2013は司馬遼太郎の「最後の将軍」を希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
お願いしますm(__)m
2日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 11:35:23 ID:YkAmTDBv
つ徳川慶喜(1998)
3日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 11:36:04 ID:XeRxt043
98年にモックン主演でやったよ。
4日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 12:00:22 ID:rVlkaRL8
すいません知りませんでしたm(__)m
5日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 12:50:37 ID:J3Qn5Vg6
これは酷い
6日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 14:23:07 ID:WZCipAY6
まあ確かに、なぜか知らんけどNHKはDVD化しないからな
モックン慶喜
7日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 21:44:25 ID:X9E8VOt+
最も影の薄い大河
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1271483249/l50

関連スレと言ってもいいな
8日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 18:28:49 ID:BnjcRZtd
龍馬伝の慶喜は眉毛薄すぎwww
9日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 21:13:19 ID:1lMh5phD
明治以降の遊びまくった慶喜なら見たい
10日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:24:31 ID:Z2ATZaaN
モックン慶喜、11月から時専でやります。ご覧あれ
11日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:01:19 ID:cGq0eQJw
こっちが慶喜スレか。

youtubeに動画ある
http://www.youtube.com/watch?v=C5ZuctKYfII
12日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:30:19 ID:T6X/dmnM
幕末大河やるたびに気の毒な扱い方をされる慶喜公だけど、
今年の龍馬伝に至っては、ただ血の気の多いだけの悪役だな。
13日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 06:56:30 ID:pAGzQyj/
>>12
はっきり言やあこれまでの幕末大河で1番酷い
篤姫の田渕でもここまでの阿呆には描かなかった
14日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:23:29 ID:3koJTckb
龍馬伝の慶喜って、ほとんどギャグだね。
もっくん慶喜は、美化しようとしたけど、言い訳しきれてない、って感じだった。
「最後の将軍」読むと、慶喜って面白そうな人物なんだけど、ヒーローでは無いから
大河の主人公向きでは無いんじゃないかな。

15日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:24:17 ID:7U2ryp16
だいたい司馬の原作は短編集のなかのいち作品にすぎない。

単に司馬の小説が原作・・・と、お飾り的に謳いたかっただけだと思う。
16日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:54:17 ID:AXj+G2Gk
>>14
大河は悲劇のヒーローが多いから素材は悪くないと思う。
もっくんのは、海防論争とか重点に置いた歴史を俯瞰して描いてしまって
「言訳しきれなく」なったんじゃないかな?
慶喜の人間性中心に描けば、案外面白いのもできそう。
17日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 01:37:05 ID:mPf49PdI
「花神」「翔ぶが如く」でさえそのままなんだから、
「最後の将軍」のままでよかったのに、
司馬が死んでるのをいいことに改変名した悪例に思った。
18日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 14:31:24 ID:1FewPHkY
「翔ぶが如く・第一部」の三田村邦彦の方がもっくんよりも
「最後の将軍」という作品の雰囲気を出してると思った
19日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 20:35:13 ID:lrWnutQP
龍馬伝の慶喜は、そもそもの慶喜という人物とは異なる存在だと思う。
いうなれば「幕府くん」とでも呼ぶべきキャラクターなんじゃないか。

敵役である幕府を単純化するために、幕府の行動=そいつの行動
というわかりやすい擬人化キャラを登場させた。それがあの眉無し男。
でもまさか架空人物「幕府くん」を堂々と活躍させるわけにもいかず、
最も近いポジションにいた慶喜の名前があてがわれてるだけなのでは。

だから外見含めて、実在した慶喜という人間の個性からは離れてるし、
海軍操練所閉鎖みたいなことまで、全部そのキャラのせいにされてる。
20日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 00:51:05 ID:tpFXdNJD
老中たちの会議シーンが笑えた。セコい知恵しか出てこないんだけど。
21日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 01:00:59 ID:I41qycom
もっくんの「慶喜」やったじゃん。
視聴率も20%以上いって龍馬伝より、誠実に真面目に製作された。
22日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 05:07:43 ID:IjmZuju1
>>19
そおだな

あれはどう見ても慶喜ではない

23日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 14:43:30 ID:lcPf453p
時代劇専門チャンネルで11月から
もっくん慶喜放送するらしいぞ
24日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 21:36:38 ID:ugCMzB/C
ちょうどいいから、ここを
再放送のモックン「慶喜」用スレにしてしまう
てのはどうだろう
再来月まで落ちてなかったら、だが
25日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 23:38:51 ID:wJ9iNV2k
「蒼穹の昴」で光緒帝の役をやってたイケメン俳優が、
実在の慶喜公の肖像写真に、どことなく似ているように見えるんだけど。
26日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 00:09:10 ID:lDfl2hVz
当時のポスターで「日本は真に開国されたか」とかって書いてた気がする
夜明け前に撮影したような青っぽい画面に写っていたもっくんもかっこよかった
ググればまた見れるかな
27日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 02:54:29 ID:C/pQ7ZlK
>>9
面白いんだけど、趣味人の年寄りでは、大河ドラマにはならんでしょうw

俯瞰して見てるだけの人だから、慶喜視点で明治を見る、って感じの役なら
面白いかもしれないけど。
そういえば、坂の上の雲の頃は、まだ存命だったんだよね。
坂雲+最後の将軍 で、
慶喜がナレーション役、ってのも面白かったかも知れないな。
28日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 09:35:46 ID:/RP1pxB3
本当は新しい日本の側で、能力を発揮したかったタイプの人物だと思うと、お気の毒でならない気がする。
小松帯刀あたりが提案した、議会の議長になるという話に、どんなにか心を動かされたかと想像して。
弟ぎみをパリに留学させたことからも、大政奉還をあっさり許したことからも
本当に、彼が日本のことを考えていたことの分かる作品を見たいよ。
29日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 10:38:28 ID:M33m3uKI
>>27
徳川慶喜が語る幕末明治伝か

孝明天皇、海舟、和宮、家定、家茂、徳川斉昭、美賀子、阿部正弘、松平春嶽、西郷隆盛、大久保、木戸、大隈重信、明治天皇など多彩な登場人物による群像劇

30日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 10:47:42 ID:kTpfRt3g
慶喜本人に語らせると
どうしても
「あの時はああするしかなかった」
みたいな言い訳集大成になりそうだし
あまり受けないんじゃないか

モックン慶喜も新門辰五郎の女房あたりが語り手だった気が
31日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 16:14:10 ID:d/03fNUn
>>26
「日本は真に開かれたか」
「The Last Shogun Yoshinobu」
「XV」
32日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 02:00:00 ID:wngsEgFB
>>30
大原麗子ね。
33日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 01:06:48 ID:1DcPanJN
キムジョン南無のおばさん、キム慶喜なんだな
34日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 02:44:54 ID:phEkJzsi
慶喜視点で見る幕末維新史・・・って、

まず慶喜自身が自分の関わった歴史について
何も語り残してないんだし、脚本が困難だと思うぞ。
35日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 06:59:34 ID:o5si0PcT
>>34
「慶喜公伝」は存命中に本人に確認とりながら纏められたものだし、
しかもそのやりとりが「昔夢会筆記」というかたちで残ってる。

まあ慶喜自身が、自身の正確な歴史を語り残すことに関して
どれだけ積極的だったのかという問題があるかもしれないけど、
しかし基本的には慶喜公は「語り残した人」に類されると思うよ。
36日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 15:06:38 ID:LQe56nY2
まあ、とりあえず>1の間抜けな希望スレタイは金輪際ないだろうから。
慶喜主役の大河ってのももう無いだろうね。

熱心なケイキさん擁護の人たちには悪いけど
性格複雑でとらえどころの無いわけのわからない人すぎるし。。
37日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 21:09:59 ID:zXCJlsZZ
自分の思い通りに進んでいる時はいいんだけど、
不測の事態発生にパニくってしまう人らしいからな

長州征伐と大坂城脱出でそれが現れてしまった
それ以前もパニくった事があるのだろう
38日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 02:04:44 ID:4oAwimTC
モッくん慶喜の時は、龍馬は出なかったんだっけ?
よくそれで幕末ドラマが成立したもんだなぁ。
薩長同盟とか、どう描いたんだか・・・。
もう失念しちゃったよ。
39日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 20:47:07 ID:nFpC5PLJ
唐橋を手籠めにする斉昭
40日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 21:34:09 ID:UIlZlVqp
接点ないからな
今回だって田中クラスの役者なのだし

今に至るまで三田村邦彦のイメージが強い

どうせなら明治ものをやるときに
遊び人の写真家親爺と化していた慶喜を語りにしたら
41日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 21:34:28 ID:VH7L/tvH
もっくん慶喜 11/23から時専で放映開始

http://www.jidaigeki.com/special/1011_1/

脚本、田向さんだったんだな・・
42名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:42:24 ID:9J4dwZY7
>>38
出てこなかったけど勝海舟が慶喜に「坂本龍馬という浪士をご存知ですか?」と
薩長同盟が龍馬という浪人の仕業で成立してしまったと説明するシーンは
あったよ。
43日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 23:57:31 ID:eKJe1Wvp
>>41
モロ坂の上便乗ってことですか、わかりました

果たして相乗効果のほどは?
44日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 09:15:51 ID:Mpb7BEjC
「徳川慶喜」は、それまで一度も映像化されたことのない幕府側の幕末事件が見られる事が救い
14代家茂辞職事件とか、通商条約の勅許を得るための朝廷会議シーンとか
45日曜8時の名無しさん:2010/10/16(土) 02:41:59 ID:Bbz8jGd/
>>42
それで「いや(知らん)」と言われて終了w
46日曜8時の名無しさん:2010/10/16(土) 05:43:25 ID:feo1+DPH
火消男の出生真偽やら、
ピアノ稽古に励む家出女やら、、
どーでもいい男女の駆落ち騒動やら、、、

1年間もたすのに必死になって糞エピソードを盛込んだ駄作
47日曜8時の名無しさん:2010/10/17(日) 22:21:38 ID:c+L2spJu
慶喜って、主人公にするよりも準主役的なポジションが合ってると思う。
脇役に置いておくと消化不良になりそうな複雑な存在なんだけど、
じゃあ主役とかメインの題材としてはまるかというとそれも微妙な気がする。
人生全体を眺めるとそんなドラマチックな感じはしないけど、
エピソードを小分けしていくと、わりとそれぞれが面白いし。
48日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:38:36 ID:t6SvT0TA
自動車を運転した唯一の将軍
49日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 17:48:25 ID:Zs5YPxOA
最古の将軍
50日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 21:02:01 ID:12NJyNen
「慶喜」では、薩長同盟は、西郷吉之助(渡辺徹)と桂小五郎(黒田アーサー)が座敷に座っているシーンと、字幕だけで終わり。坂本は出ない

希望キャスト
徳川慶喜…平岳大
徳川斉昭…竹中直人
島津斉彬…大和田伸也
島津久光…志村けん
山内容堂…塩屋俊
松平慶永…梶原善
伊達宗城…本田博太郎
阿部正弘…阿部祐二
堀田正睦…鶴田忍
井伊直弼…和崎俊哉
間部詮勝…江幡高志
孝明天皇…花柳錦之輔
西郷隆盛…里見浩太郎
桂小吾郎…石橋正次
51日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 21:48:38 ID:hn7En9So
もう無理してスレ生き延びさせる必要はないと思うよ
52日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 22:46:46 ID:CoJJIOro
まぁ所詮は残りの人生を道楽に徹したオッサンの物語だしなw
53日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 23:56:17 ID:12NJyNen
静岡県からは、余生を送った時の内容を盛り込めとごり押しをくらった。でも田向さんははねつけた。

えぬえっちけーさま こ゛りおしを くらった
54日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 09:38:52 ID:bYp9skOf
司馬遼太郎はこの人の人柄だろうが、やさしい眼差しで慶喜を描いているが、
海音寺潮五郎の描く慶喜は優柔不断、狡猾な人物。鹿児島出身の作家ゆえ、
薩摩から見た徳川最後の将軍を断罪に処すべしとのDNAが書かせたものか。司馬の
眼、海音寺の眼双方で1話交代の大河を制作したら、視聴者は混乱するだろうな。
55日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 10:20:30 ID:+wrMmcDV
>>51
同感。
過去の大河放映の記録さえ調べてないような奴が立てたスレだしな。
56日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 22:39:22 ID:EVZNUHZg
再放送、いつからだっけ?
57司馬本人とキチガイアンチの大激論現場!!:2011/03/26(土) 13:13:42.64 ID:yoYZApOV
h t t p : / / m i x i . jp/view_diary.pl?id=1672546283&owner_id=5106091

歴史】拝啓、司馬遼太郎様ゑ 2011年02月12日18:55 司馬遼太郎さん。
あなたは小説家です。ですから、嘘事でも脚色してもいいです。
しかし、題材が歴史である以上、それを実しやかに語るのは如何でしょうか??

「世に棲む日日」の三巻の終盤に、こんな一説があります。


 筑前福岡藩黒田家五十二万石というのは日本有数の大藩であったが、加賀
前田家と酷似していて、藩全体が封建体制のなかで一種の無力体質になってい
た。加賀と同様、幕府を恐れることがはなはだしく、新しいことはすべて悪で
あり、御家のためにならないという気風があり、このため幕末の先進藩特有の
洋学や産業、それに勤王思想という新国家論などの面ではあまりふるわず
、月形洗蔵らのほかには、加藤司書、平野国臣らを出したくらいのものであった。



司馬さん、あなたは何の史料を見て、こう判断したのでしょうか?
それとも、あなたが同著で「筑前人は、便佞で精神が凝定しておらない」と評している様に、筑前人が信用なら無い人間の集まりと思ってるからこその先入観ですか?
※便佞…口先は巧みだが、心に誠実さのないこと



福岡藩が好きな筑前人として、あなたを論破します。

以下URLにて*BSで削ってください
58日曜8時の名無しさん:2011/03/26(土) 14:18:38.62 ID:RUrzkxQv
チンコの将軍
イケチン俳優・チョコボール向井主演で頼む。
59日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 13:36:55.82 ID:sfeB72Pc
(゚д゚)
60ハーバー紳助くん:2011/03/31(木) 19:24:47.94 ID:yQdsv/wK
2013年NHK大河ドラマは司馬遼太郎の「最後の将軍」の女性出演者(女性キャスト)を日曜8時の名無しさんに書き込みを宜しく。
61ハーバー紳助くん:2011/03/31(木) 19:27:03.26 ID:yQdsv/wK
2013年NHK大河ドラマ「司馬遼太郎の最後の将軍」。
原作、司馬遼太郎。「最後の将軍―徳川慶喜―」より
脚本、井上由美子。
音楽、小六禮次郎。
ナレーション(語り)、下條アトム。
62ハーバー紳助くん:2011/03/31(木) 21:28:20.83 ID:yQdsv/wK
>>60の文書書き込みを大幅に修正して書き込みます。
2013年NHK大河ドラマ司馬遼太郎の「最後の将軍」の女性出演者(女性キャスト)の希望出演者を日曜8時の名無しさんに書き込みを宜しくお願いします。
63日曜8時の名無しさん
「最後の将軍・足利義昭」を希望