【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2011年(平成23年)
大河ドラマ 第50作 「江 〜姫たちの戦国〜」

※次スレは>>950あたりで。(放送前後は早めに準備)
必ず事前のスレ立て宣言と事後の誘導を。
立てられなかった場合は即申告。
950以降は次スレが立つまでの間レスを控えめに。

<スタッフ>
【原作・脚本】田渕久美子
【音楽】吉俣良
【題字】菊池錦子
【制作統括】屋敷陽太郎、櫻井賢
【演出】伊勢田雅也、野田雄介

主演:上野樹里

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/go/
大河ドラマ「江」GO!GO!ブログ
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/99280/
「江」NHK大津放送局公式サイト
http://www.nhk.or.jp/otsu/go/index.html
ドラマトピックス「江」一覧
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2500/
“2011年の大河ドラマは「江 〜姫たちの戦国〜」に決定!”
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/21488.html
編集部イチオシ!「江」一覧
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102500/
大河ドラマ 50「江」
http://www9.nhk.or.jp/taiga/catalog/catalog50.html?TB_iframe=true&width=600&height=470
NHK出版「江」スペシャルサイト
http://sp.nhk-book.co.jp/gou/
コミック版「江」特設サイト
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/16541/2987
ラジオ深夜便:大河ドラマ「江」のツボ
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/go.html
Webマガジン幻冬舎:田渕久美子 毎日が大河
http://webmagazine.gentosha.co.jp/taiga/index.html

制作発表資料 2009年6月
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20090617.pdf
主役発表資料 2010年2月
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20100217.pdf
出演者発表資料 2010年7月
http://www9.nhk.or.jp/drama/pic/go_castinfo.pdf

◆前スレ
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part12 実質13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1294571537/
2日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 03:57:53 ID:PBsRWYIf
なにやってんのよ!このろくでなしっ!幾つ作ったら気がすむのよ!
もう寝るわよ!馬鹿禿トンマ成人病!
3日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 04:07:49 ID:X4XWmvMM
>>1
今part13(実質14)が回っててpart15が立ってるのに
なぜこんなことをする?
4日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:14:52 ID:LQ1legVm
実質16?
5日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:14:59 ID:d2sIIcHy
とりあえず避難所age

・ここリサイクルするか、
・新スレ立てるか

決めましょう
6日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:15:54 ID:LQ1legVm
>>5
使えばいいじゃね?すぐ消化するでしょ
7日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:18:23 ID:EHIHB8Oz
>>985
気にしたらきりがない。
大河ドラマで現代言葉使うのは今に始まったことじゃない。
この間の特番見ても白黒の大河のときから「ドキドキ」とか使ってた。
8日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:18:37 ID:d2sIIcHy
じゃ。


■ここは実質16です■
次スレは、〜 Part17 でえすのでお間違えなく。
9日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:18:53 ID:EG+Blw0j
>>5
ここでいいんじゃないでしょうか
10日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:18:55 ID:wpdOljMd
ある程度の脚色はおk
しかし違和感なく観れるくらいの時代考証はしてほしい
11日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:22:08 ID:Erwb5/I2
水戸黄門で「御隠居!チャンスですぞ!」という
セリフがあったとかなかったとか
12日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:24:46 ID:d2sIIcHy
>>11
「チャンス」は古くからの英語なんだから、教養人が使うのは全くありえない話じゃないだろーが。

明治時代以降しか使ってない言葉は違和感ありまくり。
これ気にしない時代考証もどうかと思うわ。
13日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:25:01 ID:FqLUe/DW
多分、当時の人が使ってなくて、今時代劇で普通に使われる言葉
天皇(てんのう) 
14日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:25:41 ID:SXAkCwwe
天地人は時代考証ちゃんとすると大部分書き換えになって間に合わないんで
最低限しか直せなかったらしい
15日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:25:53 ID:wqhn+rHF
前スレからの続きの言葉の話なんだけど
「愛」の概念は確かに明治以降のものだけど
「いとしい」って言葉は古語にあるし
「友達」も翻訳で入ってきた言葉だけど
「友」は昔からあるよね

その言葉や意味の違いに違和感を感じるのは分かるんだけど線引きが難しいとは思う
例えば「隆起」って言葉は江戸時代にできたもので戦国にはなかった筈とか
言い始めるとキリが無いっていうかね
「胃が痛い」「肩がこる」なんてセリフも普通に聞いたことがある気がするし

「天地人」の台詞が違和感だらけだったのは否定しないんだけど
16日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:26:28 ID:fOGn2tZA
近江を愛してください(笑)
17日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:27:54 ID:d2sIIcHy
>>13
薩摩の桐野(だったっけ?)が「陛下」って単語しらなくて 「てんのうカイカ」 って言ってたとかw
18日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:30:19 ID:EozCXrHK
江は信長の前でオルガンを弾くのかのう
19日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:32:22 ID:lWlbWMOa
>>13
「主上(おかみ・しゅじょう)」「帝(みかど)」
むしろ現代では通じなくなってしまった、という理由でしょう。
20日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:33:48 ID:mN4QFPDw
>>15
> 前スレからの続きの言葉の話なんだけど
> 「愛」の概念は確かに明治以降のものだけど
> 「いとしい」って言葉は古語にあるし

前スレチェックしてきたけど「いとしい」とか「いつくしむ」なら自然だった、という流れじゃね?

明治以降の翻訳文だと、典型て 「漢語+スル」というサ行変格活用がほとんどなんだから、
サ変動詞だけでも不自然じゃないかチェックすりゃいいのに > NHK

そりゃ、対応する「やまとことば」がなけりゃしょうがないが、あの場面いくらでも表現できるだ
ろうが。美しい日本語で。
21日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:35:44 ID:FqLUe/DW
>>19
京都の人は、玉(ぎょく)って言ってたんだっけ?
22日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:36:19 ID:XdfueIgt
上野ってかなりトラブルメーカーなんでそ?
そんなんで他の共演者と1年やってけるのかね
23日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:36:56 ID:mN4QFPDw
つうか、時代劇だとふつうに 「天子様(てんしさま)」 だろ?常考
24日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:39:33 ID:FqLUe/DW
>>23
すめらみこと
25日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:42:07 ID:lWlbWMOa
>>23
 三国志など中国歴史モノに多用させるからね。
26日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:42:30 ID:xCDqfzi1
あの子役で13歳まで引っ張ればいいのに
27日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:44:15 ID:wqhn+rHF
公記には確か「一天万乗の君」とあったね。
28日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:50:25 ID:6rhJ8hd2
>>26
精神年齢は子役なのでお許しください
29日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:53:35 ID:kBOg/MXK
>>8
2ちゃんのスレのノビなんて視聴率やドラマの質とまったく関係ないんだから
くだらないことを気にしなくていいんだよw
一つ一つのレスの質を高めればいいわけだ
30日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:54:13 ID:r2vtirvW
市と浅井がひたすら安っぽかった
ラストの「今後の江」を見ても信長への恋だのなんだの、煽りが安っぽくて不安だ
でもこういうノリなほうが朝ドラとか見てる層に受けがいいんだろうか。
とりあえず様子見。
31日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 13:57:53 ID:FqLUe/DW
朝ドラと言うより、フジ連ドラのノリじゃないかな?
ツンデレ信長が、お転婆小娘江に心を許す
イケメン一筋の初
しっかり者で、妹達を暖かく見守る姉茶々
32日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:02:00 ID:hD5HLIRE
>>30
公式サイトのデザインとノリがすべてを表してる
なにあれ・・・ひどすぎるわ
33日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:03:50 ID:5s9yfxkH
保奈美は綺麗だったけどあんなに顔でかかったっけ?w
でかいというか長いというかw
34日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:06:25 ID:6rhJ8hd2
>>33
相当厚みのあるメイクしてたから、地の顔じゃないだろ
35日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:07:56 ID:S44LAD6R
次スレたてる人
次は実質Part16だよ
36日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:11:50 ID:CEXSv/x6
保奈美は色黒いは、しわくちゃで三白眼だしどうみても美人じゃないだろ。
どうせすぐ死ぬからだれでもいいけどさ。
37日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:12:41 ID:6rhJ8hd2
Partなんか気にしても大河板は実況鯖だから
2ちゃんねる側がログを保存しない、泡のように消え行くだけのスレ
38日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:15:02 ID:JxwdcE1T
>若者に声を大にして言いたいのは「大人や社会や常識に、だまされるな」ということです。
>就活、婚活、結婚適齢期、アラサー、アラフォー…。いまの社会は、妙に何でもグループ化したがると
>思いませんか?
>そしてグループ化された本人も外野も、あれこれ身勝手な分析や評論をして、グループの標準から
>少しでも外れた人間を批判したり、攻撃したり。僕は、ここに大きな罠があると思っています。

>若者に恐怖心を植えつけ、煽っている。これって、明らかに「恐怖商法」ですよ。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294715104/l50
39日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:17:01 ID:GF7oS40x
鈴木保奈美は美人だけど新妻に見えなくてつらかった。
というか信長もまわりもみんな年いきすぎてて
特に北大路欣也の家臣な鎧の似合わなさったらw
「お前は報告される側だろ!」と家族でつっこんでた。
40日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:22:34 ID:4YCYnJqC
北大路さんの家康がイケメンすぎて違和感
信長は汚いというか秀吉みたいでもっと違和感
浅井三姉妹は葵徳川の妖怪三姉妹よりも違和感が・・・
41日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:25:37 ID:mN4QFPDw
>>39
おっと、大竹しのぶの悪口はそこまでだwww
42日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:25:38 ID:18oYbf1Q
俳優は年いっててもいいが女優は若いのをもってきてほしかった
去年より画面がきれいな分見ててきつかった...
保奈美ねねと宮沢市で見てみたかったよ
43日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:28:04 ID:3YNg5Xte
これだけ時代劇に合わない
自分のキャラしか演じられない俳優ばかり使って製作しなきゃならないんだから
プロデューサーにも脚本家にも同情するわ
これって絶対なんかの罰ゲームが裏で進行してるんだろうなw
44日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:28:38 ID:kr01QUNx
>>16
愛すって方丈記や徒然草でも使われてるんだよ。
男女間の恋愛に愛すると使うのはラブの訳語としてだから違うと思うが
大事に思うとかいとおしむという意味だから
なんら誤用ではない。
45日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:32:06 ID:ooUYoNhq
>>44
> 愛すって方丈記や徒然草でも使われてる

ソースあるの?
46日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:32:36 ID:pjEM07tA
GO〜!
47日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:32:55 ID:dN9mUBVz
確かに公式酷いな、TVガイドかよw
まあターゲットがそっちなんだろうねぇ、
そっちも釣れるとは思えないが。
48日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:41:23 ID:kr01QUNx
>>45
>今さびしきすまひ、ひとまの庵、みづからこれを愛す。

>佛の人を教へ給ふおもむきは、ことにふれて執心なかれとなり。
>今草の庵を愛するもとがとす、閑寂に着するもさはりなるべし。

以上、方丈記より。
49日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:50:10 ID:FqLUe/DW
愛す めですって読むんだろうな
ま、言葉も生き物で、時代と共に変化するから
化石みたいな言葉使われても、似て非なるものに為りかねない
歌舞伎だって、通訳イヤホンあるぐらいだし
50日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:51:50 ID:kr01QUNx
>つらつら思へば、誉れを愛するは、人の聞を喜ぶなり。

以上、徒然草三十八段より。
51日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 14:54:47 ID:kr01QUNx
古語で「めです」なんてないよ。「めづ」ならあるが。
上の読みは、あいすでおkなんです。
52日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:09:53 ID:JiHh4Khh
>>42
主役の子役時代に子役・少女役でも使わない限り
その両親は本役の年齢に併せて、その親世代の俳優・女優が使われる
20代半ばの女優が上野の母親役とか可哀想すぎるだろ
最初から上野本人が出てくるんだから諦めろ
53日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:11:42 ID:FqLUe/DW
>>51
めづですね
用語としては、ほめるって意味で使われているような
それも、賞づじゃなく、愛づを使ってるから、
愛着があるものを気に入ってほめる
どちらにしろ、辞書片手に見るようなドラマじゃ
視聴者が逃げるw
54日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:13:45 ID:/bQs/7QG
ラムネー氏論議乙
55日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:33:31 ID:fKIFPXR8
「あなた」は?
56日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:39:20 ID:SXAkCwwe
虫愛づる姫君ってのがあったよね
57日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:39:58 ID:18oYbf1Q
>>52
20代半ば?宮沢は37歳だろ
58日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:40:50 ID:mrIDjcav
ほんと、今何気に古語辞典めくったらちゃんとあるわ、「愛す」
「今草庵を愛するもとがとす」(方丈記)
意味も「いとおしく思う、かわいがる」で大差ないみたい。
「近江を愛せよ」で別に間違いはないんだね。
59日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:46:18 ID:LwGGwx0x
長政はピザで池沼顔
60日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:48:53 ID:D5zKt23S
>>53
その徒然草と方丈記は、「あい」って現代の翻訳本には書いてあるけど
実際もその読み方で良いのか?
「めづ」で読もうとしたら、品詞分解できない謎の言葉になるよな
61日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:51:10 ID:mrIDjcav
>>60
古語辞典には「あ」の項、「あい・す」で載ってるから
この読み方で間違いないみたいね。
「しばし愛せよ」とかも載ってます。平家物語。
こっちはちょっと意味が違うっぽいけど。
62日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:52:02 ID:FqLUe/DW
万葉集だと
多摩川に 曝す手作り さらさらと 何そこの児の ここだ愛しき
(たまがわに さらすてづくり さらさらと なにそこのこの ここだかなしき)
この場合、愛しき、いとおしいって意味
愛って字はあるが、読みが”あい”で使われるようになったのは何時ごろかな?
愛染明王からの援用か?
天地人で、話題になった?
63日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 15:55:18 ID:mrIDjcav
>>62
少なくとも平安以降は使われてるっぽいね
64日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:00:40 ID:SXAkCwwe
愛染明王から考えると仏教用語だから唐音か
それなら平安時代にはそう読んでる筈
65日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:03:30 ID:FqLUe/DW
大河でお馴染みの政宗では、愛姫(めごひめ)
66日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:03:40 ID:EHIHB8Oz
>>12
いくら知識人とは言え、江戸中期の人間が「チャンス」言うくらいなら
「愛する」のほうがはるかにいいわ。

時代劇の言葉って、実際に使ってた言葉じゃなく、それっぽく作られた時代劇
言葉だと思うし気にしすぎるのもどうなのかね。今の大河にもっと頑張っても
らいたい部分はそこじゃないと思う。
67日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:05:24 ID:JiHh4Khh
>>63
平安時代は「愛しい(かなしい)」として使われてた
意味は「いとおしい」で間違いないと思う
美女が「(人が)私のことを愛しいと申しまする」と男に告げるみたいな使い方だったな
68日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:07:47 ID:nN7K62KD
>>65
東北の方言で「かわいい」を「めごい」とか「めんこい」っつーんだ
69日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:08:50 ID:IFX1E47/
>>68
ゴクミはめんこかった。
桜田淳子はめんこくなかった。
70日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:11:30 ID:+/ejf5F3
普通にテレビ見てる人に通じる言葉じゃないと意味ないから現代語でいいけど
かくし芸大会のコスプレっぽいのは辛いので所作とかはちゃんとしてほしいな。
71日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:13:47 ID:mrIDjcav
同じ古語辞典によると、「かなし」だろうが「いとほし」だろうが
「あいす」だろうが、「愛」という言葉が男女間に使われる事は
古典においてはあまり無かったという事。

逆に「情」「かわいい」「大切にする」という意味等の「愛」は
読み方に関係なく普通に使われていたみたいだね。

つまり男女間に限ったLOVEが「愛」と訳されたのが
明治以降って事なのね、なるほど。

なんか色々と半端な情報が入ってたせいで
自分もちょっと誤解してたかも試練と今思いました。
72日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:33:25 ID:4YCYnJqC
>>68
ちなみに「めごい」は上方でも使われてた
だんだんと上方では使われなくなり、「めごい」って言ったら
京都のやつらに「古っwwww」と笑われた逸話があった

独眼竜政宗の、子役政宗が「俺は愛が愛しい。愛しいと思いながら何故か優しく出来ぬ」とか
ゴクミ愛姫が「若様は愛の生きるよすがにございます」とか
そういうのを子役がやっていたのが今じゃ考えらんないな

可愛い子役がそういうのやるのもいいじゃないか
すぐに上野に変わるのはもったいねー
73日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:35:18 ID:mbjfmhBO
天地のヨロクが主役食っちゃって肝心な妻夫木が空気になったから
NHKもヤバイと思ったんだろ
74日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:39:46 ID:yinXWPMH
>>59
体型でキャスティングすると松村邦洋あたりか
75日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:43:19 ID:JiHh4Khh
>>72
ゴクミからズンコに替わった時の非難囂々だったのを知らないのか?
今回ももしNHKがゴクミレベルの美少女なんかを発掘して
江の10才前後なんかに使ってみろ
上野に替わった時にどれだけ非難の声が出るか
かといって上野レベルのブサで、無名の少女じゃ数字取れないし
76日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:44:30 ID:65E17kr0
ゴクミって、また太平記オタが暴れてるのか?
これだからうざいって言われるんだよ、じじい
77日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:46:33 ID:AInOAnni
>>73
ヨロクは天地人の一話で食っちゃっただろ

和泉元彌の使い所が良かったのか悪かったのか良くわからない
78日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:49:27 ID:o/Ya6KWa
ゴクミは超絶大根だったからなぁ……
世の中上手くいかないもんだねぇ
79日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:49:45 ID:FqLUe/DW
>>71
恋はあるんだよ
有名な和歌
忍ぶれど 色に出にけり わが恋は 物や思ふと 人の問うまで
恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思い初めしか

恋は、もろ男女間の感情だから、愛とは違うと思われてたかも
80日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 16:56:13 ID:4YCYnJqC
>>75
ズンコは演技は上手かったからな
あれはあれでよし
81日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:01:39 ID:2A652bNO
>>77
和泉元彌の快演でなんとか飽きずに最後まで初回は見られたんだが?
モトヤがキャラの把握が的確で、演技が一番まともだった
82日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:03:38 ID:dLZsgkSF
室町時代に確立した狂言の役者が足利将軍を演じるのはごく普通のこと。
83日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:06:16 ID:SXAkCwwe
元彌はこれで終わりだと惜しくなるが
何回も見ると飽きそう
84日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:06:36 ID:Hi1jNFJK
ブッキーは泣き過ぎ
85日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:23:03 ID:AInOAnni
>>81>>82
良かった所
>>83
>>何回も見ると飽きそう
悪かった所
86日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:30:00 ID:WgJBGPH2
日本三大女優

宮崎あおい
上野樹里
アッキーナ
87日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:30:12 ID:j3v0ASe2
足利義昭は決して馬鹿じゃないのに
毎回怪演ばかり見せつけられるな
88日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:40:52 ID:yinXWPMH
義輝の弟が義昭なんだよなあ
あんまり似てないな
89日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:46:27 ID:rXXJJMaP
歴史漫画家・平野耕太がNHK大河ドラマ『江』をクソミソに罵倒
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294674905/
90日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:51:37 ID:nDv0C8Cx
>>83
秀吉の茶のみ友達として頻繁に登場するかも
ひたすら秀吉に媚びを売るシーンが目に浮かぶ
91日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:58:35 ID:J1y1e0b9
>>74
長政は大柄の美少年だったって話だから松村はちょっとwww
92日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:00:23 ID:SzRGRbO/
彼は日本のすべての王侯を軽蔑し、下僚に対するように
肩の上から彼らに話をした。
93日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:00:24 ID:yws1Fm5L
>>87
織田の上洛話で浮かれてたあたりは誇張としていいと思った。
でも、信長「堺・大津・草津だけでいい」→義昭「面白くないぞ!」
は、ちょいと性急過ぎて義昭が本物の馬鹿に見えたよw
あのエピソードを確執の始まりとして使うにしても、
退出する信長の背中を「あやつ一体どういうつもりじゃ…」と呟きつつ、
睨み付けるとかのほうが良かったかも。
まあ、どうせすぐ負けちゃうからギャグ調でもでいいけどねw
94日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:02:12 ID:yuONCgQw
北大路はいま浮いてるけど、徐々にハマってくると思う。
大御所家康の頃には登場人物のなかでも長老に近く最高権力者になるし妥当だろ。
初回の頃の家康を北大路が演じるのは土台無理があるし、
年上の秀吉、信長があの配役だから浮いて当たり前。
北大路にとっては彼らが死んでからが本番だな。

95日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:03:50 ID:j3v0ASe2
>>89
東京ラブストーリーならぬ戦国ラブストーリーかw
96日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:07:02 ID:j3v0ASe2
>>93
権力基盤が皆無なのにあれだけよく立ち回れたと思うよ。
政治センスはそこらへんの戦国大名の標準以上のものがあるよ。
97日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:07:52 ID:S44LAD6R
>>94
ハゲド
北大路はあれくらい貫禄があってこそ不気味な存在感を出せる
98日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:13:07 ID:FqLUe/DW
>>96
あの時代の政治力は足利義昭含めた公家では、近衛前久が最強って話もある
義昭よりも、足利家臣の細川藤孝の方が喰えないやつ
99日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:16:00 ID:eRHAb5pj
週刊朝日に早くも樹里姫が共演大物女優と戦国時代に突入だと。
100日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:16:20 ID:hD5HLIRE
>>91
美少年。。。時任三郎52歳( ´;ω;)
101日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:18:10 ID:FqLUe/DW
>>99
入るんじゃないかとの憶測記事
大竹さんと上野さんって、共演済みだろ
102日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:18:48 ID:4jQBdEQ3
え・・・っと、浅井長政が美少年って肖像画みたことある?

たしかに年齢はもっと若いほうがいいけど、お市ホナミとの釣り合いのため
時任三郎になったんだろうけど。
103日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:25:13 ID:mrIDjcav
>>89
ヒラコーって歴史漫画家だったんだ…wというのはともかく

そのスレにリンクされてるNHK公式の「みどころ」酷杉w
森三兄弟がイケメンなのは見れば分かるんだから
公式ならもーちょっとマトモな解説しろやw
104日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:30:55 ID:Hi1jNFJK
>>103
福山でダメ、記念事業もダメで焦って釣ってきてるんだろうけど、思いっきり逆噴射だよな
世間しらずのNHKらしいけど
105日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:32:54 ID:yinXWPMH
>>91
太った美少年て誰がいるかなあ・・・
106日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:32:59 ID:+BNwc+PQ
冒頭の三姉妹の団子のシーンを葵三代の三姉妹で脳内変換したら笑った
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sanahanna/20101012/20101012115112.jpg
107日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:34:19 ID:4jQBdEQ3
28才で死ぬ浅井長政役に52才はないよなあ・・・w
108日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:38:20 ID:Hi1jNFJK
>>106
うわ、きっつ
109日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:38:40 ID:edMAt4tv
>>106
伝説の妖怪3姉妹キタ――(゚∀゚)――!!
110日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:40:03 ID:hD5HLIRE
>>106
きっつwwwwwwwwwwwww
111日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:40:56 ID:hD5HLIRE
112日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:42:11 ID:Erwb5/I2
金田一耕助の世界だw
113日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:44:10 ID:simFxO3e
その容姿で淀と大野のラブシーン淀殿このとき女盛りの33歳とか言ってたからなあ
114日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:44:49 ID:LQ1legVm
>>101
たしか仲はいいはず
115日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:45:54 ID:LQ1legVm
>>106
久しぶりに見たわその顔ぶれw
きっつ
116日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:50:20 ID:1OI9wB4X
>>106
でも洋顔か和顔かで言ったら、妖怪3姉妹の方が「大河」って感じの和顔で
みなさんの望まれる大河に合いそうだよね。
そう考えると今の若い〜アラフォーの役者さんて洋顔が多いなあ。

言葉に関しては、20年前くらいの大河で使われていた言葉が分かる大学生が
今何パーセントいるのかね。
自分はゆとり以前に教育を受けてるから分かるし、今の大河の言葉遣いに
ものすごいゆとり感を感じるけど、今の20代より若い人達にはむしろ
こちらの方が良いのだろうか。

大河って作るの難しいね。
117日曜8時の名無しさん :2011/01/11(火) 18:51:23 ID:+NvYguKH
今、今晩の9時に「鑑定団」を観るか「げげの刑事ドラマ」を観るのか悩んでいる
118日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:51:38 ID:S44LAD6R
超絶 妖怪3姉妹サイコー笑

江の話に並行して作ってほしいぜよw
119日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:53:10 ID:X9QVwTV/
>>107
姉川の戦いでの27歳の家康は67歳。年齢差40歳最高。
120日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:53:37 ID:Y9/vx+ZX
草なぎメンバーの「太閤記」では
60歳の北大路欣也が浅井長政、30歳の宮沢りえが市のカップル
121日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:59:44 ID:Dq12X/Cg

■ここは実質16です■
次スレは、〜 Part17 でえすのでお間違えなく。
122日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:00:03 ID:yws1Fm5L
>>105
別に太ってはいないが、肉付きがよくて背も高めの石黒英雄とかどうだろう?
顔も派手すぎず地味すぎない整った顔で、長政のイメージには合ってると思う。
まあ若いので、鈴木保奈美の相手役は務まらんが。

俳優じゃなくてもいいなら元関脇・琴乃若の現役時代が長政には最適w
123日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:05:21 ID:VuiI5L8q
長政も家康もそう言われれば、リアルとは年齢差あるよなと気付く程度だが
光秀はひどすぎる。あのキャスティング提案したの誰だよ
124日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:07:41 ID:4jQBdEQ3
家康は年取ってからがメインというか、舅として出てくるのがメインだからって
ことでしょうがないかなって感じがするけど、長政はひどすぎる

婚礼のシーンとは18才の役を52才がw
しかも28で死ぬ役なんだからそんなキャスティングしないでほしい。

市自体36で死ぬ役なのに・・・
125日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:08:10 ID:4pqlFqju
>>107
かならずしも史実年齢に固執する必要はないとはいうものの、今年の年齢差は
はなはだしいのが多い。
126日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:09:43 ID:eRHAb5pj
家康は若い時は別の俳優でいいよな。
それこそ視聴者釣るためのイケメンで。
127日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:09:52 ID:Tdaukedm
鈴木保奈美は、あんま綺麗じゃなかった。時任は1話で終わるのはもったいないな。浅井役じゃなくて、もうちょっと中盤くらいまで出れる役が良かった。上杉か毛利か武田か
128日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:11:36 ID:KXtbHztO
三姉妹の幼少期を、もっと子役で引っ張ることにしておけば、
市や長政のキャスティングももう少し何とかなったんじゃね?
幼少期は、普通に子役でいいじゃん。
茶々役の子役みたいに、レベル高いガキたくさんいそうだけど
129日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:13:00 ID:eRHAb5pj
義経は父と子の葛藤を無理やり清盛と牛若丸に置き換えてたから
江と信長くらいでは驚かんよ
130日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:14:15 ID:VuiI5L8q
市との別離シーン、表情だけで演技できる俳優ほかにいなかっただろうし
長政役ジャニタレだったらそれこそお笑いになってただろうし
まあ、長政は許すことにする
131日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:16:15 ID:yuONCgQw
保奈美が市だから、長政もあんくらいの貫禄必要だろ。
最後のほうの場面では娘たちも含めて家族として違和感なかったぞ。
132日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:17:04 ID:MTP0JU93
大河ドラマ 元禄繚乱(1999年、NHK)染子 役を出既婚で降板し
ホリプロ解雇され芸能界を引退し、
2011年大河ドラマ「江」市役で女優復帰…初回は市がメインで主役扱い
ナレーションも鈴木保奈美、演技も酷過ぎてドン挽きしました
37才で他界する市を10年間メディア露出してなかった人を大抜擢
133日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:17:31 ID:4ceP6kY4
信長が死ぬのって江が9歳の時だけど
来週のあらすじは江が6歳の時の話
NHKの予告によると来週、上野樹里が演じる江が信長とドキドキ初対面をするみたいだね

上野がどのように6歳の女の子の演技をするのか見もの
134日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:17:41 ID:4pqlFqju
>>128
日本の芸能界の平成になってからの進歩というと、子役の充実ぐらししかないんだよね。
たしかに巧い子役は増えた。
135日曜8時の名無しさん :2011/01/11(火) 19:18:47 ID:+NvYguKH
市:アグネスチャン

茶々:ビビアンスー
初:福山愛
江:ローラーチャン
136日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:20:39 ID:S44LAD6R
どう考えても20回近くまで宮沢水川上野に子供時代を演じさせるのは無理
なんで今回はこんな事になった?
128の言う通りと思う ある意味俳優たちが気の毒
137日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:22:31 ID:I+V6HgFE
>>106
ギャーッ
どうかお許しを
138日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:23:26 ID:j7qW6uHi
ここの情報ってあんま役に立たないの?奇麗なハイビジョンで撮影とかいいながらおもいっきり
プログレなんだけどww
139日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:23:40 ID:AHC1Nx1M
NHK大河ドラマ「江」初回視聴率は21・7%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294739838/
140日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:24:23 ID:4jQBdEQ3
北条時宗は8話あたりまで子役で引っ張ったよね。
子役が3度くらい変わって。

史実通りだと、ゴーが佐治一成と結婚するの10才だから、
10才で結婚した芝居をするのかな
141日曜8時の名無しさん :2011/01/11(火) 19:24:43 ID:+NvYguKH
信長:チャンドンゴン
長政:ペヨンジュン
秀吉:ジャッキーチェン
光秀:ジェット・リー
142日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:25:05 ID:1UKkCFDE
>>136
三英傑の中でも人気の高い信長と絡ませたいからw
143日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:28:13 ID:UmEF7rWi
>>138
まあアレだ、ハイビジョンに堪える顔面偏差値のキャストが主役以下皆無だから
それをごまかすにはプログレが必要だったってことだ
144日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:31:07 ID:4jQBdEQ3
保奈美のシーンのぼかしっぷりすごかったな
ハイビジョンの意味が・・・
145日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:32:10 ID:5mz0FI+t
>>21
それは主に薩長が陰で使っていた。
146日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:34:01 ID:4YCYnJqC
>>116
あと化粧の仕方が変わったのもあるかと
昔の時代劇や大河って明かりが暗いせいなのか
顔白っぽく塗って、眉毛のへの字じゃなくて笹眉だし
芸妓さんの化粧をナチュラルにした感じだから、鬘が似合う

今はモロ肌色に洋服用の眉毛だから、ちょっとおでこ出すと変なんだな
白黒の大河の俳優さんとか歌舞伎役者みたいな役者顔で
かっこいい
147日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:37:13 ID:xWHGC7Fk
>>123
光秀は本能寺の変の時55歳〜60代なんだよね。
市村正親は62歳だから、実年齢との差はあまり無い。
148日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:39:24 ID:1OI9wB4X
>>146
白黒時代〜数十年前のテレビに映える顔と今のテレビに映える顔も違うものね。
今の役者さんで昔みたいな彫りの深さのある顔って
(演技関係なく顔だけで言えば)徳重とかTOKIOの長瀬とかになるのか。
そんな人が勢揃いのドラマもちょっと暑苦しいかも。

女優さんも時代劇が似合うと思った稲森いずみでさえ若干の違和感があるしなあ。
高島礼子は時代劇顔かな。
ここで散々言われてる水川さんは顔だけなら時代劇に合うと思うけど。
149日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:40:05 ID:yinXWPMH
昨日のテレ東でやってた医療ドラマの主役の人(斉藤工)って時任三郎に似てる
と思った。雰囲気とか声質
150日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:40:14 ID:C4LCLrEx
小豆の袋のエピソードどうして変えたんだろ?意味不明、あとやっぱり秀吉家康のキャスティングミスあまりに史実と違いすぎてまるで戦国バサラ、いっそジャニならまだ笑えたのに
151日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:40:34 ID:MTP0JU93
40才の檀れいは若く見えるしキレイだから
“市”にぴったりだったのに残念
演技も保奈美なんかより上手い
152日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:41:37 ID:UmEF7rWi
>>116
それは偏見
大河50で出てきた映像を見てたら
初回の佐田啓二ですら今でも通用する目鼻立ちクッキリのイケメン
女優も同じ
単にメークが違うだけ
あと鬘を付けると目が吊り目になりやすいから和顔に見えるのはある
153日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:41:58 ID:SXAkCwwe
配役決まっててこれから出てくる人で楽しみなのは?
逆に地雷っぽいのは?
154日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:42:33 ID:5mz0FI+t
>>123
光秀はあまり年齢差ない。調べてみ。
155日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:42:41 ID:4jQBdEQ3
保奈美ってこけた頬をごまかすために、カツラの横髪が異様に多くなかった?

かつらにカッポリかぶられてる感じが変だったw
156日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:43:13 ID:fcZG/gvi
>>142
義経は清盛との絡みを盛りに盛ったが、ちゃんと子役を使った。
毛利元就は6話ぐらい子役(森田剛だけど)で引っ張った。
主役と父母、英傑を絡ませたいのはわかるけど、子役でも十分印象的な映像に出来るはずなんだけどな〜
157日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:43:48 ID:1UKkCFDE
>>147
光秀は下積み時代が長いから、結構いい歳なんだよな

信長、光秀は本能寺年齢仕様
秀吉は中国大返し年齢仕様
家康は関ヶ原年齢仕様
158日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:43:54 ID:yGj6Wc3s
今日、地雷を踏む思いで「大河ドラマ ストーリー」を読んだんだけど、
話の積み立てはしっかりしていて、最後まで読んでしまった。

市、茶々など登場人物の描き分けと心理変化もスムーズに入ってくる。
「歴史書には出ない戦国史」としてはありえるかな、と思えるレベルだった。
信長に江を気に入らせてしまえば、勝家、光秀、秀吉、家康など、いろいろな人物と、
信長を媒介として江を絡めることができるという発想には正直感心した。
田渕さんって力量はあると思う。
なんとなく、上野の江が、信長が気に入るほどの魅力ある人物として視聴者に写るかが、
ドラマの良否を決めるような気がする。



ただ、ミツやんの魅力に勝てるような登場人物はいなかったなw
159日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:44:02 ID:XIdwj7op
茶々の父親は信長様
160日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:44:35 ID:fcZG/gvi
>>149
それ京極高次だから、長政の甥っこだな。
161日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:46:03 ID:VuiI5L8q
独眼竜では岩下志麻が16歳の義姫役やったんだよな、
あのころからなんでもありなんだし
法令線の目立つ保奈美が市やっても別に驚かん
162日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:46:15 ID:UmEF7rWi
>>156
単に上野が子役から全部やりたがったんだろ?
出たがりで、出番が少なかったら文句言って出番増やさせるって聞いた
主役やベテランはわがまま通るからな
163日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:46:54 ID:yinXWPMH
>>160
失念してましたorz
164日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:47:58 ID:WZTgVC0N
>>140
時宗は、親世代に渡辺謙と浅野温子を持ってきたからな。
和泉元彌より、確実に視聴率とれる配役だったから、
気にせずにすんだのかも。

で、時宗。
本当は、もっと子役でひっぱる予定だったらしい。
でも渡部篤郎(時宗の腹違いの兄)が、渡辺謙と競演したいからと、
予定よりやや早く本役に移行した。
渡部篤郎の母(篠原涼子)が死んだのを機に、子役→本役になった。
跡継ぎ争いが周囲のみならず、本人たちをも飲み込んでしまい、
兄弟が幼いままではいられなくなった、という表現なのかもしれない。

できれば毛利元就のように、時間の経過を表現して、子役→本役になってほしい。
包帯はずしたら西田敏行はもってのほか。w
165日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:48:46 ID:1UKkCFDE
>>162
大河は周囲が大御所や格上俳優ばっかだから、それは無理
民放主演ドラマじゃあるまいしw
166日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:49:57 ID:U36I66+e
>>106
草笛光子の大政所と外見の差が殆どなかったからきつかったね。
演技力だけはバリバリだったけど。
>>116
某時代劇映画スレで、時代劇ならごく普通の言葉で話してた
平幹二郎のセリフが聞き取れなかったってレス見てびっくりしたわ。
平幹なんて滑舌すごくしっかりしてるのにってスレ住人が追及したら、
昔の言葉遣いや当時の世の中の仕組みが、頭の中で上手く変換出来てなかったらしい。
その事実にも驚いたけど、ゆとり教育では万葉集すら教えてないという事実にもっと驚いた。
昨今の大河作ってる人達って、そういう世代の人達にかかってきてるんだろうかと時々思う。
167日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:50:08 ID:MTP0JU93
それにしても保奈美のバックって強いのね
168日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:50:53 ID:nDv0C8Cx
↑おかげで糞ドラマになりそう
上野とすればその子役が10話くらいまで演じ二年前の精子郎くん並みにブレイクされると面白くないから圧力かけたんだろう
本来は出番の無い一話すら強引にでてるし
169日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:52:06 ID:yinXWPMH
NHKには、役所広司や上川隆也とか渡辺謙みたいな抜擢しようという雰囲気はもうないのかな
170日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:53:02 ID:1UKkCFDE
>>167
旦那が社長やってる弱小事務所だよ
171日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:55:25 ID:SsV52LKm
やっぱり腐臭ゲロゲロの大河になるのか

>第2回のみどころ
>イケメン森兄弟に思わず…江、信長を尋問?!
>織田信長に仕えるイイ男たちが登場!
>その名も森蘭丸・坊丸・力丸。
>カッコイイ森兄弟を前にした初も、
>そも美しさにメロメロ?!
>坊丸・力丸を見つめる初の表情にご注目!
ttp://www9.nhk.or.jp/go/story/midokoro02.html
172日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:55:38 ID:nDv0C8Cx
少年時代の元就役の森田はその後、元就の孫輝元を演じたがそのまま森田のままで大人に突入
少年から大人役も演じられるのは制作者側には便利なキャラだな
173日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:56:37 ID:5mz0FI+t
>>157
お言葉ながら,家康は大御所仕様かと拝察申した。
174日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:56:48 ID:sdzpWXZp
今年の大河はパスだわ。
来年のマツケン清盛までお預けさ。
175日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:00:29 ID:SsV52LKm
>>169
坂の上の雲で広瀬中佐やった藤本なんとかいう人評判良かったけど
坂の上がほとんど数字取れて無いから誰も知らんねw
176日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:02:07 ID:DGA727XU
>>167
田辺、ケイダッシュ辺りからサポートされてるようだよ
ホリプロは快くは思ってないだろうけど
177日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:03:39 ID:PThegNLQ
ジュリが主演ていうのが嫌だ。

しかし、それ以外は竜馬伝よりおもろい。
178日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:04:01 ID:3+eaHq6p
天地人は旬の若い役者をこれでもかこれでもかと投入して眼福だった
これはきちんと評価すべきだろう

高島姐さんだって保奈美よりも若々しくギラギラしてて魅力的だった
深キョン茶々だって婆化しているりえ茶々よりも生き生きしてセクシイだったし
179日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:05:45 ID:P53TD1ZG
保奈美保奈美言われてるから
製作側の狙いは当たった
180日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:09:10 ID:RKvRza2v
龍馬伝も最初は面白かったよ
これは一話では上野が出てこなかったから良かっただけ
次から早くもダメになるだろ
181日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:09:43 ID:yinXWPMH
>>175
舞台役者さんは、人材がいっぱいころがってそうだな
182日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:11:41 ID:931uKfVN
結局アミューズ+バーニングで全体を仕切ってる

りえ+あさみ+保奈美=バー
樹里+岸谷=アミュ

でも水川のバーター起用は露骨だし
岸谷のバーターはミジメだな
183日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:12:24 ID:FqLUe/DW
>>173
ご内府さまを呼び捨てとは、如何なものかと存知奉る
184日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:13:36 ID:MTP0JU93
保奈美は次へ繋がらない結果となりましたあ!
185日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:14:47 ID:k3HHTH1j
ホリプロとアミューズで回す昨今
186日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:14:56 ID:FqLUe/DW
>>182
お手前、ホリ一族をお忘れか
まことに情けない話でござるな
187日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:16:53 ID:fcZG/gvi
>>172
最終回の輝元は18歳くらいだから、大人ってほどでもなかったような・・
188日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:17:19 ID:4YCYnJqC
>>148
そうそう
昔はほんといかにも役者顔!って感じ
いまは美の感覚が多様化したからイケメン()も色々だな
逆にナベケンみたいな役者顔少なくなってるような・・・
もこみちくらいか?

女優なら栗山千明なら鬘似合いそう
眼が切れ長だし、岩下志麻系な感じ
189日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:17:54 ID:o/Ya6KWa
「葵」の三姉妹は、確かにオバサンぞろいだけど、
それぞれ人生経験をつんだ上で、演技ができる人たちだから。
上野はこれからどんどんキツくなるだろうな。
結婚を数度繰り返して、子供を産んだ女性には、
とても見えないと思うからね。
190日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:18:31 ID:yinXWPMH
研音ダストが最近おとなしいな
191日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:21:19 ID:4YCYnJqC
>>171
イケメン森兄弟・・・

え、なに鬼武蔵出るの?
192日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:25:00 ID:MTP0JU93
鈴木保奈美はいきなり大河初回の主役じゃなくて…
その前にリハビリしてから出れば良かったと思うけどね
もしかして、大河がリハビリなの?だとしたら視聴者をバカにしてる
193日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:28:19 ID:yinXWPMH
>>191
万福さんと同じ待遇なような
194日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:28:49 ID:4jQBdEQ3
保奈美はなんというか枯れてるというか薄っぺらいというか・・・
これまでの歴代お市のなかで最低じゃない?

頼近美津子のほうがまだ演技下手でも雰囲気があったわ。
渡哲也との絡みも良かったし
195日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:28:51 ID:S44LAD6R
>>189
葵の3姉妹こそ見て辛いものはなかったぞw
なんせ10年前であれだからな50代のババばっかだぜw
しかも秀忠が西田とかばばあに部男

上野はラストフレンズで例の役したくらいだから母親役はなんとかこなすと思うが
問題は幼少期の方
196日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:29:07 ID:eRHAb5pj
>>192
大河は月9のリハビリだろう
197日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:30:18 ID:XdfueIgt
もう大河とかNHKブランドみたいに考えないほうがいいと思う。
放送期間が長いだけで、民放と大して変わらない。
「日曜時代劇劇場」くらいに捕らえておいたほうがまだマシ。
198日曜の8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:32:02 ID:69zD80r1
自分の兄を肛門から槍で突いて串刺しにして殺した
信長を好きになるなんて江って知的障害者だったの?
199日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:32:20 ID:4jQBdEQ3
葵は三姉妹が主役ではなかったからな
とくに関ヶ原の戦いあたりまでは殆ど出なかった
添え物よ
今回は三姉妹が主役だから
200日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:32:38 ID:MTP0JU93
鈴木保奈美より山口智子に復帰してほしいわw
201日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:33:14 ID:SJuQMSeV
茶々が市にそっくりっていうのがあるから
宮沢りえに似ていて、しかも、宮沢りえより年上
っていう条件じゃないか?
宮沢りえ本人が悪いわけじゃないが、
10歳とかやる茶々に30後半の女優を配置した奴はバカの極致だと思う。
202日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:33:51 ID:k3HHTH1j
>>200
お前は何も分かっていないなw
203日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:34:16 ID:MTP0JU93
>>196
月9ブランドも無くなったし
なんでもありーの芸能界だからフジでも何でも出てちょうだい
204日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:34:57 ID:MNeGMXDe
何故、江には干された役者ばかり出演してるのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1294711989/

こんなスレッド建ってるよwwwwwwwwww
205日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:36:38 ID:yGj6Wc3s
>>201
りえと鈴木保奈美ってあんまり似てないような気がしたけどなあ。

いっそ三姉妹を「てるてる」上3人でキャスティングしたほうがまだ良かったかも。
206日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:37:47 ID:4jQBdEQ3
だいたい市と茶々って似てないだろ。
茶々は浅井長政に似てふくよかだったらしいじゃん。
207日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:39:27 ID:18oYbf1Q
>>175
坂の上のDが清盛のチーフDだからその人、
清盛でいい役に来るような気がする
208日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:40:03 ID:yinXWPMH
森三中でいいだろ
209日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:40:20 ID:KXtbHztO
>>206
秀吉が茶々に市の面影を見たとかなんとか
っていう話からそうなってんじゃねえの

市は当時にしてはモデル並のスタイルで
相当美人だったんだっけか
210日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:41:02 ID:4jQBdEQ3
>市は当時にしてはモデル並のスタイルで
>相当美人だったんだっけか

なにこの電波w
211日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:42:07 ID:4jQBdEQ3
>秀吉が茶々に市の面影を見たとかなんとか

そりゃ母娘だから面影はあるだろうけど、
浅井長政に似てるよね、肖像画では
212日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:42:08 ID:SJuQMSeV
>>206
ドラマの話。
初回でも、しつこく秀吉が お市様は美しい・・・って言いまくっていたように、
茶々が市にそっくりなので、側室にするっていう筋書きは決まっている。
213日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:42:41 ID:dgBYx62y
戦国時代にヴォーグでもあったのかなw
214日曜8時の名無しさん :2011/01/11(火) 20:43:56 ID:+NvYguKH
>>208
同意
215日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:44:04 ID:4pqlFqju
>>209
むかしの姫は単に小奇麗にしていたというだけじゃないかな。
農民の女なんか不潔で牛馬とかわりないんじゃないか?
頭髪臭くて、まわりを蝿が飛んでいたとかな。
戦前の農家のおばちゃんの写真を見ていて、そう思った。
216日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:54:06 ID:D5zKt23S
>>102
あれは結構綺麗な御顔立ちですぜ
今の感覚ではよく分からないけれども、
永井路子さんや小和田さんも「整ってて綺麗」と言っている
217日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:56:03 ID:jgkaTEwA
>>125
年齢さえ合ってたらいいというものではない。

雰囲気ブチ壊しの下手な演技に比べたら
年齢なんて我慢できるほう
218日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:57:41 ID:4jQBdEQ3
お市っていうほど美人だったのかな?特に美人だったとは言われてないよね。
肖像画はたしかに綺麗めだし、織田家に美人系が多いのはわかるんだけど、
お市が美人だと書いてある史実とかないんだよね。

信長の弟・秀孝はこんなに美形だと表現されてるのに↓

「御膚は白粉のごとく、たんくわのくちびる(丹花の唇)柔和のすがた、
容顔美麗人にすぐれて、いつくしき共中々たとへにも及び難き御方様なり。」
219日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:58:25 ID:D5zKt23S
>>138
最初からプログレで情報は出てた
220日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:59:52 ID:uYehxtP2
保奈美さんNHKにお願いされて出演したんでしょうけど
辛い結果ですね。東京ラブストーリのときは
ドンピシャのはまり役だったのに今回は、残念です。
大河、もう見ないで済みそう。去年は録画で忙しかった分
他のことできるしね。保奈美さんうんぬんよりも
このドラマ少し滑稽。
221日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:59:59 ID:sYDRw34J
功名が辻と同じように、江も脱落しそう

篤姫は最後まで見れたのだが、性格が男で、ヒロインの家定が魅力的だったからだろう
222日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:01:30 ID:uvQ9sn6/
森坊丸って秋山の信さんですね。
このあいだ相棒の再放送で子役時代をみたけど、
本当にきれいなこどもでした。
223日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:03:49 ID:f8RLHOF3
お市は品のある人にやって欲しい
224日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:05:16 ID:D5zKt23S
>>211
淀の肖像画は、確定していない

リロ−ドし忘れで亀が多くて済まん
225日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:07:31 ID:uvQ9sn6/
>>207
知盛とか弁慶とかですかね。
226日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:07:44 ID:4jQBdEQ3
織田家が美形ていうのも
信長の兄妹だけで、信長の子になるともはや美形とは言われてないんだよね。

要するに織田信秀(色白目が大きい)×土田御前(うりざね顔)の組み合わせが美形になってただけかと。
227日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:11:20 ID:T5FhkEhE
話題性でキャスティングしてるから駄目なんだよ
228日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:17:04 ID:SsV52LKm
>>222
信さんが子役から大人になった途端
あんな美少年がなんで急にアゴ伸びちゃうんだよ
とか実況で言われてたw
229日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:20:41 ID:D5zKt23S
>>218
「天下無双の美女」と書かれたり
「30代なのに20代にしか見えない」(これは、柴田の侍女が書いたおまあ日記かおたあ日記か何かだった気がする)と書かれたり
楊柳に例えられている史料があるらしいけど何か分からん

上二つは前は知ってたんだが、しばらく触れないうちに忘れてしまった
230日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:22:41 ID:4jQBdEQ3
>「天下無双の美女」

これ、何に書いてあるの?

下の若く見えるっていうのは論外として。
231日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:24:10 ID:rVojezRn
カンチとかチョロとかやった直後であの演技なら
100点満点だったろう
トヨエツの奥さんがナルミで岸谷と不倫するってドラマあったよね
ホナミよりナルミがよかったな
232日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:25:03 ID:4jQBdEQ3
「天下無双の美女」この表現自体、当時の表現にあったとは思えない。
まさか、小説・・・?w
233日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:27:04 ID:o/Ya6KWa
「絶世の〜」とか「戦国一の〜」みたいなのは、
プロレスのニックネームみたいなもんだろ。
「当時、美人といわれてました」ぐらいの認識でいいと思うが。
234日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:28:18 ID:D5zKt23S
>>230
>>229の真ん中は柴田の侍女の渓心院の手紙によるもの

「天下無双の美人」は、結構しっかりした史料だったはず
今調べているけど、思い出せん&分からん
235日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:29:18 ID:94BRin/p
うろおぼえだけど、
市と細川ガラシャの顔が綺麗っていう証拠ってのは、
当時の宣教師達が書いて本国に送った書簡あれこれに残っているからだったはず。
日本語じゃないよね。
西洋人から見ても綺麗だと思える顔=現代でも綺麗
なのだと思う。
236日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:31:03 ID:J1y1e0b9
しかしおまえらなんだかんだ言ってもこのドラマ好きなんだなぁ

キムタクの信長や草なぎの秀吉とか全部見ちゃった俺としては、
上野にもがんがって大役を果たして欲しいと思うよ
俺としては戦国時代が舞台というだけでwktk
237日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:32:09 ID:4jQBdEQ3
>>234

だからそのソースは一級資料じゃなくて、 小説か何かか脳内妄想 だってばw

歴史家の誰もお市が美女のソース出せてないしね。
238日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:33:41 ID:4jQBdEQ3
>>236
細川ガラシャは宣教師が「明智光秀の子女は美人」というかそんなようなことを言ってるのを
知ってるけど「市」については言ってない
239日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:36:30 ID:4jQBdEQ3

「年より若く見える」これは美人とは関係ないし、前のはそんなソースはない。
240日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:37:45 ID:mn4GAnMR
天地人もだったけどBGMがおかしい
241日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:38:07 ID:D5zKt23S
>>237
違う
ちゃんとした史料
これだけ美人と言われているのだから、自分は知らないが、ソースを出している人は当然いるだろう

ちゃんと見てもいないのに
ソースを出せていないとか妄想とか決めつけるなんて、話聞く気あるのか?
楊柳に例えられた方は、何の史料かさっぱり分からんから、真面目に聞く気があるのなら調べてくれ
242日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:38:11 ID:FqLUe/DW
浅井三代記では、
このおいち殿は、そのころ天下に隠れなきお生まれつきとぞ聞こえける
と、あって、当時は美人で有名であったらしい
今の基準では分からないが
243日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:38:55 ID:RSCTc7+A
あの反日ブサヨクカリスマブロガー、ヨニウム大先生が江を絶賛!!ww


NHKの新大河の「江」、面白かったですね。とにかく鈴木保奈美が美しく素晴らしい。
絶世の美女のお市の方のイメージにぴったり。現在43歳ですが、昔より美貌の度は増している感じ。
北の庄落城の回まで、存分に彼女の美を愉しめる期待が持てます。
子役の二人もよかった。ジェンダーの大河ですね。
10:43 PM Jan 9th webから
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/24099037531602944

脚本も悪くない印象でした。
戦国の世というのは、家(血=DNA)中心であると同時に、
きわめて個人主義の原理の社会なんですよね。
男女の平等が形式的にではなく実質的にある。
上下の身分関係も同じ。
家柄だ男女だ関係なく、裸の一人一人が個人で向き合って関係する時代なのです。
能力と個性が中心。
10:48 PM Jan 9th webから
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/24100255121285120
244日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:39:02 ID:94BRin/p
ポルトガル語の資料とか読まないと出てこないよ
245日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:39:21 ID:4YCYnJqC
市ガラシャは確か美人と記録あり
同じく美人と記録ありの愛姫の存命中に造られた愛姫像は
切れ長だけどくっきり二重の線があった
どっかの本でも戦国時代の美人は平安美人ろは違い、
鼻筋の通ったうりざね顔に切れ長の目とあったので意外と今でも分かるかも

時代的にまあぱっちゃりしてるとは思うけどw
246日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:40:08 ID:4jQBdEQ3
お市が美人の根拠はみんな「肖像画を見ると美人」とかそんなのばっか。
ただ肖像画なんて・・・だし、当時死に方もドラマチックだし、
三女がそれぞれすごいところに嫁入りして注目を浴びたってことで
必要以上に美女扱いされてるだけだと思うな。

秀吉は信長の娘とかにも手をつけているし、淀君が持ち上げられたのは
誰も産めなかった秀吉の子供を産んだからというのが一番の決め手だし。


>>245
だから、ソースは?

247日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:40:44 ID:5DLRGVTd
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房112反目

305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/01/11(火) 08:59:28 ID:rsxeo3boP
「江」、思ったより良かったなぁ。田渕さん独特の「気迫」が凄かった
史実「小豆袋」をひっくり返してしまう大胆さ
女性向けだけど、心配したスィーツ大河じゃなく、けっこうハードだったし、
信長、勝家などの配役も意外に、はまってた
戦場で赤子の泣き声でみんな微笑むとかツッコミ所もあったけど、
田渕さん独特の「気迫」が最後まで続けば、
「篤姫」みたいにヒットするんじゃない?
長文スレチスマソ
248日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:41:08 ID:dLZsgkSF
しかし、浅井三代記の記述には疑問点も多く、
249日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:42:15 ID:4jQBdEQ3
>>244
訳されてるけど、ガラシャに触れているけど、市には触れてないよ。

適当な嘘つけば済むと思うなよって。
250日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:43:47 ID:D5zKt23S
>>248
浅井三代記は浅井よりに書かれているせいで微妙なところが多いんだよね
まぁ、どの史料もどこか寄りには書かれているが…

一番不明なのが、なぜ茶々の誕生が書かれていないのか?
この話は決着が無いから、延々ループだけど

市も当然長政にとって良いように書かれているだろう
ただ、ブスだったらわざわざ美人とは書かない
251日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:44:07 ID:4jQBdEQ3
浅井三代記は、一級史料じゃないしw

252日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:44:17 ID:PIcuJUwY
>>228
それをいうならあの超絶かわいい赤ちゃん江が上野樹里になってしまうんだよw
253日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:44:52 ID:FqLUe/DW
百聞は一見にしかず
自分の目で、お市さんを見てくれば良いよ
どこで?、なんて訊くなよ
ここの住人なら知ってるだろw
254日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:45:17 ID:dLZsgkSF
ルイス・フロイス
1569年(永禄12年)、将軍足利義昭を擁して台頭していた織田信長と二条城の建築現場で初めて対面。

市の嫁入り後だから、会ってないよ。
255日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:46:39 ID:+VkhRm6t
>>249
キリスタンやキリスト教に寛容な大名には好意的な記述が多いことも念頭に入れよう
キリスト教を最初に禁止した秀吉は醜い小男って書かれてるし
256日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:21 ID:4jQBdEQ3
>>255
そんなこと知ってるよ。

「市」については何も書かれてないこともねw
257日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:50:14 ID:u3HMCpSP
ビックリするほど安っぽかった。

鈴木保奈美は全然芝居が進歩していなかった。
役とキャスティングの年齢がバラバラで違和感が強過ぎた。
サントラはあまり良いとは思えなかった。
子役のセリフ回しがとにかく酷かった。

最後の15分を撮り損なったw
258日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:50:16 ID:4YCYnJqC
>>246
市は浅井三代記、ガラシャは宣教師の記録
愛姫は政宗の小姓の記録など
どの資料かはよくこれは特定出来ないが、
容姿みょう麗、挙止閑雅にして淑徳ありと記録があり
259日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:52:09 ID:4jQBdEQ3
>どの資料かはよくこれは特定出来ないが、

だからそんなアナタの妄想聞いてない
260日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:54:51 ID:4jQBdEQ3
特定できないくらい覚えてないくせに、そこまで古い文書っぽく捏造して
引用みたいに書いてごまかすとか詐欺師か何かなの?

261日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:55:36 ID:D5zKt23S
>>259
天下無双ではなく、国色無双だった
検索すれば一発で出てくるから、本気で知りたければどうぞ
262日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:56:46 ID:k3HHTH1j
>>236
キムタクの信長なんかあったのか
263日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 21:57:13 ID:dLZsgkSF
浅井三代記は、元禄一〜二年(一六八八〜一六八九)に著されたものらしい。
ずいぶん、後だね。
264日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:00:17 ID:SXAkCwwe
キムタク信長は民放の正月時代劇かなんかだったな
弟の反乱がメイン
265日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:03:21 ID:4YCYnJqC
>>260
古文書っぽく捏造w
自分だったら容姿端麗って書いちゃうなだったらw

自分がもってる本には資料によると〜ってハショられてるから特定は出来ない
捏造と思うなら、江巌寺にも全く同じく引用された文が載ってるので、
どこが出展元か問い合わせてみれ
266日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:03:30 ID:4jQBdEQ3
>>261
検索したら電波小説だった。なめてんの?
267日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:04:44 ID:GuZwdoe0
>>235
当時の西洋人の美の基準がわからん
今も日本人から見てなんで?って日本人が美しいとか言われるし
268日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:06:02 ID:4jQBdEQ3
>>265
>>自分だったら容姿端麗って書いちゃうなだったらw

だからこそ、古書っぽく捏造してみたんでしょw
そんなソースないからw
問い合わせれば?とか典型的な捏造野郎の言い方だね。
そんな史料ないよ。うそつき。
269日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:06:47 ID:dLZsgkSF
で、結論は市が美人だったという史実は無いので
保奈美程度でOKということ?
270日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:08:39 ID:94BRin/p
>>249
当時の宣教師の細かい報告書なんて全部日本語に訳されてないと思ったよ?
代表的な人のしか日本語になってないし

なんだか、つっかかって下品で凄いなあ
271日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:09:16 ID:GuZwdoe0
>>269
それはダメ
史実がどうであれドラマ中では美人という設定なんだから
272日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:09:25 ID:FqLUe/DW
273日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:09:38 ID:4jQBdEQ3
>>263
武功夜話とか義経記並の小説だね。

義経記では、義経が美形みたいに描写されてるのに、
平家物語では「出っ歯で平家の公達のえり屑にも及ばない」とか
描かれちゃっってるようなもんだね。
274日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:10:46 ID:4jQBdEQ3
>>270

へー、それで、「日本語に訳されてない部分にお市の記述があるはず」って
わけですか?

すごいねーw
275日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:11:29 ID:Yxw6Px58
三傑がみんな魅力的には映らなかったことが問題
田渕の脚本が糞ってことは篤姫の時からわかってた話なのでそこへの期待はない
あとは上野が出てきて三傑や柴田との絡みで魅力的に見せられるかどうかだろう

自分は上野はのだめには見えなかったが、思った以上にのだめが世間に浸透して
いるようなので、最初はのだめにみられるのはしょうがないだろうな。
田村正和が時代劇やっても俺には古畑に見えるし
276日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:11:36 ID:D5zKt23S
結論としては、ID:4jQBdEQ3さんが、お市を美女にしたくない事(何故か知らんが)
検索すれば一発で出てくるものを(検索する能力がないんだったらすまん)何としても妄想にしたいことが分かった
そして、真面目に付き合ったこっちがバカだった事もわかった


浅井三代記の件は初めて知ったから、教えてくれた人ありがとう
楊柳の方は、まだ分からないが、もし需要があるようなら分かったら伝えます
これ以上いると荒れる気がするので落ちます
277日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:12:11 ID:dLZsgkSF
>>273
隆慶一郎氏のHPにもあるが
http://www.ikedakai.com/bunken/asai.html
市に関する記述は見つけられなかった。誰か見つけて。
亮政の動向とか、信頼できそうな感じはした。
単に印象だけだけど。
278日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:14:58 ID:4YCYnJqC
>>268
調べた
木村宇衛門覚書

あとID変えて連投してる?
同じIDの人が毎回レスあげてるんだけど
279日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:15:33 ID:4jQBdEQ3
>検索すれば一発で出てくるものを

何が?
お市は美人だというのは一般的に言われているけど、小説とか家譜まがい以外の
一級史料のソースがあるのか?って話だっておわかり?
280日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:17:11 ID:FqLUe/DW
>>277
隆慶一郎氏って、まだご存命なの?
亡くなったって聞いたような
281日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:22:20 ID:SXAkCwwe
お亡くなりです
282日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:22:41 ID:4jQBdEQ3
それって「木村宇”右”衛門覚書」のこと?
それになんてかいてあったって?

そいつはお市が死んだ後生まれた人で、そいつに話をした伊達政宗も
お市に会ってないけどOK?
283日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:22:55 ID:4YCYnJqC
>>276
気にすんなよ
ずっとレスageてるしID dLZsgkSFももしかしたら同一人物かも
284日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:24:13 ID:4YCYnJqC
>>282
おおすまん字がぬけてた
市じゃなくて愛姫についてだろJK
285日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:27:04 ID:4jQBdEQ3
>>283
idなんか変えてないよ。
自己紹介乙だね。アナタは変えてるんだって丸バレ。

>>284
めごひめの話など最初からしてない。
286日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:30:31 ID:dpUeSRt8
なんで20・30のオババに少女役やらせんだYO
287日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:31:37 ID:lBDsQ3B/
きめえ
市スレかどっかでやれ
288日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:32:02 ID:X9QVwTV/
NHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」で注目する役者は?
http://sentaku.org/tv/1000027253/
289日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:33:53 ID:k3HHTH1j
どんだけエキサイトしとるのよ
290日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:33:54 ID:4YCYnJqC
>>285
え?
そんな史料ないよ、とか言うからソース持ってきたんだが



あと毎回レスageなくてもいいと思うよ
291日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:37:03 ID:D5zKt23S
アンチスレ見に行ったら、そっちでもずっとageててワロタ
初心者だったのか…最初からそうと言ってくれれば良かったのに
292日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:37:19 ID:4jQBdEQ3
そのソースって市とは関係ないめごひめのソースなんでしょ?
市のソースは小説しかないってことだね了解
293日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:41:54 ID:bRvqSGce
ID:4jQBdEQ3
ってものすごく容姿コンプレックスなんだろうなぁ。ってレスばっか。
294日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:42:58 ID:4jQBdEQ3
また自己紹介↑
ああ、ID変えてるからわからないだっけw
295日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:45:20 ID:uo9Fzra1
ビデオに撮ったの今見たんだけど、満腹丸どこいったん?
296日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:45:55 ID:wTLgcIjK
>>195
俺はまだ我慢できた、それよりも葵の失敗は何度も書くが島原の乱をやらなかったことだ。
悲壮感あふれるOPの曲が石田三成の最後を暗示しているようで感慨深いものがあった。
297日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:46:59 ID:k3HHTH1j
>>295
楽屋で串刺しにされました
298日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:48:08 ID:FqLUe/DW
ID:4jQBdEQ3は、単に鈴木保奈美が嫌いなだけじゃないか?
物凄く、歴史に関してはレベルが低すぎる
ネット検索で粗だけ探す俄ヲタっぽい
299日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:49:54 ID:u2QMS/KP
信長様と蘭丸のまぐわいシーンて何話にあるの?
300日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:52:36 ID:dLZsgkSF
そういえば、この時代の第一級史料とされる信長公記に信長自身のお市の方に対する言葉が書き留められてるよ

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」

ってね。
301日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 22:58:17 ID:D5zKt23S
ID:4jQBdEQ3さんの反応に期待
302日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:01:07 ID:4jQBdEQ3
>歴史に関してはレベルが低すぎる

ソース出せなかったからって、負け惜しみすごいねw
浅井三代記なんてソースに出しちゃってる無知なオバカさん
303日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:06:15 ID:FqLUe/DW
>>301
NGIDで良いんじゃないかな、読む価値ないよ
304日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:09:40 ID:qP9yW88r
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/go.html

ラジオ深夜便
大河ドラマ<江(ごう)>のツボ〜脚本家・田渕久美子のおすすめ
305日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:09:49 ID:lWlbWMOa
昔の人に美人なんていないよ。
少なくとも現代人が美を感じるような人はいない。断言できる。
人類は心技体、歴史と共に進化し続けている訳で。
例えば、アスリートの記録が時代と共に更新されるとか?
与謝野晶子が美女だった訳だけど、教科書みた全国民がツッコミ入れてる件とか?
だから、昔の人が美人だとか、ブサだったとか、何の客観的判断の付く問題では無い訳で。
まぁ、反論してみてくれたまえ。
306日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:11:53 ID:4P1lp+6E
>>267
戦国時代は写真が残って無いのでわからないけど
江戸時代でいえば、鼻筋が通ってて目が大きくて丸めで
スタイルが良くて日本で流行ってる体型よりはやや細いくらいが
外国人から評判高いと思う
307日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:14:31 ID:J8Q8aAe7
上野はちょっと駄目すぎるなぁ。
宮崎との差がクッキリと浮き彫りになった。
308日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:14:52 ID:C4ut6nx2
>>306
その美の基準は男女共通?
309日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:15:51 ID:mbjfmhBO
>>307
まだ上野はまともに出てないから比較するのはまだ早い
来週の結果が出るまでとっておけ
310日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:16:53 ID:D5zKt23S
>>267
スレチだが、佐々木希が「News week」かなんかで
世界が選ぶ100人の美女の33位にランクインしてたな
>>306の言うのと顔の形はちょっと似てるから、意外と西洋人の感覚は変わって無いのかもな
311日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:16:53 ID:5ndYlOFB
市美人の最大のソースはやはり肖像画だろ
教科書にさえ、戦国を代表する美人画と書いてある
312日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:17:25 ID:FqLUe/DW
>>305
時代によって、地域によって、美人と言われる基準が違うんだよ
アスリートだって、今の設備と道具が有ればまた違った結果が出るかも
わざわざ、同じ土俵で比べられないものを、比べることに何の価値もない
お市が、美人だって伝説だけで充分だと思うがな
今まで、常盤御前が美人だって話にクレームつけたやついたか?
お市に食いつく異常さは、別の目的としか思えない
313日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:20:24 ID:nDv0C8Cx
茶ちゃは美人だと思う
何人も愛人を囲んでいた秀吉が虜になった女性だからな
314日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:20:52 ID:mbjfmhBO
菊池凛子も世界で美しい100人の中に選ばれたんだろ?
美しい基準が世界でも違うし昔と今でも違うだろうな
どっかの民族なんて耳たぶが大きい人ほど美人って言われてる国もあったようなw
だから美人で論争するだけ無駄
315日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:22:48 ID:D5zKt23S
>>314
凛子はいなかったと思うけど…気付かなかったのかな
316日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:23:36 ID:lWlbWMOa
>>312
 チミは結局俺様の意見に同意ってことだな。
いいかな?シンプルに考え、答えればいい。
君にとって与謝野晶子は美人かな?
君の言う伝説ってのがどれほどナンセンスかはその答え如何に掛かっている。
ちなみに俺はID:4jQBdEQ3の肩を持つ気はナッシング。
317日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:24:19 ID:GuZwdoe0
>>313
秀吉はロリコンなだけかもしれん
318日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:25:31 ID:z3ntqyYI
>>312
史料にはブスとも美人とも残ってないんだから
美人で見せてくれた方がいいに決まってる

肖像画に関してはは、鼻筋が通ってくっきり二重に描かれてるから
美人って言われるんだろうな
まあ自分も普通に美人だなと思って見たけど
319日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:26:45 ID:kT0ITsQN
町娘なら全然似合ってるのに、武家の娘としては完全に欠格してる

気品みたいなものがない役者にはどうしても演じられない役ってあるもんよ
320日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:27:30 ID:k3HHTH1j
誰が?
321日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:28:31 ID:lWlbWMOa
>>317
 よく聞く逸話では猿はお市の方に妄執を抱き、
柴田攻めの時もお市を生かして捕らえようと策を巡らすが拒絶され、
茶々を寵愛したのもお市に似ていたから、ということだったかと。
322日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:30:07 ID:plInRbe1
水川あさみがどーにも受け付けない。
まんじゅうがない!なんて意地汚いこと言わんといてな
323日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:31:14 ID:dLZsgkSF
>>313
>>317
だから、出自が卑しい秀吉は良家の娘に異常に執着したとあれほど・・・
324日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:31:37 ID:+VkhRm6t
>>305
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100226/00/create21/20/8b/j/o0334045010429147623.jpg
江戸末期の少女
顔自体は現代人と変わらないと思うが
栄養状態が違うくらい
325日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:32:32 ID:MTP0JU93
市は何話で退場するのかな?
326日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:35:32 ID:4jQBdEQ3
そうそう。秀吉は容貌より家柄重視だよね。出自が卑しいから。
ただ公家の女は家柄が良くても興味がなかったらしい。
しょせん、生まれついた尾張の田舎で一番高貴だった武家貴族が
好みなんでしょ。特に秀吉の出身地の領主様だった織田家に
対するあこがれが強く、織田信長の娘も側室にしてるし。
327日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:35:41 ID:FqLUe/DW
>>316
無理に比べて、自分の価値基準を押し付けようとするアホにしか見えないよ
昔からよく居る、歴史の結果見てから評論してるアホな評論家と同じだな
現代でも、その時代の雰囲気では、美人に見えてた人間の映像見返すと
何故美人だと思ったんだろってことがあるのに
まして、400年前以上の人間の美人に対する価値基準なんてわからないよ
伝説の多くは、その時代、その地域の人が作り出す願望に近い思いだから、
実際はともかく、お市さはんは美しくなければならない存在なんだよ
328日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:38:31 ID:5ndYlOFB
饅頭くらい猿に言いつけりゃ1万個くらいすぐ持ってくるだろうに
なんであんな貧乏臭いんだ
329日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:39:22 ID:dLZsgkSF
330日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:39:29 ID:lWlbWMOa
>>327
 それはもう聞いた。
俺が聞いているのは、その伝説の美人さんが、現代人がみても美人さんなのか?
だよ。
 お前の負けだ。潔く認めろ。
331日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:25 ID:+VkhRm6t
>>328
信長は威光を見せつけるためにはカネはいくらでも使うが
織田家の私生活は質素だったらしいよ
332日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:37 ID:GuZwdoe0
>>323
その話、ソースはないんだろ?
333日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:39 ID:4P1lp+6E
>>305
口争い嫌いなんで別に反論じゃないんだけど、昔でも美人はいるよ。

例えば江戸〜明治だと陸奥亮子が有名。
外務大臣の陸奥宗光に見染められてお嫁さんに行った。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200806/23/89/f0109989_1425497.jpg

あと明治時代の美人で有名なのは日本初の美人コンテスト優勝者の末弘ヒロ子かな。
上の亮子より15歳ぐらい若いから初々しい感じがする美人だよね。
ttp://lapis.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1de/lapis/07-a305b.jpg
この人も美人で有名
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/w/o/n/wonderfulland/20091215001739977.jpg

大正時代までいくと髪型とかも今風になってきてオシャレだね。
ttp://www.edita.jp/misky/image/misky9737/db5cef04.jpg
ttps://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bdb/micmicmic/E38396E383ADE382B0E383BBE69E97E3818DE38280E5AD90.jpg

与謝野晶子が美形だったってのはあまり聞いた事が無いかも。
何かに書いてあったのかな。
334日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:44 ID:C4ut6nx2
『徳川の骨は語る』とかいう本だと側室はほとんど細面で鼻筋が通り目がぱっちりしているらしい。
これが大奥の美女の基準と思われる。
戦国時代も大差ないんでは?
335日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:45 ID:z3ntqyYI
>>329
間違いなく江戸時代の方が美人に見えるわw
336日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:42:19 ID:FqLUe/DW
>>330
アホには分からん話だったな
馬の耳に念仏だった
337日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:42:36 ID:aKxY7JKc
>>324
かわええのう
338日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:43:02 ID:0aszB3ac
>>327
歴代の大河の多くが、お市と茶々にはその時代の超一級の美人女優を当ててきたからね
よって、大河ではお市と茶々は美人でなければならない存在
大河ファンはその美女を見るのを楽しみの一つにしてるし
演じる女優もお市や茶々役は取り合いというか、オファーをまず受ける
339日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:43:10 ID:SXAkCwwe
出来れば市が美人かどうかの話はどっか別スレでやって欲しいわ
340日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:44:49 ID:k3HHTH1j
鈴木保奈美に親でも殺されたのか
憎悪が強烈
341日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:46:09 ID:lWlbWMOa
>>336
 捨て台詞まで陳腐。
342日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:46:38 ID:D5zKt23S
>>333
多分、末弘ヒロ子は特設サイトにある違う写真の方がもっと綺麗だったと思う
美人なことに変わりは無いが、この写真はちょっと暗くて分かりにくい
343日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:48:09 ID:dLZsgkSF
>>332
確かにな。
まあ、秀吉25歳くらいのときに、14歳のねねを手篭めにしているから、
ロリコンといえば、ロリコンかな。
344日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:51:58 ID:0aszB3ac
>>343
当時は14才は成人女子として扱われるからロリじゃない
寿命短いし、子供を沢山作るためにも早くから子作りに励むw
・・・ねねには産まれなかったけどね
345日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:52:09 ID:4jQBdEQ3
秀吉はお市だけじゃなく、信長次女の冬姫にも懸想してたらしいし、
信長六女・三の丸殿は側室に。
秀吉が子供の頃に知る限り一番名門だった織田家係累の女ってのが
特に特別な意味があるのよ、秀吉にとって。
顔なんてそんなにこだわってない。
346日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:52:42 ID:4P1lp+6E
>>308
主観だから皆と感性がちがったらスマンだけど、だいたい男女共通だと思う。

日本では美形だって評判良い人でも横から見た時鼻がきれいじゃ無いとあんまり評価高くない。
美男子でイギリス人女性に惚れられて結婚した男性だとこんな顔
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Hirokichi_Mutsu-1899.png
陸奥広吉って人で、>>333の一番上の写真の女性の腹違いの息子。
347日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:53:26 ID:z3ntqyYI
>>342
乃木大将に退学させられた娘か
自分はあんまり美人だと思わないんだけどな

幕末〜大正頃の古写真の芸妓にはホントに美人が多い
348日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:54:32 ID:D5zKt23S
特に寵愛されていたと言われる龍子も摩阿も三の丸もみんな格上もしくは同格の親だね
349日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:54:45 ID:nDv0C8Cx
>>331
たかが姪っ子ごとき贅沢させたとは思えないよ
350日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:55:26 ID:Erwb5/I2
写真が残ってるような江戸末期だと
4〜5代前だからあんまり今と
面構えは変わらないんじゃないかなあ

戦国時代だと
14代以上前だから多少は形質的に違って
美醜の評価も今とかなり違うかもしれないけど
351日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:58:36 ID:4P1lp+6E
>>350
戦国時代は写真無いもんね。

美形家系の生まれと言われてる織田信長は西洋風の絵画が残ってるから
まだ当時の日本画よりは実物が想像しやすいかも。
ttp://yunboo.cocolog-nifty.com/blog/images/photo_118.jpg
352日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:59:07 ID:o/Ya6KWa
家系なんて結構どうにでもなるしなぁ
偉くなりゃ美人だって、よりどりみどりだし
353日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:01:35 ID:k/PKwmYe
>>351
クワマンを信長役に起用してもよいかな
354日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:01:39 ID:ov73xaqf
なんか舘ひろしのあぶ長っぽいんだけどコレw
355日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:02:28 ID:TtrUCFmS
秀吉って名門の娘が好きなくせに公家娘には全然興味なかったみたいだね
356日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:04:29 ID:EDfyl2Ph
つうか、醜女の描写って古典(日本文学には余り記憶ないけど)時折あるけど、
それは結構同意できるんだよね。色が黒いとか、角ばってるとか、云々。
その辺でおそらく昔美人を現代人が見ても、おそらく美人なんだと思う、
と譲歩しておくわ。た・だ・し、証拠はない、客観性はないんだわ(笑)
357日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:06:14 ID:SsV52LKm
>>333
陸奥の後妻さんは日本人の目から見ても
外国人の目から見ても美人だったんだね
358日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:07:20 ID:DF2u2pxb
>>349
冒頭のシーンはすでに秀吉の庇護にある時
アホほど贅沢してても不思議ではない
359日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:07:42 ID:ld0qgZlk
>>315
ノルウェイの番宣の時にどっかの番組のMCがそういってた
イズムだったかもしれない
アカデミー賞候補の後ぐらいのことで最近ではない
360日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:12:01 ID:mlN+UCCM
>>356
ブスはどの時代でもブスだからな。

美人、美形ってのは、「平均的な」顔。
ただ、今の日本の芸能界では「平均からわざと、少しだけはずした」顔が
もてはやされている。
平均は美人だけど特徴がないから。
ちょっとずらすと、そこそこ美人で特徴のある顔になるから。
361日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:12:04 ID:vxdlrVN1
>>358
あのシーン見たとき、なんか違和感があったけど、その通りだね。
饅頭取り合いとか、おかしいね。
猿めでございますよーとかいって、大量の饅頭を荷車数台で運ばせるね>秀吉
362日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:13:16 ID:C4LZ7uCC
>>344
ロリコンってそういうことじゃないんだが
現代の14歳の方がよっぽど成熟した女だろう
JSにハァハァする真性はアレだが
363日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:15:02 ID:chWIPyJI
>>358
ん?

背景に建設中の安土城が聳えてるからそれはないだろw
364日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:16:24 ID:vxdlrVN1
>>363
消失した安土城だって。1582か1583年とか画面に出てたらしい。
365日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:16:37 ID:DF2u2pxb
>>363
あれは焼け落ちた天主
テロップに1583 安土とはっきり出てる
366日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:16:41 ID:LtYk0YKc
>>363
天正11年に安土城建設中てw
367日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:18:22 ID:vxdlrVN1
そうすると、今度は、焼け落ちた天守がある安土なんぞに三姉妹はいたのか?っていう疑問が。
清洲か長浜にいたんじゃないかな。長浜から安土城は見えるのだろうか?
368日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:18:29 ID:MyrcjEAO
西洋人の男が連れて歩いてるアジア女って、
日本人から見るとなぜかブス率高いんだよなw
369日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:20:31 ID:t6raWi5O
1583年なら、北ノ庄城にいたんじゃないの?
北ノ庄城落城直後ににあれなら、母親と義父が死んだ直後に脳天気だね。
370日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:20:49 ID:DF2u2pxb
>>367
天主は無いが建物のほとんどは残ってるからな
三法師と一緒に数年安土にいたというのが通説らしい
371日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:23:04 ID:vg5XBl6S
>>369
本能寺から半年間は清州城にいるから、多分この時期だと思われる
372日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:23:26 ID:LtYk0YKc
>>367
あれ、じゃああれはもしや落城後の長浜城?
でも長浜城って確か水城じゃなかったか?
山の上に建ってたように見えたが…
373日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:24:23 ID:6aCoE67V
>>365
つまり市も死んだ後だ
孤児3姉妹だったんだ
374371:2011/01/12(水) 00:24:40 ID:vg5XBl6S
清洲城に居たのは、永井の小説の設定だったorz
原作では、どこにいたっけ?>>370のいう安土?
375日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:24:57 ID:chWIPyJI
>>364-366
どう見ても建設中だったぞ、土曜の再放送で確認してみるわw
376日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:25:51 ID:HHDzrK7E
>>333
坂の上の雲で陸奥亮子の中の人
ttp://img.news.goo.ne.jp/talent/MW-W07-0655.jpg

実物の方が・・・・・
377日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:26:49 ID:zEDPutKx
水城の長浜城は伊豆の方だ
北近江のは平城
378日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:26:51 ID:LtYk0YKc
>>375
消失後再建しようなんて動きがあったっけ?安土城

てか、煙が出てたような気もするが、記憶の上書きしてるかも
379日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:27:25 ID:vxdlrVN1
清洲会議が1582年6月27日
お市の方の死が1983年6月13日

>>369さんが正しいみたいだね。
380日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:28:33 ID:zEDPutKx
安土城は再建とまではいかずに三法師が住む御殿だけ建てられたはず
381日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:29:31 ID:DF2u2pxb
さっさと動画サイト見ろよ
1583 安土 は間違いなし
ちなみに下の御殿は彦根城玄宮園ロケの映像そのまんま
茶々が花植えてたところも彦根城ロケ
382日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:30:34 ID:vxdlrVN1
清洲会議:新当主である三法師は近江国坂田郡と安土城を相続し、

確かに三法師のもとに身を寄せていたのかも>三姉妹。
それなら、三法師も出してやれや>田渕
383日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:33:07 ID:HHDzrK7E
福井からも名古屋からも安土は見えないなw
384日曜8時の名無しさん :2011/01/12(水) 00:36:05 ID:sAucLeWx
最近のテレビタレントで美人と言えば



海老蔵夫人
385日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:36:29 ID:t6raWi5O
北ノ庄城落城後、安土で暮らしてたのか。
386日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:37:59 ID:PJ4u8LKQ
>>381
>茶々が花植えてた
生けてたんじゃなかったか?
387日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:38:10 ID:Wg1yT3Kk
最初の出だしで紅葉の葉が落ちるところが描かれているので1583秋と見た。
北の庄落城後に安土に送られる。
388日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:38:21 ID:vxdlrVN1
北ノ庄脱出についても実態は不明であるが、秀吉により保護され
三姉妹の叔父にあたる織田有楽に預けられ京都にいたとする説、
あるいは秀吉側室の京極マリアに預けられ安土で過ごしたとする説がある。

出典:ウィキペディア

なら、京極マリアだしてやれや>田渕
389日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:38:44 ID:LtYk0YKc
>>381
彦根城ロケか…道理で石垣がいい感じに野面だった
安土山部分はCGだったな
390日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:40:26 ID:7dgryXSn
「紅葉のような家臣になるのです!」
391日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:42:30 ID:LtYk0YKc
>>390
その台詞…「紅葉のような武士」だっけ
粗末先生の脚本の中でもダントツ意味不明な台詞だったわ
392日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:44:59 ID:t6raWi5O
松の丸殿って鈴木砂羽なんだ。これは楽しみ。
393日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:46:28 ID:7dgryXSn
>>391
うん。詳しくは憶えてないけどそんな感じ。
>>387の言う冒頭の紅葉のシーンを見て一瞬ゾッとした。
まさか踏襲する気かとw
394日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:47:41 ID:Wg1yT3Kk
>>389
そのCG部分は実際には彦根城が見えるんだよね>玄宮園ロケ
395日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:49:51 ID:t6raWi5O
1583年6月 大地康雄と鈴木保奈美自刃、娘たち、落城間際に逃亡

1583年秋 娘たち「饅頭とったの誰じゃー」「うるさーい」
396日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:50:02 ID:LtYk0YKc
>>394
まあ実際安土だと、安土山パックにしてあの位置に
御殿があるのは妙だからなあ
彦根って言われたら何となく納得
397日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:50:04 ID:q9J6yIzC
小澤マリアもだせや>田渕
398日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:50:22 ID:HHDzrK7E
1583年に安土城の天守って残ってたのかね?
前の年に焼け落ちたんじゃ
399日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:51:33 ID:LtYk0YKc
>>398
映像でも柱しかなかったよ
400日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:52:36 ID:EDfyl2Ph
>>392
 ハナシを戻す訳じゃないけど、やっぱキャスティングは2chネラに媚びる気なさそ。
まぁ、ネラー納得の絶世の美女、傾国の美姫が何処でキャスティングされるか?
精々期待しょうじゃないの
401日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:57:35 ID:t6raWi5O
鈴木砂羽は美人じゃないけど、妖艶で演技も上手いから問題なし
402日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:58:55 ID:zEDPutKx
役に合ったキャスティングをするんじゃなくて
出す人決まってからはめ込む形式になっちゃってるからな
403日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:03:15 ID:6aCoE67V
戦国一の美女は、お市の方ってのが通り相場
色香で男を惑わし破滅させた美女は、小少将 ← 2ちゃん好み
勇猛果敢な美少女姫は、甲斐姫(秀吉の側室になる?) ← 2ちゃんで一番人気の可能性大
404日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:06:02 ID:4icSb8Ap
形質的な美人がドラマの美人じゃなくて
美人を演技できる人が芝居の中で美人になれるんだ!

ドラマはプロモーッションビデオじゃねぇ
405日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:06:45 ID:VVUC9HJi
>>403
甲斐姫って出るんだっけ?
406日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:06:58 ID:vg5XBl6S
>>388
原作は龍子(マリアの娘)の元で安土にいたはず
407日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:09:10 ID:vg5XBl6S
>>405
出るとしてもまだ先の発表だろう
江の子供世代や秀頼と同時期になると思う

まぁ、出ないと思うが
408日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:09:54 ID:ZhEeIPgn
>>403
甲斐姫なんて出るのか
某ゲームの影響でアンチが多いイメージがあった
どういうキャラかはやったことないから知らんが

外人の好きなアジア顔ってルーシー・リューみたいな顔だよね
ミスユニバース日本代表とミス日本じゃ全然顔の系統が違う

ルーシーみたいなガラシャって嫌だなおいw
409日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:12:52 ID:6aCoE67V
>>405
どうなんだろうね
秀吉の周り姫だらけだから
豪姫ぐらいは出ても良いんだが
410日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:15:16 ID:EDfyl2Ph
>>404
 同意
でも回顧厨は夏目がどうの、岩下がどうのといってる訳で。
でもまぁ、時代が違うよね。銀幕俳優、女優全盛期の遺物。
今はそれほどに価値観が多様化している。但し吉永小百合は超絶美形だ。
411日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:16:07 ID:vxdlrVN1
甲斐姫の登場する主な資料である成田記が江戸時代に書かれたものであり、
歴史資料としては一級とは言えないことや、あまりに出来過ぎた話として、
作り話だとする説もある。
412日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:19:42 ID:t6raWi5O
一の台とかも妖艶なイメージがあるから出してほしい。
斬首処刑の部分とかも。
413日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:19:55 ID:ZhEeIPgn
>>409
読みが同じだとちょっとつらくないか?
お江が史実に目立ったエピがないので、
周りの人物の予想もしにくいな
414日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:21:37 ID:t6raWi5O
秀吉の側室は要するに、茶々のライバルになるわけで、
いろいろ出るんじゃないかな三の丸殿とかも出してほしい。
415日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:22:09 ID:6aCoE67V
>>413
前田の姫で良いんじゃない?
秀家も原作では出てくるし
416日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:24:43 ID:t6raWi5O
豪姫は養女だから、マア姫が出るんじゃないの、前田利家の娘として。
秀吉の側室仲間。

しかし、娘のひとりを秀吉の側室に、娘のひとりを養女にやった前田利家って・・・
417日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:25:16 ID:PJ4u8LKQ
>>324
満島ひかりの御先祖様か。
418日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:26:31 ID:9b87CKys
向井理って宇喜多秀家のイメージにぴったりだなあ
上野も犬千代の娘ならあの天然でも許されるのにw
今からでも遅くない大河ドラマ「豪」にしろ!
419日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:26:32 ID:ZhEeIPgn
>>414
甲斐姫よりは三の丸殿の方がありえるよね
このスイーツドラマには栄えそうな逸話あるし
秀吉の寵愛一番!とか書いてある本もいっぱいあるし
(何を根拠に書いてるのか・・・)
420日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:26:48 ID:vg5XBl6S
>>416
利松では、よくも摩阿姫を!とか言って利家が秀吉を殴ってたな
421日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:29:45 ID:vxdlrVN1
豪姫を主題とした作品
映画
豪姫(1992年松竹 原作:富士正晴 監督:勅使河原宏 豪姫:宮沢りえ)
422日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:30:29 ID:FBG451VK
>>416
信長の正室の濃姫すらスルーする位だから余計なキャラは出さないと思うよw
423日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:30:34 ID:ZhEeIPgn
>>416
子どもわんさか産んだしいいんじゃね?
>>418
千原ジュニアの先祖が秀家なんだってよw
秀家は千原ジュニアだな!
424日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:31:36 ID:C4LZ7uCC
>>421
宮沢りえは何年姫やれば気が済むんだ
この歳で姫とかもう痛々しいんだが
425日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:32:47 ID:K0n54O3M
田渕さんの脚本は
「ストーリー上出さなくても話が進む人物はなるべく出さない」だね
人物を整理してすっきり分かりやすくがコンセプト
426日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:32:57 ID:FBG451VK
>>421
読み方が同じGOだから英語の掲示板じゃ宮沢りえもお江やったと思われてたなw
427日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:33:14 ID:C4LZ7uCC
>>423
じゃあ信雄は信成、伊達政宗はサンド伊達でやろう
428日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:37:46 ID:Krh0IicO
宮沢りえは中堅以下ではミス大河級の活躍だからな
淀初はやったしいずれ千姫とか柳生とかやるなら江役でも
出るんじゃないの
429日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:37:56 ID:vxdlrVN1
>>425
考え方には大いに賛同するが、問題は、どう整理するかだな。
というより、すでに整理の仕方がおかしい気もする。
そうだよな、万福丸。
430日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:38:10 ID:PJ4u8LKQ
>>424
気は済んでるけど,無理してやっている。
 かの妖怪三姉妹よりまだマシ。
431日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:41:21 ID:zEDPutKx
七本槍はSITIHONNYARIのみなさんにやって欲しい
432日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:44:22 ID:vxdlrVN1
半兵衛、官兵衛は兵衛'zか。

本気で天下取るつもりならベー・アンベシャス!
軍師選びが肝心さ 半兵衛・官兵衛が 揃ったら
ドンベー・アフレイド! 城は落ちたも同然
433日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:45:16 ID:FBG451VK
>>429
おかしくない。
信長はお江が憧れる人物という設定だから信長のマイナスになるシーンは極力カットするのは当たり前。
434日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:46:25 ID:vxdlrVN1
だってよ、万福丸、あきらめな。
435日曜8時の名無しさん :2011/01/12(水) 01:48:25 ID:sAucLeWx
>>427
じゃあ、家康は松山松平家の末裔の松平定知で!
436日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:50:02 ID:MyrcjEAO
そもそもなんで信長を江の憧れにしなきゃならんのよ
姉たちは父の仇と思っているがあまり記憶にない、のままで別にいいのに
437日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:50:17 ID:vxdlrVN1
>>435
だから、それはテレ東の新春時代劇で既にやったと、何度言えば・・・
438日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:50:47 ID:zEDPutKx
なんか格好いいからだよ
439日曜8時の名無しさん :2011/01/12(水) 01:52:28 ID:sAucLeWx
>>437
じゃあ、松平の従兄弟の磯村 尚徳で!
440日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:52:37 ID:9b87CKys
まるで新春芸能人かくし芸大会みたいなキャスティングだなw
441日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 01:58:56 ID:6aCoE67V
江 〜姫たちの戦国〜個人別
世帯  KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
---------------------------------------------------------------------
21.7  *2.2 *6.2 *1.6 *7.0 20.7 *5.2 *9.6 23.0  01(2011/01/09) 「湖国の姫」

瞬間最高25.8 (20:56)

瞬間最高は、茶々(小)の死ぬ死ぬ詐欺だったようで
後半に最高視聴率が来たってことは、来週は上げ要因
442日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 02:04:24 ID:vxdlrVN1
もう出ないんだろ?愛菜ちゃん。
下げ要因しかないよ。
443日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 02:05:48 ID:HHDzrK7E
家康が毎回、さて今日のその時が来ました
って言うのかよw
444日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 02:05:55 ID:1HfEkBX3
すごいな芦田愛菜
2代目まいんの有力候補らしいし
445日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 02:25:56 ID:cEiDM/cg
あの子役の顔が気持ち悪かったのは俺だけか?
446日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 02:27:48 ID:7KcYEtVM
芦田の演技は好みがはっきり別れるので
447日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 02:52:25 ID:XReevIJB
もう14まで行くってスゲーな。
俺は主人公がセリフ噛みまくってる時点で挫折したw
448日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 02:58:29 ID:dYrrCIW6
主人公って誰?
449日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 03:03:43 ID:nge72QO8
>>448
脇役達が酷すぎるんで天然姫だけで勝負だす
450日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 03:11:37 ID:dYrrCIW6
噛んでる人なんかいたっけw
451日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 03:13:25 ID:hza2NLYB
饅頭を噛んでたんだよね?
452日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 03:34:42 ID:XReevIJB
江だよ=主人公。
めちゃくちゃ滑舌悪かった。俺が気にしすぎてるだけなのかな?
453日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 03:36:14 ID:Jcuf/GCQ
>>447
ここは実質16
part1が立ったのはたぶん一昨年
454日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 05:32:16 ID:woQAGSIC
茶々が親を脅して、堕胎すんなって
子供の作り方もわからん年齢のガキが
やるわけないだろうが!!!!!!!
創作し過ぎて、空々しいにもほどがある。
455日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 05:50:15 ID:HHDzrK7E
>>454
あのビッチ脚本家最初から狙ってるもんなw
456日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 07:10:37 ID:TQmHOQ7W
>>445
男の感覚では、くしゃって潰れて不細工に見えるかも
でも、女性はかわいい、と感じるみたいだぜ
不憫に思うんだろうか?
生まれたばっかりの赤ん坊みたいだから?
よくわかんないけど、女性の視点の含有率のとても高い大河ってのは感じる
OPの水(多分湖水)や饅頭の数やら
ウーマノミックス(だっけ?)大河?
457日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 07:13:09 ID:ld0qgZlk
>>454
あれは過剰演出しすぎたな
堕胎するなではなくて戦の最中だから
母親が死ぬのかと勘違いして止めた方がよかった
そのほうが子供らしかった
あの子役なら刀なくても視聴者を泣かせることができたよな
458日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 07:52:56 ID:HoReUnGn
>>427
じゃあ吉川広家は吉川晃司で。
>>428
柳生といえば「春の坂道」のデジタルリマスターがちょっと楽しみ。
459日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 09:22:57 ID:k/PKwmYe
出演者は戦国大名の末裔を全員起用すればいい
460日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 09:24:10 ID:gI8sJGC4
>>343
おねの生年は、1549年(天文18年)説と1542年(天文11年)説があって、
後者だと秀吉と結婚した時は20才ということになる。
田端泰子氏は、おねが周囲の猛反対を押し切って実母とも仲違いしてまでも
秀吉との婚姻を遂げたという逸話から1542年説を採っている。
461日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 09:39:59 ID:o5M9PVls
>>456
嵐の番組ではわりと可愛かった
ただ素直な良い子を演じてるようにも見える
大人の中にいても全く物怖じしないし・・・
462日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 09:56:37 ID:gDpXVf0G
今回掘り出し物っていそう?
龍馬伝では、後藤と高杉がよかった。
463日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:04:42 ID:fSN3wIoX
森三兄弟
464日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:08:23 ID:zEDPutKx
終わってみれば義昭が一番良かったという珍現象もあるかも知れん
465日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:20:24 ID:UV48zfdy
>>464
俺がまさにその珍現象にあってるわw
466日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:23:47 ID:SvtlDRH7
アザイズムを見てしまったせいで利家とまつ以来久々に大河だ。
芦田愛菜ちゃんと和泉モトヤが印象に残った。
いっそお市を松雪泰子でやってくれ。
467日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:28:05 ID:gI8sJGC4
>>377
秀吉の長浜城も水城ですよ。
468日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:32:50 ID:ld0qgZlk
>>464
あんなのが大河では演技が上手いっていうのか?
469日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:35:03 ID:gDpXVf0G
去年佐藤健だしたし、今年はアミュの春馬がキャスティングされるはず。
470日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:52:54 ID:y6gKueba
>>468
監督の要求どおりの演技という意味では上手いんだろ。
 俺としては,あれではバカ殿すぎて変だと思うが。
471日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 10:54:09 ID:ld0qgZlk
>>470
なるほどなw
同じくバカ殿にしかみえないかった
472日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 11:07:27 ID:zozgCXVo
>>447
2ちゃんのスレのノビなど何の意味もない
IDを変えて連投すればいいだけで
視聴率やドラマの内容とも無関係

一つ一つにレスの質を高めること
そうすればドラマ好きや歴史好きが戻って来る
473日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 11:15:25 ID:ld0qgZlk
篤姫は開始前から20超えして江はスレ伸びが悪いって叩かれてたがw
とりあえずスレ伸びは全く関係ないな
連ドラで3ヶ月あるのに一桁しかないなら問題があるがとりあえず1話見る限りは興味はもたれている
それに上野がそんなに登場してないから単発厨や安置はとりあえず2話まではみるだろ
474日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 11:15:35 ID:1Hs8e6Et
連投バカは存在するけど少数派だろ。
大局的にはスやっぱりレの伸びは世間の関心度のバロメータだ
475日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 11:32:43 ID:nepMOHeD
>>454
お前に戦国時代の通念が分かるんかw
476日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:10:59 ID:neKxSF23
1話だけみた限りでは、高速展開の割に観れる感じではあったんだよな
それゃ色々と「おいおい
477日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:11:55 ID:neKxSF23
「おいおい」って部分はあったけど、話の流れが分かっただけ
一昨年の大河よりはマシなんじゃないかと思った
478日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:15:38 ID:ZQs9lqK3
女視点で戦国を見るって結構面白い着眼点だと思った
479日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:17:12 ID:ld0qgZlk
なんだが大河なのに空気になってる気が
ミクもあんまり増えてないな
上野江の出番が来ればいろんな意味で話題になるんだろうか
480日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:22:35 ID:/kbYvTST
mixiで大河コミュニティなんかあったのか
481日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:23:06 ID:neKxSF23
女視点の上に、明らかに「女性向けでーす」って作りにしたのが
吉と出るか凶と出るかって感じではあるなあ

女性にとっては登場人物が次々と変わっていく高速展開より
同じ登場人物でじっくり関係を作って行く方が好まれるからね
ゲゲゲや篤姫が受けたのはそのあたりもあるんじゃないか

江はこれから先も舞台も登場人物も次々と変わるから
江自身によほどの魅力がなければ厳しいような気がする
482日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:24:40 ID:Y56m6ms9
16 :日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:33:32 ID:2A652bNO
ひょっとしてこの大河は干された俳優・女優の大虫干し大会か?
483日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:33:51 ID:gDpXVf0G
市  夏川ゆい
茶々 常盤貴子
初  井川遙
江  蒼井優

484日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:36:23 ID:gDpXVf0G
来年 まつけんとまつしたなおのまつまつコンビだろうな
485日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:03:02 ID:KPD8i9zY
>>464
さすがにそれはないw
486日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:17:10 ID:jzBg95fc
>>481
他の人物が関わった出来事も、全部レギュラー陣に置き換えていけば
頭の弱い女性でも、わけの分からなくなる展開も避けられるんじゃないのw

例:千姫を救出したのが坂崎直盛じゃなく、直江兼続がやってしまったことにする
487日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:18:53 ID:EzHC6074
>>218
織田信成を見ていると、そうでもないと思えてきた。
488日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:20:47 ID:SKqAU0pR
>>487
あれは偽物。
489日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:21:42 ID:O3d2z21x
>>353
クワマンは、この次弥太郎が大河に出る時のストックだからダメ!
ttp://n-seikei.jp/2009/07/photo/0721i.jpg
490日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:30:04 ID:O3d2z21x
>>487
信成は信雄の子孫なんだってよ。
疑惑もあるらしいけど
ここ一番の時に突拍子もないアホかますのが
信雄の血筋ならと納得してしまいそうになる。
491日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:35:02 ID:HHDzrK7E
>>435
松山松平家って松平を名乗ってるけど、始祖は家康の種違いの弟(於大の方が再婚先で生んだ)だから
男系の徳川親藩とはちょっと違う、井伊とか本多みたいな譜代大名扱い。
戊辰戦争でも戦わずに長州や土佐にすぐ降参して、松平の名前を捨てて久松を名乗ってる。

NHKの「殿」が家康を彷彿とさせる風貌なのは於大の方から家康と共通する遺伝子を受け継いだから
だと思うが、相当強力な優性遺伝子だなw
492日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:41:51 ID:AzNHBivh
小谷城が登場したが、2007年風林火山の海野口城と同じ城、実際は長野県
戸倉上山田温泉に在る荒砥城、風林火山を思い出して懐かしかった。
493日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:45:34 ID:qhh85ywj
「あの城には何者がおるのじゃ・・・」
494日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:00:52 ID:33LCAPek
AZAIZM
495日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:23:52 ID:KPD8i9zY
疑惑もあるらしいじゃなくて完全な捏造。
ただし、爺さんの代に偽系図(なんと爺さんの親が空欄w)作ってるから本人は知らん可能性も。
親は知ってるだろう、なんかインタビューの時、妙に歯切れが悪かったし。
496日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:25:20 ID:FlqnY4fs
織田無道の信長子孫は、完全なインチキだったのか?
497日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:27:52 ID:0w7QwNwn
久松家か。坂の上の秋山家の殿だなw
498日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:32:51 ID:jzBg95fc
でも秋山家は伊予水軍の出ということになってるんで
元は戦国時代以前からの大名だった河野家の下に居たんでしょ
499日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:34:46 ID:qhh85ywj
江は雑誌にも出てたけど、信長、秀吉、家康の3人いずれとも親戚として会えたなんて
なかなか無いポジションの人だ。
500日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:36:35 ID:ZhEeIPgn
武田と伊達の子孫はなんとなくあー分かるわwって顔してた

冷泉家の子孫も藤原定家の絵に似てた
マジやんごとない
501日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:37:46 ID:0w7QwNwn
>>498
幕末の時点で言ってるだけだけど。
502日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:38:39 ID:jzBg95fc
>>500
冷泉家の子孫って夫人の方だよ
現当主も前当主も娘婿だ
503日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:38:50 ID:qhh85ywj
龍馬伝の最終回で龍馬がしたためた新政府要人リストに載っていた
土佐の殿様、山内容堂公の名前にも松平が付いてたけど、山内家は
将軍家と遠縁とかなんだろうか。
504日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:46:00 ID:VJ1fEJz/

       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i :: 江                i
   ,r':::               |
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’
     }゙ '"`'"   _,,..-"
     `-ー--''"
505日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:48:46 ID:ZhEeIPgn
>>502
こないだテレビだやってたんだけど、
どうやら一応親戚との間の結婚らしい

ずっと近親結婚やってるとやっぱ血が濃くなるんだな

江って骨残ってるから遺骨調査っでどんな顔か分からないの?
506日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 14:55:03 ID:FlqnY4fs
第84回キネマ旬報ベスト・テン結果発表
個人賞
【主演男優賞】 豊川悦司  「必死剣鳥刺し」「今度は愛妻家」

信長おめでとう
507日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:07:04 ID:EzHC6074
>>231
カンチを連呼していると痴漢になるんだよな。
508日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:07:14 ID:t6raWi5O
>>500
冷泉家の子孫て農家出身の入婿だよ。

奥さんが一人娘なんだけど、赤ちゃんの時に父親が太平洋戦争で戦死したから
もう冷泉家には一子相伝が伝わってないんだよ。
509日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:19:54 ID:eez/ZB4e
織田信成って・・・・・
オリンピックのとき地元では

「やっぱり天下を取れない家系なんですねー」って評判でしたw


510日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:26:04 ID:ZhEeIPgn
>>508
ググったら何か勘違いしてたw

511日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:29:05 ID:FlqnY4fs
南朝の天皇系の子孫は、三重で散髪屋やってたんだろ
百姓でも由緒正しい家系かもしれないよ
512日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:33:29 ID:t+Phwbnw
>>511
悪名高き赤松家に皇孫が惨殺されて南朝は絶えたんじゃなかったか

>自天王と忠義王への大逆
513日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:46:22 ID:KPD8i9zY
>>503
一豊の甥である二代藩主の代に確か松平姓を賜っていた。
514日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:52:24 ID:/hbpPSNl
千代も自分の血は残せなかったんだな
江は、その血筋を残しているだけでも偉い
515日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:57:49 ID:wEsiCvbV
>>514
そういう優生学的な考え方してると人格欠損者っていわれますよ。
516日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:06:50 ID:Elw9quS7
万福丸と万寿丸はどこ行った?
517日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:12:34 ID:t6raWi5O
>>511
普通の農民。恋愛結婚みたいだし。
518日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:15:04 ID:jTkCmOqZ
う〜ん、架空の人物でいいから何か忍者か隠密みたいなものを登場
させるとおもしろくなるかも。主人公の江のために働く人。
519日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:17:10 ID:mp7qIVpi
>>2
鈴木保奈美さんですか?
520日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:17:31 ID:zEDPutKx
>>518
その発想は既に天地人で幸村の姉(妹に変更)というのが
521日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:17:43 ID:vxdlrVN1
真田十勇士とか柳生十兵衛とか昔から男の子が心踊らせて読んだような話は
徹底否定するんだろ、田渕センセは。
522日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:23:25 ID:vxdlrVN1
司馬遼太郎も小説の「関ヶ原」で架空の女性初芽を登場させていて、
TBSでドラマ化したときは、松坂慶子が演じてたね。少し設定は違ったけど。
今年のテレ東の新春時代劇はヤマダ電機がスポンサーだから、高島政伸が
高橋克実演じる黒田官兵衛の異父弟で情報収集やら幽閉した官兵衛を脱出させるとか
活躍していた。
もっと昔のテレビドラマの新書太閤記では、渡辺篤が鉄砲持ってスナイパーみたいな
ことやってた。信玄も銃殺されてた。
523日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:24:42 ID:vxdlrVN1
天地人の初音は関ヶ原の初芽のパクリだと思ったね。関ヶ原でも兼続は重要な登場人物だし。
524日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:24:50 ID:/hbpPSNl
徳川将軍だって、人別帳から外されてたとか、八百屋の娘とか、湯女とかが母親ってのが居るから
片方の血筋がはっきりしてれば良いんじゃないか?
525日曜8時の名無しさん :2011/01/12(水) 16:25:10 ID:2c9f+pnj
今回の大河ドラマって圧倒的に俳優人が安っぽい、考証スタッフが少ない気がするんだけど何でだろう?
・予算が少ない
・脚本家、プロデューサーの想像力が貧弱(細かい事に気を配らない)
・他のドラマに取られて人が少ない
・撮影時間の短縮
・実はとんでものない所に金が流れている
・気のせい
かなあ〜

以前の大河だと、「おことば指南」みたいなのが居た様な気がするけど
526日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:26:25 ID:1t1F/c6s
>>376
オーストリア皇后のエリザベートなんて演じる人が本人並に美人だったことが一度もないわw
527日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:26:53 ID:vxdlrVN1
戦国ものに架空の人物が登場するのは定番といえば定番で、どれだけ魅力ある人物像を描くかが
作者の腕の見せ所みたいなとこはあるね。
でも、田渕センセは魅力的な架空の人物を創造するより、重要な実在の人物を抹殺するほうが得意のようだね。
528日曜8時の名無しさん :2011/01/12(水) 16:30:17 ID:2c9f+pnj
>>525に追加
配役も少ないねえ〜
529日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:33:19 ID:/hbpPSNl
そんなに創作されたキャラが欲しいの?
主人公が、もろ創作されたキャラ以上に、創作上の動きしてるようなんだけど
530日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:33:21 ID:HHDzrK7E
>>503
山内家はひたすら徳川に恭順してたからな。
でも薩摩島津家のように徳川の方からご機嫌取りで松平姓を与えた例もあるね。
ここ見ると詳しい。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cag38460/public_html/02sei1.html
531日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:34:25 ID:WJyF8K4M
532日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:34:56 ID:vxdlrVN1
>>529
いや、田渕センセの創作キャラなんてまっぴら御免だよ。
533 :2011/01/12(水) 16:37:12 ID:8INtvPLl
千葉佐那も創作キャラ?
534日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:38:54 ID:1t1F/c6s
>>531
ロミー・シュナイダーは大味すぎるだろ。
535日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:39:55 ID:WJyF8K4M
>>529
歴史に残った身分の高い人だけに焦点を当ててドラマを創ると
地に足が付いたリアリティがなくなる。
536日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:42:23 ID:HHDzrK7E
>>518
功名ヶ辻で弥太郎の中の人がやってた望月六平太みたいなの?
でもあれは架空であっても原作にしっかり書き込まれてるから意味違うか
537日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:46:20 ID:Vk8M8TEp
>>525
大河を観てると年々その傾向になってるのは確か
今回なんか50回と能書きしながら、キャストもどこかしょぼい感は否めない
大物は北大路 石坂 大竹 起爆剤が豊川なんだろうが、中堅男優及び主役周りの女優は
コストの安さで選んだような

あととても気になったのが言葉 最初の市の「そうですね」からまずドン引き
「わかりました」とか、確か番宣では言葉指導のおばちゃんが出てたんだが仕事してるのか?

50回を機に大河を変えたいというNHKの意向もあるんだろうが(わかりやすさ重視)ゆとり世代の視聴者ばかりじゃないし
大河でしか観れないものは何なのかをNHKはもう一度考えた方がいいんじゃ?
とあえて言ってみる
538日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 16:54:06 ID:yw8bV+tV

 春日の局 って誰がやるのだろう? 松坂慶子?
539日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:05:32 ID:Uv2L/9HR
>>526
シシーでしょ、あれは、別格中の別格で西洋人の細さじゃない。
ウエスト50センチくらいだろ。 それだけでも今のデブ西洋人でやれる人がいない。
540日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:05:34 ID:zEDPutKx
三代将軍決めるまでの経緯で、江はあんまりいいとこないなぁ
なにか勝手な解釈入るんだろうか
541日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:11:40 ID:k/PKwmYe
駿河大納言をDQNに描くんじゃないか?
542日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:13:35 ID:WJyF8K4M
>>540
「悪事はすべて八重のせい」みたいな
主人公がやったら視聴者が引いてしまうようなダークな側面は
別人格を背負う侍女とかにやらせるのがセオリー
543日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:22:49 ID:Uv2L/9HR
そういえば、子供の調査だと、不細工と美人の顔を見せてどう反応するかって実験だと
あきらかに美人に行くんだって。

というには、不細工、美人っていうのは、顔のパーツのバランスなんだよ。
目が鈴を張ったような目と言う美人の条件に一致しててもだ、
その目だけをもっていったある顔では左右に離れさせた魚顔だとだれが見ても不細工になるだろ。

美人、ブスは顔の輪郭からみたバランスだから、赤ちゃんでも判断が出来る。
本能として美人を好むって言うのは、DNAにすりこまれている。こと。

日本に残っている肖像画とかは、
絵画の手法として顔を立体的に書くとか今の西洋絵画の手法がなかったからのっぺりした顔に書かれているだけ。
そういう手法のヒキメかぎばなで書く手法だったからなだけ。
そういう絵画の手法でしか絵の書き方がなかったんだからなだけ。

誰が見ても美男子や美女だという人ならば、奈良時代からでも戦国時代でも美男子に美女だし、現代でも美男子に美女になる。
後は、当時の好みやブーム(現代だと痩せてスタイルが良くないと美人でないとかね)で好きだという人のボリュームが多少変わるだけで

誰が見てもあの人は、美男子・美女という認識がかわることはない。
それは、人間の顔の美醜は、顔のバランスだから。



544日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:44:28 ID:3Y07qGj0
>>526
それはミュージカルの話?
映画「ルートヴィヒ〜神々の黄昏」では
エリザベート役は美女ロミーシュナイダーがやってる
545日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:44:46 ID:B34zPxiK
受信料年2万も引かれてるんだけど!
546日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:47:39 ID:O+ftMkbt
え?2万5千円くらいじゃ無かった?
てか
金盗って番組作ってるんだから、池沼派視聴率とか無視しろよ
547日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:58:18 ID:9XRLiCdu
>>538
富田は所属事務所の後輩、上野樹里が主演する来年1月9日スタートの大河ドラマ「江(ごう)〜姫たちの戦国」の春日局役。
演劇界の巨人の生涯を振り返りながらも、NHKの気分は来年に向けて「GO(ごう)!」というところか

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101224/enn1012241518011-n1.htm

確か、以前に貼られたと思うが、最近来た人のために
548日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:00:39 ID:HDpbjVik
>>543
宣教師が描いた信長の絵を見ると判るな
あの絵の信長は鼻筋が通って目がでかくて今でも男前な顔立ち
日本画の肖像画の細目とは全く違うが、額が秀でて鼻筋がすっと通ってるのは同じ
宣教師画信長には大河の信長役者では高橋幸治が激似w
549日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:18:58 ID:t6raWi5O
宣教師の書いた信長・・・顔長っ
550日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:19:54 ID:TRhraaVJ
春日って結局何したの?
悪ガキを取り込んで春日ワールド(大奥)を作っただけじゃないの?
しかも国民の税金で、、、、
竹千代が将軍になれば税金を思いのままに使えるしな
ある意味、日本一の悪女だな
しかもどさくさに紛れて息子を大名にする公私混合ぶり、(しかもその淀藩は幕末の時、幕府を裏切る有り様)
大奥自体、幕府を滅亡に追い込んだ制度だし
551日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:27:29 ID:q9J6yIzC
妄想たれ流す暇があったら、自分で調べなさいよ
552日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:31:35 ID:Nf3I/CMv
城から逃げる時、市の実の子ではない浅井の子の兄もいたようだけど
織田家に連れて行かれてから殺されたそうじゃないすか
そんなの一切触れられてもいないよね
とにかく信長がムゴいやつだったっていうのは
隠し切れない事実なんだろうけどね
553日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:32:08 ID:nSw6UlZy
でもそのレベルの妄想と偏見に満ちた予備知識で脚本書いてしまう人も居たんだろうねぇ
554日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:34:49 ID:j4aW89Gb
>>552
戦国の常識じゃ全然残酷じゃないよ
現代の妊娠中絶よりもあたりまえの現実
555日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:36:38 ID:t6raWi5O
浅井長政の母親が10日間に渡って指を1本ずつ削がれて虐殺されたのやらなかったね
556日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:37:19 ID:9XRLiCdu
不思議なのは、家康が生きてる間に家光が将軍になったのなら
家康の意向で家光将軍だろうけど、そうじゃないよね
あくまで、家康が家督相続のルールをはっきりさせただけ
本当に家光がダメなら、家康死後、秀忠だって廃嫡してると思うな
後の時代、徳川家督相続で順位通りいかなかった例もあるし
春日局伝説って、結局誰が作って流布させたんだろ?
557日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:39:20 ID:vxdlrVN1
長政信じて裏切られ、
村重信じて裏切られ、
光秀信じて裏切られ

信長って、信じては裏切られの人生50年だった。
558日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:40:07 ID:8XaRv7wn
>>518
それ、昔から大河の悪癖(自分ではね)だと思う。
現実離れしていて、とにかく不老がナンセンス。
559日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:40:59 ID:t6raWi5O
信長って人望がないからなあ。
信長って同盟してくれって頼んで信長についてくれたのって家康だけらしいね。
あとはことごとく断られて敵方につかれている。

560日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:41:04 ID:k/PKwmYe
万福丸処刑に触れるドラマはあっても浅井長政の母親処刑を描いた
ドラマはないな
561日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:41:31 ID:TRhraaVJ
>>552
万福丸(長政の先妻六角氏の娘との子供)の事ね
俺は今まで長政とお市の子供だと思ってた
信長は自分の実の甥っ子なのによく殺せるなと思ってたけど実の甥っ子でないんなら仕方ないわな
お市の息子だという次男万寿丸は殺されなかった事を考えるともし万福丸が実の甥っ子だったら殺されず済んだんだろうな
だからといって万福丸可哀想すぎる
562日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:43:13 ID:33LCAPek
>>552
全然ムゴくないですね。
あの時代じゃ普通のことです。


563日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:44:36 ID:t6raWi5O
>>560
「女たちの戦国」なんだから、万福丸をスルーしても浅井長政母の悲劇については
やってもよかったのに。
564日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:46:57 ID:33LCAPek
>>557
そうそう。
とりあえず信じるのよな。
で、裏切られてキレる。

松永久秀に何回反逆されてるか。

信じるからこそ、目の前で奇跡をおこせとチャンスを与えたりもしてるしなー。
で、嘘だとわかるとブチキレる。

黒人が本当に黒いか目の前で洗わせ、実際に黒いとわかると
感動してお気に入りにしてるし。

一事が万事そんな感じの信長様でした。
565日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:47:19 ID:t6raWi5O
>>561
そうかなあ?

兄を一人、弟を二人殺している信長にとって、甥っ子とか関係ないと思う。
566日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:47:19 ID:O+ftMkbt
ねずみ形の袋で袋のネズミ!

はウケたw 今まで色んなパターンを見たけどその発想は無かったw

歴史モノの演技レベル以前に、どの役者も声が全然ダメだなぁ
和泉元彌くらいでしょ、マトモに声が出せてたのって
しかし、熱姫が受けたからって、いきなり団子喰いは無いなあ
これで掴みは、おk。 とでも思ってそうなのが怖い。

>>561
先妻の妻の子ってのも怪しい
567日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:49:24 ID:q9J6yIzC
>>559
同盟って損得でやるもんだから。
メリットがなければそれまでの事。
568日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:50:15 ID:t6raWi5O
むしろ怒り余って浅井長政の母親を虐殺するくらい浅井家を憎んでるのに、
女とはいえ浅井家の子の三姉妹を生かしたほうに驚きを感じる。
信長って女にも容赦しないし。
569日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:54:31 ID:TRhraaVJ
>>565
兄(腹違い)は殺してないだろう
とある戦で戦死しただけだろう
弟は仕方ない
一度は許したのに二度も命を狙ったんだから
ニセ信長の伊達政宗よりマシ
ちなみにその弟信行の息子を大名にしてるしな
ただ信長て兄弟が死んでもほとんど悲しまなかったらしいな
ただの将棋の駒としか思ってないて感じ
570日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:56:01 ID:TRhraaVJ
>>568
磔マニアらしい
571日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 18:57:09 ID:TRhraaVJ
上野登場は10話からでよろしい
572日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:01:12 ID:vg5XBl6S
>>568
しかもその後ちゃんと暮らせる場所を提供するんだぜ
市が同母だったからか、さすがに5歳にもならない女の子たちは殺せなかったのか…
573日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:04:10 ID:t6raWi5O
>>569
信長が殺した兄・・・織田信時
574日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:06:55 ID:9XRLiCdu
家康だって、長男殺し、正妻殺し、孫婿殺ししてるんだが
575日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:06:55 ID:HDpbjVik
>>570
磔は多くの人間に知らしめるための見せしめ
密かに殺したんでは意味がない
576日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:08:08 ID:TRhraaVJ
信時て誰?
もう一人いたの?
577日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:08:59 ID:k/PKwmYe
>>557
裏切らなかった唯一の大名が家康ってことね
578日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:09:49 ID:HDpbjVik
秀吉も甥の秀次の一族を皆殺ししてなかったっけ
579日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:10:48 ID:TRhraaVJ
>>574
今川裏切った時、人質の親族が何人も処刑されてるじゃん
家康が殺したようなもんだろう
しかしよく氏真を殺さなかったな
それとも殺されてもいい親族だったのかな?
580日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:11:57 ID:t6raWi5O
>>577
家康も信康殺せといわれたときやばかったと思う
581日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:13:28 ID:neKxSF23
>>568>>572
自分の血縁でもあるし、姫なら政略結婚の道具に
使えるからじゃね?
婆は使い道が無いからなあ

でも「母が惨殺された」ネタは捏造の事も多いからなー
582日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:17:30 ID:vg5XBl6S
>>581
多分政略結婚だな
市も27歳だからその内再婚させるつもりだったのかもしれん
583日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:20:07 ID:k/PKwmYe
大河で津田信広さんが描かれることはあるのだろうか。
今までモブ要員ですらなかったな
584日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:25:22 ID:HDpbjVik
若い姫は使い手が多いからね
特に美人なら使い勝手がいい
美人のお市とその娘(多分美人と予想されたんだろうな)なら
政略結婚の道具に最適
585日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:39:03 ID:8XaRv7wn
信長というと弟信行と母との骨肉の争いが有名だけど、結構親族重視で仲良くやってるじゃん・・
信行の息子とか一度裏切った兄貴の信広とか信頼してたとかいう信與とか。
その辺描いたドラマあると面白いのになぁ
586日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:01:09 ID:Vk8M8TEp
篤姫が面白くなりだしたのは堺が登場してから
堺亡き後は和宮とのバトルやら結構ネタはあったような

幕末モノ初ということもあったから史実とかうやむやな点があっても
意外にスルーされてたような…
今回は誰もがよく知ってる時代なので論議呼ぶよな
ネタは満載なんだから汚い部分も出していかないとなあ
587日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:02:19 ID:hDiigTks
話しは良いけど、キャストで台無しになる悪寒
588日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:03:34 ID:t6raWi5O
信長の兄弟はアホが多いっていうか、賢いやつとは必ず対立みたいなイメージ。

信忠に切腹しろと進めておいて自分は二条城からトンヅラして、
その姿が京童の鞠つき歌になってる織田有楽さんとか。

宣教師にキチガイかつバカだから安土城を燃やしたといわれた信雄とかw
589日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:08:06 ID:zEDPutKx
四面楚歌だった頃に面倒見て貰った大恩あるおじさんを
用済みになったら即始末してるからな、信長
590日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:11:49 ID:vxdlrVN1
おじさんが恩着せがましく偉そうにするからだよ。
馬鹿なおじさん。
591日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:13:31 ID:t6raWi5O
本能寺直後に京都の町人に流行した有楽さんの歌↓

”織田の源五(有楽)は人ではないよ
お腹召せ召せ 召させておいて
われは安土へ逃げるは源五
むつき二日に大水出て
おた(織田)の原なる名を流す”

もしかして有楽叔父さんが逃亡を勧めてたら
信忠が生きてて後継者問題は起こらずすんなり織田家の天下だったんでは?
アホな親族は処分しておくに限ります
592日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:14:20 ID:33LCAPek
信雄は息子
593日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:15:58 ID:t6raWi5O
>>592
知ってる〜w
594日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:17:29 ID:jA0wsnvz
>>577
泡沫大名でも裏切らなかったやついたぞ。
水野とか。
595日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:17:30 ID:vxdlrVN1
腹切ったのは信忠の判断だろ。
おやじの救援ができないことに絶望しての自害。
596日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:19:20 ID:jA0wsnvz
>>579
お前それおかしいだろ。
今川が人質を殺したんだよ。
家康を悪く言いたいだけの馬鹿か?
597日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:23:57 ID:t6raWi5O

有楽とか堀秀政とか利家弟が逃げられたんだから、信忠も逃げようと思えば逃げられたんだよ。
このなかで誰が逃亡をすすめるべきかといったら叔父さんでしょう。

なのに切腹を勧めて自分は女装して逃げるとかw
598日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:26:13 ID:vxdlrVN1
テレ東の二人の軍師では、なべおさみの有楽が命がけで三法師を守って脱出していたよ。
それで、許してやってくれ。>有楽
599日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:27:37 ID:zEDPutKx
信長が信忠の立場だったら単騎になっても逃げて後で仇討ちすること考えるだろうな
信忠って打たれ弱い優等生っていう感じ
600日曜8時の名無しさん :2011/01/12(水) 20:29:21 ID:2c9f+pnj
戦国時代の大名の子息は兄弟姉妹が同じ場所で育てられていたの?
例え血の繋がった兄弟姉妹であっても、今で言うイトコ程度の感情しか
ないんじゃないかしら?
601日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:31:09 ID:rRgCfdzO
異母兄弟はほとんど他人でしょう。
同母兄弟なら同じ家で育ってる場合が多い。
602日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:31:31 ID:59TA/c73
秀吉は堺雅人がやればよかったのに
603日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:33:37 ID:TRhraaVJ
>>598
三法師は蒲生氏郷(日本の超雲子龍)が安土城から命からがら助けだしたんだろうが
そんで秀吉からたいそう感謝されて、、、
ねつ造するなテレ東
604日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:35:21 ID:9XRLiCdu
光秀の最後を見ても、大将は潔く散るべきだったんじゃないか?
どこに逃げるんだ?明智軍に対抗する戦力は無いだろ
605日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:41:43 ID:TRhraaVJ
信忠が死ななかった織田の天下統一は確定かな
まだ若いから毛利、上杉(本能寺の時はすでに滅亡寸前だった)らを滅亡させてさらに徳川も難癖つけて滅亡させ
ま秀吉は世渡りの天才だから上手く出世してるだろうがな
天皇も朝廷も無くなりさらに東南アジアのほとんどを制覇して日本は膨大な領土を持っていただろうな
二人の雑魚が天下を取ったのは日本に取って不幸だったかも
606日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:49:13 ID:k/PKwmYe
>>594
信長配下なのか家康の与力なのかいまいち分からんです>水野
607日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:49:27 ID:9XRLiCdu
>>605
下手したら、天下3分
西日本 秀吉
中央  信忠
東日本 家康
ってなってかもよ
で、最後に笑うのは徳川だと思うがな
608日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:50:48 ID:43b1RoLK
市は3話で退場ですか?
保奈美のナレーションは2話からないですよね
609日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:51:24 ID:t6raWi5O
>>598
三法師は本能寺の変のときに京都にいません。
610日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:53:00 ID:wqQeXnVp
フツーに1年間ナレーション担当だろ
611日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:53:41 ID:t6raWi5O
市はネタバレスレによると11話まで撮影してるらしい。
11話で「幻影」になるらしいw
612日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:54:19 ID:ld0qgZlk
>>608
10話で一応退場
613日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:56:41 ID:erQdDeee
>>580
「信長に命じられて仕方なく信康を殺した」ってのは明治時代の創作だよ。
フツーに謀反されてフツーに処刑しただけ。戦国ではよくあること。
614日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:01:52 ID:huMceRaR
今日やるテコ入れ番組の内容から判断するに
信長プッシュが相当強くなりそう
615日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:04:01 ID:t6raWi5O
信長は5話で退場だから2月初めには死んでるから
今プッシュせずいつプッシュするんだ
616日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:09:25 ID:t6raWi5O
>>613
何そのデンパセツ
617日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:10:21 ID:wqQeXnVp
黒マント着た豊川信長はまさにGAME信長
618日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:10:31 ID:Ddr6nyen
NHKって地上波総合は史実を扱う歴史番組までスウィーツ仕様になってるんだよねw

総合でも放送されるドラマに本格性を求めるのがそもそもナンセンスなんだな〜
619日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:12:54 ID:TRhraaVJ
>>613
信玄と同じですな
奥さんを殺したのもこれ以上嫁にいじめられたくなかっただけ
小さすぎるぞ家康
620日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:13:38 ID:62phaBoT
今日発表された予算内訳だと龍馬伝と制作費は変わらずだな

*大河1話あたりの制作費(義経からは全部ひっくるめた制作費)

北条時宗 4122万円
利家とまつ 3598万円
武蔵 3544万円
新選組! 3509万円

義経 6440万円
功名が辻 6110万円
風林火山 6080万円
篤姫 5910万円
天地人 6060万円
龍馬伝 6010万円 
江 6010万円
621日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:14:01 ID:zEDPutKx
>今日やるテコ入れ番組
おじさまって…
622日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:15:15 ID:TRhraaVJ
>>607
家康にそんな器量はない
本能寺のどさくさで勢力を拡大できただけ
真田にすらふるぽっこされる雑魚だぞ家康は
623日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:17:43 ID:t6raWi5O
原作で信長が死ぬときに江を思い出すってほんとですか
利家とまつで、信長が本能寺で「利家さらばじゃー」って言いながら自害するみたいなもん?
624日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:19:08 ID:vxdlrVN1
信忠が生きていたら、家康は信忠の同盟者として、秀吉や他の織田家の武将より優位に立つ。
当面、信忠を利用して、最後は織田家乗っ取りを図ってたよ、家康なら。
625日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:21:29 ID:TRhraaVJ
>>623
その時その時の主人公にたいし
さらばじゃ○○て感じ?
626日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:22:04 ID:43b1RoLK
>>610
ありがとう。マジですか、それは勘弁してほしいです。

>>611>>612
ありがとう。11話からちゃんと大河を楽しめそうです。
627日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:22:41 ID:sFQ6hEfr
信長さんはきっとADHDだったんだろうな
628日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:26:07 ID:TRhraaVJ
>>623
>>624

三助(信雄)ならいざ知らず信忠なら思いどおりには進まないでしょ
しかも信長譲りの冷酷さをもってるので殺されるんじゃないの家康は
でその時に(せめて信康がおればと叫ぶ家康)
629日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:29:06 ID:TRhraaVJ
>>623
それはありえないだろう
だいたい信長には何人も娘がいるしたかが姪っ子一人きにかけるはずは無いだろうが
主人公になった途端、特待生扱いですかいい加減にしろ
630日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:31:23 ID:sc2uM0hf
信忠は優秀だけど、信長とイコールではない。>>599こんな印象あるな。
生き残ってたらかなり歴史は変わっただろうけど、そうトントン拍子に
いったかどうか。
631日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:32:42 ID:t6raWi5O
江は田渕久美子のメアリー・スー
632日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:36:04 ID:lU0gDM5r
>>624
 家康はチキンなんだぜ。
 信忠が生きてたら、信頼できる同盟者のおじさん役に徹して、北条との仲介役に徹して無難な
人生を送るよ。
633日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:36:08 ID:vxdlrVN1
秀吉の最後の言葉は

江よ、秀頼を頼む

かな。
634日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:37:35 ID:vg5XBl6S
>>633
江、茶々を頼むは?
秀頼なら茶々に頼めよ、って感じ
635日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:38:23 ID:sc2uM0hf
信忠はあくまで兄弟中だと優秀ってことなんだよな。下の二人が
ダメだからw 信長の後ろ盾なしでどこまでできるかは未知数だわ。
636日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:40:26 ID:O8IMvZt1
宮沢りえは
頬がやせこけて
昔の美少女だった面影が全くないな、、

こんなのキャスティングしたNHKのプロデューサー
どうかしてるぜ!
637日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:41:59 ID:MyrcjEAO
>>626
「ちゃんと楽しめる大河」なんてものにはならんから期待するな
638日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:42:11 ID:Ddr6nyen
本能寺の変で的確な判断ができなかった人が
「もし生き残ったら」と仮定しても意味ない
ただ屠られる時期が違うだけのこと
639日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:42:56 ID:EDfyl2Ph
<<636
ブラマヨのブツブツの方乙
640日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:43:13 ID:S8Afjhxa
>>599
むしろ信長が単騎になっても逃げてたら面白かったはず。
まず、あとでとっ捕まった光秀がどんな惨い目に・・
641日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:47:29 ID:59TA/c73
何気に過去の大河のセリフを織り込んでるように思える

今は前に進むのみでござりまする(武田信玄)

そのような・・・(篤姫の滝山)
642日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:49:37 ID:sc2uM0hf
>>640
信長だけは絶対逃がさないw その程度には光秀は優秀。
それを知ってるから信長も諦めたと思う。
643日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:49:54 ID:dMUncl64
>>597
利家弟じゃなくて息子ね
644日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:50:14 ID:K1hXC45q
>>641
時代劇では定番のセリフじゃん
645日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:50:48 ID:ld0qgZlk
>>623
他の大河でも死ぬ前に幻をみたっていうシーンがあったってどっかで見たぞw
江原作ではそういう場面があるがドラマでは江が信長の幻聴を聞いて死んだって悟るんじゃなかったか?
予告であの馬に乗って号泣してるシーンがそれかと思ったんだが
>>631
デスパレートかよw
646日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:51:06 ID:t6raWi5O
ていうか、本能寺は逃げるの無理w

信忠のいた二条御所は逃げられるw
647日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:52:53 ID:EDfyl2Ph
>>640
光秀の手勢1万3000、信長方100人足らず。
始めから逃がす積りも生け捕る積りもない必殺の布陣。
648日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:53:29 ID:Ddr6nyen
>>645
それはメアリー・アリスや
649日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:54:00 ID:9XRLiCdu
>>633
北政所を呼んでくれ
650日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:55:19 ID:MyrcjEAO
>>636
そもそも江を主役にしたのが間違いのもと
茶々のドラマチックな人生を演じるくらいの、それなりの知名度があって
そのうえあくまでも脇役として、主演に勝ちすぎないバランスを逆算しなきゃならない
(しかも主演が上野なんだぜ?いい女優じゃ明らかに上回ってしまう)

こんな難しいキャスティング、俺にはできないw
651日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:28 ID:vg5XBl6S
>>650
自分も別に題材的には江が主役でも良いんだけど、
3姉妹のキャスティングは茶々が主役の方が圧倒的に楽だったろうなと…
652日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:58:49 ID:vxdlrVN1
茶々の最後の言葉

江よ、日本を頼む

秀頼の最後の言葉

叔母上様、千姫を頼みます
653日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:59:10 ID:9XRLiCdu
>>647
本当に言ったかどうかは分からないけど
”是非もなし”だからな
武将としての光秀の力量は信長がよく知ってるから
水も漏らさぬ布陣で、逃れられないと覚悟したんだろうな
信忠は、宿舎から本能寺を目指したが無理なので二条城に入った
そのとき、親王が二条城に居たので、避難するまで、双方戦いを止めた
結構、この流れ有名だと思うんだけど
654日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:00:36 ID:zEDPutKx
二条の方には精鋭の母衣衆もいたし
なんとか逃げられると思うけどなぁ
655日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:00:53 ID:t6raWi5O
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mary_Sue
メアリー・スーは言わば、作り手や受け手の「このような境遇になりたい」
という感情が込められたオリジナルキャラクターを指す[1]。
原作のストーリー・世界観やキャラクターの性格設定を根本的に破綻させる存在だが、
単に場を乱すキャラクター(トラブルメーカー、トリックスター)とは違う。
他のキャラクターよりも英雄的な活躍をし、自分一人であらゆることをやってのけ、
なんでも解決する。その万能性は、物語の終盤でデウス・エクス・マキナとしても
機能し得るが、その段階にすら至らず、物語が未完のまま放置されることも少なくない。
656日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:10:58 ID:K1hXC45q
不及是非(ぜひにおよばず)
これ信長の口癖というよりは当時の武将の間で流行ってたフレーズみたいよ。
当時の書簡では珍しくない表現

>>654
一旦本能寺に向うも包囲が厚くて近づけずに(実際には物見を送っただけで御所から動かなかったって説もあるが)
二条御所に戻ったんだから逃げようと思えば逃げれたはず。
657日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:11:01 ID:HDpbjVik
>>650
いや大河的には江主役で合ってる
過去の大河全部眺めると判るよ
658日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:12:48 ID:9XRLiCdu
信長は、今HNKでやってる
659日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:17:53 ID:/226C8+n
>>655
wiki引用とかw
どんだけ馬鹿なんだよお前www
660日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:18:53 ID:l/xWRYpE
>>650
この3姉妹のキャスティングはありだと思う。
りえがあと5年若ければ…より良かっただろうに。

ラストフレンズの長澤まさみの叩かれ具合を見ると、若手女優は上野樹里と
競演したがらないだろうから(上野さんは役にはまると容赦ないから)
キャスティングは難しかったかも知れないけど、
姉2人とも上手い具合に上野樹里とはまっているし、お互いをつぶし合わない気がする。
661日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:19:26 ID:t6raWi5O
>>659
おまえ誰?何熱くなってんの?
おまえに対するレスじゃないから割り込んでくるなよ。
662日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:25:46 ID:wqQeXnVp
2ちゃんねるで熱くなってることがヴァカ

ここは便所の落書き
663日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:26:00 ID:zEDPutKx
お江ちゃんイマイチ
春ちゃんみたいならいいのに
664日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:29:38 ID:TRhraaVJ
>>640
源義家みたく錆びた刀で何度も斬り続けるか首だけ残して鋸引しかも錆びた鋸で、、、
665日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:31:26 ID:SvXEbqu/
しかし、トヨエツ信長はちょっとねえ。正月にやってたテレ東ドラマの加藤雅也
は雰囲気良かった
666日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:33:14 ID:UdCtsXC4
私…
2度も大河出てるのに…
それもどっちも忍者役…
一生懸命演じたのに…
きっとヒロインとして呼ばれると信じてたから…

なのに…どうして?
時代劇もやったことないあの子が
大河も初めてのあの子が
いきなり主役だなんて…

私が主役だったドラマで
脇役だったのに…

田淵先生!
NHKの人!
私の何がいけなかったんですか?
一体どうすればいいんですか!

私、絶対あの子より
うまく演じる自信あるのに
いいえ…絶対うまく演じて見せる!
667日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:37:09 ID:l/xWRYpE
>>666
そういうこと書きなさんなよ。
私が長沢さんの名前を出したのも悪いけど、あのドラマでは彼女は良い演技してたし。
668日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:39:57 ID:VPlgYBNH
秀忠が向井理でゲゲゲなので
家康がグググですか?
家光はゴゴゴですか?
669日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:42:13 ID:kSuLlC1H
>>667
上野の演技が凄くて長澤が叩かれまくったとか書いておきながらよく言うわw
670日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:46:06 ID:wqQeXnVp
だからアンチ版にいってやってくんねーかなこーゆーの
671日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:48:51 ID:RobXyFsJ
>>667
おまえのせいで上野ヲタが叩かれるんだよ
672日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:49:37 ID:UdCtsXC4
わかりました…
アンチ版へ行きます…

私が主役のドラマで
脇役をやってくれた
上野さん水川さん
ここで叩かれないように
精々がんばってくださいね…

私、
あきらめませんから…
673日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:50:18 ID:bG5PoUZ8
お前のアンチは他人のアンチじゃねえw
674日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:52:38 ID:ZQs9lqK3
しかしここ来るまでまさか俳優と女優ヲタの激しい戦いなんてものが
存在するとは思わなかったわ
ふと冷静に「自分は何やってんだろう?」とか思わないのかな
675日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:55:16 ID:vV34gtPW
森三兄弟が描かれるとのことで、森可成の死が描かれるのかと思ったらスルーww
676日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:56:51 ID:ke7bzzRJ
まあ篤姫以降ここ最近は第一回後は本スレがアンチスレ状態になるのが定番だな。
677日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:59:42 ID:vg5XBl6S
>>675
死は書かれないけど、普通に話に出てくるよ
678日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:00:36 ID:vxdlrVN1
戦災孤児どうしで意気投合か
679日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:02:03 ID:k/PKwmYe
>>676
アンチスレの立場が・・・
680日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:05:37 ID:GYeuVv24
オープニングの樹里たん可愛くて何度もみてるお。
681日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:12:52 ID:7JmBx5uS
お江の里、滋賀の長浜から甲冑隊がお江が眠る 芝・増上寺に参上!
1月15日(土)10時より 芝・増上寺にて
1月9日(日)から放送のNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」の主役の「お江」(江姫)の生地、滋賀の長浜市が
1月15日(土)から地元で開催する「江・浅井三姉妹博覧会」のオープニングイベントの東京版を同日に開催する。
長浜甲冑隊が上京、午前10時よりお江が眠る芝・増上寺で霊廟に参拝後、安国殿でお江の特別法要を営む予定で
一般参加も出来る。
682日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:13:34 ID:PZUNUDPa
三姉妹の人生はドラマチックだけど江個人に魅力は感じないわ。
ただのお人形って感じ
脚本と上野次第だな
683日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:18:50 ID:rwjgoLfc
>>676
篤姫の時は視聴率が良かったから本スレはそんなにアンチ化してなかったような。
天地人も5話までは批判もあったがまだまともだったぞ。
6話のぶっとんだ演出を境に本スレがだんだんアンチスレに移行していったが。
684日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:20:05 ID:9XRLiCdu
>>683
出演者の差だろw
685日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:16 ID:9XRLiCdu
石橋アンチの標的 保奈美
若手女優ヲタの標的 上野

篤姫は、最初はコケって当たり前って感じだったし
朝ドラ程度しか実績無い宮崎は対象外だったんだろ
宮崎の成功で、急に大河を注目しだした若手女優ヲタの
大河予想スレでの暴れようは半端じゃない
686日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:28:33 ID:73rP2k8E
トヨエツもったいない。
この流れでトヨエツ主演の信長やれば伝説になったのに、勿体無い。
687日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:34:10 ID:lU0gDM5r
ええと、アンチスレで書くのは不適切だと思うので、ここに書きますわ。
田渕の描く江って要するに単なる記号でしょ。三傑は単なるホストクラブのホスト
二人の姉は、単なるステップアップのための踏み台
この物語のテーマは、セレブでバツ2の女が、自分より6歳も若い世界的大富豪の
息子を尻に敷いて栄耀栄華を楽しむって究極の女の欲望充足大河でしょ。
そう考えれば、そんなに腹も立たないで生暖かく嗤う昨轢いだと思いますよ。
688日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:35:15 ID:9U5W3a+K
>>674
このドラマじゃ、逆にそれくらしか語る話題はないだろうとも思うw
こんなドラマに歴史考証で噛み付いても失笑モノだし、ドラマとして
語るにもあまりに陳腐。
689日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:43:52 ID:HDpbjVik
>>688
まあね
スイーツ過ぎて時代考証なんて叩く気もしない
690日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:46:27 ID:zEDPutKx
歴史を題材にした「ドラマ」に過ぎないんだから
どのくらいの匙加減でやってくれるかどうかってとこなんだよね

一番重要なのは面白いかどうかに尽きるんだが
691日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:49:02 ID:9XRLiCdu
>>689 どれの意味で使ってるんだ?
“(雑誌の)コピーを鵜呑みにし、メディアに躍らされている女性たち]”
“ケーキやお菓子といえばいいのに、あえてオシャレな感じを装ってそれらを「スイーツ」とよぶ女性たち”
“女性誌に出てくることばを実践する女性”
“雑誌やテレビ番組が仕掛ける流行を追うことがオシャレだと思いこんでいる女性”
“テレビや雑誌などの流行に影響されやすい若い女性”
692日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:04:29 ID:vg5XBl6S
多分“雑誌やテレビ番組が仕掛ける流行を追うことがオシャレだと思いこんでいる女性”
“テレビや雑誌などの流行に影響されやすい若い女性”このあたりの女性をNHKに変えた意味だろう
693日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:07:03 ID:9XRLiCdu
ショボイの対極だな、スイーツw
694日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:07:24 ID:HbhhBbwj
戦国の風が感じられない、すごく安っぽい映像ばかり。
どの俳優もコスプレして喋ってるだけで、戦国時代の人間の存在感がない。
695日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:09:36 ID:jk5+wwrx
寒流とか捏造人気煽りに踊らされるような、
底辺痴情派層に向けて作ってるんだろう。
大河枠はBS-ONLYでやれよ、もう。
696日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:23:13 ID:ZPLWep9b
ここはアンチスレか?
まだ1話なのにそんなに落胆しなくてもいいだろうに
697日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:28:49 ID:C0r7ebtk
あ、わかった。10〜20代の「歴女」向けに作ったんじゃないのかな。
今日もNHKラジオで女子高生の歴女がどうの言ってたし。
698日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:28:59 ID:uWBQtp8C
結構いろんな歴史上の話が第一回で登場したけど、見応えは有ったと思うし
面白かったけどな。
699日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:30:07 ID:nCtIRpiK
>>675
森三兄弟と信長の濡れ場はあるみたいよ
700日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:31:15 ID:TBOMJs7m
叩いてやる…
上野が主演だなんて百年早いんだよ…
もっと主演にふさわしい若手がいるのに…

初回は出番少なめで叩く機会を失ったが
次回からは出番も増えるだろ
のだめ演技をじっくりと叩かせてもらうよ

意外と保奈美叩きが多くて拍子抜け
上野を叩くんだから
保奈美叩きは大概にしろよ
目立たなくなるからな

上野め…
脇役のくせにナマイキなんだよ!
701日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:32:12 ID:h22+Qmyz
迷惑だから叩くんならアンチスレでやってね
702日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:40:24 ID:UVr6ycP5
>>696
初回で客の心が掴めなかったら
有料放送ならプロデューサーの首が飛んでる
ぬるま湯の放送局はええのうw
703日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:42:34 ID:jwqz3+Bl
>>675
本能寺戦死三兄弟が揃って出るのも珍しいが
父、次兄、末弟がドラマに出た事ってあったっけ?
704日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:43:51 ID:HsXRa9WW
こっちがこうならアンチスレはどんな惨状になってるんだ
705日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:49:43 ID:zwYKNQek
>>703
三姉妹に合わせてる、只それだけ
森の親も、浅井・朝倉連合軍に殺されてる
いわば、敵の娘が浅井3姉妹
上手くかみ合わせてる脚本だと思う
706日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:50:31 ID:BqogFSrV
>>704
アンチスレのほうがまとも。板のルールをわきまえた常識人のアンチが
向こうに行くから。
707日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:51:02 ID:zwYKNQek
>>705
敵の娘が浅井3姉妹 →親の敵の娘が浅井3姉妹
こうだね
708日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:59:02 ID:VE+KXzjv
>>622
そうか?
なら豊臣も島津も毛利もそれも劣る雑魚だったつーわけだな。
何だ、雑魚ばっかだなお前の言うとおりなら。あほっくっさ!!!!
709日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:04:43 ID:jwqz3+Bl
>>705
この頃、戦死した武将の息子ってのは、敵の総大将を「親の敵」と思うものかね?
そういう個の家単位の考え方だったものか、ちょっと自分にはピンと来ないな。
710日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:04:54 ID:rmxmuUKz
>>706
少なくともアンチスレのほうが理が通ってて、ドラマという物に愛情を感じさせるレスが多い
711日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:07:48 ID:9aKRiNAY
それにしても、豊臣完子が公式サイトではスルーされてるんだが、出るのか?
万福丸が出るというガセ情報があったから、とてもじゃないけど出るとは思えない。
712日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:13:26 ID:OqoiZSI6
戦国物は好きだから天地人も巧妙が辻もくだらねぇと文句言いながら完走したが江は挫折しそう
713日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:13:46 ID:gtrqpcWl
蘭丸「坊丸、力丸!光秀にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
714日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:15:37 ID:zwYKNQek
>>709
どうなんだろうね?
仇討ちって発想は、鎌倉の頃には美談として出来上がってるからな
戦国の時代は、少し違うのかな
715日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:25:37 ID:/yavshIm
自分たちの父親が弱い敵に殺されたというのは不名誉だから
森三兄弟にとっては長政は猛将、名将ってことになるのでは?
米海軍の山本五十六持ち上げと同じだろ。
716日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:34:36 ID:BqogFSrV
>>711
出るだろう。主人公の娘だから。人物相関図は小まめに書き換えるみたい。
 万福丸は異母兄妹説を採ったのでカットされた(案外,第2回のアヴァンで
出るかもしれんが。)。
717日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:37:40 ID:PgYz7NMn
>>716
人物相関図じゃない。年表。
完子以外の娘息子は全員書かれてる。
718日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:43:22 ID:Rd+QWOgS
いくら主人公だからっていちいちお江と有名人をからませなくてもいいんじゃないのかな
これなら茶々が主人公の方が良かったし
浅井滅亡まで5話くらい引っ張れそうだしな
そもそも過去のドラマで江(そもそもほかのドラマでは小督とかお江与とか言われてたのに)が姉茶々より目立ってた事なんか無いのにな
719日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:49:28 ID:/yavshIm
父(死別)ってなんだかな。>相関図
笑顔だし。
720日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:51:25 ID:6YV6WuCn
>>719
宮尾すすむみたいな感じの笑顔じゃなくてヨカッタ。
721日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 01:56:15 ID:/yavshIm
茶々が主人公だと、

秀頼は淀殿らとともに籾蔵の中で勝永に介錯され自害した

というのが最終回のハイライトになってしまうので、避けたのではないかな。
722日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:00:46 ID:uWBQtp8C
>>721
あー、そうですね。茶々が主人公だと大坂落城が最後になって
劇的だけど他にもたくさん有った悲劇のパターンになってしまう。
723日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:03:38 ID:3H52+xdG
>>717
出ると思うけどね…
ぶっちゃけ、原作は千姫より完子のほうが出番が多い気がするし

ただ、原作にはいる万福丸がスルーされたから何とも言えん
(原作通り、2話の回想で何気なく出る可能性もあるけど)
724日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:03:45 ID:jwqz3+Bl
>>714
浅井や朝倉に対して思うところがあれば
森家先代実録にでも何か書いてありそうなもんだが…

戦国時代は親の敵だなんだと言ってたら生き残れないんじゃないかな
強い者の下にぱっとくっつかなきゃ滅びるだけだし
勝った方も負けた方の家臣を取り込むし
725日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:04:54 ID:i2beouBY
ところがどっこい、八丈島から泳いで帰ってきた秀家が
茶々母子を救い出して諸国漫遊するというくらいの史実無視を田渕ならやってくれる
726日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:07:18 ID:zwYKNQek
第2回の題名”親の仇”ってのに、またクレーム付くのか?
727日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:31:12 ID:ahRwgScw
「親の仇?なにそれおいしいの?」などと言って信長の前で蹴鞠を披露する今川氏真とか出てきたら観るぜw
キャスティングは誰がいいかな?
728日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:32:46 ID:Rdg0J+KG
録画したのをさっきみた
内容云々以前に、時々微妙に映像が膨らんでる感じがした
うちのテレビのせいなのか加工のせいなのか
ただの気のせいなのかしらんけど
729日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:37:06 ID:Rdg0J+KG
膨らんでるってかぼやっとしてるというか
焦点はどこ?みたいにクラっとしそうになる引きの映像があった
730日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:44:44 ID:2skePmdv
ユダの裏切り
731日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 02:44:54 ID:zwYKNQek
>>727
中山雅史
732日曜8時の名無しさん :2011/01/13(木) 03:09:54 ID:v1i2vvkI
>>727
フルーツチンポの村上
733日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 03:37:57 ID:uWBQtp8C
OPの音楽は最初ピアノで入って、オーケストラ全体が鳴りだして
わっと広がる感じに移行する所は好き。
ただそのすぐ後に音楽の調子が変わって、江が踊ってるように見える部分の
動きが不連続に見える所はあれ、わざとそうしてるのかな。どうも気になる。
それ以外は好感の持てる物と感じた。
734日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 03:40:44 ID:2skePmdv
>>733
そんなものは録画組には関係のない話です。
735日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 04:04:03 ID:uWBQtp8C
NHKの公式サイトに行こうとして気付いた。なんて短い名前なんだろう。
ローマ字で書いても二文字。もちろん大河史上最短だろな。
http://www9.nhk.or.jp/go/top.html
736日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 04:06:19 ID:zhQuMurw

合戦シーンに萌えた。 

by 甲冑フェチ
737日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 04:09:51 ID:uWBQtp8C
時代劇の楽しみの一つはやっぱり合戦シーンだよね。
篤姫も女性志向の大河だったけど合戦はなかなか出せなかった。
でも江なら、かなり有りそうで期待できるかな。
738日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 04:51:45 ID:zb69GVxL BE:1155408454-2BP(0)
>>714
>仇討ちって発想は、鎌倉の頃には美談として出来上がってる

あれは美談にしたてて忠義や孝行を植えつける思想教育だからなぁ。
739日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 06:09:14 ID:1+EbaPjr
篤姫は宮崎あおいクンがかわいいので全話見ちゃったが、上野、お前はダメだ
740日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 07:20:56 ID:VOfVay6h
江ちゃんおはよう
741日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 07:25:34 ID:u18PfQ23
あぁ…お市早く退場してくんないかな…
初登場シーンは小谷落城後、織田に出戻ってるのかと思っていたらまさかの嫁入り前w
家康と茶々が早く年取らねーかな

無茶して劣化してる鈴木保奈美は使う必要なかったな。演技も鉄仮面&棒読み…
アラフォーでも瑞々しい美貌の檀れいとかにしておいてほしかったわ
742日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 07:31:48 ID:Cltbh1h+
大河ドラマ「江 〜姫たちの戦国〜」 津放送局公式サイト
http://www.nhk.or.jp/tsu/go/index.html
743日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 08:00:04 ID:Rd+QWOgS
>>739
だから堀北真希を起用しろとあれほど、、、、、
744日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 08:09:37 ID:pekKQEzQ
意外にも合戦シーンはCG使ってるのかどうか知らんが
そんなに酷くなかったのは唯一の救い。

素人脚本家とのだめが全部ぶち壊してるが
745日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 09:42:58 ID:Ges1fKuj
>>744
姉川の合戦ロケ現場近くのものです。
規制が厳しくて、遠〜〜くからしか見れなかったのですが、
初回放送のCGは川向こうの背景を少し修正した位だと思います。
かなり大がかりなロケで、馬は40頭だと聞きました。

9月のロケのために、6月からNHKと工事の人が来て、広い道路を川まで作りました。
(馬を乗せる大型車両などのため)
かなり金かかってると思います。

746日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 09:45:12 ID:/yavshIm
>かなり大がかりなロケで、馬は40頭

ほんと大掛かりだわw
747日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 09:55:18 ID:zwYKNQek
>>746
現在の馬1頭の出演料知ってる?
たったあれだけのシーンで、40頭は贅沢
今の技術だと、馬10頭、兵50人もあれば
万単位の合戦シーンも可能
748日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:08:59 ID:/yavshIm
10万円くらいか。
でも、合戦シーンで金使わなかったら、どこで使う?
あと、ヒストリアとかで使い回しするし。

江の合戦シーンは万単位には見えなかったな。
カメラフレームに収まるだけにしか見えなかった。
CGあまり使わなかったのかな。
749日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:09:13 ID:HsXRa9WW
今の技術だとCGも丸わかりでちょっとがっかりだが進歩のスピードを考えると
そのうちすごいことになるんだろうなとは思う
750日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:21:05 ID:W/tbArYL
どんどんゲーム映像化しそうだけどなw 実際の合戦に近いのは
アナログの人海戦術だろうから残念でもある。
751日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:21:42 ID:O6N+XeLe
のだめ風にやるなら男のダメキャラもほしいな、阿部サダヲで有楽斉とか
752日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:21:45 ID:gq8B6yka
>>749
大規模な合戦ってイメージなら、俯瞰でやれば、あまり粗は目立たない
753日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:26:27 ID:/yavshIm
姉川の合戦で織田軍の15段構えの陣を浅井軍が13段まで崩したってのを
CGでもなんでも再現して欲しかったな。
あれでは、小川を挟んだちゃんばらごっこにしか見えなかった。
754日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:29:07 ID:mtowB0Oi
子役の上野の後、成長した江は誰が演じるの?
755日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:30:38 ID:/yavshIm
愛菜ちゃん
756日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:30:58 ID:zR30tJZH
騎馬戦みたいな合戦シーンやるぐらいなら
複数のドラマで共通の合戦シーンを製作して使い回せばいいのに・・・

最低、最低でも数百人〜千人規模じゃないと迫力がない
757日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:33:11 ID:ZrxzbZzF
>>745
姉川の合戦ロケは10月だよ。
場所は関東のある地方の河川敷。NHKニュースでやったよね。
758日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:40:08 ID:Rd+QWOgS

リアル姉川でやって欲しかった
ところで何故姉川は姉川て地名かしってる?
759日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:43:44 ID:gq8B6yka
>>757
栃木で大河ドラマ「江」の撮影
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1004424401.html
来年のNHK大河ドラマ、「江〜姫たちの戦国〜」のロケが11日、栃木県上三川町の河川敷で行われました。
来年の大河ドラマ「江」は、戦国大名、浅井長政と織田信長の妹、市との間に生まれた三女「江」を中心に、
浅井三姉妹の波乱の生涯が描かれます。
11日は、栃木県上三川町の鬼怒川の河川敷で、合戦の模様が撮影されました。
撮影されたのは、400年あまり前、江の父、長政側の浅井・朝倉連合軍と、伯父、信長側の織田・徳川連合軍が戦った、「姉川の戦い」の場面です。
この河川敷は、自然が豊かなことなどからロケ地に選ばれたということです。
地元・栃木の人など、およそ120人もエキストラで参加し、やりを持ち、大きな掛け声とともに戦うシーンでは、堂々とした演技を見せていました。
また、陣中には徳川家康を演じる北大路欣也さんが座り、戦況をじっと見守っている様子が撮影されていました。
大河ドラマ「江」の放送は、来年1月からはじまります。
760日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:46:25 ID:W/tbArYL
>>756
1年しか見ない人って少数だと思う。絶対白けるだろw
761日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:46:28 ID:gq8B6yka
姉川の合戦ロケは一度だけじゃないんだ

2日後の長野県上田市周辺ロケ(撮影地未確認)は長野では18時台のニュースで
そして、関東地方では「ニュース845」でその様子を放送されると思います。
今度は千曲川あたりで浅井・朝倉勢から見た姉川の戦いのシーンを撮るのでしょうか?
そうすれば時任さん、寺田農さんが行かれるのかも?
あるいは、全く違う合戦シーンでしょうか?
762日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:56:35 ID:kJmI1rEw
最近の女脚本大河は見てなかったんだけど,
この1点だけで興味を持ってしまった。


足利義昭(あしかが よしあき)
演:和泉元彌


もう出たの?

真木島昭光(まきしまあきみつ)
  演:和泉節子
とかだったらいいな。
763日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:56:44 ID:WeTcr7vP
徳川秀忠は大物

バツ2の8歳年上の女を妻に迎えるんだからw
当時は10代で結婚が当然の時代
764日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:04:55 ID:/yavshIm
秀忠
天正15年(1587年)8月8日、豊臣秀忠として従五位下に叙し、侍従に任官。蔵人頭を兼帯。
秀吉の推挙により14歳で中納言に任官し、秀吉から羽柴の名字を授けられ、「江戸中納言」と称した。
天正18年(1590年)には上洛し秀吉の養女で織田信雄の娘・小姫(春昌院)と祝言を挙げたが、
秀吉と信雄が仲違いして信雄が除封されたことにより離縁となる。文禄4年(1595年)には
秀吉養女の江と再婚する

なんとか家康を取り込み抑えこもうとする秀吉の懐柔策。
家康も本心を隠し、喜々として受諾。
秀忠には拒否権なし。
765日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:07:03 ID:zR30tJZH
上野をこの大河の主役として迎え入れられる
我々の許容度のほうがよほど大物だ!
766日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:14:07 ID:L3xhL82E
すんげえ疑問に思ったんだけど
足利義昭退場の時点で「姫たちの戦国」ではないとおもうんだが。
前に「保科正之とか、戦国じゃねぇからでねぇよ」とか言ってた奴がいたんで。
767日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:16:42 ID:tKStrHgV
<<559
家康を褒めるべき逸話だろうね。
信長を容れる器のある人間が居れば彼もあんな風にならずに済んだ、
って温い世界じゃないんだろうね。信長に対する姿勢はヤルかヤラレルカ。
768日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:19:32 ID:WeTcr7vP
織豊政権期も一応戦国期
関が原以降が江戸時代

葵徳川三代は江戸期で江姫たちの戦国は戦国〜江戸
769日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:21:03 ID:/yavshIm
崇源院(す(そ)うげんいん、天正元年(1573年) - 寛永3年9月15日(1626年11月3日))は、
安土桃山時代から江戸時代初期の女性。一般には「江姫(ごうひめ)」、「お江(ごう)の方」として知られる。

江 〜姫たちの安土桃山から江戸時代〜

では、長すぎるからかな。
770日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:21:16 ID:ZrxzbZzF
>>761
長野上田ロケは荒砥城跡で小谷城を見立てての撮影です。また梓川河川では
秀吉の中国大返しの撮影がされたそうです。よって、姉川の合戦ロケは鬼怒川
河川敷だけです。

ちなみにそれは自分が書き込んだもんですね、そのときはまだ撮影の訓細はわかっていなかった。
771日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:25:02 ID:WMMr0UUj
たしか秀吉って信長より2つくらい上で
家康が5歳くらい下なんだよね
みんな年齢ほぼ同じくらいだけど
江と結婚したのは家康の子供なのに
秀吉は自分が茶々と結婚してんだよね
この時期の話がややこしくなる1因は
秀吉の性癖にある気がするんだよなぁ
772日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:27:19 ID:WeTcr7vP
秀忠と御三家弟3人とは親子ほど年が離れてるがww

家康も晩年はロリコン親父になってる
若い頃は熟女好みだったのに・・・・・
773日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:28:16 ID:SZdtdEXa
>>765
受け入れる視聴者の忍耐がいつまで持つかが問題だなw
774日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:31:41 ID:/yavshIm
>秀吉は自分が茶々と結婚してんだよね

正式な結婚(正室にする)ではなく、側室にしただけ。

織田家と浅井家の血を引く浅井三姉妹は秀吉としては、3人とも食ってしまいたいところ。
でも、ねねに対するアリバイ作りと、家康懐柔のため、江を秀忠に与えた。
家康にはすでに自分の妹の朝日姫を与えていたので、息子に与えたんだろう。
775日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:35:09 ID:SZdtdEXa
>>763
本人じゃなくて親父の家康が決めた結婚だろうな

>>772
自分が女に子供を産ませられる年齢の間は熟女好み
というか後家さん好みだったのはちゃんと理由がある
既に出産経験のある女なら石女の心配がないから
多分江を秀忠の嫁に迎えたのも同じ理由
年を取って子供を作る自分の実用面が機能しなくなったら
本来の趣味に走っただけだろう>ロリ
776日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:56:24 ID:tXmSZA8P
>>766
足利義昭退場で終わるのは室町時代(足利政権)であって
別に戦国が終わるわけじゃないよ
そのあたりからが「安土桃山時代」とか「近世」という区分に入るだけ

義昭は中央から退場したけど将軍職は下りてないし
信長はそれに変わる地位にはついてないから
まだ足利幕府終わってないっていう説もあるけどね
777日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:11:45 ID:uWBQtp8C
天下の覇権をめぐって大規模な戦をやっている間は名前の通り、戦国のように感じる。
歴史学とか学問上だと話は違うのかも知れないけど。
778日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:44:30 ID:zb69GVxL BE:462163542-2BP(0)
学問だと桃山時代だもんね。戦国時代って学問では用いられない。
779日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:46:41 ID:mtYa4zUw
>>756
「信玄」では数百人規模動員してんの行軍シーンぐらいだぞ
川中島の混戦シーンは100人もいないカットが多数あるけど
780日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:47:48 ID:OYMIVZFc


〜 織田信長の子孫に関する小ネタ 〜

●金スマ出演時に用意した家系図は某家系図業者共通の装丁で、
安住アナの指摘どおり「昨日作ったばかりのよう」な代物。
代々受け継いだものでないことは明らかで、歴史学的な検証には耐え得ない。
歴史ヲタにはおなじみの業者で、日本史板では落胆と失笑の声が上がった。

●織田母がTV番組出演時に語ったエピソード
「嫁に来て間もない頃に桔梗の花を飾ったところ姑に叱られた。」
「桔梗は明智の家紋だから、織田家では桔梗をいけるのはご法度ご法度なのです」
⇒旧丹波柏原藩織田家(元大名家)の当主である
織田孝一氏(本名は織田信孝、フリージャーナリスト)によるコメント抜粋。
「家には(桔梗ご法度の)習慣はないです」 「彼は誰なのでしょうね」




《織田一族》
http://www.youtube.com/watch?v=uKtU64tEbt8

《眞田一族》←そっくりwww
http://sanadado.blog.so-net.ne.jp/2009-04-26

781日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:48:37 ID:OYMIVZFc


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:22:46

衣装に織田軍旗を取り入れるも、字を間違えちゃった偽成くんw

信長旗印【永楽通寶】
http://www.oyakatasama.com/oda/kamon.html
http://machinoeki.info/?pid=6980637

信成衣装【永楽通「貨」】
http://www.flickr.com/photos/janetliz/4867652992/in/set-72157624544630937/
http://twitpic.com/2c0nbd
http://twitpic.com/2c0qzf

782日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:54:04 ID:zb69GVxL BE:3119602469-2BP(0)
>>762
元彌すごくよかったよ。バカ殿の役があれほどハマるとは。
芸スポ+のスレでも絶賛されてた。
783日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:19:05 ID:tXmSZA8P
>>782
自分も元彌は膝打って笑ったわw
義昭が必要以上にアホになってしまったような気はするが
まあ今後、さほど話に絡んでこないなら
担がれたお飾り将軍ポジションという事で分かりやすかったな
784日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:33:12 ID:hQrAJbyV
あれが良かったというレベルの演技かw
785日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:33:33 ID:gq8B6yka
元彌は、>>727の今川氏真でもよかった
786日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:38:01 ID:uWBQtp8C
元彌の場から浮きまくっているアホ将軍の演技は良かった。
こんな役も出来るのかと発見したような気がした。
787日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:39:59 ID:Yo7yF+2k
今回のバカ殿足利義昭役は玉置浩二を超えることができるだろうか
788日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:46:51 ID:tXmSZA8P
急いで話を進めてるせいもあるんだろうが
登場人物の解釈は良くも悪くも昔ながらの平凡なパターン踏襲だね

比叡攻めで光秀が女子供の惨殺に目を伏せたのを見てつまらんなと思った
パワハラ被害者明智なんて市村正親に演らせる意味無さげなんだがね
789日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:48:50 ID:/yavshIm
元亀2年(1571年)頃比叡山焼き討ちで武功を上げ近江国の滋賀郡(約5万石)
を与えられ、坂本城を築いて居城とした。>光秀

女子供殺して出世してる。
790日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:48:56 ID:gq8B6yka
>>788
比叡山、秀吉いなかったな
秀吉がこっそり逃がす場面があると、秀吉良い人になって都合が悪いのかな?
791日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:54:09 ID:tXmSZA8P
>>789
ノリノリだったかららしいからねえw

>>790
まあそのエピも捏造ということでw
秀吉が中国攻めで女子供に何をしたかって事を考えるとね
792日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:57:41 ID:WMMr0UUj
リアルだったら市村さんの口から
「女は殺すんじゃないぞ、みんな俺のとこに連れてこい」だろうな
その後楽しんでから皆殺し
793日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:58:53 ID:pKzKctwX
太閤になってから寺社を熱心に保護したから
免罪符みたいに過去の悪事がなかったことにしてもらったんだろう。
高野山に行けば武将たちの畿内での寺社からの評価成績がよく分かる
794日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:06:45 ID:tXmSZA8P
>>792
「(女子供は)入るだけ小屋に詰めこんで火をつけろ〜!」とかやって欲しかった
炎をパックに狂気の目で高笑いする出世欲パネェ市村光秀
795日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:07:15 ID:HsXRa9WW
元彌のは上手いんじゃなくて面白かったってことだろう
796日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:12:58 ID:gq8B6yka
カレーに付いてくるラッキョみたいな存在が元彌
797日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:15:41 ID:/yavshIm
ラッキョしか味合うものの無いカレーのような大河ドラマ江
798日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:21:57 ID:rGgivVmV
大河ドラマ「江 〜姫たちの戦国〜」 初役・水川あさみ墓参り取材会
会見日:10/12/19
http://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0430
799日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:22:10 ID:tXmSZA8P
>>797
ああ、カレーって感じだな、確かに
スイーツとか言われてるけど甘味系とはなんか違う気がしてた
甘味系なら好きで飛びつく人がいそうだが、なんかもっとさらっと平凡な印象
甘口カレーみたいな
800日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:25:51 ID:gq8B6yka
次回から、おしるこになります
塩昆布が、光秀です
801日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:37:59 ID:KixN062V
元彌は演出家の要望により狂言風の演技をしただけじゃないの?
802日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:39:45 ID:2CQjqKZ/
>>790
比叡山は光秀謀反のフラグで入れただけだから。
803日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:47:06 ID:3qHbPB7Z
栗山千明主演で嫉妬深く次男を偏愛し長男を疎んじ
お福と対立するサディスティックな演技が見たい

岩下志麻が年とった以上、そんな怖い役はまるのは彼女しかいない!
804日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:51:28 ID:uWBQtp8C
第一回だけでかなり大急ぎで長い年月分の歴史をなぞったわけだが、
第二回でどこまで進むのだろう。
805日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:51:43 ID:APD3XTp7
和泉元彌の母ちゃんが竹中半兵衛の子孫と知った時の
妙なガッカリ度は異常
806日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:54:37 ID:2CQjqKZ/
>>804
とっとと信長殺さないと
いつまでも10歳の江のままだからなあ。
807日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:55:20 ID:HsXRa9WW
半兵衛は息子の代で既に残念なことになってるし
しょうがない
808日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:00:13 ID:kJmI1rEw
>>782
まじか,みのがした〜
再放送っていつだっけ。

駄目男役でもう一花咲かせてほしいな。
駄目男をやらせれば一流,みたいなのかっこいい。
809日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:06:15 ID:tXmSZA8P
>>804
2話はイケメン森兄弟に出会ってドッキリwしちゃったり
するらしいからあんまり進まないのかも

予告ではちらっと京都馬揃えらしいのも見えたが
一気に本能寺まで見せてたからあれが何話かも分からない
何故あんなに早くネタバレ予告してるんだか
810日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:10:35 ID:NiMimBXg
>>788
淀殿は今までとは違った解釈で描かれているよ。
(脚本家の小説読む限りは)
今までの淀はたいてい気が強くてヒステリック、やたら気位が高くて
秀吉や北政所を見下しているのがほとんどだから
そういう淀を期待している人からは総スカンくらいそう。
このスレもそうだけど、大河ファンや「歴史好き」って保守的な人多いし。
811日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:14:02 ID:gq8B6yka
深きょん茶々は、愉快だったがな
元彌義昭と同じような感じ
812日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:18:28 ID:WeTcr7vP
どのような役を演じても深田恭子

ドロンジョ様でもw
813日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:21:10 ID:NiMimBXg
>>811
それってバカ殿ならぬバカ女ってことじゃあ・・・w
814日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:23:16 ID:APD3XTp7
人物の言動の肉付けにスジが通ってれば、テンプレ通りじゃないキャラクターに
最初違和感あっても追々こんな解釈も有りかと思えるけど
この脚本家さんの場合そういうのすっ飛ばすきらいがあるから一寸不安
815日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:29:52 ID:NpYHnDKP
歴代将軍中、誰もが認める馬鹿殿家定が、実は聡明だったって書いた人ですよ
今更、つべこべ言うはずないでしょw
816日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:34:22 ID:yELD3Zwz
茶々 <1歳差> 初 <3歳差> 江

宮沢りえ37歳 <10歳差> 水川あさみ27歳 <3歳差> 上野樹里24歳


宮沢りえだけ年取りすぎ!
817日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:36:23 ID:JOhWFMbE
俺はトヨエツの声が好きだ。
あの声はボッキものだ。
818日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:38:06 ID:NiMimBXg
まあ、淀殿に関しては脚本家独自の解釈というより
時代考証の小和田氏の意見を取り入れた結果っぽいけど。
小和田氏は著作等で淀を「信心深い温厚な女性で秀吉や北政所にも従順だった」
と主張してるし。
819日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:39:37 ID:kJmI1rEw
んで肝腎の上野樹里はどうだったの?
ぎゃぼーとかいってんの?
820日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:40:09 ID:HRXqSPXq
>>817
同じ!妙に揺れるところがいい
821日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:40:51 ID:4ynT9Q8K
織田、浅井、秀吉一族の血筋が、江から皇族に受け継がれていると知って、
ちょっと驚いた。秀吉一族の出自も低い身分だったらしいし、
庶民でも、尾張、美濃、北近江にルーツがあれば、
今の天皇家とDNA的に繋がりがあるかもってことだな。
822日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:46:29 ID:NpYHnDKP
>>821
建前上、日本人の大多数は、血筋をたどると天皇家にぶち当たるんだよ
823日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:49:27 ID:kJmI1rEw
>>821
豊臣氏ではあるけど,秀吉ではないんじゃないか。
秀吉の姉の子が羽柴秀勝,秀勝と江の娘が豊臣完子,
完子の子孫が大正天皇の皇后。
824日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:51:26 ID:KixN062V
皇女役には浅田真央が一番!
825日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:59:22 ID:+froFBHz
出産指導ってどんな指導したんだろ?
826日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:02:44 ID:NpYHnDKP
朝ドラも、母親と三姉妹なんだ
827日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:04:55 ID:kJmI1rEw
阿部ちゃんが老いないうちに
花の慶次をとってしまわねばならぬ。
828日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:05:31 ID:WeTcr7vP
綱の結わえ方とか出産の作法を指導
829日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:05:36 ID:uWBQtp8C
>>824
あ、それ良いかも。
ただ彼女にはファンも多いが極めてアクティブなアンチもいっぱいくっ付いてるから、
関連スレはありとあらゆる言いがかりが吹き荒れるだろうな。
830日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:15:37 ID:NpYHnDKP
江の中の人、役作りのために6キロ体重落としたって
デニーロか?
831日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:21:42 ID:Sg9j8cNQ
まあそれ位普通でしょ
832日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:25:10 ID:blO5Y3iI
デニーロが落としたのは確か数十キロだったはず
6キロぐらいなら増やしたり減らしたりしてる俳優は日本でもいくらでもいる
竹野内も戦争映画のために5キロ減らしたとか言ってたし
山Pと伊勢谷はあしたのジョーのために10キロ減量

でも江って体重減らさなくちゃならないような話だったっけ?
833日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:25:55 ID:/yavshIm
体重だけは子供並みにと思ったのでは?
834日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:26:39 ID:nYnFn9sy
香川は17kg減量 @坂の上の雲
835日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:27:31 ID:+froFBHz
むしろOPの馬上の表情、頬のラインがかなりふっくら見えたんだが
836日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:27:37 ID:NpYHnDKP
普通、女優って体型変えないもんだろ
増やしたり減らしたりしたら普段の服が入らなくなる
837日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:28:26 ID:blO5Y3iI
子供に全く見えない最大の問題点は体重より身長だと思うんだが・・・
838日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:29:14 ID:Sg9j8cNQ
でかいからな上野は
839日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:29:51 ID:NpYHnDKP
>>835
年末に一緒に仕事した人の話だから、子供時代ふっくら
成長してシャープな感じにしたんじゃないか?
宮崎さんは、あまり変化無かったな
840日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:32:02 ID:blO5Y3iI
まだ今で11話ぐらいの撮影らしいのに?
19話まで13歳なんだから、まだ大人役ではないと思うが
841日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:42:12 ID:V9TQSn6R
江は淀と一緒にハンガーストライキしてるんだよ
842日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:52:39 ID:8au0lHrL
浅井三姉妹を語るならまずこれを見よ
チームA
http://www.youtube.com/watch?v=pcI5TMPLtrA
チームZ
http://www.youtube.com/watch?v=N0RgDfAlsH0
チームI
http://www.youtube.com/watch?v=taHBCr2-ifk
843日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:53:26 ID:ANfv5DUf
秋の朝ドラ『カーネーション』
脚本:渡辺あや『その街の子供』『火の魚』
映画『ジョゼと虎と魚たち』『メゾン・ド・ヒミコ』『天然コケコッコー』他
制作統括:城谷厚司 『大仏開眼』『帽子』『新・マチベン』ほか
母・小篠綾子とコシノ4姉妹の物語
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20110113.pdf
844日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:55:54 ID:dXruCmDC
>>840
mjd?w
北之庄落城と秀吉の保護まで19話も掛けて、一体何をやるんだよw
1話で出生から姉川、小谷落城やって
2話でもう信長本能寺だろ?

残り17話も使って年齢2,3歳分で清須で初恋物語、
北之庄で前田慶次と延々ラブロマンスくらいしか思い浮かばねえ・・

もう俺には無理かも解からん
845日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:56:32 ID:dQ3Kqlk6
コシノ三姉妹だろw
846日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 16:57:50 ID:blO5Y3iI
>>844
どっかに↓を落としてあっったんだよ

  大河ドラマ 「江」     2版 2010.12.25

回   月/日   西暦
──────────────────
01   01/09   1573   0 歳    湖国の姫     父・浅井長政自刃
02   01/16   1579   6 歳    父の仇  
03   01/23   1580   7 歳    信長の秘密  
04   01/30   1582   9 歳    本能寺へ  
05   02/06   1582   9 歳    本能寺の変     信長死
06   02/13   1582   9 歳    光秀の天下     明智光秀死
07   02/20   1582   9 歳    母の再婚  
08   02/27   1582   9 歳    初めての父  
09   03/06   1583 . 10 歳    義父の涙  
10   03/13   1583 . 10 歳    わかれ     母・市、柴田勝家と自刃
11   03/30   1583 . 10 歳    猿の人質  
12   03/27   1583 . 10 歳    茶々の反乱  
13   04/03   1584 . 11 歳    花嫁の決意  
14   04/10   1585 . 12 歳    離縁せよ     江、佐治一成と婚礼  一成と離縁
15   04/17   1585 . 12 歳    猿の正体  
16   04/24   1585 . 12 歳    関白秀吉  
17   05/01   1586 . 13 歳    家康の花嫁     秀吉、関白
18   05/08   1586 . 13 歳    恋しくて  
19   05/15   1586 . 13 歳    初の縁談  
20   05/22   **** . ** 歳    茶々の恋  
21   05/29   **** . ** 歳    豊臣の妻  

**   **/**   1615 . 42 歳               「大坂夏の陣」淀、秀頼と共に自刃 46歳

47   11/27   1626 . 53 歳    最終回       江、江戸城で没す
847日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:01:00 ID:dQ3Kqlk6
>>844
小田原攻めのときに茶々に江も同行しそこで江と秀勝、向井秀忠
(12歳)が出会う場面を作るらしい

・01/09 第 1話 湖国の姫
・01/16 第 2話 父の仇
・01/23 第 3話 信長の秘密
・01/30 第 4話 本能寺へ
・02/06 第 5話 本能寺の変
・02/13 第 6話 光秀の天下
・02/20 第 7話 母の再婚
・02/27 第 8話 初めての父
・03/06 第 9話 義父の涙
・03/13 第10話 わかれ
・03/20 第11話 猿の人質
・03/27 第12話 茶々の反乱
・04/03 第13話 花嫁の決意←最初の結婚・佐治登場
・04/10 第14話 離縁せよ
・04/17 第15話 猿の正体
・04/24 第16話 関白秀吉 ←秀勝登場か
・05/01 第17話 家康の花嫁
・05/08 第18話 恋しくて←京極高次登場
・05/15 第19話 初の縁談
・05/22 第20話 茶々の恋
・05/29 第21話 豊臣の妻←2度目の結婚
848日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:01:34 ID:kJmI1rEw
>>844
小豆話ちゃらにするくらいだから,
捨て丸仲間にしたり,悪徳商人の腕折ったり,
七霧の里にいったり,お松としっぽりしたり,
切腹予定の少年大名と飲んだり,カルロスと戦ったりして
19話にたどり着いたとしても不思議ではない。
849日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:06:17 ID:wZ30xa1f
向井が出るのってじゃ7月以降ってこと?
850日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:07:39 ID:uWBQtp8C
>>842
すごい。歴史のロマンと深みを感じる。
851日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:12:50 ID:3qHbPB7Z
タイトルに花嫁とか恋とか妻とか・・・w

完全そういう路線なのか・・・
大河というより恋空みたいなものと考えればいいのか
852日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:16:26 ID:SEzbkMWm
                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /  ゚
                / ノヽ、     \  (  ⌒ i ;;^.i/i /: ./  / .
               ,、/ ./ ヽ、ゝ    \\(..  ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
             ヽ ヽ{   ν'    . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒  二=− 
             `´        -==ニ二(  ⌒:;;;   ;;);;; );;;ニ==-  .
                 −=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−
853日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:17:13 ID:HsXRa9WW
向井と言われると向井正綱が出てくるのかと思ってしまったり
854日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:19:05 ID:HsXRa9WW
サブタイトルは龍馬伝もなかなかひどかったな
「竜馬の休日」
855日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:20:24 ID:yELD3Zwz
>>842
なんじゃこりゃあw
856日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:20:49 ID:vL/F708q
>>849
田渕曰く向井を早く出せとの声がたくさんなので出番を出来るだけ
早くするっぽいから小田原を6月に持ってくるんでは?
857日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:24:38 ID:ocdhdwd4
>>840
でもすでに写真撮影は大人の江も撮影してたろ
そっちは顔のラインがすっきりしてたように感じたのはウエイトおとしたせいなんだな
子供時代の横顔は2重顎になりそうなギリギリぐらいだったからやせてよかったんじゃね?
江にとっては結婚する年齢は大人って解釈していいんじゃないか
現代と比較してどうするんだw
858日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:27:25 ID:SEzbkMWm
しかし、よりによって何でシエなんだ?

三姉妹の中で、一番「何したか分からん」やつだろ

長女は散々物語化されているから置いておくとして、
普通なら次女、初を描くだろ

初のほうが大河向きスイーツ向きだぞ
859日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:37:42 ID:ssk2T05S
葵徳川三代では
浅井三姉妹の目的は浅井家と織田家の復興だったはずだが
このドラマでは一体どうなるのやら・・・・
860日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:46:40 ID:ocdhdwd4
>>858
織田信長が叔父、豊臣秀吉が義兄、徳川家康が義父
徳川家2代目将軍の妻、3代目将軍の母
肩書きはすごいぞw
初は今回やってキャラ人気が出ればいずれやるだろ
861日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:47:40 ID:3qHbPB7Z
江のほうがスーパーセレブだからだらJK
862日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:49:11 ID:Sg9j8cNQ
863日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:49:28 ID:7y4y5ET9
本当の3姉妹を配役したらおもしろかったのに。
でも3姉妹の役者っていないな。
男なら田村3兄弟が有名だけど。
864日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:52:16 ID:Sg9j8cNQ
鈴木保奈美がインタビューで、このドラマは江によるロールプレイングゲームみたいなものになるって言ってた
よく分からないが
865日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:53:13 ID:SEzbkMWm
しかし基本的に何もしないでいるだけなので
初に比べると取り上げる意義が見当たらない。
866日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 17:59:37 ID:qSIQiLE3
>>858
大奥なんかのお江与の方のイメージしかなかった自分にとっては
今回の大河が決まる数年前に歴史バラエティ番組で江について取り上げられたのを見て
すごく興味をそそられたけどな
歴史の細かいことには疎い自分が言うのは変なんだが、歴史に詳しい人たちが
なんで今までこの人のことをここまでスルーしてきたのかが不思議なくらい
忠臣蔵見る感覚で娯楽として楽しむには十分な素材じゃないかと
867日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:03:42 ID:uWBQtp8C
信長の時代から居て、しかも将軍の母として二百年以上続いた徳川の礎になった
のは江だけ。奥に入ったらそこは女だけの世界だから何もしないでは居られない。
有名な春日局との勢力争いも有ったし。
868日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:04:49 ID:SEzbkMWm
それだけだろ

大阪の陣のときは、初は積極的に仲介に動いたが
シエ〜は何もしていない。

869日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:07:22 ID:3qHbPB7Z
大奥の怖いお江与の方エピはやらないんだろうな
信憑性はどうであれ、江の話やるなら大奥ネタだと輝くのに
870日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:07:39 ID:wZ30xa1f
どこの兄弟姉妹でも3人いたら真ん中って陰が薄いんだよw
871日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:08:04 ID:9qsvyzng
秀忠公を尻に引いて 思うがままに操ってますw
872日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:10:29 ID:SEzbkMWm
スイーツ(笑)向けとしても、
再婚せず、京極高次と幸せそのものの生活を送ったのが初
高次が死んでからの生活も、なかなかのドラマ性あり
一番長生きしたのも初
死ぬ間際に遺言を残しているが、その9割は周囲の人間のことばかり
たった一つだけ書いた自分の願いは「墓(常高寺)は国替えがあっても福井に残しといて」
これはドラマとしてやりやすいと思うのだが

まあ既に製作始まってるものに言ってもしょうがないのだが
俺なら初で書いた
873日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:12:05 ID:cb1sSlr0
>>872
地味だわ…
視聴率とれないんじゃねーかな
874日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:12:20 ID:qSIQiLE3
>>865
何もしなかったのか何かしたのかは知らないけど
少なくともそんな劇的な人生を歩んだのだから馬鹿じゃない限り何か思うところはあったはず
と考えると面白いよ
>>869
怖いお江与の方エピ、あってもいいと思うw
875日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:14:09 ID:SEzbkMWm
浅井 (市と共に逃げる)
柴田 (このとき、市が柴田勝家と共に死去)
豊臣 (茶々が死去)

・浅井が織田に滅ぼされ、市とともに3姉妹は豊臣に身を寄せる
・そこで茶々が秀吉に見初められて側室に
・シエ〜、佐治と結婚するも秀吉の命令で離縁。豊臣秀勝と再婚させられる。
・秀吉が死んだりしていろいろ発生
・関が原
 茶々が豊臣と関係が深く、次女 初が嫁いだ京極家も豊臣に味方するものと思われていたが
 京極高次は、以前から城の修復費などで銀をもらっていたりしたので家康側につき
 関が原以後は福井に住む
・初は京極高次と死別した後出家し常光院と名乗る。
・シエ〜、いつの間にやら徳川秀忠と再々婚しており天下の御台所に
・大阪冬の陣
 「国家安康」がどうたらこうたらの言い掛かり等家康無双始まる
 初が茶々を説得し和議 ところが惣掘だけ埋めるはずが全部埋められるなど家康に翻弄される
・大阪夏の陣
 初、再度茶々を説得しようとするが茶々は聞き入れず
 「秀吉様に会わせる顔がない 秀吉様に胸を張って会いたい」として城と共に運命を共にする
・初、死去
 最後の願いは「もし国替えがあっても、高次様と私の墓は福井に残してください」

この間、シエ〜はノホホン生活
876日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:16:51 ID:blO5Y3iI
>>866
肩書きが凄いだけで何もやってない人だから>シエ

歴史小説が好きな人間なら永井や杉本の書いたシエの本ぐらいは読んでる
だが、そこで描かれてるシエはとても大河の主役になるようなキャラじゃないw

>>868
胴衣
シエよりは初の方が史実では歴史的イベントで政治的に行動してるね
877日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:18:10 ID:QbohHOfk
田渕も最初は江より茶々主人公がいいと頑張ったがダメだったそう
878日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:19:03 ID:KixN062V
秀忠の側室って一人しか居なかったのね
879日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:19:15 ID:SEzbkMWm
天下の御台所になるっちゅうのはいいのだが、その過程が特に不明瞭。


まあタイガードラマのことだから美談にするのだろうが
880日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:23:51 ID:uWBQtp8C
>>879
>信長の時代から居て、しかも将軍の母として二百年以上続いた徳川の礎になった
>のは江だけ。奥に入ったらそこは女だけの世界だから何もしないでは居られない。
>有名な春日局との勢力争いも有ったし。

>868 :日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:04:49 ID:SEzbkMWm
>それだけだろ

それだけで十分過ぎるほどの経験の持ち主です、この江という人は。
881日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:26:23 ID:ocdhdwd4
>>879
だから番好き勝手に描きやすいキャラでもある
それに資料があまりないから今まで語られにくかったのもあるんじゃないか
882日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:26:46 ID:SEzbkMWm
何やったか全然分からないのは奥に入っちまったからでもある
日記しか記録がなく、表に出ることも少ない
883日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:28:46 ID:PBZ6dF2z
>>872
それで視聴者にどう見せようとすんの?
真ん中の初が一番ありえねーだろ。

えはもう設定がわかりやすくてアホ視聴者にもとっつき易いんだよ。
884日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:31:28 ID:SEzbkMWm
アホであればあるほど「一本気」なのがウケんだよw

シエ〜はバツ2だが、茶々と初は初婚で、旦那が死ぬまで連れ添った。

それだけで食いつくだろ
885日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:33:09 ID:7y4y5ET9
そろそろ忠臣蔵やらないかな。
886日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:33:53 ID:SEzbkMWm
また、何やったか分からないってことは好き勝手にしやすいのでもあろうが
すると歴史が好きなのから見れば「なんだこりゃ」ってことになる。
今でさえ歴史考証の側から「早く終われってのが本音」なんて言われている。
887日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:34:32 ID:/yavshIm
>何やったか全然分からないのは奥に入っちまったからでもある

違うよ。江には意思がないからだよ。

茶々:戦ったが、武運なく自害。
初:危険を省みず、茶々を説得するも失敗した。
江:姉たちの状況をただ傍観。
888日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:35:18 ID:/yavshIm
>>884
茶々は側室だから未婚
889日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:35:44 ID:Rd+QWOgS
昔、三姉妹の大河ドラマがあったよね
特定の誰かが主役では無くあくまでも三姉妹が主人公という感じで
ちなみに俺は昔、大河ドラマ三姉妹は浅井三姉妹のドラマかもおもっていたで何が言いたいのかというと三姉妹そのものが主人公という形でやるべきだった
三人が主人公てのは前例があるしな
これまでのドラマでは一番存在感が薄かった江が今回、一転して浮きまくりてき感じになりそうだし
正直反吐がでる
どうせ手柄取りまくりだろうしな
政敵でもある三成の死を聞いて号泣するシーンも浮かんだな
890日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:37:35 ID:Rd+QWOgS
将来的には茶々やお初が主人公の大河ドラマがつくられそうな予感
891日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:38:55 ID:uWBQtp8C
意思のない人間など居ない。どのような平凡な人の一生でも
その切り取り方によって物語に出来るのは明治以来の小説
作品などを見ればわかるだろう。ましてやこれだけの歴史上の
英傑と軒並み関わりのある人の一生なら、視点次第でなんとでもなる。
892日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:41:21 ID:SEzbkMWm
そういう意味で言えば、最初から最後まで旦那に尽くしたのは初だけだな

大津城の戦いでは京極側は圧倒的に不利で
危ねって言ってんのに聞かず、握り飯を配りまわったなどのエピソードもある

シエ〜は「勝ち組」なので、そういうのはあんまない
893日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:41:46 ID:ikdP4u2w
初婚で添い遂げてそれなりに幸せなのがいいなら
今川氏真と早川殿なんかもよさそうだな
894日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:42:21 ID:/yavshIm
司馬遼太郎の「城塞」を原作にした大河作って欲しいな。
でも、最後の方は陰惨だな。
内部の多くが徳川方に内通してる大阪城に立て篭もる茶々と秀頼。
雑兵の首並べて、秀頼様に首実検させてあげられて、よかったよかったと涙する側近。
落城後も自害できなくて、毛利勝永に斬られる茶々と秀頼。
895日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:44:41 ID:/yavshIm
>>891
かよわい女でも意思が歴史に反映されてきたことは確か。
おね、千代(一豊の妻)、茶々、初・・・

しかし、江はどうだ?
896日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:50:06 ID:SEzbkMWm

 l⊃
 | 匚 ヽ
 | j,r ソ l
 |∠Zヒソ
 ヽヽ∽⊂ ̄)
  ゝ 。 / ̄
  |ヽ─/  
  L二二⊃
   / /
   / /
   ∪
897日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:51:46 ID:4rHx36R5
つか、江は、何もしてないじゃん。
初のほうがいろいろがんばった。
エピソードがないのが、まったく何もしてない証拠。
普通は美談作るのになあ

普通の兄弟でも
末っ子って何もしないでも何でも手に入る世話してもらうから何もしないよ。
上の子たちのほうが親が貧乏の時代に育つから気を使って大変よ。
898日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:52:53 ID:blO5Y3iI
所詮は史実を元にしたフィクションだから
あまり資料が残っていない人ほど好きにどうとでも書けるのは間違いない
だが、三傑他の有名キャラも登場させる以上
かなり資料を読み込んで史実との整合性を持たせないと
リアリティがゼロになって視聴者への説得力がなくなる

その点が脚本家もキャストもシエはかなりやばそうだw
899日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:53:00 ID:9qsvyzng
家光疎んじて春日局を虐めるという
立派な業績があるが
知らない人が少ないぐらい有名な話だ

過去の大奥関連時代劇でも何度も取り上げられている
900日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:56:09 ID:/yavshIm
でも、結局、家光が将軍になって、なにも歴史は変わらなかった。
無駄な動きだった。

春日局は将軍後継者を効率的に産み出すしくみである大奥を作った。
徳川家の大恩人。

篤姫でさえ、その大奥の歴史に幕を閉じた。勝海舟、西郷隆盛も感謝。

江はどうだ?
901日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:59:38 ID:4rHx36R5
普通は、最高権力者の母親だし、天皇嫁の母親 天皇の祖母だぞ
ここまで最強の運勢を持った女はいなかった。
でも、

歴史なんて勝ったほうの捏造でつくっていくのに、
それでさえも、江の美談話がないってことを見ても
江が本当に何にもしないで、のほほんといたって証拠だと思うわ

家臣の春日の局だってエピソード満載だぞ
902日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:00:59 ID:BgcT2EKe
>>894
いいねーそれ。

前半司馬遼太郎の「関ヶ原」
後半司馬遼太郎の「城塞」

な大河がいい。
903日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:03:36 ID:4rHx36R5
実際、江に権力があるというか強い意思がある人ならば、
息子がどうこうなるときに、
最高権力がある自分が直接に乗込んで愛する息子を守るだろ

とにかく、春日だって、そうやったんだ
最高権力の女がジタバタしたっていいもんだろ

江は、なーんにもしないんだなこれが。
だから男に流れていくままの女なんだよ、
戦国時代の強い女って言うよりも男に乗っていく流れていく女ってだけ。
強い意思が見えない女だからつまんないんだよね。
904日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:04:26 ID:/yavshIm
こうなると、実在さえも疑わしいね>江
田渕の捏造か?
905日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:05:20 ID:uWBQtp8C
歴史にその意思が反映されなければ物語にさえならないのだろうか?
ならば江戸の下町に生きる市井の人々を描いた物語など、本来有り得ない
物がたくさん有るわけだな。
実際には歴史の表舞台に全く現れる事も無い江戸の町人のような庶民にさえ、
それぞれの人生があり、物語が有る。
906日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:06:14 ID:SEzbkMWm
女が主人公というと、「戦いはやめろ」と旦那に言うのが常


バカの一つ覚え。特に脚本が、圧姫のと同じだっていうじゃないか
こりゃ来るぞ
それ
907日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:06:58 ID:BgcT2EKe
>>905
町人と庶民は歴史用語としては別の言葉。
町に在住してるのに町人でない人を庶民という。
908日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:09:51 ID:uWBQtp8C
何もしていない人は物語にならないと言うのなら、権力を振るったりして
世の中を動かした人しか物語には登場できないと言う事なのだろうか?
いかがな物か。
909日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:14:33 ID:/yavshIm
おね:権力は振るわなかったが、秀吉をささえ、小飼武将を育て上げた。>おんな太閤記として大河ドラマ化
千代:権力は振るわなかったが、一豊をささえ、土佐藩藩主に育て上げた>功名が辻として大河ドラマ化
篤姫:権力は振るわなかったが、勝海舟、西郷隆盛と協調し、江戸無血開城を実現させた>篤姫として大河ドラマ化
江:何を勘違いしたのか、長男の家光を差し置いて、次男をゴリ押しして権力をふるおうとしたが、無駄な動きだった>江として大河ドラマ化?
910日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:16:52 ID:/yavshIm
>>905
それを大河ドラマにて面白いだろうか?
桃太郎侍とかぶらり信兵衛道場破りとか面白いドラマは過去いくつもあったが、
大河化するかどうかは別の話。
911日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:19:49 ID:uWBQtp8C
ドラマ化して面白いかどうかなんて、その人が歴史上偉かったとか業績が有ったとか
も確かに有るけど、原作とか演出とかの関連した人たちの腕次第でしょうね。
912日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:20:56 ID:APD3XTp7
篤姫も本当は無血開城にそんな重要な役割したわけじゃないし
徳川家の存続と大奥の身のふり方には尽力したけど

江だって史実での派手なエピソードがなくても、やったもん勝ち状態な悪感
913日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:24:07 ID:SEzbkMWm
圧姫にしても、慶喜を相当嫌っていたろ


それを、なんかナアナアにしてしまったという時点で
この脚本屋はヤバい

914日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:25:14 ID:V9TQSn6R
俺も含めて、ここに書き込んでいる人間の殆どが
歴史上存在意義はなかったなんて言われると悲しいだろw

大河は主人公の人生を描くドラマで、歴史ドラマでも政治ドラマでもないというのが俺の考え
だから無名でも全然OK(というか、江はそんな無名でもないけど)
915日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:25:16 ID:BgcT2EKe
無血開城自体はドラマがなくてつまらない
徳川家が玉砕して自殺したほうが面白いドラマになってたでしょ。

戦国時代ていうのは周囲がドラマチックな時代なんだから
ごうなんて傍観者でいい。
916日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:25:49 ID:4rHx36R5
戦はいやじゃの大河は、終了してもらいたい。
戦に勝たないと人生が成り立たない時代に馬鹿かと思うよ。

それこそ、江なんかは、一番、戦に勝ってこそが人生だ!
っていうのが、身にしみてわかってた女だろ

戦に勝てこそ自分の人生の安泰があったんだからさ
そういう女に戦いはいやじゃとかいわせるのもうやめてもらい

この台詞が蔓延するようになってから大河がマジつまらなくなった。
917日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:26:03 ID:blO5Y3iI
>>908
物語にはできる
ドラマにもできる
だが大河の実質的主人公にするのは至難の業>何もしていない人

何もこれといってしていない人は2時間スペシャル向き
918日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:27:02 ID:NiMimBXg
>>888

側室は妻ですよ。

>>894
城塞いいかげん古いと思うけど。
司馬も捏造まがいの創作多いし。
919日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:27:15 ID:BgcT2EKe
黄金の日々なんて堺の商人の一奉公人が主役の大河だけど
面白かったって評判が高いよね

名シーンが多いしさ。
920日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:28:21 ID:uWBQtp8C
>>917
大河ドラマはドラマですよ。
921日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:29:35 ID:/yavshIm
以前、日本史サスペンス劇場でもやってた新島八重(同志社設立者新島襄の妻)なんて大河向きだね。

戊辰戦争時には断髪・男装し家芸であった砲術を以て奉仕し、会津若松城籠城戦で
自らもスペンサー銃を持って奮戦した[1]。後に「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる。
922日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:31:13 ID:blO5Y3iI
>>914
じゃあ聞くが、全く知らないその辺の人が主役の大河を見たいと思うのか?
ドラマになるような歴史的イベントに絡んでる人間なんてそうはいない
大体、そんな大イベントに絡んだ人生のほうが幸せかどうか
一般人ならその渦に巻き込まれて飲まれてしまうのがオチだよ

>>920
何もやってない人は「2時間スペシャルドラマ」向きと書いたんだが?
923日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:31:21 ID:/yavshIm
側室(そくしつ)は、正室に対する概念で、高貴な男性の妾、または寵愛を受けた女官・女房・女中をいう。
現在では側室を正室以外の「妻」と定義(『大辞泉』)されるが、本来は正室の位置づけが「家族の一員」
であるのに対し、側室の位置づけは「使用人」である(この点で、家族の一員としての妻が複数存在する
「一夫多妻制」とは厳密には異なる)
924日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:32:34 ID:NiMimBXg
>>923
それはどこのコピペ?
925日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:32:59 ID:5mEuh3yP
>>888
最近の学説では,少なくともお拾君誕生後は妻。
926日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:33:37 ID:V9TQSn6R
>>917
人間は生きてるだけで何かしてるもんで、本次第でいくらでもドラマになる
なにかの逸話だとか、戦争的なイベント、政治的なイベントだけが語るべき
歴史だと思ってるのは、歴史に対する想像力に欠けてるなと言わざるを得ないな
927日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:33:57 ID:/yavshIm
>>924
ウィキペディア
928日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:34:32 ID:LAP1iALD
新番組が始まったというのに、月曜日にたったスレがまだ残っているとは。
ちょっとまずいんではないの。
929日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:34:42 ID:uWBQtp8C
>>922
市井の無名の人の人生より、権力や力を持って行使した人の方が
物語にして面白いとは限らない。
930日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:35:10 ID:/yavshIm
まあ、純情きらりも無名の女性のドラマだったな。
でも、あれを大河でやって、面白いか?
931日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:36:07 ID:NiMimBXg
>>925
つか正室説すら出ている。

>>927
wikiは鵜呑みしちゃいかんよ。
痛い目にあうから。
932日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:36:35 ID:KixN062V
>後に「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる。
そう呼んでいるのは日本史サスペンス劇場の妄想作家だけw
933日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:36:50 ID:uWBQtp8C
権力崇拝もはなはだしい。物語やドラマは権力じゃない。その人の人生だよ。
934日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:36:52 ID:/yavshIm
>>931
正室説のソースは?
935日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:37:07 ID:HsXRa9WW
ムック本読んだら秀吉が関白になる経緯は

秀吉が将軍になりたがって江に知恵を出させる(何で?)

江、義昭に頼めば?と投げやりに答える

義昭即断る(元彌の出番がまだあってなにより)

なんだかんだで近衛家の養子になって関白になる

任じられたその足でそのまま三姉妹の所へ来て茶々を見つめる秀吉

関白にこだわったのはお姉様の気を引く為?といぶかる江(何で?)
936日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:37:48 ID:/yavshIm
>>932
ソースはウイキ
937日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:39:02 ID:KixN062V
>>936
ウイキは妄想作家でも編集は出来る
938日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:39:09 ID:JPsayGZQ


次スレ立て、Part17でおねがいします


939日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:40:02 ID:YZSgrRq2
>>866
>忠臣蔵見る感覚で娯楽として楽しむには十分な素材じゃないかと

忠臣蔵は仇討ちをやるから面白い。
940日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:41:42 ID:/yavshIm
941日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:41:44 ID:NiMimBXg
>>934
福田氏、小和田氏の本が有名だと思うが。
他にも追随してる人出てきてるな。
942日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:43:29 ID:5mEuh3yP
>>928
日曜夜〜月曜未明に何スレか立って相次いで消費した。
 2ちゃんで進行が早いのがいいことなのかどうかはわからんが。
943日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:44:07 ID:YZSgrRq2
>>902
ほとんどの大名家で、その間に世代交代があるから、無理だろう。
むしろ「風神の門」と「戦雲の夢」と「城塞」の合体でいい。
小幡勘兵衛はあまり好きじゃないから、豊臣方の牢人をメインに
やってもらいたい。
944日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:44:45 ID:KixN062V
>>940
ははは
キリスト布教大学の言っている事を鵜呑みにする馬鹿
945日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:48:55 ID:/+6+7vU8
合戦シーンが好きなら、中国のTVドラマ三国志 のほうがいいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=m6MFjrs_8lg

江のテーマ曲がピアノの始まるのは失敗だな。
あれなら、阿蘇山噴火で始まる篤姫のテーマ曲のほうがまだ戦国時代っぽい。
946日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:52:18 ID:KixN062V
次の回は日曜21時から始まるレッドクリフと比較されちゃうのかな?
947日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:56:56 ID:spvtmVKc
レッドクリフの内容もかなりのスイーツ向きだが
あんな金かけた映画と比較されちゃうとは気の毒
948日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:57:37 ID:ocdhdwd4
江がなんで主役なんだっていうことを議論するだけ無駄だと思うが

何を言おうがこの1年は江が主役には変わらん
949日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:05:08 ID:HsXRa9WW
音楽もちょっと変なのあるよね
今後、秀吉の登場曲みたいなのが出てくるとしたらすごい間抜けなのになるだろうな
950日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:06:47 ID:JPsayGZQ


次スレ立て、Part17でおねがいします


951日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:07:04 ID:re/Rmt0/
>> 888
堀秀政の書状に「祝言」とある。
952日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:13:04 ID:/yavshIm
953日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:14:25 ID:3qHbPB7Z
日本の一夫多妻制って外国の一夫多妻制とは違うんじゃなかったか

外国は平等だけど、日本は正室≧側室だからなんとかかんとか
954日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:34:50 ID:8Oc/QZbM
基地外とその相手してる馬鹿
の流れか?
週半ばはスレ的にも暇なんだなw
955日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:35:52 ID:uWBQtp8C
>>945
薩摩なのになんで阿蘇山なんだ。
956日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:38:40 ID:HsXRa9WW
市が美人とどこに書いてあるかとかつまらんことにこだわる人多いみたい
957日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:02:29 ID:czurp3rE
まあ市は雰囲気美人だったな。
俺は本人知ってるけど・・・
958日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:05:46 ID:nCtIRpiK
>>956
ここに書いてある
ttp://www9.nhk.or.jp/go/cast/index03.html
>三姉妹の母で、絶世の美女。
959日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:09:40 ID:+MopkbGc
>>952
信長の子の秀勝が死去したのは天正13年12月なので、同年10月に
江と小吉が結婚しているとは思えないが・・・。
960日曜8時の名無しさん :2011/01/13(木) 21:13:25 ID:KUKKksFM
お市とガラシャではどちらの方が美人なのですか?
どちらも戦国一の誉れ高いのですが・・・
961日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:17:33 ID:/yavshIm
>>595
?
962日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:24:03 ID:GKVmDzf7
ガラシャさんは美しかった。
お市さんは逢った事ないんで解りません。
963日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:27:11 ID:C7F2xTMm
>>903
歴史ヲンチが歴史ヲンチを詰る図

ワロタw
964日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:33:17 ID:zhQuMurw

君たちは戦国無双のやりすぎ。
965日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:33:20 ID:8Oc/QZbM
風鈴のときは、もっと醜かったのか?
歴史上存在自体定かでない人が大河の主人公なんてありえないとか
擁護派は、原作小説の主人公だから無問題とかw
966日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:34:59 ID:Z5Va64hC
>>824
残念ながら浅田真央はセリフが覚えられない。
967日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:36:01 ID:kyu1Z+ey
>>964
太閤立志伝Wはよくやりました
上野樹里ちゃんは若くて可愛いからいいとして
鈴木保奈美も、まぁええとして
あの茶々はいかんやろ、、
968日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:36:26 ID:nCtIRpiK
>>965
両津姫もだいぶ叩かれてたけどね
てか、なんか勘違いしてないか?
絶世の美女設定なのにそうは見えない鈴木さんみたいな中年女優がやってるから問題になってるわけで
969日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:41:01 ID:SUy9IuDg
風鈴は主人公の存在有無や謙信のビジュアルもあったし、
あれこそコスプレ劇の極みだった
姫役はコスプレ失敗してたけど
970日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:43:09 ID:kyu1Z+ey
>>968
誰だといいの?
971日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:47:28 ID:8Oc/QZbM
そう言えば、主人公が何故か謙信と信玄より先にチャンバラしてたな
天地人では、カネツグ勝手に上洛してるし
小松や篤姫、薩摩のど田舎の出身なのに訛ってなかった
大河は結構、突っ込みやすいネタ豊富なんだ
972日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:48:38 ID:KUKKksFM
>>970
30年前の三田佳子
973日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:55:51 ID:c34nzYx+
秋からの朝ドラも美人三姉妹物語らしいな
974日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:55:52 ID:KUKKksFM
22時から教育テレビで日本の名城やります
975日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:59:47 ID:kyu1Z+ey
>>972
もうあの人は息子の事件以来、痛々しいな
俺は松嶋菜々子がいいな、、もう劣化してるかもしれんけど

まぁ藤原糊化ではなかったことが唯一の救いやわ
976日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:00:42 ID:kyu1Z+ey
>>973
てるてる家族以上の美人三姉妹物語は無いやろう
977日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:02:42 ID:8Oc/QZbM
オジサンは、フクヤマも知らないらしいw

ちょっと前なら、西田敏行とか中村勘三郎とか津川雅彦とか誰でも知ってる俳優が主役だったのに、
最近はどうも――そう感じているオジサンも多いに違いない。
NHK大河ドラマの話だ。
昨年の「フクヤマ」をようやく覚えたと思ったら、今度は若手女優だと。
でも、「どっちにしろ1年間付き合わなきゃなんない」と思っている“大河好き”のために、
今年の「江」のヒロイン・上野樹里(24)を紹介しよう。

http://gendai.net/articles/view/geino/128324
978日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:04:39 ID:zhQuMurw

今観てる。楽しい。
979日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:06:16 ID:3qHbPB7Z
どうせ棒なら美人のナベケンの娘の杏がお市やればよかった
980日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:09:03 ID:891LIqJq
>>976
>美人三姉妹物語
ちょとまて!!
四姉妹&出しゃばりヲバでそ
マヒルを忘れてはカワイソス
981日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:09:04 ID:6QR2NKvH
ねねの中の人のラジオが今日から始まったね。

『伝』の裏MVPは龍馬の人のオールナイトニッポンだった
という意見あったけど(ドラマの裏話が多かった)、
コチラでも『江』の事は取り上げて欲しいなw
982日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:13:56 ID:KUKKksFM
この石垣セメントで埋めてないですか?
983日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:15:24 ID:KUKKksFM
本丸は直積みだね
984日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:20:41 ID:msjFirK2
次スレはPart17
985日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:25:27 ID:/yavshIm
侍女でもいいから、美甘子出してやれや>NHK
あと、杏は姫より、武者がいいみたいだな。教育TVの番組で甲冑着てたし。
986日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:35:31 ID:uWBQtp8C
次スレ立てました。スレ番を17に修正しました。
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1294925652/
987日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:40:30 ID:JPsayGZQ
>>986
ありがとう、乙です!
988日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:40:39 ID:msjFirK2
>>986
乙です
989日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:46:13 ID:1+EbaPjr
お市が新垣結衣だったらなあ
990日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:47:11 ID:ocdhdwd4
>>989
たらればいらね
続きは若手女優スレでやれ
991日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:23:00 ID:Gnm8yCq6
お市が 稲森いずみ
江が新垣結衣
だったらなあ
992日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:25:00 ID:/yavshIm
姫といえば、井上真央だろ。
たらればいため。
993日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:27:39 ID:PoXK1QfZ
埋めるか
994日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:29:36 ID:Gnm8yCq6
         ___
       /ミミ  i   \
      ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
      |ミ / '゙ ̄,, ,, ゙̄' Vミ|
      |ミ| (・)   (・) |ミ|
      |ミ ゝ///・・/// .くミ    いっ、いけませぬ!!秀忠様!!
      lミ \ <三> /.ミl
        ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
995日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:29:38 ID:/yavshIm
綾瀬はるか
996日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:30:53 ID:kKhna5Bi
江で視聴者を退屈させないシナリオだったら凄いと思うわ
997日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:31:08 ID:uWBQtp8C
配役への感想とか願望とか言うのがそんなに悪い事とは思わないが。
998日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:31:55 ID:u18PfQ23
残念ながら新垣結衣じゃ長男を冷遇し次男を溺愛する年上鬼嫁キャラにはかわいすぎる
性格に難がありそうでキレたらやばそうな上野のほうがまし
宮沢りえが江ならなぁ。
999日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:34:42 ID:Gnm8yCq6
             __
        _, - '"::::::::::::::::``丶、  .
     /::::::::::::::::::::::´::::::::::`ヽ、ヽ、 .
    /::::::::::/:::::::::::/::::::::::::ハ::::::ヽ,
   /::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/'" ヽ;::ヽ::ヽ,
  /::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::/     ヽ;::ヽ::i      
. /:::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::://       ヽ,::::ヽ,    
.i::::::::::::i:::::::::/::::::/:::::::::::/ヾ\ ヽi //彡ゝ:::::i    
|::::i:::::i::|:::::::|:::::::::::/:::::::|  __ヾヽ`i i(/,.-r 、i::::::|   
|:::|:::::|::|:::::|::::::::::::::::::::::|/ (_ノゝヽ \-`´ i::::|  _
|::::|:::|::|:::::|:::::::::::::::::::::::|`~´-'´   ,  ヽ, ヽ;:i  
.|::::|::|:::::::|::::::::/:::::::iヘ;;!      i´ _, rノヽ .ii,  
. |::|:::i::::::|::::::/:::i:::::|       /ゝ'" ~ハ   |  
 .|:!::i::::|:::::::i:::::i::::::| ヽ,     /   /,~ミ,ヽ, |
  ヽ,::::::::::::::i:::::i::::::i        //   `i.i .|   
   |::::::::::::i::::::ヽ:::ゝ、       ヽ`ー-ー',/ .i 「この泥棒猿!
   i:::::::::::::i:::::::ヽ::ゝヽ、      ` ー '   /ゝ
   ヽ、:::::::ヽ::::::ヽ:::ミ  ` ー- 、___ ___ ノ:::::ミ よくも、よくも姉上を手籠めにしおったな!」
     ヽ,:::ヾ:::::::::::::::ヽ、         i:::::::::::ミ、
     _,>、_:::丶:::::::ヽ\_       i:::::::::ミ``ー- 、,_
  _, -'";;;;;;;;;;;;;`ヽ,::::::::::::::::::`ヽ、     i::::::ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::ヽヽヘノ     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


秀吉に対して・・・
「私は信じぬ、何ひとつ信じるものか!」
「これからは思いのまま、自分らしゅう生きるのじゃ。見ておれ、猿!」

秀次に対して…
「ちょっと!人が謝っているのに、そんな態度はないでしょう!」
「前から言いたかったのですが、そもそもあなたの性格というのはー」

秀忠(竹千代)に対して・・・
「さっきから聞いていれば・・・。ふざけるのもいい加減にしなさい!」
「待ちなさい・・・、ちょっと待ちなさいよ!」

1000日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:35:10 ID:uWBQtp8C
>お市が 稲森いずみ
ああ、これは何となく有りそう。
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい