【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん

前スレ
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part83
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1271989490/

公式 http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/index.html

坂本龍馬……福山雅治  岩崎弥太郎…香川照之
武市半平太…大森南朋  平井加尾……広末涼子
坂本乙女……寺島しのぶ 千葉佐那……貫地谷しほり
楢崎龍………真木よう子  お元…………蒼井優 

脚本…福田靖、音楽…佐藤直紀、演出…大友啓史、真鍋斎、渡辺一貴

>>950以降の有志が次スレを立てる。(放送直後は早めに準備)
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い、無理な場合は即申告する事 。
●スレを立てられぬ者は>>950〜次スレが立つまでの間はレスを控える。

●アンチな皆様はこちらへ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1268785830/

●ネタバレ情報はネタバレスレッドへ投下すること。
2010年「龍馬伝」ネタバレスレッド 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260382980/

【ネタバレ】龍馬伝ノベライズ専用スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1269604977/

●質問するならこちら
【初心者歓迎】龍馬伝質問スレ1【途中参戦歓迎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260439123/

●大河【龍馬伝】に関する資料&情報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260415118/
2日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 23:31:07 ID:SHr02UT+
〈坂本家の人々〉          〈岩崎家の人々〉
坂本八平‥‥児玉清       岩崎弥次郎‥‥蟹江敬三
坂本権平‥‥杉本哲太      岩崎美和‥‥‥倍賞美津子
坂本伊與‥‥松原智恵子    岩崎喜勢‥‥‥マイコ
坂本千野‥‥島崎和歌子    岩崎弥之助‥‥ささの友間
坂本千鶴‥‥大鳥れい      岩崎さき‥‥‥‥菊地美香
坂本春猪‥‥前田敦子     〈武市家の人々〉     
坂本幸‥‥‥草刈民代     武市富‥‥‥‥奥貫薫     
高松太郎‥‥川岡大次郎    武市智‥‥‥‥菅井きん

〈土佐の人々〉
岡田以蔵‥‥佐藤健       中岡慎太郎‥‥上川隆也
近藤長次郎‥大泉洋       沢村惣之丞‥‥要潤
平井収二郎‥宮迫博之     池内蔵太‥‥‥桐谷健太
那須信吾‥‥天野義久     望月亀弥太‥‥音尾琢真
望月清平‥‥本田大輔     川原塚茂太郎‥原田裕章
島村衛吉‥‥山ア雄介      溝渕広乃丞‥‥ピエール瀧
山内容堂‥‥近藤正臣     吉田東洋‥‥‥田中泯
後藤象二郎‥青木崇高     岡上樹庵‥‥‥温水洋一
なつ ‥‥‥‥臼田あさ美    河田小龍‥‥‥リリーフランキー
日根野弁治‥若松武史     ジョン万次郎‥‥トータス松本 
千屋寅之助‥是近敦之      お徳‥‥‥‥‥‥酒井若菜

〈少年時代〉
龍馬‥‥濱田龍臣  乙女‥土屋太鳳  弥太郎‥渡邉甚平
半平太‥桑代貴明  以蔵‥黒羽洸成  加尾‥‥八木優希
春猪‥‥松元環季  
岩崎弥之助‥‥須田直樹  岩崎さき ‥‥‥野口真緒(子役)

〈江戸の人々〉
千葉定吉‥里見浩太朗      千葉重太郎 ‥渡辺いっけい

〈長州の人々〉           〈薩摩の人々〉
桂小五郎‥‥谷原章介     西郷隆盛‥‥‥高橋克実
吉田松陰‥‥生瀬勝久     小松帯刀‥‥‥[未定]
金子重之輔‥尾関伸嗣     〈長崎の人々〉
高杉晋作‥‥[未定]       大浦慶‥‥‥‥余貴美子
井上聞多‥‥[未定]       小曽根英四郎‥[未定]
三吉慎蔵‥‥[未定]       グラバー‥‥‥ [未定]
伊藤俊輔‥‥[未定]       
久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ

〈幕府〉                 〈その他の人々〉
徳川家定‥‥小須田康人     陸奥陽之助‥‥平岡祐太
阿部正弘‥‥升毅         三条実美‥‥‥池内万作
井伊直弼‥‥松井範雄      松平春嶽‥‥‥夏八木勲
勝海舟‥‥‥武田鉄矢      岩倉具視‥‥‥[未定]
徳川家茂‥‥中村隼人      坂崎紫瀾‥‥‥浜田学
徳川慶喜‥‥田中哲司      近藤廉平‥‥‥児島一哉
                     横井小楠‥‥‥山崎一
..                    お登勢‥‥‥‥[未定]
                     佐藤与之助・・・・有薗芳記
<京・新撰組>
近藤勇・・・・・・原田泰造
土方歳三・・・・松田悟志
沖田総司・・・・栩原楽人
3日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 23:31:45 ID:SHr02UT+
SEASON1 RYOMA THE DREAMER     1月〜
第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。
     →龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで

SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER   4月〜      
第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで
     →幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、
      政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまで

SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR    7月〜      
第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。
     →薩長同盟が成立

SEASON4 RYOMA THE HOPE         9月〜      
第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで
     →海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。

第1話:「上士と下士」 ・・・・・・・・・・・大友啓史
第2話:「大器晩成?」 ・・・・・・・・・・大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ・・・・・・・・・・真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 ・・・・・・・・大友啓史
第5話:「黒船と剣」 ・・・・・・・・・・・・・真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」 ・・・・・・・真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ・・・・渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ・・・・・・・・・・渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ・・・・・・・・・・・・大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」・・・・・・・真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」・・・・・・・・・大友啓史
―第2部―
第14話:「お尋ね者龍馬」・・・・・・・・渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」・・・・・・・・・・・大友啓史
第16話:「勝麟太郎」・・・・・・・・・・・・大友啓史
第17話:「怪物、容堂」・・・・・・・・・・・梶原登城
第18話:「海軍を作ろう!」 ・・・・・・・
第19話:「攘夷決行」・・・・・・・・・・・・
第20話:「収二郎、無念」・・・・・・・・・
第21話:「故郷の友よ」・・・・・・・・・・
第22話:「お龍と以蔵」・・・・・・・・・・・
第23話:「池田屋に走れ」・・・・・・・・
第24話:「愛の蛍」・・・・・・・・・・・・・・
第25話:「寺田屋の母」 ・・・・・・・・・
第26話:「薩摩の怪物」・・・・・・・・・・
第27話:「武市の夢」・・・・・・・・・・・・
4日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 23:32:06 ID:SHr02UT+
■NHK

「龍馬伝」放送前情報
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
制作発表資料(2008年6月)
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080605.pdf
NHK主役発表会見(2008年11月6日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0150
NHK出演者発表(2009年7月14日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/23281.html
ドラマスタッフブログ(2009年8月26日クランクイン)
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/920/25502.html
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/

脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)

■よくある質問と答え

Q:平井は上士じゃないの?

A:下士でおk。父が上士最下層の新留守居組という説もあるが、維新土佐勤王史
(明治に勤王党の生き残りが編纂した史料)に、「然るに其の処刑は、従来下士に
例なき切腹と知りたれば、隈山(平井収二郎)は之を最後の名誉と喜び、心機たちまち
一転せるものの如く」とある。


Q:脱藩する龍馬に刀を渡して自害した、姉のお栄はなぜ出てこないの?

A:その件は俗説で司馬遼太郎も採用したが、昭和63年に「柴田作衛門妻 坂本八平女」
「弘化××九月十二日」(××は判読不可能)と彫られた墓が発見された。
今では龍馬脱藩の文久ニ年より十数年以前の弘化年間に死んだものと考えられている。

※テンプレ以上です
5日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 00:18:30 ID:EsydI71U
>>1
乙ぜよ。
6日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 00:59:34 ID:9avgJk0a
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 1話からずっと出てたクズ上士!


    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
 勤皇党に惨殺されるのを楽しみにしてたんです!


        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
 あいつ明治まで死なないじゃないすか!



      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
7日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 02:53:41 ID:OXZJBjjH
昨日の日刊スポーツの、龍馬伝に関するコラムで気になったんだけど、

「龍馬伝の演出は難解」とか「龍馬と佐那のシーンで場面にそぐわない、変なBGMがかかってて意味が解らない」とか、
余りにも知能が低過ぎて、正直気の毒な記事が掲載されていたけど(編集責任者とか、自分がバカだと思われないだろうか?と、怖がってるだろうな・・・)

そんなありえない感想を抱くバカは、 普段の実生活でどんな事考えて生きてんだろ??
逆に不思議で仕方がない
原始人レベル以下、野良犬にも満たない、とことん劣った社会性の持ち主って事なんかね?

そんな阿呆に紙面を与えてる新聞記者って、どんなバカなんかね?
興味なくはないが、この世の物とは思えん阿呆さ加減なんだろうな

そんだけのバカだと、実生活でも周囲の人間たちに阿呆だと思われてるんだろうな
それも、可愛げのない、ただ単に空気が読めない、物の道理の基本が解ってないだけのバカ扱い
「親が阿呆だから、子供をどう教育していいのか解ってない、バカ一族に産まれてしまった、気の毒な阿呆の中の阿呆」って扱いなのは間違いない
8日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:11:32 ID:q7rqKHz/
難解だとは思わない
見づらいけど
(大河はおれたち年寄りに優しくカメラはフィックスで音楽はおとなしめでお願いしたいとは思う)
9日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:18:35 ID:1kB3CSlt
デキとしてツッコむとこは演出じゃなくて脚本だろ、って思うけどw
バカの一つ覚えみたいに喧嘩よせ、って言ってた頃から比べると、
龍馬が軍事を容認してからだいぶマシになったけど。
10日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:23:37 ID:OGqyjJMW
あの永井先生がニコ生で大復活!
http://com.nicovideo.jp/community/co316000
11日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:24:47 ID:q9P9VTdT
>>1乙!

佐那&龍馬をやるならやるで、メインで1話ちゃんとやった方がよかったんじゃないか?
そして、容堂メインでちゃんと1話
何をそんなに急いでいるんだ
広末で1話分きっちり使ったんだから、急ぐことないだろう
12日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:25:15 ID:/nfXo3W2
>>1

>>7
「演出が難解」っていうのは表現の仕方がおかしいな。
小難しい文芸作品に似合いそうな演出でシュール感もあるから
そういうの嫌いな奴には鼻につくと思うけど。
龍馬と佐那の変なBGMというのは例のサスペンス風かw
これも悪ふざけがすぎるというならわかるけど、
意味のわからないやつがいるか?って感じだな。

まあ天声人語でもときどき酷いのがあるし記者なんてそんなもんだよ。
13日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:27:45 ID:fjQZSEsE
>龍馬と佐那のシーンで場面にそぐわない、変なBGMがかかってて意味が解らない

龍馬に告白したいサナと、気持ちを受け取れない龍馬のシーンで流れた
サスペンス風BGMかな。あれはつい自分も突っ込んだw
龍馬はそんなにイヤなのかよーと思ったw
14日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:38:40 ID:8ulOMrfP
弥太郎が同じセリフを4回言ったのは難解だったw
15日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:39:10 ID:xMBWHSbM
いつのまにか龍馬が勝のナンバー2みたいになっててわらた
最低ランクの烙印押されてたのにな
下げて上げるみたいなことがほんと下手だなこの脚本家
さなちゃんも最初は龍馬に嫌悪すら覚えていたのに少しのきっかけで大好きに
なっちゃってるし
きっかけとか分岐点を描くのがとにかく下手。脚本以外は素晴らしいのになあ
16日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:50:48 ID:1kB3CSlt
そもそも春嶽の一次面接も、長次郎の前情報もあるのに、初回なんであんな
不機嫌で失礼だったのか謎w
17日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:55:34 ID:h2DgOk0h
今日も面白かった
龍馬と武市と弥太郎はこのくらいの配分が良いとオモ
そして今日で千葉道場は退場か・・・
まあサナとここできっちりケジメつけとかんとお龍と二股ぽくなって感じ悪いからだろうな
しかし千葉道場が出てくる回は全部面白かったし、もっと出してほしかった
個人的に、サナと龍馬の最期の立ち会いは、カオとの恋愛描写よりもエロ気を感じた
ヨウドウも凄い存在感、目部分のアップ演出良かった
今後を思うと武市がスゲー可哀想になった回だった
今回の武市一派(妻含む)はかなり良かったんでは
しかしなんでお龍が真希なんやろ
なんで蒼井優でないんやろ
18日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 04:01:52 ID:8ulOMrfP
真木は気の強そうなとこと色気的に
お龍に適役ですろう
19日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 04:06:43 ID:N9MtFCOU
龍馬が容堂に答えた時って、土佐弁隠してたのがなかなか。
演技としては難しかったのかな?
20日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 04:09:15 ID:h2DgOk0h
>>11
>佐那&龍馬をやるならやるで、メインで1話ちゃんとやった方がよかったんじゃないか?
そして、容堂メインでちゃんと1話

同意
サナといる時の龍馬は魅力があった
千葉道場絡み、サナの想い、もっと色々描けたのではないか
なんせ龍馬を思って一生独身を貫いたという実話があるだけに、サナ関連は重みのあるエピソードだと思うんだが
個人的に
カオと龍馬→停滞のイメージ
サナと龍馬→未来へ向かうイメージ

それとこの脚本家は有名エピはやらないと決めてるらしいが、それで面白くなればいいが、ほとんどそれで自滅してる印象
それなら意地になって独自性出さんでもいいから普通にやってくれやと思う
21日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 04:15:06 ID:6gXPsIhq
>>19
少しだけ土佐訛りを入れて難しかったかもね。
22日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 04:20:44 ID:htWJAAfb
ここの評価での
加尾(広末)下げと佐那(貫地谷)上げは極端過ぎないか?
自分から見たら二人とも大差無いんだが

以前から謎だ
誰か理由を教えてくれ
23日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 04:30:08 ID:h2DgOk0h
>>22
カオと龍馬だと先が無いから龍馬が魅力ないんだよ
視聴者は龍馬が動き出すとこが見たいんでは

以蔵がナツにおまえはアホだからと言う場面が哀しかった
この脚本家、以蔵は上手く描いてるよなあ
24日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 06:10:12 ID:hc+MGs6M
龍馬と佐那の分かれるところ良かったよ
回想シーンが挟んであったじゃん
ああ佐那と結婚して道場を盛り上げてって可能性もあったんだなと
25日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 06:28:07 ID:u8v/NWG+
弥太郎が権平に金をかしてもらいに行くシーンで
何時の間にか金かすか材木買い取るか選べ!って立場が逆転しててワロタw
26日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 06:58:29 ID:VURIEo5v
>>7
まあ気持ちはわかるが、そう口汚く罵らなくてもいいんでないか?
こちらまで気分が悪くなるよ
27日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 06:59:53 ID:VURIEo5v

広末と幹事屋のキャスト逆だったらよかったのに・・・・
28日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:06:24 ID:J0dP/lkP
海舟も容堂も龍馬も弥太郎も年齢が全く合わないけどまぁ面白いからいいや(笑)
29日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:07:53 ID:/RaFtFcl
広末が要らないだけで、かんじや はあれでOK
30日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:18:12 ID:mIpXSypB
貫地谷良かった龍馬と真剣に打ち合うところ
龍馬をしっかり送り出す 女の鏡だよ。
やじうま
宮迫サイン盗難の件やってた
アクリル版が弱くなってて単に取りやすかったからでしょうねって言ってたw
31日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:26:16 ID:OW1c6RLS
>>26
まだ活字メディアを信頼してる気持ちがあるから怒るんだろ>>7
例えスポーツ新聞でもオジサン向け雑誌でも女性週刊誌でも、
記事ってのはちゃんとした人がそれなりに下調べして書いてるはず…
そう思ってた時期が自分にもありました
32日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:29:30 ID:IMyIQyTH
>>23
それ前から思ってた
やっぱこの脚本家は岡田以蔵が好きなのかな?
龍馬伝では岡田以蔵が救いようのないバカで可哀想なキャラになってるが、なぜか憎めなくて感情移入してしまう
不思議だ
33日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:41:03 ID:VURIEo5v
>>31
2chだって活字でやってるのにねw 
34日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:50:54 ID:RCPRAIZD
弟子入りして早々に龍馬を塾頭にするつもりと言ってるのが
不自然だった

あいかわらず、成長する過程をすっ飛ばす脚本だと思った

他の弟子の面々から人望を集める→勝が塾頭にしようとする
…くらいの過程は踏めよ
35日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:52:11 ID:zCQyVrtM
単純に描きやすいか、工夫がいるかって問題じゃないかw
頭がよくない故に劣等感のあるいい子。この設定で自然に描ける。
定型的なキャラだよ。それに比べて龍馬や武市というのは、脚本で
描写するには技術が必要。設定や成長過程が複雑。
36日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 07:55:34 ID:+91cU4i5
分身武市さん、最近でないね
37日曜8時の名無しさん :2010/04/26(月) 08:13:13 ID:3Rl6sVkQ
>>36
黒にのっとられたから。
38日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:14:05 ID:fgNR4kKd
以蔵のケツを掘った時に白武市は以蔵に注入され、黒武市だけ残った
39日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:18:46 ID:hS94jk34
ジョン万のトータス松本が出て来た時は香川照之が2役やってるのかと錯覚したわw
40日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:26:47 ID:4kEKvOya
先週はやっと面白くなったと今回にも期待していたんだがな・・

幕末に小物の弥太郎の借金やイゾウの話なんてどうでもいいだろう。
こまい話は広末恋愛劇でうんざりなんだから、でかい話の展開にしろよ。
大物を出せ大物を
41日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:32:50 ID:hc+MGs6M
>>40
でも容堂はよかったよ
42日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:40:26 ID:4kEKvOya
はっきり言えば、土佐の連中なんて龍馬以外はみんな小物
実際には龍馬本人も薩摩と長州に良いように使われた小物
その辺を自覚してドラマをつくらないと絶対に視聴率は上がらない。
龍馬の周りの大物をしっかり描かないと
43日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:42:43 ID:S5ziOJxr
岡田以蔵、すごくかっこよかったですね〜。緋村剣心や志々雄真実はもう桂
小五郎の部下になって居るのでしょうか?
新撰組がどう絡んでくるのかも楽しみですよね。
44日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:48:48 ID:S5ziOJxr
龍馬と同じ道場wktk。藤堂平助・山南敬助・伊東甲子太郎
45日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:50:50 ID:HZe2uc2j
小物には小物の役割があって大物がいるんだよ。
人間なんて一人では何もできない。
大物ばかり見てては歴史は語れないよ。
46日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:54:11 ID:hc+MGs6M
容堂のかわいがっていた部下があの東洋
土佐藩って濃い〜っ
47日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 08:55:38 ID:zCQyVrtM
というか、最近の大河の傾向や高数字を見てると、逆に範囲広げて
複雑な政治劇にしちゃうと落ちるんじゃねぇのと。チマチマ人斬りの
恋入れたりするほうがいいと、少なくとも制作側は思ってる気がするw
48日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:01:50 ID:7kSrCnId
平民が大物に憧れるのはわかるが、このドラマのテーマは沢山の人の力で時代が動いた、ってとこでしょ
台詞でもさんざん言ってた
49日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:03:39 ID:bc0K4eAL
出だしから有名系をいれたのは「天地人」だったか。
50日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:06:48 ID:zCQyVrtM
寡頭制の鉄則と言って、やはり少数の選び抜かれた者の指導で
時代は動くんだけどねw
51日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:12:41 ID:wD9cnskn
和田アキ子、韓国人が544人分子ども手当申請の件で「こんなの記事になるのおかしい。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272185602/
52日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:31:52 ID:1mOywbtd
>>22
・第一回目の化粧してない広末が綺麗ではなかったのでがっかり
・広末の恋バナのせいで、猫屋敷や松陰先生の回で大きく化けようとした竜馬像とストーリー展開に破綻が出来てしまった
・広末と福山がからむと福山が全然竜馬らしく見えない 双方中年臭が漂ってきて嫌なふいんきになるから
53日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:41:16 ID:PCllcn5q
佐那の一途な愛に感動して、佐那のお墓にスイーツ(笑)やバカップルが殺到だってw
54日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:43:07 ID:u4DZFPF9
一途っていうかあのまま龍馬の妻名乗るならただのメンヘラだ
55日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:47:09 ID:pbd15euQ
>>41
> でも容堂はよかったよ

どこが!

そもそも容堂公って、文政10年(1827年)生まれだから、幕末の混乱期て
36〜8歳くらいだろ?

ホント、時代考証めちゃくちゃなんだよなー、この番組。史上最低の考証
56日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:48:21 ID:6kO01+Pp
先週はつまらんくて、げんなりした。
一転、昨日のは相当に面白かった。
来週も期待できそうだ。日曜日が待ち遠しい。
57日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:49:56 ID:pbd15euQ
容堂公が氏んだのは、明治5年(1872年)か。

てことは、満で45歳前後でご逝去
キャスティング考えろと
58日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:50:31 ID:D8AFjVFD
今見てるんだが、まさかな・・・
弥太郎が万次郎だったとは・・・
59日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:52:27 ID:PCllcn5q
>>57
容堂も勝も爺さん過ぎるなw

まあ龍馬も武市も中の人40歳過ぎだし、以蔵は若すぎるし
若者が国を動かしたという描き方はどうでもいんだろうな。
60日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:54:03 ID:MWGdqhaM
武市の中の人は38歳だ・・・。
61日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:54:22 ID:pbd15euQ
気になって近藤正臣の年齢まで調べちまったじゃねーか


近藤正臣 、1942年2月15日。満68歳    無いわ _| ̄|○
62日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:55:04 ID:PCllcn5q
>>60
ああ、多少若いかw失礼、龍馬も武市の中の人も40歳前後だしなと言っておくw
63日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:58:28 ID:pbd15euQ
>>59
> 容堂も勝も爺さん過ぎるなw

でも、勝海舟は長生きだからな

たとえば、(龍馬の死後にせよ)晩年、弥太郎と龍馬のことを思い出して語り合うシーンの
布石だとすれば、まぁ、許す

容堂公は早死してるんだから、近藤だけは無いわ
64日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 09:59:31 ID:47KEbGYW
近藤容堂がこのドラマで最高にいいね。
史実厨は本だけ読んでればいいよ。
65日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:00:14 ID:SFR7no2y
ネービーぜよ!
66日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:01:02 ID:Why/gDcO
>>52
一人の役者の責任じゃないだろう。
裏番組や話がダイナミックに動き始める回かどうかが作用していると思う。
67日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:06:50 ID:25HDwnpI
>>58
俺も、チョイ似てると思ったW
68日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:11:15 ID:25HDwnpI
>>59
歴史の授業じゃないから、いいんじゃない?
容堂は、あれくらい不気味な迫力があった方がいいよw
しかし、たしかにあれでは女遊びは出来んだろうなw
69日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:13:03 ID:3kN4jopU
この期に及んで容堂の年齢ネタかw
哀れなほどに頑迷だな
ドラマってのは史実の確認をするためのものじゃないんだよ
70日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:16:18 ID:pbd15euQ
しかし、これ見て「山内容堂は、幕末期既にジジイだった」とか信じる馬鹿が大量生産されるんだろなぁ
それがまた脚本家・演出家になって馬鹿ドラマが再生産される、と
71日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:16:18 ID:q7rqKHz/
歌舞伎なんか男が女を演じてるんだぜ
歴史考証無視すぎるだろ
72日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:17:34 ID:q7rqKHz/
>>70
たいした話じゃねえのそんなもん
73日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:17:47 ID:Tn2SNlOY
>>62
武市は37くらいで切腹したから享年ということでオッケーはオッケーなんだが
福山が年上で40越えだから若いときも若作りできなかった。
以蔵が龍馬と20歳ちがいはあんまりだな。
まあ、役柄の貫禄を役者の年齢で表現してる面白い試みと思うことにしてる。
74日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:18:01 ID:A0BFfXyR
2,30代中心にキャストを組んだら昨年同様gdgd大河になっていただろ
容堂はあれでいいと思うけどね

龍馬の生涯ってのは

「あちこちいろんなところに行っていろんな人に会う」

これがメインだから

この大河みたいな一話完結型でいったほうがとっつきやすく飲み込みやすいのかも知れんね
複数回連動させてじっくりまったりやるよりは単発でガンガン人と場所を撃ち込んでいくみたいな
まあ最初から脚本はそれを狙っていたっぽいが
75日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:18:36 ID:RCPRAIZD
どうして勝は弟子にしたばかりの人間を
いきなり塾頭にすると重用しようとするんですか?

主人公補正が強過ぎて不自然です
76日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:19:51 ID:PCllcn5q
>>68
たしかに、あの不気味を出すには必要かもしれん。しかし、老獪ではないんだよなw
ドラマで年齢考証は、あれかも知れんがヅラまで髪の毛真っ白だからな。
77日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:29:21 ID:3kN4jopU
毎度のことながら、このスレは
龍馬が唐突に周りに認められるのには文句タラタラのくせに
龍馬が唐突に松蔭に心酔したり、唐突に桂に共感したり、唐突に勝に惚れ込む描写には文句を言わないんだなw
78日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:29:33 ID:xGZlbGdw
>>69 確かに。ドラマ見て、こんなのありえなーい と思ってる輩がいるとは
そもそも忠実な歴史とはなんぞやから考えてろ。

79日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:33:54 ID:7W0kx6YW
龍馬の事ならなんぼでもなんぼでもなんぼでも…
大事な事なので何度も言いましたw
80日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:34:11 ID:/2X8exs9
組!では実年齢に近かったが、重みが無いとか叩かれたがな
81日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:43:13 ID:WXiQMTZI
じいさんばかりいばってる日本社会がドラマのキャスティングに現れてるだけ
じいさんが出ただけで重みとかwからだの切れが悪くて動きが鈍いと重いと
勘違いしてるだけだろ
そこから正さないとだめだな
82日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:43:33 ID:kg8IMnzg
武田鉄矢は九州の田舎もんというイメージが払拭できない
83日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:46:01 ID:3kN4jopU
>からだの切れが悪くて動きが鈍いと重いと 勘違いしてるだけだろ

もはや完全に役者個人の演技への駄目出しだなw
84日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:48:58 ID:2wrJBK3g
容堂は絶対に近藤です。
近藤しかいないです。
若い奴にあの味が出せるはずがないです。
弥太郎、武市、平井、以蔵、容堂、金八はハマリ役。
85日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:56:51 ID:fLg09leT
土佐勤皇党と神戸海軍塾、亀山社中の内部の違いを描いてほしいな
86日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 10:59:40 ID:Tn2SNlOY
>>77
龍馬は好奇心が強く何にでもすぐ感心するキャラとして描かれてるからいいんだよ
しかし周りがみんな龍馬に興味が強くて、龍馬にはすぐ感心するキャラなのはおかしいというわけ
87日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:00:03 ID:WXiQMTZI
実際の若者の動き見慣れてないから、じいさんが出ると
それらしいと思う、じいさん視聴者

今の日本社会そのもの
88日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:06:26 ID:2wrJBK3g
確かに龍馬を演じるのが一番難しいのかもしれないな。
弥太郎と龍馬の役者を逆にした方が面白かったかもしれないが福山じゃないと視聴率が取れんだろーし。
浜ちゃんみたいなキャラ設定よりは福山の今のキャラの方が全然いい。
89日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:06:42 ID:3kN4jopU
>>86
それで龍馬の唐突さを納得できるなら
周りの人たちも好奇心が強くなんにでもすぐ感心するキャラだってことで納得できるだろ?
史実wを見ても、幕末で自ら動き回った志士たちなんて好奇心の塊で人物を見抜く慧眼の持ち主ばかりなんだから
90日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:07:04 ID:EvjoGQ3m
年功序列社会だから年配役者なら貫禄や偉さをだしやすい。
まあ尺の都合もあるし、福山の年齢の都合もあるから
重鎮=爺さんで安易に表現するのは仕方が無いとこもある。
しかし、勝や容堂は若いのにすげえなあ、
幕末は若者から壮年まで多士済々だあという感想はお預けだね。
そこがちょっともったいない気がするのもたしか。
91日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:10:53 ID:q7rqKHz/
>>89
できねえよw
92日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:13:21 ID:2wrJBK3g
>>90
言っている事は分かるが
具体的に誰がやればいいわけ?

勝→

容堂→

今より魅力的に演じるには誰がやればいいんかな?
93日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:13:47 ID:eBK/UeQ9
>>89
志士たちはともかく悪友から女たちから参政や殿様まで
皆龍馬と同じ「すぐ感心キャラ(対龍馬専用)」かよ。
それじゃ陸奥の独自性がなくなるぜよ。
94日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:14:44 ID:3kN4jopU
>>91
なぜ?
龍馬が松蔭や勝に惚れ込む過程もも全く描写されてなくて不自然だと思うんだけど?
95日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:18:34 ID:BsYYqAn+
この龍馬伝の世界の龍馬は学が無いからな
学のある、自分の道標になりそうな人に龍馬が入れ込むならわかるが
何も持ってない龍馬を他人が高評価するのはおかしいだろ

って事じゃない
96日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:18:53 ID:hc+MGs6M
なんでだ
ドラマだと割り切ってみればいいのに?
毎回毎回毎回同じとこでつまずいてるよw
97日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:23:45 ID:eBK/UeQ9
>>92
役者はあまり知らないけどせいぜい40〜50代で
時代劇で雰囲気出せる役者がいないとは思えない。
しかし福山(41歳)を龍馬にした以上は
重鎮を年配で固めるのは仕方がないだろうな。
98日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:26:48 ID:3kN4jopU
>>95
じっくり話し込んだり交流を持って惚れ込むんじゃなく
肩書きだけで相手に入れ込んでるじゃん、あの龍馬は

「周りが龍馬を唐突に認めすぎ」と批判するなら
「龍馬も他の人たちも唐突に他人に惚れ込みすぎ」と批判すべきだし

「龍馬一人が後世の幕末の評価を知ってる未来人みたいだ」と批判するなら
「みんな龍馬が後世でこれほど評価されてるのを知ってて接しているようで、出演者全員未来人みたいだ」と批判すべき

批判の仕方がダブスタすぎる
99日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:27:31 ID:74rEej8k
第三部の28回にまたお佐那さんが出てくるんだって
100日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:34:42 ID:BsYYqAn+
>>98
龍馬伝の中で、名も無い龍馬と既に名のある人達
どっちに人が入れ込む?
そのバランスがとれてないから、おかしい方を言うのはあたりまえじゃん

これが小龍の所で色んな勉強して、
思想はどうあれ即戦力になりそうな人材になってたら話は違うんだけどね
101日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:38:51 ID:eBK/UeQ9
>>94
>龍馬が松蔭や勝に惚れ込む過程もも全く描写されてなくて不自然だと思うんだけど?

松陰は当時有り得ないような野心を抱いて命を張ってアメリカに渡ろうとした、
その熱い演説は結構長かったし、いかにも若い龍馬が感心しそうだったよ。

勝には最初軍艦目当てで弟子入りしようとしたらアンポンタンと言われて
自分も怒って帰った。しかし二度目に呼ばれて自分の海防論を導いてもらった。
トドメが咸臨丸。そりゃ懐くだろうな。ここまで手順踏んで唐突と思う必要はない。

しかし勝が龍馬を塾頭にというには、まず操艦術を仕込んで使えるかどうか見るとか、
リーダーシップを試すとかの手順が省かれた感じはあるな。
102日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:45:57 ID:oc+Pav2J
RYOMA THE LUCKYMAN

理由はよくわからないが、皆龍馬のことを好きになってくれる
理由はよくわからないが、周囲の人達はみな「龍馬は凄い凄い!」と評価してくれる
理由はよくわからないが、皆龍馬のために尽くしてくれる
理由はよくわからないが、龍馬の考えていることは先進的でグローバルで常に正しいらしい
103日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:47:36 ID:eBK/UeQ9
>>98
>「周りが龍馬を唐突に認めすぎ」
というのは、
>「みんな龍馬が後世でこれほど評価されてるのを知ってて接しているようで、出演者全員未来人みたいだ」
という意味だろうな。JK

「未来人目線」という批判は龍馬も周りも言われてると言うことだ。
104日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:51:59 ID:q9P9VTdT
>>102
全然そんなことはないw
愛されてることは確かだけど、別に変だとは思わないよ
龍馬自体が分け隔てない人間だから愛されるだろうさ
105日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:52:51 ID:3kN4jopU
>>100
人物を見ずに、その時点で既に名を成してるかどうかだけで人が人に入れ込むドラマか
新しすぎてついていけませんw

>>101
最初に会ったときは、狭い世界だけで物事を考えているようにしか見えなかった龍馬が
少しきっかけを与えただけですらすらと海防論にまでたどり着いた
あの回の勝の反応を見れば、そこまで迅速かつ最小限の手引きで
ゼロから勝の思想を理解し到達した人物が目の前に現れたのは
龍馬が初めてだったことは描写されてるだろう
入れ込んで育ててみようとするのに十分な描写だと思うが?
「ドラマ」で技術指導までいちいち描写する必要はない
106日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:54:33 ID:eRdrMDyE
>>102
そして出てくる女は龍馬にベタぼれ

脚本は去年のラインと一緒なんだよな
ほかは素晴らしいのに
神大河になりそこなった龍馬伝
107日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:59:28 ID:hLuwN014
>>106
女に関しては史実としてベタぼれされてるんだから仕方ないんじゃないかw
108日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 11:59:36 ID:0eggxL+p
山内要堂は部屋住みの日陰者から一躍土佐の藩主になった人で非常に鬱積したひとだよ。
109日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:00:11 ID:eBK/UeQ9
>>105
見込んで育ててみようというのと、いきなり塾頭に抜擢しようというのでは違う。
まあ勝は特殊な役回りだからいいとしても、これまで東洋もやたら惚れ込んでたし
周りの女たちも龍馬さんは大きい仕事をする人だからといいタイミングで身を引いてくれるし
弥太郎のナレーションはやたらと凄みがあるの大きくなっただのと上げるから
ベッタリ総上げイメージになるんだよ。
勝に出会ってようやく龍馬の理解者が現われたというならメリハリがついたろうが
そのあたりの印象の稼ぎ方で下手してると思う。
110日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:01:24 ID:q7rqKHz/
東洋と後藤に関してはホモ理論で納得できたじゃないか!
111日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:02:55 ID:3kN4jopU
>>102
>理由はよくわからないが、皆龍馬のことを好きになってくれる
弥太郎が皆から嫌われてる理由も分からないんだろうなw

>理由はよくわからないが、皆龍馬のために尽くしてくれる
家族とさな以外に龍馬に尽くした人物って誰だ?

>理由はよくわからないが、龍馬の考えていることは先進的でグローバルで常に正しいらしい
松蔭やら小龍やら勝やら、新しい人物が出てくるたびに駄目出しされて先進的でグローバルな考えを諭されているが



>理由はよくわからないが、周囲の人達はみな「龍馬は凄い凄い!」と評価してくれる
これが唯一無二の焦点だと思うがな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
112日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:03:10 ID:eBK/UeQ9
ああそうか、東洋は衆道的に惚れ込みね。
それは問答無用だなw
113日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:04:56 ID:eRdrMDyE
理屈じゃないなw<ホモ理論
114日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:09:52 ID:q7rqKHz/
東洋の龍馬への執着をホモ的な興味と解釈すれば
後藤が異常に怒り狂って龍馬を殺そうとしていたのも嫉妬のせいと腑に落ちる
115日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:14:18 ID:so/76p9x
容堂へ上洛要請、長州征伐で慶喜が書状 (読売新聞)
記事写真

 巨大な数珠をあしらった陣羽織など、容堂ゆかりの資料が並ぶ会場

 〈幕末の四賢侯〉として名高い第15代土佐藩主、山内容堂(豊信)(1827〜72)の足跡をたどる企画展が
、高知市丸ノ内の県立文学館で開かれている。

 同市鷹匠町にある土佐山内家宝物資料館の開館15周年を記念して開かれ、初公開資料19点を含む54点が展示されている。6月27日まで。

 初公開資料は、坂本龍馬が、長州藩の志士・久坂玄瑞から預かり土佐藩に持ち帰った武市瑞山(半平太)あての書状をはじめ、
14代将軍・家茂の名代だった一橋慶喜が容堂に、長州征伐のため 上洛 ( じょうらく ) を要請する書状など。

 慶喜の書簡からは、土佐藩が西南雄藩の一つとして注目される一方、徳川家一門が外様大名にまで助力の書状を送らなければならなかった
幕末の混乱ぶりが読み取れる。

 容堂の豪快な人柄をしのぶ展示物には、巨大な数珠をあしらった 緋 ( ひ ) 色の陣羽織がある。
「 鯨海酔候 ( げいかいすいこう ) 」(南海の酔いどれ大名)とも号し、酒豪で知られる容堂自らが描いた、
酒を入れるひょうたんの掛け軸には「世の中は 只 ( ただ ) このもの(酒)がありてこそ」と書き添えられており、
昔も今も酒に親しむ土佐の気質を感じさせる。

 企画展初日の23日には、文学館近くの高知城ホールで、資料館開館15周年の記念式典が開かれ、
山内家19代当主の豊功さんや尾崎知事ら約100人が出席し、節目を祝った。
渡部淳館長は「ひたすら前を向いて走ってきた。これからも学芸員と一緒に資料に向き合っていきたい」と決意を新たにした。



[ 2010年4月26日10時2分 ]
116日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:18:26 ID:rcLU6MYo
今日のNG ID:3kN4jopU
って事でok?
117日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:21:33 ID:q9P9VTdT
>>116
その人、全く理にかなった意見だと思うが
NGの意味がわからん
118日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:22:35 ID:s52bex9z
NGはそっちじゃないと思うが
119日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:23:03 ID:HlV5ozL1
母上…草刈民代さんのオールヌードが綺麗だ!
120日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:24:57 ID:rcLU6MYo
批判に批判しても仕方ないでしょスルーすればいいし
121日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:25:06 ID:so/76p9x
>>116
目を通したが、当たり前の事を書いてる様に思う。
122日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:27:07 ID:MhSd6ii9
容堂をちゃんと描けよ。

突然再登場して「下士は犬猫ながじゃ」と説明すんな。
お前は後藤らと違って虐げてた描写なかっただろ。
下士が嫌いならなんで武市をここまで出世させたんだ?
つか片腕の東洋は下士でも秀でた者は引き上げようとしてたぞ?
123日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:28:17 ID:q9P9VTdT
>>120
それは、それぞれの自由
批判に反論してもいいよ
124日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:30:47 ID:dsyTd+Ev
歴史に詳しい人に教えてほしいんですけど
勝さんと龍馬が鳥取藩主、佐賀藩主とか挨拶周りしてましたけど
藩主って江戸に住んでるですか?
125日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:33:25 ID:q7rqKHz/
>>124
はい。江戸にいるのが原則です。たまに参勤交代でお国もとに行ったりします
老中とか幕府の仕事やってると何年も江戸に居続けたりします
ですからドラマでの藩主たちは方言を話さないのが普通です
126日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:34:19 ID:rcLU6MYo
127日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:36:08 ID:mIpXSypB
ねっちょり広末の回が終わったとたん視聴率up
128日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:37:31 ID:dsyTd+Ev
>>125
ご親切にありがとうございます。
129日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:37:59 ID:so/76p9x
>>122
東洋を殺した武市の活動が政局から見たら、うっとおしくなってきたから、身分を引き上げて暴走させ
失脚に持っていこうとしてるんだよ。
130日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:38:22 ID:UKq1eAEG
>>124
参勤交代があるので、江戸住まいもあります。
ただし、参勤交代は文久2年(進行中のドラマの年)に廃止されました。
復活されるのは第一次長州征伐を契機とします。
131日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:42:33 ID:eRdrMDyE
ええ?藩主が江戸住まいなのが謎な人がいるんか
詳しいてレベルじゃないぞ…
132日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:43:02 ID:pYP90Zk5
弥太郎の不遇って後藤様が再登場するまで続くんだよな。
かわいそうに。
133日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:47:13 ID:ZcgJoXob
>>130
廃止させたのは井伊が死んで幕政にちょっかいだせるようになった容堂
大名屋敷の消費が大幅に減って江戸の景気が悪くなり
元凶である山内の大殿様の評判はかなり悪かったらしい
134日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:50:53 ID:so/76p9x
>>132
今は商売の知恵を磨く修行期間だよ。
135日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:52:18 ID:A4+dhf9L
セックスした加尾は見切りをつけられたけど
セックスしてない佐奈は生涯龍馬に惚れた

だから枕は禁止です!
136日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 12:55:18 ID:dsyTd+Ev
>>130
ありがとうございます
>>131
すみません・・・

後、何週前かは忘れましたが偉くなった弥太郎にお金を
貸してほしいといってたのが後藤さんでした?
それが後藤さんなら龍馬殺しを依頼した同じ後藤さんですかね?
137日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:00:14 ID:PKZBdcHc
かりに竜馬が佐那と結婚して千葉道場を継いだとしたら
脱藩浪人でも名門の跡継ぎとして認められるものなの?
138日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:00:20 ID:oNAFpLKK
ワンダホー!
139日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:13:39 ID:7W0kx6YW
普段正臣の芝居見たことないから、もっとイロもんで2時間サスペンスとか出てる程度だと思ってた
意外とまともな芝居する人なのな
容堂がそれなりに迫力あっていいわ
140日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:19:00 ID:OEBuJkaS
一般的には
一番有名なのが足でピアノ弾くやつだし
キンチョーCMも印象深いし
一昔前は物まねのネタだったしなw
正臣
141日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:26:37 ID:t9MhjvIm
>>139
近藤さん、少し前の最低視聴率の朝ドラ出てたハズ
栄倉奈々が主役の・・・確か普通に良い人の役だと思った
土曜朝のBS2で何話か見たけどあまりにもつまんなくて脱藩したw
142日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:27:53 ID:q7rqKHz/
>>139
大河ドラマだと黄金の日日の石田三成とか
太平記の北畠親房とかすごいぜ
143日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:29:43 ID:RH2VelHH
>>139
一瞬、柴田善臣にみえた
144日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:35:18 ID:ytIHMDiG
薩摩も長州も完全に蚊帳の外か。生麦事件も薩英戦争もナレーションの1言で済みそうだな、こりゃ。
145日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:38:56 ID:SgrbhTCY
>>139
つうか元正統派二枚目でっせ。
昔は大久保とか土方やってたこともあるんだし
146日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:41:51 ID:BndHVdGf
容堂ってキンチョーCMの河童の人だったのか…
役者って化けるもんだな
147日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:42:32 ID:RH2VelHH
白虎隊の土方は覚えてるな。
148日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:49:10 ID:wf8/vv9/
臼田あさ美の役 べつにだれでも良かったな ほとんど顔写ってねーじゃんw
149日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:53:22 ID:UKq1eAEG
>>137
佐那と竜馬が千葉道場を継いだとしたら、重太郎はどうなってしまうのだろう?
重太郎は心の中では、佐那と竜馬が不仲になることを望んでいるよな。
150日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:55:25 ID:RTHGNqpW
>>117,121
ID:3kN4jopUは
>龍馬が松蔭や勝に惚れ込む過程もも全く描写されてなくて不自然
と、あまり支持されそうにない意見を書いている。
もちろん荒らしじゃないしNGは酷いと思うけど「当り前」ってこともないだろう。
151日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:56:29 ID:vyN354E1
近藤の国取り物語の光秀は演技もイケメン度も歴代最高クラス。
152日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 13:59:11 ID:A/287yt0
近藤は若い頃は、かなりのイケメン。
153日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:01:34 ID:bKs5hCkv
土スタでみた近藤さんの若い頃ドラマきらきらしかった
イケメンつかハンサム

今も二枚目オーラがあるの納得
154日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:09:42 ID:06OM21zs
>>101
>しかし勝が龍馬を塾頭にというには、まず操艦術を仕込んで使えるかどうか見るとか、
>リーダーシップを試すとかの手順が省かれた感じはあるな。

馬鹿かお前は
龍馬の言葉が(勝の2度目の面接)どれだけ勝の心を打ったかまったく理解できてないなw
描かないからこそ、あるシーンが際立つ
そんなことも分からないような馬鹿が見るドラマじゃないんだよ
155日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:12:57 ID:+91cU4i5
細川忠興の時もも結構怖くてよかった
156日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:14:40 ID:Ax+rVceI
高知県の人はやっぱりみんな土佐弁で会話するがじゃ?

157日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:16:02 ID:+91cU4i5
>>155
忠興じゃなくて細川 幽斎だつた
158日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:19:36 ID:IK99V2Iv
159日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:22:17 ID:RTHGNqpW
>>154
それは龍馬→勝への入れ込み過程描写がないという意見への反論でしょ。
あえてそれをいうなら勝→龍馬の塾生リーダーへの大抜擢もなんか飛ばしてね?、というのはわかるよ。

あと、「竜馬がゆく」の操練所での龍馬の勉強描写が楽しかったから、あれないのかと思う人も多いと思う。
小龍のとこでの勉強もそうだけどこのドラマは龍馬の勉強ぶりを描かないね。
160日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:23:05 ID:S4vbz4xU
しゃれこうべの盃の場面の光秀と、容堂とでは立場が逆だな
161日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:24:17 ID:IoeJWKDe
>>156
もちろん
高知の人が土佐弁で喋らんかったら何弁で喋ったらええがじゃ
162日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:25:10 ID:BndHVdGf
>>158
やだ…大殿様かっこいい…
163日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:29:46 ID:RTHGNqpW
大殿の黄金の日日の三成をつべでみたけどあれもかっこよかったよ
164日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:30:18 ID:vcF5Ohos
>>159
弥太郎パートを入れてるから、時間の都合?
龍馬命の武田が文句を言ったらしいが、きっとこんな省略の事だと思うな。
165日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:32:33 ID:bKs5hCkv
昨日ほど、弥太郎いらんと思った回はないな
166日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:33:44 ID:RTHGNqpW
>>164
クルー訓練は来週まとめてやるのかもしれないけどね。
司馬竜馬で育っていろいろ詳しい武田としては言いたいことたくさんありそうだな。
167日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:37:15 ID:Ax+rVceI
>>161
じゃ、高知はリアル土佐弁だらけじゃの。
行ってみたいがじゃ
そんでカツオのたたきをたべたいがじゃ
168日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:38:50 ID:luqKse2P
変な土佐弁〜w
169日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:39:24 ID:t9MhjvIm
ノベライズ読むと操練所はそれなりに描かれてるけど
脚本がそのその通りになるとは限らないんだよね?
面白そうだからあまり変えないで欲しいな〜
170日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:49:32 ID:9cXW++Ld
武田も福山もうっとうしいおっさんなだけ
171日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:50:36 ID:RCPRAIZD
監督が新入部員を気にいったから、
他の古参の部員達を差し置いてお気に入りの新入りをいきなり主将にしました
それ相応の実力を見せてくれないと部員たちは当然納得できないな
来週に期待

やっぱ順序がおかしいわ、普通 
実力を見せる→塾頭だろ
面接試験に通っただけで、まだ実力も何も見せてないし
172日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:51:13 ID:9cXW++Ld
そろそろ子供店長は消えて欲しい。
新垣ゆいは、テレビに出ていいけど。
173日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:52:06 ID:q9P9VTdT
次回「海軍をつくろう!」ってタイトル、なんじゃこのタイトルはwwと思ってたが
意外といいかもしれない
174日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 14:56:58 ID:XjT5F0Td
やっぱり北辰一刀流免許皆伝っつう肩書きが当時は相当な強みだったんじゃないかな。
175日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:00:05 ID:0KF6J1VT
>>171
築地の操連所で人望を見せる龍馬があったらよかったと思うけど
そこは観光丸でのロケに力入れたので、江戸での船上体験を
あれにまとめてしまったのだろう。
訓練描写は神戸でまとめてもいいけど、ジョン万にいきなり塾頭として
紹介するとかがせっかちだったかもね。
176日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:02:26 ID:fmXnftCk
>>169
訓練は出てくるが具体的な内容は、勉学の方しか書かれていないね。
予告では船上訓練のようなのも映った。
177日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:04:02 ID:PKZBdcHc
正臣ってその昔「柔道一直線」でデビューしたんじゃなかった?
ピアノを足で弾く天才柔道少年
若づくりで実年齢を偽っていたことが後日バレた。
178日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:07:44 ID:JJaj44ZL
>>171
お前の人生屁理屈ばっかりだなw
179日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:07:58 ID:fmXnftCk
>>171
海軍塾の塾頭は、佐藤与之助だよ。
龍馬は訓練所頭w
180日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:14:00 ID:UK5U26tB
前回勝との出会い〜弟子入りまでにほぼ絞って描いてたからグッと引き込まれた。
今回は怪物容堂と謳いながら色々均等に詰め込みすぎて散漫で印象薄い回だった。
海軍を作ろうに期待。ジョン万の出番も増やそう。
181日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:21:24 ID:UKq1eAEG
>>177
30代で高校生役をやっていたんじゃないか?
182日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:29:18 ID:Og2ueuR6
>>174
目録を持ってるわしは強いがです、わしの知ってる強い人は人を斬らない、わしも斬りたくはない
から、海軍の必要性を共感し合う勝と龍馬、よどみない流れだと思う
>>171
まだこの脚本になじめないようだな、そろそろ脱藩するか?キミ、トムヤンクン好きだったね?w
183日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:31:37 ID:5EE29jtC
佐藤与之介役は
有薗「伝兵衛さまと呼べ」芳記か。
184日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:34:02 ID:qYRdVEB0
実は重太郎は竜馬を上回る大物だった説。
散々オサナ様を進めてたのは、竜馬に道場をまかせて自分は世界を相手に戦う為。
残念ながらそれは叶わぬ夢となってしまったが・・・
185日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:36:07 ID:Hyo9PUbf
以蔵の年齢もドンピシャじゃね?

うろおぼえだが龍馬とかなり年が離れてたはずだが
186日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:38:53 ID:0KF6J1VT
そういえば佐那は「龍馬を婿にしてこの道場を継がせたいと思われたでしょ」
みたいなことを千葉大先生にいってなかった?
あの道場を継ぐのは重太郎じゃないのかな?
187日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:42:35 ID:HZe2uc2j
>>185
二歳差だよ。
188日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:43:56 ID:HZe2uc2j
中岡と以蔵が同じだね。
189日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:45:42 ID:X7Ww1fTJ
>>185
龍馬=1836年生まれ、以蔵=1838年生まれ(2歳差)
福山=1969年生まれ、佐藤=1989年生まれ(20歳差)
190日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:46:50 ID:3RI8IEgA
生まれつき龍馬はふけ顔で、以蔵は童顔だと思い込めw
191日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:47:41 ID:fmXnftCk
写真の龍馬は老けてるしw
192日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:52:07 ID:3RI8IEgA
松井秀喜だって10代の頃から出来上がったおっさん顔なんだから問題無いw
193日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 15:58:03 ID:HZe2uc2j
みんな結局攘夷なのに…。
律儀に忠義を通した武市だけが哀れだよ。
義の大切さをもっと見せてほしいね。
194日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 16:21:12 ID:h2DgOk0h
今週は武市の良さや憐れさが出てた
来週から大森武市の本領発揮じゃね
武市と以蔵はコテコテに悲劇の人として描いてくれればいいや
195日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 16:24:03 ID:0cWfpw6u
>>193
一藩勤王なんてアホなポリシーがそもそも間違いw
196日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 16:28:26 ID:qYRdVEB0
そんなもんはじめに働きかけてものが取り立てられるのは当たり前じゃん。
197日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 16:35:32 ID:2wrJBK3g
武市が純粋なのは認めるが見通しの悪い人間があのまま順調に出世して行っていたら日本全体が内部戦争で崩壊して外国の植民地になってたかもしれない。
他のアジアの国々を見れば分かる。
容堂が武市をパージする理由も分からないことはない。
198日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 16:39:23 ID:WXiQMTZI
陽動はいらない子、陽動みたいな考えがまかりとうっていたら
それこそ植民地、幕藩体制のままだw
199日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 16:42:05 ID:0cWfpw6u
>>198
どっちみちまかり通らなかっただろw
西郷あたりには完全に痴れ者と軽蔑されて相手にだれなかったし
容堂がブイブイ言わせられるのは土佐の志士相手だけ
200日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:04:58 ID:bqOFF9EA
武市先生は椿が好きながですか?
201日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:07:09 ID:fmXnftCk
次回のあらすじ















龍馬伝 第18回「海軍を作ろう!」5月2日(日)放送分 4月26日更新

 勝麟太郎(武田鉄矢)の弟子となった坂本龍馬(福山雅治)と長次郎(大泉洋)は船で大坂へ向かっていた。
神戸に海軍操練所ができるまで、大坂の専称寺の勝塾で学ぶことになる。
龍馬と長次郎が勝塾の訓練生を集めに大坂の町に出ると、龍馬とともに脱藩した沢村惣之丞(要潤)と出くわす。
龍馬は一緒に海軍を作ろうと惣之丞を勝塾に誘う。
 
一方、第14代将軍徳川家茂(中村隼人)は京に入る。
武市半平太(大森南朋)は、将軍に確実に攘夷を約束させようと朝廷内で画策する。
過激な攘夷派を嫌う山内容堂(近藤正臣)は武市の動きを封じるために、土佐勤王党を分裂させようと企む。

 大坂で龍馬と長次郎は大和屋という商家に寝泊まりしていた。
そこに、土佐勤王党の望月亀弥太(音尾琢真)、高松太郎(川岡大次郎)、千屋寅之助(是近敦之)が現れ、勝塾の入門を希望する
。同志を得て喜ぶ龍馬と長次郎だが、これが容堂の策略とは気づかなかった。

さらに、容堂は勤王党のナンバー2の平井収二郎にも策をめぐらし、武市から離反させようとする。
岡田以蔵(佐藤健)は、武市に命じられ勝を斬りに行くが、結局は勝の護衛をすることになる。武市はいつの間にか孤立していたことに気づく。
202日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:12:10 ID:0Kp9CKbH
武市さんがいらない子

本人一所懸命なだけに哀れ
203日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:12:52 ID:wSn5sjHU
面白かったが、土佐下士って長宗我部らなんだろ?
悲惨だね〜

武田鉄也の勝は江戸弁意識してんだな
204日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:14:44 ID:CEOfnXJi
>201
来週は大殿によるたけちんひとりぽっち計画か
でもいいのこれ?w 何かがおかしい気がする
205日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:15:07 ID:jciCbzKi
>>23
>以蔵がナツにおまえはアホだからと言う場面が哀しかった

あの台詞は絶賛されていい出来
イゾーに対する哀れさと愛しさが大幅アップした
イゾーの中の人は本当に儲け役だな
206日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:18:11 ID:FwVuLqQu
今回の予告は秀逸だったな
つい笑ってしまったわ
207日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:27:27 ID:Qve+xnFa
来週はタイトルで見なくてもいいアホ回だと思ってたけど
ご隠居が暗躍するし、そうでもないのか
208日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:29:44 ID:eRmxiutN
>>195
武市の一藩勤王は戊辰戦争で実現してるじゃん。
209日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:42:12 ID:UKq1eAEG
>>201
望月亀弥太については、今回、伏線が見えていたろ。池田屋の変に参加して、神戸海軍繰練所
が窮地に追い込まれるから、妥当な伏線。これが、これが容堂の策略ということか?

高松太郎は龍馬の甥だろうが?容堂の策略に乗るか?
210日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:52:16 ID:dsyTd+Ev
何で親は亀弥太て名づけたんだろう
211日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 17:57:42 ID:0DgmRIIH
当時の土佐は名前に動物の字入れるの流行ってたって2chで聞いた
○弥太って名前は結構いる
212日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:03:02 ID:ASjxlgfa
あぁ平井兄がどんどん汚れていく。武市のブラック化もすさまじいものが有るな
213日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:04:19 ID:OEBuJkaS
>>210
想像
亀:長寿イメージ
弥:いよいよ、ますます、いつまでも
つうことで長寿を願ったのでは
214日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:05:33 ID:zuSmCsab
なぜ龍馬が勝を暗殺するつもりのエピソードを変えたのかな。
そっちの方が土佐と勝の関係がわかりやすいはずだが
うちの嫁が大混乱中
215日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:09:36 ID:yg4/aSuu
さなとの一騎打ちシーン、早回しで見たw
216日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:10:27 ID:SgrbhTCY
>>214
このドラマの龍馬は平和主義者で急進攘夷派じゃないからな。勝を斬る理由がない。
217日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:12:05 ID:2dA3S1/n
和田秀樹「なぜ政治家はパチンコ屋に甘いのか。これじゃ裏金もらってると思われても仕方ない」
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10306175439.html
218日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:16:11 ID:fmXnftCk
>>216
平和主義関係なく、斬りにいったとは誰も思えない史実があるから。
219日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:18:56 ID:Yh4zUb3m
土佐の鯨は大トラで
腕と度胸の無頼酒
いつでも酔って候
220日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:20:11 ID:V6jEp1Ey
>>218
ちゃんと春嶽から紹介状貰って、しかも千葉重太郎連れ立っての面会だからね
これで斬ろうとしたら龍馬はガチキチw
221日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:21:25 ID:SgrbhTCY
>>218
それは知ってるけど、ドラマ的に殺人を汚れ扱いしているから(仮にエピソードに信憑性があったとしても)やりたくなかったんだろうさ。
222日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:26:32 ID:CEOfnXJi
>>218
別に他の部分が史実通りのドラマじゃないし、ここだけ
「史実に忠実にするために俗説を変えた」と考えるのはおかしいよ。
勝を斬りに行くお馴染みの俗説は面白いけれど、それを採用しなかった
一番の理由は龍馬をケンカ上等の攘夷派にしなかったから、
ということでいいと思う。
223日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:33:40 ID:zuSmCsab
なんかあまり甘っちょろい方へ雰囲気が変わってる気がして・・
一話目の土佐藩の情け容赦ない雰囲気がうすれてるし江戸が天誅多発のピリピリした雰囲気がないのかとか
このままだと寺田屋も坂本は発砲すらしなさそうだな。
224日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:35:59 ID:CEOfnXJi
寺田屋で発砲したのは史実だからどうするかは見物だね。
225日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:49:54 ID:fmXnftCk
発砲はするだろう。
226日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:51:25 ID:UKq1eAEG
>>210
母親が亀とやった。
227日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:02:18 ID:J9C6lk2h
発砲しないで口でバーン!って言うんだよ
228日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:06:21 ID:jdnIL9Dv
史実うんぬんよりドラマとして成り立っていない

つぎはぎだらけのエピソード集だな

たぶん視点が定まっていないからだと思う

弥太郎からの視点に統一していない脚本の致命的なミスだな
229日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:08:35 ID:E8fD0STY
トータスのジョン万次郎って笑い飯の左の人に似てる
230日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:09:50 ID:/WaidzRp
剣道の場面は全部ふきかえ??
231日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:14:25 ID:s9weWcKP
あたりまえじゃん
232日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:15:02 ID:qYRdVEB0
>>229
そうか?
俺はウルフルズのボーカルの人に似てると思った。
233日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:23:21 ID:tIPWO97R
今、昨日のビデオ見てるのだが、
勝先生が、「龍馬を訓練生の頭をまかせる……」、
なんて話にいきないりなっているが?
勝は、どこで龍馬を見込んだのか?
先週の地球儀談義では、とてもリーダーには選べない。

このドラマは、そういう説明がない。
視聴者が「なぜ?」で、置いてきぼりになる。
最悪でも弥太郎のナレーションで補足説明するべきだ。
人が人を認めるときは、その一瞬があるはず。
そういう所をドラマに入っていれば、視聴者もドラマに入ってゆける。
なんなんだ?このドラマは?


234日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:25:06 ID:UKq1eAEG
>勝は、どこで龍馬を見込んだのか?

主役だから
235日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:27:00 ID:Q9I3o1pQ
先週分の放送だけど、三条家の女中の「おしのちゃん」って役者誰だったの?
何となく気に入ったので、誰か教えて。
236Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/04/26(月) 19:27:26 ID:AdE9+6YF
黄海で発生した韓国哨戒艇沈没事件は、感知式魚雷による攻撃で
あった疑いが強いようだ。韓国国内では、「北朝鮮の仕業」との
風説が流布されているようだが、北朝鮮側にそのような魚雷攻撃
をする利益は客観的に無いので、ベトナム戦争のトンキン湾事件
のように、南北朝鮮を戦争させて軍需拡大をしたい軍産複合体の
謀略であった疑いが濃い。

韓国国内では、米軍に植民地化されている関係上、ベトナム戦争
への従軍将兵を英雄視しており、ベトナム戦争の導火線となった
トンキン湾事件について、歴史教育が行われていないのだろう。

参考資料

トンキン湾事件(Gulf of Tonkin Incide
nt)は、1964年8月、北ベトナムのトンキン湾で北ベトナ
ム軍の哨戒艇がアメリカ海軍の駆逐艦に2発の魚雷を発射したと
される事件。これをきっかけにアメリカは本格的にベトナム戦争
に介入、北爆を開始した。アメリカ議会は上院で88対2、下院
で416対0で大統領支持を決議をした。しかし、1971年6
月ニューヨーク・タイムズのニール・シーハン記者が、7,00
0ページに及ぶペンタゴン・ペーパーズと呼ばれる機密文書を入
手、トンキン湾事件はアメリカが仕組んだものだったことを暴露
した。
237日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:28:17 ID:m5KMVVQY
まぁ、龍馬の優遇っぷりについては去年の大河を笑えないレベルではあると思う
ただ脇役が立ってるんでそっちが気になって見てしまう
238日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:29:19 ID:CZafX5M2
録画してたのを一気に観たけど、オモシレーわw
ただ広末だけ残念・・彼女の表現には違和感を感じるかな・・
239日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:29:55 ID:YrfozMaQ
>>237
はげしく同意。
240日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:32:04 ID:tIPWO97R
>>236
>北朝鮮側にそのような魚雷攻撃
>をする利益は客観的に無いので、ベトナム戦争のトンキン湾事件
>のように、南北朝鮮を戦争させて軍需拡大をしたい軍産複合体の
>謀略であった疑いが濃い。

頭わるいのわかちゃうんだから、静かにしてたほうがいいよ。
241日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:34:01 ID:V6jEp1Ey
佐那の人気が凄いな
永遠の悲劇のヒロイン確定
242日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:34:27 ID:rFaOCTPk
>>233
北辰一刀流免許皆伝で強い
やる気満々
長身で体格が良い
243日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:39:03 ID:m5KMVVQY
昨日の回でジョン万次郎の出会いをサラッと流して
佐那とのどうでも良いエピソードに時間を掛けちゃうのは
スイーツに配慮したプロデューサーとかからの要請だったりするんかな?
244日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:40:34 ID:zE2tqbeS
>>230
立ち合い、福山と貫地谷本人だよ
以前、特番でやってた
ふたりとも何ヶ月も練習重ねたらしい
245日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:40:58 ID:PRzU0hlT
>>237
特に今のところ功績はないね
魅力的な人物には見えない
246日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:48:11 ID:tIPWO97R
>>244
ほんとう?
はじめて出たときの素振りが「アレ?」だったんだけど。
ほんとうなら、相当練習したんだね。
247日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:49:05 ID:LT/v8WWx
>>244
立ち合いと終わりだけでしょう?
途中の連打とかは本人達じゃなさそう。
248日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:53:36 ID:dsyTd+Ev
ジョン万次郎のウィキ見た
晩年に友人が訪ねてきたけど英語が話せなくなっているってwwwww
249日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:54:16 ID:7N1M4Wh+
疑いたい気持ちは判るが、福山だよ。
250日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:54:39 ID:13n7zoXK
連打の人は別人だよ
肩幅がガンジャと違いすぎる
251日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:55:22 ID:SgrbhTCY
>>243
船借りてロケするシーンが少なければありがたいって言う予算上のもんだいもあるかも
まあそこは別にトータスをスタジオセットに呼んで撮るシーンを書いてもらえば済む話だが
252日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 19:57:32 ID:V6jEp1Ey
>>248
晩年は東大の教授だっけ?
253日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 20:05:52 ID:qYRdVEB0
勝自身が竜馬のファンだからな
254日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 20:06:27 ID:FzL5rMUq
>>252
そうですね
255日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 20:08:10 ID:V6jEp1Ey
>>253
実際の勝→熱烈な西郷ヲタ。龍馬は弟子でなかなか使える奴扱い。
勝の皮をかぶった金八→狂信的な龍馬ヲタ。他はどうでもいい。
256日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 20:22:12 ID:VVjoVYxj
キツネ目の男はマジでスルーすんのか?
257日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 20:43:51 ID:jdnIL9Dv
>>252

開成学校(東大の前身)の教授は途中で辞めた
258日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:05:52 ID:5VNVP6aZ
エー、ビー、シー、ディー
イー、エフ
259日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:07:35 ID:BndHVdGf
>>258
黙れ!!
260日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:08:02 ID:B7Q2J6XI
>>229
中学に自分で作った鎖帷子着て行った人?ww
確かに似とるww
261日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:22:50 ID:RCPRAIZD
>>248
そりゃ、歳を取ったら物忘れが激しくなるだろ
262日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:24:07 ID:sK1rBXzd
>>258-259
この流れに飯食いながら見てたとき家族全員で吹いた
263日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:26:18 ID:AOTpoBTR
          ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \  
    // ⌒´"⌒\ )   
  .  :i /  ⌒  ⌒ヽ i,/  (  . || //  ノノノ
    |i   (。 )`´( ゜)  ̄ ヽ  (   |V/  (
   / i|||i          ▼| ` ..┤/  ノ  I LOVE LOOPY
   | ||||| /       (__人_)  (.、| |  )
   | !|||! |ヽ _____/U    .| |ノ         /
   \__丿ノ━!           .[ |        ∠ _______
      /  \          | ]          | ┌
      / |   |          [ |          | └
 '' '' '''''/ /   .|'' '''' '''' ' ' '' '''' ,'、、l' l,, '''' ''' '''' ' ' '' '' ''' '''' ' ' '' ''
   〜ゝ_,ノ _ノ ,,,., ))ノ_'' ミ ,,  , ",,   , -,, ,,,,., ,, , , ,
     || |   , ,,ミ ´_) , , ,        '' '''
   ,,,,  || |__,   ヽ )      , ,, ,,,,., ,, , , ,
     (   )  ,,) ( つ,,
264日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:35:14 ID:iuN5BheD
ジェイ、オー、ディー、エーエヌッ!
265Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/04/26(月) 21:48:22 ID:AdE9+6YF
そういう陰謀を黙ってやるのが「頭がいい」と思ってしまうのは、
頭が犯されて逝かれている証拠である。

金塊詐欺で摘発された豊田商事と同類のゴールドマンサックスが、
サブプライムローンを仕組んだときも「俺って頭いい」と思って
やっているに違いない。>>240
266日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:51:51 ID:fW6zC/qp
でも、どうやっても
ありきたりになるな。
このあたりの話で、フィクションをやってくれるとしても
遺贈と新撰組の対決くらいしか楽しみが無いよ。
以蔵って沖田と同じくらいの強さかな。
それからさきは
とりあえず新撰組と勤皇党残党とか、中岡の陸延滞とか
の対決くらいしか楽しみが無いよ。
このドラマならやってくれるよね。
267日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 21:53:48 ID:EkMGFQZU
268日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:00:00 ID:KYfAPfhT
>>266
何にも判っていない。w
269日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:01:24 ID:3wCGaafd
>>266
一生マンガでも読んでろ
270日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:02:44 ID:WMjX39f6
>>248
明治44年に軽い脳溢血を起こしている
271日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:36:22 ID:WMjX39f6
>>270
>明治44年に軽い脳溢血を起こしている←まちがい

明治4年、です。すみません。

その前に、明治3年に開成学校の教授をやめて
普仏戦争の観戦団に随行していて、アメリカで
ホイットフィールド船長に再会しています。
272日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:36:29 ID:INIeW2Bs
ご先祖様が命がけでつくった現代日本の最高権力者がルーピーってどうよ???
273日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:40:49 ID:CZafX5M2
>>272
基本的オレ達が選んだ訳だしw
異論があるなら龍馬なみに率先して動くべきだろ?
274日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:43:36 ID:3wCGaafd
あー
昨日のでジョンから民主主義の仕組みを聞いてる龍馬の
所で何か申し訳なくなっちゃったよw
昔は希望のあるシステムだったんだなぁってさ
275日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:48:44 ID:HLuoonFS
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2% 鳩山首相の指導力「評価しない」90・0%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272250577/l50
276日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:51:07 ID:A4+dhf9L
今回の放送で広末と佐奈役のひとの格の違いを再認識したわ
やっぱ広末は女優だわ 
277日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:52:16 ID:fW6zC/qp
そんなもん、選挙の前に、人材教育が必須だよ。
知識や記憶だけでは無く、
国に尽くす人材の教育。
しかし、いまじゃあ仮面日本人の多いこと。
中身は隣の国の男だったり。

アメリカも移民が・・というが彼らは祖国はアメリカだ。
日本に居る仮面日本人の祖国は隣の国だ。
278日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:53:16 ID:B7Q2J6XI
>>272
それだけ有権者も馬鹿って事だろ

国民がもう少し頭良くなんないとダメだわな
279日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 22:57:29 ID:CZafX5M2
国民のホトンドが選択したから今の状況がある訳だしな。
本当に日本はこうすべきって認識があるならマジで動くべきだよ。
半平太や龍馬並に・・
280日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:05:26 ID:wpBs0BV3
>>272
ルーピーは龍馬の遠い親戚w
281日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:06:11 ID:jA4NzRCz
>>272
明治維新以降の日本は一度崩壊してるからな。橋下や河村のような地方政党が独立を本気ですれば幕末のような混乱期が来るかも
282日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:07:01 ID:V86Xklr8
ドラマの竜馬は、イゾウが人斬りと知ってるから、勝の用心棒に紹介しないだろうね
そもそも、自分が、勝の用心棒やってるし
283日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:08:37 ID:wpBs0BV3
>>281
幕末維新で一斉蜂起して天下をひっくり返したはそんな地方行政のトップに立つヤツじゃなく
下級武士や浪人みたいな末端のヤツらだよw
284日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:09:03 ID:HWThn2t9
>>282
自分は史実に明るくないんだが、そもそもなぜ龍馬は以蔵を勝の護衛に推したんだろう?
普通に考えたら攘夷派の人間がやるわけないのに。
まぁ結果的にはみごとに護衛しちゃったそうだけど。
285日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:09:50 ID:B7Q2J6XI
>>281
んなこたぁない
286日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:15:15 ID:Oy9hvRWs
>なぜ宮迫さんのだけが盗まれたのかは不明だが、安芸署は「アクリル板を止めているねじがゆるんでいた可能性がある。
それなら手を入れられる」と指摘。ある関係者は「大人の腰の高さぐらいだから、盗まれやすかったのかも」という。
同市の担当者は「狭いすき間なので手は入れられない。抜け落ちた可能性もある」。同署は窃盗容疑で捜査している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100426-00000040-sanspo-ent
287日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:16:42 ID:533C7L86
288日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:21:33 ID:g6A/k89L
容堂も脳出血で死んでるね。
酒の飲みすぎ。
289日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:22:35 ID:CZafX5M2
鳩山の時代も龍馬の時代も同じなんだよなw

ネトウヨも色んな場所で自分の考えを主張すればいいんだよw
ネットだけではw一つのサンプルにしか過ぎないんだw
290日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:27:04 ID:wXFgH+Rt
勝を護衛中、刺客を返り討ちにした以蔵に説教して
「でもやらなきゃアンタやられてたし」と素で返されたって
エピソードはやるのかな?
今思ったら、以蔵は武市にも龍馬にも利用されてたんかなと
哀しくなった。
「君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後ぞ 澄み渡るべき 」
以蔵を人間扱いしてたのは勝だけだったかもね。
291日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:27:14 ID:g6A/k89L
今週の週刊現代半藤さんと山内さんが幕末の政治家と現代の政治家を重ね合わせて対談してるね。
鳩山は三条実美か慶喜。小沢は西郷とか。読んでて面白かった。
でも自称龍馬のあの人には辛いようでw。
292日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:29:02 ID:MWxHbBAQ
龍馬と佐那、武市とお富、以蔵となつ、どの二人も切ないですね
私にとって今回は容堂+スイーツ回でした。
293日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:29:25 ID:CZafX5M2
>>287
かなりの美人じゃないですかw
294日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:29:40 ID:3MEZFVWu
勝の護衛の件は、以蔵はホントに頭の弱い子だったのか
実際は信条や志なんて持ってない人だったのかどっちかだろ。
295日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:31:41 ID:SgrbhTCY
>>274
実際はかなり建前だけどな
今のアメリカ人にあの説明を聞かせたら鼻で笑われるだろう。
296290:2010/04/26(月) 23:31:48 ID:wXFgH+Rt
あげてしまったorz スマソ
297日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:34:40 ID:vRUdu8AO
>>287
バスト位置が低く見える巨大偽乳
丸顔に見える髪型
いい歳しして脚がきれいでもないのにミニ
脚に筋スジが浮くピンクのヒール
ぜんぶ微妙だね
現代的な和服にすればよかったのに
298日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:36:36 ID:jA4NzRCz
>>283
つっても才能ある奴を集めたのは結局薩長藩だろ。橋下や河村は大阪維新の会とかの地方政党作って才能ある人材集めて地方(藩)の権限を強めようとしてんだから同じようなもんだよ
299日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:38:44 ID:WXiQMTZI
>>276
え?W
ほとんどの人は広末いらんと思ってるよw
300日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:43:24 ID:esYtxmU0
>>287
「お、おおづつーーーッ!」
301日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:47:21 ID:B7Q2J6XI
真木ようこは裸で階段駆け上がんのかな
302日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:50:11 ID:Oy9hvRWs
303日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:50:39 ID:NqDY+lL9
加山雄三の奥さんは三条実美の曾孫だっけ?
304日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:52:24 ID:KYfAPfhT
>>291
そこでは龍馬暗殺犯は、薩摩説だった。
305日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:53:54 ID:qLYyKfxo
今回は色々と伏線を用意した回だったね
散漫って意見もあるが、こういう回があってもいいかな
これからの展開を考えると

おさな様良かった
306日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:56:41 ID:0XIKpdXl
>>287
襟足のツートンカラーは一体・・・流行ってんの?ズラの為?
アイラインが通常仕様にやや戻ってるな。
307日曜8時の名無しさん:2010/04/26(月) 23:59:31 ID:KYfAPfhT
あのツートンカラー、変だ。
308日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 00:23:23 ID:tcupwNrl
>>299
たぶん、釣りじゃね?w
でなきゃ、基●外
309日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 00:38:25 ID:qcyoEnpi
演技は上手いけど、魅力があるかと言えば・・別物ものなんだよ。
310日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 00:41:40 ID:pxBhnKwE
>>287

全てが微妙な感じ
何か胸の位置がすごく下に見えるな…ツートンカラーも変だな
311日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 00:46:07 ID:qcyoEnpi
NHKらしいかもw
312日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 00:47:11 ID:qcyoEnpi
龍馬伝らしいかも。
313日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 01:11:05 ID:KXNAosMV
武市さんは最後まで自分は間違っていないという信念を必死で伝えている。


465 名前:日曜8時の名無しさん :2010/04/26(月) 23:57:44 ID:D1w6WjlI
いま、高知歴史民俗資料館で武市半平太の手紙っていう企画展やってんだが
本物の有名な手紙に 武市家に伝わるゆかりの遺品も多数あり圧倒されたし
武市さんの息吹を感じられた。
武市さんは最後まで自分は間違っていないという信念を必死で伝えている。
ドラマで それを後悔するとかはやってほしくない。
切腹時の刀剣や血痕のついた下着が残っているのに驚いたが泣きそうだった
314日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 01:13:39 ID:SbxJ8470
ドラマの中でも後悔する部分はあっても、間違っていないと信じて道を選びますよ。
315日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 01:25:30 ID:GrSapwNF
>>313
武市に限らずひとかどの志士たちはみんなまったくブレがないし死をまったく恐れてないよ
龍馬も命は天にある、殺されても悔いなどないって日頃から言ってたし
316日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 01:26:17 ID:ElRHf5eI
悪い武市から、良い武市に戻ると思う
そして、「お前が正しかった」 と竜馬を思い出すんだろう
317日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 01:30:40 ID:tcupwNrl
以蔵に違和感、感じた
あれだけ、思い悩んだりクヨクヨするキャラで、人殺しなんて出来るのかね?
そんな「いい人」には、人殺しなんか出来ないと思うよ

(@阿保説)アホだから、仕事なら何の疑問もためらいも無く人斬り出来る。
(A冷酷殺伐説)文字通り、冷酷な人間だから、人斬りマシーンと化す。

俺は@だと思うな。おそらく以蔵は、はなから思想なんて無かった男だと思うよ。だから、龍馬に頼まれると、黙々と幕臣勝の護衛を勤めたりしたんだね。

よって、あんなメソメソ湿っぽいキャラの男じゃ無かったと思うな
318日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 01:39:34 ID:wxmpn5ym
>>317
せめて詳しく調べてからにしろ
以蔵はすぐに泣くメソメソキャラ
シヨーケンにいわせれば剣術以外は女らしいところがあると言っていたようだしな。
思想がないというのは合ってる。だから人に左右され、自分で自分の道を開いていけない。
319日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 02:09:04 ID:qMYZUyMi
以蔵をwikiでみてみたら、こんなトンデモ役者がいたんすね

ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516296&log=20060408

以蔵を体現?有名な人?
320日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 02:33:59 ID:SVtCFTSX
以蔵の暗殺シーンは火曜サスペンス劇場みたいだな
暗殺だから不意打ちが常なのは分かるが
嘘でもいいからもちょっと剣術で見せるシーンを作ってほしい。
あと殺される奴は全員あーやってヒーヒー言って逃げ惑ったのかな?
新撰組とか不貞浪士が二本差しでウヨウヨしてる京の路地裏なら
もっと緊迫すると思うんだけど。なんか淡白な気がして残念 今んとこね
321日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 02:49:11 ID:cgUb62al
登るのは ここまでじゃきwwww はははは
322日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 02:52:10 ID:AV2sbCjM
●幕末・維新期の志士たちの普段の心意気をあらわす名言語録集●


「人を信ずることは、もちろん、遥かに人を疑うことに勝っている。
わたくしは、人を信じ過ぎる欠点があったとしても、絶対に人を疑い過ぎる欠点はないようにしたいと思う」
「君子は、何事に臨んでも、それが道理に合っているか否かと考えて、その上で行動する。
小人は、何事に臨んでも、それが利益になるか否かと考えて、その上で行動する」
「士たるものの貴(たっと)ぶところは、徳であって才ではなく、行動であって学識ではない」
「悔いるよりも、今日直ちに決意して、仕事を始め技術をためすべきである。
何も着手に年齢の早い晩い(おそい)は問題にならない」
「私心さえ除き去るならば、進むもよし退くもよし、出るもよし出ざるもよし」
「私心がまだ除き去られないと、その進退出処、みな私心に拘われて(とらわれて)
道に反することとなる」
「人間が生まれつき持っているところの良心の命令、道理上かくせねばならぬという当為当然の道、
それはすべて実行するのである」
−吉田松陰−

「行動は俺のもの、批判は他のもの、俺の知ったことじゃない」
「事を遂げるものは、愚直でなければ。あー才ばかりに走つてはイカヌ」
「人心の理といふものは、古今同じだからな。ただその趣が違って見えるだけだもの」
「大抵物事は内より破れますよ」
「学者というものの役に立たんことは、維新前からよくよく実験したよ」
−勝海舟−

「総じて、人は己に克つを以て成り、自らを愛するを以て敗る」
「徳に勤むる者は、これを求めずして、財自から生ず」
「命も要らず名も要らず、官位も金も要らぬ人は始末に困るものなり」
「人を相手とせず天を相手とせよ」
「世上の毀誉軽きこと塵に似たり」
「児孫のために美田を買わず」
「正道を踏み国家を以て斃るヽの精神無くば外国交際は全かる可からず」
−西郷隆盛−

「世に生を得るは事を成すにあり」
「いったん志を抱けば、この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、いやしくも弱気を発してはいけない。
たとえその目的が成就できなくても、その目的への道中で死ぬべきだ」
「世の中の人は何ともいえばいへ。 わがなすことはわれのみぞ知る」
「世に活物たるもの衆生なれば、いづれを上下とも定め難し。今世の活物にては唯だ、我れをもって最上とすべし、
されば天皇を志すべし」
「相手を説得する場合、激しい言葉を使ってはならぬ。結局は恨まれるだけで物事が成就できない」
「議論などは、よほど重要な時でない限り、してはならぬ、と自分に言い聞かせている。
もし、議論に勝ったにせよ、相手の名誉を奪うだけのことである」
「浪人が会社を興すには、この先、金が頼りだが、金よりも大事なものに評判というものがある。
世間で大仕事をなすのにこれほど大事なものはない。金なんぞは、評判のあるところに自然と集まってくるさ」
「『・・・しかない』というものは世の中にはない。人よりも一尺高いところから物事を見れば、道は常に幾通りもある」
「死ぬときは、たとえどぶの中でも前向きに倒れて死ね」
「四、五十人も人数が集まれば、一人ぐらい異論家はいる。いるのが当然でもある。
その一人ぐらいの異論を同化できぬおのれらを恥ろ」
「世に絶望ということはない」
「男子はすべからく酒間で独り醒めている必要がある。しかし同時に、大勢と一緒に酔態を呈しているべきだ。
でなければ、この世で大事業は成せぬ」
「われ死する時は命を天に返し、高き官へ上ると思ひ定めて死を恐れる畏るるなかれ」
「我が命はもとより天にある。殺されれば今度の俗世はそれまでというだけのことだ」
「慎重もええが、思い切ったところがなきりゃいかん。慎重は下僚の美徳じゃ。大胆は大名の美徳じゃ」
「志を持って天下に働きかけようとするほどの者は、自分の死骸が溝っぷちに捨てられている情景をつねに覚悟せよ。
勇気ある者は自分の首が無くなっている情景をつねに忘れるな。そうでなければ、男子の自由は得られんぜよ」
−坂本龍馬−
323日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 02:58:56 ID:ISXuyREd
怪物容堂っていいタイトルだなと思ったけどあんまり怪物感がなくてがっかり
こいつには勝てそうにないっていう恐ろしさをもっと感じさせて欲しかったわ
324日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 03:00:56 ID:e5JBhHpo
>>233
え?全然違和感なかったが
龍馬の発想が普通人の発想と違ってたからじゃねーの?
現在から見ればなんちゃないが
勝に語った龍馬の発想はその当時としては驚愕もんだったはず
325日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 03:16:55 ID:ntwt6ie5
当時でも驚愕というほどではないだろ
326日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 03:45:09 ID:SwekWkj3
主役の軽さは最近の大河の傾向なのかw
327日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 03:51:28 ID:gBQipOCT
大抵は日本刀で異人を追い払おうとか
陸上の戦いでは負けないなんてのが普通の発想だろう
それも長州が負けてそうでも無いと思い知らされることになるが

海軍というのが脱藩浪人としては異質
藩の上部の人で黒船作って発想の人もいるけど
328日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 03:52:14 ID:D9aP7/Iw
>>324
思いつきで発言してるようにしか見えなかったがな
「鍛えれば物になる」

勝の思想を叩き込む

「まだ危なっかしいが立場を与えて仕上げとしよう」
これぐらいの描写を二話ぐらいやってくれれば納得出来たんだが
基本的に龍馬のイベントは話がトントン拍子で進みすぎて説得力に欠ける
329日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 04:33:06 ID:IL9mEZgE
怪物容堂は怪物くんでなくてよかった
330日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 04:48:42 ID:QfPblA+3
長州が航海遠略策を唱えたりしてるし龍馬だけが特別ともおもえないなぁ
331日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 04:48:50 ID:0OOJWdyC
>>327
そんな無知なはずねー
龍馬物語だと龍馬を持ち上げるため他を無知にしなきゃいけないだけで
航海遠略策とか出た後だし、黒船なんてペリー来航後すぐに薩摩や宇和島とか作ってるし
佐賀藩は自藩で反射炉やアームストロング砲まで製造できたし
332日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 04:56:02 ID:IL9mEZgE
藩単位でなく日本のために海軍をというのが大事で、
龍馬はそういう姿勢を持っていたとしているんじゃないか
333日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 04:56:02 ID:QrnMNFjv
>>36
ジャック・スパロウみたいに小さいのが二つ出てくるようになるよ
334日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 04:58:37 ID:Wur06YaI
「航海遠略策など絵に描いた餅の滑稽な愚策にすぎん。愚策など斬って捨てよう」 高杉晋作
335日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:03:32 ID:P/xB1tE/
>>303
加山の母が岩倉のひ孫
336日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:05:20 ID:0OOJWdyC
>>332
久坂なんかも藩や公卿も頼りにならんと武市に手紙書いてるくらいだし
攘夷派も朝廷に親兵設置提案してるんだから日本のためだろ
337日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:06:59 ID:Wur06YaI
>>336
久坂や高杉はスケール小さいよ
長州が変われば天下が変わる、とかほさいてるぐらいだし見えてないw

龍馬はスケールが違うよ、デカイw
338日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:07:09 ID:IL9mEZgE
>>336
海軍の必要性を訴えてたっけ?
339日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:11:13 ID:gBQipOCT
>>331
最後の行に書いたつもりなんだけど

個人レベルで金の掛かる海軍に発想行くのが面白い
藩レベルならそういう金もでるかもしれんけど
340日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:12:22 ID:P/xB1tE/
>>255
勝が西郷をそれなりに評価しただけで
西郷ヲタ扱いするなニワカ
341日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:14:14 ID:0OOJWdyC
>>337
どこがスケール小さいんだよw
久坂
「諸候たのむに足らず、公卿たのむに足らず、草莽志士糾合義挙のほかにはとても策これ無き事」
「尊藩(土佐藩)も弊藩(長州藩)も滅亡しても大義なれば苦しからず」

龍馬なんかが脱藩する前に既に天下全体を唱えてるし、長州が変われば天下が変わるのはその通りだしw
長州の動向で志士は弾圧されたり、厚遇されたりしたんだから

初期から一藩の存亡を博打に革命運動したのは長州藩くらいで
他の藩は自己保身のため、幕府と長州どちらが有利か日和見変節追従してただけだし
342日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:17:19 ID:Wur06YaI
>>341
長州ヲタは相変わらず視野狭くて排他的なバカなことがわかっただけだなw
343日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:19:09 ID:Wur06YaI
長州なんか滅亡しても体勢になんの影響も無かった
龍馬の大きな慈悲で滅亡から崖っぷちで逃れただけのカス
344日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:20:08 ID:P/xB1tE/
>>341
長州だって攘夷派が弱まれば佐幕派が
攘夷派を弾圧してるから、初志貫徹してるわけじゃない。
歴史において誰や何処が凄くて他は下なんてない。
それぞれの行動や死の積み重ねがあって維新がある。
345日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:21:21 ID:0OOJWdyC
>視野狭くて排他的なバカ=龍馬オタのことですねw

龍馬のスケールが大きいって、何の漫画で見て言ってるの?w
346日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:22:29 ID:wWloNawz
まあ脱藩浪人が維新を成し遂げた訳じゃなくて主役はあくまで藩だからな
薩摩や長州が天下を動かしたのは事実だろう
347日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:35:08 ID:0OOJWdyC
藩を動かし代表した志士が明治政府の各派閥の長となり、西郷、大久保、木戸が維新三傑となりました
明治維新は無名の浪人や市民が起こした革命じゃなく、諸藩が自腹をきって自藩の生命、軍事力、財力を使って行われた
薩長閥が明治政府を牛耳ったのは歴史の経緯から当然といえば当然

日和見追従した藩が、薩長閥を憎んで文句言いましたけど仕方の無いこと
348日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 05:49:44 ID:P/xB1tE/
>>347
(当時)無名の各藩士、浪人、庶民が
協力したうえで革命ではなく維新をしたのが
正しい歴史認識。
349日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 06:27:51 ID:75QLVm9n
浪人や庶民の力もあったけど中心になった単位はやっぱ藩だろ
350日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 07:10:57 ID:95kYvSKi
藩を離れた浪人になって歴史に名前を残したクチはほんの一握りだしな
個人でできることは限られてる
龍馬・中岡以外の土佐脱藩組の末路をみてると、武市があくまで藩で動くことにこだわったのも
無理ないかと思えてくる
351日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 07:13:14 ID:kRlUk8+8
関ヶ原後における彦根藩と土佐藩の共通点
○前領主の石田、長宗我部の城や関連施設を徹底的に破壊したこと
○前領主は領民から圧倒的に指示されていたので新領主はかなり嫉妬していたこと
ただ今では高知では山内より長宗我部の方をなるべく全面的に上げてるのに比べ彦根では三成人気が上がってるのにもかからわず全くスルー
この差は一体?
ちなみに彦根では世間一般では極悪人、悪の代名詞、所詮虎の威を借りる狐である井伊直弼を国民的英雄として取り上げている
ある意味日本の北朝鮮だね
みっともないよ
352日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 07:16:07 ID:Ruw8+rdS
>>322
これ、すごく良いんだが小説の台詞とか混ざってないか?
特に龍馬のところ。
353日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 07:26:10 ID:iHQidf8B
>>337
自民が変わると日本が変わるとほざいている小泉ジュニア並み
354日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 08:19:16 ID:W8A6mWRR
あの容堂じゃ、八・一八の政変に関係なく、
土佐勤王党を弾圧しそうだなw
355日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 08:24:48 ID:W8A6mWRR
>>350
>龍馬・中岡以外の土佐脱藩組の末路

吉村寅太郎とかの話?
でも、土方楠左衛門や田中顕助のようなパターンもあるけど。
356日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 08:24:58 ID:C98gfGa/
>>351
歴史の知らない坊やのお前はとりあえず水戸藩スレに移動しような
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1272127237/l50
357日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 08:28:37 ID:C98gfGa/
>>351
因みに坊やに説明しとくと土佐藩と水戸藩は武士に一揆とか反乱起こされてるけど
彦根藩は関ヶ原後に東軍が立てこもった三成の親族ごとぶち殺してるからこの違いも糞もないよ
そういう世情の違いも鑑みておかないと。因みに一両具足ぶち殺したのは君のお褒めに上がった井伊直政
とその部下達なんだけどねwwwww
358日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 08:36:46 ID:XmBNGE/R
>>350
浪人は倒幕活動より喰う事に必死
実家が金持ちの坂本中岡だけが仕送りで食いつなげた

大学紛争の時も大声で体制に反対したのは大学生の時だけ
就職したら何事も無かったかのように振る舞った
359日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 08:48:00 ID:v8t3iW/4
このドラマ見てると、実家に金があって、周囲に恵まれれば鳩山でさえ龍馬になれる気がしてくる
360日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:12:25 ID:nwlVQXAV
弥太郎が出てくると弥太郎だけが目立って龍馬の存在忘れる
気のせいか?

岡田以蔵はなんで勝の護衛やめたの?
勝や龍馬といれば守ってもらえたんじゃない?
361日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:12:28 ID:0vRC0b4n
>>331
佐賀のアームストロングはオウムのAK47レベル
とりあえず形は真似できましたという程度
362日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:18:23 ID:pJVi4XGS
オウムが製造しようとしたのはAK‘74’の方な。
363日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:20:57 ID:cfKmgoEW
イゾーとかガンジャ見てると、やっぱ幕末ドラマは実年齢に近い役者さん登用して欲しいと思うわ
革命ドラマって、若さの暴走とかそういうものだろう
364日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:25:06 ID:W26Ea5oQ
>>361
 アームストロング自体欠陥兵器。形が真似れれば性能は同じかも。
365日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:40:41 ID:nPy5bzwI
AK‘74’じゃあねぇ〜よAK47だよ。山梨の富沢って所にカラシニコフの工場があって
そこからAK47がザクザク出てきたの覚えてる。
366日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:46:23 ID:IL9mEZgE
あの容堂じゃ、ピアノの上にのって足で弾くこともできそうだなw
367日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:54:29 ID:vt/fv5fk
ヨードーです!
368日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 09:59:38 ID:/g50U7YW
たしかにあの容堂は、時局関係なく、気分で弾圧するな

まあ、龍馬伝の人物みんなそうだけど
みんな感情で動きます
369日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:03:38 ID:5nJAQIM6
●アンチな皆様はこちらへ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1268785830/

ルールは守ってね。
オイラもあんまり気の長いタチじゃねーんで。
不愉快なもんは不愉快だとハッキリ言っちまうからよろしくw
370日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:19:15 ID:rozj7/9R
容堂の小姓2人が女なのは何故かな?
女の小姓だったという史実があるのかな?
371日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:20:35 ID:SIkdVBUs
東洋とのアッー!な関係をカモフラージュするため
372日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:25:59 ID:rozj7/9R
少年俳優は沢山いるだろうになぜ女性を採用したのか気になる。
373日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:36:30 ID:uddGVkkY
酒だけでなく、女関係もハデだったというからその示唆じゃないの?
374日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:36:47 ID:dsNJlzs5
>>370 >>372
側小姓が女性俳優なのは、時代劇で普通によくあることだよ。
375日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:41:01 ID:uJNeK2vd
>>324
おー、腑に落ちたぞ
このドラマ「では」龍馬の語っていた内容は「画期的」なんだな
当時すでにある思想を語ってるだけじゃないかと思ってたが
ドラマではいろいろなかったことにしているのを忘れていた
376日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:55:43 ID:N4OHkxFF
藩に関係なく一致団結して海軍をつくるべきというのは
画期的だったんじゃないか
377日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:57:39 ID:Yo0z5iFu
龍馬と新撰組の藤堂平助・山南敬助・伊東甲子太郎って同じ道場に通って居た
説があるみたいですね。
wktkしますね。伊東甲子太郎は坂本を暗殺した説もあるみたいですね。
378日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 10:57:48 ID:E6utu9Mj
渡哲也が近藤勇をやったあとに、香取が近藤勇を演じたわけだが
このスレの大多数の人は渡哲也より香取のほうが良かったといいたいの?
379日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:08:36 ID:aLfmxhUw
>>43-44
寝取れwww
380日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:20:51 ID:I/Zf8Opr
>>342
関ヶ原の時、いちばんブザマだったんだから仕方ない
三本の矢のおっさんも泣いてるだろうw
381日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:21:16 ID:kv/U9oX7
最近よく見る場面で気になるんだけど
土佐勤王党の人って夜な夜な先斗町で酒盛りばっかしてたんか?
武市は茶すすって風流な画遊びばっかで以蔵は人斬り三昧。ヘンな集団w
382日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:30:23 ID:023jOYIE
>>370
小姓=男 で、女はあり得ないんじゃないの?

演じていたのは女に見えたけど、やっぱり女だったのか。普通に少年使えばいいのに。
383日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:37:39 ID:tx+95Zj/
>>322
ありがと!感動したのでコピーして保存しました
384日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:38:38 ID:uddGVkkY
>>381
以前は道場主だ先生だいっても、門弟の輪の中にいたのにな

ヤバイ仕事させてる以蔵の顔もロクにみん。余暇はひとり遊びに没頭
今は、コミュニケーション能力に欠けた人みたいになってる武市さん
385日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:45:26 ID:wfqYh6mz
>>381
我が世の春を印象づける演出だろう。
このあとは切腹と拷問の嵐という悲惨な末路が待っているわけで、
ここで上げておかないと落としたときの落差が出てこない。
386日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:54:04 ID:uJNeK2vd
新選組みたいにのしのしと市中を歩き回るというような描写もできんからなあ
387日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 11:54:08 ID:e2PWmI6f
ほとちゃん出えへんの?
388日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 12:14:40 ID:dsNJlzs5
>>382
>374で書いたことだけど、本来は前髪だちの元服前の小姓の役を
女性がやるのはよくよくあること。
「側小姓→美童」という連想を浮かべがちでもあるのだが、
美少年採用も面倒なので小柄な女性で済ましてしまえ
・・・くらいの事だと思う
ただ「暴れん坊将軍」や「水戸黄門」など民放娯楽時代劇では
本当に良くあることだけど、大河では珍しいかもしれない。

この件とはまるで別に、江戸城大奥、また諸大名の奥向きには
「女小姓」というような役目があって、
それは女主人のそばにあって色々と雑用やお側の世話をする
まだ幼い年代の奥女中のことを言う。
389日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 12:34:28 ID:ctslMMnR
現代人と戦前以前の人では、成人度が違う。

平均寿命が、今は1.4〜1.6倍だ。
30歳の龍馬は、現代人の45前後に相当する。

390日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 12:58:41 ID:I/Zf8Opr
>>385
なるほどジェットコースター理論かw
391日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 12:59:34 ID:gM+py5YV
>>387
出てるだろ
392日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:00:53 ID:uddGVkkY
その頂点描写があまりそうみえないのが難
393日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:18:42 ID:ZN+RxS13
竜馬と武市の芝居が、ちょっとパターン化してきたな。
394日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:24:38 ID:023jOYIE
武市が容堂のお気に入りの東洋を暗殺したのはバレバレだったわけだよね?

東洋を消して藩の勢力図が変わって、武市がのし上がるまでは一応理解できるけど、
容堂に認められた!と涙流す武市がすごくバカに見えるんだけど。(本来の意味で)ナイーブ過ぎる。
自分は恨まれて当然という意識は全くなかったんだだろうか。
395日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:27:06 ID:eP/cytTu
戦後日本は日本を焦土にしたアメリカの将校マッカーサーにめちゃくちゃ感謝をした、
本人は日本人なんてイエローモンキーと思ってたみたいだが、昔の恨みなんてそんなもんでしょ
396日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:31:23 ID:uJNeK2vd
日本人たら純粋なんだからもう
397日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:33:41 ID:uddGVkkY
>>394
教育の龍馬番組テキストにかかれてた。

「極めて東洋的思想に基づく、君側の奸を取り除くという考え」
が背景にある。
今てもとにないんで、正確には書けないが。
武市からすれば、正しいことをし、主君と藩を正しい方向に導いたというわけ
398日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:36:15 ID:/2mIT7PB
>>394
ある意味、武市は以蔵並に純粋バカだろ
東洋暗殺も含め、自分は容堂のために正しいことをしたという
絶対的な自信があるから恨まれるなんて考えもしないんじゃないか?
むしろ東洋のことは、容堂を間違った方向に導く奴ぐらいに思ってたかもな
399日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:38:13 ID:uddGVkkY
>>397途中送信した

感謝されこそすれ、恨まれる筋合いはない
あくまで結果オーライになれば、の話な
ところが八・一八がきた
そこで容堂、我慢してればな結果万々歳だったのに
400日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:44:23 ID:8H//mklq
>>394
犬猫同然に扱われる身分から、上士に引き上げられたんだよ。
涙を流すほど喜ぶのはおかしくない。
401日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:46:39 ID:023jOYIE
>>395
被害を与えた側は許されたと思い込んだけど、実際は許してなかったわけだから、
無理矢理たとえるなら、武市=日本、容堂=朝鮮(容堂さんごめんなさい)では?

>>397
あ、それなら理解できる。
武市は容堂に対して「君側の奸を除いてくれてありがとう!」な名君幻想があったということね。
402日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:56:28 ID:mZYMLc35
容堂の武市に対する評価
「口ではわしのためじゃと言いながら、武市はわしの支えじゃった吉田東洋を闇討ちにした。
 そんなやからを許してもいいとおもうか?、おんし!」

武市とて当然東洋は容堂にとって最も信頼する家老であったことは承知してるが
今回の上士の引き立てで「許された」と勘違いして泣いていたんじゃね
武市的には容堂に対する忠誠心というのは本物
403日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 13:56:45 ID:uddGVkkY
政局もなにも、下士がのさばるのがそも我慢ならん様子
あれ、八・一八がなくても弾圧するだろと思わせる
404日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:10:39 ID:uJNeK2vd
この回は今後落ちるぜー、盛大に落とすぜーっていう持ち上げ状態なんだな

「翔ぶが如く」だと、西郷たちが斉彬もしかして期待はずれ?と思ったあとに
やはりよいお殿様じゃ!チェスト!と盛り上がる回があったな
君臣関係もその描かれ方も薩土でだいぶ違うものだ
405日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:10:53 ID:47UXloHL
脱藩許されなかったのはどうすんだ。ここで許されるんだあ。なんて言ったのに
嘘つきみたいになっただろが!気まずかったぞ
406日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:12:36 ID:ebAk6Jtn
武市さん顔の犬に出会ったことがある
407日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:12:50 ID:mZYMLc35
容堂が龍馬たちの脱藩をゆるすというのは
土佐勤王党の一部を海軍塾に入りやすくして勤王党の力を分断するための
容堂の策ってことになるんじゃね
408日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:16:08 ID:36xnos9l
武市は許されたとか考えてないと思うぞ
409日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:18:57 ID:wnjp6GrR
龍馬は、最初は勝を斬りに行ったんじゃなかったの?

なんか何でもアリだねこのドラマ
龍馬が死なないこともありえるな
410日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:20:17 ID:e2PWmI6f
>>391 ありがとう
411日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:21:16 ID:xGNHdEkS
>>409
中岡慎太郎が 仁王立ちで刀を受けて
龍馬は 白馬になって飛び立ちますよ

412日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:24:10 ID:+ruTUq0U
容堂が底知れぬ怪物という描写をするのはいいんだけど、容堂って武市さんのことは武市さんのことで
買ってたと思うんだけどな。
俗説かもしれないけど、後年武市を処刑したことを悔やんでたとかどっかでみたことあるし。
413日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:27:01 ID:tj3a8dJM
>>406
英会話番組にチャロというのがあってだな
414日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:27:17 ID:+ruTUq0U
今週武市さんが上士になったんだし、下士だから云々って理由は何となく違和感あったなぁ。
415日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:28:31 ID:uddGVkkY
このドラマ、対比、並列が好きだよな
最近だとエロスと死の対比

容堂と武市、以蔵と武市は同じ構図だ
416日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:34:29 ID:+ruTUq0U
武市さんの容堂ラブは分かるんだけど、容堂も武市さんを利用してるという描写が出てくるのかな?今後。
417日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:42:33 ID:47UXloHL
>>415 エロと死の対比なんて古臭くて違和感を感じたなあ。
なんか龍馬にとって女は邪魔に見えるんだよな。広末だと特に
正直、岩崎は最後まで関係ないし饅頭屋やイゾーのバックボーンを見せたほうが
あとの悲劇をドラマチックにできたと思うのだが。もっと焦点絞ってほしい
418日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:46:54 ID:fVdmXHuP
>>417
まぁ仕事や人脈付き合いの足を引っ張りまくるスイーツ女に見えなくもないw
419日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:49:57 ID:tx+95Zj/
加尾と龍馬、エロかった
リアルで生々しかった
420日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:50:02 ID:+ruTUq0U
そういえば、さなに感情移入していただけに、カオと比べてさなの描写が報われなさすぎなことにがっかりしてたんだった。俺。
仮にも婚約者的立場にあったさなをああまで報われない恋にしなくていいじゃんって思った。
さなとも大恋愛すると、女にだらしない男みたいにみえちゃうからかなぁ。
まあ、色恋沙汰をゴチャゴチャ描かれるのも萎えるから、大筋には関係ないんだけどね。
421日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:51:44 ID:uddGVkkY
パッと見勝負、とにかく畳み掛けて冗長・退屈と思われない大河

にしたいという意図がみえる
422日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:56:03 ID:uddGVkkY
武市さんいなくなったら、暫く脱落
しかし、復帰してくさしつつも、ずるずるみるんだろうな
去年も途中、2、3話おとしながら完走したし
423日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 14:57:06 ID:dzKNnLqA
>>409
まだ言ってる人が居る事に驚き!

武田鉄矢ですら、残ってる資料で調べてあり得ないと発言してるのに。
424日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 15:01:11 ID:e2PWmI6f
勝切りのソースは勝自身の証言という一級資料なのに
誰も信じないという
425日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 15:02:04 ID:fVdmXHuP
>>420
まぁそうだろうね。
最低でもどっちかは片想い的に処理しなくちゃならなかったでしょ。同時進行だし・・・
そうなるとドラマ的には幼馴染のほうを本命扱いしたほうがやりやすい。
426日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 15:18:01 ID:dzKNnLqA
もう直ぐお龍と出会うから、お佐那さんが犠牲に。
427日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 16:11:54 ID:uX3KiotR
>>411
男装したさなが龍馬を斬った真犯人でも驚かないww
428日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 16:22:41 ID:N4OHkxFF
>>424
その前に弟子になっていたとか、勝自身の証言と反する資料があるのと、
勝自身が大口とか脚色して話すところがあったってのも考慮すると、
そのまま受け取れないってことだろ
429日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 16:23:11 ID:rvJyrs99
長州の周布が容堂に対し、容堂は尊皇攘夷をおちゃらかしてると誹謗した時
土佐藩士は君辱められれば臣死すと、長州藩邸に乗り込み周布を斬ろうとして一触触発になったくらいだし
武市さんが、政論は違っても容堂候自体に忠誠心あるのは当たり前といえば当たり前
430日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 16:32:06 ID:kpB5Tuu4
容堂に対して、脱藩した坂本龍馬を弟子にしたとは表立って言えないから
斬りにきたって、嘘を言ったって解釈。
431日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 16:37:34 ID:mZYMLc35
>>429
それって容堂が「君が辱められたのに何でその場で周布を斬らなかったんだ」って
怒ったので長州藩邸に周布を引き渡せって押しかけたんじゃなかったっけ

逆に容堂って部下に対して忠誠心を示すことを最優先で強要するタイプのような感じがして…
432日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 16:47:19 ID:d3vRvqVs
>>430
氷川清話は龍馬名誉回復後に出された勝海舟の自伝
つまりただの法螺吹き、無理に解釈せんでいいwww

まあ勝オタはこういうところが好きなんだろうが
433日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 17:10:04 ID:v0aQZu4b
勝を斬りに行ったは、勝の法螺でFAみたいだけど、そういうおなじみの俗説は
楽しみにしてる人も多いので、サービスでやるのは大いにけっこうだと思う。
でも今回は龍馬がそんな物騒なキャラじゃないからまずいよね。
そのかわりどうやら以蔵が斬りに行って〜という作り話にした様子。
434日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 17:12:15 ID:LHIw9f2k
>>408
東洋一人が君側の奸だと思ってたから、容堂がお気に入りの東洋殺されて激怒しているという自覚が武市にはない。
435日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 17:12:49 ID:wnjp6GrR
ホラですませるなら史実なんて何でもアリだね

資料も捏造でしょ
436日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 17:13:58 ID:rozj7/9R
>>417
>>岩崎は最後まで関係ないし
関係あると思う。
長崎で海援隊の給料を弥太郎が立て替えたりしたそうじゃないの。
437日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 17:25:04 ID:aisg4vwK
>>364
>アームストロング自体欠陥兵器

薩英戦争の時も暴発して大爆発してるしねw
薩摩は斉彬の時代からアームストロング砲ほか幾つかの英国兵器は欠陥商品だと
研究レポートまとめてるw
438日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 18:00:03 ID:aNDOy1D3
佐藤健が絶賛されているというニュースを見たのですが、
それから見てみたくてたまりません!
その回はyoutubeとかにうpされないんですか?
また、次回もでますか?
439日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 18:11:57 ID:nv9coIjb
>>437
上野戦争で暴発してれば面白かったかもwww
440日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 18:16:05 ID:nSWW9Tqy
>>439
あれは薩摩は「もうこのへんでよか」というのを、長州の大村が「それじゃ手ぬるい、ジェノサイト(皆殺し)
にすべきだ」と強行した佐賀藩必殺のアームストロング砲乱射爆撃作戦だからねw
441日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 18:36:56 ID:2nS8dM1J
まあ嫉妬に狂った佐那が今井レベルの買収なんてあり得たかもw
何せ、情報は限られた時代だから手回しもできるし敢えて言うなら
幕藩の裏手筋はこの世に甘いし訳が分からずとも動く出世望人は多い
佐那が一言、墓場まで口を塞ぎなさい今井さんと言えば、そうしただろw
442日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 18:38:54 ID:vB0UP1lz

【恐怖】ダウンタウンの松本人志が17年前に鳩山政権の惨状を予言していた!
http://www.youtube.com/watch?v=RY8IdI3NiPI
443日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 18:50:13 ID:dBInIgj7
容堂公は東洋を闇討ちしたのがタケチィだったのを何故知っている

疑惑の段階か
それを聞かされた勝 龍馬はどんなもん?
444日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 19:09:20 ID:gBQipOCT
公然の秘密
445日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 19:30:55 ID:gBQipOCT
『龍馬伝』"人斬り以蔵”役の佐藤健が意外な高評価、弱そうというイメージを覆す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272363382/
446日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 19:44:08 ID:stM8lhg+
>>419
自分も龍馬と加尾のシーン生々しかったと思う
直接的に見せるのではなく薄暗くして加尾の手だけ見せてただけなのに
大河ドラマにはあまりないラブシーンと思った
447日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 19:46:21 ID:W26Ea5oQ
>>439
 上野でも暴発してるかもしれませんぜ。まず純粋のアームストロング砲と同社の
前装砲や他社や他国の大砲との鑑別が当時の人や書籍でついてないらしい。
 アングロ−サツマウォ〜でも薩摩の善戦ってアームストロング砲の暴発のおかげ
だったりして。
 そいでもって佐賀藩が作ったてのも司馬先生のもうそうなんでしょ。
448日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 19:56:58 ID:C98gfGa/
周布と容堂がじかにやりあった件は、毛利敬親が死んで詫びるみたいなこといって
容堂に許されてたな。周布が「容堂公は尊皇攘夷をちゃかしておられる」の件は、
高杉のおかげでなんとかなったが、酒乱すぎる周布は麻田公輔に改名することに。
その後、周布が四条河原の土佐藩邸訪ねた際に容堂が愛人と風呂はいってて、
お前も一緒には入れやといわれて、ビビって風邪にやられてしまってといって帰宅。
後で後悔してあのとき一緒に入ればよかった!という逸話があるな
449日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 20:05:03 ID:nSWW9Tqy
>>447
英国製アームストロング砲より佐賀藩製のアームストロング砲の方が命中精度が高く
熱暴発防止水冷冷却機能を付けてた遙かに使えるものに改良してたことは内緒w
450日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 20:18:28 ID:LrnLKfZE
だから、薩長肥でいいつってんの?わかる?
薩長のイケイケ不安を払拭したのは佐賀だっての
曖昧に面倒な近国の佐幕派、福岡や広島や岡山がいたんだぜ
451日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 20:48:32 ID:nSWW9Tqy
>>450
佐賀藩製アームストロングは実際は当初から薩摩との極秘共同開発プロジェクトで
佐賀藩よ技術的に進んで新しく大きな設備を完備した反射炉、溶鉱炉は薩摩依存だったらしいよ
精密パーツを薩摩で造り、鹿児島港から長崎港へ大砲用貨物ピストン航行をしてたという資料が多数ある
製品組み立ては佐賀でやってたと思われる
高性能武器の大量生産という意向は佐賀藩というよりむしろ薩摩藩主導で極秘裏に進められたものではなかったのかな?
452日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 20:56:37 ID:pFSY/nl4
二回遅れで録画見てるけど、意外にも武田の勝が許せてしまった。
見るまでは絶対ないと思ってたのに
453日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:00:52 ID:tZdIKfTW
高知歴史民族資料館で武市の手紙の企画展あるみたいだから
GWに行って来る
高知の一つ手前のインター下りてすぐでわかりやすそうだしどうせ安芸市にも行くし
454日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:11:00 ID:kA07z7vG
>>450
佐賀藩がアームストロング砲造ってようが反射炉造ってようが核兵器開発してようが
歴史の表舞台に出て来なかったからどうでもいいんだよ
少なくても龍馬伝にはカンケーないだろうが
455日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:13:21 ID:TeWKDy3t
>>443
勝はともかく龍馬はそんなもん最初から容堂が武市一派の仕業と睨んでることぐらい予想してるだろw
456日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:16:46 ID:TeWKDy3t
>>450
肥前はたしかに進んだ科学技術と学問と強力な軍事力を持ってたみたいだが、
そんなもんいくら持ってたって、幕末期の攘夷、討幕には全然貢献してないだろうが!
薩摩と長州と幕府サイドも駆け回って骨を折って天下を動かした龍馬や中岡らのいた土佐の方が肥前より格上なんじゃき!
457日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:18:46 ID:OyOcWmcT
ナレーションで人物を褒め称えるのは寒いからやめてくれ
そういうのは場面で見せろよ
458日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:24:10 ID:gBQipOCT
竜馬がゆくで佐賀の大隈重信が大浦お慶の三助やってたとかになってたが
長崎編でそういうのでてくるかな
459日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:26:01 ID:TeWKDy3t
>>458
お慶は陸奥を愛人にしてたし、龍馬ともエロい関係だったと思われるからどうとでも描けるw
460日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:34:32 ID:+HWiRrgA
だが、土佐はねえよ黒熊が土佐だったっけ?忘れた
あれは薩摩の御計らいだよ、労いだよ
肥前とか筑前とか九州北部をよくは知らない衒学趣味がよく語るだけだw
461日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:36:43 ID:Q2ddyZTt
>>363
当時の精神年齢で換算してると思う。
462日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:39:11 ID:w47rq9MA
お慶よりもお元をどう描くのか気になるなあ
象二郎とも(もしかしたら弥太郎とも)関係持ってたかもしれないんだろ?
この二人と龍馬の関係を考えると、大変なことになる気がw
463日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:40:29 ID:aQu2bIP7
当時の若い志士はみんな老成してたわけじゃないと思うよ。
今の若者みたいに甘ったれてないし、大人びた一面はあったろうけど。
やっぱり若さゆえの爆走という面も合ったと思う。
464日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:41:38 ID:TeWKDy3t
>>462
お元は芸妓(しかも超売れっ子の看板)だからべつに龍馬、弥太郎、象二郎全員とそういう仲でも問題ないだろw
それに、お元はお慶が身元引受人だったって説もあるw
465日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:42:02 ID:Q2ddyZTt
>>322
今まで見た2chのレスで一番いいぜ!GJ
466日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 21:58:02 ID:b7Qpgjtc
>>460
赤熊が土佐で黒熊が薩摩、白熊が長州だったかと
薩長土に並べたのは板垣の暴走のおかげだな

アームストロングは江戸を火の海にしようとする彰義隊をビビらせて逃がす為の威嚇用であって、
命中率、殺傷能力は極めて低い。
肥前は大隈や江藤個人の活躍の方が大きいだろう
467日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:00:23 ID:XucdJ0NF
龍馬大男説に1つの異論…169cm62kg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000064-yom-soci
468日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:02:16 ID:pFSY/nl4
>>322
素晴らしい

でもどこまで本物なんだ?
しかも長い・・・ この板こんなに書けるんだ。
469日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:06:09 ID:sEyVIbY1
>>468
全部本物
470日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:13:10 ID:3zqT1TI6
テンプレにしたいね。
471日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:17:41 ID:qYONYgF3

肥前は大隈 江藤?だからどうしたの?
472日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:20:31 ID:KVFY6hIy
>>394
土佐藩を盛り立てるのは東洋でなく自分という自負があったのだろうね。
武市の真摯な気持ちだとしても、容堂にしたら可愛げのない反分子なのに。
473日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:23:23 ID:C98gfGa/
どうも板垣の暴走はひっかかる。甲州で手紙も渡してるし。
今まで俺は容堂が徳川に義理があるから板垣の暴走っちゅう形で
参戦させたってのが定説だと思ってたんだが。維新直後に板垣に家まで下賜してるし。
明治天皇からもらった宣旨みても公議政体派は親政復古の功臣だとみられてるようだし。
474日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:23:59 ID:sEyVIbY1
322に便乗して、その4人だけじゃ寂しいので、他の志士の名言語録もw

・福沢諭吉語録
「あまり人生を重く見ず、捨て身になって何事も一心になすべし」
「天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らず」
「見込みあればこれを試みざるべからず。
未だ試みずして先ずその成否を疑う者は、
これを勇者というべからず」
「活用なき学問は無学に等し」

・中岡慎太郎語録
「正道を踏み、義を尽くすのが政府の本務である。
戦の一字を恐れて、政府の本務を貶めるようでは、
外国から侮蔑されて、却って、好親が敗れてしまう」
「涙を抱えて沈黙すべし」
「志とは 目先の貴賤で動かされるようなものではない。
今 賤しいと思えるものが明日は貴いかもしれない。
君子となるか小人となるかは家柄の中にはない。
君 自らの中にあるのだ」
475日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:44:17 ID:OxUS7Kjd
武市は徳川慶喜に面会できる身分ではないのに、帝の使者とは面会できるんだ?
そもそも、下士なのに、なぜ大殿様の身内の山内豊範の護衛ができるのかよくわからない。
476日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:53:41 ID:8y5Qn/H1
死の間際に、悪い武市から良い武市に戻るのは、規定路線だと思うが、
他のメンバーの死は、悲惨になりそうだ
477日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 22:58:10 ID:746x8vQO
>>475
帝の使者と面会?
478日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:00:27 ID:LHIw9f2k
>>472
武市の倫理感からして「主君の意にそむいて行動した自分」を認めるわけにいかんからな
龍馬みたいに必要とあれば主家にそむいて脱藩するほどアナーキーでもない以上、容堂の考えは自分に沿っていると思うしかない。
そうでないと自分の正当性が崩壊してしまう


479日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:04:15 ID:sEyVIbY1
大久保利通でさえ志のために決死の蜂起脱藩してるし、武市の容堂(山内家)への盲目的な従順さ
はまったく理解できないし、またそれが武市という人の器の限界だっただろうと思う
480日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:07:08 ID:YMOPFjXa

九州山口が幕末志士の偉人てのは後にも先にも間違いはないから
481日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:10:53 ID:AU9vOOFP
無茶な擬人化である。
482日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:11:21 ID:dBInIgj7
おんし!
483日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:16:55 ID:sEyVIbY1
後藤も容堂を過剰に恐れていたようだし、土佐人にとっては容堂という人は畏怖される怪物だったのかもしれない
史実で伝わる以上のなにか凄味と威圧感があったのかもしれないね
でも、土佐人以外からは、西郷からか完全に蔑視の目線を浴びて軽んじられ、木戸からは
「なぜ武市を殺したんですか?」と恨み言を言われ、対外的な威圧感は無い土佐専用のカリスマだったんだろうねw
484日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:17:35 ID:QlsN+oYc
豆知識を教えて上げよう

高校野球は九州山口として枠組だったのだ
485日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:21:07 ID:LHIw9f2k
>>479
大久保たちは未遂でしょ

486日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:23:25 ID:nv9coIjb
>>475
勅使は公人としての立場、私人として武市に会うのは大丈夫なのかも?
お殿様の護衛は下士の中でも白札なら大丈夫なのかも?
487日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:28:07 ID:2j9SWL01
>>484
山口は九州文化圏だからね
488日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:30:29 ID:zNb/dkbA
>>468

んなもん本人が言ったかどうか分かるわけないよ。

誰かのホラかもしれん。
489日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:36:39 ID:jqcKiWb4
土佐はいらねーのw
九州万国で長州ぐらいでおまけだ
なーも分かてってねーなw
490日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:55:32 ID:KXNAosMV
>>488
どの部分が法螺なんだ?そしてその根拠は?
491日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:56:21 ID:2j9SWL01
>>490
本当だったら何か都合の悪いことでもあるんだろうw
492日曜8時の名無しさん:2010/04/27(火) 23:58:06 ID:pFSY/nl4
日本も免許があれば拳銃が携帯できるような国だったら、国民もここまで
タガが外れてなかったかも。
平和ボケってこういうことか
493日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 00:06:18 ID:v3G8ta6Y
>>492
馬鹿じゃないの?
494日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 00:11:35 ID:nMfxY5PW
【歴史】169センチ、62キロだった龍馬 大男伝説に一石 山梨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272325001/
495日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 00:22:27 ID:vQYSFOkd


九州山口で道州制は出来るだろ
496日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 00:24:47 ID:LC+pkSF7
>>473
板垣は中岡と親しくて倒幕・攘夷派
容堂や後藤・東洋とは思想が違う
容堂達は板垣の独断の行動に後で乗っかっただけ
497日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 00:38:49 ID:qIEzQyvj
九州山口の道州制は普通に一番に先をして進める事案だろう
文句言うやつ要るの?
実際どうだかやってほしいのだか
498日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 01:22:55 ID:lIvAugbM
龍馬がらみのいいエピもあるのに、なんで紀行で佐那のお墓をやらなかったんだ
499日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 02:11:01 ID:uHx8SEpX
これほぼ竜馬がゆくの奴やん↓ちなみに元は英将秘訣で平田学派の作とされてる

「世に生を得るは事を成すにあり」
「いったん志を抱けば、この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、いやしくも弱気を発してはいけない。
たとえその目的が成就できなくても、その目的への道中で死ぬべきだ」
「世の中の人は何ともいえばいへ。 わがなすことはわれのみぞ知る」
「世に活物たるもの衆生なれば、いづれを上下とも定め難し。今世の活物にては唯だ、我れをもって最上とすべし、
されば天皇を志すべし」
「相手を説得する場合、激しい言葉を使ってはならぬ。結局は恨まれるだけで物事が成就できない」
「議論などは、よほど重要な時でない限り、してはならぬ、と自分に言い聞かせている。
もし、議論に勝ったにせよ、相手の名誉を奪うだけのことである」
「浪人が会社を興すには、この先、金が頼りだが、金よりも大事なものに評判というものがある。
世間で大仕事をなすのにこれほど大事なものはない。金なんぞは、評判のあるところに自然と集まってくるさ」
「『・・・しかない』というものは世の中にはない。人よりも一尺高いところから物事を見れば、道は常に幾通りもある」
「死ぬときは、たとえどぶの中でも前向きに倒れて死ね」
「四、五十人も人数が集まれば、一人ぐらい異論家はいる。いるのが当然でもある。
その一人ぐらいの異論を同化できぬおのれらを恥ろ」
「世に絶望ということはない」
「男子はすべからく酒間で独り醒めている必要がある。しかし同時に、大勢と一緒に酔態を呈しているべきだ。
でなければ、この世で大事業は成せぬ」
「われ死する時は命を天に返し、高き官へ上ると思ひ定めて死を恐れる畏るるなかれ」
「我が命はもとより天にある。殺されれば今度の俗世はそれまでというだけのことだ」
「慎重もええが、思い切ったところがなきりゃいかん。慎重は下僚の美徳じゃ。大胆は大名の美徳じゃ」
「志を持って天下に働きかけようとするほどの者は、自分の死骸が溝っぷちに捨てられている情景をつねに覚悟せよ。
勇気ある者は自分の首が無くなっている情景をつねに忘れるな。そうでなければ、男子の自由は得られんぜよ」
−坂本龍馬−
500日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 02:40:17 ID:bX0cLky4
板垣がいたおかげで土佐は薩長とならべたのであった
501日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 03:00:22 ID:T/RIpxuC

後藤はボンボンの家柄、叔父が東洋という名門コネクションを最大限に利用し東洋が直々にジョン万次郎を招いた時も
詳しい海外事情をマンツーマンで教授してもらい、世界地図をもらい受け、14,5の少年にして既に世界の国々を全部知っていた
16歳で家督を相続し、同じく16歳で東洋の仲立ちで寺田家から嫁を貰う 。
東洋が一時失脚して蟄居謹慎の期間は、東洋の私塾少林塾で弥太郎らと教えを受け学び、東洋が参政として復活するや、
21歳で郡奉行→普請奉行→近習目付と超スピードであっという間に出世していく。
20歳そこそこにして青年実行高級官僚に既になっている世渡りの上手さとコネまみれの順風満帆人生。

そんな後藤の〜、ケンカキーック!!
     ∧_∧                .'  , ..
     (    ) ,"⌒ヽ,         .∴ '      <⌒ヽ ←>>500
   /"⌒ヽ 丶⌒"- ─ヽ,            .∴ ' ”,, ,,("⌒丶
  丿 人     rー ─""      スパァン!!,  ∴ ∴(入   ヽ,ヽ
  (_  ソ \,   \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`:  ∴.'  ヽ >  | )
       ",       '  ,,, __―__ _ー=_ ソ      ノ  丿 |
        (  入_,, ノ二三"ー ̄− _ =二__",,,   _,,(⌒ /  丿
 キックの  |  ”                     (   ノヽノ  ,,.,ノ
 鬼 後藤  |   |                    /”  /   ,,/
        r⌒ )                  _|  /  ノ
        (   |                  (_ ,ノ  /
        |  |_ _,,               _ ,/ _ ノ
        (__ノ              (    /
                            ヽ_)”
502日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 05:45:49 ID:MebN7r84
龍馬が近藤と斬り合うシーンがもうすぐあるみたいだな。wktk〜。以蔵逃げと
れってセリフもあるみたい。
503日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:02:27 ID:T/RIpxuC
武市先生の中の人は色んなおなごと派手に付き合っとったがじゃ
もう武市先生はクランクアップしたそうじゃから問題ないそうじゃ

【芸能】大森南朋と浅見れいな、12歳差の真剣交際が明らかに!「FRIDAY」が報じる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272399589/
504日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:03:06 ID:6e1Tg5Xp
アメリカの銃世界の弊害を見れば
平和ボケ大いに結構
505日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:17:16 ID:qKTgm85q
まだかな?
506日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:19:46 ID:qKTgm85q
新参者です。違レスお許し下さい。
「アクセス規制中です!!」とかで書けませんでした。
これってよくあることなのでしょうか?
どうしてこのような状態になってしまうのでしょうか?
教えて下さい。
507日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:23:01 ID:nMfxY5PW
プロバイダによるよ。
508日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:40:59 ID:bX0cLky4
>>506
自分のプロバイダがどうなってるか検索してみればよろし

2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
509日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:42:16 ID:qKTgm85q
>>507
えっ、プロバイダで規制してるの?
それも不公平だな〜。
510日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 06:44:28 ID:YYffRxFe
>>502
わかった。もうお前は書き込むな。
511日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 07:01:47 ID:qKTgm85q
>>508
ありがとうございました。
でも、なんだかよく解りません。スレで規制すればいいのに…。
愚痴すみません。

本題
武市は人望があったからこそあれだけの志士を束ねられたわけで、
血気盛んな下士連中を一団に束ねるのも並みの凡人には出来なかったと思う。
腕に覚えがある者であれば、犯罪者であれ、農民であれ、身分を問わず、年齢も
問わず参加できる、海千山千の喧嘩集団の新撰組とはちょっと状況が違う。
下士とはいえ立派な土佐藩士ばかりなんだからね。
浪人じゃなく、最後まで藩士で貫いたところに武市の一途さを感じる。
精神力の強さは当時の志士の中ではやっぱ桁外れだと思う。
いつまでも平和ボケしてるから普天間や沖縄の問題がいつになっても
解決しない。そろそろ自国の問題は自国で解決するしかないのでは・・・。
過渡期じゃないの?日本が独り立ちできるかどうかの?
幕末の志士のような自分を犠牲にする強い気持ちがなきゃダメだね。
まぁ〜でもやっぱり無理でしょうね。今の平和ボケでは。
512日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 07:05:51 ID:qKTgm85q
511です。
規制が解けたので夢中で書いたら文章が繋がってないですね。
すみません。
513日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 07:31:04 ID:JEnQEi3v
ずっと規制されとけばいいのに(ry
514日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 07:36:18 ID:XmuxTnjw
マジレスしていい?
武市や下士斬っても人材居た土佐はマシな方です。
勤皇の魁となって勤皇藩士全滅した水戸には適わないよ!
515日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 07:52:17 ID:bX0cLky4
本来なら維新の功筆頭たる水戸は全滅w
516日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 08:14:15 ID:P/ILoKJt
大森南朋って結婚してなかったっけ?
なんか武市さん話題にナットルよ
517日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 08:24:01 ID:Ug81OhzA
>>515
水戸と筑前福岡は悲惨だな
518日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 08:29:30 ID:qKTgm85q
>>517
同意。
福岡藩は悲惨だね。
519日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 08:30:53 ID:Hx8yaSVs
「風雲児たち」なんかでもやってたが
水戸の場合は、江戸に近いのも混乱を加速させたな
茨城-東京間歩けって言われたら嫌だが
高知-東京間を徒歩+船よりは全然ましだ
520日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 08:48:13 ID:sAsPSE3x
>>504
逆だな。
銃の恐ろしさがわからず「持たせろ」なんて主張する方が平和ボケだ。
521日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 09:33:39 ID:CgxZQV2p
>>451
の珍説はどっからわいてきたのか不思議で面白い。

作ったフェイク、使うよフェイク、それがすばらしい。
522日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 09:38:07 ID:eJv8wXko
長州も幕府恭順派による改革派への弾圧により多くの人材が処刑され、
高杉たちも命を狙われ続けた。
武市一派を斬るだけで済ませた容堂はやはり名君だ
普通だったら揺り返しで土佐はもっと荒れてたはず
523日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 10:18:58 ID:A5+UOTKv
>>502
ほんとう?
凄く楽しみだ。
524日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 10:28:49 ID:sTZkQSts
>>516
小娘と浮気してるようダナ武市は・・富さんかわいそう
525日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 10:33:26 ID:zPtmgKZB
武市さんと富さんのシーンはもう感動できないわ・・・
せめて武市切腹してから記事になればよかったのに
526日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 10:37:10 ID:IJos+c5N
>>475
武市が反東洋派と繋がりがあったのは作中でもあったろ?
東洋亡き後反東洋派が実権を握ったから、
武市も重要な役割を任せてもらえるようになったんだよ。
ちなみに東洋の家は知行召し上げになっている。

後武市が勅使に会えるのは、
勅使警護を命じられ姉小路公知付きの役人みたいな身分でもあったから。
527日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 10:41:32 ID:P/ILoKJt
大森、なんか下半身ユルユルでないか?
ググッたら色々出てきて、ハゲタカや武市さんのイメージと全然違うのね
528日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 10:43:01 ID:JdpEv+55
>>457
> ナレーションで人物を褒め称えるのは寒いからやめてくれ

まだ宮本信子あたりが
「龍馬はいつの間にか凄みのある男になっていたのでございます」
とかいうならいい(よくないかw)んだけどね。
弥太郎がそんなこといって龍馬称えるなよというのはあるな。
529日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 10:55:24 ID:ym3DBWtP
武市は土佐藩内では発言権を得たけど下士なのは変わらず、
攘夷運動で貴族とのパイプを持ち警護とか任せてもらえても、
幕府からしたら土佐藩の一下士にすぎないからな。
将軍に会えるはずもない。
530日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:03:47 ID:LR24wz6D
>>525
それは言えるね。
若い女とニヤニヤしてる武市しか浮かばんわw
>>527
凄い酒飲みらしいし、ユルユルだろう。
誰でも傍にいた女ならいいんじゃない?
おとこにもキスするくらいだしさ。

大森は最後の大シーンがこれからあるんだから、少しは自重白!
531日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:09:26 ID:0xhTjTMC
番宣ですがな
532日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:18:00 ID:zPtmgKZB
>>531
民放ドラマではよくある手だけど
nhkでそれはないっっしょ。ってかマズイっす
役者的にではなく、武市イメージ的にね
533日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:35:25 ID:ninAOFL0
福山と違って事務所が小さくてマスコミ規制できないだけじゃね
いい年した独身の俳優なら報道されないだけで誰でも色々あるだろう
534日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:40:14 ID:JdpEv+55
独身の俳優が独身の女優とつき合う――普通は無問題だろうな
けど大河ドラマで悲劇の愛妻家を演じてるときはちとまずいか
535日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:46:09 ID:ninAOFL0
香川も昔はシャレにならないくらい色々やらかしてたらしいしな。
まあ、タイミングは悪かったね
536日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:46:12 ID:+RS6IWWw
なんだここ本スレか?

イソタクにマジレスといい、今年はちょっと違うな
537日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:53:27 ID:ygyjP13m
・弥太郎倍速大返し
・弥太郎ノリツッコミ
・弥太郎のセリフがスクラッチしてる
もうわざとやってるとしか思えないw
538日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:54:53 ID:0CEKhUlr
>>426
そうだね。カオと大恋愛して、さなと大恋愛して、お龍と大恋愛して、ってなると、少なくともスイーツ層は龍馬に賛同しないかもね。
そこら辺をクリアするために、カオはともかく、さなと別れなきゃいけない必然性を描くのも大変だろうし。
539日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 11:56:58 ID:0CEKhUlr
>>528
いや、龍馬の髪型がああなったところで表現されてるんじゃないかww?
あるいは、「まだやるかい(語尾はよく聞き取れなかった)」でww
540日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 12:04:23 ID:JdpEv+55
そういえば龍馬の髪はずっと上部をまとめて残りを垂らしたOLヘア(?)だな
あのまんま最期までいくつもりなのかな
541日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 12:08:18 ID:sGhgIeCZ
もはや「龍馬伝」というより「弥太郎伝」になっちゅうがぜよ…
542日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 12:14:40 ID:0CEKhUlr
弥太郎どうして材木売れなかったんだっけ?
あまり今回は印象に残ってないなぁ。出なくてもよかったと思うくらいだし。
543日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 12:16:41 ID:PAEZzQnZ
先週の弥太郎の出番も15秒だったらしい。
武市一派の悲劇の方に話が行くから、弥太郎は当分動きは無さそう。
544日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 12:20:46 ID:pFnWwrB/
>>542
うん、弥太郎印象に残ってない
545日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 12:40:24 ID:Hx8yaSVs
>>542
安政の地震で壊れた家がまだまだ残ってる
家を建てなおす材木がマダマダ売れるはずじゃー!

壊れたままにしてるのは金がないから直せない連中じゃったorz

という凄い理由だった
史実から引っ張ってきたのか脚本オリジかは知らんが
後の三菱創始者にしてはアホすぎだと思う
546日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 12:48:51 ID:21lQNsS+
>>542
地震のあとの家の修理をできないやつは、もともと材木買う金を持ってない
弥太郎も失敗重ね成長していくんだろう
権平さんが助けなきゃ、ここまでのやつだったのにw
547日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 13:12:13 ID:PAEZzQnZ
人を利用する口が長けていたんだよw
548日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 13:13:43 ID:+RS6IWWw
>>545
アホも何も
今の弥太郎はコント担当
笑わせてなんぼ
549日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 13:16:53 ID:0CEKhUlr
>>545-546
ああ。そうだったねww
全く印象に残ってなかったww

ただ、小売するワケじゃないんだろうから、何となく違和感があるよな。
相場が上がってるかどうかだろうからねぇ。
それとも直接売り込みにいったのかな?問屋とかじゃなくて、直接家が壊れてるヤツらにww
市場で既にダブついていて安く仕入れることができるんで、直接家が壊れてるヤツらに営業をかけに行ったんだとすると、
確かに、その相場観大丈夫かって思うよねww
550日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 13:25:49 ID:+Ax3xcmU
弥太郎が龍馬と竹馬の友とか言うたびに、
昔、秀吉と五右衛門が幼馴染だったのを思い出すな。
細木数子が本気にしてたし。
551日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 14:06:06 ID:0ONPr9Id
>>549
まだこれから家を建てたい奴がいるのに材木が払底してるなら
安く仕入れるルートを探せば儲かるだろうけど、そうじゃないなら意味ない。
そんなの小学校高学年にもなればわかるよね。
家をなくした人にいきなり材木買えというのもおかしいし。
まあ、深く考えないで書いたコントコーナーというところだろうな。
552日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 14:10:28 ID:0CEKhUlr
>>551
まあ、枝葉だからね。笑えりゃいいんだろうね。深く考えてもつまらんとこだし。
ただ、やっぱり弥太郎はもともと優秀だったんだから、商才の片鱗はみせて欲しいよね。
結果的に儲けなくてもいいからさ。商売に関してはまだ学んでいる段階だろうからね。
俺は、三菱関連者じゃないけど、優秀であることはみせて欲しい。
553日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 14:13:55 ID:0CEKhUlr
例えばさ、
安政の地震で廃材が一杯でて処理に困ってる。
            ↓
弥太郎がそれを二束三文で買いたたいて手に入れる。
            ↓
割り箸屋とか家具屋にうまく転売することに成功
            ↓
だけど、売った先が夜逃げしちゃって回収できず

とかさ。
554日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 14:17:55 ID:av54lLYW
実際の岩崎弥太郎もかなりの人たらしだってとは言われてるいる
資金集め、有名人(元公家)とのパイプ、で成り上がった
今の日本の国防に三菱系が深く関わってるのも岩崎の功績
555日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 14:23:32 ID:0CEKhUlr
>>554
そろそろ弥太郎にも覚醒した描写をして欲しいという希望を持ってるんだけど、
それやると弥太郎伝になっちゃうのが悩みどころだよね。
キャラが立ちすぎちゃったんで、制作陣も悩んでるんじゃないかな。勝手な想像だけど。

ドラマ的には成功した過程はあまり描かずに、いきなり成功後の描写を始めるってのもアリかもしれないしね。
556日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 15:03:50 ID:O258vaw4
【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272426421/
野中広務「評論家たちは機密費から500万円を『ああ、ご苦労』と受け取っていた」 ※田原は受け取りを拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272432339/l50
テレビ評論家一覧
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265015109/
557日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 15:14:59 ID:2Qwoogeu
>>553
まあ、現代人の目からのたらればなら何とでも言えるさ。
弥太郎は商売についてはまだまだ素人だという事だろう。
この間までは武士が農業云々言ってたわけだし。

下手に優秀さを演出しようとして去年の天地人みたいに、
検地で農民から感謝されるようなアホ演出されるよりはマシだよw
558日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 15:58:30 ID:ieXO+zwh
>>557
この先どれだけ弥太郎が努力して不屈の精神で成功したとしても
あのように龍馬を語る姿勢は正当化されないんじゃないの?
このドラマの中での弥太郎の描かれ方では
559日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 16:21:53 ID:lY1FgtpV
さっきNHKの番宣で
龍馬伝の名子役でおなじみの…
と子龍馬の紹介をしていたが
たしかに可愛いが名子役ではないだろうに
560日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 16:24:14 ID:J2UjxUUQ
子弥太郎のほうが名子役っぽかったよな
子武市は出番が少なすぎて、よく分からんかったがww
561日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 17:28:46 ID:0CEKhUlr
かわいかったことしか記憶に残ってない。
ところであの巻き毛は地毛っぽい?
562日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 17:34:58 ID:6e1Tg5Xp
龍馬役の子役は今怪物くんのレギュラーで出てる
これからどんどん売れっ子になっていくと思う
563日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 17:39:26 ID:+RS6IWWw
あれくらいがいいかもな

去年は子役のほうが武士らしい、劣化してるとか言われてたからな
564日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 17:47:43 ID:kjvwrzDj
弱虫泣き虫のおぼっちゃま役だから、天地人のしっかりした大人勝りの子役と比べたら可哀想w
天地人の子役の子の宣伝と、怒涛の露出は凄かったね。
565日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 20:03:57 ID:SDIFlKkK
【芸能】“最も美しい日本人”有名人、1位は福山雅治&小雪
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272417783/
566日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 20:04:30 ID:PaXwsFIa
竜馬子役はそんなによくなかったよ 弥太郎子役のほうが余程良かった
子供店長が荒稼ぎしてるんで柳の下の泥鰌狙いでバックが売り出しに躍起になってるところも鼻についた

去年のギター少女よりはマシなレベル
567日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 20:26:22 ID:7uwxCTHE
>>483
>>514
>>517
>>522
同意だわ。やはり土佐が生き残れたのも容堂公が絶大な指導力発揮してたから。
容堂公何気に維新後は当時の大名で最高の位階(正二位 島津も毛利も当時は従二位)で、
早死にするけど大名の中では一番要職を歴任してるな。内国事務総裁、集議院上局議長、学校知事(官選)
やはり凄みのある人物だったんだよ。
だって武市の二歳上なのにあそこまで畏敬をもって知られる人物だもの。
568日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 21:52:48 ID:ms7KZzbm
>>567
維新後は時代に馴染めなかったんじゃないかなぁ〜と思うけどな
やっぱ身分差別意識が強いだけあって
ある意味視野が狭いってところがあったと思う
569日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 22:18:13 ID:IDGD9GNV
そういえば今回は勝は、「とくと」容堂の顔を拝んどきな、って言ってたな
570日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 22:32:15 ID:VzFVvxo6
「昔から大名で倒産した者はいない、俺が先鞭をつけてやろう」と毎晩豪遊して散財しまくった逸話からは
時代に取り残されたようなやるせなさが漂ってる。
571日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 22:41:09 ID:BDC68r8N
まあ、容堂が本当に大人物だったら
小御所会議があんな結果にはならんだろw
572日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 22:54:33 ID:X++gaDL7
>>567
容堂がある程度のカリスマがあったのは認めますけど、
武市は容堂の人となりを敬っていたのではなく、
ただ「大殿様」という位を武士として敬っただけ。
幕末後の位階なんて、志士にとっちゃ何の役にも立たないでしょ。
俺の見解では、容堂は只の坊ちゃん社長。
自分はなーんにも責任を取らなかったもんね。
573日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 23:03:12 ID:DoIUKWtj
>>572
だよな。殿という位に頭を下げてただけ
てか>>567て釣り?
574日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 23:12:10 ID:IhoPaMve
>>457
亀だがすごく同意。

脱藩後、弥太郎に大坂で再会したときも先週も
弥太郎に「凄みがました」「大きくなった」と言わせてるけど
当の龍馬は勝やらジョン万次郎にへつらってはしゃいでるガキ。

どこにも凄みはない。
575日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 23:17:27 ID:taWnClHD
一応「凄みが」と言われた回ではことさらワイルドな仕草で
立ち回りやったりしてたけど、それから次第にただのお調子者に
なったみたいな感じもあるな。
勝の前でも口を尖らせてすねたり子供っぽかった。
ずうずうしくなったとはいえるかもしれないけど
それって男として一回り大きくなることとは違うような。
576日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 23:36:54 ID:PXDrP1u9
それが龍馬の特徴だからいいんだよ。
物おじ無し、ふっと人が気を許す愛嬌ある人柄
土佐弁が気さくさに合ってたらしい。
基本は眼光鋭く、凄みもあったらしいけど。
577日曜8時の名無しさん:2010/04/28(水) 23:56:37 ID:eVKLKvm/
>>551
今や解説役を兼ねたギャグ要員だよねw
どうせなら牢獄で謎の老人と出合ったあと、弟子になって日々課せられた修行をこなし
めでたく商売の奥義を伝授されて算術マスターとして活躍する話にすれば良かったのに。

計算問題を唱える老人を背に乗っけて暗算しながら指立て伏せを始める弥太郎とかさ〜。
578日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 00:04:36 ID:Wr08Ze5q
>>576
それじゃ弥太郎ナレを「いっそう愛嬌のあるやつになっちょった」にしないとな
579日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 00:08:27 ID:PsEk/5M8
おまいら あんまりドラマを真に受けんなよ いいように脚色したただの作り話なんだから
580日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 00:08:57 ID:FcOxt6eN
>>572
容堂がその評価なら、他の300諸般の藩主は立つ瀬が無いな。
581日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 00:08:57 ID:/5keFxko
りょうま は イエス と ワンダホー を おぼえた!
582日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 00:12:50 ID:wDJzgNS7
やたろう は しょうばい を おぼえた!
しかし ざいもくが うれない!
583日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 01:27:27 ID:+qA/kipS
弥太郎は3500のダメージを受けた!

権平はベホイミを唱えた

弥太郎はHPが全回復した!
584日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 01:28:07 ID:ZUx7qjXa
>>578
人たらしで〜〜!って、第一話で大嫌いじゃった!って言ってただろ。
585日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 01:33:40 ID:+qA/kipS
でも人たらしで図々しくて、でも妙に明るくて逞しい所は龍馬と弥太郎の共通点なんだよね
この大河の場合。実際どうだったか解らないけど。
586日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 01:40:33 ID:xebiocYa
>>573
釣りです。ごめんなさい。長州のそうせい候のほうがずっとましでした。
587日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 01:42:03 ID:YF6f44bi
>>585
どっちもB型だから基本的な性格は似てるw
588日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 01:53:02 ID:XyhDrTw0
今日も「怪物、容堂」のラスト5分を繰り返し見入ってしまった。
ほんとこの場面秀逸だわ。

龍馬対容堂の緊迫、勝の当惑と機転、BGMの的確さ。
すべてが完璧。

特にすごいのは勝(武田)で、容堂が「許せると思うか…おんし!」と龍馬に怒鳴りつけた時、
びくり、と顔を上げる演技を背中だけで見せてるんだよな。
この繊細な演出と演技が素晴らしい。
589日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 02:02:24 ID:W4UtgooG
(^o^)え〜(^o^)びぃ〜(^o^)しぃ〜(^o^)でぃ…
590日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 02:10:17 ID:o7RuUiaT
DAMARE!!
591日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 03:17:20 ID:IPHhMqa3
A〜B〜C〜D、黙れ!は今年の流行語大賞
592日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 04:02:05 ID:FktV/qkK
>>588
あのやりとりは面白かったね。
593日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 08:41:45 ID:jvXu/RjK
ジョン万次郎の歌
594日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 08:45:09 ID:Wj0xg7Tf
佐賀藩鍋島直正だって名君だよね。
595日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 08:53:04 ID:Pa+ILQcl
>>588
4月までのナンバーワンです。
596日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 09:10:05 ID:Pc/Vb0OG
>>595
俺は東洋の「フッ、ハハハハッ」も好きだわ。
容堂、東洋、勝、とお爺さんだと気に入らない人も入るみたいだけど、
俺には物凄く格好良く映る。
年取った時、あんな感じになれたらいいなと思ったり。
597日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 09:47:13 ID:LA/kB6nb
598日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 11:07:41 ID:pVI9lUhv
腹黒い武市半平太・・・ネタ元2ちゃんなら、もっとちゃんと見ればいいのに。
599日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 11:49:02 ID:Wj0xg7Tf
半ちゃんのどこが腹黒いの?
600日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 11:52:05 ID:zb1UDRLK
ここで武市腹黒いってるのみたことないんだが…

史実の武市は権力志向の強い人間だと思われるが
この武市さんは権力欲にとりつかれた風にみえない
権勢を誇る様子もない
相変わらず平伏につぐ平伏、お殿様!て感激してる
夜は地味にひきこもって絵かいて、茶のんでる

よう掴めんわ
601日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:02:19 ID:dGxicmg0
長次郎に対し倣岸な物言いしてたな
時々チンピラが肩で風切ってる風になるw
602日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:02:35 ID:aPzlEZrO
腹黒いというより、道を踏み外し始めたって感じだな。
権力欲というよりも、人に認められたいって感じだし。

腹黒く見えるのは、目的のために手段を選ばなくなったからだろう。
個人的なエゴは、東洋暗殺して藩の実権握った時点で満たされただろうし。
603日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:11:48 ID:Wj0xg7Tf
半ちゃんの最終目的って藩や国を挙げての尊王攘夷じぁ?
藩の実権握ったくらいで満たされたかな?
半ちゃんってそんなに小物?
604日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:13:47 ID:W9UaoKle
今年は面白い話とつまらない話が交互にくるよね。
第一話と第二話はつまらなさ過ぎて見るのをやめようと思ったけど
(ツンデレ農民とか誰の得?)
第三話以降はそれなりに面白いし(恋愛シーンをのぞいて
605日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:17:21 ID:aPzlEZrO
>>603
個人的なエゴね。
尊王攘夷は公共の利益というか、大義の為だからエゴとは対極。
606日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:26:42 ID:Wj0xg7Tf
>>605
エゴイスティック当たり前だよ。エゴがなけりゃ思想なんて語れないよ?
あとはその考えに賛同するかどうかだけ
607日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:28:07 ID:2cE709bz
>夜は地味にひきこもって絵かいて、茶のんでる
きっとそれが武市にとって「豪遊」なんだよw
第二部になってダークな部分は出てきたけど、ブイブイ言わせてる感はないよなぁ
出世よりも攘夷一筋で鬼になるっていうキャラなんだろうけど地味なのは確かかも

琢磨の回でも水戸藩士?に言われてたけど、武市は頭が堅くてユーモアに欠ける男だったかもね
知名度上がる度に浮かれてヒャッハーな武市っていうのも違和感ありまくりだからそれでいいけど
608日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:32:04 ID:tBdIVQTL
演出
第18話:「海軍を作ろう!」 ・・・・・・・渡辺一貴
第19話:「攘夷決行」・・・・・・・・・・・・梶原登城
第20話:「収二郎、無念」・・・・・・・・・大友啓史
609日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:45:53 ID:aPzlEZrO
>>606
なんか話が噛み合わないな?
エゴと書いたせいで誤解を生んでるようだから、
個人的な欲と書き直しておこう。

武市に個人的な欲があったとしたら、東洋を廃して容堂公に認められるって所までで、
それ以外は尊皇攘夷という大義の為に動いてる。

勤王党はその大義に賛同したわけであって、武市の出世を支援する為に集まった訳じゃない。
武市だけ出世していくのに、不平零してたりしてたし。
あえていうと下士差別に反抗するために攘夷運動を出汁に集まったとも言えるが、
武市自身は下士差別を目的のための障害としか捉えていなかった。
610日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 12:51:03 ID:aPzlEZrO
あ、ただ上士に取り立てられたいってのはあったと思う。
謁見のためとは言え、一切の私心が無かったと言えば嘘になるだろうな。

でも、これは腹黒いというのとはチョット違う。
611日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 13:31:28 ID:vfjPIxl0
そもそも前回の武市が、
もう少しで目標達成だからそしたら土佐に帰るぜよー
みたいな手紙を妻に書いてるあたりで脚本がおかしいんだが
実際の武市は幕府に攘夷決行宣言させたら容堂公を押し立てて
今度は土佐一国から日本全国に拡大した政治活動をバリバリやってくツモリだったはず
押し寄せる諸外国にたいする国防をどうするかってのが、幕末の論争の発端ではあるんだから
まあ福田っちが武市の下り坂寸前の悲劇を盛り上げようと
頑張って考えた結果がアレなんだろうから仕方ないが
612日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 13:41:11 ID:W9UaoKle
どうでもいいけど前の放送で武市の嫁宛の手紙で
書かれてある文字まで「〜〜ぜよ」になってたのはどうなんだろうなw
せめて文語体っぽく書いてほしかった。
613日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 13:48:14 ID:dGxicmg0
>>611
マジでモデルになった人の存念とか時代背景とか薬にもしたくないんだな福田w
614日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 13:53:13 ID:S2MyxnPx
中岡慎太郎は上川隆也より、筒井道隆が似合っちゅう。
近藤勇が原田泰造なのが不満がやき。近藤勇といえば、やっぱり的場浩司ですろう?
615日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 14:09:42 ID:U7Q+Lk9S
高知「龍馬伝」効果、予想上回る409億円 (読売新聞)

 日銀高知支店は28日、大河ドラマ「龍馬伝」の経済効果は409億円と試算したと発表した。

 龍馬ブームで今年の観光客数が予想の倍近くとなり、昨年10月発表の234億円から上方修正した。409億円は県内総生産の約2%にあたる。

 昨年10月の試算では、大河ドラマ「功名が辻」が放送された2006年のデータを基に、宿泊客は前年比8%増、日帰り客は同15%増と算出。
しかし、今年1〜3月の宿泊客は同17%増、日帰り客も同25%増となった。

 今後、高速道路料金の改定や新型インフルエンザなどの影響で、多少の変動は見込まれるが、同支店は、当初試算の234億円は7月頃に達成すると
みている。

 「龍馬効果」は観光、宿泊施設のほかに、飲食店、土産物店、交通機関などへ幅広く、プラス効果が波及。龍馬グッズ、農作物、土佐和紙などの
地場産品、コンビニエンスストアの売上高などにも貢献しているという。

[ 2010年4月29日11時42分 ]
616日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 14:23:00 ID:VivCAR5R
中岡慎太郎は笑顔の写真が印象的だなあ。
あれでファンになった。
617日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 15:33:45 ID:HqrxdrMC
笑顔の雰囲気は坂口憲二があってる。
618日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 16:34:00 ID:V1x6s/sG
>>616
あの時代にあんな満面の笑顔で写真に写ってる志士ってかなり珍しいよねw
619日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 16:43:54 ID:RuUeGplt
武市の目的は内では天皇中心の世の中にして、外の外敵を防ぐという考えだから
倒幕は必然でしょう

容堂は天皇は尊敬すべき存在、幕府も改革する必要がある
でも倒幕とまでは行かない幕府改革派

初期こそ幕政に口を出して安政の大獄で被害被ったり、在野の志士から尊敬されたけど
容堂が政治に復帰した頃には、もう幕府改革派なんてのは古臭くて倒幕派から何時までも何言ってんだって感じだろう

そして長州藩士に暴言吐かれる
620日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 16:52:49 ID:Wj0xg7Tf
>>609
そうだね。同感です。

>>619
えっ、武市は違うよ。
倒幕考えてたらとっくに脱藩してるよ。
621日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 17:19:48 ID:uZUM339p
エ〜ビ〜シ〜ディ〜イ〜エフジ〜だまれぃっ
の繋ぎにワラタ
622日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 17:36:26 ID:NPalQ8ny
>>611
頭悪いなお前w
仕事の一区切りが付いたら土佐に戻る、また出たらいいだろw
しかも「虚構」にすぎない武市半平太に何言ってんだか
ドラマと史実を混同するのはまともな教育受けてないやつらしいぜw
623日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 17:54:25 ID:xebiocYa
脚本これ以上ひどくならないことを祈る。
624日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:12:24 ID:qWlC9Tjw
龍馬伝の脚本家先生に対して
時代背景が描けてないとか
歴史知識がないんじゃないかとか
当時の思想が理解できてない
とか書くと
毎回ムキになって擁護するのが出てくるのは何でなんだぜ
625日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:29:21 ID:aPzlEZrO
去年に比べると遥かにマシだからだろう……
626日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:35:07 ID:3Sr99Dh4
他藩応接役として、ほかの藩士との交流の中で
武市殿はすごい!的描写があれば違うんだろうが
上り詰めた武市さんは文人みたい

上を目指して自ら架けに架けた、その梯子を外されて
真っ逆さまに転落というのが武市イメージだったんだが
違うようだな
627日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:35:11 ID:yvfOuI10
信者の教祖に対する忠誠心だけは感心する
628日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:37:28 ID:bLGOFFml
今まで散々書かれていると思うが、東洋暗殺で武市軍団は失敗なんだよw
だから恐怖軍団に仕立てる方針をとって長州と肩を並べたいとの思惑が
武市を失墜させた大まかな原因だw
629日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:42:04 ID:gDIdMvHC
どのへんが「なんだよw」「原因だw」なのかわからない
630日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:42:20 ID:7OtS2O8w
話がここまできて京の長州の活動が完スルーとか
普通の幕末ものならありえねーんだけど
これから禁門の変とかやっても、知らない奴には「え?長州って京に居たの」
くらいの感じだろ
どこが小5にもわかる大河だよ
スタッフが自分に難しいとこをすっとばしてるだけで
かえって流れが分かりにくくなってる
631日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 18:46:21 ID:KsBXSLg4
薩長は基本無視して書かないと土佐勤王党の動きや龍馬の女関係がフォローアップできないんだろ
632日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:00:00 ID:2URg9x+J
>>629
面倒くせーやつだなw
このスレのpart1〜part83ぐらいに書かれていたような気がする
633日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:00:12 ID:Dvds2yBO
>>630
土佐の人間中心に描くあまりに、その辺が散漫になってしまってる。
幾らなんでも2部の終わりの頃から薩長はでるだろう。
634日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:06:05 ID:3Sr99Dh4
wを無駄に生やした文章は真面目に読む気が起こらん
特に武市さん関係
635日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:07:46 ID:NPalQ8ny
>>630
描く必要がないから描いてないだけ
「普通の幕末もの」だと数字が取れないから変えている
禁門の変?
久坂玄瑞はいつ命を落としたんだよ?阿呆!

NHKの狙う大河ドラマの対象はお前じゃないんだよw

合わなければ見なければいい
いつまでも見続ける義理でもあるのかw
636日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:17:31 ID:zUN+yI9N
誰を何を焦点に置くかで違って来て当然。
人間ドラマだからね〜
だらだらと年表通りにドラマが進む事は有りません。
637日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:21:56 ID:w7gCN6bO
大河ドラマは史実を元にしているせいか
普通のドラマより散漫になり勝ちだよな
638日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:25:11 ID:urTBVBNK
だらだらと年表通りにドラマを作っていたら1年じゃ終わらないだろうな
または往年の龍馬がゆくみたいに早口マシンガントークで詰め込みまくるしかなくなる
639日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:28:21 ID:xebiocYa
>>638
脚本家の能力まとめる能力ないから創作にはしってるんだろうな
640日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:44:59 ID:gDIdMvHC
禁門の変も描かないんじゃないかなー ちょこっと触れるだけで
641日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:49:49 ID:tNau1Fui
禁門の変はロケしてたらしいからやるんじゃないの。
642日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 19:53:32 ID:gDIdMvHC
桜田門外の変のときみたいな感じでやるのかな
643日曜8時の名無しさん :2010/04/29(木) 20:01:24 ID:7ioQij4m
644日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 20:10:28 ID:ceMbPGpe
新撰組やら桂小五郎が出てくるのお。
645日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 20:23:31 ID:Unnaf2PL
肥前忠広もって脱藩したってことは
陸奥守吉行は権平にいちゃんが西郷に渡すのかなー
それとも刀は気にしないのかな
646日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 20:34:28 ID:Wj0xg7Tf
>>643
攘夷や幕府の政策批判はしても、倒幕運動の考えは武市さんには無かったと
思いたいのだが…。間違ってるかな?
初め表だって倒幕の動きをしていたのは高杉ら長州勢だけだと思うけど…。
647日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 20:42:53 ID:V0QabV0g
でもいくらぬこがカワイイからって…
648日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 20:47:40 ID:z1BZ4PXL
5月8日 土曜日にフジの21時から
知られざる龍馬伝を特集するねw。
龍馬の暗殺などについて解明するらしい。
福山のアシストになるし
NHKとフジは仲がいい。

ナビゲーターが堺雅人というの良い起用だな。
649日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 20:57:49 ID:V0QabV0g
>>647
間違えですスイマセン
650日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 21:18:43 ID:4WQsXEOO
>>646
高杉たちだって最初は幕府倒して新政権打ちたてようぜってなほどでもない。
幕府はずして好きに俺たちがやれるようぜにしようってなもん。
651日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 21:21:30 ID:CGcPL4Po
幕末に関する予備知識ゼロで見たら、尊皇攘夷は土佐藩で実権を握った
武市が公家と組んでガンガン推進、長州と薩摩はその脇で喧嘩&暴走。
で、武市が大殿に嫌われて失脚、果ては死んでしまい各地で攘夷派がフルボッコに。
そこへ龍馬が長州と薩摩を仲直りさせて新しい日本を作り上げたが夢の実現を前に暗殺。
・・・こんなトコだろ。

まあ、今の描写じゃ三条実美にコンタクトとってるのは武市だけにみえるよなw
652日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 21:32:02 ID:VPrRP5qQ
武市がお供したの姉小路公知だろ。
武市の義兄弟だった人斬り新兵衛に暗殺疑惑かかって自害した事件なんかやったら面白そうだけどな
653日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 22:00:24 ID:NwnwDy35

未だに坂本神話に傾倒しているバカがいるのに驚き?なのかw
654日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 22:08:28 ID:IPHhMqa3
>>643>>632のいうように鬼女か武市スレから溢れてきた武市オタがうざすぎる
容堂が、東洋が、龍馬がとあたかも悪人のようにけなしていき
武市を高杉以上の人材のようにべた褒めするがそこまで言うほど逸材じゃないだろ
そもそも麻生の評価みたいなのと一緒で総理大臣やるまでは「あいつなら変えてくれるかも!」
「書もうまいし人望あるし凄い逸材!」みたいにもてはやされても今の有様だろ?
武市が大久保以上とか無駄に好評価されてたのをやたら貼ってくるけど、俺には層は思えないね
武市は暗殺強硬派で恐いし、その分力も持ってるから必要以上によいしょしてただけだろ、
それぐらい気付けよな
655日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 22:15:12 ID:Wj0xg7Tf
>>650
高杉の「防長割拠論」って長州藩を幕府から独立させて独自攘夷を突っ走る
ってことじゃなかったっけ?結局消滅寸前までいちゃったけど。
でも、倒幕をはっきりと掲げたのは高杉が最初じゃないかなぁ〜。
藩に幕府からお咎めが無いように脱藩してからだけど。
656日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 22:22:45 ID:Wj0xg7Tf
>>654
価値観や見識の違いだからいいんじゃないの?
おれは後藤だって好きだよ。
657日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 22:27:06 ID:NKlNODjr
ルーピー宰相にもファンはいるんだろうなあ
658日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 22:29:21 ID:rBm3YJ9F
>>657
幕末維新期見てもリアルタイムの人気や評価とはまるで違うから
ルーピーも150年後には龍馬みたいなスーパーヒーロー化してるかもw
659日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 22:59:57 ID:NKlNODjr
>>658
ただし、映像資料が残りすぎているから、幕末のように夢を持たせてはくれまいが。
660日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 23:00:18 ID:Il3sNcbC
>>658
ワロタw
映像発言音声活字などなど残りまくりw
評価に値する人類脳変化が150年後にあれば別だろうがねw
661日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 23:06:32 ID:+Z03RRu8
※このドラマはフィクションです。実在する(した)人物・団体とは一切関係がありません。

と毎回入れればなんとか…
662日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 23:22:47 ID:nOkLiZZn
上川隆也、舞台が終わって龍馬伝に専念してくれるだろうかと、ぐぐってみたら、
舞台終わった直後に事務所やめてたのね・・・。
663日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 23:34:34 ID:NKlNODjr
>>661
実在の人物を登場させたファンタジーです。

と思っている。


このドラマで幕末志士に興味を持った人がいろいろ調べたらびっくりするのかもなあ。
664日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 23:34:50 ID:O/VDa997
         ノ´⌒`ヽ
    ∩ _rヘ⌒´   / ヽ∩
  . /_ノυ""´`ιヽ_ \
  / /i/  ⌒  ⌒  ヽ ヽ \   
  (  く i   (・ )` ´( ・)  i,/ > )  わいはケンカは嫌いじゃき
  \ `| :::⌒(_人__)⌒::: |´ /
    ヽ \   |┬|   / /
      \   `ー'     /
      |         |

          ノ´⌒`ヽ
 (( (ヽ三/) r⌒´    (ヽ三/) ))
  .  (((i ) / ""´ ⌒\ ( i)))
  / /i/  _ノ   ヽ_  ヽヽ \
  (  く i   (・ )` ´( ・)  i,/ > )  ケンカせんと日本を
  \ `| :::⌒(_人__)⌒::: |´ /
    ヽ \    ̄    / /
      \         /
      |         |

   .∩∩∩     ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|   ノ´`|_:||_:|_:∩
  │ ___  つ~`´ ⊂  ___ │
   ヽ   ノ/ ""´ ⌒ ヽ  ノ
  / /i/  _ノ   ヽ_  ヽヽ \
  (  く o゚(((・ )` ´( ・))゚o,/ > )  植民地にしたぜよwwwwwwwwwww
  \ `| :::⌒(_人__)⌒::: |´ /
    ヽ \   |┬|   / /
      \   |│|    ./
      |   `ー'    |
665日曜8時の名無しさん:2010/04/29(木) 23:41:56 ID:NKlNODjr
へんな方向に行きそうだが、>>654の比喩は上手いのかも。
あとで何故殺した!(降ろした)と言われそうなところも、武市と前宰相は共通しそうだ。
まあ単純に同列にはできないだろうけど。
666日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:19:40 ID:Rw72vkRz
武市や以蔵、平井が死ぬ時、この龍馬はどんなふうに泣くんだろ?
泣くのが想像できない、というか同じ顔しか浮かばない。
667日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:36:05 ID:Hyg9SGVm
吉村が脱藩したのは浪士蜂起計画に加わるためだし、倒幕は早い段階から目論まれてただろう
龍馬が脱藩したのも暗殺行為がどうたらなんてへたれな考えじゃなく、より過激な草莽思想や挙兵計画に煽られてだろうしね
668日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:36:53 ID:Gt9EOAyM
へー、武市は女性に人気あるのか
669日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:43:03 ID:+VVAi8sP
武市に変なファンが多いのは途中で死んだことで妄想しやすくなったから
また知識が乏しいから他者を蹴落として武市の評価をあげようとするが
それが逆に反感を買ってる様子
670日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:46:39 ID:Hyg9SGVm
武市は間違いなく当時随一の人物だったのは、同時代の連中を見ればわかるだろ
200人以上の組織力持ってたし、纏め上げれたのも武市だけだし
西郷も幕末は薩摩人内で人気あったけどあそこまですごくは無い
671日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:50:49 ID:Gt9EOAyM
>>669
いや、それ言うなら龍馬伝で最も蹴落とされてるのは武市だろ

それで上げられてるのは、主人公だけじゃないってのが去年とも違う
672日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:53:23 ID:+VVAi8sP
>>670
それいいだせば土佐は郷士差別がひどかったから
郷士は郷士で勤王党に集まっただけじゃん
いわば労働組合みたいなもんでしょうが
逆に西郷は武市以上に久光に流刑連発でいじめられてるし、土佐まで風土が特殊じゃない
673日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:54:45 ID:+VVAi8sP
>>671
NHKじゃなくて武市オタ(鬼女?)の話です
674日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 00:58:21 ID:Hyg9SGVm
薩摩の大久保なんかの精忠組はせいぜい50名ちょっと、長州の久坂・高杉の松下村塾系の連中も数十名程度
龍馬の海援隊や中岡の陸援隊は十数名程度か?

武市の勤王党は規模が抜けててる
675日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 01:04:00 ID:Gd9etaDv
龍馬伝の武市は自分を落としてまで他のキャラクターを上げる立派な人です。
676日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 01:12:43 ID:oZh2XB2I
なんかワロタ
677日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 01:28:19 ID:ZIQ+3gdY
でも武市が居たから龍馬が自由に動けたしな。そうじゃなきゃ龍馬は
弥太郎に殺されてるかもw
678日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 01:42:17 ID:Hyg9SGVm
ちなみに倒幕が言われたのはかなり早い

西郷なんかと初期から勤王運動していた平野国臣が、薩摩の島津久光の上洛にあわせ挙兵する浪士蜂起計画を立てたのが始まりだと思う
その影響で、吉村や龍馬の様に何時までも国に居ては後れると、脱藩して上洛する志士と云う連中が大勢出てきた

尊攘英断録で
「日本は諸外国からの外圧を克服し独立を確保することが必要で、早く挙国一致の体制を作ることが急務。そのため公武合体など俗論は捨て、薩摩のような雄藩が立ち上がり、朝廷から倒幕の勅命を受け、兵を率い幕府を倒し、天皇を中心とする国家を形成するべきである」
と倒幕思想が文久の時に既に出ている
679日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 02:01:27 ID:1X6sZVd6
>>678
西郷が久光軍と合流していよいよ上洛してくるっていうんで、全国の志士たちはいっせいに脱藩してるよね
龍馬もその時期タイムリーに脱藩したうちの一人
680日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 04:31:11 ID:L7uyAaEg
倒幕の潮流を作ったのは水戸学
681日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 06:28:18 ID:M/h2EAcm
攘夷論=倒幕運動というのはチョッと違うんと思うのですが?
水戸はどうしても政権争いって感じ。
682日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 07:04:47 ID:RvSv2oTW
>>679
そうなんだけど
この龍馬伝では久光上洛にまったく触れてないからなー

>>681
幕末に将軍家やってたのは、紀州の部屋住みだった吉宗がつくった分家の一橋筋だからな
藩祖が権現様の息子である水戸からすれば反感もあったんじゃないか
683日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 07:36:10 ID:0yNXRb+9
>>682
長州と薩摩は、ほぼ無視でいってるよね。今の所。
動きがないというか、土佐藩との交流すらろくに無さそう。

このドラマの久坂なら、武市が死んでも
「え?武市?ああ、居たねそういう奴」くらいの軽さで流しそうだw

そして伊藤博文はたぶん「放火?なんの事ですか?知りませんけど」顔で出てくる。
684日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 08:09:05 ID:M/h2EAcm
>>683
ねぇ〜、あのシーンは安っぽいよねぇ〜。井上、伊藤くらいは顔出しで
やってほしかった。出来たら高杉も。
久坂の最後のアップなんて、あれ、ガッツ石松さんと思った。
685日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 09:01:31 ID:lFVuRyyp
>>682
> この龍馬伝では久光上洛にまったく触れてないからなー

そこがウルトラなんだよなw

久光上洛に触れずに脱藩にもっていったところに無理があった

もちろん史実どおりなぞる必要性は全くないのだが、久光上洛→湧き立つ京都→京都を
目指して続々脱藩ブームw、というのが一番わかり易い

「ゴメンちゃ」じゃさっぱりわからんw
686日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 10:04:10 ID:NBRzq82q
>>643
神サイト紹介ありがとう。
情報が適切に整理されていて、とてもわかりやすいね。
687日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 10:12:12 ID:lFVuRyyp
この時代(龍馬や山内容堂含め)子どもっぽいというか若々しい人物が多い
のに、武市だけが妙に大人びてるんだよね。落ち着いているというか老成し
すぎてるというべきかw

今作では主要配役が中高年(老年)俳優を起用してしまったため、武市の
そういう「落ち着き感」が表現できてないな。ま、主役より目立つな!論から
すればしゃーないかw
688日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 11:21:26 ID:dqLOmFcV
このドラマの武市はまさに視野の狭い狂信者的印象
バリバリの武闘派で余裕がない… ように描かれてる
689日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 11:26:12 ID:ODIYFSk2
>>686 サイト主がカスだなwいいサイトは他に無数にあるが誘導行為になるので誰もやらないんだよw
690日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 11:27:56 ID:/5+rbQxu
このドラマの武市は、チンピラっぽい。
691日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 11:42:13 ID:ErN2lv36
弥太郎「ドラゴンホース つまり龍馬」
692日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 11:58:35 ID:J4ORNX6n
>>689
負け犬ノイローゼうざい
693日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:10:44 ID:M/h2EAcm
久光なんて政治野望が強いだけ。幕府がいくら弱体化してたって怖くて
逆らえっこないよ。薩摩上洛でが動いたのは公武攘夷を盛り上げたかっただけ。
高杉のような野望があったのは西郷くらいでしょう。
やはりこの二人は別格ですね。
694日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:14:50 ID:lFVuRyyp
薩摩について考察するときは、久光と側近(特に小松・大久保)は分けて考える必要あり

久光は確かに、@子どもを隠居させて自分が藩主に帰り咲きたい、Aそれが無理なら官位が
ほしい、というのが本音(事実、l江戸で要求してるwアホだ)。幕政改革などどうでも良かった
695日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:20:20 ID:9agZ5B4E
>>692
たしかにこいつ>>689は基地害妄執狂だなw
一日中常駐して自演しまくってる幸せな人w
696日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:34:06 ID:ODIYFSk2
>>695 誘導と疑われる行為はしない!2ちゃんの常識だwくだらないサイトの酷評ごめんなさいねw
697日曜8時の名無しさん :2010/04/30(金) 12:39:52 ID:pcLKRk5y
>>689 >>696 ID:ODIYFSk2
あなた、みみっちい性格してますね。
698日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:40:05 ID:3a5/0bX6
>>694
しかし考察しても龍馬伝の脚本ではそこまで掘り下げて出てこないのであった
699日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:40:35 ID:Cm9Ylkid
>>652
文武に秀で性は潔癖、人格を称えられたという一方
そのような清しさとは乖離した闇があるな

手段としての暗殺は別にいいが、義兄弟かよ
近しい人に、殺しをやらせるのか
殺しをさせるために、近しくなるのか
700日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:48:33 ID:ODIYFSk2
>>699
当時の京の情勢が分からないなら本を読みなさい
701日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:51:45 ID:lFVuRyyp
状況証拠からすると、武市は殺人を嫌っていたのでは?特に思想もなく無意味な殺人について

一方で、以蔵は、人を殺せば志士になった気分
だから、武市は以蔵の人殺しは不快だった

司馬遼太郎なんかもこの説だよね(小説「人斬り以蔵」)
702日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 12:56:26 ID:3a5/0bX6
>>652>>683
武市が他藩の志士と深く交流してたのは有名な話なのに
伝ではほぼスルーしてるのは
たけちん痛い子孤独な子、という路線でいきたい脚本家の都合だろうな

あとヒーロー龍馬に対して
「おまんだけが心を許せる友じゃー」と武市に言わせてしまったんで
別キャラと武市が仲良くしてると相対的に龍馬の価値が下がる、と思ってるんだろう
カメヤタの「先生ばっか出世してー」という不満の書き方といい
福田脚本は人間の描き方がペラいし軽いと思う
703日曜8時の名無しさん :2010/04/30(金) 12:58:56 ID:J6MafFfZ
>>692
だからいっつもこのスレは閑散としているんだね
704日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 13:01:13 ID:lFVuRyyp
>>702
> 武市が他藩の志士と深く交流してたのは有名な話なのに
> 伝ではほぼスルーしてる

さすがに先週、京都留守居加役(上士お取り立て)のシーン
やってるから今後は出てくるのでは?

お役目柄、他藩との外交が仕事なんだし
705日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 13:06:40 ID:ErN2lv36
桂さんは維新後、容堂に武市なんで殺したんじゃ
と酔って絡んでるから相当期待されてたんだろ
706日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 13:14:07 ID:lFVuRyyp
むしろ、容堂がまだ若造で側近の意見でふらついてたからその点を叱ったん
じゃねーか?

今作だとなぜか容堂がジジイになってるがw
707日曜8時の名無しさん :2010/04/30(金) 13:23:46 ID:jJnLbGDE
>>695
以前からロムってる人はみんな気づいていますよ
708日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 13:34:46 ID:y18rlMS0
当時容堂より偉い人はだれ?
709日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 13:35:52 ID:7NtTDRuA
【日本ヤバイ】3月の完全失業率、5.0%に悪化 有効求人倍率は0.49倍★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272599275/
710日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 13:37:40 ID:lFVuRyyp
>>708
容堂に恩を売ったという意味では春嶽(あやうく山内家お取り潰しのところを
幕閣に根回しして末期養子にしてあげた)

山内「家」としては、徳川家に恩義が強かった(関ヶ原で大した槍働きもない
のに土佐一国をもらったから)
711日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:24:55 ID:+VVAi8sP
>>710
ま〜た武市オタか、武市なんてたいした人間じゃないって。
「関ヶ原で大した槍働きもないのに土佐一国をもらったから」ってお前に言われるまでもないわ
秀次宿老の時から知恵者で上がってきたのにそんなの必要なかなか
大垣城の槍働きだけでも土佐一国あげてもよか。無知なお前の学者ぶった抗弁も聞きたくなか
712日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:26:47 ID:eVu9Vnro
>>701
無意味、意味のある殺人…なんじゃそれ!
ご都合主義の典型だなw
713日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:27:48 ID:lFVuRyyp
>>711
ん?「山内家は徳川家に恩義を感じてなかった」という珍説???
じゃあなんで戊辰戦争の直前に容堂はあそこまで徳川家をかばった訳???
714日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:28:11 ID:+VVAi8sP
>>708
しかも、>>710はバカすぎる。
尊皇攘夷派・公議政体派では、前期が島津斉彬、後期では山内容堂がトップ
松平春嶽は有能なのに暇人だから、大名から公家から志士から評論してただけ。
しかも公議政体派では最後まで容堂の意見にうんうんとうなずいてた史実がある。
715日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:31:06 ID:+VVAi8sP
>>713
終止、徳川に恩義を感じたからどうこうといった言動も行動もないよ
ただ封建社会では徳川が主君だったから忠誠を誓ったまで
他のやつは、例えば島津久光なんかは必死に幕府を仲間はずれにしたり、
薩摩を中枢にしようと画策してた。これは封建社会の徳川側からすれば本来は不忠者だ
716日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:32:16 ID:lFVuRyyp
>>714
> 後期では山内容堂がトップ

無いわw  てかドラマonlyの話だろ?それw



現実は、30代のひよっこで家臣のいいなりでフラフラしてた
そもそも藩主になる家系じゃないし、帝王教育も受けてないしね

志士のパトロンを気取ったが所詮は付け焼刃
717日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:33:58 ID:+VVAi8sP
>>705
それにこの木戸とのやりとりでは、容堂が「藩令に従ったまでだ」といった話もあるよな。
本当に史書に残ってるものなの?
718日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:35:42 ID:+VVAi8sP
>>716
(失笑)
719日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:37:50 ID:lFVuRyyp
>>715
> ただ封建社会では徳川が主君だったから

お前は封建制度というものを全く理解してない

徳川は「同列大名中の筆頭」であって主君でも何でもない(もともと山内家は豊臣家の
家臣だから関ヶ原(以降)でも徳川家には「お味方した」だけの外様)

結局は「天皇の下ですべての大名は対等の立場」というタテマエであり、それだから
こそ倒幕運動につながっていった。水戸家(もちろん親藩)が普及させた思想だから
徳川本家も同じタテマエ
720日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:46:59 ID:lFVuRyyp
容堂厨は遁走したかw

ま、最大の罪は、容堂(実は青年)に近藤正臣なんて老人をキャスティングしたNHKに
あるんだけどね。ああいうことするからこういう勘違い野郎が増殖する
721日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:47:23 ID:+VVAi8sP
>>716
連枝で千石以上の石高もち、十分藩主になれる家系
帝王教育(笑)をしてなかったらダメなら、徳川吉宗始めほとんどのやつがダメ
土佐藩は、容堂の指導力でまとまってたから岩倉や西郷らは佐幕派でも
唯一討伐することはできなかったし、孝明天皇時代から最後まで公議政体派として
の地位を確立することもできた。
まあ、自分の意にそぐわない奴を低能としか決めつけられないお前に言っても無駄か(笑)
722日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:48:25 ID:+VVAi8sP
遁走も何もお前のは感情論でしかないから話にもならないよ
723日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:49:39 ID:+VVAi8sP
武市厨ってひねくれた一点でしか物を見られないから気持ち悪いね
武市スレに隔離されといてくれたらまだマシなんだが
724日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:49:57 ID:lFVuRyyp
そもそも、山内南家は、連枝五家の中での序列は一番下の分家
まず藩主なんかなれない

こんなことも知らないのか
725日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:54:14 ID:lFVuRyyp
>>721
> 土佐藩は、容堂の指導力でまとまってたから

乾退助は武力倒幕を画策するわ、龍馬は「象二郎の説得が失敗したら
海援隊で慶喜の首をはねる」とテロ計画するわ、どこがまとまってたんだよw
726日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:57:19 ID:j9Ro0pQ+
ID:lFVuRyyp←
確かにこいつの発言くせあるなww
>>699にも>>701で史実どがえしで武市擁護のキモイレスしてるし
727日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 14:59:03 ID:lFVuRyyp
「どがえし」って何だ?おちつけやw
度外視???
728日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:02:47 ID:+VVAi8sP
春だなあ
729日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:08:05 ID:lFVuRyyp
反論できなくなると、(笑)とか「春だなぁ」とか連発
わかりやすすぎるw
730日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:10:24 ID:lFVuRyyp
で、「徳川家は山内家の主君ではない」って理解できたのか?
731日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:11:17 ID:Cm9Ylkid
いつきても、龍馬以外の話で盛り上がってるスレだなあ
732日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:12:47 ID:lFVuRyyp
龍馬ageるために他の維新の重要人物を不必要にsageてる番組だからなw

何も「すべて史実どおり描写しろ」とは言わないが、「史実外すならその分
面白くしてくれ」と言いたくなる糞脚本w
733日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:17:01 ID:+VVAi8sP
>>726
そうだな。こいつの感情論は反証なんて腐るほどできそうなものだけど
する気力がなくなるよね。歴史・史書を一から教えないといけないのかと
思うと非常にだれる。せめて歴史のれの字ぐらいは勉強してこいよ
734日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:20:29 ID:FYM3Z7BF
>>720
確かにあのキャスティングはいただけないな。
735日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:31:58 ID:xGAaevLB
お龍を真木ようこのキャスティングの方がいただけない
736日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:33:44 ID:c2e/81Au
>>674
松下村塾は小規模な私塾だし
誠忠組は、誠忠組という呼称すら無い郷中の若者達の勉強会に過ぎないし
土佐勤皇党と比較するには適当ではないよ
737日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:34:02 ID:j9Ro0pQ+
>>705
つか容堂自体が殺した後「ごめんよ半平太ごめんよウーンウーン」って
うなされてたらしいしなあ。武市の死って誰得なのw

そういや武市で思い出したけど、陸奥の肌が白に確定したみたいだね。
美白だったはずの武市の顔が茶羽ゴキブリ並に黒光りしてるから
てっきり陸奥の顔も茶羽ゴキブリ色にされるとばかり思っていたや。
738日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:34:06 ID:+VVAi8sP
容堂の配役は俺も頂けないと思う。年齢は史実にあわせといたほうがいい。
739日曜8時の名無しさん :2010/04/30(金) 15:35:26 ID:82Ptyvfi
以上、スレ流しの自演ですたw
740日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:36:32 ID:+VVAi8sP
最近2chでも朝鮮人みたいな奴が増えた気がする。
741日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:38:38 ID:+VVAi8sP
朝鮮人かバカ親に甘やかされて粋がるだけのゆとりか。
742日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:38:56 ID:lXv/IdKU
史実なんてどーでもいいわ
ドラマだし
容堂は怪物キャラだし、近藤さんはうまく怪物キャラを演じてたし
743日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:42:22 ID:+VVAi8sP
そもそも武市のダークさを以蔵のせいだけにするとか正気かよ
しかも俺なんか容堂厨とかバカげたこといわれてるし
ここって本当に龍馬伝のスレなの?歴史のれの字もわからん厨房みたいなのが
息巻いて他の奴の評価を貶める。武市厨以外は排斥でもする気か?
引きこもりスレがあるんだからそこにこもってろよ
744日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 15:54:33 ID:t6nsVSjZ
年齢と史実をあわせていたら
ジャニーズばっかりになっちゃうわよ。
745日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 16:00:28 ID:8rXifqyV
今日、龍馬伝やるような気がしてならん
746日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 16:01:33 ID:ODIYFSk2
レス数といいあわ食った言葉使いといい
どうみても、一番息巻いてるのが
ID:+VV(ryのレスだ
歴史のれの字をわかってる事は理解したから
少しもちつけw
747日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 16:39:46 ID:M7mfZ9S1
1,2,3!
黙れ!
748日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 16:50:46 ID:3evQV149
>>694
薩摩はアホの久光が藩主でさえあれだけうまくアホ殿をなだめすかして
英傑たちが奔放に回天事業を行ったわけだから、天才で稀代の名君の斉彬が急死せずに
君臨してたらと思うとどんだけ凄かっただろうと思うよ
749日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 16:53:38 ID:M/h2EAcm
実際久光って評価低いの?
750日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 16:54:58 ID:3evQV149
>>749
「ジゴロ!」 by西郷
751日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 17:02:51 ID:M/h2EAcm
>>750
西郷よりは平和主義者でしょう?
752日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 17:08:10 ID:3evQV149
>>751
平和主義者w
そう言えば聞こえはいいけどな
753日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 17:09:10 ID:0YVE6Kvt
>>697
その人は、はっきり言えば被害妄想の偏執狂でしょう。確実に心を病んでる。
自分の妄想と思い込みが作り出した仮想敵を相手に、真剣に戦っているからね。
754日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 17:16:28 ID:BhX0EA/M
おまえらひかえぃ頭が高い!
ID:+VVAi8sP様は歴史のれの字を知っていらっしゃるんだぞ
755日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 17:24:04 ID:ODIYFSk2
>>753 単発IDで必死になるほどのことかい?w
756日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 17:46:19 ID:0fM738Sp
>>753
そいつ、日本近代史でも粘ってるぞ。
IDは違うが、書き込み時間、文体、思考癖から同一人物だと判る。
757日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 18:03:00 ID:wyLnW5gw
>>750
西郷の人気のせいでわりをくってるところもあるな。
あと保守的だったから文明万歳の人たちに嫌われたのも大きい。

758日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 18:03:04 ID:ODIYFSk2
>>749
老中板倉伊賀守さんが「あのロクデナシが」と罵ってたらしい
ソースは「きつね馬」
759日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 18:06:55 ID:3BzwGq+o
もはや武市半平太は尊王攘夷いうけれど本当は出世したいだけなのか?
760日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 18:08:33 ID:I8YKOcaU
>>759
自分を基準にして理解しようとすると、そう見える
ってことですね
よくわかります
761日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 19:12:53 ID:SkbenR6D
一番の不安要素は脚本だな。
762日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 19:16:04 ID:M/h2EAcm
久光も斉彬と比較されると辛いですよね。
斉彬の藩政改革みたいに久光って何か改革したのかなぁ?
なんだかんだいっても加賀藩に次ぐ石高だし、財力と軍事力ではおそらくbPでしょう?
幕府があまりにも野放し状態にしてたから密貿易なんかも好き勝手でしょうし、
幕府の1/10位の財力と軍事力はあったんじゃないかな?
長州の村田清風のような人物って、薩摩で言うと誰なの?
763日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 19:19:27 ID:L8ocwNgw
久光は斉彬のやったことを止めた改革
764日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 19:22:16 ID:SkbenR6D
>>756
そういやそうだな。NGにしておくしかないな。他の龍馬スレでも他レスに噛み付いては
荒らしていた。
765日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 19:23:14 ID:M/h2EAcm
>>763
確かに。
766日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 20:21:19 ID:XEiMu9xY
>>708
山内豊資という老害がいましてな…

767日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 20:44:26 ID:+VVAi8sP
これはいえる。豊資は無能
768日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 20:50:29 ID:+VVAi8sP
暇が出来たから武市厨に反論しといてやる
とりあえず>>719は権官って知ってるか?それだけのヒント与えても分からないなら
お前の貶す以蔵よりも無能ってことだ。
>>724井伊直弼って知ってるか?それがヒントだから考えろ
それとお前藩主になれてる家が藩主になれないって矛盾どころの話じゃないけど
頭ダイジョブ?
769日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 20:54:21 ID:SWMJQZUg
容堂が江戸で育った人間じゃないことからすべて分かるけどな
770日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 20:59:10 ID:NmUMblnw
>>762
斉彬の集成館事業(ソラスティックな薩摩産業革命)と台湾はじめとする海外と進めていた
対薩摩とのイケイケ外交政策と壮大な貿易計画の即時凍結>久光のやったことw
771日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 21:00:45 ID:NmUMblnw
ソラスティックってなんだよw
→○ドラスティックのタイプミスね
772日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 21:03:55 ID:LkEZm8FQ
痛い人、まだ張り付いてるのかw
773日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 21:26:43 ID:M/h2EAcm
>>770
感謝。

>>768
719の書き込みって間違ってないのでは?
774日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 21:27:22 ID:3ZjTuNLy
>>770
斉彬の死後久光が実権を握るまでにはしばらく時間があるんでちょと
775日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 21:57:53 ID:ueIEAb6P
坂本武市山内これにて終了みたいだな
中岡はまだ、ねえみてえだな まあ時間の問題かw
板垣なんだよな問題が
776日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:01:30 ID:GZksglP+
>>759
一藩の力を以って理想を遂げようとする人は、のし上がって
権力持つのが常套手段でしょw 大久保とかもそうだが。
それを私的な目的ととるのは邪推というものw
777日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:03:59 ID:GzEGW8/5
尊王攘夷をたてにとって出世を図っただけとちゃう?
778日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:08:16 ID:GZksglP+
武市の道が正しいかどうかは別として、俺はそうは思わないけどね。
邪推すれば誰でもそういうことになるな。維新の元勲全てがw
779日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:08:35 ID:eHFkbRgW
ちゃうちゃうちゃううんw
うぜーから、ちゃうちゃうはええでー
780日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:09:56 ID:5BPYvbRf
武市瑞山墨竜先生は幕末最高の人材だったのに容堂のせいで
781日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:15:14 ID:GzEGW8/5
武市と龍馬はコインの裏表ちゃう、どっちも早く死んだから後からいくらでも理想化されたんとちゃうかな
782日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:15:46 ID:8N5Tym0x
龍馬伝の武市はアレかもしれんが
高知じゃ龍馬を超える人気の地域もある
特に年寄りには人気が高いイメージ
ドラマの話をそれて落されたら突っかかる人も多いだろうよ
783日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:20:45 ID:GZksglP+
武市は理想家であり、より精神主義的でストイック。故に、本人は
己の理想にはこだわったかもしれんが、出世できたらいいというような
世俗主義からは一番離れたとこにいる男。ベクトルとしては西郷に近い。
何度も言うが、そういう思い込みがいいか悪いかは別として、だぜw
784日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:26:18 ID:XEiMu9xY

天皇と聞いただけで涙を流ちまう、ついたあだ名が「武市の天皇好き」
当時の志士達にすらこんなあだ名つけられるなんて相当重度な尊皇家だったんだろ
容堂への妄信ぶりでも分かるように武市の朝廷と藩に対する忠誠心はちょっと純真すぎるほどだ。
後年の岩倉や大久保のように天皇=玉と割り切れるしたたかさは持ってないでしょう
出世の道具として尊攘を掲げてたとみなすのは、さすがに武市への冒涜じゃないか?
785日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:30:18 ID:GzEGW8/5
武市ファン多いんやね、ちょっと考え改めるか。組織論を持った松陰とかね
786日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:33:12 ID:+VVAi8sP
容堂が吉田東洋を殺した武市を受け入れるようだったら無法地帯を
許容することに他ならないんだから水戸並に、尊攘・佐幕どちらか死ぬまでの
潰しあいに発展しただろ。
そうすると恐らくは上士層の後藤・板垣・谷干城らのうち数十人が死亡
尊攘は、土方や平井らが死んで、龍馬や中岡が暗殺されたとすれば、
最終的に尊攘派が実権握っても水戸より少しマシなぐらいで、
土佐の正史の流れと比べても一進一退ってとこだな
少なくとも武市の性格上、大久保らと競って勢力争いに励むだろうから
そうなれば自由党のような芽は消えそうだ。
その上、谷や板垣がいなければ軍部に幅を利かせる奴が正史より少なくなって
どっちみち武市が生きてても大差はないという結果になるのでは。
武市か東洋が生きてて総理になってもその後軍部が実権握るんだし、勝ちは長州ぽい
787日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:36:41 ID:Gd9etaDv
武市家って裕福だったみたいだし、普通にそこそこいい暮らしが出来てただろうに
理想家ってのは難しい人生を選ぶもんだな。
788日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:42:45 ID:3ZjTuNLy
純真で融通が利かず、そのくせ手段は選ばないって一番めんどくさい人だよな
生き残ってたら新政府最大のガンだったかもしれないよ
789日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:44:31 ID:5BPYvbRf
>>786
容堂はなんだかんだで殿様だから、結局最終的には情勢が有利な方に流れる
後藤は政治屋だから最初から思想もないし、板垣は中岡に感化され勤王にかぶれて脱藩せず藩内に留まった旧勤王党の協力で事を進めたし

武市を殺したのも長州が都落ちし幕府が圧倒的有利な状況の時で、その後生き残りの坂本や中岡に接触してきたのは長州が四境戦争で幕府に勝った状況
790日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:45:47 ID:+PQFJ+3u
ちゃうちゃうは別のところへ行けや!!気持ち悪いんだよ!ちゃうちゃう
ちゃうちゃう言えばちゃうちゃう?ちゃうちゃう
ここでは標準語で話せ!ちゃうちゃう使えば偉いみたいな妄想はねーよwちゃうちゃう
791日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:47:14 ID:5BPYvbRf
>>788
西郷、大久保らもそうだろ
西郷は明治後は手段を選んだため、手段を選ばない大久保に敗れ死んだし
792日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 23:52:37 ID:3ZjTuNLy
>>791
西郷がもう1人土佐に下野することを想像しよう
しかもこの西郷は暗殺も辞さないんだぜ
793日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:07:06 ID:vmXthkHs
>>788
なんか誰かに似ているなと思ったら、ロベスピエールだ!
生きてたら、恐怖政治を敷いていたかもな
794日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:09:39 ID:yYEvAhCY
>>792
それは武市が大久保に政争で敗れ主導権を失った場合な
武市は朝廷工作が上手かったように、大久保並に細かい策謀や陰謀もこなせる

さらに武市が生きてたら土佐派からすら軽んじられた後藤・板垣と違って、土佐派は結束していてその勢力も無視できなかったろう

西郷や坂本は大雑把に物をまとめる事はできても、派閥を率いて台閣で政治を動かしたりできる器量じゃないしね

事実かどうか別にしても大久保も西郷に刺殺団を送って、それが西南戦争の直接の発端だし
795日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:09:50 ID:2MUb18uS
じゃあ以蔵は恐怖政治の大天使だ!
796日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:10:32 ID:M16aBnW9
俺は武市は優秀な人間だと思うし好きだけど、容堂さんをボロクソにいうのはよかないと思う大名でも幕末〜明治で優秀だったのって実際容堂さんぐらいだし。
春嶽さんは有能だけど自分でことを起こそうとしないし、久光さんは怒ってばっかで斉彬さんの遺産の西郷や藩財を持て余してる。鍋島さんは半島で引きこもって鍛冶して
表にも出てこない。大名の中ではやっぱり優秀だと思うんだけどなあ〜

797日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:13:57 ID:Ss1RnV/w
西郷は西南戦争時はほとんどお飾りでしょ
自分ではほとんど何もやってない

自分がつくった侍ニートや騙し続けてきた元上司が不平不満を述べまくってきて,
その実その原因が自らが断行した廃藩置県や軍の徴兵制にあることを
知ってたから,
ごめんなさい,この命で勘弁して!って感じだったんでしょ
798日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:13:59 ID:2MUb18uS
>>794
で、武市が実権を握っちゃうと新政府が超反動的なことになってたいへんだったろうなあ
天皇親政を主張実現したりとか
799日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:19:17 ID:NC9JPmvI

>>784
本当に。冒涜だよ。
色々文句ある龍馬伝だが、少なくとも出世、栄達を求める武市さんにはしていない。
そこだけは救われる。
800日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:24:08 ID:5TFJ46jU
武市ってなんかゲバラと似てると思うのは俺だけか?
結局生きてても良く言って革命家、悪く言えばテロリスト止まりだった気がする。
カリスマ性や理想だけでは政治はできんってことだな。
それと、関西弁でかいてるやつ。
俺も関西人だから関西弁自体は否定はせんが、活字にすると読み辛いんだよ。
ここでは標準語にしとけ。
801日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:55:39 ID:4s0PwE+2
おまん、そがん怒りやんきにw
802日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 00:59:35 ID:XqYM2yz/
>>800
なもん人の勝手やろ
読まへんかったらええねん
なんでお前ごときに決められあかんねんど阿呆!
803日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 01:17:14 ID:zdjTTdmQ
>>802
関西かぶれ乙!
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう
ちゃうも生きるんやなこなとこでw
804日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 01:20:17 ID:xAnGtUWa
いきなりだけど、幕末大河は人気ないってヨク言うよね
話しが難しいもんな。リアルにやると
でも、この面白さを知ったら、もう戦国時代には戻れない

龍馬伝は土佐時代(第一部)終わったら、いまんとこ
いまいち感があるけど、出来は悪くないと思う
805日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 01:38:31 ID:Scg9nssr
まぁその当時の大阪京都は外国(国威人)の感覚だからな
ましてや神戸はただの港で容易い兵庫感覚だよ
関西弁の飛躍は昭和以降だな
当時の人物伝では関西弁の表記はないに等しいwてか無い
806日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 01:40:09 ID:L0bejqCa
桂浜にようけ人が来ゆうでえ
807日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 01:40:11 ID:WOQga13m
脚本が古沢良太だったら、
ドラマの展開もドンデン返しに次ぐドンデン返しで引きまで楽しめて、
登場する人物も端役まで血の通う人間として書かれてただろうな。
三谷もその点は偉かったw
808日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 01:45:21 ID:G0dhYNs5
>>796
有能ではあるよ。だから土佐が薩長に乗り遅れたw そうせい公や
その他の藩主のように不完全であってくれたほうがよかったかなぁw
まぁ、これは討幕側から見た話だから仕方ないが。人はそれぞれの立場で
動くからな。土佐は薩長とは成り立ちも違うしな。
809日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 02:02:45 ID:XqYM2yz/
>>803
ちゃうちゃう君とは別人やで
関西弁と一口にゆうても京都、大阪、神戸・・・・・で違うからなあ
>>804
しかしHPの登場人物見たらスカスカやし、脚本家が知らへんのか、分かりやすう
書いとんのかよう分からんわw
810日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 02:03:12 ID:sTw0sLNd
ハズレ回と当たり回の落差激しいな
いいときは一気に回ラストまで見れるがつまらんと時間経過長く感じる
811日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 02:14:22 ID:Z0vsVB9v
早く18話が見たい
予告だけでも笑えるし心躍る
812日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 02:54:47 ID:UJ4b+bpN
加尾と龍馬ヤっちゃったんだw
遅くてゴメンw
813日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 03:03:35 ID:UJ4b+bpN
いぞう何言ってるか分からないw
814日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 04:51:05 ID:xLI4UxDg
>>800
武市先生もゲバラも好きだが似てないだろw
815日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 05:06:33 ID:xLI4UxDg
>>681
朝廷の攘夷の意思に背く幕府はけしからん
から倒幕に繋がるんだから関係大有り。
だからといって水戸だけの功績とも当然思わないが。
816日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 05:22:44 ID:Um8PQ5n9
わざとらしい福山の演技はイタイ
817日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 05:53:38 ID:39/R/xTA
【テレビ】「龍馬伝」が、英語教材にも進出ぜよ!!・・・NHK広報「極めて異例のこと」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272660207/

画像:NHK大河ドラマ『龍馬伝』を取り上げた英語教材
『WHAT’S UP? 2010-11 INTERMEDIATE』には、主演の“福山龍馬”の写真も
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100430/75851_201004300001683001272621817c.jpg
NHK大河ドラマ「龍馬伝」を取り上げた英語教材『WHAT’S UP? 2010-11 INTERMEDIATE』の表紙
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100430/75851_201004300012968001272621817c.jpg
818日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 07:43:21 ID:oK5ZVEHv
いよいよ神戸
海軍操練所どんな感じかな
819日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 07:52:42 ID:R8Vb8+3d
>>815
解ってるよ。でも、倒幕運動の本流は長州でしょう?

長州藩から援助を受けて藤田小四郎や武田耕雲斎が起ったけど結果的には
藩(諸生党)を纏める事ができず「天狗党」は衰退。

だけど水戸藩の一連の流れも悲惨だなぁ〜。「天狗党」にしても「諸生党」にしても…。
攘夷論の先鋒だった水戸藩が結局幕末の激しい争いの中で多くの人材を失い,
結局、明治の新政府に1人の高官も送り出すことができなかった…。
悲惨すぎて涙が出るよ。
もちろん龍馬伝では「天狗党」や「諸生党」の話は出てこないだろうけど、
水戸藩の哀れな末路を紹介してもいいんだけどなぁ〜。
個人的感情ですけど…。
820日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 07:58:06 ID:NWuSQUqA
>>817
エー、びー、しー、でぃー、いー、えふ…
821日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 08:09:25 ID:TC3WKYS/
黙れぃ
822日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 08:32:29 ID:bwYos5LB
ぬるぽガッみたいになってきたなw
823日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 08:33:52 ID:FeXjNRxn
ジェイ、オー、ディー、エ-エヌッ!
824日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 09:33:23 ID:ps/ElUnD
ジョン万次郎が飛行機でアメリカに渡ったじゃきに。カンペイも土佐の人間じゃきに。
825日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 09:37:22 ID:Ghn54a2O
>>804
 
 仙石は仙石で面白いぞ。
826日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 10:42:36 ID:JoJk6bHq
>>825
日本史なんだから当然といえば当然なんだが
徳川VS薩長や、土佐上士VS土佐郷士の遺恨が関ヶ原までさかのぼったり
戦国と幕末はなんやかやで繋がってるのが面白い

来年の大河では会津藩祖誕生がどんな風に扱われるんだろうな
827日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 11:27:01 ID:ANWjpPGK
>>826
「江」の狙いは戦国を生きる三姉妹や女たちの生き様で、
この板でも今までにさんざん書かれてることだけど、
クライマックスは大阪陣だという。
なので、
お静や幸松丸近辺の逸話はあまり扱わないと専らの噂。
それに保科正之が秀忠と対面するのはお江死亡後の話なんだしな。

自分もふくや江戸城大奥での事件は手垢つきすぎだしイラナイ派。

828日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 11:49:57 ID:hFYiQV+g
>>819
桂主役の大河なら初期の水長同盟や天狗党の始末まで描けるんだけどな
しかしなんて天狗党なんだ、いかにも失敗しそうな名前付けやがってwww
829日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 12:36:18 ID:M16aBnW9
正直会津藩の成り立ちに関しては面白くなさそう
幕末なら新撰組とからむラインなどがあるけど
830日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 12:50:56 ID:MPhpg009
>>817
これはひどい
あんな草食系と同一視されたら泉下の龍馬も憤るよw
831日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 13:43:07 ID:8fe4WsJk
>>828
桂は人気ないから主役は厳しいw
数人並立主役の群像モノならなんとか成り立つけど
832日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 14:39:15 ID:42oR+tnV
>>807
それは追々くるべCPがやるでしょう。
833日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 15:10:35 ID:Ghn54a2O
>>831

 銀魂の映画だとヅラはめちゃんこ人気あったぞ。小中の女子がヒーハー
言ってたぞ。
834日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 15:24:33 ID:qGBzsKvf
龍馬と佐那の関係を貶すつもりはないけど
この展開じゃ、正直、お佐那さんが生涯結婚せず
自分を龍馬の婚約者だと言い続けた理由が説明できない。
すごいプラトニックだから、逆にお佐那さんが
思い込みの激しいアブナイ女に見えてしまう。

龍馬とお佐那さんが一夜を共にしたとか
そういう描写が絶対に必要だったのになあ。

加尾との純愛を描いて、抱いちゃったから、それが出来なかったか。
835日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 15:29:19 ID:hRz6rYY5
>>834
何を言ってるのだか・・。
その逸話は採用しなかったってだけじゃないか。
おかげで片想いの爽やかキャラで大人気になってるのに。

それにしてもスレ伸びないな。
836日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 15:42:05 ID:CiLHIY+p
>>834
そんなどうでもいいの描く時間とるぐらいなら、もっと全然重要でストーリーがわかりやすくなる
久光精鋭軍の上洛による熱気とか、長州の久坂たちの狂ったような暗躍とか、薩英戦争とかを
描いて欲しいわ

薩長の動きがまったくカットされてるから、天下の動乱の背景がまったく伝わってこない
そっちの方がよっぽど大事
837日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 16:11:46 ID:6vJL6Hls
千葉道場後継者問題

いっけいが嫁貰えば済む話
838日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 16:20:40 ID:4s0PwE+2
それでいっけい落着か
839日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 16:25:00 ID:lOUiumxj
>>831
桂は人気ないから・・・とか言ったら山本勘助主役とかはどーなのよw ま、信玄とセットではあったが
カンシュケに比べれば桂小五郎なんてよっぽど一般知名度は高いのに〜
840日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 16:40:54 ID:kk9zho9s
さなが龍馬の名前札を見ながら、生涯独身宣言したのは、
後日、龍馬の死を聞いたさなが、
いいえ龍馬さんはここに生き続けていますと涙を流すシーンの伏線。
841日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 16:56:46 ID:azrdo/Ek
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000008-fsi-bus_all

人形や物産展 関連企画続々 「龍馬」人気 消費不況に一撃

人気のNHKの大河ドラマ「龍馬伝」にあやかろうと、主人公の坂本龍馬をモチーフにした関連商品の投入が相次いでいる。
百貨店も龍馬のゆかりの地である四国や九州の物産展を開催し、例年以上の盛り上がりを見せているという。低空飛行が続く消費活動を、
“龍馬パワー”で活性化したい考えだ。
バンダイの龍馬をモチーフにしたしゃべる人形「りょうまくん」(1365円)の売れ行きが好調だ。
りょうまくんは龍馬生誕150周年にちなんで、1985年に当時のナムコが発売した商品を、25年ぶりに復刻したもの。
龍馬が今年の大河ドラマの主人公になることを受けて再発売したが、バンダイでは「以前も購入した40〜50代を中心に販売は好調で、
年末までに5万個という当初目標を達成するのは確実」とうれしい悲鳴をあげる。
小売業界ではセブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン−イレブン・ジャパンが龍馬関連で一風変わった企画を実現した。
生まれ故郷の高知をはじめとして神戸や長崎など、龍馬が訪れた日本中の土地にちなんだ龍馬の姿を、
食玩ブームを起こした海洋堂が7種類にフィギュア化したのだ。

842日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 16:59:01 ID:azrdo/Ek
3月15日から対象飲料1本当たりに1個のフィギュアを付けて売り出したところ、用意した300万個が10日間ですべてなくなったという。
「20代以上の幅広い層の男女が買い求めていた」と、セブン&アイHDでは龍馬の人気ぶりに驚きを隠さない。
一方、日本各地の食材や産品を紹介する百貨店の物産展でも龍馬商戦が盛んだ。
松坂屋上野店で4月14日から20日まで行った「大九州物産展」では、龍馬が日本初の商社を立ち上げた地、
長崎県の人気キャラクター「ながさき龍馬くん」が期間中に盛り上げ役として登場。
「呼び込みに反応して催事場まで足を運んでいただけるなど集客効果は大きかった」(大丸松坂屋百貨店)そうだ。
小田急百貨店が3月に新宿店本館で開催した、四国と山陽の食材と工芸品を集めた「四国・山陽の観光と物産展」では、
高知県立坂本龍馬記念館の協力を得て龍馬にちなんだパネル展を同時開催した。
この結果、昨年に比べ3割増の売り上げを記録することに。
同店では4月28日から5日まで「福岡・長崎の物産展」を開催しているが、
四国と同様に“龍馬効果”に期待を寄せている。


843日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 17:05:34 ID:R8Vb8+3d
>>831
うわ〜、桂可哀そう。
いまごろ草葉の陰で幾松と泣いてるだろうな〜。
844日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 17:31:03 ID:ANWjpPGK
>>839
ヤマモトカンスケは江戸時代の人気歌舞伎作品にすでに登場し
昔から「講談等庶民娯楽の中」では有名人ではあった。
また、井上靖「風林火山」は三船敏郎主演で映画化、
民放ではすでに3度もドラマ化されてたような作品なので・・・。

自分は勘助贔屓では無いが、勘助は創作ヒーローとしての歴史は持っている。
(市川文書・・・とか云々以前にね)
桂とは知名度の背景が違うので、比較するものでは無いと思う。

>>843
>草葉の陰で幾松と泣いてるだろうな〜。
そんなことで泣いてたら、今までに何度無く機会ああったことかw
845日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 18:09:03 ID:m1XH/qTB
武市が粛清されなかったら、藩閥政治に「土佐」が追加されて
三国鼎立していたんじゃないかと思う、今日この頃。
846日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 18:10:44 ID:qGBzsKvf
>>835
採用しないのがまずいって言ってるんだよ

>>836
この大河は視聴者の脳内補完によって出来ていると何度言ったらw
847日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 18:31:12 ID:2MUb18uS
幕末維新の英雄たちの中でも桂さんの不人気は気の毒なほどだな
大河ドラマの主役待望論者の中でも高杉と伊藤博文は熱心な支持者がいるが
桂さんはめったに見ない
(西郷大久保については翔ぶが如く以上が作れるとはもうみんな思ってないのでいまさら希望されないだろうな)
848日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 18:48:45 ID:lOUiumxj
>>844
あらw 勘助ってそんなに有名だったんだ
すいませんね時代劇等の知識が足りないのバレちゃったw
849日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 19:01:44 ID:vmXthkHs
勘助はともかく、少なくとも桂は兼続よりは有名だろう
850日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 19:06:54 ID:R8Vb8+3d
>>849
ねぇ〜。ビックリしちゃうよね。
確かに好き嫌いはあるけど、桂が人気ないってことにビックリして腰ぬけた。
851日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 19:07:10 ID:8QE9XLY6
長州力を結集し
852日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 19:30:43 ID:LVmRBLQd
>>847
長州の中では高杉は比較的人気あるのに桂はさっぱりなのはなんでだろうね?
実績や存在の大きさから言えば長州においては桂は西郷や龍馬クラスの人気と存在感でもおかしくない存在なのに
853日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 19:32:09 ID:2MUb18uS
やはり司馬遼太郎が桂主役の小説を書いてくれなかったのがいかんかったか
854日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 19:44:38 ID:NWuSQUqA
>>827
ぶっちゃけ江に焦点を当てるなら
また春日局が主人公でよかったかな
855日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 19:49:10 ID:AuRahZ9N
>>852
さっさと死ななかったから美化する余地が減ったのは確かだな。

856日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 20:06:46 ID:PcmL+fLj
江戸や京都時代はいいとしても、新政府が出来た後に愚痴ばかり言ってるのを主役にしてもつまらんからだろw>桂
857日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 20:07:11 ID:8QE9XLY6
さっさと死ななかった
新政府で活躍しなかった ってとこか

花神をやると村田蔵六を引き上げて軍事任せた桂さん凄いとなるのだが
858日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 20:12:41 ID:AuRahZ9N
>>856
薩長同盟のくだりでもたいてい愚痴役で西郷や龍馬をうんざりさせる役回りだからなぁ
あと禁門の変のあと高杉がクーデターで俗論派を追っ払ってくれるまで但馬で隠れていたのも人気のマイナスポイントかな?
859日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 20:16:44 ID:2MUb18uS
勝先生は長生きしたけど人気あるのになあ 気の毒だな桂さん
860日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 20:25:09 ID:hKFCU8GA
ハイどうせウザいなら陰気に愚痴るより陽気に法螺を吹く
そんなこともわからないんですかこのバカチンがぁ
861日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 20:55:21 ID:uN4QC62q
長州は松陰から始まり久坂→高杉と派手な連中が先導したし
しかも兄貴分には周布もいたし、木戸は優秀ではあるが3人死んだ後地味に生き残ってた感じ
862日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 21:17:36 ID:/QoW8sm5
勝が人気なのは明治維新以降も幕臣として慶喜復権に尽力した
ことにもあるから  幕末では一番好きだ
863日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 21:19:35 ID:ONFzPtk6
>>860
今回のドラマで「勝を呼べ」はどなたが演じられるのでしょうか?
864日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 21:22:15 ID:Ppp781+V
>>862
勝は話膨らませてホラ吹き気味だけど、話は確かに面白いからなw
桂みたいに変にジメジメしてなくてからっとした感じだし
865日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 21:25:50 ID:Ppp781+V
>>858
薩摩に恨みつらみと愚痴を言いたくなる気持ちは理解できるけど、あまりにも粘着に何時間も
恨み言ばっか感情的にずっとやったのがなぁ
まあ、それが桂の性格といえばそれまでだけど、しつこすぎるし陰性すぎるのがやっぱ人気出る要素ではない罠w
866日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 21:38:20 ID:R8Vb8+3d
いままでの薩摩との関係と西郷の対応から愚痴が出るのも当たり前。
高杉らが宥めなかったら薩長同盟もどうなっていたか…。
867日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 22:42:38 ID:MdNsbC90
日本史の教科書では桂・木戸両方黒字であちこち出てくる。
五カ条のご誓文が大きい。
勝なんて欄外。近藤勇と同じくらいのちっちゃさ。
868日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 23:25:11 ID:M16aBnW9
司馬のせいですな。司馬の小説は史実を押し曲げる力があります。
869日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 23:38:46 ID:a7eLWzGV
結局、義経、慶次、龍馬と後世の庶民のウケ狙った作家が作った偶像なんだよ。

偶像崇拝はご法度だよ。
870日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:07:21 ID:OyDc6w80
福山、勝のモノマネそっくり!容堂のモノマネもそっくりw
871日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:07:45 ID:LQwDY/IJ
イスラム教ですね
872日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:13:56 ID:EUaZKsyE
>>870
腹いてえええええええええええwww
873日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:16:52 ID:OyDc6w80
>>872
一人で勝になったり容堂になったり、そっくりで爆笑ww
874日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:25:17 ID:+VjJa9kS
今日のラジオは神回!福山すごいわwww
875日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:29:29 ID:/6rXftGX
深夜に爆笑wwww 永久保存するわ
876日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:30:52 ID:Yl1jrjd7
なんでラジオ聴かなかった回に限って面白いん…?
877日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:31:34 ID:EUaZKsyE
「たけちぃ」www
878日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:32:01 ID:LWcxHeVs
カットされた部分も読んでたな
879日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:32:55 ID:LQwDY/IJ
途中から聞いたが、ワロタ
880日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:33:04 ID:4B8qF7wr
>>878
容堂さんの台詞だね。上り坂〜の前
881日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:34:38 ID:EUaZKsyE
>>876
あとモノマネ部分だけうpします
882日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:36:34 ID:OyDc6w80
かなりカットされてるって言ってたね。
見どころ
龍馬と武市が身体中から色んな汁を出して、泣きあうシーン?
富さんと武市の名シーン
訓練所のシーンで、要さんも手に刺がささりまくり。
883日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:46:35 ID:6HI66xfE
あのマフラーはワケがあった!!!
人気急上昇中の武市半平太に関係者幻滅!「ここまで器が小さいとは......」
_________
2010年5月1日 11時00分
人気急上昇中の大森南朋に関係者幻滅!「ここまで器が小さいとは......」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20100501/Cyzo_201005_post_4432.html

ある芸能プロ関係者は
「ワイルドな風貌で知られる大森ですが、実際は大の女好き。酒の席が好きで、しょっちゅう役者仲間と飲み歩いていますよ。
1月に女性誌で蒼井優との"おでんデート"が報じられましたが、それ以外にも関係がウワサされる女性はいる。
フライデーの写真で器の小ささが垣間見えましたが、もしかしたら浅見以外にも口説いている女性がいて、
その子にバレないよう顔をマフラーで隠したのかもしれませんよ」と語る。
884日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:47:35 ID:6HI66xfE
モノマネ?
885日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 00:58:34 ID:OyDc6w80
くだらない記事を貼るな!
886日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 01:19:33 ID:ssHfK1zJ
佐藤がステラのインタビューで「龍馬を知りませんでした」
とか言うちゅうみたいなけんど
887日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 01:23:32 ID:pXxN/G0U
888日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 01:25:57 ID:PCVXXwBS
あの龍馬かぶれの武田だって18歳で龍馬に目覚めたらしいし
20歳そこらの現代っ子が名前くらいしか知らなくても不思議はないけどな。
889881:2010/05/02(日) 01:33:09 ID:EUaZKsyE
890日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 01:42:08 ID:pXxN/G0U
塾に来てる中高校生は坂本龍馬ぐらい知ってるぞ?高校生ぐらいになると
竜馬が行く読んでる子もいる
891日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 01:42:33 ID:ChquA2si
いまどきの十代ならそんなもんだろう
892日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 01:55:47 ID:5U4mSEfi
カットされてるシーンかなり多いのか
DVD完全版とかで、どうにかカットされたシーンを入れてくれんものか
893日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 01:59:12 ID:PCVXXwBS
>>890
サトー君は理系らしいからね
読書は好きみたいだけどジャンルが違ったんだろう
894日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 02:18:26 ID:zbFm/Ge9
今は龍馬伝やってて龍馬ブームでもあるから知ってるだろうけど
895日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 02:20:16 ID:kkRwDdOo
>>867
勝なんて木戸以上に活躍したとはとても言えないのに、木戸は西郷に比べると
ずっと小者だなんて平気で言っちゃってるからね。西郷と木戸があまり仲良くなかったのを
西郷贔屓の勝が知ってて、そう評したのかもしれないが。
幾松との恋話あり、若い頃の桂は結構イケメンだし、歴史に興味のない奴でも広報活動さえやれば
どんどん釣れそうな気がするがな。歴史に興味ある奴からでも、木戸の感情の起伏の激しさなんて
人間臭くて人気出そうな要素だと思うがな。
896日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 03:32:59 ID:YYFF0XFI
>>890
以蔵役の人はなかなかの進学校出と聞いたけどな
名前を知っているだけで、知っているって言うひともいるだろうし、
名前くらいしか知らないから、知らない言う人もいるだろうしね
897日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 03:53:46 ID:c/KzygCi
にしても、随所でタイタニック意識しまくりの作りなんだな。 ま、面白ければそれでいいけど
898日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 04:33:35 ID:ekxO5/UY
タイタニックって歴代アカデミーで一番つまらない
899日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 04:38:32 ID:x84aHOMx
氷の中に浸かってあんなに生きれねーし
900日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 04:59:11 ID:E1+trcol
>>899
でも実話だろ・・
901日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 05:36:01 ID:4eu9uBYb
つか、普通に考えたら、「これからの人生結構大変なんで、お佐那様とはこれで今生のお別れですわ!」とか、言うわけないよなぁ…
いっそ 神戸まで一緒に着いて来いやこのアマぁゴルァくらいは言ってもいいのに
龍馬が目指したのは船乗りだったんだから、たとえ今から神戸に行くっつっても、船なら江戸なんざ数日だってのは分かってたろうに
じゃなかったとしたら、そんなに二度と会いたくないような女やったんか千葉佐那って!?
スゲー面倒臭い系のおなごだったんか!?もしかして!!…って感じなんだけど
やっぱ、そんな綺麗なお別れじゃなかったんだろうな
902日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 05:52:25 ID:E4AoF9wQ
>>895
>木戸の感情の起伏の激しさなんて
>人間臭くて人気出そう

やっぱりこれは器の小ささの証明だとはおもうよw
だって、もし西郷も桂みたいに粘着質でその場の個人的感情が抑えられないヒステリックな感情人間
の部分があったら、龍馬もイライラしてうんざり閉口するほどの桂のネチネチグチグチ長時間のループ
愚痴に対してキレて薩長会談なんてとてもまとまらず決裂してただろうからw
903日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 06:01:00 ID:rJSKbM6I
サンクス
勝と容堂のモノマネ、ウマーw
ワロタ、腹イタイ。
「見どころ」の部分もあるとうれしいんだが・・・
904日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 06:45:33 ID:1qYmFqY1
>>889
サンクス
凄すぎ。あの三人のシーンが蘇ってきた。
905日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 06:50:27 ID:E4AoF9wQ
>>889
wwwwwwwwww

福山ってほんとなにやらせても才能あるなぁ
906日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 06:55:37 ID:OXkS2EEE
モノマネPart2の4分29秒から4分45秒あたりの本来台本にあった容堂のセリフ、
放送ではカットされちゃったみたいだね
なんで今、とりあえず容堂が武市らを放置してるかがわかる
結構重要なセリフだと思うんだけどなあ
907日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 07:02:39 ID:E4AoF9wQ
>>889
「上り坂はぁ ここまでじゃ たけちぃ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そっくりすぎて腹痛ぇwwwwwwwwwwwwww
908日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 07:51:15 ID:HjPqd0Di
>>869
偶像が描く世界がどうという事がなければ、壊す必要もないな。
虚像に生活を壊されたり収容所送りされるなら、
それはご法度以上に壊すべきだだが。
909日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 08:07:02 ID:8NhXW8x5
>>888
その時代(鉄矢の10代の時代)は今より龍馬って有名じゃなかったんじゃないの?
龍馬っていうのは時代が後になればなるほど有名でメジャーな存在になってきてる人だし
今の10代の方が遙かに昔の10代より龍馬を知ってるとおもわれ
910日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 08:26:59 ID:VGz7gKzD
>>906
武市の好きなようにやらせるのが特、って所かな
ストレートに説明しなくても何となく分かるだろうし
上士格に上げた本当の理由に興味を注がせたかったのかもね
911日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 10:49:48 ID:BH4+gyUC
>>900
実話を元に作られたフィクションだよ

でも龍馬伝のどの辺がタイタニックを意識して作られているかわからない
強いて共通点をあげれば船、夢に向かって故郷を離れる若者、身分差別?
912日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 11:29:51 ID:Qdn/RXS2
>>889
福山のモノマネそっくりで笑い過ぎて涙が出た。
凄く面白いw
カットなしの完全版DVD欲しいです。
913日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 11:51:47 ID:OPlZkKqH
test
914日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 12:56:45 ID:j8fvgI7s
>>889
うp感謝
今日の本放送への良いおさらいになったw
915日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 13:02:37 ID:dgryPczs
>>889
すごい!容堂も勝もそっくり・・・福山すご過ぎ。
やっぱり演技力ある人なんだなぁ。見直したわ。
うpありがとう。
916日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 13:12:57 ID:e4zoNLwJ
>>915
ミュージシャンだから耳が良いんだろうね
声質を真似るというより、言い回しのリズム、イントネーション、アクセント、セリフの音程
が正確無比で恐ろしいコピー能力だw
917日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 13:30:33 ID:c/KzygCi
>>906
このセリフの1つによって、これからのたけちぃの行動が間抜けに見えてしまうじゃろ?
ドラマの方向性に大きく影響。 たけちぃに敬意を払うならカット。入れるとするなら事後が妥当。
918日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 13:57:43 ID:c/KzygCi
>>911
キャメロンタイタニックの演出効果演技の影響があちこちにあるのに気付かないかい?
最初に書いておくけど、これは龍馬伝をディスってるわけじゃないからね。面白ければいいんですよ。

で、おれが最初にあれ?と気付いたのは、おさなさんが最初に龍馬に倒され涙した時、
坂本の鬼王様じゃ だったかの後 おさなさんが「はっ」と息を吐く演技。これはローズの
ケイトウィンスレッドがタイタニックで魅せた演技。 でも、この時はまだ気のせい偶然だと思ってた。

後の加尾と近づいては離れを繰り返した後の一夜や哀感シーン後のBGMなど挙げ出すときりがないが、
確信したのは、勝紹介願いで松平との面会の最後に龍馬が「橋の下で野宿してた男が
今は松平様の前におる。こんな面白い人生を〜」と続けるのは、客船会食シーンそのもの。
919日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:03:20 ID:tz1V+827
ところで勝と龍馬が容堂を訪ねたときの、弥太郎ナレがかぶさってたとこで
勝が何てしゃべってたか解析できた人いたら教えてもらえまいか?
920日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:20:58 ID:0xQPytCX
これだけ上手かったら、ほかにもものまねのレパートリがありそうだけど
今までラジオで披露したことはないのかな?
921日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:22:42 ID:Q8bAyJY+
ラジオありがとう。
ちょー、福山上手い!
922日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:38:32 ID:T3LWcznS
すげー似てるw来週から聞こうかな
容堂の台詞はカットしない方が怪物ぶり表せてたのにな
923日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:42:56 ID:Q8bAyJY+
でも、武田鉄也とはホントにしゃべってないとはw。
「しゃべってませんけど」っとサラっと言ってるし。

武市との最後のシーンは台本9ページ分を長まわしで一気に撮った
らしいので、これは楽しみだな。
924日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:44:59 ID:1mN1Exzn
>>919
ここに控えておりますのは、そこらで拾うたあんぽんたんでございます。
歳のわりに(?)便利な男ゆえ用心棒代わりに使こうております
お気になさらず

かな、間違ってたらすまん
925日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:48:37 ID:dTey78V5
弥太郎のまじめなナレーションモノマネも怖いぐらい似てるwww
926日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 14:58:08 ID:/XUvRCXi
龍馬伝。第17話。怪物、容堂を観て。
坂本龍馬はジョン万次郎に出会います。中濱万次郎は14才のある日、遭難してしまい、
孤島で143日間、生活したのち、ジョン・ハウランド号に救出され、10年間アメリカで、
過ごしたのです。龍馬に対して、いえす。わんだほー。ぷれじでんと。
と英語を話して、アメリカは大統領を、民が国の行く道を決めると言います。
日本と異なる文明を聞いているうちに、いつしか龍馬はアメリカに行ってみたい。
と思っていました。しかし、ジョン万次郎の10年は、早く日本へ帰って祖国の地を、
再び踏めることを、ずーっと考えていました。そして、勝麟太郎と海軍を作って、
日本を守ると、威勢良く出発します。
つづく。
927日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:08:08 ID:/XUvRCXi
江戸。田原藩邸。
勝麟太郎は、弟子の坂本龍馬を引き連れて、熱き魂を見せて、日本の海軍の必要性を
訴えます。
ちょっと、ここで唐突ですが、中濱万次郎がジョン万次郎になるまでの道を、
客観的に覗いてみましょう。
カルチャーショック編。
中濱万次郎は、アメリカでまず、睡眠障害。食欲不振。頭痛に見舞われ郷愁の念を募らせています。
風俗習慣の違いで、カルチャーショックが起こり、一過性の軽い心身不調として、
現れました。
佐賀藩邸。
勝麟太郎は弟子の坂本龍馬に地球儀を持たせて、以前長崎の操練所に学んでいて、
佐賀藩士が優秀であることは、重々承知しておりますと言い、坂本龍馬からも、
お願いぷりーず。どうか、新しい海軍操練所に訓練生をお渡し下さいませー。
と頼んでいます。
つづく。
928日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:26:52 ID:MX11d5wg
>>920
前ラジオきいてた時、福山がガキ時代に好きだったアニメの話とかしててこの曲の真似して歌ってた。
やっぱそっくりだったw

http://www.youtube.com/watch?v=C3lYff2-_FI
929日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:29:16 ID:/XUvRCXi
有頂天期。
中濱万次郎は、言葉が少し通じるようになり、見るもの聞くもの全てが、新鮮で
素晴らしいと思うようになり、もうこのままジョン万次郎として、アメリカ人に
なろうと決意するほど、新しい文明にのめり込んでいます。
鳥取藩邸。
勝麟太郎は弟子の坂本龍馬を地球儀の日本に例えて、実はなーこれは地球儀と言って、
広い世界を映したものが・・・坂本っつ、日本を指させっつ。とせかします。
龍馬はあわてて、地球儀をくるくる。ここでございますきに。そして、海軍訓練生を
募集します。
その頃、千葉佐那は、勝麟太郎に心酔している龍馬を見て、3日後には大阪に向かう。
という龍馬に。ゆうげの支度をすると言って、姿を消します。涙がぽろぽろ。ぽろぽろ。
しかし、落ち込む佐那を驚かす事件が、千葉道場で起こりました。道場生が稽古を
ストライキしたのです。理由は単純明快。佐那が龍馬にうつつをぬかしていて、
稽古のあとのきんつばを作るのを忘れて、ぼーっとしていたからです。
そして、佐那は自分の恋心を押し殺し、再びあまじょっぱいきんつばを涙をぽろぽろ。
鼻水をずずっ。ずずっ。といわせて作っています。そして、佐那特製。きんつばときんぴらだんご
が完成しました。これが私の生きる道・・・。
道場生に、佐那に涙は似合わぬぞーっつ。とからかわれて、ほっぺたを赤く染めています。
重太郎はこの時ほど、千葉道場が伝えてきた、剣の道。北辰一刀流の心の道を
ありがたく思いつつ、きんつばときんぴらだんごをもぐもぐ。ぱくぱく。
お茶を20杯おかわりしました。その日、千葉道場の厠には長蛇の列が・・。
つづく。
930日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:39:54 ID:Tnghpk/h
酔っては〜という優柔不断容堂には徹底してしないんだな

まったく、武市さんは働き者だなあ
みんなageまくり
931日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:39:56 ID:IK35Fjmm
>>920
弥太郎のノリツッコミモノマネしたw
http://jp.youtube.com/watch?v=JXOeH0fVCcI
932日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:41:44 ID:y2k2MkW5
田原藩か
家の遠い親戚が田原にあって、小学生の頃遊びに行ったことがあるな。
すぐ近くのお寺か神社みたいなとこに、渡辺崋山の石碑があった。
ただ、藩自体の名前が出ることがあまりなかったんで、ちょっとビックリした。
933日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:49:30 ID:/XUvRCXi
批判期。
ジョン万次郎はアメリカの文化を理解していたと思っていたのに、その複雑性を
再認識して、欲求不満や無力感が起きています。俺は、ジョンなんかじゃない。
中濱万次郎だーっつ。
その頃、武市半平太は、京で三条実美に一橋慶喜公の前にでられる身分に上げるよう、
訴えています。
その頃、土佐勤王党の仲間内で内部闘争が勃発しています。半平太の悪口を言って酒を
飲んだくれている仲間へ、岡田以蔵は誰のおかげて、酒が飲める思っちゅう。と一喝しますが、
人切り以蔵と呼ばれて、殴り合いの喧嘩になります。しかし、平井収二郎が仲裁に入り、
事無きを得ます。しかし、その夜。男の死体が1人増えました。黒い犬がその様子を
見ています。
京。土佐藩邸。
椿の絵を描いている、武市半平太。銀貨4枚で、岡田以蔵を労いますが、
以蔵は考えました。銀貨4枚でできることと言ったら・・・これをやって、
それをやって、あれをやってしまえば、消えてしまう・・・。自分の生きる空しさを
痛感している以蔵。雪が降っています。
つづく。
934日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 15:59:27 ID:tz1V+827
>>924
ありがとう聖徳太子!
耳バカなんで用心棒代わりに〜からしかわからなかったんだ。
そこらで拾うたあんぽんたんを気にするなって無茶だな勝。
935日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 16:05:20 ID:/XUvRCXi
統合期。
ジョン万次郎は言葉もかなり自由になり、外国の長所。短所。を客観的に見られるように
なりますが、さらに以上と同じ過程が、日本に帰国してからもたびたび見られるのです。
それは再入国ショック。帰国してもなかなかもとの生活や人になじめない、中濱万次郎。
そして、いよいよ、勝麟太郎と坂本龍馬は、土佐藩主。山内容堂に面会します。
軍艦奉行の勝は、酒でもてなす山内に対して、龍馬をあんぽんたんの用心棒と紹介。
さりげなく脱藩の罪を許してもらうよう、御機嫌を伺います。しかし、勝殿の頼みと
いえども、山内容堂に対する裏切りを許すわけにはいかんろー。時勢に乗り過ぎる
やからもおる・・・。と圧力をかけます。そして、勝麟太郎の力を持ってしても、
山内を動かすことは難しい。土佐を動かしているのは、藩主豊範公でも、武市半平太でもなく、
怪物、容堂だと気付いた坂本龍馬は、前途多難の険しい道を、打破すべく日本へ、生きて帰って来た、
ジョン万次郎を思い浮かべました。
つづく。
936日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 16:14:14 ID:/XUvRCXi
中濱万次郎は、外国で苦労して学んだことを生かそうと、アメリカで過ごした10年間。
そして、帰国してからの心理状態を再び、かえり見ています。
再適応期。日本は良い国だ。食べ物が美味しいと思う。
再批判期。日本はやはりだめ。外国は良かったと思う。
この、気持ちの大きい揺れ幅。波が、前へ進んで行く糧として、
ジョン万次郎は真っ直ぐどこかを見つめています。そして、再び統合期が訪れ、
日本の長所と短所を冷静に見られるようになるのです。
つづく。
937日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 16:31:22 ID:/XUvRCXi
岡田以蔵は、銀4枚の価値を夢の中で知ることになります。いつものように人切りをしていると、
まちぶせをしている侍に斬られて、刺されて、悲鳴を上げて目覚めた以蔵。
飯屋の娘なつ。に、人切り以蔵と呼ばれて初めて知った罪悪感を打ち明けます。
切りとうて切りゆうわけじゃないぜよっつ。武市先生の為に・・・武市先生の為に・・・。
銀貨4枚が以蔵を打ちのめします。号泣している以蔵。雪が降っています。
その頃、武市半平太はお茶を飲んで、一服しています。平井収二郎に女遊びでもして、
気を紛らわせろとそそのかしますが、しかし半平太は、かたくなまでに、愚直です。
尊王攘夷と書かれた紙が、土佐勤王党の道行きを暗示しています。
土佐の武市家では、富が半平太からの手紙を読んでいます。苦労がやっと結ばれるから、
もうしばらくの辛抱という、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶ文面に、
富は半平太が書いてくれた、扇子の似顔絵を見て、筆で眉間に縦線を3本書きたしました。
あー、こんなこと馬鹿らしくて、いつまでもやってらんないわいっつ。扇子をぶん投げて、
岡上乙女と、歌舞伎・心中天網島を観に行って、号泣しています。
つづく。
938日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 17:16:58 ID:8ffu8hW7
D:/XUvRCXiって毎週現れて
あらすじにも感想にもなってないデタラメ文を書き散らしてスレを潰していくけど
何なの?
939日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 17:22:13 ID:to+794Gs


      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //     近代に先祖が4代も不明なら、信成よ、おまえはワシの末裔じゃないだろう
. ',. ,'           , r' 
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''  
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |   織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】 
.  |  |  .l i       / ./ |  |    http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271421161/
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l


940日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 17:28:33 ID:luA5AEr8
私、龍馬の愛人の子孫だけど、何か?!
941日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:08:14 ID:koUYt8pd
942日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:09:25 ID:2wgSmgOV
龍馬の暗殺はどう描くのかな?
江口の時みたいな淡泊かつクールなのじゃ詰まらん。
実際、龍馬は脳天斬られただけじゃなく、何太刀も浴びてる訳で、現場は阿鼻叫喚だったはず。
943日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:45:19 ID:ChquA2si
きょうはおもしろかったねー
だいたいhiを見ておもしろいと言うと信用されないのだけど
944日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:45:25 ID:tMxzU6tt
今日も面白かったけど
途中で青春ドラマみたいになってたのがちとあれだったなw
つか武田鉄矢やっぱ凄いな
945日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:45:32 ID:nGyT68VM
以蔵を始めて認めたのが武田勝海舟だな
「高かった」地球儀が役に立ってよかったなあ
946日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:46:31 ID:nXfAmY3R
密度濃くて面白かったなー、盛りだくさんであっという間に終わった感
>>943
まあバイアスかかっちゃうししょうがないな
947日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:46:58 ID:c/jOWGmD
弥太郎が出なかった
いつにもまして粉っぽい

しかしそれ以上に面白かった
948日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:47:58 ID:nGyT68VM
収二郎はどうしちゃったんだろう?あからさまな容堂の勤皇党分裂大作戦じゃないか
949日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:48:04 ID:TE5Iqsui
メチャクチャ面白かった。
人の動きが色々あって、続きが激しく気になる。
950日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:49:04 ID:QwEnr6FP
今日も面白かった〜
龍馬はイキイキ、勝と漫才っぽい場面もあったw
容堂は大勢を見て、土佐に引き上げるんだねえ
海軍塾の描写も想像してたより良かった。
951日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:49:08 ID:89HOP9UF
攘夷狂の勤王党と沢村が仲良くABCD〜♪と歌うのはちょっと変わり過ぎでは・・・?
952日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:49:47 ID:nGyT68VM
攘夷の決行は5月10日か、文明の差を思い知るだろうなあ
953日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:49:55 ID:KYhqIVX7
今日のは密度が濃くて良かった。

ところで、大坂のガヤの女の子「おっかあ」って言ってたの?
まさか「オカン」じゃないよね?
954日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:50:08 ID:PKrhP7y/
何かすげぇ面白くなってきたな 毎週楽しみだわマジで
955日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:50:46 ID:4FmnfZ2m
以蔵は武市に遣い捨てられるんじゃなくて
より人望の厚い人物に惹かれて去ってく描き方をしたのか
956日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:50:57 ID:nXfAmY3R
>>948
元々上士による身分差別への反発から始まってたから納得しちった
957日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:51:28 ID:bWU8BoPb
金八節が炸裂してたねw
みんなでワイワイ勉強してる塾生達に比べて崩壊していく勤王党が哀れ。
以蔵はバカで素直なんだろうけど、流されすぎだな。
いい体してるね、自衛隊に入らないかみたいな勧誘には笑った。
958日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:51:34 ID:fL6YVyVc
しかし、
武市にも平井にも、亀弥太にも以蔵にも、悲惨な最期が待ってると思うと、

切ないね
959日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:51:38 ID:+1v/oflo
武田鉄矢の説教はなにやっても金八だな
960日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:51:43 ID:PA08EVQP
面白かった
弥太郎でないのにこれでもかと言わんばかりにギャグ(福山がらみ)がビシビシ決ってた
セットも素晴らしいし美術さん(ヨードーの部屋の赤い着物カコヨス)もいい仕事してるが冒頭コーンスターチ飛ばしすぎw
協力・海上自衛隊だけど、冒頭の勧誘は自衛隊のゲーセンでの勧誘連想させてわろす

武市さんの小物っぷりに拍車がかかったのと、イゾーの可憐さが際立った
961日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:51:50 ID:YlC5EgLR
そんなことより でんべえがいた
962日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:52:07 ID:lY20ioMj
今日もけっこー面白かったな。
最初のほう、こりゃギャグ回か?と思うような雰囲気ではあったがw
でもさ〜わしはアンチ鉄也で鉄也嫌いなんだけどさ、やっぱ見てると認めざるを得ない
ところはあるな。正直、勝vs以蔵のシーン面白かった。腹抱えてワロタわ。
金八臭さはあるものの、勝の軽妙さも出てたし良い感じだよ。
鉄也ケナして悪かったよ。くやしいがw

龍馬の暗殺未遂エピを以蔵に流用するとは思わなかったな。これは面白い創作。
近藤さんの容堂もますます迫力出てタマラン 武市先生哀れすぎ
963日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:52:56 ID:KYhqIVX7
確かに砂埃描写はもう一寸控えて欲しいと思う
どんだけ乾燥してるんだよ
964日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:53:00 ID:nGyT68VM
とにかく相手の文明を知ること、敵を知らないと百戦全敗だろうw
勝先生の話は説得力があった
斬りに行った以蔵もあっさり護衛になっちゃった
965日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:53:06 ID:2wgSmgOV
八時から見る奴が多いってのに、何おまえら!?
966日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:53:09 ID:yIfylvLF
勝の所の地球儀

 龍馬→半平太→以蔵

の三段落ちの長〜いネタだったとはw
967日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:53:15 ID:RJKSvKeh
弥太郎いなかったのに面白かったなw
968日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:53:29 ID:4FmnfZ2m
しかし容堂すごいな
いくら武市や龍馬に才能があっても年の功には勝てないのか
969日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:53:34 ID:QwEnr6FP
それぞれ皆、描き方が良かった回だね。
970日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:54:59 ID:KYhqIVX7
>>967
弥太郎はちょっとヒネすぎてるからな
今日の登場人物は基本的に単純で素直なのが多かったから軽快だった
971日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:55:01 ID:I1SE7wuJ
今日は最高の繋ぎ回だったな、人がどんどん繋ぎ(関係)を伸ばして変わっていくのを見せてくれた
続きが滅茶苦茶気になる、歴史上の大事件は奏上位しかないのに、良い日常描写の代表例と言ってもいいくらいだ
972日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:55:06 ID:lY20ioMj
あ、あと操練所の佐藤与之介良かったな〜。
龍馬フラフラ遊んでねーで勉強しろよ!とツッコミながら見てたので与之介さんにもっと
叱ってもらいたいwww
973日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:55:28 ID:bWU8BoPb
以蔵は仕方ないにしても、収二郎はなんでという気にはなる。
それだけ大殿の影響力がすごかったのかのお。
974日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:56:13 ID:PA08EVQP
・地球儀・胸焼けしそうな和菓子・醤油塗られたイカ焼き・酒・花札・イゾーマフラー

あとなんか途中でBGMに大橋純子の「シルエットロマンス」のパクリっぽい曲が流れるから要注目
ツー手も40歳以上じゃなきゃメロディライン覚えてないだろうけどw
975日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:56:13 ID:qSxMm2mu
>年の功には勝てない

容堂がじいさんだからそういう印象になってしまうな
976日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:56:32 ID:T3LWcznS
面白かった
海軍塾が青春すぎるw
武市さんがかわいそうでいたたまれん…容堂の本性を知って呆然自失、
迎えてくれる仲間もいない。
あと伝兵衛さん甲斐の次は庄内弁ですかw
977日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:57:33 ID:awH3bkrN
弥太郎いなかったからちょっと寂しい気はしたが面白かった
978日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:58:03 ID:4FmnfZ2m
でも普通に土佐藩、山内家の歴史を辿ったら
幕府に肩を並べるような行為は出来ないよな
容堂の発言は理に適ってると思う
979日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:58:35 ID:lY20ioMj
「攘夷決行の期限を言え!」→「期限は5月10日」のやりとりで
普天間決着5月末期限を連想しちゃったの自分だけカシラ
それなんて鳩山政権
980日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:58:43 ID:Ph1aZS1z
このスレも終盤だから言っちゃおうかな。
今週、面白かった。
と、思った。
981日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:59:12 ID:PA08EVQP
武市さんからイゾーにやった銀の次に
ヨードーから武市さんに菓子と言う皮肉

あと福山の「いかんいかんいかーん!」とイゾー発見がよかった
もう40超えてるのに福山はこういうの上手いな
982日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:59:17 ID:LoadP8cb
以蔵の日本の小ささに対するリアクション,最高〜

それに細部まで当時の市場や塾の雰囲気を演出してて,
この大河のスタッフいい〜

来週も楽しみにしてます
983日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:59:33 ID:bWU8BoPb
山内家なんて、恩義より損得を考えてさっさと乗り換えたから
生き残った家なのに何を今さら
984日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 18:59:46 ID:61AhK4Ut
今回は、皆楽しそうなのに、武市だけあまりに可哀想すぎる。
985日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:00:05 ID:KYhqIVX7
>>973
長く虐げられていると、認められたいという欲が人一倍強いのかもね
半平太だって容堂に這いつくばって、認められたら大はしゃぎだし
986日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:00:05 ID:lY20ioMj
ひさびさに8時からの本放送も見ちゃおうかな?
987日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:00:05 ID:Gh+5/1HO
>>978
東洋にも以前に指摘されてたのにね>関ヶ原のくだり
988日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:00:57 ID:T2/HsoxU
伝兵衛の子孫が登場するの知らなかったからワロた。
989日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:01:49 ID:PA08EVQP
>>986
今日は3回見たくなるw

恋愛がらみ(特に広末)外すと凄くいいね このドラマ
990日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:02:17 ID:qSxMm2mu
>以蔵の日本の小ささに対するリアクション,最高〜

まだみてないけど――やっと無邪気なやつきてよかったな、勝!
991日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:03:03 ID:YlC5EgLR
今日の面白さは異常
本放送もBS2のも観る
992日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:03:10 ID:+VjJa9kS
面白かったの?面白かったんだね。早く見て〜!!!
993日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:03:32 ID:/XUvRCXi
その頃、坂本家では朝食を食べつつ、権平。伊興。千野。春猪。岡上乙女は、
龍馬の噂話をしています。今頃、エゲレスの1人くらい追い出しただの、4〜5人、
いや、4〜50人は追い返したー。と、どんどん話が大きくなっている所へ、
鼻血を拭った痕跡で汚れている、岩崎弥太郎が現れました。
妙に、龍馬を持ち上げ、もりもり元気。血色抜群。たくましゅうなっとった。
という弥太郎。気ぜわしく、同じ言葉を繰り返しています。龍馬のことは、
なんぼでも、なんぼでも、なんぼでも、話ちゃる。
つづく。
994日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:04:20 ID:PA08EVQP
このノリだとイゾーと饅頭屋の最期に泣く鴨試練

武市さんはあの程度でパニくるのに腹三文字に切れんの?
995日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:04:31 ID:T3LWcznS
弥太郎出てないのに気づかなかった!
8時からまた見よう
996日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:04:56 ID:4FmnfZ2m
今回の勝の話聞いても仕事で斬るなんて
余程の冷徹人間じゃなきゃ出来ないよな
997日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:04:59 ID:bWU8BoPb
明るいノリが好きな人には楽しめる回じゃないかな
998日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:05:40 ID:A4LFyG96
今日は最高!
999日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:05:46 ID:to+794Gs
今日は、すごくよかった。
大河って男のドラマだと痛感した。
加尾がいる回といない回とでは別のドラマに思える。


加尾が、使徒に思えてきたぞwww

1000日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 19:05:51 ID:yIfylvLF
>>989
福山を差し置いていちゃついてた大泉饅頭屋のことも忘れないであげてください
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい