『平清盛』各回MVPスレッドPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2012年 NHK大河ドラマ『平清盛』各回のMVPを投票するスレッドです。
投票する際はなるべく理由を付けましょう。

誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票だけはしないでください。

開始時間はBSプレミアム放送終了後の日曜18:45から(17:00オンエア時は17:45〜)、次の土日の境目のAM00:00まで。

投票するときには分かりやすいように
<<****>>で投票したい人名を囲みましょう。
<< >>←コピペする方が安心

<<全角や《二重山括弧は抽出されません。

毎回集計してくださる職人さんには感謝の心を忘れずに。

前スレ
『平清盛』各回MVPスレッドPart5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331944963/
2日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 20:01:03.93 ID:vhiqMINh
第01回 01/08 「ふたりの父」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 舞 子(93) ・平忠盛(61) ・白河法皇(40)
第02回 01/15 「無頼の高平太」‐‐‐‐‐‐ 白河法皇(96) ・藤原家成(19) ・平清盛(17)
第03回 01/22 「源平の御曹司」‐‐‐‐‐‐ 源 義朝(75) ・待賢門院璋子(67) ・宗子(35)
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.‐‐‐‐‐‐ 平 忠盛(85) ・源為義(43) ・藤原忠実(21)
第05回 02/05 「海賊討伐」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽上皇(92) ・高階通憲(25) ・宗子(23)
第06回 02/12 「西海の海賊王」‐‐‐‐‐‐ 平 忠正(56)/平 清盛(56) ・得子(17)
第07回 02/19 「光らない君」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 明 子(94) ・宗子(48) ・得子(44)/平清盛(44)
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.‐‐‐‐‐‐ 藤原頼長(85) ・崇徳天皇(42) ・平家盛(23)
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..‐‐ 雅仁親王(71) ・鳥羽上皇(48) ・得子(43)
第10回 03/11 「義清散る」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 佐藤義清(98) ・待賢門院璋子(92) ・得子(76)
第11回 03/18 「もののけの涙」.‐‐‐‐‐‐ 得子(119) ・崇徳天皇(56) ・明子(39) 
第12回 03/25 「宿命の再開」‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」‐‐‐‐‐‐ 
第14回 04/08 「家盛決起」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第15回 04/15 「嵐の中の一門」‐‐‐‐‐‐ 
第16回 04/22 「さらば父上」‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第17回 04/29 「平氏の棟梁」‐‐‐‐‐‐‐‐ 

金 銀 銅
1 1 0 … 平 忠盛(中井貴一)
1 1 0 … 鳥羽上皇(三上博史)
1 0 4 … 美福門院得子(松雪泰子)
1 0 2 … 平 清盛(松山ケンイチ)
1 0 1 … 白河法皇(伊東四朗)
1 0 1 … 明 子(加藤あい)
1 0 0 … 舞 子(吹石一恵)
1 0 0 … 源 義朝(玉木 宏)
1 0 0 … 平 忠正(豊原功補)
1 0 0 … 藤原頼長(山本耕史)
1 0 0 … 雅仁親王(松田翔太)
1 0 0 … 佐藤義清(藤木直人)
0 2 0 … 待賢門院璋子(檀 れい)
0 2 0 … 崇徳天皇(井浦 新)
0 1 2 … 宗 子(和久井映見)
0 1 0 … 藤原家成(佐藤二朗)
0 1 0 … 源 為義(小日向文世)
0 1 0 … 高階通憲(阿部サダヲ)
0 0 1 … 藤原忠実(國村 隼)
0 0 1 … 平 家盛(大東駿介)
3日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 20:04:09.19 ID:hUSaaoxq
参考:前回の票の推移

801 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 00:27:26.75 ID:nxPunlB3
とりあえず機械的な集計結果を置いていく
人物名はクレジット準拠としました

           日   月   火   水   木   金  土  計
崇徳天皇      23   19   2   3   3   0   6   56
明子         17   9   2   1   0   0   10   39
源義朝       14   7   2   3   0   0   4   30
得子         12   54   13   13  14   8   5  119
平清盛       10   6   1   0   0   0   2   19
平盛国(鱸丸)    10   2   1   0   0   0   1   14
待賢門院璋子    4   0   0   0   1   0   0    5
高階基章(明子父)  2   2   0   0   0   0   2    6
源為義        2   2   1   1   0   0   0    6
蹴られた坊さん   2   0   1   0   0   0   0    3
鳥羽上皇       1   0   0   1   0   0   0    2
時子          1   1   0   0   0   0   0    2
由良姫        1   0   0   0   0   0   0    1
通子(波多野妹)   1   0   0   0   0   0   0    1
佐藤義清(回想)   0   1   0   0   0   0   0    1
平家盛        0   1   0   0   0   0   0    1
藤原忠通       0   1   0   0   0   0   0    1
堀河局        0   1   0   0   0   0   0    1
生田          0   1   0   0   0   0   0    1
鎌田正清       0   0   1   0   0   0   0    1
滋子          0   0   0   1   0   0   0    1
伊藤忠清       0   0   0   1   0   0   0    1
藤原教長       0   0   0   0   1   0   0    1

------------------------------
無効票(投票者による取り消し除く)

■ID重複
崇徳帝>>320 得子>>467
得子>>597
明子>>785

■囲みミス
明子>>343 >>345
蹴られた坊さん>>416
崇徳帝>>423
得子>>791

■複数人への投票
>>512
得子以外なら誰でもよ〜い>>526
4 ◆PU1RMQkVjE :2012/03/25(日) 20:47:26.81 ID:GmV5+HKy
参考までに私の独自集計も貼っておきます

第01回 01/08 「ふたりの父」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 舞 子(93)・平忠盛(61)・白河法皇(40)
第02回 01/15 「無頼の高平太」‐‐‐‐‐‐ 白河法皇(96)・藤原家成(19)・平清盛(17)
第03回 01/22 「源平の御曹司」‐‐‐‐‐‐ 源義朝(75)・璋子(67)・宗子(35)
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.‐‐‐‐‐‐ 平 忠盛(85)・源為義(43)・藤原忠実(21)
第05回 02/05 「海賊討伐」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽上皇(92)・高階通憲(25)・宗子(23)
第06回 02/12 「西海の海賊王」‐‐‐‐‐‐ 平忠正(56)/平清盛(56)・得子(17)
第07回 02/19 「光らない君」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 明 子(94)・宗子(48)・得子(44)/平清盛(44)
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.‐‐‐‐‐‐ 藤原頼長(85)・崇徳天皇(42)・平家盛(23)
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..‐‐ 雅仁親王(71)・鳥羽上皇(48) ・得子(43)
第10回 03/11 「義清散る」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 佐藤義清(98)・璋子(92)・得子(76)
第11回 03/18 「もののけの涙」.‐‐‐‐‐‐ 明子(29)・崇徳上皇(20)・源義朝(14) 
第12回 03/25 「宿命の再開」‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」‐‐‐‐‐‐ 
第14回 04/08 「家盛決起」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第15回 04/15 「嵐の中の一門」‐‐‐‐‐‐ 
第16回 04/22 「さらば父上」‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第17回 04/29 「平氏の棟梁」‐‐‐‐‐‐‐‐ 

金 銀 銅
2 0 1 … 明子(加藤あい)
1 1 0 … 平忠盛(中井貴一)
1 1 0 … 鳥羽法皇(三上博史)
1 0 3 … 美福門院得子(松雪泰子)
1 0 2 … 平清盛(松山ケンイチ)
1 0 1 … 白河法皇(伊東四朗)
1 0 1 … 源義朝(玉木 宏)
1 0 0 … 舞子(吹石一恵)
1 0 0 … 平忠正(豊原功補)
1 0 0 … 藤原頼長(山本耕史)
1 0 0 … 雅仁親王(松田翔太)
1 0 0 … 佐藤義清(藤木直人)
0 3 0 … 崇徳上皇(井浦 新)
0 2 0 … 待賢門院璋子(檀 れい)
0 1 2 … 宗子(和久井映見)
0 1 0 … 藤原家成(佐藤二朗)
0 1 0 … 源為義(小日向文世)
0 1 0 … 高階通憲(阿部サダヲ)
0 0 1 … 藤原忠実(國村 隼)
0 0 1 … 平家盛(大東駿介)
5日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 20:49:12.91 ID:daVa9Mfj
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___--.-___11.5___**.* 「西海の海賊王」(札幌:10.9未満)
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___--.-___--.-___**.* 「光らない君」  (札幌:11.7未満、北九:15.1未満)
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___--.-___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」 (札幌:10.5未満)
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___--.-___13.5___15.5 「二人のはみだし者」 (札幌:10.6未満)
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___--.-___13.3___**.* 「義清散る」      (札幌:9.3未満)
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___--.-___12.1___**.* 「もののけの涙」(札幌:10.6未満)
12(03/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「宿命の再会」
13(04/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「祇園乱闘事件」
14(04/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「家盛決起」
15(04/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「嵐の中の一門」
16(04/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「さらば父上」
17(04/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「平氏の棟梁」
6 ◆PU1RMQkVjE :2012/03/25(日) 20:49:57.42 ID:GmV5+HKy
間違えました。訂正いたします。

金 銀 銅
2 0 1 … 明子(加藤あい)
1 1 0 … 平忠盛(中井貴一)
1 1 0 … 鳥羽法皇(三上博史)
1 0 2 … 平清盛(松山ケンイチ)
1 0 1 … 白河法皇(伊東四朗)
1 0 1 … 源義朝(玉木 宏)
1 0 0 … 舞子(吹石一恵)
1 0 0 … 平忠正(豊原功補)
1 0 0 … 藤原頼長(山本耕史)
1 0 0 … 雅仁親王(松田翔太)
1 0 0 … 佐藤義清(藤木直人)
0 3 0 … 崇徳上皇(井浦 新)
0 2 0 … 待賢門院璋子(檀 れい)
0 1 2 … 宗子(和久井映見)
0 1 0 … 藤原家成(佐藤二朗)
0 1 0 … 源為義(小日向文世)
0 1 0 … 高階通憲(阿部サダヲ)
0 0 3 … 美福門院得子(松雪泰子)
0 0 1 … 藤原忠実(國村 隼)
0 0 1 … 平家盛(大東駿介)

7日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 21:27:28.24 ID:M4lSsCPm
第12回のMVPは久しぶりに
<<宗子>>
でお願いします。
セリフは唯一「頼盛、まこと立派な姿じゃ。」しかなかったが、
そのセリフ回しがものすごく綺麗だったし、
2〜3回あったアップのシーンの表情も、複雑な感情を見事に表現していてすごく良かった。
特に、清盛が朝廷に対する不満を言い捨てて出て行った時の宗子の1〜2秒間ほどの演技で、
過去のいろんな思いがにじみ出ているのが感じられるすばらしい表情をしていた。
あんなちょっとした表情だけでいろんな感情を表現できる女優って現在はなかなかいないと思う。
第14〜15話あたりはかなり宗子の見せ場があると思うが、
一体どんなすごい演技をするんだろうとすごく楽しみです。
8日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 21:41:39.24 ID:9vofNaw8
《鳥羽院》
「清盛」の三上博ってなんか爬虫類の白い腹っぽくて気持ち悪くて目が離せない。
毎回毎回「キモイキモイ」って思いながらガン見。
今回は特に青筋立ってて眼が血走っていて肌は一層蝋細工みたいで
そのくせ扉に張り付いて嘆くシーンではもらい泣きしてしまった。
この異常さがなんとも平安時代の崩壊の前の美しさがあって
よかったので一票。
得子さんも何と印象的だったし
恋心に気づく深キョンもかわいかたのですが
凄みでやっぱり鳥羽院で…。
9日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 21:42:41.36 ID:h+IdAE0h
今日はMVPクラスの人が多かったなあ。
・平家貞(梅雀さん)・・・強訴を威圧する通る声
・源義朝・・・頼もしくなったもんだ
・田中麗奈・・・涙ポロリ、いい演技するね
・清盛・・・明子のときもそうだったけど、この人のプロポーズは
  ジーンとくるねえ。本当にうまい。
・時子・・・清楚で、表情がとてもいい。

この中で、<<時子>>に一票。
ドロンジョ様とは、とても思えない。かわいいなあ。

展開も早くて良いし、次回に繋げる終わり方、憎いねえ。
いいものを見せてもらいました。
10日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 21:57:48.46 ID:+eB0QyEs
<<清盛>>

どんなに愛する人を失っても、時の流れと共にその人を忘れていってしまう。
清盛も明子のことは忘れたくなかったはず。
でも、毎日何らかの刺激を受け続ければ、明子との楽しい思い出も薄れていく現実。
時子の琵琶に苛立ったのは、実は明子を忘れつつある自分自身に苛立ったように感じた。
しかし、時子は「明子を愛している清盛」を愛してくれてたから、彼女なら妻に出来ると思えたのだろう。
11日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 21:58:03.92 ID:6074SLNK
ほいじゃ新スレ側に今週の投票

同時進行の群像劇ゆえのまとまりのなさは
ある程度仕方ないが今週特に散漫な感じしたなぁ
今週は本当はタマちゃんが義朝のパートなんだろうけどね

ただ反対に、その分矛盾が出ないよう緻密につながりが構成されてる
今回も皆さん仰る「伏線の回収」が上手いと思った

ので、今週は、無言の悲恋を回収した<<平家盛>>に1票。退場も近いしここで投票。
次点は曲者の片鱗の時忠。今の和気藹々の平家をどのように黒く染めて朝廷公家と対峙するのか期待。
全体に平家パートがいつもより纏まってたし、今後の期待感も持てました。
但し深キョンと森田剛と成海リコのパパが蛭子さんなのは幾らなんでも無理が…

チラ裏に第1四半期の俺の投票記録
舞子、白河法皇、平盛康、藤原忠実、待賢門院璋子、高階通憲
明子、由良御前、鳥羽上皇、堀河局、源義朝、平家盛
12日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:33:31.02 ID:Bt7YwkA/
傍若無人すぎるのに魅力的な<<源義朝>>
ありゃ「ただしイケメンに限る」を通り越して「タマキヒロシに限る」だな

それにしても由良ちゃんかわいかったなぁ
あんな一途な嫁が欲しい
13日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:38:20.34 ID:mzUkeGsf
<<鳥羽法皇>>

切なく美しかった院と璋子の別れでしたな
義朝、由良午前、清盛、時子、家盛…人の想いの複雑さが交錯した回でした
14日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:45:18.58 ID:bsmerWFE
<<オウム>>
先週ぬことか出てこない回はさみしいよなと思ってたら
でてきてこのインパクトはない.やられた.シュクセー

鳥羽璋子得子トリオにまとめて1票入れられたらそうしたと思うけど,
一人には選べないのと,どうしても璋子より得子が年上に見えるのが
違和感なのでやめます.

人間キャラを単独でといわれたら
現実にいたらドン引きだがこのキャラならこうだよなと思った義朝か
今までお疲れさまでしたな堀河か.

15日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:45:28.65 ID:c7Z0cR8Q
三者三様の恋愛模様が見られた今回だが、
それぞれの持ち味がよく出ていてどれも見ごたえがあったよ。
清盛は明子への愛情が深いから、すぐ時子を妻に迎えるのは、早いと思ってたけど
深キョンの表情がとても美しくて、本当に明子を一途に好きな清盛が好きなんだな、と伝わった。
義朝は、あんなプロポーズは、本当に彼じゃなきゃ無理だと思った。
前回のワイルドさがあったから、由良姫への態度も納得がいくものだった。
由良姫も相変わらずツンデレで可愛い。
でも、一番印象に残ったのは、鳥羽院と璋子。
二人同時にMVPにしたいくらい二人の最期が哀しかった。
璋子の水仙を持つ指が驚くほど細くて、本当に最期を感じさせたし、
鳥羽院が璋子に顔を寄せる様も、言葉は多くないけど、「この人本当に璋子のこと好きなんだな」と感じた。
愛しさを知って旅立てた璋子よりも、生涯を通じてすれ違いの恋愛だった<<鳥羽院>>に一票。
16日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:50:03.51 ID:QYWOxAS7
<<時子>>
距離を取って清盛に突撃した瞬間、ドロップキックかラリアートかと思ったのは
俺だけじゃないだろ。

次点→明雲 この時代、名僧(法然・親鸞・明恵)から怪僧(俊寛・文覚)まで数知れぬ僧侶が
歴史に登場するが一般に名の知れていない人が登場したのには驚いた
17日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:50:24.33 ID:oNim5THD
鳥羽院が菊畑で悶える(2度目)姿が美しかった。
18日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:55:27.16 ID:LNMzxbT1
<<得子>>
涙が綺麗な人に悪い人はいない。
待賢門院と向き合っている時の得子の表情、台詞が素晴らしい。
19日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 22:59:59.94 ID:EkVbZIxn
今回も悩んだが<<源義朝>>
もう正統派ライバルキャラ。今回も鮮やかに厨二清盛をノックアウト!
そしてあの「お前は役に立つ。嫡男を産んでくれ」というあり得ないプロポーズはインパクト強烈すぎ

今回は多分今後清盛をsageることになるだろう家盛、愛憎劇場終幕を演じ切った鳥羽院と待賢門院、
ひどいプロポーズを受けてもそれを受け入れた由良と時子も良かった。

20日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:01:29.73 ID:+1JN5ed3
<<鳥羽院>>
菊畑をズリズリ這いずる場面は鬼気迫った。
というか鳥羽院の鬼気迫る場面は毎回の事でついこの人に入れてしまう。
鳥羽・たまこ劇場は今日で終わりだけど、今後鳥羽院がどうなるか楽しみ。
しかしなんか季節感が変じゃないかな?スイセンに菊にカナカナ…

義朝かっこいい!由良姫に対してあまりに打算的だけどあれだけはっきり言われると
すがすがしい。清盛と張り合うとこなんかは案外子どもっぽくて可愛げある。
清盛ちょっと頼もしくなってきた。今はどうしても脇に食われがちだけど
けっこういろんな表情を見せてくれてるんで、その積み重ねが後々実るといいな。
21日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:03:49.87 ID:TZE2ERJL
<<待賢門院>>
当初のインパクトはうすれていったけど、自分的にはここまでのヒロインはこの人でした
出て来たら目が自然と追ってしまう存在感
いなくなるとさびしくなります
22日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:08:10.13 ID:8D+3f5wG
<<得子>>に一票
先週を遥かに凌ぐ演技力にグサっと胸に突き刺さった。
23日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:14:00.82 ID:s2kIboOe
<<頼長居室の白オウム>>

シュクセイ!!シュクセイ!!

次回は、

ココデ逢ウタコトワ ナイミツニナ・・アッー!でよろ。
24日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:16:26.06 ID:1PR9ikSz
義朝
無茶な設定、台詞のオンパレードなのに良くこなしてハマってる。
これは賞賛せざるを得ない。
25日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:17:45.17 ID:pG2bmyoS
<<源義朝>>。
プロポーズも強烈だったが、御所で清盛にあおられたとき、機嫌のよかった表情が
みるみるうちに憤怒の表情に変わっていったさまは、見事であった。
正直、玉木宏のことを見直した。
26日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:22:17.88 ID:yGmbSPc/
>>24
つ <<>>
27日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:24:50.05 ID:/lQvrvHs
<<鳥羽法皇>>
なんだかんだで待賢門院を一番好きなんだな。しまい込んだはずの感情が一気に爆発したのがよかった。オウムに親バカ為義辺りも良かった。
28日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:27:16.83 ID:4CXhFeAK
いやーヤバイ
いいキャラ大杉w
オウム・・・シwwwュwwクwセwwwwイwwwwwお陰であのシーン話があんまり入って来んかったから見直したw
トヴァイン・・・嫌らしい演技から激しい演技まで、二枚目なのに上手い、こんな凄い役者さんとは知らなかった
家盛くん・・・言うねぇ、なかなか言うようになったねぇw
蛭子さんって壮絶な棒なのにNHKドラマ結構出てるよねwそこらの役者以上のキャリアを履歴書に書けるw
由良姫だろうが速攻で喰っちまうんだぜの義朝に濡れたw超肉食系男子www しかも幼名鬼武者w超DQNネームwww
清盛は義朝より隙があるんだよね、そしてそこが義朝より大物感を出してる演出の狙いかも

まあ<<鳥羽院>>にしとこうか
29日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:31:03.64 ID:1PR9ikSz
はいよ
<<義朝>>
30日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:32:35.78 ID:co0Gnl/E
<<得子>>
鳥羽の演技はワンパターンで飽きた
得子は演技を変えて来た本来松雪の得意な分野
涙の出し方が上手いこっちまで貰い泣きしちゃった
31日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:34:12.07 ID:0n/xACv2
<<待賢門院>>
鳥羽さん、なりこさんにまで涙を流させるんだからかないません。
あとはセリフが一つしかなかったけど、最近忠清の脳筋っぷりが気になりはじめてます。
32日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:39:14.45 ID:cphIsdMH
悩むまでもなく<<得子>>
国母様の涙の美しさったら。やっぱり今週も、ビバ!国母様♪
33日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:47:46.49 ID:FYO0LeJg
前スレ999さんと>>17さん、囲み忘れてますよ!
あと>>18さん、前スレ926さんとID被ってますよ!
34日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:47:47.37 ID:fTIThhFu
<<源義朝>>
ツイッターでのトレンド出現は義朝の そなたも生む 俺の子 由良姫 このシーンが一番盛り上がってたみたい
35日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:50:38.49 ID:oNim5THD
得子(とくこ)さん、最近雑になってきたなw
36日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:52:55.97 ID:uxvEz0sR
<<得子>>
人間味のある涙でした。秀逸。
37日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:55:05.94 ID:s9/hEw+0
<< 璋子様 >>
本当に最初から最期まで、
清げなる魂の持ち主であった
38日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 23:56:35.08 ID:O/yU4Jgc
<<得子>>
理由は言わずもがな
39日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:00:21.06 ID:vHabsagZ
<<源義朝>>
ライバルが帰ってきて清盛も生き生きしたかなw
40日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:02:48.29 ID:cubgqhtq
871 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 09:34:05.64 ID:LNMzxbT1 [1/2]
>>801

国母様♪ 国母様♪
我々の大勝利です。

926 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 20:03:41.14 ID:LNMzxbT1 [2/2]
<<得子>>
人間らしい涙が印象に残った。

18 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 22:55:27.16 ID:LNMzxbT1
<<得子>>
涙が綺麗な人に悪い人はいない。
待賢門院と向き合っている時の得子の表情、台詞が素晴らしい。

バカの記録w 得子票をすべて無効にした集計を支持する
41日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:06:25.19 ID:O/yU4Jgc
何も言わずに<<得子>>で決まり
42日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:08:46.31 ID:ifYP/GG6
>>41
ID変わったと思ったのかw
IDは、日付変わってもしばらくは変わらないんだよ
43日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:09:48.39 ID:wUoGT+Yo
<<得子>>に一票
44日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:12:54.96 ID:Kla5E3aG
素晴らしい<<得子>>様に感動した
45日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:14:59.27 ID:hSwZpyYp
<<鳥羽院>>に一票
水仙を必死に探し回るシーンで、同じ場所(だよね?)一輪の水仙を見つけ心を取り戻した璋子のシーンを思い出した
次回の清盛との対面シーンが楽しみ
鳥羽院が未だに呪縛から逃れ得ない白河院の忘れ形見を前に、どんな風になるのかと

>>38
>>41
m9(^Д^)プギャー
46日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:20:37.52 ID:Ztsbt8mF
<< 源義朝 >>
玉木義朝すげーカッコイイ
47日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:23:37.25 ID:0+smFs9e
>>42
IDが同じなら同一人物だとどうして決められる?
偶然でIDが一致することもあるんだろ?
明確な証拠を出せよ屑

MVPは当然<<得子>>
とにかくすごいの一言
48日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:25:49.71 ID:njnnjTS2
録画見終わった
田中麗奈の<<由良御前>>
生意気な女だけど今日は健気でかわいかった
49日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:28:37.24 ID:k9PTriNa
先週は得子良かったから入れたけど、今週の得子、そんなに良かったか?
アラシ目的のオタナリ凄すぎだろ

今日は誰にしようか悩んだが
先週の肉食男子そのまま貫いてた<<義朝>>
次点は信西には「その内に」ニヤリと食えない大物政治家っぷりを見せてるくせに
璋子のために狂ったように水仙を求めた鳥羽院と
「ああ我が君」が良かった璋子
密かにオウムと猿も好きだったw
50日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:30:53.59 ID:ifYP/GG6
>>47
IDが被るのは、同じ無線スポットや同じネットカフェから投稿した場合などが考えられるが
その場合は、同じIDの人が同一人物じゃないことを証明するのが筋
過去にも、同一人物じゃないけど同じ場所から投稿して被ったという人が出たけど
その人は投票を取り下げたよ

ここでは同一IDは無効
無効にされたくなければ、そういう公共の場からの投票は避けることをお勧めする
51日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:30:54.27 ID:YvTlGn2H
凄い演技<<得子>>先週より断然良かった。
52日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:36:04.58 ID:6m1zcgdk
何だかんだでラブコメ回...なのかなぁこれって...
清盛&時子,義朝&由良御前,鳥羽法皇&建礼門院という三者三様のツンデレカップルの
クライマックスを御覧あれ! って感じでしたな。前のエピソードを知らないと辛いし。

初登場の明雲,平時忠と今後確実に清盛と交錯する人物がやたらと印象的なのが面白い。
特に明雲と山法師軍団...王城鎮護もへったくれも無く荘園強請ってとっとと山に帰る辺り
が実に生臭い...延暦寺から苦情来ないか?

そんな中でのMVPは結局 <<鳥羽法皇>>
このドラマ初回からの経緯見てると、やっぱり璋子Loveだったのね...と言わんばかりの
取り乱しっ振りは圧巻でしたし、月夜に祈りを捧げる姿は物悲しく...続く得子の独白に
花を添えていたかと思います。 得子は黒女王で有り続けて欲しいんだが、なんかいい女
と化して来たのが寂しい...璋ちゃんはやはり最期迄璋ちゃんなのね...罪作りな女♪

...しかし、蛭子さんは何故うだつの上がらん公家姿が嵌るんだろうか...w
53日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:36:48.16 ID:o0dh2kcw
理由を書いても批判されるから書かない
<<得子>>
54日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:39:21.99 ID:MKY6t+Tj
涙がきれいだった<<鳥羽院>>
得子票は一切無効の>>4を支持する
55日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:50:32.80 ID:m+ujLm8e
<<璋子と得子>>
複数は無効かな?
最後の対面の場面がよかったなあ。
二人の表情がいい。
56日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:50:53.18 ID:ZQ1lqFOW
最後を飾った金麦の <<璋子>> 略してキン○マちゃんこと
体験悶淫璋子 様で
57日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:54:27.22 ID:T32LV3te
<<鳥羽院>>

とにかくものすごかった
58日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:03:58.50 ID:LCO0ypne
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

59日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:07:26.26 ID:IM+X8vJj

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
60日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:07:44.17 ID:IM+X8vJj

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
61日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:08:02.31 ID:IM+X8vJj

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
62日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:08:08.31 ID:MVsV4J/Y
<<鳥羽院>>に一票
璋子危篤の知らせに動揺するところから一連の演技が良かった。
扉に寄りかかり涙を流す表情が少年のようで
少年期から抱いてきた璋子への思いがやっと成就した喜びと
すぐに生と死に分かたれる悲しみと双方の涙が痛ましかった。
その一方で政に関しては冷酷な表情を見せる演じ分けも良い。

人を愛し愛されることの喜びをかみしめながら旅立った璋子や
登場すると画面が明るくなる義朝の妙なポジティブさや
由良たんのいじらしさも良かったので今回も迷った
63日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:08:24.99 ID:IM+X8vJj

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
64日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:25:50.26 ID:sGDvePEO
>>47
同一IDは無効票になりますよーだw
65日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 01:36:01.71 ID:VJ7oE6SZ
今日はテイストが異なる構成の上で一気に流れが速い回だった。
あまりにも中身が濃すぎてなかなか一人には絞りにくい。
オウムも良かったしw

僧兵に対してよく通る大音声で呼ばわる家貞さすが。
相変わらず清盛に対して裏が無く誠実に対峙し尚且つ先週よりさらに武者らしくなった家盛。
要所を脇でしっかり締める家成。
家盛に諭され静かなる内省が眼からウロコの清盛…と思ったら時子とのどつき漫才プロポーズw
その時子も一気に覚醒〜最後は腹のデカさに比例して貫禄すら備わった。
これなら壇ノ浦も大丈夫。
義朝に至ってはハシゴ3段飛ばしくらいの勢い…と思ったら帰宅すると清盛に対するコンプレックス吐露w
由良との成り行きはまるで野生児なジェームズ・ボンドw
その由良のツンデレ→陥落の流れの自然なこと。
堀河の溜めに溜めた上で迸る涙も良かった。
たまちゃんも得子との対峙で風格が備わった。

だけど今回はこれまでの顔芸の総集編と言えるくらいの究極をアップで視聴者にいやがうえにも見せ付けた
≪鳥羽法皇≫で。
扉越しのたまちゃんは声のみで法皇を映し続けたのもいい演出。
あの場面はウチは涙腺決壊だった。
66日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 03:06:07.37 ID:0+smFs9e
IDが変わってしまったけど、>>65です。
投票先を<<鳥羽院>>から<<得子>>に変更します。
良く考えたら言わずもがな。
6766:2012/03/26(月) 03:09:05.56 ID:0+smFs9e
あ、自分は>>47とは別人ですよ。
こんなこともあるんですね。驚きました。
68日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 03:27:51.06 ID:YLdTFFaN
<<待賢門院たまこ>>
鳥羽サマが良くて良くて、頭が痛くなるほど号泣したので鳥羽サマに入れたいとこだけど…
得子さんに全てを奪われたはずが実は何も失ってはいなかった。最後は鳥羽サマばかりか得子さんまでも浄化して、愛に満ちて逝った聖なるもののけ姫に一票。
69日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 03:29:11.56 ID:k9PTriNa
>>66,67
さすがにアンタ、やりすぎ
嘘がバレバレだし、他人が投票したものを振り返るとかあり得ん
70日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 03:29:49.21 ID:k9PTriNa
ミスった
× 振り返る
〇 振り替える 
71日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 06:31:27.47 ID:Cq2FNP9j
<<得子>>
ほんのり、爽やかな笑みに魅力を感じた
たとえ、小久保になっても障子から鳥羽院を奪えなかった悔しげなお姿も大変良かった
72日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 06:35:00.07 ID:N/OGU4iq
過去にも「後で考え直したけど、投票先を変えたい」という人がいたけど
その時も、投票のやり直しは認められませんでしたよ
73日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 06:39:02.18 ID:pdGKpqlH
<<源義朝>>
10年経った感がよくでていて貫禄がでていた

74日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 07:23:07.98 ID:6AQsMbhG
今回は面白かったー。色々滞ってたものが一気にスッキリした。
鳥羽さんやっと思いが伝わって良かったね〜。何十年愛だよ。まさか初回の水仙をここまで引っ張るとは。
義朝、ツンデレ由良ちゃんを簡単に叩き潰しひれ伏させるドSっぷりに濡れた。
気持ちは義朝にしたいけど、なんか悔しいのでワンクールかけて恋を成就させた<<鳥羽>>っちに花束を。
75日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 07:33:39.03 ID:ZAwCUtpm
今回は<<鳥羽院>>に一票。
三上さんの迫真の演技にまたまた魅せられました。
76日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 08:42:43.76 ID:tdINtXYz
<<待賢門院>>
エピも名演もテンコ盛りで迷った迷った。
でも、髪をおろしてからさらに美しさを増し、
一筋の涙と指先ではかなさを演じ切ったたまちゃんに。
死の瀬戸際でギリギリ間に合ったすれ違いの純愛成就に泣いた。

次点は源義朝。
いい大人になってもワイルドさとヤンチャさを失わないイケメンぶりが秀逸。
あんなプロポーズはたしかに彼しかできんだろう。
続いて鳥羽院。
特殊メイクのため、血管が途中でなくなってるのが惜しいが。
特注オマケはオウム。
「シュクセイ!」の声が耳について離れないw
しゃべらない回を挟んだが、実はあの頃新しい主人の口癖を練習中だったんだな。
77日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 09:01:46.28 ID:1T30npZa
<<得子>>
やさしい顔をしていた、とても良かった。
78日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 09:28:31.93 ID:or/zOpkG
<<時子>>
明子を失った清盛にはあのくらいドーンと面白い妻のほうがいいだろう、
と納得できる明るさ華やかさがあって、
彼女が出てくると画面ににぎやかな動きがでるのがいい。
ていうか鳥羽さんも素晴らしかったんだけど
終わってみるとアホボンのとんでもプロポーズ大作戦しか頭に残らなくてw
ラストのタックルですごい笑えたので時子。
清盛で今後こんなふうに笑って終わることもないかもしれないから。
79日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 09:31:09.93 ID:LwrQw8rp
>>66>>67
自分は>>65だけどやってくれたな。
今は出先だから帰宅したらもう一度書き込んでID出してやるよ。
ホントこのドラマのアンチって人間として終わってるなw
80日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 09:37:55.49 ID:AZugestK
>>79
大丈夫、みんなわかってるよ
それ以前にID重複投票や前の票取り消しは無効だし
81日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 09:40:59.39 ID:TSMCG86n
<<得子>>
不敵な笑みから微笑みに変わった幅が広いです。
女性らしい一面が出ていて魅せられました。
82日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 09:49:36.26 ID:ng2gB5S1
<<鳥羽法皇>>
やり過ぎ感もないではないけど、たまこさんへの想いが切なかった。
83日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 10:10:17.98 ID:PmZRF5A8
≪待賢門院≫
泣かされました。
壇さん、これからも大河に出てください。
84藤本有紀:2012/03/26(月) 10:14:08.03 ID:yVn11+U9
>>83
カウントされないょ。
<<>>をコピペで使うとよろし。
85日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 10:38:46.08 ID:MtIplIBG
さすがに今回の得子票はすべて無効でいいだろう
アンチ以外今回得子に投票するヤツなんていないだろ
86日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:02:26.82 ID:Jubawcou
いや、よかったよ
たまこと対峙したときのあの感じ
ただ、この先出演終了までの票はもう既に入っているだろうからずっと入れない
今回はいろいろ迷うけど、<<源義朝>>
大河史上でもワーストを争えそうなプロポーズだったw
ま、でも、何年も前に一度会ったきりの由良の顔を覚えてるんだから、お察し、てところかね
義朝が出ると清盛が張り合って変わろうとするからよい
次点、DQN発言とちゃっかり人生の片鱗の見える時忠と
自分誕生を語る頼朝のナレーション
87日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:13:34.40 ID:ooZN2g/+
>今回得子に投票するヤツなんていないだろ

完全に偏見だよね。
批判されて入れない人がいるから自分は<<得子>>ずっと入れる
璋子との場面すごく良かったよ。
88日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:28:27.76 ID:eyDzFu0H
<<義朝>>
イケメン、強気な男をやらせたら天下一品
あんなプロポーズ有り得ナス、なんだけど
玉木宏に限る、ってのはけだし名言だと思った
89日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:40:31.22 ID:2oojCOeq
別に必死に1位狙ってもいいと思うけどなあ
こんなので1位にしてもなんにも無い事を思い知らせてやれよ
90日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:46:37.01 ID:WycMcqu7
他に楽しみが無いのかな。可哀想な人だ。
ちょっとだけ家から出て、外の空気吸ってみると
気持ちも明るくなれるよ。きっと。
91日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:49:07.44 ID:MeHZqjbI
<<得子>>
涙が美しかったから
92日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:52:01.72 ID:Gadms9Ru
まぁ、得子(とくこ)票と得子(なりこ)票はハッキリ判りやすいがなw
集計でお願いしたいわw
93日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:59:30.93 ID:Gadms9Ru
連投荒しもちゃんと各回の登場人物の感想が書けてれば、得子(なりこ)票
としてカウントしてやら無いとw >>91は得子(とくこ)票だな。
94日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 12:03:35.80 ID:WycMcqu7
カウンセリングか何か受けてみたら良さそう。
でも、こういう人って自分が病んでるって認めないだろうしなぁ。
95日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 12:09:34.98 ID:CMQONVsk
ID:MtIplIBG
ID:2oojCOeq
ID:Gadms9Ru
ID:WycMcqu7


妬み・僻み・嫌み、しか言えない不健康な可哀想な人達www


2ちゃん常駐中毒者の典型w
96日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 12:17:08.35 ID:WycMcqu7
ありゃりゃ、怒っちゃったかな?
何かを攻撃せずにいられない状態は、心の危険信号かも。
心療内科のカウンセリング、まじでおススメ。
ゆったり平穏な心で過ごせると、とても楽だよ。
97日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 12:28:05.40 ID:AZugestK
つ「荒らしの相手する奴も荒らし」
98日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 12:29:58.73 ID:WycMcqu7
あああごめんなさい。
なんか、あまりにも必死そうで可哀想になっちゃって、つい・・・
99日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 12:52:07.12 ID:Otl8lnG4
しかし、こんな程度で荒らしだのなんだの。
必死になってる赤ん坊親父どもはマジで笑えるw

投票は<<得子>>さんで
タマちゃんも悪くなかったけど、やっぱり得子ちゃんの貫禄勝ちかな?
ウザいだけの主人公や、気持ちが悪いだけの鳥羽は論外
100日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 13:04:52.14 ID:0+smFs9e
まあ常識的に言って得子だよね。
101日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 13:16:38.97 ID:2oojCOeq
もうやけっぱちだなw
102日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 13:29:29.71 ID:YSUT/KJA
サブタイトル通り今回は <<源義朝>> でお願いします
忠盛にも出来なかった平家を背負う覚悟を引き出し
好敵手の役割をきちっと果したので
103日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 15:12:36.64 ID:7mZ/5knw
<<由良姫>>

どっちも姫がうんという場面だったが、自分的にはこっちのが好みだったw
鳥羽さんとタマちゃんは最後に心が通い合ってよかったね
まあ悲劇にはちがいないが、まだしもだった
しかしいまンとこの描写では、平家が武士の台頭として先に行くのが奇跡に見える
義朝が早死にしたのが源氏の大不運だったのかな
104日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 15:37:40.88 ID:Iw4YuFKc
<<源義朝>>
強気なプロポーズもよかったけど、清盛に「田舎侍」と言われ、見る見る内に怒りの
表情に変わっていく様子を清盛の表情と交互に見せた演出がよかったなぁ
清盛も義朝と再会して活気を取り戻したし、二人の小競り合い以外のやり取りも
今後見られたらいいな
105日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 15:52:21.10 ID:lFr/xfzD
たまちゃんも良かったのですが、<<鳥羽院>>で!
ものすごい迫力で引き込まれました!
106 ◆PU1RMQkVjE :2012/03/26(月) 16:25:12.47 ID:xJ+UjmHH
独自集計してるものです。
私の集計基準ですが、荒らしは無効にしています。
ただし、荒らしにかまっている人も荒らしと見なしてカウントしませんので
お気をつけください。

あとオープニングにクレジットのないモブや動物もカウントしません。
ご了承ください。
107日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 16:58:11.62 ID:AuRK9+RL
得子叩きを餌にした荒らしが、先週から必死で酷いね。
アンチ得子も執拗いねw

アンチ荒らしが居ることは<<得子>>様の実力がある証拠だね。
清盛は父上が亡くならないと活躍の場がないから今は朝廷パートメインだね。
たまちゃんとのシーンが印象的。
その中でも得子は際出ているね。


108日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 17:06:40.85 ID:lo53yMbz
<<璋子>>
鳥羽院と迷ったけど、こちらで。
ずっと、この二人を中心に見てたので来週から何を見ればいいのか。。
109日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 18:39:15.52 ID:dRonfNs3
強訴退治の出来レースに笑い、鳥羽院・璋子のくだりに泣き、
けなげな家盛の恋バナwに泣き、鳥羽院・璋子にまた号泣、
流れで義朝帰還の為義に泣き。

一方清盛・義朝の張り合い振りにワクワクし、
「オレの嫡男を産め!」「もうそなたでよい!」の求婚に大爆笑。
泣き笑いのめまぐるしい回でした。

つるつるで目の可愛さが増した信西、
まだ鹿の角持ってたのか忠盛(背後の宗子・・)
琵琶やめれ空気読め時子、この期に及んでも「父が・・」の由良御前、
ただ穏やかな璋子、敗北宣言も切ない得子、
「どんなきれいごとも、欲ってものがなければ始まらないということです」
とかましてくれた初登場の森田時忠、
蛭子時信、「シュクセイ!」鸚鵡、もはや乳父2世と化した盛国。

楽しく目移りしましたが、
今回は<<鳥羽院>>で。
長年の愛憎劇の終焉に「おつかれさま」の思いを込めて。

110日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 18:40:13.22 ID:d8/zdiJT
>>106
>荒らしは無効にしています。


↑この行為を2ちゃんねるでは
「荒らしに構う行為」と言う
111日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 18:57:33.73 ID:bA565Ngy
こんばんは
いい人沢山いたから迷いました。
たまこさんと鳥羽さんねえ、泣けたけど最後に気持ちが通じて良かったね。あぁ〜わが君!って宝塚かと思ったけど。でも良かった。
得子もね、たまこと対話して、かすかに首をふるあたり、良かったです。
と、思うと 為義の「ヒヒヒヒヒー」に一気に心奪われ。
家盛も相変わらず欠点が見当たらずに好ましく。
時子姉弟も、思った以上にいい味を出してた。弟、小物感たっぷりでありながら悪臭はしないのがさすがですね。時子も可愛いし。
清盛の唯一良かったとこは、御所でコケたところです。清盛って、KYで中二な、損な役回りなんですよね??
で、最後の義朝がこれまた良くみえるんだよね。
どうしよう。義朝か、たまこか鳥羽か。うーん、、
<<鳥羽法王>>でお願いします。恍惚としてたよねー
112日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 19:08:39.78 ID:jTGHulPJ
<<鳥羽院>>
歎きの演技に引き込まれました
113日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 19:53:44.60 ID:lsanIRGC
>>106
悪左府乙
114日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 20:02:57.70 ID:gcbVqeRg
<<家盛>>
清盛に過去恋を、話した後の切な気な表情が良かった
115日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 20:17:30.32 ID:q0YDE3qb
<<鳥羽院>>です。
素晴らしい三上博史の演技、しびれました。
ジメジメ感のある役柄が似合っていますね(笑)
(爽やか系は上川隆也で決まりですが。)

璋子の眠る姿も良かったです。
『我が君』って言い方は初めてじゃなかったかな?
“お慕い申し上げています”って心情が表現されていて、
本当に良かったと思いました。

116日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 20:22:08.15 ID:qOZLHHHe
<<鳥羽院>>
すげーよかった
117日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 20:57:08.45 ID:x00x0Jxz
<<源義朝>>
頑張った甲斐があり、源氏の棟梁に相応しい人格になってきた
と思ったら清盛とあいまみえるとあーなっちゃうのも面白い
鳥羽の前で緊張の面持ちから喜びを押し隠す表情になって行くのもいいな
由良の健気な細かい芝居も素敵だった
仕事中までたまちゃんの「我が君〜」が耳からいつまでも離れないのをどうにかして欲しい
118日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 21:00:59.70 ID:lsanIRGC
>>106
オウムや猿まで粛清におじゃるかw
119日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 21:02:30.79 ID:obex963c
<<堀河局>>
 たまちゃんのことを心配し,たまちゃんの死への悲しみにあふれていた。
120日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 21:07:27.52 ID:rekhvECc
<<待賢門院>>
最後は得子の心すら捉えた(あるいはある意味ずっと捉えていたのかも)
不可思議にして美しい方に一票。
鳥羽院が鐘打ち鳴らして悲しんだ、って史実もいい雰囲気に表現されてた。
得子さんと同じ気持ちでお見送りしたいと思います。

何気に前半の清盛、昏い目をして物を見ている様子が今までになく良かった。
恒例の成人式での問題発言も、一同の気持ちを逆撫でしていたこれまでとは違って、
今回は言うに言われぬ一門の気持ちの代弁。
彼なりに世の中見て、弟と一門を心配しているのがよくわかった。
確かに私怨も混じっちゃいるが、そこは時忠の名言通りでいいと思う。

…が、そんな清盛の厨二病スイッチを押し直した奴がおる。
義朝ェ…。
元気になったはなったが、また逆戻りじゃいw。
そしてそんなアンタも、家に帰ったら清盛と同レベルかw。

あと、確かに両方ともろくでもない求婚だったが、
駆け落ちした奴が何か言ってるぞ。
121日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 21:09:47.45 ID:2CCT3KVq
<<鶏>>
あのタイミングでコケコッコーは畜生のくせになまいき
122日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 21:31:46.59 ID:9QUU8FCO
<<源義朝>>
由良姫との出会いの時はお互いに子供でケンカ別れみたいになってたけど、今回の再会時は東国で鍛えて器が大きくなった義朝が、気が強くて頑固な由良をうまくリードして素直にさせてた
義朝が失礼なことを立て続けに言って由良を怒らせたあとで「ずっと俺の帰りを待っておったのではないか?」と優しい口調になる
由良の本心を見抜いたのか、為義から聞いてて自信あったのか…
123日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 21:37:10.88 ID:2JJiub5W
逞しくなったのに子供のような義朝の※としか言えないプロポーズや
報われぬ愛がようやく実ったと同時に失う悲哀がよかった鳥羽院と迷ったけど
周りを振り回しまくったのに哀れで、なのに幸福そうな <<璋子>>に。
渾身の「我が君」もよかった。
鳥羽院と本当に迷って、中の人は何も悪くないんだけど
アップになったときに髪でハゲヅラが浮いて耳が埋まってたのが見えて
耳が埋まる頭皮てwと思ってしまって申し訳ない
124日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 21:37:45.07 ID:oVtVu6bS
今回も朝廷パートが凄すぎて…。
怨霊の片鱗が見え始めた崇徳帝、人生の勝ち組得子、歪みない悪佐府も素敵だったけど今回はやっぱり
<<鳥羽院>>に一票!!
たまちゃんのこと嫌いだ嫌いだどうでもいいって突っぱねてたけど、最後の最後で心が通じ合って本当に良かった。
回を増すごとに三上さんの演技は研ぎ澄まされていくね。
扉に縋りついて叫んだり、扉の奥から聞こえてくるたまちゃんの声に本当に愛おしそうな顔を魅せたりと…。
設定も演技も濃厚すぎる朝廷パートは一度はまったらやめられませんw

次点は璋子。得子ですら憎み切れなかった、人類には早すぎる悪女。大河ドラマ史上に残るキャラだと思う。
悪女であり童女であり聖女でもあったと思う。つくづく不思議で唯一無二の存在でした。
お疲れ様でした。本当に綺麗だった。
125日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:00:42.24 ID:/AC25vau
今度ばかりは鳥羽院や待賢門院に入れたいけど
<<源義朝>>で。あの※なプロポーズに萌えた。
126日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:12:51.29 ID:B45k995a
<<得子>>
以外に泣けた
127日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:12:51.57 ID:IR9ZmlL5
<<義朝>>

こっちのが主人公の器
128日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:34:35.29 ID:3LT4D+/F
泣かされた<<鳥羽院>>に一票
129日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 23:00:25.50 ID:XKPSYIBg
今回清盛のプロポーズがすごい気に入ったので
<<鶏鳴>>に1票あえて投じたいw
清盛が恋に目覚めるときは、雀たちが解き放たれて
ぱあっと空へ飛び立つなんて繊細さは微塵もないんだなとwww
単純明快どまんなかに「コケコッコー!」なんだねとw
130日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 23:04:16.14 ID:jUauFEum
<<得子>>
たまちゃんはもう達観したような感じで、「あなた様に人を愛しく思う気持ちの激しさを教えてもらい、己の愚かさを知って出家しました」みたいなこと言う。
で、そういう気持ちを持てなかったことだけが心残りかもしれないと。
しかしなりちゃんはこれでは満足できんわけで。結局のところ、たまちゃんを同じ土俵に引きずり込んで勝利することは出来なかったわけですから。
いわば「試合に勝って勝負に負けた」的なもの。だから「あなたから全てを奪い取ることはできなかった」と言う。
うーんこの二人の掛け合いは醍醐味がありました。さすがベテラン女優同士の競演でした。
131日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 23:13:58.39 ID:XKPSYIBg
>>129補足

それにしてもこの源氏物語のエピソードを恋心とする解釈いいね〜。
伏せた籠に捕まった雀の子らが、四方八方へと飛び去るのを見上げるの
想像すると、きゅっと閉じ込められてどきどきしていたものが
一気に拡がって風が入ってくるような空が広がるようなイメージ。
そこには期待と嬉しさと同時にほんの少しの寂しさと不安もあって。
それに比して「コケコッコー(ィ)」の一声だよwww
もうね、ああこれが清盛なんだわと納得しちゃったわw

鳥羽院の意地を張り続けて苦しんだ末に解かれた恋も良いし、
ツンデレ由良の真心を見逃さないで受け止めるけど善ぶらない義朝もいいね。
132日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 23:19:15.13 ID:XKPSYIBg
>>131興奮醒めないので更に補足

ついでにこの「雀を放つ」行為ってのもね。
雀を放って徳を積む(捕われた命を助けるという徳)ために
寺社の近辺で雀を売るという商売が、この頃既に成立していたかは
解らないけど、それを考えると今回は
璋子・鳥羽院・得子・清盛・家盛・時子・由良ら7人の
絡まったままとらわれていた心が解き放たれた回だったんだよなーと。
133日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 23:29:11.08 ID:Fim18QR5
<<鳥羽院>>
役者魂。三上ってこんなすごい俳優だったっけ?
13465:2012/03/26(月) 23:57:02.53 ID:VJ7oE6SZ
>>79だけどいちおうID出すために書いておく。
>>66>>67よ、お前ホントに終わってるなw
135日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 00:00:34.86 ID:HPel7HM5
>>134
遅くまで残業乙!
よく間に合ったな
136日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 00:11:40.55 ID:NW5BWu6o
>>65さん乙です
アンチが酷すぎだね…
でもこのままだと記号が違うので抽出されないです
訂正して再投票を!

<< >> ←コピペして囲んで下さい
137日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 00:13:53.95 ID:T5/Wcp9y
<<鳥羽院>>の涙に一票
138日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 00:17:31.42 ID:O2E2UujK
<<鳥羽院>>
よかったなー
139日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 00:22:07.13 ID:OBdkYsxk
放って置くのが一番ですよ
もう相手にしても仕方がない、本気で
病院行くべき人も2chには書き込みしますから。
自分が楽しいことだけ書いて、面白いレスだけ読めばいいと。
集計内容も生ぬるく見守るだけ。
熱くなればなるほど喜ばせるだけです。

逆にどなたか外に投票所作るなら投票しに行きますよ〜
勿論IPアドレス表示の設定で。
140日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 00:26:36.33 ID:Rnhzha4O
<<鳥羽院>>
三上さん素敵だった感動しました
141日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 01:42:51.84 ID:HtKGq6kJ
<<源義朝>>
ツンデレ娘の攻略法(ただしイケメンに限る)を教えてくれた
142日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 01:53:14.13 ID:DslomZA0
<<平>>
武士の誇り
143日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 02:34:09.84 ID:F9nkTmmU
<<由良姫>>
ゴメン今回普通に泣いたしw10年越しなんだよね…待ってて良かったね
144日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 06:30:59.52 ID:6I4+XiuX
実は、とても心が優しかった、<<得子>>
あの涙は忘れられない
145日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 06:44:26.71 ID:ucGYDIN+
<<源頼朝>>
見違えるほどたくましい坂東武者になりながら、ツンデレ娘を落とす恋の技も
いつの間にかみにつけている(ただしイケメンにかぎる)
146日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 06:56:49.60 ID:wXnP04Af
>>139
IPアドレスも、ルーターの電源入れ直すと変わっちゃう、うちの場合。
(シベリアにあるスレにちょくちょく書き込みするけど、たまに発信元変わる)

65さんみたいにIDが変わる直前にもう一度書き込みして
ID同じ=その間ID変えてない証明するしかないかも。

自分も、前回から得票数は気にしないことにしてる。
一位とか金メダルとかランク付けすると、とにかく自分の操作で
トップとりたくなるタイプの人を引き寄せてしまうのかもと思ったりして。
一覧には上位四名併記程度でよいんじゃ。
147日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 07:14:39.08 ID:o7vFrc5F
>>145
本当にドラマ見てるのか?
それは義朝だ
148日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 07:29:30.53 ID:K5XbgOeN
<<オウム>>
動物の方がいい味を出しとる
149日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 09:47:18.02 ID:sUro9G0o
<<得子>>
鳥羽法皇サマと璋子サマもやっと気持ちが通じ合ったみたいで良かった
得子サマは今回はしおらしく、あれほど璋子サマを地獄へ落としたいと思っていたのに、
璋子サマが死んだ今となっては璋子サマに極楽往生してほしいと願っているなど。
人間らしい心情を垣間見れた。
150日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 09:52:38.55 ID:NRf62ZQE
<<鳥羽院>>
鳥羽院と璋子の別れの場面がよかったです。
151日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 10:03:13.62 ID:CCZooPXO
<<視聴率>>
今週も最低記録更新で面白かった
152日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 10:04:24.57 ID:DbWO0M/v
<<得子>>
「どこまでも福々しげで、憎々しいお方じゃ」と憎まれ口を叩きつつ、憎悪とは異なる感情を持ったように見えました。
鳥羽院の恒例の花壇ダイブはちょっと引きましたw
153日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 10:09:41.68 ID:BBQe7a0Y
<<義朝>>
得意げな登場シーンから鳥羽院の御前での緊張感から喜びに変化する表情、
田舎武士へのブチ切れ、ひどいプロポーズの最後に由良姫を抱き寄せる優しい表情
最後の頼朝誕生まで、とても魅力的だった。
なにより再登場によって話全体が動いた感があった。

次点は璋子と得子。二人が向き合うシーンが良かった。さすがの演技だった。
あーでも由良姫も良かったな、いじらしくて。
154日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 11:03:29.73 ID:27ZLgWVw
<<鳥羽院>>
タマちゃんの手に水仙を持たせてあげる鳥羽ちゃん。
気持ちが伝わるんですねこれだけで。
155日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 11:29:20.63 ID:6AxUxVWg
<<鳥羽院>>
たまこと迷ったけど、「いとしの君」で、「すみれのは〜な〜」が聞こえてきちゃったw
よって、鳥羽院に、清く正しく美しい一票!
156日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 12:07:08.20 ID:SL+OgDZU
<<鳥羽院>>
扉に顔をすり寄せて璋子の声を聞く姿よかった
157日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 12:11:38.49 ID:4paVMPp6
<<鳥羽院>>
璋子の手を握りしめる姿に感動した
158日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 12:21:03.47 ID:zj2c8te6
<<鳥羽院>>
花壇で水仙を探すシーン
159藤本有紀:2012/03/27(火) 12:32:00.94 ID:NELHKZim
今度は鳥羽院かw

まあ、それはいいとして。
今回は各役とも見せ場があり、絞るのが難しかった。
清盛も段々と成長している様子がよく表現されてるし、散り際のたまこの表情もなかなか。
迷ったけど、新たな表情を見事に演じきった松雪<<得子>>に一票。
人の情というものの奥深さに感銘しました。
160日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 13:13:51.31 ID:4YyCEazl
得子荒らし、もう息切れかよ。
だらしねーなw
161日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 13:33:19.99 ID:1IZEiYGQ
<<清盛>>
揺れ動く回りの人々に比して 朴柮ながら自分のペースで地に足がついてきた感じ
目がよかった
162日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 13:41:19.39 ID:J6FlNKGI
感動した<<鳥羽院>>に一票
163日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 14:03:07.28 ID:0dpko5SP
<<鳥羽院>>
鬼気迫る演技
164日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 14:03:14.81 ID:rhDE2wE+
<<鳥羽院>>
悠揚迫らぬ演技
165日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 14:23:16.65 ID:522ciU5X
三上さんの演技光ってます<<鳥羽院>>
白河法皇、璋子、鳥羽院、得子ら実力派俳優達に比べ清盛、義朝の珍道中演技が見劣りして詰まらない。
166日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 15:43:28.25 ID:GnY3qJjC
<<待賢門院>>
鳥羽院との最期のシーンもよかったけど得子とのシーンのほうがよかった
穏やかな悟りを開いた表情が秀逸だった


167日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 15:46:56.24 ID:bey1mskw
<<鳥羽院>>
良かったなー。引き離されたけど、たまこに寄り添う姿が美しかった。狂気じみたお庭ずるずるも良かった。

たまこ、堀河局、家盛、良かったなり。
たまこ死後静かに手を合わせた得子も良かった。
たくましくなった義朝も良かった。
強訴のリーダー(役名忘れた、腹筋さん)がなんか気になった。
サル(義朝の怒声にびくっ)とオウム(シュクセー)にワラタ。
前回まではキャピキャピ具合に個人的にげんなりだった時子、由良姫も落ち着いてくれそうなのでホッとしてる。主役もいい加減大人に(以下略
168日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 15:54:39.50 ID:LkiPa1jp
<<源義朝>>
ワイルドな色悪ぶりがいい
169日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 15:55:54.41 ID:r5EYanCi
<<得子>>
「法皇様を奪い、国母の座から蹴落とし、出家にまで追い込んでも。あなた様からすべてを奪い取ることはかなわなかった」
相変わらず得ちゃんはトークがぶっちゃけすぎですが、しんみりとした良いシーンだったと思います。
義朝パートはコメディでした。
170日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 16:14:12.65 ID:tZiGfZgm
<<得子>>
たまちゃんの最期に手を合わせる場面良かったです。
そしてあの涙も。
171日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 16:14:18.16 ID:DhP4Ta4q
<<鳥羽院>>
泣けたよ
えかったよ
172日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 16:41:39.64 ID:7w1LkX4O
<<鳥羽院>>
涙が綺麗だった
173日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 16:47:57.05 ID:BXsXnNGE
<<鳥羽院>>
なんで眼開けたまま瞬きもせず泣けるの、凄い。
俳優さんは訓練するのかな?
174日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 17:18:12.38 ID:O8M6aB58
待賢門院は<<堀川局>>の演技によって補完されていたなあと思う
2対1で得子はよく頑張っていた

175日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 17:19:26.10 ID:nzwsmlDL
鳥羽院、得子ら実力派俳優達

中の人は20年前トレンディ俳優と言われ、石田純一や鈴木保奈美同様
演技はお笑いと言われていたのに
176日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 17:20:09.36 ID:17HxTr8q

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
177日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 17:21:18.60 ID:JVGX2VV+
<<鳥羽院>>
むせび泣く姿とそのアップに圧倒された
178日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 17:34:02.39 ID:v3x1dJ8l
>>173
夢を壊すようで申し訳ないが、専用の目薬があるんだべさ
もちろん、いつでも本気汁を流すことができる器用な俳優さんもいるが……

一般的に目がしらから鼻梁を伝わって流れてくるのは本気汁
目のド真ん中から流れたりするのは、目薬使用

実際に泣いてみな。目のド真ん中から涙がこぼれ落ちることはほとんどないから

あ、投票済です
179日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 18:12:25.90 ID:6ByLbiNC
<<得子>>
松雪さんの涙は本物だったかな。
この人泣きの演技絶妙。
たま子さんに合掌、共に泣きました。
180日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 18:20:04.53 ID:I4+xKe4T
>>178
エキストラ行った時見たけど
目のド真ん中から涙がこぼれ落ちてた
少しの間に本気汁をボロボロ流す俳優さんは凄いってことか
181日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 18:23:19.13 ID:I4+xKe4T
>>180に補足
三上さんの事じゃないよ
でも、三上さんも目薬使ってないだろうな
なのに、目のど真ん中から涙流れるのやっぱり凄い
舞台じゃ目薬使えないからねw
182日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 18:43:33.92 ID:v3x1dJ8l
>>181
舞台は比較的本気汁を出しやすい。戯曲に書かれている通りに演技が進んでいくから、
役者は感情を高めることがわりと容易。

ところが、映画やドラマの撮りはシーンごとにバラバラだからね。
カットごとにいちいち集中力高めて本気汁出せる俳優さんは凄いと思う。
三上さんの場合、涙に加えて血管芸まで見せてくれるんだから。
役者の中のもののけとしか言いようがないわ、あ、投票済です
183日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 19:20:22.91 ID:TzKca9kO
放送終了後 毎週ツレと二人で「さて今週のMVPは?」
と話すのが最近の流れですが、今週は私が「さて・・」と言いかけたら
いきなり「たまちゃん!!」と叫ばれましたw
よって

<<待賢門院>>様に一票

皆さんも仰ってますが 水仙を持つ指先が本当に綺麗でしたね。
回が進むにつれて、どんどん穏やかな表情になるのも見事でした。
得子様にも祈られてきっとたまちゃんは安らかに逝かれた事でしょう。

ちなみに最初の頃は 毎回歴史的背景や相関図などを説明していた
のですが、最近何も言わなくても理解できるようになったらしいw
いやぁ〜人って成長するのねw
184日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 19:35:59.32 ID:fGgzn6hh
>>173
自分はまばたきしない派

まばたきしない方が(生理的に)涙が出やすいから
本当に凄い人は、まばたきしても涙が出る
185日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 19:40:52.00 ID:Lc1uB4nA
<<得子>>
体験門院との面会の場面、障子に罵声を浴びせながらも
しっかりとフォローして自分の敗北を認めたシーンは凄かった
186日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 21:12:14.77 ID:sBVVmFXI
由良姫の、ずっとおまちもうしておりましたずっと、にうるっときてしまった
でも投票は<<オウム>>
鶏とかサルとかぬことか動物づかいうまいわこのドラマ
187日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 21:31:20.14 ID:17HxTr8q
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

188日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 22:38:12.99 ID:XQfRCXYd
璋子重篤と知るや狂気の面持ちで花壇に突っ込み水仙を「者共に探させよ!」と呼ばわり
手にしたら後先も考えず璋子のもとに突っ込み額を寄せて渾身の告り。
引き離されるとさらにパワーアップして顔芸は剃髪鬘を突き破らんばかりに過去最高のボルテージで滂沱の涙々。
弔鐘を鳴らす姿はもはやこの世の人ではなく精神ごと彼岸の世に持って逝かれてしまったか。
と思いきや水仙を届けた殊勲の義朝への労いの言葉の場面では信西に対した時と同じ二心丸出しの謀略家ニヤリ顔。
もはやメンタル・テンション・ボルテージ・愛憎・知性すべてにおいて白河院を遥かに超えられてしまった
<<鳥羽院>>に一票。
189日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 23:13:46.22 ID:ACyAOUk8
<<源義朝>>
ドヤ顔と憤怒の表情、あと最低なプロポーズw
平氏サイドもいいけど源氏も応援したくなるなあ
清盛と時子の婚前夫婦漫才も良かった。
190日曜8時の名無しさん:2012/03/27(火) 23:23:20.18 ID:+OT9J1Z0
<<得子>>
今回はすっかり毒々しさが抜け、寧ろ情深い性格になっていた。
璋子の死に得子は今までの憎しみも忘れ、涙を流し冥福を祈る。
あの涙に貰い泣きしてしまった。
191日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 00:30:56.28 ID:W3uxrm/f
<<鳥羽院>>
三上博史さん、こういう演技はさすがですね
明子の臨終シーンの清盛とは大違いでした
192日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 06:47:46.34 ID:ecOTZAsJ
<<得子>>
気品あふれる演技力だった
また、決して笑わないところがいい
193日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 10:32:59.60 ID:UQqcP+pt
<<得子>>
涙が素敵
194日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 10:33:45.01 ID:kEcESJxL
<<鳥羽院>>
これマンガだったら顔中の穴という穴から体液をほとばしらせるように描くだろう
それぐらいの超劇泣きだった
195日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 10:55:47.18 ID:Md2tojee
そもそも幼少時の崇徳帝が「父君に絵をお見せなさい」と言われて
こともあろうに白河院の前に持っていった事からこの壮大な悲劇が始まった。
あれほど衝撃的な自己否定の宣告はない。
それを考えると元凶の片方である璋子への愛憎を何十年も抱え一時も忘れず
ついに逝去する彼女に対してなりふり構わず慟哭する姿は悲しすぎる。
けっきょくここまで何ひとつ得たものがないと言っていい<<鳥羽院>>で。
196日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 12:56:11.53 ID:0EbZ0c9y
<< 源義朝>>
涼しげな若武者がでかくなって帰ってきたと思ったらろくでもないプロポーズして開き直り
ある意味大河には珍しい身も蓋もキャラに敬意を表してw
197日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 14:32:46.08 ID:I9sVFSG3
<<得子>>
供養のために静かに手を合わせる得子。タマちゃんはあまりにも大きな存在でしたね。喪失感が痛く胸に残りました。
198日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 14:38:48.38 ID:DNq0sZxE
<<鳥羽院>>
信西や義朝相手には完全に悪ボス面だったのに泣き叫んでる姿はピュアそのもの
この二面性って雅な朝廷貴族社会の中では異色すぎキャラ立ちすぎ
199日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 14:44:42.37 ID:oQzEjiEU
<<待賢門院>>

ビッチというか、男を狂わすファム・ファタールの魅力を最後まで保っていた。
美貌も声も邪気がなく、臨終のシーンの水仙を持つ手すら美しかった。
院の寵を失っても得子に嫉妬したり焦ったりしないで、受け身のまま出家し恨んでもいないという
捉えどことのないキャラを十分に説得力があるものにしてた。
最期の「あぁ〜我が君…」も字面じゃ陳腐な台詞であるが、か細く震える声を必死に鳥羽院に届くように絞り出しててグッときた

政務で見せる顔は傲慢で冷徹でも璋子に心を乱されまくる鳥羽院と迷ったんだが…まだこれからも活躍されるだろうから
200日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 15:49:47.97 ID:QZaarQae
私の中の「清盛」は先週終わってしまったといって過言ではない。
たまちゃんと鳥羽っちの愛憎はドログロで本当に良かった。
実は最後まで蚊帳の外だった得子さんの静かな表情も良かった。

金麦たまちゃんは清らかで儚げで何も考えてなくてお人形さんみたいで
とても良かったが
得子さんがたまちゃん役やるのちょっと見てみたい。

今回は<<鳥羽院>> で。
あんだけやれれば役者さんも気持ち良かろう。
201日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 17:27:20.45 ID:szcKeqaR
<<得子>>
璋子の死を知った得子が、あれほど璋子を地獄へ落としたいと思っていたのに、
璋子が死んだ今となっては璋子に往生してほしいと、自分の心情を吐露する場面が良かったです。
202日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 19:26:05.76 ID:PL4p5g4e
<<鳥羽院>>
三上さん、いいわー。
203日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 19:55:36.61 ID:Y46W9fNj
<<鳥羽院>>
どこまでもカワイソスな人
204日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 20:21:23.54 ID:83FSJNyt
たま姫に最後に合掌するなんて、美しい心に感動した<<得子>>
205日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 22:38:28.84 ID:ArUpgRQR
璋子か鳥羽かの一騎打ちになると思ったけどやっぱり去るより見送る方が出番が多かったw
見せ場も去る側は一辺倒だけど見送る側には手を変え品を変え用意してあるし。
というわけで名実共に圧倒的だった<<鳥羽院>>
206日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 23:10:31.60 ID:wHYC2Z5F
最初から清盛より貫禄があったが
東国野人生活で爽やかさがなくなった代わりにもっと貫禄を付けて戻ってきた

<<源義朝>>

ま、ただしイケメンに限る()のプロポーズだよなあれ
くそう
207日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 00:02:45.06 ID:AD8Itfbl
<<義朝>>
ただし玉木に限るだったw
この台詞をこなすのはなかなか出来ない芸当
たまちゃんと鳥羽の心が通じあって良かった
たまちゃんが亡くなった後でも、立ち直ってちゃんと国政に励んでいきそうな様子が見えた鳥羽も良かった
猿かわいい
このダメ義はほんとに義朝が好きなのね
せつない
208日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 00:52:04.01 ID:9oZtZSCS
<<鳥羽院>>
今週はとばちゃんたまちゃんメインだね。
源平さん達はいきなり押し倒して孕ませて終わり
何か簡単すぎるわこっち側
と云う事でとばちゃん
209日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 03:12:27.25 ID:r44E8m1r

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
210日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 06:43:50.72 ID:CNNg/uj9
<<得子>>
鳥羽院と多摩子を越える美しい演出であった
次点はシュクセイオオム
セリフが聞き取りやすかったから
211日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 07:04:57.17 ID:gm9AB8Zk
<<鳥羽院>>
もうこの変な夫婦の愛憎珍百景がみられないのかと思うと。
しかし疑問なのは
・鳥羽院が水仙を探している、という情報が、どうしてそんなにリアルタイムに東国に届くのか
・どこの僻地かしらんけど、秋に咲いてる水仙を見つけて採集して持ってくるまで、そんな1日2日のことですむのか
・この平安時代にケータイとかツイッターとか、クロネコヤマトのクール便とかあったのか
という疑問が頭を占めてしまい、義朝の言いたいことはスルーしてしまった。
212日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 07:10:50.63 ID:BQbDznle
<<得子>>
「法皇様を奪い国母の座から蹴落とし出家にまで追い込んでも。あなた様からすべてを奪い取ることはかなわなかった」
最後までたまちゃんには勝てなかったね。キャラが一変してたけど上手く演じていたね
213日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 07:16:34.78 ID:XQvb2fX6

あまり意味ないかもしれないが機械集計の途中経過を貼っとく
(水曜日まで)

           日   月   火   水   木   金  土  計
得子         24   14    8   5
鳥羽法皇      22   18   19   8
源義朝       21   12   4   2
待賢門院璋子   18   7    2   1
オウム        8   0   3   0
平清盛        4   0   0   0
時子          3   1   0   0
平家盛        3   1   0   0
由良姫        2   2   1   0
堀河局        2   1   1   0
源為義        1   0   0   0
宗子          1   0   0   0
平時信(時子父)   1   0   0   0
源頼朝(語り)     1   0   0   0
明雲          1   0   0   0
猿            1   0   0   0
鶏            0   2   0   0
214日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 07:21:54.74 ID:DQS1Wjxh
今回投票自体が少ないんじゃない?
215日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 08:38:19.52 ID:QSOEBj0j
・熱烈な役者オタの人は、ノベライズまたはネタバレ読むのに忙しい
・この間連投していた人は子持ちの主婦らしいので、子供が春休みで忙しい

こんな感じなんじゃないか?
216日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 10:55:16.95 ID:r44E8m1r
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は



217日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 11:14:20.26 ID:oa/mTG0k
独自集計している ◆PU1RMQkVjE です。
書き込み規制に巻き込まれました。
いつ解除してもらえるか分からない状況です。
すみません。
218日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 11:35:41.98 ID:n2BaArQ2
>>217
自分勝手に独自集計するのは勝手だが、

別スレでやってもらいませんか。




219日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 12:29:06.68 ID:pont8iJM
>>218さんに同意
「荒らしレスを無効」とか、荒らしに構う行為は
更に荒れるだけなので別スレ立てて下さい
220日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 12:48:24.74 ID:sZfKhfjX
そう言わず
>>217
待ってますよ
221日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 12:57:23.14 ID:rLLqtnTk
>>220
だかーらー
皆別スレでやって下さいと言ってるじゃない。
先週は3つも独自が出て、
混乱するし荒らしの的になるし邪魔なだけなんですよ。
しかも、崇徳を2票だけ減らして、得子を80票も減らす滅茶苦茶な数字が出てきてるから。

別スレでみんなで独自集計出し合えばいいではないですか。
222日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:01:16.85 ID:XDyCBse7
>>221
3つ?
独自集計は一つだけで
あとは機械集計じゃなかったっけ?
223日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:02:49.33 ID:LQhRl2xD
>>220
やってる人は正義のつもりだろうが、とんだ勘違いだね。
荒らしと同罪。
224日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:06:33.37 ID:rLLqtnTk
>>222
出たよ、前スレの811・888・898
225日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:22:56.51 ID:sZfKhfjX
>>221
皆とは
226日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:28:00.87 ID:XDyCBse7
>>224
見てきた、ほんとだ
でも898は登場してない家成が入ってる時点で
ネタだと思ってスルーしてたw
227日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:30:05.51 ID:t6X88+aD
>>217
これを機会に別スレでお願いします。
228日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:33:04.40 ID:t6X88+aD
>>217
すみませんって謝ってるってことは
自分はみんなに期待されてると思ってるんだな
とんだ勘違いちゃんだw
229日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 13:43:33.20 ID:rLLqtnTk
>>226
そう、ネタとかおふざけも入って来ちゃうから困っちゃうんだよ。。。
230日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 14:01:51.18 ID:T3lBJzxM
>>221
皆ってw

まぁスルーが基本だけど
231日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 14:27:27.09 ID:XDyCBse7
まあ、正直に「独自集計」と宣言してくれたりコテハンにしてくれたりしてるのだから
参考にしたい人はすればいいし、嫌な人はスルーすればいいんでない?

もちろん、機械的な集計が毎週出るのが前提だけど。
232日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 14:43:29.50 ID:ECNguQ0o
>>231
いや逆だわさ。
ここの集計に不満がある人はこのスレに来る必要はないのだから、
別スレでワイワイやればいいだわさ。
これで万事解決だわさ。
言ってる事間違ってる?
こっちの方が道理が合ってると思うけど。
233日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 14:47:33.41 ID:596AresE
荒らしをスルーするだけのスキルがある人が
なぜ、独自集計をスルーできないんだろう…
234日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 14:56:09.25 ID:ECNguQ0o
独自集計=荒らし、と云う事ね
235日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 15:02:06.76 ID:O3J0AK38
>>233
ここに載せれば絡む奴がいるから、
別スレにすれば丸く収まるって事でしょ。
236日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 16:22:14.84 ID:t6X88+aD
>>233
独自集計をアラシ的な行為ととる人と
それを正義とする人が混在するから
メンドな事になる

ダブルスタンダードは揉め事の原因になる
今までのやり方に不満の人は別スレよろ
と言ってるまで
237日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 16:43:24.63 ID:2D9CBpQH
<<鳥羽院>>
テンションの高さでは清盛といい勝負だが静と動を合わせ持っている点でやっぱりこっちの方が素晴らしい
238日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 16:46:26.12 ID:xIrd0jyu
>>221
アンタ811の発表直後から猛烈に粘着していた人だなw
239日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 16:50:04.18 ID:yORuLsqe
ここの集計は普通にカウントで良いじゃん
あとは各自が心の中でランキングすれば済む

自分は11回以外、得子だけはランキングから除外してカウントしてる
崇徳他もうざいヲタついてるけど、得子のオタナリのやり口だけは汚すぎてアウト
240日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 16:54:07.55 ID:pont8iJM
荒らし票を独自に抜いた集計を支持する方へ

独自集計こそが正しいとする者は、これまでの
機械的集計を正しく無いと思うからこそですよね?

「独自の集計人」が複数現れたらどうするのでしょうか?

もし荒らしが「独自の集計人」を自称したらどうするのでしょうか?

行き当たりばったりですか?
それとも性善説で押し通しますか?

新しくスレに来る人に一々説明するのですか?

何故、荒らしのレスがスルー出来ないのでしょうか?

何故別スレか個人のブログその他で出来ないのでしょうか?

どの票が荒らしで、どの票が荒らし出はないとの
明確な判断基準も示さないで正義をゴリ押しされるのは
不可解且つ不愉快です。又揉める元です。
別の所で存分にどうぞ。
241日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 16:59:28.96 ID:MNP7y0RI
>>240

大いに同意

242日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 17:06:35.66 ID:zLTjgVCP
別スレ立てて隔離しようとしても
荒らしはここにコピペして暴れるよ
ならばここでやったって一緒

何度もいうけど、独自集計が気に入らないのなら
スルーすればいいじゃないか
隔離なんて効果ないよ
243日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 17:08:24.71 ID:sZfKhfjX
困るのは大量投票の人だけ
244日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 17:13:10.14 ID:Tz7Jza4r
これまでの集計も機械的ではないってことが忘れられてますよ
245日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 17:18:53.66 ID:Y0xNaoC4
>>243
だよなw つうか、あの連投がホントに通用しているって思ってる
時点で怖いわ。
246日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 17:44:53.15 ID:t6X88+aD
>>242
根本的に考え方が間違ってる

独自集計の無効票の基準が誰でも納得のいく
ハッキリとした基準がない限り
独自集計とはその集計人の自己満足でしかないっってこと

自己満はブログ、もしくは他スレを自分でたてて
やってくれと言ってるだけ
247日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 17:53:39.23 ID:t6X88+aD
>>243
困らないよ

あんなミエミエの連投するのなんて
アンチだろ
そのせいで犠牲になったのはちゃんとした得子票
248日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:04:27.71 ID:Y0xNaoC4
いや、だから、誰が連投して、どれがあらしなんて特定しようが無いじゃんw
スレ住人や集計人さんとすれば、レスの質、格で判断するしかないっしょ?
ちなみに
210 :日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 06:43:50.72 ID:CNNg/uj9
<<得子>>
鳥羽院と多摩子を越える美しい演出であった
次点はシュクセイオオム
セリフが聞き取りやすかったから

は荒らし確定w ノーカウントも已む無し

レベルアップを望むw
249日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:12:48.95 ID:c08kRUCa
<<鳥羽法皇>>
凄く気持ち悪いけど可哀想な雰囲気がずっと漂っていた
250日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:14:57.95 ID:zLTjgVCP
>>246
そんなの、機械的集計も投票行為も自己満足にしか過ぎないよ
(ちなみに、上の機械的集計は自分です)

たかが匿名掲示板のお遊びなのに、そんなに神経質になるなんて
それこそ荒らしが喜ぶ展開でしょ。
実際、議論が始まってから投票が全くないし…
もっと大らかな気持ちで楽しんではどうだろうか。
251日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:33:07.00 ID:pont8iJM
>>250
> もっと大らかな気持ちで楽しんではどうだろうか。

それは荒らし票を無視出来ずに「荒らし票は
抜きます、自分だけの価値基準で集計します」
と言っている人に言ってあげて下さい。

荒らしは無視すれば去ります。それだけの事です。
それが出来ない事をまず恥じて下さい。
252日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:37:32.54 ID:k1Yg409F
>>248
じゃあ、これも荒らし確定でオケ?wレベルアップって言ったって、一行だって立派な理由だしw


203 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/28(水) 19:55:36.61 ID:Y46W9fNj
<<鳥羽院>>
どこまでもカワイソスな人
202 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/28(水) 19:26:05.76 ID:PL4p5g4e
<<鳥羽院>>
三上さん、いいわー。
177 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 17:21:18.60 ID:JVGX2VV+
<<鳥羽院>>
むせび泣く姿とそのアップに圧倒された
173 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 16:47:57.05 ID:BXsXnNGE
<<鳥羽院>>
なんで眼開けたまま瞬きもせず泣けるの、凄い。
俳優さんは訓練するのかな?
172 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/27(火) 16:41:39.64 ID:7w1LkX4O
<<鳥羽院>>
涙が綺麗だった
171 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/27(火) 16:14:18.16 ID:DhP4Ta4q
<<鳥羽院>>
泣けたよ
えかったよ
168 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 15:54:39.50 ID:LkiPa1jp
<<源義朝>>
ワイルドな色悪ぶりがいい
164 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 14:03:14.81 ID:rhDE2wE+
<<鳥羽院>>
悠揚迫らぬ演技
163 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 14:03:07.28 ID:0dpko5SP
<<鳥羽院>>
鬼気迫る演技
162 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 13:41:19.39 ID:J6FlNKGI
感動した<<鳥羽院>>に一票
158 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:21:03.47 ID:zj2c8te6
<<鳥羽院>>
花壇で水仙を探すシーン
253日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:38:26.95 ID:k1Yg409F
157 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:11:38.49 ID:4paVMPp6
<<鳥羽院>>
璋子の手を握りしめる姿に感動した
156 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:07:08.20 ID:SL+OgDZU
<<鳥羽院>>
扉に顔をすり寄せて璋子の声を聞く姿よかった
150 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 09:52:38.55 ID:NRf62ZQE
<<鳥羽院>>
鳥羽院と璋子の別れの場面がよかったです
143 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 02:34:09.84 ID:F9nkTmmU
<<由良姫>>
ゴメン今回普通に泣いたしw10年越しなんだよね…待ってて良かったね
141 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/27(火) 01:42:51.84 ID:HtKGq6kJ
<<源義朝>>
ツンデレ娘の攻略法(ただしイケメンに限る)を教えてくれた
140 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:26:36.33 ID:Rnhzha4O
<<鳥羽院>>
三上さん素敵だった感動しました
138 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:17:31.42 ID:O2E2UujK
<<鳥羽院>>
よかったなー
137 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:13:53.95 ID:T5/Wcp9y
<<鳥羽院>>の涙に一票
133 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 23:29:11.08 ID:Fim18QR5
<<鳥羽院>>
役者魂。三上ってこんなすごい俳優だったっけ?
27 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 22:12:51.57 ID:IR9ZmlL5
<<義朝>>
こっちのが主人公の器
116 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 20:22:08.15 ID:qOZLHHHe
<<鳥羽院>>
すげーよかった
112 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 19:08:39.78 ID:jTGHulPJ
<<鳥羽院>>
歎きの演技に引き込まれました
108 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 17:06:40.85 ID:lo53yMbz
<<璋子>>
鳥羽院と迷ったけど、こちらで。
ずっと、この二人を中心に見てたので来週から何を見ればいいのか。
82 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 09:49:36.26 ID:ng2gB5S1
<<鳥羽法皇>>
やり過ぎ感もないではないけど、たまこさんへの想いが切なかった。
57 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:54:27.22 ID:T32LV3te
<<鳥羽院>>
とにかくものすごかった
54 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 00:39:21.99 ID:MKY6t+Tj
涙がきれいだった<<鳥羽院>>
46 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:20:37.52 ID:Ztsbt8mF
<< 源義朝 >>
玉木義朝すげーカッコイイ
254日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:38:59.85 ID:k1Yg409F
990 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 21:45:28.76 ID:jb3MbFjG
ツンデレ<<由良御前>>
984 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 21:24:27.19 ID:MtbI/iFF
<<源義朝>>お約束のワイルドキャラが楽しみになってきた
969 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 21:04:26.11 ID:0H5uo6I1
<<待賢門院>>
主役が多すぎる
困る
958 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 20:57:14.64 ID:isk8jqO7
<<義朝>>
筋通ってる漢
956 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 20:55:58.54 ID:ehf0pOhM
<<鳥羽院>>
たまこぉぉぉぉぉぉ!!!!
952 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 20:54:54.61 ID:gM+4upu+
<<鳥羽院>>
顔芸ここに極まれり
949 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 20:53:25.96 ID:sr4g2jpr
<<鳥羽法皇>>
文句なし。
948 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 20:53:19.95 ID:4HZCmpr2
<<待賢門院>>
ああ、我が君
のセリフが圧巻でした。
942 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 20:49:36.66 ID:2rjRs10A
<<由良御前>>
ツンデレすぐるwww
940 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 20:49:15.74 ID:VYZ3DaQQ
<<鳥羽院>>
水仙のくだりが面白かった
938 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 20:48:24.12 ID:RF6D8K7L
<<鳥羽院>>
かなあ…
清盛はいつ厨二から脱出するんだえ
936 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 20:47:34.57 ID:Qv/72KYA
<<鳥羽院>>で決定です!
水仙よかったああwwww
929 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 20:41:23.96 ID:cVu0oOVQ
<<待賢門院>>
たま子ちゃんを今後見られないと思うと寂しい
916 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 19:34:17.07 ID:bVND8AVS [2/2]
<<源義朝>>
「そなたも産むか」俺のプロポーズに使わせてもらおう
255日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:42:25.25 ID:mxifU8q4
>>ID:k1Yg409F
アンタがアラシ
256日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:42:52.46 ID:k1Yg409F
独自でやってる人は他スレでよろしく

無効の根拠を示せないのに、反論は受け付けないとか。
それこそ荒らし行為そのもの。

ここに不満があるなら、来なければいい。消えてくれ。
257日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:44:22.44 ID:k1Yg409F
>>248
どれが無効でどれがそうでないか、その理由を言ってもらいたい。
258日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:45:06.84 ID:Y0xNaoC4
ID:k1Yg409F
列挙乙w
おまへが挙げたレスは潔白ってことですね。
259日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:45:47.96 ID:k1Yg409F
>>258
理由は?
260日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:48:10.04 ID:GIs+PJt4
<<得子>>
怖いから
261日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:48:19.62 ID:zLTjgVCP
>>252
専用ブラウザからコピペしただろ。
自分が投稿したレスに「自分」と書いてあるぞ。
262日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:48:42.04 ID:Y0xNaoC4
>>257
 理由? いや、同じ人が書いたものは判るでしょ? それ以外ないじゃんw
もちろん勘違いもあるかもしれんが、それは初期の義朝連投疑惑みたく反証可能w
反証できない=同一人物が書いた、つうことでしょ?
263日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:51:20.78 ID:Tz7Jza4r
義朝や義清の荒らしも無効だったから、嫌な人はすべて機械的集計し直せばいい
264日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:52:30.54 ID:k1Yg409F
駄目だこりゃww

基準がない限り独自集計は自己満、別スレでよろ。
265日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:54:43.19 ID:Y0xNaoC4
>>264
 事故万の何が駄目なの? 文句ばっか言ってないで集計人さんに感謝しろよw
266日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 18:58:04.19 ID:zLTjgVCP
レスの名前が「自分」になっているレスは
137, 138, 140, 150, 157, 156, 158, 162
もし、これが専用ブラウザからのコピペなら
全部同一人物の投票であることを自ら示したことになるな
なんという壮絶な自爆!

でも、わざと名前欄を「自分」に書き換えた
壮絶な自作自演の可能性もあるから
集計は普通にやっておいた方がいいかも


267日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:05:09.97 ID:Y0xNaoC4
162 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 13:41:19.39 ID:J6FlNKGI
感動した<<鳥羽院>>に一票
158 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:21:03.47 ID:zj2c8te6
<<鳥羽院>>
花壇で水仙を探すシーン
157 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:11:38.49 ID:4paVMPp6
<<鳥羽院>>
璋子の手を握りしめる姿に感動した
156 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:07:08.20 ID:SL+OgDZU
<<鳥羽院>>
扉に顔をすり寄せて璋子の声を聞く姿よかった
150 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 09:52:38.55 ID:NRf62ZQE
<<鳥羽院>>
鳥羽院と璋子の別れの場面がよかったです
140 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:26:36.33 ID:Rnhzha4O
<<鳥羽院>>
三上さん素敵だった感動しました
138 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:17:31.42 ID:O2E2UujK
<<鳥羽院>>
よかったなー
137 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:13:53.95 ID:T5/Wcp9y
<<鳥羽院>>の涙に一票

268日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:10:26.07 ID:sZfKhfjX
>>247
得子しか見てないかもしれないけれど、得子以外も減ってた

基本スルーで終わらんか
269日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:19:59.14 ID:rLLqtnTk
>>266
荒らしの方が一枚上手だねw
結局、明確な証拠はないじゃん。
イタチごっこだよ。
だから無効にする基準は無い訳だよ。

だから独自は他スレでやってくれってこと。
270日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:34:17.72 ID:vrAiv0P5
>>252
得子だけ抜くな

915 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 19:30:30.76 ID:2VPLoibP [1/1回発言]
  <<得子>>
今日の涙は良かった
鳥羽の涙よりウルウルきた
917 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 19:35:49.60 ID:gvri5YnY [1/1回発言]
<<得子>>
出番少なかったけどインパクトありました。
今日は涙を見せて人間味を感じさせられました。
凄く人間として美しく見えました。
919 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 19:42:16.04 ID:9rED9KZ/ [2/2回発言]
失礼、書き忘れ。

<<得子>>
今回は違った一面が垣間見れた
中の人上手いわ演技
922 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 19:55:07.52 ID:FW6ygDyT [1/1回発言]
<<得子>>
義朝相変わらず性欲旺盛
清盛相変わらずいまいち
たまこ最後だったがあっけない
鳥羽の号泣に期待してたが物足りず
得子は短いが印象深い演技でした
930 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 20:44:34.90 ID:Wv/+yL/C [1/1回発言]
<<得子>>
このクソドラマに出てる奴らの誰がどうなろうと
どうでもいいけど流れで

批判とかする奴は糞。>>1を読めや
955 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 20:55:40.58 ID:2SW3Usz3 [4/4回発言]
<<得子>>
今日は登場人物いっぱいいたな。
鳥羽&璋子のうるうる場面の回だと思ったら、あんまりやらなかった。
今回は得子のあの涙に持って行かれてしまった。
966 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:02:00.47 ID:fb81P1bc [1/1回発言]
<<得子>>
あの涙に泣いた
972 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:07:37.69 ID:OcP5yl5C [1/1回発言]
<<得子>>
今までのダークと違う表情を見せた
無きの場面良かった惚れ惚れ
978 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:12:34.70 ID:3I0TQlvu [1/1回発言]
<<得子>>
たまこに泣かされる回だとと思ったが得子に泣かされた
981 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:18:04.63 ID:6q+EeUoS [1/1回発言]
鬼の目にも涙の<<得子>>
982 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:20:20.77 ID:zUfmr9g/ [1/1回発言]
凄い演技、あの泣き場面でもらい泣き
人間味が出ていた<<得子>>
988 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:37:42.42 ID:sLGoRW2w [1/1回発言]
<<得子>>
今日はヒールではなくハートフル
泣けた
992 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:47:03.82 ID:wCkc5Hc9 [1/1回発言]
先週より全然良かった<<得子>>
鳥羽の涙より彼女に泣かされた
演技の幅広いな松雪
271日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:34:46.75 ID:k1Yg409F

www
272日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:36:25.79 ID:vrAiv0P5
18 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 22:55:27.16 ID:LNMzxbT1
<<得子>>
涙が綺麗な人に悪い人はいない。
待賢門院と向き合っている時の得子の表情、台詞が素晴らしい。
22 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:08:10.13 ID:8D+3f5wG
<<得子>>に一票
先週を遥かに凌ぐ演技力にグサっと胸に突き刺さった。981 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/25(日) 21:18:04.63 ID:6q+EeUoS [1/1回発言]
鬼の目にも涙の<<得子>>
30 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:32:35.78 ID:co0Gnl/E
<<得子>>
鳥羽の演技はワンパターンで飽きた
得子は演技を変えて来た本来松雪の得意な分野
涙の出し方が上手いこっちまで貰い泣きしちゃった
32 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 23:39:14.45 ID:cphIsdMH
悩むまでもなく<<得子>>
国母様の涙の美しさったら。やっぱり今週も、ビバ!国母様♪
36 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:52:55.97 ID:uxvEz0sR
<<得子>>
人間味のある涙でした。秀逸。
37 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 23:55:05.94 ID:s9/hEw+0
<< 璋子様 >>
本当に最初から最期まで、
清げなる魂の持ち主であった
38 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:56:35.08 ID:O/yU4Jgc [1/2]
<<得子>>
理由は言わずもがな
41 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:06:25.19 ID:O/yU4Jgc [2/2]
何も言わずに<<得子>>で決まり
43 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:09:48.39 ID:wUoGT+Yo
<<得子>>に一票
44 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:12:54.96 ID:Kla5E3aG
素晴らしい<<得子>>様に感動した
47 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:23:37.25 ID:0+smFs9e [1/4]
>>42
IDが同じなら同一人物だとどうして決められる?
偶然でIDが一致することもあるんだろ?
明確な証拠を出せよ屑

MVPは当然<<得子>>
とにかくすごいの一言
51 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:30:54.27 ID:YvTlGn2H
凄い演技<<得子>>先週より断然良かった。
53 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 00:36:48.16 ID:o0dh2kcw
理由を書いても批判されるから書かない
<<得子>>
66 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 03:06:07.37 ID:0+smFs9e [2/4]
IDが変わってしまったけど、>>65です。
投票先を<<鳥羽院>>から<<得子>>に変更します。
良く考えたら言わずもがな。
67 名前:66[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 03:09:05.56 ID:0+smFs9e [3/4]
あ、自分は>>47とは別人ですよ。
こんなこともあるんですね。驚きました。
71 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 06:31:27.47 ID:Cq2FNP9j
<<得子>>
ほんのり、爽やかな笑みに魅力を感じた
たとえ、小久保になっても障子から鳥羽院を奪えなかった悔しげなお姿も大変良かった
77 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 09:01:46.28 ID:1T30npZa
<<得子>>
やさしい顔をしていた、とても良かった。
273日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:37:59.63 ID:vrAiv0P5
81 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 09:40:59.39 ID:TSMCG86n
<<得子>>
不敵な笑みから微笑みに変わった幅が広いです。
女性らしい一面が出ていて魅せられました。
91 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 11:49:07.44 ID:MeHZqjbI
<<得子>>
涙が美しかったから
99 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/26(月) 12:52:07.12 ID:Otl8lnG4
しかし、こんな程度で荒らしだのなんだの。
必死になってる赤ん坊親父どもはマジで笑えるw

投票は<<得子>>さんで
タマちゃんも悪くなかったけど、やっぱり得子ちゃんの貫禄勝ちかな?
ウザいだけの主人公や、気持ちが悪いだけの鳥羽は論外
126 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 22:12:51.29 ID:B45k995a
<<得子>>
以外に泣けた
130 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 23:04:16.14 ID:jUauFEum
<<得子>>
たまちゃんはもう達観したような感じで、「あなた様に人を愛しく思う気持ちの激しさを教えてもらい、己の愚かさを知って出家しました」みたいなこと言う。
で、そういう気持ちを持てなかったことだけが心残りかもしれないと。
しかしなりちゃんはこれでは満足できんわけで。結局のところ、たまちゃんを同じ土俵に引きずり込んで勝利することは出来なかったわけですから。
いわば「試合に勝って勝負に負けた」的なもの。だから「あなたから全てを奪い取ることはできなかった」と言う。
うーんこの二人の掛け合いは醍醐味がありました。さすがベテラン女優同士の競演でした。
134 名前:65[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 23:57:02.53 ID:VJ7oE6SZ [2/2]

>>79だけどいちおうID出すために書いておく。
>>66>>67よ、お前ホントに終わってるなw

149 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 09:47:18.02 ID:sUro9G0o
<<得子>>
鳥羽法皇サマと璋子サマもやっと気持ちが通じ合ったみたいで良かった
得子サマは今回はしおらしく、あれほど璋子サマを地獄へ落としたいと思っていたのに、
璋子サマが死んだ今となっては璋子サマに極楽往生してほしいと願っているなど。
人間らしい心情を垣間見れた。
152 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 10:04:24.57 ID:DbWO0M/v
<<得子>>
「どこまでも福々しげで、憎々しいお方じゃ」と憎まれ口を叩きつつ、憎悪とは異なる感情を持ったように見えました。
鳥羽院の恒例の花壇ダイブはちょっと引きましたw
169 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 15:55:54.41 ID:r5EYanCi
<<得子>>
「法皇様を奪い、国母の座から蹴落とし、出家にまで追い込んでも。あなた様からすべてを奪い取ることはかなわなかった」
相変わらず得ちゃんはトークがぶっちゃけすぎですが、しんみりとした良いシーンだったと思います。
義朝パートはコメディでした。
170 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 16:14:12.65 ID:tZiGfZgm
<<得子>>
たまちゃんの最期に手を合わせる場面良かったです。
そしてあの涙も。
274日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:38:49.78 ID:vrAiv0P5
179 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 18:12:25.90 ID:6ByLbiNC
<<得子>>
松雪さんの涙は本物だったかな。
この人泣きの演技絶妙。
たま子さんに合掌、共に泣きました。
185 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 19:40:52.00 ID:Lc1uB4nA
<<得子>>
体験門院との面会の場面、障子に罵声を浴びせながらも
しっかりとフォローして自分の敗北を認めたシーンは凄かった
190 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 23:23:20.18 ID:+OT9J1Z0
<<得子>>
今回はすっかり毒々しさが抜け、寧ろ情深い性格になっていた。
璋子の死に得子は今までの憎しみも忘れ、涙を流し冥福を祈る。
あの涙に貰い泣きしてしまった。
192 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 06:47:46.34 ID:ecOTZAsJ
<<得子>>
気品あふれる演技力だった
また、決して笑わないところがいい
193 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/28(水) 10:32:59.60 ID:UQqcP+pt
<<得子>>
涙が素敵
197 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 14:32:46.08 ID:I9sVFSG3
<<得子>>
供養のために静かに手を合わせる得子。タマちゃんはあまりにも大きな存在でしたね。喪失感が痛く胸に残りました。
201 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 17:27:20.45 ID:szcKeqaR
<<得子>>
璋子の死を知った得子が、あれほど璋子を地獄へ落としたいと思っていたのに、
璋子が死んだ今となっては璋子に往生してほしいと、自分の心情を吐露する場面が良かったです。
210 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 06:43:50.72 ID:CNNg/uj9
<<得子>>
鳥羽院と多摩子を越える美しい演出であった
次点はシュクセイオオム
セリフが聞き取りやすかったから
212 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 07:10:50.63 ID:BQbDznle
<<得子>>
「法皇様を奪い国母の座から蹴落とし出家にまで追い込んでも。あなた様からすべてを奪い取ることはかなわなかった」
最後までたまちゃんには勝てなかったね。キャラが一変してたけど上手く演じていたね
260 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/03/29(木) 18:48:10.04 ID:GIs+PJt4
<<得子>>
怖いから
275日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:42:56.70 ID:f/AM+Kfa



ID:vrAiv0P5

コイツ何がしたいの???
まともな理由もいっぱいあるやん。
見分けなんてつかないよ。









276日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 19:47:39.29 ID:X/n4TCFX

いやー
もう不毛な議論は止めましょうよ
きりがないですよ
投稿は投票だけにしましょうよ
277日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:14:34.54 ID:vCfqWPQK
<<得子>>
涙を流したことによって、本物の国母になったような希ガス
278日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:30:11.51 ID:Y0xNaoC4
>>275
 見分けは付くよ。
連投は無効、の意味は判っているよね?
連投したら、全て無効、1レスの権利すら無くなる、だよw
279日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:41:44.33 ID:rLLqtnTk
>>278
連投をどうやって見分けるの?
まさか連番とか言わないよねw
もうこれで終わりにする
無意味な論争だねw
280日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:46:53.13 ID:WCywbFpI
>ただし、複数投票だけはしないでください。

テンプレのこれ、もう無意味じゃね?
複数投票を判別する方法が無いんだからさ
下手につついて荒し呼ばわりされるくらいなら、ID違えば何票入れてもOKってことにした方がいいんじゃないかと
投票は済みです
281日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:50:45.93 ID:rLLqtnTk
>>278
おい、答えてくれよ
終わりにしたいから
282日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:51:46.03 ID:Y0xNaoC4
>>279
162 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 13:41:19.39 ID:J6FlNKGI
感動した<<鳥羽院>>に一票
158 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:21:03.47 ID:zj2c8te6
<<鳥羽院>>
花壇で水仙を探すシーン
157 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:11:38.49 ID:4paVMPp6
<<鳥羽院>>
璋子の手を握りしめる姿に感動した
156 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 12:07:08.20 ID:SL+OgDZU
<<鳥羽院>>
扉に顔をすり寄せて璋子の声を聞く姿よかった
150 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 09:52:38.55 ID:NRf62ZQE
<<鳥羽院>>
鳥羽院と璋子の別れの場面がよかったです
140 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:26:36.33 ID:Rnhzha4O
<<鳥羽院>>
三上さん素敵だった感動しました
138 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:17:31.42 ID:O2E2UujK
<<鳥羽院>>
よかったなー
137 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 00:13:53.95 ID:T5/Wcp9y
<<鳥羽院>>の涙に一票

いや、「いっしょうけんめい、別人の振りして書いたレス」って丸判りw
283日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:53:47.90 ID:zLTjgVCP
>>280
それは投票者の良心だと思う
罰せられないからといって反則しまくるのか
それとも良心に従ってルールを守るのか

ルールを守っていない人は、そのうち馬脚を現すよ
284日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:54:40.32 ID:rLLqtnTk
>>282
何だそれのことかw
もう終わるわ

あとは投票だけにしましょう
285日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 20:56:30.40 ID:rLLqtnTk
>>282
結局普段の投票では分からないって事だよねw
終わり
286日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 21:51:04.45 ID:pont8iJM
>>280
それ以外にも「独善集計者」は>>1
>投票する際はなるべく理由を付けましょう。
も許さないと言う事だと思います。

「なるべく理由をつけましょう」とは、
もし理由を書かなくても許容すると言う事。

それを「一言感想も全て荒らし扱い」では
全く同意しかねます。

もし独善集計者のゴリ押しを通すなら、下記の様に
テンプレを改変しなければならないでしょう。

・「投票する際は必ず理由を付けて下さい」
・「理由がない場合は無効です」
・「一言の感想は無効です。▲▲文字以上なら有効とします」
・「他の人と文体・内容が同じでも無効です」

馬鹿馬鹿しいにも程がある、と。
287日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 21:55:29.06 ID:Y0xNaoC4
そう思うなら、黙って静かに消えてくれw
288日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:35.85 ID:8buF478X
独自集計は荒らしと同じなのでスルーで良いじゃないか
荒らしはスルーで独自集計は断固別スレへいけという
意味不明な論理をかざすなよ
289日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 22:48:38.79 ID:o1VH+M5o
>>287
お前が消えろ

集計に不満がある、理由に不満がある
不満ならこのスレに来なければいい、それだけのこと
みんな消えろ
290日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:04:01.58 ID:zshPlTvi
<<鳥羽院>>
季節外れに水仙を探せと狂気のご命令。
さすが最高権力者やる事か究極の身勝手。
だが身勝手とはいえ戦のような血に飢えた行為ではなく愛に飢えた行為なんだな。
そこがどうしようもない人なんだけど憎めないところでもある。
291日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:08:47.86 ID:AheGjSId
>>289
のび太の独裁スイッチ思い出した
292日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:11:19.63 ID:JQWcHQ0E
いっそ集計なしでもいいよ
集計結果流し見してるだけだし
ほとんどのスレがアンチ化してるから
各自気に入ったキャラを短文で語ってるのを見るのは
それが同感であってもそうでなくても楽しい
293日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:13:18.18 ID:VhmRgPe+
機械的集計のみ残して、あとは他スレ・個人ブログでやれ
という奴=大量投票者
294日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:19:44.61 ID:DpE3nXMi
>>293
そうでもないと思うよ
結果はどうあれ、やっぱり集計結果は正規のものだけの方がいい

ブログでやれとは言わないけど、不正だと思った投票は自分の頭の中で削除しておけば済む話だと思うけどね…。
295日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:20:00.55 ID:eg65HdnH
とりあえずスルー検定失敗だな

これだけスレが伸びてるのに、投票はたったの5票だけかよ…
296日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:29:34.20 ID:VhmRgPe+
「正規のもの」って
誰が決めるのだろうか
297日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:29:39.67 ID:Klmy+uNc
これからはちゃんと投票するよ
何票目になろうともなw
298日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 00:59:07.09 ID:3/8V+Ztp
>>295
連投している人が議論で忙しいからだろう。木曜日だから新規の投票が少なくても
不思議はない。
299日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 01:14:07.63 ID:K2yokUnm

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
300日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 01:14:24.97 ID:K2yokUnm

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
301日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 01:14:41.71 ID:K2yokUnm

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
302日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 01:15:01.79 ID:K2yokUnm

       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもクソスレを応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ >>4は急に社会に出る事ができなくなった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
303日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 06:35:03.15 ID:/A2ZY+BL
<<得子>>
美しさの中にも、エロチックさもあった
304日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 11:13:59.55 ID:cx4mOMY8
連投擁護の必死さんは人格障害だろ
得子票抜き集計が気に入らなければスルーしろ
>>1には、連投もカウントする機械的集計が基本だなんて書いてないぞ
305日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 11:41:47.58 ID:snxZHzDy
<<鳥羽院>>
璋子や得子にはないレベルの高い気品を持った美しさがある
しかもトップである事を充分にわきまえた過剰な自意識
この辺は白河院や崇徳帝をも凌いでいる
306日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 14:40:34.60 ID:zlmb8oEh
<<鳥羽院>>
キモチ悪いんだけど毎回目が離せない
今回はいくとこまでいっちゃった感じ
307日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 15:27:42.43 ID:SuKmyKAh
<<鳥羽院>>
庭に這いつくばって水仙を探す
水仙を手にして「しっかりせー」と叫んでキス寸前
その必死さが良かった
308日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 15:51:44.22 ID:Tj3l+y/v
<<時子>>
ドロンジョ様のコメディパート楽しませて頂きました。
309日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 16:07:28.07 ID:J5rnDP4a
再放送組
今週は迷う事なく<<鳥羽院>>
その純粋さに思わずもらい泣きをしてしまった
310日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 17:22:34.92 ID:27SIEmzx
<<鳥羽院>>
額と額をつき合わせてもたまちゃんの病がうつらないスーパー法皇ぶり
清盛見習え
311日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 17:40:17.02 ID:DF1hqK2r
大河ドラマ「平清盛」で好きな俳優さんは誰ですか?
http://ranking.goo.ne.jp/rankingvote/vote/select/Nyv5aFBK-Njg/
大河ドラマ「平清盛」で好きな女優さんは誰ですか?
http://ranking.goo.ne.jp/rankingvote/vote/select/UxZprPmDzuBC/
312日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 18:19:17.55 ID:32a55I3R
<<由良>>
前は猫娘だったんだよね。
313日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 18:23:00.85 ID:5qfKrr4f
>>311
創価の集団票が頑張るランキングか
くだらない
314日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 20:02:30.74 ID:RGjcMTEX
<<得子>>
いやみを言いつつも、最後は、ちゃっかりと障子姫ををフォローしてたね
315日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 20:31:29.90 ID:MO1SdHfK
>>311
ダメ義さん一票も入ってないwコヒさんカワイソス
316日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 20:42:31.49 ID:sCHxJdhz
<<清盛>>
すぐ再婚したから
317日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 20:47:09.53 ID:ur2+JQdt

 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける

犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
某テレビ局在日社員

オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
馬鹿はいつまでも騙される
318藤本有紀:2012/03/30(金) 20:53:49.75 ID:GFcRW1Dc

 フ ジ テ レ ビ の ス レ じ ゃ な い で す よ
319日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 08:18:52.04 ID:O2eJmaCP
あの涙は本物だった<<得子>>
320日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 09:43:29.20 ID:D/53XXJb
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
321日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 10:55:45.55 ID:7PDyWGIy
昨夜録画見直してやっと<<鳥羽院>>で決まり。
再見してみると放映当日には面白く感じた人物が今回はだいぶ減った感じ。
そんな中で再見しても良かったのは武士らしさがさらに備わった家盛だった。
清盛との対比で凛々しさが浮かび上がった。
でもやっぱり全編通して突出していたのは鳥羽院だった。
あの熱演の前じゃ誰もが霞んでしまう。
322日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 12:00:51.53 ID:aDCWiaF6
<<鳥羽院>>
鬼気迫る演技。
額をよせ涙を流す姿に愛しさが溢れていて思わずもらい泣きしそうに。
義朝&清盛カップルのドタバタプロポーズも和んだ。
323日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 12:24:00.55 ID:6KZZn+91
基地外連投のせいでこのスレ終わりだな
メンヘラパワー恐ろしや
324日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 12:49:13.61 ID:MhVw3Hxd
再放送が始まる前に機械集計の途中経過貼っておく
(金曜まで、カウントミス修正あり)
>>266あたりで出た連投疑惑の票も、とりあえずカウントしている

           日   月   火   水   木   金  土  計
得子         24   14    9   5   4   2
鳥羽法皇      22   18   19   8   5   5
源義朝       21   12   4   2   1   0
待賢門院璋子   18   7    2   1   0   0
オウム        8   0   3   0   0   0
平清盛        4   0   0   0   0   1
時子          3   1   0   0   0   1
平家盛        3   1   0   0   0   0
由良姫        2   2   1   0   0   1
堀河局        2   1   1   0   0   0
源為義        1   0   0   0   0   0
宗子          1   0   0   0   0   0
平時信(時子父)   1   0   0   0   0   0
源頼朝(語り)     1   0   1   0   0   0
明雲          1   0   0   0   0   0
サル          1   0   0   0   0   0
ニワトリ        0   2   0   0   0   0
325日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 13:35:20.58 ID:lpTGxndZ
<<鳥羽院>>
やりすぎかな〜。とも思いながらやはり上手いな〜と
人を引き込む説得力がある。つい彼には見入る
326日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 13:48:54.51 ID:/EfQPrnE
鳥羽院とムンクの絵が重なるほど熱演だったな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/f/f4/The_Scream.jpg/470px-The_Scream.jpg
327日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 13:54:26.05 ID:+lXzSbc2
<<源義朝>>
鳥羽院と悩んだが、あの短い登場シーンで10年後の大きく変わった姿を印象的に表現していた。あとあのトンデモ求婚シーンを視聴者を納得させてたから
328日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 13:59:48.05 ID:HREsn+3j
<<鳥羽法皇>>

鬼気迫るものがあるね、彼の演技は。
顔のアップになると凄い引き込まれる
璋子の最期のシーンだったし、彼女の演技も良かったんだけどね…
三上さんに喰われちゃった感じ
329日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:13:29.01 ID:psQ4w9zf
<<平時信>>
蛭子さんの棒がいい感じにはまってた
330日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:17:05.40 ID:hclBhyja
いつまでも汚らしく怒鳴ってばかりの主人公
ただし玉木に限るトンデモ求婚からアンチの目をそらすためにあったのではと思われる季節感言動もろもろむちゃくちゃな朝廷パート
出てきてひとことキツイこと言ってほしかったぜ雅仁親王
よほど彼に一票と思ったが出てないものは仕方がないので<<オウム>>にでも
331日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:22:52.39 ID:kTKWMMi1
<<鳥羽法皇様>>
怪演技力が素晴らしかった三上さん、大河初出演とは思えなかった
やっとたまちゃんと心が通じ合ったのにお別れ…水仙のシーンは泣けました
332日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:36:48.53 ID:WBxhb7rt
投票するの忘れてた。心のままにぶちかました<<鳥羽法皇>>で。

他に入れたかったのは由良姫とオウムと平時忠だけど、1票きりだからしゃーない。
333日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:38:57.39 ID:k9VlpF/6
璋子BBAご臨終回なのに入れてあげなきゃ駄目じゃん
何やってんのこのスレ使えないな
最近すごく生き生きしてる<<源義朝>>に一票
334日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:42:05.93 ID:9hAmb+OC
<<得子>>
ずっと鬼かと思ったら普通の人間になっていた。
こういう一面も見せてくれて良かった。
335日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:43:33.79 ID:EzJSXFdM
<<得子>>
涙あふれる演技
国母様♪ 国母様♪
336日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:44:38.77 ID:+1A/1GHp
<<鳥羽院>>
あの涙は本物だね。
一旦部屋の外に引きずり出され「わが君」と呼ばれた瞬間から顔のアップになり
扉まですっ飛んでいきそのままアップが続いて涙を二度流すまでワンカット。
目薬じゃ移動の瞬間流れちゃうし同じ眼球から時間をおいて二筋目を流すなんてできっこない。
壮絶な役者魂を見た。
337日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:45:54.12 ID:xrDlp6/N
<<鳥羽院>>
再放送でやっとみた鳥羽院の涙にやられた
三上さん、坊主でも色っぽい、なんかすごい
338日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:48:00.70 ID:WBxhb7rt
>>333
璋子は今週より先週のが綺麗だった気がする。
だから先週入れた。
339日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:48:10.08 ID:8mI1ZSaV
先週までは曜日別で傾向が分かったが
今週はダメだな

ワクチンを無効化する
進化するウイルスのようだな
340日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 14:58:05.26 ID:NsX/HXgC
<<鳥羽法皇>>に一票。
源氏平氏の恋愛コメディには入り込めなかった分、
SMを経て純愛に至る院パートは見応え充分だった。
璋子・得子も言わずもがなだが、中心にいる鳥羽法皇あってこそ。

次点は家盛。兄と対極の価値観を示しながらも必要以上に嫌味にならない。
その清々しさがまた侍らしくてよかった。
341日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 15:31:13.14 ID:/p1P+KGH
鳥羽、相変わらず上手いな〜と思いつつ、この間入れたので
今回は、俺の子を産むかなどとイケメンに限る台詞が見事に填まってた
<<源義朝>>
似たような求婚でも清盛の方は様になってなくてなんだかなだった

次点は母親思いの優しい弟の家盛
他はやっぱり家貞と盛国が上手かったな
あと一場面だったが頼長、いい味出してた
342日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 15:39:24.05 ID:X8+13wnV
今さっき赤いネタバレ本が届いたんで12話だけ読んだ
本の清盛はうざくないしいい流れでも書かれてんのに…騒ぐと全部飛んでくんだな
反対に鳥羽院の演技には書かれていること以上に胸に迫るものがあった流石だ
鳥羽院にしたい所だけど<<源義朝>>で
こっちも義朝の周りの人達の台詞が削られてる中、うまいことインパクト残してると思うので
343日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 15:55:24.23 ID:z7WiIpO2
<<鳥羽院>>
三上すげーよすごすぎる
ぜひ今後大河の常連になってもらいたい
孝明天皇や千利休役なんてどうか
344日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 16:03:17.55 ID:RghAstXi
>>339
火曜の票がちょっと変な動きだけど
>>267の連投が本当なら、ちょうど一致する
345日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 16:22:02.96 ID:mkK4/g0W
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/

テレビの捏造ブームに騙されるな
346日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 16:24:00.33 ID:vQ3YtEFd
<<璋子>>
最期なのでお疲れ様のいみもこめて
347日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 16:32:44.39 ID:busrsLeT
庭に飛び出て芋虫みたいにゴロゴロするわ、ごはん食べたくて扉ガリガリするネコみたいに
泣きながら扉ガリガリするわ、法皇とは思えないあの描写。おまけにデコとデコをすり合わせるデコデコラブシーンなどなど
三上じゃなきゃ見れないキモキモシーンの連発に泣けたので<<鳥羽院>>キモいけど汚くないのが三上の凄技
348日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 17:03:09.38 ID:7beEuUDa
<<得子>>
ついに勝ちを感じることは出来なかった得子に
349日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 19:57:19.66 ID:FbDfwdjx
<<得子>>
おたまさんへの愛情を感じた回であった。
350日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 22:32:48.17 ID:i5SFH6Xi
<<待賢門院>>
最後にたまちゃん。
しかし・・・
御所の廊下で会った清盛と義朝ですが、源氏と平氏どちらが第一の武士かで乱闘。何を描きたかったのか分かりません。
二人とも大人で、清盛は政府高官だし、義朝は関東一円の武士を従えた親分的存在。その二人がしょーもない事で御所の廊下で取っ組み合いって有り得ないでしょうに。
こんな男たちに付き従っている盛国や兎丸、そして関東の武士たちまでもがアホに思えてくるくらいです。


351日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 23:36:27.40 ID:hr1ePXiN
今週は、鳥羽票の半分は無効だな
352日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 23:54:41.75 ID:QalM1iTO
>>351
必死さん乙
353日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 00:07:33.11 ID:vIlYpeyE
とりあえず機械集計の結果を貼っておく
>>266あたりで出た連投疑惑の票もカウントしています

           日   月   火   水   木   金  土  計
鳥羽法皇      22   18   19   8   5   5   11   88
得子         24   14    9   5   4   2   4   63
源義朝       21   12   4   2   1   0   4   44
待賢門院璋子   18   7    2   1   0   0   2   30
オウム        8   0   3   0   0   0   1   12
由良姫        2   2   1   0   0   1   0   6
平清盛        4   0   0   0   0   1   0   5
時子          3   1   0   0   0   1   0   5
平家盛        3   1   0   0   0   0   0   4
堀河局        2   1   1   0   0   0   0   4
平時信(時子父)   1   0   0   0   0   0   1   2
源頼朝(語り)     1   0   1   0   0   0   0   2
源為義        1   0   0   0   0   0   0   1
宗子          1   0   0   0   0   0   0   1
明雲          1   0   0   0   0   0   0   1
サル          1   0   0   0   0   0   0   1
ニワトリ        0   2   0   0   0   0   0   1

------------------------------
無効票(投票者による取り消し除く)

■ID重複
得子>>18(前スレ928)
得子>>41(>>38)

■ID重複、かつ別IDの票を変更
鳥羽院から得子>>66

■囲みミス
璋子 前スレ999
鳥羽院>>17

■複数人への投票
璋子と得子>>55
>>142

■ドラマに登場しないものへの投票
視聴率>>151
354日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 00:09:51.62 ID:jVPx6Qmf
>>353乙です

第01回 01/08 「ふたりの父」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 舞 子(93) ・平忠盛(61) ・白河法皇(40)
第02回 01/15 「無頼の高平太」‐‐‐‐‐‐ 白河法皇(96) ・藤原家成(19) ・平清盛(17)
第03回 01/22 「源平の御曹司」‐‐‐‐‐‐ 源 義朝(75) ・待賢門院璋子(67) ・宗子(35)
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.‐‐‐‐‐‐ 平 忠盛(85) ・源為義(43) ・藤原忠実(21)
第05回 02/05 「海賊討伐」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽上皇(92) ・高階通憲(25) ・宗子(23)
第06回 02/12 「西海の海賊王」‐‐‐‐‐‐ 平 忠正(56)/平 清盛(56) ・得子(17)
第07回 02/19 「光らない君」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 明 子(94) ・宗子(48) ・得子(44)/平清盛(44)
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.‐‐‐‐‐‐ 藤原頼長(85) ・崇徳天皇(42) ・平家盛(23)
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..‐‐ 雅仁親王(71) ・鳥羽上皇(48) ・得子(43)
第10回 03/11 「義清散る」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 佐藤義清(98) ・待賢門院璋子(92) ・得子(76)
第11回 03/18 「もののけの涙」.‐‐‐‐‐‐ 得子(119) ・崇徳天皇(56) ・明子(39) 
第12回 03/25 「宿命の再開」‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽法皇(88) ・得子(63) ・源 義朝(44)  
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」‐‐‐‐‐‐ 
第14回 04/08 「家盛決起」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第15回 04/15 「嵐の中の一門」‐‐‐‐‐‐ 
第16回 04/22 「さらば父上」‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第17回 04/29 「平氏の棟梁」‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第18回 05/06 「後白河帝、誕生」.‐‐‐‐
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」‐‐‐‐‐‐
第20回 05/20 「前夜の決断」‐‐‐‐‐‐‐‐
第21回 05/27 「保元の乱」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
第22回 06/03 「勝利の代償」‐‐‐‐‐‐‐‐
第23回 06/10 「叔父を斬る」.‐‐‐‐‐‐‐‐

金 銀 銅
2 1 0 … 鳥羽法皇(三上博史)
1 1 4 … 美福門院得子(松雪泰子)
1 1 0 … 平 忠盛(中井貴一)
1 0 2 … 平 清盛(松山ケンイチ)
1 0 1 … 白河法皇(伊東四朗)
1 0 1 … 明 子(加藤あい)
1 0 1 … 源 義朝(玉木 宏)
1 0 0 … 舞 子(吹石一恵)
1 0 0 … 平 忠正(豊原功補)
1 0 0 … 藤原頼長(山本耕史)
1 0 0 … 雅仁親王(松田翔太)
1 0 0 … 佐藤義清(藤木直人)
0 2 0 … 待賢門院璋子(檀 れい)
0 2 0 … 崇徳天皇(井浦 新)
0 1 2 … 宗 子(和久井映見)
0 1 0 … 藤原家成(佐藤二朗)
0 1 0 … 源 為義(小日向文世)
0 1 0 … 高階通憲/信西(阿部サダヲ)
0 0 1 … 藤原忠実(國村 隼)
0 0 1 … 平 家盛(大東駿介)
355353:2012/04/01(日) 00:11:38.16 ID:vIlYpeyE
しまった、ニワトリの票数合計を間違っていた…(×1票 ○2票)
ニワトリごめん
356日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 00:13:45.11 ID:Q4eMv7sS
>>353-354
乙です
357日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 03:19:46.00 ID:CJrj0WTp
>>353>>354
今週は鳥羽院、得子、義朝か。とにもかくにも3人おめ!
358日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 09:04:22.72 ID:e0MzwD3D
崇徳院は…???
359日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 09:08:39.22 ID:e0MzwD3D
あ、出てなかったか…。。
360日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 09:13:39.80 ID:U4Fy8wZh
>>359
投票もなかったよ
361日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 09:13:57.02 ID:7dmKPxyz
>>350
スレチですが…。
天皇やら上皇の目の前で、やんごとなき公達が取っ組み合いの喧嘩した。とか当時は割とあったみたいです。
嘘のような話が割と本当にありました。
362日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 09:21:38.38 ID:e0MzwD3D
>>360
我ながらマヌケなレスで
自分でもビックリしてる所…
363日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 09:29:50.44 ID:tVKU4wO3
>>361
そうなのですか。それは知りませんでした。
ありがとうございます。
364日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 14:18:07.40 ID:GRK3Ox4/
>>353
>>354
乙です
印象に残ったという意味で割と納得の結果だ
365日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 15:31:40.97 ID:DiWa3CCW
あれ、iPhoneから規制で書き込めなかったし、ずっと迷ってたので
今日録画見直して、やっとパソコン開いたのに、
もう集計終わってた。。。。がっくり。
前日の23:59までだったっけ?
366日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 15:47:32.52 ID:9cQrNBGt
>>365
>>1によると、次の土日の境目のAM00:00までだな

自分も携帯規制されてるよ
春厨が荒らしでもやらかしたんだろうか
367日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 16:08:17.99 ID:PsFqYV9t
>>353
集計人様乙です、分かりやすい機械集計有難う
ニワトリごめんに笑ってしまったw

>>366
削除要請板に祭的に凸った人達のせい(削除妨害)で木曜日から大規模な巻き添え規制されてるよ
自分もPC規制中
368日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 16:59:39.55 ID:IoxTgDR4
>>353
乙です。
369日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 18:50:52.13 ID:SB07GNZ/
BS視聴組

今回は断然<<鳥羽院>>
あのノベライズを読んだだけでも無理くりな展開を
よくぞここまで何とか説得力持たせて乗り切ったなと
三上、ここまで上手い役者だとは思ってなかったのでひたすら感心してる

次点は強訴鎮圧で矢を射る姿がカッコ良かった義朝
370日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 18:51:22.71 ID:pOM94P/3
<<鳥羽院>>

どんだけ白河院の亡霊に苦しんでいるんだよ、という話だが
現代でいうなら妄想性なんとか障害とか診断されそうだな

来週は楽しみだなアッー!
371日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 18:54:27.59 ID:IcuFVTHI
<<忠盛>>
パパかっこいい
372日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 18:58:12.21 ID:nuBdI2MW
今週も鳥羽院は素晴らしかった
射てみよ!の場面は彼以外では成り立たないのではないかと思うほど
清盛は今回のような静かな演技の方が中の人の持ち味が出るような気がする
忠盛のスケールの大きさはさすがだし
まっすぐに見えてどこか怖い信西、いつも涙目の頼長、宗子も時子も良かったけど

意外な優しさを見せてホロリとさせられた
<<平忠正>>に一票
集計人さんいつもありがとうございます
373日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:00:51.64 ID:NPpCrf5i
規制中だがこのスレだけには投票したい(代行スレ経由してます)
BS組
前回トップとってるのになんだけど<<鳥羽院>>
白河院の血に怯えるところ、あの無茶苦茶な矢を射ろの顛末
魅せてくれるなあ、と。

次点は忠正おじさん。もうね、もうね、いい人なんだよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
その他摂関家トリオそろい踏み、特に頼長いいよいいよー、信西との対立フラグきたきたー
なお、実況で一番盛り上がったのは予告の例のシーン。アッーというレスが続く続くw
確かにあれは予想以上にアレだった、来週の本放送時が楽しみだ。
374日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:04:46.74 ID:IdA+rmPD
<<信西>>
ちょっと悪くなり始めた気がする
どうなっていくのかなあと期待を込めて。
375日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:04:59.43 ID:63P7azGH
<<藤原忠実様>>

お父さまを呪詛で失っておかわいそう。
せっかく忠告してあげたのにね。
376日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:06:29.88 ID:18bjchH7
BS組

それぞれの思惑が絡み合い、みな見応えがあって悩むなぁ
白河院の亡霊に苦しむ鳥羽院をはじめとして
信西に反論されて動揺する頼長、腹黒い嫌味全開な忠実、
物言わぬけど表情で色々語ってくれる家成とか
貴族パートの緊迫感がものすごかった!

そんな中、時子を見守る生田の笑顔と忠清のリアクション
清盛の息子たちと遊んでやる忠正の優しさに癒された
そして投票は<<平忠正>>叔父上に。
血の繋がりなど関係ない、という言葉を清盛に言う日は来るのだろうか…
377日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:14:32.73 ID:iKjq8/yk
<<鳥羽院>>
今回も関わったスタッフ皆さんに送ろうかと思ったが
心情パートからの切り替えの素晴らしさ、爽やかさ、見事でした。

あと、前から美しい坊主姿だな〜と思って見てました
坊主で美しいってすごい。
378日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:16:20.71 ID:HMCAfsOH
鳥羽院もよかったけど
今回はだんだん成長してきた<<清盛>>に

清盛が今日ぐらい落ち着いてるとドラマ全体として見やすくなる
379日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:21:14.79 ID:3CHJAmGF

《平家盛》

予告より。



380日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:38:28.71 ID:tV7ewYQ1
基本的に、投票理由にケチをつけるつもりはないんだけど
ドラマ本編以外を理由にした投票は如何なものだろうか
381日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 19:44:13.91 ID:7oaBtsJf
第13回 BS組です。

泉鏡花の同名小説を下敷きに寺山修司が監督した映画『草迷宮』が三上博史のデビュー作である。
どこで観たか忘れたし、三上博史が主演だったのも最近まで忘れていた。
まあ、超オドロ系、アングラ臭ぷんぷんぷんぷんくらいの迷作である。

言ってしまえば、トレンディー俳優とは仮の姿だったのだろう。
役者として初心を忘れてないなかったとでも言うべきか
今回の鳥羽院は三上博史が本来演りたかった役作りだと確信できるようになってきた。

件のヴァーチャル弓矢のシーンが最もわかりやすかったが、マツケン、完全に三上に食われていたぞ。
それもシシャモのように、アタマからバリバリと。

あの時代が鳥羽院を中心に回っていたように、いまだこのドラマの主軸は三上である。
そんなこんなで、またぞろ<<鳥羽院>>に1票。

次点は後藤様の鬼若。どんなうざったい弁慶が出来上がるのか、今後にひとつ愉しみが増えた。ふふふ。
382日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:07:46.26 ID:pOM94P/3
鬼若って弁慶になるのか!!
383日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:42:50.96 ID:Q4eMv7sS
源氏(だめ義までも)がいきいきしてて、中でも勇ましい義朝に惚れそうになったが、一人舞台かよの<<鳥羽院>>で
ストーリーブック読んだ時想像出来なかったシーンがこんなになるとは
384日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:43:32.63 ID:3vIy734D
<<鳥羽院>>
白河院の血のことで苦悩する表情
清盛を問いつめる時の気迫
バーチャル弓矢で、白河院の血から解放されたと感じた時の涙
本当にお見事でした
385日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:44:50.74 ID:0FXG3E9l
<<時子>>
深キョンはかわいい
汚い画面の中でほっとする存在
386日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:45:34.10 ID:yl2ViYrG
<<忠盛>>
忠盛が出てくると画面が締まる
さすがのスケール感
387日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:46:04.24 ID:NZ7ZhXRI
<<時子>>
なんかいい味出してるね。
388日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:47:42.67 ID:4k/BmD0x
<<鳥羽院>>
弓矢のやつすごすぎ
389日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:48:30.81 ID:PqiSmTTH
<<鳥羽院>>
ひきこまれるような迫力だった
三上すごすぎ
390日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:49:14.63 ID:1as7+d0+
<<平忠正>>
忠盛と迷ったが・・・
ベタとはいえ中々泣けるシーンを好演してた。
鳥羽院は毎回ここの投票では好評だが、個人的には逆MVP。
脚本がトンデモだから大変なんだろうが、それにしても
最近毎回毎回クドくてうんざり。
391日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:49:26.12 ID:TY15WmhR
三上鳥羽院の演技だけが光っているな。胸に迫るものがある。
392日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:49:56.56 ID:PqiSmTTH
半角にしないとだった
スマソ
<<鳥羽院>>
393日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:52:48.37 ID:CXwNMv8O
「あのヴァカッ!」の清盛もよかったし、
落ち着いていて発言がごもっとも、のマルモ信西も
比叡山の紫色の指揮官もよかったけど

今日は、<<平忠正>>に。
若君を勇気づけるシーン、泣いてしまいましたよ。
ずいぶんと、いい人じゃんか。
394日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:54:16.95 ID:QOAMLFl/
もちろん<<鳥羽法皇>>
三上さんの熱演が素晴らしいwww
395日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:55:41.53 ID:Wq1buDBo
<<鳥羽院>>
今日の存在感は他を圧倒してた
射られて笑った後のキッとなった顔にゾクッとしたわ
396日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:56:43.42 ID:yl2ViYrG
三上の演技はワンパターンで
飽きたよ
397日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:01:16.76 ID:XB7o5sFV
<<平清盛>>
どんどんよくなってる
この人は絶対に凄くなるわ
398日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:03:23.39 ID:FVszDAz8
うむ、今回は良かった
原点からの伏線がいろいろ動き出した面白い回だ
オープニングクレジットで不安だったがあのDでもやればできるw
大体スパッと印象で決めるが今回はもう少し悩む

やはり鳥羽院、忠盛、忠正の3人が俺的にややリード
これに頼長、信西、時子、忠実、宗子、ダメ義さんが続き
主役清盛入れた10人から選びたいが迷っている
(家盛ややあざとかったか?先週投票したこともあり今回は除外。)

こんなかで過去に投票したのは忠実、信西、鳥羽院の3人。やはり少しハードル挙げる
多分忠盛、忠正兄弟のどちらかになるだろうけどもう少し考える
ただ…後から振り返ると鳥羽院最大の見せ場だった、という可能性もあるので俺的2票目も充分あうる
399日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:05:16.72 ID:sg2rHxFr
<<鳥羽院>>
神がかりで無理を通す強訴な演技
400日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:08:57.03 ID:QxnNPYId
<<藤原宗子>>
 内に秘めた情念。抑えた演技のうまさ。

 鳥羽院ももちろん良かったが,多くの票を得るだろう。
 あと,鬼若も神輿の威力を純粋に信じているあの時代の僧兵らしい感じが出ていた。
401日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:09:59.29 ID:jaV9edlr
<<平家盛>>
ラスト、バカ兄貴に見切りを付けた表情が良かった
もっと早く決心してくれよと思ったが
402投票済み:2012/04/01(日) 21:12:39.94 ID:QxnNPYId
>>399
お前,今回の放送観てないだろ。
403日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:13:18.09 ID:qKyGUJEK
<<鳥羽院>>
射られたあとの高笑いから一転、すごむ目にどきっとした。
404日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:14:38.79 ID:X/5sjUrU
<<鳥羽院>>に一票
清盛赦免の場面は鳥羽院の演技力なしには成立しなかった
怒りと困惑、迷いと解放
ひとり舞台のようで引きつけられた
メロドラマのときとは違う為政者としての顔もしっかり演じていた

麿達はみなさん安定した演技力で時代の動きを見せてくれていたし
忠盛宗子夫婦のそれぞれの思い、忠正おじさんの自戒を込めた説教も良かった
405日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:18:53.13 ID:4BeN7anx
凄いのか笑っていいのか何だかポカーンな回だった。
自分でも感想がまとまらないが<<平忠盛>>に。
1話の回想を見て、父さん歳とったなあと思ったので。
406日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:19:31.19 ID:o/vmmegp
>>402
399のはむしろ見てないと書けないコメントだと思うな

あの場面、脚本にかなり無理あるのを
三上鳥羽が強訴な演技で無理矢理乗り切らせたんだから
407日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:21:37.39 ID:4BeN7anx
>>406
確かに三上さんじゃなかったら物凄くさむーい場面になってたね。
408日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:25:04.55 ID:sg2rHxFr
>>402
おれは去年、「醜形人」と最初に名付けた者なので「,」使われると過剰に気になるw
409日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:28:35.80 ID:eXUaQVrB
死刑囚は基本特亜だらけだが今回の執行はどこの国の人?
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮

民主党は、朝鮮人だらけ。
復興が遅れるのも当たり前。帰化しても頭ん中外人のままの人間が大臣やってるから
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は

410日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:54:12.14 ID:Clw/3R9G
<<源為義>>
為義様が神輿に矢を射てはならぬと迫真の演技で説明してくれたおかげで
神輿に矢が当たったら大変なことになることがよく分かった
411日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:54:42.27 ID:XyKWizd8
完全に壊れた<<鳥羽院>>
見ていて楽しかった
412日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:56:34.48 ID:9gDFp5FA
<<鳥羽院>>
引き込まれる演技だった
次点は、予告で頼長に抱かれた家盛
勃起した
413日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:04:43.92 ID:LBK1UKxE
<<鳥羽院>>
白河院の呪縛に苦悩する姿と最後の弓矢の場面が圧巻だった
演技力ぱねぇ
414日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:11:12.83 ID:x4Q3/UGB
やっぱ<<鳥羽院>>かな。
しかし毎回こんな濃い演技して、三上は寿命が縮んでるんじゃないかな…
415日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:14:22.25 ID:FXY/oyMY
<<鳥羽院>>
圧巻だった
そろそろくどくて見たくなくなるかと思いきや、やっぱり引き込まれてしまう

逆に清盛は目に威力がない
家盛にさえ負けてる
416日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:18:30.72 ID:Yo6L3Hfx
<<鳥羽院>>
白河院に対する蟠りと政治的判断の狭間での葛藤を表現し切ったのはさすが
最後のパントマイムは白河院の血を引く清盛に自分を射させることで
鳥羽院の中に流れる白河院の血を超克・浄化するという意図だったのか?
417日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:19:02.84 ID:60M3Tc0g
みんなが鳥羽院いうから他の誰か、大食い時子やらしっかりもの宗子、若しくは清盛に入れるか考えたが、どう見てもやっぱ<<鳥羽院>>ですた(´・ω・`)
あの長時間の顔芸を繰り広げられたら…。しかもあの涙流しながら笑う表情とか、もう観てるだけで何か憑依されるかと思いました。
418日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:23:25.75 ID:+7LkAonn

【うん子ちゃんの告白w】

354 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:50:12.93 ID:n8TW0dS+
人のレスをコピぺするはキチガイだと自己紹介してるようなもの
アンチでも最低ランクだな


355 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:59:38.16 ID:YRn4tw7f
>>354
俺はコピペしてもらって構わない
実際アンチが有効利用してくれている

やってはいけないことは、複数の回線を同時に使うことなんだw


356 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:06:02.88 ID:8s74QURa
>>355
PCにずっと張り付いてる人間などキチガイアンチくらいだろ
いったん電源を切ると否応なくIDが変ってしまうが
ほとんどの人間は複数回線なんて使わないよ
思い込んでるお前がキモい


357 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:07:10.79 ID:YRn4tw7f
>>356
使っているから言ってるんだw


358 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:09:49.49 ID:YRn4tw7f
ID:n8TW0dS+=ID:8s74QURa


359 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:11:43.91 ID:YRn4tw7f
だいたいID:8s74QURa がからんでくるのがおかしいだろw
ID:n8TW0dS+と俺の殴り合いが始まろうとしているのに

誰かに助けてほしいのかい?w


361 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:23:22.41 ID:8s74QURa
>>359
はいはい
キチガイに絡んだ自分が悪かったよ
もう昼休み終了で相手は出来ないし
今後は臭いから触らない

ちなみにID:n8TW0dSも自分だ
419日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:24:51.32 ID:fyn39sUa
今回は規制で書き込めない人が多いみたいだね
したらばの大河避難所にでも臨時投票用のスレ立てたらいいかも、と思ったんだけど
あそこID出ないんだな…投票に使うのは無理ぽ
420日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:24:52.48 ID:+7LkAonn


61 :日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 19:01:40.59 ID:F712c097
自演か自演かじゃないかなんてどうやってわかんの?
どうでもいいけど。

65 :日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 19:16:36.20 ID:hyXQfuc2
>>61
・ID
・いつも同じ誤字
・句読点の打ち方が独特
・改行
・単語のチョイスが独特
・他の誰も興味が無い話題を延々と続ける




80 :日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 19:50:14.61 ID:1Nsb+L5/
>>61
複数の回線を同時に使ってバレてないと思ってるのは長文うん子ちゃんだけw

。句点のあるなしで別人を装ったり、一人称に“俺”を使ったり、女の浅知恵で
文体を変えようとしたり、・・・・とにかくなんでもありの田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦 
自慢は入試に数学のない女子大卒くらいかな?w もちろん婆さん

バレててもOKと居直ることもある、秘所を晒してるようだ、女も羞恥心を失うのかね、歳とるとw




とにかく「IDが違えば別人」とは思わないことw


421日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:26:34.00 ID:DiWa3CCW
<<鳥羽院>>

今回、正直清盛がもっと活躍するかと期待してたのに、矢を射ただけ、な印象。

摂関家に、やいやい言われて、顔芸で考え続ける鳥羽院、
さらに一人庭で苦悩してるかと思いきや、またもや白河院のことで悩んでいるとは。
なんちゅう粘着質というか、面倒な性格。

そして、クライマックス清盛との対決。
清盛にもうちょっと期待したんだけど、セリフがない分難しい演技だったせいもあると思うが、
鳥羽院に食われてしまった感あり。
まるで、鳥羽院の一人芝居にみえのが残念。
清盛に、もっと世を変える人のオーラが欲しかった。

清盛に射られて、泣いて、決心つける、(自分に決着つける)って無理やりなストーリーで
わけわからない鳥羽院のドMさ炸裂だったと思う。

ほんと、一人舞台だった今日は、この人しかいない。
(本当はラブロマンス鳥羽院の方が好きなんだけど、前回入れそこねたから)


次点は優しく清太と清次に接していた忠正。

ところで、宗子の演技はうまいのだが、ストーリー的に、
今まであんなに理解ある妻だったのに、前妻の形見くらい普通もっているだろうに、
今更、きーーっとなるのがわからなかった。
家盛を変心させるだけの伏線なんだろけど。

422日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:27:04.53 ID:Cnags824
<<鳥羽法皇>>

白河法皇の呪縛を清盛に解き放ってほしかったのかもな。
423日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:27:56.34 ID:GRK3Ox4/
<<藤原忠実>>
かな
いろんなこと言ってたが、この人の忠告がやっぱり一番説得力ある気がした
貫禄が違う
時点は頼長かな
まともなこと言ってるのに毎回報われなくて気の毒だ
鳥羽院は演技がすごいのは認めるけどイっちゃってるなぁとしか思えない
時子は癒しだな画面が明るくなる
424日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:28:08.29 ID:+7LkAonn

本スレで活躍中w


414 :日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 14:02:14.36 ID:o+aseBPU
うん子は清盛スレ逃げ出してシエアンチスレに逃げ帰ってきたよ
コピペ野郎は清盛スレからもう手を引いてくれ

425日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:28:50.07 ID:YKDfQq5k
舞子は妻ではないよ
426日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:33:41.21 ID:fyn39sUa
>>425
ダメ義さんは嫁をもらったと勘違いしていたし
清盛を実子として育てるために、後付けで妻とした可能性もあるぞ

まあ、夫婦らしいことは何もしてないと思うが
427日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:34:04.22 ID:DiWa3CCW
>>425
うん、妻じゃないじゃん、と思ったけど、
「前の奥方」って宗子が言ってたから、そういう認識かなぁ、と。。。
恋人の形見だったら、やっぱ気分悪いもんかな。。。
428日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:38:01.10 ID:tTu4axjh
頼長と信西はいいな
毎回正論を潰される頼長カワイソス
ストレス溜まってそうw
そのうち暴発する伏線かな
しかし今回は<<鳥羽法皇>> に投票するしかない
清盛はもうちょっと見せ場あるかと思ったが・・・脚本がクソなのかな?
429日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:42:53.90 ID:FVszDAz8
流れは鳥羽院の圧勝ペースだね
まあわかるんだけど、他にもいい人が多かったからね

先ほど迷ってるとして書き込んだのですが
今回は、迷った挙句<<平忠正>>にします
ツンデレっぽとこは今までもあったけど、あんなに優しい表情が出来るとは…
平家の真髄をこの人に感じたので

次点は棟梁の気概を見せてくれたダメ義さんと
差し入れに双六という粋な計らいの時子…それとさっき忘れてたが
かなりしっかりした存在感の明雲の3人を次点にします
明雲はこれから結構なキーマンになるらしいので楽しみにしています
430日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:47:27.38 ID:EtMuJNeT
静かな存在感を漂わせている抑えた演技、という意味で
忠実と平家3人組(忠盛・忠正・宗子)の誰かかなあ。
この4人が出ていると緊張感がありながらも落ち着く。

平家を代表して<<忠盛>>に一票。
あと、演技ではないが義朝の鎧姿が意外とキマっていた。
431日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:47:41.31 ID:+7LkAonn

679 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:56:34.13 ID:RZ5sgoEw
>>677
A固定ID;クリ用
B固定ID;ワギナ用
C変動ID;アナル用
D変動ID;ニプル用

>>672 俺って下品かい?、人様にオナニー見せつけるからこう例えただけで
オナニーを公開するうん子ちゃんのほうがよほど下品だけどなw
432日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:50:27.32 ID:+7LkAonn

677 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:44:15.89 ID:RZ5sgoEw


複数の回線を同時に使わない

当たり前の話だろ

A,B,A,C,B,D,F,A,G,B,H,I,A,J,B,K,・・・・・・・


A〜K が同一人物だったら
迷惑な話だろw
433日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 23:13:22.28 ID:uN9OEm6M
なんだ醜形人>>400>>402

>誰が誰に投票しようが個人の自由です。
>それに関しての批判はやめましょう。

というルールも知らなかったのか。
醜計になって、当然だな。
江の醜計は1年分ことごとく全部無効だな。
434日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 23:14:34.92 ID:SqiG8DAd
今日は迷いがなかった
今日中に投票したかったので代行スレ依頼経由で投票します

得ちゃんに心中吐露するシーンも、
清盛と対するシーンでもドキドキした<<鳥羽院>>
次点は弓矢引く姿も凛々しい義朝と、涙ぐんだり山盛りご飯パクパクに忙しい時子
為義パパは今日はカッコよかったし、忠正叔父さんの優しさに涙
435日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 23:14:59.11 ID:MKQzHALD
ちくしょーこーいう流れになるんだったら前回は鳥羽院以外に入れておくんだった。
これで番組開始以来<<鳥羽院>>に入れるのは3回目になる。
あの衣装とハゲでますますグレードアップしてくるとは。
なんとなくナリタブライアンの7馬身差の一人旅を思い出しちゃったよ。
436日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 23:19:41.81 ID:yNBaKNrn
<<鳥羽一郎淫>>
今回は神回。目ん玉が零れ落ちそうな熱演!
白河淫兄弟舟に珍を射てみよ、オーソレミヨが良かった!
437日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 23:23:49.37 ID:W05ti9mj
<<清盛>>
今回は良かった
鳥羽院の怪演をしっかり受け止めてたし
438日曜8時の名無しさん:2012/04/01(日) 23:32:32.36 ID:sHzDpM3/
清盛と鳥羽院とのシーン、迫力はあったんだけど、むしろウーンって感じで…
あの二人の出生と因縁は、もうお腹いっぱいと言いたい。
なので、<<得子>>
この人だけ冷静な語りだったのに、あの存在感。
今頃みんなが松雪良いという意味が分かった、遅くてごめん。
439日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 00:10:53.98 ID:edVe76Ge
規制で書き込めない人用に、Yahoo!にスレ(トピック)たてたので
よかったら使ってね。

掲示板>エンターテインメント>テレビ>時代劇>『大河ドラマ』各回MVPトピックPart1
440日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 00:19:36.52 ID:8ojY4kIJ
今回は迷うな。まあ一週間ゆっくり考えるわ
とりあえず今日のところは<<鳥羽院>>
441日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 00:25:08.70 ID:xuu/prU4
<<金覚>>
もう新崎人生の名前見ただけでMVP
442日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 01:20:11.33 ID:ctlpIrev
<平忠盛>
法皇様が清盛に射られた後に思わずニヤリ。
院は平氏を切れないと理解し、清盛の成長が嬉しかったんだと理解。
あれは、他の役者にはできないよ。
443日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 01:21:53.15 ID:k+AmE0yw
良かったシーンは忠正のシーンだったんだけど
やはり今回は強引な脚本をなんとかまとめた<<鳥羽院>>に一票
今回は全体的に面白かったな
444日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 01:32:28.09 ID:tLXcnrrf
死刑囚は基本特亜だらけだが今回の執行はどこの国の人?
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮

民主党は、朝鮮人だらけ。
復興が遅れるのも当たり前。帰化しても頭ん中外人のままの人間が大臣やってるから
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
445日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 01:44:03.14 ID:0iio8YcZ
>>442
二重カッコでないと漏れるよ

<<平忠盛>>
私も、とばちゃんがジュディ・オングやってる時の無言の演技が凄いと思った。
446日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 02:14:19.75 ID:I8hdBHkX
<<平忠盛>>
意外と清盛の非常識な行為には寛容であり、むしろ下らない迷信に囚われない清盛を誉めさえする偉大な父に。
447日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 05:33:47.55 ID:422YsI64
<<鳥羽院>>
朕を射よなんて陳腐な台詞三上じゃなきゃただのコント。あれを糞まじめにやっても役者芝居に持って行ける力量に一票
忠盛中井もよかった。清盛が「あんなのただの箱!」と言っている時の満足そうな含み笑いと
その直後一門の前で平氏の棟梁としてケジメのぶん殴りに及んだ姿に品のある凄みがあった
これも貴一じゃなきゃ出せない色。昨日はこの2人の役者芝居が見れて大満足でした。
収穫はこの2人と渡り合う芝居に見劣り感がなかった清盛松ケン先々が凄く楽しみになった
448日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 05:51:30.92 ID:ZPqhRbBk
清盛も良かったけど<<鳥羽院>> かな
449日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 06:16:02.08 ID:89mVvS84
<<強訴の坊主>>
憎たらしいが憎みきれない
450日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 06:28:43.71 ID:5hm6jfwF
<<鳥羽院>>
白川さんの呪縛から解放されて良かったね
ところで、視聴率は、裏が強いので、一桁転落と予想してみる
プルーン主演の武田信玄再放送したほうが視聴率30%越えると思う
451日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 06:43:42.66 ID:CxlvlM0F
<<鳥羽院>>

鳥羽院の内面の話で勝手に解決していくという展開になってた。
「朕を射よ」の場面しか印象に残らない。相変わらずの表情の豊か
さですな。明雲はこの後平家寄りになるわけだし、この回は
もうちょっと寺院勢力と平家について書いていって良いと思った。
次点は金覚。荒法師やらせたらこの人しかいないんじゃないかっていう
キャスティングだった。
452日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 07:58:03.81 ID:ib5QgtF+
<<鳥羽院>>
今回はこの人しか居ないでしょう
「朕を射てみよ」の後の涙の哄笑上手いなぁと思った
逆MVPはドロンジョ時子
いつまで経っても上手くならないね〜
何、あの棒読み
453日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 08:21:55.22 ID:gIK3BlMk
あくまでも一門のことを考える忠正オジキと迷ったけど
あの脚本でコントにならなかった<<鳥羽院>>の力量に一票かな
454平井:2012/04/02(月) 08:35:32.35 ID:lIpNy+pJ
おいらを総理大臣にしたい人がいたら、この文面を丸ごとどっかにコピペしてオイラを宣伝して。
全人類にオイラの存在を知らせてくれたら、1年くらいで総理までたどり着ける筈。
総理になったらあっという間に原発問題も解決できる。http://ameblo.jp/cleopatra20/
455日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 08:46:47.03 ID:N/kzCDr8
<<平忠正>>
清太や清次を気遣う様子が良かった。

456日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 09:07:15.82 ID:mwq8Vu51
<<鳥羽院>>
に一票♪

白河院の亡霊に出家してからも苦しみ続けたのだねぇ。
鳥獣人物戯画を描いた設定はスルーされるのかな?
457456:2012/04/02(月) 09:09:35.29 ID:mwq8Vu51
鳥獣人物戯画の作者は鳥羽上皇ではなく鳥羽僧正でした。
失礼しましたm(_ _)m
458日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 10:04:11.91 ID:Iodo/O1O
あさからなごませてくれるじゃねえかw
459日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 10:54:50.98 ID:AbikrNj8
<<鳥羽院>>
毎回引き込まれています。
460日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 11:10:04.01 ID:csL0s1yo
今回は本当にトンデモ脚本だったな。
まさか本当に清盛自らに神輿に矢を射させるとは…。
ファンの自分ですらさすがに目を覆いたくなり
アンチの気持ちが分かるような気がした回だったw
一門を破滅に追い込む息子に理解を示す忠盛の無茶苦茶ぶりといい
あの歳で母に対する仕打ちの怒りを父ではなく清盛に向ける家盛の無理な豹変ぶりといい
鳥羽院のワケワカラン自己完結といいこのドラマ終わっちゃった?とまで落胆させた。
しかしやはり<<鳥羽院>>に一票。
多くの意見と同じく三上の演技はもはや別の次元。
出ているだけで脚本の破綻を吹き飛ばす説得力がある。
願わくば良い方向に軌道修正がなされん事を…。
461日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 11:15:34.16 ID:yrRmNKDW
<<鳥羽院>>しかおらん!
あとは汚い坊主と清盛だけだった。
ARATAの崇徳帝もっと出せ!
462日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 11:40:11.88 ID:n6zi37Ba
<<清盛>>
清盛は、神輿に矢を放つという神をも畏れぬ行動で、白河院ですら
手こずった山法師を黙らせてしまいました。
忠盛は、清盛に実母・舞子のことを
「陰陽師の世迷言をものともせず、白河院という巨大なお方に盾ついた女子」
と語って聴かせていました。
忠盛がこの話を「双六をしながら」清盛に語るところに意味がある。
以前双六勝負に負けた祇園女御が、「舞子も博打に強かった。妙なところが似るものじゃ」
としみじみ語る場面があります。
清盛の博打の強さは、白河院ではなく舞子から受け継いだ力なのです。
山法師や神輿を畏れぬ強さは迷信に立ち向かう強さ
双六の強さは運命に立ち向かう強さ

その両者を兼ね備えた人物こそ清盛であり、忠盛が
「世になくてはならない存在」として清盛を平氏の
嫡男とした理由が、ここで明かされる。

白河院の「もののけの血」と、舞子の「抗う力」、そして忠盛から
「武士として戦う力」を受け継いだ存在が、世になくてはならぬ男、
清盛なのです。
要するに、
鳥羽院の体に流れるもののけの血を噴出させ、一滴も残らず
流れ出させた矢こそ、清盛という「もののけを超えた存在」
そのものであるということ。

三上博史氏の迫真の演技と、このシーンによって「『平清盛』のOP映像が
意味するもの」すら明らかにした脚本・演出には素直に感動、敬意を表したい。
今回は、非常に見どころの多い回でありましたし、あらゆるところで伏線を
回収しながら、さらに伏線を張り巡らせる脚本の巧さには賛辞を贈らざるを
得ません。
463日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 11:42:07.49 ID:v3+vjfVc
<<鳥羽院>>
主役とウサギ丸以外はいいキャスティングだな
中でも鳥羽院は最高
464日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 12:15:14.69 ID:4qvrKyLe
<<平忠正>>
後からわざわざ時子さんに謝りに来るとか子ども大好きとか、
怖い顔しておぢさんどんだけいい人なの。

逆にこの叔父さんがどうしても可愛がれなかった、という
赤ん坊平太のドロドロバックグラウンドの重さが身に染みる。
清太への言葉で、清盛の事も本当は可愛がってやりたいのに、という思いがよくわかった。
清盛、もうちょっと良い子にしろよ…。

そしてちょっと遠い親戚の子ですらこんなに可愛がるんだから、
まして実子はどれだけ可愛がっているだろうと思うと…今からいたたまれない。
保元の乱なんてなければいいのに。
465日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 13:11:40.22 ID:NDcG+AX3
<<忠盛>>
顔を伏せつつも、にっと笑った忠盛が印象的だったな。
466日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 13:39:01.19 ID:O/o5di/3
<<得子>>
うーん「・・・・・まだまだ殿上には、もののけがあふれておるようじゃのう」のシーンがカットされていた。ショック。
この台詞聞きたかったなー。でも一言だけだが存在感有り。
467日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 13:43:29.91 ID:+bjpjTDL
<<鳥羽院>>
爺さんである白河院とともに、清盛が王家に弓をひく存在であることを表現
468日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 15:34:14.49 ID:tLXcnrrf
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
469日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 16:49:30.33 ID:fLJKME+1
<<得子>>様
素晴らしいから

国母様♪ 国母様♪
470日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 18:22:50.21 ID:7w3pTAdQ
ううー、今回は悩むなー
清盛も鳥羽法皇様も信西も良かったが…

<<宗子>>で
忠宗の正妻として立派に振舞い尊敬を集めているはずなのに
会ったことも無い女の面影に何十年も思い悩む様が見事でした
471日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 18:32:19.58 ID:BragvdRz
<< 平清盛 >>に一票。
カリスマ大物感はまだまだ漂わせてはいないが、
いつの間にか一人前の武士になっていた

コーンスターチ、陰影、ハンディカムも違和感無し
周囲の雑音に惑わされず最後まで突っ走って欲しい
472日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 19:22:47.55 ID:mujKgDe1
<<鳥羽院>>
ツイッタートレンド入りしたのは鳥羽院
473日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 19:27:17.28 ID:YfsP7caX
鳥羽さま遂に異次元に旅立たれたな(  Д ) ゚ ゚

<<忠盛>>
清盛をグーで殴った直後の「宗子支度せよ」の言い方が
平常通りのテンションに戻っていたのと
蟄居先で無造作にゴロンと横になった姿が何故か印象に残った。
474日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 19:51:18.72 ID:DYpw+57J
<<伊藤忠清>>
家盛「兄上だってわざと神輿に矢を射たわけではないのでしょう」
忠正「わざと神輿に矢を射るバカなんているわけない」
清盛「わざとやった」
忠清「ひぃ〜〜」←ココワロタ
475日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 19:52:57.86 ID:Vr5Z1MlQ
<<伊藤忠清>>
唯一笑えた
476日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 19:55:15.73 ID:Vr5Z1MlQ
あ・・、どうせ規制続行中だろうと思ってたら書き込めちゃった
>>474も自分です。片一方はノーカウントにしてください

<<伊藤忠清>>
477日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 19:57:09.78 ID:8ojY4kIJ
<<伊藤忠清>>
とにかく良かった
478日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 19:57:35.65 ID:sz7d8akX
<<鳥羽院>>
この方をおいて他には居ない。
三上法皇様には最初から引き込まれたが、さらなる怪演を期待します。
479日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 20:00:00.37 ID:8ojY4kIJ
あ、ゆっくり考えて投票を変更です
>>440はノーカウントでお願いします
今週は<<伊藤忠清>>
480474:2012/04/02(月) 20:08:51.10 ID:DYpw+57J
>>476
お前、いつからオレになったん?
481日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 20:27:26.84 ID:Vr5Z1MlQ
>>480
ねえ。いい加減、もうそういうのやめようよ
なんかすっごくウザイわ
482474:2012/04/02(月) 20:29:57.14 ID:DYpw+57J
>>481>>476
お前が言う?
483日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 20:45:36.87 ID:zZVS6VL/
<<鳥羽法皇>>
突如真顔になった時の迫力が凄かった
役者の力を見せつけられた
鳥羽院めあてで見てるわ
484日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 21:16:30.34 ID:zBHb36lR
過去の例から、投票のし直しはNG
最初の票だけが有効かと思う
485日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 21:52:11.28 ID:9oiyg8d3
鳥羽院の怪演すごすぎわろたw
思ったとおり最低視聴率だったね
最低視聴率回のMVPにふさわしいよねw
脚本が酷すぎるだけで三上は悪くないけど
まじで武蔵以下の大河
486日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 22:15:28.72 ID:e23xfhpl
呆れた脚本でしたが、俳優陣は、皆よくやってるとは思う。(清盛、兎丸、時子以外)

鳥羽法王か、忠正か。
忠正に入れたいけど、鳥羽さんが強烈で…
でもやっぱり<<平忠正>>で。
凄い人より、いい人に弱いんです、自分。
487日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 22:46:47.24 ID:IYaW2nx9
誰が誰に投票しようが個人の自由です
488日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 01:42:06.89 ID:NTqo5MEs
>>473
同意〜
中井はああいうさり気ない演技がすごい良い。
1話以来話しのベースに忠盛のあの強かで静かな
存在があるという感じ。
でも今回はまだ迷ってる。下心ありありだろ!っていう
海千山千ぶりをたった一言で表す忠実も凄いし
何?痴情のもつれ?っていうか何でそんなに信西に
執着を見せてるの?っていう頼長も面白かったし
清盛も忠盛についで物語の核にいていまやぶれない感じもいい。
鳥羽様は・・・家族皆でぽかーんとしちゃったよあのシーン
まさに力技だ・・・
投票はもう1回観てからにする。
489日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 01:52:47.05 ID:Oo2otUS3
>>462
なるほど確かに…
前回は投票しなかったが今回は後ほど投票したいとおもう
490日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 02:28:34.00 ID:C/d5M9Ju
<<鬼若>>
最強ケンカキック後藤様が弁慶の向こう脛ローキックで復活期待!
無理は重々承知の上w
491日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 06:53:00.79 ID:896tEaAF
神の演技力<<鳥羽院>>
ところで、低視聴率の責任の所在は一体どこにあるのか
黄金の週は寄生するので、一桁転落するぞ
492日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 11:51:31.94 ID:EIM65Za4
なりたまドロドロが好きになれなかったがさすがに今回は<<鳥羽院>>
今回はこの人全体の主人公でいいんじゃねとか思ってしまった

王家反日うんぬんはあっちにおいとくことにして
白川後白河崇徳と天皇たちの怪物っぷりが楽しい

493日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 14:32:11.51 ID:67eyeLzf
>>491
低視聴率の主因は、そもそも国民的に人気のない平清盛を主人公にしたことと
一般的な視聴者にとってあまり興味がない平安末期を舞台にしたことに尽きると思います。
あとの理由付けは枝葉末節ですね。

つまり、そこそこ美味しいものを出してくれる老舗であるにも関わらず、
黙ってても客が入ってくる渋谷・宇田川町(戦国時代&幕末)を避けて、
わざわざ人通りが少ない池尻や参宮橋あたりに店を構えてしまったと。
客が入らないのは当たり前です。

まあ、マルモ信西っぽい言い方をすれば、視聴率なんて、どうでもよい。
一桁ならば、潔いではないか。

むしろ個人的には、国営放送制作スタッフのあるべき姿を忘れた強訴の如き心得違いに
拍手喝采を贈りたいくらいです。当方は十分過ぎるほど愉しんでおるぞ。

あ、投票済み。
494日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 15:10:50.98 ID:8AUXb4uT
>>493
題材ガーさん乙
495日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 15:56:50.22 ID:u3FalzLA
>>491
NHKなんだから、視聴率のことなんか考えず、いいものを作ればいいんだわ
視聴率を気にしすぎるから、駄作になる
496日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 16:01:07.87 ID:aSd+hpOf
>>495
そうそう
シエとかシエとかシエとか
転地とか転地とか
497日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 16:10:32.45 ID:3XqFx1Qa
<<鳥羽院>>
迫力あるけど写真集の清盛と対峙している姿は地蔵菩薩みたいでかわいい。
五頭身だね。
498日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 17:19:40.03 ID:ECG5p3t8
今回は鳥羽院ですね
血管切れそうな濃厚演技がくどいという人の意見もよくわかるけど、
今回の脚本で、ギャグやコントになる寸前で踏みとどまってるのは
やはり演技に気迫があるのだと思う
499日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 17:32:19.88 ID:lY4intlb
国母様♪ 国母様♪
500日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 20:05:36.70 ID:jVyFqlZh
<<鳥羽院>>
かなぁやっぱり

次点は相変わらず孤軍奮闘な頼長&パパ
501日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 21:29:56.71 ID:e3bqw5hU
>>495
清盛は視聴率なんか考えず作った上に駄作ってことかw
502日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 22:05:09.94 ID:GXiwukPp
<<鳥羽院>>
完全に主役食ってた
503日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 22:10:13.52 ID:ElbWFmyK
<<鳥羽院>>
さすがに主役食ってた
504日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 23:17:30.32 ID:vC/IsBnw
<<鳥羽院>> の目に一票
505日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 23:37:42.66 ID:VC0YAsHH
一応今日の時点では、人気の<<鳥羽ちゃん>>に入れておくわ
再放送を見て、もう一度よく考えてみるけどな
506日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 23:44:10.99 ID:iJeXN0It
>>505
一応言っておくけど、再投票は無効だよ
迷ってるのなら投票は土曜までしない方がいい
507日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 00:09:54.71 ID:NzBLKNAQ
一般的な視聴者さん、なんで平安末期に興味ないのかね。
面白い時代なのにね。

そういえば忠実(國村隼さん)が「父が呪い殺された」と言っていたのが
気になったので調べてみたよ。
(これはネタバレには、ならないよね?)

藤原北家
   道長 − 頼通(長男) − 師実(六男) − 師通  − 忠実
 966-1028   992-1074    1042-1101  1062-1099  1078-

藤原師通(もろみち)
・1094年、師実の後を継いで関白に就任
 政治的自立を志向する堀河天皇と共に積極的な政務を展開
・白河上皇の政治介入には批判的
・1095年、美濃守・源義綱の流罪を求める延暦寺・日吉社の強訴に
 対して、要求を拒否して源頼治を派遣、攻撃を命じる。
 矢が山僧・神人に当たり負傷者が出たことで、延暦寺は堀河天皇・
 師通を呪詛した。
・1099年、師通は悪瘡を患い38歳で急死。延暦寺は神罰が下った
 と喧伝。
・後継者の忠実は22歳で政務の経験に乏しく、摂関家は院に対する
 従属を余儀なくされ、その勢力を大きく後退させた。
508日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 00:15:50.96 ID:J3D+UqwQ
>>507
ああーそうなんだ…
これを知って本編を見るとまた違うね
509日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 00:20:29.37 ID:+TYoZzqx
>>507

延暦寺は天皇まで呪詛するのか・・・
大河見る限り何となく許されたっぽい清盛ラッキーだな
510日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 00:41:28.29 ID:0WmdJ94M
>>509
清盛、ドラマ内でおもいきり呪詛されてましたがなw

だけど史実だと、明雲は清盛の味方っぽいような
何か転換期があるのだろうか、楽しみだ
511日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 01:33:02.72 ID:Azazbt8o

【うん子ちゃんの告白w】

354 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:50:12.93 ID:n8TW0dS+
人のレスをコピぺするはキチガイだと自己紹介してるようなもの
アンチでも最低ランクだな


355 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:59:38.16 ID:YRn4tw7f
>>354
俺はコピペしてもらって構わない
実際アンチが有効利用してくれている

やってはいけないことは、複数の回線を同時に使うことなんだw


356 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:06:02.88 ID:8s74QURa
>>355
PCにずっと張り付いてる人間などキチガイアンチくらいだろ
いったん電源を切ると否応なくIDが変ってしまうが
ほとんどの人間は複数回線なんて使わないよ
思い込んでるお前がキモい


357 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:07:10.79 ID:YRn4tw7f
>>356
使っているから言ってるんだw


358 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:09:49.49 ID:YRn4tw7f
ID:n8TW0dS+=ID:8s74QURa


359 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:11:43.91 ID:YRn4tw7f
だいたいID:8s74QURa がからんでくるのがおかしいだろw
ID:n8TW0dS+と俺の殴り合いが始まろうとしているのに

誰かに助けてほしいのかい?w


361 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:23:22.41 ID:8s74QURa
>>359
はいはい
キチガイに絡んだ自分が悪かったよ
もう昼休み終了で相手は出来ないし
今後は臭いから触らない


ちなみにID:n8TW0dSも自分だ

512日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 01:37:02.95 ID:Azazbt8o

677 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:44:15.89 ID:RZ5sgoEw
複数の回線を同時に使わない
当たり前の話だろ

A,B,A,C,B,D,F,A,G,B,H,I,A,J,B,K,・・・・・・・


A〜K が同一人物だったら
迷惑な話だろw
513日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 01:37:40.69 ID:Azazbt8o

679 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:56:34.13 ID:RZ5sgoEw
>>677
A固定ID;クリ用
B固定ID;ワギナ用
C変動ID;アナル用
D変動ID;ニプル用

>>672 俺って下品かい?、人様にオナニー見せつけるからこう例えただけで
オナニーを公開するうん子ちゃんのほうがよほど下品だけどなw
514日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 01:42:52.65 ID:Azazbt8o

80 :日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 19:50:14.61 ID:1Nsb+L5/
>>61
複数の回線を同時に使ってバレてないと思ってるのは長文うん子ちゃんだけw

。句点のあるなしで別人を装ったり、一人称に“俺”を使ったり、女の浅知恵で
文体を変えようとしたり、・・・・とにかくなんでもありの田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦 
自慢は入試に数学のない女子大卒くらいかな?w もちろん婆さん

バレててもOKと居直ることもある、秘所を晒してるようだ、女も羞恥心を失うのかね、歳とるとw




とにかく「IDが違えば別人」とは思わないことw


515日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 01:59:50.95 ID:o17J9B+W
<<鳥羽院>>
三上の怪演も凄いんだけど、主題曲とのシンクロ具合とか、光が差し込んで
黄色の着物が金色に見えたりとか、今回は演出も素晴らしかったと思う。
次点は忠正叔父さん。清盛の息子たちとの会話シーンが良かった。まだ忠正に
投票したことはないが、退場までに一度は入れたい気がする。
516日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 06:33:18.90 ID:oILxn6po
気品あふれる振る舞いの<<鳥羽院>>
逆MVPは卯丸
やっぱり画面が汚いな
517日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 09:01:19.36 ID:HqHkWA/K
「目千両」とはああいうものかと思った。
三上は前から言われていたことだが、あらためて目がすごい。
<<鳥羽院>>
清盛君は脇が凄すぎて気の毒だが、これからの覚醒を期待したい
518日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 11:05:44.17 ID:RK/5k8tr
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
519日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 14:15:29.09 ID:8EzRBU1X
<<鳥羽院>>

見終わって、ふっと息をついたら鳥羽さんの印象しかなかったw
無茶苦茶やがなぁ〜と思いつつも彼の演技にはやっぱり引き込まれて
しまうな。
アホボンも拗ねてたドロンジョ様をよしよししてる姿なんざぁ ちと
成長したっぽいのでいい感じ。
視聴率なんたらかんたらでも最後まで見る!
520日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 17:24:19.24 ID:Sf8PLiMs
アンチもさすがにワンパターンの得子票じゃ効果ゼロと分かったみたいだなw
で今回は鳥羽院にシフトし始めたが圧倒的な鳥羽票に存在感まるでなしw
521日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 17:29:12.53 ID:g2f14Bml
録画を2回見て、<<忠盛>>のニヤリに1票
カナリヤ鳥羽院ジュディオング涙目も印象深いが、パパ盛の静かな豪胆さに惚れた。
次点は宗子ママ。 あの忍耐強さが怖い。
清盛時子の棒読みほのぼのシーンが逆MVPかな
522日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 20:10:40.05 ID:S+FP0ng4
<<忠盛>>
の貫録に一票
523日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 22:02:48.57 ID:TQZcamdv
<<鳥羽院>>
壊れたお姿が非常にグッドであらしゃいました
524日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 22:50:25.46 ID:xg/vljHU
つまらないから<<忠正>>
525日曜8時の名無しさん:2012/04/04(水) 23:57:07.09 ID:EfULkaGY
<<上坂>>
東京制覇が夢だ
526日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 00:08:20.33 ID:mZbuMggO
う〜ん演技云々より脚本ゆえだろうけど <<忠正>>
正直今回は何度も冗長に感じるシーンが多かった気がする。
蟄居のシーンとか。
527日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 03:22:15.59 ID:FKVA5wuV
<<平忠正>>
清盛以外には優しいひと。

二番目は無理を納得させる鳥羽院の快演
三位はちょっと泣いていた頼長
528日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 04:10:03.23 ID:s0tL0E+U
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↓↑ギャンブルと売春の「うんこ地帯」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)のカキコ 
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |
529日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 05:55:47.23 ID:xjejKXBZ
今週は鳥羽さん一人勝ちなんだろうけど敢えて<<義朝>>にしよ
真っ白で煙くても、姿も声も表情も映える人は映えるのな
源氏と摂関家の皆の衆はそれなりにセットでもっと出して
530日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 06:31:33.57 ID:sLqeKqnG

<<鳥羽院>>
鳥羽さん退場したら視聴率的にやばくね
やはり、主役はオーディションで選ぶべき
事務所のごり押し脳産休
531日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 07:16:40.63 ID:uJjjNSRv
<<鳥羽院>>
心中に巣くうモノノケの血を別のモノノケを使って退治するとは。
元々は皇子の服色だった黄色い服地も父子の血についてのシーンを強調。
画面に服地しか映ってないというカメラアングルも楽しい。
清盛に話しかける口元のゆがみ度合いが常に変化しつつ、
お約束の血管、眼球芸で迫力を倍加。
いいね〜、三上。

次点は目線や顔の筋をちょいと動かすだけで長文の台詞を想像させる忠盛と
眉間のしわの迫力が増しつつある頼長。
続いて一門のための哀しい悪役となるホントは良い人、忠正と
単なるイケメンを超えて惹きつける力のある義朝。
オマケでものすごく自然で人間臭い生田。

清盛はだんだん良くなってはいるものの、
これだけ主役を喰いまくる脇に固められると寂しすぎる。
ものすっごいプレッシャーだと思うが、
貴重な機会を無駄にせず、一刻も早く主役らしい迫力、演技力を見につけるよう期待。


532日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 08:52:33.92 ID:ggczi5TW
あのジュディオングを忠盛がやってくれたら速攻投票するのに〜
533日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 16:33:32.86 ID:KNhZGUC4
めちゃくちゃなロジックで法皇やら藤原一族を丸めこむ<<信西法師>>に笑いつつ一票
534日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 18:15:16.37 ID:AAON0CXP
<<鳥羽院>>>
今週は寝っころがってのんびり見ていたが、
鳥羽院が清盛のところへ来たとき、思わず
起き上がって正座してしまった。あの押し出したるや
ただものではない。

選外。
今週の最ほろりシーン
清太ときよじをなぐさめていた忠正。
泣かせんじゃねえ。
535日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 18:55:27.03 ID:5hoh5CCZ
<<藤原忠実>>>
静かな迫力があった
あの意見は頼長の応援したかったのもあるかな
摂関家の活躍を祈る
536日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 21:20:09.05 ID:ysm5IXW+
<<平忠正>>
やべ、投票わすれるところだった
このおっさんは、家というものの公的な側面と私的な側面を存分に見せてくれて好きだ
537日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 21:35:38.44 ID:sw7nNlz7
<<伊藤忠清>>
前からいいなぁと思っていたんだけど、今回、迷信におびえまくりの演技がはまってたこの人に。
役者さんは今までどんな役の人だったのか知らないからこれから調べようと思うくらいの名脇っぷり
ふかきょんと清盛の夫婦も不評みたいだけど自分は好き・・喧嘩しつついちゃいちゃしててほほえましい
美しく悲しい前妻の思い出を邪魔しない別枠妻でほっとした。少しでも重ねちゃうと、親子で目も当てられん
家盛は唐突な心変わりだったので次回に期待〜
538日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 21:52:51.67 ID:JiV0xQ6K
<<鳥羽院>>
やっと録画みた
鳥羽院の目力すげぇ、もう鳥羽院が主役でいいよ
宗子せつない、時子かわいい
ミキプルーン安定、矢を射る清盛の表情もよかった
539日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 21:55:14.44 ID:iya+MQwu
少なくとも、<<鳥羽院>>に投票しとけば間違い無し
540日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 23:14:00.78 ID:JFAAbsMK
じゃあ<<鳥羽院>>
541日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 23:26:04.07 ID:Ko0sh/Cu

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党

そして反日大河ドラマ
すべて繋がっている
542日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 01:00:22.13 ID:fKCBAvtU
>>537
忠清役の藤本隆宏は、ソウルとバルセロナの競泳のオリンピック選手(個人メドレー)だよ
劇団四季出身だから歌って踊れるし。

「坂の上の雲」で広瀬武夫役を演じて、頭角を顕してきた。
自分も最近好きになった役者さん。男臭くて、武骨なところがいいよねえ。
スタジオパークに出演してるのを観たけど、素顔もシャイで不器用そうだったw
543日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 01:42:09.17 ID:Ya+SRAFq
537さんじゃないけど・・・
劇団四季出身なのかっ!知らんかった。ますます持って異色の経歴だね。
544日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 06:37:29.91 ID:NzjMrMVL
有効票覚悟で<<鳥羽院>>
シ青盛、がんがれ
545日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 20:35:28.08 ID:lbIpjbsA
毎週出ているのに一度も投票されていない
<<オープニングで草笛を吹いて笑っている少女>>
ドラマ中のどの女優より可愛い
546日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 20:49:29.92 ID:cpcLAnwt

-----朝日新聞やNHKが煽る「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
     

  -------そのニュース、核心はデマだ。             長文失礼いたしました。---------- 
547日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 21:25:14.49 ID:uQgUwdfo
今週は、平・武士の誇り の人が来ていない…
規制されてるのかな?
548日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 21:46:14.72 ID:hyT8mwRr
<<鳥羽院>>
一番いい味出してる
549日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 23:57:13.40 ID:s3TaSywH
<<忠正>>
少し上にもあったが清盛の子たちとの語らいのシーンが良かった。
忠正の清盛に対する感情もそうだし、終盤の宗子の感情にも
つながる伏線になってたわけだし。
550日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 07:25:44.03 ID:c2jdn0g1
名演技<<鳥羽院>>
視聴率悪いので、現場の雰囲気悪いだろうな
でも内容物はシエより遥かにまし
551日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 08:45:36.11 ID:/afIADEc
とりあえず機械集計の途中経過を貼っとく
(金曜日まで)

            日  月   火   水   木   金  土  計
鳥羽法皇      27   16   8   5   6   2
平忠盛        5   5   0   0   2   0
平忠正        4   3   0   1   3   1
平清盛        3   2   0   0   0   0
藤原忠実       2   0   0   0   1   0
平家盛        2   0   0   0   0   0
時子          2   0   0   0   0   0
得子          1   2   0   0   0   0
宗子          1   1   0   0   0   0
信西          1   0   0   0   1   0
源為義        1   0   0   0   0   0
伊藤忠清       0   3   0   0   1   0
金覚          0   1   0   0   0   0
鬼若          0   0   1   0   0   0
源義朝        0   0   0   0   1   0
----------------------
草笛の少女(OP)  0   0   0   0   0   1
552日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 08:53:05.52 ID:45Okbiav

【うん子ちゃんの告白w】

354 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:50:12.93 ID:n8TW0dS+
人のレスをコピぺするはキチガイだと自己紹介してるようなもの
アンチでも最低ランクだな


355 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:59:38.16 ID:YRn4tw7f
>>354
俺はコピペしてもらって構わない
実際アンチが有効利用してくれている

やってはいけないことは、複数の回線を同時に使うことなんだw


356 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:06:02.88 ID:8s74QURa
>>355
PCにずっと張り付いてる人間などキチガイアンチくらいだろ
いったん電源を切ると否応なくIDが変ってしまうが
ほとんどの人間は複数回線なんて使わないよ
思い込んでるお前がキモい


357 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:07:10.79 ID:YRn4tw7f
>>356
使っているから言ってるんだw


358 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:09:49.49 ID:YRn4tw7f
ID:n8TW0dS+=ID:8s74QURa


359 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:11:43.91 ID:YRn4tw7f
だいたいID:8s74QURa がからんでくるのがおかしいだろw
ID:n8TW0dS+と俺の殴り合いが始まろうとしているのに

誰かに助けてほしいのかい?w


361 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:23:22.41 ID:8s74QURa
>>359
はいはい
キチガイに絡んだ自分が悪かったよ
もう昼休み終了で相手は出来ないし
今後は臭いから触らない


ちなみにID:n8TW0dSも自分だ
553日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 11:38:31.38 ID:zLLT6N2h
ホントはいい人忠正と迷ったけど、やはり今回は<<鳥羽院>>
この人が話の核。
鳥羽院と、淡々対峙している清盛で、どっちが主人公か分からなくなった(笑)
忠盛の演技も流石でした。
あと弟の豹変?にガクブル。こわいよー。
554日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 11:54:54.64 ID:h6CaPphD
<<宗子>>でお願いします。
本当の演技とはまさしくこの人のような演技を言うんだろうなと思った。
いったん自分の個性を消し去った状態で、役の人物像を自分と見事に同化させている。
視聴者に自分の演技を見せて感動させようという作為を全く感じさせない。
本当に純粋に役の人物になりきっている。このような演技をしようと思ったら、
前の段階で同化させるための相当な準備期間が必要だろうなと思った。
和久井さんなら本当にやりそうな気がした。
555日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 12:59:49.61 ID:nVaUfWcu
<<清盛>>

神輿を射る時の表情も良かったし、蟄居後時子に話しかけるところは
優しさが出ていて良かったと思います。
556日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 13:25:22.26 ID:V1TipTOv
<<清盛>>
目での演技、表情が良かった。
557日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 13:36:11.31 ID:snCLjV66
<<平忠正>>
清盛にも同じこと言いたいんだろな
558日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 13:47:05.73 ID:vNmfYXSs
清盛を遠ざけながらもその子供には温かいおじ上くらいだな
メインストは最早どうでもいいや
559日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 13:53:48.74 ID:gQbiSX6r
<<平忠盛>>
最後のニヤリでおいしいとこ持っていった
560日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 14:05:46.67 ID:9lIE5/1K
<<鳥羽法皇>>

2週連続で同じ人に一票入れました
今回見せ場の脚本と三上さんの演技迫力が凄かったです
オープニングの矢を射る清盛と繋がった場面も良かったし、
毎回迷って投票が最終日になってしまっています
561日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 15:44:45.87 ID:OqUos9JD
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心は”デマ”だ。       長文失礼いたしました。---
562日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 16:26:33.45 ID:Jqq7dMkR
鳥羽法皇や悪左府,忠盛あたりは最早安定しているから、クライマックスの時
しかMVP扱いしたくないな...

<<明雲>>

清盛出家時の導師となるこの人、未だ反武家で調伏やったりしてますが凄く
いい感じに山法師の棟梁してますね。 もう暫く出番はありそうだしとりあえず
今回選出。

崇徳,雅仁,家盛,宗子,信西,忠正,得子あたりが今後も候補として挙がり続けそう
なダークさを秘めてる中、主役清盛・時子のシーンが癒しなのは何だか愉快。

しかし、全鯖規制は辛い...
563日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 16:47:28.85 ID:iNbk6zKW
<<藤原忠実>>
直球すぎる次男坊への援護射撃がお見事でした。
あんな裏がありまくりのセリフをさらりといってのけ、それを受ける個々
の役者の表情もお見事でした。
まあ、あの場面が一番見ごたえあったので代表して投票します。


564日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 17:37:00.55 ID:tT/HhBqV
<<鳥羽法皇>>に一票。
エース投手の決め球を逆転ホームランしたような有無を言わせぬ演者の力。
むしろ脚本が無茶振りしたほうが三上博史は演技力を発揮するのではないかと
ちょっと勘違いしたくなる。
Mな役にMな俳優を起用した絶妙なキャスティングにも拍手。

次点は平忠正。
先の読めない展開からから時子のコメディパートを経て緊張が緩んだ時に
子供たちに向けて発せられた忠正のセリフとその言葉を省みた切ない表情が
飛び込んできてそのまま記憶に残る。
清盛との対立が分かってるから尚このキャラを失いたくないと思ってしまう。
565日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 18:31:50.83 ID:84tPn5MC
再放送見た
今回は<<清盛>>にいれてあげよう
目だけの演技させると松ケンは生きる
566日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 19:01:59.60 ID:H1contdD
どなたか、
忠正おじが、子供たちに話した泣かせるシーンのセリフを
ここに書き留めてもらえないだろうか。

ビデオ録り忘れてしまったので・・・
567日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 19:06:07.38 ID:+lVoHhFH
>>566
平氏スレでお願いすれば
568日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 21:42:43.78 ID:yKdlbabq
a
569日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 21:47:38.09 ID:Cbccnyvu
昔は武闘派だったのに最近は賄賂配る仕事しかしてないと思ったら
ちゃんと弓の練習をしていて感動した
が、清盛紀行を見たらやっぱり賄賂で事件をもみ消していた<<忠盛>>

人前では鉄拳制裁をしながら実は清盛を焚きつけているとことか
八方美人と紙一重のバランス感覚がちょいムカついた。
570日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 22:11:21.05 ID:6CK48lth
>>566
縄で馬を編んでいる場面
忠正の作った馬に跨り、有難うございますると駆けてゆくキヨジ

うつむくキヨタ

忠正 「どうした」

キヨタ 「大叔父上様 もしもおのこが生まれたらどうなりまするか、
   母上は私やキヨジよりもご自分の子ばかりをかわいがるのではございませぬか?」

忠正 「さようなことは断じてない! 誰も好き好んで 血の繋がりのあるなしでは争わぬ
  つまらぬ事は考えず生まれてくる子をウンッとかわいがってやれ、よいな」

キヨタ 「はい」

忠正 「よーし」と子供の頭を撫でる
571日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 22:27:52.87 ID:Cbccnyvu
>>570
清太の中の子、子役っぽいあざとらしさがなくて
あどけないんだけど声がしっかりしていて良かった
572日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 22:34:12.96 ID:JkCNdSKt
そういえばもう投票済みだから今回は無理だが
きよたときよじ、本当にかわいいんだよね
こどもすもうしてた時とか今回のわらの馬とかほろりときちゃうくらいいい子
お母さんに似たのかね
573日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 22:42:27.15 ID:ke89nGqL
<<鳥羽院>>で決まり
574日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 22:54:15.51 ID:yKdlbabq
<<藤原忠実>>
あの毒のある台詞最高。
鳥羽の父にあたる堀河天皇の命令で忠実の父親は強訴を武士を使って阻んだ際
強訴側にケガ人が出て、延暦寺は
忠実の父と堀河天皇を呪詛した。で、二人ともいきなり早死にした。
寺側は「神罰が天皇に当たった。」と大いに喧伝した。
この二人の早死が白河院政のきっかけとなった。
忠実の「恐れながら法皇様の世も長くはないでしょう」
の意味は鳥羽に「あんたも父親と同じように神罰当たって早死にするよ」って意味。
575日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 22:55:03.27 ID:kFcENU2x
誰がMVPでも良い、文句ないなと思えるような回だったので
色々な表情で魅せてくれ、そして癒してくれた<<生田>>で

次点に棟梁らしさを少しみせてくれた為義さん
576日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 23:14:06.72 ID:OjuB9dw2
やっと、規制解除された・・・

遅くなったが今回は<<鳥羽院>>しかいない
セリフなしで場の空気を変える迫力が凄かった

次点は忠正おじちゃん
子守させられる忠正おじちゃんかわいいよ
577日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 23:37:59.78 ID:WHMFWRrw
清盛も今回はすごく良かったのでかなり迷いましたが、エア弓矢を本物にした<<鳥羽院>>で。
578日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 23:44:11.57 ID:0ABb+tC+
<<鳥羽院>>
眼力がすごい。ツルリン頭とド派手な衣装の相乗効果で強烈なインパクト。
清盛に対する「神輿に矢を射たのはわざとなの?うっかりなの?」あたりの
セリフの調子もなんか独特だった。三上さんの他の出演作も見たくなった。
次点は清盛。好印象ではあるんだけど自分の中では常に次点。
今後しばらくは脇役のほうが目立つっぽいし、主役に投票できる日はまだまだ先かな

額に汗を滲ませつつの会議のシーンも良かった。忠通の容貌魁偉さには
いつも目が釘付けになる。もっと出番ほしい。
579日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 00:06:02.53 ID:P6VYZaHW
とりあえず機械的な集計結果を置いていく
人物名はクレジット準拠としました

           日   月   火   水   木   金  土   計
鳥羽法皇      27   16   8   5   6   2   8   72
平忠盛        5   5   0   0   2   0   2   14
平忠正        4   3   0   1   3   1   1   13
平清盛        3   2   0   0   0   0   3    8
藤原忠実       2   0   0   0   1   0   2    5
伊藤忠清       0   3   0   0   1   0   0    4
得子          1   2   0   0   0   0   0    3
宗子          1   1   0   0   0   0   1    3
平家盛        2   0   0   0   0   0   0    2
時子          2   0   0   0   0   0   0    2
信西          1   0   0   0   1   0   0    2
源為義        1   0   0   0   0   0   0    1
金覚          0   1   0   0   0   0   0    1
鬼若          0   0   1   0   0   0   0    1
源義朝        0   0   0   0   1   0   0    1
明雲          0   0   0   0   0   0   1    1
生田          0   0   0   0   0   0   1    1
------------------------------
強訴の坊主      0   1   0   0   0   0   0   1
草笛の少女(OP)  0   0   0   0   0   1   0   1

強訴の坊主 は対象が複数人いて誰を指しているかが不明なため
草笛の少女 はオープニングのみで本編に登場していないため、別集計としました

------------------------------
無効票(投票者による取り消し除く)

■ID重複
伊藤忠清>>477(>>440) 479の投票先変更は有効

■ID重複、かつ別IDの票を無効
伊藤忠清>>476

■囲みミス
鳥羽院>>391
鳥羽院>>498

■ドラマに登場しないものへの投票
上坂>>525
580日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 00:16:44.29 ID:xVzlipko
>>579乙です

第01回 01/08 「ふたりの父」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 舞子(93) ・平忠盛(61) ・白河法皇(40)
第02回 01/15 「無頼の高平太」‐‐‐‐‐‐ 白河法皇(96) ・藤原家成(19) ・平清盛(17)
第03回 01/22 「源平の御曹司」‐‐‐‐‐‐ 源義朝(75) ・待賢門院璋子(67) ・宗子(35)
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.‐‐‐‐‐‐ 平忠盛(85) ・源為義(43) ・藤原忠実(21)
第05回 02/05 「海賊討伐」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽上皇(92) ・高階通憲(25) ・宗子(23)
第06回 02/12 「西海の海賊王」‐‐‐‐‐‐ 平忠正(56)/平清盛(56) ・得子(17)
第07回 02/19 「光らない君」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 明子(94) ・宗子(48) ・得子(44)/平清盛(44)
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.‐‐‐‐‐‐ 藤原頼長(85) ・崇徳天皇(42) ・平家盛(23)
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..‐‐ 雅仁親王(71) ・鳥羽上皇(48) ・得子(43)
第10回 03/11 「義清散る」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 佐藤義清(98) ・待賢門院璋子(92) ・得子(76)
第11回 03/18 「もののけの涙」.‐‐‐‐‐‐ 得子(119) ・崇徳天皇(56) ・明子(39) 
第12回 03/25 「宿命の再開」‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽法皇(88) ・得子(63) ・源義朝(44)  
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」‐‐‐‐‐‐ 鳥羽法皇(72) ・平忠盛(14) ・平忠正(13)  
第14回 04/08 「家盛決起」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐  
第15回 04/15 「嵐の中の一門」‐‐‐‐‐‐ 
第16回 04/22 「さらば父上」‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第17回 04/29 「平氏の棟梁」‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第18回 05/06 「後白河帝、誕生」.‐‐‐‐
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」‐‐‐‐‐‐
第20回 05/20 「前夜の決断」‐‐‐‐‐‐‐‐
第21回 05/27 「保元の乱」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
第22回 06/03 「勝利の代償」‐‐‐‐‐‐‐‐
第23回 06/10 「叔父を斬る」.‐‐‐‐‐‐‐‐

金 銀 銅
3 1 0 … 鳥羽法皇(三上博史)
1 2 0 … 平 忠盛(中井貴一)
1 1 4 … 美福門院得子(松雪泰子)
1 0 2 … 平 清盛(松山ケンイチ)
1 0 1 … 白河法皇(伊東四朗)
1 0 1 … 明 子(加藤あい)
1 0 1 … 源 義朝(玉木 宏)
1 0 1 … 平 忠正(豊原功補)
1 0 0 … 舞 子(吹石一恵)
1 0 0 … 藤原頼長(山本耕史)
1 0 0 … 雅仁親王(松田翔太)
1 0 0 … 佐藤義清(藤木直人)
0 2 0 … 待賢門院璋子(檀 れい)
0 2 0 … 崇徳院(井浦 新)
0 1 2 … 宗 子(和久井映見)
0 1 0 … 藤原家成(佐藤二朗)
0 1 0 … 源 為義(小日向文世)
0 1 0 … 高階通憲/信西(阿部サダヲ)
0 0 1 … 藤原忠実(國村 隼)
0 0 1 … 平 家盛(大東駿介)
581日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 00:38:39.24 ID:5XAOexLL
>>579 集計人様乙でございます、毎度分かりやすいです
>>580 表更新ありがとう

規制の影響かな?投票数が少なめでしたね
鳥羽法皇、連続MVP納得の結果でした
582日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 00:40:25.20 ID:sy3uQflQ


全国紙社内でも
共産党員の人数は、一位が朝日で212名、二位が毎日で151名、三位が
日経で131名、四位が読売で12名、最下位が産経で11名であった。この順位を見ると
反米や中朝賛美、防衛アレルギーや自虐史観を喧伝する
左翼傾向の度合いと、共産党員数はピッタリと重なっている。
朝日と毎日については実数はその何倍にもなるとのこと

  要するに朝日や毎日なんかは共産党員がつくっている新聞であり、「赤旗」と何ら変わりない(477頁)

 NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名
以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。

つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿っての
ことなのだ。自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、日本と韓国、
この2カ国だけである
≪祖国を蝕む「内なる敵」を斬る!≫
583日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 00:47:44.21 ID:j+TjNrbc
>>579>>580
乙でした
自分も先週日曜日から今日まで規制だったよ
代行してもらって日曜日に投票しておいてよかった
鳥羽法皇が初の連続ですね
584日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 00:50:57.93 ID:SRZGox+g
イロモノ大河というのを如実にあらわしてるなw
585日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 02:11:33.21 ID:9GLEzoq6
>>580
乙です。
586日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 04:19:06.25 ID:mxKH34c8
>>582

カルト史観は産経が一位確定だな・・・・解るわな
587日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 06:17:20.71 ID:lqH64Tmu
>>580
忠正叔父が2位だと思っていた。でも、今回も納得
集計ご苦労様でした
588日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 07:58:57.89 ID:TlkeHCqS
集計・まとめの方乙でした*´∀`)ゞ
589日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 08:24:41.71 ID:HchmGa6e
>>579-580
乙でした
鳥羽劇場だったな
590日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 08:25:51.98 ID:khZLHqkr
集計さん乙でした

今日のMVP候補は頼長か家盛か?
または忠盛や宗子もありえるかも
今まで清盛が一度も良いと思ったことがない自分
平家の棟梁になったら魅力的になるだろうか
591579:2012/04/08(日) 08:38:10.64 ID:P6VYZaHW
申し訳ありません!
少し気になったので票を数え直してみたところ、日曜日の忠正票1を
間違えて忠盛にカウントしていました!
本当に、本当に申し訳ありません
正しくは、2位:忠正、3位:忠盛です

================================
           日   月   火   水   木   金  土   計
鳥羽法皇      27   16   8   5   6   2   8   72
平忠正        5   3   0   1   3   1   1   14
平忠盛        4   5   0   0   2   0   2   13
平清盛        3   2   0   0   0   0   3    8
藤原忠実       2   0   0   0   1   0   2    5
伊藤忠清       0   3   0   0   1   0   0    4
得子          1   2   0   0   0   0   0    3
宗子          1   1   0   0   0   0   1    3
平家盛        2   0   0   0   0   0   0    2
時子          2   0   0   0   0   0   0    2
信西          1   0   0   0   1   0   0    2
源為義        1   0   0   0   0   0   0    1
金覚          0   1   0   0   0   0   0    1
鬼若          0   0   1   0   0   0   0    1
源義朝        0   0   0   0   1   0   0    1
明雲          0   0   0   0   0   0   1    1
生田          0   0   0   0   0   0   1    1
------------------------------
強訴の坊主      0   1   0   0   0   0   0   1
草笛の少女(OP)  0   0   0   0   0   1   0   1

強訴の坊主 は対象が複数人いて誰を指しているかが不明なため
草笛の少女 はオープニングのみで本編に登場していないため、別集計としました

------------------------------
無効票(投票者による取り消し除く)

■ID重複
伊藤忠清>>477(>>440) 479の投票先変更は有効

■ID重複、かつ別IDの票を無効
伊藤忠清>>476

■囲みミス
鳥羽院>>391
鳥羽院>>498

■ドラマに登場しないものへの投票
上坂>>525
592日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 08:41:04.00 ID:P6VYZaHW
メダル表も、訂正させていただきますね

第01回 01/08 「ふたりの父」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 舞子(93) ・平忠盛(61) ・白河法皇(40)
第02回 01/15 「無頼の高平太」‐‐‐‐‐‐ 白河法皇(96) ・藤原家成(19) ・平清盛(17)
第03回 01/22 「源平の御曹司」‐‐‐‐‐‐ 源義朝(75) ・待賢門院璋子(67) ・宗子(35)
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.‐‐‐‐‐‐ 平忠盛(85) ・源為義(43) ・藤原忠実(21)
第05回 02/05 「海賊討伐」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽上皇(92) ・高階通憲(25) ・宗子(23)
第06回 02/12 「西海の海賊王」‐‐‐‐‐‐ 平忠正(56)/平清盛(56) ・得子(17)
第07回 02/19 「光らない君」..‐‐‐‐‐‐‐‐ 明子(94) ・宗子(48) ・得子(44)/平清盛(44)
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.‐‐‐‐‐‐ 藤原頼長(85) ・崇徳天皇(42) ・平家盛(23)
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..‐‐ 雅仁親王(71) ・鳥羽上皇(48) ・得子(43)
第10回 03/11 「義清散る」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 佐藤義清(98) ・待賢門院璋子(92) ・得子(76)
第11回 03/18 「もののけの涙」.‐‐‐‐‐‐ 得子(119) ・崇徳天皇(56) ・明子(39) 
第12回 03/25 「宿命の再開」‐‐‐‐‐‐‐‐ 鳥羽法皇(88) ・得子(63) ・源義朝(44)  
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」‐‐‐‐‐‐ 鳥羽法皇(72) ・平忠正(14) ・平忠盛(13)  
第14回 04/08 「家盛決起」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐  
第15回 04/15 「嵐の中の一門」‐‐‐‐‐‐ 
第16回 04/22 「さらば父上」‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第17回 04/29 「平氏の棟梁」‐‐‐‐‐‐‐‐ 
第18回 05/06 「後白河帝、誕生」.‐‐‐‐
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」‐‐‐‐‐‐
第20回 05/20 「前夜の決断」‐‐‐‐‐‐‐‐
第21回 05/27 「保元の乱」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
第22回 06/03 「勝利の代償」‐‐‐‐‐‐‐‐
第23回 06/10 「叔父を斬る」.‐‐‐‐‐‐‐‐

金 銀 銅
3 1 0 … 鳥羽法皇(三上博史)
1 1 4 … 美福門院得子(松雪泰子)
1 1 1 … 平 忠盛(中井貴一)
1 1 0 … 平 忠正(豊原功補)
1 0 2 … 平 清盛(松山ケンイチ)
1 0 1 … 白河法皇(伊東四朗)
1 0 1 … 明 子(加藤あい)
1 0 1 … 源 義朝(玉木 宏)
1 0 0 … 舞 子(吹石一恵)
1 0 0 … 藤原頼長(山本耕史)
1 0 0 … 雅仁親王(松田翔太)
1 0 0 … 佐藤義清(藤木直人)
0 2 0 … 待賢門院璋子(檀 れい)
0 2 0 … 崇徳院(井浦 新)
0 1 2 … 宗 子(和久井映見)
0 1 0 … 藤原家成(佐藤二朗)
0 1 0 … 源 為義(小日向文世)
0 1 0 … 高階通憲/信西(阿部サダヲ)
0 0 1 … 藤原忠実(國村 隼)
0 0 1 … 平 家盛(大東駿介)
593日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 09:42:45.73 ID:PoMGqpbk
集計、表、修正乙です
この大河はマジ集計泣かせだな
源平藤原と◯子と天皇の5パターンで
登場人物ほぼ網羅
藤原家とかなかなか覚えられん
594日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 10:00:17.34 ID:JsP0Asms
集計人さん、乙でした。
鳥羽院2連覇&金メダル3個目、すげー!
595日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 11:07:41.69 ID:xE0wSg+r
集計人さま乙にございます
こんばんはどなたが光る君になられるのでしょう
時子もメダルもらえるかな
596日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 18:50:08.76 ID:tsVImBH1
今回は<<オウム>>へ
例のシーンを上手く処理したなと思った
人間限定なら頼長で
時忠もよいキャラだしてました

ついでに
ぢつは義朝は由良の尻に敷かれているのか
597日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 18:50:33.56 ID:9cusa42G
集計人さんありがとう。

<<平家盛>>
パパから舞を教えてもらってた時も彼が好きだった
桜を折った以外は好きだったのに、最後までなんだか満開にはならなかった
今回のうちに思い切り泣いておきたかった
598日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 18:51:58.24 ID:9cusa42G
あ、あと蛍が雅やかで素敵だったので
次点はホタルでひとつ
599日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:01:07.83 ID:/KRJvaGT
<<由良>>
由良ちゃんかっこええ
600日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:09:27.03 ID:1BozW+V6
BS組
兄との思い出を振り返る家盛の表情や
軸がぶれた、と語る忠盛のかすれ声
相変わらず平安ゆとり世代全開な時忠も良かったけど
今回は終盤の畳み掛け攻撃が凄かった<<藤原頼長>>に一票
あんな怒濤の攻撃されたら、もうおしまいだと思ってしまうよな…

そして明雲、まだ呪詛し続けていたのかw
601日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:11:40.51 ID:c4yKuUPB
<<藤原頼長>>
二つの意味ではめられた家盛が可哀想だった
602日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:31:12.48 ID:UJfYJVWp
BS組です、本当はオウムに入れたいなぁ
家盛と宗子も良かったけど
やっぱり今日は<<藤原頼長>>に入れる
藤原摂関家の魑魅魍魎ぶりがいい

しかし為義のデレデレ顔に笑った
清盛と義朝「もののふ」にほど遠い二人w
603日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:35:00.40 ID:CkgrVwpv
今回は見応えがあった。
<<平家盛>>に1票。
前半の気が充実した表情から一転、はめられたと知った家盛の表情、
特に昔を回想してる馬上のうつろさがたまらなかった。
登場からずっと気になってたけど、良い役者だね。

ジジ馬鹿な為義、その父に対立し始める義朝、 母としての複雑な心情を
台詞少ないのに見事に表現する宗子、ろくでもない時忠も印象に残った。
もちろん頼長の恐ろしさも堪能。
604日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:42:20.78 ID:lqH64Tmu
<<頼長>>
怖えー最後のカミングアウト部分の顔といい、声の抑揚使いといい流石はヤマコー
ベドウィク対決して欲しいわ〜
605日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:49:43.50 ID:HchmGa6e
みんなよいので困った
<<鬼武者>>泣く間がよい
606日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:58:42.83 ID:jKidmOCj
<<平家盛>>

良き息子であり良き弟でいなければなかった家盛の苦悩を改めて感じとれた回だった。
嫡男になると意気込んだけど、頼長にまんまとはめられ残ったのは空しさだけ。
幼き頃の清盛との思い出を回想しながら馬に揺られる姿に泣けたよ。

607日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:00:12.89 ID:y5OcuOxD
第14回 BS組です

こういうショーモナイやつ、おるわいなあw と思わせる人物は、連続ドラマには欠かせないスパイスである。
浮世離れした登場人物が多いこのドラマにあって、平時忠は地に足が付いた素晴しき俗物と言ってよい。

大昔の大河ドラマ『新・平家物語』では、この役を山崎努が演じていた。
俗物と言うより、政治的臭覚の鋭い、清盛の右腕として描かれ、ひじょうに重厚感のある役柄であったのを憶えている。
トヨエツと温泉卓球の死闘を演じる以前の山崎努の立ち位置は、腹にイチモツあっても、あくまで二枚目役者、
正当派大河の『新・平家物語』のなかで、まこと的を射たキャスティングであった。

一方、今回の『平清盛』のなかでの時忠は、愛すべきチャラ男である。
現代ならば六本木や渋谷あたりの街角に一万人ほどいそうな人物像だ。

森田剛を引っ張ってきたキャスティングといい、憎めないキャラクター作りといい、正直こうくるとは思わなんだ。
ひじょうに重苦しいストーリーのなかで、彼の軽くてチャラい言動は、話の重さを引き立てる上でも、よく効いていたと思う。
ということで、今回は<<平時忠>>に一票。

ちなみに、アッーなシーンに触発されて、ついついジャニーズのタレントを選んでしまったワケにはあらずwww
森田剛という役者については、『毛利元就』の好演以来、個人的にジャニーズ枠から外して考えている。
608日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:32:47.47 ID:cwUdnUyb
<<平時子>>
やさしいから
609日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:39:17.60 ID:9fZL0NNu
<<藤原頼長>>
ウホッ! 良きをのこ
610日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:45:21.99 ID:U8xFpIhT
今回は<<藤原頼長>>に一票
悪い役を楽しんで演じている感じで良い
いいよいいよ〜
611日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:45:58.90 ID:PM1AYROZ
今日はもう二択でしょうな。
最後の死に様がちょっと泣けたので<<家盛>>に軍配を。

アッー!
612日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:45:59.21 ID:zjFfuZwD
<<藤原頼長>>
こわい、こわいぉ
組長、悪役楽しんでるだろ
613日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:48:01.88 ID:wsnCJb7K
<<藤原頼長>>
全国のお茶の間を凍りつかせた名演技
614日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:48:26.33 ID:SITw7moD
<<藤原頼長>>

キモいけど今回は仕方ない
615日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:48:53.98 ID:5Emk7646
家盛も悪左府も由良もオウムさんの羽ばたきも捨てがたい
しかし今回は泥臭い兄弟の争いとアッーの中で一服の清涼剤だった<<時子>>で
フカキョンでよかった あのセリフは他の女優じゃウソになる
616日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:49:39.99 ID:9aJSMftq
今回は<<平家盛>>かな

かわいい弟くん
おつかれさまの意味もこめて
617日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:50:40.57 ID:BJj4U+KF
もう最後の平太、平次の木登り回想シーンあたりから涙が止まらない
だがここは<<藤原頼長>>で
気持ちいいぐらいの「悪」でした

今回は宗子、時子、由良、秀子それぞれの「内助の功」が良く出ていました
「寂しいのだ」の清盛も良かった
鬼武者かわいい



618日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:50:45.69 ID:ygsyrLrb
<<家盛>>
カワイソス
619日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:51:36.79 ID:Dcl49PtK
<<藤原頼長>>
悪左府ここに極まれり!
後、史実通りのホモっぷりだった
620日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:52:11.51 ID:kWocQ1J/
<<平家盛>>
今回はこの人でしょう。なんとなくかわいそうでした。
621日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:52:47.73 ID:c3Cn7mcm
<<平家盛>>
掘られ損。
622日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:54:34.12 ID:x3sG8tSA
<<平家盛>>

掘ったのか掘られたのか
623日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:56:08.86 ID:BgXeCHOa
<<藤原頼長>>
怖すぎる、最近の大河の甘っちょろい悪役とは違う。
あの雰囲気は、なかなか出せるものじゃないな。
悪役がしっかりしててくれれば、大河ドラマ全体も盛り上がるから、頑張って欲しい。
624日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:56:56.17 ID:LWavus1I
<<家盛>>
最後に素晴らしい演技だった
今日は3回も声が漏れるほど泣いた
625日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:58:40.53 ID:0f2fsTZp
<<平家盛>>
舞のシーンは竹中直人に見えたがw
回想シーンを挿んだ最期の儚い表情は圧巻でした
626日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:58:44.83 ID:GGKT5piN
<<家盛>>
頼長さまから逃げるときの四つんばいで尻向けた姿に大爆笑
627日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 20:58:45.29 ID:9vyvywle
<<藤原頼長>>
家盛に入れたい気持ちがあるけど、やっぱアッー!シーンをやりきったNHK
じゃない山本に一票。
最初は今ひとつ迫力不足の配役だと思ったけど、とんでもありませんでした。
628日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:01:18.88 ID:tcQ8hWCD
>>626
漫画っぽいですね。
629日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:02:35.37 ID:Thaqgi3Z
心情的には家盛に(他の意味でも)入れてあげたいけど、
道化にしかなれなかった
正に犬死じゃw

…は来週の台詞だが、光の演出も含めて妖しさと黒さが半端無かった
<<頼長>>サンに。
630日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:03:32.14 ID:COO7w2Se
<<家盛>>
やはり、いい子ちゃん過ぎたんだな
悪くてホモの悪左府に、見事なまでにろうらくされてしまったね・・・
子供時代とリンクさせる演出、よかったよ
631日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:04:50.39 ID:tv5RQ8SW
<<藤原頼長>>
家盛に入れそうな気がしてたけど実際見てみるとやっぱり頼長かな
家盛を誘惑する時の妖しく蠱惑的な表情と
罠にはまった家盛を嘲笑う悪魔のような顔とのギャップが凄かった
もっとエグくなっておかしくないシーンをさらっと見られるようにしてくれた気がする
それは家盛にも言えることなので次点は家盛
632日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:06:50.93 ID:a/IOnrvX
<<宗子>>
最後の、空気を切り裂くような「家盛!」の叫び。
すごい女優だ。
三上博史と言い、当代のすぐれた役者が揃った。

選外。
今週の最コワ役者
山本耕史
お前こわいんだよ!! うまいけど。

最なにげにひどいこと言うなシーン
平時子。「どれだけ落ちぶれようと」ってw

最漫才シーン
みちばたの清盛と義朝
こいつらがオアシスになろうとは……
633日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:08:27.42 ID:rN6hdBIA
頼長か家盛か迷ったが母とのシーンが良かったんで<<家盛>>に一票
しかしなんだか慌ただしい回だった
634日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:10:25.82 ID:a5f1bt/Y
<<宗子>>
 複雑な感情をよく表現している。

 鬼武者もよかったけどねー。最初は不敵な面構え。義朝が怒鳴った後は大泣き。
しかし、クレに出てくるかどうかが有効票かどうかの基準みたいで、あの赤ちゃん
タレントは出てなかったみたいなので残念ながら投票を断念した。
 頼長も演技はすごいと思ったが、自分の底意を早く明かしすぎ(もちろんこれ
は脚本の問題だが)。
 
635日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:11:32.18 ID:iA/y8OEc
既にみんな書いてるけど頼長と家盛に票が集中するのも納得

自分は<<平忠盛>>に一票
清盛を嫡男と定めて行動してきた鉄の意志が揺らいだ、と告白する場面が良かった
この人でも実子可愛さに負けそうになることがあるのかと、何だかホッとしたような寂しいような

自分なりに夫を支えようと一生懸命な時子もいじらしかった
636日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:14:27.56 ID:WFDFe8iC
今回初めて主役がいいと思った
なるほどこの人の真骨頂は静の演技になるわけか
だったら尚更喚くのやめろってw

清盛−家盛総決算の回なのでこのどちらかか
でなくても一門から選ぶのがセオリーだが
実は2週続けて平家一門に一票入れたこともあり(先々週家盛、先週忠正)

順当に今回のライヴァルである悪左府<<藤原頼長>>に
登場回に入れてないこともありここで入れます
まぁこの煩悩の塊、碌でもないことこの上ないお見事な演技でした

で初登場常盤は非常に心配であるw
全く以ってこれほど説得力がないとはww
普通に時子や由良ちゃんのほうがカワエエwww
637日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:15:57.87 ID:xVzlipko
<<家盛>>に一票
638日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:19:23.39 ID:psUl944h
家盛の中の人のファンなんで、
何があっても家盛って思ってたんだけど、頼長、じゃなくて

<<時忠>>
時子を家盛の側妻に言ったあとの、
清盛と時子の抱擁みたときの
忌々しげにも呆れたようにも見える表情が上手過ぎ
639日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:20:05.65 ID:wksg59SE
<<家盛>>
掘られていいなー
640日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:21:00.79 ID:tZMjQD1e
ザーメンいっぱい、タチ役の<<頼長>>
641日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:22:49.07 ID:zA4koOkW
<<家盛>>
はめられて可哀想だった
642日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:23:14.49 ID:LSw+tQIm
頼長、家盛、オームと3者の連携は見事でした
なかでも、<<頼長>>は最高
当時はコンドームもローションも無かったので、家盛は痛かったと思う
流れからして、中田氏じゃなく、イく寸前で顔射したと思われる
643日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:23:14.86 ID:/wCE0mM4
<<家盛>>
毎回毎回爽やかで陰を持ちながらも見事な青少年を演じていたけどいつも他の役者に喰われていた。
今日こそは家盛に入れる。
宗子も良かったけど最後の演技は盲目の女の演技のように感じた。
644日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:25:05.61 ID:iwOWGOG+
<<家盛>>
家盛に同情するわ
645日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:25:25.33 ID:jmI3PcZB
>>641
教科書を読み返したらああ見えて「はめた側」だったらしい。
646日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:26:43.73 ID:COO7w2Se
>>642
知るかバカwww
647日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:28:52.32 ID:GV9hEt9E
<< 藤原 頼長 >>、今夜はこの人に投票です。

策士っぽいけれど、信念の人…って演出もされているよね。
山本耕史のキャリアが、またひとつ積み重なったって感じでイイ!
(ひとつ屋根の下、の頃は、まさかここまでの役者になるとは思わなかった。)

>>636

おっしゃる通りです。
清盛演じるマツケンは、静の演技が抜群にいいと思う。
保元・平治の乱以降は、沈着な清盛に期待したいなぁって。
648日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:31:49.16 ID:quhCuxSy
<<家盛>>
ケツの穴痛かったろうなあ・・
649日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:34:21.12 ID:jPqPJ3cP
<<家盛>>
一票、可哀想だったよ
650日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:37:25.97 ID:cgmUWUku
<<家盛>>
もう死んじゃうんでしょ。不遇な人だったんだね。
651日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:38:36.90 ID:uKT3tSTL
<<家盛>>
ラストの「兄上…」が切ない声で泣けた。
というか、登場時ほとんどよかった。演技できる人なんだなぁ。

本当は迷いに迷ったのだが、頼長様はまた別の機会があるだろうってことでw
652日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:40:24.10 ID:impMc/HY
<<平 頼盛>>
他の兄弟に比べ、彼だけちょっと空気を読んでいた
653日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:41:28.76 ID:hnXlXdW/
<<頼長>>
掘られたい…
654日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:45:45.43 ID:VhYXJ15t
・藤原頼長。重厚感・怖さ・嫌な奴度不足。男色シーンも、いやいや
 やっているように見えた。土方さんのときは もっとよかったのにね。
 どうした、山本耕史、がんばれ。
・平家盛。小ちゃい奴だね。どうして弟や一門が推すのか不思議。
 某都知事の息子が「党首だ」「総理だ」と言われるのに似ている。
・時子。「くれてやりなさい」とか「光る君は殿だけ」とか、いいセリフ
 を割り当てられているのに、インパクト不足。がんばれ深キョン。

今日一番のシーンは、義朝が清盛の頭を酒瓶でゴツンとした所。
笑いました。清盛の、家盛を威嚇する目もよかったので
今日は<<清盛>>に。
655日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:03:40.81 ID:khZLHqkr
<<家盛>>
頼長の妖しく獲物を追い詰めていくさまは面白かったが、そのハメられて壊れていく獲物家盛に1票
これまで爽やかな良くできた弟、真っ直ぐな青年だったからこそ頼長みたいなのに狙われたんだと納得できた
656日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:06:30.22 ID:JsP0Asms
<<家盛>>
好青年故に、はめられていく様子が切ない・・・
657日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:07:02.34 ID:C8SOqiOd
<<家盛>>
2回も掘られたのか
658日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:09:45.46 ID:jAqO8xt0
もう冒頭の舞の場面からおっ今回は家盛!
それを見つめる笑みを見ておっやっぱり今回は頼長!
と二人が出るたびにMVPが揺れた回だった。

清盛と義朝のどつき場面には唯一癒された。
あのまま義朝の館で二人一緒に一杯やる場面を映して欲しかったくらい。
常盤がすでにドラマ上のオジャマ虫な予感w
二人を支える由良と時子もそれぞれの見せ場で違った表現で応えて見せてGood。

馬上から崩れ落ちるまでの家盛と清盛の回想には泣けた。
家盛は自分の至らなさが常に足を引っ張っていたのだと今さらながら気付き
サポートしてくれた兄の存在を改めて愛しく感じていたのだろう。

でも今回はやっぱり<<藤原頼長>>
最初の舞の場面で家盛の価値に気付いた瞬間の深く腹黒い笑みをああまで高貴に見せたカットはかつてないぐらい。
まさに悪の魅力の化身。
659日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:11:19.41 ID:+cYPByOU
<<頼長>>に一票

とにかく今回一番輝いてた
家盛をそそのかして悪巧みするところがたまらない
まさか大河で男同士のシーンが見られるとは恐れ入った
660日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:13:54.38 ID:It8g3v/s
<<平忠盛>>
無言の演技が素晴らしかった
661日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:22:10.82 ID:+yqys+X3
<<藤原頼長>>

キモ怖いw
中の人のレベルも家盛君を問題にせず
662日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:24:20.45 ID:m8zylNmj
<<家盛>>
かわいそうだったな
663日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:24:34.30 ID:tAlSHwjR
<<藤原頼長>>
だな うまい
664日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:24:38.50 ID:PoMGqpbk
<<藤原頼長>>

アッー!のシーンは意外だったなー
手の内を早々と見せすぎてちょっと小物っぽいのが
残念だけど、相当の悪だというのはこの回で存分に
見せてくれた。次点は家盛。はめられたと気づいた
時に見せた表情に武士の身分の低さを自覚する
凡人の悲哀を見た。
665日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:26:44.70 ID:eLc2nTbn
>>664
同意。
なんでそんなに早く簡単に手の内を見せるの?馬鹿じゃないの?って思った。

でも、腹黒さがよく表情に出てたな。
ってことで、俺も、<<頼長>>だな。
666日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:28:41.34 ID:P4NL1J7d
<<藤原頼長>>
なんという肉食獣…眼力が凄絶すぎた…。
他にも唇をペロ舐めしたりところとか婀娜っぽくて。
中の人も楽しく演技してるんだろうなあ。
667日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:28:43.03 ID:ho0wjM+u
実子への愛情で心の軸がブレたと自嘲する<<忠盛>>
家貞との縁側ツーショットの背中の寂しさ。歳とったなトーチャン
第1回のすすき野シーンでも思ったが忠盛は引き画面が様になるね。
次点は家貞。忠盛を見つめる目の穏やかさ。さすが、年の功。
668日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:28:56.57 ID:+yqys+X3
ワルだけどラスボスには成りきれない馬鹿っぽさを表現したものと善解
まあ単に脚本が馬鹿なんだろうけど
669日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:30:31.61 ID:LSGth7y6
そうだと知らなかったからまさかの覆いかぶさりに茶の間で嫁子供とアッー!
さらに策略だと知ってバックからの二回戦にアッー!アッー!
さらにオウムの羽ばたきにアッー!アッー!アッー!

オウムが隠喩とか斬新すぎるだろw
ということで<<オウム>>で
動物に入れたくなかったけどしょうがない、今までのシュクセーも累積でいい仕事し過ぎたw
670日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:34:13.63 ID:kM/9hC4j
<<家盛>>
可哀想で涙が出た
671日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:35:30.53 ID:WbeylYY7
672日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:37:09.41 ID:fuu7YoDQ
<<藤原♂頼長>>
エロホモ最高でしたwwww
673日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:38:17.59 ID:1BozW+V6
>>668
あそこでネタばらししないと、家盛の死に繋がらないよ

あのネタばらしは、策略が成功して嬉しかったのと
もはやネタばらししても家盛は引き返せないと踏んでいたんだろうな
頭が良い故の先走りだな
まさか家盛が(消極的な)死を選ぶとは思ってなかっただろうし
674日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:43:35.78 ID:YDKlzfcS
>>665
あれは言葉攻めのドSプレイを楽しんでたのだという説が本スレで出てたけど
なんとなく納得。趣味と実益を兼ねてサカっちゃった頼長さんという事で。
675日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:45:52.80 ID:yPojmc9Q
<<藤原忠実>>

「私達の忠告も聞かず・・・よほど呪詛されたいと見えます」
の嫌味がすばらしすぎて、どうしようもありません。

100の頼長の言葉攻めよりよほどすごかった。
676日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:49:46.39 ID:SMtuAa6f
<<家盛>>
掘られてもあの時代は逆らえなかったのねー
677日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:50:43.87 ID:3N5yGlQG
<<藤原頼長>>
所作や表情の一つ一つが見ごたえある。
家盛とのきわどいシーン、下手すれば見るに耐えない事になりそうだけど
不思議と品良く、きめ細かいセンスを感じた。
庭から頼長越しに部屋の調度を映した場面も「豪華だなー」と思わず見入る。

最後の子ども時代の回想シーンも胸にグッと来る。道端の白い犬を見て
微笑む家盛、やつれた顔が切ない。

由良御前、今回も可愛かった。あの満月にマジックで目鼻を描いた様な顔に
なぜか惹かれる。
玉木宏といえば王子様的二枚目というイメージだったけど、
このドラマでは甘さをほとんど感じなくて新鮮。
まあ今日はみんな良かった。しかし常盤がそれほど美人に見えなくてちょっと残念。

678日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 22:54:04.69 ID:47j83OCy
<<家盛>>不憫で不憫で。
679日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:01:13.12 ID:dWg3nhlO
>>675
あの父ちゃん凄いよね
前回もだけど今回もほんの1言、2言で物語を動かしていくというw

今回も忠盛・清盛・家盛・頼長・時子・宗子・時政・家貞
皆良くて迷う。
三・四の弟達の小物っぷりには平家この先大丈夫か?と呆れた。
もしも清盛が返り咲いたらお前さんら立場ねーぞ?どうすんの?とw
まあ史実でも清盛が死んで瓦解する位だからこんなもんかな。

今回の視聴後のこの遣る瀬無い気分は家盛と忠盛と清盛かな・・・
宗子と時子の二人の平家女性陣の揺らぎ無さと比べて父ちゃんと息子は・・・
家盛も可哀想だったけど、一番可哀想だったのは清盛かな。

うーん・・・
今回は順当に<<家盛>>に投票しとく。
限りなく近い次点で清盛と忠盛で。
頼長の真骨頂はまだこんなもんじゃないかなと。
680日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:14:37.81 ID:X7ZH5nl1
<<頼長>>
持っていかれますた 美しくて悪い そしてきもい
681日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:19:06.02 ID:TF5WwSCZ
時子のセリフにも泣いたし、頼長も怖かったし、
静かに打ちひしがれていて、最後は兄の顔をした清盛も良かったけど

<<平 頼盛>>に一票。
泣いた。兄さん大好きでいい子で毎度見ていると和んだのに退場は寂しいな。

家の為に母の笑顔の為に気を張って無理をして歩き続けたはてに
取り返しのつかないことをしたという絶望感のあらわれた目。
思い出とのリンクと「兄上…」「平次!」幼少のころの名で呼ばれるシーンに泣けた。

今までの回の明るさがあってこその、集大成の哀しさの現れ方。
682日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:23:50.60 ID:psUl944h
>>681
2と5をお間違えでは?
683日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:25:19.91 ID:dWg3nhlO
>>681
それはもしかして「家盛」の間違いでは?
大東君が演じてるのが家盛=平次だよ・・・?
684日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:26:16.05 ID:n9IhUZ2p
>>681
平次は家盛ですよ
頼盛は、さらに下の弟
685日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:26:22.81 ID:TF5WwSCZ
すいません>>682さんのおっしゃる通り
681は平 頼盛ではなく<<平 家盛>>の間違いでした。失礼いたしました。
686日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:29:00.20 ID:iDAEOawM
<<藤原頼長>>
NHKと脚本家の本気を見た
ここまで露骨な【アッーー!】は今まで無かったのではなかろうか。
真っ当に真っ黒なところもGOOD
687日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:30:10.39 ID:sy3uQflQ

1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その124
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333533082/
テレビの捏造ブームに騙されるな

688日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:34:46.29 ID:LAbHgrTu
<<平家盛>>
かわいそすぎる
最後落馬で死んじゃうし
689日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:42:26.93 ID:0nISzzc6
<<藤原頼長>>
これまでいい演技をしてきた大東くんとまよったけど・・、ここは山本耕史の演技で
家盛がより輝いたということで頼長にする。
二人とも若いのにいいものもってるよね。これからも出演作みてみるよ。
大東くんのアクターズファイルは今回と違うカットが織り込まれてたから再放送
しないかな。

690日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:45:13.77 ID:7Ky9sU4I
<<平忠盛>>
お父さんの葛藤が良かった
691日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:45:53.68 ID:psUl944h
>>689
大東スレから持ってきたw

つ 4月10日(火)「ドラマチック・アクターズ・ファイル「大東駿介」」 後11:25〜後11:30 NHKEテレ
692日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:50:40.44 ID:0nISzzc6
ありがとー。今度は録画する
693日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:52:35.01 ID:ovZTd0NF
<<藤原頼長>>
妖しげでいい
一筋縄ではいかない妖しげな麿が凄く魅力的
694日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:53:19.54 ID:xhoMJB4m
良い人で熱い人より
策略家で悪いやつの方が見てて楽しいな、あくまでも見てるぶんは、だけどw
ということで<<藤原頼長>>に一票
695日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:57:12.65 ID:s5RcnSxC
<<源為義>>

頼長と家盛でお腹いっぱいになった中、頼朝を溺愛していたのが微笑ましい。孫の為にしっかりしたおじいちゃんになろうとするのが義朝との確執に繋がるのか?
696日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:00:45.50 ID:s4/V7XAL
<<藤原頼長>>
品良く、妖しくて危険な雰囲気に鳥肌たった。上手い

次点は家盛
哀れでならないしキャラの中でも稀な清らかさが好きだな


697日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:10:46.55 ID:O/iT8nHQ
<<藤原頼長>>以外に考えられない。
家盛死んじゃうけど。。。
698日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:12:59.35 ID:tw3xuIdG
悪左府様に入れる寸前だったけど
最後の「兄上…」でやっぱり<<家盛>>に
見事な退場でした、と言いつつ次回遺体役で出るんだよねw

子役(平次)の子、女の子みたいに可愛かったな〜
699日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:23:05.53 ID:QMbgMY+6
<<藤原頼長>>
真っ黒。怖い。気持ち悪い。
しかし、底無しの悪さを感じるのに、品があって妖しくて美しい。
抗えない魔性の人ぶりは見事。
「陽炎の辻」の坂崎磐音が大好きな自分は複雑だが、
インパクトがすごいので一票。

次点は家盛。母親を思う気持ちから立ち上がったけど、
兄を憎み切ることも出来ず、頼長に付け込まれたいい人故の迂闊さ、
藤原側に付かなければならなくなったりの絶望感が
良く出ていたと思う。

それにしてもNHKめ・・・w
700日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:23:41.97 ID:BMp6WC0e
<<家盛>>
最後に母に真実を告げて旅立ったのは涙を誘われたねえ
701日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:28:16.05 ID:rhiWcmWX
<<家盛>>
「母上の笑顔が見たかった」と宗子に告げる家盛、切ない〜
702日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:29:09.81 ID:HPj9Ckzp
<<頼長>>
扇でくいってするのがなぁ〜。
あんな風に後ろから抱きしめられたら…悪いお人やな
703日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:32:31.61 ID:FG/mw95U
頼長の手の上で踊らされた家盛、すっかり生気を抜かれて脱力。可哀想…。<<家盛>>
704日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:35:47.12 ID:Gb/mYhX9
家盛と迷ったが今回は<<清盛>>にしておく
ボッチ感が可哀相でたまらなかったから
705日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:36:11.19 ID:y80nLZZx
<<深キョン>>
イージーライダーを思い出した
706日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:38:04.65 ID:G69lEswk
<<家盛>>
ウブな家盛は頼長にとってかっこうの獲物だったのか
707日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:42:45.21 ID:4rOj3ja0
今回は<<家盛>>回
708日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:43:05.59 ID:7reyXJbg
<<藤原ヤラナイカ♂頼長>>
まさにこのAAのまんまwww
                                    , -───-= 、  どうだ?藤原摂関家流「折檻」の味は?
                   ___           /         \     あん?
                 ノ.し ̄ ̄ ̄ ̄ ' ‐ 、     /               \  ホンモノは一味違うだろ?
            /"⌒          \   /               ヽ  口ではどう言っても
           /   ;          、  \ /                ヽ 身体の方はもうその気だろ?
         /  ,,、 ∪家盛         )(_   ヽ   頼 長            丶 常識的に考えて・・・
        /    `\、ノ       ⌒ `    ヽ   、                l
        l     ( ● )"  (、_ニ-‐ ̄"´  ,    i _ノ'′  `、            |
       |    "⌒゙      ( ● )  _ノ(    | ● )    "ー--      /
        \    (__人   )"⌒゙`  ⌒ヽ   l         (● )     /
           ,>、   ヽ  `"ソ′  ;       /     j   /////     /
        /   \   )r‐r‐/    ∪  /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ.    )     /
      /      ヽ `ー-'′     '       i` ー-`ー-一'′     /、
     /          `゙ー--              l               /ノ.:.\
   /    、   ``ー- 、, -一 "   、       |!           ,//.:.:.:.:.:.:.\
  /      ,⌒)                 /"      |! -= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 /      /r⌒)     j、        /       l!`ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/      /   { ⌒)    ノ、       /        |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
709日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 00:49:15.86 ID:iFvilwRx
存在感では頼長、
1話から見てきた仲良し兄弟がすれ違っていった寂しさに泣けた清盛と家盛も良かったが
今回は、実の息子に笑顔も見せられないまま別れるシーンがなんともいえなかった
<<宗子>>に一票
清盛の事も愛そうとしていた真面目な母だったんだよな…誰も悪くないのにな・゚・(ノД`)・゚・
和久井映見はいい女優になったなあ
710日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:05:10.13 ID:gy7BMEmR
黒頼長も家盛もよかった!

でも…
跡取りを巡って、一門の中で孤独だった<<清盛>>
忠盛が目を合わさなかったことから
全てを悟ってしまった表情の変化が秀逸。
その後の時子とのシーンも良かった。
711日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:11:53.06 ID:TCcvd7CW
<<平清盛>>に一票
もちろん家盛や頼長も良かったんだけど、今日一番の収穫は清盛の中の人は台詞の少ないシーンの方が映えることに改めて気付かされたこと
前回のエア弓矢のシーンと同じ
先の二人よりも出番少ないのに、なんか清盛が印象に残ってるんだよな


>>698
>悪左府様に入れる寸前だったけど

ごめん、今回の内容が内容だけに、違うこと想像したww
712日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:12:56.71 ID:TVP6jylo
<<頼長>>
何も言うべき言葉が見つからない。
声良し姿良し演技良し、これに極まれり。
713日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:18:09.89 ID:Nxe7DixF
<<家盛>>で決まり
714日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:28:02.23 ID:zDbrT0sT
<<平忠盛>>
忠盛が清盛に跡継ぎは誰かと問われた時、咄嗟に答えられなかった気持ちは凄くリアルで頷けた
715日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:29:10.67 ID:CNb2BP2L
<<家盛>>家盛は今回しかないんだよ!頼長は最期の見せ場がまだあるだろ!
716日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:50:25.92 ID:kfNlp4A1
<<家盛>>
がんばったな
717日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:58:09.09 ID:QZ7UXz9K
<<平忠盛>>
パパモリの苦悩を感じた。
718日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 01:58:30.86 ID:8sitjkUQ
<<家盛>>

頼長さまにエイズを感染されて死んでしまうのか(T_T)
719日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 02:01:46.06 ID:8sitjkUQ
↑↑↑  主役の「清盛」がほとんど出てこない。ヒドイ話しだ
720日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 02:17:31.81 ID:h7BPpA70
史実では清盛が暗殺した臭いのに、頼長に罪をなすりつけてるわけだから
しょうがない。
721日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 02:30:26.77 ID:+10jiVz4
今回はあえて<<宗子>>さん

若い母親の時と、声を変化させている
和久井の実力に脱帽
目むき出しの迫力も凄かった
来週の予告も宗子さん凄そうで期待

頼長さん家盛さんの目の動きが良かった
時忠のクズっぷりも、忠正おじちゃんのコミカルっぽさも
ダメ義さんの孫デレデレも可愛かった
トヴァインはちょっとだけだけど美坊主の眼力、堪能しますた

家成と為義さんが画面に出てくると何故かほっとするw

>>642
当時は丁子油をだなぁry
722日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 03:05:36.93 ID:jC+J+saw
清盛に問い詰められて押し黙った時の<<忠盛>>の右斜め45度からの喉仏ライン
ただの父親になった瞬間急に老けた、という演技を象徴していた

次点は落馬する少し前の<<家盛>>の首の角度
723日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 03:07:00.03 ID:jC+J+saw
↑すみません、次点の家盛の<< >>はなしで。
724日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 04:34:22.58 ID:x2DbTlrb
<<頼長>>
ウッホ、いい内大臣
725日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 04:58:30.50 ID:0FzGalAv
次回予告も含めて、切な過ぎて泣けてきた<<家盛>> へ。
お兄ちゃんも母上も大好きで、木登りと同じように
「僕だってこんなにできるんだよ!」と皆に知って欲しかっただけなのかな・・・
ここから清盛の運命が変わっていくとして、心臓が痛くなる
次点の由良や時子、可愛すぎる鬼武者の癒しに期待する
726日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 05:25:00.65 ID:jpBrXZ0K
<<頼長>>
断然頼長!男相手のエロシーンでフェロモン出すとは‥
山本耕史恐るべし!
727日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 06:43:35.37 ID:z4xNg3Du
<<頼長>>
今回のドラマで4回抜きました
おかげさまで、キンタマ痛い
次点は家盛
初めは痛かったと思うが、経験を重ねて快感に変わったはず
皆も、いきなり入れるではなく、フェラから始めるよね?
728日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 08:19:58.21 ID:U+kvTjeg
<<家盛>>
最後死んでかわいそう。
729日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 08:54:54.02 ID:kJzisyBl
まず、へいじ役の子がかわいかった。

んで、頼長、、怖かった。
今回は<<家盛>>で
がんばったなあ
気の毒だ

しかし 脚本は前回に引き続き、詭弁をよく使うね。
出来る人物が跡継ぎになるのに、一門を売ったとか、よう言うわ。
730日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:08:46.01 ID:nyroiDsS
《オウム》
ホモセックスの激しさを伝えてくれた、いい羽ばたきだった
731日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:09:05.38 ID:l55YP/tB
<<家盛>>
騙されたのは結局小者だったのかな。
最後のシーンは泣けたけど。
732日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:10:22.83 ID:kTRcVwAB
武井だな
ほんと華ありすぎ
一瞬だったのに
由良も好きだ
733日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:13:10.38 ID:YRR6VM3w
たしかに今年の大河はババア女優ばかりなので
武井常盤は目の保養だな
734日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:17:01.33 ID:Or70Z6JT
<<家盛>>
最後呆気なかったなあ
735日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:22:27.41 ID:VQiifTJQ
<<頼長>>
上手く演じたなと思った
子供が見たらトラウマになるレベルw
さすが!
736日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:22:41.43 ID:tcL8KEZw
どっちにしようかな…
エンドに向けての清盛・家盛兄弟のすれ違いシーンや母子の情愛などなど、
家盛の見せ場が多かっただけに迷うが…

<<藤原頼長>>に一票♪
お兄ちゃんの存在に自分自身悩んでいただけに、
家盛を篭絡する術を知っておられたのでしょうね…
737日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:27:41.06 ID:4Ge3EBGV
<<家盛>>
母上の笑顔が見たかった
泣かせるね
738日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:40:04.60 ID:3zl+lao5
<<家盛>>
破天荒な清盛のフォローもあって、
兄上好きなのも手伝って優等生が身についてしまってて
で、結局嫁さん貰って一家構えてもどこかよ慣れてないんだよな、が
今回だけでもよくわかる人物造形というか。
頼長に言葉責めwwされてる時の、
蛇に睨まれたカエル状態が、めっちゃ納得できる

739日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:44:53.24 ID:kTRcVwAB
決起ていうから兵を起こしたのかと思った
ガッカリ感が半端ない
740日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:46:45.38 ID:GCkz3+UU
<<家盛>>
好青年だったのにね
カワイソス
741日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:50:12.94 ID:AsSOQsGf
時子
清盛を支える良妻っぷり
そして唯一の華
742日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 09:56:26.38 ID:Sixv6xMS
投票するときには分かりやすいように
<<****>>で投票したい人名を囲みましょう。
<< >>←コピペする方が安心

<<全角や《二重山括弧は抽出されません。
743日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:08:45.87 ID:An/R2o/I
<<家盛>>
家盛決起に一票
744日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:11:49.21 ID:ktI6Z1OY
<<頼長>>
家盛と迷うが印象に残った
子供に見せられないシーンを体を張って隠してくれたオウムも頑張っていた
745日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:13:52.04 ID:Eor21Yq9
<<頼長>>

家盛実質最後だから入れてやりたいけど・・
役者が違った
746日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:13:52.78 ID:uaI+iOLz
<<家盛>>
以前、ブラック化か?なんて疑っていてすまんかった。
最後まで性根が素直な、母思いのいい青年だったのに
毒牙にかかり・・・繊細なのが災いしたな。
平次時代が可愛かったのもあって、回想シーンの切なさもまた格別だった。
747日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:13:54.58 ID:AsSOQsGf
<<時子>>
748日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:16:51.71 ID:FgAZXicg
<<家盛>>
よく頑張った
749日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:26:45.96 ID:R+YPwTgb
<<藤原頼長>>
あの猾さと黒さに対抗できる奴なんていない。
権力者で頭脳明晰。
手強過ぎる!
750日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:26:53.42 ID:8d4jHmCj
<<家盛>>
最後泣かされたよ
751日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:32:17.61 ID:+vvJPcbl
<<藤原頼長>>

人を手玉に転がすさまを
見事に演じてくれました。
今後のこの方の活躍する場面が楽しみです。
752日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:39:12.12 ID:bTlXvjJ5
悪左府も勿論良かったが、
彼の断末魔に期待しているので
今回は見送ることにした。

で、<< 平 家盛 >>に一票
お疲れ様でした。

家盛「アッー!!コンナノハジメテーッ」
鸚鵡「アッー!!コンナノハジメテーッ」
視聴者「アッー!!コンナ大河ハジメテーッ」
753日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:39:22.54 ID:oAmg9feS
<<家盛>>で
お願いします
754日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 10:55:35.50 ID:bGmILtDA
<<清盛>>
最後に家盛ではなく平次と叫んだところで
涙腺決壊
755日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 11:28:28.38 ID:eQ13yriY
<<家盛>>
あまりにも可哀想な人生
756日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 11:46:54.23 ID:NO8ZjL1L
家盛勃起!!
757日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 12:13:55.30 ID:zTaJQJOg
<<家盛以外の清盛の弟たち>>
実は清盛と仲悪いんじゃないか!と思える演技
758日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 12:25:11.25 ID:QfIQXYRp
<<家盛>>
結局、政治力もないボンボンだったのね。
759日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 12:29:47.03 ID:xIVjvdvF
<<家盛>>で。

アツー な悪左府との逢瀬は兎も角、翻弄されてしまった禍根と母への愛情
の告白等、見せるべきシーンで魅せていたと考えます。
まあ、兄貴から嫡男奪う気迫に欠けたのは、本質的に家盛の優しさからか...
という意味で好演かと。 まあ骨肉で殺しあう源氏とは違うからな。

次点は宗子...次回爆発みたいだけど、怖ろしい迄に母親/妻と自己を抑制した
北の方という立場のギャップを淡々と演じ続けて違和感なしは凄い。

清盛も黙っていればいい貫禄なんだがなぁ...妻とのシーンのみならず好敵手
義朝とのシーンすら「ほっこりタイム」化しているような...w
760日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 12:52:06.59 ID:5jUnrSSR
<<頼長>>
色悪ぶりが素晴らしい。
籠絡してから真実をバラすのが早すぎるというむきもあるが、
次回で家盛がはかなくなる以上、仕方あるまい。
家盛が絶望にかられながらも逃れられない威力と魅力に脱帽だ。
しかし「見目は申し分ない」との台詞、
言った方が言われた方より遥かに美しいのは
山本頼長の美しさを堪能している者として納得がいかない。
脚本とキャスティングだから仕方ないのだが。

次点は宗子。
初登場からここまで「家盛」と名を呼ぶだけの台詞が多々あったが、
その一言で折々の自身の心情から、愛息に伝えたいことまで連想させる。
今生の別れとなるとは知らずに呼びかけた際の血を吐くような「家盛」は
切ないと同時に、次回の豹変ぶりへの布石となった。
素晴らしい女優である。

続いてやや点を甘くして家盛。
真面目で優しいだけの「普通の良い子」という器に嵌まっていたし、
病で朦朧とした中、幻覚として子供時代を思い出す表情は良かった。

最後に、逆MVP。
鸚鵡の羽ばたきで「アッー!」シーンを収めようとした者すべて。
肢に結び付けた紐を強く引くことでバランスを崩させるなんでヒドイ。
可哀そうに。




761日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:06:38.08 ID:JZEYPfQI
<<平忠盛>>
無言の表情での演技上手いわ
762日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:10:16.07 ID:NHTYOgS6
<<家盛>>に一票を
母を思う心情に心打たれた。
763日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:17:08.65 ID:rHc/NmLz
<<家盛>>
何か可哀想な最期だな
764日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:23:47.07 ID:f+m4HgCe
<<家盛>>
大東さん、とても良かったと思います。
765日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:36:14.37 ID:NArL0Vjt
<<藤原頼長>>
あの特異なシーンを全く違和感なく演じきってた
本当に男に欲情してるみたいだった
イロモノ扱いされて茶化されてるけど役者の技量を見せ付ける名演だったと思う
あれほんと、演技としてすごかったと思うよ
766日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:41:37.25 ID:vryRdAnx
<<家盛>>
不憫な人生が可哀想すぐる。
767日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:48:45.92 ID:gLD/RNoX
<<由良御前>>
あのさっと表情が変わったときはゾクットした。
768日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 13:57:10.74 ID:RmogRrZX
<<オウム>>
要所要所で子供の目をひきつけお茶の間を救おうとした
769日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 14:32:58.52 ID:AzeZUBjH
www>>768

オウムも頑張ったんだけど、家盛が最後なのはわかってるんだけど、
今回は<<頼長>>に全部持ってかれた。
ああいう役であの場面だから形だけになってもおかしくないのに、
ヒシヒシした緊張感が画面から感じられて、舞台見てるようだった。
山本の役者としての底力を見せつけられた。

次点は清盛。
頼長のような攻めの芝居の時はイマイチだけど、子供見てる時とか、
時子に寂しさを訴える時とか、ちょっとした表情にバリエーションが出てきたね。
時子との夫婦愛はどろどろの中で清涼剤だなぁ。
ここに常磐がどう絡んでくるのか…
770日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 14:34:23.69 ID:xHCQh4Ik
<<家盛>>
大東良く頑張った、ご苦労様。
771日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 14:46:50.53 ID:5TyfsICK
<<家盛>>
家盛回だから投票するけど、あいかわらず脚本がひどいね
いい年して母上のためとか言い訳して
みみっちい小学生の争いみたいにスケールダウンさせてる
772日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 14:59:57.42 ID:f9s+9zej
モーホー眉毛ポンポンの色悪ぶりには感服するしウェル亀なわりにはよく頑張ったし
なっちゃんの一気筋ばりも良かったし
オウムのあ゛−−−っ表現も心得てたし

迷うけど
ここは素直に役者の技量 として頼長
773日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 15:15:48.24 ID:f9s+9zej
>>772

加筆かっこつけ忘れ
<<頼長>>
774日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 15:31:19.08 ID:Bf+JWzze
<<家盛>>
頼長は桁違いに素晴らしかったが
家盛がMVP取れるのは今回しかないと思うので・・・。

775日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 15:34:54.01 ID:2alprPe9
<<オウム>>
あの痙攣にも見える羽ばたきですべてを理解できた
776日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 17:09:15.87 ID:iFvilwRx
>>729
突っ込み入れるのもアレだが
忠盛はあくまで法皇寄りで出世してきて、藤原一門とは適当に折り合いはつけていきたいぐらいだったはず
家盛が完全に藤原に押し上げられて頭領になってしまうと、もう藤原の手駒になってしまうから
平家は天皇家側に戻れなくなる
勢力争いに加担しちゃった自覚がなかった家盛もだいぶ迂闊

投票はもうしてあるからこれだけでスマソ
777日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 17:28:31.16 ID:f9s+9zej
>>774
意外と彼のドピークは来週かもw
778日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 17:57:25.60 ID:WmFQWTKj
<<家盛>>
良い意味で小者感が出ていた
大東さんお疲れ様でした
779日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 18:06:03.00 ID:wB4fVWze
ちょっと体調が悪くて、長い感想文を書く気力がないが<<家盛>>に一票。
熱高い時に見るドラマじゃないな…
780日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 18:10:26.08 ID:hRveHB6S
ぢゃあなんでハリセンおぢさんは内大臣から家盛がお招きに預かったと狂喜乱舞してたんだ?
781日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 18:15:35.04 ID:uR9CNV2t
<<平家盛>>
desu
782日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 18:21:11.08 ID:NArL0Vjt
桁違いに素晴らしい演技だったと思うのに退場回だからとかで
予定調和的に別のキャラ選ぶって何か違うんじゃないかなあ
783日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 18:30:01.86 ID:ZxHGGAiL
<<頼長>>
家盛とすごく迷うけど、やはり山本耕史じゃないと出来ない演技だったと思うので
784日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 18:32:17.03 ID:ruWABtV2
<<藤原頼長>>
 
悪宰府ぇ・・・。
785日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 19:28:58.18 ID:Sixv6xMS
>>782
>>1
誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
786日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 19:37:46.82 ID:jNcNLtvR
<<頼長>>

先週の三上鳥羽と同じように、難しい役柄を力技で捻じ伏せた山本頼長
外見はフェミニンな麿なのに中身は冷酷で毒々しい
相反する要素を過分なく魅せ付けたヤマコー、お見事!
演じてる当人も楽しかったろうw
787日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 19:44:54.78 ID:/isahn4m
<<藤原頼長>>

マロマロしいくせに、色々な意味で家盛をコロッと豪快に転がした頼長に一票。
788日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 19:50:40.73 ID:Eor21Yq9
予想どおり一騎打ちだな
銅メダルオウムあるかもw
789日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 19:56:58.71 ID:gmfqg4up
アッー!のシーンは演じてる2人が振り切って楽しんで演じてないとそれはそれはさむーい場面になってしまう
妖しげな頼長も怯えた感じの家盛も良かった
大東さんは暴走族の役しか見たことなかったからこういう役も出来るんだと意外だった

投票済み
790日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 20:04:07.84 ID:3ot4Gnwv
《家盛》
蛇に睨まれ纏わり付かれた小動物感が絶妙だった

さらっと嫌味言う異母兄弟らと違って
いろんな意味で真っ直ぐな彼がもう見れないのかと思うと泣ける
791日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 20:09:47.63 ID:sHJDIzV9
<<平家盛>>
今回 も 凄〜く悩んだけど、宗子に心情を吐露するシーンの背中が切なかったり、
落馬寸前の儚い微笑、子供時代の追憶に泣けた家盛で。
家盛の舞の好評ぶりに大喜びで誇らしげな尾身さん(家盛の乳人かな?)が心配だ。
前はまえだまえだや白い犬に気をとられてたのか、
平次のかわいさに今回初めて気づいた。女の子みたいだった。
次点は腹黒お歯黒藤原頼長、家盛誘うときの手つきがエロかった。
792日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 20:19:01.27 ID:UCpshxQv
<<家盛>>
最後のシーンが泣けたよ。茫然自失の感じが良かった
清盛の表情も柔らかくて好き。
793日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 20:25:26.28 ID:fS9DPBlt
<<頼長>>
汚いケツマンコに入れるなんて、恐れ入りました。
後方からキス、双方服と褌を脱ぎ、家盛が頼長のチ○ポをフェラ
ギンギンになったところでケツマンコに挿入、バックでピストン運動
初めに家盛が射精、その後、正常位となり頼長が射精寸前で抜き、フィニッシュは
顔に思いっきり顔射、と予想してみた
794日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 20:32:17.02 ID:4vchX046
<<平家盛>>

麻呂長さんと最後まで迷ったけど、今回は家盛君で。
いい子でいたかったんだろうねぇ。母上様にも一門にも。
しかし、確かに落し易い子だわなw
「兄上」「平次」・・・の最後の台詞はちと泣けた。
色々あるけど清ぼんは少しずつ良くなってる気がする今日この頃。
795日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 20:44:39.30 ID:dypnqXGt
<<宗子>>
演技派の中でも迫真の演技で視聴者の心を揺さぶる俳優は比較的たくさんいるが、
和久井さんみたいに抑えるだけ抑えて演技しても滲み出てくるような演技派の女優は、
なかなか存在しない。
地球上に星の数ほどいる女優の中でも最高峰に位置していると思う。
本当に「芸術的」な演技をする女優さんです。
796日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 21:00:50.95 ID:iFvilwRx
>>780
4話で忠盛が酒ぶっかけられて転ばされたり暗殺されかけたの見てねーの?
平氏一門はずーっと貴族の藤原家から虫ケラみたいな扱いされてきたんだよ
それが平氏を認めてあっちから声かけてきたんだから皆んなヒャッホウするに決まってる
だからって藤原専属の家来になるのは別問題

ここではスレチだから納得いかなければ本スレとかで聞いて
797日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 21:07:29.58 ID:uehT2I9B
・感情移入で家盛
・神演技で頼長
というところか…

息を飲むシーンだったな
798日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 21:20:45.14 ID:P/heFJaN
<<頼長>>
怖さと気持ち悪さと美しさが同居してるってすごい
家盛と宗子さんもよかったな
799日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 23:05:08.40 ID:f9s+9zej
せってるなぁwwww
800日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 23:19:32.25 ID:qf9XEY/S
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが

やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
801日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 23:22:54.75 ID:iKn+kFr3
<<頼長>>
あまり進んでやりたくはなさそうな役を見事にやりきっていた
しかも単なるイロモノにならず魔性じみた魅力を出せていたのがすごい
家盛と迷うところだけど家盛はどっちかというと受けの演技だと思うので(ネコっていう意味じゃなく)
802日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 23:34:28.85 ID:/atueuje
<<頼長>>
演技力、ハンパない
見目も申し分ないしのう
803日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 00:42:44.45 ID:7Z2T69Z3
<<頼長>>
家盛も純で良い子で切ないが
頼長のあの視線の端々まで計算され尽くした演技
にはやはり一票だな
804日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 02:28:04.96 ID:SBGpf6/Q
<<藤原頼長>>

妙に手馴れた感じがあってよかった。
「あの兄さえいなければ」にはじまる家盛への言葉攻めは、
頼長の自分の兄への心境吐露をしてるように聞こえた。
ここまでに、忠通との対立を描いていれば、
もっと意味のある伏線シーンになったのになというのが残念。
805日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 03:03:07.01 ID:Adzblg5O
>>801
いやあ、ああいうのって多分役者冥利に尽きるタイプの役がらだよ
多分演じててすごく楽しいんじゃないかと思う
806日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 03:12:32.12 ID:14fNoIPh
>>782
頼長は別にたいした演技だとも思わんよ
鳥羽もそうだけどキワモノ役は人目引きやすいだけで
あざとくて嫌いな人もいるのを理解してくれ

投票済み
807日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 03:31:23.78 ID:KXp62JJ6
《頼長》
この人は声の抑揚のつけ方が素晴らしいね
聞いててゾクゾクしたわ
808日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 03:32:54.61 ID:KXp62JJ6
ごめん括弧を間違えた
<<頼長>>
809日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 05:21:56.12 ID:tKNDvf1h
足を絡めるシーンがカットされているのが残念。頼長と家盛
でも、扇でくいっと家盛の顎を持ち上げてからの言葉攻めはとてもよかった
家盛役の子がキョドればキョドるほど頼長の感情が高ぶる演出はお見事
鸚鵡がいつか「ソコハダメ」という言葉を喋ってくれる事を期待しつつ<<頼長>>に
810日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 06:33:58.91 ID:t7+u4pja
<<頼長>>
家盛のケツの穴を見事に処理したね
どうせ掘られるなら、忠清みたいに男臭いガチムチ兄貴に掘られたい
811日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 07:56:30.51 ID:wClATBwW
<<家盛>>
で今回はお願いします
812日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:03:44.84 ID:rgg23pSF
<<家盛>>
平氏がよかった清盛も忠盛も家貞も
しかしやはり家盛が主役の回だった
813日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:27:20.56 ID:vQhXFNiD
<<家盛>>
生真面目な家盛が一門のため、
母親のために兄と対峙する道を選ぶ過程が良く描かれていたと。
814日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:29:25.96 ID:dB2HZK0o
家盛はだまってても票集まるだろうからここは<<時子>>で。

清盛と本当の夫婦になる覚悟を決めたんだな。
深キョンよかったよw
815日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:32:29.09 ID:scvryP11
<<平忠盛>>
世を変えたいという理想と血を分けた子供に家門を継がせたいという
自然の感情の間で揺らぐ忠盛はよかったです
816日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:39:28.64 ID:MT80sk12

【うん子ちゃんの告白w】

354 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:50:12.93 ID:n8TW0dS+
人のレスをコピぺするはキチガイだと自己紹介してるようなもの
アンチでも最低ランクだな


355 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:59:38.16 ID:YRn4tw7f
>>354
俺はコピペしてもらって構わない
実際アンチが有効利用してくれている

やってはいけないことは、複数の回線を同時に使うことなんだw


356 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:06:02.88 ID:8s74QURa
>>355
PCにずっと張り付いてる人間などキチガイアンチくらいだろ
いったん電源を切ると否応なくIDが変ってしまうが
ほとんどの人間は複数回線なんて使わないよ
思い込んでるお前がキモい


357 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:07:10.79 ID:YRn4tw7f
>>356
使っているから言ってるんだw


358 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:09:49.49 ID:YRn4tw7f
ID:n8TW0dS+=ID:8s74QURa


359 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:11:43.91 ID:YRn4tw7f
だいたいID:8s74QURa がからんでくるのがおかしいだろw
ID:n8TW0dS+と俺の殴り合いが始まろうとしているのに

誰かに助けてほしいのかい?w


361 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:23:22.41 ID:8s74QURa
>>359
はいはい
キチガイに絡んだ自分が悪かったよ
もう昼休み終了で相手は出来ないし
今後は臭いから触らない



☆ちなみにID:n8TW0dSも自分だ

817日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:40:37.18 ID:MT80sk12

677 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:44:15.89 ID:RZ5sgoEw

複数の回線を同時に使わない!!

当たり前の話だろ


A,B,A,C,B,D,F,A,G,B,H,I,A,J,B,K,・・・・・・・


A〜K が同一人物だったら・・・
迷惑な話だろw
818日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:42:25.44 ID:MT80sk12

679 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:56:34.13 ID:RZ5sgoEw
>>677

A固定ID;クリ用

B固定ID;ワギナ用

C変動ID;アナル用

D変動ID;ニプル用


>>672 俺って下品かい?、人様にオナニー見せつけるからこうバイブレーターで
例えただけでオナニーを公開するうん子ちゃんのほうがよほど下品だけどなw
819日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:44:09.08 ID:MT80sk12

80 :日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 19:50:14.61 ID:1Nsb+L5/
>>61

複数の回線を同時に使ってバレてないと思ってるのは長文うん子ちゃんだけw


。句点のあるなしで別人を装ったり、
一人称に“俺”を使ったり、
女の浅知恵で 文体を変えようとしたり、・・・・

とにかくなんでもありの田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦 
自慢は入試に数学のない女子大卒くらいかな?w もちろん婆さん


バレててもOKと居直ることもある、秘所を晒してるようだ、女も羞恥心を失うのかね、歳とるとw





とにかく「IDが違えば別人」とは思わないことw



820日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 08:49:48.97 ID:SaKm0iz1
<<家盛>>
彼もまた素直ないい子だっただけに、
傷ついて利用されて、可哀相な子だったなぁ。
821日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 09:31:39.90 ID:1WvMIQxV
<<清盛>>
捨てられた犬みたいな表情が良い
血が繋がらなくてもいい兄弟だったな
頼長家盛も魅せてくれた 
822日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 09:37:06.49 ID:m06e02Zy
うーん清盛と迷うなあ
でも主役回という事で<<家盛>>
823日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 10:07:13.04 ID:xVq6GB3D
宗子もいいよな、新たなる後継者としての喜びと悲哀。
実子ゆえに厳しく育ててきた母の苦悩と涙。
でも今回は<<家盛>>で
824日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 10:21:23.03 ID:8OwnXPll
家盛優勢か?
825日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 11:14:01.24 ID:eAGdueq/
<<家盛>>
第1回から主役を食っている。
中の人のクレジット位置を優遇してほしい
(加藤浩次と入れ替える等)
826日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 11:20:54.23 ID:RKzX3IiV
<<家盛>>
せっかくの主役回なのにピンクレでなかったからw
いや、大熱演に一票。
827日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 11:23:23.93 ID:0IMOZt3x
<<平忠盛>>
父親の苦悩に
828日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 12:35:46.10 ID:wvG7WUhk
>>824
なんとなくだが、昼間は家盛優勢、夜は頼長優勢な気がするw
あと、ご新規の人が多そう
一日一票投票可能だと勘違いしてたりしそうだな
829日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 12:49:27.05 ID:v2pBKTVT
>>828
アホ野郎
IDさえ変われば、一人何票でも有効だよ
830日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 12:51:12.60 ID:fei4bu0D
>>1
831日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 13:10:21.15 ID:WtJSU6Wt
>>829
「おひとりさま一つづつお取りください」と書いてあるものを
誰も見てないからって20個ぐらい取っちゃうタイプだなw
832日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 13:21:04.42 ID:SBGpf6/Q
>>715
退場するから投票というのもなんか変。
保元の乱でまとめて退場する人たちは不利じゃん。
退場回ということなら、ノベライズでは、頼長の退場回では、
忠実のほうがもっていきそう。
833日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 13:22:26.76 ID:D999D9cE
今回は家盛でしょう。今回しかチャンスないし、いい演技だったし、イケメンだし
なんといっても声がいい、sweet husky voice。
834日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 13:24:00.96 ID:D999D9cE
投票忘れてしまったorz
<<家盛>>で
835日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 13:30:07.71 ID:IBZFOM5a
>>832
他人の投票理由にけちつけないこと
>>1参照
836日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 13:30:23.05 ID:8OwnXPll
♪よ〜く考えよ〜
頼長も大事だよ〜
837日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 13:44:03.42 ID:SBGpf6/Q
23話は、為義、忠正 のほうが 苦悩する義朝、清盛ら や 策士・信西
より投票多いのかな。やっぱり保元の乱あたりはドラマ多いなー。
ま、そういうドラマが多いところで誰がもっていくかというのが真の演技力
勝負なのかもしれないけどね。「家盛決起」や「鳥羽院の遺言」て最初から
誰がもってくかまるわかり的な感じもするし。
838日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 14:09:19.11 ID:fL8zgSce
<<家盛>>
可哀相だったよー
839日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 14:12:56.70 ID:KwTazkU+
色々と悩んだけど<<頼長>>

ばらすのが早すぎて小物っぽくなるか不安だったけどそんなことはなかった
見ていてスカッとする悪役は久しぶりだ

やつれた家盛は見るに耐えなかった
大東さん、若いのに上手かったです。次回作が楽しみ。
840日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 14:13:02.42 ID:I5uZEpoT

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている

841日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 14:55:27.50 ID:5p96XuUv
<<家盛>>
逃れようのない運命のようなものに家盛が巻き込まれていく過程が実に切なかったです
842日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 14:56:54.02 ID:Gx7oS7FS
<<家盛>>
未来に絶望した表情がよかった
普通に母に愛されて育ったと思うんだけどね
むしろ父ちゃんのほうが清盛清盛言ってるのをどう思ってたんだろうか
やはり男はマザコンだなと思った
843日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 16:18:20.42 ID:MAgGT7qx
<<家盛>>
今回は家盛という人物についてかなり掘り下げられていて面白かった
844日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 16:29:00.50 ID:pJsIDKET
迷うけど、<<頼長>>かな
平安時代の闇の部分を体現していた
845日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 16:30:13.59 ID:ApgAEzMb
MVPだからね。
「最も価値ある働きをした登場人物」あるいは「最も価値ある演技をした役者」
どちらの解釈をしても、<<藤原頼長>>

今回の話の核は家盛の行動とだいとーくんの演技だったかもしれないけど、物語を回し続けたのは頼長、だいとーくんの演技を煽って大きく昇華させたのはやまこーだと思う。
846日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 16:33:21.66 ID:r7U50Oyf
<<平家盛>>
いとも簡単に頼長に翻弄されまくった姿が哀れだった

誰よりも家族を大事にしたかった筈なのに、
現実では母に怨み事を言い、兄に決別宣言をし、
父には家督を迫ったまま逝ったのか…
847日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 16:41:02.57 ID:XyoD4nkU
<<藤原頼長>>
今回の物語上の主役じゃないのに話の印象全部かっさらっていってしまった
中の人のキャリアの差なのか力量の差なのか
家盛を誑かしながら追い詰めていく様はまるで怪の生き物のようだった
迫真の演技に一票
848日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 16:43:01.94 ID:XyoD4nkU
>>844
>平安時代の闇の部分を体現していた
いい表現!まさにこれだった
849日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 16:44:51.78 ID:ajrVhEWs
<<藤原頼長>>
今回はスゴイ。
家盛をただハメるだけならともかく二重にハメるとはw
家盛を篭絡するなら酒器を片手に額を寄せるくらいで済ませればいいものを
まさか二度までも押し倒してしまうとは!いったいどうしちゃったNHKw
それにしても舞う家盛を見つめる時の丸く描いた黒々とした眉といい
家盛に手の内を明かしてニヤリと笑う際に口中に広がるお歯黒の闇といい
悪魔そのものと言っていい漆黒の闇が似合う姿はまさにピカレスクそのもの。
850日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 17:02:09.80 ID:W/sSmLyV
<<家盛>>
なんとも、憐れな…

中の人は大河初のようだが、なかなかに印象に残る表情を見せる
この先の役者としての成長が期待できそうだと思った
851日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 18:36:48.89 ID:8OwnXPll
山本・大東の両人に読ませたいなここw
852日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 18:59:31.98 ID:RbTfn54Y
<<家盛>>
最後の「兄上…」にやられた
跡継ぎはお前だ、と言われた時の微妙な表情といい
本当はずっと兄上のこと大好きだったんだよな
853日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 19:46:02.39 ID:4oG5+8U3
<<頼長>>
二回目のアッーで家盛の顔に手を伸ばす場面の演技が凄い
手と声がちょっと震えてて妙にリアルだった
854日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 20:10:45.01 ID:0Kfl4w59
<<頼長>>
ザーメン飲みたい
855日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 20:24:29.32 ID:qDnnsQNM
<<オウム>>
羽バタバタさせてないで、最近覚えた言葉をしゃべってほしかった
たぶん「アッー!」とか「ンギモッヂイイ!」とかだろうから
856日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 20:42:33.92 ID:FKeygZjf
<<藤原頼長>>
家盛もなかなかよかったがまだまだ力の差が歴然
次に大河に出る時までお預けかな
857日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 21:32:30.94 ID:3TBw3wez
頼長と家盛以外の投票がほとんどないw
こんなの初めてかもしれない
858日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 21:34:10.41 ID:U994kzDa
<<平家盛>>
最期の馬上のシーンがとても素晴らしかったので。
中の人よくいるイケメン若手俳優の一人だとしか思ってなかったが、時代劇の格好も演技もこんなにはまるとは。
859日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 21:34:24.86 ID:8OwnXPll
一騎討ち回だな
破れた方に特別賞を
860日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 21:35:13.23 ID:PnQDRkQb
>>857
三位はオウムかもしれないw
861日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 21:46:59.28 ID:Gy7WI/E7
<<家盛>>
アッーの場面は頼長。けど宗子との場面から最後の「兄上・・」
まで泣かされました。大東さん上手かったぁ〜
家盛に似ていると助命された頼朝、大東さんでやって欲しかったな!
862日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 22:15:13.58 ID:V38EPL4X
一騎打ちか…
ホモシーンは相乗効果もあったのかな
演技でも頼長の方が押してるように見えたが、それを受けた家盛の怯えた表情も、より一層頼長を怪しくさせたと思う
大東さん、そのシーンはほとんど山本さんと目を合わせてない
わざとなのか視線をそらせてる
863日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 22:33:05.35 ID:hYc97HTo
二人のシーンはほとんど頼長が喋ってるんだな、それを受ける家盛の表情も良かった
864日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 22:47:12.65 ID:WQgHgeAA
<<オウム>>
865日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 23:02:07.34 ID:PtV0OWCo
<<藤原頼長>>
日本一麻呂が似合うのは伊達じゃなかった
866日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 23:13:10.06 ID:7/vrRqDZ
<<オウム>>
ヤラナイカ
867日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 23:17:29.70 ID:I5uZEpoT

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
868日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 23:20:09.48 ID:adqGDlFk
<<頼長>>
家盛が舞を舞ってる時の目付きからして
家盛の素養を評価してないんだろうなと思ってたけどな
まさか押し倒すとはね
ヤマコーは上手いな
869日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 23:30:55.38 ID:ja47P+yF
<<ホモ田ホモ男>>
テレビのゴールデンタイムでホモネタをやる先駆けとなった
870日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 00:34:53.34 ID:AVynxdF7
<<嫉妬するオウム>>

あのバタバタは嫉妬だよ。
ゴシュジンサマワタシヘノアイハドウナッタンデスカ!!という怒りを見事に表現していた。
871日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 00:48:57.15 ID:6L3kwJiw
<<オウム真理教>>
オウムというかわいらしい鳥に不気味なイメージを与え、
今回のオウムを使った演出の礎となった
872日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 00:53:10.94 ID:pRx9JFbz
<<家盛>>
家盛にください!この回は!頼長様2位 宗子、オウム3位…かな
873日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 01:00:07.52 ID:/mAof68y
<<家盛>>
可哀想な最期の別れだったな
874日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 01:02:44.21 ID:nO6GHuJk
<<平忠盛>>
パパモリかっこええ
875日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 01:07:53.88 ID:BQ3XKl7D
<<家盛>>
不憫じゃのお
876日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 01:29:17.65 ID:tOnLHZOq
現在トップは95票
得子の記録・119票は軽く更新しそうだな
877日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 01:30:57.76 ID:FRXcZ87I
<<藤原頼長>>
あの色気は異常。痺れる。
878日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 01:39:50.78 ID:OPbd72Lm
<<頼長>>

>>851
芸能事務所はファンサイトや掲示板、SNSとかをチェックしてるみたいよ
ここを見てるかはしれんが、ネットでの意見は他でも同じかんじゃないのw
879日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 03:08:31.76 ID:NLiUwzBq
<<藤原頼長>>
惚れたぜwww
880日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 06:36:41.61 ID:+31u2/PB
<<頼長>>
家盛を掘ったあとの満足した顔を想像しただけでも感動を覚える
でもやはり野郎の穴は臭いと思う
881日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 06:42:27.41 ID:BRQ/yygK
<<頼長>>
頼長一択で
よくやらかしてくれました
882日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 07:33:25.11 ID:gWgLuK39
頼長 家盛の好演もよかったが ひょうたんで頭がこんとどつかれる清盛も 見ていてほっとする
清盛・時子パートは清々しい
夕方 華岡清舟の妻の再放送(最終回)があり 主役宗子さんの演技力は若い時からすごかったのだなと改めて感心した
ということで 今回は <<家盛>>
883日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 08:09:58.33 ID:4wRO5R+y
<<平忠盛>>
父上の葛藤、上手いなこの人。
884日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 08:13:14.76 ID:JJdlG7la
一番面白いのは常磐票が見当たらない事
今まで初登場の時は、ドロンジョ様だってなっちゃんだって
夏子の酒だって海猿だって票が入っていたのに・・・生田にもあった
白鳥麗子も金麦もあったはず。常磐に誰か入れた?
885日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 08:22:50.28 ID:+9isPw3s
<<頼長>>
家盛に企みをバラす前のあの悪辣な笑みだけでも頼長
悪いだけでなく色気もある
山本があんな表情を作れるのかと驚いたし他の役者でもあんな顔見たことない
凄いわ、震えたわ
886日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 08:28:31.90 ID:1T7Yausy
>>884
一票だけ武井さんへの投票があるけど
囲みがないので無効になってる
887日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 10:10:58.76 ID:Q2rt6/e4
あの小汚いのが武井=常磐だと終わるまで気付かなかった。
存在感ゼロというか初登場がホモ回とは巡り合わせが悪い。
888日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 11:22:53.55 ID:7ybn/F55
武井常磐の初登場は後に清盛と義朝に関わる運命的女性にしては印象が薄すぎ。吹石舞子は更に汚ない格好でも内から出る強さひたむきさがあったが。
889日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 11:25:17.68 ID:gJ7bFo8O
<<平家盛>>
同じ日に見たフリット・アスノのシーンもそうだったけど
子供の時の回想を挟まれると(;ω;)っとなる。

そういえば前作の大河で唯一泣いたのが秀頼が埋められた堀を見て
「拾や〜かわいいのう〜」っていうのを回想するシーンだったような。
890日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 11:28:37.36 ID:7ybn/F55
<<平家盛>>
これまでは大東駿介さんのこと名前は聞いたことあるその辺の若手俳優くらいの認識しかなかったけど、家盛役を期にで更なる活躍を期待。最期くらいは単独クレジットにしてほしかった。
891日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 11:30:52.17 ID:pctR0kzX
家盛、さりげなく巧い
押し付けがましくなく爽やか
頼長、迫力がすごかった
面白い 見てて引き込まれる
すごく迷う
うーん<<頼長>> で
892日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 11:54:51.93 ID:NPzJXIsQ
その回に一番印象に残った人で選ぶ
今回は<<頼長>>だな
イケメン麻呂大好き
義朝の悩むイケメン顔も好き
来週は雅仁、西行、崇徳帝とたくさん出るから悩むかも
893日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 12:15:20.46 ID:xRy71y4u
<<頼長>>で。
初登場回の印象だと色々と内面がありそうな様子なんだけど
そこを敢えてバーンと振り切って夜を楽しんじゃってるところが
いかにも人間ぽくて萌えた。
清盛&時子のシーンがこれまた対極的で良かったし。
894日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 12:39:40.28 ID:XC3/kGTs
45分の中で一番印象に残ったのはやはり
<<藤原頼長>>
得子へのすっとぼけ「はて?」シーンも良い感じでイラッとさせるし
家盛とのシーンは細かい表情もさることながら、言い回しも上手かった。
家盛同様、こちらも震え上がったわ
実況にいたんだが芝居とは思えないと言われてたなwどうなんだヤマコー
895日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 12:56:50.24 ID:E5yUwbSp
>>894
女にモテモテ(^_^)v
896日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 12:58:27.30 ID:QFqDUnBK
「見目も申し分ないしのう」ってところで声も手も小さく震えてるのがなんかリアルで凄かった
見てはいけないものを見た気分w
てことで<<頼長>>
897日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 13:10:49.79 ID:AVynxdF7
頼長様はあそこまでやっても、単なる変態にしてないところが偉いな。
ちゃんと頼長という枠の中で異常人物にせずやってるというか。
家盛は、最初から最後まで純情ぶりっこじゃなく、もうちょっと靡いて
いる(翻弄されている)表現がでてきてたら面白かった。
898日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 13:49:09.29 ID:8SR4jqQo
<<頼長>>
大河の禁忌に踏み込んだ演技、すばらしかった

>>894 「男色は芸の肥し」とか、「役作りのため」とかいって色々やってるなw
899日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 14:24:12.70 ID:cNoKxeVX
>>853>>896
あそこほんとに欲情して興奮してるみたいで押倒すとこよりもひええって思ったw
イロモノ演技は上手く見える、って言ってる人いたけどそれ以上に役の全てを
自分のものにしているような演技だったよ
頼長のあの怪演があってこその家盛の悲壮だったと思う。並の演技じゃああはならないのでは
というわけで<<藤原頼長>>
900日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 14:26:14.94 ID:aKH1FIIp
今回の大河は動物の使い方がうまいね

今回はエロエロ男色悪左府<<頼長>>に1票
まさか2回も押し倒すとはw 楽しませてもらいました
家盛の*にクリームを塗ってあげたい
乗馬は痛かったんじゃないの

NHKも開き直ったかな もっとやれ
901日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 14:37:01.33 ID:Q2rt6/e4
エロいけど意外とキモくないのがヤマコーの実力なんだろうか。
やはり<<藤原頼長>>に一票入れざるを得ない。
902日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 14:54:45.48 ID:hO15V39N
<<家盛>>
でお願いします
903日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 14:54:52.14 ID:iN8yeP2k
印象に残ったのは父親の苦悩<<平忠盛>>
904日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 15:21:18.58 ID:bYF5sJMu
宗子が家盛を不憫だといいながら、誰より理解できなかったのが悲しい。
<<家盛>>
905日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 15:22:32.22 ID:AVynxdF7
今のところ
1位 家盛
2位 頼長
3位 忠盛
906日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 15:36:06.63 ID:+NRoH95j
<<藤原頼長>>
確かに家盛にバラすのは早すぎたけどあの時の高揚した言い回しは
人を陥れる事に至上の喜びを感じる人間であると告白しているようだった。
907日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 15:39:06.46 ID:KAXU1nHr
<<家盛>>
清盛を蹴落として平氏の嫡男になったとしても、
当たり前の兄弟も当たり前の母子も実現しないところが悲しい。
908日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 15:49:31.65 ID:HltQC1vb
<<頼長>>
史実でもホモだとは知らんかった
ぶっ飛んでる
909日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 16:00:41.16 ID:yXn7HD2W
<<家盛>>
可哀想すぎだよ
910日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 16:05:40.88 ID:RfK/S5kA
頼長の手の上で踊らされた<<家盛>>
911日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 17:03:37.16 ID:E5yUwbSp
オウム3位逃しても何か賞やってくれぇ
912日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 17:15:02.81 ID:7W8R/dB6
<<家盛>>
傷ついて利用されて可哀相だったなあ。
913日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 17:17:01.35 ID:AVynxdF7
>>911
ソウジャソウジャ
タダモリナンテライシュウミセバガアルダロウガ!!
914日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 17:33:11.53 ID:GdPXLp1n
録画組です
一位:<<オウム>>というか白犬など含め動物の使い方(無効票かな?)
二位:ぞっとする凄みのある頼長
三位:生真面目が哀しい家盛
四位:姉と義兄のイチャコラを見てた時の何とも言えない表情の時忠
あたりでしょうか
915日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 17:36:52.02 ID:zBEfz8Z+
<<家盛>>
弄ばれてテラカワイソス。
916日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 18:00:18.63 ID:Q2rt6/e4
公式の写真見ると頼長は来週も台風の目になりそうな・・
パパ盛とガチンコ
917日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 18:16:11.63 ID:8SR4jqQo
>>916
穴を掘られて殺されるなんて武士として恥辱の極みだからな・・・
パパが怒るのは当然でしょ
918日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 20:17:25.03 ID:YxCV/ULx
<<藤原頼長>>
山本の演技あってこその大東家盛だった

919日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 20:18:38.77 ID:lomogiDV
<<平○○>>
尾美としのりが中の人、4カ月目で初めてセリフを聞いた、
家盛と一緒に来週で退場しそうな予感がして…
920日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 20:25:54.88 ID:lomogiDV
パパ盛とガチンコ

来週は中井とヤマコーの絡みが見れるのか、ワクワク
921日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 20:28:51.98 ID:HmghWfNV
<<頼長>>
家盛とは多分こんな関係だったと思う。変な意味じゃなくて
http://www.queerclick.com/espanol/archive/2012/03/randy_blue_cayden_marcel.php#more
922日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 20:44:33.01 ID:nsqOe+9Y
<<頼長>>
家盛も良かったんだけど、頼長の中の人は
容姿も演技力もオーラもあって、すごいなと思った

常盤さんはあの一瞬で一目ぼれするほど…!?って思った
演出の問題?
風林火山のときの、柴本幸登場の「美しい!」よりは自然だが…
923日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 21:01:07.16 ID:XC3/kGTs
頼長と忠盛って初絡み?

ダディ藤原もっと出ないかな…
924日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 21:14:44.83 ID:Bz/CAgkp
<<頼長>>
妖しさが秀逸
925日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 22:23:39.78 ID:+w6Kxa+M

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが


やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
926日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 22:34:08.56 ID:kFnfJEmy
>>922
武井咲の画像、検索して見てみたよ。
「美人」枠で大丈夫。
眉毛くっついていなかったし。
927日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 22:38:25.13 ID:E5yUwbSp
>>919
あったよw前もっw
928日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 23:20:18.49 ID:q1C/hpb+
丸三日迷ったけれど…<<頼長>>で。

妖しくキモくて怖かったけれど、
ぎりぎり嫌悪感手前で踏みとどまった絶妙さに一票入れます。
全般的に麻呂麻呂しい風情の中での「もう遅い!」の一喝にも痺れた。
来週のvs貴一が楽しみで仕方ない。

家盛は当初の思っていたよりもずっといい役者さんでした。
これからNHkに重宝がられるかもね。
929日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 23:31:15.43 ID:q1V8tDgQ
<<頼長>>
からみつく妖気がただものでなかった
さすが
930日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 23:36:08.84 ID:Wi/wmUMV
BL展開に真っ青<<家盛>>
931日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:55.73 ID:T/FT/Mco
>>922
普通〜だったね常盤。確かにまあ可愛いけどその辺の普通のJKオーラしかない。
稲盛常盤の記憶がまだ薄れない時期にこれは辛い。
932日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:09:31.76 ID:aLj3BF7O
<<家盛>>
家盛…最期のシーンで号泣
933日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:12:20.39 ID:aXA3+m1q
可哀想な<<家盛>>に
934日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:15:18.01 ID:+CRNWOOD
<<家盛>>
母上の笑顔が見たかった。泣けた。
935日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:22:07.10 ID:p0LldM+M
<<家盛>>
掘られてカワイソスギ
936日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:23:32.72 ID:UO9WH86Z
家盛もすごく良かったのだが<<頼長>>に1票
家盛をいたぶることに快感を感じている演技が上手い
ばらすのが早過ぎという意見も見られるが
台記から窺える露悪的な性格からすると妥当ではないかな
とにかくホモシーンでのあの迫力は凄かった
937日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:35:12.82 ID:Egk2DwQK
<<家盛>>
押し倒されてからのアーッ横顔がえろかったから。お茶の間が凍りついた。
938日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 00:50:50.96 ID:AIBk2wG7
<<頼長>>
悪役が頑張ってくれないと
ドラマが盛り上がらない
939日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 01:06:12.23 ID:4ObPypxU
>>922
確かに、常盤は???だったね
一目惚れなら正妻が可哀相すぎるw

柴本幸…思い出させるなっつ−の!!!
940日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 01:09:15.11 ID:O/epm9sO
<<頼長>>
もう一度録画みなおしたが、やっぱり一番印象に残った。怪しいのに、しっかり摂関家の品を感じさせるあたりは巧いんだな
941日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 01:15:10.99 ID:0apWs/h/
<<頼長>>
家盛との2択だけどやっぱこっちだな。
942日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 01:42:27.76 ID:+5IGM4v/
<<藤原頼長>>
今回の話は、こいつが主役で家盛はまんまと踊らされただけだな
943日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 02:10:55.65 ID:5W+TRXyO
<<頼長>>
小道具や、言葉攻めとすばらしい追い込み方でしたw
家盛君もいいネコっぷりでしたが
944日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 02:29:59.23 ID:q0OIN9tk
みんなと一緒で変わり映えしないんだけど
<<藤原頼長>>
いやあ、今回ばかりはすごいと思った。
細かいしぐさ・表情・声すべてが、恐ろしく凝縮した濃密なシーンを作り出し、
家盛の絶望と悲劇を際立たせている。
大東くんもよかったけど、彼でなくても家盛はそれなりにいいシーン撮れただろう。
でもあの頼長は、ヤマコーだけのものだ
945日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 02:45:36.24 ID:IR4kwlHA
<<平家盛>>
落馬する直前、最後の言葉「あにうえ…」を呟いたときの空ろな視線。
思わず「死に至る病、それは『絶望』」という言葉を思い出した。
946日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 03:37:05.12 ID:mpQagSqE
>>943
>家盛君もいいネコっぷりでしたが

いやそれ逆、
おっとり気弱タイプが最終的には攻めに回り、
強気でS気味に振る舞う方が最終的に受けに回るのが普通
いやどうでも良いのだが…
947日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 06:34:18.09 ID:0R0RIHj5
<<頼長>>
しゃぶれよ、が聞こえてきそうだった
家盛はイケメンなので、ぼくも掘ってみたい
948日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 07:01:30.72 ID:jFhPiBaa
<<時忠>>
銅賞狙いだが、小理屈つけずにあそこまでさわやかにやられたらまあいいかと思ってしまう。

漏れの周りでも、結局ああいうタイプの奴が全部いいとこ持っていっちゃう。
949日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 07:45:46.33 ID:KFIY78g+
<<平家盛>>
けつの穴は痛かったろうなあ
950日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:05:33.92 ID:AyHQ3+G1
生真面目な<<家盛>>で
951日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:10:48.37 ID:Xe8SCmGj
「台記」には、藤原頼長の男色の記録が数多く記されているそうですが、
相手に家盛は出てこないみたいですね。<<家盛>>
952日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:27:24.26 ID:WmcMrvlR
<<家盛>>
ちょっとマザコンかと思ってしまったけど、これも優しい家盛だからかな。

953日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:36:28.90 ID:u6dSMqQC
藤原摂関家の栄華再興を目論む内大臣の藤原頼長がそれに乗じて平氏を乱す。
そして翻弄される清盛と家盛兄弟。<<家盛>>に。
954日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:43:48.41 ID:/37fdZJ2
<<家盛>>
今回は家盛です
955日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:43:51.28 ID:byb+ccYp
<<家盛>>
家盛は宇治で落馬。
これで命を落とすようですが、
史実的には病死というのが一般的なようで。
956日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:52:43.41 ID:qrCvZuwh
清盛と妻・時子の「ラブ・ロマンス」は先週から目についていましたが、
さすがにこれは脚色臭が強いですね。
あの時代のあの立場の人間があそこまで純愛に生きるとも考えにくく、
事実既に清盛は常盤の美しさに心を奪われ始めているわけで、
一夫多妻多妾が当然だった立場・時代の人間があれはないなと。
深田恭子が絡むとどうしてもそういう展開になってしまうのかなとも思いますが。
今回は<<家盛>>。
957日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:55:20.60 ID:+VBZUG3w
手玉にとられた<<家盛>>
958日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 08:58:14.98 ID:WaDm+cC5
<<平忠盛>>
やっぱり実の子が跡継ぎにって言い出だせば、揺らぐのは当然。
父親だもん。
959日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 09:05:46.96 ID:QbFO2lBl
先週は総投票数が150ぐらいしかなかったのに
今週はツートップの片方だけで、それぐらいいきそうだな
集計する人、おつかれさまです
960日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 09:11:51.24 ID:sIQOXVEh
平時忠のしたたかぶりもしっかり描かれていて面白かったが
今回はやはり<<家盛>>です
961日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 09:24:09.51 ID:4nqFXjSk
<<家盛>>
出来すぎた弟君。
お疲れさまでした。
962日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 09:26:32.44 ID:t89Ahjsm
同じ時間帯に、同じ人への票が集まりすぎてないか?
これは連投を疑っても良いレベル
963日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 09:34:35.53 ID:wwipnB6S
<<家盛>>
どこかで己の最期が近いことを悟り、宗子と清盛の確執を解くため、
清盛の代わりに、その胸の内に秘めた心情を吐露したのではないか。
964日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 09:56:51.51 ID:ilHLQawS
<<頼長>>
悪だけど美しかった。
965日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 10:16:24.12 ID:3e3zMEnC
>>962
今ごろ気づいたの?楽しいからやりたい放題やらせてもらってるよ
966日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 10:18:47.74 ID:xgFXL4mL
>>965
とっくに気づいてるよw
こんなバカなヲタが付いてるなんて
役者のレベルも押して知るべしだなw
967日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 10:19:23.74 ID:VixhtPVm
<<家盛>>
頼長は自分からこの計画をこんなにあっさり暴露するのは小者?大物?
968日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 10:21:55.67 ID:D/CG7JXw
バカな投票しているのは、なりきりファンのアンチだろう
本当のファンなら、そんなことしないって
969日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 10:24:27.46 ID:K6kxC728
オタも荒らしもMVPスレの名物だからな。生暖かく見守ればいいよ。
970日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 10:29:43.50 ID:APd8SIin
<<家盛>>
切れ長の瞳が、美しいわ!
971日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 10:33:19.56 ID:xM6NPjbs
ケツカッチン<<家盛>>
972日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 11:25:29.48 ID:ejEWd+as
<<家盛>>
最期まで清盛を慕い続けた兄思いの家盛に、
胸がえぐられるような痛ましさをおぼえた。
973日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 11:39:06.97 ID:ybkIZKpI
<<家盛>>
もうボクのお尻も捧げちゃう
974日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 11:44:04.08 ID:Co279/Y+
視聴率上がったらしいな
ホモ効果すげー
975日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 11:48:33.73 ID:2315JrCI
<<家盛>>
桜の下のシーンは、泣けた。
976日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 11:56:48.53 ID:DTTzyJGe
<<家盛>>
お尻が痛いよー
977日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:03:02.14 ID:er+ROut7
<<家盛>>
舞子絡みのことになるとすげー怖いオーラ発する宗子。
家盛はそんな母の姿に耐え切れず決起に至ってしまったのか。
978日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:25:36.36 ID:1I4rqBiw
そろそろ次スレ立てに行ってみる
979日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:29:13.37 ID:1I4rqBiw
立ちました

『平清盛』各回MVPスレッドPart7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334201264/
980日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:29:59.40 ID:/Qgs4gSM
<<家盛>>
家盛の切なさと悪左府のワルぶりが光る回だった。
981日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:43:25.73 ID:bMrliPPP
ツイでも何でも今週一番視聴者の心をとらえたかなんて一目瞭然。
どのヲタが頑張っても意味がない、虚しいだけだろ。


<<鸚鵡>>で
982日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:45:02.54 ID:XQ09Wprg
<<家盛>>
今回は家盛の悲哀が伝わってきた。
ただ、宗子に胸のうちを全て語ってしまったりとか、そういう部分は些かぬるい感じだった。
983日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:50:49.38 ID:828KmjEs
<<時忠>>
今からでもそばめに、という正直さとアホっぷり
ああいうキャラ大事ですよ
984日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 12:59:40.47 ID:NHLUkpAd
<<家盛>>
母のため一門のためを思って決起した家盛だったが、
結局は更なる苦境に一門を追いやり、兄清盛とも決別。
自身の決起は完全に裏目に出た。
985日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 13:14:30.13 ID:guBxyxrS
<<家盛>>
もうお尻が痛くてもいいもん。。
986日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 13:23:29.07 ID:ZXVCe1Zs
<<家盛>>
ひどい! アタシの身体とお金が目当てだったのね!
987日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 13:33:45.99 ID:RqtzDA6Q
<<家盛>>
にしても少しは抵抗せんのか!?
それほどまでして平氏の棟梁になり母を喜ばせたかったのか?
公卿様に逆らうなどもってのほかなのか?
これは男色流行りの公卿たちとのおつきあいの1つと覚悟の上なのか!?
988日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 13:51:22.68 ID:dNoAnkub
1番やりたいのは三上姐さんだけど家盛でガマンしたのが偉いので
<<頼長>>
989日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 14:46:42.53 ID:GIu106PH
<<頼長>>ですかね。
本当のホモにしか見えなかった。他の番組の役と別人になってたわ。
990日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 15:52:23.66 ID:2zNrfHOZ
>>989
本当のホモでない証拠はあるのか?
991日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 16:15:59.22 ID:dNoAnkub
>>990
スザンヌと松たか子はガチで付き合ってたから
少なくともバイ以上
992日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 18:01:49.60 ID:bMrliPPP
鸚鵡の応援頼む
993日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 18:24:48.15 ID:L8NZ0eY5
<<家盛>>
アーッ!で視聴率アップ。おめ。
994日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 19:01:52.36 ID:UDalTijG
<<家盛>>
切なかったね
初大河としては大成功だろ、大東
次回、もっといい番手での登板に期待!
995日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 19:19:44.61 ID:uFt+JwiQ
<<平忠盛>>
血を分けた子供に家門を継がせたいという感情で揺らぐ忠盛はよかった。
996日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 19:22:25.37 ID:Rs6jQWr5
<<家盛>>
いくら頼長がその方面で有名な人だからといって、
お茶の間で家族そろって見てる家庭も多いんだから、
もうちょっと配慮があってもいいと思うのですが。
997日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 19:25:02.05 ID:Y0SuEbN2
<<家盛>>
わざわざ大河でホモネタを見たいとは思わないな。
998日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 19:27:31.24 ID:TYCpW8VW
視聴率のせいで現場の雰囲気もかなり悪いみたいですが、役者さんは全然悪くないのにな。
999日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 19:27:50.47 ID:TYCpW8VW
やっぱり脚本なのかな。
1000日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 19:28:06.76 ID:TYCpW8VW
うめ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい