【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:〒150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html


前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336634102/
2日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 06:54:32.40 ID:/7RZaSIX
3日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 06:55:08.96 ID:/7RZaSIX
【ソース】
NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/09118217.html
低調スタート 松ケン大河に兵庫県知事が苦言「画面が汚い」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/01/10/kiji/K20120110002403240.html
平清盛 :初回視聴率17.3% 松ケン主演大河 「江」に及ばず
http://mantan-web.jp/2012/01/10/20120110dog00m200001000c.html
平清盛 :第5回視聴率 関東16.0% 関西16.1%
http://mantan-web.jp/2012/02/06/20120206dog00m200004000c.html
「平清盛」 13.3% 第6話で一気に下落
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/13/kiji/K20120213002624460.html
王家は序の口、大河ドラマ『平清盛』の大胆さ
http://npn.co.jp/article/detail/37209060/
松山ケンイチじゃ大役務まらぬ? NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が急降下!
http://npn.co.jp/article/detail/72039388/
NHK大河 存続の危機 <平清盛 視聴率たったの13.3%>
「平清盛」抜け出せない超低空飛行―視聴率ひとケタ台が心配
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/20122725.html
「マツケン“清盛”は平安中学2年生!?」
http://tv.jp.msn.com/features/column_catherine/article.aspx?cp-documentid=5919993&page=0
ニセ関西弁で台無し! NHK平清盛
http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/archives/25380.html
大河「平清盛」…またも低視聴率、“ファンタジー”にしちゃえば?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0229&f=entertainment_0229_014.shtml
低視聴率で下げ止まったNHK大河ドラマ「平清盛」 ワースト記録更新に向けまっしぐら?
http://npn.co.jp/article/detail/75462868/
平清盛“瀬戸際”・・・視聴率「史上最低、10%も危ない」の声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0328&f=entertainment_0328_023.shtml
大河ドラマ「平清盛」視聴率11.3%、ワーストまた更新
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120402/ent12040214210007-n1.htm
崖っぷち大河「平清盛」、視聴率ひとケタも時間の問題?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0405&f=entertainment_0405_006.shtml


トンデモ集が続きます↓
4トンデモ集1:2012/05/22(火) 06:56:08.93 ID:/7RZaSIX
< 汚盛 〜迷・珍場面リスト〜 >

【内容】
・頼朝が勝利に沸く家来をどやしつけ清盛マンセー
 (今まで命をかけて平家と戦ってきたのはなんだったのか)
・政子が大勢の前で家来のように立てひざついて平家滅亡を報告
・産後間もない舞子が白河法皇の面前に連れてこられるのは変
・殺生禁止令を出す白河法皇が邸内で妾を殺生
・犬HKの中韓迎合主義で王家連呼
 「王家の犬」は「中韓の犬(NHK)」の自虐的ギャグ
 一般的ではない少数派支持の独りよがり黒田学説でプロパガンダ
・パイレーツオブカリビアン状態で海賊と戯れ
・盗賊の子どもが現代の関西弁で清盛と喧嘩w
・まるで田舎侍水準の武家頭領平氏、源氏の小汚さ
・エタ・ヒニンレベルの公家からの差別
・小船がFRP製

・草薙の剣を探そうともせず、うっとりと清盛マンセーの自分の世界に入っていってしまう頼朝
・うおぉぉぉぉぉぉぉ!とかわめいて走り回る清盛のキャラにジャンプ臭w
 「俺は誰なんだーーー!」「誰でもよーーーい!」「え?」
 「オオ、早く助けてくれ」「…はい」
 「この穴は今の世を表しておる」「いや、これは俺が掘った落とし穴で…」
・烏帽子親である家成相手の元服式で清盛いつもの山賊格好なのに周囲誰も咎めず(身内の恥も良いところ)
・元服後も烏帽子を被らない清盛。これは現代に例えると下半身露出で人前に出るのと同じ感覚
 (烏帽子の一件だけで「本格大河」の資格なし)
・白河法皇に無粋な格好で直談判
 正装の必要なく気軽にアポなし訪問
 院を「もののけ!」と一介の武士が罵る
 白河上皇の清盛への"犬の子"発言、清盛の"野良犬"発言
・舞をしながら至近距離で院に剣を向けるバカ盛
 あの時代ではありえない愚行
 非礼無粋な舞を見ながら公家が「さすが白河法皇の落とし胤と噂されるだけのことはありますなw」
 セキュリティ甘すぎるw(屋根の上から剣が投げ入れられる → 周りは放置)
・神様に捧げる舞を清盛がトンデモ舞に
・ドラマと紀行で、舞のシーンのギャップを露呈
 「清盛一行の装束が美しく贅沢で、人々を驚かせたと伝えられています」 by - NHKナレ
・どんなにぐれても廃嫡にならない、元服もさせてもらえる、剣を法皇に投げてもおとがめなし、手打ちもない青盛
・上皇をみおろす、源義朝(義朝だけじゃない、鱸丸も>上皇を見下ろす)
・30男(しかも顔面に年齢相応の皺)に元服前の7歳(頼朝)を演じさせる
5トンデモ集2:2012/05/22(火) 06:57:22.06 ID:/7RZaSIX
・「弱いもんいじめしてんじゃねーよ!(棒)」←ヤンキー漫画かよ
・平安末期の自称リアルな台詞(現代語)オンパレードw
・武家が何故か中途半端に現代語をくっちゃべり
 (「お前」は「そなた」「そち」、「私」は「某(それがし)」にすべき)
 朝廷パートが何故か武家言葉と言う理不尽さ(何故に御所言葉を使わない)
・元服をすませたはずの武士が髷も結わず烏帽子もかぶらず 、表をほっつき歩いている異常な光景
・中卒ホームレスが小学生とかけっこして負けて、小学生に「あんたいい年して、なに遊んでるんだよ」と説教されて、
 改心して就職を決めるという回
・平氏邸の庭を当たり前のようにウロチョロする鶏(エセカントリー調で激萎え)
・(史実では)左兵衛佐という立派な官職があるのに、仕事もしないで、勝手に自警団仕切ってる清盛。
 (史実では任官から2年後位階が上がってるのできちんとお仕事してたはず)
・北面になった最初の挨拶で、殿上に上がっている清盛。
 上皇の許可がなければ階段上の廊下(そこは殿上)ではなく階段下の庭で挨拶する

・毎回毎回、馬鹿全開→親父のやる事に反抗→説教されて改心のループ
・清盛と義朝の、忠盛・為義に対する有り得ないほど無礼な言動の数々
 (父親に対して怒鳴ったり中途半端にタメ語だったり、挙句の果ては矢で威嚇)
 →長幼の序が絶対の武家社会じゃ廃嫡は必至
・清盛から義朝、ダメ義の厨二病でダメ暴走の連鎖
 →「出世できないのは、オヤジのせいだ!」と源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝
 →「惨めな思いをするのは、忠盛のせいだ!」と忠盛を殿上で斬ろうとするダメ義
 →忠盛の台詞「殿上での帯刀は御法度にござりまするぞ。」はドラマの論理的破綻を意味
・北面の武士に御簾も下ろさずに対面する待賢門院。
 高貴な女性は夫以外の男性に顔を見せない。
・為義、義朝、清盛がやすやすと侵入できる殿上へ向かう通路。ちょっとした騒ぎになっても誰も気がつかない警備の杜撰さ。
・成人した息子(養子含む)を相変わらず呼び捨ての和久井宗子
 →シエが甥の太賀秀頼を呼び捨てにした時だって総スカンだったのに…
・北面の武士が化粧するのに呆れる清盛
 →源氏とかの東国武士はとにかく平氏系の武将は後世でも(それこそ戦国大名花盛りの頃とかも)鉄漿・白塗りは当たり前だったのでは?
 男の化粧が軟弱だなんて言う発想は明治以降だし。
・忠正叔父貴が清盛を押しのけるシーンの安っぽさ
 →幾ら叔父でも棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)をああもマンガチックに突き飛ばすとか有り得るの?
  しかも母の出自が低かろうが故白河院の御落胤なのに…どんだけ安っぽいポジなんだよ>青盛世界の嫡男&御落胤
6トンデモ集3:2012/05/22(火) 06:58:14.96 ID:/7RZaSIX
・自問自答中の清盛に信西とのお約束のコント
 「なにをしておるのだ、俺は!」「なんでもよーーーい!」「え?」
 「なんでもよいゆえ、食わせてくれ!」
・清盛の北面の武士にあるまじき品の無さ
 →「濡れてぞ今朝は〜」を「濡れてるぞ今朝は」と下品にもほどがある。
  育ててくれた養父及び平氏一門の顔にも泥を塗る発言だと言う事に気付かないのかと小一時間
・忠盛殿上デビューおめでとうパーティーのシーンでの、裏庭で踊る平安時代に場違いなメタボ男(褌一丁の裸)
 →どうしてもおっさんの裸踊りを出したいなら、せめて武士らしく筋肉質でがっしりしたと言う意味で体格の良い男にしてくれ。
・得子の上皇に対して有り得ないほど無礼な台詞(「私を汚して下さりませ〜」)
 →野卑なごろつきとか憎い仇の男相手じゃあるまいし、
 「汚される」なんて感覚を持つ事自体が高貴な治天の君に対する冒涜だろうが!?
 「上皇=汚らわしいもの」前提で発した言葉なのかと思えて来る
・「もっと私を汚して〜」→三流エロドラマかよw

・セリフはワンピ、衣装はパイカリのもろパクリ
・海賊の扮装が日本人ばなれしすぎ
・「誰でもよーーーい!」「誰でもよいゆえ助けてくれッ!」←しつこいコント
・空気を読んで戦闘を中断する敵味方
・「海賊王に俺はなる!」←ジャンプの某漫画かよw
・海賊の処分を清盛に一任する寛容な忠盛
・スイーツでもなく、硬派でもなく、ただの「汚いファンタジー」・・・
・殴り合って分かり合える少年漫画もどき
・女院と単なる寵妃が廊下ですれ違う。しかもはるかに身分が上の女院が道を譲る。←これはあり得ない事。
・「璋子様の心が、空っぽ・・・」← 綾波レイ(エヴァ)降臨w
・現代風のツンデレ恋愛を平安末期に全開投影w
 由良「なーんだ、源氏なの、名高き平氏ではござりませんのね(フン」
 義朝「おい!そこの醜い女!」
 ナレ「きっと、このときから我母は父の虜になっていたに違いない」

・昼間から得子が上皇を逆レイプw(いきなり発情するお姫様には失笑を禁じ得ない)
・神社から一人で帰っていく明子w
・明子の屋敷から一人で帰宅する時子w
 治安悪化で検非違使を置かざるを得ない平安末期であり得ない行動。
 此れは専ら大河では無く、もはやウリナラファンタジーw 出鱈目スギw
・お参りに行ったら恋しい女性にばったり再会とかw
 (パンくわえて角を曲がったらカレにぶつかっちゃったレベルだよねw)
・深田時子のスイーツ炸裂!
 ナレ < 源氏物語に憧れる夢みがちで明るい時子 >
 「ハァ〜ん、これが光源氏と紫の上の出会いなのですね」
 「あぁ〜ん、私にも紫の上のような出会いが鳴いているのかしら!」 → その場で汚盛が野糞
 「もぉ〜ん、台無し(プンプン」
 「あのときのスズメ男!」 → 野糞の汚盛を思い出す
 「あなたのおかげで私は光源氏に会いそこねたのです。明子様が気が進まないわけがわかりました、
  あんな光らない君、いくら平氏の御曹司でも誰が妻などなりたいものですか」 → ツンデレ発動中
 ※この台詞主は、壇ノ浦にて壮絶な最期を向える方と同じです
・清盛が明子に求婚するところを時子が庭から盗み聞きw
7トンデモ集4:2012/05/22(火) 06:59:50.35 ID:/7RZaSIX
・ニセ院宣で平氏が貿易を独占しておきながら発覚してとがめられると、
 「自由な交易こそが国を豊かにする」と居直る薄汚い清盛 盗人猛々しいww
・ニセ文書で正規ルートの貿易を荒らしまくり、ぼろ儲けしといて「自由化」とか…(密貿易を自由貿易…)
・王家の犬にならない=非合法な手段で利益を独占 → 院、帝、摂関家にイチャモン、居直り=民(てか自分)のため

・白河の次は、後白河にも刄を向ける(しかも命取るとか恫喝して)
 後白河に刃を向けながら命を取るという汚盛(権力もない若年期)
 相手に刀をつきつけてなんとかする清盛
・上皇にお尻むけて摂関家が退出、子供は虐待され、いろいろ不愉快になるドラマ
・作法しきたりに生きる階層の人達までが、公の場であけすけに激情型発言しまくり、型通りの礼儀さえもしないとか
・都の屋敷の庭で、子供が生まれた祝いにどんちゃん騒ぎの平家一族&郎党をするボサ髪で
 祇園女御の屋敷から、院邸の宴会に出席する平家御曹司宴の席で罵倒しあう院・親王・女御・妃。
 それをpgrする貴族たち → ありえない

・璋子の首絞める(しかも出家ですむ) ※璋子・・・帝の生母=国母で、そのうえ女院宣旨を受けてる人です
・女に振られた→首絞め(現代的価値観のストーカー描写)
・家族の事などどうでも良く、一時の色恋により出家するドラマ西行
・一族の今後などどうでも良く、一時の感情で目の前の友人をかばおうとするドラマ清盛(自らを犠牲にする主人公w)
・友達が恋愛暴走して中宮の首絞めたのを自分だったことにしてくれと中宮に言いに行った
 清盛は平家のことはどうでもよかったんでしょうか?
 (平家の棟梁の立場忘れて、義清の身代わりを申し出たあたり、シエを超えるアホかもしれん)
・国母の絞殺未遂、何の脈絡描写なく小さい娘を虐待、マウントで友をボコ殴り ← しかも日曜夜8時の番組
・鳥羽院の待賢門院評のしょうもなさ
 「愛しいから傷付けちゃう、傷付けたら愛しくなっちゃう★」
・頼長が院に「俺が挨拶に来てやったのにいないだと?説教してやる」 ← どこの曹操だよ
・岡田頼朝による自分の一門(源氏)を棚に上げたナレーション
 「(兄弟仲が)ねじれているのは王家である」→共食い源氏(しかもその棟梁)のお前が言うか!?と小一時間

・汚盛が加持祈祷の坊さんにキック三昧(立場の弱い無抵抗な人に…)
・自分の妻の加持祈祷をさせてる坊さんキックってスケール小さすぎるわ
・子どもをしかも幼女を蹴っ飛ばす、坊主には連続蹴り、もののけの涙
・正月一門の集まりで、みんなで今後の朝廷との関わり方を話し合っているとき、
 一人だけ(しかも嫡男)、どうでもよいと周りをシラケさせるアホの子ぶり
・阿部信西がよりにもよって親王を「膿」「毒の巣」呼ばわり
・由良御前のブレまくりなキャラ設定
 →気位の高い姫がダメ義ごときに怒鳴られたぐらいで泣くなよ…
・密貿易してたくせに薬だけは朝廷のせい
・咲いてるはずない季節ハズレの水仙の切り花を何日もかけて枯らさずに奥州から持ってくる義朝。
 (季節的に咲いてないし、切り花ならそんな日数かけて運ぶと普通は枯れる)
・無位無官なのに鳥羽院の院御所で殿上に上げてもらって拝謁して貰える義朝。しかも直垂で。
 (縁側といえ院のいる建物の上に上げてもらうにはそれなりの身分と許可が必要。直垂はジーンズ姿もしくは作業着相当の格好)
8トンデモ集5:2012/05/22(火) 07:01:25.34 ID:/7RZaSIX
・捉えたはずの海賊を検非違使に渡さず、手下にして、犯罪行為をさせていた
  信西の擁護「海賊を院のために役立てている。さすが平家」
・神輿にわざと矢をあてた
  信西の擁護「大騒ぎになってる。それだけ清盛が世の中に欠かせぬ男ということ」
 ※平家が信西に賄賂贈ってるシーンも追加すべきだった。
・今まで散々清盛の愚行を放置して来た忠盛の、今更過ぎる鉄拳制裁
 (忠盛って厳しいんだかぬるいんだか訳わかめ)
・明子の死に人目を憚らず泣き喚く清盛
 →幾ら恋女房だからって日本男児それも武家の嫡男にあるまじき醜態
・そんな清盛を呆然と眺めてるだけの忠盛
 →ここは「武士が人前で泣くとは何事だ!」と一喝すべき
 「強くなれ」って言う台詞は一体なんだったんだ…
・家盛が死に家族に罵られ、雨の中、ずぶ濡れになりながら屋根の上で考え中(※子持ち三十路越えです)
 →屋根の上の清盛見つけて慌てて木に登っていく盛国さん
・頼盛に「どうも兄上はやることがいちいち仰々しい」とアホぶりを非難される
・女人禁制の筈の高野山で藤木西行に群がったり貢いだりする女性陣(追っかけ西行ギャルの愚行)
・「なぜ平五郎なのですか?)」「なぜ母上は父上と一緒になったのですか?」と馬鹿丸出しの質問をする大東家盛←これで「利発で聡明」と言う設定なんだぜ

・「重盛に基盛それに 清三郎、清四郎みな われらの子なり」 (宮中歌会 院の御前にて、お題無視の自己満炸裂)
 →鳥羽「もっとも我らに足りぬものをもっておる…」 、得子「清盛は諸刃の剣…」、なぜか一同、毎度の感嘆・・・・・
「人を食った男」
「世の災いとなるか宝となるか」
・「弱い者苛めしてんじゃねーよ」と声だかにいっときながら、後妻や三男に人格否定の罵声を浴びせ泣かせる汚盛
 →いきなり子供の胸倉つかむ、「明子ならもっとしかとした棟梁の妻となっておったぞ」(夫の身なり衣裳さえ満足に整えられぬ愚妻でしたよ)
 妻に「前の妻のほうがよかった」なんて最低、てか、そんなこと言う人いるのか
 自分で言っときなから、それが帰ってくるという情けなさ
・器の小さい汚盛は、さんざん妻と息子に当たり散らして、宮中歌会の最後で、季語を忘れながら、
 みなわれらの子なりと締めて自画自賛。今更ながらどうしもない厨二病であった・・・・・
・平安時代にロボットダンス、ブレイクダンス、モビルスーツ・・・・・。SFファンタジーの何でもあり

・上皇の顔面にエクスカリバーの刃を突きつける汚盛
 崇徳院に宋剣突き付けた時点で退場させるべき
 まるでガキが、バタフライナイフを街で振り回し、威嚇してるみたいだ
 (ただ汚盛の場合は、常識を越えて上皇の顔に向けて突きつけてるが)
・病に臥せる法皇を見下ろす信西、雨の夜道でうなだれる上皇を見下ろす頼長
 とにかく皇族を見下ろすのが好き(あの時代、臣下の者が皇族より頭が高いって、まずありえない光景)
・天パの滋子が「これほどの美貌」の持ち主として登場
・丈なす黒髪が美女の絶対条件だった時代に「美貌の人」のはずの滋子が酷すぎる縮れ毛
・滋子「入内など・・・マッピラです!私の好いた人と一緒になります、たとえ盗人でも乞食でも」
 →平家棟梁前で、あっかんべぇーと自由恋愛主義宣言
9トンデモ集総論:2012/05/22(火) 07:02:48.61 ID:/7RZaSIX
【総論】
・コスプレしただけの松山のトンデモ時代劇(時代背景無視の現代思考で暴走)
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
・「王家の犬」「もののけ」「なんでもよーい」、毎回出てくるワンパターン台詞(てかノルマ)
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・「平家の没落」=「自己満大河の没落」→ 数字の推移がドラマ
・具体的エピなくいきなり絶賛、完全に歴史を知った未来人の視点
・エロとグロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・「民のため」とわけわからんデモクラシー思想で時代感無視
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム
・歴史上このドラマほど清盛を侮辱したものはないだろう(悪人ならまだしもこれじゃ愚か者だよw)
 →あまりの酷さに紀行、ヒストリー、ヒストリアにダメ出しされる

【パクリ大河のパッチワーク集】
・ワンピース → 「オレは海賊王になる!」
・パイレーツオブカリビアン → 衣装、海賊船
・綾波レイ(エヴァンゲリオン) → 「心が空っぽ・・・」
・ガンダム → 「義清、散る」
・織田信長 → うつけ振る舞い、衣装
・徳川家康 → 「人は重きを背負って・・・」
・高杉晋作 → 「面白きこと・・・」
・吉田松陰
・昼ドラetc
10トンデモ集:2012/05/22(火) 07:03:42.45 ID:/7RZaSIX
テンプレ以上

※トンデモ集の微調整はpart17で
※名無しに「トンデモ集」、コメント前に「・」をお願いします
11日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 07:32:22.94 ID:FAvtgzVy
>>1-10
おつ
12日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 10:34:14.70 ID:l2Wyp9lh
>>9
>出陣する23歳の大将維盛の武者姿は、絵にも描けぬ美しさだったという

宗盛が富士川の総大将なんか…
なんかダミー役を立ててお茶濁すみたいなんだが
負け戦だからか…でもこれだと平氏側の魅力が描けないような…宗盛 vs 頼朝って
13日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 23:00:44.17 ID:y4DGZmIw
>>1-10
乙!
しかしネタバレ見てきたけど、スタッフは清盛公を魅力的に書く気あるのか疑問だわ
ますます不愉快なキャラになっとるやんw
14日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 23:06:39.45 ID:7SWEZKCG
>>9
・龍馬伝で長崎芸者で隠れキリシタンで隠密のお元に龍馬が言う
「皆が笑って暮らせる国」→清盛「皆が笑って暮らせる国)
15日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 23:06:57.76 ID:kRgLqIjL
>>13
そうだよね
視聴率も主役の好感度もますます下がりそう
16日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 23:12:04.95 ID:o452zFnZ
「義経」の渡清盛は基本notヒールキャラだったからこそ
その分、勝村重盛が(ある意味史実通りなのか?)タカ派とも呼べる強硬な性格付けになっていた。

逆に今回の清盛は粗野なキャラ立てになってるから、バランスを取る為にも
逆に重盛は「男版明子」or「家盛二世」的な外柔内剛型(ある意味「平家物語」に近い)で行くんだろうと思ったのに、
予想を斜め下に行って、単なる上から目線のキツいキャラに改悪されたのが恐ろしく不満だ。
清盛の時点でアレだからせめて長男は…と藁にも縋る思いだっただけにガッカリだ。

あと重盛大人版の人選も不満。
これまた松ケン清盛がアレなんだから、せめて長男はあんな冴えない感じのじゃなくて
加藤あいを男にしたようなすっきりと端整な感じの役者を選んで欲しかった。
重盛は美形のイメージが強いからな。

17日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 23:13:35.97 ID:UgcI9e0x
重盛見てて父盛、弟盛はまだ良かったとしみじみした。
18日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 23:58:34.96 ID:3tmv1li4
松山の実年齢に合わせるから自動的に息子役も幼くなっちゃうんだよな
それでいてある程度芝居ができるのとなると限られてくる
19日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 01:01:45.98 ID:tgghBXC/
ちゃんと芝居ができていれば役者の年齢差なんて演技でどうとでもなるのにな
(今、スカパーの時代劇専門チャンネルで、実年齢1歳差の渡辺謙と真田広之が
義理親子役を演じているけど、とても1歳差には見えない)
20日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 01:40:18.49 ID:FpeJoIIW
その時、その年齢、その状況をよく考えて演技をしているからな
そこが一本調子のがなりで青年期から四十路を演じている奴とは違うところよのう
21日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 03:35:38.14 ID:caFJPQFq
松山と同年代の役者とで親子を演じたら
高校生の文化祭の出し物みたいになりそうだ
22日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 10:42:46.41 ID:6wRWu9Dy
岡田が頼友ってのがまず絶望的だな
23日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 10:49:40.26 ID:YXL2C/iv
清盛にもいえるけど、棟梁をなのるなら、いちいち出来事におどろいた顔しちゃいかん
岡田頼朝は、最初に政子がドタバタはいってきたときに、「おおっ」とびっくりした顔したが、
ああいうとこだけで小物イメージが一瞬にしてついてしまう。
清盛も「えっ?」っていう顔するくせがあるのかしらないが、なんかばかっぽさが印象にのこってしまう。
24日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 13:59:43.18 ID:fQ3baKHN
>>16
このスタッフがバランスなんか考えられるわけないじゃないか・・・
25日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 14:38:16.05 ID:MxJWVb2p
磯Pが「源氏はシャープで男っぽい美形のイメージ」とか語ってたが、
自分的には美男美女のイメージが強いのは寧ろ平家の方なんだよな。
26日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 14:39:39.39 ID:bp7qWBep
>>16
そんなスッキリ美形だしたら、益々清盛がショボくみえるだろ!
27日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 14:43:50.68 ID:7A/p//7E
>>25
同じく
源氏と平家では自分も平家の方が美形イメージ
しかも品があって教養もあり、清盛には大物政治家らしい知性もあるイメージ
松山なんかありえん・・・仲代はピッタリだった

顔だけなら玉木が清盛、岡田が美男中の美男の維盛の方が自分のイメージには合ってる
28日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 14:48:24.01 ID:CWQ38SJx
> 源氏はシャープで男っぽい美形のイメージ

なんかそれ、義経や頼朝のドラマの印象で語ってしまってるな
29日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 15:28:53.16 ID:8B6PP6VQ
松山が20代に見えない
40代の脇より老いてる
しかしオーラがない
30日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 15:29:09.72 ID:rzUyOZbw
演出は龍馬伝を踏襲したものだし、
脚本も違和感ない。
最大の原因は松山。
全部こいつのせい。

演出と脚本を叩いてる奴は間違いなく層化。
31日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 15:33:46.02 ID:MxJWVb2p
今まで登場した時点で顔が良い方に入る平氏メンバーと言えば(故人含む)

男)・平正盛(中村敦夫) 女)・池禅尼(和久井映見)
  ・平忠盛(中井貴一)   ・明子(加藤あい)
  ・平次子役       ・秀子(海老瀬はな)
  ・平家盛(大東俊介)   ・時子(深田恭子)
  ・平盛国(上川隆也)   ・滋子(成海璃子)
  ・伊藤忠清(藤本隆宏)
  ・清次子役
  ・重盛子役

こんなもんか。
別に深キョンヲタでもないが、この比較的顔が良い方の平氏メンバーの中でも華が感じられるのって、せいぜい時子ぐらいなんだよな。
明子の加藤あいは顔だけなら深キョン時子より美人だと思うが(深キョンは可愛い系)華やぎと言う意味では「?」だし。
他のメンバーも顔の造作は良いが、日本人が一般的にイメージする平家の華麗なイメージとは噛み合わない渋い人選。
地味で垢抜けない平家なんて、それはもはや平家じゃないだろうに。
32日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 15:42:23.90 ID:ZHhkeTCM
>>30
粉演出は層化でなくても叩いてるだろ
あれを歓迎してるのは龍馬伝ヲタぐらいで少数派

脚本は自分もさほど悪いと思ったことはない
ちょっと言葉使いがおかしいところと
説明不足(さらっと人物のその時置かれている状況等の説明を芝居に織り込むのが下手)は感じるが
天地人や江みたいなどうしようもない駄作だとまでは思わない

主役が酷いと全部台無しになる典型例がこの大河
松山は民放でCMで映るだけでもチャンネルを変えるぐらい不快で拒否感がある

>>31
深キョンは美人なだけではなく華がある・・・それも清盛出演女優の中では最強クラス
これはかなり貴重
33日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 15:49:20.66 ID:M9Y670YO
>>30
>演出と脚本を叩いてる奴は間違いなく創化
あーあ、何だこの短絡さ


34日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 16:11:11.37 ID:ASQwW52e
脚本酷いよ
キャラの思考の流れがその場その場でコロコロ変わってトレース不能
35日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 16:11:27.21 ID:CWQ38SJx
>> ID:rzUyOZbw
> 演出と脚本を叩いてる奴は間違いなく層化。

   ↑
こいつはいろいろなスレで出没中
おそらく松ケンアンチ装った脚本オタじゃないかな
36日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 16:18:05.26 ID:PpJVF5mZ
>>35
そうか信者の次は藤本信者かw
37日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 16:30:37.48 ID:zvtrzKSq
ここへきて松山関係信者と脚本家信者が低視聴率の責任なすりつけあいしてるよね
どっちもダメのダメ比べだけでしかないのにさ

今時専で見てる独眼竜だって一歩引いてみると正宗ってけっこう自己中でDQN要素多いよ
でもそこに至るまでの背景やその当時の武将のありかたを納得させる脚本や演出の力と
演じてる役者の力量で我が儘や横暴も許して見守ってしまいたくなるんだよ
今やってるあたりの正宗は40代だけど、当時で今の松山と同い年のナベケンが
もう40代にしか見えない、20代に見ろって言われても無理なくらいの貫禄
あの脚本でも正宗を松山がやったらそう思えたか疑問だし
だからって同じ俳優陣そろえて清盛の脚本演出スタッフで独眼竜製作しても
役者が可哀想な罰ゲーム大河を作るだけだろうね

38日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 16:49:44.05 ID:rzUyOZbw
>>34
そんなもの、今に始まったことじゃない。
シエでも酷かった。というかシエのほうが圧倒的に酷かった。
今回のドラマはストーリーと演出は良い。
全てを台無しにしてるのは主役。

>>37
松ケンオタ(=層化)があちこちで、
「松ケンは悪くない 悪いのは脚本と演出」って言い立てまくってるだけだろ。
脚本は徐々に良くなっている。ノベライズも良い。
演出は龍馬伝より多少劣るがそれを踏襲してるから頑張っている。
悪いのは主役。主役の責任。
39日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 17:11:13.52 ID:zagKnyYl
なんか(考えが)浅いな
40日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 17:59:39.15 ID:vmAU5eos
あまりにもわざとらしいので反論を期待してる松ケンオタかもな
玉木憎悪の鬼女が騒いでいたから、その手のヤツのねじれた作戦かも
41日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 18:11:56.10 ID:rgHn1JRn
>>37
同感
独眼流で今のスタッフがやったら粉演出とか着物が変とかいろいろやって台無しにするだろうってことは簡単に予測つく
脚本だって、政宗に似せることせず、竜馬風味でいこうとか勝手に暴走するだけ
役者がかわいそうな罰ゲーム大河っていうのはぴったりの言葉だ
そして、反対に松ケンが独眼流で政宗やったら、他の役者と比べて貫禄負けするのも見えているしな
42日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 18:46:33.28 ID:M9Y670YO
伊達政宗なんて素材を現在で取り上げたら
それこそ武将はおかしな戦国ゲームばりの人物デザイン、
女性キャラもアニメみたいな「創作ヘア」の姫キャラにされそう。
43日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 18:47:55.53 ID:XXWhnMDB
そんなことするのは拓殖デザイナーぐらいだろw
44日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 18:49:47.05 ID:rzUyOZbw
ここに居る脚本アンチ連中は、
最初見た印象と、ちりとての低視聴率で「脚本が悪い」と思ってるだけだ。
ストーリーはだんだん面白くなっている。
ここ最近あちこちで「脚本が良くなってきた」のレスが目立つように増えてきたのがその証拠。
悪いのは主役だけ。

>>40
あんなドアップに耐えられない逆オファーごり押し気持ち悪男のオタとか勘弁してくれwwwwww
45日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 18:57:34.77 ID:FpeJoIIW
前回の源氏一門のパートだけな
(別人くさいけど)
46日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 19:06:37.42 ID:4mJRKHNK
よくなって来た割には清盛のキャラの軸がブレブレのようで。
>>43
宋剣や海賊王の件があるからわかんないよ。
このスタッフなら政宗の六本刀もやりかねない。
47日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 19:06:49.55 ID:nY43Jf47
汚盛の不快さはとどまることを知らない
48日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 19:43:42.58 ID:MxJWVb2p
>>38
何か空しくならないか。
5月にもなってシエなんぞを引き合いに正当化する事自体がさ。
比較するなら「義経」辺りじゃないの?
49日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 19:46:40.04 ID:owdzP5+X
主役も脚本も演出もそれぞれに最悪。
最悪が最悪を持ち寄って、平清盛という壮大なクソが出来上がっただけだろ。
50日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 19:54:28.42 ID:nY43Jf47
頼盛「清盛、わしとお前の間には、絆など、はなっからないわ!!」


・・・・・・
51日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:24:32.32 ID:5iZdpYWD
そういうのを、後から、
「あれが伏線でしたー」
みたいな感じで表現されると
イラっと来るんだよなあ。

というか、そこまでどうやってつなげるんだろ。
清盛死後も壇ノ浦までって・・・
破綻してるんだよ、企画が。
52日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:34:01.53 ID:xORYQang
>>30
龍馬伝と同じなら脚本駄目じゃねーかよ。
あー実際駄目か。
53日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:48:54.70 ID:06EeVCEu
このスタッフが独眼竜をやったら、
秀吉に対してふくれっ面しながら頭下げてる政宗をやるだろうなw
中央政権に容易に屈しない東北の誇り松ケン政宗!
とかw
54日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:52:03.72 ID:n/gE9zMB
それ以前に勝新が帰ると思う
55日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:54:23.67 ID:5iZdpYWD
いや、ちょっとまて。
ドラマとしてはそれならいけるかもしれんぞ。
ナベケンと比較しちゃいかんだけで。
56日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:55:16.66 ID:MxJWVb2p
手討ちにされるんじゃなくて呆れて帰っちゃうのかw>勝新秀吉
「殺す価値もないわ!」とか言ってなw
57日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:57:33.33 ID:06EeVCEu
鞭で松ケンの首を叩くはずが、思わず刀を抜いて首を切り落とす勝新w
58日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 21:37:16.08 ID:lrfxZDxY
「犬の仔が紛れ込んでおるぞ、佐吉」と言って排除するだろう>勝新秀吉
59日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 22:11:30.25 ID:bp7qWBep
>>53
そして頭下げてるのに下から睨みつけるんだな
60日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 22:40:35.95 ID:BNaN/KBT
>>53
実況でそのまま斬っちめえ!と全力カキコするわ
61日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:21:58.68 ID:vquXhOvV
龍馬伝の脚本なんて誰が褒めてんねんw
62日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:36:02.89 ID:dXjKCHXC
ここが噂の兵庫県知事が立てたスレですか?
63日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:43:52.82 ID:FCkO177M
確かに5/20の回は大河らしいいい場面もあった。
鎌田父子の葛藤とその前後(為義が気を利かせて二人にさせてやる所、頼朝が遅いぞと正清を迎える所)

ま、その前に清盛の「平家はどちらにもつかない」の滅茶苦茶さ加減で挽回不能なまでに壊れちゃってるから
意味ないんだよなぁ

某大河ブロガーとか脚本の矛盾を指摘しつつもいい場面に酔いしれてるけど
そんな見方できんわ
64日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:44:09.54 ID:XXWhnMDB
兵庫県知事の意見は全面的に正しいよな。
公の席で言わんでも!とは思うがw
65日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:46:41.64 ID:MxJWVb2p
健全な批判精神が批判されてしまうと言う意味では史上最凶の大河
66日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:52:51.79 ID:CrkJo+Zl
>>63
義朝です
まだ覚えてもらえないのか
可哀そうな頼朝の父
67日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:58:06.12 ID:rvHcomqq
>>63
あれで源氏のブレなささと平氏の支離滅裂さが一気に露呈したな

源氏・・・友切が決定打となり親子が袂を分け、もはや修復不能な敵対関係のまま乱へ
     鎌田のオヤジがわざと悪口をいって義朝につかせる→主従の道理を説く
平氏・・・上皇に宋剣を突きつけておきながら、今だどっちつかず状態(もはや戻れぬ道だろ)
     しまいには若輩に呼び捨てにされて「わしとお前の間には、絆など、はなっからないわ!」
68日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:02:56.02 ID:/V8mNcqy
【マスコミ】 「中立性?問題ない」 NHKの経営トップ、東電の社外取締役に…兼職に波紋広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337735958/
69日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:03:01.06 ID:0N/asMqG
NHKの犬だけが賞賛する恥ずかしい視聴率しか取れないエセ大河w
早く打ち切れ
70日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:13:51.64 ID:5KqUSxuo
>>67
源氏パートはうまく描けているんだからさ、余計なことをしなけりゃ
面白い題材だってことなんだよな
普通に作れってことだわ
71日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:19:11.16 ID:0N/asMqG
特にうまいとも思えん。
余計な小細工が平家方より少ないとはいえるが。
72日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:20:47.66 ID:kmE3cOZv
清盛(「平家物語」ではなく史実の)のイメージじゃない役者を起用した事がそもそもの失敗
だからそのイメージに合わない役者に向けたアテ書きで話が支離滅裂になってる部分もあるだろうね>清盛のキャラ設定
73日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:23:24.76 ID:1ilRinTN
松ケンてデスノでブレイクした後しか知らないけど
カメレオン俳優とか言われてその役になり切るって称賛されてたんじゃなかった?
今回の清盛も制作側の要求する清盛像を忠実にやったらあんなんなりましたってことじゃないのは
「頃やよーし!」の頼りない棒読みにはちょっと萎えたけど
74日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:24:28.08 ID:1ilRinTN
「ないのは」とか何だww
ないの?とと言いたかった
75日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:33:20.17 ID:FUxeQ8uB
頃やよぉ〜しぃ、出陣か
あれは萎えたな
武将やるなら魅せてなんぼの決め台詞なんだがな
76日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:38:21.46 ID:WIc2YTza
>>73
演出が、訛りまくりのままのセリフを要求したとか?
姿勢が悪いままの芝居、犬食い、何度出てきても下手くそな高笑いを指導したとか?
人が芝居してるときにボーッとしたままでいいと言ったとか?
いつもワンパの表情でいいと指示したとか?
長ゼリフだと区切りまくりの、思い出しながら必死に喋ってます〜で芝居しろと言ったとか?

松山信者は凄いなw
77日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:41:48.74 ID:8WFD0ZmM
崇徳からの協力要請を断る。忠盛の方針は鳥羽だから
      ↓
仲ようしてもらう。
     ↓
信西にいわれて、やっぱ鳥羽に味方。崇徳を剣でおどかす。
     ↓
平氏はどっちにもつかない
     ↓
やっぱ鳥羽、後白河陣営につく


で、次は?
78日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:48:46.81 ID:3WjjxJlx
>>63
>鎌田父子の葛藤

葛藤はいいんだけど、内部のゴタゴタを頼長の前に来てからやるな、と思った

>>67
散々源氏は家族仲が悪い、平家は仲が良いって強調してきたくせに
結局はあれだけ対立していても源氏の方が心の底では親子仲は断絶されておらず、
平家は始めからバラバラって印象になったわw 
(しかも清盛の棟梁としての求心力の無さも一緒に露呈した感じ)
79日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:04:16.44 ID:1ilRinTN
>>76
信者にするなwww別にアンチでもないけどwww
いやホントにまともに演技してるのデスノくらいしか知らないからさ
でも「良い役者」だっていう世間の評価は一応本当でしょ?
なのに見てるとその頃やよーしもそうだけど何気ないところでとんでもなく棒なことが多いんだよね
だからこれはどういうことなのかな自分の気のせいなのかなと不思議だったんだよ
80日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:04:59.45 ID:1YICy7j+
平家は仲がよい、というのも、特に強調してないけどね。
台詞で(それも清盛の)ちょこちょこ出てくるくらいで。
むしろ源氏以上にウェットな親族争いしてた感じ。
で、平治以後、清盛存命中は一族一体のエピは
これといってない、という。
保元平治がやっぱり肝だったんだが、
手遅れなんだよな。
81日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:10:06.90 ID:3WjjxJlx
>>79
漫画の登場人物みたいに自分を殺してかっちり決まった形をなぞるのが上手いだけで
自分では役作りができないのだと思う


>>80
ナレーションでばっちり言ってたぞ
その後すぐ弟が棟梁に名乗りを挙げて、「どこがだよw」状態になってたけど
82日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:11:47.89 ID:L4xIUd0z
>>79
世間の評価ねぇw
メディア(電通等)が勝手に作ってる虚像なんだが、そんなものを信じてる人もいるんだね
自分も知り合いも、デスノしか見たことがないが松山=下手糞
で意見が一致してたし、それしか松山への評価はないね

今も79のいう世間=メディアでは、
松山くんは悪くない、脚本が・演出が悪いの大合唱になってるけどねw
83日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:13:11.87 ID:FUxeQ8uB
平家仲良くと言っても散々迷惑かけた第一部だったしな

出陣といえば義朝軍と合流してラストだったが
腕組み清盛だけ映して馬すらほぼみえなくてエキも無駄遣い
歴史ロマンででた行軍は引きで撮ってて華やかでかっこいい
84日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:13:47.02 ID:1YICy7j+
>>81
ああ、清盛視点だけ、といった方がいいのか。
85日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:23:41.83 ID:kmE3cOZv
「義経」の平家は敵役だったけど団結力の強さとそれ故の弱点が過不足なく描かれてて
両方ひっくるめて魅力的に見えたんだけどなあ。どこで差がついたのか
86日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:27:42.28 ID:3WjjxJlx
「義経」って割りと「視聴者の想像する源平合戦」は表現できていたと思うわ
キーポイントの役者はイメージ通りでいい感じだったし
色々アレな所もあったけど、義経で1年は長かったせいもあるかと思う
87日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:34:28.46 ID:QFKHvQ3R
>>80
今さら感はあれど保元や平治もがっつり作ればどっかしらの視聴者に引っかかりそうなのに
歴ヲタ・大河ヲタ・役者ヲタ・流し見層……すべてに誰得の期待外れな出来になりそうなのがもうね
88日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:35:38.45 ID:Jwk5feNB
>>79
顔が良くないし、ちょっと特殊な役があたったから
売り方としてとりあえず演技派みたいなことにしただけでは?
世間というか大河見るような世代は単に知らなかった役者だよ
去年まではあえて叩かれるほども有名じゃなかっただけかも
時代劇は実力が露骨に出るから清盛で評価する人はいない
(メディアはなぜか腫れ物扱いだけどw)
89日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:54:52.64 ID:+ehnNsjI
6月4日から、渋谷ヒカリエに川本喜八郎人形ギャラリーがオープンする。
http://www.hikarie.jp/floormap/8F.html

オープン前ということで、ギャラリーの前に三国志と新平家物語の写真が展示してあったけれど
僧侶姿の清盛像には、華やかさと威厳を感じたね。人形なのに喜怒哀楽が見えた。
某大根役者には、人形のような表情すら無理だろうけれど。
90日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 01:55:37.71 ID:QFKHvQ3R
演技派、良い役者と言われてる割に実際見たら「そんなでもなくね?」っていうことはよくある
事務所やそいつらとズブズブのマスコミが声高に宣言するからそう思い込まされてるだけ
松山ケンイチは逆オファーや不自然なage記事からしてそういう情報操作の最たるもんなんだろう

あとデスノにしてもデトロイトなんとかにしても、極端な人物像や奇抜な外見、現実離れした話
元ネタがマンガでイメージ補完しやすいとか色々と誤魔化しの利く有利な点がありすぎる
大河みたいな地道にグラデーション的変化が必要な役はいちばんやっちゃいけないだろ
91日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 02:14:37.83 ID:ol70PZ3b
そのデスノだって監督が一から百まで演技つけて、それを全部そのまま真似ただけなんでしょ
特殊メイクで地の顔の表情も分からないから、自分の場面じゃない時に演技してないのもバレなかっただけ
演技派とか笑わせるなってレベル
調子に乗って大河に逆オファーなんかしなければバレなかったかもしれないけどね
これからも演技派の肩書きで営業するんだろうけど、少数のヲタ相手にやってくしかないわな
92日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 02:16:53.96 ID:1ilRinTN
>>81>>88>>90
確かに自分元々デスノート原作が好きで、実写映画のLに凄いなーとか単純に思ったクチなんだよね
その後それで松ケンという役者個人のファンになって…とならなかったのは
所詮キャラが好きだったってだけなんだろうなと今更思うわ

↑の方で独眼竜正宗の話とかしてる人いるけどあの頃の謙さん今の松ケンと同世代とか信じられん
93日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 02:17:02.56 ID:whlaUJcO
自分の経験では、本当の演技派には「演技派」という肩書きはメディア(雑誌など)ではつけない
その人の名前だけしか書かれないことが多い
その名前を見ただけで、多くの人が「あああの芝居の上手い人ね」と思うのが本当の実力派

「演技派」「実力派」などと書かれているのは大抵の場合、実際には芝居は上手くない
ビジュ売りできない容姿だから「演技派」「実力派」などという肩書きを付けて売っているだけ
ビジュは芝居を見なくても写真を見ればすぐ判るからね
94日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 02:22:04.02 ID:whlaUJcO
>>92
謙さんは特別
同世代で大河で見て凄い!と思ったのは野村萬斎ぐらいで、自分は他にはいない

2人とも舞台の人で(萬斎は伝芸だが)、名前がメジャーになる前から
舞台ヲタの間では評判を取っていたスペシャルな人たち
95日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 05:35:31.14 ID:4Zal70v2
野村萬斎は現代劇もできるからね
萬斎はイギリスの劇団でシェークスピアも学んでいる
昔TVでその時のドキュメンタリーやってたけど、振りを使わず相手と目をじっと合わせるだけで喜怒哀楽を伝える、という稽古とかやってた
その場の状況を所作で表す狂言とはある意味対極だけど、すごい緊張感があって、見てて面白かった
きちんと芝居ができる人って、ちょっとした身体の動き、目の動きだけで感情表現ができるんだよね
96日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 08:50:59.68 ID:8WFD0ZmM
松山くんが若すぎてかんろくないのもそうだけど、
やっぱ上皇に剣むけたり、アホみたく王家の犬連呼風したり、
見鶏みたいに方向がチャラチャラかわるのも、
魅力下げのおおきな原因だから、脚本にめぐまれなかった気の毒さもあると思うよ
97日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:09:46.51 ID:UyuiCLfr
貫禄もないが演技力もないだろ
うっせーだけだし
98日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:13:09.46 ID:X5qsq1tJ
>>96
松山は若い割にはデブで若さもないだろうが
デブってるのに貫禄もないし
演技力も華もない、下品で汚い声と顔、とここまで何も美点のない人も珍しい
99日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:13:36.28 ID:I0wi8dm9
やっぱり大河は舞台の人か、ベテラン時代劇俳優じゃないとね
(まあ時代劇俳優は大抵舞台もやってるけど)
上川も舞台からNHKに引っ張られて来た人だし

>>96
昔は大河に抜擢された役者はその大役の重責を感じたりしたものらしいが
逆オファーが本当なら自分を知らないバカの極みなので
あんまり同情できないな
100日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:23:51.34 ID:JI5x+jM1
今の時点でも、あのどうしようもない顔芸にだらしない所作に
張りも気合も無い「頃や よー し」だし
これからどうやって平相国になっていくというんだ・・・。

目が小さくったって凄味や切れ味を出せる役者は大勢いるというのに
あれだけ目が効いてない役者も珍しいぞ
101日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:34:56.09 ID:I0wi8dm9
睨みつければ凄みが出ると思ってるんだよw

叔父と弟が敵軍に付いたからってガクっと膝付いて、その後「頃やよ〜し」だからな
この大河場面転換が本当に下手糞
時間の流れも人物の思考の切替もさっぱり分からん
102日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:39:24.72 ID:Z+30XC+3
藤本儲が言う所の行間も読み取れないし
103日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:45:38.18 ID:MSQuELcI
>>86
義経は通年で見れるような作りだったのでよかった
主役もビジュアルはあってたし、渡清盛も似合ってた
ただ、今思えば、真田広之あたりが義経って似合ったのではともおもう
義経は戦の天才なので、アクション得意な真田は似合っていたかもと思う

仲代清盛が清盛には一番似合っていたのかもしれないな
104日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 12:53:56.66 ID:eCJo3BwW
>>99
いい加減に大河出演すらしたことのない役者に主役をやらせるのはやめてほしい
そういう役者に限って大河主演で箔がついたからはいさよならと以降大河に出ないんだよね
ただでさえ時代劇が少なくなっているのだから後進育成のためにも
やる気のある役者には脇役端役であったとしてもきちんと演じさせる機会を与えた方がいい
105日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:08:30.72 ID:Z+30XC+3
別に大河に限定しなくても最低1度は時代劇出演経験(BS時代劇とか)のある人をレギュラーに入れるべきだよね
義経の滝沢だって確か「元禄繚乱」では端役だけど出演経験があった筈だし
106日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:19:10.93 ID:tcntxFuI
ここのスタッフにゴールデンの45分ドラマは無理
教育テレビの歴史関連の再現ドラマでもやらせておくべきだった
107日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:21:20.72 ID:Z+30XC+3
その再現ドラマで意味不明演出やられたらどうするよ?
108日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:27:31.85 ID:cUeQYzit
>>104
脇で大河出演を1度もしたことがないのが主演してるのは
全部バック(含む事務所)のゴリ押し
ただ、松山みたいに一旦他で決まってからの時期外れの遅いタイミングでのゴリ押しではなく
水面下で争ってる時期にゴリ押ししてる

NHKは慎重なところだから、最初にお試しで使ってから主役・メインに使う
その方が失敗する確率が格段に低いから
実際、大河初出演で主演に、数字・評判の両方から見ての成功がほとんどない
109日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:40:42.15 ID:VteLzwRY
昔の助さん格さんはキビっとしてて侍らしかったけど、だんだん現代っぽくふにゃつと
した若者になっていったし、松山も現代っほいフニャっとした感じがどうしても消えないんだな
やっぱ時代劇には時代劇特有の修練が役者に必要ってのは、同意
110日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:44:04.27 ID:o2MF0XhR
>>108
ああ確かに「獅子の時代」も当時としては視聴率いまいちだったな
111日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:45:29.43 ID:MSQuELcI
>>106
歴史関連はこのスタッフは向いていないよ
歴史に関係ない再現ドラマの方がいいんでない?
もしくは深夜番組のドラマとか
112日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:46:59.14 ID:VteLzwRY
獅子の時代っい加藤剛と菅原文太のだっけ
あれは屯田兵の話とか、ちょっと内容が冒険しすぎでピンとこなかったな
加藤は将門や「関が原」での石田三成とか、大俳優だとおもうけど
113日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 13:50:15.86 ID:MSQuELcI
>>109
同意
段々、助さん格さんが格好良くなくなってきたし、どっちも同じような人ってかんじで区別ができなくなった
せいぜい、やしちとおぎんとはちべえくらいしか出来ていない感があった
114日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:06:44.87 ID:/2dcVsb2
脚本や演出にケチつける人は問答無用で層化信者と認定します。

                                   清盛アンチスレ検証委員会
115日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:08:39.44 ID:Z+30XC+3
脚本と演出だけでなく主演にもモノ申す人は認定されないの?
116日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:14:27.20 ID:3HUWUGRJ
>>108
そういや上川も功名主演の前に毛利元就に出てるんだよな
その間9年も空いてるけど
117日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:15:07.51 ID:TfkD5Yez
いや実際、トリプルで酷いから
(まさに罪悪の三十奏)
118日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:18:11.05 ID:7wLhYdpG
P・脚本・美術・主役 地獄のカルテット
119日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:26:48.56 ID:/2dcVsb2
>>115
>>117
ストーリー展開は回を追うごとに面白くなってるだろうが。
・たくさんいる登場人物を、「わかりずらい」と切ったりせずに上手いこと登場させている。
(シエは井伊直政とか松平忠吉すら出なかった)
・乱に至る過程もどんどん画面に引き込まれる程良かった
・松田や玉木など、演技力が光って見えるのは脚本のおかげ
演出に関しても、
戦乱へと向かう京の荒々しさと、土煙をちりばめる演出がマッチして臨場感を増大させている。

一方、何をもってもダメなのは主演俳優。
全部こいつのせい。

だから脚本と演出に関する批判は今後一切許しません。層化認定します。
120日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:27:16.96 ID:3HUWUGRJ
ところで、皆さん「今年の主役は酷い」という認識は共通していると思われますが
今後どうするのがいいと考えますか?
→主役交代
→短縮打ち切り

主役交代だと、引き継いだ役者さんが気の毒な気がして…少なくとも自分の好きな役者さんにはやらせたくないな
121日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:30:14.67 ID:UiYv7KYt
>>120
もっと早い時期なら主役交替が良かったがここまで来た以上は打ち切りがベスト
122日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:36:32.82 ID:Z+30XC+3
>>119
そんなお前一人の一存でアンチスレのルール仕切られてもな
123日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:36:53.25 ID:xN8numlj
こらまた凄いちりとて信者さんだな
124日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:45:21.62 ID:MSQuELcI
>>119
脚本だってはしょって余計わかりづらくさせたのもあるだろ?
つまんない創作話を長々やっているより、摂関家の藤原忠道と頼長・忠実との確執とか描けばよかったんでないの?
後宮政策で多子と呈子を入内させて諍いがあったんだろ?
忠道に息子が生まれて余計頼長・忠実と対立したっていうのだって書いてないだろ?
125日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:47:13.80 ID:TfkD5Yez
>>121
同意

大根華なし逆オファー、マイナー王家の連呼、北斗の拳ばりに埃だらけの都、
ワンピ・パイカリ・スターウォーズ・ガンダム等のSFファンタジーの乱舞、
身分制度の厳しい時代にも関わらず、小汚いのが法皇、親王、上皇の顔面に刃を突きつけるetc

ほんとにおかしな時代劇であった
今後、こういうふざけた連中を反面教師にして、二度と大河をやらしてはいけない
126日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:48:35.04 ID:/2dcVsb2
>>124
このドラマは「平清盛」。
「藤原摂関家」ではない。以上。
127日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:48:45.53 ID:Yrg+/Cp7
脚本家オタがとうとう発狂してるw
ここまで大河史上稀に見る低視聴率の戦犯が主役だけな訳がないだろうが
清盛の性格豹変といい、脚本も演出も衣裳デザインも勿論主役もすべてが駄目だから成し遂げてんだよw
128日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:51:31.47 ID:/2dcVsb2
>>127
性格豹変?氏の棟梁として「皆を守らなければならない」立場を自覚したから変わっただけだろう。
ストーリーとして実に筋が通っている。
人の性格なんて変わるもの。社会に出たこと無いんですか?
129日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:53:08.84 ID:iN6cH8gz
>>127
性格豹変に説得力を持たせるのが役者の仕事だろう
それが出来ていないからこの有様
130日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:54:09.50 ID:/2dcVsb2
シエの徳川ヒネ忠の「淀殿と秀頼をお守りせねば!」→「大砲を撃て」のキチガイ豹変に比べたらマシ。
シエの脚本はほんと酷かった。
131日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:54:43.22 ID:ObRrefv9
>>128
今日はたまたま休みでとっくに社会人だよw
あんなに態度が豹変する奴、同僚にいたらみんなに嫌われるよ
132日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:55:58.72 ID:Z+30XC+3
>>130
そんならシエアンチスレに逝って来い!
133日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:56:52.26 ID:/wWbdQLD
>>125
これも足しといてくれ

「重盛に〜 基盛それに 清三郎〜 清四郎みな われらの子なり〜〜」
134日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:59:14.43 ID:/2dcVsb2
>>133
ちゃんと短歌調になっているのに何がおかしいのか?
あれは貴族社会に俺が風穴を開けてやるぞ!なめるな!っていう意思表明と
何物にも動じない清盛の覚悟を示している。

それをうまく表現できない主役が駄目なだけだろ。
135日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 14:59:25.00 ID:heSL3wVA
>>128
あんた脚本家マンセースレでも立ててこもってれば?
賛同得られないからって、アンチスレの住人にケンカ売ってバカみたい。
136日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:04:15.13 ID:L9are++g
この連投理屈ごねキャスト予想の青木ヲタを思い出すわww
視スレにも現れるけど、どっちでも相手しないのが一番
今まで田淵や小松は叩かれっぱなしで擁護なんてなかったのに
今年は主役も脚本家も変な擁護ヲタわいて気持ち悪いね
137日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:06:59.10 ID:2O6le/dH
清盛の性格豹変は、青かった若者が年経て食えない狸親父になって行くとかではなく、
前回どころか1回の中で、発言も行動も矛盾しまくり、発狂に近いからアレに説得力を持たせるのは無理w
発狂するのも清盛だけでなく、登場人物のほとんどが自分の行いの影響を考えず、その時々の下半身だけで行動しているからドラマが破綻している
そういうひどい脚本に大根松ケンが合わさり、演出や人物デザインも悪の相乗効果で最悪のドラマが出来上がってしまった
138日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:16:45.27 ID:TfkD5Yez
>>118
磯・藤本・松山・柘植・柴田

大河を崩壊させる地獄の自己満学芸会ファイブ
139日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:21:37.83 ID:ACEYbU9O
>>134
バーカ
歌会は政治の場と前置きしてるのにどっちらけにして決意表明とか笑わせんなw
美化が通用するのは脚本の脳内マンセー世界とおまえさんみたいなシンパくらいだよ
140日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:27:32.51 ID:3vNd07QU
朝令暮改で行動を急変させるから、風見鶏のようでカッコ悪いんだよ
141日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:29:43.40 ID:/2dcVsb2
どっちにしろ、視スレでも脚本は悪くないという意見が圧倒的なので
脚本を批判する人間は松ケンオタ=層化に認定します。

                            清盛アンチスレ検証委員会
142日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:37:58.54 ID:CciGT1Gf
そこまで、「シエよりマシだから合格」
なんて意味不明な擁護が広まってるの?
143日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:44:24.97 ID:heSL3wVA
>>141
視スレとアンチスレのかけもち大変だね。
144日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:45:02.92 ID:ACEYbU9O
場も弁えず家族サービスに務めるお^^のどこが大器なんだかw
コイツの個人的な事情とか知ったこっちゃないのに礼を失したと頭下げるどころかドヤ顔で退席
持ち上げられる奴の程度が知れる
145日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:46:48.86 ID:Z+30XC+3
そんなに近年大河と比較したいなら、せめて「義経」にしておけと思う。
草や新・平家と違って全話DVD化されてるんだから買ったり借りたりして見てるだろ。
146日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 15:51:18.56 ID:Z+30XC+3
訂正)見てるだろ→見れるだろ
147日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 16:14:37.13 ID:h9tkd9Xb
>>142
ほんとそれ意味不明 なぜいちいち比べるんだろう

主役のあの豹変っぷりに整合性が全くないの「今週出来がいいんだから視聴率どうこういう奴くだらね」ってどういう論理なんだ
逆に普段、どんなの見てるんだろう
20年以上続いた中二病描写も、全く意味がないってことになるわなw
一番怒ってるのは、史実の清盛がそこそこにせよ好きな層だろう
148日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 16:16:57.38 ID:S0r5AWbb
>>126
清盛、義朝双方が関わってくる重要な事件だから
その背景端折っちゃダメだろ?
149日曜八時の名無しさん:2012/05/24(木) 16:34:51.70 ID:znhpM47w
「王家」「王家」いいながら
その王家パートになんとか助けてもらってるよね
鳥羽さんや崇徳さんやイケメン天子さまの大安売りも見て楽しいよ
鳥羽さんの演技はもちろんだし

王家パート>>源氏パート>>>平家パート

清盛はいらね
150日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 16:40:25.16 ID:Z+30XC+3
vs玉木義朝(源氏)とかvs松田後白河(王家だか朝廷だか)とか、
vs山本頼長とか(摂関家)vs大東家盛(平氏)とか
役者と脚本と演出次第で凄く胸熱でゾクゾクする場面になったろうにな。
151日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 17:17:34.82 ID:7wLhYdpG
>>142 >>147
目糞は鼻糞が気になって仕方がないのです…
152日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 17:22:52.66 ID:I0wi8dm9
>>150
義朝をライバル扱いしないで、本来の平氏>源氏関係を見せて
そこから武力で逆転を狙う源氏、政治力でかわしながら上り詰める平氏
これを見せた方が清盛の死後の滅亡までがまた映えたと思うんだけどな〜
153日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 17:54:28.69 ID:DrbL3F4b
>>152
時々その意見みるけどさ
ライバル設定以前に平家を豊かで力ある風にする気が無かったんだろ思うぞ
それに平家>>>>>源氏で衣装も家も出世の差もやってた
庶民と見まがうダメ義にしても清盛がとにかくオリジナルすぎたんでわかりにくいだけ

まず虐げられた卑しき武士ありき
他より抜きん出た早い出世ではなく犬を強調するから変な事に
154日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 18:33:50.86 ID:I0wi8dm9
>>153
>ライバル設定以前に平家を豊かで力ある風にする気が無かったんだろ思うぞ

それひっくるめての話だよ
制作側がこの時代になんの思い入れも愛情もないことが良く分かるわ
155日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 19:04:24.38 ID:dPkvoSm9
アニメ漫画脳脚本なんだから
ライバルは絶対必要なんだろ。
後半は世代や史実無視して
頼朝をライバルに設定する。
156日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:59.11 ID:D20AYScw
この脚本家は日本人のわびさびを理解していない。
緊張の中にもほっとさせたりクスリと笑わせるシーンが一つも無い。
ただテンションあげっぱなし。
157日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 20:01:28.01 ID:7wLhYdpG
>>156
多分、滋子登場で一門の男達がそわそわ、とかがそのつもりなんじゃないの?
158日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 20:08:20.39 ID:dPkvoSm9
笑わせようとしてるシーンはいっぱいあるよね。
笑えないんだけで。

流れの中で台詞とかでちょっと加えればいいだけなのに、
なぜかまるっとコメディ場面にしちゃうんだよね。
太平記で尊氏と登子、初対面の場面、
あんな感じでいいんだよね。
159日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 20:11:38.63 ID:Z+30XC+3
「誰でもよーい」「何でもよーい」「どこでもよーい」も笑い所ですか?
160日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 20:27:53.45 ID:C4+hNeXt
>156
見た目にしろ内容にしろこれほど日本人の心のひだをくすぐらないのは珍しい
既に大方がそっぽ向いてるのは当然の帰結だと思うしスタッフに嘆く資格はないよ
161日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 20:50:08.58 ID:DbpgpyY3
ヤフコメの数少ないまともな人の意見↓

視聴者からの意見や批判、感想等をすべて無視して
NHK独自の歴史観を振りかざして番組を推し進めてきたのに
なぜか批判した人が悪いから視聴率が悪いことにすり替えられてるのが実にNHKらしくて嫌だ
162日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 20:57:22.47 ID:uAf9YHjh
×NHK独自の歴史観を振りかざして
○一部の学者()が伝統ある番組を私物化して俺史観垂れ流し
163日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 21:13:19.50 ID:CciGT1Gf
>>155
今日日漫画の方がよっほど人材はいるよ
164日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 21:16:41.53 ID:ZNe92BOS
アンチ同士が喧嘩すると、どうしようもなくなるなあw
165日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 21:20:31.06 ID:I0wi8dm9
>>163
漫画は大御所でも打ち切りがあるからなw
厳しい世界だよ
166日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 21:21:41.12 ID:I0wi8dm9
>>163
漫画は大御所でも打ち切りがあるからなw
厳しい世界だよ
167日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 21:22:18.41 ID:uAf9YHjh
昔の大河にしろ、文筆の世界の競争をくぐった上澄みばっかドラマにしてるんだからそりゃ質はいいさ
近年のは何の苦労もないでコネだけで脚本担当してるからダメなんだよ
選抜過程とか公表して見ろ、碌に選考にかけてなかっただろ
168日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 21:22:23.17 ID:I0wi8dm9
二重になっちゃった、スマソ
169日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 22:00:17.40 ID:0CY2rHSI
先週の義朝パート、よかったよ。
玉木があんなに演技できるとは知らなかった。
心に響いた。
マツケンは怒鳴るか大声出すだけで、声も悪くてダメダメだな。
170日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 22:40:40.10 ID:N1iD1OKz
アンチがまだPart17だった。ネタバレによると義朝は既にクランクアップし、
次の仕事に向かう。主演がアレだし、はやいとこ逃げ切るしかない
171日曜八時の名無しさん:2012/05/24(木) 22:41:21.40 ID:znhpM47w
わざと笑わせようとしている感ありありでしかも面白くもない。不快
172日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 23:00:40.33 ID:/Vd+mZ0R
>>167
今どきの脚本家は自由に書けない
「この役者のためにあてがきしてくれ」とPから頼まれたりするそうだ
そのかわり協会に入って守られている
才能ある人は漫画原作や小説家の方に行く
173日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 23:04:01.84 ID:JFqckTSG
テンペストはゴミ一つ落ちてないし庶民の庭でさえ手入れされ雑草もない
なにより下人でさえも質感の良いかすりを着てるよ

清盛との違いはなんなんだよ、

174日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 23:21:58.12 ID:Z+30XC+3
題名忘れたけど何かの本で、史実の琉球王国は牧歌的なイメージとは裏腹に
かなりの共産主義国家で貧富の差も激しかった…みたいな事が書かれてたね。
175日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 23:27:01.81 ID:ekGTuiCv
>>174
沖縄は今でも貧富の差が激しいと聞いた
176日曜8時の名無しさん:2012/05/24(木) 23:59:01.16 ID:YuiizFVP
沖縄を汚く書くわけにはいかないだろw
ヤマトはいいけどねw
177日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 00:08:42.31 ID:BUDNsFW/
テンペストはロマンありエログロあり活劇あり政争ありの
歴史娯楽エンターティメントなので、街も衣装も綺麗でいいんだよ。
制作陣だって別に「リアリティジューシ」とか標榜してないもん
178日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 02:04:35.02 ID:2c72G11l
>>145
なぜか、低視聴率大河のヲタは、同時代を描いた大河を無視したがるんだよ。
「昔作った大河なんか、比較の意味が無い」って切り捨てる。

他の時代の大河と比較するんだったら、登場人物に共通点の多い同時代の大河と比較すべきなのに、それをしたがらない。
DVDでもレンタルして見ればすぐ比較できるのに、それをやらないんだから、単なる怠慢だね。
179日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 02:35:35.14 ID:VNDdQ8wU
>>178
だって同時代を描いた過去大河とまともに比較しちゃったら、言い訳もごまかしもきかなくなっちゃうもの、
そんなこと不出来な低視聴率大河ヲタはする訳ないw
180日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 03:21:24.93 ID:WBMzgkb3
>>179

実は清盛がカスドラマだってのは、信者が一番よくわかってる
というより、信者の行動が清盛の糞さをよく現してるんだよね。
181日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 06:31:11.59 ID:hb+JHz9h
役者とか「末端の責任」にして逃げようとする工作員が出たのか
182日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 09:18:13.54 ID:Tp4zpJYq
第二回から松山清盛に対して嫌悪感が消えない
皇室の人間に対する態度に謙虚さが無いのがまずい

白河院・鳥羽院・崇徳院・後白河天皇と対極している場面では
もっと謙虚に誠実に虐げられた武士の立場を全身で表現しなければならなかった
忠盛義朝辺りは公私の使い分けが絶妙で出番は短くても立ち居地が判る芝居をしている
183日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 09:21:14.87 ID:UMcxOyIs
武士の世をめざすっていってたのに、なんのことはない、貴族の顔色うかがって、有利なほうにつくこと

和解とかきれいごといってたのに、なんのことはない、いつのまにか崇徳上皇を剣でおどかしている

家族が大切といってたのに、なんのことはない、いつのまにやら女たくさんはべらせている
184日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 09:30:14.72 ID:kVFoPqDC
>家族が大切といってたのに〜

・忠盛に「見えなんだ」と言われた三を嘲笑する
(いくら「家盛決起」でdisられた事を根に持ったからって…)
・後妻や三男を虐待する
・腹違いとは言え、血の繋がった生き別れの弟(崇徳)に対して惨過ぎる言動
185日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 09:37:52.42 ID:7aXH1yvd
やたら清盛が平氏の血を引いてない設定にこだわってて気持ち悪い
頼盛なんて清盛と共に戦って出世のはずが、この後に及んで棟梁の清盛に反発とかないわ
この分なら太政大臣になる時も白河の子だからと大いに活用してくれるんだろうな?
186日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 10:44:48.52 ID:aWcpFMV2
>>173
ヒロインが捕えられた獄舎でさえ、清潔で綺麗だった。
187日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 15:20:06.67 ID:xG9iaxN5
>>184
後妻にたいする暴言の数々はなあ
前妻へのプロポーズの段階でも首をひねったけど
みくびるなぁ!この俺が!おまえを妻にすると決めたのじゃあっ!!
到底女人のハートを射抜く求婚のカタチとは思えない
188日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 17:10:11.93 ID:kVFoPqDC
義朝にしたって波多野妹との場面とか、
普通に波多野が「我が妹にござります」と差し出すか、
あとで朝長(赤ん坊)を抱えた波多野妹を映すかで十分説明が付いたろうに、
わざわざ気色悪い初夜シーンを入れる神経が理解に苦しむ。
189日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 17:26:54.02 ID:3IB0p3yV
宮中の話もそうだったけど、なんか描写が直接的で下品なんだよなあ
190日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 18:04:16.18 ID:0nDdOGbU
脚本だけじゃなくて演出も実は女じゃないかと思えるほど下世話
今の時代に合った演出や構成とは言えず後味の悪さだけが残る
191日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 18:07:33.52 ID:kVFoPqDC
むしろ、まともな女の感性であの手の下世話な濡れ場や、
デリカシーゼロの求婚台詞&DVを良しと思う方が難しいだろうよ。
192日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 18:08:33.16 ID:+1a5zo+A
力の無い脚本家がなぜ平清盛なんて題材に手を出したりしたのかな。
政闘で息詰まるのは目に見えているのに。
193日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 19:02:58.69 ID:AoPtpvL+
徳川家康をやったときのジェームス三木は
ほんとはその翌年放送された北条時宗がやりたかったそうな。

しばらく幕末戦国幕末明治戦国みたいに続いてたからなぁ
ちょっと趣向を変えてみたくなるのも、そこはわかる気もする…
194日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 19:08:57.20 ID:XVjk963h
脚本女性だっけか
にしては女など粗略に扱って問題ないという女性観を押し出してるね
深キョン時子には求婚とも呼べない相当酷い罵倒を浴びせてた記憶が、なのに光らない君(はぁと)て抱きついてくる有様
あれでときめいたスイーツとかいるのかな
195日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 19:49:32.79 ID:kVFoPqDC
>>145
好意的に見て、家庭裁判所とか子供の権利条約なんて概念自体がない、当時の女子供の虐げられた立場を忠実に再現したつもりなのかも知れないが、
由良の「私と鬼武者を飢えさせるような事はしないで下さりませ!」って台詞はどう考えても
この当時の北の方を財産権が認められず、夫(婚家)の喰い扶持に頼るしかなかった江戸以降から明治・大正・昭和辺りの嫁と履き違えてるとしか思えん。
(その江戸時代ですら庶民は意外と共働きが多かった。専業主婦が全国民レベルで強化されるのは「富国強兵」政策に突き進んだ明治以降)

そうでなければ塩野七生や青池保子みたいな名誉男性気取りってとこか?

196195:2012/05/25(金) 19:51:08.58 ID:kVFoPqDC
ごめん>>145じゃなくて>>194でした。
197日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 19:52:25.72 ID:dV9stl4L
ちりとてちんのヒロインも大騒ぎの末くっついたから、ああいう作風なのかね?
まだ朝ドラの方は清盛ほど意味不明ではなかったけど
198日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 19:52:36.13 ID:4ExUkWRL
>>194
正妻(時子や由良御前)や幼女(西行の娘)の扱いがひどくて
女性とは思えない>脚本家
199日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 20:10:43.51 ID:WBMzgkb3
>>195
青池保子は名誉男性っつーより、女を描くことにさほど興味がないだけだと思う。
200日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 20:25:35.44 ID:Tum7jy6o
だらだら壇ノ浦までやらなくていいから平治で終わっとけ
これ以上、ダメージを広げるな
201日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 20:47:53.45 ID:DzVvhX1P
時子=二位尼が深キョンだしなあ
壇ノ浦が心配どころの話じゃない、絶望
202日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 20:53:41.72 ID:kVFoPqDC
滅びの美学繋がりで、せめて去年の大坂の陣(「淀、散る」)越えぐらいはして欲しいと思う>壇ノ浦

203日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 20:56:08.83 ID:9dCFRmEe
タイトルが平清盛ならば、秀吉のように逝去するところまででいいだろ
壇ノ浦までやりたいなら、最初から「平家一門」、「平家三代」とかにしとけ
204日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 20:57:02.88 ID:/3wa60GF
最終回は竹中秀吉みたいに一人芝居させるのか。
205日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 21:23:32.47 ID:NH5AkJEs
>>195
またアンタかw
専業主婦は富国強兵ではなく新日本建設の戦後だよ。
206日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 22:41:35.26 ID:Em4dBsWH
>>204
誰にw
どう考えても松山ケンイチには無理だし、まさか岡田将生?それも無理だよな…
207日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 22:44:57.97 ID:SmGCdWrg
実は「家盛」が生きていたとかにするのはどうよ
208日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 22:56:10.33 ID:kVFoPqDC
赤マフを撒いて復活し、源氏方の軍師として寝返り、
清盛の最期を看取り、壇ノ浦を見届け、最後は宋の国へと旅立つ家盛か。
209日曜8時の名無しさん:2012/05/26(土) 00:16:32.67 ID:F/2gApcF
>>187

「新・平家〜(確か映画の方)」での序盤の清盛と時子の出会いシーンで
清盛が時子に絹糸をプレゼントするやり取りがあるんだけど、
そこで機織りしてた時子が「織ってる内にあなたのお召し者になってしまいました〜」とか言う、
見てるこっちまで微笑ましい気分になるラブシーン(?)なのが今でも印象に残ってる。
こう言うのが老若男女問わず心の琴線に触れる恋愛描写なんだろうな。
210日曜8時の名無しさん:2012/05/26(土) 00:31:55.52 ID:/2MD7DId
>>206
そりゃ、残るメンバーで1人芝居で場面を持たせるとなれば上川しかいないだろ
211日曜8時の名無しさん:2012/05/26(土) 04:26:33.55 ID:GXyDaDWk
>>210
だったら、もうさっさと壇の浦まで行っちゃえば?
生き残った盛国が昔を回想する形で、清盛は台詞の中だけで登場すればいい
212日曜8時の名無しさん:2012/05/26(土) 05:51:57.11 ID:tSAFUqfY
頼朝が岡田まってだけで絶望的なのに、今後出番が多いらしいのはもはや致命傷になりそう
誰がそんな学芸会見たいんだか
213日曜8時の名無しさん:2012/05/26(土) 07:02:39.55 ID:CWDxyTAz
>>208
赤マフならぬ赤い鎧で、義経が家盛だった!!
死んだ筈が東北から千島、樺太、アリューシャン列島をさまよい歩いてて
その経緯がやがて義経島渡り伝説に…
214日曜8時の名無しさん:2012/05/26(土) 21:43:16.84 ID:jzWeXdEL
つーか頼朝の最初の妻、八重姫出るってマジ??
喜んでる人には悪いけど
次の源平大河(鎌倉メイン)で出せや。
この大河じゃ変な脚色されてぶち壊されそう。
215日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 01:04:11.97 ID:fOEYO8oo
刺激的なら何でもツマミ食いするからな。このホン
216日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 01:24:20.27 ID:CCKEdONl
上川もヲタageするほど良いとも思わないんだけどね。
松山見てると、誰でもマシに思える。
217日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 02:41:49.95 ID:PqT76Ih8
>>216
と言うより”可もなく不可もなく”ってラインで演技を抑えてるみたいに見えるんだよなあ>上川
今までの大河出演と違って、絡む相手が年下なのに従者役だからあんまり目立つ訳にいかないんじゃないか?
218日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 04:27:42.54 ID:pJ1eRlUR
>>214
おみやさんでも最近京都地検の女が出てたり
前の番組と後の番組で視聴者が継続して見れるようにというのをみたが

あれも最近は肝心の話がなこういまいちだ…内輪で廻してるようにみえる
趣向としてありかもしれんけどどうなんだろうな。どこも結構大変よねという…
219日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 09:17:06.10 ID:nGRtBxZ0
いきなり第二部とか言い出してスターウォーズやりますっていうから見なくなったんだが
ダースベイダーって誰やってんの?
220日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 09:57:21.19 ID:EZBkIkbf
>>219
このドラマにダースベイダーなんていません。
ジェダイの復讐のセリフ暗記しちゃうくらい好きだったんで
このカスドラマをSTAR WARSに例えられるのは大変不愉快です。
221日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 09:58:33.27 ID:EZBkIkbf
>>219
このドラマにダースベイダーなんていません。
ジェダイの復讐のセリフ暗記しちゃうくらい好きだったんで
このカスドラマをSTAR WARSに例えられるのは大変不愉快です。
222日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 09:59:56.39 ID:dI+1QPBb
>>214
政子が宗子・得子・由良・時子に続いて報われない女の仲間入りになるのであろう。
(不気味な眉なしメイクなのも頼朝のヤリチンを正当化する為?)

>>216-217
上川もそうだけど梅雀にしても無駄使いだよね、この大河
大河ドラマストーリーの梅雀のインタビュー読んでも
空気過ぎる家貞役に自分なりの解釈や見解を出しようもなかったんだろう、
当たり障りのない言葉でお茶を濁すしかないような、困惑してるような感じだったな。
223日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:09:02.06 ID:mlBhyeL6
上川は演技幅ないけど主役タイプなのはたしかなので
松ケンの手前、小さくなってないとまずいだろうな
でもこれ、ベテランやイケメン系は誰でも松山より主役らしくみえるので
どうしようもないけどね
224日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:09:41.92 ID:mlBhyeL6
上川は演技幅ないけど主役タイプなのはたしかなので
松ケンの手前、小さくなってないとまずいだろうな
でもこれ、ベテランやイケメン系は誰でも松山より主役らしくみえるので
どうしようもないけどね
225日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:10:47.85 ID:nnUJ7znu
ここまで元ネタ(史実・伝承)を食い散らかすドラマもないよ。
上手い脇の役者さんも食い散らかしてる。ホント無駄遣い。
挙句、ヘンな創作を入れたせいでわかりにくく乱雑になってる人間関係・背景の判りづらさを
もともとの「平安末期」という時代の馴染みのなさの所為とか言い出すあたりホントハラ立つ。

スターウォーズファンにも歴史ファンにも時代劇ファンにもケンカ売りまくって、大コケしてるってのに
ちっとも反省しようともしない。
226日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:15:10.95 ID:EZBkIkbf
あれ?
接続エラーが出たのに、二度も書き込みされてるわ。
227日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:26:13.46 ID:rIqTo1z5
>>224
存在感を消してるよね
上川と松山が同じ画面の中にいたら、普通なら上川にまず目がいくだろう
228日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:29:54.31 ID:SRjmQe/B
上川にしろ梅雀にしろ忠正、頼盛にしろいい俳優なんだけど、ドラマ中で
魅力とぼしいのは、ごちゃごちゃ口先だけでなんかいうだけで、行動しないからかなぁ
平家は側近が空気。源氏も義朝タメトモ以外はごちゃごちゃ現代的な愚痴こぼすだけで、
行動がない。
三国志のカンウとチョウヒみたいに、こっちが見たいと思わせるような男らしい男が
平家にはいないね。
229日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:49:23.00 ID:dI+1QPBb
>>228
女子供や非武装の坊さんに辛く当たるのが男らしさだとでも思ってるんだろう
(「弱い者を泣かせて武士など名乗れるか!」って台詞は何だったんだ)
230日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 10:51:38.99 ID:SRjmQe/B
>>229
関羽と張飛ってそんないやなやつだっけ
231日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 11:12:07.61 ID:PO6khrUQ
>>228
主人公の周辺人物の動かし方が極端に下手。
視聴率的に成功している脚本家はとりあえずこういうのはうまいのだが。

「オレは海賊王になるぞーーー」と「ONE PIECE」のセリフをほぼパクっていたが、
「ONE PIECE」から見習うべきは、主人公の周辺人物の動かし方とか魅力の出し方とか、
男気だった。

「ONE PIECE」原作者の尾田栄一郎は広沢虎造の清水次郎長(浪曲)の愛聴者。

NHK「平清盛」は歴史の描き方が最悪だが、エンタメ作品としても最悪。
服装や身だしなみが汚いばかりでなく、心のあり方も汚いドラマ。
崇徳院に剣を向けたのは直近の典型例。

武士のドラマなのに男気によるカタルシスのようなものがまったくない。
これではエンタメ作品として成立しない。

今日は女子バレーが佳境。こちらのほうがよっぽど「男気」のカタルシスがある。
本日は一桁はないだろうが、視聴率10%台突入の可能性はきわめて高い。
232日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 11:20:14.06 ID:dI+1QPBb
彼女らはハードなトレーニングとプレッシャーを乗り越えて試合に臨んでる訳だからね
このドラマの平氏のおままごとみたいな弓矢の鍛錬とは根性の入り方が違うってもんだ
233日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 11:20:49.51 ID:SRjmQe/B
恩賞つりあげて官位をゲットしようなんていう主人公から、どうやって男気なんて…
武士の世なんてきれいごとはやめて、平氏の世っていえばいいのに
234日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 11:21:43.64 ID:SRjmQe/B
恩賞つりあげて官位をゲットしようなんていう主人公から、どうやって男気なんて…
武士の世なんてきれいごとはやめて、平氏の世っていえばいいのに
235日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 12:09:10.27 ID:IONnc06/
どんな汚い手を使っても平氏の世にするのだと、行動原理に一本筋が通っていれば十分男気は感じられるものだけどね
口では綺麗事を言いながら、実際の行動はブレまくりだから話にならない
236日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 12:41:02.91 ID:2IR0wzxi
女が作家すると、こんな作品ばっか飽きもせず書き連ねるからな
ブレ捲る主人公に人間らしさを感じてるのかもしれない
237日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 12:53:47.79 ID:dI+1QPBb
>>236
カタワ者はググって藤本の性別を確かめて来い
238日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 12:57:38.89 ID:TuCaXJMC
もう全然見てないが、テレビ欄でサブタイを見て
また見る気をなくす
「保元の乱 燃える平安京!新しき武士の世の幕開け!」
だっせーなしかし
239日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 13:13:42.11 ID:BwtD1thj
丸腰の相手に剣を突きつける。
まさに武士の世だなあw
240日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 13:16:12.67 ID:CLQkaw5T
ステラを読んだら、松ケンの芝居はやるたびに違くてビックリで分からないとか書いてあった
パターンや引き出しがあると言うより、役が定まってないのかな
演出家に頑張って貰うしかないのか
241日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 13:16:43.74 ID:X3akPIbP
それ武士じゃなくてヤクザや
242日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 13:46:45.79 ID:C9fu/DVw
>>236
去年のもこれがホームドラマかよと思わせる出来だった
死んだ人は最初からいなかったと思えばいいと未亡人にアドバイスする女
夫が亡くなったからもう娘は抱けないと育児放棄する女
再婚のために娘と別れる時に娘の遊び道具を取り上げて持っていく女
243日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 14:13:06.79 ID:SRjmQe/B
>>239
剣の訓練もしていない丸腰の人を剣でおどかして、カッコいいとおもっているのかね
244日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 14:17:01.59 ID:C+Uxab64
予告の頼長のビックリ顔見ただけでなんかゲンナリしてくる。
頼長には最期まで気高く悲劇的に果てて欲しいもんだがなあ。
245日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 14:24:05.60 ID:dI+1QPBb
>>242
今年のは男のDVを正当化してる意味で去年以上に気持ち悪いよ。
これを以って「女脚本」だと本気で思ってる奴は正真正銘のアホ。
清盛が一部の儲に「男大河」とほめそやされてるのに、
「DV=家父長の威厳、不器用な愛情」「デリカシーのなさ=男らしさ」
と履き違えてる団塊世代脳の親父どもに受けが良いからだと思うよ。

・何の脈絡もなく小さい娘を蹴り落とす男
・後妻や三男に手を上げ、人格否定の罵倒を浴びせる男
・「おい、そこの醜い女!」「俺の子を産め」と汚い言葉を使う男
246日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 14:51:47.54 ID:UZViwpjW
>>245
わざと男にすりよってそういうのを書く女もいるよ
暴力的なとこはPやDの趣味とも考えられる
藤本作品には少女漫画的なオタくささも感じるから女の可能性も捨てきれない
まあ性別がどっちでも使えないホン書きなのはたしかだけど
247日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 14:59:11.47 ID:dI+1QPBb
なるほどね
世間だと脚本やドラマを「女子供に迎合した」と叩くケースは多いけど
戦場や不法地帯でもないのに、何の必然性もない暴力描写を正当化しても
「男に媚びた」と非難される例はないよね。これまた不公平で胸糞悪いリアリズム
248日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 15:43:44.05 ID:KbvCbLM3
浅野脚本は釣り満載で嫌いだけど、この人はそれの劣化版に思える。
249日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 16:06:46.33 ID:KBqFU+mq
>>246
個人的には男女複数、しかも日本国籍ではない人を含む脚本家集団というのが一番しっくり来る
250日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 16:11:40.37 ID:USignBED
>>245
あんなの世代関係なく野郎から見てもかっこいい対象じゃないから
251日曜八時の名無しさん:2012/05/27(日) 16:38:41.81 ID:On9+vnJ6
>>249
同意。
まあ、「脚本家集団」とよべるかどうかわからないが
252日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 17:02:46.22 ID:KBqFU+mq
>>251
正直を言えば烏合の衆だと思ってるw
253日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 17:32:45.35 ID:tLid9ZeZ
汚盛さんてば日本人が好むツボをことごとく外してくるから困る
254日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 18:14:28.17 ID:t176ra0C

「夜討ち」


笑うところかよ
255日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 18:24:46.81 ID:dI+1QPBb
>>252
「船頭多くして何とやら」だな
256日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 18:48:04.60 ID:E2sgWM5z
いや、びっくりした
戦なのに躍動感がゼロ
257日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 18:48:38.81 ID:jX5ffhJ5
20分くらいから観たが
保元の乱本戦でも
いつもの通りの清盛で安心したw


258日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 18:52:28.77 ID:t176ra0C
のんびり保元の乱って感じだったな。
まるで盛り上がらなかった。
259日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:02:26.95 ID:jX5ffhJ5
ウサギのやくざ演技
妙にセリフの少ないマツケン
武井上げ上げ
鎌田親子愛w
平面的な兜の飾り
ぜんぜん伏してない伏線

後半だけでもみどころ満載でした。
260日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:02:57.22 ID:EZBkIkbf
おもしろかった。







実況はね( ´・ω・)
261日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:05:53.59 ID:i+LFIRHb
平清盛 第20話 前夜の決断を観て。
深田恭子。わらわは、どうしてケンちゃんの顔を、そばで見たり、触られると
額に血管が浮き出るんじゃろうのー。
伊藤修子。それは、嫌いな男を見た時の反応でございます。
ヴィダール反応といいましてな。平盛国どのを見ていても、そうはなりますまい。
深田恭子。なのにどうして、こんなに子どもをもうけてしもうたんじゃろ。
女心というのは・・・。
伊藤修子 ♪ Green Day ?viva La Gloria ♪でございまするな・・・。
グロリア〜!!そういえば、グリーン・デイのみなさま・・・サマー・ソニックに
おいでになるとか?21guns・・・・おうたいになさるのでそうろうか・・・。
深田恭子。きゃあーっつ!!きっと歌うのでなりそうろう!!
伊藤修子。時子様・・・。なりそうろうの使い方が間違っておいででなりそうろう!!
深田恭子。しょんぼりでなりそうろう・・・。
つづく。
262日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:17:07.28 ID:i+LFIRHb
こうして、修羅のちまたでは、なりそうろうが流行り、額に血管が浮き出るかどうかの、
相性診断が行われ、嫌いな男はヴィダール反応と呼ばれ。好きな男はクラミジア反応と
呼ばれた。
深田恭子。クラミジアって、ミジンコの仲間?
伊藤修子。クラミジアとは、略してSTD。性感染症のことをいいます。
複数の男女と生でまぐあいを行った人には、その可能性がありますから・・・。
アクロマイシン系の抗生剤が効くそうですけど・・・。
くれぐれもご自分の身をお守り下さい。
深田恭子。どうすればよいのじゃ?
伊藤修子。ケンちゃんのあそこに・・・何をふりかけるのでございます。
深田恭子。よし!!わかった!!
そして・・・その夜の・・・ねくすともーにんぐ・・・。
松山ケンイチ。うわー!!これは!!・・・・・松山ケンイチのあそこは、
こうして見事なエリンギに・・・。
つづく。
263日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:22:35.63 ID:M+7uUeHE
銀行の預金の金銭の金額の金の森田剛と藤本隆弘と趙a和
と佐藤二朗と加藤浩次と松田聖子と蒲池法子と壇れい
と田中麗奈と中井貴一と阿部サダヲと阿部隆史
は銀行の預金の金銭の金額の金の記録を見て歯切れよく告白した。
264日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:24:39.84 ID:i+LFIRHb
深田恭子。今日はエリンギと水菜のパスタですよー!!
信西入道。ちょっとしょっぱいかな?
後白河帝。にんにくしょうゆが、効いててこれはうまい!!
崇徳上皇。このトリュフは・・・。隠し味ですか?
藤原頼長。そして、鼻の奥からこみあげるこのかすかなアーモンド臭・・・。
まさか・・・まさかの・・・青酸カリ!!
深田恭子。いいえ。ただのアーモンド臭をアクセントに、ちりばめて見ました。
そして、4人の評価は?
つづく。
265日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:26:48.97 ID:M+7uUeHE
松山ケンイチと松山研一と森と武井咲と森と三上博と森と
松雪泰子と森と大東駿介と森と坂東玉三郎と森と豊原功補
と森と上川隆也と森と尾身利徳と森と尾身としのり
と森と中村梅雀と森と西島隆弘と森と井浦新と森と
玉木宏と森と森と岡田将生と森と渡部哲。

266日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:30:15.61 ID:YbQ47rgu
これ位ならまだマシかも…

天地人の時は、慶長出羽合戦の殆どがスルーされ、事実上なかった事にされたからなぁ…
267日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:33:15.21 ID:M+7uUeHE
秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて佐戸井けん太と佐戸井憲治と加藤愛と加藤あい
と鈴之助と田中鈴之助と中村敦夫と堀部圭亮と山本耕史と及川まゆみ
と吹石一恵と松田翔太と宮田ゆみ子と壇れい
と深田恭子と成海璃子と塚本璃子、りょう
は秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて食べた。

268日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:37:42.27 ID:P1RTPUWM

なんと、盛り上がりに欠けた『保元の乱』なんだろう・・・・。

269日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:40:00.23 ID:i+LFIRHb
藤原頼長。これだったら、新潟のレストラン。くいどころ里味で、750円で提供できるぞ。
崇徳上皇。にんにくしょうゆは、引き締め効果と振動の相乗効果の、
バイブレーションリングで、良かったぞ。
後白河帝。にんにくしょうゆは、男性自身が潜在的に持つ力を、補助するもので
ED(ふにゃふにゃちんぽこ)の治療を目的とするものではないから、
30分以上の使用は避けたほうがいいぞ。
信西入道。映画 僕のエリ200歳の少女の感想で、ある人が言った言葉のようです。
うまいもまずいも言わない。
吸血鬼の方がずっと優しい。
人間よりも。
深田恭子。何を言っているのかさっぱりわかりません!!
松山ケンイチ。君のあそこはゆるゆるじゃない。食虫植物のようで楽しかったよってこと。
深田恭子。私のあそこは、ハエ取り草って・・・。実家に帰らせていただきます!!
そして、脚本家の藤本有紀は、この次の作品。舞台 たけくらべの脚本を書くことにしました。
原作 美内すずえ ガラスの仮面より。
つづく。
270日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:40:02.29 ID:M+7uUeHE
秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて佐戸井けん太と佐戸井憲治と加藤愛と加藤あい
と鈴之助と田中鈴之助と中村敦夫と堀部圭亮と山本耕史と及川まゆみ
と吹石一恵と松田翔太と宮田ゆみ子と壇れい
と深田恭子と成海璃子と塚本璃子、りょう
は秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて食べた。

271日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:40:36.44 ID:M+7uUeHE
土壇場の現場の土壌で金田明夫と小向文世と藤木直人と杏と渡辺杏と高橋愛は
地味に動く。


272日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:45:26.70 ID:t176ra0C
>>266
お前が来るスレはここじゃない
273日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:50:55.49 ID:dG0BEH0w
>>268
戦闘シーンを毎度毎度ぶった切って、女房シーンを差し込んできたからな
とくに今回熱かった義朝の兄弟対決シーンを短時間でぶった切りして
女シーンに回したのは興ざめだ
274日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:52:58.73 ID:i+LFIRHb
その頃。平氏一族。藤原一族。源氏一族。は、6月7日に発売される、PS3(プレイステーション3)
トーキョー・ジャングルをして遊んでいます。
平氏一族は、ペットからの卒業!!ポメラニアンを選びました。
藤原一族は、土佐犬!!ポチストーリーを選びました。
源氏一族は、うまれたてサーガ!!ひよこ。を選びました。
サバイバル合戦の開始です!!
その頃。NHK最高経営責任者・・・社長は、平清盛の視聴率をどうにか、あげようと
創価学会の力を借りようと思いました。
ぷるるるる。
池田大作。わかりました。会報 “池田大作の信じることはよいことだ”
に一筆寄せてみます。
そして、池田大作のおかげで、視聴率がちょっぴり上昇!!
NHK社長。何て書いたんですか?
池田大作。私は一切、平清盛のことには触れていない。ただ、松山ケンイチ君の
メッセージを乗せてみました。
NHK社長。ちょっと見せてもらっていいですか?
つづく。
275日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:54:30.99 ID:BwtD1thj
バレーボールは見入っちゃうね
日本をバカにするクソドラは一桁へGO!
276日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:54:56.76 ID:jX5ffhJ5
女性視聴者の共感得られると思ってるんだろうな。
そんな女性たちはとっくに離れてるのに。
277日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 19:56:45.35 ID:dI+1QPBb
老若男女問わず共感得られんだろ、この体たらくじゃ
278日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:00:07.22 ID:t176ra0C
>>273
それだけじゃねーよ。
為朝と退治してるとことか、呑気な浮浪者連中とか、
ことごとく弛緩したような描写してるから、合戦時の緊迫感など出るわけもない。
ジャンプ漫画の武闘会だとでも思ってんじゃねえの。
279日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:00:29.86 ID:t176ra0C
退治 → 対峙
280日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:03:49.02 ID:R2nQCqj6
エセ関西弁こと加藤兎の阪神ファン的ヤジが興ざめだ
281日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:08:57.60 ID:i+LFIRHb
池田大作 “信じることは良いことだ”抜粋。
僕は今、とあるドラマに出演しています。そしてちょっとしんどくなると、
フィオナ・アップル 真実 というアルバムのタイトルを暗唱します。
戦場におもむく歩兵は、王様のように考えるの
戦いの中では、知識こそがとどめをさせるから
そして、彼はリングに上がらずとも すでに勝利を手に入れているわ
知性を武器にした時 叩きのめす相手など存在しないのだから
だから、1人で歩き出す時には 自分を信じて
自分を深めることだけが、頂上へと導いてくれるのだと覚えていなさい
そして、自分がどこに立っているかをわかっていれば
どこに向かえばいいのかもわかるはず
もしも途中でつまずいたとしても たいしたことじゃない
だってあなたの中にこそ 真実はあるのだから
です。
だから僕、がんばります!!
松山ケンイチ。ちなみに、ポール・トーマス・アンダーソンの元カノです。
ポールはぶすっこくらぶの方を選んじゃったんだね・・・。
フィオナ・アップルの新作アルバムのタイトル・・・もう決定してるって、
知ってる?
LET ME IN ・・・・。
 


うそ。
でも、フィオナ・アップルの世界感は、映画 モールス。キックアスの女の子だー!!
つづく。



282日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:16:09.71 ID:nGRtBxZ0
久々に見てたけど相変わらずいちいち対比しないと話作れないんだな
コロコロシーン変わりすぎだろ
まるで天皇と上皇同じところで軍議開いてるみたいだ
わざとらしすぎる
283日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:25:28.02 ID:jX5ffhJ5
前半20分補完

孔子解釈で脚本家ドヤ顔
清盛小物臭半端ない
謎の後白河解説コーナー(松田は上手かった)
信西、義朝はめる気まんまん
夜襲失敗
由良ちゃんがんばれ
284日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:27:47.93 ID:i+LFIRHb
NHKの社長は、ちょっぴり感動・・・。そして、平清盛の現場に差し入れを届けました。
沖縄県西表島産 ピーチパインとヤマザキの丸ごとバナナです。
ピーチパインとは・・・
どことなく、桃のような甘い香りがすることから、ピーチパインと呼ばれる
沖縄で生まれた、純国産パイナップルです。箱を開けると、広がる甘い香り、
あふれるほどの果汁。乳白色の果肉が特徴です。
沖縄本島よりさらに、約400キロ離れた、西表島の土壌で栽培された
南国フルーツを、ぜひお楽しみ下さい。
そして、どこからともなく・・・。
常盤御前・由良御前・美福門院が現れ・・・・・。
♪Vara Lynn We”ll Meet Again♪を合唱。

We’ll meet again,
Don’t know where,don’t know when.
But I know we’ll meet again, some sunny day.
Keep smiling through ,Just like you always do,
Till the blue skies chase those dark clouds, far away.
So I will just say hello,To the folks that you know,
Tell them you won’t be long,
They’ll be happy to know that as I saw you go
You were singing this song 
We’ll meet again,
Don’t know where,don’t know when.
But I know we’ll meet again, some sunny day.
つづく。
285日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:31:12.49 ID:nGRtBxZ0
孔子じゃなくて孫子でしょ
でも孫子って普通に夜襲してるよね
わざわざピンポイントで同じ一節を取り上げて解釈違わせなくても
そういうのが面白いんだろうか
安易だと思うけどな
286日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:33:23.63 ID:jX5ffhJ5
孫子だったな失礼

夜襲献策とあわせて
わかりやすい演出心掛けてるんだろw
287日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:33:23.81 ID:i+LFIRHb
松山ケンイチ。今日の平清盛は、ミュージカル?
僕たちはまた会えるよね 
どこかわからないし
いつになるのかはわからないけれど
でも 僕たちにはわかるのさ
僕たちはまた会えることを
ある晴れた日に ほほ笑み続けてくれないか
いつも君がやっているように 
青空が雨雲を追い払うまで
そしてお願いだからハローと僕の知っている人たちに
いってくれないか
彼らに僕はもうすぐ行くと伝えてくれないか。
つづく。
288日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:36:46.29 ID:hZl3qfC+
加藤浩次が一番まとも。正義だww
教盛さすが戦上手。
通清の行為アホらし過ぎ。
為義よう言うたww       それなのに清盛だけ格好悪く描き過ぎ。
忠正イラネ、早う首刎ねられよ。
289日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:39:11.04 ID:jX5ffhJ5
冷静に見て
清盛最低だもんな
290日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:40:46.97 ID:t176ra0C
オウムがしゃべるたびに白ける。
昭和のマンガかっつーの。
291日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:42:58.25 ID:i+LFIRHb
そして、1156年 保元1年
源為義ら12人斬首。源為朝伊豆大島に配流
1159年 平治1年
藤原信西自殺。信頼斬首。



そして・・・平清盛を観ている、妻夫木聡。
ぶっきー。これぞ、時間の重みに轢き殺されてこその歴史。
野田秀樹って、うんちくだらけだよねー。
直江兼継の愛の兜が、重いわけだよー。ふぅ〜っつ・・・・。
そして、ぶっきーは、シャワーを浴びて、バスクリン ジャスミンの香りをお湯に入れて
1人言・・・。
この歌を歌えるようになるなんて・・・僕も大人になったなー。
ねードラえもん・・・。




君はいない・・・。
つづく。
292日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:43:20.92 ID:HbQ4aTWE
歴史上の頼長様好きなんで…ちょっと切ねーなあ
293日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:49:10.87 ID:dI+1QPBb
清盛、生き別れの異母弟だけじゃなくて
忠盛の実子の中で一番仲の良かった家盛の同母弟・頼盛に対しても酷過ぎる…!
294日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:49:23.04 ID:d97wNstK
左府様が本の都合でステレオタイプの臆病公家に・・・もうやだこのドラマ
295日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:49:31.00 ID:xH+VyGl8
変なタイミングで場面が飛ぶからわけがわからんかった
296日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:50:37.52 ID:vJcsjdx+
女シーン多すぎ
鎌田親のありえない身替わり

女の考えた脚本はホントに本当にダメだ…
一刀で切り捨てろよ
297日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:51:54.73 ID:f3M65k8p
女シーンでてきたとこでみるのやめたんだけどどうなった?
298日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:51:56.17 ID:qwh4TbJz
なにこれ、これが期待していた平治の乱?
スピード感の無い細切れ展開、共に対峙して夜襲の意味無し、
近距離からノーガードで共に弓を射ち合うトンデモ合戦、
ケチをつける所が多過ぎて観るのが辛かった。
299日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:52:37.90 ID:i+LFIRHb
柴咲コウ 作詞 渡辺未来 作曲 歌 妻夫木聡
僕は今どこにいるのだろう 
そんな立ち位置など
たいして興味はない
対になるとげたち
頼りなどはじめから持ち合わせていない
穏やかさなどはきっと
あじわうことはない
ah そうして重みを伏せても
交わうことはできぬ愛すべき連れ人
悲しみもつのはそう僕の
残るわずかな強さ
君の幻見る
1人などこわくない
そっとつぶやいた
つづく。
300日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:52:43.06 ID:f3M65k8p
女シーンでてきたとこでみるのやめたんだけどどうなった?
301日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:53:03.85 ID:T8Wu+EK4
この頃の貴族は戦いで怯えるタマじゃねーよw
江戸時代の公家と勘違いしてんじゃねーのかw
302日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:53:53.78 ID:dI+1QPBb
>>300
女シーンの方がよっぽど出来が良かったよ
男大河厨さん
303日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:54:03.06 ID:qwh4TbJz
>>298
ごめん、保元の乱だった。
少し深呼吸して落ち着いてくる。
304日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:55:41.82 ID:t176ra0C
>>298
弓の前にノコノコ出てって名乗って、ただ射られるのを待ってるんだもんなあ・・・。
しかもいきなり親父が出てきて自己犠牲w
お前は昔のFFかw
305日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:57:38.33 ID:jX5ffhJ5
そういえば
王家連発、もすごかったな。
もののけ、と、もののふ、を
どうのこうのもあったな。
失笑ものだが。

鎌田父のあれは
為朝がそっこう首取らんと遺憾だろ。
306日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 20:58:47.58 ID:i+LFIRHb
昔、僕の母が言ってた
ここには何もない
探しものは私たち
なにも持っていない
せめて底へ沈まぬためにも
未知なる種を持った
君の後姿
壊れかけてた夢をつなぎ
今日を無事に終わろう
君を取り囲んで唯一のかてにする
そっとつぶやいた
君が幸せ掴むように
偽日になり祈ろう
少しの念こぼし
その先に残るのは
呼吸のあとだけ




かなちゃんに会いたい
第21号室が楽しみです!!
つづく。
307日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:00:22.38 ID:oliQTdXk
>>304
名乗りを挙げ弓に射られる間抜けな武士
何故かお偉方だけで一騎打ち
鳥篭を持って震えてるホモ悪左府

いくら何でもこれはないわ
これ程苛々しながら大河ドラマを見たのは初めてだ
308日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:00:34.39 ID:xH+VyGl8
清盛と叔父さんが同時に御所入りしたところは笑いました
309日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:02:51.98 ID:f3M65k8p
どーも
みなくて良かったみたいだw
310日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:02:53.78 ID:IrHOjJbK
>>302
女シーンのどこが良かった?
このドラマの中では不要なシーンだらけだったのに
311日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:04:13.10 ID:gcFz+3Ef
>>288
兔丸が一番正論吐いて、実行してたなwww

>>302
差し挟むタイミングが最悪
ああいうのは開戦前か、戦で誰かが死んだときに予感的な演出でチラと入れるものだよ
あれだけ両陣営の話をつらつら静の場面をやって、やっと動の場面が来ると思ったら途端に女パート
勢いが削がれて、結局戦の描写もダラダラしてしまった
312日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:06:30.02 ID:gcFz+3Ef
>>305
またいきなり「王家」「モノノケ」言い出したなw
抗議に屈した訳じゃないもん!という姿勢を見せたかったのか
今回の脚本書いてた奴が序盤で拘っていただけなのか
313日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:07:23.79 ID:jmJzWD64
信西の計画してたのだって一種のハルマゲドンだよなあ
314日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:09:10.22 ID:i8vQNI6/
>>312
いきなりじゃないよ
ちゃんと見てないんだね
315日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:09:55.40 ID:dI+1QPBb
>>310
女シーンのがよっぽどマシに思えるほど
目玉となる戦闘シーンの出来が悪かったって事
316日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:11:36.98 ID:qwh4TbJz
後白河公認の武士の世ってのも白けるよね。
朝廷公家が望まない中で無理やりもぎ取る方が燃えられるのに。
317日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:12:14.63 ID:mknLeb9L
もう・・・
折角面白くなりそうだと思ったのに
つくづく期待をへし折ってくれるな
318日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:12:35.43 ID:xH+VyGl8
セリフ言わせる為だけに一騎打ちさせてるだろこれ
319日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:13:33.75 ID:gcFz+3Ef
>>314
4月以降はほぼ壊滅に近いほど使ってなかっただろ
320日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:22:41.40 ID:IrHOjJbK
>>315
その意味なら完全同意
合戦シーン、出来最悪だった
321日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:27:05.31 ID:jX5ffhJ5
あんな風にして
今後、頼盛どうするんだろ
兄弟では出世頭なんだが。
322日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:29:35.29 ID:dI+1QPBb
>>321
天国(極楽浄土?)の家盛が怒り泣いてる所が目に浮かぶ
323日曜八時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:31:22.45 ID:On9+vnJ6
キーワードとテーマ曲の総集編だったね。
もののけの血
あたらしき世
平家の棟梁
王家の犬
あそびをせんとや〜

まあこんなもんだろうと思って全然期待してなかった。
闘いながら能書きながすぎ
324日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:31:28.00 ID:5sCYIcrQ
見てるときはいろいろ不満だらけだったんだが
女子バレー3セット目の手に汗握る展開に吹っ飛んでしまったわw
とにかく清盛役に立ってねええ
兎丸以下とはどういうことよ
最後まで「叔父上〜」で状況も見えてないし棟梁の立場もわきまえていない
そしてその叔父上との一騎討ち
主役に見せ場を与えたはずの脚本(クソ展開だけど)なのに
女シーンと上川の解説をかぶせ見せ場をへし折る演出に思わず半笑いw

今回良かったとこ
為朝の射た矢が人体を貫通して背後の人の袖にあたるCG
声出して笑ったw
325日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:40:32.71 ID:0jLJ1iIA
これほど面白くない合戦は初めて見た
史実でも清盛=臆病説もあるけど、ほんとに情けないw 
頼長があんなに情けないとか、崇徳が頼長見捨てたとか、あそこらへんが全て創作ってもうね
敵方そんな風に描いて尚、清盛がカッコ良くない
良かったのは鎮西八郎為朝だけかな。いっそ「清盛のヘロヘロ矢〜」言わせて欲しかった
忠正が信じ切れないのは、清盛がアホ過ぎたからとしか思えないし
>>321
史実の頼盛好きなのであんまりだ
清盛に微妙に嫉妬されて、ゴタゴタするのとか、どう描くつもりなんだろ
しかもあの場面で追い返すとか、清盛は武士でもなければ、指揮官の器でもない
326日曜八時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:42:06.04 ID:On9+vnJ6
由良の
「なんとかわいらしくけなげな・・」て意味わかんなかった
棟梁の奥方のくせに盛国に説教される時子もいらね。
女パートのぶつぎり最悪
女だけど。
327日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:43:56.20 ID:dI+1QPBb
とことん男サマサママンセー女をsageたい意図が丸分かりの
気持ち悪い演出
328日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:47:56.85 ID:ewAmQuPN
>>79
よい役者

と事務所が宣伝してただけで、デスノートもクラウザーも棒演技のマヌケ面だったじゃねーか

人の言ってることじゃなくて演技をきちんとみれば、棒大根であることは誰でもわかるぞ

329日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:49:04.12 ID:t176ra0C
為朝はコント要員だったな
330日曜八時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:49:17.70 ID:On9+vnJ6
為朝の
「鎮西八rrrろう」て巻き舌はなんなの?
べらんめえなの?
331日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:51:53.56 ID:dI+1QPBb
正清も微妙に巻き舌だった件
332日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 21:54:56.35 ID:fGXc6IO6
つまんなかったー
すべりまくり
いつぞやの双六のシーンと同じつまんなさだった
333日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:00:48.44 ID:ewAmQuPN
>>111
ウィークエンダーの再現フィルムがちぃうどいいスタッフも主役も
334日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:01:01.90 ID:KRdoUaBL
戦闘シーンで盛り上がりかけると奥方シーンでぶつ切りになるんだよな
期待してた回だったのに
335日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:03:34.66 ID:dG0BEH0w
>>334
それが一番興ざめさせたな
336日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:05:48.72 ID:av4vgqvU
また主役がひどかったな。何もしてないじゃん主役。
他は全部OK。
ストーリーも合格。
孫子の言葉の解釈が勝負の分かれ目になったとするとことか良かった。
義朝をゆくゆくは裏切ることになる長田忠致をここで出してきたりとか平治の乱への伏線も抜かりがない。

>>298>>324>>325
平安時代の戦は名乗りをあげて一騎打ちの戦。
戦国時代みたいは激しい戦ではない。あれが史実。
「もっとドンパチやれ」ってのは、自分たちが無知をさらけ出してるようなもの。
ここに来て、コーンスターチ演出が生きたな。合戦シーンにぴったりの演出だとわかった。
337日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:06:28.58 ID:dI+1QPBb
その戦闘シーンに珍入して場の空気をブチ壊しにしていた兎丸と
高みの見物ぶりもうざったい弁慶と言う名の青木は叩かないの?
338日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:08:08.89 ID:qxDcpeRg
ここが兵庫県知事がしつこく立てまくってるスレか。

ちなみにコント要因はウサギ丸、オウム、時子弟も入れて。
339日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:09:24.93 ID:t176ra0C
>>336
史実とか言うんなら、史料の該当箇所を出してみろや
340日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:11:16.50 ID:av4vgqvU
>>337
兎丸たちの突入シーン、あれ良かったよ。
旧態依然の一騎打ちをしている武士たちに「そんな時代はもう終わりじゃ」みたいにいい意味でぶち壊してくれた。
弁慶は、合戦の時の民衆ってあんな感じだったんだなと思うと悪くない。
ストーリーは先週同様ほんと良くなってる。

駄目なのは主役。あいつが悪い。
ストーリーと演出叩く奴は無知をさらけ出してるだけ。
341日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:14:14.33 ID:Zz9aBhqq
演出も脚本もそんな褒める程の部分は無いと思うがな
342日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:14:53.24 ID:av4vgqvU
>>339
平安時代の戦は小戦なのは常識。
何万人が動員されたとでも思ってるなら、無知はお前。
343日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:15:05.91 ID:bSScAvNh
あらゆる点が駄目なのにコーンスターチぐらいしか叩かないでくれる知事を敵視すんなよ
344日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:16:12.21 ID:xH+VyGl8
一騎打ち中に場面がどっかいって
それぞれが別の場所にひょっこり現れるとかわけわからん
345日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:17:01.34 ID:d97wNstK
放送直後くらいは釣りは勘弁・・
346日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:18:43.32 ID:5sCYIcrQ
ID:av4vgqvU

このAV野郎は最近暴れてる脚本家信者
脚本批判はぜったい許さない激痛信者
触っちゃダメだよw
347日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:20:40.45 ID:t176ra0C
>>342
いいから出せよw
348日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:21:33.43 ID:jX5ffhJ5
なんかひとり、中学生がいるな。
349日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:24:53.21 ID:rIqTo1z5
つまんなかったな〜
合戦シーンもつまんない。一騎打ちの緊張感が保てないから留守番の女性のシーン入れてごまかしたんじゃないのかと勘繰ってしまった。
時子も棟梁の妻としてはまだまだ甘ちゃんだし。盛国にああ言われないとわからんかね。
350日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:26:01.66 ID:rIqTo1z5
つまんなかったな〜
合戦シーンもつまんない。一騎打ちの緊張感が保てないから留守番の女性のシーン入れてごまかしたんじゃないのかと勘繰ってしまった。
時子も棟梁の妻としてはまだまだ甘ちゃんだし。盛国にああ言われないとわからんかね。
351日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:27:34.89 ID:av4vgqvU
今はドラマ序盤の種まきの時期。
いろんな伏線を散りばめて登場人物も多い。
脚本が分かりにくなってて当然。

でも、今我慢すれば、最後はすごく感動できるよ。
352日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:30:34.46 ID:nGRtBxZ0
孫子孫子言ってたけど解釈の違いも何も曹操の注釈付いてんじゃないのか?
原本の竹管でも取り寄せたのか
353日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:32:38.14 ID:Ok7AwUnX
今回も脚本がひどかった。
前半のメイン、保元の乱がこれじゃね。
あほらしすぎる。

歴史観のない女に歴史もんの脚本は無理ってつくづく感じるわ。

354日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:33:38.06 ID:nGRtBxZ0
>>351
もう半分まで来てるのに序盤って随分と悠長ですね
355日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:33:40.60 ID:dI+1QPBb
>>353
あーまた始まった
困った時の女叩き
ハイハイ男サマは凄いですねー
356日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:35:46.29 ID:H0xaENME
夜討ちしているのに一騎討ちとか、
近距離で矢射られるとかあほ過ぎて見てられん。
なんのために夜討ちしてるの。
両陣営で同時に孫子どうのって、結局、夜討ちが卑怯かどうかに過ぎんのに
あほなことやってるから緊張感まったくなし。
357日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:36:44.94 ID:UZViwpjW
おもしろかったね
女子バレー
358日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:37:57.05 ID:BwtD1thj
今録画を見始めたんだが、最初のナレーション聞いて、
小学生相手のドラマか?俺ら視聴者を舐めてんのか?
〜でした。〜でした。って。
それともNHKは日本語もまともにできない奴らなのか?
バーカバーカwだからこんな低視聴率なんだよw
明日は一桁だwボケが
359日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:38:07.41 ID:H0xaENME
女子バレーも出来レースぽかったけど
少なくとも清盛の脚本よりぜんぜんまし。
360日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:39:13.76 ID:jX5ffhJ5
保元はスピード感が肝の戦なのに、
そこがまったく描かれてなかった。
絵巻とかの方がよっぽど臨場感あるわ。


あと、やっぱ頼盛の扱いはどう考えても
おかしい。
頼朝助命=反清盛行動ということで、
平家没落は身内に足引っ張られた
清盛の悲劇という流れに持っていく気まんまん。

だが、さらにその斜め上いって、
清盛自身が平家の終焉を頼朝に託す、
という、とんでも展開を予想してるんだけど。
当然、頼盛は使い捨て。
361日曜八時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:40:48.82 ID:On9+vnJ6
後白河さんのじきじきのお言葉ワロタw
武士たちの「・・・?」な顔もワロタ

萎えるわ
362日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:41:09.46 ID:zqkV+MI8
戦前に帝自ら檄
「俺のお袋、爺さんとデキててさ、コイツラが作ったのが上皇。
で、親父がキレちまってさぁ。ったくたまんねーよなー」
363日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:43:44.26 ID:nGRtBxZ0
大体孫子って「戦はやるな、もしやるんなら徹底的にやれ」が基本概念だったはず
戦をやるなら人道など一切無視の現実主義が孫子の孫子たる所以じゃないか
孫子持ち出しといて卑怯とか悪左府は文盲だったのか?
364日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:45:25.89 ID:zqkV+MI8
帝から、皇室内のドロドロを戦前に聞かされて
公家「うわ、言っちゃった」
信西「よくぞ申された」
武家「?」
365日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:47:32.41 ID:t176ra0C
>>363
そう。やるならいかに効率的にやるかを述べてるので、卑怯かどうかなんぞはまったく対極の思考。
366日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:48:10.25 ID:rIqTo1z5
連投しちまった、すまん
脚本も演出もあれじゃあ駄目だろ
同時進行でいろいろと起こってる事を映したいのはわかるが、場面がぶつ切りで散漫になってしまった
結果、誰と誰が戦っていて、誰が味方同士なのかわかりづらい作りになっている
で、最もまずいのは、「主役は誰?」と思わされてしまう事
それぞれの敵対関係や戦いを描いても、やっぱりきちんと清盛を丁寧に描けなければ、『平清盛』というタイトルにした意味がない
367日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:50:07.20 ID:C+Uxab64
あれ?おもしろいじゃん 
って盛り上がりそうになると別の場面に飛ばされて梯子を外される。
戦の臨場感をブツ切りにされて、
どうでもいい恨み事とか家盛の御説明とか聞かされて
ストレス溜まりっぱなしなまま 乱おわたって感じだ。
噛み応えのあるガツンとしたものを見た気がしないんだなあいつもながら。
368日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:50:57.82 ID:5sCYIcrQ
源平どちらにも思い入れのない自分だが
見ていると源氏に肩入れしたくなってしまう脚本演出
わけがわからない
369日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:51:26.03 ID:Gj+6oORX
>>366
タイトルに関しては第三部「鎌倉編」がある時点で意味不明だから…
370日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:51:33.10 ID:zqkV+MI8
保元乱最大の見せ場、為朝vs義朝がなかった。
371日曜八時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:55:15.81 ID:On9+vnJ6
>>366
そんなこといっても主役棒だし殺気が全然ないんだもん
馬の上でゆらゆらしてるとか、宋剣振り回すし戦の場でもふだんと変わらんてどうよ
372日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:55:46.13 ID:IrHOjJbK
>>370
それをやったら完全に源氏が主役になるからだろうな
保元の合戦ぐらい為朝主役で良いと思うんだが・・・史実でも為朝無双だったんだし
373日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 22:58:34.90 ID:BwtD1thj
俺たち日本人の祖先って唾棄すべき奴らばっかりだったんだなw
そりゃ恩賞は大事だよ。でも、戦う直前でもみんながくれくれ言ってる。
腐りきった今の日本人でも、ここまで堕ちちゃいないだろうに。
374日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:02:11.95 ID:rIqTo1z5
>>369、371
まあね、壇の浦やるって言ってた時点で既に『平清盛』じゃないんだけどさ
今日も源氏方の戦いの方が見応えあったし

ところで盛国さん、このままナレ交替する気ない?
頼朝よりずっといいんじゃないかって気が…
375日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:02:20.21 ID:vTYd9kTf
>>368
史実に則してやるなら清盛には主役らしい出番はないところ
チャンバラごっこに入れてもらえただけで上等なのかも

しかしベタなマンガみたいな保元だったが、役者たちはそれなりに
仕事をしているところ、松ケンのエアクラッシャーぶりはハンパなかった
さすがにもうちょっと主役らしくふるまわせる案もあったが
あまりにアレだから出番減らしたのではと思うような感じもあったな
376日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:04:01.10 ID:IrHOjJbK
>>373
バカか?
餌で釣るから最強の軍団になる
恩賞の領地はその後の生活の保障だ
公家はずるいのは暗黙の皆の了解
事前に約束を取り付けておくのは当然の策
でなければただ働きさせられる危険がある
377日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:05:37.24 ID:IrHOjJbK
>>374
久々に良いナレだったね〜盛国
耳にすっと入ってきた
378日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:18:27.93 ID:d97wNstK
声はいいとしても、盛国と後白河天皇の長台詞のセンスのなさよ・・
379日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:19:01.97 ID:5sCYIcrQ
「王家の犬にはならぬ!」とわめいていた清盛が
「恩賞くれくれ」と尻尾振りまくりw
棟梁の立場としての発言であっても清盛の場合行動が常に裏切る
今回も戦そっちのけで叔父さん追っかけてた
こんな出番ならいっそないほうがよくないか?
源氏のみなさんのほうがそれぞれに筋が通っていてまだ理解できる
380日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:20:57.13 ID:5sCYIcrQ
義経やった滝沢って大鎧で機敏に動いていたなあ
とふと思い出した
381日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:26:30.42 ID:t176ra0C
>>379
間の「法皇と上皇には仲良くしていただく(キリッ」もお忘れなく
382日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:28:38.62 ID:dG0BEH0w
>>379
>「王家の犬にはならぬ」
>「恩賞くれくれ」

相変わらずのダブスタだな
383日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:30:09.96 ID:BwtD1thj
>>376
それはそうだな。
これは恩賞の先取りだが。
384日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:37:40.59 ID:zqkV+MI8
>>383
恩賞=官位(土地財産含む)を先取りしておかないと
帝の面前で公家に混じって作戦上奏することなどできないからだよ。
身分が低いままでは、軍議の席にあげてもらることすらできない。
385日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:44:56.59 ID:IrHOjJbK
>>384
バ菅や民主の連中が、去年の原発事故直後に
効果があるかどうかも判らない癖にメチャクチャ命令してたのと同じだな
あれも現場の消防隊や自衛隊のトップ連中は
政府の作戦会議?に参加させて貰ってなかったわけで

現場(戦闘)のことはプロに任せた方がいいに決まってる
386日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:52:07.01 ID:KbvCbLM3
>>385
うーむ。スレチだけどもっと勉強した方が良い。
ま、未だ分からない事の方が多いんだが。
387日曜8時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:52:20.31 ID:t176ra0C
>>384
このドラマ内でそうなってるのかははなはだ疑問だがな
388日曜八時の名無しさん:2012/05/27(日) 23:56:02.07 ID:On9+vnJ6
病気平癒の坊さんの祈祷だって内容は
「(平癒の暁には)御堂を造り奉ります」
「いくら御寄進いたします」
ってんだってきいた
治んないとつりあがっていくんだって
389日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:00:50.32 ID:3mK/egA6
変な剣での殺陣に萎え萎え
義朝と並ぶと、清盛が小物の甘えたお坊っちゃんにしか見えなくてがっかり
主人公がずっとカッコ悪い小物って楽しくないね
成長しないの?
390日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:01:42.99 ID:C5J9PeSU
>>381
今思うと「ホントにあれ何だったの?」って感じだな

太刀と宋剣で一騎打ちかよ。アホらし
391日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:02:36.21 ID:FqYHpD9S
全く夜襲になってなくて笑ったw
完全に待ち構えられてたし、あんだけ準備されてたら
逆に返り討ちになってるわw
392日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:08:24.33 ID:qoLG8EB1
視聴者に恩賞くれくれにしか見えない描写をするのが問題。
死出の旅路の思い出としたいというような描写にすべき。
ゴミみたいな脚本だよ。
393日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:08:33.35 ID:/FPZMVqb
何時かやると思ってたのは日本刀が宋刀にポッキリ折られる
トコだったけど案の定きたね。
394日曜八時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:09:01.75 ID:jPoEKkyJ
清盛のおかげで義朝がよく見えるわ
395日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:14:46.03 ID:IlkXKHTd
>>394
確かに源氏パートだけ、際立って見えるな
(汚盛のおかげで)
396日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:15:08.14 ID:NrLaOc9g
保元の乱って、武士の時代の幕開けを告げる
重要なイベントだ。
勝敗を分けたのは、貴族が武士の進言(夜討ち)を
聞き入れたかどうかってことだ。
この戦、武士に任せた方が勝った。
貴族たちは、武士の力を借りなければ勢力争いできなくなった。
それが保元の乱の歴史的な意味だと思う。

そこを強調する演出であって欲しかった。
夜討ちが完全な奇襲となり、上皇方が虚を衝かれた形になったこと。
夜討ちを進言した為朝が、
”だから言っただろう。しかし、俺の力で勝たせて見せる!”と、
修羅のごとく戦ったこと。
水を得た魚の如く躍動する武士の陰で、貴族たちが何もできなかったこと。
とりあえず、この3点は強調して欲しかった。
でないと、”これが保元の乱だよね”っていうカタルシスがない。
一応それっぽいストーリーではあったが、軸がぶれて印象が弱かった。
後白河天皇だけは良かったけど。
女性たちのシーンは、その前か後で良いと思う。
まずは、”武士の時代が来たんだ”ってことを、
視聴者にスリリングに印象付けて欲しかったな。

397日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:15:32.09 ID:KbLNdhL4
平清盛は渡辺謙が演じる。ぐらいの感じで昔の大河は作ってたよなぁ。
398日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:28:43.60 ID:NplC3Xf1
>>364
命張って戦おうって直前にあんな事言うかねw
こいつなんかの為に…ってわざと脚本したのかね。

序盤の両陣営で混ぜて映すクセに同じ事言うし、どっちだかわからない。
猛者と恐れる敵前で、弓の前で何故に無防備凸するのか?
狭っちぃ通路で窮屈な戦で面白くも無い。

あと図々しいky常盤が嫌いだ。由良はできた妻だな…。
399日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:29:19.58 ID:qoLG8EB1
リアリティのあるドラマなはずなのに、武者が名前しか名乗らない。
保元物語だと、
桓武天皇の十代の末裔、刑部卿忠盛の孫で、安芸守清盛の次男、
安芸判官基盛、生まれて十七歳。
とか、
わが身は不肖ですが、形のような系図がないわけでもございません。
清和天皇九代の末裔、六孫王七代の末孫、摂津守頼光の弟である、
大和守頼信の四代の後胤、中務丞頼治の孫、下野権守親弘の子で、
宇野七郎源親治といって、大和国奥郡に久しく住んで、
いまだ武勇の名声を落としていない。
何て名乗ってる。短くしてもいいが、伊藤武者忠清なり。だけじゃダメだろ。
バカな視聴者どもでもその程度は知ってんだよw
何がリアリティだw
400日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:31:34.13 ID:wT5YduyV
松ケン自体は別に悪くないと思う。悪いのは脚本

あと10年後に、まともな脚本で清盛演じるなら結構見えるようになってると思う

清盛は永井大あたりが良かったかな
401日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:31:40.35 ID:zQH2R1Q3
NHKが前半の見せ場とか煽って宣伝してたから期待してたけど心底失望した
こんな緊張感の欠片もない糞脚本でよくOKが出るな
役者もまともな殺陣出来る奴一人もいないし
来週もどうせ下らないお涙頂戴話なんだろ
402日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:35:12.29 ID:SC3bXDkU
為朝ガンダム無双やしゃべくりチャンバラみたいなマンガ風やるなら
徹底的にエンタメ性のあるアクションでもっと派手に攻めるべき
リアルにやるなら、戦い自体は嘘っぽさを極力押さえ、
本当に乱が迫ってくるような重苦しい緊迫感を盛り上げるべき

リアルぶった灰色の画面に、半端に漫画的なパッとしない小競り合いじゃ
素材をどう魅せたかったのか伝わって来ない


>>396
強調ポイントとか、皆が期待してるカタルシスの鍵とか
そういうのことごとく外すドラマだよね
403日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:35:47.76 ID:qoLG8EB1
後白河天皇が気持ち悪いね。
なんだあの演説はw
視聴者に解説するためかい?
404日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:37:41.29 ID:SC3bXDkU
>>400
脚本もひどいが松ケンが出るたびに雰囲気がずっこけるので
他のパートはこれでも役者が救っていることに気が付く
松ケンは大河主役どころか俳優やめた方が良いレベルだよ
405日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:38:16.04 ID:ivpu3IVU
解説医みたいなもんだ
406日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:43:56.21 ID:tPvSZDQy
ダメ義が頼長を叱り付けるシーンが凄く不愉快だった
刀を持てば刃を人に向けるのと同じく、このドラマのワンパターンの一つ
「身分の低い者が激高して上位の者に偉そうに怒鳴りつける」がまた発動
信西・清盛に続いてまたこれかよ…と思って萎えたわ

ダメ義は以前も由良を怒鳴りつけたシーンがあったけど、
急変っぷりがはっきり言って精神異常者みたいだ
407日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:54:21.48 ID:RC4PEVVE
>>400
脚本もアレだし演出も酷いが、松山は酷すぎだろ
他のキャストの場面はもう少し見れる
松山の下手さは役者やってはいけないレベルの酷さ

永井大も下手糞だろ
大河主役なんて一生ないだろw

408日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:54:35.71 ID:wT5YduyV
>>404
だからあと10年経てばって言ってるだろ

松ケン自体は貫禄のあるキャラは慣れてないし、もともと演技の素質はあるし、見かけは(あくまで見かけ)そこまで清盛のイメージと離れてないし経験積めばよく見えるとは思う
409日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:56:24.13 ID:f4lqzPL7
このドラマはダメ義に限らず突然人格豹変して弱者を罵倒したり乱暴狼藉働くのがお約束だからな
清盛然り、西行然り
410日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 00:57:17.19 ID:ivpu3IVU
作曲者ブログ
選曲は(遊びをせんとやに代表されるような)きれい系のヘビーローテーションが目立つ。

やっぱそうだよなあ。
411日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 01:00:20.44 ID:RC4PEVVE
>>408
セリフも下手糞、動きも決まらず表情もワンパで心情表現が全く駄目
人が芝居してるときは素の松山に
役者の素質はゼロだと思うね
10年経っても変わらないだろう

上手い人はそういう部分は最初から上手い
時代劇・現代劇を問わない部分だから
412日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 01:05:08.90 ID:PIGzTRZA
>>409
ロードオブザリングのゴラムからヒントを得たんだろう
413日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 01:08:18.00 ID:fveF656f
上野と松山、大河で有終の美が飾れてよかったな
414日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 01:08:28.03 ID:2bShBG1f
後白河、いきなりどうしちゃんたんだ
諸悪の根源を断ち切るんだとかなんとか
でも自分だってその白河院の曾孫だし密通バカ女の息子なんだぜ
お前もタヒねよ
415日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 01:33:35.12 ID:fxboo733
もう見てないけど保元の乱ぐらいは見ようかと思い
何度かチャンネルを合わせてみたが
つまらなすぎて通しで見るのは無理だった

予想していた通り、戦のシーンでもカメラワーク最悪でアップばっかりで迫力ゼロ、
相変わらずつまんない脚本
416日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 01:56:33.84 ID:c/MuoCEw
出演者の四割はチョンコだろ 
417日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 02:10:24.57 ID:1AMPCe74
>>408
本格的な歴史劇への初挑戦とはいえ、
演技の素質のある役者なら、デビューまもなくの時期でだって
どこかの場面には見どころや光る部分を見せるものだけど
松ケンには見当たらないんだよね。

>あと十年経てば って何それw この大河は今年の作品なんだよ。

で、松ケンって演技デビューして今迄の間いったい何やってたの?
418日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 02:15:23.72 ID:CM7O4Xpj
>>396
夜襲と籠城戦なんだから、もうちょっと緊迫感のあるシーンにして欲しかった。

後白河側が夜襲すると見越して、北白河御所の防御を固める準備をする為朝(見張り小屋を多く建てる、御所の周囲に空堀を掘るetc)
→夜襲して先制攻撃するも、防御された北白河御所に攻めあぐねる清盛軍
→そこに、「南都の僧兵が上洛中」の連絡が入り、動揺する後白河側、歓声が上がる崇徳側
→「南都の僧兵によって挟み撃ちされる前に、何とかして北白河御所を制圧しなければ」と焦る後白河側
「南都の僧兵が来るまで持ちこたえれば、我らの勝ち」と必死で防衛戦をする崇徳側

一方、興福寺ら南都の僧兵が上洛中も、どっちにつくか日和見。
「現地に行って、有利な方につきましょ」と美味しいところを持って行こうと考えている。

こんな感じで、お互いの陣営の心理戦をやれば、もっと緊張した戦争シーンになったはず。
419日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 03:44:01.35 ID:pkbQ9Yhg
NHKはいつまで、受信料を使って、歴史のねつ造を繰り返すの?
民営化してほしい。
420日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 04:04:53.74 ID:yLSIdTgY
>>411
同意
松山のパートだけ見る気がせんわ
表情も作れてなければ、言葉遣いもおかしい
不自然過ぎる
421日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 04:12:00.20 ID:HfpLrODw
>>400
>>404
脚本は良いだろうが。脚本は。
脚本を批判する奴は層化と即認定だからなこのスレでは。
層化消えろ。
422日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 04:13:09.03 ID:+X56VNr8
いいかげん飽きるわそのキャラ
423日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 04:21:46.79 ID:5dFJEbU9
愚にもつかない擁護がまたきたw
424日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 04:23:52.95 ID:AQ8Di1Ud
>>415
>戦のシーンでもカメラワーク最悪でアップばっかりで迫力ゼロ

主役が殺陣できなくて引いて撮れないのもあるだろうし、カメラマンが殺陣の撮り方ちゃんと出来てないのもあるね
竹光とは言え、本当に刀が当たったら怪我するから、殺陣ではある程度距離を保った動きになる
それを本当に切ったみたいに見せるには役者同士の演技力と動きと、カメラの位置取り次第
だから殺陣は時間がかかる
今までの大河だと戦のシーンにはじっくり時間かけてしっかり撮っていたけど、今回はどうだったんだろうね
425日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 04:27:32.37 ID:HfpLrODw
>>399
放送時間が45分なんだから仕方ないだろ。
そんなものまで再現できるかアホ。

>>401
当時の武士なんてあんなもの。

>>418なんて無知の最たるもの。
戦国時代の戦と勘違いしてる。歴史を勉強しろ無知。


こんな無知な奴らしか脚本を批判してないんだな。このスレでの脚本批判はもはや言いがかりだ。
426日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 04:48:22.08 ID:KXrgznQM
>>424
戦がブツ切りって文句が多かったけど、そうせざるを得なかったんだと思う
あれだけチラ見せ状態でも出来が悪いの丸わかりなんだから
1つのシーンとしてきっちり魅せる画なんてとても撮れないんだろうね
427日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 05:14:47.67 ID:3mK/egA6
戦の前に脇の有名な武将に1話ずつくらい割くもんじゃないの?
戦死しても視聴者が衝撃を受けないようなあっさりな出来でがっかりだ
主人公に尺を取りすぎて、思い入れが足りない
役者は頑張ってるのに脚本が本当に酷い
上の方でも誰か突っ込んでたように、戦う前にわざわざ名乗りをあげるシーンをきっちり入れといたら良かったのに
雰囲気だけでも平安の武士っぽくなったんじゃない

後、主人公は脇役にしか見えない
出番が多ければ主人公に見える訳じゃないのはよく分かった
428日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 05:24:26.62 ID:qoLG8EB1
これほど緊張感が伝わってこないチャンバラって見たことないな。
適当にカチャカチャさせてる感じ。
つーか、白い霧と暗い画面っていい加減やめてほしいね。
深いドラマの振りでもしようとしているのか?
いや全然深くねーからw
429日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 05:41:36.44 ID:iahOmU2R
書き込み出来たはずなのに反映されてないから、もう一辺書いとくわ。
重なったら済まん。
崇徳上皇と頼長の描き方がなぁ。
特に崇徳院あれじゃ恨みがましいだけの暗君だろ?
どうしてこう出る人間出る人間恨みがましい下品な人間ばかりなんだよ。
430日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:05:43.96 ID:qoLG8EB1
松ケンは頭を下げてもいつも不満がありそうな顔をしてるよな。
このドラマの制作者は、仕えるっていうのを否定すべきことか卑屈なこととしかとらえていないんだろうね。
大河の現場は奴隷的労働環境らしいのにw
431日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:06:24.34 ID:Wgs81UCf
>>425
そうかなぁ。
>>396だけど、>>418の内容は面白いと思うよ。
戦国時代だろうと平安時代だろうと
武士は戦のプロとして印象付けて欲しい。
でないと、雅やかな貴族を凌駕して時代の表舞台に立った
っていうことに説得力が乏しくなると思う。

とにかく保元の乱って、それまで貴族の犬だった武士が、
一気に時代をリードする立場に躍り出たっていうイベントだと思う。
信西と頼長の対比にしても、
武士の力を認め、それを都合良く利用してやろうとした信西と、
武士の力を完全に見くびっていた頼長っていう対比であって欲しかった。
孫子の解釈の違いで対比させると、
二人の学問的素養の違いが勝敗を決したと誤解されかねない。
貴族の緻密な権謀術数ではなく、荒削りではあるが、
武士が刀で新しい時代を切り開いたってことを印象付けて欲しい。
それが保元の乱をドラマで見るカタルシスじゃないかな。

それにもかかわらず、今回の演出では、
武士が親兄弟で戦うことを嘆くことに焦点が当たり過ぎていた。
それをふっきって戦うのが武士だよね。
たとえ心の中で嘆いていても、戦の場では出さない。義朝みたいに。
それが武士という人種なんだ、貴族とは違うんだ、
そういう人種が貴族に代わって時代をリードするんだっていう、
ヒリヒリした緊迫感を伝えて欲しかったな。
432日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:11:40.85 ID:SC3bXDkU
>>431
425はそういうわざとらしいキャラなのでお触り無用かも
433日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:24:54.98 ID:+X56VNr8
来週は、清盛は言うに及ばず、忠実も義朝も歎きまくりの演出
そして泣いた感動したとの感想で溢れるんだ
434日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:28:17.29 ID:+X56VNr8
清盛が率先して叔父を斬り、源氏方に圧をかけるなんてドラマを予想してた奴は馬鹿みたいだな
435日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:45:43.39 ID:f+Ath/l0
>>429
思い通りにならないと嘆くことなく
ただ豹変してやりすごしてるだけの清盛を、
なんとなく決断力ある強い主人公に見せるため。

>>433
しかも静かな悲しみはなく、
ただただ泣き叫ぶ感じな。

436日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:53:28.59 ID:ip8UcRSD
>>427
名乗りはちゃんとしてただろうが。
>>428
だから、平安時代はまだ武術とか発達してないからそれでいいんだっての。無知は黙れ。

>>431
あぁ・・・・・無知すぎて何も言えない。
保元の乱について、平安時代について何も知らないなら書き込むな。
437日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:55:42.91 ID:ip8UcRSD
Wgs81UCfみたいな真性の無知がアンチの正体だったんだな。
中学校程度の日本史の教科書読んだくらいで歴史知ったかですか?w
438日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 06:57:14.17 ID:+X56VNr8
寂しいのぉw
439日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 07:14:41.85 ID:SC3bXDkU
>>431の中の段はまんまこのドラマの制作スタッフがやろうとしたことだな

> 武士は戦のプロ
> それが武士という人種なんだ、貴族とは違うんだ、

こういうところも為義の啖呵などでやったつもりと思う
440日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 07:42:12.16 ID:QFXenIe6
そもそも女性は戦や対決、スポーツさえ面白いと思わないみたいだからなあ。
おざなりに適当な脚本が作られ、誰かがなんとか補完して、こんな回になったと思われる。
元はもっと酷い、戦の決着なんてどうでもいい脚本だったかも知れないわけで。
うまく作ればスポーツ観戦より確実に面白いハズなのにねえ
441日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 07:50:31.93 ID:gIfO38FF
脚本=草加の利権ですか
松山は切るけど脚本はまだ切れないのか
442日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 07:59:38.69 ID:iahOmU2R
>>440
お前多少は他のレスも読めよ。
藤本は女性名だが性別不詳の脚本家、
何人もの烏合の衆の寄せ集め説すら何遍も出てるんだぞ。
443日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:07:17.54 ID:o/MnQG7j
悪左府にせよカモカにせよ、当時は天皇家より摂関家の方が身分が高かったから、
キチンと化粧してるんだよナッ!!!!!!!!!!
天皇や上皇、法皇なんて低い低い身分だから誰一人まともに化粧して居ネエのサッ!!!
まして門院なんざ下層民程度だから、女化粧も到底出来ネエっていふ訳なんだゼッ!!!!!!
笑わせて呉れるゼッ!!!!!!!!!!
此の大河は!!!!!!!!!
444日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:09:28.54 ID:+X56VNr8
面倒くさいな・・
445日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:10:03.98 ID:GAgCTya5
妻に前妻自慢するとことか、なんか粘着質で男性的なかんじはしないなぁ
446日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:14:17.53 ID:t/PqS+km
>>400
見る目なさすぎ

松山に素質とか
代替案に永井大出してくるとか

松山は二度と主役も脇役もやれないレベルってばれちゃったよw
447日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:24:01.09 ID:f4lqzPL7
女性がスポーツを面白いとは思えない、ってのは違うと思うぞ
古くは東洋の魔女、北京五輪の女子ソフトや最近のなでしこジャパンみたいに自ら国の誇りをかけて戦う女性もいるし、
そんな彼女等を一所懸命応援する女性達もたくさんいる
そんな風に戦いの意義を理解して興味を持つ女性は普通にいる
単純にスポーツに興味ないってだけなら男性も結構いるしね
448日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:32:28.69 ID:O1uEr4G9
>>445
妻を前妻と比較して暴言を吐くとか典型的なDV男の特徴だよ
ストーカー殺人事件起こすような男はそんな感じ
449日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:39:14.02 ID:GAgCTya5
>>448
清盛の「仲よく」からころころブレまくりなのとか、上皇を弱いものいじめするとことか、
武士の世とかいいつつ恩賞にデレデレだったり、まぁ男にしろ女にしろ、
あんま尊敬できるタイプではなさそうだ
450日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 08:43:58.09 ID:LUwa5Gw7
>>445
それ女から見てもNGだから。
451日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:04:16.41 ID:SaItRtiT
>>424
殺陣もできない様な連中で配役すんなよと…
あれでよくもこのドラマの山場の一つ!とか宣伝しまくれるもんだな

>>440
>そもそも女性は戦や対決、スポーツさえ面白いと思わないみたいだからなあ。

は? バレーボールやフィギュアスケートなんて女性客で保ってんだぞ?
歴女だのなんだの言われる前から、乱世の女性ファンがそこそこ居ることは無視か
それとも「脚本は面白い、松山だけが悪い」とのパターン違いで「女が悪い」バージョン?
452日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:08:33.50 ID:tPvSZDQy
>>439
その啖呵にイラっとしたわ

ああいう場面は厳しい口調でも敬語を忘れてはいけない
このドラマは声を荒げればその場に緊張感が出るとでも思っているのか
何かにつけて喚きまくるのが不愉快
453日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:09:41.05 ID:yx/KYG8o
海賊船の回と同様、見てて全く心踊らない戦闘シーンだったな。
カメラワーク酷すぎw
また、加藤が大木で門を突き破ろうとするのを見て呆然とする松ケンワロタ。
主人公が指揮して、その指示した結果でドラマが動かないから面白くも無いし、
全てがグダグダw
その上、またもや「王家」と「もののけの血」がセリフで復活。
結局、皇室と日本の歴史を貶める意図が明白な売国・偏向番組。
さっさと磯以下の成りすまし帰化人などの間接侵略の手先たる製作スタッフを
更迭しろ!

454日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:15:24.96 ID:GAgCTya5
口先だけで、家族がたたかうのがどうたらこうたら言うから、おしつけがましくなるんじゃないかな
これがもしも、なんにも言わず淡々と他人と戦うように殺しあったら、むしろその内面の決意の
すさまじさが伝わってきたと思う
455日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:15:54.78 ID:SC3bXDkU
兎丸が丸太で門をぶち破るのはバレスレで知っていたが清盛の作戦かと思ってた
まさか主人公が門前で叔父さんとチャンバラごっこする程度とは…
456日曜八時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:19:49.67 ID:jPoEKkyJ
他人のことを無知よばわりしてるのは関係者か?

アンチスレで女の悪口言うなし。
このスレから女が撤退したら多分過疎ると思うぞ。
457日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:24:18.57 ID:Db03Pbey
頼賢と為仲が出てきたのはすっげー嬉しかったけど
前夜のところでもう一言二言ほしかったなー

頼賢が義賢の兄上を殺した義朝に恨み言言ったり

為仲の初陣を祝うダメさんのシーン入れたりを
あのガンダムが出てくるシーンに少し足したら
一般視聴者も楽しめたかもな
458日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 09:57:52.11 ID:1DRYPYRH
後白河役の人ヘタすぎ笑えない
459日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 10:55:04.04 ID:08aEXXZi
>>451
芸能事務所の力関係で配役が決まるから殺陣のできない役者でも主役ができる
そういや胡坐をかけない役者もいたな
女主役のホームドラマで相手役とかならまだ襤褸も出ないのだろうが
殺陣が必要な役は特に時代劇経験があった方がいいな
460日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 10:55:07.13 ID:iLCR8tf9
歴史考証を全く無視した衣装の為朝様がお気の毒でお気の毒で。
なんなの、あの戦闘ゲームみたいな衣装に、顔の下の炭は。
ついでに、絶世の美女の常盤が、ちっとも美女に見えない。
461日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 10:59:32.03 ID:B763X/9A
本スレで戦はリアリティがあったとか言ってる奴と同じドラマを見てると思えない…
もう、どこが?しか言葉がないよ
462日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 11:00:37.60 ID:Fy+JBIid
>>412
虐げられた者が力を得たり主が力を失ったのを契機に公然と反逆する展開は
ゴラムよりむしろハリポタのドビーが元ネタだったりするんじゃないの?
この調子で行けば平治の乱では杖を持った魔法使いが最終兵器になったりしてな(藁

>>414
特に崇徳ヲタでも中の人のファンって訳でもないが、崇徳の出自をドヤ顔で暴露する後白河はほんっっっとうに不快だった!
崇徳だって好きで不義の子に生まれた訳じゃなし、これじゃ「叔父子」と蔑んだ鳥羽院と何ら変わらないよ。
そんな所は似た者親子だな(藁part2
「自分=清らかなもの」「兄=穢らわしいもの」って思い上がりが胸糞悪い。
おのれはせいぜい去年の三成や大野ばりの解説要員にでも成り下がってりゃ良いんだよ。

>>456
田淵や小松みたいなのも大概だが、
何かにつけてジェンダー(それも己の狭隘な女性観)やミソジニーで大河を語れない、
男大河厨や名誉男性気取りは別の意味でイライラさせられるよね。
463日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 11:02:39.14 ID:SaItRtiT
>>460
常磐の美女ッっぷりとやらはあの画面では説得力がないので、
周りが台詞でageageですw

夫の武運を祈る由良<無事だけを祈る常磐
で常盤が健気で可愛らしい、とかイマイチ分からなかった
武運の中には当然無事で居ることだって篭められてるだろうに

常磐が佇んでいる所に由良が来るっていうのも、
あの居座りっぷりがまるで常磐の方が女主みたいだしw
464日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 12:18:20.33 ID:j2kw7ntx
>>461

私もそう思う。

ここのスレもそうだけど、なんだか、最近、製作関係者らしい
逆切れした書き込みが増えてる気がするよな。






465日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 12:20:46.43 ID:IlkXKHTd
>>464
まあ、これですから↓

10.2%
466日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 12:50:25.24 ID:4qIBxQMk
忠正って実際は清盛どころか忠盛とも仲悪くて
平家内からも厄介者で、相手してくれるのが
頼長しかいなかっただけだろ。
そこまでして平家は皆良い人に描かなきゃいけないのか?
467日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 12:56:34.54 ID:KVHdF7/y
93 :名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 10:58:28.83 ID:RBhq3s+uO
伊藤忠清 「なんでもいいから、早く戦をさせて下されい!」

数分後・・・・・

伊藤忠清 「それがし、侍大将として一言言わせて頂きまする。戦をすれば人が死にまする。博打を打つのとは訳が違いまする。」

脚本家はバカですか・・・・・?

468日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:06:44.13 ID:Fy+JBIid
>>466
「勧善徴悪はけしからん!昔の大河であれば〜」と言い出す通ぶりたい視聴者に配慮したつもりなんでしょ。
469日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:07:09.28 ID:TUuAJ17c
>>460
常磐の武井は、松山同様層化のゴリ押しキャスト
つまり層化一押しの美女wであって、日本人にとっての美女ではない
正月の聖教新聞では松山と武井が並んでドーンと掲載されてたんだとさ

470日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:35:47.37 ID:GAgCTya5
保元の乱で10.2%とは
おごる平氏スタッフはひさしからず、か
471日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:44:23.78 ID:lptzL7R0
そもそも保元の乱も平治の乱もクーデターみたいなもんだからな。
だから、規模も精々数百騎レベルと源平期に比べ規模が小さいんだよな。

>>461
実物どころか記録にすら残ってないアニメみたいな鎧を捏造するのが韓国ドラマ。
一方、現存する大鎧より遥かにショボい鎧を着せて「これが史実です」とどや顔するのが大河ドラマ「平清盛」。

ほんと、あんなヨレヨレスカスカの鎧で和弓の矢を防げるとでも思ってんのかよ。
時代考証担当した奴は春日大社の赤糸威大鎧とか見たこと無いのか?
472日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:49:55.65 ID:HG9sUeFc
また無知がワラワラと書き込みしてる。
平安時代はまだ武士が発生したばかりだから武術も武具も発達してない。
戦といえば100人200人レベルの小競り合いで
名乗りをあげて一騎打ちが普通だった

昨日の放送ではそれを見事に再現してた。
ストーリーや演出に文句言ってる奴は「私は無知です」って堂々と言ってることにいい加減気づけよ
473日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:52:41.37 ID:Nk1a0dHb
ロンドン五輪の影響で一桁台あるで
474日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:54:45.07 ID:Nk1a0dHb
>>454
主役はオダギリジョーがやればよかったんじゃねw
475日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:55:05.65 ID:Qnk8DYck

とにかく、保元の乱を描いたドラマの中で、史上最もスケールの小さい保元の乱
だったことは間違いない。

476日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 13:58:27.74 ID:HG9sUeFc
>>475
史実ではスケールが小さいんだから当然だろ。
今までの大河がおかしかったんだよ。

思えば、徳川光圀を忠実に再現した石坂浩二の水戸黄門が低視聴率になった。
正しいことをやれば視聴率が下がる変な世の中になった。
477日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:03:02.31 ID:GAgCTya5
>>476
スケール感てのは、単に兵の人数だけの問題ではないでしょ
人間同士の価値観のぶつかりあいとか、怨念とか、大将の偉大さとか、
ちいさい乱でもそれしだいでものすごくスケールかんじることもあるし、
そういうのがあらわれていなければ、いくら何万のイクサだってしょぼいスケールにみえてしまう
478日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:07:30.73 ID:B763X/9A
あちこちでただ具体的な事は書かずに「面白かったのに」「戦はリアルだったのに」とか書いてる信者マジウザい
ホントに面白かったら見せ場の回なんだから視聴者も戻るだろうよ
純粋にまず、ドラマとして面白くないんだよ全体的に
大金をドブに捨てるような真似してる、いや大金を片っ端から燃やして消し去ると言った方がいいな
479日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:08:38.40 ID:HG9sUeFc
>>477
お前は今まで何を見てきたんだ?
白河帝が崩御されてから延々とこの乱に至る背景がストーリーで展開されていただろうが。

真剣にテレビを見ていない視聴者にこのドラマを批判する資格はない。
480日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:10:04.94 ID:GAgCTya5
>>479
てか、なんでここにいるの?巣にかえる時間かと
481日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:12:18.29 ID:B763X/9A
ID:HG9sUeFc
ID:HG9sUeFc

いつも涌いて出る脚本家オタがアンチスレにまた来たw
482日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:13:02.89 ID:HG9sUeFc
あまりにも無知な奴らが脚本を叩いているので、それを啓蒙するためにきてやった
483日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:17:16.84 ID:MnJFwyLC
ドラマでオウケ・オウケって連呼してるけど、
大コケの間違いだよね?
484日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:18:57.65 ID:3mK/egA6
歴史の知識がないと面白くないどころかつまらないドラマってどうなの?
作品として底辺だと認めるも同然じゃないの?
485日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:27:23.45 ID:N4jd4afW
歴史の知識がないと流れや意味がわからない
歴史の知識があると粗や省略が気になる(フィクションとして面白くないため)
これが近作の特徴かな
486日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:27:44.57 ID:lptzL7R0
保元の乱や平治の乱の動員が少なかったのは事実よ。
これは当時の日本の合戦規模がその程度って話ではなく
上皇方は僅かな味方しか集められなかったし、天皇方も北面の武士のみで
さらには京都が封鎖された上での合戦だから少なかったの。
後の源平の合戦みたいな全国中の武士が参戦したわけじゃないからね。
あ、あと名乗り上げて一騎打ちが一般的だなんてのは完全に嘘だよ。
ああいうのは、後三年の役みたいな特殊なケースじゃないと起こらない。
487日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:34:31.43 ID:MBE87Ts0
自己満スタッフが火病でも起こしてるのか
いいから涙拭けよ
488日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 14:38:48.60 ID:LUwa5Gw7
元々がエンタテイメントに徹してるドラマの、水戸黄門例に上げられてもなー(´・ω・`)
>>471
韓国で現存してる兵士の鎧って布製だもんね。
489日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:03:02.66 ID:lptzL7R0
まあ、要するに政治的なクーデターとしての側面を
うまく描いていれば問題無かったんだが実態は・・・。
490日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:06:45.86 ID:qIzHzJLg
>>486
信者君の知識が、適当な断片の寄せ集めなんだよな。
なにが「史実」なんだかw
史書の一つでも読んだことがあるのかと。
491日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:13:02.58 ID:SaItRtiT
>>486
あれじゃあ夜討ちの意味がないし、全然卑怯と罵られるレベルじゃなかったよなw

>>489
むしろクーデターだからこそスピード感を出さないとアウトだと思う
ダラダラ口上述べたり家族ごっこしたり要らんことばかり
492日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:27:29.76 ID:V42ZU1w6
というか31話から頼朝メインで頼朝目線のドラマになるそうだけど
それってもう完全終了って事じゃないか
だってナレーションですらあの惨事の岡田将生だよ、それが出ばるとか正気かって感じ
まあだからって松ケンでもどうにもならないけど
もう制作演出脚本にテコ入れしない限りどうにもならんだろ
493日曜八時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:46:36.54 ID:jPoEKkyJ
>>463
多分「武運」て言葉の意味をわかってない人間が作ってんだと思うよ
494日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:47:58.84 ID:Fy+JBIid
ダメ義に恫喝された時の悪左府の反応、アレは有りなの?
ここは犬なんぞに罵倒された悔しさに
表情を歪ませる方向性の方が良かったと思うんだが。
495日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:51:24.14 ID:yx/KYG8o
忠正が従来から摂関家に仕えてた描写を省くから、突然の寝返りに見える。
池禅尼が崇徳院の皇子の乳母をしていたのを省くから、その実子である頼盛が
院側に付こうと考えたのが無理筋に感じる。
それら曖昧さが、清盛が頼盛を戦場から遠ざけた行為を更にトンチンカンにしてる。
要は、歴史を描いてる風で実際は描いて無いのが大河清盛。
で、描いているのは王家・もののけの血での歴史への冒涜と改竄。
そりゃ、マトモな日本人は見なくなるw
見続けるのは違和感を感じない在日と成り済まし帰化人ばかりw
次回こそ、視聴率1ケタ突入。
今後責任取って、磯以下の売国奴が更迭されると思うと胸アツだなw

496日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 15:52:29.52 ID:NpzG/QX9
これ…脚本書いてるのコントしか作った事のない構成作家だろ?
まるで出来の悪いバラエティーのショボいコントそのもの。
497日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:00:08.02 ID:F3YBLZou
女に戦争が書けるわけないじゃん
498日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:03:20.43 ID:Fy+JBIid
この期に及んでも藤本の性別も知らず、
全ての責任を女に転嫁するフニャ○ン男は氏ね
499日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:04:42.91 ID:9RzsmRsq
>>467
公式の人物紹介だと伊藤忠清は保元の乱で先陣を切り
とあるんだけど放送だと後から義朝のところに駆けつけてるように見えたり

あと最後、火を放ってたけどあれもどうなんだろう
崇徳方の関係者捕らえないと話が続かないし捕らえるなら火なんて掛けるか?という疑問が

大河で火を放つというと
法隆寺エクスプロージョンと燃え落ちる夏の陣の大阪城みたいなイメージが強い
当時は木造家屋なんだろうし良く燃えるんだろうか???
500日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:07:37.43 ID:mbcgqFPQ
常盤御前が貧相で驚いた。
もうちょっと色っぽいのいなかったのか・・・
501日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:07:51.91 ID:IlkXKHTd
10.2%

衝撃的な数字だな
502日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:14:23.56 ID:4xhodb9m
各所の感想ブログがどう養護するのか楽しみだ
503日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:31:05.05 ID:NpzG/QX9
>>502
いつもの事だよ
それでNHKから仕事もらえるんだから喜んで尻尾振るさ
504日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 16:47:15.73 ID:V42ZU1w6
火をかけたのは史実通りだよ。
義朝が提案したのも信西の反応もその通り。
まあそんな事は別に面白さには関係ないけどね。
505日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:01:23.63 ID:NIVyXM1l
どう擁護しても、10.2%という数字はどうしようも無い
506日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:14:57.09 ID:1mYxTmbq
いや歴史(史実・定番通説)に関したことは面白いよ
ドラマの出来とはほとんど関係ないがね
歴史は偉大な原作家
保元あたりはややこしいけどつまらなくするのは難しい
その難しいことによくチャレンジしてるわw、このドラマ

>>492
> それってもう完全終了って事じゃないか

源氏視点、鎌倉編に逃げるのはスタッフの「白旗」だな
507日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:29:26.82 ID:+IjUcc3s
>>492
えええー、今からでもナレーション変えて欲しいくらいなのに…。

しかしそんな軌道修正するなら、もう「平清盛」というタイトルの意味ないよね
最初から頼朝主人公の話作っておけよ
508日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:33:52.01 ID:j2kw7ntx
>>492

マジッすかぁwww

509日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:40:49.94 ID:+X56VNr8
下らない平氏方の創作シーンなんてやらず
ここは完全に源氏方の見せ場にくれてやればよかったのにな
草燃えるの義時だって前半はあたふたしてただけなのに後半凄く魅せるキャラになったじゃん
普通にボンボンが黒くのし上がる話で何がいけない
510日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:50:28.85 ID:TFEJ8wvK
義朝VS為朝は、昔学習漫画であった、
「うぬ為朝、兄に逆らうとは何事か!」
「兄上こそ父上に逆らう親不孝者、この矢を受けてみろ!」
「為朝、今のが自慢の弓の腕前か、情けないぞ!」
「チェッ、兄上だから外してやったのに」
こんなやり取りがあれば面白かったのに、義朝VS為朝はないのか?
511日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:55:30.45 ID:9RzsmRsq
>>504
調べてみたら確かに、

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ms-koga/805s-hougen_heiji.html
http://www.tairacnpl.com/hougen_heiji/takamatsu_sinmei.html
>白河北殿に隣接する藤原家成邸に火を放ち、やがて白河北殿に延焼すると上皇方は総崩れとなり雌雄が決しました。

平治の乱でも火を掛けて雌雄を決する
今度は信西が掛けられる側に回る…

http://www003.upp.so-net.ne.jp/kagamibako/taidan-05.htm
保元の乱は資料が豊富で事件の因果関係がだいぶ分かってる
ようだけど平治はあんま良く分かってないみたいらしい…

平治でも清盛はあんま話の中心に絡まないんだなとか知らないことだらけですなd
512日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:57:09.65 ID:3+jMk4B9
>>507
岡田将生は子役にしか見えない…
しかも新平家のときの子役の方がずっと怜悧で頼朝らしかったという…
513日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 17:59:15.87 ID:EZHTTWgq
11年と13年に関してはどういう理由があっても打ち切りにしてはいけないと思うが、今年に関してはもう救いようがないから打ち切りにしてくれと願う。
514日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:01:47.87 ID:EZHTTWgq
6月24日のサブタイトルが何やら意味深なフレーズ。
もしかすると「6月最終日曜日が最終回」と言う可能性もある。
向こう1週間で打ち切りの有無が決まりそう?
515日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:04:31.55 ID:3+jMk4B9
>>510
学習漫画の方がずっと勘所押さえてるという現実…
516日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:05:33.59 ID:gIfO38FF
>>514
第30回までは一応撮影は済んでるらしい
でもなあ…
517日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:06:02.10 ID:Rq/lLmD6
脚本とプロデューサも変えないと仕切り直してもダメだろうね
518日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:08:14.48 ID:3+jMk4B9
保元の乱は、清盛義朝の成功物語というよりも、
為義為朝親子の進言が容れられず、それでも矢折れ力尽きるまで戦った悲劇だからな。
519日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:13:45.18 ID:iLCR8tf9
幼稚園の頃見た、新平家物語の、煌びやかだけど、ほの暗い情念がうごめいてて
平家物語なんて知らないのに、栄華の人たちが滅びてゆく予感に、子供心に震えたものだった。
今の大河を子供が見たら、そんな風に思うだろうか。
520日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:13:48.03 ID:gIfO38FF
>>492
松山ケンイチ・岡田将生・武井咲のガイドライン

9.9←銭ゲバ(日テレ、2009年1月期)の平均視聴率(★松山ケンイチ主演)
8.1←乙男〜秋〜(フジTV、2009年7月期)の平均視聴率(☆岡田将生主演)
7.7←聖なる怪物たち(テレ朝、2012年1月期)の平均視聴率(☆岡田将生主演)
7.6←セクシーボイスアンドロボ(日テレ、2007年4月期)の平均視聴率(★松山ケンイチ主演)
6.3←乙男〜夏〜(フジTV、2009年10月期)の平均視聴率(☆岡田将生主演)
5.96←アスコーマーチ(テレ朝、2011年4月期)の平均視聴率(※武井咲主演)
521日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:14:05.54 ID:L03amX3t
過去、NHKで低視聴率を理由に打ち切りになった事例ってありますか?
522日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:14:10.67 ID:+IjUcc3s
保元物語読むと、主役は完全に為朝で清盛は影薄いしなあ
もちろん軍記物語だから史実通りではない部分も多々あるだろうけど
為義の幼い子たちの処刑や、北の方が自害する話は泣ける
523日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:16:45.78 ID:f+Ath/l0
清盛主人公なのに
政治が全く描けない大河。

政治抗争の集約である保元でも、
平家一門も帝も家族問題のみ。
524日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:18:47.11 ID:3+jMk4B9
>>519
やっぱりあれは吉川英治の原作にかなり忠実につくってたからじゃないだろうか。
ご存知場面はほぼ網羅されてたし、配役も素晴らしかった。
演出は平凡だったが、それも見やすさにつながってた。
525日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:19:10.79 ID:iLCR8tf9
>>510
自分が読んだのは
義朝「そちが・・為朝か。勅命である、開門せよ」
為朝「この門を死守せよと勅命を受けておる故断る」
義朝「兄の言うことが聞けぬか、八郎!」
為朝「兄者こそ、父の言うことがなぜ聞けぬ!」
義朝「これまでじゃ」
為朝「兄者、ご免!」で放った矢が、義朝の兜の飾りを落とす。
義朝「聞きしにまさる、乱暴者よ。さすがはわが弟じゃ」
526日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:21:10.23 ID:3+jMk4B9
絶対これは入れないとな。
字面だけで泣けてくる
527日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:26:24.96 ID:aZxKUG2n
>>515
あの駄々っ子みたいな斬り結びチャンバラで打ち震える人はいないと思うんだ、子供大人関係なく
基本や伝統おろそかにして自分色を打ち出すことに必死こいてものの見事にそっぽを向かれた
このドラマの総てに通じる印象
528日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:31:15.91 ID:RqJ6jWY+
面と向かっての弓の射ち合いは、武士の一騎打ちというより西部ガンマンの決闘みたいなノリだったな。
国産なのにラストサムライを観ている様な違和感はなんだろうね。
とりあえず刀持って鎧着て馬に乗っていれば後はOKみたいな。
529日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:34:56.21 ID:EUhgm/oe
>>510
それをやっちゃあ、完全に源氏が主役になっちゃうじゃん
・・・見たかったけどさw

>>518
そこは昨日の対比でよく分かったよ
為朝と義朝が同じ事を進言して、方や却下され方や提案が受け入れられ
結果、受け入れられた後白河側の勝利
火攻めされて為朝が「兄者の策か!」と言ったので
為朝無双ですら、やばい!と思ったのも判ったし

尺はいつも通り平家の方にたっぷり割いて
要らない場面にやたら女性メンバーの場面まで挟み込んでいたが
面白かったのは、ほぼ史実をなぞっていた源氏の場面ばかりだった

無理にオリジナルエピを入れたって面白くなるわけでもないし
平家の魅力が増すわけでもないから止めておけば良いのにと思った
530日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:50:51.48 ID:Fy+JBIid
あそこで敢えて女性パートを入れたのは、戦闘シーンそのものの出来の悪さから目を逸らさせ
全責任を女に丸投げしとことん女をsageて叩かせたい、
男大河原理主義者による、悪意に満ちた陰謀じゃないかと思えて来る。
だいたい藤本が性別・顔写真を公表しない所からしてまず嫌らしいんだよ。
どう見ても男が書いたとしか思えない、女から見て不快過ぎるシーンが多過ぎるのに
それでいて女性名なんか名乗るから、男大河原理主義者がこれ幸いと
女蔑視を正当化して「スイーツ脳」だの「女だから〜」だの叩きまくる。

そのうち、衣装が汚いのも主演が大根なのも画面が汚いのも
何もかも女のせいと言う論調が主流になりそうで本当に胸糞悪い。
531日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 18:55:09.23 ID:tPvSZDQy
>>525
カッコイイな、対峙する相手への礼節を忘れず、それこそ武士の矜持というものだ
今の大河は気に入らない事があると相手を口汚く罵る
あんなので武士は公卿と違うとか偉そうに言われてもな〜
532日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 19:04:50.99 ID:1mYxTmbq
>>525
燃え萌え
533日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 19:26:57.98 ID:XtB4/a41
オリジナルエピソードが鬱陶しい

嘘をつくならもっと大きな嘘をつけ
竹中秀吉の五右衛門みたいな
534日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 19:49:11.09 ID:6A6efmq9
へったくそな殺陣にだらだらした入り乱れ具合だったなあ
凛々しい武士なんて見かけなかったよ
535日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 20:03:31.89 ID:qIzHzJLg
>>528
王家牧場の決闘
536日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 20:09:31.15 ID:KXrgznQM
録画してないからどのシーンか忘れたけど
アップなのに松山の芝居が変っていうか素に戻ってそうだったり
顎が落ちてるように見えたりする箇所があって違和感がすごかった
本人の演技力もあるだろうけどああいうカットでOKになる現場ってどうなの
537日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 20:09:54.63 ID:B763X/9A
>>520
決して視聴率がドラマの評価のすべてとは言わないが、よくもまあこれだけのダメ俳優集めたもんだな
これてよく仕事なくならないよな、岡田と武井は現在進行形でもコケてるだろw
宗教って怖いな
538日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 20:46:57.37 ID:oqmFBYwv
>>536
本放送が始まって、数字が悲惨なのが決定的になってから
経費節約で、ネタバレの撮影の進み具合を見てると撮影に巻きが入ってる感じ

セリフミスなどは撮り直しするだろうけど表情の拙いのはそのまま撮り直ししてないだろう
撮り直しはそれだけ時間が掛かって金が掛かる
そんな表情をしてる役者が悪い
清盛の敗因の主原因の1人である主演のために無駄な経費をかける必要は無いわな

>>537
武井は上戸(層化×オスカー)の後釜
539日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 20:53:15.94 ID:Rq/lLmD6
今回戦闘シーンがダメとか言うけど、NHK大河じゃ、あの程度がデフォルトだと思うけどな。
でもそのダラダラさへの批判を演出脚本の稚拙さの結果で兎に代弁させたら駄目だろ、真面目にやれ。
540日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 20:59:21.47 ID:i5V99hZZ
今帰って来たんだが、きのうの視聴率10.2%だったのか。
去年のシエより大幅に低いんだな。シエの大奥パートは上野らの着物目当てでうちの女房なども見てたんだが、
清盛は汚いと言って、最近は見ようともしないからねえ。
541日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 21:01:22.74 ID:f+Ath/l0
清盛と兎丸の会話って
ほとんどないよな。
542日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 21:35:45.85 ID:lbG7LOBv
きよもりのそうけんの前に日本刀が折られた!は失笑したわ
ドラマとしての厚みをおろそかにして、くっだらない目論見だけは欠かさないスタッフの志の低さに
543日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 22:26:55.57 ID:247TmPce
>>431 だけど、
仕事終わってここ見たら、
俺の書き込みが叩かれてるな。
”真性の無知”だの”歴史を知らない”だの。
NHK大河ドラマって、歴史ヲタクだけのものだったのか?
俺の知識は平均的な「日本人」のレベルだと思うけど。
NHK大河ドラマって、俺みたいな平均的な日本人が
”ドラマとして”見るもんだ。
歴史学者のための資料じゃない。
ってか、歴史にそんなに詳しいと自負するなら、
一般視聴者を“無知”呼ばわりして蔑むのなら、
平安時代がどんな時代だったのか、
保元の乱の歴史的意義は何か、
論理的に説明してみな。
ちゃんとレファレンスは示せよ。
一般視聴者を無知呼ばわりして馬鹿にするのなら、
学術論文の一つくらい書いたことあるんだろ?
学会で注目される発表をしたことあるんだろ?
専門誌から原稿執筆依頼を受けたことあるんだろ?
まあ、そういう人は、他人を無知だのなんだのって言わないけどね。
だいたい、NHK大河ドラマは、いつからヒトラーの演説になったんだ?
ちょっとでも批判すれば、ゲシュタポに連行されて虐殺されるのか?
ふざけるな。
俺の書き込みを良く読めよ。読解力の無い奴だな。
重箱の隅を突く様な歴史考証のことなんて書いてない。
平均的な知識を持つ日本人が、
日曜夜8時のドラマを面白く楽しめるように
意見を述べているだけだ。
別にアンチじゃないし、攻撃もしてない。
意見を述べることすら許さないと言うのか?
いつから日本は言論の自由がなくなった?
言ってみろ!ふざけるな!

>>478
”ホントに面白かったら見せ場の回なんだから視聴者も戻るだろうよ
純粋にまず、ドラマとして面白くないんだよ全体的に”
全面的に賛成だ。

>>510
俺も子供の頃、その学習漫画を読んだ。
面白かったなぁ。

544日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 22:47:24.88 ID:cTmw8GFk
いや漫画がいかにも子供向けって感じで読みやすかっただけ
545日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 22:54:45.46 ID:+X56VNr8
清盛39歳なんだよなー・・・
老け演技もさせないスタッフか・・それとも役者g
546日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:09:27.14 ID:Fy+JBIid
義朝もそうだけど武家の棟梁が三十路にもなって「俺」はないわ
547日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:31:03.06 ID:SaItRtiT
>>544
清盛が一般視聴者向けだとでも?
548日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:32:07.74 ID:i5V99hZZ
>>543
>別にアンチじゃないし、攻撃もしてない

俺は君の書き込みにレスはしていないが、違和感を持った。
ここはアンチスレだから、スレの「色に合わない」書き込みはスレを選ぶべきだろうね。
549日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:33.83 ID:i5V99hZZ
松山の逆オファーが惨状を招いた。
NHKはホリプロに損害賠償を求めよ。

550日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:03.13 ID:IACI6Mw9
「平清盛」 21話で最低の視聴率10.2%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/28/kiji/K20120528003344550.html

「平清盛」視聴率とうとう今年ワースト
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/05/28/0005091014.shtml

NHK“平清盛”視聴率がワースト更新!10.2%
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120528/enn1205281537009-n1.htm
551日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:50:32.57 ID:BcGXrRl9
保元の乱が迫力なくてびっくりした 
あいつらそのへんのバスケ部の中三にも普通に負けると思うけどな
552日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:52:37.10 ID:j2kw7ntx
>>549
来年の主役もホリプロだしw

再来年の主役は、どこの事務所だろう?
でも、大河そのものが無くなってしまってるかもしれんな、マジで。
553日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 23:55:41.92 ID:Fy+JBIid
ゴクミ男役の例もあるし、いっそ綾瀬が清盛で良いよ
554日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 00:13:24.44 ID:5FtBvnVT
ゴミのような大河だからむしろ綾瀬には被害者になって欲しくないです
555日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:33.96 ID:MpZhh9C6
>>510
小学館版だね<学習漫画

学習まんが少年少女日本の歴史
http://www.amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-23%E5%86%8A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/4092989016

子供の頃全巻買って貰って読んだな・・・
いま改めて読みたい、子供時代の本の一つだ。
556日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 00:33:58.91 ID:J7+J6K5P
これの4巻の早良親王のページがメチャ怖かったのを覚えてる。

「祟りだぁ、早良親王の祟りだぁ」

と、真っ青な顔の怨霊になった早良親王に桓武天皇がおびえるシーン。
557日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 00:47:10.20 ID:MpZhh9C6
>>556
7巻の最初に、壇ノ浦の戦いで勝ったことを伝える義経の手紙を頼朝が読んだ後、
頼朝が地べたに腰を下ろして拝礼し、「父上、とうとう平家を滅ぼしました」と
涙するシーン(後ろのコマで、回想シーン的に『平治の乱で捕らえられる少年頼朝』『伊豆の館で軟禁されて本を読む日々の頼朝』)
が印象的。

頼朝だとこのシーンがファーストインプレッションだから、今回の大河のような「清盛を尊敬する頼朝」という構図は理解できない(怒)
558日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 00:55:28.21 ID:91c2viqH
>>472
あのー視聴者が見たいのは再現フィルムじゃなくて大河ドラマなんですけどw
559日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 00:57:51.10 ID:OxC17nbU
義経では清盛に思い入れがある義経と清盛が憎い頼朝って感じで書き分けされてたな
それが終盤の兄弟の確執にも繋がるし
560日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 01:08:28.48 ID:MpZhh9C6
清盛信者から見ると、こんな風に傑作として見えるらしいw

http://azukki.exblog.jp/17593207/#17593207_1
azukki的 見どころ

(1)軍議の見せ方
夜討ちの提案、孫子の言葉、帝方、上皇方を切り返しでスピーディにつなげていくくだりはとにかく上手いと思った。
(2)この時代、このドラマならではの戦の描き方
戦国時代とはひと味違う、それぞれが名乗りを上げて、ときには一対一で戦う、一見悠長にも見える古式にのっとった戦いぶり。
一騎打ちを周囲の皆も見守る演劇的な演出。
(3)鎧、装束の美しさ
清盛の黒、赤、シルバーの色合わせ、忠正のやわらかい色の入った粋な色合わせ、義朝の白基調の色合わせなど、今回は兜もあって見ごたえ十分。
ディテールの凝りように驚く。
たとえば息を引きとった通清、彼の目を閉じてやる為義のシーン、手甲(てっこう)籠手(こて)、その他名称は詳しく知らないのだけれど、すみずみまで目を凝らして見たくなるほど全てが美しい。
(4)光の変化
闇に蛍、月明かり、篝火、そしてしだいに夜が明けていく光の表現。
561日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 01:16:48.49 ID:J37WeffW
>>542
欧陽修さんと熱心に日本刀買い集めてた宋の富裕層の皆さんと
元軍の皆さんと朝鮮軍の皆さんと明軍の皆さんと
日本人と接触した記録書いた西洋人宣教師や商人の皆さんと
日本人を傭兵として雇ってたアユタヤ朝やオランダの皆さんが
何か言いたそうな目でこっちを見ていますw
まあ、敢えて弁護をするなら日本刀の中で一番強靭なのは
南北朝時代前後に作られた物だから平安末期の刀なら
宋剣(笑)に折られてもしょーがないか〜・・・・ってねーよwww
つーか平家伝来の宝刀の小烏丸はどうした小烏丸は。倉庫の中で錆びちゃってるのか?

>>543
今時、当時の武士達は名乗りあって一騎打ちをやってたなんて
ガチで信じこんじゃってる信者さんには何を言っても無駄だと思うよw
562日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 01:46:56.38 ID:eVc7EsqG
仲代清盛
「待たぬか悪僧共!これは鳥羽の院に仕える、平清盛!
比叡山王の神輿も聞けよかし!およそ神といい仏といい、人を惑わし悩ませる神仏が何処にありや!
あらば外道の道具に相違ない!叡山の悪僧に担がれ、白昼の大道を押し歩く、汝比叡山王の神輿こそ
神とも仏とも言い難い!喧嘩は両成敗ぞ!覚悟せよ!邪神の神輿!!!」

↓40年後

松ケン清盛
「やーめーよー、やーめーよー(棒」


どうしてこうなった
563日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 01:55:50.98 ID:J37WeffW
上の清盛になら
僧兵達も「随分と御託を並べ立ててくれるが、貴様ら侍などその名の通りたださぶらっておるだけだろ!」
みたいな威勢のいい返しをしそうだけど

下の清盛相手だと
「マジ萎えるわー。お前のせいでカップ焼きそばお湯ごと捨てた時くらいテンション下がったわー。」
って地獄のミサワ口調で返す姿しか思い浮かばない。
564日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 01:58:37.69 ID:a23IeQG2
>>472
>>平安時代はまだ武士が発生したばかりだから武術も武具も発達してない

何言ってんの?
清盛の時代よりも前に平将門の乱もあったんだよ?
蘇我氏と物部氏の戦はもっと前だ
国外との戦いの白村江の闘いだってあったよ?
防人の歌っていうのだってあっただろ?
もう十分に武術も武具もあったんだよ

そもそも鎌倉時代には元寇の乱だってある
その少し前の時代にあったのがの保元の乱というだけだろ
いきなり源平の時代になって武器や武術が生まれたとでも思ってんの?
そんなすぐ発達した武術や武器で元寇の乱で戦えるわけなかろう

魏志倭人伝によると、日本は分裂した小国が沢山あったという
分裂した小国が武器を一切もっていないとは考えらんないだろ?
大和朝廷が討伐とか名目つけてヤマトタケルをたき付けた話もある
日本が戦がなかった時代といわれるのは江戸時代とかなり昔になる縄文時代くらいだろ
565日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 03:35:51.67 ID:tad9ro2C
>>540
だって女優はみんなハゲだし、女優の着物も皆地味で葬式みたいなんだもん。
566日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 05:08:54.85 ID:9kAOkDqE
信西が内心清盛をひいきにして下野守義朝を軽くみているらしいが、
その理由や根拠がさっぱりわからんな
どうみたって義朝のほうが愚直で有能だし
歴史の結果を知ってるからああいう態度をとっているとしかおもえん
567日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 06:23:23.45 ID:1rWzxXaq
愚直見えるのはあくまでもスタイル
実際の義朝は物怖じせずに軍議に参加させろなど理に長けた押しが強い
568日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 06:44:03.77 ID:Wj49xQvA
盛国が、殿も忠正様もこの険しき道を進むため修練を積んでこられたのですって
言ってるけど、いつ修練積んでたっけ?
宋剣で日本刀を折ってるし、このドラマってとことん日本をバカにしてるな。
あんなシーンやって面白いとでも思ってんのかな?
相手の刀が折れても清盛は相手にかかっていってるし。
単なる卑怯者じゃんw
569日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 06:47:42.63 ID:O8cceT7O

ニュージャージー州の慰安婦の碑撤去依頼の署名にご協力をお願い致します
ホワイトハウス、オバマ大統領への請願の署名です

オバマ大統領への請願署名の方法 解説動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1338191929
570日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 07:07:05.55 ID:rviozngS
>>568
アンチスレだから書くけどバレスレによると
滋子が入内のとき宋の衣装を着るらしい
571日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 07:23:49.27 ID:GSmqPQtd
裏設定では舞子も滋子も大陸の血を引いてそう
チャイナやチョゴリで結婚式みたいなものだろ>宋の衣装
572日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 07:30:21.08 ID:tad9ro2C
>>570
見て来た。
バレスレの住人達がまた揉めそうって言ってたけど
こっちにしたら、なんでこのスタッフは突っ込まれそうなことばかりやるの?って気になるけど。
まるで東亜や鬼女板にちょっかい出しに来るチョソみたい。
573日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 07:39:27.04 ID:jNifAFo9
史実だから仕方ないけど
義朝の方がドラマティックだし、活躍して清盛の方が地味に思えてしまう
574日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 08:33:22.89 ID:HzaQXhx4
>562
先日BSで放送していた映画「平家物語」の市川雷蔵の方がはるかにかっこいい。
50年以上昔の映画(カラーです)だけど大河ドラマよりはるかにいい。
575日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 08:44:32.41 ID:HzaQXhx4
だいたい大河ドラマ「平清盛」の登場人物は醜態をさらしすぎている。
天皇家や貴族の人たちでも貴賓も風格もない。仮にも現代なら「VIP」と呼ばれる人だよ。
誰でもやらかしそうな内輪もめや醜い抗争の繰り返し。つまりコップの中の醜い対立。
ただでさえ世情で醜い出来事(天災含む)が多くてうんざりしている。日曜日の夜に後味の悪い抗争劇を延々と見せられては、月曜日の朝に気が重いと言う意見が理解できそう。
浅ましく醜い天皇や上級貴族なんか誰も見たくない。
576日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 09:17:02.30 ID:D2VYtUNj
まあ法皇は極悪の権化みたいな描き方だったしな
新平家物語ではこんな事なかったよ
チョンHKは皇室を徹底的に貶めたいようだ
577日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 09:33:06.70 ID:gP8rpssu
>>575
悪左府の素足丸見えシーンには殺意を覚えた
公家は男でも手足があらわになるのは品のない事だったんでしょ
あとダメ義の恫喝シーンにしてもあんなのが本気でカッコいいとでも思ってるのかね?
それに悪左府にしたってプライドの高いキャラなんだから、
公家にして見れば犬ごときに怒鳴られた事への屈辱感を表現して欲しかった。
何おっかなびっくりな表情でコクコクさせてんだか。
578日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 09:49:22.84 ID:nipZQgIw
比べちゃいけないんだけど、並行して時代劇専門チャンネルの独眼竜政宗見てるんだよね。
当時渡辺謙も28歳。松ケンと同じくらいの歳だったんだよなぁ。
オープニングの映像。映像技術的には今の方がずっと上だが、お遊戯みたいに矢をつがえる松ケンと、音声ないのに声が聞こえてくるような迫力の渡辺謙。
比べちゃいけないんのはわかってるんだけどさ。
579日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 10:22:23.66 ID:fzYr/BU6
>>570
滋子って天皇家に嫁ぐんだよね?
うわぁ、ひくわ…。
580日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 10:44:26.86 ID:vfYmtPzA
>>570
女院である上西門院の屋敷に女房としてあがるだけの滋子なのに、
なんで「入内」なんだよ、アホじゃねーのと思ったけど
ほんとに「入内」という設定にするのか?

摂関家や上級貴族の家に生れ、「后がね」として大切に育てられて
女御になること前提の深窓の姫が内裏に入るのが「入内」だぞ。
兵部権大輔の娘ごときが入内なんて、視聴者馬鹿にすんなよ

・・・って、今までもさんざんに視聴者は馬鹿にされてるのだけどさ
581日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 10:51:12.93 ID:LT6eINQJ
天パの滋子が宋服着て後白河と現代風婚礼、入内。もはやどこから突っ込んでいいかもわからん。
なんなのもう、開き直ってるとしか思えない。その頃にはもう叩く人も残ってなさそうだが。
582日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 10:53:43.56 ID:RQdJiT0l
バレスレといえば先日チラ見したら
義朝の最期も変えるみたいだね
また紀行でちゃぶ台返しされるだろうからそれは楽しみだがw
583日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:05:54.73 ID:gP8rpssu
史実度外視して平治の乱は清盛との一騎打ちの挙句、
宋剣によって倒される義朝と改悪されても驚かない
584日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:15:27.68 ID:jNifAFo9
国風文化ができた平安で宋服着るんか?
不勉強で知らないのだけどそう言う事って有り得るのかな?
時代考証の先生はどういう見解なんだろうか?
585日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:23:09.88 ID:MFc58+O1
白河・鳥羽・崇徳・後白河
気品も風格もあるよ、やっていることが下劣なだけ
義朝の男らしさと残忍さも描けている
清盛は何もない
586日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:24:24.28 ID:D2VYtUNj
>>583
それほんまか?
そんなアホみたいな物を一体誰が見るの?
587日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:31:07.49 ID:vfYmtPzA
藤原薬子や壇林皇后の平安時代初期ならともかく、
平安末期に大陸風の衣裳を着せるって、スタッフは基地外としか。

たぶん柘植やPの「すごいだろ、この発想!」なんだろうけど
好き放題の衣裳史大幅無視の自己満足コスプレにしか思えない。

それに王朝史や後宮史の専門資料書を読むまでもなく
お茶の間にある「広辞苑」にだって入内のおおまかな意味は載ってる。
なんで滋子が女御になる前提でする儀式を経るのか、もうわけワカメ
588日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:39:06.25 ID:gP8rpssu
一応、崇徳院方の最終兵器だったっぽい為朝の時点で
あの見るからに手作り感満載の不格好極まりないdチキデザインだったからな。
なんかこう…上手く言えないのがもどかしいが、
幼稚園児が子供向け雑誌主催の変身コンテストの為に作った戦隊モノコスプレか
小学生低学年の生徒が図画工作か自由研究でこしらえたような
メカロボットのデザインに通じるような稚拙さが漂ってるような…
589日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:45:16.12 ID:KkDlUVjS
>>580
これを「入内」」といっていいのかわからないけど
バレスレでは「婚礼」という表現
ただの女房と後白河が婚礼儀式っぽいことしないよね
590日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:49:05.86 ID:4aZRh+Un
>平安末期に大陸風の衣裳を着せるって
で、外国かぶれの清盛に公家たちが猛反発するというストーリー
591日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 11:55:05.21 ID:8RmZCty5
都を揺るがす戦の割にはスケール感に乏しくて赤穂浪士の討ち入りみたいになっていたね。
592日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:00:59.69 ID:tGpYIScM
なんで鍔迫り合い何度もして日本刀が折れて宋剣が折れないの?
日本刀の切れ味がすさまじ過ぎて中国刀だと折れるから太刀をぶつけるなと
後の中国の記録であるのに
593日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:03:14.51 ID:vfYmtPzA
あまりに驚いたので連投ゴメン

>>589
通い婚から嫁取り婚への移行時期ではあるけど
まず史実www通りに、滋子は上西門院の女房として出仕してて
後白河の眼にとまって手がついても、
「女房がお手付きになって寵を受ける存在になった」だけであって
婚礼を意味するような儀式は無いだろう。

だいたい滋子は男児(後の高倉帝)を産み、その子が立太子した時点で
ようやく「女御」という呼称を許された程度の立場だもん。

通い婚の通例の場合は、おおよそ3日間姫のもとに通った男が
改めて宴席のようなものに招かれ饗応されて
姫の親らと対面して酒肴を交わすような婚礼披露があるけどね。
(ところあらわし と言います)
それとは全く違うことだから。
594日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:04:20.01 ID:gP8rpssu
兎丸以下宋人海賊集団の丸太で打ち壊し場面にも何らかの意図が透けて見える気がする
595日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:05:03.39 ID:8QHPdxmQ
>>590
唐ごろもについては、アンチの人も騒ぐ必要はありません。
奈良時代のいわゆる天女のような衣装は、平安時代も
きわめて正式な服装として残っています。

もっとも、唐ごろもが変形してドラマに出れば問題ですが。

高田衣装研究所のサイトをどうぞ。
ttp://www.takata-courtrobe.co.jp/index.htm
596日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:25:12.39 ID:KkDlUVjS
>>595
じゃあ滋子の「婚礼衣装」は正式なもので
貴族たちが嫌な顔をするというドラマの設定がおかしいのね
597日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:39:05.38 ID:aj79bVet
>>580>>593
宋の衣装を着た滋子はすでに懐妊中。
だから、初めて内裏へ上がり上西門院や後白河に目通りするシーンではなく、
すでに後白河の寵愛を賜った後で女御宣下を受けるシーンだと思われる。
時子が清盛に衣装を用意してくれたことを感謝しており、
滋子の衣装を用意したのは清盛。
598日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:50:06.39 ID:xEX/0SEN
>>596

分かりません。宋服がどんなものかによりますね?
唐衣裳が正しく再現されているか
下記も参考にして確認してからでしょうか?
ttp://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000024
599日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 12:53:27.54 ID:vfYmtPzA
>>595
>アンチの人も騒ぐ必要はありません。
自分は590ではない アンチの人 ですが、
「藤原薬子や壇林皇后の平安時代初期ならともかく」って
ちゃんと書き込んでるんでるよ。
平安初期はまだ諸事に国風文化の発展がなく、
以前として奈良時代の延長の文化や衣裳だったけど、
平安時代末期となるとそうでは無いだろ。

神事や古社での儀式、宮中でも五節舞の衣裳等に大陸風味は
のこってもいただろうけどね。
衣装研究者だってオンエアを見たら違和感を覚えるんじゃないの。

>>597
詳細をありがとう。
でも女御宣旨をたまわった後とはいえ、
例のごとくに「型破りで人と違ったことをする」清盛の手配とはいえ
突飛な考証だし、狙い杉というかあざとい演出なのは変わりないかな。

毎度のことながら「コレがカッコいい」と本気で思ってるんだろうけど
600日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 13:15:59.35 ID:tgEqp9j5
清盛の普段着、剣、厳島神社の巫女に続けて滋子の婚礼衣装まで宋式なのかよw


>>587
清盛を使って和歌を馬鹿にした様な描写が何度もあったし、
国風文化を認めない(憎んでる)人が居るのかも
やっぱり王家呼びに執拗に拘っていたのは、
日本の歴史と文化を認めたくない輩のせいだったんだな…
601日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 13:20:27.62 ID:u8EhqWn+
>>597
>>599
滋子が女御になったのは憲仁が4歳で立太子した後

応保元年(1161年)9月3日 憲仁誕生
永万元年(1165年)10月10日 憲仁立太子 
永万2年(1166年)1月20日 女御宣旨
602日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 13:20:57.97 ID:tgEqp9j5
>>598
エクスカリバーが本来の宋剣とは違うなんちゃってRPG剣であることを考えると
またオリジナリティあふれる衣装かもしれないものね
603日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 13:22:24.65 ID:u8EhqWn+
×応保元年(1161年)9月3日 憲仁誕生
○応保元年(1161年)9月23日 憲仁誕生
604日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 13:50:43.71 ID:aj79bVet
>>601
史実と大河で違っている点も多い
史実通りにやるかどうかわからないよ
・滋子の年齢が史実よりも2歳上がっている
・保元の乱時通説ではすでに徳子と盛子が生まれているはずだが
まだ生まれていない(大河で今時子の腹にいるのが徳子?)
605日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 14:15:53.52 ID:GSmqPQtd
SWとロードオブザリングの悪い所をたして2で割った感じだな
606日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 14:19:39.74 ID:KXe5gYzy
今日初めてこのスレ見たが、言いたいことは>>495がすべて書いてくれていた。

そもそも弓矢を撃ち合う段階にしては敵味方が接近しすぎで、あれでは弓を射る意味がない。
あの間合いで最も有効な武器になるはずの長刀を誰も持っていない。
いきなり大将同士が斬り合いをやって下の者はただ見てるだけ。

馬鹿が作ってるとしか思えん。
607日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 14:48:28.35 ID:RBPBJ3P9
>>604
人物紹介に年齢つければいいのにとか思ったけど
保元の乱の時点で清盛40歳くらいなんじゃなかったけか…
あの当時で42で出産というのはさすがに考えにくいから
誰かが云っていたけど全体的に主要登場人物10歳くらい若返ってると考えるべきか…
608日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 14:57:00.61 ID:Pspywcv1
>>607
女は確かにそうだが清盛は男だろ?
白河院は確か77歳で崩御されたが、亡くなる少し前まで女に子供を産ませてるんだが?
609日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 15:05:07.65 ID:u8EhqWn+
>>604
滋子には憲仁以外子がいないから
史実通りの女御宣下の時に懐妊している設定だと
流産させるか架空の皇子か皇女が生まれるということになる
滋子の女御宣下を早めるかもしれないね
去年の主人公の子供たちも存在が結構無視されていたが
さすがに天皇になる憲仁の誕生時期を動かすことはないはず
610日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 15:34:38.74 ID:J37WeffW
>>606
自称・歴史通様曰わくそれが当時の戦の主流だとさwwww
611日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:02:26.03 ID:9y9C3RLQ
>>607
清盛一家だけ周りから見て若すぎるだけのような
為朝はおいといても家成の次世代ともバランス悪すぎる気がする
本役の息子がいれば清盛がもう壮年ってのも表現しやすいと思うんだが
612日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:05:09.72 ID:HzaQXhx4
これからは野球報道においては「去年のホームラン・キングの〜」ではなく、「去年のホームラン・エンペラーの〜」と呼称されるかもしれない。
王家呼称であれだけ大騒動になったあおりで。図らずも大河ドラマが「キング<エンペラー」である事を証明したので。
613日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:06:27.20 ID:UsGgCc25
三池崇史の下らん映画で「スキヤキウエスタンジャンゴ」つうのがあった。
衣装の突飛具合サブカル臭さが似てる。
614日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:08:55.49 ID:HzaQXhx4
>607・611
実は「龍馬伝」のあたりからそう考えている。
あまり指摘されないけど大河ドラマで「ピーターパン現象」が起きているので。
「ピーターパン現象」=ある特定人物だけが何年たっても風貌が全く変化しない事。
615日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:09:17.84 ID:agQl0/su
>>570
確信犯すぎるww
日本人に相手にされないのも道理だなぁ
616日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:17:55.01 ID:HzaQXhx4
「松ケン氏が演技がうまい」と言っても、さすがに20代で「老人」を演じるのは難しいのではないか?
今とは違い平安時代の50才は「老人」である。ある時から急に白髪(眉毛や髭が白く)になってもおかしいしね。
来年は「カーネーション方式」を採用するのが賢明でしょう。

>609
「去年は主人公の子供」が無視された。そんなはずはない。
むしろ「去年の主人公の義理の弟の扱い」が良くないと思う。
617日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:48:10.78 ID:GSmqPQtd
紀行を見ると日本人が作ってるのが分かるのでほっとする
618日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 16:49:29.71 ID:OxC17nbU
まあ和風の衣装じゃあの天パ頭には合いませんし
異国風の衣装でちょうどいいんじゃね?

乙姫みたいな浮き世離れしたおとぎ話の天女風にしたいのかね
619日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 17:06:33.75 ID:GWbQx15J
>>616
松山は自分の年齢の20代やその前の10代すら演じきれないぐらい(10代と20代で違いも出せない)
「演技が下手」な役者だが?
620日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 17:09:22.14 ID:F57CPKz8
>>570
は?なんてこった、酷すぎる・・・
もしほんとだったらNHKに抗議するわ

何で入内に宋服きなきゃならんの?
この大河のp以下制作部は、日本の平安時代に対して敬意がなさ過ぎる!
日本人が日本の祖先を敬わなくてどうする
いらいらする〜
621日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 17:25:07.75 ID:GSmqPQtd
二部のラストが婚礼ということでSW意識してるのかな
アナキンとアミダラ姫
622日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 17:26:52.18 ID:gP8rpssu
松田後白河がアナキンでパドメ滋子を喪った事で凶悪化するんですね
623日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 17:39:18.09 ID:YgO17P4G
馬にも乗らず、弓矢の前でぼうっと立ち尽くし、刀を振り回すだけの保元の乱が
面白いわけがなかろう。
あほエイチケイ
弓騎兵と弓騎兵のドッグファイトをなぜ描かないのか。

http://adumakagami.web.fc2.com/aduma11-08.htm

吾妻鏡 大庭景能 談

「勇敢な兵士が、日頃から準備しておくのは武器である。特に、注意して置くべき事は、弓の長さである。
鎮西八郎為朝は、わが国で並ぶものの無い弓の名人だ。
しかし、弓の長さを考えてみると、その身丈に比べ大きすぎたのではないか。
その理由は、大炊御門河原で、私大庭景能は、八郎の弓手(左側)に出会ってしまい、八郎が弓を引こうとしたのです。
そこで大庭平太景能は、ひそかに考えました。
八郎は九州から出て来たので、馬に乗っている時の弓は、余り慣れていないんじゃないか。
大庭平太景能は関東で馬に慣れているので、直ぐに八郎の妻手(右側)に走り回りこんだので、
思わぬ出来事に、弓の筈が馬の背を越えているまに、体に当たるはずの矢が膝に当たってしましました。
この故実を知らなければ、たちまち命を失っていた事でしょう。
勇敢な兵士は、ひたすら乗馬の名人になっておくべきなのである。
若い連中は耳の底に残しておきなさい。老人の話だと馬鹿にしてはいけませんよ。」
624日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 18:05:34.73 ID:gP8rpssu
馬にも乗らず、弓矢も使わない一騎打ちは
それこそSWのジェダイによるライトセーバーでの斬り合いがベースになってたりするのかね?
625日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 18:22:00.89 ID:8RmZCty5
平家の大将(清盛)VS一介の将(忠正)では明らかに平家側に分が悪いでしょ。
もし大将が討たれちゃったらどうするのよ。
それなのに家臣は討たれないのを確信しているかの様な緊張感の無さ、傍観ぶり。
こいつらの危機管理マニュアルはどうなってんだろ。
626日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 18:31:10.00 ID:fgUssOK0
>>624
SW目指してるのか知らんが
保元での立ち回り全般がおそろしく冴えない代物だったのは確か
ハリウッドならそれこそ門前払いされる
627日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 18:47:40.50 ID:gP8rpssu
>>625
兎丸との決闘シーンでもそんな感じだったよな
本作の清盛世界は平安装束の現代だったりするのかもね
628日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:30:26.75 ID:uPkjod28
kazuto hongoのツイッターでは気の触れたような会話が連日繰り広げられて
おりますw
-------------------------------------
おかあさん ?@tex_mama

@diamondfloor41 昨日だけでも泣いてたのに、まだまだ泣かせるおつもりですか? 史実に沿うと仕方がないのですが…。

kazuto hongo ?@diamondfloor41

@tex_mama それはですねえ、藤本さんに言って下さいませ。天才だよ、あの方は・・・。

2012年5月28日 - 23:03
629日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:32:44.78 ID:fhc9JCfA
平家同士で殺し合いしないための八百長にしか見えんかった
そういう意味ならそうハッキリ描けばいいけど
630日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:34:15.79 ID:wLNAa7up

米国ニュージャージー州の慰安婦の碑、撤去の署名にご協力を!
ホワイトハウス、オバマ大統領への撤去請願のための署名

6月9日までに2万5千人の署名が必要なのですが
賛同者の署名累計数が未だ1万人に満たない状況です 
皆様、どうかご協力をお願い致します

オバマ大統領への請願署名の方法 解説動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1338191929
631日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:35:07.50 ID:fhc9JCfA
家来はともかく負けた忠正の家族も殺されたんだよね?
それとも出家くらいですんだのかな?
632日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:40:26.42 ID:jXpKu5fR
>史実に沿うと仕方がない

これに尽きるよね
身内が敵味方に分かれて戦ってるので愁嘆場には事欠かない
天才でなくてもお涙頂戴にはできる

政治劇で魅せて、規模的にはたいしたことない乱を
なるほど天下大乱だと感じさせ、深い感慨を呼び起こすくらいの
力量ないと、歴史エンタメ作家としては凡才にもならない
633日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:40:53.31 ID:S/mCJAww
平家物語では、清盛の遣わそうとした宋の医者を重盛は断ってるんだよな。
大臣が宋の医者に直してもらうのは日本の恥だって言って。
息子にたしなめられるほど頭の軽い宋かぶれだと考えると、
宋剣や滋子の宋服も当然・・・なわけないだろw
634日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:43:55.11 ID:gP8rpssu
>>633
今年の重盛はあの高飛車な物言いからしても性格悪そうだし
公式の感じだと清盛とぶつかるとか書いてあったから、
親父の志も分からず視野の狭い国粋主義者の息子…みたいに描かれそうで怖い
635日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:46:06.21 ID:ls/eURPM
史実捏造はこの大河清盛はダントツで多くありすぎる
他の大河は大体は史実をうまく追っていた
味付けの捏造話はほんの少しくらい
清盛は捏造話がダントツで多すぎる
そして、捏造話がほとんど面白くない
636日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 19:55:42.08 ID:KXe5gYzy
これは現在でも同じだろうが、「崇徳は本当は白河の子」とか、「清盛も白河の子」などという話は、
公の場で堂々と語られるわけがない。こっそり内輪話で言うならわかるが。

それなのに、このドラマでは公然と言い過ぎ。そして毎度クドく繰り返しすぎ。
後白河天皇が武士の前で演説する時にまで言うとか、もうアホの極致だろう。
この脚本書いてる奴らは、普段でも町中や電車の中で大声で「皇室の秘密」を語ったりしてるのだろうか?
637日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 20:06:29.55 ID:gP8rpssu
>>636
シャレにならない事を配慮なく表現するよね
後白河的には自分の正統性を示す為の戦略だったのかも知れないが
「自分=清らかなもの」「兄=汚らわしいもの」って思い上がりが丸分かりで
「なに自分だけ綺麗ぶってんの?」とイライラした。

それに視聴者の中には好きで不義の子に生まれた訳でもないのに
その事で凄く辛い思いをした人だっているかも知れないじゃない。
そんな人達がこれ見たら傷口抉られるような心境なんじゃなかろうか。
638日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 21:10:30.23 ID:S/mCJAww
未だに白河上皇のもののけの血にこだわっているわけだが、
崇徳上皇に剣を突きつけてドヤ顔してる時点でもう乗り越えただろw
639日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 21:22:27.21 ID:LIL1HMt1
清盛が西行出家後に崇徳帝に「本当は白河院の子と聞いております」と例の偉そうな顔で言った時、殺意を覚えたよ
帝にオマエの母親は不義を働いた、オマエは不義の子だと面と向かって言ってるわけだから!DNA検査したとでも?
幼女キックだの坊主キックだの顔面に宋剣突きつけだの女の首を締めるだの、この大河は不愉快すぎる
でももう来週で頼長も崇徳院も退場だからこの不愉快なドラマとオサラバできる
640日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 21:33:30.46 ID:AY9R9Yj7
>>639
改めてみると腹立たしさのオンパレード、まさに汚盛は不快の総合商社だな
しかも全部唐突だったし、弱いもんイジメしてんじゃねーYoという奴がブーメランでやってる
あと主役の支離滅裂さ、分断的な行動も最低だな
641日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 22:05:05.51 ID:gP8rpssu
>>639
自分だって諸悪の根源たる白河と当時卑しまれていた白拍子の血が半分流れてるのにね>このドラマの清盛
642日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 22:30:52.14 ID:vfYmtPzA
生母の身分や出自の格が子の出世に大きく影響するあの時代
母が被差別階級の遊芸民だった清盛がドヤ顔したって
笑いものになるだけだろうにw

帝や上皇法皇の子を産む中級貴族の女房階級でさえ「卑母」といわれるんだからな
643日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 22:56:07.23 ID:OxC17nbU
某まとめブログの記事では
「愛たんが出ればきっとなんとかしてくれる!」と萌え豚がブヒってたな
644日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:06:45.57 ID:4aZRh+Un
>>600
>清盛を使って和歌を馬鹿にした様な描写が何度もあったし
史実でも清盛は和歌が大嫌いで若い時から歌会は欠席するし
権力とってからも公家が集まる和歌会禁止令まで出してる。
645日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:23:09.55 ID:KXe5gYzy
あんな下らない参加をするぐらいなら、欠席の方がマシってものだ
646日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:26:45.51 ID:J37WeffW
宋剣で刀叩き割るのと清盛が上皇に剣つきつけるのがやりたかっただけにしか見えない
647日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:28:01.41 ID:S/mCJAww
>>644
嫌いなのはバカにしていたからじゃねーだろ?
何言ってんだ、コイツはw
648日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:30:05.78 ID:1dE81Zqt
この脚本家だといずれやる後白河法皇幽閉なんか嬉々としてやりそうだな
649日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:31:28.70 ID:S/mCJAww
それとも宋かぶれらしく漢詩の名手だったってのか〜w
650日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:36:36.28 ID:p/y3JMk1
そうですか、視聴率低いですねw
1割の人しか見ていないんですねwww
651日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 23:46:50.90 ID:j0Ue4jBB
まだ10%も視聴率があることに驚き
652日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:06:56.05 ID:6RiB9wD0
滋子まで宋服着て、時子がそれを喜んでるシーンが今後あるらしい
もうなにがなんでも視聴率なんかどうでも宋押しを止める気ないらしいな
ふざけてるよなマジ
653日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:11:06.56 ID:J3GdWOFx
磯だけが満足すればいい大河だからな
654日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:19:09.43 ID:FcSNf6kd
その内、後白河が朝鮮コスプレで悦に浸る場面が出て来ても驚かない
655日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:26:25.71 ID:Q+kserBs
>>646
白河院・崇徳院と二人に刃を向けたからなあ
下位のものが無礼な振る舞いをする場面に
視聴者がカタルシスを感じるとでも思ってるんだろうか
656日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:29:47.16 ID:Mlb/nEl6
鳥羽を射る真似というのもあった。
あのエピソードを入れなきゃならなかった理由がわからんし、そもそも意味もわからん。
ただただ見てて不快なだけ。誰か意味が分かる人教えて。

清盛が鳥羽のお気に入りになるきっかけ場面なら、もっと別にやりようがあったと思うけどなあ。
657日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:36:19.92 ID:FcSNf6kd
>>655
目下や弱者に対して暴力を振るう所も
「これが弱肉強食だ!身分制度だ!リアリズムだ!」
とか、これが視聴者に受けると本気で思ってそうで怖い。
ベ○セルクぐらい徹底してればいっそ清々しいけどね。
658日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:40:24.66 ID:h9/OKrVi
>>656
>鳥羽を射る真似というのもあった。

鳥羽が発狂したようにしかみえなんだ。
わけわからんだぞ、アレ。

穢れた仕事をする検非違使の役所に、
法皇が自らやってくるちゅうだけでも、とんでもないことなのに。
作ってる奴は、検非違使の役所なんて
現代の警察署か何かぐらいにしか思ってなんだろうな。

穢れ仕事をする武士が「王家の犬」だ何だと差別されてる、
そこからのし上がろうとする武士たちの姿を描くという
ドラマの大前提が崩れ去った一瞬じゃないかと思った。
659日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:44:23.90 ID:QwgrjWlt
結果的に清盛が上皇にあの変な刀の切っ先を向けてから、視聴者がさらに敬遠したような気がする
ながら見だからか、清盛が性格破綻者にしか見えなかった
660日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:47:09.33 ID:+oP+mZvg
>>644
苦手で嫌いだったから、欠席したり禁止令を出したりしたのであって、
偉い人を呼びつけて自ら歌会を開いておきながら、
あんな和歌とも呼べぬ代物を歌ってドヤ顔するような恥知らずなことする人物ではなかったってことでしょう
661日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:47:58.25 ID:k3upTIrm
笑ったのが、ヒストリアで当時の武士たちは都で暴れまわっていて
貴族がビビっていたとやった事だな。
武士の世を目指すの止めてくれよ、清盛さーんw
662日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 00:53:08.55 ID:nCILHAmQ
もういっそ6月から放送するアニメ版キングダムを大河ドラマ枠で放送しろよ。
663日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 04:38:51.42 ID:bMxT8J+P
>>659
僭越だけど至極まともな感じ方だと思うよ
あの振る舞いをドヤ顔でこなすのはずっと画面と向き合っても理解に苦しむ
664日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 05:10:27.93 ID:sz4AmBzo
実際ブログレビューでも心変わりの理由が分からぬって感想が多かったわけだしなー
予習とか理解力とか注意力とかゆとりとか言ってもこの事実は事実だし
665日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 06:53:16.45 ID:01VuEJL8
理解力、意力があれば制作側が変だとわかるだけだよ
妄想をたくましくして強引に好意的解釈ができないのは
普通の人だからであってゆとりだからじゃない
666日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 08:02:12.11 ID:FM0DRd/Q
>>659
あれぞまさしく究極の弱いものイジメかと
えらそうに弱いものいじめしてんじゃねーよなんてタンカきったのなら、
恩賞なぞに目がくらんでないで弱いほうに味方しろと
667日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 08:05:03.66 ID:c06+1E48
清盛(つか全員)を変だと思うのは健常者の証
668日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 09:31:25.05 ID:M/5jX6Za
ダイジェストと予告見てきたけど、全然面白そうに見えない
残念だ
669日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 11:05:52.75 ID:RrHKNRTo
>>652
女房上がりの女との婚礼の宴を開くエロ親父
義妹に宋の衣装を贈る乳父
それを見て喜ぶ乳母
を持つ二条天皇がお気の毒
670日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 11:20:18.94 ID:bj2R3I99
「平清盛」のコンスターチについては「平安京のリアリティ追及」
であるとの擁護説がマスコミ記事やネット上でも多数あるが
現実的に視界を遮るほどの砂塵が発生するかどうかを検証したい。

まず、京都の土壌について確認したい。京都の扇状地は、砂およ
シルトであることが下記の調査によってわかる。

独立行政法人産業技術総合研究所による京都市左京区修学院地区
のトレンチ調査
ttp://cais.gsi.go.jp/KAIHOU/report/kaihou66/07-06.pdf

では、砂とシルトについて定義を確認したい。

シルトとは、日本統一土質分類法では粒径が5μm〜75μmのものをいう。
また、砂は75μm〜2oのものをいう。
粘土や砂との違いは下記のサイトの下の図がわかりやすい。
ttp://www.gaiatec.jp/gaia/

さて、ではどのようなシルトや砂による砂塵がどのような
環境であれば発生するのかを知るために大陸の黄砂について
下記サイトによって確認する。

環境省 黄砂対策問題検討会報告書
ttp://www.env.go.jp/air/dss/report/01/index.html
671日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 11:32:10.76 ID:x751hs+w
NHKを含めてバラエティーばっか注力してたらドラマが作れなくなったでござる…か
カネになっていた「お笑い」なんてホンの一部しか無かったのに…馬鹿だな
フジテレビの目先の華やかさにテレビマスコミ全員が騙されて今日に至ってしまった

んで、結局は
個人が責任を負いたくないから安易なサブカル路線へ偏重し更に歪み続ける羽目になる
672日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 12:29:30.94 ID:swePbcef
兎丸、合戦中に職務放棄して敵前逃亡(戻って来るけど)とか最悪。
門を破って突入してからも、ダラダラ歩いて布団叩きみたいに剣を振ってやる気無し。
そもそも日宋貿易を描かないなら存在する必要無いでしょ。
今すぐ討ち死にでもして消えてくれ。
673日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 12:49:36.62 ID:FcSNf6kd
弁慶にしても茶々入れる為だけに高みの見物なら、
それこそ「戦に臨む気がないならすっこんでおれ!」だよ
674日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 12:51:50.37 ID:FM0DRd/Q
弁慶はなんの意味のつもりだったのかね
源氏の味方なんだよアピールなのかしらないけど、
彼に平氏より源氏を味方する理由なり経緯ってあるんだっけか
675日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 13:24:31.75 ID:VTw8Q6jU
弁慶ってまだ鬼若って名のりなんだよね?
と、いうことはまだ「叡山の稚児」に相当する年なわけか
676日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 13:27:46.24 ID:h9/OKrVi

>門を破って突入してからも、ダラダラ歩いて布団叩きみたいに剣を振ってやる気無し

忠正側の兵も、弓で射殺したらいいだろうと突っ込んでしまったな。


>そもそも日宋貿易を描かないなら存在する必要無いでしょ。

海賊から成り上がり、日宋貿易を取り仕切る、闇の密輸業者。
朝廷の政に不満を持つ瀬戸内の水軍連中を束ね、
清盛の政権を財政面で支えて行くフィクサーとなっていく・・・


・・・・みたいなキャラを、ドラマ当初に、期待していた俺が馬鹿だった。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
677日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 14:25:47.93 ID:+oP+mZvg
>>675
祇園闘乱事件の時、鬼若の父親が18歳ぐらいだから、その時鬼若はせいぜい2,3歳のはず
このドラマではすっかり大人の風体で出てるけど、これだと義経に随行する頃はヨボヨボの爺さんじゃないと年が合わなくなる
678日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 14:46:54.30 ID:FcSNf6kd
>>676
今回の兎丸に関しては
オリキャラを下手に歴史的大事件に絡ませると萎えるって言う見本例だったな
679日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 15:03:19.10 ID:mR46hJst
ウサギといい弁慶といい緊張感もたらすどころか弛緩させてるよ
ぶっちゃけチンピラの抗争劇に等しかった今回

>>670
宋マンセーが過ぎて黄砂なしではいられないスタッフなんでしょw
自然と澄み切った空気を求める日本人には相容れないのに
680日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 15:09:32.68 ID:f4HgqeRR
でも平氏サイドで一番勝利に貢献したのがそのチンピラ兎丸だと言うw
棟梁は訳のわからない一騎打ちやってただけじゃん。
681日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 16:52:42.96 ID:Mlb/nEl6
大した働きもないのに清盛が戦功第一と評価されてしまい、
それで義朝が腐るという流れになるはずだからそこはいいといえばいいんだけどね。

でもそこまで深く考えて脚本書いたとも思えんけどな。事実つまらなかったし。
忠正とは、乱戦の中で一瞬だけ刀を合わせてみたらそれは叔父上だった、ぐらいの絡みでも充分でしょ。
682日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 16:54:11.72 ID:620eJV2G
>>679
http://www.youtube.com/watch?v=xaqAuiyrYsc

表現として適切かしらんがあののったりとしたかんじは
抗争劇というには抗争劇に失礼だとは思う
683日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 17:00:24.75 ID:nCILHAmQ
保元の乱の描写にケチつけるのは歴史に無知なネトウヨ
っていうレッテル貼りを例によって信者の皆さんが行ってるが
そんな信者の皆さんには是非、実際の平安〜鎌倉時代の武者達が
あのような戦い方をしていたという根拠をご教示願いたい。
684日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 17:26:17.40 ID:OEL51W3+
頼長の後半がベタベタに悪役として描かれる吉良上野介みたいだった
 
685日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 18:06:09.89 ID:FcSNf6kd
崇徳だって好きで叔父子に生まれた訳じゃないのにね
まあバラすようなデリカシーゼロの事をした後白河の中の人が、
おかずと言うしょうもない事で妹と喧嘩したなんて前科持ちだから
そう言う意味ではネ申配役だったと言えるのか。
686日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 22:17:52.86 ID:OshlQKWE
史実無視して叔父と甥、父親と息子が斬り合えば視聴率が上がると
アホチョンデイレクターが思ったんだろ
チョンはどうしょうもない馬鹿だからな
687日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 22:28:36.41 ID:K4jn/7oF
怖い・・・
688日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 22:53:21.83 ID:chA7UZF8
何がよ
689日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 22:55:48.71 ID:k3upTIrm
一桁への恐怖だろうw
690日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 23:03:01.01 ID:E0tsVHwM
>>689
それだったらこのスレ的にはwktkでは?
691日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 23:08:36.79 ID:Bb+2RpnZ
一桁でも全然驚かないけどなw
報告が楽しみだわ
692日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 23:14:22.29 ID:g7cnaoEJ
>>686
はったり見せ掛けな演出だらけよねえ
斬り結ぶ時お互いにニヤリとかサムすぎて鳥肌もんだった
ダメ義さんのオーバーアクトも行き過ぎてて悲壮感というより見苦しい感が先に立つ
693日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 23:55:40.50 ID:BGemRA/9
軍義の間、真剣な義朝の隣で黙って、えっとー俺どうしよう…チラッチラッ
と視線を泳がせる青臭い小物清盛
みっともなかったです
694日曜8時の名無しさん:2012/05/30(水) 23:58:21.57 ID:5HXd0dQp
ツイッタのフォロワーの中にすごいうざいやつがいて、
視聴率が悪いのは、見る人の資質が下がってきてるだとか、挑戦してるからまだこれからだとか、
視聴者のせいにした時点で負けだと思わんのか
695日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 00:12:10.45 ID:efIml4Cf
>>686
しかも家来達が固唾をのんで見守る中決闘って、チンプな演出w
鎌田親父が飛び出して、為朝の矢から息子守るってのも、興ざめだった。
696日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 01:09:24.68 ID:lmTycA3n
「何だったんだアレは…」って為朝も思ったに違いない
697日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 02:39:07.54 ID:JciYoaul
>>694
https://twitter.com/#!/habutarou/status/207856010591875072
ですよね。この企画を上層部が承認してかばってくれているみたいですから、とことん行って欲しいです。
番組自体が新しい時代を切り開いた #平清盛 のようにあって欲しいですね!
https://twitter.com/#!/coolbee75/status/207854304554516481
おっしゃる通りです。逆に視聴率を狙っておきながら視聴率が悪い番組をつくってしまう方がどうかしています。
NHK は民放ができないことをして初めてその存在意義があります。知的レベルが高い層向けのドラマも必要です。 #平清盛
https://twitter.com/#!/gago_ns/status/206716081396645889
ここまで丁寧に保元の乱を描こうとした作品はなかったと思う。
平清盛の視聴率が低いのだとしたら、テレビを見ている層の質がどうしようもなく低下しているのだとしか思えないな……
https://twitter.com/#!/superspeed1963/status/207866188611596288
展開に結構無理があるけれど、安上がりに映像的なリアリズムを追求した「タイムスクープハンター」は好評。
お金を掛けてグレードが高い映像的リアリズムを追求した「平清盛」は視聴率的に低迷。
これは矛盾ではない。大河ドラマにリアリズムを求めない様式美ファンの方が圧倒的に多いだけのことだ。
https://twitter.com/#!/kurokaki/status/207832159493439488
こっちが右肩上がりに面白いと思ってるのに、視聴率が右肩下がりに下がってるのだから、
主観的には少なくとも視聴率なんぞあてにならんと結論づけざるを得なくなる。
もしくは、逆相関にあると見なして「視聴率どんどん下がれ!」とまるで住宅ローンのごとき扱いをするはめになる。
https://twitter.com/#!/fortenekobouzu/status/207808432953245697
NHKなんだからスポンサーとか関係ないし、視聴率とか気にしないでこのまま思う存分突っ走って欲しい。
視聴者に媚びなくていい。上質のものを作ってくれればいい。

清盛信者達の痛いtwitterを抜粋しましたw
お前ら、そんなに低視聴率が悔しいのかw
698日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 02:46:47.33 ID:JciYoaul
https://twitter.com/#!/matchi_enjooy/status/207065143710973952
そもそもなんでNHKが視聴率を気にするのか?
NHKは、受信料で成り立っている公共放送。受信料を有効に使う、
とは「良質の番組を作り、放送することによって視聴者の文化的生活に資する」ことであって、大衆迎合ではないはずだ。
#平清盛 #kiyomori このまま突っ走ってくれ!
https://twitter.com/#!/soonsoul/status/206713922345119744
マツケンはじめ今大河の役者さんたち、テレビ局の人たち、演出さん、脚本さん、その他関係者の皆さん。
視聴率なんて気にするな。胸を張ってください。50回を飾るにふさわしい名大河だよ。
https://twitter.com/#!/gbb_no5/status/207556280422899714
そしてあまりのことにいたたまれずRTし損ねたが、あんなに面白かった前回の清盛が最低視聴率だったらしい。
視聴率に対する根本的な疑問がいや増すとともに、あれが評価されない今の日本で、この先何十年も暮らしていけるのかという不安も増大しつつある。
699日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 04:25:11.01 ID:DxIwNsQH
>視聴率に対する根本的な疑問がいや増すとともに、あれが評価されない今の日本で、この先何十年も暮らしていけるのかという不安も増大しつつある。



いや、もうなんていうか…

そんなに嫌ならとっとと出て行きゃいいのにw
700日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 04:27:42.86 ID:XF3VKZzV
清盛は大河ドラマと言うより舞台劇まんまっぽい演出だと思うな
そこかしこから都合よく飛び出してくる共演者たち…とかドラマとは明らかに演出が違う
舞台劇なら観劇に出向けば楽しめるがテレビで魅せるほどの中身は感じない
701日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 08:06:01.44 ID:eM/chTfe
>>698
左巻きって自省能力が全くないと改めて思った
702日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 08:34:55.77 ID:OHIqbznn
>>699>>701
認められない原因が何かあるとは考えられないのか。
世の中の感覚に迎合する必要はないし、この人にとって面白いと物は面白いでいいんだけど
それが周りと違うからって、周りが悪いって凄いな。
自分の感覚と周りの感覚が今回ちょっと違っただけって、なんで考えられないんだろう?
703日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 08:42:56.42 ID:42T4BIoL
新聞や雑誌のライターの皆さん。一桁達成予定稿の準備は
いかがでしょうか?今一度後で事実誤認となり問題とならない
また、どこまでしがらみに配慮して書く書かないか社・部の
方針を他社動向も見ながら最終的に確認しましょう。

1 リアリティを追求して不評といっていないか。

誤り「平清盛は宋の刀で戦った」
正解「当時の日本刀は宋への輸出品だった」
ttp://repo.lib.hosei.ac.jp/bitstream/10114/3661/1/kyoyo100_watanabe_hiro.pdf

誤り「いつもコンスターチでもくもく」
正解「あんな砂塵は台風並みの風が必要」
ttp://www.env.go.jp/air/dss/report/01/index.html

誤り「疫病や羅城門が廃棄されたように平安京はスラム」
正解「平安京が当時世界3位の大都会で中心地が東山へ移動した
   のみ。19世紀に下水道が普及するまで疫病は大都市に
   つきもの」
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/2005to/sirakawa70.jpg

誤り「烏帽子も服も薄手でよれよれ」
正解「平安末の強装束という肩パットや芯をいれ糊や漆で固め
   る強装束が流行」
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110000058098

2 脚本家藤本について触れるかどうか?

過去に月9、朝ドラと次々と平均視聴率最低記録を達成し、
今回大河ということで3冠王達成しようとする藤本が、顔も
年齢、経歴など不詳であることに言及するかしないか?
現在、民放での1クールのドラマで複数で書くことが一般化
しているが、。ここの実績がすごい藤本をピンで使うことに
疑問を呈するかどうか?ネット上では複数人物説が強い。
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331666337/l50

3 NHK経営陣の経営責任について触れるかどうか?

これだけの低視聴率で、30億円の本来予算に加えて梃入れ
番組をつくり最低視聴率を達成してしまったことの経営責任。
テコ入れ番組が国会で答弁したことを受けてなら方向違い。

4 「王家」騒動に触れるどうか?

ネット発で新聞紙上でも論争になり、国会で問題になり、
一時期使用がなかったがその時は視聴率も上昇傾向で
再度使い出した5月27日に最低を記録したことはやはり
影響しているのではないか?ネット上では「王家」擁護派
は完敗している。
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336873906/l50
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327239719/l50
704日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 08:44:33.85 ID:42T4BIoL
>>683

そうでうね。なんの戦術も体系だった武術もない
夜盗の戦いであったという典拠がほしいですね。
すくなくとも1200年代に書かれた
保元物語によればこんな感じだったみたいですが。

こうした史料文献を典拠としないかわりに何を典拠に
しているのかご教示頂きたいですね。

巻之二『白河殿へ義朝夜討ちに寄せらるる事』

寄手も究竟の兵五十三騎討れて、七十余人手負たり。
敵魚鱗に懸破らんとすれば、御方鶴翼につらな(っ)て
射しらまかす。御方陽に開きてかこまんとすれ共、
敵陰にとぢてかこまれず。黄石公がつたふる所、
呉子・孫子が秘する所、互に知(っ)たる道なれば、
敵もちらず御方もひかず。
されば千騎が十騎に成までも、はてつべき軍とは見えざりけり。

攻め手も屈強の武士たち五十三騎討たれて、
七十人余りが傷を負った。敵が魚鱗(陣)で駆け破ろうとすると、
味方は鶴翼(陣)で連なって射負かす。
味方が陽に開いて囲もうとしても、敵が陰に閉じて囲まれない。
(兵法に通じたという)黄石公が伝えるところ、
呉子や孫子が秘するところ、互いに知っている道なので、
敵も散らさず味方も退かない。そのようなので千騎が十騎に
なってしまうまでも、終るような戦とは見えなかった。
705日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 08:46:46.95 ID:oEEVrtXY
「視聴率を気にしないで」と何度も言う自分自身が一番気にしてるだ、といつも思う
好きなら好きで構わんが、上から目線なのがムカツク
結局清盛の制作にシンパシーを感じる人はそういう人なんだな、と改めて思った
706日曜日の名無しさん:2012/05/31(木) 09:01:43.64 ID:QKs0XkV6
>>698
すげえw
清盛は全てが駄目だが、
歴史や文化に対する畏敬の念がないところが最大の問題だと思うんだけど

子供や外国人に見せたくないわ
707日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 09:10:04.08 ID:5N1D6IcZ
三月に考証2が動揺して「視聴率が予算に跳ね返ってくる」とか
「相当現場に悪い影響が出ているようです」みたいな泣き言を
さんざんツイートしてるから、気にしないでというのもむなしいよね

まあ数字も平均20の背中が遠ざかっちゃったよというくらいなら
視スレ以外の場所で語ることはないんだけど
大河がヒトケタ切りかけているというのは、基本的な見せ方などに
よほど大きな問題があるということで、慰めてる場合じゃない
708日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 09:12:19.16 ID:gu9Sxlu5
>>692
見てるこっちが恥ずかしくなる演技。もはや苦痛
709日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 09:53:29.11 ID:Tjhr1EKj
>>558
本当に再現フィルムなら、それはそれでもいいんだけどな。
弓の前にノコノコ出てって棒立ちとか、いったい何を再現してるんだかw
710日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 10:00:10.32 ID:Tjhr1EKj
>>564
前九年や後三年って言葉も聞いたことがない奴なんだろうな
711日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 10:11:08.50 ID:bPk5bByF
ゴミ当然だから簡単に手に入った汚い宋剣を後生大事にしてることに共感できる人なんているのか?
安藝で、「一番強い者が持つ剣」などとミエミエのお世辞を言わせて、クズ宋剣をますます重要視するとか、
バカな脚本としか思えんわ。
あいつに「そんな剣は宋ではつまらん連中が使うものです」と言わせて清盛に捨てさせれば、
10%割れの危機はもうちょっとだけ先に延ばせたろうに。ちょっとだけだけど。
712日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 11:08:22.73 ID:hgK3xRFx
>>685
高松院の隠し子のように貴族の日記など同時代史料に書き残されているならともかく
崇徳帝が叔父子というのは鎌倉時代の説話集が出展だからなあ
713日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 11:12:39.31 ID:IvlDhcMV
なんか鍔迫り合いしてたけど、とうとう日本刀へし折り演出やらかした?
714日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 11:19:51.76 ID:tzvYvdUK
ビックリするべきはリアリティの無さだろうにな。
リアリティがアピールポイントなのが謎すぎる。
大本営はニュースだけにしろnhk
715日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 11:38:07.19 ID:Eg8Gf7tn
>>713やらかしました
716日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 12:11:50.51 ID:vZvCzvh1
>平安時代はまだ武士が発生したばかりだから武術も武具も発達してない。
無から生まれた訳じゃなくて連綿とした歴史の流れの中から武士は生まれてる
蝦夷との戦いの経験から武士の戦術が洗練されていったとか知らんのか
つか贔屓目抜きに同時代の世界の武具と比較しても日本の武士の武具は優れていて美しいと思うがね
717日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 12:22:11.58 ID:8rubu9Qm
今回の「平清盛」の出来の悪さは意図的なものと思われるが、
その目的の一つに、NHKが「良質のコンテンツ作って世界展開
することを防止することがあると考える」。

実際に、「平清盛」が世界で放送される可能性は低いだろうし、
もし権利を買いたいテレビ局があってもそれは「反日」活動の
一環として購入することになるだろう。
それは、女性や子供への暴力が日本の伝統であったとしたことや
ぼろぼろで不潔な平安京であったとした印象付けるためのだ。

しかし、本来はテレビの影響力は非常に重要だ。
例えば、「おしん」は世界中で放送され「日本人の真面目さや
勤勉さ」を世界に伝え日本製品の品質イメージにも影響した。

このようなテレビの世界展開の意味についての外務省のレポート
を読んでほしい。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/iken/06/0609b.html

これでわかることの一つにNHKはアルジャジーラやアリランテレビ
にもはるかに劣る。

特に韓国のアリランテレビは英語で24時間放送であり、大きな
影響力を持っている。
英語の話せる美しい韓国女性のバラエティなどで若者向けに
洗練されたイメージを訴求している。韓国の戦略は、アリランテレビ→
スマートフォン→白物家電という浸透戦略だ。

言い換えれば、日本のNHKの怠惰さが日本製品の退潮の一つの要因
なのだ。また、国内のテレビ販売の落ち込みの要因の一つに
NHKの受信料がある。40インチのテレビ本体より1年間の
受信料が高いからだ。家電業界はもっとNHKに圧力を掛けるべきだ。

また、最終的にはNHKは三つに分割されるべきと考える。
税金で運営されニュースと天気予報と教育番組の「国営放送局」と
ドラマやバラエティでペイパービュー「民営化放送局」、
24時間、英語吹き替えコンテンツを放送する「国際放送局」だ。

これらを5年以内に実現することを目指して家電業界の
関係者は努力するべきだ。さもなければ、国内も海外も売上は
縮小していく一方であろう。

718日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 13:18:35.03 ID:V6hWC/q+
人の感性はそれぞれとはいえ、ブログや2chでの擁護派の擁護意見はめちゃくちゃイラっとくるな。

5/27回は「つまらない」の一言でやることなすことすべりまくりでシラケるばかりの回だった。
擁護派から評価が高いのが信西と頼長が夜襲の是非を説くシーンなんだが・・・
グダグダと講釈するぶん腰を折るだけであり、もり下がるつーの。
信西も頼長も漢書が大好きな学者っていう設定を活かしたいんだろうが
夜襲は卑怯じゃないんだよって解釈を与えたら、手段を選ばず勝つ面白さがなくなるでしょ。
「戦は勝つことが正義」って開き直ったほうが面白いのに。

そんな擁護派も場面が頻繁に切り替わる戦闘シーンは不評だけど
全編がそういう面白さを理解しないヘタな作り手が作ってるって気づけよ。
719日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 14:04:35.22 ID:0AjGKk95
平家物語の一騎打ちって、両軍が相乱れる中で武将同士が勝手に始める印象だけれど、
今回の場合は両軍に見守られる中で大将同士が渡り合うのな。
どことなく三国志的だったよ。
720日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 14:10:21.13 ID:Ry1cPJ06
>>718
「視聴率なんて関係ない!」編に続いて、「感動した!マンセー!!」編
<twitterによる清盛信者の痛発言

https://twitter.com/torinan/status/207966131443613696
この頃の武士はみな名乗りを上げて一騎打ちで、周囲はただ見てるだけ。
その醍醐味を存分に引き出してる面白さを堪能。映像がカッコよくて、特に男が美しい。
https://twitter.com/RiekoTanaka/status/207468266355036162
録画したのでもう一度第21回を観る。小日向さんが渾身で演じる為義のあはれ、崇徳上皇が頼長にかけるあの言葉に漂う双方のあはれ。
取り残された白鸚鵡のあはれ。忠正を探す清盛の声のあはれ。激しい戦の中に漂う「あはれ」がよく表れていた。
https://twitter.com/Obs_september/status/207451336965492739
清盛第21話「保元の乱」は見所満載であった。戦を熟知する義朝と為朝が同じく夜討ちを提案、
悪左府と信西の孫子の兵法の解釈の違い、清盛と忠正の勝負、白河院の呪縛から新しき世へ…。
涙なしには観られない名シ-ンのオンパレード。前半のクライマックスと言っても過言ではないだろう。
https://twitter.com/lune_s_k/status/207327620931661825
今年の大河は行間を読む面白さがある。説明過多のドラマや本にしか慣れてない人にはこの面白さが伝わりづらいかもしれないけど、
「想像の余地がある」ことは本来物語を楽しむ重要な要素。
https://twitter.com/Kazuki_Kisara/status/207139299555164161
#平清盛 21話はこれまでの人物相関説明的な展開を1話からコツコツ観てきた人的には色々と胸アツであり、
因果応報であり、女性陣の支えと男性陣のぶつかり合いのコントラスト、さらには平安の世相も今とある部分あんまし変わらんなぁ、
といった様々な思いがよぎる「保元の乱」がメイン。
https://twitter.com/kouichi_ohnishi/status/207126764802146304
もっと面白い大河なら他にもあるが、今年ほど歴史の深み・重層性を感じさせる大河はなかったんじゃないかと思う。
近年「大河」とは名ばかりの、ミニマムな人間ドラマの「小川ドラマ」が多かったが、
今年のは大きな時代のうねりを感じさせる「歴史ドラマ」にちゃんとなってる。
https://twitter.com/_mizmai_/status/207118851769511937
大河ドラマは独眼竜政宗以降まともに見て無かったが、今年の大河は面白い!
話に引き込まれる様な臨場感、じっくり深く追及しているのに話の展開はスピーディー、その上で役者が輝いている。
私が45分間飽きずにTVの前にいるのも珍しい(笑)。
721日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 14:20:01.35 ID:pSY7KM1A
>>720
まあこのドラマでよくそこまで感動できるなあと思うけど
自分だけで勝手に楽しんでいる分にはまだいいよ。
一番うざいのは前にもある通り、清盛を見ていない人やアンチ派を見下している奴。
しかも例年大河に比べ、そんなタイプの信者が異常に多いように感じる。
722日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 14:25:01.27 ID:eM/chTfe
そりゃ中身はサヨク思想の押し付けだし、主演はSKだしな

はてなだったりツイッターだったりと奴ららしいステマぶりだよ
723日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 14:31:25.03 ID:i/VQUOaw
>>679
弁慶はやっぱりこの時代に登場させるのはやはり変だったな
使いようがないだろうし
そしてつくづく弁慶っぽくない
弁慶って生まれるのがかなり遅かったから、生まれた時髪生えてたって伝説あったように思うんだ
そして、大柄な体格というイメージなんだよな
こにしきの方が似合ったんでないかとすら思ってしまうよ・・・
724日曜日の名無しさん:2012/05/31(木) 15:00:08.83 ID:QKs0XkV6
>>721
見下し魔はほっときな
美辞麗句を並べて褒めても、駄作はそれこそ歴史がちゃんと淘汰してくれるさ
725日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 15:35:52.30 ID:9/my6fsX
一時期やたら宮中の廊下で、すれ違い演出やってたけど
舞台劇の発想だよ
テレビでやると狭くて小さく感じる
726日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 15:38:53.46 ID:SXrV8khm
青木の顔芸も漫画だしな
727日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 15:50:03.08 ID:yp9ojVfA
>>713
見事にやらかしやがりました。

>>716
中世の武士達の戦いって、武器も戦術も未熟な単純なモノとか言われるけど
実際にはある意味戦国時代以上にカオスな内容ですげー面白いよなw

>>719
三国志だって実際には一騎打ちなんてやってないお。
そもそも日本人が知ってる三国志のエピソードは三国志演義による創作が結構ある。
趙雲とか孔明をはじめ作者の羅貫中さんが
「ぼくがかんがえたさいきょうのえいゆう」
にしちゃって殆ど別人になってる人物もいるし。
728日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 15:51:37.74 ID:tPjIB6He
>>725
宮中のもおかしかったけど、由良と常磐のもないわ〜w
その後の会話シーンも常磐が主で由良がお付みたいに常磐が偉そうにしてるし
729日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 15:51:43.68 ID:yp9ojVfA
×実際にはある意味
○実際には全然そんなことなくて記録を見てるとある意味
730日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 15:52:27.12 ID:eM/chTfe
だいたい白兵戦闘が多すぎだわ
何の為に普段弓矢を鍛え盾をどこにも持ってくか考えてほしい
731日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:02:23.80 ID:wjghB8Ua
てか大将が前線にでてきたり、忠正と清盛が戦ったりなんて、実際あるのかね
家康とか信長がそんなことありえないように、昔だって後ろでまもられているもんじゃないの
732日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:16:39.04 ID:tPjIB6He
大将が自ら先陣切って突っ込むなんて義経くらいだと思っていた
733日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:17:05.73 ID:i/VQUOaw
>>731
後ろで守られてたっていうのが正解だろうな
だからこそ、敦盛みたいに挑発に乗って戦ってくれる大将なんて少ないから名場面になっているのだろうし
頼朝も清盛もそんな感じに思う
前線にいく義経がかなり目立つのもそのせいだろう
大将の首とれば戦に勝つわけだから、大抵はその首とらせまいと後ろに下がっているだろう
それが戦の基本って気がするよ
清盛や頼朝の時代から家康や信長の時代って何千年も経っているわけでなく、結構年代的に近いようにも思うから、そんなに変わらないように思う
734日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:21:44.42 ID:QcPo8oAK
>>731
実際は無いでしょ。
面白ければ、虚構でもいいけど清盛は
接近戦過ぎてつまらん。
三国志とかだと
http://youtu.be/wOPQVImjYSA
735日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:29:14.08 ID:U6M6eyGv
運動会以下w
736日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:41:54.82 ID:IiCGLLx5
将棋だって王将は最後尾列中央で守られてるもんね〜
737日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:48:16.15 ID:msWMizxT
本当にかっこよく見応えがあって迫力も充分だったら「細かい事は気にするな」で済ませられたんだが
738日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:48:45.39 ID:QcPo8oAK
保元の乱の場合は
王将は、後白河天皇と崇徳上皇じゃないの?
清盛は、飛車角金とかか?
739日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 16:54:56.50 ID:/mAN/VFv
>>738
そうだよ
各陣営の皆が守ってる「玉」は後白河と崇徳
それ以外は飛車角金で間違いない
740日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 17:02:21.65 ID:eM/chTfe
太平記の足利尊氏と新田義貞ぐらいやればいいんだけどな、一騎打ち
741日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 17:12:10.18 ID:IvlDhcMV
あれをリアルって言っちゃうのは違うよね
742日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 17:28:02.52 ID:XF3VKZzV
なんで劇中に無意味なドアップの描写ばかりいれるんだろうな?
毎回あれを意味もなくやられるので流石にキツイ
743日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 17:32:39.40 ID:an+rE5vi
しかも主演とは言え不細工で表情ビミョーの松山のドアップだからな
アップの度に数字が減っていってると思う

面白いのに〜とまじで言ってる少数派は、あのブサさ、不快さが気にならんのだろうな
かなり美的感性が鈍そうだw
744日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 17:47:57.05 ID:V6hWC/q+
一騎打ちシーンがすべりまくりなのは、それまでの武士の描写が
汚くて無作法でとてもじゃないけど戦において儀礼を尊ぶように描いてないからでしょ。
一騎打ちが時代考証的に正しいからと言ったところでドラマの中でそれを否定してきたんだよ。

擁護派はドラマの中で整合性が歪んでるところも「史実どうりだから」と良しとするところが痛いんだわ。
745日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 17:51:06.17 ID:XIqreLJI
>>744
整合性が全くなくても、そのシーン単体でできが良ければ良かったんだが
松山は運動神経が鈍いのか殺陣が下手糞だし
NHKはアクションのカメラワーク最悪
編集も下手糞

だから一騎打ちは場面として出来が最悪ですべった
746日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 17:59:51.17 ID:V6hWC/q+
しかり。このドラマを批評するのに言葉を連ねるのは無意味だわ。
すべてにおいて「つまんね」ですむことだもん。
747日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:02:27.37 ID:eM/chTfe
あいつら都合悪くなるとシエや天地人よりはマシって言い逃れるくせに
ちょっと隙見せるとすぐ史上最高のとかよく研究された玄人向けとか言い出すんだぜ
748日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:07:09.13 ID:wjghB8Ua
普通面白いドラマというのは、主人公が逆境におちいって、もがきながら
そこからはいだし、知恵しぼって解決していき、成長していくってかんじだとおもうんだな。
ところがこのナントカ盛は、生まれたときから落胤で平氏の御曹司で金持ちで
将来が約束されているのにくわえて、以後も困難といえる困難はまったく経験せず、
つねに勝ち組につらなっているわけで。
作り手は根本的におもしろさとは何か、がわかっていないように思える
749日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:14:32.12 ID:QcPo8oAK
>>748
そういう点は、シエとそっくり。
血統だけで説明できる。
主人公も主役もシエそっくり
750日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:25:44.94 ID:tPjIB6He
>>747
しかも、実際こんなのありえないとツッコミが入ると
「これはドラマだ、歴オタの重箱の隅を突く様な言動は批判の為の批判だ」とか言うしなw
751日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:35:25.36 ID:9/my6fsX
>>749
姫だったら、多少世間知らずでも、
血統が良いことが政略結婚では優先されるからまだわかる

清盛は男性の主人公で天下人だから
世間知らずの馬鹿に見えたらいけないのに
752日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:40:45.53 ID:lmTycA3n
他の時代はどうだか知らんが戦国期の国単位の政略結婚は、
他国に嫁がせて外交官兼スパイみたいな役目もあったらしいから
(ex.お市の方)アホな娘じゃ勤まらないよ。

清盛はせれにも劣る
753日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:43:13.91 ID:lmTycA3n
誤字スマソ「それにも」だったorz
754日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 18:59:24.28 ID:yp9ojVfA
>>750
そして見栄えがショボい、汚いと言うと
「史実を知らない無知なネトウヨガー」とほざきやがるw
あのドラマより遥かに立派な当時の鎧がしっかり今に伝わってるのにね。
755日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 19:02:00.22 ID:E2Ffk2r6
一騎打ちは川中島の戦いくらいじゃね
霧が深かったんで意図せず接近戦になっちゃった
有名なシーンということは他では滅多にないからだ
756日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 20:05:44.32 ID:war2jF5r
大将の一騎打ちなんかないだろw
清盛の首取られたら平家はどうすんだよw
名乗って戦うってことはやっただろうが。
757日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 20:37:19.98 ID:/lN5w2Q2
清盛<シエ  ですな。  視聴率が率直に物語っています。
758日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 20:52:47.20 ID:Y9xdCOV1
4月に望んでいた
平日の番組“大型改編”を、怠ったせい!

もう、我慢できない !!!!!!
759日曜日の名無しさん:2012/05/31(木) 20:58:27.85 ID:QKs0XkV6
風鈴のあと篤姫から見てないんだよ〜
平安時代や平家物語が好きだから今年は見てるんだ
だからシエはしらね

せっかくいい題材を滅茶苦茶にしやがって
戦国や幕末はもう見あきたわ
760日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 21:28:04.76 ID:ivsFFZZR
比較のために昔の大河ドラマ
『風と雲と虹と』(1976年作品)を観た。
主役(加藤剛演じる平将門)が、ホントにカッコよかった。
爽やかで凛々しくて力強くて、
清潔感があって男らしくて、ホントにカッコイイ。
主役ってこうじゃなきゃね。
卑しくも新しい時代を切り開くヒーローだ。
小汚くていじけた不良少年のできそこないみたいな感じじゃ
夢も希望も無いだろ。

普段から肌身離さず宋剣を持ってることを、
しつっこくしつっこく描写しているのであれば、
もっと上手にかっこよく使ってほしかった。
宋剣の鞘を払えば周囲が凍りつく、
針を打ち込む隙も無いって感じにしてほしかった。
あれじゃ剣を振り回すんじゃなくて、剣に振り回されてる。
隙だらけで、簡単に斬られそうだ。
武士のリーダーなら強くなきゃ!
剣がダメなら知略に長けて狡猾でなきゃ!
どっちもダメじゃないか!
戦のシーンはリアルに残酷にすればいいってものじゃないだろ。
視聴者に見せるための技術”殺陣”ってものがある。
上手に緩急をつけて緊迫感を高めていけば、
もっと面白くなったはずだ。
殺陣を学ぶ努力をせず、独りよがりのリアリティを中途半端に描き、
”これがリアリティだ。これを面白くないという連中は
歴史を知らない無知だ”って開き直る。
全く救いようのない馬鹿だ。
ドラマとして面白くできない時代だと言い張るのであれば、
最初からドラマにしなければいい。
どんな時代であろうとドラマとして面白くするのが
ドラマ制作のプロじゃないかな。
国民から受信料をもらってドラマ制作をしてるっていう
自覚があるのか?
スタッフにプロ意識が足りなすぎる。


761日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 21:57:55.64 ID:gkgEhHV2
>>744
史実通り(どおり)、な
762日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 22:11:05.84 ID:DeDXCW/D
早速、八重の桜をdisる清盛信者達!<twitterによる清盛信者の痛発言

https://twitter.com/YYOI/status/207914640473198592
「八重の桜」のキャスト発表されたみたいだけど、今の段階だと、大河って言うより、次回の朝ドラって感じが拭えん
https://twitter.com/k0but0r1/status/207742965630775297
でもきっと現時点での清盛より八重の桜が面白くなるとは思えない。なんとなく
https://twitter.com/maebashir/status/207832723354685440
来年はツイッターも含めて何で楽しく遊べばいいのか分かりません(泣)
https://twitter.com/y_kurokuro/status/207791151837741056
同感。軽すぎる。いい俳優さんもいるけれど、民放の安っぽいドラマみたい。
https://twitter.com/bassmanof40/status/207788767464005633
来年の大河ドラマ「八重の桜」のキャストが発表されましたが、「平清盛」の濃密な世界にどっぷりつかっているせいか、
すごく薄味のスープみたいに感じてしまう…。
https://twitter.com/sea_ellen/status/207740681303764992
「八重の桜」のキャストを見て、「平清盛」の時に感じた大いなるわくわく感まで行かないのはなんでだろ〜。
男女別の発表方法ってやっぱり良かったナ。分けて発表しても凄い顔ぶれだったもんね。

こいつら、八重が低視聴率だったら「ほれみたことか、天地人、江の路線は駄目だ!」と叩き、
八重が高視聴率だったら「視聴者は馬鹿なドラマしか見ない」と叩くんだろう。
両方ともマンセーすることは、なさそうだ。
763日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 22:16:36.92 ID:I+jWrOwG
男主役大河=高尚
ヒロイン大河=低俗

この安直過ぎる二元論が胸糞悪い
764日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 22:38:40.33 ID:iYAqoTf0
テンペストの王様はカッコいいな。
清盛の「王様」は色魔の人殺しだけどw
765日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 22:42:27.77 ID:fSc6KAom
>>762
新島八重子は戊辰戦争の際に会津若松城で実際に部隊の指揮をとって
スペンサー銃片手にアマゾネスばりの活躍を見せたことも知らないんだろうなあ。
白虎隊の少年に銃の撃ち方を指導(その少年は飯盛山で切腹した隊員の一人)したエピソードも残ってるし。
題材としての面白さは同じ女性主人公でもシエや圧姫とは大違いだよ。
ホント清盛信者はその程度の知識で史実ガー歴史に無知ガーとか言わないでほしいわ。
766日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 22:54:30.87 ID:J1rMRe+p
>>765
それだけのエピでは大河の尺でやるほどではないんだけどな
単発のスペシャルドラマで充分だな
767日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 22:55:56.81 ID:I+jWrOwG
清盛も父親から家督相続した所から始めれば良かったのに
それ以前はこれと言って凄い功績があった訳でもないんでしょ
768日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 22:56:19.97 ID:p6uxB5vl
女主人公大河=朝ドラみたいな大河

朝ドラは女主人公だけだからって、それは短絡過ぎ。
というか、朝ドラみたい っていうのは最近ほめ言葉にしか聞こえん。
清盛って、箱庭みたいな狭いところでごちゃごちゃやっているだけの
つまらん不良品。梅ちゃんのほうがオープンセットでやってるから開放感ある。

769日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 23:02:05.02 ID:Yh4Jjst7
結局お前らはグダグダ文句言うだけの輩なんだな

文句あるなら役者になって大河ドラマ覆してくれよwwww

できない癖にwww
770日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 23:02:29.48 ID:I+jWrOwG
お前は出来るんだ?
771日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 23:09:41.68 ID:1E6xMSfS
別にダメダメなのを
どうにかしようなんて考えのあるスレじゃないだろ。
772日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 23:31:38.67 ID:FqKy+gDi
松ケンは青森の恥
773日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 23:52:11.46 ID:Ii4TPzat
なんか周りにいる結構な量の歴史好きが、
清盛面白い面白い言ってて気味が悪かったんだけど、
その人達見ててなんとなく思った。
何というか、無自覚に面白さのしきい値が0まで下がってるんじゃないか?

アニメとかで、話がめちゃくちゃで、キャラも支離滅裂でも、
「可愛い女の子のお色気」「原作が映像化された」シーンが一つでもあれば、
それだけで大満足しちゃう人らって結構いるんだけど、それと同じで、
「為朝が出た」「大河で保元の乱をやった」ってだけでもう百点だしちゃってる。

でも無自覚で、歴史好きという点でひどくプライドが高いから、
つまんない、視聴率が低いってことに感情的になっってるんだろうなぁと。
774日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 23:54:35.18 ID:MzqXEJhB
なまじお詳しいw戦国モノだと牙を向いて噛みつき続ける連中だよなそういう手合いは
775日曜8時の名無しさん:2012/05/31(木) 23:55:48.22 ID:GXFuIanq
>>769
”文句あるならお前がやれよ〜”って、子供か?
作品を一般に公開した時点で文句言われるのは覚悟しろよ。
言われるのが嫌なら公開せず内輪だけで楽しんでりゃいい。
視聴者は文句ぐらい言うだろうよ。
それとも、見せてやってるんだから文句言うなってか?
何様のつもりだよ。
一言も文句言われないなんて逆に気味が悪いって思うくらいの
器量の無い奴はドラマ制作なんてやめてしまえ。
第一、”文句あるなら”って言えるほどの出来か?

776日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 00:07:09.86 ID:RG5ikxBE
皆様の受信料でくず大河ドラマを作るな。
NHKは民営化してくれ。もうたくさんだ。
777日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 00:20:50.87 ID:/B+1ZlFc
受信料って言うからまだ一部の信者やなんかが
「質が良いから視聴率関係ない」
とか抽象的な逃げ道作れるんだ
でもあれ結局税金だろ
税金で遊んでるんだぞ
税金の使い道がコーンスターチってどんだけだよ
778日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 00:36:15.88 ID:QFS+ceTp
>>774
その「得意の戦国時代の知識」とやらだって
司馬辺りが書いた小説の受け売りもしくは
とっくの昔に否定された「騎馬武者不在説」「日本刀は飾り説」を
今時どや顔で語るんだから始末に負えないな。
779日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 00:36:23.28 ID:w7/xVYx8
>>775 >>776 >>777
全くその通り。
民放はタダだから、糞詰まらなくてもチャンネル変えれば害は無い。
NHKは偉そうに受信料取ってるんだから、出来が悪ければ文句言うのが当然でしょう。
皇室を貶め、京都はスラム街、日本文化を汚く乞食の様に描く、悪意溢れる反日ドラマである。
780日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 00:39:52.91 ID:ZiMomfrp
自分の持ってる日本史の知識を総動員して脚本の矛盾を補間してるんだろ
常人にはできない技だ
常識を持ち合わせてるとできないことだからな
781日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 02:55:12.37 ID:wGvHwHec
>>777
本気で不思議なんだがやみくもに擁護してる連中だって受信料を払ってるんだろうに
NHKは民放と違って視聴者の意見なんか気にしなくていいって言い張るが、ならおまえの
意見もシカトされていいのかって。
むしろ金払ってるからには言いたい事もあるだろう、仮にも公共放送をうたってるのに。
なんかただの履き違えた選民意識を振り撒いてるだけじゃね、無理解が多い中この大河の
価値が分かる俺かっけえ、大衆は大抵馬鹿って自分を棚に上げて思ってるとしか。
782日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 04:15:56.54 ID:V3xnGGPG
そんなもん既得権益絡みだからじゃないの?
受信料を食い物にする様な連中の「お仲間」なら喜んで擁護してNHKに貸しを作る
結局はカネ絡みの擁護でしかなく普通に観るだけなら不快極まりない作品
783日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 05:26:11.52 ID:FI/rpjiw
宋剣とガチャガチャやって日本刀が折れるって、
日本人とその文化に対する重大な侮辱だよ。
今、このサイトを読んでるんだが、
htt://www.mokuzai-tonya.jp/05bunen/zuisou/2011/nihontou/01/index.html
この人が日本を代表する3本の刀をあげている。
1、太刀 銘 備前国包平作・(名物 大包平)国宝 平安時代(12世紀) 東京国立博物館蔵
2、太刀 銘 真恒・(久能山の真恒)国宝 平安時代(12世紀) 静岡・久能山東照宮
3、太刀 銘 安 綱 (名物 童子切)平安時代(10世紀) 国宝 東京国立博物館蔵
だってさ。全部平安時代。
よくもあんな描写をやったもんだよ。これがリアリティだって?
聞いてあきれるわw
784日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 06:21:06.91 ID:c0WfeyMY
王家の犬連呼、皇室呼び捨て、上皇を剣で恐喝、宋剣が日本刀を破壊…
笑えるほどわかりやすい
785日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 07:12:53.73 ID:094A+Vrz
>>783
日本刀について調べ始めると、避けては通れない太刀の代表ですね。
時代が下ると太刀から打刀になって、それはそれで逸品がありますが。
786日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 07:47:11.02 ID:yH1nABKK
視スレでバレに被弾したんだけどがっかり度半端ねぇわ
なんで清盛に個人的武勇が必要なんだ
そんなもんは没落していく源氏の面々に素直に譲っとけばいい
時代モノ好きのお約束的なことを外してるのも低視聴率の一因だと思うなぁ
787日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 08:25:46.70 ID:GfirIc8r
武勇で言えば、保元で負ける為朝がこの時代では最強だと思う
それでも負けた
武力で負けて政治では勝つのが清盛だろうに
所詮今年の大河も主役マンセー、主役ageageで説得力も魅力も皆無のクズ大河
788日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 08:38:41.76 ID:yH1nABKK
軍記物の設定をつまみ食いして食い散らかしてオリジナル入れてくるから気持ち悪いんだろな
なんでそれぞれに懸命に本分を尽くして
それでも勝敗が分かれていくって普通の歴史劇にできないんだろう
789日曜日の名無しさん:2012/06/01(金) 09:09:30.63 ID:qph4nLCA
擁護者って学会関係かNHK関係者だとばかり思ってたんだがそうでもないのか
アンチは無知よばわりするのは工作員の常套手段と思ってた
790日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 09:11:06.96 ID:6BjJnbw/
NHKの受信料は摂関家の所領みたいなものかな
絶対手放せない既得権
791日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 09:13:08.83 ID:6BjJnbw/
摂関家=NHK、為義たちは受信料徴収人
徴収人を皆殺しにされたら、NHKは干上がる
それが信西の真の狙い
792日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 09:31:17.50 ID:s8h0VrmI
>>783 >>785
アイツラは太刀は日本刀じゃないとか言い出すよ、絶対w
793日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 10:18:02.63 ID:c1HhBd7/
>>790

摂関家の所領は清盛(層化)に押領されてしまいます
794日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 10:44:40.11 ID:7XLdQ3I1
在日既得権擁護の鮮人千原せいじの脅しに屈することなく、片山さつきには
在日の闇に斬り込んで欲しいわ。
またもやの王家復活を国会で追求ヨロ。
なお、ミンス政権になって報道しない自由行使しまくりで、煮え湯飲まされっぱなし
の自民は、有料なんだからスクランブルかけろと主張し法改正しろ。
もう既に、偏向報道ばかりの犬HKに公共放送の資格なし。
スクランブル化で希望者のみの受信料徴収が、驕る犬HK摂関家ひいては
内包する悪P磯なにがしに代表される在日や成り済まし帰化人を没落させる手段。
795日曜日の名無しさん:2012/06/01(金) 11:07:09.05 ID:qph4nLCA
今更だがなんで忠度省いてるんだよ
「もり」じゃないので紛らわしいからか?
796日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 11:58:31.54 ID:dRqKX08N
>>765
八重を早速に叩いてるのが清盛信者だとしても
八重の京都での舎監や教育者の姿や茶や和歌を愛する婦人だったことを無に
会津戦でのあまりに有名な奮闘だけを提示して語っても説得力に欠ける。
>アマゾネス 
ってw、初めて聞いた。女傑とか女丈夫の意味で使ったのだろうけど
同志社の神学部教授や新島研究会のおじさんが聞いたら
マジの怒り出すか失笑ものの呼称だな。何の載ってたんだろw

>>795
忠度好きとして、省いてもらっておおいに結構。
こんなヘタレな歴史劇もどきには登場しなくてイイよ。

都落ちのとき突然に「さざ波や・・・」の短冊もって登場とか
そんな陳腐なことが起きませんように
797日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 12:07:44.18 ID:pV9vwZy8
両陣営の布陣の様子とか、合戦の全体像が掴み辛かったの致命的だったね。
ただ京都のあちこちで一騎打ちが行われた、位の印象しか持てなかったよ。
798日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 12:18:55.95 ID:stT1ErQX
少々安っぽいCGでもいいから
白河北殿周辺を俯瞰するような画が
あると良かった。
799日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 12:26:05.08 ID:wGvHwHec
>>798
海賊船よりよっぽどまともな金の使い方だよな

確かに義朝なんかどこで戦ってるんだかさっぱりわからなかった
800日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 12:34:04.23 ID:stT1ErQX
まあそういうスタンスじゃないんだろうね。
韓国の歴史モノなんかと同じで
あくまで史実を元にしたエンタメって感じなんだろ。
それもぜんぜん成功してないけど。
多くの日本人が大河に求めてるものを
理解してない感じなんだよな。
801日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 13:11:24.36 ID:r1CeKN0D
>>800
史実を元にした全くのエンタメならテンペストの方が面白い
史実を重視しても駄目、エンタメとしても駄目では、視聴率低くて当然だと思う
なんでここまで外してしまうのかね

他スレで外人が清盛関係者って説があったけど、外人では大河って作れないのだろうなって思ったよ
ラストサムライみたいにどっか外しているもんな
微妙に日本でないというか
ラストサムライは外人が日本に興味持ってくれて日本を題材にして作ってくれたということで、ありがたく面白がったけどな
外人からみたら、日本ってこんなかんじなんだろうなって思えたしな
大河は日本っぽいのが当たり前だから、それをいきなりあそこまで外されると、今まで出来たのになんでってかんじで怒りがわいてくるわ
802日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 13:17:28.21 ID:dRqKX08N
柘植なんていうわけのわからない人物に「人物デザイン監修」なぁんて、
お偉そうな肩書つけて登用しちゃう辺り、もう外しまくるのも前提。
「斬新だろ、凄いだろ」でおふざけで制作してるんだろ。

おふざけで制作しているからこそ、「リアリティ重視」なんて勘違いなことを
恥かし気も無く堂々と標榜したりできるのでは。
まともな神経では無理だ

803日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 13:26:07.07 ID:x+qvF6Zy




【テレビ】視聴率1ケタ目前 「平清盛」を追い詰めるスポーツ生中継
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338523828/


804日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 13:56:38.53 ID:QbXYFgH/
おまえら出張しすぎw
805日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 19:40:06.79 ID:Nl31+ty+
このていたらくは自業自得じゃなイカ
視聴者を遠ざける為のオンパレードを半年間に渡って繰り広げれば
806日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 21:14:02.38 ID:/B+1ZlFc
オスカーのごり押しとか「全然知らなかった」とか言って工藤Jrとか
そういう話題性重視はまだ理解できる
でも10月に出産予定の奴キャスティングするってどうなのよ
807日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 21:19:34.38 ID:MnU606j1
>>562
リアルタイムの時は生まれてなかった。
試しに総集編見たら、仲代清盛の超かっこ良さに痺れたよ。ああ・・・・全部見たい。
今年の松ケン馬鹿盛とは比較するのも失礼だわ。NHKは40年で腐敗しまくり。酷過ぎる。
808日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 21:29:06.01 ID:u4aSsOCE
新・平家物語の、仲代達矢の保元の乱のシーンは
緊迫感と迫力があったのに、何だこの学芸会みたいな大河は。
成田ミキオの頼長も高貴で格好良かった。
809日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 21:33:45.46 ID:3bIIaanv
成田ミキオの頼長は最高にかっこよかった。
頼長に関しては、あれ以上のはまり役は今後現れるかどうか。

とか言ったら山本ヲタがキレそうだが
810日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 21:43:52.34 ID:uByxbUJZ
崇徳と麻鳥の救いを感じさせる交流も良かったね>新・平家
あのレベルを今年の西行に期待した自分が愚かだった
811日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 21:58:12.80 ID:UJtTBqB8
>>781
全くその通りだ。
受信料を払ってるからこそ見る目がシビアになる。
スポンサーに頭が上がらない民放なら、
スポンサーに媚びた内容にするだろうよ。
そのスポンサーが反日なら、それなりの内容になる。
俺たち日本国民は、そんな番組を観なければ良いだけの話だ
でも、受信料を払ってるNHKなら話は別だ。
大多数の日本人にコンセンサスを得ている
歴史観を表現してくれなければ、当然文句は言うだろう。
間違った歴史観とか、祖国を貶める歴史観を
唯々諾々と受け入れるわけにはいかないよな。

>>783
俺が子供のころ読んだ歴史小説で
(子供向けの歴史読み物だけどさ)、
元寇のとき北条時宗が粟田口吉光に言ったセリフを
今でも覚えてる。
「斬らずに斬る刀を作れ。抜いただけで元が震え上がる、
そんな刀を作れ。」
魂を込めて刀を美しく作ったのは、日本人ならではのことだ。
”抜けば玉散る氷の刃”って言葉もある。
NHKの大河ドラマなら、もっと日本刀を
リスペクトした描写をするべきだな。

>>797>>798
ホントにその通りだ。
あれじゃあ、保元の乱を本気で描写する気があったのかと
訊きたくなる。
812日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 22:02:08.71 ID:WC2jcH1E

仲代達也といえばあの風林火山の武田信虎追放の壮絶な夕日のシーンを思い出す。
あれは絶唱のたそがれだった。
あれが大河そのもののたそがれだったのだな。

         
        大河に合掌


813日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 22:57:41.15 ID:jkxE8swm
アンチする価値もないクソ大河
814日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 23:38:55.14 ID:qLy/MY5/
平家重代の宝小烏丸を宋剣に変えるんだから、こいつらの頭の中は腐ってるとしか思えない。
しかも神話でも伝承でもなく、リアリティでもない、現代まで残っているリアルな宝。
なぜこんなことをしたのか説明すべきだろ?
815日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 23:42:14.21 ID:FJnIPNW7
よし片山さんに相談だ
816日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 23:43:10.93 ID:qNlQYEvP
NHK「平清盛」はなぜ面白くないのか(歴史作家 関裕二)
http://getnews.jp/archives/223211

>背景には、いくつも歴史の大転換が埋もれているのに、話を「男女の愛憎劇」に矮小化し、
>ホームドラマに仕立ててしまったことが、敗因であろう。実にもったいない話だ。
817日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 23:43:42.82 ID:uByxbUJZ
宋人兄妹の妹の方のその後を厳島の巫女さんにした必然性も分からない
普通に現地人の嫁とか商売やってるとかでも良いじゃん
818日曜日の名無しさん:2012/06/01(金) 23:55:24.26 ID:qph4nLCA
宋剣ごと主人公をあぽーんでよし
819日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 00:00:24.50 ID:QXLsqAkz
>>816リンク先
>大河ドラマの基本
>
> さらに、「誰が天皇の妃になって皇子を生むかという女同士の暗闘」が、
この時代の権力闘争の要であったという「現代人にはわかりにくいかつての常識」を
十分説明していないから、ドラマを観ていても政の真相がつかめない。
>
> 上皇と摂関家の暗闘は、やがて「上皇」「天皇」それぞれを、分裂した藤原氏が
後押しすることで、藤原内部の骨肉の争いへと進展し、泥沼化していく。そして、
紛争に利用され、振り回されていた武士が、「貴族のあさはかさ」に幻滅する一方、
「自分たちの実力」に気づき、武士の時代を築いていくことになるのである。
>
> 平氏や源氏は、天皇の末裔であるからこそ、藤原氏に邪魔にされ、地方に飛ばされ、
危険で穢れた仕事を与えられたのだ。けれども彼らは土地と結びついて「真の実力」を
手に入れた。武士が腐りきった貴族や官僚たちの社会を潰すことができるようになったのは、
貴族のいやがる仕事を黙々とこなした結果なのである。
>
> これほど豊富な素材があるにもかかわらず、ドラマが陳腐なのは、「歴史そのものを
再現するだけでおもしろい」という大河ドラマの基本を、忘れてしまったからではあるまいか。


すばらしい…
やっと読みたかった種類の批評が出てきた
820日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 00:29:43.16 ID:E9ToHtzA
小烏丸こそ清盛の家が平氏の棟梁であることの証だよな。
上の批評にもあるけど、藤原氏を恨むべきで、天皇家を恨むなんて天に唾するようなもの。
朝敵征伐の証も天皇の末裔であることも抹消して平家なんか語れるかよ。
確かに清盛の一族が滅亡したのは「王家の犬」になりきれなかったのが原因だけどw
王家の犬とは藤原氏のことだよ。藤原氏は本当に犬になりきった家。
821日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 00:41:42.95 ID:TfW+50d1
小烏丸は平貞盛がときの帝より拝領したものだから
それを振り回すのでは磯の思想、信条にあわないのだろうな
822日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 00:43:58.11 ID:ciXoXhDh
その藤原家が王家だか皇室だかに対してあからさまに偉そうな態度取ってたのがなあ…
(上辺だけでも恭順の意を示しとけと)
近衛帝誕生パーティーで「気分が悪いから帰りたい」だの
「こんなに楽しい誕生パーティーは初めてでしたwこれからも何かあったら藤原摂関家を宜しくね★」だの言って
許しも得ず皇族に背中向けて退出したりとか。
823日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 00:53:49.63 ID:cNDbfglv
>>816
ようやくまともな批評読んだよ、これくらいのがようやくだもんなあ
「歴史そのものを再現するだけで面白い」おっしゃる通り
それがまったく出来てないのがこの糞ドラマ

というか小烏丸はもうこの期に及んで出てこないだろうな
平氏は優れた日本刀を使わずに滅びた馬鹿一族ってこった
呆れるよまったく
824日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 00:57:24.35 ID:zOv98KxW
>>822
藤原家は排泄不可能な大きさに成長した巨大寄生虫w
元は赤の他人なのに、皇室の血を引く平家や源氏より偉いとは、謎の生物だわ。
825日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 01:02:29.50 ID:XfPI8X6K
>>823
義経の時は、あんだけ髭切の太刀の行方で話し作っていたのにね・・・・
826日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 01:16:45.76 ID:/pYw5DwE
>>824
藤原家の始祖、藤原不比等は、父親藤原鎌足が、
天智天皇から頂いた元天智天皇妃から産まれた子だったかと・・・

つまりご落胤説があったのでw、皇室の血を引いていたと言い切れないこともない
827日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 01:40:15.26 ID:MGrs0409
>>816
歴史の捕らえ方が古い古すぎる。
 腐敗した貴族が地主階級の武士に打倒されたなんていうのは、時代遅れの
マルクス史観だな。明治に日本にもヨーロッパのような「中世」という時代
があった事を発見したのは、近代西洋史が専門だった原勝郎だけど、南部藩出身
で東京帝国大学卒業後・院に進むが学業を中断して帝国陸軍に志願し中尉に
までなった原京都帝大の教授になるが、終生京都と軟弱な京都人を憎んでいた
みたいだからな。
 当時の貴族が軟弱で腐敗していたというのは偏見かも。
原勝郎の衣鉢を継いで中世公家文化を研究したのが芳賀幸四郎だったりする。
 まあ現代の歴史学では、マルクス主義者が拘った中世の時代区分や封建制という
概念も怪しくなってきてると。
 参考 wiki


 
828日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 02:03:26.37 ID:NZzE5wR+
視聴率が下がり続けてるのは、流し見だと画面上で何やってるかさっぱり解らないからだと思うぞ。
何やってるのか解らない物を一年中見る人は少ない。
今回の大河は映画みたく没頭して見ないと話が全く追えない、そうすると今度は色んな疑問が出て来て視聴を辞めるわけだ。
829日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 02:13:33.84 ID:ZXHZJQ2b
主役が自分の役の意味をさっぱり理解せず
行き当たりばったりで演じてるから、見てる方が判るわけがない
行き当たりばったりだから、その回の中でも場面毎にキャラが変わって整合性もない

役者をやるのに素晴らしい頭脳がなくてもいいが
脚本を読み込んでドラマ全体を見通して自分の役を作れるぐらいの頭は必要だが
松山にはそれだけの知性がない
もちろん華も愛嬌もない
830日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 02:15:23.85 ID:xYkTwGSX
>>819
「ようやく皇子を産んだぞ!」とか
「かような方々にとってこの国は治められていたのか」とか
まともにドラマを見てないのがわかる批評だな・・・ 
831日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 03:07:09.92 ID:XfPI8X6K
>>773
それ、「ちりとてちん」の時も『落語をテーマにした』『落語家を主人公にした』
『主人公が朝ドラでありがちな楽天的じゃ無い、ネガティブな性格だ』ということだけで、
無条件にマンセーしていたのと同じだね<無自覚に面白さのしきい値が0
832日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 04:00:51.77 ID:bRrOji+b
>>830
そういう型通りのセリフは書けても、
その背景まで描けてないのがこのドラマの脚本とスタッフなんだよ。
その辺は、自分の言ってるセリフを理解出来なくて
ワンパターン喋り繰り返してる松山と似てるな。
833日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 04:05:00.69 ID:wFYZNAfX
なんで関係者はわざわざ個スレ立てるの?大して語ることもなかろうに語ろう語ろうってさ
834日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 06:36:42.43 ID:WmFfafR/
>>816
「男女の愛憎劇」「ホームドラマ化」がつまらない原因とあるが、
もともとそれが本職の作り手なんだから仕方ない。
夫婦喧嘩して前妻のほうがよかったと怒鳴ったり、三男が長男次男より
差別されているとひがんだり、まぁ歴史よりもそういう家庭内のイザコザ
みたいなことにしか興味がないのだろう
だから罪は、歴史の専門家に任せなかった側にある
835日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 06:47:21.63 ID:TfW+50d1
>>827
wikiとwikipediaの違いもわからない奴が何を偉そうに
836日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 06:55:41.03 ID:TfW+50d1
>>834
視聴率低迷最大の原因を
「複雑な人間関係と時代背景を丁寧に説明していないから」と
いうのは今までメディアの批判になかったし
背景の解釈と説明の仕方は人によって意見もあろうが当たってると思う
今の作品にも考証の先生がいることにいるがそれではアテにならず
やはり歴史エンタメの専門家が原作なり原案なり担当しないと
ホームドラマの背景としてさえイミフなのが出来てしまうということだな
837日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 06:56:37.46 ID:1tGFGHMp
朝ドラ→大河
この単純移動で済むと思ってるNHK自身が招いた結果だとは言えるよね。
しかもその朝ドラでも結果出さなかった脚本家使ってるし。
838日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 07:12:22.29 ID:LFpLBFUY
本スレでネタバレしているキチガイアンチをアンチスレで引き取ってください。
839日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 07:17:25.16 ID:WmFfafR/
歴史作家とか歴史エンタメやろうと志す人は、それなりに素質とか天性のものがあると思う。
書くという技術以前に、過去の人たちへの敬意とか、所作や言葉使いや伝統への憧憬、
そういう強い気持ちにとらわれてどうしようもないような芸術家が、んなら自分で作りたいと
一念発起してつくるわけだ。いままで歴史に興味なかった人が、そうした歴史オタの
情熱にかなうはずもないわけで
840日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 08:04:25.74 ID:3RLU6v8e
>>839
歴史学者もそうだよ。
歴史上の人物や出来事で知りたいことがあって色々本を読んで調べて見たけど、誰も答えを書いてない。
誰も答えてくれないから自分で調べるしかないと研究者になる。

歴史研究者になっても大学の専任講師になれるのはほんの一握り。
他の仕事したり、非常勤+アルバイトしながら研究という研究者も少なくない。
だけど歴史を知りたいそんな情熱に突き動かされて研究している。
841日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 08:44:08.03 ID:E9ToHtzA
良い原作者と良い脚本家両方がそろわないと一年間はきついよな。
全部一人なんて、受ける方も受ける方だが依頼するほうもする方だよ。
まあ、清盛の場合は脚本家とスタッフのコラボかもしれないがw
842日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 08:49:42.05 ID:ciXoXhDh
清盛その人の実像に迫ろうと言う姿勢を持たずして
大河「清盛」企画を立ち上げた時点で大失敗に終わるのは目に見えてたな
843日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 09:00:25.59 ID:cGpgcgxd
最悪なのは脚本だが演出と編集も決して褒められた代物ではない
844日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 09:06:05.93 ID:Msdd0jdh
>>832
>>830みたいなのは今年のヲタ(つか脚本家ヲタ)の典型だよな
あれで「描けてる」と思ってるんだからw
845日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 09:40:40.00 ID:ciXoXhDh
>>832
>型通りのセリフ

時子に(結婚前からも)散々言葉の暴力振るって傷付けた男が
「春の陽だまりのようなおなご」なんて言葉使っても白けるだけだよな。
てか「後妻と言う負い目も表に出さず〜」って分かるぐらいなら、
そこは一回り年離れた旦那らしい器のデカさで、
もうちょっとフォローしたり温かい目で成長を見守ってやろうぐらいの気持ちを持てよと小一時間。
どうせ時忠に言われるまでそれに気付けなかっただけだろうけど>時子の負い目
846日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 11:57:15.68 ID:BRF7CvY5
>>822
そもそも皇子誕生のお披露目はテンペストのパクリ
正妻を下座に座らせて生母の側室が上座に座って臣下を招いて
不倫が公になって場が混乱してお開きになるところが同じ
鳥羽院の皇子なんて何人もいるのだから
当時女御ですらなかった得子の皇子を重視することはなかっただろう
得子は忠通には正月の拝礼もされず頼長には諸大夫の女と書き残されている
847日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 12:59:49.81 ID:tB7+EfJT
>>846
度々でてくる皇族への無礼な行為を観るにつけ、
制作サイドが決して覆せない序列が当時は存在していたことを理解していないのだと思う
皇族をどっかの世襲の大統領とかそんなレベルで考えているんじゃないかと

なぜ日本史において時の為政者は「天皇の信任を得る」ことを目標とし
(極一部の例外を除き)自ら天皇になろうとはしなかったのか
全く分かってないのだろう
848日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 13:01:17.59 ID:wFYZNAfX
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..・・・・・・・中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」・・・・・・・・・・・中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第21回 05/27 「保元の乱」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴



なーんかこの人の回って割増で酷い気がする
849日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 14:03:48.54 ID:tB7+EfJT
>>848
後白河の幼児虐待、義清の女児虐待、清盛のDVって同じ人だったのかw
850日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 14:09:24.19 ID:g/qFUqN6
>>826
藤原不比等の漫画、ご落胤説とってて、大人になると天智天皇に似ている姿になっているのがあった
そうでもないと天皇に嫁がせた異母妹と結婚?して子供を北家にしたりせんかもしれん
天智天皇が父なら異母妹でなく、男女であるしな
藤原を名乗るのは不比等の子孫だけって決めて、中臣家には名乗らせたりしないように取り決めたのも不比等だもんな
851日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 14:25:13.90 ID:iRCgWAdl
藤原北家と言えば、北家宇都宮氏の子どもと安徳天皇を入れ替えた説ってどこかにあったな
852日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 15:16:06.83 ID:1tGFGHMp
>>851
四国だよ。
853日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 15:44:53.19 ID:O2n8kgQR
>>836
>視聴率低迷最大の原因を
>「複雑な人間関係と時代背景を丁寧に説明していないから」と

このスレ上には何ヶ月も前からあった。(まあ自分が書いてきたのだがw)

平清盛の時代は、日本史上最大規模のパラダイムシフトを行われた時代。

○大カテゴリー
古代⇒中世

○中カテゴリー
摂関政治(古代)⇒院政(古代)⇒平氏政権(中世)⇒鎌倉政権(中世)

愚劣なドラマNHK「平清盛」は第1回の放送からもう有無を問わず、院政を大衆時代劇の極悪代官
として決め打ちで描いた。

院政=白河院=「王家」=極悪=倒されるべきもの

白河院は総裁Xとか死神博士。
「王家」はショッカーとかギャラクター。

巨大パラダイムシフトを描ききるためには「摂関政治とは何ぞや」「なぜ院政が誕生したのか」
を描かないことには何もはじまらなかった。

ところが愚劣ドラマは第1回に院の御所の中庭で虐殺を行い、白河院を総裁Xに仕立てあげた。
鳥羽院は悪いんだけど憎みきれなくどこか面白いベルク・カッツェ。

854日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 15:57:42.43 ID:v27lahaP
北条時政とか、安達盛長とか、その面々が主要キャストなんて…orz
清盛1年間描くのに、配流先での頼朝なんて、どうでもよいのにな。
ホンマ、後半を「源平合戦」にするわけよな。
それなら、一般大衆が戻ってくると思っているのか。それはもうないだろうに。

855日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 16:16:32.54 ID:iRCgWAdl
探したけど何で読んだか出てこないな北家宇都宮家の話
それをチラッと読んだ時、そういや麻生太郎の麻生氏も北家宇都宮の傍流だよなぁ
そういうの関係あるのかしらん?まさかな?と思った記憶
856日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 17:34:48.76 ID:wFYZNAfX
こんなことあまり言いたかないけど
在日の子に天皇やらせるのって狙いにしか思えなくなってきた
857日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 17:35:40.40 ID:rRVpPVdV
>>848
女りんたろうやな
858日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 17:42:21.98 ID:ciXoXhDh
>>849
あのDV炸裂っぷりを見ると中島由貴と書いて
「なかじま よしたか」と読む男かも知れないぞ
859日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 17:43:25.73 ID:ciXoXhDh
レス間違いスマソ

>>849→×
>>858→○
860日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 17:49:43.44 ID:aHS672Uz
>>856
民主党政権下の大河らしいだろ>在日に天皇役
民主党議員は、まじで今上天皇に不敬な態度を取ったヤツがいるような反日・反皇室派
自民も好きではないが、自民党政権下なら在日が天皇役になることはなかったと思う
861日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 17:56:01.76 ID:UgNz+0Zi
>>854
30話以降は二元中継状態なんだろうかね
清盛を主体で考えるならあり得ない体制だわな
862日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 18:15:52.07 ID:zOv98KxW
藤原家が偉そうな顔してるのを糾弾する大河が有った気がする。
どの作品化は思い出せない。文句つけたのは信長。ビビらされたのは近衛前久。
信長「なぜ摂関家が朝議を仕切っておるのじゃ?」
前久「上古の時代から帝を補佐し奉るのが摂関家の使命でございまする」
信長「だから何故、その方どもが高位の殿上人なのかと聞いておる!」
前久「皇尊が日の本に降臨されたおり、我が藤原摂関家の祖もお傍に侍り忠義を尽くしておりました。
   子々孫々に至るまで、皇家をお支えせよと神より命じられたのでございます」
信長「うさん臭い話じゃのう。その方どもが勝手に言うておるだけであろう」

一笑に付した信長。関白など屁とも思わず、あちこちへ使い走りさせ、
武田討伐の帰り道に東海道見物したけど、同行したい前久を邪魔だと追い返した。
この信長を演じたのが誰だったか判る人居ませんか?
863日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 18:46:53.47 ID:YiYNuNU+


■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪

864日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 19:00:57.13 ID:tgZCKfzU
>>847
理解してないというより
わざと中国韓国の皇帝と同じ扱いしてるんだろ。

「滅ぼせますよ」と。
865日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 20:57:15.34 ID:E9ToHtzA
大河大好き芸人を自称し清盛関連番組に出演した松村が、
誰も見ていないって言っちゃうんだもんなw
スタッフは恥ずかしくないのかねえw
866日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 21:05:57.66 ID:CmFVxQyi
「鎌田正清、見参!」の発音にずっこけたな。
冒頭にアクセントを置いて叫ぶのを聞いたのは初めてだw
867日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 22:03:57.86 ID:WmFfafR/
相手が夜討ちするかもしれないとか、火矢をつかうかもしれないとか、
まったく予想もしてないのかね
868日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 22:41:03.21 ID:ccgy7JMl

http://bittercup.blog81.fc2.com/blog-entry-2791.html

大河ドラマ「平清盛」放送決定記念公演と、来年の話なんですが神戸市は最近調子が悪いようで、先走りをしまして、この際大いに盛り上げようという企画でしょう。
このドラマの時代考証をしており、台本が明日来るそうです。

中略

脚本家は、朝ドラ「ちりとてちん」の脚本を書いた藤本 有紀さんです。
起用された理由が群像を描くのに優れているからだそうです。
実際に会ってみると、「アァァ・・・これは大変だ」と思いました。
才能豊かな方だとは思いますが、歴史のことに必ずしも詳しくない。
ということで、果たしてどういう事になりますか?
ドラマ製作者の名前が出てきますが、そのなかに私の名がなかったら、喧嘩別れして辞めてしまったとお考えください。
869日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 22:44:31.86 ID:dqT23+60
>>868
それ去年の初め頃の考証1の先生のブログだろ
書かれた直後ぐらいから散々話題になって叩かれたヤツを今更持ってくるってw
870日曜8時の名無しさん:2012/06/02(土) 23:31:53.01 ID:GKp+KNR7
下手糞松山ケンイチを逆オファーして売り込んだホリプロに制裁を下すため、
和田アキ子を紅白歌合戦から外せ。
871日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 02:03:07.82 ID:TcVCj1X1
>>744
真面目な話、よく当時の合戦のスタンダードとして語られてる
大将同士で名乗りあう→鏑矢で合図してから矢合わせする
→そのあと武士達は各自で一騎打ちする。郎党や他の味方は見てるだけ。
なんて流れで行われた合戦やそのルール破って非難された武士がいたら
是非教えて欲しいくらいなんだがw
872日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 02:20:37.44 ID:oDxuImX2
今回のナマポ騒動は、半島に帰るからと年金払わなくて無年金で本来自業自得の
在日に、ナマポ渡す為にミンスが受給条件を緩和させたのが原因。
皇室を貶める大河の反日化も、歌や旗の効力を無にする君が代・日の丸反対と
根は同じの純日本人の団結を阻害し、分断化を図る工作。
ミンス政権とはこれら間接侵略の為の工作を推進する成り済まし帰化人の集まり。
今はミンスのお陰で箍が外れ、売国奴の磯どもが跋扈してる状態。
そりゃ純日本人が見ても面白くはないw
見て面白がるのは河本・千原らの在日芸人含む鮮人のみw
速やかな総選挙でミンスを下野させないと大河の復活は無いよ。

873日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 07:56:24.35 ID:PfEe7wzx
このドラマの名乗りって、なんちゃって名乗りだからな。
例えば、俺は小沢一郎だーとか、俺は野田佳彦だーじゃ名乗りじゃないだろ?
そんなのただの間抜けだよw
874日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 10:21:00.33 ID:JvfmIZlc
>>873
最近のアニメやマンガでその手のがあるから、それが名乗りだと思ってんじゃね?w
875日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 10:58:45.32 ID:oIvb4iI5
名乗りって心理戦の一種だったんだろうな。
自らのバックを誇示したり正当性を主張して配下を奮い立たせたり。
876日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 11:11:29.04 ID:fNp9ULJw
身分が絶対の価値観だった時代だから、自分の由緒正しい来歴を名乗りあげるのはものすごい意味があっただろうね
現代ですら、名刺に大企業の名前や取締役とか刷ってあれば、相手の対応が変わったりする訳だしさ
877日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 11:37:07.01 ID:hmDOavkV
>>847
皇族と一口に言っても皇子でさえ生母の身分が低ければ出家させられ
忠通母や家成母のように天皇の寵愛を受けたものの後に再婚する人だっているのにね
878日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 12:11:17.26 ID:j1bRZTxM

おしゃべり人物伝 平清盛 燃えつきた男の伝説 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=1Wj3cEsO_CY&feature=related


根津甚八ァージョンの清盛w
879日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 12:27:19.04 ID:3qfklAkS
>>848
849の感想とかぶるけど、

棒大根の共演で作り手の自己満足しか感じられなかった雅仁親王と清盛の双六勝負

勿体つけた青みがかった背景で「ありきたりの花吹雪描写」で引きのばしたわりには
まるで中身の無かった義清の出家

とくに酷いと感じる回ってこの中島の担当だったのか。
かなりの脳内お花畑で一人よがり妄想に固執する人物とみた。

>>850
「眉月の誓い」は漫画作品として独自の物語世界をもってる佳作だ。
不比等の落胤説を設定とした創作として持ち出したいのだろうけど、
この糞大河との比較に使って欲しくない。
880日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 12:27:41.76 ID:0fbFoG4R
>>871
つ今昔物語の源宛と平良文の決闘譚は有名
881日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 12:30:30.32 ID:1T2EE7vf
http://kikyo.nichibun.ac.jp/heijiemaki/html/heiji08_2.html
平治物語絵巻

NHKのドラマと違って
武者は馬にのって弓を射ているやつばっかなんですが。
馬から下りても、せいぜい薙刀をもっているくらいで、
徒歩で刀を振り回しているやつなんていないんですが。

それにNHKのドラマでは、
なんで院の門の前の道は狭いうえに、
あんな雑然とバラックみたいなのが立ち並んでるんですか。
882日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 14:25:16.43 ID:UX62FV4t
戦いのプロフェッショナルに見えないお粗末ぶりだった
883日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 15:56:25.91 ID:TcVCj1X1
>>875
上の方のまんが日本の歴史にあった
為朝と義朝のやり取りは保元物語に実際に記述されてたりする。

>>880
あれは合戦というより決闘に近いからな。
そもそもアレは仲が悪かった2人がタイマン張ってマブダチになる
っていうジャンプ漫画みたいな話だし。
884日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 17:45:17.74 ID:hmVC3FjX
群像劇だ
主役の魅力
885日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 17:46:49.23 ID:hmVC3FjX
ごめんミスった

群像劇だと言っておいて都合が悪くなると「これは『平清盛』だから仕方ない」
と擁護するのは我慢ならない
886日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 18:30:46.85 ID:bFbxQiWg
また遠藤憲一出すのかよ
887日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 18:40:04.32 ID:GuP6deru
ちりとてちん例に出して群像劇が得意とか、NHK内でそう言う事になってんのか藤本はw
実際見てたら群像劇が得意なんて間違っても言えないと思うんだけどなあ。
中盤以降完全崩壊した朝ドラ作ってんのに、長丁場の大河を任せるなんて気が狂ってる。
888日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 18:56:08.08 ID:XfF0nh2L
平家、というより
清盛以外はけっこうよかったな、今日は。
ベテラン俳優さんはやっぱ凄いわ。



肝心な部分をことごとく外してる時点で
ダメなんだけど。
支えてるベテランさんことごとくいなくなるんだけど。
889日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 18:57:25.49 ID:EhTUc5Ty
今週でヤマコー悪左府と井浦崇徳院も退場か
890日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 18:59:57.90 ID:3qfklAkS
そうだな。今回は清盛や義朝や後白河の未熟さとは違う、
達者な重要わき役人の見せ場を楽しむ回、という感じだった。
891日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:22:06.41 ID:769yDsXP
>>886
層化枠だろ。
892日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:29:06.77 ID:mpJRvVLr
場面が変わってもずーっと蝉とか鳥の声とか流れてる上に、
しょっちゅうBGMが挿入されて、
雰囲気作りが過剰な気がする。
893日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:35:47.41 ID:FQf91T+7
戦後処理に二週もかけんじゃねーよ…
これなら乱を二週に分けてくれた方が盛り上がっただろうに…
894日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:37:00.90 ID:mpJRvVLr
蝉の音量大きすぎません?
895日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:41:56.97 ID:EhTUc5Ty
1.5話分を乱、残り半分の1.5話分を戦後処理と、
全三話で上手くやりくりして欲しかった。
896日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:42:32.82 ID:798vjQ7x
>>892
雰囲気もったいつけてるだけよね
ドラマとしては冗長かつ安直な展開だった
897日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:45:00.69 ID:mpJRvVLr
他の大河ドラマって、こんなにひっきりなしに虫や鳥の声流してました?
ちょっとやりすぎだと思う。
気になって仕方ないんです。
898日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:49:24.88 ID:E+nrlxk/
コーンスターチかスモークかしらんが全開で真っ白け。遠くも真っ白け。
鳥とか虫とか棲んでいるようには到底みえない。
899日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 19:50:19.78 ID:EhTUc5Ty
とうとう視覚のみでは飽き足らず聴覚でも誤魔化しを始めやがったな…
900日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:11:04.71 ID:3qfklAkS
蝉って誰にでもわかる「夏」の記号。
クマゼミで真昼のせちがらしさ、蜩で日暮れ時の雰囲気を高められる。

また烏の無く声では荒涼な戦場感を視覚的にも高めることができる。

それらに頼ってる感は否めないね。
901日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:12:00.14 ID:PfEe7wzx
保元の乱のウィキを見たんだが、摂関家の争いが大きいんじゃないか?
ヒストリアもそう表現してたし。
なんで皇位継承を原因にしてるんだ?
クソスタッフらしいやw
902日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:16:28.23 ID:T6GhR6MN
なんと!?
903日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:48:07.82 ID:+WCaB1c+
>>900
蝉時雨なのにモワモワってどうなんだ、っていうw
904日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:48:42.41 ID:dN2hDyjt
清盛って、悪事など働かない人物として描かれ続けるのか

黒くなりそうにないのだが
905日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:48:56.14 ID:1iXJg9Li
つーかなんで悲しみの表現がみんな泣き叫ぶなの
日本人なら悲しみを押し殺すとか、他にないの
馬鹿なの演出は
906日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:50:05.33 ID:WQUgYoM9
顔のアップばっかりな映像だな
役者は全身で演技してるし美術さんも綺麗ななセットを作ってくれてるのに
顔しか撮らないとかアホかよ
907日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:51:02.72 ID:KyvWJFzx
>>905
アイゴー!!!!!!!!
アイゴー!!!!!!!!
908日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:54:31.14 ID:B9Go7Q9l
>>887
関西の落語家が主人公なのに、主人公と師匠と兄弟子の関西落語会における立場や存在感が全く描けていなかった。
あれならば、別にBK制作じゃなくても良いじゃん、と感じた。

同じ現代舞台の朝ドラだったら、広島出身で大阪で働くことになった「てっぱん」の方が、
広島風と大阪風のお好み焼きの違いとそこからの創作鉄板焼きを作るというテーマがあったので、
BK制作らしさが出ていた。
909日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:56:32.19 ID:VOsulhhJ
オウムの演技に思わず笑った、まあそれはイイとしてあの絶叫は過剰だよな。
元々軽薄陰湿なキャラだから絶叫自体は突飛だとは思わんがそんな悪役にシーンをさき過ぎって感じはした。好き嫌いの範疇だが趣味は悪いね。
910日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:58:43.65 ID:B9Go7Q9l
>>905
大声で怒鳴る&泣き叫ぶ=熱演だと思ってるんだろ。
911日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:59:50.22 ID:fj0Llsft
コーンスターチの風がすごかったね今回
オウムが可哀想だった
それくらいしか感想がないw

「叔父上は平氏にとってなくてはならぬお方」「信西殿にお願いする」
こういう「いい人」ぽいセリフを清盛に言わせる必要があるのかね?
「法皇と上皇に仲直りしていただく」もそうだけど
できもしないことくらい視聴者はわかっているわけで
またできもしないくせに口先だけで善人ぶってるよとか思っちゃう
またこういうセリフを言ってるときの清盛が
勝ち誇ったような笑みを浮かべてるからなあ
あれがなんだか不快なんですが
演出の意図がわからない
912日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 20:59:59.78 ID:th4uwuA3
朝鮮の泣き婆の心境なんじゃないの
913日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:00:30.06 ID:oDxuImX2
>>881
北殿の南側は東西に走る道を挟んで南殿。
当然あの様なバラックなどあるはずもないw また、館の造りから南門は無く
西門が正門で為朝もそこを守ってたとの説もある。
なお、延焼で南殿や得長寿院の可能性はあるが、距離的にかなり離れてる
法勝寺まで至ることはない。つまり時代考証ムチャクチャ

>>895
同意。
さらには乱を2回分。で、今回と次回を合わせて1回にしてもいいくらいw
そうすれば、お約束の義朝・為朝の舌戦も入ったろうに。
914日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:02:55.60 ID:EhTUc5Ty
常盤のおかんが阿呆過ぎる
普通、寛大に接して下さる北の方様の事を知ったら、
むしろ母親の方が「北の方様のご温情、ゆめゆめ忘れてはならぬぞ」
と娘に念押しするぐらいでないと。
915日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:08:27.07 ID:Fwu5OnLF
画面はいずれクリアになる、もうコーンスターチ撒いてないとかだいぶ前に信者が騒いでたが嘘ばっか
今日も視界3メートルくらいw
ホントに何もかも馬鹿みたいなドラマ
916日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:09:11.77 ID:Gb8bV4NI
髭切りの名の由来が髭剃りになってしもうた(´・ω・`)
917日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:14:38.40 ID:oXqC6H6I
後白河天皇って怒るとすぐ物を散らかすよね
918日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:14:57.99 ID:F/6ShVah
常磐
正妻に器がなかったら寵愛を楯にして権力握ろうとしてたみたいだなあの言い草じゃあ
正妻に遠慮すんのなんか当然だろ、謙虚な性格なら
野心家ならともかく
野心家なのかな?
919日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:16:01.39 ID:EhTUc5Ty
由良をageたいのか常盤を特別扱いしたいのか、てんで分からん脚本
920日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:21:25.62 ID:vX46OGKw
脚本家の精神年齢がそのまま登場人物に投影されてるね
921日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:23:52.11 ID:+opQERCU
>>765
主演が大根綾瀬はるかでPが天地人の内藤で脚本がゲゲゲ
それだけ面白いエピソードがあったとしても主要がこれじゃね…
922日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:25:21.29 ID:gx/x9ap+
>>917
清盛をageするための比較対象にされてるから、中身スカスカのモンスター扱い
そんな演出がさらに全体の緊張感を失わせてる
923日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:26:46.49 ID:ie+twdD6
鳥羽と崇徳を仲良くさせたい→やっぱやめた

叔父上は斬れませぬ〜→斬る

清盛の行動と結果の合間に現代の価値観を挟むなよ…
清盛がすげー小物で嫌な奴に見えるんだよなあ
924日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:28:28.09 ID:Db1ta6Dn
>>918
由良をほめてるようでいて、結構上から目線だったなw
器があろうとなかろうと、由良と常盤の立場は変わらんわな
925日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:28:52.62 ID:t1RXRnls
清盛がついに今で言うところの兵庫県知事になったのか。
兵庫県井戸知事ムカついてるだろうなw
926日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:30:14.25 ID:M3zyN4Yq
後白河帝はいつまでこんな漫画みたいなキャラなのかな・・・つまらん
927日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:30:41.04 ID:EhTUc5Ty
>>917
中の人がいい年こいておかずと言う、
実にしょうもない理由で妹と喧嘩した黒歴史を思い出してしまった
928日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:38:32.57 ID:QnOdABKK
時子のお供のオバハンの「はいはいw」もおかしかった
929日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:41:43.88 ID:iGZlY/qY
>>911
汚盛さんの口約束には最早一斤の重みもないやね
ラストの呆けた面は正直ざまぁ
930日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 21:48:30.25 ID:+WCaB1c+
>>917
信西も大声で異論を封じてしまう、いつものパターンだったね

>>924
確かに、由良が正室の器でなかったとしてもでしゃばって良い理由にはならんわなw
勘違い婆は平民らしいとえば平民らしいがw
931日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:08:52.93 ID:ZksvPC1E
松雪は後白河にあんな失礼な態度、普通に考えてあり得ないよね
創作し過ぎじゃない?
932日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:10:55.56 ID:T6GhR6MN
さんざ武士の世をつくるって言いまくってて、斬りたくない叔父を斬れって言われたら
もう反乱しかないんじゃないの?
なんで斬っちゃうの?
なぜ朝廷に逆らえないのか、見えてこないんで決断の重みも感じられない
933日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:13:41.87 ID:EhTUc5Ty
>>931
仮にも出家の身で博打とか有り得るの?
934日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:14:16.77 ID:C9ADaLqg
>>931
得子が味方したから後白河が帝に即位できたんだから、でかい態度は有り
935日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:14:29.88 ID:acnim3Im
「忠正を捕まえさせたのは自分だ」と言ったり、庇うような様子を見せたり、考えも無しに「なんとかなるだろ」みたいな感じにしか見えないんだよなあ。
もっといろいろな手を考えて忠正の助命をしようとしたのに結局駄目だった…みたいにすれば、清盛の苦悩を強く印象付けられるのにね。
936日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:18:38.82 ID:83kpLsrO
助けようとするにしても、
表立っては敵将として扱って、裏で手を回すべき
937日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:28:13.74 ID:PfEe7wzx
朝廷に対して物申すって、清盛は朝廷の一員だろ?
小賢しいんだよ。王家と朝廷を違うものみたいに言いたいんだろうが。
938日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:40:20.36 ID:QfYH5fMj
物申すけど、恩賞はくださいね、てへっ
939日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:42:43.05 ID:EhTUc5Ty
崇徳の描写も馬鹿すぎる
いくら箱入り皇族だからって坊主と剃刀がない事ぐらい、
言われなくても分からない筈ないじゃん。
940日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 22:59:12.36 ID:1iXJg9Li
常盤親子が最悪だった
イラっとするからもうあの馬鹿母出て来ないといいんだが
941日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:01:06.54 ID:T6aDhbhX
盛国「これはまずいことをなさいました」

汚盛「オレが命じたのだ。残党狩りに会うやもと思ったらほってはおけなんだ」

汚盛「叔父上は平家一門に欠かせぬお人にございます」


とことんお人よしに史実の重要ポイントをねじ曲げるんだな
(忠正は甥に罪を軽くしてもらうことを期待して自分から清盛に投降した)
942日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:06:28.51 ID:qwRn4SFH
>>941
実はその場面、平家と源氏が対になってる
裏にある想いは別だが
盛国=義朝・・・賊軍となった者は、身内といえど庇えば自分たちにも累が及ぶから庇うことはできない
          =自分の心情より、一門の行く末を案じている

清盛=由良・・・身内だから庇うのが当たり前
          =一門の行く末より、自分たちの心情優先

943日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:07:02.54 ID:JvfmIZlc
時代劇の父、牧野省三は映画の基本を三つ挙げた。

一、スジ(ストーリー)
二、ヌケ(画面の鮮明さ)
三、動作(俳優の演技)

むう・・・。
944日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:10:57.62 ID:EhTUc5Ty
>>940
そういや常盤がボンビー時代に「病気の母が…」とか言ってたな。
薬があろうがなかろうがハナからそんなタマには見えないおかんであったな。
945日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:12:12.45 ID:gy6+UHXC
今夜分の視聴率が楽しみだ
946日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:14:06.62 ID:PfEe7wzx
義朝に父を斬らせるために叔父を率先して斬ったのに、
来週は、俺は斬れぬーだよw
つーか、今日の後半は尺伸ばしとしか言いようがない。
録画で後半を見ていて、一桁が出る可能性が非常に高まったと思ったねw
947日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:20:51.61 ID:AHTPOfyK
得子と後白河の対面シーンは、次の天皇が大きくなるまでの繋ぎで後白河が即位した
って説明が今まで一切なかったから意味不明だろ
948日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:45:23.47 ID:9rQzB89z
先週から見だしたが、韓国系の役者さん多いね
ま、何人でもおもしろけりゃいいけど
949日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:48:22.27 ID:EhTUc5Ty
ところで鎮西八郎はどうなったい?
逃亡中にしてもあの悪目立ちも甚だしいdちきファッションじゃ、
見つかるのも時間の問題だろ?
950日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:48:25.43 ID:HsGDfpGv
ついでに皇太子が得子の養子って描写も無いから
なぜ得子が皇太子の即位に拘ってるのかも視聴者にはさっぱりだろうな
951日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:50:10.59 ID:wUXF9LOr
冗長でつまらない回だったな。
次回も引っ張るし、合戦1回、戦後処理2回では明らかに配分を間違ってるでしょ。
952日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:55:13.46 ID:hx5LofbS
次スレたてます
953日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:58:15.42 ID:PfEe7wzx
戦後処理に重点を置く本格大河だと言いたいんだろうねw
中身スカスカだったけど〜w
954日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 23:59:51.87 ID:0lTY8JHe
>>950
削ったために視聴者を混乱させた史実

・宗子が重仁の乳母。だから頼盛が去就に迷う。
・忠正は摂関家領に巣くって生きてるから頼長に従う存在。
・後白河は璋子の子だが、その子の皇太子(二条天皇)を養子にしていたため得子が支持。

・・・あと何かあるかな
955日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:06:51.63 ID:dRWTp/aj
次スレ

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338735286/
956日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:10:25.74 ID:UVIV702m
>>955
957日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:11:04.66 ID:X0mQqhCE
>>955
乙!
958日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:13:45.00 ID:h6rIM2nb
ハリボテのオウムが陳腐で笑うとこみたいだった
摂関家とかさんざん情報や場面をカットされたのに
最後がものすごくよけいな悪ふざけ
熱演してる中の人たちが気の毒すぎ
959日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:20:13.59 ID:9wvmRQtJ
>>1
アンチスレ的にもこういう回は困るね。
特に中身が無くて語るほどの感想も沸いてこない。
960日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:20:56.25 ID:udx9J/CI
登場人物がわんわん泣き喚くので趣がないなあ
一人位は雅にさめざめと袖を濡らして欲しい
961日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:21:52.62 ID:q4Xq+7JP
>>954
藤原忠通に男子が生まれなかったので、弟・頼長を養子にすることに
→基実が生まれたので、頼長が不要となる忠通
基実が登場しないので、なぜ摂家の兄弟が殺すほど憎しみ合うのか解らない
962日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:23:50.13 ID:LBSAgbsu
>>960
その辺の喜怒哀楽の演出にバリエーションがないよね
963日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:25:11.97 ID:nsDDG2x3
>>954
乳母スルー設定批判支持者、ちと執拗。聞き飽きた
964日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:27:06.57 ID:Q3yvKO/k
>>961
つか、保元の乱に関してはこれが一番大切なポイントなんだよね
だけどその一番大切なところを総スルーしているからイミフになってる
965日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:29:20.91 ID:G85RAle6
>>962
一度ガラスの仮面でも送りつけてみたらどうだろうw
背中で泣きの演技とか、百合を噛んで悲しみを表現とか色々あるからな!
966日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:32:25.72 ID:89ERpHrK
死んじゃってからアイツはイイヤツだった・・・ばっかりだな。
なぜ生前にしっかりと描いてくれないのかな。

>常盤親子イラネ
あの場面は逆に母が言い聞かせるくらいしろよなw この親にしてこの子あり。
967日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:32:59.79 ID:7gQZGI4/
>>955
おつ
968日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:36:29.67 ID:cqC3LJeg
>>949
こういうところが本当にダメなんだよなあ、これ。
前回あんだけ為朝目立たせたかと思ったら、次は完全スルー。
そりゃ視聴率も悪くなってくわ。
969日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:38:33.75 ID:UVIV702m
>>964
王家が全ての原因というのがドラマの設定なんだから、
摂関家の内紛を詳しく描く必要はない。
970日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:39:13.82 ID:X0mQqhCE
>>949>>968
すべてがブツ切りだからな
971日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:44:38.75 ID:Gufo5OUg
>>969
その、ドラマの設定自体がおかしいという話でしょ。
あとのほうは無視するにしても、保元の乱までは摂関家のおさまりかたが国の安定に及ぼす影響は大きかったのだから、
そこをあえてスルーするととても分かりにくいドラマが出来てしまう。
972日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:45:58.06 ID:nsDDG2x3
あれもこれもで人物の去就の始末は大変なんだろうけど、
前回の為朝の豪傑ぶりと活躍には時間を割いていたようだから
「あの人は今?」な状態でw、今回は何も無し・・・。
だいぶな手抜きと思われても仕方なしだろうな。
973日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:48:30.72 ID:89ERpHrK
オウム抱いてポロポロ涙落とす後姿だけでグッときたんだけどなあ…。
父ちゃんたちはベテランの演技で見入ったな。

そう言えばあのチリチリパーマも何やってるんだ。
偉い人に嫁ぐんだっけ?
974日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:49:50.54 ID:VlXiZuMl
・神出鬼没の弁慶と為朝
・忘れた頃に現れる西行
・息絶える鸚鵡(CG)

戦闘場面はあんま期待できそうにはないのは仕方ない
975日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:52:17.15 ID:7c2ZpS3k
・緊張感に欠け、丸太搭載の荷車で打ち壊しの兎丸

これも追加してくれ
976日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:56:19.45 ID:zqGntxzn
タメの史実を切ってきてトドメのシーンは史実でまとめる
こういうのは杜撰の極みじゃないか、点だけで線がない線が
977日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 00:58:30.78 ID:UVIV702m
朝敵って言葉は放送禁止用語らしいねw
賊になったって、叔父さんは盗賊にでもなったのか?
978日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:01:42.02 ID:h6rIM2nb
>>973
ハリボテの鳥を抱えて(リハでは笑いを堪えたであろう)
迫真の演技をした國村には感心したが、
多くの常識的な家庭で薄笑いを誘ったのは間違いない
979日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:17:56.52 ID:89ERpHrK
>>978
視線っていうか図っていうか、高い位置から映す絶叫シーン
ああいうアニメみたいなあれが恥ずかしい。台無しw
鸚鵡がタイミングよく落ちてきたところから怪しいが、叫ばなきゃ本当に良かった。
980日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:18:08.60 ID:l3c2BwVp
>>973
うん、君みたいな史実を知らない拘らない層の方が
この大河は楽しめると思うよ
981日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:19:44.55 ID:Beot6TZ0
>>962
登場人物全ての人格が脚本家(演出家?)の分身なんだろうな。
キャラを書き分けられないで色と髪型で誤摩化すC級作画みたいだ。
982日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:26:37.97 ID:89ERpHrK
>>980
ごめん。藤原の父ちゃんが実際どんな奴かサッパリだけど
史実知ってる人には噴飯もんなんだろね。
ど素人なりにどんな人だった知りたいけど、説明も適当でよくわからんし
何よりも清盛の人柄は見ててあんまり楽しくない。
983日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:30:37.61 ID:GoZ3Rd6q
それは作家(脚本家)は自分より頭の良い人物を描き得ないという悲しい証明でしかないな。
歴史物の場合は残された史料や物語を援用してそれらしく見せることが本来可能な
筈なんだが、その力量もない。
984日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:35:47.35 ID:zqGntxzn
原作もないから資料を読むので精一杯な雰囲気がありありと・・・
985日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 01:39:09.89 ID:93oyg9oz
資料どころかwikiすらろくに読まずに、
ぼくがかんがえたさいこうにおもしろいへいあんじだいを書いている状態だと思う
そう言えば宋銭なんかも一度取り上げてから全く音沙汰ないね
清盛と宋銭は切っても切れない関係のはずだが
986日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 02:00:51.67 ID:3nOl7TRN
随分評判がいい鸚鵡だけど、死因が解らん
987日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 03:42:22.75 ID:rtATW/rD
あれ蛇足、オウム抱いて泣き叫ぶとかくどい
悲しみを静かに湛えるって感情表現ができないんだねえ
日本人に相手されないわけだ
988日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 04:28:14.59 ID:Cd1hn2Jq
貴族中の貴族がいくらかわいがった息子が死んだからって土の上で鳥を抱えて
大声で泣きわめくとかないわー馬鹿みたいだわ
989日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 04:57:59.52 ID:DpFDJIQZ
悲しい時の表現は相変らず泣く・叫ぶみたいですね
昭和時代の学生の日記をアップしているスレで
妹さんが亡くなられたのを淡々と本当に数行で書かれていたんですが
余程抑制された深い悲しみを普通の人は感じるのではと思います

清盛の坊主キックでとっくに視聴ギブしましたが
テンプレのトンデモ集にちゃんと坊主キックが載っていて遅レスで同意すぎますww
>・汚盛が加持祈祷の坊さんにキック三昧(立場の弱い無抵抗な人に…)
>・自分の妻の加持祈祷をさせてる坊さんキックってスケール小さすぎるわ
しかも坊主を暴行してから「誰もが笑って暮らせる国を」と言い出して狂人の演出かと
そんな清盛を部下は悲劇の人のように「清盛様なら作れます!」と涙ながらに慰める
まともに付き合える世界じゃないですwww
モノノケノチガーとしつこくアピールするから全く共感できない主人公然としないグズな性格は
わざとなのか?と視聴しながら悩んでいましたが、坊主キックでもういいかな…となりました
1シーンだけでこれなのに、一事が万事成長することなくずっとこんな調子なんでしょう
全話見てる人お疲れ様、本当の苦行だと思います。
990日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 05:40:01.57 ID:RPjtoQFy
感情抑えられず逆上して暴力。悲しけりゃ形振り構わず泣き叫ぶ。
これは耐え忍ぶ日本人のメンタルでは無く、どっかの国の火病と同じ。
やはりスタッフがコリアンテイストだからだろう。半年で打ち切れ!もう沢山だ。
991日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 06:45:41.44 ID:h6rIM2nb
>>986
これまでは動物だから叩かれてなかったけど
今回のロボット(CG)オウムの「チチウエ、チチウエ(ガクッ)」ってのはいい笑いもの
本スレでは頼長の魂が憑依していたと解説されているしそうなんだろうが
それじゃテンペストのトンデモ全開、オカルト劇場ぶりを笑えない
テンペストのようなサービス精神もないくせに
992日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 07:07:09.31 ID:+pysr/ey
葬式に泣き女を雇うのは、朝鮮の風習。
日本のドラマに戻してほしい。
NHKは民営化した方がいい。
993日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 07:11:03.21 ID:0iUZYBkl
>>979
頼長の死が伝えられ、老け込んでガックリ肩を落とす忠実を
引いたカメラで映すだけとかの方が涙を誘ったろうな

だかその前に忠実が頼長を溺愛していたことも
ろくに表現されていないのに愁嘆場だけコテコテやられて
一般視聴者は???の嵐だったろう
994日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 07:26:46.19 ID:M1ze/+fL
声を上げて泣くのが一概にダメとは言わないが、オウムがトリガーになっていきなり泣き叫ぶのは違和感バリバリだったなあ。
そもそもオウムに喋らせるの自体なんだかなって感じだし…アニメっぽいというか。
あとなんでわざわざ舌を噛んで自害って格好にしたのかもわからん。失意の中で事切れるのではいかんかったのか?
瀕死の頼長が涙をこぼすところまでは悪くなかったのに、舌を出すところで脱力したわ。
史実をただなぞるだけでいくらでも泣かせようのある場面なのに、なんであんなコントみたいにしちゃったんだか。
995日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 07:37:08.94 ID:UVIV702m
昔ならあのオウム本物使うんだろうけどなあw
今再放送でやってる西村黄門では、毒がどうたらってシーンで水槽の金魚を殺してる。
もちろん無駄な殺生はやるべきじゃないが、
今のドラマでは絶対にしないの分かってるからああいうのは白けるんだよなw
996日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 07:46:20.89 ID:ruoqQFvI
オウム使いたかっただけだろと
997日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 07:56:49.33 ID:nxbBqlOv
次の3つの方法がある。

@ 史実をなぞる
A 保元平治物語、平家物語をなぞる
B 新平家物語をなぞる

@Aは藤本さんには難しいのでBがおすすめ
998日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 08:03:41.76 ID:7c2ZpS3k
>>986
ノベでは矢傷を負ってと言う事だったらしい
999日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 08:10:59.24 ID:LD0mTwqi
國村さんは熱演だけど今まで雑に扱われた上にロボ鳥のあの声じゃ気をそがれたな
長田の出し方もわざとらしいんだよなぁ
それと清盛は明るい掛け合いが似合わないとしみじみ思った
なんつか抑揚も強弱もないんだな
義朝も源氏パートでの姿から乖離してて違和感が先に立つ
戦後、ふと触れ合うって意図はわかるけど
1000日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 08:13:42.87 ID:8EXu54c3
矢マロの分身、矢オウムだったんだw
発想が幼稚すぎてめまいするな
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい