【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:〒150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html


前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335542589/
2日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 16:16:03.28 ID:lDT3qkJn
3日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 16:17:31.32 ID:NEVgY9Z+
【ソース】
NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/09118217.html
低調スタート 松ケン大河に兵庫県知事が苦言「画面が汚い」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/01/10/kiji/K20120110002403240.html
平清盛 :初回視聴率17.3% 松ケン主演大河 「江」に及ばず
http://mantan-web.jp/2012/01/10/20120110dog00m200001000c.html
平清盛 :第5回視聴率 関東16.0% 関西16.1%
http://mantan-web.jp/2012/02/06/20120206dog00m200004000c.html
「平清盛」 13.3% 第6話で一気に下落
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/13/kiji/K20120213002624460.html
王家は序の口、大河ドラマ『平清盛』の大胆さ
http://npn.co.jp/article/detail/37209060/
松山ケンイチじゃ大役務まらぬ? NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が急降下!
http://npn.co.jp/article/detail/72039388/
NHK大河 存続の危機 <平清盛 視聴率たったの13.3%>
「平清盛」抜け出せない超低空飛行―視聴率ひとケタ台が心配
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/20122725.html
「マツケン“清盛”は平安中学2年生!?」
http://tv.jp.msn.com/features/column_catherine/article.aspx?cp-documentid=5919993&page=0
ニセ関西弁で台無し! NHK平清盛
http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/archives/25380.html
大河「平清盛」…またも低視聴率、“ファンタジー”にしちゃえば?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0229&f=entertainment_0229_014.shtml
低視聴率で下げ止まったNHK大河ドラマ「平清盛」 ワースト記録更新に向けまっしぐら?
http://npn.co.jp/article/detail/75462868/
平清盛“瀬戸際”・・・視聴率「史上最低、10%も危ない」の声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0328&f=entertainment_0328_023.shtml
大河ドラマ「平清盛」視聴率11.3%、ワーストまた更新
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120402/ent12040214210007-n1.htm
崖っぷち大河「平清盛」、視聴率ひとケタも時間の問題?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0405&f=entertainment_0405_006.shtml


トンデモ集が続きます↓
4トンデモ集1:2012/05/10(木) 16:18:09.81 ID:NEVgY9Z+
< 汚盛 〜迷・珍場面リスト〜 >

【内容】
・頼朝が勝利に沸く家来をどやしつけ清盛マンセー
 (今まで命をかけて平家と戦ってきたのはなんだったのか)
・政子が大勢の前で家来のように立てひざついて平家滅亡を報告
・産後間もない舞子が白河法皇の面前に連れてこられるのは変
・殺生禁止令を出す白河法皇が邸内で妾を殺生
・犬HKの中韓迎合主義で王家連呼
 「王家の犬」は「中韓の犬(NHK)」の自虐的ギャグ
 一般的ではない少数派支持の独りよがり黒田学説でプロパガンダ
・パイレーツオブカリビアン状態で海賊と戯れ
・盗賊の子どもが現代の関西弁で清盛と喧嘩w
・まるで田舎侍水準の武家頭領平氏、源氏の小汚さ
・エタ・ヒニンレベルの公家からの差別
・小船がFRP製

・草薙の剣を探そうともせず、うっとりと清盛マンセーの自分の世界に入っていってしまう頼朝
・うおぉぉぉぉぉぉぉ!とかわめいて走り回る清盛のキャラにジャンプ臭w
 「俺は誰なんだーーー!」「誰でもよーーーい!」「え?」
 「オオ、早く助けてくれ」「…はい」
 「この穴は今の世を表しておる」「いや、これは俺が掘った落とし穴で…」
・烏帽子親である家成相手の元服式で清盛いつもの山賊格好なのに周囲誰も咎めず(身内の恥も良いところ)
・元服後も烏帽子を被らない清盛。これは現代に例えると下半身露出で人前に出るのと同じ感覚
 (烏帽子の一件だけで「本格大河」の資格なし)
・白河法皇に無粋な格好で直談判
 正装の必要なく気軽にアポなし訪問
 院を「もののけ!」と一介の武士が罵る
 白河上皇の清盛への"犬の子"発言、清盛の"野良犬"発言
・舞をしながら至近距離で院に剣を向けるバカ盛
 あの時代ではありえない愚行
 非礼無粋な舞を見ながら公家が「さすが白河法皇の落とし胤と噂されるだけのことはありますなw」
 セキュリティ甘すぎるw(屋根の上から剣が投げ入れられる → 周りは放置)
・神様に捧げる舞を清盛がトンデモ舞に
・ドラマと紀行で、舞のシーンのギャップを露呈
 「清盛一行の装束が美しく贅沢で、人々を驚かせたと伝えられています」 by - NHKナレ
・どんなにぐれても廃嫡にならない、元服もさせてもらえる、剣を法皇に投げてもおとがめなし、手打ちもない青盛
・上皇をみおろす、源義朝(義朝だけじゃない、鱸丸も>上皇を見下ろす)
・30男(しかも顔面に年齢相応の皺)に元服前の7歳(頼朝)を演じさせる
5トンデモ集2:2012/05/10(木) 16:18:42.42 ID:NEVgY9Z+
・「弱いもんいじめしてんじゃねーよ!(棒)」←ヤンキー漫画かよ
・平安末期の自称リアルな台詞(現代語)オンパレードw
・武家が何故か中途半端に現代語をくっちゃべり
 (「お前」は「そなた」「そち」、「私」は「某(それがし)」にすべき)
 朝廷パートが何故か武家言葉と言う理不尽さ(何故に御所言葉を使わない)
・元服をすませたはずの武士が髷も結わず烏帽子もかぶらず 、表をほっつき歩いている異常な光景
・中卒ホームレスが小学生とかけっこして負けて、小学生に「あんたいい年して、なに遊んでるんだよ」と説教されて、
 改心して就職を決めるという回
・平氏邸の庭を当たり前のようにウロチョロする鶏(エセカントリー調で激萎え)
・(史実では)左兵衛佐という立派な官職があるのに、仕事もしないで、勝手に自警団仕切ってる清盛。
 (史実では任官から2年後位階が上がってるのできちんとお仕事してたはず)
・北面になった最初の挨拶で、殿上に上がっている清盛。
 上皇の許可がなければ階段上の廊下(そこは殿上)ではなく階段下の庭で挨拶する

・毎回毎回、馬鹿全開→親父のやる事に反抗→説教されて改心のループ
・清盛と義朝の、忠盛・為義に対する有り得ないほど無礼な言動の数々
 (父親に対して怒鳴ったり中途半端にタメ語だったり、挙句の果ては矢で威嚇)
 →長幼の序が絶対の武家社会じゃ廃嫡は必至
・清盛から義朝、ダメ義の厨二病でダメ暴走の連鎖
 →「出世できないのは、オヤジのせいだ!」と源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝
 →「惨めな思いをするのは、忠盛のせいだ!」と忠盛を殿上で斬ろうとするダメ義
 →忠盛の台詞「殿上での帯刀は御法度にござりまするぞ。」はドラマの論理的破綻を意味
・北面の武士に御簾も下ろさずに対面する待賢門院。
 高貴な女性は夫以外の男性に顔を見せない。
・為義、義朝、清盛がやすやすと侵入できる殿上へ向かう通路。ちょっとした騒ぎになっても誰も気がつかない警備の杜撰さ。
・成人した息子(養子含む)を相変わらず呼び捨ての和久井宗子
 →シエが甥の太賀秀頼を呼び捨てにした時だって総スカンだったのに…
・北面の武士が化粧するのに呆れる清盛
 →源氏とかの東国武士はとにかく平氏系の武将は後世でも(それこそ戦国大名花盛りの頃とかも)鉄漿・白塗りは当たり前だったのでは?
 男の化粧が軟弱だなんて言う発想は明治以降だし。
・忠正叔父貴が清盛を押しのけるシーンの安っぽさ
 →幾ら叔父でも棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)をああもマンガチックに突き飛ばすとか有り得るの?
  しかも母の出自が低かろうが故白河院の御落胤なのに…どんだけ安っぽいポジなんだよ>青盛世界の嫡男&御落胤
6トンデモ集3:2012/05/10(木) 16:19:25.85 ID:NEVgY9Z+
・自問自答中の清盛に信西とのお約束のコント
 「なにをしておるのだ、俺は!」「なんでもよーーーい!」「え?」
 「なんでもよいゆえ、食わせてくれ!」
・清盛の北面の武士にあるまじき品の無さ
 →「濡れてぞ今朝は〜」を「濡れてるぞ今朝は」と下品にもほどがある。
  育ててくれた養父及び平氏一門の顔にも泥を塗る発言だと言う事に気付かないのかと小一時間
・忠盛殿上デビューおめでとうパーティーのシーンでの、裏庭で踊る平安時代に場違いなメタボ男(褌一丁の裸)
 →どうしてもおっさんの裸踊りを出したいなら、せめて武士らしく筋肉質でがっしりしたと言う意味で体格の良い男にしてくれ。
・得子の上皇に対して有り得ないほど無礼な台詞(「私を汚して下さりませ〜」)
 →野卑なごろつきとか憎い仇の男相手じゃあるまいし、
 「汚される」なんて感覚を持つ事自体が高貴な治天の君に対する冒涜だろうが!?
 「上皇=汚らわしいもの」前提で発した言葉なのかと思えて来る
・「もっと私を汚して〜」→三流エロドラマかよw

・セリフはワンピ、衣装はパイカリのもろパクリ
・海賊の扮装が日本人ばなれしすぎ
・「誰でもよーーーい!」「誰でもよいゆえ助けてくれッ!」←しつこいコント
・空気を読んで戦闘を中断する敵味方
・「海賊王に俺はなる!」←ジャンプの某漫画かよw
・海賊の処分を清盛に一任する寛容な忠盛
・スイーツでもなく、硬派でもなく、ただの「汚いファンタジー」・・・
・殴り合って分かり合える少年漫画もどき
・女院と単なる寵妃が廊下ですれ違う。しかもはるかに身分が上の女院が道を譲る。←これはあり得ない事。
・「璋子様の心が、空っぽ・・・」← 綾波レイ(エヴァ)降臨w
・現代風のツンデレ恋愛を平安末期に全開投影w
 由良「なーんだ、源氏なの、名高き平氏ではござりませんのね(フン」
 義朝「おい!そこの醜い女!」
 ナレ「きっと、このときから我母は父の虜になっていたに違いない」

・昼間から得子が上皇を逆レイプw(いきなり発情するお姫様には失笑を禁じ得ない)
・神社から一人で帰っていく明子w
・明子の屋敷から一人で帰宅する時子w
 治安悪化で検非違使を置かざるを得ない平安末期であり得ない行動。
 此れは専ら大河では無く、もはやウリナラファンタジーw 出鱈目スギw
・お参りに行ったら恋しい女性にばったり再会とかw
 (パンくわえて角を曲がったらカレにぶつかっちゃったレベルだよねw)
・深田時子のスイーツ炸裂!
 ナレ < 源氏物語に憧れる夢みがちで明るい時子 >
 「ハァ〜ん、これが光源氏と紫の上の出会いなのですね」
 「あぁ〜ん、私にも紫の上のような出会いが鳴いているのかしら!」 → その場で汚盛が野糞
 「もぉ〜ん、台無し(プンプン」
 「あのときのスズメ男!」 → 野糞の汚盛を思い出す
 「あなたのおかげで私は光源氏に会いそこねたのです。明子様が気が進まないわけがわかりました、
  あんな光らない君、いくら平氏の御曹司でも誰が妻などなりたいものですか」 → ツンデレ発動中
 ※この台詞主は、壇ノ浦にて壮絶な最期を向える方と同じです
・清盛が明子に求婚するところを時子が庭から盗み聞きw
7トンデモ集4:2012/05/10(木) 16:20:07.67 ID:NEVgY9Z+
・ニセ院宣で平氏が貿易を独占しておきながら発覚してとがめられると、
 「自由な交易こそが国を豊かにする」と居直る薄汚い清盛 盗人猛々しいww
・ニセ文書で正規ルートの貿易を荒らしまくり、ぼろ儲けしといて「自由化」とか…(密貿易を自由貿易…)
・王家の犬にならない=非合法な手段で利益を独占 → 院、帝、摂関家にイチャモン、居直り=民(てか自分)のため

・白河の次は、後白河にも刄を向ける(しかも命取るとか恫喝して)
 後白河に刃を向けながら命を取るという汚盛(権力もない若年期)
 相手に刀をつきつけてなんとかする清盛
・上皇にお尻むけて摂関家が退出、子供は虐待され、いろいろ不愉快になるドラマ
・作法しきたりに生きる階層の人達までが、公の場であけすけに激情型発言しまくり、型通りの礼儀さえもしないとか
・都の屋敷の庭で、子供が生まれた祝いにどんちゃん騒ぎの平家一族&郎党をするボサ髪で
 祇園女御の屋敷から、院邸の宴会に出席する平家御曹司宴の席で罵倒しあう院・親王・女御・妃。
 それをpgrする貴族たち → ありえない

・璋子の首絞める(しかも出家ですむ) ※璋子・・・帝の生母=国母で、そのうえ女院宣旨を受けてる人です
・女に振られた→首絞め(現代的価値観のストーカー描写)
・家族の事などどうでも良く、一時の色恋により出家するドラマ西行
・一族の今後などどうでも良く、一時の感情で目の前の友人をかばおうとするドラマ清盛(自らを犠牲にする主人公w)
・友達が恋愛暴走して中宮の首絞めたのを自分だったことにしてくれと中宮に言いに行った
 清盛は平家のことはどうでもよかったんでしょうか?
 (平家の棟梁の立場忘れて、義清の身代わりを申し出たあたり、シエを超えるアホかもしれん)
・国母の絞殺未遂、何の脈絡描写なく小さい娘を虐待、マウントで友をボコ殴り ← しかも日曜夜8時の番組
・鳥羽院の待賢門院評のしょうもなさ
 「愛しいから傷付けちゃう、傷付けたら愛しくなっちゃう★」
・頼長が院に「俺が挨拶に来てやったのにいないだと?説教してやる」 ← どこの曹操だよ
・岡田頼朝による自分の一門(源氏)を棚に上げたナレーション
 「(兄弟仲が)ねじれているのは王家である」→共食い源氏(しかもその棟梁)のお前が言うか!?と小一時間

・汚盛が加持祈祷の坊さんにキック三昧(立場の弱い無抵抗な人に…)
・自分の妻の加持祈祷をさせてる坊さんキックってスケール小さすぎるわ
・子どもをしかも幼女を蹴っ飛ばす、坊主には連続蹴り、もののけの涙
・正月一門の集まりで、みんなで今後の朝廷との関わり方を話し合っているとき、
 一人だけ(しかも嫡男)、どうでもよいと周りをシラケさせるアホの子ぶり
・阿部信西がよりにもよって親王を「膿」「毒の巣」呼ばわり
・由良御前のブレまくりなキャラ設定
 →気位の高い姫がダメ義ごときに怒鳴られたぐらいで泣くなよ…
・密貿易してたくせに薬だけは朝廷のせい
・咲いてるはずない季節ハズレの水仙の切り花を何日もかけて枯らさずに奥州から持ってくる義朝。
 (季節的に咲いてないし、切り花ならそんな日数かけて運ぶと普通は枯れる)
・無位無官なのに鳥羽院の院御所で殿上に上げてもらって拝謁して貰える義朝。しかも直垂で。
 (縁側といえ院のいる建物の上に上げてもらうにはそれなりの身分と許可が必要。直垂はジーンズ姿もしくは作業着相当の格好)
8トンデモ集5:2012/05/10(木) 16:20:44.00 ID:NEVgY9Z+
・捉えたはずの海賊を検非違使に渡さず、手下にして、犯罪行為をさせていた
  信西の擁護「海賊を院のために役立てている。さすが平家」
・神輿にわざと矢をあてた
  信西の擁護「大騒ぎになってる。それだけ清盛が世の中に欠かせぬ男ということ」
 ※平家が信西に賄賂贈ってるシーンも追加すべきだった。
・今まで散々清盛の愚行を放置して来た忠盛の、今更過ぎる鉄拳制裁
 (忠盛って厳しいんだかぬるいんだか訳わかめ)
・明子の死に人目を憚らず泣き喚く清盛
 →幾ら恋女房だからって日本男児それも武家の嫡男にあるまじき醜態
・そんな清盛を呆然と眺めてるだけの忠盛
 →ここは「武士が人前で泣くとは何事だ!」と一喝すべき
 「強くなれ」って言う台詞は一体なんだったんだ…
・家盛が死に家族に罵られ、雨の中、ずぶ濡れになりながら屋根の上で考え中(※子持ち三十路越えです)
 →屋根の上の清盛見つけて慌てて木に登っていく盛国さん
・頼盛に「どうも兄上はやることがいちいち仰々しい」とアホぶりを非難される
・女人禁制の筈の高野山で藤木西行に群がったり貢いだりする女性陣(追っかけ西行ギャルの愚行)
・「なぜ平五郎なのですか?)」「なぜ母上は父上と一緒になったのですか?」と馬鹿丸出しの質問をする大東家盛←これで「利発で聡明」と言う設定なんだぜ

・「重盛に基盛それに 清三郎、清四郎みな われらの子なり」 (宮中歌会 院の御前にて、お題無視の自己満炸裂)
 →鳥羽「もっとも我らに足りぬものをもっておる…」 、得子「清盛は諸刃の剣…」、なぜか一同、毎度の感嘆・・・・・
「人を食った男」
「世の災いとなるか宝となるか」
・「弱い者苛めしてんじゃねーよ」と声だかにいっときながら、後妻や三男に人格否定の罵声を浴びせ泣かせる汚盛
 →いきなり子供の胸倉つかむ、「明子ならもっとしかとした棟梁の妻となっておったぞ」(夫の身なり衣裳さえ満足に整えられぬ愚妻でしたよ)
 妻に「前の妻のほうがよかった」なんて最低、てか、そんなこと言う人いるのか
 自分で言っときなから、それが帰ってくるという情けなさ
・器の小さい汚盛は、さんざん妻と息子に当たり散らして、宮中歌会の最後で、季語を忘れながら、
 みなわれらの子なりと締めて自画自賛。今更ながらどうしもない厨二病であった・・・・・
・平安時代にロボットダンス、ブレイクダンス、モビルスーツ・・・・・。SFファンタジーの何でもあり
9トンデモ集総論:2012/05/10(木) 16:21:25.96 ID:NEVgY9Z+
【総論】
・コスプレしただけの松山のトンデモ時代劇(時代背景無視の現代思考で暴走)
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
・「王家の犬」「もののけ」「なんでもよーい」、毎回出てくるワンパターン台詞(てかノルマ)
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・「平家の没落」=「自己満大河の没落」→ 数字の推移がドラマ
・具体的エピなくいきなり絶賛、完全に歴史を知った未来人の視点
・エロとグロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・「民のため」とわけわからんデモクラシー思想で時代感無視
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム
・歴史上このドラマほど清盛を侮辱したものはないだろう(悪人ならまだしもこれじゃ愚か者だよw)
 →あまりの酷さに紀行、ヒストリー、ヒストリアにダメ出しされる

【パクリ大河のパッチワーク集】
・ワンピース → 「オレは海賊王になる!」
・パイレーツオブカリビアン → 衣装、海賊船
・綾波レイ(エヴァンゲリオン) → 「心が空っぽ・・・」
・ガンダム → 「義清、散る」
・織田信長 → うつけ振る舞い、衣装
・徳川家康 → 「人は重きを背負って・・・」
・高杉晋作 → 「面白きこと・・・」
・吉田松陰
・昼ドラetc
10トンデモ集:2012/05/10(木) 16:22:05.45 ID:NEVgY9Z+
テンプレ以上

※トンデモ集の微調整はpart16で
※名無しに「トンデモ集」、コメント前に「・」をお願いします
11日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 18:46:05.05 ID:NFQtyJFP
>>1-10
おつ
12日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 19:05:05.34 ID:Da+QAMCA
>>1-10
乙!
13日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 19:22:32.39 ID:ZLDF2ARv
>>1->>10
乙かれ様です!
14日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 22:09:20.60 ID:KrwQKaP8
>>1乙である!
15日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 22:14:12.95 ID:PwU8rBY4
>>1->>10
乙カレー
16日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 23:00:47.50 ID:kQ2g0V9o
あ〜おもしろかった


テンペスト
17日曜8時の名無しさん:2012/05/10(木) 23:59:40.60 ID:xtBZsxXm
乙にござる
18日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 01:16:19.52 ID:ukmfsXYE
乙!にて候
19日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 04:32:52.97 ID:MdVJvMcg
主人公ほかの誰かに交代しないかな
エセ清盛の成り行きが一番そそられない
20日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 11:25:18.79 ID:Rgi17AT0

大河・清盛:「おさらい番組」でテコ入れ 「難解」批判に
http://mainichi.jp/select/news/20120511k0000e040145000c.html
21日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 11:37:41.14 ID:pnjtMxdY
>>20
難解なのは登場人物の多さが原因じゃなくて
相関関係の描写が手抜きされ過ぎてるからだよ

葵徳川三代が難解だったか?独眼竜政宗が難解だったか? あ、どっちもジェームス三木が脚本だw
22日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 12:17:59.04 ID:cGNQ627C
>>21
うん。近いところでは、信西が天皇を誰にするかの会議で「法王の思い通りになる人」
といってたけど、それがなぜイコール後白河なのか、さっぱり意味不明だったしね。
難解なのではなくて、ちゃんといれるべき描写をいれないのが原因なのが、
なぜわからんかね
23日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 13:01:37.13 ID:kb2PoRBC
もし清盛スタッフが「葵〜」や「独眼竜」を作ったら、
津川家康やナベケン政宗がコーンスターチ塗れで登場してたんだろうか?
24日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 13:10:59.28 ID:q2Qemc9A
>>21
同意
後々響いてくる関係を省いて、
いざその場になって取って付けた様に台詞で説明する
予備知識のない人はそんな台詞当然スルーするので、全てが唐突に見える

宗子の乳母設定をやらないままなので、清盛は崇徳上皇には付けないとかはっきり言っちゃうし
なんだかな〜後々矛盾しか生まないと思うんだけども

>>22
後白河がいきなり信西の妻を連れ出すのも、普通の視聴者は「は?」だよね
25日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 13:13:41.74 ID:q2Qemc9A
>>23
梵天丸は擦り切れ衣装で、聚楽第はコーンスターチで霞んで見えないw
26日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 13:19:58.98 ID:kb2PoRBC
>>24
自分もそこは気になった。
物騒と言うか胡散臭い場所なら尚更、わざわざ女の朝子に供をさせるのは不自然。
そこは男で土地勘のある奴を連れてく方が妥当じゃないの?
27日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 13:27:44.27 ID:FqKViNt4
>>23
清盛考証によれば江戸後期まで日本刀は飾りで実用性がなかったから、家康も政宗もおもちゃの宋剣振り回してたかもw
そんなゴミ考証、ジェームス三木はパージしそうだが
28日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 13:38:50.47 ID:bRKbhlkE
描写が足りないところもあるが、変なオリジナル設定を好き勝手に入れてるせいで、
ますます流れが意味不明になってたりするんだよなあ。
29日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 14:23:11.71 ID:kb2PoRBC
で、保元・平治の乱に及んでもやっぱり清盛には宋剣で戦わせるのかね?
まさか平治では史実無視の対義朝一騎討ちシーンを捏造して、
宋剣によって倒されてしまう源氏の棟梁とか言う暴挙をやったりしないだろうな?
30日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 14:28:02.00 ID:GXL/cORJ
殿上の闇討ちを改変して一騎打ちにしちゃったんだから何でもアリなんでしょう。
史実とは違うが被せが素晴らしい!とかそういう賛美も用意されてます。
31日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 14:30:30.58 ID:6Ecqz2ts
後白河はお付きもちょっとだから信西の家人を借りたんだよ
その指揮官が乳母の朝子で、日程輿担ぎ案内役護衛など万事手配して出発したんだよ
32日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 14:59:29.77 ID:FqKViNt4
>>29
バレになるが、保元の乱でも宋剣振り回して、その切っ先を人に突きつけたりしていたそうだ
最後まであの宋剣で行くんだろ
小烏丸何それって感じ
33日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 15:01:46.13 ID:y3z+rhDp
小烏丸を使わないのは、史実の清盛公に対する密かな敬意の表れだろう

この下品でブサ芋でバカな清盛は、名前だけは平清盛ですが
史実とは全く異なる人物なんですよ〜という
34日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 15:24:34.17 ID:C6y9WpmE
なんか知らんが「宋剣」が清盛を表すキーワードになってるからなあ
初回OPから登場してるしこの大河のシンボルというか最重要アイテムだろ
死んでも離さないと思う

三種の神器や武士の魂というような日本を象徴するものを
宋剣にすり替えるところがこのドラマで一番描きたいことではないかな
35日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 15:29:42.16 ID:kb2PoRBC
そのうち家盛辺りが赤マフとして復活し、源氏の軍師として寝返った挙句、
壇ノ浦を見届けた後は宋の国に旅立つと言うオチで〆ても驚かない。
36日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 15:56:24.90 ID:lHmbKR82
王家と宋剣とコーンスターチが三種の神器です
37日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 16:33:55.41 ID:QpOcwZD/
>>27
こんな珍説初めて聞いたよ。
じゃあ戦国時代は武士はみんな何で戦ってたんだか、宋剣とでも言うつもりかね。
こんな説、どう考えても一部の学者の妄想じゃないのかな。
しかしまさかあんな小汚い宋剣をいつまでも清盛が使うとは思わなかった。
常に人の予想の斜め下の最悪路線を辿りやがるな。
38日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 16:44:21.31 ID:kb2PoRBC
スタッフ的な日宋貿易の前振りとして描くつもりなのかね?
この宋剣のお陰で勝てたから、これからどんどん宋国と交易して、
平氏一門で宋剣を買い占めよう!
今後も戦の時は皆この宋剣を使う事!と言い出したりして>清盛
39日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 17:24:55.30 ID:ziwll0Vh
>>37
学者の妄想ですらもないんだな。
在野の歴オタが言い出した与太話。
40日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 18:30:20.42 ID:VaVq2Wzw
>>27
アホか
どこまで日本刀を馬鹿にしてるんだか
日本刀を愛する者(変な意味じゃないよ)としては悲しい限り
古来より「折れず曲がらず良く切れる」日本刀の技術を磨きあげてきた、幾多の刀匠に対しても失礼だ
41日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 18:31:38.33 ID:dnBX+H2O
青墓なら源氏の縄張りだから義朝連れて行けばいいじゃん
東国の行き帰りに子供も産ませてるし
42日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 19:11:19.60 ID:lHmbKR82
元発言を正確に知りたいところだな
43日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 19:12:29.47 ID:9bgwvHAV
小烏丸を宋剣に置き換え、清盛を歌も理解できぬ愚か者に描いて、
平氏と清盛を侮辱しまくってると思うんだが、
スタッフたちは逆に悦に入ってるんだろうなw
44日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 19:24:39.38 ID:kb2PoRBC
本作における祇王・仏御前のエピソードはどう料理される事やら。
序盤から白河の命による、院御所での白拍子虐殺をやらかし、
罪もない坊主を虐待すると言う仏教に対して敬意の欠片も感じられないような本編だったから、
仏御前の前で踊れと言う命令を拒む祇王、それに激怒した清盛が惨殺命令を下す…みたいな、
本来の仏教説話の主旨が微塵も感じられないようなシナリオに改悪したりしてな。
でもって四方の武士の放った矢で針鼠化して息絶える祇王、もののけの血じゃーと相成るとか。
45日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 19:26:21.57 ID:mKTzOEAS
>>27
考証まで反日ゴミか
やれやれだぜ
46日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 19:26:29.67 ID:kb2PoRBC
>「罪もない坊主を虐待すると言う〜」

正確には「罪もない坊主を虐待する清盛と言う〜」だった。


47日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 19:50:28.72 ID:I+K0E0sh
本郷氏の日本刀お飾り説は細川先生がブログでバッサリ反論してる。
実例数件出してた細川先生の方に明らかに分がある。
48日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 20:08:32.37 ID:HBQNLaGY
日本刀お飾り説なんて日本国民だいたい信じないだろ。
まだ源氏の友切は日本刀でよかったよ。
49日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 21:49:35.38 ID:3a47CZxX
>>47
>細川先生のブログ
アドレス教えてくれ
50日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 22:10:12.03 ID:LpoZogrP
>>39
一応考証その2が言ってることだから学者の言い出したことではある
その考証その2は学会では全く相手にされない人だがな
まあ、古来日本の主力輸出品であった日本刀を美術品で実用性がなく、
宋剣の方が優れていた、等という妄想を言ってるようじゃ相手されないのは当然

>>49
横だが細川重男氏でぐぐるとよろし
51日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 22:12:56.57 ID:cGNQ627C
日宋貿易が清盛のすごい実績ってことにするのが目的なのだから、
宋の品々が日本のものよりも優れていることにしないとならないんだね
52日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 22:15:29.49 ID:pnjtMxdY
>>51
いやいや、一方的に送られてくるなんてないんだからw
その場合、対価は何なのよ?w
53日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 22:17:00.17 ID:cGNQ627C
わしのほうが聞きたいくらいだよんw
54日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 23:21:49.91 ID:5eSw0K65
宋剣厨は引っ込んでろ
55日曜8時の名無しさん:2012/05/11(金) 23:33:08.64 ID:unM0cJcl
>>50
学会で相手にされない自説を大河で世間に広めたかったとか?
でも日本刀お飾り説なんて、世間ではもっと通用しないでしょ?
だいたいこの説以外でも清盛はおかしいことが多過ぎるし。
56日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 00:04:42.57 ID:qDKwziIM
>>55
だから50にもなって他学に転出して教授になることも出来ず准教授止まりなのさ
学内での出世もなく、学会でも相手にされない准教授が稼ぐには
もうウンチク本でも出すぐらいしかないんだな
テレビで、それもブランド力のある大河で主張しておけば、普通に100回言うよりも
嘘を本当のように見せかけやすいと踏んだんだろ
それに大河の裏話を垂れ流すことで信者にツイッターでちやほやされて言うことなしと
57日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 00:09:51.54 ID:k5Bmnn+I
>>51
高価なものだったのは確かだよ
だから盗品でもない限り、自分で輸入したものが市井の市でホイホイ売られる訳がない
58日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 00:34:04.34 ID:/tHcApEU
>>51
優れているかどうかより、珍しいかどうかが重要
輸入で入ってくる数が少ないから貴重品で、高価で取引された

いつでもどこでも同じ
入手できる数が少ないこと自体が価値
59日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 01:02:11.26 ID:GkAeFRIm
>>44
祇王、仏らの逸話は清盛の横暴設定に乗じた創作仏教説話なんで
別に映像化されなくても構わないけどね。
他に描かなきゃならないだろう逸話や展開が多くあるだろうしさ。

祇王の逸話に拘ってるお人が何だかずっと居る感じ
60日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 01:33:16.40 ID:f+/kxSZv
>>56
東大とか旧帝大の文学部(とそれに類似した学部)って
50代で教授になるパターンって、わりとある
法学部や理系はまた別なんだろうけど、文学部系は
大体年齢と勤務年数で順番に教授になっていくかんじ
つか、文学部ではむしろ50歳前後で教授になる方が多い

50歳で教授になれないから東大から他校に転出なんて、
ふつうの研究者ならもったいなくてできないwww
東大の先生は、簡単に老後の第二の就職先が見つかるから、
他の大学の教員と比べて、定年よりかなり早めに私学に移る
というのはあるけどな
61日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 02:24:47.93 ID:BMdIXpaM
東大だと天下り的な大学が地方にもあるんだけどな
国公立で東大から転出してきたのがいるよ
62日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 07:59:01.46 ID:J+FrO6eF
>>59
清盛の性格がよく表れてる有名な逸話じゃん。
あれだけ有名な逸話をやらないで他に何をやるんだよ。
つーか、拘って当然じゃね?
家族が一番って言ってる奴と、女をとっかえひっかえして酷く当たる逸話。
またリアリティとか言って、都合の悪い逸話は捏造で済ますのかなw
63日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 08:44:08.60 ID:UIAFQBSD
>>60
40歳くらいで地方大の教授で転出して実績あげ
ポストが空いたら50歳くらいで東大の教授で戻るというのが一般的
理系の学部だと外国の大学に行ったりもする
よっぽど優秀でないとそのまま教授に昇格ってあまりない
あるとすれば40歳台で教授に抜擢されてる
64日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 08:48:19.29 ID:oHSG0SwR
家族が一番最高といっている以上、祇王も仏も常盤テゴメも、やらないでしょ
やったら、なんてことはない、ただの女好きじゃんといわれるだけだし
65日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 09:02:03.65 ID:nZNR+qxC
>>62
その家族(後妻と三男)にシャレにならないレベルで虐待している清盛だし、
祇王・仏御前の逸話はなんの捻りを気化せずとも今の清盛の設定でそのままやれそうじゃん。
66日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 09:09:16.88 ID:OJvkNAZX
>>62
和歌もよめず舞もまえず
後先考えず行動にでるアホ、義朝にまけちゃうウンチ
坊さんキックのDQN、前妻と比較して妻へのDV
という清盛の創作した欠点がてんこもりだから
これ以上女好きとか入れないんじゃね?
67日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 09:18:16.13 ID:nZNR+qxC
後白河だって赤ん坊をいじめて泣かせたり、子供相手に(まあ当時はほんにんも11歳だったが)
本気でムキになって双六版振り上げるような(それも両手で)底の浅いDQNに改悪されてたからな。
史実の後白河は喰えない大天狗なのに、あれじゃ頭の弱い小物にしか見えないよ。
68日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 09:32:21.23 ID:C6p0QYbh
清盛の和歌下手はほんと。人間像は百錬抄をかなり忠実になぞっている。

後白河はアスペ説が有力なくらいで、奇癖の持ち主、酷薄残忍な人間像はいまや定説。
独特の政治的嗅覚の持ち主でその場凌ぎの名手。しかし知略に長けた政治家とは言い難い、
情勢が見方しただけ、という見解も有力
69日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 09:49:19.44 ID:J+FrO6eF
松ケン清盛は和歌を詠むどころか理解すらできない奴w
清盛を美化するっていうのはウソだったのかなw
70日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 11:39:33.18 ID:+DBL1wWx
おいおいまた朝日に擁護投書載ったぞ。
今度も自分は面白いと思っているのに画面が汚いだけで見られていないのは残念とかいう
見当違いテンプレ擁護だが、大体擁護が載ったら反論が来るものなのに清盛だけは投書欄も
ラテ欄の投書も擁護一辺倒、一度たりとも批判は載った事はない。もちろん記事でも。
こんな薄気味悪い状態初めてだよ、ホントにバックが付いてるって恐ろしい。
71日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 12:06:05.24 ID:yMQkmCjV
清盛はあれだ教科書に出てくるあのいらつかせる肖像画が問題だな
あれが無かったらもうちょい評価変わるよ
72日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 12:10:21.03 ID:eGmx4LIm
>>70
だったら去年は何だったと思うな
(層化の犬は平等にやれないか)
73日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 12:20:23.30 ID:nZNR+qxC
>>71
いや、その肖像画も松ケン清盛の御面相に比べれば可愛いレベルだから>いらつかせる
74日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 13:01:42.60 ID:3DKeDww4
>>68
和歌が下手ならわざわざ歌会開いて自爆する必要性はない
本当にあれだけの人を集めて歌会開いていたら日記等に残されているはず
75日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 13:41:04.47 ID:OyUmgnQ7
やはり何度見ても童のこだまがムカつく。
あそこにいる意味が全然無し。
76日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 13:53:01.75 ID:Lz8bJTnU
芝居が大仰すぎて感情移入できない
77日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 14:05:03.56 ID:GkAeFRIm
>>68
>清盛の和歌下手はほんと
そんなん、別に百錬抄をたとえに出されなくても
私家集もなく勅撰集にもとられてないってことでわかることだが。
平治物語にちょこっとあるだけだろうしね、清盛の和歌は。

このドラマでは本来は恥ずべき教養の無さや不勉強の数々を
「型破り」「軟弱では無い」「当時の様式にとらわれない」
・・・ような勘違い美点に仕立てて、
傑出した人物風に持ち上げてる台詞や設定が散らばってるのが嫌だな。
78日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 14:24:07.64 ID:rebGWNFz
みんないい人、仲良くできればいいのに… という21世紀路線に辟易やな。
先週、唐突に忠実‐頼長間のすきま風を見せてw
79日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 14:26:45.13 ID:uWg/D3Cz
兵庫県舞台がいけない。
さっさとトンキン舞台のに変えろや
視聴率バンバン伸びるぜww
80日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 14:53:46.00 ID:9/NnW9Zn
>>70
これで擁護投書が載ったの4回目だよね、朝刊だけでも。知事批判も含めたら5回。
伝の時は見にくい汚いって何度も載ったし、シエだって批判投書あった。
なのに清盛は5月まででこの擁護の多さ、尋常じゃないよ。
でみんなヤフコメとほぼ同じ文面。みんなお勤め果たし過ぎ。
81日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 14:56:13.37 ID:nZNR+qxC
もしかしなくても批判的なコメントは全部握り潰されたり、抹消させられてたりするんだろうか?
82日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 14:56:17.25 ID:F67q//IU
現生で徳を積んでるつもりなんだよ清盛(層化)信者は
そのうち久本なんかが大絶賛コメント場所選ばず始めるよ
83日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 15:41:16.50 ID:/UX2QTwI
>>64
え、じゃあ常盤も「本当は出会った時から清盛さまが好きだったの…っ!」ってやんのかw

>>80
伝も弥太郎の不潔っぷりが不愉快だったけど、下級武士だし、これから這い上がるし、
などと言って無理矢理納得させられなくもなかった
清盛は無理
84日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 15:43:41.52 ID:nZNR+qxC
>>83
「義経」で渡清盛が稲森常盤に死んだ母の面影を見出して惚れたみたいな事になってたから、
今回の松ケン清盛は武井常盤に先妻(加藤あい)の面影を見出して…って路線にするんじゃないの?
85日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 15:57:06.26 ID:/UX2QTwI
>>84
初対面でそれならまだしも、これまでに二度も会っていて今更感があるし
まだ明子を引きずるのかってなるなw
86日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 17:17:34.00 ID:kzQ4WIOF
>>68
このドラマのは下手と言うより短歌にすらなってないレベル。
もっともらしく崇徳院にそう語らせてるけど
心得があっても普通に下手なのと
子供の遊びみたいなのとは、全然質が違うわな。
87日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 19:22:36.83 ID:nZNR+qxC
キャラデザが為朝の時点でスパルタだかギリシャだかなら、
巴御前はアマゾネスがコンセプトになったりするんだろうかなあ…
88日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 19:44:10.31 ID:J+FrO6eF
リアリティw
89日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 20:40:01.99 ID:v11ZqsBT
スタッフの間で、為朝が「ガンダムだー」と呼ばれてたらしいけど、
左腕に装着した変な細長い板と、
沓にくくりつけた底上げ用の板きれみたいなのが、
「ガンダムっぽい」って事なのか?と思って見てたんだが、
為朝が「ガンダム」だの「スパルタ」だの、
清盛が「ゴッドファーザー」だの、
日本の歴史に何の思い入れもない奴らばっかりで作ってんだな、このドラマ。
90日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 20:49:31.40 ID:OyUmgnQ7
OPの鎧とEDの紀行だけだよ。
平安を感じさせてくれるのは。
91日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 21:24:36.76 ID:IxDkpOI3
土スタでも「季節が入ってない歌」とか捏造してたな。
それ以前の代物だろアレ。
92日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 21:27:33.87 ID:nZNR+qxC
>>90
肝心の鎧の中身(役者)に平安の風情が感じられないのが惜しいよな>ОP
93日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 22:01:51.71 ID:eGmx4LIm
>>89
あと海賊ファッション、台詞は、パイカリとワンピから拝借し、
平安の街は、つねに土埃が舞いモクモク(室内ですら)の、北斗の拳とマッドマックス状態

もはや日本の歴史ドラマの大河ではなく、ただ磯・柘植・柴田・藤本・松山らが
人様の受信料を自己満やりたい放題で跳梁してるだけだな
94日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:27.34 ID:EL6C95xj
海賊元親とか忠勝をロボにしたりしてる戦国BASARAと変わらんやんけこのドラマ…
大河がこんなんでいいのか
95日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 22:30:08.96 ID:v11ZqsBT
>>93
ああ、海賊のいでたちと台詞は酷いね。
あと、西行の衣装が「スターウォーズ」のオビ・ワンか何かみたいだった、
って書き込みをどっかで見た。
「歴史風味ファンタジー」をやりたいなら、自腹で勝手にB級映画作ってろよと思う。

「タイムスクープハンター」が、タイムスリップドキュメンタリーという、
どう見ても思いっ切り滑りそうな設定にもかかわらず、
それぞれの時代の習俗や台詞まで極力再現しようとしていて、
ストーリー展開そのものもめりはりがあって面白い作品になってるのを見ると、
やれる人がやればちゃんと出来るのに、と凄く残念でならんわ。
96日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:19.38 ID:/UX2QTwI
>>94
BASARAは視聴者がそういうのを求めてるからOKだが、
大河にそんなの求めてる視聴者はそうそう居ないだろうからな
97日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 22:48:01.69 ID:6kwoHd5R
>>94
戦国無双や戦国BASARAは、登場人物が美男美女だし、親父キャラも格好良いナイスミドルでデザインされている。
もちろん目元はぱっちり明るくゲーム画面に映えたキャラクターデザイン。
衣装も極彩色だけれど、これまた清潔感のあるデザインにしている。

このドラマみたいに、薄汚れた衣装やメイクなんて、歴史ゲーではありえない。
天地人のチーフディレクターで、光栄「決戦」シリーズを制作した片岡敬司みたいな演出が、歴史ゲー風演出であって、
柴田の演出なんて、歴史ゲーなんていったら鼻で笑われるレベルだよ。

戦国無双
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/top/gallery/download/wp_16l.jpg
戦国BASARA
http://blog-imgs-19.fc2.com/o/o/k/ookisan/basara_bh.jpg
決戦
http://samurai777.co.jp/news/news_2009_09_19/nobunaga1.gif

98日曜8時の名無しさん:2012/05/12(土) 23:25:23.49 ID:8nZ1c9x+
「ちりとて」は見てないが、伏線の張り方が巧みな脚本家だと聞いていたので楽しみにしてた。
しかし、「清盛」は伏線どころか、素人のリレー小説みたいなブツ切れ唐突エピソードが羅列された
だけのパッチワーク、いや、ツギハギのようなストーリーでがっかり。
99日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 00:09:31.61 ID:gik0zqvI
>>98
ちりとてでもそんなもんだったよ>ツギハギストーリー
賢い自分だけが理解出来ると思い込みたい信者が伏線の張り方が巧みで回収が見事って言ってただけで
そんな信者は教祖様の藤本に何度もハシゴを外されてるんだけどね
100日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 00:25:18.23 ID:jftEPWM7
ちりとては伏線云々は知らんが普通〜に面白く見てたな
ま、歴史の素養の無い人を持って来た時点で終わってるわな
101日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 00:53:17.95 ID:RrlBDQId
この脚本家は変な粘着が付き易いタイプなのかな?
102日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 01:00:18.00 ID:2YSNZmQK
別に脚本家がどうとかサヨ臭いからどうとかじゃなくて、純粋につまらんし、
見ててイライラするシーンばかり作ってりゃそうなるわ
従来の大河ドラマのファンをこれほど怒らせてる大河も滅多に出ない
103日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 01:34:02.58 ID:jnDjD4Ww
清盛と雅仁親王の薄暗い中での勿体ぶった双六勝負シーンとか
義清の桜ハラハラの出家への遁走シーンとか
今様の名手を訪ねて親王様が悪所へ視察の際の妙に凝り過ぎた色味とセット
「史実にのっとっての再現なんです!」らしいけど単に前衛舞踏まがいの舞、

わりと多くの人たちが「長いシーンだなー。つまらないなー」と思うような場面に
やたら勿体をつけて美術も過剰に、花を舞わせてw作ってるけど
そういう場面に金と時間を使うなら、もっと力を入れて描く場面があるだろ!
・・・と、いつも思うんだな。
104日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 02:22:31.28 ID:ZTYB/7ao
全くの同感。
玄人受けの本物志向wのつもりなんだと思う。
今、某サイトの平家物語の長いあらすじを読んでるんだが、
当時の人間模様が鮮やかに浮かび上がってくるんだよ。
小手先の偽物と、人口に膾炙した本物の違いを思い知らされる。
大河スタッフは恥を知るべき。
105日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 04:46:22.82 ID:rmlP6swv
脚本家の正体不明がまずありえない
何言われてもしょうがないでしょ
責任持たないんだから
106日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 08:23:07.06 ID:9d7pf0cn
紀行やヒストリア、歴史ミステリーみたいなのが面白いのは、
面白いとこを無駄な演出ぬきに、ぎゅっとまとめているからでしょ
あのわけのわからん今様のくりかえしとか、おもしろう連呼とか、
歴史の面白みとは関係ないとこだから、そこに時間をつかうと
退屈になるのは当たり前なんだな。視聴者がみたいのはそんなことではないので
107日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 08:51:14.29 ID:jze2RBza
玄人受けなんていうのは初めから用意された言い訳でしかないよ
汚い画面も役者も脚本も制作の思惑通りなんだから
108日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 08:56:13.82 ID:RrlBDQId
>>105
性別・顔写真を公表しない所からして嫌らしいよな。
どう見ても女が書いたとは思えない描写が多過ぎるのに(ex.「濡れてるぞ今朝は〜」DV=女子供に媚びない→男らしくてカコイイ!)
それでいて女性名なんか名乗りやがるもんだから、頭の悪い男大河()・硬派大河()・本格大河厨()が馬鹿の一つ覚えのように
「これだから女の脚本家は〜」だの「スイーツpgr」だのほざく訳で。
ひょっとして、この作家は実は男なんだけど、わざと女名を名乗る事で、世間には
「清盛も糞だったのは女のせいだ!脚本が糞なのも、画面が見にくいのも、衣装が汚いのも、松ケンが大根なのも、朝廷に黄砂が舞ってるのも、何から何まで全部女のせいだ!」
と認識させようとする、女性蔑視層の陰謀なんじゃないかとさえ思えて来る。

>>106
信頼まで口癖が「面白うないのう」なのが何ともはや…orz
109日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 09:12:54.90 ID:9d7pf0cn
>>108
いままで面白い世って口にしたのは、清盛、後白河、信頼、兎もいったかな…
重盛の「血と汗と涙」という慣用句もはずかったけど、ボキャ貧なのかねぇ
110日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 10:18:10.39 ID:P4S0MEVq
>>105>>108
【汚盛大河格言】

「藤本は死なず、ただ雲隠れするのみ

「金田死すとも、藤本は死せず」

とことん責任逃れをするステルス脚本屋であった
111日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 10:38:27.52 ID:Az4bL4RV
こいつ、昨日の番組だったかでARATAの事を「いい意味で気持ち悪い」とか言ってたよな
いい意味だろうとそんな表現使うか?と思ったわ
マジで人格疑う
112日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 10:39:18.29 ID:Az4bL4RV
こいつってのは松ケンのことね
113日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 11:01:11.84 ID:iP1nUG7B
>>111
それはARATAのことではなくて山本のこと
昨日は山本のスタパで、松山がコメントを寄せてたんだが
その中で言った言葉が「良い意味で気持ち悪い」
山本がアップして撮影待ちの間に囲碁や将棋の相手をしてくれる人がいなくなったので
山本に「(撮影はないけど)また相手をしに来て下さい」と山本が暇人みたいに言ってた
114日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 11:45:53.43 ID:lrNPwiRu
視聴率回復のために沢尻エリカあたりねじ込んできそう
115日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 11:49:25.42 ID:RrlBDQId
あの頼りない頼朝は北条の傀儡と言う事にして
源氏方の事実上の黒幕兼総大将をナベ謙時政にする、これに限るね。
梅雀は嫌いじゃないが、貴一亡き後の大トメとしては些か物足りない。
116日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 11:55:35.04 ID:kcsr5hJS
エリカ様が出るとは思えん、こんな落ち目ドラマに。


>>113
その将棋のくだりも最初、ヤマコーは國村さんやスタッフに声かけたらしいが
松山がお得意の逆オファーで「自分出来るッス」っつって始めた というレスを見た。
117日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 12:31:21.09 ID:ZTYB/7ao
エリカ様ぐらい一度堕ちてみれば清盛の復活もあるかw
118日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 12:35:59.15 ID:jze2RBza
汚れエリカは清盛にふさわしいと思うぞ
119日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 12:41:28.63 ID:RrlBDQId
謙信が女って説はよく聞くが清盛が女なんて話は初耳だ
120日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 12:54:02.26 ID:Qjts4Sab
>>116
それにヤマコー、自分は結構強いので松山じゃ相手にならないともちらっと言ってたよ。
その後強くなったみたいにフォローしてたけど、そこ置いていいのとかヒントあげてたみたい。
つまりヤマコー的にはもっとちゃんと指せる相手と将棋したかったのに、松山がやるって
言うから相手してあげたんだなと思った。
今は松山を相手にしてくれる人もいないみたいだが。
121日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 13:00:20.53 ID:B6ZHELae
>>115
渡辺謙は、時政のイメージじゃ無いな・・・
どちらかというと、時政は「何考えているか解らない寝業師で、実働は政子と義時にやらせる」というイメージなので。
122日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 13:02:24.09 ID:7ma50IZU
>>115
梅雀も役を与えれば存在感だせる人だと思うんだが
そういう事も無しに大トメになんとなく座らされているからな。
123日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 13:08:36.82 ID:T3X0QRCX
エリカさまが滋子でよかったんじゃないかと思う。
松田と共演NGかもしれんが。
124日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 13:22:33.97 ID:kcsr5hJS
エリカ様はそんなん気にしなさそうw>松田
こないだ久々に主演したドラマ、数字良かったんだっけか…
芝居自体は同世代女優の中でも上手いと思うんだがなぁ
125日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 13:25:01.80 ID:7ma50IZU
14%台だったはず。昼ドラみたいなのだったけど。
126日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 13:34:45.97 ID:iP1nUG7B
>>115
後半の追加キャストのしょぼさをみれば
ギャラ予算が激減してるのが丸わかり
予算がないのにNHK大河メンバーで高額ギャラと言われる1人のナベケンを出せるわけがない
127日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 13:38:32.98 ID:ZTYB/7ao
ナベ謙は脚本で選ぶらしいからでないだろうなw
128日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 14:17:16.01 ID:y0HucmN7
ゴッドファーザーにもガンダムにも失礼なレベル
129日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 14:23:46.09 ID:P4S0MEVq
ワンピ、パイカリ、スターウォーズ、北斗の拳、マッドマックスにも
130日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 14:25:37.87 ID:8M8pttWF
鳥羽と崇徳を仲良くさせると清盛が言った瞬間「嘘くせえ」と思ってしまった

自分みたいな歴史に疎い者でもこれがヘタな創作だとわかる
それに何回か前に平氏一門が「法皇と上皇どちらにつくか」と話し合ってて
清盛が「おもしろいほうにつけばよい、わははははー(棒笑)」と
答えた時点からまるで成長していない
棟梁になったのだから一門をどう守り繁栄させるか
仲良しごっこじゃなくもっと現実的な行動に出るのが
清盛の成長をえがくということじゃないのか

脚本家も素人にバカにされないようなエピソードをひねり出してほしい
131日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 15:39:15.40 ID:cgdJh2te
出演者予算がないんなら、脚本家やスタッフが役者の代わりに出ればいいと思うよ
132日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 15:41:05.89 ID:RrlBDQId
「エースをねらえ」と同じ作者が書いてたある漫画にあったこんな台詞↓

「十代は残酷だ、他人にもじぶんにも。傷つけることのおそろしさを知らないから、容赦なく他人を傷つける。傷つくことをおそれすぎるから、ちいさいことにも魂がちぎれるほど痛みくるしむ」

どう見ても本作の清盛の事ですね、有難うございます。
133日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 17:16:04.79 ID:8SwGJhTJ
清盛は良い意味で低視聴率
134日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:17:26.00 ID:Db6N5P34
このドラマ、登場人物がすぐカッとなって喚くシーン多いような気がする。
135日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:36:40.42 ID:6woBVhNk
松ケンのがなりは汚すぎる
いろんな意味で
136日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:38:16.13 ID:7aJjsYWq
>>134
だってノリがまんま韓流ドラマだし
137日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:41:41.20 ID:fVb/hc9b
5 :名無しさん@明日があるさ:2012/03/29(木) 11:14:08.23 0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
138日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:43:38.57 ID:8SwGJhTJ
「面白き世」「武士の世」ってのはどうなったんだ。
それと、法皇&上皇の仲を取り持つってのはどう繋がんの?
139日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:46:56.12 ID:RrlBDQId
惚れた男なら盗人でも良い?
「次にお前と会うは賭博場か?それとも盗賊の棲家か?言うておくが、わしはどこで会っても容赦はせんぞ!」
って忠盛の台詞を聞かせてやりたいもんだ。
140日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:48:21.80 ID:Db6N5P34
清盛は秀吉に匹敵するくらいの英雄的気質を持っていたと読んだことがあるのですが、
このドラマではそのような個性が全く感じられないのですが。

141日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:51:02.30 ID:Nqyn7Opo
信西がシスで、清盛がアナキンなのか?
仲直りさせよう言っていたが、信西から吹き込まれて
急にダークサイドに堕ちたアナキン清盛でした。
142日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:52:49.10 ID:SAq9L4xj
滋子が縮れっ毛って何故?
あの時代の縮毛なんて、醜女の代表みたいなもんだろに
143日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:54:01.21 ID:P4S0MEVq
>>139
藤本は平安時代でも自由恋愛だと思っています
(身分が高い人物でも好きなら乞食でもOK)
144日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 18:54:49.65 ID:RrlBDQId
>>141
源平合戦の頃には後白河がダース・シディアスになるんだろうよ。
145日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:02:02.37 ID:Db6N5P34
他の時代劇いろいろ見てみたけど、
このドラマほど登場人物が怒ったり喚いたりしていなかったよ。
このドラマ、やっぱり登場人物がカッとなってるシーンが多いんじゃないか?
感情を爆発させてるシーンが多いよね。
そういうのなしに淡々とした会話シーンだけで終わらせること出来ないの?
146日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:03:44.34 ID:RrlBDQId
浅野の殿さまが10人集まっても、本作の登場人物には叶うめぇ>激しやすさと言う意味で
147日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:05:28.47 ID:Db6N5P34
>>146
この時代の人々ってサムライ以上に激しやすかったの?
148日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:08:20.44 ID:P4S0MEVq
上皇の顔に刃を向けるなよ
何回、非常識なことをすれば気が済むんだ
自分に酔っているのか(アテ書きだし)

いい四十路の奴がオモチャみたいなエクスカリバーを厨二病状態で振り回すなよ
149日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:31:31.42 ID:u/BKPfzZ
清盛を見てると
昔やったゲームのものすごく嫌いなキャラを思い出してムカつく
見た目はともかく性格がソックリだったんで
150日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:31:33.31 ID:T3X0QRCX
直前まで仲直りさせたいとかきれいごといってて
上皇の苦しみをわかってます風だった清盛が
みんなの前で刀突き付けて謀反人扱いし
いわば恥をかかせて追い返すという豹変っぷり。
あんなことをする必要があったとはまったく思えない。
上皇の面目まるつぶれ。
151日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:32:09.56 ID:Qjts4Sab
天パが残念すぎる…
上皇に刀向けるとかもう、なんじゃこりゃ
152日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:33:26.84 ID:T3X0QRCX
上皇って子供として父親を訪ねたいといってるだけで
別に何もしてないのに、なんで刀を突き付ける権利が
清盛にあるのか知りたい。
153日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:35:28.34 ID:RrlBDQId
>>150
>>152

結論:本作の清盛は棟梁としても夫としても父としても兄としても落第の男
154日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:37:51.54 ID:EL2Bi9q9
最近使ってなかった王家を久しぶりに使ってたな
155日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:39:53.02 ID:T3X0QRCX
>>153
軸というものがまったくない男だよね
人の意見でふらふらして
やるとなると人の気持ちを考えずに自分に浸ったようなことをする
どう考えても人望があるとは思えない
>清盛
156日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:42:43.02 ID:yErL0XNE
>>154
今回の分は大分前に撮ってた分だから脚本から抹殺する前だったんじゃないかな>王家
後からでもアフレコでも何でも消すことは可能だが、このスタッフはそういう手間のかかることはしないだろ
楽することばっかり考えてるから
157日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:44:40.68 ID:jftEPWM7
>>143
そして乞食の言葉の由来を知らない脚本家…

>>148
義朝が清盛にも刃を向けてたよw
清盛は白河院、崇徳院とやんごとなき方々に刃を向けまくる
毎度毎度同じ演出ばっかり
158日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:45:58.07 ID:RrlBDQId
>>157
序盤の義朝がダメ義に矢で威嚇してたのを思い出した
(幾らヘタレでも仮にも棟梁だろうが!?)
159日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:50:21.49 ID:Qjts4Sab
>>142
ようするに中学生でも知ってるその程度の常識がない奴が作ってるか
常識にとらわれないデザインできる俺カッコイイっつー大馬鹿なんじゃない
それか日本人じゃない
もううんざりだしがっかりだよ、成海璃子が気の毒で仕方ない
160日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:50:28.41 ID:8SwGJhTJ
>>156
でも前の狂ったような使い方からすれば激減してるからなー。
数話に1回ずつは使ってくって判断じゃないの?
161日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 19:55:52.55 ID:5ehd1yK6
王家の犬じゃなくなってきているのだから減って当然
これからも必要あらば使われる
別にウヨに配慮してるわけではないから
162日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:05:03.88 ID:jftEPWM7
>>159
例えば、現代でストレートヘアは醜女という感覚があるなら兎も角
現代でもストレートヘア美人は存在してるし
当時はそれが美人の条件なのは現代人の常識だからな

そこを改編する必要性なんてどこにもないんだよな
163日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:10:10.06 ID:Nqyn7Opo
シエの上野そっくりじゃん。当時はあれが美形なの?
164日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:11:22.35 ID:RrlBDQId
>>163
シエは普通にサラストだったじゃん
165日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:21:43.41 ID:OD7lnI8e
>>153
azukkiなら・・・azukkiなら・・・褒めるはずだw
166日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:22:15.89 ID:8SwGJhTJ
>>161
お前のいるスレはここじゃない
167日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:35:46.46 ID:6woBVhNk
こいつ、顔しかめてればいいとおもってないか?
ただ不快なだけなんですけど
168日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:36:51.02 ID:MfRp3ynx
この大河って毎回かならず暴れるよね
169日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:39:48.76 ID:AbrNNUCd
現在でも縮毛は矯正するほど欠点とみなされる方が大半
申し訳ないが全体に縮毛は醜いと虐められるレベル

170日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:42:37.28 ID:8M8pttWF
仲直りだのまことの親子だの上皇の心に寄り添いたいだの
清盛にきれいごとばかり言わせるから
土壇場で利己と保身に走ったクソ野郎に見えてしまうんじゃないかー!

偽善はいりません
あー不快
171日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:42:41.74 ID:RrlBDQId
彫りが深い外人的顔立ちならウェービーでも天パーでも構わない
しかし成海はどちらかと言えば和風美人寄りなんだから、
普通にサラストにすれば良いものを何故わざわざ似合わない髪型にさせるかなあ。
丹後局も成海の二役にするフラグはもう立ってる?
172日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:43:28.84 ID:Xx5Ztn2W
清盛何もせず右往左往しててワロタwww
173日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:46:33.28 ID:qznNEQSg
>>170
清盛最悪だよな。あんだけたきつけといて、土壇場で裏切るとか。
せめて、足元の汚泥に体を飛び込ませて土下座して、
額を泥水にまみれさせながら、泣いて詫びて足止めするべきだろう。
174日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:47:17.11 ID:AoeR+yFq
仲良くとかしょーもない理由止めてくんないかな
175日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:47:27.33 ID:CPPCJ7tk
>>170
捏造で綺麗事言わせるから後の行動が全く支離滅裂になるな
信西もそうだ
176日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:48:10.13 ID:TI6Pyjtx
上皇の顔にエクスカリバーの刃を向ける汚盛

http://epcan.us/s/05132041201/ep584648.jpg
http://epcan.us/s/05132041901/ep584649.jpg
177日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:48:54.45 ID:RrlBDQId
>>175
序盤の「巻き込まれキャラ」って設定は今後伏線回収されるんだろうかね?
178日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:49:39.41 ID:dCk0o5Me
清盛は周りが折れてくれただけで自分は何もせず突っ張ってただけじゃん
法王にも源氏にも偉そうに言える立場じゃないわ
179日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:50:08.73 ID:+ntCsYUd
なんじゃこの大河は!
弓矢で人体を貫くなんて国営放送がやることか(怒)
いかに日本人を貶めようとしているかが判りますね。
180日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:51:29.03 ID:qznNEQSg
>>176
前から思ってたんだが、
放送前の番組で『青龍刀』と言われてたけど、
どうみても直刀な上に諸刃剣だよなぁ。

BASARAとか戦極な武将の宝具としては良いのかもしれんが、
大河ドラマの主人公が持つものとしてどうなのか。
せめて源氏の髭切・膝丸に対抗するような刀を捏造すれば良いのに。
181日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:52:52.47 ID:IIxJI3Gu
脚本家もディレクターもこれでいいと思ってるんだろうか。
頭がオカシイ
182日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:53:26.94 ID:lrNPwiRu
成海のあの頭は気の毒
全く似合ってない
武井より綺麗にするなと指令でも出てるのかと疑う
183日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:55:17.00 ID:CPPCJ7tk
>>176
おもちゃ剣だから無礼も許すって事にしてしまえよもう
184日曜八時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:55:31.11 ID:fpSO0c9z
清盛と信西うざい
朝廷パート頑張ってるのに・・
185日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:55:55.49 ID:58RYqvsT
微妙だなあ メチャメチャつまらないってほどでもないけど
じゃあ面白いかって言われるとそうでもない。
いろいろ唐突なのとやたら感傷的にすぎるんだな 
歴史の大きなスケール感が不思議なくらい感じられない。
186日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:56:09.30 ID:qznNEQSg
朝廷とか藤原家とかむずかしくてわかんない。
ファイブスター物語くらい簡単にしてくれればいいのに。
187日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:57:15.58 ID:RrlBDQId
>>186
そしたらそしたで本格大河厨にそっぽ向かれるから出来ないんでしょ。
188日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:57:35.92 ID:xS59YfFz
まあな。
本スレは絶賛だが、真剣にみればみるほど面白いとはおもわなかった
189日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:58:02.07 ID:xajrVKLd
大河ドラマを娯楽番組として観るならば平清盛はつまらないと思う。
本当に歴史が好きな人でないと平清盛は楽しめない。
190日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:58:21.13 ID:GinbyKc9
前振り40分、本編2分の大河ドラマです。
溜まったストレスを紀行で解消。しみじみ来るわ〜。
191日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:58:54.69 ID:hULxpYyt
せめてふんわりしたウェーブヘアならまだしも
(アニメキャラで例えて悪いがカードキャプターさくらの知世とかけいおんのムギみたいな)
あの縮れ毛はなぁ…おそらくアニメ絵だったとしても敬遠されるぞ
192日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 20:59:41.34 ID:KRnL8epE
史実とおりなら別に難しくないんだよ…

変な解釈と史実とに乖離があって、難解なこじつけ・つじつま合わせをやってる
193日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:00:45.64 ID:qznNEQSg
>>187
いや、ネタというか、ファイブスターの方が遥かに面倒くさい設定群なわけだが。
>>190
確かに本編は勉強になるし雰囲気あって面白いよな。
194日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:05:31.98 ID:dQbEekEK
夕食時親やばあちゃんが見るからなんとなく見てるけど、
単純につまらなくて、不快なドラマだな
195日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:05:54.65 ID:xzn1dzT/
今更のことを敢えて言う

玉木の息子が波岡一喜って無理あるだろw
この2人同い年じゃないか?
せめて無名でも岡田ま並の若い俳優を持ってこれなかったのか
196日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:07:17.83 ID:RrlBDQId
>>195
為朝の時点で実年齢46歳の橋本さとしだから…
197日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:08:12.48 ID:SAq9L4xj
美福門院の化け物っぷりをもっとかけば面白かったかも?って思うな
せかっくの九尾の狐のモデルなんだから、タマコを物の怪扱いするよりもそっちのほうが
198日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:10:58.38 ID:qznNEQSg
清盛が自己中なのはまぁもう諦めたけど、
義朝もクズで、感情移入できる武士がいないのがなぁ。
平氏も源氏も同じ武士だがそれぞれの大義(捏造でおk)があって、
共に立派な人物だが戦わねばならないって関係になるとばかり思ってたのに。
まぁ義朝はそりゃ末路が身内に裏切られて死ぬって人だから、
あえて人望なさそうな人物に描かれていると言われれば納得もしちゃうが。
199日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:10:59.82 ID:HD5hdHrX
>>191
つか、腰に届くぐらいのあの長さだったら普通の天パは重さでかなり伸びて
ゆったりウェーブになるはずだが、あのちりちりさはどう見てもアフロ並だろw

>>176
相変わらずの宋剣もだが、法皇の御所になぜに宋服フル装備で参内してるんだ?
お前はいったい何人なんだ?なぜ誰も突っ込まないと画面に向かって叫びたくなった…
200日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:11:47.88 ID:RrlBDQId
>>197
得子も小物キャラに改悪されるんだろうな
201日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:12:56.84 ID:Bh3XCoD7
病に臥せる法皇を見下ろす信西、雨の夜道でうなだれる上皇を見下ろす
頼長。とにかく皇族を見下ろすのが好きだな。

あの時代、臣下の者が皇族より頭が高いって、まずありえない光景なのに。
202日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:14:34.41 ID:HD5hdHrX
>>190
歴史かなり好きだし平安時代は大好物だが清盛楽しめてないぞw

>>200
つか今週既に小物に成り下がっていると思うぞ
代わって信西が唐突に権力の亡者にされているし(下地ぐらい作っとけ)
203日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:16:20.14 ID:c0Po1jpw
>>195
波岡の方が1こか2こ年上
204日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:19:49.11 ID:OD7lnI8e
>>153
やっぱりazukkiはマンセーしていた!

http://twitter.com/#!/azukki_/status/201647097886416897
@diamondfloor41 今回も神回でした。圧倒されました。井浦さんが哀しくて美しくて。
鐘の音で鳥羽院崩御を知らせていたんですよね?璋子さまご逝去の回に鳥羽院が鳴らしていたものとは別のものなのでしょうか。
崩御の際に鳴らす鐘は決まっているのでしょうか。

205日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:20:48.32 ID:8M8pttWF
義朝をグーで殴ったうえ罵倒しておきながら
「守るべきものを守れ」と信西にそそのかされ時子にも同じことを言われ
コロッと保身に走る清盛
「苦渋の決断」とかナレで解説されてもむかつくだけ

義朝のほうがよっぽど苦渋の決断しているように見えるし
仲直り仲直りと説教してきた相手にあそこまで手酷く裏切られた上皇も哀れ
206日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:21:38.65 ID:xS59YfFz
azukkiって誰ですか?
207日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:22:49.96 ID:RrlBDQId
>>205
血の繋がらない弟・家盛のようなすれ違いの二の舞にしたくないって感情はなかったのかね?
生き別れにして腹違いの弟・崇徳も家盛並みに悲惨
208日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:26:28.36 ID:lrNPwiRu
清盛と家盛とのエピソードはどっかに消えたね
脚本家は忘れてしまったのか
209日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:28:27.19 ID:GinbyKc9
平家も源氏も一門を背負って戦っている気がしないのが辛いな。
熱血、青春、意地の張り合いの延長で政争しています、みたいな。
強いて言えば藤原家位か。己の存亡を掛けて生きているのは。
210日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:31:41.55 ID:8M8pttWF
「平清盛はすばらしい
話の進行に合わせて松山ケンイチの清盛がちゃんと成長しているのがすばらしい」

という糞ツイートを目にしてしまった
どうしてくれようこの不快感

それともあれはちゃんと成長をえがいているの?
自分が何か見落としていたのか
211日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:31:52.55 ID:OD7lnI8e
>>206
平清盛の信者。
http://azukki.exblog.jp/i28/
212日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:39:28.02 ID:ObQz+5DV
>>158
うっかり指が滑ったら大変なことになるのにあんなに引き絞って…とハラハラしたw
213日曜八時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:40:17.21 ID:fpSO0c9z
>>210
>話の進行に合わせて松山ケンイチの清盛がちゃんと成長しているのがすばらしい」

安心しろ。それだけはない。
工作員もいろいろいるからねえ。気にすんな。
214日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:40:31.65 ID:RrlBDQId
とうとう得子までが「おもしろき」って言いだしちゃったよorz
215日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:43:21.10 ID:E0TlNAKm
泉ピン子とえなりかずきの投入はそろそろかな
216日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:44:45.31 ID:CtTLaWpm
シエに散々文句たれてた人が清盛面白いとか、芝居が旨かったとか言ってて、
馬鹿舌というか、味音痴はエンタメでもあるんだなぁとはしみじみ思う。
正直工作員のほうがまだマシだけどね。
217日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:47:21.88 ID:NyD2gUto
>>211
頼むから電波ババァのことは痛い信者スレか何かで語ってくれ…
名前見るのも気持ち悪い

皇族に剣を向けるっていうのは誰が考えたんだろう
白河法皇の時にはまだちょっとこのドラマに期待してたkら
びっくりしたけど、もはや驚く気力もうせた
218日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:52:20.41 ID:RrlBDQId
・清盛→白河(実父)崇徳(異母弟)に宋剣を向ける
・義清→たまちゃん(鳥羽中宮)絞殺未遂

義朝も今後、皇族に乱暴狼藉する場面が拝めるのかね?
219日曜八時の名無しさん:2012/05/13(日) 21:52:51.60 ID:fpSO0c9z
清盛はにやけるとバカ丸出しだし真剣な顔をすると白目むくだけで
どういう表情でもださい

話の進行は「・・・???」なのにセリフは全部予測できるつまらなさ

鳥羽さん崩御の場でなり子は「おもしろき」だしBGMはいつもの。
220日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:04:38.14 ID://e2wUzL
>>210
むしろ小物感が増したと思うけど
周りの言葉に易々と踊らされる矮小な人物、軸なんてブレまくり
私は味方ですよと上皇に接近しておいて裏切りしかも剣突きつけて開き直る
評価を上げる要素なんてどこにあるんだかね
221日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:07:21.10 ID:P4S0MEVq
>>217
>皇族に剣を向ける

それをおもしろきことと思っている磯軍団であった
さらに今より身分制度が厳しい時代にも関わらず、それを平安のリアリティーと連呼する
222日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:07:41.79 ID:n6NfnK93
義平も義賢もショッボイ描かれ方だったな
清盛をみんな仲良くアットホームパパキャラな方針にするなら
対照的にする為にもっと演出のしようがあったんじゃないか?
223日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:09:32.15 ID:RrlBDQId
>>220
崇徳のビリビリシーンは清盛の変節を正当化する為としか思えない唐突さを感じた。
224日曜八時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:11:55.28 ID:fpSO0c9z
こんなヘボい話に誰がした・・・♪
225日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:17:40.21 ID:Qjts4Sab
滋子の天パで目眩、馬鹿盛の剣突き付けで頭痛が。
清盛の変節にはもう開いた口がふさがる間がない。
いやもう見てて不愉快にしかならね。
226日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:18:20.80 ID:ZTYB/7ao
崇徳院に剣を向けるって、スタッフの勇気がスゴイ。
スタッフが呪われて死にますように。
227日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:21:29.36 ID:Nqyn7Opo
>>226
あれはオモチャ
228日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:21:52.49 ID:P4S0MEVq
>>226
皇族には何度もしてるからな
229日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:23:56.52 ID:6woBVhNk
普通あんな狼藉働いたら即刻打ち首だと思うがね
目上というか高貴な血が流れている人々を敬う気持ちが毛ほども感じられない
230日曜八時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:24:35.73 ID:fpSO0c9z
なぜかうちのほうはこのところ地震やら放射能やら竜巻やらでえらいことです;;
崇徳院さまどうかお怒りはNHKのスタッフに向けて下さい。
231日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:25:05.71 ID:hoG8ujPn
義賢の扱いがひどすぎ
232日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:26:28.20 ID:RrlBDQId
>>229
保元まで死刑は行われてなかったんだけど、
それならそれで院御所での舞子惨殺はヤメれって話だよね
233日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:28:35.49 ID:8M8pttWF
なぜ剣を突きつけるのか
土下座して「遅うございました」と言えばいいのに
自分は何の力にもなれなかったと崇徳に詫びればいいのに
そしたら「苦渋の決断」という説明ナレもまあ許容できたのに

てか清盛自分で考えて決断したわけじゃないじゃん
仲直りって口で言ってただけじゃん
日和見して崇徳切り捨てただけじゃん
234日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:32:13.33 ID:8M8pttWF
「守るものがある」って
そもそも清盛って平氏のために
法皇と上皇を仲直りさせようとしてたんじゃなかったか
235日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:32:43.51 ID:8M8pttWF
先週オンステージだった後白河は今回ほぼ空気だし
236日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:34:52.05 ID:CPPCJ7tk
>>223
アホ行為を正当化するためにさらなる馬鹿を用意しなければならなくなる
237日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:36:28.69 ID:RrlBDQId
>>233
先々週のDV回でも結局時子に「傷付けて済まなかった」とか詫びの一つも入れなかったような男だからな
238日曜八時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:36:38.31 ID:fpSO0c9z
主人公をなんでことさら善人にしたがるかね
239日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:39:01.38 ID:nar5edy3
誰が主役なのかコロコロ変化してる気が
前回は山本こうじの左大臣と松田息子
今回は義朝と阿部さだおの役
清盛のどこが魅力なのか分からん
240日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:41:12.16 ID:9N/Ce2P/
見せ場の回はどの役にもあるんでしょ
241日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:51:16.64 ID:lrNPwiRu
清盛は雅仁親王(後白河帝)にも刃を向けたことがあるよ
242日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:56:38.86 ID:+4kobu7d
途中で携帯いじったり家族と喋ったりしながら見てたから
最後に清盛が突然上皇に剣を突きつけててポカーンとしたわ

保元の乱で敵対するのにあんなに上皇に肩入れして
後でどうするつもりなんだろうって思ってたけど
清盛ゲスすぎワロタw
成海璃子のモジャ毛も、未婚なのに男たちの前で顔晒すのもないわーと
思ったけど、それ以上にない
243日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 22:58:03.06 ID:9N/Ce2P/
成海は安定の太ましさだった
244日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:05:08.26 ID:8M8pttWF
清盛は仲直りさせようと努力した
鳥羽も仲直りの意思があった
だけど崇徳がそれを突っぱねたのが悪い
清盛悪くない清盛悪くない
仕方がないことだったのですやりたくてやったことじゃないんです

というクソ脚本
245日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:12:49.78 ID:8SwGJhTJ
>>238
善人に描きたいんだろうが、救いようのないクズにしか描けてないという・・・
246日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:20:42.18 ID:OD7lnI8e
>>232
打ち首にならなくても、即刻免職だね。
また、他の武士によって暗殺→「自分の判断で殺しました」→上皇黙認、だな。
247日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:21:22.98 ID:9d7pf0cn
俺は仲直りしろといったんだぜ
え?俺言ったんだぜ。聞いてただろ
だから、今後あんたらがイクサして悲惨なことになっても、自業自得であって、
俺の責任じゃねーよ。
俺はとにかく仲良くしろといったんだからな。
248日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:31:11.73 ID:05KCqijw
>>245
普通に野心満々の方が劇中行動的には一貫してるし見てる方も楽しいのに
鳥羽VS崇徳を演出して俺が権力握ってやるぜキャラで良いじゃんと
キャラ設定が偽善に感じられてますますひどくなってる
249日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:33:34.21 ID:cHlf/dIq
この人の擁護も必死というか
悲愴な感じがしてきましたな
http://twitter.com/#!/diamondfloor41
250日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:35:36.42 ID:lrNPwiRu
>>247
二人に良い顔して、崇徳上皇に土下座しつつ
してやったりのキャラでも良いのにね>清盛
251日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:37:16.24 ID:9N/Ce2P/
>>249
悪乗りしているね
252日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:43:26.81 ID:8M8pttWF
わうわうの「ボルジア家」だと法王を「聖下」と呼んでる
ニホンの大河じゃ「法皇様」だね
「猊下」て言えばかっこいいのに
253日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:44:31.20 ID:sni/gsaA
なぁなんでこのドラマって、毎回分刻みで登場人物の誰か彼かがふぁびょっとるの?
主要人物の「全員が」きわめて激昂しやすい直情型って、物凄く違和感なんだが
時代的にも、職務的にも、民族的にも(?)

崇徳の縦読み小細工にはちょっと笑った あれ史実か?
254日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:45:27.93 ID:InHERK7z
>>249
新種の時代考証家ですね。いろんな意味で・・・。
255日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:49:06.80 ID:ZTYB/7ao
おもちゃみたいな宋剣だから迫力ないけど、本物は怖いよ。
俺は脇差しか持ってないが、仮に人から突きつけられたら恐怖だよ。
いい加減、刀を安易に抜いて人に突きつける描写はやめるべき。
256日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:52:24.89 ID:OvBBb1d+
とうとう話題作りに走ったね
乞食とか

言葉狩り嫌いだから乞食別にいいけど
この今の状態でこれをやるのは、話題欲しいだけだろ

問題なることで言葉狩りがさらに進んだら困る!
サイテーセンスの脚本演出だ
257日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:55:04.11 ID:8/pdU//V
>>254
自分の時代考証が識者(自分より偉い先生方)の失笑を買ってるんじゃないか
という若干の危惧は感じているようだね
258日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:55:32.62 ID:RrlBDQId
乞食は清盛と違って自分の力で一生懸命物乞いして生きてるから立派だよ
259日曜8時の名無しさん:2012/05/13(日) 23:56:00.93 ID:OD7lnI8e
>>253
舞台も衣装も全部汚い
スモーク炊いてソフトフォーカスで撮影
全員大声で怒鳴りながら会話する

これが、柴田Dのいう「たくましい平安」ですw
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/special/dr/01_1.html
260日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:00:13.73 ID:70iSLCw4
>>255
>安易に抜いて人に突きつける

まるでガキが、バタフライナイフを街で振り回し、威嚇してるみたいだな
ただ汚盛の場合は、常識を越えて上皇の顔に向けて突きつけてるが
261日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:01:19.20 ID:eA+dAZAQ
>>259
「たくましい」と「下品」「低脳」の違いがわからないのかね。
262日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:04:30.65 ID:3tNKY9eE
今日は、主役というより、脇役感が漂っていたな。
263日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:07:16.48 ID:RrlBDQId
滋子のキャラに可愛げがない。
好きな相手と結婚したいなら結婚したいで
「どうせ生涯添い遂げるなら、心からお慕い出来る方と結ばれたいものよのう」
と呟く方がまだ親近感や可愛げが感じられて好感度大になったろうに。
そんな滋子にポーッとしたりする男連中も、
微笑ましいと言うより安っぽくキャラ改悪されてる感じがして寒い。
(若い連中はとにかく、忠正・家貞お前らもか…とガックリ。色ボケ爺に成り下がってる)
264日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:15:47.97 ID:5bMWoC4K
本来の清盛は冷徹な策略家
やんちゃなヒーローではない
265日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:21:53.97 ID:RWlKMVDP
崇徳上皇縦読み笑った
業平のかきつばたの歌以外でああいう歌ってなかったんじゃないの?
上皇の縦読みはあからさまに天皇へ敵意をむき出しすぎていると思う
266日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:25:40.67 ID:xQ9tguPT
当時縦読みがなければ縦読みって気付かないんじゃないか
267日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:26:52.58 ID:OP0Qxiqw
「武士の世をつくる」と叫んでいた奴が
「法皇上皇仲良くさせる、それが平氏のため」ってなんだ
清盛のめざす「武士の世」ってどんなのなんだ
「王家」はそのままで摂関家など貴族の位置に入り込むことか
それとも「王家」もしのぎ名実ともにトップに立つことか
武士の世をめざすなら「王家」の内紛に乗じどう立ち回るかが鍵じゃないのか
つまり清盛、おまえは何をしたいんだ
ちっとも見えてこんぞ
仲良しごっこに行き詰まってやっぱり法皇選びました、じゃ
268日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:31:27.36 ID:70iSLCw4
>>267
やっすい脚本だなw
269日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:34:39.13 ID:8JNz/oyu
毎週日曜日は大河を見て、「明日からがんばろう」って思えません><
270日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:36:16.15 ID:7BrJlzin
>>265
あれは「折り句」と言って和歌の技法のひとつだよ
当時の人なら常識

かきつばたの歌が有名なのは
その他に掛詞や縁語など和歌の技法がてんこ盛りでよくできてるから
271日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:39:32.13 ID:3bi0qfNQ
まーた江みたいな女が登場してきたしw
272日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:43:55.24 ID:9Pah2aD4
あっかんべーってあの時代に存在してたの?
あれ後白河にもやりそうだけど

にしてももったいないんだよな〜
シエと比べると格好は様になってる人ばかりなのに脚本と演出が…
273日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:51:57.00 ID:owa15t0b
そのシエですらあっかんべーは流石にやってなかったぞ・・・

>シエと比べると格好は様になってる人ばかりなのに
柘植的独り善がりファッションに着られてる連中のどこが(ry
274日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 00:55:00.56 ID:LYMc7jbP
鳥羽院スレで話題になっているが
鳥羽院が心臓発作を起こして倒れる時の
後白河帝と白河院をダブらせた演出が
「後白河帝は本当は白河院の実子なのでは?」と勘違いさせる一因になっているような。

公式HPによれば
ドラマ上は「後白河帝=鳥羽院の実子」という設定のようだが。
白河院を彷彿とさせる台詞を、よりによって実子から言われてしまった哀れな鳥羽院、という解釈でいいのか。
275日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 01:05:15.00 ID:4CyjL1z6
アフロの人の真っ平御免なすってはびっくりしたな
頼長の凋落早すぎ、松山は相変わらず不快だった
276日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 01:39:06.41 ID:qkPEDfIC
清盛が見れば見るほど頭に来る男で不快
思えば最初から不快だったが、最初の頃はまだ子供だったり若かったりしたから、それでも許せた
子供何人もいる大人になってもこんなに酷いと知っていたら、最初から未来に期待かけて見たりしなかった
こいつさえ出ていなければ、どれほどましな大河だったかと思う
277日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 01:42:38.63 ID:9Pah2aD4
>>273
えー?普通に似合ってる人多いじゃん
ベストは鳥羽院だけど
三上博史が坊主も似合うとは思わなかったもん
278日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 01:46:36.92 ID:5eJcm1cY
>>273
独りよがりファッションではあるが、衣装に着られてるのは松山ぐらいだろ
他の連中はほとんどがちゃんと着こなしてる

着こなしてるのと、柘植の衣装デザインがいいかどうかは別だがね
279日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 01:49:40.54 ID:aoT22Mwy
>>277
皇族や公家はまだしも兎丸関連の装束や棟梁になったのに
相変わらずおかしな宋服を着込んで御所に上がる清盛だの
おかしな薄毛の鬘を被らされて実際よりも老けて見えていた
得子や宗子に今回のカーリーヘア状態の滋子
身分も季節感もセンスも感じさせられない女性達の袿姿etc
突っ込み始めたらきりがないのが清盛のとんでも装束だよ
280日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 01:51:48.20 ID:iPzK2+Jv
崇徳院に宋剣突き付けた時点で退場させるべきだ。
てかNHKこんなのよくも平気でやるな。
281日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 01:58:50.93 ID:5eJcm1cY
>>279
薄毛は得子だけではなかったと思う
鬘と地毛のミックスだと思うが、さすがにあの時代の髪型は
時代劇経験があっても一般の女優には、様になるように見えるバランスが難しかったのだと思われ
あれだけ長いと重さも半端ではないので(慣れないと下に引っ張られて綺麗に動けない)
動きやすいように薄くしたんだと思う
そうすると老けて見えた
その辺はこの時代のコスプレ慣れしてた檀が一日の長があって
身分の高い役のメインの女優では彼女だけ最初から髪の量が豊かだった
282日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 02:09:57.39 ID:KDu1JMsK
そういや公式HPでも抜群の存在感を放つ衣装デザイナーに触れた
批判記事が一つもないな。
変な話だ。
283日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 02:25:43.50 ID:4pD9jIFO
>>257
今頃危惧してんのかよw
あんまりにもトンデモが多過ぎて5話ぐらいでツッコミ疲れてせめてドラマとして面白いものにしてくれと嘆いている教授もいらしたぞ
その時点でこの考証はものを知らないと切り捨てられてたわ、当然だが
284日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 02:42:26.98 ID:3bi0qfNQ
崇徳から憎悪の歌を送られて
あれだけ後白河が激昂するってのもよくわからない。
いままで崇徳の恨み節を横で聞いて冷ややかに小バカにしてたような態度はなんだったんだと。
清盛も結局何がしたいのかいまだによくわからないし
どのキャラもやたら強烈に描いてるくせに一貫性がないんだな。
285日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 02:45:42.96 ID:Ir5yL1sp
>>254
なんかチャラいねその人
苦手だな
286日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 02:46:31.31 ID:UkpEskQB
>>263
ほぼ同感。
制作陣は跳ねっ返りの娘描写が視聴者に受けると未だに思ってるのだろうか?

だいたい近代にはいってからだって、恋愛結婚、自由恋愛なんてのより
見合いや親の決めた相手と結婚するのが主流だったのに
(戦中まではそうだよね)
平安の世に「好きな相手と」とか言わせるのって
もう制作陣の脳内が湧いてるとしか思えないわ。

自分ちの館に男が通ってくるとしても、
それは親も認めたような相手とか、側近や後見や守り役の意図もあって
手引きされたような場合が多いんだぞ。

戦国時代のドラマの女が「好きな相手と」とか口走っても
政略婚当然の時代に止めてくれ・・・、と思うのに
平安末期の女房勤めをする程度の中級貴族の娘の台詞で聞くとはね
287日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 02:48:27.60 ID:KDu1JMsK
>>284
あそこは面白がって欲しかったところだな。
相変わらずこの後も今様唄いまくる人柄なわけだし。
288日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 05:50:09.61 ID:DuvTJW0s
>>286
ただの行儀を知らない娘だったね、滋子
平安時代の跳ねっ返り娘を描きたければ、氷室冴子の小説読んで
出直して来いと言いたい
時忠も未婚の妹を軽々しく人目にさらすな
良い縁談を探しているならなおさら


あと、源氏かぶれの時子姉さんが朧月夜を例に出してたけど、
帝の寵愛を受ける女性の例えなら、まずは源氏の生母である桐壷の更衣じゃね?
なんかいつも微妙にズレてる気がする
289日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 06:58:15.21 ID:YFWHFTSL
お経みたいの書いてないで直接会いに行って謝れよ鳥羽院
馬鹿じゃないの?
290日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:09:57.26 ID:wU2Bri9/
kazuto hongo ? @diamondfloor41
>いや、いかんでしょう(笑)。 @Neroli_Tokyo あの時代ってあんなに簡単に
>鯉口切って抜刀するのが許されるものなんでしょうかね?

>うん。ぼくも。清盛ズッコイですよね〜。@acco1025th  あれだけ上皇様に
>調子のいいこと言っておきながら本当に大事な時に裏切る清盛にイラっとしちゃいますた

>何の説明もなくて、そこまで読み込むのは、すごいですね。ぼくなんて、初めに見た時は
>よく分からず、おい、清盛、何でそんなに豹変してるんだよ、とか思いましたもの(苦笑)

>ホントですか? ぼくは上皇様が哀しすぎて、清盛嫌いになりそうになりました・・・。

> うーん、今日もエクスカリバー。上皇のお顔に突きつけるのはやめろって・・・。


必死に気をとり直そうとしているが、ラストのひどさに正直引いたことは
考証2らしくわりとわかりやすい
291日曜八時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:20:03.22 ID:DklNWeEP
あっさり裏切っといて
「自分にも守らなければならないものがございまする」
とかやたら偉そうなのね

個人的な事情(いいわけ)あそこでいらないって。
292日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:34:03.34 ID:7z+MK3OH
まったくコントだよな〜

私が仲直りさせます〜
さあ仲良くしなさーい
なんで仲良くしないんだー
もうおそーい

そのコントを棒読みダッフンダ顏で演じる松山

主人公に共感できるやついないだろw
293日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:41:38.74 ID:ZvZMerMJ
脚本による崇徳の捏造和歌(あなにくし)にムカついた
なんであんな捏造するの?
史実ではあんな歌詠んでないにもかかわらず
怨霊化を自業自得にでもしたいのだろうか?
あんな展開で今後怨霊になられても萎えるだけだ
ここでも本スレでも史実だと思ってる人多くて鬱
正直最低な創作だと思った
294日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:52:40.70 ID:mbf9iC8Q
清盛のあの歌の前に今更創作とか捏造とか
295日曜八時の名無しさん:2012/05/14(月) 09:03:04.08 ID:DklNWeEP
考証2もうNHK見限っちゃえよ
あなたにも守るべきものがあるでしょ
東大史料編纂所の威信とか

こっちは史料編纂所の名誉とかどうでもいいけど
296日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 09:26:39.47 ID:owa15t0b
>>284
史実の後白河って本編の白河みたいな専制君主のイメージじゃないんだよな。
信長みたいにうつけでもキレたら第六天魔王のイメージでもないし。
「大天狗」ならもっとしたたか且つ智某策略に長けた男の片鱗を覗かせなきゃ。

>>286
「家の為の道具になるなんて…」と言うのは良く聞くが、
その家があったればこそ今まで飢えずに生きて来れた面もあるんだぞって事を諭す面子が、あの中にはいなかったのかね?
ましてやこの時代は福利厚生が生き届き、国家によって個人の安全が保障された現代とは全く違う。

どうせアホの一つ覚えのように京の町を羅生門の世界として描くつもりなら、
その羅生門の世界で生きてる連中の事を思えば、政略結婚なんて何ほどの事だろう…と言う意味でのリアリズムとして描写して欲しいよ。
「乞食でも盗人でも〜」と言う台詞も、何者にも囚われない自由な精神を持った少女と言うより、
その乞食や盗人の立場に身を置いた事がない者だからこそ言える奢りだし。
297日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 09:57:51.88 ID:tuQvputI
>>291
変な歌もどきといい、家族を言い訳にするのが好きだよなあ。
そのくせまったく家族を愛してるように見えないのがまたなんとも。
298日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:09:08.14 ID:HGTR4BF7
こじきとか放送禁止を言わないで。
299日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:12:07.58 ID:owa15t0b
>>298
「言葉狩りに屈しない姿勢が素晴らしい!」とマンセーする儲が目に浮かぶ。
300日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:28:17.86 ID:sFCrEcw8
>>299
ブサヨ死ねよ
301日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:29:33.98 ID:3OXo0XPf
>>296
「大天狗」は頼朝台頭後の後白河晩年を指したものだからね
鳥羽院存命中から朝廷が武士の顔色伺って源氏についたり平氏についたり
していたわけではない
鳥羽院が白河帝に祖父後白河院の片鱗を見る・・・
というのは同じ白河つながりでいいのではないかと思うが。
後白河が即位した時点で誰が天皇になっても専制君主にはなれない時代だった
302日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:34:02.91 ID:6hQ2pT/J
>>284
今の所後白河になった後の心情たいして説明してくれないよね
置いて今まで眼中にされてなかった自分が天皇にされた雅仁の心境とか
崇徳に罪悪感感じてるのかいないのかいまいちわからないし「今は我が世ぞ」てドヤ顔だけされてもな
鳥羽法皇もあんなに優柔不断だっけ?やっぱダメだ!後白河無しの方向で〜
身内の仲直りのために左右される天皇即位って…
303日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:34:44.38 ID:x0df8fto
>>293
写経を送りつけられて受け取り拒否(破り捨てる)ってのも
崇徳が後に朝廷にやられたことだよね 崇徳が怨霊化する直接の契機として
こんな捏造…もとい三文脚色で、物語に厚みを持たす前フリ仕込んでやったぜホルホル
って感じなのかなー
なんというかもうどうしようもない すべてが安すぎる
304日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:38:35.85 ID:TFF57rcP
清盛の心境の変化の描き方が弱かったな。
本郷氏じゃないけど、あの豹変ぶりには全くついていけなかったよ。
清盛最初はめちゃくちゃ強気だったんだから、せめて法皇・上皇の仲を一歩くらい前進
させるのかと思ったら…
305日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:42:35.79 ID:owa15t0b
去年の「豊臣と徳川が並び立つ」とか言ってた割りに、
土壇場で「火をかけよ!鉄砲を打ちこめ!」だった向井ヒネ忠と五十歩百歩だな。
306日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:42:52.24 ID:HGTR4BF7
悪役が魅力なのに
死ぬ前に、デレるのはやめて欲しいなぁ
全員悪役でいいじゃん。
307日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:07:33.07 ID:5OSzwyr4
>>301
>後白河が即位した時点で誰が天皇になっても専制君主にはなれない時代だった

残された荘園の大半を異母妹ワ子内親王が相続したからね
財源を持たない天皇にできることは限られる
308日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:08:24.39 ID:xz1mmHhF
> これだけの美貌
> これだけの美貌
> これだけの美貌

丈なす真っ直ぐな黒髪が美女の第一条件とされた時代に
天パなのに> これだけの美貌!
絶対脚本家もスタッフも古典の知識全くない!
清盛やるんで上っ面舐めただけでしょ。
309日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:15:35.02 ID:owa15t0b
そんな滋子にだらしなく鼻の下伸ばす男連中が、頭の可哀相な人にしか見えなかった。
風鈴の柴本御料人に入れ込むカピ信玄や内野勘助に通じる不条理
310日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:17:21.30 ID:8XNrbIuj
>>308
脚本擁護する気はないが、ラーメンソバージュは人物デザイン監修の
柘植の個人プレイだから脚本に反映されていないとも考えられる

ちなみに公式の柘植コメント
>癖毛の女性は、視聴者の方々が思い浮かべる平安美人ではないかもしれませんが、
ぼくは美しいと思います。平安時代の美学や美意識とは違うかもしれませんが、美しいと思っています。
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/special/cd/14/01.html

自分がいいと思ったというのが、突飛なことをする上での
十分な理由になると思っている様子
311日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:26:38.36 ID:3h0JsqIY
悪源太って平成版ライオン丸の人じゃん。もうこっちを主役に差し替えて13lのゴキブリ平太さんは降板させちゃえよ
源太の方が絶対に良い演技するし
312日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:34:35.12 ID:xz1mmHhF
>>310
教えてくれてありがとう。
バカデザイナーの自己満横暴に、いい加減我慢ならなくなったわ。
リアルリアルと言ってる癖に、都合のいい所は自分の感覚優先って呆れるわ。
友切り奪還からダメ義さんとのやり取りの、一連のシーンの下品さも凄く嫌だった。
このスタッフって自分優先で、この時代に対しても史上の人物に対しても愛着も尊敬もないよね。
そういう人達が制作に携わってるのが伝わってくるのが一番嫌だわ。
313日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:37:38.35 ID:I3Fr3odm
>>288
良縁を求める未婚の女性が女房仕えなんかしちゃ駄目だろ
主人の所に出入りする男と関係を持つ女房も源氏物語にいるのに
314日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:37:52.16 ID:owa15t0b
「平安に興味ないのが俺たちの強み!」とか公言してもおかしくなさそうな製作スタッフ
315日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 12:01:55.72 ID:itJpp4YW
>>252
ほんと、ボルジア家のほうがよっぽどおもしろい。流石にあそこまでの
エロシーンは大河じゃ無理だが、それ以外は特にCGと衣装の煌びやかさ
辺りがGJ。
清盛も、白河殿や鳥羽殿のCG俯瞰全景をひとシーン入れるだけで全然
違うのに、金かけたのがあのジャンクもどきの宋船w

>>293
あれって捏造和歌かよorz
いくらなんでも帝や院の御製を勝手に作ったらいかんだろ。
それはどう考えてもフィクションの範囲を越えてるわw
制作側にはそれが歴史の改竄・捏造って意識は無いのか?
NHKは特ア寄りの捏造・偏向ばかりなのでおかしいとは思わないかも
しれんがそこは越えてはならぬ一線だろうに。
316日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 12:19:25.37 ID:1l+wW3Tl
>>315
このドラマ
越えてはならない一線を、もう何度も越えてるので
制作側が麻痺してるんだろう。
317日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 12:47:25.46 ID:O6ecKZu2
>>293
そのシーンで信西が「あなにくし、つまりとても憎いということです」とかどや顔で言ってたが
そんなことあの場にいる作中キャラクターも、テレビの前の視聴者だってわかるわ
どこに向けての説明だよ
318日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 12:55:45.57 ID:6SxrOrqj
>>317
>つまりとても憎いということです
これ聞いて噴いたw
憎いのはオマエかってくらいきっぱり言ってたもんなあ
319日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 13:01:53.34 ID:oltqQePc
>>293
崇徳院は最後の最後でブチ切れじゃないとなあ
それまではただじっと悲しみの中に在る状態の方が良いわ

崇徳院が鳥羽院に愛情を求めて、鳥羽院の周辺がそれを絶つことで悲壮感が増すと思うんだけど
なんで鳥羽院が許しを請い、崇徳院が早々に恨みを抱いてるなんて話になるんだ?
あんな状態で後に経文を贈ったりしたら、また多重人格みたいになりそう

>>315
よりにもよって大怨霊・崇徳様で捏造とかw
320日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 13:06:21.61 ID:owa15t0b
この際、清盛の最期は崇徳の怨霊に絞殺されると言うオチで〆ておけ
これまで散々改竄して来たんだから大した事じゃないだろ
321日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 13:06:51.71 ID:pHR6UD4q
>>317
視聴者舐めまくりw
だから滋子の縮れ頭も押し通せると思ってるのかねw

>>318
一瞬信西が詠んだ歌かと錯覚するくらいの勢いの台詞だったな
322日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 13:08:23.76 ID:owa15t0b
>>319
崇徳の経文を付き返す所が破り捨てる後白河が今から想像出来てしまう悪寒
323日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 13:19:32.29 ID:DuvTJW0s
>>313
ごめん、ちょっとよくわからない


良縁というのは、平氏にとって利益をもたらす=権力者とのつながりができる
という意味で書いたんだ
大事な切り札である滋子を、夫候補でもない家人や甥達の目にふれさせて
まずい事になったらどうするんだと
324日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 14:08:00.04 ID:L8qfcqcG
どんだけ個スレ立てる気なん?
これNHKの奴だよね?
語ろうとか応援しようとか
325日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 14:12:27.87 ID:TFF57rcP
しかし清盛が上皇に剣を突き付けるのはナシだよね。
もしこういうのがアリな社会だったとしたら、天皇制はもうとっくに崩壊してるw
326日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 14:22:50.99 ID:owa15t0b
あの場面の清盛は悪役にしか見えなかった
327日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 14:57:52.70 ID:P+DZBTby
義朝の強引なまでの強さがよかったね、いいも悪いも俺が決め俺がやる、という強さがね。
清盛もああいう感じで出生に悩みつつも強引に突き進むキャラだったらよかったのに、
と思った。
あの義朝が清盛だったらそれこそ、スイーツ大河などくそくらえ、「たくましい平安」だぜw
となったのになあ。
328日曜八時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:08:05.61 ID:DklNWeEP
白河の前での舞といい、剣を突き付けても殺気とか葛藤とか感じられないんだよなあ
(剣を突き付けるのはありえないけど)
手や足が出るのだけは早い。
329日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:08:29.49 ID:UkpEskQB
>>323
以前からおおいに云われてることだけど、今サラーなんだけど、

女御や女院や国母や畏きあたりの寵姫である宮人の方々が
御簾も下さず几帳もたてず、檜扇で顔も隠さず・・・
北面の武士たちに顔丸見えというゆるさで暮らしてたんだから
滋子程度の出自の娘が顔晒すことに何の違和感も無いんじゃない?制作陣は。

女房として出仕して、内裏や院御所の局に通う男ができても
それなりの違う婿がねをあてがうことは出来る。
このPや脚本家はそういうことを知識として持ってないだろうけど

330日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:16:53.10 ID:KDu1JMsK
剣突きつけるのは脚本に書いてるからだよな?
本来は目や表情で表現しなきゃいけないと思うのだがな。
実際突きつけられても、ぇえええと引くだけでちっとも面白く無い。
331日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:21:25.70 ID:1D+X4sja
あの宋剣じゃ怖くない
至近距離からじゃ刺せんぞ
離れたとこから頭を叩き割る鈍器にすぎんから
332日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:27:15.22 ID:tmgN2wPp
いちいちポーズや台詞が漫画だからおかしい
こう言うと優れたビジュアル表現である漫画に対して失礼だが
決めゼリフ(っぽい)や決めポーズ(っぽい)ものの羅列で話が繋がってない
333日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:29:35.31 ID:KDu1JMsK
遠くから全身像見ることが前提の舞台ならともかく映像、
しかもテレビでやるな。っていう事。
舞台脚本家らしいけど誰か止めてあげてよ。
334日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:40:36.15 ID:XeYCIQV4
>>328
悪びれてないよね
当然のごとく自分が正しいという態度を取るし、やむにやまれずなんて苦衷は窺えない
上皇は汚盛を呪っていい
335日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 15:51:38.32 ID:/4/EnviG
・エクスカリバーのような洋刀を上皇様に向ける夜盗のような風貌の清盛
・田舎の夜盗の内輪モメのような源氏の骨肉の争い
・嫁入り前の公家の娘を品定めする平家の人々
ありえない。
336日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:15:49.61 ID:SxVVmAjE
>>329
几帳などで顔を隠すのが平安時代っぽいのにな
それをなくした時点で戦国時代の武士の娘っぽく?なってる
時代感がないというおかしさを生み出している
337日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:29:27.37 ID:/4/EnviG
嫁入り前の娘を、兄貴が妹の婚家に連れてきて「上玉だろ、どうよ」とやるのもおかしい。
338日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:32:08.54 ID:9mcR7Q0D
>>329
顔を隠すのは確かに常識なのだけれど
そればかりだと、出てくる女性や
やんごとなき人は顔を隠していないといけない。

映画とか2時間ドラマだったらそれも有りだけれど
1年顔見せないのは難しいと思う。
見せないことに演出の力そそぐよりもっと他に
やるべき事があると思う。

確信犯的に顔をみせているのだと思う。
339日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:34:46.46 ID:tuQvputI
何のメリットもないのに「王家」とか言っちゃう大河だから、その擁護は苦しいねえ
340日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:35:37.92 ID:FZzQxrI3
皇族の方々、喜怒哀楽激し杉
今の皇族と比較すると1万倍オーバーアクション
341日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:40:44.50 ID:UkpEskQB
>>338
「演出上や撮影の都合、視聴者にわかり易く見せるために
 貴顕な女性たちでもあえて顔晒しての展開にするしかないだろう」
ってのは、擁護派の人達が良く書き込んでた弁護なんだけど、

史実とかリアリティ表現を標榜しての創作ドラマなのに
時代感を多いに損なうような撮影や演出をするって何なの? とも思うけどね。

待賢門院と義清の関係を描くのだって、
女院・国母というものの重々しさを表現できてなかったから
義清が大変なことをしでかした感より、ただの茶番感覚だったよ。
342日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:40:53.00 ID:SxVVmAjE
>>338
摂関家と院という構図だったら顔隠すこともないのでは?
女院と女房達という構図でも顔隠す必要ないし
夫婦や小さい子供と親という構図でも顔隠す必要ない
要は、シチュエーション次第だと思うんだよ
いい年した男女が顔合わせているから変なんだよ
男女で話させるなら、几帳が必要ってことだよ
几帳で話してても、遠くから男性が几帳へ向かって話している構図とかいろいろやりようあると思うけど
それこそ、以前の平安ものの撮りかたを勉強すべきだろうと思うよ
343日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:46:14.64 ID:/4/EnviG
白拍子なら、未婚の女が男集団の前の顔晒してもおかしくないけど。
344日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:50:09.92 ID:SxVVmAjE
確かに白拍子なら男集団に顔さらしてもOKだな
その踊りで評価されて、側室になるわけだし
345日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 16:54:29.94 ID:UkpEskQB
白拍子は宴席や社寺の門前、河原等の興業場所で舞を披露し、
売春もし囲われ者にもなる芸能民だもん。
地方を遊行もするしね。
顔出さないと話にならないよ
346日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 17:12:08.43 ID:gyxWut6L
>>334
 臨終の鳥羽法皇を見舞った崇徳上皇が追い返されるところはその後の争乱を決定づけた
歴史的にもクライマックスの場面だから普通にやるだけでいいのに、清盛が抜刀して上皇に
突きつけるとか、まさかまさかの本当にやるとはね。大河の歴史に残る馬鹿演出だな。
347日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 18:25:14.92 ID:owa15t0b
>>336
てかその戦国期にしても、それこそ去年の長政・市とか江と佐治だって
ほんらい祝言が終わるまで花嫁の顔を見るのは不作法だって事は説明されてたよ。

>>341
忠通に得子が自ら酒を振舞う場面に至っては空前絶後の安っぽさだったな。
その場にいない鳥羽院までもが間抜けに見えてしまいかねないよ。
348日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 18:32:24.12 ID:SzirnMbV
王様は裸だ
があの宋剣突きつけシーンで言いたいことw
349日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 18:35:19.09 ID:Qt1E/87O
これまでも自己中クソDQNだったが、
あの掌返し→宗剣突きつけはどうやったって弁護できないからなぁ。
脚本は、あれで視聴者に「甘さを捨てて平家の大義を選んだ清盛格好いい」と見てもらえるとでも思ったのか。
350日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 18:46:18.30 ID:UkpEskQB
>>347
ああ、その得子が忠通の隣に座って手づから酌までしてw
ご接待をしてる場面は「[サロン得子]かよ」と吹きだしてしまった。

しかも有りえないほどの端近なのな。
登極争いに関わる謀議だろうにずいぶんと開放的な場所だったね。
権謀術策も暗い場面ではしない。
さすがに新機軸歴史ドラマだよな
351日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 19:09:31.59 ID:J/de4F91
>>338
全体としては御簾で区切っても、肝心なシーンは御簾の内側から撮ればいいだけの話
352日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 19:17:03.07 ID:cSBY9sdB
上皇のことを「上皇様」って呼ぶのはアリなの?
353日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 19:27:27.73 ID:DUYLGn77
リアルを追及するならオウムの吹き替えはやめて。
354日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 19:30:43.11 ID:owa15t0b
>>352
「おおきみかど」じゃなかったっけ?
355トンデモ集:2012/05/14(月) 20:08:39.84 ID:1l+wW3Tl
・丈なす黒髪が美女の絶対条件だった時代に「美貌の人」のはずの滋子が酷すぎる縮れ毛

これ入れてくれ。
356日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 20:52:06.89 ID:pHR6UD4q
>>341
帝も御簾で隔絶されている方が、
後に清盛達が目指す頂点というものが、どれ程遙かな高みにあるのかが分かるのにね

それに、帝を御簾の奥に奉りながら、実権は上皇にあるという当時の特異性もうきぼりにできたと思う
357日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 20:55:44.87 ID:4CyjL1z6
森田がポンビキみたいだもんね
平氏一門ガラ悪すぎ
358日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 20:56:24.30 ID:3ZP/9uD+
なんか次回の後白河と清盛の対面もどうも直接顔合わせてるっぽいが。
後白河と言えど帝の間はそんな事ないと思うがなあ。
359日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 21:34:36.63 ID:HILD61Zx
>>356
草燃えるの頼朝と後白河院の対面よかったなあ。
御簾を隔てて両者を交互に映してた。
後白河院から見た御簾越しの頼朝と廊下から御簾越しに後白河院を見上げる頼朝。
360日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 21:39:45.61 ID:u9KblGmy
日本刀でよかったな
361日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 21:46:29.15 ID:+DCpIYYV
>>359
しかし、草燃えるは、「お兄様、お姉様」呼びだった
362日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 22:22:22.81 ID:UkpEskQB
>>361
それは仕方ない。
永井路子さんは「美貌の皇女」の古代だろうと「乱紋」戦国だろうと、
「まあ嫌だわ、お姉さまったら」という会話体を貫いてる作家だから。
それは作家独自のゆるぎない手法として一貫してること。
363日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 22:25:05.99 ID:aZtStLv6
この作品の清盛って何がしたいのか、何を目指すのか一切分からんよな
その場、その場で善人気取って流されてるだけだし
これが一時的にも天下人になった男には到底見えないのが作品一番の魅力のなさとしか
364日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 22:33:19.49 ID:XtD5UWsV
>>357
時忠は堂上平氏だよね?

割と下っぱの方とはいえ、確かにガラが悪すぎる。
岩倉具視だってもう少し…
365日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 22:37:27.96 ID:a0kAIjRc
画的な面白さやインパクトばかり追うからこんな無国籍風のドラマになってしまう。
366日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 22:42:58.04 ID:/rS7E81Z
主役の顔が汚いのは、相変わらずだか少しは見えるようになって来た。
後、歌を歌うのが余分。
367日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 23:20:32.54 ID:owa15t0b
清盛が「血が繋がってないからこそ真の親子になれる」って台詞はアリなの?
そこはせめて「たとえ血の繋がりがなくとも想う心あらば、きっと真の親子になれる筈だと、そう私は信じておりまする」ぐらいに言って欲しかった。
それじゃ血の繋がりのある親子は「偽りの親子」みたいじゃん。
もし家族でこのシーン見てる視聴者がいたら「…」って気まずい雰囲気になりそうだし、劇中の血の繋がりがある親子全体にも喧嘩売る発言にもなりかねないよ。
368日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 23:29:05.07 ID:7z+MK3OH
>>363
天地人もシエもそうだけど
現代人な視点、神視点で当時の状況を描くから、主人公がいい人にしかなり得ないんだよな

「面白きこと」でもいいさ

それならそれで
清盛が「白河も鳥羽もつまらん、バカなやつらでこの世を人遊びしてやる」くらいの信条を表して欲しかった

これこそピカレスクだろ

369日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 23:36:43.88 ID:SzirnMbV
>>367
脚本家の言いたいことなんだろw
370日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 23:41:47.54 ID:owa15t0b
>>368
別に主役がダーティーヒーローじゃなくて、基本良い人路線でも魅力的に描けてれば良いんだよ。
ダーティーヒーローならダーティーヒーローで、魅力的に描ける力量がなければ本末転倒だ。
371日曜八時の名無しさん:2012/05/14(月) 23:45:57.54 ID:DklNWeEP
清盛が崇徳さんに
「少しばかり遅うございました」っていうのは
法皇がなくなったということか、清盛が誓い文に署名してもう上皇の味方じゃないというのか
どっちなの?
どっちにしても断腸の思いをこめて言うことで、剣を抜いて突き付けて言うことじゃないけど。

後のセリフからすると後者か両方みたいだけど、他のスレでも議論になってたので。
肝心な場面なのにもう意味もわからない。
372日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:14:28.51 ID:p302HvOo
>>371
自分はもう連名しちゃった後だから通せないよって事かと思った
崇徳が駆けつけた時にはまだ鳥羽院死んで無かったから清盛が通してくれれば会うことは出来たはず
つか、これ清盛自身が断腸の思いで決めたことだと思ってる人多いけど
、清盛ってこの時点では信西のシナリオ通りに動かされてるだけだよねw
崇徳を追い返す清盛って場面も信西の計算通り

373日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:18:13.29 ID:Lm6upybZ
武力を持つ奴が持たない相手に剣を突きつける。
清盛のやりたかったことは実現したんだからもう打ち切りでいいよw
374日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:22:25.22 ID:2H7ZN7ER
>>373
しかもそれを「弱いもんイジメしてんじゃねーYo」と正義感ぶる奴が
丸腰の上皇の顔面に刃をつきつけるという

まさに自分で言っときながらそれが帰ってくるブーメンラン
375日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:31:31.97 ID:ybEFpfLw
あの誓紙の必要性の意味付けも薄弱なんだよなあ
376日曜八時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:32:45.85 ID:is913EOq
なんか清盛サイテー!になってきたね。
信西もそれほど賢く見えなくてうざい
377日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:35:22.67 ID:ybEFpfLw
まわりがアホばっかりだから信西のレベルも下がらざるを得ない
378日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:36:53.33 ID:6e5WAYMo
>>370
まあね
主人公がすっごいかっこ悪い偽善者でした、、、ってどんな純文学の出来損ないなんだ
田口ランディか
379日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:38:06.12 ID:vhC/Vvg+
畏き極みの人に剣の切っ先を向けるとかね
松山に役者としての技量がないから、二重人格かと思っちゃうよ
380日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 00:38:42.73 ID:4mPD0m5j
清盛も信西も「お前なんなんだよ」としか言いようがないw
なにこいつらww
381日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 01:13:17.26 ID:NzkBAxFs
個スレ立ち杉
学会員自重しろよ
382日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 01:42:41.39 ID:BN0D0Q0n
>>373
親の死に目に会いに来た丸腰の人の顔に剣を突きつける
尊い身分や血筋がどうのでなく、あまりにも他人への敬意を欠いている
あなにくしの歌がでっちあげとかもうね…
自分はもう視聴を打ち切ります
383日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 05:22:06.48 ID:18OmQNV+
遅すぎましたとか剣の切っ先目の前に突きつけたりやたらと上から目線
信を置くように仕向けておいてよくまあ開き直れたもんだ、厚顔無恥の見本
384日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 07:20:36.12 ID:rrUf+7sW
腐った王家や摂関家を政権から追い払い
清く正しい武家の世を作るというのが今回のコンセプトだからな
上皇や法皇、摂関家よりも武家が一番偉くて強い
清盛政権って天皇家や摂関家との癒着だったような気がするが
385日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 07:45:31.36 ID:w3TBj//c
実際、自己中で四十路になっても常識もなく腐っているのは汚盛の方だし
自分で言ったことすら守らない
(弱いもんイジメしてんじゃねーよ → 妻、息子に、丸腰の人に武器で威嚇等)
386日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 08:23:56.92 ID:eRSVECue
>>384
1950年代のこみんてるんの指導のもとマルクス史観に基づいた中世だな。
久々に石母田正の「歴史と民族の発見」を読んで見たが、「奢れるマルクス
史観の歴史学者もひさしからずただ春の世の夢のごとし」だったね。
387日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 08:27:54.12 ID:p0Duo9ad
清盛って、キャラ付けがまるで朝鮮人みたい
息をするように嘘をつく、自分の言ったこともまるで無かったことにしていきなり変節
388日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 08:35:57.76 ID:HDasdpSM
>>385
「弱い民を泣かせて武士など名乗れるか!」←じゃあ後妻や三男を泣かせるのは良いのかよ!
これで「スイーツに媚びてない!素晴らしい!」なんて言う奴がいたら狂ってる。
いわゆる硬派・本格大河認定されてる「太平記」の尊氏が、登子に見苦しくDVする場面なんてありましたっけ?
(まあその登子の実家を滅ぼすと言う、それ以上に惨い事をやったんだがな)
389日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 08:40:18.62 ID:+T7NJl1d
信西って、差別なく平等に就職の機会が与えられるのが夢だったのに、
自分が権力独占したがっちゃっていいの?
390日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 09:23:40.11 ID:saacS8re
391日曜八時の名無しさん:2012/05/15(火) 10:36:52.69 ID:is913EOq
昨夜は芸スポにNHK関係者とおぼしき連中も湧いてたよ。
わかりもしないバカな視聴者が見当はずれのクレームつけてくるって。
392日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 10:43:48.67 ID:F7aMXMdx
そのNHK関係者と歴史の知識比べをしたら
>バカな視聴者 のほうが歴史の造詣が深かったりしてね。
393日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 10:56:08.51 ID:1nVh9+K+
>>391
そういうのは街宣右翼と同じでイメージダウンのための仕込みじゃないの?w
工作しなくても清盛は低評価だけど、必要以上に↓圧力かけたいとか
394日曜八時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:03:00.14 ID:is913EOq
>>393
わからないけど、憤懣やるかたない感じと言ってることのリアルさが細工には思えなかった
395日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:07:08.70 ID:NpUEDWXf
NHK関係者…と言うかマスコミ自体が没落しかけた貴族みたい

承久の乱みたいな下手を打って自分達の立場を無くすのがオチなのにな
396日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:08:52.01 ID:1nVh9+K+
そうなんだw
自分にはこのドラマ、「バカな製作陣のとんちんかんな演出」としか思えないけどw
オンデマンドにして、月500円払ってでも見ますか?てアンケートとってみたい
397日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:15:52.33 ID:4pTYIq1B
・天パの滋子が「これほどの美貌」の持ち主として、登場
・婚活に浮き立つ、平家の少年と初老のおっさん。
・弟の即位に呪いの歌の歌を送りつけたメンヘラ上皇
・兄の歌に即ギレして、父親を罵倒するDQN帝
・早々に親父に見切りをつける幼児の頼朝
・上皇に刀をつきつける夜盗の風体の平家の棟梁
398日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:17:19.23 ID:syNYcFsp
ゴキブリみたいにむさ苦しい松山ケンイチが日本刀ならともかく中国の刀を振り回してるんだもんwww
誰がこんな主人公支持するんだypwwwww
399日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:23:18.85 ID:BQH41V+v
細かいことだけど、由良御前の着たきり雀も気になってしょうがない
400日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:37:35.54 ID:4pTYIq1B
鳥羽となりちゃんの馴れ初めは、鳥羽ちゃんが御所の庭でレイプ
そしてなりちゃんが鳥羽ちゃんを逆レイプして近衛帝が誕生。
北面の武士が西行になるきっかけは、御所の庭で女院のたまちゃんのレイプ&殺人未遂。
製作スタッフはもちろんだけど、NHK上層部、日本の皇室嫌いでしょ?
401日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:40:09.12 ID:F7aMXMdx
滋子のまわりで大騒ぎ・・・だけど
時信家の娘程度の出自で「入内」という言葉を出すのが大きな無知。
歴史に詳しいw制作スタッフがいるはずだろうに何で?

藤原家でもそれなりの背景をもった姫が小さな頃から后がねとして育てられ
宮中にはいって女御宣旨をうける前提でするのがあの当時の「入内」。

もし滋子が清盛の養女扱いになっても清盛では「入内」の後ろ盾にはなれない。
平家隆盛へ向かう時期の徳子でさえ後白河の養女となってから入内している。
今現在の平家の家格で「入内」とか、口にも出来ない状態なのに
時忠に言わせてるのはとてもオカシ過ぎることなんだ。

でも「とんでも平清盛世界」の滋子は上西門院の女房勤めもせずに
後白河の後宮に「入内」しちゃうのかもねー
402日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:42:30.88 ID:1nVh9+K+
>>400
さすが「政府自民党の安倍・中川が番組に介入して改変させた」と訴えただけのことはある
御簾の向こう側のひとたちのそれらは、それとなくほのめかすだけで十分なのに
好きに作らせるとああも下品に生々しく仕立て上げてしまう
403日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:49:35.16 ID:HDasdpSM
幾ら貴族としては出自が低い側室だか妾だからって
仮にも院のお手付きが、その院以外の男と勝手に会って
酌婦のような事をするとか有り得るの?>得子と忠通
前知識のない人が見たら、これから得子が忠通と密通してるのか
はたまた色仕掛けで誘惑する設定なのか、そう誤解させかねないよ。
去年の富田福と林さんの悪夢再びだ。
404日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:49:54.48 ID:4pTYIq1B
DQNの後白河=珍獣ハンターが強烈天パの滋子=珍獣を強烈に気に入り、
「ワシはそなたの髪が何より好きじゃ、かくも醜い髪に生まれながら顔だけ美しいところが面白い」。
少女漫画の王道だった、学校イチの悪が、めがね美少女に夢中になるパターンを踏襲しそう。
405日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:50:32.20 ID:2KnUQZsL
>>401
歴史秘話ヒストリアでは滋子のことを皇后扱いするNHK
入内させようとする妹を連れ出して顔晒している時点でお里が知れますな
406日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:04:46.51 ID:HDasdpSM
義朝×常盤の二番煎じで
「あの女は、俺がこれまで手を出して来たどの女とも違って…」
みたいな陳腐な展開になりそうな悪寒。
身分の序列なら仕方ないが特定の女をマドンナ扱いして、あとはヤリ捨てのどうでも良い女扱いとか、女の魅力や個性に序列付けるのが一番感じ悪いわ。
一夫多妻の時代なら「〜も、〜も、〜だってみんな好きなのじゃ〜」ぐらいに徹底してくれた方がいっそ清々しいよ。


407日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:06:08.64 ID:HDasdpSM
(補足)「陳腐な展開になりそうな悪寒」ってのは、後白河×滋子ね
408日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:18:29.25 ID:vHNnGaam
>>401
後白河の姉のところに出仕していたのを見初められたことをどんな出会いに改変してくるんだろう
権力者の金魚の糞にではなく権力者に愛されたのは運がいいと言うより奇跡に近い
金魚の糞とはいっても時信よりずっと格上だからね
409日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:18:40.35 ID:74dgMyZS
日本の歴史を無茶苦茶にしてやれという制作意図だが
度が過ぎるというか杜撰すぎるというか
そのためパンク平安になってしまった

さすがにこれをそのまま鵜呑みにする人は少ないと思いたい
歴オタ歴女の方が余程見識が高いのだし
それに創作でも考証のしっかりした作品は多いから
なんちゃってとの区別は付くだろ
410日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:30:47.48 ID:4pTYIq1B
歌で気持ちを伝える、そんな情緒が恋愛に必要不可欠だった平安時代なのに
やんごとなき男たちは、どこでもレイプだし、
やんごとなき女たちは、野心満々のヒステリーか、股と頭がユルい池沼。
平安時代は情緒面では男も女も歌を送りあい、雅や哀れが恋愛に不可欠だったし
臥所の中でもお香を入れた、がんどう返しを忍ばせるくらい、衛生概念もあったのに。
411日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:32:58.70 ID:rrUf+7sW
>>401
滋子が来たとき清盛が俺の側女にするのかと期待するのが違和感。
滋子の外祖父は中納言で、結構な家柄に育った姫。
庶民の母を持つ異母姉時子が清盛正室で、正室腹の滋子が清盛側室とかw
ましてや清盛の側女に目された女が後白河に入内・・・
412日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:40:17.20 ID:HDasdpSM
>>410
>やんごとなき女たちは、野心満々のヒステリーか、股と頭がユルい池沼。
「女子供をマンセーしないから素晴らしい!」とか言う女性蔑視層には、
この女キャラの醜悪な描き方がウケが良いのかもね。
413日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:42:33.27 ID:K4PyRngd
>>406
この清盛なら「明子に 時子それに、常磐 祇王、みな我の妻妾なり!!」
414日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:42:42.41 ID:Ycuzbsim
>>410
平安時代は歌でくどきつつレイプ婚もあたりまえの時代ですよ。
415日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 12:54:13.03 ID:Lm6upybZ
妻の妹まで欲しがるってのは、将来の色欲全開の伏線と思われるw
416日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:11:50.14 ID:p302HvOo
>>397
そもそも、崇徳が呪いの歌送りつける原因作ったのが鳥羽だからな
そりゃ後白河も罵倒したくなるわなw
自分はそのとばっちり受けたわけだし
しかし、こんな酷い和歌捏造をよりによって大怨霊の崇徳院でやるとは
脚本家は祟られればいいと思う
417日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:14:22.22 ID:HDasdpSM
今週ラストでその崇徳が悪左府と鉢合わせしてたけど、
まさか次回は崇徳と悪左府の801シーン捏造したりしないだろうな・・・
418日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:18:57.25 ID:p302HvOo
>>417
頼長と家盛のガチホモシーンや、西行と崇徳院の801シーン捏造したNHKだから有るかもねw
419日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:27:52.62 ID:F7aMXMdx
>>405
滋子が皇后になっていないことは明白なことなのに、アレは酷かったね。
ヒストリアは娯楽歴史番組とはいえ、位階や立后というはっきりとした事を
ゆがめて構成しちゃあイケナイと思う。

>>411
ってか昼間も昼間、真昼間に表の座に澄まして座ってる少女を見て
誰それの妾女にとか言いだす展開がもう・・・。
(確かこのドラマでは時子と滋子が異母であることは説明してないと思うけど)

忠盛が生存時の平家の一族郎党が集う場面は緊張感もあって、
清盛抜きでならまあ大河らしい雰囲気もあったかなと思ってはいたのに。
あの場面はもう今の時点から総員色ボケですか?な感じで、馬鹿らしいったら
420日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:33:29.89 ID:4pTYIq1B
>>414
ですから、いきなりレイプではなく
レイプ前に歌を詠む手間をかけてのレイプ演出ならまだ見れました。
421日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:42:56.86 ID:7ZGCeHdR
平安の雅な雰囲気を残しつつ武士が台頭していく、緊張感のある面白い時代なんだけどねえ。
その中で、『平家物語』では完全に「悪い人」だった清盛の実像に光を当てれば、すごくいいドラマになっただろうに。
歴史に新たな解釈を加えるなんて、よっぽどの作家でもない限り出来やしない。
だったら歴史書に謙虚に向かい合い、丁寧に映像にしていくだけなのに、勝手に現代人の感覚で「こういう風に描くとカッコイイだろ!」と悦に入ってるだけのエセ大河だよ。
422日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:45:45.24 ID:HDasdpSM
十訓抄にもあるような、清盛の意外にも人たらしだった側面が、
今回再現されるんじゃないかと楽しみにしてたんだよな。
423日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:56:03.21 ID:Ycuzbsim
それにしてもずさんな脚本だなぁ
・死にたくなければ強くなれ →うやむや
・海賊王にオレはなる →うやむや
・宋へ行きたい →うやむや
・明子が死んだのは朝廷のせい、憎い →うやむや

いちばんうやむやなのは平家が金にもの言わせて成り上がりながら、同時に
不遇で虐げられてる存在に描かれてる矛盾だわ。
424日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 13:59:40.37 ID:FwVyDWpO
>>423
反日だけの捏造ファンタジーが最初から叩かれたから
仕方なく史実に近づけただけだろ
425日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 14:02:51.14 ID:FwVyDWpO
中の脚本家も強硬な反日チョン一人くらいは外されてるかも
稚拙だけど単純なイデオロギーは減ってる
426日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 14:06:01.67 ID:w3TBj//c
>>421
まあそうだな
それが磯・藤本・松山・柴田・柘植らの歴史偉人を愚弄する
学芸会ファイブに貶められて残念だ
427日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 14:07:48.99 ID:7ZGCeHdR
ああもう!こうなったらさっさと打ち切って、『平家物語』を映像化してくれ。
「2週に渡って祇王、祇女、仏御前の話」とか「敦盛最期の場面」とか、「那須与一」とか、ぶつ切りでいいから、その場面の登場人物の気持ちを細やかに描いてくれれば、もうそれでいいから。
428日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 14:10:45.70 ID:F7aMXMdx
祇王と仏の巻なんて浄土教の女人往生に絡めた大衆向けの創作だから
別に見たくも何とも無いけど。
429日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 14:34:38.67 ID:VV6Q1VeQ
那須十一人兄弟勢揃いが見てみたい


>>397
頼朝は以前から常磐にぞっこんな父親を嫌っている描写があって
そこで後の義経との確執の元を見せていたのだと思ったら、
今回は兄弟で殺しあうなんて…!になった
ただ父親が嫌いなだけなんだな

>>406
縮れ毛にした本人のコメントから察するにそうなると思うんだな
430日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 14:37:18.61 ID:yj1x6Ml3
>>421
現代人の感覚でも素敵に写ってないから困る
汚盛筋通ってないよ汚盛
431日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 16:02:12.20 ID:zQgTFFwf
>>421
>>その中で、『平家物語』では完全に「悪い人」だった清盛の実像に光を当てれば、すごくいいドラマになっただろうに。

同感
視聴者もそれを期待してただろうし、それが成功したら地元の方達も喜んで観光客誘致になって一石二鳥だったろう
明らかに題材はいいんだよ

思えば、花の乱も悪女の汚名ある日野富子の実像に迫るのではなく、空想に逃げたから結局悪女の汚名は払拭できなかったもんな
それに比べ春日局は成功しているからすごいものだ
清盛は汚名払拭どころか、歴史観を全て無視して異世界になっているから花の乱よりずっと下だと思う
432日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 16:18:07.19 ID:7ZGCeHdR
>>428
それでも「家族は仲良く!」とか「仲直りさせる!」みたいなのよかマシだと思ってさ。
そういう仏教説話的な部分も、ちゃんと描けばそれなりの人間ドラマになるんじゃないかと。

今の清盛だと、現代人の感覚が勝っちゃってて、平安コスプレドラマみたいになってる気がするんだよ。
433日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 16:38:34.75 ID:8q7kXPfX
>>431
清盛は「綺麗事いう無能」より「有能な悪役」のがまだよかったという感じだからな。
悪役を「何故悪役になったのか?」を正面から描けば面白かったのにな。
434日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 16:53:17.37 ID:zQgTFFwf
>>433
>>何故悪役になったのか?

その通りだな
これが真に嵌ったら、悪と正義が逆転する
平家を追い詰める源氏や後白河が悪に見えるようになるだろう
春日局はそのパターンで、江与が悪役っぽくなってしまった
誰しも悪役として生きようとしていたわけではないだろう
清盛も悪役として生きようなんて思ってもいなかったろうし、清盛の生き様をそのまま描けばいいだけだろう
ただ、注意してほしいのが、独眼流の最上の初めのような描き方や秀吉の家康の描き方はまずいと思う
黒く演出すればいいみたいなやり方はまずいと思う
435日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:02:47.45 ID:8q7kXPfX
>>434
清盛の「閉塞感ある世の中の仕組みが悪いから変える!」までは同意できるんだが、
「世の中を変えるには偉くなるしかない!」みたいに踊る大捜査線の青島なごとく割り切りがあって、
「結果として悪人」とかならかなり感情移入できたのに、
あんまり皇族擁護するとネトウヨとか騒がれるが、悪役を無理矢理皇室にしようとするのが無理があった。
特に有名な「妻が死んだのは朝廷のせいだ!」は視聴者のほとんどが「はぁ?」になったし。

436日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:11:56.33 ID:Ycuzbsim
>>428
那須与一には突っ込んでないけど那須与一は史実なのか?
437日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:15:48.27 ID:HDasdpSM
それにしたって今週のは酷いオチだったな。
去年の大坂の陣で「徳川と豊臣が並び立つ!」などと言っておきながら、
結局土壇場で総攻撃に変節した秀忠と何ら変わる所がないよ。
(さしずめ秀忠=清盛、家康=信西、淀&秀頼=崇徳、こんな所か)
それでいて手の平を返したように、
そんな清盛を叩こうともしない連中が始末に負えない。
438日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:18:50.84 ID:HDasdpSM
>そんな清盛を叩こうともしない連中が始末に負えない→×

>そんな清盛を叩くどころか「お花畑な思考に陥らず、きっぱりドライな決断を下した清盛様カコイイ!」とか言う連中がいるから始末に負えない→○
439日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:20:20.13 ID:vaZivAjE
考証2は違和感あるようだがな。
フォロワーが褒めてるので戸惑っているw
440日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:30:30.48 ID:vaZivAjE
個人的にも何だか刺激的表現優先で人間の情感のリアリティが感じられない。
これは主演だけの問題じゃなく全般的に。
グっと感じる個所が極めて少ない。
441日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:34:46.13 ID:Gvg6y8RQ
>>437
口に出さないだけで此度の顛末は一門の長としての株を大いに下げたと思う
再度見通しゼロの気焔を吐くなら、ヤレヤレまた大将の口だけビッグマウスがはじまったと嘲る空気が漂うことになる

>>438
何を今更って感じだよな
この人頭領の器じゃないんじゃないかという声が出てきてもおかしくない
442日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:37:30.10 ID:xLMUb6I1
次回もまた清盛が、上皇と帝のどっちにつくか考える回なのな
なんで似たような展開を2連続でやるんだか
しかも今度はもう自分達の利益しか考えてないし(ある意味正しいが
このドラマ風に言うと清盛には軸がないな
毎回毎回性格や言動が違い過ぎる、変わる過程がないので違和感しかない
443日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:38:04.28 ID:zQgTFFwf
この大河でこれからもとんでも演出やありえないシチュエーションがこれからも続くとしたら、考証の人の評価は地に落ちるようになるんでないかね?
このままでは、考証の人は平安時代をこのような世界と思っているというように認識されそう
良い作品作ってさすがあの方はすごいと思われるのと正反対になりそうな気がするんだが・・・
考証はどっかで、歴史的に正しくないよって言わざるを得ない事態になりそう
444日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:40:18.05 ID:F7aMXMdx
>>436
あまりに今年に源平争乱ドラマの出来が酷いので、だからといって
 「それなら平家物語に準拠した有名逸話を映像化したベタなドラマを
 見た方がイイ」って意見には同調しかねるので
挙げてた個々の有名逸話中から祇王巻を例えて言ったんだけどね。

那須与一は生没年不詳、下野那須郷の在した鎌倉幕府の御家人。
与一の活躍は屋島合戦の白眉だが、確か吾妻鏡にその名は見いだせず
騎射が合戦の華と尊ばれた中で伝説のベールをかぶった人物ではあろうけど、
タッキー「義経」でジャニの誰か?が番宣宜しく演じた記憶も新しいし
見たいとは思わないんだよね。  これでいい?
445日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:40:42.73 ID:72L5Qt4L
>>437
「いくさはいかん!」→「いくさはもう始まってしまったがじゃー!」の
龍馬はまだ笑えただけよかったという気がしてきたw

最初に「上皇の心に寄り添いたい」なんてきれいごと言わせておいてねえ
だったら最後まで寄り添えwそんで一緒に死ねw
「守るものがある」ってつまりは自分がかわいいだけじゃん

そうじゃなくて内乱を避けるため法皇と上皇の仲を取り持とうとしたという
あくまで政治的判断で動いていればまだ最後に上皇切り捨てても
それが苦渋の決断だと見ていて納得できたかも
何よりみっともないのが義朝に言われ信西に言われ時子に言われ
人に言われて動いたという主体性のなさ
自分で状況を見つめて判断したんじゃないんだよ、情けない
頭のなかにコーンスターチが詰まってるんだろ清盛は
446日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:45:04.17 ID:72L5Qt4L
しかしあのラストシーンは
崇徳が悲劇の主人公で
清盛が小賢しい悪役に見えてしまったよ
447日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:47:25.14 ID:w3TBj//c
>>446
あのシーンはもう笑うしかない
448日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:47:55.63 ID:NpUEDWXf
信西が清盛に上皇切り捨てを迫られ足りないオツムで必死に考えたのが「あの行動」

割とベタな展開の平家の行く末を思って…と言う具合にするつもりが台詞が足りない上に
それを補完する為のナレーションも何故か皆無なので主体性が無い様にしか描けていない

どう見ても「この監督」は大河ドラマを撮るだけの力量に足りていない気がする
449日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 17:59:03.26 ID:72L5Qt4L
>>447
あの展開だと崇徳がこの世でもっとも憎み呪うのは清盛だよね
親切ヅラして近づいてきてあの仕打ちだもの
いつぞやは血がつながってることを強調してたくせにね
450日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 18:00:55.83 ID:6mWu6hlV
>>443
大丈夫、この大河が始まる前から学会では相手にされてない人だから
何で相手にされてないかはご覧の通りの妄想ばかりで論文もろくに書いてないから
451日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 18:02:16.11 ID:HDasdpSM
血の繋がらない家盛の時みたいに、今度はお詫びの手紙でも自分の血で書くぐらいの気概を見せてもらいたかったわ。
452日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 18:02:27.83 ID:zQgTFFwf
この時点の清盛って上皇と法皇を取り持てるほどの力はないように思うんだがな
出来ないことをでっち上げている時点で、歴史的にも変だし、主人公の行動も変になるのではないかとおもう
453日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 18:22:58.49 ID:72L5Qt4L
>>452
でもドラマ内では
「遊びをせんとや〜の歌のように生きていて
法皇も上皇もあの男を頼りにしている」by雅仁
と持ち上げられていましたよん、聞いてて気持ち悪かったけど

夫婦喧嘩で嫁さん泣かせたので気になって歌も作れないようなアホぼんが
どうして・いつの間に・なぜそこまで頼られるようになったか
ちっともわからないけど
454日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 18:45:48.57 ID:zQgTFFwf
>>453
後白河天皇と崇徳上皇に無理やり清盛を絡めているだけでそこらへんの話は捏造ストーリーなのでは?
実際の清盛公がこの時どのように行動していたか、どのような立場だったかという史実を無視して作っているのでは?
捏造ストーリーが史実と同じくらい面白い話になればそれでもいいんだが、結局はそれが出来ないんだよな
面白くない捏造ストーリーがどんどん積み重なっていき、史実の清盛公とはかけ離れた物語になってしまったということなんでないかね
455日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 19:39:09.59 ID:9rtRBeG3
保元の乱直前での立ち位置通り、何もせず画面から消えてろということか
456日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 19:44:15.72 ID:3GUc4ISB
保元でまで清盛ageをやりだしそうで
今からgkbr
457日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 19:49:33.87 ID:Plub1QTP
>>450
学会では相手にされないし、考証したドラマは学芸会だしw
458日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 19:50:42.13 ID:Ycuzbsim
>>444
お手数かけました ありがと
459日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 20:05:33.57 ID:zQgTFFwf
>>455
多分、そこらへんは脚本家次第だったと思うんだ
信西に会って状況を聞くとか、池禅尼あたりに状況聞くとかでもいいし
要は清盛はこの状況にどちらにつくかってことだけだったのでは?ということで仲直りとか考えてたかな?という疑問だな
上皇と法皇と後白河天皇あたりの考えや、どうしたいかくらいは描いてもいいと思うんだがね
両方からこちらの陣営に味方しろみたいなかんじでスカウトがあったとかでもいいと思うんだけどね
政略結婚を示唆するとか、出世を約束させるとか
この時点では政治を動かしているのは法皇や上皇・後白河天皇と摂関家だろうから
彼らがどう時代を動かしていて、そういう時代にどう動くかってことを清盛や義朝は考えざるを得ない時代だったのではないかということなんだ
清盛自ら時代を動かすのはもう少し後なんでないかな?
460日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 20:10:56.06 ID:SRd5Q3Xq
滋子がシエと変わらん現代人風のセリフ吐きやがったのに
何でネットじゃあんま叩かれてないの?不思議です
461日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 20:11:43.27 ID:4mPD0m5j
登場人物全員1話内で性格が激変したりするから、もうわけわからんw
なんなんだよ
どうしたいんだよww
462日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 20:22:43.62 ID:g8c9b7G/
>>439
考証2って今まで、疑問を呈していたツイートを
片っ端から貶してきたからな。そりゃ信者しか@ツイートしないだろ…
いまさら戸惑ったところで後の祭り
463日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 20:29:53.97 ID:HDasdpSM
>>460
ヒネ忠の変節は汚い変節、清盛の変節は綺麗な変節と同じ理屈だろ。

てか滋子に好きな男と結婚したいと言わせたいなら言わせたいで、もうちょっと可愛らしい感じにしたら良かったのに?
「兄上、おやめ下さい。私は入内だの大それた事は望みませぬ」
「ただ、女としていずれ人の妻になるのであれば、心からお慕い出来るお方に嫁ぎたいのです」
みたいな台詞を、ちょっと困惑したような焦ったような、それでいてその意思は強い感じで言わせるとかさ。
でもって、呆気に取られた男連中がしばらくそれぞれ隣にいる奴と顔を見合わせた後、
「初々しいのう」「可愛らしいのう」って感じで微笑ましそうに笑い始めるとか、
わざわざ下品で物欲しげな色ボケ描写入れなくても、十分それで滋子の魅力は伝わると思うんだが。

由良姫が高飛車発言して「親に恥をかかせるな」と義朝には説教させたくせに
なんであの場面では滋子に誰も説教しなかったのか(飢えた事もないのに軽々しく乞食と〜などと申すな!とか)
釈然としないし、とうとう宗子まで「おもしろき」とか言い始めたのにorz
464日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 21:10:33.47 ID:yaVSEvs4
>>437
こんなやつらばっかりだもん。

twitter「大河ドラマ平清盛の面白さを具体的に呟いてみよう」より

http://twitter.com/#!/umiushi009/status/202281576913043458
舞台を見てるような熱気と臨場感。人の光と闇のコントラストと、そこに添えられる衣装や音楽の美しさ。
http://twitter.com/#!/a_radio_opera_s/status/202264187307692033
登場人物のキャラの濃さ
http://twitter.com/#!/tetsumiyu/status/202239322211102720
巧みな心理描写、映像の中の人物が本当に呼吸をしてるみたい。またそれを演じる役者陣。
伏線も張り巡らせてあるのでドラマに奥行きがあって何度見ても楽しめる。
不評でもあるようだが独特の画質がまた平安の世界にあってる。そして音楽もピカイチ。
http://twitter.com/#!/miyumiyucom/status/202232684980862977
宮中の争いが分かりやすく、興味深く描かれている。
清盛を変えていくきっかけとして無くてはならないもの、そして少しずつ変わり行く清盛を、
松山君が見事に演じているし、他のキャストも上手い!また一人と消えて行くのが残念でなりません。
http://twitter.com/#!/sugahiyo/status/202187462427156480
女性陣はもちろんのこと汚しをかけている武家男性陣まで衣装が「美しい」
http://twitter.com/#!/spiralage/status/202177570089869312
スーパーヒーローではなく、成長する主人公&周りの人々。外しのないキャスティングと熱演。
細かい登場人物の描写。ちょっとした伏線の多さ。作りこみのすごいセット。劇中の雨率(しかもスタジオ内)の高さ。BGMとの調和性。
465日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 21:11:05.45 ID:xLMUb6I1
>>463
どーせ後白河にもすぐ気に入られちゃったりするんだろうな
ホントに人物像が薄っぺらい、馬鹿みたい
466日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 21:12:34.75 ID:w3TBj//c
>>449
あのシーンは鳥羽法皇と崇徳上皇の確執で会うことができなかった
その無念さを深く描写すればよかった
それを出たがりの汚盛が二人の中を取り持とうとしたかと思えば、
今度は決定的に引き裂いた張本人となり、宋剣を顔面に突きつけ上皇を威嚇するとか
どこまでも唐突で、下品な振る舞いの出たがりで萎える
467日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 21:16:03.68 ID:yaVSEvs4
>>409
これが、こんな糞ドラマにひっかかっちゃう馬鹿がいっぱいいる。


http://twitter.com/#!/believe369/status/202174885760475136
ここ数年の四畳半大河では見られなくなった登場人物それぞれの生きざまがひしひしと伝わってくる(特に源氏)
http://twitter.com/#!/lunailunai/status/202169715202859009
眼を背けたくなる暗い情念を丹念に描いているのに、登場人物達が眩い程の生命感に溢れているところ。
http://twitter.com/#!/krrn26/status/202062317192622082
フィクションなのはわかってるけど、本当にこんなんだったんじゃないのかなって思わせるリアリティ。
登場人物多いとか言われてるけどだからこそ、広がる世界観や物語。公家と平家、源氏のトライアングル最高。
http://twitter.com/#!/rumitas1/status/202057659753574401
登場人物がいきいきとしている。今まで悪役、もしくは既に完成された人間として登場することが多かった人物
(清盛や信西など)の「それ以前」を描いているところが斬新だと思う。
http://twitter.com/#!/hiroko555/status/202050167724195840
王家・摂関家が単なる記号や背景と化していない。武家が王権中枢に喰いこむ過程が、王統の変遷と不可分であることがよくわかる。
また、王家・摂関家内部の矛盾・愛憎を前面に出して描き、人物に血肉が感じられる。特に崇徳院の悲劇性に引き込まれる
http://twitter.com/#!/shiro_ka1059/status/202040601401769984
心象風景が映像に転化されてる。なので感性がすんごく刺激される。
別れの際の散りまくる桜とか、ごっしーの寂しさに同調する突然誰も居なくなる青墓とか。象徴としてのたまちゃん=水仙
http://twitter.com/#!/ichibaturisi/status/202040415015284737
天皇家と藤原家との支配関係と、その配下でのし上がろうとする平家と源家の関係が、当時の陰湿な武家社会として興味深く描いている。
http://twitter.com/#!/chacyuke/status/202030111795585025
平安末期という時代を忠実に再現している。汚いと言うけど、この時代はあんな感じ。
それに対する装束の美しさ。ホントに素敵。お歯黒バンザイ!そして、役者さんたちの好演。
戦国時代、江戸時代はあきあきしてるので、今年は毎週楽しみ。
468日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 21:33:15.80 ID:VV6Q1VeQ
基本出世の為に色々やってきてるけど、「ちょっと良い話」も史実通りに混ぜておけば
人格破綻もしなければ「良い人清盛」も達成できただろうに
センスがないのに捏造話挟むから、救い難いバカに成り下がってしまった

そもそも、生き残りの為に何でもやる戦国時代が人気なんだから
平家物語記述の悪行なんて大したイメージダウンにならんよ
むしろ源氏方の方が無理筋


>>466
あくまで両者の関係として特化させるべきで、
そこに清盛を仲介に持って来ようとするからおかしなことに…
469日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 22:29:18.24 ID:lXMxsDDk
「この面白くも無い世を」って、必死に生きている人達に失礼だよな。
470日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 22:38:28.40 ID:6e5WAYMo
>>464
一回いいといったら後に引けなくなったんだろうな

そうじゃなきゃキチガイだわw
471日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 23:18:11.17 ID:kRx07He7
>>460
人物造形がおかしすぎるのもこのドラマの特徴なので
滋子に限ったことではないからです。
例)「弱い者イジメしてんじゃねーよ!」
472日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 23:32:21.01 ID:F7aMXMdx
滋子には「入内が嫌とか云ったって、貴女の家の家格じゃ
女御になるのを前提とした入内なんてできませんから、安心汁」
と、言ってやればいい。
473日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 23:36:44.87 ID:BUmentPD
タイムスクープハンターの躍動感が欲しかった…

あと、松ケンの演技はタイスクの役者に負けてるかもしれないなぁ…(苦笑)
474日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 23:37:19.80 ID:uaQdCI+V
やっと気付いた「AKBに創価が絡んでる」ではなく「AKBの正体が創価」な件 その128
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1336675789/

AKB神7(↓AKBを背後で支えてる面々)

民主党
電通
ヤクザ
パチンコ
在日
層化学会
関東連合
475日曜八時の名無しさん:2012/05/15(火) 23:38:14.96 ID:is913EOq
>>472
右大臣の娘朧月夜になぞらえるのおこがましいよね
476日曜8時の名無しさん:2012/05/15(火) 23:49:59.02 ID:F7aMXMdx
>>475
未だに源氏かぶれ設定のような時子だけど
かなーり間違った源氏解釈ばかりさせてるよね。
以前も、家盛の勢いが強くなったときに気弱になる清盛に向かって
「源氏の君は兄に帝位を「譲った」。貴方も心を広くもって」云々の
とんでも解釈をしたり顔でしてたもんね。

だいたい朧月夜の尚侍は右大臣家で后がねとして大事に育てられ
姉の弘徽殿は国母という高い出自の娘。
入内前に源氏との関係が露見して女御として出仕できなくなるけど
平時信程度の娘を朧月夜になぞらえるなんて、とんでも無い話だわ

477日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 00:11:59.77 ID:qI9GE5Wd
>>465

そこが釈然としないんだよな。
気の強さを咎められ、プライドを踏み躙られるのはいつも由良の役回り。
若くて美人なら生意気でも我儘でも男は大目に見てくれるって言う現実を表現したんなら、
流石はリアル追求大河(藁

478日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 00:15:02.74 ID:10AZLUkv
去年ほど勢いがないのですけど。
今年の大河は良いのか?
479日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 00:24:16.40 ID:t9OmNBLd
後白河ってタフマンの息子だったっけ?って書き込みをあちこちで見かけたぞ…
この回を初めて見た人は完璧思い込んでた
あの描写はそういう風に捉えちゃう人が多いわな
480日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 00:32:50.56 ID:+7kgeXLg
>>476
めっちゃ同意
失笑もんの解釈だわな>「源氏の君は兄に帝位を譲った」


将来娘が入内する時も、ピント外れのしょーもない引用してきそうだな
481日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 00:36:17.46 ID:MRE8izFf
>>478
アンチ→突っ込みながら見ている
今年は、見ている人自体が少ない。
482日曜八時の名無しさん:2012/05/16(水) 00:45:26.83 ID:u2wvQq22
513 :名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:48.89 ID:plyl01BRO
>>502
なんだか平家物語と源氏物語もごっちゃになって雅じゃないとか苦情が来るんだって。なんかもうねえ。きちんと源氏物語やっても理解出来ない馬鹿だろうに
483日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 00:57:06.30 ID:ktn4IpXa
>>479
実は崇徳は鳥羽の実子で、後白河が叔父子なんじゃね?
って言われてたのは見たなw
鳥羽と崇徳の言動がそっくりな上に後白河が白河の台詞そのまま言ったからって事でw
しっかし、崇徳のあなにくしの歌を史実だと思ってる人多かったのにはショック大きかったわ
そもそもあんな変な歌を崇徳が読むわけなかろう
糞脚本家の捏造和歌と崇徳の素晴らしいモノホン和歌の区別も付かないとは情けない
484日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 01:00:10.39 ID:qI9GE5Wd
おかげで「崇徳は現代なら2ちゃんねらー」扱いになっちまった
485日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 01:04:16.77 ID:ktn4IpXa
>>484
崇徳の和歌は捏造だが、
その横読み自体は、折句って言ってれっきとした和歌の技術の一つなんだけどね
486日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 01:17:15.10 ID:bm5Sx7nB
あんなの読むわけないよなw
と思いながら、放送中いろいろググってみたオレw
487日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 01:19:27.03 ID:zEGnYAgx
>>480
ほんとに時子の源氏講釈って誰が台詞を書いてるんだろうね。

源氏が賜姓されて臣下に下ったのは桐壷帝の思いからで、
幼い源氏がそれを希望したのでも何でもない・・・んだけど
基礎の基本を知らないような人が台詞書いてるとしか思えない。

>>483
本スレには清盛のご落胤設定を、
この大河独自の新規発想とマジに思ってるような人びとが居るw

>>483
折句なんて古典の時間に伊勢物語の「かきつばた」で習ってるし。

多くの人がオカシク思ってるのは、その三十一文字の稚拙な創作ぶりとか
あの和歌をおくった崇徳のあからさまさや
エキセントリック強調だろうけど後白河のキレっぷりの過剰さとか
そういう場面全体の異様さについての違和感だったりする。
488日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 02:06:31.37 ID:3kHL/fZ3
>>487
大河平清盛はもはや平安時代の話でなく、大河異国物語になってしまっているから
あの違和感は最終話まで抜けることはないのだろうと予想する
一つ二つということでなく、全体的におかしいからまともになりそうにないんだ

489日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 02:42:32.12 ID:jelvKAu8
タフマンは曽祖父なんだから、そりゃ似る事もあるだろうよ
隔世遺伝みたいなものでもあるんじゃないのかな?
490日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 02:47:20.25 ID:28XiIJ3Z
>>487
崇徳のご落胤設定を創作と思ってた人なら見かけたけど
本スレにいた人、と言ってもどちらかというと
ドラマに肯定的ではなかった人だったけどね
491日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 06:59:16.02 ID:e9t5DKZ/
そりゃ、中途半端な知識で「創作だ」って言う人はどちらかというと文句を言いたいタイプの人だからね
真っさらな状態で見てる人は、やたらここは創作だご都合主義だとは言わんよね
492日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 11:04:20.50 ID:r6tcCxcw
>>491
知識がなくてもグーグル先生に聞けば出典(その資料の信憑性も)が分かるからねえ
493日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 11:10:23.63 ID:6Ka7LjP1
>>490
汚盛自体が叔父子設定や御落胤設定を生かしきれていない糞作ということは間違いない
494日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 11:36:30.83 ID:qI9GE5Wd
同意。崇徳との場面とか描き方次第で、生き別れの異母兄弟って感じで視聴者をゾクゾクさせられたと思うんだがな。
495日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 11:53:29.86 ID:3FN/Gtjg
平成清盛
ガキの頃「俺、親父の子じゃない。皆、大キライだ〜!」
青年時「ど〜せ、家族の中では浮いた存在だよっ!」
妻帯者になってから「何もかも王家が悪い!」
再婚してから「人類は皆兄弟!世界は一つ!」
496日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 12:34:03.56 ID:toFHgxw5
>>494
出自を利用してのし上がっていく話なら良いけど
今の様な感じで親子の愛憎劇を主軸に置かれると、話が混乱の極みになるので
はっきり言って清盛のご落胤確定設定は要らんな

避けて通れない白河鳥羽崇徳だけでおなかいっぱい
497日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 12:42:55.54 ID:M+ZD0ifG
清盛のご落胤のソースは「平家物語」というNHK出版の清盛本。
平家物語りは後世に伝えるべき文学作品だけど、内容は史実とは
限らないからな。明治の灯台史料編纂所の教授のように「学問上
研究する価値は一切ない」とまでは言わないけど、秀吉の実は高貴
な種くらいに信憑性が薄い話だよね。
498日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 12:43:26.55 ID:28XiIJ3Z
>>496
そしたら清盛大河主役はさらに厳しくない?
「そもそも清盛を題材として選ばなきゃよかった」っていうことと
ごっちゃにされてるような気がする
499日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 12:45:53.86 ID:28XiIJ3Z
なんていうか自分の知ってる史実と違うのを採用してる!
って言いたいだけの人が結構いるなと
500日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 13:07:43.69 ID:zaayAkaL
>>498
平家一門が成り上がって、滅亡するまでの話で十分魅力的だと思うけど?
ご落胤なんてそういう噂が巷に広まった、くらいで良いよ

現にそのご落胤設定による矛盾でドラマが崩壊してるのに、
そこまでしてご落胤設定を使わないといけない理由なんてないでしょうよ

っていうか、ここアンチスレだよね?
501日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 13:27:15.72 ID:toFHgxw5
>>499
それがドラマの中で生かされてないからだろ?
502日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 13:38:49.60 ID:UwsbfVtP
久しぶりに見たけど
帝に剣先を突きつけて脅すなんて今までのドラマであったか?
王家呼称よりタチが悪いんでないの?
皇族同士でやるならまだいいけどチョンにそんなことさせてもいいの?
503日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 14:05:06.12 ID:1tsHhMvn
ご落胤説は諸説あるうちのひとつにすぎないから知らなくても許される。
が、この時代、血のつながらない親子がありふれたことであることを知らないのはバカと言えよう。
脚本家が後者であることがこのドラマの欠陥だわな。

「オレはいったい誰なんだ〜」ってリストカッターかよ。
崇徳帝にも鳥羽院にも武士のぶんざいで自分の出自の負い目を語りやがって
バカバカしいだろ。
504日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 15:04:37.46 ID:toFHgxw5
>>502
序盤で既に白河院に刃を向けてたし、それを自慢げに子供に語っている清盛w

この前は義朝が清盛に刃を向ける→清盛が崇徳院に刃を向けるの連続技で、
このドラマは刀を持ったら取り合えず抜いて他人様に刃を向けないと気がすまないらしいです

>>503
血縁の方が情が篤くなるのは仕方がないにしても
一族の存続が第一で、やったりとったり自在な時代だもんねえ

戦後すぐくらいでも親戚同士での遣り取りは普通にあったし
505日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 15:23:36.99 ID:b5xAA+zY
新平家もご落胤設定だったから、今回もご落胤のほうがぶれなくてよかったとおもうけどな
新平家がご落胤で今回は実子だったほうが変でないか?
506日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 15:31:00.30 ID:qI9GE5Wd
>>504
アメリカの銃社会みたいだな
507日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 15:35:32.74 ID:nV0y8SNW
人に言われてから特にああだこうだ考えたりせず、黄汚盛も鳥羽院も
悩む姿は数秒、しかも1時間の内にコロッと前言を撤回するばっかで面白くない。
同じコロッと仲間でも上皇が哀れに思うのは、気まぐれどもの狂言に振り回されてるからだ。
最初に上皇を突っぱねてからのクルクル黄汚盛はホント何なんだろ…。

問われてウンウンと頷くだけの信西、あの微妙な笑顔もイラッとくる。なんか言わせろと。
508日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 15:51:41.24 ID:qI9GE5Wd
>>507
そもそも高階通憲時代の「巻き込まれキャラ」から、いつ、どこで、どのようにして、
今のブラック信西に変貌して行ったのかその過程が全然見て取れないんだよね。
強いて探すなら、雅仁時代の後白河の乳母夫になった時期に
「綺麗事だけでは世を変えられぬ」と言う台詞からは黒化の片鱗をちょこっと窺えた気もしたが。
509日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 16:17:09.96 ID:G2wIW9CN
兎ちゃんて回が進むにつれてどんどんチョイ役化してるな
510日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 17:36:06.72 ID:hT7uj3Xp
そりゃ海賊船以降の低迷みれば兎を出さない方がいいのは素人でもわかるからな
とうかちょっと出てきただけでもウザいからすぐ早送りw
511日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 18:11:41.35 ID:QcoWmql/
エセ関西弁は大失敗だろう。
加藤のせいでは無いのだけれど。磯Pの責任だろうな。
512日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 18:52:12.49 ID:HGsqpYh/
>>509
あれを片腕扱いしてたら視聴者に白い目で見られる
でも乱が起きればヒャッハー!活躍すると思う需要ないけど
513日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 19:01:26.71 ID:qI9GE5Wd
あの時代感抜きの無国籍風海賊コスプレで保元・平治・源平合戦に出ても
場違い感バリバリになって寒いだけだ
514日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 19:36:48.96 ID:6FIek6VN
兎は保元では丸太を載せたリヤカーの上に乗って都をところ狭しと走り回るのな
野球とゴジラ松井のことに全く触れないのが低視聴率の原因だ
515日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 19:51:24.11 ID:orKYtjvo
最近の大河は生きて行く為の汚れも是としないからな。
理想を語れば腹も膨れて飯を食べなくても良いんだろう。
516日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 20:07:41.19 ID:qI9GE5Wd
むしろ清盛に関して言うなら要らない不潔さなら10人前なんだけどね。
単にビジュアル的な面だけじゃなくて、
それなりの階層に汚い言葉(「おい!そこの醜い女!」「乞食」「盗人」)使わせたり
下品な行動させたり、こんな所でさせなくても良いだろうと思うような心を凍り付かせる描写が入ったり。
(「明子なら〜」みたいな後妻へのDV「遅うございました」みたいな偽善的変節)
517日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 20:17:28.96 ID:t26o+Ink
>>514
>丸太を載せたリアカーの上に乗って都をところ狭しと走り回る

wwwwww
518日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 20:54:17.55 ID:mYUzOEFW
主人公がやたらと一つのモットーや台詞を繰り返すが、そのくせモットーを実行するために何かするわけでもない。
これが最近のダメ大河の傾向だな。

例 「面白う生きる」、「上杉の義」、「戦はいやでござりまする」
519日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 21:15:40.54 ID:q7QWKFt8
>>490
> 崇徳のご落胤設定を創作と思ってた人なら見かけたけど

それは言葉通りに理解していいのか
520日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 22:59:05.09 ID:zEGnYAgx
ご落胤のおよそな定義だと「母は身分の低い女」
「母は貴人の寵を受けた正妻では無い女」
・・・のような解釈をするんだけど
崇徳の場合は種の詮議や諸説はどうあれ、生母は中宮待賢門院だからなぁ。

521日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 23:05:27.62 ID:UblttFRF
>>516
そう、あちこちに妙な汚さや下品さを盛り込んでくるのも質が悪い

→20年以上中二病で平氏のことなんて考えない
→妻にDVしといて、歌会放棄で家族自慢→大物扱い
→脳内お花畑・みんなをお友達にしたいんだよと、家族のことなど考えずに決める
→やっぱり自分の家族が一番大事だからと、その相手を裏切っといて、自分に同情
全て武士の世にするための具体的なビジョンなし

これから一体どう進化するのかw
史実と違うとか、もうそういう問題じゃないだろ
いつも皇族の前で関係ない自分語りしてるのもイラッとくるわ
522日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 23:19:49.90 ID:bm5Sx7nB
市民感覚を教えてやってるんだろうよ
NHKがw
523日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 01:20:30.55 ID:AQEW/yps
先日の鳩山元首相の沖縄訪問のニュース見てて清盛を思い出した
場所も立場もわきまえず自分の考えをポロリと口にして周りを混乱させ、かと言って自分の理想を具現化する為の具体的なプランも無く、結局周りに流されるだけ
似てない?
524日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:14:46.58 ID:jdqpIfGr
たぶん磯Pと鳩の思想が似てるんだと思う
ミンスと在日だし
525日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:23:03.12 ID:xjrXUhA4
>>521
>→妻にDVしといて〜

そもそも、本当に心から妻を「春の陽だまりのようなおなご」と表現出来る感性の持ち主であれば、あのデリカシーの無さや、DV行為を働くなんて事は考えられないんだよな。
「暴力上等!」の河内源氏と対比させたいなら、もっと違う所で男らしさ(ex.大らかさ、度量の大きさ)を表現して欲しかったよ。
526日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 11:42:50.41 ID:f2xq2Qf4
>>523
>具体的なプランも無く

仲ようしてもらうならしてもらうで、作戦とか戦略とか考えて実行するのが戦記物の
楽しみだと思うんだけどね。
彼の場合はこうしたいって言うだけで、あとは何もしないんだよねw
527日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 12:05:53.84 ID:2XIITXS7
こうしたい、というより「だったら良いなあ」レベルw
528日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 12:05:57.28 ID:vZbARWIf
ドラマで宗子が重仁親王の乳母である描写がなされていないのが
理由を読めば読むほど痛すぎる・・・
529日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 12:48:59.87 ID:uT98mLPj
>>525
右大臣の娘を母に持つ朱雀帝と正四位の自分を同一視する汚盛
親王の娘である紫の上に正五位の家の娘である自らを重ね合わせる時子
電波系の似た者夫婦だから平家は滅んだのだろうね
530日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 15:07:14.86 ID:Y6DqpPdm
【〜〜】〜〜を語ろう!
531日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 16:04:47.60 ID:eWLXGSN3
朝臣としての自覚が足りないですよね、
532日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 19:13:18.33 ID:NpSRnfaK
>>526
そうそう
でさ、才に走りすぎて大失敗
「しまった!俺は自分を頼みすぎたわい!自惚れめが!」
と嘆くのが主人公の役目だもんな

バカ盛は何もせずトラストミー!
バカ盛イニシアチブ

同んなじだw
533日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 21:50:20.77 ID:vZbARWIf
近年の中じゃ一番面白いって言い回しが流行ってるようで
534日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:06:51.54 ID:65rC6pqZ
>>533
近年てどこからのことを言うんだ?w
2009年からだったらナットクだけどw
535日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:12:54.57 ID:xjrXUhA4
未だ「シエよりマシ」「シエや天何とかと違って」も健在だとか
(せめて「義経」越えぐらいはしてもらいたいもんだ)
536日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:14:46.16 ID:9d0vhwgj
「天地人」と同じよ。最後のザ・大河は「龍馬伝」。これ以降は望めない。
「義経」は今からすると、素晴らしかったよ。
537日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:35:42.60 ID:3qE4kqIq
>>533
「江よりまし」ってのが通用しなくなってきたからじゃない?
対象を曖昧にすれば言い逃れ出来ると思ってんのよ。
538日曜八時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:41:29.40 ID:EPtK8jz0
「風と雲と虹と」あたりでさえスイーツと思ってた自分はどうすればいいの(T_T)
真野響子の「将門さまはわたしが欲しかったのね〜」に萎えた

篤姫以降見てなかったが平安は興味があるので見ている。
中学生のころ教室で「高橋幸治かっこいいよね」「石坂浩二の本名武藤兵吉(ひょうきち)っていうんだよ」
「・・・ないわ」とか盛り上がっていた♀です
539日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:44:46.57 ID:c2DksnNp
>>536
天地人も龍馬伝も江も似たようなもの
どれもひどいけど伝は武田鉄矢原作マンガを露骨に下敷きにしてるので
近作中でも一番姑息な印象が強い(清盛は論外)
そして粉まみれの変演出をスター福山のネームバリューで押し切り
受け入れられたように錯覚して清盛の大失敗を導いたあたりも罪が重い
540日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:49:38.48 ID:xjrXUhA4
そもそも男受けがいいものは何でもかんでも「硬派、本格、リアル、骨太」の名の元に
デリカシーのなさや下品で不潔な描写さえ美化して正当化され、
ちょっとでも難色を示すと「スイーツpgr」「スイーツ脳にこの良さを分かるのは100年早い」とか説教され、
女視聴者が「良い」と思った描写は何でもなんでも「スイーツ大河だから」「腐女子大河だから」と、
一刀両断される、このダブスタが気持ち悪い。
541日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:59:14.38 ID:0hAcnkcJ
天地人はファンファーレみたいな主題曲が流れると
かねたんがどんなアホを言ってもまわりが感心することになっていた
龍馬伝では龍馬が変節したり意味不明なことをいっても
あの何とか言うやたら感傷的な曲が流れたら問答無用って感じだった
どっちもよく似てるわ
清盛ではあのウザイ遊びせんとや〜が感動するところですよ!の
合図みたいだけどイライラするだけだわ
542日曜八時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:01:01.66 ID:EPtK8jz0
四十数年前に「源義経」というのがあってね。
主演の尾上菊之助は若くて気品があった
崇徳帝は山口崇だったが今やってる人は負けてないと思う
まともだったが語りが多くつまらなかった気がする
543日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:05:46.10 ID:8XA1Di5N
>>540
前も見たようなレスだなあw
つーか、男とか女とか言われてる間はダメだろ。
本物の大河ってのは、独眼竜や武田信玄だろうよ。
両者全話視聴した感想だが。
544日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:10:29.36 ID:9d0vhwgj
毎年毎年どの時代の誰をやっても、
趣意は「反戦」と「みんな本当はいい人。仲良くできればいいのに…」では、どうしようもない。
時代劇をやる意味がない。
今回の「清盛」は惜しかった。
規制改革派対守旧派、TPP議論など、今日の政治課題に密接にかかわるテーマを提示できる題材なのに…
545日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:15:39.55 ID:CdRgrovC
独眼竜の時のケンさんて27・8歳だよね
太平記の真田さんが確か30歳
どっちもリアルタイムで見ててまあ生き生きと見栄えのする良い俳優さんだなと思ったもんだが
松ケンもそんなくらいの年だよね?
崇徳上皇はどっかで見た顔と思ってたらピンポンの人で思いだして仰天したが

あと崇徳上皇に剣を突き付けるシーンでも何かもう単純に見てて「日本刀って美しいんだなあ」と思ってしまった
何で主人公にあんな剣持たせるんだろ
やっぱ見た目って大事だよ
546日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:28:35.23 ID:KXL6CLxf
エアー弓矢とか、ウケ狙いに行ってはことごとく滑ってるよね。
なんか「清盛伝説」を作ろうとして、劇的に脚色してるつもりなのが寒い。
伝説なんてンな簡単に作れるかいな。あれは生まれるもんや!阿呆がっ!
とか言ってやる。素で勝負出来ないなら何でこれを題材に選んだのか。
余計なオプションばっかぶら提げて、只のチンドン屋だよ。
というか、フィクションという名の冗談だよね。
547日曜八時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:30:12.17 ID:EPtK8jz0
>>545
やっぱ馬に乗って刀持ってさまになる人でないとだめっしょ。
こういう話は。
548日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:34:32.01 ID:2XIITXS7
>>536
義経はなんのかんのと言いながら見れたわ
渡清盛カッコよかったし、時子は堂々としていて、常磐も美しかったし
タッキーも大河ドラマらしい演技を心がけて努力していることは伝わってきたし
549日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:54:12.04 ID:O0RrhG3v
>>545
知能派で戦下手という説を覆したいんでしょ。
腕力だってこんなにあるんだよーって言いたくて
坂東の猛者も真っ青になるような大剣を持たせてみた。
だから、こうゆう演出一つ一つがいちいち下らなくて、泣けてくる。
550日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:56:22.55 ID:/NC/O+eF
>>545
といっても、殺陣もメチャ下手なんだが・・・松山
酷い立ち回りだった
551日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 00:04:08.10 ID:xjrXUhA4
仲代清盛や渡清盛の方が普通に強そうに見える件
そしてあのひょろっちい青木弁慶を今から出しゃばらせる事で、
元祖マツケン弁慶像を塗り替える意図でもあるのかね?
義経登場前後も多分あの白いほっかむりは無しなんだろうな。
552日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 00:24:22.34 ID:C1btUyx4
龍馬伝がザ・大河っておまww
553日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 00:37:15.12 ID:UoQgcGj2
個スレって必要なん?本スレだけで十分なんじゃないの?
不人気クソ大河のくせに
554日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 04:33:11.68 ID:EvOGikVw
>>545
抜き身になったあの剣の印象はチャチの一言やね
555日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 06:52:28.65 ID:Qj+MNQq7
>>554
あれ青銅の剣に見えちゃうんだけど。
自分だけかな?
龍馬伝のエクスカリバーみたい。(天の逆鉾とはあえて言わない。)
556日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 07:15:52.47 ID:wHptPiyZ
そういや龍馬伝で逆鉾をジャキーンという安っぽい効果音と共に引き抜いて
「龍馬は日本牽引を宣言したがじゃあ〜〜〜」みたいなアホらしいシーンがあっったっけ
清盛のスタッフはあれで宋剣エクスカリバーを思いついたのかもね
演出やモチーフに似たところが多い
ザ・おバカ大河の真似なのでおバカ強化大河になってしまったのか
557日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 09:31:50.41 ID:VoR6E8b1
おーい龍馬のコピーのコピーじゃ見にくいのも当然だな。
558日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 10:19:47.15 ID:sJJHgtUo
このドラマの特徴は、本来深く描写しなければならないとこへくると、
力量不足のためか、「遊びをせんとや」を挿入するパターン
飽きた
559日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 10:30:43.28 ID:wHptPiyZ
龍馬が逆鉾を空にかざして恥ずかしい決めポーズしたように
清盛も海にかざしてみたり人に突きつけてみたりしてカッコイイつもりなのだろう
そんなことやってもかろうじて見れるのはイケメンだけなのに
560日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:19:36.69 ID:h8llSb7t
>>534
> 2009年からだったらナットクだけどw

俺はまったく納得できんがなあ・・・
561日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:22:06.01 ID:h8llSb7t
>>538
それは単なる中二病だと思う。
「本格風」なのを過剰にありがたがってるだけで。
俺も昔は、「歴史ドラマで恋愛要素とか氏ね」とか思ってたけどw
562日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:24:55.65 ID:h8llSb7t
>>543
俺は風と雲と〜草燃えるまでの4年間が本物というか最高だと思ってる。
政宗ももちろん悪くないが、ライト寄りになってるな。
563日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:36:35.83 ID:C1btUyx4
数字がちょっと上がったら数字なんて気にせずいいものを作れってレスが増えるのも
実に皮肉なことだな
564日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:45:27.22 ID:a9VjgMe5
過去の名作の事は知らんが清盛は本格だか本物だか仕様の史劇以前に、もはやドラマの体をなしてない。
コスプレ現代人が登場人物だと割り切って見た所で、現代ドラマとしても有り得ない言動の数々。
565日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 12:31:06.52 ID:K3fgyYhH
数字は原則視スレ以外では関係ない
しかし極端に高いとか低いとか云う場合は
内容や見せ方に何か原因があると考えられるのでどこでも話題になる

清盛のように極端な低空飛行が続いたのは、特に序盤、映像が見づらくて
何をやっているかわからなかったなど内容以前の問題が大きい
この場合、数字気にせず云々とはいえない
まずは普通にやれ、としか言いようがない
566日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 17:32:39.97 ID:9b45zqxD
「近衛帝のご容体、芳しからず」
このセリフ4,5回出てきたとき「くどい」以外何物でもなかった。
「おもしろき世」以上にキモかった
567日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 17:35:14.83 ID:Qj+MNQq7
22:名無しさん@恐縮です :2012/05/18(金) 17:13:23.62 ID:hCvCduDI0
>>1
歴代清盛
ttp://img.zukanda.jp/753502
ttp://ext.pimg.tw/neijorma/1196125975.jpg
今年
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2012/05/18/Images/05063974.jpg


・・・。
568日曜八時の名無しさん:2012/05/18(金) 18:40:57.61 ID:uYQUsEa0
>>566
「帝の容体、芳しからず」を繰り返した後、最後に
「都の状態、芳しからず」ときたので、これがやりたかったのかよとどっと疲れた

小細工多すぎ。
569日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 19:05:22.93 ID:nj+c710+
>>567
やっぱり髭が小汚い
570日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 19:57:57.19 ID:4StvYYFS
>>558
「あそびをせんとや」
気持ち悪いデュエット曲まで登場したな
誰と誰が歌ってるか知らんけどもうげんなり
571日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 20:11:32.83 ID:Wdah+lDJ
>>539
完全同意だ
龍馬伝は武田鉄也の原作に頼っていたおかげなところが大きいからあの程度のコケだっただけだ
しかし、そのせいで、清盛の失敗を導いてしまったのが大きく責任がある
龍馬伝も結局JINには負けているわけだし、失敗だったんだ
572日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 21:22:22.43 ID:sJJHgtUo
ボケ老人は同じ事を何度もくりかえす症状があるけど、
王家の犬、面白う、遊びを…ちょっと共通するものを感じる
573日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 21:24:56.43 ID:UoQgcGj2
全くどうでも良いような奴でも登場した途端に個スレ立って「大いに語りましょう」
これ完全に関係者でしょ
574日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 23:34:58.62 ID:jNqou/mJ
>>559 龍馬の逆鉾は素晴らしいシーンだったぜ。大河史上に残る名作。
あの回、それまで暗く霞がかっていた画面が一気に晴れた。
第1回からのすべての仕掛けは、あの、高千穂の頂点に向かっていくためだったのだとの気づかされた。
「清盛」で、そういうのは今後出てくるのかね? たぶんないよね。
575日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 03:21:20.74 ID:jsmD8Ill
ところで著名な武士の肖像画や合戦絵巻などの情景画で
日本の武士が宋剣エクスカリバー振りかざしたり腰に帯刀してる絵柄は
あるのかね?
576日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 05:26:08.26 ID:u1TWmuLO
>>574
褒め殺しですねわかります

>>572
引き出しがすくないんだろうね
スローガンを唱えてれば実が結ぶことになる三文芝居
577日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 07:24:48.93 ID:Zkr/q2aY
>>574
あの遙かなるヌーヨーカをパクったような忠盛退場回で
海に向かってエクスカリバーをかざし雄叫んだキヨモリは
平家の棟梁として日本を牽引していくことを宣言したがじゃあ――!
578日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 10:37:59.86 ID:C5z9Qykg
その剣は・・・最も強き者だけが持つことを許される剣!?




(笑)
579日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 11:54:58.33 ID:yqUdAqoW
>>578
友切に中子じゃなく刀身斬られて終わりそう。
580日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 13:37:23.56 ID:obvJqFfj
しっかし、いつ見てもつまんねーな
581日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 13:51:48.40 ID:EAVuu+HO
清盛が数週間引っ張った和解への決意が
あっさり覆った・・・
またアルツハイマー発病だよ
何なんだこの脚本家は
582日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 13:54:05.97 ID:SgyfAcyt
家族のためには上皇にも剣を突きつけるw
家族に乾杯!
583日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 13:56:08.39 ID:FIzqEooQ
先週イッテQみたので今再放送みたが、仲直り仲直りいってたのが、突然変節したのかw
だからやできないのなら、最初から軽々しくきれいごというなっての
それより、崇徳に偉そうに剣をむけるって、なんなんのよ
いくら皇室がケンカ別れしているからって、お前が偉そうにしていいわけではなかろうに
もう不快を通り過ぎてる
584日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:06:12.75 ID:P6NvF4P1
「もう遅うございました」とか全責任を崇徳上皇(それも生き別れの弟)に押し付ける言いざまが恐ろしく不愉快
普通に「お許し下さい!」の一言で済む事じゃん
585日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:08:44.88 ID:FIzqEooQ
それに鳥羽について「わびる」とか言い方も不愉快だな
一介の家臣にすぎない者が目上の人間にわびろだのわびなさいだの、
僭越すぎるっていう感覚わかないとしたら、日本人ではない
586日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:15:48.80 ID:C5z9Qykg
日本人らしさ云々以前
考証が息をしておらん
587日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:24:49.10 ID:QfzOUbj/
>>584
法皇に合わせて欲しいと詰め寄る崇徳に
「お許し下さい。もうどうにもなりません」と涙ながらに言う方が
まだいくらか自然で同情もされたろうにな

主役をどうしたらいいかわからないのかも
マンガとかで人気がなくなってくると剣や拳をかざした主人公の
キメポーズが増えて、無理やり盛り上がり感を出すことがあるが
たいていはよけいにつまらなくなる
清盛がやたらエクスカリバーを抜くのもそれと似た印象
588日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:27:43.79 ID:XoZZg1GA
掌がえしはアリとしても剣の切っ先を向けて相手のけぞらせる神経が理解できない
589日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:33:54.24 ID:QfzOUbj/
> 剣の切っ先を向けて相手のけぞらせる

だからこういう絵にすることで主役の動きが大きくてカッコ良く
アクション的な見せ場が多い印象につながると思ってるんだろう
590日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:40:42.58 ID:FIzqEooQ
>>588
相手が悪意で来たならまだしも、心底生前の確執を悔いてお別れにきた人に対してだからね
ものごとの秩序とか序列をいいかげんに考えてるから、滋子が「好きな人としか一緒にならない」
みたいな言葉もでるんだろうね。
591日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:43:38.36 ID:TWNqxTw1
あれは象徴的なシーンなんじゃね?ずっと身分の事を言ってきたけど
結局実際刀を抜いて突きつけられたら、それを後々政治的に咎め立てされない
限り、その行為にブレーキかける物は何もないし、法皇の従者だって武家の棟梁に
誰も太刀打ちできない。
結局、武力を持ってるものがやりたいことをやれるようになる、あの手法で天皇の外祖父になるわけだから
592日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:45:48.51 ID:FIzqEooQ
>>591
武力や力の強いものが偉いんだヘヘン、みたいなことやりたいなら、
義朝をなぐる意味がわかんないでしょ。
義朝はただ下克上して強いものが勝っただけなんだし。
593日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 14:47:49.89 ID:P6NvF4P1
その滋子がくっつく事になる後白河だけど、ドラマだと
親王時代は赤ん坊いじめしたり、清盛長男を双六板で殴打しそうになったり
即位後も卓袱台もとい御膳をひっくり返したり、
もうどうしようもないようなドメスティックバイオレンスを働くような男だからな。
(そういや、白河も祇園を殴り倒してたか。いくら相手が白拍子上がりだからって、やんごとなき治天の君が粗暴過ぎ)

義朝×由良の時点で「おい!そこの醜い女!」だったから
滋子だと後白河にビンタされて、今まで男で自分を殴った相手なんていなかったのに…
って所から気になってしまうみたいな陳腐な展開にしてくれるなよと小一時間。
594日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 15:01:20.89 ID:TWNqxTw1
なんにせよ、あそこで 断ち切ったんだろ
天皇一家を仲良しにするぞ〜っとか言ってた脳天気をw
現実これから叔父さんは殺すし、崇徳も助けないし。
ま、なにもあそこ清盛を出さんでも、押し合いへし合いみたいになって追い返される崇徳
で、十分だったと思うけど
595日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 15:03:40.88 ID:12efCr2g
>>588
掌返しももっと崇徳院と懇意にしていたのなら良いのだけど
崇徳院からの支援の申し出を偉そうに断って、「仲直り」、やっぱ追い返す
だから何がしたいんだお前は、って感じに
596日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 15:49:51.29 ID:e2gKuDv6
危篤に上皇が見舞うっていうのも変なんでは?
この当時、死は穢れだったから、わざわざ穢れた場所に上皇がいかんだろ
親の死に目にあうっていうのは現代人の感覚でドラマの底がみれてシラける
信西が大乱になるとか言っているのも未来人思考で変
この当時、大乱になるかなんて、わからんかったろう
人々か気にしてたのは後白河VS崇徳がこれからどうなるのかってことだけだったはず
もう乱のことを話しているのが未来を知っているようでしらける

初回の舞子を射殺した場面も変だったが、変さがどんどんエスカレートしてきたと感じる
もう歴史に詳しくない人はスタッフにしてはだめだよ
変さがエスカレートしてばかりでないか
物語の整合性も時代感も狂ってばかりだ
597日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 16:11:51.88 ID:SgyfAcyt
上皇や貴族の話し方・顔・様子が吐き気がするほどキモイ。
優雅の裏返しのオドロオドロしさやトゲならわかるが、
単にキモイだけじゃつまらんだろうが。
悪役はあくまで気持ち悪くってことなのか?
598日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 16:17:43.71 ID:q4QSwuWl
崇徳上皇が鳥羽法皇の見舞いに行って門前払いをされたのは史実のような・・・
(そこに平清盛が立ちはだかり、顔面に宋剣の刃を突きつけるのは捏造だが)
599日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 16:30:05.89 ID:Cad+q3MW
何を守りたいか問われ
今までの全てをなかったことにするんだもんな・・・

従四位や平家の嫡男、三十路や父親の立場等々を後回しにしてまで育んてきた目標が破綻
王家の犬にはならない、面白き世を作るってのは何だったんだ
脚本家自らが全部ひっくり返したんだから開いた口がふさがらないわ
600日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 17:01:41.96 ID:th16dghF
頼長が急に悪左府っていわれたのもなんかなあ
ちゃんとベタに、遅刻しただけで放火したとかのエピソードを映像で挟んでくれれば。
原理主義的な両極端な行動で孤立していく状況が一発で理解できるんだが、
印象に残ってるのがホモシーンくらいだもんなあ。
いきなり忠実にが やりすぎたのじゃ っていっても全然説得力がない。
601日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 17:06:20.43 ID:P6NvF4P1
てかドラマだと頼長が忠実のお気に入りだった事もぼかされてたから、
頼長の絶望感が今一つ伝わって来ないんだよね。
602日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 17:06:21.85 ID:Wl3EJHAI
近衛の近臣をクビにしろと進言するシーンあったけど
603日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 18:27:52.17 ID:fsF0LmSX
>>591
清盛が力を持てたのは時子が二条天皇の乳母だったから
滋子が産んだ皇子を皇太子にしようとして二条天皇の逆鱗に触れた時忠のことを
清盛は庇い立てもせず事態をただ静観するしかなかった
604日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 19:30:13.30 ID:LfJgxo8C
天皇家を王家と呼ぶクズがいると聞いてやってきました。
605日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 19:40:53.41 ID:SgyfAcyt
今日はいないようですよw
606日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 19:50:35.33 ID:LfJgxo8C
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)の全プロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
607日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:01:41.84 ID:sFE/CELY
宋剣のシーンだけ見ようと思って再放送見たけど、

崇徳上皇が雨降る中敷物も若かずに地面のぬかるみの上に立つ
武士風情の清盛がその御前に仁王立ち

もうそこからありえないんだけど
そのあとで崇徳が雨に打たれながら地面に這いつくばってるし
608日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:05:35.72 ID:5tm5cXZ0
「仲良くさせたい」とかムチャ言って、みんなそれは難しいだろうと思いながら見てたら、
一言なんか言われただけで、あっさり手の平返し。

知恵遅れにしか見えない・・・。
609日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:06:20.86 ID:C1fv9d54
ありえないってのは、お前の中だけで、じゃないの。
史実が〜とかいっても、別にドキュメントじゃないし。
「ありえない」ってだけの批判こそ、ありえないと思う。
もうちょっと、何かないだろうか。
610日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:15:14.24 ID:DeVVwxnI
>>609
この時代の好きな人間ならあり得ないと思って見てるよ
いわば常識の範疇ともいえるかも
西洋でも貴族が歩く方向に家来が巻物状の絨毯をくるくると広げていって
道路襄を直接には歩かないようにする場面が映画などでも出てくることがあったと思う

ドラマだからこそ、現代よりずっと身分差がはっきりした平安時代を描くのならて
天上人は天上人として当時の価値観で描かなければ
単なる平安朝の衣装を着た現代人のコスプレになる
611日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:21:52.73 ID:mbKQy5e6
歴史には詳しくないんだが、あんな突発的に輿から出てくる時にも、
家来はちゃんと巻物をくるくる広げられるものなの?
歴史好きな人は、そうしないとリアリティを感じられないものなんだ?
なんか、言葉だけ思い浮かべると、火事場でも行儀作法を守るようなシニカルギャグにしか思えんが・・・。

ぬかるみの中での邂逅も、ドラマの演出としては非常に印象的なシーンだだったと自分は思ったけど、
歴史好きの人には決して受け入れられないものなの?そういうものなんだ?
612日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:25:44.68 ID:SgyfAcyt
諏訪神社や大山祇神社の大祝は地面を歩かなかったという話があるぐらいだからな。
このドラマでは天皇が地べたを這いまわるシーンが何度もあるが、スタッフがやらせたいだけかもw
613日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:28:38.15 ID:mbKQy5e6
上皇だから、その辺のしきたりはゆるいとか、そんなことはないんだろうか。

とにかく、あんな突発的に輿から出てくるのにまで敷物を敷ける家来ってのは、
そっちのほうがありえないんじゃないかと自分は思うなあ。
614日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:42:44.50 ID:SgyfAcyt
剣を突きつける描写がいらなかったってことだな。
臣下に剣を突きつけられたから父に会うのを止めましたってw
そりゃ戦に負けるわw
スタッフは崇徳院に呪われるべき。
615日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:44:36.59 ID:C1fv9d54
逆に、剣を突き付けられるなんて非常識な対応をとられたからこそ、
引き返さざるを得ず、その後ショックで雨の中で這い蹲らざるを得なかった、
なんて解釈はできないもんだろうか
普通に言葉だけで対応してたら、上皇の権威で通れたんじゃないか?
616日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:54:11.15 ID:C1fv9d54
超好意的に考えると、上皇がぬかるみの上に直接降り立つなんて非常の対応をしているのに、
普通の説得じゃ分が悪いと思えたりもする。
それに対して、清盛が剣を突きつけるなんて臣下にあるまじきことをしたのも、
非常事態であることと鳥羽院にどうしても会いたい気持ちをあらわす崇徳院に、それまで甘いことを言っていた清盛が、
断固として対抗せざるを得ない状況になっているということを表現したドラマの演出、と言う風に解釈できたりはしないものだろうか。

まあ、歴史好きな人には到底許容できない解釈なのかも知れんが。
617日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 20:59:59.55 ID:5tm5cXZ0
むしろアレを普通に見てる周囲の人間たちの方があり得ないだろう。
狂人を恐れる感じになってないと。
618日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:05:10.10 ID:yqUdAqoW
歴史好きじゃなくても許容出来ない解釈だから、皆に呆れられて視聴率も低いんですよ。
微々たる回復でヲタは騒いでるようですが
回復したといっても、通年大河では今までに無い低さなのをお忘れなく。
619日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:05:24.18 ID:mbKQy5e6
>>617
自分は、普通に上皇も平も非常識すぎて周りは手がつけられないって感じに思えたけどな。
その後の、悪差不と上皇の邂逅も、その非常識の延長だからこそすんなり見れた気がする。
620日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:05:25.45 ID:5tm5cXZ0
後の木曽兵みたいなもんだな。
621日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:05:36.22 ID:l0ULUfVL
ID:C1fv9d54

ここはアンチスレだし。
いい加減でご都合主義の「ぼくたちのりありてぃ」がドラマ内で描ききれてないことを、生半可な理解で必死になって補完してやる必要はないんだよ。
622日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:05:46.81 ID:SgyfAcyt
>>616
いや、そういう事なんだと思うけど、剣はさすがにちょっとと感じたな。
やっぱりベタだけど、
清盛が上皇の前にひざまずき、涙ながらに訴えて、
涙を流しながらも退く様子を見せない清盛の態度に、
上皇は鳥羽院側の強い意志と清盛の苦衷を感じとり引き返す。
輿の中か帰った後、崇徳院の悲しみや悔しい様子を描写すればいいかと。
623日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:07:11.22 ID:5tm5cXZ0
>>619
まっとうな考証に基づいてあの描写なら、翌日には清盛が罪に問われてるよ。
マンガだと思って気にしないのが正解。
624日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:07:55.19 ID:mbKQy5e6
>>618
あれ、>>610によれば少なくとも崇徳院と清盛のシーンを我慢ならなかったのは、
「この時代を好きな人」に限るんじゃないの。
歴史に詳しくない自分みたいな人も、あのシーンは大概だったの?
625日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:12:16.94 ID:mbKQy5e6
>>623
連レスして申し訳ないですが、政治の中心から明らかにはぶられてる上皇に、
武力も経済力も随一の一族の長を、ああいう出来事で罪に問えるもんなんですか?
なんか、そっちのほうが、リアリティがない気が自分にはやはりしてしまうのですが・・・。
626日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:15:15.13 ID:DeVVwxnI
>>619
その手の非常識な行動、後白河なら有りだし、源氏の為朝や義平ならあり
だが、崇徳や清盛はそういうタイプには見えないね、色々な本を読んだ限りではね
崇徳に関しては、このドラマの中でも今までの行動は非常識な人間には見えなかった
627日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:15:18.15 ID:5tm5cXZ0
「上皇が」やるわけじゃねーよ
628日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:16:41.13 ID:DeVVwxnI
そもそもなぜ>>ID:mbKQy5e6みたいなのがアンチスレにいるんだ?
本スレに行けよ
629日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:18:39.02 ID:C1fv9d54
>>621
別にアンチレスをするなとは言ってない。
大いにレスればいいと思う。

ただ、「ぼくの思い描く史実と違うからありえない」なんてレスはちょっとどうかと思っただけ。
気にさわったなら申し訳ない。
630日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:19:34.45 ID:9P56kqf1
ヲタってリアリティを都合よく解釈出来るんだな。
それがよく分かったよ。
631日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:20:28.59 ID:XWz23FFS
今年の大河は、リアルな描写だの「儀式・儀礼考証」を導入だのと高尚ぶるくせに
実際には歴史考証上ありえないトンデモ描写の数々
それを批判しているところへ、歴史には疎い者だけど、と予防線を張ったうえで
自分は違和感を感じないむしろドラマ上の演出として解釈できないの?
みたいなことを言いにきてる擁護さんは何なんだ
擁護するなら場所はわきまえてよ
632日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:20:51.14 ID:C1fv9d54
>>626
その常識的な崇徳院が非常識なことをするからドラマチック何だと思うがな。
ぴくぴく倒れたりするのもね。
清盛は、このドラマでは変人の変態に描かれてたから今さら大して違和感無いし。
633日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:20:59.81 ID:5tm5cXZ0
>>629
お前さんにも大した知識があるとも思えんがねw
明らかな事実誤認の訂正ならまだしも、どう見たって馬鹿信者の擁護だろ。
二度と来るな。
634日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:21:48.39 ID:t/OWBCCm
議員バッジ付けずに国会には行けない。
ところが後世に仮に平成時代の史劇、杉村たいぞうをやるとして、たいぞうがGパンTシャツで議員バッジ付けずに登院していて当時の風俗に忠実に再現しましたとか後世の時代考証担当が言ってたら噴飯モノだろ
平清盛はだいたいそんな感じのクオリティ
635日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:22:18.85 ID:C1fv9d54
>>631
正直、アンチのレベルも低いと思う。そう思っただけです。すんません。
636日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:23:17.71 ID:5tm5cXZ0
>>635
それはお前が馬鹿だから。身の程を知れ。
637日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:24:19.99 ID:C1fv9d54
>>633
逆に知識がありすぎると、>>610みたいにちょっと自分の思い描く歴史と違うだけで、
こんなドラマはありえないって風になっちゃうんじゃないのかね。
本当に知識があるのかは知らんが。
638日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:26:07.60 ID:EObw1yrZ
>>635
相手を批判しといて自分はひとりよがりな擁護
しまいにはレベルが低いとか
639日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:26:51.55 ID:yqUdAqoW
>>635
すまないと思うのならとっとと本スレへ帰れば?
済まない済まないと言いながら、自分の主張言うだけ言うってのは一番たちが悪いわ。
640日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:27:39.56 ID:C1fv9d54
>>636
馬鹿だからというのは、どの辺りがですか?
せっかくだから詳しく聞かせてください。
当時の日本では、あのような突発的かつ感情が抑えられない場面で、
また上皇という身分で、ああいう行為に及ぶことは、
「ありえないってことはないんじゃないの?」とも言えないくらい断じて許容できないことなんですか?
641日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:27:53.99 ID:5tm5cXZ0
>>637
だからお前は馬鹿だと言っている。
「ちょっと」なのか「かなり」なのか、わかってないだろ?
「ちょっと」だと思うなら、どこが適正でどこが検討外れか指摘できるか?
本スレならまだしも、アンチスレでアンチレスに喧嘩売るのに、
そんな程度で許されると本気で思ってるのか?
甘えるな馬鹿。
642日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:28:34.20 ID:EObw1yrZ
>ちょっと自分の思い描く歴史と違うだけで
この言い方は卑怯、みんな一人の意見なんだし
批判する理由としてはまっとうだと思うけどね
643日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:28:54.82 ID:vpKYnaDa
自分が「こんな表現もあるんだな」と思って楽しめてるならいいじゃん
作ってる方だって、(この方が面白いだろう)と思って撮影してるんだし
波長が合うんでしょ

だけどここはその表現が許容範囲外で不快に思う人が書き込んでるスレ
説得は無理だし、バカにしたいんならスレ違い
644日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:29:17.15 ID:5tm5cXZ0
>>640
明らかに理解してないだろ?
元レスが指摘してるのは、本当にそういうことか?
645日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:29:18.10 ID:C1fv9d54
>>639
すまないと思いつつも、聞いてみたいが、
歴史に詳しい人には、崇徳と清盛のシーンは、そんなに許容できないありえないシーンなんですか?
「そう思っただけ」ってレベルじゃないんですか?
646日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:29:39.02 ID:DeVVwxnI
>>632
ドラマチックをはき違えているんでは?

既にドラマ(台本上)で走り始めているキャラは
キャラが立っている人たちはハッキリと人格を持っている
崇徳が激しい感情表現をするのは
後に怨霊になったとまで言われている方だからありだが
あれだけ権力を握ることに固執し
自分が人の上に立つべき人間=一般人とは違う! と自覚している崇徳が
地面に軽々しく降りるとかありえない

地上から離れた、一番高いところに座しているのが一番位の高い人
だからこの時代は上ツ方だけ座所に畳を引いてたりする
天上人、雲上人と言った呼び方をするのも
地上に這いつくばってる庶民とは違うからだと思うけどね
647日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:30:24.82 ID:9P56kqf1
>>640
お前言葉尻捉えてスレ荒らしたいだけだろう?
本当に住みませんと思うのなら、住み分けくらい弁えろ。
648日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:30:42.21 ID:C1fv9d54
>>644
元レスが指摘しているのはどういうことなんですか?
649日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:31:28.83 ID:DeVVwxnI
>>ID:C1fv9d54 はひょっとしてアンチスレ潰しの層化信者か
相手してバカだった
あぼーんさせてもらう
650日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:31:39.39 ID:jaR50kbB
最近pitなんとかってのが来ていないけどコテ外して書き込みしているの?
635 ID:C1fv9d54 はpitなんとかなの?
651日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:33:12.67 ID:5tm5cXZ0
荒らしだな、こりゃ。
あるいはもう半狂乱で泣きながら暴れてるかw
652日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:33:30.28 ID:t/OWBCCm
そういやマムシは取っ組み合いの喧嘩をすることが人間味があるとか主張してたな
653日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:33:33.33 ID:C1fv9d54
>>646
あのシーンは、軽々しくってシーンだったんですかね。
かなり切羽詰ったシーンだったと私は思いましたが。

>>647
荒らしたくは無いです。
654日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:34:28.29 ID:C1fv9d54
逆に、ちょっと指摘されただけで、これだけ乱れるってのは、レベルとしてどうなのかなあと・・・
655日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:36:43.10 ID:jaR50kbB
ヤフーニュースに汚盛記事があるな
656日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:36:48.49 ID:EObw1yrZ
>>645
>ありえないシーン
だと思います、文面だけでもその異常さが伝わってきます
ありえないことをすることでドラマチックさを出すならば
ドラマないでそれがありえないことであるという演出が必要不可欠で
このドラマはなにごとにおいてもその演出を欠いているため
ありえないという批判があとをたたないのだと思います
657日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:37:00.18 ID:5tm5cXZ0
馬鹿な人間は自分のレベルが低いことが理解できず、
いくら指摘されても指摘内容も咀嚼できないから、延々同じことを繰り返すことができるんだな。
やれやれだ。
658日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:37:05.61 ID:yqUdAqoW
>>652
だからここまで食い下がってんのか。
仮にマムシじゃなかったとしても、ヤツと同類だよね。
659日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:38:15.83 ID:C1fv9d54
>>656
そのありえないという理由が、「突発的出来事にも敷物をしかないから」ってのは、
どうなんですかね。
660日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:38:44.11 ID:vpKYnaDa
>>652
登場人物の感情表現としての人間くささというより、
このドラマのは製作陣の「高貴なヤツラだって所詮はオレらと同じ。メシ食って○○する人間」ていう
思想が透けて見えるようで、演技・演出がどうこうよりも、そちらに不快感あるかも
661日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:40:27.90 ID:C5z9Qykg
まーた古き良き大河とか骨太大河とかいう感想レスが復活してんぞ・・・
662日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:40:52.34 ID:EObw1yrZ
>>659
平安時代に詳しくないのですが
ドラマの演出としてはお付きの者が慌てるシーン
おやめください!と叫ぶ声などを挿入するのが定番かと
刃物を向けるのは・・・
663日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:41:52.36 ID:DeVVwxnI
>>660
それ、あるな
だから何となく不快なんだな

同じ人間だから、喜怒哀楽はあると思うし、そこは表現してくれて良いけど
仮にも帝、上皇、法皇と呼ばれた人たちが
庶民みたいな行動はしないだろ(除く、後白河w)
664日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:43:12.99 ID:vpKYnaDa
>>662
エア矢ですら(おいおい許される行為じゃねーぞ対等のつもりか?)と見てるこっちがビビったのに刃までw
665日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:43:33.60 ID:O7nPTwEL
>>660
やんごとなき御方が、この時代壮絶にどろどろだったってのは、史実にそうんじゃないの。
地面に降りたりは、武士の無作法がやんごとなき方にも抗い難く影響してることを表してるとか。
清盛のバカがいなけりゃス徳さんも
あんなみっともない振る舞いはしなかっただろうし
666日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:45:37.48 ID:C1fv9d54
>>662
当時最強クラスの平家武士が清盛の後ろで構えてるのに、斜陽の崇徳院のおつきにそんなことができたんですかね。
それが史実に詳しい人の思考ですか?

>>664
まあ、白河院にもやってましたし
667日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:47:25.26 ID:DeVVwxnI
>>665
ドロドロだけど、それはあくまで内面の部分で、行動はあくまで雅に品良く、が公家だから
その頂点の人たちは当然そこは雅で品良くでは?
でなければ、それこそ公家の日記にアレコレ書かれたりするぞw
反対に言えば、ライバル潰しも直接手を出したりせず回りくどいやり方をするから陰湿とも言われる

現代のNHKもそういう公家っぽさがあちらこちらに散見されてなかなか笑える
668日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:51:22.79 ID:817bIVaB
面会拒絶の場面は、誰も取り次がないため崇徳が怒って、従者たちが石礫攻撃を
しかけたと愚管抄にあったぞ。
平安のやんごとなき人たちも激情の主だったようだ。
669日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:51:51.69 ID:O7nPTwEL
>>667
清盛にかかると公家さんでも品よくしてらんないって主役ageだったり
そこまで考えてるドラマにも見えんが
670日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:52:23.57 ID:EObw1yrZ
>>666
どんなに落ちぶれても礼節はおろそかにしないでしょ
公家の礼節の厳しさは現在を見てもわかるし
そこから生まれるドラマがいいんじゃないの?
671日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:56:41.89 ID:yqUdAqoW
>>668
つまり追い返すにしても、流石に上皇に向かって刃物は抜かなかったってことですね?
672日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:58:20.82 ID:vpKYnaDa
>>665
史実に沿うから思い切った表現してみました、という製作陣の下品さ
自分は許容できない
673日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 21:59:57.97 ID:C1fv9d54
>>670
すると、父の死に目に長年の反目の和解をしようとして一刻を争う事態に、
今まで曲がりなりにも自分に味方してくれてたような臣下がいきなり豹変したような緊急事態でも、
乗り物から降りる際はゆるゆる敷物を待つようなことが、考証と照らし合わせると妥当なんですかね
674日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:03:03.35 ID:mbKQy5e6
史実の清盛さんも、後白河院を幽閉したりいきなり遷都したりと、上皇に剣を向けたりエア矢を射るより
はるかに不遜なことをやってるんじゃないの?
675日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:07:16.45 ID:XWz23FFS
ID:C1fv9d54 を筆頭に、擁護さんがたは場違いなうえに的外れ
最初アンチスレ住人が問題にしていたのは、歴史考証的な誤り
そこへドラマの演出がどうのとピントのずれた書き込み
聞かれてもいない個人的解釈・疑問を垂れ流したあげくにスレ住人を貶す
擁護がしたいなら考証に誤りが無いのだと、具体的な根拠を示せばよかった

それができないから擁護がおかしなことになる
たくさんのレスがつくのは擁護さんの指摘が的確だからではない
あまりにトンチンカンだから、指摘せずにはいられなくなるだけ
676日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:08:26.77 ID:C1fv9d54
>>672
その許容できない下品というのは具体的に何のことを言っているのですか?
上皇が地べたに降りたり、清盛が剣を向けることですか?
ドラマのあの場面で、ゆるゆる敷物を待ったりすることこそが許容できる演出なんですか?
そもそも、武士が力を持ってきてるって話は何度もされてるんだから、
剣を向けてもそれだけの力があるんだってことで斟酌できる気がするんですが。
677日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:11:50.24 ID:IPOkPG6n
本スレもだがこのスレにもずれた擁護信者の訪問がいきなり増えたな
総住民数が1月頃より俄然減ってるから目立つな
678日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:12:18.44 ID:FIzqEooQ
>>676
本当に力があって度量のある日本人は、天皇や上皇に剣は向けないよ
679日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:13:16.76 ID:C1fv9d54
>>675
でも、>>607は特に考証の根拠を示して無いし(レスを見落としていたら申し訳ありません)
>>610が上げてる考証の根拠は西洋のことでしかも伝聞だし、
その後の>>612のレスも上皇のことかは分からないし今回のドラマのような
緊迫した場面でも地を踏まなかったかの例としてはちょっと違うし、
割と頓珍漢なんじゃないですかね。
680日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:13:44.40 ID:jaR50kbB
スレ埋めに必死なのがわかるよね
681日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:14:24.93 ID:FIzqEooQ
だいたい何かって言うと剣をふりまわすようなのは、小心者でしょ、武道においても
682日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:15:47.99 ID:O7nPTwEL
>>678
保元の乱っておもくそ剣を向けてる気が
683日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:17:02.69 ID:C1fv9d54
>>681
旧弊に囚われた公家さんがいいそうなセリフですね
684日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:17:16.37 ID:FIzqEooQ
>>682
取り巻き同士はチャンバラもやるだろうが、天皇や上皇とはチャンバラしないでしょ
685日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:19:27.76 ID:FIzqEooQ
安っぽく剣を抜きすぎなんだよ
宮本武蔵にしろ誰にしろ剣豪みたいな人はいざってときに抜くくらいで、日ごろから剣で他人をおどかすような
アホなことするかい。ヤクザじゃあるまいし
686日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:19:41.25 ID:O7nPTwEL
>>684
いやいや、あれは確実に天皇や上皇相手に剣を向けてるでそ。
チャンバラしてないってなら清盛も同じ。
687日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:21:21.32 ID:C1fv9d54
>>685
あの時代に江戸時代の剣豪みたいな高尚(?)な理念を持った剣豪はいないし、
武士なんて本質はヤクザと変わらないでしょう。
688日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:22:43.91 ID:FIzqEooQ
>>687
だからさ、ヤクザならヤクザでいいんだよ。
そういう描き方すればよい。
それを武士の世だの、友愛だの、民のためだの、いうから笑われるわけで
689日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:24:22.24 ID:C1fv9d54
>>688
ヤクザ行為をきれいごとで取り繕うのは、むしろ史実や現実の方がひどい気もしますが。
その意味では、清盛が綺麗ごとを言わずにズバッと剣を抜いたのは潔い演出では?
690日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:23.50 ID:IPOkPG6n
ヤクザがやりたいなら、清盛公という史実の人物を使うのは止めて欲しいな
兎〇でも猪〇でもなんでもいいから架空人物の庶民なら
宋剣振り回しても、狩衣も直衣も全く似合わなくても、食事を汚く犬食いしても
大人なのに被り物を被らずsにそこらを歩き回っても、和歌が全く詠めなくても桶

ただし、大 河 ド ラ マ でやるな
691日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:31.84 ID:C1fv9d54
>>688
また、今まで綺麗ごといってた清盛が今後どんどんえげつない手を使っていくって
伏線だとしたら、このドラマも大したものなんですがね。
692日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:27:26.87 ID:C1fv9d54
>>690
当時の武士とヤクザは、大きく異なってたんですか?史実では。
693日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:27:50.08 ID:FIzqEooQ
>>689
清盛がそれ以前に家族が大切だとか、仲ようしてもらうとか言ってなければ、
ああいう演出も教養のない荒くれ者の行為としてみれないこともない
が、それ以前に家族が大切ということを強調して義朝をなぐるまでしているんだから、
最後をみとりにきた崇徳を剣で追い返すのは、あまりにも偽善者ぶりが醜すぎる
694日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:31:06.33 ID:t/OWBCCm
自分の考えた時代考証と違うから非難するのは狭量といいつつ自分の考えた時代考証を押し付けるという典型的ダブルスタンダード
1ゲーム負けた後の連コインの如き連レス
どこからどう見ても完全な荒らしでごさる本当にありがとうござりまする
695日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:31:40.48 ID:mbKQy5e6
>>693
偽善者なら、むしろすんなり通して和解させてさらに世を混乱させてたと思うけど・・・。
>>690
とかも、難癖つけてるだけにしか思えない。
大した和歌が読めないのは、史実でもそうでしょ?
衣装や振る舞いは、2部になって少しずつ変えて来てるでしょ。
696日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:33:34.60 ID:FIzqEooQ
>>695
通さなかったら、世が混乱しないみたいな言い方だね
697日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:34:24.64 ID:C1fv9d54
>>694
せっかくなんで、どのレスのどの部分がそういうレスなのか、具体的に指摘していただけますか?
そのほうが反省や改善にも繋がってより生産的だと思うので。
それだけのレスだと、単なる煽りにしか見えませんが。
698日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:34:43.80 ID:9P56kqf1
お前らまだやってんのかよ。
愚管抄にも記載のない上皇に刃向けを、リアリティに拘るだの考証まともだの言ってる制作陣がやってることを
都合よく頭から追い出して、他人に絡んでる池沼なんてほっとけって。
699日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:36:06.46 ID:XWz23FFS
>>679
その慇懃無礼な言葉使いはどうにもならないの?
あなたの意見はここで述べるような性質のものではない
また、擁護どころか「平清盛」を嫌悪する人間を増やしてしまう
何もしないほうがいい。あなたが何かすればするほど事態は悪くなる
荒らしでは無いつもりならここから去るべし
700日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:36:50.24 ID:mbKQy5e6
>>696
通してたら、どうなったのかっていうシミュレーションは面白いと思う。
清盛の甘っちょろい理想論が実は世の為だったのか、
それとも保元平治、その後の世界がベスト、或いはベターな選択だったのか。
まあ、別スレでやったほうがいいだろうけど。
701日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:37:54.97 ID:yqUdAqoW
「荒らしに構うのも荒らし」byひろゆき
702日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:39:46.07 ID:C1fv9d54
>>698
製作陣が、「ドラマ的虚構演出を一切廃した史実に100%忠実なドラマを作ります」とでも言ってるなら、
そのレスも意味があると思うが、そんなことは言っていないだろう。
703日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:39:52.95 ID:5/pkRh9D
あそこは明らかな創作場面でしかもそれが許されるところだよ
エア矢と同じ
愚管抄にもないとか言ってみても始まらない
704日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:39:58.88 ID:vpKYnaDa
いろいろ書き込んでくれたおかげて、こちらも自分の感じ方の根拠が割とクリアになったw
「ヒサヒト、いらなーい!」という寸劇はひっそりやってろ、表に出てくるな!とムカついたあの頃の気持ちに似てる
自分、サヨク嫌いだw
705日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:40:43.23 ID:C1fv9d54
>>699
具体的にどのレスのどの箇所を言っていますか?
706日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:53:05.09 ID:C5z9Qykg
ワラタ
いつの間にかエア矢は許されたのかよw
707日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 22:59:12.83 ID:C1fv9d54
エア矢は許されないの?
708日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:02:36.48 ID:O7nPTwEL
エア矢は史実ではあり得な〜い、とか?
709日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:17:17.93 ID:nsq/Sikt
なんで最近スレの棲み分けが出来ない人が来るの?

「時代から考えて当時ではありえない」ことと、
「ドラマの流れとしてありえない」ことの区別が付くようになってから
おととい来やがれ
710日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:22:44.90 ID:C1fv9d54
>>709
なるほど。その区別について、どっちならこのスレに書き込めて書き込めないのかとか、
何か指標でもあるのですか?ないでしょ。別にアンチレスなら、どちらを書き込んでもいいと思うが。
区別がつくと何なんですかね。

そもそもそのレスは、スレタイの主意に沿ったレスなんですかね。
アンチレスに対する意見を書き込んじゃいけないんですかね、このスレは。
711日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:25:33.73 ID:9P56kqf1
>>709
こうやって嬉ションするから辞めとけよ。
712日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:28:01.08 ID:C1fv9d54
>>711
愚管抄に記載がないからどうとかいう話はどうなりましたか?
713日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:33:55.84 ID:SgyfAcyt
以前にも書き込んだけど、本物の刀であんなこと許されないと思うよ。
やる時は脅しじゃなく殺す気がある時じゃないかな。
自分は脇差しか持ってないが、先を自分の顔に向けるとこりゃ切れるなって怖くなるよ。
まあ試し斬りしたものだから当然だけどw
714日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:35:14.70 ID:uPIrsJm7
>>668
それって、所詮崇徳院陥れた側である忠通の息子が書いた日記でしょ?
そのまま鵜呑みにするのはどうかと思うけどね
715日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:43:19.85 ID:C1fv9d54
>>713
>>709に代わって聞きますが、そのレスは
「時代から考えて当時ではありえない」ことと、
「ドラマの流れとしてありえない」ことのどちらとして主張されていますか?
というのも、>>709によるとこの区別がついていないことには、このスレには書き込めないそうですから。

そんなことがあるもんかね。ばかばかしい。
716日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:53:05.67 ID:SgyfAcyt
区別はレスを見たそれぞれが判断すればいいかとw
717日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 23:57:19.24 ID:C1fv9d54
>>716
で、それをしなかったら、書き込んじゃいけないんですか?
因みに、>>716のレスはきっちり区別した上で書き込んでるんですか?
>>709がいうには、だけど。
718日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 00:20:56.61 ID:tmm/6qPQ
どっちだって「それがおかしい」と感じればアンチスレに書き込まれても良いだろうが、
アンタはそもそも「どれもおかしくない」と主張してるんだからスレチなんですけど?

おまけに食い下がるにしても見当違いなことばかり書くから709みたいに言われるんだよ
いい加減キモイわ
719日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 00:22:57.63 ID:k+SaGtXG
>>718
見当違いって何が?
720日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 00:48:57.61 ID:LyvIMH+j
うわっ日付変わってIDもかわりやがった
721日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 01:26:14.80 ID:aD1C/9aC
忠盛は鳥羽法皇側を支えるように言い残したのに、
忠正はなんで崇徳側についたんだ
宗子は忠正に鳥羽につけといってたようにみえたけど
忠正と崇徳の結びつきってあったっけ
722日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 08:58:24.40 ID:8W7CkkQ8
>>703
実際やってないのに当時の常識無視してそこまでやる必要あるのかな?
刃向けないで清盛の苦汁の決断とか
法皇と上皇の意志だけでは、どうにめならなくなってる状態表す方法あるでしょ?
どうもこの脚本もスタッフも派手なパフォーマンスや
奇策に走ればいいと思ってる節ない?
だから基本のような物が疎かになっちゃってるというか。
723日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 10:28:35.29 ID:7zky3pbe
なんでいまだに清盛は義朝と幼馴染みたいなケンカしてるの?
てか幼馴染だっけ?
724日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 10:38:46.48 ID:G4OUkJQW
史実としてのリアル以上に、ドラマとしてのリアリティが損なわれてる
725日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 11:06:32.59 ID:abrmEAuA
>>722
でも、ぐだぐだ能書きたれさせるたりうんうんうならせるより、刃向けたり輿から飛び出させるほうが絵的にはわかりやすい。
ドラマ演出の基本としては、間違ってないと思う。実際の効果がどうだったかはともかくとして。
派手なパフォーマンスや奇策に走るってんなら、去年のドラマみたいにやるでしょ。
特に基本の抑え方は、流石に今年のほうが全然まし。
726日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 11:13:34.09 ID:jkrxiaIq
理屈に走った能書きが多すぎるのが今年の特徴な気がするんだが。
727日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 11:14:53.52 ID:jkrxiaIq
人間の情感の流れを表現するのが下手なのも特徴。
ちりとてではそんな事は無かったから演出のせいだろうが。
728日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 11:56:02.86 ID:3U0vQNpR
平治の乱 
源義朝+藤原信頼 vs 平清盛+信西入道(後白河上皇)
後白河上皇を拉致、逃げようとした信西あぼん
留守中だった清盛が帰ってきて義朝方敗北、敗走
義朝の敗走先は鎌田正清の舅んち(長田忠致@尾張)
そこで舅の裏切りに合い、義朝フロ場であぼん 
同時刻、正清も宴会席で背後とられてあぼん
報せを聞いた正清嫁も、実の肉親の仕打ちを恥じて自害あぼん
その後の長田忠致は、信用ならぬ奴として平氏からも冷遇、寝返って源氏につくも
義朝息子の頼朝により「土磔」という残虐処刑にてあぼん

ここまでのクソ脚色その他諸々鑑るに、
淡々とした史実を文字で読む方が、よほどドラマチックで面白い
鳥羽祟徳絡みの朝廷のドロドロ人間図しかり、テレビドラマにする意味がない
729日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 12:02:01.77 ID:8W7CkkQ8
>>725
> でも、ぐだぐだ能書きたれさせるたりうんうんうならせるより、刃向けたり輿から飛び出させるほうが絵的にはわかりやすい。

うーん
そう言われても、そういう描写が下手だから派手な行動に逃げてるようにしか思えないんだけど。
それから批判するのに江を基準にする必要なんてないと思うよ。
730日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 12:09:57.33 ID:tmm/6qPQ
>>725
違和感の方が先に立って、返って理解の妨げになってると思うが?

っていうか、去年の大河なんて関係ないし
「去年よりマシ」だと及第点って誰が決めたルールなの?
最低大河決定戦でもどこかでやってる訳?
そもそもシエなんかと比較しないといけない時点で恥ずかしいと思うべき
731日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 12:18:31.32 ID:k+SaGtXG
>>728
ちょっとスレタイから話しはずれるけど、今真剣に悩んでるのが、
保元平治の乱の詳細をあらかじめ勉強した上でドラマを見るか、
それとも殆ど知らない今のままで見るか、だったりする。
知った上で見ると、色々粗が目に付きそうだし、
逆に知らないと複雑すぎてわけわかんなさそうだし・・
732日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 12:37:25.98 ID:TU988ovQ
このドラマが説明不足なのを「複雑で分からない」って言っちゃうから
スタッフや信者が調子にのって視聴者のせいにするんだよなあ…

戦国時代や幕末・中国群雄ものの方がずっと人物も多ければ
背景も複雑なのに特に混乱も起こさずファンも多いというのに
733日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 12:42:32.70 ID:fBqQN9Q+
>>731
どちらにしても はあ? の連続になること受けあいなので好きにするがよろし
734日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 12:59:21.90 ID:bFGJQ3in
劇中でナレーションを入れずに本筋へ入ってストーリーを進めちゃうから
あらすじを知らない人たちが付いて行けなくなったのも大きい

演出やら芝居、フィクションに拘り過ぎて肝心な伝える部分を疎かにし過ぎ
735日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 13:02:10.73 ID:rfa4LOR2
>>725
主人公が簡単に翻意するのは長編ドラマの基本からいえばかなりまずい
しかも非常に気の毒に描かれている崇徳に刃をむけるとか非常に印象が悪い
絵的にインパクトがあるからこそ気をつけないといけないところ

主人公は善意の人でも黒い人でもいいけど、自分の一族を守るとか
武士の世を築くと決めたらそれに邁進しなければダメ
それが視聴者の次を見たいと言う意欲を刺激する物語の中心ラインだから
そこから外れたところで逡巡、葛藤して強い方につくというカッコ悪い話を
わざわざ捏造するのは一番やってはいけないことだよ

何かというと宋剣エクスカリバーを抜くのは去年のトンデモ姫の立ち聞きと
同じくらい安易
前回のラストは誰がなんと言おうと「やってしまった箇所」だよ
信者がこの板で百万言費やして擁護しても、大方の視聴者がとっさに感じた
嫌な印象は永遠にぬぐえない
736日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 13:04:04.17 ID:tmm/6qPQ
ナレーションであえてネタバレするのだって一つの手だよね

下らない伏線張ったり、キーワード攻めにするより
重要ポイントが明確になって流れが明確になる
737日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 13:20:50.83 ID:a8D8q0Ro
>>736
ジェームス三木が葵や吉宗でやった手だね。
ただそうなると、頼朝がナレなのは少々キツいかな?
738日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 13:31:45.47 ID:rfa4LOR2
>>736
「この人物が後に○○することになる××である」みたいな
説明入ってる歴史ドラマや小説、よくあるよね
ネタバレなんだけど「え?この人物が?」という感じで展開への興味を引く

実際このドラマも、「保元の乱で崇徳側について破れる頼長」みたいな
先読み知識が頭にないと興味を保ちにくいだろう
こうした基礎知識を前提に見せ場を作ってるような感じもある
アバン解説もないなら、先読みナレですべての人に流れの概要を
教えてあげるくらいしてもよかったかもしれない
739日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 13:47:35.26 ID:aD1C/9aC
清盛の翻意にそれが日本のためとかいう大義名分があるならまだしも、
ただおのれの家をまもるために他人の家を犠牲にするって話だからね。

740日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 13:53:14.26 ID:aD1C/9aC
義朝がたずねてきたあとに清盛と時子の会話で
「何が一番大切か」ということを言ってて、それが家族という流れにもっていきたいんだろうけど、
義朝も清盛もそのために他人を蹴落としてもいいってかんがえなんだな。
そんな「家族のために他人を蹴落とす」ことを、まるでいいことのように描く大河にはおどろく
741日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 14:11:34.51 ID:tmm/6qPQ
一族の繁栄と家族大事って似て非なるものだと思うのだよな

一族の生き残りを考えて二派に別れて闘うことになる状況の説明が
家族第一だとできなくなるし
742日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 14:26:42.35 ID:D0ZqUse+
みんな自分の妻子郎党や地位が大事でそれを守るために
火花を散らす様子を無理に感情移入を誘わず淡々と描いてもいいんだよ
それでも清盛視点が一番大きければ清盛の物語になる

でも主人公が半端に理想を語って調停に乗り出して視聴者の同調を誘い
その後、黒坊主に説得されて結局弱い方に剣を向ける展開は下策だね
そうすると皆清盛に裏切られた気持になる
これは理屈じゃなく、どうしようもない生理的反応
743日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 17:43:07.97 ID:cDj1i0Yh
>>725
誰にもへりくだらないイコール既存の価値観に縛られない清盛カコイイ!
この程度の浅い見込みだと思うよ割と本気で
744日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 18:20:31.38 ID:WyWxxtAP
>>727
歴史に疎いからいっぱいいいっぱいなだけだろ。
あとちりとてって基本的にマンガみたいな内容だから、
史実のリアル行動との整合性を求められてメタメタになったんじゃね。
745日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:22.75 ID:WyWxxtAP
>>743
まったくその通りだと思う
746日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 18:45:41.93 ID:WyWxxtAP
保元前夜なのにまったく盛り上がらなくてビックリした
747日曜八時の名無しさん:2012/05/20(日) 19:06:51.18 ID:9+HbPTiO
>>746
なんの緊迫感もなかったね
748日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 19:21:36.45 ID:vmbwWoUs
NHKは、この後、義経や弁慶が出て来て親しみやすくなるし、シンプルになるって。
こういう大衆迎合が、日本を駄目にしたんだよな。(政治の世界では衆愚政治)
今回の清盛物語に、義経・弁慶なんてほとんど関係ない。
現時点で、象二郎の弁慶が出ていること自体、年齢的にもストーリー的にも無茶苦茶。
749日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 19:56:42.82 ID:+0lJNE/V
てかオーソドックスにすべき所でトンデモ仕様にし、
上手く料理しなきゃいけない所で新味のない描写になると言う体たらく
750日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 19:58:19.84 ID:5LQVLvjc
さて世界の果てまで、でも見るかな
751日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:07:05.65 ID:88us5eA9
ぶり返してわるいけど、先週の剣突き付けは、戦の暗示として十分必要な演出だったんだな
と改めて思った。
752日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:14:46.24 ID:WyWxxtAP
>>751
巣に籠ってろ
753日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:48:34.17 ID:4puDzc3K
まぁ大河の主役にはありがちだけど

あんまり清盛は腹黒くならないね
754日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:49:04.39 ID:LsZbWQDb
今日は水族館見てる
ペンギンは可愛い
755日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:50:59.28 ID:88us5eA9
>>752
ぶり返してほんと悪かった。
しかし、今週の内容はどうだろう。
歴史に詳しい方々には、到底正視に耐えぬ内容だった訳だろうか。
実に興味深い。
756日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:51:05.47 ID:8YDsecIL
>>731
ドラマ見るのを止めて、真剣に勉強するのがいいよ。
757日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:52:07.71 ID:Iz0/7p5J
保元平治の乱なんて中学受験の子供でも勉強してるのに・・・
割とマジでゆとりとか言ってる場合じゃないな
758日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:52:12.09 ID:RinEzYlP
終わったばっかなのに人すくねえw
もう誰も観てないのかw
759日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:55:20.96 ID:UQYp1Ivw
なんか、雑だよね。
あれ?俺見逃してるシーンあんのか?って自問する事が良く有る。
視聴者の妄想力に頼り過ぎ。
760日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:55:40.27 ID:N4tS1qBk
メチャクチャつまらなくて胸糞悪くなるほどのドラマでもないけど
さりとて面白いかって言われると微妙なんだなあ毎回。
なんか足りないし浅い なんだろ。
それから自分のことをオレっていう清盛の一人称にはいまだに馴染めない。
761日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:55:50.18 ID:Rx9npzhU
バカの一つ覚えで「平氏の絆平氏の絆」しか言わないから
清盛が馬鹿に見える
先を読み手段を講じて動いていれば棟梁としてふさわしい人物に見えるのに
この脚本では棟梁の器には足らなくて
周囲が必死にお膳立てしてなんとか棟梁の地位にとどまっていられるように
見えてしまう
762日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 20:59:15.76 ID:6OBXm7KH
嫌いだと啖呵を切りながら負けたら投降して甥に命乞いする忠正であった・・・・・
763日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:02:48.95 ID:abrmEAuA
>>748
しかし弁慶の生年は明らかではないのではないか?
享年から逆算すると、保元の年弁慶は10代後半か20代でも全然おかしくないのではないか?
764日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:02:59.97 ID:ocTTVyec
「どっちが高く買ってくれるか」というポイントを提示したわりに
それに対する答えにならない理由で決めちゃう清盛
765日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:05:14.37 ID:xsRB5sUx
なんか清盛のキャラが突然変わったような気がするんだけど
766日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:05:50.62 ID:abrmEAuA
>>764
それは後白河がうまいこと言っていなかったか?
767日曜八時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:08:02.10 ID:9+HbPTiO
相も変わらず
盛国と取りかへつべく見ゆ
768日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:09:36.76 ID:Rx9npzhU
信者が「男大河はいいね」と言い出したw
さすがにもう「骨太」は使えないもんなあw
769日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:09:47.98 ID:w8lTOEYo
玉木義朝のほうが主役の風格があったな
770日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:11:41.21 ID:7deu06yC
バカアラシの相手しちゃダメ
無視しましょう

しかし今日も
松山ひどかったなあ
771日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:12:20.30 ID:Rx9npzhU
いつの間にか信西が偉くなっていたw

そして何のために出てきたんだ西行w
772日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:12:50.12 ID:k+SaGtXG
>>756>>757
>>748みたいな本当に瑣末な粗捜ししかできないようなら、歴史に詳しくなんかならずに
素のまま観たほうがこのドラマは楽しめると思ったな。

>>768
別に男大河で悪いとは思わんが。何が悪いん?
773日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:12:59.40 ID:vuD8Uh5v
保元の乱は、平治の乱と並んで、このドラマのハイライトのはずなんだから
保元の乱前夜はもっと手厚く何話かにわけてするべきだったと思うんだけど
保元物語知っている人がみたら、もどかしくてしょうがないでしょ
774日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:13:33.25 ID:LsZbWQDb
>>760
わかる
ドラマというより、教育テレビみたいだよね
775日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:14:24.69 ID:Vf2CnGg8
主役のせいで、平氏と源氏のギャップがありすぎるな
776日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:16:32.10 ID:abrmEAuA
>>773
前夜は逆にこの内容を1回でまとめたってのは十分すぎるほど良かったと思った。
内容も、お釣りが来るくらい濃厚だったし。
しかし、保元の乱自体は、1回で終わるの?
それは、実に惜しい。乱自体は何回かにわけてじっくりやって欲しいと思ったな。
777日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:33.87 ID:fBqQN9Q+
ダーウィンが終わった直後に21st century スキゾイドマ〜ンのBGMを従えて清盛のアバンが始まったかと思ったw
778日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:18:03.06 ID:7deu06yC
>>773
むしろこの直前くらいからドラマ始めれば良かったのに


でも松山が酷すぎて見るに耐えないなあ
779日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:19:07.65 ID:abrmEAuA
>>778
どの辺がひどかった?
780日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:19:11.21 ID:5LQVLvjc
ちゃんとした滅びの美学ってものを見せれば何とかなりそうなもんだが、これはもう源氏の話になってきた。
781日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:21:33.67 ID:+0lJNE/V
>>772
「男大河」と言って「これだから、これを楽しめない女子供は〜」と言い出す選民思想が一番気持ち悪い
782日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:22:30.85 ID:88us5eA9
>>778
今回の松ケンは割りと良く思えた。
初期のウザさや酷さに比べれば尚更w
その意味で、第一部にも意義はあったと思う。
783日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:24:46.48 ID:Rx9npzhU
ID:abrmEAuA
ID:88us5eA9

この人たち何?
アンチスレ伸ばしが義務なの?w
784日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:24:47.95 ID:7deu06yC
>>779
基本的な発声が出来てないし、あいかわらず姿勢が悪く威厳がない所作もいちいち品がない

目の使い方
周りを納得させなきゃいけない場面でキョロキョロさせてるし

数え上げたらきりがないです。
785日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:25:08.80 ID:88us5eA9
>>780
そんなこと言ってるやつがいるの?
視野がせまいなあ。
女子供が楽しむのに男大河とか関係ないと思うがw
786日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:26.50 ID:RinEzYlP
松ケン下手すぎてわらちゃったけどw
深キョンと喋ってるところとかw
787日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:26.81 ID:fBqQN9Q+
>>783
本スレだと誰も注目してくれないからじゃないの?w
788日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:27.53 ID:88us5eA9
>>783
特に義務ではなく、思ったことを書いてるだけ。
何か、悪かった?
789日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:56.49 ID:1DD4Vtwc
忠正が保険のために上皇側についたって創作は不満があるのお・・・
790日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:27:36.60 ID:7deu06yC
あらしはあぼーんしましょ
もう俺には見えないw
791日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:27:58.18 ID:abrmEAuA
>>784
成る程。全然気がつかなかった。芸道とは奥が深いもんなんだね。
792日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:30:07.57 ID:wLp4quFl
清盛の300騎って少なすぎ
信長の野望なら全部で数万騎は出て来るぞ
793日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:30:44.72 ID:xblXExv8
謎の宝剣大航海時代ばりのキャラック船と演出重視するのは構わないのか
どうか知らないけど…弁慶とか義経の描写とかないから源氏サイドが
メタフィクションの世界みたいになってる気がする…
794日曜八時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:33:19.74 ID:9+HbPTiO
清盛と較べると誰もが上手く見えるんだけど
795日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:21.16 ID:abrmEAuA
>>793
鬼若がちょっと茶々入れるだけでこのスレでは文句たらたらなのに、
弁慶と義経を今からじっくり描写したりしたら、非難轟々でしょう。
ていうか、そんなのはいらない。今のままで十分。
796日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:53.42 ID:+0lJNE/V
今後しゃしゃり出たりしたら間違いなく叩かれるであろうキャラ
・兎丸
・弁慶
・常盤
・滋子
・信頼←New!
797日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:58.40 ID:fBqQN9Q+
>>789
散々指摘されてたことだけど、忠盛が生きてる当時から摂関家についてたことをスルーしたから無理がでて当然
保険をかけただけなら、清盛の少年期のように形だけ罰を受けたことにすればいいだけだと思われ…
でもそうすると「叔父を斬る」につながらないw
798日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:01.17 ID:88us5eA9
>>795
松ケンも最初に比べればマシになってきてると思う。
少なくとも、全く変わってないことはない。
799日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:33.14 ID:Vf2CnGg8
>>796
パーマ滋子の棟梁ほか一同前で、あっかんべぇーと自由恋愛主義宣言ほどウザイものはなかったな
800日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:11.67 ID:8W7CkkQ8
>>789
真田太平記思い出しながら見てたわ。
でも清盛は緩い。
801日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:48:32.08 ID:jkrxiaIq
オジさん・・っていうマツケンの演技は下手だったな。
もっと引き込まんかい。
802日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 21:51:16.40 ID:6OBXm7KH
松山のシーンを極力消すことが至上命題(昨年実践済み)
ほかはそこそこ見れる
803日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:06:04.86 ID:2Ucv1pvs
戦準備で殺気だってる為義の屋敷に乱入してきた弁慶のエピソード
あれ、なんだったの?
804日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:06:15.39 ID:88us5eA9
>>802
昨年の大河とは色々違うと思う。
主役も、今の感じなら今後にも期待できる。
805日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:10:27.88 ID:+0lJNE/V
>>804
>昨年の大河とは色々違うと思う。

・画面の見にくさ
・衣装のショボさ
・主役の顔面偏差値(去年のは黙ってれば可愛い方)

うん、確かに色々違うね
806日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:10:51.13 ID:jkrxiaIq
>>803
それに娘キック野郎の事も思い出すべき
807日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:11:47.08 ID:2Ucv1pvs
上皇&帝と取り巻き貴族:なんで武家の機嫌とらなアカンねん。アホくさ。
源為義:蔑まれても嫌われても、うち、天上人が好きやねん
源為朝:武者ぶるいがするのぅ!
源義朝:タマ取ったるど〜
平清盛:銭次第やなぁ→帝、さすがやわぁ
平忠正:よ〜く考えよう、保険は大事だよぉ♪
808日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:13:35.88 ID:2Ucv1pvs
>>806
娘キック坊主:なんや、えらい騒がしいなぁ(完璧人事)
弁慶は、なんだろ、ただの賑やかし?
809日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:14:04.44 ID:88us5eA9
>>805
そういえば、衣装については、
ショボかったりボロかったりするのが殆どなせいで、
かえって由良や常盤なんかの色のある衣装が
際立って見えたな。
810日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:33:20.26 ID:kDVgji36
あーあの糞宋剣折ってこの世からなくしてやりたい
アレを振り回して叫んでる清盛が馬鹿にしか見えない、気持ち悪い
811日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:46:42.09 ID:8k+cF8bl
鬼若ウザ
ギョロ目剥いて気分悪い
812日曜八時の名無しさん:2012/05/20(日) 22:54:40.86 ID:9+HbPTiO
衣装現代的すぎ
材質も色も
813日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:00:21.16 ID:QNtzAUKX
>>809
このドラマだと由良や常盤の衣装は逆に浮いて見えるレベル
しかし、あの時代のそこそこの身分の女性が
衣装の色彩に季節感を出さずに通年緑ってありえるんだろうか
イメージカラーにしているのは分かるが、「リアリティ」とやらはどこへ行った
814日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:06:19.84 ID:TU988ovQ
側女が主の本宅に来て、本妻が頭を下げるまで廊下の真ん中でぶっきら棒に突っ立ってる
戦の準備で本妻が主の身支度をしているのに、横から偉そうに口を挟む

まるで由良が侍女の様で、どう考えても常磐がウザ女
これでも義朝の心の支えは常磐w
815日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:08:00.70 ID:+0lJNE/V
たぶん清盛世界じゃ単純に、当主のお気に入りの女になれれば正妻よりも偉くなると言うルールでもあるんだろ
816日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:58.65 ID:QNtzAUKX
>>815
璋子が得子に「取り消してくださいませ!得子様!!」とか言ってたしなぁ
817日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:17:09.99 ID:WyWxxtAP
むしろこのドラマでリアリティがある部分を探す方が難しい
818日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:29:11.78 ID:kxSyz7Fg
>>812
鳥羽さんは薄緑の信西はピンクのなんかガウン着てるよね。袈裟つけてるところ一度も見たことないし。
あと由良さんの鮮やかな黄緑の下が麻で、ゴワゴワしてて全然マッチしてないし。
新しい試みなんか、斬新とか思ってるのかな?目障り。
清盛も地味でデザインは韓流みたい。宗銭のネックレスとか親指にはめてる指輪とか、もちろんエクスカリバーも。目障りでしょうがない。気持ち悪い。
819日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:45:58.28 ID:CBbtYYfZ
いきなり清盛のキャラが豹変したんだが
スレでそういう突っ込みがないのは
「この脚本のキャラ豹変はいつものこと」とすでにスルー状態なのか
820日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:47:02.47 ID:qawTIlAV
画面が白っぽいのが気になるんですが
821日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:48:02.26 ID:PgMe3RAa
もうこの時代のことをウィキで調べる気もなくなったなw
一体視聴者はこのドラマをちゃんと理解できてるんだろうか?
歴史的にもドラマ的にもさっぱりだろw
清盛が帝に味方するまでの心の変遷を説明せよって言われたら何%が正解を答えられるんだ?w
822日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:48:07.15 ID:R89dx9Zh
正妻の横でペラペラぐちぐち喋る側室?って何なんだろう。
しかも出陣前だろう。無礼だよな…。

清盛はまたコロコロと方針を変えて苛々する。
どちらにもつかない!ってやったばっかじゃん。
武士の世を作るとか公家に取り入らねばとか、意味不明。
823日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:51:07.83 ID:Rx9npzhU
信者のツイで
清盛は知恵の実を食べたと言われていたw
824日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:57:26.67 ID:VKR/NFyy
もう突っ込む気力も無くなったというか
主役が背中丸めてにやにやして台詞は歯切れが悪いし、気持ち悪くて集中できない
825日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 23:59:08.48 ID:f5cJUhUa
>>818
それが「リアリティ」なんだろ、制作陣にとっては
826日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:04:00.45 ID:iFRKD8qH
>>816
宗子も白拍子上がりの舞子の事を「あのお方」と言っていた
827日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:04:52.47 ID:BO9vZ+p1
>>825
自己満やりたい放題を正当化するための言葉あそび方便
828日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:09:00.35 ID:B7mNeKPu
あえてスターウォーズにたとえると、先週、アナキンはシスにおまえの妻を死から救えるのは
ダークサイドだと誘惑され、ジェダイにライトセーバーを向け殺した。
しかし、今週、アナキンは、ジェダイにつくかシスにつくか再度考え、恩賞目的に
様子見することにした。すると、シス陣営に呼び出され、おまえが恩賞目的で様子見なのは
判ってるが、どっちについて勝ったところで、偉くなれるとは思うな、サイコロふって
早く決めろと言われ、シスに味方することに決めた。
829日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:11:13.01 ID:Ab831gAz
先週で脱落した
今日から見てない
画面白すぎ
830日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:17:06.12 ID:e2M3KXR9
脚本ひどすぎww
清盛の性格変わりすぎだし、何もかも納得できないのにドラマの中でだけ納得して進んでいく
視聴者置き去りすぎだろww
てか、ここは帝・上皇方にスポットあてて、清盛がキラリと光る感じで進めていけば普通に面白くなるよな?
なのに、清盛主役だからってこっちばっかスポットあてすぎてとんでもないことになっとる
なんだこれww
保元の乱までは見ようと思ってたくらい楽しみにしてたのに…
最悪すぎて、逆に爆笑だわ
831日曜八時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:22:43.64 ID:kUbokhnT
保元はもともとしょぼい戦だし、今日で見る気失せた
832日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:23:38.99 ID:Ea/7ctQk
友達にメールしたら「鳥羽院死んだら見る気なくなったから見てない。」って返事が来た。
三上ヲタじゃなかったんだけどな。
833日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:30:44.42 ID:wcXZOQys
何か史実と違うところを探し出してケチつけようとググりまくってたってキモい…
834日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:39:59.48 ID:h9s5RAs3
>>833
キモイのはクソドラマを何とか持ちあげようとするお前だよw
835日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:45:38.34 ID:OyGFwYS4
戦が楽しみでございますなあ♪みたいなことを言ってウキウキしていた人が後になって、
戦は遊びではございません死ぬ気で戦わなければというようなことを言い出したのは疑問
数時間前のノリはなんだったのか
836日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 00:52:55.10 ID:fmFhcXrK
ダブル松田は言葉がはっきりせんのう
発声練習からやり直して来いや

「出陣!」が草野球の「バッチコーイ」」レベルの迫力の無さでワロタw

>>826
まあマイコーは院のお手つきだし、鬼籍だからギリギリかなあ
他は夫が同じで序列がはっきりしてるからアウトだなw
837日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:05:47.40 ID:flSqARBM
前回はボランティアで院の仲直り調停をやって失敗して
家族のためにプライドと負けそうな方を捨てた清盛だが、
今回は恩賞のために態度を保留する金の亡者に転身
どういうキャラとして印象づけたいのかさっぱりわからない
838日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:08:14.73 ID:UcswLi+A
>>837
主人公が毎回決めぜりふで格好いい台詞を叫べば、面白いストーリーになると勘違いしているんだろ。
<藤本有紀
839日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:13:27.51 ID:9VgNQtEd
三国志でも関羽とか張飛とか孔明とか個性的な側近がいて物語がもりあがる。
平家にはろくなのがおらんね
てか棟梁も中身薄いし
840日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:15:00.31 ID:MlDdiU4P
上川の無駄使いが凄いな。
源氏方は皆キャラ建ってるのに。
841日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:18:23.83 ID:e2M3KXR9
上川いい演技してるのにね
勿体なさすぎ
842日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:32.15 ID:iFRKD8qH
梅雀も貴一亡き後の大トメポジなのに、役回りが空気過ぎる件
843日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:20:17.76 ID:9VgNQtEd
もしも主人公あげのために、周囲にしょぼいのを配置しているのだとしたら、
ドラマ作りの手法としても大間違いではないかな
側近にいろいろ面白いのがいてこそ、主人公がきわだつというものでしょ
ここんとこナオエとか江とかが冴えないのは、そういう間違いをおかしているからな気がする。
844日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:24:59.45 ID:1XTa65ut
>>799
江を思い出してほんと…gkbr

もうまじで江がトラウマなんで…
845日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:29:39.64 ID:MlDdiU4P
しかし、これは物語のウソのレベルが一定していれば受け入れて楽しむ事は出来るんだが
回毎どころか前半と後半でバラバラだったりするのが困ったもんだ。
ダイナミズムwなのか?
846日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:32:50.06 ID:iFRKD8qH
>>844
これで後白河が「面白き女子よ」とか「そなたは私の希望じゃ」とか言い出すのかね
松田後白河で想像すると不気味過ぎる
847日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:33:56.24 ID:MlDdiU4P
あっちこっちからの適当な引用が多すぎだろ。
恥ずかしくないんだろうか?この脚本家は?
848日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:40:01.34 ID:MlDdiU4P
美味しそうな所つまみ食いしてコーンスターチぶっかければ
粉盛できあがりというわけか。
849日曜八時の名無しさん:2012/05/21(月) 02:12:03.06 ID:kUbokhnT
>>839
1996年中国中央電視台が百億と五万人馬五万頭使って製作した三国志は最高
850日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 02:27:59.77 ID:zSZydjBC
>>849
2010年のはどうですか?
851日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 02:45:04.06 ID:8EfBi/4i
>>814
常盤ご一行様、もう少し遠慮がちにせーよとつっこんだわw
父までついてきてたよな
852日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 04:34:02.35 ID:vEVdo02f
>>846
これってなんの台詞なんだ、江?
篤姫?
853日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 06:46:41.54 ID:HmbO58iQ
たしかに源氏ほうがよほどキャラが立っている
なんだろう
清盛はじめとする平氏勢のテンションの低さ、感じの悪さは
制作側が内心、平氏のノラクラした立ち回りの卑劣さを憎んでいて
まったく魅力を感じられず困っているような感じ
役者も上川、梅雀以外は小物オーラがハンパないし
和久井の一片の感情移入も誘わない怨念演技が救われない
854日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 06:48:10.79 ID:JHqUbPVL
リアリティは魔法の呪文
855日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 07:13:35.90 ID:jUbXgfw4
>>853
その上川梅雀だって単なる家来の一人ぐらいの役割しか与えられてないじゃん
仮にもトメクラスだよ
まあ、あんまりこの二人が目立つと主役が負けるから出せないんだろうけど
856日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 07:18:24.66 ID:9VgNQtEd
>>855
そんなふうに主役に遠慮するから、誰もかれも演技が小さくなって、結果ドラマ自体も小さくなる。
作り手はむしろ役者たちに「主役を食ってもいいから、堂々と存在感をだしてくれ」と
おねがいするくらいじゃないと
857日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:04:07.63 ID:zJ8OOHvr
>>814
常盤=礼儀作法も知らない、所詮は下賎の女
由良=さすがは熱田宮司の娘で、義朝の正室、を描いたと思うけど
戦前の義朝に常盤が「仲の良かった人と戦なんて」とグチグチ言い
由良が刀を差し出すシーンは、さすがにイラっときた。
出陣前の武士が、妻妾を同席させ、愁嘆場を演じるなんて、やりすぎ。
858日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:09:45.35 ID:fmFhcXrK
>>853
なんのかんのと源氏は各々言い出したことをそのまま貫いての対立構造
平氏の棟梁さまは一族の前で奇麗事宣言をしてはすぐさま掌返し

頼盛も本心から清盛に反発してるのか、
宗子が「すまぬ」と言っていることから敢えての分裂なのか、さっぱり分からん
叔父も忠盛と仲良くない描写があって、「兄も清盛と同じ選択をしただろう」で反発離反なら分かるんだが
このドラマだと叔父は忠盛には服従だったから、
兄と同じ選択ができる清盛には従わないとおかしいと思うんだけどなあ
859日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:15:35.27 ID:QcL8Rc/2
>>857
その辺あの制作陣の考えは分からないんだよなあ…
常磐ageageだから寧ろ「義朝の本心を見抜いているのは常磐」にしたいんじゃあないだろうか
逆効果になってるけど
860日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:21:18.45 ID:9VgNQtEd
忠正が崇徳陣営につく必然性や伏線、いままであったっけ
861日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:26:33.65 ID:zJ8OOHvr
宗子が祟徳上皇の親王の乳母だったことは一度も描かれなかった。
862849:2012/05/21(月) 08:35:56.98 ID:kUbokhnT
>>850
2010年のもいいけど1996の方が規模が大きい
曹操がブサイクでバカっぽいのがおしいけど。
孔明・関羽・周喩・美丈夫だがおそろしくお馬鹿な呂布とかいいと思う
863日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:44:32.62 ID:JHqUbPVL
清盛が手の平返しをするたび、頭の足りない馬鹿にしか見えない
864日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:46:15.20 ID:jUbXgfw4
>>856
役者本人が遠慮してるのか、制作側からセーブするように言われてるのか…
どっちにしろ主役を引き立てるには逆効果だと思う
865日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:52:18.19 ID:zJ8OOHvr
>>859
常盤は頭も股もユルいから、
義朝戦死後清盛の妾になり、清盛から下げ渡されて公家の妻に収まりました、の複線じゃないの。
866日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:52:21.95 ID:fmFhcXrK
今BSフジでやってるのが2010年版だよね
制作に5年かかっただけあって見応えあるよ、CGがモロCGで曹操が麻原みたいだけどw

>>860
なんか宗子が呼び出してゴニョゴニョ遠まわしにお願いしてた
でもなんで宗子が崇徳側なのかは説明がないままだから、意味不明な感じに
867日曜八時の名無しさん:2012/05/21(月) 09:24:40.22 ID:kUbokhnT
>>866
1996年版はCGじゃないから迫力ある

昔旧ソ連が国威をかけて作った映画「戦争と平和」は、十万人のボロジノの闘いに
軍隊を使い、手紙は当時のを博物館から持ってきた。
ナターシャは十五歳から登場するので、十五歳の子をえらび五年かけて成長とリアル進行でつくった。

スレチなので、
頼盛は清盛に反発してるんだと思う
おじの言葉を自分の本心でいってた
へなちょこに見えるのに清盛より頼もしそうに見えてくる不思議
平家滅亡のときくさいせりふを吐きそう・・
868日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 09:30:41.20 ID:9VgNQtEd
>>866
なんで宗子が崇徳なのか、が説明されないのは信じられないな
崇徳の親王の乳母だったのが理由だとしたら、とても大事な部分であって、
それを描写しないのは理解にくるしむ
こういう雑さが数字低迷の原因であって、決して時代がなじみ薄いからとか人物が多いとか
じゃないのでは
869日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 09:37:31.98 ID:N67Vl4pP
まだ宋剣使っているんだよな。
いい加減ポッキリ折れてもおかしくない。
日本刀と打ちあってるのに・・・
870日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 09:41:43.92 ID:ir7NDqsR
ネトウヨ連呼リアン並みに連呼が好きだね、このドラマw
「王家」連呼は流石に国会でも片山さつきに吊るし上げられたから引っ込めたが、
サダヲの「誰でもよーい」といい、塚地の「面白う無いのー」といい、意味の無い連呼。
昨日の塚地の方は松田弟の人払い指示に対してだから近臣としてあり得ないセリフw
また、松ケンの宋服やら、なぜか皆薄汚く擦り切れた鎧、更には高松殿と白河北殿が
どういう位置関係にあるかの図示無しなど全てに破綻。
特に、壮麗な法勝寺などの鴨東一帯や鳥羽離宮をCGで出せばいいのに、何故か
みすぼらしさばかりを強調w

日本人からの受信料で、成りすまし帰化人や在日が日本の歴史を貶めるドラマを
作り、海外に配信しイメージを落す。
慰安婦問題であの吉田某の偽証を訂正もしない朝日新聞と同様の意図が見え隠れ
する、この大河製作陣の総退陣が我国の為には必要。
あと、主役も交代が妥当。力量無い役者はいらんw
871日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:11:56.95 ID:cxiVB20G
そういや
「王家の犬」がいつの間にか「朝廷の番犬」になってたなw
872日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:34:57.46 ID:HmbO58iQ
>>868
たぶん池禅尼は一族の保険のつもりで忠正を崇徳側につかせた
というつもりではないかな(重仁乳母の件は完全スルーで)
この感じでは保険掛けなくても崇徳に勝ち目はなさそうだがな
873日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:39:28.46 ID:zJ8OOHvr
松ケンの、何かあると眉間にしわを寄せより目になり、ハナをひくつかせる演技、大嫌い。
あれ、「王家の犬」なんだから、「怒った犬みたいに演じろ」とか言われてやってのかな。
874日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:41:00.67 ID:9VgNQtEd
>>872
現実にそういうことってありえるのかね
関が原での真田も兄弟父子別れて戦ったけど、あれは嫁の実家が
東西に別れていたからやむを得ない面もあるけど、そういうどうにもならない事情もないのに、
ただどっちがかっても家がのこるからみたいな姑息な動機で双方につくなんてのは、
あんま現実的ではないような気がする
875日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:49:09.37 ID:HmbO58iQ
>>874
まー、たぶん忠正も迷ったけど頼盛を引き留めるためとかなんとか
そういう事情もあったことにしてるんだろう
この変のgdgdgがわかりにくくて暗いため、男らしく決裂して戦う源氏や
選択肢のない信西、頼長らの方がすがすがしく主集団ぽかった
なんかこの平氏、主役サイドにしてはマヌケだよな
876日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:56:17.26 ID:iFRKD8qH
「義経」だと源氏より平家の方が魅力的に見えたんだがな、皮肉な話だ
877日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:56:22.90 ID:2bqlnygS
とにかく清盛は行動原理が凄く女々しいんだよね
男らしくない
878日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 10:58:27.20 ID:iFRKD8qH
>>877
デリカシーゼロだったりと悪い意味での男らしさなら10人前ですがな
879日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 11:03:22.28 ID:zJ8OOHvr
戦の前に鎧兜に香を焚いたりした武士の美学が徹底して描かれない大河。
源平どちらも、御所に参内するのに洗顔もしない、無精ひげが生えた顔で
埃まみれの衣服に折れてへこんだ烏帽子をつけ、御所の廊下をドスドス歩く。
木曽義仲が、御所の廊下をドス歩きして公家から嗤われ、没落につながった歴史をなんだと思ってるの。
880日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 11:34:07.81 ID:b6fBmUJ+
たで食う虫も好き好きでどんな糞ドラマでもファンがいるのはわかるが
きのうの超展開だけは食えんわ。

「平家はどちらにもつかない」って先週崇徳院に剣をつきつけていたじゃないか。今更?
どうやって見ればいいんだよ?このドラマ。

「恩賞をつりあげるのだ」って、あんたそんなに計算高い人じゃなかっただろ?
単純バカだったのに何で急に性格が変わるんだ?
仲直りさせようとしたヒューマニストぶりはどこへいっちゃったの?
881日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 11:40:22.19 ID:cxiVB20G
>>880
先週は「上皇の心に寄り添いたい」→やっぱ自分がかわいいよねと苦渋の決断w
今回は「恩賞をつりあげる」→帝に見透かされ「番犬」のままにw

ご大層なことほざいた挙句の行動のせいでカス野郎になっているw
882日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 11:48:18.41 ID:9VgNQtEd
しかも変節のきっかけは、いつも誰かになんか言われてぶれまくるんだな
信西とか後白河とか嫁とか
883日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 11:50:00.30 ID:aoy8sk5t
常盤も酷かったな
正妻もいる出陣の場でごにょごにょ口出し、でしゃばりにもほどがある
演技もへったくそだし
884日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 11:55:19.19 ID:ZsVMFyby
>>859
しかも、常盤役の武井が下手なんだ。
ルックスはああだが、演技は女版松山と呼びたくなるくらい下手だった。
885日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 12:01:25.28 ID:QcL8Rc/2
宗子は確か忠正に「亡き殿の志を守って〜」って言っていたが
それがなぜ崇徳方につく事を指すのか分からんわ〜
清盛の選択はその亡き殿ならやっていたであろう選択(by忠正)なんだろ?
挙句に「絆などない!」とか何なんだこれ…

>>872
保険だったら清盛が崇徳側じゃなくても、それが尾を引くことは無くなるなw
頼朝は弟に生き写し路線で行くとしても、清盛がそれを飲む理由が無いんだがどうすんだ
886日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 12:02:50.82 ID:Ea/7ctQk
>>862
それって孔明が田村高廣に似てるやつ?
だったら周喩は超不細工じゃなかった?
名前確かなんとか宇宙とかいった。
887日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 12:09:01.02 ID:QoX6gOdi
>>876
義経の平家方は良かったよな
888日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 12:31:01.84 ID:fmFhcXrK
>>876 >>887
むしろ、その前例があったので期待してたんだけどなあ…
889日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 12:36:30.50 ID:wJaVpzNB
>>837
 この定見のないフラフラぶりはまるで民主党政権。根っこは一緒だけのことはある。
890日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 12:38:01.04 ID:DOpth3J2
>>885
忠盛が崇徳上皇の皇子の乳父ということ
忠盛の娘を崇徳上皇の乳兄弟である藤原隆教に嫁がせていること
を知らなければポカーンだよな
891日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 12:42:15.79 ID:B7ExYiDR
宋剣、宋風の衣装、首回りが汚い顔、意味不明のにやにや演技、軽い声
清盛の周辺のみが別次元に浮いていて酷い
892日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 13:05:28.01 ID:JoIXm8tI
>>890
やっぱその件が入っていた方が
忠盛に崇徳上皇側にも脈を残しておきたかった意志があり
それを繋ぐということで納得しやすかったろうな
893日曜八時の名無しさん:2012/05/21(月) 13:55:01.37 ID:kUbokhnT
>>886
そうそう
あの孔明の人はのちに毛沢東を演じて(でぶってから)有名
周喩は鼻とか気に入らない人もいるかもしれないが色白でブサイクではなかったよ
どっかにある周喩の像が四角っぽい顔で似てる
894日曜八時の名無しさん:2012/05/21(月) 15:07:56.26 ID:kUbokhnT
連投スレチごめん

洪宇宙はいまWikiでみてきたが、素顔だとただのブサイクなおっさんだ
メイクして周喩やってたときは知略と自信にあふれた貴公子で落差に愕然orz
他の重臣も(映画の中で)
「周郎に会うのは涼やかな風にあたっている心地だ」とかいってた
中国の役者すごす
895日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 17:35:08.32 ID:BP84vFCq
>>885
宗子の「万が一は〜」捨て石として崇徳に付いて保険になっての
意味以外無いでしょ
だからこそ今回の「忠政殿・・・すみません」に繋がるわけだし

乳人に関しては別に重仁親王の乳人が忠盛夫妻だけではなかったわけだし
そんなに重要視することないんじゃね?
姻戚関係だって忠盛は網の目をめぐらすように両派に張ってたわけだし
896日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:01:43.89 ID:0t3X9fh3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%A6%85%E5%B0%BC
>忠盛夫妻が重仁親王を後見する立場にあったことから平氏一門は難しい立場

乳母は江戸後期とかあの辺のドラマだとそれなりに位は
重んじられる描き方をされるが…当時の出生率がやたら低いこと
考えると何となく、現代の価値観持ち込むと違和感があるとかで
そこを触れないのは話の進め方としてはありかな…

と、そこまではよいのだけど後見するというのはやっぱり
当時としても、重いポジションだったんじゃないかな?とか

愚管抄だと
崇徳+忠盛(故人)・宗子・頼盛(弟) ⇔ 後白河・清盛

というかんじで宗子が崇徳側の事情に精通してる
描かれ方してるらしい…
897日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:07:31.04 ID:BP84vFCq
>>896
もう入り組んでるからどっちに近いか言えないくらい網張りまくってるんだよなー平氏w

忠盛さんは重仁親王の乳人だけど上西門院(待賢門院)と八条院(美福門院)の荘園の執事だし
その仕事は清盛に受け継がれてる

宗子さんは重仁親王の乳人だけど一番の後ろ盾は鳥羽院の寵臣の佐藤二朗だし

これが世に言う「アナタコナタの伊勢平氏」ってやつだわw
898日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:16:00.36 ID:iFRKD8qH
宗子の乳母設定をなかった事にした切欠ってもしかしなくても
朝廷だか王家だか皇室だかの敵役ポジを強調させる為だったりするんだろうか?
公式のキャラ紹介欄の所に「王家との戦いがうんたらかんたら」書いてあったような。
899日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:38:46.67 ID:mbnt7/Z6
>>895
朝廷内、摂関家、それぞれの中での対立機軸ははっきりしているし
火の粉が燃え出すのも時間の問題って時流なんだから
臨機応変に対処できるようにしておくのって当然のことだよね。

例になるけど。娘たちを見事なまでに内裏や院御所の女房として
まんべんなく出仕先を配分していた俊成は
娘たちを情報源として、または権力者に接近する術として利用していた。
いかなる時世にも上手く立ちまわれるように。
896さんの言うように平氏だって保険をかけまくってたということ。

「宗子が重仁の乳母だったのにー」を書き込み続けてる人だって、
その出仕の実体をまるで知らないようだし、乳母が宗子一人とは限らない。
どの時点で出仕しどの程度の期間の奉仕か、どういう意味合いの乳母か
何も明確でないのなら、平家との繋がりや深さも不明じゃん。

900日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:50:25.83 ID:QHPTmhhH
900
901日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:52:02.57 ID:fmFhcXrK
保険なら保険だと立場を明確にすれば良いじゃん
でもそれじゃ清盛に「一族は滅ぶのも一緒!」って言わせるのはおかしいなことにならんか?
清盛自身が一族の立場を理解できていないことになる

擁護するのはいいけど、ドラマで語られていない史実で補完して
まるでドラマに矛盾が無いかの様に語られるのは勘弁してもらいたい
902日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 19:12:56.00 ID:JoIXm8tI
忠正が保元直前にどうやら一族のために崇徳側へついたというのが
完全オリジナルエピソードなのに、宗子が乳母の件は厳密な出仕の
実態がわからなければ使えないというのは変

皆ドラマのウソは許容していて忠正のオリジナル展開にはツッコんでない
でもこういうのこそ、忠盛も重仁の後見に名を連ねて保険掛けていたという
史実エピで補強すればよりもっともらしくなるのにって話だろうに
903日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 19:28:40.85 ID:t/eCXTf4
>>626
わかる
崇徳上皇のイメージって感情表現がそれほど激しくなかったように思う
最後の最後に激しく切れたってイメージなんだ
そもそも怨霊化した人物って菅原道真もそうだが、インテリで溜め込むタイプにかんじるよ
904日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 19:29:19.48 ID:IdO7ytCI
>>858
逆に、
常盤=義朝の気持ちがわかる女
由良=常識に拘る女
で描いてるんじゃないの?
歴史知ってたら、由良を「さすが正妻」と思えるけど。

昨年の役者パッシングに
「役者は脚本や演出に沿って演じてるだけだろ、悪いのは脚本とNHK」
と主張したら、散々役者オタ扱いされて悔しかったが、
滋子のキャラ設定みたら、やっぱりNHK方針だったじゃねえか。
905日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 19:35:29.06 ID:BP84vFCq
>>902
気持ちはわかる
わけるけど
宗子は乳母って言っても本当に宗子のオッパイで重仁が育ったってわけじゃないのよ

あと、後見役になるとみんな後見役になるかえあわやくちゃになる
そんなことよりも
清盛の黒糸縅の大鎧が気に食わない
赤だろ、棟梁なら普通!!!!
906日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 19:48:47.81 ID:q9uVRZfy
>>897
残念ながら、この脚本家じゃ、そのへんの複雑な事情を組み込んだシナリオを書くこともできない
だろうし、それをわかりやすく理解させる演出もこのスタッフ・役者陣じゃ無理だろう…

いっそ、「清盛は弟の尻穴の仇を取るために後白河サイドについた」くらい単純にしとけば
よかったんじゃないかw
907日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 19:52:18.28 ID:JoIXm8tI
>>905
> 宗子は乳母って言っても本当に宗子のオッパイで重仁が育ったってわけじゃないのよ

だから後見に名を連ねたという言葉を使ってるだろ
たくさんいる後見の一人かもしれないがあっちこっち保険掛けても
一族生き残りを画策したのが忠盛の遺志なら、宗子と忠正も
一筋縄で行動しないわけがわかりやすくなる
908日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:00:52.77 ID:iFRKD8qH
>>905
ラストで馬に乗ってる時のあの腕組みには何か意味があったのか?
そして普通は主役が白でライバルが黒なら分かるが、
清盛と義朝の場合に逆だったのはこれまた意味する所があるのかね?
909日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:06:00.35 ID:NdpBp0HD
>>908
義朝の鎧は膝丸って源氏の家宝らしいから色とかはしゃーないとして

なんで清盛の鎧が黒なんかな?
OP では赤なのにな
910日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:08:44.93 ID:kxkQpzUe
「叔父をKILL」

だっさいサブタイwww


911日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:15:01.17 ID:NdpBp0HD
>>907
この時代の相関関係をうまく織り込んだ上で
さらにドラマを面白く、視聴者にわかりやすい
なんて本や演出はジェームス三木全盛期で書けるかどうかw
912日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:15:36.64 ID:LpiD7gga
本で読んだ清盛の鎧は黒糸縅だったと思うから
あれで正解だと思う
義朝のも現存してる源氏の鎧(楯無鎧)にクリソツなのであれで正解だと思う
913日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:21:31.94 ID:JHqUbPVL
>>911
並以上の脚本家なら書けるだろ。
藤本とかに慣らされて、目が腐ってんじゃね?
914日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:24:02.48 ID:xYBqmUOI
忠正の上皇への寝返りはイミフ
劇中のセリフが今後の展開への謎掛けばっかで観ていて疲れる

こんな手法で視聴者へストーリーが伝わると本気で思ってうるのか?
915日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:31:07.74 ID:lAnsROnq
>>911
新・平家物語の総集編は、よくまとまってるよ
916日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:31:55.07 ID:NdpBp0HD
>>913
新・平家も朝廷はうまく描かれてないんだぞ?
下手したら今年より描かれてない

並の脚本家じゃ無理だわ
917日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:36:49.99 ID:NdpBp0HD
あ、もちろん総集編の評価な
新・平家の評価は
あんだけぶつ切りだとただの名優の無駄遣いだわ
918日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:38:49.66 ID:QcL8Rc/2
>>911
全ての情報を入れる必要は無いし、全て史実通りである必要もない
独自解釈も筋が通っていれば「ドラマとして面白い」って言ってもらえるし
深く知りたい人は関連書物に勝手に手を延ばす

けどこのドラマは最低限の情報すら入れず、
大河のお約束的な部分も敢えてぶっ壊しにかかり
下らないオリジナル設定に拘って迷走し、物語と人物像に矛盾が生じ、ドラマを破綻させた
そのくせ視聴者に知識がないだのなんだの言い掛かりをつけてくるからな

最低でもこの時代に愛情を持っているスタッフ達で作れば
今作の様なことにはならないと思うよ
919日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:48:26.83 ID:JHqUbPVL
> あ、もちろん総集編の評価な

・・・。
920日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:54:37.54 ID:NdpBp0HD
>>919
あ、本編はマスターテープが行方不明で視聴できないぞ

新平家
921日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:02:25.98 ID:JHqUbPVL
んなこたあ、知ってる。
「総集編だから」「本編にはあった描写が寸断されて」つぎはぎの構成になったと、
なぜ推測することができないのか?と言ってる。
922日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:04:02.08 ID:QcL8Rc/2
総集編は基本的に本編見た人用だからな…
初見に親切にはできてないわな
923日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:06:03.35 ID:NdpBp0HD
>>921
見ないものをどう評価すんだ?
総集編の朝廷の動きなんかそれこそ
ナレーションで済ませてて
完全に名優の無駄遣いだったぞ
924日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:07:23.30 ID:QcL8Rc/2
じゃあ新平家が本編で「朝廷を描けていない」ことも確認できないじゃないかw
925日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:09:07.89 ID:JHqUbPVL
 ア  ホ  か

普通に物を考えられる人間なら、「本編を見られないんだから新平家については評価できないね」
と判断するだけのこと。そんなんだから、藤本の無能さも理解できないんだよw
926日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:11:59.90 ID:JHqUbPVL
ていうかこいつ、いつもの奴か!
やめやめ。
927日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:23:30.27 ID:NdpBp0HD
>>925
そういうお前は見てもいない本編を随分評価してんだなw

見てもいないのにw
928日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:27:58.44 ID:NdpBp0HD
>>924
俺は本編の評価なんて一言も言ってないぞ
わざわざ総集編はって但し書きしてる

あの総集編で名作だとかなんとか言っちゃってるのがおかしい
って言ってる
929日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:31:03.10 ID:KwuxP0nf
うわあ・・・w
930日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:32:28.46 ID:NdpBp0HD
>>925
あと俺がいつ藤本を有能と言った?w
なあ?いつ今回の脚本家が有能って言ったんだ?
教えてくれよw
931日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:42:07.67 ID:KwuxP0nf
文庫本16冊相当の原作の映像化としての1回40分強×52回の本編映像を無理やり200分ほどにまとめた総集編だけを見て
>>916みたいに朝廷が描けてない、下手したら今年以下だなんて言われるとは吉川英治や平岩弓枝もさぞ驚くことだろうな
932日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:48:09.82 ID:NdpBp0HD
>>931
ここにも見てもいない本編を高評価する人がいる
933日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 21:55:19.84 ID:KwuxP0nf
>>932
見てもいない本編を高評価してるんじゃなくて
分量として本編の10分の1程度のものを見ただけで
清盛の本編と比べてる上に脚本家の力量を論じてるのを咎めてるだけなんだが

日本語が通じないのなら先に言ってもらわないと困る
934日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 22:27:56.45 ID:0t3X9fh3
30年近く前だし、しかも新平家物語@吉川英次とクレジットがあるのを
単純に比較するのはフェアじゃないとは思うが。まぁ歴史公証のクレジ
ットされてるひとが匙投げたとか去年の段階でわかってたしある程度は
仕方なしだとは思う…

http://www5a.biglobe.ne.jp/~tenti/member/m10_takano/takano_senryu5_genpei.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%8D%82%96%EC%81@%93~%95F/list.html

あと平家物語って朝廷を描きたくて描いてる訳でもない

http://www6.plala.or.jp/HEIKE-RAISAN/jikenbo/mochihitoou.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%AE%97%E7%9B%9B
>一方、妻が出産で亡くなった時には官職を返上してその死を嘆き、その妻の遺言で
>遺児である副将(能宗)を乳母に預けず自分の手で育てた事や、『平家物語』では
>処刑の直前の最期の言葉が「右衛門督(清宗)もすでにか」と我が子を思うもので

サブストーリーの充実具合が魅力かと思う。
935日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 22:32:45.44 ID:l6kyGqvr
さて次週は戦闘シーンがメインのようですからリアリティと臨場感を増すために
当然コーンスターチは増量仕様で、また最近は自粛気味だった顔面墨塗りも復活、
墨塗り担当メイクさんも久々の仕事で張り切って塗りまくることでしょう。
936日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 22:35:32.16 ID:9zsgEPGc
常盤のアニメ声
アニメキャラの時子
何これw
937日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 22:37:34.28 ID:Z3XWCguP
900を越えたのでトンデモ集を上げます
内容の精査をお願いします
( 集1>>4、集2>>5、集3>>6、集4>>7

<トンデモ集5>

・捉えたはずの海賊を検非違使に渡さず、手下にして、犯罪行為をさせていた
  信西の擁護「海賊を院のために役立てている。さすが平家」
・神輿にわざと矢をあてた
  信西の擁護「大騒ぎになってる。それだけ清盛が世の中に欠かせぬ男ということ」
 ※平家が信西に賄賂贈ってるシーンも追加すべきだった。
・今まで散々清盛の愚行を放置して来た忠盛の、今更過ぎる鉄拳制裁
 (忠盛って厳しいんだかぬるいんだか訳わかめ)
・明子の死に人目を憚らず泣き喚く清盛
 →幾ら恋女房だからって日本男児それも武家の嫡男にあるまじき醜態
・そんな清盛を呆然と眺めてるだけの忠盛
 →ここは「武士が人前で泣くとは何事だ!」と一喝すべき
 「強くなれ」って言う台詞は一体なんだったんだ…
・家盛が死に家族に罵られ、雨の中、ずぶ濡れになりながら屋根の上で考え中(※子持ち三十路越えです)
 →屋根の上の清盛見つけて慌てて木に登っていく盛国さん
・頼盛に「どうも兄上はやることがいちいち仰々しい」とアホぶりを非難される
・女人禁制の筈の高野山で藤木西行に群がったり貢いだりする女性陣(追っかけ西行ギャルの愚行)
・「なぜ平五郎なのですか?)」「なぜ母上は父上と一緒になったのですか?」と馬鹿丸出しの質問をする大東家盛←これで「利発で聡明」と言う設定なんだぜ

・「重盛に基盛それに 清三郎、清四郎みな われらの子なり」 (宮中歌会 院の御前にて、お題無視の自己満炸裂)
 →鳥羽「もっとも我らに足りぬものをもっておる…」 、得子「清盛は諸刃の剣…」、なぜか一同、毎度の感嘆・・・・・
「人を食った男」
「世の災いとなるか宝となるか」
・「弱い者苛めしてんじゃねーよ」と声だかにいっときながら、後妻や三男に人格否定の罵声を浴びせ泣かせる汚盛
 →いきなり子供の胸倉つかむ、「明子ならもっとしかとした棟梁の妻となっておったぞ」(夫の身なり衣裳さえ満足に整えられぬ愚妻でしたよ)
 妻に「前の妻のほうがよかった」なんて最低、てか、そんなこと言う人いるのか
 自分で言っときなから、それが帰ってくるという情けなさ
・器の小さい汚盛は、さんざん妻と息子に当たり散らして、宮中歌会の最後で、季語を忘れながら、
 みなわれらの子なりと締めて自画自賛。今更ながらどうしもない厨二病であった・・・・・
・平安時代にロボットダンス、ブレイクダンス、モビルスーツ・・・・・。SFファンタジーの何でもあり

・上皇の顔面にエクスカリバーの刃を突きつける汚盛
 崇徳院に宋剣突き付けた時点で退場させるべき
 まるでガキが、バタフライナイフを街で振り回し、威嚇してるみたいだ
 (ただ汚盛の場合は、常識を越えて上皇の顔に向けて突きつけているが)
・病に臥せる法皇を見下ろす信西、雨の夜道でうなだれる上皇を見下ろす頼長
 とにかく皇族を見下ろすのが好き(あの時代、臣下の者が皇族より頭が高いって、まずありえない光景)
・天パの滋子が「これほどの美貌」の持ち主として登場
・丈なす黒髪が美女の絶対条件だった時代に「美貌の人」のはずの滋子が酷すぎる縮れ毛
・滋子「入内など・・・マッピラです!私の好いた人と一緒になります、たとえ盗人でも乞食でも」
 →平家棟梁前で、あっかんべぇーと自由恋愛主義宣言
938日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 22:57:00.24 ID:or8S6aLo
>>880 
そう。どう見ればいいかさっぱりわからんし、
大河ドラマの意味ねーだろこれ!シャッフルして放送してもわかんないレベル。
939どう見ればいいのか?:2012/05/22(火) 00:28:02.47 ID:xVmEERMV
・みすぼらしい身なりで朝廷のイヌと蔑まれる平家の清盛
・石清水八幡にみごとな奉納舞を披露する若き清盛
・舞の練習がヘタクソな成人した清盛
・上流社会で「なーんだ、名高き平家じゃないんだ」とまで名声を高めた平家
・皆が笑って暮らせる社会を目指す清盛
・平家だけが良ければという考えでなくオレは世の中を変えると演説する清盛
・ニセの書類で密貿易の父を誇る清盛
・愛妻の病死は行政にあると朝廷を憎む清盛
・信心のあつい清盛
・神輿に矢を射る清盛
・海賊王になりたい清盛
・美福門院からの頼長襲撃依頼を「この剣はそんなためにあるんじゃない」と断る清盛
・後妻になごまされる清盛
・後妻にDVの清盛
・一門に支えられてることを父に諭されて自覚を持つ清盛
・一門に支えられてることをすっかり忘れている清盛

940日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 02:59:09.05 ID:pb+1mddz
前回は親子の仲を取り持つとか偉そうに言ってて土壇場で裏切り
今回は兄弟の争いのどちらに荷担するかは恩賞次第と言う変貌ぶり
なのに後白河に「いくら頑張ってもしょせん武士は犬」って言われて、なぜか味方する事に
ここだけでも破綻してる部分がいくつあるかっつー
941日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 04:19:37.18 ID:wDMXZan6
叔父を切るとこでも訳わからんいい訳に終始だろう
毎回下手な遅刻の言い訳を聞かされてるみたいなもんだ
いいかげんにしろ、もうクビだー
と叫んだらスッキリする
942日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 04:21:13.29 ID:l2Wyp9lh
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337601233/46

遺言回がなぁ…ふつうに訳わからんorz
943日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 04:22:23.65 ID:wDMXZan6
>>939
それが平治以降ではすべて清盛自身の問題となるからな
どんな精神分裂病患者でも
同じ人間はやれんよ
さっさと主役交代してキャラ変えろ
944日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 06:52:47.28 ID:/7RZaSIX
次スレ立てます
945日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 07:06:42.75 ID:/7RZaSIX
次スレ

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337637152/
946日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 07:24:57.75 ID:1yMrjZTQ
>>908
>ラストで馬に乗ってる時のあの腕組みには何か意味があったのか?

あれは『蒼天航路(マンガ)』のパクリじゃないかなと思う
947日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 07:30:29.36 ID:FAvtgzVy
>>945
948日曜八時の名無しさん:2012/05/22(火) 08:35:56.28 ID:5XRAqfU3
>>945
乙です

>>946
あのまま馬から落ちればよかったのに
949日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 09:07:27.17 ID:xVmEERMV
蒼天航路の曹操は意気揚々と馬に乗るけど、清盛のは仏頂面だもんな。
松山は猫背で目が小さく、口がヘの字でとんがってるから、腕組みしながらも意気揚々って表現が出来ないんだろうな。
演出家も仏頂面で構わないと思っているんだろうな。ストーリー的には深刻な面持ちで戦に挑む所だから。
だが、曹操は常に自信満々だから馬上でも手綱を持たなくても平気という意味で腕組みしてるのであって
深刻な気分で腕組みするのとは180度違うからね。
パクリさえ満足にできないからヒーロー像の造形がチグハグなんだよ。
950日曜8時の名無しさん:2012/05/22(火) 09:48:39.48 ID:rjnPfe1c
>>940
裏切り、どちらに荷担するかは恩賞次第というと小早川秀秋のような汚盛だな
951日曜八時の名無しさん
叔父の処刑でころがりまわって泣きわめくみたいだよ
ほんとうざい