【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part85
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1272795089/


公式 http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/index.html

坂本龍馬……福山雅治  岩崎弥太郎…香川照之
武市半平太…大森南朋  平井加尾……広末涼子
坂本乙女……寺島しのぶ 千葉佐那……貫地谷しほり
楢崎龍………真木よう子  お元…………蒼井優 

脚本…福田靖、音楽…佐藤直紀、演出…大友啓史、真鍋斎、渡辺一貴

>>950以降の有志が次スレを立てる。(放送直後は早めに準備)
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い、無理な場合は即申告する事 。
●スレを立てられぬ者は>>950〜次スレが立つまでの間はレスを控える。

●アンチな皆様はこちらへ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1272209634/

●ネタバレ情報はネタバレスレッドへ投下すること。
2010年「龍馬伝」ネタバレスレッド 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260382980/

【ネタバレ】龍馬伝ノベライズ専用スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1269604977/

●質問するならこちら
【初心者歓迎】龍馬伝質問スレ1【途中参戦歓迎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260439123/

●大河【龍馬伝】に関する資料&情報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260415118/
2日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:13:38 ID:mTtgJ7WV
〈坂本家の人々〉          〈岩崎家の人々〉
坂本八平‥‥児玉清       岩崎弥次郎‥‥蟹江敬三
坂本権平‥‥杉本哲太      岩崎美和‥‥‥倍賞美津子
坂本伊與‥‥松原智恵子    岩崎喜勢‥‥‥マイコ
坂本千野‥‥島崎和歌子    岩崎弥之助‥‥ささの友間
坂本千鶴‥‥大鳥れい      岩崎さき‥‥‥‥菊地美香
坂本春猪‥‥前田敦子     〈武市家の人々〉     
坂本幸‥‥‥草刈民代     武市富‥‥‥‥奥貫薫     
高松太郎‥‥川岡大次郎    武市智‥‥‥‥菅井きん

〈土佐の人々〉
岡田以蔵‥‥佐藤健       中岡慎太郎‥‥上川隆也
近藤長次郎‥大泉洋       沢村惣之丞‥‥要潤
平井収二郎‥宮迫博之     池内蔵太‥‥‥桐谷健太
那須信吾‥‥天野義久     望月亀弥太‥‥音尾琢真
望月清平‥‥本田大輔     川原塚茂太郎‥原田裕章
島村衛吉‥‥山ア雄介      溝渕広乃丞‥‥ピエール瀧
山内容堂‥‥近藤正臣     吉田東洋‥‥‥田中泯
後藤象二郎‥青木崇高     岡上樹庵‥‥‥温水洋一
なつ ‥‥‥‥臼田あさ美    河田小龍‥‥‥リリーフランキー
日根野弁治‥若松武史     ジョン万次郎‥‥トータス松本 
千屋寅之助‥是近敦之      お徳‥‥‥‥‥‥酒井若菜

〈少年時代〉
龍馬‥‥濱田龍臣  乙女‥土屋太鳳  弥太郎‥渡邉甚平
半平太‥桑代貴明  以蔵‥黒羽洸成  加尾‥‥八木優希
春猪‥‥松元環季  
岩崎弥之助‥‥須田直樹  岩崎さき ‥‥‥野口真緒(子役)

〈江戸の人々〉
千葉定吉‥里見浩太朗      千葉重太郎 ‥渡辺いっけい

〈長州の人々〉           〈薩摩の人々〉
桂小五郎‥‥谷原章介     西郷隆盛‥‥‥高橋克実
吉田松陰‥‥生瀬勝久     小松帯刀‥‥‥[未定]
金子重之輔‥尾関伸嗣     〈長崎の人々〉
高杉晋作‥‥[未定]       大浦慶‥‥‥‥余貴美子
井上聞多‥‥[未定]       小曽根英四郎‥[未定]
三吉慎蔵‥‥[未定]       グラバー‥‥‥ [未定]
伊藤俊輔‥‥[未定]       
久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ

〈幕府〉                 〈その他の人々〉
徳川家定‥‥小須田康人     陸奥陽之助‥‥平岡祐太
阿部正弘‥‥升毅         三条実美‥‥‥池内万作
井伊直弼‥‥松井範雄      松平春嶽‥‥‥夏八木勲
勝海舟‥‥‥武田鉄矢      岩倉具視‥‥‥[未定]
徳川家茂‥‥中村隼人      坂崎紫瀾‥‥‥浜田学
徳川慶喜‥‥田中哲司      近藤廉平‥‥‥児島一哉
                     横井小楠‥‥‥山崎一
..                    お登勢‥‥‥‥[未定]
                     佐藤与之助・・・・有薗芳記
<京・新撰組>
近藤勇・・・・・・原田泰造
土方歳三・・・・松田悟志
沖田総司・・・・栩原楽人
3日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:14:44 ID:mTtgJ7WV
SEASON1 RYOMA THE DREAMER     1月〜
第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。
     →龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで

SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER   4月〜      
第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで
     →幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、
      政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまで

SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR    7月〜      
第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。
     →薩長同盟が成立

SEASON4 RYOMA THE HOPE         9月〜      
第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで
     →海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。

第1話:「上士と下士」 ・・・・・・・・・・・大友啓史
第2話:「大器晩成?」 ・・・・・・・・・・大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ・・・・・・・・・・真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 ・・・・・・・・大友啓史
第5話:「黒船と剣」 ・・・・・・・・・・・・・真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」 ・・・・・・・真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ・・・・渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ・・・・・・・・・・渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ・・・・・・・・・・・・大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」・・・・・・・真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」・・・・・・・・・大友啓史
―第2部―
第14話:「お尋ね者龍馬」・・・・・・・・渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」・・・・・・・・・・・大友啓史
第16話:「勝麟太郎」・・・・・・・・・・・・大友啓史
第17話:「怪物、容堂」・・・・・・・・・・・梶原登城
第18話:「海軍を作ろう!」 ・・・・・・・渡辺一貴
第19話:「攘夷決行」・・・・・・・・・・・・梶原登城
第20話:「収二郎、無念」・・・・・・・・・大友啓史
第21話:「故郷の友よ」・・・・・・・・・・
第22話:「お龍と以蔵」・・・・・・・・・・・
第23話:「池田屋に走れ」・・・・・・・・
第24話:「愛の蛍」・・・・・・・・・・・・・・
第25話:「寺田屋の母」 ・・・・・・・・・
第26話:「薩摩の怪物」・・・・・・・・・・
第27話:「武市の夢」・・・・・・・・・・・・
4日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:15:14 ID:mTtgJ7WV
■NHK

「龍馬伝」放送前情報
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
制作発表資料(2008年6月)
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080605.pdf
NHK主役発表会見(2008年11月6日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0150
NHK出演者発表(2009年7月14日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/23281.html
ドラマスタッフブログ(2009年8月26日クランクイン)
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/920/25502.html
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/

脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)

■よくある質問と答え

Q:平井は上士じゃないの?

A:下士でおk。父が上士最下層の新留守居組という説もあるが、維新土佐勤王史
(明治に勤王党の生き残りが編纂した史料)に、「然るに其の処刑は、従来下士に
例なき切腹と知りたれば、隈山(平井収二郎)は之を最後の名誉と喜び、心機たちまち
一転せるものの如く」とある。


Q:脱藩する龍馬に刀を渡して自害した、姉のお栄はなぜ出てこないの?

A:その件は俗説で司馬遼太郎も採用したが、昭和63年に「柴田作衛門妻 坂本八平女」
「弘化××九月十二日」(××は判読不可能)と彫られた墓が発見された。
今では龍馬脱藩の文久ニ年より十数年以前の弘化年間に死んだものと考えられている。

※テンプレ以上です
5日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:15:34 ID:V91fgMaD
6日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:16:12 ID:mTtgJ7WV
NHK教育TV  「直伝 和の極意」http://www.nhk.or.jp/shumi/wagoku/


古地図で巡る龍馬の旅

第1回 高知・生誕の地を歩く            4月1日(木) 4月8日(木)
第2回 東京・黒船遭遇の街             4月8日(木) 4月15日(木)
第3回 高知・脱藩への布石を追う         4月15日(木) 4月22日(木)
第4回 神戸・海軍創設の地を歩く         4月22日(木) 4月29日(木)
第5回 長崎・商社起業を追う            4月29日(木) 5月6日(木)
第6回 長崎・英国商人と出会った街        5月6日(木) 5月13日(木)
第7回 京都・薩長同盟を遂げた街         5月13日(木) 5月20日(木)
第8回 京都・政権交代への道を辿る        5月20日(木) 5月27日(木)
第9回 京都・非業の死に迫る            5月27日(木) 6月3日(木)


教育テレビ 木曜日 午後10時〜10時25分
 再放送 翌木曜日 午後1時5分〜1時30分
7日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:19:34 ID:fJ46/Lw8
乙〜
8日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:20:04 ID:mTtgJ7WV
文久元年(1861年)27歳 龍馬、武市瑞山率いる土佐勤王党に加盟する。
文久2年(1862年)28歳 3月24日 龍馬、沢村惣之丞と脱藩する。弥太郎、吉田東洋暗殺の下手人探しに大阪へ。材木商への転身を図るも失敗。龍馬、勝海舟を訪ね、門弟となる。
文久3年(1863年)29歳 龍馬、勝海舟の海軍塾の塾頭となる。
元治元年(1864年)30歳 龍馬、国元召還の延期が認められず、再び脱藩。蝦夷地開拓を計画。幕府、神戸海軍操練所を建設。第一次長州征伐。龍馬、楢崎龍と出会う。弥太郎、郷里で農作業に従事する失意の日々。
慶応元年(1865年)31歳 神戸海軍操練所、廃止される。龍馬らは薩摩へ。亀山社中発足。長州藩のために武器購入。
慶応2年(1866年)32歳 龍馬の立会いで薩長同盟成立。龍馬と三吉慎蔵、寺田屋で襲撃される。お龍とともに、鹿児島、霧島などで療養する。第二次長州征伐。
慶応3年(1867年)33歳 龍馬、後藤象二郎と面談。海援隊結成。弥太郎、土佐商会主任として長崎赴任。
海援隊いろは丸が紀州藩明光丸と衝突、沈没。紀州藩が賠償金8万3千両を支払うことで決着。「船中八策」を作成する。大政奉還をめざす薩土盟約締結。徳川慶喜、大政奉還。
11月15日 龍馬、近江屋で暗殺される。
明治6年(1873年)弥太郎、「三菱商会」設立。

http://74.125.153.132/search?q=cache:ueYr-bfgVmYJ:www3.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html+nhk%E9%AB%98%E7%9F%A5+%E9%BE%8D%E9%A6%AC%E4%BC%9D%E3%80%80%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
9日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:25:21 ID:4HL2MoE/
                  ,、-────-、,
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                ,/;;;;;;;;(__(__):::::::::::::::::::i
             ,、-':::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::::::::l
           ,、=──────--、;:::::::゙'-、:::::::l
         ,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::゙'-、|
       /::/::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
       /::://::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\::::::::ヽ
       l::::l l::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::l .ミ::::::::::l
       l::l l;;;;;;;;;;;;ト、l;;;;;;;;M;;;;;;;∧;;;△;;;;;;;M;;;;;;;l ミ::::::::::l
       ll   ___ヽ     '" ___      l:::::::::::|
      l⌒l  /::己 ヽ      /::::己\    l:::l ̄\
      |  l /::::::::::/ 」      !::::::::::::/ ヽ    |::l   |   くこれす
      L__l   ̄ ̄ ̄ ____ ̄ ̄ ̄ ̄    レ ̄ /
       l       Y::::::::::::::Y!           !_/
  /⌒ ヽ l       ∨⌒⌒/          /l
/ ヽ Y"⌒ヽ       ヽ__/         /:::l
l ヽ )!、__/ |゙'-、,               ,、-'":::::::::l
\_) ̄(    ゙'-、 二ニ--、┬──┬─┌'"::::::::::::::::::::!
  ゙'-─ '"'-、,      _,) ゙ ̄| ̄"   ,へ;人;;(ヽ;(゙'、!
          ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
10日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:26:29 ID:P+cLPjmz
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったいぞう
11日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:31:18 ID:n2iBqfP7
勝塾にきた沢村惣之丞・望月亀弥太が変貌してゆく姿が、短い時間の中で
てきわよく描写されていたな。アルファベットの歌は、効果的だった。
12日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:37:28 ID:bvEuUQQ7
>>1 乙!
GWにしてはスレの進み早かったな(ふだんの日曜より)
やっぱ面白いと書き込み増えるのね
13日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:41:03 ID:e6hkqi5L
 龍馬は、勝海舟の話に感銘を受けて師と仰ぎ、そして幕臣の大久保一翁(おおくぼいちおう)、
福井藩主で幕末の四賢侯といわれる松平春嶽(まつだいらしゅんがく)、さらに春嶽の政治顧問・横井小楠(よこいしょうなん)など
、一藩士では出会えない大人物と接します。

また、長州藩の桂小五郎(のちの木戸孝允)や高杉晋作、久坂玄瑞(くさかげんずい)、伊藤俊輔(のちの伊藤博文)、薩摩藩の西郷隆盛や
小松帯刀(たてわき)、仇敵であった土佐藩・後藤象二郎や三菱の創始者となる岩崎弥太郎など、
近代化に向かう日本を動かしていく多くの人物たちとの人脈をわずか7年間で築き上げているのです。

 1865年(慶応元)、幕府機関である神戸海軍操練所が解散したあと、龍馬は薩摩藩などの資金援助を受け、
長崎で日本初の商社といわれる「亀山社中」を結成しました。この社中は、のちに土佐藩の「海援隊」となり、龍馬が隊長をつとめます。

 龍馬は、長崎でも同様に多彩な人間関係を築いています。熱心に龍馬を支援した豪商・小曽根(こぞね)家や
女性起業家の茶商・大浦慶(おおうらけい)、武器や艦船を扱った商人・トーマス・グラバーなど、亀山社中、海援隊が活動するために
必要な人脈をしっかり持っています。

 これらの人脈については、龍馬に一流の人物を見抜く力があったからこそ、築くことができたといわれています。
 確かに龍馬に関するいろいろな資料や本を読むと、彼が出会った人々の考えを真剣に聞き、受け止め、意見を交わし、
「運命的な出会い」にしていってしまうような不思議な力を持っていたことが伺えます。
龍馬は、これらの人々との出会いをとおして、大きく成長を遂げていきました。

 幕末の人でありながら、現代にも通用する考え方と行動力を持っていたことも、龍馬の大きな魅力ではないでしょうか。
意見がぶつかっても、前向きに捉え、日本を変える力へと導くことができたリーダーシップのある龍馬。
小さな視野におさまらず、広く世界へと羽ばたく夢を抱いていた龍馬。好奇心旺盛で新しいものを取り入れるミーハーな龍馬。
争いを避け、日本を列強国から守り強くするために奔走したカッコイイ龍馬。
筆まめで、茶目っ気のあるカワイイ龍馬。さて、みなさんの龍馬像はどんな感じですか?
14日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:48:02 ID:fp+dXS+W
>>13
コピペならコピペ元のURLをちゃんと付記してよ
こんなところでダラダラ貼られてたものなんか見ないで、読みやすいページで読むから
15日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 16:50:08 ID:88qbNGU4
http://www.fujitv.co.jp/oh-oku/photo/cast_oden.jpg

なんか慶喜にデジャブを感じると思ったらコレだった
16日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:00:06 ID:5KqkoCKj
気になるねえ〜〜

桂小五郎‥‥谷原章介     西郷隆盛‥‥‥高橋克実
小松帯刀‥‥‥[未定]

   〈長崎の人々〉
高杉晋作‥‥[未定]       大浦慶‥‥‥‥余貴美子
井上聞多‥‥[未定]       小曽根英四郎‥[未定]
三吉慎蔵‥‥[未定]       グラバー‥‥‥ [未定]
伊藤俊輔‥‥[未定]       
17日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:04:27 ID:y4BtZqz/
勤皇党や新撰組は「外国人はでてけー」という
視野の狭い考えのテロリスト集団
現代で言えば鳩山の民主党だけど
外国人排斥思想は頭の悪い奴のすることで
国が滅ぶ元なのはいつの時代も同じ
近代思想を唯一もっていた薩摩と長州のおかげで
日本が助かった
18日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:05:01 ID:pNsLcBM+
>>14
>>13とは別人だがおそらくここ↓
ttp://tabinaga.jp/column_new/nagasaki.php
19日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:09:23 ID:STlKC1a4
>>1
乙ぜよ。
20日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:13:53 ID:atbqcOJv
今頃すいません
先週なんで容堂様は龍馬を知らん振りしたの?
21日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:13:57 ID:wYxIKZZ4
>>1乙!

何気に池内万作の三条実美が合ってるよなぁ
22日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:15:08 ID:n2iBqfP7
>>20
知っているということになれば、脱藩者として処断しなければならなくなるから。
23日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:16:12 ID:uH+M3bhB
世渡りが不器用で時代の波に乗れず終始振り回されちゃったんだよね。
でも、武市は好きだなぁ。
24日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:16:54 ID:XhXYiZk7
スーパーストロングマシンに「お前平田だろ」つうようなもんだしな
25日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:18:45 ID:5KqkoCKj
勝も脱藩した龍馬を仲間に加えたとは、容堂に言えない。
だから後に、俺を斬りに来たが説得してやった。って、言い方をしてたらしいね。
26日本史専攻の学生:2010/05/03(月) 17:21:53 ID:050UBT6q
ここで幕末の雄藩の武器数詳細を参考に記載します。薩摩と長州は黒字運営
薩摩は偽金鋳造や琉球との密貿易などズルイですが。。。
藩名 石高 施条砲 大砲総数 後装銃数 前装銃数 小銃総数
鹿児島 77.1 50 290 2,620 19,997 22,617
熊本 54.0 72 108 0 5,400 5,400
福岡 52.0 0 104 665 674 6,294
佐賀 35.7 45 201 3,241 3,286 6,533
唐津 6.0 7 33 58 591 1,169
久留米 21.0 28 42 0 2,100 2,100
小倉 15.0 11 38 0 2,255 2,255
山口 36.9 109 220 内訳別表 24,033
広島 42.6 42 85 0 4,200 4,200
岡山 32.5 17 89 0 6,786 8,326
徳川幕府 500.0 394 1,500 11,252 60,600 75,000
会津 28.0 23 86 332 3,394 4,200
庄内 17.0 14 51 201 2,061 2,550
白河 10.0 5 20 79 808 1,000
長岡 7.8 6 23 92 945 1,170
敦賀 5.0 2 10 40 405 500
金沢 102.3 146 205 64 10,570 10,634
福井 32.0 44 48 816 2,210 3,026
彦根 25.0 18 68 629 2,825 3,454
桑名 11.0 7 22 0 500 500
名古屋 62.0 5 124 0 8,300 8,300
鳥取 32.5 10 65 0 3,250 3,250
松江 18.6 32 101 1,210 2,212 3,422
和歌山 53.5 40 105 3,865 7,866 10,836
徳島 28.5 39 259 1,829 5,339 8,233
高知 24.2 0 100 0 7,077 7,128
松山 15.0 22 22 0 1,500 1,500
宇和島 10.0 7 38 211 666 1,120
仙台 62.6 0 84 533 5,727 6,260
秋田 20.6 11 111 0 6,879 10,516
盛岡 20.0 3 30 0 300 300
米沢 15.0 0 18 60 900 960
二本松 10.1 2 12 0 60 60
出典:軍事史学 通巻49号第13号第1号(1977年6月)
南坊平造論文  東京都立中央図書館蔵
27日本史専攻の学生:2010/05/03(月) 17:24:09 ID:050UBT6q
奥州雄藩と長州を比較してみました。
仙台藩 大砲及び後装銃総数
名 称 数量 銃 名 数量
10斤以下カノン砲 8 スナイドル銃 215
臼砲 20〜36 dm 40 スタール銃 98
榴弾砲 14 シャスポー銃 85
雷銃 22 砲兵銃 28
    ピストル 6
    その他の銃 1
計 84 計 433

会津、仙台、米沢藩 幕末鉄砲戦力
藩 名 石高 施条砲 大砲総数 後装銃数 前装銃数 小銃総数
会津 28.0 23 86 332 3,394 4,200
仙台 62.6 0 84 533 5,727 6,260
米沢 15.0 0 18 60 900 960
山口 36.9 109 220 6,429 17,607 24,033
 米沢後装銃数は全てピストル
28日本史専攻の学生:2010/05/03(月) 17:25:09 ID:050UBT6q
長州藩が購入した武器、弾薬の値段一覧。
大村益次郎が購入した銃器の価格
銃種 挺数 洋銀 洋銀/挺 両/挺 1両
長ミニエー 160 3,360 21 13.125  
短ミニエー 60 1,440 24 15.000  
ミニエー弾         50発
カラベイン 49 2,450 50 31.250  
大型拳銃     33 20.625  
小型拳銃     25 15.625  
マツノ書店刊 大村益次郎史料 内田伸/偏 2003.3.10発行
29日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:29:50 ID:uH+M3bhB
>>26
サンクス。参考になります。
30日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:32:51 ID:atbqcOJv
>>22
>>25
ありがとう
てことはこの先ずっと容堂は
知らないことにしてるんですね
31日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:35:32 ID:XhXYiZk7
>>30
まあ武市に言っちゃってるけどな
32日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:37:51 ID:xRZYmvKm
よぉ〜知っとるのぉ〜…まるで土佐モンのようじゃぁ〜!
33日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:37:53 ID:67sCYgx3
>>30
アレは幕臣の勝が庇護してたから、あの場面では敢えて表沙汰にしてなかったけど、
武市への面当てに無罪としたんで、そういうことは無いでしょ
34日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:41:56 ID:ZGQH+GCF
龍馬は容堂の前では、土佐弁を消してたなw
35日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:43:19 ID:uH+M3bhB
あの笑い声。近藤容堂凄みあるよねぇ。
36日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:46:09 ID:vXn8zeVF
これまでの友愛疑惑まとめ
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保

09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日   核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
      政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21  民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。以後、番組も降板
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
       満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。   ←New!!
10/05/01 鳩山首相、徳之島3町長面会について「大変ありがたい。できるだけ早い時期にお会いしたい」と歓迎する意向を表明。←いまここ

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \   徳之島の町長さんが急に会いたくなったって?
        .// "´ ⌒\  )  ボク忙しいんだけどしょうがないなあ
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/      
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【社会】 徳之島で役場職員が溺死か…鹿児島★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272755238/l50
37日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:52:41 ID:zB8z+d11
今日NHK大阪でやったトークショー(大森さんと土佐勤王党の面々)を
見に行った人はおらんのかいの?
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0053763/
38日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:55:16 ID:+uk79Hv6
>>37
バレスレ
39日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 17:55:41 ID:ZGQH+GCF
>>37
迷ったけど行かなかった。
何らかの形で放送があったらいいね。
40日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 18:17:41 ID:uFCVUGcW
誰も>>17に突っ込むヤツはいなかったw
41Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/03(月) 18:43:59 ID:h+JGpn0n
徳川方としては、仏国や英国と連携して、攘夷を主張する長州藩
や薩摩藩と戦闘することで、「毒を以って、毒を制する」という
心算だったのだろう。>>17

しかし、そのような行為は、政府としての主体性や統治性を喪失
していると見做される行為であり、幕府官僚のそのような判断は、
幕府の崩壊を招いた。

征夷大将軍が、夷狄(いてき)と共謀して、日本人を覆滅しよう
と企てたのだから当然である。

同様の事態は、自民党政権において、田中角栄氏を外資と共謀し
罠に嵌めて失脚させた三木武夫氏にも観察され、自民党政権は、
米国外資との関係が抜き差しならない状態に陥り、米国外資から
制御され占拠されるに到っている。

結局、長州藩と薩摩藩は、仏国と英国との戦争に敗戦し、裏切者
の幕府を、仏国や英国の傀儡として倒幕するに到る。

英国や仏国の思惑としては、薩長連合と幕府同盟とが長期内戦に
陥り、日本の国力が低下したところを、折半して植民地化しよう
との算段だったが、徳川慶喜氏が、己の非を認めて、大政奉還を
したという見方も可能だろう。

薩摩藩としては、英国に勝利したという評判が必要だと、英国側
と交渉したのではないだろうか。
42日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 18:46:56 ID:QEYIn1Oz
龍馬より大人物の武市先生がチュチェ思想のプロパガンダの為にこき下ろされて卑下されている
架空ではなく実在の歴史上の人物を歪曲して流すのは危険ではないか!
43日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 18:49:27 ID:ouuy3Wi0
【画像あり】朝日新聞が在特会の活動を再び記事に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272867059/
44日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 18:49:36 ID:a0INc4UK
前スレざっとみた

とりあえず、キックしたくなるような顔してるのが悪い
ってヒデー
武市さん、確かにぶちたくなるが、だからってマジでやるか
45Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/03(月) 18:50:46 ID:h+JGpn0n
武市半平太氏は、謀略により梯子を外され孤立したということに
なるのだが、あのような事態は、日本政府の官僚組織で頻繁かつ
反復して発生している。

そのため、官僚は、突出した行動をせず、日本政府の後進性は、
あまりにも深く広いという状態となった。

ああいう謀略を嬉々として行い、権力を誇示する馬鹿者や愚劣者
が、酒色に耽り、政府を堕落させていると言えるだろう。>>42
46Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/03(月) 18:55:50 ID:h+JGpn0n
追記>>41

そのような自民党清和会政権は、転びに転び、金融自由化や通信
自由化で欧米外資に、金融業や通信業を事実上譲渡して、日本の
資本や人権を侵害させ、その手数料で肥え太ってきたと言えるの
である。

郵政民営化などは、その骨頂である。

政敵をやっつけるためなら、外国とも手を組む、という外交方針
が、外資系官僚と外資系議員とに巨大な富をもたらし、日本国民
に失業と貧困とをもたらしたということになる。
47日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 18:56:10 ID:TWtwCWSD
竜馬に関わる女で1番魅力的なのが大浦お慶だったりするんだけどな
どの女優が役貰うんだろう?

お嬢様育ちなのに密航して商売大成功させてお洒落で美人で男好き
志士を何人も男妾にしている豪儀さ
カコイイ
48日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 18:57:11 ID:juBtgLc0
キャストが未定ってまだ撮影中なわけ?
49日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 18:59:51 ID:9cQJtbAy
>>40
だって突っ込み所がありすきてさーw
50日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:01:13 ID:KjCkgxfU
>>40
え〜 w
51日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:06:57 ID:u16Zl2nE
>>47
もう発表されてんじゃんw
余貴美子
52日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:14:49 ID:L26qbt1T
53日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:16:55 ID:NwECTvQH
いまニュースで見たけど 宮迫サインの次は 今度は梼原館で福山のサイン
盗まれたって。
警備も何やってんだか。
54日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:22:32 ID:u16Zl2nE
>>53
まあ、福山のサインなら盗まれても当然だ罠
福山の街や駅に貼られてたポスターも盗難だらけだし

でも宮迫のサイン盗んだやつは何考えてたんだ?w
55日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:24:59 ID:0IuXHQb7
宮迫さんにも熱狂的な信者が・・・
56日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:30:10 ID:P+cLPjmz
福山のサインだと思って盗んだら宮迫のサインだった
こんどはちゃんと確認して福山のを盗んだ
っていうところじゃないか
57日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:36:24 ID:lZkPqxW3
宮迫サイン盗難で終わってたら良かったのにw
58日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:40:28 ID:u16Zl2nE
>>56
そんなとこだろうな
数多くのサインの中から他には目もくれずあえて宮迫ってとこがただならぬ変態性を感じておもしろいんだがw
59日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:40:37 ID:cwJ7MTfD
>>52
元高知県人としては寂れつつあった高知が龍馬の影響でにぎわうのは嬉しい限りだけど
龍馬以外のキャラの観光スポットのにぎわいはどうなのか気になる
龍馬伝紀行で紹介されたところは結構行く人多いのかな
60日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:42:32 ID:lZkPqxW3
観光コースになってるんじゃない?
61日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:44:30 ID:zvVtc3Fb
   ○
   ̄ノ)
/ ̄〈 ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄||
   ̄      ̄
さあ、勝を切りに行このだ!いぞう
62日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:49:29 ID:gNxJfuPu
このドラマ騒がしすぎる気がする
若さを出したいのかもしれないけどもう少し落ち着いた
脚本にしてくれ
63日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:56:46 ID:IZgTJ5WG
今回は騒がしかったがこれから勤皇党の粛清が始まるので
多少テンションが高くても今は笑っておきたい
64日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 19:59:39 ID:yKUaK3sl
【普天間】福島みずほ氏「坂本竜馬がいたら、『沖縄の負担はいかんぜよ』と言っていただろう」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272867435/
65日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:01:21 ID:CfDJOvFp
みずほもかw
66日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:03:24 ID:050UBT6q
幕末は志士の攘夷と云うお祭騒ぎから始まったのだよ!
67日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:16:06 ID:ZCcdtPVM
菓子ほおばる将軍の「クチャ」が耳障りだった。
あと武市さんはあんまりガクブルするから
貰った菓子に毒でも入ってたのかと思ったよ。

ベッタリ這ってイゾーを見破る場面は面白かったが
人斬りと知っても見てみぬフリの龍馬はおかしい。
罪を償えといわず、勝を護衛しろって、へんだろ。
68日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:16:47 ID:3sZdpHE4
福山のも盗まれたの?警備強化しとけよ・・
安芸と梼原みたいな本場で盗むなんてえげつないな
69日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:20:48 ID:TxpNyYUC
久々にカッコイイ近藤正臣を見てる気分が嬉しいわ
70日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:26:19 ID:AGPrlTWn
>>64
言うわけねーだろバカかこのオバハンw
71Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/03(月) 20:37:41 ID:h+JGpn0n
普天間基地問題は、自民党清和会が、米国外資と米軍基地などと
連携して、政敵である民主党政権への揺さ振り工作をしていると
見られる行為であり、一連の売国的な行為の延長線上に有る、と
言える。

米国外資に金融や通信を侵略され、流通や製造までをも支配され
ていることにより、宣伝広告費の支出者に支配されたマスコミも、
そのような売国的な報道に加担するしかないという状態であると
言える。

自民党政権の残滓による汚泥(ヘドロ)に苦しめられているのは
沖縄県民だけでは無い。>>64
72日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:38:34 ID:P8r3r4UB
>>64
利用しないで欲しいよ。
73日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:39:39 ID:XVuLA1Nh
>>64
なんだ、龍馬かぶれか
74Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/03(月) 20:44:14 ID:h+JGpn0n
社会民主党や共産党も、消費税には逆進性があるなどと米国外資
の宣伝文句を喧伝せず、経済侵略をする外資企業に対して効率的
かつ効果的な課税をすることが可能な消費税や金融税の増税への
賛成をするべきだった。

一番、日本政府の財政破綻で被害を受けているのは、彼等の支持
層である貧困層であるのだから。>>72-73

そのあたりを頭を丸めて反省するべきである。
75日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:47:51 ID:fJ46/Lw8
土方久元役って発表されてます?土方歳三じゃないですよww
76日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:52:55 ID:3sZdpHE4
土方楠左衛門?出ないだろ…
最初に薩長同盟に奔走したのは中岡と土方でそこに飛び入り参加してきたのが龍馬なんだけどな
77日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:54:41 ID:fJ46/Lw8
でないんすか…
78日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 20:57:21 ID:P8r3r4UB
龍馬は桂と親しかったからね。
79日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 21:23:20 ID:Jer/KnbX
>>72
去年は鳩ポッポがNHK大河に便乗して「愛」を連呼していたなあ・・・

天地人は内容は兎も角、視聴率はきちんと合格点出してたしね
新潟の観光業も一人勝ち状態だったし(天地人関連商品は儲かったらしい)
80日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 21:28:32 ID:4QC3KOgi
81日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 21:30:20 ID:4QC3KOgi
録画で今見たけどいやー面白いね
容堂きめえええたまんねー!
82日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 21:37:22 ID:KazmJIs2
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100503096.html
宮迫に続き…龍馬博で福山雅治のサイン盗難
83日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 21:54:05 ID:d53HGDs+
84日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:08:07 ID:LXTJcqCq
やめちくれぇ〜www
85日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:09:49 ID:JuEJyl6n
誰か政治家が龍馬の名前を出すのを禁止する法律作ってくれ
86日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:12:08 ID:LXTJcqCq
>>83
笑った〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww
87日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:16:28 ID:6PnrP4R2
鳩山首相動静 5月3日・・・ホテルニューオータニで会食
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272887908/l50
88日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:17:31 ID:jksmVNzO
原田泰造なんて出なくていいんだけど。。
89日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:18:24 ID:5tmE5ucq
>>88
篤姫のときは泰造けっこううまかったよ
90日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:22:01 ID:Jer/KnbX
お笑いの原田が韓国の某トップスタアに顔面クリソツというのは黙ってたほうがいい?
91日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:23:06 ID:Jer/KnbX
てか、鬼になりもすの印象しかないんだが
92日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:25:19 ID:O1ceT2Jy
第一話を見直してみるとやっぱり弥太郎ってツンデレだよね。
と再確認する
93日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:26:54 ID:LXTJcqCq
>>89
上手いとか下手より、合ってなかった。
でも近藤勇ならいいかもと思う。
94日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 22:57:53 ID:LJZV3f1D
大森南朋が「ハゲタカ」と「龍馬伝」の共通点を語る!
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2010/05/20100502_05.html
95日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 23:18:49 ID:OPl3wr0E
酒井若菜、幕末に詳しいらしいね。
寺田屋の女将あたりやらしてあげたかったぜ。
96日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 23:27:57 ID:4QC3KOgi
>>89
泰造は演技はかなりいいよな
最近だとツレうつの欝旦那役が凄かった
97日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 23:31:27 ID:SLmrDpAI
大森は鼻の下が長い。といつも思う。
98日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 23:43:28 ID:KazmJIs2
武市三文字切腹をするらしい、27話で
99日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 23:44:16 ID:6OZL23s6
和製イビョンホンには期待していいぞー
>>95
それびびるの影響っぽいなw
100日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 23:48:04 ID:RO7GBt+L
http://www.youtube.com/watch?v=4GEEWmPmsnk
幕末〜明治維新の群像 Bakumatsu〜Meiji-ishin Various people
101日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 23:49:35 ID:KazmJIs2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100503-00000685-yom-soci
>>4月24日には安芸会場(安芸市)でも別の出演者の色紙が盗まれる被害があった。

別の出演者ってwww
102日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 00:24:01 ID:Em/8Whob
yoyoyoyo
103日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 00:28:11 ID:ftjsBj6J
>>88
泰造の演技、ビッグマネーの頃から結構好きだけどな
104日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 00:56:26 ID:FUd15Dnj
大森南朋って
「おおもりなんとも」
だとずっと思おておったがじゃ
105日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:00:34 ID:w3rQVom3
>>104
多いです。そーゆー人。
その程度の芝居でしたね。
106日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:06:39 ID:1bd9JWcC
近藤正臣の容堂怖すぎ
107日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:23:26 ID:r307wEGA
スレ、ほんとに伸びなくなったね

一頃は凄かったけど
108日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:28:20 ID:0cq2ZmyT
最近の容堂さん東洋よりすごくねえか
109日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:35:47 ID:arix7/2i
>>108
乗り移ったがじゃ。
110日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:36:58 ID:/Z7tMiy+
近藤正臣の容堂すごくいい
ドラマのキャスト、役者で飯喰ってきたような人をたくさん使ってほしい
あの笑い方ができて様になる俳優がどれだけいるだろう…
111日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:39:56 ID:chhPKLge
容堂には足で楽器演奏してほしい
112日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:43:01 ID:ftjsBj6J
>>111
ピアノだよね?近藤正臣が出ると親父が必ず言うんだよね
113日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 01:48:46 ID:/Z7tMiy+
>>111
「柔道一直線」のイメージが強いからね
桜木健一は今何をしてるんだろ
114日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:01:37 ID:VtEgmRHX
以蔵はいいぞう〜
115日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:02:05 ID:xoXBvmcO
>>104
「何て読むんだろう」と思って検索してみて
出演作のあまりの多さに絶句するのだ・・・
そしてその中には見た作品がたくさんあるのに全く印象が・・・

そこをプロデューサーに褒められてましたw
116日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:04:30 ID:iVlEUiFk
どのシーンだったか忘れたけど、シルエットロマンスに似たBGMが気になった
117日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:04:36 ID:1GNW6KJB
>>104
いやはや
118日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:11:39 ID:/fVP341u
賢そうな顔しとる、丈夫そうな体しとる、ええのう、ええのう
119日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:23:03 ID:arix7/2i
武市センセイが一輪挿しを刀で切り落した時の後ろ姿が忘れられません。
120日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:33:13 ID:Npq2oIyb
>>113
櫻木健一は一昨年の「篤姫」にちょっとだけ出てたな。
たしか、老中か何かの役だっけ?
121日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:53:18 ID:3legyawe
勝先生が勝塾の良いところを龍馬に話すのを聞いていた以蔵が
もし知ってたら使ったであろう言葉
「パラダイスじゃ・・・」
122日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 02:54:25 ID:o1A22S5Q
勝塾に入った三人がみるみる明るい表情になっていく
自分もあのシーン好きだが
武市がリーダーとして悪くて勝がリーダーとして優れてる、と安易には考えたくない
あの時代勝がぶっ飛んでたってだけで、あんな上下関係もない自由な発想は無いのが当たり前なのであって
武市はワンマンでもなく比較的良いリーダーに思える(以蔵関連のぞく)
新撰組なんてもうがんじがらめやんか
これまで武市の描かれ方が可哀そうと思った事は一度もないが、今回は皆が武市より勝へ気持が流れ
武市さんといるとつまらない、勝さんといると楽しい♪みたいなふいん気が可哀そうだった
123日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 03:08:25 ID:N97R5+EW
ワンダホー
124日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 03:15:13 ID:NzhtmTbX
>>119
プルプルしよりましたね
125日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 03:23:47 ID:lnY700tB
>>107
ここ最近規制が多いからな。どこのスレも伸びてないよ。
あと俺みたいに、今の政治ネタをふるバカが嫌でROMってるってのもある。
126日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 03:29:57 ID:sysaL2tD
>>120
隣の部屋で刀を抜く音に怖気づいて、冷や汗を流しながら慌てて同意する老中役ねw
当時話題になりました。
127日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 03:32:04 ID:sysaL2tD
>>125
雇われてやってるらしいよw
はっきり言って却って逆効果だよね、ああいう煽り。
スレ違いで不愉快きわまりない。
128哀れ武市w日本は夷人天国に:2010/05/04(火) 03:37:53 ID:nJzl/6Q5

本国じゃ女に相手にされないようばブサ白人男でも日本に来れば日本女にひっぱりダコw

日本女、夷人の股にひきつけられすぎw
「ダ〜リンは外国人」が日本人セレブにチョー人気http://www.darling-movie.com/index.html
現代の日本では外国人を旦那さまに迎えてハーフの子供を作るのがブーム
日本の若い女性の憧れーーそれは外国人との結婚

日本の隅々までこのブームを刷り込みましょう!!洗脳しましょう

日本は夷国民に占領されるのです イヒヒ

一方、日本男(ダセー負け組み)は結婚にあぶれて子孫残せずwwwwww

129日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 03:57:07 ID:tOoKwSx3
金八勝にどうして竜馬みたいな奴と付き合わないのかといわれて絶句するイゾーと
海軍塾に来た3人が海軍塾仲間に囲まれて陰鬱→明朗になるのと 見事な対比ですぬ


・・・・最終的には亀弥太も饅頭屋もイゾーもみんな非業の死を遂げるんだけどね
しかし金八勝はナイスキャスティングだったな 
130日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 04:02:27 ID:0cq2ZmyT
でも、飲み屋でのテツヤがイゾウに、なあイゾウ、てめえかわいいな
みたいな絡みは萎えるので絶対やめて欲しい。
あれで金パチおもいださねえやついないって
131日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 04:06:12 ID:sysaL2tD
>>129
> しかし金八勝はナイスキャスティングだったな

まあ、それは異論があるなw
でも、福山のものまねが上手かったので、それも水に流そうw
132日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 05:18:35 ID:KZOeMb1e
お徳かわいかった
酒井若菜って「歴女(れきじょ)」だったんだね
(そういや歴史好きつながりでビビる大木と噂になったんだっけw)
↓こんなん見つけたw 良い話じゃないのw
http://ameblo.jp/wakana-sakai/day-20100326.html
しかしキャスト発表前に弥太郎・三条実美・おりょう・長二郎の配役を当てるとは!
133日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 06:09:07 ID:1ws1fyMC
>>129
同感。以蔵の「こんなことしてていいのかな?」って頭抱えてた姿が
深いよね。勝の話も良かったよ。やっぱ金八勝はナイスキャスティングだよ。
さすがは龍馬通の武田さんだ。

佐藤先生が気になって検索したら、いやぁ〜これが写真とソックリ。
庄内藩士なんですね、佐藤与之助は。
「おっしぇっ、おっしぇっ」「勝しぇんしぇ〜から、なに、そわいできたのだ」。
あれっ、発音違うかな。
全国各地から若い優秀な藩士が集まったんだろうね。地元では銅像も
建てられたほどの英雄らしい。
134日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 06:24:59 ID:l94Rd6uP

【高知】龍馬博で展示してあった福山雅治さんのサイン色紙盗まれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272891011/
135日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 06:32:09 ID:Nc9HWUEV
勝は実際こんなキャラだったか?

でも海軍の学び舎の風景は絶品だったと思う
今後の作品に影響を与えそう
136日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 07:08:11 ID:1ws1fyMC
この大河はセットにしてもBGM効果音にしてもほんと素晴らしい。
137日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 07:17:39 ID:MCCCi1L/
見せるという点では十分すぎるくらい及第点だろう。
僕は今回が今までで1番好きだ。
史実に詳しい人からすると突っ込み入れたくなるだろうけど。
138日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 07:26:19 ID:Yfv0OACT
>>99
寒流に例えられるなんて誰だよ、気の毒に
って思ってたら泰造かぁw
ならいいや!
139日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 07:27:47 ID:MCCCi1L/
これで龍馬や周囲の人物に興味を持って事実について
いろいろ調べたり勉強したりする人が出てくれば
それだけで今回の大河は成功だったといえると思うな。
140日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 07:34:21 ID:nAjt99oo
>>122
最近では見られなくなった極悪非道の壬生狼っぽく描いて欲しいな。
鉄の掟で統制された人斬り部隊ってのも今では斬新じゃないか?
141日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:22:17 ID:1ws1fyMC
来週は長州一藩だけがバカ真面目に攘夷決行だね。
今回は武市、次回は久坂が哀れだな〜。
142日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:27:06 ID:9Gt7ugfG
金八の勝は俺は嫌いだ。視聴率稼ぎがミエミエのキャスティングが

今では、「意外といいんじゃない」となっている。

でも、あんな勝海舟は最悪。演技も下手だし。今作最大の汚点。
143日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:30:52 ID:QK6f48Zu
自分はテツヤ嫌いだから勝海舟登場が今作最大のネックだったけど、
実際見てみたら案外見るに耐える・・・つうか時々ハマってるところもあるし面白い。
もちろん従来の勝海舟イメージからは外れてるんだけどね。
まあアレはアレでいいんじゃない・・・
144日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:31:37 ID:9Gt7ugfG
勝海舟を守った人斬り以蔵が多分あんな最後を遂げるとは許せん!
145日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:33:51 ID:ejRXI6eK
>>129
説得力が金八っぽかったのと
イゾウへの態度が不良生徒へのそれみたいだったなw
146日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:36:15 ID:9Gt7ugfG
武田の勝役は最悪だ。こうなったらドラマの中でギターを
持った武田を挿入歌として歌わせろ!
147日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:40:35 ID:uwMMqCYr
>>146
ぎゃー!やめちくりー!
148日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:48:26 ID:Qs1gOvxr
龍馬が明治まで生きていたら三菱以上の財閥を作ってたんだろうか。
149日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 08:52:44 ID:9Gt7ugfG
ラストはどうなるのか。
やっぱり殺されるシーンなのかな。
出来たらその少し前でハッピーエンドで
終わってほしい。
150日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:01:02 ID:1ws1fyMC
>>149
あっ、俺も同じこと考えてた。
福山龍馬の新しいことを吸収するたびに見せてくれるあの喜びを見るたび、
ラストは福山龍馬の希望に満ちた笑顔で終わってほしいと。
暗殺は誰だって知ってるんだからせめてラストくらいはね。
脳ミソ飛び散る龍馬や苦しみもがく中岡なんて観たくないよ。
151日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:04:17 ID:vqnv6Sxu
>>148
実業家とかのイメージじゃないよな
お龍を引き連れて世界中を旅するハイパー龍馬なら目に浮かぶ
152日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:32:02 ID:S/yEnjsB
うへぇ
153日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:37:01 ID:sF4RhGoD
中岡慎太郎も明るくて冗談好きだったみたいなので龍馬とは意気投合していたみたい
だから余計に最後の惨劇シーンは痛々しいな
154日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:40:22 ID:vC/SOtlC
今も昔もウヨは阿呆しかいないということだな
武市みたいな阿呆は間違った考えで周りも不幸にしていく
155日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:43:48 ID:8NDJU5mB
中岡はあの満面の笑みの写真が印象的だなあ。
龍馬とはどんなコンビになるんだろう。
156日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:48:08 ID:sdE3Sog4
>>150
最後に龍馬の魂は故郷土佐に帰っていく
〜みたいなことを、脚本だかPだかが
公式サイトでいってたんじゃなかったか
壬生義士伝の吉村貫一郎なら
懐かしい故郷盛岡に戻るが感動エンドになるが
龍馬が死んで故郷に帰ってメデタシメデタシてのもな

ラストイベントとしては
1.龍馬の死
2.龍馬の魂が土佐に戻る(らしい)イメージ
3.龍馬の死を嘆く人々+海援隊のその後
4.弥太郎と記者がいる明治に話がつながる
くらいで、もしかしたら2.は4.の後の最終エンドかも
て感じか
157日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:48:49 ID:eGHgr1vd
>>153
今後の悲劇がわかってるだけに、
龍馬も、武市も、以蔵も、なんか見てると悲しいよ。
夢があって、こうしたい、という熱望があってそのために、手段がどうであれ
その考えが間違っていても、真摯に突き進んでる姿は人の心を打つ。
中岡の登場楽しみだが、武市死後のメインキャスト扱いだろうから
けっこう中岡は詳しく描かれるのかね。

これまで中岡をきちんと描いた大河ってあったっけ?
158日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:56:21 ID:axwVYGdt
ルパンなんとかせい。もうすぐ新撰組が登場するみたいなので楽しみ。緋村剣
心や志々雄真実はいつ頃出てきますか?
159日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 09:59:28 ID:YqUxB3Ag
>>156
天満屋事件とかやって欲しい。
160日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 10:17:54 ID:m9MmaOAD
>>156
そうだね〜
今後土佐の幼馴染の死が続くと龍馬もかと、やりきれない気持ちに襲われる。
龍になってw?昇って魂が土佐に戻り、日本〜世界に目をやる。
世界を見るのが理想かな・・・
で、弥太郎をニコニコと見てるんじゃないかな?
161日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 10:19:33 ID:W1o6lpEj
>>156
龍馬の魂がOPのCGドラゴンになって海の彼方に飛んでくとか
ちょっと義経テイストが頭に浮かんで嫌な気分にw
162日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 10:22:15 ID:m9MmaOAD
最初に見た時はちょっと〜と、思ったが
今はもうあの龍でいいとさえ思ってるよw
163日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 10:23:43 ID:Yfv0OACT
>>149
龍馬物で龍馬暗殺のシーン避けるなんて嫌だ。
非業の最期だからこそ、きちんと描いて欲しい。
164日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 10:25:44 ID:sF4RhGoD
希望としては龍馬と中岡が脱藩赦免状を二人でプゲラしているシーンが見たい
165日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 10:35:19 ID:m9MmaOAD
>>163
描くと思うよ。
だから余計に辛いんだよ。
166日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 10:42:42 ID:h9qBPA4G
以蔵と武市さんの最期はたぶん号泣しちゃうな
最近ドラマで泣くなんてあんまりないけど
このドラマは笑いながら泣いてしまう
167日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:11:51 ID:3XCBH9Os
>>159
いいね。天満屋事件。
海援隊・陸援隊VS新選組
陸奥宗光・沢村惣之丞VS斎藤一・大石鍬次郎
168日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:12:21 ID:h7zN4Wg/
>>115
俺も絶句しようとして検索して、麿赤児の子供だったことを知って絶句したぜ。
169日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:15:23 ID:8NDJU5mB
おおもり なんぽうと読んでたw
170日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:16:03 ID:pVYVccmK
>>163
脚本はきっと薄いままだろうけど、暗殺場面はちょっと目を背けたくなる位
演技も演出も生々しくやると思う。
武市の最期が当初思ってた以上にリアルで壮絶になりそうで驚いた。
171日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:18:21 ID:gan3ooMP
結局、龍馬ってチビだったって証明されたんだね。
172日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:22:46 ID:S/yEnjsB
お前よりは大きいけどな
173日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:27:30 ID:jcIUrZl9
東洋に蹴られたり容堂にちょいと言われたぐらいであの慌てふためきようである
武市の切腹はこれまでにない七転八倒ぶりを見せるんだろうなあ

ぐわぁあっわっわさーーーっw わし、わし、わし、わし、わしは、わしはッッ!わしはッわっわししししはッ!!!
腹、は、腹を、きっききききいいききっちゃちゃちちゃる、ず、ず、ず、ずおぉおおおおおっっ!!!!!!
い、いま、よこひとつめひとつめじゃじゃじゃ! いたいたいたいたいいいいいたいいいいい!
り、りょ、りょうまあああああああっ!!!あとはまかせたぜよおおおおおおおおお!!!
つ、つぎ、に、にににほんにほんめじゃじゃじゃ!!っっ!! にっぽんこくばんずざい!!!
じょういじょういじょういじょじょじょういあるあるあるのみじじじじじじゃああああああ!
さ、さいさいさいごにさんぼんめいくいぐいぐいぐぐぐうううううぞおおおおおっッッッッッっ!!!
ててててんんんのうのうのうのうのうのうのうへいかばばばばばばんざざざざざざいっっっっっっッッッ!!!!!

とか叫びながら飛び出た内蔵抱えてそこらじゅう走りまくる大河史上もっとも無惨な切腹に
174日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:39:16 ID:/VaVNTdT
抜けるような五月晴れの下で切腹すると思ってた
青空と鮮血の対比

まーた土砂降りか。どんだけ雨好きなんだよD
175日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:56:01 ID:8NDJU5mB
なぜか武市の切腹は真冬だと思い込んでいた
春だったんだなあ…
176日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 11:58:19 ID:3legyawe
今回は弥太郎でないのかあ、と思ってたらすごく面白かった。
弥太郎ぬきでも面白くできるじゃん。
ま、うちの小学生らは集中力欠いてたが。
177日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:01:28 ID:Ax3NLsuC
>>174
龍馬と弥太郎の場面で偶然雨が降り、それでも決行。
出来あがった映像を見たら、情緒がある場面は雨が似合うと気付いたとか言ってたよw
それでチビ龍馬と母親の場面、龍馬と八平の場面に雨を使ったって。

切腹は土砂降りとは、また派手だなあw
178日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:07:03 ID:FbgLSmeW
むしろ弥太郎いないほうが面白い。
あの「ナンボでもナンボでもナンボでも〜」とか、くどいわざとらしいセリフが鼻について香川好きじゃない。
179日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:14:50 ID:baduO+Dp
切腹三段斬りというものをググってみたが、あまりのことに吐き気をもよおした・・・
180日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:19:00 ID:/VaVNTdT
>情緒がある場面は雨

まさに「ハゲタカ」でそれやりまくってたが
自分を語らない主人公の心理を天気で表現していた

以蔵の辞世じゃないが、最期は澄み渡る空に解放されるような演出を期待
してたよ。武市ら勤王党は本当に最後まで鬱々と描くんだな
181日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:20:36 ID:8NDJU5mB
そういえば映画ハゲタカの玉鉄が雨中の最後だったな。
182日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:22:16 ID:eGHgr1vd
福山がラジオで言ってたが、富さんとの別れのシーンが
大層いいらしいね(スタッフも号泣だったとか)。
あの夫婦、初回から別世界のオーラ出してたからなぁ。
小汚い土佐の町並みで、弥太郎ファミリーの出番が多かった頃、
武市家だけ折り目正しい清廉とした雰囲気だったのが懐かしい。
183日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:35:01 ID:tm7hYPJx
武市の扱いが微妙なんだよな。
龍馬や勝みたいな「開明的」な人物なんて中国やインドにもたくさんいたんだしさ。
日本が植民地にならなかったのは武市みたいな連中が上から下まで尊皇攘夷のイデオロギー
で染め上げたのがでかいと思うよ。
184日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:48:06 ID:Ax3NLsuC
じゃあ龍馬の最後は、雷鳴土砂降りか?
185日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:57:47 ID:S/yEnjsB
オレが龍馬のことを知ったのは
巨人の星、でだ。
186日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 12:59:17 ID:ejRXI6eK
>>161
爆発すんのか…嫌だな…

龍馬の死を知った弥太郎の衝撃が今んとこ気になる
ツンデレの局地だからなあの人は
187日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 13:00:05 ID:/VaVNTdT
>>183
ステラがまたひどいな
武市に勝を斬れと言われた以蔵が、龍馬に諭されて翻意するという事実です

とかなんとか、ドラマの内容を史実と勘違いさせる書き方をしてる。
いつもあの調子なのか
他テレビ誌では、武市や収二郎、以蔵の逸話を紹介し、よほど誠実なものもある
龍馬と弥太郎が幼馴染ではないことを指摘したりね
188日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 13:04:03 ID:O8tiJnxa
武市が視野の狭い悪役みたいな扱いだからな。
まあ結果残せなかったから仕方ない面もあるんだけどさ。
やっぱり生き残ってこそだよなあ。
早死にだと色々妄想してくれるファンが着く一方、
一般人からは負け組じゃんですまされてしまう。
189日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 13:10:19 ID:/VaVNTdT
というより創作だろう。一般人の話するなら。
内ゲバ人斬り集団が悲劇のヒーローだぞ
勝ち組のはずの曹操は近年やっと演義の呪縛から解き放たれてる
190日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 13:59:03 ID:Df+2wRN0
>>183
中国や朝鮮は、
王朝が滅びるまで華夷秩序の呪縛から逃れられず、
国内対立で洋務運動がなかなか進まなかったのが対欧米政策での敗因だろう。
日本はもうちょっとリアリストが多く、
高杉みたいに敗戦の経験から開国の必要性を学べる程度の柔軟性があり、
破約攘夷のような無茶な方針を大転換することができたのが成功要因として大きいのだろう。
191日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:03:14 ID:Df+2wRN0
>>189
薩摩や長州も内ゲバ集団なのは変わらんし、
双方幕末期にも明治期にも内乱を起こしている。
秘密警察の類である新撰組をヒーロー視するのも変だが、
内ゲバを理由に彼らを非難するのもまた変な話だわな。
当時に内ゲバや分裂騒動を起こさなかった大きな組織は多分ないんじゃないか?
192日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:08:02 ID:dAwtVuKH
勝新太郎の芸名は、勝麟太郎からとったのだろうか。
193日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:19:54 ID:F7sXlLbo
奇兵隊、新撰組、海援隊、薩摩でも内部粛清があったけど
勤王党は組織内で仲間を殺したっていうのないな
党ぬけて脱藩したやつにしても、その後険悪になったわけでもないし
194日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:23:34 ID:Df+2wRN0
>>193
井口村事件で腹を切らせている。
195日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:27:24 ID:26z+c8aU
196日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:32:02 ID:F7sXlLbo
あれはギリギリ結成前…っていうのはダメか?w
内ゲバではないし。
197日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:34:19 ID:+110TLAW
大森さんのビールのCMの髪型
変と思うのは私だけかな(´・ω・`)
198日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:36:32 ID:Df+2wRN0
>>196
騒いでたメンバーがほぼ一緒だからなあ。
まず郷士集団内で実行犯の処遇について相当もめてるし、
上士・下士という「土佐藩」の枠内での内ゲバであることは言うまでもないし。
199日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:37:13 ID:1rYGSz+x
勤王党は上意下達の団体じゃないしね。
盟約文はあるものの各々の活動を縛る党規はない。
頭脳も分散してるしかなり自由な政治団体だったと思われる。
井口村事件は勤王党結成の半年も前。粛清でもない。

>>197
なかなか切ないと思うぞ。
200日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:50:05 ID:yeZ8+Zz9
メルカトル図法での日本は頼りないが
地球儀上の日本はそんなに小さくもないと思う
ヨーロッパの国々とは十分張合えそう
まあ、天下の大部分とか思ってたならショックか
201日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 14:56:20 ID:Df+2wRN0
>>200
まあ地図上の広さで言えば、
中国やインドは植民地・半植民地にはならないってことになりそうだな。
まあそれでもロシア・アメリカの広大さがあるから、
以蔵相手の説得だったらあんなんでいいんじゃないかな。
202日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:19:18 ID:/PuO2rif
龍馬伝の終わり方はだいたい想像がつくよ。
なにせ後藤象二郎をああいう描き方にするんだからな。
今後、改心し、龍馬と活動をともにする後藤象二郎という描き方なんだから。

で、坂本龍馬の暗殺後、衝撃を受けた勝、西郷をして
「龍馬の意志を受け継ぐ」と言わせるに違いない。
全ては「龍馬のおかげ」とw

坂本龍馬ものって、これだから嫌気がさすんだよね。
203日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:26:15 ID:TYkaoYtq
展示の出演者の着物
特に広末のなんかおばさん触り放題だったんだけど
だれも何も言ってなかった


>>197
髷にとまでは言わないけど
もうちょっと切ればいいのにね
204日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:28:45 ID:TYkaoYtq
>>183
そうなんですか?
目から鱗
自分みたいに歴史詳しくない奴は
ドラマみてると武市って間違った人てしか思ってなかったです
205日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:28:49 ID:9HAkMfyQ
>>132
やっぱり真木のおりょうは、ぴったりだな。
これほど清純派女優に似合わない役はないもんね。
206日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:31:57 ID:Df+2wRN0
とりあえず、
どの大河でも「主役が優遇されて嫌」という書きこみする人はいなくならんと思う。
207日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:33:51 ID:PRxDNcu6
>>204
製作者側の姿勢はおいとくとして
ドラマを真に受ける視聴者がいるのは単純に迷惑だからやめてね・・・
208日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:34:35 ID:Df+2wRN0
>>204
普通に対外政策としてはまちがっとる。
むしろ、中国や朝鮮こそ華夷秩序の影響であの手の馬鹿が多かった…。
209日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:52:14 ID:1rYGSz+x
結果から逆算して誰が正しい誰が間違ってると断じるのもひとつの見方ではあるが、
誰もが自分のやるべき仕事はこれと信念をもって突き進み、その雑多な流れの中で
時勢に合わぬものが淘汰されていくってのが幕末くらいまでの歴史物の醍醐味だと思うね。
自分はこれをやる、他の事は他の者がやる、時勢に合わなければ消えるってのが清々しいでないの。
時勢を読んで勝ち馬に乗り個人が勝者として残ることを善とする個人主義的な価値観で時代劇を見たくはない。
210日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:53:58 ID:mi2HoQsx
>>200
20世紀後半以降の国境線が書き込まれた地球儀ならな
211日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 15:54:31 ID:TOFnjeqR
メルカトル図法では、グリーンランドがやけにでかいが
実際はラテンアメリカの1/5なんだね。

こんな知識は別にしても、実際以蔵の衝撃は共有した経験がある。
小1の時、地球儀でみたちっぽけな日本に腰を抜かしそうになったよ。

現代よりはるかに交通手段や情報も貧弱で、地球儀といえども現実を
突きつけられると、さもありなんだな。
知的意欲と好奇心のある青年で、磨けば光る原石だったかも以蔵は。
212日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:03:54 ID:keu8aHY7
龍馬が首から下げてる木の板っぽいのって何?
お守り?
213日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:05:06 ID:Df+2wRN0
>>209
そもそも、
日本を列強に屈しない国にする理念&方法論が尊皇攘夷なり尊王開国なり佐幕開国なり大攘夷なりなのだから、
各々の政策選択の合理性について語らないと、幕末は単なるメロドラマになってしまう。
せっかく結果が見えており、誰が当時に合理的な判断をしていたかもわかっているのだから、
その手の情報は大いに活用するのが自然だと思うけどな。
敗者をドラマのメインに据えるのもその人格について語るのも一向に構わないと思うけど、
それに「敗者がなぜ敗者となったのか」についての言及を加えておかないと、歴史ドラマとしては面白くないな。
214日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:06:48 ID:YvQLAY29
今見たけど、なんで最後勤王党の人達は武市から離れていってんの?
みんな収二郎を頭と認めて平井側のほうについたの?
公家もなんか挨拶に来た収二郎のこと普通に受け入れてたけど


215日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:08:20 ID:YSXQJt8i
【宮崎/口蹄疫】民主党政府、消毒剤など全く配布せず9000頭以上を殺処分へ 他の動物や他県へ拡大の恐れ★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272952917/
216日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:13:19 ID:TOFnjeqR
>>213
軟膏と理屈はどこにでも付く、とはよく言われるたとえだね。
どちらも余り効き目はないと、経験則からわかっているんだよ。

ま、ドラマは理屈抜きで楽しむもんだ、肩肘張らずに。
そうすりゃ、肩もこらずに軟膏もいらないんだよ
217日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:32:28 ID:1rYGSz+x
>>213
「敗者がなぜ敗者となったのか」についての言及を加えた歴史ドラマもよく出来ていれば面白いだろうね。
でも、誰が当時に合理的な判断をしていたかわかっているというけれど、
それも論者の分析した角度や方向性によって答えが違うし、「合理的」なことに重きを置くかどうかにもよるでしょう。
時代劇は歴史を分析するものでもないし、合理性のお勉強でもない、と自分は思っている。
正しい正しくない、勝者敗者、それを断じるより、その時代に精一杯自分の仕事をやり遂げた人達の心を見たい。
それを単なるメロドラマというならそれでも結構、と思う。
まあこれは自分の価値観です。
218日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:32:33 ID:dAwtVuKH
>>214
武市が藩邸に帰ったときに誰もいなかったのは、町内の一斉清掃の日だったから。
219日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:48:10 ID:lC49WzcH
相変わらず東洋といい容堂といい勝といい、おっさんがいい感じのドラマだな
勝はもっと若々しくてもよかったのかもしれんが、武田は武田でいい
220日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:52:02 ID:atFS361c
武市さん前にわざとらしく竜馬ageして嫌がらせするヨードーの意地悪さったらないわw

しかし今までの経緯からいえば武市先生は竜馬に憎しみ抱くのが普通なんじゃないか?
221日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 16:57:28 ID:emzj4vDM
武市が龍馬に嫉妬してる演出ありまくりだったろ?
容堂と武市との対面でベタ過ぎるほど表現されてたじゃん
222日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:00:04 ID:1ws1fyMC
>>216
そうなんだけどね。
でもね、勝塾でロープ結びで喜ぶ顔や♪ABCD〜歌ってる彼らを見てると
なぜか虚しいんだよね〜。
望月亀弥太だってまもなく逝っちゃうし…。先代に感謝する。
223日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:01:44 ID:Df+2wRN0
>>217
合理性に重きをおかずに精神性メインで語るなら、
確かにそれは歴史ドラマというよりは単なるメロドラマやね。
実際、橋田壽賀子が大河ドラマ枠で歴史上で架空の人物使ったメロドラマを作ったこともあるわけだけど、
あれはやっぱり「歴史ドラマ」ではないわな…。
歴史ドラマであり、幕末のような政治的闘争の時代が舞台である以上、
勝敗なり結果なりが不明の場合以外は勝利・敗北や成功・失敗を明確にしておく必要はあるよ。
もちろん人格の掘り下げなどのメロドラマ的要素が皆無である必要はないけどね。
歴史を語ることと、登場人物の人となりを知ることの両方ができればベストだろう。
224日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:10:12 ID:lC49WzcH
半平太が土佐藩で主導的に活動した期間って、実質1年もないんだな
その期間に開国から攘夷に藩論をまとめあげ、京で長州と暗躍し、成果も出している。
龍馬や後藤・乾が薩長の信頼を得る、下地を作ったと言えるんだろうな

龍馬ものだとどうしても、龍馬の引き立て役として演出されてしまう半平太だけど、
その手腕は大したものだったんだろうなあ
維新に生き残っていたら、どうだっただろう
225日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:14:15 ID:TOFnjeqR
>>222
222さんがこのドラマで心情的に共感しているであろう
心情を私も共有しているはず。その意味で同意しますよ。

前レスにおいて以下を訂正します。

、、、ドラマを理屈抜きで楽しむ、、、、、
「楽しむ」を「味わう」に訂正します。
226日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:14:24 ID:1rYGSz+x
>>223
合理性が大事ってとこと、人物を馬鹿呼ばわりできるってとこはどうしてもあなたとは合わない。
それ以外は大筋で同意できるよ。
227日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:18:48 ID:zPu82Pt0
武市は大殿様が徳川派なのをいまだに理解出来ない、あんぽんたん
228日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:20:33 ID:h0bx9DPY
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
229日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:21:39 ID:sF4RhGoD
>>227
それを言っちゃ〜洒落になんねーww
230日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:21:41 ID:Df+2wRN0
>>226
仮にも国家なり藩なりを担う人材が、
精神性を理由にポカやらかしても非難されないような状況は恐ろしいな…。
もちろん「精神性を語るな」なんて言う気はまったく無い、大いに語ればいい。
武市や久坂みたいな攘夷狂が精神的に腐ってたとは俺も思わない。
でも、合理性の無い判断はやっぱり愚かな判断だし、
それはツッコミ入れられて当然だと思うぞ。
だからこそ、高杉みたいに思想の大転換ができた人材は賞賛すべきとも思う。
231日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:26:01 ID:Zc3Jk7GA
思想の大変換なんてある意味凡人ほどできるんじゃね
232日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:27:55 ID:Df+2wRN0
>>231
「君子豹変す」と言われるように、
古来からそれなりの人物じゃないとむつかしいこととされている。
233日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:32:20 ID:1ws1fyMC
>>230
当時ほとんどが攘夷でしょう?合理性大ありですよ。
234日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:33:54 ID:1rYGSz+x
>>230
非難されないことが恐ろしいと言われても…
そういうことを非難する場だと思ってないからね。
たぶん話しているフィールドと次元が違うから噛み合わないのはしょうがないし、
自分の価値観を押し付けようとも思ってないよ。
自分は合理性ってのはものすごく恣意的なものだと思っているから馴染めない。
思想の転換を善とも思わない。ただ、勝ち組だな、と思う。
現実の生活においての考え方や、お勉強としての歴史の捉え方はまた違うけれど。
235日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:35:44 ID:Df+2wRN0
>>233
多数派意見なら合理的とするなら、
どう考えても勝ち目の無い第二次大戦の対米開戦あたりも「合理的」になってしまう。
236日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:42:49 ID:TOFnjeqR
>>232
うそだ。
終戦を境にして、数多の凡人がいとも簡単に平然と
思想の大転換をし、それを他者に押しつけたことを
私は父から伝聞している。
237日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:45:03 ID:Df+2wRN0
>>234
う〜ん、
その理屈を通して破約攘夷派の非合理性をドラマ内で提示しない場合、
「当たって砕けろ」的無責任な政権奪取・国家運営構想の無茶さ加減が無視されてしまい、
幕末ものとしては消化不良になってしまう。
歴史上の話でも、メロドロマなら「滅びの美学」なんて感じでそれもあり(ベルサイユのバラみたく)だが、
今の大河が一応「歴史ドラマ」である以上、各政策の合理性についても語るべきだろう、という話。
238日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:45:09 ID:3d17ogX8
歴史を知ってる現代人が幕末の活動家の行動を偉そうに論評してもなぁ…
結果論だ。
239日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:49:41 ID:Df+2wRN0
>>238
むしろ、結果論で語れることにこそ歴史なり歴史学なりの意味がある。
当事者では知りえない資料も情報もたんまりあり、
誰が当時まっとうな情報分析をなし合理的な判断をしていたかもわかっているだから、
せっかくの歴史的財産をあえて無視する必要も無いだろう。
「結果を知っていてあえて無視する」方が犯罪的だわな。
240日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:52:13 ID:Nc9HWUEV
攘夷か開国か、どちらが正しいなんて人知を超えてるのかもしれん
241日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:54:16 ID:Ju1Mtsou
現代の価値観でいうと、とりあえず開国、でいいんじゃね?
んでタイミングがあえば攘夷、で。
海軍を作るってのもそういうことだろう。戦うかもしれんしそうでないかもしれんし
力だけはつけとけ、みたいな。
242日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 17:55:41 ID:Df+2wRN0
>>240
中国や朝鮮の守旧派による洋務運動への抵抗と、開化派の挫折を見る限り、
攘夷よりは開国が合理的であると考えていいだろう。
日本は攘夷を唱えていた連中が開国に鞍替えしたことが本当に大きかった。
243日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:05:38 ID:1ws1fyMC
冷静に考えてよ。御殿様の行列に乱入した偉人を、供回りの藩士が簡単に
切り殺せた時代ですよ。
まだこの行為はどの藩だって当たり前の時代でしょう?

>>235
レス対応すみません。
合理的の意味の捉えかたもあるけど、歴史の先を読める冷静な判断が出来たら
地球上から戦争や紛争は無くなるよ。現代でさえ世界のあちこちで紛争が
起こってるんだよ。合理性という言葉では簡単に片づけられるだろうか?
それと高杉の思想の大転換って何ですか?

244日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:07:01 ID:1rYGSz+x
>>237
まあ各政策の合理性どころか各藩の動きも概ねスルーなんだけどね龍馬伝w
あなたが断定的な書き方をするから反発してしまうけど、それはあくまであなたの価値観ね。
結果論といっても唯一無二の正解などありえない。
自分は史実物はできるだけ作り手の恣意的な判断や、結果から逆算した評価を除いて
丁寧に事象や格政策、それを担った人物の心情や末路を描いてくれればいい。
判断や評価は受け手に委ねてほしい。そんだけ。
245日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:11:29 ID:QK6f48Zu
中国は外国人への反発が根強かったが、それで言うと
文化大革命時の中国は攘夷の一番過激な形かもしれんね。
国民は一切海外に出られず外国人の入国もほとんど無し
結果はものごっつ貧乏になっちまった。
246日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:14:19 ID:Df+2wRN0
>>243
もちろん、歴史上の人たちは数多くの錯誤をしてるし、
俺らも同様に錯誤をするだろう。
で、幕末当時の連中ももちろんそうだが、
その中でも「先を読んでいた連中」が少なからず存在する。
そういう連中は当然賞賛すべきだし、
もしそういう「先が見える奴」と間逆のベクトルに国を進め、
危うくしそうだった「先の見えない奴」が為政者にいたとしたら、
そういう連中は当然つっこまれてしかるべき、ってことね。
俺らの世代も失敗すりゃ後世からは大いに批判されるだろうけど、それはそれでいいのよ。
むしろまともな批判すらできないヘッポコな子孫たちにはなってほしくないな。
あと大転換については、高杉は下関戦争後に破約攘夷から大攘夷・開国路線にシフトしとるよ。
247日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:19:06 ID:1ws1fyMC
>>246
すみません。

そもそも高杉は大攘夷・開国路線でしょう?破約攘夷は久坂では。
248日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:21:03 ID:Df+2wRN0
>>247
いや、もとは破約攘夷派。
周りの人間がびっくりするほど豹変したので、
一時伊藤博文に命を狙われている。
249日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:26:14 ID:1ws1fyMC
>>247
勉強不足すみません。

上海視察以降、高杉だけはズう〜っと大攘夷・開国路線だと思ってました。
破約攘夷というと桂や久坂のイメージなんですよ。
すみませんでした。
250日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:34:27 ID:1rYGSz+x
>>246
論点がどうしても合わないけど批判は受け手それぞれの自由にさせてくれってこった。あなたは断定しすぎる。
まさか大河にある人物はバカ、ある人物は賞賛すべきって断定して描けって求めてる訳じゃないんだろ?
ところで賞賛すべき高杉さんなかなか出てこないね。
251日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:37:36 ID:Df+2wRN0
>>250
何度も言うけど、
ベルサイユのバラみたいな「歴史を舞台にしたメロドラマ」ならそれでいいんだけど、
今の大河は「歴史ドラマ」だから…。
あと高杉出てきてほしいねえ、焼き討ちの時に顔出しするかと思ったけどいなかったね。
252日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:45:35 ID:Z5RcAl6e
これ歴史ドラマか?

龍馬星の話にみえるんだが
253日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:47:07 ID:1rYGSz+x
>>251
受け手に判断委ねたらメロドラマってこたあんめぇ…
検証して判断して評価までガチガチに固めて、って論文じゃん。ドラマじゃないじゃん。
龍馬伝的に高杉どんな扱いなんだろね。酷かったら発狂する?
254日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:47:25 ID:y58Ls7hz
>>252
はぁ?これだけ丁寧につくってくれたら言うことないけどな
255日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:48:35 ID:/ZOb3RWj
歴史ドラマっていうよりも弥太郎伝ときどき龍馬と愉快な仲間たちみたいな感じがする
256日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:55:06 ID:Df+2wRN0
>>253
思想面や歴史的存在意義さえちゃんと描いてくれれば特に文句は無いよ、
仮に人間性が腐れ外道に描かれても、
それこそそれは「ドラマにおける精神性表現」の問題だからね。
ちゃんとドラマ内の駒として生きてくれて、
歴史上の存在意義を確認できれば、仮に悪役や笑われ役でも構わない。
257日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:59:07 ID:fQ+p868o
>>251
龍馬が現代人的思想や視点を理由もなく持ってる時点で「歴史ドラマ」とは呼べないだろ?
俺は龍馬伝そんなに嫌いじゃないが、多分あれは「歴史メロドラマ」だぞ。
破約攘夷が先のない思想だとしても、未来人視点のキャラに駄目出しさせたら
「歴史ドラマ」としては破綻しちゃうでしょ。
258日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 18:59:40 ID:xQBBGDb+
かえって歴史を舞台にした壮大なメロドラマとうたって制作した方が
作る方も見る方も肩に力を入れずに良いかも知れんね。
変に歴史ドラマを気取ってるからみんなそれちがうやろーって言いたくなる。
259日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:05:01 ID:Z5RcAl6e
>>258
同意。篤姫といい天地人といいこれといい歴史上の人物は、あんたらのお人形じゃないんだよ
お人形ごっこならハナからそういってくれ
一般人が=史実と思いかねない「大河」看板は外してくれって話
260日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:07:29 ID:Df+2wRN0
>>257
もし仮に「破約攘夷に先が無い」ことを未来人の我々以外判断しようがなかったのならそうだが、
実際問題、橋本左内や勝、佐久間象山なんかは、
きっちり情報分析してリアルタイムでまさに「先がない」と読んでたし、
勝の薫陶を受けてた龍馬も後にそう考えるようになるわけだ。
そういった人材が少なからずいた以上、
「未来人の一方的な視点」というよりは「合理的な判断をした人物を評価したに過ぎない」ってことになるんじゃないかな。
261日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:08:48 ID:fQ+p868o
>>258
そもそも、どこまでやれば「歴史ドラマ」かが曖昧すぎる。
いきつくところまで行ってしまうと、既婚者お歯黒、テーブルのある居酒屋なし、
武士はなんば歩きって時代考証厨と変わらなくなるんじゃね?
262日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:13:45 ID:Z5RcAl6e
つっこんだ時代考証の話はしてないが
263日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:15:32 ID:Df+2wRN0
>>262
>>260は「現代的視点」についての話だよ。
264日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:16:54 ID:fQ+p868o
>>260
合理的判断する前から攘夷自体を否定してただろ?
勝の門弟になる以前から、破約攘夷を「黒船を見たから」という理由だけで否定してる時点で「歴史ドラマ」じゃない。
龍馬伝の龍馬には、君の言う「情報分析しての判断」が欠けている部分がある。
でも、それは「歴史メロドラマ」としては、致命的と言うほど悪い点じゃないよ。
合うか合わないかの個人差はデカイけどね。
265日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:23:12 ID:Df+2wRN0
>>264
勝に会うまで、
「攘夷はしたいが、俺の思う攘夷と武市のは違う」
「本当に黒船に勝てるのか」
とさんざん「思想が明確になってない」ことを表現しとるやん。
龍馬伝にメロドラマ的要素が多すぎるという批判はわかる(俺も恋愛パートが多すぎると思う)が、
その指摘は「勝に会うことで思想が明確になる」というドラマの筋書きに反しとるぞ。
266日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:36:19 ID:Z5RcAl6e
久坂に攘夷ってなんですろ?ときいて
饅頭で説明受けてる時点で何をかいわんや
これ幕末まじめに描く気ないだろ
優先順位が違ってるよ

龍馬伝の龍馬がらみは、誰かを下げての龍馬スゲー、家族愛、龍馬さん好き好き
正直一番つまらん
267日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:38:22 ID:fQ+p868o
>>265
あんまり龍馬伝自体の文句は言いたくないんだが…。
「攘夷はしたいが、俺の思う攘夷と武市のは違う」
これに関しては、勝に会うまで攘夷自体を否定してるから、ちょっと違う。
藩を動かすという武市に、大した判断理由も無しに「間違うちょる」、
そして、勝とあってから急に「これがわしの攘夷じゃー!」って言い出してる。
尊皇攘夷や、土佐勤王党と距離を置いた描写も、史実を無視してまで描いてる。
少なくとも「歴史ドラマ」なら、党内で動きつつも徐々に破約攘夷に疑問を感じる位描くべき。
268日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:38:33 ID:nhN9tiot
武市さんが私怨に燃えてる超ちゃちい人間にしか見えないところが脚本の穴だな
本来は「国」を良くしようと(間違ってたとはいえ)頑張ってた人格高潔な人だろう
お菓子貰ってお口パクパクでひっくり返ってるって哀れすぎる・・・

福山や香川弥太郎が群集にまみれてもそこだけオーラあるみたいに目立つのに、あのシーンは大森武市は他の脇役者と全然区別がつかんかったんだが
ハゲタカの鷲津の輝きは何処いったんだよ・・・orz
269日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:41:05 ID:Df+2wRN0
>>267
普通に2部最初の登場シーンの弥太郎との会話でそう言ってるよ。
せめて文句は一通り見てから言ってくれよ…。
270日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:51:08 ID:QpN6gI6s
>>267
頭が固いね。
まるで武市のようだ。
271日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:54:54 ID:1ws1fyMC
この「龍馬伝」はいいよ。これだけ次回が待ち遠しい大河も久しぶり。
八平さんとの別れの回以来毎週泣いてるような気がするなぁ。
音楽やセットも映像も満足で製作者の皆さんには頭が下がるね。
次回はいよいよ長州だけが攘夷決行(下関戦争)だね。
本当は来週あたりから高杉出てもいいんだけどね〜。
272日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:55:15 ID:SGa0tuOf
>>259
ドラマが始まる前から、製作者側は「フィクション性の強いドラマである」
ことを再三強調してるのに、今更そこを突っ込むか?って感じ。
一度、公式サイトを観ることをオススメします。フィクションOKの空気満々ですから。

あなたが、ただの情弱なだけでは?
273日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 19:57:35 ID:Df+2wRN0
>>270
というか、
2部の最初の登場シーンをスルーしてるってのはちょっとな…。
今ビデオで見直したら、
「わしやち、攘夷の志はあったがじゃ。
 けんどのう、他の奴が言う攘夷とわしの思う攘夷は、なんかこう…違うがじゃ。
 どこがどう違うかいうと…そら困るけんどのう」
だそうな。
274日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 20:02:44 ID:GPC8FNrN

          ノ´⌒ヽ,    
      γ⌒´      ヽ,  
     // ⌒""⌒\  )
      i /  (・ )` ´( ・) i/ 
      !゙    (__人_)  | 海兵隊って抑止力だったのかぁ
      |     |┬{   |
     \    `ー'  / 
      /       |  



     太陽パクパク不足中

          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \ . 
     // ""´ ⌒ \  ) 
     .i /  (。)` ´(°) i ) 
     i   (__人__)   i,/, 
     l    |r┬-|    |   
     \   lヾl::ノl  / 抑止力ってなんだろ??
       >  しwノl  <
             ∪
275日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 20:05:29 ID:zmK/saYB
>>272
「新撰組!」あたりから
史実とは違うって思って見てるから、むしろ全部ウソにみえている。
逆に「えー、イゾーが勝の護衛するときに、龍馬が仲介したのって
ホントなんだ〜」とか驚く
276日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 20:20:39 ID:fQ+p868o
>>273
見てたけどさぁ・・・、
そもそも、一部で久坂に攘夷教えてもらっても、攘夷自体に否定的だった奴が、
二部でいきなりそれってのも、史実面からいっても微妙な点なんだが。
明らかに一部の龍馬は「破約攘夷」ではなく、「攘夷」に否定的だったろ。
んで、俺は龍馬伝にそんな文句いいたくないの、それなりに楽しみにしてんだから。
やれ、「歴史ドラマとして正しい」だの言うから「いや歴史メロドラマだろ」って言いたくなる。
これ色んな意味で「正しい」歴史じゃないんだよ?
277日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 20:23:40 ID:QLhSrDCD
「このちっぽけな島がニッポンだよ!」と言って指さしたのは
ニュージーランドだった・・・。
278日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 20:26:32 ID:8NDJU5mB
そういや北と南の島の位置関係や列島の角度が似ているかもしれんw
279日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 20:29:33 ID:Df+2wRN0
>>276
龍馬の言う「間違ってる」は勤王党のテロ路線に対しての発言で、
破約攘夷についてじゃないぞ?
それも武市の身を案じての話だし。
破約攘夷への見解は「批判」というよりは、
黒船見たり小龍に話聞いたりした経緯から「あれに本当に勝てるのか?」という漠然とした疑問を抱いたに過ぎないべ。
それを「どう説明したらいいかわからん」と本人が言うのが龍馬伝の龍馬で、
勝に会うまではずーっと悶々とし続けるというのが話の流れじゃないの。
280日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 20:45:05 ID:XhvkHZj0
>>272
大河ドラマが歴史に題材をとった(ときにトンデモな)フィクションであることは
だいたい周知のことだが、それでも史実と思ってしまう人がいるのも周知のこと。
>>259はその辺の事情がわかって心配してるので情弱ではないだろう。

ドラマが始まる前云々というが龍馬伝に限った話ではないんだよ。
もう大河の初期から言われてきたこと。
だからこそ、今後も考え続けなければいけない問題でもある。
歴史や実在の人物への敬意、気遣いはどこまで必要かということはね。
批判が出るのは制作側も覚悟してるし、君がここで恫喝的に罵っても
けっしてなくなりはしない。
281日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:08:02 ID:sdE3Sog4
>>276
1話から録って見てっけど、
龍馬の台詞で攘夷思想について肯定的なものは殆どなかったしな
久坂の話は攘夷ではなくて初歩的な金銀レートの話だったし
2部になって龍馬が「ワシの攘夷」とまるで初めから攘夷派だったかのように
しれっと言い出すのは違和感があると、このスレでも言われてた
自分は、福田脚本はこういうもんだと半ば諦めて見てる
板のどこかで誰かが言ってたが、これで当時の歴史に興味をもって
更に色々見たり読んだりする層が少しでも増えればいいんじゃね
282日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:11:18 ID:dIYtffGE
中岡がいつから出てくるんだろうかと、上川の公式サイトみてみたら、
最近、事務所やめてたのな。
舞台の千秋楽の日ってんだから、計画的なんだろうけど。

何話から出てくるんだろ。
283日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:15:22 ID:QpN6gI6s
>>280
そんな、時代劇の全てが史実だと思ってしまうような一般人が居ることの方が問題だな。
284日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:22:17 ID:RePlBoHV
公約とは公(おおやけ)に約束するということではなかったのか。その約束が反故にされても責任とらなくていいのなら選挙なんぞ成立しない。
誰もが口当たりのいい夢物語を語るだろう。
285日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:26:05 ID:x0e4fzyS
劇団キャラメルボックス退団してたんだな。
20歳ぐらい年下の嫁をもらったのはいいが、原因不明の難病とかで大変そう。
大河は一豊以来?
286日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:32:36 ID:P4lsTYsl
まあ、ドラマは史実だと思う人がほとんどだろうね。
ふつう、だれも古文書なんか読まんだろ。
歴史小説読むのが精一杯だろ。
歴史小説もフィクションだらけらしいしな。
司馬遼太郎もうそばっかりだろ!
結局、人気小説、ドラマ、映画が一般人の心の中で史実として定着する。
287日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:37:27 ID:ejRXI6eK
たまに交わされる熱い討論もええのう!
288日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:42:58 ID:nhN9tiot
ぶっちゃけ男って
女とラブホでご休憩2hのエロエロセクースしてるより
気のあった同性の仲間とワイワイガヤガヤ猥談やったりロケット花火合戦で時間潰してるほうが楽しいんちゃう?
289日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:43:11 ID:Ob2kp1xo
>>まあ、ドラマは史実だと思う人がほとんどだろうね。

ネットがなかったらそれも考えられるが、今は違うだろw
290日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:43:38 ID:DeuQZxI+
>>22
だから本人の前では脱藩を許すとは言えんかったんかなあ。
どっちにしても脱藩を許した理由もよくわからん。
あと海軍に送る人間をなんで容堂は土佐勤王党から出させたんかな。
291日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:49:24 ID:QqC0cEi7
江戸時代にも「近頃の若いもんは里見八犬伝を史実だと思っている」とか言って騒いでた人がいたんだろうなあ
292日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 21:54:09 ID:0cq2ZmyT
いただろうな。だって三国志演義みたいに諸葛孔明が人型に作った紙が
兵士になるみたいな、ちょwwっていう演出がないもんな
いかにも本物ぽく書くからそうなるんだよ
293日曜8時の名無しさん :2010/05/04(火) 22:02:32 ID:twUEATFo
>>290
たけちぃへのいやがらせ。

リリー小龍の竜虎図がお宝鑑定に出ていた。
294日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:05:23 ID:0cq2ZmyT
>>290
演出では武市へのいやがらせだね。史実では勝が酒飲む代わりに許してる
演出では土佐勤王党の分裂を助長させる為の容堂の策といったところだろうね
295日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:16:55 ID:8rF5owl0
>>289
今NHKのおかげで司馬遼太郎売れてるから、彼の脚色や
「余談」と称する歴史豆知識みたいのが史実か否かでよく議論になる。
まあそんなもんだろ、いつだって。ネットあるから議論無用とはいかない。

あと同じNHKでも古地図で巡る龍馬の旅みたいな検証番組のやってて
あれ見るだけでもドラマは勝手にやってるなとわかるんだけど
それで吹っ切れるというか、むしろモヤモヤする感じもある。
そのまんまで面白い歴史をわざわざいじくり回して微妙なお芝居にしてるのが
大河じゃないかとかね…まあいろいろ考え始めるとキリないけどね。
296日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:21:59 ID:laE+ATH6
>>212
>ちょっとした遊び心も盛り込んでいる。
龍馬のイメージを練る過程で「希望の“希”」が浮かんだという柘植氏は「龍馬さんが首にかけている木札には、
実は裏設定があって。母親があげた木札ってことにしていて。木札の裏には“希”が書かれているんです」と、
作品への思い入れと共に深いこだわりをうかがわせる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000021-oric-ent
福山龍馬”の袴、実はデニム 人物デザイン監修・柘植伊佐夫が語る扮装へのこだわり
297日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:40:14 ID:xQBBGDb+
誰も全部が史実だと思って見てる奴なんていないだろうけど
事実龍馬が土佐勤王党に入ったころは
やっぱりバリバリの攘夷派だったんだろう。
でもドラマでは後からいくら攘夷派だったと自己弁明されても
そう思わせるところが全く描かれていないから
え、そうだったの?となる、これは歴史ドラマ以前の問題じゃないかな。
あと、加尾に武市さんとは考え方が違ってきてしまった…と言われても
最初から違ってたじゃんとなってしまう。
こういうところがなんか残念だなあと思ってしまう。
龍馬を先見の明の持ち主みたいに描いてしまったのが
間違いの始まりだったんじゃないかな。
298日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:42:22 ID:P4lsTYsl
>>294
実際は容堂はガクブルだったんじゃないかな。
龍馬も土佐勤皇党に対して。
藩なんて幕末ではたいして力なくなってただろう。
それと武市が単に上士になり藩で出世したいだけだったっていう雰囲気も不自然だし。
公家と密談、策略練れる奴が藩主ごときを崇め奉って容堂に会うと緊張し
捲って倒れそうになるのもおかしい。
将軍や天皇ならいざ知らず。
299日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:42:21 ID:muSiGLb5
龍馬の着物は雨ざらしで、生地がぼわ〜んと膨らんで傷んだ感じに見える。
デニムだからだかー
300日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:44:31 ID:sF4RhGoD
剣術なんて役には立たんと悩んでいたのでは?
301日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:45:58 ID:Ru1PoGJq
先見の明の持ち主だったのは、事実だと思うな。
じゃないとあんなに多くの幕末の偉人と、付き合いはない。
302日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:50:17 ID:laE+ATH6
福山雅治による『ひとり龍馬伝』
http://www.allnightnippon.com/fukuyama/blog/index.php?YMD=2010-05-04
303日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:50:45 ID:xQBBGDb+
>>301
先見の明というよりは人間としての面白みが
人を引き付けたのだろうと思うなあ。
一つの事実を見る方向が人と少しちがっていたのかなあという気がする。

剣術で異人に立ち向かうことが無理ってのは後から分かった話だろう。
少なくとも勤王党に入る前の話じゃつじつまが合わないからね。
304日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:51:03 ID:bpnF9i25
>>299
本当にデニムだったとはな
305日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 22:52:55 ID:/ZOb3RWj
>>292
しょっぱなからセクロス無しで妊娠とか犬と人の子とか数珠が飛び散って赤ちゃんが握って生まれたとか
3年くらい妊娠中とかありえんだろう
306日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:01:28 ID:fQ+p868o
>>303
剣術だけじゃ無理ってのは、幕末なら普通にあった考えだろう。
江戸時代後期の時点で、刀よりも火縄や大筒って認識だったろうし。
ただ、時代の混乱期に、外敵と戦うかもしれんっていう状況なら、
剣術が無駄だと言うのも暴論だけどね。
307日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:04:10 ID:Feo0jovi
この大河は後にガンダム級の大ブームを巻き起こす程の
歴史的な傑作になるのでは・・・。それぐらい既存の
大河とは違うエネルギーを感じる。とにかく毎回、自然に
目頭が熱くなるテレビドラマは初めてだ。
308日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:05:49 ID:YpbkOgQu
>>307
孫正義さんですか
309日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:08:40 ID:ZPwMOXMa
龍馬が清々しいし、可愛いw
310日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:16:19 ID:TOFnjeqR
>>295
いわゆる司馬史観への批判がタブー視さてた時期を経て、その是非が
問われつつある現状にあっても、彼の竜馬像は魅力的なんだね。確かに
わざわざいじくりつつも、新たな切り口で竜馬像を描写するのなら、それは
それで許容範囲ともいえる。

そもそも史実に対する信憑性、これってどうなんだろうなとつっこみたくなるんだね。
竜馬暗殺犯に絡めていうと、ケネディ-暗殺犯を断定したウォーレン報告書の
非合理的判断で矛を収めているのが現状だ。

アウシュビッツの犠牲者数は、ソ連崩壊後、KGBが公開したのに未だ真実が
隠蔽されている。人口20万の都市で、30万人が虐殺され、その1ヶ月後には
25万人の人口になる国と戦争して、いったい勝利できる国はあるのかい。

かように史実とは曖昧で脆弱なものなんだね。
スレチなら悪しからず。
311日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:21:46 ID:h9qBPA4G
毎週ズッシリと実のつまったドラマをみてる感じ。
変わる時代の中で必死に生きる一途な男達の生き様が微笑ましいやら悲しいやら。
光の使い方もすごくいい。

312日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:28:56 ID:ZPwMOXMa
>>311
どの人物も45分間見入ってしまうから、あっという間。
一時期のように、眼まで透けて見えるような不自然な光の当て方がなくなって
少し見やすくなった。
313日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:31:34 ID:0cq2ZmyT
この脚本家はかなりやりすぎだな
福岡孝則みたいに本の好きな武市の叔父に疲れるたち仕事じゃのうて
本を読める閑職につけてやり、貧乏だったから本をわざわざ買って来て
上士の書庫を自由にしてもいいと許した優しい人もおったがじゃ
それがまるで、下士の過激派が朝鮮人、下士は犬畜生、
上士は出てくる奴全部が鬼畜生みたいに書いて、ここは朝鮮じゃないがじゃ
日本民族には日本民族の心、武士には武士道というもんがあるじゃき!
314日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:33:05 ID:h9gegRdZ
以蔵が細すぎてウチの婆ちゃんがいつも心配してるわけだが・・・
あれは拷問シーン等に向けての役作りみたいなもんか?
315日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:36:04 ID:wmsJcUtc
ここで出る、批判的な意見に対するレスが人格攻撃など
あまり上品じゃない傾向があるな

敗者に寄り添うってのがきわめて日本人的で、海外にみられない特徴らしいが
この武市さんの造形もそれに対する意見も、そういう日本人らしさが失われていってる
あらわれかもしれんな。R・ハーンがみたら泣くだろうな
後世からみて、負組み=馬鹿と断定する。
大河ドラマ板でそういえる傲慢さ、一体どこからくるんだろうねえ
316日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:40:07 ID:x0e4fzyS
>>306
当時のフランス陸軍も銃剣装備してたぞ。
つまり、突撃して肉弾戦というのも普通にあったということ。
陸戦隊が上陸してきたら、大砲や鉄砲を撃ちかけ、ころあいをみて抜刀隊が突撃。
剣術が役に立たないなんてことはないぞ。
まあ、戦場の戦闘と剣術は違うけど。

実際、このあとの戊辰戦争や明治10年の西南戦争でさえも抜刀隊が活躍している。
317日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:41:50 ID:sF4RhGoD
司馬も陸軍の少尉を経験し、合理性を無視して(越えて)
戦争に突っ走ってしまった経緯を解明したかったと聞いた
史実はどうあれ、勝に面と向かい
「国の大きい小んまいは関係ない 神州日本の土を汚す者は許せん」
と武市に言わせる事で優秀な指導者でさえ合理性を忘れさせる程の動揺と混乱、
さらに「攘夷」という言葉に心酔してしまう者の危険性、それの持つ求心力
それを製作側は出したかったと解釈したが・・
318日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:43:39 ID:cyQdDkeb
私は、吉田東洋のように、土佐の富国強兵化を進めようとしていたのに、
暗殺された人とか、諸外国との条約交渉の現場に立ち、
必死で頑張っている幕府の役人たちとかには、
おおいに同情する。

でも、吉田東洋を暗殺したり、ドラマの山内容堂のせりふにあったように、
攘夷思想を唱えて宮廷工作をして、
幕府(の条約交渉の現場に立ってる役人たち)をいじめた連中には、
同情できないよ。
岩瀬忠震や川路聖謨がどんだけ苦労したと思ってるのよ。
319日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:43:52 ID:bpnF9i25
>>314
たぶん元から痩せてるんだと思うけど 
顔が細すぎる
320日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:51:40 ID:cyQdDkeb
西洋の兵術は、歩兵、砲兵、あと、工兵だっけ、
三兵を組み合わせる戦術で、
高島秋帆は天保時代からそれを研究して訓練していたけど、
鳥居甲斐守に陥れられて、ペリーが来るまで幽閉されてしまった。

砲術も、和流のだと、秘伝を守るために砲台のまわりに
陣幕をはりめぐらすとか、やってると、
実戦で間に合わない。

ペリーが来てから、釈放された高島秋帆が、
兵術の合理化と、開国貿易をするべきと、
幕府に上書している。

こういう人には、同情と尊敬を覚える。
321日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:56:06 ID:T1VNj/9t
>>314
元から&ハードワークが続くとさらに痩せる
322日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 23:59:35 ID:sdE3Sog4
一応会津中将初登場だった回なんだから
みんなもっと何か言ってやれ
出番は少ないが見事な貧乏籤顔だった
これからアホの慶喜くんに色々振り回されるんだろう
323日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:00:19 ID:5D7fFBhn
徳川慶喜もちょっとイメージが違う。
324日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:03:20 ID:1lGwNLb1
ちょっとどころじゃないだろ
325日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:06:07 ID:c17Jbaze
幕藩体制倒して、身分制度廃止して、日本の社会ごと近代化しないこと
には本当の日本の近代化はなく列強にくわれていたよ
最初に攘夷の熱が日本におこったからそれができた

幕藩体制、中世の身分制度そのままでうまくいくわけないだろ?
326日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:07:36 ID:sdE3Sog4
脚本が複雑な政治劇を書く気がないから
武市も慶喜もただのアホにならざるを得ない
これはもう規定路線だから諦めれ
幕末の政治工作の面白さは「風雲児たち」で十分堪能できる
今月、先月連載分の内容の濃いこと
327日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:08:38 ID:h6IHfm5l
攘夷派の人たちは、身分制度を廃止しようとか、
日本を近代化しようとか、考えていなかったんじゃないですか。

外国人を追い出して鎖国して……って、仮にそれができたとして、
その後、どうするつもりだったんだろう。
328日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:08:50 ID:sdTktAd0
会津バンザイさん
329日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:11:01 ID:V3ldLeCg
>>202
妄想でイライラしてるお前はバカ以外の何者でもない

お前はバカ

誰も言わないから俺が教えてやる

自覚して明日から生きろよ
330日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:13:06 ID:2ByiqDXq
>>327
坂本龍馬も、長州(松蔭塾の連中)も薩摩も攘夷だった
それが列強とぶつかり大攘夷へと変わって言った
つまり、近代化して列強の脅威から国を守るという

本当にあのとき、社会ごと近代化されて(大攘夷に変わる前に殺されてしまった志士達も含め)
当時の人たちに感謝している


331日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:13:38 ID:5D7fFBhn
>>326
武市はアホには描かれない。
ノベライズを読めばわかるよ。
332日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:14:35 ID:5D7fFBhn
>>330
同意だ!
植民地にならなくて済んだのは、彼らのお陰。
333日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:14:50 ID:2ByiqDXq
武市はアホに描かれていないと思うが?
龍馬も2部から友愛ではなくなり、核抑止力を唱えているし
334日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:17:58 ID:2ByiqDXq
吉田東洋って気に入らない小姓を切り殺していたりする
究極の身分差別制度の中の人間にしか見えない
それで近代化?したところで民衆への圧制になるだけ
そして国が分断されるとか起こりそうだな
335日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:18:45 ID:1lGwNLb1
>>330
自分は敬意を払うし羨ましい
ここで、近視眼攘夷と武市らを馬鹿にしてる連中には吐き気がする

お花畑の住人は、またぞろウヨクだなんだ言うんだろうがな
うちは日本でもなかったんだが
336日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:20:26 ID:XtNGUAzR
>>327
そのあたり明らかに脚本家が民主党政権とだぶらせているように感じる。
まあ、それを言っては攘夷派に失礼すぎるわけだが。
鳩山の行く末を描くために、あれだけ土佐勤皇党が馬鹿にされてるんだろう。
そういう意味では心に沁みる。
337日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:20:52 ID:sJ5JCTh4
吉田は究極の平等主義者、ジョン万次郎の取立てと全国でも珍しい
平等教育の許された学塾を開いた人物。
気に入らない小姓を切り殺したとは不逞上士並の言いがかりだな、おい
338日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:21:29 ID:ubxGYKt4
モトキチ、控えろ!
339日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:28:09 ID:sdTktAd0
>>331
ノベライズはライターさんの超絶フォローが入ってることがあるから
340日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:30:18 ID:k+GKuH8p
「ノベライズを読めばわかるよ」1部からずっといってるやつがいるが
実際の放映になった描かれ方はこれだから全く信用できない。
そもそもこれからどんなに良く書いてあろうと今までの負債が大きすぎる。
どうせこれから不自然なageと夫婦愛で最後は武市さん可哀想だったねえって
安っぽいお涙頂戴にもっていくんだろうけどな。
341日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:32:11 ID:sJ5JCTh4
また植民地化されなかったのは攘夷派のおかげでもあるが、
佐幕派のおかげでもあったことを忘れちゃいけないよ
慶喜や容堂がマジギレして残党や旗本八万騎集めてどちらかが潰れるまで
血で血を洗う抗争を繰り広げてたら植民地化コースは逃れられんじゃったろう
342日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 00:55:02 ID:1lGwNLb1
>>339
ノベライズはフォロー巧いな

大友も巧い。先週のDも巧い。
ペライ脚本フォローのできない、一見ハデめのガキ向けD呼んだのが敗因
343日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 01:06:19 ID:kD/tfxK7
広末とか問題外だったけど、ようやく若菜だ

ヒロインがようやく登場だね
344日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 01:16:07 ID:el1flHdw
>>259
んー、至言だなあ
これに尽きるよ
345日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 01:19:58 ID:s3e+IkwO
>>334
身分制度改革して、身分が低くても教育の機会を与えたり役職への登用をしてたのが東洋だろ。
346日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 01:21:35 ID:s3e+IkwO
>>344
自演乙
347日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 02:20:27 ID:2laW+rTv
広末はよかったと思うな〜
よくもまぁあんなにポロポロ泣けるもんだわ
348日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 03:04:40 ID:VYtcjXtd
広末の笑顔はぬぺぁ〜っとしていて違和感あるけど
演技自体は悪くないと思う
349日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 03:13:45 ID:aevXLg+b
自分も広末の演技がだめとは思わないし
あまり注目してなかったからなぜ叩かれるのかわからなかった
でも龍馬伝見て好感度って面ではイマイチなのがわかった
「ぬぺぁ〜っ」っての気持ちわかるw
ちょっと独特の癖のある笑顔だね
350日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 03:16:36 ID:GnUeJaHf
予告で豪快に笑いゆう慶喜さんが気になるがです
351日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 04:20:53 ID:qyakdqx3
>>268
なんで人格高潔な人がお菓子貰ってお口パクパクしちゃいけないんだ?
人格とお口パクパクは関係ないのでは
それだけ大殿様への忠義が真摯なものだったと捕えられないお前が哀れ
単にかっこいい大森が見たいだけでは?
そういや佐藤健のヲタ女も、以蔵の評判良かった演技を泣き顔がかっこよくなかったからイマイチとか前にスレで言ってたなw
352日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 05:04:53 ID:F3yK/q4P
353日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 06:30:24 ID:IepKWeIT
吉田東洋はなかなかの人物ですよ。
たしかに少し短気というかプライドが高かったみたいですが、江戸時代は
公事方御定書という決まりがあって「無礼討ち」行為は当たり前。
武士の名誉と威厳を守る事によって武士を頂点とした当時の社会秩序が
防衛されてたんだからね。
自藩の殿様行列にたとえそれが誰であっても、乱入したら即「斬り捨て御免」。
そういった閉ざされた武士社会(御恩と奉公の主従関係)の支配階層で
日本はずう〜っときてたんでしょう?というか「龍馬伝」ではまだ続いてる。
下士の武市が腰抜けて口からアワ吹くのだって忠誠心の高さの表れ。
それだけクソ真面目で忠誠心に篤い男だったんですよ、武市半平太は。
だから魅かれるんでしょう?
354日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 06:59:19 ID:2rygAWUf
海軍を作ろうの回で上洛とあったのですが
容堂と武市が話していた場所は京のどこでしょうか?
355日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 07:04:19 ID:IepKWeIT
あれっ土佐藩の武家屋敷でしょう?違ったら御免なさい。
356日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 07:19:23 ID:2rygAWUf
追加質問ですが食事しながら容堂と京都守護職や薩摩藩主・宇和島藩主と会話するシーンが
ありましたがあの時期京にいる理由とかあるのでしょうか?それともほぼ京にいるのでしょうか?
容堂と武市の会話で容堂が土佐に帰ろうとか言ってたのが気になって理由が知りたいです
歴史に無知であほらしい質問かもですがおねがいします
357日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 07:29:55 ID:IepKWeIT
幕府に文句言って謹慎隠居中だったはず。江戸や大坂にも藩邸はあるでしょうけど
やっぱり京なんでしょうね。
358日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 07:47:23 ID:IepKWeIT
島津斉昭(薩摩藩)松平容保(会津藩)伊達宗城(宇和島藩)の
謹慎メンバーで酒飲んでたね。あれには笑った。
359日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 07:51:51 ID:IepKWeIT
ごめん島津斉昭じゃなくて久光ね
360日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 08:30:01 ID:qqJhT6HN
>>340
わしは間違っておった龍馬が正しかった
とか、武市先生自ら攘夷思想否定させて感動の改心エンドw

なんてことになっても今年の脚本なら驚かない
361日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 08:32:03 ID:He9BIIKG
お公家さん役者にやたら鼻筋通った人いたのう

香川弥太郎と同じ民族なのかと思うくらい役者のバラエティ豊富だの
362日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 08:36:36 ID:He9BIIKG
やたらラブラブカップルの恋バナに重点おかれてるような気がするけど、脚本家 それやめね?
男同士の葛藤や絡みで盛り上がるんだから、あまりにも多すぎるカップル話は邪魔
363日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 08:40:37 ID:LJ1HYUXk
ホモですね、
分かります。
364日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 08:59:48 ID:3DjbUMVq
>>362
それで視聴率が取れると思ってるんだろ
365日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 09:05:36 ID:qqJhT6HN
長次郎と以蔵は無残に死ぬから女絡めて更に泣かせ度UPを狙ってるんだろう
歴史エンタメとしは間違ってない
366日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 09:14:48 ID:zoTuxGTx
饅頭屋は自業自得だからあんまり可哀想とは思わないけどな。
367日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 09:46:55 ID:wTsa4tjB
>>362
また童貞の僻みか
368日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 09:59:17 ID:cYkC/3Tn
「ほら!よ〜くみんねぇ〜。このちっぽけな島がニッッポンだよ!」
と言って勝が指差したのは、五島列島だった。
369日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 10:32:08 ID:3dXfJ1lT
新撰組!よりはラブが少ない、それで妥協しよう
370日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 10:47:39 ID:USmT3jlK
>>367
男の絡みとか言ってるし腐だろ
371日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 10:50:56 ID:F3yK/q4P
まあでも男同士の話のほうが楽しいね
372日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 10:54:22 ID:7Eml2EKE
容堂がアップになる度に
あの綺麗だった近藤正臣が…と悲しくなる
(ま、ダンディだった藤竜也も年寄りになったけどさ 大河じゃないけど)
東洋はさすがに素敵だ

大河は今まで最初から最後まで見たことはないけど
バッドエンドってのはNHK的にNGなのかな
いっそのこと最終話で気分がずーんと落ち込んで新年を迎えるってどう?
373日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 10:56:27 ID:uDjwPTs1
>>365
武市も富さんとの泣かせるシーンがあるからだろう。
374日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 10:59:37 ID:X/FC1xFA
>>372
容堂、そのうちピアノの上にのって、足の指で引き始めるかも
375日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 11:15:22 ID:7Eml2EKE
容堂に会ってからの武市のパニック
あれは下戸の武市に容堂が
(知ってて)酒を飲ませたからじゃないの?
編集でカットされたから変な感じになったけど
容堂のイビり具合からしてありそう
酒が駄目なら菓子でもくれてやれ!な流れもあったと思う

平伏してプルプル震えているのも
緊張だけじゃなくて
ワザと「面を上げい」と言わないで
部活の空気イス苛め状態かと思った
376日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 11:37:54 ID:IepKWeIT
>>356さんの質問借りてすみません。
どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。

食事しながら容堂と京都守護職の容保や薩摩藩主の久光・宇和島藩主の宗城らと
会話するシーンがありましたが、あの時期京にいる理由とかあるのでしょうか?
公武合体派がたまたま集まっただけ?

島津久光(薩摩藩)は公武合体運動推進のため上京中ですよね?
松平容保(会津藩)は京都守護職だからいておかしくない?
容堂と伊達宗城(宇和島藩)は家督を譲ってまだ謹慎中?
この4人が京にいた理由って何かあるの?
377日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 11:55:02 ID:g54YD+iU
>>372
戦死したり暗殺された主人公は大体バッドエンドじゃない?
義経は爆発で全部吹っ飛んで余韻も何も無くなったが。
考えると、幕末ものは倒幕派の方がバッドエンドだな(新選組のみ佐幕でバッドエンドだけど)
378日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 11:55:42 ID:PD0x50zA
>>375
酒を飲ませてはいないよ。
379日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:13:24 ID:d84pWB3X
三条なんとか役の人、公家顔だよね
380日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:14:13 ID:PD0x50zA
三条はいい配役だね。
381日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:20:10 ID:tmqgqqqS
主人公が暗殺された大河
『花の生涯』『竜馬がゆく』『花神』『信長』

主人公が戦死した大河
『源義経』『風と雲と虹と』『翔ぶが如く』『炎立つ』(一部と三部)
『義経』『風林火山』

主人公が刑死した大河
『赤穂浪士』『峠の群像』『元禄繚乱』『新選組!』

※『樅ノ木は残った』は「戦死」とは言わないだろうねえ
 『国盗り物語』は暗殺と戦死を兼ね備えている
 というか義経は戦死に入れ信長は暗殺に入れたけど
 この二人の死に方はそんなに違わないような気もする
382日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:24:41 ID:P7VsG6wK
篤姫と天地人は幸福な死に様だったな

寝て気がついたら死んでたという
383日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:27:35 ID:5v/zfCNI
>>382
龍馬は脳天叩き割られて、脳汁と血まみれになって死ぬからそんなぬるいラストはないなw
384日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:41:07 ID:7Eml2EKE
富への手紙(容堂が手ずからお酌してくれたと)
が残っているから
お酒つがれたのかと思いました
でないと東洋に蹴られたあとの武市といい
容堂に会ったあとの武市といい
あまりに喚き過ぎ

宮迫も地元ではもう少し持ち上げられてるけど
宮迫が演じてるとこんなもんかなーって気がする
385日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:41:14 ID:XSgg1tz8
>>316
亀レスだが、剣術「だけ」では無理って認識はあったろうってこと。
白兵戦の鍛錬も大事だけど、火砲による支援がなきゃこれからの戦は成り立たない
って考えは、江戸後期にはもうあったはず。
だからこそ、海軍塾で砲術学んでる描写が良かったなぁとw
386日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 12:41:27 ID:aevXLg+b
>>382
篤姫は平和な死に方でいいけど
隠居して縁側で嫁が芋焼いてる間に頓死した兼続はかわいそうだった。
ある意味、大河史上もっとも悲惨な死に方だ。
本当は過労で倒れるまで働いて江戸で死んだのに…
387日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:03:42 ID:GGxSQTEW
>>386
むしろ武士としてはいちばんブザマでカッコ悪い死に様だよねw
男としてもヒーローとしても戦場での戦死、切腹が一番華々しい死に様
次が無念の壮絶な暗殺死だと思う

後世までずっと絵になるし印象に残る

ヒーローが畳の上や家で死ぬのが一番アカン死に様w
388日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:10:06 ID:zjtwZvFk
信長人気は燃え落ちる本能寺で部下に討たれたってのも大きいだろう
ドラマチックに脚色できる
炎の中で敦盛、様式美の域だ
389日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:17:11 ID:AEl4Q4uV
>>388
ただでさえドラマチックな状況なのに、明確な死に際が分からんから如何様にも脚色できるもんな
胴体真っ二つにされてから歩いてお茶を点ててもOKという
390日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:26:12 ID:zjtwZvFk
>>384
>喚きすぎ

渡辺Dの持病だろう諦めれ
391日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:28:42 ID:P7VsG6wK
昔の大河には主人公が死なない終わり方もあったけどね

おんな太閤記で、燃え落ちる大阪城を遠くから見ているねねの画像が強く記憶に残っている
392日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:32:33 ID:zjtwZvFk
昔の大河か時代劇かみてたら、この戦を死に場所に…てセリフがあったな
武士が床で死ぬのは恥、とか
凄まじいな、武士やりたくねと思ったわ
393日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:34:33 ID:GGxSQTEW
幕末、維新時期でも英雄は非業の死、壮絶な死に様がデフォ

龍馬→暗殺死。脳天をカチ割られてもふらふらと気力を絞って起き上がり前向きに倒れて死んだ。
西郷→戦場での切腹自害。西南戦争の壮絶なフィナーレ。
大久保→日本興隆の志半ばで、複数の暗殺団にメッタ刺しの壮絶な路上暗殺死。
394日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:37:12 ID:P7VsG6wK
弥太郎はゴージャスな大邸宅の蒲団の上で死ねたじゃん
395日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:45:55 ID:w+FixDg+
>>388
本能寺の変と言うあまりに出来すぎた様式美に
信長自殺説(明智に攻めてくるように信長自身が命じた)も
あるぐらいだからな
396日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:46:11 ID:hJAYiU+D
大河の政宗は家臣が朝起こしに行ったら、布団の中で死んでいたような。
あんな死に様見せるくらいなら、そのちょっと前の日常的な場面で終わった方がいいのに。
397日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:46:12 ID:2ByiqDXq
弥太郎は英雄というより商売人
398日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:48:13 ID:bifnav2h
伊藤園ウーロン茶2L¥98ダイエー
399日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 13:55:37 ID:hetlcnGd
龍馬より弥太郎と武市目当てで見てる…
400日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:01:20 ID:LMbbsemf
高杉や沖田みたいに若くして病魔にむしばまれながら頑張って
死ぬとかも非業の死として良いと思う
401日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:07:47 ID:M36uz7B3
>>394
弥太郎はどう考えても英雄なんて当時の人々からも今の人々からも思われてないしw
商人としては大商人だけど俗物だよw英雄とは程遠い
402日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:14:25 ID:M36uz7B3
>>396
英傑武将の死にざまとしては、秀吉ほどぶさまな武将はいないだろw
途中まであれだけ凄い武将としての生きざまをしてきて、晩年異常なぐらい器が矮小化
身内贔屓のエゴと妄執から晩節を汚しまくり、あれほどみっともない死にざまを晒した英雄はいないw
403日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:19:01 ID:QhcQ8gx8
以下感想
>>153 中岡の写真は素敵だよな。俺は睨んで笑えない。
>>154 お前は一生エタ非人に落ちたかもな。
>>252 同意だが龍馬伝。
>>268基本、龍馬伝は弥太郎の回顧録じゃないのかな?東洋>武市

金八の海舟は新鮮だし、以蔵もいい。原田の新撰組も見たいな。
演出はさすがだよ。
希望としては今度、龍馬だけが英雄じゃなく、長次郎や商人、奇兵隊の農民ら、
個々人が日本を守る志があったとNHKは描いて欲しいな。
404日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:26:01 ID:2ByiqDXq
>>371
歴史を動かした男たちを見たいから大河見ているわけだから
加尾の回のような失敗は犯さないよう願いたい
405日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:30:35 ID:Y+bFEdAa
龍馬の妻になるおりょうの登場にご期待ください
龍馬と同じく進歩的な女性に描かれましょう
406日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:35:03 ID:jVi20gq3
龍馬の女性関係よりも
武市と富の夫婦のほうが気になる
あと弥太郎嫁
407日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:42:12 ID:M36uz7B3
>>405
お龍は実際は進歩的どころか龍馬が何やってるかも知らなかったんだよね、龍馬が生きてる時はw
さっぱり時勢や政局がわかってないのは明らかだからとても進歩的とはいえない無知蒙昧な女だよw
408日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 14:53:38 ID:UiV8qpl3
暖かくなったせいか、蟻が一匹室内をうろついていた。
虫は苦手なんだけど、「YO YO YO YO YO おめぇさんYO!! こんなところに入ってきちゃいけねぇ。とっとと帰んな。」と、ティッシュでつまみだした。
勝先生、勇気をありがとう!!(・∀・)
409日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 15:01:12 ID:Vjv7KXYI
>>402
 おれは秀吉の晩年好きだな。功績が凄すぎるだけにあまりにも人間臭い晩年。
好きすぎる。それが逆にめちゃんこカコいい。
 家康のてんぷら食って死ぬのもかっこいいけど。
410日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 15:31:07 ID:2ZX1MgTZ
龍馬の関わる女で一番進歩的な女はどう考えても大浦お慶だろ
説明はいらないと思う
あと、お元も龍馬や後藤や弥太郎まで重要な天下の事業のことを相談して聞き役だったというから
相当インテリでもあったと思われる

お龍や佐那はそういう方面にはまるで無知
411日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 15:56:41 ID:d84pWB3X
冨さん出番が少ないけど、感情移入してしまう
ただ見守るだけの立場は辛いからね
412日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 16:25:15 ID:/77zy0+4
>>386
去年の大河がぼろくそに言われる理由が分かったような気がした
意味の分からん改変だ
413日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 16:36:13 ID:LJ1HYUXk
>>412
脚本書いた奴は、
日常の中で死ねるのが幸せと思っているんだろうな。
大河の主人公に一般人の幸せを求めてる人は少ないだろうに。
414日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 16:58:13 ID:F3yK/q4P
あれは一応寝てるだけじゃねえの

ただまあ最後が暗殺とか戦死のほうがドラマは盛り上がるし、後半がだれない
翔ぶが如くの後半のテンションの高さはたまらんですよ
415日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 18:07:57 ID:GK6lQtOL
アレはさすがにそのままお逝きになったとしか解釈の仕様がないと思うんだが
過労オチとか脚本の肌に合わなかったんでしょ、夫婦愛を描きたかったみたいだし
416日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 18:59:22 ID:3f2s+eHo
龍馬だって死んだ時はみんなが中岡に駆け寄って見向きもされずにくたばったんだがね
417日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 19:18:11 ID:9e8vp1S6
龍馬伝で描かれている幕末の若者たちのエネルギー=世界デビューが遅れた
日本を何とか世界に追いつかせようとするパワーは結果的には勢い余って
日清・日露戦争やがては太平洋戦争につながった。
418日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 20:23:05 ID:h19lvJHW
>>417
もう一度小学校からやり直すがよい
419日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 20:33:25 ID:lVtZm7/y
「いかーン、いかーん、いかーん、いかーん」
  ∧_∧       | |
  ( ・∀・)      | |        人   ガガガガッ
 と    )      | |    人   <  >_∧∩
   Y /ノ       .人   <  >_∧∩`Д´)/
    / ) .人   <  >_∧∩`Д´)/   / ←容堂
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/   / ←以蔵
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←平井
            / ←武市
420日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 20:52:57 ID:+aw1gnXL
しかし登場人物が次々に死んでいくドラマなんだよね
まるでイデオン劇場版や
421日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 21:02:40 ID:7sPKYW+G
最終回まで生きてる人の数のほうが少なさそうだな
弥太郎と象二郎ぐらい?
422日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 21:18:52 ID:ywnzT2fL
あれ?弥太郎も新撰組が何かに斬られるんじゃなかったっけ?
423日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 21:36:44 ID:zNFkZevs
>>422
それは亀弥太で斬られたんじゃなくて助勢頼みに行って断られてそこの門前で切腹かなにか
424日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 21:52:27 ID:3DjbUMVq
知らなさすぎだろ
425日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 21:59:49 ID:mYAoKX2C
弥太郎死んだら1部2部冒頭に出てきたあの金持ち誰だよ
426日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:01:27 ID:F3yK/q4P
実は途中ですりかわって…
427日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:02:04 ID:Wa0w7Jc0
>>417
なんか色々お疲れ
428日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:05:59 ID:2ByiqDXq
そうかイデオンだったんだ
429日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:07:03 ID:H27N9qzE
おみやーん
430日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:10:01 ID:yIAPxBO/
容堂が武市を怒ってるとき胸元にピンマイクらしきものが見えてるんだけど。
既出かね。
431日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:10:38 ID:TZdLyHiO
>>419
龍馬タソ!!
432日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:11:45 ID:YRLltXDs
>>422
勝先生も生き残るね。あの状況下でよく生き残ったよな。
433日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:14:45 ID:8hAtW+Y+
これ京都の霊山歴史館に展示してあったよ!
凄い感激しました。



修行中心得大意

一、片時も忠孝を忘れず、修行第一の事。
二、諸道具に心移り、銀銭を費やさざる事。
三、色情にうつり、国家大事を忘れ、心得違いあるまじき事。

右三箇条、胸中に染め、修行をつみ、目出度帰国専一に候、以上 

丑 三月吉日  老父      龍馬殿
434日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:25:08 ID:VHCze0sH
以蔵もクランクアップしたよ
435日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:28:55 ID:3DjbUMVq
なるほど土佐勤皇党のあとは薩長が表に出てくるんだろうな
436日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:56:58 ID:EE42gSCu
おいらがちゃんとやったのは、剣術ぐらいのもんさ。
坂本、あれもおいらを斬りに来たみたいでさ、
でもおいらが話してやったら弟子にしてくれって言ってきたよw

437日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 22:57:58 ID:y0g88ZDd
>>429
司馬遼の小説だなw
438日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 23:13:00 ID:oL+wdtvr
>>433
それ、先日江戸東京博物館で見てきた
説明文には、龍馬はこれを紙で包んだ上にさらに一枚紙をかけて
終生、大切に持っていたと書かれていて、大河の第3話を思い出したよ
439日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 23:14:31 ID:sdTktAd0
>>415
解釈の仕様なんて他にもあるだろ。臨終が近いことを暗示する眠りとか。
見てる方に解釈の余地を委ねた描写。
440日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 23:15:40 ID:8hAtW+Y+
>>438
京都のは複製って書いてありましたが、見た時は泣けました。
441日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 23:16:18 ID:by56731L
>>439
ねーよwww
442日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 23:24:21 ID:In0V4mXx
>>439
高校教師もしくは眠れる森仕様ですね。ry
443Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/05(水) 23:24:29 ID:O6pPiqFQ
現代のNTTという電気通信事業者でも、通話記録が外資系金融
会社に漏洩していると内部提言をすると、「精神分裂病で妄想や
幻覚に囚われている」と精神病院への通院を「通院しないと解雇
する」として妻や親を脅迫して強制されることになる。>>320
444日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 23:31:30 ID:ufIWwlwD
遅ればせながら今録画を見終わったが
いや〜〜〜面白いね!!もう最高じゃないかぁ?
さんざんガイシュツだろうが
以蔵を見破る龍馬〜勝、龍馬、以蔵、3人のシーンに爆笑したww
勝と龍馬を見てると気持ちが明るくなれる
最高だなぁ
他の部分も面白くて言うことなし!
445日曜8時の名無しさん:2010/05/05(水) 23:41:18 ID:RwHah5Tx
>>444
同意。
ドラマとしては、かなり楽しいw
史実とは違う部分は多いけど、面白いからいいやw
446日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 00:17:40 ID:O1D6jc7S
コメディ部分は無理にはしゃいでる感じもした。
龍馬や以蔵の最期を思うと複雑な気持ちになる。
あとで思い切り鬱入るから愉快にやれるとこでは
愉快にやっておこうということなのかな…
447日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 00:18:15 ID:hw2W5zj/
448日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 00:23:49 ID:O1D6jc7S
公式によると陸奥役の平岡祐太の登場は23回から
449日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 00:25:23 ID:aakG/Hzu
海軍塾のシーンで初めて気付いたんだけど、各藩で髪型違うんだな
髪型っていうとアレだが、剃る部分の面積が土佐人は狭いなーとかオモタ
450日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 00:27:43 ID:+0OxLbUi
>>447
違うのはわかってるけど給仕がナベケン、日本人一番手前が筧利夫、外国人側真ん中がイアン・ムーアっぽく見える。
陸奥はいないね。
451日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 00:35:59 ID:CIEh9WGh
>>447
畳にテーブル、襖にカーテン、和天井から釣燭台
そして地球儀・・・小物が本当に面白いねぇ。
452日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 01:14:10 ID:dLwLHOhA
>>421
最終回でどこまでやるのかわからんけど龍馬暗殺時点なら生きてる人間の方が多いかと。
1部2部冒頭・弥太郎のシーンの時代まででも結構生きてそうだし。

453日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 01:52:35 ID:gxenKcOl
土佐勤王党の3人。。。。

武市半平太、平井収次郎、岡田以蔵

結末は皆知っているだけに、、、、

土佐勤王党の3人、、、、

            
            「とさきんトリオ」


454日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 02:01:47 ID:Uxyb2zKJ
第二部予告の中で流れた映像の中で
「人切り・・・以蔵!」のシーンだけまだ観てない。
カットされたか?
455日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 02:02:17 ID:Oqc4Y8y8
歴史をよく知らない俺は、毎回楽しめています。
456日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 02:24:13 ID:5xneI0NO
福山がラジオで言ってたがOAで
カットされたシーンってかなりあるらしいな
カットしたところ全部入れろとは言わないが、完全版見てみたいわ
完全版のDVD頼んだNHK
457日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 07:05:14 ID:wgeW8XVs
>>456
カットされたシーンをいくつかDVD特典に入れてくれれば。
あと大友Dの副音声コメンタリー欲しい。
ハゲタカの酔っ払い解説が、映画本編より面白かったw
458日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 08:40:24 ID:ZwDyn7TY
>>128
賢い日本男は、東南アジアの寒村から
若くてピッチピチでスタイルのよい従順な嫁を仕入れて
毎晩楽しい性生活を営んでます。

スタイルの悪いアラサー整形スイーツなんて
DQN白人にくれてやります。

ぶっちゃけ日本のコンカツ適齢期男女は
お互いに値踏みをしてお互いに憎みあってますよね。
結婚生活も、子供が出来たから離婚しにくいってだけで
ほとんどの家庭の夫婦が結婚後5年以内に出会い系サイトで不倫してます。
夫婦の絆なんて対面でしかありません。

日本人は外人と結婚するのが良い。
日本男は若い東南アジア嫁を金で買いセックルセックル!
日本女はDQN白人を旦那にしてハーフを孕んで得意顔。
これが一番やね。
459日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 09:06:50 ID:gxenKcOl
武市半平太、平井収次郎、岡田以蔵

土佐勤王党の3人
            
            「とさきんトリオ」
460日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 09:18:42 ID:xYK+9+ZO
土佐金は尾鰭がひらひらして綺麗だね
弱いけど
461日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 09:41:39 ID:XdDz4XWe
予告にあった「いかーん、いかーん、いかーん…」の場面の、長次郎の「はいっ」の部分も、
本編では無かった、というか別角度だったよね
462日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 11:19:04 ID:9JdG7Drm
有園がやっていた佐藤与之助は後に佐藤政養といって日本鉄道の開祖といわれるほどの
大人物。山形には銅像まであるらしい。ああいうキャラに描かれて郷土の人間は怒らないのか。
463日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 11:38:27 ID:HaXftYvn
>>461
神戸に向かう船のシーンでも、長次郎は台詞がなかったんだよね。
で龍馬が喋ってる場面で、長次郎「はいっ」を福山が言えばいいんじゃないって付け加えた。
長次郎のラジオで言ってた。
464日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 12:33:59 ID:gRD6R+oi
>>462
別に怒るような描写じゃないと思うが
465日曜8時の名無しさん :2010/05/06(木) 12:38:20 ID:+JIq+Bfg
>>462
何が不満なの?
466日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 12:59:32 ID:RrTWK94G
最近は描写が淡白すぎ。盛り上げ下手だよな。
イゾウの勝襲撃はもうちょっとドラマチックにできたはずなのに
あと移動や場所の説明が省かれすぎてみんな隣近所に住んでるくらいの感覚になっとる
スケール感がないんだよね
467日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 13:01:59 ID:xbWTQ18F
あの場面はあっさり気味でいいと思うんだけどな。
468日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 13:05:44 ID:yQBKoYSE
やっと規制解除

海軍操練所の東北弁のおじちゃんが良かった
469日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 13:10:14 ID:pIZ66tUG
おなかいっぱい感が溢れるより
少し物足りない、もっと見たいと思わせるくらいが興味を惹きつづけるという話
470日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 13:11:14 ID:MwBVw/xf
>>468
あのおじちゃん、面白いね。
東北弁ってところがいい。
有名な人なのか、史実では。
471日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 13:38:24 ID:kzBukWy1
普通に身近に感じられる龍馬や勝、以蔵なところが良い
立場や気持ちなど、今の自分に置き換えられるところが良い
472日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 14:10:54 ID:ARrnLHRX
>>466
加尾が収二郎を問い詰めて連続殺人が勤王党の仕業と気付いて
「そんな・・・」と言って家を飛び出すシーン、
勝手口出て次のカットですぐ龍馬の隠れ家に飛んだから、
一瞬、裏庭に出ただけと誤解して「おいおい収二郎にバレるだろ」と思ってしまった
473日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 14:11:47 ID:2ckBXO39
龍馬と勝と長次郎のシーンが一番ワクワクする。
沢村も入って更に楽し気になってきた。ジョン万ももっと見たい。
474日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 14:22:31 ID:xD5pQ2KW
>>470
それが>>462の佐藤与之助だね。ズーズー弁でネタキャラにされてたが。
475日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 14:26:04 ID:u3CanOHD
>>462
龍馬だってかなりのアホの子に描かれてるんだから
似たり寄ったりじゃろ。
476日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 14:48:53 ID:gRD6R+oi
でも、教官のズーズー弁の分からなさが強調されてたが、この時代、
各藩から集まってきた塾生相互の方言の通じなさ加減は、
きっとこんな程度じゃ済まなかっただろうなあ。
477日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 14:58:53 ID:x/PaFUIL
>>476
数十年前ですら、東京に出てきた大阪の人が「なに言ってるか分からない」とか言われたらしいからな
478日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 16:10:16 ID:CkU7+BKp
各藩から集まってるから、日本人て世界が広がって
見てて希望に膨らんだ。
479日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 16:15:39 ID:V500fDZC
  z
  Z
 Z

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄?
| ‐ U      |
| |ι      /  ノ?
U(__つ ̄ ̄(__つ
480日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 16:24:09 ID:XPb4Sc2P
2時間以上かけて龍馬のことをやる予定のラジオ番組のご案内
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html

>明日は坂本竜馬についてあれこれと掘る予定
481日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 16:39:45 ID:5i5MFhsi
今夜だよ


NHK教育TV  「直伝 和の極意」http://www.nhk.or.jp/shumi/wagoku/


古地図で巡る龍馬の旅

第1回 高知・生誕の地を歩く            4月1日(木) 4月8日(木)
第2回 東京・黒船遭遇の街             4月8日(木) 4月15日(木)
第3回 高知・脱藩への布石を追う         4月15日(木) 4月22日(木)
第4回 神戸・海軍創設の地を歩く         4月22日(木) 4月29日(木)
第5回 長崎・商社起業を追う            4月29日(木) 5月6日(木)
第6回 長崎・英国商人と出会った街        5月6日(木) 5月13日(木)
第7回 京都・薩長同盟を遂げた街         5月13日(木) 5月20日(木)
第8回 京都・政権交代への道を辿る        5月20日(木) 5月27日(木)
第9回 京都・非業の死に迫る            5月27日(木) 6月3日(木)


教育テレビ 木曜日 午後10時〜10時25分
 再放送 翌木曜日 午後1時5分〜1時30分
482日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 16:49:31 ID:8QtDVPfJ
>>466
大移動ならまだしも、交通機関が発達していないのは分かりきってるし脳内補完可能だから
移動するたびにわざわざその描写入れる必要もない気がするけど…
そんなものに時間取るくらいなら省き過ぎな他藩の動きをもっと入れてほしい
483日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 16:56:53 ID:8+OMl125
今後しばらくは、土佐僅王党の死が取り上げられるから・・・・・・・・・
484日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 17:02:23 ID:3Bw9fO4p
家にあった おーい竜馬をGW中に久しぶりに読んでみた
来週は司馬のを読む

他になんかこれ読んどけってある?
485日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 17:15:32 ID:ekSdeRiJ
竜馬におまかせなんかは入門編としてはいいかもね
486日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 17:23:13 ID:xGPsJ4cw
f
487日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 17:24:35 ID:RFhrVtnI
>>484
「風雲児たち」&「風雲児たち 幕末編」

短く手早くをお望みなら
司馬の「酔って候」「人斬り以蔵」なんかの中短編もよろしいかと
488日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 18:28:41 ID:KVivvm8b
te
489日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 18:45:53 ID:6vd4Pqtg
お登勢は草刈さん。生母とそっくりの設定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000014-mantan-ent
490日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 18:55:00 ID:XcoplBPr
お登勢・・・草刈民代
小松帯刀・・・滝藤賢一
伊藤俊輔・・・尾上寛之
小曽根乾堂・・・本田博太郎
朝比奈昌広・・・石橋凌
ttp://www9.nhk.or.jp/ryomaden/news/cast/index.html
491日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 19:11:42 ID:CO/tVMV8
>>490
石橋凌以外知らんのだが有名どころ?
492日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 19:15:43 ID:WAMsXtZJ
>>490
滝藤って知らん
493日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 19:16:20 ID:n8BUOrEp
>>2>>490を追加

〈坂本家の人々〉          〈岩崎家の人々〉
坂本八平‥‥児玉清       岩崎弥次郎‥‥蟹江敬三
坂本権平‥‥杉本哲太     岩崎美和‥‥‥倍賞美津子
坂本伊與‥‥松原智恵子    岩崎喜勢‥‥‥マイコ
坂本千野‥‥島崎和歌子    岩崎弥之助‥‥ささの友間
坂本千鶴‥‥大鳥れい      岩崎さき‥‥‥‥菊地美香
坂本春猪‥‥前田敦子     〈武市家の人々〉     
坂本幸‥‥‥草刈民代     武市富‥‥‥‥奥貫薫     
高松太郎‥‥川岡大次郎    武市智‥‥‥‥菅井きん

〈土佐の人々〉
岡田以蔵‥‥佐藤健       中岡慎太郎‥‥上川隆也
近藤長次郎‥大泉洋       沢村惣之丞‥‥要潤
平井収二郎‥宮迫博之     池内蔵太‥‥‥桐谷健太
那須信吾‥‥天野義久     望月亀弥太‥‥音尾琢真
望月清平‥‥本田大輔     川原塚茂太郎‥原田裕章
島村衛吉‥‥山ア雄介      溝渕広乃丞‥‥ピエール瀧
山内容堂‥‥近藤正臣     吉田東洋‥‥‥田中泯
後藤象二郎‥青木崇高     岡上樹庵‥‥‥温水洋一
なつ ‥‥‥‥臼田あさ美    河田小龍‥‥‥リリーフランキー
日根野弁治‥若松武史     ジョン万次郎‥‥トータス松本 
千屋寅之助‥是近敦之      お徳‥‥‥‥‥‥酒井若菜

〈少年時代〉
龍馬‥‥濱田龍臣  乙女‥土屋太鳳  弥太郎‥渡邉甚平
半平太‥桑代貴明  以蔵‥黒羽洸成  加尾‥‥八木優希
春猪‥‥松元環季  
岩崎弥之助‥‥須田直樹  岩崎さき ‥‥‥野口真緒(子役)

〈江戸の人々〉
千葉定吉‥里見浩太朗      千葉重太郎 ‥渡辺いっけい

〈長州の人々〉           〈薩摩の人々〉
桂小五郎‥‥谷原章介     西郷隆盛‥‥‥高橋克実
吉田松陰‥‥生瀬勝久     小松帯刀‥‥‥滝藤賢一
金子重之輔‥尾関伸嗣     〈長崎の人々〉
高杉晋作‥‥[未定]       大浦慶‥‥‥‥余貴美子
井上聞多‥‥[未定]       小曽根英四郎‥[未定]
三吉慎蔵‥‥[未定]       グラバー‥‥‥ [未定]
伊藤俊輔‥‥尾上寛之     小曽根乾堂・・・本田博太郎  
久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ  朝比奈昌広・・・石橋凌

〈幕府〉                 〈その他の人々〉
徳川家定‥‥小須田康人     陸奥陽之助‥‥平岡祐太
阿部正弘‥‥升毅         三条実美‥‥‥池内万作
井伊直弼‥‥松井範雄      松平春嶽‥‥‥夏八木勲
勝海舟‥‥‥武田鉄矢      岩倉具視‥‥‥[未定]
徳川家茂‥‥中村隼人      坂崎紫瀾‥‥‥浜田学
徳川慶喜‥‥田中哲司      近藤廉平‥‥‥児島一哉
                     横井小楠‥‥‥山崎一
..                    お登勢‥‥‥‥草刈民代
                     佐藤与之助・・・・有薗芳記
<京・新撰組>
近藤勇・・・・・・原田泰造
土方歳三・・・・松田悟志
沖田総司・・・・栩原楽人
494日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 19:17:35 ID:n8BUOrEp
本田博太郎と言えばグループ魂
495日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 19:28:34 ID:3YfvSOud
小松帯刀は重要な人物のわりにはまた無名な俳優持ってきたなぁw
496日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 19:33:40 ID:2bT+dIgF
>>492
クライマーズ・ハイの狂った人とかいかにもいっちゃいそうな雰囲気の人だな
497日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 20:02:13 ID:cpe32eYh
また外事警察出演者か>滝藤・石橋
498日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 20:10:19 ID:XdDz4XWe
本田博太郎と言えば北京原人
そして大河で石橋凌といえば……「武田信玄」で見た信長役がトラウマだ。
499日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 21:30:42 ID:bx/GdvNL
龍馬の母ちゃんとお登勢同じひとかよ
500日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 21:37:08 ID:zFEEUxQg
武田鉄矢インタビュー

実は鈴木CPを通じて各回ごとに「ここはこうした方が良いんじゃないか」と、アイデアを
出してはいるんですよ。ただ、今回は打ち返される事の方が多いですね。
でも、その返された言葉に、脚本家の福田靖さんのイズムが現れている気がします。
勝麟太郎としては大きなフレーズで龍馬をアジテートしたいわけです。
しかし、福田さんは極力身近な言葉で抑えたい、と。
その方が師弟の密度を濃く描けそうだからと言うんですよね。
それを聞いて、なるほどと思いました。
501日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 21:39:00 ID:+mXz0Fs2
島津久光は出ないのかね
502日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 21:51:05 ID:5+p/Trl/
今週ワンシーンだけ登場したね>久光
503日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 21:59:32 ID:+mXz0Fs2
ああ、一緒に京都に来てたのか・・
504日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 22:07:54 ID:lhzm6BND
福田はもうだめだな
自分の器が小さいから龍馬も他の志士も小さい器にしか描けない
想像力のなさだろうな失格
505日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 22:26:56 ID:tWI2JfQb
>>501
久光さん、酒飲みながら深刻な顔して容堂らと武市のこと心配してたよ。
506Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/06(木) 22:27:51 ID:U7SgfsdU
追記>>443

人治主義と法治主義との違いは、組織に忠誠であるのか、職務に
誠実であるのかの違いであろう。

不正や違法が有った場合に、組織に忠誠であると、その不祥事を
隠蔽して組織防衛をしようとする衝動が働くことになる。

職務に誠実で在ろうとすると、その不正や違法を露顕させて排除
し、問題を解決しようとするだろう。
507Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/06(木) 22:30:54 ID:U7SgfsdU
2002年9月14日東京新聞朝刊

通話記録漏れ ド●モ甘い情報管理 社員は自由にアクセス

NTTド●モの子会社社員に頼み、創価大剣道部監督が交際中の
女性の通話記録を持ち出させていた事件で、電気通信事業法違反
容疑で警視庁に逮捕された「ド●モ・システムズ」社員、嘉村英
二容疑者(二六)=名古屋市中川区=が勤務していたNTTドコ
モ情報システム部では、業務上必要かどうかのチェックを受けず
に自由に契約者の通話記録にアクセスできるなど、同社の情報管
理に甘さがあったことが十三日、分かった。
同社は事件が発覚した六月以後、通話記録にアクセスする社員に
指紋認証と管理簿への記載を義務づけるなど、管理体制を強化し
ている。
同社によると、情報システム部は契約者の料金明細システムを維
持管理しており、子会社から派遣されていた嘉村容疑者ら社員約
四十人が通話記録にアクセスできるIDを配布されていた。
IDはほかに全国の支店の社員約二千人にも配布されており、契
約者の料金に関する問い合わせに際して、通話記録を確認して対
応している。
その際、支店の社員にはコンピューターによる指紋認証と、管理
簿へのアクセスの目的や開始日時の記載、管理職のサインなどを
義務付けているが、情報システム部ではこうした手続きがいっさ
い省かれ、社員は自由に通話記録を持ち出せる状況にあったとい
う。
この理由について、同社広報部は「情報システム部には支店から
契約者情報に関する問い合わせが数多くあり、対応の迅速性を優
先させていた」と説明している。
508Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/06(木) 22:35:48 ID:U7SgfsdU
書込禁止かと思っていたら、ド●モのコを伏字にしたら書込可能
であった。姑息な振舞には呆れ果てる。>>507
509日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 22:45:34 ID:3PLzaRdL
容堂さんは、勝の後ろにいるのが龍馬って知ってたんだよね
510日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 22:57:12 ID:vR+nYZs9
>>487
竜馬がゆく→翔ぶが如く→坂の上の雲
511日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 22:58:03 ID:lhzm6BND
国営の気分が抜けきれないのか
塩湖とかもまだむごいのかな?
512日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 22:58:45 ID:vR+nYZs9
失礼>>510>>484宛てです
513日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:05:51 ID:+mXz0Fs2
NHKに対する批判なら聞き入れられることはないだろう
514日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:09:50 ID:+mXz0Fs2
そういうものとして見ているが、茶番を演じさせられている
俳優たち(特に主役)が可哀想だ
515日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:12:51 ID:FdSyE28L
第1部辺りのドラマの終盤でよく流れていた女性の声の切ない楽曲は
なんという曲名なのでしょうか?サントラに入ってますか?
516日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:25:25 ID:pIZ66tUG
>>515
現在発売中のサントラVol.1には収録されていないが
今月末に発売されるVol.2には収録されているのではないかと思う
反響が大きかったらしい
専用スレで話題になったので詳しくはこちらで

『龍馬伝』OP・BGM・挿入曲スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262837461/301-305
517日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:25:46 ID:7KN/ZlGA
>>509
知っていた、と言うより勝の「龍馬の脱藩許して」って頼みを聞いて後ろにいるのが
その龍馬って奴かと察した、て感じじゃないかと。
518日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:27:29 ID:sWVXqpNj
>>517
最初は単なるお付きの者と思って眼中に無かったのが、
勝の話を聞いて鎌を掛けてみたらやっぱそうだったって感じだったよな
519日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:35:47 ID:xD5pQ2KW
容堂公のやり口は面白いな。
現代の政治家や政治記者の回顧録にも似たような
計略の話が出てきて面白い。
520日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:40:48 ID:hra5uacv
>>454
次回のシーンだよ
521日曜8時の名無しさん:2010/05/06(木) 23:45:41 ID:ekSdeRiJ
>>495
いや、篤姫で脚光浴びただけで、
小松は本来チョイ役だろ。
登場させなくてもいいぐらい。
522日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 01:25:41 ID:qLx0G+WP
翔ぶが如くで、岩倉具視が容堂の失言を叱責して、
「大不敬であるぞ!」
「聖上は不世出の英主にましまし、今日の挙はことごとく叡慮より出るものであるぞ!」
「天子を捉まえて幼沖とは何事か!」
「いかに土佐、返答せよ土佐!」
ってシーンが凄く印象に残ってる。なんか鳥肌が立つシーンだった。
龍馬伝もこのシーンあるかな?
523日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 01:39:45 ID:1ozdB4ZJ
容堂は麿赤兒にやってもらって大森南朋と親子対決が見たかったお( ^ω^)
524日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 02:24:22 ID:KAgGMIlA
大森南朋って福山の演技を叩くためによく引き合いに出されてるけど、
そんなにいい演技してるかな?
表情に乏しいし声に張りも重みも無くてウン百人がついてくるような
カリスマ性が感じられないんだが。
525日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 02:29:18 ID:gNmeH1M/
>>505
久光さん、薩摩藩主を詐称してたな
526日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 02:31:49 ID:gNmeH1M/
>>522
龍馬あの時点じゃ死んでないか

近江屋
慶応3年11月15日
小御所会議
慶応3年12月9日
527日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 03:19:27 ID:dd7xZn4z
尾上出るのか
こいつは結構芝居上手いよな
ルーキーズから3人出てるのか
528日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 03:50:52 ID:SgdQ/odH
>>522
翔ぶが如くのその場面ではネンジの岩倉に言い負かされて
「いかにも・・失儀・・っ」
って悔しそうに引き下がる容堂も凄かったな
近藤さんの容堂が凄くいいから
小御所会議は是非ともやって欲しいが
今の感じだと龍馬死んで多少後日談やって
明治の弥太郎に戻りつつエンド、くらいの配分になりそうな雰囲気
529日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 05:09:34 ID:uOBno7pY
>>521
小松は龍馬との関係がそれなりにあるから出すだろ
今回は龍馬と絡みが少ない大久保が省略されそうだ
530日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 05:14:49 ID:T0Ss/JG1
伊東祐亨を出して欲しいでごわす
薩摩との繋がりはここからだろうし
531日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 06:10:41 ID:C91/MBXS
小松は薩摩の実質トップだったのに
ドラマとかになるとインパクトに欠けるんだよな
532日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 07:33:59 ID:TSmuuZU2
>>524
同意だな
声に魅力がないのはともかく
せりふの言い方が棒読みワンパターン
533日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 07:37:52 ID:3ZrpSF5m
大森なおがカッコいいのはハゲタカだけだったな。
534日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 07:41:26 ID:Yr/itByM
>>531
近代史は司馬遼太郎のキャラ付けが定着してるからね。
535日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 07:44:27 ID:R7WHLnvv
武市みたいな阿呆は死ね
536日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 07:54:46 ID:xtiXjVXb
先週のやつで武市が容堂公に会ってフラフラになって
帰ってきたのは
容堂公の威圧感や自分は容堂公のためにずっと働いてきたのに
自分の顔を覚えてもらっていないのに
脱藩してまだ何も成し遂げてない竜馬の顔は
知っていたこととしかも脱藩を許すなどという
容堂公の態度に対してのもんかね?
537日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 08:02:13 ID:szuOFOf0
>>536
天皇陛下万歳、幕府は駄目! みたいな態度を、大殿様の後ろ盾の下にでかい顔して
皆に言って回っていたしそれが正しい道だと信じていたのに、たった一言であっさりと
ひっくり返されてしまった。殿様は同じ考えじゃなかったの??っていうショックからかなと、個人的には思った。
で、その中には>>536のことも含まれているかと
538日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 08:38:53 ID:+OlNHelf
クマーなのか本気でそう思ってるのか難しいところだな
539日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 08:42:34 ID:JFx4BT49
>>537
みんなには言わなかったけどそれが一番でしょうね。
大殿様は自分たちの行動を評価してくれると思ってけど、会ったら
藩主の考えが違ってたショックだね。
藩主の後ろ盾をなくした武市の忠実で律儀な表れだよ。
540日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 09:02:27 ID:77zmhk5b
たけちんを最初は応援してたはずなんだが、前回、ちょっとザマーと思ってしまった。
いや、なんつうか土佐のテロ集団ストーリーが、アホの集まりに描かれててつまらんので、
その描写が終わりに近付いてると思ったら嬉しくなった。
541日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 09:37:22 ID:JvLzE+nE
>>524
自分も同意
ハゲタカが素晴らしすぎたが、今にして思えばハゲタカ脇役の輝きが実力以上に大森鷲津をひきたてていたのかも知れない
ハゲタカの役者陣は猫に至るまで個性豊かで本当に素晴らしかった
542日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 09:57:16 ID:uHFm7/wi
いつもの人がきたか
単発IDでお疲れ様です
543日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 10:12:45 ID:A4gxNmco


TakechangPetar
544日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 10:30:31 ID:H39V50tN
連休中はやっぱり数字落としたね
でもドラマの中ではトップだし 来週持ち直せるかな?
でも武市が中心の回って数字イマイチだよね
545日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 10:39:10 ID:2Uz+oHgW
前回、分身武市さんに期待したのに。
もういっかいくらい登場してくれないかな
546日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 10:39:39 ID:XRhRlprt
その手段を嫌い、疎ましく思われてるのも知らず
ただ主人のためにと訴える。それがますます相手を嫌悪させると気づかない
駒としか思ってないことも
まわりが目を覚ませ、と言っても頑迷に最期まで信じて尽くして破滅

これ従来、以蔵と半平太パターンだよな
龍馬伝では半平太と容堂でやるんだな
547日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 10:41:16 ID:XRhRlprt
>>546追加。出自もな
548日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 10:42:55 ID:YIiWYFOZ
今回から武市パートが落ちていく話になって面白くなってきたので
大丈夫かと
でも、武市が半分以上の時間を取るとなるとしんどいな
今回のようにバランス良くやってほしい
549日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 11:31:00 ID:gcgALeWO
武市パートは数字が落ちるんだよね…
550日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 11:36:41 ID:Q9DyJ6os
>>545
黒「毒ぜ」
白「え」
黒「以蔵を楽にしてやるがぜよ」
白「そんな事は出来んちやーー」
551日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 13:16:35 ID:CzqjV+R4
>>516
ありがとうございます。
552日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 13:40:22 ID:ixt8AqMT
>>550
今後、武市が分身するならそこだろうなw
553日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 13:57:06 ID:ZbgJOUZF
黒「餡子と皮にも毒ぜ」
白「餡子にだけで…」
黒「確実に以蔵を楽にしてやるがぜよ」
白「毒は餡子にだけでいいちやーー」
554日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 14:25:50 ID:xURl5rUi
>>536
武市の顔を覚えてなかったってのは演出だよ。それなら前に出たときに武市ぃとはいわないからね
あの演出は容堂の威圧感と容堂の操練所に派遣させるという何か考えのある奇策なのか
罠なのかわかりにくい策で武市がどういうことなんだろう?と思ってフラフラするというものなんだろう
555日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 14:56:52 ID:MERfcQif
>>545
オレも期待してる。武市スタンド。
ひとりぼっちになったときに出るかと期待したんだけどな・・・。
556日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 14:59:01 ID:LfU8774E
俺は武市がフラフラ歩いていたのは龍馬ことがショックだからかと思ったが、
そんな失望している顔でもなかった。
多分酒を飲まされたシーンがあったが、それがカットされたんじゃないかと思ってる。
557日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 15:03:47 ID:vIMX/f1k
フラフラさせて収二郎に愛想をつかされるって作戦か
558日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 16:42:56 ID:cfZjwz7C
フラフラ歩いていたのは,自分の思い道理に物事が進んでいると思っていたのに
不意に太刀打ちできない相手がさえぎったからだと思ったよ。
インテリの弱さを出してるんじゃないかな。
559日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 17:18:56 ID:NIQ6A3ir
まさかの赤マフラー・・・w
560日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 17:23:51 ID:xURl5rUi
武市のフラフラには色んな要素があるんだろうね
それを考えるのが大河のおもしろいとこでもある
561日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 17:26:15 ID:gNmeH1M/
そんな大仰な話でもないんじゃないの
562日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 17:26:21 ID:9ReUa7t0
みてるのはしんどいが、みた後考えてる時間が一番長いのは武市さん

書き込むのも武市さんのが多いな
563日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 17:32:16 ID:/wpnpOXz
お登勢役がなかなか発表されないと思ったら草刈民代再登板なのね
寺田屋の母ってタイトルはそういうことかーと思った
564日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 18:02:09 ID:FlxTd8N8
はんぺんたくん
565日曜8時の名無しさん :2010/05/07(金) 19:09:36 ID:kguS8CaU
オバチャンが書いてるドラマブログだとたけちさんのことばかりなので
あの層にウケてるんだろうなと思う
566日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 19:27:29 ID:qLx0G+WP
武市のあのフラフラは余計な演出だったんじゃないか?
現実問題、精神的なことであんなにフラフラになることなんてないだろ?
567日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 19:32:19 ID:ru4zNQdo
>>562
描かれ方で議論が巻き起こる
568日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 19:37:57 ID:77zmhk5b
>>566
渡辺Dの演出の回は、全員の演技が過剰になる。
うるさいし、嘘っぽく見えてしまう。
569日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 20:02:04 ID:RccWV6x4
TBSラジオ「Dig」
今夜は 大根仁さん と 水野真裕美 のコンビで
夜10時から生放送でお送りします。

今夜のDigテーマは
「坂本龍馬ブームを検証!
 龍馬って本当はどんな人!?」

募集するメッセージは
「坂本龍馬のココが好き!」「加来耕三さんへの質問」

ゲストは歴史家の加来耕三(かく・こうぞう)さんです。
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html
570日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 20:41:15 ID:wobUTWeN
福山雅治さんってミュージシャン何ですか?

私は51歳で若い歌手とか知らないもんで…

マジレスです… よろしく…
571日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 21:10:46 ID:peJNavqq
>>570
釣りですか?
もう20年も前から音楽活動はずっとやってますが?
572日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 21:13:00 ID:ECfv4Z5u
28歳だがTVなど大河以外見ないので
歌手はおろか俳優も最近はあまり知らない
かんじやとかも知らなかったし真木ようこも知らない
573日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 21:30:22 ID:7NK6CU/n
何で真木よう子?
これだけが不思議
574日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 21:32:02 ID:aagRS1/G
草刈の再登板イラネ
子役竜馬もイラネ
広末は更にイラネ

ぶっちゃけ1・2話 及び広末の恋バナ回は大大大失敗だったわ
見続けるののやめようかと思った程酷かった
これほど出来不出来の波の大きいドラマなんてちょっとない希ガス
575日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 21:49:27 ID:E9BMrtfK
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html

>今夜は 大根仁さん と 水野真裕美 のコンビで夜10時から生放送でお送りします。
>今夜のDigテーマは
>
>「坂本龍馬ブームを検証!龍馬って本当はどんな人!?」

576日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 21:52:43 ID:bJ94EBt8
真木よう子は適役だよ。
お龍というのはちょっとスレた感じのいい女。
風林火山でピンポイントながら存在感示せたのが
今回の起用にも少なからず影響してるだろう。
577日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 22:14:31 ID:hFOyFEV5
真木のどすの利いた声がたまらん
578日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 22:48:32 ID:lcv7eW+Z
池田屋がどう描かれるかで見るのやめる
あとこのまま薩長や中岡が影薄く、あくまで龍馬だけの物語にするならやめる
579日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 22:53:01 ID:FuBBK4Jg
真木よう子は記者会見の時、正直どうなんだと心配になった口だが
今、公式に出てる撮影風景の写真見ると、なかなかいいかもと思えてきた
ちょっとだけ期待する
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/gc/vol15.html
これの一番下
580日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 23:05:10 ID:lcv7eW+Z
お龍とか本当にイラネ。後半ロマンス路線なら本当にカスドラマ
581日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 23:18:29 ID:j/8QXPua
ラストの英語講習が何気に面白かったな
方位を表す言葉で、子(ね)が rat
ウシトラの方角は cow tiger ってか
本当に勉強になってるのかこれw
582日曜8時の名無しさん :2010/05/07(金) 23:28:25 ID:BEnpBcUt
佐藤与之助さんの方言も気になった。
正確に発音を書き笑わすとなんていってるんだ?
583日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 23:30:32 ID:szuOFOf0
ああ、あれ方位か、そうだな船の勉強してるんだし…
「エンケレセ=英語」の次にいきなりどうして十二支なのかと思っていたw
584日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 23:42:44 ID:p7j093Fu
ウイークリーステラの表紙が以蔵だって最初気づかんかったw
髪型で印象変わるもんだなぁ。

もうすぐお龍も出るし新撰組も出るし陸奥も出るし・・・更に盛り上がりそうで楽しみ。
585日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 23:50:43 ID:85ZzxrCG
でももうすぐトサキンメンバーいなくなるんだよな・・・
586日曜8時の名無しさん:2010/05/07(金) 23:58:33 ID:Sg4GJwxq
>>585
以蔵の中の人のブログでクランクアップしたって書いてあったし…いよいよいなくなっちゃうな
587日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 00:00:34 ID:pbquxKZP
588 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 00:15:16 ID:L9sRiyyy
>>587
以蔵カッケーな。
589日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 00:27:33 ID:+kxnF3xw
>>585
最近、録画してた1話からずっと見直してたんだが
楽しそうな武市道場の面々を久々に見て、なんか泣きそうになったわ。
あの頃は皆仲良くて楽しそうだったのになぁ。武市さんも優しかったし。

拷問シーンとか切腹シーンとか・・・どの程度やるのかわからんが、
想像するだけで胸が痛くなる。でもしっかりやって欲しい。
590日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 00:32:33 ID:lurvKzrA
>>573
ヒント:おっぱい
591日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 00:40:10 ID:kKTGwRnb
>>570
日テレZEROのエンディングの曲が福山です
592日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 01:28:06 ID:vVUEeasZ
>>584
お龍、おとせ、新撰組、陸奥、楽しみだよ。

>>589
哀しいねえー

土佐の悲劇と、海軍関係は盛り上がり、龍馬が出会う新しい人々
交互に織り込まれるのかな?
593日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 07:17:39 ID:SUVxv885
またラジオでひとり龍馬伝か
楽しみすぐる
594日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 08:01:45 ID:3jO7JImE
武市は拷問されてない
595日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 09:14:22 ID:037uhsO8
武市は拷問されない。でも仲間の拷問の悲鳴をずっと聞いてる。
それも半端ない苦痛だろうね。
武市さん、根は優しい人だし。
596日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 09:18:33 ID:mwA5cy6b
リアリティにとことん拘って1・2話は糞化したが、拷問シーンはどう描くかね^^

しかし2話の百姓の後家エピとかなんだったんだ一体
今の大盛り上がりから振り返ってみると、同じドラマとは思えんぞな
597日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 10:05:09 ID:b1owQztW
今まで散々武市を貶めた書き方してたけど
これからは感動路線にいくのだろうか
いきなり方向性変わっても違和感ありそう
598日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 10:06:21 ID:FTSfQNT2
武市が以蔵に贈る、毒まんじゅう。
599日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 10:14:04 ID:nMClQcxB
>>596
1、2話リアリティあった?
ヒャッハー上士とか堤防工事とか、かなり強引だった気が…
「憎しみからは何も生まれん」と言う顔が今までで一番おっさん臭かったし
600日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 11:01:36 ID:OfghatQQ
おーい龍馬なう。
土佐勤王党結成の辺りで弥太郎なう。

し、しかし、これは汚い!あまりに汚なすぐる!!!
これ今連載していたら三菱社内は大騒ぎだな。龍馬伝とは別の意味で、、、、、、ひどい!!
まるで、こまわりくん。
601日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 11:25:54 ID:+R936QQc
>>579
お龍楽しみだー
真木よう子、顔立ちがすごく可愛い
これで気が強くてドス声っていいなぁ
602 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 11:29:01 ID:L9sRiyyy
>>595
>武市さん、根は優しい人だし。
どうなんだろうな。
演出では最初から、表向きは人格者然とした態度を見せていたけど、
内実は狭量な人物であることを描いていたからな。
せっかく城士になれた自分に累が及ばないために、囚われた勤皇党の連中は
口を割る前にとっとと死んで欲しいと思っていたかもしれない。
603日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 11:50:30 ID:MTW9fGCm
狭量=優しくない、ではないだろ
604日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 12:11:32 ID:bzZxmU9N
>>595
自分のせいで拷問されてる人の悲鳴を聞かされるのも精神的拷問
特にやさしい人じゃなくてもそりゃこたえるわ
605日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 12:12:18 ID:MTW9fGCm
自分のことで、いっぱいいっぱい
だから人のことまで構ってられんというのはあるな

図太さがなく弱っちいから、自分のせいで人が犠牲になると思ったら
良心の呵責に苛まれる
で、分裂するんだろうな
もう分裂はいいんだが。ガキ向け演出やめてほしいわ
606日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 12:40:53 ID:Su381SXc
私怨を持つ事は武市にとっては許されない事
どうにか大義の為、容堂公の為にと自分自身をも含め信じ込んでいたのにあっさり「攘夷派の阿呆が・・・」
これはキツイ
607日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:02:18 ID:AEqU8BZB
また分裂が出るんじゃない?
あの分裂では、悪いのは黒マフラー武市で
そこに居る武市は苦悩してる、そういう描き方で実は優しくていい人を印象付けるようにしてるのでは?

以蔵が拷問(東洋殺しの口割)で苦しんでるのが辛いからって、毒まんじゅうを与える?って、本当は変だけどここはリアルに描いた方がいい。
間違っててもいいんだよ
その上での自分が信じる武士を全うして、三文字切腹を迎える方が男として良いと思うけどな…
608日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:08:01 ID:MTW9fGCm
それじゃ病気だろ
統合失調症だよ
609日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:09:45 ID:TqJXGMMq
岡田以蔵=アナキン・スカイウォーカー
610日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:14:57 ID:eum2o1RK
海軍への勧誘シーン見てわろたwwwwwww
611日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:39:27 ID:1ykKRLfe
非戦論主義龍馬うぜえ
てめえ一人で固執してろや
612 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:40:27 ID:L9sRiyyy
>>603
優しくもないという設定じゃないかな。
自尊心が高くて、自分についてこない弥太郎なんかについては
当初から蔑んでいたしね。多分自分の利益にならないやつに対しては
冷酷な人間だという設定なんじゃないかと思う。
613日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:40:35 ID:MXNkUPyF
以蔵の描き方はノベライズとはかなり変えた。
本来は、勝の元に斬りに行った以蔵を見破るのは同じだが
ドラマの方は地球儀を見せられ場面で龍馬は、またかって感じで呆れてるが
ノベライズの方は、地球儀を見せられてる以蔵の刀や手元に、龍馬は鋭く視線を張りめぐらせてる描写だ。
614日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 13:53:54 ID:fioIxsrj
近藤正臣は相も変わらず敵役が似合うね。最高だなありゃ。
武田鉄矢も
「なんであの役に武田鉄矢なんだよ!ミスキャストだろ」
→・・・あ、あれ案外いいな?→武田鉄矢のシーン面白い
っていういつものパターン

ただ明日は龍馬武市がメインかあ。この2人がメインの話はつまらん。
615日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:01:53 ID:e3bP24uO
>>612
>多分自分の利益にならないやつに対しては
>冷酷な人間だという設定なんじゃないかと思う。

邪魔者を暗殺という手段で排除するぐらいだから違うとは言わないが、
少なくとも>>595が想定している「自分の仲間が隣で拷問にあっているとき」になんとも思わないような、そういう冷酷な人間像ではありえないだろ。
武市は土佐一国であったり、自分の土佐勤皇党であったり、いろいろと固執する枠組みがあって、
その枠組みの中では、面倒見がよくて人望がある、というタイプのリーダー像だと思うよ。
616日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:02:24 ID:QhJPOtpk
>>612
弥太郎を蔑んでいたのは自分についてこないからでなくて
侍のくせに金、金うるさいところだよね
弥太郎も攘夷論者を見下しているようだったから武市に噛み付いていたけど
東洋や容堂との関係より軽い、ガキの喧嘩のようだった

武市が本来は優しい人だというのは龍馬や富さんが言ってるよね
だけど時代の流れによって黒マフラー武市が生まれてしまったんだろう
617日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:02:32 ID:JTrfdnIi
龍馬武市メインが一番おもしろいよ
視聴率もいいっしょ
勝せんせも面白いが
618日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:02:46 ID:MTW9fGCm
面白い、笑えるなどという話は別に大河に求めてないんだよな
619日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:03:36 ID:mewpdmV5
龍馬と言えばやっぱコレだろ
http://anagoedo.blog102.fc2.com/blog-entry-31.html
620日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:04:24 ID:sVWPqHGT
この話の流れから推察するに以蔵は生き残るだろうね
勝海舟が裏から手を回して勤王党の雑魚を身代わりに処刑させて助ける
架空の彼女を設定したのも以蔵が名前を変えて二人で暮らす為だね
621日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:06:18 ID:MTW9fGCm
おうちに帰ったら、どこー?て部屋中探してあるくて
それで誰もいなくて座り込んで涙目って
武市さんは園児ですか

この時点で、容堂の孤立作戦気づいてないだろ
622日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:06:50 ID:8PBUyJBV
龍馬・武市・弥太郎・勝・万次郎・容堂が同じ画面に出ることないかな
暑苦しい画面が見たいです(`・ω・´)
623日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:10:21 ID:hP6M+FS5
日教組が連合に1億円寄付 子供救援名目、政治行為か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100319/crm1003191148003-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100319/crm1003191148003-n1.jpg
「あしなが学生募金」に募金する女性。西川きよしさんも駆けつけた=2009年10月10日、大阪市中央区
624日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:15:42 ID:TkBcFSG3
たしかこの福田って脚本家は
以前フジでも戦いの嫌いな豊臣秀吉やったんだよな。
どんだけ時代感覚のない反戦主義者なんだか。
625日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:19:20 ID:8DsSQ13/
さっきの再放送で久しぶりに見た、勤王党分断されて武市が追い詰められて面白かった。
羽織袴の格好が帯刀姿とか黒紋付とか画面のトーンに合ってきた、明日からまた見る。
626日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:20:45 ID:fioIxsrj
>>618
笑えるはともかく、面白いってのは意味が広いと思うんだがな。
いわゆる「わははー、おもしろーい」ってのだけが面白いじゃないだろ。
どんな作品だろうと、面白くなかったら見ないよ。

>>617
自分が楽しめるかどうかが重要だから視聴率はどうでもいい。
627日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:20:49 ID:oYRCByN8
今日1日で2つの「龍馬暗殺の謎を解く」ミステリー番組放送。

なんだよこれ??

2010/05/08 12:00〜13:55 BSジャパン
龍馬の暗号・最後の手紙に隠された謎〜幕末最大の英雄を暗殺したのは誰だ!?〜

龍馬を殺したのは誰だ!? 龍馬がなぜグローバルな視点を持つことができたのか、当時の幕末の情勢と群像を紐解き、
数々ある「龍馬暗殺説」を検証する!
番組は、龍馬がなぜグローバルな視点を持つことができたのか、当時の幕末の情勢と群像を紐解き、数々ある
「龍馬暗殺説」を検証する。無血革命を望んだ龍馬に立ちはだかる意外な敵。ここからもうひとつ、新たな推理が浮上してくる。
没後142年が経過した今、驚愕の真犯人が浮かび上がる!現場ドキュメンタリーと再現ドラマで「龍馬の暗号」を解読する!!

出演
坂本龍馬・ナビゲーター 前川泰之

2010/05/08 21:00〜23:10 フジテレビ
土曜プレミアム・知られざる"龍馬伝"世紀の英雄・坂本龍馬最大の謎と秘密の暗号

龍馬最大の謎・暗殺。黒幕は一体誰なのか?現場の遺留品と血痕から暗殺までの4秒間を徹底再現!妻お龍に送った
最後の手紙を公開。俳優・堺雅人が暗号解読に挑む。
今年、日本は空前の「龍馬ブーム」。実在の龍馬には、いまだ知られていない数々の謎が存在する。
なかでも、最大の謎とされているのが「坂本龍馬暗殺」。フジテレビは今、最大の関心を集めている「坂本龍馬暗殺」に
秘められた謎を追跡する番組を放送する。龍馬が成し遂げた最大の偉業「大政奉還」。そのわずか1カ月後に起きた龍馬暗殺事件。
徳川幕府およそ260年の歴史に終止符を打ち、彼が夢見た“新しい時代"の幕開けが訪れようとした、まさにその時、
幕末の英雄は暗殺されたのだ。  龍馬はなぜ暗殺されたのか?そして、その実行犯はいったい誰なのか?
“幕末最大のミステリー"とされる「龍馬暗殺」には、今も幾人もの実行犯と、さまざまな黒幕説がささやかれている。
その謎を追うべく、番組では、犯行現場を再現し、現場に残された遺留品と屏風に付着していた血痕、当時の証言などを元に
独自検証を試みる。そこから浮かび上がる暗殺までの4秒間…犯行の謎を追う。さらには、数々の偉業を成し遂げた龍馬が、
愛する人に送った手紙から、恋愛・夢・野心…誰も知らない龍馬の苦悩と孤独に迫る。  番組のナビゲーターを担当するのは
俳優・堺雅人。堺は高知・長崎・京都…さらには海外まで、徹底取材。
そこで見た、直筆の古文書に刻まれた龍馬、一世一代の暗号とは?

出演
【ナビゲーター】 堺雅人
628日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:24:10 ID:oYRCByN8
因みにBSジャパン(テレ東BS)のほうは盟友中岡が龍馬を斬った珍説でまとめてた
629日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:25:53 ID:+R936QQc
分裂黒マフラーとかより、今週のような普通の演出の方がいい
まんじゅうで攘夷説明とか分裂症とか、変に懲りすぎないで欲しい
せっかくのリアリティある映像が台無しになる
630日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:29:11 ID:h7VEoUuT
予告の編集が詐欺まがい
631日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:31:21 ID:tBau5tfX
>>627
いかん、いかん、いかん、いかんっ!
632日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:36:22 ID:pkoIZBq0
>>631
録画で見てそれがあまりに面白かったので書きにきたら
別の用途で使われとった・・
633日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:37:21 ID:zZDDDNny
昨日、ラジオで歴史学者のなんたらが言ってたが、お龍さんて、龍馬の死後に
結婚した旦那を自分の妹に寝取られたそうな。で、お龍さんの墓に
「坂本龍馬室」と刻んだのも妹で、姉を旦那の嫁として残すのが
耐えられなかったからだそうな。

もちろん、ドラマではやらないが、「事実は小説よりも奇なり」の見本のような
証左だと、語ってた。おそらく口調からしてドヤ顔でしゃべっていたようだったwww
634日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 15:02:31 ID:FXrvOKoM
>>628
斬新だなwww
ということは中岡は自害なのか。
635日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 15:03:54 ID:MXNkUPyF
>>619
なで肩過ぎるだろうWWW
636日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 15:05:32 ID:MXNkUPyF
>>634
違うんじゃないか?
龍馬は身体に30箇所以上の刀傷
中岡も20箇所以上だったと思う。
637日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 15:08:17 ID:FXrvOKoM
>>636
・・・ためらい傷じゃない?
638日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 15:12:56 ID:n+LSI8Bs
そりゃ龍馬も応戦したんだろう。
639日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 15:16:31 ID:MXNkUPyF
隣同士にある墓。

どうなんだよ
640日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 15:26:09 ID:RvgUe4Uj
>>599
女優が化粧しない&ダサいヘアスタイルってのがリアリティ云々って話なかった?

結局女優人がいまだかつてない汚さで失望のスタートだったような
天地人の俳優女優が美人揃いだったので余計叩かれてたような
641日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 16:02:19 ID:XmlGwvks
放送日前だしレスも少ないので独り言ですみません。

ゴールデンウィークを使って高知へ旅行へ行ってきました。
初日は神戸の海軍操練所跡から出発、淡路島から徳島を通過して室戸岬の中岡像へ。
二日目は中岡生家跡→岩崎生家跡→武市旧宅跡→桂浜→武市道場跡→高知城→龍馬生家跡、才谷屋跡、長次郎生家跡
たっぷり観光できて塩タタキも美味しく食べられて大満足の旅でした。

三日目は脱藩ルートで虎太郎の銅像、維新の門を抜け宇和島経由で松山へ向かったんだけど
「坂の上の雲」のノボリが街中に立ってるけど高知に比べると観光客は寂しい感じでしたね。
642日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 16:05:29 ID:60ZQ8ZWy
中岡が龍馬を殺すつもりなら、秘密に龍馬と会うんじゃない。
その日は中岡以外にも、竜馬と会うために近江屋を訪問した人はいたわけで、
龍馬は死んで中岡は生きていたら、中岡が犯人なのは見え見えになると思うけど。
2人で話していたら喧嘩になっちゃって、剣とピストルで相打ちになったというならわかるけど。
643日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 16:10:56 ID:cAJJFHn7
江戸東京の龍馬展見てきた

龍馬の殺害は京都見回り組説が有力なのな
644日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 16:29:08 ID:tMuiiqFZ
実行犯は、だが。
645日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 16:36:09 ID:Ql7tcRo1
武市さん、自業自得だから、同情できないな。
以蔵を使って暗殺させるなんて、そりゃあ天誅だろ

646日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 16:42:31 ID:DFweStpH
福山は、賢そうなふりしていても工業高校卒のバカ。
元、長崎の大手重工メーカの下請会社の使いっぱしり社員。
理系や大学教授の真似事はやめてくれい。
647日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 16:53:37 ID:n+LSI8Bs
>>642
誰も真面目に中岡が犯人だとか思ってないから大丈夫だよ
648日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 17:14:24 ID:sVWPqHGT
むしろ中岡は龍馬の命の恩人なんだよ
暗殺者の一人の死体をその場で龍馬クリソツに整形して龍馬を逃がした
そして龍馬が狙われる事がないように嘘の供述してから死ぬ
龍馬は別人となりお龍と結婚してやがて妹に寝取られる訳だ
649日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 17:23:50 ID:MXNkUPyF
>>648
アハッ
650日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 17:28:34 ID:k4d94O0a
>>646
なんだそれw
そんなら俳優のほとんどは、何の役もできないぞ。
651日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 17:34:51 ID:vhtEOzwl
実行犯は弟。指示は兄。
652日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 17:49:34 ID:y8bHhPAw
>>628
ちょw自分も死んでるのにwwww
653日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 18:11:11 ID:KLFsNUoi
赤マフラーを知らない人のために

赤マフラーとは2001年?に放映された北条時宗のドラマに出てきた時宗の異母兄の北条時輔の事
史実では朝廷監視のため六波羅に赴任するも朝廷にそそのかされて、また兄としてのプライドもあって反乱を起こそうとするがバレて結局滅亡
しかりドラマではその後も影の人として時宗を支えるが時宗の病死と同時に死亡するという内容
もちろんフィックション以外の何者でも無いがな
654日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 18:12:39 ID:Su381SXc
>>569
ラジオ聞きましたよ、概ね歴史学者の言う事は賛同する
ただ、龍馬が千葉道場に通ってなかったってのはどうだろう?
免許皆伝は怪しいとは思うが全く関係無いというのは言い過ぎ
655日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 18:34:06 ID:P+iHAtaz
赤マフラーは以蔵だよ
いま黒のマフラーしてるだろ
あれが赤になるんだよ
そして死なないんだよ
宮迫が出てるのも偶然じゃないよ!
656日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 18:43:18 ID:mgH0GvFq
>>648
龍馬をあることないこと叩いてたな
本当のことなんて誰にもわからないのに
657日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 18:46:09 ID:RbLCoIyx
見なくて良かった。
658日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 18:56:42 ID:KIqs8tDI

5/8(土) 21:00 〜 23:10
フジテレビ [8]
ドキュメンタリー > 歴史・紀行
土曜プレミアム
「知られざる“龍馬伝”世紀の英雄・坂本龍馬最大の謎と秘密の暗号」
龍馬最大の謎・暗殺。黒幕は一体誰なのか?
現場の遺留品と血痕から暗殺までの4秒間を徹底再現!妻お龍に送った最後の手紙を公開。俳優・堺雅人が暗号解読に挑む。

今年、日本は空前の「龍馬ブーム」。実在の龍馬には、いまだ知られていない数々の謎が存在する。
なかでも、最大の謎とされているのが「坂本龍馬暗殺」。
フジテレビは今、最大の関心を集めている「坂本龍馬暗殺」に秘められた謎を追跡する番組を放送する。
龍馬が成し遂げた最大の偉業「大政奉還」。そのわずか1カ月後に起きた龍馬暗殺事件。
徳川幕府およそ260年の歴史に終止符を打ち、彼が夢見た“新しい時代”の幕開けが訪れようとした、まさにその時、幕末の英雄は暗殺されたのだ。
龍馬はなぜ暗殺されたのか? そして、その実行犯はいったい誰なのか?
“幕末最大のミステリー”とされる「龍馬暗殺」には、今も幾人もの実行犯と、さまざまな黒幕説がささやかれている。
その謎を追うべく、番組では、犯行現場を再現し、現場に残された遺留品と屏風に付着していた血痕、当時の証言などを元に独自検証を試みる。
そこから浮かび上がる暗殺までの4秒間…犯行の謎を追う。
さらには、数々の偉業を成し遂げた龍馬が、愛する人に送った手紙から、恋愛・夢・野心…誰も知らない龍馬の苦悩と孤独に迫る。
番組のナビゲーターを担当するのは俳優・堺雅人。堺は高知・長崎・京都…さらには海外まで、徹底取材。
そこで見た、直筆の古文書に刻まれた龍馬、一世一代の暗号とは?
659日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 19:13:49 ID:RbLCoIyx
暗殺とかなるべく見たくない。
660日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 19:37:03 ID:Cr3mVlKV
フジテレビのトンデモぶりに期待
661日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 19:48:40 ID:MQXPjn2Y
>>656
武市をあることないことおとしまくってる龍馬伝と
いい勝負だな
662日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 20:29:56 ID:EINi625T
徳川家定っていつ出ましたっけ?
663日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 20:32:09 ID:Cr3mVlKV
>>662
第何回だったか忘れたけどアヒルを追いかけていた
664日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 20:42:02 ID:EINi625T
あー、そういえばそんなシーンあったような・・・
ありがとうございます
665日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 21:07:08 ID:DFweStpH
福山は、賢そうなふりしていても工業高校卒のバカ。
元、長崎の大手重工メーカの下請会社の使いっぱしり社員。
あれでよくも、理系だの大学教授だのと偉そうな役できるな。
アホのくせして。
666日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 21:20:52 ID:Hympdw7V
ID:DFweStpH
福山嫌いなのは良く分かった
スレチだからどっか逝け 何度も貼るな
667日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 21:26:13 ID:7i4FlWgx
福山が賢いなんて誰も思ってないと思うからわざわざ教えてくれなくていいよw
頭が良い役をよくやる=本人が賢いとか思うやつはアホw
668日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 21:29:40 ID:TydIDvpz
なんか、これから始まる殺伐とした展開を一層効果的に盛り上げるために
ここ最近龍馬が能天気に描かれてる気がしないでもない。
こないだの操練所のアットホームな風景も。
669日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 21:45:07 ID:kSorLwnd
1話の民代は香坂みゆきが痩せたのかと思ってた

薩摩がなかなか描かれないのがもどかしい
女性との別れよりも
もっと歴史の流れを描いてほしい

麿さんどこかで出て欲しいな
拷問する役とか
670日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 21:46:12 ID:qbef9pxb
BSジャパンの中岡暗殺説は、たしか龍馬と中岡が話している途中で口論となり、
中岡は龍馬をメッタ切りにし、龍馬はピストルで応酬して相打ちで双方死亡じゃなかったっけ。
そして相打ちの事実を隠すために、現場に駆けつけた三人が隠蔽工作として中岡の遺体に刀傷をつけて
弾痕をごまかしたという説。
数週間前に見た記憶があるんだよな。
671日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 21:59:23 ID:idxKuvgU
中岡は実行犯。黒幕は・・・。
by加治将一薯『あやつられた龍馬』
672日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:08:46 ID:idxKuvgU
失礼671訂正
by加治将一著書『あやつられた龍馬』明治維新と英国長方部、
そしてフリーメーソン です。
673日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:14:06 ID:TydIDvpz
暗殺の使命を受けたものが標的の死を確認しないままその場を去るのは
考えにくいし、そうなると現場に居ながら生き残った奴が犯人、という
考え方もナイとはいえない気がしないでもない
674日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:20:45 ID:idxKuvgU
説としては面白いけど、どうもなあっていう気持ち。
675日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:21:54 ID:Ek3CJqOM
乙女姉やんって言ってるのは、龍馬が男勝りの姉に対する嫌みだと思ってたら
坂本乙女って言うのか・・
676日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:23:35 ID:fhUlyh6I
そもそも攘夷思想からスタートした志士たちが、イギリスの手先?
さすがにそこまで妄想はできんな
677日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:28:57 ID:qbef9pxb
番組ではフリーメイソンのフの字も出てこなかった。
ただ根本的に思想が違う両者が議論のうちに口論に発展という筋書き。
そして第一発見者の少年が、近江屋すぐそばにあった土佐藩邸には駆け込まなかったことも
異常な状況による死亡であったという理由付けの根拠になっていた。
678日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:51:15 ID:3u00w7Yc
フジの番組では中岡は全く対象外だな。
679日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:57:13 ID:ZXGcg6a/
お佐那さまに決まってんべ
680日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 22:59:05 ID:K/jbcIN3
後藤象二郎じゃー!
681日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:03:21 ID:sVWPqHGT
>>679
刺客は二人
佐那と妹思いの兄ちゃん二人の犯行と考えれば筋が通る
瞬時に動機を理解した中岡さんは佐那を不憫に思い嘘の証言をして他界したのだな
682日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:06:49 ID:idxKuvgU
それは、いい話だ。うん。
683日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:11:55 ID:K/jbcIN3
後味が悪い。
見るんじゃなかった。
684日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:14:32 ID:rBNCGHg1
>>624 俺そのドラマと徳川綱吉のドラマのおかげで、放送前「あの糞時代劇の脚本家が担当すんのかよ・・・。」と
     思ってて期待値凄まじく低かったから、今の割と良くやってる脚本には結構ビックリしてる。
685日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:15:22 ID:DhmokSKR
後藤は3代揃って禁治産者w
686日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:17:06 ID:tgZ1gwtA
>>683
フジの特番の感想だよな?時間の無駄だったな。
687日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:18:28 ID:bJsGOmBA
フジテレビ、やっぱ後藤黒幕説に一番力が入ってたなw
688日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:21:18 ID:/jBetE7+
後藤の嫉妬説は面白いけど嫉妬深いような史実でもあるのかな?
689日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:22:14 ID:vhtEOzwl
龍馬暗殺ミステリー
あまり期待しないで見たためか、あんなもんかという感じ。
しかし、最後の方で仲居時代のおりょうの写真が何気に出ていたのには
驚いた。
本物なら新発見ではないか。
690日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:24:09 ID:/jBetE7+
おりょうさん美人だったな
691日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:24:18 ID:Su381SXc
どんなトンデモ仮説が出るか楽しみにしていたのに
一時間三十分だらだら一般的龍馬像をただ振返り、残りは諸説並べて終わり・・・
692日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:25:00 ID:lTI08aa0
歴史ミステリーを紐解くと銘打った番組なんて大抵こんなんでしょ。
歴史好きならわかってるはず。見るなら時間の無駄を覚悟しておかないとね。
693日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:26:22 ID:JTrfdnIi
佐藤ヲタがMVPで暴走してひどいことになってるな
694日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:28:26 ID:K/jbcIN3
しかも龍馬もお龍もお粗末過ぎ。

龍馬の達筆ぶりは驚いた。
乙女への手紙はまた別の文字も書けたんだなあ。
695日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:32:51 ID:O8A+rNog
土佐勤王党の皆さんの労をねぎらう中打ち上げか…@福山のラジオ
696日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:33:48 ID:K/jbcIN3
大友さんいつも聞いてるんだァ
697日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:35:16 ID:60ZQ8ZWy
フジの特番の結論は、暗殺犯は結局誰だか分かりませんだった。
○○○は慶喜、容堂、尾張候のうちの誰かということだけど、
尾張はいざという時は幕府ではなく朝廷の味方をしろという藩訓があったので、
龍馬は尾張候を適任と考えたというのは、なら水戸も同じ藩訓なんだから、
慶喜でもいいじゃんとなる。やっぱり慶喜なんじゃね。

俺的には、○○○は容堂という説明だったのに実は違うことに気づいた土佐藩が、
下士出身の中岡もろとも一緒龍馬を暗殺したという感じかな。
あんな土佐藩邸に近いのに、みすみす龍馬を殺されたのはやはりおかしい。
龍馬が土佐藩邸にいれてもらえなかったというのもはじめて聞いた。
698日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:36:32 ID:gRw7/7nx
>>694
役者の棒っぷりがすごかったな…まあ演技で見せる番組ではないけど
大河の役者がかなり熱演していることがよくわかった

CGや部屋を再現して現場検証までやってるのは面白かったけど
真新しい情報や考察は特になかったね
699日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:49:10 ID:/jBetE7+
○○○はそのまんま三文字だと思って、海援隊自らが盟主?という勘違いによる殺人、とか・・・
700日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:49:27 ID:Su381SXc
以前、NHKが製作した龍馬暗殺の現場再現検証の方が説得力があった
701日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:50:19 ID:TkBcFSG3
途中までてっきり龍馬暗殺の黒幕はイギリス説
ってなるのかと思ってひやひやしながら見てたのに…
702日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 23:52:02 ID:/jBetE7+
>>697
逆に危険だと思ったら龍馬とて土佐藩の近くには居ないだろ。
最初からつかず離れずの利用しあう関係だったんじゃない?
土佐だけじゃなくて薩摩とも長州とも英国とも幕府とも。
703日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:04:39 ID:lSUWpEZb
フジおもしろかったよ
参考文献もはんぱじゃないし
不満は
安田美沙子脱げぐらいじゃねw
704日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:08:13 ID:kjQsXYC8
>>702
フジの特番にアーネスト・サトウの日記が出てきたろ。
BSジャパンの特番では、あの日記にはMUTUが来たと最初書いて消されてる箇所があるとのこと。
陸奥はアーネスト・サトウと通じていて、サトウは武力討幕派。
龍馬が思っている以上に、当時龍馬は孤立無援だった。
土佐は武力倒幕に傾きつつあったから、龍馬が土佐藩を信用したのは甘かったかもしれない。
谷が新選組が犯人だとし、あくまで近藤の処刑にこだわったのも、
陸奥が紀州藩を龍馬の復讐として襲ったのも、何かアリバイ造りという気がする。
705日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:14:27 ID:NHt3FGaM
おりようさんがすごい美人だったのでびっくりした
以前からつたわる若き日のおりようさんの写真はただ単にその辺の芸者だという説があったわけで間違いなくおりようの写真という老婆時代の写真からは美人だとは想像できなかったが
もっとも平井妹やサナちゃんが本気で結婚したかったくらいモテモテな龍馬が本気でほれた娘がブスなわけはないわな
706日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:22:19 ID:P4zeZVrj
晩年の写真も若い時の写真(科捜研が鑑定した物)同様、今回放送された
新たな写真(30代か)も、頬から顎にかけての線が一致しているように
に思われるので、やはりおりょうに間違いないでしょう。
707日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:23:15 ID:NHt3FGaM
仮に土佐藩の仕業なら早まったな
坂本が生きて明治に突入したら旧土佐藩の発言力も大幅に上がっただろうに
所詮坂本あっての土佐藩
もはや土佐藩の坂本ではなく坂本の土佐藩なのにその事を全く理解できてないわな
ただ単に上士というだけで全く能力のかけらもない象次郎にとって坂本抜きでは何もできないバカちんなのによ
一方で格下と思っていた岩崎には旧土佐商会の全てをもってかれるわ
むしろ哀れだよね
後に武市の妻に武市を殺した事についてきちんと謝罪したが武市を殺さなかったらもっと政治でいい位置につけたかもしれないから思わず謝罪したのだろう
まっこういう後先も考えられんバカちんどもが政治から除外されるのは当然の成り行きだわな
708日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:23:34 ID:o3lKRqeF
乙女って「おとめ」と読むんだろうけど、昔の人の名前っぽくないよな。
「とめ」と読んでるのも見たんだが、こっちがしっくりくる。
実際はどっち?
709日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:24:50 ID:TTcgSzww
「○○○自ラ盟主ト為リ」の
○○○が龍馬コードは言い過ぎだろ。
まだ誰だか決まっていないから○○○と書いていただけだろうに。
710日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:26:34 ID:lu8prWD2
皆で話し合って決めてくださいってだけだよな
711日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:32:12 ID:RRIji2Ca
>>710
同意。

龍馬は新政府に入る気が、全く無かったからね。
712日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:32:15 ID:TTcgSzww
んだんだ。
だけど何かありそで最後まで見てしまった。
713日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:32:38 ID:lRwzpLmt
生き残ってた勤王党員は○○○を見て一度は半平太って当て嵌めてみて
ああいないんだって思い返すんだろう。
714日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:33:47 ID:P4zeZVrj
松浦玲も、以前NHKの番組でその説を主張してたね。
715日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:36:23 ID:dbwQdYzI
ここに……武市半平太という名は…入れたかったのぉ…


「お〜い!竜馬」より。
716日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:36:34 ID:P4zeZVrj
714です。補足します。
松浦先生の説とは709さんや710さんの説のことです。
717日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:42:27 ID:kjQsXYC8
>>711
>龍馬は新政府に入る気が、全く無かったからね。

それはウソらしいよ。
ttp://hyuuga.iza.ne.jp/blog/entry/1454580/
718日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:44:10 ID:VgRZZhO6
真面目に作ってると思ったな

>>713
泣いた
719日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:46:14 ID:fmgweq18
フジの番組ちらっと見ただけなんだけど、ナビゲーターに
2つの幕末大河にまったく違う立場で出演した堺雅人を使うあたり
うまいなというか、NHKとずぶずぶかよw!と思った。
龍馬伝にもサプライズで出てくれないかな。大きな役だと目立つんで、
チョイ役の通行人くらいで。
720日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:47:32 ID:NHt3FGaM
土佐勤皇党を根こそぎ粛清したくせにノコノコ、しかも坂本のおかげで勝ち馬に乗れた旧土佐藩の無能ゴミ上士連中は明治以降、政府内で孤立してただろうな
何かと武市を処刑した事を問われたり坂本のおかげで政府に入閣しただけだろうとかくどくど嫌みを言われてあんとき武市らを牢屋に閉じ込めただけにしとけばと悔やんでただろうな
そう考えると板垣の自由民主運動もうさんくさいな
自分たちに政府での発言力なんぞ与えられなかったため腹いせに自由民主主義を訴えだけ
721日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:52:47 ID:3eXpbBIN
フジの龍馬がよかった
福山より龍馬っぽかった
722日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:53:15 ID:VgRZZhO6
高知の人、勤王党と武市さんをこんな道化扱いされてよう黙ってるな

本当に徹頭徹尾ひどいな
奥さんとのエピで泣かせてageればいいってか
龍馬伝がはじまったとき、ヒャッハー上士と埃だらけの土佐にあんまりだと
思ったが、地元の英雄だろう武市さんがこの扱いとはね
723日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:00:14 ID:owWbGaIF
>>719
「千葉道場で山南さんがちょっとだけ出てたらいいな」
みたいな話は前に結構出たよね。道場は違うけど。
724日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:01:14 ID:KqYEJIBj
>>721
一方福山は黒容堂になっていた
725日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:03:42 ID:z1Rl5hyD
>>724
聴いてた?似てたねw
726日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:06:16 ID:IlvunU+x
石橋凌さんが最近かつら合わせしたとか
トサキンメンバーはクランクアップで打ち上げしたって聞くと寂しいもんだな
727日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:08:10 ID:1bTR5W5N
>>725
勝も似てたーーww一人龍馬伝おもしろすぎる
728日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:10:43 ID:l0Ixc7nB
フジの特番で近江屋を再現していたが、あれはバンキシャがやるべきだ
あういう無駄な再現をやるのはバンキシャに限る
729日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:15:50 ID:ecuGqe8h
>「○○○自ラ盟主ト為リ」の
>○○○が龍馬コードは言い過ぎだろ。
>まだ誰だか決まっていないから○○○と書いていただけだろうに。

上記の意見に賛成。
竜馬もまだ決めかねていた、思案中だっただけだろ?
竜馬コードは大袈裟すぎ〜。
まったく荒俣の目立ちたがり発言って、見え見え。
730日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:23:12 ID:RRIji2Ca
再現場面の繰り返しも嫌気。
しかも汚らしいし。
731日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:32:11 ID:fmgweq18
>>723
719だけど、そういう雑談前にも出てたのか。
ありがd
あんまりこの話題ひっぱるとオタ扱いされそうだから
もう消えるよ
732日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 01:35:52 ID:HCtqlv2U
龍馬の死後、坂本家は龍馬の蝦夷地開拓の思いを引き継ぎ北海道に渡っているんだね
733日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 02:23:39 ID:ecuGqe8h
福山は、賢そうなふりしていても工業高校卒のバカ。
元、長崎の大手重工メーカの下請会社の使いっぱしり社員。
理系や大学教授の真似事はやめてくれい。
734日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 03:26:05 ID:N3f4LmyQ
よぉ〜知っちゅうのぉ〜!まるで(ry
735日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 03:36:00 ID:+OsUXIco
お龍とかのラブロマンス重視は自分もやめてほしい
ちょっとした味付け程度に出すくらいならいいが
それがメインになっちゃうとせっかくの今の良さがなくなってまた逆戻りだ
736日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 04:27:14 ID:a6Q4t55N
でもまあ龍馬とお龍とのロマンスはどの小説、ドラマでもかなり大きく扱われるからなあ
龍馬という人物を描くうえで欠かせない人物というかエピソードだし。
まるまるお龍との話だったら萎えるがある程度は仕方ないと思ってる
737日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 04:43:41 ID:5LhJLhT5
>>670
俺もそれ見てたけど番組全体が
三流陰謀論作家の本を元に作ってたからなぁ
738日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 05:24:14 ID:+dBeBYOE
>>728
俺的には今年の龍馬には、ワクワク感がなくあまり盛り上がってないが
他で特番をやってくれてるから楽しめる。
龍馬コードはコードっというほどの事でもないね。
739日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 05:56:17 ID:NHt3FGaM
坂本が殺されなかったと想定してその後どうなったか想定しました
その後戊申戦争に突入しますがそれは止められないだろう
坂本も決してウルトラ平和主義ではなく最悪武力を使うのは仕方ないと考えていたもようでその後の流れはかえられないだろう
その後の江戸無血開城、西郷と勝の歴史的会談に坂本が割って入り無血開城は坂本の最大の功績となったでしょう
今頃上野公園には西郷ではなく坂本の銅像が立っているでしょう
その後、実家才谷屋に頼みありったけの資金を出させ土佐商会を買収(岩崎よりはるかに恵まれた立場に坂本はいるという事)
さらにずる賢く使用人根性丸出しの岩崎を新会社の幹部に迎える
坂本は新政府との癒着もありさらにずる賢い岩崎との最強のタッグで一躍躍進するでしょうな
三菱財閥では無く才谷財閥として現在も君臨しているだろうな
ただどさくさにまぎれて弥太郎が財閥乗っ取りに成功してたりしてwww
龍馬は政治に関心を示してる間に
740日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 07:26:57 ID:HCtqlv2U
>>739
ただ財閥解体後、今日まで残っているのは三菱、三井、住友ぐらいということは、
それを引き継いだ後継者の能力が最も問われる。
741日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 07:56:52 ID:veVrM2n8
>>739
上野の銅像は
上野戦争の功績がないと立たないんじゃないか?
742日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 08:34:57 ID:DE3GRTgK
新政府で土佐が力持ってたら築地にでも銅像立ってたかな
743日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 08:50:26 ID:uKV8Xgku
昨日のフジはちらっと見ただけだけど「もう暗殺の話かよ」って思ってしまったw
龍馬・武市・以蔵・弥太郎の4人に感情移入しつつ見ているからだと思う。

ドラマはすごく面白いのに、史実に興味がない
俺がそうなんだけど、そういう視聴者は少ないのか?
744日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 09:22:14 ID:FH3hFHZj
その番組,90分に圧縮できたよな 繰り返しが多すぎ
○○○は単なる括弧であって暗号じゃないだろ,こんなの
暗殺者について別に新しくつっこんだ分析してないし
(もっとも龍馬は大政奉還前には,薩長の側に小松・西郷・桂の順に
総理候補を挙げていることからすれば,大政奉還後このような文書を
残しているのは大変興味深い。多方面に良い顔をしていた龍馬の危うさが
確かにみてとれる。)

ただ暗殺現場の実況見分と暗殺の再現,
安田美沙子のお龍はよかったな〜
745日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 09:27:57 ID:DE3GRTgK
>>741
上野戦争の功績ってなら大村益次郎の銅像を建ててほしかったでアリマス
746日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 09:36:22 ID:0MqAU8SE
>>743
俺もそう。龍馬伝の龍馬が好きで
あまり史実や龍馬そのものには関心がない。
昨日のも、いかに殺されたかでなんか
興味はそこじゃないんだけど、と思った。
747日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 09:38:03 ID:owWbGaIF
>>733
なんちゃって理系の東野圭吾と一緒にガリレオスレで叩いて下さい。
748日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 09:50:50 ID:ng3qP2Y9
>>733
気持は分かるけど。
それ言ったら、俳優の殆どが何も演じられないじゃん。
医者役は医大卒と同等の学歴の人しかダメ?
将軍役は、元華族とか由緒正しい名家の出身じゃないとダメ?
イギリスの役者はけっこうエリート多いけど、ハリウッドの主演はるような
大スターだって、セレブ家庭出身の人ばかりじゃないよね。
それでも貴族役やったりしてるしなぁ。

まぁ、福山だけは何やっても絶対許さない、という気持はわかるけどね。
他の俳優はどうでもいいから、福山に関してだけはどうやっても批判する
というのも分かるので、それは「福山アンチスレ」でやると
大きな賛同を得られて、賞賛されると思うな。大河板にもあるしね、
アンチスレが。
749日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 09:55:08 ID:ng3qP2Y9
あ、昨日のフジ特番つまらなかった。途中でうたた寝したw。
堺雅人って時代劇だとすごくいいのに、素の姿で出てくるとちょっとキモイな
と思った。家定も山南もカッコよかったのになぁ。
なんか落差に衝撃を受けたことしか後に残らない番組だった。
750日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:01:28 ID:gzEJ+YNU
>>748
気持ちも分からんだろw
文章もヘタクソだしまるで同一人物だなw
751日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:12:19 ID:8i9X8LQz
>>721
実況見たけどあの俳優大大不評
あんな龍馬だったら龍馬伝みなかっただろうな

あの内容薄い番組
大不評だったよ
ここのには工作員出入りしてるみたいだが
ちょっとばればれだな
752日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:14:24 ID:4gRYxPDX
弥太郎がいとおしくてしょうがない
753日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:16:49 ID:uaKAFySB
このドラマはすごく面白いとは思わん

史実は興味ある
754日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:20:44 ID:1bTR5W5N
自分も基本的にドラマの龍馬にしか興味ないなぁ
史実でも龍馬が何を考えていたかという部分には興味あるけど
どこを斬られたかとか、暗殺の検証とかにはほんと興味ないわ
755日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:32:12 ID:HCtqlv2U
北海道に渡った坂本家、兄の直方(権平)の系譜に坂本弥太郎がいて
坂本商会を釧路で設立しているんだな・・・
756日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:35:05 ID:ZvAL15zW
戦国時代の織田信長 幕末の坂本龍馬  凄いなぁと思う反面 長生きは出来ないだろうなぁと思った
757日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 10:53:34 ID:mpj0U68Z
龍馬は血液型B型?
758日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:03:42 ID:a+Roqz4K
史実はどうでもよくて龍馬伝の龍馬しか興味ない人もいるんだね〜
759日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:07:17 ID:ng3qP2Y9
>>757
血液型一覧が以前掲載されてた。
龍馬はB型となってたけど、真偽の程は知らない。

でも龍馬伝って結局弥太郎目当ての人しか見てないって分かったよね。
弥太郎&香川照之しか見るものがないというか。
弥太郎中心の時は面白かったのに、龍馬の話になると一気につまらなくなる。
弥太郎が前前回はほんの少し、前回はゼロ、今回もゼロだから
スレもまともな話ができないし。
結局、龍馬人気って香川弥太郎人気なんだよなぁ。
760日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:20:59 ID:7Od7/NI+
まともな話しってなんぞ。
ここはドラマスレ。史実はスレチ。
761日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:22:34 ID:9l6Wz1SN
龍馬と武市のやり取り楽しみ
762日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:31:19 ID:uaKAFySB
弥太郎が出てくると、休憩時間だ

コントだから、見落としても差し障りないし
763日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:32:02 ID:EingcM4N
>>759
弥太郎でてなくても前回は普通に面白かったがw
764日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:39:56 ID:fHpCFNbh
今までの大河って、オープニングの前に当時の政治情勢や社会的背景の解説があったと思うのですが、
今回ってそういうのないので、大局が分かりにくくなってませんか?
765日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:42:35 ID:pbixJIw7
いよいよ攘夷決行だな。かおの兄ちゃんも土佐藩に追われるとは誰が
予想したか。
766日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:43:20 ID:8i9X8LQz
まったくの作り話とか民放みたいななんちゃってだったら
興味ないよ大河
しかしなんちゃってに近くなりつつあるが、俳優がいいぶんもっている
感はある
767日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:43:43 ID:tiSbf+N9
天地人の時みたいなフザけたのやられるくらいならない方がいい
768日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 11:44:34 ID:a+Roqz4K
>>766
は?
769日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:05:07 ID:S2RXZqCS
弥太郎ageな人ってどのスレにもいるね。
今の時点まで何もしてないギャグ要員なのに。
きっと濃い役柄だと即いい演技に見えるんだろうね。
770日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:06:25 ID:2Fc/ehl3
おいおい龍馬伝は弥太郎の回想記だぞ。
771日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:07:07 ID:oUduON0d
弥太郎は香辛料
いっぱい使うとくどい
なければさびしい
772日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:08:06 ID:S2RXZqCS
>>770
で?
773日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:10:40 ID:uaKAFySB
>>767
即スイッチ消したくなる
はじめて味わった。去年はなくても良かったが、今年はあるべきだった
774日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:20:42 ID:lRwzpLmt
>>761
龍馬と武市さんののやり取りがあると思うと心臓がバクバクするw
最近は龍馬の言葉にも龍馬なりの経験と理が伴ってきたから
方法論は違うが同じ志を持った者同士の悲しい食い違いに見えるんだけど、
未来人思考で頭っから「武市さんは間違っちゅう!」と説教されてた頃のトラウマがね…
しかしなんで龍馬は弥太郎がいくらデレなくても陽気にかまい倒すのに
武市さんがツンツンしてると頭ごなしに「武市さんは間違っちゅう!」なんだろ。
武市さんなんて龍馬が久坂殿に会いたいって言っただけであんなにデレるのに。
武市さんの扱いヘタいよな龍馬。
775日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:27:20 ID:JpumkD7P
>>743
自分もそうだ。
逆に龍馬伝にハマってる事に気付いた。

それよりずっと前にあった龍馬特集の時は、随分と楽しめたのに
昨夜のフジの番組がチャチで安っぽいものに見えてしまったんだよ。
あれはせいぜい正味20分で、いいんじゃないか?
海外取材だけは興味を持てた。
776日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:33:15 ID:NTGx942L
>>721
見た目だけなら福山より史実の龍馬に似てたね
乙女ねぇやんも太めでイメージ通りだった
777日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:36:20 ID:UHjpZlsh
龍馬の暗殺場面を軽々しく何度も何度も流してるのを見て、ムカついた。
778日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:36:47 ID:8i9X8LQz
>>776
棒だったのが良くなかっつたんじゃない
それか演出と内容の薄さののせいかも
779日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:38:05 ID:UHjpZlsh
史実の龍馬とも程遠いヤクザ面
あれでは当時、誰も魅力は感じなかっただろう。
780日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:48:35 ID:NTGx942L
>>779
あの番組では武器商人の黒龍馬wだったからヤクザ顔でもいいんじゃね
実際近眼で目つきは悪かった(目を細めるくせがある)から
福山の黒目がちな女顔龍馬よりは近いのかなと思った…演技はお龍も含めて学芸会だったけど
781日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 12:58:34 ID:fAh7U0vv
弥太郎視点の龍馬の物語ってことは、弥太郎は語り担当?
ストーリーテラーで、物語にときどきスパイス的に登場するような。
782日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:12:46 ID:UHjpZlsh
そういう時もあるが、後藤象二郎が復活してくると
弥太郎が復活して登場する。
783日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:14:41 ID:/5URIsyF
龍馬伝。第18話。海軍を作ろうを観て。
感想は、昨日裏切りの街という舞台を観てきたので、おやすみさせていただきます。
田中圭さんスレッドへどうぞ。
つづく。
784日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:21:23 ID:yLkd2IFh
昨夜の番組の現場検証も無理がある
達人とは言わないが一流の剣術の使い手である龍馬が眉間に刀を受けるには、ある程度近づく必要がある
いきなり襖を開け、長刀(短刀では届かない)を横一文字切り込んで成功するとは思わない
785日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:27:54 ID:EAiTuqoc
>>784
その番組は観てないけど、知人説もあるしね。通常は刀を左に置くのが
礼儀だし、いざという時は何拍も行動が遅れてしまう。
786日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:33:26 ID:jg5B9zlU
右ですね。
787743:2010/05/09(日) 13:33:50 ID:uKV8Xgku
>>746
>>754
>>775
俺だけじゃなくて良かったw
「土佐沸騰」の辺りから見始めたんだけど
いつの間にか毎週見ずにはいられなくなってしまった。
見終わった後のスカッとする気分がクセになるんだよな。
788日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:40:00 ID:TTSk+K/m
今晩の龍馬伝は攘夷決行で面白そうだな。
789日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:41:34 ID:9x5HIgoW
>>781
スパイスというより甘味料ですなあ
あの「弥太郎のテーマ」が鳴り響くたびに笑ってしまう
790日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:50:26 ID:ecuGqe8h
>748
>気持は分かるけど。

おまんは、なんも分かっちょらんぜよ。

役者の学歴、関係あるある。
弥太郎の香川は、一応、東大卒。
さすが、東大卒の弥太郎演技に脱帽だな!!
福山も慶応卒ぐらいなら、もう少しはマシな演技して
許してやるけどなあ。




791日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:54:29 ID:yLkd2IFh
>>785
特に見所は無かったです
強いて言えばお龍の田中屋勤めの集合写真は珍しかった位
792日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 13:57:00 ID:qqzbHdvh
>>787
史実に興味がないんじゃなくて、
ドラマはドラマと割り切って見てる人が多いと思う。
歴史ドラマ見てそうきっぱり「歴史に興味ない」と言うのもどんなものか。
(無知層相手のドラマとしてはそういう人達を生めば成功なのかな)
民放のアホな特集番組もエンタメであって史実じゃないし…
真の史実は誰にもわからないけど、命がけで時代を作った過去の人たちに
興味も感謝もないというのは自分としては少し悲しい気がする。
本当にどうでもいいなら仕方ないけどね。
793日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:04:53 ID:icUO0XJN
暴れん坊将軍や水戸黄門見ている人が吉宗や光圀に興味ないのと同じ感覚なんじゃないのかな
つまり龍馬伝はああいう娯楽時代劇と同じだということ
通俗娯楽活劇としてはちと水準が低いと思うけどね
794日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:10:24 ID:jR8KOj6c
あいかわらず糞放送垂れ流してるな
脱糞大河
795日曜8時の名無しさん :2010/05/09(日) 14:10:54 ID:BZl8ewmS
史実の龍馬もドラマの龍馬も興味ある自分は極少数派なのか?
昨日の特集は見なかったけど。
796日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:14:47 ID:DHKaDThV
>>780
お龍は単に「京都弁使うタレント」ってことだけで起用された気がするんだが。
797日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:15:05 ID:jR8KOj6c
現代の龍馬は間違いなくホリエモン
優秀な人材に限って抹殺されるこんな世の中じゃ・・・ポイズン
798日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:18:57 ID:fAh7U0vv
>>782
土佐に話がいかないと活躍しにくいかもしれないね。

>>789
甘味料か〜。奥さんとのシーンは甘々な感じだよねw

弥太郎のテーマだと思っていたあの阿修羅のごとくもどきの曲だけど
饅頭屋のシーンでも流れてるよね。
お笑い担当キャラのテーマなのかな?
799日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:27:47 ID:EH9rP6qr
>>795
見なくて正解、既存の説並べ立て最後は視聴者に○投げ
真剣に時間返せって思った
800日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:44:57 ID:wy2zYN09
服部「おい工藤、竜馬はん殺したんは誰や思う?」
コナン「掛け軸に付いてる血が本当に竜馬なら、
暗殺者は左効き・・・。新撰組は99%ちがう」
801日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:53:50 ID:c8BqbX/c
三太刀の検証は以前やってたNHKの番組より良かったよ
NHKの検証では三太刀目は振り下ろす刀をまともに受けたけど
押し切られて額を割られたことになってた
昨日の番組見たら、龍馬は振り下ろす刀を横に受け流して反撃しようとしてたんだと思った
しかし天井が低くて龍馬の鞘が天井に当たって受け流し切れずにそのまま太刀を振り下ろされてしまった
もし、うまくいってたら素早く鞘を抜いて突きで反撃出来てたろう
802日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:54:17 ID:jR8KOj6c
龍馬をやったのは今井で確定
803日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 14:57:15 ID:+HmByiDr
あんなのを見たら、龍馬がこの先暗殺される事がチラついて萎えるわ。
胸が痛いじゃないか。
804日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:01:52 ID:yLkd2IFh
龍馬伝では暗殺は何処が想定されるか楽しみ
歴史を知る事ではこういったドラマの楽しみ方もあると思うがな〜
805日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:03:24 ID:1bTR5W5N
龍馬みたいになりたいなぁ…
龍馬伝の龍馬が近くにいてくれたらいいのに
806日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:05:40 ID:lRwzpLmt
>>798
饅頭屋に使われてると思いきや、回想でしっかり弥太郎出てきたろw
807日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:22:24 ID:VTSTAVLG
そうそう
なんで饅頭屋でこの曲???と思ってたら真打登場w
808日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:25:29 ID:fAh7U0vv
そういやそうだっけw
でも饅頭屋のあの場面にもぴったりだったから、選曲としてはいいと思ったw
809日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:33:11 ID:cRdFyO6M
>>796
やっぱりそれだけの理由だったんだ
この人かわいいと思うけど演技がこれほど大根とは思わなんだ
まああんな番組のドラマ部分で演技に期待しちゃだめなんだろうけど…
810日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:34:35 ID:+HmByiDr
50年くらい前の古い映画とか、あんな感じで単調だよ。
811743:2010/05/09(日) 15:47:17 ID:uKV8Xgku
>>782
俺も笑ってしまう。
2部に入った当初はボレロっぽかったようなw

>>792
さすがにそこまでは思わない。本当にどうでもよかったら
たぶん嵌ることはなかったはず。
ドラマとして割り切って見ているけど、登場人物の躍動感が
すごく伝わってくるのが魅力だ。

おそらく実際の龍馬や勝も、普通じゃない感性を持つ人間だったろうし
あのキャストはそれを良く表現していると思う。
812日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 15:55:48 ID:+HmByiDr
ひと際目立つオーラが有ったんだろうな。
813日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 16:04:10 ID:a9OQHSpp
佐那の二股発覚
814日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 16:26:08 ID:/yCRcCDJ
龍馬の暗殺と半平太の切腹は歴史で決まっている 覆せると思ってるのはJINでも見てろw
815日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 16:34:39 ID:ng3qP2Y9
フジの特番、期待はずれ。
まぁ龍馬暗殺はあれ以上のことはないので、大河もサラーっと
暗殺を流してくれるといいけど。

龍馬暗殺後の方が楽しみ。
その後、弥太郎の三菱が中心になるって当初から言われてたよね。
三井との抗争とか、後藤との馴れ合いとか、そっちの方が楽しみな人
多いと思う。正直、竜馬暗殺なんて決まりきったことだし、民放の特番で
十分だから、大河では弥太郎のナレーションくらいで(桜田門外の変みたいな
短い映像挿入)いいよ。
816日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 16:34:58 ID:DE3GRTgK
赤マフラーで
817日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 16:56:24 ID:8i9X8LQz
>>814
遺贈スレでは嘆願運動とか、いろいろ呼びかけてたやつ
いたけど民放と勘違いしてる
818日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 17:01:56 ID:+HmByiDr
>>815
言われてはいませんし、そんな発表も無し。
ただの週刊誌記事。
819日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 17:51:24 ID:+HmByiDr
>その後、弥太郎の三菱が中心になるって当初から言われてたよね。

その後の成功した三菱の弥太郎が冒頭に出て、龍馬の回想として「龍馬伝」始まった。
2部の最初も、成功した弥太郎の回想から始まった。
最終回は龍馬暗殺後、弥太郎の回想が出て終了かな。

今日も楽しみだが、土佐の悲劇の幕開けか・・・・・・・・・
820日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:00:21 ID:xrveqFjH
>>814
踏み台役を一身に引き受けてる武市さんを、これ以上働かせようとは思わん

脚本と渡辺、あんまりだ
821日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:08:26 ID:1TcOyKIC
あっ、今日も弥太郎出ないのか?
先週と同じでクレジット(名前)がカッコ書きになっちゅうwww
822日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:10:20 ID:ng3qP2Y9
土佐の悲劇、早くさっさと終わってくれないかな。
暗いよね。見ていてイヤになる。
正直、武市と土佐勤皇党はお腹いっぱい。
823日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:10:46 ID:DHKaDThV
タイトルが「龍馬伝」という以上、龍馬暗殺後を長々と描くとは思えないなあ。
龍馬暗殺後の自分の武勇伝を弥太郎が語り始めようとしたところで龍馬にしか
興味なさげな新聞記者が「ありがとうございました」で取材終了→ドラマ完結、とか。
824日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:12:44 ID:+DLewdS7
エヘン エヘン
825日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:16:32 ID:xrveqFjH
暗いのヘビーなの大好きなんで、勤王党は楽しみにしてたんだがな

重要回がなぜか渡辺D、幼稚でがっかりだ

826日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:26:43 ID:cRdFyO6M
>>822
暗い欝展開連続は見ていて辛いこともあるけど、軽すぎ能天気やスイーツ展開になるのは勘弁
龍馬がそういう激動の時代を生きたことが伝わらなければドラマとしての面白さが半減しそう
827日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:29:30 ID:ng3qP2Y9
>>823
タイトルは「龍馬伝」だけど、弥太郎と武市を含めたトリプル主演だから
後半は弥太郎中心だと思うんだけど。
暗殺が最終回とは思えないなぁ。
このスレの最初の頃もほとんどの人が龍馬いらない、弥太郎物語の方がいい、
って言ってたし。
三菱に対する配慮もあるだろうしね。

武市が5月で退場、龍馬が10月で退場、最後は三菱で締める、と思う。
828日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:30:56 ID:w8kiPpBG
昨今の軽い脳天気な大河には辟易してたから、今回は思いっきり重く暗くして欲しい。
829日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:44:13 ID:VonYkqLb
>>822
陰鬱でしかないんだよね勤皇党パートって
思慮不足の集団に描かれてるから余計
830日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:44:48 ID:LRWReGTL
神回だと思う。
終盤のメインテーマアコースティックバージョン(?)が
かかってからの流れがすごい。
831日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:45:52 ID:+HmByiDr
あ〜〜〜〜鬱だったな。
832日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:45:59 ID:iLP41YQP
武市の発作がまた発症してワロタw
833日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:46:13 ID:fraF2zbP
最近今ひとつだったけど
18回、19回と話が深刻になって面白くなってきた
次が楽しみ
834日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:46:21 ID:LifYjRDE
今日もおもしろかった。
835日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:46:32 ID:gzEJ+YNU
前田砲台占拠されてみじめな長州じゃのお〜
でも長州が好きになったてw
836日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:47:38 ID:+HmByiDr
>>832
出てたな・・・・・
龍馬の前では本音を言える武市だが。
837日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:48:18 ID:e2jKfFUQ
今日は武市先生が良すぎた。
838日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:48:25 ID:gzEJ+YNU
半平太、土佐に帰っちゃだめ!
福山龍馬、涙、鼻水流して大熱演w
839日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:48:47 ID:+HmByiDr
長州は徹底的に幕府にも立てついたから、幕府からもその姿勢は認められたんだよ。
840日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:48:48 ID:ETY8JCjj
なんで以蔵が勝を護るシーンとその後の会話はカットされたんだろ
楽しみにしてたのに
841日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:48:58 ID:fraF2zbP
ここから次々龍馬の友が死んで行くんだなぁ
どんな風に描くんだろう
842日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:49:11 ID:nYTI5Z8R
でも 武市の役者 合ってるねw
843日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:49:38 ID:icUO0XJN
>>838
男が会話でぶつかるときには鼻水
これ大河名物です
844日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:50:10 ID:aK6PCi9B
またまた龍馬のお願いハァト出たー

鬱だけど、真面目に作ってはいるね。
845日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:50:20 ID:gzEJ+YNU
吉田東洋を奸物と評価したのがそもそも転落の始まりか、半平太!
846日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:51:07 ID:PVu0aSPl
長州って徹底徹尾突っ走ってたのね
なんでそんな風に駆りたてたの?
847日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:51:11 ID:+HmByiDr
武市は土佐に帰って宮迫を救った後は、海軍にって龍馬を喜ばせたが
それはノベライズには無かったと思うが…
848日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:51:20 ID:nYTI5Z8R
要潤ってそんなに重要な役?
849日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:51:52 ID:gzEJ+YNU
大攘夷と小攘夷があるのを知らなかったんだなあ、半平太
今さら海軍に入ってもいいと言っても、ああ遅すぎた
850日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:52:24 ID:fraF2zbP
>>842
凄く合ってると思う
最初、大森南朋がやるって知ったとき「えっ〜」と思ったけど
851日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:53:07 ID:NbPZiCDj
後半の武市は覚悟が見えてカッコよかった
852日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:54:11 ID:VonYkqLb
>>847
別れの際には主人公の軍門に下る(ある意味死亡フラグかw)
最近の大河のデフォルトです
853日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:55:12 ID:gzEJ+YNU
怪物、容堂は転換点を読みきっていたようだが
一橋慶喜もしたたかじゃのう、どの藩が攘夷実行するか?
長州だけだったw
854日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:55:21 ID:z1Rl5hyD
このドラマにハマってる自分は、今回も面白く見られた
武市さん根本は本当に良い人なんだろうけど、今日の回で
益々世間知らずと言うか、独りよがりと言うか・・・
はっきり言ってバカっぽいw

>>827は何か勘違いしてないか?
群像劇とはPや福山も言ってたけど、トリプル主役なんて・・・
主役は龍馬だよ それに何時まで最初の頃のレス引きずってるんだよ
人の気持ちは変わるんだよ
855日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:55:24 ID:+HmByiDr
>>852
なるほど。
更に主人公を嘆かせるお約束ですか。
856日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:55:42 ID:nYTI5Z8R
>>846

長宗我部が土佐の下士なら 長州は毛利だからね
ある意味薩摩より過激でしょw
857日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:55:43 ID:e2jKfFUQ
長州は過激な攘夷派の「高杉晋作」と「久坂玄瑞」が
藩を完全に掌握してたからなぁ。

土佐は武市が居たとは言え、所詮は下士。辛いなぁ。
858日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:56:10 ID:CTLpMce2
正直この大河だけ見て武市さんを考えても、なんであんなに慕われてたのかさっぱりわからん
859日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:56:14 ID:gzEJ+YNU
七卿も落ちてくださいねw
860日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:56:39 ID:+HmByiDr
毛利の理解も援助もあったしな。
861日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 18:58:53 ID:nYTI5Z8R
高杉晋作役が一番外れだと思うのだが・・
切迫感が全然感じられないw
862日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:00:07 ID:gzEJ+YNU
武市半平太は情報から隔離されていた、黒船にしても
容堂の真意にしても、菓子で喜んでいる場合ではなかった
@東洋を闇討ちしたこと
A勤皇党が下士の集団であること
よ〜〜く考えようw
863日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:00:20 ID:XpV6ECJw
>>827
>>3 を参照。
武市の退場は27回、つまり7月4日。

土佐勤王党壊滅まで、かなり時間を割いてるから、
トリプル主演って言いたいのだろうけど、
このトリプルというとらえ方は、弥太郎の香川さんのコメントが出発点かな〜
でも、制作陣からはそういう発言はなかったと思う。

弥太郎が準主役(裏主役)という扱いは、当初、確かにあった。
弥太郎から見た龍馬伝という設定でもあるし。
香川さんの弥太郎はインパクトもあってさすがの好演。
でも、当初言われてたような準主役には、とても見えない。
なぜなら、龍馬の物語も幕末の動乱はなしも、弥太郎が居なくたって描けるからね。

そもそも長崎まで面識のなかった二人なのに、かなり無理な設定だったと思われる。
龍馬&幕末を土佐を軸に描くなら、前半の準主役は武市にならざるをえない。

後半(28回〜48回)は、話の中心が長崎や薩長同盟〜大政奉還になるから、
こちらの部分のキーパーソンは、西郷と桂と中岡だろう。
やはり、弥太郎の立ち位置は前半とあまり変わらない気がするけどなぁ。
土佐商会をどれだけサイドストーリーで描くかは不明だし、
それに、香川氏、ほかの仕事が多いから、
弥太郎にさく時間(出番)は少ないということなのかもしれない。
864日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:00:48 ID:LRWReGTL
武市が去って一人残された龍馬のへたり込んだ後姿、
そのバックでは桜が舞い散っていて・・・というカットでゾクゾクきた。
865日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:00:56 ID:e2jKfFUQ
武市は極端な描かれ方で誤解されやすいけど
龍馬も中岡も吉村も以蔵もみんな武市を尊敬してた。

幕末の志士の中でも群を抜いた人物だったに違いない。
866日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:02:54 ID:icUO0XJN
>>865
その武市がなんで尊敬されてんだろねというところがよくわかんないんだよな
このドラマは武市さんの小心ぶりとか暗黒面へ落ちるのとかを描くのは念入りにやってんだけど
そのへんがない だからこのスレではいつも武市さんの話題に終始する
867日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:04:27 ID:VonYkqLb
>>862
うーん…
やはり滑稽なピエロという形容が相応かとw
868日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:04:36 ID:DonpmbXw
なんで純朴でかわいいじゃん。
かわいいって人望では大切だと思うよ。
869日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:04:49 ID:nYTI5Z8R
暗黒面へ落ちるのとかを     ダースベイダーですか?w
870日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:04:52 ID:aK6PCi9B
「龍馬、おまんは優しいな」という言葉が、福山龍馬だとしっくりくるな。
871日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:05:22 ID:LRWReGTL
でも新暦、旧暦どっちも桜の季節じゃないよな・・・?
大殿様も花見してたし、桜っぽかったけど。
872日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:05:24 ID:UDuXegWg
>>837
龍馬との別れ泣いてしもーたよ鼻水垂らしてorz
本当にさよならするときはどうなるかと思うと
恐ろしいorz
873日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:07:24 ID:HpirzUTb
>>871
演出ってことで許してね、ってとこだろうけどw
874日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:08:05 ID:v2wcJ/ic
龍馬の涙で一緒に泣いてしもうたじゃないか。
875日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:10:56 ID:e2jKfFUQ
せめて鏡心明智流の塾頭をしてた頃のエピソードを
紹介してくれてたら違ってたかも。
確かに今回の大河では武市が何故に、土佐であれほど
人気だったのか解らない。

吉村寅太郎や中岡慎太郎からも先生と呼ばれ
久坂玄瑞からも一目置かれてたんだから、高潔に描かないとね。
876日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:11:54 ID:1b/jjoCa
やっぱ梶原演出回いいな・・・
なんでだろ、この人の演出だと武市先生も全然不自然じゃない
渡辺Dみたいなひでえ扱いをしない
今回、初めて武市さんに感情移入できたよ。
容堂公を信じ続けて裏切られる武市さん、その辛さがひしひしと身にせまってきて
たまらんかった。

龍馬が土佐藩邸に来た時は「またコイツ説教しに来たか!」と思ったが、
土佐に戻るなという説得はもっともだし、本当に武市のことを心配してることが
伝わってきてよかった。福山も涙やら鼻水やら流して大熱演じゃった。
辛いけど心に残る回であった。
877日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:23 ID:6Mdbq1CC
武市が海軍に入っていたら,日本海軍はバルチック艦隊には勝てなかったと思う
冷静な東郷や秋山と違って敵艦がみえるや否や「放て〜!」といいそう
その前にガセ情報に振り回されて出会うこともできないかも
878日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:34 ID:nYTI5Z8R
>>875
土佐から逃げた坂本より
下士としては 武市さんしか頼るものがなかったからじゃないの?
脱藩なんてその土地の者からしたら犯罪者だからね
879日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:34 ID:gzEJ+YNU
そうそう龍馬さん脱藩の罪、容堂公に許されたんだねオメ!
880日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:55 ID:NbPZiCDj
長州薩摩が異国に負けるまではみんな本気で攘夷を考えてたんだから
武市が尊敬されてるのは当然だと思う
881日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:14:56 ID:L7JLg6OQ
もうすぐ死ぬキャラはいい人になるな
882日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:15:59 ID:v2wcJ/ic
>>876
激しく同意。
容堂を信じないと自分がやってきた何もかもが崩れてしまうのは耐え難い。
この気持ちは凄く理解できた。
もう覚悟を決めた様にも感じた。
龍馬との別れを上手く持って行ったと思う。
883日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:17:17 ID:BEKq+BUC
確かに今の感覚では攘夷なんておかしいけど、当時は武市さんの考えが普通、尊敬されるだろ
そういう意味では、龍馬や幕府はクレバー。
日本が植民地にされなかったんだからね
884日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:20:26 ID:gzEJ+YNU
西洋文明力を知らなかったんだから仕方がない、半平太orz
勝、マンジロー、河田小竜、龍馬とは情報量が違いすぎた
885日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:20:32 ID:lRwzpLmt
武市さんはいい人で始まって心を鬼にして鬼に染まりかけてまたいい人に戻って来たって流れだな。
過呼吸がすっかり持病にwアバンからひとりぼっちでかわいそうだった。
追い詰められて虚空見上げてるからブラック出てくるのかとヒヤヒヤした。
886日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:21:44 ID:fraF2zbP
もうちょっと龍馬と武市の絆を
これまでに描いておいて欲しかったなぁ
887日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:38:40 ID:ry7RlsTx
武市は史実でも西洋の軍隊にどう対抗するかと聞かれて明確に答えられなかったからなあ。
西洋の知識がなかったとも思えないんだけどね。
結局無私の忠誠心と同じで、
そこを譲ってはいけないという枠から動けなかったんだろうな。

最後の二人の会話は良かったよ。
888日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:40:48 ID:SIYVMigp
たまには半平太と弥太郎の罵り合いも見たい
889日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:40:54 ID:nYTI5Z8R
武市半平太のレベル=新撰組 
890日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:42:48 ID:os/nc1l2
吉田東洋は好物です
891日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:45:39 ID:EingcM4N
>>848
まあ、それなりに?
最後まで出るだろ。
892日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:47:17 ID:Xk3iOzeZ
>>871>>873
確かに演出上は桜がすごく効いてたけど
ことさら「5月10日(攘夷実行)」を強調してたから
「桜の時期か?」って気になるよねw
893日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:48:04 ID:a15axJBA
このドラマでの武市半平太は悲愴感いっぱいで
今までのイメージが変わってしまった。
894日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 19:57:36 ID:XUymWqNs
タケチは、気付かないふりしてるだけで、
仲間を見捨てられないから、もう帰ってこれないかもしれないって覚悟決めてる。
達者でなって2度も言ってたし。
龍馬もそれを分かってるからあれ以上は止めなかった
895日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:00:58 ID:ry7RlsTx
>>892
京都出身の嫁は「5月には咲いてないからw」と言ってたなw

まああそこは本当に良い演技だったけどね。
薄々分かっているけど、
正面切って言われたくはない武市、
自分がどうなるかも分かっているけど土佐へ行くという武市、
それを分かって泣く龍馬。
本当に良い感じに仕上げてくれた。
896日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:02:03 ID:UDuXegWg
>>894
。・゚・(ノД`)・゚・。
897日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:03:17 ID:UDuXegWg
帰ってきたらおまんの海軍手伝うか
で涙腺崩壊(´;ω;`)ブワッ
898日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:04:14 ID:lRwzpLmt
戻ったら海軍入るとか心にもないこと言って龍馬を安心させようと笑う武市さん。
面倒見のいい近所の兄ちゃんの顔に戻ってたな。
899日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:05:26 ID:UDuXegWg
そういえば無知でスンマソンだけど
武市の以蔵毒森はないの?
もうないといいなぁ
900日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:06:50 ID:GU2H2gWa
901日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:06:58 ID:WC3Em151
今日の話の流れだともう暗黒面に落ちることはなさそう
かな
902日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:07:56 ID:ry7RlsTx
>>899
今日の悪いことした発言の後に毒饅頭やったら鬼畜だろw
まあ他の奴がよかれと思ってやったとか、
楽にしてやるための温情として毒饅頭をて展開ならあるかもしれないが。
903日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:09:52 ID:5aeoaLaz
>>897
俺も、ドラマ的な台詞と分かっても泣けてしまった。
904日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:09:59 ID:BEKq+BUC
>>892
八重桜っぽかっから、そこまで気にならんかった
いい演出だったしね。最後の武市さん去ってくところとか、龍馬の背中での桜は。

今回も弥太郎いなかったのが残念
905日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:13:31 ID:+VlM/tTt
武市さんいい人や〜
失うもの失って、一段抜けた感じが良かった
906日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:16:18 ID:nYTI5Z8R
弥太郎とか正岡子規とか 軍事には全く関係ない奴はナレーター役でいいだろ?
907日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:17:17 ID:nYTI5Z8R
武市半平太=西郷隆盛 最後は死を持って償う
908日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:22:23 ID:UDuXegWg
あの出陣命令待ってた勤皇等面は
全員武市と一緒に土佐に帰って
罰を受けるがですか?
909日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:24:41 ID:CQV87UFK
ラストの武市さんが「負けを知りつつ強がって、あえて友を悲しませない」イイ人になって
た。よかったと思う。
910日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:25:56 ID:KztteB7O
>>904
細かいこと言やぁ旧暦だからな、と感じたわけよ
無論、いい演出だと思ったから、セーフだと思うけどねw
911日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:25:57 ID:CQV87UFK
龍馬覚醒のキッカケになった久坂が単細胞のバカ扱いになってたけどなw
912日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:28:12 ID:iWz1Khvv
昔の桜は今のより咲く時期が遅かったんだよ。
温暖化してなかったから。
913日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:39:05 ID:hWPx5JI1
長州の描写短すぎてワロタw
914日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:42:22 ID:4+vWolAi
武市先生。5月10日になっても攘夷の号令がありませんが。
鳩山総理。5月末になっても移転先が決まりませんが。

915日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:44:06 ID:AI4GA0ln
土佐の農民
来週久々に出番か
916日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:44:07 ID:vP85xU67
盛り上がってきたなぁ
917日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:44:56 ID:a+Roqz4K
>>913
やっぱそうなのかーー
918日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:45:00 ID:pTwHgMy3
見せ場の、弱虫どもが何をryがなかった…
919日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:45:13 ID:AI4GA0ln
武市さんの長いオナニーが終わって
賢者モードに入りました
920日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:45:41 ID:tiSbf+N9
緊張するシーンの連続で面白かった!

でも、武市先生フラグ立て過ぎじゃないですかw
921日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:46:01 ID:5cOZE61c
この辺やっぱ鬱だなあ
しかし面白いわ
922日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:46:10 ID:pTwHgMy3
>>913
と言うか、各藩の動きがちっともないからな
全体の流れが分りにくい
923日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:47:04 ID:GpVvLAA5
先週の全編大笑いはやっぱりフラグだったんだな・・・
924日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:47:26 ID:iWz1Khvv
日本全体の動きなら、まだ篤姫の方が詳細に描いてあったな。
ドラマとしては竜馬伝の方がずっと面白いけど。
925日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:47:46 ID:ClLVEoyU
鼻水でストーリーどころじゃなかったわ
926日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:47:48 ID:gK14qmJF
龍馬が場当たり的にいい人になろうとしすぎじゃないか
土壇場になって武市にネタばらしとかどうも好きになれん
927日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:47:55 ID:D2qMJag2
武市ェ・・・・・・
928日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:48:00 ID:gzEJ+YNU
いや自分の運命を悟りながらも土佐に帰る
これ以上かっこいい武市半平太があろうか!
929日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:48:04 ID:iLP41YQP
今回が武市と龍馬の今生の別れか
930日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:48:12 ID:79Om5lWg
攘夷熱が覚めておもいっきり賢者モードな武市さん……

931日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:48:25 ID:ry7RlsTx
長州の敗戦は酷い扱いになろうだろうな、
と先週言ってたら本当にその通りだったな。
これまでの流れから分かってはいたが。
932日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:48:34 ID:xgdTbNjB
まぁ、気に入らないからと殺すのは良くなかったね
ブーメラン武市さん
933743:2010/05/09(日) 20:48:56 ID:uKV8Xgku
>>909-910
俺もその部分が印象に残ったな
龍馬の悔し涙はその後の暗示だろうね。

予告の喜勢に笑いがあった気がするw
934日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:49:02 ID:h3h2o/1b
ところで異人館焼き討ち、攘夷決行と高杉が全くでないんだが
ピストルもまだもらってないし
誰がやるか決まったの?
935日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:49:10 ID:i4exluoN
>>931
そこらへんはもう割り切るしかないな
936日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:49:15 ID:hWPx5JI1
京都にいる武市に、神戸の海軍操練所にいる龍馬が簡単に会いに行くなんて、
誰がどこにいるのか分からなくなるから、ああいう演出はやめてくれ。

937日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:03 ID:oUduON0d
吉田東洋は乾物です
938日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:04 ID:gzEJ+YNU
木筒で戦う長州wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:14 ID:8i9X8LQz
武市に泣いた脚本とってつけたようなところもあったが
中の人の演技すごかった。
940日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:41 ID:Uu/c2A9A
まぁ、あの長州藩の生き残りが日本軍の中枢にいたから
太平洋戦争をおっぱじめたんだろうな
941日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:48 ID:hWPx5JI1
>>939
あの人、ホントに良い演技するわ。
942日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:49 ID:AMIC6G67
実際に異国と戦ったのは薩摩と長州だけか 結局
943日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:51 ID:HCtqlv2U
弥太郎が出ないとスレが伸びないし、話題も乏しい、視聴率もイマイチ
944日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:02 ID:EoKzcnFU
ここ数週ヒキの上手さが半端ないな
945日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:05 ID:79Om5lWg
龍馬が毎回くるたびに律儀に会ってやってたんだから
ホントに嫌ってはなかったんだろうな武市さん
946日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:08 ID:ry7RlsTx
>>936
ご都合主義というか、
いきなりワープしたかのような移動は大河じゃたまにあるからな。
天地人でもあったし。
947日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:15 ID:cLDjFF+u
>>936
まだ神戸の練所には龍馬はいないのでは?
神戸の練所ができる前で、まだ大阪に滞在していた頃だろ?
948日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:17 ID:/O32Xlzt
どうしても一言だけツッコミを。
武市さん、以蔵はともかく収二郎を駒扱いした事は無かったと思うんだが、
何を一纏めにして龍馬に責めさせてるんだ、脚本。
949日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:37 ID:EncLMzlO
今回の武市さんは良かったよ。
龍馬何もしてないのに説教垂れるな!って俺がいつも思ってる事言ってくれた。
最後の殿への忠誠心が無くなったら武市半平太ではなくなるって下りも良かった。
950日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:42 ID:oUduON0d
冨さんひとりであんなにたけのこは食べられない
951日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:45 ID:icUO0XJN
幕末の京都じゃソメイヨシノはほとんど普及してないだろうな
952日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:56 ID:gzEJ+YNU
福山、大森、宮迫いい演技だった
視聴率がいい、見られていることが
最高のモチベーションになっているんだな
みんな見てくれてありがとうw
953日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:00 ID:Nz01i+uW
>>948
うるせー!尺の問題じゃきに!
954日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:17 ID:jgvgZYKC
勤皇党員の拷問シーンは結構ゆるいかと思ったけど結構壮絶なシーンになってたな
955日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:31 ID:7NJ45LES
桜だけじゃなく、ウグイスまで鳴いてて本当に気になったけどな。
旧暦に関して自分が勘違いしてるのかとすら思った。
どっちかといったら山鳩とかが鳴く季節だよね。
956日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:33 ID:e2jKfFUQ
武市は最期の最期まで溶堂を信じていた。
が、切腹を申しつけられて初めて気付く。

それで意地の三文字切り。
957日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:34 ID:79Om5lWg
>>942
ある意味それが日清、日露の勝ちに繋がる
958日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:35 ID:vO1M1YNP
武市話はどうしても好きになれない
折角動き始めた龍馬の物語が無理やり土佐の小さい話に戻されるみたいで
早く終わんないかな
959日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:54 ID:ry7RlsTx
正直こうするんなら、
東洋に私怨を持ったかのような演出はいらなかったんじゃと思ったり。
本当に心から東洋は奸物と思って暗殺した方が良かったんじゃ?
960日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:59 ID:GD5/u9ae
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part87
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1273405918/
961日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:05 ID:vbDQFgxL
ギャグ回の次に重い回か。
バランス的はいいけど、来週も重そうだな。
この辺りは仕方ないか。
弥太郎がちょっと出るようだから清涼剤になるかな
962日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:06 ID:PrluFMvP
菓子=下士
963日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:08 ID:i6alHBCY
>>936
この大河の基本スタンスはdon't think feelですきに。
5月の桜吹雪もそう思えば雅。
964日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:09 ID:nAxb4YwK
>>922
全国の藩の動きはちょっとだけだね。
長州は次回からかな〜。京がら追い出されてからだね。
徐々に長州だけが追い込まれていくからね。
あ〜高杉い〜まだぁ〜。
965日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:11 ID:/li7wQxL
武市さん切ないな・・・
あれはもう自分が今日に戻って来れないって分かってるよね
966日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:15 ID:tiSbf+N9
>>934
あんま他の藩(薩長)絡ませると散漫になる恐れがあるから
敢えて飛ばしてるんじゃないのかな。篤姫の時みたいに。
967日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:27 ID:O3bqr6+z
>>936
こまけーことはいいんだよ!、って勝先生がいっていました!
968日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:39 ID:KztteB7O
最後、スローモーションで武市の後姿はよかった

あれが龍馬が見た最後、なんだろうね
969日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:54:02 ID:wdCqzD9K
ドラマは面白いから特に文句ないが、龍馬伝製作発表の時
経済の視点から坂本龍馬を描くみたいな事を言ってたと思うんだけれど、それらしい描写って今の所あったかな
970日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:54:09 ID:vP85xU67
>>958
武市や勤王党弾圧描かないとその後の後藤象二郎との件が盛り上がらないじゃん
971日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:54:32 ID:NPQdSbrJ
龍馬と武市の迫真のシーン
泣いてしもうた・・・
972日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:54:36 ID:Nz01i+uW
>>934
尺考えろや、お前のために2時間番組にしろってか?受信料倍払えよ
973日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:54:51 ID:79Om5lWg
>>969
会社作ってからじゃない?
974日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:54:51 ID:oUduON0d
慶喜がすごく悪そう
975日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:00 ID:h3h2o/1b
>>964
で、出るんだよね
高杉が出なさ過ぎて不安になってきた(´・ω・`)

>>966
集中させてるのはわかるけど、無理に松陰と久坂絡めたのに
高杉だけ絡めない意図が不明やきに
976日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:00 ID:vO1M1YNP
>>970
判ってるから見てるんだけど、正直早送りで見たい衝動にかられる
977日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:04 ID:NHt3FGaM
貴族の三条氏、まだ殺されてないの?
もちろん武市組の手で、、
978日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:05 ID:ry7RlsTx
>>969
お金のレートの話があったじゃんw
979日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:15 ID:iLP41YQP
慶喜ってなんで眉毛ないの?
980日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:39 ID:Fy/NlNfx
いいところと悪い所の入り混じった回だった
プラスマイナスでプラスかな

しかしまた黄色いオナニーカメラ使いやがったのか
ラスト近くの武市さんの黄疸顔はいくらなんでもやりすぎ
あと桜ひらひらも演出過剰
ラスト近くの武市さんと竜馬の会話シーンは福山にはちょっと荷が重すぎた感じ
ローアングルから見上げた福山の顔の輪郭がだぶついてたのも一寸気になった

あと福山の腋毛で視聴率稼ぎとかあざといまねはしないで欲しい
981日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:48 ID:vbDQFgxL
龍馬と経済というとグラバーと会って武器売買するところからだからなー
982日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:59 ID:79Om5lWg
村田先生出るかが不安です
983日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:56:05 ID:lbKZOl2s
やっとおもしろくなったなw
984日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:56:07 ID:NPQdSbrJ
来週は平井が悲惨で正視できないかもorz
985日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:56:07 ID:khwrdi6i
ここにきて長州の描写不足が如実に出てきた
はっきり言って知識ないやつはついてこれてない
986日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:56:22 ID:LRWReGTL
>>980
ずっと同じカメラだよ。
画面効果で色を変えてる。
987日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:56:49 ID:Q9/mnRiT
次回予告弥太郎だけ浮いてたね
988日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:56:52 ID:h3h2o/1b
>>982
村田先生マジでヤバイっす

>>985
そりゃあ久坂がひとりで動かしてるみたいな描写になってるしなぁ…
989Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/05/09(日) 20:57:04 ID:GD5/u9ae
徳川幕府は、自民党政権と同じように、外国勢力には勝てないと
諦めてしまい、外国勢力のいいなりに、「改革」と称して、日本
国内の市場や企業を外国勢力に売り渡していったということを、
官僚批判として表現していると言えるだろう。

その方が、官僚達にとって、労せずして金を得ることになるとの
小人の寸法を、勝麟太郎に明確に批判させるべきではなかったの
ではなかろうか。

小泉純一郎氏への「おっしゃられるとおり」という保身は、臥薪
嘗胆であったと言えたかどうかが問題である。
990日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:57:07 ID:8i9X8LQz
大森と福山の組み合わせ最高だな
991日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:57:20 ID:lboXNjCD
過疎だなー!!! 
そこそこ面白かったが・・・ 
武市人気ないなあ
992日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:57:27 ID:AI4GA0ln
>>981
長次郎が死ぬ理由とか
993日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:58:23 ID:GD5/u9ae
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part87
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1273405918/
994日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:58:34 ID:bYV4BZwa
>>955
ウグイスは3月から7月まで鳴きます。
995日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:58:36 ID:Fy/NlNfx
しかし相変わらず土佐の酒は毒酒なのな
イゾーと竜馬で美味しく飲んでても結局乱闘wwww
ヨードーの花見酒の毒っぷりときたら
996日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:58:40 ID:4+vWolAi
5月10日といえば国際反戦デーではあるまいか。
997日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:58:45 ID:ry7RlsTx
>>992
正直饅頭屋が死ぬ理由は自業自得としか思えないんだよなあ。
998日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:59:22 ID:oUduON0d
明日攘夷決行
999日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:59:38 ID:HWkKqNEP
小楠先生にwktk
1000日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 20:59:49 ID:Fy/NlNfx
粉が舞いまくりの回でした
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい