【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん

前スレ
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part73
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1269778838/

公式 http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/index.html

坂本龍馬……福山雅治  岩崎弥太郎…香川照之
武市半平太…大森南朋  平井加尾……広末涼子
坂本乙女……寺島しのぶ 千葉佐那……貫地谷しほり
楢崎龍………真木よう子  お元…………蒼井優 

脚本…福田靖、音楽…佐藤直紀、演出…大友啓史、真鍋斎、渡辺一貴

>>950以降の有志が次スレを立てる。(放送直後は早めに準備)
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い、無理な場合は即申告する事 。
●スレを立てられぬ者は>>950〜次スレが立つまでの間はレスを控える。

●アンチな皆様はこちらへ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1268785830/

●ネタバレ情報はネタバレスレッドへ投下すること。
2010年「龍馬伝」ネタバレスレッド 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260382980/
【ネタバレ】龍馬伝ノベライズ専用スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1269604977/

●質問するならこちら
【初心者歓迎】龍馬伝質問スレ1【途中参戦歓迎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260439123/

●大河【龍馬伝】に関する資料&情報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260415118/
2日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 15:52:54 ID:7qHaU7hN
〈坂本家の人々〉          〈岩崎家の人々〉
坂本八平‥‥児玉清       岩崎弥次郎‥‥蟹江敬三
坂本権平‥‥杉本哲太      岩崎美和‥‥‥倍賞美津子
坂本伊與‥‥松原智恵子    岩崎喜勢‥‥‥マイコ
坂本千野‥‥島崎和歌子    岩崎弥之助‥‥ささの友間
坂本千鶴‥‥大鳥れい      岩崎さき‥‥‥‥菊地美香
坂本春猪‥‥前田敦子     〈武市家の人々〉     
坂本幸‥‥‥草刈民代      武市富‥‥‥‥奥貫薫     
高松太郎‥‥川岡大次郎    武市智‥‥‥‥菅井きん

〈土佐の人々〉
岡田以蔵‥‥佐藤健       中岡慎太郎‥‥上川隆也
近藤長次郎‥大泉洋       沢村惣之丞‥‥要潤
平井収二郎‥宮迫博之     池内蔵太‥‥‥桐谷健太
那須信吾‥‥天野義久     望月亀弥太‥‥音尾琢真
望月清平‥‥本田大輔     川原塚茂太郎‥原田裕章
島村衛吉‥‥山ア雄介      溝渕広乃丞‥‥ピエール瀧
山内容堂‥‥近藤正臣     吉田東洋‥‥‥田中泯
後藤象二郎‥青木崇高     岡上樹庵‥‥‥温水洋一
なつ ‥‥‥‥臼田あさ美    河田小龍‥‥‥リリーフランキー
日根野弁治‥若松武史     ジョン万次郎‥‥トータス松本 
千屋寅之助‥是近敦之      お徳‥‥‥‥‥‥酒井若菜

〈少年時代〉
龍馬‥‥濱田龍臣  乙女‥土屋太鳳  弥太郎‥渡邉甚平
半平太‥桑代貴明  以蔵‥黒羽洸成  加尾‥‥八木優希
春猪‥‥松元環季  
岩崎弥之助‥‥須田直樹  岩崎さき ‥‥‥野口真緒(子役)

〈江戸の人々〉
千葉定吉‥里見浩太朗      千葉重太郎 ‥渡辺いっけい

〈長州の人々〉          〈薩摩の人々〉
桂小五郎‥‥谷原章介     西郷隆盛‥‥‥高橋克実
吉田松陰‥‥生瀬勝久     小松帯刀‥‥‥[未定]
金子重之輔‥尾関伸嗣    〈長崎の人々〉
高杉晋作‥‥[未定]       お登勢‥‥‥‥[未定]
井上聞多‥‥[未定]       大浦慶‥‥‥‥[未定]
三吉慎蔵‥‥[未定]       小曽根英四郎‥[未定]
伊藤俊輔‥‥[未定]       グラバー‥‥‥ [未定]
久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ

〈幕府〉                〈その他の人々〉
徳川家定‥‥小須田康人     陸奥陽之助‥‥平岡祐太
阿部正弘‥‥升毅         三条実美‥‥‥池内万作
井伊直弼‥‥松井範雄      松平春嶽‥‥‥夏八木勲
勝海舟‥‥‥武田鉄矢      岩倉具視‥‥‥[未定]
徳川家茂‥‥中村隼人      坂崎紫瀾‥‥‥浜田学
徳川慶喜‥‥田中哲司      近藤廉平‥‥‥児島一哉
                     横井小楠‥‥‥‥山崎一
3日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 15:57:13 ID:7qHaU7hN
SEASON1 RYOMA THE DREAMER     1月〜
第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。
     →龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで

SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER   4月〜      
第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで
     →幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、
      政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまで

SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR    7月〜      
第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。
     →薩長同盟が成立

SEASON4 RYOMA THE HOPE         9月〜      
第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで
     →海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。

第1話:「上士と下士」 ・・・・・・・・・・・大友啓史
第2話:「大器晩成?」 ・・・・・・・・・・大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ・・・・・・・・・・真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 ・・・・・・・・大友啓史
第5話:「黒船と剣」 ・・・・・・・・・・・・・真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」 ・・・・・・・真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ・・・・渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ・・・・・・・・・・渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ・・・・・・・・・・・・大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」・・・・・・・真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」・・・・・・・・・
―第2部―
第14話:「暗殺者は龍馬」・・・・・・・
第15話:「ふたりの京」・・・・・・・・・・
第16話:「面白き男」・・・・・・・・・・・・
第17話:「怪物、容堂」・・・・・・・・・・・
第18話:「海軍を作ろう!」 ・・・・・・・
第19話:「攘夷決行」・・・・・・・・・・・・
第20話:「収二郎、無念」・・・・・・・・・
第21話:「故郷の友よ」・・・・・・・・・・
第22話:「お龍と以蔵」・・・・・・・・・・・
第23話:「池田屋に走れ」・・・・・・・・
第24話:「愛の蛍」・・・・・・・・・・・・・・
第25話:「寺田屋の母」 ・・・・・・・・・
第26話:「薩摩の怪物」・・・・・・・・・・
第27話:「武市の夢」・・・・・・・・・・・・
4日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 15:57:50 ID:7qHaU7hN
NHK

「龍馬伝」放送前情報
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
制作発表資料(2008年6月)
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080605.pdf
NHK主役発表会見(2008年11月6日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0150
NHK出演者発表(2009年7月14日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/23281.html
ドラマスタッフブログ(2009年8月26日クランクイン)
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/920/25502.html
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/

脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)

※テンプレ以上です
5日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 15:58:18 ID:7qHaU7hN
■よくある質問と答え

Q:平井は上士じゃないの?

A:下士でおk。父が上士最下層の新留守居組という説もあるが、維新土佐勤王史
(明治に勤王党の生き残りが編纂した史料)に、「然るに其の処刑は、従来下士に
例なき切腹と知りたれば、隈山(平井収二郎)は之を最後の名誉と喜び、心機たちまち
一転せるものの如く」とある。


Q:脱藩する龍馬に刀を渡して自害した、姉のお栄はなぜ出てこないの?

A:その件は俗説で司馬遼太郎も採用したが、昭和63年に「柴田作衛門妻 坂本八平女」
「弘化××九月十二日」(××は判読不可能)と彫られた墓が発展された。
今では龍馬脱藩の文久ニ年より十数年以前の弘化年間に死んだものと考えられている。
6日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:00:55 ID:7qHaU7hN
>>3訂正

第13話:「さらば土佐よ」・・・・・・・・・大友啓史
―第2部―
第14話:「お尋ね者龍馬」・・・・・・・・
7日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:03:13 ID:bmTdH4pT
>>1
8日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:06:27 ID:8Dw5MxOS
>>1 乙!

一桁ゲット!!
9日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:07:35 ID:Fb1/G5u7
>>1乙 姉やん
10日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:07:49 ID:ggqn9ZJN
>>1 よーした かんしゅけ
11日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:07:55 ID:vVaRwIDy
改めて>>1乙ぞね。

公式では>>3第16話:「勝麟太郎」に戻っています。
12日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:08:51 ID:Vwa8d6HW
>>1
7qHaU7hN東洋様お見事にございます
13日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:10:18 ID:Fb1/G5u7
しかし…NHKサイドで武田の起用に異を唱える者はいなかったのかよ
14日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:19:25 ID:JDi0RBPb
>>3
>第15話:「ふたりの京」

ふたりの大阪
15日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:23:29 ID:JDi0RBPb
>>2
お登勢‥‥‥‥[未定]は、寺田屋の女将なんで、〈長崎の人々〉ではなくて、〈その他の人々〉。
16日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:25:02 ID:7qHaU7hN
>>3再び訂正 これでよいか

SEASON1 RYOMA THE DREAMER     1月〜
第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。
     →龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで

SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER   4月〜      
第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで
     →幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、
      政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまで

SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR    7月〜      
第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。
     →薩長同盟が成立

SEASON4 RYOMA THE HOPE         9月〜      
第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで
     →海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。

第1話:「上士と下士」 ・・・・・・・・・・・大友啓史
第2話:「大器晩成?」 ・・・・・・・・・・大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ・・・・・・・・・・真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 ・・・・・・・・大友啓史
第5話:「黒船と剣」 ・・・・・・・・・・・・・真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」 ・・・・・・・真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ・・・・渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ・・・・・・・・・・渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ・・・・・・・・・・・・大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」・・・・・・・真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」・・・・・・・・・大友啓史
―第2部―
第14話:「お尋ね者龍馬」・・・・・・・・
第15話:「ふたりの京」・・・・・・・・・・
第16話:「勝麟太郎」・・・・・・・・・・・・
第17話:「怪物、容堂」・・・・・・・・・・・
第18話:「海軍を作ろう!」 ・・・・・・・
第19話:「攘夷決行」・・・・・・・・・・・・
第20話:「収二郎、無念」・・・・・・・・・
第21話:「故郷の友よ」・・・・・・・・・・
第22話:「お龍と以蔵」・・・・・・・・・・・
第23話:「池田屋に走れ」・・・・・・・・
第24話:「愛の蛍」・・・・・・・・・・・・・・
第25話:「寺田屋の母」 ・・・・・・・・・
第26話:「薩摩の怪物」・・・・・・・・・・
第27話:「武市の夢」・・・・・・・・・・・・
17日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:27:37 ID:7qHaU7hN
>>15
誰だよ長崎に入れたのw
<京の人々>カテゴリがないな
18日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:32:23 ID:JDi0RBPb
池田屋は一回とってやるみたいなんだが、新撰組は有名俳優を配してないの?
19日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:35:49 ID:cw81w8QP
>>5を書いた者ですがタイプミスがありました。
下から二行目

×墓が発展された。
○墓が発見された。

すんません。次できたら直してください。
内容も気がついたことあったら直してください。
20日曜8時の名無しさん :2010/03/29(月) 16:39:26 ID:NgvfzOHR
>>18
新撰組配役は若駒の人達になるんじゃね?
個人的に戦隊・ライダーシリーズでお馴染みJAEが近藤土方クラスを演じてほしいんだが
大河のアクションって若駒の専売特許みたいだからなぁ…
21日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:41:45 ID:Q8GEhw5I
お登勢は誰がやるんだろうなあ。
高島礼子じゃワンパターンすぎるか。
…って去年出てたか
22日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:45:09 ID:JDi0RBPb
>>21
オットセイがやるみたいだよ。
23日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:47:34 ID:RugQhixW
24日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:50:17 ID:8Dw5MxOS
HY?
25日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:50:52 ID:+HjBW1V5
>>1乙にて候

龍馬たちが抜けた宮野々の関所周辺は監視が緩々だね
地理に明るい吉村虎太郎さんは自在に国境越えしてるw
関所破りは土佐藩でも重罪だったと聞いたが あれは嘘かw
26日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:59:10 ID:JDi0RBPb
>>25
紀行で、土佐の茶堂が登場したな。司馬の檮原街道で読んだ。
27日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 16:59:27 ID:iKxJp6m6
>>25
弥太郎珍道中の回では、関所がちゃんと仕事してた。
関所を通る分には厳しいけど、関所しか通れないようにはなってない?
って感じだろうか?と脳内補完してみる。
28日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:08:42 ID:Cl3SH7Ah
これが龍馬じゃあ

・住谷寅之介
「すこぶる愛すべき人物也」「誠実可也の人物、併せて撃剣家、事情迂闊、何も知らず」

・平井収二郎
「元より龍馬は人物なれども、書物を読まぬ故、時として間違ひし事もござ候へば」(龍馬脱藩後)

・武市半平太
「土佐一国にはあだたぬ奴」(龍馬脱藩後)
「肝胆もとより雄大、奇機おのずから湧出し、 飛潜だれか識るあらん、ひとえに龍名 に恥じず」(獄中で)

・東久世通禧
「龍馬面会、偉人なり。奇説家なり」(薩長同盟直前)

・勝海舟
「坂本龍馬、彼はおれを殺しに来た奴だが、なかなか人物さ。その時おれは笑って受けたが、沈着いて、なんとなく冒しがたい威権があってよい男だったよ」(維新後)

・西郷隆盛
「天下に有志あり、余多く之と交わる。然れども度量の大、龍馬に如くもの、未だかつて之を見ず。龍馬の度量や到底測るべからず」

・土方久元
「その言行すこぶる意表に出で、時としては大いに馬鹿らしき事を演じたれど、また実に非凡の思想を有し、之を断行し得たり」

・三吉慎蔵
「過激なることは豪も無し。かつ声高に事を論ずる様のこともなく、至極おとなしき人なり。容貌を一見すれば豪気に見受けらるるも、万事温和に事を処する人なり。但し胆力が極めて大なり」
29日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:09:06 ID:Cl3SH7Ah
これが弥太郎じゃあ

・大隈重信
「岩崎君は困難が増加するに従ひ、その精力はますます活動しきたった。
これが多くの難局を乗り切った所以で、君の君たるところである」

・肥田濱五郎
「土佐の傑出した人物としては誰も後藤象二郎と板垣退助両氏を挙げるので、自分もそう思っていた。
然るに近年、岩崎氏と親しく交わるようになって、その人物の偉大なるを初めて知った。
その才能においては、決して二人に劣るものではない」

・弘田久助
「岩崎君は天性豪気で、いかなる困難に逢っても、決して弱音を吐かなかった」

・前島密
「岩崎弥太郎は稀代の人物であり、東洋一の実業家になるだろう」

・福沢諭吉
「岩崎氏は世界でも屈指の実業家になるだろう」
30日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:15:14 ID:6YyFiInC
>>28
平井収二郎は早く亡くなったので知らなかったのかもしれないが、龍馬は物凄い量の本を読んでた事が後に知れてる。
31日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:25:00 ID:6YyFiInC
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/gc/vol12.html

大河ドラマらしさの豪華さ、やっとくる。
32日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:25:02 ID:l99OXlND
わしは>>1乙が大嫌いじゃぁ
33日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:28:55 ID:qcoCnCZW
多少知識がないとあの時代に当たり屋行為はできないだろ
34日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:45:34 ID:cHUPEuOj
龍馬を史実より良く書いてるのに大人物に見えない理由は周りの人間を悪く書き過ぎてるせいじゃないかな。

成績優秀で優しく人望あるA君。スポーツ万能でカッコいいC君。
先見性があり頭脳明晰なD君。人情家で親分肌で腕っ節も強いB君。
そんなA君・B君・C君たちが、つい甘えて頼ってしまう、心優しい太郎くん。
 ↑
この状況なら、太郎くんは凄い人物に感じる


先見性が無く周りから蔑まれ情緒不安定で、私怨のあまり他人に殺人依頼するA君。
地位は高いけど嫉妬感情だけで他人を殺そうとする卑怯者のB君。
頭が良いけど運動が出来ず強い者には巻かれるスネオな性格のC君。
そんなA君、B君、C君がついつい甘え頼ってしまう、心優しい太郎君。
 ↑
この状況なら、太郎くんは日和見で付き合い良いだけの普通の人に見えるw
35日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:48:07 ID:4hGmN1c2
出来杉くんやしずかちゃんが大人物にみえる俺には今ひとつ>>34の理論がピンとこない。
言いたいことはよく理解できたけど。
36日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:48:11 ID:6v6GecoI
「う〜厠厠」

今厠を求めて全力疾走している僕は道場に通うごく一般的な土佐藩士
強いて違うところをあげるとすれば攘夷派じゃないってとこかナ――
名前は坂本龍馬

そんな訳で近所にある武市さんの道場にやって来たのだ

ふと見ると縁側に一人の年上の男が座っていた

ウホッ! いい幼馴染み…

そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前で
土佐勤王党を結成し始めたのだ…!

「(吉田東洋を)殺 ら な い か」
37日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 17:50:35 ID:/hE2jJoh
>>31
でもどうせオープニングの5分くらいじゃないの?w
http://iup.2ch-library.com/i/i0073778-1269852555.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0073777-1269852437.jpg

3部、4部も社長・弥太郎の回想は必ず入れるのかな
最後で死にませんように(-人-)
38日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 18:48:19 ID:TyUhrhZt
第2部では武市先生の心の平安がありますように
39日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:08:38 ID:epo9MEQ4
龍馬が新しい世界へと前に進んで行けますように。
40日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:10:27 ID:HZP2/UoS
一瞬本スレにきたとは思えなかったw
41日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:20:46 ID:+7kmn7Om
昨日の龍馬伝よかったなぁ。
自分の夢のために家族に迷惑かけた事がある
人には効いたと思う。
42日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:23:17 ID:L0mT/Fn7
家族のために1人健気に働く弥太郎とは大違いじゃき
43日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:30:38 ID:tKXIbeO/
昨日の龍馬伝の余韻に浸りまくってる…
良いものを見れた充実感でいっぱいだよ
44日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:35:26 ID:ebCv7SUk
どういてこんなに過疎っとるがじゃ?
45日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:39:59 ID:ggqn9ZJN
脱藩に至るまでの経緯の薄っぺらさに嫌気がさしたがぜよ
46日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:41:48 ID:/6iWvSjh
脱藩に対する目的も熱も何も感じなかったぜよ
47日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:42:30 ID:+Ii0+MB4
そうだ脱藩しようって感じだった
48日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:49:03 ID:/APcENqa
「わしらにはわしらの戦い方があるがぜよ!」
兄上頼もしいよ兄上
49日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:51:14 ID:LbJb5MaJ
皆を悪く書いてるって言うけど
どの人物とってもとても魅力的だ、弥太郎も
毒殺しようとしても憎めなく描かれてるし、要は
出てくる人物皆主役。大河が待ちどうしいのは
始めてだ。
50日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:57:17 ID:Y64oMzMf
いまの日本では尊王攘夷を正面からえがけない。
だから当時の人々の情熱も正面からえがけない。
そのために幕末が幕末として扱えなくなっている。
このドラマに幕末を期待してはいけない。
51日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 19:57:17 ID:TXj9yKty
>>39
現代にタイムスリップするんですね?
52日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:09:14 ID:T3mm1f6b
土佐勤皇党は多少思想は偏っててもいいから狂人集団みたいには書かないで欲しかったな
武市が攘夷にこだわる理由をもっと丁寧に書いて欲しかった
龍馬脱藩の過程もだけどね
ただ出世したいだけの弥太郎が今のところ一番安心して見れる。
53日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:14:18 ID:Fb1/G5u7
保守=古くかつ危険な思想
改革=進歩的で文化的

具体的に誰がそうなのかは知らんが、基本的にこの呪縛から抜け出せて
いないよな。
攘夷派を基地外に描くことによって明治維新を理論建てしようとしてい
るのがミエミエだ。
54日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:15:22 ID:cIJYRHgh
>>49
弥太郎や武市さん、あと東洋あたりもやたら尺とって語られてたよな。
脇役陣に龍馬と均等ぐらいに焦点がいくから、主役が誰だかわからんような展開になってるわけだし。
55日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:15:36 ID:Fn7PhlWH
>>52
かわいい嫁さんももらったもんなw
そりゃあ出世したいわなって素直に思える
この脚本家に歴史物をかくなんて荷が重かったのかもしれないね
56日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:30:05 ID:Zu1qdQhY
なんだこの糞回は
せっかくのイベント回なのに、よくここまで糞にできるな、呆れて笑ったわ
前半の最大の見せ場に出来る龍馬、沢村脱藩逃避行を描かないなんて糞以外の何物でもなんだろ、アホか
糞大河に認定
57日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:34:23 ID:YZ0ICW/0
食べ物を粗末にするな!
無理やりにでも食え!!って食べ物よりも大事な
体を粗末にしてるんだよな
58日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:44:07 ID:7zbpEVof
暗殺しようと思う理由が私怨にしか見えないのはいただけない
後藤も武市も
一方龍馬は何故か東洋に気に入られる
武市も龍馬を頼る
脱藩計画も家族総出で支援
なんでか分からないけどみんな龍馬に一目置く
龍馬がすごい人物に思われてるのは分かるが
その理由が描かれてないから置いてきぼりになる
59日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:47:44 ID:1sYxkJ1/
>>58
龍馬には私利私欲が感じられないことだけかな?今んとこ
60日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:48:25 ID:CJYRORg1
食事の時、えらいようしゃべるね。
武士の家なら黙って食べるんじゃないの?半分商人の家だからかな?
61日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:49:16 ID:Fb1/G5u7
龍馬は龍馬だから凄いんだ、という大前提があるのみ。
今のところは。

各々の人物を掘り下げて描こうという意識はまったく感じられない。
62日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:52:26 ID:Zu1qdQhY
力量がない糞スタッフが視聴者の脳内補完に頼らざるを得ないオナニー映像を垂れ流す糞大河
63日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:54:36 ID:cGmMAT6x
サッポロのCMに出てるのが大森さんだと今頃気がついたw
髪型だけでなんであんなショボイ感じの人になるのだろう
侍姿のほうがずっとカッコええね
64日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:55:06 ID:Fb1/G5u7
このままで行くと、勝海舟ですら「龍馬は只者じゃあねぇ」的な評価を
するようにもって行くよ、多分。
65日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:04 ID:1sYxkJ1/
言う人も説得力がない。w
66日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:07 ID:6/EIfvtc
>>50
御尤も。
普天間一つあの状態です。
所詮、自力ではどうすることもできない平和ボケの国なんですからね。
大和魂はどこへいってしまったのでしょうか?
幕末の志士は凄いです。武市さん凄いです。
67日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:49 ID:cGmMAT6x
>>64
それはもう絶対確実と思われる
68日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:56 ID:1sYxkJ1/
凄い人に描いておくれ〜
69日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:02:49 ID:JdnDNY/N
>>63
贅沢いってすみませんとか、武市ぽっい。
http://www.sapporobeer.jp/offnozeitaku/cm/no2_30.html

>>64
>勝海舟ですら「龍馬は只者じゃあねぇ」
それ100パーセントそのままいいそうで萎えた。
70日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:03:11 ID:7zbpEVof
今から思うと父親が龍馬とは一体どんな人物なんだろうと思う場面とか
千葉道場で定吉に一喝される悩める龍馬は良かったな
まだ何者にもなっていない成長過程みたいな感じが
帰ってからは周りが勝手にアゲてくれて嘘くさい
71日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:03:45 ID:ejvhyAWk
人間の苦悩を描くのに
「はい、今二者択一で悩んでます」と
下に、テロップが出てきそうな、稚拙な表現は
できれば、避けてほしい
72日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:04:33 ID:Zu1qdQhY
スタッフに力量が無いから何かあるとすぐ弥太郎ナレに頼る糞大河
73日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:07:33 ID:87ouf6Wi
懲罰物の脱藩の後で吉田東洋の暗殺・・。激動の流れだけど
運もあった。
74日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:11:00 ID:Y4wJX53R
>>61
福田っちの脚本は大抵そう。とにかく段取りをなぞるだけ
20世紀少年の1作目の脚本も

ドンキーが「ともだち」信者に殺される
→死に際にドンキーがともだちの予言がケンヂの創作だと訴える
信者の一人が
「死ぬ間際の人間が嘘を言うだろうか」と「ともだち」に疑念をもつ
という流れを、
ドンキー→「ともだちは救世主なんかじゃないー」と一言叫んであぼん
信者→一切過程をすっ飛ばしてとにかく教団逃亡

という物凄い省略の仕方をしてくれたw
75日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:12:24 ID:f+0iUzK/
Zu1qdQhYもういいよ、アンチスレへ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1268785830/
76日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:12:56 ID:TXj9yKty
>>64
いや、実際そうじゃなかったら重用しないしだろ
77日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:16:27 ID:uD++33Wh
攘夷も何も、外人に日本を売り飛ばそうとしている
今の現状は幕末とそっくりだと思うよ。
むしろ、江戸幕府は無知無能ってとこで重過失だと思うが
民主党政権は完全な故意犯でしょう。そんな時代背景もあって、
結構見入ってしまう。
78日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:17:13 ID:cIJYRHgh
>>77
ニュー速に帰れ。
79日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:18:44 ID:1sYxkJ1/
>>77
同意。
現実になって来つつある恐怖を感じてる。
80日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:19:51 ID:v8H6Nub4
http://www.youtube.com/watch?v=d_Ab2RQjvYA
子供手当てって合法的に中国へ送金する方法だったんだな
民主党は日本を中国へ売る気満々じゃねえか
81日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:20:01 ID:TXj9yKty
だが、平成の龍馬はいまだ現れず・・・
82日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:22:34 ID:Zu1qdQhY
>>81
お前が平成の龍馬になれ
83日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:23:26 ID:Zb+AzMAl
>>81
現れないんじゃなくて引きずり下ろしてるからだよ。
主にマスコミが。
84日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:25:10 ID:+7kmn7Om
?だとしたら、このあと
攘夷攘夷言ってた連中が新政府のメンバーになって
現実路線に転換していくのは、現代においてどうなるわけ?
85日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:26:24 ID:Zu1qdQhY
渡辺ヨッシーにやらしてみろ
今の民主より少しはマシだ
86日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:28:54 ID:mBxOMlR4
ネトウヨが武市の後ろ盾か
87日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:29:35 ID:Zu1qdQhY
現代のリアル龍馬はポッポ弟
88日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:33:15 ID:Zu1qdQhY
子供手当に所得制限もかけないなんて糞だろ
89日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:37:01 ID:o/hKOXyo
こんばんは
鳩山邦夫です
90日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:42:01 ID:nWglF8Fh
ところでこの作品では長州勢=熱血ぞろいにしてあるのは何でだ?
(例外は桂さんぐらい)
91日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:47:43 ID:RugQhixW
92日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:56:07 ID:X1WnIKiW
JIN の龍馬は勝海舟に会うまでは、テロリストの一員として江戸で行動してたな

今回は、単独行動するんだろうか?
93日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 21:58:05 ID:7mMYl+CS
今さらだが、宮迫に吉村寅太郎をやらせてもよかったかもしれん。
94日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:04:57 ID:e8agBHRU
NHK大河ドラマ第6作『竜馬がゆく』

坂本龍馬………北大路欣也  
楢崎龍…………浅丘ルリ子
坂本乙女………水谷良重  
お田鶴…………三田佳子
坂本直次郎……橋爪功
武市半平太……高橋英樹 
中岡慎太郎……新克利
岡田以蔵………前田吟 
吉田東洋………森雅之 
沢村惣之丞……北村総一郎  
勝海舟…………加東大介
西郷吉之助……小林桂樹  
大久保一蔵……土屋嘉男
桂小五郎………高橋昌也 
高杉晋作………和田浩治
久坂玄瑞………津川雅彦 
伊藤俊輔………中村敦夫
松平春嶽………渡辺文雄
岩倉具視………二谷英明  
徳川慶喜………尾上辰之助
お登勢…………森光子
岩崎弥太郎……中尾彬 
喜勢……………大原麗子
ジョン万次郎……井川比佐志 
白峰俊馬………江守徹
95日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:05:34 ID:jEam51Pp
盟友 小松帯刀はまた瑛太がいいなw
96日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:09:08 ID:UBiDpso+
>>94
おいおいキャスティング見ただけで燃えるな。
97日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:14:27 ID:6/EIfvtc
>>94
うわぁ〜、錚々たるメンバー!
このドラマ、熱いだろうなぁ。
98日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:18:27 ID:IzCFywgP
>>94
これや!
わいが見たかったんは、これやがな!
99日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:18:50 ID:ZNFpEq4W
>NHK大河ドラマ第6作『竜馬がゆく』

脱藩の回(16回)がつべかオンデマンドで見れるけど、
脚本の分量が多すぎたとかで芝居がやたら早口になっているのが惜しい。
でもぜひ全話発掘してほしい。無理かな。
100日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:22:29 ID:3m/qTHvq
無理だろ。この2年後の「春の坂道」ですら
まったく残ってないのに・・・
101日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:31:38 ID:f4f5YHHP
>>94
豪華だ〜
102日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:36:55 ID:X1WnIKiW
『竜馬がゆく』では、土佐を攘夷でまとめることにこだわる武市に愛想をつかして、脱藩

『龍馬伝』では、脱藩の理由があいまいなんだよな
103日曜8時の名無しさん :2010/03/29(月) 22:37:28 ID:o+WfKt3e
>>94
当時からしたらスターは北大路・英樹・浅丘・水谷・三田ぐらいで
大御所は森雅之・小林圭樹・土屋嘉男ぐらいだね。他は当時の若手だな
結構抑えた配役だよ
104日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:39:44 ID:KssRLbgf
東洋は誰よりも土佐藩のことを考えていたとあらすじに書いてあったけど、
具体策がないよ。しいて言えば優秀なら下士でも取り立てる?でもそれだけじゃなぁ。
「おんし、黒船をこの土佐で作ってみたいと思うたことはないがか?」とか言って
龍馬に揺さぶりをかけるのかと思ってたのに。
悪い人じゃないから斬らないでって、龍馬自身が武市と東洋の対立を
私怨という枠でしか考えてないってことだな。
105Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/03/29(月) 22:40:30 ID:/V0YLtOU
こうなってくると、三菱商事は、創業者が岩崎弥太郎であること
を強調することにより、坂本龍馬の人格と三菱とを分離すること
で、他の伊藤忠商事や双日や三井物産や住友商事と同様になり、
金儲けのために売国行為をすることを許可されたいという願望に
染まっているのではないかと疑われる。

AEONを経由して米国軍産複合体の影響が及んでいるようにも
見受けられるのである。
106日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:42:23 ID:cGmMAT6x
高橋英樹って当時もうスターだっけ? まあ当時知らんけど
なんとなく年代的に売り出し中の若手って感じがするが。1968年だと24歳か。
107日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:43:38 ID:cGmMAT6x
>>104
財政改革と人事刷新にも着手しとりましたが。ワンシーンだけだけどw
108日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:48:13 ID:tDZOUUJ9
>>94
確かに豪華なキャスティング
が平均視聴率は14.5%
視聴率的には惨敗だ
今よりずっとテレビが見られていた時代
視聴率が30%なんていうドラマもあった

昭和30〜40年代はよかった!確かにそうだろう
所得倍増計画やたら威勢がいい
大衆が成り上がれる可能性を信じていたからな

ところが今はどうだ
失われた10年、20年
格差の固定だろ
貧乏人の親も子も貧乏w
消費しない若年層

ドラマにも時代が反映されるんだよ
109日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:50:20 ID:f4f5YHHP
>>102
龍馬伝は余りに友情を絡め過ぎてるからだよ。
110日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:52:05 ID:aZXR2T+e
>>94
今年のと比べてみるとおもろいw
111日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:55:19 ID:tDZOUUJ9
春日の局が喜勢をやってるんだ、凄いとしかいいようがない
マイコなんか知らんがなw
112日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 22:57:52 ID:Zu1qdQhY
前々から言ってた通り吉村は空気扱いだったなw
もっと面白く作れる素材があるのにそれが出来ない無能制作者
113日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:01:43 ID:T9syOf8h
明確な脱藩理由を描くより
人間ドラマを見ているうちに浮かび上がってくるような
今回の演出の方が見ていて面白かった
114日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:05:37 ID:41G3QCr/
どうも龍馬伝では、龍馬は勝を斬りに行くんじゃないみたいね。
別に史実バカじゃないつもりだけど、なんかしっくり来ない。
115日曜8時の名無しさん :2010/03/29(月) 23:07:10 ID:o+WfKt3e
>>111
30年後ぐらいに
マイコが岩崎喜勢をやっているんだ、凄いとしかいいようがない
って言われてるかもしれんぞ

まぁCSの「草燃える」とか見ても後々ブレイクした役者、声優でブレイクする役者
芽の出なかった役者って色々だよ
116日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:11:17 ID:f4f5YHHP
○3月29日(月)総合 午後10:55〜 「タイムスクープハンター」
 ジャーナリスト沢村惣之丞(要潤さん)が歴史の現場に派遣され、人々の営みを取材します。第2シリーズがこの日から始まります。


○4月1日(木)教育 午後10:00〜 「直伝 和の極意」。
 この日から始まる新番組。最初のシリーズは「古地図で巡る 龍馬の旅」。

○4月4日(日)総合 午前0:50〜 「龍馬を愛した女たち」(再) 
 ナレーションを聞いて「タイムスクープハンター」が始まったと思った人多数。


○4月4日(日)総合 午前1:35〜 四国スペシャル「龍馬 時を超える」
 1月に高知で公開収録した香川さんと広末さんのトークショーです。そのときの様子はスタッフブログで紹介していますね。

○4月5日(月)BShi 午前1:20〜 連続テレビ小説「ちりとてちん」
 佐那(貫地谷しほりさん)と後藤象二郎(青木崇高さん)が結ばれた朝ドラ。毎週日曜深夜に1週間分(6回)ずつの再放送がスタートします。
117日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:13:00 ID:qkDy87s+
>>114
龍馬が勝を斬りに行ったというのは勝の法螺といわれてるけど
俗説でもお馴染みの名場面はできるだけやってほしいってあるね。
ただこのドラマの龍馬が勝を斬りにいくのは無理だろうな。
118日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:14:11 ID:N7qmpLRJ
竜馬がゆくのwikiでスタッフも見てみた。
どうでもいいが林邦史郎さんってこの頃から殺陣やってんのかよ。
すごすぎw。佐々木只三郎やくで出演もしてる。w

忠吉:池田秀一
与助:肝付兼太
薩摩藩士:津嘉山正種
才谷屋番頭:大塚周夫

出演者声優多くない?
119日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:14:36 ID:aZXR2T+e
ひょっとしたら他の人が勝を斬りに来るのかもしれんね
120日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:15:42 ID:dtNJ+7eR
>>104
東洋と武市の対立の背景である当時の藩論の対立(公武合体派の東洋と尊王攘夷派の武市)について、ほとんど描写していないのが原因なんだろうね。
山内容堂は「酔えば倒幕、醒めれば佐幕」と言われるくらいブレまくってたトップであったんだが、その中で藩論をどこに持っていこうかと全く別の方向を目指していた両者が相容れるわけがなく、
対立の図式になるのは当然のこと。
それをあたかも龍馬を引き立たせるために私怨のような描き方をすると、この先土佐藩が統幕に傾いていくという肝心の展開が全然描写できなくなるおそれがあるんじゃないか?
121日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:16:06 ID:bjFAbQMs
素朴な疑問なんだけど、何で以蔵は
収二郎には敬語で龍馬にはタメ語なの?キャラの差?
122日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:21:51 ID:0yjQ8UHl
収二郎は先輩扱い、龍馬は友達扱いなんじゃなかろうかw
123日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:34:40 ID:Q3MWjs9g
宮迫相手にため口だと飛び蹴り食らうから
124日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:39:24 ID:UP6pFKNf
>>104
うん。
龍馬はあの対面のどこで「吉田様は土佐のことを考えてる。
悪い人じゃない」と感じたのか、よくわからんかった。

優秀なら下士でも取り立てる・・・はまぁ、龍馬スカウトエピでフォローしてるんだとして
武市は無能だから使わんという言い分、
どのあたりで無能と判断してるのかを聞きもせずに納得したってことは
武市=無能を肯定したのと同じなんじゃ・・・
125日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:48:38 ID:1at+imEq
つか龍馬が東洋が変なことをいったらその場で斬ると言って
出かけていくのがそもそも強引。
あの場で斬るのは難しそうだし、自殺行為。
暗殺ならともかくそんなの普通武市は止めるだろう。
あと「変なこと」ってなに? 
武市は虫けらなので蹴ってみましたとかそういうこと?w
あと下士でも取り立てようとするのは龍馬や弥太郎の例でわかってる。
東洋が土佐のために具体的に何を考えているのか
なるほどという意見が聞けるのかと思ったら空振りでがっかりした。
126日曜8時の名無しさん:2010/03/29(月) 23:59:48 ID:xcdBFoOj
龍馬の妹も弥太郎の妹も子役の方が断然カワユスと思うおれはロリかなぁ
127日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:06:47 ID:pfO5Tjia
大河効果半端ねえ

ttp://www.talentsearch.jp/
日経タレントパワーランキング最新TOP10
1 福山雅治 53.9pt
2 嵐 50.5pt
3 サザンオールスターズ 48.5pt
4 イチロー 48.5pt
5 櫻井翔 47.2pt
6 SMAP 45.1pt
7 桑田佳祐 44.6pt
8 香取慎吾 44.3pt
9 浅田真央 43.8pt
10 所ジョージ 43.5pt
128日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:10:30 ID:4CRWljJM
毎年思うんだがなんで大河の脚本家って一人なの?リスク高すぎないか?
こいつがゴミだったら役者演出美術どんなに頑張っても総じて駄目じゃん
どうせ伏線なんてあってなきが如しだし演出家みたいに毎週変わったらいいのになぁ
129日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:11:06 ID:Th2VTyZq
>>126がロリかはさておき春猪(龍馬の妹ではなく姪ね)は成長後の方が可愛いと思う方が
少数派だろ。

130日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:15:51 ID:nZBm1rEF
>>126
『竜馬がゆく』の三田佳子が、猛烈にかわいいぞ

のちに、子育てに失敗するとは思えない
131日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:17:28 ID:uaCXiM3k
>>128
話の大筋はプロデューサーその他で合議で決めて脚本家に発注
実績のある脚本家の名前を全面に出すが、当然名前の出ないアシスタントもいるだろう
132日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:22:35 ID:X2kYGvh6
この脚本家微妙すぎる

登場人物の行動が加尾恋愛回から
急激に説得力を欠いたご都合主義の無理やり展開になってきた

2部のノベも盛り上がらん!

ヒットメーカーで上手い脚本描ける人だと思い込んでたのに!!
大好きな龍馬を汚すんじゃねぇ!!
133日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:26:34 ID:Hyjcq4DK
この前のは龍馬と乙女姉さんの熱演は良かったが、よくよく考えると強引な展開だわ
134日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:28:04 ID:glB02NMK
かわい〜〜〜〜〜〜いって感じですかね
135日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:28:30 ID:vCYsG++9
龍馬の脱藩理由がイマイチ分からないんだけど
ドラマを見る限り家族が勝手に勘違いして脱藩しなきゃいけない雰囲気になったから
脱藩したとしか思えない
136日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:29:55 ID:nZBm1rEF
>>132
史実の龍馬は、土佐の攘夷派として脱藩した

それを龍馬伝では、自分探しの旅みたいにしている
そこに、無理があるんだよね
137日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:34:03 ID:X2kYGvh6
脱藩理由なんて全く描かれてないよ
居づらいから飛び出たんだろうけど
逃避行さえ全く描かれないってんだから

どんだけおいしいシーン外してるんだって!
タイムスクープハンター見てたほうがずっとワクワクするんだよ

荒々しいシーン無くてなにが幕末だ!
若者の血気にはやった行動が国を動かしていくってことの片鱗を
ここで見せつけなくてどうするんだ!
福山のPV見せとけば視聴者はハッピーだと思ってね?
バカにされてんだお!
138日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:37:20 ID:QzEaf1n1
ドラマをちゃんと見ていると、毒殺されそうになったから逃げ出したんだとわかります
139日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:39:49 ID:uaCXiM3k
弥太郎に毒盛られるわ、武市には泣きつかれるわ、東洋にはカマ掘られそうだわ・・・
逃げ出してもおかしくはない
140日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:41:02 ID:Ng5nutyE
龍馬と武市はお互いに本音を吐いてないからスレ違っちゃったんだよな、と思う。

例えば武市が
「いつもいつもいつも俺に文句ばっかり言いやがって、
文句言うだけなら誰だってできるんだよ文句言うならじゃあどうすりゃいいのか言えよ!
琢磨だってなあ俺は助けたかったよ、けどなあ俺はお前違って
自分の感情最優先で動いて良い立場じゃねーんだよ200人の期待と土佐の運命背負ってんだよ、
その上お前は琢磨逃して気分良いかもしれんが責任はだれが取ったと思ってるんだ
上司のアフォどもにネチネチネチネチ言われて責任とって江戸から去る羽目になったの俺だぞ
どれだけ俺が本気で江戸に行きたかったと思ってるんだ、
土佐でも学べる?ただの強がりに決まってんだろ、俺だって江戸に行きたかったんだよ昔から
それをお前がすることだけしかしないで責任取らないから俺に来ただろバカチンが
逃がすならアフターフォローもせんかい、ていうか後始末考えて行動しろや!

加尾のことだってなあそりゃ悪かったとは思うが最初の時点で俺も平井も婚約とか知らなかったんだよ
平井だって加尾の幸せマジで願ってんだぞシスコンだぞあいつ、
姫のお付きで京に上るとかどっから考えても幸せルートだろうが!
婚約とかしてんならさっさと言えよそれを知ってても俺や平井が推したと思ってんのか鬼か俺らは。
お前が言うのが遅いから慌てて上士に頼み込んでも拒否られるしお前に責められてドッペル出てくるし、
何故上から下から横からドッペルから非難されんといかんのだこんちくしょう!

だいたい昔からちやほやちやほやされて大事に愛されて責任とか特になくて
おっとりまったりゆったり育ちやがって羨ましいんだよこのボンボンが!」

ぐらい言えたら龍馬だって

「うっさいこの堅物が!
皆が皆お前みたいな自分に厳しくするのが大好き人間だとでも思ってんのか
(中略)いい加減に肩の力抜く方法くらい覚えろやこの優等生がー!」

とかなって、お互いに仲が深まったと思うんだがなw
龍馬は武市が陰で超悩んでることを知らないんだよな。自分が表裏ないからな。
そして武市はそういうことを人に言うのを恥だと思っている。
武市も弥太郎の半分でも思ってることをそのまま言えば龍馬との決裂は無かっただろうになw
141日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:41:28 ID:JjnO1ky7
度量の小さか男たいね!
142日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:44:41 ID:glB02NMK
>>141
そのシーンの乙女ねえやんもなかなか良かった
143日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:46:10 ID:JjnO1ky7
いや、「のだめ」のセリフなんだが。
144日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:46:12 ID:uyHPErR6
>>137
本当ワクワクしないんだよな
幕末物は時代が変わっていく空気が自分にとっては醍醐味なんだけど
ちっとも感じられない
145日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:48:50 ID:uaCXiM3k
幕末ものは数字が低いのは何故かをNHKなりに分析して出した解答がこれだったかと
146日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:49:00 ID:IHw/8NgC
>>125
>東洋が土佐のために具体的に何を考えているのか
>なるほどという意見が聞けるのかと思ったら空振りでがっかりした。

まるっと同感。
あの対面に意義があったとすれば、
象二郎の企みが東洋にばれて弥太郎がお咎めなしになったことと、
来週龍馬が疑われる為の前フリくらいしかない気が。


>>133
演技と雰囲気で何となく感動させられてしまった・・・って感じ。
147日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:49:17 ID:23+PqC/p
もうこのドラマでは言っちゃいけないんだろうけど
なんで龍馬は初め攘夷派じゃダメだったんだろ
なんかそこの辻褄を合わそうとして龍馬も武市も
すごく変な人になってるとしか思えない
148日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:54:07 ID:F74yoet2
ワクワクなら、2部の予告のワイルドに汚れまくってる龍馬にはやっとキター!と思った。
船に乗せられて大はしゃぎしてる龍馬にもw

東洋は土佐の財政を一番に重んじてる事は判ってることだよ。
倒幕については、山内容堂殿様は関ヶ原の時に徳川に付いて勝利し、土佐の地を頂いた恩義があるがじゃー!って、武市に言ってた。
149日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:54:56 ID:JjnO1ky7
龍馬も若者の頃は、みんなと一緒に「攘夷じゃ〜」とワイワイやってたが、
いろんな事を見聞きしたり人に会ったりする内に、「何か違うなー?」と
だんだん変わっていくというのが本来の姿だろうけど。もうどげんもならん。
150日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:55:33 ID:em8Ky5eK
てか龍馬は今何を考えているの?
151日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:59:01 ID:glB02NMK
黒船見てるし、確か史実でも画家の河田と接触してるみたいだし、一点の
曇りもない攘夷とはいかなかったのかも知れんぜよ。
152日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 00:59:50 ID:M8PY+CrX
2部の龍馬のワイルドさをより引き立たせるためにも
今回は余韻を楽しむ優しい展開にしたんだろう
実際、2部の龍馬の様変わりには驚いた
153日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:04:49 ID:X3kiiLco
ぼく龍馬
154日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:05:03 ID:qLl4cyGy
>>140
長いが読めたw
せめて龍馬にだけでもそんくらい言える人だったらもっと楽に生きられたろうな。
しかし、それだけ言い募らんと理解してもらえないというのも
もう時代劇からさえ、言わない、察する、という様式美が消えてしまったようで悲しい。
大友Dの回ではまだ様式美が生きてるようだけど。
155日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:07:06 ID:QkmeJRn+
武田鉄矢は初めて外国行った際英語しゃべれんもんで会う人ごと「Oh!ソンノージョーイ」と挨拶して相手を煙に巻いたとか
156日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:07:55 ID:J1D3lxwV
>>152
いきなり土佐を出ただけでこれ見よがしに
ワイルドなキャラになってるのもどうなんだろうな
道中で何があったか知りたいもんだ
クマとでも戦ったのか?w
157日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:08:02 ID:F74yoet2
武市が考えてる攘夷が判らないと龍馬の事も判らない。
武市は京都に居る帝を奉る事を考えてる、それを邪魔するのが徳川(徳川が開国してしまったから、外国が敵として押し寄せてくると考えてる)
山内容堂を動かして土佐藩全体で戦って帝を守ろうと考えてるんじゃないか?

龍馬は東洋から、日本は既に開国してる。だから土佐を守る為には外国に土佐から何を売って潤したらいいのかを考えてることを
聞かされる。それと同時に、優れてるものは下士からも取りたてるが、上士と下士の関係は今後も変わらないと言われる。

龍馬にとっては日本を守る事は外国と戦う事ではなくて、外国にも打ち勝つ国力を高めることだと考えてる。
158日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:10:53 ID:kOlz0QY3
>>149
NHK的には攘夷はタブーで悪。外国人に対する日本人の偏見を無くすことを
以前から局の方針にしているため。啓蒙wしているらしい。
159日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:12:31 ID:JjnO1ky7
結局、何も目的のないまま脱藩した結果があのワイルドキャラになってんじゃねーの?
それが勝との出会いにより・・・・ってのが第二部の大筋と予測するが。
160日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:13:08 ID:+5stYcJi
誰が主役か分からんぐらい龍馬のキャラ付けと演技が薄いのに
ところどころ龍馬PVかと思えるような不自然なシーンが入ることに
ずっと違和感がある
161日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:14:36 ID:QzEaf1n1
雰囲気に流されて脱藩してしまう→恵まれた生活を失ったことでやさぐれ

嫌な龍馬だ・・・。
162日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:16:40 ID:QkmeJRn+
脱藩して貧乏になるなら当然歯も黒く染めてくれるんだよな?
163日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:18:11 ID:A4kvlSiW
>>162
イメージに合わないので当然やりません
察してください、それが龍馬伝です
164日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:20:22 ID:F74yoet2
本当は脱藩長旅で、単に汚れてくしゃくしゃになってるだけなんだけどねw
予告の場面は東洋暗殺犯として、首を取ってやろうとする浪人に囲まれてるんだよ。
2部は久坂に会いに行く龍馬の場面の弥太郎のナレーションの通り、自分が会いたいと思った人には労を惜しまず会いに行く旅の始まりじゃった。
の展開になって行くんだよ。
165日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:25:22 ID:pVtYdA6q
龍馬は、で、勝海舟にたどり着くんだね。
武市は東洋を倒したことで、柴田ビンゴが返り咲き
その力を利用して京都へ。
そして邪魔者は、イゾウに斬らせて出世していくんだわさ。
166日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:26:48 ID:nZBm1rEF
第二部スタートとか、一年通してのドラマでのマンネリ防止策をよく考えている

来週は、また明治の岩崎邸での記者とのインタビューから始まるんだろうな
それから、無精ひげのやさぐれ竜馬で、視聴者は驚くだろう

不満もあるが良いドラマだ、去年と比べたら、天と地だよ
167日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:27:15 ID:J1D3lxwV
>>164
いや予告を見ると明らかに芝居をワイルドに変えているよ。
福田は「最終的に一般の人が考える龍馬のイメージにする」と
言っているから、型破りな男という感じへ近づけつつあるのだろう。
168日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:29:44 ID:QmscMyzu
去年の大河の脚本も酷かったけど今年も酷いわ
キャスト演出撮影はがんばってるから表面的には良さげに見えるけど
これからは2流3流の脚本家がやってくのかのう
169日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:31:21 ID:pVtYdA6q
それは総合プロデューサーの意向だろう。
170日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:37:40 ID:S3KGJK5W
しかし吉田東洋は大物感あったなぁ
田中泯さん? あんな人いたなんて知らなかったよ
171日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:38:11 ID:skGHVU+G
龍馬なんてどうでもいいから武市さんをかっこよくかけや!
すぐにキレる二重人格者で、私怨で斬ってくれと哀願するへたれ丸出しだし
ばぁさん思いのシーン意外いまだいいとこねー
172日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:40:55 ID:0PPWLPkf
これを見ていて思ったんだが…
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/gc/vol12.html

その料亭↓ここだったりしないかなぁと妄想してみたり。

横浜 割烹 料亭 田中家 坂本龍馬の妻 おりょうゆかりの店
ttp://www.tanakaya1863.co.jp/groop.htm
173日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:45:11 ID:M8PY+CrX
2部の龍馬、ものすごくカッコいいな
期待できる
174日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:46:00 ID:2McECedk
去年はカネタンがお使いに行く途中でおばあちゃんを助けたら
それがお使い先の偉い人だったので助かりました、みたいな
幼児向けの紙芝居みたいのを恥ずかしげもなくやってたからな。
これよりマシで満足したらハードルが低すぎる。

しかし今年はそんなに幼稚じゃないけどエピとエピの間が
間延びして退屈に感じることがある。
話がたたみ込んでいかずに、回の途中で一段落してしまう感じ。
これは演出のせいなのか、ちょっと気になる。
175日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:50:08 ID:glB02NMK
坂本家、岩崎家の食事シーンが好きじゃたがぜよ もう見れんがぜよ
176日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 01:54:51 ID:2YvQrtB2
>>175
岩崎家のはゲテモノが入ってそうでダメだったw
177日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:03:53 ID:glB02NMK
かにえが博打で勝って、具がいっぱいの汁w 海が近いから魚かな。
178日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:08:13 ID:0XUoFXxS

岩崎家の鍋といえば・・・

♪ことりな〜べ〜〜         ♪へ〜へ〜へ〜へ〜        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄
    ;;'''''''''''';    \ グツグツ/.    .;'''''''''''';;
   (*`皿´)      _,,,      O(`益´*)O  ←やじろ
   ( つ旦O  ..__ _/::o+ァ _____. `i    ノ 
   と_)_) /o( ̄ ̄ ̄ ̄)o...:/. (_(___つ
       ./...:::::“““““““““::::../..旦
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
179日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:17:59 ID:A4kvlSiW
面白くする題材があったのに具体化出来なかった糞大河
糞大河認定
180日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:20:42 ID:hHoqVpt4
>>174
何か事件が起きた時、当事者少なくていいところを龍馬、武市、弥太郎などに問題解決のための言い争いをさせるからテンポが悪くなるってのはあるな。
群像劇として、同エピソードでそれぞれの人物を対比的に描写できるという利点はあるけど、1シーンとか1つのセリフの密度を濃くして間延びさせないで情報を伝える工夫がいる。




181日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:31:01 ID:NZaA40T+
つうか、桜田門外の変、井口村事件、勤王党結成と
盛りだくさんな回でも途中でネタ切れして、龍馬が歌うたって
籠ぬこ映ってるとかその辺じゃね? 一段落してしまうってのは。
ぬこで興奮できない人間はその辺で醒めちゃうんだよな。
182日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:33:22 ID:gHmO9dNx
桜田門外の変で龍馬の周囲が盛り上がってもな
他はそこそこ盛り上がってね
183日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:37:27 ID:6XtQa7qf
最近のドラマ低迷はいい役者が不足してるんじゃなくて
いい脚本家がいないってことだったんだな
184日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:39:08 ID:NZaA40T+
役者はみんながんばってると思うよ
いい脚本書ける奴がいないね
185日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:39:26 ID:gHmO9dNx
前どこで書いたのか忘れたけど長いスパンでドラマやる環境がないぞ
育てるには環境が必要
186日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:42:33 ID:A4kvlSiW
糞役者、糞脚本、糞演出
糞大河に認定
187日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 02:50:05 ID:4adEQ7Nc
そういや今回の大河は食事描写が多いね。食卓フェチの自分には
嬉しい展開。時代物はこうでなくちゃw
188日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 03:02:04 ID:FZxBmcMK
今回のは映像よかった
演技もよかった
演出家変わると、こうも出来が違うのかあ
弥太郎はほんと勤勉だよな
第一回の少年弥太郎が鳥かごおろして、勉強してるシーンと
今回のいろいろ書き綴った紙を大事に抱いてfるシーンがつながってた
龍馬も弥太郎の前向きなとこが好きなんだろなあ
189日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 03:02:58 ID:t/TK0v2c
>>187
それであれだ、最終回の暗殺シーンの直前には鶏鍋だったか軍鶏鍋だったか
とにかく「鍋ぜよ〜♪」ってはしゃぐシーンから
一転して頭斬られて絶命するんだ
190日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 03:10:13 ID:FZxBmcMK
最終回は龍馬が暗殺されるシーンはやらないんじゃない?
龍馬の家族や知人が、今頃龍馬どうしてるかなって思い浮かべて
一方龍馬は近江屋で中岡と故郷の話してる
そこでおしまいw
で、龍馬伝PART2がスペシャルドラマでw
191日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 03:12:00 ID:gHmO9dNx
それ最悪
てかPART2を5分で終らすきか
192日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 04:07:20 ID:ItwHavdv
途中ちょっと見れなかったんだけど、龍馬さんは何故脱藩する事になったの?
193日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 04:26:45 ID:XbEoBwBG
龍馬は、太鼓の打ち手でよいんだがなぁ。
司馬竜馬の西郷への評価だったかの
大きく打てば大きく応え、小さく打てば小さく応える。
事情迂闊=無知の知を知る人物とすれば、幅のある打ち手になる。
この龍馬は、幇間、太鼓持ちにしか見えんし、ここから出ないだろう。
194日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 04:51:04 ID:/NqvGOhx
>>192
全部見てもわからない。脱藩する理由がない。
195日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 05:25:51 ID:vjdOmeaA
弥太郎が主人公だから、龍馬脱藩の理由は割愛されたんだよ。
196日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 05:39:50 ID:cmIe/JZJ
どしゃぶりの中での東洋襲撃シーンはよかった。
ほんとに痛そうな迫真の形相で、武市を憎々しげに死んでいったな。
まさにテロルの刃による惨殺!って感じが出てて、幕末動乱が迫り来る期待感にシビレたわ。
197日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 05:43:17 ID:TZEL34X8
>>125
半平太をなだめる為の方便だよ
ホントに斬るつもりなんて
最初ッからないんだっての
198日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 06:13:57 ID:gGKk4AOx
黒武市と一緒に東洋様も出てきそうな予感。
イメージとしては、
あしたのジョーの力石の亡霊的な感じかな?
199日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 06:25:51 ID:ZVrGk/Q9
何話か前に、各地の攘夷派の代表が江戸で会合してたが、あれがただ単に
「武市はとても恥かしい思いをしました。」みたいなエピソードだったのが惜しい。
攘夷についての熱い討論を見たかった。
200日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 07:15:33 ID:UfJc45TC
>>196
田中さん良かったですよね。存在感があったもんな〜。
暗殺シーンはいま一つでは。常に人を殺してるような
冷静さにちょっとガッカリ。もっと慌てふためくシーンのほうが・・・。
それにフンドシは運搬は必要だと思うんだけどな〜。
結構重要なシーンでしょう?フンドシ運搬って?
201日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 07:19:53 ID:CocaYpMu
>>200
東洋のフンドシ姿がそんなに見たいのなら、ここにあるぞ。
http://eel.up.seesaa.net/image/negri_dengri7.jpg
202日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 07:51:50 ID:UfJc45TC
>>201
ありがとうございます。満足です。
しかし、よくこんなの見つけるね〜。素晴らしい。
203日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 07:59:51 ID:cmIe/JZJ
>>200
まあイイ死にっぷりだったと思うよ。
情緒的な感情の盛り上げなしで無惨に斬り殺される感じが。

武田鉄矢主演の龍馬ドラマでも東洋暗殺シーンはインパクトあった。
暗殺するほうもビビって泣き叫びながら両者グチャグチャの泥まみれになって、
やっとこさ絶命させるんだけど、人を斬り殺す戦慄感が迫ってきたな。
204日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 08:19:20 ID:UfJc45TC
田中さんは良かったですね。問題は那須ら刺客ですよ。
実際に武市ら土佐勤王党が行った、東洋の首を鏡川の河原にさらす残虐なシーンは
今後の土佐藩での展開上重要では?
暗殺を指示した時も那須らは冷静すぎるよ。少しは動揺しても・・・。
205日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 08:30:45 ID:8d0prbCb
東洋の絶命で今週が「終」だったってことは
来週は暗殺後の土佐情勢も多少は触れるはず

こないだの桜田門なみの弥太郎無双で済まされるかもしれんが
まったくスルーってことはないと思う、が
福田脚本は悪い意味で予想がつかない展開するから
さてどうなるかな
206日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 08:33:56 ID:LvtYkVSB
龍馬伝の龍馬は最終回で空に飛んでいって消えそうな気がする
207日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:02:22 ID:j14p2x1t
2部ワイルド龍馬は脱藩脱童貞万歳表現かと期待したい
が、いかんせん、まだ加尾とからむなどとは絶対変
女々しい龍馬坊ちゃんのまんまだろうが、いい年こいて

208日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:15:05 ID:pVtYdA6q
担当

龍馬・加尾     悲劇
弥太郎・きせ   喜劇
武市・富      悲劇
209日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:15:39 ID:WDOZWP9M
>>204
武市が東洋に足蹴にされて勤王党メンバーも爆発寸前だっただろうから
動揺というより「ついにキターー!」って感じじゃね?
210日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:20:05 ID:haNGqoOB
龍馬の攘夷思想や活動をまったくなかったものにしよとする脚本だから
脱藩までする強いモチベーションが視聴者にさっぱり伝わってないね
久坂を訪ねた場面は入れたけど、全然次元のズレたあほな会見にしてたしw
211日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:24:22 ID:o5t5MuJW
予告動画見てきたが、
武田(勝)の一言だけでもう、、、嫌だ。
いったい何の義理があって
このキャスティングになるのだろうか?
212日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:27:56 ID:uoA61lIz
>>178
おもしろすぐるぅー
213日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:28:37 ID:3pNAlQnR
>>94
中尾彬の弥太郎や橋爪功の直次郎さんはなんとなく想像がつく
だけど前田吟の以蔵と北村総一郎の惣之丞はちょっと無理w
あくまでも上のキャストで龍馬伝の脚本を演る場合ね
214日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 09:42:45 ID:f9gKS/SC
坂本龍馬 176cm B型
西郷隆盛 180cm B型
大久保利通 183cm O型
木戸孝允 約171cm(尺寸表示) A型
伊藤博文 155cm A型
井上馨 157cm A型
高杉晋作 役162cm(尺寸表示) B型
武市半平太 約180〜186cm(尺寸表示) 不詳
大隈重信 178cm O型
福沢諭吉 173cm O型
勝海舟 156cm 不詳
徳川慶喜 160cm 不詳
副島種臣 167cm O型
近藤勇 173cm 不詳
小松帯刀 177cm 不詳
桐野利秋 184cm 不詳

岩崎弥太郎 166cm B型
215日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:09:36 ID:pVtYdA6q
>>213
北村総一郎のその画像が映ったのをこの前見たんだけど
今の顔とは想像もつかないくらい、男前でびっくりしたよ。
216日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:14:31 ID:tiLhNuNX
史実でののイメージと違い、このドラマでの武市には高潔なイメージはないな。
器量の小さい、私怨に生きる男って感じだよ。
もっと威厳がある人物に描いてほしいな。
あれでは誰もついていかないし、死罪やむなしだよな。
維新後、木戸孝充が死を惜しがる人物には、とても感じられないな。
217日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:16:35 ID:hjjdpQke
>>215
自分も思い出倶楽部見てビックリしたw
目もとの鋭さは今も名残があるが
頬肉が垂れる前の総一郎は爬虫類顔の美男だったな!
「翔ぶが如く」では四賢候の1人宇和島候役でちょっと出てたが
あの頃は既に湾岸署の署長に近い顔になってた
218日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:18:32 ID:f9gKS/SC
>>216
スタンド使いで私怨や私利私欲の強い器もスケールも小さい感情人間って感じだねw>龍馬伝の武市

そんな小物な男に200人の志士はついていかない罠
219日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:30:09 ID:NClpt7R6
まわりの連中が「武市先生はすげーや!」みたいなこと言ってるだけで
どのへんがすごいのか全然分からないのよな
220日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:36:59 ID:mAH6JVib
龍馬と同じだなそれ
221日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:38:26 ID:keadM15i
死んだ虎之進は「武市先生は土佐の宝ぜよ」と言ってたが、理由がよくわからんかったな
龍馬も土佐には収まらん男とか言われているが、どのあたりでそう見えるのかよくわからん
222日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:42:17 ID:f9gKS/SC
>>221
説得力が皆無なんだよねw
武市はもうネタキャラとして考えてもいいとしても、主役の龍馬までそれなりの男達があんなに高く評価する
凄味や魅力がまったく描かれてないし伝わってこないキャラで…
ageてるつもりでも、やっぱ龍馬も矮小化されて、あんなんじゃ男は誰もついていかないよってキャラになっちゃってる
223日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:43:02 ID:kt5gxOnD
>>210
 ドラマとしては、武市との関係解消、勤王党と東洋派の板ばさみ、自身の
身の置き所の無さと要の誘いで、脱藩ということなんだろうけど。
>脱藩までする強いモチベーション はクリアしてると思う。
>龍馬の攘夷思想や活動をまったくなかったものにしよとする脚本
それって、現在のネトウヨ的価値観で過去を評価、規定してるんじゃないの?
龍馬の生涯通じての言動を分析すれば、尊皇攘夷という評価は下せない訳で。


224日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:45:38 ID:nZWcbpUG
佐久間象山に砲術を学んでるしね
225日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:46:25 ID:NClpt7R6
どっからネトウヨなんて言葉がでてくるんだw
226日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:49:22 ID:NClpt7R6
桂さんと一緒に黒船見てショックを受けて剣術の修行すら放棄しかけてるんだから、異国異人への警戒感は
攘夷派志士と共有しているはずだったんだが、なんかいつのまにかそういうのがどっかに消えて
「あいつら攻めてきますのん?」と久坂さんに質問するボンクラになっててワロタ。
227日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:49:35 ID:f9gKS/SC
>>224
具体的な武力攘夷を考えてたんだよw
ある意味武市なんかより遙かに過激思想
>>223
脱藩→勝に会うまで
の龍馬はどう考えてもバリバリの攘夷論者だよ

武市の土佐ベースの段階的な攘夷なんかじゃぬるいって思っての脱藩だからね
228日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:51:56 ID:czzUVgXs
第13話「土佐逃亡」
229日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:52:11 ID:00jrK2mX
頭から最後まであの世界に浸れた。
感情移入もそれなりにできた。

見終わったあとの感想 「で、なんで脱藩なんだ」

そうだ、思い返すと色々やなことあった、
暗殺を依頼される、
脱藩を吹き込む奴はいる、
毒を盛られそうになる、「こんな村いやだ」

高い志を持ったから、土佐を出るのではなく、
現状からの逃避、そうかわかると思った。

龍馬的にはこれでいいのか、わからんけど。
とにかく、2部に期待するしかない。



230日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:53:29 ID:kt5gxOnD
まぁ、武市が○トウヨ好みのキャラなのは判る(笑)
彼は紛う事ない尊皇攘夷だよ。武市の事ある毎の「京におわす帝」
という台詞はエヌエチケーの冒険であり、誠意だと思うよ。
ネ○ウヨはむしろ感涙にむせび泣き、万歳を唱えるべきだと言ってるんだよ。
もういいじゃないか、これ以上何も出てこんよ。
231日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 10:55:00 ID:NClpt7R6
武市さんに「攘夷なんてできますか」と繰り返し問うわけだけど、これが攘夷を否定する反語になってるのが問題なんだな

ふつうに「土佐での一藩勤皇で攘夷はできますか?」と方法論批判にして、土佐だけじゃダメだ、日本国あげて動かないと
ということで「狭い土佐にゃすみあきた脱藩するぜよ」とつなげれば、吉田東洋vs勤王党の内ゲバにうんざりしてるドラマの流れと
つながってよかったと思うんだがね
232日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:03:16 ID:f9gKS/SC
命は天にあり、道中で死すとも大きな志に向かう途中なら悔いもなし

って滅私の志で脱藩してるのに、まったくそういう肝心の思想は無視w
233日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:07:50 ID:pVtYdA6q
ほんと小学5年生にも判るようにと言いながら、知識が有る者の脳内補完に頼ってるのか?NHK
234日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:10:08 ID:Anwycqwk
人間は好きに生きるべきだ、そのためには家族を捨てたっていいじゃないか、
って言いたいんじゃないの、国営放送さんとしは。
235日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:13:28 ID:kt5gxOnD
>>234
 尊皇攘夷のために、京におわす帝のために、家族を…
って本当に国営放送さんに言って欲しいのかい(笑)
236日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:27:41 ID:me6d1Bxd
東洋暗殺のシーンは、お供の者無しだったのかな?
てか、屋敷の近く?中?みたいな所で?

もういっぺん観たらお供いるね。
切られたのか?
逃げたのか?
ちゃんと見せてほしかった。
でないと、そこに気づかなければ、東洋の演技が台無しな気がした。
初めて観た時。
237日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:30:20 ID:czzUVgXs
壮絶な死を遂げる東洋を見せたい場面だったからお供が絡むチャンバラ劇を避けたと見た
238日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:36:27 ID:B4v3ElZF
あのあっさりした死に方がリアリティあったよ
ウソっぽくない
239日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:36:44 ID:Oj13bH3Q

男児志を立てて鵬程に上る
倣はず女児離別の情
快を呼び奇を叫び石に題する処
主公同じく是書生に似たり

            岩崎弥太郎
240日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:41:48 ID:Oj13bH3Q
危機感の無い江戸の町人たちを風刺した詩

目横に鼻堅なるは万人同じ
虚名博し得て徒らに隆々
天下久しく真の道学なし
世間誰か是れ 大英雄

            岩崎弥太郎
241日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:44:17 ID:FZxBmcMK
東洋を殺したのは誰だったの?
土砂降りだし、画面が暗いしでよくわからなかった?
まさか龍馬じゃないよな。龍馬なら福山アップがあるし。
龍馬毒殺をたばかった象二郎を放逐したため
怒った象二郎が殺した身内の凶行って俺は解釈した

俺って天才すぐるよ
242日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:49:56 ID:wYQ2u0Qz
>>233
中学の歴史の教科書読んでごらん
その全部は描いてないから
ドラマとしておもしろいと思える部分を選び出して表現しているだけ
裁量権は視聴者にはない、当たり前の話
許容範囲をあまり逸脱するようなら視聴をやめるしかないんだよね
SEASON T も終わり区切りもいいし
243日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:50:43 ID:Oj13bH3Q
伊藤博文の奸計のはめられ追放された大隈重信に贈った慰めの詩

飛雲残月濡れ 暮過ぎて雨声狂ふ
終夜耿として寝られず
美人賢人 天の一方

             岩崎弥太郎            

244日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:56:47 ID:wYQ2u0Qz
>>299
脱藩の理由は上士と下士の対立の激しい土佐に見切りをつけた
思い起こせば草刈民代もガマガエルに殺されたようなもんだが
対立差別が原因だ
龍馬は土佐人ではなく日本人として救国のために何ができるか
ADVENTURER となって活躍の場を求めたのだろう
245日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 11:58:41 ID:wYQ2u0Qz
>>244
>299→229
246日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:04:12 ID:RHN62dDI
>>241
武市が3人の男に命じて、暗殺させた。

この事実は、僅王党の誰も知らない事になってる。
自白されたら困るから。
247日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:07:50 ID:Oj13bH3Q
実際はもっと悲惨な惨殺、メッタ刺しだったんだよね東洋暗殺
首は酷いものに包まれるしw
248日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:08:27 ID:+kDXz9lp
いよいよ武市がテロリストの頭目になっていくわけですね。
249日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:09:05 ID:wYQ2u0Qz
>>210
河田小龍との出会いで海外へのあこがれを持った龍馬だったが、久坂玄瑞の話で
不平等条約の下の開国は金の流出につながることを饅頭の例えで知ったわけだ
久坂は洪秀全に強い関心を持っていた
250日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:11:40 ID:8WuWhIJ2
龍馬スキ、福山スキで自分がどんなにこのドラマを楽しみにしていたか・・。
このドラマどんどん龍馬アレルギーになってそのうち体中に蕁麻疹がでそう。
最後まで見るけどね。
最近は武市さん、弥太郎のほうをメインに見てる。
龍馬をこんなに描いた脚本家憎し。

脚本家、龍馬暗殺後「龍馬の魂は京都にあるとは思わない、江戸でも長崎でもない
土佐に帰ると思うんです。これは間違いないでしょ」と語ってたから
最後、龍になって土佐に帰るに間違いない気が・・。
251日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:19:42 ID:k97AueSq
今週、なんでいきなり脱藩の話になってんの
唐突過ぎるんだけど
252日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:22:55 ID:Oj13bH3Q
>>251
贔屓目に見ても人々を強烈に突き動かしたイデオロギーや核となる理念や哲学に関する脚本が拙くて
まったくこの方面に関して薄くてしかもボカしてあり、脱藩に至るまでの経緯を描ききれなかったね
吉村の脱藩の前フリもないし、あれじゃあ見てる人は、命を捨ててまでの決死の行動が理解できなくて当然
253日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:35:25 ID:NClpt7R6
吉田東洋vs土佐勤王党の藩内対立にウンザリしてるところに
久坂や沢村から脱藩というアイデアを聞かされて心がぐらついたというのが
このドラマから読み取れる脱藩理由
254日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:41:41 ID:3+iipzgY
>>250
JINの原作じゃ坂本龍馬の魂は海へ飛び立ち世界を目指したのになあ

この脚本家に龍馬は荷が重いだろうな
255日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 12:52:04 ID:uBmet8g+
やっぱり脱藩が唐突すぎるという意見が多いんだな。

理由も曖昧だし、なんであのタイミングなんだよ。

武市に人殺しさせたくない、東洋は立派な人物だと思ってんなら
どんな事をしてでも止めるだろ。
「おんしはわしを止める為に勤王党に入ったんじゃろう」とも言ってたじゃん。

このドラマはこういう所が終始適当だわ。
「史実は知ってんだろ?脳内補充してくれ」というスタンス。

脱藩理由は、推測・創作するのが脚本家の腕の見せ所だろ。
256日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:03:06 ID:3TBnNWQ5
維新志士の緋村剣心や志々雄真実は出てきますか?政府に取って都合の
悪すぎるからスルーでしょうか?
2004年のSMAPの香取さん主演の新撰組ではスルーされましたね。
257日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:10:51 ID:PzhV1TQ7
ほとちゃん出えへんの?
258日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:10:56 ID:YCqX6/dQ
とりあえず龍馬に都合が悪い史実も捻じ曲げて龍馬性善説を通すから無理がある
だから綺麗ごとを言いつつも何でもかんでも中途半端に放り投げているようにしか見えないんだよね
259日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:12:34 ID:czzUVgXs
>>201
おじ上様、格好良すぎるぜよ!
260日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:13:24 ID:W0tu78Oa
脚本いまいちすぎる
役者に頼りすぎ
261日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:27:26 ID:6mFiVlHa
弥太郎の嫁、誰かに似てるよな・・・

リチャード・ギア?
262日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:33:34 ID:3pNAlQnR
>>261
先週からずっと胸につかえてたものがポロッと取れた気がする、ありがとう
263日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:33:49 ID:7xQfyphB
俺も
264日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:36:23 ID:tiLhNuNX
しかし、吉田東洋にしろ大久保利通にしろ、脇が甘いよな
結果論ではなく、自分自身への危機意識が薄いよ
藩や国家に対する危機意識は、冷徹なリアリストなのにな
265日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:37:38 ID:nd1gjvc/
ワロタ、マイコこのドラマで初めて知ったw
266日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:38:17 ID:41D/Nnd+
>>132
>>145
上海タイフーンの脚本家だからなあ
龍馬伝はそれよりか酷いけど
267日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:40:08 ID:nd1gjvc/
>>255
あれで十分という視聴者も多い
たかがドラマなんだから感想なんて違って当然だw
268日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:42:10 ID:nd1gjvc/
>>266
上海タイフーン結構おもしろかったよキムタエw
中国の娘かわいかったしねw
269日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:45:47 ID:nd1gjvc/
>>249
饅頭とか才谷屋の借金台帳とか印象に残りやすく覚えやすい演出が多いね
ポイントは視覚化することかな?
270日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:49:06 ID:ySiAGtOj
宮迫ってどうしてあんなに人を挑発する演技がうまいんだろうな。
北条時宗の時の役柄は知らないが、あの時の演技はどうだったんだろ
271日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 13:52:09 ID:mmC180wt
吉本興行一の乱暴者って、昔は関西で暴露されてるよw
272日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:00:28 ID:ZzOyBuzK
脱藩の罪って上士の弱みを握ってればどうにかなることなのだろうか
273日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:04:29 ID:ySiAGtOj
>>272
そもそも連座制はこの時点で廃れてたはず
ましてや長男でもない奴の脱藩なんか目にも留めてないのでは?
274日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:12:25 ID:8WuWhIJ2
>>254これからこれから良くなると応援してたが、初めからこの脚本家は歴史とか実在の人物を描くのは
無理だったのかと今頃だけど。

漫画や小説の登場人物と同じ軽さで描いているからひどい創作になる。  
実在した人物に対して敬意や愛情が感じられないが、描いていてそういう
感情ってわかないものなのかが不思議でならない。
275日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:17:00 ID:NClpt7R6
そしてまた「幕末ものはこける」のジンクスが再生産されていくのだろうか
276日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:17:16 ID:mmC180wt
NHK大河ドラマ『龍馬伝』に感化されたおじさん多数
男の夢 坂本龍馬の「脱藩」を論じよう

■国を捨て、家族を捨てる ■次々に殺された
■長男じゃなかったから ■そして歴史が動いた


NHK『龍馬伝』ではいよいよ「革命家・龍馬」の生涯が幕を開けた。
今後の勝海舟との出会い、亀山社中、海援隊の結成、薩長同盟の尽力など、龍馬の活躍は脱藩の決意がなければ始まらなかったのだ。

--------------------------------------------------------------------------------
国を捨て、家族を捨てる
--------------------------------------------------------------------------------
 NHK大河ドラマ『龍馬伝』は、前回(3月28日放送分)、ついに福山雅治演じる坂本龍馬が土佐藩から脱藩し、
ドラマが大きく動き始めた。今後の展開も見物だが、では、脱藩とはいったいどんなものだったのか。

 それは文久2年3月24日、龍馬、28歳のことだった。歴史家・安藤優一郎氏が言う。

「脱藩とは国を捨て、家族を捨てること。追っ手がかかると殺されるかもしれない。
現代で言えば、会社を辞めるような生易しいものではありません。
いまは他の会社に移ればいいわけですが、当時、脱藩すれば命の保証はないし、他藩の藩士になれるわけでもない。
すべてを失うということだったのです。
脱藩者は基本的に手紙も出せません。もし出せば、受け手が犯罪者と繋がっていることになりますから」
277日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:19:21 ID:k8O6Yxsv
>>276
現代で言えばダンボールの家の住人になるということだな
278日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:19:33 ID:M0Ft8ZZe
漫画や小説 でひとくくりにしちゃいけない
荒唐無稽な漫画・小説もあれば(それが面白いってのもある)
しっかりしたつくりのものもあるよ

このドラマの脚本が人物の描写が稚拙 というだけ



279日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:23:20 ID:m4fWKqCE
>>250=>>274
ドラマにそんなひどい言葉を投げつけるおまえに愛だとか語られても説得力ゼロ
280日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:25:09 ID:PzhV1TQ7
>>273 そんな気がするな。
千葉道場で居候してたときも
土佐藩の人間と会ったりしてただろうけど
「お前、脱藩したらしいな」
とかいう程度だったんだろう。
281日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:28:00 ID:X2kYGvh6
>>276
じゃあどうして龍馬はたくさんの手紙を
乙女ねえさんや家族や知人宛てに
残してるの?

脱藩した人は当時結構多かったんじゃない?
この辺実際はどうだったのかな?
龍馬が脱藩してすぐ翌日に八平兄さんは藩に行方不明届を出してる
とどこかで読んだ
ポーズであっても匿ってないとか家族が加担していないことを
明確に示す必要があったのは確かみたいだけど・・・

とにかく雰囲気脱藩させちゃったのは惜しかった
もっと緊迫した脚本で大友さんに演出してもらいたかった
282日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:29:00 ID:UfJc45TC
でも、なんだかんだいっても面白いでしょう?龍馬伝は。
徐々に無機質になっていく大森半平太も、夫を信じよりそう奥貫富の姿もいいよね。
東洋暗殺を龍馬に頼むときに富がいたのが意外だったけど、富の前では最後まで
賢くて穏やかな優しい旦那様でなければ武市夫婦のこのドラマでの価値が無くなってしまう。
それに杉本権平がいい味ですよね。彼らの家族が出るとなぜかホッとします。香川弥太郎共々
一服の清涼剤だよね。今回も龍馬が理解ある家族に感謝するシーンでは涙、涙でした。
ドラマを締めてくれた田中東洋がいなくなっちゃうのがとても寂しいけど、中岡だって勝だって
これからだし、おもしろいな〜龍馬伝は。あとは高杉だけかな〜気になるのは。
283日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:31:17 ID:PzhV1TQ7
本当は、脱藩するからお金ちょうだい
って権平に頼んだけど、あかん、って断られたんだよな。
284日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:31:41 ID:nvw1l6f5
後藤ってあんな嫌な奴だったのかw??
285日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:33:03 ID:nd1gjvc/
>>272
城主ね
参勤交代なんかで特に遠隔の地の大名は大変だったんだ
商人に多額の借金をしている
『篤姫』の時の調所広郷(平幹二朗)とかも覚えてるでしょw
それを借金台帳の一言で「残された坂本家はどうなるんだ?」
の不安を一掃した脚本の冴を褒めてるわけだ
現実にそれでいいのか?はともかくね
286日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:38:10 ID:nd1gjvc/
>>273
幕末は脱藩に対してもかなり甘くなっていたらしいね
287日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:38:31 ID:OAQdL3FZ
どいつもこいつも龍馬の脱藩の理由がわからないわからないって・・・
逆にわからないっていうのがわからないよ。
簡単に言うと、「外の世界で自由に生きてみたい」からでしょ。
これは実際に、弥太郎との噛み合わない会話の中で龍馬自身がそういう
意味の事を言ってる事からもわかる。
久坂玄瑞と会った事でやっと攘夷の必要性を実感し、混乱しつつも何か
をしなければという思いが芽生えたのと同時に「脱藩」という考えも龍馬
の中に深くインプットされた。
だから、漠然とかもしれないが「日本の為になるような事を何かしたい」
という思いもあるだろう。
これは、吉田東洋と最後に会った時に「土佐の事だけを考えるというのは
もう出来ない」」と言っていた事で裏づけされている。
「実行あるのみ」という松陰先生の教えも脱藩の後押しをしている。
ここで、松陰先生と出会った事がちゃんと生かされてる。

288日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:40:13 ID:UfJc45TC
>>286
これが権平さんだったら大変ですよ。ここが武市とは少し違うね。
289日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:44:32 ID:lRCO23n5
>>273
分家の次男坊の一人や二人逐電してもどうってことはない。
実際、剣術修行と言いつつ、毎日その辺の子供と遊んでた男だ。
いてもいなくても、何ら損失のない存在なわけだ。

>>287
あー、百点満点だ。すげーな
290日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:50:03 ID:uQhthwHr
実際、当時の龍馬は、お役目もなく、毎日、
お茶でも飲みながら、そこらへんをブラブラしてただけだろ
291日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:50:44 ID:8WuWhIJ2
>>278>>279
もちろん小説も漫画もたくさん読むし素晴らしい作品は多々あるから
バカにしているわけではない。
例えにして悪かった。

ただ子孫や関係者もいまだたくさんいるわけだし
フィクションとノンフィクションも同じに考えてるように描いてる脚本家だと
思ったのだよ。





292日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 14:51:07 ID:xvSKkVqz
>>284
アホで小物で世渡り上手だけが取りえのお調子者だけど、あんな嫉妬とかはしない性格w
293日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:00:36 ID:mmC180wt
>>287
心配しなくても大半の人は判ってるし理解してるよ。

ただ女性上位のお涙頂戴仕立ての分量が過ぎたから不満なんだよ。w
294日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:01:30 ID:NClpt7R6
子孫はともかく関係者はいねえと思うな
歴史上の人物の子孫ならいくらでもいるし
295日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:13:58 ID:nvw1l6f5
次男で居心地悪かったかもな。養子に行って小さくなってるタイプ
じゃないし。

はるいに婿養子の話でもあったら龍馬おじさんの立場がw
296日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:31:56 ID:GVfYmN8J
>>295
兄夫婦に男の子が居なかったから、
もしかしたら龍馬を跡取りに据えるという話はなかったのかな?
だから28まで独身で居たとか。
297日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:32:10 ID:cqciJAu8
局地限定の騒ぎのような描かれ方している。
世の中の大きなうねりというものが
画面からはあまり感じられない。
たった2回で、そのあたりを描くのではなく、
もうちょっと時間をかけて、
色々あった出来事を、積み上げて、
「脱藩、もっともだ」
という具合にしてほしかった、ということだ。

298日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:37:13 ID:m8A+QmmY
>>296
てか死ぬ直前の32まで独身だからそれは関係ないとおもわれw
299日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:37:21 ID:7litfJB3
>>296
元々は龍馬に坂本家を継いでもらいたかったけど
「40歳まで土佐に戻るつもりはないのであきらめとーせ」
と言う手紙を送ったそうだ
それで権平さんも養子を取った
300日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:50:06 ID:W0tu78Oa
>>漫画や小説の登場人物と同じ軽さで描いているからひどい創作になる。  
実在した人物に対して敬意や愛情が感じられないが、描いていてそういう
感情ってわかないものなのかが不思議でならない。

記号や、ドラマ盛り上げ、こうしたら受けるみたいな視点が丸見え
だから、他局の本当のガチの戦い=フィギュアその他スポーツに
負けてしまう



301日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:52:56 ID:m8A+QmmY
東洋のかなり有力な説=ホモ説
をさりげなく描いた勇気だけは買うw
302日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 15:55:05 ID:3pNAlQnR
>>301
確かにさりげなかったw
303日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:00:42 ID:T2elC9i+
>>293
> 心配しなくても大半の人は判ってるし理解してるよ。

全国にインタビューでもして回ったの?w
そりゃ好意的に解釈したいと思えばいろいろ理由をひねり出せるだろう。
でもぱっと見た感想で『何で脱藩したの?』という疑問が出るのはすごく素直で自然だと思う。

実はこれ、脱藩の理由がハッキリしないというより、家族を捨て路頭に迷っても…という
本人のモチベの強さ、気迫、情熱が伝わってこなかったのがまずかったんだと思うけどね。
たとえば生瀬松陰みたいなキャラなら、理屈抜きでアメリカへ行くと言い出しても納得する。
福山龍馬は平和主義のいい奴で「友を捨て、家族を犠牲にしても」なんてキャラに描かれていない。
その辺が「脱藩の理由がわからない」という感想が噴出した一番の原因だと思う。
304日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:04:17 ID:Pv4rj5Ct
>>287
前スレからループしてる話題だからね。読まないで質問してるだけ。
ドラマ的にはかなり説明が付くと思う。読解力がないだけかも。
「お前を助けたかったわけではないき。悔しかったがじゃ。やっぱり下士は虫けらじゃ。虫けらが虫けらに毒を盛る。滑稽じゃ・・・。こんな惨めなことがあるか・・・。」
この弥太郎の言葉で十分だと思う。

史実的にはすでに河田小龍にも会い、江戸で見聞を広めているので土佐のこんまい
争いに嫌気がさしたのだろう。もちろん、脱藩しないと攘夷運動などスムーズに出来ない。
このへんが武市と違うところだ。武市は土佐藩という牢獄から最後まで出ることが出来なかったな。
305日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:05:56 ID:6J3VJPEw
>>301
本当に?
目を閉じて口元に笑みを浮かべてうっとりしたような表情から変だと感じた。

だから今週話では、龍馬の近くにやけに寄って行ったり、肩をわざわざ触ったりしたのか?
確か肩を触られた龍馬はチラリと一瞬、いぶかしそうに目をその肩口に走らせたような。
306日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:07:24 ID:C+fZCgL+
三菱の創始者が龍馬を毒殺しようとしたなんて・・・
ショックだ
307日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:09:02 ID:6J3VJPEw
>>299
それと乙女さんへの手紙にも、龍馬は長く生きられないからってさりげなく書いてるしね…
308日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:12:34 ID:GVfYmN8J
>>298>>299
レスありがと。

>元々は龍馬に坂本家を継いでもらいたかったけど、

そうなんだ。
やっぱり龍馬って家族に愛され大事にされていたんだね。
309日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:14:17 ID:m8A+QmmY
>>305
このドラマ、東洋のホモ説は最初から取っていて、その点の描写に関してだけは、感心するほど細かく
さりげなく表現してるよw
弥太郎の奉行所と庄屋の理不尽を訴えに弥太郎と龍馬が東洋邸へ行った時も、史実に忠実な
「お洒落に敏感で初対面の男の前に出る時は念入りにお洒落に服装を整えて出る」
側面がちゃんと描写されてたしw

>>307
龍馬は脱藩した時からいつでも今日死ぬ覚悟だって周囲にしょっちゅう言ってる
310日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:15:40 ID:lRCO23n5
風林火山に続き、ガチホモが喜ぶ大河じゃないか
311日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:20:40 ID:3pNAlQnR
この後も龍馬は行く先々で人に好かれるんだろうが、相手はみんなホモじゃないよね?
312日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:22:23 ID:m8A+QmmY
>>311
西郷(男色家)や陸奥(龍馬崇拝者)はかなり濃厚なホモフレーバー入りキャラに描かれるかもw
東洋の扱い見てるとw
313日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:26:22 ID:7litfJB3
>>306
多分あと一回ショックを受けるはずw
314日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:26:40 ID:GVfYmN8J
東洋のホモ描写ってそれほど露骨だったかなあ。
去年の天地人の方がもっと凄かったような気がする。
315日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:26:48 ID:Pv4rj5Ct
うえーん・°・(ノД`)・°・
ホモスレになっちゃったよう
316日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:27:54 ID:7litfJB3
>>308
↓ここで読んだんだった
第4回「龍馬と権平兄さんのきずな」
http://www.nhk.or.jp/kochi/ryoma/rekishigatari/04.html
317日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:31:37 ID:qccSL6tp
>>303
同意。
脱藩の理由らしきものはセリフ等からいくらでも拾えるかもしれないけど
どれも決定打に欠けると思わせるのは、成りゆきや人物の描き方故だね。
どっちみち龍馬の脱藩理由なんて史料見てもはっきりしなさそう。
だからここは小舟で太平洋に乗り出した松陰先生のような本人の決意や情熱、
スリリングな逃避行の描写などでねじ伏せるべきお題だったのかも。
318日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:32:39 ID:T2elC9i+
>>314
あっちはBLってやつ?
こっちはガチ臭いねw
319日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:35:38 ID:GVfYmN8J
>>316
早速読ませてもらった。兄さんと龍馬って21歳も離れていたんだ。ドラマではそう見えないけど。あと

>しかしそこには、脱藩の罪が家族に及ばないようにとの、龍馬の気遣いがありました。
>跡継ぎや当主が脱藩すると、家が取りつぶしになってしまうのです。
>次男の場合は、本人が罰を受けるという覚悟さえあれば、家は大丈夫。
>龍馬は、正式に養子にされてしまう前に、世界に出て行きたい、自分の夢を追いかけていきたい。
>そう考えていたと思われるのです。

次男だったら脱藩しても、残された家族にそれほど迷惑かからなかったんだね。
可愛いがっていた弟が居なくなって寂しかっただろうけど。
320日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:44:01 ID:NELL4JXt
>>303
『龍馬伝』にいちゃもんつけたいだけ
すでに『龍馬伝』をこよなく愛する人々は自分なりの理由をドラマの中に見出し
しっかりした文章で「自分を」表現している
実際、龍馬の脱藩理由を書いた一次資料でも残ってりゃ別だけどねw
321日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:44:57 ID:3dhF8Y8K
ホモは表現してもいいけど、尊王攘夷や開国による他国侵略の恐怖、帝への崇拝は描いちゃいかんってなんだよ
あくまでドラマだし、「その当時は今じゃ考えられんけどこうだったんだよ」ってきちんと描くことがNHKの役割だろうが

だから脱藩の理由がさっぱりわからんのぜよ
322日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:46:02 ID:lRCO23n5
龍馬伝における福山龍馬の脱藩って、
イラクで殺された香田生証の自分探しの旅みたいなもんだよ。

毎日、日がな一日お茶飲んで、フラフラ遊んで暮らしてたら、
親が見るに見かねて、外国へ留学に行かせたけど、結局チンタラしてただけ。
帰ってきたら、地元の連中が暴走族作ってたから、ノリで入る雰囲気になる。
そしたら、リーダー格がやーさんにケンカ売って、大変なことになってきて、
なんかもうすげーメンドくなって、親の金持ち逃げして、トンズラ。
組で下っ端やらされてる幼馴染のチンピラと、たまに連絡取りながら過ごす。
てんぷら学生やってたら学生運動崩れの金八に出会って感化されちゃう。
そんで、ラブ&ピースとか叫びながら燃えてたら、テロリストに目をつけられて殺されちゃった。
323日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:48:43 ID:7litfJB3
>>322
薩長同盟が抜け取りますがなw
324日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:49:16 ID:T2elC9i+
>>320
ドラマとして説得力があり、面白ければたとえ一次史料に反していてもいいんだよ。
しかしこの板やブログなどで多くの人が脱藩までの成り行きに疑問を呈している。
自分はその理由を自分の言葉で分析してみただけだよ。
325日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:54:48 ID:NELL4JXt
>>321
他国侵略の脅威なんて描いてるだろ、何のための黒船で
久坂玄瑞に何を教わったんだよ?w
326日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:56:12 ID:FZxBmcMK
なぜ脱藩したかの理由はしっかり絵画家れていると思う。
けれども、何をめざして脱藩したのかが描かれていない。
だから、なぜ土佐を抜け出したのかわからんって思う人がたくさんいるんじゃないかな?
327日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:57:29 ID:oAwrm62h
久坂玄瑞の週刊こどもニュースか
328日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:59:12 ID:NELL4JXt
>>324
この板と一口に言われても教育レベルもみな違うし何の参考にもならないんだがw
感想なんか一致するほうが気持ち悪い
こいつは『龍馬伝』愛にあふれてるなと感心しながらと読んでるだけだ
329日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 16:59:36 ID:T2elC9i+
>>325
龍馬が久坂に「アメリカは交易を求めてきただけですろ?」と
のんきな質問をしちゃたからなあ。
あんな圧倒的な軍事力を見せつけられて威嚇されたのに。
何のための黒船?と言いたかったのはこっちだよ。
330日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:01:38 ID:NELL4JXt
ブログにしても歴史学者のそれなら読んでみたい気もするがw
331日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:02:37 ID:3pNAlQnR
土佐を出たいと思うたことはないがか、から始まる弥太郎との噛み合わない会話
今思えばあの演出にしたことが失敗だったのかな
ああ噛み合ってないwことばかりに目が行って、龍馬の話の内容はあまり覚えていない
332日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:05:24 ID:NELL4JXt
>>329
日米和親条約のことが分かってなかったんだよ
饅頭が3倍多く食われてただろう?
333日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:09:42 ID:T2elC9i+
>>332
三分の一の値段で煎餅を持っていかれたんだよw
そんな不公平なことになったのも軍事力が違いすぎて言いなりになったためだ。
龍馬はそのアメリカの軍艦の脅威を目の当たりにしたはずなのに
その印象がどっかに消えたのも「日本を守らにゃ」という強いモチベが
足りなくなった一因でもある。
334日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:10:30 ID:NELL4JXt
一流の学者がブログでおいしい情報をタダで垂れ流すとも思えんし
本屋で立ち読みするしかないか?w
335日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:13:03 ID:Pv4rj5Ct
>>329
あれは久坂先生の「サルでもわかる幕末経済」と思えばいい。
明らかに説明っぽい視聴者向けのセリフだ。だいたい、いくら松下村塾の筆頭でも
部屋の中にあんなにスローガンみたいに「一君万民」とか貼ってない。
336日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:13:29 ID:e14/H8CS
>>331
久坂との会談も龍馬が一大転機をするようなきっかけの場面には見えなかったしね。
337日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:14:09 ID:+1fTEWte
>>326
一言、武市にでも「武市さん。土佐一藩だけじゃ攘夷はできんがです。それは無理じゃ。わしは、薩摩や長州
と力を合わせて攘夷をやるべきじゃ思うがです。土佐におったらそれができんがじゃ。日本を守れんがじゃ。
わしは、命捨てて土佐を脱藩しますきに」

ってセリフでも入れたら、それだけでちゃんと説得力は一気に増したのにね。
338日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:15:29 ID:e14/H8CS
>>332
和親条約じゃなくて修好通商条約を結んだ時の貿易のとりきめな
339日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:17:55 ID:UfJc45TC
>>337
薩摩はまだ無理ですよ。
340日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:19:30 ID:+1fTEWte
>>339
でも、脱藩直後に下関で薩摩藩ご用達の廻船問屋に滞在。
その足で博多へ船で行き、薩摩を真っ先に目指してるんだよねw
341日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:19:41 ID:GVfYmN8J
>>337
そのあたりの台詞、多少アレンジして
次回の冒頭に龍馬のモノローグとして
語らせるんじゃないかな。
予告見るとそんな気がする。
342日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:19:56 ID:NELL4JXt
開港以後わずか8ヶ月のあいだに30〜40万両から100両ともいわれる金が国外に流出している
一分銀4枚で金一両と交換できたのに開国で洋銀1ドルと一分銀3枚で交換するようになったからな
343日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:21:18 ID:X2kYGvh6
>>337
龍馬カッコエエ!!!
そんなセリフ言ってくれたら

抱かれてもいい!
って・・・武市さんが思うやろ〜
344日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:24:03 ID:T2elC9i+
>>335
> あれは久坂先生の「サルでもわかる幕末経済」と思えばいい。

それはわかるけど、そのために久坂も龍馬も微妙になったね。
攘夷は経済問題から始まったわけではないし。
だいたい幕末の貨幣問題やそこからくるインフレの問題を
商家が本家の龍馬が知らないのもおかしいですろ。
345日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:25:18 ID:NELL4JXt
外国商人は洋銀1ドルと一分銀3枚で交換するようになった、4ドルと12枚
それを金3両に替えて国外に持ち出す
346日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:30:24 ID:GCSvABKL
我らが温水先生の扱いが軽すぎるぜよスタッフ〜。
347日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:31:00 ID:Pv4rj5Ct
>>344
それを言われると困るけど、視聴者には説明があったほうがいい。
革命はただ単に思想だけで成るものではないし。やはり庶民が困窮しないと
気運は訪れない。その点をついているのは、本を書く人もなかなかだと
思ったよ。
たしかに今さら攘夷とは?という質問次第がちっくとおかしいのだが。
348日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:31:13 ID:NELL4JXt
当時の国際レートは金1、銀15、日本で小判と交換して海外で売れば、3倍の洋銀を手に入れることができ
2倍の利益が出るからくりだ
久坂玄瑞は理解して龍馬に饅頭使って説明していたようだが本当に理解できたのかな?
その後、幕府は金貨の質を落とし、貨幣価値が下がり、物価上昇で庶民苦しむってわけだな
349日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:34:16 ID:Pv4rj5Ct
あれ、饅頭だったのか。14インチのTVで見てるから、本物かと思った。
350日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:36:19 ID:e14/H8CS
>>348
ほんとは久坂が龍馬に語ってる時期ですでに価値3分の1の万延小判が流通してて物価が上がってる状態なんだけどね。
久坂のレクチャーも改鋳まで含めて説明しないと時代遅れというか説明不足というか。

351日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:37:22 ID:glB02NMK
>>345
外人にしたらおいしいけれど、リスク背負ってるしねぇ。それに日本には
船もなければ文明も貧相。
352日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:38:04 ID:KsOysTag
>>349
14インチのアナログ放送では龍馬伝の3分の1も楽しめんぞ
353日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:40:51 ID:e14/H8CS
>>347
ただボンボンの龍馬が庶民が困窮して義憤持つような人間か?ってとこがあるね。
元々攘夷思想の持ち主なら「そんなインチキしてけしからん」と怒り出すのに説得力あるけど。

354日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:41:06 ID:T2elC9i+
>>347
わかりやすい説明あるのはいいが、アバンや第三者のナレーションにして
登場人物を巻き込まない手法があるのに、わざわざとっぱらったあたりの判断だな。
脚本家が自分の手腕を過信しすぎてる気がしなくもない。
355日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:41:58 ID:3dhF8Y8K
そもそも「他国に侵略されるかも?」という漠然たる不安はあの時代からするとかなり激しかったはず
太平洋戦争の時でさえ鬼畜米英に女子供は犯されまくるぞ!みたいな感じだったんだし
鎖国してたんだから他民族が来るだけでも相当の恐怖だったはず
だからこそ武市はあんだけ吠えたんだし上士に逆らってでも、ってとこがあったと思うんだ

それをなんとかせにゃいかんぜよ!→脱藩ならわかるけどそういう危機感がりょうまからはまったく感じられんのだよなぁ
女ったらしの部分はほぼ完璧に表現されてるのに
356日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:43:10 ID:Pv4rj5Ct
>>352
そうなんだよなあ。友達のウチで見ると画面が3倍なんだよ?!
マジで考える。新しいの買うかなあ。。。今までこれでいいと思ってたが、
オレに出費を強要する龍馬伝。
357日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:50:21 ID:glB02NMK
>>355
タケチは柴田?と通じてたしねえ。いずれにしろ下関戦争でガツンとやられる
までは目が醒めないんぜよ。
358日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:53:10 ID:lRCO23n5
毎回、アヴァンで、
明治期のヒゲ弥太郎と坂崎さんの問答が出てきて、
葵のときの光圀と助さん格さんのように狂言回しをする方が良かった。
そうすれば、脱藩を先に描いて、それまでのプロセスを、話は遡るが〜って、
やりたい放題で来てよかったと思う。その方がジャーナリストとインタビュアーって感じがしていい。
359日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:53:28 ID:A22+eilI
>>356
ちょっと人物から離れるとほとんど広角レンズで撮影しているからね。
小さい画面じゃあのワイド感・奥行き感が分からないだろう。
まあ龍馬伝に限らず既存の番組も大画面に買い替えたら目からウロコだよ。
360日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 17:56:19 ID:NELL4JXt
>>269
言えてるね印象に残る小物が多いね?河田小竜の龍の絵とかね
第2部が楽しみだ
公式HPによれば龍馬はかなりかっこよく登場するようだな
361日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:03:51 ID:lRCO23n5
>>269 >>360

龍馬や武市とかメインの描写がイマイチな分、
ワンポイント・リリーフに目が行く。
そういう意味では、あえて脇にアーティスト多用も意外性があっていいのかも。
福山のいい男!とか、香川の汗臭さとか、そういうのも飽きてくると、
そっちの方に目が行く。今後も、光る脇役が出てきそうだし、期待する。
362日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:04:52 ID:NELL4JXt

江戸時代に発行された小判
括弧内は発行年、発行高、量目、金含有率(規定)。

慶長小判(慶長6年(1601年)頃、14,727,055両(推定値)、4.76匁、84.3%→86.8%)
元禄小判(元禄8年(1695年)9月、13,936,220両1分、4.76匁、57.4%)
宝永小判(宝永7年(1710年)4月、11,515,500両、2.5匁、84.3%)
正徳小判(正徳4年(1714年)5月、213,500両、4.76匁、84.3%)
享保小判(正徳4年(1714年)8月、8,280,000両、4.76匁、86.8%)
元文小判(元文元年(1736年)5月、17,435,711両1分、3.5匁、65.7%)
文政小判(文政2年(1819年)6月、11,043,360両、3.5匁、56.4%)
天保小判(天保8年(1837年)7月、8,120,450両、3匁、56.8%)
安政小判(安政6年(1859年)5月、351,000両、2.4匁、56.8%)
万延小判(万延元年(1860年)2月、666,700両、0.88匁、56.8%)
363日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:09:35 ID:Pv4rj5Ct
龍馬はすでに松蔭先生と会っているからかもしれないが
普通の神経なら、久坂と会ったらドンビキだろう。実際、あんな感じかもしれないが。
殴られて免疫が出来ているのか。土佐勤皇党で慣れているのか。
号泣する久坂、熱すぎる。そこが好きだが。(っ´∀`)っ
364日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:14:54 ID:LOmHt1XM
>>363
実際の志士は久坂に限らずあれぐらい熱くて当たり前だったんだと思うw
365日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:16:10 ID:ZUhjLyAp
高知ってあんなにほこりっぽいのでしょうか
江戸時代は東京湾とか自然の深い観光地並みに綺麗だったと「JIN」には描いてありましたが
366日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:23:09 ID:B9CubVOz
>>345
日本が気付いただけでもえらい。
中世の交易の末に世界中の富がヨーロッパに集まったわけだからね。
367日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:32:50 ID:B4v3ElZF
>>365
「幕末の江戸」という写真集を持ってるけど
人物も町並みもかなり埃っぽく見える
このドラマ見てると、その写真集をいつも思い出すくらい
リアルに当時を再現してるような気がする
368日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:38:09 ID:UfJc45TC
>>340さん
ごめんなさい。勘違いでした。別におかしくはないですね。
でも、薩摩藩ってまだちょっと複雑でしょう?
369日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:45:26 ID:X2kYGvh6
2部の脚本相当やばい
ノベ読んでみればわかる・・・

いつになったら面白くなるん?
370日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:48:44 ID:LOmHt1XM
371日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 18:50:27 ID:A2HFYzQE
命をかけて藩や家族を捨てる龍馬には
もっと国のためにみたいな熱さが必要
この龍馬はまったく熱くない。
そのままボンボンとしてのんびり暮らして生きそうなキャラ。
キャラと行動が一致していない龍馬伝
372日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:01:49 ID:2vKuTcyH
>>371
だね。若者が勢いで突っ走った時代だからこの際、脱藩後の確かな当てがなくてもいい。
でも多くの人が>>337みたいな感じの熱い決意表明を期待していたのではないかと思う。
373日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:23:48 ID:e14/H8CS
>>368
寺田屋事件(同士討ちの方ね)の前で久光上京の話が出た頃には尊攘派は結構薩摩の動きに期待もってたからな。
374日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:28:07 ID:FZxBmcMK
龍馬伝の龍馬の脱藩は、仕方なく、土佐は居づらくてというパッシブな印象が目立つんだよな
実際の龍馬がどうかはわからんけど、残ってる史料みると
自分の生きる道や世界を求めてって若者らしい精神のダイナミズムがある。
周りに変な人しかいないし、田舎は偏見に塗れててたまらんなあって感じで
土佐を出るのは昭和の若者ぽいよなw
山口から上京して東京の大学に進学した福田の自己投影なんかな?w
375日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:32:21 ID:FZxBmcMK
にやっと笑って、
目くそはなぜ目じりからでないのか、その答えを探しにいきますろって
言ってくれるのかなって思ったんだけど違ったな
376日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:35:06 ID:UfJc45TC
久光の時はいろいろと変わるから薩摩も複雑なんだよね。
特に龍馬脱藩の時期は寺田屋事件、生麦事件、薩英戦争、文久の政変と
薩摩がらみがテンコ盛り。
以降は佐幕派、倒幕派の色分けとなるから判り易いけどね・・・。
複雑なんだよね幕末の攘夷って。
377日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:38:25 ID:EDyggPk4
龍馬がいまいち何考えてるかわかんなくても、迷ってる風でも
「脱藩するころにはもすこしハッキリ考えを持つようになるだろう」って期待で
ここまで見てきたのでガッカリしちゃったんだよな。
来週以降もフラフラしてたらどーしよう。まあ、見た目は汚れてワイルドになるみたいだけど〜
378日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:39:12 ID:uDgnE9Gq
武市捕縛後の下士への拷問シーンあるんだろうか。
搾木使ったら鬼畜
379日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:39:50 ID:LOmHt1XM
>>374
>周りに変な人しかいないし、

土佐涙目w
380日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:44:06 ID:A2HFYzQE
この頃の龍馬はまだはっきりとわかってなくてもいいんだけど
武市さんあんたのやりかたじゃ攘夷は無理じゃわしはもうついていけんぜよ
わしはわしのやり方を見つけるきに、とか言って
龍馬のほうからもっと武市を突き放していいし
乙女に、息苦しい土佐におってこのまま年老いていくがは耐え切れんきに、とか言って
脱藩やら何しでかすかわからない龍馬を家族がハラハラしてるとかあってもいい。
最終的には龍馬の熱意によって家族も応援となっていいだろうが
脱藩とはある意味全て捨てるわけだから龍馬側から突き放しや否定もないと説得力が出ない。
武市や上士に対しても家族に対しても今に見てろよ、みたいな気持ちもあってもいい。
龍馬は近所の人のいいあんちゃんじゃないんだから。
381日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:49:23 ID:e14/H8CS
>>376
藩論としては参与会議が決裂するまでは基本的に斉彬路線(慶喜を旗頭に雄藩も国政に参加できる体制の構築)の継承で
攘夷も率先してやる方ではなくむしろ開国派に近かかったんだけどね。
ただ偶発的な事件と在野の勝手な期待が存在を特殊なもんにしてたけど。

382日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:57:14 ID:FlWZF9uP
龍馬ではなく、武知を主人公にして大河をやったら良いかも
武知メインで武知age路線全開で、そんな理想の人、武知を
最後に切腹させて視聴者を号泣させる。

なんだか、そっちの方が手垢に汚れた龍馬伝なんかよりはるかに
良さげ....だな。
383日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 19:58:02 ID:r4vQihwS
選ぶことすら許されない一本道を進んでいった
おととしのヒロイン篤姫ちゃんを思い出しました
父上の死に目にも会えず
夫の死さえ知らされず
故郷に裏切られた篤姫ちゃんを
384日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:02:11 ID:FZxBmcMK
武市が死んで舞台からひっこんだら面白くなりそう
あと一ヶ月も我慢すれば切腹するよね?
だいたい龍馬伝の制作側は、武市を通して何を描きたいんだろう?
リアルであんな鬱々したキチガイが知り合いにいたらたまらん
ダメ人間の典型みたいなものをお笑いでもなくシリアスに見せるってなんだろ??
前回は武市の出番少なくてよかったw
385日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:03:11 ID:A2HFYzQE
>>382
武市が小物すぎるんだよな。
特にこの頃は武市が文武両道の大物でいいのにな
386日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:03:56 ID:SL9p4h6n
アスペルガー放蕩息子の生涯って感じww
387日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:04:11 ID:3uzdRP8M
だれかも言ってたけど脱藩するに対して情熱さえもっていれば理由なんて何だっていいんだよ
黒船を見た頃の龍馬の方がまだ情熱があったぞ
今はそれこそ加尾と夫婦になって道場でもやればそれが一番幸せなんじゃないのかって感じにしか見えない
388日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:04:15 ID:LOmHt1XM

・龍馬?の写真発見!大浦慶親戚の子孫宅で

幕末から明治にかけ、茶貿易で活躍した大浦慶(1828〜84年)の親戚の子孫にあたる長崎市新戸町2、
自営業竹谷浩和さん(49)の自宅から、坂本龍馬(1835〜67年)とみられる、名刺大の写真が見つかった。
慶は幕末の志士たちを支援したとされるが、龍馬との関係を示す資料はほとんどなく、専門家は「本物であれば、
新たな史実の発見につながる可能性もある」と関心を寄せている。

厚紙にはり付けられた写真は、縦9・2センチ、横5・7センチ。
龍馬らしい人物が右斜め前を向いてイスに座り、写真家・上野彦馬(1838〜1904年)が撮影したとされる著名な1枚とほぼ同じ構図。
竹谷さんによると、竹谷家は幕末の時代、長崎市本石灰町で貿易商を営んでいた。
特に、曽祖父、政一さんは慶にかわいがられたという。その縁もあり、竹谷家が慶の遺品を譲り受け、3代にわたり管理してきた。

 高知県立坂本龍馬記念館の主任学芸員・三浦夏樹さん(37)によると、現在までに発見されている龍馬の写真は7種類で複写を含めて10枚ほど。
当時、写真は自らを紹介するものとして使われたとされるが、高価だったため、ごく親しい人にしか渡さなかったという。

三浦さんは、「状態を見ないと分からないが、原板から焼き増ししたものなら大変貴重。龍馬と慶のつながりを示す資料にもなる。何より大浦家側から見つかったというのが面白い」
と注目する。
竹谷さんは「今年は日本から茶の輸出が始まってちょうど150年。この写真をきっかけに、お慶さんの存在も広く知ってもらいたい」と話している。
389日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:07:11 ID:FZxBmcMK
武市は出世欲にかられた小才の利くたけの糞って設定にして
そんな糞のもとでへーこら働くいぞう・収二郎だったらまだシンパシーあったw
幕末の蟹工船を盛り込む感じw
390日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:10:57 ID:UfJc45TC
>>384さんにはNHK龍馬伝HPの大森さんのインタビュー映像を観てほしいな〜。
自分の家族や藩、国を自分で守らないで誰が守ってくれるの?
391日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:11:32 ID:8vaAPyS7
ネタバレを見たら、武市の扱いにガックリ。
お涙ちょうだいにし過ぎ。w
392日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:13:23 ID:FZxBmcMK
糞下手くそな脚本だったが
弥太郎の「土佐じゃ、虫けらを使って虫けらを殺させる、わしらは虫けらでしかない」っていう
セリフはとびきりよかった。
もう心に深く突き刺さった。
こんないいセリフ書けるわけないからぱくりかなって思ったw
ぱくりって言うと聞こえが悪いなw 借用w  
393日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:15:30 ID:FZxBmcMK
>>390
ええ?
武市は、家族といっても富しかいないけど崩壊させちゃうんじゃないの?
武市はいぞうも、その恋人も泣かせるよね?
藩を守るどころか藩を壊すことしてない?
394日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:17:24 ID:QrApGNsZ
>>393
確かに竜馬伝はそういう脚本だわ
武市さん小物にしすぎ
東洋を斬ってくれって言った時も実況じゃあ
「お前が自分でやれ!!」って連呼されるほどだから
とても200人の部下持ってる大組織のボスとは思えねえ
大森武市じゃなかったらみてられなかった
395日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:25:38 ID:+ZW3ml0a
>>394
200人の学の無い馬鹿だから武市ごときの軍門に下ったんじゃないの
実際最後は犬死して終わりでしょ? 後世に何の功績も無い。
大森みたいな小物俳優には適役ですよ
396日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:30:10 ID:FZxBmcMK
本をよく読んでいて
勤皇勤皇言っていて家が裕福だったら200人は集まる
実際の武市は、恵まれた環境にいたと思うw
397日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:35:26 ID:QrApGNsZ
>>395
どうだろうな?
学はともかく、結束力がない土佐藩士をあれだけ束ねたのはたいしたもんだ
武市が啓蒙しなかったら中岡とか坂本とかの志士は目覚めなかったかもよ
398日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:35:34 ID:6iEWZeV+
武市が居れば明治政府はもうちょっとまともだったって

竜馬ものは結局武市を身近なライバル的にして
竜馬を持ち上げてしまうだけさ
399日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:37:09 ID:FZxBmcMK
>>395
つうかおまえも功績がないからだめ、犬死だから意味なしってのはおかしいよw
犬死だっていいじゃない。ほとんどの人が犬死だよw
無数の犬死があるから世界は前に進むw
400日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:38:54 ID:UfJc45TC
>>393さん。
それ言われちゃ言葉が見つからないけど、当時の状況から考えたら
攘夷思想に走ることには異論ないでしょう?
401日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:38:55 ID:A2HFYzQE
武市は桃井の塾頭、皆伝で
100人以上の門弟をかかえる道場主。
あんなヘタレではないことは確か。
402日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:39:40 ID:FZxBmcMK
>>792
中岡ちゃんは、大庄屋のせがれだから武市なくても大丈夫
庄屋同盟ぱねえしw
でも、中岡と長州のつながりが武市がらみならそうかも
403日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:40:42 ID:8vaAPyS7
武市が間違った方向に突き進んだっていいんだよ。
その時は正しいと信じていた訳だし、
でも余りにも最後は、泣かせたいがための物語風にはして欲しくない。
それは龍馬と加尾の別れの時もそうだった。
404日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:41:55 ID:A2HFYzQE
中岡なんて切腹するまで武市についていって崇拝してるけどな
405日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:42:45 ID:X2kYGvh6
>>403
ノベではそうなってるよ
406日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:44:41 ID:1rH4m1JB
幕末の大きなうねりの中の龍馬を描いてるんじゃなくて、現状痰壷の中の嵐にもまれる龍馬だからな
407日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:45:10 ID:LOmHt1XM
>>401
それは確かだね
頭が良くて学問は秀才、剣術の腕もずば抜けた才能、人格も高邁で将の器
まあ、土佐においては当時群を抜いたカリスマというのが実像だったと思われる

ドラマでは情けなくてすぐ泣き入ってダメ人間だけど、リアルでは近寄りがたいぐらい物凄いオーラの人物だったはず
勤王党の190人諸士も心酔し切ってるぐらいの魅力があったわけだからね
408日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:47:49 ID:X2kYGvh6
この武市さんには
残念ながらオーラ無いね
409日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:50:20 ID:FZxBmcMK
>>400
異論ないどころか、俺がタイムスコープハンターだたら
尊王攘夷をあの時代でどっぷりやっそう。シンパシー感じるw
龍馬伝武市は、尊王攘夷というイデオロギーのもとで動いてるように全く見えんのだよなあ
旺盛な自己発露があって、そのための道具に尊王攘夷がある感じ
だから尊王攘夷を否定されると、自己の人格が否定された気になって狂っちゃうw
で怨んで怨んで精神異常起こすw
そんな葛藤みたくないw
私情にひきずられない殺伐なら見たかった。社会に与える影響ありそうでやばいけどw
410日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:51:59 ID:PSKx5RKy
なんだか支えてあげたくなる武市さん
実際は俺たちの武市先生sugeee一生ついていきます!っつーカリスマ性があったんだろうけど、
こっちの武市も結構好きだ
411日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:57:19 ID:FZxBmcMK
>>410
君はなかなか立派なナイチンゲールだねw
あんな糞、退場してほしいw
屑人間でも、自分が屑って自覚あるなら応援したくなるが
武市に自覚ないし、のんきに絵なんぞ描いてやがる。
しかもその絵がばつ牛ゥんに上手くて丁寧w
412日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:57:40 ID:QrApGNsZ
混迷の時代、自分の信じた戻れない道を突き進む悲劇の秀才を観たかった
そのほうが龍馬も引き立つだろうしさー
413日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 20:57:54 ID:buo6jhK0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/ryoumaden/
佐那は元々歴女に人気だから解る気もするけど
龍馬伝ではほとんど空気扱いなのが残念
414日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 21:02:57 ID:QusI1cmB
>>383
自分も篤姫を思い出して今どき男ドラマを書くことの難しさを思ったよ。

篤姫も龍馬も南国のいい家で大事に育てられた気のいい若者でちょっと似てる。
で、篤姫はあの時代の女だから、主命で将軍家に嫁ぐという一本の道しかない。
その運命をけなげに受け入れて前向きに生きる姿を描けばそれでおk

でも龍馬は男だから選択肢が与えられており、なぜその道を選んだのかを
描かなくてはならない。彼の意志が物語を前に進めることを期待されてる。
でもこんなやさしい若者が自分から友と家族を捨てること自体無理がある。
でも情熱で突っ走る身勝手な人間に描いてしまうと今の視聴者の共感を得にくい。

結局「男の生き様」みたいのがすごく描きにくい時代ってことなんだろうな。
415日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 21:09:56 ID:1AGl+2ua
龍馬伝の龍馬はNHK大河ドラマ「弥太郎伝」の天使のような脇役くらいに思って見てたほうがいいですよ
416日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 21:16:14 ID:8vaAPyS7
ふざけるな!w
417日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 21:20:02 ID:A2HFYzQE
キャラありきで歴史物やるから行動と矛盾でるんだろ。
歴史物なんて行動ありきなんだから
418日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 21:26:44 ID:QusI1cmB
>>417
そうだね。
女は行動させづらいからキャラありきでいいけど
男は行動にキャラがついてくるくらいの感じでいい。
男主役の歴史モノは女主役や現代物とは根本的に
発想を変える必要がありそうだね。
419日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 21:27:42 ID:FZxBmcMK
しかしまあ、春猪のアップが映るたびがっかりだ
どうしようもないだめな男と結婚して、そのだめ男はリアル龍馬を嘆かせたらしいから
そんなしょうもない男と結婚するんだから
こんな感じのイボイノシシ顔ってことで出てるのかな?
温水といい、キャスティングする役者の顔に変なこだわりありそうだなw
420日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 21:48:38 ID:EonCLgax
この板を読んでいるうちに、
大河「龍馬伝」じゃない一般的な(?)龍馬の人となりを知りたくなった。
本屋に行って、本をでも買おう。

421日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 22:13:35 ID:Anwycqwk
>>419
福山と彼に色恋で絡む女優を際立たせるために「その他の人々」のビジュアル
は徹底して華のない、小汚いものにしたいんじゃないの?
422日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 22:17:32 ID:buo6jhK0
>>421
にしてはマイコが可愛すぎる
あれでも黒いメイクで汚く見せてるらしいよ
ただ弥太郎や他が黒すぎて白く見えるだけで
423日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 22:29:36 ID:Hefzi3pO
弥太郎の嫁役はどの女優がやっても可愛さ3割増だろうなw
424日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 22:29:40 ID:H5VhD/+F
今民放のスーパードクターの番組見てたら、脳外科医のところのBGMが竜馬伝のテーマでワロタw
野球少年の脳腫瘍手術完了するところね^^
425日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:05:58 ID:/bGXvypB
>>412
一本道の武市先生をみるつもりだったんだが…
遠いところへ来てしまったよ
426日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:14:19 ID:tiLhNuNX
「ごめんちゃシーン」長過ぎでかなりウザかった。
基本的に、どうでもいい家族愛シーンとか広末加尾との恋愛シーンが長過ぎ!
もっと、主役の龍馬をはじめとして、歴史上の人物をちゃんと描いてほしい。
武市や後藤なんか、意味もなくクズ扱いだろ?
後藤の岩崎に毒盛らせなんて、捏造してまであんな描写入れる必要あるのか?
捏造するにしても、視聴者が納得する理由がないとな。あれを見る限りでは、「後藤がウジムシだから龍馬を殺そうとした」としか理解出来ない。
武市も単なる低脳としか、理解出来ない。
427日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:17:19 ID:GN0lGPw8
>>392
いいセリフは自分で考えたのかもしれん。しかし、そのセリフ言わせ
たいために仕込んだのが、嫉妬で命取ろうっていうお粗末なエピ
なんだよねw やっぱ力量不足なんだろうね。
428日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:20:19 ID:11vMulls
無条件で生活に必要な所得給付「ベーシック・インカム」普及研究団体設立 各所から期待の声 ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269918631/
429日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:28:01 ID:NELL4JXt
>>426
後藤象二郎とともに船中八策を策定
ただし、「船中八策」には原文書も写本も存在しないため、本当に龍馬が作成したのか
疑問視している研究者も存在する(青山忠正、松浦玲など)。龍馬が「船中八策」を作成
したことは通説になっているが、史料的根拠は見当たらないのである。
詳しくは、青山忠正『明治維新の言語と史料』(清文堂出版、2006年)
松浦玲「『万機公論ニ決スヘシ』は維新後に実現されたか?」
(『新・歴史群像シリーズ(4) 維新創世 坂本龍馬』学習研究社、2006年)を参照。
430日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:30:09 ID:QzEaf1n1
龍馬伝龍馬ってやりたいことなさそうなんだよなあ。
女のことくらいか。
431日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:34:50 ID:GN0lGPw8
政治的には最初から成長してないもんなw 1話から上士下士問題を
どうすべきか考えてた。喧嘩はいけないと言ってた。今も同じ感じw
432日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:35:30 ID:buo6jhK0
>>426
武市の攘夷とか後藤の嫉妬とか
別にどうでもいいって思ってる人の方が多いかもね
見たいのは勝やお龍との出会い、中岡の登場とか
そろそろ新鮮な空気を吸いたい感じ
攘夷攘夷そればっかで数字も落ちてきたし
土佐篇いつもはジメジメしてるから飽きるのかも
433日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:36:55 ID:buo6jhK0
土佐編はいつもに訂正
434日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:39:15 ID:NELL4JXt
後藤が著名である理由として、幕末期に土佐藩や国政に関わった功績が挙げられる。公武合体から非佐幕へと
政治姿勢を転換させた背景として、時流が薩長同盟によって倒幕へ傾斜したことに対する土佐藩の焦りが挙げられる。
後藤は坂本の大政奉還策を容堂に進言し、同策を藩論として大政奉還の実現に寄与した。しかし、同策が坂本の発案で
ある旨を述べなかった事から、後藤が坂本の功績を横取りしたという汚名も蒙っている。しかしながら、坂本や容堂、
慶喜とのパイプ役を担って、明治維新への原動力となった点を考慮すれば十分な評価に値する。

維新後は政府の要職を歴任したほか、自由民権運動や実業界への転身に見られるように活動に一貫性がなく、
また「坂本龍馬」という英雄の影に隠れてしまっている事もあって、維新の元勲の中では知名度も低く評価も高くはない。
特に、自由民権運動では政府の買収に応じるなど、同活動家を幾度も失望させている。このことも後藤の評価を下げている
一因である。
435日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:40:41 ID:e14/H8CS
>>427
東洋の指示だと勘違いした弥太郎がそう言っても、龍馬は後藤の単独の企みだと見破ってるし
弥太郎は結局道化の役回りだったな。
まあ、最終回でもないのに龍馬が死ぬわけにもいかんし、
弥太郎が「虫けら扱いだろうと後藤様の嫉妬だろうと出世の機会だから、龍馬許せ」と龍馬を踏み台にする冷血な人間として弥太郎を描くつもりもないから
結局どうでもいい事件って感じになってしまったとこがある。



436日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:43:51 ID:GN0lGPw8
まぁ単純に東洋オジさんが目をかけてる嫉妬→殺せ、が不自然すきって
ことなんだけどねw いくら小物と言っても限度がある。
龍馬に後藤の女寝取らすとか、そこまでいけばなくもないがw
437日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:44:49 ID:JdaO/hf2
つかせっかく沢村惣之丞とか新キャラいたのに出番少なすぎ。
一緒にタイムスクープハンターばりの決死行を展開してくれると思ったのに。
ホームドラマはある程度仕方がないとして毒殺妄想とかつまんないことに
時間取ってんじゃないよ。
438日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:46:29 ID:owfYQGE5
毒殺妄想はないよな・・・
439日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:47:01 ID:rCIAWzIq
>>426
「ごめんちゃシーン」で泣けた自分…
440日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:48:20 ID:buo6jhK0
嫉妬で暗殺命令とか本当どうでもいいよね
後藤の出番を無理やり作りたかっただけとしか思えない
後藤なんて今はまだ要らない存在じゃん
441日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:48:44 ID:NELL4JXt
いきなり吐血で始まって、大好きな東洋暗殺で終わって後味が悪い
早く第2部が始まってほしい
442日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:49:31 ID:4yxc3B0/
>>424
さり気なくパイレーツオブ・・に繋げていたね。
443日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:50:51 ID:H5VhD/+F
>>442
うん、見事だったw
444日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:50:58 ID:QrApGNsZ
>>439
「ごめんちゃシーン」は俺も正直ちょっときた
でもあとになってなんでそこまでして家出したいの?っておもたw
445日曜8時の名無しさん:2010/03/30(火) 23:56:09 ID:JdaO/hf2
龍馬の日本の未来ために働きたいという熱い思いが
強烈に表現できていたら、ごめんちゃシーンはもっと短くても
十分泣けたのではないかな。
使命感と家族愛の間で引き裂かれる心みたいな感じでさ。
446日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:02:23 ID:WaIYlpH6
「ごめんちゃシーン」のBGM良すぎる
でもサントラには入ってなかった
447日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:03:44 ID:G2H5q+8P
武市の攘夷への熱意を重点的に描きすぎてて
龍馬はただプラプラしてるだけの
単なる旅行大好き兄ちゃんにしか見えてないからなあ
まー龍馬って、ただのミーハーってイメージしかないけどさw
448日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:05:55 ID:OIINvlmS
武市にしても、その「じょうい」の中身がまるでないんだけどな
449日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:07:25 ID:pdmD6TFg
450日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:09:30 ID:JgQh+vAS
乙女姉のお花畑熱弁、龍馬「ごめんちゃ」ヒいたわ
一緒に見てた家族は失笑するし

昼のログざっとみた
東洋はホモ説があるのか。権力者の主人公への執着は大河お約束として、男ばかりの側仕えと念入りの身支度。
いくら私情に帰結する本といっても、後藤の不自然な嫉妬と暗殺指令。
ヘンだヘンだと思ってたよ。
今回は凄かった。「昨晩どこへいっていた?」の問い、それに答えた後藤が小姓よろしく
東洋の着物をたたんでる。飲みにいってたとでも返事するかと思ったら、間をおいて「女のところに」
きいた東洋、見透かしたように笑みを浮かべる。

天地人には一度もしなかった匂いが、龍馬伝にはある
451日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:12:49 ID:OIINvlmS
ホモ臭?
452日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:19:41 ID:SA1qzszc
恋愛エピが足ひっぱった気もするw 黒船襲来→小竜塾くらいまでは
龍馬成長に向けていい感じだった筈だ。あそこを黒船世界一周で一区切
してしまい、何故か小道場主方面に行ってしまったw 
興味持って勉強して攘夷ももっと早く調べて、少しずつ方向性が見えて
くるって過程を端折ってしまったので、脱藩の動機が曖昧になってしまった。
453日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:27:50 ID:DWP2qLrs
>>452
あの頃までは良い感じだったよな
何で道場主で良いなんてキャラに後退してるんだよw
454日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:29:39 ID:pdmD6TFg
>>453
たしかにあの回で大きくキャラ破綻して、その煽りでそれ以降崩壊が止まらない感じ
455日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:31:54 ID:RTO4Uxlg
>>450
深いねぇ。
何で象二郎が、羽織を畳んでるんだろう?と思ったが
そう言うことか。
男色を知ってるからこそ、龍馬に嫉妬したんだね。
456日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:33:44 ID:NAWe1nDr
>>450

そりゃー、アンタ、
妻夫木兼続がさわやかな笑顔で、
「女のところ!」って答えるシーンがあったら笑うよ
457日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:45:23 ID:pdmD6TFg
東洋アッーに関しての描写は完璧に統一されてたねw
あの微細な描写は見事
458日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:50:30 ID:p1bXayZw
「龍馬はいずれ必ずワシの腹心にしちゃる」
ってのにはいろんな意味が含まれてたってことだね。
459日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:53:05 ID:/eAGTml2
しかし凝って描写するべきところ完全に間違えてるなw
460日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:56:30 ID:ORkAiSML
誰得描写だよ
461日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:56:48 ID:RTO4Uxlg
もっと東洋が見たくなったw
462日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:58:11 ID:okXWgeWz
>>429
後藤象二郎と龍馬ここから、どこまで仲良くなるのか?
とりあえず毒殺指令が東洋からでなく象二郎と知ってしまった状態だからな
SEASONUが楽しみだ
463日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:58:25 ID:gHl4+HcR
>>458
それなら、後藤の狂おしいまでの嫉妬→毒盛りも理解出来ないでもない。毒盛りシーン必要になるな。
しかし、企画者にそこまで深い意図はないだろw
もしそうなら、まじNHK見直すわw
464日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:58:57 ID:G2H5q+8P
もっと肝心な描写に尽力してくれよ、と大河ファンの心の声が聞こえそうw
けど、弥太郎や武市の人間性なんかも一応きちんと描かれてるわけだし
本当は情のある心優しい人物としてね
何をしてきたかより、どういう人間かを描きたいのかな福田さんは
465日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:59:04 ID:p1bXayZw
しかし、大河ドラマで、それも国の体制を変えようかという時代を描く
のにテーマが恋愛だの失恋だの嫉妬だのがメインになって他がおざなり
っていうスケール感の小ささってどうなのよ?
466日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 00:59:49 ID:/eAGTml2
後藤が最後まで最愛のおじを殺した実行犯は龍馬と疑ってて
それで龍馬を暗殺するなら、龍馬の死は「痴情がらみ」という
斬新な解釈が生まれるな
467日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:00:06 ID:JgQh+vAS
東洋はガチとみた。微妙なのは龍馬と武市
手を握るというのは、そういう欲求の表現と取られてもおかしくないんだが…よう分からん

>>459
同意
468日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:00:15 ID:pdmD6TFg
>>460
全国のホモのみなさんw
469日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:00:31 ID:RTO4Uxlg
>>466
いやだなあーw
470日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:08:13 ID:PGrS+eFv
そりゃたけち
嫌われるわ
そういう意味じゃ大森はナイスキャスト

坂口憲二かぐっさんなら気に入られたかも
福山は微妙だから気に入られたのが不思議
471日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:11:21 ID:AdAkr4Wz
東洋の好きなタイプは目のでかいの(象二郎、弥太郎)とイケメン
472日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:12:54 ID:pdmD6TFg
武市は好みじゃなかったからあれだけ無視されたのかw
473日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:14:50 ID:p1bXayZw
「わしゃあ、おんしが大っキライじゃあ〜」

ってのもそういう意味だったのね
474日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:15:57 ID:AdAkr4Wz
441 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/03/29(月) 00:20:57 ID:8MqJ6/Vb
>>421
ノベライズだと東洋は象二郎を可愛がってる台詞が有ったんだよ。

龍馬を毒殺しようとした象二郎に、わしに捨てられると思うとったか!
可愛い甥を捨てる訳がないって、優しく背中に手を置いてる。
475日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:16:02 ID:zaPGnjNg
東洋って嫁さんいたの?
476日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:16:44 ID:pdmD6TFg
>>473
深いよねぇw
あそこで、なんでわざわざ個人的な好き嫌いをあえて言うのかと思ったけど
「わしの衆道の好みはおんしも知っておろうがっ!!」
という暗喩のセリフだったんだよね
477日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:16:51 ID:BEU/GqQo
>>466>>469
お龍は「龍馬は痴情がらみで殺された」って主張してるよ。
しかも、殺したのは陸奥だと遠まわしに言ってるように見える。
無茶苦茶だ。
478日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:20:22 ID:NAWe1nDr
ガチホモネタは、東洋のスレでしぃーやwwww
ナッちゃんが、またわめきよるでや

それはそうと、
才谷屋の帳場が遊び場だったって台詞があったけど、
子役時代に一瞬でもそういうシーン入れてほしかったなぁ。
世界地図を見て感動する場面とか、入れてくれてたらいいのになと思う。
天地人でも突然、「木から降りれなくなって助けてやったろ」て、
唐突なネタフリがあって、みんな面食らったけど、今回も似たようなにおいを感じる。
479日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:20:27 ID:AdAkr4Wz
>>477
お龍が陸奥に嫉妬してたんだろうな
480日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:23:46 ID:pdmD6TFg
>>479
お龍は誰にでも嫉妬全開だからね
481日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:27:27 ID:JgQh+vAS
>>478
龍馬や伊蔵、この人にしてほしい、というのはあった
もしそのキャスティングだったら、ナっちゃん大暴れだったろうから
まあいいやと思ってるよ
482日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:28:39 ID:p1bXayZw
>>478
そういう人格形成的な部分は徹底して省略してるからな、このドラマ。
ぶつ切りのイベントを薄くなぞっている感が強い。

「だって龍馬ってそういう人でしたから」で済ませている。
極端に言うと結果論的な構成。
弥太郎の回想、ってのが大前提だから仕方ない面はあるけど。
483日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:33:46 ID:OIINvlmS
見えるぞ、愛する女ために船中八策を創案する龍馬の姿が
484日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:34:01 ID:PGrS+eFv
まああのヒステリーぶりは
イチローや中田ヒデを彷彿とさせるな
今思えば
485日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:35:57 ID:pdmD6TFg
>>483
愛する男のためじゃないかい?w
486日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:37:28 ID:gHl4+HcR
このスレ見ていて、俺も本気で「東洋はガチである!」と洗脳され始めたよ
487日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:41:05 ID:gHl4+HcR
「龍馬を殺すがじゃ〜!」と言う後藤のかなりイカれた顔は、ガチホモのイカれた顔、そのままだもんなw
488日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:43:57 ID:gHl4+HcR
弥太郎も顔掴まれて「このホモ、キモッ」て顔してたよ
489日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:48:17 ID:OIINvlmS
龍馬の脱藩理由も、衆道のもつれなのかもしれんな
490日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:54:08 ID:BEU/GqQo
>>479-480
長文面倒かもかもしれんがマジ酷いから見てみてくれ。お龍の語る龍馬暗殺の真相
 ↓ ↓ ↓
龍馬を殺害したのは近藤勇と噂されてるが、実はそうではない。殺害した奴は三村という男。
殺した本人は三村だが、黒幕は他にいる。私は誰か解ってるから教えたいが
あまり公の場で言うと厄介な相手なので言わない。そのかわり少しだけヒントを教えてあげる。
いろは丸と紀州の船が衝突して、龍馬が八万五千両の償金を紀州藩から獲った事は皆さんも知ってますよね?
それも一つの理由だけど、もう一つの理由を明かしてあげる。    龍馬は飼犬に手をかまれたのです


で、上から半年後のインタビューがこれ
 ↓ ↓ ↓
筑前から京都に帰ってくる途中、龍馬は「沢屋」という宿屋へ泊まった。
この「沢屋」の女将さんは世界一の欲張りババア。娘を陸奥宗光の兄の愛人にして、金を巻き上げてる。
だから陸奥宗光の兄が沢屋に度々やって来てセックスしている。
しかし龍馬が沢屋に泊まった時、娘が龍馬にホレたのか知らんが、若い者同士なので、一夜の関係でセックスをした。
三村という男は伊達(陸奥の家の事)の手先だった。
三村は龍馬とお国がセックスした事を伊達宗興(陸奥の兄)に密告した。
伊達宗興の心中は嫉妬に狂った。それに宗興と龍馬とは敵同志で、いろは丸と明光丸が衝突した時も
悔しい思いをしていたから、彼は恋の怨みと公の怨みを同時に晴らしてやろうと考えていた。
龍馬が死んですぐの時、陸奥宗光は京都の芸者を大勢連れ、川に浮かべた船の上で
菊紋の幕(祝い事に使用する赤白幕の様なモノ)を張って、呑めや唄えやの大宴会を開いた。
そこには新撰組の奴達も居たそうだ。これを聞いた寺田屋のお登勢さんは悔しがりました。
龍馬が生きていたら頭が上がらない陸奥も、目の上のコブが取れたら勝手な真似をしやがる。←(この口調、原文のそのまま)
龍馬や中岡を殺した奴等と陸奥が関わり合っているのでは?と疑い、人を頼んで探らせたそうですが解らなかったそうです。


酷くね?もう名誉棄損の域だってw
491日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:54:12 ID:07E2pwGb
武市も隠れホモ
東洋暗殺の真の動機は、龍馬を取られたくない武市の嫉妬の爆発
492日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:54:13 ID:Hr8wJ2Ue
こんなの必要かってなら、雀を酔わせて捕まえさせようって昔話
あれはいったいなんなんだ?
小学生だってもちっとましな創作エピつくれそうだぜ
しかも、雀の捕まえ方講座ってぐらいにやたら細かくて長いから
聞いてて飽きちまった
493日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 01:55:37 ID:Hr8wJ2Ue
そういや重太郎もホモ臭かったなw
494日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 02:00:48 ID:07E2pwGb
久坂も実はホモ
495日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 02:02:08 ID:dVwTZBs6
>>493
あれは中の人同士が大の仲良しだからな
496日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 02:04:58 ID:07E2pwGb
>>490
お龍はすべてその調子の電波悪口垂れ流しだね
当時も今も誰もお龍の言うことなんて1%も信じてない
497日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 02:09:43 ID:ya48+wpf
なんかアンチスレみたいだ

10回だっけ?加尾をの恋愛の回?
あの時からすべては崩壊し始めたな
498日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 02:12:30 ID:okXWgeWz
文久三年八月十八日の政変までは飛ぶ鳥落とす勢いの大森武市先生が見られるんだね
期待してますよ
ハゲタカの鷲津・大森南朋はよかったのになあ、今んとこ期待はずれだよ
吉田東洋・田中泯は凄い存在感だった
499日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 02:15:45 ID:okXWgeWz
録画してていねいに見直してる人はいいレスするよね
500日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 02:19:40 ID:okXWgeWz
ドラマのすべての部分が満足なんてことはありえない
不満ばかりならそもそも13話も続けて見ないだろう
BSと総合、2度見てる人も多い
自分の希望の書くのは当然
ドラマ放映直後はいいレスが多い
忘れないうちにと言うことだな
501日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 03:47:01 ID:b9/ieme+
この長れはアンチでもないだろう。アンチとはもっと理不尽なものだw
具体的に例をあげてココはなぁ、ってなレスが多いじゃないか。
ちゃんと見て指摘するのはアリ。
502日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 04:03:35 ID:VE3m3zzG
ちょうど島津久光の上京から生麦事件の頃なんだが

やはりろくに触れられもしないのだろうか
503日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 04:25:33 ID:rGVN3Ckd
>>502
他の竜馬もの時代劇だと、その久光上洛の報が
吉村沢村竜馬ら土佐脱藩組の大きなきっかけになってるよな
容堂が井伊に隠居させられた経緯も弥太郎無双だったし
もう少し、当時の幕府上層部や藩主たちの動向もやっとけば
全国の動乱の気配と、その動乱へ飛び込んでいく龍馬
っていう盛り上がりがあったのに
504日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 04:40:44 ID:RI+7rADt
>>502
それは篤姫でやったからなw
505日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 04:41:47 ID:KDhhAXBk
>>490

てゆーか、おまいの毒電波の方が名誉毀損の域だろ?(笑)
506日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 04:43:55 ID:CvHuM3oD
今までの龍馬ものと違って当然
リメイクじゃないんだし
507日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 05:06:02 ID:VE3m3zzG
違うのは別にかまわないんだが
・日本中が攘夷で沸き立ってる中に飛び込んでいく龍馬(これまでの龍馬もの)
・藩内の対立にうんざりして逃げ出していく龍馬(龍馬伝)
従来の龍馬もののほうがいいと思うね
508日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 05:18:56 ID:VE3m3zzG
135 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 20:44:51 ID:S5ZeQxbD
脱藩と脱糞の違いを教えてください

136 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 21:06:36 ID:fYNT/E2L
幕府を作った人が武田信玄に負けてしたのが脱糞
幕府を倒した人たちがしたのが脱藩

137 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 22:27:06 ID:UlgU1+Lf
>>136の粋な解説に感心するのが脱帽
509日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 05:26:55 ID:rGVN3Ckd
あと今更だが、何で土佐の下士が犬猫同然の扱いを受けるようになったか
関が原負け組みの因縁を完スルーしたのは何でだろうな
一豊の弾圧から語ったほうが話に奥行きが出たと思うんだが
東洋が「山内家は徳川様から土佐を頂いたご恩があるがじゃー」
ばっかりで、武市たち下士がその山内家に虐殺されまくった地侍の子孫
て事実に触れないのは平面的で面白くない
510日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 05:31:02 ID:VE3m3zzG
やはり風雲児のように関ヶ原から話を始めるほかはないか
511日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 06:42:14 ID:POrR1+Ik
>>503
全国の動乱の気配とかが全然わからないから武市のいう攘夷がせまい世界に感じるんだよな
それこそ一藩勤皇にすれば攘夷は可能ぐらいに思えてしまうw
512日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 06:52:18 ID:synsq5ni
>>511
そこなんですよね〜。
513日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 07:43:51 ID:E9AGhp+f
映画「デビルマン」みたいだな
事件が起きるのは町内だけで、世界が大変らしい事はTVでちょっと説明するだけ
いつのまにか悪魔狩りが始まって、いつの間にか世界が滅亡してるw
514日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 07:56:59 ID:QmHzh5W1
久坂との件でも、天子?の臣下って視点と脱藩も出てるしね。
土佐からの脱藩ってとこで沈鬱な旅立ちは、まあ流れではあるよね。

流れに無理があるよ。
515日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:07:45 ID:p1bXayZw
久坂さんに会いに行ったとき、弥太郎のナレーションバックで空撮映像
が流れてた。飛行機で長州に行ったみたいだった。
516日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:15:11 ID:synsq5ni
過ぎたことを持ち出すようで心苦しいけど・・・。
修好通商条約の許可の件にしろ桜田門にしろ幕末にはとても意味のある
重要な事件なんだから、弥太郎の説明以外にも時代背景の説明描写は必要。
藩主容堂がいつのまにか隠居してたり、分かる人には分かることだけど展開が
少し荒っぽい。水戸浪士と同じ刀を持っているって武市が門下生の士気を
揚げたけど、幕府や藩の重臣達の考えや行動は全然見えてこない。
容堂が隠居してることなんて誰も問題にしてなかったよね?藩主が蟄居してたら
藩にとっては大事件でしょう?
幕府(重臣達)と藩(重臣達)との関わりが全然見えないから、世の中の動きが
見えにくいんだよな〜。
幕府や藩の存在があまりにも軽く見えてしまうのも考えものだな〜。
517日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:15:17 ID:E9AGhp+f
龍馬の意思で背中から羽が生えるようになっているんだよ
518日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:25:32 ID:p1bXayZw
>>516
そのとおりなんだけど、このドラマではそのへんはもう諦めるというか
割り切って観ないとストレスが溜まるだけだと思う。

「こういう事件がありました。知ってる人は知ってるでしょ?知らない
人や背景に興味がある人は調べてみてね」

というスタンスで作られるよ、これからも。
描写に力を入れるのは龍馬の色恋沙汰ぐらいだろうなぁ。
519日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:28:53 ID:E9AGhp+f
ネタドラマと思って見てればいいんだよ
520日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:31:58 ID:synsq5ni
>>518さん
ここのみなさんは龍馬好きで博識な皆さんばかりだからいいけど
ビデオに撮って子供にも学ばせたいんだよね。
NHKの大河ってそんな軽い存在でした?
521日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:37:59 ID:OIINvlmS
龍馬伝龍馬って「器がちっちぇー奴」って感じるんだよなあ。
寺子屋で篠玉枠とか教えてるのが似合いそうな。
522日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:38:05 ID:JqU65zfr
小学5年生にもわかる物語を目指しているんだっけ?
サラッと深く考えずに見る人には向いているのかね
でもちゃんと突っ込んで見ようと思っている人には理解しがたい話になっている
523日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:38:16 ID:tsRS+WYR
学ぶ興味を持たせたいならともかく
大河をビデオに撮って学ばせるというのは
コレでなくてもどうかと思う
524日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:41:10 ID:p1bXayZw
>>520
このドラマで歴史を勉強させようってのは、AVで性教育するぐらい無茶だと
思うけどね。史実を無視してるとこが多々あるし。

大河が重いか軽いか…看板として「デカい」のは確かだけど、軽いノリの
作り方してるものが多いでしょ、キャスティングからしても。
525日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:44:05 ID:slQB/Y//
放送時間(回数)と外せないエピを考えたらある程度の省略はしょうがないにしても…

龍馬伝は史実を一応わかってないと何がなんだかドラマになりかねん
で、一応わかってるやつからしてもなんでこの部分を端折ってんだろうってのが連発する
526日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:44:58 ID:OIINvlmS
>>513
セカイ系龍馬?
527日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:46:40 ID:OIINvlmS
>>524
まあ興味のきっかけとしては、わりと王道な気もするけどね。
人物や時代に興味を持ってくれる作りなら。
528日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:55:57 ID:JQrX+Vzl
>>520
子ども向けの文庫に小説龍馬伝が出てるよ。
この脚本をわかりやすく書き起こした感じの。
このドラマ見せるくらいなら自分はお〜い竜馬読ませるな。
529日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 08:57:21 ID:p1bXayZw
>>527
確かに「きっかけ」が限度だと思う。
大河ドラマを「これが日本の歴史だよ」って刷り込むのはちょっとねぇ…

龍馬伝だと、攘夷派は過激なだけで現状認識能力に欠けるバカってことに
なるが、それは違うわけで。
ヘタすると、歴史じゃなくて福山雅治に興味を持つきっかけで終わって
しまう。

530日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:14:19 ID:QmHzh5W1
 尊皇攘夷に興味を持たせるには、ネットを見せとけはオッケー。
ネットで大河を叩くガキに変身するよ(笑)
531日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:17:53 ID:qbWdZKoT
>>528
当たり前だろw
ドラマを見せるくらいなら、小説を読ませる
一流進学校入試の文字数ははんぱじゃないからな
小学3年生くらいから読書させたよ
>>529
福山に興味もってるやつは美女か野獣をすでに見てるよwもちろんガリレオも
大河を見て、これが日本の歴史なんて言おうものなら、お父さん!ドラマは史実じゃないよ!!
言うだろうw将来東大、京大、早慶あたりに行く子なら
週刊誌に載ってる時期だな合格者、大学合格したみんなおめでとう!
>>525
いい指摘だね
けっこう予習復習させられるドラマだ
幕末ものは小物がごちゃごちゃ出て来る
業績をよく知らない人物が出て来ることもある
532日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:19:58 ID:VFu9dtly
とりあえず尊皇攘夷派は武市のような
馬鹿者というメッセージだけはわかった
533日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:24:59 ID:oz0uKcMW
例のアレの人が出てきたので注意
534日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:28:42 ID:QmHzh5W1
まず尊皇攘夷って視点が難しいだろうね。
黒船襲来、民衆の恐慌、幕府の同様、米国の恫喝外交、諸藩の動き
って流れから、
武市の思想性と勤皇党結成の経緯が、
世情を知らない田舎者が立ち上げた気分だけの政治結社として描かれる。
でも、それはある意味何処の藩でも同じことだし、それを違うように?
描くことには無理がある、と思うんだけど。
535日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:29:37 ID:Fpd/9MEO
>>533
来たみたいだなw
NGしますた
536日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:34:25 ID:qbWdZKoT
薩英戦争、四国艦隊下関砲撃事件の結果を知っても攘夷を過激に叫んでるようなら
現状認識能力が欠けるって言うんだろうな
ドラマの現時点ではこの程度のバカぶりはやむをえないのかもしれない
いずれにせよ今後見てからだな
537日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:41:32 ID:qbWdZKoT
>>509
>東洋が「山内家は徳川様から土佐を頂いたご恩があるがじゃー」
これがあっただけまし
でも確かに分からない人間には分からないだろうね、当たり前か w
たいていは功名が辻も見てるだろうから弥太郎wが相撲大会で一領具足
虐殺したこと覚えてるんじゃないかな?w
538日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 09:48:10 ID:VFu9dtly
功名が辻の山内一豊や六平太が
幕末では弥太郎と中岡慎太郎か

同じ役者ばかり出すぎだわな
539日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:09:13 ID:Hr8wJ2Ue
>>532
そんな感じだったよなあ
松蔭先生、久坂、武市、勤皇だの攘夷だのとイデオロギーかざしてる人間は
どいつもこいつも気持ち悪かった。
松蔭先生は出番少なくてよかった。久坂ももう出てこなくていい。
勤皇党も以蔵の出番が増えて武市の露出が少なくなってほしい。
540日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:14:48 ID:+OgBFDK4
なんかだんだんつまんなくなってきたぞ。
お〜い竜馬は面白かったのに。
なんで山越えパートを省略するんだか…
541日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:23:04 ID:yqcMLJB6
このご時世では無理だと思うけど
作中で「清の二の舞を踏むまい」って台詞を誰かに言って欲しい
攘夷≒清の惨状≒開国近代化
この意識が維新の帰結点だったと思う
542日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:27:07 ID:NcTjmsMt
>>540
そりゃあメインが3人もいるから
543日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:28:38 ID:p1bXayZw
>>541
このドラマで攘夷に理論的正当性を持たせることは絶対ないだろうね。
攘夷=保守=過激な基地外
開国=改革=文化的・知的
この図式は最終回まで壊さないよ。

544日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:32:56 ID:+OgBFDK4
理論的ねえ。
この時代の攘夷は異人斬りに象徴されるように
異人が神国日本の土を踏むことは許さん!
という排他的民族主義にすぎんよ。
開国派の方が清国の問題を冷静に受け止めていた。
545日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:33:51 ID:VFu9dtly
攘夷派=テロリスト軍団
546日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 10:50:17 ID:+OgBFDK4
イギリス公使館焼き討ちが次回あるな。
異人排斥攘夷テロ運動を描いていくんだろう。
547日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:05:47 ID:qbWdZKoT
種崎浜の悲劇の回に死んだ浜田学も坂崎紫瀾で第2部の冒頭にまた出て来るらしいなw
548日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:07:50 ID:1pdTQlGV
自分はごめんちゃで済むか!と思った。
549日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:19:25 ID:OfBDZliY
>>170
前衛バレエダンサーだからな
庶民にゃ知られてないよ
演技力もたいしたもんだがあんだけアク強いと
使いづらいからスポットライトは浴びられねーな
550日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:40:13 ID:p1bXayZw
この龍馬の脱藩後の家族との繋がりってどう描くのかな。
実際には仕送りしてもらったり、姉ちゃんと手紙のやり取りはしてた
みたいだけど。

あんだけ家族総出で大騒ぎして脱藩したのにその後も家とベッタリ
じゃ金持ちボンボンの自分探しになっちゃうな。
551日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:50:48 ID:yPp1pKff
今だからいうが、12話で武市さんが加尾に出した手紙の中で
「おまんによい知らせがある」っていう一文があったんだが
「に」が片仮名だったせいで、ちょっと卑猥な言葉に見えた
552日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:51:47 ID:+OgBFDK4
>550
脱藩者は捕らえられたら藩に強制送還の上処罰をうけるんだぞ?
今の家出みたいに言うなw
553日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:53:10 ID:Sxo+cuxr
ところで、サイダニヤの初代大統領って誰だったっけ?
554日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:55:17 ID:p1bXayZw
>>552
でも今風の家出レベルだったじゃんw
555日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 11:56:59 ID:zG1bGmta
>>549
へー。
若い頃はイケメンだっただろうなー。
556日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:13:12 ID:szsNi1dE
そう言う
あなたに、
天才・吉田東洋が語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1266822648/
557日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:24:52 ID:Qz/yLuLU
>>552
それは長男(家督相続予定者)の場合

龍馬は次男坊で、次男を生まれる度に分家にしてたら、藩の知行がもたない
「口減らしで実家の家業ついで商人になった」「お届けださずに他国に商売に
行ったのは不始末なので後で叱っておく」程度で、フリーパス
558日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:26:55 ID:+OgBFDK4
>557
龍馬は今後追われる身になるんだが…
559日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:28:01 ID:Qz/yLuLU
>>558
そうすると、乙女あてのあの大量の手紙は「存在しなかった」ことにwww
その設定は無理がある
560日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:30:54 ID:v3w+RZR/
武市役はどう考えても温水にやらすべきだった
561日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:40:53 ID:vMRY0JVv
武市のいう攘夷がどんなものかも描かれてない上に
東洋暗殺が「東洋に馬鹿にされた!キーッ!殺してやる!」としか描かれてないとこがもう
これじゃ指導者の気分で動くカルト集団だよ
武市 あいつ嫌いだから殺す
龍馬 あの人いい人だから(自分は嫌いじゃないから)殺さないで
なんなんだこの大河は
562日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:44:39 ID:slQB/Y//
>>560
なんでだよw
温水のチョイスはナイス!って思ったけど出番少なすぎw

563日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:52:05 ID:RibzPvKR
英仏の力をほしいままにして皇国に向かい、干戈を用いざるは、
支那の長髪賊の勢威はなはださかんなるゆえなるべし。
万に一も長髪賊、英仏に屈せば英仏の我に寇すること必然ならむ。
幕吏の穢き心もちたる奴らは戦いをおそれ和を唱えて
まず武備を整えてのち攘えしと。
されど、癸丑の頃よりすでに十年の久しきを経ぬるに
器械何ほど整いたるか。士気何ほど奮いたるか。
564日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 12:55:58 ID:OSWfusja
>>563
当時の人もちゃんと太平天国の顛末のことも知ってるんじゃん。
TVでも一言清国の窮状ことを説明しろよ。
565日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:00:59 ID:1J1Pd0GG
>>561

武市は200人の下士をまとめ切れなかったのも結果安易な東洋暗殺へと
なった原因のひとつなのでは?
長年の鬱憤怨念で膨れ上がった下士の不満が武市にぶつけられてた

この武市は繊細な面が強調されているので、いざこざあるたび無力感
に苛まれていたから、どこかで振り切れる感じは出ていたと思うけど
龍馬にやめてくれって泣きつかれても、もう迷ってなかった
566日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:05:28 ID:+OgBFDK4
>559
お前何もわかってないな。
逃亡中だって手紙くらい書けるんだよ。
藩による検閲を避けるために偽名を使ったりしてたが。
それと脱藩の罪は、勝の弟子になってから解かれる。
そのあとまた脱藩してしまうが。
567日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:06:02 ID:Qz/yLuLU
>>565
ん?

(結果として)武市は「京都留守居役(並)」などのお役目をいただいているんだから
現実世界では、単なる政権抗争だった(今と違って「選挙で負けて下野」なんてありえない
権力者は殺されるのみ!)とみるべきだろ

NHK的(非現実世界)にはあんなもんかもしれんが
568日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:08:12 ID:p1bXayZw
大森武市が200人に及ぼうかとする舎弟を集めたこと自体がそもそも不自然。
人望のあるリーダー感ゼロだもん。

沢村から「ダメだありゃ」と言われて視聴者も同意してしまうように持って
いかれてる。
569日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:14:25 ID:Qz/yLuLU
>>566
馬鹿はお前だw

> お前何もわかってないな。

その言葉そっくりお前に返すわw

> 逃亡中だって手紙くらい書けるんだよ

無理。武士とみなされていたら、まず取り次いでもらえない(取次ぐ人も重罪)

> 藩による検閲を避けるために偽名を使ったりしてたが

「才谷」が偽名とかwww 本家の屋号だ馬鹿

> それと脱藩の罪は、勝の弟子になってから解かれる

それは勝が「許してやってくれ」といって容堂が瓢箪の絵を扇子に書いた
というだけ。脱藩お許しの手続きでも何でもない。そもそも勝海舟はホラ吹き
で勝の日記とか史実としての価値は認められてない

脱藩したことによって、唯一といっての不利は、「藩の施設を利用できない」こと
だから、近江屋でも、目と鼻の先にある土佐藩邸に泊まらせてもらえず、近江屋で
暗殺されてしまたw←しかも、お前の「定義」だと、再脱藩の後、「さらにお許しが
出た」という状態の後の事件だで?w

もともと商家の出の次男が無届けで他藩漫遊しててもその程度。重罪でも何でもない

570日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:19:39 ID:+OgBFDK4
次男坊以下は自由に脱藩できたという
珍説を主張する人が出てきたw
すごいですね。江戸時代って居住移転が自由だったんだ。
学会に発表したら?
571日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:22:03 ID:Qz/yLuLU
>>570
全然新説でも何でもないよ。同時に脱藩してる人でも長男の家はお取り潰しになってる
権平はお咎めなし、どころか、その後龍馬に会ってる
572日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:39:12 ID:spX4a9JT
ざっくり言うと龍馬は自由の身になり、
自分探しの旅に出たいために
脱藩したの?
573日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:40:31 ID:aakI35mm
ドラマのスレなのですから、自説や自分の好みの説を広める活動はしないでください
574日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:41:39 ID:synsq5ni
家督を相続した者の脱藩はどこの藩でもそれなりのお咎めはあったよね。
幕末以前は藩からの刺客を向けられたりね。
幕末はどこの藩も財政が厳しくなってきたからお咎めこそ緩くはなってきたと思うけど
それでも家族、藩主を見限るという行為だからね。一応は封建社会でしょう。
家督を相続しなかった者だって自由に脱藩できたとは考えにくいなぁ。
松陰をはじめ諸藩の志士が数多く脱藩したみたいだけど、それなりの覚悟でみんな
やったはず。
575日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 13:49:55 ID:ZdmVXf4V
馬鹿か?お前。二人とも実在の人物じゃねーよ。
576日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:03:24 ID:4owEav5q
>>525
> 史実を一応わかってないと何がなんだかドラマになりかねん
> で、一応わかってるやつからしてもなんでこの部分を端折ってんだろうってのが連発する

天地人で散々噴出した批判だね
今年もやはりそうなってしまったか

史実しらないとワケワカメ、知ってると腹が立つ
577日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:06:10 ID:aFq/ecLG
>>569

才谷梅太郎も知らんのか( ゚д゚)ポカーン

まあ一言一句ただの妄想だから
知識は皆無で当然か
578日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:07:02 ID:ya48+wpf
ここで文句いってるなら
NHKにとっととメールでもしたほうがよさそうだね

2部は無理でも3部から多少は良くなるかも
579日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:21:05 ID:Hr8wJ2Ue
龍馬伝、おもしろいよw
毎週楽しみ。外れの回のがっかり砲の威力も半端ないが
前回みたいな当たりの回は、来週がめちゃ楽しみになるw
俺も、NHKに応援メール書いてみるかな
580日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:21:14 ID:p1bXayZw
このドラマの龍馬は殺されない気さえしてくるな。
581日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:23:47 ID:70A+j7Og
最大の見せ場に出来る脱藩逃避行を弥太郎ナレで終わらせた糞大河
内容が糞過ぎて視聴者の脱藩続出
582日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:25:34 ID:4RUpdWx6
パイズリしてえ
583日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:26:30 ID:70A+j7Og
>>580
殺される訳ないよ
龍馬の未来はこれからだ!の弥太郎ナレで完だよ
584日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:31:27 ID:0k1+v5vW
秋に龍馬が死んで、そのあと弥太郎伝になるという話よりネタくさいなw
585日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:33:31 ID:a3cF0oIK
1部は皆の顔見せ
2部は武市伝
3部は龍馬伝
4部は弥太郎伝

これでいいよもう
586日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:35:04 ID:4RUpdWx6
ていうか早く弥太郎が三菱財閥を築く過程を見たいじゃが
587日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:36:23 ID:Hr8wJ2Ue
中岡が近江屋に遊びにきて、腹減った。軍鶏でも食うかって談笑はずませる。
龍馬のアップ ドン! 中岡のアップ ドン!
京の宵闇には、小走りに先を急ぐ数人の黒い影
再び龍馬の屈託のない笑顔アップ ドン!

弥太郎のナレ
龍馬が何者かの凶刃に倒れるがは、この数分あとのことじゃった

588日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:49:13 ID:/eLaqID9
>>587
最後は立派になった弥太郎が、龍馬は大嫌いじゃった。
女にモテ、自分勝手で、ひとたらしで・・・・・・・・・の冒頭場面で、完?
589日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:50:31 ID:1pdTQlGV
脱藩への流れも理由もそんなに不可解だとは思わなかったけどな。

土佐のどこにも自分の居場所が無いと日々是悶々。

久坂に会って脱藩という選択肢に気付かされ更に悶々。

弥太郎に土佐を出たいと思った事はないがか?と詰め寄ってみる。
この時点で龍馬は外に出たいと思っているがまだ決心つかず。

東洋「土佐の事を一番よう考えとるのはこのワシじゃあ。」
龍馬「え、このオッサンも土佐のことしか頭に無いがか!?」

でダメ押し。自分はもう土佐の事だけ考えてはおれんと決意表明を突きつけてる。
自分探しとかじゃなく日本の行く末のことを考えての脱藩だったと描かれてた。
590日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:56:49 ID:m2cKB5mU
>>589
あと武市がダメ押し。

武市の攘夷に絶望(東洋暗殺を確信)



ちゃんと、毎週見てる人は理解してる。
591日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 14:58:43 ID:70A+j7Og
>>589
脳内補完乙
592日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:00:36 ID:SKmlH5vg
>>571
脱藩つーてなんだろうな?
脱藩なんかしないで江戸剣術修業、長崎海軍修業とか名目で許可もらって自由にしとけばいいような気もするが。
龍馬は次男だし、藩の役目にもついてない厄介者。
その厄介の身分が経済的自立するのは藩にとっても悪いことではないし。

勝のとりなしで一度脱藩の罪を許されたけど、その後も自由にしてただろ。

593日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:01:44 ID:Ma0QMiMm
演出
第14話:「お尋ね者龍馬」・・・・・・・渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」・・・・・・・・・・大友啓史
594日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:02:43 ID:lwr0QCwE
>>589
でも結果として「なんで家出しちゃうのん?」という感想も多い。
昨日も散々いわれたけど、理由云々より、故郷も家族も友も捨てるにふさわしい
勢いある流れ、熱い思いの吐露、旅立ちのスリルと爽快感など
ノリに欠けていたんだと思わざるを得ない。
日本全土を覆う動乱への気配が見えないこと、龍馬を身勝手なことをしそうにない
好青年に描きすぎたのも違和感の元だったかもね。
595日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:16:25 ID:Hr8wJ2Ue
>>588
うーん。少し違うw
弥太郎のナレ
龍馬が何者かの凶刃に倒れるがは、この数分あとのことじゃった
場面変わって
第一回の冒頭シーンの続き
新聞記者のインタビューを終えた弥太郎が
「室内の熱気に上せた。冷たい外気に当たってくるきに」 外に出てなにげなく夜空を見上げる
漆黒の空高く浮かぶ、白く巨大な龍!
弥太郎が驚きつつも龍に話しかける
「龍馬、おまんが見たかった世界はどんなもんじゃったかのう」
龍は答えず、身を大きく翻すと速度を上げて身をくねらせつつ飛んでいく
龍は時空を超えて、幕末の京の空へ、そして土佐の国へ、さらには上海、パリ、ニューヨークへ
幕末の京・土佐・上海・パリ・ニューヨークの町並みの俯瞰を背景に、エンドロール


そして全てが終わったと思ったら
驚愕の「どっこい、龍馬は生きていた!!」のタイトルドアップ ドドン!
スペシャルドラマ 龍馬伝PARTII 2011年春放映!! ドン!
楽しげにカメラを回す大友D 無邪気に笑う弥太郎と龍馬
監督 大友啓史
脚本 田淵久美子
596日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:18:56 ID:wZfcBvT2
>>594
そういうコテコテ定番展開にはしたくなかったんじゃない?
597日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:25:12 ID:cEBaftBK
>>529
>ヘタすると、歴史じゃなくて福山雅治に興味を持つきっかけで終わって
>しまう。

いや、一番多いのは「福山雅治に興味を持ってるから見てる奴」が、龍馬ってこんなにスケールの小さい
男だったのか、武市はキチガイだったんだな、って誤認識するきっかけで終わってしまうw
598日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:25:13 ID:3xReiMTq
>>589
> 土佐のどこにも自分の居場所が無いと日々是悶々。

この時点で既に自分探し
599日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:26:17 ID:Hr8wJ2Ue
俺は龍馬の脱藩については不満ないな
土佐の重苦しい陰鬱な空気が毒霧のように龍馬の心を蝕んでいたから、
龍馬も覇気とか溌剌とした希望は持てていなかったでしょ
土佐を抜け出せるならそれだけで幸せって感じだたんだから
やるぞー、おー、でっかく生きるぞーなんてのはおかしいよ
600日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:28:58 ID:VE3m3zzG
>>599
たしかにあんな土佐から逃げ出したくなったという気持はひしひしと感じられた
しかし、それじゃイヤな環境から逃げ出したくて脱藩しただけであって
龍馬って意外とスケール小さいじゃんという感想しか浮かんでこない
601日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:29:59 ID:m2cKB5mU
脱藩の理由は、あれでいいと思うよ。
狭い土佐の上士や下士の対立に育ってきた龍馬が、江戸に剣術修行に行って黒船を見た。
そこからだから、色んな人の話を聞き見聞が広がった。
今は、何をしていいのかが判るはずもない。
今は兎に角土佐を抜け出して、探す旅に出る。
それでいいと思う。
602日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:32:25 ID:ZqCLL7xE
>>589
>自分はもう土佐の事だけ考えてはおれん

それはただの心境。
決意表明というのは、具体的な行動や態度を決めて覚悟を表明すること。
「日本を守る道を探るため命をかけて脱藩します」なら決意表明になる。
脚本家はわざと大事の前には決意を表するという、普通の書き方は
したくなかったのかもしれないが、ただのあまのじゃくではないかとも思う。
603日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:34:21 ID:vMRY0JVv
思想とか志とかが全く感じられず流される竜馬か
確かに新しいwけどそんなの見ても面白くないw
失恋するし、嫉妬が原因で暗殺されそうになるし
私怨で人を暗殺させられそうになるし
人間関係に疲れたこんなとこイヤだ(まったく思想的対立とか関係ない
鬱々としてたら
家族が勝手に察して勝手に盛り上がってなんか脱藩するのが当たり前の流れに
じゃあいってきます
こんな龍馬イヤだ
604日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:35:30 ID:cEBaftBK
>>602
>普通の書き方はしたくなかったのかもしれないが

それなら、それを上回る説得力のある見せ方しないとね
下回るだけで逆らうなら誰でも出来る
605日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:35:32 ID:ZqCLL7xE
>>596
悲恋描写やホームドラマの泣かせどころだけコテコテなんだね
606日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:38:44 ID:Hr8wJ2Ue
>>600
うん。龍馬伝龍馬のが脱藩に至るまでの流れは辻褄あってるし
演出の見せ方もそれによく沿っていた。
だから面白いなって思ったよ
史実に基づいて語られる一般的な龍馬とは比べようもないスケールの小ささだけど
突撃隣のおにいちゃん的に、こじんまりとした龍馬を描きたい気持ちが作り手にあるんだから
スケールの小ささは納得せざるを得ないよ。
ドラマとして成立してれば、俺はちっちゃい龍馬も歓迎
607日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:39:19 ID:ClX5Igo3
志士が命がけで脱藩しようというのに
熱意や志を表明するのは定番だからやらないなんて
むちゃやがな
608日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:39:29 ID:cEBaftBK
>>605
加尾〜、加尾〜、とかコテコテすぎて見てるこっちが恥ずかしかったからね
肝心の史実に対してだけ奇をてらって、他がメロドラマや携帯小説のような恥ずかしいコテコテ仕様
609日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:42:28 ID:Hr8wJ2Ue
志士という時点で、隣のお兄ちゃんではなくなってるから
志士ぽさを抑えてるんじゃないかな?
幕末でも志士は特殊な存在だよw
武士の割合は低いし、その武士層でも尊王攘夷の志士なんて諸藩にいるだけじゃない?
610日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:43:58 ID:synsq5ni
>>575さん、すみません。
>二人とも実在の人物じゃねーよ。
えっ、これってどうゆうことなんでしょう?
611日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:44:17 ID:ZdmVXf4V
>>575>>256
馬鹿か?お前。二人とも実在の人物じゃねーよ。
612日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:44:54 ID:wZfcBvT2
初めから英雄だったわけじゃない
悩んだりいろんな普通のことがあったはず
そこを描きたいって、脚本や演出の人が何度も言ってるじゃん
だから龍馬伝は面白いの
613日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:45:52 ID:cEBaftBK
>>611
ネタにマジレスすんなってw
るろ剣なんてリアルで信じてるバカいねーよw
614日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:46:36 ID:ClX5Igo3
>>609
日本のために脱藩しようと決めたときから立派な志士やで
615日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:46:39 ID:VE3m3zzG
管理職になるか組合に入るか迫られてイヤになって逃げ出すという小さい龍馬のわりに
そのくせ龍馬はかならずストーリー上正しい見解を持っているんだよな
それで武市にも吉田東洋にも意見したりする
だから武市さんなんてますます小人物くさくなってしまう
616日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:47:10 ID:Rrc5a5mK
>>608
脱藩の流れはいいんだけど、女を描きたいのか知らんけど(乙女も言葉足らず)
その辺は嫌気がさしたから、もう脳内消去済みw
617日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:48:39 ID:cEBaftBK
>>612
それは10代の龍馬ならそういう見方もできる
でも脱藩したのは28やでw
その前の時期ももうとっくに「普通の人」じゃなくなってるわけ
命捨ててるからね

無理ありすぎんだよw
618日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:49:15 ID:synsq5ni
>>611さん。
解りました。すみません。
619日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:51:31 ID:zWwhuMDL
>>肝心の史実に対してだけ奇をてらって、他がメロドラマや携帯小説のような恥ずかしいコテコテ仕様

脚本勉強不足力不足
創作するなら、勉強ちゃんとしてから創作すればいいのに
視聴者が金はらってるんだぜ
620日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:52:05 ID:vMRY0JVv
未熟な隣のあんちゃんでもいいけど
それならそれで、みんなが龍馬を頼って土下座で解決とか
東洋もこいつは只者じゃないと高評価とか
まるで後の龍馬像から逆算したみたいな理由のないアゲ描写しなければ
いいのにって思うんだよね
621日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:53:09 ID:cEBaftBK
>>620
東洋が龍馬に惚れこんだ裏打ちは東洋のホモ説採用によって説得力を出したね
622日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:53:47 ID:VE3m3zzG
まあホモじゃしょうがないよな
623日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:54:02 ID:C95Zsa9B
土佐のことだけ考えてられん→脱藩でもいいけど、ある程度
方向性がないとどこ行っても何もできない気がするんだが。
現代人から見ると「あの時の龍馬は正しかった!」ってなるのかもしれないけどさ

無知で申し訳ないけど、実際脱藩したらどうやって食ってくんだ?
624日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:54:44 ID:Rrc5a5mK
>>620
その辺は大人風味な演技をしてるから、判るけど
脚本が舌っ足らずだから、欲求不満が残るんだよねー
625日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:56:04 ID:H16JVRYC
これからも追々脱藩に関する説明があるんだろ
千葉道場へ行っても「何故そんな無茶なことを?」とか絶対聞かれるだろうし
ところで要と二人で脱藩てのが一番わかりにくいんだが
二人で意気投合なんてシーンあったっけ?
626日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 15:56:59 ID:ClX5Igo3
>>620
臨戦態勢の上士軍団にひとりで丸腰で乗りこんで
刀を収めさせるあたりはもう完全に英雄だったな
627日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:01:07 ID:ClX5Igo3
>>625
沢村もホモで実は駆け落ちだったんだよ
それで実際の逃避行はドラマ化できなかった
628日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:01:21 ID:Rrc5a5mK
意気投合とは少し違うけど、武市にはついて行けない。
もっと他の藩は進んでる。
この辺だと思う。

一応既に、僅王党を脱藩してる者も出てる事実も加味。
629日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:03:00 ID:FBR8ghGT
東洋の最後のセリフ「武市〜???」
武市のあと、なんて言ったのかわからなかった。
630日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:03:22 ID:Rrc5a5mK
大バカ者〜〜だったような?
631日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:04:03 ID:29okd6AT
まー、アンチじゃなくてもったいないからみんな言ってるんだと思うよ
いろんな小道具とかセットの細かい部分とかカメラとか、役者もみんな熱演して頑張ってるのに
肝心の脚本がふざけてるとまでは言わないけど、すごくお粗末で真面目さや熱さがまったく伝わらないいい加減な
脚本になってるから
632日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:04:23 ID:G2H5q+8P
沢村と龍馬が共に脱藩したのは史実通りだから説明云々は端折った
松陰が死んだことも、何で死んじゃったのー?で報告のみ
そういう事で、描きたい事とあんま興味ない事が明確に表れてる
633日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:04:30 ID:VFu9dtly
武市 おまえが好きだ〜
634日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:05:01 ID:1pdTQlGV
>>602
脱藩して具体的にどうするかなんてその時はまだなーんも考えてないよ。
ただこのままじゃ日本はヤバイつー漠然とした焦燥感から土佐を出る決意をしただけ。
その後どう生きるかが無名で終わるか龍馬になれるかの分かれ目なわけで。
駆け出しの頃の龍馬を俺はやってやるぜ命懸けで日本を守るぜ的な
特別高い志を持った熱い男じゃなく、普通の温度の悩める青年に描いてるので
当時そういう若者が日本の各所にたくさんいたのではと想像できるのも面白い。
635日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:07:53 ID:zLtlTjLy
武市さんの出番が減るのかなぁ。
武市さん頑張れ。超頑張れ。
636日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:07:53 ID:Cais27gh
>>631
現場で
「これ(本)どうしよっか…」
「まあ、俺らは関係なく気合入れてやろうぜ…」
の結果がこれだな
637日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:09:38 ID:zLtlTjLy
田中泯は結構評判良かっただろうから、今後も意外に武市さんの悪夢とかに出てきて武市さんをいじめるかもな。
638日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:10:56 ID:Rrc5a5mK
その辺は後藤象二郎の役目だろ。
639日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:13:16 ID:vMRY0JVv
現場は熱そうだ役者も熱演してるし
ただ脚本がぬるいからちぐはぐ
乙女姉やんのシーンだって寺島しのぶが力技でなんとかしてたけど
普通だったらハア?としか思えないだろうに
琢磨や虎之進だっていきなり出てきて勢いでなんとかしてた
1話完結風味でつながってない感がありあり
640日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:15:28 ID:3xReiMTq
口先だけの綺麗事を散々言ってきたのに、雲行きが怪しくなると逃げるように脱藩。
しかも家族の迷惑必至。
でも周囲は一貫して凄い奴だと評価し続ける。
641日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:15:49 ID:zLtlTjLy
乙女自身が脱藩して活躍したいという願望を持っているから妙に物わかりのいいことを言っていたんだと脳内補完してる。
残念な面はあるんだけど、俺はまだまだ楽しんでるし、許容範囲だな。
642日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:17:24 ID:ClX5Igo3
>>634
「もう土佐のことだけ考えておられん」ということは
日本のことを考えて脱藩するんだろ。
脱藩は命がけ。命がけで日本のために働きたい志があるじゃないか。

脱藩で捕まって死んだ奴も多いんだぞ。
ほやほや脱藩した悩める甘ちゃん青年が多かったのかななんて
想像させるなら、罪深いドラマだな。
643日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:18:47 ID:29okd6AT
>>642
決死の覚悟の行為だからね
あんなに軽くないわ
アホだよ、この脚本家
644日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:20:32 ID:zLtlTjLy
>>642
そこら辺の脱藩の怖さってのは、弥太郎が関所で上手く逃げおおせた描写のせいかあまり感じなかったなww
弥太郎は脱藩するつもりじゃなかったんだろうけどww
吉村家のセリフだけだったよね。脱藩した後の残されたものの辛さとか怖さとか。
645日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:22:59 ID:70A+j7Og
>>632
それだ!
今までも史実は信じられんほどあっさり弥太郎ナレでどうでもいい創作はたっぷり時間かけてた
天才現る
646日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:24:34 ID:qUTTU8dB

脱藩

脱藩(だっぱん)は江戸時代に武士が藩を脱出して浪人になること。
戦国時代では、主君を違える行為は一般的に発生していたが、江戸時代に入ると、「脱藩は臣下の身で主を見限るもの」
として許されない風潮が高まり、討手が放たれることもあった。これは、脱藩者を通じて軍事機密や御家騒動などが表沙汰になり、
藩(藩主)にとっては致命的な改易が頻繁に生じたことも一因である。

しかし、江戸時代中期以降、太平の時代に入ると軍事機密の意味はなくなり、慢性的な財政難のため、家臣が禄を離れることは
枢要な人物でない限り事実上自由になっていた。もっとも、その場合にも法的な手続をとることが要件となっており、これに反して
無断で脱藩した場合には欠落の罪として扱われて、家名は断絶・闕所、本人が捕らえられれば場合によっては死刑にされたのである。

幕末には、藩にいると自由に行動できないので、脱藩し尊王攘夷の志を立てようとする武士が増えた。藩の側も脱藩を黙認することが多かった。
主な脱藩者には吉田寅次郎や坂本龍馬、中岡慎太郎などが挙げられる。



647日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:26:25 ID:Hr8wJ2Ue
普通の兄ちゃんが、普通の枠を超えた、覚醒した、それで脱藩したつう
流れをとらず
普通の兄ちゃんが、ちょっとがんばってみた、そしたらすごく居心地悪くなった
それで脱藩した、脱藩して自力に頼らざるを得なくなったら、覚醒しちゃったてのも
面白いとは思うw
大河ドラマ見て、歴史認識をはき違えちゃうやつのことまで考え巡らせるなんてしてられないw
ドラマだもん。楽しめればいいよw
武市消えてくれww
648日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:26:29 ID:70A+j7Og
龍馬と一緒に視聴者の脱藩しますた
率が持ちません
649日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:29:51 ID:29okd6AT
龍馬の脱藩にはこの頃、世間にムーブメントを巻き起こしてた薩摩の動きが大きく関係してると
思うんだけど、このドラマではまったくノータッチでそのへんの世相も見えてこないよね
久坂に逢いに行ったのだって、あれ実は薩摩の密使も交えた秘密攘夷会談だからね
650日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:31:10 ID:H16JVRYC
>>628
そうか。久坂の名を出したのは沢村だったな。忘れてたよ。
その後出番が全然ないから二人で脱藩がすごく唐突な感じがしたんだよね。
651日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:32:58 ID:NDiNWd48
>>646
実際は郷士の次男坊の国抜けなんてお目こぼしのことも多かったろうが
最悪死罪の可能性を考えずにはいられないよね

てか龍馬は暗殺騒ぎの最中に脱藩したから討手かけられたんだっけ?
このドラマでもそうなるようだけど、弱かったら殺されてるな
652日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:34:49 ID:29okd6AT
>>651
東洋暗殺の嫌疑がかかったお尋ね者になったからね
脱藩のルートで最初に那須の家に滞在してるから怪しいっちゃあ怪しいんだけどね
653日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:37:13 ID:Hr8wJ2Ue
やっぱ、坂本龍馬を隣のお兄ちゃん的に描こうなんてのは
抜きんでた力量の脚本家がやってようやく、それでさえ成功するかしないか微妙てな
お題目だなw
コンセプトからしてだめだったんだよw
案の定糞ドラマになったのはある意味痛快w
だが、前回はいいものが随所にあったw
654日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 16:38:57 ID:fegTXRLS
吉村さんちの寅太郎って近所の悪ガキ扱いじゃないか

毎回オリジナル展開で人間ドラマ書いて
史実だから唐突にイベント起こしましたって感じだなあ
勤皇党も暗殺も脱藩も
655日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:02:31 ID:Rrc5a5mK
>>652
何でか脈略もなく(龍馬伝の脚本)
龍馬は脱藩後最初は、薩摩に向かうw
656日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:07:55 ID:z7M8ZwWI
もお〜〜
ちゃんと描いてくれよ〜脚本!
657日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:11:22 ID:3xReiMTq
そうだ薩摩へ行こう
658日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:17:11 ID:DJUSjkF6
脱藩して最初に向かったのが下関で、龍馬が下関に着いた日に、薩摩から大挙して上洛の途中
の久光軍が逗留してた下関を出発して京都へ向かってるんだよね。
しかも龍馬が下関で滞在したのは薩摩藩御用達の主人が勤王志士の廻船問屋。
そっから龍馬は、久光軍とは反対方向の博多へ海路で向かい九州入り、そっから消息を消す
2〜3ヶ月の間、九州を漫遊していたことは確かだけど、具体的に薩摩へ入れたかどうかはわからない。
659日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:29:01 ID:hn42FJTh
>>348
あのせんべいが小判で饅頭が一分銀か
一枚と五個、十五個が印象に残ってるけどこのへんの脚本、演出は確かにうまいね
元禄の時代にも質の悪い小判で幕府は500万両の利益を得たけどインフレになって
白石が元に戻したらしいな
660日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:34:18 ID:DJUSjkF6
龍馬が脱藩した理由はジャストなタイムリーさを考えても、薩摩の久光が一千の精兵を率いて遂に
上洛することが全国に知れわたっていたからだというのが論理的な見方。
しかも、この時は全国の志士たちの間では既に稀代のカリスマとして勇名を馳せていた西郷隆盛
も久光に島流しの刑を解かれて、一緒に上洛してくるというので全国の血気にはやる志士たちは沸き立って、
決死の覚悟で京阪に集結するため続々と脱藩したり抜け出してきてるんだよ。
みんな、西郷を当てにして。

龍馬もその一人だったと思う。
「なに!遂に薩摩が動いて出てくるか!しかも、あの西郷も下関にいると!?これはいても立ってもいられんがじゃ!!」
で脱藩だよ。
661日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:36:27 ID:zLtlTjLy
>>660
武市さんの東洋暗殺も関係してるの?それに。
662日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:37:19 ID:hn42FJTh
>>249
久坂玄瑞は「解腕痴言」にもしも太平軍が英仏に屈服していたら、日本に侵略してきたに
違いないと書いているんだな、高杉晋作はその時期上海にいるのか
663日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:37:50 ID:DJUSjkF6
>>661
大きく関係してると思うよ。
武市も「遂に薩摩が立った!時は今!土佐も時流に乗るぜよ!!」
の狼煙だよ。
664日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:39:33 ID:zLtlTjLy
>>663
そういうところも描いてあげればよかったのに、とは思ったけど、まあ時間的に無理か。
665日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:47:12 ID:RkyyHHOi
>>659
>せんべいが小判で饅頭が一分銀

そういうアイデアは楽しかったね
でも上で言われてるように、龍馬が今さら攘夷聞きに行ったら
答えはサルでもわかる幕末経済講座とかその設定がちとアレだ
貨幣問題は久坂の菓子盆の中に出現したような唐突さとか
好意的な眼差しで大目に見ないといけない部分も多い
666日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:50:41 ID:uxOjnmx5
>>664
ホームドラマとか毒殺妄想とかひそかに凝ってる東洋ホモ描写とか
他にやらんといけない大事なことがあるからな
667日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 17:54:07 ID:DJUSjkF6
>>666
>ひそかに凝ってる東洋ホモ描写

これはある意味斬新で挑戦的な試みだったと思うw
東洋が衆道家だったという説はかなり有力な説だけど、これを堂々とドラマで描いたことは
たぶんなかったんじゃないだろうか?
そういう方面では、この脚本は評価してもいいんだけどね

それ以外の志士としての部分、いわゆる根幹の部分がダメすぎるけどw
668日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 18:03:04 ID:3xReiMTq
もしそうだとしても一般人には意味不明の描写(東洋謎の贔屓)でしかないから、
まったく評価できないポイントだな。
669日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 18:07:24 ID:qD86ZcbZ
東洋衆道疑惑の描写はセリフ以外の部分が大きかったから
福田はノータッチかとも思う
(つうかホモを”匂わせる”とかいった細かい脚本は福田は不得手)
「弥太郎の涙」の演出で失職中の東洋をねっちり描写してた渡辺が主犯
それにのっかって悪ノリしたのが13話の大友
て感じじゃね?
670日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 18:09:39 ID:DJUSjkF6
>>669
そう言われればそうだな
あの細かすぎるほどのホモ描写は演出の仕業かw
671日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 18:32:05 ID:NJ/ilzU5
>>651
海援隊の中島作太郎は、土佐から脱藩する時に殺されかけてるよ。
途中で追手に取り囲まれ、足を怪我してた中島の従兄が自殺してしまった。
中島の足手まといにならないようにと思ったのか、追いつめられてかどっちかで。
中島は何とか長州に逃げ込んだらしいけどw

この状態から見て、少なくとも土佐人は命をかけて脱藩してるのは確か。
長州は安全区域とでも思われたのだろうか?

土佐以外の奴は、脱藩苦労秘話持ってない人が多いから、もしかすると
土佐は脱藩規制が他所より過激だったのかもしれない。
672日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 18:33:51 ID:uUVck6OS
>>669-670
演出が腐女子ウケ狙ってんでしょ。
ハゲタカでうまくいって、味を占めたからなw
673日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 18:45:18 ID:GCeJC+eV
何で脱藩逃避行をやらないかな
命がけの脱藩を見ればくどくど脱藩理由の説明がなくても
決意表明がなくても龍馬の覚悟の程がわかるのに
674日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 18:49:47 ID:DJUSjkF6
>>673
脚本家があくまでもそういう部分(滅私思想の死を覚悟した志士)を排除したい意図だけは読める。
でもそこを失くしてしまうと、脱藩なんて絶対しないし、龍馬のメンタリティ自体が崩壊してしまう
という基本にこの脚本家はお気づきになっていないw
675日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:05:14 ID:4vwxfPrf
>>664
時間なんて工夫次第だよw 藩外のことは頭にナレ入れて処理しても
いいし、暗殺未遂エピとかいらないし。まぁ小学生にも分かるとか、
新しい脱藩解釈とか空回りしてる制作だから、元々描く気もないんだろうw
676日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:14:17 ID:0hjj23xq
>>669
東洋がその趣味だとは知らんかった人間がみても
あやしいと思う妙な演出だった

>>674
滅私の精神はそんな悪いことかね
タイムスクープハンターで、飢饉に苦しむ庶民を滅私の心で助ける室町熱血役人を
やってたが感動したよ。
一所懸命とか、滅私とかもう時代劇でしか描けないのにもったいないよな
677日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:20:48 ID:p1bXayZw
>>676
滅私の精神は日本人の美徳だと思うのだが、そこはそれ、制作しているのが
どこの国の国営放送だか疑わしい局だから。
678日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:47:47 ID:5SRWBqUH
個人主義の現代、「滅私」はそこまで忘れられちょるのか
「私」がすべてなんだねえ
679日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:50:13 ID:KRaXqf8U
オンリーワンなんす
680日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:52:37 ID:rRnl8Ow3
>>678
大儀や大志のために死す
とか
大儀や大志のためには私情は取るに足らない
とか
いう思想があったから志士や戦国武将は強いし列強もこれは他のアジアの植民地みたいに
脅しても言うことを聞かない、手ごわい国って意識を持つに至ったわけで

それがない命を惜しむヘタレ日本だったらとっくの昔に侵略されて奴隷国家になってる
681日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:52:51 ID:ezeqHuVS
682日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:56:56 ID:GBX7Cyi/
>>677
今は絶滅したから、敢えて出さないんじゃね?>滅私の心

かつて美徳だった「負けた時には勝った相手を称える」ってのも
キムヨナに負けて称えるどころか「悔しい、悔しい、八百長だ、畜生!」だからな。

683日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 19:57:09 ID:rRnl8Ow3
684日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:00:38 ID:tw03AkdH
別に物語なんだから、細かいことはどうでもいいだろw
ただ知識自慢したい奴黙ってアンチスレに行けよw
面白ければそれでいいんだから。
685日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:02:58 ID:rRnl8Ow3
>>684
面白くないから問題なんだろw
686日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:04:25 ID:5SRWBqUH
面白ければ問題ない。面白くなくなってきてるのが大問題。
687Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/03/31(水) 20:04:26 ID:PcbKC5Jf
坂本龍馬が友人の岩崎弥太郎から毒を盛られて毒殺される予想図
について表現したものだから、実体験でそういう目に遭っている
ので、心的外傷(トラウマ)が疼く、というか気分が悪い。

そういうことがありうることを表現してくれたことには感謝する。

感情が棘々しくなるのも、まあ、仕方が無いだろう。
688日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:05:21 ID:MTHITtal
>>683
ヒロスエ男前すぎんぞw
しかし色々と残念な・・・
真木は美人なんだがなぁ
689日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:12:10 ID:tw03AkdH
面白くないなら見なきゃいいのにw
貴重な時間をなんで無駄にするんだ?
こっちは、面白いから、他の時間を割いて、楽しみに毎週見てるんだよ。

面白くないのを無理やり見て、その上、2chに来て長々と文句や講釈をたれるってwww
人生無駄にし過ぎw  そんな奴らに竜馬はんの生きざまが理解できるわけないきにwww
面白くなくて当然だろ。残念。
690日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:12:40 ID:aW8dMSms
>>683
そのコピーマジなら最低
その中で男児を育て上げた人なんか一人もいないのに
女に媚びてるつもりかもしれないけどケンカ売ってるよw
691日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:13:22 ID:ya48+wpf
こんまい頃大河「勝海舟」を見てた
幕末だのなんだのはほとんど解らなかったが
まだ松方に変わる前の渡哲也がえらくかっこよかった

父親の小吉役の役者が本当に最高でさぁ
若い麟太郎にこんこんと
「公」と「私」について説いていたのを覚えてる
子供ながらに感動して泣いた

このドラマには「公」に身を捧げる当時の感覚を全く描き出せてないな
692日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:13:55 ID:kBrlJIWr
>>683
4人とも鼻に難があるな
693日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:15:34 ID:XSNWbfxH
福山起用の時点で女に媚売りまくりの大河でしょうが
放送開始時期の女性週刊誌の売りは龍馬伝のカラー特集記事だったり
694日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:15:53 ID:ocVhNVuC
>>683
つまらんポスターだな
なんで女キャラだけなんだよ
695日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:17:29 ID:rRnl8Ow3
来年がベタな女大河なんだから今年ぐらい男大河にしたらどうだ?ドヘタレ製作陣
情けないのぉ
696日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:17:30 ID:MOI03RF0
真木なんて造作しまくりじゃんww本当に20代か?
肌汚いのは有名でしょww
広末は20話でも出てくるみたいよwwww
697日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:24:33 ID:Uio/RzlW
龍馬の女性関係よりも
弥太郎夫妻や武市夫妻のほうが気になる
698日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:26:04 ID:wZfcBvT2
>>689
いいこと言った

ここの文句たれはケチつけるのが生きがい
龍馬を見習えよ
699日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:26:30 ID:AD1GHauQ
>>690
女の出産能力にふれるのはいろいろ御法度だよね。
それよりメイクや着物できれいに装わせて男釣ればいいのに。

女釣るなら福山、上川、平岡のイケメンスリーショットだよ。
視聴率が取り返しつかなくなる前にはやくこいw
700日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:27:56 ID:MTHITtal
>>699
よく嫁
×女の出産能力
○男の出産能力
701日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:27:56 ID:XSNWbfxH
中高年女性には香川が人気のようですよ
702日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:28:27 ID:MASpwfWq
龍馬が一人で写ってるやつの以蔵ヴァージョンが見たかったなぁ>新ポスター
703日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:32:41 ID:KDhhAXBk
>>683
ん〜と、つまり龍馬は“生”が好きだったと、、
704日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:34:21 ID:e1n2KKZn
>>699
上川?

まだ香川や大森の方が人気があると思うわ。
705日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:34:41 ID:qWtcdckx
>>702
それ見たい。 かっこいいだろな
それか武市道場メンバーでのポスターとか
706日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:36:16 ID:2KGYOjFg
>>698
受信契約をしている人で金を払っているから文句を言う権利がある!
という人は「テレビ廃止」の届けを出して受信契約を解約するといいですよ
707日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:36:22 ID:e1n2KKZn
主要メンバーのポスターは既にあったような気がする。
708日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:36:33 ID:JQrX+Vzl
えっ…上川ってイケメン枠だったの?
いや、別に嫌いってわけじゃないんだけどw
まあ彼が出ると画面は締まるよね
709日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:36:45 ID:synsq5ni
>>697
私も同感!!
710日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:37:10 ID:MASpwfWq
それかせめて龍馬、武市、以蔵のスリーショットとか
711日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:37:35 ID:e1n2KKZn
いわゆるマスコミが言う
イケメン枠には入った事ないでしょ。w
712日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:38:40 ID:3xReiMTq
>>689
わざわざそんなレスに絡んでる人の言うことは説得力あるなあw
713日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:39:57 ID:e1n2KKZn
実際には見てないと思う。
気になるからチラ見くらいはしてるかも。
714日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:40:19 ID:XOXVAeC7
>>700
男が女生むてどういう意味だろうね
てかこの書き方だと、「女にしか生めない」ととる人が多いと思う
715日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:40:44 ID:XSNWbfxH
今夜は福山ヲタの腐女子の方々が随分頑張っておられるようですね
716日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:41:21 ID:sehw7+DW
>>683
ほんとにポスターなの?
こんなコンセプトなの?
女で釣るなら肝心の乙女姉やん出せや
龍馬育てたのは乙女姉やんだろうが
717日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:41:45 ID:Uio/RzlW
上川みたいなタイプはイケメンよりは演技派って言われるほうが喜びそう
718日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:41:57 ID:e1n2KKZn
都合が悪くなると、福山ヲタ?
じゃあ、あなたは誰のヲタ?
719日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:43:06 ID:Dzl2eavt
そのポスターのコピーの意味はわからんけど
2日間限定ポスターみたいですぐ終わるからまあいいね
720日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:47:17 ID:qmR4BAJF
>>718
わざわざ自分で「私が腐女子です」と返事しなくとも
721日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:47:22 ID:JQrX+Vzl
コラかTSUBAKIのNEWバージョンかと思った
乙女ねえやん 冨さん 美和 あたりなら説得力あるけどな
722日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:48:48 ID:C6d0eTWT
福山アンチの歴史ヲタのしったかうざ杉
723日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:50:12 ID:MTHITtal
>>714
そういう意味ならそれこそ「女にしか生めない」って書くんじゃね?
コピーライターが日本語に弱いのかワザと2通りの意味合いを持たせたのかな
724日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:50:48 ID:SmGKbiig
ポスターは何で敢えて龍馬伝仕様じゃなくて、個人のままなんだろうね?
ポスターの全体像を見たけど、文章が入ってて龍馬も小さく入っていました。
725日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:53:04 ID:SmGKbiig
726日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 20:56:43 ID:EC03AuYz
727日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:05:08 ID:a3cF0oIK
>>726の男バージョンってあったっけ?
728日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:05:17 ID:4vwxfPrf
>>698
自分と意見違う者を排除しないのが龍馬ですが何かw
お前こそ見習えw
729日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:05:42 ID:bSBQ0x6g
蒼井優の顔が一番デカイことは分かった
730日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:06:37 ID:C6d0eTWT
>>728
歴史の龍馬とかどうでもいいから
これはドラマの龍馬ですから
731日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:07:46 ID:SmGKbiig
>>727
NHK公式には、集合ポスターがありますよ。
732日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:08:05 ID:4vwxfPrf
>>730
>>698に言えよw
733日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:08:32 ID:Hr8wJ2Ue
うわー、龍馬伝信者が発狂してる
きんもー☆ www
734日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:16:26 ID:QmHzh5W1
流れにのりそこねたけど。
滅私の精神っていったら、武市なんて私欲と妄執の塊に描かれた後で、
龍馬はメッシだったらマズ過ぎない?
どうも尊皇攘夷から一貫した、普遍的な価値を見出すのはムズカシーようだね。
735日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:20:27 ID:JoARO7Zr
大河でこれは斬新なポスターだが はぁ??という感想。
それなら男Brも作れよ。

亀レスだが東洋ガチホモ説は 今まで言えなかったがNHKよくやったww
前にも書いてたがなんで象二郎が嫁でもないのに着物畳んでたのかがすっきりしたー!!
それだと 龍馬が武市さんの手を握って「龍馬のお・ね・が・い」も近いものを感じた。 
736日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:27:03 ID:SmGKbiig
吉田東洋だけだと思う。
737日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:28:43 ID:w2hqiBpb
単に、東洋の嫁の出演料を節約したのでは?重要じゃないから別に出さなくてもいいし。
738日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:28:49 ID:Uio/RzlW
乙女ねえやん、富さん、美和ママ、喜勢たんでヒロインポスターやってほしい
739日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:29:52 ID:EC03AuYz
喜勢のマイコはよく化けたね
740日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:32:22 ID:iNZoXdDz
女性陣のポスター、せめて龍馬伝の衣装着てて欲しかった
あえて普通のにしたんだろうけどさ
741日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:37:02 ID:EDN8QgOd
公式のポスター弥太郎のサイズおかしくない?
蟹江さんちっちゃいw
742日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:37:31 ID:Dzl2eavt
龍馬のラブストーリーが楽しみだぁ
早くお龍とか出てこい
743日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:40:24 ID:b1+W86oi
744日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:45:47 ID:EDN8QgOd
>>742
お龍の登場が吉と出るか凶と出るか
お龍が弥太郎から逃げ出して吊橋から落ちそうになったら神
745日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 21:59:16 ID:MASpwfWq
>>743
2部でももちろんこういうの出すんだよね
746日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:04:01 ID:IbC65Y9w
>>697
だね。冨さんや喜勢たんのが魅力的に見えるし。
ヒーローとドラマチックな恋に落ちるヒロインより、
しょーむない夫の側で静かに微笑む妻になぜか惹かれるわ。
747日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:05:37 ID:b1+W86oi
新選組キャストOrz
748日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:14:52 ID:SmGKbiig
>>745
出るなら、勝海舟が大きく扱わるんじゃないかな?
749日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:15:40 ID:oXK/2knO
2部はどうなる?
http://d.hatena.ne.jp/mah-kun/
750日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:18:32 ID:ya48+wpf
2部ではめぼしい新キャラは出てこないな
新撰組もアレだったしw

もう他に期待できそうなのいないな
なんか加齢臭漂う地味すぎる大河だ・・・
751日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:20:27 ID:GlHgkDoR
龍馬の脱藩は、攘夷活動のための組織的な行動のはず
このドラマだと、行くあても無いまま脱藩しただけだ

フィクションが多すぎて、戸惑う
752日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:20:29 ID:0pgIDYE3
龍馬の盟友中岡慎太郎はいつから出るの?
ちょっと出番遅すぎだろ
753日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:23:37 ID:ya48+wpf
中岡の出るのは3部からですよ〜
2部で見てみたいのは・・・強いて言えばお龍くらいだ
お登勢もアレだしな・・・
754日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:26:06 ID:DIT8Ss5L
第二部ではオナニーカメラの黄色いピンぼけ画像を止めて欲しい
マジでイラつく
ほんと-------に不愉快になるから あの映像
755日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:31:46 ID:zG1bGmta
>>743
乙女ねえやんは女なのに腕組みしてるのね。

ところで「男は、女しか生めない」ってどういう意味?
さぱーりわからんのです。
756日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:31:50 ID:MASpwfWq
自分は以蔵の変貌が楽しみだな>2部
757日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:31:51 ID:JgR6ZHjA
中岡も高杉も三部からなんだね
陸奥は二部? 平岡じゃ期待薄?
予告では夏八木さんの松平春嶽がいい感じだった
758日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:38:17 ID:DIT8Ss5L
>>755
男が男産めるのはタツノオトシゴくらいなもの

・・・って意味なんじゃね
759日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:41:41 ID:dVwTZBs6
>>755
龍馬の周りの女が龍馬の「男」を育てた
とかそんな意味かな?
あの書き方だと「男の出産でできるのは女だけ」みたいな文だけど。
760日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:41:44 ID:quUuDge9
平岡は以蔵と、イケメン枠交代だろう。
キャラ的にはノベライズを読む限り、合っててなるほど〜!だよ。
皆とは異質なキャラw
761日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:50:41 ID:vbxSMdTF
>>758
武市は黒武市を生むぜよ
762日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:51:30 ID:JgR6ZHjA
>>759
逆に「男が女を磨く(=男のがんばりがいい女を生む)」みたいな感じかな?
でもそれってちょっといやらしい想像を生みそうだw

>>760
平岡と佐藤で若手イケメン枠交代か
ありがちツンデレとかじゃないことを祈る
763日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 22:54:20 ID:yN+8+v0p
>>735
東洋の演出、ヒス後藤もあわせて奇妙だと思った
龍馬武市は相手への性的欲求=手を握るを横に置くとしても、結果的に加尾と引き裂きながら
「龍馬、側にいてくれ」はないだろ。龍馬〜と泣きつくのも。
近年大河結構みてるが、今年はカメラ、フィルター以上にどこか異質

>>760
「咲くやこの花」すげーこの壮絶棒って思ったのが平岡
大丈夫かよ
764日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:04:02 ID:hM0EXNvG
週刊誌で以蔵の特集組んでるの結構あるね。
それだけ2部では見せ場があるってことか。
しかし以蔵、印象かなり変わってて驚いたわ。期待しとこう。
765日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:05:52 ID:JgR6ZHjA
>>735
東洋の件は、象二郎に「夕べはどこへ行ってた?」と
尋ねるあたりから微妙な空気が漂ってはいるね。
龍馬のおねがい(笑)はあの手をふりほどくことで訣別を象徴させただけ
だと思うけど、普通男同士やらないことなのでワロてしまった。
766日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:13:03 ID:zaPGnjNg
幼馴染とは言え
武市(32歳)の手を取ってお願いする龍馬(28歳)
ってのも何だかな。
767日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:14:32 ID:5SRWBqUH
>>754
もうそれはあきらめろ。今更やめるわけねーだろ?
あれに慣れないんなら見ないほうが精神衛生上イイぞ
768日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:19:34 ID:5SRWBqUH
>>763
去年はもう何もかもイヤで不快だったのでサクッと視聴切れたが、
龍馬伝は「もうちょっと何とかなれば・・・ならんかな・・・」と思わせる面があるのが困りモノ
しかしこれまでの話の流れ思い返すと頭かかえちゃうしなあ。難しい
769日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:22:36 ID:quUuDge9
なんか判る。
でも次が見たくなるw
770日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:49:24 ID:aakI35mm
吉村、沢村、龍馬……。
脱藩の成功率がかなり高いように思えるんだが。
沢村なんか、龍馬の脱藩を助けるためにまた土佐に戻ってきたらしいし。
道中で捕まった奴はいないんだろうか。
771Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/03/31(水) 23:50:01 ID:PcbKC5Jf
母親が女子を育てると、母親の依怙が押し付けされるので、父親
が女子を育てるべきだ、ということ。>>755

父親が男子を育てると、父親の依怙が押し付けられるので、母親
が女性の立場を男子に教え込んでおく必要がある。

異性のことは分からないので、教えられないと分からない。

見合結婚で好きでも無い女性と結婚した男性が、女性である妻を
家庭に放置して育児をさせていると、その女子は、男性はそんな
ものだと結婚しなくなる。しても離婚するだろう。

父親と女子との関係は、性交しない男女関係となる。友情の基礎
ともなりうるだろう。男女関係には友情は成立せず、恋愛だけが
成立するという嗜好は、家族状態の混乱に起因すると思われる。

もし、父親と母親とが離婚しても、異性子を連子としていれば、
同性の他人親と家族を形成するため、性的混乱は発生しない。
772日曜8時の名無しさん:2010/03/31(水) 23:50:42 ID:1XCAc70m
773日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:01:24 ID:Z94tL0ej
坂本龍馬脱藩の道・・・
なんかここから日本の夜明けが始まったような、とてつもないロマンを感じるなw
龍馬はひとつの象徴だね。
幕末、数多の無名の若者がそれぞれの思いを抱いて飛び出していった。
774日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:29:57 ID:Ml6NCd3s
<龍馬脱藩ルート>
佐川→朽木峠→梼原→韮ヶ峠→水ヶ峠


高知県の東部、旧安田村に住む高松小埜(龍馬の長姉・千鶴の夫)が書いた
「覚・関雄之助口供之事」は、もともと同村の蒐集家、小島二郎氏の所有するものであった。
大正14年頃、奈半利村の歴史化、安岡大六氏がこれを譲り受け、
これを昭和43年4月、愛媛県大洲市出身の福井清氏が筆写した。
それを昭和62年7月、当時大洲市教育委員会に勤める筆者に示し、共同研究をもちかけ、
さらに阪本孝之氏も加えた3人が、2年間をかけて文書にある地名を確認し、
龍馬脱藩の道の全コースを解明した。

そのうちの四国路は、現在の高知市−いの市−佐川町−津野町−梼原町から
国境の韮ヶ峠を越えて愛媛県に入り、西予市から大洲市長浜町に至る170キロの道であった。

まことに龍馬脱藩の道は、日本の歴史を変える「夜明けの道」であった。
775日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:36:34 ID:fhAt/JZC
脱藩するってのに、家族の間に、いまいち緊迫感がないし、結局、竜馬を応援する流れになるなんて、
まるで漫画だな。
役者はいいの、そろえても、この話の流れじゃ、やすっぽくなっちゃって、がっかりだよ。
776日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:37:58 ID:uCQWvWZ7
170キロ・・
下関→薩摩までも行って、→大阪。
777日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:40:54 ID:jCR7G3Tr
>>723
女にしか生めないって書くとわかりやすすぎる。
わざと誤解を招く表現を使って曖昧な感じにして印象に残すことを狙ったんだろう。
778日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:42:12 ID:peQyuu84
道なき道をかき分けて四国路だけで170キロ
このときの旅の苦労は生涯の中でも一大事だったろうに
弥太郎無双で片付けるんだな
779日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:46:14 ID:cv8jHFDJ
いっその事すべてがダメだったら諦めて視聴やめるけど
役者や演出の力で場面場面は面白かったりする
それだけにもどかしい
カオと引き裂かれる前までは結構普通に楽しんでたのに
なんでもできちゃう龍馬はどうかとは思ってたけどw
やっぱり暗殺妄想と家族総出で応援が最大のネックだった
780日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:49:24 ID:uCQWvWZ7
龍馬は私が育てました的女性の描き方は、白けてしまう。
781日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:50:30 ID:peQyuu84
役者、演出、美術のおかげでいい場面もあるんだよね
それで次も見てしまうんだけど
やっぱ脚本が軽いのが釣り合っていない気がする
782日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:50:45 ID:jCR7G3Tr
>>779
その通り。場面場面はでおっと思わせるものがあるんだよね。
でも輝きが点から線になってつながっていかない。
印象的なシーンやシークエンスまずありきで
緻密にストーリーを構築して地道に説明していくことをサボってるからだろうね。
783日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:52:16 ID:jCR7G3Tr
ごめんちょっと誤植。

その通り。場面場面ではおっと思わせるものがあるんだよね。
でも輝きが点から線になってつながっていかない。
印象的なシーンやシークエンスまずありきで
緻密にストーリーを構築して地道に説明していくことをサボってるからだろうね。
784日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:52:41 ID:0L2bSnEQ
見事な位
「引き裂かれた愛」から盛り上がった気持ちが急降下しちまってる

もうこりゃダメなんじゃないか?とさえ思った
脚本が致命的にペラい

でも役者と演出と小道具が頑張ってるんで見てる
でも完走できるかどうかは微妙だ
武市たちが消えてくれた後が勝負だと思ってる
785日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:53:03 ID:m5CRlP9N
そうなんだよな…
あと、個人的な理由としてはやっぱり「坂本龍馬」をちゃんとみたいって願望かもしれない
坂本龍馬を嫌いっていう日本人はなかなかいないだろ?
だからこそ描きたくないかもしれんがベタなとこはベタに演出してほしいんだよなあ
生きるか死ぬか、もしかしたら一族郎党に被害が及ぶかもしれない脱藩の理由ぐらい熱く書いて欲しかったしその道程もその意思の強さも

まあどっかのバカは「知ったかぶりは消えろー」なんてとんちんかんなこというし…
786日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:55:03 ID:jRJWqqOd
東洋の中の人は良かった。また一つ、輝いてる点が消えるなw
武田登場が当たりだといいが。
787日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:57:28 ID:XXGaKyB6
>>777
キャッチコピーってのは誰にでもわかりやすいものでなければならない。
そんなややこしいコピーがあるかよw

これはごく稀に現れる楽屋オチってやつに過ぎない。
788日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 00:59:42 ID:RxpKYhmf
暗殺指令は東洋のホモ説を強調する為か
後藤の存在アピールの為のどちらかで作られたフィクションだな
脱藩後の龍馬の清々しい笑顔の予告
攘夷攘夷攘夷でちょっと辟易してたから
勝や万次郎のシーンは普通に楽しみだ
万次郎って何気に凄い人なのに、なんか軽視されてる感じ?
789日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 01:03:50 ID:jCR7G3Tr
>>787
わかりやすさよりも印象が優先されるコピーだってあるでしょ。
コピーは人を振り向かせることが第一なんだから。
これは今回のコピー自体の出来とは別の話ね。

楽屋オチってどういう意味?
790日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 01:04:14 ID:0L2bSnEQ
東洋だって何をやろうとしてたのか
わからんかった・・・

ひたすら龍馬を気に入ってて気味悪いおっさんだったよ
キャラの掘り下げが今一つ足りないといいうか・・・
主人公を目立たせるための道具としてテケトーに動かしてるっていうか

歴史を扱えない人が力技で誤魔化して描いてる印象
登場人物への愛とリスペクトを感じないんだよなぁ
791日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 01:12:12 ID:qtPCVSmM
俺も、武市消えてからのフットワーク軽く龍馬と物語が突き進んでいくことに期待
とはいうものの、京での朝廷工作がうまくいって得意げなさまも見たい
2部は楽しみだな
航海は浪漫があるよ
船に乗ってるだけでかっこいい

792日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 01:13:13 ID:jRJWqqOd
ハッキリ言って作品の背骨である脚本家が無能なので、もう細かい問題が
解消されることは最終回までないw 役者とか、絵ヅラとか部分部分で
見続けられるかどうかが勝負w
793日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 01:33:03 ID:AdnuOTPc
弥太郎が信じられない光景じゃったと
いつの間に龍馬がこんなに図々しい男になったのかと言ってたが確かにいつの間にだった
794日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 01:58:41 ID:5r+MHzKU
脚本 以外のスタッフその他カワイソス…
795日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 02:01:25 ID:2y5FVprg
>>774
×いの市 ○いの町
796日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 02:03:41 ID:ckbWr9no
史実の龍馬を知らない人が見たら、面白いドラマと思うはず
797日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 02:19:13 ID:1gX/LeQ7
龍馬伝なんだからそもそも主観しかないのです。イケメン龍馬のかっこいい物語。
だから主役以外はみんなかっこ悪くて良い。これが王道ですね。


798日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 02:34:28 ID:rwCi4QnP
>>797
じゃあ出演者龍馬一人でよくね?
799日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 02:36:39 ID:6/5BMfN0
津波情報の回を深夜でいいから再放送してくれないかな?
800日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 02:57:38 ID:CgmLb9o0
史実の龍馬を知りませんので、
楽しく見てます。
木村拓哉、この役、断らずにやってれば人気は少し伸ばせたかも。
月9やるよりはいいよなあ。そろそろ月9はこけそう。
福山、板についてきました。
801日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 02:58:28 ID:ni5Bo6nV
>>799
土曜日にテロップなしの再放送をやったんだからもう無理だろう
802日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:01:04 ID:RxpKYhmf
史実にある出来事だけは手抜かずに描いてほしいが
役者のスケジュールの都合もあって
仕方なく省いてる事もあるのかもなーとか思ったりする

803日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:08:29 ID:rwCi4QnP
脱藩して下関→博多→???→大阪

なんだけど、博多から陸路熊本を経て薩摩という説と、博多から海路長崎へ行った
という説があるみたい
804日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:32:07 ID:QBSQ2Eve
だから、坂本龍馬なんてもともと大した人物じゃないってw
あんなの英雄視してるの低学歴低収入のカスだけだってwwww
船中八策も捏造でほぼ間違いなさそうだし、国際人気取ってたみたいだけど、
完全にグラバーの犬扱いだったし、薩長同盟だって実は中岡のほうが遥かに貢献してるし。
はったりこいて国から金騙し取るわ、脱藩したくせに死ぬ前は土佐藩に戻りたがってへタレ丸出しだわ、
名言って言われてるものも、ほとんど勝海舟の受け売りばっかだわでマジ大した人物じゃねーよw
海援隊だって、まともに機能したのは龍馬の死後、岩崎が引き継いでからだしなw
こんな人間のどこが偉人なのか。俺は小学生のころから疑問だったねw
エリートの俺から見たら、ただの中途半端な人生だから、ある意味今の龍馬伝の龍馬は史実通りかもなw
大した理由もなく脱藩とかwwまあ、司馬に脚色されまくった可哀そうな人にしか見えんわw
低学歴以外はまさか龍馬伝なんて観てないよな?
805日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:38:14 ID:cAyiPGCZ
全く面白くないな
806日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:39:06 ID:QBSQ2Eve
あ?
807日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:41:52 ID:QBSQ2Eve
大体、キャスティングを福山orキムタクで行こうとした時点で気付けよw
センスねーんだってw
808日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:42:38 ID:WksCSdKi
うん、長いばっかで面白くない。804w
809日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:43:38 ID:CgmLb9o0
なんか、しっかり見てるようだね
810日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:46:51 ID:QBSQ2Eve
あ??
811日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 03:48:44 ID:QBSQ2Eve
>>805>>808
よっしゃ、おまえら渋谷来い。
渋谷最強の俺が直接相手しちゃる。
812日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 04:28:12 ID:CgmLb9o0
それも面白くないw
813日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 04:37:15 ID:/NObr1O8
点と点はあるが線にならなくて、一点鎖線な感じなんだよなあ
814日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 06:22:01 ID:Jbcl48SI
>>800
最初木村さんだったの?龍馬を断るなんて…凄いな〜。
キムタクの武士の一分は良かったね。
檀れいさんもいい味出してた。
815日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 06:26:59 ID:qVS7fSPV
「ワシの家来になれ」と東洋に肩触れられた際のキムタク龍馬の反応を想像すると萎える
816日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 06:29:30 ID:RcHLRH5f
>>814
キムタクに最初にオファーしたなんて、
信憑性ないと思うなぁ。
817日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 06:39:17 ID:Jbcl48SI
>>816
えっ、そうなの?
でも、私は福山龍馬や大森武市、香川弥太郎でいいです。
いろいろあるけど面白いです。
前回、弥太郎の定番音楽(行進曲みたいなやつ)が流れて嬉しかった。
あれ流れると元気出るんです。
818日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 07:07:13 ID:pQGjKL9O
>>816
キムタクと福山がせっていて、長崎とそのファンのプッシュで、決まったんじゃないの?
819日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 07:33:54 ID:c+rPGyCO
キムタクだってそこまで馬鹿じゃないだろ?
所詮、香取くんの二番煎じでコケたとあらば
致命傷。ヤマト選んで正解でそ。てゆーかお似合い。
820日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 07:35:25 ID:xIaLb976
前もその話出てループだが、
最初から福山でオファー。しかもあてがき
キムタクヲタが妄想ででっちあげてネットで騒いだせい。
(1年間スケジュール空いてるとかを根拠に 実際はヤマトw)
NHKが「最初から福山でオファー」と異例の発表
ジャニーズ側も異例の「最初からオファーも受けていません」と発表

キムタクヲタのどこかの地方局の女子アナが
妄想話を真実だと言い続けたので、いまだに信じてる人がいる

で、日経だかがネットでガセを拾ってまた繰り返してるだけ
821日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 07:43:22 ID:BCtguJpA
キムタク説はガセ
822日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 07:46:37 ID:lGOfBBhV
吉田東洋って享年46だったんだな
ドラマだと70過ぎのじいさんにしか見えないんだが
823日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 07:50:50 ID:SYt7DuRD
何を今更言ってんの
824日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 08:00:39 ID:Jbcl48SI
>>820さん、821さん、ありがとう。
825日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 08:46:50 ID:CuzztTzC
>>822
ドラマだと、わざわざ暗殺しなくても、
しばらく我慢すれば自然に逝ってくれそうだよなw
826日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:05:48 ID:CeRmz5dN
>>820
キムの話はいいよ、足が短くて馬に乗れず、今川義元役しかできないから断ったと聞いたw
827日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:09:23 ID:+t/l8DO1
ちょ! 待つでおじゃる!
828日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:10:26 ID:CeRmz5dN
>>803
脱藩ルートにも諸説あるのか?、勉強すること多いなw予習しとこうw
829日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:15:19 ID:CeRmz5dN
>>791
ふむ第2部が近づいてきた楽しみじゃ龍馬さんかっこよくなってるし
武市先生も勢いがついてるだろう
830日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:17:58 ID:CeRmz5dN
>>790
『龍馬伝』に対する愛とリスペクトを感じないwが、第2部も見続けて欲しいw
831日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:21:25 ID:CeRmz5dN
>>784
毎日同じことばかり書き込んでるな福田に何か恨みでもあるのか?
それとも道具係に知り合いがいるのか?w
832日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:29:37 ID:tHYeGAuT
亀山社中の大株主の小曽根家て、質屋だったんだ。
結局、
本家とは縁は、切れていなかったてことかな。
833日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:50:26 ID:3DmnAlJ8
>>825
でもドラマだと、東洋が生きてれば武市が発狂して勤王党解散のほうが早そうw
834日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 09:51:06 ID:mYJTXD0j
HP更新されたが、大した発表はないな。
835日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:31:31 ID:jIaqPC6K
武市さん人気が沸騰するのは
投獄されてからだろうな。
奥貫薫の薄幸も見もの
836日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:35:54 ID:qtPCVSmM
>>835
ええええ?
予告編のちょい映像だと、京にいるときはリーダーの自負と気概があった感じの
顔だったよ
暗黒集団のボスとしてえげつない暗殺指令で、いぞう心ををズタボロにしてくなんて
ものすごく見たいよ
今度こそ、悩んだりせず、良心の呵責なんて口元にちょっと浮かぶぐらいに抑えて
演技してほしいw
そしたら、そこからすでに武市沸騰だw もちろんピークはおっしゃるとおり投獄されてからだけどw
837日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:38:19 ID:ZSHCBsnS
あんまり期待しない方がいいよ。
この脚本家さんは、泣かせ方がどこかズレてるからね。
838日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:39:53 ID:+0oQzoRA
鬼気迫る演技をした東洋田中泯だけど
最後のあの殺陣はいただけないのぉ
小学生のチャンバラゴッコかよ
滝田栄呼んでこいあぁぁぁぁぁぁぁ

前衛バレーダンサーじゃあんなものかw
839日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:41:48 ID:+0oQzoRA
ドラマからは未だに理解できないんだけど
竜馬は何故脱藩したの?
沢村に誘われたとしか理解できないんだけどね・・・
840日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:41:54 ID:ZSHCBsnS
雨の中だし、先ず脚を斬られたからあんなもんだろう。
841日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:43:36 ID:ZSHCBsnS
>>839
今後も色々起こる事を理解するのは、あなたは無理かもね。
842日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:46:33 ID:qtPCVSmM
>>837
そのときはまた、さんざ罵声浴びせるだけさ。とはいっても
テレビの前で独りごちるだけだけどw
第一部の予告より二部の予告を見てのほうが期待度でかいw
一部での、平凡な一青年でありつつも龍の可能性を描くのは難しかったんだろうね
二部はもう英雄譚でいいから、がしがし面白くいくんじゃないかな?
うへー、日曜日が待ち遠しいwww

>>838
たそがれせいべえのときの立ち回りは凄みあったよw
今回の演出は、ああいった動きを要求したんじゃない?
843日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:48:35 ID:3DmnAlJ8
龍馬が武市の周辺に現れた時が危険だなw
844日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:54:48 ID:qtPCVSmM
>>843
わかるw
龍馬には弱い部分さらけだすもんなww
まさか武市が「土佐に帰るのが怖い、投獄されて殺されるかも。
龍馬、お願いだから、長州にかくまってもらえるようできんだろか?」
で龍馬が「いぞうや勤皇党の配下にさんざ人斬りさせといて自分だけ
志を投げて逃げるとはいかがなものか?一藩勤皇をめざして火中の栗を
拾いに帰りなさい」
こんな感じになるかもしれんw
ドラマの武市だとこうなるかw どうなるこやらとにもかくにも二部が楽しみだww

845日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:57:31 ID:jIaqPC6K
武市さんも脱藩してたらどうなってたやろか
維新の四勲やったやろか
846日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 10:59:53 ID:ePv94G0r
>>845
どっかで殺されてるだろ
847日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:02:16 ID:84DSYNxm
既出かもしれんが、

吉田東洋役の人、
クラッシックバレエとかを基礎でしっかりやった
ダンサーらしい。

人は見かけで判断しちゃいかんぜよw
848日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:03:32 ID:+0oQzoRA
脱藩は現在で言えばパスポート無しで外国に行くようなそりゃー大変なことだろ?
沢村に誘われて、んじゃワシもってありえんだろーw

青春グラフィティ描きたいのなら歌でも入れてミュージカル風にしろよ
福山なら歌唱力は問題ない品 弥太郎の歌は知らん
849日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:03:50 ID:bJJXB4kC
本職はダンサーらしいなww
850日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:03:51 ID:ePv94G0r
>>847
らしいどころか、世界的に高名な舞踏家じゃんw
851日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:04:45 ID:bJJXB4kC
>>850
俺はまるで知らなかった。ググって初めて知った。
852日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:09:54 ID:qtPCVSmM
>>848
すんでのところで毒殺さそうになった後だったから
脱藩失敗で捕縛され殺されることへの恐怖なんて軽いもんじゃなかったの?
向こうは友達と思っていないが、少なくともそれなりに気持ちを
通わせあったつもりの大好きな弥太郎ちゃんに殺されそうなったんだよw
そりゃ、脱藩なんて超余裕って思うのが自然な流れってもんじゃない?w
853日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:11:21 ID:ePv94G0r
>>852
そんな個人的な感情だけで脱藩でいいのか?w
854日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:13:29 ID:jIaqPC6K
>>850 武市さんのお父さんもだよ
855日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:13:45 ID:bJJXB4kC
脱藩しないとやりたいことができないってのは若干はあるじゃん。
まあ、まだ本当にやりたいことが見つかってないという描写だから弱いけど。
そういうのもあわさって脱藩でしょ。
856日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:14:48 ID:bJJXB4kC
今まで気づかなかったけど、吉田東洋スレもあるんだなww
857日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:16:39 ID:iI+Qpwn6
>>845
武市は豪農系だろ 土地がいっぱいあるもんで脱藩はきついだろね
858日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:17:55 ID:qtPCVSmM
>>853
いいも悪いも、そういうキャラ設定と世界観でドラマつくってるんだから
ホームドラマでも見るように見ないとw
史実に即した龍馬なら他の作品を見ればいい感じかなw
859日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:22:41 ID:qtPCVSmM
あとさ、弥太郎が虫けらが虫けらをって嘆き悲しむのをきいて
龍馬は決意したんだよ
藩の仕事をとことんがんばってひたすら前向きな弥太郎が
こんなこと言うとは、やっぱ土佐はだめだあってw
弥太郎が土佐の限界を見せてくれて
弥太郎、いいやつだなってことで別れの挨拶にいったんだよw
860日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:27:21 ID:84DSYNxm
「虫けらじゃち!・・・こげな虫けらじゃち!
 寒さ暑さにゃー工夫しゅーちゅーぞぉー!!!」
 
861日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:41:12 ID:oPSoqFvH
>>852
自分が殺されるかどうかじゃなくて、家族に迷惑がかかるとか、
そこが問題なんじゃないか。
家族の方は、「われわれも戦う」とか決意してたけど、家族に
戦う気にさせるだけの理由が見あたらないのが問題なんだよ。
862日曜8時の名無しさん :2010/04/01(木) 11:47:30 ID:zEYpEN5j
wwとか区切りごとに多用する奴ってオバチャンかいな
863日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:48:21 ID:gUcTNg/e
ぶらり脱藩の旅
864日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:51:27 ID:bJJXB4kC
>>861
乙女姉やん最強ってことで。
865日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 11:59:08 ID:oPSoqFvH
>>864
まあ、それですませちゃってるよなw

脚本家や制作は、「昔の身分制度や家制度とか、歴史的背景なんて
無知な視聴者にはわからんだろうから、そんなの描かないでいいよ」
「都合が悪くなったら、乙女姉やんのおかげってことにしとけ」
って態度なんだろうけど、おかげで何のこっちゃわからんドラマに
なってしまってる。
866日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:04:39 ID:2USezp/G
>>843
龍馬はもう武市さんに近づかんでほしい
867日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:16:36 ID:bJJXB4kC
>>865
俺は歴史ファンじゃないからあまり突き詰めて考えないんだけど、ドラマ的に家族が脱藩を受け入れてさりげなく援助する心情に至るところを、
丁寧に描かれたらそれはそれで萎える。
龍馬自身が家族に迷惑がかかっても問題ね〜、というところまで突き動かされる情熱を描くという選択は、
龍馬伝第1部の制作方針からはできないということは理解できる。
釈然としないというのは何となく分かるけど、海岸のシーンで龍馬が黒船で家族で世界一周みたいなことを言ってるとき家族も嬉しそうに聞いてるよね。
あれは、龍馬が漠然としてるけど大志をもってることを家族が理解していて、家族もそれを応援したいと思ってる描写と脳内補完できないことない。
ということで、俺的にはまあ乙女姉やん最強で流してもらっても、許容範囲ってところかな。異論は多々あるだろうけどね。
868日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:17:14 ID:y6+ZWpWn
毒殺されかけたのに
弥太郎に「おまんの顔が見とうなっての」って、龍馬タン優しすぎ
869日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:23:39 ID:CgmLb9o0
脱藩の最後の後押しは姉が背中おして決まり。
870日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:26:56 ID:CgmLb9o0
>脚本家や制作は、「昔の身分制度や家制度とか、歴史的背景なんて
>無知な視聴者にはわからんだろうから、そんなの描かないでいいよ」
これはさすがにない。製作側は史実との兼ね合いに十分注意しているはず。
水戸黄門じゃないんだから。
871日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:29:08 ID:a/Cn1cCi
>>774
高知城下から梼原村に行くまでが、これまた遠いw 
普通に歩いても、二日はかかる距離があるんだよなw

その道を那須さんは、長槍に大剣と小刀の二本差し、背に重たい剣道具と弁当を担ぎ、
その重装備のまま、馬よりも速い時速八キロという人間離れした驚異的なスピードで、
嶮岨な山道が続く梼原〜高知城下間を、毎日飛ぶように往復して通ってたんだよなあ。
もしかしたら那須さんは、現代のトップアスリートを上回る剛脚だったのかもしれんw
872日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:32:13 ID:AunBiAVU
上士・下士の醜い身分制度は、山内一豊が始めたわけだが
その子孫の容堂に武市は気に入られようとしても所詮は無理だろう。
873日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:46:07 ID:oPSoqFvH
>>867&871

当時の価値観は、個人<家なんですよ。お家の存続のためには、
自分を抑えるのが当然って時代なわけ。
俺は田舎の商家に生まれたけど、父親の世代までは、そういう
価値観がまだまだ残ってたから、なんとなく分かる。

だからこそ逆に、そんな価値観に逆らって国を飛び出していった
連中はかっこいいわけだし、後押しした乙女姉やんすごいな!
ってなるんだと思う。

そこらへんをちゃんと描いていないから、脱藩のドラマが盛り上が
らないって言ってるわけよ。

874日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:54:01 ID:mSySxbZ6
近年の時代物はみんなそうだね
戦国幕末は言うに及ばず
大正、昭和初期なんかでもヒロインが元気で「女だからって!」とか
簡単に言いすぎて逆に物凄く軽い
平和志向の主人公がやたら「身分など関係ないのじゃー」と言い放ったりな
当時の社会で支配的だった価値観に逆らって何かをするからドラマチックなのに
たいしたことないタブーを前ににヘラヘラ屁理屈をこねてるようにしか見えない
875日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 12:57:45 ID:CgmLb9o0
ただ、うまく描かないと裏切り者、身勝手な者、罪人になってしまうね。
876日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:00:22 ID:jIaqPC6K
戦は嫌いじゃ
877日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:00:32 ID:uFIFG3Ty
東洋
「外国人を殺せ殺せと言うが、圧倒的に戦力が違うのにどうしようもないだろう。
 とりあえず開国するしかないんだよ。
 それに、大恩ある徳川さんに刃を向けるのは、鬼畜のごとき所業だろう。
 自分は決して私利私欲で政をしてるわけじゃない。いつも土佐の事を思っている。
 見込みがあれば下士でもいくらでも引き上げるさ。
 え?武市?いやあれはちょっと馬鹿すぎる」

武市
「ジョーイったらジョーイなの!!ボクちゃんはリーダーだゾ!!
 チクショー東洋め!!こうなったら殺あdfっghjklふじこ」

史実や他の創作物を知らなかったら、誇張じゃなくこう映るだろ。
武市ファンには残念なドラマになったのう。
878日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:03:44 ID:RxpKYhmf
>>877
武市は御上至上主義の凝り固まった人間だったようだから
それはそれで仕方ないんじゃないか
だから勤王党も衰退していったわけだし
思慮深い人間じゃなかった事だけは確かだろ
879日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:05:14 ID:coZHy49V
武市イズム
880日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:06:09 ID:usBhyPaT
そこいら辺は
プロなんだから、うまく描いてくれ
としか言いようがないな
何をどうやっても、まったく文句のこない作品てのはないだろうし

「風とともに去りぬ」でレット・バトラーがスカーレットと身重のメラニーを残して
戦場へ身を投じるくだりについて
塩野七生先生は、女たちを置き去りにして自分の男のロマンを優先させたエゴイスト!
とレットの行動を辛辣に批判しておられた
それでも「風と共に去りぬ」が名作であるのは動かないし
当然塩野先生も作品自体は否定してないわけで
良くできた物語ってな、そういうもんじゃないのかと
881日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:16:03 ID:E9tclmfD
>>848
脱藩のわけ、不思議がってる人が大勢いるから
信者がこれまでのセリフの中から理由らしきものを必死で拾って
列記してくれてるので過去レス読みなよ
自分は龍馬が脱藩に対してはっきりした決意や熱意を示す箇所がなかったので
どれも決定打に欠けると思われてもしかたないという意見だけどね。
882日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:16:56 ID:wLCw+4xO
上の方で今回のコピーの話出てたけど
普通に考えれば男は子供が産めない
だが魅力的な女、強い女を作り出す(生む)ってことだよね
でも男が男を作るってこともあるよね
今回の話でいえば龍馬ならいろんな人に影響受けてるんだし
883日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:18:49 ID:bJJXB4kC
>>873
うん言いたいことは分かるし、家>個人って価値観も分かる。
ただ、親父が亡くなる時に龍馬に自分のやりたいことをやれ的なことを言ってたし、
どうみてもお家のためにならない夢を海岸で語ってても家族全員喜ばしく見守ってたじゃない。
そういう家族が当時存在していたのかどうかはともかく、作中ではそういう家族として描かれてるんだからさ、
そういうもんとして解釈して、俺的にはまだ許容範囲って言ってるだけ。
好みでもなんでもないけどね。そういう描写が。

それに>>646の江戸時代中期以降の記述が正しいんだとしたらさ、やたら悲壮感全開の脱藩描写だと、
それはそれでリアルじゃないって叩かれたんじゃないの?
884日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:18:53 ID:0L2bSnEQ
鈴木Pいわく
「気持ちのいい人物」=龍馬だそうだ
ただ完ぺきないい子の龍馬で終わるなら見たくねぇ
885日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:21:13 ID:t+LpFY9L
土佐に帰ればまたイジメられるきに 長崎におれ なっ?
886日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:22:42 ID:CgmLb9o0
今回はどうしても脱藩と暗殺を1話でまとめたかったのかね。
もう少し時間があれば、脱藩での家族の反対とか描けたかもしれない。
1話でまとめないと展開がだれると思ったのか。
けど、今回は1話でも途中だれてたね。
887日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:25:46 ID:pVxHFDGh
>>881
最後のダメ出しが武市との意見の相違のような印象にしてあったが、それも弱い。
自分は1話からずっと見てて、土佐にはないもっと進んだ考え方や世界が知りたいから脱藩したと脳内補完。

その積み重ねになるスタートが、江戸剣術修行の時に見た黒船→桂との出会い→川田小龍→江戸で再び薩摩藩や長州藩に武市と共に会う→長州久坂
龍馬自身が、佐久間象山他入門し学んだ事実とか省略されてるから、少なすぎるんだよね。
888日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:28:50 ID:CgmLb9o0
脱藩決意の理由は弱いと思うけど、実際そうだったりしてとも思う。
ので、そう気にならない。

>自分は龍馬が脱藩に対してはっきりした決意や熱意を示す箇所がなかったので
あえて挙げるとしたら、東洋に言った「自分はもう、土佐だけのことを考えるわけにはいかない」
みたいな台詞。
889日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:29:14 ID:rrXol1IY
>>887
そんなことは書く必要がない
このドラマはテーマを絞っている、不要な人物は排除されるのは当然
890日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:29:39 ID:GfKetyQA
>>882
そうなんだよね。
男が男を鍛えるのは極めて普通のことなので
女しか生めない(作り出せない)のは変。
それに男がいい女を生む(作る)と言えば、
処女を大人の女にするというニュアンスがあり
かなり微妙なコピーだ。
891日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:32:23 ID:rrXol1IY
>>884
公式HPの更新いまごろ読んだw鈴木Pや絵巻いいじゃないか
892日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:35:50 ID:GfKetyQA
>>888
決意や熱意を示す必要があったのは「脱藩という具体的行為に対して」でしょうね。
土佐だけのことを考えていないのは攘夷派は全員そうだから。
893日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:36:11 ID:rrXol1IY
>>881
『龍馬伝』好きなやつと叩きたいやつがいるだけ
脱藩の話にかこつけているだけw
894日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:39:04 ID:rrXol1IY
>>880
第二段落何の脈絡があるのか?w
塩野さんのローマ物は好きだが、GONE WITH THE WIND ってそれほどの名作かね?w
895日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:39:47 ID:CgmLb9o0
>>892
そこはそう受け取ったか?
攘夷派が言う言葉と龍馬の言葉では違う意味になると思うけどなあ。
どう違うのかうまく説明できないけど、竜馬のはもっと大局をにらんだ意味と
なると思う。とりあえず同じ意味にならないことは攘夷派との距離感から感じられると思うのだけど。
896日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:41:05 ID:Q5bBemzB
test
897日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:42:08 ID:jIaqPC6K
>>884 ルパン一味みたいなもんか
898日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:42:09 ID:Q5bBemzB
>>832
手紙も質草の中に忍ばせて、寄りの時に渡せば可能だな。

長崎じゃ、グラバーとか、抜荷が出来た位だからね。

シーボルトは、捕まったけど。w
899日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:42:54 ID:GfKetyQA
>>895
龍馬の言葉の中に武市達より大局をにらんだニュアンスがあるのはわかる。
でもそういう微妙な話になるとやはり「はっきり示した」とは言えないよね。
900日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:43:49 ID:m5CRlP9N
>>893
そんな風にしかとれないお前が残念でならないよ
901日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:45:02 ID:CgmLb9o0
>>899
はっきりとは示していない。
けど、よくよく考えると、あれが脱藩決意への暗示のような気もする。
ドラマ上のテクニックとして、あえてあの宣言だけにとどめているような気がしないでもない。
902日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:45:53 ID:Q5bBemzB
>>897
1stルパンは、平気で人を殺す。設定だったらしい。

まるで、上士みたいだ。
903日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:46:06 ID:2DPm4ZGo
>>895
攘夷派とは意見が違うらしい。それは分かるよ。結局、具体性に
欠けているんだ、龍馬は。どう大局を睨んでいるのか、どう日本を考える
のか、断片的にでも具体的な表明をしないと。土佐の事だけ考えてられん、
って言われても説得力がない。何しろ、喧嘩やめて仲良くしか言ってないw
904日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:46:59 ID:rrXol1IY
>>835
投獄後の大森南朋と奥貫薫の夫婦愛ね、これで女どもを惹きつけるぜよw
905日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:50:08 ID:CgmLb9o0
>>903
901に書いたことと一緒だが、今回は暗殺と脱藩の二つが描かれているし、
あの東洋の前での言葉は一つの見せ場。
東洋とも攘夷派とも違う第三の道にいくという意思表明かなと思う。
906日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:50:12 ID:pVxHFDGh
喧嘩=殺し合いって意味だろう。

もっと情報を得て頭を使おうという意味なんだろうな〜
907日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:51:59 ID:GfKetyQA
>>901
昨日もさんざんいわれたけど悲恋や泣かせホームドラマはコテコテにしたが
龍馬脱藩の経緯はわざとさらっとした。
その結果、龍馬の意志を暗示するかのような言葉も、久坂に吹き込まれた
沢村に誘われたなどの受け身の理由の中に埋もれてしまったと思う。
自分はね。
908日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:52:36 ID:rrXol1IY
>>900
お前に残念がられても痛くも痒くもないんだがw
つか「脱藩理由が足りない!」よく飽きもせず書き込めるなあ
ガラガラ振り続ける赤ん坊みたいだww
909日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:54:13 ID:2DPm4ZGo
>>905
まぁでもあなたとの違いは分かったよw ドラマ上のテクニックで
敢えて描かないと思えるんでしょう。俺は単に稚拙な脚本だと思ってるから。
910日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:54:56 ID:CgmLb9o0
>>907
まあ、そういう印象はある。
私の意見は、今、よくよく考えると、そうだったのかなと
製作側に好意的に解釈するとそうなるかもというもの。
911日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 13:59:18 ID:HkFa8QKJ
批判に対するアンチが出てきてスレもいい感じで荒んできたな
912日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:03:26 ID:RxpKYhmf
>>907
それが作家の狙いだから
史実は敢えて無視して
龍馬の恋愛を月9並みに思い切り描くと公言したそうじゃないか
そういう大河なんだと腹をくくって見るしかあるまい
913日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:05:28 ID:HkFa8QKJ
流れは重要じゃなくて、場面場面がエモーショナルだと視聴者は感動してくれる
っていうのが制作側の判断だろうな
去年もそんな感じで作って高視聴率だったし
914日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:14:03 ID:Ml6NCd3s
>>795
亀だが訂正thx!
あと、×歴史化→○歴史家
ちなみに参考文献は『坂本龍馬脱藩の道を探る』村上恒夫氏著
>>871
時速8キロってスゲー・・・殆ど獣だな>那須

四国路脱藩ルート(地図)
http://nagamochi.info/src/up5397.jpg
915日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:15:33 ID:rrXol1IY
俺なんかは憎しみからは何も生れないが母の遺言なのに土佐は・・・・・
それだけでも十分な脱藩理由だと思う ガ〜ラガラw
カエルが飛び出してきて母が死んだなんていうのは明らかに
フィクションだしドラマを史実と思うのはインテルジェンスと
リテラシーがない(某作家)と思う
稚拙なのは脚本家かはたまた誰かさんのオツムか? ガ〜ラガラw
916日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:18:30 ID:bN/uedI+
ケンカをしないでこの日本を〜つってる割には、
やってることは武器商人ですし、結果として戦争を煽ってます。

さて、脚本家さんは、この辺をどのように料理なさるのでしょうか?
917日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:19:59 ID:RxpKYhmf
>>910
制作側は龍馬で何を伝えたいかは
これまでのいくつかのシーンで解る
弥太郎が親父の件で庄屋を切るとテンぱった時に
「庄屋を切れば庄屋の息子が父上を切るぞ、息子を切れば、その身内が母上を切る
喧嘩とはそういうもんじゃ」
龍馬が武市を止める為に勤王党に加盟したことへも繋がってる
史実はともかく、龍馬は喧嘩がともかく嫌いなんだろう
海の向こうに行って自分の目で色んなものを見て
説得できる確かなものを得たいが為に脱藩という流れと見てるが

918日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:20:22 ID:rrXol1IY
インテリ自演すだったなw
919日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:20:30 ID:unTkTJ2R
>>914
SMルートとかすごいなおい。。。
920日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:23:29 ID:2DPm4ZGo
>>916
料理とかないんじゃね?いきなり変身はこのドラマの得意技w
俺は第何部とかに分けてるのも、それ狙いな気がしてる。
いろんなものが一気に豹変させやすくてラクw
921日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:24:00 ID:Q9CBsKzh
>>913
去年は戦国オールスター、子供店長大ブレイク
妻夫木、小栗とかのBLごっこ、比嘉、深キョンで美の競演
ネタ満載お笑い脚本などが功奏して高視聴率だったのだ。
でも一番エモーショナルだったのは秀吉臨終の場面の
関ヶ原の布石となる主従愛だったお。こんなドラマでさえ。
922日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:27:34 ID:H4wIvYWA
昨年のエモーショナルなシーンは初回と2回目の
子供店長の熱演ぐらいだろ。あとは惰性で見てただけ。
923日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:28:49 ID:CgmLb9o0
>>917
まあ、同意です。
ただ、今回の中で脱藩の決意表明的なものを挙げるとしたら、
東洋へのあの言葉のシーンかなということです。ま、直接表現でなく、暗示ですが。
924日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:31:12 ID:Jbcl48SI
藩に籍を置く以上、下士であっても藩主、藩命に従うのが当たり前でしょう。
その藩の役職の一人(それがたとえ奉行の後藤であっても)から毒殺されそうに
なったとしたら普通の精神状態だったらショックは大きい。
家族にこの未遂の件をせつせつと説いてもよかったですよね。
ところでこの毒殺未遂って実話なの?
龍馬と象二郎の関係だけはいまもって判らないです。龍馬の理解者なんだけどね。
925日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:35:47 ID:2USezp/G
>>921
三杯の茶をそこにもってくるかと思った
あのシーンは普通に大河にみえて、うっかり泣きそうになったよ

比嘉はDQN姫だったが、美人だからまあいいかという気に
深田も豪華な着物が超似合ってて登場が楽しみだったな
総じて主人公がいないとまともで、主人公が絡んでくると色々オカシイ
今年もその傾向があるが
926日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:37:08 ID:59fAZmY8
>>924
>ところでこの毒殺未遂って実話なの?
なわけない

>龍馬と象二郎の関係
このドラマじゃ龍馬は象二郎の恋敵だったようだな
927日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:40:00 ID:Jbcl48SI
>>926
そうですよね。でも、こんな展開でこの後の象二郎との関係をどのように
演出するんだろう?
龍馬と象二郎の関係が心配なんですよ。
928日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:44:32 ID:HkFa8QKJ
恋敵(後藤象二郎は吉田東洋の稚児)と理解すれば、
後藤が弥太郎に龍馬を殺せと命じるのも腑に落ちるが、
そんなんで腑に落ちたくはなかったぜよ><
月9なみのラブコメ目指すとか言ってそういうレベルじゃなかったぜよ><
929日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:48:07 ID:N2Za6tIC
>>928
ハードコアなアッーを今後も描いていきます
930日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:48:14 ID:QqOFlpLP
次スレ立ててこようと思うけど
テンプレは
>>2(お登勢はその他の人々へ入れる)
>>16
>>4
>>5

で変更ないよね?
931日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:48:17 ID:59fAZmY8
前髪落したら稚児じゃないんじゃね?
稚児や小姓かわいがるのは習慣みたいなもんでガチホモとは違うだろうし
東洋と象二郎はいい大人同士だからガチ説が浮上してる
932日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:48:50 ID:bN/uedI+
>>924

最終的には支援者になるけれど、
土佐勤皇党を弾圧する立場にあり、
武市らを死に追いやった張本人だからね。
竜馬のコトを快く思っていない!という、
武田鉄矢史観で描かれても仕方ないのかなとは思う。
今回、東洋が「武市は大嫌い。でも竜馬は別。」って言ってたけど、
むしろ、これを象二郎に言わせてほしかったなと思う。

子の大河でも、後々、電撃的な和解をすることになると思うんだけど、
実際、この人はコロコロと主義主張を変えてて、ミーハーなところがあるから、
仲の悪かった龍馬と和解しちゃう俺、スッゲー!面白そうじゃん!ってノリだったのかもしれない。
933日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:49:06 ID:59fAZmY8
>>930
>>5の修正が>>19にあるようだ
934日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:50:11 ID:2USezp/G
稚児上がりで間違いないだろう

しかし放送時間間違えてるよな
お昼にでもながしとけやw
935日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:51:12 ID:N2Za6tIC
弥太郎はノンケ
936日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:51:47 ID:QqOFlpLP
>>933
了解です

ではスレ立ててきます
937日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:52:30 ID:unTkTJ2R
また収二郎のときのように、視聴者を取り残して
いつのまにか仲直りしてたりして。
938日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:53:17 ID:Jbcl48SI
>>932
おっしゃる通り。私もあの言葉は象二郎にいって欲しかった。
939日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:53:42 ID:HkFa8QKJ
風林火山ではホモはただのニヤニヤなやりとりだけだったが
このドラマじゃストーリーの根幹に関わる話になってしまったがじゃ!
でもそれでええがじゃ! わしはガチホモじゃきに!
940日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:54:16 ID:Ml6NCd3s
>>936
第14話:「暗殺者は龍馬」・・・・・・・・・・渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」・・・・・・・・・・・・・大友啓史

間に合えばよろしく。
941日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:57:27 ID:bN/uedI+
吉田東洋は人材育成にも力を注ぎ、塾を開き、身分の上下問わず有能な人間を云々…

要は、ウッホ!いい子弟!を、集めたかったんだな。
942日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:57:54 ID:QqOFlpLP
次スレです
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part75
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1270101169/

>>940
ごめんなさい
間に合わなかったので後ろに追加しましたノシ
943日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:58:32 ID:59fAZmY8
>>942
乙!
944日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:59:41 ID:Ml6NCd3s
>>942
乙ちや!
945日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:00:05 ID:ni5Bo6nV
なんか、どこらへんから話がネタ化してるのかよくわからないが……

東洋と後藤は、叔父、甥の関係だよ。
普通に考えてもドラマ内でも、東洋の覚えめでたく、将来は昇進まちがいないと
思いこんでた後藤が、龍馬にその座を奪われそうなので憎んだ、って流れだろ。

もしかして、ネタにマジレスだったらすまんが。
946日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:02:53 ID:bN/uedI+
>>945
象二郎ネタはギャグだとしても、
東洋本人に、衆道の気があったんじゃないか?という話題が出てから、
なんか、ガチホモ祭になってしまった。今は、ただ反省してる…
947日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:03:17 ID:ni5Bo6nV
で将来の後藤と龍馬の関係だが、
龍馬が使える人間だor龍馬と手を結ぶことが利になる、との計算で
腹の底では憎悪しつつも表向き手を結んでおく、てのはありだと思う。
そこまで複雑な感情表現を、この脚本家で出来るかどうかは知らないが。
948日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:06:00 ID:bN/uedI+
>>947
俺も、そうするつもりなんだろーなー!と思ってるんだが、
そうすると、弥太郎のポジションってどうなるんだろうか?
ただの痛いツンデレは勘弁して欲しい〜
949日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:06:34 ID:unTkTJ2R
>>945
今日四月一日だし、そうマジになるな。
950日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:07:46 ID:59fAZmY8
>>945
象二郎が妻のように叔父の羽織を畳んでいるなどの演出があやしいとか
他にも有力な上士がたくさんいる中、郷士から抜擢された程度の龍馬を
殺すほど憎むのが理解不可能、男の前でお洒落した東洋にガチ説がある
などのことからこのスレでは半ば本気でガチ説が浮上してるようだ
951日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:08:11 ID:Jbcl48SI
>>947
でもね〜自分を殺そうとしたヤツに脱藩を許してもらったり
後押ししてもらったり・・・
自分だったらそんな展開考えられないな〜。
952日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:09:01 ID:Wg7pM5t+
>>937
後藤「東洋おじ上とか、武市とか、毒入り茶とかいろいろあったけど
ワシはもう何とも思っとらんき!二人で力合わせて大政奉還頑張るぜよ!」
ってか(笑)
953日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:09:58 ID:ni5Bo6nV
>>946
BLヲタは去年でいなくなったと思ってたが、今年も棲み着いてるってことかw
爺でも萌えられるとは知らなかった。奥が深い世界だな。

東洋のドラマ内描写は、最初は単純に龍馬の才能を見込んで登用しようとしたんだろうと
思って見てたが、二、三点不自然なシーンが目につくね。
暗に衆道を匂わせてるのかそうではないのか、どちらとも取れるように描いてると見た。
これもネタにマジレスだったかな。
954日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:10:27 ID:HkFa8QKJ
>>945
しかし、いくらなんでもまだ正式採用されたわけでもないのに
「じゃあ毒盛るか」っつってほんものの毒を調達しちゃって命令出すか?
いくら上士が下士を虫けら程度にしか思っていないといってもだ

ところがこれが嫉妬に狂ってということであれば、あっさり腑に落ちるではないか
鍵屋の辻の決闘が日本三大仇討ちのひとつとされている日本国のことである
955日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:12:42 ID:HkFa8QKJ
いやーホモ説をとればすっきりするわ
惚れた女とは添い遂げられずにえらい人には言い寄られ
そいつのおとこには毒をもられかけ

そりゃ龍馬だって家族を振り捨ててまで土佐を逃げ出すよ
なんだ龍馬伝おもしろいじゃないか
正直すまんかった
956日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:15:37 ID:Jbcl48SI
明治に仇討ち禁止の法律ができるまでは他藩では仇討ち本懐に対する
賞賛が当たり前だったのでは?
土佐では特別だったのかな?上士下士の関係って・・・。
無知ですみません。
957日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:15:39 ID:ni5Bo6nV
>>947は、後藤側の視点を想定して書いたけれども、
龍馬が後藤をこれからどう見るかは、確かに想像しにくいな。
もしかしたら例によって「自分を暗殺しかけた後藤のことも許し、
過去の遺恨は脇に置いて手を結べる、器の大きい龍馬さん」を演出するのかもしれないが。
958日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:15:39 ID:fZT0v8l1
ノベライズでは象二郎の毒殺未遂を知った東洋が甥を殴ってから
肩にやさしく手を置き、「おまんを捨てる訳はなかろう」というシーンがあるらしい。
龍馬抜擢したくらいで「捨てる」はありえないのでお役目上のこととも思われん。
で、これは露骨に衆道なんでカットされたんだろうと普通に思った。
959日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:17:50 ID:43R103YE
田辺誠一と青木崇高の違いがわからん!
960日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:17:51 ID:bN/uedI+
で、
吉田東洋=ガチホモを裏付ける史料とかエピソードとか根拠はあるのかな。
あったら、あったで、ますます、盛り上がりそうで怖いんだが…
961日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:20:47 ID:2USezp/G
自分は、お小姓よろしく着物を畳んでる一連のやり取りが最後のとどめ
ここにきて、ガチ説が出てるのみてやはりと思ったくちだ

>>955
幼馴染は、そのえらい人にいじめられた〜そいつ殺して〜、と
泣きついてくる。確かにたまらんな
962日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:21:12 ID:gUcTNg/e
龍馬も一目置き本人も自信を持ってワシが一番えらい!とふんぞり返った吉田東洋でさえ
実はよくよく聞いてみればやっぱり土佐のことまでしか考えてない器の小さい男だった。
その事を思い知らされた時、龍馬は脱藩を決意「ダメだこりゃ」で、さらば土佐いざ脱藩。
演者たちの動きや目付きをちゃんと見てたらドラマ的にはかなり分かり易い見せ場だった。
分からないと言ってる人は史実とドラマの粗筋の照合や背景の考証に終始して、
TVドラマを娯楽として楽しむという本来の目的を見失ってるのでは。

963日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:22:42 ID:fZT0v8l1
>>960
出典はわからないが>>309も書いてる初対面の男の前に出るときは
念入りにお洒落したという事実はあったらしいね。
964日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:27:38 ID:RxpKYhmf
>>963
このドラマでも弥太郎と龍馬が会いに来て、二人を待たせてる間
丁寧に身支度してたな、そういやw
965日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:28:21 ID:fZT0v8l1
>>962
あんたが>>863で書いた「ぶらり脱藩の旅」とか
どっかのブログにあった「とりあえず脱藩」とか
思わずそんな緩い言葉が飛び出す旅立ちの描き方が
疑問を呼んでいるんじゃないかな。
966日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:28:48 ID:CgmLb9o0
>>962
東洋のことを「器の小さい男」とはべつに考えていないんじゃないか。
けど、福山のあの目つきは、しっかり見せ場ではあったね。
967日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:29:19 ID:N2Za6tIC
>>963
>初対面の男の前に出るときは
>念入りにお洒落した


アッー
968日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:30:19 ID:PZqqYpah
>>945
絶対おかしいよw 現代の会社じゃないぜ。封建社会なんだから。
憎んで殺すまで行くかっつの。
そもそも脚本家創作の糞エピだから議論するのもバカバカしいんだけどw
969日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:33:30 ID:2USezp/G
ホモじゃないなら、キチガイだな象二郎
970日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:34:34 ID:unTkTJ2R
>「ぶらり脱藩の旅」とか「とりあえず脱藩」
平成ゆとり龍馬……。
971日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:34:54 ID:CgmLb9o0
>>968
東洋にばれるのはまずいが、それがなければ
あっさり殺すのもありじゃないかな。
972日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:37:49 ID:fZT0v8l1
「ぶらり毒殺の依頼」「とりあえず毒殺」ってとこかw
973日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:37:54 ID:HkFa8QKJ
龍馬が土佐一国を超える視野でものを考えているという描写があれば
土佐にこだわる武市や吉田東洋と対比されて脱藩にも納得がいくのにね
単にセリフで「土佐のことだけ考えてられないよー」って言われてもみんな納得がいかないので
なんで脱藩すんの? 単にいろいろあって土佐がイヤになっただけでしょ?
って印象を持っちゃう人が続出するわけだ

まあホモ説ですべて疑問氷解なわけだが
×土佐のことを一番に考えている
×土佐のことだけ考えていられない
○土佐でのことなんか考えたくもない
974日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:39:17 ID:N2Za6tIC
衆道ランド土佐
975日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:39:59 ID:84DSYNxm
吉田東洋、実際は享年46歳のはずなんだが
ふけ過ぎではないか?

と突っ込み入れたかったけど
龍馬が40じゃー仕方ないか・・・
976日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:40:14 ID:PZqqYpah
>>971
なしだねw なるほど、って思える人は少ないだろう。説得力が
希薄なのさ。例えば後藤の女を龍馬が寝取るw これならかなり増す。
977日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:43:16 ID:CgmLb9o0
>>976
いや、べつに憎しみとか大きな理由いらない。
もっとあっさりの理由で殺しもありという意味。
978日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:43:26 ID:3DmnAlJ8
>>962
というか、それはむしろ従来描かれてきた国事に熱心な龍馬の失望や脱藩動機。
このドラマの小市民的な生き方してる龍馬が言い出しても似合ってなかった。

979日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:44:12 ID:5sfmzNHx
わしはぬふぅってもいいがじゃ!変態じゃき
980日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:45:49 ID:PZqqYpah
>>977
平行線のようだw シナリオ上の説得力とはそういうもの。
ありの一点張りでは話にならん。
981日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:46:43 ID:fZT0v8l1
>>973
一応、土佐人である前に日本人とか久坂のとこで言ってるんだよ。
ただ、そんな食い入るようにテレビ見てセリフいちいち覚えてない人に
「なんで脱藩までしたの?」と問われたら、そうした過去のセリフとか
エピソードとかをかき集めて説明しないといけない。
その時点でとうよ?って気はするね。
982日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:47:06 ID:CgmLb9o0
>>980
邪魔な下士を殺すのにそんなに大きな理由はいらない。
ただ東洋にばれるのはまずい。それだけ。
983日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:48:12 ID:HkFa8QKJ
そうなんだよな 単にケンカが嫌いなだけ、惚れた女とも一緒になれず、重役と組合との板挟みになってウンザリしたんや!
ホモに命狙われるしやってらんねー! って脱藩するんだから、そういう理由をちゃんとセリフにすべきだった
かっこつけてる場合じゃない

しかしそんなみっともない理由なのに、何か重大な決心して脱藩するんだと勘違いする乙女ねえやん他坂本家ご一同!
龍馬もいたたまれなかっただろうなあ
984日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:50:17 ID:HkFa8QKJ
>>981
長州に行くまで攘夷の必要性もわからんかったくせに
久坂さんにぽろっと言われてすぐその気になっちゃって
ぶらり脱藩の旅に出ちゃう龍馬!
さすがぜよ!
985日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:52:19 ID:6MTWhdME
次なるホモキャラはだれだろう?
ホモ描写だけは完璧に計算され尽くしてるから見ごたえあるな
986日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:52:25 ID:RxpKYhmf
龍馬は東洋に抱かれそうだと危惧してたわけでもなかろう
987日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:52:35 ID:fZT0v8l1
>>982
上で書いたけどノベライズ(カットされた脚本)では象二郎は
龍馬のせいで叔父に捨てられるとまで思いつめていたようよw
988日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:55:53 ID:Ze2htBpz
ステラでは、福山は第1部はわざと空気に徹したとのこと。
989日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 15:57:27 ID:CgmLb9o0
>>987
982は殺すまでいかないだろうって意見に対して、
べつに仮に大きな理由はなくても、簡単に殺してもおかしくないだろうという意味で言っている。
殺すこと自体にはそんなに躊躇しないだろう。自分がやったと東洋にわかってしまうのはまずいとは思うだろうが。
990日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:01:38 ID:29NdJKLS
なにこのホモ祭り
991日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:03:57 ID:iI+Qpwn6
脱藩はねぇ、脱サラして大成功する自信があったんでしょうなぁ。
土佐で下士の人生と比べればちっとも不自然な行動ではない。
992日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:05:58 ID:6MTWhdME
>>990
もう少し本格志向で衆道祭と呼ぼう
993日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:08:21 ID:5sfmzNHx
上士に取り立ててやると言われ、あまりの事に頭がボーッとして、と笑う龍馬
その龍馬を見てニンマリの東洋
そこで場面展開して、龍馬は自宅の庭で素振りをしているが
実はすでに東洋に尻を奪われていて、その出来事を払拭したくて素振りをしていた
994日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:09:33 ID:bJJXB4kC
>>983
だからごめんって泣いてたんじゃないのww?
995日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:15:04 ID:CgmLb9o0
脱藩の意義が語られたのは前回で、今回は脱藩の難しさしか描かれてないので、
なぜ、脱藩が必要かというのが分かりづらくなってしまってるな(おれも前回の内容ちと忘れちゃった)。
それも脱藩理由が希薄になってる理由だな。
996日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:15:57 ID:RxpKYhmf
>>991
確かに
脱藩=脱北に変換して考えれば理解しやすいか
997日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:18:13 ID:unTkTJ2R
脱北だと納得!
998日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:21:08 ID:5sfmzNHx
埋め
999日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:22:01 ID:5bKqQjhM
「ぶらり脱北の旅」「とりあえず脱北」
やっぱり何か違うw
1000日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 16:22:48 ID:5sfmzNHx
1000なら999はアッー
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい