1 :
日曜8時の名無しさん:
3 :
日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 20:22:28 ID:49Q8QhyG
何か大河ドラマもワールドカップやオリンピックの開催国の持ち回りみたいだな
今年は幕末だから来年は戦国
戦国の次は源平か江戸時代または太平記
真田は当分ないと見た
386 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2010/12/04(土) 08:07:18 ID:ZAUoy9T9
【真田三代速報】幸村 真田丸造築
387 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2010/12/12(日) 08:06:35 ID:qBjoHIvZ
【真田三代速報】大坂冬の陣 勃発
昨日から。
>>3 遅くとも2015年までにはあると思うけどな。
NHKも有力候補としてて人気と知名度のある題材はそう多くない。
リメイクしてもあの名作真田太平記を超えることは難しそう。
丹波昌幸を超えられる役者がいるとは思えんが,軽妙な味が出せるようになった
今の草刈ならいい線行けるかも知れぬ。
小松姫が登場することから見ても、脚本はどう考えても(以下略)
ステラMOOK『NHK大河ドラマ50パーフェクトガイド』
NHKサービスセンター発行
"三谷幸喜大河ドラマを語る!"
ペリー荻野「今後大河ドラマを書くことがあったら、どんな人物を取り上げたいですか?」
三谷「敗れていった側であることに加え、人生の最後が人生のクライマックスである人が
いいですね。書き手としては、最終回がクライマックスでないと嫌なんです。独眼竜政宗
とかすごく面白かったですけど、作り手は大変だったと思いますよ。政宗の晩年って
決してドラマチックではないから。でも、もう1本くらい書いてみたいなあ。」
ペリー荻野「アンケートを取ると高杉晋作をリクエストする声が多いみたいですけど・・・」
三谷「うーん。高杉は勝者の側の人間だし、ちょっとお坊ちゃんだからなあ。自分としては真田幸村あたりがいいなあ(笑)」
ペリー荻野「オーッ、真田幸村!いいですねぇ。水曜時代劇では真田太平記が放送されましたけど、大河ドラマではまだないですからね。忍者とかもたくさん出てきそうだし、楽しそうですねえ。」
三谷「もうラストシーンが浮かんできています。だってあんなにカッコイイ最期ってそうはないですよ。もう、今から書き始めてもいいくらいです(笑)」
【真田三代速報】大坂冬の陣 終結
10 :
日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 09:52:49 ID:QRJv6Dui
真田大河は見たいけど三谷脚本はちょっとね…
>>8 これ読んだら
別に三谷が書くと決まっったわけじゃないんだ。
単に、ペリー荻野の質問に答えただけって感じだね。
三谷得意のサービスコメントだろうw
>>11 NHKが真田幸村大河に好感触で検討中で長野をはじめ縁の地が
大河化運動中にやりたいって言うんだから単なるリップサービス
では無いと思うけどな。
三谷は新選組!終わった直後から2度目があるなら真田を候補
にしてるわけだし。
自分は組!が好きだから、三谷で別に問題ないな。
少なくとも転痴塵の小松よりはいい。
どうせ正統的に作っても真田太平記には勝てないし、
組!のような群像劇(そうなると十勇士も出る?)に
すればいいんじゃないかと。
もちろん、反対意見が出てくるのは否定しない。
>>8 ペリーと三谷対談したのか
ペリー、新選組!放送時はかなり否定的でほりのぶゆきとボロクソに言ってたハズだが
15 :
日曜8時の名無しさん:2010/12/20(月) 08:43:30 ID:j6teieMS
信繁…藤原竜也
信之…堺雅人
昌幸…阿部寛
幸村が藤原竜也は若すぎだろ。
大坂の陣のイメージが崩れる。
17 :
日曜8時の名無しさん:2010/12/21(火) 07:21:51 ID:kDLfCR5/
三谷脚本と仮定して
信繁…
信之…山本耕史
昌幸…佐藤浩市
淀殿…深津絵里
秀吉…小日向文世
三成…堺雅人
家康…中井貴一
主演だけ思い浮かばない
あと主要人物になりそうなのは後藤又兵衛、大谷吉継あたりかな
小十郎は出て来るかな
どうでもいいけど、いちいち信繁に拘る奴はキモい。
【真田三代速報】大坂夏の陣 勃発
もしかしてマジで年内で終わるの?
【真田三代速報】真田三代 完
おいおいマジで年内終了しちまったぞ。
大坂の陣はほとんど早送り状態。こんなんでいいのか?
ちなみに、真田三代は N H K 出 版 から単行本が出るそうです。
出来レースだ。
大河化確定の出来レースだろう。脚本も小松江里子の可能性が高い。
小松じゃなかったとしても、同じように朝ドラ経験のある女性脚本家(大森美香、浅野妙子)あたりに、なりそうだ。
このスレ的には三谷脚本と火坂原作どっちが希望?
脚本家と原作者とでは選択肢にならないのでは…
大河天地人では北斗七星を見てなんちゃらかんたらで思いを新たにする寒い場面があったが
真田三代が大河になったらそれが昴になるのだろうか…
火坂と粗末は大河追放にしろ!
27 :
日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 00:21:22 ID:m5dg4zFI
「真田太平記」でも見ろや
「武蔵」に登場した中村雅俊の幸村、なかなか味があって好かった。
よくある情熱的で正義感溢れさせた幸村ではなく、
どこか物憂げであるけれども、父への思いを強く打ち出した幸村はイメージにピタリ
29 :
日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 21:26:03 ID:Ux1ahcyD
草刈正雄を昌幸に
>>29 おお,それいいな。
信之:堺
信繁:本木
なんかどうかな。
どうでもいいけど、いちいち信繁に拘る奴はキモい。
うぜーかね。
中途半端な歴史ヲタが信繁連呼するよりはマシだがの。
幸村の名なんて、川中島の三太刀七太刀や、あるいは
義経八艘飛び位の歴史物語お約束フィクションでしょ。
変に史実だからって拘る方が無粋だよ。
あと、過去の大河でも必ず幸村の名で登場してるから、
仮に新作大河があっても幸村のままだとは思う。
「江」に出てくるかは知らんが、出てきたら幸村だろう。
34 :
日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 15:40:34 ID:YYpNpmfR BE:1159416645-2BP(0)
天地人の頃に幸村の名前についてNHKで検討したがこれまで
通り幸村でいくことになったそうだ。
広く浸透してると言うことと子孫が幸村でOKとしてるからだって。
江の原作でも真田幸村と出てる。
35 :
日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 21:55:20 ID:1RtB0oRj
幸村:山本耕史
信之:谷原章介
昌幸:草刈正雄
淀殿:吹石一恵
秀吉:小日向文世
三成:堺雅人
家康:滝田栄
片倉重綱:藤原竜也
片倉景綱:村上弘明
伊達政宗:北村一輝
後藤又兵衛:山口智充
大谷吉継:中村獅童
三谷前提かよ!
あの人役者使い回すからな。
>>35 >大谷吉継:中村獅童
イラネ ( ゚д゚)、ペッ
普通に真田太平記再放送でいいと思う
上田に行ったときに2回署名したよ
>>23 三谷に一票
天地人の匂いのするものはパス
火坂もパスで
江にガッカリした戦国ファンが多そうだ。
真田大河への期待が相対的に上昇?かな。
>>42 バカ、下降だよ。
2008(篤姫)、2009(天地人)、2011(江)と皆スイート路線だぞ。
2010(龍馬伝)だってお世辞にも褒められた大河じゃない。
今後、こういう路線になるって明確に示されたようなものだ。
天地人スタッフは勘弁。
風林火山スタッフに作って欲しい。
大森脚本で可。
戦死エンドで共通点あるし。
風林火山は意外と低視聴率で、
スイーツ大河が篤姫等高視聴率続きなのも、
最近連続している原因なんだよな。
真田作品は「女性脚本家は絶対反対」のメール送ろう。
これは数が大事なんだ。
早くしないと間に合わんぞ。
今夜の江を見て確信した。
今のNHKにはまともな戦国大河は作れない。
特に女性脚本家だと最悪だ。
真田大河はやるべきではない。
しかし、信濃毎日新聞で真田三代の後釜として連載している「親鸞」、
小説として雲泥の差があるな。あれ見たら真田三代は只の粗筋。
真田三代は途中で脱落してしまったが、親鸞は読んでる
面白い小説は、題材以上に物事の切り取り方が大事というか
読み手の心に良い意味で引っかかる部分を作らなきゃ駄目だと思った
確かに真田三代はあらすじ小説だったな
新興の歴史雑誌とかで火坂が偉そうに歴史を語ってると
なんだか腹がたってくるな。
アンケートに苦情を書いといたけどさ。
風林火山みたいな正統派でできるならそれがいいし
そんな正統派大河が今後現れない、やらせてもらえないとも思わないけど、
ここ数年のうちに急いで真田大河目指すなら、
三谷がやってくれない限り天地人シリーズ第2弾的なものにしかならないと思うわ。
三谷が書くとキャラは生き生きするだろうけど
軽くなるのが最大の難点
とにかく戦国時代と真田氏が好きな人に脚本やってもらいたい
いま真田太平記をみてるけどおもろい
あと源次郎とお江の濡れ場がエロい
あんま詳しくないけど脚本なら炎立つの中島丈博に書いてもらいたい
55 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 20:41:14 ID:scpAECnB
天地人では残念な扱いだったので
もし真田大河やるなら片倉家も取り上げてほしい
56 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/10(木) 00:35:52 ID:q8U2qgLC
親鸞って五木さん?
58 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 12:34:33 ID:d7GCAr+I
真田大河やるなら大森に脚本やってほしい
59 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 16:53:21 ID:z/EjHEcz
昨今の大河を見てれば自分の好きな武将や人物は
登場して欲しくない!と、強く思うけどねw
スルーおおいに結構と思うわ、自分なら。
61 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 23:21:49 ID:/dqfptAh
大森って風林の人の方でしょ?なら賛成。
三谷か大森なら万々歳。女だったら・・・・。
NHKを信じています。
大森再登板は無さそう
>>43 田渕久美子(さくら)、小松江里子(どんど晴れ)ときたら、次は浅野妙子(純情きらり)だな。
スイーツ(笑)脚本家第三弾!
64 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 16:02:34 ID:i1XRG0j2
真田幸村
竹林院(正室)
隆精院(側室)
堀田興重の娘(側室)
高梨内記の娘(側室)
真田幸昌
真田守信
阿梅姫
昌蒲姫
真田昌幸
真田信之
山手殿
小松殿
真田信尹
真田信勝
真田昌親
村松殿
菊姫
矢沢頼綱
矢沢頼康
上杉景勝
直江兼続
伊達政宗
片倉景綱
片倉重綱
徳川家康
徳川秀忠
本多忠勝
65 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 16:12:15 ID:i1XRG0j2
豊臣秀吉
豊臣秀頼
高台院
淀殿
石田三成
大野修理
後藤基次
毛利勝永
長宗我部盛親
島左近
大谷吉継
小早川秀秋
主な(?)登場人物
>>64 NHKの陳情の際にお偉いさんが真田十勇士に言及してたりする。
三谷脚本や火坂原作の場合は100%真田十勇士が出る。
>>64 あと子供達の縁の地や大坂の陣関係で署名集めが盛んで
大河が実現すればクローズアップされるんでは?
三谷の脚本だと、中途半端なおちゃらけが入るぞ。
好きな人物や歴史が三谷のおもちゃにされてもいいのかw
69 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/14(月) 09:45:42 ID:NeD/a5OB
上田市に協力して署名活動してるのは宮城県蔵王町と和歌山県九度山町だけ?
>>69 いやまだ多数あったはず。
姉妹都市や大阪城も乗ってるし。
>>68 新選組!でおもちゃにされたあり方と
天地人や江での扱われ方と
どっちがマシかは考えるまでもない。
なんで組!に抜擢された若手俳優たちが続々とブレイクしていったかは
本人たちの資質だけの問題じゃない。
>>680 真田は特に三谷希望というわけじゃないが
おちゃらけとか思わん。
おもちゃどころか、むしろ史実、通説を参考にリスペクトもこめて書くと思う。
だが、前述の大森がいいと思うが、「風林火山」と被るようで。
大森なら大森美香の方が可能性がありそうだ。
風林火山は最近の大河の中で唯一エランドールがとれなかった
作品だからNHK的にも評価が微妙。
大森美香だと、「風のハルカ」つながりでチーフディレクターが片岡敬司になりそう。
そう、天地人の(以下略)
>>69 秋田県の由利本荘市や宮城県白石市、仙台市に群馬県沼田市
とかまだ色々あったと思う
>>73 NHKの評価なんて、傑作「ちりとてちん」を目の敵にして、愚作
「どんと晴れ」を絶賛したあげく大河に抜擢して「天地人」書かせた
バカ幹部どもの評価だろ。
「民法を見習って若いタレント中心の番組作りをする」と豪語したその
NHK幹部のトチ狂った感覚が今の惨状を招いた。
江の惨敗で豪快に軌道修正をしてもらわないと、真田が題材に選ばれても
馬場を引かされたのと同じになってしまう。
まあ大森も藤本もその後大きな仕事を与えられているから、見てる人は
ちゃんと見てるんだろうけどね。
77 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/15(火) 14:42:02 ID:5DqJvRZ0
まあ2014三谷は規定路線なのでは。
NHKも真田という優良コンテンツに火坂を採用しようなんて思わんだろう。
転痴塵は失敗だったって認識はいくらなんでもあるだろう。
でも、視聴率は新選組!と天地人では段違いだよ
>>77 真田大河は今年アナウンスがあるって噂があるが本当なら
2013年大河か三谷で早めに発表するのか・・・
某市長は「真田三代」が大河化されるようなことを匂わせてたが
だって、龍馬伝も江も内容の浅さでは天地人と似た系統だし
主人公age、話題性のあるイケメンキャスト、内容は二の次、
NHK的にはそっちを狙いたいんじゃないかと
三谷は強烈はヲタはつくけど、苦手な人は徹底的に受け付けない
大河ドラマでそれは問題だろう
ID:7n/fabSx
で、君は天地人みたいな真田でいいんだね?
>>81 苦手な人は徹底的に受け付けないってのはこの10年くらいの
大河脚本家には多いぞ
鎌田、竹山、三谷、大石、田渕、小松、福田、藤本にはアンチも
強烈なのが多い
そうなると、二回目の大河がありそうな脚本家は、無難な脚本を書きそうな井上か金子になりそうだな。
85 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/18(金) 01:06:35 ID:axHen9Ft
いっそ田川陽介の「猿飛佐介」をリメイクしては如何か?
幸村が川崎麻世で、霧隠才蔵は倉田保昭だぞ(笑)
天地人より絶対よい。
もしも三谷で真田モノをするとしたらオリジナルだろうから、
物語の書けない火坂の「三流年表小説」を原作扱いはまず無いだろうね。
火坂に、上田市市長、ざまーみろ。
>>86 それでも便乗で売る気だろw
三谷ならノベライズや原作本出さないから
まあね。
火坂にしても「大河ドラマ『天地人』原作作家」という唯一の肩書が
もう世間にアピールできなくなっているので
(自分の小説が原作でなくても)真田が大河になったら
新書や便乗ムック本とかに原稿を売り込みまくるんだろう。
今だって歴史雑誌に今更な内容の戦国女性エッセイを書いてるな。
>>86 原作 火坂なんたら『真田三代』
脚色 三谷幸喜
火坂の本あんまり読んだことないけど、
天地人はライトノベル、レベルの内容だったな。
虎の城とかは良かったけど
正直大河の原作に出来るほどの作家じゃないと思うわ。あの人
>>90 更に驚いたのはNHKの大河50記念本に橋田やジェームズ、
堺屋たち複数回大河担当したメンツや大河を代表する主演たち
に混じってなぜか火坂インタビューが載ってたことだな。
ステラの大河50記念本には三谷インタビューがこれまた載ってるし。
>>89 だからw、自分は三谷ファンでも待望派でもないけど、
三谷は原作つきの脚色をしないだろうし、
ましてや火坂なんて程度の低い小説家の原作つきなんて仕事は
受けないんだってば。
>>91 火坂はあらすじ年表小説もそうだけど、
新書とかでも引用だらけ、パクリだらけの事を書くよね。
>>93 ごめん、ネタで書いた
三谷が原作付きを基本しないのは知っている
この間のNHK人形劇『新・三銃士』の
原作/デュマ 脚色/三谷 を思い出しただけ
ネタで書いたのは了承したけど、
大デュマと、お情けとゴリ押しで中山賞をとっただけの火坂を
一緒くたにしてはいけないと思います。
なんとなく昌幸役を舘ひろしが来るんじゃないかと予想している。
97 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 09:18:58.92 ID:iuPB/1Qc
本格的で重厚な大河ドラマで真田幸村が見たい。しかし、それで視聴率がスィーツ大河よりも落ちるとNHKが危惧するならば、主役を木村拓哉にするのはどうか。
実際にNHKは、キムタク主役の大河ドラマを考えていたような情報もあった。
戦国武将人気No.1の真田幸村とキムタクの組み合わせで、高視聴率間違いなし!
幸村なんて大坂の陣ぐらいしか見所ないのに
真田幸村は歴ゲー・ブラウザゲー・歴史関連書籍でマンセー扱いで嫌というほど出まくっているから今は見たくない!
今の大河見ていると、爺ちゃん→父ちゃん→(父子監禁中は)兄ちゃん→幸村の順繰りでしてくれるとはとても思えん
幸村最高!他イラネってほざく自称歴史ファンがいるとか…
今のキムタクってそんな数字持ってないだろ。
>>98 NHK曰く真田幸村は真田十勇士なども含めて大変魅力的で
大河の題材に相応しいとのこと。
十勇士wwwwww
大河ドラマで十勇士かwww
あー楽しい。
三谷脚本か火坂原作なら十勇士は出てくるだろ。
それを念頭に入れた発言かもな。
>>102 お前は大河を見たこと無いのか?
天地人にも猿飛佐助が出てたし姉の初音も架空人物。
架空人物の出てない大河のほうが珍しいぞw
武蔵のお通や又八他多数や風林火山のように架空人物だらけ
だった大河もあるし架空人物が主役の大河さえある。
篤姫の「女の道は一本道」と言う名セリフを残した菊本も架空人物。
>>104 ああ、だから真田という題材つかって転地人や圧姫や並みのゴミ屑が出来上がるのが楽しいんだよ
まぁ、真田十勇士のほとんどが実在していたかモデルになった人物がいたからいいんじゃね?
そもそも真田太平記にですら架空の忍者いるしな。
懐古厨が十勇士バカにしたらブーメランになるぞ。
>>106 清海入道のモデルになった三好政康なんかは話膨らませるのにうってつけだよな
十勇士をそのまま出すんじゃなくて、十勇士っぽいキャラを出す程度にしといて欲しいな
っていうか、流石に主人公周りに架空のキャラを10人も置かれるとウザいw
佐助っぽいのと才蔵っぽいの2人ぐらいでいいや
111 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 22:23:40.53 ID:8GkZ3EsQ
うん,まあそんな感じだろうな。
十勇士総登場はいくら三谷でもしないだろ。
112 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 22:41:41.19 ID:XnVqyIB8
内藤帯刀、高力左近大夫、柳沢甲斐守、柳生備前守、鳥居左京亮も一族といえば一族なんですが、ちゃんと出るんですか?
十勇士だして、11人いる!というおきまりのネタをやってほしい
歴史好きのうちの親父が真田幸村の大河ドラマ化を熱望してるな
結構中高年にも人気あるんだね。
>>114 ゲームや歴女とかで騒がれる前から真田幸村は人気あるからな。
好ましくないが、仮に真田三代で大河をやるとしたら、猿飛と霧隠は必ず出る。
どちらも小説中で準レギュラー的な扱いだった。
猿飛は幸村幼年期から付き従っているので、物語中盤から出番が多かった。
霧隠は九度山時代に徳川の忍びだったものが、幸村を気に入って寝返ったと
いう設定で、終盤の登場が主。
あとの8人は名前が数回出た程度。ドラマ化しても出番は少ないと思われる。
とりあえず国生某が演じた時の「霧隠才蔵は女だった」っていうのは止めてもらいたいな。三好ブラザーズも役者を選ばないとコントになるからな。大久保某が演じた時みたいに。
三好兄弟はお笑い要員だと思ってた・・・
>>118 なんかで霧隠どころか三好晴海が女っていうのがあったな…
>>103 火坂やめてほしい
長野業正の小説読んだけどPHPレベルでした。
真田のは読んでないけど、多分そんな感じでしょ
122 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/23(水) 18:23:35.06 ID:hlnZwwiN
問題は、現時点で真田の名前が出ると、必ず火坂の原作も出てくる事だな。
そしてあのセンセの名前も…
小松姫は誰がいいかなあ
脚本家の小松にやらせよう
>>121 「真田三代」も年表小説との評価が。
長野に旅行のさいに数日間だけ読んでみたけど
「天地人」と同様に、戦の謀略の中身は描かずに
「いやあ、○○殿はさすがじゃ!」で周囲が褒めることで
人物を美化するというあい変わらずの手法だった。
地方経済の疲弊は充分にわかってはいるので、
火坂原作で大河化なんて思いとどまるように
上田市長あてに署名運動をしたいくらいだ。
前スレから速報を書いている自分が再三再四言っているように、
真田三代は只の粗筋。
>>125 >「いやあ、○○殿はさすがじゃ!」で周囲が褒めることで
うわ
本当にPHP小説みたい
>>127 そればかりじゃない、歴史小説的な定型文が多い。
例えば戦のシーンだと、
「おのれ○○、こうしてくれるわ!」
「よし、そこじゃ。一挙に攻め〜〜〜〜いッ!」
のような、昔から使い古されてカビが生えたような言葉が
いっぱい出てくる。
火坂って歴史エッセイや新書でも、他の書籍からの引用や
ありきたりの事柄しか書けないよね。
大河ドラマ原作小説家の平均値を一気に押し下げた無能作家だ。
火坂は上杉家をageたいために他家をsageるんだよね
真田家には「義」を尊ぶ気風はない
幸村が豊臣家に「義」を尽したは上杉家で学んだから
と何処かで書いていたけど、幸隆や昌幸に失礼だと思う
真田一族がどんな思いで家を保ってきたか考えたことがあるんだろうか
大河ドラマ化するなら火坂原作は絶対にやめて欲しいし
二度と真田関係の小説を書かないで欲しい
読んでないしこれからも100%読むことないだろうけど
兄ちゃんの扱いはどうなってるの?都合のいい方に憑くって感じ?
ついでにいうと、小松姫とのエピとか、
ホンダムが家康に喧嘩売ったりとか、
兄貴関連もそれなりには網羅してる。
134 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 08:28:54.82 ID:94V8FCNt
火坂の場合幸村ageのために信之は器の小さいやつとして描くんだろうな
>>134 兄弟でタイプが違う優秀な人物として描かれている。
小説の中身があらすじレベルに悪いのは確かなんだが、
こういういい加減な事を書くバカは火坂以下。
小松姫、無双の影響で稲姫時代から登場して親父と戦場を駆け巡りそうだ。
いまの大河だと本気でやるから辞めて>小松姫
138 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 17:01:01.81 ID:mT1IZbfn
ヒサカなんてとんでもない、三谷にやらせるべき。
原作を?
140 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 17:52:33.30 ID:n3gD9GNg
火坂原作じゃ薄っぺら過ぎるんだよ。
今の大河の流れだと
イケメン真田幸村が大活躍する
天地人みたいな仕上がりになるだろうね
そういや火坂の天地人では、兼続が幸村の姉とイチャイチャしていたが
真田三代では、幸村が兼続の妹とイチャイチャしていたな
超ハイスピードで署名集まってるなw
署名が目標半数に 真田幸村大河ドラマ放映願う会総会
上田市民有志らでつくる「NHK大河ドラマ『日本一(ひのもといち)の兵
(つわもの) 真田幸村公』放映の実現を願う会」の本年度総会が21日夜、
同市大手の上田商工会議所で開かれた。全国から33万人分を超える
賛同署名が集まっていることを報告。来年度事業として、4月4〜24日に
同市で開かれる上田城千本桜まつりで署名を集め、幸村ゆかりの大阪府
関係者との連携を強化することなどを確認した。
願う会会長の母袋創一上田市長は「(真田氏家紋の六文銭にちなんだ)
目標の署名数66万6666人の半分まで集まった。何としても大河ドラマ実現
が正夢となるように頑張りましょう」とあいさつ。
事務局は、千本桜まつりに向けて市民らから千人のボランティアを募り、開催中
に観光客などから署名を集める計画を説明。4月下旬ごろに署名を持ってNHK
(東京)を訪れるほか、5月ごろに大阪府で署名集めをする。
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_179243
上田の駅前とか見てても、景気悪いんだなぁと思うけどさ、
経済復興、観光客誘致の目的のみで・・・・情けない。
幸村、幸村って、地元でさえもそれ一辺倒。
信之の事績の検証もせずに、上田市長のクズめ
だよなあ…それだけ幸村にネームバリューがあるってことなんだろうが…
だいたい上田で主に采配振ってたのは昌幸なのに、信之共々ないがしろにされてる気が
地元は昌幸のウルトラ綱渡りを評価してやるべきじゃないのか
でもこれって市長が悪いわけじゃないよね
幸村が上田に住んでいたのなんで人生の中でほんの僅かなのにねぇ。
信之が上田で人気ないのは国替えされたからじゃ?
今の上田城って確か仙石氏が建て直したものだよね
逆に松代はあんまり真田人気には便乗しないんだよな。
あそこは歴史的に徳川に近いから。
変わりに幕末の佐久間象山を推しているけど。
九度山は上田に負けず劣らず真田人気に便乗している。
どこか骨のあるテレビ局と時代劇スタッフが、池波さんの原作で
その後の信之を映像化してくれることを祈ってます・・・
150 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/01(火) 18:35:04.81 ID:Uz3UX9RJ
どうせやるなら幸隆から信之晩年のお家騒動までやってほしいよな
これだけエピソードやイベントあったら無理やり歴史上の人物に絡ませなくても一年持つ
お家騒動で最終回はさすがにちょっとな。
153 :
149:2011/03/01(火) 20:25:43.59 ID:oS2aPFua
だから信之の晩年を大河化して欲しい望んではいないんだってば。
経済効果しか狙ってない誘致団体の求めに応じて、
受け狙いの軽い薄っぺらい大河しか作れなくなった昨今のNHKには
今さら期待もなにもしないさ
>>148 松代も今年2月から本腰入れて招致活動に加わるらしい
真田幸村が活躍すれば何でも良いです
真田太平記みたいに信幸贔屓のドラマだったら要らない
真田太平記は確かに面白いが、
あれの影響をモロ受けしちゃって信之推しなのはウザい。
いかに優秀でも人生にドラマ性が無い人物は、
ドラマの題材には使いにくいからな。
世間には歴史的に華やかな活躍をした人物よりも
補佐に徹した兄弟とか、地味でも堅実な兄や弟を好む人もいる。
別に著名な小説の影響をうけた人ばかりとは限らない。
そういう人物にドラマ性をみてひかれるのも個人の好み。
ウザイと一括りにするのもいかがなものかと。
>>154 そんな矢先に松代って電車が廃船になるんだよな。合掌。
まあ今の時代、最寄に高速のインターチェンジがあるから何も困らんけど。
159 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/03(木) 23:40:30.11 ID:NMki7lGW
真田三代が活躍した「時代」を、真田氏を中心に描く…というならいいけどね。
例えば大坂の役は、後藤又兵衛、明石全登、毛利勝永達と信繁を同格に描いて欲しい。
松代線は2時間待ちで無駄にしたわ
長野駅からバスが30分おきだからそのほうがいい
駅舎はバス待合室として残してくれるのかな?
どうでもいいけど、いちいち信繁に拘る奴はキモい。
NHKは子孫公認の上で「幸村」でいくことになったそうだ。
164 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/04(金) 19:27:58.53 ID:aAxJp/eX
>>162 仙台真田家?
どうせドラマ化するならその辺にも触れてほしいな。
165 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 12:54:53.73 ID:w9N2o6kI
>>164 幸村の娘があの小十郎の息子の妻になるなんて歴女興奮だろう
以前ヒストリアで幸村と政宗やったが真田大河やるなら
伊達政宗、片倉親子も主要人物として描いてほしい
>>165 NHKは3月もヒストリアでアンコールとして「真田幸村
VS伊達政宗〜めぐりあい大坂夏の陣」やるからなぁ。
167 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 15:32:54.88 ID:QY+8uHH6
なんでガンダムっぽいタイトルなん?
168 :
A:2011/03/05(土) 15:35:49.53 ID:K2uMt2L5
今年の江見てると
脚本・主役次第では罰ゲームだから
そこも考えて運動してね
169 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 17:22:35.23 ID:QY+8uHH6
あと原作も。
170 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 18:06:37.49 ID:62VnNqJv
真田幸隆から始める事になれば
風林火山と思いっきりストーリーかぶるよね
全話のうち半分くらいは武田の話になるだろうな
まず幸村って誰だよ
田渕か?田渕なのか?田渕のファンタジーなのか?
172 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 18:46:58.19 ID:QY+8uHH6
>>170 信玄死去あたりからでいいんじゃないか?
>162
そうなんだ。
自分的には、関ヶ原の後に
嫡男が徳川家に遠慮して「信幸」から「信之」に名を変えた時に、
じゃあ俺が【幸】の字をもらうって次男が「信繁」から「幸村」に名を変えたって説がしっくりくるんだがな。
>>173 生前の記録が残っていない以上は、講談が最初としか言い様が無いんだよな。
大坂の陣の時に使っていたとする説もあるけど、あくまでも噂程度だし。
もし記録が出てきた時には、Wikipedia辺りで凄い編集合戦が起こりそうで怖い。
あそこを編集している偏狭な歴史オタは、信繁に拘わってるの多そうだし。
>>162 >子孫公認
真田家では、江戸時代の家計図から既に幸村が主になってるんだよな。
>>175 そう。
真田家が編纂した「左衛門佐君伝記稿」に幸村という名前が
使われていることと真田家子孫たちも幸村のままで良いとの
ことで世間一般に流布している方をこのまま使うことになったと。
北条早雲もそうだって小和田が言ってた。
177 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 23:57:09.87 ID:QY+8uHH6
海野氏伝来の「幸」に徳川を呪う妖刀村正の「村」で「幸村」という奇説がカッコイイので採用しよう(笑)。
劇中、昌幸や信之からは「信繁」と呼ばれ、諸将からは「真田殿」又は「左衛門佐殿」。
夏の陣最後の出撃前夜に「幸村」に改名して「真田幸村」として陣没。
クレジットは「真田信繁(幸村)」で、最終回のみ「真田幸村」
信繁が「幸村」として最後の戦に挑んだくだりは、鬼小十郎に語らせよう。
>>176 伊勢宗瑞もずっと北条早雲と呼ばれてるもんな
木下藤吉郎→羽柴秀吉→豊臣秀吉なんかより全然OKだろ。
もうドラマ上では早雲でも幸村でもいいんだよ。
多くの視聴者は歴史を学ぼうという意識でドラマを見るわけじゃなし。
歴史ヲタも「多くの人に認知されてるという名前で仕方ないかな」って
寛容さを持てばいいんじゃないの。
実は自分もこういう板で、「Www幸村?信繁だろ」とか、
「江ではないよ、達子」とか「淀の名は菊子」とか
書き込んでるのを見るとげんなりするほうだ。
181 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 16:14:38.39 ID:Ec+XEwgO
真田は太平記で十分
>歴史ヲタも「多くの人に認知されてるという名前で仕方ないかな」って
>寛容さを持てばいいんじゃないの。
普通の人:「真田幸村知ってる〜!信繁?何それ?」
専門家:「正式には信繁ですが、一般的には幸村で構わないでしょう」
偏屈オタ:「真田信繁しか認めないッ!幸村とか言う素人は消えろ!」
現実はこんな感じ。
Wikipediaで編集する奴は偏屈ヲタしかいないから、あんな状況になる。
最近ではWikipediaでも「正式名称・発音よりも一般名称・発音」を優先する傾向があるけど、
ギリシャ神話とかアホオタが牛耳っている所はとんでもない事になっている。
すごいぞギリシャ神話関連。原音発音に拘りまくって「ー」ばっかりで意味不明。
(そもそもカナ表記にした時点で原音もへったくれもない)
183 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 17:03:02.44 ID:E4yvcTnt
なんで「信繁」が「幸村」になっちゃったんだろう?
少なくとも関ヶ原あたりまでは信繁でしょ?
大坂の役後100年くらいの間に急速に「幸村」が流布したそうだが、講談師達が徳川将軍家に憚って、昌幸の息子らしい名前の別人として作ったキャラ?
それとも晩年僅かな期間でも使った名前なのかな?
180なので、「もう幸村でいいじゃん派」なんだけど、
軍記物なのか黄表紙等の読み本なのか
講釈師が語りだして一気に流布したのか
「真田幸村という呼称のはじまり物語」的な、
由来wとかはとても気になって、知りたいとは思うよ。
>>183 そりゃ徳川家に遠慮したからに決まってる
信繁って本名使ったら真田が片身がせまくなるし取り潰される
幸村という偽名を認めちゃう子孫もヘタレっちゃヘタレ
自己欺瞞だな
その手の話はよくあるね
水滸伝で宋江がいきなり招安とか言い出して国家の犬になったり
>そりゃ徳川家に遠慮したからに決まってる
決まってるっていうからにはソースあるのかな?
>>185 徳川家に遠慮したのは信幸→信之の方じゃね?
それでこそ真田だろ
御家が存続できるように敵味方に分かれて戦ったんだぞ
名前変えるくらい雑作もない
いやさ、別に推測ならいいんだけどさ、推測をさも本当のように言うのは
「幸村という名はは文面に残らないだけで生前から使われていた」というのと同じ。
その辺は区別しましょうや。
192 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 23:56:27.50 ID:E4yvcTnt
当の家康を初め諸将は実名だからなぁ…
信繁だけ「幸村」にしたって意味ないような…
徳川家に気を使った措置には思えない(笑)
忠臣蔵なんかは憚って名前を大幅に変えているけど
真田の場合は幸の字を入れたくてああなったんじゃないかな
やはり佐々木蔵之介を主演にして欲しい。
それはありえない
>>194 浄瑠璃や歌舞伎の場合は時代設定そのものを
室町時代にうつしちゃって創作してるからね。
そういう江戸時代の創作の慣習を知らなかった子供の頃は
大星由良之助とか登場する歌舞伎が不思議で仕方なかったっけ。
197 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/07(月) 15:51:02.24 ID:9ca8AR/v
松代真田家では、江戸時代に編纂した家史で既に「幸村」にしちゃってるんだね。
講談だけの影響とも考えにくいなぁ…
真田太平記でいいじゃんw
九度山で昌幸が亡くなってから父昌幸の「幸」と姉村松殿の「村」をもらって「幸村」と名乗ったという説が1番しっくりくる。
その村松って住んでたところの名前がそこだったからそう呼ばれてただけじゃないの
136 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2011/03/07(月) 18:55:48.30 ID:3lke3L4t
以前に静岡県の観光業界が作ったパンフを見てたら、
「戦国時代の静岡は織田・徳川・武田が覇を競った土地です」
って書いてあったので、あれ今川は?と思いながら先を読んだら、家康の正室築山殿について
「公家の今川家出身で気位の高い女性だった」
と書かれていて、爆笑してしまった記憶がある。
地元の認識がこれでは、どうしようもないなw
↑この話聞いたら信繁か幸村かなんて言い争いがアホらしく思えてきた
202 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/22(火) 00:32:15.95 ID:klqr16Tq
第一話の冒頭は、武田が村上にボコられる様を
高台からニヤニヤ眺める幸隆の絵から始まるのかな?
村上になんてボコられた覚えはないんだが
204 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/22(火) 11:04:16.89 ID:dudr9bvH
昔NHKじゃないけど北大路欣也主演で水戸黄門みたいな一話完結型の「風雲!真田幸村」っていう時代劇があった。
猿飛佐助が森田健作、なぜか西洋かぶれの霧隠才蔵が三浦浩一で家康は若山富三郎、極め付けは本多正信が時代劇で良く悪代官の役を演じている菅貫太郎だった。
幸村が悪人を斬る時の決め台詞は「六文銭が三途の川を渡してやる!」
これはこれで面白かったけど今放送したら皆どんな反応するだろうか?
CSでは放送してたけど…。
普通に面白そうw
>>203 上田原とか砥石とかはけっこうボコられたんでは?
ただ、砥石の時は幸隆はボコられた側にいたと思う。
上田原なんて村上自体もボコられてるし引き分け
砥石は殿軍の被害 少なくともガチ野戦では負けてないだろ
戦場に二十日間もとどまってるし ホームのくせに村上は追撃もできない
長野駅前の某書店では時代・歴史小説コーナーで
ずっと「真田太平記」DVD流してるんだよなー。
やっぱり大河ドラマ化を目指している流れと関係してるんだろーか?
スィーツw向けの幸村様マンセーな作品作るにしたって、信幸公との『性格はそれぞれ違うがお互いリスペクトし合っている兄弟 』なんてネタはそっちの方々の大好物だろうにね。
其処に兄弟を暖かく見守るねーちゃんと、愛すべきとーちゃんを絡ませれば、朝ドラ大河好きのうちの親辺りも乗ってくると思うよ。
既に人気のある人物をフューチャーするだけでなく、新しいスターを発掘するのも重要ですよ。
仮に三谷をつれてきたとしても
スイーツ路線は可能なんだろうか?
そのスイーツ路線も江で飽きられ気味になってきたけどな。
まだ予断は許さないけど。
216 :
日曜8時の名無しさん:2011/04/18(月) 18:45:58.89 ID:tUoyxFe0
217 :
日曜8時の名無しさん:2011/04/19(火) 23:12:09.53 ID:ji8jU1HS
218 :
日曜8時の名無しさん:2011/04/27(水) 16:52:36.15 ID:y/axeyL3
池波先生の真田太平記を是非大河ドラマ化して欲しい。
アレ以上にはならないからやらなくていいよ
220 :
真田幸村:2011/04/29(金) 23:02:31.39 ID:9fshSTuE
「六文銭が三途の川を渡してやる」
221 :
日曜8時の名無しさん:2011/04/30(土) 00:54:51.42 ID:epMHSfCe
むしろ大河枠で「真田太平記」再放送してほしい
江がコケてるからNHKもいい加減
スイーツ路線崇拝の傾向から足洗ってくれるんじゃないか、
と秘かに期待するんだが・・・。
いずれ来たる真田大河を漢にするためにも、
江にはこのまま低迷していてほしいものだな。
>>222 先週か先々週にまた視聴率20%取っていたから
このまま盛り返すかも?と戦々恐々している
誰が見ているんだろうとマジ思うわ
225 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/01(日) 18:15:36.70 ID:tFI1caMo
現実的に視聴率狙いで真田ものをやるなら、火坂原作または原案、脚本は大森
真田昌幸 真田信之と真田幸村はイケメン若手、昌幸はワタナベ・ケン級の大俳優は必須
家康は三方が原から関ヶ原までは佐藤浩一、大坂の役は三国の親子リレー
徳川四天王は、酒井忠次=前田吟 本田忠勝=阿部ちゃん 榊原康政=渡辺博之
井伊直政=谷原章介 本田正信=武田鉄也これくらいの豪華キャストでやるべきだろう。
>>225 視聴率狙いならまず大森男は無い。
逆に視聴率狙いで起用なら大森女は可能性あり。
>>225 火坂には真田ものに関わって欲しくない
主役ageのために敵役sageするような作家だし
火坂の原作がイイとか言ってる奴って、
他の作家の他の歴史・時代小説を
一切読んだことが無いとしか思えない。
心ある地元民なら相手にもしない年表小説、それが「真田三代」
>>227 俺も真田ものに火坂が関わるのはいやだけど天地人が大失敗というわけでは
なかったし、もう一度来る可能性がないとはいえないんじゃない。そもそも主役
を持ち上げるために敵役を下げるという手段をとらない大河のほうが最近は稀
じゃないか。
いやどっから見ても天地人は大失敗だろ
>主役を持ち上げるために敵役を下げるという手段をとらない大河のほうが最近は稀
天地人はドラマでは直江信綱も上杉景虎もそう悪くはなかったけど
原作では両方ともかなり嫌なヤツだったんだよ
敵役=悪人でも魅力があればいいけど火坂の敵役は魅力がないんだよなあ
だからつまらない
>>225 真田昌幸に舘ひろしあたりがやるような気がするんだ。
>>231 原作採用が決定したと発表になった頃に一度だけ読んでしまったけど
とにかく直江は顔も性格も頭脳もすべてが超優秀。なのだが・・・
他の人物は「頭がいい奴は、顔が不味いとか低身長、風采が上がらない」
「顔がいい奴は、頭が悪いか性格に難点が」←景虎はこのパターンだったな。
大河化署名が46万突破したそうな
低品質のものを作る位なら、やらない方がマシ
兼続ならいいけど幸村(信繁)は弄ってほしくない
ただ江もここ暫くは視聴率の低迷が続いてるし、この路線も長続きはしないんじゃないかと。
と言うか個人的にそこに希望を見出したいだけではあるんだけど。
237 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/06(金) 12:46:47.74 ID:5Wqlew5E
大河ドラマは女性にスポットを当てる傾向があるけど
真田物は男臭い骨太な物語で御願いしたい
雲隠れ才蔵を女の子にするとか、やめてもらいたい
Wikipediaの山科日記によれば
晩年家康は、あの世へ行ったら真っ先に酒を酌み交わしたい相手として
幸村の名を挙げたそうな
239 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/07(土) 03:28:19.98 ID:G5T68ef5
真田太平記をリメイクすれば、いいだけ。
つか、真田太平記を見てればいいだけ
241 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/07(土) 16:35:10.17 ID:aMOlaHdS
昔やってた真田太平記はかなりの大物俳優、歌舞伎役者が出ていたな。
今は、亡き丹波哲郎氏、岡田有希子嬢など・・・・
だいたい今の時代に合わせた真田ものなら、昌幸、幸村、信之は超イケメン
そして十勇士の半数は女体化必須
家康は、戦下手のくせに戦争狂のピザ老人、秀忠は恐妻家の超へタレ
幕府軍は、モブの役者を使いへタレで愚鈍で低劣なゴミ集団、その代表が、
二股膏薬の藤堂高虎と前田家の面々、大坂方もイケメンの幸村軍団以外は
ブサの集団、まあ後藤と木村はちょい悪おやじキャラとジャニのイケメンにしてもいいか。
幸村と奥さんのラブラブ話はデフォだな。
あ、伊達と片倉はイケメンは絶対条件だ。
こうすれば戦国大河でも屈指の高視聴率作品になるな。
243 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/09(月) 23:14:55.62 ID:pwemSgSY
244 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:37.56 ID:OukSw5FK
幸隆:渡瀬恒彦、昌幸:水谷豊、信之:上川隆也、幸村:及川光博
家康:船越英一郎、秀吉:佐々木蔵ノ介、信長:寺脇康文
いまや民放どこも刑事モノだし
視聴率堅調なサスペンスなキャストで固めてたぜ。
片平なぎさは淀君で。
大阪城入場の時には、幸村役を江頭2:50に頼みたい
あの人ならば、淀君に好かれる事は絶対無い
リアルだろ
246 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/10(火) 18:00:48.92 ID:ScNGm5Lq
政宗と片倉親子を登場させてくれ
247 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/11(水) 18:08:12.60 ID:iAy5Id7n
個人的に昌幸は丹波哲郎のイメージが強いなぁ
248 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/11(水) 18:14:24.21 ID:R13SNd/a
個人的には幸村もいいが、あえての信之主人公で父や弟がどう映ってるとかを
スポットにあてたようなやつが見てみたいかも。
あと真田一族やるなら嫁さんの一族関係にもスポットあててほしいなぁ。
本田忠勝の娘とか大谷吉継の娘とか
>>248 戦国一影の薄い男の代名詞を大河にだと…!?
誘致してる、上田商工会議所も忘れているというのに…
いっそやる夫真田を大河化しちゃえばいいのに。
>>249 上田商工会議所の面々は
「真田太平記 池波正太郎記念館」を見たこともない低能
むしろ幸村信幸のダブル主人公が見たい
それこそ、お決まりのレス「真田太平記」をみればいい。だな
254 :
日曜8時の名無しさん:2011/05/13(金) 15:56:46.33 ID:t+vWO+UD
真田太平記で上田と沼田と九度山の町おこしじゃ。
経済効果数十億円規模かな?
六文銭がまぶしいぜ。
内容なんてどうでも良くて、
ただ話題性で観光客誘致をすればイイとか
経済効果があればどんな駄作でも大歓迎な人は
上田市長に同調すればいいのだろうけど。
「江」と書かれると、「遙くらら」と思ってしまう。
・・・わかりまいた
>>255 直江兼続の大河化を!って運動を数年前から知ってて応援していた新潟民とすれば、
いざ大河化されると知った時は狂喜したけど、蓋開けて、徐々に絶望して、
最終的に、>経済効果があればどんな駄作でも大歓迎
…の境地に至ったよ。実際、経済効果すごかったらしいし。
まさか直江が主人公でと思わなかったから、ま、大河化されただけで良しとするわ!で1年乗り切った
しかし真田は今後確実に大河化するだろうから、
そうなったら内容もしっかり伴った名作としてドラマ化してほしい。
直江大河化の誘致運動をしてた人の思い出を聞いたことがあるが、
「いい原作が無いので何でもいいから誰かに書かせろ」なハナシになり
美化しまくりな設定にせねばならぬ条件から多くの人に断られ、
結局は五流の火坂に決まり、ローカル新聞に連載が始まった時点で
「こりゃ、ダメだ」と失望したということがあるよな。
で、脚本家が小松と聞いて、もう涙目・・・・
火坂の出身高校の友達もいるが
新潟人としては、火坂は五流でも収まらない駄作家だな
小松もだが、最上を一切無視とか考えられない
真田の場合、超有名だし、池波の大傑作もあるわけだし
火坂みたいな事態になればおもきし比較されるな。
とにかく直江の轍を踏まないように願うばかり。
>>259 長野に旅行したさいに新聞紙面で何度か「真田三代」を読んだけど
小説として酷い出来だね。
主役陣が功をたててもたが、どういう謀略、戦線での手柄をまるでスルー。
具体的なことが描かれていない。
周囲の人物が「いやぁ、さすがは○○殿。たいしたお手柄じゃ」で終了w
こんな作家が「大河原作作家」とデカい顔してるのは世も末だ
>>261 あの後に連載が始まった親鸞が面白すぎる。
親鸞むちゃくちゃ面白いよな。挿絵もユーモアがあっていい。
真田三代は内容も挿絵もイマイチだったなあ。
最上無視はNHKの意向じゃないの
独眼流の時に山形民の苦情がめちゃくちゃうるさくて「あいつだけはもう二度と大河に出したくねえ」
と言ったスタッフがいたとか何とか
「親鸞」は五木寛之作品だものね。
無冠の五流作家・火坂とは雲泥の差がある。
>>264 山形からの苦情は有名なエピソードだよな。
しかし原田最上はダーティで人間味あって凄く良かったのになあ
まあ天地で最上出してたら、火坂・小松ってあれは典型的に主人公ageに対する敵役sage構図だけに
再び山形からの批判は出ただろうかww
しかし、郷土の英雄は完全無欠にマンセー美化しないと駄目みたいな感じはどうなんだろうね。
真田は明治政府の「反徳川」プロパガンダに使われる程の英雄だし
中期江戸時代から庶民に親しまれてきた物語
過去、幾多の作家が真田物を描いてきて
その頂点に位置するものが池波正太郎作「真田太平記」
大河欲しさに火坂なんかに書かせたけど
お願いして描いてもらった物だったからなのか
火坂自身が真田をリスペクトしてたとは思えない出来
大河原作として、毒にも薬にもならぬ作風で、内容に深みが無い
まぁテレビの脚本家の方としては無味無臭の方が料理し易いのだろう
御用作家としちゃ火坂は適任だったかも知れない
早いところ真田の大河が見たいし
脚本家の腕でどうにでもなるなら
原作なんて大した問題でもない
卑坂の文藝者気取った和服姿の写真を
最近は見ることも少なくなったのに、
またあの下流作家が「大河ドラマ原作作家」と、偉そうな顔して
様々な場所に顔を出してくるのは見たくもない。
それにまだ真田モノが大河化されるとはっきり決まったわけでもない。
保守
270 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/23(木) 07:50:24.85 ID:B0iGTMMI
2013年は「八重の桜」が決定、そして、いよいよ真田幸村登場。
2014年の冬の陣より、大阪夏の陣と落城400周年の2015年の方が、可能性が高いだろうね。
山形行ってつくづく知ったけど、今も ま だ 独眼龍を怨んでいる。
特にリアルタイムで大河見てた層は。
そして、最上義光が大河でスーパー善玉ヒーローとして描かれなおすのをずっとずっと切望し続けている。
それはさすがに無理だと思うが…。
どんな経歴の人間でもご当地意向に従って完全善玉にするのはえらく詰まらないと思うな。
真田は特にそれだけじゃ面白さが伝わらない。
>>270 2014年の方が可能性高いだろ。
高確率で2014年には戦国が来る。
273 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/27(月) 19:58:15.01 ID:J3O62Ogk
真田なんて負け組田舎サムライやる暇があるなら
薩摩の島津やれ
どうぞどうぞ。
>>273 そうだな
脚本小松原作火坂でやればいいのにな
276 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/28(火) 00:53:39.82 ID:M3NnyOrA
状況を考えたら、まず三谷だろうな。
さすがに転痴塵が失敗作って認識はNHKにもあるだろ。
ヒサカはない。
>>273 真田=幸村と思ってる方ですか?
松代藩って知りませんか?
その松代や上田でさえ「真田幸村グッズ」はあっても信之グッズの無い哀しさ。
(とりあえず長い創作世界において大衆に周知され続けてきた名称をあえて書いた。
なので、「「信繁」って知りませんか?」とかしたり顔で突っ込むなよ)
そりゃ信之の人生にはドラマ性がないからしょうがない。
というか、信之を推している奴も、そういうレアな人物を持ち出し
俺は素人じゃない!と思われたくて発言している奴もいるような。
まぁ、通は昌幸なんですけどね。
>>279 それは獅子が映像化されてから言う事だな。
知られてないだけで信之の人生も十分波乱に満ちてると思うぞ
父親、弟、息子に孫と家族絡みの苦労からは生涯逃れられなかったイメージだけどw
>>278 松代の真田宝物館には信之の花押が刺繍されたハンドタオルがあるよ
どこかの和菓子屋で「伊豆殿」というお菓子もあるらしい
283 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/28(火) 19:44:36.06 ID:JFjqSOtv
1985年はやはり大河は真田太平記にするべきだったな
春の波濤は特別ドラマでやるべきだった
>>278 ていうか既に子孫の方々が「幸村」を正式に認めてるんじゃなかったっけ
285 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/29(水) 12:22:21.42 ID:ol2tGZzt
信之は幸村について「物事は柔和にして怒り腹立てることもなし」と語ってた
この言葉はやさしい人物だったという意味なの?
>>285 配流から大坂夏の陣まで真田家宛に送った手紙には、
子供想いかつ姉想いな面を思わせる内容の文章が書いてある。
ただ信之評のように本当に柔和だったかというと、それはかなり疑問。
(あくまで一人の人間として登場する)幸村関連の逸話を見てると
独善的で殺伐とした面も見えてくる。
>>279 >そういうレアな人物を持ち出して 俺は素人じゃない!と
思われたくて発言してるような奴もいるような。
なんか、すごくカンにさわる、何処から目線?な言いようするんだね。
アンタこそ、「通ぶり」の「俺は素人じゃない」って
大声で言いたいのが見え見え。
>>284 認めているというか・・・
『もう江戸時代から大衆に流布してる「人物名」なので
今更、どうのこうの訂正してくれとは思ってはおりません。
ドラマは創作なのだし「幸村」でやってくれて結構です』
・・・のような考えなんじゃなかったのかな。
有名人の末裔さんって結構こういう点についておおらかみたいだよ。
あたらず騒がずという感じ。
>>287 >有名人の末裔さんって結構こういう点についておおらか
そういう人ばかりだったらいいんだけどねえ。子孫じゃないけど独眼竜の最上の
ようなケースや花神の海江田や武田の三条夫人のようなケースもあるしねえ。
まあ幕末よりは戦国の方がいろいろと創作の余地はあると思うけど。幸村は
見せ場が関が原と大坂の陣ぐらいだから、話を創作する必要があるし。
真田信繁の名は大阪の役以降の真田にとっては忌み名
だから創作上の幸村の名前ならと公認したらしい
>>288 別に、有名人の末裔さん皆が結構おおらかとは言っていないよ。
三条夫人の場合は、龍宝系子孫や夫人の菩提寺が
上野晴朗先生に本を書かせたような事も知ってるし。
ただね、「今度の大河ではまたえらい描かれようですね」
「ああ、そうらしいですね。ハハハ」
・・・みたいな会話は華族会館でよくされてるという話を
旧華族さんから聞いたことがある。
有名大名家の子孫さんが書いたものに「まあ、ドラマですし
家の場合はいちいち苦情を言ってたらキリがありません」とかね。
そういう類の話はたくさん読むものだよ。
本田忠勝でなければ昌幸、幸村は救えなかっただろうな
忠勝役の加藤武さん名演技だったな「この忠勝伊豆殿と共に上田に立てこもり殿を相手に戦・・」
名シーンだな
本田×→本多
江戸時代の民衆に語り継がれるには創作名の方がよかったんだろうね
真田太平記が放送されたのが1985年、私は当時高校1
最初から最終回まで全部見ました幸村は知っていましたが
昌幸と信之は知りませんでしたがこのドラマを通じて池波さんの原作を読み
この人物達を知りました、ちなみに私は信之に深い感銘を受けています
信之の真田は上田から松代へ国替えになりますがこれはやはり
徳川秀忠の真田へのいやがらせだったのでしょうか
原作にもドラマでも罰と同じであったとの評言でしたね
これに関しては栄転だったとする見方もあるけどね
ただどっちにしても信之本人としては些か迷惑な話だったのは確かみたいだけど
いずれは松代にぜひ訪れたいと思ってます
長国寺は一般人でも見物できるのですか?
信之と稲姫で夫婦物大河って無理かな?やはり真田だと幸村
メインじゃないときついか、、
>>296 境内は自由だけど霊屋(外観のみ)や墓所の拝観は有料(300円)
信之の霊屋の内部を拝観するには更に追加料金が必要です
>>297 最近の大河の方針だと例え信之夫婦を主人公にした所で
何でもかんでも稲姫のお陰的な作品にしかならんと思う
しかも幸村がやたらイケメンで出番も多く、稲姫とは不倫の間柄とかそんな描かれ方すらされかねない。
江の視聴率もっと落ちてくれないかな
二度とスイーツ大河なんてできないくらいに
どんな形でドラマ化するにしても現在大河ドラマを支配している
恋愛至上主義な風潮をなんとかしないとロクな作品にならないな
303 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/30(木) 15:10:06.16 ID:/7kIesXu
>>283 同意。
新大型時代劇3部作、役所版「宮本武蔵」「真田太平記」「武蔵坊弁慶」を大河ドラマにするべきだったと思う。
「山河燃ゆ」は「大地の子」などがやっていたドラマ枠、「春の波濤」は水または木曜時代劇、「いのち」は朝ドラでやればよかったと思う。
304 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/30(木) 16:09:07.88 ID:uUG2d2q/
もう、やったし・・・何回もするほどのことも無いし・・・
厳密な意味での真田家のシリーズ作品は真田太平記一本だけだからな。
幸村系以外でドラマ化を目指すのなら、真田太平記とは傾向の違う
シリーズ物のヒット作が世に出なければいかん。
>>304 あれは水曜時代劇
宮本武蔵もその後大河化
草刈正雄はイケメンでお江とやたらラブシーンがあったが文句あるか?
308 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/30(木) 20:51:32.20 ID:mcvLTYub
中村吉衛門の弁慶はもうだれも超えられないだろうな
あの勧進帳と最終回の立ち往生の迫力と演技力は凄すぎる
あの最終回両親と一緒に(当時家のテレビは大小2台)見てたけど
あまりの凄さと迫力と熱演そしてカメラが後ろへ下がっていくと全体が現れ
全身に矢をうけた吉衛門の弁慶この演出にも圧倒されたよ
ドラマが終わってしばらく両親と私共々言葉が出なかったよ
翌日高校のクラスメートの間でもあの最終回は話題になったものだ
309 :
日曜8時の名無しさん:2011/06/30(木) 20:53:41.63 ID:ol2n/vob
やるとしたら
信長は今度こそ金城武か竹野内豊
>>307 別にそのシーンばかりがピックアップされてた訳でもないだろ。
要はバランスなんだよな。
一人の人物ばかり集中して肯定的に描くんじゃなく、
登場人物すべての立場に理解を示せる客観性と言うか。
最近の大河にはそれが全くないから真田物を任せるのは不安なんだ。
そうなんだよな
確かに草刈幸村は圧倒的に格好良いけど、方向性こそ違えど丹波昌幸や渡瀬信幸も負けないくらい格好良いし、
秀吉や家康と言った他の人物達もそれぞれ非常に魅力的に描かれている
こういう作風をもう一度大河ドラマで見せて欲しいのだが…
今のNHKに真田物を作らせたら幸村を完璧超人的な英雄に描く一方で、
昌幸は領土拡大のためなら手段を選ばない極悪人、
信之は保身のために徳川に媚を売る小人物くらいには貶められそうだ
まずは大河制作の現場から狭視野なスィーツ脚本家を追いださなければ何作ってもダメだな
脚本家以前に、腐ってるPもどうにかすべきだ。
315 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/02(土) 20:22:49.41 ID:gS1zpvxR
家康役の中村梅さんもよかったね
特に関が原に遅れてきた秀忠を叱咤するシーン「戦はとうに終わったぞ武蔵野守・・・」
秀忠は実の倅の梅雀さんだったね
火坂原作で真田物だったら初音のような忍びがまたでてくること間違いなし
むしろ天地人では真田の忍びを出すため上杉・直江と強引に関連づけた
そもそも初音が幸村の姉って設定だしな
>>315 中村親子が演じる徳川親子は素晴らしかった
秀忠もこのドラマじゃ悪役扱いだったけど、ぶっちゃけムカイリ秀忠よりもずっと魅力的に思える
319 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/02(土) 22:59:54.63 ID:gS1zpvxR
池波さんはプロデュサーの方に「草刈の幸村は大丈夫なの?」と電話で聞いたら
プロデュサー「大丈夫です任せてください」と力強く返答したのでお任せすることになった
と池波さんは真田の子孫の方々との対談で語ってた。
草刈演じる幸村は回を重ねるたびに成長していったと私は思う
大阪入城のころの草刈は貫禄があった幸村そのものだった
堀を埋める徳川に警戒する幸村が大野治長に家康打倒を説く
草刈の幸村は最高にカッコイイ(バックにオープニングテーマが流れてる)
だいたい自分は「天地人」での初音じたいが、
女の登場人物を増やせとNHKから要求された火坂が
「真田太平記」のお江からアイディアを拝借したと思ってるし。
>>316 ノノウの歩き巫女なら真田三代に出てくる。
というか(合ってはいるものの)読んでないのに推測して叩くのもな。
調べたら初音もノノウという設定があったか。
じゃあそのまま使いまわしだな。
火坂の「天地人」が原作小説と発表されたさい、
「歩き巫女のことまで調べて書いてるちゃんとした作品」
・・・みたいな褒め方をしてた人がいたぞw
自分は冒頭の「兼継兄弟洞窟内で童貞喪失」で、笑っちゃったけどな。
アレも火坂にしてみれば、掴みはOK で受ける気満々な章だったのかも
>>320 ちょっと待て
火坂って「真田太平記は読んだ事無い」とか言ってなかったっけ?
まあ本当なら不勉強にも程があるし、嘘なら見え透いた言い逃れにも程がある
初音の人物設定自体、お江(シエに非ず)を思い出すなという方が難しいくらいだしな
偶然の一致だと言い張りたいがために「真田太平記を読んでない」みたいな事を言ってるだけだと思うが
ところで火坂の「真田三代」がNHK出版から出るとの噂はマジなの?
こうなると真田一族を主題にした大河ドラマが実現した所で、
コレが原作になってしまいそうで不安なのだが…
>>325 当時の交通事情無視して何処にでも現れる点ではシエとも通じるものがあるぞw
>>324 320ですが。
そう。火坂は講演会で「真田太平記」を読んだことが無い」
とか言ってたんだってね。
講演会場内からの質問に答えての発言だったのか。
それとも聞かれても無いのに喋ったのか知らんけど
「へー、そうなんですか(棒)」って、返したくなるw
>>325 これは自分の憶測で考え過ぎだと言われるかもしれないけど
「天地人」にでてくる
「直江や景勝も憧れる、才色兼備の都の女お涼」とかには、
明らかに小野お通の匂いを感じました。
329 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/07(木) 00:34:52.84 ID:TWzuqxMM
真田大河は本来2013年にやるはずだったのにスライドして14年?
幸村没後400周年に当たる2015年の方が相応しく思えるけどな
>>330 生誕○○年や没後○○年って後押しが必要なのは
知名度が低い武将
>>329 真田大河を待ち望んでる人は多く
(自分は好きゆえだからこそ、大河化は望んでいないけど)
上田市はじめ関係市町村の誘致運動も活発で
NHKへの働きかけも積極的に行っていることは認識してる。
だけど、 >真田大河は2013年にやるはずだったのに
って、その「やるはずだった」と言える明確な根拠ってどこにあるのかな。
「たしかな筋から漏れきた情報」みたいな書かれ方され未だ無いのでは?
「やるはずだった」「再来年は真田で決まってた」と書き込む人達って
はっきりとした情報源や噂の出所をもってるのかな?
一応情報がある事を優先して話すべきだよな。
思い込み先入観で語られても困る。
ところで関が原400年目→葵徳川三代だったけど、
徳川家ってそんなに知名度低いか?
>>333 葵徳川三代と関ヶ原結びつけるのは強引過ぎだろ。
石田三成とかならわかるが。
生誕500年で地元が運動して作られたのが毛利元就だったよな
>>334 葵徳川三代の第一話が関ヶ原なのは400年に因んでだけど。
当然、それ故に関ヶ原に因んだ主人公を選んだわけで。
やっぱ大坂夏の陣から400年後にあたる2015年をわざわざずらして
別の年に真田物をやらなきゃならん理由もない気がするけど
まあNHK次第だからどうなるかはわからんが
放映年度なんて何時でも良いけどスィーツ路線に走るのだけは勘弁して欲しい
>>337 関西で以前からある大坂の陣をメインとした大河をって
運動ともリンクしてるから2014年が目標なんだよ。
真田やるんなら昌幸の2人の兄、信綱と昌輝もちゃんと扱って欲しい
センゴクはあの2人が活躍してたのが嬉しかった
何だかんだで結構再評価されている信之以上に不遇なお兄ちゃん達だよな信綱と昌輝
彼らも武田二十四将に数えられる程の名将なのに…
信綱・昌輝は信之と違って早死にしてしまった分、再評価のための資料に乏しいのが難だな。
とは言え彼らや昌幸の弟で甥の信之同様に長寿を保ち家名存続に尽くした信尹もあんまり目立った存在じゃないけど。
長篠から甲州崩れの間でも活躍してるんだけどな
>>340〜
>>342 そういう真田家の興亡にかかわった一族の姿をどーんと掘り起こして
渋い人間ドラマとして見ごたえのあるモノにして欲しいのはやまやまなのだが。
実際に上田市(や、大河利権に目がくらんでる人達)は火坂の年表小説を
原作にと意図して誘致活動をしているわけだし、
世間での知名度と昨今のNHKの大河制作姿勢を思うと
「真田幸村が派手な活躍をしてなんぼ」なドラマになっちゃうんだろうな。
信尹は大坂の陣で幸村への投降勧告に失敗する損な役回りのイメージが強いからな
幸村サイドから見れば豊臣への忠義を貫く名シーンなんだけど
>>344 >「真田幸村が派手な活躍をしてなんぼ」なドラマ
単発放送のドラマならそれでも良いんだけど一年間放送する大河ドラマだと厳しくないか?
第二次上田城合戦と大坂の陣くらいしか見せ場らしい見せ場もないしな
真田信繁は一応は小田原の陣に参戦してますぜ
>>346 今のNHKにつくらせたら「天地人」や「江」と同じで全部が主人公である幸村の
功績にするだろう。二度の上田合戦の策や五大老制等をはじめとして良い政策は
全部が主人公側の考えで朝鮮」出兵や秀次の一族の殺害等の悪いことのみが
秀吉の考えになるだろう。
今の大河大コケしてくれないかなー
>>347 小田原の陣は参陣したってくらいで幸村(信繁)本人は大きな活躍はしてないからなぁ…
それとも巨大城塞を舞台にした大規模攻城戦って事で
この戦で後の大坂の陣での活躍に繋がる何かを掴むとかそんな展開にするんだろうか?
>>348 そう言うのは止めて欲しいんだけどな
ぶっちゃけ却って主人公達の印象悪くなるし
別に直江兼続も江も元々そんなに嫌いな人物ではなかったんだけど…
>>349 大コケしてるよ。視聴率が悲惨なことになってる
しかし来年の「平清盛」はわかんないけど再来年の「八重の桜」も企画意図見る限り
シエ辺りと似た雰囲気を感じるしな
視聴率関係なくこの路線がしばらく続きそうで怖い
こういう空気がある限り、真田の大河ドラマ化も積極的に希望し辛いんだよな…
今実現してもロクな作品になりそうにないとの不安はどうしても付き纏うし
>>344も言ってるけど現在盛んに真田幸村の大河誘致に力を入れている上田市も
火坂の「真田三代」を原作にする事を前提にした運動なんだよな。
例え本当にそうなったとしても第二の「天地人」にだけはならないで欲しい。
356 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/08(金) 23:43:18.44 ID:z77rM4T6
とりあえず政宗と小十郎親子を主要に描いてくれればいいや
伏見では屋敷が隣同士だったらしいし
大河終了後に組!みたいに続編作って阿梅姫や大八のその後をやってくれ
極論言っちゃえば、上田市で誘致している連中は、
「真田幸村がバカだろうがホモだろうがレイプされようが、
町おこしになれば別に構わない」
ってスタンスなんだよな。
別に「良い大河ドラマ化」を希望しているのではなく、
客が来れば真田家をどんなに貶めても構わない。
反論はできんだろうな。こいつら。
>>357 いくらなんでも戦国BASARAや百花繚乱サムライガールズみたいな真田家は望んでいないと思いたい。
真田信繁は衆道なかったの?
>>358 BASARAは普通に町おこしに使ってるけど。
上田市も仙台市も。
361 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/09(土) 20:17:01.04 ID:NJH7W8U3
あの大型時代劇3部作は音楽もすばらしかったね、三枝、林、芥川と大物ぞろい
真田太平記のバイオリンを全面に出したすばらしいオープニング
あのオープニングの大樹は信之を表してるのかな最終回のラストのカットでかなり晩年の信之であろう渡瀬さんの
ところに大樹の絵があったはず(ナレーションはそれから〜明治維新まで生き残っていくのである)
362 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/09(土) 20:23:42.46 ID:F/sfgqi7
真田大河に火坂や小松
そして田淵がかかわらないように!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
363 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/09(土) 20:30:00.02 ID:NJH7W8U3
渡瀬さんは信之について何か語ったことはあるのかな
丹波さんは小説連載当時から昌幸が好きでこの役を自分にやらせてほしいと
池波さんにお願いしたんだよね小説が完結した後丹波さんは池波さんにブランデーを送った
私の中では昌幸=丹波、信之=渡瀬、幸村=草刈、この3人は永遠
もう一度渡瀬さんの信之が見てみたい池波さん(太平記以前)はたしか晩年の信之を書いた
小説もあったはずドラマ化を望む
獅子の眠り?
365 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/09(土) 20:42:38.15 ID:NJH7W8U3
渡瀬さんは数多くの他の主役の作品でも決して派手さはないものの
やはり光ってるよね長く活躍できるところにも信之の役は渡瀬さんが合っている
でも渡瀬さん若き日はずいぶん暴れん坊だったとか、笑
366 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/09(土) 21:03:47.25 ID:NJH7W8U3
滝川三九郎が実在の人物だったとは小説の最終巻読むまで知らなかった
あの幸村の前に立ちはだかるも(本気でやり合わない事もともに承知の上?)幸村に槍の後ろで
殴られて見上げると草刈の幸村が笑みをうかべてるシーンは最高にカッコイイ
ドラマでは家康に幸村の娘たちを自分から養女にと嘆願するシーンも印象的
演じた三浦浩一もはまり役だったな
獅子や錯乱を原作にして渡瀬さん演じる信之をもう一度見てみたいな。
堀平五郎の言う所の「巨木のように根の坐った風格」も渡瀬さんなら見事に演じきってくれそうだし。
真田太平記に獅子を足して大河でリメイクじゃ駄目なのかな
近年の大河の傾向からも原作がしっかりした物じゃないと失敗しそう
原作いいのあっても脚本家とキャストが…
今年と来年の大河が大失敗して
スイーツ派閥が揃って失脚すればいいのに
>>368 駄目だろ。
最近の大河はNHK的に好きに料理出来てしかももうかるように
原作がNHK出版から出てるあるいは原作本やノベライズをNHK
出版から出すのが続いてる。
2014年の大河が真田と関係のない作品でありますように
373 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/09(土) 23:30:12.25 ID:F/sfgqi7
昌幸を草刈
矢沢頼綱を渡瀬で
幸村を内野
信之を橋の助とか
で又五は同じ
悲しくなるほど実現しないな
自分はもう大河ドラマに期待ってものを持ってないけど
むしろ獅子を映画化して欲しい
「獅子」も良いけど個人的には同じ事件を別視点から描いた「錯乱」も結構好きなんだよな
むしろ映画なら尺的にもこっちの方が向くんじゃないかと思う
377 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/10(日) 00:02:14.64 ID:UcMB6SBL
真田太平記を漫画で描くならやはり(ゴルゴ13の)さいとうたかおさんかな
池波さんの鬼平犯科帳をさいとうさんが描いてるよね
378 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/10(日) 00:05:58.91 ID:baHJR518
「真田太平記」が放映されたときは群馬県沼田市でも盛り上がっていた。
>>378 沼田も上田や松代などと並んで真田を語るには欠かせない土地だからな
幸村が殆ど関わらないから一般的な需要はほぼ皆無だろうけど
真田沼田藩の興亡記もドラマとしては結構面白いと思うんだよな。
昌幸と沼田一族の戦いに始まり、信利の失政による改易に至るまで見所も多いし。
>>379 原作なしの利点は他に原作者を気にせず好きに書ける点もあるからな。
だから田渕みたいに好き勝手な自己投影脚本を書いたりするのが現れるんだろ
>>381 偉大な祖先が苦労して得た土地を不出来な子孫が失ってしまう展開は三国志に似た哀惜感があるな
この場合の信利は領民を苦しめている分、劉禅よりさらにタチ悪いけど
でも昌幸や幸村と言った英雄や信之のような名君ばかりじゃなく、
信利のようなタイプの人物もきちんと描けてこそ大河ドラマだと思う。
主人公サイドだからと言って良いとこばかりピックアップして描いたんじゃ安っぽく思えるし。
皮肉な事に信利の前の信吉と信政の評判は逆にいいみたいなんだよな
387 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/10(日) 11:29:58.31 ID:UcMB6SBL
信吉と信政は大阪の陣のときはどこの位置にいてどれほどの活躍をしたの?
実際の信之は夏の陣のときも江戸にいたの?
ドラマでは幸村との戦をさけたい信吉と信政に三九郎がそのまま素通りさせろとアドバイスしてたな
本家を継いだ従兄弟の幸道もなかなかの名君だったみたいだしな
池波正太郎の「獅子」では母親の溺愛が信利の暴君気質を育てたという解釈になってるけど、
周囲が優秀過ぎたの事もある程度コンプレックスとなっていたと見る事も出来るかも
それを藩主として守らなければならない領民に向けた時点で同情の余地は全くないが
>>388 信吉、信政に対してはともかく真田騒動当時二歳だった幸道に対しては
流石にコンプレックスの持ち様がないと思うが
>>387 信之は病気を理由に大坂の陣には参戦していない。
信吉、信政兄弟は父親の名代として大坂の陣に参加。
大坂冬の陣では今福、夏の陣では河内第二番手右備に配置された。
天王寺・岡山の戦いに於いて先鋒を務めるが毛利勝永や浅井長房らに苦戦し戦線を離脱。
この時敵方に29人の損害を与えるものの、32人の味方を失う損害を被っている。
流石に同じ戦の中で「日本一の兵」と称賛された叔父と比べるのは酷だろうけど、
あんまり果々しい戦果を上げられたとは言い難い。
>>389 しかし当時既に二十三歳だった信利から見れば二歳の幼児に家督を奪われたとなると別の屈辱感はあるだろう
まあ相手は幼児とは言え前当主の実子なんだし酒井家の後ろ盾を利用して家督を奪おうとしてるのは寧ろ信利の方ではあるんだけど
>>390 そう言えば浅井長房(井頼)もシエじゃ全然触れられもしないな
出生にも諸説ある謎の人物ではあるが浅井家視点で
大坂の陣を盛り上げるには茶々と並んで欠かせない人物に思えるのだが
万福丸もそうだけど三姉妹に男兄弟はいなかったとそういう解釈なんだろうか…
「天地人」では主人公の弟子という準主役級の待遇を与えられながら、
上田城や大坂の陣での活躍をハブられた幸村だが「江」ではどうだろう?
まあ出ない方が勝ち組だという見方もあるが…
>出ない方が勝ち組
まさにその通り
シエに登場する武将達はシエのマンセー要員か敵として徹底的に貶められるかどっちかだからな
尤も幸村みたいな人気武将は視聴率稼ぎ目的で例え史実上主人公と接点が無くても
無理矢理登場させられる可能性もあるから油断はできん
出てきても武田勝頼辺りと同じで自害シーンが描かれるだけのチョイ約程度だろ
真田十勇士の一人根津甚八のモデル説もある浅井井頼の存在を上手く使って創作すれば、
多少なりとも幸村と三姉妹の接点を持たせる事も出来てはいただろうが
田渕センセがそれを思いつかなかったのは寧ろ幸いだと言えるかも知れない
そもそも浅井長房(井頼)なんてあの先生は知らないだろw
397 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/10(日) 20:15:26.65 ID:cZQDkJvE
朝ドラ脚本家の大河だけは勘弁
昨年から始まった「真田出陣ねぶた」が今年は「日本一の秋まつり
真田幸村公出陣ねぷた」に名称を変え9月18日開催。
9月19日には「上田真田まつり」でプレイベントとしてNHK大河ドラマ
講演会を行うそう。
で、来年の5月7日の真田幸村公398回忌に署名66万6666人を
達成し真田幸村公400回忌の2014年に念願の大河ドラマ化をって
計画だそうな。
何て露骨な観光誘致w
地元の英雄の知名度を利用して町興しをする事自体が悪いとは思わないけど、
少しでも敬意を払う気持ちがあるなら大河誘致の前にNHKの大河制作の姿勢に物申すべきではないかと。
>>400 天地人のときも城田と内藤Pを招いてのトークショーやその後も
真田まつりに城田がゲストで来たりと大河には上田としては文句
ないんでは?
>>402 つまり上田市商工会議所にとっての「幸村公」は
大河放映中の一年限定で客寄せパンダさえやってくれたらそれで良いと。
日本人に愛され続けてきた郷土の英雄が自分達の運動が原因で
酷い貶められ方をされかねないという事が判っていないのかね。
>>403 そもそも上田はBASARAともタイアップして色々やってるからな。
こういう事言ったらこのスレの趣旨に反するだろうけど、
正直言って、今真田一族の大河ドラマ化が実現しても全く喜べない
>>405 俺も今日のシエ観てつくづく同じ事を感じた
真田親子が出陣する度に、山手殿や小松殿ら妻達が
「戦は嫌でございます」を連発するような作風になったらと思うとゾッとするわ
真田物で反戦思想作品はいくらなんでも無茶だろうw
大身の織田や豊臣以上に戦に勝たねば明日のない立場の家なんだから。
>>406 つかどう考えても小松に言わせる台詞じゃねえwww
キャラが違うとかそんなレベルじゃねえぞ
いやでも、今のNHKならやりかねんから困る。
火阪を褒めるわけではないが、真田三代ですら
平和主義的な話題はほとんど無かったと記憶。
でも大河で原作改変は普通にあるから。
亀レス。
>ところで火坂の「真田三代」がNHK出版から出るとの噂はマジなの?
信濃毎日新聞で見かけた記憶があるけど、ネットじゃ引っかからないな。
今年の秋刊行予定らしいが、震災とかあったから変更があるのかな?
>>406 一応「真田太平記」に於いては幸村の大阪入城に際して
妻の於利世(大谷吉継の娘)が「お恨みいたしまする」と零したシーンはあったけど
後世多くの日本人の喝采を受ける事になる大坂の陣における幸村の戦いは
武士としての意地と死に花を咲かせるための戦でしかなく、
子である大助らも巻き込んで家族を不幸にした夫に対し
恨み言の一つも出てくるのは無理からぬことだと理解することは出来る
>>408 徳川四天王本多忠勝の娘に産まれ、関ヶ原にあっては沼田入城を望む舅と義弟を敢然と拒み、
大阪の陣に於いては
>>390の経緯の後戻ってきた息子達に真意はどうあれ
「どちらか死ぬべきだった」とまで言い放った猛女にして賢母
…うん、確実に無理があるなw
413 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/11(月) 21:04:42.74 ID:obeat2mc
>>406 そんな真田大河なら願い下げだな
しかも
>>409の言う通り今のNHKならやりかねないのが本気で鬱だ
上田市もNHKスタッフの制作姿勢が変わるまでは大河誘致を控えるべきだと思うのだが
そもそも真田家で「戦は嫌」などとほざいてたらあっと言う間に
周辺勢力に滅ぼされて最終回を迎えてしまうぞw
まあそこもどうにか屁理屈こねて無理矢理延命させるんだろうけど
415 :
326:2011/07/11(月) 21:19:36.02 ID:fk9kI2fK
>>410 サンクス
本当だとすると着々と大河原作の地位を築いている事になるな「真田三代」
真田三代で決まっちまうと
あの愛の脚本家もセットになっちゃうよ
417 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/11(月) 22:35:15.39 ID:ay7UkMcB
悪夢が再来
やるなら風林火山の大森と組んで原作2割脚色8割で頼む
>>416 粗末はもう干されているだろ
天地人であれだけ醜態を重ねた後だし、再び大河脚本に起用されるとは考え難いが
干されてたっけ?
いや干されてなきゃならない脚本家だが干されてはいない
そもそもNHK的には天地人は失敗作じゃないからな
平均視聴率も低くないし
残念ながらそのうち粗末が大河に戻ってくる可能性はかなり高いと見ざるを得ない
>>420 粗末は天地人やって大河には懲りたようだぞ。
大河後にも内藤Pと組んでどんどSPやってるから干されてはない。
本来なら内藤と組んで八重の桜をやりそうなもんだが小松はオファー
あっても断ってるだろ。
今年田豚が大コケするだろうから、粗末も一緒に干されて欲しい。
そうすれば少しは安心できる。
>>421 それなら(相変わらずPに不安が残るが)少なくとも脚本に関しては安心して良いのかな?
田渕もいよいよ末期的だし、これを機に大河脚本からスィーツ色が一掃されるのを願うばかりだ
清盛はどうか知らないけど、八重の桜はスイーツ路線ぽいんだよな
できれば真田大河は2015年以降にして欲しい
正直「八重の桜」は諦めている
>>410 「真田三代」は2009年7月1日から信濃毎日に続いて新潟日報とか
色々な地方紙で順次掲載してるから刊行まで時間がかかるんでは?
ちなみに「天地人」は2003年10月から新潟日報、信濃毎日などで
順次掲載後2006年9月にNHK出版より刊行で2007年4月26日に
2009年大河化発表。
「真田三代」が今年の秋にNHK出版より刊行で同じパターンなら
2014年大河だろうな。
427 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/12(火) 01:08:17.32 ID:2eCpoKAL
三谷って線はないの?
三谷は原作本やノベライズ出さないからな。
三谷も大河に関わらないで欲しい
ID:UDslblXH
>>431 天地人という例があるんだから真田幸村の大河をやれば伊達政宗と絡み
まくったり、秀吉・家康をはじめとして当時の有名武将のほとんどが幼い頃
から死ぬときまで幸村をひたすらマンセーするのは決定事項じゃないか。
まあ一番損をするのは幸村の親父や兄貴だろうけど。
>>432 そういうのは却って主人公の魅力を損ねるだけだと思うんだけどな
力量の無い脚本家にそれやられると何も大した事してないのに
何故か周囲に持ち上げられるだけの空っぽな人物にしか見えなくなってしまうし
しかもそれって脚本家的には主人公の大物感を演出しようとの意図である事が多いから
見ている方としては薄ら寒いというか痛々しいシーンになってしまうんだよな。
同時代の有名人物に主人公に対する肯定的な台詞を言わせておけば
その威光で主人公も大物に見えるだろうという安易な考えが見え見えなんだよな。
今年のシエなんかまさにその典型例だけど。
池波無理なら三谷で良いわ
火坂・粗末コンビ リアルに実現しそうで恐ろしい
>>436 >>421によれば少なくとも粗末は大河に関わる事は無さそうだからそこは安心して良いと思う。
火坂原作は残念ながら実現の可能性が高いけど。
438 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/14(木) 22:07:32.43 ID:gbBDV+o8
三谷で決まってるらしいけどな、マジで。
「真田太平記」を越えるキャスティングをするのは無理だろ
原作もドラマも神作品だったからな「真田太平記」
真田作品でこれを凌ぐものって実際作れるものなのだろうか?
三谷やだな
三谷贔屓の出演者で固めてきそう
それでも粗末や田渕を使われるよりはなんぼかマシだ
最近の大河脚本だと大森辺りを起用して欲しかったが
その二人は論外だけど
三谷はやだ
>>440 無理だな。例えリメイクでも。
個人的に三谷を推す理由は、どうせ軽っぽいドラマになるのなら、
その方向性で良作になればいいじゃんという理由。
そもそも真田太平記と同じ方向性を再度やる意味があるのかと。
だったらビデオでも借りて見ていればいいわけで。
いっそのこと開き直って、真田十勇士を出しても良いぞ。
新選組!で分かった通り、三谷は群像劇が得意みたいだからな。
キャラを多く出せない粗末やバカ渕とは違う。
出せる登場人物の多寡はそのまま脚本家自身の器と置き換えても良い
小松や田渕はその点極めて狭視野かつ器の小さな人物だと言って良いだろう
出して活躍させることのできる登場人物の多寡、だろ
出すだけ出して持て余す脚本家なんてゴロゴロいる
>>438 そういうことの根拠はどこにあるの?
情報元はどこ?
>>444 三谷って「新選組!」をもっと軽いノリにしたかったんだけど
さすがに大河枠では無理な点も多かったんじゃないのかな。
「組!」はコメディとシリアスの配分が曖昧になった消化不良作という印象。
ならばはっきり「荒唐無稽の大ファンタジー」で、
講談ネタもマジにやりますって感じの創作でいいような気がする。
大河枠では不可能だろうけど
もういっそ戦国BASARAを大河に…
流石にゲーム原作の大河ドラマは前代未聞だわw
>>448 お笑い大河は勘弁して。あれやるぐらいならガンダムAGEをやった方がまし。
でも真田でシリアス物をやるとなると「真田太平記」を超えるという非常に高いハードルが科せられるからな
正直今のNHKにそれを期待するのは無理だと思えるし
結局、「再来年の大河は真田に決まってたはずなのに」
「マジで三谷に決まってるんだよ」とかのレスって
根拠とか情報源のない妄想ガセネタの吹聴ということでOK?」
>>452 OK。
三谷に関しては組!終了後の日経エンタで
「次は真田でやりたい」と言った事が噂の原因。
2014〜15年は没後400年というだけ。
両方とも確定的だったという根拠は無い。
>>452 2014年の発表があるまで不明だな。
天地人のときは事前に誘致関係者には漏れてた。
455 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/17(日) 01:41:34.71 ID:DEpkFG/4
で、
1三谷
2ヒサカ原作 坂元脚本
どっちがいい?
456 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/17(日) 08:24:13.65 ID:7H57MLdY
>>455 そりゃ三谷だよ。シリアスなら真田太平記があるし、リメイクはリスクが高すぎる。
視聴率が悪くてもDVDの売り上げが見込める三谷脚本は魅力的だろう。
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。
■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。
市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。
菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)
つまり、 「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」 という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!
隠すのに必死な工作員と遊べるスレはこちら→
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310852138/
>三谷やだな
>三谷はやだ
>どっちもやだ
>やだ
原作と脚本を兼任させるなら大森が良い
「風林火山」の序盤10話までは大森の創作だが寧ろ原作部分より良く出来ていたくらいだった
それでも「真田太平記」を凌ぐのは難しいかも知れないが
スイーツ毒に侵されていない普通の戦国ドラマをみたいとの期待から推してみた
三谷火坂の二択じゃなくて、
>>460のような意見もほしいな。
真田太平記には及ばなくても同じ方向の良作が見れれば良い
・・・という考えの人も少なくはないと思う。
というか、ちゃんと作れば物語はともかく映像面では劣る事は
無い筈なんだが。
真田太平記の脚本書いた金子さんにもう一度って意見、意外にないんだな
義経の微妙な出来がひっかかってるのかな
>>462 同じ脚本家で同じ題材とかやらないだろ。
>>462 463と同意見。
それと「義経」は、池宮の「平家」から宮尾の「宮尾版平家」への
原作小説変更?の風聞もあってゴタゴタしていたであろうし
ジャニ主演に石原、上戸ゴリ押しで色々と脚本も難儀だったろうと推測。
真田やるなら、遊川和彦に書いてほしいなあ。
三谷もいいけど、観る前からちょっと手の内が見えちゃうというか。
引きの面白い、娯楽ドラマを書かせたら右に出るものがいない
あの遊川和彦が、大河をまだやってないのがもったいない。
シリアスとコメディ、バランスよく配分するタイプだし。
起承転結がっちり構成を組むタイプだから、大河向きだと思う。
たぶん時代劇の経験はないけど・・・
一番脂がのってた全盛期は90年代だから、ちょっと遅い気もするけど・・・
ドラマの方向性が軽かろうが重かろうが、
きちんと作れば魅力的になる題材だよな。
真田。
きちんと作れば。
きちんと作れば。
467 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/18(月) 06:01:38.80 ID:WcjxCHtn
幸隆→昌幸→幸村と「葵・徳川三代」みたいにすればキャラクターは増えるけど、内容は薄くなりそう
真田太平記も昌幸→信之・幸村の二代だったしな
一年ドラマで無理なくやるにはこのくらいが丁度良いのかも
個人的には幸隆の代を中心にしたドラマも見てみたいがそれだと「風林火山」とかなりの部分被るしな
そもそも風林火山でも幸隆は主要登場人物の一人だったしな
佐々木さんの幸隆、個人的には結構好印象だった
幸隆の息子達も昌幸以外はあんまり掘り下げられないからこの辺もドラマに活かして欲しい
ただ武田二十四将として武名を馳せた信綱・昌輝、昌幸と袂を分かつて家名の存続に尽力した信尹はともかく、
五男高勝はドラマに出来るだけの活躍ってあったかな…
金井高勝は資料も少なくどんな人物かも殆ど判らないからな。
兄達がそうであるように彼もまた知勇に富んだ人物だと思いたい所だが。
個性的な兄弟の中で唯一平凡温厚な人物という路線で高勝を描いてみるのも面白いかもしれない。
高勝は武家をやめ帰農したが彼が没した翌年、甥の信之が多額の寄進をしたという記録もあり、
決して存在感の薄い人物では無かった事が窺われる。
「武田信玄」での橋爪功さんも、かなりの好印象だったのだが
474 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/20(水) 01:56:32.85 ID:TOnVPxGe
大森寿美男に一票。
>>473 初対面で囲碁(将棋?)持ってくる奴か。
476 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/25(月) 18:25:21.92 ID:Ndfeg19a
真田太平記のDVD買ったけど、やっぱ面白いわ
まだ2話だけど
477 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2011/07/25(月) 21:32:43.69 ID:XpxykYBI
若林豪さん渋かった。
どうせなら真田昌幸やってほしい。
あとスカパーが「真田太平記」やってくれるなら契約します。
478 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2011/07/25(月) 21:36:13.33 ID:XpxykYBI
ちなみに若林豪さんが信繁をやってるのは
「徳川家康」と「独眼竜政宗」です。
念のため。
>>466 ノ【戦国ホームドラマ】
ノ【戦国フェミニズム】
ノ【戦国の平和主義者たち】
ノ【イケメン戦国史】
480 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/25(月) 21:43:11.77 ID:Ndfeg19a
スカパー契約するよりDVD買った方が早いのではw
なんで「幸村」として出てるドラマも必死になって信繁と言い直してるの?
482 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2011/07/25(月) 22:04:17.38 ID:XpxykYBI
>>480 「徳川家康」買って次が「葵」(予定)・・・
「真田〜」買う余裕がない!
>>481 気に入らないなら幸村に脳内変換しといて下さい。
信繁厨うぜぇ。
484 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2011/07/25(月) 22:43:43.53 ID:XpxykYBI
オレは「徳川厨」です。
ここは「幸村」と書いても、皆さん普通に
「まあ大衆時代劇や小説・講談でのヒーローとして
名が通ってる幸村をあえて使ってるんだな」わかってる人も多いから
いちいちに信繁って書き込まなくても大丈夫なんだよ
今年の大河には出て欲しくないな>真田親子
でも関ヶ原では秀忠に絡むし大阪の陣では宮沢淀と絡まなきゃならんだろうし
487 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2011/07/26(火) 09:33:50.34 ID:kYkChlTo
>>485 なるほど!そうでしたか!貴重な御意見ありがとうございました。
488 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/26(火) 09:35:17.87 ID:zqtQjmac
幸村が中心なんだろうなwどうせw
こんなこともあろうと真田丸を築いておいたのだよ
さあ、家康本陣に向けてまっしぐらだ!
490 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2011/07/26(火) 14:34:25.10 ID:kYkChlTo
>>489 オレそのシーン結構好きだ。望む所よ!
来い!日本一の兵!
あと、上田城の戦いもよろしく。
コテうぜぇ!
492 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/26(火) 15:53:36.08 ID:l1m64d+f
TVを付ければ韓流・・・ニダニダ
故に我TVを消す也
493 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/27(水) 13:25:43.01 ID:gheh0wyN
真田太平記面白いな
まだ3話だけど、グイグイ話に引き込まれていくよ
北から上杉、南から北条・・・まさに四面楚歌
昌幸の苦悩が忍ばれる
ジムでランニングの際にポータブルプレーヤーで見てるから、1日1話しか進まんけどw
494 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/29(金) 16:50:30.46 ID:8L2iOLHx
【緊急】人権擁護法案、明日14時に法務省で法案発表かも!?
例:「俺、韓国ってあんまり好きじゃないんだー」
→ 人権委員に苦情 → 人権委員が自宅に来る → PCや証拠品を没収 #seiji #fujiTV
そんな妄想より自分の娘の水着姿を写真に撮ってPCに収めてたら逮捕された例が実際に外国にある
児童ポルノ法のがよっぽど危険だと思う
スレを汚してスレ住人の反感を買うという、
宣伝として逆効果でしかないバカコピペに何言っても無駄。
コピペと反対の事やってやればいい。
497 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/30(土) 16:15:31.00 ID:jH/LUWDs
499 :
日曜8時の名無しさん:2011/07/30(土) 19:19:10.77 ID:SZ0R1sPl
ダルビッシュと幸村ってどっちが凄いの?
打ルビッシュがすごい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7080132 NHKの解約を先週日曜に電話入れた。
解約手続きの封筒が届いたのは30日(土曜日)。住まいは東京。
返信用葉書(封筒)無料が、31日期限。
これは、31日にポストに入れなければ8月分も実質請求するって話か。しかも東京に住んでるのに、なんで1週間近くかかってるんだよ。
意図的に発送日を遅らせてるだろ このNHK野郎が
502 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/05(金) 14:50:29.54 ID:th+JFWHA
真田太平記に出てきた上杉弾正と直江兼続は威厳があってよかった
入浴シーンなら中村橋之助だ
504 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/06(土) 19:33:59.95 ID:SBLN0Zov
今7話終わったところだが、物凄い面白いな
沼田を三河殿に明け渡せと言われ、これを拒否
徳川・北条連合軍が攻めてくるまさに真田の正念場!
俺ならすぐ沼田を明け渡してしまうところだ
昌幸は凄い武将だな
505 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/06(土) 21:53:27.93 ID:UPCtav3s
>>504 これをまた大河でやるのはハードルが高すぎるよね。
507 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/08(月) 20:29:43.18 ID:IPK8n4sk
シエの真田昌幸役、藤波辰爾だってw
509 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/14(日) 02:29:24.37 ID:EQKe1QZ/
と言うか昌幸が出る事に驚いた
第二次上田合戦かな。
関が原に向かうのにシエの夫が足止めされるからね。
ナレーションだけで終わらせるんじゃなかったんだ。
いま、菊池秀行が「真田十忍抄」という小説を書き始めているんだが、
やっぱりNHKで菊池じゃダメなのかな?
個人的には大好きなんだが・・・
514 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/21(日) 01:22:22.62 ID:pNmOrl7T
誰が信長をやるかだな
俺だよ俺俺!
517 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/21(日) 18:45:55.94 ID:sfBKfkNp
>>516 正式な発表があった訳でもないし断言はできないが、それでも
>地元の運動があれば、思いは届く。
…などと自信たっぷりに言い切ってる辺りに引っ掛かりを覚えるな。
何かしら前例があってこそ言える言葉だろうし周知の通り「真田三代」の大河化は
上田市が熱心に観光誘致を兼ねた運動を展開している事から考えると、
既に火坂大河の第二作として「真田三代」の採用が決まっていてもおかしい話では無い。
何より真相はどうあれこれからも大河原作を手掛け続ける気満々なのが腹立たしい。
518 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/21(日) 19:00:48.94 ID:XAioXPsG
>>517 その「前例」が「真田三代」じゃなく「天地人」の事であって欲しい
直江兼続の大河化も地元の熱心な運動あってこそ実現したものだし
しかし2作目も発表されないうちから何故いきなり「3作目」とか言っているんだか…
>>516 自分の書いた小説は高確率で大河原作になるみたいな驕りが見え隠れして不快だ
今現在の大河のレベルには丁度いいんでしょうよ火坂原作
>>516 もしかしたら、虎の城か軍師の門かも。
そうなったら、藤堂or黒田はご愁傷様だが。
何れにしても火坂の「3作目」発言は既に火坂原作の次の大河が動き出していると見るべきなのか
単純に数を間違えているだけだと思いたい所なんだが…
或いは少なくとも三作は大河原作を手掛けたいという意気込みを言ってるだけで、
具体的な企画が動いているという事じゃないのかも知れない。
と言うかそうであってくれ。
単にNHK出版から出てる「天地人」に「真田三代」(秋予定?)
に続いて欲しいって意味では?
NHK出版から出るってのは大河原作に断然有利。
>>522 火坂は天地人の次の大河化は「真田三代」で目指してると言ってる
から本人的には3作品目の大河化はこれでと言ってるだけな気が…
ちなみに火坂は天地人のときも大河原作目指してたが決定したのを
聞いたのは正式発表直前だったとか
>>516 火坂の北条なんてやめてくれよ…後北条も好きなのに
なんでよりにもよってこいつのが ってのがなるから嫌すぎる
それならもう、真田太平記だけでいいよもう
どっちにしても北条五代は無理だろ
早雲から氏直まで詰め込んだら一年ドラマでも相当駆け足でエピソードを追わなきゃならないだろうし
せめて早雲から氏康までの三代なら
いやこれ以上はスレチだね ごめん
530 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/23(火) 23:57:05.18 ID:iYbOh+kq
NHKもまたヒサカ原作を採用するほど馬鹿ではないだろ。
視聴率的には火坂再登板は十分ありうるよ
田渕はもう絶対に無いけど
532 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/24(水) 11:12:34.64 ID:wzYkjf2M
三代真田って幸隆、昌幸、幸村?
534 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/24(水) 21:40:34.88 ID:B0kc+7+R
本気で実現したいのなら
大森で頼む
これ以上NHKを嫌いになりたくないから
ジェームスはもう大河脚本しないのかなあ
536 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/24(水) 22:16:23.30 ID:2fZ/Po+I
>>533 そいつら地味すぎるだろw
幸貫意外に何したのよ?
537 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/25(木) 00:53:25.57 ID:S0Vb3D7u
※ 紳助は目くらましです、釣られないで!
その裏で26日から、「ネットで韓流ごり押しの批判をする日本人を、差別主義者として令状なしで逮捕できる」最悪の法律・人権侵害救済法案の審議に入るそうです!
工作員に、「紳助の話題へ誘導しろ」と指令が出ています。
9月って聞いていたけれどデモの規模にあせって紳助で目くらまししてどさくさに
紛れて、26日から言葉狩り・日本人強制収容可能な人権侵害救済法案の審議に入るそうです!
竹村健一「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。
国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。
そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし小さな小さな記事の中から真実を探り出しなさい」
538 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/25(木) 00:54:01.75 ID:Wh1kRQZr
転痴塵は火坂と小松。
真田で原作火坂と脚本大森OR大石だと・・・どうだろう?
大石はないだろ
本人は源平やりたかったみたいだし
「戦は嫌でございます」じゃダメだ
うわっ、火坂原作で脚本は大森か大石・・・だなんて
本当に真田好きだったら想像もしたくないパターンなんじゃ。
大森って漫画調にするのが得意だぞ。
大森は寧ろ真田物とは非常に親和性の高い作風の持ち主だと思うが
何より近年の脚本家に珍しく合戦を悪だと捉えていないのが魅力だ
大森は登場人物を主人公のマンセー要員にしないのも好印象だな。
各人物それぞれに立場や信念がある事をきちんと弁えて脚本を書いている。
粗末や田豚には到底真似できない事だ。
やっぱり戦国時代を扱いながら「戦は嫌でございます」なんて
ふざけた台詞を書く脚本家は真田物を扱うべきじゃないな
真田家の立場を鑑みればそんな事言ってたら即潰されてたわけなんだし
真田に限らず、どの家だって戦は嫌なんて言うような奴ぁいねぇ
幸隆、昌幸、信之、幸村…
皆、それぞれの信念を掛けて生涯を戦いに費やしてきた漢達だしな
その背後で女どもが「戦は(ry」なんてギャーギャー喚いている図なんて想像したくもない
信綱・昌輝も入れて><
三点リーダー見落としてたごめん
最終的に必ずしも一族全員が立場を同じくした訳では無かったが、
それぞれが見事に生涯を全うしたのが真田一族の魅力なんだよな
少なくとも主人公以外をこき下ろさなければ話の作れない脚本家に扱える題材じゃないよな。
>>549 まさにその通り
>>433も言ってるが大した事してないのに何故か周りに無意味に持ち上げられる主人公って
褒められて調子に乗ってるバカにしか見えなくなってしまうし
551 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/25(木) 22:20:15.60 ID:YWcEUkBF
表裏比興の真田一族。
真田家お得意の卑劣な戦法をテレビドラマで沢山紹介してほしい。
552 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/26(金) 12:05:06.23 ID:UMkn8NiN
2014年の本命か?
553 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/28(日) 14:19:30.78 ID:wMzMa0xW
真田の魅力はドラえもんのスネ夫的なところですね
武力的欠点を補うために嘘ついたり情報戦で敵を欺くのが魅力的です
いつも包帯で誰が演じているのかわからない大谷吉継役に木村拓哉を起用
三谷ならやってくれるんじゃね
555 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/28(日) 23:37:32.81 ID:ml70PnQ6
>>553 卑怯戦法なんて風林火山で散々やったじゃん。
556 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/29(月) 00:01:15.67 ID:wI2ELavh
うん、三谷真田でキムタクが大谷ってありえるかも。
558 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/29(月) 23:57:34.98 ID:49aoqXt1
むしろひたすら真正面から戦う大河なんてつまらんだろ。
559 :
日曜8時の名無しさん:2011/08/31(水) 13:08:13.13 ID:47zAhNqv
丁度シエでも関ヶ原をやる時期くらいの放映だな
タイトル見る限り犬伏の別れを中心にやるみたいだし、
シエでの九州攻めとほぼ同時に放送された島津兄弟回みたいに
ドラマで描かれない同時期の出来事を扱うのが目的だろうか?
>>553 そういうお前にこの言葉を贈ろう。
「謀り事多ければ勝ち、少なくば負ける」
真田太平記のセリフではないが、好きな言葉です。
真田作品やるなら、2014年は反対。
あくまで幸村没後400年の15年がいい。
4年ぶりの戦国時代、それも「本格大河」。
この方がきっと高い支持を得られると思う。
>>562 2014年に戦国ものが選ばれない。2013年中にスイーツ路線が撤廃される。
この二点がクリアされれば素直に歓迎できる。
ただ平清盛の時代考証係をみるに来年もスイーツ路線が続きそうだが。
>>562 没後に拘るなら2014年だろ
2014年が400回忌
関ヶ原に拘った葵徳川三代が2000年なのを考えると、
2015年の方がらしいけど・・・さてどうかね?
566 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 09:49:23.04 ID:PQ8eOXLF
真田昌幸幸村やるなら
信長を登場させて本能寺の変をやってほしい。
567 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 10:18:51.98 ID:hdH1vvQM
>>562 風林火山のような男臭いやつをお願いしたい
>>553 自領を狙ってくる近隣の敵や徳川・北条相手には
謀略を尽くして汚いこともいとわず戦うけど
(小さい領地で人・資金ともに少ないから仕方ない所もある)
土地を取り戻すために協力してくれた武田は最後まで裏切らず
領地を安堵してくれた豊臣には真幸・幸村が最後まで味方し
徳川から嫁もらった信之は取潰せないくらい真面目に徳川に尽くした
親・親類頼みのスネ夫とは全然違うような…
任侠・極道マンガの主人公とかの方が近いんじゃないかな
江の口直しを真田で早くしたいけど
戦国ネタがどうしても被るんで
俺も4年ぶりぐらいでいいな。
それぐらい時間が経つとまた小松が田淵が採用されたりしてなw
江の視聴率が死んでるんで田渕はないだろう
572 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/06(火) 09:41:00.79 ID:rodWT9GX
上田商工会から「眞田幸村」を大河ドラマにしようの署名依頼きた
いよいよ現実的に動き始めたようだな
上田の商工会の連中って、実は「真田太平記」も読んでなければ、
池波さんの記念館の見学もろくにしてないような気がしてきた。
そりゃ確かに地方都市の経済疲弊を大河誘致で再興しようってことは
今のご時世に仕方無いのかもしれないけど、
大河の舞台として話題になって観光客がやってくれば、
ドラマの内容なんでどうでもいいパターンなのだろう。
5年くらい前、「真田三代で誘致活動してる」と言っていたのを聞いたことがある
その後に幸村が若い女の間で大人気になったから、幸村オンリーで誘致しているんだろうね
幸村は昔から人気あるよ。
署名自体は上田城内の眞田神社でも出来るけど
今度の動きは、これまでとちょっと違うと思う
最後の一押しくさい
>>574 つうか、幸村は江戸時代から人気者なんだが。
>>576 今月末に軽井沢に行く予定だが、上田に出かけて上田城にもいって
「火坂の原作、断固反対」って書き記してくるわ。
578 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 16:51:22.72 ID:nBqB2Rka
ついでに、大森寿美男脚本希望とも書いといて。
>>578 ごめん、自分は大森の作風が好きじゃないのでそれは出来ない。
580 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 21:05:46.89 ID:nBqB2Rka
なら行くな
581 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 21:15:26.64 ID:oCfwrRzR
真田幸村…坂口憲二
真田昌幸…草刈正雄
真田信之…堺雅人
猿飛佐助…三浦貴大
霧隠才蔵…永山絢斗
上杉景勝…緒形直人
直江兼続…西島秀俊
豊臣秀吉…小林薫
石田三成…ARATA
淀殿…吹石一恵
大谷吉継…藤本隆宏
徳川家康…松平健
本多忠勝…藤岡弘
伊達政宗…伊勢谷友介
片倉景綱…中村雅俊
片倉重綱…千葉雄大
>>580 脚本家への好悪なんて人それぞれ。
好かないモノは好かない。
それがわからないから「風鈴ヲタ」とか言われ続けるんだ
いよいよだな
584 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 19:14:19.38 ID:9YAPv9kq
信之は谷原章介がいいと思う若手の中では
もちろん渡瀬さんがダントツ1位だけどね
585 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 20:01:20.89 ID:AqLwuXAj
ジェームス三木脚本でヒラコーがTwitterで妄想した,
渡辺謙の演ずる年老いた独眼竜正宗がラスボスなら言うこと無し
586 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 20:15:57.14 ID:f3b6bHw5
リメイク版真田太平記やるなら晩年の真田幸村役に草刈正雄を。
大坂夏の陣に参加したときの幸村はヨボヨボのジジイだったらしいし今の正雄にピッタリだ。
若いときの幸村は誰でもいいや。
個人的に幸村のイメージは草刈さんで固まってるから今日のシエにはかなり違和感
上田城を攻める側に居るんだもんなぁ…
ヒネ忠が大久保忠隣の口車に乗って上田城攻めを強行した時点で
まさおが真田太平記当時の甲冑に着替えて上田城に立て篭もってくれたら神だったw
そして徳川軍をさんざん翻弄した後何食わぬ顔で戻ってきたら更に神www
シエの昌幸がアホにしか見えなくて残念。
知将やで知将。
最近の女性主人公大河が流行りなのを考えると、
小松姫が主人公って線も考えられるか?
でも江みたいに「戦は嫌じゃ!」とか言う小松姫は、
正直見たくねーな。
592 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 15:30:11.54 ID:q5PwWbE8
真田三代に信之の孫の御家騒動までやると面白い
かなりテンポよくやらないと纏まりきれないし
主役がどんどん入れ替わる大河も良い
>>592 そこまでやるはずないw
どう考えてもこのタイミングで真田が大河化されるなら
大坂の陣までだろ。
>>592 大河の予想スレでも良く言われることだけど
「○代もの」は主役も分散し印象が薄くなり、まとまりが無いぞ。
>主役がどんどん入れ替わる大河も良い
なんて、本気でそう思えるのか?
その代々の妻妾に子を描き、ってことは次代の当主の子役も要り
家臣団や側近もそれなりに登場させねばならず、主題も散漫に。
なので、「○代ものは上手くはいかない」って意見が多く既出だよ。
自分もそう思ってる一人だし。
それに「その後の真田家」を映像化しろというなら、
池波正太郎の数々の佳作を単発や正月時代劇でやればいい。
大河の制作陣にはもうほとんど期待してないしな
>>589 戻ってきたら、むかいりが梅雀になってるわけですね
俺は割と好きだったけど
炎立つも葵も視聴率パッとしなかったんだよな
炎立つは半年で時代飛んで3世代やるのに無理があったけどw
「炎立つ」は映像になることの少ない時代を地域を描いて
新鮮さは感じられたからね。
衣装や風俗も最初とラストではガラっと変化してるので興味深かった。
自分は真田好きだけどせいぜいやってあの三代だな。
だけどここ何年間の著しい劣化大河を眺めていると
「ぜひとも大河で見たい」・・・とは思わないや。
598 :
sage:2011/09/14(水) 14:12:03.49 ID:VzETH0OE
時の将軍、家光も信之に戦国の世の習いを聞いていたそうだから
仇敵をもトリコにしちゃう魅力がある
結局、家光の真田フリークが高じて信之は引退出来ずにいたし
死ぬ間際まで御家騒動のゴタゴタを面倒見なきゃならなかった
視点的に「おしん」みたいにして
信之が家光に真田三代を語り
語りきったところで、御家騒動を片付けて終わりってのはどうだ?
最後は真田幸貫/佐久間象山の主従コンビで幕末政治史と
近代日本の夜明けを描くのだ。
お家騒動も綺麗に落着してハッピーエンド
というわけでもないからなあ
信之主人公でも松代移封でむしゃくしゃして
いやがらせしてくくらいまででいいんじゃないかな
その後も色々とあるとはいえ
戦国期の幸隆・真幸・若い頃の信幸の活躍に比べると
泰平なぶん間延びしちゃうし
その後の苦難はナレーション任せでw
>>599 その頃だともう血筋絶えて養子だからなんとも
小松姫 松たか子
養子を迎えて血筋は別ものなんて家、山のようにあるからなぁ。
その後の信之を映像化するなら池波さんの原作で単発がいい。
『真田太平記』の大坂夏の陣は低予算のため、かなりしょぼかった。
『徳川家康』との落差にがっかりした記憶がある。
『葵 徳川三代』のはかなり良かった。
今日のヒストリア、幸村が割と空気だった事に驚いた。
真田をテーマにした番組だと大抵幸村中心の構成になるのが普通だったから。
「真田昌幸・信之・幸村 父と子の物語」と銘打たれはしたものの半ばサブタイ詐欺だよな
幸村よりも昌幸・信之が中心の番組構成だったし
ヒストリアは信之が主役だったね。とても面白かったよ
実況でも大河でやれとか言われてたな
実際、今の世の中に問い掛けをするならば幸村よりも信之の方が相応しいだろうしな
池波作品に見る信之の政治家としての姿勢は現実の政治家達にもバイブルにして欲しいくらいだし
でも視聴率は振るわないだろうな。
信之が主人公なら確実に良い作品にはなると思うけど
幸村を主役にする程には注目を集める事はないだろうし。
まあ真田もので主役を張るなら幸村が安全牌なのはまず揺るがないだろう
人気知名度共に一族でも抜きんでいるのは否めないし
>>604 既にヒストリアで幸村ものは2作もやっててこないだも
幸村VS伊達のアンコール放送したばかりだからな。
幸村を番宣とかタイトルで強調してたのは一種の釣り。
幸村は超人気者だが、彼単独にすると実は1年間持たない。
むしろ昌幸の方が1年持つな。
幸隆でも難しい。
信之は逆に収まりきれない可能性がある
幸村だと散り際で盛り上がるからなあ
信之主人公だと若いころ大活躍した後で
秀忠に睨まれる後半生で
見てる方もストレス溜まる仕様になるw
昌幸はどうだろうな?
結果的に敗者にはなったが武士としての意地は見せたし、
真田の家は信之に、打倒徳川の野望は幸村にと
有能な二人の息子にそれぞれ託す形になった訳だから、
それほど不幸な晩年だったとも言えない感じではある。
少なくとも晩年の信之ほど後継者に対する不安はなかったんじゃないかと。
信之なんて暴君型の信利と、わずか二歳の幸道の二択だもんなぁ…
明らかに性格に問題のあった信利よりは幸道の可能性に賭けたってとこだろうけど
もし幸道が信利同様の暴君に育ってしまったらどうするつもりだったんだろう?
>>608 >信之が主人公なら確実に良い作品にはなると思うけど
今の大河見てそう思うならアホ。
信之嫌いじゃないけど、
過剰に持ち上げるファンには付き合いきれん。
ヒストリア笑っちゃった
家康、秀忠、家光、家綱…真田家ではまだ信之が当主でした(笑)
これだけ徳川に睨まれて、最後は「天下の御飾り」だもんな
兄の苦労を知らない幸村って扱いもテレビじゃ初めてだろ
ところで真田三代と言えば幸隆、昌幸、幸村って地元じゃなってるけど
信之を語らないと、やっぱマズイよコレ
お兄ちゃんが断然面白い
619 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 11:05:09.94 ID:MyPDwpD3
晩年の信之なら渡瀬さんで見たい
真田太平記のラストは大樹をバックに(90歳代の?)渡瀬さんのカットで終わったね
620 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 11:17:06.90 ID:MyPDwpD3
派手でもなく地味でもない渡瀬さんは信之の役はよく似合ってる
渡瀬さんを抜擢した人(NHKの関係者?)はあらためてすごいな
>>63 スイーツ路線なら小松殿主役だろう。
623 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 16:06:39.26 ID:zdaZgRfO
小松のエピソードもオヤジを追い返したくらいしか無いし
鬼女としてのイメージしか定着してないな
幸村の嫁は更に影が薄い
影が薄かったり空白の期間が多い人物は脚本次第で
色々アレンジ出来る。
真田太平記だけでは不満?
あれはテレビドラマで大河ではないけど、素晴らしい作品だった
ヒストリアそんなに面白かったのか。
録画しとけば良かったな…
三谷脚本で観たいからね
犬伏の別れのシーンで、放送時間丸々使って親子喧嘩するとか
思いきった事してくれそう
面白かったけど、凄く断定的な説明で不満だったかな
あと、戦わないで生き延びた って言われてしまったけど
いっぱい戦ってるだろと突っ込みたくなった
>>628 あれ当初から二つの陣営に分かれて戦うと決めていたとよく言われてるけど
数時間ながら本当はもの凄く揉めてたみたいだね
初めて見る人にもわかるように作ってるからあんなもんでしょ
小松姫がきれいだったなー
一時間番組だから仕方ないー
確かに小松綺麗だった あと声が可愛かった
昨日のヒストリアは強烈な父ちゃんと弟のせいで
兄ちゃんがどんなに苦労したか描かれてたw
死んでしまいたいといいながら93歳まで生きたとか
ネタ要員的な扱いだったけど面白かった。
>>617 ごめん。一番大事な言葉つけ忘れてた。
「製作陣がまともであれば」だよな。
どんな人物だって作り手が駄目だったら話にならんし。
晩年のお家騒動を端折られたのは綺麗に締められないと思われたからだろうか?
この件で松代本家に異様な対抗心を燃やし始めた沼田の信利が
後年暴政を行って改易されたとかオチとしても報われないし。
本当、最後の最後まで苦労のし通しだよな
しかも主に家族絡みの原因で…
>>635 個人的に池波正太郎の「獅子」が信之に興味を持つきっかけだったから
あの事件が省略されたのはちょっと寂しかった。
そう言えば真田信利って信之に先だって大河ドラマに登場しているんだよな
1999年の「元禄繚乱」で沼田藩改易が扱われているからその関係で
因みに信之の大河初登場は翌年の「葵徳川三代」での事
639 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 20:41:05.87 ID:1CAP92S4
昨日のヒストリアは↓のとおりだったなw
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
真田信之:言わずと知れた真田家当主。関ヶ原で東軍につき、お家は存続した。
しかし弟のせいであらぬ疑いをかけられたり松代に転封されたり
妻ばかりか息子全員に先立たれお家騒動が勃発したりと苦難続き。
円形脱毛症や胃潰瘍などストレス性の病に苦しむ日々を送っている。
服用する薬の数はますます増えて15種類に。信之に明日はあるのか?
_,;-" ゛'‐-;,
/ ヽ
./ ◎ ◎ ◎ ヽ
__ ./ ◎ ◎ ◎ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/
真田信繁:信之の弟。ハゲ。関ヶ原で西軍につき信之の助命嘆願でなんとか命を助けられる。
しかし全く懲りずに大阪に出陣しあろうことか家康を追い詰める活躍を見せる。
おかげで後世で過大評価されるわ幸村という芸名は貰うわとえらい事になっているが、その分だけ信之の立場は苦しくなるのであった。
「今日は負けないよ」→「俺の立場も考えろよ・・・」はお決まりの黄金パターン。
>>593 秋に「夏」の陣やってたんじゃ手遅れだ。
大坂の陣が後ろすぎると視聴率的にマイナス。
視聴者を釣れるエピは早く出し方がいい。
江を見てみろ。
グズグズしてて関ヶ原ですらこの体たらくだ。
夏前にやるべきだったんだ。
>>641 真田幸村主役で大坂夏の陣を秋前にって有り得ないだろ。
万が一三谷がやるなら最終回で幸村の最期と言ってるし。
「小松姫大河なら反対」メールを
NHKや上田市に送ろう。
女性主役にして史実通りの猛女でやるはずない。
絶対厭戦路線に改悪される。
やらない方がマシ。
厭戦路線に改悪されると小松姫がシエ同様の戦アレルギーに設定されるのは勿論、
夫の信之も戦うべき時に戦えない戦国武将にあるまじきヘタレに描かれそうだ
しかも自分の信念とかじゃなく嫁の言いなりになってホイホイ徳川に従う軟弱な人物になりそう。
>>642 そりゃあ幸村だったらな。
>>641の意見は信之が主役の場合を仮定してる。
別に三谷と決まってる訳でもねーし。
>>644-645 それでなくても信幸って豊臣贔屓には徳川という巨大な権力に立ち向かった幸村と対照的に
長いものに巻かれて命長らえた不忠者的な解釈をされ易い人物だもんな
小松主人公なら徳川を肯定的に描くだろうしそこまでネガティブな解釈をされる事はないんじゃないか?
その代わり手柄は全て嫁に持っていかれることになるだろうが。
真田大河だからって高視聴率取れる保証なんて
まったくない。
>大坂の陣が後ろすぎると視聴率的にマイナス。
>視聴者を釣れるエピは早く出し方がいい。
大坂の陣は大阪では高いかもしれんが、
全国的に見てそんな観客釣れるネタでもない。
夏だろうが秋だろうが、10台後半がやっとに思う。
本多の娘主役だと
江みたいにまた親徳川になるので反対。
真田大河ではやっぱ徳川=ヒールでいい。
地元ではその方が支持されるだろ。
いや親豊臣、親徳川とかじゃなく真田一族それぞれの信念を公平に描く作品であって欲しいな。
どちらかを一方的に悪役にしてしまうとそっちに着いた側の立場が微妙になるし。
そうなるとやっぱ真田太平記がベストに思えるんだよな
豊臣、徳川どちらに傾く事無く公平な視点で描かれた真田作品としては
>大坂の陣は大阪では高いかもしれんが、
>全国的に見てそんな観客釣れるネタでもない。
>夏だろうが秋だろうが、10台後半がやっとに思う。
大坂の陣がローカルネタなら、
戦国で全国レベルのネタって果たして幾つあるんだろ?
もちろんNHKにもそういう考えの人がいたから、
戦国は三英傑追いかけばかりになったんだけどな。
上田の誘致活動は幸村メインで考えているから
信之や小松ヒロインとか、ちょっと有り得ないマニアック過ぎる
素直に考えて良いと思う
上田の誘致は真田三代を原作に想定しての物じゃなかったっけ?
そもそも幸村単独主人公だと一年持たないと思うし
幸村も逸話の少ない人物だからなぁ…
シエと同じように本来何の関わりもない事件に首を突っ込ませるなどして
前半生を捏造しまくるなら何とか一年分持たせられなくもないか。
そもそも真田幸村とは大坂の陣での一瞬の輝きにこそ価値のある人物であって、
一年間もの長期ドラマでじっくりと人生を描くべきタイプの人物とは違うからなぁ・・・
真田太平記で江はどなたがされたのかな?Wikiに出てないんだけど。
江違いでつい遥くららさんと返答しそうになってしまったw
秀忠室の江は登場してないんじゃないかな?
そうなんだ。ありがとう。淀はもちろん初も活躍するのにね。
もし登場していたとしたらあの梅雀の嫁になるのか
昔、真田節を舞った事がある
>>655 「真田幸村主人公の大河」ってことで要請してる真田三代や火坂
原作でとか限定してない。
要望の際のNHKの回答
「真田幸村は人気、需要、 現代に通じるテーマなど大河に相応しい題材」
「これまで大河化されていないのが不思議なくらい」
「真田幸村は真田十勇士なども含めて大変魅力的で 大河の題材に相応しい」
「大河『真田幸村』は幅広い年代層から支持されているので放映されると思う。
ただ何時?とは明言出来ない」
大河に相応しい題材ねえ…
一年間もの尺を幸村一人でどうもたせるつもりなのだろうか?
史実無視して真田十勇士ものとして描くのも一つの手だけど気がかりがあるとすれば
彼らが「義経」に登場する郎党達の二番煎じになってしまうかどうかだな
>>665 武田滅亡くらいの時期から昌幸麾下で幸村を活躍させればなんとでも
あと猿飛佐助ら十勇士との出会いなどを丁寧に描いていけば
一年分の尺はどうにか稼げるんじゃね?
それ別に大河でなくても
テレ東正月の時代劇SPでいい内容じゃないかい?
つか真田太平記という素晴らしい作品があるだけまだマシだろう
無理して大河にしても、変なふうに書かれるのがオチじゃね?
ここ最近あまりに酷い捏造大河が続いているので最近はそうでもない気もするが、
一応、大河ドラマには一定の史実性は期待されるものだからな
それだけに真田幸村という人物の大河化はなかなか難しいものだと思う
何しろ一般的に求められる幸村像と、史実の人物像の隔離があまりに大きすぎるし
>>667 だな。
あと天地人でも出てた上杉に人質で行くエピソードや嫁が
大谷と豊臣秀次の娘とか三成と昌幸が義兄弟、信之と小松姫
とか繋がりを掘り下げていけば大河に出来る。
まぁ、北条早雲や田沼意次などでは地味過ぎで大河は無理と
言ってるNHKが真田幸村は大河に相応しい題材と言ってるんだ
から考えがあるんだろ。
>>670 大河に史実性なんて求める方が無理だろw
史実の人物像との隔離は独眼竜政宗や武田信玄、信長などでも
酷かったし最近では風林火山、篤姫、天地人、龍馬伝、江もそうだし
来年の平清盛や再来年の山本八重も。
2chの史実観とかは大河を笑えないけどな。史実では(笑)
まぁ実際問題、空白の期間が多すぎたり
謎が多かったりする人物はドラマには向かんだろ
空白の期間があったりする方が制約が少なく描きやすいそう。
風林火山も序盤のオリジナルパートが一番面白かった。
真田と言えば忍者物で
幸村公を頭に十勇士が家康の放つ伊賀忍と
忍術合戦を繰り広げれば一年持つよ
霧隠れ才蔵は乙女固定で
>>671 NHKの「考え」とやらも正直何処まで期待していいもんかな
とりあえずあんまり酷い主人公無双は却って主人公の魅力を損ねるからやめてほしい
俺は主人公無双自体が悪いとは思わんな。
問題なのは主人公の活躍劇に説得力を持たせられないヘボ脚本にあるわけで。
そう何の意味もなく周りに主人公を持ち上げさせる工夫の無い脚本だから駄目なんだ
主人公の有能ぶりに説得力を与える描写力さえあればどれ程の活躍をさせても鼻につく事はない
一々セリフで「かっこいい」とか言わせないとかっこよく見せられない的なドラマが多いよね。
>>679 それって例えば主役の優秀さを解説できる場面や合戦での優秀さを示すのに
「いやぁ、さすが○○殿の軍略はさすがじゃあ!」と、
今さらの説明台詞でしか表現のできない、火坂の小説と同じだよな
それって某視聴率タレントのドラマで必ず使われる手法ww
やっぱり奴が来るのか・・・・。
>>667 十勇士を一人一人丁寧に、というコンセプトなら
三好三人衆vs信長の戦いから描けるな
十勇士中心にやるなら彼らが弱小勢力の次男坊に過ぎない幸村に信服していく過程が重要だな。
類稀な将器を見出したとか、人柄に惹かれたとか描き様は色々あるだろうが、
一歩間違えば加熱具やシエの二の舞になりかねないのが怖い。
684 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 16:16:35.83 ID:Tcpr8btE
忍びの者を使うとは卑怯なりぃぃ〜
で1年間
鎌鼬、九尾の狐とか1話ずつ登場させる
幾らドラマでも荒唐無稽に過ぎる気が…
殆ど特撮ドラマのノリじゃないかw
上田城の攻防で連想するのが
千早城の幕軍VS楠木なんだが
楠公の戦法は戦国時代でも真似された部分が
あるのかな?
元をただせば
みな孫子でしょ
688 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 17:46:59.72 ID:Tcpr8btE
要するに近代戦争の常套手段パルチザン戦法だから
戦国時代はあまり例が無いんじゃないの
兵力差7分の1以下だと、ほぼ絶対的に勝てないって言われてるから
数字上でも徳川軍が負ける要素は無かったはず
大阪の陣における真田丸の攻防も
幸村が父の戦法に習いアレンジして徳川軍を苦しめたのだから
歩兵主体の籠城戦において最強の戦術
>>683 天地人風…根拠もなく「流石幸村様じゃ〜」と十勇士がべた褒めし
踊りまくる 数合わせ程度に10人登場するものの
キャラ立てが薄く殆ど顔と名前が一致しない
シエ風…幸村は思うがままに生きる免状持ちで戦嫌い
人質・九度山時も全国に出没し盗み聞きと質問をしまくり
説明されてもオウム返しに復唱するか「ハァ?」と聞き返す
十勇士は佐助と才蔵くらいしか出てこない
今回の江の冒頭テロップ、上田合戦の上田方が「真田幸村」になってるんだが、
普通は真田昌幸って書かないか? いいのかこれで?
武田勝頼の最期を近い視点で描いた作品は過去になかったよな。
風林火山の続編的に、信玄存命の頃からスタートしてほしい。
天地人にそれを期待したが駄目だった「正統戦国大河の決定版」を是非。
小松姫は稲姫と呼んでくれ
脚本家フラグが怖いんだよ ><
693 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 23:36:56.66 ID:t91sYOyK
え、真田三代って
幸隆昌幸幸村じゃないの?
>>691 新田次郎の「続武田信玄」を読むとか、
井上靖の短編の「天目山の雲」を読むとか、
または「おんな風林火山」でも見てて下さい。
>>692 小松殿、ならいい?
普通後を継いで子孫に家を伝えた方でカウントするからなあ
頼昌-幸隆-信綱-真幸-信之-信政-
のラインから3代取る感じ
普通に武田家から描くだろ
家臣なんだから
昌幸、幸村の二代なんじゃねーの?
戦国一番人気の幸村を主人公にしたいが、幸村1人じゃ1年持たんから。
それじゃかなりの部分捏造しない限り殆ど昌幸が主人公になりそうだ
今更田渕に歴史ドラマが描けるなんて期待はしちゃいないが、
三成や秀忠のなし崩し的な描き様を見る限り恋愛ドラマとしても駄作に思える。
もはやジャンルの問題じゃなくドラマ作り自体が苦手なんじゃないかと。
幸隆は風林火山では勘助に主役を譲ったが
信濃攻略の本当の主役は幸隆
VS村上義清(信濃土豪連合軍)
VS小笠原
VS諏訪
ここを幸隆の活躍として描く
(悪い意味で)現在、大河の最有力候補になっている
火坂の真田三代は「幸隆・昌幸・幸村」になっている。
(真田信幸や矢沢頼綱にもそこそこ出番はある)
上田辺りで真田三代っていえば大抵この3人。
長篠の合戦を武田サイドで見たいんだが
やってくれますか?
「風林火山」とかぶるなら幸隆はないな。
幸村誕生からじっくり描けば、幸村でも1年持つかな?
関ヶ原までで半年、九度山蟄居が3ヵ月、最後の3ヵ月が大坂の陣でどうだろ?
問題は関ヶ原までの幸村個人のエピソードの少なさだな
前半生は人質としての日々が長く殆ど活躍皆無と言っても良いし
第二次上田合戦でようやく昌幸の一武将として活躍があったくらいか
史実に拘らなければ描き様は幾らでもあるよ。
十勇士を登場させるなら彼らとの出会いなどを詳しく描いても良いし。
尤も武将としての実績も乏しく嫡男ですらない幸村に何故あれだけの人材が集まってきたのか
そこを上手く説得力ある描写にできる脚本家がどうしても必要不可欠になるだろうけど。
武将としての実績だってある程度創作可能だろ
真田太平記だって史実に無い幸村の活躍をかなりの部分創作しているし
その活躍ぶりに惚れ込んで十勇士が集まってきたとかそういう流れなら物語として不自然じゃない
>>703 風林火山は2007年で2014年から数えても7年も前。
秀吉(1996)と同時代で一部キャラが被る利まつ(2002)が可能だから、
幸隆を入れても別に問題ではない。
同時代なら篤姫の2年後に龍馬伝、天地人の2年後に江もやってるし。
幸隆まではやらないと思うな。
先日のヒストリア「真田一族」でも昌幸からだった。
もしやるなら「平清盛」のように幸村誕生の前を
ダイジェストで1話で描くとか。
709 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/21(水) 10:51:43.14 ID:Ns9UwtJF
お兄ちゃん主役を縦軸に昌幸幸村親子や忍者を絡ませればなんとかなる。
って、まんま真田太平記か。
「真田太平記」はしっかりした骨格の名作と評の高い原作に、
金子さんの気合の入った脚色で見ごたえのあるドラマに仕上がった。
忍びの者たちも「単純に便利な諜報者」という扱いでは無く、
苛酷な生や任務や、親子愛、主従の愛など人間ドラマとしても傑作。
だけど昨今の大河での「忍者」描写は添え物でテキトー極まりないし
そのために忍びの者に対する視線が厳しくなっているので
(真田の忍びなら全て長澤まさみにやらせろw的な意見とか・・・)
設定や描写には注意が必要だな。
上田は話題づくりのためなら形振りかまわないって感じだな
大河が来るなら今年のシエ並みの脚本でも狂喜乱舞しそうだ
>>712 >形振り構わない
火坂の「真田三代」と提携してるんだもんな。
もう内容なんでどうでもイイって公言してるようなものだ。
関ヶ原〜大坂の陣だけで半年とか
ないわw
>「風林火山」とかぶるなら幸隆はないな。
功名、天地、江で何人が被ってるんだよw
>>713 火坂と連携してるなら「真田三代」での大河化を要望してるだろ。
とは言え上田市が要望しているかどうかはともかく
「真田三代」がNHK出版から発売される予定なのは確かだしな。
真田大河が実現した場合これが原作となる可能性は極めて高い。
718 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 08:01:43.42 ID:KK9f6inW
719 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 09:26:16.69 ID:LL73pp4U
ここまで来たら、ほぼ内定か
>>717 天地人の場合
2003年10月〜2006年4月まで新潟日報、信濃毎日他で順次連載
→2006年9月25日にNHK出版より上・下巻発売→2007年4月26日
大河「天地人」制作発表
真田三代の場合
2009年7月〜信濃毎日、新潟日報他で順次掲載→
2011年9月25日にNHK出版より上・下巻発売 ←今ここ
訂正
真田三代の場合
2009年7月〜信濃毎日、新潟日報他で順次掲載→
2011年10月29日にNHK出版より上・下巻発売 ←今ここ
火坂の真田三代は内容が悪いというよりもスカスカなので、
強力な脚本家がつけばかなり向上すると思うんだが・・・。
(天地人は脚本家がアレなので、逆にさらに悪くなった)
ただ、今の大河ではそれを望むのは辛い。
うーん、ここまでくれば火坂の「真田三代」が原作あるいは原案等
関連本扱いは濃厚かな?
まぁ火坂は大河にしてくれたら内容をどう弄ってくれても構わない
ってヤツだから「真田三代より」ってことで大河「真田幸村」もあり。
もし火坂の原作を採用するならポイントは直江との義の系譜wだろう。
2013年の「八重の桜」が本当は「真田」で内藤再登板予定だったの
かもなぁ。
>もし火坂の原作を採用するならポイントは直江との義の系譜wだろう。
それじゃ殆ど天地人の続編みたいなものじゃないか
>>720 本当に「天地人」の時と同じパターンでワラタw
これで本当に続天地人的な駄作になったら泣くに泣けないな
上田市が抗議でもしてくれたらまだ救われるのだが
とにかく原作がどうあれ戦アレルギーな脚本家だけは起用しないで欲しい
流石に戦争を肯定しろとは言わないが、戦乱の中で生きた人々と真摯に向き合える
そんな作品に仕上げて欲しいものだ
730 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 13:25:09.68 ID:LL73pp4U
上田では直江の「な」の字も出てないが…
めっちゃ不安だ
火坂使うくらいなら三谷脚本にしてくれよ
彼なら幸隆、昌幸、幸村(信之)をちゃんと描き分けられる
三谷なら原作本やノベライズは出さないから火坂の「真田三代」(笑)
が一応NHK出版からの関連書籍扱いの可能性もまだあるよ!
あとはNHKとも縁があるクドカン脚本とか
万が一火坂の「真田三代」が原作または原案になれば
それを上手く大河化出来る脚本家は誰だろな?
「真田三代」は「天地人」以上にペラペラな年表作品。
少なくとも小松と田渕だけはやめてくれ
クドカン好きだけど頑張っても朝ドラBS時代劇までかなあ
彼の場合歴史ものに興味ないところがまず無理
歴史上の人物は勿論いわゆる敗者にすら興味ないとか
やっぱり土9、BS時代劇ときて大森さんとか?
三谷にはいつか戦闘シーン無しでもオッケーになったら適塾やって欲しい
>>734 大森は低視聴率男で毎回後半がgdgdになるからこの作品には
全くむいてないと思う。
女性脚本家では浅野妙子、大森美香、宮村優子、渡辺あやで
男性脚本家なら三谷幸喜か岡田恵和、古沢良太あたりでは?
>>732 風林火山の人でいいんじゃね?
要望をいえば川中島は信玄と謙信の一騎打ちに直して欲しい。
火坂の真田三代では影武者vs名も無き上杉の武将になってる。
視聴率狙いに来る作品で大森は無い。
そもそも視聴率狙いの姿勢で臨まれたらそれこそ天地人や江と同じ結果になりかねん。
視聴者、即ち現代人の価値観ばかりを至上とし戦国時代の人々を戦好きな野蛮人と見なす
ロクでもない作品しか生まないのが今の『視聴率狙い』の実態なんだから。
流石の犬HKもそれじゃ視聴率取れない事は今年の結果で悟ってくれたんじゃないか?多分…
とは言え未だにシエもそこまで致命的な視聴率不振に陥ってないからなぁ…
最近の大河では割と低い部類ながら正直もっと下がってくれても良いと思うのだが
この程度の下落では製作側も懲りない気がするし
今のNHKが考える「視聴率狙い」で作られる真田幸村なんて想像するだに恐ろしい・・・
下手すればゲームで急増した腐女子幸村ファンに迎合した内容にすらなりかねないからな。
最近のNHKは女性視聴者を単なるお花畑脳としか思ってないフシがあるからな
女性視聴者を意識したドラマ作りが悪いとまでは言わないが明らかにその手段と言うか方向性を見誤っている
こんな調子じゃ確かに幸村がドラマ化されてもイケメン起用がウリの反戦ホモドラマにしかなりそうにない
大河枠じゃなかったけど「真田太平記」が完成されすぎてて、これを
超えるのは難しいだろ。今の犬じゃ無理。
あ、そうか再放送すればいいw。デジタル処理してCGも挿入して。
池波正太郎の小説の方もいい。
佐平次は、小説ではもう少し無愛想で剛勇。源二郎の初陣で戦功を
上げてるし、夏の陣では最初の突撃で討死して、天王寺で幸村が
死の直前に対面するのは遺骸。
恩田木工の「真田騒動」もいい。
744 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 10:38:58.74 ID:Dn/Rzfut
大河ドラマ 北条幻庵
第一話(最終回)幻庵おほへ書き
「真田太平記」はメイクもいい。役者の演技も込みかもしれんが。
主人公の信之が、晩年になると父親の昌幸に似てくるという設定なん
だが、渡瀬恒彦が演ずる信之が、本当に丹波哲郎の演ずる昌幸に似てくる。
似てくるように見える。あれは不思議だ。
草刈正雄の幸村も、若い頃のさわやかな青年武将が、晩年は中年油ギタ
ギタの謀将になってくる。同じ役者が一年でここまで演じ分けられるのは
凄い。
それでいて、「(年月は経てど、立場(大阪方の将として敵味方)は
かわれど)、私の心はいつも(兄上と野駆けした懐かしい故郷の)信濃の地、
真田の荘にあります。」というセリフがピタッとはまる。
しかし完成度の高かった武蔵をリメイクした過去がある。
747 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 14:21:49.07 ID:eULs7QqQ
それってMUSASHI?
748 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 16:07:27.18 ID:UCcD7fEv
真田太平記はナレーションも良かったわ、NHKの和田篤アナ。
放送中のどこかの元・トレンディー女優の語りなんぞより数倍、良かったわ
>>749 天才肌ゆえか放逸な昌幸と、しっかり者ゆえに苦労人の信幸。
丹波さんと渡瀬さんがそれぞれハマリ役だったのも頷けるエピソードだな。
751 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 18:34:08.99 ID:+giGMMuF
丹波哲郎は全く台詞を覚えないという超ライブ感覚俳優
現場はそりゃあ苦労するだろ
アドリブ能力がものを言う
大俳優丹波哲郎。それらしい台詞を言わせたら天下一品
しかし相手は丹波の台詞まで全部覚えてないと
言わなきゃいけない大事な台詞まで丹波が言わない可能性もある
相手は丹波の分まで余計に台詞言わなきゃならない
いや、凄い緊張感ある現場だね
752 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 21:25:32.01 ID:a0vKC51Y
信之はいないくらいで丁度いい
地元ではもう内定通知でもあったのか?
大河化決定したように色々準備進めてるぞ。
上田市議会9月定例会は14日、一般質問の最終日を行い、8議員が
質問を行って日程を終了した。
▽清水俊治議員は真田氏歴史館で好評な常田軍三さんの語り部に
ついて質問。 笠原茂正真田地域自治センター長は「昨年夏から土
日曜日主体に真田三代の歴史を伝えながらおもてなしを行う語り部の
時間を設けた」とし、「地域の観光の柱として継続するため近く養成講座
を開催する予定」と答弁した。
ゆきむら夢工房の整備についても質問。笠原真田地域自治センター長は
「NHK大河ドラマが放映されることになれば観光客でにぎわうことが予想
されるため、観光拠点施設として、大型バスの駐車場、路線バスの停留場、
トイレなどの整備や、観光案内所のサービス向上などの充実を図りたい」
と答弁した。
http://shinshu.fm/MHz/22.56/archives/0000369824.html
>>752 いくらなんでもそりゃないわ
真田一門でも最大の要と言って過言じゃない人物なのに真田一族中心のドラマで無視するのはどうかと
池波正太郎の真田シリーズでは、短編も合わせて、基本的に初代
松代藩主・真田信之が主人公。合戦でも、徳川の第一次上田攻め
では、砥石城から決死的突撃を敢行して上田城下まで誘致する。
小説読むと印象かわる。
天正期の真田家では、昌幸配下の有力部将は、長子の信之と
矢沢頼綱・頼康親子、池田長門あたり。幸村は慶長期に入らないと
活動の記録がない。
確かに史実における信之の果たした役割が真田家の存続に極めて重要だった事は疑いないけど、
信之の視点がドラマに取り入れられてしまうと幸村に批判が向きかねない弊害があるからな。
その意味では
>>752の言うとおり信之が居ない方が幸村の活躍を素直に楽しめる。
暴論を承知で言わせてもらうと真田家は反徳川の立場を貫き華々しく散った一族との印象が強く、
個人的には徳川政権下の大名として生き残った信之の存在が逆に余計なものに思えてしまう。
そりゃ大名家である以上、大勢の家臣を路頭に迷わせたり、領民に混乱をきたさないためにも、
家名存続を第一に行動した信之の判断が一番正しかったのは理解出来るんだけど。
華々しく散るもなにも信之がいなきゃ
上田で嫌がらせして取潰しで終わりだと思うけどなあ
真田は北条から寝返って徳川へ味方したこともあるし
秀吉からは徳川の与力大名にされてるし
一貫して反徳川なら家康の養子扱いの嫁との縁談なんか成立しないw
昌幸や幸村だって徹底して反徳川だったかどうかはやや疑問だしな
九度山配流中に大坂の陣に向けて色々準備してたと言うエピソードは脚色で、
実際には普通に赦免を待ち続けていたと言うし
でも史実はどうあれドラマでそんなだったら流石につまらない。
まぁ、山の中の庵で真田紐編みながら、「赦免状こないね。(´・ω・`)ショボーン」みたいな
ハナシが延々続いてもなぁwww
冬の陣の講和後、幸村が叔父の信尹から降伏を勧められながら突っ撥ねたのも
豊臣への忠義と言うよりは単に既に時遅しだったに過ぎなかったと言うのが実情のようだしな。
そもそもこの勧誘自体本当にあったのかどうかもよくわからないし
信尹とじゃあまり接点がないと思う
交渉役ならまだ矢沢頼康とかの方が
この交渉役も信尹じゃなく信之だったりする場合もあるしエピソード自体がかなり怪しいよな。
仮に本当だったとしても信濃10万石とか40万石とか提示条件も法外過ぎて胡散臭いし、
豊臣への忠義云々関係なしに突っ撥ねて当然だと思える。
とは言え逸話の信憑性はともかく幸村を主人公とする以上は避けられない名シーンの一つだしな。
最近は史実にも詳しい視聴者が増えてやり辛い事とは思うけど
史実重視のあまり娯楽作品として避けてはならない名場面を外すなら幸村をドラマ化する意味は無い。
史実上の人物じゃなくて物語上の英雄として求められるのが真田幸村と言う人物だしな。
娯楽の中に生きていてこそ輝く人物と言うか。
歴史上の偉人である以前に大衆娯楽の英雄であってこその幸村か
史料上で確認できない「幸村」の名が何時までも廃れない理由もそこにあるんだろう
ナレーションは信之様がいい
あくまで求められているのは架空の人物真田幸村であって
現実の真田信繁は求められていません
ってことなんだよね
信繁で大河を書いてそれがヒットすれば数百年ぶりに信繁の名が復活するだろうけど
真田太平記ですら信繁なんて名前は一言も出てこない
戦後広まったどころか江戸時代から真田家の資料ですら幸村なんだから
英雄真田幸村はそのまんまでいいんだよ
>>769 確かに真田一族の歴史を見つめ続けてきた信之なら語りにはピッタリかも
ありがちなパターンだとは思うが太平になった世の中で戦国時代の昔語りを望む若い武士達に
年老いた信之が話して聞かせるとかそんな感じが大河ドラマらしくて良さそう。
773 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 18:48:11.91 ID:xxO21yeV
若しくは最晩年の信之が鈴木右近と共に回想に思いを馳せるというのも良いんじゃないか?
>>770 信繁本人が視ていたとしたら結構寂しい話だよな。
自分の伝記がドラマ化されたと思ったら創作上の別人に取って代わられてるようなものなんだから。
>>773 老雄二人の回想録か…
個人的には大好きなシチュエーションだけど多分視聴率は取れないと思う
「北条早雲という文献は無い。伊勢宗瑞が唯一無二正しい。」
なんて言い張ってると、逆に歴史的位置付けを見失う。
「幸村」という呼称が通称として歴史的に定着していたならば
それでいい。
「聖徳太子」を「厩戸皇子」と改変してるのと同じ。
池波正太郎の「真田太平記」の魅力は「必然性」。
「超人」は存在しないんだよね。合戦の場でも、ごく常識的に戦況が提示
されてる。真田の戦い方は、地形を徹底的に利用することで素直に表現
されてる。
真田一族の行動原理も「家臣・領民を不憫に思うこと」という、その義務感
を貫いているだけ。東西横長の岩櫃(真田荘)周辺を防衛するために、
信州側の出口である上田と、上州側の出口である沼田を防衛する必要に
せまられ、必然的に徳川・北条と対立せざるをえない状況に陥っていく。
「徳川と戦って散る」ことが行動原理ではない。
そこが信之が主人公になる必然性。
信之を「語り」にすると朝ドラみたいになるな
将軍様がワクテカしながら英雄伝を聞き入る姿
どっちみち勝つのは徳川だから聞いてる方も何言われても悪い気はしない
家康・秀忠を知ってる男という点でもポイント高い
若い将軍は、御先祖が如何に真田に苦しみ真田を恐れたかを知る
彼は真田家の広報マンであり、戦国時代を総括するキャリア
更なる転封や、お家取り潰しを防ぐ事にも成功した
好敵手はリスペクトされるものだ
信之の長生きが松代藩の明治までの存続を決めたとなれば
その功績は計り知れない
信之の語りなんて無い無い。
普通にNHKアナでいい。
松平神社を「真田神社www]に仕立て上げちゃった上田市の馬鹿ぶりだと、
幸村アゲのために、信之を歪曲して過剰に捻じ曲げて脚色希望しそうだよな。
そういう主旨で映像化するなら、もう勝手にしてくれという気分になる。
真田神社の由来って知らなかった 勉強になったわ
上田の人って昔から結構ミーハーだったんね
あとぐぐってみたら真田神社って名前はついてるけど、祀ってる真田は昌幸と信繁のみみたいだ
眞田神社ね
幸村の巨大兜有ったりしてワケわからん
松代の真田宝物館のが充実してるし
歴史探検で面白いのは松代の方なんだけどね
>>776 風林火山の時の上杉憲政の台詞「北条ではない、伊勢じゃ!」を思い出したw
>>781 >>782 >真田神社って名前はついてるけど、祀ってる真田は昌幸と幸村のみみたいだ
>幸村の巨大兜有ったりしてワケわからん
そういうことを平気でするような人間が一部にいるのだから、
火坂の小説を原作に!、なんていう無茶苦茶な大河誘致運動の方向性も
すんなり通ってしまうのだろうね。
地方経済の疲弊が進んで大河で観光客誘致に活路を求めるんだろうから、
内容なんてどうでもイイというのが丸見えだよな・・・
>>783 上杉家の立場からすればあの一族が北条姓を名乗るのを認めたら
彼らの関東統治の正当性まで認めてしまう事になるからな
>>740 いやシエの視聴率はどう見ても致命的だぞ
まあそれでNHKが反省するかは別問題だが
>>786 江の反省が生かされるのは2015年以降の大河。
2014年は題材、脚本家、主演はもう決定済みな時期。
2008年の篤姫で味しめて
2011年のシエに田渕使うってのは
相当早い時期に決めたんだな
まあ それでこの有様なわけだが
>>788 篤姫放送中の夏頃に田渕にオファーで秋には上野にオファー。
題材が江に決まったのは篤姫放送中のGW過ぎ頃。
流石にもう勘弁してくれって奴は使わないだろう
>>787 >2014年は題材、脚本家、主演はもう決定済みな時期。
それが火坂の「真田三代」じゃない事を祈るばかりだ
>>723 もし2013年が本来真田三代だったとしたら、真田三代は2014年にスライド。
2014年の大河が既に別のプロジェクトで動いているとしたら、2015年かな。
どっちにしろ、2014年か2015年で真田になりそうだ。
熱中スタジアム「戦国ディープ女子道」(後編)
BSプレミアム 2011年 9月29日(木)
午後11:30〜30日午前0:15(45分)
世はまさに戦国時代ブーム!スタジオに集まった30人の歴女たちが、
独眼竜・伊達政宗や悲劇のヒーロー・真田幸村など、愛する戦国武将
たちの魅力を徹底的に語りつくす。
女性たちを中心に巻き起こる戦国時代ブーム! 前回に引き続き、
スタジオに集まった30人の"歴女"たちが、愛する戦国武将の魅力を
徹底的に語りつくす。天下を取ることなく夢破れた武将たち。絶大な
人気を誇るのは、独眼竜・伊達政宗と悲劇のヒーロー・真田幸村だ。
真田一族の思い出の地を訪れた歴女が思わず涙した理由とは?
さらに肖像画に描かれた戦国武将たちからイケメンを選び出し、結婚
したい武将を大激論していく。
http://www.nhk.or.jp/n-stadium/
ジェームス三木脚本希望
賛同者はNHKにメールしてくれ
>>793 まかり間違ってもこんなのに迎合した作品にだけはしないで欲しい
怖いもの見たさという感情も世の中にはあるんだよなww
797 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 00:18:21.27 ID:CmJTpIJO
真田太平記は関ヶ原までは面白かったが、九度山に入ってからは動きがなくてつまらん
創作の忍者の話だけではダレる
798 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 00:22:07.08 ID:/ItzapwI
大阪夏の陣後の真田家が面白いのに。
799 :
日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 02:01:04.48 ID:DwzK7JJP
>>797 そんな事はない。真田太平記は関ヶ原から大阪夏の陣まで、とってもおもしろかった。
この期間の真田幸村が最も輝く時、そして演じている草刈正雄が、特に格好いい時だと思う。
幸村は脇でいいような。
主役だと直江みたいに壊される心配ある。
大坂の陣で終わるのもワンパターンだし
信之の方が多方面で使えるかもな。
老中相手に暗闘した晩年は支持が分かれそうだが、
徳川時代の真田も見たい人もいるかもしれない。>松代
>>800 分家が本家を乗っ取ろうとしたのを阻止した信之最後の戦いを是非描いてほしい。
>ジェームス脚本
葵徳川三代と同じクオリティで
別視点となる戦国ものを期待したいね。
序盤に津川の信玄、江守の幸隆で
初回でいきなり川中島から掴むw
昌幸は西郷輝彦w
歴女「どうして川中島に幸村様がいないのよ!(プンプン
ぶっちゃけ
>>793には本当の歴女は来ないんだよな。
戦国BASARAとかに感化された変なの位で。
【テレビ】NHK大河ドラマで描いてほしい偉人、1位は「聖徳太子」
時代の先駆者や歴史的な出来事にスポットを当てた"NHK大河ドラマ"。
現在放送中の『江〜姫たちの戦国〜』で50作目を数えた由緒ある同枠ドラマは、
1963年のスタート時より常に高視聴率を叩き出してきたが、宮崎あおい主演の『篤姫』、
昨年放送された福山雅治の『龍馬伝』など作品やキャストの良さ、また昨今の歴史ブームも加勢し、
近年では若年層からの関心度がより高まっている。
そこで、ORICON STYLEでは『大河の主人公として描いてほしい歴史上の人物』をテーマにアンケートを実施。
これまで、戦国時代や幕末を駆け抜けた武将たちがメインとなることが多かったが、
1位には同枠の主役としては前例がない飛鳥時代の皇族【聖徳太子】の名前が挙がった。
次いで2位は、過去にも題材とされた経験がある戦国大名【織田信長】、
3位には大阪の役で知られる武将【真田信繁(幸村)】が続いている。(
>>2−
>>5あたりに続きます)
■【大河ドラマで主役として描いてほしい偉人TOP10】
順位/名前/活躍していたと言われる時代
1聖徳太子/ 飛鳥時代
2織田信長/戦国〜 安土桃山時代
3真田信繁(幸村)/戦国〜 江戸時代
4卑弥呼/不明
5伊達政宗/戦国〜江戸時代
6高杉晋作/江戸時代
7沖田総司/江戸時代
8紫式部/平安時代
9宮本武蔵/安土桃山〜江戸時代
10明智光秀/戦国〜安土桃山時代
【調査概要】
調査時期:2011年7月25日(月)〜7月28日(木)
調査対象:合計1,000名(自社アンケート・パネル
【オリコン・モニターリサーチ】会員10代、20代、30代、40代の男女各125名)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://career.oricon.co.jp/news/2002136/full/ ※ご依頼がありました。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316934168/586 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317351040/
>>793 見たけど凄い真田SPだったw
昌幸と幸村、幸村と信之がクローズアップのageageで伊達がボロクソw
聖徳太子って実在すら疑われてるレベルだろ
韓国の歴史ドラマ並の完全創作ファンタジー大河にしかならんじゃねーか
>「思い切った創作歴史ファンタジーが見てみたい」(神奈川県/30代/男性)
聖徳太子じゃないけど卑弥呼推しの意見の中にはこう言うのもあるくらいだからな。
個人的には真田幸村もそんな路線で良いと思う。
やっぱり史実上の真田信繁よりは架空の存在である真田幸村の方が視聴者には望まれるだろうし。
それはそうなんだが、まぁスレ違いだ。
>>807 歴史や時代小説等に興味のある人に限ってのアンケートじゃないようだし、
きっとあらかじめ何十名かの歴史人物を枠に出しといて
「この中から選んでください」形式だったんだと思うが。
すると単に「知ってる」「ちょっとだけ興味ある」「有名だから」
レベルの考えで投票されて上位になるのも当然かと。
811 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 16:57:08.30 ID:PBQxUkWL
武田信玄配下時代から徳川四代将軍の世まで描く超展開ドラマ期待
忍者で遊んでる暇は無い
それじゃ年表追うだけで精一杯になりドラマとしては非常に薄くなりそう
真田大河の時はぜひ秀吉は火野正平で。歴代秀吉では緒形挙と双璧だった。
>>797 「大阪の陣で幸村一党が活躍しました。カッコイイ!!」という単純な合戦
絵巻では無く、
「何故、幸村は勝ち目の無い大阪についたか?」
「ほぼ100%の死を覚悟してまで幸村の近臣(+草の者)たちは
幸村に付き従い散っていったのか?」
「烏合の衆である浪人が「真田の赤備え」として天下を震撼させたの
は何故か?」
という人間模様が面白い。
本来「大河」のテーマってこういう「衆を惹きつけ動かす」ものだった
ような。最近のには望むべくもないが。
年取ってから「真田太平記」を見直すと、幸村の元近臣の佐平次が
「幸村の大阪入り」を知って、妻に別れを告げ、上田を去る場面に
感動を覚える。こういう近臣の存在や思いが大阪夏の陣の最後の突撃
の場面に凝縮されるから面白い。
実質佐平次は真田親子と並ぶもう一人の主人公と呼んで良い存在感があったしな
昌幸あたりが「ようやった。つかわす!」と腰のものを与える場面も
好きだな。「重さ」も感じる。
これはこれで、歴史考証上、ひょっとしたら問題のある場面かもし
れんが、最近の歴史ものドラマには無い人間関係の重厚さを感じる。
甲信越や東海の古城や古戦場を散策すると、その時代の人たちの必死さを
感じる。空堀一つ、要害の山一つに一族、領民の存亡をかけて、実際に、
400年前とはいえ、何百人、何千人も亡くなった城もある。
観光で売り出したい気持ちは分からんでもないが、歴史を対象にするなら、
当時の人たちの気持ちを冒涜するようなクオリティーにはして欲しくない
もんだ。上田や松代も、それは本意ではないはずだ。
上田は新幹線駅来てから浮足立って
正気を失ってるような気がするなあ正直
「武蔵」で真田親子が出てたのは
原作にないエピソード?
宮本武蔵と交流あったなんてホラだよね?
大助を唯一見たのがここだけなんて・・・
>>814 うわぁ、そういう観点胸熱。
すばらしいキャスト、スタッフで是非見たいわ。
真田大河さえ最高レベルで見られれば、
正直もう他の大河には何も要求しないし、文句も言わない。
>>819 「武蔵」の後半の武蔵村あたりからは原作にもない
オリジナルストーリーw
822 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/02(日) 08:19:25.34 ID:3WKgk7sJ
上田の民はミーハーだからノリノリだよ
>>818 上田には何度も行ったけど、いつも車利用なので実感は無いのだが
「ふうん、新幹線が止まるんだー」と、感慨深く驚いた記憶がある。
小諸市の歴史研究してるオジサンが「上田は調子に乗り過ぎだ」と、
言っておりましたw。
あー 信濃の偏屈代表みたいなもんだから小諸人w
普通町を挙げて駅舎費用負担したりして新幹線駅誘致するのに
JR側から新幹線駅を打診したのにきっぱり断ったらしい
全国でも初めてだとか で、ちょい南に佐久平ができた
陸蒸気がそばに来るのを嫌がる明治の旧家なみに頑迷固陋
そして佐久が栄えたの巻
佐久はタナボタ的に上手くやったね関東のベッドタウンになれた
駅の話を蹴って寂れたのは松代も同じ(明治時代)だけどな
代わりに辺境の長野に鉄道駅ができ県庁所在地にまで上り詰めたよ
826 :
823:2011/10/04(火) 22:29:49.75 ID:xyR7fzAi
>>824 >>825 自分は都民だけど信州好きなので、面白い話を色々とありがとうw
小諸はツルヤや軽井沢ファーマーズギフトの本社があったり
隠れ軽井沢産業だの島崎藤村と懐古園があるけど
先行きは大変そうなんだなー。
佐久は市立美術館やら子供未来館やら立派なものだし
駅前にはマンションも増えてるようだ。上手く時流に乗れたんだね。
ってコトで、もし「幸村大河」が実現したら上田ホクホクだろうけど
松代的にはどういう大河連動をするのか興味あるな。
松代は「風林火山」の時に観光客増えてたような
「山本勘助の墓」らしきものもあるし
828 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 11:24:36.60 ID:6/q2qYRs
>>826 補足させてもらうと
明治の廃藩置県の際、松代を揺るがす大事件
松代城放火事件が起きる。全焼してしまい松代はシンボルタワーを失う
その後、長野県の中心地として鉄道駅の話が来るが住民が反発する
曰く「汽車の煙突から出る火煙で民家が火事になったら困る」というもの
松代城が燃え堕ちてしまった事のトラウマが反対運動を起こさせたのか…
また、松代と上田が真田大河化で連動して動いていると言う話は聞かない
あくまでも上田主導である
元々、松代、上田別々に真田祭りがあり。連動してはいない
松代が大河化を望となれば、信之公が主役の一人とならなければならない
幸村押しの上田とは微妙に立場が異なる
>>827 勘助の墓は、風林火山放送の際、多少手入れされたが
橋のたもとの、河川敷の下辺りの分かりにくい場所にあり
観光に来たとしても知らずにスルーされそうな感じがする
観光スポットとしては「ふーん」の一言で終わるし
人は、あまり見たことがない
>>828 今回の大河化運動には松代も協力してるよ
真田十勇士をBS時代劇にするならジャンプ殺陣だけはなんとかしてほしい
真田幸村は大河化で検討とNHKは言ってる
その場合、真田十勇士出してもOKと
832 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 09:41:02.70 ID:nr7YYs17
真田十勇士出すなら、服部半蔵との忍術合戦とか
徳川の財宝狙うとか色々出来ちゃう
霧隠才蔵は巨乳くの一
実はジャンプ殺陣は「真田太平記」でもやってんだよなぁ
関ヶ原で夏八木勲が家康襲撃の際に馬からのありえないハイジャンプしてるのよ
真田十勇士かぁ…
NHKだと昔、風神の門なんてのもあったな、なかなか好きだった(予算と殺陣はあれだが…)
それはさておき、もうあれだ柴田錬三郎の真田十勇士シリーズでも原作にしちゃえよ
あ、昔NKH人形劇でやったんだっけか?でもほとんど残ってないんだよな
835 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 14:25:09.06 ID:nr7YYs17
人形劇プリンプリン物語はテープ重ね撮りで消えたらしいな
いっそのこと司馬の『城塞』をドラマ化してくれ。
837 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/07(金) 13:39:17.22 ID:6Zfkhzg7
コンビニで戦国武将格付けなる本を立ち読みした
真田信之、諸大名から信頼された温厚な紳士
合戦で負けたことがなく特に山岳地帯での合戦が得意だった、真田家を守り抜いた等など・・
星3つ(満点5つ)
昌幸、幸村共に星4つ
格付けの判断の基準がよくわからんな
火坂は霧隠才蔵の単行本出してる
忍び好きが高じて天地人に初音を出した
塚原卜伝の短篇もあったな
天地人以前の火坂の得意は忍びと剣豪もの
839 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/07(金) 16:08:18.58 ID:/X0aJ3n8
真田家は直接天下取りレースに参加していた訳でもなく
いわば大企業の進出に悩む地元中小企業の星
独自の技術力で大手と互角以上に渡り合うとこが評価ポイントで
大名格で言ったら2くらいしか無い
しかし、昨今の学芸会以下の内容の状態の大河で大河化されても嬉しくないだろ。
それどころか完全な罰ゲームじゃないか。
原作が名作でも期待できないぞ。
>>839 なら、昌幸も幸村も信幸も2ってことでいいな?
幸村に至っては政治にもほぼ参加してないけどな
>>840 言うなよ、誰もが危惧してることなんだ・・・
842 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/07(金) 20:03:42.44 ID:/X0aJ3n8
幸村は1で充分
ただ、数多の1の中で最も有名かつ人気のある偉大なる1
古今これなき1
日ノ本一の1
>>837 コンビニで売ってるような歴史本なんて本気にするなよ・・・
>>838 >忍び好きが高じて『天地人」に初音を出した。
それは、新聞連載前にNHKの大河制作陣に大まかな構成企画を示したさい
「女の登場人物を増やして直江に絡ませろ」と、指示された結果の一つ。
それに主役の童貞wを奪う謎の女設定の忍びって
「真田太平記」のお江のようだと・・・、専らの評判だったりもした。
火坂はほんとうに創作力も構成力も文章力も無い作家だよ
それでいて真田太平記を読んだ事がないみたいな見え透いた嘘をつくしな
正直、『真田太平記』を見た当時は、大河に比べて低予算という印象が強かった。
大坂夏の陣の合戦シーンが『徳川家康』に比べてかなりしょぼく、落胆した記憶あり。
低予算でも、それでも「味」が演出やキャストの芝居から伝わってくるし
更に脚本も良かったから今でも全話繰り返し見たくなる、そんな名作の一つだよ。真田太平記は
たかだかトータル数分間の合戦シーンに金かかってても脚本が糞だったら見れたもんじゃないだろ
848 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/08(土) 09:28:18.31 ID:Tftoqfm8
84年からの3年間あれは大河でなくとも土曜日のドラマ枠か長時間連続ドラマでやるべきだったな
誰だよこんなこと考えたNHKの関係者は
合戦の迫力は、馬の数と槍の本数ばかりでもないってことだよね。
刻々と変わる戦況と、各陣営の緊迫した芝居、戦場のカメラアングルとか、
兵士の表情とかで、臨場感は伝わってくるし。
大河で面白かったのは、「葵」の関ヶ原。家康が絶えず扇をバチバチさせて
ピリピリした空気を醸し出していた。
ファンタジー大河でもいいよこの際なんでもござれだ
クノイチとのお色気忍術戦
イケメン重融資対服部軍(韓国人気俳優)
日本中を飛び回って各所の有名戦国大名と絡む幸村
最先端CGやワイヤーアクションを駆使した大迫力の戦闘シーン
関ヶ原で重融資が家康を暗殺−その後は影武者
大坂の役でのゲリラ戦−これは夏の陣始まる前に実際に家康を暗殺するチャンスもあったらしいが
最後の突撃で死ぬが、影武者が秀頼を連れ出して九州へ
秀頼の息子は天草四郎。育てたのは幸村の影武者
すまんが信之の活躍は思い浮かばなかった
>>844 そういや真田太平記の序盤だと主役兄弟、中の人は30代40代なのにちゃんと童貞っぽく見えるんだよなw
>>849 『葵』は大坂夏の陣もよかったよ。西郷幸村も。
俺の中ではベスト大坂夏の陣。
『徳川家康』の若林幸村もよかったけど、滝田家康がちょっとかっこよすぎ。
『真田太平記』は秀忠の描き方があまり好きではなかった。
>>850 『真田幸村の謀略』って映画があったな。
大河化署名が60万突破したそうだ。
NHKもビックリのスピードと数だって。
開き直る気はないが、真田太平記のコピーや類似品であっても
それはそれで作る意味が無いよなぁ、再放送でいいじゃん。
と思う今日この頃。
批判を覚悟で、三谷による十勇士群像劇が見たいんだけどね。
>>852 松方幸村が萬屋家康首チョンパしちゃうんだよなw
>>852 秀忠の大名取りつぶしの口実作りの矛先は信之にも向けられるし
真田視点だとやっぱ嫌な奴だよ
煮え湯を飲まされて「ぼくちゃんくやしー」と地団駄踏むくらいがキャラがたつから丁度イイ
その点未熟なボンボンという雰囲気を醸し出せてて最高だったな梅雀秀忠は
>>856 俺はそういう描き方が嫌だった。
いくらなんでもそこまで小物じゃねーだろっていう(むしろ真田に厳しかったのは家康のほうじゃないのかな)。
そういう意味で『葵』のような秀忠のほうがよかった。
そういや『忍びの者』シリーズにも霧隠才蔵が主人公のやつがあったな。
石川五右衛門が主役のやつしか見たことないけど。
859 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 07:43:36.61 ID:HWktiMwH
真田憎しの家康・秀忠なら真っ先に御家取り潰ししそうなもんだけど
信之の人望と人柄で回避できた
魅力100だろ信之
天下のお飾り
860 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 08:02:28.41 ID:I6FohWxd
『真田幸村の謀略』や
テレ東系12時間ドラマでの松方幸村は良かったな
松方幸村で大河ドラマやってくれないかな
松方氏と言えば一昨年の家康役も印象深かった。
脚本はアレだったけど悪役もきちんとこなせる演技力の幅はベテランならではの風格があったし。
意外と幸村・家康の一人二役でも結構面白いかもw
真幸も家を保っちゃいるけど
謀略好きというかコロコロ付く家変えてるからなあ
信用を勝ち得て家を保ったって点では信之が上か
…地味だけど
863 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 12:11:27.13 ID:HWktiMwH
>>853 追い込みで動員掛かってたからな目標の666666人署名は軽く突破するだろ
さてNHKが、どう応えてくれるか
やるのは決定として、原作、脚本、キャスト
問題は山積みじゃのう
今なら松方の昌幸でもいいかもな
>>863 火坂原作の可能性が6割、三谷脚本の可能性が4割って感じかな。
三谷はまだ言えないが来年制約の多い新しい挑戦をするそう
なので制約が多い=NHKの朝ドラか本人が次が本番と言ってた
戦国大河脚本やりそうな雰囲気。
もしも三谷がやるなら、火坂原作はナシだろ
三谷はマジ勘弁
淀殿はちゃんと演技が出来る女性を頼む
吹石一恵でも誰でも希望はその点だけ
鬼嫁は宮崎あおいちゃんで
江の路線は当然嫌、三谷もカンベンだと、結局真田太平記の焼き直しになるわけだけど、
それを作って前作を超えるとは思えないし、同じものを作る意味があるとも思えない。
まあ三谷に頼むなら組!の轍を踏まんように
人見知りヒッキー体質改善させて
お気に入りの身内だけに偏らずそれなりの役者を配置させる
(芸達者なマイナー役者をバンバン出すのはいいんだけど
それだけだとミーハー層が逃げる)
しょっぱなで龍馬と近藤に相撲させるような
石頭の年寄りを刺激して安定視聴層を逃がすような真似はさせない
これなら大丈夫じゃね
三谷ならこの際、冒険活劇『真田十勇士』で!
というか三谷は(やるなら)十勇士前提でしょ。
874 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 00:28:09.20 ID:gvaBV8mm
真田太平記のリメイクでいいじゃん
役者だけ変えて
三谷は人形劇で真田十勇士とかつくってそこであいつらしいおふざけ盛りだくさんの劇でもやればいいよ
大河に戻ってくるな
文句ばっかり
じゃあ誰がどの原作がいいんだよ
>>874 「真田太平記ヲタ」と呼ばれてもいい、
昨今の大河制作陣の大劣化傾向からも、リメイクだけは止めてくれ。
役者もみな幼稚になってるしな。
まあ池波先生のお身内が今さらの映像化は了承されないだろう。
藤澤周平氏のご遺族のように。
大河はリメイク枠じゃねぇ。
879 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 10:16:23.18 ID:84KMWIBC
真田幸村が、猿飛佐助に「変身!」して
三好清海や根津甚八にフォームチェンジすれば良いよ
880 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 10:24:45.03 ID:84KMWIBC
或いは、真田バトルと称して十勇士同士戦う手も有る
極論はともかく、過去に五条大橋や三太刀七太刀を大河でやっている以上、
創作であっても歴史的に認知されていれば、ドラマでやっても問題ないのだろう。
十勇士くらいなら充分に許容範囲。
そもそも十勇士も、キャラクターの元となった豪族名や人物がいたわけで、
滅茶苦茶な作り話でないのは、ここにいる人なら知っているでしょ。
じゃああえて三好政康を主人公にしてみるとか
>>881 さすがに秀頼を連れて薩摩に落ち延びましたってのを採用するのは無理だなw
天地人の時に兼継が淀を洞穴(通路?)に、ってシーンがあったと思う。
あれが幸村なら、薩摩行きを思わせるシーンになったと思うんだけど・・・
話変わって、真田モノの映画かなにかで、
隕石が落ちてきて佐助登場、佐助退場で隕石が帰って行く。
そんなのなかった?
記憶がいい加減ですが。
885 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 09:08:55.99 ID:8uOTI3FI
今の大河の流れだと、「夫婦で頑張りました。」って話ばかり
幸村の嫁には目立った話が全く無い
大助を産んだって事しか分からん
小松どのだったら面白いんだけどなぁ
>>884 「真田幸村の謀略」という映画だと思われる。
ちなみに猿飛宇宙人説は「新釈 眞田十勇士」というアニメにも採用されている。
>>885 知名度が低いからこそ脚本家のうで次第で妻も色々動かせる。
幸村妻は大谷娘や秀次娘とドラマも描きやすい人物。
昌幸妻の山手殿も忘れるな。
小松姫ほどではないが気丈な人物やで。
昌幸の正室と三成正室が実の姉妹ってところでもドラマが出来る。
松方主演のドラマは淀との恋愛話になってたな
さすがに無理あったが
大河第2作『太閤記』では視聴者の助命嘆願殺到で本能寺の変(信長の死)が2カ月延びた。
第4作『源義経』でも視聴者の助命嘆願殺到で義経の死は直接の描写がされず。
『おんな太閤記』の橋田壽賀子は女性の視点からのドラマを描きたかったと言い、
『独眼竜政宗』のジェームス三木は合戦シーンばかりだと女性視聴者が離れるのでホームドラマを意識したと言う。
昔から変わりはないよ。
892 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 23:10:29.91 ID:8uOTI3FI
淀とデキてたら、幸村の「城を出て闘おう」って策が通った筈だし
真田丸の出番も無かったかも知れない
そもそも実際の幸村はイケてない風采の上がらぬ顔だったから
大阪城の女からは軽く見られていたようだ
当然、淀も「生理的に無理」だったんじゃないか
大阪城への砲撃に淀達が根をあげて堀を埋めるけど
幸村は堀を埋めることに反対した
「空気読めない男」のレッテルを張られたんじゃなかろうか
けど幸村が史実通りの風貌を意識したキャスティングをされる事はまず無いだろうな
まず視聴者が誰も喜ばないし
894 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 09:25:15.67 ID:UZ/wEXVX
史実通りだと幸村役は柄本明か田中ミンだよな
幸村が好きってのは基本ミーハーだから。
だから幸村役もミーハー受けがいいジャニとかの方が向いてる。
多分渋いところを選べば「これじゃない」って言われる。
ガチ分は昌幸役や家康役に期待するしか無い。
過去の幸村だと、徳川家康(1983)の若林豪は40代、
春日局の高橋悦史、テレ東時代劇の松方弘樹、
葵の西郷輝彦、MUSASHIの中村雅俊は50代。
意外と実年齢と差が無い。
真田太平記の草刈正雄(30代)は若い方なんだな。
とはいえ、おそらく大河化されれば若年期からやるだろうし、
昨今の配役からみれば、若い役者がやるのは目に見えているけど。
ここ数年の大河はあまりジャニ出ないね。
898 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 12:27:40.79 ID:UZ/wEXVX
じゃあ少年隊の東、復活したトシちゃん、モックン
或いは、真田ひろゆき
太平記もやったし、一番手はやはりこの人か…
899 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 12:56:03.43 ID:UZ/wEXVX
向井理…可もなく不可もなく何となく無難
ジャニ系…そこそこ芸達者多し、ビィジュアル重視
香川…芸達者も、イメージ掴みづらい気がする
松方…テレビに出られるかが問題
アリtoキリギリスの人…目立たないけど味よし、総合的なイメージなら
水嶋ヒロ…とりあえず格好いい、大河やるヒマは有るんじゃないか
入城時の白髪歯抜け腰曲がりが映える役者にしないとw
役作りで本当に歯を抜いてくるような根性のある俳優さんはもういないだろ…
白髪で薄毛なら尚よし
やっぱ、田中ミ民か岸辺ジローが…
名将の子と聞いて期待してみたら、ヨボヨボの爺でガッカリみたいな人
サッカーで言うと澤兄貴みたいに実力とのギャップが半端ない人が良い
>名将の子と聞いて期待してみたら、ヨボヨボの爺でガッカリみたいな人
大坂の陣しかドラマをやらないのならその意外性でもいいが、
そういうわけじゃないからな・・・。
今までの大河のパターンなら、中井貴一とか中村橋之助のように、
比較的若い役者に老けメイクさせるでしょう。
NHKは幸村を戦国武将人気ナンバー1とかヒーローと
扱ってるのにわざわざ反発かう人選はしないだろ。
誘致先も天地人のとき同様に幸村にはイケメンを期待してるだろうし。
イケメンじゃないと視聴率取れないんだから仕方ない。時代に合わせないと
九度山に引き篭っている間に徐々に老ける→大坂入城時には白髪→
戦の前に若く見せるために黒髪に染める
的なカンジにすればいいんじゃないのか?
これなら見た目が若く見えても問題あるまい(流石に歯が抜け落ちるのはドラマの主人公的に
厳しいだろうし)
九度山を降りた瞬間、西田敏行に変身。
まあ兄ちゃんに「苦労してこんなに老けちゃったよ」アピールで
仕送りせびるついでに敵も味方もあざむいた老けメイクだった
ということにして城内入ってお偉方との対面時に変身もありだなw
昔、マンガで日本史を描いたものがあって、
その中で大坂の陣の時、幸村は坊主頭にしていたなぁ。
因みにそのマンガ十勇士も出るし、服部半蔵(三蔵?)も出てた。
というわけで、丸坊主にしたモックンあたりで。
911 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 21:17:40.59 ID:r9Oi7RXf
っていうか既に金タクに打診があったんじゃないの?
昌幸は北王子、信之はあいつ(名前わからん)の、華麗なる一族コンビだな
幸村の容姿に関しては史書からもある程度推測が可能だけど、
昌幸や信之に関してはどうなんだろう?
真田一族は割と両極端な身長差を持つ一族で、幸隆や信之は長身だったが、
昌幸や幸村なんかは小男だったとされるみたいな話は聞いた事がある。
聞きかじりだしちゃんと調べた訳じゃないから本当かどうかは知らんけど。
>>昌幸や幸村なんかは小男だったとされるみたいな話
実は徳川史観。
徳川に楯突いた人間を悪く言う。
というのは俺様の妄想。
徳川家康だって滝田栄だったじゃん。
>>910 学研の本だな。ひみつシリーズの姉妹版だと思う。
俺も読んだ。
大河化なら2014年が最有力だろう
920 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/14(金) 19:43:23.04 ID:SWmHijd+
昌幸は草刈
矢澤薩摩は夏八木
921 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/15(土) 09:08:49.58 ID:8Lzj6hKb
幸村 少年時代…子役の誰か
幸村 青年時代…キムタク
幸村 九度山時代…石塚
幸村 晩年…田中ミン
キムタクに白髪シワメイクじゃ駄目なのかw
1番貧乏な九度山時代に?
上田の信之からよっぽど潤沢な仕送りがあったんだろうwww
あんなに太ったら大坂の陣で活躍できないだろww
…と思ったら
>>921の設定だとその時期は田中さんに代わっているのか。
それはそれで異様に激ヤセし過ぎじゃね?www
田中泯だと家康の前で暗黒舞踏をやりそうで怖いよ。
小松殿は北斗晶だな。
>>928 じゃあ、小松殿に切腹させられそうになった木島新六郎を佐々木健介で
「来るのがおせーんだよ、ささっと腹切れや」
>>926 九度山に流されたストレスから過食症になる幸村
日がな、する事も無く、食っちゃ寝、食っちゃ寝の毎日
たまにする事と言えば嫁と側室の上に乗るだけ…
いつしか嫁の上はおろか、馬の上にも騎乗出来ぬ、だらしない体型となり
徳川の監視「謀反の恐れ無し」と江戸に報告される
昌幸死後は、信之からの送金も滞りがちになり
真田紐の開発と販売に精を出すようになるが
肥満体も生活苦から、みるみるうちに枯れ枝のよう痩せ細り
徳川の監視「幸村の死期間近」と報告
もはや江戸も特に関心を持たなくなる
大阪の陣勃発まで、あと一年の事であった…
>>930 ネタとしては面白いが、大河でそれやったら正直笑わない
>幸村が史実通りの風貌を
実はブサメンだったのは義経も同じ。
しかしこの2人+楠公が、帝国日本の
3大英雄だったらしいんだよな。
信長なんて全然不評だったのに今じゃ一番。
933 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 00:59:24.80 ID:Im+qlXrK
実際見たわけじゃないのに
何が史実どうり義経も幸村もぶさ面だよ
証拠写真撮ってこいやボケ
(キリッ
>>932 確実にブサ面と言われてるのは沖田だなw
>>933 何興奮してんだハゲ
まともに喋れないなら来るなカス
938 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 12:29:00.03 ID:G/yl8sWR
武田信玄も、胃腸が弱くてガリガリだったって言うし
かっぷくの良い絵が残ってるからって、実像かどうかなんて分からん
ジャニー喜多川も、妖怪のようなイメージあるけど
実際は目立たない普通の人らしいし
そもそも美的感覚が今と全然違うぞ
それに限らないけど現代の価値観で語る奴多すぎ
池波正太郎の「武士の紋章」の中で信之と幸村は
「双生児だったという説もある」とも紹介されているしな。
真偽はともかく、もし本当に双子だったなら体格にそんなに差が出たりはしないだろうし、
信之が長身だった事を考え併せると幸村がチビだったとは考えにくい。
流石に双子説は有り得ないんじゃないかな
戦国時代の価値観じゃ双子は忌み子扱いだった訳で
どちらか一方は養子に出されるか寺に預けられるかしてたみたいだし
双子説があるわけじゃないけど昌幸とその弟である信尹も
同年(天文16年)生まれの同父母兄弟なんだよな。
尤も信尹の生年は没年からの逆算によるもので信憑性は低いようだが。
自分に都合いい史料&解釈が史実
自分に都合わるい史料&解釈は間違いor捏造
は2chの歴史マニア(笑)の基本だろ
944 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 11:37:00.44 ID:DmY37fsf
古代からして歴史の捏造は有るし
伝わっている事だけが事実じゃないだろ
そこに歴史ロマンが生まれるんだよな
歴史に現代的評価を加える事で、人物像も大きく変わるし
絶対的なヒーロー幸村も、描き方ひとつで印象が違う
けれど決して脇役にはなり得ない人物なので
幸村役は納得いくような人選してもらいたい
誰かもうすぐ発売の火坂の「真田三代」購入する勇者いる?
火坂の「天地人」の大ファンでバイブルのように何度も熟読してた
という巨人の原辰徳監督は購入するだろうけどw
たまたま旅先の長野で何度か読んだが、
その数回だけで、作家の想像力のなさ、構成力のなさ
魅力ある台詞を書けない無能さがまざまざとわかった「真田三代」
947 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 21:58:29.45 ID:+S54u/MQ
ヒロインで井上真央さんが出演しそう
俺は未読だからなんとも言えんな。
真田物が好きなので興味はあるんだが著しく評判悪いので不安な事は不安だ。
決して安い本じゃないし、よく考えて購入は検討するつもりだが。
949 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 08:39:18.10 ID:8AiqdsO+
立ち読み
取ってた新聞で連載してたけど途中から読む気を無くしてしまった
戦国物なのに全然盛り上がる箇所がなかったような…
近所に図書館があるなら入荷するだろうから借りて読んでみればいいんじゃないかね
951 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 16:07:57.86 ID:S1uV+klp
真田三代
名前とモチーフはいいと思うんだけどな
葵徳川三代
六文銭 真田三代
952 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 17:36:15.68 ID:fJA4gSVN
三谷さんが脚本 製作統括なら
原作改変するだろう
そうでなくても脚色はある程度するもの
だから、三谷はもとから「原作 山田太郎 ○○より」
なんて原作付きの脚色なんて引き受けないんだってば。
他人の原作改変も何もない。
万が一三谷脚本の場合でも真田関連本がNHK出版から
出てれば手にとる人もいるだろう。
>>932 戦前の三大人気英雄は偶然か必然か
三幕府それぞれの初代将軍に負けて
散ってることになるんだな。
武家政権樹立の陰の浪漫だ。
考えてみりゃ庶民てのは
支配者側の勝ち組になれなかった
多くの負け組連中なんだよな
池波正太郎も幸村チビデブ説を採用しとるよ。
日常、温厚で柔和な幸村が、片鎌槍を持って戦場に立った
ときの鬼神の武勇、敵を攪乱する謀略と作戦の冴え、家臣
や配下の浪人への絶対的な信望、このギャップが魅力なんじゃ。
とは言えドラマにするに見栄えが悪いのも難だしな
所謂イケメン系とはイメージ違うけど男前と思える俳優さんは起用して欲しい
三谷脚本でキムタク主演でいいじゃん
初回視聴率26%ぐらいいくよ
なんでそんなに三谷にやらせたんだ
>>957 これまでの大河を見ても分かるが
実物とイメージが離れていてもお構いなしの配役が多い。
実像が云々とかナンセンスw
主役は要するに、人気、話題、大物、伝芸、NHK俳優、二世、等。
結局、誰がなっても不満はあるだろうし(アンチが多ければ尚更)
>>960 三谷は「これまでにない新しい仕事に取りかかっている」(らしい)から
「これまでにない」ということは、大河ではない(三谷は無い)ということ。
「制約が多い」らしいから朝ドラとか?
962 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 11:46:01.46 ID:CL8dQZ7a
顔なんて所詮飾りですよ
偉い人にはそれが分からんのです
しかし、俺の考え方は違った
顔面格差社会で何が悪い
>>961 そのこれまでにない新しい仕事で制約が多いは2012年の仕事に
つうてだからなぁ。
NHKのSPドラマや連ドラを三谷1人でやったことはないからそれ
を来年にやるのかもしれない。
>>961 三谷が日経エンタで言ってたのは「今後の活動は?って質問に」
「来年は51年祭をやりますよ」
「まだ言えないけれど、また新しいチャレンジをします。かなり
制約があるんですけどね」
「また新しいチャレンジ」だけじゃ再びの大河もありそうだが、
その辺は来月か再来月放送の三谷の「プロフェッショナル」で
何かヒントが出てくるんでは?
来年のBS時代劇ラインナップも凄いって噂なんだがこれを1本
三谷がやる可能性ないかな?
ト伝の山本みたいに大河前に。
>>964 過去に「オペラを書く予定がある」と言ってたので、その仕事かもしれんぞ
つか、三谷は仕事が手広すぎてよくわからん
過去のインタビューでは勘三郎に歌舞伎脚本書いてくれ、って頼まれてるとか言ってたし
三谷の場合は仕事が手広いが真田に関しては「真田十勇士」の
大ファンで真田幸村に関することも相当詳しいしチェックしてるからな。
以前「天地人」のときフジテレビのオズラ番組で週1回戦国武将を
取り上げる便乗企画があったときの真田幸村の回をしっかりチェック
してて、「真田十勇士」の歌が違うと自らフジテレビに電話だかふFAX
を送り付けたことがあったくらいだw
968 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 10:52:22.80 ID:QrjJyIVY
でもなあ 真田太平記があって、結構良かったので、 三谷やジェームス三木
で脚本なら、また外れかも
真田太平記の路線しか認めない人なら、そう感じる可能性が高いだろうな。
自分はわざわざ過去の名作をコピーする必要はないと思ってるけど。
江みたいな脇女が主役の糞大河に
大坂の陣とか語ってほしくないな。
お市のナレとか御免こうむりたい。
最高の夏の陣は2015年に期待する。
武士たちの意地と誇りにgkbrするやつを!
2014年で大阪関係も固まってるんだが。
関西としては2014年に真田で2016年〜2018年に黒田か明智狙い。
972 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 23:03:55.38 ID:X/InUuRT
真田幸村…坂口憲二
真田昌幸…草刈正雄
真田信之…山本耕史
上杉景勝…石黒賢
直江兼続…筒井道隆
豊臣秀吉…小林薫
石田三成…西島秀俊
徳川家康…中村梅雀
徳川秀忠…星野源
大谷吉継…宇梶剛士
後藤基次…山口智充
毛利勝永…魔裟斗
伊達政宗…伊藤英明
片倉景綱…中村雅俊
片倉重綱…千葉雄大
973 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/24(月) 13:12:28.18 ID:Hzm5ESkl
>>972 大谷よしつぐの娘…井上真央
本田忠勝の娘で家康の養女…宮崎あおい
家光…えなりかずき
975 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/24(月) 17:51:15.68 ID:JJr3nYqs
>>961 2012年の大阪の朝ドラだったりして、
関西弁、大阪での製作で西を本拠に活動する役者の起用、
東京の役者を大阪拘束で使える人数に限りがあるなど。
>>975 三谷は2012年にNHKSPドラマ、朝ドラをやるって噂やジャニ
主演で月9をやるって噂とか色々出てる。
あと数年後の大河内定の噂も。
2012朝ドラと2014大河のセットって事か
>>972 センスいいな
野暮かもしれないが2014キムタク幸村の場合の配役予想してみてくれ
>>972 これまでの出演歴や最近のNHKドラマ等に出演した者がメインの配役で
何となく納得。
坂口憲二は「江」「平清盛」でなく、これか、「八重の桜」あたりか?
「江」の真田幸村が浜田学だったことを考えても、
>>957のチビデブ説とか無関係の
ガタイの良い男っぽい風貌の役者で行くんだろうと予想。
>>978 内容についてケチつけるんじゃないけど
>チビデブ説とか無関係の
とか言ってるけど、大衆のヒーローである幸村役なんて
「江」を引き合いに出すまでも無く、昔から二枚目役者のする役じゃん。
映像化始まっての昔から、実像(と伝わる風貌)からかけ離れた容姿の配役なんて
当たり前のことだと思うが。
チビはともかく、貧乏子沢山暮らしだった筈なのにどうやったらデブれたんだろ
兄貴の送金が過剰だったのか?
チビはともかくデブってのは誰が言ったんだろ?
俺俺、俺だよ俺。
984 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/25(火) 18:53:09.61 ID:+tuCB/VM
俺が石ちゃん押したんだよ
>>980 九度山時代にも子供をせっせと作ってるし
小松殿が滋養強壮に効く食べ物でも送ってあげてたんじゃないのか。
986 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/26(水) 14:13:04.98 ID:T8oomlhy
信濃の貧しい食料事情と、大阪に隣接する和歌山の食料事情は違うだろ
きっと何食っても美味いよ
川魚しか食べたこと無い人が、海の魚食べたら…
気候も温暖な和歌山だし、一年中食うに困らない
さして、やることもない
食べるしかない
太る
987 :
日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 07:42:06.91 ID:qFgG1bx2
九度山て山奥じゃないのか?
ただ単に食っちゃ寝状態だっただけだろ。
真田三代今日発売?
糞作家が書いた誠意のこもらない年表小説の宣伝は止めろ
990 :
sage:2011/10/28(金) 01:24:31.20 ID:UX2WZe7e
謹慎中の身だから、鍛練るわけにもいかず。
そら、体型も崩れるでしょ。
ただし、大坂入城後は証言がないから、絞った
体つきだったかもしれん。夏の陣で東軍を震撼
させたのは歴史的事実だし。
991 :
sage:
幸村の性格が温厚だったというのは、同じく戦国末期に
戦上手を吟われた立花宗茂と通じるものがある。武将と
しての完成形なんだろうね。
立花宗茂は、親父の道雪の方はたしかNHKでドラマになった。
本人は明や朝鮮人を叩き切ったのが最大の見せ場だからNHK的
にはNGか。