367 :
日曜8時の名無しさん:
嫡男生まれたらポイ捨て同然
ネタバレになるから下げるけど
その嫡男も産んだ都合のいい女を喪ってからの義朝は転落人生が更に加速度を増して行くよ
>>330 由良の実家と信西は、近い親戚だったの?なのに義朝が信西に冷遇されたのは、何故?
830 :日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 01:10:44.55 ID:q/Un306t
信西と由良の家は実は近い親戚なんだよね。
由良の死とその実家・熱田大宮司家の義朝からの離反、そして信西による義朝党パージが、
この保元から平治に至る三年間の中に同時進行で凝縮されている。
そう考えると、由良の存在は藤原南家季綱流と義朝を結びつける政治的に重要な絆であり、
それを失ったところから義朝の没落が始まったとも取れなくない。
実際、平治の乱では、この家に連なる藤原尹明が二条帝脱出の実行者だし、
母がこの家出身の源頼政も、肝心なところで義朝から寝返り大きな打撃を与え・・・・・・・・・
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339926658/830-
義朝の転落は自業自得?ってことか
>>368>>369 熱田からの支援があっても関東中心の義朝の兵力と
京にいる清盛の兵力とは大差がある
由良が生きていて熱田大宮司側が義朝に付いたとしても勝ち目はない
歴史にタラレバはないし由良は夫や子供の悲惨な最期を知らずに幸せだった
平治の乱で信頼、義朝側に付いた天皇擁護派の源頼政が寝返ったのも
当初中立だった平氏が敵になったからで義朝は関係ない
>>370 違うな
信西と反信西派(信頼と貴族)の争いに利用されたというのが本当
ただ信西、清盛の協力体制が続けば源氏の劣勢は明らかだから
イチかバチか乗らざるえなかった
信西と熱田が近い親戚って定説ではないような
義朝は活躍期間が院政が安定してた時期じゃなくて
忠盛のように二代がかりでやる時間が無かったね
統子様のように、由良タンの夫への深い愛情と一族に降りかかった悲劇への苦悩を
理解して、本気で心配してくれた人がいたことに少しほっとした。
>>367 ドラマではそうだけど、実際は嫡男以外にも2人もしくは3人の子が生まれてるし。
3、4、5男が由良の子なら、6が遊女との子だとしても残りの7,8,9は常盤。
意外とあちこちに種付けしてるわけじゃないんだな。