結局、竜馬を暗殺したのは誰よ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 11:02:51 ID:yiAqmnXo
余裕で2ゲッテ
3日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 11:18:55 ID:nAjmkLpI
俺だよ俺俺俺俺
4日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 11:32:45 ID:UPvW7ih7
捕手
5日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 17:27:45 ID:bGJiuOyc
まあ長州力だわな
6日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 17:39:17 ID:47yjymzr
薩摩藩
7日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 18:24:27 ID:aDavdVXD
正体不明ですませるとか
結局誰がやったかはわからないで終了
(怪しいやつはみんな思わせぶりにしておく)
8日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 18:56:41 ID:0SNPg04p
中岡
9日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 20:38:02 ID:wLM+quoA
あえてフィクションにしたら面白いのは、長州藩のきちがいが刀一本で藤吉、慎太郎、坂本を斬って斬りまくる展開か

謡曲うたいながら部屋を出て、ええじゃないかの雑踏に紛れて近江屋から遠ざかる

桂小五郎の渋い顔

おぬしまた殺ってしまったというのか…


10日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 22:09:16 ID:Io2HrVw5
歴史的に見て京都見廻組
つまり会津藩の奴等
黒幕は会津藩主で京都守護職の松平容保
薩長同盟を結ばせた龍馬は武力討幕派の危険分子だったんだよ
11日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 22:52:04 ID:wLM+quoA
しかし勝海舟はなぜ会津候を念頭に浮かべず、榎本対馬なんて名前を連想したんだろう

勝の頭が悪かったのか、なんでもかんでも京都守護職がからまないといけないというのが思い込みなのか

12日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 00:04:12 ID:if4AYCfa
ワシが殺した
13日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 10:16:57 ID:UBoDGJXw
竜 馬

 桂

両取りきたああああ
向きが一緒なのは勘弁な
14日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 13:22:15 ID:OsXbEQWV
そこへ華麗に遠山の金さん登場
15日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 17:19:17 ID:UKlDb6KB
助さん格さんは?
16日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 17:23:35 ID:lStEcKVn
龍馬暗殺の犯人は、実は藤吉!!
藤吉は幕府方に雇われていた暗殺者との説がある。
中岡・龍馬、二人と切り合いの末、殺した後、自分も深手を負い階段から
転げ落ちた。きつい深手の為、中岡にとどめはさせなかったのである。
17日曜8時の名無しさん:2010/11/11(木) 06:44:19 ID:Jhvb7bBq
拙僧が殺めた
18日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 17:56:25 ID:epBM3U41
世良敏郎の刀と近江屋にあった掛軸の血のDNA鑑定ってできないの?
19日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 19:49:29 ID:Jm7NJ39G
福田靖

見事に殺してくれた

20日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 20:42:20 ID:WJoarkNY
>>11
現代人が現代の知名度で考えるから
見当外れに思えるんであって
同時代人でなおかつ幕府人の視点で見れば
榎本対馬は薩摩や会津なんて
比較するのもバカらしい超大物だったかもしれないじゃないか
21日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 22:19:47 ID:xGtX1Piy
>>11>>20
目付の榎本対馬の動きが変だと言ったのは、大目付の松平勘太郎。
海舟はそれを書き写しただけ。
「或いは榎本対馬の令か知るべからず」が意味深だが…


537 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2010/11/09(火) 07:51:10
>>535
そもそも上司に無断だったという説もある。

海舟の明治3年4月15日付日記。
≪松平勘太郎聞く、今井信郎糺問ニ付申口、卯之暮於京師坂下竜馬暗殺
は佐々木唯三郎首として信郎抔之輩之輩乱入と云、尤佐々木も上より之
指図有之ニ付挙事、或は榎本対馬之令歟不可知と云々≫

これを司馬遼太郎は「目付榎本対馬守の命令説」の傍証としているけど、
「誰かに命じられて佐々木がやったのなら、命令系統からいって榎本と
いうことになるけど、榎本の直上司である自分(松平勘太郎)に報告が
ないのは奇妙だ」と読んで、佐々木が龍馬殺害を復命していないのは、
正規ルートからの命令ではなかったのだろうと解する説もある。
22日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 06:09:28 ID:hsQ+KuMc
実は勝海舟

弟子が自分を超えた大物になっていくのが許せなかった

薩長同盟も大政奉還もありゃあ全て龍馬がひとりでやったことさ
なんて後年ことさら褒めそやしているのがおかしい

モーツァルトとサリエリの関係はむしろ
龍馬と勝の関係に近いもの

サリエリの役割は決して弥太郎様ではない
23日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 10:47:00 ID:DCXg0Fxz
マジレスすると見廻組の今井さんとMさん。竜馬に止めを刺したのは今井さん。中岡は佐々木の指図で半死におかれる。このM氏はただの見廻組隊士真生新蔵。各たる証がないので世にでることこれなし。信じるも信じないも自由。所詮落書き。
24日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 10:58:51 ID:DCXg0Fxz
ちなみに元新撰組で裏切りか、取り立てか?分からんが偽名。
25日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 12:30:00 ID:pJLrKwkU
勝は取り立て屋なので借金を踏み倒そうとした龍馬を殺した

勝が殺したのでは?もしくは勝に雇われた 黒幕は勝かな
26日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 18:25:29 ID:edl3XVEa
>>23
今井は違うだろ
ホントに龍馬を斬ったにしては証言におかしいところがありすぎる
見張り役で事が殆ど成就したころに二階に登っていったか、
かりに自称切り込み部隊員証言を信じてやるとしても、
中岡のみを斬った可能性がかなり高い

27日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 19:26:22 ID:DcNXz3d7
人殺す時なんて半ばトランス状態なんだから証言がおかしくて当然
ロシアや米軍の特殊部隊で日常的に人殺しまくってる軍人でもそんなもん
古今東西を問わず薬物や酒で神経鈍化させてる奴も多い
28日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 23:33:31 ID:5H0FS7uw
>>23
真生新蔵?
ググっても何も出てこないw
どこからの情報?
29日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 14:06:32 ID:lOdf0A6P
弥太郎と後藤。始めはどちらも「龍馬が憎くて羨ましい」
が、憎さ最強の後藤が何故か心変わり。
弥太郎は最後まで憎いままで絶縁宣言。

そしていつしか弥太郎のような目つきの大久保が参戦。

よって弥太郎>大久保>後藤。

いきなり最終回にだけ登場し「実行犯」となる今井は、どれだけの「憎いツラ」を魅せてくれるのか。
30日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 17:40:00 ID:SlmuCat+
なにげに今井の演者がお館様な亀治郎(^^;
一蔵どんミッチーといい、色々考えさせられるキャストだね。

で、リアル龍馬暗殺の主犯‐この場合は暗殺の指示者‐は松平容保。
龍馬潜伏先の情報を会津に流したのは岩倉卿。
西郷、大久保、桂は知っていながら黙認。



なぁんちゃって。
31日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 18:31:09 ID:N/dSV6ly
>>27
証言に後の時代になって喋ったものほど尾ひれがついてくる、そういう人間性のことを言ってるのでは?
32日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 18:50:42 ID:HFZUGN28
会津公配下の手代木の実弟が、佐々木だから、このラインで確定ですな。誰が手代木に、坂本の居場所を教えたのか?これがポイント。坂本殺害は、西郷、桂も知ってて黙認。これは、ありえますな。
33日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 20:43:48 ID:LDdDQyBt
龍馬は11月に入ってから
毎日のように永井尚志の屋敷に入りびたり。
永井邸の隣りは見廻り組の宿所。

龍馬潜伏先くらい
普通に自力で突き止められるだろ。

34日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 22:48:30 ID:nAZdsJ6B
永井の家に真昼間から堂々と出入りしてる龍馬を佐々木本人が見た可能性もあるしな
35日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 23:09:22 ID:GqudTCiE
そういや龍馬の命もあと2週で終わりか。
36日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 05:10:28 ID:fytmcYzj
>>35
斬られるのが後藤様じゃなくて良かった
37日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 13:19:34 ID:GE/fmSjm
後藤様が身代わりで斬られて
代わりに龍馬が後藤として生きて行く結末
38日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 16:40:01 ID:HrOieMGP
>>32
> 会津公配下の手代木の実弟が、佐々木だから、このラインで確定ですな。

で、実際に殺ったのは新選組。佐々木が新選組による暗殺を指揮・監督し、
佐々木から話を聞いた今井、渡辺が今井亡き後、自分の自慢話にした。
39日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 17:56:19 ID:N2rFBeEr
>>38
意味が分からん
新撰組の大石が見廻り組の今井らがやったと言って
やっとそこで見廻り組の疑いが出てきたんだが

なんだか見廻り組を過小評価してる人多いよね
本当は新撰組なんかよりこっちがエリートで桂早之助なんかは凄腕だったのに
40日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 19:57:53 ID:IQYZVKnS
中村主水
41日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 21:12:59 ID:caxNmXZT
>>40 主水が殺ったのは井伊直弼
42日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 21:39:09 ID:w7Jb4MIh
上様
「余の顔を見忘れたか!」と成敗
4340:2010/11/22(月) 00:06:08 ID:+6R8aCxO
>>41
昔、海援隊が時代劇の悪徳商人みたいな事をして
仕事人に始末されるって脳内プロットを書いた事があるんでw

中村主水説を、俺は捨てたくないwwwww

井伊直弼は、むしろ悪徳商人の海援隊に殺された被害者で
遺族が頼み人だったりするw
44日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 02:23:24 ID:XgEH0Cv0
主水「(ドンドンドン!)坂本様!火急のようでございます」

坂本様「こんな夜中に何の様ぜよ?」

主水「はっ、実は徳川慶喜様よりお託を申せつかりまして・・・・」

坂本様「誠せよ?」

主水「はっ、その内容と申しますのが
   (ブスッ!)あの世の夜明けが近いんだとよ!」

(※この間に中岡慎太郎ハ、念仏の鉄に背骨ヲ外されて絶命!)


新必殺仕置人 第89話「維新無用」終

エンディングテーマ↓
http://www.youtube.com/watch?v=jmkZqTNs2ik
45新撰組ヲタ兼必殺ヲタ:2010/11/22(月) 02:46:40 ID:U5aO7V2Z
(暗闇仕留人)
黒船このかた、泣きの涙に捨て処なく、江戸は等しく針地獄の様、呈し居り候。
尽きせぬこの世の恨み一切、如何様なりとも始末の儀、請け負い申し、万に一つも、しくじり有るまじく候。
但し、右の条々、闇の稼業の定め書き、口外法度の仕留人

(必殺からくり人・血風編)
さよならだけが人生か。それなら今日(こんち)は何なのさ。きのう勤皇、今日佐幕。きのうホントで今日はウソ。
雨が降る降る血の雨が。人の情けは泥まみれ。明日天気になあれ。
46日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 12:42:49 ID:TGYFIgJg
>>39
御所警護が主要任務で時々は新撰組!とも同じようなことをしていた京都見廻組のことを誰も過小評価はしていない
>>38は証言に一貫性のない渡辺篤(一郎)と今井信郎の二人を信用出来ないと言ってるだけ
佐々木只三郎の手柄を自分の手柄のように吹聴した男たちと言ってるわけだし

桂早之助と、渡辺の篤じゃなく吉太郎の二人なんかは、本当に剣の達人だったっていう史料が沢山でてくるようだね

元新撰組の大石の又聞き情報は、そもそも今井の友達だったという甲陽鎮撫隊隊員の結城某から新撰組古参隊士に、もたらされたのではないかと思うんだが
近藤勇関係の史料にも土方の史料にも他の幹部の史料にも見廻組の今井という名称は一切出てこないから

47日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 12:45:18 ID:TGYFIgJg
>>44
ぜひ見たい

テレ朝で実現してほしい

龍馬を竜馬とする配慮ぐらいは忘れないように
48日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 12:52:23 ID:QTi18NAy
新選組、最高
49日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 12:56:24 ID:xqg9XLPu
>>46
だから新撰組がやったってこと?
あれだけ近藤も横倉も相馬も島田も否定してるのに
逆に見廻組は手代木も認めているから見廻組がやった説は動かないと思うが
50日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 14:52:24 ID:TGYFIgJg
>>49
佐々木只三郎の手柄って書いてますが?

51日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 16:14:21 ID:bQXFbdqq
長州小力が藤吉に化けて暗殺
52日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 18:47:49 ID:foaUxyrs
龍馬伝の竜馬についていえば尊皇派の誰かだね。
容堂を泣かせ、慶喜を屈服させ味をしめた龍馬は
ついに天皇に大政奉還を迫ることを考え始めた。

身分のない誰もが笑って暮らせる国を作るには
究極のところそこに行き着く。

しかし、人の社会はそう頭で考えた通り動くもんじゃない。
そういう無意味な社会実験をする前に始末されたということだね。
53日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 22:44:25 ID:QTi18NAy
始めのうちから慶喜公をもう少しそれなりの人物に描いていたら、幕府を終わらせた憎い男=龍馬を消すという、見廻組犯人説に説得力が増すし、
もっと龍馬が苦しみ挫折しながら奔走し、大政奉還に成功したなら、戦でケリをつけたかった薩長から「そろそろ邪魔な存在」と見られ黒幕説に説得力が増す。

とにかく龍馬だけアッパレで、他がウヤムヤキャラになり下がったから、単に「あんな偉そうな龍馬は暗殺されて当然」としか思えなくなるんだよな。
ちっとも「混沌とした幕末」って気がしないし、龍馬暗殺がイベント的な扱いになる。
54日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 00:03:25 ID:qAMfDpoi
明日で龍馬伝が最終回で暗井MAXなのは間違いは無い。

実行犯の今井役を市川氏が演じるのも奥が深井よね。

後に土佐商会が三菱に社名とマークを改めるあたりなんとなく匂うよね。

弥太郎の締めの言葉は何なのだろうね。

55日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 07:06:49 ID:CMRY4cbP
坂本を殺る自信のある剣豪はおらぬか?


斉藤一・・・ハ〜イ

56日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 07:32:15 ID:CMRY4cbP
だいたい今井信郎なんつうのは、兵部省と刑部省でそれぞれ2回調書をとられて、新聞(一回は雑誌転用)も2種類で証言してて、
そのいずれもで言ってることに食い違いが出てるような輩。
特に2種類の新聞の内容の食い違いは、記者が脚色した云々のレベルの違いではない。

あと暗殺チームに呼ばれたものの中には変名を用いていたものもいて、佐々木ならともかく今井ごときは全員の名前を知らなかったんじゃないかな

なので谷干城だけでなく俺ごときにも眉唾なおっさんと見られてしまうわけだ

さらに子孫はガタガタと証拠も出せないようなことを、あれこれ公けに語るべきでなかったと思う

57日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 08:53:27 ID:FgPGxpVn
まあインタビュアーの記者が

「読者が喜ぶように面白おかしく粉飾しました」

とゲロっちゃっているからなあ。
明治大正の新聞はけっこういいかげんで、小樽新聞の永倉新八の回顧もそうとう記者の手が入っているし。

今井証言の信憑性なら 戊辰戦争直後の調書>>>新聞のインタビュー
総合なら 渡辺篤証言>>>>今井証言

だろ。
58日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 08:57:25 ID:FgPGxpVn
あと、
今井信郎の弟は「兄から聞きました。龍馬暗殺は永井さまの指図です」
みたいな証言を残しているのに
みんなスルー。

そのくせ西郷と今井がグルだったみたいな胡散臭い家伝だけは
確定扱いで盛んに採り上げられるのはいただけない。
59日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 09:55:43 ID:CMRY4cbP
>>58
永井玄蕃が見廻組肝煎り身分の今井を呼び付けることは、まずない
龍馬のようにそれなりの紹介状を持参して自分から会いに行く行動力があるなら別だが

身内の証言だから世間から少しでも上に見られたいという意識が強くて、錯誤記憶を語ってしまったと見るのが妥当

書き物の証拠となる史料でもあるなら別だが
永井玄蕃の日記に今井某と面談とか書いてあるとかね
有り得ないでしょ?
60日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 15:37:13 ID:d1Tkv4Fl
>>53
>とにかく龍馬だけアッパレで、他がウヤムヤキャラになり下がったから、

よくそんな恥ずかしいことを言ってられるな。
録画かオンデマンドかDVDかを100回以上観たら?w

>単に「あんな偉そうな龍馬は暗殺されて当然」としか思えなくなるんだよな。
どこが?
あんな偉そうな後藤や弥太郎でさえ暗殺されないわけだから、龍馬が暗殺されたら完全におかしい!という流れだろ。

オレは、他のキャラもフィクションなりにちゃんと描かれてるなと思ってるよ。
弥太郎、弥太郎の嫁、後藤、容堂、沢村惣之丞、陸奥洋之助、武市半平太、平井収二郎、岡田以蔵、
高杉晋作、三吉慎蔵、おりょう、西郷吉之助、近藤勇、・・・
明らかにもったいない描かれ片をしてるのは、木戸、西郷、大久保の三傑だな
でも、この3人を描き始めたらきりがなくなっちゃうだろうし、龍馬伝じゃなくなっちゃうからな

61日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 15:50:11 ID:d1Tkv4Fl
>>55-57
まとめると、

中岡慎太郎証言(谷干城証言含む)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

(本当の下手人による証言ではあり得ないという矛盾=越えられない壁)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渡辺篤証言>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今井信郎証言
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

(真実と受け取るには余りにも具体性がなさ過ぎという矛盾=越えられない壁)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>手代木直右衛門証言
62日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 16:32:45 ID:CMRY4cbP
なんで今頃龍馬伝やってやがるんでい
63日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:04:28 ID:6CTdaExx
えー?
64日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 18:58:54 ID:d1Tkv4Fl
「中岡よ、お前は大丈夫か」龍馬最期の言葉 日記に鮮明描写
読売新聞 2010年11月24日

> 「賊(ぞく)二人」
> 「度津川人(奈良県十津川村の人)ノ手紙」
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101124-OYO1T00173.htm?from=top



見廻組どころか佐々木只三郎の関与すらもはやあり得ん。

龍馬伝も、当時の通説通り、新撰組に暗殺されたことにしとけばよかった。
65日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 20:42:31 ID:CMRY4cbP
>>64
樋口日記がもっとも信頼に足りそう
すると、爺さんになってからの今井やその子孫がやたら声高に主張していた、信州松代藩士を装った
はどうなるんだろう

今井は龍馬ではない全く別の人物を斬りに行ったのか
今井が最初から終いまで嘘で固めた証言をしたか
佐々木只三郎あたりが十津川郷士ですと嘘をいい、今井は松代藩士ですと別の所属と嘘をいったのか
中岡の記憶違いか

このどれかになるんだが

66日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:23:13 ID:SAShn5CK
知事選のテロップが見事に殺してくれたな。
67日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:28:34 ID:ZxR+Hppf
黒幕ではなく字幕が犯人
68名無しさん@おっちゃんねる:2010/11/28(日) 21:29:57 ID:IbewoHkl
何で中岡の家内が夜中に来るんじゃ!?
十津川の名刺を渡すか、いきなり入ってくるとか
別のやり方があったはず。
69日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:30:57 ID:8qyMEHR0
つか女の声を使って乱入とか偉いマニアックな説使ったな
70日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:34:42 ID:kGg4MMQh
暗殺犯の今井って箱館まで戦って生き残ったんか…
大したもんだ

あと中岡の孫が後の世で、あの原敬暗殺犯だったとは
わからんもんだ
71日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:37:06 ID:sPy+eT0F
もしタイムマシーンあったら皆さんどうします
@竜馬にその暗殺当日に伝える
A暗殺者が店入る数分前にまちぶせして、暗殺者をヌッコロ(注(未来で暗殺者の血筋たたれる可能性アリ!
B何もふれずただ真実を見て未来へ帰り 事実を報告して歴史に刻む
72日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:40:54 ID:NWrOtQ82
>>71
愛媛県知事選挙があることを教えてあげる。
73日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:47:46 ID:FmV1LOba
>>64
そうだよねぇw

せっかく、あれだけ不自然なまでに新選組を登場させておいて、
放映4日前に、その記事だからねぇw
74日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:51:30 ID:yz8JYHHn
フルハイビジョンのデジタルビデオカメラで記録してyoutubeに投稿
75日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:58:02 ID:wQHbgqf8
伝の暗殺犯=役者もスタッフ(w)も福田氏も視聴率も「龍馬といえば、この瞬間」のために1年間を過ごしたといえる瞬間に、躊躇なく速報テロを流す局。

大河板でアンチ意見も書いてきたけど、さすがにこれは無いと思ったわ。
76日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:58:41 ID:5Dl5l33l
グラバーだろう。
龍馬自身メイソンメンバーだしな。

大政奉還によって徳川家を延命させようとする坂本龍馬の案は、戦争によって
儲けようとするグラバー及び紛争の中で日本の実権を握ろうとする英国と、
徳川家を完全に排除し、薩長中心の政府を作ろうとする薩摩藩の意図に
反するものであった
77日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:01:23 ID:5Dl5l33l
龍馬の家紋をよく見てみ。
ユダヤの星じゃまいか。
78日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:03:40 ID:qAMfDpoi
シャモ黒幕がFA
79日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:04:40 ID:il5i2Rrt
中村時広だろ
ちゃんとテロップで紹介してたじゃん
80日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:06:07 ID:joKZDDty
近江屋の主人も絡んでる
土佐藩邸の龍馬暗殺現場への駆けつけが異常に早かった

81旗本・佐々木只三郎:2010/11/28(日) 22:06:16 ID:ku2TTZDR
>>1
薩長に思想は無きか!腕に覚えがある者は出で来い!
直参旗本見廻組・佐々木只三郎だ!
なにを隠そう・・・龍馬を斬ったのはこの俺・・・
82日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:10:16 ID:8qyMEHR0
>>81
せめてアンタが生きてたらこんなややこしいことに
ならなかっただろうに
83アカメ:2010/11/28(日) 22:12:04 ID:OLu3Z+vX
龍馬伝の前のダーウィンのアカメの放送、住処ばらしたら全国から釣り人殺到して乱獲されて絶滅してしまうがな!
84日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:19:47 ID:FmV1LOba
>>65
その樋口真吉(しんきち)さんは、近江屋の人たちにも確認しただろうし、
事件直後なんだから、
中岡の記憶違いって線は二重にあり得ないだろう。

しかし、他の者たちにはウソを言いたくなる理由がある。
自分こそは旧幕臣として仇討ちをしたのだ!と自慢ないし自己正当化したい、みたいな。

>>64
見廻組としての関与はもはや100%あり得ないとボクも思うが、
佐々木只三郎が誰か1人例えば斉藤一だけを連れて龍馬・慎太郎を暗殺したってのはあり得るような希ガス
85日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:19:49 ID:8s1w9l0h
ドラマ見てる限りは近藤勇が限りなく怪しいな

っていうかアカメの頭のカメラ、邪魔そうだったなw気の毒にw
86日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:22:13 ID:8BO55sJO
誰かも言ってたけど千葉さな子とくっつくのが一番良かったんだよな
そうすれば平凡で幸せなただの剣道の先生として豊かなな人生を送れたのになー、と思う

やっぱ黒幕は西郷かなぁ
87日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:30:34 ID:iLrGAjJY
>>58
永井と西郷にからめるとしたら、勝しかないんだけどね。
88日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:31:26 ID:JG6BYeHH
当選確実
89日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:34:07 ID:kZ+fAwpS
愛媛県知事です、真犯人は!
90日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 22:44:24 ID:PDYbe+A8
龍馬暗殺のシーンDVDに取ってあるんだけど
暗殺のシーンを勝がみてるんだよ。
その後のセリフも勝のセリフに聞こえるし勝が黒幕じゃないのか?
録画してる人は見てくれ。
91日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:03:49 ID:iLrGAjJY
暗殺の時点で坂本龍馬はほとんどちまたでは知られていない存在だったんだから。
下っ端の幕府の武士が独断でやるってことはないでしょ。

もし龍馬が生きていたら西南戦争もなく、江戸行幸もなかったと思うんだな。
木戸と西郷と坂本が日本を仕切ってたら全く違った展開があったと思う。

まぁ、高杉が生きていたらもっと凄かっただろうけど。
92日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:08:51 ID:37233z1D
>>69
え、女の声を使って乱入って、いちおうそういう説あるの?
93旗本・佐々木只三郎:2010/11/28(日) 23:10:16 ID:ku2TTZDR
只三郎役は中康次に限る
94日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:10:36 ID:8BO55sJO
龍馬はただの商売人
金儲けに一番いい方法を考え実行していたにすぎない
現代人はあまりにも龍馬の死に意味を求め過ぎている
95日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:13:01 ID:wS1zsQXb
知事だろ
96日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:15:38 ID:qPHyCRNA
がんばれ、中村知事。
いよいよ全国区だ。
目指せ、総理大臣!!!
97日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:18:25 ID:65PphmVC
>>90
それっぽい顔だが、最終話冒頭から出てきてる見廻り組の人だ。
98日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:22:22 ID:8qyMEHR0
>>92
ある
鳥取藩慶応丁卯筆記という当時の資料で
「…表より女の声にて、木村様より御手紙届け物の趣を申し戸をたたき候間、
新助方家内、何心なく戸をあけ候ところ、何者ともわからぬ侍八、
九人ばかり乱入、やにわに二階へ抜刀を振りて罷り上がり、…」

と女を使って近江屋の嫁に戸を開けさせたという
これにしか載ってない情報なんでかなりマニアックなんです
99日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:23:21 ID:kZ+fAwpS
樋口日記とは全然異なるな。結局どれが真実なんや?
100日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 00:07:26 ID:av/GpDhx
>>85
えっ

どっちかつうと、その線は消し去らないものの殆ど消す ような描写だったろ
101日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 02:04:27 ID:+CBOUjzW
龍馬史って本で、見廻り組による龍馬暗殺を会津藩が指示したことから、
暗殺当夜、今井がどこに泊って、どう動いたかまで、
残された古文書で明らかにしてんじゃん。
102日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 05:47:34 ID:AXT+KGik
>>1
千葉さな子だろ。
動機も十分。
103日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 06:03:18 ID:n02hIxEe
今回のドラマの解釈としては、

・中岡も当初は殺す意志を持っていた
・西郷もそれを容認した
・そのた誰に殺されてもおかしくない状況だった(弥太郎発言など)
・しかしじっさいに手をかけたのは見回り組み単独の私怨だった

という感じでしょうか。
104日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 07:33:24 ID:bapgCvJW
市川亀次郎の役名は何て出てました?テロップで
105日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 07:43:46 ID:8LZzN6n+
刺客A
106日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 08:13:09 ID:wZhqr1qY
>>104
今井信郎だったはず、京都見回り組み説だね
いや、しかし今年の大河は一味違うかったね
竜馬暗殺説に中岡説もきっちり入ってるし、伏線の張り方が素晴らしかった
107日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 09:08:39 ID:Bzgr2JPI
やっぱりBKのヒストリアで言った通り
見回り組説という現在の定説をとったわけですね

とんでもない刺客説でAKvsBKとなれば面白かったんだが
108日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 09:09:52 ID:61QdOMMo
カピパラさん
109おぼろ月夜:2010/11/29(月) 09:18:10 ID:0eR6pYnK
和歌山県知事w
110日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 09:21:16 ID:oL4197hb
>>107
俺的にはAKB48の誰かでも別に構わんよ

すると春猪が不細工とからかわれたのを根に持って、京にいた知り合いの土佐藩士に手紙で依頼?

111日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 09:28:18 ID:oL4197hb
中西里菜が色仕掛けの刺客で
というのも今年ぐらい大捏造していたらアリだったな

112日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 10:20:05 ID:QzBaY80x
B作の永井が黒幕とはとても思えん
113日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 10:38:15 ID:Gfr0D9Eg

中岡の嫁真犯人説は、中々斬新だった。
まぁ、旦那とあんだけ懇意にされたら、嫁も焼きもちやくわな。
しかき、そこに至るまでの葛藤や、動機付けをもっと丁寧に描写して欲しかった。
114日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 10:54:32 ID:AQPJCjgo
なんで今井信郎が龍馬に斬りかかってんだよw 脚本書いたヤツ無知過ぎだろ
今井信郎は近江屋の二階に上がった実行犯の三人(桂・高橋・渡辺)の名前まで
証言してるのに今井が斬り込んでるとかバカ過ぎて苦笑したわw
最後の最後までいい加減に作られた駄目ドラマだったな
115日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 11:55:33 ID:oL4197hb
>>114
地方新聞などに掲載された証言などを全く信用せず、
公的な明治政府刑部省の口書の内容のみを拠り所にする
歴史認識の正しいスタンスではある

研究家とか司馬遼太郎にも見習ってほしかった
116日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 11:56:25 ID:T0cXLokC
実行犯は千葉兄妹
扉越しの女の声が妹
暗殺者が発したと言う「こなくそ」は子沢山の聞き間違い
さな子は龍馬と子沢山な夫婦になる事に憧れていた事を知っている兄が
怒りを込めて叫んだ恨み節の中から子沢山だけが聞き取れて印象に残ってしまった
117日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 12:11:26 ID:oL4197hb
>>114
実は俺も口書の内容がほぼ真実で、渡辺篤と今井は見張りだったんだろうと思っている

118日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 12:58:56 ID:YSbX+D84
当時の今井のポジションが曖昧だが
俺は今井説
最初の証言は、世間の影響を気にしてか見張り。
あと三人のうち誰か生きていたんだよね?
晩年の証言は、もう追い先短いし、正直に言ってもいいだろうと
そして三人のうち残った一人も既に死んだから
119日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 13:09:19 ID:bapgCvJW
今井って見回り組なの?
それすら説明なかったぞ
120日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 13:30:01 ID:YcUsBN+m
今井はともかく、見回り組説にするなら
龍馬を斬ったのは桂ハヤノスケってのが定説だな
121日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 14:27:31 ID:oL4197hb
>>118
そもそも変なのが龍馬たちの部屋に突っ込んだと言ってる二人が、揃いも揃って戊辰戦争でも函館戦争でも傷を負わず、生き残っていること
他の5人ないし7人は皆戦死してるのに
よく、まだ生きてる他に迷惑が掛からないよう今井が戦死者だけを並べたと言うが、確率的にもおかしいし、なんか府に落ちない

今井が名を上げなかった世良敏郎も戦死してるらしい
世良は親父さんが剣術道場経営者で本人の剣の腕は定かではないが、ひょっとしたら鞘を忘れたというこの人が龍馬を斬ったのかもしれない

道場の塾頭やら師範?やらの肩書があるものがメンバーには多いが、小太刀やら一般刀で誰も敵わなかったという逸話が伝わっているのは桂早之助と渡辺吉太郎の二人。
京都霊山歴史館では龍馬を仕留めたのは早之助説に傾いていて、戊辰で戦死したがこの人は小太刀を残したしな
ただやはり本人、子孫の方々含めて自慢できることでもないと思う
122日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 14:41:46 ID:bapgCvJW
亀次郎とあと二人は誰ですか?
何と言う役者?
123日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 14:49:08 ID:URRztHBh
佐々木只三郎が中村達也さん(ミュージシャン)で
もう一人が…ごめん分からない
124日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 16:08:54 ID:Gfr0D9Eg
ほたえなや
125日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 16:29:19 ID:Ln3nLSr9
見廻組説は、全部、真犯人(首謀者・下手人)を隠すための偽装工作か自慢話だろ。


天からの啓示。

「龍馬伝」暗殺シーンに「愛媛知事選」当確テロップで苦情200件
Yahoo!JAPAN 産経新聞 2010年11月29日(月)12時17分配信

 28日にNHK総合で放送された大河ドラマ「龍馬伝」の最終回で、
主人公の坂本龍馬が暗殺されるシーンに愛媛県知事選の当確を伝える速報テロップが流れ、
同局に苦情が約1時間で200件あまり相次いだことが29日、分かった。

 NHK広報部によると、テロップが被さった暗殺シーンは午後8時55分ごろ。
視聴者からは午後10時までに「表情が見たかったのに、龍馬にテロップがかかってしまった」
「楽しみにしていたのに興ざめした」といった苦情のほか、
「きれいな映像で録画したいので再放送の予定を知りたい」といった問い合わせもあったという。

 最終回の視聴率は関東、関西地区ともに21・3%だった(ビデオリサーチ調べ)。
全48回の平均視聴率は、関東地区が18・7%、関西地区が19・5%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000544-san-ent

「愛媛県」!!!!!
苦情を言う前に気付けよ。
暗殺犯はやはり伊予弁「こなくそ」の「愛媛県」出身者⇒原田左之助・大石鍬次郎!!!!!


見廻組説完全否定の樋口真吉日記の記事↓

「中岡よ、お前は大丈夫か」龍馬最期の言葉 日記に鮮明描写
読売新聞 2010年11月24日

>「役職上、暗殺直後に予断や脚色なく記したとみられ、信頼できる文書」
>「才谷梅太郎」「横山勘蔵」
>「度津川人(奈良県十津川村の人)ノ手紙」
>「賊(ぞく)二人」
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101124-OYO1T00173.htm?from=top
126霊言:2010/11/29(月) 16:32:28 ID:7DRDc5ov
ほたえな、おまんら。未だわからんですろか?
「夜分遅うにすみません。中岡慎太郎の家内でございます」ちう
オナゴの声がは千葉サナじゃき。ほいてから、斬り込み隊は
その弟子じゃき。どおいて、わからんですろか?
まっこと、お粗末なもんじゃのお、今のNIPPON人ちうがは。
わしに袖にされたオナゴ、せっかく苦労いて身につけた技がを
能が悪うなり自暴自棄になった弟子ら、わからんですろか?
「こなくそ」方言ちうもんは捜査を誤魔化すために身につけた
ものですろ。どおいて、わからんですろか?
127日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 16:41:16 ID:Z5tujxR4
>>125
見廻組説による偽装工作は十分考えられるな。
こう↓だったら。

首謀者
徳川慶喜あるいは幕閣
  ↓
松平容保および手代木直右衛門
  ↓
近藤勇および佐々木只三郎
  ↓
下手人
原田左之助・大石鍬二郎
128日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 17:05:42 ID:oL4197hb
伊予弁コナクソーが採用されていないのをノベライズ出版時に松山支局が知り(ノベライズではコン糞ガーみたいな江戸弁になっていたが、演出者がカットしたよう)、
龍馬が殺られるちょうどその時を狙って当確を本局に流した

おそらくこんなとこ

129日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 17:08:54 ID:oL4197hb
誤爆したわスマン>>128は最近立った適合スレに書くべきやった

幕府がのうなったら俺もただの能無しやぁ


130日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 17:29:35 ID:Zntm/ed2
何のことはない、弥太郎のいとこだよ。
131日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 17:49:21 ID:Ln3nLSr9
>>117-121
ずいぶん騙されやすい人たちだねw

今井信郎の場合は特に、
刑部省口書の段階で、自分たちが戦っていた相手に
『オレは龍馬暗殺団の一味だぜ!』と大物ぶろうとして大ウソを言ってしまっていたので、
その後、今度は『オレは龍馬暗殺団の下手人だぜ!』と更なる大ウソを言えた
と考えるのがふつうだろ。

渡辺篤のほうも、同じ元見廻組の今井信郎の自慢話に刺激されるかして、
『オレも龍馬暗殺団の下手人だぜ!』といきなり大ウソを言いやすかったと十分考えられる。

にもかかわらず、2人の話は根本的に食い違うし、
『いや、事実はこうだった』と反駁し合えるわけでもないわけだから、
2人とも偽証していて、2人とも自分の偽証がそのままになるようにしただけ。

今井信郎と渡辺篤の少なくともどちらか一方が真実を知っている本当の下手人だったら、
相手に対して谷干城の軽く10倍以上は反駁していないと全くおかしいし、
それを2人ともしなかった(できなかった)わけだから、
2人とも『自分が龍馬暗殺の下手人だ』と主張したことは大ウソでしたと自ら認めたようなもの。
132日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 18:13:26 ID:T0cXLokC
あらかじめ龍馬暗殺用の刀を用意して鍔に繋いだ糸のもう一方を水車に結ぶ
糸の長さを調節して龍馬を斬り殺し暗殺者が己をも斬って傷を負う時間の余裕を作り
いかにも暴漢に襲われたかのように見せ掛ける
水車に引き寄せられた刀は窓から屋根を通り、途中に仕掛けられた鎌に糸を切られて川に落下
だが窓枠か瓦に刀が引っ掛かるアクシデントが起こり、刀を外す為に犯人は屋根へ這って出る
その時の激しい運動が原因で犯人も死ぬ
133日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 21:52:14 ID:KQouRyWW
司馬史観に立てば、薩人の有村俊斎、のちの海江田信義。見廻り組の
佐々木、渡邊、今井らを裏で操った。
134日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 21:54:41 ID:OXk2L9go
>>132
横溝正史乙
135日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 22:18:42 ID:CU9hVvAd
まあこれだけ注目されている人物の真犯人と黒幕がわかってないってことは
多分百年経ってもこんな議論が為されていることなんだろうな。
136日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 23:27:10 ID:9A6P+pJD
>>135
見廻組と会津黒幕でもう分かってんじゃん…
137日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 23:36:00 ID:Ln3nLSr9
>>133
ずいぶん低脳国賊だな(´,_ゝ`)プッ

国賊司馬史観が病的に狂ってることぐらい、いい加減気付よ。

薩長に敵対している幕府の旗本御家人が一体どうして薩摩の指令で薩摩のために暗殺なんてするんだよ?
138日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 23:41:54 ID:a0xzX+Q9
今井と渡辺の初期の供述見る限り大きな矛盾点は特にないな
両者とも刺客は佐々木を入れた七人と数も一致している
139日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 23:41:58 ID:Ln3nLSr9
>>136

>>125を嫁。

もともと今井信郎や渡辺篤による見廻組説は幕臣としての自慢話の線が濃厚だったが、
樋口真吉日記というものまで出て来た以上、
見廻組説はもはや100%あり得ない。


手代木直右衛門証言によって会津藩の関与は何らかの形であったようであるが。
140日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 23:47:46 ID:Ln3nLSr9
>>138
アフォですか?

下手人からして違うし。
141日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 23:53:53 ID:a0xzX+Q9
>>140
とりあえずこの日記を長年鑑定してる松岡氏の著書読んだらいいよ
142日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 01:43:01 ID:GSUIDopK
>>141
イミフ
143日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 04:44:35 ID:UGevbdCT
今井=市川亀治郎
佐々木=中村達也
渡辺=SION
144日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 08:35:19 ID:Cy1qez7U
>>139 >>125
大石鍬次郎は、日野の出身。
元治元年、池田屋の後の江戸での隊士募集で入隊している。
145日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 10:28:46 ID:gwwa539y
今回の大河では薩摩黒幕の含みも残してるね
京都を好きに動き回ってた竜馬がノーマークだったのに
中岡は京に入るなり見回り組みに取り囲まれてすぐ捕縛されずに尾行
薩摩での大久保とのやり取りからも中岡はどうせ竜馬にうまく丸め込まれると
信用もされてなく竜馬ともどもそろそろ薩摩にとっても邪魔な存在
予め中岡が偽名を使って竜馬に会いに京へ入る情報を見回り組み(幕府)側に流し
関所からずっとつけられてたと考えればつじつまが合う
ドラマでは薩摩は竜馬の隠れ家は知らなかったみたいだし
146日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 10:44:50 ID:fUxahpD9
後藤象二郎がドラマ終盤にいい感じに竜馬と連携してたのに
最終回でピタリと出てこないのは逆に不気味だった
弥太郎の土佐藩邸でのやりとりも土佐藩黒幕説の伏線に思えてきたがな
147日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 11:12:15 ID:Xm+M5Z2u
最終回で伏線って何だよw
148日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 11:43:20 ID:fUxahpD9
総集編の1部2部の進行役が後藤象二郎なんだよ!
何故に後藤さん?普通なら総集編は全編岩崎弥太郎でしょ
ひょっとしたら未公開シーンなども入るかもしれないし
今度の総集編は少し違うかもしれないので期待してるんだ
149日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 12:10:21 ID:fCgHTOIF
佐々木只三郎の兄が松平容保の側近やってて、全部書き残してるよ。
見廻組説で確定。
桂は物証の小太刀も出てきたし疑う余地はない。
150日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 12:39:40 ID:rjChC2Ma
当時の世間(?)からしたら、竜馬なんて知らない奴の方が多いだろ
まるで小者だし
それが殺されるんだから何か持っているな
151日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 17:59:16 ID:WVjSIm+8
『伝』では字幕テロ説をとった。
152日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 18:57:56 ID:jCPxHdQJ
今年の夏に京都の霊山行ってきたんだけど、今井信郎が暗殺の実行犯ぽく展示されていた。

153日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 21:24:40 ID:fBXY6jmX
見る人によって黒幕はどうとでも取れる…作りにしたつもりでしょうが


最終盤に、独り善がり過ぎる嫌われ者龍馬が目立ってしまった、とか

なんかとてももの哀しかった

もっと味方も多かったはずだよな

暗殺隊なんてウンコの集まりみたいなもんだし
154日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 21:30:44 ID:fBXY6jmX
そういや前に
容堂が、郷士の分際で出過ぎた真似をした龍馬に不快感を持ち、このドラマ内では黒幕となった
そんなことを自信持って言ってた人がいたが

どこから得た情報だったんだろう
155日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 00:19:48 ID:oyjHFeOA
今井信郎は釈放後、龍馬の法要によばれて出席している。
暗殺以外に接点ないはずだ。
156日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 06:21:37 ID:FtW4dXSu
>>149>>152>>155
必死だなw もう見廻組説なんてあり得ないのにw

あれだけ手際のいい暗殺だからなぁ、
会津藩・見廻組が本当の首謀者と下手人を隠蔽するために偽装工作をやりましたってことだけは十分理解できるが。



暗殺犯はやはりテロップの啓示通り、
「和歌山県」(紀州藩)が首謀者で、
伊予弁「こなくそ」の「愛媛県」出身者⇒原田左之助とその連れの大石鍬次郎あたり!!!!!


>>125を再掲。

> 見廻組説完全否定を意味する樋口真吉日記の記事↓
>
> 「中岡よ、お前は大丈夫か」龍馬最期の言葉 日記に鮮明描写
> 読売新聞 2010年11月24日 ←なんと、最終回放映4日前!!!!!
>
> >「役職上、暗殺直後に予断や脚色なく記したとみられ、信頼できる文書」
> >「才谷梅太郎」「横山勘蔵」
> >「度津川人(奈良県十津川村の人)ノ手紙」
> >「賊(ぞく)二人」
> http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101124-OYO1T00173.htm?from=top
157日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 07:46:43 ID:Drl9UDRL
>>155
山梨の地方新聞とそれの転用の近畿評論に告白記事が出たからだろう

今井が生きている間は、刑部省兵部省ふたつの口書(供述調書)が世に出る気配はまるで無かった

今井が報復を受けるのではないかと特に怯えはじめたのは、記事が出てからではないか

ところが数年は完全スルーで、ようやく記事に気付いた谷干城からは薄弱者が売名行為していると受け取られる

完全に肩透かしだったかな

法要出席は今井の免罪符つくりでもあったろうな

坂本家の家督を受け継いだ人は太っ腹
158日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 11:06:05 ID:icVk8doG
今井は現場には行っただろうけど佐々木と一緒に見張り役だろうな。
小太刀の使い手の渡辺と桂が突入部隊。
つーかドラマに出てきた部屋は天井が高い普通の部屋のセットで見ててダメ出ししたくなった。
159日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 16:51:37 ID:L0UJc1/y
そもそも薩長にとって竜馬ってそこまで邪魔だったか?
不戦勝は面白くないかもしれんけど、別にどうでもよかったんじゃね
そもそも薩長が天下を取りたかったわけじゃないだろ

黒幕としては奇襲藩が一番くさい
最初に疑われただけあってたぶん不穏な動きを散々見せてたんだろ
見回り組とも連絡取り合ってて結果獲物を横取りされたんじゃねーの
160日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 18:20:19 ID:oyjHFeOA
>>156
電波系?
(笑)(笑)
161日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 19:05:28 ID:Drl9UDRL
>>158
でも亀次郎は糞男の今井を一生懸命、上手に演じていたと思う
162日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 20:04:05 ID:0GtBxNvO
読売新聞で「最後まで見ないと暗殺者が誰かわからないのは不親切」
みたいなこと書いてあったから最後まで見れば誰が暗殺したか
わかるのかと思って何度も見てみたけど結局全然わからなかった。
あの解説は何だったんだろう…!?
163日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 21:08:06 ID:d1Yo8rs/
>>159
取りたかっただろ。普通に関が原の恨みでしょ。
霊山神社や靖国神社に幕府側の人間が祀られているか?
そういう了見で政治を進めて行ったんだからさ。
164日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 22:01:12 ID:icVk8doG
>>162
エンドロールで「今井信郎が亀次郎」って役名が判明するからじゃない?
165日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 00:41:32 ID:JTQnjmiU
龍馬、西郷、大久保、木戸、江藤、近藤、土方、沖田、
前原、大村、横井、広沢、伊藤、東洋…

皆さんはどの死に方をしたいですか? 私は近藤、江藤、前原系です。ベストは近藤ですかね。
166日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 01:50:02 ID:UpUa8/RR
んー、人前で首切られるのは嫌だw
167日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 09:04:43 ID:Iz04cQiL
なんで武市さんが入ってないの。
どうせなら切腹、それも十文字切りでしょう。w
168日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 11:03:05 ID:VlgFd5vU
以蔵も入れてやれよw
169162:2010/12/03(金) 03:29:32 ID:L0ICEw4f
>>164
あ、そういうことか。
てか公式HP見たら「京都見廻組」って
はっきり書いてあって拍子抜けしたわ。
170日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 21:35:39 ID:JQQsCKro
どうせ黒幕をハッキリさせないという逃げを打ったんだったら、
実行犯も高橋、渡辺、今井、世良、桂早之助と見廻組内でも諸説あるんだから、役名を振る必要もなかったと思う。
謎の暗殺者を演じる亀次郎もそれなりに格好よかったはずだが
171名無しさん@おっちゃんねる:2010/12/03(金) 21:52:54 ID:7hbaBbF2
ギター侍に仕事やれよ。
龍馬暗殺は波田陽区で良かったのにな。
172日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 22:13:35 ID:HqQq7DNU
極悪非道の坂本龍馬を仕事人が暗殺する必殺スペシャルやらないかな
と言っても藤田まことさんはもういないからジャニーズばっかりの必殺になるだろうが
まさか福山さんが出てくれる訳ないから悪い龍馬役はキムタクで良いや
173日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 22:36:26 ID:3B+x6DYq
それいいかも
不気味で
174日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 22:44:18 ID:dLsjeUbJ
福山龍馬:なんで分からんがじゃーっ!(暗殺者の太刀を鞘で受けながら)
木村龍馬:ちょっ、待てよっ!(暗殺者の太刀を鞘で受けながら)
175日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 01:22:00 ID:HkBtwi10
>伊予弁「こなくそ」の「愛媛県」出身者⇒原田左之助とその連れの大石鍬次郎あたり!!!!!

何で伊予弁ならその2人しかないの?
全くの無名浪士の可能性もあろうに。
176日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 10:24:45 ID:TBQROyZc
そういや「こなくそ」ってどういう話の流れで発した言葉なんだろう。
ちょっと唐突な気もするんだが。
177日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 14:27:27 ID:2TH0ZfYR
「こなくそ」→伊予弁→原田佐之助→新撰組の仕業だ!
これは谷干城が強く主張した。
谷は事件直後に土佐藩邸から近江屋に急行した一人だけど、「こなくそ」を誰が発したのか、またそれを誰が聞いていたのか、という情報源は明らかにしていない。
178日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 14:55:50 ID:jM5SD4lS
京都で有名なシャモ料理が食べられるところ知りませんか?
179日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 19:12:24 ID:4dGnBqvq
シャモ買いに行かされた籐吉はどうなったんだ?
ドラマの中じゃまだ帰って来ないことになってる
でも史実じゃ龍馬や中岡と一緒に近江屋で惨殺されたんだろ?
180日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 19:22:53 ID:Nv9jAt+a
>>150
龍馬は工作員エージェントだよ。
だから、歴史の表舞台にはでないはずだった。
おなじくグラバーも工作員
史実では、自分の存在をかくそうとしている。
ようするに現実とはそういうもの。
181日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 21:04:58 ID:1g3Z4a9c
>>179
シャモ買いに行ったのは峰吉。
龍馬達と一緒に殺されたのが藤吉で、峰吉が帰った時には暗殺者は引き上げた後だった。
182181:2010/12/04(土) 21:08:57 ID:1g3Z4a9c
あ、ごめん。レスちゃんと読んでなかった。
ドラマじゃ籐吉が買いに行かされたのか? 見落としてて覚えていないんだが。
もしそうなら、一緒に殺されるのはあんまりだからっていう理由で、助かったことにしたのかな。
183日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 21:27:07 ID:c/SXyPCi
シャモ買いに行ったのは峰吉だったよ
184日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 21:39:16 ID:zMxo83Ey
藤吉は龍馬中岡が斬られた後で瀕死の傷を負ったという説が今後有力になりそうだな

藤吉が名刺渡してのんびりしてた脇を疾之助と吉太郎が駆け抜け、龍馬たちのいる部屋に突っ込んで、
藤吉自身は後から二階に登ってきた今井と敏郎に斬られた
こんな説が今後主流になりそう

篤はおそらく見張り

証言を吟味すると二階の見取りを全く知らないよう


185日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 21:55:04 ID:XtMSGFRB
ヅラではない桂だ
186日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 22:59:35 ID:1FdyoPbi
ヅラまでテンパー石原良純
187日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 00:07:13 ID:vT/fI/OR
>>182
中岡がやってきてから、龍馬が階下にむかって「峰吉さーん」とシャモを買ってくるよう頼むシーンがあった。
藤吉が斬られる場面はないけど、本編終了後の龍馬伝紀行のナレーションには「近江屋で命を落とした3人云々…」と入っていたので、見廻組突入直前の物音を、知らせに走った藤吉が斬られ、階段を転落した物と解釈した。
188日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 03:23:57 ID:CKot6hAs
藤吉、あれだけ前フリあって登場シーンもいっぱいあったのに
いざとなって斬られるシーンが無かった(おそらくは時間の都合でカットされた)って
なんか逆の意味で可哀そう。
189日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 04:29:15 ID:cwhPVm4R
まぁ恐らく、クライマックスシーンにスピード感を与えるためだろうね。
多くの視聴者は、そういった1階での惨劇のカットの後、2階での暗殺・・・と思わせておいて、
それを挟まず刺客たちが一気に階段を駆け上ってきてという展開に持っていったと。
190日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 09:20:56 ID:gt85W8kn
シャモが鍵だね。
191日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 09:39:14 ID:YC+9hjoX
池田屋のシーンもそうだったね
192日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 09:54:43 ID:vT/fI/OR
池田屋襲撃シーンも良かった。
蒲田行進曲みたいなのは嫌だもんね。
193日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 15:46:04 ID:gDGCCgdP
なんでだ?
銀ちゃんかっこいいだろ
194日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:01:14 ID:IObIQGbm
龍馬も藤吉も中岡も史料としての証言書き物によれば刀傷の数が異常に多い

見廻組の中には実は手だれは誰もいなかったのではないか
佐々木只三郎以外に過去に暗殺その場にいたものは皆無なんだろう

そして新選組方式でひとりにつき数人で切り込む
9人いたようだから、ほぼ丸腰に近い相手を3人で取り囲んで何度も斬りつけたのだろうな

なので龍馬を斬った男は少なくとも3人おり、斬った本人たちも斬った男が龍馬なのか誰なのかわかってないはず(中岡については顔も知らないはず)

部屋の中の格闘だから致命傷を与えた数刀は、小太刀の名手桂早之助の手によるものだろうけど
長刀を持っていた者は横や斜めから浅めの傷を中岡や龍馬や藤吉に与えたのだろう

今井信郎は龍馬も中岡も自分ひとりの数太刀だけで斬ったと言っているが、今井が大嘘をついていることは、死体に残った傷の数をみれば明らか

また、腕を少し斬られて家へ帰ってきたという子孫の証言があるというから、今井が相手をしたのは、脇差しを抜いて応戦したという中岡のほうなんだろうな

龍馬は倒されるまで刀身を抜けなかった

195日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:47:54 ID:fl5HKHub
検死結果の太刀数が誇張だという説あり
196日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 12:00:39 ID:k6xnVkmy
>>23は、今井信郎さんの曾孫さんか非曾孫さん?

かなり確度の高い状況史料類から判断するとな

うーん


197日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 12:22:22 ID:n4cZ9iY3
>>163
厳封された長州が関が原の恨みを言うのはわかるが、薩摩は領土を削られてもいないわけで、関が原の恨みの線は薄いだろ。
198日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 13:24:11 ID:k6xnVkmy
>>23
今井さんが龍馬さんを斬った線は薄そうなんだが

おそらく桂さんか渡辺吉太郎さんが龍馬さんを斬り倒してから、龍馬さんの身体に今井さんが刃を突き刺したというのは十分有り得そうではあるけど

199日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 13:31:58 ID:k6xnVkmy
>>159
これはこれで、そう言っても間違いではないかも

御三家のひとつとしての大藩のメンツを潰されたわけだし

ただ京都所司代職と京都守護職にあった御兄弟のほうが、配下に斬り捨て指令を出しやすかった、そんなところだろう
200日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 13:33:38 ID:k6xnVkmy
>>165
ん?近藤長次郎??
201日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 15:22:26 ID:cmZf6lSa
>>197
チェスト関ヶ原!というかけ声もあった
戦死者は多数出ている
202日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 15:49:05 ID:ko9E99zM
長州なんて京都で薩摩にやられたばっかなんだろ

関が原の恨みとかストック順に放出ですか
203日曜8時の名無しさん:2010/12/07(火) 05:18:24 ID:L0+MzqSW
>>202
いちおー、軍事同盟結んじゃったから声に出すのは関ケ原の恨み、となったんだろ

どこの藩でも徳川将軍家と他藩は原則仮想敵国

普代だってそうだよな
204日曜8時の名無しさん:2010/12/07(火) 12:48:59 ID:AsUaoYtQ
見廻組が坂本、中岡らを殺傷した事に対して、上部組織から報償金が出た話しは聞かないから、黒幕無しで見廻組の公務外の行動だったのかな。ドラマの中での亀今井の坂本らに対する憎悪が、それを物語る。
205日曜8時の名無しさん:2010/12/07(火) 13:20:05 ID:/S3dBJ6P
いや、出典は忘れちゃったけど、守護職から報奨金や刀が下賜されたと、佐々木の兄が証言しているらしい。
真偽は知らん。が、紀州藩から法外な賠償金をふんだくったり、松平春嶽の元に出入りしたり、京都守護職にとってはかなり目障りだったんだと思う。御家人集団の見廻組にとっても、単なる仕事を超えて自ら手を下したい案件だったんじゃないのかな。
倒幕派にとっての龍馬は単なる外部協力者みたいなもんで、排除しないと障壁になるような事柄は、西郷や桂にはなかったんじゃないか、と思う。
206日曜8時の名無しさん:2010/12/07(火) 19:03:02 ID:HlErBfOL
ウサ晴らしの暗殺って感じですよね?得段綿密に計画しての襲撃とも思えないし、邪魔な存在にしても体勢に強い抑止力持つほど強大な存在ではなかったはず。
207日曜8時の名無しさん:2010/12/07(火) 19:50:09 ID:L0+MzqSW
>>204
それだと函館終結後、刑部省に引き渡される前、兵部省の段階で今井は死刑だわ

公務の殺傷は問わないっていう御触れを今井は目敏く耳にしてて、
口書作成時の訊問に、上からの指示があったと虚偽を語ったのかもしれないが
208日曜8時の名無しさん:2010/12/08(水) 00:37:10 ID:gNQgcpi0
大政奉還後、佐々木達が独断でも決行しそうな雰囲気で、守護職の側も佐々木の兄貴がいるし、かねてから龍馬は邪魔くさいしで、「ちょうどいいからあいつらにやらせちゃおうか!」という事になった。
…という解釈は?
209日曜8時の名無しさん:2010/12/08(水) 05:38:51 ID:i48kgoji
シオンが出ててびっくりした
210日曜8時の名無しさん:2010/12/08(水) 12:56:34 ID:aMFCOiv1
オシンに見えた
211日曜8時の名無しさん:2010/12/08(水) 17:16:08 ID:6YNBZMEk
>>156の補足

大石鍬次郎が下手人の真犯人で間違いないのは、
大石鍬次郎が(近藤勇も知らない、あるいはゲロしなかった)偽装工作に関わっていたことを暗にゲロしているから。
212日曜8時の名無しさん:2010/12/08(水) 17:32:34 ID:gjU5BZcX
法学関係者、法曹関係者は明治政府が取った今井の口書通り龍馬暗殺実行犯は、渡辺吉太郎、桂早之助、高橋某の3名だった、それが真実という立場を取るだろう。
史学者(の何人か)は、今井信郎も斬り込みグループに入っていたはず、
と主張するだろう。
小説家だった故司馬遼太郎もこの立場だったよう。

自称研究家は薩摩人、長州人、土佐人、新撰組隊士など色々な名前を実行犯として挙げるだろう。


どれでもいいんだが、どれも決定力に欠けるところが、龍馬暗殺の面白いところかな。
213日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 19:41:36 ID:IVJbpuoW
佐々木只三郎が独断で殺人指示や殺人教唆をすることは有り得ない
214日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 20:36:08 ID:thj0ymo+
弥太郎が「キネマ旬報」誌上で、坂本・中岡内ゲバ説を唱えてやがる。
どう見ても、自分が下手人であることを隠そうとする煙幕です。ありがとうございました。
215日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 20:56:15 ID:1q46sECd

キング牧師の身内の生涯

http://s1.shard.jp/rabbit1/0204/42/283.html

身内の亡くなり方に疑惑があった。
216日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 21:08:06 ID:AxN/Tx1N
暗殺者は AZUMI です。
217日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 23:45:04 ID:PHzWhr+1
佐々木の完全な独断ではないでしょう。何しろ京都守護職内には佐々木の兄・手代木勝任がいるんだから。
218日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 00:38:22 ID:zv/NbuNJ
本日は、12月10日は、旧暦の11月15日 近江屋襲撃、龍馬の命日になります。
皆で軍鶏鍋喰って、ご冥福をお祈り致しましょう。
中岡慎太郎ファンは「焼き飯(チャーハン可)」12日までおkでつw
219日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 06:00:37 ID:ZGpsYXix
とても高くて、しゃも鍋は無理でつ。
チャーハンとししゃもならOKでつ。
220日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 06:09:24 ID:cWbd66nu
暗殺犯が誰かなんてどうでもいい話なんだよ。
佐幕派であれ討幕派であれ誰に殺されてもおかしくない。
それが日本の夜明け前の時代だったということこそ重要事。
221日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 10:54:31 ID:BtjVQuzH
殺されて当然の男っつーことですか
222日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 12:46:22 ID:xOSHxYO1
只三郎は松平容保の命を受けて龍馬を殺った。
只三郎は浪士組の清川八郎も殺ってるよね?
223日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 15:03:37 ID:+UQyKUij
複数の統治者による工作
224日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 18:22:00 ID:5Vy9z9qF
>>223
またまた
んなこと言うからNHKがあんな糞大河つくるんだよ
あれじゃ龍馬、幕末末期の完全嫌われもんじゃん

225日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 19:02:26 ID:3vA8GC07
事実その当時竜馬は嫌われ者だったはずでは?
226日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 19:17:01 ID:pdP9vrix
んだ。
幕府側にとっては伏見奉行の配下を射殺した殺人犯でもある。
227日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 21:41:04 ID:5Vy9z9qF
幕府(系)守旧派と紀州藩の船舶担当からは嫌われていたろうが、
心情的に龍馬を認めていた手合いも多かったろうに
薩摩は浪人くずれ二人を殺すこと等に策は労さず、国家転覆に策を労するような、いい意味でのしたたかさ満載の組織。
長州は三吉家や伊藤家で彼の妾をあずかってくれるようなフレンドリーな感謝を示した組織。

土佐の守旧派には馬鹿もいたろうが、海援隊陸援隊のからみから、殺したいほどの動機は殆ど誰も持たなかったと思うけど
228日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 21:47:24 ID:Us9pBD5f
レッツ・チェスト・アゲイン
229日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 01:36:05 ID:NBt9S1dz
結局龍馬を殺したの誰よ うちのヒィおジィさん
230日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 04:07:35 ID:7Ameb/Od
>>156やテロップのお告げ通り、龍馬・慎太郎の暗殺犯は、首謀者が紀州藩で、下手人は2人。
そのうち1人は、松山藩原田佐之助で確定。

もう1人は、見廻組による偽装工作を知っていた大石鍬次郎だろう。

231.:2010/12/11(土) 05:43:47 ID:RlHplXdx


報道ステーション


国旗掲揚は軍国主義
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12604437

マイリス推奨
※心臓の弱い方は、お控えください。



232日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 11:09:47 ID:drl5BS7F
>>230
確かに大石桑次郎は妙なことは知り過ぎてたね

新選組の他のれっきとした隊士で、近江屋事件は見廻組の仕業と明治初頭の時期に発言した人はいないはず

寺務めの人間が妙な日記を残してはいたが

233日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 11:11:46 ID:drl5BS7F
連投するけど、結局大河には登場もしなかった人物が真相に関わっていたのかも
234日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 18:45:46 ID:VLnUT2MK
亀山社中で勝手に名前を使われたシャモのたたり。
235日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 18:56:06 ID:xGcdJKRb
個人的には、瑣末な事なんだが、今井の手のひらを斬ったのが誰なのか気になるな。
@短刀で応戦したという中岡慎太郎
A剣術が未熟だったという今井の仲間の世良敏郎
B今井が手のひらを斬られて帰ってきたという話自体が、寺田屋遭難の龍馬の話にヒントを得た、子孫の人の作り話

どれなんだろう?
236日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 19:21:03 ID:z7emHHBG
今井が本当に何をしたかはわからんが、余生をみれば彼が相当な過去を背負っていたように思える。
237日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 04:15:45 ID:qa4DR3i6
千里の駒で龍馬が有名になったこともあり、龍馬シンパからの報復をひたすら恐れた
とか
238日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 13:36:09 ID:tuXhODvl
その第一次龍馬ブームの中、様々な真犯人説が取り沙汰されたが、今井自身は沈黙を貫き、「わざわざ『人殺しは俺に違いない』なんて今更言い出す馬鹿がいるかよ」と家人にはもらしていたという。
239日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 12:53:31 ID:r9eh0Sq2
>>177
情報源は中岡慎太郎本人。

よって、愛媛県出身者確定。⇒原田左之助
残っていた鞘⇒新選組のものと証言される⇒下手人は新選組、確定。

見廻組説は絶望的に無理。
所詮、元幕臣どもの自慢話をかねた偽装工作に過ぎない。。
240日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 13:37:53 ID:Wc6D03v6
中岡が絶命したのは2日後だっけ?意識はどの程度シャンとしていたのかな?
中岡証言には有名な、「龍馬が『脳みそ出ちゃったからもうダメだ…』と言った」から「襲撃者が去った後、龍馬が刀を探して歩き回った」なんてのまであって、うわ言と真実を仕分けするには、聞き取った人間の恣意がかなり作用するんじゃないのかね?
241日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 20:26:12 ID:xMeemCxH
>>239
谷干城さんの御子孫?
242日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 20:39:26 ID:xMeemCxH
>>238
でも結局昔の友人?の息子で地方山梨の新聞屋に語っちゃったもんな。
どうしたわけか今井の刑部省系供述口書も裁判記録も世に出る気配はなかったしな
旧幕系でも能力あるやつは新政府に採用されて出世したが、頭カタイ奴は静岡の田舎で逼塞するしかなかった、
記者がオーバーに書いたとこもあろうが、話し出したら剣技自慢してしまったとこもある
同行暗殺団メンバーは皆いくさで散ってて死人に口なしだったわけだし

で、今井は山梨の地方新聞だけじゃなく何年かして別の新聞のインタブーにも答えているんだわ
最初は龍馬だけを斬ったと言っていたのが、今度は坂本龍馬と中岡慎太郎ふたりとも自分ひとりで斬ったといい始めた
243日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 21:11:42 ID:Wc6D03v6
今井があげた暗殺団の面子は戊辰戦争で死んだ者ばかり。
「2人とも斬った」と後で証言を変えたのも、生きている他の仲間に塁が及ばないようにした、と考える事も出来る。

勿論真相はわかんないけどね。色々と齟齬があるのも承知の上で、今井説に寄って御託を並べてみました(笑)
244名無しさん@おっちゃんねる:2010/12/15(水) 21:05:21 ID:zRaX6L/h
んー、新撰組の人らじゃない思うな。

鞘や下駄が残ってたと言うけれど、
誰かが借りた物じゃない?
もし私が暗殺をするならば、
1、まず顔を隠す。
2、服や刀を借りる。
3、雨の日を選ぶ。
4、人気のない所でやる。
5、3〜4人ほど仲間を呼んでおく。

・・・の以上4本です♪
245日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 22:23:12 ID:R3O9B30h
>>239
「よって○○」に至る根拠があまりにも…(笑)
谷干城とは正にこのような人物か…
246名無しさん@おっちゃんねる:2010/12/15(水) 23:41:56 ID:zRaX6L/h
>244

済まない。
・・・の以上5本です♪
247日曜8時の名無しさん:2010/12/16(木) 02:34:12 ID:RDX6i9TL
何のことはない、弥太郎のいとこだよ。
248日曜8時の名無しさん:2010/12/17(金) 04:33:01 ID:3fwz6HO0
>>239
只三郎以外、見廻組のメンツは腰抜けばかり
249日曜8時の名無しさん:2010/12/17(金) 22:47:22 ID:jeuPe7qH
全国の今井さんはさぞかし迷惑だろうね。

250日曜8時の名無しさん:2010/12/17(金) 23:01:16 ID:D+in0Pl1
新選組みなんじゃね?シンプルに
251日曜8時の名無しさん:2010/12/18(土) 23:09:03 ID:Ao0RZLT2
>>249
そうでもないだろ
ありふれた苗字だし
それより今は斉藤だろうな
252日曜8時の名無しさん:2010/12/20(月) 19:39:20 ID:W9t3uKxs
見廻組でおk
生き残った桂早之助と渡辺篤は暗殺を認めとるし
佐々木只三郎の兄の手代木も実行犯のリーダーは佐々木で
某諸侯からの指示(たぶん松平容保)と言い残した。
こなくその一言だけで新撰組にこじつけるにはムリがある。
253日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 07:09:28 ID:msVrnUx/
>>252
桂早之助は戊辰戦争ですぐ死んだよ
254日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 07:19:49 ID:msVrnUx/
この後に及んで徳川に仇なす浮浪は皆始末せよ、
と容保が佐々木只三郎に命令はしたと思うんだ

龍馬はサスマタであくまで捕縛に来ただけの伏見奉行所役人を射殺した凶悪殺人犯だったから、
見廻組の低学歴DQNを集めて斬り捨てという方法に佐々木が出てことは、とてもよく理解出来る

ところで新政府は学さえあれば出自を問わず要職に人を配属したから、学がなかった今井が後年息子たちの教育に熱心になったのもよくわかる話だ
255日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 08:19:28 ID:iQaS8qqR
>>240
脳みそ出ちゃった・・・(((゚д゚;)))ガクガクブルブル
256日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 08:45:37 ID:yU7W/KMV
シャモ鍋に当たって死んだって聞いたんだけど
257日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 08:48:26 ID:Oa2khQWt
>>256
自殺だよ
258日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 19:14:54 ID:msVrnUx/
漫画JINでは架空の長州藩士。なぜか今井信郎が見廻組の同僚に暗殺命令を独断で出すものの、
龍馬と南方先生にすっぽかされた
259日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 11:20:47 ID:gnvcsrN1
なんじゃそりゃ
JIN見たことないけど作者は痛い佐幕系か何かか?
260日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 21:17:44 ID:sX2/o+qZ
>>259
そういうことではなく現代の中年脳外科医が幕末にタイムスリップした話だから、
龍馬を近江屋から暗殺時間には引き離してた
でも味方だと思ってた若い長州藩士に龍馬は斬られてしまう

今井たちは肩透かしくった道化に終わったが

261日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 21:29:45 ID:sX2/o+qZ
勝が黒幕というテレ東説は、今井(ひとり?)を実行犯としていることで成り立ちません

与頭の佐々木只三郎と勝海舟が同門で深い知り合いというなら説得力もあったんだが
262坂本龍馬之霊:2010/12/29(水) 23:04:44 ID:nLW/dYiB
>>256-257
笑わせるな・・w
263日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 03:34:58 ID:0EjH7EAx
あのテレ東の番組は全体通してちょっと無理があるなって思ったよw
でも勝黒幕説としてはギリギリ合格点をあげたい内容だった
264日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 08:10:10 ID:FLbwTHiB
>>263
背が小さく文化部系の勝ですら剣術道場の師範みたいなことやれるということは、
幕末人の剣の腕というのはあまり当てにならないことがわかった
それで今井も一刀で中岡を仕留めることが出来ず、逆に手の平を斬られたりしたんだな

265日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 08:13:17 ID:FLbwTHiB
まあ勝の慶喜ぎらいは当たっていただろうけど

しかし新政府役職プランの中に龍馬の名前がしっかりあって、勝の名前がどこにもないのには笑った
266日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 10:22:42 ID:2ENpjPz4
だ〜か〜ら、もはや見廻組説なんてあり得ないんだってw



「賊二人」( >>156 )なんだからさ。
267日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 10:32:20 ID:FLbwTHiB
>>266
中岡と龍馬のいる部屋に押し入ったのが、桂早之助と渡辺吉太郎か、もしくは桂早之助と今井信郎の二人だったってことじゃないのか
268日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 11:01:09 ID:2ENpjPz4
>>267
中岡と龍馬のいる部屋に押し入ったのが二人じゃなく、
「賊」の人数がそもそも二人。
近江屋の家人たちがそう証言したんだろうし、
深夜、客人装うにはどう考えても2,3人が限度。

逆に言えば、もともと「賊」6人以上の見廻組説は実際的なやり口として考えられないウソ。

見廻組の誰か二人だとしても、1人は佐々木只三郎を入れざるを得ないから、
今井信郎や渡辺篤のどの話も完全にウソ八百の自慢話。

伊東甲子太郎の証言からも、やはり暗殺し馴れている新選組の誰か二人だろう。
269日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 11:30:30 ID:FLbwTHiB
>>268
自信ありげだね(笑)
近江屋主人の話は他の人(その息子や菊屋峰吉)を介して前から伝えられてるけど、
階下に見張りがいただの、近江屋が使っていた小僧が何人かいただの、龍馬と佐々木只三郎が言い争う声をしっかり聞いただの
中岡の話には全く出てこなかった話が多い

どの程度信用していいものか

オレも今井とかは全て司法省の取調官が捏造した調書にサインを求められた説は、面白いと思うよ

だけどその説は証拠不足だし、そんなことしても新政府になんのメリットもない
270日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 12:19:29 ID:VpbS3bnM
逃げられないように外で周囲を見張ってた可能性もあるだろ
店の人間が誰か呼びに行く可能性もあるし
坂本側が何人いるかも分かってたかどうか

道端で襲うんならともかく、2・3人で他人の住居に押し入りは考えられない
暗殺し馴れてる新選組ならなおさら人数は用意してるだろ
組員まだたくさんいたんだろ
271日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 15:37:17 ID:2ENpjPz4
>>269
今井信郎は、もともと自分で自分が暗殺犯だとなぜか吹聴しまくっていた模様。
そんな話を吹聴されてちゃ、仮にウソ八百の自慢話ではあっても、明治政府としては一応取り調べせざるを得ない。

で、真犯人から何らかの経路で聞いた話を、真犯人が既に死んでいることをいいことに、自分の自慢話と妄想してるだけだな、と判明して、
今日で言う精神障害者(妄想患者)として静岡藩お預けにしたんだろう。
272日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 16:49:41 ID:XOqSA3tV
オレが聞いた事あるのは龍馬は明智光秀の末裔で暗殺した実行犯は織田信長の子孫だって話なんだけどな
273日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 14:20:31 ID:aZq0bdxa
>>271
有り得る話ではある。
新選組隊士にもなれずに頓所の下っ端隊士とだけ付き合いのあったユウキムニゾウというのと今井は友達
二人して暗殺犯は見廻組の今井信郎と新選組頓所前で触れ回ったのかもしれない
そこから近藤勇に話が伝わり、大石桑次郎もそれを聞いた、とか
事実は違っていたが

今井証言の何度か時を経て掲載された新聞記事をどう読むかだが、確かに今で言う統合失調症気味の発言内容と思えないこともない

すると斉藤一あたりが近藤土方あたりには黙ってサラッと龍馬を斬った
が真相?
274日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 17:14:55 ID:eKo7mu+5
新選組、特に斎藤は3日後の油小路の算段にかかりっきりで龍馬どころじゃねえだろw
275日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 17:41:35 ID:kVJZBoBM
斉藤さんは・・・ないですね
276日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 18:07:37 ID:aZq0bdxa
>>274-275
んじゃ誰?
277日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 18:28:28 ID:XiGEq202
滝本捨助
278名無しさん@おっちゃんねる:2010/12/31(金) 19:08:03 ID:So6cWc2G
もう龍馬は終わったんじゃ。。。
誰が殺したとか、誰の命令だとか
もうええがじゃ。

龍馬ファンの皆の衆、良いお年を・・・。
279日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 19:49:54 ID:aZq0bdxa
結局、伝では佐々木只三郎独断説をとったのかなあ
見ててもよくわからなかった
280日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 20:13:18 ID:H/4y5dp9
新政府重役の中に慶喜の名前があった事をあれだけ無言のアピールするなら、
思い切って薩長説を取り上げれば良かったのに

西郷や木戸にやらせたらある意味、脚本家を尊敬するわ
281日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 20:27:42 ID:Y82CJvge
そこはNHKとしては越えちゃいけない一線だったのでは
民放のトンデモ歴史番組じゃないんだから
282日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 21:08:43 ID:BU/LG5go
紅白で龍馬が暗殺されるらしい
283日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 21:10:32 ID:ZOaDGiZE
亀治郎来るのか、凄ぇ〜!!
284日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 21:22:51 ID:ZOaDGiZE
薩長、少なくともどちらかを黒幕であると匂わせる描き方をするつもりだったのが、
一般ファンや歴史家の意見等を踏まえて再考した結果のことのようだ。
決め手は、鹿児島人である原口泉氏の強い意見だったらしい。
そのため、ドラマの進行上、繋がりがなくなってしまったけれど。
285日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 21:38:26 ID:Y82CJvge
薩長もそれまでのドラマの流れガン無視で
四部でいきなり不穏になっただけにしか見えませんでしたが
286日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 21:50:53 ID:BU/LG5go
>>283
たぶん上川だろうね
287日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 22:03:30 ID:H/4y5dp9
大政奉還の後、わざわざ勝を再登場させてまで
慶喜を敗軍の将としてぞんざいな扱いをしたら許さないぞとか言わせたり、
流れとしては薩長VS龍馬的な方向に来ていた様な印象は少なからずあったんだけどな

どっちにしろ普通に見廻り組の犯行で締めたのは拍子抜けした
288日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 22:46:05 ID:tedzi12G
単独犯なら手柄横取りもできるが、グループだと無理
そもそも坂本殺害もそこまで横取りするほどの手柄なのやら
それに同僚や上司を勝手に殺人犯一味に仕立てるわけだしな
武士の生き方としてそれは出来まい

今井は本当のことを言ってるんだろ
289日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 23:17:57 ID:entxgzZc
>>286
弥太郎が龍馬の断髪式やったwww
290日曜8時の名無しさん:2011/01/01(土) 00:01:22 ID:dhasOKgP
>>284
確かに見廻組が実行犯だったが、1つ疑問が。ドラマ上、
彼らの標的はあくまで龍馬であり中岡ではなかったはず。
ならば何故中岡を後を付けたら龍馬の居場所が分かったか?
――という説明が省略されている。

事前に情報リークの充分ありえ、となれば中岡が
薩摩藩邸を出た後で西郷辺りがバラした可能性もある。
流石にドラマでは大っぴらには言えないが、あの演出上
上記の解釈は否定出来ない…と感じる。
291日曜8時の名無しさん:2011/01/01(土) 01:34:37 ID:IYThqaqr
新撰組の焼き直しになってしまわずよかったじゃないか
292【超大大吉】【1億円】:2011/01/01(土) 05:32:39 ID:CFdnYE1Q
>>290
中岡ならかならず龍馬と接触すると思った

そう視聴者のみなさんは理解してくれるはずと演出は考えた


もうちっと容保なり、今回のドラマ独自キャラだった直情型慶喜の的外れな怒りを描きこんで良かったはず

いきなり見廻組じゃ、なんの組織?フリーメイソンの日本支部?と思った人がいても不思議じゃない

293日曜8時の名無しさん:2011/01/01(土) 05:37:10 ID:CFdnYE1Q
>>288
口書のほうな
294日曜8時の名無しさん:2011/01/01(土) 05:47:20 ID:IYThqaqr
>>290
新撰組が中岡を襲撃しておきながら見逃すなんて
意味不明なことをやるようなこのドラマの演出にそんな凝った裏なんてないと思う
295日曜8時の名無しさん:2011/01/01(土) 12:05:22 ID:Jkus5qcv
四部の売り文句通りお龍以外は敵ばかりの四面楚歌にしようとしたら
どれも中途半端な唐突感のある動機になっちゃっただけでは
296日曜8時の名無しさん:2011/01/01(土) 13:08:53 ID:CFdnYE1Q
>>295
はっきり言ってマヌケ
297【2000万圓ぐらい】:2011/01/01(土) 17:21:01 ID:CFdnYE1Q
しかし中岡も龍馬も詰まらん男たちに斬られてしまったもんだと思う

あとに残る伝説としてはロウガイで死んだほうがなんぼ良かったと
298!omikuji !dama:2011/01/02(日) 15:08:13 ID:X1mzq7xJ
>>297
だろ?

だ〜か〜ら、
龍馬慎太郎暗殺の賊二人は佐々木只三郎と近藤勇、

首謀者は紀州藩、共犯は会津藩ということで一件落着。

テロップのお告げ通り!
299日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 11:18:11 ID:igkv85mM
全然落着しねえよアホ
300日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 19:50:57 ID:aqcv/6kc
>>298
近藤勇って、伊東甲子太郎暗殺の時は首謀者のくせに酒飲んでただけなんだが、
直前に近江屋で一仕事やっていたから誰からも免除されたんだろうなぁ、原田左之助同様。
301日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 03:16:51 ID:Djwmlmhv
日本語でおk
つか原田は油小路の実行部隊に加わってるだろが
ンな事も知らんウスラバカが偉そうに粋がるなっつの
302!omikuji !dama:2011/01/26(水) 14:17:13 ID:yV4ndjXu
原田左之助はよっぽど暗殺が好きだったんだろうなぁ
303日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 11:37:42 ID:lvwPWZHy
実行犯は見廻組、黒幕は勝海舟、って斬新な説を昨年末にテレビでやってた
304日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 11:44:37 ID:pe1+6FYn
>>303
> 黒幕は勝海舟

そりゃまた一体どうして?????
305日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 16:02:40 ID:mqrc/IVq
www
306日曜8時の名無しさん:2011/02/01(火) 21:55:51 ID:rdQV3fIn
>>304
龍馬が書いた新政府草案「○○○を盟主」に入るのが慶喜だと聞いて「話が違う」と激怒。(これは証拠ナシ?)
維新後、勝海舟は今井信郎を金銭的に援助(けっこう多額)、再就職の世話までしていた。(ホントらしい)
307日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 10:24:51 ID:KsJqHwVH
>>304

確かに虚言癖・誇大妄想癖の勝麟太郎ならあり得るな
308日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 11:18:07 ID:vn6V+qs4
「坂本か、あいつは初めは俺のことを殺しに来たんだけど、まぁイイやつだったよwww」
309日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 17:58:40 ID:HxrIb1kX
ああいう気前の良い江戸っ子は信じらんネェな
裏でなにやってっか分かったもんじゃねぇや
310日曜8時の名無しさん:2011/03/07(月) 07:15:38.20 ID:2SDwNXCd
てす
311日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 01:31:38.28 ID:h1+GLh9Y
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 殺 わ 龍
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  し  し  馬
  .しi   r、_) | た が は  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
312日曜8時の名無しさん:2011/12/18(日) 00:55:45.48 ID:1+3ihgjx
必殺技仕事人
313日曜8時の名無しさん:2011/12/18(日) 01:14:04.27 ID:S79VwJp0
土佐藩だろ
314日曜8時の名無しさん
HZSN