兵たちも右手をつけて平伏。
その前を容保は通り見張り台に登っていく。大蔵は登勢に、平馬は二葉に声をかけ容保の後について登って行く。
二葉、登勢たち婦人は水桶を持ち駆けていく。
このシーンを撮り終えて白羽さんがアップされました。加藤CDが花束を持って入り、その花束を玉山さんに渡し
玉山さんから白羽さんに渡されました。白羽さんが皆さんに挨拶されたあと、加藤CDと握手。そして綾野さんも握手。

29話シーン9がつづく
見張り台の上で大蔵が右後方(グリーバック)を指して説明し、左前方を見入る容保。平馬が話し制するようにして
降りられるよう勧める。見張り台から降りた容保たちに盛之助が砲弾が飛んでくることを告げると平馬と大蔵が容保を庇う。
そして3人は前方に目を大きく見開き平馬が容保に話す。

29話シーン30カット18
城の暗闇の中。尚之助がひとり佇んで一点をジッと見つめている。
ここは八重が城壁に和歌をきざみこむ場面と同じシーンNo.である。

31話シーン5
暗い一室。格子窓から光が指している。テーブルの前に尚之助が椅子に腰かけて視線を落としている。
尚之助の前に紋付き羽織を着た男が現われ、文を読み上げ着席して尚之助に問い詰める。
まだ髷を結って着物姿の尚之助は視線をその男に移し話し出す。

29話シーン23
城大広間。一の間(上座)に喜徳と容保。二の間に左に萱野、内藤ほか。右に平馬、大蔵ほか。三の間に秋月、尚之助ほか。
皆が平伏するなか容保が立ち上がり皆の前に歩を進める。皆その方に体を向ける。容保は皆のほうを見ながら「よく守ってくれた」と
労いの言葉をかけ頭を下げ開城する旨を告げる。平馬は「殿〜」と前のめりに。するとある者の声がかかる。
萱野は何じゃと言わんばかりの驚きの表情。容保はその者のほうに直視する。平馬たち家老は聞き入っている。(ここは長い口上)
大蔵はそわそわして聞いているようで堰を切ったかのように「わかった!」と容保のほうに向き直った大蔵は話し始める。
それを聞いた容保は次第に顔が真っ赤になり歪めていく表情になる。
ここではこの声をかけた者にはカメラが向かれていないので容保が直視した先が誰なのかわからない。
もしかして照姫の面前(前のシーン22)にいなかった八重なのか?
79日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 00:45:04.04 ID:2eF2f8ki
玉鉄は山川登勢の夫役なので、花束を渡すのはわかりますが、
白羽さんと綾野さんは共演シーンないですからね。

白羽さんは玉鉄と明らかにテンション違ってw、輪をかけて綾野さんが
照れまくってて (役以外では、玉鉄、池内さんより小さくなってる)
笑いが起こってました。隣の市川さんにも挨拶してた。

時効ネタ...ということで
80日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 00:56:06.95 ID:2eF2f8ki
>>71
同じ収録場面で2人が揃ったのは、これまでなかったのではという意味です。

別々に入って一つの場面として収録したシーンはあります。川崎尚之助は
仕官したばかりの武士なので、殿に謁見する立場になく、後ろ盾がなく今後
トラブルに巻き込まれますが、妻は「覚馬の妹」という強み。
81日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 01:53:26.59 ID:Bb2lJm8S
29話シーン3 ・・・ 
八重から知らせを受けた大蔵が、走って登勢が寝かされている部屋に
やってくる。登勢は着物の胸元が焼け焦げ動かず、、艶と二葉は大蔵の
問いかけに首を振る。兵衛が狂ったように立ち上がり廊下を走るが
バタンと倒れる。そこに健次郎が来て兵衛を起こす。艶と二葉が声を上げる。
健次郎、登勢に近づこうとするが、顔も見ずに大蔵それを遮り、いきなり
平手をかます。倒れた健次郎の襟を掴み、庭の土の上に張り倒す。
「お前が兵士になるのは聞いてない。なぜ無駄に命を投げ出す」・・
違和感ありますが、健次郎は14-15才想定なのでそんなところ。健次郎は
1年上の白虎隊士が命を落としてるのを受けてか、自分もここで、と小刀
の刀身を抜く。艶と二葉が驚き、体を投げ出して止める。大蔵は事切れた
登勢の元に戻り、顔を崩して泣く。
始終を見てる八重。通りかかった秋月と容保が、足を止めて遠くからこれを
見ている。
82日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 07:28:50.70 ID:HpYAXeqJ
現在放送中の八重の桜で愚直で無口な剣士「斎藤一」として出演中の降谷建志率いる
テレビにめったに出演することのないミクスチャーロックバンドDragon Ashが初登場。
NHK総合今夜5月25日「SONGS」(23:00〜23:30)
親交のある松田龍平、新井浩文らのインタビューも交え圧倒的な存在感の秘密に迫る
http://www.nhk.or.jp/songs/
83日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 11:14:46.22 ID:Wvzu4gml
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130524-00000024-the_tv-ent
>神保修理を演じる斎藤工が、修理の切腹シーンをもってクランクアップを迎えた。

切腹シーンはないって言ってなかった?
84日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 13:58:47.00 ID:zJ5GrVet
自分が亡くなるシーンでクランクアップになる役者は、意外と少なくて
三郎くらいなんじゃないかw

21話のシーン番号見る限り、幽閉場でのシーンのあと容保になるので
刑場の場面は撮ってない気がする。クランクアップ直後に収録の様子
マスコミに話す役者いないしw
85日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 15:23:43.75 ID:TWva/a2a
>>83
あの記事がマジなら記事には名前がないが柳沢も焼き肉に
いたのかもしれん
86日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 15:28:07.36 ID:C4P70eHV
柳沢慎吾は、会津藩レギュラーとは完全別撮り組だからなあ

昨日収録にいたが、橘さんに姿勢がなってないとシゴかれてたw
87日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 17:29:28.90 ID:ZxBHqWbg
ステラの斎藤さんのインタビューもう一度読んだんだけど、
雪の心の中で生き続けるという表現、2通りに読める。
・ 雪が間もなく亡くなることを知らない
・ 雪は明治を生きる?
88日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 18:00:23.59 ID:OZp7Tkqi
NHKの人の講演で、大砲の弾は壁など破壊用の単純な金属玉と、
榴弾(八重が分解説明する炸薬を充填した砲弾?)を使い分けるつもりだ、
と聞きました。榴弾は幕末に使い始められたとのこと。
会津の四尺玉は単純な方と思われます。

もし実際の放映で当たる弾の弾けが同じであれば、予算の都合ですと笑ってました。
89日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 18:07:29.39 ID:irm5nMlT
月刊のTV誌見て補足

>>10
会津の女性も薙刀に励む場面、娘子隊メンバーが登場。竹子が八重に、
娘子隊に入るよう迫りますが、八重は薙刀より鉄砲、と断る。

会津本陣、母成峠が落ちたのに、主力隊が国境から帰ってこないという
緊張した場面があります。

>>11
>城内に引き上げてきた佐川隊の後をつけ、首脳陣に戦闘に加わらせてくれ
と嘆願。
梶原らに、鉄砲隊の指揮をさせてくれと嘆願。却下されるが、少年兵を
率いて出陣。敵軍の大山隊長を負傷させる。(大山はその後会津戦争では登場しない)
90日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 18:28:09.29 ID:irm5nMlT
>>88
予算というか、見ている人の都合が大きいかも。

鳥羽伏見の戦いでも、覚馬が手配した新式の銃が間に合わず、薩摩軍に
負けたことは描かれていても、幕府の伝習隊がフランスからシャスポー銃を
調達していて軍艦も供え、兵力では上回ってたことは省略されてる。(武器が
あっても実戦で使用できなければ負ける) 
なぜかというと...単純な構成にしないと視聴者が離れる。

会津戦争では、焼弾と四斤山砲の砲弾の2種類が出てくる。焼弾は文字通り
丸い熱を帯びた玉。これが飛んでくると、水を含ませた布で冷やさないと
延焼して火事を起こす。四斤山砲弾は破裂すれば破壊力あるけれど、
自家製造できない。被弾した側の差は、特に描いてないみたいです。
スタントが倒れる、で十分。
91日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 21:35:41.40 ID:irm5nMlT
>>78 川崎尚之助の場面について

29-30-18 これまでの黒服(詰襟、ズボン、羽織のように結んだマント)姿で
暗闇に立つ尚之助。月明かりでかすかに顔が照らされる。しばらく城壁の
一点を見、下を向き静かに去っていく。
29-30-17 は、前日収録、八重が城壁に詩を刻んだあと、佐久と抱き合う場面です。

31-5-1, 31-5-2 外の廊下に会津藩の横縞の幕が張られてるので、場所は
斗南なのではと思われます。訴訟に対して、罪は藩でなく尚之助が
被るという罪状を読み上げられ、認める場面。読み上げる藩士の顔は横顔だけ。

31話は最終台本がまだなので、30-31話で長谷川さんが入る場面を先に
収録。京都編が進んで襄らが登場した後に、もう一度撮影があるのかもしれない。
92日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 22:28:54.30 ID:WPdfT3MJ
前日収録の、29-9の容保、梶原、大蔵がいるシーンがどうしてもわからない。

その前の、29-3の16からいきなり51に飛んで容保、秋月が立ってるシーン
もわからない。

山川登勢が亡くなったシーンの後(事故は多分28話)、何で登勢が生きてる
シーンがあって、何で収録済みの29-9と関係ないシーンを被せて、何で
容保と梶原、大蔵が危ない櫓に登ってるのか。

えっと、篭城中に組み立てられたセットには、2階建ての高さの渡り櫓と
それより高い見張り櫓があります。渡り櫓は、建物の間を兵士が行き来したり、
洗濯物を干す、天井に藁を張った櫓で、八重が見張りをしたり、銃撃に
出るときに駆け下りるときに使う。見張り櫓は、兵士が梯子で上に登る。
(放送が近づいたら、ガイド図が出てくる予想)

砲弾がどんどん飛んでくるから、盾持った足軽や、陣笠(ヘルメット)も
なく上に上がって見回すのは危ないでしょ。無防備の城内歩くのも危ない。

悩んだ結果、これはやっぱり容保を歩かさせるために追加したシーン
なのではないかと。あさイチで受けたので、最後にこのセットで撮ってみようと。
明らかに歩くのに邪魔になる大きな太刀をつけさせて。
本放送で使われるかどうかは、中の人のみぞ知る。
93日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 22:34:48.15 ID:WPdfT3MJ
梶原、容保、大蔵の中の人は体育会系みたいで、重い鎧つけてるのに
(特に前二人)、軽々と梯子段登って下りてました。

(スタッフは梯子登らなくても上に行ける。だからやってるのは俳優さんだけ)
94日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 22:55:27.09 ID:WPdfT3MJ
会津藩、城での最後の会議の序列は、上座に喜徳、容保(センターは喜徳)、
上座に向かって左側が、先頭から、萱野(41)、内藤(29)、海老名(25)。
右側が、前から梶原(26)、山川大蔵(23)、原田(?)、です。[()は68年時点の数え年齢]

家老の内、佐川(37)は転戦中。上田はここまで画面からカットされる扱い
なので名前なし。諏訪は資料が少なくてやはり名無し扱い。海老名は
写真が残ってるのが決め手。西郷頼母(38)は城を追放されて行方が
わからないので、やはり萱野が筆頭として責任を取ることになる。
95日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 23:08:25.61 ID:sl0DYs7p
KJの番組で、城内の様子が流れてた

篭城戦で、城に入って時尾とも会う
96日曜8時の名無しさん:2013/05/25(土) 23:57:32.67 ID:OPkr+do5
収録模様出てましたね。ネタバレでしたがありがたい。
>>82さん情報
ありがとなし
97日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 03:58:33.25 ID:NL+8uOnK
今やってた八重の5分プロモを見た人いるか?
八重中心だったが綾瀬はるかの演技に鳥肌たった
見事に少女から戦士に変わったな
というか全員良かった
あと修理の切腹シーンも体上半身だけ流れてた
98日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:03:39.59 ID:zTqG8b66
見た!
かなり八重がいいな
99日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:17:30.30 ID:NL+8uOnK
ネタバレ多すぎた印象はあったけどな
銃太郎の言葉も耳に残ったし
二本松落城回は子供中心だから辛すぎて視聴耐えられるか不安だ
時尾の大きな涙の粒も印象的だった
多分、八重を送り出すシーンだと思うが
あと権八の鼻水と涙
100日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:33:04.69 ID:paABuXs5
>>97
一話で戦士で出てなかった?
権八が八重を送り出す?
101日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:39:32.40 ID:NL+8uOnK
>>100
風貌が戦士なのではなく演技が戦士という意味だ
もちろん風貌も戦士になったが
演技面で見事に化けた
権八の鼻水と涙は三郎の死を聞いたシーンだと思う
佐久やうらが映ってたから
102日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:40:44.72 ID:zTqG8b66
八重が周りの死(特に三郎)を通して徐々に戦士になっていく感じ
綾瀬の演技も序盤想像で演じていたのとは比べものにならないほど良い
でも最後の方の頼母の独白を聞くともっと八重と頼母の関係がこれまで描かれていたら良かったのにと思った
みねも成長してるw

権八の涙は三郎の死の時
「山本家の男として恥じることはねえと存ずる」
103日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:41:27.55 ID:zTqG8b66
被った御免
104日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:44:45.19 ID:uv3ysv+D
いや、綾瀬さんは戦闘服に着替えたときは最初から戦闘士。
徐々に戦士になるわけじゃない。
105日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:48:46.99 ID:LPMzxTSJ
この作品の問題は、全50話の内八重が戦闘服になるのが6話しかないこと。
前スレで散々言われてるが、これからも何度も言われるw
106日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:49:01.21 ID:zTqG8b66
その戦闘服を着るまでの過程で変化していくということ
107日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 04:52:12.66 ID:LPMzxTSJ
会津武家の女性はみんな戦う姿勢に変わる。それぞれの形で。
108日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 05:06:04.97 ID:uv3ysv+D
会津戦争中の八重は、篤姫並に史実飛ばして
唯一の英雄(ヒロイン)というドラマ仕立てだからそこを
受け入れてもらえるかだよな。

綾瀬さん自身は格好いい。
109日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 05:08:31.56 ID:NL+8uOnK
>>107
竹子と雪子も出てたが戦ってる姿は会津の女
八重は男に変わる
演技面でな
110日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 05:14:05.75 ID:NL+8uOnK
個人的に初回の八重の雰囲気がそのままなら
期待できねえなと思ってたんだよな
声も演技も迫力不足だった
それがどちらの面も迫力満点で圧倒されたから鳥肌立った
111日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 05:26:29.28 ID:uv3ysv+D
>>109
男だったら覚馬みたいにどんなにいい腕、提案持ってもことごとく
無策に終わってたわけで。
112日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 06:17:56.58 ID:NL+8uOnK
意味を理解してないみたいだからもう相手にはしない
113日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 08:14:32.10 ID:GpM6t7js
5分番組ってプレマップ?
いつ八重のをやるかわからないから見たくても見られないよ
114日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 09:14:01.19 ID:IFI6gsyJ
BSプレミアムで今日の夕方「戦いは頂点へ」があるからそれのこと?
115日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 10:22:06.08 ID:gOQc1KCF
「戦いは頂点へ」というのがそれ
前のと内容が変わって新しい映像満載
116日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 10:33:28.23 ID:GpM6t7js
「戦いは頂点へ」で番組表検索しても10分番組だけ
5分じゃないや
八重関連で録画されてた「戦いは頂点へ」も公式にうpされてる前のものと一緒だった
117日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 11:15:53.07 ID:VUYRH4tG
>>114
綾瀬スレからコピペ

330 実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 2013/05/25(土) 15:06:44.22 0

5月26日(日)【25日深夜】 午前3時50分 〜 3時55分 総合 大河ドラマ「八重の桜」戦いは頂点へ
見どころシーンをふんだんに織り交ぜながら、鶴ヶ城開城に至る会津戦争の行方を紹介。幕末の女傑・八重の活躍から目が離せない!


こっちは時間が長いから従来の映像かも
月26日(日) 午後5時20分 〜 5時30分 BSプレミアム 大河ドラマ「八重の桜」戦いは頂点へ
大河ドラマ「八重の桜」が、いよいよ前半のクライマックスに突入していく。これを前に、八重が会津戦争でどんな活躍をしたのかをわかりやすく解説する。
118日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 11:16:36.49 ID:NYsrm8Ez
>>99
木村銃太郎はなんて言ってたのですか?
5/5の放送で子供達に「人に銃を向けちゃなんね」と言っていたけれど、戦では逆のことを言わなければならない筈…
119日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 11:49:57.73 ID:8JJPwM6y
何だか糞詰まりが一気に解消された様な
特番見たのだが今までのチンタラ展開はなんだったんだ
120日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 12:14:36.43 ID:EJ8cM4cs
>>88です。

>>90
大砲の弾の件、ご教示ありがとうございました。

講演をなさったのはNHK大森洋平ディレクターでした。
職員の方がどのような時代考証をしているかのネタバレということで、
このスレにもう少し書きます。

要約なので、ご本人のおっしゃられたことの正確な再現ではありません。

時代考証とは枠を決めること。
・その枠がの中で正しいならば、想像・ファンタジー化OK。
・正しい学説では面白くない。
・こうだったらいいなという嘘やロマンをきちんとさせる作業。
・知ったうえで崩している。
・再現でなく、質の高いドラマ・物語で歴史の扉を開く。


大河の台本は考証の先生と職員で見直し、三回書き直す。

演出担当に戦いの陣形を説明するとき、
ジョン・フォードの西部劇の場面で説明したりする。

考証の役割分担を例えると
1 学者の先生は専門に関する医者
2 職員は救急隊員
・専門家の隙間補助
・論文を読むだけではなく、いろいろな人の話をきく
・戒名を作ったりする

続く
121日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 12:16:56.70 ID:PJdB4rNo
>>112
この4週間の、男装した綾瀬さんのスタジオレポを無視して
その一言は怖いわ
122日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 12:17:36.45 ID:EJ8cM4cs
>>120続き


身分差による言葉の使い分け、その時代にあった言葉かどうか。
歌舞伎や浄瑠璃好きな山本むつみさんは上手い。特に照姫のセリフ。
時代劇の言葉は、古文書そのままの文語という訳にはいかない。
やまとことばで言い直す。
丁寧過ぎると武家らしさが失われる。

最後に。
軍服を着たら急に髪が伸びた慶喜は時代考証に関わりないそうです。


--
企画・連載 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/kikaku/053/4.htm

上記にあるとおり、ことばへのこだわりに深い見識を持つ方です。
自分が八重の桜で好きな部分が深まり、疑問だったところ(特に「枠」)
がよくわかって有意義でした。
123日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 12:50:15.74 ID:xgJXsEqL
明大のセミナー行かれたのね
いいなあ
124日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 13:19:29.50 ID:NL+8uOnK
>>118
二本松藩は敵に寝返って生き延びるより
同盟の信義を貫く道を選んだ、誇りを持って戦え
>>121
申し訳ないです、謝ります
レポを読んでても綾瀬はるかがどう勇ましく演じるのか想像できなかった
そして良い意味で裏切られて驚いた
まさかこんなに迫力ある八重を演じるなんて心にも思ってなかった
125日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 13:37:00.85 ID:xgJXsEqL
戦闘服に変わる4話で、綾瀬はるかが大河主役をやる意義を
問われるわけだから、NHKも全力で番宣来ると思う。

ビジュアル、アクションはともかく、八重の言動は物議を醸し出す
でしょう。一応歴史ドラマなので。それ含めて話題になれば成功と。
126日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 14:01:07.06 ID:1j419k52
>>120>>122
乙です。
>・正しい学説では面白くない。
>・こうだったらいいなという嘘やロマンをきちんとさせる作業。

それで史実とは異なる林権助の座り往生や三郎の最期を大蔵が看取る演出があるのですね。
制作サイドの意図することがわかれば、視点もひろがりますね。
127日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 14:20:31.51 ID:xgJXsEqL
八重のポスターにあった、桜模様の着物を着て銃を持つ姿も見てみたかった
けれど、ドラマの中には出てこないみたいですね。籠城終盤は黒の詰襟+
ゲベールだったらしいけれど、大河「八重」のトレードマークとして三郎の遺品の
軍服とスペンサー銃、弾薬箱(専用カートリッジ6本)は外せなかった。
128日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 14:23:05.98 ID:GpM6t7js
せめて番宣の番組タイトルは都度変えてくれ

今日の本放送終了後に公式にうpされるといいけど
ここに書き込まれてる内容的に公式もテレビ放送も望み薄かな
129日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 14:56:55.81 ID:NYsrm8Ez
>>124
なるほど、ありがとうございました。
観なければ…!
130日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 15:34:32.79 ID:a0LxvJYp
「戦いは頂点へ」じゃ今までと同じだと思ってスルーする人多いはずだよね
それに深夜しか放送枠ないんだろうか
131日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 17:27:32.33 ID:1j419k52
来週のスタジオ収録予定
28日(火)〜31日(金) 4日間とも開館時間(10:00)〜

31日(金) 「スタジオパークからこんにちは」ゲスト:貫地谷しほりさん
132日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 18:50:03.58 ID:GQg2my3f
明日あたりガイド後編の早売り出るのかな?
133日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 18:50:28.68 ID:q2yyOLPu
29話が、21話のコピーになる展開なのな
134日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 19:12:49.28 ID:8ROwCKcg
>>132
そうだとしても、2chに書かないでね
135日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 19:21:24.75 ID:dnFF+K8V
今日は反町のドーベルマンを西郷がほしいと懇願する緊迫の場面の撮影
136日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 19:22:24.63 ID:GQg2my3f
>>134
毎回書いているから今更書くなと言われてもな
それにここはネタバレスレだし
137日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 19:43:40.45 ID:HP40f/ca
憶測を書くスレではない。ツイッターで自分が買ったことを紹介して
そのリンクこっちに書くのは構わないと思う。
138日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 19:56:45.19 ID:2SuHaWEF
テロップ入りそう
139日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 19:57:00.30 ID:2SuHaWEF
誤爆
140日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 20:02:06.82 ID:dcw89Mxu
>>138
千葉市長の当確テロップ入ったね
141日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 20:04:44.08 ID:bkMBibgF
>>136
フライングしてる書店わかる書き込みもわからない書き込みも、どっちも
迷惑。常連ならわかると思うけれど。
142日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 20:23:22.61 ID:lT9HsC3L
ちょっと、この三郎の描き方では、次の役につながりそうも
ないし、「三郎の敵〜」で走り出す八重が残念になってしまう

この回が最後の演出担当?
143日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 21:40:38.27 ID:Ugqa6qaV
>>142
三郎はいい演技だったから評価されると思うよ。
アクションもできるだろうし、時代劇にはまるタイプ。
144日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 21:55:05.52 ID:HdZ6r0Ak
工藤君に苦情はないけれど、覚馬の弟が犬死キャラになってる
145日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 22:20:40.47 ID:NJMw0pjL
>>81
21回に大蔵が経験したことがこの張り倒しに繋がるんですね。
146日曜8時の名無しさん:2013/05/26(日) 22:23:00.42 ID:MTTmn6dy
八重の桜、大坂城に置いて来た緋の陣羽織の謎は解けていない。
御宸翰は浅羽忠之助が持ち出して、江戸会津藩邸、そして鶴ヶ城に出現する。
147日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 00:05:13.90 ID:SdbLbBev
鳥羽伏見は、ワンシーンだけロケやったのだね
148日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 01:06:54.45 ID:hdEmCdMV
新選組!ではオールスタジオ撮影だったからそれよりはまし。
(頑張って作ってたけどね)
重要なシーンだけでも野外で撮ってくれてよかった。
149日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 01:18:43.72 ID:TziA3yUb
重要なシーンは全部スタジオだよ。渋谷のw
150日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 11:35:38.41 ID:z4oQAhVr
斎藤工さんのインタビュー、更新
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/interview12/
151日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 11:49:40.60 ID:jt3xBCB+
ラジオ深夜便、6月のあらすじより

24回、二本松落城
二本松少年隊、負傷した少年達は会津若松に運ばれて八重らが手当てを
します。そこで亡くなる少年、わずかに生き残る者がいるということですね。

26回、スペンサー銃を撃て
8月23日の朝から夜、会津若松の長い1日を描く。火が放たれ、城下が炎上する。
八重は鉄砲隊を率いて戦う。その回の終わりに、時尾を呼んで「私は三郎
だから長い髪はいらない」と断髪を頼む。
152日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 12:15:56.03 ID:pEwWz/lv
今日は西郷が反町からもらったドーベルマンをつれて散歩のシーン
ドーベルマンが言うことを聞かず何回も撮り直し
153日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 12:23:59.20 ID:Ipl0zPKL
反町△
154日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 12:38:58.31 ID:x269eOR0
終了小ネタ

綾瀬さんはプロというか、朝早く入っても、夜でも、他の会場にイベント
で出かけていても、セットに入るとブレのない八重の顔(戦闘服バージョン)になる。
セットでアクシデントが起こって、周りが緊張する場面があると満面に笑顔
浮かべて大丈夫とその場をほぐすし、自分が疲れてるときは足を投げ出して
指をピョコピョコ動かしたりして笑い誘いながらリラックスしてる。

前室に入ってるときはもちろんわからない。撮影中右肩がむき出しになる
ので、待ち時間が長いとバスタオル被ってます。
155日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 12:46:31.55 ID:s4Mjozze
>>154
綾瀬△
156日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 12:53:04.82 ID:x269eOR0
容保役の綾野さん、衣装に身を包むと基本ずっと容保ですが、
鋭い表情、泣き顔は、カメラの前で瞬間に切り替わる。

挙動不審やってても、ドライの通し、本番が近づくと顔を変えてくるのでわかる。
ただ、長い台詞の場面が控えてるときは、違う雰囲気。
157日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 12:54:50.17 ID:yXEfBvH0
八重が城内で動き回るまわりには健次郎とともに少年兵たちがいます。その少年兵の中に
白虎隊と違って二本松少年兵の格好(胴を着けている)をした者が二人ほどいます。
二本松で生き残った少年として設定されているのでしょうか。二本松では肩に名札をつけて
いましたが鶴ヶ城内ではついていませんので特定の役名はされていないと思います。
その中でも一際目立つハーフっぽい子役がいます。
公式サイトの「これまでのストーリー」に写っている二本松少年の左側の子役です。
158日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 12:57:37.93 ID:E3xtJSpB
綾瀬はるかって希少な女優ですよね
ここまで降り幅が広い人見たことない
ICHIとJINと八重この3作ですら別人が演じてる様
159日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 13:40:47.24 ID:EDqXPpSK
綾瀬いいな
一度撮影見てみたい
160日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 13:41:22.69 ID:x269eOR0
それと、綾野さんは自分がまったく映ってないシーンでも、「家臣が上座の
藩主に報告する」場面で自ら(ADや代役を立てないで)セットに入ってる。
相手が有名役者じゃなくても入ってる。

インが間に合わないので別撮りしてる場面は除いて。(なぜかは、役者
さんにより事情違うので一概には何とも。)
161日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 13:59:19.34 ID:zaCE58SK
>>158
同感です。
セカチューの薄幸、白夜行の悪女、サイボーグでの運動神経、
ホタルのコメディエンヌ、ICHIでの盲目殺陣、JINでの純心武家娘
そして怒りで確変した八重・・・みんな別人に見える
162日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 14:07:18.12 ID:s4Mjozze
>>160
綾野△
163日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 14:17:23.31 ID:cYj+YNSr
>>157
白河の時ハーフっぽい子役、いたね
あの子は生き残る設定か

録画整理したら5分ダイジェスト入ってた
番宣映像として文句がないほど完璧だったからもっと流せばいいのに
離脱した人もそろそろ時が近づいたと分かるし
164日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 15:39:25.11 ID:Opyfslua
NHKの前、毎日のように通るのに一度も見学したことない・・。
スタパの撮影見学ってモニター越しに見るんですよね。
そのモニターって小さいテレビみたいな感じ?
165日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 15:48:18.38 ID:g0L8az/w
綾瀬さんの事を中谷美紀さんが
「綾瀬さん程普段の姿と演じてる姿が異なる女優さんは珍しい」と言ってた
166日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 15:55:13.28 ID:ycHw1FPj
>>164
20インチくらいのモニターだから、家で見るのとそう変わらない。
(家...によります)
朝ドラ(東京収録)はモニター1個だけ。
大河は4個全部つく。カメラ、フル稼働してる時。

注: 音、字幕一切なし
167日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 16:03:47.29 ID:yXEfBvH0
>>164
スタジオの見学窓は常時カーテンが閉められていて直接覗きこむことができません。
4台のモニターによる見学になります。モニターは26インチ(REGZA)です。
はじめて来られる方は再開時間にカーテンが開かれると期待され待っていて、開かれないと
わかるとガッカリされてスタッフに問い詰める方もいました。
先々週から「収録の都合のため見学窓のカーテンは閉めさせていただきます」の表示が
張り出されています。時よりカーテンの隙間からセットがチラ見できますが期待小です。
168日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 16:10:14.27 ID:ycHw1FPj
大河収録の「セット」を見るのではなく、収録してるカメラからスタッフ
ルームに送られる映像を、リアルタイムで見る、という感覚。
169日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 16:33:16.68 ID:cZCJ5w+N
あの見学場所を見たら、ネタバレスレットにレポしてくれてる人、関係者だと疑ってしまうと思う
あのモニターから見える映像でえらく細かいレポ上げてくれてるから
どうしてあそこまで詳しくレポできるのかってね

 
170日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 16:37:23.34 ID:3wAh0fc0
>>160
綾野△
感じいいな
171日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 16:41:01.35 ID:cYj+YNSr
>>169
ノベライズ片手に映像を見れば
このシーンはここだと内容は分かるじゃないか
あとは勘では?
ノベライズがまだな24話からは
172日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 17:25:08.26 ID:FyQ7vZOD
>>169
ときどきモニター情報だけではわからないことも書き込みがあるけどね
それは関係者だろう
173日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 19:13:15.96 ID:5GKxHOHi
会津藩以外だと仙台と長岡が出てくるんか。
米沢藩はどうなんだろう・・・気になるけど、そこまではまだ分からないんだろうなぁ。
174日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 19:42:03.99 ID:IYn23fm4
>>173
藩としては分からないけど、ノベでは米沢藩士の内藤新一郎たちが山本家に寄宿して、
八重と尚之助に銃を習う。

史実では降伏後八重たちは内藤家に世話になり、八重が内藤に四斤弾を献上するから、
今回尚之助が弾薬を集めて欲しいといったのも、そのための伏線かも。
175日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 20:38:54.27 ID:3Ri62ojj
大昔スタジオパークに来場者数を自動で数えるセンサーがあって
ふざけて数人分カウントさせた
176日曜8時の名無しさん:2013/05/27(月) 23:26:48.41 ID:5GKxHOHi
>>174
ありがとう。ってことは戦争後にそれなりの出番はあるのかな。
奥羽列藩で宮島誠一郎とか出るかなーと思ってるんだけど・・・
まぁ、またーり待ちます。ありがとう。
177日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 00:23:00.03 ID:284cyZD3
NHK大河ドラマ・ストーリー 八重の桜 後編。先に読みました。

■会津戦争での登場人物たちの写真特集(5P)。
八重、尚之助、容保、大蔵、佐川、竹子、白虎隊ほか

■登場人物関係図(2P)

■配役紹介インタビュー(68P)。
(インタビューがあるのは、2P以上の登場人物のみ)

6P 山本八重(綾瀬はるか)
4P 山本覚馬(西島秀俊)
2P 川崎尚之助(長谷川博己)、中野竹子(黒木メイサ)、山川大蔵(玉山鉄二)、佐川官兵衛(中村獅童)、照姫(稲森いずみ)、
松平容保(綾野剛)、斎藤一(降谷建志)、勝海舟(生瀬勝久)、徳川慶喜(小泉孝太郎)、松平春嶽(村上弘明)、
西郷吉之助(吉川晃司)、大山弥助(反町隆史)、板垣退助(加藤雅也)、西郷頼母(西田敏行)、新島襄(オダギリジョー)、大垣屋清八(松方弘樹)
178日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 00:25:10.30 ID:284cyZD3
1P 山本権八(松重豊)、山本佐久(風吹ジュン)、山本うら(長谷川京子)、高木時尾(貫地谷しほり)、
日向ユキ(剛力彩芽)、山川艶(秋吉久美子)、山川健次郎(勝地涼)、萱野権兵衛(柳沢慎吾)、田中土佐(佐藤B作)、
木戸孝允(及川光博)、岩倉具視(小堺一機)、小田時栄(谷村美月)、山川咲(水原希子)、槇村正直(高嶋政宏)

1/2P山本みね(池田沙弥花)、山川兵衛(風間杜夫)、山川登勢(白羽ゆり)、秋月悌次郎(北村有起哉)、広沢富次郎(岡田義徳)、
梶原平馬(池内博之)、神保内蔵助(津嘉山正種)、成田才次郎(吉井一肇)、黒河内伝五郎(六平直政)、
土方歳三(村上淳)、梶原二葉(市川実日子)、神保雪(芦名星)、西郷千恵(宮崎美子)、水野テイ(MEGUMI)、
中野こう(中村久美)、中野優子(竹富聖花)、三条実美(篠井英介)、大久保一蔵(徳重聡)

1/4P徳造(戸田昌宏)、お吉(山野海)、高木盛之輔(大倉栄人)、伊東悌次郎(中島広稀)

■歴史特集1(6P)
八重の生き方 会津での八重、京都での八重についてまとめてあります。

■座談会(7P)
綾瀬はるか×貫地谷しほり×黒木メイサ
会津女性の生き方、役への思い、撮影エピソード、お互いの印象を語り合ってます
179日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 00:28:39.65 ID:284cyZD3
■歴史特集2(7P)
戊辰戦争と会津の戦い

■舞台地を訪ねて 新たな人生を歩んだ京都(5P)

■人情と歴史が迎えるまち豊岡市(2P)
川崎尚之助に思いを馳せる旅

■ミニ特集 タイトルバックを大分解(2P)
菱川勢一さんインタビュー。1〜5月のクリエイターズ・パートについても紹介

■八重の桜制作日記(5P)
山本家セットたてもの探訪。
鈴木梨央ちゃん、工藤阿須加さん、風間杜夫さんクランクアップの様子。
八重と尚之助の旅ロケ、会津戦争ロケなど
180日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 00:31:08.16 ID:284cyZD3
■あらすじ(47P)
第19話 慶喜の誤算
第20話 開戦!鳥羽伏見
第21話 敗戦の責任
第22話 戦雲、東へ
第23話 奥羽の誓い
第24話 二本松落城
第25話 白虎隊出陣
第26話 スペンサー銃を撃て!
第27話 彼岸獅子入城
第28話 殿との再会
第29話 鶴ヶ城開城(尚之助との別れ) 
第30話 再起への道(八重、米沢へ)
第31話 覚馬からの手紙(うらとの別れ、尚之助との離婚を受け入れる、八重は京都へ)
今後のあらすじ

なお、完結編は9月下旬発売予定です
181日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 12:45:21.24 ID:DxfMA24w
>>177-180
乙です。入手早いですね。
うらやましいですね。
182日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 22:54:45.80 ID:e6IURlWR
今日の収録
午後から
30話シーン10
米沢。両替商の看板(分銅の形)と[紅花 田村]の張り紙が掲げられている屋敷。そこに行李を担いだ八重とみねが
暖簾をくぐって入って行く。一礼して入っていくと店先には紅花、紅餅、京紅が置かれてあり八重はその京紅の貝の
柄(金箔に梅やりんどうの花)に見とれ「尚之助さま・・・」とつぶやく。奥から店の女(千代)が出てきて八重たちを
「どうぞ奥の間へ」と案内する。八重たちは格子戸を開け奥へ進む。

30話シーン11
男の子(千代の息子)が奥の土間でタンポ槍(棒の片先に綿を布で包みつけた稽古槍)で「ヤー!ヤー!」と突き稽古をしている。
それを上がり口の板間で見ている八重とみね。千代が奥からお茶を持って現われ差し出す。八重は「それまで」と号令かけ
男の子に褒め言葉を掛ける。千代は息子を八重の傍に座らせる。そして千代は八重に「八重さん、鉄砲を教えてくなんしょ」と頼む。
しかし八重はもう鉄砲は撃たないと断る。でも千代は八重の手を掴み理由(戦いで夫を亡くして仇を討つ?)を話して頼みこむ。
また息子の腕を掴んで言い聞かす。息子は「ハイ」と応える。そこに奥から鼻歌まじりで主人、宋右衛門が現われ何か
会津の悪口を言ったのか、八重はいい顔をしない。すると突如横にいたみねが宋右衛門に立ち向い怒った。
そこに千代が割って入り宋右衛門に言うと千代にビンタが飛んだ。
八重は倒れた千代を庇っていると宋右衛門はさらに会津のことを罵倒したのだろうか、堪忍袋が切れたように八重は
素早くタンポ槍を持ち宋右衛門の足を打ち払い倒してしまい胸に突き指し、上段の構えをとると今度は千代が宋右衛門へ
割って入り八重を止めにかかる。その隙に怖がった宋右衛門はその場を逃げ去る。
183日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 23:07:10.04 ID:e6IURlWR
千代の息子を演じている男の子は鏑木海智くんですね
184日曜8時の名無しさん:2013/05/28(火) 23:37:19.10 ID:o8y5FriN
朝は、30話の冒頭のシーンを撮影していました。
八重は縮緬に着替え、髪は藤色の手拭いで覆っています(姉さん被り)。
185日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 00:03:45.03 ID:o8y5FriN
6月1日 (土) 午前11:15〜午前11:20(5分)
総合(011)
大河ドラマ「八重の桜」戦いは頂点へ
186日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 00:04:35.32 ID:q5z352Vq
いつもありがとうございます
187日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 00:27:52.53 ID:MxwAGFS5
>>182
髪型はどういう風に変わってましたか?
188日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 00:34:41.43 ID:aaLZoDhs
レポ乙です

八重は会津戦争以降、勝気な性格が前面にでてますね
あと、勉強不足で申し訳ないですが、宋右衛門という人はどういう人物ですか?
189日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 11:12:54.48 ID:upgihRNH
会津戦争の25秒予告、玉鉄の戦闘場面はロケ収録っぽいですね
190日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 12:56:06.18 ID:2wOeLPkc
どういう事情なのか、次週予告で江戸を発つ容保の場面が
夜光に変更されてた。
191日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 17:24:44.61 ID:dJE/uLw1
>>188
米沢の田村屋という商家のあるじ。
千代は会津藩士の未亡人で、妾となって息子と身を寄せてる人。
仮想の人物ではないかと。
192日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 17:31:56.25 ID:2wOeLPkc
ドラマストーリーは、4月の茨城、栃木ロケまでの写真が使われてる。

容保は23話以降、最後まで総髪の設定。
193日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 17:46:44.59 ID:IFVI9cDq
フィールドディレクターの人が書いてる制作日記がおもしろい。
イケメンパラダイスにどっぷり染まってらしたようで。

黒河内さんは生き残る設定なのかな。
頼母の追放劇は、とってもやんわりと書かれています。恭順=家老一同切腹
=藩主親子の後を追う、をぼやかしてるので、最終的に頼母を追放した
短絡的だった会津藩という印象。
194日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 17:49:15.17 ID:IFVI9cDq
山川兵衛については、1869年(籠城翌年)死亡という記録がありますが
八重の桜では、容保の長男の後見役説を採用
195日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 18:09:49.36 ID:Ndn02C6A
21話、大君の儀、一心大切に忠勤を... がアドリブだった件 (笑)
196日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 18:35:09.31 ID:lh9JiKrF
>>195
ええぇマジで!!
197日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 18:46:56.96 ID:73gAvTbi
>>193
黒河内さんがどうなるかはガイド後編44ページを読むこと
198日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 19:16:16.05 ID:f9Q79kz5
>>197
あらすじのページも読みました。

恐らくは、八重を助けて絶命、のシーンを収録時にユキを助けて
絶命、に変更したんじゃないかと思います。

あらすじで、権八が腹を撃たれて、とあるところも、収録では鎧の
隙間になる胸の上を打たれた形になってる。
秋月、白旗掲げて戻ってないしw 設定、台詞が微妙に変更されてる。
199日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 19:20:09.38 ID:7QHbW0nV
本日、会津若松に柳沢慎吾出没
200日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 19:33:16.25 ID:36jo9NjS
29話は、流れとしては

八重が城壁に詩を刻む。 → 八重と佐久が別れを覚悟する(八重は翌朝、
兵士と城を発つつもり)。尚之助が見ている。 →
兵士の移送時に、尚之助が八重の手を取って「女がいるぞ」と声を上げる。

兵士の隊列場面はロケで収録ですね。

八重が空になった城の中を歩くシーンは、収録が進行してから演出された
ものでしょう。八重が見上げたときに見えるのは、天守閣なのか、それとも
満開の桜なのか...。本放送を楽しみに。
201日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 19:38:12.07 ID:/ItYXS+t
>>200
以前尚之助スレで出た予想が的中ですね。
悲しいけれど、自然な流れ。
202日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 19:55:04.32 ID:2wkvNePn
>>193 いくつか検索したのですが中々たどり着けません>制作日記
     なにかヒントを少し頂けたらありがたいです。
203日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 20:02:07.79 ID:SSxQJKUX
>>202
本、現物にあたってください
FD、7年前入社だとまだ20代かぁ(院卒でないなら)

綾野さん、台詞の他にも色々アドリブぶっ込んできますね。
ここでこう泣け、こういう表情しろ、なぞ誰も指導してませんからw
204日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 20:37:47.82 ID:36jo9NjS
権八は、自分が出征していく前は、八重が戦いたいといっても
相手にしてなかったが、城で合流したあとは内心誇らしく思ってる
わけですね。

八重が、梶原らを前に長台詞を回す場面、要約するとしっくり来る
けれど、そのままだと "この緊急時に台詞が長い!"

佐川は刀を賜る場面で延々しゃべるが、このまま酔って寝てしまう
わけですか。言い訳がみつからぬ...
205日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 20:49:58.03 ID:yG9+HtLy
>>204
>八重が、梶原らを前に長台詞を回す場面、要約するとしっくり来る
けれど、そのままだと "この緊急時に台詞が長い!"

海猿状態ですね、早く助けろとw
ようやく八重の出番到来ですから多少台詞が長くてもそこは演出&編集でお願い
206日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 20:50:37.42 ID:rueTuEKt
>>203
アドリブ・・・・
207日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:02:55.77 ID:36jo9NjS
頼母は、地元出身でもある西田敏行さんを起用してるだけに
悩みに悩んだ追放方法なんだろうけれど、何を主張したのか
さっぱりわからん (笑)

降伏したとしても、重臣、部隊長は斬首、その他藩士は劣悪な
環境の流刑が待ってると想定して戦ってるわけで。

容保は、途中もそうだけれど、勝ち目がなくなった時点で、自決、
あるいは降伏→斬首を覚悟した演技になってる。一同を集めた
「お別れ」も、そういうことで...結局、魂が死んだまま生き存える。
208日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:06:57.74 ID:XzK+bkWb
>>200
混乱の中で手を離された八重が今後どうやって気持ちを切り替えるのか楽しみ
やっぱあんつぁまに諭される流れかな
209日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:13:41.58 ID:rueTuEKt
アドリブ禁止して脚本通り進められないのだろうか
210日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:16:17.98 ID:I3VWiK/T
アドリブであんな演技か
OK出す方もどうかと思う
211日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:31:09.74 ID:36jo9NjS
今放送してる容保は、かなりの汚れ役だと思うけれど。
無力で、無様な藩主を愚直に演じてる。

でも、家臣は寝返らない。
212日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:43:52.80 ID:2IUmNaoy
アドリブ・・・
信じられん、容保が憑依してる
213日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:47:27.32 ID:lh9JiKrF
容保公は是非このままの路線でいってくれ
綾野凄すぎ
214日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:49:11.17 ID:rueTuEKt
他が削られて散々になってるのに
215日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:54:30.12 ID:kNm8CK89
30話のあらすじで、萱野権兵衛は斬首される、とはっきり書いてありますね。
刑が執行された、とも。

出番少なかったから、名誉の切腹させてもらえなかった柳沢慎吾...
216日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 21:58:52.56 ID:4E3cWSrh
>>200
佐久さんやおみねぼうやうら姉さんなど女性陣だけ残すことも心もとなく
八重さんを男と同行させて同じように処分されて命を失うかもしれなかったから
八重さんを残そうとするのか。。。結局尚さん山本家の男性の仕事をかぶったことに?
217216:2013/05/29(水) 22:01:12.52 ID:4E3cWSrh
あげてしまったスイマセン。。。

>>215
収録の合間も綾野さんは西田さんはじめまわりに「殿」と呼ばれていたが
慎吾さんだけは、明らかに敬ってない「殿」だったとか。。。
218日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 22:08:40.61 ID:1dJk6cU2
台本にないことをしちゃってるのか…
大河でそれをやるのは自分勝手ですね
219日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 22:16:30.52 ID:kNm8CK89
むしろ、台本には演出については何も書かれてない。
細かく書かれてて、テープ渡されるのは、子役とか、方言をそのまま話す役の人。

現場でドライに入って監督(FD)と確認しながら、本番は全然違ってたり...
220日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 22:36:19.66 ID:sEtJzryt
綾野アドリブ入れまくりか…
綾野容保にどハマりしてる人と、容保の描写が偏重ウザいとけむたがってる人と
最近はかなり賛否両論激しいキャラだから
燃料投下になっちゃいそうだな
221日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 22:45:32.92 ID:2b8vmelO
今日の収録
午後から
30話シーン23
内藤新一郎宅の離れの庭先。染色物が物干しに干されてある。八重、みね、うら3人はどてらを着用。
みねは八重に行李を背負わす。うらが包みを渡す。みねは巾着が入った籠を持つ。八重とみねはくぐり戸を
ぬけて外へ行商に出かけて行く。にこやかに頬笑みながら送り出すうら。

30話シーン18
庭先で染色をしているうら。そこに八重とみねが行商から帰ってきてうらのそばに寄って座りこんで話す。
すると向いの内藤宅の女中(?)が障子を開け、奥から大蔵が現われ庭に出て「お久方で…」と挨拶。
大蔵は羽織袴の姿で首に襟巻をして大小を差し手には編み笠を持つ。八重たちを訪ねに来たのだろう。
八重は突然のことで「大蔵さま」と発して驚きの表情、離れからは佐久も顔を出す。皆挨拶の一礼して、
大蔵が佐久に片言声をかけると佐久は「ありがとなし」と頭を何度も下げる。八重もうらも笑みがこぼれる。
ここでは染色の先生、箕輪さんが入り長谷川さんに指導されていて長谷川さんが上手くできたようでスタッフからも
拍手されていましたね。束ねた糸を持った手頸のスナップを利かして染色する長谷川さん。

30話シーン19
八重たちが間借りしている離れは板間で機織り機が置かれ、位牌と仏さまと菊花が置かれた机がある。奥には台所。
その台所で佐久とうらがこづゆを作っている。そこへみねがやってきたところうらが口に指をあて「大蔵さまには
まだ内緒」と・・・佐久は庭にいる八重と大蔵を振りかえってみてその視線を仏さまに移し権八や三郎のことを
思い出している様子で涙ぐみながら語っていく。うらは豆を鍋につぎ込んで佐久に優しく寄り添う。

八重は草鞋を持ってきて大蔵に頭をさげ縁側に腰掛けている大蔵の横に座り、大蔵の話を聞いて何か問い、それに
応える大蔵。斗南の話だろうか。そこにみねが来て話しかけ、佐久とうらがこづゆを差し出す。
222日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 22:58:22.29 ID:eTrZjoTf
>>221
レポ感謝です。

長谷川さんとありますが、大蔵役の玉山鉄二さんのことですか?
223日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:01:53.07 ID:Kvfi/lHh
>>221
ありがとうございます
31話でうらと離縁、尚之助と離縁、覚馬からの手紙…で急展開
一気に京都編へ向かう前の最後の東北描写ですかね
224日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:04:08.50 ID:eTrZjoTf
>>222、勘違いしました
うらも長谷川京子さんですね。失礼しました。
225日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:05:31.77 ID:2b8vmelO
>>187
以前のように丸髷を結っていますね。
226202:2013/05/29(水) 23:10:52.73 ID:2wkvNePn
>>203 ありがとうございました^^
227日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:13:10.31 ID:omKI9e8k
30話の最初に八重が出てくる場面は、鶴ヶ城開城から半年後という
設定なので、八重はまだ短い髪を手拭いで隠してる。

それ以降のシーンは、五稜郭陥落後、夏〜9月なので日本髪結える。
228日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:15:30.64 ID:aaLZoDhs
>>191
ありがとです
229日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:43:23.96 ID:omKI9e8k
アンチの人がここぞと揚げ足取りやってるのかな

ストーリー本を見てもらえばわかると思うけれど、"一度だけ家訓を
疑った場面があって、台本になかったが「...」とぼそぼそつぶやいていた"

アドリブ連発してるような話はどこにもない

演技はその瞬間、次の瞬間、予測できない場面、表情が展開されます。
台本にある通りの台詞を言って帰る役者さんは、大河だったらオーディション
の段階で落ちる。
230日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:50:19.21 ID:I3VWiK/T
基本が出来てなくて雰囲気や勢いでやるから批判が出るんだろ
悪く言われる=アンチという安易な思考の方がよっぽど揚げ足取り
231日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:56:35.70 ID:omKI9e8k
スタッフからは評価高いよ。

視聴者は、批判でなく「見ない」という形で意思表示する。
中の人たちは、原因分析してめげずに次に繋げようとする。
綾瀬、綾野、長谷川、西島、...この辺は鉄板。ミスキャストらしい
ミスキャストはほとんどない。
232日曜8時の名無しさん:2013/05/29(水) 23:58:22.05 ID:X/Zmi2aD
綾野が目立つのが気に食わない主演女優のヲタ
233日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 00:03:12.38 ID:omKI9e8k
>>232
30話から綾野いなくなるじゃん。

もっとも、どこからどう見ても29話が最終話という作りだから
残ったキャスト(のファン)は気が気でないかも。
234日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 00:09:22.58 ID:f/DymmdG
>>233
どう見ても荒らしだから
真面目に返レスしなくていいよ
235日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 00:18:23.06 ID:GDmWiYif
荒らしは別の人です
236日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 00:23:52.69 ID:R8u9Eddv
慶喜はあと1話だっけ?
237日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 00:24:22.99 ID:GDmWiYif
八重のスタッフも、TBSの日9見てるんだ。

頭のネジが数本抜けてる俳優さんというのがわかる気がする
238日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 00:43:51.43 ID:1+N8VFPI
ネタバレと関係ないネタはスルー推奨
239日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 00:59:45.79 ID:K0hYamDN
ドラマストーリーの人物紹介見た限り、生き残ったキャストは
明治になってからもエピソード入れてくるみたいです。

でも、セット組んで半日かけて...という収録にはならないですね。
文房具屋やってる梶原 etc. ワンシーンで終わるw
240日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 01:12:31.69 ID:K0hYamDN
>>208
京都で変わり果てた姿の覚馬と再会する
自分より一回り若い女との間に子供までいるし
241日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 01:35:52.24 ID:TtlPwc6/
>>240
八重と時栄の年齢差は8歳くらいでは?
242日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 01:43:39.08 ID:08faqwiF
>>240
えっ再会時にもう子供いたんだ
うらの事なんだと思ってるんだw
243日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 01:50:11.95 ID:TtlPwc6/
>>242
時栄が16歳の時に産ませた子だよ・・・

それでも、うらとは離婚する気なかったらしい。
うらが京都に来なかったので、流れで時栄と入籍。

で、その後に時栄とも大変な事態になるんだけど
それはドラマではやらないのかな?
244日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 01:54:17.40 ID:K0hYamDN
覚馬と会ったとき、小田時栄は13才、としっかり出てたよ。

でもNHKの放送でその内容はまずいので、(現在の)婚姻可能年齢
の16才に修正かかったようです。
245日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 01:56:49.24 ID:08faqwiF
>>243
会津戦争で家族が全員死んだと勘違いして子作りしたんだろうか
しかしうらと離縁する気が無かったということは無事を知ってたんだろうし
わからんね
まあ昔だからね
246日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 02:06:16.23 ID:TtlPwc6/
>>244
13歳で会ってからすぐに妾にされたのではなく
15〜16歳の頃に男女の関係になったのでは?と鬼女板で推測されてた。

>>245
昔は正妻の他に妾を囲うことは珍しくなかったし
妾のままで置いておくつもりだったのでは?
現代の感覚では酷いと思われるかもしれないけど。
247日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 02:20:57.12 ID:76NT5LU7
13才で出会って、1869年に監禁解かれてすぐに同棲。

史実はどうであれ、大河で放送するにはこの時点で16才である必要が
ある。そういう設定にしておかないと、後から各方面の厳重注意入る。

谷村さんが初回13才には見えないから、ここでクレームは入らないだろ。
248日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 02:32:18.78 ID:TtlPwc6/
このサイトでは同棲開始時に16歳とされているな。
http://netabare1.blog137.fc2.com/blog-entry-2180.html

時栄の生年月日がハッキリしなくて
覚馬と初対面の時は12〜14歳としてるサイトもあった。
久栄を生んだのが1871年だから、ドラマでは18歳で出産した設定にするのか。
249日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 02:39:02.72 ID:76NT5LU7
>>248
修正かかってる、の意味を無視して同じ話引っ張るのは何?

八重が始まったときからまずいから修正される、と言われてたのに
250日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 02:43:17.96 ID:TtlPwc6/
明治初期の大昔の話なのに
わざわざ修正入れるんだ?
他の描写ではかなり創作入れてるのに。
251日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 03:17:10.67 ID:eXHDL8BM
時栄の年齢はぼかしておいて構わないが、その娘の
年や風貌は、小説に記述が出てくるのでそう外せない
252日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 05:16:10.45 ID:FBPsUnFA
>>248
奉公にあがってすぐ妾になったとも限らないんだから
その辺りはどうでもいいんじゃね
253日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 07:06:33.49 ID:saLvYweG
時栄が妾になったくだりよりも
覚馬との離婚事情をどう描くのかが興味ある。
不倫話を織り込むのか。
254日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 08:50:18.73 ID:JXlmxh5w
まつは13歳で出産
255日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 09:10:16.52 ID:1+N8VFPI
時栄が生んだ不義の子ってどうなったのかな?
256日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 09:36:49.34 ID:saLvYweG
覚馬が久栄の婿にと会津から居候させていた18歳学生に
時栄が孕まされたという話は
徳富蘆花の創作だとする説もあるけど
ドラマではどう取り上げるんだろう。
257日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 10:09:14.85 ID:6J3SIhWa
>>256
その会津藩士は久栄の婿ではなくて、同志社で学ばせる為じゃなかった?
258日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 11:02:25.66 ID:66B7g/NH
いや、このスレで求められるのは、中の関係者・出版物・現場によると、
こういう流れになるというネタバレであって、
どこかのサイトの引用や、自分の憶測を書くのところでないので。

書きたい気持ちはわかるが、読む方は迷惑。
ちなみに、ストーリー本には、八重が時栄を追い出す、と出てる。
259日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 11:57:36.31 ID:ZseTWZZo
風吹ジュンとか誰得だよ
260日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 12:29:41.22 ID:a9LXnhri
風吹ジュンは棒に見えて、上手い。
元美人女優が若作りメークに必死なのに、この人は
老けメークそのままで出てくる。
毒のある老女役も、善良な母親役も、イカサマ女社長でも何でも。
261日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 12:38:26.88 ID:zVo7Xhy0
>>239
梶原のその後もやるんだ。すぐ潰れちゃった文房具屋だよね。
明治になってからは、義弟と明暗を分けたな〜

>>256-257
久栄じゃなくてみねの婿。但し創作の可能性大。
262日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 15:22:02.71 ID:a9LXnhri
完全読本ざっと見て、いくつか修正

>>198
黒河内先生は、籠城の前にユキに会っていてすでに目も足腰も弱っている
という設定ですね。ユキを助けるシーンでは大勢に囲まれますが生き延びる
ようです。その後、八重が夜襲に出て危なくなる場面があって、そこで
黒河内先生に助けられる。先生は亡くなる。

>>81
大蔵が怒ってたのは、城外総攻撃に出陣したはずの健次郎が退散して
戻ってきたため。その場で切腹しろ、と叫んだのは大蔵。
263日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 16:57:01.29 ID:Yj+aSDE9
内藤新一郎役が陣内孝則というのはまだ確定じゃないのかな?
264日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 17:49:13.36 ID:4CJNkqFs
かなり前に出てますね。
収録で目撃されて、ピンポイントでわかる俳優さんと
○○○○に似てるけれど名前は保留、となる場合と。
ケースバイケース。
265日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 18:06:45.99 ID:a9LXnhri
5月30日(木) 19時55分〜20時54分
TBS ニンゲン観察バラエティ!
「佐藤健が初参戦!小泉孝太郎も!」

関係ないけれど、バラエティに出る慶喜を見届けたい

5月30日(木) 25時30分〜26時00分
総合 SONGS「Dragon Ash」 (再)

冒頭、大河スタジオに入る降谷さんと、収録の様子
266日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 21:01:23.11 ID:qxa/XneX
そういえばSONGSは時尾さんと斎藤さんのシーンがあるんでしたね。
267日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 21:48:09.13 ID:9s9Vby9D
爆笑問題太田が綾瀬をアントニオ猪木とかアゴ勇とか
いろいろボロカスに言ってたからな、こりゃダメだわ
268日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 22:09:53.75 ID:pWZ4BXIa
>>265
SONGS見逃してたんだ
サンクス
269日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 23:06:16.86 ID:KqGalUPJ
>>256
同志社生だよ
自分は創作だとは思えない点がある

・徳富蘆花は久栄の恋人で色々と時栄の話を聞いてた可能性がある
・徳富蘆花は八重を徹底的にボロクソに罵倒してる、にも関わらず
八重の時栄追い出しに八重にとって有利な創作を作るか

徳富蘆花の八重と捨松嫌いは異常だったから
270日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 23:08:08.92 ID:ajT2aS8O
今日の収録
31話シーン15
離れの間。佐久、うら、みねの前に野沢が対面している。八重は白湯を差し出し佐久の横に座る。
佐久とうらは覚馬が生きていてよかったとにこやかに話している。野沢は白湯を飲み、覚馬からの手紙を
預かってきましたと・・・佐久は頭を何度も下げる。野沢は佐久宛ての手紙と覚馬の居場所を示した紙切れを
佐久の前に差し出す。佐久は紙切れをうらに渡し手紙を開いて目を通す。八重は何故か浮かぬ顔をしてあんつぁまが
いままで便りを寄こさなかったのかことを尋ねるとそれはそこにと・・・八重は佐久から手紙を取って見る。
手紙には便りを寄こさなくてすまない。支度出来次第お越しください。委細なことは野沢君に訊いてくれと
書かれている。そして話しが時栄のことに及ぶと佐久、うらの表情が一転する。うらは驚きの表情で目が定まらなく
おそるおそる訊くが野沢はどう話していいか困っている表情に。みねはうろたえているうらの顔を心配そうに見る。
覚馬の居場所は「西京川原丁三条上ル」とかかれている。現在の中京区川原町ですね。

31話シーン22
庭先。染め上がった反物が干されてある。それを佐久と八重が折りたたんで取りこんでいる。
そこに籠を背負い手に芋を持ったうらとみねは鋤を持って畑仕事(芋掘り)を終えて帰ってきた。うらはみねに
外で遊んでいなさいとその場から去らせる。不思議に思った佐久。うらはみねを覚馬のところに連れていってくれと
私は行かねえ・・・と。八重はあんつぁまを許さねえのかと訊く。そしてうらは涙をこらえながらも覚馬と別れる
ことをこの(染色で)汚れた手を見せたくねえと理由をつけ自分にも言い聞かせるように語る。
何も言えなくなるむずがゆい八重。そして、涙してみねをどうか頼むと頭を下げるうら。佐久は寄り添って抱き締める。
八重の目にも涙。外で竹トンボを無邪気に飛ばしているみね。そんなみねがくぐり戸を開けうらにニコッと一言言って
また遊んでいる。カット19では仏壇が見える部屋からのロングアングルもあり。

つぎのシーンは外の裏通り。荷物を背中につけたうらやみね、杖をもつ佐久の姿。まだドライ前で時間に・・・
八重たちとうらが別れる場面を撮られるのでしょう。
271日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 23:21:51.98 ID:ajT2aS8O
>>270 訂正
中京区川原町×→中京区河原町○(ドラマストーリー後編105P 5山本覚馬邸跡)
272日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 23:50:53.13 ID:gEza5nwx
>>192
厳密に書くと、総髪姿なのは23話と29話(降伏決定で武装解除)

開戦中は、萎烏帽子+陣羽織
273日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 00:09:08.48 ID:6OLQkOrQ
はあ、完全読本読んでも、やはり頼母が願い出た「恭順」の意味がわからない。

殿に切腹決断を迫ったということだよね。白河口という最大の要所を
落としたのは、会津が武力で劣るからみたいな書き方だし。
(大砲打ち込まれて刀振り回して討ち死にする、と言ってるような人が
総督で、策出さずに「恭順を」と食い下がれば、追放するしかない)

幕府の命は絶対である立場の人と、断っちゃえばいいと言える人を
どちらも正しいように描くと、こうなる?
274日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 01:14:19.40 ID:fPZqn5wa
21話のアドリブが入ってたらしきシーン、
カットがかかったときに、綾野さんウロウロ歩きながらニタッ、と
歯を見せて笑ってたんだよな。土佐が座してた位置にモニター
置いて、みんな立ってみてて、広沢と佐川(の中の人)ニタニタ
笑ってて、何や?って思いました。

(その前にNG出して、途中からリスタートして台詞が飛んでる
雰囲気だったけど、役者さんがそう言ってるなら一択)
275日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 02:37:36.85 ID:INXvJp1W
時尾と斎藤のシーン楽しみになりました
276日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 04:38:50.06 ID:fwhELcwO
役者の出演情報で上杉斉憲が出るシーンがあるらしいが
ノベにもガイドのあらすじにもないので書かれてないシーンはあるんだろうな
277日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 07:48:58.50 ID:zjAjfRRT
八重さん今日は午前中TBSですね
278日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 09:55:14.40 ID:dHEFGS2a
>>273
頼母は現代視聴者の代弁者役なんだろうけど
どうも殿たちに感情移入しながら見ているせいか
だんだん、言うだけの奴は気楽でいいなと思うようになっちゃった。
小田山の攻防を甘いと批判して、何か策を講じるべきだという頼母に
「策があるなら白河でやっておくべきだった」
と平馬がイヤミを言うシーンはちょっとスッキリw
279日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 09:59:23.02 ID:xswcxIfj
今日は八重と新島襄がベッドインしている所へ川崎尚之助が帰宅し
大騒ぎの展開
八重の胸ポロリのハプニングの連続
280日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 11:28:35.51 ID:fkMamW1J
>>276
23話に出てきますね。白石列藩会議の場で会津藩、庄内藩の
罪を免じる嘆願書を書く場面でしょう。(ノベ248P)
281日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 13:39:49.65 ID:5uaoNyYs
29話のシーンまだ残ってたようで。
282日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 13:44:09.90 ID:WNBGaCSK
撮ってるスタッフ(FD)は入れ替わってます。
283日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 13:51:54.66 ID:fkMamW1J
31話山川家のシーン撮り終えて山本圭さん、オールアップされました。
284日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 13:52:20.23 ID:5uaoNyYs
衣装チェンジの休憩が一回入って、29話の収録後さらに休憩。
貫地谷さんのスタパ放送中。
285日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 19:57:55.84 ID:xNwl9xrL
ぴったんこカンカン始まった
286日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 20:22:47.70 ID:CmJ4Kwdm
既出だったらすまん

西郷細布役…田中明
http://www.townnews.co.jp/0116/2013/05/30/189700.html
287日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 20:26:21.92 ID:YYT+R4w9
今日の収録

30-15 梶原に連れてこられた健次郎が、山川家の家族と再会するシーン。
兵衛、艶、下の娘4人がひっそりと暮らしている。
ここで山本圭さんと咲役(愛川あおい?)がオールアップ。
咲は次回から水原さんで、兵衛が明治も生きる設定はなくなったようです。

30-7 幽閉中の容保が文を認めるシーン。午後のシーン30-6、30-7に
繋がります。

29-11 容保が陣羽織で登場。照との場面です。(後記)
288日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 20:36:17.71 ID:YYT+R4w9
30-6, 30-7 萱野権兵衛が処刑場に向かう場面。

梶原と大蔵が別室で待ち、頭をついて最後の別れ。容保、照から託された
手紙(と詩)を渡す。柳沢さんの名演が見れます。

まあ、ライトが消えて音楽がスタートすると、柳沢慎吾ショーになって
しまうわけですが。(会津組、女優・・)観客が少なかったのが惜しい。
289日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 21:18:54.69 ID:oibU23a/
後記:
会津戦争が始まってから行方不明だった御宸翰は
土津公の部屋にありました。
290日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 22:29:53.79 ID:LwlbUOF/
今日の収録
午後から
30話シーン6
飯野藩保科邸。白装束に浅葱色の裃着けた萱野が家臣の先導で廊下をおごそかに進む。

30話シーン7
保科邸一室。平馬と大蔵が控えている。障子が開けられ萱野が入って着座。平馬、大蔵は平伏してそれぞれ声をかける。
平馬はくちびるを噛みしめている。萱野は「バカ者、・・・武士の誉れ・・・」と笑って見せる。
そのとき大蔵が殿からの文をと・・・萱野は驚く。大蔵は容保の文に一礼して萱野に手渡す。
萱野は親書に目を通し終わると平馬が照姫からの親書を手渡す。萱野はそれを拡げると文と和歌を手にする。
文に目を通すと涙ぐみ和歌を詠むことも声をつまらせ大蔵に渡し代読させる。大蔵が詠みあげる。
「夢うつつ思ひも分す惜しむそよまことある名は世に残れとも」
萱野は親書を懐にしまい込みふたりに「・・・・悲しんではならぬ」と残して部屋を出て行く。
ふたりは平伏したまま咽び泣く。

萱野がまた部屋にいる・・・え!つぎのシーン?
急にグリーンとレッドのライトが点滅!柳沢さん、オールアップ!自分の写真が貼りつけられたボードに
「お疲れさまでした」の文字。そこに池内さんが花束を、玉山さんとハグ。それから二人と打ち合わせ。
慎吾ちゃんの警察ネタのショートコントの始まり。いつもの指を上にあげ手をまわす(レッドランプが点滅)
煙草の箱を取り出し無線に。平馬(池内さん)に手錠をかける仕草。大蔵(玉山さん)と連行する。
そして3人で頭を下げてコント終了。この後、慎吾節で挨拶、一木Dと握手。そしてカメラに向って親指を立て
「あばよ!いい夢見ろよ!」・・・・・スタジオ去る最後に振りかえってまた親指立てていましたね。
291日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 22:32:00.14 ID:KNtEI2S/
レポありがとなし。

八重総集編特典でクランクアップ映像が付いたら買ってしまいそう。
292日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 22:52:14.86 ID:CmJ4Kwdm
293日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 23:56:10.78 ID:oibU23a/
29話の降伏決定後、容保と照姫、容保と八重が対峙する
場面があるけれど、決定的なセリフは八重が持っていって
しまった感じ。

養女入りに始まって、外れクジ引きまくったのは照姫なのか。...
294日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 00:52:09.67 ID:KksJDn44
特報動画「戦いは頂点へ」
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/mov/#mov10
295日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 01:14:49.77 ID:xC6eTmzm
>>288
「あばよ」見たかったw
296日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 01:27:31.41 ID:xC6eTmzm
>>294
八重さん凄い!
涙とまんねえ
297日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 01:59:07.23 ID:+ctQiSeJ
>>92 の29-9のシーンは、正しくは28-9のワンシーン。

前スレ>>977 の佐川のシーン(29-9)は、正しくは28-19。

収録後、変更になったのではなく、シーン番号表示の時点で間違ってた
というケース。
298日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 02:25:02.00 ID:+ctQiSeJ
>>287
30-15 健次郎は31話で国費留学生に選ばれ米国留学する、とあります。
これは、察するに健次郎が梶原の計らいで謹慎所から脱走して奥平家に
預けられる前、密かに山川の一族に会いに行った場面では。

梶原は羽織に月代姿。健次郎は町民風の髷に脚畔、鼠小僧のほっかむり。
夜、周囲を見回しながら1件の家の中にスッと入り、戸を閉める。
中には蝋燭を持った咲と艶。驚いて兵衛も中から出てくる。咲の上の3人の
姉もいる。ここで梶原は、健次郎を脱出させてきたことを話し、そして健次郎
に藩の外に出て勉学で身を立てないといけないと諭してる。これが別れに
なると悟った兵衛は、家の奥から小刀の入った袋を持ってきて、健次郎に
渡す。山川家に伝わる宝刀か、父親の形見か。

山川家は、その後斗南に移りますね。
299日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 11:07:19.07 ID:+ctQiSeJ
しかし、梶原は健次郎のどこに才能を見出したんだろう。
31話になるまで視聴者はまったく気付かないのでは...

(兄しかり)
300日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 11:36:47.32 ID:HAAh2hZj
戦いは頂点へ、とドラマストーリー、迫力あるロケ・シーン満載でしたな。
すごいなあ〜

30-31話、尚之助、容保の出演場面は既報のところだけだと思います。
昨日も、NHKでは2シーンの収録のみ。
301日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 12:14:09.95 ID:X6MJSHmr
>>299
六回、最初に平馬が山川家に来たとき、母と薙刀手合わせのあと、
壁に尋常ではない量の健次郎が書いた学問の紙が貼ってあった。

あれを見て、さすが健次郎と私は思った。
302日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 12:15:51.86 ID:BUMsf1zF
(それは子役の健次郎では...)
303日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 12:39:25.55 ID:KksJDn44
米沢では佐久が裁縫、うらが染色、そして八重は機織りをしたようですね。
みねは糸巻きをしたのだろうか。
304日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 12:45:33.94 ID:X6MJSHmr
>>302
子役と言っても七年前。

賢い義弟であるとその時から知っていて、国許からの便りでも学業優秀と聞く機会があると推測できます。
また、ネタバレでは兄の許しなく戦いに参加する積極性もうかがえ、
管理職である平馬なら、さらに学ばせる価値がある才能を見出して当然かと。
305日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 13:18:24.08 ID:c5nDixjs
山川健次郎が、日新館始まって以来の秀才だったのを疑ってる
人は誰もいないと思います。

でも、何度も突っ込まれると思うw
306日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 20:26:09.36 ID:Ul9392Zh
307日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 21:27:35.70 ID:xPJN8F6Y
@xxxxxxx 2h

松平保久氏、容保と大河ドラマ八重の桜を語る。『綾野さんの容保は本人が憑依している』 http://p.twipple.jp/FMBkD
308日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 21:40:24.67 ID:o5EyuQR6
子孫 バカだなあ…
309日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 21:55:29.02 ID:xPJN8F6Y
八重の桜で、容保役をやる俳優のことを聞いたときはピンと来なかったそう。
年初に他局で容保役やった俳優は○○○すぎて、違うらしいw

NHK関連会社Pなので、毎回試写で見て、意見を聞いてる立場の方。
310日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 21:55:44.39 ID:/fWR7Nc+
子孫のお墨付きか
311日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 22:00:00.23 ID:VBqmnw3P
○○○は何が入るんだろう……
312日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 22:16:35.08 ID:bWDpWBlQ
ネタバレじゃなく特定の役者をアゲて特定の役者をサゲるスレとは思わなかった
313日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 22:19:00.89 ID:oWVdZ8OG
ちゃんと容保スレがあるんだから、そこでやればいいのにね。
容保スレを覗いた時、他俳優sage現場に出くわして驚いた事があるけど
ネタバレスレでやらなくてもいいのに。
314日曜8時の名無しさん:2013/06/01(土) 22:27:11.79 ID:xPJN8F6Y
特定の俳優というか、会津藩の正義を問う大河ドラマで中心人物が
残念かどうかという話で、むつみさん、綾瀬さんの話もあったけれど
ネタバレなのでやめときます。では
315日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 00:31:46.10 ID:vKjwcr8R
こんな形でノリノリだった。スライド作ったお二人

ttp://pic.twitter.com/u5dem5fnB9
316日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 02:13:15.40 ID:b9FSW7xJ
清盛と八重のホリプロの破壊力はハンパない
317日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 02:31:32.92 ID:9LhJad0u
今日の六魂祭に綾瀬さんが参加するみたいですね。
318日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 10:21:06.40 ID:AxeRSxg+
映画の関西挨拶(今日)出れなかったんだよね
319日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 13:07:05.73 ID:Rg3jqD10
清盛で大半の視聴者が離れちゃったな
320日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 14:24:25.20 ID:XEMiBWCJ
憑依というのは、まあネタだと思いますけれどね。

そう見える、というのは褒め言葉だけれど、憑依してるからああいう演技に
なる、というのはまたちゃうでしょう。

玉鉄大蔵、鳥羽伏見で戦場に出る前に断髪、洋軍服に衣替え。
江戸に戻ると羽織姿。その後、前線復帰すると軍服。降伏前夜も軍服。
萱野の処刑は約1年後になりますが、ずっと断髪。紋付の羽織、袴着用。
(なお、萱野には斬首という極刑が下りますが、飯野藩の計らいで切腹
で果てたとも言われる。映像ではどちらかはわからない。)
321日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 14:26:40.28 ID:Fnd+JgdO
まああそこまで悲劇のヒロイン扱いしてもらえば子孫も褒めるよな
憑依とかw
322日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 15:26:57.13 ID:/0krcjUC
この大河のヒロインは容保
323日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 15:56:04.13 ID:MmawVjAW
当時の容保公会津藩もこんな感じで妬まれちゃったんだな判るw
324日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 17:17:34.08 ID:HUmtrjNu
容保は若くていかにも貴公子然とした見栄えだから、今もこうやって歴女に
同情されてるけど、やった事は最低の殿。
聡明でもなく、一途さと単純さは愚かさとも言う。
これが外見が佐ビーサクとか西田敏行だったらこういう悲劇のヒロイン扱いには
ならない
325日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 17:24:01.65 ID:n3iHOA4X
薩長オタは本スレで全身全霊頑張ってればいい
326日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 17:27:36.31 ID:fwqNsXmD
来週のスタジオ収録予定
4日(火) 10:30〜
5日(水)〜7日(金) 3日間とも10:00〜

8日(土)「土曜スタジオパーク」ゲスト:中村獅童さん
327日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 17:42:32.16 ID:1VmYf3Ps
容保やってる俳優は別に美形ではないだろ
美形、貴公子然とした"役"もできるというだけのこと
328日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 17:48:55.88 ID:BKwiiMpm
えっ?
容保やってる綾野、美形から程遠いと思うけど・・・どうみても半島系のブサな爬虫類顔
貴公子にも全く見えないんだが・・・
ひよわで病弱・軟弱には見えるけど
329日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 17:56:01.70 ID:jAHZ9+2l
最近どこのスレ見ても綾野ヲタの書き込みが目に余る
330日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 17:58:33.50 ID:GNI0lN7s
玄人受けする顔だよな。
実際、八重の視聴率はよくない。
話が難しいし、会津の歴史なんてどうでもいいでしょ・・・てね。
331日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 19:22:39.29 ID:tiTs64Ao
2回出たうち、1回めはカットされてた会津藩家老役の人
顔が映ったのにクレジットがない...
332日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 19:33:14.63 ID:tiTs64Ao
容保が再び登城して、喜徳と上座に並ぶ場面、
喜徳、容保の順で庭が見える外の廊下から回って広間に入り、
中央を通って正座するところまで所作が入って何度も繰り返したはず。

羽織の裾に鶴模様(山〜波)を入れたのはこのため。(かろうじて一羽確認)
333日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 20:27:09.36 ID:GdRrFJYw
ノベライズにある、照姫と容保が御薬園で再開する場面は、収録あった。
それよりも、萱野権兵衛と照姫のシーンを落せなかったようで。
334日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 21:17:48.82 ID:GdRrFJYw
調練のシーン、うまく出来てるけれど、
大蔵と頼母はスタジオ、
大蔵と尚之助はGBだと思うな

それでも、かなり時間かけて撮ってる(はず)
335日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 21:24:30.45 ID:GdRrFJYw
>>333
再会する場面
336日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 23:10:34.77 ID:X/Y+6BIG
>>327 そうそう。朝ドラでも思ったけど、顔立ちだけなら絶対に「美形」ではない。なのに貴公子「然」とした雰囲気で、雅な雰囲気がでてる。顔立ちだけなら冷酷そうな感じなのに
337日曜8時の名無しさん:2013/06/02(日) 23:23:36.71 ID:G0Y20cJQ
ひとまず、特定の俳優・役の感想はそっちのスレでやろう

【松平容保】綾野剛 PART2【会津藩主】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1365332724/
338日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 03:31:57.22 ID:BWMbD13p
339日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 09:22:48.98 ID:ht3uc6Gx
内藤新一郎は陣内ではないんじゃないか?
340日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 09:28:46.75 ID:/ujEHdhV
特報の日本松少年隊のダルマ少年の演技に惹かれる
341日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 10:26:29.28 ID:zPy8lkqs
ちなみに、内藤新一郎は明治元年で25才。尚之助の弟子だからそのくらい。
342日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 11:38:44.72 ID:TJvkvB1t
>>339
内藤は陣内孝則に似ている木下政治さんのようですね。
343日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 12:27:08.55 ID:ZgKvye+B
344日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 15:26:38.45 ID:w3PtWLOV
実際のところ、八重は鳥羽伏見以降、発表されてない有名俳優が
いきなり起用されてるケースはほとんどないと思います。

坂本龍馬に始まって、幕臣、奥羽列藩同名、薩長・土佐軍、白虎隊、
ここまでクレジットカットされてもおかしくないキャスト揃い。
京都編も有名俳優が出るなら追加発表されてもいい頃ですが。(既報のぞく)
...出演する旨みがあまりないのかな。
345日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 15:27:04.22 ID:w3PtWLOV
奥羽列藩同盟
346日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 19:57:54.95 ID:KHJmbm1x
先月28日の収録

30話シーン2 ・・・ 商家の軒先にあるお休処に八重とみねがやって来る。
八重は地味な絣に脚畔、背中に行李と籠を担ぎ、手前には反物の入った
箱を首から下げている。みねは、小物(巾着)の入った籠を下げ、右手にビードロ。
やはり絣の着物。髪の赤い鹿の子に昔の名残。
みねはビードロを吹きながら店の客の間をスキップして回り、八重は興味
を示した客に箱の中の反物を見せる。

30話シーン1 ・・・ (順番はシーン2に続く感じ) 八重は反物を客に見せ、
みねも手作りの小物を手に取るが、客は興味を示さない。ふと、一人の
男の子を連れた武家風の女性から声をかけられる。彼女は八重を知って
おり、財布を取り出して八重から反物を買う。奥から町人風の旦那が
出てきて、機嫌よくみねにかぶの束を渡そうとする。みねはためらうが、
八重が前に出てありがとなし、と受け取る。女性は八重にまた訪ねてくる
よう伝えて、茶屋の暖簾の外に消える。
347日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 20:54:53.45 ID:kDJA/89z
てか、おもいきって綾瀬交代させろ
348日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 23:01:10.29 ID:2eMdho+7
レポ乙です

ノベ3巻は夏発売と書いてあったから来月か
TVのほうがだいぶ先に進むなあ
349日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 23:56:12.51 ID:t7TxfRSE
>>334
スタパ、封鎖になってたからね。

都合により○○時まで(およそ)撮影公開をお休みします、と
表示すればいい話なのに。
350日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 10:42:02.87 ID:jKJwXXZd
>>348
早く読みたいな
ストーリーブック買ったけど、やっぱり「あらすじ」でなあ
インタビューや、女3人で微妙にageあってる座談会なんかは面白いんだけど
351日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 12:24:00.05 ID:VM9B3Bok
午前中、何収録してたか教えて〜
352日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 12:30:05.98 ID:8Lp6SZMu
夫がホモじゃないか八重が疑念を持ち始めたシーン
353日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 14:26:38.63 ID:v/fn2xib
水原希子さん、クランクイン。ジョーと話している32話。
354日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 14:57:51.17 ID:huacQYyU
水原希子が捨松っていうのが未だに納得できない
355日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 15:02:18.51 ID:yCnOldLc
いよいよ本格的に京都篇か
356日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 15:14:56.90 ID:fYUmhHKg
32話だと、京都というか、まだ再上陸してないのでは
357日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 15:23:04.42 ID:OH/FnqPA
>>354
比嘉愛未あたりでお願いしたかった
358日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 16:05:04.58 ID:Jci24fMv
いよいよ八重が清盛超えの新記録樹立に向かって歩み出した
359日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 17:15:56.58 ID:nCsdh7pE
32話が岩倉使節団?
360日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 17:34:49.11 ID:VhF/Pe5x
>>314
>ネタバレなのでやめときます。
ここネタバレスレなんですけど? 何遠慮したはりますのん?
361日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 19:01:32.19 ID:xddOCeYu
拝啓
このたび四年間お付き合いしてきた同業者の高野志穂さんと、本日入籍することとなりました。
 ::

2013年6月4日
北村有起哉 高野志穂
362日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 19:20:49.96 ID:kxMjdQvG
秋月殿〜! !(^^)!
363日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 22:39:06.73 ID:JaS9QDTe
秋月殿おめでとう!

イヤスレで聞いたので、最初ネタだと思って
「仲人は土佐殿あたりか?」と考えてしまったw
364日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 22:54:05.80 ID:EsUxASb2
今日の収録
午後から
32話シーン20
洋館(ホテル?)の庭先。夜。捨松(水原希子さん)がベンチに腰掛けて夜空を仰いで口ずさんでいる。
捨松は白いブラウスにスカート。茶系のショールを身に纏っている。髪は後ろ髪を赤いリボンで束ねている。
そこへ襄が現われ、挨拶して捨松の横に腰掛ける。ふたりは和やかに会話。襄の一言で膨れつらして言い返す
捨松に襄はニヤッとしてジョーダンっぽく受け応えると捨松はニッコリする。そこに今度は蝶ネクタイをした木戸が現われる。
捨松は一礼をして木戸に背を向け表情が曇る。木戸は真面目な表情で話し始め、それを襄はニヤッと軽く受け応え
木戸も笑みを浮かべるがすぐに真面目に話す。木戸は捨松に寄って一声かけて去っていく。捨松は一礼してまた
うつむいて何かぶつぶつ言う。そんな捨松に襄は眉を上げニコニコして話しかけると「はい」と返事して笑顔になる捨松。
建物の反対、庭木の向こうはグリーンバックなので星空が合成されるのかな。

31話シーン17
東京の岩倉邸。御簾が掛ってあり、床に絨毯が敷かれ天井にシャンデリア。テーブルに電球のランプが2つ。
床の間を背にして立って本に目を通す烏帽子を被った岩倉。その左手に木戸が椅子に座っている。右手には三つ揃えの槇村が立つ。
岩倉はその本を槇村に手渡し歩を進めながら語る。木戸は槇村に席に着くよう促す。槇村は着席してその本の表紙を見て
木戸に渡す。その間、岩倉はその本の内容を説明している。木戸はまた槇村に本を返し、内容を語る。
岩倉は槇村に寄って一読を勧める。槇村は本を捲って目を通していくと目を張るばかり。
その糸綴じされた本の表紙には「山本覚馬建白」と記されてある。

31話シーン12
岩倉邸。テーブルに岩倉。右手に羽織姿に大小の西郷、洋服の大久保と大山。左手は一席開いて羽織姿の男。
そこへもうひとりの男(下がり藤の家紋)に何か耳うちされた木戸とその男が御簾をくぐって入る。
木戸は遅れたことを詫びて岩倉の左手の席に座る。岩倉の一声で会議が始まり、木戸が立ち上がり力強く説く。
それに大山が話すとさらに力説する木戸。大久保がそれに意見するといい顔をしない木戸。
すると西郷どんが立ち上がりテーブルのまわりを歩きながら意見を述べる。木戸は西郷を睨み息をのむ。
岩倉はどうしたものかと茶を飲む。
365日曜8時の名無しさん:2013/06/04(火) 23:37:17.63 ID:EsUxASb2
今日で放送前の会見発表されたキャスト全員がクランクインされたことになりました。

31話シーン12はドラマストーリー164Pの上段の場面であるので東京の岩倉邸と思いますが
二条城の一の間に御簾を張っているセットのようにも見えました。
ただ、床の間の反対側の鴨居には岩倉邸にあった扁額が掲げられてあります。
366日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 00:42:41.52 ID:6jyAWckM
>>354
英語でしょ
水原もインタビューで
英語力で選ばれたと語ってたし
江で起用されてなかったらクツナの可能性もあったかも
367日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 00:44:08.98 ID:A5dhiV8r
>>360
そういえば、会津松平家当代は、容保と慶喜は従兄弟、と
はっきり言ってた。
(容保と敏姫も従兄妹)
容保の孫が徳川宗家を継いだのも、孫の母が徳川宗家出身の縁。
368日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 06:46:27.02 ID:L65OM9uw
一級の有名俳優は、この大河は断ってる気がする
Vシネ俳優が突然出てきてビックリしたわ〜
なんか全体的に安っぽいんだよね。役者も絵作りも
369日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 07:44:53.29 ID:EcQLhEcM
>>368
小沢仁志のこと言ってるのか?
プロデューサーからのオファーで出演だよな
以前におなじPの作品に出ていての依頼だって話だが
2005年の『生き残れ』だな
370日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 11:27:38.93 ID:6AB0IbCn
何度も出てくるレギュラーキャストと、単回出演の地味役のキャスト
に差をつけているだけだと思うけれどね。後半も生き残った人物の
その後、という手法。
371日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 12:43:44.41 ID:mhQbFnv6
配役がどうだとか言ってる多くは大河に出られない事務所か俳優オタ
372日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 12:53:04.14 ID:ijA8IZdC
名前のある俳優に途中から来てもらって、朝7時、夜中2時過ぎまで
拘束して、編集したら顔が映るのが2秒、ってやっぱり失礼でしょ?
あらかじめこういうこともある、と理解してもらって何度も来てもらう俳優
の方が現場もやりやすい。
373日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 15:09:20.53 ID:EcQLhEcM
昔の大河ドラマだと結構名のある役者にちょっとだけ出演とか
けっこうあってそれが贅沢っぽくてよかったんだけどな
374日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 15:13:33.98 ID:bEleFbN7
>>373
八重でも梅さんや林与一がちょっとだけで出てたやん
375日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 15:15:45.70 ID:ODL1FD7z
初回〜序盤は名前通った俳優を揃えるよ。予算十分あるしw
376日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 15:18:42.35 ID:ODL1FD7z
あくまで、鳥羽伏見以降ね。新登場の有名俳優いなくなるのは。
377日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 20:30:35.32 ID:E7f942Jt
>>367
聞き違いなんじゃ?
いとこっていうのは親同士が兄弟でしょ?
容保と慶喜はおじいちゃん同士が兄弟だから「またいとこ」だよ
378日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 20:51:24.92 ID:xw8y6bfe
だから、はっきり言ってた、って。
容保の兄(慶勝)が従兄弟なのはみんな知ってる。
379日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 21:40:26.40 ID:9dxil7QE
【調査】 NHK解体、8割以上が求める 9割以上が「NHKの今の体制に問題あり」と回答…政治経済系SNSサイト大手★4
380日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 22:05:24.87 ID:L48pjaC9
まあ、自分も容保の実母は規姫(徳川治紀の娘)ではないと思ってるん
だけれど、もし容保が母親は水戸家と自覚していて、そう子孫に伝えて
たとすると、慶喜といい、喜徳といい、色んなことが繋がってくる。

知る立場にないので、あくまで仮定〜ミステリーですな。
381日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 22:39:14.07 ID:moZhDm9s
>>366
水原でよかった。まだマシだ。
江のクツナの演技は見苦しかったなあ
382日曜8時の名無しさん:2013/06/05(水) 22:49:10.57 ID:GusXh2Xe
今日の収録
午後休憩後から
31話シーン3
斗南藩の一室。机に向って座ってソロバンをはじいている山川浩(大蔵)。
寒いのだろう、襟巻している。横の火鉢に掛けられた鉄瓶から湯気が立っている。
机には斗南藩の石高帳に各村(北郡田名津村、大平村など)の石高が朱で修正されてあり、それを合計している。
その合計に首を傾げてつぶやく浩。そこに藩士が障子を開け知らせが入る。尚之助の一件のことだろうか。
眉間にしわを寄せて気難しい表情をする浩。

40分ほどの休憩後
32話シーン8
京都府庁。二条城だろうか?赤いカーペットが廊下、部屋にも敷かれてある。
廊下を手にステッキを持つ覚馬を背負った八重が進む。覚馬たちとすれ違う役人は一礼するが偏見した態度で噂する。
庭にいた役人も覚馬に声をかけ一礼。覚馬も頭を下げる。そして八重はその庭のもみじが紅葉していることを覚馬に
教えてふたり笑顔になる。役人たちの噂が聞こえたのか後ろを振りかえる八重だが気を直して前に進む。
ここでは本当に綾瀬さんが西島さんを背負っています。廊下の曲がり角(画面では映らないところ)で西島さんが椅子の
上に立ち、その前に綾瀬さんが立っておんぶされていました。

32話シーン9
ステッキを突いて槇村の部屋に入ってくる覚馬と支える八重。テーブルの席に着く覚馬。
頭を下げその後ろに控えて立つ八重。「槇村さん、・・・」と声をかける。
槇村がやってきて先ずは八重の手を握りこんな手で・・・すると手をひっこめジロッと見る八重。
槇村はテーブルに着くと八重はこの場を去ろうとしたが覚馬がここにいろと・・・控える八重。
テーブルには京都地図が広げられてそれを示して話し出す槇村。京都を復興させるための博覧会を成功させることを
言っているようで「京都博覧会」と書かれた垂れ紙が下がっている前に立ち両手をグーにして腰にひきガッツポーズ!
そこに京の商人たちが役人の制止を振り切り雪崩込んで来る。(槇村と商人たちはフレームアウト)
その様子を目を丸くして見る八重。その騒ぎを聞いている覚馬は落ち着いた表情で微笑をしながら丁寧に説いて話す。
おそらく京都を復興させる手順を説いたのだろうか。夢は叶うからと言ったのか商人たちは(フレームイン)覚馬に
頭を下げて帰っていく。葉巻を持つ槇村(フレームイン)は覚馬に握手してまた博覧会のことについて話す。
両手を上げグッパーグッパー(花火を打ち上げるのか)して浮かれたように話す槇村を見ている八重はあきれ顔。
覚馬は槇村が長州出身のことを言ったのか(?)・・・八重は目を剥く。
383日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 10:41:43.25 ID:Ao6oTg9p
30話、五稜郭のシーン撮って、山口さんオールアップされました。
384日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 10:48:24.41 ID:Yi8fuT8h
山口さんもう少し見たかったです
乙でした
385日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 12:32:52.88 ID:4Hbm2M0V
31話、梶原が二葉に離縁を切り出すシーン。
めんこい京人形持って。
386日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 12:34:27.77 ID:04AuFqMO
レポ乙です。土方の村上さんもクランクアップされたのかな?
387日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 13:12:03.28 ID:jKimwOiJ
このセットで山口さんがアップなので、
土方らは前日(夜)収録ですね。
388日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 13:16:23.20 ID:jKimwOiJ
最後のシーンは頼母と二人で、花束は西田さん
から。加藤、一木、あと末永Pかな。握手してました。
389日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 16:40:21.63 ID:kx7C5Jz6
レポ乙です
八重が本当にあんつぁまをおんぶしてる!?
西島さんは身長178あるみただけど、体重は少なくても65kgはあるよね
綾瀬さんスゴイな。本当に八重を体現してる
390日曜8時の名無しさん:2013/06/06(木) 22:27:54.32 ID:u0MxDA/B
夕方からの収録
32話シーン1
京都覚馬邸の八重たちの寝所。朝。部屋は庭に面した方は障子戸、他は襖戸。八重、みね、佐久の3人が川の字で寝ている。
寝返りを打った八重は「あんつぁま…」と寝言言ってハッと目覚めて飛び起きて障子戸を開けて朝日を入れる。
ふたりに「みね、おっかさま、起ぎてくなんしょ」。3人の枕元に置かれた衣装盆に入った新しい着物と帯、帯紐。
その着物を手にしてみて不思議そうに思う八重。
朝日に当たった目を擦って起きた佐久も着物を見て不思議そうな表情だったがちょっと頬をゆるめた。
その着物は時栄が用意したのだろうか。
391日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 00:36:32.53 ID:6KCPqE4K
30話シーン9 ・・・・
陥落真近の五稜郭の中。榎本と頼母が向かい合って床机に座ってる。
榎本は詰襟に煤けたマント。髪を切って口髭を伸ばしてる。
頼母は着物の上に外套、脚絆。月代も、伸びた髪は剃ってない。
榎本は、頼母に酒を注ぎ、降伏となったことを詫び、サーベルを持って
部屋を出て行く。一人残った頼母は、懐から袋を取り出し、中の短冊
をじっと見つめる。
392日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 00:43:18.07 ID:6KCPqE4K
土方ら前線組(暗殺とも)は、別撮りでシーン入れてくるのかな。

大坂からの帰還、横浜出航、仙台到着・出航、沈んだ艦船、どれも
やってないですが、箱館戦争はどんな映像になるのだろう。
393日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 00:45:50.23 ID:N+kMH8pH
順番に撮ってないのはわかるけど、まだ30話とかやってるんだ
394日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 01:13:16.32 ID:6KCPqE4K
31話シーン23 ・・・ 
斗南の梶原の住い。髭が伸び、月代も剃らずそのまま。目が朦朧として
足を投げ出して、京人形をいじってる(布で拭いてる)。
大蔵が訪ねてきて、正座して、自分は東京に行き政府と交渉するつもりで
あることを伝える。(ドラマストーリー)
二葉が茶盆を持って入り、大蔵に茶を出す。
生活に困窮してるのか、二葉は素足。おもむろに平馬は奥の部屋に
行き、台の上に人形を置く。そして、二葉に別れてくれと切り出す。
「いやそれは」と取り合わない大蔵。しかし、平馬は姿勢を直し、大蔵の
前に手をついて頭を下げる。
立ち上がって去ろうとする平馬を、二葉は強い言葉で責めるが、平馬は
涙を浮かべてすべて認める。二葉は伸ばした手を止め、平馬が出て行くと
顔を覆って泣く。台の上にポツンを置かれた人形。

二葉は、水野貞のこと気付いてたのかな。寅千代の姿はなし。
籠城時に行方不明になって、その後二葉が引き取るはずだけれど。
395日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 04:49:21.67 ID:gaW+ecX3
土方役の村上さんはクランクアップしてたはずです。
斎藤役の古谷さんが村上さんのクランクアップの時にはサインやら貰ったとインタビューで言ってました。
396日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 10:41:01.59 ID:xdBfRoua
30話、前日の榎本らの前のシーン。土方隊長が銃弾に倒れながら
指揮をする場面。
一瞬の登場でしたがOKが出て、村上さん撮了。
397日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 10:44:15.01 ID:xdBfRoua
花束を渡したのは私服の降谷さん。京都の着物姿の綾瀬さん、
加藤、一木Pも。
土方は、写真に残ってる洋装の風貌。
398日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 10:50:16.10 ID:xdBfRoua
次は、八重、覚馬らのシーン。
399日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 12:39:14.67 ID:MReubDnG
レポ乙です。村上さん、今日アップされたのね、お疲れ様でした。
400日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 14:57:52.67 ID:CoNqYFCK
スタパ、崇徳上皇の生放送中に、ワンワンがフロアに乱入する放送事故。
401日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 19:09:07.27 ID:ZgD0u2yp
>>400
反町のドーベルマン
402日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 19:19:09.47 ID:74LhXekf
録画見たら、音声が頑張っててミュートにしている。
小学生、幼児の歓声がすごくて、みんなそっちに目線...

「パシャ」は、目の前に立ってる人じゃないと画像も音声も拾えない
から、ホント、スタジオの外でやる意味なし。どーも君の押し売り。
403日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 21:51:24.59 ID:FS20kTEQ
降谷さんは、少なくとも19時までは出演なかったから、村上さんの
ためにスタジオ寄ったのかな。今日のスケジュールはどうなってたんだろう。
404日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 22:19:40.27 ID:6Zr4ktg6
今日の収録
午後から
32話シーン2(途中から)
覚馬の屋敷。朝もや。廊下を足早にタスキを結びながら台所へ行く。
「おぞくなりやした」(時栄に)指示を受けるとそこにはすでに漬物が切られ皿(4つ)に盛られてある。
九条ねぎを持つ八重は戸惑う表情。

32話シーン1カット4
漬物(大根?長芋?)を切る時栄。(ここは手先だけなので代役かな)

休憩後
31話シーン27
覚馬の屋敷に着いた八重たち(会津の着物)。八重が門戸を開き、みね、佐久が屋敷に入ってくる。
少し困惑した表情をしているところに時栄が現われ丁寧に三つ指ついて迎え、部屋に案内しようとするところに
覚馬が奥の部屋から現われる。が足がもつれて転げてしまう。佐久が「なじょした」と寄ってきて目元をさわり
からだを支える。八重も駆けつけている。覚馬は支えられた佐久に申し分けなさそうに詫び、頭を上げて話すと
佐久は首をふりふり抱きついて涙を流す。八重も覚馬に寄って涙を流している。ただその姿を立ちつくして見るみね。
そして部屋の横の廊下で遠目に見ている時栄。

31話シーン26
覚馬の屋敷前の通り。八重が(野沢が持ってきた)覚馬の居場所が書かれた紙きれを男に見せて尋ね、教えられて
八重と佐久は目合わせして門の前に立つ八重たち。

再度31話シーン27カット1
門前に立ち「ごめんくなんしょ」と声を掛けると屋敷から(時栄の)声が聞こえ、そちらを向きまた八重と佐久は
目合わせして覚悟するかのように入って行く。
405日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 22:22:09.26 ID:U0Z1Wd62
レポ乙です。

みね…切ない。物心ついてから憧れていただろう勇ましく賢いはずの父にやっと会えたのに。
406日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 22:23:24.58 ID:FS20kTEQ
今日から本格的に京都編突入なのかな。山本家の時のように
(山本)覚馬家のセットを本気で組んでいます。
山本家よりは裕福な造り。かなり府から厚遇を受けている模様。

米沢編はスタッフが入れ替わってましたが、京都編になって
〜籠城スタッフが継続。一木Pも復帰。
407日曜8時の名無しさん:2013/06/07(金) 22:28:18.67 ID:6Zr4ktg6
31話の演出担当は佐々木D、32話は一木Dでしょう。

>>403
収録テープ切り替えの表示からみると演出が佐々木Dひとりが表示されていたのでその後の
今日の収録は31話と思われるので斎藤と時尾が斗南で再会する場面の収録されると推測します。
408日曜8時の名無しさん:2013/06/08(土) 00:04:27.34 ID:TZ1MSass
乙です
大河撮影の時の流れも早いですな
409日曜8時の名無しさん:2013/06/08(土) 00:20:58.41 ID:GFQA8HSj
>>404
カボチャとインゲンという組み合わせもありましたね。

切ってた野菜は京独活かな。漬物にしては柔らかいし2-3センチと
厚みのある切り方だった。
女優さんでもできそうな包丁捌きでありました。

ここまでのシーンで、みねは覚馬に近づくことも触ることもない。
覚馬からは見えてないし。笑顔の可愛い子役を起用しなかった理由がここに。
(成人役は誰がやるのだろう)
410日曜8時の名無しさん:2013/06/08(土) 14:05:25.48 ID:ehsFE9AK
なかむらしゅどう
あやのぎょう
411日曜8時の名無しさん:2013/06/08(土) 16:09:16.59 ID:+rbF0OCK
6月23日放送回より、土方と斎藤の別れの シーン
http://www.oricon.co.jp/news/photo/2025359/2/
412日曜8時の名無しさん:2013/06/08(土) 18:55:27.93 ID:ltP8kDTa
>>408
結局、ドラマというよりヒストリアの再現VTRみたいなもんだから
史実を淡々とやってりゃ良いから速いんだろ
413日曜8時の名無しさん:2013/06/09(日) 12:50:28.29 ID:g4im1fr7
土スタでも、とっておきサンデーでも、違うバージョンの予告流してる
とっておきは、来週綾瀬さんがゲスト
414日曜8時の名無しさん:2013/06/09(日) 17:46:18.66 ID:dLZ/wswq
>>390 の32-1と前後するシーンです (7日収録)

32-1-2 台所に立つ時栄、格子窓越し、そして台所の中の様子。赤子を
背負っています。
32-1-4 まな板の上の野菜を切る手元。他にも食材。
32-2-1A 八重と時栄が前掛けをして台所に立っている。
32-2-13 佐久とみねが、遅れて台所に入ってくる。子供を背負った時栄を
見て驚いた表情の佐久。みねは塞いだ顔をして出ていこうとするが、佐久に
そそのかされ土間へ。

32-7-1 居間に膳が並べられ、床の間を背に覚馬、右脇に佐久が座っている。
廊下を駆けて八重が入ってくる。遅れたことを詫び、左脇の席に座る。
32-7-6 時栄がお茶を持って入ってくる。湯のみが4つ。覚馬、佐久の順に
お茶を出すが、何か言われたのか席を立とうとして、覚馬に止められる。
下手を回って、八重の膳にお茶を置く。

八重らは、着物一着、はんてん、背に小さな荷物を巻いた姿で京都に着いて
いますが(季節は秋)、朝起きると、八重に赤茶、みねにも赤地の着物が
枕元に用意されています。覚馬は髭を剃って小奇麗になっており、
朝食の膳にはいくつもの品が並んでいる。

しかし、何があったのか膳は用意されているのにみねの姿はない。
(八重はみねを説得してて遅れたのだろうか)
山本家にあった、小さな金地の仏具が床の間に座っています。
時栄は、居間には子供は連れていません。それまでの使用人の着物
ではなく、正妻風情です。
415日曜8時の名無しさん:2013/06/09(日) 18:44:20.83 ID:S/EXZUhF
内蔵助、かっちょええ
416日曜8時の名無しさん:2013/06/09(日) 20:16:22.32 ID:ewK5fs8i
日向内記って、何であの場面(23話)で伝達役で出てきたんだろ
417日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 12:56:33.74 ID:1rc95HP+
>>416
日向内記は鳥羽伏見の役の後、3月に朱雀士中二番隊中隊頭に任命され
3月21日、山川大蔵の後任として日光口の砲兵一番隊の隊頭に任命される。(23話)
4月18日、白虎士中二番隊中隊頭となる。
8月22日、西軍会津に迫るの報で藩主松平容保に従って滝沢本陣に入る。
同日夜、戸ノ口原に出陣する。(25話)
418日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 13:38:43.78 ID:oe5g1uiT
龍馬伝の再放送見て思い出したけれど、先週大幅カットされた
容保と照姫再会、貫地谷しほりさんと綾野さんの初共演場面
でもあった。幻と化する...
419日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 14:04:00.99 ID:zADAOzfl
>>417
いるべき所にいなくて、いなくてもいい所で出てくるキャラ想定なのかなあ
420日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 15:38:35.32 ID:lXe3hpz/
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/outline/

"新政府軍と会津軍の武力の違いを目の当たりにした頼母。再び恭順を
訴えるべく容保のもとへ向かいますが…またしても願いは聞き入れられず。
決死の訴えもむなしく、白河口総督の任を解かれ、田中土佐や神保内蔵助
ら家老たちとの溝も深まってしまいます。それでも会津を守るため、頼母は覚悟を見せます。"


・・・白河口を落としたのは、戦争を止めさせるため計算尽くだったという
方向に行くんでしょうか。
421日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 15:52:48.15 ID:mhdQt7B2
422日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 16:03:52.87 ID:kLKOFCNb
頼母の白河総督就任について新しい解釈あるのか期待して
みましたが....何もなかったですね。
尚之助さんもノーコメントw

スタパ、今週はロケ説もありますが、日程調整で空けてるの
かもしれない。
423日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 17:56:43.44 ID:skAsoyhV
424日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 18:01:08.13 ID:ylIvn9hp
>>423
動画だったらありがたいけれど

スレの最初、ドラマストーリーに出てる分はガイシュツとみなされる
425日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 18:06:35.26 ID:skAsoyhV
ごめんなさい
426日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 18:26:56.96 ID:OSE+LKh8
本スレに貼ればいいかも

こっちは、タイトルが変更になったときに知らせて
427日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 19:17:51.07 ID:1rc95HP+
【女性限定】八重の桜の魅力を知る スタジオパーク夜のツアー 7月4日開催

会場:NHKスタジオパーク スタジオカフェ (東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク)
日時:2013年7月4日 (木) 18:00〜20:00
会費:5,000円

【スケジュール】
18:00〜  受付開始(集合場所:スタジオカフェ)
18:15〜  開会・主催者挨拶
18:20〜  スタジオパークと大河ドラマ「八重の桜」について(講演 NHKスタジオパーク館長 小林様)
18:40〜  八重の桜御膳を楽しむ
〜20:00  閉会・記念撮影タイム・解散

ttp://www.dreamnews.jp/press/0000075779/
428日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 19:30:54.18 ID:ChUe9f/n
>>427
確実にスレチだな

ちなみに200円追加で、見学コース利用可w
429日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 20:47:44.32 ID:jF6+9LHN
>>427
記念撮影はヒカリエのイベントと同じスペンサー銃と紅花柄着物かな。
会津木綿ならそそられますが。
430日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 20:48:27.96 ID:aq+ZnlRI
NHKスタジオパーク館長って
その前の週に時代考証学会の京都での講演にも出るよな
431日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 21:11:02.61 ID:nWu7dEuJ
スタジオパークのイベントでなくて、スタジオパーク・カフェのイベントなのがポイント
432日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 22:44:32.79 ID:RxQcG1Ws
ウダタカキさんがやってるのは原田だと思ったんだけど
似てない役者さんを海老名に配役したんだ。台詞あります。(カットされなければ)

上田役の人は2話だけでスッといなくなった。
433日曜8時の名無しさん:2013/06/10(月) 23:50:55.78 ID:Cm4+OEs2
ノベライズも23話で終了してしまったので、会津戦争〜籠城編の
ネタバレ・トークで持たせるしかないのか

汚すな、言われそうだけど
434日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 06:16:33.13 ID:s9ycPsd8
今日の天才てれびくんで天てれ戦士が八重の桜出演をかけてのゲームあるそう
435日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 07:44:48.28 ID:OTzwLTiB
ついに長谷川ニイナが

きたか…!!
  ( ゜д゜ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
http://stat.ameba.jp/user_images/20130517/11/nina-official/1d/67/g/o0480064012541781358.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20130513/15/nina-official/2e/1f/g/o0480064012537337279.gif

http://ameblo.jp/nina-official
436日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 17:56:58.47 ID:ertM7mBW
NHKニュース おはよう日本
6月12日(水) 7時00分〜7時45分
▽台風北上・局地雨は? 
▽サッカー日本代表・イラク戦弾みにW杯へ 
▽大河・映画に大活躍 エンタは綾野剛さん

台風で流れる可能性?
437日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 18:41:32.47 ID:/2t5Fmm6
八重の桜出演権に勝利した天てれ戦士は島田太一でした
438日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 22:34:25.33 ID:hexHaLpv
>>396
30話シーン8 ・・・ 一本木関門の想定。土嚢を積み、新選組風の
陣鉢を巻いた兵士が鉄砲で応戦する。門の中から土方が出てくると
兵士が集まってくる。土方は、(洋風)長髪、黒の長いコート、白の立て襟、
ロングブーツにサーベル姿。兵士を鼓舞し、先頭に立って指示をするが
(目立ちすぎて)左腹に銃弾を受けてしまう。膝を落とし、口から血を流し
ながらも、サーベルを振るう。  ...(カット)

1回NGが出て2回やりましたが、土方自身は1回目の方がカリスマ掛かってたような
439日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 23:10:18.27 ID:hexHaLpv
>>287
30-7 容保は部屋に一人。総髪で髷を結っています。魂を抜いて羽織を被っている。
文面は映らないものの、硯を使いながら長巻の紙に筆を走らせている。

部分的に気になる点があったので、(前例から見て)容赦なくカットされる気がする。
440日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 23:30:39.19 ID:qwhinH5b
松平家の照姫の収録は 5/31 が最後になるはずですが
その後も登場あるのだろうか。また、誰と絡めるのか。
441日曜8時の名無しさん:2013/06/12(水) 12:33:26.53 ID:+mJGWvnI
6月14日(金) 午後9:00〜午後10:00(60分)  BSプレミアム
新日本風土記「会津」

6月16日 (日) 午前11:00〜午前11:54(54分) 総合
とっておきサンデー
▽とっておきチェック:綾瀬はるか生出演!「八重の桜」会津戦争迫る

6月16日 (日) 午後1:05〜午後1:50(45分) 総合
歴史秘話ヒストリア選「白虎隊 奇跡の生還劇〜八重とともに戦った少年たち〜」

6月19日 (水) 午後10:00〜午後10:45(45分) 総合
歴史秘話ヒストリア「妻たちの会津戦争〜反骨の家老 西郷頼母と家族の悲劇〜」
442日曜8時の名無しさん:2013/06/12(水) 15:10:44.97 ID:2tDNV0vW
怒涛のプッシュやね
443日曜8時の名無しさん:2013/06/12(水) 16:00:53.49 ID:dpE6vgEX
まとめて書いて悪かったね

週に1、2件あるのは通常モード
444日曜8時の名無しさん:2013/06/12(水) 18:32:22.14 ID:IdPwzoBi
八重の桜がカメラを固定しないで手持ちカメラで適当に撮ってる感じだから
ヒストリアの再現Vを見た方が良いだろう
445日曜8時の名無しさん:2013/06/13(木) 00:37:58.24 ID:1FnjxSTY
松本さやか さん
NHK大河ドラマ「八重の桜」(9話、11話 、17話、25話、26話、29話)出演



役名はありませんが、収録回数多いですね。29話で側室が登場する
という噂は、同じ人が照姫の侍女をやってるため、消滅。
446日曜8時の名無しさん:2013/06/13(木) 03:43:50.83 ID:ksgRsSpV
932:可愛い奥様:2013/06/13(木) 00:12:35.75 ID:q8qrQPS50
2世役者大好きなNHKの「八重の桜」に
坂東三津五郎と一度目妻の寿さんとの間の娘(姉妹なので、どっちか)が
西郷頼母(西田敏行)の娘役として、一瞬の背景のようだけど映ってたわ。
これからの展開では会津戦で自害する役目の娘だね。
ついでに、三津五郎の娘の名付け親は大地真央らしい(ソース「演劇界」)
447日曜8時の名無しさん:2013/06/13(木) 04:06:39.93 ID:Iq8fOmq0
>>446
坂東三津五郎の娘は八重に出てるが、西郷家の娘役ではない
会津戦争後も登場する
448日曜8時の名無しさん:2013/06/13(木) 10:07:04.50 ID:2Q0UXNya
>>447
山川家の長女役だね
山川姓のままだったけど年齢的にはもう結婚している役じゃないのかな?
449日曜8時の名無しさん:2013/06/13(木) 11:01:26.44 ID:8GqT/uKo
みねは誰に?みねは
450日曜8時の名無しさん:2013/06/13(木) 13:56:17.01 ID:UOJWdLm8
>>448
山川家の長女は二葉。(夭逝した子を除くと)
451日曜8時の名無しさん:2013/06/13(木) 18:58:20.77 ID:t/JDcodB
>>422
今週はロケハンですね。

そういうことにしておこう。(この先ロケをやるという意味でなくて、
京都で収録して、その映像を制作に使う。)
452日曜8時の名無しさん:2013/06/15(土) 13:36:35.08 ID:3eJxxWwc
適当にカメラで撮影して有料の視聴者に見せるとか
制作統括の内藤愼介の責任重大だろ
453日曜8時の名無しさん:2013/06/15(土) 19:28:00.93 ID:1HJBAIjf
明日の八重24回、伊東悌次郎以外の白虎隊士が出てくるが
篠田儀三郎役は名古屋の高校2年だそうで、大手事務所の
若手枠かと思ってたのでびっくりです。大規模にオーディション
やったのかな。
454日曜8時の名無しさん:2013/06/15(土) 19:32:39.53 ID:s2wKJMr7
機織り機が持ちこまれたとなると来週は八重が女紅場で女学生に教える場面があるのかな
455日曜8時の名無しさん:2013/06/15(土) 19:40:44.36 ID:efZrRiAF
機織り機があってもなくても、来週は京都で生活始める八重の収録だと思うけれど。
その次の週も...
456日曜8時の名無しさん:2013/06/15(土) 22:01:31.21 ID:u9JXALDI
みねは誰に?みねは
457日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 14:10:45.63 ID:xrGaclyI
とっておきサンデーに25話先取り映像出てた(未出分)

24話の本丸大広間の場面には、御宸翰が飾られている。
25話は、同じ場所が陣所に変わり、御宸翰は姿を消す。

陣羽織に着替えたときは畳に正座はなしですね。
458日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 15:21:24.69 ID:RnQqJ6LC
尚之助の「撃て〜」スポット(5秒)というのもあるんですね
459名無しさん:2013/06/16(日) 15:47:15.68 ID:17FB+gH0
>>437
太一、何役だろう。
これから出てくる新キャラの子ども役かそれとも、エキストラ的な役か。
460日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 16:13:05.08 ID:mDxjPTHC
鶴ヶ城の物見櫓(ドラマストーリーの呼び方)は、戦争が近づいて
常設された建造物のようですが、24話、25話では映ってなくて、26話で
いきなり出てくるようです。
さすがに、大工さん呼んで籠城の前に築いていたと思いますが。
461日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 17:04:47.11 ID:htuW1lxt
最近、大道具さんつぶやかなくなったな。
大河担当から外れたのかな。
462日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 17:30:23.01 ID:R7WH4jG6
来週のスタジオ収録予定
18日(火)〜21日(金) いずれも10:00〜

20日(木) 「スタジオパークからこんにちは」ゲスト:宮崎美子さん
463日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 17:31:31.38 ID:nCQ2tpoY
あまちゃんは18、19日です。ついでの参考までw
464日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 18:40:30.24 ID:B3ZG55UX
日程確認乙です。
465日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 19:11:43.29 ID:axfwNfNh
>>458
竹子、照姫、千恵、八重の5秒スポットをみた
尚之助のも見たかった
466日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 19:16:31.96 ID:yhhs54NS
>>461
NHKの人事移動は6月ぐらいだよね
毎年大河ドラマでもプロデューサーが変更される
467日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 19:22:11.64 ID:M1KXln5w
>>465
5秒スポットていつやってるの?全く遭遇しない
468日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 19:31:45.08 ID:1xU+3qYu
「戦いは〜」から切り取ったものかな。

本桜の前や、関連番組の終わりに流れることが多い
469日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 19:32:51.50 ID:axfwNfNh
>>465
地方によって編成も違うし、特定に決まってないんじゃないかな?
私が見たのは18時前の総合のいろんな番宣の中で
458の他に尚之助スレにも尚之助verみた人の報告あるけど15時台ぽい
470日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 20:00:56.99 ID:/1wq6Pz+
本桜、今週も来週もテロップw
471日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 20:15:12.23 ID:Sq/O7GAV
5秒スポット頼母verも見た
何種類あるんだろう
472日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 20:17:43.88 ID:/1wq6Pz+
24話がしっぽのついた殿、初回
473日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 20:25:32.68 ID:wqMCGpof
梶原、スネル兄弟の武器調達画策は完全スルーで、長岡陥落も
ナレーションで終わりましたな。

列藩同盟で奔走したのも梶原。頼母が梶原に向かって言ってることが
まともに聞こえる八重の桜...
474日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 20:29:36.36 ID:wqMCGpof
直後に木戸に「帰順などない」と言わせてバランス取ってはいるが。
475日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 21:16:43.57 ID:lXPlJXqt
476日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 21:31:20.08 ID:lXPlJXqt
吉谷彩子 来週第25回から依田菊子役
477日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 22:27:53.15 ID:SiTvGgmH
大河ドラマ 八重の桜/スペンサー銃がついに放たれる!「会津戦争」
http://www.youtube.com/watch?v=SRLVN_fMhzI&feature=youtu.be
478日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 22:32:07.12 ID:qBjo89j6
>>439
他局のドラマで、問題のシーンが映ってました

事故といえば事故ですね
479日曜8時の名無しさん:2013/06/16(日) 22:41:17.88 ID:0VelGZTX
5秒の半分くらいだけどサンデースポーツ終わりで尚之助verきた!
今日の放送回前までじゃなくて暫くの間見られる可能性あるかも?
480日曜8時の名無しさん:2013/06/17(月) 04:36:09.78 ID:0j3Gaz91
>>478
横レスごめんなさい、よく分からないので
詳しく
481日曜8時の名無しさん:2013/06/17(月) 10:59:56.75 ID:FqP3Q/4J
>>462
乙です
482日曜8時の名無しさん:2013/06/17(月) 19:47:29.15 ID:4FNaoOIi
野口先生に聞く
会津はなぜ負けたのか
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/history02/

Pt.1 なぜ容保は守護職を辞任できなかったのか
483日曜8時の名無しさん:2013/06/17(月) 21:24:03.53 ID:Q6X96Eh5
5秒スポットにはキャッチコピーがついてる
八重ら女性「  」
尚之助「悲しい明日が見えていても…」
頼母「会津を 守る? 」←失念

タイトル変わる?
6/30 26話「スペンサー銃を撃て!」 →「八重、決戦のとき」
http://www.ent-mabui.jp/schedule/20527
484日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 02:45:40.24 ID:peYZ9Nr2
イッテQで18%取ったのってホリプロたんぽぽの川村だろ
ホリプロ余裕なさすぎ
485日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 11:58:30.06 ID:d5sTxit7
今週からスタパロビーにコンフェデブースができている。
486日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 13:08:43.67 ID:mT8M/f/t
休憩前は、女紅場の寮のシーン。
487日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 13:32:24.62 ID:DZ5aAaH3
>>486
サンクスです!
スタジオ撮影再始動ですね!
488日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 15:45:41.95 ID:e1Qm9sKF
>>484
知ってるか昨年イッテQで20超えた時にゲストで出演したの綾瀬と藤木
489日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 15:47:07.15 ID:ZWNNVm97
>>485
10日からコンフェデの期間、サッカーミュージアムから借りた
本物の代表選手着用ユニや試合球が展示されてます。
写真撮っていいけれど、ネットに上げるのは禁止という注意書き。

コンフェデそのものは明日で終わるのかな。ちょっと記憶が。
490日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 17:14:17.13 ID:mPqKVcHA
>>480
他番組のため風貌に整合性がなくなる一例。
候補はもう一つあって、ここまでの放送からはわからない。
491日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 20:05:41.46 ID:1E1LoOUb
>>483
新政府軍兵〜八重ver 『悲しみは、強さを生む。』 八重「会津を滅ぼす○○達をわだすは許さねえ」
竹子照姫千恵八重ver 『美しく、気高く。』 八重「男もおなごもねえ。会津全ての戦いだ」
尚之助オンリーver 『悲しい明日が見えていても…』 尚之助「撃てー!」
頼母オンリーver 『会津を 守る? 』←失念

大河ドラマ「八重の桜」 第26回「八重、決戦のとき」 試写会&会見
http://cgi2.nhk.or.jp/pr-movie/detail/index.cgi?id=07_0020#0803
492日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 20:08:57.59 ID:qhflDntq
>>491
今日の収録で着てた着物だ!

髪型は違う。会見用にドレスアップ?
493日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 21:40:45.09 ID:8D0EYUhV
33話シーン28 ・・・ 
洋館、長椅子に座った西洋人を前に、襄がスピーチ。奥、2階の立ち見客
入れて全員立って拍手を送っている。

(グリーンバックを使ってシーン割りながら撮ってます。明治7年、
アメリカンボードでの、キリスト教大学設置支援スピーチでしょうか。
翌月、襄は横浜に帰港します。)
494日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 22:38:42.01 ID:1Ib0I7MR
>>492
どんな髪型でした?
495日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 22:58:13.79 ID:VomjP0Ho
エキストラの女性と同じような、普通の日本髪、小さなお団子結い。
496日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 23:14:06.12 ID:1Ib0I7MR
>>495
どうもです
497日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 23:28:18.20 ID:w839QJke
今日の収録
午後から
33話シーン4
女紅場。本を抱えて廊下を走って階段を上がっていく八重。教室では外人女性教師が女学生たち(12名)に
英語を教えている。ある女学生に前に張られた英文を読ませている。その英文はリンカーンのゲティスバーグの
演説文ですね。「人民の人民による人民のための政治」
and that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.
と最後の文が確認できました。
そこに八重がやってきて廊下に椅子を出して腰掛けて聞く。そして女性教師(イーバンス婦人だろうか)は
女生徒たちに質問を投げつける。戸惑う女生徒たち。すると八重が手をあげ、手振りを加えて(英語で?)応えてる。
その応えにみんな拍手を送る。八重はみんなに礼をして何か言った言葉に笑いが起きる。
まちがってもいいから自信もって応えてみなんしょとでも言ったのかな。
女生徒は20代の着物を着た婦人たちですね。八重の首には鎖(ネックレス)があり帯に終ってあるのは懐中時計かな。

33話シーン2
女紅場の玄関。門に「女工場」の木看板が掲げてある。

33話シーン6
カット11…玄関から八重が出てきてブーツを履きちょっとふり返り門から出て行く。
カット10…足元の着物の裾とショートブーツ
職員室。イーバンス婦人や数人の女性教員。ある教員はテーブルの椅子に腰かけている。また畳の部屋では各自の机が
与えられてそこにも座っている。
八重が部屋に入って来て教員の横に腰を降ろし話しかける。そこに不満を言いながら八重の前に腰掛ける教員。
何やら問題が起こっているようだ。それを聞いて思いつめた八重は決心つけたかのように立ちあがり、自分の机にいき
矢立(携帯用筆入れ)を帯にはさみ、メモ紙を懐に入れ颯爽と部屋を出て行く。
その八重の態度を見た教員たちは頼もしいと感心して笑いも起きる。

33話シーン16
機織り機がある部屋。機織りを教えている八重。そのまわりでメモを取っている女生徒たち。
「今日はここまで」と・・・八重と女生徒たちは一礼。そこに誰かが八重を呼びにきて部屋を出て行く八重。

今日の八重の装い
NHK大河ドラマ「八重の桜」の試写会に、着物にブーツという姿で登場した綾瀬はるか=18日、東京
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=etm_30&k=2013061800928&p=0130618en02&rel=pv
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130618en02_p.jpg
498日曜8時の名無しさん:2013/06/18(火) 23:37:01.99 ID:w839QJke
イーバンス婦人が女生徒たちに話しかけたのは英語で自己紹介をしてくださいと・・・
そこで八重が手を胸に当てて英語で話していたようです。
499日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 00:02:57.86 ID:4bDTEFHm
長谷川稲森の雲が月曜にクランクアップ
この2人、撮り残しある?
500日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 00:09:31.93 ID:eVthtJc/
>>499
じぇじぇっ 拡大でもないのに?
501日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 00:09:37.17 ID:hP3UWGdV
長谷川はアップしてる
稲森は知らん
502日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 00:53:59.66 ID:ZMw36o9D
33話シーン2 ・・・・

襄のシーンの後、女紅場のセット登場。鶴ヶ城の中の回廊と同じに
見えてしまうのは置いておいて、朝、寮長の八重が鈴を鳴らして
廊下を小走りに歩いています。
身支度を済ませた女性が「おはようございます」と挨拶。八重、振り返り
ニッコリ笑う。

廊下を回って、半階段を上ったところが教室になってます。(次のシーン)
503日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 01:13:29.81 ID:hJnsDX/O
>>499
その2人は、被ってる分は収録済みなので、クランクアップしても
八重の方は影響なしですね。

共演者が限られてる俳優さんは、夜にインしてスタッフだけで(当たり前か)
オールアップ。 ...というのが多い
504日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 02:34:26.24 ID:qR2uomQw
来週のフジ小堺司会ごきげんようの火曜からのゲスト柳沢
505日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 02:40:49.96 ID:+77nDZMg
506日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 10:23:04.73 ID:2W5akAUo
今日は槙村と覚馬のシーンから
507日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 13:14:50.82 ID:zQY3PBvq
八重は、今日は昨日の会見の髪、着物でした。
休憩が70分。ここで衣裳替え。
508日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 15:26:34.83 ID:qBk2EAp9
スタパ出たら、往年の大河大スターがお帰りになるところだった。
普段はみなさん、スタッフ専用出入り口使われます。
509日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 16:18:11.48 ID:a4t9gfBJ
京都の八重、覚馬のシーンずっとやってます。
510日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 19:56:43.01 ID:W8mvgRh8
京都編は8/11から#32「新天地を切り拓け」
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2013/06/003.pdf
511日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 20:13:49.62 ID:mvrXFtEy
もっとも今までもほとんど京都御所だったけどね
512日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 20:35:35.68 ID:8yMpiCOI
第26回、八重、決戦のとき
第27回、包囲網を突破せよ
第28回、自慢の娘

瞬速で変わっていくな
513日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 20:39:40.79 ID:IrylUL2p
ワールドプレミアム7月分のあらすじ入ってるね
タイトルは旧のままだけど
514日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 23:14:34.97 ID:QZaBXo8Z
今日の収録…午後から
32話シーン16
旧会津本陣屋敷。畳敷きになっており天井から燈籠が4つ吊るしてある。庭の立木は紅葉している。
覚馬は杖をつき八重の肩につかまり隣の部屋から入ってくる。上座に向って覚馬が説明すると八重が「ここが…」と
龍の絵を眺める。覚馬をその場に腰降ろさせて八重は下座に・・・ふたりは上座に頭を下げる。
覚馬は姿勢を下げたまま語り始める。体を起こし尚も語っていく。それを聞いている八重はふと庭のほうに目を移し
廊下に立つ。覚馬も体を横に向き返る。八重はなにを思い出したのか庭を眺めながら話していくうちに泣き顔になっていく。
京で亡くなった者たちや三郎のことを話しているのか・・・再び部屋に戻り、覚馬に問い詰める。
覚馬は風呂敷つつみを取り出し八重に渡す。八重はそれを広げてみると管見の紙束(製本になっていない)。
覚馬はその内容を八重に聞かせる。八重は捲り捲って目を通す。それには「政権」「議事堂」「国体」と題目が記され、
八重が目についたのは「学校」「女学」のところ。覚馬はこれからは男と同じくして女も学ぶべしと・・・
八重はその「女学」の文を読み上げていくとまた涙が出てくる。すると覚馬はなにか幻影でも見るかのように視線が動き
口にする。(それは象山先生なのか?・・・)目に涙をため頬に一滴流す覚馬。

32話シーン22
覚馬邸の客間。仏壇を背にして座ってる覚馬。中庭のほうに体を向け座っている西郷。その庭には桜が舞っている。
そこに小さな花柄が入った着物姿の八重が入ってくる。薩摩の西郷だとわかると驚き少し身を引く八重だが手をついて
「はじめまして」と挨拶。西郷と覚馬が話しあう中、八重は口をはさむ。聞き耳立てる西郷は八重のほうに向き直して
話しかける。八重も納得できない表情で受け答えする。西郷は覚馬に向き話をつけると覚馬は丁寧に頭を下げる。
西郷はそれではと礼をして部屋を出て行く。残った八重はなにかまだ納得いかない様子だが覚馬が話すと「はい」と
返事して部屋を出て行く八重。(ドラマストーリー166P下段)

32話シーン10
覚馬の書斎。テーブルにはランプが灯る。書棚には多くの書物が積み上げてある。テーブルの前の椅子ではなく横の
肘かけ椅子に背をもたれて座っている覚馬。足元には毛布が掛っている。そこへ八重が入ってきて問い詰める?…
ドライリハではそのあと覚馬と八重が話し合ってテーブルに置かれた本を持って部屋を出て行く八重。
515日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 23:41:10.64 ID:QZaBXo8Z
32話シーン16では最初上座のほうからのカメラアングルだったので八重が見つめているのが
何かわかりませんでした。(なので視聴者も何だろうと思わさせるでしょう)
カット18で庭からのアングルに変わったときに上座の龍の顔にスポットが当たりそれでわかりました。
覚馬と八重ふたりが藩主容保が座っていた上座に向かい頭を下げました。
516日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 23:50:37.06 ID:rL/wxbMg
現在の京都府庁の場所にあった守護職屋敷ですね。

八重の桜では、登場することはありませんでした。
517日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 00:26:39.23 ID:xjjR8FJQ
西南戦争やるん?
518日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 00:36:11.37 ID:hI6KnH7v
前半の山場が会津戦争とすると、後半はどこが山なのかな。
519日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 00:46:18.36 ID:EyDi6PRf
ストレートに同志社設立と襄との別れじゃないの?
520日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 01:42:50.67 ID:hh2/3eG+
時尾と斎藤の式はやるんでしょうかね?
ガイド読むとさらっと結ばれてますが。
521日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 02:03:25.61 ID:ht0bEm21
やってもやらなくてもどちらでもいい、創作しようと思えばいくらでも
膨らませられる。後編はそういうエピソードが各所にあります。
歴史を深く知るためではなく、あくまで八重とか(水木の女房とか)の私小説。
522日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 09:58:15.87 ID:gjn+c+Rq
ノベ3巻、密林では7月26日発売。
523日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 13:07:10.18 ID:n1Ucucrm
午前の撮影は、覚馬邸。32話、みね、時栄、佐久がキャスト。
524日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 13:21:55.19 ID:UO4WkHPV
>>521
八重が海女になるとか、歌手になるとかあるんだよ
525日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 14:19:38.57 ID:liLwPb0c
宮崎美子が156cmというの知らなかった。
526日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 15:11:32.78 ID:gjn+c+Rq
宮崎美子、西郷一家の自決シーンで季役の子役が泣きだして
スタンバイの別の子役になったと話していたな。
527日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 15:38:29.20 ID:YVmOkWWt
今朝の収録は、赤ちゃん入れてやってたが、むずがって座布団から
這い出してしまって中止。ファーストテイクと、あとは別撮りか。
528日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 17:40:35.09 ID:JyvumDMp
>>489
何度かロビー通ったが今日は壮絶な
閑古鳥でした。
街ではBITE!バス走ってますけれど。
529日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 19:16:57.34 ID:OB4GuK5o
今日の収録は白虎隊が勝ったら八重にオッパイを見せてくれと懇願する緊迫した場面
二本松少年隊では時間の都合でオッパイ場面はカット
530日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 20:28:39.19 ID:CVgrz+rC
>>520
やるとしても、夜でしょうね。
昼間は、子役の出る場面がずっと続く。


中村隼人さんの松平定敬は、結局その後は描かれないみたいですね。
五稜郭でも出番なさそうだし。26話、ワープでの収録でアップだった模様。
531日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 21:25:50.27 ID:viGdBA6d
今売り出し中の若手イケメン歌舞伎役者なのにもったいない
数年後の大河ではピンクレで来るかも
532日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 21:27:47.74 ID:k3kPTXw+
19日の朝の収録 ・・・ 33話シーン21
覚馬と八重が、槇村の家を訪ねてます。槇村、客が来ても背中見せて
寝そべってますが、話が進んで逆さでんぐり返り。

20日 ・・・ 32話シーン5
時栄の子供(生後6ヶ月くらい)が一人縁側で日向ぼっこ。みねがこっそり
近づいて触ろうとするが、そこへ時栄の気配。サッと逃げるみね。気にしながら
時栄は子供を抱き上げる。佐久が庭から見ている。(本物の赤ちゃんで決行)

32話シーン13 ・・・ みねが一人縁側で、うらから渡された櫛を手に持って
じっと見つめてる。食事してないみねを気遣い、時栄がおにぎりと汁を盆に
のせて持ってくる。時栄はみねの話をじっと聞き、泣いてるみねを胸に引き寄せる。
佐久が台所仕事の手を止めて見守ってる。
533日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 21:39:45.46 ID:qhczxETB
みねは誰よ みねは
534日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 22:55:27.23 ID:FdjY1b0R
>うらから渡された櫛
覚馬がうらに贈った櫛のことかな?
535日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 22:59:31.00 ID:vUAk7NMl
今日の収録…午後から
32話シーン1
仏壇に蝋燭、落雁のお供え物。仏様を前にして覚馬、後ろに佐久と八重、その後ろにみね、揃って手を合わせている。
時栄は距離をおいてお櫃の横に座っている。覚馬は十年ぶりに会えたことを報告しているのか、八重も一言。
覚馬は時栄を呼び肩につかまり立ち、場を移りかけた。それをじっと見つめていたみねの表情が微妙に曇り「とっつぁま」と
口ごもる。それに八重が気づきみねを見る。唇をかむみねはその場に居づらくて声を発して言い残して台所のほうに去っていく。
八重が後を追って行こうとしたが覚馬が「八重行くな!」と止め、時栄に「おまえが行け」と・・・覚馬を座らせて時栄が向かう。
八重は覚馬に向って顔色伺うが無言のまま・・・。

32話シーン17
居間にはお膳が置かれてある。八重が支えて覚馬と居間に入ろうとしているところに台所からみねがお盆にのせてお椀を持ってくる。
それを見て「みね」と声をかける八重。みねはニッコリして部屋に入る。そのお椀にはこづゆ。(鍋からこづゆをお椀につぐカットあり)
八重は覚馬をお膳の前に腰降ろさせる。そこにみねがお椀を置くと頭に挿していた櫛がはずれて覚馬の手に当たって落ちる。
その櫛を手探りして拾い手の中で触りながら想う覚馬。「うらは無事か?・・・」覚馬がうらに送った櫛ですね。
その間に佐久は自分のご膳を持ち佇んでいたが部屋に入ってくる。時栄もいつしか入っている。
覚馬はみねをそばに呼び寄ったみねの頬から頭を触ってその櫛を挿して「大切に持ってなさい」と。みねは優しい笑みを浮かべる。
その光景を見ている時栄に佐久が声をかける。(お礼の言葉)すると時栄は頭を下げる。

32話シーン21
八重たちの部屋。襖を開け数冊の本を抱えて入って来る八重。その本を置き、畳の上に置かれていた着物を柳行李に終い込む。
(覚馬?に)呼ばれてまた部屋を出て行く。(居間に向かう)
536日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 23:43:46.26 ID:Cn0RQxpP
レポ乙です
八重が時栄を追い出すシーンが楽しみ
537日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 00:03:29.51 ID:wazTuPO4
>>530
弟つながりで、養子役の嶋田龍君も5/24の収録でオールアップだと
思います。演技らしい演技をする場面もなくて可哀想だったけれど。
(スタジオにいた時間はとっても長いのです)

みね役の池田沙弥花ちゃん、どんなオーディションしたら見つかるの
だろう、ってくらい上手いです。
538日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 00:08:31.61 ID:qdf+L1L7
 

「韓国人によるレイプ事件一覧」
http://takeshima.takara-bune.net/

 ↑

絶対に広めるなよ!
韓流ブームがあっという間に終わっちゃうからね!!
539日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 10:22:42.28 ID:VB+ZUWKK
106st、冬、八重が旅立つ場面、ワンカット。
540日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 11:17:52.09 ID:wote4AwL
>106st。覚馬とみね、明石の撮影


明石ってなんだ?
541日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 11:26:36.91 ID:weRB3EGX
前にちょっと出た橋爪ジュニア。

33話、久栄?が2才になってる。
542日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 14:25:18.21 ID:VOe3EHtT
みね役の池田沙弥花ちゃん、安定の演技で33話まで登場。八重が女
紅場を辞めて家に戻ってきた場面でオールアップです。
543日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 20:37:11.37 ID:lvaQ3b4G
>>501
長谷川さん、もうオールアップしてるんですか?
544日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 22:34:58.15 ID:3rGFYLNf
斎藤一はどうして乞食みたいな髪型をしてるのですか?
545日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 22:45:51.86 ID:+SfmBBIE
>>543
なんかそんな話があった
綾野と長谷川が同日にインしてる日、おそらく城内に櫓が立ってた最後の日に
福島から会津兵役でエキストラがバスでまとめて行ってたらしく、夜遅くか明け方まで撮影してたって
そのエキストラの人が、「容保公の隣りでモニターチェックした」「長谷川さんが花束もらってた」ってさ
546日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 23:10:38.91 ID:9Zwh7x52
29話までは、とにかく有名俳優の人が入れ替わり立ち代わりで
エキストラも多いし、セット・小道具も変わる、で連日タイトな日程でやってた
みたいだけど、今は数人の出演者で4日かけて1話撮るという配分に
なってる。綾瀬さんや西島さんは終日入ってる感じだけれど。

ひとまずは、会津戦争編盛り上げようかな。
547日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 23:16:15.06 ID:9Zwh7x52
>>545
参加された方のお話ですか?すごい
548日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 23:17:36.68 ID:+SfmBBIE
>>547
自分もつぶやきで拾っただけです
549日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 23:21:36.27 ID:MdZtHgxy
6月28日(金) あさイチ
プレミアムトーク 綾瀬はるか

大河ドラマ「八重の桜」が、会津戦争を描く前半のクライマックスをむかえています。
主演の綾瀬はるかさんが演じる幕末のジャンヌ・ダルク山本八重が、女性でありながら洋式銃を片手に勇敢に新政府軍と戦う数々の見せ場が登場します。
「八重の桜」の撮影が始まって10か月。
長期にわたって八重を演じるにあたって、綾瀬さんはどのように大河ドラマのヒロインに取り組んできたのか?
実は、役に入り込むために、綾瀬さんはさまざまな工夫や努力を行っているのです。
西島秀俊さん、長谷川博己さんなど、共演するイケメン俳優陣は熱演する綾瀬さんをどのように見ているのか? 気になる反応もご紹介。
撮影も佳境を迎え、忙しいさなかのリフレッシュ方法なども伺いながら、女優、綾瀬はるかさんの魅力に迫ります。
さらに綾瀬さんとともに、「八重の桜」をより感動的に興味深く見る方法、あさイチ流大河ドラマの楽しみ方も提案します。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2013/06/28/01.html
550日曜8時の名無しさん:2013/06/21(金) 23:22:28.05 ID:lvaQ3b4G
>>545
詳しく教えてくれてありがとう
明け方か、残念
551日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 00:09:06.53 ID:ng15bpAQ
そもそもどんな場面なんだ。尚之助と八重の場面がまだあるのか。<29
552日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 00:18:08.63 ID:ng15bpAQ
問題は、照姫がいつアップしてるのか
553日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 00:41:06.12 ID:+UErq928
今日の収録…午後から
33話シーン13
中庭が面する廊下で佐久、みね、2歳になった久栄が座って細かく切ったスイカを楊枝にさして食べている。
八重は居間の縁側(廊下に対して直角で画面左)に座っている覚馬にお茶を運んで置きみんなのところにきて
久栄のそばに座る。そこへ台所(画面右)から時栄がきゅうりの漬物を持ってきて置いてみねのそばに座る。
八重はきゅうりを味見してよく漬かってると時栄にニッコリ。時栄も笑み返す。みねもスイカをパクパク食べている。
そんな中で佐久と八重は和やかに話がはずんでいる。それを聞いている覚馬が八重に話しかける。
おそらく女紅場での状況を訊いているのだろうか。それに応える八重。みねにも誘っているようだ。
このシーン撮り終えて、みね役池田沙弥花ちゃんがオールアップ。花束もらってちょっと涙目になっていました。
挨拶した後、綾瀬さん、風吹さん、谷村さん、西島さん、そして久栄の子も一緒に記念撮影に。
そしてみんなにお辞儀して一木Dと握手。
居間と台所を結ぶ廊下で囲まれた中庭に井戸があります。のちに新島襄がきてこの井戸に板を敷いて裁縫する八重を
見て驚くエピソードがあると思われます。

33話シーン20
グリーンバック。人力車に乗っている山高帽をかぶっている覚馬。まわりに洋装した紳士と淑女。着物姿の婦人など。
そこにおおきな風呂敷荷物を肩にかけてやって来た八重はその荷物を車夫に渡し覚馬の横に乗り込み荷物を受け取る。
車夫が荷物を預かったときに重そうにふらつく演技も八重が力持ちの誇張かな。
覚馬は八重に話しかけて八重は「はい」と返事する。ホロをかけて人力車は走り出す。
ここで後ろに合成されるのは日本橋あたりの明治の建物のフォトですね。
紳士が男に建物の説明しているカット、婦人が淑女が持つ傘に興味を示し広げて見せるカット、紳士が婦人に建物の
説明するカット等々が挿まれる撮影。

33話シーン2
槇村の執務室。丸いテーブルに覚馬と明石が座っている。そこへ汗をかいて外から帰ってきた槇村とカバン持ちの秘書。
その槇村に明石がラムネを注いで話しを切りだす。槇村はラムネが入ったコップを持ち匂いをかぎ、口に含み味見、
グイッと飲み込むとのどに手を当てて滲みるオーバーな仕草。執務机に座り扇子をバタバタ。そこに今度は明石が
木箱に入った石鹸を見せて話しこむ。「お前にまかす」と庭のほうに行き大股開きで風にあたり扇子バタバタ。
覚馬は落ち着き払って話す。槇村はテーブルにつき、またオーバーな動きをして語り出す。
ここのラムネと石鹸は明石が務める舎密局で作られたもので商談しているのでしょう。高島さんのオーバーな演技に
堪えていた西島さんがカットが掛った瞬間大笑いになる。

33話シーン8
府庁の廊下。八重が制止する役人を振りほどいて颯爽と乗り込んでくる。倒された役人は八重を追いかける。
ここでは林先生が綾瀬さんに手を上げ倒す動きを指導されていましたね。

つづきのシーン(本番前のドライ、八重はFD(フロアディレクター)がスタント)
執務室で槇村と秘書が立ち話しているところに八重(FD)が入ってきて一礼。槇村に陳情するが机のほうに向かい帽子をとり
八重の前に立ち帽子を八重の頭にかぶせ身なりを整えまた帽子を取り、被って出て行く槇村。相手にされない八重。
554日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 01:00:07.01 ID:y5Lm0L/B
いいねえ
明治だねえ・・・
555日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 01:59:50.71 ID:AlMZREbc
556日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 14:42:39.89 ID:reUEuRvN
自分は獅子の時代とか春の波涛は見てないから、大河で明治時代を描くのは新鮮に感じる
557日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 15:03:59.47 ID:y23966U5
尚之助のラストシーン、>>91 にあるのは東京ということで。

山川らは斗南。この時代、官吏は京都、東京でも紋付の着物・袴に
断髪という姿のようです。軍人、新しい物好きな人は洋服。
女性(日本人)はまだ洋装の人は現れてません。
558日曜8時の名無しさん:2013/06/22(土) 22:15:05.28 ID:eMMhwy4M
7月に京都編出演者発表ってどこ情報?
559日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 02:05:36.92 ID:Uq8WnWba
>>542
八重はまだ女紅場を辞めてませんが、何かトラブっていきなり家に帰ってきます。

32-23 前日の32-21の続き。本や着物の入った行李を風呂敷にくるみ、
肩に担いで、佐久、時栄、みねに見送られて家を出る八重。冬。

33-12 明石が覚馬を訪ねてきて、書斎で会ってるシーン。みねがお茶を
お盆に乗せて持ってくる。笑顔で対応。(真夏の場面なので井戸で冷えた水かも)

33-11 縁側でみねが、大きくなった久栄(2才頃)にシャボン玉を見せて
遊んでいる。八重が玄関から早足で入ってきて、縁側を横切り、ブーツを
履き直して中庭に。驚く時栄を横目に台所を素通り、佐久にまで当り散らす。

(八重が帰ってきたことを、みねが覚馬に笑いながら伝言した模様)

33-13 覚馬が縁側に座り、八重がお茶(お冷)を持ってくる。女性達は
覚馬とは離れた縁側で囲むように座り、西瓜、漬物を食べて涼んでいる。
八重、後ろ向きに覚馬に女紅場のことを話している。

33-20 覚馬と八重が人力車に乗り込むシーン。行き先は槇村の自宅だった?(33-21)
560日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 13:42:13.99 ID:m+lPy+Sk
八重の京都編は、なかなか難しそうですね。

24話、大蔵が日光口を守ってる最中に、白河口から逃げ帰った頼母が
「銃、大砲がないから」「戦争をしちゃったから」と賢者の弁を延々。
恭順しても攻め込まれてくるのに、この尺は?

覚馬の家、女性の衣装、美味しそうな食卓。うらはその後別の家庭を持った
のかもしれないが、京都にも来たという尚之助は、覚馬にとっても、八重にとっても
離縁したから関係ない人として亡くなっていく。次の夫が控えてるから、引きずれ
ません。

戦後、テーマが繋がってるのではなく、リセットして新しい物語ができていく。
561日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 15:33:01.24 ID:C/Pf3lUT
25話、26話で、どのくらい(ワープ以外の)ロケシーンが出てくるのだろう
562日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 17:12:01.03 ID:m+lPy+Sk
25話、どさくさに紛れて佐川が頼母復帰をねじ込もうとするところと
(その後、豹変)、容保と内蔵之助のバトル

人物描写は浅い感じ
563日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 17:23:38.96 ID:3G/R8MFm
来週のスタジオ収録予定
25日(火)〜27日(木) いずれも10:00〜
28日(金)  12:30〜

29日(土) 「土曜スタジオパーク」ゲスト:長谷川京子さん
564日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 17:34:26.89 ID:agr7LQo3
>>37
中村半次郎は予告にも出ていた三上市朗らしいよ
565日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 17:49:36.99 ID:yWxj67SD
>>564
本人がそう申告してるなら間違いないでしょうが、
いずれにしても、顔や鼻の輪郭が変わるくらいのメイクを
施して臨んでる。
566日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 18:23:50.60 ID:85InvoRR
ノベライズが先に出なかったので、どこがカットされてるのか
わからない仕組み
567日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 18:51:09.19 ID:o0zWpFNS
>>564
降伏式にいたのは中村半次郎じゃない可能性があるということですね。
568日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 19:35:47.02 ID:85InvoRR
25話、出陣の日、尚之助が八重と2人になり言葉をかけた場面カット。

いつか役に立つ時が来ます...など
569日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 19:53:48.57 ID:yCNdXlx+
・ 佐川が家老に昇格する場面、佐川、調子づいて頼母の復権も
頼み込みますが、梶原、秋月はやれやれという顔をしてる。ここは
カットで、秋月のえっ、という反応だけ最後に入る。

・ 健次郎の出陣、山川家家族、艶、兵衛が代わる代わる言葉を
送り、最後に短冊。いきなり短冊が出てくる。健次郎が門を出て行く
場面(勝地、事故る)省略。(このために屋敷と門のセット造ってた)

・ 内蔵之助は容保の出陣を断固阻止しようとしますが、やり取りは
カット。内蔵之助と梶原が意味深に首を振っている。

母成峠、猪苗代、戸ノ口原、十六橋、...みんなナレーションでした。
570日曜8時の名無しさん:2013/06/23(日) 20:40:25.83 ID:cDfHaXZp
頼母と秋月の関係が悪化したエピソードは、この回の前にありましたっけ?

秋月が蝦夷に左遷された辺りに遡るのか
571日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 12:40:39.57 ID:WqBxnJKJ
>>565
顔がテロップでメイクされてたぞ
572日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 13:11:05.45 ID:GlOdrFF3
8/3(土)『土曜スタジオパーク in 京都・同志社大学』
ttps://pid.nhk.or.jp/event/PPG0209001/index.html
573日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 15:34:24.32 ID:gVM1a844
会場: 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館ハーディーホール
<ゲスト>綾瀬はるか  オダギリジョー 

やっぱ京都ロケするんだ
574日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 15:54:32.55 ID:yHN00BDu
京都ロケは先々週終わってると聞きました。
俳優さんは行く必要あるのでしょうか。(番宣、イベントは別)
575日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 17:54:50.87 ID:pyfMlHN2
寒梅館かぁ。「庭上の梅」の紹介もしてくれるかな
576日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 19:59:57.73 ID:c03kIu4v
25回、1868年、山本覚馬娘7才

33回、1873年夏、みね12才。珍しいけれど、同じ子役で正解。
577日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 20:58:11.92 ID:yU8fhi3b
今日の収録はテコ入れで会津戦争に海女さん集団も応援に駆けつけ
あまちゃんがヤリをもって敵陣を威嚇するシーンの撮影
578日曜8時の名無しさん:2013/06/24(月) 23:46:22.90 ID:GlOdrFF3
>>576
えー、同じ子役なんだ
579日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 10:34:05.48 ID:GkR++J3u
「八重の桜」京都篇は8月11日放送
第32話「新天地を切り拓け!」から開始だって。
33話では新島襄のアメリカの例の有名な”演説”
(ラットランドで寄付をアメリカ現地人に募るもの)も
放映予定らしい。
580日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 11:05:29.05 ID:G/Y/mAwN
>>579
>新島襄のアメリカの例の有名な 演説
ふうん、それ以前の岩倉の欧米視察団との通訳としての随行や
森有礼との交流はどう処理するんだろう。スルーって可能性も有りか
581日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 11:15:49.95 ID:nGZnZvUn
今日から27日まで小堺さんの「ごきげんよう」に柳沢さんが出演
26日の番組欄を見ると大河の裏話があるようです
▽大河ドラマ撮影秘話!柳沢慎吾が連続NGで本気で落ち込む
582日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 11:19:14.00 ID:GkR++J3u
女性自身  07/09号
オダギリジョー「視聴率が・・」NHKが決めた屈辱の出演シーン大幅カット
◆ オダギリジョー、NHK大河ドラマ「八重の桜」
女性自身(2013/07/09), 頁:44

CATCH・THE・STAR!/旬なアイツを狙い撃ち!
◆ 綾瀬はるか、NHK大河ドラマ「八重の桜」、壇蜜、柳沢慎吾
女性自身(2013/07/09), 頁:189
583日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 11:25:17.33 ID:oiOISqNI
>>580
部分的に収録やってます。
584日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 11:25:53.65 ID:oiOISqNI
>>579
33話の場面、収録終わってますね。
585日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 11:27:57.09 ID:GkR++J3u
「RT 「女性自身」広告に あまちゃん の文字がない!
やはり「東京編はつまらない」大合唱へ向けての前奏曲(プレリュード)か…
その代わり「オダギリジョー、「八重の桜」出番大幅カット」の文字がw
586日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 20:12:12.44 ID:4+S8FwAS
オダジョー叩いて誰の得になるんだろう?
みんな少しでも良い作品にしようとしてるのに
587日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 21:01:14.63 ID:GkR++J3u
RTのままだよ
588日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 21:58:01.51 ID:tB+c1nfW
今日の収録
午前は佐久、八重、みね(20歳くらいの女優)が豆モチを食べている場面だったそうです(34話シーン2)

スタパに入った午後から
34話シーン13
中庭の井戸に板を敷いてそれに腰掛けて裁縫している八重。居間に背を向けて口ずさんでいる。
井戸のそばに置かれた水桶にはユリの花。そのユリの花から八重を通して居間に入った襄が中庭を覗く。
襄が目を見開いた表情をして八重に声をかけ八重がふり向き声を交わす。心配そうな襄に八重は楽しそうに
体を揺さぶって見せる。「危ないですよ」と言い両手を差しのべる襄に、より一層に揺さぶる八重。
「危ない!」と襄は庭に降りて八重の体を支える(抱きつく)。目と目が合うふたり、恥ずかしそうに離れる襄。
八重は何かを思いながら話して井戸から降りようとすると手を差し伸べる襄。その手を取っ八重は何か話して去って行く。
不思議そうな表情をして去って行く八重を見ている襄。

このあと、井戸の底からのアングル。カメラの前(上)に水の入ったアクリルの水槽を置いて、水面を通して
板に腰かけた八重を撮る。足をバタつかせる八重。綾瀬さんのふくろはぎが・・・ここは本番前にモニターoffになりました。

34話シーン15
覚馬邸の門。紐で括られた書物が4束。トランクと革製の手提げバッグ。白いスーツ姿の襄はトランクと1束の書物を持って
玄関から入って廊下を通って居間と中庭をチラッと見つつ奥へ入っていく。(台所の前を通って奥の部屋)

34話シーン3
雪が降って中庭の笹に積もっている。覚馬の書斎。覚馬は籐の椅子に膝掛け着用で腰掛けてメモ取っている。八重を呼ぶ。
やってきた八重にメモを渡してそのメモを見てテーブルから一冊の本を探して目を通す八重。その内容を話す覚馬。
八重は本に目を通しながら階段に腰を掛け覚馬に問いかける。それに応える覚馬。その本を閉じて改めて表題を読む。
589日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 21:59:28.55 ID:tB+c1nfW
(つづき)
その本の表題は「新約聖書馬太(マタイ)傳」です。中味は達筆な邦訳でした。
前に見た書斎での場面は夜でしたから書棚の前にある階段に気が付きませんでした。その階段にも本が積まれています。

みじかい休憩後
ふたたび34話シーン15
板張りの部屋。八重が床を拭いている。そこへトランクと書物を持って襄がやってくる。八重にお辞儀をしてトランクを
降ろし、テーブルに向かい書物を置き、背広を脱ぎ椅子に掛け腰掛ける。八重は話しかけながら障子窓を嵌める。
ふたりのやりとりの内容はわかりませんが八重は楽しそうですね。八重は襄に向いて小唄を歌う(調子をつけて話す?)。
それに受けて応える襄の言葉に驚きの表情を浮かべたあと、思わず笑って見せる八重。
ここではオダギリさんと加藤Dが動きの打ち合わせ、綾瀬さんは所作の橘先生と障子窓の嵌め方などを指導されていましたね。
590日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:02:04.60 ID:tB+c1nfW
第34回のサブタイトルは「帰ってきた男」ですね。
591日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:03:40.15 ID:LtEin9om
オダジョーを後半失速の戦犯にする準備万端ってことだろうw

ほとんどの大河で夏場&後半は視聴率が落ちるわけだが、
とにかく少しでも綾瀬を守りたい、力のある勢力がいるのだろう
592日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:21:12.38 ID:GkR++J3u
「女性自身」の記事によれば、NHK上層部 だって
>力のある勢力
綾瀬の出番が少ないことの批判受け、>力のある勢力が
出番増やす方向で指示
結果、しわ寄せになった と
593日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:27:39.87 ID:todJsTqQ
適当な事書いてる事が多いし、事実とは限らないよ

 
594日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:29:42.09 ID:GkR++J3u
真相は知らない
記事のまま

本文は甜菜できないから
595日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:37:05.40 ID:GkR++J3u
あ、「少しでも綾瀬を守りたい、力のある勢力」ってプロダクションとかの意味?

でなくて NHK上層部が、「綾瀬の出番が少ないこと」の一般の声を受け
とだって
596日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:40:42.48 ID:NOh7OQQC
レポありがとうございます
京都も楽しみだ
597日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 02:10:13.02 ID:Dvvkt0ha
>>588
「新約聖書馬太傳」/同志社大学神学部所蔵 同じものですね。
ttp://elib.doshisha.ac.jp/denshika/matai/240/imgidx240.html
598名無しさん:2013/06/26(水) 08:56:44.17 ID:lxIgaQqG
>>588
井戸の出逢いを描くんですね。
楽しみだ。
599日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 09:09:41.59 ID:10c95+Lj
ただ、それは明治10年の翻訳本
馬太傳は手にしただろうけど、
明治5年はギュ-リックギュ-リックから勧められた漢約聖書か、
最初のものとして1872(明治5)年に出版された

「約翰傳福音書」ヘボン・ブラウン訳 新約聖書約翰傳福音書(明治5年)
「馬可傳福音書」ヘボン・ブラウン訳 新約聖書馬可傳福音書(明治5年)
ではないの
http://library.kwansei.ac.jp/e-lib/seisho/jptrans/006/index.html
600日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 09:12:14.07 ID:10c95+Lj
あ、でも
>>589 に撮影に使ってる表題が出てるね
「新約聖書馬太(マタイ)傳」(明治10年)
601日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 09:21:16.40 ID:10c95+Lj
明治6年(1873年)にキリスト禁教令が廃止

明治5年(1872年)アメリカン・ボード派遣宣教師
ギュ-リック,O.H.やベリー,J.C.に会う

明治6年(1873年)にキリスト禁教令が廃止

明治8年(1875年)覚馬 4月にゴードン,M.L.から
『天道溯原』を贈られ「群疑ハ一度此書ヲ読デ全ク氷解」した。
602日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 09:37:26.42 ID:Dvvkt0ha
>>599
そうですね。>>597は明治10年の改定本でしたね。
こちらですね
「新約聖書馬太傳」ヘボン・ブラウン訳 新約聖書馬太傳福音書(明治6年)
ttp://www.rikkyo.ac.jp/research/library/archives/ebisawa/sub004.html

>>600
(マタイ)は読み方でつけました。表題は「新約聖書馬太傳 全」です。
603日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 10:00:21.60 ID:10c95+Lj
d
ありがと
もうすぐ婚約 結婚 撮影だけど、あの有名な写真
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/yae/parts/images/profile/study/02_1.jpg
「御苑内 柳原邸にて リスト教式結婚式を挙げたころ」

女子塾は京都御苑内のJ.D.デイヴィス邸(旧柳原邸、現京都迎賓館の位置)
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/about/parts/images/overview/big/pic_04.jpg

と、セット組むのかな それともどこかでロケかな
604日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 10:34:37.83 ID:10c95+Lj
>結婚式、八重は手製のドレス姿
とあるから、今度はウエディングドレス綾瀬なんだね
で、人力で2人そろって車乗り、出発

タイトルが気になる
605日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 11:05:39.95 ID:pltivDqZ
>>581
小堺のごきげんようゲスト柳沢、タイミング良し
606日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 21:23:25.40 ID:ahy2FOmh
今日の収録
午前は尚之助が住む長屋の前の通りを覚馬と八重が乗った人力車が通る。それを子どもたちに習字を教えている
尚之助が格子戸越しに見ている。(33話シーン23)
八重がひとり尚之助の長屋に訪れて再会する場面だったそうです。(33話シーン26)

スタパ入った午後休憩後から
33話シーン27
尚之助が住む長屋。暗い座敷には書物と子どもたちが書いた半紙が散らばっている。そこに八重は座っている。
尚之助は土間で手を洗って半紙を拾いながら座敷に上がり八重の前に腰を下ろす。それを憂いに満ちた目で追っている。
尚之助は姿勢を低くして話を切り出す。いままでのことを詫びているようだ。八重はううんと首を振って
「尚之助さんはわたしを守ってくれた・・・」と涙を浮かべ両手をついて頭を下げる。尚之助も首を振る。
お互いに詫びているようですね。労りの言葉をかけたのか八重はそれに応えるうちに見る見るうちに涙がこぼれて
頭を下げようとするところに尚之助が寄って頬の涙を拭ってそっと包むように抱き締め「八重」と一言。
尚之助は両肩を持って見つめ手を握りしめて別れの言葉をかけ説き伏せる。
八重は涙いっぱいで「わかりました……尚之助さま、旦那さま」尚之助「八重」八重は立ち上がりゆっくりと土間に降り
ふり返る。尚之助は振り絞って笑みを浮かべ贈る。八重は出て行く。格子戸から通りを去る八重の姿が・・・
尚之助はひとり咽び泣きガクッと腰を落とす。外に出てきた八重は通りで立ち止まり、号泣する。
手で拭っても拭っても溢れ出てくる涙。

35話シーン11
尚之助の長屋。日中、通りでは人力車が走り、子ども連れが通る。座敷の中では机に向かって書きものの途中で項垂れている尚之助。
突然、咳込んで止まらない、そのまま蹲ってしまう………。
(ここからはドライ)机で蹲っている尚之助のもとへ近所の婦人が入って来て肩を揺するとバッタリと仰向けに倒れる。
それを見た婦人はビックリして外へ駈け出していく。
前のシーンにかなりの時間を要していましたからこのシーンは途中まで、また長谷川さんと末永Dと倒れる動きの段取りを
打ち合わせしていましたね。尚之助は最期に何かつぶやくのかな。

おそらく、このシーンを撮り終えてあるいは今日で長谷川博己さんはオールアップになるようですね。
607日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 21:29:40.15 ID:7+vppQoB
.

うわああああああああっ!
608日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 21:32:26.66 ID:cTT0aRv6
うわあ… 考えうる中で最悪の展開
609日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 21:51:12.67 ID:EU/Tn2Ol
普段以上に痩せてやつれ感出してたり
雲クランクアップ後に速攻で髭そってたけど、また髭面になったりしてますか?

オールアップ説は見間違いか、アップしたはずが台本確定で追加でこのシーンが出来たのか
でも、35話まで出るってどうなの?その1、2話後で八重結婚なら更にどうなの?って感じ
610日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:00:23.18 ID:7+vppQoB
ここで、「忘れ物は、わたしです」の振り返りシーンでも被ったら・・・
もう涙腺決壊
611日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:12:12.96 ID:AOuIhnp5
>>606
尚さん・・・
612日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:13:06.15 ID:zpkgkiL8
レポ、ありがとうございます

感無量
613名無しさん:2013/06/26(水) 22:20:30.35 ID:w8EfFW6k
>>606
八重さんじゃないんですね。
614日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:26:07.67 ID:b7xjGUWV
レポ乙です

こりゃまた泣かせるね
615日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:28:14.22 ID:EU/Tn2Ol
覚馬は人力車の中など遠巻きにいるのかな?

33話 八重と尚之助の別れ(>>606
34話 八重と襄の出会い(>>588
35話 尚之助絶命(>>606
3x話 八重と襄の結婚
616日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:38:42.49 ID:ahy2FOmh
>>609
尚乃助はくちひげ、あごひげがありますね。無精髭まではいっていません。
着物は紫紺あるいは鉄紺で黒い濃紺系ですね。明るい通りに比べ座敷の中は暗いので
実際は濃紺かもしれません。
617日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:49:09.92 ID:52A/Sjgn
>>606
涙が止まりません(T_T)
618日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:55:51.16 ID:zJNn4jqt
長谷川ヲタうざい
619日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 00:16:28.85 ID:xltsBgAT
>>616
日付変わりましたが、ありがとうございます
620日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 07:35:42.40 ID:/VOgxDc2
>>581
ごきげんよう、録画で見た。大河の準備方法とか、面白かった。
聞き手が小堺サンだし。

「アナゴ」は、27話の冒頭の場面で言っちゃったのだね。

それが5月で、柳沢慎吾は4月下旬にも一回入ってて、>>569にもある場面
なんだけれど、こっちは大したセリフなくて、もう一人大したセリフない人
捉まえて待ち時間饒舌くり広げてた。煽ったのが慎吾さん。身振り手振り
ノッてきたのが、空自ドラマやってた人。
621日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 11:30:08.27 ID:3Cpc0nCG
622日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 11:32:03.82 ID:3Cpc0nCG
623日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 12:13:42.22 ID:w7qV+a/2
昨日の収録で「府庁」の場面はありましたでしょうか。
出演したという俳優さんのブログ記事を読みました。
624日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 16:00:11.62 ID:R3v8MuHt
* 第26回「八重、決戦のとき」試写会リポート!
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/06/26-sisha26th.html

18日の試写会のようす?
625日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 16:15:21.39 ID:oX7WNp5m
再掲載

6月28日(金) 8時15分〜9時55分
あさイチ「プレミアムトーク 綾瀬はるか」

【ゲスト】綾瀬はるか,【出演】西島秀俊
626日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 23:35:44.49 ID:gKh/NyE2
今日の収録
午前は西郷、板垣、三条との場面(33話シーン15)と大久保、西郷との場面(33話シーン4)だったそうです。
そして三条役の篠井さんがオールアップされたそうです。

午後休憩後より
34話シーン2
大阪の旅宿(ホテル)。ガラス格子窓に打ちつけるように雪が降っている。この旅宿に宿泊している木戸に新島が
訪ねに来ている。接客の間(ロビー)のテーブルにランプが灯る。そこでコーヒーを飲みながら二人は話込んでいる。
新島は学校創るのに木戸に相談しているようだ。突然、木戸は頭を抱えて失礼と席を立ってしまう。
神経質なのかそれとも逃げにまわったのか襄を背にして額に手を当て厳しい表情を浮かべながらも思案する。
襄はなおも話しかけると木戸は何か案が発してその話を勧める。

33話シーン24
岩倉邸。テーブル上座から見て左手に大久保、西郷。右手に板垣、山崎銀之丞さん演じる江藤新平、そして副島種臣。
苛立っている板垣、そこに岩倉が入って来て上座に着席する。話始めた岩倉に板垣が「これはありがとうございます」と
江藤、副島と頭を下げる。が、岩倉の話は続き、下げた頭を上げた板垣は一変してテーブルを叩き激怒する。
岩倉「・・・・」。西郷が発した後、大久保も一言意見述べる。すると板垣は岩倉の後ろを廻って大久保に詰め寄る。
江藤、副島も立ち上がり大久保に詰める。西郷が大久保の顔を覗きながらもう話す余地がないとでも言ったのか立ち上がり
その場を去って出て行く。板垣は動じない大久保、岩倉を見て再びテーブルを叩き西郷の後について出て行く。
江藤、副島も板垣の後を追う。残った岩倉、大久保は「・・・・」無言のまま。
ここは午前の収録も含めて明治6年の政変(征韓論)の一場面ですね。
627日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 00:03:30.74 ID:KPLDkqvB
ありゃ、明治6年の政変(征韓論)やるんだ
そこまで中央政府追うなら、西南戦争やるつもりだね

京都の八重はあっさりかなあ
628日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 00:09:10.28 ID:ipSLOKv0
>>623
見学時間内は尚乃助の長屋でのシーンだけでした。
それ以降(18:00〜)で府庁の場面があったのでは・・・確かなことはわかりません。
ちなみにテープ終了、交換画面に3人の担当Dが表示されていましたので
33話一木D、34話加藤D、35話末吉Dですので34話の収録もあったようですね。
629日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 00:13:00.06 ID:ipSLOKv0
>>628 訂正
35話末吉D×→末永D○
630名無しさん:2013/06/28(金) 07:20:54.54 ID:RDJA0xy/
>>626
大久保さぁは、写真の様な感じのビジュアルですか?
631日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 11:17:02.80 ID:ipSLOKv0
>>630
大久保、板垣とも立派な口髭蓄えています。頬から顎にかけての髭はまだありませんでした。
大久保は頬がこけている様にも見えました。二人と副島は襟を立てて蝶ネクタイの洋服姿です。
岩倉は小堺さんのふっくらした頬で羽織姿が太太しい貫録を見せてくれます。
江藤新平は巴藤の紋付羽織姿ですね。
632日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 14:01:47.94 ID:NuyGi9fT
巴藤?、藤巴でしょ!
633日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 20:40:18.44 ID:X5tLMe94
どうも一年中、八重は蚊帳の外か
634日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 22:23:06.44 ID:Ce1B9QDK
特報動画「八重 命を懸けた三十一日間」
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/mov/#mov11

既出の動画、解説だけど、竹子、雪、西郷家+板垣の映像あり
635日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 22:48:30.10 ID:NVt6BI+S
>>634
尚之助と八重が大砲を撃っている場面や、殿が間一髪で逃げる映像も初めて見た。
636日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 22:51:26.76 ID:Uuy/rRgA
>>634

2:20 黒熊は中村半次郎かな。だったら、降伏式メンバー。

4:39 単騎、容保役がダミーかどうか不明。としても、この標的になるような
緊張感ない乗り方は...。
637日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 02:12:55.96 ID:AVtpe2SO
638日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 03:59:32.03 ID:7rgQHuuH
しばらくドラマを休止。徳川埋蔵金の謎にせまるドキュメント放送決定。
639日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:20:40.01 ID:i4fte/q8
640日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:26:23.00 ID:b7zepHpT
えっ
641日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:28:37.17 ID:AVtpe2SO
RT: 八重の撮影が明治8年まできてる。征韓論のシーンもあった。
木戸さんと襄が大阪で会うのも大阪会議の為に山口から出てきたところ。
八重と襄が結婚するのが明治9年。明治10年になるとついに西南戦争が始まり、木戸さんは生涯を閉じる
642日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:56:37.69 ID:xZVnL6nd
ここのスレの方、7月7日放映分から最新の分かっている
ドラマのサブタイトル教えていただけませんか?
643日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 12:05:17.11 ID:fK/F7GeO
田中隆三は出たの?
644日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:10:26.92 ID:9uvLNiAk
長谷川京子、撮了したと言ってましたね。米沢で八重・みねと別れて
うらのその後は触れない、と。
645日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:13:33.38 ID:hDOtNRZ6
昨日の収録
34話シーン5
通りに水たまりが2つ、そこを着物姿の八重がピョンピョン跳ねて行く。すれ違った2人の婦人が振り返って
八重の姿見てヒソヒソ話する。八重は屋敷の前でつぶやく。

34話シーン6
ゴードンの仮屋敷。玄関口で白シャツで黒ベストのジョーが靴を磨いている。そこへ戸を開けて八重が
入ってきて、見上げたジョーはこれは失礼と靴を除けて立ち上がり、八重は腰降ろしブーツの紐を解き
ジョーに会釈して奥の廊下を進んで行く。ジョーは八重のブーツを手にして後ろ姿の八重を見てその
水しぶきが着いたブーツを磨く。八重もジョーをチラリと見て「誰なんだべか?」と首を傾げる。

34話シーン1
ゴードンの仮屋敷の一室。仮屋敷は日本家屋ですね。テーブルにキャンドル、ゴードンの横に八重、
その対面に2人の若い婦人。一緒に聖書を読み上げる。ゴードンは八重に訳を読ませて解説していく。
すると八重は「I have a question」と質問する。ゴードンが応えるが婦人たちは合点できず話し込む。
困った表情のゴードンは手振りを加えて「人は・・・」と力説するが八重にはいまいち
理解できない様子。日本人には難しい聖書の世界かな。

34話シーン7
ゴードンと八重がマンツーマンで聖書の講義をしている。相変わらず質問する八重に熱心に応えるゴードン。
それても理解できない八重。そこにクッキーを持って現れたゴードン夫人。夫人はジョーを呼ぶ。
不思議に思う八重。講義を止めたゴードンは立ち上がって、やってきたジョーを八重に紹介すると八重は
使用人かと思ってジョーは笑って「先ほどはどうも新島です」。八重も「山本八重です」と頭を下げる。
ジョーは八重に話しかけながら席に座り、クッキーを食べ美味しいて夫人に、喜ぶ夫人。ゴードンも席に。
ジョーとゴードンはなにやらアメリカの習慣を八重に話しているようですが八重は立ち尽くしたままで
「おなごは・・・(何とか)・・・本当でございます」と対抗してジョーたちの話に困惑している様子。

33話シーン3
岩倉具視使節団5名の写真。木戸孝允、山口尚芳、岩倉具視、伊藤博文、大久保利通、それぞれキャストで写る。
木戸、岩倉、大久保の前例3人はしっかりとひとりづつ映り出されています。このとき後列2人の顔は
カットされていてロングショットだけに映り出されますね。2人の役者名はわかりません。
646日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:44:47.75 ID:hDOtNRZ6
>>642
第27回 7/7 「包囲網を突破せよ」
第28回 7/14 「自慢の娘」
第29回 7/21 「鶴ヶ城開城」
第30回 7/28 「再起への道」
第31回 8/4 「覚馬からの手紙」
第32回 8/11 「新天地を切り拓け」
第33回 8/18 「・・・」
第34回 8/25 「帰ってきた男」

変更される場合もあり
647日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 17:04:01.31 ID:hDOtNRZ6
>>643
山内容堂役で第19回に出ましたね。
648日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 23:42:36.47 ID:yDsxfFeh
何はともあれ、26話正座待機。

50話通して、八重の入った本格戦闘シーンがある唯一の回。
649日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:20:02.57 ID:o42dm+pN
4週に渡って会津戦争を描くらしいけど
650日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:26:49.95 ID:TbAo4mxm
>>646
質問した者です、サンクス。
651日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:46:57.57 ID:7PyZUYXC
ワープでロケ決行した戦闘シーンは、26話がほぼすべてだと思います。

あと、娘子隊の戦いや、戦闘以外でロケでやったパートは残ってるけれど。
八重は夜襲もやるけれど、途中で後方支援に回されます。もちろん、主役
なので八重を中心にドラマが展開されていく。
652日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:18:48.73 ID:WKMsJrPJ
頼母については、「恭順」、つまり家老一同が腹を切ることによって
藩主親子の命が守られるという道筋が見えていたのか、
それとも、藩主を含めて命を差し出す、つまり藩を官軍に差し出す
ことにより全面戦争を避けようとしていたのか、この辺を
曖昧にせずに描いてほしいのだが。

頼母が正しい、頼母は講和を望んでいた、という誘導は随所に出てきます。
653日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:19:26.90 ID:WKMsJrPJ
>>649
戦争というより、完全に防戦一方の負け戦っす。
654日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:28:40.55 ID:TQZLpKYV
来週のスタジオ収録予定
2日(火)〜5日(金) いずれも10:00〜

4日(木) 「スタジオパークからこんにちは」ゲスト:黒木メイサさん
655日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:38:53.12 ID:i+eoPCqC
656日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:45:06.27 ID:gpH1zRiA
タイトルからすると来週は彼岸獅子かな
657日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:50:51.85 ID:jm+CF3/n
>>656
彼岸獅子がタイトル_だった_。
658日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 18:49:08.74 ID:EdD3ZTaj
白虎隊や、土佐らが自刃に追い込まれる悲壮感が描ききれて
なかった。史実を淡々と映像化して、八重の部分を膨らませたが
42分のドラマにはなってない。
659日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 20:06:50.69 ID:fTsz82s3
甲賀町門は、白虎隊士中一番隊が容保を護衛して帰城、
ここで何人も亡くなってるはずが、一番隊はなかったことに
なってる。代わりに権八が出てきました。
660日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:03:39.84 ID:a8DxqBDP
西郷家にまっ先に入ったのが板垣だったてことは
降伏式に列席するのが板垣と大山でもおかしくないのだよな
661日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:47:04.57 ID:a8DxqBDP
・籠城準備をしてないはずが、解説もなく城内に物見櫓がいきなり建造
されていた。

・土佐と内蔵助が城下侵攻初日に自刃した謎(史実)。セリフがカットされたのか
「京都守護職を受けたことが間違いだったのだよね」、「修理も同じ気持ち」
で片付けられてしまった。これじゃあバカ殿が浮かばれない。

・容保は銃弾が飛び交う中、どうやって帰城したのか、第1話から26話まで
引っ張って、出てきたのは第1話のシーンだった。ワープまで行って、
甲賀町口〜城門のアクション・シーンなし。

・少年兵キャスト、白虎隊(盛之輔ら)、白虎隊未満(健次郎)、それ以下
だが鉄砲が扱える二本松少年兵(?)、どう編成・指揮してるのか不明な
まま戦闘突入。この少年達、結局誰?
662日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:28:13.10 ID:nIiX+OXv
.
スレチ

.
663日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:38:17.29 ID:HHX8/zK+
>>661
土佐と内蔵助がいきなり死んじゃったからおかしいとは思ったけど
史実だったのか
664日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:02:50.01 ID:ZaMhTYKJ
土佐と内蔵助は退路塞がれて城に戻れなくなったから自刃したんだよ。
その辺の説明がないから突飛な腹切りになってしまってる。
665日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:11:14.48 ID:Qzx0eQoO
スタジオ収録ながら夜にやってた部分(土佐、内蔵助、雪子の自刃)、
ワープで収録した部分、それとあえてスタジオで公開にしなかった部分
(白虎隊の最後、西郷家など)、これらをどう劇的に繋げてスペクタクルな
回に仕上げているか、その一点だったが、

八重の城郭戦に演出全部注ぎ込んで、その他は繋いだだけになって
しまった。テレ東の番組と比べても雑だったのは否めない。綾瀬さんは
頑張ったが、秀逸な回ではなかった。14%は妥当。
666日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:25:25.53 ID:dg6aHr3J
役者さん達は熱演してるのに不憫だわ
667日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:37:50.48 ID:opuqN/vE
668日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:01:46.70 ID:oxLd8i06
白虎隊の最期は板橋区民が見てたそう
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/278313/505999/76935550
669日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:12:11.72 ID:kU9hl/RR
>>668
3ヶ月前のネタ
670日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 19:35:23.94 ID:wQAqZsCH
32話〜35話あたりのオダギリと長谷川のクレジット関係はどうなるの?

1綾瀬→西島→長谷川//トメ・オダギリ
  ※長谷川退場後 3番手空きor誰か昇格でトメはオダギリのまま、オダギリ3番手に変更など
2綾瀬→西島/トメ以外で適当に長谷川/トメ・オダギリ
3綾瀬→西島→オダギリ/トメ以外で適当に長谷川/トメ中堅ベテランの誰か
4綾瀬→西島→オダギリ//トメ・長谷川 ※出演回に限り
5その他
671日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 19:43:21.83 ID:kU9hl/RR
そういうのは、本スレで聞いたら?
672日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:51:24.96 ID:1wEJQcWC
会津と越後つなぐ「八十里越」、歴史と人たどる
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130701-OYT1T00214.htm
673日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:06:04.78 ID:RNGLPZjr
田中土佐の最後、

「われらは幸せものじゃ、御自ら陣頭に立つ御主君にお仕えすることができたのだから」

これがカットされてたけれど、完全読本にあった台詞かな。
674日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:09:37.18 ID:RNGLPZjr
ただ完全読本は、定敬が一緒に甲賀門口に戻ってきてたり、尚之助が
いない戦術会議でいることになっていたり、ところどころものすごいズレがある。
675日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:43:31.43 ID:HiFDOcyB
26話冒頭、滝沢本陣のシーン、音響効果以外は、CG使わずこのまま
スタジオのセットで銃弾戦を実録してました。
演出担当FDが、収録しながら、弾がこのように飛んで、こういう絵になる
と役者さんと打ち合わせ。段取りは長いけれど、役者さんたちは一発で
決めてしまって本番は短かった。(2カメ、2テイク)

残念ながら、定敬のウサギ皮の馬上靴は画面からカットされてた(小さい
絵のみ)。藩主なので衣裳・美術さん力入れてたと思います。
定敬さん、この後ナレーションだけでも登場するんだろうか。
676日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 23:30:04.23 ID:WBpZ868g
>>674
甲賀町口
677日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 12:48:40.35 ID:qYq3KWHT
会津まつりガイドニュース2013年7月号
http://www.aizukanko.com/db_img/wn_img/217/p217.pdf

今年の会津藩公行列、田中土佐、近藤勇、神保内蔵之助、川崎尚之助、
広沢安任、秋月悌次郎、山本権八、山本覚馬、新島襄、ほか(山本佐久、西郷千恵子..)
を公募。山本八重、照姫、新島八重はオーディション。

西郷頼母役は、今野敏さんで決まってるようです。
678日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:00:08.47 ID:5nz9D7FN
タイトル変更
7/14 大河ドラマ「八重の桜」 (28)「殿との再会」
ttp://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20130714200000&ssl=false&c=26
679日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:07:21.17 ID:5nz9D7FN
680日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:22:04.42 ID:BO09A4D9
>>678
一度引っ込めて、また戻したの?
26話で視聴率伸びなかったからかな
681日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:35:52.91 ID:5nz9D7FN
サア?
「戦争で、「自慢の娘」とは何事か!!」 と
クレームでも来たんじゃない?
682日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 15:54:25.65 ID:1q/INWae
「彼岸獅子入城」 → 「包囲網を突破せよ」
もよくわからん。
城下侵攻、包囲網を視聴者にわかるように見せてないというのも。
683日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 16:35:39.26 ID:9FY8rXOM
「八重の桜」展 in 大阪ステーションシティ

★黒木メイサさんトークショー
日時:7月6日(土) 午後2:00〜 ※入場無料
684日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 16:50:28.45 ID:CCUzwLKk
>>677
意地悪言うと、勇ましい格好の川崎八重さんはいないんだね
なんか覚馬は地元じゃなく京都の人間扱いっぽいね

キャストの誰かが(サプライズ)ゲストで出るこないかな?
685日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 17:21:29.05 ID:PM94icm1
>>684
山本(川崎)八重というこでしょ
会津まつりに特別ゲスト出ると思うよ
ちなみに去年は国広富之(「白虎隊」の神保修理役)、白羽ゆり(山川登勢役、福島市出身)が出てる
686日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 17:23:05.09 ID:F6lmyyVd
9月になると、会津編はとっくに終わってますし、出演者が来る相乗効果は
ないと思います。20%を越えるようなヒットなら、余韻に浸りたいという気持ち
もちろんあるでしょうが。
クランクアップした役者さん、クランクアップしてない役者さん、いずれも
次の作品(八重の桜なら、京都編終盤)に移行されてる時期ですね。
687日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 17:32:44.79 ID:PM94icm1
今年は復興大河ということもあるからどうだろうね
688日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 17:38:45.37 ID:5nz9D7FN
ここは、ヒマになったジョーーーーー
689日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 17:57:45.22 ID:F2kmoZEW
前半の山場の数字が出て、いよいよ後半失速が現実味
帯びてきたから、キャストの梃入れ、綾瀬さんのイベント
出席依頼もできない(京都には行く)。ゴメンナサイ状況だろうな。
690日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 18:00:29.80 ID:0IF4Y7uf
毎年芸能人来てるから
誰か来るとは思うけど
ジュテームから来たらどうしよう。
691日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 18:32:09.47 ID:xNXdo8q8
NHK大河「八重の桜」前半最大のヤマ場で視聴率14%の「じぇじぇじぇ」
http://gendai.net/articles/view/geino/143207

>「視聴率回復のため、途中から大幅に脚本を書き直した結果がこれ。もはや綾瀬の出演シーンを増やすだけではダメなのか……」(NHK関係者)
692日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 21:11:59.79 ID:khVO0lnU
第28回 7/14 「自慢の娘」
って、やっぱ父ちゃん死んじゃうのかな?
693日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:34:53.45 ID:wAR0DgwE
大河ドラマ「八重の桜」PR
[BSプレミアム]2013年7月9日(火) 午前0:40〜午前0:45(5分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-07-08&ch=10&eid=21847

何やるんだろう
694日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:44:20.34 ID:Uv/X/F0/
普通に予告、プレマップでは

戦いは頂点へ、はそろそろ次の内容に
695日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 23:13:03.49 ID:4yMfUWBh
>>683
メイサが気の毒
696日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 00:41:45.60 ID:Ni6Ip4Dy
今日の収録
午後から
34話シーン12
質屋。紫色の着物姿の二葉が店主に山高帽を渡し、前かがみして顔色を伺う。
店内には「質物八ヶ月限相流申候」と掲げてある。

34話シーン10
東京山川家。3人の書生たちが奥から現れ玄関から外へ・・・1人は空の酒徳利を持って2人の逆のほうへ
そこへ山高帽にトランク持ったアメリカ帰りの健次郎が入ってきて帽子を脱ぎトランクを置き靴を脱ぎ
かけたとき、奥から包みを持った二葉が現れ、振り返り「姉上・・・ただいま、ご無沙汰」と挨拶交わし、
健次郎が包みを見て「これは・・・」と訊くが二葉は応えずトランクの上にある山高帽をジロジロ見て
少しばかり預かると持って出かけて行く。了解した健次郎だが首を傾げ靴を脱ぎ奥へ入っていく。
外から出てきた二葉は山高帽をかぶりニコッとして通りを歩く。

34話シーン11
山川家に警官姿をした佐川官兵衛がやってくる。
「健次郎いるかぁ」と腰降ろし靴を脱ぎ書生たちが迎えるがサッサと上がり奥へ入っていく。

34話シーン12
山川家一室。軒下には風鈴。着物姿の浩の前に健次郎、横にはトランク。2人は正座してその2人の間に
胡座かいて座る官兵衛。健次郎はトランクから書状を取り出して2人の前に置く。
その書状はエール大学物理学の学位取得した証書でしょうね。浩に頭を下げ報告する。
官兵衛は証書を取り上げ見るが英文なので浩に渡す。それから3人は話し合う中、浩は左腕に右手を当て
話している。左腕は袖に通していませんね、前年の佐賀の乱にて負傷していますから、その話題や斗南での
様子を語り合っているのでしょうか。そこへ酒とつまみを買ってきた書生たちが入ってきてにこやかに
話しかけますが浩は話が終わるまで席を外してくれと・・・書生たちは出ていく。
3人の話はつづく、浩は健次郎に手を膝にしてこれからの時代はお前に託すとやや頭を下げ笑みを投げかける。
官兵衛も激励しているようです。健次郎はそれに受けるかのように立ち上がって庭のほうへ向かい
両腕をあげガッツ、胸を張って意気揚々。
697日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 01:06:35.15 ID:rJrwR+wS
    
698日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 01:11:09.75 ID:Ni6Ip4Dy
>>692
権八は降伏直前に亡くなりますね。第29回です。
699日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 01:37:23.38 ID:v4ZHfBbl
中野竹子より神保雪の方が絶世の美女だったという点が
NHK的に誤算状態になってるのかな
700日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 02:16:08.32 ID:Ni6Ip4Dy
>>696 訂正
外から出てきた二葉×→外に出てきた二葉〇

スーツ姿の健次郎が被った山高帽を着物姿の二葉が被って歩くのは滑稽ですね。
ここでは加藤Dが演技つけていました。また本番前では山高帽(ハット)被った市川さんがカメラに
向かって変顔してサービスしてくださいました。

官兵衛の警官制服は明治風そのものでした。ズボンに黄色のライン、袖口には3本のラインが入っています。
701日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 04:05:54.48 ID:Nq7JnTL5
いいねえ

明治だねえ・・・
702日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 09:14:44.90 ID:aBlGqrNM
打って変わって平和すぎて涙が出らあ !
703日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 12:01:45.04 ID:FAF3kkEa
山川、佐川は戦場行きフラグだろ。
704日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:06:42.80 ID:QoB6GGK9
竹村幸之進役の東武志さん昨日でクランクアップ
思案橋事件描くんだろうか?
705日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 16:14:25.35 ID:ypXf4IEQ
15時過ぎにやってた「戦いは頂点へ」、内容やや変わってました。

小田山の攻防と、26話で出てきた映像追加。でも新政府軍総攻撃
の映像は、籠城初日のもの。八重の銃撃シーンだらけ。
706日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 19:22:36.22 ID:n7XUjkxN
>>704
37話で萩の乱、思案橋事件ですか。
707日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 23:22:30.33 ID:Ni6Ip4Dy
今日の収録
午前は八重が働く女紅場のところへ時尾と斎藤(藤田)がやってきた場面だったそうです。(35話)

午後休憩後から
36話シーン3
女紅場教室。八重と生徒たちは歌を歌っている。(歌の題名は後で) その中で一人の生徒が歌って
いないのに八重は気づき「なじょした」と訊くがだんまり。そこへ婦人教師Aが呼びに来て八重は出ていく。
だんまりの生徒にとなりの婦人が「どうしたの」と訊くと不服そうな表情して話し出す。
するとある生徒たちは驚き立ち上がり、詰め寄って更に訊く生徒も。座ったままで冷静な生徒も。
教室を出た八重は教師Aに何事かと訊くが役人が来ていることだけで首を傾げる。

36話シーン4
教室を出た八重は教師Aに訊いて隣の職員室に入っていく。そこには羽織を着た男、役人が立っている。
「何か用ですか」 男は八重に向かって一言・・・八重「解雇?」・・・男は呆気なく去っていく。
唖然とする八重。

36話シーン1
職員室。八重は自分の机の前に立っている。となりの机には教師Aが座っている。八重はテーブルへ座る。
冴えない表情している。廊下からもう一人の教師Bが来て教師Aと八重のほうを伺いながら話し込む。
八重は立ち上がって2人に向かって話すと教師Aが「本当ですか・・・」教師Bは「おめでとうございます」
八重はジョーと婚約したことを話したのかな、それから八重は教室へ向かって出ていく。

35話シーン14
職員室。八重はテーブルでペンを持って本から紙に英文を書き写している。そこへ2人の教師が入ってきて
覗き込んで見て八重と話していると、もう一人の教師Cが廊下から八重に声をかけ、八重は本を閉じ
整理して立ち上がる。
ここで書き写している英文は原題「Beautiful Dreamer」、フォスターのアメリカ民謡「夢見る人」の歌詞ですね。
それを36話で生徒たちと歌っています。
708日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 02:09:04.04 ID:E/g64AUL
「Beautiful Dreamer」(1862年)フォスターのアメリカ民謡「夢見る人」
https://www.youtube.com/watch?v=bCuVZPhqBcE


Beautiful dreamer, wake unto me,
Starlight and dewdrops are waiting for thee
Sounds of the rude world heard in the day,
Lull'd by the moonlight have all pass'd away!

Beautiful dreamer, queen of my song,
List while I woo thee with soft melody

Gone are the cares of life's busy throng
Beautiful dreamer, awake unto me!
Beautiful dreamer, awake unto me!
709日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 02:13:55.54 ID:E/g64AUL
フォスターはマンハッタンのノース・アメリカン・ホテルに滞在中の1864年1月10­日、
粉々に割れた洗面台のそばで頭部および頚部から
大量に出血した状態で倒れていると­ころを発見され、
病院に搬送されたものの13日に死亡した。

数日前から発熱しており、­意識朦朧の状態でベッドから起き出し、
洗面所に入ったところで平衡感覚を失って転倒、­
その際に頭部を洗面台にぶつけて割ってしまい、
その破片で頚動脈を切断されたことが致­命傷になったものと推測されている。
享年37歳。この時のフォスターの所持金はわずか­38セントであった。


・・・尚之助さま
>>606
35話シーン11

35話シーン14
職員室。八重はテーブルでペンを持って本から紙に英文を書き写している
ここで書き写している英文は原題「Beautiful Dreamer」、
フォスターのアメリカ民謡「夢見る人」
710日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 05:16:03.29 ID:R+H0+FWv
「八重の桜」美術デザイナー インタビュー
http://www.nhk-ondemand.jp/share/pickup/backnumber_201301_taiga.html

櫓のスケッチがありますね。スタッフは屯所と呼んでいるようです。
711日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 09:55:29.25 ID:0hBkdaEE
   
712日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 11:22:11.51 ID:uwfYATGv
>>710
この屯所はお城のどのあたりの設定なんだろう?
八重が和歌を刻むのもそこでやるみたいだね
713日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 12:59:31.38 ID:E/g64AUL
NHK 大河ドラマ 『八重の桜』
江藤新平 役で出演決定 山崎銀之丞
第33回放送
714日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 14:16:09.43 ID:I7VnjOLx
>>712
ソースあります?
715日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 15:28:13.10 ID:E/g64AUL
716日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 15:40:18.73 ID:OAd5yFKS
スケッチはそうなってるけれど、収録では別のセット
使ってた気が。
大砲で壁を崩して、鉄砲隊後方から突撃させるので
かなり広いスペース。櫓でない、城の建物が映ってる場所。
717日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 15:51:42.49 ID:dcCbrkcR
またイケメンな江藤新平だね。
大河歴代の江藤新平はみんなイケメン。

1980 獅子の時代
細川俊之
1990 翔ぶが如く
隆大介
718日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:44:18.43 ID:JPVDIZJL
ああ、黒木さんお綺麗でした。
鬘つけて収録したときは、何か疲れた感じだったけれど。
719日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:54:33.57 ID:5L4DMzSc
今日の収録
午前は八重にジョーがプロポーズする場面だったそうです。(35話シーン25)

午後休憩後から
36話シーン6
覚馬屋敷。夜、居間に行灯が灯り、中庭の石灯籠にも蝋燭が灯る。
縁側で八重と時尾がうちわを持って座り語り合っている。時尾はにこやかに斎藤とのなりそめを話している
ようで八重はうらやましそうに聞いて思いつめるような表情でいまの心情を話す八重、時尾が「尚之助さまとは?」と
八重は「別れた・・・」と話していくと時尾は口早に話し問い詰めるようにもあり、アドバイスかけている
ようにも、八重は応えるのに戸惑った表情に。そこにジョーと斎藤が肩を並べ現れジョーの部屋に向かって
ふと振り返る斎藤は時尾を見て陽気に声かけて肩に手をのせ微笑んでまたジョーと部屋に向かう。
斎藤は酔っていて上機嫌、ジョーも耳に笹の葉を挿してニコニコ顔です。そんな2人を見て時尾と八重は
笑いながら話す。時尾は陽気な斎藤を見るのは初めてのようです。
このシーンはかなり時間かけてアングル変えて撮られていましたね。その合間は綾瀬さんと貫地谷さんはずっとガールズトーク炸裂でしたね。

35話シーン18
覚馬の書斎。覚馬とジョーが椅子に座り対峙している。ジョーは数枚の書面に目を通している。
覚馬は静かに語り始める。ジョーは捲りながら黙々と読んでいる。読み終えると覚馬に話しかけ横に行き
書面を覚馬の膝に置き手を取りその書面にのせる。覚馬はなぞって涙を浮かべる。ジョーの目にも涙が・・・・。
その数枚の書面は鶴ヶ城籠城戦を記述したもので「会津戦記」、著者は川崎尚之助です。
尚之助が最期に机に向かって書いていたのはこれですね、最後の文面の文字は「死」で途中で切れています。
720日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:00:26.00 ID:iY+/0J1b
覚馬は、京都移住後も会津訛り?
721日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:00:57.97 ID:iY+/0J1b
覚馬は、京都移住後も会津訛り?
722日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:02:38.71 ID:m713IhAw
斎藤と斎藤が....胸熱
723日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:04:58.79 ID:582pn09h
   
724日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:06:07.68 ID:gTxdARoT
川崎尚之助の書はちょっとやりすぎかなー

35話シーン11

35話シーン14

35話シーン18
725日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:10:19.58 ID:m713IhAw
>>724
まあそこまで引っ張る必要はないね
だけど脚本家がアレだからしょうがないんじゃ
726日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:17:44.74 ID:gTxdARoT
ジョーの目にも涙が・
とあるけど、元治元年(1864年)から明治7年(1874年)まで
渡航していたジョーがどのくらい八重たちを理解できるのか
どう演出するのかなー
727日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:32:44.50 ID:5L4DMzSc
>>720
モニターには音声は出ませんので分かりかねません。少し残っているかも知れませんが明治になってから
覚馬は感情の起伏が見受けられず淡々と話すことが多いですね。

尚之助の書面に伊地知正治、板垣退助とともに山縣狂介の名前がありました。山縣も出てくるのでしょうかね?
728日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:49:08.18 ID:q1XCLI4U
>分かりかねません

www


はい、揚げ足取りですすいません
どうしても我慢できなかったw
729日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 01:29:16.45 ID:AY+WSV/C
>>719 訂正
八重と時尾とのシーンは35話シーン9でした。


36話シーン6は
覚馬屋敷。玄関でジョーが靴を脱いでいる。そこに八重が廊下を通ってやってくる。「お帰りなさい」
ジョーは上がって八重の背中をつつきながら急きたて嬉しそうに八重と自分の部屋のほうへ向かっていく。
730日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 05:54:39.28 ID:KBd0uk4O
象山塾で象山先生の助手してたあの人ですか、で襄を泣かせ
尚之助のことも分かった上で八重を受け入れるという器の大きさをみせる方向か
各キャラの美化が強くて臭さが出そう
731日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 09:08:14.21 ID:8Bpp436f
八重と時尾とのシーンは
35話シーン9
時尾が「尚之助さまとは?」と 八重は「別れた・・・」と

この後、35話シーン11
35話シーン14

35話シーン18


うーん、女性の視点だとこれでいいのか
732日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 11:22:29.70 ID:uDM+zbmL
>730
まあそれは最初からだしなあ
でも自分もこの大河のそこが一番引っかかってる
733日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 11:36:35.57 ID:HWm/N/yJ
こういうのってキャラの美化なのかなあ?
襄の幼少時代に対面なんかさせないで、あっさり八重と結婚させたほうがいい?
そうなるとドラマとしてどうなの?と思ってしまうけど
734日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 11:43:53.56 ID:AY+WSV/C
21日は選挙開票特別番組が午後7時55分からあるので第29回「鶴ヶ城開城」は
午後7時10分から前倒しで放送されるのかな。
735日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 12:18:32.08 ID:ROC6rUZp
13:15再開です
736日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 15:59:45.53 ID:Oqi8Js8I
33話 八重と尚之助の別れ(>>606 33話シーン23〜27)
34話 八重と襄の出会い(>>588 34話シーン13)
35話 尚之助絶命(>>606 35話シーン11)
    八重の偶然 尚之助とフォスターの死のリンク(>>709 35話シーン14)
    覚馬と襄が尚之助の消息を知る?(>>719 35話シーン18)
    八重と襄の婚約(>>719 35話シーン25)
36話 八重と襄の暮らし(>>719,729 36話シーン06)

同じ回で前の旦那の死と新しい旦那との結婚が一緒
737日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 18:11:03.79 ID:/dr+CrKt
>>736
>同じ回で前の旦那の死と新しい旦那との結婚が一緒

ハードな展開だな・・・
738名無しさん:2013/07/05(金) 22:23:37.81 ID:YeJVXgUn
来週の火曜日の天てれのあるコーナーで『八重の桜』に出演する島田太一の様子が
出るそうです。
739日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 22:44:12.61 ID:j1zQSCls
33-35話で、山本久栄役やってるのは土屋希乃ちゃん?
740日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 23:39:36.35 ID:AY+WSV/C
今日の収録・・・午後から
36話シーン5
中庭に面した廊下(縁側)にみねが腰掛け、洋書を持ち横に座る佐久と一緒にイラストを見て楽しんでいる。
そこに時栄と女紅場を解雇されて帰ってきた八重がやってくる。みねは微笑んで「叔母さん」とイラストを
見せてなにやら訊いている。時栄も笑顔を見せて話しに混じわる。八重は冴えない表情で教えるがみねは
気づかず喜んでいる。佐久はその元気のない八重になにやら感じ取ったようで問いかけるが「何でもねえ」と八重。
そこに覚馬?に呼ばれたのかそのほうへ向き立ち去っていく。その姿を心配そうな表情を浮かべ見ている佐久。
ここの洋書はアメリカ文学でしょうか、芝生に座って話している紳士と女性、パーティーで立ち話している男女、
女性に花束を捧げる紳士などのイラストが入っていてロマンストーリーのようですね。

35話シーン16
覚馬の書斎。覚馬と佐久が椅子に座っている。そこに八重が入って「あんつぁま、何か」、覚馬「座れ」、
八重は椅子を出して佐久のとなりに座る。「東京から小包が届いた」八重「何が届いたんべか」
覚馬は書面を出して佐久が受け取る。「会津戦記 川崎尚之助」と表紙。そして覚馬は語り始める。
覚馬をじっと見て聞いている八重は目に涙を浮かばせていく。佐久は書面を八重に渡し見せようと顔色見るが
八重の手は受け取らないで膝に置いたまま、涙して佐久は話すと八重はすっくと立ち「もう別れやした」と
去ろうとすると佐久が呼び止め言い聞かせるが、一言残して毅然として出ていく八重、「八重!」と佐久。
佐久は尚之助の書面に一礼する。覚馬は八重の言動にやや困った表情に。

35話シーン17
八重が玄関から走り早に出ていったところに帰ってきたジョーとバッタリ。ジョーは八重の無粋な表情を見て
「どうかしましたか?」と。八重はステッキをかけて持ったジョーの左の手のひらにすり傷をつけているのを
見て一言残し外に出ていく。「八重さん」と後ろ姿を門戸から見るジョー、振り返って何があったのかと屋敷のほうを伺い見る。
741日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 00:36:53.23 ID:pm9HtCxl
>>738
俳優じゃない人の名前出されても
742日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 00:45:02.18 ID:CL1u5DZu
    
743日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 01:36:45.01 ID:26kbI5pI
>>741
一応、公式プロフィールは子役だけど?
744日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 01:49:44.44 ID:qEqsbdHK
オーディションや一本釣りの起用ならともかく、運動会させて
勝った人一名って。それを自慢して掲示板に書き込む親族もアレだけどw
745日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 06:31:45.99 ID:m4drt+rd
だから、長谷川ニイナを
746日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 11:27:14.52 ID:h0gmE9N8
>>744
運動会で勝ったらどうのこうのってのはウンナンの番組が好きだったな
その結果さまぁ〜ずが改名させられたり
747日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 12:32:14.58 ID:m4drt+rd
7月9日 火曜日
大天才テレビジョン報道部
スクープ野郎Uチーム鬼の報道部長ウド鈴木の緊急指令

衝撃スクープネタを徹底調査せよ
大河ドラマ「八重の桜」に島田が出演!綾瀬はるかさんと共演実現
本番直前!緊張ほぐす方法を探せ
http://www9.nhk.or.jp/tvkun/schedule/index.html
748日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 12:45:33.53 ID:KqWL5CBN
子供番組だろうが、5分間スポット放送情報や出演者のスタパ出演情報みたいな
番組内で八重の新撮映像が流れるかもしれない情報のひとつとしか思わないんだが
そんなに噛み付く方が浮いてるよ

あれか、ウチの子より目立つ子役にイラつくステージママの嫉妬かなんかか?
余所でやれよ
749日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 12:50:41.35 ID:DwmcqMNu
島田太一くんは28回に出てくる唐人凧を揚げる5人の子どものひとりかな?
750日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 12:58:19.72 ID:m4drt+rd
751日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 13:13:52.94 ID:DwmcqMNu
みねは18歳くらいで小豆色の着物着て丸髷に桃色のかのこを付けています。
ちょっと黒木メイサ似でした。土屋太鳳さんかな、自信ありません。
佐久の頭には白いものがチラチラと。
ジョーは左親指の付け根のところにすり傷(血のり)つけていましたね、小さいときからよく転んだフラグかな。
752日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 14:47:30.66 ID:DwmcqMNu
昨日の午前の収録は山本家とジョーが朝食をとる場面があったようで
台所にジョーが食器を持っていくのもあって、これはアメリカでの
生活習慣が出たことを演出したかったのかな。
753日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 15:51:36.26 ID:wMBYbQk2
>>748
ネタバレスレで連呼するほどの役者さんなの?
何で名前出すのか意味わからない。
754日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 17:10:04.47 ID:2Dv+/mxi
大河視聴率スレもほとんどウンナンのイッテQ信者の書き込みだから
子役もその関係の書き込みでしょ
755日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 17:58:28.80 ID:m4drt+rd
中村獅童がインタビュー 2013年7月6日

7月7日(日)放送の第27回「包囲網を突破せよ」では、
鶴ヶ城内にいる八重のところに重傷者たちが自害したという情報が届く。
その知らせに怒りが収まらない八重は、城外に出て夜襲を決行する。

一方で、八重のライバルである中野竹子(黒木メイサ)は、
母親のこう(中村久美)らと共に婦女子隊を結成。
そこに神保雪(芦名星)も合流し、薙刀で大勢の敵に戦いを挑む。
しかし、敵の銃弾が竹子の胸を貫通してしまう。

http://news.thetv.jp/article/38398/

頭でなく、胸に被弾 に変えたんだね
756日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:03:06.15 ID:upAwYXcj
予告でも、戦いは頂点へ、でも胸に被弾した映像が何度も流れてるよ
757日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 21:42:40.13 ID:ewjPpqFh
何でだろう?
即死だとつまんないからかな
758日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 00:04:50.29 ID:5L9Q1KtJ
もともと竹子は、頭被弾と胸被弾説があった
去年、八重の公式サイトができた時、竹子の人物紹介欄を初期の段階で読んだけど
胸被弾と書いてあったので、変えたわけではないっしょ
759日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 13:26:19.61 ID:+gTWrmt5
NHKの番組表、TVガイドでは次週28話、「自慢の娘」に戻ってますね
760日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 14:30:39.49 ID:W6XxEiYz
>>752
5日午前

35-1-1 山本家朝食シーン。34話の途中で襄が山本家に居候としてやってきて、
その翌朝でしょうか。床の間を背に、正面に覚馬。向かって左側が時栄、久栄
(引き続き同じ子役)、末席に白いシャツ、ベスト、ズボンの襄。右側が佐久、みね。
襄は上機嫌で、食事をしながら覚馬、佐久に話をしてる。米国のことか、八重と
会ったことか。佐久は頷きながら興味深く聞いてます。覚馬はポカンとした顔。
考えながら俯いている。
久栄(4才くらい)がしゃもじで汁とご飯をよそって、ご飯を口に入れる様子も撮影。
何回かやらせてカワイイ絵柄が採用になるのかな。

35-3-4 時栄とみねが、台所に立って食事の後片付け。襷がけ、前掛けを掛け、
帯に手拭いを下げています。洗い桶に水を溜めて時栄がお椀を洗い、みねが
柄杓で水を足してる。そこに襄が自分の膳を持って入ってくる。食器を一つ一つ
洗い桶に入れる襄。時栄は目を丸くして驚いてる。当たり前ですよという仕草の
襄。みねはそんな襄に興味津々です。(この日次のシーンで、みねは英語の
テキストを読んでる)
2人の後ろにちょこんと久栄が座ってお膳の角盆で遊んでいる(モニター一つ
独占)。佐久は覚馬と居間で何か話をしながら、台所を見ている。
761日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 14:43:38.35 ID:tD7lLLbD
>>759
戻ったのではなくて>>678がまだ変更されていなかったのではないかと思いますね。

タイトル
第31回 「覚馬からの手紙」→「離婚のわけ」
第32回 「新天地を切り拓け」
第33回 「新しい時を生きよ」
第34回 「帰ってきた男」
762日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:00:04.44 ID:lABe56mk
どれも変更前のタイトルの方がいいなぁ
763日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:00:20.14 ID:nnaJv80m
764日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:11:10.80 ID:tD7lLLbD
>>760
レポありがとうございます。

>>763
訂正ありがとう、その通りです。
765日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:18:36.24 ID:aDnRzpLo
新島襄が山本家に居候
これ、その通りなんだろうか
同志社には資料残っているから、そうなんだろうけど
766日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 16:42:45.31 ID:2PSWHtOJ
今日の27話、ドラマストーリーだと、頼母の出番、とくに八重との場面が
かなり長そうですね。

萱野(柳沢慎吾)が娘子隊(12人)と対峙する場面、トチったのは、「戦場(いくさば)に
おなごを駆り出しては、会津は兵が尽きたのかと敵に危ぶまれる」のセリフ。
さば→サバ→アナゴになってしまい、皆に白い目で見られて局を後にする。

大蔵が、近郊の小松村に辿りつくも城が包囲されて近づけず、案を巡らす場面、
入城後、山川登勢、兵衛に再会する場面、春坊親子と八重の再会もあるはず。

娘子隊が城に戻り、照姫に会い、八重に竹子・雪のことを伝える場面は28話
なので、他に何が入るのやら。
767日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 17:28:41.42 ID:tD7lLLbD
来週のスタジオ収録予定
9日(火)〜11日(木) いずれも10:00〜
12日(金) 11:00〜
768日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 18:38:57.86 ID:lNdO5MMr
    
769日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:15:50.30 ID:cFeMwt0+
27話、頼母が持ち歩く千恵子の辞世の句、誰から手渡されたんだっけ
770日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:21:12.62 ID:cFeMwt0+
大蔵の入城シーンが27話ラストだったんですね。
(構成が当初と変わった?)
ワープの絵とうまくオーバーラップさせてると思いましたが
八重は屯所の横から、いきなり少年兵連れて北出丸にワープ。
そこからすぐに屯所の2階に戻ってる。
771日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:42:37.75 ID:RkpkCJ9n
神保雪の最期のシーンは、スタジオで収録だと思います。
ロケ先で戦場場面撮ったあと、黒木メイサさんは萱野に出陣を請うシーンで
アップ。芦名星さんは、これは5月中旬かな。セットは流れたものの
外のモニターを落として撮影。

頼母と容保2人の場面は、別撮り感が充満してました。(次週はそうでない
ことを願う) 土津公の部屋のセットはほとんど見ませんでした(2収録日くらい?)。
どこにあるのかも謎。侍従、家老は居たり、居なかったり。ご宸翰が移された場所です。

駆け込んでくる秋月、伏線ナイスです。
772日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:02:21.38 ID:goQlwvRO
“最新”特報動画
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/mov/#mov12
これが今度のPR番組の動画(内容)か?
新出カットたくさん


回想あってクレジットされた     悌次郎、照姫、滝瀬
回想あったけどクレジットされない 内蔵助、土佐、権八、徳造
773日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:03:06.09 ID:goQlwvRO
次回は「自慢の娘」で確定
774日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:22:41.70 ID:fRz+5Bqq
>>772
なんじゃこりゃ、ですなw 
775日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 23:38:33.38 ID:ty5a6chH
情熱大陸で、八重収録時の綾野さん映ってました。
総髪で昼飯食ってるのは、5/17ですか。(今日放送の1シーンも同じ日)
776日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:24:41.28 ID:K5pKzVPs
>>775
時期的に冬なので、3月末説。
権八、盛之助が居たのは気になった。
777日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:55:00.08 ID:701rLtWK
>>772
秋月が白旗持って駆け込んでくるシーン、ワープ収録部分があるのですね。

それにしても城壁の外はすごい風だ....
778日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:57:32.78 ID:701rLtWK
秋月には、籠城戦を駆け抜けた男、の称号を与えたい
779日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:47:02.51 ID:VcQnr7F+
>>772
視聴率出てから言うのは簡単だけど
とにかく焦点が見えない。八重って
要る?
780日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:00:03.48 ID:lD8tBitW
>>779
そう思われても仕方ないような半年だったからね
綾瀬さんが気の毒過ぎるわ
781日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:55:22.20 ID:6vR2fSZD
特報動画見た
降伏式の麻裃は錦絵みたいに白っぽいやつにして欲しかった
782日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 15:30:56.00 ID:5eTo0zjr
「八重の桜」綾瀬はるか主演で低調はなぜか 女性作家が考察
http://www.news-postseven.com/archives/20130706_198317.html
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130707/enn1307071101002-n1.htm

●男優陣が充実しすぎ
>旬の人、華のある人、色気のある人、異色の抜擢。ついつい目を惹きつけられてしまう、オーラを放つ男優陣。今をときめく男優陣を揃えれば揃えるほど、主人公への集中度は薄まってしまいませんか?
●「戦う八重」が、お茶の間の女たちの共感を呼んでいない

>女として苦悩しながら強く生きる。そうした八重の魅力を細やかに描き出せば、女性視聴者の共感はきっと集まるはず。戦いや銃のシーンへのこだわりよりも。後半に期待したいと思います。

そうだよね、後半だよね(棒)
783日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 15:42:21.48 ID:o3dhjvKk
>>772
「哀しい定めの中で 人が人を思う心が鮮やかに浮かび上がる」

描写不足で全然浮かび上がってこないんだけど

「最後の君命じゃ 生きよ!」

ズコーーーーーーーッ どの面下げてそんなこと言えるのか
784日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 16:09:47.13 ID:KfDNg8BH
>>781
八重で、白っぽい裃着ると、処刑が連想されるんだよね
785日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 16:26:43.12 ID:KfDNg8BH
>>780
プランとしては、京都守護職編が序章で、八重が主導を握ったところで
視聴率的にもクライマックスにしたかったんだろうね。

八重パートが明らかに創作なんで、そこは目を瞑ってここまでついて
来た歴史オタがそろそろ悲鳴上げていて、一方綾瀬さんが多く出れば
チャンネル合わせてくれるはずの視聴者が、実際は存在してなくてまあ
...大変なことになるのだろうな。

後半は勝負してくるのかなあ。それとも○○(他の俳優)が不評で、という
草稿を既に用意してるのか。
786日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 16:39:44.42 ID:d2p/hoGG
>>775
前室の様子は、緑柄の帷子で土佐、権八がいるからつくば3日目。

昼飯は社員食堂だけど、この時間帯に食べてる日がそうないから
いつかはわかりそう。だけど、収録とリンクしてない絵なのでどっちでもいい
787日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 18:38:26.08 ID:Sh9R++P1
テコ入れ後も視聴率が振るわないのが明らかになってから
長州、薩摩系の有力者を刺激するような筋書きを削って、
会津自滅の道を強調してますね。生きること、戦いを避けることを
叫んできた八重、頼母をヒロイン(ヒーロー)に据えて
京都守護職にしがみついて財政を疲労させ戦争を招いた
藩首脳を大っぴらに批判してます。

もはや義もなく誰にも共感できん、状態ですが来年以降の
大河存続のために手を尽くしてる...ところでしょうか。
788日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 18:48:15.90 ID:6h722Dx9
今の総理は長州だから、長州が悪い!なんて書けるわけがないからね
去年までは民主政権で、岩手の小沢なんかが力があったが
789日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 20:30:54.15 ID:2ROHwE3L
敗戦の責任とって、非戦・恭順・謹慎・切腹ってのは鳥羽伏見から
ずっとやってて、それでも会津を血祭りにするために攻め込むという
流れになのに、何でここで頼母が「恭順を」と言い出して断られる
場面やるのかさっぱりです。しかも1話、2話じゃない。

鳥羽伏見敗戦の責任、白河口陥落の責任、分析も何もなく、
武器がない!守護職就任が間違い!..ではそれまでの回が
見事に茶番になる。
790日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 21:02:10.31 ID:qlpfE8Nm
>>775
朝から収録があって、1時間の昼休憩を挟んで、午後ずっと、さらに
夜まで収録が続いていた日。
午後からは、28話、29話の首脳陣が追い込まれていく場面を収録。
791日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 22:20:51.61 ID:cQrGaXVh
VFXと八重の桜で検索しての舞台裏

デザイン エクストリーム セミナー 2013 : NHK 大河ドラマ「八重の桜」映像マジックの舞台裏(5/24)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7704234/

VFX技術、ドラマ席巻 火の粉や黒煙、本物の迫力(7/6)
ttp://www.asahi.com/culture/update/0706/TKY201307060042.html
792日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 22:31:12.05 ID:YihwPXxY
どっちかというと、八重の桜ですごいのはVFX使ってない
ハンドメイドのセットの方だと思います、先生。

CGの天守閣はCGとすぐわかる城モノ(?)。
793日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 02:34:23.75 ID:Oc9OJU7C
野口先生に聞く

なぜ会津戦争を避けられなかったのか -- New!
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/history02/
794日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 07:03:45.07 ID:5Agmi2QI
公式みたら、官軍が頭につけてるかつらって、
江戸城から奪った戦国時代ファッションだったんだ。
795日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 07:18:33.09 ID:QquDdPHN
                     ∧ ∧
                    (*‘ω‘)っ
                    ( っゞ'""''ソ;μ,
                  ヾ        彡
                  ミ     ・ω・ ミ
                  彡        ミ
                  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
796日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 12:38:19.80 ID:doBWXAn8
既出のPR番組の詳細
これだと最新特報動画そのままってことかな?

大河ドラマ「八重の桜」PR▽籠城戦の見どころ編
前半のクライマックスを迎える大河ドラマ「八重の桜」。
この番組では、籠城戦における八重の心情をモノローグでナレーションしながら、これからの放送回の見所を紹介する。
797日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 14:39:11.69 ID:5bK5L54s
38話のタイトルは「西南戦争」です
798日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 16:04:06.49 ID:8zggctTW
>>794
過去レスにあったよ
799名無しさん:2013/07/09(火) 18:51:35.76 ID:BDTuNNJN
>>749
島田と古坂大魔王が出るのは、8月4日放送の回です。
800日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 19:32:59.29 ID:uKEyH5ML
さっき放送された大天才テレビくん
スクープ野郎=島田太一
助っ人=古坂大魔王
二人が道で干物を売る親子役で出演

台本も放送された(見開き1ページ)


   |ろうと決意した。            |
   |                      |
   |                      |
   |                      |
──┼──────────────┼───
A2 |米沢、内藤家への道(夕方)     
──┼──────────────┼───
   |                      |
   |                       |
   |                       |
   |T 明治四年(1871年)二月。   |
   |米沢。                  |
   |行商帰りの八重とみね。       |
   |みね、寒さで手にはーっと息をか  |
   |ける。                   |
   |                       |八 重 今日も冷えんな。さすけねぇが?
   |                       |み ね さすけねぇ。
   |                       |八 重 よし、体あっためながら帰んべ!
   |八重、押しくら饅頭のように、み    |
   |ねの体を押す。             |
   |みねのはじける笑顔。         |
   |二人、押し合いながら歩く。      |
──┼──────────────┼───
A3 |内藤家・離れ(夕方)
──┼──────────────┼───
   |                      |
   |                       |
   |                       |
   |八重、佐久、うら、みね。        |
   |内藤、八重に書状を差し出す。    |
   |                       |八 重 尚之助様がら!
   |                       |内 藤 良いお知らせではないがと。急いで持ってき
   |                       |     ました。
   |                       |佐 久 (わくわく)斗南の様子、知らせで来たもんだ
   |                       |     べが?



綾瀬とみね役の池田沙弥花に緊張を解く方法を聞くインタビューやセット裏も流れた
801名無しさん:2013/07/09(火) 20:12:35.75 ID:BDTuNNJN
>>800
31話の『離婚のわけ』ですね。
802日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 22:00:55.86 ID:iVnOCQae
今日の収録
午後から
38話シーン20
覚馬の書斎。覚馬が椅子に座っている。八重は階段に腰掛けて新聞を読んで聞かせている。
八重はブラウン系のブラウスにチェック柄のロングスカート、ヘアーは変わらず前割れの日本髪。
読み終えると覚馬との間にある丸椅子に新聞を置く。
覚馬は手を伸ばし手探りして新聞を取り、憂い顔で語る。「・・・・西郷さん」
その新聞には「●鹿児島より電報に城山陥落、西郷桐野等戦死せりとあり」と記事が載っている。

38話シーン3
書斎。覚馬が椅子に座っている。その横に時栄が椅子に座って新聞を読んでいる。突然、覚馬は立ち上がり外に出ようと
して時栄につかまり急ぐように部屋を出て行く。時栄は支えきれずに扱けてしまうがどうにか廊下に出ていく。
そこへ帰ってきた八重に覚馬が声かけて、八重は庭から覚馬を背負う。
このときの八重の格好は紺のブラウスに濃いグリーン系の幅広のプリーツロングスカート(一見袴のよう)、そして羽織。
覚馬は急ごうとしているから背負うときに慌てるものだから覚馬の手が八重の・・・綾瀬さんはくすくす笑うも止まらず
テイク2も屈みこんだ頭を上げられず大笑いしている。西島さんも笑ってお前〜と言ったのかごめんと言ったのか・・・。

37話シーン0
台所。佐久、みねが膳の用意をしている。「八重はどうしてる」と廊下のほうを伺う佐久。時栄は久栄にざるに入れた
シイタケを持たして庭に運ぶようお願いして久栄はざるを持ってよちよちと運ぶ。そこへ洋装した八重が廊下から入ってくる。
久栄は「わっ!」とビックリしてシイタケをざるごと落としてしまう。
みね「おばさん!」佐久「なじょしたその格好!」と見とれて笑顔に。八重は両手を広げてどうと見せ、シイタケを拾い
久栄に頭をなでて時栄に渡す。時栄もニッコリ。
ここでは久栄がざるを落とすタイミングや落としてからそっぽを向いたりしてテイクが重なる。
久栄の子役は合間には綾瀬さんにべったり、離れず独占しています。かなり好かれていますね。
ここの八重の洋装はエンジのブラウスで紺のロングスカートですね。

37話シーン1
台所。八重がテキスト本(英語)を見ながらベーコンを七輪で焼いています。そのまわりで佐久、みね、時栄そして久栄も
珍しそうに見ています。
八重はベーコンを箸でつかみひっくりかえし焼き加減を確かめ持ち上げると油が落ちて炎が上がる・・・ワオッー!
後ろではみねが皿に盛った卵焼き(エッグ)をつまみぐいしています。
803日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 22:12:49.50 ID:iVnOCQae
38話シーン3での八重は頭に鳥の羽根が付いたトーク帽を被っています。
覚馬を背負うときにそれが邪魔していたかな。
804日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 23:41:57.74 ID:Q+HiSko9
レポ乙です
久栄役の子は4〜5歳ぐらいなのかな?
みね役は33話までが池田沙弥花ちゃんで、34話からが土屋太鳳さん(未確定)ですか
805日曜8時の名無しさん:2013/07/09(火) 23:59:48.69 ID:iVnOCQae
>>804
久栄の子は3〜4歳ですね。ベーコン焼いている綾瀬さんのときも本を見せてと覗きに
きましたね。綾瀬さんも楽しくお相手していましたよ。
みね役は土屋さんではないみたいですね。
806日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 00:09:47.60 ID:w/D8+JrG
>>805
微笑ましい光景ですね

みね役は土屋さんではないのですか。気になります
807日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 02:22:33.84 ID:3aOwSHvS
808日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 03:12:01.76 ID:BYEoUHuo
>>807
>しかしその後、八重の荒技が思わぬ悲劇を生むことになり…。

八重の桜で命を落すのは一人かもしれないが、焼弾(火災)、焼玉押さえで
負傷、命を落とした者は実際は多数に及んだはず。

>恭順を訴えたことで、再び容保と対立することになった頼母。降伏すべきか、戦い抜くべきか――。それぞれが悩み考え抜いた覚悟を胸に、己が信じる道を歩み出す。

降伏したら城も領地も明け渡す。会津の地を捨てても君主の首を
切っても戦争を終わらせようとした頼母は、平和裏に終結できるという
強い信念を持っていた。(そして追放は不条理と嘆く)
809日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 03:47:50.96 ID:BYEoUHuo
>#八重の桜 の会津戦争は圧倒的な武力差に会津精神だけを武器に戦いにつっこんだ狂気が、第二次世界大戦時の日本と本当によく似ている。

すごいミスリードに成功してる
圧倒的な武力差というセリフは城を落とした頼母が言い放ったもの。
大蔵が向かった日光口は破られてないし、越後に戦力を送れていれば
新型兵器の補給が可能だった。多数で守った会津が白河口を落とした
ことにより、時間稼ぎができなくなった。

同じことが鳥羽伏見にも。
810日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 03:57:45.96 ID:/5F16mTG
第二次世界大戦時の日本というより、併合されてしまった朝鮮半島、
満州かな。恭順するしかなく、独立には他国の介入が必要だった。

日本が米国に本土を攻められる前に、国土を米国に併合させるのが
取るべき道だったのか、そこまではわからない。(沖縄は落ちた)
会津は別に、江戸から東北全土の侵攻企んだわけじゃないから。
811日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 04:02:48.41 ID:/5F16mTG
>もう1つ本当の話。西郷頼母は妻子自刃を知った後、それまでの恭順主張を
一転させて、全藩士玉砕を言い出します。それがため藩内で憎まれ、暗殺を案
じた容保によって城外に出されるのです。
812日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 10:09:46.48 ID:JiXPE52H
コピペ

33話 明治6年政変 佐賀の乱
34話 健次郎帰国 八重と襄出会う
35話 尚之助死去 八重と襄婚約
36話 八重、女工場解雇
37話 思案橋事件萩の乱 八重と襄結婚
38話 西南戦争

38話が9月22日放送で、
西郷死去が9月24日 もしかして、合わせた?
813日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 10:16:18.42 ID:JiXPE52H
RT 
同志社の八重の漫画パンフレット
右から襄、八重、蘇峰、覚馬。
漫画だけじゃなくお勧めの書籍、ゆかりの地など載っています。
因みに私は大阪駅で頂きました
https://pbs.twimg.com/media/BOuWSRwCUAAIeoH.jpg
814日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 10:19:46.74 ID:JiXPE52H
同志社が売ってる“八重ちゃん
https://pbs.twimg.com/media/BOwUOlVCAAAvRk6.jpg
815日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 10:58:31.52 ID:RT6tHZzx
【京都覚馬邸セット】(簡単に)
門をくぐり庭に入り左手に居間が見え正面には八重たちの部屋が見える。その右に玄関。その玄関から上がり
八重たちの部屋を右手にして廊下を進み、突きあたりを直角に右手に行くと八重の部屋が右、廊下を挟んで左が
覚馬の書斎、書斎に入るとすぐ左手には何故か階段がある。先ほどの突きあたりを直角に左手に進むと右手に居間。
その居間の右奥に仏壇があり、右の襖を開けると書斎。さらに廊下を進み居間を抜けると右手に中庭、そこには井戸がある。
中庭には廊下からも居間の縁側からも降りられる。中庭を抜けると台所。その台所の奥に襄が間借りした部屋が
あるはずなのですが見受けられずそのセットは作られていないようです。おそらく八重の部屋を流用されているのかな。
また、時栄、久栄たちの部屋も見受けられない。
816日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 11:12:45.93 ID:w/D8+JrG
Univ. of Aizu 会津大学?@Univ_Aizu
7/14放映分『八重の桜』では、いつ会津大学協力によるモーションキャプチャー撮影場面が出てくるのでしょうか?

城外での会津藩兵と土佐藩兵の乱戦ですので、佐川官兵衛が朝寝坊して慌てて出撃し始めるあたりから注目すると、見逃さないかと思われます。
817日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 11:25:14.88 ID:JiXPE52H
佐川の二日酔い朝寝坊
キター
818日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 11:51:17.54 ID:hTCgcNZG
28話は、頼母と、佐川のそれぞれの台詞がやたら長い。

佐川は落城まで帰ってこないが、回収はある。
頼母は、次は30話に飛ぶ。
819日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 21:38:13.85 ID:RT6tHZzx
今日の収録
午後から
36話シーン22
女紅場の職員室。中に4、5人の教師たち。廊下より案内され包み(菓子折りかな)持って佐久がやってくる。
「ごめんなんしょ」と頭を下げ「山本八重の母です」と、教員に「娘がご迷惑をおかけして・・・」と包みを渡し、
「そこでお願いがあるんだげじょ・・・」と誰かを探すように奥に入って行きイーバンス夫人に向かってにっこりして
お辞儀し、なおも微笑む。席に座っていた夫人は手を胸に当て「私?」と目を丸くして立ち上がり礼義正しく頭を下げ微笑む。
ここのシーンはここまで・・・佐久が何をお願いしに来たのだろうか。

36話シーン10
女紅場。夜。八重がランプを持って廊下を歩き見回る。障子を少し開け、部屋で寝ている生徒たちの寝姿を見て憂いの表情を浮かべ
何か思う。奥の生徒が寝返りをうつ。障子をそっと閉め思いを持ったまま戻って行く。寝返りをうった生徒は目を開け何かを思う。
この生徒はシーン3で歌を歌わなかった生徒です。八重の解雇と何か関係あるのでしょうか。そしてこれが最後の見回りのようです。

36話シーン9
女紅場前の通り。奥から八重と襄がふたり並んで門の前までやってくる。襄は山高帽に紺のスーツ、左手にケース、右手にステッキ。
八重は白い小菊の模様が入ったエンジの着物。「じゃここで」と八重。「じゃまた」と襄。お互い見つめて首をこっくりこっくり。
襄は今来た道を引き返す。見送る八重そしてくるっとまわって門を入っていく。
襄は曲がり角のところで立ち止まって八重の姿を見送り歩を進める。
ここは襄が一度八重さんの働く女紅場を見たいと願い、八重に案内されて来たのでしょう。
820日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 21:46:23.88 ID:JiXPE52H
>襄は今来た道を引き返す。見送る八重そしてくるっとまわって門を入っていく。
>襄は曲がり角のところで立ち止まって八重の姿を見送り歩を進める。


「忘れ物は、わたしです」?
821日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 21:53:35.57 ID:Uw6+lpY/
京都編の方が全然面白そう
服装もお洒落そうで楽しみ
822日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 05:26:51.87 ID:XztQWHAT
八重の戦闘場面や会津が何たらより、京都編ですよね。期待できるのは。
823日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 06:14:32.69 ID:ILQXhfN2
いまいち明治の襄と八重のビジュアルがつかみにくい
二人の雰囲気はほのぼの系なんだろうか、まだ他人行儀っぽいのだろうか
824日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 06:59:10.48 ID:RP59g2EP
>オダギリ襄さん、ヤバイ、かっこいい。

だって
825日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 07:56:52.47 ID:N3lclbk6
>>182
千代役は中村優子さんのようですね
プロフィールに八重の桜30話出演と出ている
826日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 08:07:02.60 ID:w7jhxGjt
中村優子さんで間違いないと思います。カーネーション以来かな。

今回も1話だけだし、唐突な役ですね。
827日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 09:03:34.67 ID:ILQXhfN2
>>823
新島襄はいい意味でのスゴ腕の人たらしの才能を持っていて
あらゆるところで人の心を掴む人物なんですよね
だから短期間で結婚を決意させた八重との距離感がすごく気になってたんです。
828日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 09:04:47.87 ID:K/XOn16T
八重の桜は、八重が武装してからが本番と言われて
ただ熱演の割りに視聴者の反応はいまいち。
今、八重の洋装が楽しみと言ってる人が、2ヶ月後
消えてないことを祈る。番宣打つのかな・・・・
829日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 09:08:12.53 ID:ILQXhfN2
間違えた。>>824宛てです
830日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 09:13:39.19 ID:QMpTpjnI
オダジョーはイケメン、スーツも似合うし、八重さん共々、
ビジュアルは全然心配してない。

イケメンといえば、三郎、シロクマ急便の速水君て...
831日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 09:46:17.76 ID:QMpTpjnI
あ、視聴率的には、昇格なのか。<ショムニ2
832日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 11:12:34.22 ID:RP59g2EP
人たらしになるコツ30箇条

・まずは、褒める。
・興味を持って、質問する。
・嘘をつくときは、相手が気持ち良くなる嘘をつく。
・ハッタリを利かせるためには、自分に対する自信も必要。
・ロジカル一辺倒だけは、人間はなかなか動かない。人の情感的な部分をくすぐること。
・相手と別れるときのタイミングは、会話が一番盛り上がったときが良い。相手があなたに、また会いたくなる。
・アイデアをもらったり、人を紹介されたりした場合は、対価(お金、情報)で感謝の心を示すこと。
・ひたすら話を聞くことが、年上の人に可愛がられる秘訣。否定や意見は望んではいない。
・ちょっとした小さな愛でも、誰かの1日を少しだけ幸せにしてあげることができるもの。
・最初に大切なのは外見。いきなり中身は見えない。
・自分には何の取り柄もない、人から愛される要素なんてない…と思っている人ほど、優しくされるのに弱い。
・人は自分と共通点があって、且つ、個性的な人を好きになる。
・その人に対する評価は、かなり早い段階で決まる。最初の1,2ヶ月が勝負。
・一方的に押し付けられるのは、嫌なもの。
・他人の価値観というのは、基本的に変えることはできない。
・もし、説得したいのであれば、相手の価値観に配慮して相手の土壌で口説くこと。
・上から目線は、絶対にやってはいけない。
・人から押しつけられた意見より、自分で思いついた意見のほうを大切にするもの。つまり、結論は相手に出させるようにしよう。
・相手が怒ったときには、口を挟んではいけない。全部聞き終ったあとで、相手が望んでいることを聞こう。
・あいさつは、自分からしよう。
・相手に重要感をもたせることが、つまらない論争を避ける秘訣。
・自分にとって相手がかけがえのない存在だ、ということを上手く悟らせよう。
・コミュニケーションが好きな人ほど、自分と同じ意見の人を常に探しているもの。
・愚痴をこぼす人には、「でも、その中で頑張っているね」と褒めてあげよう。
・自分が悪いと思ったら、すぐに謝ろう。
・相手の長所を見つける癖をつければ、人間嫌いにはならない。
・陰口は、あなたの評価を下げる。
・約束の時間は守ろう。
・あなたの笑顔は、あなたが思う以上の価値がある。
・ありがとう、という気持ちを行動や態度で表そう。
さよなライオン!
833日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 11:20:42.44 ID:Zj0COEJJ
>>828
既出映像だらけだし
戦果も描かれない
蛤御門の変の薩摩のように八重が動くことで
進撃を食い止め後退させた描写もないから特報の方が戦果上げてる様に見える
834日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 14:00:11.94 ID:RP59g2EP
デート バスケットにサンドイッチ
八重を落とす気
835日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 14:32:34.48 ID:RP59g2EP
なんだろ
京都編は、会津編とうって変わってラブリー
836日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 14:42:03.22 ID:QXjroZtN
戦争が終わったからでは
837日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 16:04:25.61 ID:gDocX+fT
京都編、なんだか朝ドラみたいだな
838日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 16:09:29.85 ID:jI++MBjU
今の路線で視聴率上がらないで四苦八苦してるなら
朝ドラでもスイーツでも視聴率が上向く軟派路線でいいんじゃないの
本来京都の新島八重の方がメインだったはずなんだし
839日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 16:14:34.50 ID:QXjroZtN
今、狙って、3ヶ月後にそれが正解になるかどうかなんてわからない。
これまで策を講じてなかったかというと、むちゃくちゃやってるw
840日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 17:37:43.59 ID:FnBgOoOk
ネタバレ読んでると、後半の京都編見る気になれねぇ
841日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 18:11:55.72 ID:fvQXBuL/
見るつもりだけれど、録画は29話までになりそう。
842日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 19:19:56.94 ID:0oqf8xDI
12%から落ちなければいいんじゃないかと思ってるけれど
後半の山場は、八重と襄の出会い。2人のモダンな生活。

ここで宣伝打って、空を切ったら・・・考えまい、考えまい。
843日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:24:38.06 ID:N3lclbk6
今月末のノベライズでのバレ次第だな
844日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:25:46.50 ID:vZZbLAY4
今年は撮影スケジュール大丈夫?
去年のこの週は34〜36話の撮影だったみたいだから2週くらい早い?
845日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:34:44.90 ID:Ac7RpaZW
今日の収録
午前は八重と襄が一緒に道を歩いていく場面で途中でサンドイッチを八重に渡して食べるシーンだったそうです。
伏見街道なのでしょうか(35話)
35話のタイトルは「襄のプロポーズ」です。

午後から
37話シーン13
八重、襄の部屋のベッドで八重が眠っている。寝返りをうつと襄がいないのに気づきムクッと起きて中庭のほうを向く・・・
夜。中庭の廊下に腰掛けて考え込みつぶやく襄。手にはバイブル。その姿を距離をおいてそっと見ている八重。
襄は白いメンズスリーパー(ワンピース型パジャマ)を着ている。八重は藍の寝間着です。

37話シーン17
八重・襄の部屋。襄と八重ベッドイン。襄は八重を起こさないようにそっっとベッドから抜け出し机のほうに向かい
腰掛けバッグを開ける。八重も目を覚ましベッドから襄のほうに向く。襄はそれに気づき、話し合う。襄はランプに灯をつけ
バッグに本を詰めながら気落ちした口調で話す。八重は襄の傍に行き優しく励ましている。ベッドに戻り上下揺らして笑って
見せたり前向きに襄にアドバイスしているようです。襄も応えながらも表情は和らぐ。

38話シーン6
夜。ベスト姿の襄が机に向かって書きものをしている。そこに八重が金平糖とお茶を持って入ってくる。
八重はエンジのブラウスに黒の肩掛けをしている。襄の書いているものを覗きながら「あんつぁまと・・・」と学校の話題を
はなしているようです。襄もにこやかに明るい表情で話し、八重に手帳を見せます。
その手帳には「授業時刻表」が記されています。
午前8時より9時 ハーモニー 午前9時より10時 萬国通史 午前10時より11時 代数学・・・

つぎのシーンはドライ前です。覚馬の書斎。椅子が3つありました。中野Dが英文の手紙を持っています。
ここは覚馬、襄、八重の3人との場面でしょうか。
846日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:36:26.71 ID:/2UZ15Gj
>襄と八重ベッドイン。


ちょwwwwwwww
847日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:55:09.21 ID:vZZbLAY4
35話なら去年とほぼ同じペースか。
明治編は清盛終盤よりセットの種類が多いだろうに、本当に大丈夫か?
清盛は10月にあれだけバタバタしてやっと撮影を終えたのに。
848日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:57:07.75 ID:Ybeem1My
3巻は24話から何話まで収録されるのか
(ドラマストーリーには31話+αのあらすじを掲載)

28話 7/14 「自慢の娘」
29話 7/21 「鶴ヶ城開城」
30話 7/28 「再起への道」
31話 8/04 「覚馬からの手紙」→「離縁のわけ」
32話 8/11 「新天地を切り拓け」
33話 8/18 「新しい時を生きよ」
       明治6年政変(>>626) 佐賀の乱 八重と尚之助の別れ(>>606 33話シーン23〜27)
34話 8/25 「帰ってきた男」
       健次郎帰国(>>696) 八重と襄の出会い(>>588
35話 9/01 「襄のプロポーズ」
       尚之助絶命(>>606 シーン11)
       八重の偶然 尚之助とフォスターの死のリンク(>>709 シーン14)
       覚馬と襄が尚之助の消息を知る?(>>719 シーン18)
       八重と襄の婚約(>>719 シーン25)
36話 9/08 「 」(>>740,819)
       八重が女工場を解雇される(>>707) 八重と襄の新生活(>>719,729)
37話 9/15 「 」(>>802
       萩の乱 思案橋事件(>>704) 八重と襄がベットインなど2人のラブラブ生活(>>845
38話 9/22 「西南戦争」(>>802,845)
849日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:58:04.61 ID:Ac7RpaZW
>>846追加
37話シーン13
ベッドに八重が寝ているということはもうここでは結婚した後の場面ですね。
38話シーン6
ここでも八重は襄のとなり、肩を並べて椅子に座ってにこやかな表情で話しています。
850日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 21:59:01.37 ID:Kx0kS5oI
視聴率気にしないでトンデモ大河にしたらどうか?
なぜか八重が西南戦争や日清・日露に参戦して大暴れとか、なぜか八重が自由民権運動に参戦するとか、新島夫妻が東京で慶喜に写真撮ってもらうとか…。
851日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:12:17.21 ID:orQ8lCFk
あまちゃんで良くわかるだろ10代の少女なんぞ所詮金もうけの道具
買春とかしないでいかに金もうけの道具にするか朝ドラが教えている
852日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:22:01.48 ID:Aa24S1nn
トンデモ大河にしたほうが案外数字がとれたりするんだよ
史実など気にしない視聴者が主人公の活躍に一喜一憂したるする
853日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:24:11.63 ID:RP59g2EP
35話 9/01 「襄のプロポーズ」
       尚之助絶命(>>606 シーン11)
       八重の偶然 尚之助とフォスターの死のリンク(>>709 シーン14)
       覚馬と襄が尚之助の消息を知る?(>>719 シーン18)
       八重と襄の婚約(>>719 シーン25)



で、譲と伏見でデート バスケットにサンドイッチ
はじめてサンドイッチを恐る恐る食べる八重に、 にっこり譲
プロポーズでEND

尚之助絶命とフォスターの死のリンクと
「夢見る人」Beautiful Dreamer

これはキッツイなー
854日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:29:12.55 ID:RP59g2EP
36話 9/08 「 」(>>740,819)
       八重が女工場を解雇される

だから、結婚がここ 解雇→兵庫へ花嫁修業→洗礼→結婚
のはず 人力で2人乗って
白いウエディングドレスも着るはず
で、有名な写真撮影 かな?
855日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:35:08.81 ID:RP59g2EP
37話 八重と襄がベットインで、2人ではベッドで
きゃっきゃするシーンあるようだね
856日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:41:56.07 ID:vlwITkw7
八重のカッコいい戦闘シーンに感動してた派なので襄とラブラブなとことか
えらい変わりよう・・・見る気が失せてきたw
朝ドラ風大河みたいな感じか
857日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:52:27.70 ID:2SaOWbf1
前半は福島のための大河。
後半は、同志社OB、綾瀬、オダジョーファンのための大河。

棲み分け、棲み分け。
858日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 22:55:10.56 ID:Aa24S1nn
京都編は朝ドラテイストになるだろうと去年から言われてきたよね
859日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 23:54:44.62 ID:2SaOWbf1
夫婦善哉と被ってないけ
860日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 23:56:53.80 ID:RP59g2EP
時栄のあたりで、昼ドラテイストに
861日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 00:27:26.20 ID:m7ekaCDi
ってか尚之助ヲタ以外はみんな襄との結婚を認識してるからね
これで長谷川が襄もやってくれとかこんなにラブラブなのに襄の立場は〜?系の
ちょっとファンタジーが入った人たちが離れていった方がうれしい
変な粘着アンチにならずにね
862日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 00:45:55.72 ID:1YqTRDvl
でも出演回数も、期間も尚之助の方が多くない?

襄が出てきて20%くらい取るなら、まさに八重と襄の物語。
863日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 00:46:51.29 ID:6LBkio6L
前夫の死と、死に被せて「目覚めよ」と
新しい恋を同じ回に繋げるのは、よっぽど上手く見せないと
それまで見てきた時間の長さがあるので移りにくいんじゃないかな
864日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 01:29:22.86 ID:jpS0jmAh
>>789
恭順のための切腹なんて誰もやってない。
神保修理は幕軍内部で敗戦責任をとらされただけ。
865日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 01:55:05.20 ID:NcGnIRXM
>>864
だから、敗戦の責任の切腹。
慶喜ともども、謹慎・武装解除・領地没収で嘆願したが、
交渉相手が武力制圧・藩没収・藩主処刑、一つも譲らなかった。
866日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 01:57:55.49 ID:NcGnIRXM
だから、頼母がここで一同腹を切って停戦を、と叫んだところで
全く意味なさなかった。
しかる間抗戦して、しかる人物を介して降伏の条件引き出さないと。
867日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 08:33:55.21 ID:17ZQLq+M
八重とジョーより時尾と斎藤の方がはるかに興味が湧く
868日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 15:44:16.46 ID:IJDaVdIM
>>863
うーん、新しい恋といっても
そもそも八重が尚之助と別れて襄と結婚するまで5年くらいたってるんだよね
869日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 16:05:31.34 ID:1V4ktxFj
違和感あったのは、覚馬が京都でいい生活してたことだよな。
尚之助との縁談を勧めたのは覚馬だが、うらも、尚之助も
会津が負けたあとは山本家には要らなくなった。

そりゃ、斗南よりは八重は京都に行きたかったろうし。
870日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 17:02:27.44 ID:lf56SpRI
時間の経過が分かり辛かったり人物描写が甘くて雑な脚本編集だから
同じ回で死と結婚が一緒はちょっと危険な気もする
ただそれも翌週以降の朝ドラ風ラブラブ生活を見たらすぐ忘れそうな程度だろうけど

山本兄妹からうらとみねや尚之助への愛情は感じない。逆は感じるけど
山本兄妹にとってその時都合よく使える人間か否かなだけだろう
もう用済みの人間と明治時代の京都で都合がいい人間(時栄と新島)の違い

八重と新島は元々の想定とここのレポがリンクするから分かった気がして、時尾と斎藤の方に興味が涌く
最新の特番で時尾と斎藤のカットにかなり惹かれた
871日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 19:24:50.08 ID:k3aUWkdk
>>861
そんなこと言うから尚乃助ヲタのおばさんがブチ切れてるよ
872日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 20:27:35.16 ID:27mYcJKr
>>871
悔しいよねぇ、十八番のCM盗られちゃって……w
873日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 21:23:55.36 ID:7sSyqGjl
十八番のCMって何?
874日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:08:21.02 ID:KbKmIoYY
>>868
実際には離縁からの年数が経っていても、ドラマでは33話の涙の別れから、
35話の襄との婚約まで2週間しか経っていないからなぁ。

その上、尚之助が無残な死に方をした同じ回に、八重と襄がラブラブで婚約では、
よほどうまく描かないと視聴者の反発を買うと思う。
尚之助は尚之助で、別の相手と幸せに暮らしています・・・なら違うんだけどね。
875日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:11:34.63 ID:x7MSE/FB
8/2号(7/24水発売)大河ドラマ〈八重の桜〉山川健次郎役勝地涼インタビュー
8/9号(7/31水発売):大河ドラマ〈八重の桜〉小田時栄役の谷村美月と、木戸孝允(桂小五郎)役の及川光博にインタビュー。
8/16・23日号(8/7水発売):大河ドラマ〈八重の桜〉新島襄役のオダギリジョーにインタビュー。
876日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:20:53.25 ID:EWlvdvNa
今日の収録
38話シーン4(途中より)
山川家。軍服姿の浩が大きな紙に書を書く(ふりをしている)。それを横で見ている警官姿の藤田(斎藤)と佐川官兵衛。
書き終わり立ち上がり語る浩。
ここで実際に書いているのは書道の先生。その書は、
「薩摩人 見よや 東の丈夫が 提げ佩く太刀の 鋭きか鈍きか」
浩たちが西南戦争に出征するときに詠んだ歌ですね。

38話シーン8
政府軍の本営。テーブルに大山等4人の軍人が地図を広げて座っている。そこへ口ひげを蓄えた偉い男が入ってくる。
大山たちが頭を下げる。その男は地図を見て「・・・・・、どうすんだ!」と発破をかける。大山は意見を言う。
その男は自分の席に着き葉巻を取り出す。大山は他の3人に頭を下げ言い渡す。3人は部屋を出て行く。
大山は立ち上がり男に向かって話す。男は話しながら大山の前に寄ってきて言い渡すとまた席に戻る。大山は男に
頭を下げテーブルに置いた帽子を被り、一言つぶやき部屋を出て行く。
テーブルの地図には熊本、田原坂、木留、吉次峠、高瀬、植木などの地名が記され政府軍の黒、薩摩軍の赤の印が
つけられています。この男はおそらく山縣有朋でしょうか、演じているのは猪野学さん。

38話シーン9
本営の一室。祭壇が設けられてある。庭にはかがり火。警官姿の男たちが集まっている。警視隊でしょうか、後ろには官兵衛と藤田がいる。
その男たちの前で歩きながら語っている大山。すると「ちがう!」と発して後ろから官兵衛が出てきて大山に睨みを利かし、
意見する。官兵衛の後について前に出てきた藤田が官兵衛の顔を見、大山に「そうだとも!」と。
そうすると警官たちもその通りと同調の声をあげる。それを見た大山は「よくわかった、・・・・」と対応すると
皆、「オッーー!」と。慢心の顔をする官兵衛。
877日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:24:15.60 ID:IJDaVdIM
>>874
でも結局それは尚之助ヲタの言い分であって
このスレでいつまでもしつこく引っ張るネタではないよね。
878日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:31:41.67 ID:oNGetLFL
>>868
別れて5年じゃないよ 
ドラマでは生きて斗南の役を八重と交わして、
鳥越の別れが明治6年の暮れだよ
879日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:35:32.02 ID:IJDaVdIM
>>878
じゃこのドラマでは約2年後ってことでいい?
880日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:35:35.46 ID:oNGetLFL
38話 西南戦争 すごいね
881日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:38:54.63 ID:oNGetLFL
>>879
約1年半だね
882日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:41:31.56 ID:IJDaVdIM
>>881
じゃそれで
883日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 23:15:18.67 ID:KbKmIoYY
>>877
ん? 引っ張りたくないなら、868もその後も、レスしなければいいのでは。
884日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 23:40:58.08 ID:gQXhSkOj
尚乃助ヲタ面倒臭ww
885日曜8時の名無しさん:2013/07/13(土) 00:29:32.99 ID:1pXqWU8/
西南戦争の後は大久保暗殺もやるのかな?
886日曜8時の名無しさん:2013/07/13(土) 05:14:32.59 ID:kpe8kTAZ
804 :日曜8時の名無しさん:2013/07/12(金) 22:08:14.67 ID:oNGetLFL
ドラマでは、尚之助 泣けるよ
自分は、八重さんに相応しい男になろう、なって八重さんと生きたい
(自分の才で)幸せにすると

尚之助の幸せの願いは八重と会津に向けられて 自身ではない
だから八重の為になら、自ら離縁する
887日曜8時の名無しさん:2013/07/13(土) 08:49:04.17 ID:bOSAy664
別離から再婚の流れをを上手く書かないと、視聴者の共感を得られないのは襄ではなく八重の方。
尚ノ助は八重一筋だった訳だし。
脚本家の腕の見せ所だと思う。
888日曜8時の名無しさん:2013/07/13(土) 10:35:33.60 ID:jDi8O4CZ
おっ、やっと山縣出るのか
世良みたいに悪役顔じゃなくて良かった
山川と関わる谷あたりも出るかなあ、
熊本城救援はナレーションで済まされちゃうかもしれないけど
889日曜8時の名無しさん:2013/07/13(土) 12:25:27.11 ID:8pLN546z
猪野学さんは昨日がクランクインのようですね。ちょっと気になるのはブログに「始まりもうした」と
薩摩ことばを使っているところで山縣は長州人だから何とも・・・気苦労かな。

38話シーン8での地図には熊本に黒の陣に赤○がされていたから熊本城は薩摩軍に包囲されています。
田原坂から吉次峠は赤のラインが引かれてあり、木留に赤旗の印がつけられています。
高瀬付近には黒の印がつけられ、田原坂に向かって黒の→がつけられています。
よって、これから壮絶な田原坂の戦いが始まる3月初めでしょうか。シーン9では官兵衛がいますから田原坂に
向かい18日に戦死しますね。
890日曜8時の名無しさん:2013/07/13(土) 20:37:20.22 ID:ue8qr7GK
木戸孝允の病死もやるのでしょうか 収録は来週?
891日曜8時の名無しさん:2013/07/13(土) 20:39:25.50 ID:ue8qr7GK
連日の猛暑の中、収録本当にご苦労様です。
ネタバレレポ、いつもありがとうございます。
892日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 02:17:02.57 ID:zJrGIe22
>>889
>ブログに「始まりもうした」と薩摩ことばを使っているところで山縣は長州人だから何とも・・・

別にぜんぜんおかしくない。「もうした(申した)」は普通の武士言葉だし。「ました」くらいのこと。
薩摩言葉なら「始まりもした」でしょ
893日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 09:24:25.93 ID:O/mger4f
>>892
わかりもしたw
894日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 10:09:21.85 ID:O/mger4f
>>890
どうでしょうかね?、木戸は京都で亡くなりますからその場面あるかもしれません。
>>626 34話シーン2
>突然、木戸は頭を抱えて失礼と席を立ってしまう。
これはひょっとすると病いの前兆だったかも知れません、頭を抱えたときの表情が
どこか痛がっているようにも見れましたから。
895日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 10:41:34.51 ID:O/mger4f
小崎弘道役に古川雄輝さん、12日に37話での収録されたようです。
熊本バンド結成メンバーの徳富蘇峰、横井時雄もいたのでしょうかね。
896日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 14:04:45.93 ID:DTM7trxQ
それにしてもNHKのど自慢ってのはバラエティとしてもひどすぎるな
老人はまず合格しない、合格者はオネーチャンの割合が多い
チャンピオンもほとんど若いオネーチャン
897日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 16:02:35.92 ID:MJPdSAW4
千里眼事件やんないかなあ。細木数子VS山川弟みたいな感じで。
898日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 17:05:08.85 ID:wxi7pzsq
第28話「自慢の娘」

タイトルは、砲台で八重と再会し、それから鉛弾・パトロン作りを教えてる
八重を見た、権八の言葉からですね。

八重が砲台の守備を禁じられて、城内で焼弾押えを実演してる場面、
巡回中の容保らの目に留まりますが、もちろん合成。
容保らの収録は、城内に櫓セットを組んだ最終日。八重が焼弾押えを
するビデオを繰り返し流して確認してました。
同行する大蔵と、登勢はこれが生きて会う最後になる。(28話の最後)

容保が官兵衛に刀を授けるシーン。「情報大陸」で飯食った直後が
陣所の場面で、その後獅童さんの熱演(→寝坊)場面に繋がる。

視聴率、上がるかなあ。
899日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 17:34:24.40 ID:O/mger4f
来週のスタジオ収録予定
17日(水)〜19日(金) いずれも開館時間(10:00)〜

16日(火)も収録がありますがスタパ休館日なので見学はできません。
900日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 18:45:08.21 ID:0D+7/M3N
890です。ありがとうございます。レポ楽しみにしています。
901日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 18:46:27.78 ID:iZklJedv
選挙のため

八重の桜(29)「鶴ヶ城開城」
[総合]2013年7月21日(日) 午後7:10〜午後7:55(45分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-07-21&ch=21&eid=27269
902日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 20:14:47.45 ID:A+42sEiw
結局、勇気を持って殿に自刃を進言することもなく
恭順を唱えた「会津の良心」として城を去った頼母さん
903日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 20:41:04.77 ID:p/qgNm8q
  
904日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 21:27:31.08 ID:XpXvfr/G
自刃したら藩消滅がまったく語られてないから
905日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 22:56:46.03 ID:xxWPhoiX
>>898
出陣前夜の陣所の場面(26分)、大蔵のところで何度も
収録がストップしてたのは、このためですね。

官兵衛が口を挟んで、容保に叱りつけられるやり取り、
放送では、「官兵衛...頼むぞ」、「はーっ」。
906日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 02:15:10.62 ID:2nlxRU21
会津の義を前面に押し出すと、明治天皇を認めていない会津、と烙印
押されかねないし、一人恭順を言う人がいないと、戦争賛美一色の批判が出る。

でも、頼母が追放されたのは、1) 家老として無能(家柄はある)、2)
会津を救うために藩主親子に自刃を迫った。家老全員と。危険を察して
梶原が手を打った。
907日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 11:22:30.59 ID:jC4BuaLw
八重公式、ものすごい脚本全面修正...

http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/cast/story07.html
西郷頼母

・・・会津戦争のとき、家老に復職するが、総督として戦った「白河口の戦い」で
大惨敗を喫した。籠城戦では、頼母の母親や妻女など一族21人が自刃、白虎
隊士の自刃に次ぐ悲劇となる。当初から不戦恭順論だったはずの頼母はこれを
機に藩主一同玉砕を進言、城から退去させられる。・・・・
908日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 11:39:25.47 ID:jC4BuaLw
29話予告
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/outline/common/fla/movie480_270.swf?vName=rtmp://flv.nhk.or.jp/ondemand/flv/telemap/flv/yae/v_130721_2000gyzIw_29_1.flv

短いですが。

容保役の綾野さん、この最後のシーンの前は中空きで、玉鉄と散策に出てました。
909日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 11:45:19.76 ID:QzvqvMpl
降伏式と秋月が戻ってくるシーン、風がすごすぎて何度見ても笑ってしまう。
...笑う場面でないのに。
910日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 12:07:43.15 ID:t8Eiriya
梶原平馬は、京都の時から容保の厚い信頼受けてNo.2と
して同盟結成、武器調達で奔走、大活躍してたのに
28話で急にさもしい家臣に描写が変わってた。

藩主親子の助命に駆けずり回る姿、29話できっちりやるのか不安。
911日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 17:55:53.36 ID:hvShgGQS
サブタイ
第36回 同志の誓い
第37回 熊本からの転校生
で暫定?
912日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 18:40:48.54 ID:EQkTmu8y
>>911
乙です。吉川さんからのタイトル情報ですね。
第37回は11日(木)に「○○からの・・・」とひらがなは確認できているので間違いないですね。
913日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 20:26:42.10 ID:RMUtfQIw
そういえば、NHKの食堂(5F)、土スタ見に行ったときに立ち寄ったところだ。
914日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 01:06:08.20 ID:xb9LbmvJ
(28話) ・・・ それでも官兵衛独演の尺が長かった理由がわからない

・・・ 八重は「覚馬の妹か?」と言われたときに、何で兄のことまっ先に
聞かないで、自分語り始めたのか

・・・ 「頼母様は恭順を唱えて、城を追い出されたのだ」 意味分からない
台詞与えられて、キャストがみんな滑ってるように見えた。北村さんは持ち堪える
915日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 18:03:12.65 ID:CwH/jqek
>>865
だから、新政府に対して敗戦の責任を取ったんじゃないっての。
幕軍内部での話。大坂から江戸への撤退を進言したことの責任。
916日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 20:23:14.27 ID:6iE19jpQ
>>907
>藩主一同玉砕を進言、城から退去させられる

ある意味、これはドラマでも変わってないんじゃないの?
頼母の言う恭順=上層部全員切腹って感じだったし。
あ、でも容保は入れてなかったか?
917日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 21:24:58.21 ID:qoxSc1JQ
ガッチャマン見てて、「官兵衛!」、「殿!」に変換されて目眩がしました
918日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 21:51:46.61 ID:S008eNZ4
>>917
ガッチャマン、もう公開してるのか?
剛力と龍馬子役も出てるな。
919日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 21:58:48.72 ID:aXBPLU7Y
まだゴーリキさん出るのか・・・・・
920日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 22:26:17.84 ID:ji4acl1T
>>918
今日プレミアがあったらしい
921日曜8時の名無しさん:2013/07/16(火) 22:37:54.47 ID:62lyHc6F
去年秋の撮影で、中村獅童はコスプレ。官兵衛より痩せてて、
対峙する綾野剛は普段着、タイトなパンツ姿。細っそい、細っそい。
922日曜8時の名無しさん:2013/07/17(水) 01:38:27.08 ID:w3K2zfKK
(他作品、若干ネタバレ)

鈴木亮平のみみずくの竜がなぜか薩摩弁。殿の前で失礼な。

剛力さんは、ヒロインというより、ユキみたいなキャラだったよ。内藤CPの先見の目w
923日曜8時の名無しさん:2013/07/17(水) 05:45:58.43 ID:e40+wxtS
宣伝ですか?
924日曜8時の名無しさん:2013/07/17(水) 09:51:30.97 ID:7lx6gMRu
>>922
→先見の明
925日曜8時の名無しさん:2013/07/17(水) 10:46:40.71 ID:vTvzflI8
日曜日に八重見て、火曜日にガッチャマン見ると、この2人(容保、官兵衛)は
こういうシーンで共演してるので、八重でこういう演技になるんだ、としっくり
来る。4000人来てたから、それなりの反響になる。

時期ずれるとそう印象残らないだろね。

八重と容保のぎぐしゃく感は、共演時間があればしっくり来てたのかな。
もっと図太く描いてほしかった。
926日曜8時の名無しさん:2013/07/17(水) 22:21:00.92 ID:v+fEsdxO
今日の収録
午後から
37話シーン1
覚馬邸の居間。床の間を背にして羽織姿で髷の大垣屋が座り、向い合ってスーツ姿の襄が座っている。襄が図面を拡げ話し合っている。
その図面は同志社英学校の新校舎と寮の間取りです。1階が玄関、教室。その2階が第一寮。第二寮も1階と2階。
2人が談笑しているところに洋装の八重がお茶を持ってやってきて差し出し、立ち去ろうとしたところ、襄に「八重さんも」と
呼び止められ襄の横に座る。襄が取り出した手帳を八重に見せる。その手帳にはふたりの新居のイラストが描かれてある。
それを見た大垣屋は襄にたずねると襄は立ち上がり膝を曲げ中腰になり両手を膝に置くポーズ(何を意味するのか?)を取ってニッコリして応える。
すると八重が「やめてくなんしょ・・・」と文句。襄はニコニコしながら応えるが八重と少し言い合いに。
そのやりとりを見ている大垣屋がふっと笑い出し、仲睦ましいことと言ったのだろうか八重は襄をちらっと見て恥かしそうな顔をして照れ笑い。

36話シーン24
教室。8人の男子生徒。教壇に襄。その横に立派な口ひげとあごひげを蓄えた茶系のスーツ姿のデイビスと隣に羽織姿の八重。
教室の後ろには椅子に座った覚馬がいる。襄が生徒たちに向かって「こんにちは・・・」と挨拶して話し始め、「いっしょに・・・」と
バイブルを手にする襄。生徒たちは各自カバンからバイブルを取り出す。覚馬の頬がゆるむ。
ここは府庁から許可をもらって同志社英学校がスタートした明治8年11月29日でしょうか。

つづいて同じシーン24(表示間違い?)
襄が教壇からバイブルを読み上げ生徒たちがあとから読んでいく。教室の後ろで八重が立って見ている。
そこに障子をガバッと開けて役人を連れた厳つい表情して槇村が乗り込んでくる。生徒のバイブルを取り上げ「これは何の真似だ!」と
放り捨て襄に喚き迫る。それに襄が応えると「屁理屈だ!」とさらに怒る槇村。すると後ろからきた八重が槇村に余裕な構えで、時には強く、
生徒たちのことを思い説きながら、ていねいに頭を下げる。それを見た襄はまたバイブルを読み始める。八重はもとの後ろに下がる。
何も応えられなくなった槇村はいらつきながら教室から出て行く。
927日曜8時の名無しさん:2013/07/17(水) 22:43:08.13 ID:hyCO04Dt
>>926
ありがとうございます
襄と八重はいつでもどこでも二人三脚って感じですね
928日曜8時の名無しさん:2013/07/17(水) 22:44:35.64 ID:sGGmX68l
>>926
乙です

>襄は立ち上がり膝を曲げ中腰になり両手を膝に置くポーズ

これは新居のトイレのことですかね?洋式にも和式にも使えるという
929日曜8時の名無しさん:2013/07/18(木) 11:13:08.35 ID:ZhepP2Td
八重ってずっと東北弁なのけ?
930日曜8時の名無しさん:2013/07/18(木) 11:31:22.10 ID:36v3uDuY
>>929
そうです。
長州びいきの京都ではかなり浮いている存在だったみたいです
(特に襄が亡くなったあと)
931日曜8時の名無しさん:2013/07/18(木) 17:28:54.93 ID:9yAUmtKD
ステラから

殿「罪は我が一身にある……。このうえは、この一命をもって会津を、皆の行く末を守る。何があっても生き延びよ」
八重「恐れながら、お殿様は間違っておいでです!何があっても、お殿様には生ぎていただかねばなりませぬ!」
932日曜8時の名無しさん:2013/07/18(木) 18:00:34.03 ID:5MFABJFy
>>931
5/30発行のドラマストーリーに、そのまま台詞が出ています。

収録があった日におおよそのネタバレ。
933日曜8時の名無しさん:2013/07/18(木) 22:27:33.13 ID:baSBh/F/
今日の収録
午前は八重と襄が人力車から降りる場面で先に襄が降りて八重の手を持って降りさせる。それを唖然と見る生徒たち。
その生徒の中に中村蒼さんがいたそうだ。(37話)

午後から
37話シーン18
英学校職員室。廊下からの入口は障子。入口に近いところに角テーブルに椅子6脚。次に2つの机が向い合わせに置かれ、
そのひとつはデイヴィス。一番奥に襄の机が置かれてある。襄はデイヴィスの横で話し合って自分の机のほうに行き
机の上を整理する。そこに小崎(古川雄輝さん)ら10人くらいの生徒が入ってくる。「どうした」と襄。小崎は手にした要望書と
書かれた用紙を突きつけ、広げて読み上げる。それを時より小崎の顔を見ながら聞いている襄。要望書を受け取った襄は
応えると小崎の横の2人の生徒(永岡佑さんと柄本時生さん)が問い詰める。襄は生徒たちの中へ歩を進めながら語っていく。
語り始めた襄は次第に感情がこみ上げ涙が溢れだし口をふるわせ生徒たちに向かって解ってもらおうと涙して熱弁していく。
小崎は襄にまっすぐ見て真剣に耳を傾けている。生徒(永岡)、生徒(柄本)はうつむいて聞いている。
一方、廊下で聞いている生徒(中村蒼さん)たちのところに大きな風呂敷包みを持った八重がやってきて「なじょした?」と
部屋を覗き、襄の語る姿をじっと見つめる。説き伏せた襄のところに生徒(柄本)が寄り頭を下げ謝り、小崎たち出て行こうと
するところ、八重が生徒たちに話しかけ「・・・どうか力を貸してくなんしょ」と願う。生徒(永岡)が「失礼しました」と
生徒たちは教室を出て行く。廊下で聞いていた生徒たちはその場に残り生徒(中村)は八重のほうに視線を向きテーブルに置いた
風呂敷包みに流す。襄は机のほうに歩き机を背にして号泣する。その襄の姿を見守る八重。
ここでの生徒は熊本からの転校生ですね。中村さん、柄本さん、永岡さんがどの役になるのかわかりません。
この中に徳富兄弟はいると思いますが横井時雄はまだここにはいないのかな?・・・横井は明治10年に東京開成学校から同志社に編入。
ここでの八重は着物姿、つば(網)のある帽子を被っています。
934日曜8時の名無しさん:2013/07/18(木) 23:34:13.74 ID:baSBh/F/
>>933
>この中に徳富兄弟はいると思いますが・・・
徳富蘇峰はいるが弟蘆花はまだでしたね。・・・明治11年に入る。
蘇峰は中村蒼さんかなあ?。
あとは横井時雄の妹、みや(みねの親友)の夫になる海老名弾正。
八重が勤める同志社女学校の教頭になる宮川経輝。
他に金森通倫。このあたりか・・・。
935日曜8時の名無しさん:2013/07/18(木) 23:46:05.96 ID:Hunpn+Uu
レポ乙です
中村蒼だとちょっと顔が優しすぎるような…
この中だと柄本時生のような気もします
936日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 09:38:38.99 ID:VRehfj1/
エモーショナルな襄先生だなぁ
アメリカで10年以上頑張ったからな。ジャスチャーも日本人とは違うんだろな。
937日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 11:33:28.07 ID:2/Zi1l0D
明治7(1875)年11月、襄 約10年ぶりに帰国
明治8(1876)年、襄33歳 1月20日に横浜から大阪へ
木戸孝允と面会 大阪府知事の協力を得られず大阪での学校設立を断念

4月、ちょうどその頃賑わっていた京都の博覧会見物
京都の博覧会を主導した、京都府顧問の山本覚馬と京都府知事の槙村正直と面会
2人によって、学校設立を誘致 襄は京都での学校設立を目指す
同時期、襄は八重と三条の宣教師ゴードン師の家で初対面 靴磨き

6月、襄は山本覚馬が所有する今出川の旧薩摩藩邸跡地5800坪を500円で購入
襄は三条大橋西詰めの目貫屋を宿にしていたが、この頃、河原町御池辺りに住んでいた覚馬の家に転がり込み居候

8月、襄と覚馬は「同志社」を結社する その意味は、「志を同じくする個人の約束による結社」
襄は京都府に「私塾開業願」を提出

9月頃、襄は覚馬の家から出て、頭町の借家に引っ越し
京都府から学校を開く許可が下りる(ただし、外国人宣教師の雇い入れは不許可)
文部大輔の田中不二麿との交渉の末、「市民とトラブルを起こさないこと」を条件として私塾開業許可が下りる

10月、襄は八重と婚約
学校の仮校舎のために、現在の新島旧邸の場所に、公家の高松邸の半分を借り受ける
京都仏教界から反発起こる


11月、八重は勤めていた女紅場を解雇される(槙村正直の主導)
八重は「いいのよ、これでキリスト教の福音の真理を学ぶ時間がもっと取れるわ」
明治8(1875)年11月23日付け 譲のハーディー夫人宛の手紙に、
こうした八重の生き方、行いを「ハンサム」だと賞した

11月22日、襄は、京都府に「校内で聖書を教えません」と約束 
槙村知事も「聖書を教科書として用いることは出来ないが修身書として語ることは、差し支えない」との見解を示す

明治8(1875)年11月29日、官許同志社英学校が開校  
現在の新島旧邸を仮校舎 教師は襄とデイヴィスの二人 男子生徒が8人

tp://www.rekishijin.jp/kuramatsu_blog/ (歴史人よりメモ)
938日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 11:34:36.13 ID:2/Zi1l0D
明治9(1876)年
1月2日 八重はデイヴィス邸(現在の京都迎賓館、旧柳原家)にて洗礼を受ける
1月3日、襄と結婚  京都で初めてのプロテスタントの挙式

新島襄と結婚式を挙げた八重は、上京区烏丸頭町40番地の借家を新居とする

「私の住居は実に小さな家で八畳に六畳の二間に、玄関は暗い室でございまして
襄の書斎が二畳敷、それに食堂が四畳半、庭先も一坪位でした。」-八重回想録-
「先生の書斎はすぐ入口にあって、そこにはストーブが据えてあったように覚えている
書斎の次の室が日曜には教会の代用をなして、そこで先生は日曜の説教をしていた」-徳富蘇峰-

開校にあたってのキリスト教での祈祷は「学校内では聖書は教えてはいけない」約束により、
新婚の私邸で行われた

2月、八重はこの私邸内で女子の私塾を開設 デイヴィスの妻の姉であるミセス・ドーンとともに授業 
女子生徒は姉妹2人と9歳の男の子の3人 英語授業を行うもほどなく消滅

しかし、のちにこの小さな私塾の存在が、遠くアメリカの女性宣教師派遣団体・ウーマンズボードに伝わり、
「キリスト教による女子のための学校は、既に京都で始まっている」と掲載され、
独立100記念で集めた募金のうち、6000ドルを、同志社女学校の校舎建設のため寄付すると決定

4月、襄は安中から両親や姉たちを京都に呼び寄せる

9月18日 旧薩摩藩邸跡に、初めての校舎二棟、食堂一棟が完成
校舎の目の前の相国寺門前のお豆腐屋さんの廃屋を、50円で個人名義で購入 
襄はこの建物を聖書教場とし、「三十番教室」と名づけ聖書を教えることにした

10月24日 襄と八重、そして女性宣教師 A.J.スタークウェザーの3名は
デイヴィス邸で、同志社女子大学の前身である「女子塾」を開設 生徒は12名

明治11(1878)年10月「新島旧邸」へと移り住む

tp://www.rekishijin.jp/kuramatsu_blog/ (歴史人よりメモ)
939日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 12:15:33.31 ID:2/Zi1l0D
>>926
>襄は立ち上がり膝を曲げ中腰になり両手を膝に置くポーズ(何を意味するのか?)

洋式トイレかな
940日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 12:30:01.76 ID:Fg/XNThV
斎藤の婚礼のシーンは35話です。
941日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 13:42:16.90 ID:S//K5HWL
14:20まで休憩。その前は襄と八重のシーンでした。
942日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 13:53:53.67 ID:rEw82oyo
容保さま、お元気でした。
自髭での出演は多分初めて。
943日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 16:26:59.86 ID:zEMRGBA1
空自広報官やってる間は、髭は一本一本植え付けてました。
更けた感じを出すために、髭のまま収録でOK出たのでしょう。
944日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 17:39:57.13 ID:97a0Blbw
35話がカオスすぎる
945日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 17:52:50.85 ID:cFiybWea
斎藤&時尾の仲人は松平容保、山川大蔵、佐川官兵衛
山川大蔵は斎藤の長男の名付け親にもなり生涯の友となる
946日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 18:28:25.49 ID:A5JjBav6
ガイドのあらすじに出ていた斎藤たちの仲人の倉沢はカット?
947日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 18:40:42.76 ID:b9BlcQSB
婚礼というか、自分が見た限りごくごく内輪が集まったというだけでした。
狭い部屋に。
948日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 18:49:28.36 ID:b9BlcQSB
綾野さんは、今週そうすると5役同時進行ですね。
(雑誌撮影、TV取材除いて)

函館と、新作映画と、4mから降りてきたイタリア人ハーフと、封切り映画で
主人公役の挨拶と、元殿様。
949日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 19:59:01.11 ID:r6JUApQE
貫地谷しほりさんと綾野さん、初共演でもないのか。

照姫の横にいて、同じ画面に映ってるシーンと、容保が会津に
帰ってきたときに照姫が再会するシーン(時尾もいたが、カット)。
950日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 21:36:39.58 ID:48jfQoqz
「鶴ヶ城開城」、放送が来る前に収録エピソード上げようと思いつつ
時間切れの気配。

今日収録の、斉藤・時尾の婚礼は、35話シーン7です。なので、
時尾と斉藤が京都に行って、八重、襄(この時点で居候)に会うのはその後。
時尾は、その時のことを縁側で八重に話してたわけですね。

既に八重と襄がメインの回なので、時尾の回想として短く終わってしまう
かもです。
951日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 22:08:02.46 ID:2/Zi1l0D
明治8(1876)年6月、覚馬の家に転がり込み居候
から9月までの間?
952日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 22:54:47.16 ID:TF5zri6P
35話 9/01 「襄のプロポーズ」
 斎藤と時尾の結婚(>>950 シーン7)
 尚之助絶命(>>606 シーン11)
 フォスターが尚之助にリンクする(>>709 シーン14)
 覚馬と襄が尚之助の消息を知る(>>719 シーン18)
 八重と襄の婚約(>>719 シーン25)

こんなに詰め込んじゃって…
またどうでもよいことに延々尺をとり、要所はあっさり、余韻欲しいところはその間もなく次のシーンだろうな
953日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 23:02:58.79 ID:Gv6nlLyT
29話と比べると、それほどエピソード詰まってるように
思えないけれど。尚之助ファンの目線?
954日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 23:41:10.28 ID:cFB2Qhbo
今日の収録
午後休憩後から
38話シーン23
同志社女学校。白ブラウスの襟元にブローチ着けダークグレーっぽいドレス、トーク帽の後ろに長いリボンを垂らした八重が
テキストを抱え廊下を進む。すると外人の女性…アリス・スタークウェザーでしょうか…恐い顔して八重の手をつかみ教室へ
引っぱり入れる。教室には8名の女生徒が座っているが3つの席が空席になっている。アリスは強い口調で文句言うと八重は
考え込み「どこいったべか・・・わかりました、わたしが探してきます」と言って引きかえし、庭を見ながら廊下を進む。
教室の建具は鳥の墨絵が描かれている襖と障子。廊下も廻り廊下で障子が嵌っている。庭も広い。旧柳原邸でしょうかね。

39話シーン4
校長室。襄が机に座っている。その前でアリスが机に手を置き乗り出し、襄に不満をぶつけ、腕組みする。
襄は机をまわり込んでアリスの前に立ち、おだやかにアリスを宥める。今度はアリスは落ち着き払って話していくが
「・・・わたし、辞めます・・・・・・この学校を辞めます」と言って部屋を出て行く。襄は椅子に座り、
やれやれどうしたものかと呆れた表情に。

39話シーン17
明石、襄、八重が廻り廊下を進み校長室に入る。入ってすぐ明石くるっとまわって襄、八重に向き話しかける。
なにか問題でも起きたのか・・・困った表情の明石、二人に頼みごとしているようにも・・・襄が応えると八重と目合わせして
八重も「わたしが・・・・」と提案する。その内容は見当がつけません。
955日曜8時の名無しさん:2013/07/19(金) 23:45:14.71 ID:NMPUQGiU
衣装が派手だな明治編は
956日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 00:38:09.03 ID:x/HkW7S7
35話、斉藤一と時尾の婚礼シーン、
八畳の狭い部屋、二人が座布団に座って後ろに屏風、二人の前に
祝言の盃、時尾は明るい色(黄)の着物、という質素なものでした。

向かって左が時尾、右に斉藤で、斉藤側に容保と官兵衛。時尾側に大蔵。
男性はみんな黒の紋付、縦縞の袴。大蔵、斉藤、容保は籠城戦時と同じ
髪型。官兵衛は、洋風(カツラなし)に変更。容保は口髭、顎鬚を伸ばし
(中の人)、髪には白髪が混ざってます。
座布団もなく畳に座ってるので、殿に戻れるか一抹の不安ありましたがw
本番が近づくと容保になってました。悲しみ、安堵、消えない傷...

そしてカットがかかると、貫地谷が突っ込み入れるんですよ。何ですか(笑)
957日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 07:50:45.37 ID:I7eTcR5m
バレの方たち、いつもありがとうございます。
>>956 笑った…カットされず、放映されますように。
958日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 09:29:43.66 ID:tfB5dico
>座布団もなく畳に座ってるので、殿に戻れるか一抹の不安ありましたがw
>本番が近づくと容保になってました。悲しみ、安堵、消えない傷...

スタパに行った感想文なら構わないけど撮影のレポートのつもりなら個人的嗜好や主観を混ぜないで欲しい

あと一言尚之助と書けばヲタ認定するせざるを得ないので
月末に出るノベライズなどで判明する尚之助に関する新事実だけは一切議論検証禁止
959日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 09:45:07.00 ID:+xMVpPkx
周りと違う衣裳で殿(あるいは]姫)に見えるのは
ごく当たり前のことで、同じ衣裳でどう見えるか
本番でないときに各自どういう表情を見せるか、そういう
のも収録プロセスを見る楽しみでもありますが、
本番の流れ以外の話題は要らない、という人もいます。
(もちろん掲示板に書けないことも多い)

読まなければすむ話だと思われます。
960日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 09:52:24.91 ID:1TnMHWyf
庄之助アンチキモ
961日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 09:53:31.29 ID:+xMVpPkx
ご存知の通り、スタパでは音声は流れません、
表情と口元から、ストーリーを読んで上がってるのが
ここのレポートです。

報告だけ希望する方は、そういう人探して頼んでみたら?
962日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 10:24:11.89 ID:d8WixTV1
>>958
お前何様?
文句があるならここ読むなよ
963日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 10:31:21.97 ID:5SOLe2oc
>>960>>962
キモイよねぇw
鬼女板でも無関係の人に喧嘩売ってキモがられてた。
オダギリか覚馬のヲタらしいが。
964日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 11:02:31.20 ID:CmZ1HfWS
>>935
若いころの徳富蘇峰はかなりのイケメンなのだが

ttp://art40.photozou.jp/pub/401/1258401/photo/65980058_624.jpg
ttp://www.z-flag.jp/diary/
965日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 11:32:58.00 ID:D9/rGUmi
>>964
巨人の長野に似てる
966日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 11:40:49.22 ID:Z0JFUt9w
>>964
年を重ねると何故か太った大竹まこと似
967日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 11:43:10.32 ID:4HBTAoxd
>>963
尚之助ヲタがイタいのはどの八重スレでも共通認識されてるせいじゃね?
尚之助スレは過疎すぎて鬼女板に貼りついてるの有名だし
968日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 11:48:44.31 ID:ozvYgn2c
有名ってなんだよwお前が詳しいだけだろw
969日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 11:53:27.27 ID:4HBTAoxd
>>968
すぐ反応。すぐ他ヲタのせいにする。
板に粘着してる証拠
970日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 12:03:12.94 ID:5SOLe2oc
ID変えて別人のフリして再登場か。

>尚之助スレは過疎すぎて

そんなこと言っちゃっていいのかな?
覚馬スレと襄スレがどれだけ過疎ってるか……覚馬と襄に対する遠回しの嫌味?w
971日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 12:11:10.63 ID:5SOLe2oc
有名とかじゃなくて、特定の1人が「どの八重スレにも」出張して
単発IDで同じ内容を書き込んでるだけなんだよね。
ヒステリー起こしてる奴の書き癖は同じ。?マークが小文字。
語彙も貧困だから同じ内容の繰り返しで、同一人物が孤軍奮闘してるのが分かる。

153:可愛い奥様:2013/07/08(月) 14:12:23.60 ID:PwzzSiMX0
尚之助ヲタがよく
「ハードル高い」とか「こんなにラブラブなのに(ジョー)大丈夫なの?」と書くのは
ただただ襄を否定させるレスが欲しいだけなので、真実なんていらないのです。
親切にレス返さなくてもいいですよ
自分は八重のこれからの人生を楽しみにしてます。

394:可愛い奥様:2013/07/12(金) 10:22:07.04 ID:ee9WZucF0
襄に対してずっと上から目線の尚之助ヲタを一気に発狂レベルまで陥れた
ネタバレスレ読んでないの?
972日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 12:19:53.22 ID:5SOLe2oc
最初に荒らし始めたのは自分なのに
ちょっと注意されただけで、不貞腐れてみっともなくアンチスレに泣きつきに行って
またID変えて舞い戻って悪態をつく。
どう見てもお前の方が人格障害だよ。

http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20130720/dGZCNWRpY28.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20130720/YVZpRTh4dG4.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20130720/NEhCVEFveGQ.html

【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7
304:日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 11:03:22.69 ID:aViE8xtn
尚之助はヲタもアンチも薄気味悪い人格障害ばかり。
仕切ったり、憶測で認定したり、2ちゃん脳をこじらせて痛々しい。
尚之助は優しくて、認めてくれて、勇気付けてくれて、人格障害の女の一部には
理想なのだろう。が、何故か一部の女には逆に反感を呼ぶ。
尚之助自体は面白い人物だが、ヲタにもアンチにも関わりたくない。
とりあえずネタバレスレ荒らしはやめて欲しい。
973日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 12:21:44.40 ID:bUFu9uRR
いつもレポお疲れ様、楽しみにしてるからこれからもよろしくね。
974日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 15:02:55.87 ID:TExoS1Tk
7月21日放送の大河ドラマ『八重の桜』で閉ざされた補給路再開のために城から出陣する権八を見送る八重たち
http://www.oricon.co.jp/news/photo/2026685/6/


官軍兵士を前に山本三郎を名乗る八重の隣で、尚之助は思わぬことを言い出す
http://www.oricon.co.jp/news/photo/2026685/7/
975日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 15:10:58.36 ID:FcLJakTu
>>974
「ここに女がいるぞー」てやつね
976日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 17:17:04.01 ID:jWVxujj6
レポートにあるのは、主観でなくて、俳優さんがそういう表情を
使い分けてたという意味です。座ってるだけでなくて、重い
台詞が入るときもありますから。さて。
977日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 18:20:02.94 ID:AEWxde7q
タイトル変更ですか・・・ツイから
8/11(日)第32回「兄の見取り図」
8/18(日)第33回「尚之助との再会」
978日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 18:38:46.22 ID:Nlq7j8lM
変更

第32回08/11「新天地を切り拓け」→ 第32回「兄の見取り図」
第33回08/18「新しい時を生きよ」→ 第33回「尚之助との再会」

うーん
979日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 18:42:52.66 ID:Nlq7j8lM
(30)「再起への道」
尚之助(長谷川博己)は捕虜として囚われ、八重(綾瀬はるか)たちは米沢藩の知人の家に身を寄せていた。
食い扶持を稼ぐため反物の行商をする八重は、食が細く日に日にやせ衰えていく佐久(風吹ジュン)のことが気になって仕方がない。
萱野権兵衛(柳沢慎吾)の斬首という犠牲によってお家断絶を免れた会津松平藩だったが、
下北半島最北端のやせた土地・斗南へ移されることになり、大蔵(玉山鉄二)が筆頭の大惨事となる。
開拓を指揮する開発頭首には尚之助を据え、八重にも一緒に斗南に移住するよう勧める大蔵。
しかし、八重はその誘いを断る。

(31)「離縁のわけ」
米沢の八重(綾瀬はるか)の元へ、尚之助(長谷川博己)から離縁状が届く。
気丈に振舞いながらも悲しみを抑えきれない八重。
尚之助は斗南藩のために行った米取引に失敗し、取引先から訴えられ拘留されていた。
しかし、八重への手紙にそのことは書かれていなかった。
そして、八重たちの元に今度は京都から知らせが届く。
それは、兄・覚馬(西島秀俊)が生きていて、八重たちを呼び寄せたがっているという内容。
しかし、喜びも束の間、覚馬に内縁の妻と娘がいるという事を知り、八重は激怒する

(32)「兄の見取り図」
京都の覚馬(西島秀俊)が暮らす家で、八重(綾瀬はるか)・佐久(風吹ジュン)・みね(池田沙弥花)が同居する初めての朝。
台所を手伝おうとする八重だが時栄(谷村美月)の段取りの早さについて行けない。
みねはうら(長谷川京子)の事が忘れられず母屋を飛び出し泣き崩れる。
しかし、みねのあとを追おうとした八重を覚馬は厳しく制止する。
そして、八重に自らが取り組む京都再建の片腕になるよう命じる。

(33)「尚之助との再会」
覚馬(西島秀俊)が仕えている槇村正直(高嶋政宏)が、業務妨害の容疑で捕まり東京に拘留された。
覚馬は、槇村の後見人である木戸(及川光博)に取り成しを頼むため、八重を連れだって東京へ向かう。
覚馬の申し出は聞き入れられなかったが、時を同じくして起きた政府内の分裂によって槇村は釈放される。
そして、勝(生瀬勝久)から居場所を聞いた八重は、尚之助(長谷川博己)の住む浅草へ行く。
しかし、再会の場にいたのはやつれきってすっかり生気をなくした伴侶の姿だった。

(34)「帰ってきた男」
明治8年、襄(オダギリジョー)は覚馬(西島秀俊)や槇村(高嶋政宏)の援助を受け、京都に英学校を作ろうと動き出した。
その頃八重(綾瀬はるか)は覚馬に促され、耶蘇教(キリスト教)の勉強を始めていた。
ある日、宣教師の家で八重は偶然、襄と出会う。
八重が女紅場で働いていると知った襄は見学したいと強引に押し掛けてきた。その様子に戸惑う八重。
一方、健次郎(勝地涼)は5年間の留学を経て、日本に帰ってきた。

ttp://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20130728200000&ssl=false&c=26
ttp://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20130804200000&ssl=false&c=26
ttp://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20130811200000&ssl=false&c=26
ttp://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20130818200000&ssl=false&c=26
ttp://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20130825200000&ssl=false&c=26
980日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 18:55:45.38 ID:hzsE8ngs
>(30)「再起への道」
>大蔵(玉山鉄二)が筆頭の大惨事となる。

大惨事になってどーするNHK
981日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 18:59:00.57 ID:Nlq7j8lM
おから大惨事!
982日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 20:04:03.62 ID:ix5lj6DG
>>980
ある意味、正しいかと 
983日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 20:32:22.35 ID:AEWxde7q
次スレ立ててきます
984日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 20:34:25.33 ID:AEWxde7q
立てられなかった
985日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 20:40:56.66 ID:xvYXFuMo
変更前のタイトルの方がいいな
986日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 20:50:18.17 ID:QsK5VOjr
>>963
覚馬ヲタは覚馬がお馬鹿キャラになってしまったので、非常に肩身を狭くしております。
もう久しく大河スレや既女版は勿論、大河に関するスレには書き込むことなど出来ません。
ただひっそりと、最後まで見守る所存です。
987日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 21:09:44.09 ID:mVZZAEl1
次スレ

「八重の桜」ネタバレスレッド5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374322107/

>>3-4 以降お願いします
988日曜8時の名無しさん:2013/07/20(土) 21:16:12.70 ID:AEWxde7q
>>987
乙です。テンプレ貼りました。
989日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 14:58:12.30 ID:UyMiHY6e
29話

29-2 権八が食糧調達のため、出陣。八重と佐久がお別れ。そこへ時尾が
慌ててやって来て、八重を呼ぶ。

29話の冒頭は、登勢の事故死なので、このシーンは後に回ります。

29-2 八重が軍議中の大蔵の元へ。大蔵はじっと考えるが、次の瞬間走り出す。
29-3 登勢が横たえられ、既に事切れている。大蔵、涙の対面。そこに健次郎も
駆けつけるが、大蔵「何で生きて帰ってきた?」とぶち切れ、切腹を命じる。
この場面を容保が見ている。

(尚之助と八重のシーン)

29-7 容保の極秘命令で秋月が降伏交渉のため夜、城を出る。八重が追いかける。

29-9 (29-7との順序変わるかも)夜の本陣。陣幕は被弾、粉塵で破れ落ち、
ひっきりなしに砲弾の音がする。蝋燭の灯、じっと動かない容保。原田、海老名が
米沢藩降伏を知らせる。容保はすべてを悟り、「降伏する」と告げる。
容保が命を差し出すと知った梶原は、その場に崩れ落ち、大蔵は床机の
地図、駒を叩き払う。
990日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 15:22:43.37 ID:UyMiHY6e
29-11 土津公の部屋。容保が祭壇に向き合う。照姫が入って来て会津に
きっと未来はあると伝える。
29-14 秋月が土佐藩の陣地に辿り着くが、取り囲まれ相手にしてもらえない。
29-15 米俵の輸送を護衛してる権八が銃弾に倒れる。
29-16 ようやく板垣が現れ、秋月と目を合わせる。
29-17 権八が板に乗せられ城に戻る。米俵も搬入される。八重、佐久が
手を握る中、秋月が白旗を持って城外を疾走しする。砲弾音が止まり、
八重が秋月に気付く。権八はそれを聞き息を引き取る。

29-22 照姫が女性一同を集め、降伏、城を去ることを伝える。すすり泣き。
しかし八重はいない。
29-23 容保が家臣全員を集め、降伏を伝え、此処に至ったことを詫びる。
「我が一命を持って、皆の行く末を見守る。何があっても生き延びよ」 
そこに女の声。
「お殿様は間違ってごぜえやす」

お殿様が死んでしまうと、会津の義を後世に伝える人が誰もいなくなりやす。
991日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 15:40:39.48 ID:UyMiHY6e
29-27 甲賀町口門を出てくる容保親子。壇上の板垣、大山に降伏状を渡し、
ひれ伏す。(大山と仮定)
29-28 戦いを続ける佐川に容保から「降伏せよ」という書状。
29-30 夜、藩士として捕虜になるつもりの八重が、城壁に詩を刻み、佐久に
別れを告げる。
29-31 女性達が僅かの調度品を運び出し、床を清める。そこに土足で踏み込む板垣。
29-32 兵士が搬送されるが、突然尚之助が声を上げ、八重は薩摩兵に
羽交い絞めにされる。
29-34 一人城に残された八重。すべてを失うが、壁に空いた穴から希望が見える。
992日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 16:09:37.63 ID:RCYDUK49
ロケ以外だと、斉藤と時尾のシーンが抜けてる
993日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 17:10:19.11 ID:USgPOt5w
>>991
>甲賀町口門を出てくる

出てくるのは追手門で、式が甲賀町
994日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 17:46:39.49 ID:mzbhnfxW
間違っても満月のカットは使わないでくれよ@城壁に歌刻む八重が月を見あげるシーン
月のカット出さないと思うが下弦の月ならOKよ。
995日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 17:57:35.73 ID:dxT0TzV6
権八さん、あと少しで生き延びれたのに
996日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 20:01:32.65 ID:YZtDYgcX
ネタバレまとめてくださった方、ありがとうございました
>>994
ほどほどの雲と、佐久のおかあちゃん心情の台詞に似合う良い月と私は思いました。
997日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 20:13:15.43 ID:mzbhnfxW
雲にかかった下弦の月でよかったね。

次回のタイトルは?
予告のときでは「再起への道」のままでしたが、紀行が終わったあとの表示では
「生きるが戦なり」になっていた。
998日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 21:23:59.69 ID:kkecG62l
>>991
29-32 薩摩兵と言い切ると間違いか。土佐兵。官軍側。
999日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 21:57:12.67 ID:gg/dI3WI
>>987-988
乙です
1000日曜8時の名無しさん:2013/07/21(日) 21:57:48.03 ID:gg/dI3WI
次スレ

「八重の桜」ネタバレスレッド5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1374322107/
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい