【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart63【▲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので
ドラマの質の高低など、数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び
地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。

なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、
全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り
第2月曜からの連続2週間になります。)

また、日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。


<大河ドラマの放送時間>

【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム     18:00〜18:45(2011年4月にBShiから移行)
総合・デジタル総合  20:00〜20:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

※BS2は放送枠消滅

前スレ:【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart62【▲】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349334776/
2日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 13:54:16.89 ID:IS3h093K
▼よくある質問

Q:BSで同日先行放送がありますが視聴率はわかりますか?

A:ビデオリサーチサイトのFAQに下のような問答があります。

 Q: BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
 A: BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております。
 http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs

各メディアには上記の「合算」がいっているようですが、一般には公開されていません。
ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
新撰組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
3日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 14:32:50.36 ID:0ZmFYX9g
NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                    
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
50    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
4日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 14:34:06.12 ID:0ZmFYX9g
個人視聴率の区分用語

KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-----------------------------------------------------------
18.9 *3.9 *3.0 *2.0 *4.4 20.6 *5.2 *3.8 20.2  23(2005/06/12) 義経「九郎と義仲」
21.1 *4.0 *4.2 *3.4 *3.4 22.6 *7.0 *6.6 23.1  35(2005/09/04) 義経「決戦・壇ノ浦」
20.6 *4.2 *1.6 *1.7 *5.9 21.9 *2.8 *6.3 23.9  19(2006/05/14) 功名が辻「天魔信長」
21.0 *5.7 *3.2 *3.1 *6.0 24.1 *3.7 *7.4 19.1  01(2007/01/07) 風林火山「隻眼の男」
21.9 *3.9 *4.4 *2.3 *5.6 24.6 *3.3 *6.5 19.9  07(2007/02/18) 風林火山「晴信初陣」
20.0 *3.0 *3.0 *2.2 *4.5 24.9 *3.3 *7.7 19.2  20(2007/05/20) 風林火山「軍師誕生」
20.3 *2.7 *1.5 *3.1 *4.7 22.9 *1.7 *5.6 16.3  24(2007/06/17) 風林火山「越後の龍」
16.5 *3.2 *1.3 *1.4 *5.6 20.6 *1.6 *5.1 11.5  33(2007/08/19) 風林火山「勘助捕らわる」
15.9 *1.4 *0.5 *2.2 *2.9 18.0 *1.8 *3.5 13.9  39(2007/09/30) 風林火山「川中島!龍虎激突」
20.3 *4.1 *4.9 *0.8 *6.9 22.1 *3.5 *8.2 21.8  01(2008/01/06) 篤姫「天命の子」
26.2 *6.7 *4.0 *2.7 *6.0 27.5 *5.8 14.0 25.9  28(2008/07/13) 篤姫「ふたつの遺言」
26.4 *6.2 *4.7 *3.5 *6.4 29.2 *5.4 13.0 26.0  32(2008/08/10) 篤姫「桜田門外の変」
29.2 *6.0 *7.6 *4.5 *8.4 28.0 *7.8 17.1 28.5  48(2008/11/30) 篤姫「無血開城」
22.3 *4.8 *2.8 *3.6 *8.6 22.2 *7.2 *9.4 24.5  08(2010/02/21) 龍馬伝「弥太郎の涙」
21.7 *2.2 *6.2 *1.6 *7.0 20.7 *5.2 *9.6 23.0  01(2011/01/09) 江 「湖国の姫」
17.3 *1.6 *5.0 *4.4 *6.6 16.3 *2.9 *5.5 16.7  01(2012/01/08) 平清盛「ふたりの父」
17.8 *2.9 *3.7 *1.9 *6.8 19.7 *2.8 *5.8 15.7  02(2012/01/15) 平清盛「無頼の高平太」
17.2 *0.4 *4.5 *3.0 *5.6 19.0 *2.7 *3.7 17.9  03(2012/01/22) 平清盛「源平の御曹司」
11.8 *1.4 *3.0 *1.2 *5.4 11.7 *2.9 *2.6 10.6  20(2012/05/20) 平清盛「前夜の決断」
*7.8 *0.2 *1.5 *0.9 *2.3 *8.3 *1.1 *2.0 *8.4  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
*9.3 .*** *0.4 .*** *4.1 *9.8 *0.1 *1.3 *6.9  33(2012/08/26) 平清盛「清盛、五十の宴」
10.5 .*** *0.3 *1.2 *3.0 11.1 *1.5 *1.1 12.5  37(2012/09/23) 平清盛「殿下乗合事件」

※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している

(関西)
*8.1 *0.6 *0.3 *1.1 *1.8 *7.4 *0.6 *2.9 *8.5  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
(名古屋)
10.5 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *8.3 *0.7 *1.6 *9.9  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
5日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 14:35:29.62 ID:0ZmFYX9g
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛
01 26.6__25.3__24.4__25.0__22.6__19.6__26.1__21.7__26.3__24.2__19.8__21.0__20.3__24.7__23.2__21.7__17.3
02 29.2__28.5__27.5__22.3__22.6__20.9__25.1__19.7__23.9__25.5__22.7__20.0__20.4__23.5__21.0__22.1__17.8
03 33.5__28.3__29.7__24.0__21.5__20.2__27.6__23.3__20.3__25.9__22.6__19.8__21.4__24.7__22.6__22.6__17.2
04 33.2__28.2__27.4__21.8__21.7__18.9__27.5__22.8__20.6__23.6__22.0__21.9__22.7__26.0__23.4__21.5__17.5
05 34.6__27.6__28.6__21.9__21.0__18.6__24.8__21.3__20.4__26.9__21.5__22.9__24.0__24.2__24.4__22.0__16.0
06 35.0__26.8__25.4__21.7__20.0__17.7__22.8__19.9__19.9__24.0__21.8__19.3__22.7__24.4__21.2__19.6__13.3
07 33.7__26.6__26.5__20.4__18.1__20.3__23.3__24.6__19.7__23.6__21.9__21.9__21.6__23.2__20.2__18.5__14.4
08 33.2__26.3__25.6__20.1__18.7__20.1__25.7__20.6__18.5__22.2__20.8__19.4__22.4__23.1__22.3__20.9__15.0
09 32.0__27.6__27.3__22.0__17.9__20.8__24.3__20.7__19.8__24.3__20.3__19.2__25.3__20.3__21.0__20.0__13.4
10 37.4__28.3__23.6__20.6__20.0__20.2__24.6__21.3__15.6__22.7__20.5__19.9__23.8__22.2__20.4__16.9__14.7
11 34.7__26.5__24.0__19.0__19.9__20.0__26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7__13.2
12 31.2__23.8__25.4__17.1__18.1__18.6__23.2__18.4__14.0__19.6__17.2__18.4__23.5__21.7__17.7__17.1__12.6
13 30.7__24.8__21.4__14.0__16.0__15.6__21.1__19.3__15.6__19.0__20.1__18.5__21.6__17.8__18.8__16.6__11.3
14 28.4__22.6__20.7__17.6__17.3__19.5__20.5__17.4__14.4__20.1__20.9__16.0__22.3__19.8__18.5__19.2__13.7
15 32.7__23.4__19.6__17.8__16.1__19.1__21.7__13.0__17.6__21.9__21.7__20.0__23.7__19.6__18.4__18.0__12.7
16 33.5__24.3__21.7__18.0__17.1__19.7__26.7__16.8__16.6__19.9__20.8__19.4__22.4__21.1__21.9__15.9__11.3
17 28.0__24.3__22.4__15.1__17.1__18.5__20.0__16.7__15.6__20.7__20.8__18.6__23.1__20.1__21.8__20.7__13.9
18 29.4__19.5__20.6__17.4__16.7__19.1__21.1__16.1__15.4__19.0__19.8__18.3__20.9__16.7__18.4__18.1__13.5
19 31.7__23.4__21.1__22.3__17.2__16.8__21.8__15.8__15.5__19.6__20.6__19.0__24.6__20.2__19.0__17.3__14.7
20 32.4__25.1__19.8__19.6__17.7__18.5__21.4__15.5__15.3__19.7__20.9__20.0__24.2__21.6__20.4__19.0__11.8
21 31.2__22.5__21.3__20.2__17.6__19.5__23.1__16.8__14.2__21.0__20.4__20.7__24.4__21.0__20.0__17.6__10.2
22 30.6__24.0__20.9__19.9__17.6__17.1__23.2__13.8__17.9__21.7__21.2__18.9__24.8__20.7__19.5__18.3__11.0
23 36.6__22.9__20.2__19.5__18.1__12.9__13.3__14.4__16.8__18.9__24.1__20.8__24.8__22.0__19.2__18.0__11.6
24 32.8__22.0__18.7__19.1__15.8__16.7__15.9__14.8__17.8__20.9__21.1__20.3__25.7__22.0__20.1__18.1__12.1
25 33.9__22.9__22.8__20.4__14.5__17.0__24.0__14.1__19.3__19.3__21.9__19.8__22.6__20.7__20.3__16.3__10.1
6日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 14:36:43.24 ID:0ZmFYX9g
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛
26 33.2__22.6__20.0__19.2__17.7__16.5__23.9__16.2__17.4__18.7__20.2__19.4__24.7__20.3__17.9__16.2__13.2
27 31.3__16.8__19.8__20.1__16.4__19.3__24.2__14.9__13.4__19.5__21.1__19.5__26.0__20.1__17.3__15.3__11.7
28 33.5__21.6__16.8__20.1__17.2__18.6__20.7__17.2__16.6__16.9__20.9__19.3__26.2__21.8__17.0__18.9__11.2
29 31.3__20.7__18.2__18.0__17.0__17.5__20.3__13.7__14.4__18.5__22.9__19.6__24.3__21.9__15.8__17.4__10.7
30 26.4__20.6__18.5__18.8__19.3__14.2__19.7__14.0__17.6__17.3__20.5__15.9__25.8__21.0__17.9__17.6__11.4
31 26.8__20.6__17.6__18.9__17.4__17.6__20.3__13.4__16.5__15.3__20.7__19.2__24.6__19.6__16.0__13.1__*7.8
32 29.7__19.7__18.6__18.3__17.8__15.9__20.4__12.9__14.8__16.9__19.7__17.8__26.4__24.8__16.7__15.4__10.7
33 29.9__22.1__16.9__18.7__18.4__17.7__20.2__15.5__16.1__18.1__18.7__16.5__27.7__20.3__13.7__15.6__*9.3
34 31.8__20.3__19.0__15.6__17.4__19.1__20.2__13.1__18.1__15.6__17.3__16.6__26.4__14.9__16.3__17.8__11.1
35 33.1__24.1__19.9__16.2__18.9__19.8__20.4__13.5__18.7__21.1__19.7__17.1__23.3__19.9__15.4__15.4__10.5
36 29.5__22.0__19.5__18.9__19.2__19.9__18.8__15.8__16.0__18.8__20.8__17.3__27.7__20.4__16.8__15.8__10.1
37 31.8__24.1__17.1__19.4__20.8__20.1__20.2__11.9__15.9__18.4__20.6__18.3__26.1__21.6__17.6__16.4__10.5
38 23.9__21.7__18.3__18.7__19.4__18.9__19.4__21.8__16.2__16.3__19.6__16.8__26.1__20.0__15.8__15.9__14.3
39 22.2__20.0__17.7__19.6__17.2__15.7__20.1__16.1__14.5__15.7__24.4__15.9__24.7__19.5__13.7__15.7__
40 27.9__21.6__19.6__18.3__19.1__15.8__19.8__13.9__14.2__13.5__19.0__16.3__28.1__18.8__14.3__15.2__
41 29.1__23.9__16.9__18.8__15.1__18.2__23.4__14.5__16.0__15.5__22.4__17.8__24.2__17.7__16.3__17.0__
42 25.0__21.9__20.2__18.9__19.3__17.4__18.9__14.5__16.5__13.5__21.3__19.0__26.3__18.2__16.1__16.1__
43 27.2__19.8__18.3__21.5__17.2__17.5__20.2__13.1__19.6__15.3__19.7__17.7__24.5__20.9__18.0__16.1__
44 29.1__22.1__18.0__21.8__18.9__20.6__20.4__14.3__17.9__16.5__20.8__15.9__23.5__19.5__16.2__15.6__
45 30.0__20.8__19.7__21.1__20.2__19.6__22.9__13.4__16.0__16.3__21.1__17.6__22.6__22.2__15.3__15.6__
46 30.5__23.4__17.0__23.8__18.8__19.4__22.1__13.6__18.5__15.6__19.1__17.1__24.3__21.7__15.7__19.1__
47 25.9__21.9__17.4__28.5__19.0__17.9__22.6__12.8__17.3__15.0__20.8__16.7__25.1__22.7__17.6__--.-__
48 27.3__23.0__19.0__26.4__17.3__19.4__22.8__14.4__16.2__16.9__23.8__15.7__29.2__--.-__21.3__--.-__
49 27.1__24.9__20.9__28.0__20.3__21.2__25.0__18.6__21.8__19.7__23.4__18.3__27.8__--.-__--.-__--.-__
50 --.-__25.1__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__18.0__28.7__--.-__--.-__--.-__
---------------------------------------------------------------------------------
均 30.5__23.4__21.1__20.2__18.5__18.5__22.1__16.7__17.4__19.5__20.9__18.7__24.5__21.2__18.7__17.7__
7日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 14:38:04.96 ID:0ZmFYX9g
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___*7.3___11.5___**.* 「西海の海賊王」
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___10.3___12.8___**.* 「光らない君」
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___*9.7___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___*7.4___13.5___15.5 「ふたりのはみだし者」
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___*9.1___13.3___14.7 「義清散る」
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___*8.6___12.1___**.* 「もののけの涙」
12(03/25) 12.6___12.7___16.4___*9.0___15.1___**.* 「宿命の再会」
13(04/01) 11.3___12.6___12.7___*6.8___10.8___**.* 「祇園闘乱事件」
14(04/08) 13.7___12.1___15.4___*9.1___13.7___**.* 「家盛決起」
15(04/15) 12.7___11.6___15.6___--.-___11.7___**.* 「嵐の中の一門」(札幌:9.1未満)
16(04/22) 11.3___12.0___13.8___--.-___12.5___**.* 「さらば父上」  (札幌:10.8未満)
17(04/29) 13.9___12.3___14.3___**.*___11.1___**.* 「平氏の棟梁」
18(05/06) 13.5___12.9___16.4___11.3___14.7___**.* 「誕生、後白河帝」
19(05/13) 14.7___11.3___16.0___10.3___--.-___**.* 「鳥羽院の遺言」(北九:14.2未満)
20(05/20) 11.8___11.5___--.-___--.-___10.5___**.* 「前夜の決断」(名古:15.5未満、札幌:9.4未満)
21(05/27) 10.2___11.1___13.2___--.-___10.4___10.5 「保元の乱」  (札幌:10.5未満)
22(06/03) 11.0___*9.2___13.5___--.-___12.5___10.1 「勝利の代償」(札幌:9.5未満)
23(06/10) 11.6___12.0___11.8___--.-___11.9___10.3 「叔父を斬る」 (札幌:8.8未満)
24(06/17) 12.1___12.5___14.3___10.2___12.3___12.2 「清盛の大一番」
25(06/24) 10.1___11.3___14.6___--.-___10.2___11.1 「見果てぬ夢」 (札幌:10.2未満)
8日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 14:40:00.91 ID:0ZmFYX9g
< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
26(07/01) 13.2___11.9___15.5___--.-___13.2___**.* 「平治の乱」  (札幌:8.5未満)
27(07/08) 11.7___12.3___15.2___11.5___12.6___**.* 「宿命の対決」
28(07/15) 11.2___--.-___15.2___--.-___--.-___**.* 「友の子、友の妻」(関西:11.8未満、札幌:10.3未満、北九:9.9未満)
29(07/22) 10.7___*9.5___14.6___--.-___13.1___**.* 「滋子の婚礼」(札幌:10.4未満)
30(07/29) 11.4___10.7___--.-___--.-___--.-___**.* 「平家納経」  (名古:15.2未満、札幌:9.8未満、北九:13.8未満)
31(08/05) *7.8___*8.1___10.5___--.-___--.-___**.* 「伊豆の流人」(札幌:8.9未満、北九:15.0未満)
32(08/19) 10.7___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「百日の太政大臣」(関西:11.5未満、名古:14.8未満、札幌:8.1未満、北九:14.7未満)
33(08/26) *9.3___*9.1___--.-___--.-___--.-___**.* 「清盛、五十の宴」(名古:15.3未満、札幌:8.2未満、北九:14.6未満)
34(09/02) 11.1___*9.7___16.0___--.-___--.-___**.* 「白河院の伝言」 (札幌:8.7未満、北九:14.4未満)
35(09/09) 10.5___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「わが都、福原」(関西:11.7未満、名古:15.4未満、札幌:8.9未満、北九:15.9未満)
36(09/16) 10.1___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「巨人の影」(関西:10.4未満、名古:14.9未満、札幌:8.4未満、北九:14.3未満)
37(09/23) 10.5___*9.9___--.-___--.-___--.-___**.* 「殿下乗合事件」(名古:14.9未満、札幌:7.7未満、北九:14.9未満)
38(09/30) 14.3___*9.5___15.9___--.-___--.-___**.* 「平家にあらずんば人にあらず」(札幌:6.5未満、北九:13.3未満)
39(10/07) *9.7___*9.6___--.-___*8.5___--.-___**.* 「兎丸無念」(名古:14.5未満、北九:13.2未満)
40(10/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「はかなき歌」
41(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「賽の目の行方」
42(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「忠と孝のはざまで」
44(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「そこからの眺め」
45(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「以仁王の令旨」
46(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「頼朝挙兵」

※表中の「**.*」は視聴率不明
上半期は>>7参照
9日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 14:42:19.48 ID:0ZmFYX9g
>>1

NHK独自の全国個人視聴率調査(年2回)による近作のBS視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html
※BShi(2011年4月にBSPになった)は6月調査のみの発表


篤姫 ..・6月BShi・・・1.4(BS2・・・1.4未満)、11月BS2・・・2.1
天地人・6月BShi・・・2.1(BS2・・・1.3)、11月BS2・・・2.2
龍馬伝・6月BShi・・・1.4(BS2・・・2.0)、11月BS2・・・1.9未満
--
江 .. ・6月BSP・・・2.8、11月BSP・・・2.1
清盛 ・6月BSP・・・1.7  ←New!


※BS調査は分母がBS受信者のみなので、サンプルすべてを分母にすると半分以下の数字になる
※ただし個人視聴率そのものは世帯視聴率より低く出る傾向がある
10日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 15:02:43.60 ID:IS3h093K
気象災害の影響 
17回 13.9←4/29地震(関東) >>7
18回 13.5←5/6 竜巻(関東) >>7
38回 14.3←9/30台風(関東、名古屋) >>8 
11日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 15:12:15.99 ID:ogtipGPI
スレ立て人さん&テンプレ貼りさんありがとう!
12日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 15:29:34.13 ID:CV3kWY4C
まさか息をするように自然に一桁を出すようになるとまでは予想しなかった
13日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 16:54:39.56 ID:cTgA7AQw
>>10
地震、竜巻、台風wwww
視聴率が災害頼みとは、、、
14日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 16:57:00.15 ID:6nFJQosZ
11月はプロ野球日本シリーズでこれも1桁の可能性もあるのでしょうか?
15日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 17:07:48.51 ID:9GOfzCLn
>>10
www
16日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 17:44:12.91 ID:RpCW27Kw
>>1
今日の「はかなき歌」・44話の「そこからの眺め」というタイトルは
もう新規の視聴者開拓は放棄したってこと?
17日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 17:46:16.80 ID:Z9RcXKxO
いずれにしても
もう敗戦処理モードだろ
18日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 17:48:56.83 ID:p6bi2oo8
>>13
何だか方丈記の世界みたいだな。
19日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 18:06:33.51 ID:kGyT/25E
7.8を下回って笑わせてくれ
20日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 18:09:44.20 ID:OvCOCOFn
アバンから気持ち悪いよ…
21日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 18:53:56.69 ID:At15iJPP
悪くなかったけど
10% 以上は無理だろうな。
SVがめっちゃ面白そう。
22日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 18:54:51.35 ID:IS3h093K
今日も耐えた
なんとか見終った
つまらなさを凝縮したような回だった
しかし、今日は何回「王家」と言ったのだろう
内容的には5%が相応しい
23日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 19:08:00.84 ID:OvCOCOFn
>>21
水川も滋子並につらいな…
池上生放送とナマズがあるし9.6
24日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 19:20:57.99 ID:XNKUoKtR
NHKは日曜夜8時から45分間停波するのが最良策
25日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 19:30:31.49 ID:CV3kWY4C
猿飛面白かった
26日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 19:36:55.38 ID:85Vy+Wqz

第40回「はかなき歌」

今回もまるでダメだな、〈安元2年7月8日。建春門院滋子様が35歳の若さで 突如 世を去られた〉
いくらなんでも突然、死に過ぎでしょ、松田弟とハグから一転、雷雨とともに突然に 口移しの酒は
「巧名が辻」のパクリかな?そういや上川隆也出てるな
可哀そうな成海璃子ちゃん ストレートヘアが自慢なのに、pubic hair のようにチリチリにされ、
急に消えたな 松ケンと松田弟の緩衝剤になったようにも描かれてなかった 時忠は「今 世を去るには・・・
滋子は あまりにも優れた治天の君の后」と評しているようだが、いてもいなくてもいい存在だった 
兎丸未亡人桃李はまだ松ケンに不信の念がぬぐえないようだ 春夜に、法皇と建春門院の厳島神社参詣の
準備を命じる清盛 大輪田泊より厳島、豊原功補500kmクルーズを逆行するコースか 
〈厳島明神は観音様で子宝の祈願にもふさわしい社である〉ロケか厳島神社は立派だ 建てたこのドラマの
モデルになった人もきっとスケールの大きな人だったんだろう「気が付いておったか?年が明ければ わしは 58になる」
見えないねぇ演じてる人は、眉毛に白髪をまじえているが で岡田将生はいつ覚醒するんだ?きたろうが死んだぞ 
相撲節会を宮中行事にうつつを抜かしているヒマはないと言い放った松ケン、西光が離れていき、成親と結びつきそうだ 
松田弟の歌唱力披露もたいがいに 今様は分かるが展開がトロくなる「梁塵秘抄」を忘れないでか 
韓国への輸出が決まったからと言って、「王家」5連発はいかがなものか?

*9.4 (関西*9.2)
27日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 19:43:05.57 ID:5qDnq8+Z
二週ぶりに見たががまんできない><

なれや知る 今年大河の 野辺送り
 下がるを見ては 泣く視聴率
28日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 19:51:04.93 ID:O74phfn7
>>27
そちに座布団一枚与える
29日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 19:52:56.31 ID:O74phfn7
さぁ、5%を期待しましょうw
30日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:00:18.01 ID:O74phfn7
清盛死ね
31日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:28:31.01 ID:r3RwHt81
滋子酷すぎ笑えない
32日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:40:54.18 ID:JN3GWJJr
現在、頑張って視聴しているが演技下手なの大杉で見ているのが辛いw
33日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:41:08.03 ID:MlOxn8/h
7.5±0.5%
34日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:47:05.31 ID:JN3GWJJr
10%を下回るのは間違いなし!
9・1と予想w
35日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:48:26.75 ID:iNBR+zDF
今回は大河史上に残る神回だったね。

アンチが幾らわめき散らそうが

視聴者みなに沸き上がるこの感動を止めることはできないよ。
36日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:49:26.53 ID:zbOGR3z5
>>25
海外に売るのなら猿飛の方が喜ばれそう
37日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:55:31.70 ID:OAzwF61a
33

8.5%

八重は 22% キモ盛+10P確実
  /::/::::/    \    / 
  |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
  |::::i:::l       △     l::l::::|
   ̄しヽ     'ー=三-'     ̄キチガイ大河の煽りで
      \        . 今年いっぱい番宣禁止なのよ〜
       ノ\____/
38日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 20:56:39.33 ID:0ZmFYX9g
温水さんが一番良かった
39日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:00:23.36 ID:lBBEegle
7だ!7%!
理由や根拠はないがこれで十分
40日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:35.49 ID:OAzwF61a
>>25
キモ盛輸出はiPS捏造ハゲ森口尚史みたい

  /::/::::/    \    / 
  |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
  |::::i:::l       △     l::l::::|
   ̄しヽ     'ー=三-'  朝鮮人が馬鹿にするのよ〜
      \
41日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:37.82 ID:OAzwF61a
>>25-26-36
キモ盛輸出はiPS捏造ハゲ森口尚史みたい

 /::/::::/    \    / 
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'  鮮人が馬鹿にする為よ〜

42日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:58.03 ID:OAzwF61a
>>25-26-36
キモ盛輸出はiPS捏造ハゲ森口尚史と同じ構図よ

      \    / 
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'  韓国人が馬鹿にする為の買付よ〜

43日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:05.96 ID:ROsyHCM7
先週のはサブタイが「兎丸無念」だったからな。
せめて、予告編で、兎丸が禿にかこまれるシーンを出して
兎丸粛清回であることをあきらかにしておけば視聴率はもっとあがっただろうに。
まるで兎丸主役回みたいに思われていた前回を下回ることはあるまい。
44日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:50.39 ID:OAzwF61a

>>25-26
>36

キモ盛輸出はiPS捏造ハゲ森口尚史と同じ構図

 \    / 韓国人が日本を馬鹿にする為の買付
<●> <●>
   △  
 'ー=三-' 池沼キモ盛は日本人なら耐えられないキチ害大河


5%でも盛り過ぎだけど、8.8%
45日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:03.69 ID:OAzwF61a

>>25-26-36

キモ盛輸出は、捏造iPS細胞移植ハゲ森口尚史と同じ構図
韓国人が日本を馬鹿にする為の買付
<●> <●>
池沼マツ犬キモ盛は耐えられない日本史侮辱キチ害大河
まともな日本人なら誰も見ない

5でも盛り過ぎだが→ 8.8%

46日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:37.77 ID:U6yqwRlY
>>35
信者のキモオタデブ童貞君w
また湧いてきたの?
良かったら、今日の放映のどこが神回だったのかを
東大日本史レベルの知能で説明してくれない?
47日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:57.49 ID:eHydTHmE
王家って何度も。。。今まで最高に多かったのでは。
舞楽シーンがまとめて出てたけど、繰り返し同じようなシーンで眠気がした。
ゴッシー&滋子のフワラーベッドも安っぽい。
滋子急死もポカーン。
9.8%
48日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:51.18 ID:O74phfn7
>>35
あれ?勿論ナリだよな?w
禿げ乙
49日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:25.49 ID:OAzwF61a

>>25-26-36

キモ盛輸出は、捏造iPS細胞移植ハゲ森口尚史と同じ構図
韓国人が日本を馬鹿にする為の買付


池沼マツ犬キモ盛は耐えられない日本史侮辱キチ害大河
まともな日本人なら誰も見ない


5でも盛り過ぎだが → 8.8%

50日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:28.90 ID:5qDnq8+Z
これは本当にプロがつくってるのか?
51日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:17.94 ID:yIsbPMgB
今週、面白かった。
視聴率がふるわなくてたたかれるのが、本当に残念。
52日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:41.06 ID:kHgEiqvs
録画したけど見てない。
清盛の間は戦闘中を見てた。CM時にチラ見したが、滋子不細工だったw
後白河はキチガイ度がアップしていたねw
45分見続けることができる人は如何なる拷問にも耐える精神力を持つ人だろうw
裏が思ったほど強くなかったかな。天気は良かったようだね。
10連続ぐらい上下を当ててるが、どうしようかな。
9.7→10.1
悔しいけど上昇にする。外しても悔いなし。
希望は常に一桁8%台w連続一桁お願い!
53日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:59.94 ID:06aSGgCg
netの予告だけ見てるけど、毎回延々と同じ場面ばかりに見える。9.8%と予想
54日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:26.59 ID:OvCOCOFn
>>51
うーん
誰のファンだと面白いのかなこんなの
55日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:40.04 ID:0ZmFYX9g
10%
56日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:29.26 ID:OAzwF61a

    山中伸弥   森口尚史
年齢   50     48
結婚   既婚     未婚
住所   大阪     市川
住居    −     1K(6万)
免許   医師免許  看護師免許
体型   スリム    デブ
髪型   短髪     ハゲ
国籍   日本     不明
人格  謙虚・穏やか  嘘吐き
57日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:54:32.25 ID:o7/z9uzJ
さすがに連休後は爆上げすると思う。
見てないけど予想だけ。10.2%
58日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:54:37.39 ID:Rnm7YyWc
清盛パートが長めだったんで9.3
59日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 21:58:15.61 ID:yIsbPMgB
>>54
特に誰のファンでもない。
全体的に見所があって面白かった。
60日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:03:08.96 ID:OAzwF61a


>>54-59
おもしろい

この種類は絶対に理由を言わない・書けない
なぜなら、視聴したとしても、自身全然面白くないどころか、不快なだけ。

信者でもそうだから仕方ないw
61日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:05:58.36 ID:wtMqd4oW
もういい加減相手にするのやめればいいのに
同じことしか言わないんだからさ
それともやっぱり揃ってスレ荒らしなのか
62日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:06:05.02 ID:OAzwF61a


>>54-59
面白いだってさ…

この種類は絶対に理由を言わない・書けない
なぜなら、視聴したとしても、自身全然面白くないどころか、不快なだけ

信者でもそうなのだから仕方ないw
63日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:08:02.60 ID:BLfzLC9O
素朴な疑問、聖子は何歳の設定なんだ?

タフマンの愛人だったかで初回からいる=清盛が生まれる頃は若かった、のは分かるが、
その清盛が58歳になってるんだから、次回予告に出た聖子は80歳あたりでいいの?
64日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:14:28.41 ID:8HTq32Dy
見忘れたけどまあいいわ
65日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:21:08.53 ID:ltDY8rFN
>>61

そういう話

視聴率の話でさえ
誰も関心を示さなくなった末期症状ね

リアル視聴者を一人だけ知っていて信者らしいのだが
感想を聞いてもお茶を濁しているw
66日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:21:18.64 ID:IS3h093K
>>63
祇園女御は璋子(1101年)の7歳のときに養母になってるから、1108年で25歳以上と見る
滋子が死んだのは1176年だから、推定93歳
養母になった年齢を30歳とするなら、推定98歳
67日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:50.99 ID:yIsbPMgB
厳島神社の壮麗さ、温水の心ばかりのもてなし、ゴッシの今様の使い方、
平家一門のやり取り、西光さんと成親さんの表情の変遷、鎌倉殿の変遷、等々。

見所がおおすぎて書き切れない。
視聴率が低いってことで叩かれるのは、本当に惜しいと思う。
68日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:31:41.49 ID:BLfzLC9O
>>66 d
という事は、蟹江ぎんさんの娘さん(ご長寿4姉妹)くらいだね。
不老長寿の女バンパイアみたいだなw
69日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:31:53.66 ID:IS3h093K
後白河と滋子が、生意気な若夫婦にしか見えない件について
そしてドブスな滋子にしか見えない件について
金太郎からヤンキーになった政子について
幼稚でつぎはぎだらけの脚本について

枚挙に暇がない
70日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:32:24.17 ID:R+Xa2ald
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8
ヒストリエ
2010年第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の大賞、
2012年第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞

岩明均「ヒストリエ」第77話 スキタイ遠征・2
(月刊「アフタヌーン」2012年11月号)作者近況より

また大きく遅れまして、読者の皆様、申し訳ありません。
途中、体調をくずしたという事もありますが、それ以外にも
この「歴史モノ」、作画でやたら時間を食ったりする時があります。
艦隊とか大軍とか。ですが私は、遅れといて言うのも何ですが、
こういう作業は嫌いじゃないんです。歴史モノは面白い。
今年のNHK大河ドラマ、視聴率が低いそうですが、
ここ数年の中ではとても良く出来ていると思うし、
様々な工夫が見られ、私は面白いと思います。
特に一般ご存知の「共有歴史」に依存しない姿勢がいい。
見習いたいと思います。
歴史モノに限らずですが、クリエーターの創作物は
多くの人々の積み重ねの上に成り立っているのは言うまでもない事。
ですが、それでも、先人が建てた構築物に安易に寄りかかろうとする
やり方は、やはりみっともないと思います。
自身の問題として、失敗しないようにやり方を考え、
やれる事を進めてゆきたいと思っています。

71日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:38:30.43 ID:yIsbPMgB
松清が西光さんを拒絶したのは、信西の時代からの状況の変化や松清が本質的に持ってる
宮中への反発や軽侮、奢りを表してて良かったと自分は思った。
若い頃から周りを気にせず自分を貫いてきた松清が老年に至っても
ブレていないのは好感を持てるし、自分を貫くことが上手く運ばなくなりつつある今後、
松山がどういう表情を見せていくのか、期待を持たせる回だったと思う。
72日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:39:36.95 ID:Vx/dfjH+
>>25 猿飛面白かった

必殺技は、卓思惟蹴技 (たくしいきっく)で決まりだな。wwww
73日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:43:20.48 ID:uu2DudrJ
また、創価信者の有名人による擁護コメント紹介ですか(笑)
74日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 22:47:39.02 ID:yIsbPMgB
>>69
こまかくつつける粗は確かに有ると思う。
でも、それを補ってあまりあるダイナミックな描き方を
限られた尺の中でやっている脚本だと自分は思う。
75日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:00:51.44 ID:kHgEiqvs
>>70
コイツ聞いたことないんだけど、まあその程度なんだろうなw
コイツといいNHKスタッフといい、態度と自意識だけは異常なほどデカいw
76日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:06:48.34 ID:fFNAC7xw
「その程度」ってのの内容を、もっと具体的に聴かせてくれ
77日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:08:55.76 ID:kHgEiqvs
だからその程度なんだよ!
ぎゃははw
78日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:16:30.80 ID:fFNAC7xw
>>75のレスに
特に内容はないということか。
それはそれは・・・
79日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:19:22.90 ID:wPtpbWDz
聖子98歳かよw
後白河も全く50には見えないし清盛も60には見えない
見せる気がない
80日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:24:11.40 ID:CV3kWY4C
岩明均の漫画は素晴らしいが、漫画家のドラマ評ってトンチンカンなのが多いからねえ。
たぶん受け手としての訓練ができてないんじゃないかと。
81日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:24:30.61 ID:3fThMaf6
岡田の後れ毛を止めてるUピンがしっかり見えました
先週の反動で微上げ10パーセント
82日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:34:03.60 ID:wtMqd4oW
>岩明均の漫画は素晴らしいが

(笑)
83日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:44:10.60 ID:sTla8CTu
今回は冷静に判断しても前回よりも悪い出来だった。
よって、8.8%くらいに下がる悪寒。
84日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:45:42.03 ID:CV3kWY4C
坊主憎けりゃなんとかだな。
清盛でも出てきそうな奴だw
85日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:46:51.95 ID:wtMqd4oW
その清盛を絶賛するバカ漫画家がなんだって?
あ、基地害歌舞伎役者もそうやって擁護すんの?
86日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:50:11.94 ID:V72aSWQS
たかが漫画を「素晴らしい」とか言っちゃうのはしょせんその程度の奴
87日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:52:40.88 ID:VeDsPs0u
ばっかじゃねえの!?
88日曜8時の名無しさん:2012/10/14(日) 23:57:16.42 ID:IhPdsdJ7
>>80
盛絵()で盛り上がってた漫画家、結構いたみたいだしね
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/100000/132266.html
89日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:03:39.34 ID:/czlc2x1
視聴率は微妙に10.2と予想
今年は視聴率スレ面白いね!
90日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:05:24.43 ID:0iKrg69q
>>85
玉無郎と同じようにNHKからおこぼれもらおうとしてるのかな?w
91日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:05:48.76 ID:eq+kEvQy
既存の物に寄りかかろうとすることと捏造の区別がつかない人間の描く漫画なんてたかが知れてるわな
「人と違うことする俺カッケー」ってまさに清盛スタッフ脳じゃん
92日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:07:36.51 ID:KexL2kTh
盛って10.1と今週も予想しておこう
93日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:18:33.27 ID:wBMLd38T
馬鹿信者も本当は視聴率が気になって仕方がないんだね
放送直後に視聴率スレに突撃して来るくらいだから

予想 9.0
94日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:21:33.25 ID:KexL2kTh
信者はよく「低視聴率ってことで叩かれてるけど〜」とか言ってるけど

出来が悪いってことで叩かれてるんであって視聴率はその明確な根拠にすぎないからねw
95日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:22:30.23 ID:8x4nDeoD
オレ、藤本有紀を名乗る穴吹一朗集団
iPS詐欺師の森口尚史の仲間みたいなキチガイ

8%台に乗ればいい方

│  l l l l l  │
││<◎ l◎>l│ <穴吹一郎
ノノl゙*、_ゞ* │ミ  落研後輩と藤本有紀を名乗ってるゼ〜
彡ノヽ 丶┴┘´ノゝミ

 ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7
96日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:26:27.62 ID:8x4nDeoD
オレ、藤本有紀を名乗る穴吹一朗集団
iPS詐欺師「森口禿」や「松犬」みたいな池沼

5%
6%
8%台全部出して一桁制覇よん

│  l l l l l  │
││<◎ l◎>l│ <落研後輩と藤本有紀を名乗ジャジョぉ
ノノl゙*、_ゞ* │ミ  
彡ノヽ 丶┴┘´ノゝミ

 ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7
97日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:34:01.31 ID:Qz46oR9R
視聴率の低さを見ると
まだ日本は大丈夫だと思う
98日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:44:02.76 ID:0iKrg69q
日本を、あきらめない
by民主党(´・ω・`)
99日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:49:34.27 ID:bKjd1GoO
「とにかく早く終わってほしい!?」ついに3度目の一ケタ視聴率を叩き出した『平清盛』に、スタッフもギブアップか
- 日刊サイゾー(2012年10月14日08時00分)

 7日に放送されたNHK大河ドラマ『平清盛』の第39話の平均視聴率が、9.7%(ビデオリサーチ調べ 関東地区)だったことがわかった。
前回よりも4.6%の大幅ダウンで、8月5日に放送された第31話の7.9%、8月26日に放送された第33話の9.3%に続く、3度目の一ケタ台の
視聴率を記録したことになる。

「前回の視聴率が14.3%と大幅アップしていただけに、このままV字回復を期待していた関係者にとってはガッカリの数字でしょうね。
それにしても、ひと頃はいつ視聴率が10%を割るのかが取り沙汰されたものですが、3度も一ケタ台を記録してしまうと、もう一ケタ台が
ニュースでもなんでもなくなっちゃった感がありますね(笑)」(芸能ライター)

 「大河ドラマ史上最低」などと騒がれていたことすら懐かしく感じられる同ドラマだが、放送で低視聴率を記録するたびに盛り上がるのは
ネット掲示板だけ、という状況。ネット掲示板などでは「30年前の水戸黄門のほうが面白い」「もう意地で放送し続けてるとしか思えん」
「誰も見てないドラマに受信料を無駄遣い。だけど責任は問われない」「このラインナップで一ケタはやばすぎ」などと、
散々な言われよう。しかし、そうなってくると、気になるのは前回の急上昇した14.3%という視聴率。

「台風17号のおかげだといわれていますね(笑)。ドラマ放送時の9月30日の20時頃に台風がちょうど関東地区を通過したため在宅率が高くなり、
この時間帯にテレビを見ない人たちの多くが、たまたま『清盛』を見たのでしょう。
それ以外に、原因は考えられません。

しかし、以前は低視聴率の原因をあれこれ詮索したものですが、今じゃ低視聴率が定着してしまい、たまに視聴率が回復すると、
その原因を知りたくなってしまうという......(苦笑)。もはや末期的な症状ですね」(同)
100日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 00:50:00.73 ID:bKjd1GoO
 当初は出演陣のメークや衣装などといった映像の汚さが批判を招いたが、現在はそうした部分が改善された上、解説番組の放送や
Twitterとの連動、若手俳優陣の起用など、さまざまなテコ入れも行われたが、視聴率は回復するどころか、さらに悪化している始末。

一説では、関係者の間で「視聴率回復は無理。とにかく早く終わってほしい」などと、ギブアップ宣言も出ているのだとか。
もはや、興味の焦点は連続一ケタ台の記録、はたまた最低視聴率7.8%を上回る視聴率5%への期待ぐらいか。
101日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:31.70 ID:B7KkGjRE
>>99
台風スルーでこれからV字回復だとか言ってたバカ記事よりはマシだが
台風速報やL字を見るためにNHKつけただけだろ
清盛なんか眼中にない
102日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 02:48:41.84 ID:P2ejGJTy
岩明均真面目だな〜
103日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 03:10:37.13 ID:z1LKa1V0
水戸黄門のOPはボレロ
104日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 03:31:53.77 ID:ldNk0dDj
2012.10.11
大物金融ブローカー「永本壹柱」被告の本人尋問(安倍晋三自民党総裁との関係も)
 本日午後3時から東京地裁で、上場していた中堅ゼネコン「井上工場」(事件後、上場廃止に)
の架空増資などに絡み、無登録で計7億3000万円を貸し付けていたとして逮捕・起訴された
大物金融ブローカー・永本壹柱(62)被告の4回目の公判があった。この日は、すでに保釈にな
っている永本被告本人の尋問が行われた。

安倍晋三「山口組の金庫番」永本壹桂との写真流出(週刊ポスト)
週刊ポスト 2012年10月26日号
105日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 06:39:59.35 ID:zkuHqPlr
今週も一桁だろうな
106日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 07:12:01.75 ID:jffE7ziC
2桁いくと>>105はIDを変えて勝利宣言をするか「こんな数字でも高い数字に見える」といつものセリフを吐くに1票
(て書くと、変えられないだろうなあID)  
107日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 07:12:31.86 ID:s+jwpiAr
この大河への興味は視聴率しかないお
108日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 07:26:17.26 ID:x3fpOJwb
一桁でも10%でも視聴率が最悪な事に変わりは無い
内容が悪いから視聴率が悪い
大河のように長期間放送していれば、もし内容が良ければ下げ止まるか、上がるはず

前回だって、視聴率>内容で視聴率を取りすぎているのだから、
まだまだ視聴率下降は続くさ
109日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 08:40:06.99 ID:VXW10n6R
これも壮絶にコケるだろうな


【芸能】「料理の鉄人」鹿賀の“後継”主宰は玉木宏

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350247057/

110日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 08:51:10.02 ID:i/4J5qDP
料理バトルは鹿賀の死後、モックンが引き継いだ設定の筈だが
いつのまにかなかったことになったのか
111日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:00:46.47 ID:VM8gISvr
112日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:01:55.18 ID:VM8gISvr

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

↓オナニーしたくなったら、私設 lunatic asylum でね

もしこのスレが荒れたらこっちへ
規制中で書けない人もこっちへ(スマホも書き込みOK)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345203746/

【MVP】『平清盛』各回MVP&役者・演技を語るスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345591130/

↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)
113日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:04:02.10 ID:VM8gISvr
松ケンでなく、まだしも玉木宏が主役をやるべきだった
そうしたらこんな大敗はなかっただろうw
114日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:08:40.16 ID:i/4J5qDP
松山は華なさすぎだもの
演技力に定評があるとの触れ込みだからどんなものかと思ったが
酷い棒だし
115日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:14:16.85 ID:P9mHguPH
最近のNHKってやたらサブカル俳優を起用したがってて
そこからどんどんおかしくなっていってる気がする
サブカル=演技派とでも勘違いしてるんだろうな、きっと
116日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:17:52.24 ID:+rjm4Q/D
台風来なかったから8.9かな・・・

でもこのドラマ面白いと思うよ
117日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:22:21.53 ID:KexL2kTh
数字発表の朝とは思えない過疎っぷりw
118日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:24:03.03 ID:x3fpOJwb
15.5% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
15.0% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!

微妙0.5下がってるが、4chか1chに殆ど行っていないな
119日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:24:43.18 ID:x3fpOJwb
訂正 微妙0.5下がってるが、4chから1chに殆ど行っていないな
120日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:31:11.51 ID:JyzLszPn
もうそろそろ視聴率の発表か・・・
>>117
ここの視聴率も下がってきたということさw
121日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:34:57.74 ID:22Kja9C9
ずっと大河見ていた父がとうとう脱落した。
昨夜は大河にチャンネルを合わせず録画していた真田太平記を見てたw
初めて見たけど自分も真田のほうが面白いと思ったわ。
122日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:40:17.68 ID:xAFFTQqa
とにかく早く終わって欲しい
123日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:50:40.43 ID:bdvy/34z
10/14日 14.6% 19:00-20:54 CX* 戦闘中〜第二陣〜「大江戸忍大戦」
124日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:50:45.10 ID:JyzLszPn
まだかな?
125日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:51:04.27 ID:x3fpOJwb
11.8% 18:56-23:10 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュース 緊急生放送スペシャル

放送時間が長いと、こんなものかな
126日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:51:10.57 ID:/76MNbCC
ほうほう、王家のHNK様もこういう流れにもっていきたいと。

【天皇】 日本国王の息子の表現、ラガルドIMF総裁は「皇太子」、キム・ヨン世界銀行総裁は「王太子」★2[10/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350229205/
127日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:51:57.98 ID:r+FHfrFj
予想

8.9
128日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:54:43.89 ID:Gg016BYw
*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛

ドラフリ更新
129日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:55:02.55 ID:W8KO53be
平常運転で10.2くらいかな
130日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:55:36.75 ID:i/4J5qDP
またもや一桁wwwwwwwwwwww
131日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:56:14.13 ID:ZGu68lY6
利家とまつ(2002年)〜平清盛(2012年) 単回 11.0%以下
  【参考記録 『花の乱』 1994年8月14日 10.1%】

*7.8% ●平清盛♯31「伊豆の流人」 
*9.3% ●平清盛♯33「清盛、五十の宴」
*9.6% ●平清盛♯40「はかなき歌」←new
*9.7% ●平清盛♯39「兎丸無念」

________ヒトケタのカベ__________

10.1% ●平清盛♯36「巨人の影」
10.1% ●平清盛♯25「見果てぬ夢」 
10.2% ●平清盛♯21「保元の乱」 
10.5% ●平清盛♯37「殿下乗合事件」
10.5% ●平清盛♯35「わが都、福原」
10.7% ●平清盛♯29「滋子の婚礼」 
10.7% ●平清盛♯32「百日の太政大臣」

________11.0%のカベ__________
11.0% ●平清盛♯22「勝利の代償」 
132日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:56:22.61 ID:r+FHfrFj
下がった
133日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:56:26.83 ID:W8KO53be
・・・と思ったら、きわめて自然体で一桁w
なんだこの大河w
134日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:56:35.72 ID:76wa4vrC
貫禄の一桁と聞いて
135日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:56:48.22 ID:sT2jwW1h
四捨五入すれば10%だ
誤差の範囲内だし
清盛安泰確定!
136日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:57:18.40 ID:P9mHguPH
もはや安定感抜群だな
137日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:57:18.72 ID:x3fpOJwb
取りすぎだ、9%も清盛を見ていると日本が滅びそう
5%が妥当
138日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:57:25.48 ID:KexL2kTh
先週より下げてるじゃねーかこりゃ一桁安定期きたなw
139日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:57:49.85 ID:W8KO53be
もはや11%の壁でさえも、遥か高みに見えるw
140日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:57:57.90 ID:i/4J5qDP
>35 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 20:48:26.75 ID:iNBR+zDF
>今回は大河史上に残る神回だったね。

>アンチが幾らわめき散らそうが

>視聴者みなに沸き上がるこの感動を止めることはできないよ。


wwwwwwww
141日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:58:05.33 ID:3CKjMUuM
また一桁www
142日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:58:20.52 ID:QmEKipsG
15.0% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
14.6% 19:00-20:54 CX* 戦闘中〜第二陣〜大江戸忍大戦
11.8% 18:56-23:10 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュース 緊急生放送スペシャル
*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛


ライバルたちに引き離されちゃったな・・・
お友達はTBSとテレビ東京か
143日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:00.14 ID:KexL2kTh
汚盛さんすげーわやっぱりw
144日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:13.21 ID:/uuEpQgB
え、嘘w一桁固定かよwww
145日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:20.63 ID:IXglvtL0
ドラマ板でキムタク主演作あるクールは
全般に数字高くされてると書いてる人いたけど
こっちは9パー台後半(=四捨五入すれば10!)目標に盛ってるにしても
どんどん苦しくなってるな
146日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:22.06 ID:+rjm4Q/D
結構近かったな

・・・滋子の大根ぶりにあきれ返ったけど、松田はいい役者だと思ったよ。
147日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:37.35 ID:/76MNbCC
一桁で安定w
148日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:51.28 ID:i/4J5qDP
10/14日
*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛
14.0% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチックサンデー・TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜

深キョン良かったなww
149日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:59.65 ID:JyzLszPn
祝着至極であります♪
150日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:00:32.10 ID:CZZ7e/kz
>>137
激しく同感

5以下が妥当な数字だが、

もしかすると
5以下が盛らない数字か?
151日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:00:37.06 ID:x3fpOJwb
加重平均 12.78 → 12.71 → 12.61%

もうちょっとで、四捨五入で12%になるな
152日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:00:54.00 ID:p31t9AQ/
平に清く盛って結果、一桁安定路線w
153日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:05:31.23 ID:x3fpOJwb
毎回0.1%下がると最終回(50回)では11.88%になる
154日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:05:40.07 ID:G0TTFhWT
>>151
計算乙です
残り話数が少ないから12%まで落ちるかどうかせめぎ合いが見られるかな
視スレ的に新たな楽しみができました

2回連続1桁でちょっとだけ気分が高揚したw
155日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:10:13.03 ID:W8KO53be
まさか先週より下げるとは思わなかった
156日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:10:51.92 ID:U0jQEkLe
あれほど不可能とすら思えた1桁がふつうに続くようになったのか
もう上がる要素は最終回ご祝儀だけだ
黒田大河の発表がますますキモ盛離れ助長したのかも
157日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:12:00.83 ID:U0jQEkLe
連休中日の次で下げる大河って貴重じゃないの
158日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:12:51.60 ID:Bm11SSxz
来週から、裏でたけしと石橋の新番組が始まるから
まだ下がりそう
159日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:13:43.49 ID:SKaz15PQ
>>156
ジャニと聞いてもう大河見る気力をなくしたのかもな…
160日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:15:49.55 ID:i/4J5qDP
>>155
先週はオリジナルキャラ兎丸を題名に押し出した分、避けられた面もあるんじゃないかと思ったが
今回また下げたってことは本気で避けられてるなこの大河
次回予告も視聴者にはつまらなそうな雰囲気に写っただろうし、この分だと3週連続一桁も現実味をおびてきたな
161日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:15:57.20 ID:ODTSl5Z/
滋子酷かったもんな
あれ視聴者馬鹿にしてる
162日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:16:22.29 ID:mFR90uPn
変態大奥にも負けたか
変態大奥もたいして取ってないが
163日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:18:21.73 ID:rmfUYG49
>>131
31回「伊豆の流人」以降で11%を超えたのって2回しかないんだな
(その内1回は台風)。残りは全部一桁か10%台
164日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:18:23.40 ID:G0TTFhWT
今過去スレ読んだらいろいろ笑えるかもw
1桁出さなきゃ勝ちだと暴れていた痛い信者ちゃんがいたなあ・・・
165日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:20:13.79 ID:xw6R3i62
伊豆の流人がけっこう面白かったが それ7.8なんだよな
166日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:22:00.18 ID:+oSgMVe3
昨日ひさびさに大河をちょっとつけたら、成海がやばいことになってて、チャンネルかえた。
なんじゃありゃw
壇だって美福門院だって眉毛そってなかったし、あんな顔にする必要あんの?
167日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:22:57.31 ID:x3fpOJwb
10月 21日(日)
**.*% 19:00 〜 20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦
**.*% 18:56 〜 21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフター 3時間スペシャル
**.*% 19:57 〜 20:54 TBS [新]日曜ゴールデンで何やってんだテレビ (ビートたけし 石橋貴明)
**.*% 19:54 〜 21:48 TX__ 田舎に泊まろう!〜2012年秋 泊めてくれなさそうな田舎SP〜 
                   (スギちゃん、太田雄貴、萩本欽一、草刈民代、村上弘明)
**.*% 19:00 〜 20:54  CX* ほこ×たて2時間SP

野球がなぁ?TBSのたけし、石橋は人気あるのかなぁ、ブリッコ田中アナは出るみたいだが・・
スギちゃんか欽ちゃんを20時にぶつけてくれれば嬉しいな
168日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:23:08.59 ID:W8KO53be
>>164
最初は「15%で合格」だったんだぜ・・・っていま見ると何の不思議もないように
見えてしまうのがアレだがw、普通の大河の平均はよほど悪くても17の時代だったのに。
169日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:23:11.72 ID:Gg016BYw
< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
26(07/01) 13.2___11.9___15.5___--.-___13.2___**.* 「平治の乱」  (札幌:8.5未満)
27(07/08) 11.7___12.3___15.2___11.5___12.6___**.* 「宿命の対決」
28(07/15) 11.2___--.-___15.2___--.-___--.-___**.* 「友の子、友の妻」(関西:11.8未満、札幌:10.3未満、北九:9.9未満)
29(07/22) 10.7___*9.5___14.6___--.-___13.1___**.* 「滋子の婚礼」(札幌:10.4未満)
30(07/29) 11.4___10.7___--.-___--.-___--.-___**.* 「平家納経」  (名古:15.2未満、札幌:9.8未満、北九:13.8未満)
31(08/05) *7.8___*8.1___10.5___--.-___--.-___**.* 「伊豆の流人」(札幌:8.9未満、北九:15.0未満)
32(08/19) 10.7___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「百日の太政大臣」(関西:11.5未満、名古:14.8未満、札幌:8.1未満、北九:14.7未満)
33(08/26) *9.3___*9.1___--.-___--.-___--.-___**.* 「清盛、五十の宴」(名古:15.3未満、札幌:8.2未満、北九:14.6未満)
34(09/02) 11.1___*9.7___16.0___--.-___--.-___**.* 「白河院の伝言」 (札幌:8.7未満、北九:14.4未満)
35(09/09) 10.5___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「わが都、福原」(関西:11.7未満、名古:15.4未満、札幌:8.9未満、北九:15.9未満)
36(09/16) 10.1___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「巨人の影」(関西:10.4未満、名古:14.9未満、札幌:8.4未満、北九:14.3未満)
37(09/23) 10.5___*9.9___--.-___--.-___--.-___**.* 「殿下乗合事件」(名古:14.9未満、札幌:7.7未満、北九:14.9未満)
38(09/30) 14.3___*9.5___15.9___--.-___--.-___**.* 「平家にあらずんば人にあらず」(札幌:6.5未満、北九:13.3未満)
39(10/07) *9.7___*9.6___--.-___*8.5___--.-___**.* 「兎丸無念」(名古:14.5未満、北九:13.2未満)
40(10/14) *9.6___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「はかなき歌」
41(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「賽の目の行方」
42(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「忠と孝のはざまで」
44(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「そこからの眺め」
45(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「以仁王の令旨」
46(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「頼朝挙兵」

※表中の「**.*」は視聴率不明
上半期は>>7参照
170日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:26:26.10 ID:b3B4yWZb
6月ごろ、1ケタ安定になろうとは、アンチでも予想してなかったな。

オリンピックであわよくば、1けたが起こるかも? な感じだったw
171日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:27:12.99 ID:dC9b4Z6b
>>156
最終回ご祝儀どころか、最終回の裏は
フィギュアスケートの全日本選手権があるぞ
浅田真央が欠場でもしない限り、フィギュアは高視聴率が約束され
かつ大河の数字を削る可能性が高いw
172日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:27:18.21 ID:8q67Rd8c
>>142
テレ東の蜂ねずみアライグマ・・・よりは取ってるよね
173日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:27:44.84 ID:0OrMZvoU
>>167
来週の裏は今週よりつまんなさそうだから10行くかな?
ただ清盛視聴率の鍵を握るM3層が野球に流れそうだな・・・
174日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:28:30.97 ID:euUENesN
>>167
M3層のじじいに強いやきう
M3F3のジジババに万遍なく強いビフォアフ
ほこたては企画次第だね
たけし×石橋はちょっと読めない ダークホースに成り得るか?

いずれにしろ大河のメイン層は頭の中王長嶋東洋の魔女で止まってる老人だから
やきうバレーの大試合が来ると下がるんだよね あとババアの真央ちゃん人気でフィギュアも強敵
逆に若者人気強いサッカーが来てもほとんど変化なし
175日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:30:37.85 ID:NdJWpFVJ
巨人が出た日本シリーズって篤姫ですらガッツリ削ってたからなあ
野球の動向が気になる
176日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:31:14.65 ID:x3fpOJwb
頼朝挙兵は浮上しちゃいそうな気がするな >>169
でも3連休だが・・

それまでは、とりあえず笑わせてくれそうだ
177日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:31:35.57 ID:lGTTQQkP
イッテQが面白かったから清盛1桁だろうなと思ってたけどw

来週はイッテQないから10くらいはとるんじゃね?
178日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:31:48.22 ID:q3kDbQtC
>>131
もう11.0%のカベは要らないんじゃね?
179日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:33:15.47 ID:x3fpOJwb
>>142
そういえば4位以下安定だなぁ
180日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:35:02.29 ID:dC9b4Z6b
>>175
削るという意味ではサッカー日本代表砲より日本シリーズ砲だよな
181日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:35:39.22 ID:G0TTFhWT
>>168
いたねー「15%で合格」の人w
15%ならキープできると思ってた信者さんだろうな
15%どころか12%死守が焦点になろうとは・・・
182日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:39:05.69 ID:CZZ7e/kz
>>164-168
普通の大河の平均はよほど悪くても17の時代だったのに

wwwwww  

17

最初は「15%で合格」だったんだぜ・・・

12台平均死守ww

どんだけハードル下げるんだ???
ある意味、来期の数字は楽だな・・・w



183日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:39:27.29 ID:dC9b4Z6b
15%で合格www文字にしてみるとじわじわくるな
184日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:41:51.18 ID:bdvy/34z
野球はBS・CSでやればそっちで見ちゃうよな
G+なら試合開始前から見れるし
185日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:43:09.24 ID:sT2jwW1h
大丈夫、まだ二桁わキープしてるから
186日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:44:53.80 ID:+oSgMVe3
初の2週連続の1ケタ…「平清盛」第40話は9・6%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121015-00000077-spnannex-ent
187日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:46:00.09 ID:x3fpOJwb
大河の歴史を汚すほどの糞ドラマを作っているのだから、
この視聴率も当然の報いだな
188日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:46:59.70 ID:v6/58j5R
2週連続の1ケタって書かれても何ら驚きがないな
あれ、初めてだったっけ?みたいな
189日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:46:59.83 ID:CJsqiazE
>>176
岡田将生師匠のパワーを舐めんなよ
あの方ならやってくれる
めざせ7.8超え
190日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:47:29.26 ID:q3kDbQtC
でも海外で放映するんでしょ?
191日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:48:03.68 ID:x3fpOJwb
>>189
恐れ入りました
192日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:48:12.02 ID:CZZ7e/kz
 
>>164-168

普通の大河の平均はよほど悪くても17%だった

  〜  

17%が普通(キモ盛前)

最初は「15%で合格」

12%死守を叫ぶw


どんだけハードル下げるんだ?
ある意味、来期の数字は楽だけどw

193日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:52:50.05 ID:CZZ7e/kz
 
普通の大河の平均はよほど悪くても17%だったのに…

   >>164-168
  
17%が普通(キモ盛前まで)

「15%で合格」に下げる

12%死守を叫ぶw


どんだけハードル下げるんだ?
ある意味、来期の数字は楽だけどw

194日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:53:09.35 ID:dC9b4Z6b
去年の今頃も「来年の大河は楽だよ、こんだけハードルさげてくれて」
って言われてたけど比べ物にすらならなかったな

江の数字が悪くないように思えてくる(実際は悪いんだけど)ほど
清盛の数字はあまりにも酷くて救いようがない
195日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:54:03.13 ID:+tgbjQls
一時期すくなかった王家王家を最近また連発してたからな、
またそれで視聴者離れたんだろ。
196日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:57:27.29 ID:x3fpOJwb
江は後半には演出・役者と脚本家が対立してたから、
ある程度持ちこたえたんだろう
197日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:58:57.10 ID:rmfUYG49
江は宮沢りえが持たせたって感じ
今の清盛にそういう人はいるのか
キャリアからいけば上川だけどチョイ役すぎるし
198日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:58:57.51 ID:bdvy/34z
八重ちゃん先生は篤姫ばりに数字とるよ
199日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 10:59:59.02 ID:JXSDW6UG
9.8%予想、ほぼ当たり。確かに金22時の極みの大奥、それさえ11%台取る
今後は9.*で推移と予想
200 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/15(月) 11:00:19.30 ID:ujHhRnaH
>>164
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
http://mimizun.com/log/2ch/nhkdrama/1281000835

496 :日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 23:54:54 ID:PAByZttk
みな、内容に期待し過ぎもいいトコだよな・・・。
青春活劇になるだけかもしれないのに。
497 :日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 00:03:25 ID:YcrW3zbO
たぶん放送が始まったら、今のことを思い返して「あの頃は夢があったなあ・・・」とか述懐してるであろう
571 :日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 09:17:53 ID:x2zhD2Xr
期待しすぎて、いざ始まると「こんなハズじゃなかった」というのが最近のパターン
201日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:04:43.19 ID:P9mHguPH
>>176
源氏ヲタ、乙〜
この前まで、義経で上げるとか言ってたのと同じ人間だったりして
202日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:04:50.21 ID:i/4J5qDP
>>197
後半のキャスト的には役柄としても遠藤憲一それを担うところだけど
物語では気のいい田舎のオッサンってポジションすぎるのと
思ったほど視聴者をひきつける要因にはなってないのがな
203日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:05:29.02 ID:dC9b4Z6b
>>197
あと北大路欣也や大竹しのぶといったベテランが物語終盤までいたことで
数字もなんか最低ラインを維持できたと思う
204日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:07:34.33 ID:rmfUYG49
>>203
そうそう、後半で加賀まり子も投入してたしね
205日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:11:01.44 ID:0tjdJuo/
火10の「はつ恋」は話題になったが、今やってる「つるかめ」でさえ7後半〜9あたり取ってるみたいだな。
経費ケタ違いで清盛といい勝負ってwww

「坂の上」以上に経費(正しくは受信料泥棒)な作品が現れるとはw
206日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:11:39.42 ID:1ezw3K5g
これじゃ、次の日曜日スタートの山下智久&香取慎吾主演のTBS日9新ドラマの初回視聴率にも
負けそうな悪感?
あちらのドラマも初回は15%近くは行きそうだから?
207日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:15:56.46 ID:353a1mZE
【テレビ】NHK大河ドラマ「平清盛」 第40話の視聴率は9.6% ついに2週連続1ケタ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350266916/
208日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:17:56.27 ID:59fC1Cnr
おい見てやれよw
209日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:18:16.68 ID:9bdiHttE
>>200
おお先見の明ですな。
210日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:20:41.53 ID:EkRmpgLU
>>194
ハードルがグランドより低くなってもはや落とし穴だな。後続が次々と落下状態だ。
211日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:29:08.26 ID:n/7nRyra
2週連続でヒトケタか
台風で上がった14.3が滑稽だわ。

>>167
田舎に泊ろうはテレ東でも人気コンテンツだったから
いつもよりは数字はいいはず。
たけしと石橋は初回だしイッテQ休みだから試しに見る人は
出るかもしれない。でも番組タイトルからしてすぐにコケそう。
クライマックスシリーズって日曜までもつれるとは限らないけど
その時日テレは何を放送するのかね。
212日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:29:28.95 ID:bKjd1GoO
名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2012/10/15(月) 11:03:31.53 ID:EqvrmSRb0 [1/5]
この週末一桁だったの深夜ドラマだけじゃんwww

14.9% 21:00-23:06 EX__ 土曜ワイド劇場・おかしな刑事
14.0% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチックサンデー・TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜
13.6% 21:00-22:09 NTV [新]悪夢ちゃん
11.7% 23:15-24:15 EX__ [新]金曜ナイトドラマ・匿名探偵
11.6% 22:00-23:09 TBS [新]金曜ドラマ・大奥〜誕生[有功・家光篇]
11.3% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・特別企画ドルチェ

*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛
*6.3% 23:10-23:55 CX* 土ドラ・高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグたんって魔法つかえるの?
213日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:29:42.82 ID:CZZ7e/kz
>>194
江の数字

「江〜姫」17.7% ←民放連ドラでは最高視聴率と評価されるレベル
「平清盛」12.6% ←民放連ドラでは普通〜低視聴率とされる

だが…

2012がマツケン主演で爆下げ予測があったので、「江」を意図的に下げた可能性大ってことだな
214日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:47:02.90 ID:QmEKipsG
>>212
>13.6% 21:00-22:09 NTV [新]悪夢ちゃん

天下の大河ドラマが、こんなのに負けたのか。・゚・(ノД`)・゚・。
215日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:48:54.20 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったの深夜ドラマ … より下だぜww

11.7% 23:15-24:15 EX__匿名探偵←◎
*9.6% 20:00-20:45 NHK『平清盛』←★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグ
216日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:53:08.26 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったの深夜ドラマだけだった … 更に下だよ!w

11.7% 23:15-24:15 EX__匿名探偵 ←◎
*9.6% 20:00-20:45 NHK『平清盛』←★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグたん
217日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:57:58.74 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったのは深夜ドラマだけじ … 更に下だよ「平清盛」w

11.7% 23:15-24:15 EX__匿名探偵 ←◎
*9.6% 20:00-20:45 NHK『平清盛』 ←★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグたん
218日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 11:59:18.69 ID:zafUE8RU
若作りおっさん主演キワモノ大奥だって11%取れるのに
天下の大河が通常運転で一桁…
219日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:01:01.88 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったのは深夜ドラマだけ … 更に下!2.1Pも下だよw

11.7% 23:15-24:15 EX__匿名探偵
*9.6% 20:00-20:45 NHK『平清盛』 ←★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグたん
220日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:03:28.93 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったのは深夜ドラマだけ … 更に下!…2.1Pも下だよw

11.7% 23:15-24:15 EX* 匿名探偵
*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛  ←★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV  Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグたん
221日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:05:10.29 ID:P9mHguPH
信者が発狂して荒らしに転化したのかな
222日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:05:45.08 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったのは深夜ドラマだけ… 更に下よ! 2.1Pも下だよw

11.7% 23:15-24:15 EX* 匿名探偵
*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛  ←★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV  Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグたん
223日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:15:17.56 ID:Ax2X+577
荒らしても事実は変わらないのにw
224日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:19:32.45 ID:L9qepsz+
おまえらも、そろそろ一桁に慣れてきたろ?(^з^)
225日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:19:41.90 ID:GVzdBlkB
これは大河ではない、ただの松山の妄想ドラマだったとさ
226日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:21:15.31 ID:8kDIrPls
>>80
ヒストリエ自体、清盛に似たようなことやっているだけだよ
アレキサンダー大王などを思いっきり改悪してしまった
あれ、ご当地の国の人に見せたら怒られるのでないかと思う

日本というその国の文化をまるで知らないから、日本人に受けただけ
多分、その国の人やその国に詳しい人々からすれば失笑かうかも知れない作品なんだよ
227日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:21:34.55 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったの深夜ドラマだけ…じゃないよ。2桁もあるよ〜!

11.7% 23:15-24:15 EX* 匿名探偵 ←↓大河は2.1Pも下w
*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛  ←★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV  Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグたん
228日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:25:26.56 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったの深夜ドラマだけ…じゃないよ
 2桁ドラマもあるよ〜!

11.7% 23:15-24:15 EX* 匿名探偵 ↓大河は2.1Pも下ねw
*9.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛  ★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグ
229日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:29:21.19 ID:VXW10n6R
去年は宮沢りえや北大路欣也がいたから、
あの程度に落ち着いたって意見を見るが、
でもそれだったら他の出演ドラマも
もっと高いはずだが。
特に二人出たブラックボードは11しか
取れなかったし。
やはり、雰囲気の差じゃないのかな。
230日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:38:10.41 ID:ogDP4YpJ
13.6 大河ドラマ「悪夢ちゃん」
*9.6 土曜ドラマ「平清盛」

これでいい
231日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:38:53.97 ID:jrkreszq
来週のたけし石橋に頑張ってもらいたいw
232日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:46:44.72 ID:Gc8AuA/A
>>175
ガッツリ削られたって言っても20%は余裕で超えてたしな。
賛否両論ある篤姫だが、視聴者を惹きつける何かがあったのは間違いなかろ。
清盛には主役の魅力を筆頭にそこら辺のもんがなーんもない…

>>176
頼朝挙兵の回だけは軽く上げてもらいたいな。平家にスポットが当たらない回に限って目立って上げてもらえれば、主役の敬遠されっぷりがいっそう際だちそう。

他の回は
ヒトケタ:勝利
7.7以下:大勝利
現消費税割れ:完全勝利

こんな感じかな?
233日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:48:12.88 ID:z0fecScl
清盛ェ・・・
234日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:49:11.23 ID:8kDIrPls
>>114
主役に一番必要なのが華だからな
この華を一番もっている人物が主役抜擢のほうがまだマシだったよ
これは、変えられない才能だからしょうがあるまい
主役はれそうな人物ってのは、そこで決まる
これだけあれば、現代劇では成功が出来る可能性が出てくる

時代劇である大河の主役には、華という大前提の他に、所作など含めた演技力と人気があればより成功に近づけるけどな
235日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:50:31.49 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったの深夜ドラマだけ.じゃないよ.2桁ドラマもあるよ〜!

11.7% 23:15-24:15 EX* 匿名探偵 ↓大河は2.1Pも下だよ↓
*9.6% 20:00-20:45 NHK ★清盛★★★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグ
236日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:55:07.71 ID:Jrh+n6z8
1桁安定
松ケン土下座しろ
237日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 12:58:14.26 ID:CZZ7e/kz
>>212-214
この週末一桁だったの深夜ドラマだけ….じゃないよ。2桁ドラマもあるよ〜!

11.7% 23:15-24:15 EX* 匿名探偵 ↓大河は2.1Pも下だよ↓
*9.6% 20:00-20:45 NHK ★清盛★★★
*6.3% 23:10-23:55 CX* 高校入試
*3.4% 25:10-25:40 NTV Piece
*2.1% 25:40-25:55 NTV メグ
238日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:00:04.47 ID:KexL2kTh
連続一桁に耐えられなくて発狂して荒らししてるワロスw
239日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:06:59.72 ID:8kDIrPls
>>166
そんなことになってんのか
こんな酷い大河で眉まで剃ったのか?
可哀想すぎる・・・
240日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:08:42.78 ID:ODTSl5Z/
>>239
政子じゃないんだから剃るわけないじゃん
241日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:12:26.76 ID:ZQSjUKz7
また一桁w
辛うじて残ってた固定を終盤にきて再度振り落とすとかww
242日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:12:42.62 ID:6+j7zf5H
滋子もあっさり死んだしな。
つか、事後報告ってどういうことだよw
もう役者もクソ大河で演技したくねーんだろうな
243日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:19:16.24 ID:ZQSjUKz7
>>131
気づけば11%台が追いやられていたんだなw
244日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:26:35.56 ID:ivuA62/P
儲の動向

近年の放送習慣の多様化から15%で合格

今回も10%キープしたよ、一桁じゃないよ、アンチどんな気持ち?

荒らしに
245日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:30:18.71 ID:WSe2+FNH
いろいろ特番するけどどれも奏効せず
とりあえず2けた復帰してほしい
246日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:37:10.90 ID:z0fecScl
特番は正直逆効果だと思う
人気が宣伝で上昇するのは話題のドラマを見てみたい人等が居るからで有り
そんな話題に登らないドラマだと、予告や一シーン見ただけで満足されてしまいがちだよ
247日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:37:28.78 ID:5Knfbgfb
>>245
ヴァ〜カww キチガイ信奉者以外望むかよww
248日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:37:59.84 ID:P6P3aDnQ
またヒトケタと聞いてw
もう悪い意味で安定してきたな
249日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:39:57.64 ID:29zhsV5k
清盛完全死亡www
250日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:41:48.86 ID:z0fecScl
>>247
245や儲で無いが二桁回復希望
数字が来年に響くのは勘弁
いま被災地の人が本当に楽しみにしてるのに
251日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:45:12.24 ID:2/ZFzKZl
>>226
ああいう大胆な改変ってのは漫画だから許されるし、高く評価されるんだよね
漫画でしかやれない表現方法を大河ドラマでやっちゃったのが汚盛
例えば日出処の天子は漫画としては傑作だが、大河ドラマとしては絶対見たくないね
まあ汚盛は漫画化しても駄作だと思うけどね
252日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:46:39.76 ID:5Knfbgfb
>>242
初っ端から、マツケンや柘植と仕事させられる俳優の苦悩が滲んでたな
タフマン・三上博がオーバーアクション演技させられ耐えていた。

上の2人も、ランエボ・プルーンのベテランは、芸者俳優だから断らないが
大御所役者は軒並み出演拒絶だったらしいな
253日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:49:17.04 ID:4ZjEXpDw
特番で宣伝するたびに下がってるようなのは、気のせい?
254日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:50:20.95 ID:VpHTizUC
特番にも受信料使われてるんだよ
255日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:53:31.33 ID:QNc4dnRi
>>251
清盛を漫画にしようとしたら
ネームの段階で編集にはねられるレベル
256日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 13:58:03.40 ID:5Knfbgfb
>>250

確かに「八重の桜」を俺も応援したいよ。
だが、キモ盛は、正当に下がるところまで下げて磯P等はシッカリ責任と取らせるべき
257日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:05:29.86 ID:rmfUYG49
>>229
もちろん色々な要素はあると思うけど
時代劇に慣れたベテランが大河の雰囲気をかろうじて保っていたと思う
北大路とか石坂の場面だけは大河やってる感じがあったし
宮沢りえの演技は安心して見られて宮沢中心で見ることができた
今年は誰を中心に見たらいいのかよくわからない
258日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:07:00.94 ID:5Knfbgfb
>>253-254

元々「マツ犬」の「キモ盛」なんて【マイナス】系なんだから、
【マイナス】をいくら特番・番宣しても、マイナス×係数=【マイナス】w

NHK大河スタッフも認識してるが、上層部への言い訳=アリバイ作りで特番放送しているんだよ
259日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:08:17.80 ID:P9mHguPH
>>257みたいなお馬鹿さんが、序盤中井や三上をアホみたいに持ち上げてたよなあ
260日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:10:51.27 ID:5Knfbgfb
>>229
>>254

マツ犬主演じゃ、失敗が確約保障(笑)されたも同じだから、大物俳優は出演を断った。

伊東四朗、三上博、ランエボ十文字豊原、プルーンDC中井は、芸者俳優だから受けただけ。
261日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:11:55.67 ID:14nfwUfC
>>250

今年のようなドラマの作り方が、数字によって明確に否定されないと
来年、被災地を笑いものにするようなドラマが出来上がっちゃう
262日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:12:16.01 ID:KexL2kTh
三上あたりなんかは演技過剰で気持ち悪いだけだったし
中井は主人公の父親でありながらただそこにいるだけだったなw
263日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:14:28.00 ID:rmfUYG49
>>259
別に中井とか三上を持ち上げてはいない
そもそも脚本と演出がアレだから
ただ、ナレーションだけでもベテランにしときゃよかったし
西行とかもうちょっと扱いどうにかできたと思う
264日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:17:07.90 ID:5Knfbgfb
>>258
スマン見落としてた⇒ >>245-246・そう逆効果!
>253-254

【マイナス大河】の特番・番宣しても
「超糞な大河ですよ〜」と喧伝しているに等しいからねw
265日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:22:23.82 ID:5Knfbgfb
>>262
三上あたりなんかは演技過剰で気持ち悪いだけだった

同感

今ウィキったら、生年非公表だと。
で、ググったら、完璧ゲイみたいだねwww らしい感じだねwww
266日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:45:07.27 ID:POKD60hn
さすがは清盛!
過去大河が達成できなかった視聴率一ケタを2週連続でやってのける
そこにシビれる!あこがれるぅー!
267日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:48:18.70 ID:kplTaWWN
うわ、2週連続で一桁きたか!めしうまw

そりゃ、うちのあの大河大好きばあちゃんが見限るくらいだから、
相当視聴者逃げてるもんな
268日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:51:14.41 ID:zfk2DJ1K
>>265
何を今更w
269日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:55:12.17 ID:P2ejGJTy
三上博史は1962年の7月21だが20産まれだった気が。50歳ですな。
神奈川県立の進学校…オザケンと同じとこ。
多摩川?多摩高校?卒業。
今更何で年齢かくすんだろう。
270日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:57:16.52 ID:WBKPntNu
ヲタの八つ当たりが酷いな。
もう出なくなって何ヶ月もたつ人間まで持ち出して叩いて憂さ晴らしか。
271日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 14:57:53.53 ID:VXW10n6R
清盛の過剰な宣伝に対して、
何でうちらが出た大河ドラマの時は
そういうことしなかったの、
酷すぎじゃないかって
声が出てそうだな。
272日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:05:18.63 ID:5Knfbgfb
>>271

『史上最悪大河脱出大作戦』には、何十億円注ぎ込んだのか?
273日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:07:29.92 ID:Qz46oR9R
「白い巨塔」「砂の器」みたいなドラマやってなくてよかったね
白い巨塔の音楽の使い方しびれたわ
最終回のタンホイザーとか
274日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:07:34.27 ID:GVzdBlkB
かつてこれほど平家物語のストーリーを糞つまらなくしたドラマはあっただろうか・・・
275日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:09:08.68 ID:TT86+8OK
>>270
まさか自分のことじゃないよね、勘弁してくださいよ
三上さんか中井さんのヲタさんならごめんねえ
だってゴミはゴミじゃん
276日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:15:03.24 ID:0tjdJuo/
>>250
被災地の人「八重におまかせ!」なんて楽しみにしてるの?
この前八重の萩ロケをニュースで見たが、長谷川某なんて川越シェフにしか見えなかった

もう大河枠なんて廃止にしたらいいのに
上野やら松山やら綾瀬やらが主役やれるドラマを大河なんて呼びたくない
実験的な「なんちゃって時代劇」やりたいなら、受信料タダにしろ
277日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:19:26.28 ID:WZkx7Qk3
きのうちらっと見たけど、まだ色調へんなふうにいじってるんだね。
へんなふうに、青フィルター通したみたいだったり、赤だけ強調したり

あの色彩感覚が異常だわ。
278日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:19:35.22 ID:zpniAmos
>>275
そうかな?
別に中井や三上は、過去の大河と比べて特段悪くなかったと思うけどね

キャストでぶっちぎり断トツで酷いのは主役の松山だろ
芝居も酷いが、元の顔もブサ過ぎる上に、愛嬌ゼロで不潔感一杯、声まで汚くてメチャ不快
松山が画面に映る・声を発するだけで積極的にチャンネルを変える人が大多数なんでは?
でなければ、大河で一桁連発なんて発生しない
279日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:32:55.26 ID:Qz46oR9R
中井や三上は名前出すと噛みついてくる人いるけど別にわるくないっしょ
ただ脚本がひどいのでどう演じりゃいいのか困ったと思う
上川も同じ。気の毒。
280日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:38:48.78 ID:yJaknChM
>>276
福島ではあちこちに「ハンサムウーマン」の旗立てて
観光客を呼び込もうと頑張ってるらしいよ
少なくとも福島が県をあげて宣伝しているのは間違いない
県独自の八重ホームページ立ち上げもかなり早かった
281日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:39:40.78 ID:FCFSBTbO
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <   視聴率まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  地元関西   |/
282日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:43:20.39 ID:ODTSl5Z/
>>280
会津は盛り上がってる
会津は被害ないから
283日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:43:25.97 ID:TT86+8OK
>>276
よりによって萩ってあんた…
284日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:46:30.29 ID:VXW10n6R
でも、八重の桜がヒットしたら、
ホリプロがまた図に乗るだろうから、
ヒットしない方が今後の為にはいいと思う。
285日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 15:48:58.47 ID:zpniAmos
>>284
心配しなくても、今年ほどの大惨事にはならなくても
題材激弱で主役綾瀬でメインキャストも地味で芝居ビミョーだからヒットはしない
286日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:07:11.74 ID:8q67Rd8c
松山も綾瀬も同じ穴の狢
ホリはマスコミ業界操作が上手
おっぱいバレーで主演女優賞取るとか
ホリじゃなきゃ出来ない
287日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:08:21.02 ID:x3rGrqyF
あと2週くらいで清盛が熱病にうなされて脂肪
ちゃっちゃと義経が平氏をやっつけて11月からは
今年も定番の[再]坂の上の雲\(^o^)/
288日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:14:11.79 ID:ODTSl5Z/
>>284
そう言えばホリプロスカウトキャラバンの優勝者は福島の被災地から山形に避難してた子だよ
使うのかなスレ違
289日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:21:12.77 ID:vUTn1Gl5
>>279
どう演じりゃいいのか困った挙げ句にアケミ発動したのが、
三上鳥羽院の『エア弓』伝説の回

本当に罪作りな脚本だわ・・・
290日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:22:15.91 ID:k89VAzwR
>>287
11月からと言わず来週から始めて欲しいわ
291日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:28:36.59 ID:+Sx+TcIf
ニュー速板でボロクソに叩かれてるw
292日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:31:39.19 ID:n3BxZnlR
やっぱりかw
40分がひたすらかったるかったもんな夕べの
しょうもない宋ステマ以外何も込められてないから誰が死のうが一切胸打つものが無い
293日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:33:09.47 ID:o0uflS2R
今日もアンチ達の罵詈雑言が優越感を心地よく刺激するね。

どれだけ口汚く罵ろうが、清盛という素晴らしい作品の品格を貶めることはできないよ。
294日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:40:37.55 ID:jubocCDF
来年数字戻せるのかな
295日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:45:02.30 ID:hepJxnd0
この分だと最終回は税割れか?w
296日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 16:55:15.57 ID:EkRmpgLU
>>280
被災地を越える惨状になりそうだけどな。
来年の大河最終回までにガレキが一掃され仮設から公営住宅に引越し完了できることを望みます。
297日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:16:08.18 ID:isNOpKpM
すさまじい事になってるな
次はヒトケタ常態化か?

>>293
いいから涙拭けよ
固定すら見切りつけてるぞ
298日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:18:32.25 ID:U0jQEkLe
>>273
ヒットドラマは、主演脚本だけじゃなく音楽が良い。
白い巨塔は、田宮版より唐沢版の方が良いと思うが
一番の差は音楽。
キモ盛は、音楽も最低。曲自体の音楽レベルよくても
OP曲やBGMとしては最低だろう。モーツアルトの曲が
いくら良くても、ドラマ曲としていいとは限らん。映画のアマデウスみたいな
使い方なら成功するが、そうでないもの使っても合うことはほとんどないだろう。
キモ盛の曲は単なる現代音楽で、ドラマの世界観とかと無視して自己満足になっている。
予告編や番組宣伝の印象は映画もそうだが音楽にかなり依存。
299日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:21:09.57 ID:abrTuzUT
>>293
自分が清盛ヲタなら(想像するだけで気色悪いが)数字確認したらPCそっと閉じるね
厚かましくも他人を煽るなんてことはまずしない
300日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:27:10.08 ID:LznSSnwa
台風21号の進路予想見ると日曜8時前には関東を過ぎちゃってるな
うまくいかないもんだ
301日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:31:02.42 ID:TT86+8OK
>>300にだけピンポイントで台風が直撃すればいいのに
302日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:31:42.10 ID:xUcDqZAD
一桁でも、内容が大幅に改変されるわけでもないし、途中で打ち切られるわけでもない

むしろ来年の「八重」の方に影響するだろうなw
303日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:41:00.52 ID:GkfcHT/x
八重もどうなのよ
いまいちそそられない
304日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:51:03.09 ID:FO7H8yIy
もはや深夜ドラマ並w
落ちるところまで落ちたな大河も
305日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 17:51:24.88 ID:l4+UjLR5
視聴率が悪くても、打ち切られることなく、DVDがリリースしてくれれば、それでいい。
306日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:00:16.66 ID:BTeMysK8
歴代大河ドラマ最強ランキング

1位 龍馬伝
2位 篤姫
3位 新撰組!
4位 独眼竜政宗
5位 利家とまつ〜加賀百万石物語〜

http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/245/
307日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:02:06.30 ID:myCgbIgj
>>302-303

今年の大河が始まってから信者は一貫してシエのせいと責任転嫁していたが
来年の八重の悪口オンパレードが始まった

来年高視聴率になるから、非信者の誹謗中傷が始まりそうな悪寒
もっとも、チョン国籍のキモ原キコだけは誉めるだろうが
308日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:04:37.56 ID:bdvy/34z
としまつよりはコッペパンのほうが上だろう
309日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:05:39.78 ID:myCgbIgj
>>302-303

今年の大河が始まってから信者は一貫してシエのせいと責任転嫁していたが
一方では、来年の八重の桜への悪口オンパレードが始まった

来年高視聴率になるから、非信者の誹謗中傷が始まりそうな悪寒
もっとも、チョン国籍のキモ原キコだけは誉めるだろうが
310日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:31:28.76 ID:HFOa/OvY
昨日のテレ東って駆除スペシャルだった?
きっと2桁いってんだろうな
清盛時間帯最下位かもww
311日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:36:11.05 ID:abrTuzUT
スズメバチは清盛より人気あるからね
312日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:38:05.49 ID:W8KO53be
>>226
史上の人物を描くとき、史実や一般的イメージと違うからダメってことはないだろ。
もちろん変えるなら変えるなりの意味がなければ、その人物を出す必要もないわけだが。

岩明はアレクサンダー描写で攻撃されて、変てこ描写の清盛にシンパシーを感じたかなw
313日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:41:22.63 ID:W8KO53be
>>298
場面や世界観に合う以前に、同じ曲を使い回しすぎだろう。
遊びをせんとやが流れてくると反射的にムカッとくるようになってしまったw
「王家」といい、おかしなものを狂ったように繰り返すのが好きなのはなぜなんだ。
314日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:52:45.20 ID:xUcDqZAD
さすがに海上社殿の厳島神社では、あのモクモクは流れなかったな
やっぱあの砂塵や土埃は、アスファルトでは舗装されていなかった平安末期の平安京の演出表現であったわけだ
ドラマ上の演出表現というものを、視聴者の方もちゃんと理解しないとなw
315日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:56:27.31 ID:wBMLd38T
二週連続一桁をやってくれるとはさすがウンコ盛!
予想の上を行く快進撃ぶりだな
目指せ視聴率0%!!お前なら出来る!!!
316日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 18:56:55.38 ID:PgLjm/RV
>>314
つ海賊船

キミには横山ホットブラザーズのギャグを進呈する
317日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:01:39.96 ID:VwlDl4kZ
現場は、地震おこってくれー、の心境かな
318日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:09:20.10 ID:myCgbIgj
>>315

あんまり虐めるなよ!
障害者福祉という美名で層化とNHKが力を合わせた池沼大河なんだからw
319日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:21.62 ID:x3fpOJwb
さて、三週連続一桁の期待が高まるな
320日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:51.73 ID:1l9w3u56
>>146
聖子にも演技力がついてきたのかな
321日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:22:02.15 ID:zpniAmos
>>319
希望がちいさいな
自分は今後ずっと一桁希望
できれば7.8%以下を出して欲しい
322日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:25:40.36 ID:myCgbIgj
>>320
ヘーそうなの?(笑)

そうだとしても、視聴率には貢献しないだろね
聖子が80婆を演じていても、どんなに若く見えても食指動かんだろなww
323日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:31:17.39 ID:Y4t+8axG
カネのかかり具合では大河が断トツなんだけどな
面白いかどうかは別にして。
324日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:40:19.98 ID:x3fpOJwb
>>320 >>322
22歳で璋子の養母になったとしても90歳 >>66参照
325日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:43:34.01 ID:myCgbIgj
>>323
らしいですね

つうことは、無駄遣い大河ダントツNO1
視聴率で割ったコストパフォーマスは更に悲惨

つうことで、韓国ドラマを買いましょうと誘導したいNHKか
安くて、綺麗な画面ですよ〜とチョソと結託した公共放送かよ…

日本放送協会の名前が泣いてるぜ
326日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:47:03.95 ID:ZqaT7OKd
視聴率とは関係ないが燃料
「大河ドラマ『平清盛』が海外へ」
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kokusai/pdf/2012/20121012.pdf
327日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:47:55.51 ID:myCgbIgj
>>324
益々バケモノ設定ww
シラケルねえ

まあ、どうでもいいけど
土曜日の再放送、それも音声だけしか流してないし…

映像見たら、やっぱり目が腐りそうだったw
音声だけでも、清盛のセリフがヒヨコのツブヤキみたいで大清盛の貫禄ゼロだったが
328日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:51:49.37 ID:KexL2kTh
ちなみに来週の裏ってどうなってるの?w
329日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:53:59.35 ID:myCgbIgj
>>326

『大河』を韓国人に視聴させ、日本文化と日本人を嘲笑する為の輸出だろう?

日本のノーベル医学賞の栄誉毀損の為に、IPS捏造野郎が跋扈したのと同じ構図だろ?

韓国人が、日本を嘲笑する為に仕込んだ材料に過ぎないよ。

「キモ盛」輸出も


330日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:54:16.61 ID:rWFM4gnS

こんなの放送打ち切りにしないなんて、もはや・・・

日 本 暴 送 協 会

331日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 19:58:03.12 ID:0iKrg69q
聞こえる!聞こえるぞ!日曜8時台風上陸を願うスタッフの心の声が!
332日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:06:29.19 ID:GsDKAwD4
>>331
いい加減氏ねよ、お前はよ
333日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:06:53.11 ID:x3fpOJwb
名刀髭切は流人の頼朝が持っていて、政子とのエピソードに使われてるけど、真赤な嘘(真赤な磯ともいう)

http://twitter.com/odayuriko/statuses/219126407295537152
>つまり髭切丸は、義朝→頼朝→清盛→後白河法皇→頼朝→ある貴所→或霊社→安達泰盛→北条貞時→頼朝法華堂、の変遷をたどることになります。

大事な名刀を流人ごときに預けるわけないだろ
後白河のコレクションになってるはず
334日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:07:14.55 ID:myCgbIgj
>>331
聞こえる・聞こえるぞ

A 台風上陸被害甚大を望む大河スタッフ
B 大震災再来で日本列島壊滅を望む某半島系人ども

A・B両者はかなりの部分が被っていると思われ…
335日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:17:01.67 ID:01Kps9IM
平清盛ざまあないです
いつまでも視聴者の目線に立たないからそうやってしっぺ返しをもらうんです
336日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:19:43.53 ID:myCgbIgj
>>33
真赤な嘘(真赤な磯ともいう)w

磯って、日東駒専レベルだろ
柘植が、中卒か工業高校中退⇒理美容学校
藤本は、本性は穴吹一朗で、東海大落研経験者らしい

コイツラ全員、今回初めて平家物語を見たってレベルだから
ストーリーも史実も破綻ってことだろ
337日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:31:21.63 ID:RLiDMa8K
低視聴率の見本だった武蔵の「響け!笛の音」・・・だっけ?
今にして思えば、遥か雲の上から笛が響いてくるって感じだな
338日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:34:47.17 ID:uJhBtPQx
>>336
清盛における格言

磯つきは泥棒の始まり
日本の歴史を冒涜し、嘘(磯)で塗り固めることを何とも思わなくなってしまい、
ひいては泥棒をしてもなんとも思わなくなってしまう事。
まるで、どっかの国の人みたいな事を示す
339日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:36:27.08 ID:myCgbIgj
>>337

A 大河『武蔵』と『清盛』の共通点

★主役が大声でガナるワンパターン演技

さて、

B 相違点の方は…???
340日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:15.99 ID:myCgbIgj
>>336
いいすね〜

▼清盛格言
・泥棒は磯のはじまり

▼清盛版『大語源』
・イソイソ(磯々)…泥棒・詐欺師が犯行現場から逃走する様子から
341日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 20:49:09.97 ID:olBCMWTl
平均/初回の下落率をみると

龍馬伝:−19.4%
江  :−18.4%
清盛 :−27.2%

初回から低いのに加え、断トツで清盛が視聴者を逃していることがよくわかる
342日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:12:35.62 ID:U0jQEkLe
日曜23時のイ・サンのほうが高いとかことないの?
343日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:13:27.48 ID:KexL2kTh
ほら、「税割れしてないから大勝利アンチざまぁ」って言っていいんですよ信者さんw
344日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:23:58.81 ID:xUcDqZAD
むしろ、大河ドラマとしてのハイレヴェル性が極まってきた数字と受け止めたい
345日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:27:37.42 ID:myCgbIgj
>>341
  □元の数字を示してみました□

   初回−平均=差異P 下落率
清盛 17.3−12.6= 4.7P ▼27.2%
江姫 21.7−17.7= 4.0P ▼18.4%
龍馬 23.2−18.7= 4.5P ▼19.4%
346日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:28:18.40 ID:SkLyqSoS
>>314
磯Pは本当は厳島神社でもコーンスターチを撒くつもりだった
しかし相手は国宝なので許可が出なくてコーンスターチ撒けなかった、残念
と、講演会か何かで言っていた
海上神社とかは関係ない
347日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:30:46.24 ID:myCgbIgj
>>341 ◆元の数字を示してみました

   初回−平均=差異P  下落率
清盛 17.3−12.6= 4.7P ▼27.2%
江姫 21.7−17.7= 4.0P ▼18.4%
龍馬 23.2−18.7= 4.5P ▼19.4%
348日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:42:29.91 ID:myCgbIgj
>>346
本当かよ?

国宝遺産の建造物で、異物を撒く気持ちがあるのなら
マジ、保育園児以下の判断能力・知性だと思うぜ。

ID:SkLyqSoSマジ、磯Pの講演会発言なの?

349日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:42:42.05 ID:U0jQEkLe
皆様の受信料はコーンスターチに使わせていただいております。
350日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:43:49.69 ID:ENiyBHGB
>>346
うわあ…恐ろしい…
許可出なくて本当に良かった
351日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:47:13.20 ID:0iKrg69q
>>346
見ると不快になるのは作り手の人間性の欠如を感じたからだったようだ
352日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:47:20.59 ID:L4yt3Z7H
8%台が無いから次回は8%台で!
353日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:50:50.94 ID:/EMpYEbP
>>341

大河名 初回−平均=差異P  下落率
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清盛  17.3−12.6= 4.7P ▼27.2%
江姫  21.7−17.7= 4.0P ▼18.4%
龍馬  23.2−18.7= 4.5P ▼19.4%
354日曜8時の名無しさん :2012/10/15(月) 21:57:22.72 ID:8Nbqfu7M
武蔵の表がなくなったの寂しいなw
355日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:56.12 ID:/EMpYEbP
>>346-351
見ると不快になるのは作り手の人間性の欠如を感じたからだったようだ

全くその通りですね。
日本史や偉人に対する敬意がゼロなだけでなく、日本史・日本人を穢す目的でやってるようにも思える
356日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:11:00.39 ID:xUcDqZAD
平安末期の日本史に対する知識や知性の欠如が、むしろ視聴率に響いている
後白河法皇は関白藤原忠通から「不徳の君」と思われていたぐらいだからな
357日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:12:06.63 ID:myCgbIgj
>>341

大河名 初回−平均=差異P  下落率
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
清盛   17.3−12.6= 4.7P  ▼27.2%
江姫   21.7−17.7= 4.0P  ▼18.4%
龍馬   23.2−18.7= 4.5P  ▼19.4%
358日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:12:20.19 ID:U0jQEkLe
海賊船で急落した。海のうえなのにコーンスターチ舞っていたし
つまらん殺陣に、「俺は低視聴率一桁王になるぞ」とかアホ台詞ばっか。
359日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:14:50.63 ID:z1LKa1V0
四回目の1桁がもうあんまりたいしたニュースになってないという
360日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:15:15.44 ID:myCgbIgj
>>341

大河名 初回−平均=差異P  下落率
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
清盛   17.3−12.6 = 4.7P  ▼27.2%
江姫   21.7−17.7 = 4.0P  ▼18.4%
龍馬   23.2−18.7 = 4.5P  ▼19.4%
361日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:18:25.11 ID:W8KO53be
王家を連発するだけ数字が落ちていく
362日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:19:53.31 ID:myCgbIgj
>>341

大河名 初回−平均=差異P  下落率(平均/初回-1)%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−
清盛   17.3−12.6 = 4.7P  ▼27.2%
江姫   21.7−17.7 = 4.0P  ▼18.4%
龍馬   23.2−18.7 = 4.5P  ▼19.4%
363日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:21:31.42 ID:xUcDqZAD
平清盛は善人じゃないって、何遍言えば分かるのだろうか?w
364日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:23:15.36 ID:myCgbIgj
>>341

大河名 初回−平均=差異P  下落率(平均÷初回)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清盛   17.3−12.6 = 4.7P  ▼27.2%
江姫   21.7−17.7 = 4.0P  ▼18.4%
龍馬   23.2−18.7 = 4.5P  ▼19.4%
365日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:25:18.55 ID:myCgbIgj
>>341

大河名 初回−平均=差P  下落率(平均÷初回)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清 盛   17.3−12.6 = 4.7P  ▼27.2%
江 姫   21.7−17.7 = 4.0P  ▼18.4%
龍 馬   23.2−18.7 = 4.5P  ▼19.4%
366日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:27:40.45 ID:myCgbIgj
>>341

大河名 初回−平均= 差P  下落率(平均÷初回)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清 盛   17.3−12.6 = 4.7P  ▼27.2%
江 姫   21.7−17.7 = 4.0P  ▼18.4%
龍 馬   23.2−18.7 = 4.5P  ▼19.4%
367日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:31:48.07 ID:myCgbIgj
>>363

誰がー誰に対して、善人じゃないと言ったのですか?
主語ー述語を明確にしてくださいね。
368日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:41:50.19 ID:DefXCYLo
清盛死ね
369日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:47:02.78 ID:myCgbIgj
>>368
あんたがソウカシネ連続縦コピペの自作自演信者だね
チマチョゴリ切り裂き自作自演事件と似てるよな

ところで、平清盛は800年ほど前に死んでるけど?
それとも、演者名を書きたいのかな?ww
370日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:57:46.61 ID:ZpNOXutU
9月30日の14%は台風情報のおかげか
371日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 22:59:39.75 ID:dbdX0GWY
>>346
頭おかしいんじゃねえかこのP
372日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 23:05:32.02 ID:0iKrg69q
上下を外しちまったが、悔いのない連続一桁w
ついに、狂信者でも言い訳できない一桁が来た
オリンピック・24時間・連休中日でもない、これぞまさにパーフェクト一桁だw
373日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 23:07:38.36 ID:WyuJZ2zs
この大河については視聴率以外語ることがないな
374日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 23:17:08.68 ID:xUcDqZAD
       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ  一桁という修羅の道でも、安徳帝を孫として即位させたてまつる所存にござりまする
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
375日曜8時の名無しさん:2012/10/15(月) 23:20:18.31 ID:xUcDqZAD

       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ  海上社殿に砂塵等舞わぬのは道理  Pのせいではござりませぬ
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
376日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:03:03.35 ID:myCgbIgj
>>371
磯以外も、柘植・藤本、マツ犬

│  l l l l l  │
││<◎ l◎>l│ おれ、穴吹一郎
ノノl゙*、_ゞ* │ミ  落研後輩と藤本有紀詐称
彡ノヽ 丶┴┘´ノゝミ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7
377日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:12:17.86 ID:1li0SYUX
来週は微妙かな。野球が日曜までもつれたら一桁の可能性大だが、捨て番組だと10台回復も多少あるか。
これからは、1度上がって2度一桁を繰り返せれば御の字だろうw
378日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:16:08.17 ID:qkzUjPaa
清盛はもう先がないからな
このペースだと最終回近くまで松ケン清盛を引っ張りそうだが
とっとと退場させて源平合戦に移行したほうが視聴率的にはいいんじゃないのか?
松ケン清盛は回想シーンで出てくれば御の字だろw
379 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/16(火) 00:20:31.25 ID:gQbr4b2V
380日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:24:46.99 ID:+YMqh1kJ
>>377
そんな感じだろうね

>>378
早々に臨終に持ち込みたいのは山々だろうが、層化の抗議が面倒だから引っ張るのだろ

そもそも、層化のゴリ押し配役だから、スタッフもキャストもヤル気ゼロw
381日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:28:47.54 ID:XgEP0VgB

皆さん草加関連とか草加に媚び売りしか居ないと思う
382日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:31:47.47 ID:ceRPGlb4
>>377
何もなくても1桁だったのに、まだこんなこと言うんだね、お花畑信者って
383日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:32:04.39 ID:EPAeznM5
磯ってのはほんとに頭が悪いね

滅亡話や悲劇ってのは美しさが伴わなきゃダメなんだよ
それ不細工松山使ったり、あえて粉撒いて汚したり

ロミオやジュリエットが不細工だったら誰も感動しないだろ

むしろ視聴者は早く松山に死んでもらいたいんだから
視聴率が伸びるわけないわな


384日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:32:18.86 ID:Zc7sdYX2
>>381
義経の時にも、放送終了後の番組打ち上げに出演者の多くが参加せずに
滝沢が孤立してたってのが記事になったぐらいだからな。創価主導なんてそんなもん。

共演者だって仕事と割り切ってるだろ
385日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:35:08.39 ID:+YMqh1kJ
>>383
磯ってのはほんとに頭が悪いね

マツケン主役に決まったからなw
頭の悪い奴しかスタッフに残らなかった。

俳優もしかり
386日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:42:36.19 ID:1li0SYUX
>>382
裏番組の強弱が0.4%を左右する可能性があるんだよ。
まだ一桁ぎりぎりだから油断はできないw
387日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:44:07.70 ID:yuxgmQgR
>>383
松山を選んだのは磯じゃないけどな
層化がゴリ押しして上で決まって押しつけられただけだ
その点だけは磯に同情する・・・他の点では磯に同情の余地はないが
388日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:53:29.88 ID:JvncJey0
>>377
裏番組のスズメバチ駆除にも負けたんだからそれは無理
389日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:55:07.46 ID:+YMqh1kJ

>>387
制作発表の現場では、
ヘラヘラ笑うマツ犬の横に青ざめた磯が居たらしいが
390日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:56:52.62 ID:ceRPGlb4
>>388
本当に馬鹿信者って往生際が悪いよねえ
391日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 00:58:03.15 ID:+YMqh1kJ
>>389

それほど、磯にとってもマツケン清盛は不本意だったってことらしいのだが?
ホントすかねえ?
392日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:03:15.51 ID:pP5wMnar
この視聴率は伝説に残るんだろうか
何が結局悪いのか
岡田まと武井のWコンボか
393日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:07:28.22 ID:1li0SYUX
>>390
俺のこと?
冷静に予想をしただけだよ。たけしの番組がどのぐらい取れるかも視聴率をほんの少し左右するかな。
こんな感じで先週まで約10連続上下を当ててきたよw
394日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:11:28.27 ID:yuxgmQgR
>>391
ホントも何も、一昨年8月のの制作発表時の磯の意気揚々振りと
その数ヶ月後の松山主役発表時の磯の意気消沈振りは
当時のメディア発表やNHK動画を見ていた人間なら皆知ってることだよ
395日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:13:17.61 ID:+YMqh1kJ
>>394
サンクスです
396日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:13:27.20 ID:j0PqxfvH
>>326
シエって海外で放送されてるん?
397日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:15:22.61 ID:XHNr+IDy
>>383
例えがわかりやすいw
398日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:16:15.50 ID:lau6eqjH
>>396
その記事だと「篤姫」「龍馬伝」ってNHK的に成功作品にしておきたいものの名前だけ上げてるけど
大不評と噂wの天地人もシエも海外で放送されてた気がするw
399日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:16:20.91 ID:A14+ZCAY
たとえば、重盛・経子にポイントを置いてまわっていた回があって、すごく面白くて
今後、この重盛・経子はどうなっていくんだろうって興味深かったのに
いつのまにか、重盛はチョイ役になっちゃったし、経子は出てこないし
そして突如として滋子主役回
連続ドラマというものをわかってないでつくってるドラマなんじゃないかと思う

主役が清盛だから、本来は、清盛(と時子)が今後どうなっていくんだろう、ワクワク
っていうドラマをつくるはずじゃなかったのかな
400日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:16:23.27 ID:+dCOTgLz
>>394
磯は清盛で反日思想を世の中に蔓延させようとしてたのか
それが松ケン主役で瓦解してしまった
401日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:17:02.63 ID:+YMqh1kJ
>>396
バカだねえ

江以前の大河は画面も綺麗、美しい日本も描かれているから韓国は買わない
平清盛は、日本国と日本人をバカにしたい韓国人が嬉々として買付けたんだよ

層化とグルだろな
402日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:18:46.08 ID:JrEK5Vlz
マツケンは脇役の予定だったと聞くが、兎丸かね?
403日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 01:23:28.07 ID:+YMqh1kJ
>>402
マツ犬は、2度とテレビの仕事は来ないだろな
ドラマ CMも、一生ないだろ

かなり頭が悪い
たぶん知名度があるタレントではダントツ知能の低さ
404日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 02:58:12.59 ID:+08YLGno
>>284
綾瀬も妻武器も好感度高くて爺婆受けよくて順当
松山が創価パワーの逆オファーであとから割り込んだだけ

>>286
おっぱいバレーはタイトルは変だけど
中身はちゃんとしてるよ
キネ旬でも★の数高かったし
清盛と正反対なので一緒にすんな

清盛信者の八重の足のひっぱりがはんぱないな
前のドラマのせいでコケたと江を叩いてたのが
八重で視聴率回復されたら清盛自体が避けられてたのが
ばれちゃうもんなw
405日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 03:17:57.54 ID:M7+FksaZ
夏枯れどころの話じゃない、続行するだけ痛手を蒙るスパイラル
最終回あたりは一体どんなことになってるか
オラ、わくわくしてきたぞ!
406日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 05:28:50.73 ID:3R+sPrEo
やっぱり一桁だった
来週は裏が弱いから11くらいかな
407日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 05:38:59.90 ID:/rddUmq+
このまま低空飛行で終わるよ
最終回はご祝儀で上がるか?八重の桜の予告もあるし
408日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 05:45:10.80 ID:WKeQYiDa
龍馬伝の映像も汚盛ほどじゃないけど汚くなかった?
やたらと薄暗くしたり海の場面がモノクロみたいになったりしてた気がする
409日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 05:56:15.59 ID:eCFl9uRS
総集編はやるのかなあ
誰も観ないと思うが

>>399
群像劇を謳ってるけどとっ散らかってるだけで掘り下げできてないという
はっきり言ってどの盛がどうなろうが感慨は湧かないね
410日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 05:59:44.20 ID:5sjvtWda
>>406
来週ほこたてとビフォアフ、高齢者の視聴者被る野球CSだよ
11%正直キツイと思う
411日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 06:21:59.00 ID:zf8JVL8J
清盛死ね
412日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 06:33:47.08 ID:eCFl9uRS
>>408
正直どっちもどっち
福山であの演出じゃなければ龍馬伝はもっと取れてたろうね
みすぼらしいをリアリティとはき違えた系譜がここで途切れるとすれば今年唯一の収穫かな
413日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 06:37:57.81 ID:WKeQYiDa
>>409
習慣になってるから総集編はやる
でも放送する時間は去年のような早朝か、もしかしたら夜の11時以降のような
普通なら誰も見ないと思われる時間帯になりそう
これだけ視聴率が低くて評判が悪いとゴールデンタイムで放送するのは無理
414日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 07:58:21.47 ID:pHaJePJo
総集編は今年からBSのみでいいと思う。
どの時間帯にやっても視聴率変わらないし。
415日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 08:31:47.42 ID:OeQ5v3Yo
>>412
そうそれそれ
みすぼらしい=リアリティと勘違いしてるんだよな全然違うってのに

ここまで醜態晒してるのにまだ褪せた色調にしたり
画面揺らしたりアップ多用したりさりげに王家を混ぜたりし続けるってことは、
もう視聴率を下げることが目的になってるんだろうな
416日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 08:58:05.55 ID:/NovGQBu
>>398
天地が不評なのはネットだけで、数字的には成功だろ。
むしろ龍馬の方が、ネットでもさほど受けたわけでもなく、数字もパッとしない。
417日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 09:17:06.11 ID:Yzfy4K2A
>>412
全然どっちもどっちじゃないよ
龍馬伝の美術演出はこだわりが凄いよ
龍馬伝はただ暗くして汚しているだけじゃない
色彩や光の使い方のセンスがいいんだよ
視聴者に好評だったし、もう蛍光灯のピカピカスタジオ撮り時代劇には戻れないとの声が大きかった
418日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 09:19:13.12 ID:W0PopHnP
頼むから、過去の特定作品のヲタは視聴率スレにくるな
419日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 09:27:24.20 ID:5kXe2AyU
>>416
龍馬は夏以降失速して最後まで浮上しなかったはずだが
2ちゃん工作がうざいすぎ
高視聴率天地人叩きがすごいよね
420日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 09:31:00.83 ID:TaIwL8Gd
福山は下手なりに龍馬になろうって気概は感じた
松山にはそれすら感じられんわw
421日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 09:51:22.23 ID:c37dhonM
来年も薩長に敵対した人物が主人公だから左翼全開だろう。
征韓論の西郷隆盛は極悪人。
台湾征討の西郷従道は低脳。
清を恫喝した大久保利通は詐欺師。
日清戦争の伊藤博文は極悪非道。。。
薩長に虐げられた主人公は常に弱者である朝鮮・中国人の味方でした、、、みたいな。
そして後で作品を韓国や中国に売り込むんだろ。
422日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 09:56:42.16 ID:4m/5pB5i
>>409
自分も龍馬伝は好きじゃなかった
よく天と江を叩いてるやつがいるけど間に隠れてるだけで相当酷い作りだよ
天と江を駄作とsageてさりげなく伝を成功作扱いにしようとするのはおかしい
アレのスタッフが勘違いしたために清盛のようなデス大河もどきが生まれてしまった
423日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 10:06:09.71 ID:0c4dVuCj
今年の清盛のすさまじさには、どの駄作も太刀打ちできない
これは既に確立した評価だな
424日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 10:19:38.73 ID:xlo1Nf17
>>418
視スレ一見さんが集うスレになっているね
残念なことに…既存の視スレ民が居なくなっている…
夏頃までここが悪いとあーだこーだ語り合ったのが懐かしいよ
皆の予想通り一桁出したら住人も去って行ってしもうた
425日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 10:29:44.69 ID:6LlfxKeJ
>>408が伝叩けって合図出してる
>>413で大河事情すごく詳しいのに
やり方汚いね最近は
426日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:21:39.69 ID:cctFG/V7
「龍馬伝 第33回」(NHK)2010年8月15日

初めの頃に取り上げただけなので、佳境に入った龍馬伝をもう1度書く。このところ視聴率は急降下していて、
今回はついに13.7%まで落ちてしまった。

余りの暑さにテレビを見る気がしない、裏に強力なライバル番組があった、薄汚いクソリアリズムの幕末物語に飽きた、話が複雑になってきて
付いてゆくのが面倒だ、などなど理由は色々考えられるが、1つの大きな要素はお龍役の真木よう子がさっぱり冴えないことである。
とにかく魅力に欠けている。

演出の責任でもあるが、殺伐とした男臭い幕末ものの中で、史上有名な実在のお龍さんが、木で鼻をくくったような膨れっ面の飯女では、
折角の紅一点として視聴者が感情移入出来ないのである。

確かに気の強い女ではあったらしいが、昔、浅丘ルリ子が、小股の切れ上がったチャキチャキお龍を演じて印象深かったのを思い出す。
真木は無愛想で色気のない田舎者に見える。お龍は都の女だぞ。

物語は薩長同盟寸前の血沸き肉躍る場面で、長州を納得させるために龍馬たちが軍艦の調達に苦労する話など、下から目線のディテールが
なかなか面白いのに、龍馬の色ものシーンに期待が持てないでは情けないではないか。
薩摩への新婚旅行に期待しているのに。

ガンで死ぬ役が多い高橋克実が西郷吉之助どん。ギョロリ目玉に丸っこい頭でイメージ的にはぴったり、薄気味悪い近藤勇(原田泰造) と
共に役柄に合っている。

期待外れは伊勢谷友介の高杉晋作だ。

(黄蘭)
427日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:26:49.86 ID:4bU6//S9
>>422>>409

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

↓オナニーしたくなったら、私設 lunatic asylum でね

もしこのスレが荒れたらこっちへ
規制中で書けない人もこっちへ(スマホも書き込みOK)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345203746/

【MVP】『平清盛』各回MVP&役者・演技を語るスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345591130/

↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)
428日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:28:35.87 ID:4bU6//S9
視スレは叩き出した数字がすべて
数字の恣意的な解釈は許されない厳しいスレだw
429日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:29:36.91 ID:cctFG/V7
福山雅治の龍馬役 ズバリ出来は成功か
2010/2/19 16:39

「龍馬伝 第1回〜第7回」(NHK) 2010年1月〜2月

福山雅治・龍馬は成功である。
下級武士たる郷士の出ではあるが、姉やんたちに可愛がられた彼の生い立ちを考えると、もっと粗野な男であるはずという批判よりも、
ひょっとしてこのような優しい男だったのかもと思いたくなる。少なくとも茫洋感はぴったりである。

龍馬、岩崎弥太郎(香川照之)、武市半平太(大森南朋)の若者3者を付かず離れずで描いているのもいいアイデアで、幕末に至る
複雑な世情を、個人を通して書くことによって仕分け(!)がしやすく見ているほうも解り易い。

ただし、第1回で、弥太郎がパーティーで演説する場面の酷い土佐弁は違和感があった。何故なら、功成り名遂げた経済界の大物が、
上京して何年も経つのにイントネーションはともかく方言丸出しで公的な挨拶をするはずがないからだ。

ライトの光量を抑え、俯瞰を多用したカメラ、女優たちの素顔に近いメーク、龍馬と弥太郎の泥合戦、弥太郎の歯の汚れ、木綿の着物、
いずれも徹底したリアリズム調で、絵葉書時代劇とは一線を劃す素晴らしさである。黒船のCGも奇異ではなかった。

人斬りと呼ばれた岡田以蔵(佐藤健)の鋭い目つき、子役の福山雅治そっくりぶり、後の四賢侯の1人・山内容堂=豊信(近藤正臣)の
豪奢な名君らしさ、凛々しい女剣士・千葉佐那(貫地谷しほり)の可憐、それぞれが印象深い。
最大の功績が脚本(福田靖)の出来とビビッドな演出(大友啓史ほか)であるのは論をまたない。

(黄蘭)
430日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:30:29.12 ID:BhzjEOFG
いい加減にしろよ、コピペ荒らし
431日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:32:07.59 ID:4bU6//S9
>自分も龍馬伝は好きじゃなかった
単発IDくんよ、お前の主観を垂れ流しても仕方がない
福山雅治が嫌いなやつもそりゃいるだろうw
432日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:34:06.33 ID:4bU6//S9

【開店休業】

妄想大王

■■■透明感の正体〜福山雅治氏について   2010/12/09 Thu


あの時代を過ごした一個人として言わせてもらえるならば、福山氏は「超メジャーの中では浮いている存在」だったと思います。

私にとって福山氏の曲は「カラオケ用の曲」だったかもしれない。地声が低いのでキーが合う人が少なく、そこいくと福山氏の曲は歌いやすかった。
かつてカラオケも「若者の娯楽」として力を持っていた時代があったのです。そのために皆せっせと曲を仕入れていたわけですが、福山氏の曲を
「聴く」ために買ったりレンタルしたことは、一度もなかった。私にとって福山氏の曲は、基本的に「必要ない」ものでした。
そう、聴かない人にとっては、まったく聴かない歌手なんですよ、福山氏って。

なぜ、聴かなかったのだろうか?

YUKI「福山さんって音楽も人間性もダサいよね、人に嫌われない事だけ気にして生きてる人」

甲本ヒロト「福山の音楽はまずいカップラーメン」

椎名林檎「福山雅治ってどこがいいの?やってること、かっこわるいじゃん」

坂本龍一「福山雅治君は、俳優のミュージシャンごっこ」


…これらのことを本当に御本人さんが言ったのかどうかは不明ですが、言いたいことはよく解ります。つまり音楽性に「面白味がない」ということでしょう。
福山氏の音楽が私にとって必要になることは、これから先にもないと思います。

天才というと「誰にも理解されない物を作る孤高の存在」を浮かべがちですが、自己表現への欲求を軽々と乗り越えて他者の望む物・最大公約数的な物を
自然に作り出せる人も「天才」だと思います。

福山雅治が持っている透明感でしか表現できない龍馬は、たしかにそこにいました。

しかしそれではやはり福山雅治が龍馬を熱演している」図からは抜け出せなかったと思います。

237拍手

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/blog-category-6.html
433日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 11:36:00.20 ID:4bU6//S9
今や自分の殻にすっかり閉じこもってしまった、例の女の腐ったようなアホブロガも
福山雅治のアンチだろ、そりゃ『龍馬伝』を楽しめないだろうw
434日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 12:04:28.55 ID:4bU6//S9
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <   視聴率まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  地元関西   |/
435日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 12:40:23.52 ID:4m/5pB5i
*9.1% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・住民を守れ!日本全国 駆除の達人V

もう少しで時間帯最下位だったか〜惜しい
436日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 12:41:22.97 ID:kWxqaTXh
>>435
テレ東惜しいw
マグロ漁のやつなら勝てそうな気がする
437日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 12:49:10.63 ID:cctFG/V7
TV東京の数字が出るとは珍しい
438日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 12:58:28.33 ID:cctFG/V7
「大河ドラマ・平清盛 第1回」(NHK)2012年1月8日20時〜

「羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)」状態のNHK。昨年の「お江―上野樹里」の出来があまりに酷かったので、
今回はマンガをやめてリアリズム時代劇でいくらしい。

1回目を見た限りでは、昨年よりはましな出来だ。視聴率は悪いが(17.3%)。
「ふたりの父」と題された今回は平清盛の出生に関する逸話だ。最高権力者白河法皇(伊東四朗・存在感あり)が白拍子の舞子に
産ませた男の子が、近臣の嫡男、平忠盛(中井貴一)の子として育てられる。白河法皇はやりたい放題の独裁者で、
鳥羽上皇(三上博史)の子を無理やり即位させ、鳥羽の中宮(檀れい)まで手籠めにする。

話題の松田聖子は元白拍子で今は白河法皇の寵妃たる祇園女御で、目の前で殺された妹分の舞子の遺児を側面から見守る得な役だが、
いかにも芝居をしています臭さがあってお世辞にも上手いとは言えない。

出だしは平家滅亡の知らせを告げる北條政子(杏)と源頼朝(岡田将生)の場面で、よくもまあ民放で人気の俳優陣を囲い込んで欲張りなことだ。
清盛役の松山ケンイチが登場する前に主演級スターの勢揃い、「薄謝協会」どころか「札束協会」と呼び名変更すべし。

現代の我々から見ると、みやびな王朝時代は、貴族や武家や異(い)なる人間が存在した想像不可能な昔の話と思いがちだが、
そんなことはなく、男と女、愛や懊悩が織り成す今と変わらぬ人間模様が存在したと細かく描く意欲は感じられる(脚本・藤本有紀)。

(黄蘭)
439日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 12:59:50.23 ID:Spi9w6Do
なんで他大河を絡めて云々言ったら一見さんになるんだかw
440日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:03:57.78 ID:cctFG/V7
441日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:16:46.52 ID:4bU6//S9

●】江の視聴率について語るスレpart28【●】

6 :日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 10:02:20.69 ID:ONW/1eYs
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/09) 21.7___20.9___23.8___15.6___20.1___**.* 「湖国の姫」
02(01/16) 22.1___21.9___23.4___12.9___18.8___**.* 「父の仇」
03(01/23) 22.6___23.4___25.5___14.6___19.5___20.3 「信長の秘密」
04(01/30) 21.5___22.6___24.6___15.6___22.2___21.2 「本能寺へ」
05(02/06) 22.0___22.0___23.0___14.8___20.9___21.8 「本能寺の変」
06(02/13) 19.6___20.7___20.6___15.2___16.8___15.8 「光秀の天下」
07(02/20) 18.5___18.1___18.2___12.6___18.2___18.2 「母の再婚」
08(02/27) 20.9___20.0___21.3___14.7___17.7___**.* 「初めての父」
09(03/06) 20.0___21.6___20.7___18.3___19.8___**.* 「義父の涙」
10(03/20) 16.9___17.2___19.9___13.9___18.6___**.* 「わかれ」
11(03/27) 15.7___17.6___17.8___12.6___17.3___14.6 「猿の人質」
12(04/03) 17.1___17.6___19.4___10.5___15.5___15.1 「茶々の反乱」
13(04/10) 16.6___15.4___18.0___14.1___17.8___17.7 「花嫁の決意」
14(04/17) 19.2___17.5___20.2___14.9___18.0___18.7 「離縁せよ」
15(04/24) 18.0___18.3___19.3___13.8___19.3___19.5 「猿の正体」
16(05/01) 15.9___16.0___17.8___14.2___16.8___16.3 「関白秀吉」
17(05/08) 20.7___16.4___19.7___15.4___19.0___19.6 「家康の花嫁」
18(05/15) 18.1___19.6___20.0___12.1___**.*___18.2 「恋しくて」(北九:15.3以下)
19(05/22) 17.3___17.4___19.5___17.0___18.3___**.* 「初の縁談」
20(05/29) 19.0___20.3___22.2___16.8___20.6___**.* 「茶々の恋」
21(06/05) 17.6___17.3___20.6___14.2___21.0___**.* 「豊臣の妻」
22(06/12) 18.3___18.0___20.9___12.3___19.6___**.* 「父母の肖像」
23(06/19) 18.0___15.9___21.0___14.1___19.7___**.* 「人質秀忠」
24(06/26) 18.1___18.7___20.9___14.6___18.5___**.* 「利休切腹」
442日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:16:55.23 ID:cctFG/V7
「江〜姫たちの戦国 第1回」(NHK)2010年1月9日20時〜
http://www.j-cast.com/tv/2011/01/14085413.html
443日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:17:35.00 ID:4bU6//S9

128 :日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 08:55:15.17 ID:1J8aVHqB

< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
25(07/03) 16.3___16.1___21.6___12.2___17.8___**.* 「愛の嵐」
26(07/10) 16.2___16.5___21.0___14.9___18.2___14.0 「母になる時」
27(07/17) 15.3___15.5___21.2___13.7___15.6___**.* 「秀勝の遺言」
28(07/24) 18.9___17.5___21.7___14.0___19.3___**.* 「秀忠に嫁げ」
29(07/31) 17.4___16.7___19.8___14.3___16.8___**.* 「最悪の夫」
30(08/07) 17.6___16.8___21.3___14.8___18.6___**.* 「愛しき人よ」
31(08/14) 13.1___13.9___19.9___13.9___15.4___**.* 「秀吉死す」
32(08/21) 15.4___16.9___19.7___12.4___18.9___**.* 「江戸の鬼」
33(08/28) 15.6___16.1___20.4___16.1___16.3___**.* 「徳川の嫁」
34(09/04) 17.8___17.4___20.8___15.3___20.1___**.* 「姫の十字架」
35(09/11) 15.4___17.4___20.5___14.5___18.3___**.* 「幻の関ヶ原」
36(09/18) 15.8___17.2___20.9___15.2___19.5___**.* 「男の覚悟」
37(09/25) 16.4___17.4___21.8___14.4___17.6___**.* 「千姫の婚礼」
38(10/02) 15.9___16.1___19.8___12.5___16.9___**.* 「最強の乳母」
39(10/09) 15.7___14.5___17.5___12.3___20.0___**.* 「運命の対面」
40(10/16) 15.2___16.8___21.3___11.3___18.6___**.* 「親の心」
41(10/23) 17.0___18.0___23.5___16.9___15.7___**.* 「姉妹激突!」
42(10/30) 16.1___17.7___21.1___14.8___16.1___19.2 「大坂冬の陣」
43(11/06) 16.1___15.5___19.1___12.8___16.3___**.* 「淀、散る」
44(11/13) 15.6___14.6___19.2___11.7___--.-___**.* 「江戸城騒乱」(北九:14.4以下)
45(11/20) 15.6___15.5___17.1___12.2___--.-___**.* 「息子よ」(北九:14.8以下)
46(11/27) 19.1___18.6___22.5___**.*___20.9___**.* 「希望」

>>上半期>>6
444日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:20:18.72 ID:4bU6//S9
>>442

↓こいつはいなくなったことにするのかい?w

20 : 日曜8時の名無しさん : 2012/09/25(火) 07:37:38.74 ID:0erkpPeb
>>ID:KLpmRifJ 〓層化の連続コピペ屋〓スレ流し目的〓信者
>>ID:KLpmRifJ 〓層化の連続コピペ屋〓スレ流し目的〓信者

>>ID:KLpmRifJ 〓層化の連続コピペ屋〓スレ流し目的〓信者
>>ID:KLpmRifJ 〓層化の連続コピペ屋〓スレ流し目的〓信者


21 : 日曜8時の名無しさん : 2012/09/25(火) 07:56:36.40 ID:0erkpPeb
主役が発達障害や精神知的遅滞なら
表情や姿勢に顕著に表れる

であれば

極端に乏しい表情も垂直を保てない体も頷ける
福祉対策名目で起用したと逆説的に理解できる

図星だから

ID:KLpmRifJ〓層化の連続コピペ屋〓スレ流し目的信者が来るぞw
ID:KLpmRifJ〓層化の連続コピペ屋〓スレ流し目的信者が来るぞw
445日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:21:51.92 ID:eszad0/d
武蔵のとき視聴率がふるわないのはといって新聞でもたたかれてたよ
「天下統一や忠君愛国といったテーマがない」
「ストーリーに起伏がなくつまらない」
「ミスキャスト、特にお通。松岡は目がプレイボーイみたい」など

今年の大河は森口くんが無理に書いたインチキ論文レベル。
詐欺まがいなのに批判しないマスゴミw
446日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:30:34.14 ID:4bU6//S9
↓11回ほどレスしているようだが、こいつはいなくなったこのにするのかい?w

342 : 日曜8時の名無しさん : 2012/10/08(月) 22:16:35.08 ID:TJoOmAsz
細川茂樹の藤原基房のドアップとか、面白き要素も散りばめられている

12%

345 : 日曜8時の名無しさん : 2012/10/08(月) 22:50:17.46 ID:TJoOmAsz
「平家物語」を題材にした大河ドラマだからな
そもそも高視聴率になるはずがない
それも時代背景が難解な平安末期
11%程度の視聴率で、年末までちゃんとOA
447日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:36:14.04 ID:yuxgmQgR
>>408
清盛は龍馬伝のスタッフが大量に入ってるってさ
龍馬伝を成功したと勘違いしてるらしい
448日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:36:16.08 ID:4bU6//S9
↓こいつも11回のレス、いなくなったことにするのかい?w

937 : 日曜8時の名無しさん : 2012/10/13(土) 11:42:35.07 ID:hXPdu5f+
東大日本史レヴェルを解するぐらいの日本人じゃないと、難しかったりする
それで皮肉にも低視聴率という結果にもなっている

962 : 日曜8時の名無しさん : 2012/10/13(土) 23:27:10.40 ID:hXPdu5f+
明日は東大日本史レヴェルでも、「はかなき歌」

安芸の宮島も出てくるらしいから、視聴率もどうせ上がるんじゃないの?w
449;:2012/10/16(火) 14:35:20.66 ID:x80XouDS
ヤフコメ住人の「視聴率なんか気にせず見てる!!」「清盛見てる俺は馬鹿なのか?!」とか
ホザいてる奴ら言ってる事がいちいち間抜け過ぎて笑えてくるww
気にしてるから書き込んでるんだろがと
450日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 14:39:10.34 ID:yEnY8ZeL
>>447
大黒柱の大友が抜けてザコが何の創意工夫もなくモノマネ踏襲したって感じだな盛は
451日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 15:09:18.71 ID:nWdj8m5W
>>450
大友啓史チーフが龍馬伝唯一の知性だったのだから、抜けた清盛チームは子供騙し以下の雑魚集団だよな
452日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:01:17.15 ID:gl9P1HMH
龍馬伝もできは悪かった。
453日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:14:02.18 ID:zNuTgCcg
すっかり忘れて今来た
連続一桁でも祭りにもならないってすごいな
次の興味はどこまで下がるかだけか
最終回までに6%台が一回くらいはあると予測
454日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:25:48.38 ID:UPcbbEGi
>>452
同意
龍馬伝放送当時は大友が撮った回は不評だった
なぜなら
カメラが揺れ乗り物酔いのようになる
異様な大写しともうもうと白煙でめまいがするとの視聴者層から意見が多数
有り得ない角度から醜く人物を撮る
455日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:29:14.33 ID:pHaJePJo
やっぱり低迷の最大の原因は、
誰も叩こうとしないことだろうな。
そのことで、世間では胡散臭く思われて、
スタッフは大して反省もしない。
これは来年にも起こりそうだから、
大河ドラマの死活問題に関わると思う。
456日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:46:58.05 ID:4bU6//S9
>>452>>454
しつこw
単発IDの豪華リレーw
457日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:50:03.56 ID:gAWBgJiX
連続一桁の大記録にも関わらず、日曜の昼に立った視スレが
火曜の午後になっても半分行かないなんてな
もう一桁が当然のこととして淡々と受け流されてる証拠だ
458日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:56:07.05 ID:4bU6//S9
「龍馬伝」の年間平均視聴率18.7をV6岡田くんは抜いてほしいね
意外に厳しいかもしれないね、テレビの視聴環境が急激に変わってきてるのは事実だから
にしても「江」の年間視聴率17.7から5Pも落としてる「平清盛」はウンコ以外の何物でもないがw
459日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:57:39.67 ID:gAWBgJiX
>>455
マスコミはナニカに気を使ってあまり叩かないけど
「容赦ない数字」は半端な叩きより効くだろう
こんなときはやっぱり視聴率の存在意義を感じるな
NHKは平静を装っていても現場は参ってると思うよ
460日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 17:16:17.50 ID:4bU6//S9

平清盛ファンスレ

126 :日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 13:02:03.26 ID:2RMs/6VZ

「平清盛」松山ケンイチ失業危機

<主演ドラマの企画がペンディング>

何をやっても……。NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率低下に歯止めがかからない。6月3日の放送回で関西地区で1桁台を記録。
17日は挽回策として、プロデューサーが自らツイッターで番組解説したが、12.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。ほとんど効果がなかった。

夏休みに向かって今後さらに数字が落ち込むのは必至。そのため、現在、台本の練り直しを行っている。主演の松山ケンイチ(27)の
出番を極力減らし、源義朝を演じる玉木宏(32)の露出を増やしていくそうだ。松山はダメのレッテルを貼られたことになる。こうなると、
この先、俳優として先細りを覚悟しなくてはならない。実際、松山主演のドラマの企画に“待った”がかかっている。

「フジテレビがつかこうへい原作・脚本の『蒲田行進曲』を松山主演で連ドラ化しようとしていましたが、現在は宙に浮いています。
日曜ドラマ『家族のうた』の大コケもあったし、“危ない橋”を渡りたくないのでしょう。気の毒なのはヒロインの小夏役に決まっていた
長澤まさみ。テレ朝で主演している『都市伝説の女』が好評で映画化も決まったといわれ、このタイミングで波に乗りたかったはずです」
(マスコミ関係者)

フジが逃げ腰となったことでほかにも影響が出そうだ。ズバリ、失業危機である。

「内定になっていた映画やドラマの企画が6〜7本ペンディングになっているそうです。こうなると、CMも厳しい。現在は日産など3社と
契約中ですが、契約を見直す企業も出てくるでしょう」(広告代理店関係者)

 泣きっ面に蜂――。

2012年06月20日17時00分 提供:ゲンダイネット

http://news.livedoor.com/article/detail/6676874/
461日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 17:48:55.40 ID:kjMfmgbg
>>457
むしろ清盛以前の歴代最低視聴率の花の乱と同程度の
14%前後の数字が出たら物凄く持ち直したと感じるレベルだよなw
462日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 17:49:35.90 ID:pHaJePJo
508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:57:26.38
今日のヒルナンデスで目黒駅近辺を紹介してた
もちろんホリネタも絡んだ「ホリプロのタレントも通う」と4人分の写真や色んな来店ネタが出たが

写真は和田アキ夫・石原さとみ・ブキ先輩・竜也兄さん

来店ネタは綾瀬はるか等。豚は総スルーだった
463日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 18:35:22.74 ID:LIXp55u/
経済効果

2002 年. 「利家とまつ」. 355 億円
2003 年. 「武蔵」. 148 億円.
2004 年. 「新撰組」. 203 億円.
2005 年. 「義経」. 179 億円.
2006 年 「功名が辻」 135億
2007 年 「風林火山」 87億
2008 年 篤姫は鹿児島に296億円(同じ鹿児島の翔ぶ〜は621億円)
2009 年 天地人は新潟に204億円、山形に71億円
2010 年 龍馬伝は高知に535億円、長崎に182億円
2011 年 江   長浜市など 240億円
2012 年 清盛 経済効果は広島で202億円 - NHK予想
464日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 18:36:32.13 ID:hKT51XiT
八重は今年一年中霞がかった画面が晴れただけでも見てもらえると思う
これぞキモ盛効果
465日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 18:44:50.29 ID:lau6eqjH
大河枠ってだけで9%も取れてるのが納得いかない税割れしててもいいレベル
466日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 18:44:52.42 ID:pHaJePJo
ネタバレスレからだが、
義経死亡までやるんだって。
平清盛と全然関係ないんだか。
視聴率欲しさに無理矢理入れたのか?
467日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 18:47:47.79 ID:mn2wcE7+
源氏も視聴率持ってねーじゃん
468日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 18:54:09.07 ID:PPL74D2a
そりゃ大河ドラマだから最後くらい数字を派手に捏造しまくって有終の美を飾る

NHKは「平清盛」の最終回で13%以上の数字を出すw
469日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:03:55.57 ID:JyGSZttV
キモ盛で経済逆効果だぞw
470日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:09:23.33 ID:Ukb7rdWx
>>218
内容
大奥>清盛
471日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:11:57.17 ID:7rcQvsz0
>>466
義経の滅びまで描く事で、相対的に平家と清盛凄かったよね的オチに持ってくんだろきっと
でも五条大橋の弁慶義経で全然視聴率取れなかったんだから
有名とはいえ仁王立ち死で取れると考えるのは甘すぎる
472日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:20:31.12 ID:io2ZKo/r
>>471
義経が死ぬ直前に清盛を思い浮かべたりするのかね、シエの信長みたいにw
473日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:22:36.59 ID:aX1Ynj6E
GJ

>>463  2012年 
清盛 経済効果は広島で202億円
- NHK予想

>>469
-  実は…キモ盛で経済逆効果ぞw


>>464  2013年
八重は今年一年中霞がかった画面が晴れただけでも見てもらえると
- これぞキモ盛効果
474日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:49:43.14 ID:CpX5bziJ
八重の華麗なる大河復興劇を演出
するための大掛かりな仕掛けがキモ盛の低視聴率
なんじゃないか?
わざと一桁狙って製作しているとしか思えん
475日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:58:21.56 ID:aX1Ynj6E


>>474

 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ // __ノ ヽ _l
    ‖/ (●  (● |l  
    ‖  ~"  ゝ~" |l  低視聴率は『わざと』でございます…
   ‖八    З ./ |l な〜んて、言ってたけど、ホントなのねえ・・・

意図的じゃなきゃ、あんなアホ臭いの作れないワよね〜
476日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 19:59:02.66 ID:Xnlk28+Z
義経死ぬまでやるの?頼朝死んで北条に乗っ取られるまでやった方が
>>471的なオチにならないと思うけど
477日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 20:10:23.67 ID:Q04P3ALe
>>474
江は水死体みたいなポスターで大津波を連想させたけど
清盛は煙った毒々しい作風で原発事故を暗示してるんだな

八重が少しくらい持ち直しても、清盛が遠い記憶の中の廃炉にならないと
本当の意味での大河の復興はなさそう
478日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 20:12:55.67 ID:aX1Ynj6E

>>218


大奥・深夜ドラマ>>>>>>>(中略∞)>>>>>>>>>清盛
479日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 20:17:25.19 ID:RTVHtYDi
これでも上げ底、電通子会社の悪名高いビデオリサーチの数字捏造がなければ
5%切っておりまする。まー、朝鮮人に喜ばれれる大河作ってりゃこんなもんだわ。
480日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 20:34:07.11 ID:aX1Ynj6E


>>477

アンタ何気に巧いこと言うね
えらく上手く文学的な

記憶より先に、
物理的に、廃炉・燃料棒処理に何十年かかるか


>>479

電通の捏造ばっかの日本市場といって、ニールセンは撤退したんだよね


481日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 20:57:35.66 ID:kpI7AbYb
実はもう税割れしてるんだけど
盛って9%なのかもなあ
482日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:18:54.91 ID:dmGDDxvL
>>383
同感
悲劇は美しさが伴ってようやく成功だよ
ロミオとジュリエットは成功なのに、ウエストサイドストーリーがなかなか有名になれない理由の1つだ

義経の平家を描いたところが評判よかったのだって、そこらへんが理由だろう
483日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:26:00.28 ID:1li0SYUX
以前、視聴率より視聴質って信者がうそぶいていたけど、
今の開き直り具合からするとスタッフは本当にそう思っていそうだねw
484日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:33:02.46 ID:uE7nNgHJ
周辺に平清盛見てるって奴1人もいないんだけど・・・
本当に10%近くも視聴率があるなら少なく見ても4、5人はいてもよさそうなんだけど・・・
485日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:36:46.23 ID:lau6eqjH
年寄りが惰性でNHKつけてるだけなんだから身近にはいないんじゃねw
486日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:39:45.18 ID:tJ1uiFqB
視聴質って意味わからないんだけど
487日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:41:03.93 ID:pHaJePJo
そりゃあ、清盛に熱中してるのは
社会に出てない陰湿ニートだからな(笑)
そんなドラマを持ち上げる金の亡者の創価の犬の雑誌共(笑)
488日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:41:04.98 ID:lau6eqjH
意味分からない言葉をまともな定義もせずに平然と使えちゃうような奴だから信者なんてやってられるんじゃね?w
489日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 21:56:43.82 ID:wH3cS/Ty
まあ「視聴質」って、ギョーカイ用語だからねw
あまり一般的には知られてないと思うよw
490日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:02:33.44 ID:uojPX3lY
深夜ドラマでもDVD売れた勇者ヨシヒコや映画化されたモテキ等が「視聴質」を誇っていいんじゃない?
491日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:02:38.88 ID:eszad0/d
>>477
清盛は原発事故のような威力のあるものではないよ
一千年の伝統が清盛ごときで壊れるとは思えない
ただしNHKがこころを入れ替えるか学習しないと同じ間違いを繰り返すかも
そんな大河はいらない
492日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:22:39.59 ID:wH3cS/Ty
「視聴質」って、ウィキペディアにもちゃんと出てるのになw
493日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:23:31.84 ID:/NovGQBu
王家もギョーカイ用語
494日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:25:41.89 ID:wH3cS/Ty
>>493
「王家」は日本史用語な
495日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:32:28.42 ID:Qo3Qo7MD


 ◆◆ 大 河 ド ラ マ 「 平 清 盛 」   視聴率グラフと平均  関東

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345204672/10-11
496日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:37:19.47 ID:ixqnGxxH
.┌、       r┐ r┐ヾ>
 !. | ヾ>  || lニ コ  
 |. !  ノ|   | レ! _| |
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>
   ry'〉     ,、
  lニ', r三)   ((       /     ミヽ
    |_|       ))    /ゝ___  ミ
 _r┐ __      ((     /r-、T ̄T゙==ミ
└l. レ',.-、ヽ    ))  /iヽ_ノ|()i()iO
 ノ r' __,! |     ((   `/J」"ニニニニニt-ト、ニ
└'!_| (_t_メ.>     ))  |/ィ、_____ヾ|l
   r-、       ((    `レヘ F≡r-tァー |l
  ,、二.._       ))   V/イ〉 `^ミ二´ ヾニ
  ーァ /.    ((     | /   _    リ)
  ん、二フ     ))   |<、、_〉 \  ィ|ノ
  ,.-─-.、   ((    | 笊yfミミミヾ、 WW§
 / /l .i^ヽヽ    `    ヽリr"二二ミヽ、WWW「|
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ‖V__/ トWWW∪
. ヽ/   ノノ     <ノ   川 `-ォ-′ィWWWミミシ"
 r┐,.─-、   / 7     /WWvvWWWWWWWミミミ{"
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 {WWWWWWWWWミミミミr"
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉 `ヘミミミミミミミミr"i
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      ~^~"ヾ  ノ/

497日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:41:03.05 ID:CpX5bziJ
498日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:44:40.32 ID:1li0SYUX
>>494
ジャーゴンだよw
499日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:45:44.17 ID:CpX5bziJ
>>484
世帯視聴率のトリック
一世帯4人の世帯が10世帯ありました。
9世帯はだれもみていません。
残り1世帯の4人のうち1人だけみていました。
世帯視聴率は10%。 人数率2.5%
500日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:48:45.85 ID:wH3cS/Ty
視聴率は低くても、視聴質は高い大河にはなるんだろうな
501日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:50:30.71 ID:findKOTG
>>500
層化信者だけが頑張ってみてるような大河が視聴質が高いってかw
502日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:51:33.26 ID:tJ1uiFqB
視聴質ってたしかにwikiにあった
「何をもって質と定義するか、という点で合意が難しく、古くから検討されているものの業界標準の指標としては実現していない」

定義さえはっきりしてないものじゃないの

503日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:52:03.30 ID:wH3cS/Ty

       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ  一桁という修羅の道でも、安徳帝を孫として即位させたてまつる所存にござりまする
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
504日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:54:20.51 ID:CpX5bziJ
アリストテレスがギリシャ悲劇を観客が好むのは、悲劇をみることで自分の心が浄化される(カタルシスされる)からだと説明して以来、観客が演劇をみる中で主人公に自分を重ねあわせ、
主人公のその心情の動きを自分のこととして一喜一憂することが、なんらかの浄化(カタルシス)作用をもつという意味でもちいられるようになった。
--
悲劇の効果は、観客が恐怖と同情(共苦:主人公の苦悩をともに体験すること)を感じることによって最後にはこれらの激情から解放されることであり、この働きは浄化作用(カタルシス)とよばれた。
http://www.alived.com/blue/site/catharsis.html


キモ盛の場合、「主人公のその心情の動きを自分のこととして一喜一憂する」 とか「主人公の苦悩をともに体験すること)を感じること」 ということがなく
むしろ主人公をキモく思うから悲劇として成立しない。
505日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:56:38.17 ID:lau6eqjH
どんだけ論破されても同じことしか言わねーんだから信者って逆にすごいわw

どこかの国にそっくりw
506日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 22:58:52.88 ID:wH3cS/Ty
>>502

       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ  「率」と同じく「質」も重要、この清盛入道、重々承知して参る所存にござりまするw
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ




507日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:06:55.43 ID:wH3cS/Ty
>>505

       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ  大河ドラマに於いては、この国の頂に立つ所存にてw
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
508日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:09:38.04 ID:4xm6G1U0
日刊サイゾーは平清盛の低視聴率特集満載、この板とほぼ同じ内容
http://www.cyzo.com/2012/10/post_11641.html
509日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:13:19.50 ID:/NovGQBu
>>494
中世史の連中の一部が使おうとしてるだけだから、日本史用語というと嘘
510日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:14:53.15 ID:/NovGQBu
視聴質は擁護用語
511日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:20:33.62 ID:wH3cS/Ty
>>509
古墳時代の「大王家」→→→「王家」

平安末期の皇室状況は、院とミカドが融合したような状況であり
平安末期にむしろ「天皇家」という表現を用いることは、逆に学問的にも適当ではない
512日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:20:36.62 ID:zf8JVL8J
清盛死ね
513日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:30:05.12 ID:wH3cS/Ty
「王家」批判してる連中って、学校の勉強はキッチリさぼってきたくせにトンチンカンな批判だけはする、ただの怠け者としか思えないんだがな
514日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:30:40.83 ID:/NovGQBu
>>511
そんな理由で王家使ってる奴、誰もいないぞw
515日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:36:04.61 ID:wH3cS/Ty
今年の大河で、「王家」という用語が使用されることが何故批判されるのかが、まるでサッパリ分からない

「あんたら、ただ学校の勉強サボってきただけなんでしょw」ってしか思えない
516日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:36:06.98 ID:/NovGQBu
>>513
大口叩くなら、誰が、何処で、そんな寝言を言ってたのか、提示してからにしろw
517日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:38:36.69 ID:1li0SYUX
>>513
王家じゃないのに王家って呼んでるからだろうがw
勉強したかどうかなんか関係ねーよ。
トンチンカンだなあw
518日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:44:11.55 ID:CpX5bziJ
視聴質って、どのくらい真剣に見て聞くかってことだろうけど
キモ盛の視聴って、台風の動きみるためとか、地震とかおきたときの
速報性に期待してとりあえずチャネル合わせているのがほとんどだろ。
それでも10%。視聴質が高いのはキモ盛じゃなくって、台風とかもしかして
起きるかもっていう災害に対してじゃないの?
519日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:46:07.16 ID:lau6eqjH
AA連投に人格否定と今日はやけに必死ですねwwwww
520日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:55:23.84 ID:wH3cS/Ty
>>517
王家を王家と呼んで、何が悪いのかが分からない
「王家じゃないのに」って、「王家」ですってw
521日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:55:31.63 ID:1li0SYUX
清盛の視聴質wは5%だろう。
あとの数%は習慣w
522日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:35.50 ID:1li0SYUX
>>520
あっそw
523日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:55.71 ID:wH3cS/Ty

       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ  「王家」は、OKな
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
524日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:02:54.16 ID:oarKkKsj
>>508

>日刊サイゾーは平清盛の低視聴率特集満載
http://www.cyzo.com/2012/10/post_11641.html

しかも、サイゾーがガセネタ扱ったことは皆無
少なくとも俺が知る限りでは確実な記事ばかり

iPS捏造加担の読売より余程いい
さすが苫米地エイトがオーナーだけある

525日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:08:21.13 ID:oarKkKsj

もぉ〜 赤んごばっか相手にしてる小雪たんょ〜
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ 知障ばれた。清盛終わってテレビ仕事ない
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ  小雪遊んでくれんから層化会合に行くじょ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
526日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:10:47.79 ID:9vtgLQHR
次回も一桁だったら笑うなw
8台突入を期待したいw
527日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:13:03.42 ID:AGTMURzY
もう一ケタが当然で税割れでもせんと注目を集められないw
528日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:16:26.86 ID:kD4WjZ+k
8月6日に7.8%と過去最悪記録をだしちゃったからね
あれは結構衝撃的だったwww
529日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:17:04.35 ID:JKt6VDZZ
大学教養のとき
「大日本史も読まねえで歴史なんて言葉使うな」って怒ってたやついたなあ
>>520はさぞかし勉強したんだろうなあ
530日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:23:19.61 ID:7WBZFtJS
今日友達と話してて清盛の数字が話題になった

意外とパンピーの間でも話題にされてるんだな。驚いた
531日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:34:16.74 ID:oarKkKsj
>>523-525

>530@パンピー飲料

 .  / //⌒゙v⌒\
   ノ // __ノ ヽ _l
    ‖/ (ー  (● |l  
    ‖  ~"  ゝ~" |l  AAだけで不快に
   ‖八    З ./ |l 芸能界の汚物、日本の恥部陰部特殊パ〜♪
   ム |ヽ\_ /
532日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:34:31.18 ID:kdgF/Tal
話題になるのは低視聴率であって内容じゃないところがみそ
533日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:36:11.94 ID:9TZFay7e
>>526
汚盛ヲタが騒いでも災害以外は鉄板>一桁
534日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:37:43.25 ID:oarKkKsj


 .  / //⌒゙v⌒\>>523-525
   ノ // __ノ ヽ _l
    ‖/ (ー  (● |l  
    ‖  ~"  ゝ~" |l  AAだけで不快な層化池沼ね
   ‖八    З ./ |l芸能界の汚物・日本の恥部・特殊パ〜♪
   ム |ヽ\_ /

>> 530パンピー飲んだヮ
535日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:38:04.86 ID:OyvCA261
神回に限って、視聴率が低下する傾向が「清盛」にはあるようだな
536日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:44:24.71 ID:9vtgLQHR
清盛は神ってことかw
537日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:44:53.79 ID:oarKkKsj
>>535 ハイハイそうですねw

【平清盛】脚本家チン
│  l l l l l
││<◎ l◎>l│ 
ノノl゙*、_ゞ* │ミ 
彡ノヽ 丶┴┘´ノゝミ 
おれ、穴吹一郎!後輩と『藤本有紀』詐称
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7
538日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:47:17.85 ID:ZmgPufP2
>>530
ケータイのニューストピックスに入ってたりするもん
え、まさか人気あるとでも思ったの?馬鹿信者
539日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:48:06.57 ID:oarKkKsj

【平清盛】脚本家『藤本有紀』自称
 /        \
│  l l l l l  │
││<◎ l◎>l│ < おれ、穴吹一郎チン
ノノl゙*、_ゞ* │ミ 偏差値30落研後輩と脚本家集団『藤本有紀』詐称じょぇ〜
彡ノヽ 丶┴┘´ノゝミ
 /``\─/ ヽ
 ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7

540日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 00:51:49.14 ID:oarKkKsj

    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ // __ノ ヽ _l
    ‖/ (●  (● |l  
    ‖  ~"  ゝ~" |l >>538
   ‖八    З ./ |l 層化信者だからマツ犬視聴率の話題がイヤなのね〜 ♪
   ム |ヽ\_ /ソ ム

541日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 01:13:05.22 ID:oarKkKsj


韓国で放送!
  日本を馬鹿にするぜ〜
 /        \
│  l l l l l  │
││<◎ l◎>l│ < おれ、磯Pチン
ノノl゙*、_ゞ* │ミ 
彡ノヽ 丶┴┘´ノゝミ 柘植伊・iPS捏造系本郷センセと日本史を穢してやったじ〜
 /``\─/ ヽ
542日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 01:17:06.82 ID:oarKkKsj


韓国で放送決定!
  日本を馬鹿にする為の大河だぜ〜
 /        \
│  l l l l l  │
││<◎ l◎>l│ < おれ、NHKの磯Pタン
ノノl゙*、_ゞ* │ミ 
彡ノヽ 丶┴┘´ノゝミ 柘植やiPS捏造系本郷センセと日本文化貶めドラマで、韓国人を喜ばせるんだじょ〜
 /``\─/ ヽ
543日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 01:22:06.52 ID:oarKkKsj

>>541-542

★韓国民を喜ばせる為の売国メディア★

1 読売新聞社…iPSニセ移植・森口尚史と結託
2 NHK … 世界最悪品質のテレビドラマを韓国で放送

共に、日本って馬鹿だよな〜と大韓民国人を喜ばせる仕掛けに加担
544日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 01:23:49.73 ID:fXhhAMx/
清盛死ね
545日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 01:28:21.51 ID:oarKkKsj

>>544
また層化か

自作自演はチョソ系の得意技だもんな
546日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 03:38:42.47 ID:7cWhL6t6
視聴質(笑)
惰性でつけてるのが大方だて
547日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 04:39:24.06 ID:BDMVlQ0n
205 :名無しさん@12周年 [↓] :2011/09/18(日) 00:28:39.38 ID:o98w2fFP0 [PC]
ソフトバンクの孫一家は本当は北朝鮮系だし、統一教会ともズブズブ。
元々北朝鮮傘下の朝鮮総連の資金で出来た会社
オーマイニュースの13億のうちいくらか手渡しで韓国から北朝鮮に送金してるのがバレてる。
iphoneやソフトバンクに金払うとみさいる開発や日本人誘拐に使われるよ。
偽札作りに日本の職人が連れ去られてる。
ドコモの売国レベルの比では無い。

北朝鮮の傘下団体であり、朝鮮総連を支える在日本朝鮮青年商工会(略称:KYC)の
IT青商会という部署に所属する、朝鮮名 金哲煕 通名 金森哲煕による圧力によって閉鎖させられています。

 青商会(在日本朝鮮青年商工会 KYC)は北朝鮮へ、核兵器やミサイル兵器、
 細菌兵器開発に必要なパソコンなどを、万景峰号で運んでいる団体です。

548日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 04:59:58.02 ID:BDMVlQ0n
160 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/17(水) 03:20:20.46 ID:OWE5gYlN0 [1/2]
嫌韓、1年遅かったね。
もういくら日本人が頑張っても無駄だよ?
在日企業しか生き残れない。今の内にこっちにおいでよおばさん。

166 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/17(水) 03:45:46.08 ID:OWE5gYlN0 [2/2]
>>161
少数精鋭とやらで頑張ってwwww
旦那も在日企業の世話になる日が近いかもよwww
549日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 06:23:07.62 ID:Rv3u34fA
>>161

殆ど 室井滋 子 ww

よりヒデ〜よ  バカじゃねの 柘植伊佐夫 
550日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 06:26:49.77 ID:Rv3u34fA



>>541-542


★韓国民を喜ばせる為の売国メディア★

1 読売新聞社…iPSニセ移植・森口尚史と結託
2 NHK … 世界最悪品質のテレビドラマを韓国で放送


共に
日本って馬鹿だよな〜と大韓民国人を喜ばせる仕掛けに加担
551日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 06:47:28.51 ID:Y37r510P
二週連続1桁だったのか
もう興味もなかったがニュース見て来た
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20121016/Cyzo_201210_post_11672.html
タイ、韓国、ブルネイで放送されることが決まったらしいから
やっぱ特ア向けの工作用に作ったのが明らかに
国辱ものだよなー
552日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 09:16:18.19 ID:l2vASSS7
はぁ〜?高望王家?以仁王家?
よ〜わからん。混乱します。

あと、戦前では王家といえば併合前の朝鮮皇帝家を華族より上の王族と言っていたから
そっちの方
553日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 10:57:38.11 ID:39k2aDlB
今度始まるたけしと石橋の番組で、
初回は裏番組の分析をやるらしい。
清盛についてどう触れるか楽しみだ。
554日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 11:05:16.30 ID:TBgnHEMc
>>553
おお、そりゃ楽しみだな
555日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 11:08:29.50 ID:6LZCUqKy
半分以上宣伝
556日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 11:10:47.31 ID:39k2aDlB
>>554
会見でも話していた
時代劇も入れて間違って見て貰おうか
と言うシーンがあるみたい。
557日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 14:47:07.66 ID:Uo84QJTh
お、今日のヒストリア徳川宗春か
既にオワコンのキモ盛より楽しめそうだ
558日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 17:40:23.54 ID:UoSmfpCo
ココ本当に人居なくなったね
559日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 18:38:11.99 ID:2+cL6xNP
85年の春の波濤、94年の花の乱、03年の武蔵そして12年汚盛と9年ごとに下げ止まる感があるな
560日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 18:55:41.84 ID:bWl/m+W8
下げ止まるって下げ続けてたのが止まるって意味だから違うだろ

9年ごとにドツボにハマる、とかの方が相応しい
561日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 20:21:12.86 ID:2+cL6xNP
>>560
まあ言われてみればそういう言い方のほうが正しいな
562日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 21:18:44.59 ID:SZmB0ehv
とにかく早く終わって欲しい
563日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 21:55:17.24 ID:fXhhAMx/
清盛死ね
564日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 21:58:36.59 ID:TJW8BtlP
裏も表も通常営業なのに一桁
今裏にフィギュアとか来たらどうなるんだろう
565日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:02:49.33 ID:cEMKJ+Ct
画面が汚くてはすべてダメ。
綺麗な着物の女優が多数出てないと数字は稼げないよ。
566日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:02:58.26 ID:n74HaanV
と、いまだにフィギュアに影響されると思ってる馬鹿
フィギュアなんてあろうが無かろうが一緒
お前みたいな奴がいるから「フィギュアがあるのに○○%だったー」ってヲタが浮かれてたのに
567日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:08:53.19 ID:TJW8BtlP
はあ?何が気に入らないの?
568日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:11:40.16 ID:YV1Cnby4
平家物語読むとわかるけど、テンポよく話がすすむし無駄がない。凝縮されている。
ドラマは無駄がおおくて内容がスカスカなかんじ。
みていてダレる
569日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:12:46.84 ID:n74HaanV
>>567
お前の脳味噌がつるつるなところ
570日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:16:23.10 ID:TJW8BtlP
>>569
そうだとしてそれが何だって言うのよ
いつもいつも何を一人でキーキーキーキー怒ってるの
571日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:36:25.94 ID:9vtgLQHR
今フィギュアやったら7台前半〜8台前半だな
税割れは難しいw
572日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 22:52:46.76 ID:n74HaanV
脳味噌つるつるが開き直った
考証2みたい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
573日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 23:23:00.28 ID:pv5y/DzW
そういや考証2って一桁きめて以降
ネット界隈で音信不通の状態だけどまだ生きてるの?w
574日曜8時の名無しさん:2012/10/17(水) 23:45:53.83 ID:x69CCLBe
>>568
清盛はテンポ悪いし、普通の人の気持ちを惹きつけるようにできてないね
何を削り、何を強調して、どこをデフォルメして、どこに史実を活かすか、みたいな
判断がビシッとキマってなくて、行き当たりばったりだらだら続けてるように見える

視聴者(主に暇な年寄り)の方も話に入り込めないし入る気もしないが
習慣だからなんとなくつけてるだけって話をよく聞く
上で視聴質という言葉が出てきてるけど、見る者を豊かな気持ちにするのが
視聴の質と考えれば、今年はそれこそが一番弱いところだと思う
575日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 00:13:40.08 ID:xAHf8/L6
>>568
あのきりりと小気味いいテンポの文体からくる躍動感と
悲惨な死を次々に書いて昇華していくような透明感が平家物語の魅力なのにね。

気が付いたらもうフィギュアグランプリだわ。
さっさと清盛死んで壇ノ浦でみんなあぽーんして終わればいいのに。
弁慶の立ち往生とかいらんわ
576日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 00:21:15.06 ID:sOGq3F/J
今年の大河は、近年稀に見る程の面白さだった
577日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 00:44:45.34 ID:HkY6109S
清盛信者にしては謙虚だなあw
なぜ大河NO.1の面白さって言わないんだよw
578日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 01:13:38.70 ID:GCjbJM6b
 
@「平清盛」磯Pの中国スパイ疑惑
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350266916/442

無能なのに幹部まま居座れる理由ね

 .   //⌒゙v⌒\
    // __ノ ヽ _
   ‖/ (●  (●
A韓国で「清盛」放送へ!
スカトロAV以下の糞大河なのに!

韓国民に日本を嘲笑させるNHKの反日作戦なのね…
579日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 01:48:39.24 ID:dAezmNed
>>576
そうだな、一桁連発でどんどんハードル下げてく
儲の無様で面白い様を拝めるのはこの大河ぐらいだろうからな
580日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 03:22:51.28 ID:y/WcY22l
信者のフォローも投げやりになってきたな
581 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/18(木) 06:57:39.84 ID:xyJz8do/
>>580
信者なら、これぐらいマンセーじゃないと
http://azukki.exblog.jp/18073298/

<azukki的 見どころ>

このドラマには、毎回感じるのですが、一話完結的な構成の巧みさがあると思います。
全50話にわたる一大絵巻を繰り広げつつ、さまざまな群像劇が時空を超えて呼応し絡み合いつつ、
一話ごと区切ってみてもそれはひとつの「おはなし」になっている。
今回でいえば、滋子をクローズアップするエピソードを積み上げたと思いきや、滋子の死で一気に突き落とすというカタストロフィで終える、残酷な物語り。
582日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 08:51:12.95 ID:dgE9Tfv3
朝日新聞西部本社版から

10/14放送分 14.4%未満確定

裏番組
池上彰の学べるニュースSP 14.4%
583日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 09:18:48.95 ID:dgE9Tfv3
>>582
裏番組情報追加
戦闘中 14.7%
584日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 09:54:08.04 ID:+6gv2ADk

867 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 09:41:13.15 ID:3wFib4wB0
相棒は画質がキレイ

糞大河ドラマに教えてやってほしい
585日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 10:26:28.69 ID:cdb6BO8I
今回も10%キープしたよ
586日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 10:28:21.68 ID:WsOg22i3
>>582-583
福岡ですね、いつも乙です


< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
26(07/01) 13.2___11.9___15.5___--.-___13.2___**.* 「平治の乱」  (札幌:8.5未満)
27(07/08) 11.7___12.3___15.2___11.5___12.6___**.* 「宿命の対決」
28(07/15) 11.2___--.-___15.2___--.-___--.-___**.* 「友の子、友の妻」(関西:11.8未満、札幌:10.3未満、北九:9.9未満)
29(07/22) 10.7___*9.5___14.6___--.-___13.1___**.* 「滋子の婚礼」(札幌:10.4未満)
30(07/29) 11.4___10.7___--.-___--.-___--.-___**.* 「平家納経」  (名古:15.2未満、札幌:9.8未満、北九:13.8未満)
31(08/05) *7.8___*8.1___10.5___--.-___--.-___**.* 「伊豆の流人」(札幌:8.9未満、北九:15.0未満)
32(08/19) 10.7___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「百日の太政大臣」(関西:11.5未満、名古:14.8未満、札幌:8.1未満、北九:14.7未満)
33(08/26) *9.3___*9.1___--.-___--.-___--.-___**.* 「清盛、五十の宴」(名古:15.3未満、札幌:8.2未満、北九:14.6未満)
34(09/02) 11.1___*9.7___16.0___--.-___--.-___**.* 「白河院の伝言」 (札幌:8.7未満、北九:14.4未満)
35(09/09) 10.5___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「わが都、福原」(関西:11.7未満、名古:15.4未満、札幌:8.9未満、北九:15.9未満)
36(09/16) 10.1___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「巨人の影」(関西:10.4未満、名古:14.9未満、札幌:8.4未満、北九:14.3未満)
37(09/23) 10.5___*9.9___--.-___--.-___--.-___**.* 「殿下乗合事件」(名古:14.9未満、札幌:7.7未満、北九:14.9未満)
38(09/30) 14.3___*9.5___15.9___--.-___--.-___**.* 「平家にあらずんば人にあらず」(札幌:6.5未満、北九:13.3未満)
39(10/07) *9.7___*9.6___--.-___*8.5___--.-___**.* 「兎丸無念」(名古:14.5未満、北九:13.2未満)
40(10/14) *9.6___**.*___**.*___**.*___--.-___**.* 「はかなき歌」(北九:14.4未満)
41(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「賽の目の行方」
42(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「忠と孝のはざまで」
44(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「そこからの眺め」
45(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「以仁王の令旨」
46(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「頼朝挙兵」

※表中の「**.*」は視聴率不明
上半期は>>7参照
587日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 10:30:22.67 ID:y6ZIA3CA
関西13.7未満
関西視スレより
588日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 11:07:46.75 ID:WsOg22i3
>>587
乙です
関西は明日細かい部門別が出るので明日表に追加しますね
589日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 13:59:34.65 ID:5VRz+3lR
武士の世をつくってなんかいいことあったっけ
590日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 14:04:16.72 ID:KrcrMjVO
昨日のCSハム戦札幌27.8だって
591日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 14:26:54.70 ID:ezpaCp7B
相棒
・Season10(2011/10〜2012/03)
19.7__17.4__15.0__17.0__16.5__13.9__18.3__13.1__15.1
16.2__16.3__18.4__15.2__15.0__15.1__14.5__14.0__16.5__20.5(終)________________16.19
・Season11(2012/10〜2013/03)
19.9__17.3
592日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 15:52:42.36 ID:LVmiDAyA
福岡と札幌がもうほとんど表の体をなさない状態になってるな
593日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 16:26:47.37 ID:IY4Dnu/f
大河は視聴率高いから地方のランキングにもほとんど出てくるはず
――というこれまでの常識を元に視スレの表テンプレができてるからね
まさか関西や名古屋でもぼろぼろ行方不明になるときが来ようとは
思ってもみなかった
594日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 18:15:08.42 ID:dOYOyh9U
空白地帯には7とか6とか5もあるんだろなぁ
ホントに凄い一年だ
595日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 18:31:34.74 ID:X2HrjqRD
札幌に至っては既に税割れを記録してる可能性も十分あるな。
596日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 18:45:13.02 ID:ezpaCp7B
現時点の各地の年間平均視聴率 

関東 12.6%   
関西 12.3%未満(〜未満の数字含む)
北九 13.8%未満(〜未満の数字含む)
名古 16.0%未満(〜未満の数字含む)
札幌 *9.7%未満(〜未満の数字含む)
597日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 20:59:33.69 ID:RDp7x4Vs


  >>586

    こんな歯抜けデータじゃ使い物にならねえな

      誰か、国会図書館で全部調べて来い
598日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 21:01:59.36 ID:nI2DmTDf
清盛死ね
599日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 21:05:18.17 ID:9cjPXpmM
>>598
831年前に死んでる。
600日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 21:15:31.01 ID:LVmiDAyA
ここ一ヶ月強ほどアンチになり済まして荒らす信者増えたねそういえば
601日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 21:19:28.60 ID:HkY6109S
>>597
歯抜けデータそのものに価値があるw
602日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 21:22:03.56 ID:LVmiDAyA
まあこの歯抜けデータ自体がこの大河の異常っぷりを示していると考えればそれもまた一つの価値かなw
603日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 21:47:13.16 ID:ewyWXJMO
【ドラマ】「もう話題の中心は次の大河」NHK『平清盛』年間最低視聴率更新は確実…残り10話
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350549020/

NHK大河「平清盛」視聴率ひとケタ脱出できるか?年間最低更新は間違いなし
2012/10/18 15:58

NHK大河ドラマ「平清盛」も残り10話となった。
9月30日放送で久しぶりの視聴率10%台半ばとなったのもつかの間、
翌週の10月7日は9・7%、さらに10月14日は9・6%と今度は2週連続の
ひとケタ落ちとなってしまった。今週末21日の放送で3週連続ひとケタも心配されている。

「これから年末にかけては、NHKとしても来年の大河ドラマ『八重の桜』の
前宣伝に力を入れていくので、『平清盛』はいよいよかすんでしまう。
スポーツ紙なども話題にするのは、もっぱら『八重の桜』の撮影情報や
出演者が中心になりますからね。清盛の視聴率回復はかなり難しいんじゃないの」
(スポーツ紙芸能デスク)

これまで年間視聴率で最も低かったのは1994年放送の「花の乱」で14・1%だったが、
「平清盛」がこれを更新するのはもはや間違いなさそうだ。(テレビウォッチ編集部)

http://www.j-cast.com/tv/2012/10/18150565.html

【テレビ】NHK大河ドラマ「平清盛」 第40話の視聴率は9.6% ついに2週連続1ケタ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350266916/
604日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 22:21:52.47 ID:+6gv2ADk
裏のたけしと石橋の番組のキャッチコピー
世界一くだらない番組をつくる

平清盛のキャッチコピー
世界一くだらない歴史ドラマをつくる
605日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 22:37:30.92 ID:HkY6109S
スタッフは大河史上最高のドラマを作ってるつもりだと思うよw
606日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 23:16:08.94 ID:xAHf8/L6
平蔵死ねとかいってたころが懐かしい・・
今年は役者も大根の盛り合わせ
特に女優は美しくないし(いや美しい人もいるが)松雪がうまく見えるなんてw
607日曜8時の名無しさん:2012/10/18(木) 23:22:12.65 ID:R1qAeSH+
素材はそこそこでも変な衣装着させられて台無し
608日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 00:09:50.91 ID:Qi7N/EHl
主な低視聴率要因
あなたは特に何番にそれを感じましたか?

1)年末年始における執拗なまでの「平清盛!」連発
2)コーンスターチ
3)何をやっているのかさっぱり分からなかった海賊戦
4)松雪のセックスおねだり
5)キチガイが意味不明にわめいてるだけにしか見えない公家パート
6)聞こえるたびに毎週うんざりな呪いの歌
7)藤木の唐突な娘キック
8)山本のホモ騒動
9)気色悪いだけの禿
10)マツケンの顔
11)マツケンの下手糞演技
12)マツケンの子作り
609日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 00:21:48.99 ID:Aepomouf
朝日新聞名古屋本社版18日朝刊より

14日放送分ランキング圏外 14.6未満

裏番組 イッテQ16.3%、戦闘中15.2%、池上彰15.1%
610日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 00:21:58.06 ID:6McsrHbQ
清盛死ね
611日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 01:24:48.89 ID:PWr6qS3T
>>608
ていうかまともなところや美しいと思ったところが何も思い出せない

崇徳院の物憂げなたたずまい
幼い近衛帝(高倉帝は見逃した)
あと・何だろう
動物はきれいすぎるしわざとらしい
花まで美しくない
612日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 01:42:08.74 ID:Tt7hmRoS
>>608
>>611
平安末期というのは、日本が悪い方向へと転落していった時代なんだけどね

まあこのような知識は本来、東大日本史レヴェルでは常識的な知識なんだけど
そのことを大河ドラマで表現してるところが、一般的には低視聴率になったのかもね
613日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 01:44:18.96 ID:8e/+mZBM
3月で脱落した自分が唯一いいと思ったシーンは
得子が待賢門院の冥福を祈るところかな。本当にそこだけ。
614日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 01:56:17.35 ID:Tt7hmRoS
平安末期には、王家でさえ、モノノケに取り憑かれた
律令国家を否定した白河法皇や、後白河法皇のあの笑い方に、それが顕著に現れている
615日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 01:58:57.93 ID:Tt7hmRoS
後白河法皇(松田君)( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  ←モノノケが取り憑いています(東大日本史レヴェルで)
616日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 03:40:17.58 ID:wim1ockP
>>605
結果は史上最低だけどなw
617日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 04:36:18.45 ID:H96GzcPq
最初の頃は見てたけど途中で脱落した人に何で見なくなってしまったかを聞きました
・王家という言い方が許せないため 0.2%
・役者が嫌い、あるいは演技が下手 0.4%
・ドラマ自体がつまらない、退屈 99.4%
(おれ調べによる)
618日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 06:26:29.78 ID:6LIMLcBw
来年は
・主役がマイナー
・低視聴率請負人が出演
・今年の後遺症
の三重苦を背負ったせいで更なる低視聴率に苦しむだろう
よほどの作品じゃなければ視聴率を取り戻す事は無理
619日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 08:18:46.17 ID:g7V3T/mi
復興支援チャリティー大河だったねーという最高の評価を得るといいなあ
620日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 09:09:22.79 ID:3eOmOLiP
>>609
乙です

関西 毎日新聞朝刊より
10.8未満
裏 戦闘中14.4 イッテQ14.4 池上13.5
621日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 09:10:52.55 ID:3eOmOLiP
< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
26(07/01) 13.2___11.9___15.5___--.-___13.2___**.* 「平治の乱」  (札幌:8.5未満)
27(07/08) 11.7___12.3___15.2___11.5___12.6___**.* 「宿命の対決」
28(07/15) 11.2___--.-___15.2___--.-___--.-___**.* 「友の子、友の妻」(関西:11.8未満、札幌:10.3未満、北九:9.9未満)
29(07/22) 10.7___*9.5___14.6___--.-___13.1___**.* 「滋子の婚礼」(札幌:10.4未満)
30(07/29) 11.4___10.7___--.-___--.-___--.-___**.* 「平家納経」  (名古:15.2未満、札幌:9.8未満、北九:13.8未満)
31(08/05) *7.8___*8.1___10.5___--.-___--.-___**.* 「伊豆の流人」(札幌:8.9未満、北九:15.0未満)
32(08/19) 10.7___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「百日の太政大臣」(関西:11.5未満、名古:14.8未満、札幌:8.1未満、北九:14.7未満)
33(08/26) *9.3___*9.1___--.-___--.-___--.-___**.* 「清盛、五十の宴」(名古:15.3未満、札幌:8.2未満、北九:14.6未満)
34(09/02) 11.1___*9.7___16.0___--.-___--.-___**.* 「白河院の伝言」 (札幌:8.7未満、北九:14.4未満)
35(09/09) 10.5___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「わが都、福原」(関西:11.7未満、名古:15.4未満、札幌:8.9未満、北九:15.9未満)
36(09/16) 10.1___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「巨人の影」(関西:10.4未満、名古:14.9未満、札幌:8.4未満、北九:14.3未満)
37(09/23) 10.5___*9.9___--.-___--.-___--.-___**.* 「殿下乗合事件」(名古:14.9未満、札幌:7.7未満、北九:14.9未満)
38(09/30) 14.3___*9.5___15.9___--.-___--.-___**.* 「平家にあらずんば人にあらず」(札幌:6.5未満、北九:13.3未満)
39(10/07) *9.7___*9.6___--.-___*8.5___--.-___**.* 「兎丸無念」(名古:14.5未満、北九:13.2未満)
40(10/14) *9.6___--.-___--.-___**.*___--.-___**.* 「はかなき歌」(関西:10.8未満、名古:14.6未満、北九:14.4未満)
41(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「賽の目の行方」
42(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「忠と孝のはざまで」
44(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「そこからの眺め」
45(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「以仁王の令旨」
46(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「頼朝挙兵」

※表中の「**.*」は視聴率不明
上半期は>>7参照
622日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 10:11:09.22 ID:/X8T4P3T
武蔵で酷評された米倉ドラマの初回が
清盛の2倍近く取った。
米倉の高笑いが聞こえるな。
623611:2012/10/19(金) 10:30:16.08 ID:PWr6qS3T
>>612
レスつけんな気持ち悪い
何が東大日本史レヴェルだ
東大国史の隣の研究室にいたが(学生)国史の教授は
文学なぞ何も知らなかったぞ
おまえ森口のたぐいかよ(あいつはまったく手伝いの研究助手ね。名称はともかく。)
624日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 10:46:46.83 ID:/X8T4P3T
果たして清盛の出演者はどうなることやら

970 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 10:31:44.37 ID:JXWLiyuX0
仲居の番組で米倉vs磯野貴理子で知名度クイズやってたけど

80代の爺さんが「米倉涼子のお通はよかった」とか言われてて

10年くらい前のドラマの役を憶えられてる米倉スゲーと思った
625日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 10:48:07.19 ID:gPaj8xgw
もはや何と戦ってるのかすら分からんな>>622
626日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 12:32:41.23 ID:/X8T4P3T
テレビドラマ板でも言われている
272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 12:11:55.12 ID:p2yhDV7M0

>>259

宋船でゼニを使い果したってNHKの言い訳だろ?

実際には主役が松山ケンイチだから

実力派俳優は軒並み出演を断ったらしい
627日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 13:20:10.96 ID:JTF7/fDV
軒並み俳優が断ったとあるが、シエショックのせいかね?
628日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 13:26:36.56 ID:7X4Jt2vP
この期に及んで、まだ江かよww
629日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 13:57:39.36 ID:Dxl55lfL
2chはログが残るから来年のことを予測すると平清盛のような万年曇りの画面
でなく色抜け良く、青空もあればそれだけで10%は維持できるよ、ながら視聴で
630日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 14:05:29.54 ID:Blb/KC6D


≪★キモ盛★ 3大タブ〜≫コピペ拡散用

【1】層化仕込み起用を『逆オファー』と誤魔化す広宣流布活動 
【2】知的精神発達障害者を福祉名目起用の偽善NHK
【3】池沼レベル集団が藤本有紀詐称パクリ脚本
 ↑これらを誤魔化す柘植の糞デザイン

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/2-6
池沼集団『藤本(亭)有紀』の正体
631日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 14:12:15.55 ID:Blb/KC6D
>>257
同意だな

昨日ドクターXを視聴したが、タフマン四朗・岸辺サリー・竜雷太・段田安則・内田有紀・勝村政信など中堅・ベテラン勢
彼等が主演米倉涼子の魅力を引き出していたよ
632日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 15:16:10.63 ID:qOQPj9xl
>>627
来年の大河のキャスティングのことで、また逆ブーメランくらうぞw
633日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 15:21:18.31 ID:lJ9gjdbu
>>627
清盛本放送開始以降は、中堅ベテラン勢で売れてるのは逃げたと思う
634日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 16:16:45.06 ID:QOayomsu
相棒も画質を明るくしたもんね
清盛は?
635日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 16:57:36.14 ID:C6Vl1L5s
とっとと打ち切れよ金の無駄だ
636日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 17:41:48.38 ID:iL7Df7xi
こういうのやりたかったらBSで実験的にやって勝手に満足してればいいのに
ヲタによるとどうやら清盛のファンはみなBS受信環境にあるらしいから問題ない
637日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 19:28:16.51 ID:KysraI2m
峰・京本というNHK渾身のテコ入れが不発に終わったわけだが、
ここは起死回生最後の大物テコ入れをすべき。
子供や孫をNHKドラマの主役にしてやるとか言えば誰かは出てくれるだろw
玉無郎に責任とってもらうってのもありか?w
638日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 19:37:22.05 ID:lJ9gjdbu
>子供や孫をNHKドラマの主役にしてやるとか言えば誰かは出てくれるだろw

既に爆死してる清盛にそこまでする価値は皆無
投入するだけ無駄
既に敗戦処理の段階
639日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 20:17:47.59 ID:Mk8wkWYP
次もせめて9%を保てるといいけどね
裏はグランプリシリーズ巨人戦、ビフォーアフターSP、ほこたてSP等々
640日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 21:42:18.29 ID:V06xl/s0
むしろもっと下がって危機感持って欲しいけどねぇ
ずぶずぶだろ大河枠
641日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 21:52:33.88 ID:OV5TB0Bg
某スレで清盛より夕方の再放送の相棒が視聴率が上と話題になってた
一話7000万もかけて何やってんだ
お役所仕事も甚だしいわ
642日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 21:58:54.13 ID:Qi7N/EHl
綾瀬にそんなに魅力を感じるわけでもないが、
来年の大河は主役だけで今年よりは最低5%は上積みが期待できるだろ

今年の主役の魅力と華のなさはあまりにも異常すぎる
643日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 22:03:02.85 ID:C/JtcS1F
したたかな女が多い(笑)「事務所の後押しが無いから自分で写真集を売らないといけない(本人談)」から
misonoはセミヌード写真集の宣伝の為に女側がリークしたと言うのが真相だな
写真集は印税デカいしね。
因みに女性誌は殆どの大手芸能事務所とズブズブなので記事を出す場合は事前に事務所に『お伺い』を立てないといけない。
事務所は森田剛の大河の演技が評価されてるしいい宣伝になると思って許可したんだろな
だから事務所の許可が下りたから名前の扱いがデカい。
所謂オヤジ雑誌と言うのは許可無く出す。だから訴訟問題になる。
女性誌に訴訟問題が無いのはそういう事。
今は雑誌ってどこも部数出ないから必死だね。
兎に角森田剛にmisonoは有り得ないので御安心を。
あのキラキラと輝く黒い瞳を信じてれば間違い無いです。

森田剛はシャイだけど本当に最近では珍しいくらいの一途で直向きで真摯な人です。

644日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 22:15:54.50 ID:lJ9gjdbu
>>642
たかが綾瀬で5%も上積みできたら世の中苦労しないな

去年も大概酷かった上に今年のぶっちぎりの惨状で
強固な固定層だったはずの大河視聴層が視聴習慣が落ちてるから
題材も弱いし、よほどでないと来年も結構苦戦すると思われ
645日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 22:39:54.40 ID:NBMLHrmn
>>642
後、史実に忠実に、主人公がどんな事件にも顔を突っ込む様な真似をしなければ
以前の大河の視聴率に戻るくらいなら簡単にできそう
646日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 23:30:41.73 ID:/X8T4P3T
八重の唯一の明るい話題は、
来年朝ドラが一年通して大コケしそうで、
視聴者が流れそうなこと。
647日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 23:56:40.33 ID:KysraI2m
復興支援大河だからバンバン宣伝もやるだろうし、15〜18ぐらいに戻るが、
慢心して官兵衛が10台前半をウロウロし、
翌年大河終了w
648日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 00:31:53.99 ID:nupTm6+0
カンベエはさっさと幽閉、主役無視して熱い戦国を延々とやれば良いよw
649 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 00:33:02.30 ID:0wM1y+Fv
>>646
今やっている「純と愛」は酷い出来だけれど、来年春から始まる「あまちゃん」もなぁ・・・
海女さんというテーマで半年持たせるのは無理だろ。
650日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 00:34:05.23 ID:ViASecd/
来年の大河は、とりあえず京都の同志社大学のPRヴィデオのような大河にはなりそうな悪寒なんだけど
視聴率の方も、ちょっとした楽しみだな
651日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 00:40:10.61 ID:ViASecd/
「花の乱」「平清盛」「八重の桜」→京都が舞台

視聴率が楽しみだなあ
652日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 03:24:44.23 ID:hw+NLWI9
>>651
お前バカだろ
653日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 03:41:53.16 ID:3PIRJcUj
>>650
妄想乙
八重の桜のネタばれスレ見てこいや
歴史をきちんと追ってるし有名人だらけで面白そうだぞ

>>618
架空人主役の大河があるのしらんのか
あと架空の梅ちゃんが有名人の家族が主役のカーネより視聴率上なんだけど

しかもネタばれスレッド見ると勝や西郷のような有名人が1話2話で
ぞろぞろ登場してるし清盛の若手だらけでうんざりしてる人には嬉しい
西田やら奥田やら生瀬やらのベテランが登場してるわけだが
654日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 03:45:18.23 ID:3PIRJcUj
>>644
上積みってよりも松山のように削らないだけましってほうが正しい
綾瀬は数字のとれない夏の水10で藤木しか脇にいないホタル(一般には無名漫画)
で初回17%なわけで、固定層がいる大河で豪華キャストで
これとかわらんとかありえないと思うが。ちなみに松山の主演ドラマは
最高で12%という極度の人気のなさで、
人気ランキングも綾瀬と比較にもならんので、まったく参考にならん。
655日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 03:46:42.34 ID:3PIRJcUj
ちなみに松山は民放主演ドラマが全部平均1桁。それが大河だと平均二桁ってだけで
さすが大河といえる。
656日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 05:13:35.46 ID:QZNdCTic
>>653
そいつは重畳
一年かけて何が言いたいのかイミフなキモ盛よりは楽しめそうだ
657日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 06:43:00.85 ID:+yJZ+wVX
>>654
でも主演連ドラはそれだけだから、
松山よりはマシ程度で判断しにくいな。
人気が視聴率に直結しないのは有名だし。
658日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 07:46:07.57 ID:kRfDwuVh
通年大河はやめて坂の上の雲みたいな練り込んだ大河ドラマをたのむ
659日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 08:57:22.04 ID:S6CFZm7w
今年はドブ川で来年は小川。再来年は支川。
もう大河枠は水無川でいいよw
660日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:18:30.66 ID:Q0tXjk2d
>>653
主人公無名の歴史上人物と前年度視聴率は多少関係してると思われ
龍馬と織田信長登場回はあからさまに視聴率確変起きるし。
龍馬は高知に至りて視聴率30%を越える始末。
ただ視聴継続しない人も多いから一年通すと+3%内くらいの差だろうし5%増と言うことは無いだろうが。
661日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:19:35.83 ID:SXw6rqjN
地元の視聴率が高いのは当たり前じゃね
地元が全く盛り上がらない清盛の方が超レアケース
662日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:29:31.38 ID:GtBqxAbh
裏番組に負けてついに負け越しの可能性もあるのでしょうか?
663日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:36:40.28 ID:3PIRJcUj
>>660
主人公はたとえば篤姫とか官ベえに比べてそこまで無名だろうか?
正直自分は篤姫や官べえ単体はいまいち知らなかった。
白虎隊には必ず八重が出てくるし白虎隊は今まで何度かやっていて
高視聴率。
江も篤姫も官べえも付随する誰かの知名度まで考慮してもらえるなら
白虎隊知らん人は大河視聴者層にあんまりいないと思われ。
664日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:40:14.46 ID:3PIRJcUj
あとネタばれ見たら幕末有名人を1話から出すわけで
勝や佐久間象山は、清盛の父親とかよりは一般的知名度高いと思うわ。
清盛自体が有名だけどぶっちゃけ清盛の幼いころに清盛のまわりに
出てきた人って一般人には無名に近いと思う。
無名に囲まれた清盛と有名人に囲まれた八重だと
JINが受けたように有名人に囲まれたほうが見る側にはわかりやすかったりもする。
665日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:43:01.38 ID:SXw6rqjN
いまだに知名度がーとか悔し涙を流しながら言ってる人間がいることの不思議
666日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:45:33.52 ID:3PIRJcUj
つか清盛の視聴率スレなのに
なに来年の足引っ張ってるのか不明。

ここまで歴史的大コケしながら知名度があると視聴率高いとか
おかしなことをいってるのもきもい信者だわ。
過去のどんな無名人や架空人主役、
超マイナー時代の題材の大河よりも
激しく低いという現実をいい加減受け止めろや。
667日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:50:21.25 ID:GtBqxAbh
>>644
その影響で裏番組に持っていかれているのでしょうか?
668日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:52:29.30 ID:SXw6rqjN
>>664>>666
(笑)
669日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:57:01.91 ID:3PIRJcUj
>>668
有名人清盛が1桁連発してる理由を教えて
670日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:57:55.95 ID:3PIRJcUj
大河は過去50年で一度も1桁をとったことすらなのに
それをさらに連発している異常ぶりに気付かない信者が怖い
671日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 09:58:23.48 ID:SXw6rqjN
いや、お前の主張が矛盾してるから笑ってるんだけど
672日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 10:02:12.59 ID:3PIRJcUj
有名人だしときゃとれるっていう考えこそが
江や清盛がコケた理由だと思うんだけど。
視聴者はそこまでアホじゃない。
どんな時代でも脚本が歴史をちゃんと描いていて
おもしろきゃとるんだよ。
八重のネタばれみると、八重や会津とかかわるとこだけ
切り取ったり、とりあえず白虎隊だしとけじゃなくて
ちゃんと佐久間象山塾で長州や薩摩の人たちも出していて
歴史を描こうという姿勢が見られるのが清盛や江と違う感じがして
期待している。
673日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 10:12:19.69 ID:ViASecd/
今年の大河は、これからが本来の「平家物語」としての佳境というか本題に入っていくわけで
これまでは、ある意味、前座、前置きのようなものでもあった
視聴率はむしろこれから年末にかけて上昇していくと思う
674日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 10:12:21.14 ID:+yJZ+wVX
この時期に来年は面白そうって声が出てくるのは、
定番になってる気がする。
まあ、来年ヒットしたらまたホリプロが図に乗るだろうが。
675日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 10:28:08.64 ID:+yJZ+wVX
まあ、来年の主演女優ヲタは、
色々偉そうな所があるから、
ここらで一回、痛い目にあった方がいいかもしれないな。
連投で悪いが。
676日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 10:51:00.83 ID:S6CFZm7w
15以上に爆上げは確実
677日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 12:03:15.92 ID:Q0tXjk2d
>>663
無名題材が不利という話ではなく、織田信長や坂本龍馬や平清盛の様に大半の日本人が名を知る有名人は
興味本位で一度だけでもチラリと見る人が居る分有利と言いたいつもり。
100人に一人信長好きが居れば、1パーセント一週だけでも上がる。
八重の場合、有名人みたいにボーナスが貰えないだけで不利ではなく、民法や朝ドラとは同じ条件。
678日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 12:13:18.07 ID:CCwtivj8
気づけば1桁
679日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 12:14:39.51 ID:+yJZ+wVX
確かに歴史は八重の桜は、
歴史はきちんとなぞりそうだけど、
逆に別に八重を主人公にする必要があるのかみたいな感じになるかも。
八重と関わりのない西郷や勝をだす所が。
それは義経や弁慶の死ぬ所まで描く清盛にもいえるけど。
680日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 14:53:47.72 ID:Kt7ZN8ry
木曜日から始まった薄桜記も、BS時代劇のなかでは大人気だったが、
地上波では視聴率は奮わなかったようなことを聞いた。
私の周囲で、BS見てた子は、ついこの前見たばかりなのに、揃って、またみる、という。
私にも、しつこいくらいに、奨める。
そんな番組(自分は見てないが)で視聴率取れないなら、主演や脚本、演出いかんにかかわらず、もう、時代劇、というドラマ自体、ダメなのでは?
681日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 14:56:01.66 ID:/yR+zBQT
>>680
業界人?
薄桜記の地上波の数字は分からんのだけども…
682日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 15:11:20.71 ID:+yJZ+wVX
>>680
512 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:09:41.82 ID:Hvhjv8v/0
facebook情報

12.0% 19:00-20:49 TBS 新番組・イカさま・タコさまSP
*5.4% 20:00-20:43 NHK 新番組・薄桜記
10.0% 19:58-21:48 TX* 木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜スペシャル
683日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 15:30:37.96 ID:Kt7ZN8ry
考えたら、薄桜記はドラマとしては良くても、主役が地味だから、ダメなだけかもな
それか、好きなひとだけ熱中する系で、話がマニアックとか。
確か、サントラも爆売れして、一時、店頭切れしたんだよね。
話は、忠臣蔵だっけ?
684日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 15:45:20.33 ID:8IE39g7/
>>683
主役がヤマコーでは地味だと思う。
ヤマコーといえばヲタがうざくて有名で、清盛関連スレでもやっぱりうざがられてた。
685日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 15:55:05.24 ID:vB5txZsL
瀬戸内某所ドラマ館週末でもガラガラ
駐車場に無駄に警備員突っ立てるけど、どっから金出てんだ?
数少ない客が突然道路横切るから余計あぶねぇっつーの
迷惑キモ盛、松ケンもキモイしとっとと放送やめれ
686日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 16:01:29.11 ID:/yR+zBQT
>>682
すごいな、すぐにデータ持ってこられるんだな
合ってたら再放送だから仕方ない気がする
平日の20時開始でNHKだし
687日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 16:55:33.58 ID:Q0tXjk2d
>>679
西郷と勝は長い幕末ドラマ描くときは有る程度出番必要だよ(`・ω・´)
本人との関わり以前にこの二人描いて置かないと歴史イミフに陥る
戦国末ドラマに織田と徳川出さないくらいイミフ
龍馬伝では薩長が仲悪い理由は描かず進んだから後半はイミフ難民沢山居たよ
清盛は抗争の理由を全部感情論でスルーしてた事も有り前半からイミフ難民大量脱落してる
688日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 17:14:24.55 ID:0Jb67MR/
龍馬伝は薩長の抗争部分を省き過ぎ
おかげで歴史的な薩長同盟が劇中では軽くなってしまった

清盛はもう論外だわな…ドラマのストーリーにすらなっていない
誰も叩かんがPや脚本と同等に監督の無能さが際立つ
あのイミフな構成、無駄の多い進行、気持ちの悪い演出とマツケンばっかの編集

なーんにも褒める部分が見えてこない。役者はホリプロとスターダストばっか
689日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 17:46:17.78 ID:nIgfd3Jg
>>684
確かに主役にヤマコーは地味かもしれんが、ヤマコーだからこそ薄桜記は
成功したともいえる。
他のホリプロやダストの役者を当てていても、薄桜記がBSで成功したかはわからんと思う。
ヤマコーは時代劇に限って言えば、所作とか、やっぱり慣れてるからな
ボロを出さないというか。 演技もうまいとは思うが、なんといっても地味すぎだな
690日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 17:51:45.22 ID:G5jTz9m9
清盛のスレなのに何故他の大河とかの話をしているの?
清盛ヲタに誘導されてるの?
691日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:01:36.39 ID:ofRp4Gp5
>>687
保元の乱は、対立当事者間の感情の縺れを抜きにしては語れない
平治の乱も義朝の恩賞不満は感情だし、貴族の反信西感情ももちろん主要な要因
そのような対立感情を生み出した政治的・社会的要因についても、
錯綜する利害関係を地のまま出すことは避けながらも、大河としてはかなり丁寧に描かれた
王家の性的乱脈、忠実の頼長溺愛、氏の長者をめぐる争い、内覧宣旨による二重権力
孤立化する頼長、為義義朝の確執激化、摂関家にすがるしかない為義、鳥羽に取り入る義朝
清盛に反感をもつ正妻腹頼盛、身代わり離反の忠正(フィクション)、中立スタンスの清盛
平治の乱は従来通説に沿いつつ過不足なくまとめ、人間ドラマに重点を置いた
義朝恩賞不満→優遇されまくりの清盛敵意、信頼と二条派の結託、義朝の引き込み
とシンプルでわかりやすかった
692日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:16:37.54 ID:wop3Umwd
また本スレあたりから出張来てるワロスw
693日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:21:33.65 ID:vKzHFym+
694日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:25:40.58 ID:nIgfd3Jg
>>691
肯定的に語るのはいいけど、肯定的に語れば語るほど、それでも視聴率取れない
=大河ドラマの終焉、ということでしかないと思う
薄桜記のようなドラマ作る力がNHKにあるなら、まあ、ヤマコーで数字取れないのは仕方ないとして、
主役を何とかすれば、大河は生き残れると思う。
だからやっぱり、好きな人にとっては好きでも、世間一般としては、
清盛が駄目だったんだと思う。
自分が評価するから、他人も評価すべきだってのは、無理な話だ
695日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:30:54.22 ID:S6CFZm7w
>>691
なぜ清盛が失敗したかを示す良レスw
696日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:35:39.42 ID:A+neudvH
2005年版との比較スレみたけど、清盛はキャストが軽すぎる
若手使うのもいいが締めるとこはきちんとした役者使えよ
697日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:57:43.14 ID:2HgtH+PK
清盛死ね
698日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 18:58:10.52 ID:379Zo32S
今更、清盛を語ったところでアホらしいだけ
視聴率を語るなら、裏番組の動向が重要
699日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 19:23:27.11 ID:pOLEwYTJ
>>691
そういう色んなほつれの中で常に清盛をいいもんに置こうとしてドンドンイミフになっていった気がする
700日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 19:40:01.55 ID:PO6urjjw
>>672
江はさすがに平清盛ほどコケてなかった
一桁連発してないもん
巻き込むなよ
701日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 20:29:12.01 ID:3PIRJcUj
>>679
八重は勝と西郷がいなかったら襄と出会っていないんだけど。

覚馬が京都に定住することになったのは西郷が覚馬の書いた
管見を広めたから。
覚馬は京都で成功して自分が幽閉されてた薩摩屋敷を買い取り
それを同志社に提供してなんと今同志社キャンパスになったと
いう歴史のトリビアもある。

勝は襄を覚馬に紹介した人物。
襄と覚馬をつないだのは勝。
勝は襄とも仲良く、襄の死後八重に頼まれて襄の墓石の字を書いた。

知らないで適当なこというの恥ずかしいよ。
702日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 20:32:15.54 ID:wop3Umwd
スレタイ読めないの?w
703日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 20:34:49.92 ID:3PIRJcUj
じゃあ清盛の低視聴率の理由に話しを戻そう。
704日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 20:45:34.16 ID:ZTt0Bubg
もう、清盛で視スレとしての今後の残る楽しみは
・7.8%より下を出すか?
・一桁が何週続くか?
ぐらいしかないな
705日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 21:17:06.63 ID:379Zo32S
まぁなんとか巨人が勝って、日テレが大崩する可能性が減って良かった
問題は、ほこたてが、詰まらんマニア対決を8時台に持って来た場合
石橋とタケシは、何をやるのだろう
706日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 21:21:58.92 ID:T5nebkw7
巨人戦の視聴者は低いと言ってもM3多いから明日が読み辛い
たけしと石橋の新番組は清盛の分析するんじゃなかったっけ?
707日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 21:35:50.51 ID:S6CFZm7w
民放が残り数か月やるべきことは、大河の視聴習慣にとどめを刺すことだよなw
ホコタテは反省したのか2時間だから8時に勝負をかけてくるだろう。
ビフォー3時間ってのが残念。野球はそこそこ。
たけしはあまり取れないと予想する。何やってんだって題名何やってんだ?
天気も良いし、9.2〜10.1かな。
先週より裏は強い気がするので一桁の可能性大。
708日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 21:44:55.96 ID:2HgtH+PK
明日こそは記録更新を期待
出来れば5%台を期待!w
野球に期待!
709日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 21:48:29.29 ID:ViASecd/
大河の場合、たとえ視聴率が一桁でも途中での打ち切りだけは無いというメリットがあることに気付いた
710日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 21:52:05.10 ID:ZrhLM0Hj
嫌われ大河に6000万も無駄に使ってるなんて
NHKしかできないな
711日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 21:52:18.43 ID:c5Yyt34R
フィギュアやれよ〜
スケアメ日本男子すごいしイケメンたくさんだよ〜
女子も美人さんたちいるよ〜
712日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:28.50 ID:++nlQl80
【平清盛】脚本家自称

『藤本有紀』詐称▼あのIPS細胞の詐欺男と似た臭い▼…穴吹一郎ら男達(落研後輩等)検証
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7

〜IPS細胞の詐欺男・森口某と似た臭い〜
713日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 22:17:24.66 ID:S6CFZm7w
好きの反対は嫌いではなく無視だって言う人がいたけど、
清盛の番組前後の視聴率推移を見て、
やっぱり好きの反対は嫌いなんだって思ったw
714日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 22:23:09.22 ID:Wrpl6BNM
・清盛る(きよもる)[動]
意味…ドラマの視聴率を著しく下げること。または、低い視聴率を不正に嵩上げすること。
   または、汚くする、見苦しくする、不快にさせる、嫌われ者になる、などの意味を持つ。
715日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 22:24:28.95 ID:c5Yyt34R
多分おそろしく低レベルの(こういう言い方きらいだけど)人が作ってると思う
史実と違うとか不敬云々以前に。
716日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 22:26:32.21 ID:++nlQl80
【平清盛】脚本家自称

『藤本有紀』詐称…穴吹一郎ら男達(落研後輩等)検証
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7

〜IPS細胞の詐欺男・森口某と似た臭い〜
717日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 22:29:24.25 ID:ViASecd/
いわゆる「平家物語」の中核部分にこれから入っていくから、視聴率の上がる要素もあるんだけどな
718日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 22:50:03.87 ID:S6CFZm7w
平家物語否定ドラマに何の期待をしてるの?w
719日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 23:05:12.95 ID:++nlQl80
>>715「恐ろしくレベルの低い人が作っている」
俺もそう確信するよ

>>716 脚本家藤本は実在せず
リンク先スレのように、落研崩れ低レベル男等がジャンプ等から切り貼り脚本を称し

脚本・演出・照明・カメラ全てが最悪レベル
720日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 23:56:50.76 ID:p39nIU2r


 国会図書館行って、完全版つくったよ!!   ビデオリサーチ社から怒られそうだあ!!

   ★★ 大 河 ド ラ マ 「 平 清 盛 」 各 地 の 視 聴 率

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345204672/12-13
721日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:00:29.14 ID:sQxoxDsr
>>715「恐ろしくレベルの低い人が作っている」
俺もそう確信するよ

>>716 脚本家藤本は実在せず
リンク先スレのように、落研崩れ低レベル男等がジャンプ等から切り貼り脚本を称し

脚本・演出・照明・カメラ全てが最悪レベル
722日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:00:51.36 ID:/7W+joUa
>>720
マジの数字なん?w
723日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:02:47.51 ID:wVumScq0
>>720
公表されたデータを調べただけで、なんで怒られるの?
724日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:05:08.82 ID:rI8Fy0rp
>>720
ビデオリサーチ社から?なんで?
国会図書館で閲覧してグラフ化したらアウトなのか?
725日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:12:04.35 ID:6URwdTAM

  ほかのスレで問題視されてたんだけど
726日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:13:57.24 ID:/7W+joUa
閲覧できるのにダメなものなのかね?
727日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:19:57.21 ID:QzFkBsRO
>>715おそろしく低レベルの(こういう言い方きらいだけど)人が作ってる

それはNHK職員以外にありえないだろ。俺もそう思うけど。
728日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:28:49.04 ID:sQxoxDsr
>>720
それ、安全なサイト?
729日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:34:23.08 ID:1cyB8sz+
>>720
それマジだと北九で8.1%の回があるんだけど
730日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 00:51:26.16 ID:OHLnJ6Th
今日は9%を切って欲しいなw
そろそろ信者が、9%大勝利!アンチ涙目〜などとほざき始めそうだからねw
731日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:01:51.30 ID:s5iiOs53
>>719
美術・音楽追加で
732日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:02:45.20 ID:sQxoxDsr
>>720
各地・各放送回までの平均視聴率

放送回      関東平均   関西平均   中京平均   札幌平均   北九平均  
──────────────────────────────
34   08/05    12.95     12.59     16.00      **.*      13.13   
39   08/05    12.71     12.22     **.**      08.5       **.**
733日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:06:00.23 ID:sQxoxDsr
>>720
表示放送回までの各地の平均視聴率

放送回      関東平均   関西平均   中京平均   札幌平均   北九平均  
──────────────────────────────
34   08/05    12.95     12.59     16.00      **.*      13.13   
39   08/05    12.71     12.22     **.**      08.5       **.**
40   08/05   12.63
734日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:07:14.74 ID:Lu3P9N1n
7パー切ってくれないとインパクトがない
735日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:12:11.13 ID:sQxoxDsr
>>731
>>719 美術・音楽追加で
同意

題字・ダウン症
OP音楽・片手麻痺

主演松ケン能力に合わせ
あえて、可能な限りレベルを下げた大河ドラマ

としか思えない恐ろしくほど低レベルな大河
なのに、韓国で放送決定らしい
736日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:25:16.98 ID:sQxoxDsr
>>731
>>719 美術・音楽追加で 同意

題字・ダウン症
OP音楽・片手麻痺 障害者

主演 松ケンの能力に合わせ
あえて、可能な限りレベルを下げた大河ドラマ

としか 思えない恐ろしくほど低レベル
なのに、韓国での放送が決定した

韓国人が日本を嘲笑する対象としての「平清盛」買付け放送だろ
737日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:28:57.66 ID:sQxoxDsr
>>731
>>719 美術・音楽追加で

題字ーダウン症害者
OP音楽−片手麻痺障害者

主演 松ケンの能力に合わせ、あえて可能な限りレベルを下げた大河としか
思えない恐ろしいほどの低レベル映像演劇なのに韓国で放送決定

韓国人が日本を嘲笑する対象としての「平清盛」買付け〜放送と思われる。
738日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:58:49.64 ID:wY+aFf/Y
爺婆はやきう見ろよ
7ぐらい出してくれないと9%なんか取れすぎだ
739731:2012/10/21(日) 01:59:08.62 ID:s5iiOs53
>>735->>737
書家や演奏家のことじゃないよ
740日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:33:44.06 ID:/7W+joUa
>>739
ていうかアンチ装ってる信者じゃねそいつ
741日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:34:57.04 ID:sQxoxDsr
>>720
各地の視聴率

項目 関東  関西   中京  札幌  九州北部
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
742日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:37:32.96 ID:sQxoxDsr
>>720
各地の視聴率

項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================
743日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:38:55.44 ID:/7W+joUa
書きこんだ途端にコピペで流そうとして来てワロスwこんな時間まで監視してんのかすげーな
744日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:41:22.88 ID:sQxoxDsr
>>720
【各地の視聴率】10/14・第40回放送分まで

項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================
745日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:45:32.20 ID:sQxoxDsr
>>720
【各地の視聴率】10/14・第40回放送分まで

項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1ky
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================

【演劇文化レベル】
札幌広域>近畿圏>東京圏>九州北部圏>名古屋文化圏
746日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:49:16.27 ID:sQxoxDsr
>>720

【各地の視聴率】10/14・第40回放送分まで

項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1ky
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================

【演劇文化レベル】は↑上表と合致
札幌広域>近畿圏≒東京圏>九州北部圏>名古屋文化圏
747日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:52:54.98 ID:sQxoxDsr
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345204672/12-13

【各地の視聴率】10/14・第40回放送分まで

項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1ky
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================

【演劇文化レベル】は↑上表と合致
札幌広域>近畿圏≒東京圏>九州北部圏>名古屋文化圏
748日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 03:57:35.51 ID:sQxoxDsr

【各地の視聴率】10/14・第40回放送分まで

項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================

【(演劇)文化レベル】は↑上表と合致
札幌広域>近畿圏≒東京圏>九州北部圏>名古屋文化圏

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345204672/12-13
749日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 04:28:50.70 ID:zGC7u9xy
しぶとく残ってる固定層を削るのはやきうしかないんじゃね
巨人がリードしてればクライマックスシリーズに流れるだろう
ただ8時頃までにボロ負けしてる展開だったら野球を見限って
清盛に戻るかもしれない
750日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 05:19:07.79 ID:QzFkBsRO
視聴者に失礼な大河だったな。
751日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 05:19:46.74 ID:QzFkBsRO
意図的に手を抜くとは視聴者に失礼な大河だったな。
752日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 06:26:34.17 ID:w40F7DVC
今週は裏にクライマックスシリーズで中日が日本シリーズ進出か巨人が逆王手の可能性も在り負ける可能性もあるのでしょうか?
753日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 07:46:22.92 ID:ULVUyFVN
安易な視聴率第一主義に走った近年のホームドラマ大河的要素を排した、

往年の「武田信玄」「太平記」「信長」レベルの真の名作、それが清盛だよ。

さあ、今夜も骨太の重厚なストーリーを楽しもうね。
754日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 07:48:09.55 ID:XKk0O7xZ
イッテQないのか微上げかもな
755日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 07:55:15.57 ID:/7W+joUa
盛って10.1再び、の予感
756日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 08:17:55.99 ID:Xls8tnQZ
今日は裏が野球だから爆上げ確実
757日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 09:29:06.74 ID:rfdcYUct
でも、台風は来なかった・・・
758日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 09:36:21.70 ID:yqdPjrqi
ヲタ頼みの台風が来ないかわりに巨人が粘った
759日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 09:39:09.85 ID:VNw8aaxr
>>720
乙です
2ch外部は危険なので次からはここへどうぞです
760日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 09:39:34.20 ID:asTn8dRw
名古屋が高いと言いたいのだろうが去年の平均は20.7%だったし、今年は未満数字
が多くて正確さに欠ける  >名古屋文化圏
761日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 09:41:50.47 ID:asTn8dRw
720のリンク先は見てないです
762日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 09:48:35.19 ID:1cyB8sz+
録画率ランキング 圏外
ttp://tv.so-net.ne.jp/ranking/

ところで>>720はこちらに転載した方が良いかな
763日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 09:51:48.30 ID:VNw8aaxr
>>762
助かります〜ぜひよろしく

数字は前も定期的に調べてくれてた人いたよね、同じ方かな
764日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 10:06:23.48 ID:1cyB8sz+

            ★★ 大 河 ド ラ マ  「 平 清 盛 」  各 地 の 視 聴 率  (加重平均)

           関東   平均   関西 . 平均   中京   平均   札幌   平均   北九   平均   東-西   東-名 . 西-名 . 全国平均
───────────────────────────────────────────────────────
01   01/08   17.3   17.30   18.8   18.80   21.4   21.40   14.1   14.10   21.1   21.10 .  -1.50   -4.10   -2.60   18.23   「ふたりの父」
02   01/15   17.8   17.49   17.2   18.20   22.2   21.70   11.9   13.28   20.3   20.80 .  -0.71   -4.21   -3.50   18.15   「無頼の高平太」
03   01/22   17.2   17.41   18.1   18.17   22.6   21.95   14.0   13.47   19.3   20.39 .  -0.76   -4.54   -3.77   18.12   「源平の御曹司」
04   01/29   17.5   17.43   15.7   17.64   21.3   21.81   12.4   13.24   19.2   20.14 .  -0.21   -4.38   -4.16   17.96   「殿上の闇討ち」
05   02/05   16.0   17.18   16.1   17.37   20.8   21.63   12.4   13.09   15.5   19.32 .  -0.19   -4.45   -4.26   17.68   「海賊討伐」
06   02/12   13.3   16.60   12.6   16.66   15.6   20.73   07.3   12.23   11.5   18.15 .  -0.06   -4.13   -4.07   16.97   「西海の海賊王」
07   02/19   14.4   16.31   14.0   16.31   19.0   20.50   10.3   11.97   12.8   17.45    0.00   -4.19   -4.19   16.65   「光らない君」
08   02/26   15.0   16.16   13.4   15.97   19.1   20.34   09.7   11.71   15.4   17.21    0.18   -4.18   -4.37   16.44   「宋銭と内大臣」
09   03/04   13.4   15.87   14.5   15.82   17.7   20.07   07.4   11.27   13.5   16.83    0.05   -4.19   -4.24   16.18   「二人のはみだし者」
10   03/11   14.7   15.76   12.7   15.53   17.2   19.80   09.1   11.06   13.3   16.50    0.23   -4.03   -4.27   15.98   「義清散る」
11   03/18   13.2   15.54   13.3   15.34   16.7   19.53   08.6   10.85   12.1   16.12    0.21   -3.99   -4.19   15.75   「もののけの涙」
12   03/25   12.6   15.31   12.7   15.13   16.4   19.28   09.0   10.71   15.1   16.04    0.18   -3.97   -4.16   15.54   「宿命の再会」
13   04/01   11.3   15.02   12.6   14.94   12.7   18.80   06.8   10.42   10.8   15.66    0.07   -3.79   -3.86   15.24   「祇園乱闘事件」
14   04/08   13.7   14.93   12.1   14.75   15.4   18.57   09.1   10.33   13.7   15.52    0.18   -3.64   -3.82   15.11   「家盛決起」
15   04/15   12.7   14.79   11.6   14.55   15.6   18.38   **.*   **.**   11.7   15.28    0.24   -3.60   -3.83   **.**   「嵐の中の一門」
16   04/22   11.3   14.58   12.0   14.40   13.8   18.11   **.*   **.**   12.5   15.11    0.18   -3.53   -3.71   **.**   「さらば父上」
17   04/29   13.9   14.54   12.3   14.28   14.3   17.89   **.*   **.**   11.1   14.88    0.26   -3.35   -3.61   **.**   「平氏の棟梁」
18   05/06   13.5   14.48   12.9   14.20   16.4   17.81   11.3   **.**   14.7   14.88    0.28   -3.33   -3.61   **.**   「誕生、後白河帝」
19   05/13   14.7   14.49   11.3   14.06   16.0   17.72   10.3   **.**   11.1   14.68    0.44   -3.23   -3.66   **.**   「鳥羽院の遺言」
20   05/20   11.8   14.36   11.5   13.93   15.4   17.61   **.*   **.**   10.5   14.48    0.43   -3.24   -3.67   **.**   「前夜の決断」
765日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 10:08:14.31 ID:1cyB8sz+
21   05/27   10.2   14.17   11.1   13.80   13.2   17.40   **.*   **.**   10.4   14.29    0.37   -3.23   -3.60   **.**   「保元の乱」
22   06/03   11.0   14.03   09.2   13.60   13.5   17.23   **.*   **.**   12.5   14.21    0.43   -3.20   -3.63   **.**   「勝利の代償」
23   06/10   11.6   13.93   12.0   13.53   11.8   17.00   **.*   **.**   11.9   14.12    0.40   -3.07   -3.47   **.**   「叔父を斬る」
24   06/17   12.1   13.85   12.5   13.49   14.3   16.89   10.2   **.**   12.3   14.04    0.36   -3.04   -3.40   **.**   「清盛の大一番」
25   06/24   10.1   13.71   11.3   13.40   14.6   16.80   **.*   **.**   10.2   13.89    0.30   -3.09   -3.40   **.**   「見果てぬ夢」
26   07/01   13.2   13.69   11.9   13.35   15.5   16.75   **.*   **.**   13.2   13.87    0.34   -3.07   -3.41   **.**   「平治の乱」
27   07/08   11.7   13.62   12.3   13.31   15.2   16.70   11.5   **.**   12.6   13.82    0.31   -3.08   -3.39   **.**   「宿命の対決」
28   07/15   11.2   13.53   10.2   13.20   15.2   16.65   **.*   **.**   09.5   13.67    0.33   -3.11   -3.44   **.**   「友の子、友の妻」
29   07/22   10.7   13.44   09.5   13.08   14.6   16.58   **.*   **.**   13.1   13.65    0.36   -3.14   -3.50   **.**   「滋子の婚礼」
30   07/29   11.4   13.37   10.7   13.00   11.8   16.42   **.*   **.**   10.8   13.56    0.37   -3.05   -3.42   **.**   「平家納経」
31   08/05   07.8   13.19   08.1   12.84   10.5   16.23   **.*   **.**   08.1   13.39    0.35   -3.04   -3.39   **.**   「伊豆の流人」
**   08/12       放映中止 オリンピック
32   08/05   10.7   13.12   11.0   12.79   12.7   16.13   **.*   **.**   11.0   13.31    0.33   -3.01   -3.34   **.**   「百日の太政大臣」
33   08/05   09.3   13.00   09.1   12.68   11.9   16.00   **.*   **.**   08.9   13.18    0.33   -3.00   -3.32   **.**   「清盛、五十の宴」
34   08/05   11.1   12.95   09.7   12.59   16.0   16.00   **.*   **.**   11.3   13.13    0.36   -3.05   -3.41   **.**   「白河院の伝言」
35   08/05   10.5   12.88   10.3   12.53   14.8   15.97   **.*   **.**   **.*   **.**    0.35   -3.09   -3.44   **.**   「わが都、福原」
36   08/05   10.1   12.81   08.8   12.43   13.5   15.90   **.*   **.**   **.*   **.**    0.38   -3.09   -3.47   **.**   「巨人の影」
37   08/05   10.5   12.74   09.9   12.36   14.0   15.85   **.*   **.**   **.*   **.**    0.38   -3.10   -3.49   **.**   「殿下乗合事件」
38   08/05   14.3   12.78   09.5   12.29   15.9   15.85   **.*   **.**   **.*   **.**    0.50   -3.07   -3.56   **.**   「平家にあらずんば」
39   08/05   09.7   12.71   09.6   12.22   **.*   **.**   08.5   **.**   **.*   **.**    0.49   **.**   **.**   **.**   「兎丸無念」
40   08/05   09.6   12.63   **.*   **.**   **.*   **.**   **.*   **.**   **.*   **.**    *.**   **.**   **.**   **.**   「はかなき歌」
───────────────────────────────────────────────────────
     最高   17.8   17.49   18.8   18.80   22.6   21.95   14.1   14.10   21.1   21.10    0.50   -3.00   -2.60   18.23
     最低   7.8   12.63   8.1   12.22   10.5   15.85   06.8   10.33   8.1   13.13 .  -1.50   -4.54   -4.37   15.11
  (加重平均)
関東 4233万人  関西 2088万人  中京 1136万人  札幌北海道 552万人  福岡 507万人
合計 8516万人  全国 12792万人  全国の66.6% で一応、加重全国平均を算出
766日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 10:13:44.05 ID:OHLnJ6Th
録画率圏外かw
今までなら上位に来てたんだがな。
良くて10台ギリギリ。悪けりゃ9台前半。
まあ現状維持ってところかな
767日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 10:34:52.02 ID:/7W+joUa
>>765
32回以降の日付が全部8/5になってる
768765日付修正:2012/10/21(日) 10:47:48.85 ID:1cyB8sz+
21   05/27   10.2   14.17   11.1   13.80   13.2   17.40   **.*   **.**   10.4   14.29    0.37   -3.23   -3.60   **.**   「保元の乱」
22   06/03   11.0   14.03   09.2   13.60   13.5   17.23   **.*   **.**   12.5   14.21    0.43   -3.20   -3.63   **.**   「勝利の代償」
23   06/10   11.6   13.93   12.0   13.53   11.8   17.00   **.*   **.**   11.9   14.12    0.40   -3.07   -3.47   **.**   「叔父を斬る」
24   06/17   12.1   13.85   12.5   13.49   14.3   16.89   10.2   **.**   12.3   14.04    0.36   -3.04   -3.40   **.**   「清盛の大一番」
25   06/24   10.1   13.71   11.3   13.40   14.6   16.80   **.*   **.**   10.2   13.89    0.30   -3.09   -3.40   **.**   「見果てぬ夢」
26   07/01   13.2   13.69   11.9   13.35   15.5   16.75   **.*   **.**   13.2   13.87    0.34   -3.07   -3.41   **.**   「平治の乱」
27   07/08   11.7   13.62   12.3   13.31   15.2   16.70   11.5   **.**   12.6   13.82    0.31   -3.08   -3.39   **.**   「宿命の対決」
28   07/15   11.2   13.53   10.2   13.20   15.2   16.65   **.*   **.**   09.5   13.67    0.33   -3.11   -3.44   **.**   「友の子、友の妻」
29   07/22   10.7   13.44   09.5   13.08   14.6   16.58   **.*   **.**   13.1   13.65    0.36   -3.14   -3.50   **.**   「滋子の婚礼」
30   07/29   11.4   13.37   10.7   13.00   11.8   16.42   **.*   **.**   10.8   13.56    0.37   -3.05   -3.42   **.**   「平家納経」
31   08/05   07.8   13.19   08.1   12.84   10.5   16.23   **.*   **.**   08.1   13.39    0.35   -3.04   -3.39   **.**   「伊豆の流人」
**   08/12       放映中止 オリンピック
32   08/19   10.7   13.12   11.0   12.79   12.7   16.13   **.*   **.**   11.0   13.31    0.33   -3.01   -3.34   **.**   「百日の太政大臣」
33   08/26   09.3   13.00   09.1   12.68   11.9   16.00   **.*   **.**   08.9   13.18    0.33   -3.00   -3.32   **.**   「清盛、五十の宴」
34   09/02   11.1   12.95   09.7   12.59   16.0   16.00   **.*   **.**   11.3   13.13    0.36   -3.05   -3.41   **.**   「白河院の伝言」
35   09/09   10.5   12.88   10.3   12.53   14.8   15.97   **.*   **.**   **.*   **.**    0.35   -3.09   -3.44   **.**   「わが都、福原」
36   09/16   10.1   12.81   08.8   12.43   13.5   15.90   **.*   **.**   **.*   **.**    0.38   -3.09   -3.47   **.**   「巨人の影」
37   09/23   10.5   12.74   09.9   12.36   14.0   15.85   **.*   **.**   **.*   **.**    0.38   -3.10   -3.49   **.**   「殿下乗合事件」
38   09/30   14.3   12.78   09.5   12.29   15.9   15.85   **.*   **.**   **.*   **.**    0.50   -3.07   -3.56   **.**   「平家にあらずんば」
39   10/07   09.7   12.71   09.6   12.22   **.*   **.**   08.5   **.**   **.*   **.**    0.49   **.**   **.**   **.**   「兎丸無念」
40   10/14   09.6   12.63   **.*   **.**   **.*   **.**   **.*   **.**   **.*   **.**    *.**   **.**   **.**   **.**   「はかなき歌」
───────────────────────────────────────────────────────
     最高   17.8   17.49   18.8   18.80   22.6   21.95   14.1   14.10   21.1   21.10    0.50   -3.00   -2.60   18.23
     最低   7.8   12.63   8.1   12.22   10.5   15.85   06.8   10.33   8.1   13.13 .  -1.50   -4.54   -4.37   15.11
  (加重平均)
関東 4233万人  関西 2088万人  中京 1136万人  札幌北海道 552万人  福岡 507万人
合計 8516万人  全国 12792万人  全国の66.6% で一応、加重全国平均を算出
769日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 11:01:55.33 ID:1cyB8sz+
>>7追加
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___*7.3___11.5___**.* 「西海の海賊王」
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___10.3___12.8___**.* 「光らない君」
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___*9.7___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___*7.4___13.5___15.5 「ふたりのはみだし者」
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___*9.1___13.3___14.7 「義清散る」
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___*8.6___12.1___**.* 「もののけの涙」
12(03/25) 12.6___12.7___16.4___*9.0___15.1___**.* 「宿命の再会」
13(04/01) 11.3___12.6___12.7___*6.8___10.8___**.* 「祇園闘乱事件」
14(04/08) 13.7___12.1___15.4___*9.1___13.7___**.* 「家盛決起」
15(04/15) 12.7___11.6___15.6___--.-___11.7___**.* 「嵐の中の一門」(札幌:9.1未満)
16(04/22) 11.3___12.0___13.8___--.-___12.5___**.* 「さらば父上」  (札幌:10.8未満)
17(04/29) 13.9___12.3___14.3___**.*___11.1___**.* 「平氏の棟梁」
18(05/06) 13.5___12.9___16.4___11.3___14.7___**.* 「誕生、後白河帝」
19(05/13) 14.7___11.3___16.0___10.3___11.1___**.* 「鳥羽院の遺言」
20(05/20) 11.8___11.5___15.4___--.-___10.5___**.* 「前夜の決断」(札幌:9.4未満)
21(05/27) 10.2___11.1___13.2___--.-___10.4___10.5 「保元の乱」  (札幌:10.5未満)
22(06/03) 11.0___*9.2___13.5___--.-___12.5___10.1 「勝利の代償」(札幌:9.5未満)
23(06/10) 11.6___12.0___11.8___--.-___11.9___10.3 「叔父を斬る」 (札幌:8.8未満)
24(06/17) 12.1___12.5___14.3___10.2___12.3___12.2 「清盛の大一番」
25(06/24) 10.1___11.3___14.6___--.-___10.2___11.1 「見果てぬ夢」 (札幌:10.2未満)
770日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 11:15:50.70 ID:1cyB8sz+
< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
26(07/01) 13.2___11.9___15.5___--.-___13.2___**.* 「平治の乱」  (札幌:8.5未満)
27(07/08) 11.7___12.3___15.2___11.5___12.6___**.* 「宿命の対決」
28(07/15) 11.2___10.2___15.2___--.-___*9.5___**.* 「友の子、友の妻」(札幌:10.3未満)
29(07/22) 10.7___*9.5___14.6___--.-___13.1___**.* 「滋子の婚礼」(札幌:10.4未満)
30(07/29) 11.4___10.7___11.8___--.-___10.8___**.* 「平家納経」  (札幌:9.8未満)
31(08/05) *7.8___*8.1___10.5___--.-___*8.1___**.* 「伊豆の流人」(札幌:8.9未満)
32(08/19) 10.7___11.0___12.7___--.-___11.0___**.* 「百日の太政大臣」(札幌:8.1未満)
33(08/26) *9.3___*9.1___11.9___--.-___*8.9___**.* 「清盛、五十の宴」(札幌:8.2未満)
34(09/02) 11.1___*9.7___16.0___--.-___11.3___**.* 「白河院の伝言」 (札幌:8.7未満)
35(09/09) 10.5___10.3___14.8___--.-___--.-___**.* 「わが都、福原」(札幌:8.9未満、北九:15.9未満)
36(09/16) 10.1___*8.8___13.5___--.-___--.-___**.* 「巨人の影」(札幌:8.4未満、北九:14.3未満)
37(09/23) 10.5___*9.9___14.0___--.-___--.-___**.* 「殿下乗合事件」(札幌:7.7未満、北九:14.9未満)
38(09/30) 14.3___*9.5___15.9___--.-___--.-___**.* 「平家にあらずんば人にあらず」(札幌:6.5未満、北九:13.3未満)
39(10/07) *9.7___*9.6___--.-___*8.5___--.-___**.* 「兎丸無念」(名古:14.5未満、北九:13.2未満)
40(10/14) *9.6___--.-___--.-___**.*___--.-___**.* 「はかなき歌」(関西:10.8未満、名古:14.6未満、北九:14.4未満)
41(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「賽の目の行方」
42(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「忠と孝のはざまで」
44(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「そこからの眺め」
45(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「以仁王の令旨」
46(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「頼朝挙兵」

※表中の「**.*」は視聴率不明
上半期は>>7参照
771日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 11:20:37.21 ID:/7W+joUa
>>768-770
乙です

しかしこれでも主に札幌空欄まみれってすげーよ汚盛
772日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 11:24:39.20 ID:2RAswUpY
札幌は税割れありそうw
773日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 11:29:18.89 ID:j0DzdgW7
>>753
なぜ信長w
774日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 11:43:58.94 ID:1cyB8sz+
現時点の各地の年間平均視聴率 

関東 12.6%   
関西 12.1%未満(〜未満の数字含む)
北九 13.2%未満(〜未満の数字含む)
名古 15.7%未満(〜未満の数字含む)
札幌 *9.7%未満(〜未満の数字含む)

現時点の各地の平均視聴率(下半期) 

関東 10.8%   
関西 10.1%未満(〜未満の数字含む)
北九 12.3%未満(〜未満の数字含む)
名古 14.1%未満(〜未満の数字含む)
札幌 *8.9%未満(〜未満の数字含む)
775日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 11:46:12.44 ID:VNw8aaxr
>>ID:1cyB8sz+
表に甜菜までありがとう、福岡の8.1…すさまじい
776日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 12:00:19.77 ID:bjQ1mb/z
10/14 第40回
札幌は9.6%未満(昨日付けの北海道新聞朝刊より)
777日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 13:27:21.18 ID:9f20jR4T
名前:o(≧O≦)o ◆1kHVgJLSIU [sage]
NHK大河ドラマ初回視聴率
H13 17.7% (19.6) 北条時宗
H14 24.6% (26.1) 利家とまつ
H15 25.2% (21.7) 武蔵
H16 29.0% (26.3) 新選組!
H17 21.5% (24.2) 義経
H18 18.7% (19.8) 功名が辻
H19 16.2% (21.0) 風林火山
H20 19.8% (20.3) 篤姫
H21 21.8% (24.7) 天地人
H22 21.0% (23.2) 龍馬伝
H23 20.9% (21.7) 江
H24 18.8% (17.3) 平清盛
   関西(関東)
名前:o(≧O≦)o ◆1kHVgJLSIU [sage]
NHK大河ドラマ平均視聴率
H13 18.1% (18.5) 北条時宗
H14 22.5% (22.1) 利家とまつ
H15 16.9% (16.7) 武蔵
H16 16.3% (17.4) 新選組!
H17 17.7% (19.5) 義経
H18 19.3% (20.9) 功名が辻
H19 15.9% (18.7) 風林火山
H20 23.1% (24.5) 篤姫
H21 20.0% (21.2) 天地人
H22 19.5% (18.7) 龍馬伝
H23 17.8% (17.7) 江
778日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 13:46:33.84 ID:QmBtPWsS

【各地の視聴率】10/14・第40回放送分まで

項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================

【(演劇)文化レベル】は↑上表と合致
札幌広域>近畿圏≒東京圏>九州北部圏>名古屋文化圏

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345204672/12-13
779日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 14:23:03.47 ID:4sF8mg6N
【日本史に対する理解力レベル】は

京都>名古屋>関東>北九>関西(京都以外)>札幌w
780日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 14:35:11.32 ID:qEJOD167
>>776

< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
26(07/01) 13.2___11.9___15.5___--.-___13.2___**.* 「平治の乱」  (札幌:8.5未満)
27(07/08) 11.7___12.3___15.2___11.5___12.6___**.* 「宿命の対決」
28(07/15) 11.2___10.2___15.2___--.-___*9.5___**.* 「友の子、友の妻」(札幌:10.3未満)
29(07/22) 10.7___*9.5___14.6___--.-___13.1___**.* 「滋子の婚礼」(札幌:10.4未満)
30(07/29) 11.4___10.7___11.8___--.-___10.8___**.* 「平家納経」  (札幌:9.8未満)
31(08/05) *7.8___*8.1___10.5___--.-___*8.1___**.* 「伊豆の流人」(札幌:8.9未満)
32(08/19) 10.7___11.0___12.7___--.-___11.0___**.* 「百日の太政大臣」(札幌:8.1未満)
33(08/26) *9.3___*9.1___11.9___--.-___*8.9___**.* 「清盛、五十の宴」(札幌:8.2未満)
34(09/02) 11.1___*9.7___16.0___--.-___11.3___**.* 「白河院の伝言」 (札幌:8.7未満)
35(09/09) 10.5___10.3___14.8___--.-___--.-___**.* 「わが都、福原」(札幌:8.9未満、北九:15.9未満)
36(09/16) 10.1___*8.8___13.5___--.-___--.-___**.* 「巨人の影」(札幌:8.4未満、北九:14.3未満)
37(09/23) 10.5___*9.9___14.0___--.-___--.-___**.* 「殿下乗合事件」(札幌:7.7未満、北九:14.9未満)
38(09/30) 14.3___*9.5___15.9___--.-___--.-___**.* 「平家にあらずんば人にあらず」(札幌:6.5未満、北九:13.3未満)
39(10/07) *9.7___*9.6___--.-___*8.5___--.-___**.* 「兎丸無念」(名古:14.5未満、北九:13.2未満)
40(10/14) *9.6___--.-___--.-___--.-___--.-___**.* 「はかなき歌」(関西:10.8未満、名古:14.6未満、札幌:9.6未満、北九:14.4未満)
41(10/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「賽の目の行方」
42(10/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「忠と孝のはざまで」
44(11/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「そこからの眺め」
45(11/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「以仁王の令旨」
46(11/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「頼朝挙兵」

※表中の「**.*」は視聴率不明
上半期は>>7参照
781日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 14:39:21.93 ID:3DxaXewE
もしパリーグのCSが今日まで続いてたら
札幌と福岡はどうだったろうね
782日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 14:41:57.65 ID:TWWsip7r
>>751
全力で日本貶めたから悔いはないだろ

>>753
でた骨太w
あのようなナンチャッテ硬派に酔いしれるのは頭がゆるいスイーツくらいなもんです
783日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 15:11:33.88 ID:go+sduh9
>>779
ID:4sF8mg6N

また、オマエかww
【京都】別枠キチガイ君

個別データを取ってない【京都】枠を捏造するキチガイ君

NHK関係者w?
層化教団系w?
チョソ系ww?
… ああ、その全部か…NHKのチョソ層化ww
784日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 15:16:08.83 ID:go+sduh9
>>781

札幌・九州共に5%以下は間違いなかったねw
惜しかったなぁww

ただ、来週は日本シリーズだから、
札幌地区は、5%割れは間違いww ← NHKとVRはデータ隠蔽しそうだが
785日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 15:19:29.15 ID:go+sduh9
>>720
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345204672/12-13

【各地の視聴率】10/14・第40回放送分まで
====================
項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州
――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1
――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13
====================

【文化レベル】は↑上表と合致
札幌広域>近畿圏≒東京圏>九州北部圏>名古屋文化圏

786日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 15:38:13.32 ID:1cyB8sz+
各地の単回最低視聴率

清盛  ※盆は放送休止、暫定
関東  *7.8%(08/05記録) ☆大河史上初
関西  *8.1%(08/05記録) ☆一桁は1994年以降初
北九  *8.1%(08/05記録)
名古  10.5%(08/05記録)
札幌  *6.5%未満(09/30記録)


関東  13.1%(08/14記録) 
関西  13.9%(08/14記録)
北九  14.5%未満 (11/13記録)
名古  17.1%(11/20記録)
札幌  10.5%(04/03記録)
787日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 15:42:54.50 ID:00F2g1Bg
わざわざ調べてくれた人、ありがとう
歯抜けだらけだったデータが大分埋まってうれしいなあ
788日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 15:51:46.67 ID:iz7B3FTS
次の目標は中京圏1ケタか

めざせ五冠達成
789日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 16:31:22.99 ID:1cyB8sz+
   関西(関東)
名前:o(≧O≦)o ◆1kHVgJLSIU [sage]
NHK大河ドラマ平均視聴率
H13 18.1% (18.5) 北条時宗
H14 22.5% (22.1) 利家とまつ
H15 16.9% (16.7) 武蔵
H16 16.3% (17.4) 新選組!
H17 17.7% (19.5) 義経
H18 19.3% (20.9) 功名が辻
H19 15.9% (18.7) 風林火山
H20 23.1% (24.5) 篤姫
H21 20.0% (21.2) 天地人
H22 19.5% (18.7) 龍馬伝
H23 17.8% (17.7) 江
H24 12.1%未満 (12.6) 平清盛 ※40回暫定
790日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 17:11:33.01 ID:9tqZFl2y
>>690
お得意の話題そらしに決まってる
791日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 18:06:36.11 ID:vVKGHUtd
裏がクライマックスシリーズかw
3週連続一桁の偉業達成は大だな。
792日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 18:14:10.42 ID:4sF8mg6N
「清盛」の方もクライマックスを迎えようとしているから、一桁脱出と予想。
793日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 18:15:18.24 ID:j0DzdgW7
今日も狂ったように王家を連発してるなw
明日の数字も期待できそうだw
794日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 18:34:30.64 ID:go+sduh9
>>793
昨日の再放送冒頭
ナレで王家を連発していたは…

ほんの少しだけ視聴の意思が動いたが
マツ犬がキモイかったのと王家でやっぱり止めたはw
795日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 18:48:52.19 ID:F3+gNtT/
今日も冒頭からクソ歌だわキモ盛のドヤ顔がほんとに憎々しげで期待は充分
めざせ一桁三連発
796日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 18:54:28.82 ID:rtmUvDKv
年表以外は全部ほぼ嘘話で塗り固めてあるな
巨人は2回で2:0で勝ってる
どうでもいいけど、清盛の一桁に貢献して欲しいものだ
797日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 18:59:00.61 ID:83yonKdI
裏がビフォーとほこたてだけでも一桁要素十分なのに
クライマックスシリーズと手の内が不明なたけし石橋の番組があるんだから
今回も普通に一桁だろ
798日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:01:46.86 ID:rtmUvDKv
田舎に泊まろう!は、スギちゃんとか欽ちゃんが出る
欽ちゃんは年寄りに好まれるからダメージになればいいな
799日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:06:03.06 ID:1cyB8sz+
・セリーグCSシリーズ 巨人×中日
・ほこたて
・ビフォーアフター
・たけしと石橋の新番組
800日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:19:08.62 ID:uTlv5THo
予想8.7
801日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:33:32.84 ID:OjXSbvzm
今日も天気だ
キヨモリ低い
802日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:41:32.92 ID:B2z6pT2t
巨人がんばれ
803日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:46:33.27 ID:QP1l++83
>>796
野球は視聴率低かろうと層が完全に被ってるからなあ
804日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:50:01.05 ID:VNw8aaxr
10/21日
**.*% 20:00-20:45 NHK 平清盛
**.*% 19:00-**:** NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
**.*% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
**.*% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
**.*% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
805日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 19:53:40.58 ID:wtP+Tfe3

第41回「決別の時〜賽の目の行方」

今回もまるでダメだな「何を隠そう うぬを取り上げたは この わしじゃ!アハハハハ!」
えっ弁慶は産婆さん?青木崇高は武井咲ちゃんの○ん○を見たの?ここは笑えた 
源氏重代の「爪切り」も「見せて下さりませ。爪切りにござります」 
岡田将生も神木くんもなかなか平家打倒に立ち上がろうとしない 「西光。そなたは
入道に陥れられたのじゃ。おおよそ 入道は明雲と結んで 鵜川寺で いさかいが起きる
ように仕組んだに違いあるまい」「延暦寺の末社である加賀白山に命じ 師経と いさかいを
起こすようにとしむけたのじゃ」真相を知り愕然とする窪田くんに西光「西光殿が 力を
削がれれば法皇様も 力を削がれる」策士じゃのぉ松ケン 「神輿に矢という目じゃ」
「もとより当人同士の思惑に関わりなく
たまたま出た目に突き動かされるが双六というもの。おのれの番が巡ってきた時によりよい目を
だすほかに勝つ道はござりませぬ」聖子ちゃんのこんなアドバイスを求めるようでは松ケンに
勝てるわけもなかった松田翔太 「申し上げます。重盛の郎党が強訴を退けようとして神輿に
矢を射た由にござります」松ケンがすでに「祇園闘乱事件」でやってるし、盛り上がりに欠けるな 
加賀守目代として任地に赴いていた師経が鵜川寺で入浴拒否されて、寺の焼き打ち、本山の比叡山の
怒り 師高は尾張国へ師経は備後国へ流罪で決着・・・・
裏も弱いし「鹿ケ谷の陰謀」の前に『平清盛』の底力をみせつけたいところ

*9.2(関西--.-)
806日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:10:01.98 ID:ODGdktI9
視聴率低いのわかった。
初めて見てるが画質悪すぎ。
普通の綺麗なビデオ画質のほうが数倍はマシ。
807日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:11:29.17 ID:W+Xpfm1m
今回も安定の一桁か
808日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:21:08.77 ID:6URwdTAM


  清盛ゆかりの地、広島の視聴率を調べました。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1345204672/16-18
809日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:25:30.79 ID:WVkiTzkc
精々10%程度の野球が日曜までズレ込んで良かったな
イッテQお休みで3連続一桁だったらもう打ち切りでいい
810日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:30:02.28 ID:MUYNwdaJ
項目 関東  関西   中京  札幌  北部九州 広島
――――――――――――――――――――――――
最高 *17.8  *18.8  *22.6  *14.1   *21.1   *21.9
最低 **7.8  **8.1  *10.5  **6.8   **8.1   *10.5
――――――――――――――――――――――――
平均 12.63  12.22  15.85  10.33   13.13   17.03
811日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:33:03.68 ID:UBf8/Up9
ことあるごとに双六例えてかったりいから眠くなった
チャンネル他に回されてるだろうな
812日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:36:02.47 ID:j0DzdgW7
BSだとかったるい清盛の後の猿飛がとても面白く見られるという効能だけはある
813日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:46:45.42 ID:Fbtu7T1l
Nスペ待ち
814日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:23.11 ID:U1QD6UKV
7.2

だけどNHKは数字盛るから9.8
815日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:49:08.11 ID:1cyB8sz+
・オリンピック女子マラソン
・フィギュアスケート女子
・女子バレーボール
・野球(CSや日本シリーズ)
816日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 20:52:23.50 ID:wY+aFf/Y
平数盛
817日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:05:26.09 ID:yzsrRSs7
意外と上がって12ぐらいじゃねえかな
818日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:06:26.70 ID:83yonKdI
無風の前回で一桁だから
今回の裏のラインナップで12はないだろ
819日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:20:07.60 ID:asTn8dRw
たけし石橋はギャラ高額な割りに数字は消費税並だと思う。今日はプロ野球あるから
名古屋は相当低い。関東は9.9%と予想
820日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:20:52.85 ID:BPnejNQ/
野球の恩恵で上がるのか?
821日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:25:36.47 ID:45p8S0Mv
もうここまで来ると、何が何でも大河ドラマ視聴(惰性含めて)という視聴者しか
残っていないだろうからそれほど下がらないと思う。前回より微下げくらいじゃないか?

しかし本来「何が何でも(ry」な層は13%くらいあったはずがここまで減ったんだから
また底が割れる可能性もあるんだよな
822日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:28:14.41 ID:nOyaOKuI
でも実況スレはどんどん伸びなくなってる
BSなんて今日は1スレと300レスくらいしか消費してない
確実に見る人減ってるわ

8.4%
823日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:31:05.42 ID:cABP1OC8
だから手遅れになる前に画面をクリアに、視聴者に嫌われてる主人公を切り離せとあれほど
8.7
824日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:39:32.16 ID:dW2rr4Wp
今日は多角的に削られてる気がする
よって7.7%
825日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:45:11.50 ID:TXilk+8k
見てないけど予想だけ。
9.9%
826日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:47:05.90 ID:1cyB8sz+
9.8%
盛ってきたら10.1%
827日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:48:33.28 ID:2D4vdVtk
弁慶が義経の産婆さんをしたって・・・絶句
伊豆パート退屈で眠気がするんだけど、
政子の「立ち上がれ!」発言も酷い。

8・9%
828日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:48:43.29 ID:GcbCzau2
大河史上最低もあり得る
5.6%
829日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:54:30.73 ID:rUT0CrTj
4.7%と見た。
830日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:55:04.28 ID:0h+Ez4Uv
実況3スレだけだったの?
予想 9.2
831日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 21:59:31.68 ID:dW2rr4Wp
だいたい伊豆に関東の豪族たちが集まってるなんて、あんまりの嘘っぱち
髭切りは清盛が後白河に献上してるし、
出鱈目だし、眠いし、薄目で見てた
弁慶は祇園騒乱と顔が変わらんし、丁度30年後なんだが・・
20歳だったとすれば現在50歳の弁慶だが・・
清盛はちょっと年齢表現もしてるが、10年前で今ぐらいの年齢表現が相応しかった
後白河に至ってはバカじゃねーのレベルの若さ
832日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:04:27.53 ID:VNw8aaxr
今日も見ている人のレスが少ないな
見たけど>>805読めば十分かと思うよ
本スレなんて驚くほど人が減ってる、特に本日が顕著
833日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:05:13.46 ID:nOyaOKuI
>>830
総合が3スレ、BSが2スレ目の300代で終了
834日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:06:54.96 ID:s5iiOs53
年寄りバカにしてんの?
あんな画面じゃ見らんないよ
双六と気色悪い音楽バックに回想シーンと(改めてみるとなおひどいシーン)同じセリフの繰り返し
ばばあだって年末は忙しいんだからこんなもの見るのは時間の無駄。
盛国とか気の毒だからすみに上川の人形立たせておけばいい
遮那王には敬語ちゃんとしゃべらせなさい
835日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:10:22.61 ID:dW2rr4Wp
窪田の重盛もなぁ
大学生の仮装大会にしか見えん
836日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:14:52.18 ID:NYI0QJqT
今日のビフォアフは3時間スペチャルでちょっと長かったけど
傾いた二軒長屋を治す話で、最後は長屋の住人感極まってむせび泣き、超感動的だったよ
で、清盛はどうだったのかな?
837日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:14:59.91 ID:+nGWk/Wf
つっこみどころ大杉で8.3%
838日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:16:37.38 ID:0h+Ez4Uv
>>833
ありがとう
自分が実況参加してた頃はまだ5スレくらいはいってたんだけど
ほんとに減ってるね
839日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:24:34.83 ID:s5iiOs53
>>835
「忠ならんと欲すれば」とかいらないからさっさと死んでほしい
うざすぎ
840日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:24:35.30 ID:00F2g1Bg
>>808>>810
乙です。広島もすごいことになってるみたいだ
841日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:25:12.79 ID:1cyB8sz+
>>808
広島はどーする?
だいぶん、判明してるけど

今までは6/3の13.8%しかわからなかった
842日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:33:19.12 ID:BB3bBVgH
っしゃあ勝った〜
野球って本当に面白いな
スレチだがやっぱり野球(セ)はCSはいらんね。
10ゲーム差をつけてぶっちぎったものを
こんな事しとんと馬鹿馬鹿しいわな

キモ盛視聴率予想7%台
希望 5%台
だが、キモく盛るだろうから9で
843日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:35:22.00 ID:GZmprdsH
広島だけど盛り下がってるよw
844日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:45:19.87 ID:00F2g1Bg
一応10.2と予想しておく
さすがに3連続一桁はないというかあったら情けなさすぎる
845日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:49:47.67 ID:go+sduh9
>>842-843
>>808-810

これだけ評判悪い大河を作られたら
地元広島だって意気消沈だね

クライマックスSが裏だったので、
6〜8%がでないと盛ったてことだね。

5.5%が一番いいが・・
8.5%確実だろ。
846日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:56:43.27 ID:aEmlZIzU
もうここまできたら勢いで
前代未聞の三連続1ケタたたき出してくれ
今日なら雰囲気的にもいけるだろ!
847日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 22:57:24.67 ID:go+sduh9
>>828-829 そうだよねw
5.6%
4.7%

>>808-810
広島

第28回から未公表
低過ぎて表に出せない数値なんだろね

広島賢人も
あんなドラマじゃ怒り心頭だろうからね
848日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:03:03.91 ID:W8ehHNG7
杏とか大して人気ありそうもないヤツをあんなに目立たせる意味が
わからない。
849日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:05:27.70 ID:bjQ1mb/z
9.1%と予想。
850日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:09:52.51 ID:Q9UBMCM+
イッテQは15〜18%はとってるけど、野球てそんなに数字よくないよね
今回二桁に戻すんじゃないか
851日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:12:47.26 ID:B1Eu6Kgl
俺が擁護してやろう、数字はボロ負けでもMONSTERSよりまし、異論は認めん!
深キョンはエアポートが心配で今回出なかったな清盛にw
852日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:14:05.60 ID:hwjhFfhr
>>850
巨人が日シリ進出したら、
来週の第2戦はそれくらいの数字を叩き出す可能性あるぞ。
853日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:14:55.50 ID:2RAswUpY
こうなったら最終回まで一桁取り続けろよw
854日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:15:27.73 ID:B1Eu6Kgl
>>806
ずっと見てると慣れるけど、たまに見ると画質が悪いのに気づくだろ
それも視聴率低迷の原因だよ
855日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:17:37.75 ID:go+sduh9
>>848
層化タレントばかりだろ

856日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:19:18.10 ID:go+sduh9
>>848
層化タレントばかりだな

知的障害ケンイチが主役と決まってから
真っ当な役者は尻込みしたから、余計に層化タレばかりになった

857日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:24:54.32 ID:VW6xz8/6
TBSのたけし石橋新番組で裏番組のくだりの所で唯一スルーされてた
858日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:28:52.72 ID:U4SvEvYb
つまり眼中にないってことか
859日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:31:47.91 ID:j0DzdgW7
>>846
そもそも一桁自体が前代未聞なのですが・・・
860日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:40:08.34 ID:VSCrSc40
画面からキモ盛と面白河がバトルってる感じが全くしないからなー
もう安定のヒトケタでいいでしょ
861日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:43:49.98 ID:1cyB8sz+
田舎に泊まろうが、フェンシングの銀メダルの人だったよねw
862日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:47:59.65 ID:+/QGBuCd
>>850
イッテQはKIDやTEENが中心で大河の中心視聴者層のM3F3は比較的薄め、
野球は世帯別視聴率自体は大したことないけど、その世帯別視聴率はほぼM3層が占めていて、
大河の中心視聴者層と被りまくり
だから今日の視聴率は削られてると思うよ、接戦で巨人が勝ったし
863日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:49:05.03 ID:go+sduh9
一桁連続でも
誰も話題にしないほど腐ったドラマ

消費税割れでないと、
誰も話題にもしない、陳腐なんてレベル以下のお遊戯会映像

公共放送がゼニを徴収して放送するレベルでは断じてない
受信料全額返金訴訟が起きても不思議ではないクソ基地害レベル
864日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:55:45.45 ID:4sF8mg6N
気分が悪くなった野球よりも、「清盛」の方が面白かった
視聴率は、とりあえず一桁脱出と予想
865日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 23:59:28.30 ID:4sF8mg6N
野球が面白くなかった
866日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:00:05.63 ID:4sF8mg6N
つまらない野球
867日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:03:10.06 ID:ajnXPexA
広島の数字出てたのか乙です

オリンピック周辺の暴落祭りがあったであろう時期が不明なのが口惜しいが
16回の急落ぶりを見るにいきなり凄い数字叩き出してるとかありえそうだね
868日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:03:50.05 ID:e7k35q9e
野球は面白くもない内容だったが、大河の方は数段面白かった
869日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:04:28.02 ID:/7W+joUa
いつものキチ信者発狂してるワロタwww
870日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:05:20.93 ID:e7k35q9e
野球って、しらけるよね
871日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:09:27.47 ID:iEoVhblB
念仏でも唱えるかのように信者の「野球はつまらない」が始まったなw
872日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:12:25.56 ID:Rn5YJUjV
>>833
大河の実況スレっていつもどれくらいいってたんだろう。
視聴率悪くてもコアなファンがついてるドラマはあるけど、清盛は
松ケンファンすら見放してる感じ。
873日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:14:36.06 ID:e60GPKFx
>>866-871
>>「野球はつまらない」ww

信者にとって、題目を唱えることも
与えられたテンプレを貼り付けることも同じ勤行らしいなww
874日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:16:37.86 ID:e7k35q9e
んじゃ、野球よりもiPS細胞の方がまだ面白かったわw
875日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:17:27.80 ID:e60GPKFx
>>873 松ケンファンすら見放してる感じ

そうだね。
そいつらの多くは、マツ犬ファンをヤメタと思うがww

信者でさえ、
視聴の苦痛に堪えられないって感じかな。

だから、信者のレスって、
どこのサイトでも、「おもしろいのに〜」とほぼ、テンプレ状態ww
876日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:17:33.77 ID:FDtT/Ibn
>>872
風林火山はOPだけで1スレ無駄に消費してたw

M3は展開が面白かろうが面白くなかろうが、巨人戦なら見るんじゃないかね。
清盛の数字は8.3%と予想。
877日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:18:54.37 ID:e60GPKFx
>>872 ←訂正
>>松ケンファンすら見放してる感じ

そうだね。
そいつらの多くは、マツ犬ファンをヤメタと思うがww

信者でさえ、
視聴の苦痛に堪えられないって感じかな。

だから、信者のレスって、
どこのサイトでも、「おもしろいのに〜」とほぼ、テンプレ状態ww
878日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:19:06.63 ID:xthMhuoY
録画見てないが音声だけ聞いた。
たけしの番組はダメだったなw他は特に難無し。テレ東は田舎だったんだな。
意外ととるかな?
これが大河か?若手の発表会じゃないんだぞ?
勿体付けただけで今までのセリフの繰り返し。ウィキレベルの知識を継ぎはぎしただけw
来週やっと鹿ケ谷の陰謀かw
9.6→9.9
3連続一桁はノルマだろーw
希望は8台
879日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:23:02.86 ID:iEoVhblB
>>878
先週は無風で一桁を出しちゃった以上、裏が強力な今週で二桁は盛れないだろうしなw
3週連続は不可避だろうさ
880日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:24:43.19 ID:e60GPKFx
>>872 
>>松ケンファンすら見放してる感じ

信者でさえ、キモ盛の視聴は
苦痛で堪えられないって感じで見放したな

信者も全く視聴していないから、
どこのサイトでも「おもしろいのに〜」とホントの紋切型コメント垂れ流しw

★本来の数字★ー6.5%
★明日の発表★ー7.5% ←2%も盛ったらアカンがねwww
881日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:25:42.95 ID:U2Yx/4I8
たけし石橋の枠って何の番組やってたっけ
これには勝つだろうが…
882日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 00:28:56.28 ID:e7k35q9e

       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ  一桁という修羅の道でも、安徳帝を孫として即位させたてまつる所存にござりまする
    /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
883日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 01:25:18.36 ID:ygcERZ7V
たけしの番組は強力な援軍だな
884日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 01:27:58.20 ID:O/vpkfsN
家のシルバーも大河離れしたみたいだ
885日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 01:28:26.69 ID:ZESmeydV
まだ見てないが、たけしの番組って言うんで、録画しといた。
清盛も録画。明日にでも、倍速で見る。

886日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 04:05:09.69 ID:V+QnCXjg
なんか空中分解寸前て感じ
作品にまったく熱がこもってない
余裕で一ケタ取るでしょ
887日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 04:19:58.73 ID:ajnXPexA
9.5と予想
888日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 04:23:32.10 ID:e60GPKFx
★8.5%★

明日、万一
9%を上回っていたら、我が家の株券300億円分寄付する

8%台以下だってことよww
889日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 04:28:38.92 ID:e60GPKFx
>>886 作品にまったく熱がこもってない
もはや、【作品】というのもおこがましい、恥ずかしくなる電波な映像

【作品】などと言ってしまっては、まともな作品の作家のみなさんに
失礼とさえ思わずにいられない。作品と言ってしまっては先人が侮辱された気分だ

チョソ系らいしこの制作スタッフは、それが狙いなんだろうけどね
890日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 04:37:34.23 ID:e60GPKFx
〓〓10/21【日】20時台〓〓
予測  局   番組名   
−−−−−−−−−−−
*7.5 NHK キモ盛
13.5 日テレ 野球CS
12.5 テレ朝 ビフォーアフター
*6.5 TBS タケシ・石橋
12.5 C]* ほこ×たて120分
891日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 04:39:57.12 ID:e60GPKFx

〓〓10/21【日】20時台〓〓 2
予測  局   番組名   
−−−−−−−−−−−
*7.5 NHK キモ盛
15.5 日テレ 野球CS
13.0 テレ朝 ビフォーアフター
*6.5 TBS  タケシ・石橋
13.5 C]* ほこ×たて120分
892日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 06:12:42.56 ID:BS1zHq53
本スレまるで活気がない
こういう時逆に取ったりするんだ
8.1
893日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 07:45:50.62 ID:Uqx8oysK
たけし石橋の企画会議のところは大笑いできたよ
でもスタッフが付けたツイッター風テロップがおそろしく寒かった

894日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:11:02.70 ID:SP+3We0/
8.2パーセントくらいかな

でも自分はこのドラマ好きだよ
895日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:14:05.09 ID:F7jm8Y1G
いくらなんでも8%台はない
896日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:15:44.43 ID:z9DD4LTn
10/21日
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.8% 21:55-23:49 NTV 行列のできる法律相談所 さんまVS怒れる美女軍団SP

来るな、きっと来る、きっと来る 一桁祭り
897日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:16:57.95 ID:M7k8HWxQ
一昔の勢いは無いにせよなんだかんだで野球強いな
こりゃ1桁は確実かな
898日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:21:54.92 ID:Pev8dQjO
野球と清盛ってかぶってるからなあ、こりゃやばい
899日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:22:04.03 ID:qko8iK9M
大河好き爺さんは野球も好き
900日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:24:56.57 ID:tMRvdiwz
もう災害がない限り一桁じゃね
901日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:30:03.47 ID:MnlnifPU
野球17%すごいな
ビフォーアフターとほこたてが11〜12くらい?
M3層なら野球とビフォーで30%超えそう。
902日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:30:22.24 ID:z9DD4LTn
年間11%台が実現しそう
903日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:32:23.96 ID:z9DD4LTn
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
904日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:37:34.02 ID:z9DD4LTn
439 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2012/10/22(月) 09:35:24.48 ID:peXl4K2q0
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
**.*% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
**.*% 20:00-20:45 NHK 平清盛

最下位争いが面白い
905日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:40:46.84 ID:+S95PhMm
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
**.*% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
**.*% 20:00-20:45 NHK 平清盛


ピンチですな
906日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:40:55.03 ID:YtBzG1Gt
7.7〜7.3。
907日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:43:11.35 ID:0bFAWmHD
6パーでも驚かない
908日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:44:28.89 ID:Nv9jap4z
532 名前: ◆hpcMs3Uypw [sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:40:58.08 ID:tGqKUhLtP [5/5]
10/19金
**.*% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・匿名探偵
**.*% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・大奥〜誕生[有功・家光篇]

10/20土
10.7% 21:15-22:09 NTV 悪夢ちゃん
**.*% 25:10-25:40 NTV Piece
**.*% 25:46-26:01 NTV メグたんって魔法つかえるの?
15.5% 21:00-23:06 EX__ 土曜ワイド劇場35周年特別企画・はみだし弁護士・巽志郎12
*7.0% 23:30-24:15 CX* 土ドラ・高校入試

10/21日
*7.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛
**.*% 21:00-22:48 TBS [新]日曜劇場・MONSTERS
*9.4% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜
909日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:44:55.16 ID:qOZnultC
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*7.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛


。・゚・(ノД`)・゚・。
910日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:45:01.99 ID:3KJy1/SA
利家とまつ(2002年)〜平清盛(2012年) 単回 11.0%以下
  【参考記録 『花の乱』 1994年8月14日 10.1%】

*7.1% ●平清盛♯41「賽の目の行方」←new
*7.8% ●平清盛♯31「伊豆の流人」 
*9.3% ●平清盛♯33「清盛、五十の宴」
*9.6% ●平清盛♯40「はかなき歌」
*9.7% ●平清盛♯39「兎丸無念」

________ヒトケタのカベ__________

10.1% ●平清盛♯36「巨人の影」
10.1% ●平清盛♯25「見果てぬ夢」 
10.2% ●平清盛♯21「保元の乱」 
10.5% ●平清盛♯37「殿下乗合事件」
10.5% ●平清盛♯35「わが都、福原」
10.7% ●平清盛♯29「滋子の婚礼」 
10.7% ●平清盛♯32「百日の太政大臣」

________11.0%のカベ__________
11.0% ●平清盛♯22「勝利の代償」 
911日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:45:08.57 ID:qko8iK9M
最低値?
912日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:45:23.83 ID:31rOnWp7
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
913日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:45:30.48 ID:M7k8HWxQ
まさかの最低値きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:45:41.92 ID:+S95PhMm
7.1%m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
915日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:45:49.72 ID:bVKhm3lf
記録更新おめ でいいのか?
916日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:46:04.53 ID:HRsdj3Kr
7.1wwwww
917日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:46:07.27 ID:tmWZ8U4E
*7.0% 23:30-24:15 CX* 土ドラ・高校入試
*7.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛
918日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:46:22.48 ID:jIjkkv04
まだドラフリ更新していません
919日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:46:28.97 ID:31rOnWp7
どんどん下がっていくwwwwwwwwwwwww
920日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:47:05.01 ID:yZigHYB2
ドラフリ更新まで待つ
921日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:47:06.90 ID:ye381aPG
M3は野球、F3はビフォアフ、若者はほこたて
見事に取られましたな

それでもまだ7.1もあるなんて大河はすごい
大河枠じゃなきゃ3.1くらいになってるね
922日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:47:42.53 ID:JONxkUuy
いい加減打ち切れよ くそ汚盛め
923日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:48:25.99 ID:bVKhm3lf
>>918
おう 了解
924日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:48:27.00 ID:vHlRyAk9
三週連続一ケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:48:30.48 ID:KW+ZS+Qa
大河を観てたオヤジが
野球へ移動

926日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:48:40.67 ID:gHchFag/
上のはガセかな
ドラフリ更新まで待とう
927日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:49:18.09 ID:31rOnWp7
ん?7.1%は確定じゃないの?
928日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:49:18.50 ID:GBLce5S1
平清盛・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
929日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:49:36.34 ID:5ryiiIKm
1桁かぁ
930日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:50:08.65 ID:jIjkkv04
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛

ドラフリ更新
931日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:50:27.10 ID:31rOnWp7
わざわざID変えて手の込んだガセやってるの?
932日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:50:43.03 ID:tmWZ8U4E
イッテQはなかったのに
933日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:50:50.01 ID:GBLce5S1
残念、最低記録更新はならなかったか
934日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:51:14.55 ID:up0BXx8y
最低を更新しないように盛ったな
935日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:51:23.08 ID:3KJy1/SA
利家とまつ(2002年)〜平清盛(2012年) 単回 11.0%以下
  【参考記録 『花の乱』 1994年8月14日 10.1%】

*7.8% ●平清盛♯31「伊豆の流人」 
*7.9% ●平清盛♯41「賽の目の行方」←new
*9.3% ●平清盛♯33「清盛、五十の宴」
*9.6% ●平清盛♯40「はかなき歌」
*9.7% ●平清盛♯39「兎丸無念」

________ヒトケタのカベ__________

10.1% ●平清盛♯36「巨人の影」
10.1% ●平清盛♯25「見果てぬ夢」 
10.2% ●平清盛♯21「保元の乱」 
10.5% ●平清盛♯37「殿下乗合事件」
10.5% ●平清盛♯35「わが都、福原」
10.7% ●平清盛♯29「滋子の婚礼」 
10.7% ●平清盛♯32「百日の太政大臣」

________11.0%のカベ__________
11.0% ●平清盛♯22「勝利の代償」 
936日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:51:40.89 ID:z9DD4LTn
予想が7.7だから誤差0.2%
ほぼ正解であった
937日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:51:44.30 ID:M7k8HWxQ
結局は7台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:52:10.09 ID:bVKhm3lf
>>930
乙 記録更新ならずか。それにしても3週連続1桁かぁ
939日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:52:12.73 ID:Iw3V/pAI
やった!
最低更新は防げた!

清盛大勝利おめ
940日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:52:51.31 ID:M7k8HWxQ
>>939
くやしいのうwくやしいのうw
941日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:53:12.83 ID:z1FQbsrW
CSが結構取ったのかもな
清盛は最終回も一桁叩き出すんじゃね
942日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:53:14.09 ID:GBLce5S1
平均値はよ
943日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:53:23.92 ID:Uqx8oysK
クライマックス砲すごいな
やっぱり視聴層がかぶってたのか
944日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:53:28.99 ID:qOZnultC
最初にガセを流しておけば、7.9でも合格点と錯覚するから不思議だなw
945日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:55:14.47 ID:7HfzS643
なんだ7.9%か
松ケン取ったな
やればできるじゃん
946日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:55:18.63 ID:gHchFag/
次スレたててみる
947日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:55:40.23 ID:z9DD4LTn
加重平均 12.63% → 12.52% >>942
948日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:55:55.25 ID:xthMhuoY
盛りやがって
949日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:55:58.61 ID:7/4Q8BGm
7.1%のガセ情報の直後だと異常な高視聴率に見えるなw
950日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:56:37.07 ID:GBLce5S1
>>947
さんくすです
はやく平均12を切れ〜
951日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:57:07.75 ID:lJP6Oqk9
今後二桁に戻ることは無いな
952日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:57:34.96 ID:1BkgqoUN
>>934
7.1が本当の数字で7.9が盛った数字と思われても仕方ないような惨状だわね。
953日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:58:06.45 ID:qOZnultC
やっぱり台風が来ないと駄目だな
954日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:58:29.87 ID:YCvptH07
M3がごっそり野球に移動した数字だね

皆さんこれは名古屋地区での1桁が期待できそうですぞ!
955日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:58:34.80 ID:31rOnWp7
一度下がった数字揚げるの大変だね
956日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:58:51.95 ID:z9DD4LTn
残り全部が 9.5%なら11.95%

ありえるなぁ11%の大気圏突破
957日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 09:58:52.63 ID:xx7wEHwp
何にせよ7パー台なんて大河の数字じゃないわな。
来週は日本シリーズがあるっけ?
巨人が出るなら、また数字に影響しそう。
958日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:00:09.62 ID:Uqx8oysK
8時台は2対2の攻防だったから名古屋も楽しみだね
959日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:00:43.31 ID:3KJy1/SA
1月 17.3__17.8__17.2__17.5
2月 16.0__13.3__14.4__15.0
3月 13.4__14.7__13.2__12.6
4月 11.3__13.7__12.7__11.3__13.9
5月 13.5__14.7__11.8__10.2
6月 11.0__11.6__12.1__10.1
7月 13.2__11.7__11.2__10.7__11.4
8月 *7.8__10.7__*9.3
9月 11.1__10.5__10.1__10.5__14.3
10月 *9.7__*9.6__*7.8
960日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:01:06.02 ID:8p94s7wN
>>945
釣りかも知れんが
「嘘も百回言えば本当になる」って諺がある国の国民と同じようなメンタルだな。
961日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:01:21.84 ID:gHchFag/
次スレ

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart64【▲】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350867409/
962日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:01:24.11 ID:QgHExlXm
来週はやきうがないからな
さすがに二桁に返り咲くだろう
963日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:01:27.26 ID:MnlnifPU
ほこたてがこんなに強いとは。
たけしと田舎に泊まろうの数値も気になるな
964日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:02:56.93 ID:tmWZ8U4E
単純平均 12.44%
965日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:03:04.56 ID:NwRVaNtL
消費税割れしなければ大勝利だ!
966日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:03:10.86 ID:7ie/O9a0
>>934
だなw
967日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:03:53.50 ID:ojsH8mks
昨日たまたま見てたけど、本当につまんなかったし、
裏はSPやら巨人のグランプリシリーズやらで正直言って思ったより獲った印象w
5%台あるかもと思っていたよ
来週は鹿ケ谷みたいだから、うまくいったら11%くらいにはなるかもしれない。
西光、口裂け男になるの巻きだし
968日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:04:43.96 ID:sfZgHRJX
>>962
おいおい来週から日本シリーズがはじまるぞ
969日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:04:50.77 ID:jIjkkv04
>>961
スレ立てテンプレ乙、上半期の最新版は>>769みたいです
970日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:05:18.48 ID:z9DD4LTn
来週は爆上げして9.8%だな
971日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:05:26.26 ID:d+guzudJ
オリンピックもなく、視聴率最低とは・・・
こりゃ、もう一回最低視聴率超えるのかな?
972日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:06:06.89 ID:PnPGqZt/
今週見てない奴がどうやって来週見るんだ?
来週は日本シリーズあるんだぞ。
札幌は3%割れるな。
973日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:06:45.61 ID:wogRJcFl
先週の数値だけど
10/14仮面ライダーウィザード:7.1%
ニチアサが迫って参りました
974日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:07:13.40 ID:7/4Q8BGm
>>962
つ 日本シリーズ

巨人が出れば最低視聴率更新の期待が持てる
975日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:07:27.91 ID:NwRVaNtL
>>967
だがしかし、源氏チームは誰がやっても様になるなとおもうた。平氏サイドは役者の力量が如実にでるなァと。
976日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:08:09.85 ID:1eSy/xln
お爺ちゃんお婆ちゃんに興味を持たれない大河も珍しい
977日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:08:20.25 ID:FvqUMlhW
【三谷幸喜】 清須会議 2 【2013年秋公開予定】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1347592788/
柴田勝家・・・役所広司
豊臣秀吉・・・大泉洋
丹波長秀・・・小日向文世
池田恒興・・・佐藤浩市
織田信長・・・篠井英介
織田信忠・・・中村勘九郎
織田信雄・・・妻夫木聡
織田信孝・・・坂東巳之助
松姫・・・・・・・剛力彩芽
堀秀政・・・・・松山ケンイチ
お市・・・・・・・鈴木京香
前田玄以・・・でんでん
森蘭丸・・・・・染谷将太
寧・・・・・・・・・中谷美紀
前田利家・・・浅野忠信
黒田官兵衛・寺島進
滝川一益・・・阿南健治
明智光秀・・・浅野和之
忍びの者・・・天海祐希
織田三十郎信包・・伊勢谷友介
更科六兵衛・・・・・・西田敏行
(市川しんぺー、瀬戸カトリーヌ、近藤芳正、戸田恵子、梶原善の出演も発表)
978日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:08:29.57 ID:9gRJchmx
視聴者層が被る野球が裏で取ったら当然こういう結果になる。

979日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:09:18.02 ID:gHchFag/
>>969
ども
貼り直しました
980日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:09:47.43 ID:jIjkkv04
>>979
お疲れ様です、ありがとう
981日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:10:53.79 ID:6ENSC69p
関東も一桁が定着し始めたのか。
中日戦だから名古屋の数字も気になるな。
982日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:11:17.54 ID:NwRVaNtL
落ち目のやきうに負けるようじゃオワコンだなw
983日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:11:25.60 ID:M7k8HWxQ
>>977
完全に松山は妻夫木のバーターじゃねえかww
オスカーごり押しの剛力もいるしよ
984日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:12:03.65 ID:Iw3V/pAI
何と言ってもNHKドラマの中では最高だからな
大勝利おめ

(除く朝ドラ)
985日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:12:04.59 ID:8NvcM7XU

さっかあ(笑)中継は無いの?





986日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:14:12.26 ID:qOZnultC
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛

屈辱の五位

<ビートたけし>とんねるず石橋と初共演バラエティーの初回視聴率8.8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00200004-mantan-ent
987日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:14:13.29 ID:HRsdj3Kr
>>977

名人久太郎は犠牲になったのだ・・・
988日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:14:33.47 ID:NwRVaNtL
>>977
扱いが、海援隊のチンピラ>>>清盛か残酷だな・・・
989日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:15:24.87 ID:tmWZ8U4E
田舎に泊まろうに負けてたら6位
990日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:16:05.11 ID:yZigHYB2
>>962
来週は日本シリーズ第2戦
再来週は日本シリーズ第7戦の可能性あり
991日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:16:29.60 ID:sfZgHRJX
>>986
あらら
安定のC番手だったのについにTBSにも抜かれたか

といってもTBSもよくない数字だが
992日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:16:32.92 ID:z9DD4LTn
>>986
清盛の最下位もありえるな
993日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:17:07.47 ID:M7k8HWxQ
>>988
大泉は三谷とはかなり親交があるし
松山みたいなバーター出演とは違う
994日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:19:04.28 ID:vHlRyAk9
>>990
信者は中日応援すべきだな
巨人落ちればやきう先輩は視聴率アシストしてくれるいつものやさしい先輩に逆戻り
995日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:20:42.49 ID:NwRVaNtL
深キョンのCX日9もこけとるな、師匠だらけやでえwww
996日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:22:21.85 ID:tmWZ8U4E
来週、巨人が出て接戦になると最低値更新あるかも
997日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:24:25.61 ID:Uqx8oysK
いくら酷いとはいえ7台2回も叩き出すとは思わなかった
998日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:26:25.25 ID:dz0+vP/L
10%が遠く感じるな。
撮影はほとんど終わってるはずだから、今更テコ入れも無理だし。
999日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:26:25.85 ID:WTC0Sc1F
孔明の罠かと疑いたくなるほどの低視聴率だな
1000日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 10:27:31.23 ID:7/4Q8BGm
1000なら清盛11月打ち切り
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい