キャスト(メインキャストとヒロイン達は
>>1)
〈坂本家〉.坂本八平‥‥児玉清 坂本権平‥‥杉本哲太 坂本伊與‥‥松原智恵子
坂本千野‥‥島崎和歌子 坂本千鶴‥‥大鳥れい 坂本千鶴‥‥大鳥れい
坂本春猪‥‥前田敦子 坂本幸‥‥‥草刈民代 高松太郎‥‥川岡大次郎
〈岩崎家〉.岩崎弥次郎‥蟹江敬三 岩崎美和‥‥倍賞美津子 岩崎さき‥‥菊地美香
岩崎弥之助‥ささの友間 .岩崎喜勢‥‥マイコ
〈武市家〉 武市半平太‥‥大森南朋 武市 富‥‥ 奥貫薫 武市 智‥‥菅井きん
〈土佐〉. 岡田以蔵‥‥佐藤健 .中岡慎太郎‥上川隆也 近藤長次郎‥大泉洋
沢村惣之丞‥要 潤 平井収二郎‥宮迫博之 池内蔵太‥‥桐谷健太
那須信吾‥‥天野義久 望月亀弥太‥尾琢真 望月清平‥‥本田大輔
島村衛吉‥‥山ア雄介 溝渕広乃丞‥ピエール瀧 千屋寅之助‥是近敦之
山内容堂‥‥近藤正臣 吉田東洋‥‥田中泯 後藤象二郎‥青木崇高
岡上樹庵‥‥温水洋一 日根野弁治・・若松武史 ジョン万次郎‥トータス松本
川原塚茂太郎・原田裕章 .河田小龍‥‥リリーフランキー
〈子役〉. 龍馬‥‥‥‥濱田龍臣 乙女‥‥‥‥土屋太鳳 弥太郎‥‥‥渡邉甚平
半平太‥‥‥桑代貴明 以蔵‥‥‥‥黒羽洸成 加尾‥‥‥‥八木優希
弥之助‥‥‥須田直樹 さき‥‥‥‥ 野口真緒 春猪‥‥‥‥松元環季
〈江戸〉 千葉定吉‥‥里見浩太朗 千葉重太郎 ‥渡辺いっけい
〈長州〉. 桂小五郎‥‥谷原章介 金子重之輔‥ 尾関伸嗣 高杉晋作‥‥伊勢谷友介
吉田松陰‥‥生瀬勝久 伊藤俊輔‥‥ 尾上寛之 三吉慎蔵‥‥筧利夫
井上聞多‥‥加藤虎ノ介 . 久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ
〈薩摩〉 西郷隆盛‥‥高橋克実 小松帯刀‥‥滝藤賢一
〈長崎〉 大浦 慶 ‥‥余貴美子 グラバー‥‥‥ ティム・ウェラード
朝比奈昌広‥石橋凌 小曽根英四郎‥本田博太郎
<京都〉 三条実美‥‥池内万作 なつ ‥‥‥‥臼田あさ美 . お登勢‥‥‥草刈民代
岩倉具視‥‥[未定]
<新撰組> 近藤勇‥‥‥原田泰造 土方歳三‥‥ 松田悟志 沖田総司‥‥栩原楽人
〈幕府〉 徳川家定‥‥小須田康人. 阿部正弘‥‥升毅 井伊直弼‥‥松井範雄
勝海舟‥‥‥武田鉄矢 松平春嶽‥‥夏八木勲 .徳川家茂‥‥中村隼人
徳川慶喜‥‥田中哲司
〈その他〉 近藤廉平‥‥児島一哉 陸奥陽之助‥平岡祐太 横井小楠‥‥山崎一
坂崎紫瀾‥‥浜田学 佐藤与之助‥有薗芳記 . お徳‥‥‥‥酒井若菜
SEASON1 RYOMA THE DREAMER 1月〜
第1部:龍馬誕生、江戸に剣の修行へ出る→脱藩するまで
第1話:「上士と下士」-----------大友啓史
第2話:「大器晩成?」---------- 大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ----------真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 --------大友啓史
第5話:「黒船と剣」-------------真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」.-------真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ----渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ----------渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ------------大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」 ------真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」 -----------渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」 -----------渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」 --------大友啓史
SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER 4月〜
第2部:幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶ→操練所が閉鎖に追い込まれるまで
第14話:「お尋ね者龍馬」-------渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」 ---------大友啓史
第16話:「勝麟太郎」-----------大友啓史
第17話:「怪物、容堂」----------梶原登城
第18話:「海軍を作ろう!」 ------渡辺一貴
第19話:「攘夷決行」 -----------梶原登城
第20話:「収二郎、無念」--------大友啓史
第21話:「故郷の友よ」 ---------渡辺一貴
第22話:「龍という女」 ----------大友啓史
第23話:「池田屋に走れ」 -------真鍋斎
第24話:「愛の蛍」 -------------梶原登城
第25話:「寺田屋の母」 ---------渡辺一貴
第26話:「西郷吉之助」 ---------渡辺一貴
第27話:「龍馬の大芝居」 -------大友啓史
第28話:「武市の夢」 -----------大友啓史
5 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:26:48 ID:MhiA+ZKU
>>1 乙
今日の放送を見てあの鉾を触ったり、
引っこ抜こうとする馬鹿が出ないことを願う
スレたて乙です!
イソ宅に乙とか
来週は龍馬とヒロインたちがあんまり出張らないといいなぁ
予告は凄くかっこいいのに
11 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:31:58 ID:MhiA+ZKU
押尾学が龍馬でもよかったな
高杉さんの三味線コントに期待
>>10 某百万石のヒロインみたいにしゃしゃりでなければいいね。
14 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:32:41 ID:4C/8lyeu
夫婦なんだから風呂ぐらい一緒に入れよ。
まして新婚なんだし。
観光用に写真撮影用のレプリカを置いていないのだろうか?
>>6
17 :
日曜8時の名無しさん :2010/09/19(日) 22:33:22 ID:B2h+UlKj
お龍が茶髪になってた
ほんとにひどいドラマ
いちおつ
龍馬の台詞の間が長すぎない?
今日は録画で見てたんだけど、
お龍との登山シーンを早送りにすると、ちょうどいい間だった。
鉾に雷落ちないのかな…もしかして避雷針の役目だったりして
>>15 柵の向こうに置いてあるだけ(もちろん立ち入り禁止)。
遠くから一緒に写真は取れると思う。
まぁ今あるのはレプリカだけど。
>>21 三味線弾きながら戦場をあるくと砲弾が避けてくれるシーンがあったの?
>>20 面白くない世の中を面白くしようとしているのか高杉
>>20 高杉さんの周りにATフィールドか何かが張ってあるんじゃねw
いやん馬関
4部制に分けた弊害が思い切り出てる感じだね。
一つのストーリーなのに、2部を引き延ばし過ぎたとか
未だに言ってる奴も多いし。
ほんの数分の拷問シーンより、印象に残らない龍馬ってのが問題だったのに。
3部になってやっと龍馬が覚醒って構成にしたのが間違いなんだよな。
もっと早くに亀山社中を起こせばよかった。
>>20 高杉は言わずもがなだが、長州兵は何だって鉄砲でこんな接近戦やってんだ
31 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:39:48 ID:8QpLNakY
まさか2年連続で駄作になるとはなあ
美術に金使ってもうアホかと
NHKは公務員と同じで座ってても金が入ってくるから
世の中舐めてんのかな
女人禁制を無視して登り、逆鉾を引っこ抜くなんて、なんてひどい演出、
と思ったが、史実なんだな。
高杉の足元で龍馬のソウルメイトっぷりを表現している
お龍:女人禁制を無視
龍馬:それをたしなめもせずに同伴許可
エクスカリバーを引っこ抜いてドヤ顔
実話ではそれを自慢げに姉への手紙で書く
この人達ってどう考えてもDQNですよね?
>>20 近距離から弾丸を撃たれながらも、それを見切って
剣で弾丸を真っ二つにするシーンを数年前に見た記憶がある
>>28 武市は武市でやって、一方そのころ龍馬は〜って感じで亀山社中を
やればよかった。なのに土佐に戻って大芝居させたり牢屋の武市に
会いに行ったりさせたから武市が死ぬまで長崎に行けなかったんだな。
>>34 そもそも勤皇党志士や社中の連中も仲間とつるむDQNに見える。
まぁ去年の上田衆もそんな気もするがね。
あと龍馬のいう正義がもう破綻してるね
日本人同士で争ってる場合じゃないきにとか言いながら薩長同盟させて戦争の火種作ってるし
で今度は幕府軍と戦うってか
正義がぐらつきすぎじゃねーか?
40 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:44:33 ID:vucO+nGP
>>32 もっと別の描き方をしてほしかった
やってることDQNなのに糞真面目にすごいことやってるみたいに抜かれても…
小松のキャラが薄いという声があるが
それはいつか大河で小松帯刀を主人公にしたのを
作るつもりだからだろう。そん時に濃い小松を見れると思う。
2年前の篤姫で歴史に無知なのにも小松帯刀という存在
が知れ渡ったことだろうし。
>>38 それからもう戦争は嫌だと武力倒幕派と対立する
まあそれは史実だけど、この流れではころころ変節して
その場限りの思いつきを言っているように見えそう
逆鉾抜くとか馬鹿丸出し
だから次回は馬鹿の奇跡か
納得
>>38 世の中そんなに思い通り行けば神。龍馬を神か救世主かと思ってるだろ
>>42 2年前のヘタレ小松(ナヨゴロー)は評判悪かったしな。
影薄くても、冷静な小松のほうが好きだぜ。
>>33 龍馬も三味線を弾くよw
あとピストルもおそろ。
龍馬さんはは長州が好きだね。
>>32 今日の流れ見ると、女人禁制の山に女連れで登り
逆鉾引っこ抜いたせいでバチが当たって内蔵太が死んでしまったように見えたw
普通最終章に向かっておもしろくなっていくのに
だんだんつまんなくなるの何故だ
>>42 薄くていいけどなんであんなイラついた器が小さいキャラなんだろうと疑問
>>43 流れだけ見ると、そりゃお前全方向から不信感抱かれて暗殺されるわ、みたいな感じなんだが
そこは龍馬に落ち度はないのに的な風に描こうとするんじゃね?
>>43 姉への手紙で絵まで描いて自分の手柄を自慢してる龍馬ってなんか無邪気だよね
池内とお元の恋が唐突だった。
龍馬に惚れてるんじゃなかったのか。
55 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:50:25 ID:rQ3bc/xJ
毎週毎週ドヤ顔でわめく福山龍馬の全く説得力のない演説はお約束なんですか?w
今日の放送で要約すると
俺は臨死体験した。だからもう怖い物はない。神の矛だろうが何も恐れる物はない。
って事だったと思うけどなんか死んでくれて良かったなって思わせるような演出だったね
まぁ龍馬には尊皇の気持ちがないことだけは今日の矛のシーンでよく分かったけど
お龍さん魅力ない
59 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:52:24 ID:rQ3bc/xJ
>>38 この龍馬は虚言癖があるからだろ
もしくは統失
あの写真はこういう歴史の流れの時期に
撮られたことがわかって良かった
61 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:53:01 ID:3YnEyOHe
ラストの写真取るとき、おもいっきり左手を出して刀の柄に掛けてたけど、
もしあの写真が例の有名な写真なんだったら、ケガをした左手は隠してないとおかしくない?
>>54 ホント、おんし何を言い祐!って感じだった
サカホコを引っこ抜くアホが出ないことを祈るのみ
大友の鼻の毛穴が開きっぱなしなのが気になる
>>50 確かに小物な人物やちょっとしたことでブチギレる奴が多いな。
後藤、慶喜、容保、小松、武市、修二郎、惣之丞etc...
何でなんだろうか。
>>58 一度寝ただけで女房気取りのウザイ女っていう設定なのかなw
あまりにも我が儘すぎてさすがにフイタよ
でも実話の坂本家との確執とか見るとこれくらいのDQNだったのかもしれんね
>>54 龍馬が結婚してへこんでる所に、優しい事を言ってくれたから
ホロリときたんだろう。
こんな自分の事でも真剣に考えてくれる人がいるんだって。
毎回毎回、いや今日のは拍車をかけて
史実がどうのというより志士たちをバカにしてる作りはいかがなものか
>>53 そういう無邪気な龍馬と乙女の文通とかが描かれればよかったのにね
逆鉾抜いたのも本当はただの茶目っ毛だったんじゃないかな
それが図らずも彼の特殊な運命を暗示するとかの方が面白いと思う
救国のヒーロー気取りはちょっと引く
内蔵太や隊士たちが死に、しかも船が沈んで資金がピンチ!
になると思ってたら苦悩する人いなくて笑ったw
金に無頓着な人多いなあ。
最後のほうの龍馬ナル描写は必要あんのかと思った
>>65 演出家がそれを「熱い演技」だと思ってるんだろうねw
ああいう演技は誰でも出来る一番安っぽい演出なんだが
逆に言うと龍馬伝の俳優、女優はそういう微妙な演技に耐えられないということかも知れない
まだ海援隊にならんのか
姉の手紙みるかぎり、龍馬のほかの重要人物あての手紙は偽者じゃないかと思う。
早く終わってしまえ。このクソドラマ
>>38 また言い訳がましいのがね
あれを魅力的だと思える女性の嗜好には正直ついてけないなあ
77 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:59:19 ID:hQmbNsm+
それにしても福山と真木のミスキャスぶりには毎度参るね。
ここまで来たらNHKも開き直ってるな?
龍馬が社中メンバーに「長州援軍に行くぞ!」と宣言した際、
てっきり社中メンバーは「よっしゃー!いよいよ俺たちの出番だ!!!」と意気込むと思ったのに、
なぜあんなに否定的な反応にしたんだろう?
あれでは来週に向けて全然盛り上がらないじゃん。
>>65 まあ象はあれでいいけどw西郷の泰然感を引き立たせるためなんかなあ。両方穏やかだとなんか落ち着かないのかななんとしてでも個性的なキャラ付けしなきゃならんって
81 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:01:27 ID:YHTo7HdU
>>78 ブラック企業のワンマン社長が180度方針を転換したからw
ここで戦争に参加しないと、薩長同盟から排除され、内戦拡大を
防止できないと判断したのだろう。
>>38 イラク戦争に反対せず、日米同盟を堅持する判断と似てはいるが、
その後の外交措置や通商措置に間違いが多い。
>>59
83 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:02:17 ID:LKr/9u3M
・後藤の方が龍馬より遥かに魅力的で困る
・龍馬うるさい
・亀山社中DQNだらけでウザイ
・池の死亡フラグが幼稚園の学芸会レベル
・せっかくのBGMが物語のつまらなさのせいで盛り上がらない
・龍馬の顔のアップで何十秒引っ張るねん
・・・まあ、こんなとこかな・・・・・
>>78 どうも社中メンバーは平和主義者で戦わずに日本を変えるっていうキャラ設定にしたいようだね、制作側は。
実際そんなわけないのに
>>78 社中は血の気が多そうだから出陣喜びそうだけどね
龍馬に変節の言い訳をさせないといけないから一応反対させたのだろう
>>76 結局このドラマの龍馬って日本をどうしたいとかどういう方向に導きたいっていう明確なメッセージがないんだよね
「幕府の時代じゃないきに」とか言ってるけど
で大政奉還も龍馬の手柄になるんだろうけどじゃあ天皇に大政奉還した後の国の具体像を龍馬が持ってるとは思えない
もうお前の役割は終わりだから始末するっていう薩摩黒幕説で締めくくるにはふさわしいキャラだと思うけど
池はキャラもたたず死んでいった
龍馬も心変わりが意味不明
伏線も描けず、人柄も心の動きも伝わらない脚本
演じてる役者も気の毒に感じるよ・・・
88 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:03:35 ID:HkdYNQNN
小学五年生の竜馬入門編には最適かな。
子どもの好むような役者でてないけど
>>78 戦をしないってことが前提だったじゃん。
逆にあれで社中の連中は説得されちゃうのかよって感じ。
もっと時間かけろよ
90 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:04:48 ID:hQmbNsm+
いつから龍馬は倒幕派になったんかいな?
>>78 龍馬に感化されていたら、当然のリアクションだと思ったけどな
で、龍馬がどのような説明をするかと思ったら、「だって、戦争がはじまっちゃったんだもん♪」だから
ズコー(AA略 となったよ
>>67 それならせめて内蔵太の片思いを今までに書いとけば良かったのに。
恋愛ストーリーを押すならせめて
内蔵太はお元が好き。だけどお元は龍馬が好き。だけど龍馬はお龍が好き。
しかし内蔵太はお元の気持ちにきづいてしまう。
お元は芸者だから自分の気持ちを隠すのは上手いと自負していたのに見抜かれ驚く。
内蔵太は「自分がお元を見る目と、お元を見る目が同じだからきづいてしまった」と語る
くらいのベタベタな恋愛模様ワンシーンだけでも書いてたら
内蔵太、やっと想いが実ったのに…馬鹿野郎…と思えた
虎の子の「船が沈んだ!」じゃなく、「内蔵太が死んだ!」だもんなあ、この龍馬
歴史の表舞台から降りたくないから主義主張をコロコロ変えてるように見えてしまう
97 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:06:52 ID:rQ3bc/xJ
>>82 薩摩が参戦しないなら単純に長州が滅ぶ可能性があると思ったんだろ
長州が滅んだら全て終わりだから
兵力差から考えたら当然だが
>>90 なぜかは知らないけど「もう幕府の時代じゃないきに。これからは薩長が幕府を倒して云々」言ってたよね
99 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:07:01 ID:LKr/9u3M
第U部で終了してくれたら良かったのになぁ・・・
>>67 龍馬と同じ土佐弁を聞きながら暮らすのもちょっといいかも、ぐらいの
気持ちになってたかもね。
どんどん暗くなるな
どんどん数字も下がっていきそうだ
そこで華をあたえなければならない
お龍がいまいちなんだよなぁ。華がない
笑ってても表情が暗いというか・・・
フィルターも真っ青っぽいの使って、コーンスターチ使いまくってるけど
やりすぎだろう・・・・・・
もっともっと下がっていきそうだ
102 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:07:58 ID:hQmbNsm+
池やんが元にホノジの場面って、あったかいな?
ノベライズの台詞
「わしらは、舞台から降りる訳にはいかんがじゃき!戦いは始まってしもうたがじゃ。長州藩士は今必死で戦うちゅ。
薩摩ももう覚悟をきめちゅう。そんな時に、口だけで戦おうとせんもんが相手にされるかえ!わしらはこのまま見物人に
なるがいうがか。戦いの仕方は海軍操連所で叩きこまれちゅう。わしらあばあ巧みに軍艦を操り、大筒を撃てるもんはおらん!
自分らあが世の中を変えて見せる言うからには、力を見せつけんといかんときもあるがぜよ」
104 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:09:16 ID:rQ3bc/xJ
今回は吉井の息子だけ見応えあった
霧島の風景を映す時間があるんだから、そこ削れば
色々出来るのに
>>98 このままならフランス(外国)に食い物にされるとは言ってたが、どこから情報を得ているのか描写はない
ブーツいつもらったっけ?
彦馬出て龍馬の写真撮影はおお!キタナと思った
弥太郎が今、wktk展開
中濱万次郎に感激ぶり良かった
山登りのシーンは長いというか、撮影に大変な労力が
あったのを考えればわかるが
何せ尺がもったいないと
ただ、映画を見ているような壮大感はあった
龍馬ずいぶんと長髪になったもんだ
>>83 後藤のどこが魅力的なんだ?
小物臭しか感じられないが
龍馬の家族も全く見なくなったな
龍馬は手紙すら書かない。
近江屋の直前になったら
中岡慎太郎と龍馬の家族がまた突然登場しそうだ
なにもかも突然で唐突。感情移入できない龍馬伝
ジョン万次郎がルー大柴化してきたぞ
>>90 西郷から「戦を望まんならとっとと俺らの前から消えうせろ」と
言われいつかの香取近藤のごとく
「俺は・・・鬼になった・・・!!」んだろ。
>>20 何か戦場で
ジョン・レノンの「イマジン」を弾きながら
ラブアンドピースを訴えてるみたいだw
>>106 薩長のイギリスはいいらしいねw
なんというかダブスタ酷すぎだね
現在のGoogle急上昇ワード
1.霧島
2.天の逆鉾
7.ジョン万次郎
台詞が音楽とか周りの物音とかと被りまくりで何言ってるか全然わかんねんだけど
最後完成品見直したときこれ聞き取りづれえなと感じて音量の調整とかしたりせんのだろうか
>>71 写真撮るシーン無駄に長かったな
ピストル見てる最後のアホ顔の意図がよくわからんかった
「やるぜよ、戦うぜよ」って覚悟を表現したつもりなのかな?
何か間の抜けた表情だったけど
>>103 ノベライズの台詞でいいのに。
なんで日本を守るとか言っちゃうのか
i|; ..|i ┃・・
j!ノハ i| ..|i ┣━
}__ノ、 i| ..|i .┃ ━━━
/|レ'/\ i| ..|i . ━ .┃
/ '// ヽ i| .|i ┃
/ | // .¶ / | i. i| .|i .i ━┛
イヾ┓_||{ | i. i| .|i .i
┃ ~^┣━皿━━卅 i. i| .|i .i . /
┗i━┛ ̄||∨ i. i| .・ .|i .i /
|人 /|| i. ゚ .i| ,.|i .i ./ ・
└ yヽ_/ || i. i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
〈 / |j \ . 。 i. ⌒ ^ ..;;).i⌒/ / ゚
/ ノヽ、 \ ( ⌒ i ;;^.i/i /: ./ / .
,、/ ./ ヽ、ゝ \\(.. ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
ヽ ヽ{ ν' . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒ 二=−
`´ -==ニ二( ⌒:;;; ;;);;; );;;ニ==- .
−=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−
陸奥は糞性格悪いけど一応年上は呼び捨てないのが何か好きだ
ヤンキーが普通の事しただけで「実は良い奴?」と感じる現象と同じかもしれないけど
>>21 村田新八がアコーディオンでラ・マルセーユを弾いてたなぁ
>>106 グラバーさんに教えてもらってると脳内補完しとけ。
陸奥って、嫌味クンを通り越して、
パーソナル障害かなんかだろ。
部活やサークルで、いじめの標的にされそうなやつナンバーワン。
龍馬のキャラが人たらしに見えない
煩いだけ、自分勝手なだけにしか見えない
少しくらい、ドジな部分や可愛い部分があったほうが
視聴者から好かれる龍馬になったろうに。
126 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:16:39 ID:hQmbNsm+
武市切腹で倒幕に?
それやったら山内を打倒せにゃ
高杉が先頭で「宮さん宮さん」を歌いながら進軍してるんだな、きっと。
高杉三味線の演出は暴れん坊将軍が白馬に乗るが如しだろ
上杉謙信の小田原攻めのイメージじゃ・・・
>>108 少なくとも、龍馬より遥かに人間的で度量もあるし、見ていてワクワクするよ
>>117 たぶん、
>自分らあが世の中を変えて見せる言うからには、力を見せつけんといかんときもあるがぜよ」
これがさんざん間違っちゅうといった武市の理屈に似ているからだろう
>>118 仕事早すぎw
いちいち
顔のアップや長まわしや、どうでもよい話に尺とりすぎてダレるときが多い
そこを少しずつ削って
もっと亀山社中のメンバーなどのキャラを立てたり
人柄や志を視聴者がわかるような逸話を入れたら良かったのに
134 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:21:03 ID:hplysMov
モデル2アーミーは寺田屋で京都奉行に押収されたはずだが・・・
最悪棚この脚本と構成・・・・・
922 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 22:48:11 ID:WkGpk7fG
今日、龍馬が長州の事を心配してたけどね
長州には村田先生がいるから大丈夫と言いたかったよ
>>117 日本を守るとか一気におこがましくなったな
龍馬のキャラが意味不明
高松の太郎はこのまま空気で終わるんだろうか?
坂本を継ぐところまでやらんだろこれ
最悪なのはあまりに唐突な脚本・・・・
>>133 そんな逸話入れたら脚本家として失敗だと思い込んでるんでないか?
>>38 戦争の火種作ったことはしょうがないと思うけどな
むしろ問題は、自分の信念を貫いてみたものの
結果は反対の事態を招いたってことに対する苦悩が見られないことじゃね?
ぶっちゃけ弥太郎伝にしたほうが波乱な人生で面白いかもしれんなw
龍馬が長い台詞をしゃべればしゃべるほど、
何の話だったかわからなくなる。
台詞が安っぽいのと、それをやたらと時間かけてしゃべるのとで。
陸奥は性格が切れやすく生意気だが、龍馬にだけはデレだから良く見えるw
>>116 あれはやるぜよ、戦うぜよを通り越して
今戦いが始まってる虚しさを憂いてる表情に見えた。
>>92 お元は自分が龍馬を好きだなんて、嫁を見せられるまで気づいて
なかったでしょ。
なんでそんな携帯小説みたいな恋愛物語にしたいのw
弥太郎が藩の金を浪費したのは、お元に貢いだためで、
おかげで、お元から龍馬の情報を聞き出したり、
さりげなく、後藤さまとの会談をセッティングさせたりと、
今後、重要になってくるのかもしれないね。
>>136 龍馬の大嫌いな日本人同士の戦なのに
日本を守るとかおかしいよね
この脚本家からは「行間を読んでください(キリッ」という魂胆を感じる
そんなどころじゃない幼稚なもんなのに
148 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:23:48 ID:LKr/9u3M
このドラマで、龍馬が誰かを説得しようとする口上に、一度も納得できたことがない・・・
福山も「あれ?この龍馬、何かおかしいな」と思ってるんじゃないかな。
演技が相当、投げやりに見えるんだよなぁ・・・
>>149 西郷さん役の人なんかもっとそうかも
役者って大変だな
>>146 なんか知らんがいつの間にか
薩長=正義
幕府=悪
になったみたいだねw
後藤しばいた時もそうだけどその後の歴史イベント考えて脚本書いてくれないと
あの時あんな事やっちゃって何故ここで???みたいな流ればっか
お元って龍馬を好きなの?
単に結婚したからチョッカイを出したくなっただけにしか見えなかった。
>>139 そういうキャラを立たるような逸話が大事なんだけどねぇ
龍馬伝はそういう少しずつの積み重なった逸話がないから
いきなり展開すぎて感動できないんだよな
今日死んだ池は、視聴者の大半は煩い人くらいの印象しかなかったのではないだろうか
福山のPVだな
龍馬伝最近全く面白くない
なにもかもちぐはぐ
龍馬さんの人たらしの部分が見えない
脚本が悪すぎる
高校の演劇部の龍馬の方がずっと魅力的だったよ
>>149 去年の妻夫木ほどではないと思うけどねw
157 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:27:48 ID:MrryD5D0
いつのまにお元と池田がラブx2に?
龍馬が乙女姉やんに手紙書く場面とそれ読む乙女姉やんの表情見たいなあ
あはははは
>>148 考えちゃいけない、感じるんだということで、説得場面では
BGMの催眠効果に身を任せないといけないんだよ、きっと
161 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:28:23 ID:YHTo7HdU
>>90 言いがかりみたいな理由で海軍操練所閉鎖されたからだろう
163 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:29:19 ID:r0d88sDN
↑↓の落差が激しいドラマじゃの
弥太郎、13年も前の意見書があって
良かったな
軌道に乗った材木屋を親父にやらせりゃ良かったのに
武市切腹のシーンを増やし、かつ伸ばしすぎて、残りの話数が少なくなったのか
1話に要素を詰め込みすぎて大切な部分がスッカスカ。
第三部が一番盛り上がりどころがあったはずなのに、何とかならんかったのか。
これならまだ平均的に見て一部や二部の方がまだ面白かったぞw
>>161 それじゃ駐車違反で捕まって警察恨むのと一緒じゃ・・・
>>153 自分が創作以上に実在した人たちの方が魅力的ってのが許せないんだろうきっと>脚本家
>>144 なんでって、恋愛をメインに書くならせめて恋愛物語くらい書いてくれないと
感情すら伝わってこないからに決まってる。
あれなら携帯小説のほうがまだ感情伝わってくる(恋空を除くw)
>>149 そりゃ福山を擁護したいんだけだw
演技が投げやりというより、激しい感情を表現するのが下手だというだけだろ。
感情をおさえた場面ではそれなりに見られるが、(元の前で死んだ長次郎と呑む場面とか)
激しい感情の場面では大声を張り上げるだけ。
>>118 このシーンが制作サイドの「今までにない龍馬伝を描く」っていうのを象徴してるなw
せっかく坂本龍馬というドラマとしては一級品の素材を与えて貰いながら↑のせいで消化不良のトンデモドラマに
才能ないんだから無駄に張り切るより、謙虚に龍馬が行くかおーい龍馬を忠実にドラマ化してれば十分感動的なドラマになってたのに
>>169 でもこのドラマ、誰も彼もがでかい声はりあげてばっかりじゃね?
福山龍馬「は」お元とセックスしないだろうなw
>その辺はサラッと流すんでないの?
ほのめかすシーンもないだろw
>>170 伊勢谷も三味線弾きながら「なんかちがくね?」とか思ってそうだなw
174 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:32:53 ID:4C/8lyeu
ちょっと今日は詰め込みすぎかと思ったが、歴代最高の大河であることには変わりない。
なんで龍馬を平和主義者って設定にしたんだろう?
この設定さえなければ変なことにはならない部分がたくさんあると思うんだが
>>155 同感だ
龍馬の人たらしの部分が見えない
どこがそんなに龍馬龍馬まわりが言ってるのかわからない
次回、弥太郎が「どいつもこいつも、龍馬龍馬言って〜」と言ってたが
視聴者からすれば「え!?この龍馬にどこがいいんだ??」って感じだ
この龍馬は、ただただ喚き叫び自分勝手・・・・・
キャラもブレブレ・・・・そんなの描写。
福山も演じにくいだろう
脚本悪すぎる。
公式読むと美術の人はすごくリアリティに気を遣ってるようだし
殺陣指導の人も嘘くさくならないように苦心しているようだ。
それが演出の指針かと思ったら
>>118のようなことをする。
もう、どういうドラマにしたいのかよくわからん…
龍馬最後の1年をたったの10話で描くんだね。
あ〜あ・・・・・
お元はまだ惚れるまでいかない内に死なれてしまったって思ったよ
うまいとこに十字架隠すもんだね
現代なら薬物出てきそう
恋愛話ばかりでも萎えるんだけど、
その恋愛話の描写も意味不明。
いきなり何のフラグもなかった人が、
俺と結婚してくれ→死亡→魂を救ってあげて!
行間を読め!とか、察しろ!以前のカオスだろ。
181 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:34:41 ID:HkdYNQNN
四部からはきれいな後藤様になるのか。期待。
182 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:34:48 ID:YHTo7HdU
倉田は魅力的な生き様だから出したかったんだろうが時間がなく描ききれなかったなんとも中途半端だった扱い。下手に描くと長くなるしなーいないことにすればよかった
>>175 NHKのそういうトンでも設定はうんざりだね
戦後の価値観で幕末描くなっての
「きれいな龍馬」を作ろうとしすぎて単なる綺麗事しか言えない偽善者みたいになってる
最初の方はボンボンでもまだ人間味があって良かったんだけど
>後藤が清風亭会談に龍馬が寵愛してたお元を同席させるのだから清風亭前に
>龍馬がお元を寵愛し
お気に入り程度でもいいかな、象二郎がそのことを知ってたことも龍馬の印象度が
よくなるポイント
186 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:35:36 ID:N0eyKxWC
桐谷あっさり死んでワロタ
3部になってから毎週全ておもしろかったが
今回は中だるみ回だったなぁ
面白いのは弥太郎と後藤のシーンだけだった
>>90 日本を守るために海軍を作り交易するという、勝海舟に感化→
海軍操練所の生徒になる→慶喜と海舟の対立。操練所閉鎖・海舟謹慎→
先見の明がある勝先生を謹慎させるなんて正気か?そんなことで日本が異国から守れるかよ、
幕府は異国の手先になるに違いない。もう幕府は終わってる→
武市切腹→佐幕派はみんな頭がイカれてる→倒幕派へ
系譜たどるとこんな感じ。
190 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:36:26 ID:YHTo7HdU
お元は内蔵太のことなんてこれぽっちも思っていなかったんだよ。
でも死んだから、芸者としての方弁を信じた内蔵太に少し罪悪感を覚えたんだよ。
>>170 それじゃNHKでは放送できないって
わかってなくて書いてんならいいけど
見てないのに批判だけする輩がいるからね
>>143 憂い、かぁ・・・自分には感じ取れなかったよ
それに、日本を守るためになんて大層な戦う宣言しといて今更・・・とも思う
>>187 そういえばこれ弥太郎の回想なんだっけ?w
なんかますますわけわからないけど、
弥太郎の想像力がぶっとんでるんだろうと思うしかないな
>前半は「半平太伝」と言っても過言ではなかったが
>いったい何をしたかった人かは見えなかったな。
土佐を攘夷に染め上げる、「一藩勤王」
>>169 福山というより
このドラマは演技派といわれる役者さえも
殆どの人が喚き叫び・・・・そんな場面ばかりだと思うが
女優もスモークにまみれ全く綺麗でない。
このドラマは「和み」がないんだよね
見るのに力がいる。そして真剣に見てると最後疲れる
前半は千葉兄妹だったり弥太郎一家がその和みの役割をしてたが最近は全くない
誰もいない
これでは厳しいよ
だから数字もやっぱり低い
>>151 龍馬伝の
薩長=正義
幕府=悪
みたいな図式はかなり極端
わざとなのか脚本家の史観が偏ってんのか
素直に司馬遼太郎の本を使えばよかったのに
201 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:40:34 ID:YHTo7HdU
>>118 本能寺の変、チェイスに続くNHK3大爆発になぞらえられるのであった・・・
202 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:40:37 ID:N0eyKxWC
400年の天下太平で戦の仕方を忘れた雑魚幕府軍が
高杉の平民仕立てのゲリラ戦法でぼこぼこにされる様を
ちゃんと描いて欲しいね
>>198 上がってきて悔しい
本スレで視聴率の話かw
>>198 せめて新婚旅行のシーンは和みが欲しかったかも。
あれさえも大急ぎで過ぎたw
>>175 かみ砕く時間がなかったからでしょ。
自分も龍馬を初めて知ってからしばらくの間、戦争嫌いな人だと思ってたよ。
学校では積極的に龍馬が戦争してたの教わらなかったしw
あの時の自分が龍馬話を書き始めたら平和主義者になってたと思う。
途中で違うと気付いても軌道修正無理そう
弥太郎を捨助ポジションにするなら、それに徹して欲しい。
変に、「最大の理解者」ぶらせない方がよかった。
企画の段階じゃ、龍馬と弥太郎は、アマデウスとサリエリみたいなカンケイ〜と言ってたが、
竜馬と象二郎の関係を、そのように描いた方が、まだ物語として面白かったんじゃないかな?
207 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:42:40 ID:r0d88sDN
>>184 そんな龍馬は嫌だなやつらが多かったけどな
2部入る前まで
208 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:42:46 ID:4C/8lyeu
>>204 同感。せめて一緒に入浴して欲しかった。
>>199 でも4部ではその薩長とも対立するようになるんだろ
単にその時点で龍馬が味方してる陣営が正義ってことなんじゃね?
210 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:42:58 ID:N0eyKxWC
神聖な逆鉾をエクスカリバーなみに力づくで抜き取った龍馬って何なの?
究極は日本の平和を願ってる。それでいいんじゃないでしょうか?
今日の亀山社中のシーンで他の奴が「日本人同士で戦ったらダメだとお前が・・・」みたいなこと言ってたけどさ
そりゃそう思うわな
なんかよく分からない説得力ゼロの内容でみんな納得してくれたみたいだったけど
>あの少人数でどう戦えるのか、来週が見ものだな
数だけでなく、戦闘意欲だな
幕府につく利も考えるだろう
高杉の船も旧式なのに、高杉カッケー!!たしかに見ものだ
>>204 和まない新婚旅行だったね
おりょうはやたら凄むし
龍馬は龍馬でこんなとこにいてもどかしいとかいうし
あれじゃお互い一日でうんざりしそうだと思った
弥太郎と後藤のシーン
つくづくうんざり
一体いつまで続ける気なんだ
216 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:44:18 ID:YHTo7HdU
平和主義者はNHK補正がはいってんに決まってんだろ。ここ最近の大河は全部そうだから
>>204 そうなんだよなあ・・・
「日本初の新婚旅行」って雰囲気が全くなかった。
ガス(霧)がずっと出てて、視界が悪く、寒そうだし・・・・
お龍の髪はボサボサになり、汗で頬に貼りついて、
ただでさえ華がないのに、もはや通りすがりの町人レベル。
うーむ。
218 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:44:41 ID:Zb9KRDp7
何なんだ、今日の衝撃の“神回”ぶりは!
シナリオ・演出、役者の演技(一瞬一瞬の表情)、BGM、
そして初めて「埃」を払ってみせた映像−ストーリーと見事にマッチさせていた−…
大河ドラマ史上、最高峰と言ってもよいと思う。凄かった!
何もかもが大急ぎだよな
見てる側は、あまりに突然で意味がわからない
雑に詰め込みすぎて。
内容は薄い・・・・
今回は龍馬が可愛がっていた人物の死という回でもありながら
感動もなかった・・・
もう少しでも伏せんや感情移入出来る逸話を入れとけば
感動できるものになったろうに本当に勿体ない
>>210 ドラマの流れで行くと
薩長同盟まとめた俺って凄いんだぜ
臨死体験もしたしなw
もう怖いもんなしだぜ
で神をも恐れない蛮行
中二病レベルだと思う
>>218 君はなんかみんなと違うものを見たようだ
途中で寝なかったかい?
222 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:46:04 ID:N0eyKxWC
まあ桐谷はうざかったから、むしろほっとした面はあるが・・・
223 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:46:08 ID:YHTo7HdU
>>205 時勢がわからない博愛で戦争嫌いなのと、次の打つ手に窮するから戦争嫌いとじゃ意味合いが違うよ。
それに積極的っていうほど戦争してないし
>>198 俺も弥太郎なんかは大げさな演技ばかりで辟易してるが、
演技派の殆どの人って、どんなひとたち?
中の人が演技派かは知らないが、
後藤は今まで大仰でつまらん演技ばかりだと思ってたが、
今日の表情を見たら、今後への布石かもという気がしてきた。
だんだん
竜馬と薩長の考え方にズレが生じる方向に
向かって行きそうだから
龍馬暗殺はNHKが大好きな薩摩黒幕説か?
>>209 きっと、薩長のやり方に何か「落ち度」を見いだすんだろうなあ
今回、参戦するのに説得力のない台詞だったのが、また墓穴を掘りそう
>>223 でも、3ヶ月も薩摩に滞在してるんだからなあ・・・
お龍が癒しの存在になり、龍馬が楽しそうに過ごす、そう言う描写があって然るべきだと思う。
>>210 あの場面は「おいおい何をするw」と思った。
自分の考えで日本を変えようとする決意の表現だというのは伝わったが
だからといって神のさしたものを抜かんでもええのでは。
まあ暗殺のへの序章とみなすことにするか。
>>217 「日本初のハネムーンだったがじゃ!」って弥太郎のナレーションが入って、
もっと、耽美な世界や、束の間のマッタリ感が出るのかと思いきや、
自分だけ湯治のため温泉→ガイドのガキを無視して黙々とハイキング
こんな新婚旅行は嫌だ!ってレベルだろ。女の人からすれば
福山雅治も好きだし坂本龍馬も尊敬する人物なのにこの龍馬は全然好きになれない
いや2部最初までは好きだったのに苦手になった
声荒げる演技さえやめてくれればちったあマシになるのに
あれは本当イラッとくるから
新婚旅行で売るなら、せめて一緒に入浴してくれ
坂の上からいってるけど、男の裸なんか女性にも需要ありません
みるならきれいな女の人がいい
>>114 さすが平均視聴率19超の人気ドラマだけあるな
ドラマで知的好奇心が喚起される、いいことだ
俺も『古事記』を読んだ
新婚旅行はやっぱり厳しく険しいだけでなく、和みと龍馬らしいユーモアも入れたら良かったのにと思う。
そんな部分は一応ノベライズには有るけど全て放送ではカットされてるよ。
236 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:49:25 ID:N0eyKxWC
龍馬は無血開城の条件に慶喜の将軍の肩書の維持と新政府での役職の保証を
進言してた。
それで幕府の完全打倒を目指してた西郷・桂に不信感をもたれた。
薩摩って人材居なかったんだな
西郷と小松と大久保だけだな
>>223 そこんとこNHKではツッコミ警戒からか「新婚旅行のさきがけ」と言ってたな
これって、あれだな。
犬hkニュースで南朝鮮人が空港に来たこと報道するよな。
もっと他に知らせることあるだろ、ってなもん。
この脚本家は犬hk脳なんだな(´・ω・`)
二部ラスト回も
亀山社中は大喧嘩してたと思ってたら
いきなり土佐から帰ってきた龍馬が薩摩に行くといい
なにがなんだかわからなかった
龍馬が帰る前に少しくらい沢村や長次郎達だけで志や意見を言い合い
絆を深めるシーンでもあればキャラもたち最後「日本を洗濯するぜよ」の場面
感動したはず
今回三部ラスト回も
龍馬の説得力の全くない言葉で無理矢理もっていった
ダブスタ龍馬の社中メンバー説得に説得力が無かった
四境戦争は正当防衛だから正義の戦争だとか
弱きを助け強きを挫くのが正義だから助太刀するんだとか
幾らでも説得力ありそうな事を言わせられると思うのに
>>215 録画早送りオススメ
ここ抜かしても話がわからなくなる訳でもないし
実際は、当事者である長州や薩摩の方が政治に必死であり、坂本
龍馬は、その使者として、幕府内部とも通謀して周旋していた。
幕府からの情報では戦争は発生しないはずだったが、その思惑が
外れたのはなぜかを情報収集しなければならなかった。その結果
が、長州との共同戦線で、長州側を信用させなければならないと
いうことだったのだろう。
幕府内部の官僚としては、愚劣で強欲な世襲馬鹿が邪魔だったが、
制度上、世襲馬鹿に従順でなければならないことが屈辱で、賢明
で有能な指導者を要求するのが自然である。
世襲で英才教育をしても駄目で、情報操作で選挙しても駄目で、
どちらがましかを考えると、情報操作よりも情報公開で選挙した
方が良いということになって、民主主義となっている。
西郷隆盛が、旧幕府の元官僚と対立した原因が、明治維新で軍事
的に手柄のあった人々への論功行賞であったとすると、内政外交
で戦場での手柄が役に立たないことを考慮すると、内戦で死んで
貰うしか無かったということになったのだろうか。
民主党の代表選挙で、小沢一郎氏が西郷隆盛に擬せられて敗戦を
しているが、明治維新後の対英対米従属な外交や軍事が破綻した
ことを反省すると、金融業や製造業のあるべき対策も観えてくる
と思われるのだが。
トータス松本も
「え? また “ナイスチューミーチュー!”ですか? それじゃ俺、アホみたいじゃ…
はいはい分かりましたよ、やりゃいいんでしょ」
みたいな感じに見えたw
そこまで悪くなかったよ
なかなか迫力あったよ
第2話よりは全部マシw
>>228 実際の旅行はそういうものだったんだろうね
変な意味を付けすぎた
>>230 実際新婚旅行と言うより、龍馬の療養の為に薩摩に来ているわけだし、
>こんな新婚旅行は嫌だ!ってレベルだろ。女の人からすれば
というのは、現代人寄りに考えすぎではないか?
>>232 まぁあれは日本書紀とか出来てからそれに沿った形で修験者なり国造辺りが立てたんだろうね
でもそういう神聖な物に対する敬う気持ちがないのは日本を引っ張っていくべき人材としてどうなんだろうねとは思う
あんなの引っこ抜くだけなら誰でも出来たんだろうしそれをしないのが常識って奴な訳で
>>246 それは言える。
2部よりは全部マシだよ。
「立ち入り禁止」の文化財の寺や蔵に勝手に入ったり、
『○○参上』などと落書きして帰る現代のdqnと同じ匂いを感じる・・・
252 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/19(日) 23:53:03 ID:sdYayy7e
薩摩は島津幕府を開きたいだけだったんだから、
龍馬の進言した大政奉還とか絶対許せないだろう
やっぱり薩摩黒幕説が一番面白い
ま、面白い説ってのはたいがい外れだけどな
2部のほうが全然マシ
スタッフ、マジ、龍馬やる気あったのかと思うよ
>>204 あのシーン真面目過ぎて逆に笑ったけどw
でもお龍と和む→急に内蔵太の死、のほうが天国から地獄へって感じで悲壮に見えそうなのにねえ
霧島のエクスカリバー抜こうとする奴出てくるんだろうな
DQNの勲章みたいな感じで
256 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:55:05 ID:YHTo7HdU
>>228 倉田の存在を削除すれば癒しシーン入れれたんだろうけどなw入れたら入れたでこんな無駄なリア充シーンいらんのじゃ戦争シーンやれやゴルアになってたろうけどw
257 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:55:37 ID:N0eyKxWC
ってか実際の逆鉾って三俣に分かれてんじゃん。
形すら違うんだが。
龍馬のエクスカリバー話を入れるために形までねつ造か?
>>254 突然場面が変わって龍馬が慌てふためいてたが、あれは鹿児島の薩摩藩邸だよね?
一瞬どこに居る?って、目が回りそうになったw
>>247 >>248 ご指摘の通りです。構成の人が「ハネムーン!」って勝手に騒いだってだけの話ですね。
ただ、乙女ねーやんへの手紙の中にもある、
天狗のお面がおかしくて笑っちまった!とか、そういうのもなかったのは残念
>>257 龍馬の(史実の方の)手紙見てみろ
形はあれでOK
>三吉さんはいつの間に消えた?
>史実では薩摩行きの船で下関で途中下船したと思ったが
>カットされた?
すでに答えたが
501 :日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 15:21:30 ID:iQwg/oGj
龍馬の裏書を受取って喜んだ木戸の二月二十二日付書簡では、石川(清之助)兄(中岡慎太郎)も
今は「御同居に候哉」と推察する。その推察通り滞在を共にした中岡は、内縁関係の龍馬とお龍を
正式に結婚させたと伝えられる。ただしお龍の回想では、元治元年八月、龍馬が江戸から京都へ
帰ったときに結婚したと述べている>465 傷がほぼ癒えた龍馬は妻お龍を伴い、帰国する小松帯刀や
西郷隆盛に連れられて鹿児島に行くことになった。三月五日に薩摩の蒸気船三邦丸で大坂を出帆。
六日の夕刻には下関に着き三吉慎蔵と中岡慎太郎はここで降りた。
465 :日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 12:19:59 ID:iQwg/oGj
【龍馬お龍結婚記念碑】
青蓮院の塔頭金蔵寺跡。元治元年(1864)八月初旬、金蔵寺本堂で坂本龍馬と
お龍は内々の結婚式をあげた。お龍の後年の回想によれば、お龍の亡父楢崎将作が
青蓮院宮に仕える医師だった縁で、金蔵寺で結婚式をあげたという
>>253 自分は2部よりはましだったな
無駄に長い土佐パートは最悪だった
>>224 それは224がかつての自分と同じだからそう思うのかと。
龍馬普通に「幕吏を殺す!」とか「幕吏を二人殺した!」と自慢したりしてるし
戦うと決めたときはそうとう積極的だよ。一度龍馬の手紙とか読んだら違う龍馬見えて楽しいよ
× 小学5年生にも分かる大河
○ 対象年齢 10歳以下
それが龍馬伝だろ。3部の幼稚化にも程がある
>>260 龍馬は手紙に逆鉾の絵まで描いてるの?w
来週、
高杉の三味線爆発シーンで、♪う〜う〜う〜 をもしBGMに使われてしまったら…と思うと眩暈がする。
267 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:00:07 ID:LBLz85Ni
尊王攘夷の時代なのに天皇をまるで無視してるから背景がよくわからんのだよ。
外人視点も新鮮ではあるが。
岩倉は出てくるのか、これ。
>>245 薩摩のヒトラーが、エゲレス人に挨拶する場面で、
how do you do?と言った後に、nice to meet youとでたのは、
以前、ここで、ナイストゥミーチュウ!は、
この当時の英語として不自然じゃないか?
って書かれたことに対する対処のつもりだったのかね?
中岡慎太郎がすっかり消えているんだけど、この時期彼は表立った活動してないんですかね。
>>263 手紙は一通り読んだことあるけど、多分あなたとは「積極的」という意味の捉え空が違うのだろうな
そういえば今日くらいに海援隊という名前が出てくるかと思ったらまだ亀山社中なんだな
明治になってから森有礼が八咫ノ鏡を見た
とかあったからな。
恐らくレプリカ製造職人以外では見た事ある人いないだろうな。
逆矛は三種の神器に加えられてもおかしくないような遺物だけどな。
>>265 お前、紀行見ずに、チャンネル変えただろw
277 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:01:55 ID:e9uBPbfd
ほんとに中岡って何だったんだろうな。
失敗してエビぞリで「なんでじゃ〜〜!」って叫んでる姿しか思い出せない・・・
いいのか?これ
第二部は苦痛な回が多かったがまあそれに比べればマシか
腕の良い脚本とPとDならもっと面白い作品になったはずなのにな
龍馬伝だと小松帯刀が龍馬を旅行に招待したとは思えん。
篤姫の瑛太とのあまりの落差にワロタ
龍馬伝の小松は倒幕派の急先鋒だよな
>>267 天皇というか、岩倉らの急進派公家たちだね この辺が裏で糸を引いているのに
孝明天皇はむしろ佐幕派と言っていいくらいだ
>天地人や武蔵は批判が十中八九以上いる糞大河だけど、
>今年は賛否が激しい大河なのかもしれない
アンチは何も勉強してないから、書き込みの中身がない
38話ドラマをしっかり見て、それなりに勉強を続けりゃあw
IDを変えまくっているやつもいるし、まあ雑魚w
>>264 子供相手はごまかしがきかないからな…
子供騙し作品て実は結構手が抜けない
最近の伝からは
「これは子供騙しだから」と言い訳しながら
手抜きしてる大人の怠慢を感じる
284 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:03:24 ID:k9NTwIWM
285 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:03:27 ID:LBLz85Ni
>>271 中岡は筋斗雲持ってるんじゃないかって言われるくらい飛びまわってる。
岩倉を見出したのも中岡。
話飛ばしすぎって意見が多いけど
自分には今回も1つ1つのエピがやたらだらだら無意味に長かった
TVなんだからその回のメインエピ以外もっと刈り込めば倍はエピが入れられるのに脚本の中身薄すぎ
福田まじ無能
>>283 土佐の背景や立ち位置が理解できていないと、そう感じるんじゃないかな?
>>238 DQNカップルでも誠実に案内する健気な吉井幸蔵君がいるじゃないか。
>>234 古事記読ませるんなら、高杉の彦島租借の交渉やるのもいいお
>>277 龍馬の最期の場面が薄くなりそうな気がするな
3部期待していたのに、
蓋を空けてみたら1部2部より入りこめない、つまらないとは…
いつまで経っても龍馬の人格が確立しないし
亀山社中の連中は煩かっただけだ(長次郎だけは好きだったけど
)
でももうここまで来たら、
最後まで見るかもなぁ
高杉のエンド回と弥太郎の躍進するところは気になるし…
>おれは普段大河見ないけど坂本龍馬が好きだから見てる。
>どんなに糞ドラマでも糞役者でも「龍馬」と名がついてたら見たくなるのが龍馬ファンってもんだい。
龍馬が多様な描き方をされてきたかも知らない雑魚w
発表された時代背景を無視できないw
294 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:06:04 ID:k9NTwIWM
子ども薩摩弁異様にうまかったな。演技だよな?
エクスカリバー抜きが記録に残ってるにせよ、描き方ってもんがあろうに
296 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:06:33 ID:e9uBPbfd
土佐を倒幕に傾かせるという中岡の重要な役回りも龍馬にとられちゃうのかな
>>286 同意
歴史ものってエピの取捨選択が重要だと思うんだが
この人はどうでもいいとこ膨らませて回収できず
大事なとこは飛ばすわでホント大河向いてなさすぎ
301 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:07:59 ID:k9NTwIWM
自分なんかはここまで見てたらむしろ浜田の龍馬のほうが何倍も魅力的w
303 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:08:48 ID:T+x9bdqD
それはない
304 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:09:03 ID:k9NTwIWM
>>279 西郷から内々に、竜馬が勝手な動きをしないように、適当に接待してくれと言われて、
表向きは、湯治を進めたり、山登りを進めたりして、うまい具合に接待してる小松帯刀を想像してた
ふむ
昨夜は大河史上最高の名作だった。何かの賞を獲るのでは?
>>308 逆鉾の場面は霧に包まれてたのは良かったね。
何故か登山シーンだけは別物の映画を見てるようだった。
311 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:12:42 ID:dwte8Nnk
一緒に入浴シーンさえあれば、「龍馬伝」最高のシーンになったのに。
>>42 俺も今「小松帯刀」という薩摩焼酎を飲んでるしw
>>20 好古だってこれ以上の豪傑を見せしめたと言うのに・・・・
なにを取り乱しておる!
>859
年齢、性別、専攻etcの異なる雑多な人間が書き込んでる掲示板w
IDを変えまくることも可能
何を気にしてるのかw
アンチのIDに注目w
おのれの専攻も答えられない雑魚が何をほざいても説得力のあるレスに
なるわけがないw
>>310 違う、東京在住の公務員ぜよ。先に218に書きました。とにかく凄かったぜよ!
316 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/20(月) 00:14:09 ID:q3c3v20Y
>>270 やばいwww
爆笑画像だわw
イケメンだから余計に滑稽w
317 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:14:48 ID:k9NTwIWM
来週か?高杉のそのシーン
吹いてしまいそう。
>登山より混浴!
まあそれに尽きる、けっこう長大な龍馬の傷あと
extrinsic muscles も損傷している
いっしょに温泉に入り、リハビリを手伝え!
別に露出を期待してるのではなく、新婚旅行らしくて和むから
>>270 写真で観るとマヌケだけど、プログレッシブカメラ&コーンスターチで
一気に名シーンになる。
と、製作側はふんでるのかも。
>>270 来週の三味線高杉がこれまでの悪評を一気に覆してくれそうだなw
それにしても松村和子かよ
三味線無双ww
まさかここに来て「竜馬におまかせ」よりすごいギャグ入るとは
>>86 > 結局このドラマの龍馬って日本をどうしたいとかどういう方向に導きたいっていう明確なメッセージがないんだよね
同感。製作側にもそれがないからこんな空っぽな作品になる。
リアル美術サイドの苦心作だけに余計いたたまれない。
結果、つくりは幼稚でもよいから製作サイドの明確なメッセージがほしいわけ。
黒沢はそこだけは死守したよな?
ガクト謙信は許されても
伊勢谷高杉はNGだよ
326 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:23:01 ID:k9NTwIWM
龍馬に日本のグランドデザインなんてあったんかい
ああ、なんか覚えがある・・・
と思ったらリン・ミンメイだったか
ドラマにせよ史実にせよ、亀山社中てか海援隊って
何人いるの? どれだけの軍事力を持っていたの?
日本の国の仕組みを変える とか
日本が異国によってバラバラにされないようにする とか
商売をしてみたり、薩長同盟を最優先して成立させてみたり
それでいて、反戦家みたいな主張をしていたのに
いきなり軍事参戦する意図がワカラン。
おそらく幕府からみても 薩摩や他の諸藩から見ても
長州が負けるか、一定の抵抗を続け幕府軍が後退を余儀なくされるか
試金石というか、独立という様な例外が作られるかの重要なテストケース
と見ていて、幕府は統一を貫かないと威信と権威が保てないし
薩摩は、薩長同盟の内容のことを、それ以上もそれ以下もしていないし
諸藩は、参戦する藩と いろいろ理屈を付けて静観する藩とに分かれるのも理解できる。
なのに坂本龍馬一派は なぜ長州を支援するような参戦をしたのか?
もし長州が勝利し独立した暁に、どんな日本の未来があると思ったのか?
長州みたいな独立国が増えて、イギリスみたいにそれを支援・承認するような
異国列強が多数出てきたら、それこそ日本はバラバラになってしまうことも予想されたのに。
大政奉還を提案し、幕府に呑ませれば、日本人みんなが笑って過ごせる国になるとでも本気で思ったのだろうか?
自民党政権から民主党政権に変わっても、国民が笑って暮らせる国にならないのは、大政奉還みたいな
スローガンだけでは、実際に国を統治している官僚機構が全くそのままだからだが
幕府が大政奉還を受け入れたのも、朝廷には国の統治は無理とたかをくくり判断したからで
龍馬は、どのあたりまで 日本国のグランドデザインを描いた上で長州戦争に参戦したのか 全く理解できん。
大友Dは、薩摩も長州も幕府は一度手にした政権を簡単に手放したりしないと考えていたが、実は龍馬の考えどおり
アッサリ大政奉還できてしまった。龍馬はだからスゴイ という旨のことを書いているが…
はぁ? ならなんで長州征伐に参戦したの?
三浦春馬が陸奥役はさすがにちょっと違うと思うんだがな…
もっと濃い役者なら陸奥はいい感じになったのは同意する
まあ元々半モブ扱いのキャラ付けなんだろう
嫌味なテンプレ単語とセルフツッコミを言わせる為だけで
>>304 個人趣味もあるだろうけど、おまかせは結構幕末ヲタの間では評判いいよw
今、古いVHS整理してたら土佐鶴のCMが入ってて
竜馬とお龍が逆鉾ひっこ抜いて、そのうえ竜馬だけ温泉に入っててワロタ
いやーこれシリーズ全部見たいな
次回予告は戦隊ものかと思った。
真面目に考えれば、あの高杉のトンデモシーンは今際の際の高杉の夢、
とかじゃないのかなあ。
333 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:30:10 ID:mxaiYrmY
いや〜子役の演技がよかった!光ってたね彼
>>317 それを言うなら、熱気バサラのほうだろw
>>332 高杉死ぬ前に龍馬がどこでもドアで見舞いに現れるようだから、
まだちょっと来週は死なないだろう
337 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:32:48 ID:mxaiYrmY
むっちゃん 龍馬には敬語なんだね
さすが ちゃんとしてるわ
338 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:35:20 ID:mxaiYrmY
お龍と結婚してから色々ありすぎるな〜龍馬
ごめん272へ、だった のまちがいだ
ややこしwスレ汚しごめ
新婚旅行話ってのはあれだな
視聴者が共感できたり、きゅんきゅんできたりする二人でないと退屈なだけだな
篤姫と家定の新婚旅行だったら、オバさんたちも喜んで見るだろうが
>>333 吉井幸蔵役の喜内琉斗(きない・りゅうと)君ね。今回のMVPだと思う。
ちなみに中尾彬は68年の大河「竜馬がゆく」で岩崎弥太郎役
なんで女人禁制に無理やり登る?
龍馬に天誅下ったのはそれが原因だ!!
おりょうが全然面白きおなごじゃないなあ
345 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:40:56 ID:mxaiYrmY
池ちゃん 心だけの夫婦か…切ない
プロポーズOKの幸せの絶頂で死んじゃってかわいそうね
まあ女人禁制なんかたいがい解除されてるしどうでもいいけどな
347 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:43:25 ID:mxaiYrmY
うんうん MVPだね
薩摩弁もうまかった!
あれだけの出演は惜しいね
>>324 せっかく、わざわざ岩崎弥太郎を担いできてるんだから、
弥太郎と国防や国富を巡る熱い議論をする場面が欲しかった。
それがあったなら、武市さんと袂を分かつ場面とか、
薩長を結び付けたときの龍馬のスタンスとか、
もっと説得力が増したと思うんだけど、何がしたいねん。
349 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:46:21 ID:mxaiYrmY
たしか…龍馬がお龍に男装させたんだよね 宴会の席のギャグで
今日はお龍が自ら男装してたけど
350 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:47:18 ID:BbZtPXNn
このままでは西郷さんが江戸を焼いちゃう!
尚五郎さん早く篤姫ちゃんに知らせて
早く斉彬の手紙を西郷さんに見せて!
もはや岩崎はあそこまでヘーコラしてないだろw
もし現実なら後藤も相当、気を使ったはず。
吉井幸蔵が案内役ってのは創作?
調べたらこの人は立派な海軍軍人になるみたいやね。
あの子が…と思うと胸が熱くなるな。
まさか坂の上の雲の伏線ではないだろうけどw
354 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:49:05 ID:mxaiYrmY
後藤&弥太郎&ジョンが同じ顔に見えた
お年寄りの方はちゃんと区別つくのかな〜
>>348 > 国防や国富を巡る熱い議論をする場面
その描写に向かい合わずに済むなら、そこから逃げるためなら何でもする
それが伝クオリティ
>>336 龍馬はもう高杉を放っておいてやれよw
高杉からカメラを外してかっこいいイメージのままで逝かせてやってくださいよ
357 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:51:28 ID:mxaiYrmY
ごめんちゃ〜に引き続き 今度は岩崎ぃ〜を連呼 重ねるの好きよね
358 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/20(月) 00:53:18 ID:q3c3v20Y
>>328 龍馬も最初は倒幕のため活動してたんだろ
でも土佐がだんだん取り残されてることに焦った後藤象二郎と同盟結んで、
土佐が土壇場の逆転で薩長に並ぶ手立てを考えた・・
それが大政奉還だ
龍馬と高杉のシーン良いじゃん
ソウルメイトな二人にはできるだけ絡んでほしい
360 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:53:37 ID:mxaiYrmY
後藤さまの揉み上げに見とれてしまって ジョンの存在を薄くしてしまった クソッ
361 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:53:52 ID:k9NTwIWM
>>328 ユニオン号を長州に返しについていってついでに観戦させてくれって軽いノリじゃね?
>>343 変なしきたりに縛られない龍馬夫妻の魅力を伝える良いシーンだったよ。
>>354 後藤様は歯力ともみあげで区別できるでしょ。弥太郎と万次郎は
たしかに似ていると思う。
竜馬が山登って、噛みそうな滑舌の悪さを聞きながら光景を見るって、なんか
数字取れないスタッフに気分転換の回って感じだったね・・・。あんな所に
ロケ隊だして・・斬りあいとドンパチに経費回せと言いたい。カステラ屋も
やっと店是じまいだってのに抵抗する凡暗社員の亀山社中の方々とか・・・。
あっちこっち設定捻じ曲げるから無茶苦茶でしょうに。要なんか笑いそうだし。
>>356 高杉をコミカルに描かないと
主役を食ってしまうのでしょうがない
龍馬、高杉辞世の句の下の句まで読むとの噂が・・
>>340 だね
こういうとこは女性の脚本協力仰いだ方がいいと思う
368 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:55:46 ID:mxaiYrmY
それにしても福山さんいい手相してたね〜さすがです
369 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/20(月) 00:55:56 ID:q3c3v20Y
>>364 だな
視聴率が取れないのは戦争&チャンバラが無いからなのは間違いない
>>364 作り過ぎたカステラの在庫の山見せて、
「長州はもういいから、これを何とかしたい!」と訴えるシーンは欲しかったな。
長崎編は面白かった
お元
お慶
グラバー
この3人が出なくなったらもう見なくなるか
見ても惰性で見ると思う
>>366 何とか言う尼さんのかわりに龍馬が下の句読んだら
臨終場面までギャグになってしまう。
それはないだろう・・・と思いたいw
>>362 同感
自由な雰囲気の二人で、相性の良さを感じた
375 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:58:43 ID:mxaiYrmY
早く坂の上の雲が見たい
今夜の霧島お龍は現代人のようだったw
そこを、そんな茶目っ気があったのか!と言う龍馬は和んだ。
>>369 派手なドンパチがない代わりに、
政治議論を交わす場面もないし、
恋愛の絡みも魅力を感じないし、
で、どういう層を狙った?全国の小学生か?だったら、
教育チャンネルで人形劇(脚本・三谷)をやった方が、
面白かっただろうし、名作と呼ばれてたかもしれない。
天逆鉾を抜こうとしてる龍馬に対して幸蔵が棒立ちだったのが気になった
龍馬のことを止めようとするぐらいやれよ
381 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:00:37 ID:mxaiYrmY
高杉さんの吐血の音でかいな びびるわ
>>381 つい目を反らしてしまう。
先週でトラウマ
>>380 女人禁制の山に、
おっぱいデカいねえちゃん連れてきた時点で、
もう諦めちゃったんだと思うよ。
「はいはい。こいつ、何言っても無駄w」って
登場人物を増やせば、一人一人を描くのが難しくなって偏りができてしまうのは必然。
天地人みたいに前田慶次郎をバッサリ切るぐらいして登場人物をしぼる方が、年寄りにはわかりやすくて視聴率もとれるってことだ。
>>380 あまりのことに驚愕して棒立ちだったんだろ。
386 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:03:36 ID:mxaiYrmY
サカホコのシーン
戦隊物ぽかった
387 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:04:14 ID:LEl8V/3H
龍馬って実は池を殺したかったんじゃないだろうか
普通の思考なら社中の初めての船を、操練所で専門的に学んだ連中を差し置いて、素人の傷自慢馬鹿に任せないだろ
388 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:06:22 ID:mxaiYrmY
幸蔵は二人を憎んだんだろな〜ばれたら父に怒られそうって
女が山に入るわ サカホコを抜くわで
そう言えば龍馬伝で不評な部分
・登場人物が多くて訳がわからない
・女優が居なくて華がない
この2点だったよ。
今までの大河を見る層の単純な意見ですが。
>>387 まぁ、海軍操練所メンバーを使わないの謎だな…
陸奥がマジでキレる理由も、わかる気がした。
社員の全員が免許持ってるのに、わざわざ初心者マークの新人に、
外回り行かせて、事故って死んだ!って騒いでるようなわけで。
391 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/20(月) 01:07:45 ID:q3c3v20Y
>>387 孔明も実戦経験の乏しい口だけ達者の官僚タイプの部下に指揮官やらせて墓穴掘ったけど
龍馬も人の子ってことだろう
成長させようと仕事任せたけど完全裏目
池と仲良かったんだろ?情に流されたのかもしれん
池を買ってたんだよ。
可愛がってたらしいね。
>>385 いくら巨乳人妻が目の前に現れたとしても
あんな小さい子供が棒立ちするなんて…
ぼう
395 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:12:28 ID:mxaiYrmY
勝先生のとこにいたジョンは爽やかだったのに
後藤さまのとこに来たらギラついて見えた
396 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:12:48 ID:KBJZlpmM
天逆鉾を抜いて、大きくかざしてポーズ決めるシーンは
腹抱えて笑った
どこの勇者ゲームだよって。
来週も楽しみ
高杉が吟遊詩人で無双やるんだろw
中華の軍師、諸葛亮が手にしているのが扇のイメージなら
倭の軍師、高杉が手にするのは三味線つうデファクトスタンがこの大河で決まったりするといいねえwww
397 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:12:49 ID:LEl8V/3H
普通のヤツなら可愛がってるやつが素人なのに、経験や知識が生死に関わる仕事はさせないがな
>>392 そう言う場面がないよね。
後輩いじるみたいに、龍馬と池がじゃれて可愛がってやるシーンとか、
お元のために男を上げる仕事をさせてくれ!って直談判してくるとか、
あれじゃ、本当に、取扱責任者の資格ない人に、危険物扱わせて死んじゃっただけ
400 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:16:06 ID:mxaiYrmY
型破りなのはいいけどルールは守りましょう新婚さんの巻
401 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:16:14 ID:KBJZlpmM
>>399 やめてくれwwwwwww
笑いじぬwwwwwwww
霧島、逆鉾と聞いて、在りし日の大相撲に思いを馳せる俺が来ましたよ、っと。
>>388 薩摩藩が龍馬暗殺の黒幕となる伏線の一つじゃないか。
>>403 中岡にやられたんだろ。
二人で酒を飲んでるうちに、誰からともなく「なにぃ!?」と絡み、
誰からともなく刀を取って相打ち。我にかえった中岡が「こなくそっ」と言う言葉を聞いたと嘘を付いた。
405 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:20:58 ID:mxaiYrmY
>>403 やだ〜怖いよ
薩摩にしちゃうんだろか犯人
>>397 他の連中が、全員多忙で出払ってるとか、
どうしてもどうしても、入社して日の浅いヤツに、
モノは経験だ。やってこい!と肩を叩いてやるのとは、
ワケが違う。みんな暇そうに昼間からダベってるだけ。
おまけに、おいしい仕事取られて切れてるヤツまでいる始末。
本当は、個人的な愛着もあっただろうが、
各地を転戦してきた彼の戦歴と度胸が評価された結果なんだろうけど、
そういうことを説明する場面は、傷を見せびらかして、ブッワーハハハ!て笑う場面の見、
407 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:22:23 ID:KBJZlpmM
お龍と龍馬に夫婦らしい情の通い合いが感じられないんだが、なんでだろう?
加尾やさなの方が心を通わせ合っていたように思う。
セックスレス夫婦とか、成田離婚とかそんなもんじゃねえ
もっと恐ろしいものの片鱗をry
408 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:22:30 ID:mxaiYrmY
弥太郎 この前はあんなに威張ってたのに 今日はまたいつもの部下に戻ってたね
>>407 おりょうが龍馬の怪我した手をさするとか
いっしょに弁当広げるとか、ちょっとした夫婦らしい
スキンシップとかあってもよかったのにな
なんでないんだろう? 真木が嫌がったのかw
お龍が急にぐいぐい来るようになった気が
411 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:26:30 ID:KBJZlpmM
紙芝居でももっとテンポはゆっくりだよな
桃太郎が桃から生まれました、大きくなった桃太郎はたくさんのお宝をおじいさんおばあさんに
贈って家族みんな幸せに暮らしましたてな感じの展開
そのお宝はどうした?急に桃太郎が大きくなったんだが、時間経過は?
で、それを言うと桃太郎の話を知らない日本人がいるわけがないてな擁護がついてびっくりw
412 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:27:18 ID:zgm6THJi
今回鉄矢が出演したのは海援隊つながり?
413 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:27:21 ID:mxaiYrmY
命の恩人だからね
好きより何より感謝→次は俺が君を守る!の結婚では?
自分も命の恩人がいるけど
10年以上たっても心の中にいて感謝してるよ
>>409 真木は福山ヲタだよw
演出の指示であんな感じにしたのだろう
415 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:30:03 ID:k9NTwIWM
>>387 船長は鳥取藩の黒木小太郎って操練所出身の人みたいだよ
>>411 連合弛緩って言うんだよ。そういうの。専門用語で。
四コマ漫画で言えば、こまめと4コマ目しかない。
起承転結の「起」と「結」だけ。
「転」と「承」は、各自で脳内補完すればいいんじゃねえの?
みんな幕末好きなんだから、歴史詳しいんでしょ?みたいな投げやりさ。
>>409 唯一、傷をいたわるようなことを言ったのは、
薩摩藩士のむっさいオッサンだけだったな。
>>413 そうかもね〜
個人的にはもっとラブラブして欲しいけどw
先週がわりとそうだったから、今週はこれでいいか
418 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:30:56 ID:mxaiYrmY
福山さんの顔が龍馬に似てきた。
>>381 高杉!自覚がるならてぬぐいぐらい持ってろ!見苦しい!!
421 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:32:06 ID:KBJZlpmM
お登勢のうーみーが気持ち悪かった
お登勢の中の人には似合わんだろw
戦闘院様がやったら、エロさもあってよかったが
おとせ乾きすぎてる、熟女はキーJOBなんだからちゃんとした女優つかえよw
手遅れかw
422 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:33:40 ID:73zWWz3F
お良との混浴シーンとか入れろや。
423 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:33:49 ID:k9NTwIWM
424 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:34:11 ID:LEl8V/3H
>>415 そうだったのか
知らなかった
一部二部で無駄に時間使いすぎて盛り上がるところで、細かい描写ができず駆け足になるのが残念だ
>>396 あのねw
逆鉾を再び刺すときの音。
これが許せない。
仮面ライダーじゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:35:47 ID:mxaiYrmY
>>423 だったら爆問の太田さんもだして欲しいな〜
427 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:36:01 ID:KBJZlpmM
>>416 おおおおお!
すげえええ。プロはどんな事象も学術的に分析してるんだな。
そういうのを知ってるおまえもすげええ
2ちゃんはメディアソースというだけのことはあるな!
428 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:38:26 ID:k9NTwIWM
>>426 そんなことしたら禿バンクも出さないかん様になるだろw
逆鉾抜いて刺す時の効果音で笑っちまった
>>416 「起」と「結」がセットであれば一応ダイジェストになってる
イキナリ中岡が出てきていなくなったりとか
伏線の無い「承」とインパクトだけの「転」の方が多いような気が
>>427 統合失調症や人格障害の人に多い、
思考パターンだって、その昔、大学で勉強した。
結論に至るプロセスとかディティールが説明できない症状。
頭と終わりは言えても、真中が支離滅裂。
「龍馬」→「英雄」は表現しようと努力するんだけど、
じゃー、なんで「英雄」っていう結論に達したの?根拠に乏しくないか?
と突っ込まれると、取って付けたマンセー合唱やドヤ顔の押し売りしかできない。
天地人や龍馬伝は、まさにソッチの人間の思考や発想に似てるなーと思うのよ。
432 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:45:23 ID:mxaiYrmY
3部はバタバタ終わるね ブーツを購入する理由も想像力を働かせよですね
433 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:46:38 ID:C9bWVXY+
もう去年の大河を笑えないよね
てか、視聴率で完敗してるし
今日の逆鉾シーン見て、最終回でペガサスじゃなくて天に昇る龍のCG(OPの奴)でてくるんじゃないかと悪寒に震えました
>>387>>390>>390>>415 龍馬伝ではそこらへん意味不明だったね
内蔵太は不死身と呼ばれてた人だから乗せせたとか?
でも不死身キャラも本人の説明だけで、定着するようなエピはなかったもんね。
史実を言うなら、たまたま内蔵太が乗ってたときに沈んだって事なんだけどね。
普通は船ってリーダー格を2人は乗せて出航する。船長が黒木で、副船長が内蔵太で
どちらかが体調不良起こしたら対処できるように組んでる。
ていうか龍馬伝では大仕事のとき以外は船使ってる気配まるでないけど、実際には移動や勉強や仕事のために
いろんな船に乗りまくってたようだよ。
ちゃんと船を操つれるようになるため他人の船に乗せてもらって勉強とかしてたり。
とまあ史実の隊士はもっと船に慣れてるから内蔵太がド素人って事はないかと。
龍馬伝では皆カステラ作りで忙しいから無理な設定なのかも。
435 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:52:02 ID:mxaiYrmY
龍馬が社中のみんなを説得すると スクールウォーズを思い出す何故だか
>>433 さんざん既出だけど近江屋爆発して龍が天に昇って
天の川で武市と以蔵と高杉が出迎えても驚かない
437 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:57:53 ID:mxaiYrmY
幸蔵さんが一番しっかりしておられた。あの年で山のガイドを任せられるなんて たいしたもんだ。
438 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:58:15 ID:73zWWz3F
>>435 要潤が、「特殊な交渉術」を使うシーンがあったと脳内補完しとく。
どんなに社中ズが不満だらけでも、(というか、竜馬の言動が矛盾だらけなだけ)
「…なるほど。龍馬の言う通りじゃ。おまんはまっことすごいのう!」という大団円になる。
今回はちょっと残念な回だったが
だんだん龍馬と後藤が手を組むシーンが楽しみになってきた
441 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 02:07:33 ID:C9bWVXY+
役者に関しては「役者は頑張っている 悪いのは脚本家」と思っているが、
真木と臭借りの寺田屋婆連だけはミスキャストだと思っている
『うーみ☆』を考えた奴は万死に値するバカ
442 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 02:08:50 ID:xUA+mfyS
初回から脚本ひどいとおもってたけど
今回は最低だった
いきなり池内が蔵田にって
そりゃないわ
伏線前回の回だけなのに
丁寧に描いていたおもとの存在が矮小化されてる。
死を悲劇的に描きたいからって
安易に恋愛からませるなよ
あほ
443 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 02:10:31 ID:C9bWVXY+
それで今陸援隊の皆様は何処にいらっしゃるのですか?
高千穂って女登っちゃ駄目なの?
遠足で女子登ってたよ
今日の龍馬見たら、組!で土方が龍馬に向かって
「アンタはただ勢いに流されてるだけだ!」という痛烈な一言を思い出した。
あ、でも福山龍馬って尊王思想には一切関わろうとしてこなかったね。
それだけは一貫してる。
446 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 02:13:11 ID:zGj6LSy8
て
こんな最後の方になってきてお龍が愛らしく見えてきた
普通に可愛い
修験道の山は女人禁制が多いが富士山やら箱根やら大衆色強いとこは
女人でも全くOK
霧島程度なら大して堅いこと言われなかっただろう
449 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 02:17:38 ID:73zWWz3F
偽乳で母乳でるのかな。子供が不憫でならない。
抜いたの偽物やん
長州は武器と船は出に入れたが、薩摩も酷よのぉ。歴史的にはそれで良かったのか・・
453 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 02:39:02 ID:5zSK4H5H
江戸時代の山頂にも、ケルン(剣が刺さってる、積み上げられた石)があるのは、史実ですか?
感動も何もない詰まらない大河ドラマだな。
どんだけヒドイ事になるか最後までみとどけよう。
現在でも完全に女人禁制の山は大峰山ぐらいじゃなかったかな。
出羽三山は数年前まで女人禁制だった記憶がある。
山は女性の神がおるところなので今でもトンネル堀は女性入れないんじゃないのかな
>>452 薩長同盟の条文にあるように、薩摩は朝敵認定されてる長州を裏から支援し戦果の具合に応じて世論工作を図る計画だったからな。
しかし、ドラマの中で盟約の条文を全部読ませなくてよかったよなぁ。
あの盟約文からはドラマみたいに「これで戦はなくなる」なんて薩長も龍馬も考えてないことは明らかだし。
頂上でラーメン食べなくてよかったと思いました。
ここで戦に加わるなら最初から平和主義の設定にしなけりゃ良かったのに
最後の写真撮るとこだけ良かった
脚本変だよね
創作の部分が変なんだけど、創作の部分だけ力入ってるんだよね
女人禁制の山に登ったりするから龍馬に罰があたってしまったのかなあ
おれは後藤のシーンがどんどん楽しみになってきてる派なんだが、ここでは少数派のようだね
あの演技はいい
どうにも西郷らとのやり取りは龍馬の側が醜態晒してるように見えたな
不測の第二次長州征伐におののくのも高杉残留を想定できないのもそう
見通し甘いわ
>>461 後藤の目を引ん剥いた演技が苦手だ。キチガイの目ですわ。
464 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 04:30:14 ID:HxYn/pcc
465 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 04:41:06 ID:HxYn/pcc
>>443 そういえば陸援隊副長の田中も出てきてないな
中岡があの扱いだから出てこないだろうがw
中岡も全く描かれず暗殺前に適当なナレーションとともに突然登場して、
あれよあれよで「おしまい」ってことになるんじゃないだろうな?
最初の登場からしてあれだったし。
しかし脚本が行き当たりばったりだな
桐谷を殺すために急に描いてもいない恋愛もちだすし・・
せめて高杉ぐらいはかっこよく描いて欲しいけど人物描写が浅すぎてなあ
ああ、エクスカリバーは笑った。あれは良し
こんなん輸出するのは国辱だろ
菅さんあんた長州人だろ全力で阻止しろよ
前スレにあったが福田脚本じゃないと福山は引き受けなかったってマジすか?
この脚本家さんどこがいいのかわからんのだが
あと弥太郎が龍馬を憎み過ぎ
龍馬の名をちくったのも弥太郎になってるし
一時はいい感じになったのに
しかし龍馬のキャラもぶれまくってるなあ
大声で目をむいて諭すとかではなく、もっと愛嬌ありながらも一筋縄ではいかないキャラにすれば良かった
2部の龍馬のキャラ+αで良かったのに、突然龍馬が変わる!がやりたかったばかりに
変な事になってるような
あとブーツはなんかエピ入れて欲しかったな
いろいろオイシイとこを逃してる作りな気がする
民放の1話完結ものを、こうやって大量生産して書いてます
てのが如実にわかるつくりかただな
大河やるには力不足でさらに勉強不足で準備不足だったな
それだけの話
霧島の逆鉾は言い伝えがあるだけだと思ってたら
実際、写真見たら立ち入り禁止の札と鎖が張ってあって笑ったw
472 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 05:55:42 ID:HxYn/pcc
西郷に日本人同士で争うなと言う福山龍馬
じゃあお前は何しに来たんだ?と聞けば、
幕府と長州の日本人同士による戦争に援軍要請に来ました
でも西郷が江戸城を攻めると言えば、日本人同士で争うなと言う
この脚本家はただのバカですw
>>35 それ佐藤浩市がラムちゃんみたいな頭してた、三池のとんでも設定の映画だろ?
大河と一緒にするなよw
475 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 06:32:39 ID:pAGzQyj/
>>472 きづいたら近代武器を装備した長州が連戦連勝してて、亀山社中としてもちょっと戦闘の現場の様子を見に行くか、
ぐらいにしときゃ良かったんだよ
それでますます幕威の衰えを実感し、こんな惰弱たちに政権担当能力はないということを確認し、添え物的に幕軍に大砲ぶっぱなすとかさ。
今回の社中での珍演説なんか
龍馬を平和主義者にしてる歪みがモロに来てるよな
史実の龍馬の行動と、劇中の龍馬の思想が矛盾しまくってる
477 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 06:36:55 ID:ZsQzfvxa
大河ドラマは、考えてみたら月額3,000円の有料放送なんだな。
何で高杉さんはいつもイチゴジャム持ち歩いてるん?
これが、日本最初の新婚旅行だったがぜよ!
480 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 06:46:52 ID:n7zKYH2O
昨日の龍馬伝はホンマつまらんかった。
大事なことを詰め込み過ぎで、薄っぺらな内容になってしもた。
脚本も演出も酷すぎた。
来週以降、回復してくれ。
演出ががんばったおかげで、かろうじて観られる状況。
そこまで糞脚本。
大河の主役って名前と顔が違うだけで全部同じ人間に見える。
海老蔵、近藤、義経、夫妻、圧娘、妻夫木聡、福山雅治。
>>467 3部は桂=木戸さんが出ばってくるからそれを心の支えに見ていこうと
思ってたのに、木戸さんもすっかり魅力がなくなってきて・・・
なんかセリフもワンパターンなんだよなあ
484 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 07:22:11 ID:ba2xogVa
龍馬の大政奉還案は、幕府に政権移譲を迫る。
認めなければ、それを理由に薩長土肥連合軍が官軍として
幕府軍を賊軍として攻めるというものだろ。
大政奉還と倒幕の勅命は同日に成立し下ってる。
龍馬の大政奉還案は武力に裏打ちされた策ナノは歴史的事実。
番組製作者がそこを意図的に非武装・平和主義と曲解してる。
次回、海援隊は馬関海峡で長州軍の第二艦隊として幕府海軍と
海戦するだろ。
前回、大切なお守りをお龍にあげてしまい
今回は坂鉾をひっこ抜くという暴挙
着々と死への一本道を歩いている
いま思うと第一部が一番マシだったと思う。
この脚本家は史実の制約の弱い主人公の無名時代はなんとかドラマとしてそれらしいものを書けるけど
中盤以降、主人公が歴史の舞台に出て史実の制約が強まると史劇としてもドラマとしてもガタガタになり始めた感じ。
もう、前半みたいに演出ではフォローできないレベル。
去年は逆で、史実の制約の強い秀吉の晩年と関ヶ原のあたりは功名が辻程度には見られると多少見直したが
関ヶ原が終わったらまた崩壊したケド。
たぶん去年は関ヶ原あたりは史実を年表的に追うだけで手一杯になって脚本家が自由に書けなくなったので多少マシになったんだろうな。
487 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 07:56:33 ID:ba2xogVa
>>475 兵力や軍装備、軍艦数なら幕府軍が薩長を圧倒してた。
ただし、幕府軍の戦意が低い。徳川家茂は大阪で病死するし
実質的総大将の徳川慶喜は幕藩体制の維持に悲観的。
慶喜は幕府有力大名の連合政権で郡県制(フランス方式)
考えてた。
龍馬や西郷はうっかり開戦の火ぶた切って、兵力に勝る幕軍に
負けたらせっかくの倒幕の機運が再び逆戻りする、政局混乱を
恐れていた。
結果的に幕府軍の敗北(鳥羽伏見の戦い)は、朝敵の汚名うけて
慶喜が戦意喪失、大阪城から脱出。江戸で恭順謹慎を決め込んだとこから
始まったようなもの。
488 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 08:05:27 ID:3Yp6NpnF
>>486 『龍馬伝』の脚本はどのようにして完成に至るんだ?w
>>485 よくもまあそこまで不勉強まるだしのレスができるな
スタッフが300冊以上読破はだてじゃないw
>>485 龍馬と同時代に江原さんがいなかったことが悔やまれるな(笑)
>>431 福田靖、「CHANGE」路線に走ってしまったな。
493 :
おぼろ月夜:2010/09/20(月) 08:28:19 ID:iUzeH6cs
本格的な作りは買えるな。
しかし、竜馬の話では、見ているほうもダレル。
一年も放送するドラマじゃないな。
見せ場も少ないな。これは、という名場面がとぼしい。
義経、戦国三傑と竜馬のドラマは、やはり違うな。
大河じゃなくて、土曜時代劇だったら許せる
龍馬夫妻よりも、小松夫妻や木戸夫妻の方が早くに旅行してるのに、
なんで龍馬が日本初の新婚旅行なの?
誰が言い出したのかな、司馬?観光協会の人?
>>494 土曜時代劇でも許せないレベル。
チャンネルをすぐに変えたくなるほどテンポが悪いし、演技の下手な役者の尺が長すぎる。
>>495 たぶん奈良時代にはもう新婚旅行やってた人普通にいると思う
段々面白くなっていくなw
大河ドラマとしては及第点以上と言ってイイかもな。
>>494 土曜時代劇は、30分という限られた時間の中でさくさく話が進んで、演出と素人役者のオナニーを
ダラダラ見せつけることもないし、全然違うだろ。
むしろ、出来の悪い歴史再現バラエティに近いな。
実際2時間程度で再現できる話をダラダラ1年かけてるわけだし
>>483 最初の頃の桂さんは魅力的だったのにな〜
漫画だったら同じ絵コピーして使い回してそうな感じなんだよね
演じててもワンパターンで困ってるんじゃないだろうか
今後は溝渕さんの再登場だけが楽しみなんだけど…
しかし、本編でこんなダイジェストみたいなら、総集編はどうなるんだろ
坂雲で早く終わる影響とかいう人いるけど、そんなの最初からわかってるんだし
第2部1話増やすとか、どう見てもペース配分間違っちゅー
夏休み最後に宿題に追われる小学生かと
怒鳴ったりキレたりでアツさを表現してるつもりなのと同じで
駆け足な描き方で時代のスピード感出してるつもりなのかな
>>495 一方、竜馬は別のことを考えていた。新婚旅行である。・・・・早速、おりょうを呼び・・・
「縁結びの物見遊山だぜ」この風俗の日本での皮切りは、この男であったといっていい。
『竜馬がゆく』の霧島山の章
なんつーか亀山社中の構成員に魅力が全くない
龍馬と対等に論戦できる奴も居ない
訳の分からない説明で納得してしまう
小沢とその部下みたいな関係に見えてしまう
ある意味もう宗教の域だね
>>6 正直、おりょうじゃ抜けない
まだ蒼井優の方が抜ける
505 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 09:06:38 ID:ePUXEUtT
霧島で龍馬相手のお龍・・・茶目っ気がある
長州で公家相手の陸奥・・・話上手じゃき
もう何て言うか、、、笑ける
>>452 薩摩が援軍を長州に送ったら後々の朝廷や幕府間での政治工作は出来なくなるよ。
実際幕府軍に参戦しない事だけでも十分プラスに働いてるんだがなぁ
「海援隊はもともと脱藩生の集合隊である。我が藩ばかりでなく、他藩人もまじっている。
したがって藩からは別に手当てはない」
>>502 ありがとう、司馬の創作を読者が鵜呑みにして広まったのだろうなあ
つくづく司馬の影響力は凄い
ネットのおかげで司馬教もだいぶ勢い無くなってきたけどね
あいつが生きてればネットに反感持ってただろうなw
>>508 新婚旅行の言いだしっぺは司馬じゃねぇよ。龍馬伝にも出てる坂崎紫瀾だ。
明治に出版した『汗血千里駒』で、この旅行を西洋人がする「ホネー、ムーン」(ハネムーン)と結び付けて説明したのが始まり。
こんなもん江戸時代の町人や百姓に祝言を挙げてすぐにお宮参りや温泉旅行に出かけた人がいたかもしれんないし、
鎌倉時代の武士や平安貴族、縄文人にいたかもしれん。
どうでもいいから、龍馬とお龍がやったことにしておけばいいだけ。
昨日の龍馬は中学生のガキがバイク盗んで仲間に自慢してるような幼稚さ全開だったな
やっぱ大河でダメな作品って主人公に一貫性無いよね
512 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 09:33:36 ID:e7yyaIBk
龍馬が寺田屋に初登場したシーンも酷かった
寺田屋騒動直後なのに完全アウトオブ眼中な草刈婆と福山龍馬
思えばあの回あたりから雪崩うってドラマが糞になった気がする
ヒロスエに反感持ってたが真木に比べればまだ好感が持てる
何故真木をヒロインに据えたのか?
あれ大失敗だよ
・・・・・神ドラマ回もあったのになあ
どうしてこうなった?
後藤と弥太郎のパートだけおもしろかった。
龍馬はもう少しユーモアのある演技がほしい。
どんな場合もギリギリしたところを見せない人間だったはず。
結局龍馬以外の亀山社中の連中は姉さんかぶりでカステラ作ってるだけ?
515 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 09:45:13 ID:U3BGCBfV
>>514 あと、「そうじゃ、そうじゃー」ってみんなで叫ぶ役
>>514 ・金遣いが荒くて近藤にたしなめられ、それを逆恨みして自殺を強要
・素人が船に乗って死亡
・薩摩の人間を誤射して殺し、みんなが止めてるのにタイムスクープハンターが自殺
・龍馬の仇討ちで新撰組が怖いからと紀州藩の小役人を実行犯に仕立て上げ襲撃するも
護衛についてた新撰組にフルボッコにされる
アーッ!してるに決まってるだろう
518 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 09:47:24 ID:2xGlK7am
>>512 確かに真木さん以外の方が良かったかもな。
可愛い女って感じが全然しないし。
Y やっぱり
R 龍馬は
S 凄い
最近は困ったら細かいことをすっ飛ばしこれで無理やり話を進めるの繰り返し
お龍に「おもしろき女」の表現が全くない
まさか女人禁制の山に無理矢理登ったり一度寝ただけで女房気取りみたいな部分が
NHKのいう「おもしろき女」なのか?
おいおい!神聖な、高千穂峰の「天の逆鉾(さかほこ)」抜いたよ!!
犯罪者。以降の歴史は変わったんだね。龍馬が刺した鉾ってことで。
このドラマじゃ、特におもしろき女を強調はしてないんじゃないの?
ツンデレで不器用で、でも一生懸命龍馬のことが好きって感じだよ
思いきったことをする女(最初から見てるなら判る筈)=気が強い=面白き女
おりょうさんの扶養家族は今どうしているの?
525 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 09:54:22 ID:gAnVwLWr
龍馬が山の剣を引き抜いたのにはワロタw
あんなことするから神罰が当たって暗殺されたんだろw
龍馬は偉人としてもてはやされているけど、実はたいした人物
ではないということを、この大河では描きたいんだよ。
大それたことをする奴なんだよw
現代風に言うとDQNなんですけどねw
渋谷のハチ公に跨っちゃうような人なんでしょ龍馬って
実はアンチ龍馬の脚本家による
壮大な龍馬sageドラマだったとしたら
その方が納得できそうだ。
手法はただひとつ、褒め殺し。
シナ人の観光客が神社の石灯籠に登っているのは見たことがある
大
確かに、本当は、私利私欲の塊にしかみえん。
新婚旅行、歴史上初!
とかいうデマも、後世に土佐出身者が、他の英雄群像に高知人がいないのを危惧して、付け加えた嘘の一部。
532 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:01:47 ID:2xGlK7am
533 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:09:27 ID:yL4VSoih
エクスカリバー抜いたの流石にワロタw
535 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:11:08 ID:LBLz85Ni
坂崎しらんの汗血千里の駒は創作多いし名前もでたらめ。
寺田屋で龍馬襲ったの新選組になってるし(新選組程の剣客がふたり逃がすわけない)、
大政奉還時の二条城の会議は龍馬自らが慶喜に言上している。
次いで後藤小松が言上。
ま、慶喜後藤海舟おりょう佐那子みんな生きてる頃だから
あえて創作要素を強くしたのかも。
おりょうは裸で寺田や上がるなんてされてこれ読んでどう思ったろう。
露出狂じゃないわよと思ったに違いない。
龍馬暗殺の場面について、同番組の鈴木圭チーフプロデューサーは、
反幕府勢力を取り締まった「京都見廻組」の佐々木只三郎、今井信郎らが実行犯という定説を採用するといい、
佐々木ら暗殺実行犯の配役には「自薦他薦問わず、『オレに福山龍馬を切らせろ』という人がいっぱいいてありがたい限り」
と思わぬ人気ぶり?に驚いているという。
場率高そうだな。おまいらも応募してんだろ?
「海援隊はもともと脱藩生の集合隊である。我が藩ばかりでなく、他藩人もまじっている。
したがって藩からは別に手当てはない」 (『佐々木老侯昔日談』)
538 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:27:37 ID:ba2xogVa
霧島山登山のお龍は、京女というより丹波の百姓娘みたいだった。
龍馬の方が足元危なっかしそう。(手を怪我してるから岩を掴みにくい)
真木お龍なら、一人でも霧島登山できる健脚。
案内役の吉井小僧がいかにも幕末小僧って感じで可愛かった。
龍馬、お龍の新婚イチャイチャ見せつけられてどんなもんだったのだろう。
(途中まで案内して後は、お二人で、とか気を利かせたんじゃないか。)
おりょうもそこまで龍馬に一緒にいたい一緒にいたいって言うくらいなら
女人禁制を破ってまで登山に同行するなんてことじゃなく、
冒頭の露天風呂シーンで一緒に入ってりゃよかったのに。
>>469 福田が先に決まってたよ
大河の話が来た時点でガリレオの打ち上げの時
マネージャーに福田が「どうですか?」てきいたらしい
「西郷、大久保、木戸、高杉、もしくは勝とも出会っている坂本さんが、こうまで心服する
からには、後藤もそれなりの人物に違いないだろう」(『伯爵後藤象二郎』)
お龍が極妻にしか見えない
「彼とわれとは、昨日まで刺さば突こうという敵同士だったのに、あえてひと言も
これまでのことにふれず、ただ前途の大局のみを説くのだ」(『維新土佐勤王史』)
>>386 あの採石場っぽい感じなw
ノスタルジックな気持ちになるよ
546 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:38:17 ID:e7yyaIBk
エクスかリバーの件は史実なんだから妥協できる
耐えられないのはあの「シャリーン」というわざとらしすぎる効果音
このドラマはリアル映像に拘るんじゃなかったのか?
547 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:39:54 ID:T5z/UnxM
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=26669 いづろ(天文館)に龍馬夫妻の像 観光オブジェ事業第1号/鹿児島市
鹿児島市は18日、いづろ・天文館地区の回遊性向上を図る観光オブジェ事業の第1号として、大黒町のいづろ交差点に
坂本龍馬夫妻の像を先日19日付けにて設置した。
像はアルミ製で龍馬165センチ、妻お龍(りょう)154センチ。霧島へ旅立つため港に向かう2人をほぼ等身大で再現した。
観光客や市民が触れたり、記念撮影したりすることを想定し、
台座は設けず路面に固定する。龍馬像の隣には音声と3D画像の解説装置がある。
17日に据え付け、18日は路面整備など仕上げの作業が行われた。同日昼過ぎ、像を覆っていた保護シートが一時的に外され、
2人の姿が現れると、通行人らが携帯電話のカメラを向けていた。
観光オブジェ事業はいづろ・天文館地区の7カ所に島津重豪や黒田清輝ら13人の像と解説装置を設ける。残り6カ所の11体は
22日から30日に作業する予定だが、一部で設置場所の調整が続いている。
なんかもう演出もヤケクソな感じがw
最近の公式サイトの解説見ると
さすがの大友Dも心が折れかけてるのかと思ってしまう
>>38 あれは徳川家が強欲に戦争引き起こしたから仕方ないだろ
ああもう徳川家って本と屑だわ
徳川恒成も徳川家広も死ね
552 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:49:53 ID:JOF6icEl
いくらなんでも乙女ねえやん出さなさ過ぎだろ。機密情報までいちいち手紙で報告してんのにw
553 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:50:24 ID:e7yyaIBk
この状況下で坂の上にバトンタッチしたら恐ろしい視聴率になる悪寒がとまらない
554 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:51:06 ID:xyrK5sI+
観光用のアイテム引っこ抜いただけであの演出なのか
観光用のアイテム引っこ抜いただけで罰当たりと言う奴がこのスレにはいるのか
>>549 すべての元凶は鈴木Pだという思いがわくのを禁じ得ない記事だな…
なんか言葉のセンスが独特だよこの人w
>>340 朝ドラだが、例えばしげるとふみえの新婚旅行だったら視聴率さらに爆上げだろうな
想像するだに萌える
もう
エクスカリバーを抜いたら効果音と共に宝箱が出て開けたら中からブーツが出てきた
でいいよ
>>555 >第45回は、下関で龍馬が妻・お龍と休日を過ごす夫婦の物語。
>第42回で紀州藩と対立した龍馬が長崎で歌を流行させて紀州藩を追いつめていくエピソードでは、歌手としても活躍する福山さんの美声を聞くことができる。
だめだこりゃ
559 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:00:14 ID:JOF6icEl
>>553 むしろ男臭いドラマ好きなひとが定着して見てんだから少しはあがるんじゃない
560 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:01:39 ID:e7yyaIBk
佐々木役はお笑い系でいいよもう
それか一つ屋根の下で江口あんちゃんに斬られてしまえと
『龍馬伝』最終章へ。
第4部。そこにいるのは、奇跡を信じ突っ走る龍馬
演出・大友啓史
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/topics/23_interview/index.html 多くの人々を魅了する坂本龍馬。その神髄が、第4部で描かれる。
33年という短い人生、そのなかでも
最後の約1年は、
まさに濃密であり、龍馬物語の最大の魅力が凝縮されている。
日本を近代社会へと転換させた1人の男の生きざまと、その男を狙った
暗殺ミステリーが、クライマックスへ向けて加速する。
龍馬暗殺までの密度の濃い約1年間を描く
シンプルに言うと、坂本龍馬(福山雅治)に残された数少ない日々で、
彼が何を成し遂げていったかということを描いていくのが第4部です。
龍馬は第3部までにいろいろな人に出会って、さまざまな挫折や友の死を
体験して学んだことを、第4部ではすごい勢いで吐き出しながら、一挙に
いろんなことに向かって突っ走っていきます。
でも、その裏では、龍馬のあまりにも性急な動きに対して、反発する勢力も
少しずつ出てくる。
第4部では、大政奉還そして龍馬暗殺までの、龍馬の密度の濃い約1年間と、
どうしてそれまで龍馬と歩調を合わしていた人々から、次々とはしごを外されて
いったのか?その両方を一気に描いていきます。
夢を語れば語るほど孤立していく。
長州藩の木戸貫治(桂小五郎・谷原章介)は、長州が政治の舞台で覇権を握るには、
弱体化している幕府を武力で一気にたたきつぶそうとします。
そして、ちょっと小ずるそうだけど柔和な薩摩藩の西郷吉之助(高橋克実)も、武力
での倒幕に少しずつ動いていきます。
一度権力を持った幕府がそう簡単にみずから政治の舞台から降りるとは言わないだろうと、
木戸も西郷も考えます。これは、ある意味正論ですよね。
既得権益を持った者たちが「はい、そうですか」と権力を自分たちから放棄するなんて
ことは、普通に考えるとあり得ない。でも、龍馬は「それをやらせましょう」と言う。
その考え方の違いで、薩長と龍馬の間の距離が少しずつ開いていく。龍馬が夢を語れば語る
ほど、離れて行く人が増えてくるし、夢に近づけば近づくほど、龍馬は孤立していく。
でも、龍馬はぶれない。そして最後には、大政奉還を実現させてしまう。そこが、龍馬のすごさ。
多くの人が無理だと思うことでも、「いや、できるかもしれない」と信じて動く。第4部の龍馬は、
奇跡を信じて突っ走っていく龍馬。迷うことなく一直線に走り続ける龍馬です。
きっとそんな龍馬の姿は、当時も周りの人たちを勇気づけたと思うし、『龍馬伝』を見てくださって
いる方を勇気づけるのではないかと思います。
・・・・・・・・・
弥太郎 4部でもまだ叫んでるんだな・・・
龍馬が最初のころの柔らかい感じになるのが救いだ
563 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:03:58 ID:LBLz85Ni
45回「龍馬の休日」ワロタw
篤姫と会うとかないかな。
>>555 『龍馬伝』を勉強してりゃ予想通りだよw
4部面白そうじゃん!
終わるのはすごく寂しいけど…
原点回帰の優しい龍馬に帰っていく、福山が意図的に演じているとは
福山さんは思ってる以上にすごい役者だ
>>555 「ろうまの休日」かえ?wオードリヘップバーンの録画でも見て予習しとくかw
こりゃ最終回まで目が離せないな
スゲー楽しみだ
>>563 タイトルで遊ぶぐらいしか、もう才能の使い道がないのかよwww
あらゆることにケチつけてる人って、そんなにこのドラマが嫌なら見なければ良いのに?
なんで嫌いな「龍馬伝」を見て、2chの龍馬伝スレに常駐してるのか、その行動原理が意味不明。
>>555 いや、待ってくれ。龍馬を暗殺したのは見廻組で確定しているんだから、それは変えようがないだろう。
というか実行犯は確定しているが黒幕に諸説ある事は随分前から言われていた事だよ。
龍馬暗殺の謎を解きたいなら今更実行犯が誰なのか疑うのではなく、黒幕を疑ってほしい。
因みに昨日はすっかり見逃したんだけど、池内蔵太ってもう死んだの?5回ぐらいしか出てないよね?
>>568 『映画秘宝』2008年7月号のインタビューで、真木よう子は、
「ローマの休日みたいなヒロインをやってみたい」と語っている
572 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:23:35 ID:e7yyaIBk
>>569 マンセー以外は聞きたくないって人ですか?
スタッフが悪い所をきちんと受け止めて、反省してこそ進化向上できるんじゃないか
去年の大河でさえスポットライト演出叩かれたあとはきちんとひっこめて、んで視聴率だけは死守したぞ
>>569 君は親に払ってもらってるのかもしれないが、大半の人間は受信料を支払ってるんだよ。
見なければいいのにと言われても、自分が支払った金が無駄遣いされてるの見りゃ、
文句の一つも言いたくなる新庄はわかるだろ?それに歴史が好きで、今まで大河が好きだった人はなおさらだ。
何も、NHKの前で火炎瓶投げたり、座り込み運動してるわけでもないし、
ネットに嫌味書くぐらい、ごくごく普通の行動原理だと思うけどね。
タイトルを幕末伝とかにして群像劇を描いたら少しはまともな作品になったかもしれない
>>555 もともと実行犯は明らか。黒幕探しをみんなでやっているんだよ。
桐谷がキャスティングされているのを知ったときは
桐谷も出世したな、と思ったけどあんな扱いでは...
得したのは佐藤健だけだな。上川なんかもう何で出たのかわからないし
577 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:26:36 ID:LBLz85Ni
>>555 初期設定どおりタイトルが龍馬伝じゃなくて「龍の遺伝子」だったら
おりょうのドラマみたいになるな。
578 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:26:36 ID:JOF6icEl
>>572 それ改善したから視聴率維持できたのかなあwスポットライトあったほうが良かったんじゃね?
あれ見てたのほとんど俳優のファンだろ?w
>>576 最後死ぬときに顰蹙覚悟で主役食いに来る予感
>>570 池はもう死んだ。お元が泣いてくれたよ。
>>578 さすがに饅頭くるんでるような紅葉のセロハンはなぁ
>>573 俺は大河のために受信料を払ってるなんて意識はないね
語学番組かなw
ヒマなのでTVと2ちゃん漬けの毎日。面白くない、退屈
だんだんムカついてきた、色々。
でも何も変わらない生活、結局TV見て書き込み
龍馬が福山か こいつムカつく視聴率悪けりゃいいのに
あらら何か脚本変じゃない? 書き込もう
>>573 お前の年収が低いから、受信料が高く感じるのか?w
>>566 なんかPはお笑い路線、Dは男キャラ萌え、Wは月9病で
バラバラでかみあってないな
>>573 犬HK職員は30代半ばで年収千ウン百万か、これを高いと感じるやつは
当然妬みの書き込みをするわけだw
> 「龍馬の休日」と題された第45回は、下関で龍馬が妻・お龍と休日を過ごす夫婦の物語。
> 第46回では土佐に戻った龍馬が姉・乙女ら家族とふれあう。いずれも龍馬がお龍や土佐の家族と過ごす最後の時となる。
第4部も時間稼ぎが大変そう
588 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:35:35 ID:JOF6icEl
>>573 ごく普通なら見ないで他のことやるw受信料の無駄だと思うならNHKの番組全部チェックしてNHKに直接報告したほうがいいよwww
俺は太ったおっさんがじゃれあってるのが無駄だと思うわw
589 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:36:39 ID:pAGzQyj/
>>580 お元にプロポーズまでしてくれたよ
お元は男なら誰でも良かったんだなあと漸くわかった回だった
やがて後藤象二郎の妾にされてしまうのかな、不憫だから止めて欲しいんだが
>>565 でもさすがにちょっと疲れてるかな?ほんとよくがんばってくれた
ラストスパートだね
591 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:38:09 ID:pAGzQyj/
>>583 あのー
脚本が変なじゃなくて明らかにヘタなんですが
例のJinの龍馬も福山さんがやればいいのにね
スキャンダルの噂のあるひとが龍馬やるのやだ
龍馬の人生なんてスキャンダルまみれじゃんw
撮影押してるって言うし
連日連夜 深夜、朝方まで埃まみれの役者が報われない脚本
全体のバランスが良ければ、霧島登山の様子はよいアクセントになっただろうけどね
歴史エピソードや脇役のエピソードを端折りまくりだから、かえって叩かれるのは自業自得とは言え
登山の途中の映像はよかっただけに気の毒だ
せっかく子役がいい味出していたのだから、案内人と軽口を叩くとかして剽軽さや大らかさを
出したり、乙女に報告したように、つかの間の休息のようなのが良かったと思うけど
あの鉾でパワー得るなんて、まるでRPGの1場面だ
池の死は、陰で女子供が泣けば視聴者の涙も誘うだろうという安易な作りにがっかりした
あれでは、周囲がまだ無理だと言うのに出しゃばって事故にあった阿呆にしか見えない
池よりも「幸薄いお元」、というエピソードにしたかったのか
龍馬の台詞を今風に
「ワシは警察に捕まって3年刑務所にいたぜよ。もうなんちゃー怖いモンはない」
このあと組長のベンツにケリを入れる
>>595 だからお前に叩かれても痛くも痒くもないわけだw
お元は池には全くその気がなかったから。
>>595 だったら不要なエピを削って池とお元のエピを
印象的にやってほしかった
どうでもいいけどお元を変換したら万年青が出てきたぞ
>>540 そらHEROや救命病棟でヒット飛ばしたらオファーあるなと思ったもん。
>>575 NHK受信料がおしくて見たくもないNHKドラマを見てるのか?
もっと時間を有意義に使えよw
よほど貧乏なんだなw
>>598 ノベライズよりドラマのほうがよかったかも
604 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:49:16 ID:LBLz85Ni
結婚したら池元
なんか昨日の放送で薩長=倒幕になってるのに長州に肩入れする理由がなぁ
その後の大政奉還に繋げる意図は分かるが
あの西郷の台詞は大政奉還絡みの中で良かったんじゃないか?
それとも長州助けるのは高杉との個人的友情って言う設定?
それなら有りだろうけど
>>442 >いきなり池内が蔵田にって
>そりゃないわ
???
608 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:55:16 ID:JOF6icEl
>>606 高杉の留学の夢を壊した幕府にもう俺切れちまったぜよじゃね?
>>608 そんな理由で戦争されちゃ社中の人間もたまったもんじゃないねw
大義がないじゃん
もう高杉の三味線以外見せ場無いな
ソウルメイト高杉のあとの相棒が後藤なんだw
4部サブタイ見ても中岡出れそうな回あるか分からん
龍馬モノで元大河主演なのにここまで中岡が少ないとは
っていうかまだおりょう回あるのかよw休日ww
政治描写がまた減るな
>っていうかまだおりょう回あるのかよw休日ww
多分、その回で高杉が死ぬんだよ。
坂本さん
僕たちの夏を返してください
お龍の無愛想っぷりを嘆いていたベテラン女将が「膿〜み♪」を接客の合間にこっそり練習してるのって変なの
>>614 まさか、お登勢さんがやるとはwww
まだ、龍馬を送ったお龍がやったほうが様になったわw
616 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:13:02 ID:mxaiYrmY
龍馬は息子みたいにかわいいから
心配で仕事中も笑顔ができなくて
『う〜みぃ』やってみましたぐらいの想像力を働かせよ!かな
もうこの失敗で幕末もの
龍馬ものをやることはないだろうな大河
みんなの科白がちっとも響いてこない
纏まりなくメリハリもない
福山に龍馬は合わない。。。演技やはりだめだ
お龍も図太い極妻なだけで全然ダメ
二人ともちっとも色っぽくないし
好きあって見えない
最初の8回位まではワクワクできたけど
今は無理。。。
やはり脚本家に幕末や龍馬への愛が無い。。。というところが
致命傷だろうな
視聴者の見たい見せ場をことごとく要らないものに変えてやがる
619 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:16:47 ID:mxaiYrmY
武市先生の切腹までに時間をかけすぎ〜その後の大事なシーンが大急ぎだから不評なんだろ
自分は寺田屋事件と新婚旅行を楽しみにしていた
予想と大幅にちがったからガックリ度が高かった
620 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:17:59 ID:pAGzQyj/
>>604 史実のお元のその後って知ってる人いますか
かなり若く十代で売れっ子で、竜が長崎にいない時の龍馬の長崎妻だった?
そんなところしかわからないわ
お登勢の「う〜み」は龍馬達二人のことを思っているという表現なんだろうけど
彼女になにかよすがになる品をやっておいてそれで表現した方がよかったろうな。
(じゃないと意図がわかりにくい)
「希」のペンダントとか、お登勢にやっておく手もあっただろう。
>>616 想像っつうか妄想だわなぁそこまで飛躍すると
623 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:21:15 ID:mxaiYrmY
福田氏は龍馬スキなのかなぁ…と思う時ある
前のインタビューの『ひいちゃいました(笑)』とか
我ら龍馬好きからは絶対に考えられない発言だもん
地元の人の声を真剣に聞くよ自分達だったら…大好きな龍馬の話だもん
>>611 高杉は4月に亡くなっているからいろは丸事件や船中八策よりも
前だろ、史実では
625 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:23:48 ID:mxaiYrmY
武田鉄矢はどう思ってるんだろう
内心悔しいとかモヤモヤした気持ちなんじゃないかな
627 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:25:30 ID:pAGzQyj/
628 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:27:45 ID:mxaiYrmY
勝先生との再会も楽しみだね
昔の明るい龍馬に戻るといいけど
福田は、”恥”という字を知らないんじゃない。
内容をあれこれ語るのが馬鹿馬鹿しくなった。
NHKも、まともな脚本家を自前で育てろよ。
630 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:30:29 ID:mxaiYrmY
>>627 だとしたら 龍馬ってどんだけモテるねん!って話になる
あやかりたいものですなぁ〜
俺様のつくる画面がどれだけゲイジツテキか魅せちゃろー、
な感じがプンプンして、何だか白けるんだろーなー。
俺に鑑賞者がついて来い! な感じ?
映画の方がいいんじゃないかなあ。。。大友さん。
632 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:35:13 ID:mxaiYrmY
もう少しだけ画面を明るくしてほしい
近視&乱視だから見づらいんだよね
D!
龍馬や社中の連中を平和第一主義みたいな大甘ちゃんに描くなよw
635 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:39:53 ID:KBJZlpmM
ローマの休日とリョーマの休日。
似てるじゃないか
真木はいい意味で脳みそが足りないようだから、語感でリョーマ→ローマにでもなったんじゃない?
636 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:41:39 ID:mxaiYrmY
社中は上下関係のない横一線の会社だよね
でもみんな龍馬の言うことは素直に従うから
龍馬が社長に見えてならない
637 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:42:54 ID:LBLz85Ni
龍馬が共和思想を持つにいたるんなら
しっかり勝や横井小楠からアメリカの政治体制を学習してなきゃならんのに。
大政奉還だって幕臣一翁の受け売りだろう。(一翁は小楠に聞く)
このドラマでの、長崎という町と長崎奉行所の対応のおおらかさが謎なんだけど。
伏見奉行所からオタズネモノ(WANTED)で追われてる龍馬が主宰する亀山社中が
危険分子の集団として叩き潰されたりせず、自由に営業を続けられたり
船でお龍と自由に薩摩の船で港に着けて出入りできたり
平気でグラバーなど外国人に会いに行けたり
名前を偽れば、長州藩士でも堂々と入れて 引田屋みたいな繁華街のド真ん中で遊べたり
それだけの規制が緩いフリーポートだったのか?
それともカメレオン大好き奉行がアホで弛んでただけか?
639 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:43:54 ID:KBJZlpmM
お登勢さんはアスリートだからな
ヌード写真出してもエロさというより肉体美アッピルだし
熟女の魅力といえば高島礼子だ
うどん喰うCMの口元もよかった
やぱ、戦闘員様がうーみーをすべきだった
熟女がうーみーをやるアイディアはいいんだ、
やる人間が問題なんだ!
>>632 それ視聴率悪い理由らしい。
年よりは 見えにくい 聞きにくい 埃っぽい で敬遠してるらしい。
641 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:44:32 ID:0rQkJVez
>>638 今のNHK大河スタッフがアホなだけだと思うよ。
642 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:46:17 ID:mxaiYrmY
死ぬ前の龍馬のセリフ…ごめんちゃ〜がでそうで今から怖いんだが…俺だけか?
ヌーヨーカ回で夢語ってるシーンの回想は入るんだろうな
ラストは明治岩崎が船の上の龍馬の笑顔を思い出すカットとかでいいわもう
644 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:50:55 ID:mxaiYrmY
ローマの休日か…自分は別物の感じがするけど。
>>617 そもそも坂本龍馬自体が単体でドラマするのが難しい人物。
・立身出世物語
・友人の死or対決
・最前線で戦いまくる軍人
・熱い友情と熱い恋愛話
・最愛の人、あるいは友人との永遠の別離
・本人自体、悲劇的な結末
・比較的、その時代において長く活躍し、なおかつ歴史の転換点に立ち会った人物
歴史ドラマで主人公になるのには以上の条件が必要。
幕末では単体で主人公になれる人物は限られる。
高杉晋作、土方歳三、あるいは松平容保公あたりくらいしか思い浮かばない。
あとは大久保利通さんか。
しかも、彼らだって魅力的な仲間や部下と一緒に大事業を成し遂げた感じがある。
龍馬をドラマ化するんだったら、海援隊や土佐勤皇党の群像劇の中で
龍馬という人間を描くべきだった。
龍馬単体の人物だけ描いていれば、行き詰るのは自明の理。
まだ前半の方が土佐勤皇党を描いていただけあって、面白かったと思う。
646 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:52:46 ID:mxaiYrmY
龍馬伝2をクドカン先生に作ってもらいたい。人たらしの龍馬を存分に表現していただきたい。
647 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:52:58 ID:JOF6icEl
>>638 今の日本でも県境またいだら平気で犯人逃がすのに写真すらほぼない当時に広域犯捕まえろってのもな
質問
ドラマ中、お元が池さんを受け入れたのは何故?
1、普通に本心で受け入れた
2、龍馬の近くに居られると思い受け入れた
3、その場しのぎで受け入れた(本当は密出国する気満々)
4、何となく受け入れた
5、その他
個人的には池さんの死を悼むお元が腑に落ちないなあ、と。
あんなに日本に絶望し、決意が固そうだったのに…… 謎じゃ。。
>>606 それは薩摩は長州藩に兵を送らなった。
あの時現在戦ってたのは長州藩だから。
>>644 ヒーロー役がイケメン?&大根気味?な所だけは似ているかもw
>>642 あと、斬られた瞬間に寄り目になるのとくるくる回りながら倒れるのだけは絶対勘弁してほしい
>>651 「どうせお金なんか用意出来ないくせに…
まあ上得意にでもなってくれれば…」
こんな感じかえ? にしては随分悲しんでたしなあ
654 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:00:18 ID:HxYn/pcc
ID:897Pbrsl
↑
統失の今日のIDはこれかw
勤王党って宮迫と以蔵しか記憶が無い。
なんかやったっけ?
武市だけが出世して宮迫に裏切りの気持ちが芽生えたのは覚えてる。
656 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:01:10 ID:mxaiYrmY
>>648 自分の勝手な解釈だけど、お元は龍馬が好きなんだと思う
部屋から出る時のお元の表情を見て思った
龍馬は既婚者だから諦めないといけないし、早く結婚して仕事を辞めたかったんじゃないかな
池ちゃんはいい人だからOKしたのでは?海で泣いたのも寂しさより、かわいそうな気持ちが強かったのでは…
>>648 今週、池が死ぬのに、ここまで目立ったエピソードがなかった
↓
恋愛エピでも入れとけ
↓
相手は最近手持ち無沙汰のお元でいい
こんな感じだろう。なにも考えていない。
658 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:01:34 ID:GMpVyLZy
江戸幕府が日本政府だとすれば
長州や亀山社中なんて
オウムみたいなもんだしな
龍馬をお坊っちゃまの聖人君子に描くのは
違うよね
>>555でリンクされているヤフーニュースより抜粋
>福山さんの演技には「最初のころに持っていた柔らかい感じ、優しさ、マイルドさが戻ってくる」といい、
>「いろんな経験を経た龍馬が原点回帰する。修羅場を経てマイルドになって原点に戻り、
>強い静けさを持った龍馬を福山さんが意図的に演じてくれている。
上の文章を読んでちょっと安心した。
第1部と比べ、第3部の龍馬は世間一般的に認知されている「豪放磊落な」イメージに無理に近づけている感があり、
福山さんを起用した意義が薄れている印象を受けた。
従前の龍馬の焼き直しなら、他に適役な役者さんがいくらでもいたはず。
龍馬のイメージと対極にある福山さんをあえて起用したのなら、この役者さんの魅力を引き出す演出をすべきと思っていた。
上の文章を読んで、それが期待できそうで少し安心した。
660 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:04:21 ID:mxaiYrmY
>>652 それはないやろ〜やだよぉ
額を切られて痛いんだから
あまり語らないのがいいんだけど
661 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:05:13 ID:pAGzQyj/
>>651 ドラマ製作の尺の都合
ワイルウェフ号難破でショボい絵しかとれないから、より難破の不幸を印象づけるために元を持ち出した
>>657 自分の生みの親にないがしろ扱いされて池カワイソス
>>656 ちょっと違うけど
龍馬は新しい世の中がくるとお元にも一人の人間として話をするから
その言葉に感化を受けてると思う。
まあ、妻のお龍を見て結婚?!の嫉妬はあったと思う。
池内蔵太に関しては、自分にプロポーズをしてくれた純真な人という意味で
堪らなく可哀想になったと思う。
OKしたけど、本気にはしてなかったような気がする。
664 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:07:52 ID:JH1v0Sve
俳優の福山雅治さん(41)が主演するNHK大河ドラマ「龍馬伝」が26日の放送から、
第4部「RYOMA THE HOPE」に突入。いよいよ龍馬が大政奉還へ動き出す一方、
龍馬暗殺へのカウントダウンが始まる。
龍馬暗殺の場面について、同番組の鈴木圭チーフプロデューサーは、反幕府勢力を
取り締まった「京都見廻組」の佐々木只三郎、今井信郎らが実行犯という定説を採用するといい、
佐々木ら暗殺実行犯の配役には「自薦他薦問わず、『オレに福山龍馬を切らせろ』という人が
いっぱいいてありがたい限り」と思わぬ人気ぶり?に驚いているという。第4部の見どころを聞いた。
最終回の第48回「龍馬暗殺」は11月28日に時間を拡大して放送される。
665 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:11:05 ID:mxaiYrmY
龍馬暗殺ってそのままの題名やん
うにゃー!なんかやだ!
龍馬ファンが見たくなくなる題名だ
>>659 そうだよね。
最終章であの優しくて柔らかい龍馬さんが観られるのは嬉しいね。
勝も最終回ギリギリで再登場で嬉しい。勝で泣きたいw
それにしても残り9回なんて・・・早かったなあ
667 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:12:00 ID:JH1v0Sve
また、暗殺犯に襲われた龍馬が発する最期の一言について、福山さんと既に話し合ったといい
「福山さんは第7話で龍馬の父・八平が言った『自分の命を使い切って死ななきゃいかん。
それが大切だ』というせりふを受け止めてここまでやってきたと語り、福山さんは『命を使い切る』
みたいなことが言いたいと言っていた」と明かした。「最後の一言、なんとつぶやいて死ぬのかという、
そこが僕らのメッセージだし、(脚本家)福田靖さんのメッセージになると思う」という。
1年見続けたあげく、最後に大こけしそうな気がするw
>>658 まさか龍馬を瓊瓊杵尊になぞらえるとは思わなかった。
攘夷派・佐幕派を問わず、戦やテロで死んでいった人々が気の毒だと思った。
龍馬が誇大妄想の狂人にしか見えなかった。
>>659 これって福山が意図的にって。
演出人はカタ無し?w
でも正しい判断だね。
JINより面白くなったな
>>664 11月28日のハイビジョンは坂の上の先行放送始まるんだけど
龍馬伝は何時から放送?
え、もうあとそんだけしかないんだ!?
早いなあ。龍馬がもう少しで暗殺されてしまうのか…
673 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:16:55 ID:JOF6icEl
来週は「馬鹿の軌跡」か。
675 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:17:10 ID:mxaiYrmY
高杉さんが戦場を楽器もってウロウロするのは
タイタニックのオーケストラの人達と同じ思いなのか?
>>635 思い切って「真実の口」をぱくってほしいw
下関にはそんな名所はないのか?w
677 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:19:19 ID:JH1v0Sve
「最後まですべって、ごめんちゃ〜」
678 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:22:22 ID:h8Am+DM2
679 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:22:30 ID:mxaiYrmY
>>673 何があっても絶対に見るけど!
龍馬暗殺→龍馬の想い がいい
>>555 を読んだがちょっと笑える部分もありつつ、面白そう。
どうなるんだろうか・・・・
> 大政奉還に向け、薩摩藩、長州藩、幕府、朝廷……と敵が増えていく龍馬。
「何が龍馬を殺したんだということを掘り下げてやっていきたい」と鈴木プロデューサーが意気込むのが暗殺の場面。
実行犯の背後にいる黒幕については、現在でもさまざまな説が取りざたされているが、
鈴木チーフプロデューサーは「僕らはこういうことじゃないかと思いますという仮説でしかない」といいながらも
「(誰なのか)分からせようと思っています」と発言。
>>664 龍馬「やっぱりタバコはショートホープじゃのう」
>>656 一理あるね。まあ<<好きだから結婚>>なんていう
気楽な時代や設定ではないからなあ。
>>657 NHKの事情、ってわけかw
無下に否定出来ない所が悲しいのうw
>>645 龍馬は小説では行けるんだが、映像にするとダメな人物の様だね。
業績とされることが、基本的に根回し裏方だから小説で作家の史観を交えながら文章で盛り上げることはできても、
映像で画的に盛り上がることが難しい。
30年前の大河も視聴率が低かったからね。
坂本龍馬は映像作品では脇役で使うのが一番いいようだ。
まあ、龍馬主演物でヒットは無いらしいからね。
でも龍馬伝は結構面白い。
>>668 あの演出は
龍馬が薩長同盟成立させて絶頂期で調子に乗っている
→西郷が「俺達に従えないなら退場しても良いよw」と龍馬の増長を一蹴
→で龍馬が自分の立場を思い知らされる
→やっぱ軍事力がないと誰もいうことを聞かない ←今ココ
っていう非常に分かり易い流れだと思う
686 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:29:14 ID:mxaiYrmY
とにかく 終わりよければ全てよしぜよ 最後だけはこけないのを願う
>>675 昔々、エゲレスの戦い方(地上戦)は
一番先頭は決まってバグパイプ吹きの一団だったがじゃ
これ史実なw
688 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:33:31 ID:JOF6icEl
2年またげばそりゃ倉田でも中岡でも丁寧に描けたろ
689 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:34:19 ID:mxaiYrmY
そうかエゲレスかぶれを表現したかったのか〜ってほとんどの人しらないし!想像力の限界です 分かりやすいのがいい 小学生や誰が見ても分かるようなの
690 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:37:29 ID:KBJZlpmM
FFXIでも吟遊詩人が敵を釣ってきて、3人の前衛がフルボッコするから
高杉のヘイト稼ぎはありだなww
龍馬の聖剣伝説といい、RPG風味たっぷりでいいじゃないかw
3人PTも勇者とその恋人、世話焼きなちびっことありがちなパターンだったw
ちびっこが一番勇者然としていたがな!!
691 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:38:09 ID:JOF6icEl
戦場で音楽と言えばマクロス
薩摩にはエゲレスが付いてたんだよね。
693 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:38:56 ID:pAGzQyj/
>>680 やっぱり黒幕は薩摩かい?
慶喜は自分が新政府の実権を握るつもりになってたから、そのため利用できる龍馬を骨の髄まで利用して、、そんな段階だから殺しはしない
容保も慶喜に言いくるめられてる
とか
694 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:39:18 ID:vjzh3cPh
>>678 真木って柄の悪い女チンピラ
確かに演技に出てる・・
>>676 パクるなら、「ギターの王冠」でしょ。
高杉の三味線で・・・・・・
第二部で高杉、中岡は最低出しておくべきだった。
あと亀山社中の発展のドラマの中で、
中岡が薩長同盟を作ろうとしているけど「上手くいかない」ということで
龍馬が協力するという展開でよかったんじゃないかな。
これだと、2話くらいで済むし、
まさか結果的に武力倒幕になるとは!!という龍馬の甘さも容認できる。
そして船中八策という展開に繋がるのだが、、、
697 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:41:16 ID:mxaiYrmY
薩摩弁のアクセントめっちゃ心地いい 聞いてると心が穏やかになる 子役の話し方うまかった
698 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:43:00 ID:JOF6icEl
>>693 慶喜は狙わんだろうが新撰組見廻組などの武闘派はコケにされたって思ってるんじゃね?
700 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:45:27 ID:mxaiYrmY
昨日は子役に救われましたな
>>687 > 一番先頭は決まってバグパイプ吹きの一団だったがじゃ
それ、指揮官の仕事だったのかよ?w
暗殺の黒幕としては好戦的な勢力全て、というのもありうるな。
長州薩摩土佐幕府方がこぞって見廻り組を出動させたとか。
あと後藤象二郎がドラマ的にはかなり臭くなる。最後に、東洋に可愛がられた龍馬への嫉妬心がムクムクと頭をもたげ。
弥太郎を使って見廻り組を龍馬のところに案内させるとかな
703 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:51:42 ID:GMpVyLZy
武市が死んで変わったはずの
龍馬が
何一つ変わってなくて
ただの優柔不断だとゆうことを
知らしめた回だった。
脚本家は武市の死の過程をあんなに引っ張って書いたのに
自分でそれを否定してる
犬HKの左の人たちの横槍で
平和にこだわってんだろうけど
龍馬に
疾走感ださないといけない時期に
こんなグダグダしてちゃ
ダメなのよ
>>697 可愛かったねwどこか聞いたことのある懐かしさがあったw
話チクと戻るが、暗殺犯役にいろんな人が名乗り出ているって記事あったけど
どんな人がいるんだろうね?ちょっと楽しみ。渡辺謙といってる人居たけどw
すごい大物来てほしい
705 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:54:00 ID:JOF6icEl
>>702 弥太郎のごめんちゃーと龍馬のごめんちゃーのハーモニーになりそうだなwそれ
だ〜れが殺した龍馬ロビン♪
それは私とさつまどりが言った♪
にするのかな?
龍馬伝の台本って通常大河の3分の1くらいしか文字数ないんじゃなかろうか?
文字で説明されてない多くの部分は現場の解釈にお任せとか
グラバーや長崎の豪商達もどうだろう。
彼らは戦争になったほうが儲かる。
龍馬は薩長同盟が成った時点で用済みで
以後はむしろ邪魔な存在になってくるのでは。
直接と言うよりは情報を相手方に売ったり保護しなくなったりなのかもしれないが。
>>683 >30年前の大河も視聴率が低かったからね。
観たけど、台詞の量が多くて全員早口w、あれじゃあ客が逃げても仕方ないと思った。
>>697 マイペースで自分のことしか考えない男女に対して気の毒っぽかったな。
せめてアドリブで子供を思いやるシーンとかあればよかったのに。
お龍がかまうとか・・・確か京都に残した弟と同年代だろ、あの子・・・。
こういうところでもキャラ立ちできるのに、酷い。
710 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 14:00:45 ID:JOF6icEl
視聴率稼ぎたいなら女ものこれ定説
711 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 14:03:18 ID:LcK712dj
今回は子役が一番上手かった
オスマントルコも、あの軍楽隊で敵をビビらせてたんでしょ?
まあ強さが知れ渡ってるからこそ通用する威嚇だけど
弥太郎の冒頭の「龍馬が大嫌いじゃった!」黒幕告白か?
714 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 14:07:10 ID:PJc5Sk8R
池がお元に心を残して水死しました・・・・ってかー?
取ってつけたようなチープな脚本wwww
いくらなんでもここまでとはな、あはは
>>714 最後の叫びは「りょーまーー」だったよ。
亀山社中は、全員ゲイですから。
716 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 14:15:39 ID:KBJZlpmM
龍馬は最終回で死なない。
代わりに軍鶏を買いにいった少年と中岡が死ぬ。
自分が死んだことが理解できない少年に龍馬はなんとか、死の事実を受け止めさせようと奮闘
一方、薩長による江戸攻めが行わそうで、勝と西郷の会談の行方も気になる。
そんな中、龍馬は、自分にとって驚愕事実を知る。自分も既に近江屋で殺されていたのだと・・・
これなら、史実をそこそこ曲げずに明治維新まで描けるじゃないかwww
シックスセンスのカリパクだがなw
シックスセンスは怖かった〜後からぞくぞくした。
つかそもそも戦しないで幕府倒すのは確かに無理だよ
それどころかどんどん戦して徳川家の人間全員斬首するくらいまでやって欲しかった 何やってんだよ明治政府
徳川家こそ今の日本おかしくした元凶だってのに
徳川家は不当に自分たちの欲優先で豊臣や長曾可部滅ぼした糞野郎
それで日本の近代化著しく遅れさせた徳川家も皆殺しにすべきだった
紀行見ておもたけど
龍馬って、マザコンならぬシスコンてか お姉サン子だったんだな。
自分の新婚旅行まで、実況中継的に、図や絵まで入れて、キャタピラねぇやんに手紙書いてんだから。
徳川家は不当に自分たちの欲優先で豊臣や長曾可部滅ぼした糞野郎
徳川家も皆殺しにすべきだった
>>718 長州はその考え方だったらしいね。
それは何故かと言うと、長州は徳川に対して関ヶ原からの怨念をずっと引きずってたから
徳川の人間を残したら自分たちのように反感の勢力を持ち続けると考えていた。
でも龍馬は土佐の人間だからそこまで根の深い読みはしなかった。
>>720 真の友達は少なかったんだと思う
周りは利害関係が状況によって変化すれば敵にもなる政友ばかり
この話、弥太郎が記者に語った内容ってのはウソだよね。
弥太郎が語る龍馬がこんなカッコイイわけない。
>>703 そういうことだったのか。
福山雅治が複雑な表情を作ると、うんこを我慢しているようにしか見えないんだ。
>>722 だったら何で木戸は糞徳川家残したのか
西郷たちの言うとおり全員斬首すればよかったんだよ
徳川家はマジで害悪、消したい
そこは容堂だよ。
徳川家に積年の恨みがある人?
>>707 いや、ト書きが通常よりも事細かに書いてあるって誰かのインタビューで見た
セリフは心に残らない、なのに演出の自由は制限される、つくづく鬱陶しい脚本だよ
あと10回か、普通に暗殺が最終回なんだな。
>>728 豊臣とか不当に滅ぼした糞徳川家がなければ
日本はもっと早く近代化して強国になって韓国や中国に圧力かけて
今の糞中国との問題とかでこっちが不快感感じることもなかったんだが
佐々木只三郎…内野聖陽
しかしヤフーの掲示板見てたら昨日の回でさえ星5個つけてるの居て笑えるわw
ロケの映像見せたかったんだなあ…
旅番組かよ
>>734 内野のnhk出演は当分、いやもうないかもしれん
まさぐってはいかんぜよw
長次郎に悪態ついた奴は死ぬってのが定説って友人が言ってた
まぁそれはそれとして…
なんで池死んでしまうん?
739 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:11:52 ID:JOF6icEl
「感想なんて人それぞれ」それがアンチの最後のいい分じゃなかったのか?
結局他人にケチつけたいだけか本人にケチ付けにもいけないくせにwww
740 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:14:47 ID:JOF6icEl
江口かな佐々木はあんちゃんVSちぃ兄ちゃん
741 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:15:10 ID:ODRXLc0n
ヤフーの記事であっさり龍馬伝での暗殺犯が判明してちょっとがっくりした
776 :日曜8時の名無しさん:2010/09/11(土) 18:35:45 ID:nVUFN6KX
昭和九年(1934)四月、国際法学者で同志社大学教授等を歴任した蜷川新(にながわあらた)は、
『歴史公論』誌上に「幕末維新の陰謀政治とその表裏」を発表し、薩摩藩が龍馬暗殺に関与したと
主張した。また、自著の『維新正観』(千代田書院、1952)においても、同趣旨の発言を行っている
薩摩犯人説は、無理があるな。昭和9年の情弱本ですね。知ってます。
龍馬32歳
八日 三邦丸、長崎へ至り楢崎龍と共に近藤長次郎の墓参をする
一〇日 三邦丸、鹿児島へ至り茶会を宿とする
某日 大藤太郎、龍馬襲撃をはかるも龍馬に気付かれ断念
一六日 楢崎龍と日当山温泉にむかう
一七日 塩浸温泉にいたる
二八日 塩浸温泉で湯治中の小松帯刀を見舞い、霧島山へ登山し霧島温泉に宿泊
二九日 霧島山山頂に遊び霧島神社に宿泊
三〇日 霧島温泉へ戻る
四月一日 塩浸温泉へ戻る
八日 日当山へ戻る
一一日 浜の市へ戻る
一二日 鹿児島へ帰着
一四日 薩摩藩の開成館をたずねる
五月一日 ワイルウェフ号と共に長崎を出港したユニオン号、長州藩からの兵糧を積み、鹿児島へいたるも、ワイルウェフ号の遭難を龍馬に知らされる
二日 ワイルウェフ号、五島列島中通島潮合崎に座礁し、池内蔵太・黒木小太郎らが死亡
二九日 西郷吉之助らと面談
同日 新宮馬之助から「備前兼光」の研ぎ代として四両三分借りる
六月一日 楢崎龍と共にユニオン号へ乗り込む
四日 ユニオン号、鹿児島を出港し長崎で楢崎龍を小曽根英四郎方に託す
同日 下関へ向けて長崎を出港
一四日 下関へいたる
同日 高杉晋作と面談、ユニオン号での小倉幕府軍攻撃を承諾
一五日頃 桂小五郎と面談、搬送して来た兵糧を貰いうける
一六日 品川省吾と面談し高杉晋作とも面談
一七日 ユニオン号、幕府軍との海戦に参加
二〇日 白石正一郎方をたずね高杉晋作と面談
同日 高杉晋作と船へ乗り込み下関へむかう
同日 高杉晋作と白石正一郎方へ帰省する
二五日 山口で藩主毛利敬親に拝謁、羅紗生地などを拝領し、七月三日まで滞在
七月三日 小郡より下関へむかう
四日 下関へ到着した旨を桂小五郎に伝えた手紙を書く
二七日 桂小五郎に長崎での幕府軍の情報を伝えた手紙を書く
二八日 三吉慎蔵へ社中の窮乏を伝えるとともに、大洲藩が五代才助に依頼し、水夫と機関士の借用を社中へ申し入れて来た旨を伝える手紙を書く
八月一三日 森玄道・伊藤九三らに小曽根英四郎の身柄保全を依頼した手紙を書く
一五日 長崎へいたる
一六日 小曽根英四郎の身柄保全のため入江屋重平の番頭・与平を下関へ派遣する
同日 三吉慎蔵にあて幕府が海峡封鎖を解いた旨を伝えた手紙を書く
二五日頃 越前藩士下山尚をたずね面談
末頃 下山尚の訪問をうけ面談
一〇月三日 龍馬ら社中の七人、薩摩藩から給金(三両二分)を受け取る
二二日 帆船購入のためプロシアの商人チョルチーと面談
二三日 船の検分を行う
二四日 薩摩藩留守居役汾陽五郎右衛門をたずねる
二八日 のちに「太極丸」と名付けられる船をチョルチーより受け取る
一一月某日 五代才助・広沢兵助らと会見し「商社示談箇条書」を作成
某日 溝淵広之丞と対面
一五日 小銃の購入について溝淵広之丞と面談
一六日 小銃購入の依頼状を溝淵広之丞へ書き、変名「才谷梅太郎」を使用する
二〇日 「取巻抜六」と自称し、寺田屋登勢にあて手紙を書く
一二月四日 小曽根英四郎宅で家伝類の贈与を希望した手紙を権平にあて書く
同日 乙女にあて、楢崎龍の事や霧島山の事などを伝えた手紙を書く
同日 家族にあて、この一年を振り返った手紙を書く
某日 桂小五郎に溝淵広之丞を紹介し長州と土佐の復交をはかる
一五日 伊藤九三方より桂小五郎に面会を求める
二〇日 伊藤九三へ溝淵広之丞の長崎行にさいし、船便の用意を依頼した手紙を書く
二五日 国島六左衛門が「いろは丸」購入の責任をとって自刃し、その遺体と対面
746 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:22:28 ID:GMpVyLZy
夏以降およそ500〜700万人が
見なくなったのは
それなりに
原因があって
それは龍馬の土佐での土木工事から言われ続けたヌルイ脚本であってさ
見切りつける人が
終盤に近づいくに従って多くなるのは
アンチ云々は関係ないと思う
単純に武市ヲタと
佐藤健目当てで見ていた腐女子が見なくなったからだろw
慶応三年(1867年)
三三歳
一月三日 久保松太郎にあて宿舎手配の礼状を記す
同日 桂小五郎に年始の挨拶と伊藤九三方に宿泊している旨を伝えた手紙を書く
五日 夜分に中岡慎太郎のたずね、翌朝まで快談
六日 伊藤九三・森玄道らに急使を送り、中岡慎太郎から聞いた京都の情勢を伝え、それを三吉慎蔵に報告するよう依頼状を書く
九日 下関から長崎へむかう
一一日 長崎にいたる
一三日 松井周助・溝淵広之丞の仲介により、後藤象二郎と清風亭で会談
一四日 後藤象二郎との会談を桂小五郎に伝え、土佐藩の藩論に言及した手紙を書く
一七日 長崎へ到着した旨を役所に届けるよう伊藤九三に依頼する
二〇日前後 谷守部と面談
二〇日 姪春猪にあて手紙を書く
二二日 門田為之助に出会った旨を乙女に伝える手紙を書き、諱に「直柔」を使用
後半頃 上野彦馬の写真館で写真を撮影
二月初頭頃 会津藩家老神保修理と面談し「高坂龍次郎」の変名を使用
七日頃 肥後熊本藩士荘村助右衛門と面談
一〇日 楢崎龍をつれ、伊藤九三方へ帰る
一四日 河田左久馬に蝦夷地開拓について下関来訪を願う
一六日 三吉慎蔵に後藤象二郎との面談を伝える
二〇日 薩摩藩士大山格之助と面談
二二日 「近時新聞」と題した情報を三吉慎蔵に送り『大日本史』の借用を願う
某日 中岡慎太郎と共に脱藩罪を赦免される
三月六日 印藤聿にあて思いつくまま筆をとり、蝦夷地開拓・いろは丸・四百両の借金等にふれた手紙を書く
二〇日 中岡慎太郎の訪問をうける
同日 西郷吉之助が山内容堂へ上洛を進言し、それが実現しそうな旨を三吉慎蔵に伝える
二四日 春猪にあて簪を送る旨の手紙を書く
四月某日 伊藤九三方にて印藤聿や森玄道らと歌会を開く
六日 伊藤九三に借金を返済し、残額の繰り延べ借用を依頼する
七日 乙女にあて金巾を送る旨の手紙を書く
八日 いろは丸、長崎へ入港
一〇日頃 海援隊々長に任ぜられる
同頃 「海援隊約規」起草
一九日 土佐商会から海援隊士の給金を受け取り、大坂行のため餞別として五十両贈られる
同日 海援隊乗船のいろは丸、長崎を出帆
749 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:28:31 ID:GMpVyLZy
彼らにそんなにオタいないだろ
二三日 いろは丸と紀州艦明光丸が讃岐箱ノ崎沖で衝突し、いろは丸は沈没
二四日 龍馬らは明光丸へ乗り移り鞆港へ上陸、廻船問屋枡屋清左衛門方へ入り、魚屋万蔵方で明光丸船将高柳楠之助らと事故責任をめぐる談判を二四日・二五日・二六日と行う
同頃 佐柳高次・腰越次郎ら、海援隊離隊を願い出、明光丸に斬り込もうとするも龍馬に諭され思いとどまる
二七日 早朝からの交渉も明光丸出帆ため中断、談判は長崎へ持ち越される
同日 寺田屋登勢に楢崎君江あての荷物を送り、伏見寺田屋には望遠鏡や時計を送る旨の手紙を書く
二八日 千屋寅之助・高松太郎らにいろは丸の『航海日誌』の写本を送り、その処置を伝えると共に一戦覚悟の決意を示す
二九日 船便を得、鞆港より下関へむかう
三〇日 船が御手洗へ入港し、先に停泊中の河田左久馬と談笑
五月中 長岡謙吉による『閑愁録』成る
四日 下関で三吉慎蔵から、いろは丸事件の見舞いをうける
五日 三吉慎蔵へ見舞いの礼とともに福田扇馬らの出崎を期待する旨の手紙を書く
七日 長崎へむかうにあたり、伊藤九三に留守中の取り決めを申し入れた手紙を書く
八日 三吉慎蔵に楢崎龍のことを託し、下関を出港
一〇日 長崎にいたる
一一日 秋山某に『万国公法』の送付を願う
一三日 海援隊士達、別便で長崎に到着
同日 橋本麒之助をともない、高柳楠之助の宿をたずねる
同日 伏見寺田屋にあて手紙を書く
一四日 荘村助右衛門と面談
一五日 いろは丸事件の決着に向け、紀州藩との交渉が始まる
一六日 紀州藩との交渉が続く
一七日 三吉慎蔵にあて手紙を書く
一八日 大村藩士渡辺昇にあて手紙を書く
一九日 腰越次郎を岩崎弥太郎のもとへ遣わし、給料の不足分をうけ取らせる
二一日 長岡謙吉を使いとし、土佐商会に書籍等の引き渡しを願う
二二日 いろは丸事件の交渉が聖徳寺で再開される
同日 岩崎弥太郎と出会い、前日の願書が後藤象二郎に届けられた旨を知らされる
同日 後藤象二郎らとオールト宅で会飲し、英国海軍の提督をたずね面談
二六日 高柳楠之助と面談し、後藤象二郎と共に紀州藩代表茂田市次郎をたずねる
同日頃 長崎で流行らせた俗謡の効果が絶大となる
二七日 楢崎龍の弟黒沢直次郎に高柳楠之助にあてた手紙を持たせ、英国海軍提督との面談時間を指定する
同日 高柳楠之助より返答が届き、手紙を書く
同日 交渉が順調な事を知らせる手紙を伊藤九三にあて書く
二八日 伊藤九三に長崎での世論が海援隊に有利な事と他二通の手紙を書く
同日 楢崎龍に近況を報告し、下関に立ち寄れない事を詫び、他一通の手紙を書く
同日 紀州藩、薩摩藩士五代才助に調停を依頼する
同日 紀州藩士岡本覚十郎・高柳楠之助と共に龍馬襲撃のため、僚喰町の宿をたずねるも不在のため断念
二九日 いろは丸事件の賠償額について調査不十分を理由に仲介者五代才助への対応を保留する
同日 小谷耕蔵・渡辺剛八らにいろは丸事件の交渉成立を伝えた手紙を書く
六月二日 紀州藩のいろは丸事件賠償について、後藤象二郎・岩崎弥太郎と密談のうえ大洲藩士大橋采女方をたずねる
三日 岩崎弥太郎をたずね、その素心を聞く
同日 後藤象二郎と面談し、小銃の代価について五代才助方へ出かける
五日 かねて長州より売却以来のあった銅の代価を受け取る
六日 岩崎弥太郎と大洲藩士玉井俊次郎をたずね、いろは丸事件について談ずる
八日 中江某と出会う
九日 岩崎弥太郎から餞別として馬乗袴を送られ、後藤象二郎と共に海路を京都へむかう
一〇日 下関へ寄港
同日 桂小五郎に荘村助右衛門の紹介状を書く
一二日 兵庫に至り、長崎からの途上中「船中八策」成る
一五日 京都明保亭の中岡慎太郎をたずねる
二二日 薩土盟約が成立し、龍馬・中岡慎太郎も浪士代表として同席
二三日 佐々木三四郎・毛利荒次郎、大政奉還建白書の修正について会々堂で龍馬・中岡慎太郎と面談
二四日 早朝より乙女・おやべにあて後藤象二郎との和解についての弁明や乙女の出奔を諭すなど長文の手紙を書く
同日 権平へ西郷吉之助に託した「吉行」の礼を述べるとともにいろは丸事件についてふれた手紙を書く
同日 上記二通の手紙を届けるよう望月清平に依頼状を書く
二五日 中岡慎太郎と共に岩倉具視をたずね面談
二六日 土佐藩・薩摩藩・安芸藩、王政復古実現のため薩土芸三藩約定書を結ぶ
しかし池内蔵太の登場期間がこんなに短いとは
想像していなかったな。
桐谷ももっと長く出演しているものだと思っていたんじゃないか?
出演回数が5回とかだと俳優にとっては出演代表作に入らないし、
大河に出演したって自慢にもならないだろうな。
>>751 蔵太よりも中岡の短さの方が問題だろw
長次郎の方が十分目立ってるぞ
753 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:34:07 ID:uB5zoq9K
>>751 むしろこんな大河に出たことなんてなんの自慢にもならないと思う。
アンチの方、毎度アンチスレからここまでご苦労様ですw
龍馬の手柄がなくなっちゃうから中岡を減らしたとか?
中岡もだが薩摩長州も物足りない
756 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:36:16 ID:eKuWM4LN
暗殺は霧島の矛を悪戯に抜いた天罰。
よい子は真似しちゃいけません!
>>748 某サイトの丸写し、異説は『龍馬伝』用に直しとけよw
758 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:37:00 ID:GMpVyLZy
いろは丸事件もサラッと流しそう
腹黒龍馬みたいのに残念だわ
まぁ第四部で中岡の登場回数が増えて、目立てば問題ないのだがね。
中岡は4部で出るのに。
第一部からチョイ役としてでも中岡を出すべきだったな。
第一部〜第三部まで出た長次郎と違って、
ぶっちゃけあんまり印象ないし。
>>755 >龍馬の手柄がなくなっちゃうから中岡を減らしたとか?
そうだよ。それ以外ないよ。
逮捕された犯人が一人で写った写真が手に入らないときは、集合写真の犯人の
顔だけ残して他はボカして使う。あれといっしょ。
福山が出てるってだけで観てる人結構いるよね
歴史のこと何も知らないし・・・
同僚と竜馬の暗殺の放送がいつごろかなぁと話をしていたら
聞き耳を立ててた事務員さんが
「えぇ!?暗殺!? 死んじゃうの!? なんで言っちゃうのさ!?」
まいったね・・・
>>502 一方、竜馬は別のことを考えていた。新婚旅行である。
☆この男は、勝からそういう西洋風俗があるのをきいている。
・・・・早速、おりょうを呼び・・・
「縁結びの物見遊山だぜ」この風俗の日本での皮切りは、この男であったといっていい。
『竜馬がゆく』の霧島山の章
(☆を省いてはいけなかったな)
766 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:50:45 ID:JOF6icEl
45回から三回連続で身内知り合いとのお別れ会かよ、結論ありきのひどい脚本だな
最後の台詞は(こんなの見せて)ごめんちゃ〜だなこりゃ
大河の予算を考えもせずに
語学番組と一緒に語ってる
擁護厨にクソワロタw
769 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:55:22 ID:uB5zoq9K
しかし新婚旅行なのに全然楽しそうじゃないんだよな
お龍もいつも怒ってるみたいで恋してる女の顔じゃない
中岡は一緒に暗殺される見せ場があるよ。
同類より、後藤象二郎や新たな4部登場者も主要になるから省かれるんだろう。
>>724 その設定が死んでるというか、忘れ去られてるよね
ナレーションに岩崎卿の視点なり考えが織り込まれてるわけでもないし
弥太郎がナレーターやってるだけなんだよなあ
>>770 なんかそういう演出上の都合とか
あと、ご当地に対する考慮とかで出番が減ったり増えたりすんの、やだな。
日本のために骨身を削った人たちにたいする冒涜ではないのか。
773 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 16:01:17 ID:JOF6icEl
>>769 おまいらがツンデレが好きだと製作陣を勘違いさせちゃったんじゃね?
・竜馬の性格が突然変わる
・突然発狂したかのように叫びだす
・仲間や重要人物なのに(死亡フラグに時間をかけて)死亡シーンがあっさり(今回)
・死亡シーンまでを引き伸ばす(武市)
・1話に要素を詰め込みすぎて、その1個の要素の時間配分が短くなり、結果として重要な要素が短く薄くなる
・サヨクじみた平和主義的発言をする
・妻にならない女のくだらない恋愛シーンや女沙汰(加尾、おさな、お元)に10分以上の時間をかける
・龍馬の入浴のシーンに時間を割く
まだまだあるが、毎回アンチの皆さんの共通発言の具体例を少しだけ挙げてみた。
>>769 たしかに。男装してひょっこり出てきたところで、笑いも取れないし、愛らしさも
感じられない。そこまでしてついてゆきたいのか、おまえ?執念深さを感じた。
>>761 豊臣や石田を私欲のため滅ぼした徳川家が日本衰退させたのは間違いないよ
石田三成が勝ってれば豊臣の下で日本は飛躍的に近代化した
>>771 お前は豊臣家の政治が私腹をこらしてないとでも言いたいの?
そしてキリスト教を禁じながら、どうやって近代化するの?
龍馬を斬る役・・・小栗旬とかどう?
本人も出たがってるし、中尾さんが2年連続なんだし
問題ない。イケメンに斬られて欲しいw
逆に、温水とかに斬られる方が無念さが際立つ気がするな。
凄腕っぽい雰囲気なら遠藤憲一とかはまりそう。
後藤を基地外に描いているのは
龍馬暗殺の黒幕伏線か???
昨日を見る限り薩摩陰謀説に伏線がついたようにも見えたけど
結局誰が黒幕になるかは第四部にならないとわからないのかな
783 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 16:34:35 ID:00rfAv2G
意外と長崎商人かもしれない
>>778 内容に批判的な流れになると
トクガワガーとか
ツッコミだらけのオレ史観連投がでるんだよ
構ってもらって話題反らししたいんだろ
「逆鉾キリシマン参上!!」
(`・ω・´)シャキーン
>>774 ID変えまくって必死!『龍馬伝』アンチ!!でいいじゃんw
789 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 17:08:25 ID:T1nfLs1Y
最後のシーンはちゃんと納庄くんが飛び出す描写とかも描いてくれるんかな?
見た目は徹底的に残酷にリアルにしてほしい。
黒幕は幕府だろう。
それが妥当。
>>784 カコイイ!w
>>774 はいはい批判はアンチですね
馬鹿じゃねーの
792 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 17:14:23 ID:pAGzQyj/
手の怪我であれだけ喚き騒ぐのに頭よこたてに2回、背中うしろから袈裟がけに斬られてうるささは大丈夫か
頭を上からやられる時は鞘に入った刀で取り敢えず受けはするんだろうな
鞘と刀がえぐられた傷が残ってる有名なエピだし
まぁ、3部に入ってから批判にキレがないからな
無理やり感あるの多いし
>>793 コテンパンにやられた後に「今日はこれくらいで勘弁したるわ」ってな感じのレスだな
>>779 へえ、小栗でたがってるのか
それはみたい
去年、唯一涙腺にきたのは秀吉枕元での三杯の茶
小栗は今時のイケメンだとは思わないが、地味にいい顔立ちしてる
みんなやれヲタだアンチとモメてるけど結局のところ
・池が死んだのに追悼レスやお悔やみレスがほとんど見当たらない
・池の退場を惜しむヲタの声がほとんど無い
・池の死と龍馬の落胆を喜ぶアンチの声もほとんど無い
これが視聴者の心理傾向を物語ってるんじゃないかな。
主要人物が死んだのにヲタもアンチもほとんど感想述べてないスレって結構珍しい。
良い意味でも悪い意味でも今週は、このスレの住人の感想が露呈した週だなと思った。
>>791 anti-=oppose to=disagree strongly with sb's plan,policy,etc.and try to
change it or prevent it from succeeding
w
798 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 17:31:02 ID:pXFzJGBW
きょう亀山社中いってきた。坂と墓とネコの町だった。
自分のストレス発散のために本スレで批判レスを連投しまくる基地害は勘弁して欲しい
少しは他人の迷惑も考えてくれ
アンチスレで思う存分やればよいのに・・・
せめてコテハンになってくれ
>>793 >批判にキレがないからな
前立腺肥大症の尿漏れ世代
「昔の大河はよかったなあ」w
prevent fromなんてかたっくるしい表現見たの大学受験以来だわ
>>793 ごめん
IDが、俺爺爺
って読めてしまう
803 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 17:44:17 ID:00rfAv2G
ワラタ
池の一世一代の告白にはじんときた
役者の演技が良かった
お元がほだされるのも分かった
疑問だったのは、龍馬単独の入浴シーンを延々やってるってこと
そこは真木と混浴だろう
なんのための真木だよ。画面がむさくるしいったらない
龍馬伝スタッフの趣味が理解できない。普通に男の裸は需要ありません
>>799 叩きたいだけの人はスルーしたらいいんじゃないかな。
それにそういう人は目立つからすぐ同一人物とわかるし、あぼーんすればいいかと。
アンチではない人だけど龍馬伝関連スレ全域でお触り禁止令出されてる人もいるよ。
>>778 少なくとも私利私欲自分たちのことしか考えない徳川家が政権に居座るよりは
豊臣や石田光成のが間違いなく日本のこと考えてくれる
今の民主党もそうだが私利私欲だけで政権に居座る奴はそろって無能の屑だな
>>801 東大合格者も、これだけしか覚えていなかった『合格英熟語300』(ごまブックス)
の71番目だったw
preventがto不定詞をとらずに、“from・・・ing"をとるというのが、正誤問題や穴埋めの
対象となるから注意。・・・・・w
>>798 龍馬のブーツ像の所に、猫がいた?
春に行った時はのんびり寝転んでたよw
>>626 色々助言したけど妨げられたとか前に言ってなかったっけ?
>>763 中岡役の人のスケジュールが抑えられなかったからっての見たが・・・
だったらちゃんと出れる人をキャスティングしろよと思う
812 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:26:56 ID:GMpVyLZy
むしろ
このデキで擁護してる方がアンチだと思う
褒め殺しとゆうやつです
頼むから大久保利通を悪役に描くのは辞めてほしい。借金をしてほとんど金も残らずに
死んでいったのに。篤姫では悪い人に描かれなくて嬉しかった。龍馬伝ではどうか?
プロポーズしてたと思ったら次の瞬間「内蔵太が死んだ」って一言と
10秒くらいの嵐の船上のシーンで終了
かと思えばあれだけ平和主義を訴えていた龍馬が西郷にちょっと言われただけで
長州側で参戦することを社中の連中に事後承諾で決めてくる
他の人が分析してくれたように起承転結の承転がないからぽかーんとしちゃう
確かに幕末はいろんなことが短い間に次々に起こり情勢も刻一刻と変わる
時代で、そこに生きてた人も変節と思える変化をしていった時代なんだろう
だけど「じゃあ何故変化していったのか?」をちゃんと描いてくれないと
人物に魅力も説得力も感じられずにつまらなく思えちゃうんだよなぁ
龍馬伝の恋愛パートはあまり好きでないけど
池さんのお元への恋心は何故か好感もてた
それだけに丁寧に描いてほしかった
816 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:43:35 ID:00rfAv2G
ミッチーだからな^
なんか冷徹な策士みたいなイメージになりそう。
腹黒い高橋西郷といいコンビなんじゃないか
>池さんのお元への恋心
いつの間に惚れてたんだって感じ
批判はしていない
片腹痛いんだ
>>811 中岡登場シーンを、放送された2回分を除いてカットしたから、毎回毎回スカスカな
感じになってんのかな?
大久保悪役史観は他ならぬ薩摩人のガス抜き妄想だから
まずはそこに文句つけないとな
821 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:53:36 ID:pAGzQyj/
暗殺黒幕についてなんだが、このドラマでは象二郎・弥太郎コンビが大本命の気がしてきた。
昨夜の放送で象二郎が史実通りの良いプランを急に出し始めたところが、逆に本ボシ臭ぷんぷん。
西郷にわざわざ、坂本さぁには消えてもらうことになるなんて言わせるのは、ブラフというかトラップだと思う。
ドラマ上では容保から佐々木に龍馬暗殺指令が降るが、佐々木以下見廻組は龍馬の潜伏先をつかめず焦っている(史実無視でくると思う)。
そこへ新選組頓所で顔見知りになってる弥太郎と行き交う。
潜伏先をきかれ1度はとぼけるが、後藤にそのことを伝えた弥太郎は後藤に命令されて…
龍馬は何に殺されたのか=男の嫉妬に殺された
こんなんじゃないかと
大久保は日本国を第一に考えてた人だからな小さくまとまらない人物なんだよ薩摩の事が第一の西郷とは
違う。
823 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/20(月) 19:07:40 ID:LMcKZPwz
弥太郎を黒幕にしたら、三菱マジで怒るぞw
坂本龍馬の物語は、今の時代に合わなかったような気がするな。
司馬が「竜馬がゆく」を書いた頃は高度成長期で、“脱サラ”という言葉が
流行っていたように、組織を抜け出して(脱藩して)独立して仕事をしても、
まだまだヒトヤマ当てるチャンスがあった。司馬も会社を辞めて最初に
書いた小説がこれなんで、脱藩浪士に興味があったんだろうしな。
しかし、いまのように失業率が高い時期に、カステラ作りというセコイ商売を
やりながら「この国を作り変えてやるぜよ」と息巻いていると、哀れを感じてしまう。
>>784 見るほどにハリボテ、学芸会チックだなw
ちょっとパントマイムの人にコツ教わればよかったのに
この太さを傷負った手で支え持つなんて相当負担だと思うんだけど
826 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:14:53 ID:T+x9bdqD
孤立無縁な状態になっていくのは辛い…
暗殺犯役に大物俳優らが結構、名乗り上げているらしいが
ちゃんと我らが憧れてやまない龍馬を失う辛さもよろしく
何故、憧れられるのかそこ忘れないで
いや、オリンピックの頃やってた竜馬がゆくもひどい数字だったし
ロボアニメみたいに昔から声の大きい一部のオタが竜馬商品買い
支えてるだけだと思うよ
それと、今週、亀山社中は操船していたが、カステラ作りの後に長州に売った
軍艦を亀山社中が借りるという話はホシャったはずだ。
どういう経緯で船を借りたかの説明なしに、いきなり操船されても、見ている方
は戸惑うだけ。俺の頭の中には、亀山社中=カステラ屋というイメージしかない。
説明を省きすぎ。
ガイシュツだったら、スマソ。
>>1 大久保利通・・・及川光博
追加をお願いします。
クライマックスでかかる♪う〜う〜う〜は
サントラにありますか?
831 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:25:31 ID:6UqQBY/H
832 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:26:26 ID:N412T3Ne
逆矛のハリボテ
義経壇ノ浦か何かの時の巨大ハリボテ岩を思い出した
>>824 梟の城とか書いたときはまだ会社務めだったんか
サンケイ新聞記者だっけ
>>828 船の件は君がきちんと見てないだけなんじゃ?
835 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:34:35 ID:JH1v0Sve
ホームレスが天下を語る大人のファンタジードラマ、かw
現在の日本ではちょっときびしかったねえw
836 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:38:22 ID:0LCvpfPr
837 :
名無しさん@おっちゃんねる:2010/09/20(月) 19:38:47 ID:gq1n5/qu
>♪うーうーうーは・・・
サントラ2の方にあるがじゃ。
>>828 饅頭屋が長州への武器斡旋ついでに船の都合をつけてくる
↓
社中メンバーからフルボッコ
↓
脱走
↓
切腹
リョーマが薩長同盟締結ついでに船の都合をつけてくる
↓
わしらが船を持てるがか〜流石リョーマさん(・∀・)
>>834 昨日はすき焼き食いながら見ていたから、肉をめぐる家族との熾烈な闘争があった。
ついそっちに気持ちが集中していたのかもしれん。すまん。
840 :
830:2010/09/20(月) 19:43:49 ID:2Txv7R85
>>836 837
ありがとう(__)
サントラ1しか持ってなかったので2をゲットします
>>840 サントラは全部買ったほうがいいぞ。はずれ無しだ。
・・・ったく音楽はいいのに(号泣)w
最近の龍馬が凄味をきかせて語るシーンは
ミナミの帝王の萬田はんみたいだ。
>>838 まぁ一般社会でもよくあるパターンではあるがw
近藤のやるせなさはよく分かる
龍馬の主張って、お塩先生の主張のしかたと似ててヤダ。
綺麗事言うなら言うで行動も徹底して欲しい。
捏造したっていいから龍馬の主張をお塩ぽくするの止めて欲しいなあ。
847 :
830:2010/09/20(月) 20:19:19 ID:Swf8Z1fg
弥太郎黒幕だったら第一回冒頭の明治の弥太郎の目に
涙が浮かんでたのは何になる
最後の言葉「どういて目くそは目尻じゃのうて目頭からでるがか」
まだ解決してないから
武市も乙女も
849 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:35:09 ID:mxaiYrmY
龍馬が父だったらよかったなぁ
尊敬できる人が一番身近にいるから
最高の人生になりそうだ
850 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:38:51 ID:mxaiYrmY
ちびっこが腹わた煮え繰り返りながら山のガイドをしたのが想像できました。
>>849 龍馬が親父だったら一番身近にいるどころか
家に居ないだろ
きっと父親の事大嫌いになると思うぞ
暗殺の首謀者黒幕は ふつうによしのぶ?
大政奉還は竜馬と後藤山内の案だから、土佐黒幕の理由は少ない?
武力革命のため同盟した長州薩摩には大政奉還案を実現させた竜馬暗殺の
理由はある?
長州幹部、薩摩西郷は薩長同盟で竜馬と会話しているから、
竜馬と会話がない薩摩大久保が、武力革命の薩長同盟には賛成だが
大政奉還の和解禅譲に反対して、佐々木に竜馬の居場所をおしえた?
薩長同盟の当事者として竜馬と直接会話して、薩摩で地位をあげた
西郷に大久保光博が嫉妬したって感じ?党首選挙後、1日で閣僚人事決定する必要ある?
不思議な慣行では?
大臣は暫定継続させて、 党首選挙後、内外関係者の意見をきいて、
熟慮の上閣僚人事決定したほうがベターでは。
竜馬暗殺の首謀者は大久保?
薩長同盟で武力倒幕の仲介をしながら、後藤山内経由の大政奉還で、政権禅譲を画策した竜馬の政治活動を敵視して殺害したって感じ?
フリーメーソングラバーはよく知らないので
いずれにせよ暗殺したからつまらなくなったね。堀江、みきたに楽天、わたみ、などユニークな経営者がいないで、全員公務員、形式外形標準サラリーマンタイプだけだとつまらないのと同じかな
清盛は
義経壇ノ浦フィニッシュは斬新かな。佐藤幸一清盛後は、たっきーみたいな
義経でフィニッシュならみようかな、げんぎけいはだれがいいのかな?
たっキー義経のときの衣装は小柄な義経のイメージにぴったり
北条時宗のOPソングは神秘的でかっちょいい
くびらいかんばーさんじゃぶ外人ロケもよし。
階楊けいたいけいざんわたべあつろうが個人的にすき
853 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:41:12 ID:mxaiYrmY
亀山社中で亡くなったのは今のところ長次郎と池ちゃん
もうお線香たてないよね…
>>777 > 豊臣や石田を私欲のため滅ぼした徳川家が日本衰退させたのは間違いないよ
これはまあ分かる
> 石田三成が勝ってれば豊臣の下で日本は飛躍的に近代化した
これは希望的観測
855 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:44:55 ID:mxaiYrmY
>>851 仕事人間で家にはいないかもしれないけど
子供は親の背中を見て育つからね
真っ直ぐな生き方は尊敬できるはずだよ
856 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:47:54 ID:6UqQBY/H
>>855 だから見れないっつー話してんだろ?
このスレって放送直後以外は使えないな。
857 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:48:07 ID:mxaiYrmY
来週から船がわんさか出るのかな〜大砲は怖いけどこれが現実
>>851 考え方が最も龍馬に近いと言われてた隊士は、明治になってから子供生まれたけど
あまり懐かれてないようだったよ。
人に預けたまま国の為奔走したり各地転々としてたりでかなり放置してた様だ。
ただ陸奥にはめっさ好かれてたらしいけどw
>>853 池内蔵太を出すのなら天誅組をやっても面白かったな。那須信吾は東洋暗殺のところで
出ていた。海援隊関係だとほかに石田英吉も天誅組だ。やればよかったのに。
>>857 船のセットは組んでくれたようだけど、予算の都合もあるから
わんさかは期待できないかな
小倉口の戦いも地上戦の軍馬と高杉の三味線wが見物のようだ
861 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:55:58 ID:mxaiYrmY
うーーー見れなくても年に何回かは会えるでしょ家族だから
そん時の会話や言動で人間性は十分理解できるし
尊敬に値するか分かると思うんだが…
今まで会社の上司で尊敬する歴史上の人物は龍馬と言ってた奴が3人
全てカスみたいな野郎だった
昨日の放送見てその理由が分かった気がする
莫大な制作費で世間を驚かせた坂の上ですら三笠のセットは加賀温泉の観光施設で再利用だからな
864 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:57:26 ID:u6i4kyTq
すでに話題としてガイシュツのようだが、
プロデューサーが「4部では、2部までの優しくてマイルドな龍馬が戻って来る」
このセリフに希望を繋ぎたい。
もし、3部のDQN吠えまくり龍馬が、敢えてそういう演出をしたのであれば
このドラマは、大逆転の可能性を秘めている。
以蔵と武市を何とか救おうとしていた龍馬にもう一度会いたい。
865 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:57:50 ID:mxaiYrmY
戦は龍馬が一番嫌いな手段だね
866 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:01:24 ID:mxaiYrmY
4部は期待大ですな〜実に楽しみだ!今週は休みばかりだし 日曜の夜がすぐに来ますぞ
>>862 いくらなんでも昨日の自己正当化詭弁男を本物に重ねるのは気の毒
868 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:03:15 ID:mxaiYrmY
誰を尊敬しようと自由じゃん
俺は龍馬と〜爆笑の太田夫妻を尊敬してるよ
鳩山邦夫が「龍馬になる?」などとぬかしたときは、なんていうこと言うんだよ!って思ったけど
龍馬伝の龍馬になるというのなら、わからなくもない
870 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:06:42 ID:mxaiYrmY
自分も誰かに尊敬される日が来るといいんだけど
もっともっと向上しなきゃ無理だな
一日50レスか
その熱意だけは買うよ
>>869 あの兄弟と龍馬比べるのはさすがに龍馬に失礼な気が・・・
高杉と菅とかも・・・
873 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:11:55 ID:mxaiYrmY
そうだ!2のカキコミも尊敬してる!会ったことないけど文章だけで
>>869 龍馬になる?ではなくて親戚の友達の祖先が乙女姉やん、みたいな話だったかと
>>864 二部ラストで弥太郎が「無邪気さは影をひそめ〜龍馬はあの坂本龍馬になっていったがじゃあ」
といっていたから、龍馬の豪放磊落イメージを強引男としてちょっとずらして表現してしまったのが
三部だと思う。四部に少しマイルドに戻すなら計算というより反省じゃないかな。
個人的には「あの坂本龍馬」は、剛胆だけど子供のような無邪気さもある人(姉への手紙などから)
という印象なので、三部の柄の悪い龍馬はいずれにせよ失敗だったんじゃないかと思う。
876 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/20(月) 21:12:50 ID:LMcKZPwz
幕末の志士たちはみんな若いから凄いよね
菅とか鳩山って一体いくつだ
何を学んで来たんだ
>>861 その龍馬に似てると言われてた人は父に会う機会全く無かったわけじゃないけど
大切な時期に国の事を優先して自分が放置されてたせいで父子の人間関係がうまく築けてないようだったよ。
たとえば小泉総理の子供2人はお父さん大好きっ子に育ってるが、孝太郎と進次郎の話によると
純一郎は、どれだけ忙しくてたった10分しか暇がなくても、そのたった10分のために家まで戻って会ってくれて
自分の寝る時間を削ってでも朝早く弁当を用意してくれたりしてたそうだ。
父親の父親たる姿勢の問題なのかもしれないね。まあ龍馬死んでるから生きてたらどうなるかはわからない話だけど。
>>874 いや薩長同盟の仲立ちをした龍馬のようになんちゃら言ってたぞあのデブ
>>876 若くても賢い奴はいるし老人でも馬鹿はいる
野党政治家なんて他人の揚げ足とりだけなんだから程度が低い奴じゃないと耐えられない
戦場のシャミセニスト……どうしてこうなったww
でも史上最強のネタ回の覚悟をして観てみたら案外かっこいいかもしれないので評価は保留しておこう
結局、日本人は組織に属して、ぬくぬくと生きていくのが性に合っている。
**藩とか、**会社とか、*****省とか、**グループとか。
そして、自分が所属する組織の利益を組織のメンバーと一緒になって守ることで
同じ立場の仲間も得て安心感ある人生を送れることが重要。
だから、龍馬のような、藩や組織にとらわれないで、人生を生きる生き方が嫌いなんだよね。
もともとそういう生き方は、不安定な人生になりそうだし、当然だろう。
封建時代に脱藩などという組織への裏切りをした龍馬のような一匹オオカミ的な龍馬は好かれない。
薩摩藩のために生きる西郷や、長州藩のために生きる桂、**将軍のために命を捧げる会社員、
会社のために頑張る人が、仲間からも好感を得て、同僚として、同士として、
好かれる。運命共同体だし。
自分が所属する組織の同士よりも日本人全体のために頑張る
などという龍馬は、日本人からはあまりシンパシーを得られない。
それぞれが組織に属して日々生きるのが精一杯。
日本社会全体や日本防衛になんて関心もちようがない。
将軍さまに忠誠をつくし、組織を守る、時代劇ものが高い視聴率。
幕末ものでも、新撰組のような組織ものドラマは、好感度高い。
組織よりも個人の自立や行動を描いた龍馬のような生き方を主人公にするのは、
日本人から好かれない。
883 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:22:48 ID:mxaiYrmY
伝わるよね愛情は
自分は親を尊敬できない
龍馬に怒られそうだが
>>882 西郷や桂は藩のためではなく日本の為に武士を犠牲にして藩を無くしたぞ
龍馬は最後まで薩摩や土佐に頼り切りで死んだけど
浪人」だったかな?金八さんが龍馬役の映画。
あれは確か小倉口の戦いがメインだったような、
高杉役は吉田拓郎
886 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:29:46 ID:mxaiYrmY
そうだな〜自分は龍馬や踊るの青島 ブラックジャックの主人公とかが好きだ
組織もいい組織なら仲間を大事にして頑張るけどね
後藤象二郎は
「弥太郎、長崎女は情がある。ひとつ女を囲え」
とさえすすめた。むろん藩費を流用してかこうのである。冗談かと思っていたが、
後藤は本気だった。言ったあくる日、弥太郎をよび、
「老松はどうじゃ」
と後藤はいった。
弥太郎もさすがにおどろいた。老松というのはもと丸山の新築楼の抱えで、
後藤が落籍(ひか)して旦那になっている女である。
「あなた様のお古を頂戴いたしますので」
「女に古いも新しいもない。風呂に入れればいつでも真っ新(さら)じゃ」
「驚き入りましたな」
「いや驚くことはない。わしはこのごろ町芸者のお浅と馴染んじょる。さればおンしが
老松をひきうけてくれれば大きにたすかる」
弥太郎は、老松をひきうけた。この老松はのちに青柳とあらため、弥太郎のそばを
終生はなれなかった。
『竜馬がゆく』「弥太郎」の章
888 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:33:15 ID:mxaiYrmY
>>886 ブラックジャック→ブラックジャックによろしく だった
>>883 先ずは親を越えるのが人生第一のハードル
尊敬の対象は人生の大目標
親ではなく、もっと高く設定する方が良いと思う
■ 龍馬簡易年表(暗殺まであと1年半)
【慶応2年 1866】
・1月14日 近藤長次郎切腹 34話
・1月21日 薩長同盟成立 35話
・1月23日 寺田屋で、伏見奉行所襲撃 36話
・2月5日 桂の求めで薩長同盟約定に裏書き 37話
・5月2日 ワイル・ウエフ号沈没、池内蔵太死亡 38話
・6月7日 第二次長州征伐開始 39話
・
【慶応3年 1867】
・4月23日 いろは丸事件 42話
・11月15日 中岡慎太郎とともに近江屋で暗殺される 48話
あと適当に書き加えてw
>>808 夏に行ったときもいたぞ
ベンチの下で寝たたぞ ヌコ
初めて「花神」観た。
総集編だけど、すごいな
893 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:41:21 ID:mxaiYrmY
親を越えるか…親を憎むより そっちに切り替えよ
ありがとう!マイナスの心がプラスに変わりそう
ねこ
895 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:52:00 ID:mxaiYrmY
昔は2に来てよく泣いてた
心が不安定だったんだろね
今は本当に楽しい♪龍馬の話はよいね〜
>>884 廃藩置県って財政もヤバくなったうえ、違う藩が海外から武器買って朝廷以上の武力付けて圧力かけはじめたから
薩長が廃藩置県認めざるを得なくなっただけでは。
そもそも廃藩置県自体伊藤と陸奥が最初に言い出した事だし、あの2人が必死に廃藩置県を推したときは
西郷と桂は嫌がって追い払ってたわけだし。
それがいざ2人の案を実行せざるを得なくなる所まで来たとたんいつの間にか西郷と桂の功績になってるんだものw
まあ桂と西郷が悪いというより、当時の薩長派閥がいかなるものだったか、って感じだよね。
陸奥宗光が今の時代に生きてたらなあ
898 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:56:19 ID:mxaiYrmY
偉人の人生から生き方を学ばせてもらってます。龍馬に感謝!
>>889 あなたすごい
そんなこと、スッと言えるって素晴らしい人だよ
901 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 22:04:13 ID:mxaiYrmY
そうだよ〜2は素晴らしい人が多いよ
僕は何年も前からお世話になり
言葉でだいぶ救われてるんだよ
だから2の人を尊敬してる
俺は実ははじめて大河を見てるんだが
こうしてここに書き込む習慣も、っても多くはないが
いつかは終わるんだなーと思ったら急に寂しくなってきた
あさってDVD&BDBOXT発売なのに全然話題ないな。
初回生産は特製収納箱と坂本家家紋入り箸がつくぞ
Yahoo!の記事で龍馬を殺す役は誰もが知ってる大物俳優って書いてたけど誰なんだろう(>_<。)
夏八木勲?
役所広司?
佐藤浩市?
岡本信人?
しっかし今週もつまんなかったな
今更引くに引けないから見てるけどつまらなすぎる
>>897 陸奥は軍人以上に武闘派だったらしいが…
イケイケの政治家って淘汰される時代だと思う、国の経済規模が大きくなると戦争はメリットないし
>>882 >だから、龍馬のような、藩や組織にとらわれないで、人生を生きる生き方が嫌いなんだよね。
>封建時代に脱藩などという組織への裏切りをした龍馬のような一匹オオカミ的な龍馬は好かれない。
一つの意見かもだが、ひんまがった考えだな。あんたブラ下がり公務員だろ。
逆だろ。龍馬ブームが起きているのは、組織の中に埋没してしまい勝ちな今の自分と比較し
激動の世に、自分の思うがまま組織や身分に捉われず、自由に熱中するモノを持っている姿に憧れを持ってるから。
それを武市や弥太郎も 横目に見ながら 内心 羨ましいと考えているわけだし。
まっ現代社会では、あそこまで組織を外れ独立し世間の流れに逆行する冒険するのはリスク高く、自分がやるかとなると敬遠されるが。
ただ、集団主義、奉公滅私、忠義仁義、自己犠牲の精神、自分のテリトリーの仕事や役目は命にかけてもやり遂げる といった
時代劇ファンやヤクザ映画ファンが極度に好む要素は薄くても、
・世話になった人への礼儀は尽くす
・どんな人の死でも悼み、無駄にせず次への糧とする
・大ウソ、ホラを吹いたり、自分の利のために他人を裏切ったり売ったりしない
という点は、普通の時代劇ファンの価値観とも共通する。
ただ、このドラマが様々な論理矛盾を起こしているのは
そういう日本の封建主義下での奉公滅私、忠義仁義、友情愛憎と
時代の転換点での寵児としてのフロンティアスピリッツのダイナミズムとの
接合部分のメッキ・はんだ付けが手抜き工事で、
結局何がしたく、最終着地点をどこにおく国家ビジョンの持ち主なのかの人物像がボケていること。
昨日のみてこりゃ低視聴率になるわなって思った。テンポが悪いし、いらないシーン多すぎ。
>>907 あんた、イソ宅まであと一歩の段階まで来てるな
龍馬は3部では昔の龍馬ぽさが影を潜めていたかのようだけど
俺は中岡と西郷に会いに行って「あーそんで、その武器はわしら亀山社中が
運びますき」の時は屈託ない笑顔で無邪気な龍馬て気がした
あと、寺田屋で襲われる前の三吉との会話のとこで
人生の友→ありがとうございます!三吉感激→命をかけてお守りいたします
龍馬「ありがとぉう」なんてとこも
>>906 陸奥は必要な時にしか武闘派にならないよ。
武力が必要な相手には武力で対抗するだけだから
短気な性格のせいで誤解されやすいがw
続柄は違うけど龍馬と高松太郎の位置付けは三国志での馬超と馬岱みたいなもんだな。
従兄や伯父の存命中は全くと言って良いほど見せ場もないし、目立たないけど従兄や伯父が亡くなった途端活躍し始めるからね。
3部の初めは龍馬が龍馬になったー!と騒いでた奴多かったのにな、ここ。
>>904 暗殺実行犯 役者予想スレ立ちそう
江口洋介・・織田・・ガクト・・阿部寛・・
誰もが知ってる大物俳優
まさかのケン ワタナベ?!
>>910 三吉さんといる時の龍馬は、なんだか可愛らしかったw
1部の頃の龍馬が顔出してた
916 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 22:43:21 ID:F7C8Hb/4
q
龍馬は3部の途中からたまにここで言われてる柄の悪い龍馬ではなくなってるよ。
長崎に初めて乗り込んだグラバー邸や高杉初対面なんかの様子を言ってるんだろうけど。
918 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 22:44:22 ID:uB5zoq9K
急にブーツ履いてたけど、せめて誰から貰ったとかちゃんと書いてくれよ
>>908 だが
映像や演出にはすごく凝っていて、力作というかこだわりは評価するんだけどね。
印象的ないいシーンや台詞も多い。
時にくどく、やり過ぎな所と、全体的にボヤケテいる感じのすることが多々ある。
毎度同じ感想だが。
>>919 確かに映像には凝ってるが、大声出したり泣き叫んだりで演出なんてワンパターンじゃないか。
印象的なシーンや台詞も多いなんて書いてるのおまえさんだけだよ
第4部は、龍馬が長州藩と組んで幕府と戦う「第二次長幕戦争」から始まり、敵対関係にあった土佐藩参政・後藤象二郎と龍馬が
会談して貿易結社「海援隊」結成の基を作った「清風亭会談」、始動した「海援隊」の船「いろは丸」と紀州藩の軍艦が衝突し、
両者の談判に及んだ「いろは丸沈没事件」、後の明治政府の基本方針をしたためた「船中八策」、前土佐藩主・山内容堂への大政奉還の進言と
その実現まで、歴史的な出来事が目白押し。龍馬が京都の近江屋で刺客に襲撃され、暗殺されるまでを10回にわたって描く。
最終回の第48回「龍馬暗殺」は11月28日に時間を拡大して放送される。
中でも、長幕戦争といろは丸の沈没シーンはCG技術を使って制作され、NHKのスタジオ内で撮影された沈没の場面は同局の
技術を集結させたスペクタクルな映像になる予定。
また、清風亭会談の撮影では、自主的に体重を10キロ増やして貫禄をつけたという青木崇高さん演じる後藤と龍馬のやりとりが、
5台のカメラで同ドラマ最長となる約18分にわたって同時撮影され、「中継のような臨場感が出ている」という。
第4部は緊迫した物語が続くが、「龍馬の休日」と題された第45回は、下関で龍馬が妻・お龍と休日を過ごす夫婦の物語。
第46回では土佐に戻った龍馬が姉・乙女ら家族とふれあう。いずれも龍馬がお龍や土佐の家族と過ごす最後の時となる。
また第42回で紀州藩と対立した龍馬が長崎で歌を流行させて紀州藩を追いつめていくエピソードでは、歌手としても活躍する
福山さんの美声を聞くことができる。
伊勢谷友介さん演じる高杉晋作は、長幕戦争で三味線を持って戦場をさすらう。
その姿は「まるで絵のよう」といいここも見どころの一つ。
長州藩の騎馬隊メンバーと花見をするシーンで撮影を終えた伊勢谷さんについて「これ以後、高杉晋作といえば伊勢谷さんのことを
思い出すんじゃないかというぐらいに、ビジュアル的にも(高杉役に)はまった伊勢谷さんがのりにのった演技を見せてくれている」と
太鼓判を押した。
また第47回では武田鉄矢さん演じる勝海舟が復活、京都で龍馬と再会する。
国内サカ板の大分トリニータスレ以外で、イソタクが躍動してるのを初めて見た。
三菱一号館美術館で、弥之助以来のお宝を堪能してきた。
>>913 たしかに3部最初の一週目は龍馬が変わったと喜んでた人多かったよね
次の週か次の次くらいからは急にいなくなってたのが不思議だった。
3部の1週目も2週目も龍馬は同じ印象だと思ったんで理由がわからないけど。
925 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 23:03:44 ID:J5aCjW6f
高杉「うてー」ドカーン「うおー」が過小評価され過ぎw近年の大河でなかった痛快さ
>>914 俺もう半年くらい木村拓哉じゃないかな〜って思ってるんだが。
始まる前にもいろいろあったしね。
中尾氏、ミッチー、パックンなど新キャスト入れました
931 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 23:14:40 ID:J5aCjW6f
>>914 硫黄島つながりの伊原がやったからあるかもなケンワタナベは
過去に福山と共演してて大河で龍馬やった江口がきたら、面白すぎる
>>927 ここにきてジャニ使うかねえ
ブラマヨ吉田も龍馬伝はまってっからチョイ役何かないのか
柴田恭平じゃないのかな
935 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 23:56:44 ID:J5aCjW6f
>>890 「龍馬伝年表」より追加
【慶応3年 1867】
1月中旬、長崎清風亭にて土佐藩参政・後藤象二郎と会談。 第40回「清風亭の対決」
4月上旬、土佐藩より脱藩罪を許され、亀山社中が改編された海援隊の隊長になる。 第41回「海援隊始動!」
4月19日、土佐商会に対して海援隊隊士ひとりあたり5両の月給を請求する。◎記録の上で龍馬と弥太郎、初めての対面。
この日、大洲藩船・いろは丸に乗り込み、長崎を出航。
4月23日、瀬戸内海を航行中のいろは丸、紀州藩船・明光丸と衝突し沈没する。
5月29日、いろは丸衝突事件、紀州藩側が8万3千両の賠償金を支払うことで決着する。 第42回「いろは丸事件」
6月9日、後藤象二郎とともに土佐藩船・夕顔で長崎を出航し、船中八策を語る。 第43回「船中八策」
6月22日、薩土盟約の締結に立ち会う。
7月6日、長崎でイカルス号水夫殺人事件が起こり、海援隊に嫌疑がかかる(9月10日解決)。 第44回「英国水夫殺人事件」
>>936追加
【妻お龍との別れ】
龍馬は新婚旅行の帰り、長崎でお龍を下船させ、豪商小曾根英四郎の元に預けた。慶応2年(1866)6月のことだ。
ついで、翌年2月にお龍は下関に移り、豪商伊藤助太夫の世話になる。龍馬が高知にライフル銃を運ぶ際、下関に
寄港し、9月20・21日と滞在した。このつかの間のひとときが、2人がともに過ごす最後の時になった。なお、
お龍は龍馬の仕事に興味がなく、その偉業を知るのは明治になってからだった。
第45回「龍馬の休日」
938 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 00:22:37 ID:OkUR9Dxp
もうどうでもいい・・・毎回期待外れ
ビビる大木がアップを始めました。
続いて大田光も控えています。
まぁ正直、煩かった亀山社中の池が消えてくれて良かったわ、とか思う鬼の自分。
桐谷好きじゃないもので。
ミッキー登板と聞いて俄然見る気が増した。
941 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/21(火) 00:35:00 ID:CWnWB1df
あと10週か・・・何やるんだろ
中だるみどころか、終盤にダラけてどうすんだよとw
誰か脚本の書き方教えてやれよw
桐谷の演技はウザいだけだよな
わざとらしいバカ笑いは不快なだけだった
なんであんなDQN役者が最近売れてるんだろう…
中岡のけいれんとか池のブワッハッハ笑いとか
やり過ぎの気がするけど、あまりにも出番が少ないので
ああでもしないと印象づけられなかったというのはあるかも
>>913 第二部も第三部も最初は「龍馬が変わった!」と盛り上がってたけど、次回はどうだろうな
たとえ束の間であっても盛り返すことができるのか
>>940 ミッチーな
池内蔵太は長州を救いたいってことにはブレがなかった
その方向でもっと印象づけてやればよかったのに
>>943 悪目立ちの典型はうざいだけ。
香川みたいに上手かったらまだいいけど。
>>945 でも池くんは元気?とかぜんぜんいってくれない高杉
龍馬の最後の言葉って史実だと「コレデオシマイ」じゃなかったっけ?
952 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 01:28:37 ID:rll728if
鉄矢のもっと出たいの願いは叶ったなw
正直、つまらなかった。
坂本龍馬って何なの?ドラマにするほどの人なの?
そんな感じの回だった。
主人公に魅力がなさ過ぎる。薄っぺらだろ?
この主人公でドラマを引っ張っていくのはつらい。
ナレーションはうざいし。
ここまで見続けてきたのに脱落しそう。
池内蔵太なんでいきなり死んだんだ
びっくりしたわ
ここまで見たら最後まで見なさいよw
という俺もおととい見逃したけど
ここ見てたらなんか再放送見なくてもいいかなって
気がしてきたが
3部になってたからずっと面白いと思いながら見てた俺でも今回は中だるみ回
池が死んだってことわかってれば見なくても全く影響ないと思う
慎の字は誰にきられたのだ
演出のバランス悪すぎないか。登山あんなに尺いるかね。せっかくロケ
したし多めに入れとくか、って感じしたw 後ろのほうの政治的な動き
ダイジェストだし。
>>956 いや、でもあの逆鉾抜き差しシーンは見といた方がいいかもよ
ある意味記憶に残る伝説のシーンかもしれん
ガタガタ言わずに見ろよ
端折ってはいるけど、そこまで悪くないよ
なんかここに来てトンデモが炸裂しはじめたので興味深く見てる
エクスカリバー引き抜いて決めゼリフ決めポーズしてジャキーン!と戻したり
来週は高杉が戦場でモモヒキにブーツ履いて三味線無双するらしいし…
もう絵を見ただけで笑える場面ばかりで個人的にはツボってる
なんで渋めの絵作りという唯一の美点を壊し始めたのか?
超定番の死亡フラグ→次の出番で死亡とか、なぜ悲しい話で笑いを取るのか?
いろいろ疑問は尽きないが、失敗作の居直りって感じがおもしろい
高杉が世界を旅したいって夢を語ったときに一瞬でいいから龍馬に「おれも家族と世界を
旅したかったんだ」と思い起こさせるシーンを入れて欲しかった
そういう深みが一切ないんだよなあ先のことを考えた緻密さが微塵もない
こないだ再放送も最終回迎えたけどちりとてちんっていうドラマは凄かった
先の先の先まできっちり作りこんであって感心したわ
確かにツボに嵌って笑える大河にはなってきたが
愛の兜を初めて被った瞬間ファンファーレが鳴ったあの伝説のシーンは到底越えられない
見てるこっちが赤面して布団に潜って隠れたくなった
この龍馬は大したことないことドヤ顔で言って、BGMで盛り上げるの
得意だよねw 薩長同盟のキメ台詞が最たるモンと思うが、山頂での
誓いもそんな覚悟もなく政治活動してたんかいっっ、としか思えなかった。
木戸の武力倒幕方針にも気づいてなかったようだしw
>>907 >結局何がしたく、最終着地点をどこにおく国家ビジョンの持ち主なのかの人物像がボケていること
確かに、ぼけている。
封建時代における坂本龍馬の出現がなぜありえたのかをきちんと描いていない。
だから、存在感がボケている。
これは残念であるが、当然ともいえる。
組織に縛られ、また組織のために滅私奉公することでその組織そして社会的に存在を認めてもらう
という肩書き社会日本社会の日本人でしかないNHK所属の制作・演出家
には、組織に縛られず独立した行動をする人物の心をよく理解できないから描くことができないのであろう。
やはり、日本人演出家・脚本家は、忠臣蔵や新撰組や水戸黄門ご一行様や将軍一家様の一生を描く方が得意だし、
視聴者もそういう封建組織の人間関係を描く時代話が安心感あって好きなのであろう。
幕末時代劇では、幕府組織の一員である「勝海舟」以外は視聴率低かったようだが、、
それは独立した行動をする人物に自分を投影できないのが日本人だからであろう。
やっぱ、誰か上司とかに命令されて、それを一生懸命に成し遂げようとするプロセス話が日本人は好きなんだよね。
>>965 天地人は直江の最大の見せ場をちゃんとギャグで飾ってくれたんですね
伝は薩長同盟成立、寺田屋と見事にハズしましたから
天地人といえば、直江状の一斉送信も忘れられない
迷惑コピペのようだった
>>965 愛の兜もすごかったけど、逆鉾の一連の台詞、ポーズ、ジャキーンは
自分の中で十分あれを越えたよ
最初からお花畑全開の去年のファンファーレより、文芸映画もどきの演出で
粋がってる分、厳かなBGMでジャキーンする今年の方が恥ずい
>>964 家族と世界を旅行、は何回か前に桂に言ってるからしつこくなるのでいらないと思う
しかし、せっかく高杉の師である松陰と絡んだんだから、
密航してまで世界を見たかった松陰を回想すれば良かった
そしたら高杉のキャラの掘り下げにもなる
>>964 そうだよな〜
大河は登場人物が多い分主人公をちゃんと描けていないね。
異様な駆け足で進むのが淋しい。
974 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 09:25:28 ID:lLk3pEnS
「池内が今回で死ぬんですが、、、どうも一般視聴者にとっては存在感が薄いんじゃないか?
と思うんですねぇ、池は。そこで池内がお元に求婚してOKをもらう→その後、船が難破して落命
→海を見つめて悲嘆にくれるお元、、、こんなんでどうでしょう?」
って感じやったわねw
逆鉾引き抜きをエクスカリバーに見立てたシーンは、ない知恵を絞ったという感じだったけど、
斜めに傾いていた逆鉾をまっすぐ立て直したという言い訳つきで、なんか中途半端だった。
あれをやるんだったら、吉井のガキが止めるのを突き飛ばしてくらいの開き直りがほしかったね。
池内って書くのは略称ですか?
福山竜馬の「はははははー」が耳について仕方なかったんだが
なんか最近は耳障りの域に入ってきた
979 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 09:49:06 ID:YygUICYL
>>971同意
天地人は1話から「これはファンタジー大河です」ってスタンス明確にしてたからファンファーレも受け入れられた
安部ちゃんのゴジラ歩きとかスポットライトとかで心の準備は出来ていた
龍馬伝はリアルを追及と言い張って批難轟々の黄色いカメラや汚い女優にあくまで拘ってたのに、ここに来てシャキーンじゃなあ・・・
ストレス発散にここで粗捜しして叩きまわるのもあと10週で終わりか
そう思うと寂しくなってきたな
池が社中にあらわれた時に丸山で歓迎会みたいなのやってたよね
あの時に池はお元と息のあった舞を楽しそうにやっていた
あぁいう回顧場面も数秒入れて欲しいかな
長次郎も饅頭屋時代とかもさ
それとも最終回にそういうのあるかな
弥太郎、後藤、万次郎のとこは気分が高揚した
清風亭の対決から大政奉還が楽しみすぎる
池さんかわいそうだったね。
ちゃんと描いてもらえなくて。
今回も霧島のシーンとか無駄に長いだけだし
あれじゃ女が山に登ったせいで死んだみたいな流れだ。
>>678 なんかものすごくドン引きした…
こんなの電波で流して出演者側にメリットあるんだろうか。
>弥太郎、後藤、万次郎のとこは気分が高揚した
絵面が汚すぎ。胸焼けしそう。
お龍は前半相変わらずのツンデレだったが
最後の龍馬を見送る時は良かったんじゃない
お元と池の時のBGMは
「ホーミー嵐の夜はベッドで抱いていてね〜」にしか聞こえない
でもって嵐でしんじまったよ池さん
あっしにはかかわりごさんせん、とか言いながら、いつの間にか薩長同盟に手を貸すってキャラならお茶の間に受けたかも知れないね。
>>904 誰もが知ってる大物俳優・・木村拓哉 織田裕二 江口洋介 唐沢寿明 佐藤浩市
渡辺兼 役所広司 高橋英樹 北大路欣也 松平健 松方弘樹 梅宮辰夫 西田敏行
高倉健 菅原文太 渡哲也 三国連太郎 田中邦衛 山崎努 仲代達矢
↑中井貴一は?
989 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 10:43:52 ID:SNJw9hZh
武蔵を見てもわかるように日本の武士道は基本的に個人主義。自分だけで奥義をきわめる。
龍馬もこの伝統にしたがってるわけで何の不思議もない。
これに対して西洋はサッカーや野球を見ればわかるように基本的に集団主義。つまり、日本は個人主義、西洋は集団主義。
これがわかっていないと日本の歴史を正しく理解することはできない。
990 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 10:53:23 ID:kp9kcsLK
>>987 阿部ちゃんは?誰もが知ってる大物でもないんだろうか…
大物俳優つうのは年齢的に↑なのか
知名度で↑なのか
龍馬よりは年配?
>>972 世界を旅といっても、松陰も高杉も基本はその知識を藩や日本の為に役立てたい、だから
単純に自由に気楽に生きたかったみたいな絡ませ方はして欲しくないけどね
大物っていうと普通はベテランの実力派ってイメージ
たんなるメジャーとは違うからキムタクとかは違うんじゃないかな
>>991 有名俳優じゃなくて大物俳優だから
なんとなく年配の人なのかなと思ったけどわからん
995 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 11:07:26 ID:aJzNQBhz
うめ
うーみ
うーめ
998 :
日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 11:16:04 ID:erPzALzq
うーみ
U〜み☆
1000
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい