1 :
日曜8時の名無しさん:
2 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 19:57:09.37 ID:MpLOklLH
これはこけると思って見始め、案の定こけてもまだ楽しく見てる俺の方がアホ。
3 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 20:03:06.00 ID:o2aoGVR4
4 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 20:06:04.59 ID:o2aoGVR4
http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1201.pdf 1月(4週分)の反響・・・清盛:2951件、江:1657件、龍馬伝:2636件
そのうち
好評意見・・・清盛:441件、江:170件、龍馬伝:307件
厳しい意見(不評)・・・清盛1264件、江:501件、龍馬伝:500件
男女比率・・・清盛:男59%・女35%、江:男56%・女40%、龍馬伝:男53%・女45%
年代別
清盛:U20・2%、U30・7%、U40・13%、U50・21%、U60・34%、U70・15%・その他・8%
江:U20・3%、U30・6%、U40・13%、U50・22%、U60・35%、U70・16%、その他・5%
龍馬伝:U20・5%、U30・15%、U40・20%、U50・21%、U60・23%、U70・13%、その他・3%
厳しい意見が去年、一昨年の2倍以上の清盛
主役が大根だから
6 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 20:15:01.74 ID:o2aoGVR4
7 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 20:18:00.49 ID:9Jlh6K84
こんな自己満大河に毎話6,000万円使うなよ
8 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 20:42:50.36 ID:S1XfnWRp
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ウチキレカス [ Uthikirecus ]
( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
9 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 21:38:17.27 ID:J5iWA+fl
昨日受信料払ったけど、こんなことに使われるなんて・・・
それでNHKは中国と半島の手先なんてやってられないな。
あー払いたくねーな。訴えられたら100%負けるし
しかも衛星だから文句も言えない・・
本当に払いたくない。でも口座振替だから自動的に落とされちまう。
集金にきたら大河の文句言えるのに。
「カーネーション」が面白いからプラマイゼロだな。
あっちは朝ドラ史上最高傑作とかいわれてるのに同じNHKでこの差はなんなんだ
朝ドラ最高傑作と大河最低駄作を同時期にみられる幸せ?w
>>7 6000万円は「篤姫」「天地人」「龍馬伝」と
坂の上がやってたころの大河制作費。
今年はもっとあがってるよ。
>>12 ×坂の上がやってたころ
↓
○坂の上が制作されてたころ
14 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 22:18:40.84 ID:0S4LZyi0
いつも ヽ 丶 \
曇り状態 \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (コーンスターチ)
ノ 丿 \ 逆 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (コーンスターチ)
/ \ \/| (コーンスターチ)
ノ | | \ 光 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( ストーンウォッシュ
 ̄ | N H K | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| 大 河 を| ノ 緑フィルター . ゝ / /
| 見 る と| 丿 ゞ _/ ∠
| い う 気| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| 持 ち | │ V
――| |――――――――――┼―――――――――――――――――
/ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛汚さ・暗さ
15 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 23:08:02.17 ID:XBZNRi+O
平清盛の失敗の原因は簡単だ。
エログロ乞食ドラマで、
皇室攻撃をしているからだ。
罰があたっただけだ。
16 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 23:10:58.75 ID:9Jlh6K84
あと歴史偉人もみすぼらしく貶められてるけどね
18 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 00:20:22.64 ID:CDAzmpvy
奇跡の大逆襲
19 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 00:47:04.74 ID:tJ48UKn9
プログレカメラ
画質
演出
とにかく見づらい。
20 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 08:07:43.63 ID:+LNn0KGL
ブラタモリみたいに現代の風景がCGで一気に900年前に
逆戻りみたいな場面も見たいけどね
NHKさんもクソ真面目に作れば良いってモンじゃないと思う訳ですわw
マイケル・ベイ監督にでもお願いして撮ってもらえばいいんじゃないかなw
大河一桁までの壁
=【13%】======================================
12.9←時宗の最低視聴率
11.9←武蔵の最低視聴率
=【11%】======================================
10.9?←花の乱の最低視聴率
=【10%】======================================
※大河史上なし
ブラタモリは良いよ
見やすいし、わかりやすい
多少歴史ネタをまぜながら番組つくっているのも面白い
>>23 面白くつくってるけど
別に捏造してるわけじゃないもんねー
多少は異論があったとしても
本物の歴史、地理のほうが捏造より面白い
それは必然性があってそうなったから
それがわかると納得するから面白くなる
14%未満の回数と最低視聴率(葵から清盛まで)
武蔵 13回(11.9%、4月、盆、9月〜11月)
清盛 2回(13.3%、2月〜)※暫定
龍馬 2回(13.7%、盆と9月後半)
お江 1回(13.1%、盆のみ)
時宗 1回(12.9%、5月後半?)
※組! 1回(13.4%)は選挙による前倒し放送のため
___江__.清盛
01 __21.7__17.3 (-4.4%)
02 __22.1__17.8 (-4.3%)
03 __22.6__17.2 (-5.4%)
04 __21.5__17.5 (‐4.0%)
05 __22.0__16.0 (-6.0%)
06 __19.6__13.3 (-6.3%)
07 __18.5__14.4 (-4.1%)
08 __20.9__15.0 (-5.9%)
09 __20.0__13.4 (-6.6%)
院と帝と女同士の確執、もっと丁寧に解説しないと
何で対立してるのか、一見して全然伝わらない。
史実を知ってる自分ですらピンとこないんだから、
世間様にこれで見てもらおうなんて無理だ。
画面汚いとか、場所が関西だからとか言う以前の問題。
「こうすればドラマの背景が解る」という工夫を何もやってない。
主役の芝居にも違和感がある。
まさかこんな駄目大河になるとは思ってもみなかった。
江も散々だったので、今年を楽しみにしてたのに
早くも裏切られた気持ち。
全ての敗因は主役の逆オファー
下手くそすぎるし、何の魅力もない主役
32 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 10:18:28.60 ID:AGKCzuG4
ゴリ押し大コケwww
所詮はコスプレタレントに大河の主役が張れるわけがないってことか
クレンザーさんとかが適任だよな
34 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:02:19.02 ID:FLXw+RZ5
自己満大河の没落
35 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:50:01.41 ID:sQD1OY1x
「平清盛」の「リアリティ」とはソ連で提唱された「社会主義リアリズム」の
こと。「現実」に対して覚醒した革命や社会建設のために働く労働者を鼓舞す
る芸術を作るという芸術理論。「平清盛」では特に毛沢東が文芸講話で説いた
大ブルジョワジー支配(ここでは天皇制)の「暗黒を暴露」することに重点。
ググることを推奨!
このために、いくら「汚い」、「ありえない」、「史実に反している」などと
批判しても、視聴率がいくら下がっても改善しない。なぜなら、彼らの信じる
リアリティは、一般的な日本人が持っているものとは全く違うから。例えば、
「荒廃した都市は砂埃が舞う」のは日本では考えにくいが、大陸の内陸部なら
有り得る。このことからも「平清盛」の制作陣は、海外から脚本から表現まで
細かくコントロールされている可能性が高いと考えられる。
36 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 02:09:28.79 ID:mT1AzFVb
ゆるゆる大河
NHKの放送総局長は金田新(在日)です。
NHKエンタープライズと電通(在日企業)
が作ったのが総合ビジョンです。
NHKと電通は深い関係があります。
水島社長の「進行する間接侵略、
電通とK-POP(6:38〜)」を見ればわかります。
朝鮮には小中華思想と言う差別思想があり、
韓国からすれば日本は夷狄(野蛮人)です。
平清盛の時代劇によって
日本人を夷狄化したくてしかたないのです。
韓国の精神は中世(朝鮮王朝)そのままなんですよ。
朝鮮人に歴史いじらせたら駄目なのはみんな知ってるだろうに
整形だけやらせてろ
39 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 11:32:53.73 ID:J4jXQRiM
がんばれー清盛
話がわかり難いからアバン解説を復活させてくれ
=【13%】======================================
12.9←時宗の最低視聴率
11.9←武蔵の最低視聴率
=【11%】======================================
10.9←花の乱の最低視聴率
=【10%】======================================
※大河史上なし
42 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/12(月) 07:34:38.48 ID:8bqJbDUD
中宮の首絞め、唐突に幼児突き落とし、馬乗りでボコ殴り
かなり酷いな
花の乱は演出は良かった
清盛は演出も脚本も役者も悪いから花の乱より悪くなるとおもう
東日本人置いてけぼり大河すぎる点
西日本限定で放送すべき内容だろ、これじゃ
東は平将門をするべきだった
いくらなんでもこれ以上に悪かったのは記憶にない
脇役が際立っているから主役が魅力的に見えない
かといってそれぞれが活躍する群像劇でもなく
清盛が中途半端な脇役に成り下がっている
「マツケン“清盛”は平安中学2年生!?」
「王家の犬」連呼とか、兵庫県知事から「画面が汚い」と苦言を呈されるとか、
いろいろ話題沸騰ながら、視聴率は伸び悩みな大河ドラマ「平清盛」なんである。
確かに画面は本当に見づらい。マツケンこと松山ケンイチ演じる清盛は
いつまでたっても絶賛ヨゴレ中だし、昼間の場面はほこりっぽく、夜の場面なんて
じぃ〜っと目をこらしたくなるほど薄暗い。
なんなんすか、これがリアリズムなんすか? 「龍馬伝」もそうだったけれど、
全体的にハレーション気味でちょっと黄色味がかった映像に、
NHKの「どうです?ただの時代劇じゃないですよ」的どや顔が透けて見えて、
ちょっとこそばゆいんです。
ただ、ここ最近の大河ドラマの視聴率が下がり気味なのは、なにも絵づらのせいだけじゃない。
いつからか大河ドラマは、「大河という名の別もの」になってしまったと思われ。
なんせマツケン清盛がですよ、「平氏にあらずんば人にあらず」とまで言われる
時代を築いた清盛の悩みがですよ。いくら若い頃とはいえ「なにゆえ私は生きておるのか…」だとか、
「くそ〜っ、誰なんだ! 俺は…」だとか、「俺はおやじのようにはならぬっ!」だとか、
「俺は跡継ぎになるつもりはございませぬ!」だとか、お前は中2か、中2病か、平安中学2年生か!状態。
平安時代の清盛の悩みが、ことごとく尾崎豊の歌詞みたい。
父上あなたはかよわき王家の代弁者なのか、盗んだ牛車で走り出し〜この支配からの卒業って勢いだ。
http://tv.jp.msn.com/features/column_catherine/article.aspx?cp-documentid=5919993
>>43「花の乱」は視聴率こそ低くても、主役の三田 佳子は流石の安定した演技。新人だった野村 萬斎も好演。
ストーリー的にも、主役の演技力的にも、
花の乱>>>>>>>>>>>(∞)>>>>>>>>>>>青盛
だよね。
利家 10話平均:25.2% 平均22.1%(-3.1%)
武蔵 10話平均:21.6% 平均16.7%(-4.9%)←
新撰 10話平均:20.5% 平均17.4%(-3.1%)☆
義経 10話平均:24.3% 平均19.5%(-4.8%)←
功名 10話平均:21.4% 平均20.9%(-0.5%)
風林 10話平均:20.5% 平均18.7%(-1.8%)
篤姫 10話平均:22.5% 平均24.4%(+2.0%)☆
天地 10話平均:23.6% 平均21.2%(-2.4%)
龍馬 10話平均:22.0% 平均18.7%(-3.3%)
お江 10話平均:20.6% 平均17.7%(-2.9%)
清盛 10話平均:15.7% 平均12.7%(推定)☆←
☆はオリンピック開催年
50 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/12(月) 23:10:16.78 ID:3fsu9/29
視聴者のことを考えず、汚くハレンチでやりたい放題でやっているから
よく見直したがやっぱ一番場違いなのは松山ケンイチ
存在も脚本も
自分が大事だから、女性の首を絞めても子供を蹴飛ばしても良い
そんなイデオロギー大河が受け入れられるわけがない
なぜNHKはオーソドックスな時代劇を創ることができなくなったのか
54 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/14(水) 07:09:12.18 ID:lX1nam6s
包帯外したら松平健に
海に潜って出てきたら松平健に
朝起きたら松平健に
チョンに丸投げ
歴史ドラマでそれはありえん
56 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/14(水) 16:31:18.62 ID:pICxPF1W
57 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 00:45:38.26 ID:L61a0Xow
吉川英治原作の溝口健二監督「新平家物語 第一部」みてみた。
原作読んだことがないので原作と映画の違いはよくわからん
からとりあえず映画の話。映画は、溝口監督が亡くなったため
第一部しかなく、平清盛の育ての父、忠盛死去のあと
清盛が寺社勢力の僧兵を弓で追い払ったところで終わっているので、
政権樹立まで至っていない。
まず、最初のタイトルバックで、時代背景を異常に長く、字幕とナレーションで解説。
平安末期、一部の貴族や寺社の租税免除の特権をもつ私有地すなわち荘園
をほしいままに拡大したことで国全体の経済は危機に直面していた。
都は放火や盗賊が噴出し、地方は野盗や飢饉に悩み、叛乱が相次いで起こった。
時の政権を独占する藤原氏は永年の泰平に慣れきって事に対処する実力と方策を持たなかった。
白河上皇が政治の実権を手中に治め、自ら危機の打開に当たった。そのことで朝廷(天皇)と院(上皇)の対立という
新たな危険をはらむようになった。このような闘争に対処するために貴族らは番犬とされた
武士階級を利用せざるをえなくなった。寺院は僧兵を擁し、天皇や貴族が信仰する神輿をかざし
院、朝廷に反抗した。
と長々と解説。
清盛の出生は、白河上皇と祇園女御の子であり、祇園女御が忠盛の妻になって生まれたという設定で、
清盛はそれを噂として知るが、忠盛が死去の際、確証となる歌が書かれた扇子を残すことで明白な
事実として知る。平家の肩をもったことで藤原氏から破門された家の娘、時子と即結婚する。
寺社勢力が僧兵とともに神輿かついで朝廷に強訴するシーンと、清盛が寺社勢力と対決する部分のウェイトが
大きい。
脚本が糞だから
>>57 NHK清盛もそこで打ち切っておけば
まだボロが少なくてすむね
>>57 解説は絶対必要だよね、序盤でも物売りに時代背景の説明台詞を
言わせて、観客に知ってもらおうという努力が見て取れるし
当たり前の事を当たり前にやっているのだが。
…………清盛ときたら
61 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/16(金) 23:53:05.01 ID:na4bOFFs
>>53 機能不全で無駄金だけは浪費している>汚盛
62 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 00:02:09.67 ID:rNc/lq08
詳しい解説サンクス(´・ω・`)
63 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 00:08:42.93 ID:wlx05mU+
役者のキャラをそのまま歴史偉人に投影してるから
64 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 22:40:42.07 ID:t8oeImF8
\(^o^)/
13.2% 汚盛
14.5% 濃姫
もうこの不愉快大河では民放時代劇にも勝てない
(最高予算で最低視聴率の大河)
66 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/19(月) 10:36:32.56 ID:sCXPjPcB
日【20】平清盛 17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__
平清盛って題材に誰も興味ないから数字取れないんだよ
これが織田信長とか秀吉なら数字取れると思うわ
いくら信長や秀吉でも
あの独りよがり演出じゃやっぱり視聴者は逃げるって
だいたい信長を松ケンがやってるとこ想像してみろ
わめくばっかでカリスマ性皆無の乞食だぞ?
69 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/19(月) 14:55:53.40 ID:sCXPjPcB
(´・ω・`)
>>67 松山が信長やって誰が見るんだよ?
百姓上がりの秀吉の方がまだましだろうが、
愛嬌もオーラも皆無の松山じゃ、秀吉ですら主役では無理
たしかに戦国のスター武将なら数字取りやすい
だからこそ幕末や平安が題材のときには
主役にアイドルやスターをもってくるのが定石
とりあえず話題性と序盤の数字はゲットするため
これまではジャニタレとか福山みたいのくることが多かった
平清盛に松ケンてどちらも人気なさ過ぎ
その上脚本も演出も独りよがりで妙ちくりん
成功しそうな要素はどこにもない
なぜここまで大失敗確実な企画をあえて断行したのか?
今はそれが不思議でしょうがない
72 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/19(月) 19:38:14.62 ID:q9fn/XdP
すべてはバック団体の思し召し
>>71 企画が決まって、企画が動き始めて、制作発表までした後で
主役入れ替えの逆オファーという横槍が層化から入ったんだから
全ては松山と層化の責任
平家がのし上るところだけが肝なのに
さっぱりのし上らない不思議
濃姫 14.5
清盛 13.2
「濃姫」はもう使い古されたようなベタなストーリーだったな。
でも、それが良かったんだよ。
今回の「清盛」の爆死は、変に凝ったことしたら失敗するの典型
里見の道三は良かったな
若い頃の悪道三やらせたらどうかわからんけど
あの頃の道三としては理想的
77 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 23:47:41.15 ID:2Ee45Rtr
ゆとり大河
>>75 比較するなら、濃姫と清盛の初回視聴率で。
79 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 00:30:02.40 ID:wCtYzaLX
濃姫の信長を松山がやったとしたらおそらく一桁だった
それくらいマイナスに働いてるよ松山の存在は
民放主演作が両方とも平均一桁って伊達じゃなかったんだね
80 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 00:32:12.21 ID:G//hEOUh
鳥羽の得子への寵愛と優遇が保元の乱のもとになったのに
鳥羽が得子を寵愛していないという大矛盾が起きている。
81 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 00:47:18.05 ID:VX8ARyCw
83 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 21:20:25.40 ID:h7VJDlqj
もうお笑いの域
84 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 21:26:19.99 ID:FfqSXLX2
85 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 23:45:53.79 ID:T6kLvDXN
最大の原因、尤もたる元凶は主演のキャスティングの失敗。
脚本の酷さはここ数年続いてるが、それだけでここまで数字は落ちない。
題材は、有名日本史主要人物で過去大河にも民放でも
主役ドラマ実績はあるし、問題ない素材だ。
ただ、幕末戦国ほど人気が高い時代・人物じゃなからこそ、
主演の役者自身が視聴者に受け入れられるタイプである事が必須条件だった。
それが、主演ドラマでヒット作の実績が一作もなければ
大河にもNHKドラマにも出演歴さえない逆オファー松山。
松山ケンイチは、せいぜい脇専門、間違っても主演なんて
やらせていい役者じゃなかった。デスノくらいしか知らなかったが、
清盛見て嫌というほど思い知らされたよ。
引き付けられる演技力か、華やかな存在感か、
ヒット作出演での知名度か、主演なら何かは持っているべき要素を、
松山には何もない所か、不細工な顔、太った身体、汚い声。
視聴者に感情移入されたり愛されたりする主役に根本的になり得ない、
すべてがマイナス。脇役なら使い道もあろうが、
主演、まして大河でなんて絶対にやらせてはいけなかったんだよ。
あの画面をモクモク曇らせ汚くするのも、華もないアップに耐えない
主演を誤魔化すためのやり方で、松山でなければこんな汚し煙演出もなかっただろう。
勘違い不細工が身の程知らずの逆オファーなんぞしなければ、
高視聴率とは言わないが、こんな大河枠そのものを破壊するような
前代未聞の事態にはなってないだろうよ。
コーンスターチもくもくは、主演が別の人でも同じようにやっただろうよ
てか最近主演ばっか叩かれ気味だが、
(勿論松ケンの大根は叩かれてしかるべき要素だが)
脚本の糞さ、画面の汚さ、日本貶め、なんかも大失敗の要因だろ
87 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/22(木) 20:57:28.64 ID:xFZt4sYb
松平健に
ああそれいいかもマツケン繋がりで年取ったら交代して貰おう
突然キリリとした顔になるけど良くなる分には気にしない
コーンスターチやめないとまともな役者は誰も出ないよ
あとちゃんとした脚本と左翼でないプロデューサーも
>>89 ちゃんとした脚本なんて大河ではここ何年もないわけだがw
91 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 10:57:47.57 ID:4xA4U/UY
地理のほうが捏造より面白い
まともなプロデューサーもいなかったんね
今まで問題にならなかっただけで
93 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 19:56:01.99 ID:aRMhAHrz
今日もワクワク!
94 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 00:01:47.61 ID:Avv71tWJ
松ケンのせい
95 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 10:00:10.59 ID:Avv71tWJ
日【20】平清盛 17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6
密貿易で得た富を政府に献上して政治に干渉、特権行使(逆オファー)
神の否定(仕事以外は鳥居をくぐらない)、坊主に攻撃、「王家」への侮辱
一門を贔屓(脚本の謎の優遇)
本当の史実なんて、現代の人間は誰も知りようがないから
どんな歴史ものでもフィクションを入れざるを得ないとは思うけど、
このドラマは先人へのリスペクトがなさすぎ。
その時代を完全否定するような、滅茶苦茶な解釈ばかり。
NHKは何が楽しくて、こんなアホな内容を良しとするんだろうか。
こだわる部分が間違ってる。大失敗して、当然だと思う。
生まれたばかりの赤ちゃんを
つねって泣かせたり
幼い娘を足蹴りして泣かせたり
ジジババ受けの悪い映像シーンが多過ぎる
99 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 03:40:40.63 ID:e748s5tE
ジャニーズ出演するな
武井でなく新垣結衣を出せ
NHKこの春 大幅改編 しろ!!
100 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 17:37:02.24 ID:e748s5tE
>>99 同感
タッキー義経とは比べものにならない
101 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 17:54:11.36 ID:KuSsiBJn
今後の為にも落ちるところまで落ちて欲しい
102 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 17:56:37.24 ID:c0QCNikX
汚い 醜い 日本人が大嫌いなカノクニの
ご機嫌とり満載の脚本と演出
受信料を返してほしい
閨のシーンが多い
コレ本当要らない
すべてを死者(白河院)のせいにしてしまっている。
鳥羽院や清盛が誰かや何かに白河院を見るか聞くかするとして
それは奈落の住人たちが、彼らの唯一の目的、一人でも多くの者を奈落へ引きずり込むための
有効な道具として、鳥羽院や清盛の中の白河院の記憶を利用しただけだ。彼らは基本的に虚無で
自分では何も生み出せやしない。(だから唯物論者がそんなものは存在しないというのは正しい)
この手の現象を心理学や医学で説明する人たちも、そうではなくて上の説明とは
全然違う説明をする人たちも、言うべきことは同じはずだ。生きてる人は生きていて、
生きることができる。それは生きてる人の特権で、神聖なものだ。
この作者はどうして、まるで奈落の住人たちのように、決して逃れられないように
言うんだろう。白河院の因縁は蜘蛛の巣のように蟻地獄のように、決しておまえを
逃がさないと。清盛は口では白河院なんか関係ないというけれど、全然そう見えない。
105 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 11:13:39.28 ID:boUrNH7r
\(^o^)/
106 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 16:28:19.26 ID:VpfCdHVR
視聴者をさんざん無視し続けて、史実との乖離が大きいのにリアリティーとほざくから
いつからか大河主演にふさわしくない未熟な若手がゴリ押しで主演(または主要キャラ)に捩込まれたからな。
最近だと福山は特殊として(年齢面とか、本業が役者と言い難い、単に人気に縋った感がある)
上野も松ケンも「いくら何でもないわ」「時代劇好きな年配者に知名度低い」のに主演させている。
局側もアレだが、ゴリ押しする側にも責任はある。
時代劇の所作や殺陣もこなせない、幅広い層に人気がある訳でもない。
大河ならまず脇(上野がシエに出るなら初とか、松ケンなら後白河とか家盛あたり)だろ。
主役じゃなきゃ嫌ならBS時代劇か単発のドラマスペシャルくらいで我慢しとけよ。
108 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 21:56:18.61 ID:9C7Oy2t4
107
ドラマスペシャルは兎も角としても、BS時代劇であまり人気ない役者が主役はっていては、BS時代劇もいずれ視聴率が落ち目になるかも
あれも続きものドラマだから、面白くなければ見続けないんだよな
何回に一回くらいは人気ある役者でやらないと、視聴者が落ちてしまうかもしれない
史実からストーリーを見出すのではなく
製作陣の勝手な妄想に史実を合わせようとするから
平家物語を知らなくても全体的に違和感だけが残る。
いっそ清盛をガチで海賊にすればよかったんじゃねww
朝廷を優雅に武家を勇猛に庶民を小綺麗にすれば良かったんだよ。日本人は皇室や貴族が大好きだから朝敵は主役にふさわしく無い。主役は尊皇がキホンだ。
111 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 22:07:13.73 ID:FYgcYzRj
役者もダメだし、ドラマの人間関係がややこしい。
もし演出がキリヤだったらすっかり割り切って観ることが出来たかもしれない
おい勝手に終わらすなw
まあもう終わったようなもんだが
主役が馬鹿でDQNの雑魚キャラみたいだから
114 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 22:15:36.40 ID:dcX1kQ7R
大河ファンというか時代劇ファンである爺さん世代は
保元の乱に至る皇室のドロドロ関係なんてちゃんて学んでなかったんだろ。
だから「人間関係が複雑で分かりにくい」となる。
それにその世代にとっての平清盛は源平合戦の言わば敵役。
歴史好きを自称するにわか歴史ファンの歴女だってそれと似たり寄ったり。
だから誰も視なくなる。
>>114 幕末ものが数字取れないのと似てるのかもね>人間関係が複雑でわかりにくい
だからといって、あの時代の背景にあかるい視聴者にとって面白いかと言うと
「知ってる人ほど不満が」というレスも見受けられるし
もう敗戦処理段階だね
このドラマの清盛は、あの平清盛と同姓同名の、海賊(笑)兎丸の幼なじみで、
天下取りを夢みて日夜妄想してる生涯中二病の男でしたとさ、ってフィクションなら許す。
だが、他の枠でやってくれ。
117 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 22:45:25.36 ID:IYaW2nx9
NHKも潰して災害と政治のニュースだけ流す国営放送作ってほしい
選んだ題材が悪かった。
「義経」でも清盛が変にマンセーされてたけど
清盛を英雄として描こうとしたら、全身整形するしかないんだね。
その不自然さがなんとも気持ち悪い。フィクションというより捏造。
119 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 22:51:00.87 ID:k3padE/n
NHKよ、顔を洗え。反日活動から足を洗え。
大河ドラマを利用して皇室攻撃する汚いまねをするな。
120 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 00:15:12.16 ID:mmoqpD9F
>>118 というかこれまで平氏が不必要に悪者にされ過ぎた面もある。
大河は清盛の人物像に問題がある。ただの小汚くうるさいDQNとして描かれているのが問題
清盛がなくてはならぬ男だという理由が
白河院に立ち向かった舞子の子だからだというなら、同じ理屈で
物の怪白河の子である清盛は決してその因果から逃れられないことになる
白河院は人だ。まっすぐで穢れていない人たちから見て、どんなに穢れて歪んでいようとも
これは人だ。ドラマ全体が歪みの原因をすべてこの人に押し付け、それを正当化するために
この人を人ではないという。
試練に負けて穢れた者を、穢れたからと言って踏みつける。
神仏は宗教だから共産党は認めないが
遺伝なら認められる
それだけのことだ
>>124 ルイセンコは低温処理によって春まき小麦が秋まきに、秋まき小麦が春まきに変わることを発見したとされている。
これはいわゆる春化処理であるが、ルイセンコはこれを遺伝的性質がこのような操作によって変化するものと見なし、
これまでのメンデル遺伝学や自然選択説を否定した。
後天的に獲得した性質が遺伝されるというルイセンコの学説は努力すれば必ず報われるという共産主義国家には
都合のよい理論であり、スターリンは強く支持した。
これか、こんな説は知らなかった
この前のヒューマンだかの小麦の変化とかのトンデモ番組に通じるような気持ち悪さ
だから初春の水仙と秋の菊が同時に咲いていても構わんのだな?
すべてスターリニズムだったのか
当時のソ連の生物学会ではルイセンコの学説に反対する生物学者は処刑されたり、強制収容所に送られるなど粛清されていた。
日本の学界にも1947年に導入されルイセンコの学説を擁護する学者があらわれ、ルイセンコの提唱した低温処理を利用する
ヤロビ農法が寒冷地の農家に広まった。
また中国でも毛沢東が大躍進政策の中でルイセンコの学説を採用し、数多くの餓死者を出した。
朝鮮民主主義人民共和国でも、金日成の指導の下にルイセンコ学説を利用した主体農法が実施されたが、
土地の急速な栄養不足におちいり、これに天候不良が重なることで1990年代の食糧不足につながった。
毛沢東主義、主体思想もスターリン主義と同じか
で、NHKは破滅すると
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
花の乱の年間平均視聴率14.1%を上回るためには、これから清盛は
全48回として、のこりを平均13.9%
全36回として、のこりを平均13.8%で行かないといけない
結構、厳しい数字だな(直近3回の平均視聴率は12.4%)
ちなみに今から12.4%の調子でいくと
全48回として、平均13.1%
全36回として、平均13.3%で終えることになる
とにかく画面が汚いし暗い、キャストもきちゃない
音楽がわくわくしない
女優がおばちゃんで眉なしでドキドキしない
すべてがいちいち不快で気持ち悪いんだよな
見た目的にも、シナリオ的にも、キャラ的にも
スタッフの壮大なチラ裏を見せられてる感じ
131 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 21:00:06.94 ID:FgQ1BMMf
龍馬伝と坂の上が糞ドラの失敗作だっていう反省が
ないから、糞のエッセンスを練りこんだウンコ清盛が出来上がった。
不倫篤ヲタ乙w
演出も脚本も「主要」とされる脇役も、トータル的にダメダメだが、あまりに松ケンが酷いので、すべて「松ケン起用が失敗」に見えてしまう。
中村梅雀や上川隆也などは「役者の無駄遣い」「ご愁傷様」と言われるが、「松ケンの無駄遣い」とは誰も思わないもんなぁ。
上野同様、初めての大河が最後のNHKになりそうだな。
主演が下手糞なら脚本や周りで盛り上げればいいものを(昔の朝ドラはそうだった)
脚本家に力がないからそんなこともできない。
と、いうか脚本家自身が松ケンを嫌がっているのが見え見えでそれが更に作品を酷くしている。
主役と脚本家は一連托生というのに、ほんとに役に立たない脚本家だ。
135 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 11:23:25.52 ID:pXZ8OGL7
>主演が下手糞なら脚本や周りで盛り上げればいいものを(昔の朝ドラはそうだった)
→なら新人発掘の朝ドラに出してもらえよ
>と、いうか脚本家自身が松ケンを嫌がっているのが見え見えでそれが更に作品を酷くしている。
→被害妄想かよ、わざわざ嫌いな奴のために脚本を改悪したりしないだろうよ
>主役と脚本家は一連托生というのに、ほんとに役に立たない脚本家だ。
→勝手に抱きついて一蓮托生とは新手の強要だな
こういう自分に都合の良い論理ばかり振りかざす奴がいて、そいつは層化だ
勝手に本押しつけるし新聞取れ取れうるさい
>>52 子供蹴っ飛ばして西行が出ていった話は、あまりにも有名な史実だからしょうがない
桶狭間決戦抜きで信長やるようなもんだ。
137 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 13:32:35.39 ID:r9nOvlbC
全ての悪の元凶は層化松山のごり押し逆オファー
これに尽きる
138 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 14:19:16.03 ID:osO+jR0H
>>135 主役が下手なら周りや脚本でってのは
NHKの過去大河でも何度も使われた手法だが。
というかここ十年くらいの大河だと
風林火山と天地人くらいだろ、この手法が必要ないレベルの主役だったのは。
天地人なんか脚本が滅茶苦茶だったのを役者が頑張って見られるレベルにした作品だし。
だから大河のメイン脇は特に重要で、配役見るにそこそこ頑張ったとは思うが
脚本が分かりづらいのとコーンスターチが台無しにしてる感が強い。
ありゃ脇役の演技を落ち着いて見るレベルじゃない。
ねえ、なんかここ煙いから入るのやめよう
客を導入する段階で避けられてるね
NHKは営利企業でなくてよかったね、民間ならとっくに責任者更迭だ
140 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 14:35:30.59 ID:pXZ8OGL7
三顧の礼でお迎えした主役ならいざ知らず
呼ばれもしないのに俺がやると乗り込んで
もっと上手いのかと思ったら残念すぎる演技
ヲタまで特別支援体制を要求とか激ワロス
これから5月末くらいまで、忠盛、鳥羽院、頼長などの退場回は、今まで以上にそれらのキャラと演技が際立ち、それなりに見せ場もあり、清盛は傍観者の「背景1」くらいにしか映らないだろうな。
辛うじてドラマを盛り上げてた人たちが次々と退場、松ケン+残された人たち+追加キャラではもう…。
BS時代劇>>>>>以前の土曜(金曜ほか)時代劇>>>>>>火10・よるドラ>>以前の木8(高校生とかが主役のやつ)>>>>(越えられない壁)>>松ケン
すべてのおいてキムチ臭い
日本人向けじゃない
143 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 19:05:14.02 ID:JpiIkuIx
>>138 せめてコーンスターチだけでも引っ込めて見易さをアップさせれば
いいのにね
145 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 19:50:58.23 ID:rpmTNAJV
清盛の時代って海も空も汚くて、あんなにも大気汚染が進んでたんだな
清盛の「おもしろう生きる」は
世界中が自分をへこまそうとしているが、自分はおもしろく生きてそいつらに思い知らせてやる
と聞こえる
武士は王家の犬で、自分は嫡男ではないが、そんなことはみんなひっくりかえしてやる
と聞こえる
つまり武士を王家の犬にし、自分に正常な嫡男の位置を与えてくれなかった世界への復讐だ
いったい何かを恨んでいる者に、生命力を感じられるだろうか
「重き定めを背負うておりながら、いつも軽やかに、おもしろう生きておる男」と呼べるだろうか
白河院の子であることをこそ「おもしろい」と、抑圧を生きることこそ「おもしろい」と言えない限り
どんなに大声で笑おうと、光は感じられない
面白う生きるとか日本で少数派の共産・層化・チョンが
大多数の日本人を支配することだろう
>>136 鎌倉時代の沙石集や西行物語に見られる話だろ
崇徳が白河の子だと記した古事談も鎌倉時代成立
149 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 10:54:22.18 ID:Gyz3V5km
脚本の悪さであと一つ文句付けるとしたら
保元平治まで引っ張りすぎだと思う。
清盛が有名と言っても歴史の表舞台で活躍するのはその頃以降なんだし。
主立ったエピは必要としても、もうちょっとテンポ良く
今頃保元の乱とかに出来ればまた違ったかも。
150 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 10:57:00.83 ID:kR6ZgdIV
>>145 清盛スタッフは今の海を基準にして
リアルガーといってるけど
昔の日本って開発ゼロの国の海みたいな色だったはずで
今の汚水を数十年垂れ流した海と一緒にしちゃいかんよね
>>148 西行の出家譚としての『西行の子別れ」なんだけど
この板でも「説話」とか「伝承の類を出ない」等々さんざん書かれてるのに、
未だに「シジツだから」って言ってるのが居る、不思議だよね。
152 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 19:51:57.80 ID:jKpFFSTG
土煙というか、あれ普通に煙だろうな。
当時は都市ガスもないからなw
お釈迦さんも出家に当たって息子を踏んだという話を作られたが
西行物語でもそれにあやかって娘を蹴る話が入れられたと言われてるな
俗世への未練を断つのはそれだけ大変ということを表わした
仏教説話みたいなもんだろう
仏の道への強い思いと未練を断とうとする悲壮な決意が表現されて
はじめて意味をなすエピソードだ
うさぎ丸が出たあたりから風が吹いていると感じた
>>153 西行研究の書籍等では義清の信仰や求道心、遁世への憧れ等々、
出家へつながる多くの理由を説いてるけど
このドラマの義清の場合は、ひたすらに「色ボケの果て」だからねー。
登場人物の抱える問題が、死によってしか解決されない
「夢中になって生きたい」と言う舞子は、殺されるために駆けていく
互いに思いあっている鳥羽院と璋子は、死によってしか結ばれない
母に「生きて」ほしい、と願う家盛は、この回では「魔」の手を担う頼長から逃げるには死ぬしかない
生きることを望むものは皆、虚無へ向かってひた走る
157 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 03:06:18.86 ID:zeB1RNUC
ゆとり大河
158 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 07:01:38.34 ID:wHuXnBX3
薄汚いホモ大河
家族でみられない
今週は裏が激弱だからあげる
あげる週に家盛がオッサンにケツ掘られて痔で落馬であぼーん
公家も下品、ヒストリアの春猿よんで来い
NHKは気が狂ってるだろw
>>156 虚無を描くなら描くでいいけど、キチンと描かないと…
舞子のような創作人物を除いて史上の人物については、単に年表上の死亡に合わせて
稚拙なストーリー運びをしてるだけやん
160 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 11:18:02.40 ID:V1vSplRz
うむ
元白拍子と白河院の子なのだから、清盛が舞を不得手にしている設定はいらないし、
小汚い格好をしていても雅なオーラがちろちろしてるように作らないといけなかった。
うんと若い頃に、父親に「舞を教えてくれ!」で見事な舞を披露したエピソードが無駄になってる。
そんな事言い出せばそもそも忠盛に「強くなれ!」と言われて翌週グレてるとかあり得ないかw
そういえばあの宋の剣はどうしたんだろう…
>>156 脚本が氏ねって決まってる(決めてる)キャラしかドラマチックに動かせないんじゃないかな
反対に、物語の最後の方まで生きてる予定の時子と清盛は全く魅力がない
いい加減に松ケンの身なりを何とかしたらどうだ。
昨日一門が集まってる場面(この場で後継ぎを発表しちまえよ云々)でも、松ケンだけ「丈の短い絞り上げたようなズボンに泥まみれっぽい顔、歩き方も話し方もガサツ」で、
唐突に現れた鶴瓶息子たちが「家盛に」と言うのも当たり前だと思った。
むしろあんなに汚くて、親父になってもガキ丸出しの男を見込む忠盛や鳥羽がアホに思える。
「歴史に名を残す平清盛」と知っているのは後世の人間で、松ケン清盛が一門や国の未来を変える有望な男に見える要素が何ひとつない。
見てる側に「こいつに任せたら滅びる、早く追い出したい」と思う忠正が正しいと思わせたらダメだろw
>>163 うむ。忠正の意見に全面同意してしまう大河
間違いなくホモでまた視聴率下がるで
来週から家族で見られないドラマになりました。
主役がいらない
松ケンは好きだけど清盛は大嫌い
>>131 龍馬伝は色々残念だったが、映像や脇役陣はなかなか良かった。
坂の上の雲は及第点と言って良い。
淡々と戦争だけしてた坂の上より、うんと面白いと思うけどなあ
登場人物がそれぞれ魅力的で美しい、今後に期待
画面いっぱいの砂埃で見てて咳が出るのも、一興
歴史上の人物を描くのにステレオタイプに囚われないのは大事だが
従来のイメージも蔑にしないで欲しい。
清盛と言う名の松山ケンイチにしか見えないのが大失敗の根本要因
171 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/10(火) 11:08:48.27 ID:yr+Yl/mS
松ケンが65歳まで特殊メークでやるんだw
そもそも去年の時点で大河ドラマを完全に見放した視聴者も多い気がする
はっ!!!わかってしまった
清盛の低視聴率は崇徳帝の呪いだったんだよ!!!
初回の数字が悪かったら挽回は不可能だろ。しかもマイナーな題材だしさ。
175 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 01:11:34.43 ID:6UbKhKos
大根華なしの逆オファーに屈したから
磯の自己満暴走を止める人物がいなかった
時代劇素養なしのステルス脚本屋の藤本に書かせたから
176 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 02:42:18.74 ID:HBgMSHaR
ゆとり大河
ヤッパリ武士がテーマでないと活気に乏しくて面白くないんじゃない?
清盛も武士だけどまだまだ王家の犬で武士とは言える段階ではないし。
自分は朝廷パートとか面白いと思うけどあーいうチン〜はなんて言ってるの
まどろっこしくて見てらんないやとか思ってる人多そう。
178 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 04:29:05.09 ID:aa8leX+i
清盛の政治的痴呆っぷりがひどすぎる。こんな馬鹿が政治闘争の勝利者なんてねーよ。
まぁこんな馬鹿だったから平家が滅亡したって理屈のドラマならありだが…見たいとは思わんけど。
>>174 同じ題材の「新平家物語」は清盛と同じ数字でスタートしたのに
平均視聴率はそれほど悪くない
180 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 05:08:08.90 ID:aa8leX+i
兎に角嘘が多過ぎ。清盛は武家から公家化した人で、律令体制を保持し、世の中を全く変えなかった。
だから政治的変革を望んだ武士の支持を失い、平家は滅亡した。
一所懸命の言葉が意味するとおり、土地所有権に拘る武士の要求を無視し、
貿易で平家のみ肥え太ってゆくしたたかさをハードに、脚本前面へ押し出すべきだった。
181 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 05:36:29.69 ID:yU4Q8lXi
とにかく台本がひどい。演出も最低。
北面の武士になってる清盛にいつまで汚れメークさせてるんだよ。
松ケンの演技がうまいとは言わないが、あのメークであのセリフ言わされて
いい演技しろったって無理だよ。
>>174 初回が16%で徐々にageていった「花神」や、
初回が最低視聴率だった「篤姫」ってのもあるぞ。
「花神」と供にマスコミに初回低視聴率だったことだけをあげられた「春日局」は
第二週で視聴率爆ageしてるしな。
>>114 亀だけどまさにそうかも
週刊文春の読者投稿読んだら
「あんな悪人が主人公の大河ではだれも見ないのは当然 ○○ 80歳(無職)」
やっぱこの世代の爺には清盛=悪人なんだな
しかももう学ぼうって気すらないだろうから尚たち悪い世代でもある
若い世代にも内容で酷評されちゃあもう訴えるゾーンがない
伊達政宗と武田信玄はともに自己プロぢゅーす能力にたけてるからな。
政宗は見えてる目にわざと眼帯掛けて独眼竜を称して強そうにした
信玄も赤備えにしたり風林火山を旗印にしたりいかにも強そうにした
清盛は全部父ちゃんにお膳立てしてもらって偉くなった
自分から積極的に動いた形跡がない
受け継いだ武力を他人に利用され続けていたらいつの間にか日本で一番偉くなってました
というストーリー
選んだ時代は悪くない。戦国、幕末メインの大河で平安は新鮮だった。
平安の有名どころは源平、今までのイメージだと源氏がヒーロー、平家はヒール。
そんなリスキー人物を主人公にするならば、源氏主人公以上に魅力的な話にしないとダメだ。
だからといって、多くの人が抱いている「ダークヒーロー清盛」を、いきなり正義の味方丸出しに描いても嘘っぽい。
とにかく主人公ageしまくるのも、清盛に限らずお腹いっぱい。
「ダークヒーローな面」と「平家の棟梁として一門の柱になった人」「武士の世を築く礎になった人望ある人」の両面を描いてこそ、清盛を題材にした意味があるというのに。
1月から始まり単純に1/3終わって、周りの人物はそれなりに成長したりいい感じに歳を取っている(退場した人もいるが)、主人公だけは外見も内面も何も変わってない。成長どころか退化してる。
実際の清盛は、10代の頃ハチャメチャだったかもしれん。だが、32歳でこのザマはないだろう、確実に。
今の時代でも、こんな30代(しかも子持ち)一家の主どころか誰からも相手にされない。
もう今年の主人公には「ふて腐れててもいいから、人前に出るな、口を挟むな、周りを巻き込むな。1人で勝手にやってくれ」しか感想がない。
話に絡んでくる必要性をまったく感じない。出て来ない方がマシ。
>>183 そんなもうろく爺さんひとりの投書を全体に当てはめるな
清盛は新平家物語で人間味のある人物像を仲代達也が好演して人気だった。
だいたい歴史人物の印象は創作によって移り変わっていく。
歴代大河でも悪役イメージが強かった石田三成は今や歴女のアイドル。
誰それ?とか和宮をいびった姑でしょ、と言われた篤姫も大河の成功で印象が変わった。
清盛も悪役イメージもあるからこそ、新しく造型しがいがある人物だった。
それを今年は「若き海賊王」みたいな、派手そうなだけでドラマの内実の伴わない
妙なイメージを作ろうとしてマンガみたいなチャンバラやって引かれた。
そこで今さら「視聴者が無知、既製イメージが強い」と言い訳するのは
負け惜しみの中で一番タチが悪いよ。
社会不安高まって皆に頼りにされただけ。
滅んだのは寒期到来による不作が原因。
清盛=悪人 という日本史上の忌まわしき大誤解を打ち壊すよい試みなのだが
いかんせん
清盛=馬鹿 という新しい清盛像を打ち立てても、魅力的ではないわな
188 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 11:30:45.79 ID:AAmsMlvS
今の大河は民放同様、事務所が売り出すホープのPVか落ち目タレントの救済措置
清盛みたいな大したことないドラマの視聴率が低いだけで
ヲタから馬鹿扱いされる民衆も可哀想と思う
今までの視聴者だって歴史に詳しい視聴者は一部だけだったはず
ただでさえ馴染の薄い時代が舞台なのに
分かり易く描いた方が良い所を
分かりにくく描いてるから視聴者が付いてけないんだろうな
191 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 13:01:44.01 ID:JM0D0lYg
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } 衆道をせんとや生れけむ
|! ,,_ {' } 男色せんとや生れけん
「´r__ァ ./ 彡ハ、 喘ぐ小姓の声聞けば
ヽ ‐' / "'ヽ 我がマラさえこそ動がるれ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
>>189 大衆は愚か
これは古今東西の真理
個人個人ではさほど愚かでなくても集団になるとなぜかバカになる
但し、この糞大河とは全く関係が無い>大衆の愚かさ
>>190 というか、今の視聴者は優しくないからね
他に選択肢沢山あるし
すぐに見切りつけるから
あー、これ面白くなる可能性低いなって思われたらすぐ切る
その状況で高視聴率を達成出来たら
今ほど選択肢(=番組)が多くなかった時代に名作扱いされてる作品を
ある意味で超える事が出来るって訳だ
「視聴率≠作品の出来」って考え方もあるかも知れないが
ただ、一概にはそうとも言えない背景もあるらしいよ
実は二極化しているというデータもある
ネットコミュニケーションの発達がもたらした物
SNS上での「見えない人の目を気にするコミュニケーション」において
とりあえず、この話出しとけば当たり障りないし、話が転がる的なものとして
テレビの話題とスポーツの話題がかなり使われている
よって、その流れに上手く乗れば
あれ?ってぐらい違和感ある大きな数字が取れたりもする
だから、好きとか嫌いとか、面白いとか面白くないとか関係なく
コミュニケーションツールとして見られるものと
残酷に切られるものとに二極化し
真ん中のどーでもいい番組が死んでしまっているとか
これは広告代理店の人が言っていた
大河ドラマの主な視聴層はM3F3と言われる男女50代以上の年配者
若者並にネットコミュニケーションネタとしてのテレビのとらえ方を
していない人が大半
また72年の新平家物語を覚えてる人、平家物語の抄訳くらい読んだことが
あるという人たちが多い世代
なじみがないとか、そういうのはあまり関係ない
ただ年配者が気に入りそうな無難に上手なイケテル主役、華のあるベテラン脇役など
きちんと揃えて、奇をてらわず、見やすく聞き取りやすく普通にやれば良かっただけ
普通の人が忘れてると思われる院政などのキーワードはアバン解説
それで大ヒットはないまでも平均18%はとれたろう
普通にできないのはまともな主役やしっかりした物語がないため
土台に自身がないから海賊ごっこだのコーンスターチだので実験的な
ごまかしをやって凌ごうとしてしまうんだよ
あまりなめたごまかしをすると他愛ない爺婆にも愛想を尽かされるというだけの話
197 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/15(日) 21:54:13.01 ID:p4DUkuOq
不愉快さがすべて
198 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/15(日) 21:55:02.64 ID:E/C4Bl1B
感想
ここまでの清盛はいいとこのボンボンがなんちゃって反体制やって迷惑かけて親の権力財力でお咎め無しって嫌われる最悪のパターン。
本来なら1ヶ月くらいで中二を卒業させなければならなかったが、何ヶ月もグダグダやってるうちに視聴者が死滅してしまった。
何ヶ月も中二ですねて騒ぎ喚くだけの清盛を見せられたらうんざりするのが当たり前。
今更覚醒したところで遅いわ。
199 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/15(日) 21:56:31.86 ID:E/C4Bl1B
もし家盛の死で清盛が覚醒するなら明子の死はいらなかっただろ。
あれでなんにも変わらず中二のままだったのだから。
家盛の死は2ヶ月前に持って来るべきだった。
いらないエピソードが多すぎ。
200 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/15(日) 21:58:30.53 ID:E/C4Bl1B
>>185 まったく同意見。
主人公のキャラ設定が糞すぎ。
>1月から始まり単純に1/3終わって、周りの人物はそれなりに成長したりいい感じに歳を取っている(退場した人もいるが)、主人公だけは外見も内面も何も変わってない。成長どころか退化してる。
>実際の清盛は、10代の頃ハチャメチャだったかもしれん。だが、32歳でこのザマはないだろう、確実に。
>今の時代でも、こんな30代(しかも子持ち)一家の主どころか誰からも相手にされない。
>もう今年の主人公には「ふて腐れててもいいから、人前に出るな、口を挟むな、周りを巻き込むな。1人で勝手にやってくれ」しか感想がない。
>話に絡んでくる必要性をまったく感じない。出て来ない方がマシ。
「源頼朝」にすれば良かった。
以上。
>>201 ざっくりとした描写の源氏方の話の方がつながりがなめらかだしw
203 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 01:07:03.33 ID:XERhbUAx
@王家の犬! とか連呼して(今で言う)皇室を愚弄
Aでも確かに、(今で言う)皇室もキチガイだらけ
Bそれにより、皇室を象徴として敬意を払う現代人にも気持ちが悪い
C王家中心にエロシーンが始まりそうなシーンを度々出すので 茶の間が凍る
D清盛が、何時まで経っても、ダダこねてる割に何もできずにひとりでイライラしている小物にしか見えない
204 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 01:08:52.40 ID:XERhbUAx
と言いつつ 見てるけどさ
とにかくこの1〜2年は、夜の8時はゴールデンなはずなのに、
どこもかしこもテレビがつまらん!!!
205 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 01:30:12.09 ID:ji/1m0iM
196 に同感
そうしていたらもう少し重厚さがでたのではとおもう
206 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 01:40:31.78 ID:tc4bRk+X
ゆとり大河
>>199 同意
明子のエピソードの意味がなくなってるよね
行き過ぎた暴力シーン満載で視聴者をドン引きさせるから
過ぎたるは猶なんとやらとは正にこの事だよ
歴代大河とくらべるとOPテーマに雄大さが足りないんじゃないか
わくわくしない。
210 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/17(火) 00:15:45.43 ID:B+Sitqzg
脚本、演出、主役の負のシナジーが酷い
211 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/17(火) 00:39:15.30 ID:Mc0/wGdb
鎌倉編は出演者の9割が20代の役者という
前代未聞の学芸会大河になりそうで楽しみ
212 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/17(火) 01:12:16.06 ID:YocPia6Z
企画は最初から無謀
学芸会でもあり学会芸でもあり
登場人物が全員あけすけに感情を語るし
感情的に発散する人物ばかりで、抑制が利いてる人物がいない
しかし、抑圧的な生き方が定着したのは江戸時代からで
相互監視して、密告して、少しでもフリーダム見せようものなら藩ごと取りつぶし
これはおかしい、(現代社会の)日本人らしき人物がいない
と 拒否反応が出てしまうんだろう
ところが、江戸より前の人間は、はるかに自由で、おおらかで、感情を抑制せずとも好い生き方を
していたはずなのだ。だから、(現代からみて)変な人物ばかり出てくるこの大河は、
実は、違和感を持たれるに十分なほど、正確な描写をしていることになるのだ
まぁ粉が舞ってたとは思えんけどね。平安末期はそこら辺に死体転がって放置されてたらしいし
まさか死体をそこらへんに放置した描写はできんだろうから、その代用としてとらえてみてはどうだろう。
汚いのはリアリティー出すためと言われても
弟たちはキチっとしてるのに清盛だけ髪がボウボウしてたりするのも史実なの?
>>214 日本人より遥かに感情を発散する西洋人でも
政治のやりとりでは感情を発散したりストレートに口に出してぶちまえkたりしない
時代がどうのという問題ではなく、権力闘争が絡む政治の場はそういうもの
感情的に発散する連中がやたら出てくるから、安っぽいし品がない
>>215 家盛はとにかく三と四は顔が妙に小汚かったよ
幾ら主役マンセーが良くないからって、本作って家盛ageageだよな
218 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/17(火) 13:49:55.68 ID:extjimOQ
主役の芝居にも違和感が
219 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/17(火) 14:13:12.78 ID:3ITW4TiQ
>>215 あ、痛たた・・・
(磯のエクスキューズ崩壊)
220 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/18(水) 00:53:11.31 ID:TxlOZ90g
自己満大河の没落
221 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/18(水) 01:02:42.16 ID:J+GnZZ/d
222 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/18(水) 04:05:53.89 ID:G9q+sVoq
失敗は失敗と受け止めて、今後にきちんと生かしてほしい
同じ失敗を繰り返さないでほしい
223 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/18(水) 04:46:59.09 ID:qACZeVjZ
日本人離れした人物ばかり登場するドラマだな。泣き女出したり口から泡を吹いて
地面に四つん這いになり、手足をバタバタさせたりしないだけましと想わないと
名。半島や中国に行くと日本では大阪でしかお目にかかれないような光景が日常
の風景となっているが、中華帝国の影響から離れ国風文化が成立している中世末期
には合わないよな。ドラマの造り手に穢れ信仰やもののあはれが理解できていな
いんじゃしょうがないか。
平家一門の命運に日宋貿易や国是としての日中関係が絡んでくるのに、犬HKが
王家でOKとしたのが最大の失敗だね。
現役の関取衆が大河に出演!というテコ入れがあって、笑った
スポーツニュースのいちコーナーで撮影風景紹介して、「放送は総合テレビでは6月○日の夜8時からです」
この作品を大失敗にさせた最大の原因は松ケン。
しかし一番被害者気分でいるのも松ケン。
松ケンが自分の未熟さや世間にどう思われてるかの現実に気付いて謙虚にならない限り、撮影を進めても金をドブに捨て続けてるようなもの。
前代未聞だろうが何だろうが、自分の限界に気付いて自分から降板するか、PやDに相談したり逆オファーして当初の企画をブチ壊した無謀さを謝罪する潔さがあり、
端役や脇役からやり直し、発声や演技の勉強、体型管理など真摯に取り組めば、ほとぼりが冷めた頃に役者として再起できるかもしれんが。
自分が恥をかきたくない一心で、悪あがき続け、今年の作品だけでなく歴史ある「大河」の看板を踏みにじり泥をかけ、
「大河の主役をやりました」という過去約50人しかいないステイタスの上に胡座をかくのなら、役者やめて主夫でもやってろ。
>>225 学会の中のスターだったと気がつかないとね
韓国に行っても相手にされないと気がつけば
謙虚になれるかもしらんから韓国ドラマの端役でもやらせとけ
>>226 学会員さんを増やす啓蒙ビデオにでも出てたらいいよ。
松ケンと上戸あたりが若夫婦、柴田が小姑で、不幸続きの知り合い家族に入会を勧め、その家族は幸せになりました、的なやつ。
皆が素晴らしい表情で演じるだろ。
>>225 松山は、外見も最悪だが中身も傲慢で自己中だから一生無理だろ
無能で大河で周りに一番迷惑を掛けてるくせに
前日に思いつきで花見親睦会を企画して、スタッフや共演者に来い!とか言うんだぜ
しかも主演のくせにケータリングも何も手配せず、参加者に飲み物食い物持参しろと
既に桜はほとんど散ってて天気も悪い日に
ここまで根性が腐ってるヤツは芸能界でも主演クラスではあまり聞いたことがないな
この手は上まで上がらずにさっさと消えてるから
ついでにいうと、女性誌によればその花見、松山はママチャリで来たんだとさ
つまり、ろくに本人は差し入れも持参せず、身一つで来たんだろ
草加も同じゴリ押しするなら、もう少しマシな役者はいなかったのかね?
演技がマシでドラマが面白ければ、見続けてるうちに「ゴリ押し」も薄れただろうにw
>>230 もう少しマシなやつだったら、一年以上安いギャラで拘束されるだけ割に合わないから断るだろ。
あと、大河で転けたときのリスクが怖くて断った人も多いと思われる。
>>231 民ドラ大全盛時代は多かったが不景気になってからは大河の主演を断るヤツはごく少数
233 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/19(木) 11:36:36.00 ID:JeSYUKxl
役者の使い方が下手くそなんだよ。
松ケンなんかより数倍イケメンだが滑舌悪い岡田あたりを、とりあえず画面に出しときゃいいのに、よりによって声のみで使い、
青年清盛が成長するまで演技や表情が上手い梅雀や上川、尾美あたりの家人をもっと前面に出しときゃいいのに、がなりまくりの大根松ケンや加藤兎の創作エピを大々的にやる。
海賊の話の時、吊された松ケンは燻製にされる豚かと思った。大不評な海賊回も、清盛や兎が良い役者だったら見せ場のひとつになってただろうに。
高い金使って船を復元して「どや!」のつもりが、埃と煙と喚き声で誰が敵か味方か分からんまま、気付けば兎が清盛の手下に。サダヲの中国語くらいしか記憶にない。
松ケン「弱い者いじめしてんじゃねーよ!」だと?おまえは「視聴者いじめしてんじゃねーよ」
>>233 そいつは違う
今年の大河は層化大河
層化松山が大活躍して、それを視聴者がカッコイイ!と大人気になり層化の株を上げる予定だった
だからコーンスターチをまき散らしフィルターをかけ逆光多用で
他のイケメン出演者のイケメンを少しでも目立たないよう、松山のブサさが目立たないようにさせ
どこでも松山にでしゃばらせ、松山が映るときはアップ多用で他の役者に目がいかないようにし
何が何でも松山を国民的大スターにする予定、だった
結論:層化が広告塔の人選を間違えた
235 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/19(木) 12:43:36.83 ID:Fq4NKKxW
>>234 それが本当なら、ヒットするわけないな
宗教の広告塔なんて、成功した例がない
成功したら、その人が宗教の始祖になれてしまうよ
いつまでも層化の広告塔に甘んじてくれるとは限らないからな
宗教の広告塔にしてもチョンを持ってくる非常識
池田教の後継者もモロチョンなのか?
>>236 D作センセーは在日で有名
後継者の息子も当然その血を引いてるだろ
松ケンに会わせてあげるよ〜
で勧誘しようと思っても今年は失敗だね>草加
だから花見にも人こない
共演者にもスタッフにも避けられ
創価信者以外のまともな日本人にも避けられまくりの 松 山 ケ ン イ チ
先週からの創価信者のMVPスレへの書き込みがメチャキモイ
240 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/22(日) 12:30:05.03 ID:wXM225uS
層化反日大河
死すべし
241 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/22(日) 13:41:26.99 ID:QdBTTdia
やまこーヲタは2ちゃんで工作し過ぎ
山本耕史のヲタが松ケンと玉木を叩いてる
裏が弱くて微上げした視聴率を山本のおかげだといいながら磯Pと中井叩き
組!も低視聴率だったのにあつかましい
>>234 >だからコーンスターチをまき散らしフィルターをかけ逆光多用で
>他のイケメン出演者のイケメンを少しでも目立たないよう、松山のブサさが目立たないようにさせ
>どこでも松山にでしゃばらせ、松山が映るときはアップ多用で他の役者に目がいかないようにし
でも、そういう演出って龍馬伝でも大体やってたよな。
福山は、まあ逝け面の部類じゃないのか?
243 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/22(日) 13:51:32.87 ID:8dVHSepH
>>242 福山の場合は加齢隠しだろうな>コーンスターチのボケボケ画面
他を映さないようにというのは、福山の大根隠しは同じだろう
上川、ほとんど出てこなかったのに出てくると福山と一緒の場面で福山を完全に食ってたw
うん、龍馬のボケ画像は福山アップの加齢隠しだと最初から思ってた。
清盛は松山の不細工隠し。アップに耐えられる主演だったら
こんなボケ映像になってないよ。
オープニングで松ケンの顔がくっきり写り過ぎるのは失敗だと思うね
そんな大写しにしていいイケメンじゃないしな。
一回の撮影に使うコーンスターチで北チョン何人分の餌?
>>246 どちらかといえば、あの大写しでチャンネルをソッコーで変えられるぐらいブサイクだと思う
話の筋書き、構成自体が面白くないのが致命的。
正直、年表をたどったほうが面白い。
きたない砂塵の舞う内裏や、無理矢理感満載の宋マンセーとかウンザリ。
もうテコ入れとか何の役にも立たないレベル。
250 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/22(日) 22:16:02.32 ID:TjEZvDCP
つーか、まだ平清盛終わってねーし、大失敗に終わったのかなんて書くのは
はやすぎるんじゃねーか?最終回までキチット見てから非難するなりパッシング
するなりするのが視聴者としての義務じゃないのか?それに見るのがつまらないのであれば
すぐに見るのをやめて、劇的ビフォアーアフターなり世界の果てまでイってQ
なり日曜美術館なりに変えればよいのではないか?(現に俺は昨年、江をボイコットした)
ただ単に悪口を書き込むためだけに清盛見るならもう見るなよ!
俺は江や天地人なんぞと比べれば健闘しているほうだと思う。
大体において女性誌なんてのは、ねたみ、そねみ、非難中傷の嵐であんなの
信ずるに値しないではないか。
251 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/22(日) 22:19:05.17 ID:fCL6Hvdv
ここらで、ミキプルーンの後の大トメになる
大物俳優を投じないか?
出来れば、北大路キンヤくらいの人物
脇役はいい役者が多いから、松山が降板したら少しはマシになる
>>251 北大路は去年の中ではいい方だったが、ショージキ芝居はビミョー
投入してくれるなら石坂とか奈良岡タイプの方がありがたい
254 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/22(日) 23:01:40.28 ID:zOzSAcn1
>>249話の筋書き、構成自体が面白くないのが致命的
そのとおり。脚本が酷すぎる。金払えるレベルじゃない。
クズ脚本。
脚本の致命的なところは、他スレでも言っていた人がいたが、政治が描けないという致命的欠点があるんだよな
清盛という人物は政治をどのようにやってきたかが描いてない
出世するにあたり、肥後守になったら、どうやってその土地を治めたか?
安芸守になったとき、どう対応したか?
これらがスタッフにも脚本家にもわからないから脚本に描かれないのだろうな
大河というものは、最低でもこれらが描けないと、その人物が何をしたのかがドラマにでないのだ
江だって、家光生んで、春日局と対立くらいは描いていた
政治的背景として秀吉が天下とって家康に移るくらいの描写もあったのだ
清盛は肥後守になって肥後の国に赴いたのか?どうやって民を治めたか?も描かれなかった
思えば、そういう歴史や政治が描かれなかったのは武蔵も同じだった
武蔵も関係ない空想話ばかりで、どのようなことやったのか、時代背景も描けなかった
同じ失敗を清盛も武蔵もしていた
>>255 それは、多分主役が腹芸ができないからだろうな
政治は基本的に腹芸で、原で考えていることと口に出すことは真逆だったりすることが多い
だから、それが演技で出来る役者が主役ではないときは主役パートに政治話はあまり入れない
257 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 01:41:50.96 ID:W4pIynLY
魅力もない主役
>>247 値段を倍にして使った量と同じだけ北チョンに送られる契約になってるんだろう
だから減らせない
>>255 武蔵は本を書いたくらいだろ
歴史に関係あるのは
清盛は滅亡したとはいえ
一時的には日本の支配者になったんだから
ずーっと重要だよ
260 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 11:02:04.90 ID:/Y8nn22S
誰も言ってないが
遊びをせんとや が しつこい
脚本も演出も糞なのは確かなんだが…
なんつーか清盛がアップになった時のガッカリ感
喋り出した時のガッカリ感
頼朝のナレーションが始まった時のガッカリ感。
この辺がミスキャストだったんじゃないか?
262 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 11:13:13.87 ID:/Y8nn22S
>>185 >もう今年の主人公には「ふて腐れててもいいから、人前に出るな、口を挟むな、周りを巻き込むな。1人で勝手にやってくれ」しか感想がない。
>話に絡んでくる必要性をまったく感じない。出て来ない方がマシ。
263 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 11:23:38.59 ID:4v5AF1mN
遊びをせんとや・・・・後白河
独裁せんとや・・・・・清盛
なんだよなー
後白河が主役になっちゃう
>>255 父親の忠盛からして越前守時代に殺人の容疑者を検非違使に引き渡す役目の途中
比叡山の僧兵に奪われるという失態を犯して白河院に擁護されるということがあったのに
王家の犬で終わるつもりはないと発言したり舞子への恋愛感情を優先している
受領の仕事もろくに描けないのに天下国家をどうこうするのを描けるはずがない
偉そうな態度で上から目線で説教するくらいが関の山
266 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 18:48:22.46 ID:3DMUlgoM
失敗は失敗と受け止めて、今後にきちんと生かしてほしい
同じ失敗を繰り返さないでほしい
巨人の球団事務所に送ってほしい文章
267 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 18:53:16.67 ID:/Y8nn22S
268 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 20:55:22.26 ID:391Ap8Rr
とにかくまず主役が悪い。別に不細工が主役やるな、という訳じゃない。不細工でも演技が上手いというか、喜怒哀楽の表現がきちんとできたり、時代劇の所作ができるならまだいい。
少なくともまだ武士の立場が低い頃、市井の暮らしよりはマシでもあんなにデブじゃマズイだろ。贅沢三昧の摂関家、藤原信頼でもやれば良かったのに。
自分から主役を願い出たなら、最低限の演技力や所作、それに主役にふさわしい体型くらい維持しとけ。共演者や視聴者に失礼すぎる。
清盛失敗の最大の理由は、ゴリ押し枠のキャスティングミス。
清盛や常盤など、ドラマのキーパーソンを、ゴリ押しに屈して役不足にやらせた事。
ドラマ内の「ちょっとは面白い部分」や、役者によっては時代劇してる部分(梅雀と中井、和久井のやりとり等)を一瞬で破壊する松山の負のパワー恐るべし。
露骨なベッドシーンでお茶の間を凍らせるから
>>255 武蔵は政治の中心に居たとは言えないけど
清盛は政治のど真ん中にいたからその通りだと思う
271 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/24(火) 00:51:16.85 ID:TW3TVDwa
自己満大河の没落
272 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/24(火) 01:00:14.32 ID:/omfvude
数字の急降下がドラマ
273 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/24(火) 01:25:27.07 ID:mBs7fuoZ
これ以上、兵庫県知事井戸を怒らせるなよw
274 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/24(火) 01:40:41.17 ID:ONOrSZjh
驕る大河も久しからず
275 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/24(火) 15:53:43.61 ID:/BBFeul/
陳腐な主人公にしかならなかったということは
「清盛の悪のイメージを変える」というのが制作者の身に余る仕事だったということだろ。
でも制作者は悪の権化の清盛を「少年のような心」を持った遊び人にしたことに
自分は新しいことに挑戦したという満足感を持ってそう。
>>268 >贅沢三昧の摂関家、藤原信頼でもやれば良かったのに
栄養状態が宜しくなかった時代なんだから、
その信頼も現代基準では案外普通だったりするのかもな。
てかあんな髪ボサの摂関家とか有り得んから。
悪のイメージを変えるんじゃなくて
魅力ある悪人にしなきゃ駄目だろうに
そもそも製作側はこの大河の清盛が魅力ある人物に見えるんだろか
そう思って作ってるのなら視聴者を馬鹿にしているのか
製作側がよっぽどの低脳かのどっちかしかないな
NHKの答え
(層化さまご推薦(ゴリ押し)の)松山さんらしい魅力にあふれた清盛をお届けしています
^^^^^^^^^^^^^^^^^
意味
層化さんがいいとおっしゃってるからそれでやってるだけですので
その清盛がどう見えようが、NHKとしては何ら一切責任は取りません
>>279 それでもいいが、それなら大河制作費はすべて草加様に負担してほしいな。
「皆様の受信料」を大河に使うな、だよ。
281 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/25(水) 01:09:48.23 ID:8K4Bv/Zy
加藤が嫌だ
282 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/25(水) 01:57:06.44 ID:Y2GmH8G0
「新・平家物語」だって現代に作成されたら!!??
分からんよー
284 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/25(水) 10:10:36.63 ID:qyhGdjnW
昨今のスタッフってNHKに限らないとはいえ、ドラマ作りが下手でないか?
80年代90年代のドラマスタッフが作るドラマは上手かった
基本のどのように俳優を写すか、カットシーンをどのように繋げるか、音楽はどれを使うか、同じシーンを多用しないというのが出来ていないように思う
>>284 チーフ演出の柴田は大河だと信長、秀吉担当だった
最近だと坂の上の雲も
286 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/25(水) 12:47:01.98 ID:qyhGdjnW
>>285 坂の上は失敗だったろう
信長・秀吉以降落ちてしまったんだな
ここがピークだってことになりそう
もう一度、初心に戻ってみたらどうだろう?
287 :
あ:2012/04/25(水) 13:00:15.49 ID:aSF43xFx
普通に成功した大河だと思うけどね
つまらないとか言ってる愚民の言葉は無視すればよろし
この大河は後から評価される作品だと思う
あとから評価されるように見えるのは狂信的な信者だけがあとになっても声が大きいからだろ
すでに例年と比べて一般人は普通に見てないし現在進行形でこの時代好きには嫌われてる状態
恐らく制作陣も「俺たちの作品は去年までとは違う」とか勘違いしてたんだろうね
そして擁護してくれる声だけ聞いて調子に乗ってたらこのザマ
>>298 NHKスタッフはそこまでバカではないよ
長いものには逆らわず、巻かれてるだけ
>>284 ドラマ作りのレベルは、相対的にヘタになってるよな
BGMの入れ方とか、とてつもなく下手で、何度興ざめさせられたことか
映像のアングルやカット割りも、センスがないだけじゃなく、
基本を踏まえてない
もう主演の実年齢越えてるんだものな…
昔の人の方が老成だと考えると、これから苦しいよね
「次の棟梁は清盛と定める」て言われたときの表情はなかなかいい面構えだったから
全面的にダメとは言わないが、ムチャ大杉だな、今年の大河は
> 俺たちの作品は去年までとは違う
去年までとは違うって…
一番目立つ汚し演出、コーンスターチ撒きまくり等は
大友らが龍馬伝でやったことの真似、もしくは劣化板じゃん
船ロケに予算投入してスケール感アピールは伝の二部じゃ成功していたけど
清盛では痛い失敗に終わって、視聴率急降下のきっかけになったし
歴史を知らない脚本家に、物語が書けないP、Dが指図して
いい加減なプロットになっているところも近年の悪い傾向そのまま
去年までと違うのは、数字取れる(はずの)後期戦国舞台じゃないのに
主役が実力派でもスターでもないこと
つまり数字取れる要素がどこにもないってことだな
漫画や洋画のパクリキャラなんかでしれーっと誤魔化したドラマ作っといて
「俺らすげぇ!」とか思ってたらマジキチインチキナルシスト杉だろそれwww
294 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/25(水) 14:38:37.72 ID:Vp2Hhd4Y
>>293 それを自画自賛して優越感に浸る連中なんで>磯・藤本・柴田・柘植他
役者やセットを穢く汚して暴力シーンを入れとけば本格大河の一丁上がり、みたいな姿勢があまりにも見え透いてるから
龍馬みたいに享年が30代前半なら松ケン世代でも可能だろうが、当時でも比較的長生き、しかも晩年にエピ多い清盛だからなぁ。
いくら青年時代にスポットを当てるといっても無理ありすぎ。
青臭い反逆児なら、それこそ若手を配した方が「壁にぶつかって苦しみながら大人になった」感じが出るだろう。
前回の中井退場・棟梁に指名された清盛なんて、もういい歳した大人なのにまったくそう見えなかった。次回予告でも貫禄も何もあったもんじゃない。
297 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/25(水) 18:09:33.47 ID:qyhGdjnW
>>292 逆に考えると、後期戦国時代で主役や脇の役者を実力派で固め、脚本が上手くて
演出画面が90年代くらいの実力あったスタッフと同じくらいの実力あるスタッフでつくれるようになれば
右肩上がりの視聴率を作れる可能性もあるってことなんだな
ドラマ作りの総合力を上げればということだ
298 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/25(水) 20:08:25.81 ID:ClAuk/Rz
>>297 戦国三傑ものは、いいかげん飽きられてるから
もはやどんなことしてもそれはムリ。
太平記の続編設定で足利義満でもやれば良いのに、
何故か大河は室町を題材にしたがらない。
>>297 でもスタッフの総合力が上がれば、後期戦国じゃなくても
成功の可能性は高まると思う
タレント事務所のごり押しする主役イメージとか
そういうので作品を作らず、内容重視の空気を取り戻すこと
大河ドラマの立て直しはそこからだな
反日バイアス除外の明治天皇か昭和天皇の大河しかない
>>300 思えば朝ドラもそうやって復活した
ゲゲゲの女房の時、貧乏な話だから、貧乏くさいヒロインではない人をヒロインにしたって話だった
内容重視の空気って重要だな
青森がオーラゼロ
大物武士の青年時代という
雰囲気が皆無
304 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/27(金) 21:28:55.19 ID:0OFTEoqm
逆オフォーで主役て、どんだけうぬぼれているんだ(しかも大河出演ゼロで)
GANTZでもジャニタレの引き立て役だろ
保元平治の乱でも上げれなかったら
完全無欠の失敗作と弾じられるよな。
307 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 03:05:19.91 ID:p3WkkALN
悪なら悪を限りなく追求したらいいんだよな。何が民のためだ。それいらん。
清盛の性格は三國志の曹操みたいな奴だったから、非情でワンマンな悪の魅力を徹底的に描いて、それでも信仰を持つような一人間の俗ぽさを出せばいいんだ。
それが最初船で変な刀持ってたときは龍馬か!?と思わされたし、今でも「俺は誰なんだー!」じゃなくて本当に「お前はなんなんだー!」と言いたい。
吉田松陰や勝海舟が出てきそうだ、まったく。
309 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 04:46:44.91 ID:9oSfriyB
>なぜ
王 家
310 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 07:22:59.85 ID:d829bAH1
失敗の原因は主役。
糞棒無表情ウヌボレ松ケンを主役にしたら、信長でも伊達政宗でも義経でも武蔵でも龍馬でも、誰の物語でも失敗するに決まってるだろ。
ジャックスパロウでもハリーポッターでもアナキンでも失敗する。
孫悟空でもルフィでも桜木花道でも、金八先生でも遠山金さんでも暴れん坊でも中村主水でも、
とにかく松ケンを主役にチョイスしたら大失敗する。
311 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 07:43:19.67 ID:gTwA/Bh1
マツケンは日本軍の皮をかぶって中国で強姦・殺人やりまくる朝鮮人兵士役くらいが似合ってる
313 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 11:26:06.32 ID:s0Czb/tz
場面に合わない音楽 喚くだけの演技
王家
天皇家を貶める演出
汚い画面
314 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 11:32:29.18 ID:ucJgFFhs
スタッフが事ここに至っても自分たちのドラマをきちんと分析できず、
「視聴者がバカだから我々の意図が理解できない」と思ってるとこがもうダメだわ。
浮上するわけない。
315 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 11:37:18.13 ID:ucJgFFhs
一番ダメなのが、キャスト・ディレクター・脚本家を決めて主導するプロデューサー。
これに、構成力がなく安易に現代的価値観を歴史に押し付ける脚本と、
どうでもいいことにこだわるくせに、
肝心なドラマ構成の意図がはっきりしない演出がそろったと。
ああ、寿司にカレーかけちゃう様なもんだね。
317 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 11:42:07.84 ID:ucJgFFhs
所詮は受信料貴族様の道楽だからな。
民放だったら当然打ち切りが検討されて、脚本家は交代させられてる。
318 :
日曜8時の名無しさん:2012/04/28(土) 18:58:43.45 ID:e0whyjWt
これって2部構成だったの?
親父が死んでも何も変わってねえ威厳も迫力もないし、
なんでこいつが名優扱いなんだ?w
>>315 基本が出来ない人達が集まったということなのか
結局、なるべくして低視聴率になっているんだな
325 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/01(火) 20:41:38.69 ID:PHE+KJoA
「人がとんでもない不都合な振る舞いをしても、冗談と思うことにした」
「やったことがちっともおかしくなくても、相手への労わりとしてにこやかに笑い、とんでもない誤りをしても、役立たずと声を荒らげることはない」
「冬の寒い時に身辺に奉仕する幼い従者を自分の衣の裾の方に寝かせ、彼らが朝寝坊をしていたらそっと床から抜け出して存分に寝かせてやった」
「最下層の召使いでも、彼の家族や知り合いの見ている前では一人前の人物として扱ったので、その者は大変な面目と感じて心から喜んだ」
(『十訓抄』7-27より)
こんな人たらしの清盛像、本編の坊主や後妻や三男に手を上げる松ケン清盛からは片鱗も感じられなかったから。
326 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/01(火) 22:40:18.95 ID:LkHYpjX5
>>307 悪なら悪を限りなく追求したらいいんだよな。何が民のためだ。それいらん。
実際の清盛はむしろ善人だろ
大和田の泊り作るときにも、人柱立てるの否定させたらしいし
義経や頼朝もわざわざ助けてるし
優しくなければ、そんなことしないだろ
極悪なのはむしろかった源氏のほうな
この脚本家は、優しさや思いやりがない=男らしくてリアル()って発想の持ち主なんだろうな。
粗暴で怒鳴ってるだけのおっさんが国のトップに立てるわけないですから
329 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/03(木) 13:51:10.50 ID:kUL8T7Kp
日本中世は、「武士の時代」ではなく、「中国銭の時代」、日本人が中国の貨幣を使っていた時代なのです。
院政なるものがなぜ始まったのか、長らくその理由は不鮮明だったのですが、最近注目されているのが日宋貿易との関連です。
かくして、対中貿易を通じて宋銭をどんどん日本国内に流入させ、農業と物々交換に立脚した古代経済を一新し、
かつ荘園性に立脚した既存の貴族から実権を奪い取っていく。この、科挙以外の貨幣経済の部分で、
宋朝中国のしくみを日本に導入しようとした革新勢力が、後白河法皇と平清盛の強力タッグ、西日本中心の平氏政権であったということになります。
ところが、こういう市場経済中心の「グローバリズム」に反動が伴うのは今も昔も同じで、猛反発したのが荘園経済のアガリで食っていた
貴族や寺社の既得権益勢力(権門)と、国際競争に適した主要産品がなく、没落必至の関東地方の坂東武者たちでした。
この守旧派貴族と田舎侍の二大保守勢力が手を組んで、平家一門を瀬戸内海に叩き落し、難癖をつけて奥州藤原氏も攻め滅ぼし、
平氏政権下では使用が公認されかけていた宋銭をふたたび禁止して物々交換に戻し、平家に押収されていた荘園公領を
元の持ち主に返す代わりに、自分たちも「地頭」を送り込んで農作物のピンハネに一枚噛ませてもらう
―かように荘園制に依拠する諸権門に雇われた、よくいってボディガード、悪くいえば利権屋ヤクザ集団が源氏であり、
彼らの築いた「反グローバル化政権」こそが鎌倉幕府だったわけです。
(與那覇潤『中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史』)
見た目だけじゃなく内容も醜悪ならそら終わるわ
331 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/03(木) 17:55:45.36 ID:rMkQfzPd
友愛的な人でもトップにいれたのだから、案外あんな野生猿でも大丈夫だったのかもしれない。
なんで、全画面背景がぼやけてんだ。
見ていると自分の頭まで、ボーとしてきて
>>332 製作陣いわく、「リアルな平安」だそうだからw
今の北京辺りを参考にしてるのか知らないけど、いつでもどこでも背景ぼんやり、って日本じゃないよ
空気綺麗にして、新築でド派手な配色の寺院のひとつくらいセットに入れときゃいいのに
衣装の色も全く映えないし、あのコーンスターチ何の得にもなってない
334 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/04(金) 12:24:10.63 ID:0iNGuRdy
ワンピ、パイカリ、スターウォーズ・・・
磯の自己満小宇宙ドラマだから
335 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/04(金) 12:43:24.63 ID:RzsW7drP
>>329 それをドラマでダイナミックにやればよかったのにな
朝廷では意見が二つに分かれて、激論して、市井の民衆も宋銭と売買するか、従来の物々交換で困っている
大量の宋銭を仕入れて人や物をいろいろ買収していく平家と、それをさせじと後白河院に取り入り、平家を追放させるべく画策していく守旧波貴族
経済関連で大きな時代の流れと、それを利用して出世していこうとする平家と源氏の取り入り方の違い
宋銭の価値が物々交換の価値と色々揺れ動くようなことなど(宋銭高物々交換安になるか物々交換高宋銭安になるかでの価値の差で市井も困るというような)
上手いドラマが出来れば面白かったろうな
336 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 22:25:46.91 ID:T5erXe31
大トメが弱い!
渡辺謙を北条政子の父役として登場させ、大トメにしろ。
337 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 22:29:16.51 ID:MPsxamTa
>>329 何だその説は?w
院も平家自身も莫大な荘園を持つ荘園領主じゃないか
白河・鳥羽院が日宋貿易に関与したことはない
あと鎌倉時代でも宋銭は使われているし、貿易は認められていた
いまでさえ杏政子に喰われそうな岡田頼朝なのに
ナベ謙時政が出て来た日には…
でもさ、叡山の荒法師の強訴を止めるため、北面の平氏一門が出動した回は面白かったと思うがな。
ボロボロの弊衣で、髭伸び放題、いかにもムサい叡山の荒法師軍団と、
それに対峙する平氏一門の、金子をふんだんにかけた華麗な軍装と軍馬。
宋の楽人まで引き連れて、あの行軍シーンはめちゃくちゃ格好良かったと思うがな。
それを見た都の諸人の女共が、平氏一門に黄色い声をあげて、この対比だけでも面白かった。
その後の問答で、高野山の何とかというめちゃくちゃ頭のいい学僧を、
金の力で還俗させて、鎧帷子を着せて、あの場に連れて行って、
荒法師の頭領の言うことを、言葉涼やかに一言一句全部論破させて、
荒法師たちが(覚えていろ)とか捨て台詞を吐いて山に帰っていくとこも面白かった。
弓の威嚇射撃で、威嚇のはずなのに、平氏の中に下手糞な奴がいて、
神輿に当たってしまったのも、その前の源氏の東国切り取りシーンと比較して、
(平氏がいずれ、源氏に武力で敗れる運命)
を暗示させて、なかなか良くできていると思った。
雷で焼けた高野山の塔頭を、清盛が復旧させる回も面白かったと思うがなぁ・・・。
藤原のなんとか(山本耕史)が、
「殺生しか知らぬ武士に、故事来歴や典礼の塊の塔頭の工事ができるものか」
とか笑ってて、清盛が最初の方は(オレには無理じゃ!)とかひねくれてて、
それに忠盛オヤジ(中井貴一)が「平家の力(銭の力)を信じよ」とか言って、
金の力にあかせて、国中から最高の学者、絵師、工人、大工を集めて、
紀伊の国?で大木をバンバン切り倒して(CGすごかった)、奥州からは黄金を買ってきて、
工芸品を積んだ宋船が難波津に次々とやってきて、
急に元気になった清盛が、櫓の上で扇子を振って現場指揮をして、
あっちゅう間に超かっこいい塔頭ができて、都人が(平氏スゲー!)とか
(俺らも超儲かった)とか(平氏様ありがとう)とか言ってて、
山本耕史がアングリと口を開ける。
すごい痛快で(平家の登場で武士の世が始まり、国の形がどんどん変わったんだな)
というのがよく分かって面白かった。
そんなに悪くないと思うんだけどなぁ?清盛って。
あまりの低視聴率のため久しぶりに観た
映像は良かった
暗いけど造形は頑張ってると思った
が、一緒に観ていた家族が途中で脱落
「だらーっと話が続いて高揚感がない」
「登場人物が多くてわかりにくい」
だそうです
自分も同意です
ID:QJUWyIGL
なにがしたいのこの人
場違いで見当はずれにも程がある
344 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/07(月) 10:35:56.97 ID:0FoqkoMQ
345 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/07(月) 10:44:47.57 ID:8HsJXrBU
素朴な疑問だが、これから鳥羽、頼長から諸々退場していって、投入が成海やら窪田、元モー娘などでOPクレが日テレ土9レベルになるのか?
松山、松田、藤木、深田…で前半は玉木や三上が消える程度だろうが、
トメグループなんか悲惨極まりないな。
まさか武井、岡田、杏から森田、青木で藤本、上川でトメか?
サダヲや松雪、和久井が退場したら、深夜のヒトケタドラマ枠みたいな布陣になるなw
松山基準で晩年清盛の周りを固めるとしたら、ベテランなんか期待できないしな。
>>340-341 そういう場面を文字で読むと面白いが、松山が糞棒演技すぎて「名場面」に見えなかった。
叡山のは何やら薄汚い格好でワーワーやってただけだし、高野山云々も捻くれてウジウジしてたのにいきなり忠盛にドヤ顔で強気に出て、血まみれになって絵を仕上げただけ。
それこそ個人的には、家盛の事で怒りに震える忠盛と、怒りを煽るように毒を吐く頼長のシーンなんかは良かったと思ったが。
何かにつけて絡んでくる主役が片っ端からブチ壊していくから台なし。
演出が頑張りすぎなんだよね
特に昨日の遊びをせんとや〜のリフレインはしつこいと思った
もっと会話劇で話をサクサク進めてほしい
>>347 340-341の設定では平家一門はきらびやかな装束だから
主役もそれに見合った好きな役者で妄想するんだ
>>345 夏までに退場しそうな主要登場人物の没年
1156年:鳥羽院(三上)←5/13退場、平忠正(豊原)、源為義(小日向)、藤原頼長(山本)
1159年:由良御前(田中麗奈)
1160年:源義朝(玉木)、信西(サダヲ)、藤原信頼(塚地)、得子(松雪)、鎌田正清(趙a和)
1162年:藤原忠実(國村)
1164年:宗子(和久井)、崇徳院(アラタ)、藤原忠通(堀部)
1167年:平家貞(梅雀)
残るメンバー
(平氏関係)松ケン、上川、藤本、深田、森田、成海、清盛の異母弟たち、清盛の息子たち
(源氏関係)岡田、武井、杏、青木
(朝廷)松田弟
(その他)藤木、温水、加藤兎?
うーん、後半このままだと学芸会に拍車がかかるだけだなw
例えば最近ならシエの北大路、大竹、加賀まりこ、伝の近藤正臣、武田鉄矢、(上川、香川)、天地の北村、松方…あと終盤までいたのは誰だっけ?
大御所とまではいかなくても、とりあえず後半を支える中堅やベテランがいた記憶があったが。
主役との絡みが少なくても、1話の中でワンシーン程度でも出てたような気がする。
清盛は、上川と藤本、あと鎌倉編とやらで後半追加されるベテラン向けのキャラいるのか?
メインどころが松山、松田、藤木に岡田のままで歳を取らせて、周りも同年代の役者を老けさせるだけ?ショボショボじゃんw
やっぱり晩年清盛を松山で設定するのは無理がありすぎたな。
妻夫木の晩年兼続もミョーに若々しかったがw 松山はそれ以上に汚くて下手だから見るに耐えん。
大御所かベテランの追加が期待された源頼政は宇梶だから
トメグループクラスではないな
つかトメグループ、上川しか残らないみたいなんだがw
>>350 さらに詳しくしてみた 夏以降が不安なのは私も同意。
夏までに退場しそうな主要登場人物の没年
1156年:鳥羽院(三上)←5/13退場、平忠正(豊原)、源為義(小日向)、藤原頼長(山本耕史)
1159年:由良御前(田中麗奈)
1160年:源義朝(玉木)、信西(サダヲ)、藤原信頼(塚地)、得子(松雪)、鎌田正清(趙a和)
1162年:藤原忠実(國村)、平基盛(渡部)
1164年:宗子(和久井)、崇徳院(アラタ)、藤原忠通(堀部)
1165年:二条天皇(冨浦)
1167年:平家貞(梅雀)
没年不詳:鎌田通清(金田、1156年頃?)、源為朝(橋本、1170年頃?)
秋以降に退場、もしくは最終回まで残りそうな主要登場人物の没年
1176年:滋子(成海)
1177年:藤原成親(吉沢)
1179年:平重盛(窪田)
1180年:源頼政(宇梶)
1181年:平清盛(松ケン)
1185年:時子(深田)、伊藤忠清(藤本)
1186年:平盛国(上川)、平頼盛(西島)
1189年:平時忠(森田)、弁慶(青木)
1192年:後白河院(松田弟)
1199年:源頼朝(岡田)
1225年:北条政子(杏)
没年不詳:常磐御前(武井)、経子(高橋愛)、佐伯景弘(温水)
オリジナル:兎丸(加藤男)
>>353 残るメンバーで藤木を忘れてた。
秋以降に退場、もしくは最終回まで残りそうな主要登場人物の没年
1176年:滋子(成海)
1177年:藤原成親(吉沢)
1179年:平重盛(窪田)
1180年:源頼政(宇梶)
1181年:平清盛(松ケン)
1185年:時子(深田)、伊藤忠清(藤本)
1186年:平盛国(上川)、平頼盛(西島)
1189年:平時忠(森田)、弁慶(青木)
1190年:西行(藤木)
1192年:後白河院(松田弟)
1199年:源頼朝(岡田)
1225年:北条政子(杏)
没年不詳:常磐御前(武井)、経子(高橋愛)、佐伯景弘(温水)
オリジナル:兎丸(加藤男)
355 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/09(水) 00:10:26.53 ID:H4bqjnMH
都の様子が、まるで19世紀のソウルのように薄汚れて貧乏くさいのが嫌になる。
庶人の住むところはそうだろうが、権門の屋敷や寺社の周りは小奇麗だったはず。
356 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/09(水) 00:15:51.91 ID:H4bqjnMH
>>340 >それに対峙する平氏一門の、金子をふんだんにかけた華麗な軍装と軍馬。
>宋の楽人まで引き連れて、あの行軍シーンはめちゃくちゃ格好良かったと思うがな。
宋の楽人というのはさすがに演出過剰だと思うが、北面の武士と言えば『上皇の近衛兵』『武士のエリート部隊』。
当時すでに忠盛は、大国の国司を歴任したり、日宋貿易をしたりで、うなるほど金を持っていた。
NHKドラマと違って、立派な軍装であったはずというのは同意。
沢山の人物の視点から歴史物語を描こうとしてるのが失敗 主役の影が薄い
歴史オタクにはうけそうだけど
清盛オンリーの視点で強引に話進めた方が一般に受ける
>>358 松山が、この大河が避けられてる主犯なのに
清盛視点で描いて松山の影を濃くした方がいいとかバカか
他の人物の視点を描いてるとか、主役の影が薄いから数字が低いんじゃないんだよ
単純に、松山が生理的に不快と避けられてる
数字を上げたければ、逆にもっと清盛視点を下げて清盛の影を更に薄くした方が効果的
そもそもキャスティングの段階からして狂ってたんだよ
歴史オタクにも需要ないんじゃない?
人物の性格改悪してまでもの清盛アゲ、エピソードの改変、糞つまんなくてしまりのないフィクション
おまけに見栄えもしない汚らしい画面だから、コスプレ劇として観るのも不快
チンピラ風情が成り上がってく様がお行儀を旨とする大河視聴層に受け入れられると思う?
袖にされて当然でしょ
あ
365 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 11:11:06.03 ID:70iSLCw4
四十路になっても、院に刃で向け威嚇するのはやめないだな
ありのままの主人公を全肯定するのが当今のセオリーだからな
きっと最後までこのまま
367 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:26:31.48 ID:xjrXUhA4
アレで世間じゃ「近年の糞大河と違って主役をマンセーしない所が素晴らしい!」と言う事らしいが、
そうだとしてもあの体たらくじゃ持ち上げようがないよな、としか言いようがない。
368 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 11:08:27.31 ID:q4QSwuWl
大河出演ゼロの松山を主役にしたのが、そもそもの間違い
369 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 11:09:53.80 ID:q4QSwuWl
あと他の役者より著しく大根華なしもか
370 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/20(日) 19:31:41.01 ID:+d1FFB1m
場違いな松山が大河主役をやっているから
371 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:49:23.16 ID:kGCylABz
だって「平家物語」で
奢れるもの久しからず
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
なんだぞ。もともと視聴率は考えてないんやないのかと。
戦国時代や幕末はたくさんやってるけど この時期はあまりやってないから馴染みもないし
で、序盤で 王家の淫らな関係とか 王家の犬には! とか 天皇を侮辱しかねない表現があふれ
天皇反対派以外を敵に回してしまったww
「大失敗」と思わせるのは、ひとえに松山を主役にしたせいだ。
主役が松山じゃなかったら、同じ脚本・演出でも「小失敗」または「小成功」くらいにはなっていたはずだ。
よく、良い意味で「主役が全部持っていった」というが、今回は悪い意味で「主役が全部持っていった」
もう松山は役者そのものをやめるべきだ。
373 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:35:43.19 ID:8nMXwJl/
\(^o^)/
374 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 19:50:42.84 ID:BO9vZ+p1
もう源氏一門で回しとけ
375 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:07:52.81 ID:0ifJ56kq
清盛が上皇に刀を向けた時、本当にいらっときた。テレビドラマの主人公にここまでいらっときたのは今までにない。
376 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:27:16.26 ID:W5CJbLzk
アラタが主役だったら良かったね〜〜〜
>>340 >>341 同感 平家が主役だからやっぱいいとこ見てスカッとしたいよな。
登場人物の中で主役が一番すごい奴ってのは基本だよな。
登場人物全員が人格障害で行動が不安定だと困るよな、それじゃ大河にならんし。
378 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/23(水) 23:34:58.04 ID:dXjKCHXC
兵庫県知事さんそのくらいにしといてやれよ
379 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 20:05:32.37 ID:Tum7jy6o
ヲタはひたすら責任転嫁するのみ
380 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/25(金) 22:56:48.49 ID:QdR5i3Qg
磯・藤本・松山・柘植・柴田が集まれば、ただの自己満学芸会
濡れ場というか、セックスシーンもどきがあって子供には見せられんから、母親が予め
他の番組に変えちゃうのも一因らしいね。
エロい場面があっても、それを上回るドラマ的な面白さがあったらいいんだけどね
384 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/29(火) 01:23:50.00 ID:3e0k906G
マツケンと松雪のクラウザーさんの映画もコケてないか?>元凶
従来悪役とされてたのが近年になって覆ったのに曹操とか織田信長とかあるからそれみたいに新解釈で
従来の評価を覆す!とか狙ってたのかもしれないけど
そいつらと違って清盛ってあんまり人生がドラマチックじゃないんだよね。
兄弟で争ってかったとか
圧倒的兵力差の戦いに勝利したとか絶対絶命の危機を逃げ果せるとか
群雄割拠を勝ち抜いてきたとかねーし
親父の代から裕福で順調に出世して、兄弟との争いもそんなに激しくなくて
主だった戦いは二回だけでどっちも自分の方が兵力が上の圧勝だけだし
似て非なるキャラというべきか
明らかに製作スタッフ側にヤル気が感じられない
平安時代に対しての愛着も全く無い様子
本当は違う題材で製作するつもりだった様な気もする
民放ドラマみたいなキャストだから
388 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 01:16:16.29 ID:7Er1mkJr
ゆるゆる大河
389 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/01(金) 01:21:40.66 ID:3BnX2E/W
白河院にコメディアンを起用したコトぢやて!!!
矢張り、佐分利信あたりが適役だったであろうに。
よーく肝に銘じるがよい!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!
素人目には、小道具が良いと思うんだけど、それもコンスタの嵐に…
ドラマは戦で盛り上がってるのに、主役の人華が無いなとつくづくそう思う
391 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 09:27:13.09 ID:O5FAT9hy
>>383 オリンピックも重なり、こんな状況が長引ければ、負け越しの可能性もあるのでしょうか?
>>385 史実では、保元の乱は後白河側の圧勝だったのだろうが
先週放映のドラマでは、そういうふうには見えなかった。
夜討ちの利点も、あのドラマでは分からなかったし、
もし義朝たちの兵士が為朝にこてんぱんにやられていて、
清盛と忠正の無駄に長い一騎打ちで忠正が勝っていたら
崇徳院側が勝っていたかもな、と思ってしまうような展開。
393 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 15:12:28.34 ID:L/NUPGmv
・王家連呼
・天皇家を貶める演出
・拘りのコンスターチ
・線の細い役者
・アイドル上りの女優モドキ
・陳腐な脚本
むさくるしい「だけ」なのよねえ
これから本格的に暑さ到来で余計人がよりつかなくなると思われ
395 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/03(日) 17:45:36.43 ID:nv0hJiQ0
「王家」の呪い
ゴリ押しする層化が悪い
398 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/04(月) 23:58:10.15 ID:TcPeKrfn
最低視聴率の銭失い
もう打ち切りしかなかろう
あとは「人形劇 平家物語」でも「名作大河」でも流しとけ
399 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/11(月) 01:58:04.05 ID:TONFGPtG
天皇家 を侮辱した!!!!
多分それだな
やっぱり、 気分は良くない
こんなに、チャラチャラ・ヘラヘラ・エロエロしてたら
もう犬HK会長も磯智明も視聴者無視を続けて、自画自賛するのはやめておけ
>>400 誰も褒めてくれないから、関係者が褒めるしかないじゃないか!!
402 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/11(月) 19:57:08.18 ID:r1VFdk1O
磯P「オレをもっと褒めてくれ!」
403 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/11(月) 20:00:45.18 ID:k0DCL0Mp
トンイ流した方が視聴率取れるぞ
マジで寒流以下
404 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/17(日) 02:40:11.38 ID:TEQeHgIT
層化と在日と大根華なしとステルス脚本屋ですべてをブチ壊したから
目にするのもイヤだからに決まってるでしょw
視聴率何度も底割ってるんだから
406 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 10:24:09.59 ID:bR+s/Sir
不快な汚盛は早く打ち切りしとけ
やっぱ清盛が自分を「オレ」とか言っちゃいかんでしょ
この一言で全てぶち壊しだわ
清盛、松山ケンイチのヲタがいないことが原因。
最初から視聴率的な失敗は決まっていたようなもん。
>>407 でも仲代演じる若い頃の清盛がおれって言ってるのは違和感なかったよ。
台詞全体の質/センスと役者の問題ではなかろうか。
つか仲代カッコイイな
唸りっぽい口調で啖呵を切る演技に痺れたわ
そもそも毎回ジャニやバー系のタレントを主役に添えてる時点で間違ってるだろ
412 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/23(土) 18:01:20.37 ID:eszpBcg1
>>410 仲代清盛は似合っていた
一目で清盛だってわかるオーラだし、武士と貴族の中間さももっているようなかんじだった
ああいうキャスティングしとけばよかったのに
「画面が汚い、見にくい」というのは当初から言われてるが
自分には「音声が聞き苦しい」というのが視聴しない一番の理由
セリフも音楽も何かバランスがおかしいと思う
414 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/23(土) 21:27:03.49 ID:5GrEhcS8
NHK大河ドラマ、視聴率ダウン症
NHK大河ドラマ「平清盛」の題字をめぐって一波乱が巻き起こっている。
ことの発端は、6月8日にTBS系列で放送されたバラエティー番組がきっかけである。
問題は、その番組で大河ドラマ「平清盛」の題字を書いたとして紹介された書道家の女性がダウン症だったからである。
NHK視聴者センターには、放送直後から苦情や抗議などの電話が殺到。
「ダウン症だから選んだのか?」、「知的障害者に知的な書が書けるのか」、
「下手糞な字だと思っていたが、そういうことだったのか」、「大河ドラマ50年の歴史に傷をつける行為だ」、
「あの題字を見る度にダウン症特有の顔つきが脳裏に浮かんでドラマの内容が頭に入らない」、
「毎週楽しく観ていたのに、事実を知ってからはあまり観たくなくなった」など、様々な意見が寄せられた。
実際、それ以降、「平清盛」の視聴率は急降下。
ただでさえ低い視聴率がさらに下がり、とうとう10%を割ってしまった。
もともと、この大河ドラマ「平清盛」は、放送当初に兵庫県知事が「映像が薄汚れている」と発言して物議を醸すなど紆余曲折があった。
NHKにとって、大河ドラマの題字にダウン症の書道家を起用したのは一種の賭けだったのかもしれない。
しかし、その賭けは、どうやら裏目に出てしまったようだ。
そして、文字通り、“薄汚れた”作品になってしまったようだ。
>>413 数年前から大河ドラマのBGMの音量は大き過ぎるんじゃないかと思ってるが
今年は特に酷い。しかも効果音も過剰
そして松山と岡田(ナレーション)のセリフは背景無音でも聴きとりづらいのに
BGMと重なったら最早字幕必須
今年の音楽はうるさいに同意
418 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/24(日) 00:49:52.34 ID:rhlRCeTC
音楽うるさいっていう以前にぜんぜん合っていない。
OP曲も最低最悪。視聴率の下げに音楽も貢献している。
脚本、人物デザイン、演出、音楽
全てが余計な自己主張をしていて、全く調和がとれていない
脚本が目も当てられないほどひどい
変なホームドラマ&恋愛ドラマみたいで
時代背景と人物の心情描写がなじまなさすぎ
音楽はその残念さに拍車をかけるちぐはぐ感強い
確かに視聴率の低下に音楽も貢献してるなw
湿度が高すぎたはずの夏の京都が砂っぽい感じとか、
カメラワークも変
主役は頭が悪そうだし、
有り得んよ
題字は別に気にならんが
421 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/24(日) 15:22:07.35 ID:rhlRCeTC
OP曲をピアノで、遊びをせんとてのメロディーで始めるっていうのは
意図的に失敗を狙ってるとしか思えん。
ピアノメインでOP曲はじめてる作品は、知る限り
花の乱、シエ、清盛。低視聴率大河の代表格が並ぶ。
王家の犬
これで一気に引かれてしまったよね
主演×脚本×映像×
脇も全体の出来の悪さに押し潰されて△
良い所が一つもない
主役なのにどんどん出番を減らされる松山ケンイチ
「画面が汚い」などと再三NHK大河ドラマ「平清盛」を批判していた井戸敏三兵庫県知事が18日、
アイドルグループ「NMB48」の山本彩と渡辺美優紀とともに神戸市内で行われた節電・クールビズ推進の
「SUPER COOLBIZ2012 in 関西」のキックオフイベントに登場。
同ドラマは6月3日の第22話が関西地区で9.2%という前代未聞の低視聴率を記録したが、
低視聴率アップのために投入された登場人物のテロップ表示や番組プロデューサーによる
ツイッター解説などを井戸知事は「視聴者が求めていること」とし、
ストーリーについて「一般の人に分かりやすい流れになってきた」と評価したが、
遠景の撮影手法については「普通に撮ったらいいのに」と疑問を投げ掛けた。
「3日はサッカー日本代表戦の放送と重なったこともあり、関東地区でも11.0%と低視聴率だったが、
前週5月27日の10.2%よりもアップ。6月10日は11.6%、17日は12.1%と低空飛行ながら少しずつ回復している」(NHK関係者)
そんな同ドラマについて、発売中の「女性自身」(光文社)が衝撃的な“秘策”が練られていることを報じている。
同誌によると、これまでの視聴率を制作サイドが分析した結果、平清盛を演じる主演の松山ケンイチだけでは
数字が取りにくいとして、「松山さんばかりクローズアップするのはやめよう」という方針に決定。
清盛のライバルである源義朝を演じる玉木宏や武井咲演じる悲劇のヒロイン・常磐御前の出番を増やし、
今後、1話のうち松山が5分しか登場しないストーリーも考えられているというのだ。
「たしかに、大河の主演に松山を抜擢したことに対し、局内からは『時期尚早では』との声も
あがっていたようだが、いくら低視聴率でも、あまりにも扱いがひどいのでは。
来年の大河『八重の桜』の主演は松山と同じ事務所の綾瀬はるかだけに、事務所サイドがNHKに不信感を抱き、
関係が悪化しそう」(テレビ関係者)
史実では源氏が平氏に勝利したが、ドラマでは源氏が主役の平氏を押しのけそうで、
そのうち、またまた井戸知事が苦言を呈すことになりそうだ。
http://npn.co.jp/article/detail/40479536/
428 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/25(月) 01:10:59.30 ID:nnrNFn0o
登場人物が異常に多くて わけがわからない
子供が多い清盛において、子供と清盛を演じる者の実年齢が近いのはいかがなものか
もっと老けメイクすればいいのにねぇ
>>429 カーネーションは主演を交代して大ブーイング喰らったけど…
松山はスケープゴートだなw
一番の戦犯は磯だけど
まずは脚本家を変えるべきだよ
ダメ脚本が一層ダメダメなら、どんな出演者を持ってきたって
視聴率UPなんて有り得ない
433 :
日曜8時の名無しさん:2012/06/30(土) 18:30:53.34 ID:qKW29ao8
大河視聴者の嫌がることをこれ見よがしにオーバーにやり、
捏造をリアリティーと押しつけ歴史、偉人を愚弄するから
434 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/01(日) 10:49:02.54 ID:X3I46Vy8
勿論今週は1時間繰り上げの行列の特番に負ける可能性もあるのでしょうか?
・時代的に皆が興味のない平安時代といった点
・序盤の皇族を中心とした朝廷の話が難解過ぎた点
・当時いくら武士の身分が低いとはいえ朝廷と接する立場にありながら身なりも言葉づかいも汚らし過ぎる点
・主人公や後白河法皇が何をしたいのかいまいち分からないし、伝わらない
・江によって視聴者の多くを取り逃がした負の流れの継続
・江を見続けて残ったスイーツ系の視聴者には暑苦しいストーリー展開が合わす脱落
>>434 余裕です
先週なにもなかったのに最低更新しましたから
脚本や演出も酷いけど
それに輪をかけて中堅以下の役者のレベルが酷すぎるw
40歳以下の役者にろくな奴がいないw
438 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/01(日) 21:35:49.78 ID:qYb2olf6
中高年のアイドル、小雪ちゃんを奪ったマツケンのTVなんか
誰が見るもんか!
439 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/01(日) 21:45:52.05 ID:SD65fVoR
なにがって
乱なんか掘り下げてないでしょ
クサイだけの友情ごっこに勤しんでるもの
440 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/01(日) 21:50:19.92 ID:NALfo8s7
糞プロづーさー、糞シナリオ、糞美術、俳優の演技は悪くないだけに残念。
>>440 松山の演技派最悪じゃん
同じ平家でも家貞、盛国、重盛は上手いけどさ
脚本微妙でも役者の裁量で魅せ様はある
息子役たちの健闘はそれを証明してる罠
>>435 ・平安時代はマンガやラノベでも人気作があるほど女性に人気
また源平合戦は歴史エンタメにおける鉄板の題材
・朝廷パートは重要な藤原摂関家の情報の省略、断片化が激しく
一部人物の言葉が聞き取りづらすぎた。
話が難解ではなく演出や構成が変だった。
・武士の服装を汚しすぎなのは同意
特に宮仕えの身でありながら乞食ルックで通した清盛の青年期はナンセンス
・主人公や後白河が何をしたいかわからないのは同意
・前年のせいにするのは責任転嫁
正月に18%近くとったのだから面白ければいくらでも上がる可能性があった
また大河の中心視聴者はM3F3と呼ばれる50代以上の年配層
特に年配男性の多くは、今年序盤ではF3よりかなり多く見ているのが
視スレのデータで明らか(第二回の個人視聴率でM3は20%近い)
彼らを「江を見続けて残ったスイーツ層」と呼ぶことはできない
444 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/03(火) 13:25:58.71 ID:m1S6a3Ua
>>431 カーネーションは主役変えてわかったが、脚本が圧倒的に良かったよ
いい脚本ってドラマを構成する上で如何に強いかってことがわかるような状態だった
藤本がすべてブチこわし
>>444 朝ドラは都合みれないがこの前やってた総集編で感心した
芯の通った女の一代記やってる、四十越えて息巻いてる厨二にげんなりしてる分余計
447 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/03(火) 16:12:44.47 ID:0VgYMlz8
正直、細川茂樹には、出て欲しくなかった。
失敗に失敗を積み重ね、松ケンにすら迷惑かける。
松殿基房役は、今すぐ別の役者に交代して欲しい!!!
主役が一番迷惑かけてるだろ
449 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/05(木) 00:32:04.27 ID:bIjhmIkS
松山と藤本を主軸で使おうとした時点で失敗は決まっていた
450 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/05(木) 18:31:11.58 ID:ZC2vkTSM
音楽も最低だと思う。
OP曲酷い。音楽的にどうかは別にして、ドラマのOP曲としては最低クラス。
ピアノを使う、とくに開始がピアノのOP曲の大河は低視聴率ばっか。
オーケストラ部分もドラマが面白そうな予感をまったく与えん。
ちなみに大河OP曲のトップ2は、政宗と功名だと思う。
映像&音楽総合で考えると「北条時宗」が歴代opで最高峰だと思う
(話の内容はともかく。それでも汚盛見た後じゃ神作レベルだろう)
OP曲は黄金の日日みたいなのなら
それだけで視聴率を5%くらい上げそうだけど
清盛には今のがお似合い
>>450 今年のOP曲って最初から最後まで曲調が暗いんだよな
しかも25、26話で、OPを流しながら回想シーンを2回連続でやったし
曲をつける担当は誰か知らんが、曲の選択肢が異様に少ないと思う
バカの一つ覚え見たいに「あそびをせんとや〜♪」を使いまくるし
454 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/05(木) 19:55:00.24 ID:ZC2vkTSM
>>451 時宗も清盛と同じ臭いがする。OPの音楽、映像どっちも清盛とどっこいどっこい。
技巧的だが魂のない空虚な音楽。清盛と時宗の音楽。
功名とか政宗のOP曲は、ドラマの世界観や主人公の魂が乗り移ったような生命観、躍動感
をかもしだしている。清盛と時宗の音楽には魂がないので人の心に響かない。
「あそびをせんとや〜♪」はそろそろ飽きてきた
>>453 確かにOP曲をそのまま劇中で使ったのは驚いた
そもそも曲数が少ないのか?
バージョン違いでもなかったよな
信西こそは
義朝と清盛を操って自らの野望を遂げようとした極悪人、
中国の真似をして一族皆殺し、
夜襲で政治決着をつける事の何処に正義があるというのか!
こいつのおかげで和をもって尊しとする国が、御仏の国が汚らわしいサムライの国、へいたいさんの国、国民無視の権力闘争の国になってしまったんだ
日本史上最大の極悪人だ
このドラマは戦後民主主義 完全否定かよ
信西こそは
義朝と清盛を操って自らの野望を遂げようとした極悪人、
中国の真似をして一族皆殺し、
夜襲で政治決着をつける事の何処に正義があるというのか!
こいつのおかげで和をもって尊しとする国が、御仏の国が汚らわしいサムライの国、へいたいさんの国、国民無視の権力闘争の国になってしまったんだ
日本史上最大の極悪人だ
このドラマは戦後民主主義 完全否定かよ
やっぱりさぁ、平氏は悪役で源氏は正義、が
日本国民にはしっくりくるんだよ。
ずっとそう刷り込まれてきたんだから。
源氏兄弟主役でやり直すか、時代下って
得宗北条一族を倒す新田足利の物語をやれや。
460 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 22:17:40.18 ID:1ouCYScv
実在した人物を取り上げながら、その英雄の原型を止めないほど、
メチャクチャでやりたい放題やっているから
大河ドラマの歴史を振り返る、みたいな新聞の連載記事
ジェームズ三木の回、
「葵・徳川三代で関ヶ原を映画ばりに撮ったのに視聴率はふるわなかった。
視聴者はスペクタクルよりも人間の感情が見たいのだと知った」
大御所の方が謙虚じゃん
<一騎討ちで義朝を倒した汚盛>
汚盛「オマエの負けじゃ〜、義朝〜!」
義朝「清盛、また会おう」
そして言いたい事をいって敵の大将を見逃す…(なんだこの脚本)
463 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/10(火) 23:37:04.14 ID:YBpdrZGx
これほど稚拙で、支離滅裂な学芸会以下の脚本を採用してたら
最低ドラマになり、視聴者が目を背けるのも必定
>>454 人の好みはそれこそ千差万別な訳だし、そう頭ごなしに否定して
自分が名作だと思うもの以外は一切認めない姿勢なのもいかがなもんかと思うが。
汚盛の曲がダメダメなのは否定しようもないが
浅香唯下手すぎ
NHK大河なんだから、ちゃんとした俳優にして欲しい
466 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/16(月) 11:51:23.17 ID:Mm6GDTj6
大根華なしとトンデモ脚本ユニットのおかげで、不快感と嫌悪感しか残らない
467 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/16(月) 12:02:21.70 ID:bvvD+DXN
むしろこれでどうやって失敗しないで済むのかとw
義朝は普通に風呂場で死んでほしかったわ。
<支離滅裂な汚盛大河を表す>
清盛はいろんなカットでキッパリと言い切るんだけど、その後の行動が変なんだよな。
「信西ぇ!!!太刀を持った事がないそなたに何がわかるかぁ!!!」と叫んで信西をぶん殴る
↓
「俺は信西殿の国造りに賭けたいのだ」と夜空を見上げながら爽やかに言う
「平氏は源氏を滅ぼす!!」→一騎打ちで義朝を逃がしてしまう
西光が頼朝を処刑するよう願い出て「言われるまでもない」→けっきょく頼朝を流罪にする
時子が常盤を側女にしても良いと言う「友の妻にそんなことしない」→側女どころか犯ってしまう
などなど・・・・・・
清盛「だって友の妻に手なんて出せないじゃん」
時子「やはり殿のお心はそうでしたか」
↓
常磐「私は義朝の妻です!」
清盛「じゃ、襲うわ」
意味分からんwwww
470 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/19(木) 00:43:52.67 ID:IrmZuUn9
もはやドラマの体をなしていない
もはや松ケンのオタしかマンセーしてない
そんな内容が世間に受け入れられるはずもなく
472 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/19(木) 03:10:36.98 ID:g7ae389u
早く打ち切りしとけ
473 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/19(木) 10:41:21.74 ID:lvcYbvEl
層化大河
474 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/19(木) 11:32:07.65 ID:OeKI7NvS
ゆとり大河
475 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/20(金) 00:18:11.17 ID:kwRXft6G
どのあたりが失敗したの?
ヘンケンではないの?
数字見りゃわかるだろ
前代未聞の大失敗大河w
偏に清盛と平家に対する愛情のない連中が作ったから
478 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/20(金) 00:48:15.55 ID:IwtsGr6i
江よりダメなん?
>>469 すべては伏線。
藤本脚本の素晴らしさだ(棒
480 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/20(金) 01:03:04.39 ID:kUe8Eg/G
一頃の水戸黄門が、お銀の入浴シーンで持っていたように
国民は、篤姫だの江だのまつだの千代だのの、ありえないレベルのドラマにしないと
大河ドラマと言えども見ないのです。
視聴率はマニアやシリアス志向者に向けて作っても出ません。
それが今の日本人のレベルなのです。
マニアにもシリアス志向にも評判よくありませんが
水戸黄門以前の茶番劇だからこれ
NHKっていつまでたってもやり方が昭和だからな
>>480 と日本人じゃない制作陣が思いながら作ってんだろうな
韓国的なシリアスなんだろう
汚盛信者は韓流のできそこないの自覚を持たないから困るw
フィクションとして楽しんでるのが何が悪いの?フィクションとしてつまんねからこの状態でしょ
寒流だって本当の歴史入れたら火病確実だろ
487 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 16:48:03.30 ID:JM6+DaaP
松山、藤本、磯、柘植、柴田は二度と時代劇に携わるな
488 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 18:26:08.52 ID:eB/1UdH9
戦国時代とかが舞台なら名前を知ってる人物が多いけど、この作品の登場人物は平・藤原の姓を持った登場人物が多すぎて見分けがつかない。
>>488 揚げ足取るようだが戦国時代が舞台でも登場人物は
源・平・藤原の姓のやつがかなりいるんじゃないかね
>>486 歴史ドラマという題材にがっつり取り組む気ないなら最初からオリストでやれと
こっちも最初から見ないから
大河ドラマにその時代らしさを期待して何が悪いのか
フィクションとか言ってるヤツは甘え
493 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 22:35:09.35 ID:blEmnuDO
大河枠を利用した松山のお遊戯ドラマだから
崇徳院を冒涜したから
Pの妄想、人物デザイン監修の暴走、脚本家の無知と無恥
主演俳優の限りない棒大根
すべてが一体となっての救いようのない大駄作に。
>>495 せめてそのうちの2つがマトモならここまで悲惨なことにはならなかっただろうに
しかもナレーションが未熟で聞き取り辛いとか、時代考証がこのトンデモドラマを徹底擁護とか
まだまだ酷いところは沢山ある
497 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/02(木) 21:50:24.75 ID:XTbrF1Sh
薄汚いホモ大河
498 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/02(木) 21:58:11.71 ID:u1d0sCUA
音楽の酷さも際立っている。
時代劇のBGMにタルカスを合わせようとするセンスもわけがわからないが
まさかあんなに多用するとは思わなかった
そもそも同じ曲を繰り返し使い過ぎだ。もうあの今様もどきは聴きたくない
>>499 時代劇でも剣客ものの殺陣シーンだと合いそう>タルカス
遊びを〜、タルカスしか使ってないんじゃないかってぐらい、
イメージがバラバラな2曲が悪目立ちしてるし、
ドラマのとっちらかった雰囲気に拍車をかけてると思う
501 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/06(月) 20:31:52.87 ID:MwWIKQ33
上手下手関係なく、今の若手俳優には必死さがないな
自分の持てる演技をやってやるみたいながむしゃら感がない・・・
どいつもこいつも似たようなヤツばかりで、小粒ばっかり
脚本、演出、音楽も悪いが、役者もつまんね
失敗して当然
平家納経の回はつまらなすぎたからなあ。45分間の無駄遣いだった。
どいつもこいつも魅力ない
505 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/06(月) 22:54:24.36 ID:e+C1vVvI
やっぱり王家の呪いだろ。
音楽は良いと思うんだがなあ
音楽もワンパでつまらんよ
曲をドラマに付ける担当が駄目なんだよな
同じ曲ばかり使うし、場面に合わない曲を平気でつける
509 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/10(金) 22:55:19.06 ID:5gy1ABJG
新しく造型しがいがある人物
510 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/10(金) 23:20:37.95 ID:9vojwsAX
音楽は選曲の問題でなく作曲の問題。
OP曲はじめ、なに一つドラマに合っているものないし、選曲変えても
どの曲もだめ。
キャスティングをめぐる芸能事務所との折衝(いわゆる「接待」)に夢中になるばかり、物語の内容等は脚本家と部下に丸投げw
キャスティング発表も引っ張りすぎて総てが後手後手のやっつけ仕事にw
初回の頼朝のクソ演技・「画面が汚い」という思わぬ批判に「あれぇ〜?おかしいなぁ…」と嫌な予感
第二話以降、今度は頼朝の糞ナレーションに批判集中・画面苦情依然消えず。兎丸に漫画「ONE PIECE」盗用指摘。
それでもイケメンにつられた女どもの底上げを期待するも下がり続ける視聴率!
その内、視聴率動向がネタにw
第三部、期待の岡田を投入するも視聴率7.8%w
芸能事務所に泣きつくも総スカンww
>>501 それわかるわぁ
熱演って「よしんば技術が未熟あるいは荒削りでも、役をよく研究し、熱意を持ってする演技」だと
思うんだけけど、最近の(特に若い)役者やタレントって、自己満足か自己陶酔でしかない芝居しか
しない(出来ない)奴が多すぎるように思う
ベテラン、あるいは技術を持った(持ってる筈の)役者にもそんなのが増えてきてるように思えるから
タレントの側だけの問題じゃなくて、監督や演出家とか演技指導する立場の人にも、役者の演技を
引き出せる力量のある人がロクにいないんだろうけど
崇徳帝の呪い
崇徳院の呪いはホリプロにも影響出そうだな
清盛の嫡男重盛が窪田正孝だからな。
平治の乱以降、この大根の露出が増えてから
すっかり見る気なくした。アホばかギャルの見る民放ドラマじゃ
ないんだから、大河ドラマなんだぞ!キャスティング考えろ!
つうかダメな要素が多すぎ
ヲチってると窪田ヲタってかなり痛いの多いんだよな
谷原章介、阿部寛、山本耕史、香川照之、福山雅治クラスの俳優不在な
時点でこう(視聴率)なることは始めからわかっていた。
松山ケンイチ? 誰やそれ?
主役が松山なんだから息子役がジャリタレばかりになるの最初からわかってただろ。
層化の圧力に屈した時点でこの大河は終わってたんだよ。
>>518 それなりに上手い人を使って欲しいのは賛成だな
どうせ数字取れないなら上手い人使って欲しいわ
既出だけど「義経」の平家と比べると見劣りするよね
去年の大河の脚本も酷かったが同じようなダメ脚本でも
こっちのほうが撤退が早かったのは
華のない出演陣のせいか
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 平清盛は視聴率をとれる・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ たしかに取れるが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| いつの回かまでは指定していない
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 視聴率13%以上ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
「義経」の平家は良かったというけど、自分は退屈だった。
平家の家族会議って、思わせぶりなわりに内容薄くてたるいんだよ。
訳あって、平家物語から渋々義経に変更したという
その中途半端な姿勢が作品に滲み出てたし。
そのフラストレーションを晴らそうとしたのが「平清盛」で、製作側が
やりたい放題やった結果が、この大参事ってことでしょ。
>>523 今年は今年で、主役が松ケンというところに
スタッフの不本意がありそうだな
玉木、藤木、深田との年齢バランスも変だから当初の予定じゃなかったろう
主役の渋さや迫力がなければなんの意味もない企画なのに
ゆるい田舎のあんちゃん丸出しの松ケンとそれにあわせて格落ちした
一部キャスト、これ中途半端なんてもんじゃないよ
震災後の日本に対しての強いメッセージが何もない、からっぽの歴史絵巻だからだろう。
ギリギリのスケジュールでもなんとかできたはず。
(~)
γ´⌒`ヽ (~)
{i:i:i:i:i:i:i:i:} /´⌒\
( ´・ω) ⊂∽∽∽⊃
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
キモ盛の出生の設定は、いわゆるオイディプス伝説やスターウォーズの設定
を意識している。本当の父親から見て害になる存在としての出生。
ただ、本人にとっても、公にも秘密であることが普通なのに
キモ盛は大公開してしまっている。表面的な設定だけパクるが物語の根幹
は違うのがキモ盛。スターウォーズにしろ、主人公が辺境の地で日常的生活
していると、突然、不可能とも思われる使命が与えられ、旅立ち、仲間を集め、師から
修行を受けながら、冒険をしながら成長し使命を達成するという冒険物語の部分が面白い。
しかし、キモ盛は、その冒険部分が乏しいから糞つまらん。
裏番組のイッテQのほうが視聴率が圧倒的に高いのは、イッテQはキモ盛
に欠けている冒険要素が満載だからだろう。
とにかくストーリーが冒頭から糞過ぎる。
これは低視聴率を狙ってやったとしか言えない。
保元の乱の清盛を、スターウォーズEp3にたとえると、先週、アナキンは、元々、ジェダイもシスも同じ仲間なのだから
仲良くすればと仲裁しようとしたが失敗。シスにおまえの妻を死から救えるのは
ダークサイドだと誘惑され、ジェダイにライトセーバーを向け殺しダークサイドに堕ちた。
しかし、今週、アナキンは、ジェダイにつくかシスにつくか再度保留し、恩賞目的に
様子見することにした。すると、シス陣営に呼び出され、おまえが恩賞目的で様子見なのは
判ってるが、どっちについて勝ったところで、偉くなれるとは思うな、サイコロふって
早く決めろと言われ、シスに味方することに決めた。
大河の視聴率は長期的に見ると低下傾向にある。
今回の大河は近い将来起こる事態のデモンストレーションに過ぎない。
一桁出した時点で既に緊急事態だってのに
それより上は放送日数が減るか、大河が消えるかぐらいしかないよな
あえて視聴率を下げるように作ってるとしか思えない
533 :
▼ (笑) ▼:2012/09/13(木) 16:53:57.97 ID:kdZuQhDN
>>531 既にNHKは初回から既にマツ犬「平清盛」を捨てた
その分、次回作『八重の桜』に全力投球だ。
『八重の桜』は、大河ドラマにおける『ゲゲゲの女房』的な金字塔&転換作品になるよ
>>532 だなwwwww
534 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 17:31:50.08 ID:ru0NjaVv
『自力で主役ゲット』←真っ赤なウソ
犬っころよりクソ演技〓犬作新聞店の倅
野良犬よりも薄汚い存在感〓マツ犬
『イシコロも巧く磨けばダイヤと騙せる』と犬作に忠実に、
『恐山の麓で育った原石ダイヤ』と喧伝するが中身は野良犬以下の石ころ。
売り込み⇒ 騙し主演⇒ 持上げ記事⇒ 日本国民騙し
・・・ この延長線 ⇒ 【NHK大河主役】
535 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 19:02:48.43 ID:eWRju62S
前半は ただわめきちらしてるだけで ストーリーが中々進んでいかないし・・・中盤は ロンドン五輪の方が断絶 おもしろかったし中盤から終盤にかけて 回想や妄想で また進まないし・・・ほんと主演も大根なら 脚本も 糞
来年のスタッフやキャストだって今から生きた心地じゃないだろうよ
年寄りは一旦離れると戻って来ない傾向があるからな
537 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 21:25:29.86 ID:qWkEKZoI
>>534 松山ケンイチが主役
柘植伊佐夫とイソP等、チョン脚本集団
元寇を破った鎌倉幕府
その前の平安時代日本史を破壊する為に元々大失敗作を狙っていたようだね
ちょっと原点に返ってくれ
539 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 23:46:06.89 ID:r4x2g575
負け惜しみの中で一番タチが悪いよ。
540 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 10:53:54.95 ID:OKpakugv
社会不安高まって皆に頼りにされただけ
541 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 01:19:39.33 ID:UIJDZq5X
神木きゅんが出てきたから これからバク上げだろ オリンピックも終わったし
>>537 つまり
層化とチョンのコラボがこの悲惨な数字を招いたというわけですな
543 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 17:01:20.28 ID:4wyhHWcA
層化大河
544 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 21:04:05.89 ID:rMjwZLWP
この大河は後から評価される作品だと思う
題材はいいのにね。
最近は落ち着いたころの話だからそこそこ見れるな
547 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 01:42:14.06 ID:W5SY+UGQ
548 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 01:50:31.59 ID:W5SY+UGQ
>>544-546 最近は落ち着いたころの話のはずだが、
清盛の中の人がキモさ倍増だからとても見れないというんが層化ちょん・マジキチ以外の感想
もっとも、中の人は池沼と身体障害を患っているようだから
当然か・・・??
549 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 01:58:27.30 ID:JbIilMk2
普通につまらないからだよ。
役者が陳腐だからだよ。
550 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 02:31:17.71 ID:2MJEUm4D
題材 主役の俳優 一話の出来の悪さ(伊藤の気持ち悪さ) 脚本の悪さ タルカス
一年近くやってるのにちっとも話が深まらない
みんな大根俳優だけど細川茂樹は酷すぎるな・・・
553 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 02:39:34.25 ID:Jrn+/LK7
554 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 07:30:23.01 ID:RLDXRTWz
今更覚醒したところで遅いわ
コケた原因と向き合わないしテコ入れ口だけだし
大失敗は必然だろ
556 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 19:42:19.41 ID:xdDurrC7
>>テコ入れ(笑)
そんなもん。www
少しはしたみたいだが。www
やればやるほど逆効果だっただろ???(笑)
「白河院の伝言」の回は、きっとテコ入れだったんだろうなーw
12月でも無いのにもう回想しまくりかぁ?
と、かえって末期症状を思わせて惨めさが増しただけなんだけどね。
558 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 13:46:05.03 ID:l++e0zl6
559 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:34:43.78 ID:2vNRcOfK
細川茂樹の方が松山ケンイチより何百倍もましな演技している。
うむ
561 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:18:41.25 ID:6BfTqvj5
響鬼さんは重衡が良すぎたからな
麿メイクに違和感
562 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:28:46.97 ID:XODELK3T
563 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:12:10.30 ID:/q0LcQao
龍馬伝チームのクソ人間だけが残った
それが、清盛班ですから…w
564 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:39:20.12 ID:/4eG6hSi
脚本 演出 音楽 効果 主演俳優・・・
全員無能ノーテンパーなんだからしょうがねえ。
565 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 09:32:45.61 ID:wXvOH9DL
とにかく台本がひどい
566 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/24(月) 01:38:51.67 ID:bN2I00m7
いい演技しろったって無理だよ
567 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/24(月) 01:43:33.99 ID:q24q5zXr
え?面白いじゃん清盛 平成以降ではトップクラスじゃない?評価されてないのがおかしいよ
評価してる方がおかしいわ
大作マンセーと変わらん
569 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/24(月) 02:12:34.96 ID:6ZL3MpHX
時代考証した王家馬鹿が、まず悪い!!!
>>569 訴えられたら名誉毀損になるから気をつけろよ
2chは簡単にお前のIPアドレス差し出すからな
粘着質考証本郷のテレビ出演が生理的に嫌だったろう。
573 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/24(月) 22:02:29.52 ID:RU5pJTiu
魅力的ではない
574 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/24(月) 22:32:39.83 ID:akNanRVa
糞プロづーさ
どの層からも相手にされなかったからだろw
それほど語ることもないが一つだけ言いたいのは登場人物の言動に「公」が皆無ということ。
好き嫌い、私利私欲をうちに秘めながらもそれだけで動いてるわけではあるまい。
このドラマの人物はちょっと思考が子供だ。
577 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 04:04:37.94 ID:vyJbQeSr
>>576 ドラマは思考が子供染みている
ズバリ子供が書いたからだと思います
「藤本脚本のせいで清盛大失敗」コミュを読むと、
藤本有紀とは、5流の落研学生等集合体だと大体の姿が見えて来ます
578 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 04:10:42.80 ID:vyJbQeSr
579 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 04:40:01.51 ID:C41xEyKL
>>571 脅していやがる(笑)
層化らしいねwww
しかし近頃じゃ珍しい古典的脅しw(笑)
IP開示とは、「●●を襲撃、×します」の場合に限ると誰もが認識してる時代だぜww
>>579 時代は変わった
2ch 誹謗中傷 逮捕でググれカス
581 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/03(水) 06:54:37.73 ID:6JO2tA+U
582 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/03(水) 08:20:45.53 ID:MyMDSAF/
ゴミ以下だから
汚盛信者はそれに群がるゴキブリみたいなもの
信者とは名ばかりのステマ社員で日本人かどうかも疑わしいけど
583 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/03(水) 09:09:13.93 ID:6YWPWJSE
江なんて同じ大河の春日局のあまりにもの視聴率の高さ・話題性にかすんで
しまったwあれをNHKが取り上げたのが躓きの始まりw
584 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/03(水) 20:51:35.33 ID:MyMDSAF/
この御時世にシナに媚びた内容を放送する左翼だからな
585 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/03(水) 21:40:12.78 ID:WERg5dk+
視聴率が低いだけ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
587 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/04(木) 14:21:07.25 ID:DEIEIbiK
588 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/04(木) 16:16:33.48 ID:nYbynWCi
理由その壱
合戦のシーンがダイナミックでない。
理由その弍
予算が少ないのかもしれないが、牛車が全然登場しない。それに、基房は摂政なのだから、車副、随身、家司など護衛は数十人にすべきだ。
589 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/04(木) 20:18:41.42 ID:f0WElUjh
ゴキブリ玉木とか松山なんとかみたいなゴミ以下のタレント見ながら飯を食いたくないからに決まっているだろ
590 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 02:22:24.94 ID:f/Ujvv4V
ゴミドラマの分際で丸の内線新宿駅構内に汚盛のポスター貼りまくっててうざかった
朝から嫌な思いさせんなよ
なんでって
話面白くないし格好良くもないからでしょ
592 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 05:42:21.93 ID:Qi8gcKrt
593 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 05:45:17.66 ID:Qi8gcKrt
>>584 この御時世にシナに媚びた内容を放送する左翼
しかも
嫌大河になるに十二分なクソ稚拙さ
594 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 05:48:47.61 ID:Qi8gcKrt
>>587 台風のお蔭で14パ−だった裏がマッターホルン不正登頂
そして、東北復興潰し
日テレ
595 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 05:51:18.90 ID:Qi8gcKrt
>>585-586 層化の言い訳だな
層化の自作自演確定だな…チマチョゴリ切り裂き自作自演ソックリだな
596 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 05:58:03.41 ID:Qi8gcKrt
>>588 この大河の糞度は
そんな真面目内容レベルじゃねーだろ
>>589 マツ犬擁護の信者確定
玉木様はとっくに出てないぜww
>590
同情するぜえw
597 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 07:48:31.50 ID:Qi8gcKrt
嫌われ≪キモ盛≫
そこだけ大きな谷〜凹み!
▼ 9/30(日)NHK ▼
26.0% 19:00〜 ニュース・1部 ←11.7P差
22.1% 19:30〜 ニュース・2部
14.3% 20:00〜 大河★平清盛 ←7.8Pダウン★
18.8% 20:45〜 ニュース・気象
19.2% 21:00〜 ニュース・台風
598 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 11:41:58.03 ID:KKdI65mz
中身が週刊少年○ャンプだからw
599 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/06(土) 12:26:45.52 ID:f/Ujvv4V
>>597 ワロタ
どんだけキモ盛嫌われてるんだよ
ニュース終わったら即チャンネル変えてるんだろうな
>>598 そんな稚拙なジャンプ以下の内容の糞ドラマを盲目的にマンセーしておいて都合が悪い事実は全てスルーして開き直る民度の低さは特亜の連中にそっくり
>>598 それは違う、たいしたこともせずにやるなwおまえもなwの繰り返し
腐女子の考えた妄想というのがふさわしい
>>590 場末の駅でも貼ってあるよ。
今まで大河のポスターなんて見たことなかたのに・・・
602 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/09(火) 04:03:30.01 ID:phs0e6CQ
>>601 あのゴリ押しポスターは失笑モノ
通行人に迷惑だから撤去して欲しい
・清盛が主人公なのか悪役なのか不明
・視聴者の理解を超えたストーリーの飛躍と伏線
・役者の年齢がみな同世代で、登場人物が大杉るし、清盛との繋がりが視覚的に分からない
・踊りや歌に異常に拘り、一方、太政大臣就任はナレーションで済ませるなど、重要なシーンとどうでもいいシーンが逆になってる
清盛を題材としたドラマなのだから清盛の目線や価値観で描いて欲しかった
清盛には清盛の義があるはずであり、その行動に賛同した人も多くいたはず
このドラマでは善悪の判断は平家物語の貴族目線での評価に影響されすぎているから主役と悪役がひっくり返った意味不明のドラマになってしまった
83年の徳川家康並とは言わないが、清盛の義を前に出して正当化して欲しい
清盛の主演シーンに悪役用BGMを使うのはもうヤメろ
何が悪いってキャスティングに尽きるだろ。
前半はそれなりに重量感のあるキャストだったが、
平治の乱以降は名前でドラマを引っ張れる役者がほぼいない状態。
それなりに実力のある若手を使っているとは思うが、役どころもそんなに
面白味がないし、なにより華がない。
ベテランは役者というよりバラエティで見るような顔ばかりで、本来
ベテランが果たすべき役割を果たせていない。
で、なにより主役が若すぎ。若くして死ぬ役じゃないんだから
もう少し考えるべき。
あと主役周りの役者も若すぎ、下手すぎ。
なんと言っても軟体動物が法衣を着たような松山清盛、
こいつの破壊力は決定的
これだけで脚本や演出がよくても台なしになるところ
今年は他の要素も特別おかしい
脚本は人物の対立をわかりやすく劇的に示すことで感情移入を誘い、
次を見させるという、長編ドラマの基本中の基本がまっったくできてない
これ実はかなり尋常じゃないよ
演出は独りよがりエフェクト満載で、見づらさ聞きづらさMAXの序盤など
見るなといわんばかりだった
BGMもトンチンカンで遊びせんとやたら気分を落ち込ませるピアノ曲を
手当たり次第かけまくるのでシーンの意味がわからなくなるほど
これらの問題をチェックしないCPはやる気なさ過ぎ
どの要素もちょっとあり得ないほど酷く
これが全部ひとつの作品に集まってるのがすごい
607 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/09(火) 14:07:06.56 ID:B1ZxKrs3
605が的確すぎるwww
もったいない大河だ…
608 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/09(火) 14:16:51.50 ID:kONCqgx/
/|||||"||ヽ/|||||"||ヽ/|||||"||ヽ/|||||"||ヽ
||(*゚▽゚)|||(*゚ー゚)|||(*゚∀゚)|.||(*゚O゚.)| 禿だ!!
と つと つと つと つ
( つ ( つ ( つ ( つ 受信料の不払いと平清盛の悪口は許さん!!
(/ (/ (/ (/
>>606 失敗するべくした失敗したよね
エンタメは客を楽しませることを投げちゃおしまいよ
610 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/09(火) 14:47:21.24 ID:zatuyS1c
>>606 ご指摘が適確過ぎるほど…
この指摘に限る。
とにかく各種障害が身体保持や表情の制約となっている主役のアホ山犬イチ
> これだけで脚本や演出がよくても台なしになるところ
> 今年は他の要素も特別おかしい
そして
3度目1ケタ!NHK大河「平清盛」9・7%、前週から大幅ダウン
スポニチアネックス 10月9日(火)10時40分配信
松山ケンイチ(27)主演の2012年NHK大河ドラマ「平清盛」(日曜後8・00)の第39話が
7日に放送され、平均視聴率が9・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。
第31話の7・8%(8月5日放送)、第33話の9・3%(8月26日放送)に続き、3度目の1ケタとなった。
9月30日に放送された第38話では14・3%を獲得し、4カ月半ぶりに14%台を回復していたが、そこから
一気に4・6ポイントの大幅下落。39話までの平均は12・7%。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000077-spnannex-ent
613 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 07:10:51.93 ID:LWpKOxmj
学芸会だよな、キャスト見ても
民放の2時間ドラマだってもうちょっとベテランが盛り上げてるぞ
614 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 07:30:34.82 ID:dhlY9G6X
平治の乱までは少なくとも学芸会じゃなかった
それなりに大河としての風格の片鱗はあったんだが
キャストがボロボロ抜けてあとは味噌の薄い味噌汁みたいになってしまった
松山ケンイチの人望の無さが失敗の最大の要因。
それと不自然な新聞や雑誌の擁護が、
却って胡散臭いと思われて敬遠されたのもあるだろうな。
616 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 13:16:38.95 ID:1ilkWnE8
視聴者は一部だけだった
617 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/20(土) 17:19:28.03 ID:73w+ZUCw
キャストが作品を考えて決められたものじゃないような感じがするから
違和感が出てるような。
人気があってドラマ出演ほとんどないから
出演させたら数字取れそうとか
そんな事ばっかり考えてキャスティング決めてるんじゃないか?
と思ってしまう。
>>617 主役の松山は、ドラマ出演は少ないが、主演ドラマは全て一桁という不人気
”人気があって”ではなく、”〇〇から〜ゴリ押しされて”だろ
マスコミは圧力に負けずここらできちっちり松山の役者としての評価を見直すべき
今後も異常なごり押しが続いて作品が破壊しつくされるのは見るに忍びない
橋本知事の件ではこれでもかと叩きまくるくせに
今だに松山が擁護されているのはどう考えてもおかしいだろう
ただし叩くなら個人的な宗教出地ではなく、役者としての総合力を徹底分析して叩け
620 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 01:39:15.84 ID:vQhdoyT7
序盤での
王家 王家 と
変なエロシーンの連続で お茶の間の 信頼を裏切ってしまった!!
たぶんその2つだな
621 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 01:40:50.67 ID:vQhdoyT7
エンケンが出てくるから それを例えで言うと
深夜帯の湯けむりスナイパー ならOKだけど
ゴールデンに エロいシーンが多すぎたな
何故ってえんえんと代わり映えのしないこと甚だしい
あそびやの歌も頼朝クンの鬱々生活も清盛と後白河の双六ごっこもなんの変哲もない無限ループ
623 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 07:18:28.26 ID:PZ8F1pm3
頼朝ってずっと汚ない格好して森や庭をフラついてるね
キモい
ま、一番のダメな理由は王家連呼だね
こんなん「在日が制作に関与してます!」と宣言しているようなもの
一番やっちゃいけないことでしょ
キモいキモい書けばみんながレスしてくれると思ったら大間違いだぞ!
625 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/23(火) 11:42:42.09 ID:QjtM0drB
失敗の理由は、主役に華が無いからでしょう。
織田裕二とか、
堤真一あたりの
円熟したイケメン俳優が主役だったら視聴率は上がったと思う。
626 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/23(火) 12:25:52.15 ID:kfaKtFFY
1.時代背景がよくわかんなかった(アバン解説も少なかったし)
2.マツケンの主人公清盛に感情移入しにくい(中二病は3話までにしてくれ)
3.頼朝が女々しい(中央の政争劇と対比されてもつまんない)
4.ナレーターが下手(NHKアナでいいよ)
628 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/24(水) 23:32:39.01 ID:8AqzVPIG
週刊少年ジャ○プ以下の内容だから
そのくせ信者が知識人面して偉そうだから
画面汚い話おもろない主人公ウザいの揃い踏みだから
韓国でクレームがつかず放送できる
そのためだけに作った
頼朝ナレ
31話以降はともかく、序盤は
なぜ頼朝がナレ担当なのか?意味が分からなかった。
「わが父義朝は・・・」なんて言われても
主人公は平家の人なのに、なぜ源氏視点で語るのか?疑問に感じてしまった。
普通に第三者の視点か、清盛の身内の視点で
ナレをすればよかったのに。
頼朝ナレの意義が分からなくて、脱落した人も多いと思われ。
滋子のちぢれっ毛といいテンプレとは違ったものを作りたいという
意識が空回りしているな
そんなものは求められてないのに
あまり描かれてない時代だからこそ手堅く作ってほしい
633 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 03:53:04.25 ID:/CrkNu0r
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,($), 、($)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| |
,. -‐ '|松山様、斎藤病院の者ですが |
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::|. rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 一度、脳波を御診断下さい `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
634 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 03:54:04.49 ID:/CrkNu0r
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,($), 、($)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| |
,. -‐ '|松山様、斎藤病院の者ですが |
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::|. rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 一度、脳波を御診断下さい `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
・脚本の破綻
主役に感情移入できない脚本ってなんなんだろう。
どんな悪事を働こうが、そいつなりの義はあるわけで
ましてや歴史上の偉人なんだから、それを納得させられなきゃおかしい
・不快な音楽
「遊びをせんとや…」あの曲聞くと気分悪くならない?
気が滅入る音楽だから、オープニングはみないようにしている。
でも、劇中にもしつこくながれて」、鬱
・主役に華がない
これが一番の敗因。
脚本が悪くても、主役がよければだらだらと見てしまうもの。
マツケンはどう考えても脇の役者。
人気のない清盛を華のないマツケンが演じて、どうして視聴率が取れようぞ
636 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 12:56:00.76 ID:syfMTFox
主役も酷いがやっぱ脚本の酷さが一番だろ。
ゴーイングマイホームとかキャストは豪華だけど
やっぱつまらんと視聴率1桁。
つまらんドラマだけどキャストがいいから見るって
いうのはほとんどない。
面白いけど主役が酷いから見ナイっていうのはあるだろうが。
637 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 15:57:06.31 ID:7S14CLbs
駄作になったのは、全て脚本家のせい。
本来、あれだけの低視聴率なら打切りが当然。
素人でも書ける酷すぎる脚本、構成なのだから…。
それをしなかったのは、女性脚本家とNHKのPの
表に出せない間柄、感情があるから。
そんな感情だけでドラマ作りするから、
最低視聴率大河になったとしか思えない。
638 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 16:31:04.82 ID:ljKZ8aIH
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y ./
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! | 松ケン?
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l _ノ
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l  ̄ヽ 沈んだよ、大河の主役に出たせいでな。
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
あの主役にしてこの結末は必然だったね
主役は脇役に馴染んじゃダメだよな
台詞言っていないと、特に若い時代の時は脇役の1人になってた
>>635 OPに本人出すのもうやめてくれないかな
役者の踊りが嫌いな人もいるからそこで視聴継続できなくなるだろ
643 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/28(日) 18:17:52.41 ID:4qenJlFH
644 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/31(水) 12:29:18.10 ID:omjVwQd6
松山ケンイチがいかにも朝鮮人顔の上に、品がなく、
さらに坊主頭も似合わず、風格と凄みゼロ。
悪役俳優の六平直政が平家の子孫で、前にNHKのトーク番組で
「清盛は俺みたいな顔だったんだよー。清盛役には俺がピッタリなんだ。
多分使ってくれないだろうけど」と言ってたが、
彼を使った方がまだマシだったろうね。少なくとも、凄みは出た。
645 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/31(水) 12:38:02.98 ID:omjVwQd6
そもそも平家も源氏も、皇族が臣籍降下した家柄で、
最初は公家から始めて、後に一部が武士化した(久我家などは村上源氏の本家だが、
そのまま公家を続けて、清華家という、大臣を出せる家になった)。
だから、品格は必須条項だろう。
それを、何か被差別民のように扱い、そんな風貌の俳優を主役に据えてる時点で、
見当違いもいいところだろう。
品のない役者は、現代劇はともかく、時代劇には耐えられない。
646 :
日曜8時の名無しさん:2012/10/31(水) 12:40:07.58 ID:2NVl1fl3
>>644 六平直政・都立の名門国立高校卒
マツケン・たぶん青森県むつ市の養護学校出
あそことあそこが繋がってるとか、ここを勉強してるとか
そういう陰気な楽しみ方しか提供できないから
>>647 それもちゃんと出来てるんじゃなくて制作陣や信者たちが出来てる気になってるだけっていうね
料理の仕方を間違えて出された感じ。
昨年の甘ったるいだけのデザートから、いきなりハバネロきかせすぎなコースに変えられたみたいな。
一口食べる事も出来ずに退散するような。
普通に作れば面白いとか言ってるヤツはアホ
あの手この手で面白くしないとダメだろ
今年はくそつまらん
「王家の犬にはならん」というセリフを言わせたのが大間違い
「藤原に負けてたまるか」方向でいかないと
王家の犬が嫌なら将門よろしく独立思考でないといけない
デリカシーのない共産主義者か外国人が作っているかのような無遠慮な表現がとてもとても不愉快
652 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 21:25:05.91 ID:uc7WPtbH
品性の欠片もないよね
学芸会以下
654 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/23(金) 16:36:29.48 ID:yQgfGzXE
週間少年ジャ○プとか出来損ないのラノベ未満だから
しかも不自然な擁護がワラワラと湧いて見てない人は馬鹿みたいな発言をする信者の傲慢な態度
「義経」はおもしろかったのに「平清盛」はまじで大失敗だね
在日が大河ドラマに関わるとこうなる
>>655 お前本気かww
義経のほうがくそつまんなかったぜ。
タッキーが大根だったし
ナンちゃんの郎党へぼかった。
松ケン(サンバ)の弁慶と佐藤兄弟くらいかな、評価できるのは。
義経もつまんない上にかなり糞であったが今年よりはましだった
滝沢は大根以前に台詞覚えられない奴だったが顔は良かった
上様の弁慶も微妙ではあったが当然ド下手くそではない
清盛は渡哲也で木曽義仲は佐藤浩一で知盛が阿部寛で宗盛が尾美としのりだった
今年の主役のように顔さえ悪い大根というのはいなかった
あの「義経」すら褒める奴が出るのか
過去は美化される
10年後には「江」や「清盛」も名作だったと懐古する奴が出るんだろうな
その頃まで大河ドラマが残っていれば
龍馬伝はいまや名作扱いなんだぜ
661 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 20:09:15.97 ID:K5K7tSdL
主役、脚本、演出を史上最低メンバーにしたから
662 :
かならずしもそうでは:2012/12/23(日) 20:16:02.65 ID:kxGgzBzC
主役の演技、そんなに悪くなかったと思う。
脚本がもっと史実に忠実なほうがよかった。
「あそびをーせんとやーうまれーけむ」の主題に
こだわってこじつけが多く、作為的だったのがお粗末。
男優はまずまず、女優がお粗末。
>>662 層化信者乙
松山の演技は初回から最後までサイテー最悪だった
664 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 22:00:01.25 ID:bGJQj2So
今までの視聴者だって歴史に詳しい視聴者は一部だけだったはず
安徳天皇は壇ノ浦の合戦で滅びゆく平家一門と共に入水され没したとされる
山口県下関には先帝を弔う神社もあります。
しかし一方で当時の寒村八幡村から博多を抜け筑後平野筑後川のほとり
福岡県久留米市の水天宮には帝をお連れして逃げ伸びた帝の記録もある。
帝はその地で亡くなられて弔われているとか。水天宮では毎年夏に寄進奉納の
西日本有数の大花火大会が行われ、既に360回程の開催を数えています。日本史アザーサイド物語。
http:★//edu-project.com/tu/antoku.htm
http:★//www.suitengu.net/ ★抜き
666 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 22:24:33.43 ID:T3pUB8hD
>>637 この脚本家ってほとんどの仕事がフジとNHKのドラマだった
たいした実績もないのに大河の脚本やったりしつこい程の王家呼びとか、
なんかソッチ系の方ですか?と疑いたくなったわ
坂の上で金を掛けすぎたしわ寄せ?
予告編の八重は役者も押さえて制作費ふんだんに使ってる気がする
坂の上の使い回しみたいな戦闘シーンは今いちだったが
ちりとての作家を馬鹿に出来る人って凄いなあ
落語に造詣の深い朝鮮人ならそれはそれで驚くわ
信者と呼ばれるだけのことはある…
670 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 23:14:29.62 ID:l9/V56hf
チンピラが1人で成り上がって1人で死んだという印象しか残らなかった
671 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 23:48:59.92 ID:R0bKFn53
チョンドラみたいに単純で他愛ないものしか理解出来ない視聴者ばかりの時代になってしまったから。
>>670 自分はちょっと違うな
チンピラのクズが、何故か持ち上げられて勘違いしまくってるままに死んでいった、という印象
視聴率が振るわないと視聴者のせいにするのって、作り手として傲慢な態度だと思いますよ
>>666 フジは、「東京ラブシネマ」で月9の平均視聴率最低記録を出して、藤本を出入り禁止にした。(それ以降、フジのドラマ書いていない)
日テレは、土9の「ギャルサー」が大コケして、藤本を出入り禁止にした。(それ以降、日テレのドラマ書いていない)
TBSは、超人気原作の花男が当たったので、仏心を出して日9の「本日も晴れ、異常なし」を藤本に任せたら、
やっぱり大コケして、藤本を出入り禁止にした。(それ以降、TBSのドラマ書いていない)
民放の方が、藤本のことをシビアに見ているぜ。
・主人公に感情移入できず
・松ケンが思ったより演技下手だった
・初回から見る人を選ぶグロい演出や展開
・撮影や照明が下手すぎなのか全体的に画面が暗く重く汚い
・メイクが変なキャラクター多い
・遊びをせんとや〜とOP曲を劇中に使いすぎ
・突っ込みたくなるトンデモ展開&セリフのオンパレード
・キャスティング前半豪華だが、後半ショボすぎ
・熱演してる役者が何故か不憫に見える設定の数々
・プロデューサーと脚本家の力量不足
・NHKの初期対応の失敗(王家問題やコーンスターチなどのクレームに対して)
676 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 01:37:42.30 ID:x8wtCM8z
一番タチが悪い
・ 初回から、白河法皇があり得ない基地外ぶりを発揮して終いにゃ愛人殺し(失礼!過剰防衛致死w)で見る気をなくした
・ 第2回〜第4回で清盛がバカっぽいグレ盛で愚連隊を率いて宋剣を振り回しているアホ設定で見る気をなくした
・ 第5回で、そのグレ盛が宋にわたるとか無茶なことを言い出して海賊に捕まっちゃうので見る気をなくした。しかも捕まえた方は平家が親の仇ってどこの漫画だ?
・ 第5回〜第6回のパイレーツオブ瀬戸内でその兎丸がいきなり一の子分になる漫画ストーリーに致命的に見る気をなくした。
・ 時子が不思議ちゃん状態で登場して見る気をなくした。
・ 満を持して登場した後白河がこれまたキチガイキャラなので見る気をなくした。(いや、史実とは符合するのだがw)
・ 清盛のギャグ和歌をオチにしたり、創作の縦読み和歌が出てきたりして見る気をなくした
・ 女房が死ぬときに坊主を蹴っ飛ばす伏線ごっこ(後に西光相手にやる)で見る気をなくした
・ 結局、新しい清盛像と言いながら、源平だの武士の世だの旧態依然なので見る気をなくした
・ ちょっと良くなったかな?と思うと、急に次の回あたりで大勝負だの婚礼だののギャグ回を挟むので見る気をなくした。
・ 崇徳上皇がホントに生霊になっちまって、アホらしくて見る気をなくした。
678 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 03:11:12.80 ID:u8+Ujbua
清盛があまりにつまらないから義経を見たら滅茶苦茶面白かったぞ。
義経の家来たちの献身ぶりとチームワークにホロっとくる。
義経の一途さもぐっときた。
679 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 05:27:17.42 ID:2S7BN3Hy
義経は主演の演技がなあ…見ててストレスが溜まる一方だったわ
ナレーションが醜かった。
安っぽく、軽い。
野蛮人が声を張り上げるだけで事が解決する
682 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 06:41:25.50 ID:VdTYMczy
>>674 脚本クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最終回だから久しぶりにみた
松山の顔が悪い
684 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 08:38:30.01 ID:nhmVAJqA
清盛の視点から時代を描くと、平家の都落ち前で物語が終わる
それではドラマとして盛り上がらないから頼朝に語らせる
そうすればヨリ清盛の存在意義を浮き彫りに出来るのではないか?
この狙い自体は悪くなかった
語り手がたとえば頼朝でなく盛国辺りだったら、
それはそれで平家物語のドラマ化としてうまくまとまるだろうが、
平家から源氏への武士の志の変遷は描けなかったろう
だから大枠では間違いではなかったと思う
室内シーンの明るさ不足と屋外シーンの白っぽく霞みがかった映像
「画面が汚い」「画面が見えにくい」と視聴者が訴えたのに伝わらなかったね
686 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 09:22:42.30 ID:nhmVAJqA
それと大河の特徴かも知れないけど、ワンカットワンカットが長いよね
「清盛」みたいな映像手法が、大河のそういう伝統に適してるかって問題はあるね
687 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 09:39:16.06 ID:nuC3nVBp
いきなり天皇を極悪人に描く初回。
二回目以降も汚らしい身なりの汚盛が汚らしい仲間を引き連れてヤンチャぶり
を遺憾なく発揮。
最初の数回でくじけた視聴者は多かったことと思う。
688 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 09:44:34.38 ID:KaUNDSyX
最終回で、日明貿易に言及したことからも清盛の反日性は非常に強い。
日本で南北朝時代に「王家」を使ったのは、後醍醐周辺の朱子学サロンのメンバーだけだ。
朱子学を普及させたのは元に降伏することを勧める使者として正安元年&#160;
(1299年)に来日した僧一山一寧。一山一寧は弟子を多く育成し、この&#160;
中の一人の玄慧は後醍醐天皇の侍読となり、後醍醐天皇や公卿に宋学を&#160;
教えていた。 玄慧は後に足利幕府に仕えて建武式目を起草した。実は、&#160;
花園天皇と北畠親房は上司部下だったし、これらの人々はみな顔見知り&#160;
(除く日蓮)。結局、朱子学は南北朝の対立に帰結し武士の台頭をより&#160;
加速した。そして、足利義満は「日本国王」となった。つまり、&#160;
「王家」から始まる間接侵略は一度は成功しているのだ。&#160;
689 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 09:48:29.84 ID:nhmVAJqA
>>687 天皇がいい人か悪い人かで捉え気にする人は、
所詮天皇を人間とみなしてるに過ぎないんだよ
690 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 09:50:28.05 ID:ZsFGpKN+
平家物語 にすれば良かったな。清盛が死んでから 重要なエピソードがあるのに 平清盛 では全て後日談 の付録になってしまう。脚本が 悪過ぎ。脚本家は基地外反日だろ。酷すぎだから輸出すんな。
691 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 10:11:58.28 ID:nhmVAJqA
別に平家物語でも良かったんだよなあ…
主役がバトンタッチする展開にはなるが、
物語としては最高峰だもん
692 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 11:09:34.12 ID:41GdfbwP
大河ドラマは高齢者の方々が見る人が多く、その人らは誰が登場人物かを重視する。
内容は面白かったが、登場人物とかにけちをつけるのが高齢者に多く、その人らが
見なくなったのが低視聴率の原因だったのだろう。
>>646 奇遇だ
磯智明も都立の名門国立高校出身だ
694 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 16:38:24.98 ID:MQkroPtH
大河ドラマは高齢者の方々が見る人が多く…
第一話から飛ばして近親相姦まで描写した、
駄目押しは途中での頼長と家盛のからみで
完全に高齢者が気味悪がってしまった。
大河は昔から残酷表現やら輪姦シーンやらやってたので
年寄りはそこはそれほど嫌がらないかも
最初の方の非常識なまでの見づらさ聞きづらさがまずかった
あれで多くの視聴者が追い払われたんだよ
あとは主人公・主役の魅力なさが大きいだろうな
696 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 16:54:48.00 ID:9p8yC3uQ
題材(平家)が悪かったって意見あるけど、昔も平家メインで大河やっていたことあるのに
おかしいよ。
697 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 16:54:52.40 ID:mrZDuFCu
>>691 平家物語は普通に面白い作品なのになあ
清盛は初回でのがっかり感が半端なかった
698 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 17:05:34.93 ID:NLYm0irL
>>695 戦国時代だと確かに女が殺されたり強奪される場面もあるし
最近ではテンペストや薄桜記でもレイプシーンはあった
普通はそれでドラマの悪印象は決まらないから
まあ清盛は色んな事が下手糞だったって事だろうな
699 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 17:11:07.72 ID:FpsPOxww
平家物語は、基本が軍記もので
清盛死去後の源平合戦がメインだから
清盛の若いところメインの今年のキモ盛とはなじまない。
平家物語やるなら、清盛は40歳以上の俳優で、時子を準主演級に
する必要あり。2005義経のほうが平家物語に近い。
700 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 17:12:57.62 ID:tifoAse7
ただの松山のコスプレドラマ
視聴者に馴染みのない時代にも関わらず全体的な説明が不足しすぎ。
アバンで時代背景や人間関係をシッカリと解説すべきだった思う。
そうすれば、脱落者はある程度減っていたと思うが。
特に最終回はわけわからない。
脇より地味な松山がダメなんだよ
主役は常に周囲からお膳立てしてもらって当然みたいな雰囲気がないと
ダメなんじゃないかと思う
町娘は一生お姫様にはなれないのと同じように
佇まいがその他大勢みたいな役者は主役にはなれないと思う
松山は主役なのに周囲を気にしすぎてる感じがした
704 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 22:51:50.13 ID:uoM9auOf
反日スタッフに、
反日活動をさせたからだ。
画が汚いだの「王家」がどうの言われていたけど、
結局のところ登場人物が誰一人として好きになれなかったドラマ。
演者も周囲から「本格的」「骨太」「壮大なスケール」
とかスタッフに騙されたのか気取った演技ばかりしやがって。
おそらく自分でも何やってたのか今となっては謎であろう。
感情移入できない人物を演じることで中世的世界を描いたつもりか?
後世、評価されるとか馬鹿なこと期待すんなよ!
706 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 00:46:39.65 ID:HmQhZCu3
自分は登場人物はかなり好きだったなあ。
タマちゃんとか鳥羽院とか頼長とか、これまでの大河では重視されなかった
朝廷側の人間が凄く面白かった。
でもねー、煙モクモクの画面が嫌だったよ、ホントに。
野外でも常に白っぽい空と灰色がかった海と全体に黄緑色の景色にイライライライラ。
画面が汚いのはドラマに入り込めない最大要因だった。
半年振りに見たらまだあの映像エフェクト使いまくりの
白内障患者の視界を模したような画面だったんで吃驚
ガクトのPVじゃないんだから
そこそこ演技派の人が前半で総消えして
後半は若手の学芸会なのも痛かった。
709 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 07:46:35.08 ID:OZqq1SwO
>>708 同感。
激情型がおらず淡々としすぎて抑揚に欠けていた。
710 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 10:21:23.74 ID:ONOHOOF8
時代が複雑だったことも確かに一要因ではあるだろうな。
けど、その時代を敢えて選んだんだから、視聴者に興味を持たれるように制作しなかったスタッフがわるい。
興味をもてば、自ずと視聴者はネットなり本なりよんで勉強するものだ
>時代が複雑だったことも確かに一要因ではあるだろうな
「新平家物語」「義経」、少しはかぶる「草燃える」等々あっても
戦国、幕末に比較すれば認知度が低い時代かもしれないけどね・・・、
モノノケだの 双六だの 清盛や後白河のヨタ少年ぶりとか
義朝と西行との青臭いコントとか 院の後宮での三つ巴愛憎とか
海賊船だの 宋かぶれだの 天パー滋子のロマンスだの
もう、色んな余計な必要のないことに時間を割きすぎたんだよ。
制作陣の自分勝手な「これ、やりたい!」で複雑さを創作してたんじゃないか。
松山が主演でも秀吉あたりをやっておけば武蔵位の悪評で終わったかかもしれないのになあ
演出に凝ったり海賊王だったり目新しさを狙った時代とか奇をてらいすぎ
清盛のちょっと前幸之助のドラマやってたけど
オーソドックスな演出、脚本がむしろ心地よかったわ
大河は原点回帰しろ
そもそも小説をドラマにコンバートするのが本職の脚本家に人の一生を書かせることに無理があるんじゃないか。
やっぱり、ちゃんとした作家が書き上げて評価が定まっている小説を原作にしないと駄目だよ。
(田淵の兄貴みたいに想定外の実力を発揮するゴーストライターがいれば別だが。)
714 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 21:15:58.94 ID:F7Cwx4/y
平清盛って物語として非常に盛り上げにくい人物だったと思います。
何故彼を選んだか謎。
再現ドラマjでノンフィクションってわけにも
いかないけどもファンタジーおおすぎなんだろうな
時代考証ってやつか
放送開始前の番宣がしょぼかったのも響いたんじゃね
込み入った人間関係とか時代背景
誰と誰が敵同士で誰が誰にどんな感情を持っているか
あざといほど煽って、広く興味喚起してから放送に突入してればな。
あと総じて役者の眼福度が低かったな。これは如何ともしがたい。
時代劇枠自体減っているんだから
目の保養的要素はベーシックな視聴者サービスとして必要だよ
>>704 >>705 登場人物よかったよ。
玉木が父親を切れず腰を抜かし泣くシーンとか、
崇徳上皇が妖怪になるシーンとか、
弁慶が目をひんむいて、矢を受けるシーンとか・・
特に序盤は人間関係の複雑さに付いて行けずに
脱落した人は多いんじゃないかな
アバンや字幕を活用して
もう少し親切な作りに出来なかったものか
あと松ケンって頑張ってはいたけど
なんか壊滅的に華に欠けてると思った
719 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 01:10:15.63 ID:BepHr61f
父白河法皇に母舞子を殺させて清盛に苦悩の種を植えつけ、清盛を強引に
貴種琉璃譚の主人公にさせた脚本のせいで、この大河は清盛が自分探しをする
心理劇になってしまった。
そもそも清盛は平家の御曹子として何不自由なく育ったんだから貴種琉璃譚の
キャラではない。
720 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 01:18:15.85 ID:54pzlczO
歴史小説やドラマって、多少は補間するにしても、基本は原典から描かない
要素をカットして研磨する作業だろうな。まったく存在しないようなエピ
ソード作ってもしょうがないよ。底が浅くなるだけ。
原典や関連資料や新しい研究成果を読み込まない連中に作らせても無駄だろ。
他のドキュメントではNHKもわりと良い番組作るのに、金かけてる大河で
どうしてこけることができるのか心底理解できない。
ヒストリアなんか、まぁまぁじゃん。
721 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 01:20:05.27 ID:BepHr61f
×貴種琉璃譚
○貴種流離譚
>>719 大河の主人公で、自分探しがテーマになるのは
・幼い頃から放浪して、戦場を転戦し、最後は逃亡生活をした源義経
・大罪である脱藩をしたあと、江戸、京都、神戸、長崎と移動しまくった坂本龍馬
ぐらいだろ。
723 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 02:29:11.08 ID:b9VcKa+C
>>708 それは何十年を1つのドラマにする大河では仕方のないこと
前半は主人公よりも前に生まれた人達から構成されるので、どうしても年配の役者に偏る
後半は主人公よりも後に生まれた人達から構成されるので、どうしても若輩の役者に偏る
赤穂浪士とか、早死にした坂本竜馬とかを除けば、毎回こうなってしまう
今回でいえば、前半生では全く登場しなかったが、晩年だけ登場した藤原秀衡という例外はあるが
そういうのは稀にしかない
724 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 02:37:47.82 ID:lA5ahVQM
・ストーリーテリングのうまさ
・歴史を流れでつかむ素養
どっちもおそろしく欠如している脚本家だもんな。素人以下だわ。
清盛と後白河にスゴロク対戦させて面白いはずないじゃん。
権力争いをサイコロの出目に矮小化しちゃったらそこで物語は死ぬでしょ。
よりによってボードゲームの中でも戦略、手の内、ハッタリ&駆け引きの要素皆無のゲームを用いるなんて…
「白河の三不如意にサイコロが出てくるからスゴロクにしました」って歴史雑学ムックで
知ったばかりの知識をふりかざしてるのミエミエじゃん。
流れを読む歴史観、なにをやったら白けるか、どっちも持ってないのバレバレ。
そもそも「白河院の落胤=もののけの血=コンプレックスの根源」という設定自体が、
あまりにも「現代的?」すぎる。
当時の感覚では「あのお方は下賤のもののふではなく、実は尊い血を引いたお方じゃ
=ならば公卿に登るも、大臣となるも、悔しいが仕方ないのう」だろうが。
そんなにオリジナルのフィクションを入れたいなら、ちょうど『義経』での街のオババの如く、
(古くは『新平家』での緒形拳演ずる麻鳥の如く) 兎丸を客観的観察者にして、その目線で清盛を眺めさせればまだマシだった。
ついでにナレもそういう客観的観察者にさせるべきだった。
不評だった「頼朝亡霊の足利予言」にしても、
兎丸ナレ「いつかワイらの時代になるでえ」
井上アナ「それは南北朝から足利時代の倭寇になります」
ですんだろうに。
総じて「視点の位置が混乱した破綻作」としかいいようがあるまい。
>>724 釣りだけで信者を集めてマンセーされるという意味では、立派な詐欺脚本家だよ。
<藤本有紀
ちりとてちん→落語というテーマ
平清盛→源平というテーマ
どちらも、真面目に描けば難しいテーマなのに、テーマは上っ面だけ描いて実際の内容はいい加減、
あとは、同じフレーズの繰り返し&主人公が愚痴ったりぼやいたりしてなぜか成功する&サブキャラの極端なキャラ付けをしているだけ。
それを、信者が「難しいテーマにあえて挑戦している!」「キャラ立ちがはっきりしている!」「良い子ちゃんな主人公では無い!」
と勘違いマンセーしている。
>>725 今で言うと、一族の副業で裕福な資産を保つ2世議員で、25歳で衆議院初当選、30代前半で閣僚、30代後半で党首、40前後で首相になるようなもん。
「何であんな大出世なんだ?」「実は、先代の陛下の隠し子らしい」「オーナー一族の資金を政界財界官僚にばらまいて懐柔したそうだ」
「政界財界官僚どころか、皇室、警察、自衛隊にもシンパが多いらしいぞ」と噂される感じ。
<平清盛
729 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 05:12:06.94 ID:a92fE3MY
作中で「清盛は白河院の子」というのは
歴代の帝や後白河・公卿達、平家一門はどれくらい知っていたの?
>>724 > よりによってボードゲームの中でも戦略、手の内、ハッタリ&駆け引きの要素皆無のゲームを用いるなんて…
説明しなければ、そう思われるよな
実際の双六(現代流に言うとバックギャモン)はかなり高度なゲームなんだけどね
番組内でルールと戦略を解説しなかったのがいけない
731 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 07:35:23.70 ID:d3qverfI
>>729 作中ではほとんど知らないかウワサだよね程度
じゃないと清盛の努力が実は周囲にいたわられてただけって図式になる
732 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 12:39:46.79 ID:Ahp7JWbu
>>730 双六(現代流に言うとバックギャモン)に戦略はあっても
手の内、ハッタリ&駆け引きの要素はない。
>>729 昇進のときにも出てこなかったと思うし、忠正叔父さんくらいしか言及してなかったような。
>>714 そんなに盛り上げづらいか?
資料もあるし、保元平治の乱とか福原とかエピソードもそれなりに揃っているし・・・
・・・ただ、平家物語や源平の争乱という一般的なイメージとはギャップがある時代だから
その辺を知らない人が書き始めるとギャップを埋められないんだろうな。
>>732 > 手の内、ハッタリ&駆け引きの要素はない。
キミが弱いから理解できないだけだろ。
2週ぐらい飛ばしても、なんとなく話しがわかる家政婦のミタ、5分飛ばすと訳が分からなくなる清盛。映画のような作りにしたかったんだろうけど、視聴者は思ったより馬鹿であった。
737 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 16:46:45.52 ID:Ahp7JWbu
>>735手の内、ハッタリ&駆け引きの
じゃあ、具体的に
バックギャモンにおける手の内とは、
バックギャモンにおけるハッタリとは
バックギャモンにおける駆け引きとは
をそれぞれ具体的に書いてくれ。
>>736 典型的な馬鹿
自己満足のシチュエーションを飽きもせずに繰り返してたのが今年
視聴者は理解できなかったんじゃない、呆れたんだよ
>>736 清盛は5分どころかち一瞬下向いて茶をすすってるうちに後白河法皇の
幽閉が完了してたり、以仁王が死んでたり、重要な局面の変化がナレ無双で
余韻もなく片付けられるので油断も隙もなかった
こんな雑な進行と映画は関係ない
たしかにこれだと予備知識で脳内フォローしないとついて行けないが
だからといってフォローの勉強をしてくれない視聴者がバカというのは筋違い
スタッフの努力、工夫不足の分を視聴者が補ういわれはない
アメリカのテレビドラマでも、数分飛ばすと分からなくなるものあるよ。
ニコ道やら、字幕つきのバラエティに慣れてしまって退化したのだろう。
特に、男性の読解力のなさに、将来の日本を心配する。
741 :
732:2012/12/26(水) 17:41:25.97 ID:lA5ahVQM
するとキミはスゴロクのシーンのたびに手に汗握りドキドキハラハラしてたの?
創作の部分が陳腐化してしまったから、ぶっ飛んだ部分が全部嘘っぽくみえてしまったんだろう。
たとえば、海賊王に俺はなるとかいう、安易なものをもってきて、ねーよとなった部分があると、
ものを知らない視聴者的には、白河上皇の落胤説もドラマのオリジナルと勘違いして、叩きの対象になってしまう。
民衆からそっぽ向かれて酷評されてるのに高圧的って
お前は中狂か
744 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 18:16:39.20 ID:sLiluc/V
>>739 >スタッフの努力、工夫不足の分を視聴者が補ういわれはない
その辺のフォローは、太平記は上手かったな。
歴史の流れなんてついてけなくても面白いもんは面白い
難しい時代だからなんてのは言い訳でしかない
清盛信者は相手を攻撃してる分更にタチが悪い
>>740 日本でも刑事ドラマなど、ひとつのセリフに解決の手がかりがあり
ちょっと聞き逃すと展開がわからなくなるとかはザラ
でも刑事物は人気で、ファンはよく集中して見ている
清盛はだらだらしていて視聴者の集中を切らすというのもあるだろう
また清盛では、セリフや手がかりのような大事だが小さなものではなく、
余韻を持って扱われることが期待される重要事変などが流されてたので
他のドラマの「ちょっと見逃すと〜」という状況とは意味が違う
>>742 最終行は、オリジナルでないことを知っていても嘘っぽくて陳腐化しているので
叩きの対象だと思うが?
西行の幼女キックとかもそうだな。
>>720 ヒストリアチームに大河のあらすじを予め作らせておくと、脚本家は楽だし、もう少し
まともなものを書いてくれるかもな。
原案:ヒストリア制作部
脚本:○○ ○○
>>740 > ニコ道やら、字幕つきのバラエティに慣れてしまって退化したのだろう。
ビデオリサーチの年代別視聴率のデータ見ると
今でも大河の視聴率は習慣視聴と思われる50代以上の人が支えてる
この人たちはニコ動やバラエティ見る若年層とは違う
彼ら年配の中心視聴者が逃げはじめたのは、清盛がブロードソード振り回して
兎耳のエセ関西弁の海賊とギャーギャー言ってチャンバラしたあたり
薄暗い変画面でバラエティのコント劇場みたいなくだらないことするから
昔からの大河ファンに嫌われたんだろう
750 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 20:41:56.68 ID:lA5ahVQM
>>740 へー、じゃあちょいとオヤジだけどニコ動世代が
ラストシーンの海底に沈んだ剣が↓どっちか判らないので教えて。
・草薙の剣
・清盛生前愛用の宋剣
752 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 21:58:53.32 ID:lA5ahVQM
キミが答えを知らないことは判ったよw
>>750、
>>752 横から失礼。
そいつは難しい質問だが、敢えて解釈すれば、「ここ(壇ノ浦)に沈んだのは草薙の剣だけど、
ここで草薙の剣を出しても意味がないから番組の都合上清盛の宋剣だと思ってね(はあと)」
なんじゃないのかと。
>>752 判らないから教えて→キミが答えを知らないことは判ったよ
頭、大丈夫か?
JINも幕末史を知ってる人以外にはちんぷんかんぷんな描きかたしてたけども
視聴率良かったし、「歴史についていけない」という事は原因ではないのでは?
>>755 >「歴史についていけない」という事は原因ではないのでは?
それが原因じゃないのは間違いない。
「歴史についていけない」が原因だったら、太平記や風と雲と虹とも前後年の大河より視聴率が大幅に低いはず。
そもそも新平家物語や義経だって今年の2倍くらいはある。
JINってSFだったはず。
だから「辻斬り」を「すじぎりってなぁに?」な視聴者でも
面白かったのだろう。
何回か見たけどそれなりに面白かった
ただ主演が不細工なのに画面も薄暗いから断念した人は多いと思う
竹中とか西田みたいな貫録のあるブサならいいんだけど
松山は貧相なブサなんだよね…
あと松田弟との二人のシーンが安っぽかったw
どっちか片方だけなら耐えられるんだけど、両方揃うと一気にグレードダウン
759 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 02:39:48.12 ID:LTqxxVD2
>>753 模範解答、おつ。
全編にわたってあれほどご執心だった剣アイテムを結末でモヤモヤ〜としたオチにしちゃうんだよな。
さすがに信者でさえこの意味不明さにはついてこれないだろう。
だから質問に答えられない。ぶははw
760 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 02:41:31.55 ID:E235aXwR
俺は録画して字幕出してみたので快適であった。
761 :
753:2012/12/27(木) 02:52:41.52 ID:IqCcZLoF
762 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 03:13:23.92 ID:LTqxxVD2
>>761 書き方が悪かったようですみません。
この質問に答えられるのは脚本がヘタクソだと認めてる人だけです。
信者はこの質問に答えられません。なぜなら脚本の糞さを認めることになるからです。
あなたは前者です。
低視聴率専門の脚本家と主演が揃ったんだから
こうなって当然
この人たちドラマ当てたことないんだよ。
この事実を前にしたら議論の余地もないと思うね。
つまり、NHKがわざと大コケする計画を立てて作った。と
わざとコケねらったとしか思えないつくりだよね
いきなり登場人物の顔も判別しづらい汚メイク、どんより画面
主役も主人公も異様に魅力ないし、脚本もメインの流れに
自然に引込むような作劇の基本を徹底的にハズしてる
そしてエログロ悪趣味なモチーフの数々…
数字や人気を落としたいならこうやれ、という見本みたいなドラマ
大コケしてもあらゆる業界に張り巡らせたソーカ会員網で
何をやっても大非難はされないって思考で、好き勝手なモノ作ったんじゃないのw
今日の朝日新聞の読者投稿欄にも清盛&松ケン賛美の投稿が載ってたよ。
きっと宗教団体の方の投稿でしょう。
「視聴率は低かったらしいけどここ近年にない素晴らしい作品。
松山さんの演技も素晴らしい!」ってね、
この板の本スレで聞き飽きたようなお決まり文章だものw
767 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 11:45:03.02 ID:wqSSQYXK
つまらん創作設定持ち込むなら保元物語や平治物語そのまま映像化して
欲しかったよ 為朝や義平ホント格好いいんだから
何の為に橋本さん出したのって思えるほど活躍しない(TT)
清盛・義朝を叩きのめすの期待したし 義平だってたった17騎で重盛率いる500騎を
撃退するの期待したのに馴れ合い一騎打ちじゃ…(><)
768 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 11:47:23.84 ID:wqSSQYXK
連投御免 親同士一騎討ちはね
769 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 12:06:04.49 ID:4hz10XUR
反省のない製作者が総括してもね。
ミンスのように悪者ひとり作ってまた、3年間はゾンビのように復活するかも。
でも、ここまでひどいと無理だろ。
でも、最終回のラストシーンで足利義満やりそうなフラグが立っていたのが・・・・
771 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 12:42:34.58 ID:4hz10XUR
平安時代、紫式部、古今和歌集、万葉集など世界に類を見ない芸術が生まれた。
平安=雅というのが、日本通や日本人の常識。
これを覆し、貴族を庶民の服装や死装束で生活させ
皇室も王と曲称するあの感覚はどんな意図があるのだろう。
>> 771 足利義満やって、中国に国辱外交するのが正義!
ってだけのくそつまらんドラマやるんだろうな。そしてそれをやめて
国は乱れました、で締める。
アンカーミスりました
>>765 本気で面白い物を作ろうとしてあれだったりしてw
>>299、
>>770-771 義満をやって欲しいのだが、脚本家に丸投げせずにヒストリアとタイムスクープハンタから人を呼んで
人物設定とあらすじ作成を済ませてから脚本依頼にしてほしい。
そうじゃないと今回や前回みたいな大失敗になる。
題名は、「日本国王」にしてネトウヨを怒らせて話題にしようw
義満が「日本国王」と称したのは事実だから、
怒る人は少ないだろうし、怒っても一撃で撃破される。
>>770 媚中犬HKのことだから日中国交正常化50周年あたりくらいにやるかも
>>775 >>776 義満だけでなく義教や義政も日本国王を名乗ってるから誰を指しているのかわからない
778 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/28(金) 22:36:24.27 ID:0uf+7w1O
天皇の一族を王家と呼ぶことと足利将軍の一族を王家と呼ぶことの違いが
判ってないヤツがいるんだな。
義満なんてやったらシナが喜ぶだけ。
やはり小日本は我々の属国であったかとw
尖閣強奪の危機なのに義満やったらもう犬HKは滅ぼすしかないだろ。
それなら、元寇を扱った北条時宗なんてよくやったもんだと思う。
(局内の状況が変わったのか?)
しかしDVD化されないのは中国への配慮なのか?
当時は大河ドラマに興味無くて見てなかったから、惜しいことをした
一休さんをやってもらいたい
ちゃーするに
あの辺の時代について詳しい人(歴史ファン)は楽しめたけど
歴史の本は読まないし、ま、テレビだからって観てた低偏差値の視聴者には苦痛だった
ってことでおk?
詳しい人は粗を妄想で補って楽しんでいたっぽいな
784 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/30(日) 07:50:55.50 ID:Fx+YC2zY
>>775 足利義満は皇室の人間じゃないし実際日本国王に封じられたからな。
さすがに今時井沢が唱えた皇位簒奪説をやらかしたら噴飯ものだがw
>>782 あの時代に対するマトモな知識があったらむしろ考証の酷さと粗さが気になって楽しめねえよw
785 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/30(日) 08:11:55.07 ID:N+IVB5Uv
不況不況の暗い世の中で、暗い画面で、暗い役者が暗い芸を一年間やり通していたから。
【2012年テレビ回顧】(下)
視聴率大異変、トップはどこか 逃げる日テレ、追うテレ朝、フジあきらめない
ttp://www.j-cast.com/2012/12/30159774.html 父:坂東玉三郎は「セットや美術、物語の背景まで、
これほどのことは映画でもできない」と評価していた。
見ていると、確かにそうかも、って思わせる作りだった。
NHKはスタッフが優秀で予算もあるから凝りすぎちゃうことがあるんだ。
最新の歴史学の成果を取り入れようとして猛勉強しちゃう、とか。
>>780 「北条時宗」は日本を侵略しに来た「元・高麗軍」に対して日本が打ち勝った
(まあ、二度とも上手い具合に暴風雨がきてくれたお陰だが)物語だけど
義満はやめていた朝貢を復活させてまでシナから「日本国王」の称号を
もらおうとした男だからこいつが主人公としたドラマを作ったらシナに
間違ったシグナルを送ることになる。
それをやったらNHKもおしまいだ。
>>786 まあ、花の乱でも見てちょうだい、とアドバイス送ってやりたい
でも「花の乱」は見せ場のある役者が多かったかならぁ。
松たか子は今思うと不細工なメイク顔だったけど、
祝言の席で突然に舞いだしてしまうシーンや所作などは
さすがの梨園のお穣という雰囲気をかもしだしていたし。
草刈正雄の勝光も捨てがたい魅力があった。
790 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 08:16:43.42 ID:afCQjm/h
ヨーロッパ文化を嫌う英語読めない人が作ったシェークスピアのオペラと同じ。
脚本家が力不足だったんだろ
792 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 15:29:16.00 ID:dR3MDSZP
社会不安高まって皆に頼りにされただけ。
いろいろやりたいのはわかるんだけど、何でもかんでもエピソード詰め込みすぎ。
あとただでさえ4パート(平家、源氏、公卿、朝廷)平行でわかりづらい上に、
登場人物も多くて脈絡無く唐突に登場したりするから、予備知識無いと着いていけない。
教経、敦盛も出てこないんだし、いっそのこと出番少ない経盛、教盛、忠度辺りは
居なくても成り立ったんじゃないか。
史実エピと名前と顔の一致しない盛盛さんたちが全く噛み合ってない
それまでの積み重ねがないのにいきなり実際あった物言いして感動するわけない
ようするにイベントを切り貼りしてる同人作品にすぎない
結論:二度と歴史ドラマを作るなスタッフ
>>793 登場人物は他の大河と比べて特に多いわけじゃんないんだよね。
ややこしく感じられるのは、まず序盤で中心となる主人公の物語があいまいなので
周辺情報をどのような視点で捉えるかという、足がかりがなかったことが大きいかも。
なんか入り込めないなと思ってると、聞き逃しやすいナレーション等に続いて
新しい人物が出てきて、重要そうな動きをするかと思うと余韻なく唐突に去る。
だからよほど食い入るように見ていないと人物の出入りが把握しきれない。
しかも双六とか使った変な感情劇はやたら力入れてネチネチやってるので
見てる方はますます気持ちが乗らない、この繰り返しだったな。
796 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 16:40:50.52 ID:vE0AC1K+
渡辺謙を北条政子の父役として登場させ、大トメにしろ。
大失敗は言いすぎかと。
ドラマ好き層には好評
普段あまりドラマ見ない層には不評って感じ?
はいはい
通が喜ぶ濃密なドラマ展開でしたね(棒
>>797 大河は50年の歴史が育んだ習慣的視聴者が支えてる特殊なシリーズ
(ビデオリサーチのデータで年配視聴者が大半という特殊性がわかる)
その目の肥えた歴史ドラマ大好き層に嫌われて前代未聞の低視聴率
データ上残った10%くらいの人も実は年配ばかりだが
うちの親とかもそうだけど、こうした連中は習慣で見てるんじゃなくて
習慣で“つけてる”枠の固定層で内容には必ずしもついてきてない
腐女子とか特殊なマニアの声がネット大きかっただけ
800 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 19:24:23.35 ID:TT2W6tXA
いらんわ、あんな鼻づまり
>>797 普通のドラマ好きってミタとか喜ぶようなオツムの軽い女ばかりだよ
清盛は大河の中心視聴者である50代以上時代劇好きの男に逃げられた
どう考えても大失敗。
本当にありがとうございました。
玉三郎はなぜ歴史離れを容認助長するようなことを言うのか。
考証2といい、人格者がいない。
その年の紅白でも一切言及が無かったのがこの作品の全てなのかもしれない
歴ヲタ大河ヲタの、傲慢さ排他性が、視聴率によって罰を受けた。
驕れる者は久しからず。
第1部での主役のモラトリアム期間長すぎなのが一番の原因の気がする、
映像、登場人物たちの汚さよりも。
>>787 >(まあ、二度とも上手い具合に暴風雨がきてくれたお陰だが)
違います。
1回目は、九州上陸したものの九州武士団の前に前進できず1日で撤退、
2回目は、上陸を阻まれて2か月も海上をさまよった挙句に台風直撃。
暴風雨は相手の被害を拡大させただけで、どっちにせよ武士団の勝ち。
>>794 >史実エピと名前と顔の一致しない盛盛さんたちが全く噛み合ってない
出てきたエピソードは殆ど古典の創作、史実ではないものがほとんどなので注意。
一部の2ch等にいるバカな歴オタのせい。
大した数字もリアルの力も社会性もないくせに
偉そうに大河に意見し製作サイドを迷走させ
オチのない歴史話で他者を遠ざけ
歴史離れのみならず大河離れをも引き起こした。
今なお無自覚無責任で厚顔無恥な歴オタは氏ね!
お前らに歴史も大河も語る資格はない!
影響力があれば少しはましになったんだがなあ。
812 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 00:35:54.05 ID:D2pL2bcv
歴ヲタの実力がバレたのはガチだな
当人たちはバレてないと思ってるようだがなw
Twitter上では大絶賛の声が多かった気がするのは何故?
>>813 絶賛する人にわざわざマイナスなコメをつける人が少ないからでは?
そして嫌いな人は見てさえないので別につぶやかないだろうし。
815 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 00:59:31.59 ID:vuBqMFw2
よほどの希少本でない限り
今はネットで見ることができる。
歴オタにとっての誤算だったろうな。
816 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 11:02:10.34 ID:nE/6nOM7
内容も醜悪ならそら終わる
817 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 12:35:46.90 ID:dUoupj1j
平家一門を松ケンとジャニーズにしたって駄目なもんは駄目だ!
818 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 12:46:27.45 ID:mksQV93x
リアルに作りすぎ。
歴ドラであってもドラマ的嘘は必要。
あの汚さ、乱暴さは平家の文化事業の高尚なセンスとまるで噛み合わない。
松山ケンイチが大根だった
以上が主要な原因。
819 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 12:51:01.91 ID:8+nBiLHe
あのさ…歴オタが汚盛擁護してる訳じゃないってば。
リアルリアルと喚いてるのは、理論武装した信者か頭良い振りしたい関係者だと思うよ。
総集編見たけど、総集編で十分なレベル
松ケン・・頑張ってはいたと思うけど、いかんせん顔が幼いというか可愛い感じだから
清盛のイメージに合ってない気がする
一番笑ったのは加藤浩司まんまの兎丸w
歴オタ責任論とは新鮮だ
>>820 ちょうどいい按配だったね
この話って内向きで堂々巡りだから
歴オタにそのよーな力があれば水戸黄門も終わりませんて
今の時代と重なる部分が余りにもなさ過ぎるから、観ていてすぐ飽きる。
なにが幕末と戦国のループで飽きただよ
大河板はもう信用できない
源平時代に期待した人は少なくなかったと思うんだが
主人公が汚くてブサイクで無礼で馬鹿で
話は、このろくでなし主人公をひたすら周りが持ち上げるだけの意味不明ストーリーで
これでなぜ人気が出ないとか言われましても。
826 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/05(土) 20:41:01.90 ID:85ZAcMgV
基本を踏まえてない
827 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/05(土) 22:37:01.61 ID:QdNe7pKt
ゆるゆる大河
前半はストーリーが退屈
・朝廷のドロドロした権力争いのシーンばかりであくびが出た
・歌や踊りが多く、平清盛という人物との関連もよく見えずあくびが出た
・ダイナミックな動きもなく心理ドラマを延々と続けているようであくびがでた
・清盛は正義感だけが空回りした半人前のままでいらいらした
後半は主人公不在で悪役扱い
・前半は正義感の塊だったが後半は悪役になってキャラが180度変わってしまったように見えた
・ダークヒーローとして描くならカリスマ性があれば感情移入もできたがただの悪役なのでつまらない
・メイクでは長いまつ毛で悪役をイメージするようにして、BGMでは暗くドヨーンとした音楽を流し、
ナレーションでは清盛の行動を暴挙と表現するなど徹底的に悪役イメージを助長してた
前後半通じてストーリーが難解
・この時代の歴史を研究し、平家物語の内容を熟知し、
ドラマ既放映分を録画して繰り返し何度も見て覚えておかないと理解できない
・平家物語の特定場面を寄せ集めて放映しており、ドラマとしての連続性がない
・脚本家は伏線を張ることに異常にこだわっていたようで、視聴者にとっては意味不明なシーンが多かった
・親子、兄弟でそれなりに年齢が離れているはずなのに、すべて同年代の役者を起用したため、誰が誰なのか区別できなかった
ストーリーが分かりやすくなっても、画面が綺麗でも、王家がどうでも
視聴率は大して上がらなかったと思う
脚本がつまらない
830 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/06(日) 00:08:25.73 ID:vmJiBYAy
ネットで見かける歴ヲタの大半は戦国ヲタというか戦国武将ヲタな時点でお察し。
あいつらは自分の好きな時代や武将以外に関しては教科書レベルの知識すらない。
それでいて硬派厨も兼ねてるから、たとえ時代考証が滅茶苦茶でも
脚本が支離滅裂でも兎に角ムサくて汚らしい雰囲気にすれば
「描写がリアルだ」と錯覚して勝手に持ち上げる。
汚盛をマンセーしてるのは妄大バ管理人をはじめこういうなんちゃって歴ヲタな連中ばっかだよ。
831 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/06(日) 00:38:15.16 ID:3E0kXa/s
歴史ドラマは美化しようとリアルに政治劇やろうと主人公が結局は対人関係でたくましくなきゃ(理想なり欲望なりがあって図々しくないと)成立しねえからなぁ。
自分探しなら人の上に立つ以前に独りでやってろってことになるわけで。
まともな歌も詠めぬ無教養な清盛がどうやって日宋交易を元に莫大な財を得て、地位権力を確立したか。
昔見た黄金の日々って、商人の枠を出なかったけど、その辺結構うまく出来てたと思うんだよね。
「財を得て」じゃないな「富を得て」だな
リアルで聞いた意見
意外と、清盛(平家)アンチが多い。どうせ滅びるだろうってことで。
そこへ画面が汚い&高齢層に馴染みのない松ケンが主役
(徳川よしのぶも歴史上ネガティブイメージが強いけど、もっくん主役ということで
とっつきやすかったのかな。)
キャスティングが若手こびこび
836 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/06(日) 11:34:35.12 ID:of6oVTm7
創価信者以外のまともな日本人にも避けられまくりの 松 山 ケ ン イ チ
837 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/06(日) 13:19:41.16 ID:RZ2Ro6PW
ギリギリのスケジュールでもなんとかできたはず。
>>835 >どうせ滅びる
本人は出世しても子の代で滅びるなら、秀吉や武田信玄もそうだ。頼朝もだけど。何が違うんだろう。
清盛は何をしたかよく知られていない上に、傲る平家という悪いイメージが強いんだろうな。
白河院の胤というのはいいとして、くどすぎ。
要するに日本人の感性に合わない
中韓向けに作ったらしいから、中韓でなら受けるのかな?
歴史オタの見識を疑いたくなる昨年だった
これでむこう十年は平安ないと怒り心頭ならまだしも、自称平安好きが取り上げられて嬉しかったといまだにいってる
知識があってもドラマの鑑賞眼はかならずしも持ち併せないということか
>>840 このドラマ見て喜んでいたのは歴史オタじゃないと思うぞw
この時代が好きだから文句言いながら最後まで見ていたって奴は多いと思うけど。
>>838 総集編見てて改めて思ったんだが、
つくづく松ケンの目つき顔つきに険がありすぎなんだよな。
まだ若い設定の序盤からいきなり暗い。
ただでさえネガイメージ強い清盛が
序盤で視聴者の好意的感情移入を拒む目つきをしている。
スタッフも放送前試写でも見たら早々にダメだなと予感したんじゃないか。
>>838 自分が子供の頃に感じたイメージとしては
源氏は、伊豆に流されてから鎌倉幕府設立というサクセスストーリー&義経人気
信長は、天下統一まであと一歩という無念さ&日本の歴史とかの漫画で、信長がかっこよく描かれている場合が多い
秀吉は、農民→天下統一のサクセスストーリー
武田信玄→強い武将
清盛は、やっぱりおごる平家のイメージかなあ。
NHKがその辺のフォローをしてあげればよかったのに。
清盛は後世のネガキャンで実像がよくわからないというイメージ。
でも文献などに残る清盛は豪快かつ気のきくやり手の面も感じられる。
大河の清盛にはそうした清盛像にせまる努力が感じられなかったのも一因かも。
陳腐な少年期の反抗と葛藤はスケールが小さすぎてしらけた。
徳川慶喜の時は、江戸幕府最後の将軍だからイメージよくなかったんだけど
大政奉還していなかったら日本中が戦乱になってたって説明があったんだけど。
大友が龍馬伝終わってNHK辞めた要因の一つに清盛の一件があるかもな
もちろん映画会社からのオファーもあるが、最後まで松山の起用に反対して楯突いたとか
何かのイベントで清盛のこと聞かれて、2年ぐらい経たないと話せないと言ってた
龍馬伝で一緒だった清盛のスタッフを愛してるとも
リアルリアルって言ってるけど
リアルであの時代見たり知ってる人いないんだから
汚盛がリアルもくそもなだろーって話じゃね?
役者が力不足の上、脚本がぐずぐずだったと思う。
主役に魅力が全くなかったのがでかいな。
脇役がどんなにダメでも、話がどんなにぐだぐだでも
主役のカッコよささえ決まってれば
とことんカッコ悪く情けなく描いたからな
主役が悪いのか脚本が悪いのか演出が悪いのか
まぁ全部悪いんだろうな。
849 :
日曜8時の名無しさん:2013/02/21(木) 12:52:19.07 ID:qN36eGW9
池沼ならでは・・・
850 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/07(木) 16:07:03.89 ID:Yrr763xv
皇族内のドロドロした人間模様を描きすぎ、保守層に嫌われたのが最大原因。
だから夜毎京の町を脅かす悪党どもを退治する始末人平清盛で行けってあれほど。
主役に魅力が無さすぎというか主役を叩き落としすぎたんだよな…
若い頃は親族に「死ねば良かった」とまで言われ、年老いてからは老害扱いされ…
忠正や頼長、由良御前等の脇役の方が輝いて見えたくらいだし。
一昨年のアレのようにひたすら根拠のない主役上げ周り下げされるよりはマシだったけど…うーん…
853 :
名無し源氏:2013/03/13(水) 12:06:21.71 ID:NhOn8YoJ
創価学会員が全員観たら視聴率がとれたんと違う。氷川きよしのようにしっかり応援せな。本当に
学会員が見てなきゃ3%くらいだったかも
視聴率低かったらしいけどこれってつまらない?
OP見たらすごく面白そうで気になってるんだけど
>>855 OP気に入ったなら、見たほうがいいよ。
内容がOPに負けてないから。
一応wikiったり家系図とにらめっこしたほうが楽しめる。
OPから地雷臭漂っている
なんか気持ち悪い
846 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 03:06:41.26 ID:GeWZXeju
馬鹿な視聴者の見本だよな
汚盛ヲタは
847 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 03:31:20.07 ID:ZdnibduH
根拠なしに結論だけ言い捨てていくアンチ
スイーツ清盛の口直しに、
高橋昌明氏の新刊「平家と六波羅幕府」(東京大学出版会)を読みましょう!
氏の研究の集大成で保存版にできる研究本
>>859 こういう奴は歴史書だけ読んでればいいのに、
歴史を素材にした物語と現実との区別がつけられず、
ドラマを語る素養もないのに自分のフィールドのみで意見したがるから困る
_,,..,,,,_ ∩
./ ,' 3 ` ∩
l ⊃ ( ノ =3 プゥ
`'ー---‐''''"
_,,..,,,,_ ミ パタ
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
862 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 00:50:46.99 ID:YmIv1/Z0
やわな坊ちゃんらの顔は、どう見ても台頭しつつある武将の世のそれではなく。
いかにもお嬢ちゃんらが好みそうなジャニーズ顔で、尻の穴がむず痒くなったからかなw
その面子で珍走団の抗争でもやったほうが似合ってると思います。
>>859 清盛のことを「白河院の落胤」って、
歴史大辞典に執筆しちゃうようなセンセイの本なので
あまり読みたいとも思いません
となると、せっかく出た元木せんせの敗北の日本史平家敗北編も読めませんね。
ああもったいないw
今後も旧態依然の源氏目線、東国武士目線の源平合戦(治承寿永の乱)や鎌倉幕府創成期が映像化されることはあっても
それ以前の院政期、保元の乱、平治の乱が映像化されることは私の存命中にはないでしょう。
>>355 ネットに散々晒されてる白衣民族の写真を参考にしてると同感
染色する余裕や技術に乏しく庶民は織ったままの布を皆着ているのを
日帝に「白衣民族」の誇りを奪われ、染色した着る物を「強制」されただとさ
今のポリエステルのケバい色のチョゴリだかチョレギだかは半万年の反動なのかね
われの子なり〜!!
現実にこんなの歌会で詠んてたら後の繁栄を含めて伝説になったべなぁ〜
華も無ければ実力も無く致命的に顔もアレでは
学会員すら応援できなかったのが敗因
869 :
日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:r2cDHWGn
大統領
「巨人が進撃で
ドライブ中のビールがうまいwwwwwww」
870 :
日曜8時の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cV+LKs3/
八重の脚本家は変えられたというのに
なんで一桁連発しながら清盛の脚本家はそのままだったんだろう
大河ドラマをシラけさせた歴代ミスキャスト
【葵・徳川三代:平成12年】尾上辰之助(徳川家光)
【利家とまつ〜加賀百万石物語〜:平成14年】反町隆史(織田信長) 前田利長(伊藤英明)
【新撰組!:平成16年】香取慎吾(近藤勇) 中村勘太郎(藤堂平助) 中村獅童(滝本捨助) 江口洋介(坂本竜馬)
【風林火山:平成19年】市川亀治郎(武田信玄) 由布姫(柴本幸)
【天地人:平成21年】笹野高史(豊臣秀吉) 淀(深田恭子) 吉川晃司(織田信長) 上地雄輔(小早川秀秋)
【江〜姫たちの戦国:平成23年】岸谷五朗(豊臣秀吉) 上野樹里(江)
【平清盛:平成24年】窪田正孝(平重盛) 森田剛(平時忠) 松山ケンイチ(平清盛) 深田恭子(時子) 成海璃子(滋子)
【八重の桜:平成25年】小泉孝太郎(徳川慶喜) 綾野剛(松平容保) 綾瀬はるか(山本八重) 小堺一機(岩倉具視)
及川光博(木戸孝充) 反町隆史(大山弥助) 北村有起哉(秋月悌次郎)
【軍師官兵衛:平成26年】 江口洋介(織田信長) 岡田准一(黒田官兵衛)
873 :
日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AZX0kkMM
王家が大受けしなかったから
俳優は悪いとは思わないが脚本と演出が糞
総集編は余計なところがばっさり切られてるからそこそこ面白かったよ。
松ケンはやっぱりミスキャストだとは思うけど。
主役逆オファーという前代未聞のテロ攻撃に遭い
キャスティングに壊滅的打撃を受けたから
遅うなったけんど、お口直しに、
近日中に高橋昌明論の集大成「平家と六波羅幕府」を買うて読もうかと思うておるがじゃ。
脚本は女が書いたのが間違いだった(内舘牧子なら話は別)。男性が主役なんだから男性が書くべきだった
それと、脚本家をもっと早く変えるべきだった。もちろん男性にね
松田聖子なんか出すからよ
あの女大嫌いだから見る気が完全に失せたわ
881 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 02:48:24.59 ID:KwJ+TBLx
いまだに清盛のつまんなさには腹が立つ。脚本家は素人としかいいようがない。
もののけ血ってガキが一生懸命考えたフレーズでバカっぽいわな。
それはそうと自分の血筋におびえるって設定なら主人公は普通の子より大人びているはずだ。
そういう子は自制心が強く働くのだから。そのほうが盛り上がるのに逆のことやってる。
刀とかサイコロとか思いついたアイテムでしかストーリーを埋められないようじゃダメだわ。
882 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 07:14:49.90 ID:kDy9YHV6
314:日曜8時の名無しさん :2014/01/16(木) 21:08:06.32 ID:nKR3oV4r
清盛粘着やってボコられてるうちに
2ちゃん工作員であることもバレちゃった
ユウジンアン先生
のお花畑脳には、清盛を評価する人間はすべて
↓
318:日曜8時の名無しさん :2014/01/18(土) 23:10:17.02 ID:0QhIGvd7 [sage]
在日 創価 腐女子
という亡国三悪クズ虫しかいない清盛信者
なのだそうです
961 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/19(日) 12:18:08.18 ID:+jxF9qh8 [2/5]
129:日曜8時の名無しさん :2014/01/17(金) 12:30:02.74 ID:6QuqSSLp [sage]
貧相なお頭と下劣な品性で過去作も含めて罵倒を繰り返し、自分(たち)の
考える「本格大河」以外を一切否定する流れを2ちゃんで作りだすことに
酔い痴れてきたが、清盛では思うに任せずブチ切れる惨めな姿を世間に晒す日々と
なってしまった。ご愁傷様。
964 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/19(日) 12:33:21.18 ID:+jxF9qh8 [3/5]
玉三郎もデーモンもホリエモンも小谷野も大根もゴーマニズムも
正論もサブカルの旗手も関根もAKBもNHK会長もドラマ部長も解説委員長も
高橋も本郷も吉松もみ〜〜〜んな
↓
《視聴者無視のトンデモ大河ついて来るのは【平安を知らないお花畑か創価信者】くらいになっちゃった。》
に含まれるのだそうです。
968 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/19(日) 13:18:18.83 ID:+jxF9qh8 [4/5]
関係ないそこら中のスレで口汚い清盛叩きをやめないアンチは痛くないの?
しかも驚くべきことに2ちゃん運営自身が組織的にやっている線が濃厚となっている
場違いなところで反撃なんかしたくない「信者」を批判するのも結構だが
まずは汚盛だの草加だの反日だの執拗に清盛とファンに粘着し中傷し続ける連中を問題にすべきだね
973 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/19(日) 14:47:53.92 ID:+jxF9qh8 [5/5]
>>971 犬HKがー反日がー在日がーチョンがーソーカがー
こういう連中、すなわちお前らがサイレントマジョリティ?
面白いこと言うね
883 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 07:16:04.02 ID:kDy9YHV6
292 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/06(月) 18:42:00.47 ID:jo12BHzv
王家がー反日がーチョンがーソーカがー汚盛がー磯がー
何年もまるでオウムのように呪文を唱えてきた爺さん婆さんたち
今は他スレで清盛disを仕掛けては反撃を食らい、信者がーって泣きベソかいて逃亡の繰り返し
ちょいと痛々しいでっせ。たまには悪名誉挽回、清盛スレで堂々老人の主張してみなよ
頓珍漢な因縁つけでも相手してあげる人々がいるからさ
2ちゃんの醜悪な運営実態まで広まってしまい恨み骨髄なのはご愁傷様だけど
953 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/17(金) 09:15:12.60 ID:IWiVjhAF0 [6/6]
962 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 13:21:15.33 ID:na9w8h7Z
ほんと2ちゃん大河スレってブロガー2、3人がリード、ミスリードしてるのがもろわかりだな、主張がブログと被りまくり。
今も間違いなくリアルに常駐してるのはリとユ。運営という噂も絶えない。
985 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 16:05:15.56 ID:uIgTNMzG
>>962 大河スレだけでなくどこのスレでもその事を感じる
これって怖い事
112 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/14(火) 02:03:34.98 ID:u2aBzlEP
>>86 この人格破綻者がブログでツイでいかに特定大河への誹謗中傷と妄想を振りまこうと、
それだけでは問題とする価値はない(やばいと思ったのか現在媚売り路線)。勝手の勝手。
さらに、この女こそが2ちゃんのあらゆる大河関連スレで清盛誹謗レスを先導する
張本人だ、というだけでも問題にはしない(夫婦善哉粘着もこの女)。
しかしながら、この成れの果てが調子に乗りすぎて不用意なレスを繰り返したことにより、
破廉恥極まりない2ちゃん運営の実態と2ちゃん世論形成(ミスリード)のメカニズムが
白日の下に晒されることとなった。この逆説的な貢献は非常に大。
呆れた実態の暴露によって、大河スレを我が者顔で蹂躙する荒し行為(3、4人が絡んでいる)が
多少なりとも掣肘されることを願う次第。
884 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 07:18:13.85 ID:kDy9YHV6
837 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/12/11(水) 20:14:48.67 ID:meQtSIO3 [2/2]
ブログで2ちゃんで八重を絶賛しながら途中で梯子を外され、いよいよ藤本清盛への憎しみで気が狂わんばかりになってしまった自称大河評論家の婆。
忌み嫌う作品が評価されればブチ切れ、早速「審査員の目は節穴、哀れ」、「NHKの中でも頭が良い人たちは評価していない」などと醜悪な中傷と自我防御を開始する。
反対に、「東の学者も複数、清盛は下らないドラマだと断罪している」との誇大妄想に取り憑かれ、「お仲間」を脳内で大量増殖させては劣等感の塊に苛まされる姿を
世間に晒している。
目下最大の嫉妬対象となった藤本女史とは対照的に、左脳が著しく未発達な上、歴女(婆)水準の素人知識でありながら大河批評の権威を名乗る婆に、
作品の構造・機能分析、表象文化的解釈を求めることはおよそできない相談である。
自らが信仰する単純で偏狭、復古的で独善的な価値基準から外れた表現は一切受け付けず、すぐさま膨大な他者の営為を見下して頓珍漢で下卑た感情丸出しの攻撃を開始する。
そのくせ笑ってしまうことに自分を「物書き」などと僭称しており、空虚な自己顕示欲だけは天まで届きそうな、想像するだにおぞましい幼児性を露わにした婆である。
清盛を何がなんでも駄作〜何と清盛はスイーツ、厭戦、ファンタジー、学芸会、
主人公美化大河だったのだと〜にしたい
↓の悪質ブロガーYはじめノータリン運営グループが2ちゃんで大暴れしております。
というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。
八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。
中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。
思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
885 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 08:55:10.49 ID:H64wHxvX
過去大河の美男美女総出演の豪華絵巻物の仲代達也の「新・平家物語」の脚本家の平岩弓枝に対抗しても負けるから
奇をてらった海賊の清盛にしてんだろうけど、斜め上の演出は失敗だったね。
大野靖子の「国盗り物語」「花神」や大河内美江子の「徳川家康」「翔ぶが如く」や
内館牧子の「毛利元就」や井上由美子の「北条時宗」など骨太硬派の本格時代劇の脚本が書けるプロの職人が
平成にはいなくなった。
「人間の条件」など映画や舞台で鍛えられた仲代と実力も違いすぎるからね。
脚本が王家過ぎて
887 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 09:44:07.84 ID:guvNU5W7
天災、疫病続きだった動乱の平安末期に「豪華絵巻物」を求めるのか?
後の戦略に決定的に重要な存在となった海賊討伐、家人化をとりあげると
「奇をてらった」ことになるのか?常に雑兵のごとく最前線で大立ち回りする
仲代清盛はこれみよがしな奇をてらった演出ではないのか?
というか新平家物語を全部見たのか?何歳なんだ???
何十年も離れた両作を比較してどちらが良い悪いとかボケてんのか?
業績をシカトして一方的な悪代官に描いた信西キャラを、今の水準から
断罪することができないし、昔の様式美(それが平安のものではなくても)
を讃えて、今のは崩れていると断罪するのもバカバカしい老人の繰り言にすぎない。
昔は良かった懐かしい。原作(フィクションである歴史小説)無しは屑、なのにわかっていようと
なかろうと淡々と史実をやりさえすればよいのです、だけどほとんどフィクションの勘助風林は傑作。
所作がなってないけしからん、だけどその心は江戸の時代劇の所作を平安にも戦国にもちこめ。
今の脚本家は歴史への愛が皆無。スイーツだ、反戦だ、フェミだ、だけど太平記のだらだら恋愛は
素晴らしい。総理大臣が国民に所信表明することは稚拙、武士の世を目指すと表明するバカバカしさよ、
だけど八重が会津は何にもわるぐねえーは素晴らしい。
の念仏BBA
888 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 11:50:10.47 ID:4+4OhNap
最近、平清盛観終わりました。
平清盛が嫌いな人たちって結局何が不満なのでしょうか。
無関心ならまだしも、色んなところに出没して貶めて。
NHKが反日的メディアだと決め付けて、
政治的な不満の捌け口として叩いてるだけなのでは。
それとネットでは視聴率の悪い作品を内容的にも批判する
傾向があるので、それに乗ってる人々が多いのか。
自分の感想としては平清盛かなり良かったです。
落武者の亡霊がまだ頑張ってるのか
早く成仏しなよ
890 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 15:20:02.42 ID:QUoAV3yf
>889 やっと最近観終わったので。
891 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 20:34:23.84 ID:mluATjWO
228 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/01/22(水) 11:59:01.55 ID:3fjDws8hO
いつもBS時代劇はけっこう真面目にやってるのに
大河は庶民に受けそうで歴史にうとい脚本家を採用して撃沈するパターン
清盛ではまともな学者が脚本家に激怒し、ダメな学者が時代考証の実権にぎったから
サムライがチャイナ服の娼婦連れてカラテで暗殺稼業してるような海外映画みたいに
平安時代好きから見たらトンデモな状態になってた
148:日曜8時の名無しさん :2014/01/22(水) 23:38:01.41 ID:BhDHozpK [sage]
福原で宋女侍らせていたことを知らない平安時代好きがいるとは知らなんだ
892 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/23(木) 23:14:34.68 ID:3RhCVfJL
高飛車勘違いババアで悪名高いとはいえ
こんなにあほだったとは…
いまだに清盛のつまんなさには腹が立つ。脚本家は素人としかいいようがない。
もののけ血ってガキが一生懸命考えたフレーズでバカっぽいわな。
それはそうと自分の血筋におびえるって設定なら主人公は普通の子より大人びているはずだ。
そういう子は自制心が強く働くのだから。そのほうが盛り上がるのに逆のことやってる。
刀とかサイコロとか思いついたアイテムでしかストーリーを埋められないようじゃダメだわ。
894 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/24(金) 09:30:03.52 ID:QzI7KcLG
アイデンティティ・クライシスになる
アイデンティティが正常に獲得されないと、自分自身に対しても、起きる出来事に対しても 理解できないままに、人生を過ごすことになります。
「自分が何者なのか、何をしたいのかわからない」
「私の人生は何だったのだろう?」
「人生はむなしい」
「私の人生に意味はない」
「私の人生は苦しみだけだ」
自分と世界と起きる出来事に対して、理解できないまま、むなしさの中で生涯を過ごし空虚感で終わる・・・さもなければ、むなしさや空虚感を埋めるべく、
熱狂的に何かに取り組む・・・
どちらにしても、そのままでは自分を見失って終わることになります。
ぼんやりとむなしい人生を送り、死ぬことを待っているような人生。底なし沼のような空虚感を埋めるように、熱狂的にのめり込む人生。
どちらも人生からの逃避行動です。心身の不安感情は大人びた理性的な自己統制力を脆弱させてしまうのです。
白河の落胤に生まれながら武士の子と育てられた清盛は、、まさにアイディンティティ・クライシスに陥りました。
無頼の高平太は自らの居場所を見出すことができず、無存在感に苛まされ、不安を振り払うように大人たちが自明視する世界に反逆しました。
やがて紆余曲折を経て、清盛は父忠盛の生き様に真の武士の姿を見出し、武士として生きていく決意を固めました。
アイデンティティクライシスの克服です。
しかし、その後も白河の血は清盛を支配し続け、事あるごとに意図せぬ行動となって噴出し、最晩年まで清盛を脅かし続けたのです。
895 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/24(金) 10:50:37.95 ID:c/jrOuSO
>887
貴様!カルト集団の創価学会信者なんだろう!
シーラカンスの遺物の爺は早く死んだほうがこの世の為だね。
一昨年アーカイブスで見たけど、名作だった。
吉川英治原作がしっかりしてるからな。
勘違い糞爺はウザイから消えな!!!!!!!
896 :
日曜8時の名無しさん:2014/01/24(金) 19:13:24.64 ID:Yq3eIvSy
アーカイブスだと完全版見れるの?
清盛いま見ると面白いな
王家の呪いニダ
最近の雑談板だと妙に評判いいんだよね
ああいう板の連中が王家問題に火を付けたようなもんなのに
これのせいで以降の大河が低迷したんだよな
主人公に余計なキャラ設定加えすぎなんだよな
中国びいきなのはいいとしても海賊王はないだろ
話を広げたければ竜馬伝みたいに周囲のキャラから掘り下げるのが無難
八重みたいに活躍無しだったり義経みたいに無味無臭にされても困るけど
「王家」「王家の犬」といって日本人を貶めたからな
しかし、「王家」「王家の犬」は、ドラマの中で武士の事を言っている。
適切な言葉は、難しいし見つからない。
天皇を王と言うのが、間違えており日本人を貶めたと言う。
しかしながら、「王家」を「朝廷」や「天皇家」と読み替えると、コレも問題だ。
気楽に見れない大河ドラマだったと思う。
「海賊王」の件でも、「海賊の王」と「海賊王」では意味が違う。
日本語の難しさを満載したドラマでもあった。
904 :
日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 16:10:04.29 ID:Njer+jol
最低視聴率の礎を作った層化大河
905 :
日曜8時の名無しさん:2015/01/19(月) 09:52:55.77 ID:qsj5vqV4
<丶`∀´>
906 :
日曜8時の名無しさん:2015/01/19(月) 09:59:17.95 ID:fKFnraQl
おもしろくなかったから・・・(小声)
題材は悪くないと思うけど
907 :
日曜8時の名無しさん:2015/01/19(月) 10:35:32.16 ID:vLD4bInR
清盛が失敗したと言われるのが悲しい。
全話録画して今も何度も見直してる自分にとっては、
葵以来の大好きな大河だ。
無駄なエピソードがほぼなく、各人物のキャラづけと関連が
しっかりされていて、また名場面も多々あるのに。
後の八重や官兵衛のように出来事を淡々と描写する、薄い内容では決してなかった。
歴史を描こうとして失敗したのが清盛だった。歴史ドラマは歴史を背景にして人物を描くのが基本だろう。坂の上の雲も歴史を描こうとして失敗した。下手な歴史お説教ご解説ドラマを見るくらいならば歴史の蘊蓄皆無の朝ドラ大河のほうがマシ、かも、知れない。
909 :
日曜8時の名無しさん:2015/01/26(月) 21:24:05.60 ID:TjV5CND+
>>908 これほど人物を濃く描いた大河も珍しい
しかも歴史と融合させながら
910 :
日曜8時の名無しさん:2015/01/30(金) 11:40:55.80 ID:CgB8J81W
おれは海賊王になる!
「失敗に終わった理由」は色々あると思うが、「大失敗に終わった理由」の最大のものは、「清盛が失敗だった(失敗しつつある)」と認識できなかったスタッフとこのドラマのヲタの存在そのものだろう。
>>909 平家を隆盛に導いた威厳ある忠盛、源氏をダメにした為義、いかにもエリート然とした摂関家のキモい頼長、などなど歴史の型通りの登場人物ばっかだった。
蛇足 この時代のリアリティを描いたと言うにしては今昔物語的要素が皆無だった。
913 :
日曜8時の名無しさん:2015/02/02(月) 23:39:50.79 ID:m1PfXsEW
>>912 忠盛、為義、頼長、信西等々、彼らの歴史的位置づけを的確に捉えたうえで、
それぞれを個性豊かに水際立って造型していた。
型通りというのは、予め用意された定型的な範疇に当て嵌めるだけの作業を
言うのであって、清盛における人物造形はそうした作業の対極にあった。
脚本家がさしたる歴史的資料(学術文献含む)無しに勝手にでっち上げた
人物のほうが面白いというのならば、そのような「型破り」の人物造型だらけの
例えば「新平家物語」を見ておればよいだろう。
もっとも大河清盛においても、兎丸、禿、怨霊崇徳など型通りではないキャラがいた。
しかし、彼らもまたれっきとした史的背景をもち、有意な史実命題を担うべく
投入された「真面目」なキャラであることは言うまでもない。
そもそも、白河、鳥羽、たまこ、後白河などの強烈な人間たちは、言うところの
ありきたりで型通りで陳腐なキャラだったのだろうか?
今昔物語と大河清盛の「リアリティ」といかなる関係にあるのかさっぱり理解できない。
今昔物語は、清盛より前の時代を史的背景とする仏教的説話物語であって、
清盛とは時代的にも主題的にもほとんど重なるところはない。
清盛のストーリー的展開の中で挿入すべき説話内容とはどのようなものか?
それは、極めて堅固に構築された全体のストーリーの中でどのような位置を
占めうるのか?
前提として、平安末期の時代相をどのように捉え、どこに今昔物語との共通性を
見出せば良いのか?
914 :
日曜8時の名無しさん:2015/02/03(火) 00:00:23.79 ID:n/jwdDPq
帝がどうとか
和歌がどうとか
ホリプロ時代劇ってなんかズレてんだよなあ
915 :
日曜8時の名無しさん:2015/02/03(火) 00:02:45.34 ID:KNCg0o5M
>>914 何が?って尋ねても何もj語れないでしょ
<丶`∀´>王家ニダ