史実と違う厨大発生の悪寒。。
3 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:09:28 ID:O0l5au1n
はじまったきね。
やっと見つかった。
〈坂本家の人々〉
坂本八平…児玉清、坂本権平…杉本哲太、坂本伊與…松原智恵子
坂本千野…島崎和歌子、坂本幸…草刈民代 、坂本千鶴…大鳥れい 、
坂本春猪…前田敦子
〈土佐の人々〉
岩崎弥次郎…蟹江敬三、近藤長次郎…大泉洋
岡田以蔵…佐藤健、平井収二郎…宮迫博之
沢村惣之丞…要潤、溝渕広乃丞…ピエール瀧
武市智…菅井きん、武市富…奥貫薫
岩崎美和…倍賞美津子、岩崎さき…野口真緒
岩崎弥之助…須田直樹、岩崎喜勢…マイコ
望月亀弥…音尾琢真、中岡慎太郎…上川隆也
池内蔵太…桐谷健太
山内容堂…近藤正臣、吉田東洋…田中泯
後藤象二郎…青木宗高、
〈龍馬の協力者〉
勝海舟…武田鉄矢、西郷隆盛…高橋克実
〈江戸の人々〉
千葉定吉…里見浩太朗、千葉重太郎…渡辺いっけい
6 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:10:17 ID:nGB0vk63
今週はどう評価したらいいのかのう・・・
なんかお約束的にラスト近くで福山龍馬が『感動産む台詞』吐く構成になってるじゃん
ブッチャけそれ壮絶に失敗してるんだよね
徳川家定…小須田康人、徳川家茂[未定]、徳川慶喜[未定]
阿部正弘…升毅、井伊直弼…松井範雄
松平春嶽[未定]、山内容堂…近藤正臣、
吉田東洋…田中泯、後藤象二郎…青木宗高、小松帯刀[未定]
陸奥陽之助…平岡祐太、桂小五郎…谷原章介
高杉晋作[未定]、吉田松陰…生瀬勝久、
金子重之輔…尾関伸嗣
伊藤俊輔[未定]、井上聞多[未定]
三吉慎蔵[未定]、河田小龍…リリー・フランキー
大浦慶[未定]、小曽根英四郎[未定]
グラバー[未定]、お登勢[未定]、三条実美…池内万作
望月亀弥…音尾琢真、中岡慎太郎…上川隆也
池内蔵太…桐谷健太
望月清平[未定]、島村衛吉[未定]、那須信吾[未定]
岡上樹庵[未定]、川原塚茂太郎[未定]、高松太郎[未定]
岩崎美和…倍賞美津子、岩崎さき…野口真緒
岩崎弥之助…須田直樹、岩崎喜勢…マイコ
坂崎紫瀾…浜田学、近藤廉平…児島一哉
日根野弁治…若松武史、源三…上田耕一
少年時代の坂本龍馬…濱田龍臣
少年時代の坂本乙女…土屋太鳳
少年時代の武市半平太…桑代貴明
少年時代の岡田以蔵・・・黒羽洸成
9 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:11:26 ID:b+U3x4N5
>>988 フジ「大奥」って賢い設定じゃなかったっけ?北村一揆?
とりあえず容堂の年齢ネタ飽きた
さなたんの正統派ツンデレ萌え
貫地谷は現代劇だとパッとしないのに大河だとなぜこんなにかわいく見える
地磯の真ん前を、あんな大型船が通りすぎるわけがねーw
15 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:13:13 ID:b+U3x4N5
エヴァの咆哮にワロタw
修行中心得大意
一、片時も忠孝を忘れず、修行第一の事。
二、諸道具に心移り、銀銭を費やさざる事。
三、色情にうつり、国家大事を忘れ、心得違いあるまじき事。
右三箇条、胸中に染め、修行をつみ、目出度帰国専一に候、以上
丑 三月吉日 老父 龍馬殿
今日のラストは少し違和感があるな。
つか泣く演技が下手すぎじゃまいか
19 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:13:26 ID:JGIaQu5g
992さん、ありがとう。
それと、龍馬と松陰が会った可能性について、疑問持っていた人があったけど、
可能性としては十分ありえますぜ。二人とも佐久間象山塾に出入りしていたから。
20 :
◆1EW1ws0eso :2010/01/31(日) 21:13:40 ID:tmYm9chq
なんで豊信は白髪だらけなの?ありゃないでしょ
>>10 今回のエピがホントにあったのかどうか分からないけど、
作り話だとしたら、いらない演出だったなあ。
剣術道場の先生に向かって、「何のために〜」なんていくらなんでも。
SEASON1 RYOMA THE DREAMER 1月〜
第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。
SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER 4月〜
第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで
SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR 7月〜
第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。
SEASON4 RYOMA THE HOPE 9月〜
第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで
捕捉
第1部 龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで、
第2部 幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、
政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまでの物語。
第3部 薩長同盟が成立、
第4部 海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。
第1話:「龍の魂」 (上士と下士)
第2話:「大器晩成?」
第3話:「偽手形の旅」
第4話:「江戸の鬼小町」
第5話:「黒船と剣」
第6話:「松陰はどこだ?」
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」
第8話:「弥太郎の涙」
第9話:「命の値段」
第10話:「加尾の覚悟」
第11話:「土佐沸騰」
第12話:「暗殺指令」
第13話:「さらば土佐よ」
(ノベライズTより)
年齢に関して史実に忠実にしたら、10代から20代の役者のみで埋め尽くされるぞ
それこそ、どこの民放だ、になるw
乙女姉自分は何もできないくせに偉そうでうざいわ
顔真っ黒で女とは思えない顔なのは合ってていいけど
27 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:14:34 ID:i0lywkIf
日本のために何かをしたい、自分が生きてきた意味を見出したい、
しかし焦りが大きくなるばかりで何をすればいいのか分からない
そういう龍馬の気持ちに素直に共感できた回だった
(~)
. (ミノ~~ヾ 彡((( ))) £ミノ~~ヾ
(*`∀´) 彡*‘∀‘) ξ ´・ ゝ・)
ノ::::::y:::ヽ 彡ノ^ yヽ、 ノ^ yヽ、
ヽ;;;ノ==l;;ノ ヽ,,ノ==l ノ┌─┬⊂ヽ,,ノ==l ノ
/ l | / l | |●| / l |
/ l | / l | └─┘ / l |
ヽ,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ γ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ ......................................
T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l | .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/\,,j/ |/ L,,,/ ...:::::;;;'' ';;;:::::.......
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,// ...::::;;;'' '';;;::::::.........
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_V\ ,,/\,| ,,_/ ....::::::;; '';;;::::::::::.......
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,, ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
`⌒´"'^'ー-‐、, ー:::::::: ::::::.. ..:. .:::::::: ::::::.. .:. . :::: - _ .::::::::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .
. ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:: ::: ::: :::..::::::..:: :::: :: :::: :: :::: ::::: :::: :: ::::: :: :: :::: ::::: :.. .
. `^´`"''ー〜"''ー〜.:: : :: ::: :: :: : :: ::: :: : ::: ::: : ::: :::::: : ::: ::.. ..:. .::
29 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:14:50 ID:9oVV7MW+
熱い茶と一緒に、きんつば食いたくなった
剣で黒船倒すってまじで当時思ってたんだろうか
その後も竹槍でB29落とすとかっていうし、進歩してなさ過ぎだろ・・・日本人・・・
>>18 笑ってるように見えたな。
笑ってると言えば、功名の時の仲間も鉄矢が死んで笑ってたなw
容堂が叩かれるのはしょうがないけど山内の立場なら勤皇一辺倒にはなれんわなとも思うわ。
水戸もそうだけど佐幕派がいるのも当たり前で内部で潰しあった藩は結局明治になって損したね。
毛利や島津はその点ついてた。前田なんかも中身は徳川みたいなもんでなにも出来なかったし。
黒船あれだけ岸に近付いたら、海底と接触して絶対に事故る
でもツッコんじゃいけない所なんだろうなw
龍馬はニートになって泣いてるんですね わかります
あの容堂を小御所会議で一括できる岩倉って誰がやるのよ?
俺なら平幹二郎以外考えられないよ
お前らテンプレ貼り終わるまで自重できんのかw
>>1乙
>>21 まあ、自問自答すべき葛藤を人に聞いて回る主人公はよくも悪くも現代的だね。
劇中で桂にも言われたけど
>>30 感覚的には今の地球にデススターが迫ってくるようなもんだぜ。
40 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:08 ID:jyEoj8d/
見たぜよ
内容的には色々思う部分もあるが、映像がすばらしい
家族以外の登場人物の態度が良い感じに厳しい
これは間違いなく神大河
ストーリー以外は
年齢言われると秀吉第1話でうつけの格好してた渡信長思い出す
42 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:11 ID:nGB0vk63
>>26 剣術は意味がねえとか御託並べる奴
実際は倒幕連合は剣術コネクションで地位固めてるだろ龍馬と突っ込みたくなった
昔の鎧をあたふた用意してたのと、
山中で龍馬を追いかけようとした兵士が旗が引っかかったのが面白かった
平和だったんだなーっていう。
>>1乙
東洋さん、たそがれ清兵衛やメゾンドヒミコに出てた人?舞踊家の。
すごい存在感
45 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:59 ID:8rRfIOf7
>>10 >>6は『』に入れてるだろうがよ
そんな簡単な文章の意味も読み取れないのによく45分のドラマ見てるねえ
構成も台詞の意味も演出家の意図もそれが成功してるか失敗してるかも全然わかんねえだろ
無駄だから来週から他のことに時間を使いなよ、ね
46 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:18:05 ID:GsOUCyR1
不覚にもラスト泣いた
ニート
おまいらのヒーローじゃまいか
48 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:18:12 ID:nQ98ctSA
しかし下から目線の黒船来航って良いな
視聴者にも剣の無力さが良くわかる
アレを直に見た人間と見なかった人間が
後々明暗を分けることに
>>39 探偵物語の時の成田三樹夫なら勝海舟でいい
武市さん、きんつば食べたくなったぜよ!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(~) ((( )))ミ ___
(ミノ~~ヾ (‘∀‘*ミ .|\ \ <
>>1乙ぜよ!
フフ...(*`∀´)つ● (つ旦と)ミ |λ\ \
( ⊃● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\ . |\゚λ| ̄|
(/___(;;゚;;)____ /◆◇\ \|\.|_|
/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\◇// \.|__|
(ニニニニニニニニニニニニニ)/
___)\__________
まんじゅうなら、ここにあるぜよ……\
年齢に関しては黒髪のカツラを被ればカバーできるだろうに
それすらしないとは呆れたね
54 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:19:01 ID:b+U3x4N5
>>23 しかし明治の容堂描くわけじゃないから福山と同年齢の役者使えよと思う
>>26 家定役でも出てるよカステラ焼いてたし
55 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:19:21 ID:bgQbyI5u
将軍さま、鴨おかっけてた鴨w
そら阿部さんも心労がたたって早死にしちゃうわさ
>>9 まともに喋れない他の幕末物よりはマトモな頭だった
という程度で
能無し病弱なりに精一杯生きた的設定じゃなかったか?
とりあえず神のように聡明、とかやってたのは
一昨年の篤姫くらい
>>30 黒船対策意見書の内、
小船で黒船にのりつけて酒を飲まして油断させてる間に出刃包丁で斬りまくるというのが
バカ代表のものとして有名ですw
59 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:19:32 ID:nQ98ctSA
61 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:19:35 ID:oust2JHH
幸田さんはまだ張りのあるうちにオッパイ魅せたくてしょうがないのかな?
あれ、誤爆したか
>>19 嘉永6年6月3日 ペリー来航
嘉永6年12月1日 龍馬、佐久間象山への弟子入り
安政元年(↑の次の年) 松蔭、浦賀に再度来航したペリー艦隊に密航未遂
となると海辺で松蔭と龍馬がいるシーンは次の年なのかな。
弥太郎が江戸に行くのも安政元年だし。
今日の最後のシーン 同じような実体験が・・ (`;ω;´)
>>34 そうだね。
吉田松陰に弟子入り工作するんだろうか。
来週、吉田松陰が登場するね。
66 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:04 ID:uiD9OzEQ
あいかわらず武市は良いな。
だんだんテンション上がってテロリストになっていくさまがよく表現されてるw
好意的に今日の演出を解釈してみる。龍馬ってのは、
アホで感受性が強くてKYで超現実主義だから、って感じかw
明日はきんつばが売れる。間違いない。
69 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:22 ID:b+U3x4N5
>>30 今の総理はレーザーでミサイル落とすって言ってるからすごい進歩だなw
>>17 > 修行中心得大意
> 一、片時も忠孝を忘れず、修行第一の事。
早くも「×」がつきました
家定はあまり出てこないのかな?
堺雅人と見比べてみたいんだが
72 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:42 ID:P8Nm2SWc
松蔭は花神の篠田三郎(ウルトラマンタロウ)の爽やかな印象が強すぎる。
花神では松蔭が死んでNHKに視聴者からの感動の手紙電話が殺到したらしい。
73 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:43 ID:lC+BrT9E
あの怖い顔の東洋に弥太郎は弟子入りすんの?
74 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:48 ID:aaAPkJpr
今年が絶賛というか、去年が本当にひど過ぎて良く見えるんだ。
例えるなら普段悪い奴がたまにいいことするとすごくいい人に見えるというやつだ。
それにフェミニズムに片寄り、現代の平和平等の侵食された大河じゃないからな。
今日の異人の首をとるなんてのは今までの大河だったらなかったかもしれん。
75 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:09 ID:itQMcLoL
面白い
天地人より、確実に役者の良さを引き出してる
アタック、里見、いっけい、感じ屋、谷原、ピエール…期待通りの安定感
大森、香川は言うに及ばず
福山はかっこいいね、ますます励め
しかし次回予告の武市さんは、ただごとではなかったな
電子レンジのでっかいやつをB29に向けて発射して乗組員を焼き殺すんです
>>67 乙女ねえやんにアドバイスされた通り、自分らしく生きてますから
>>74 去年だったら間違いなく、容堂が武市を直に褒めてるなw
>>34 でも田舎帰ったら
資産家の次男だぜ、あいつ
>>41 あれも結局最後まで違和感があってまともに見れなかったなw
毛利元就の老人メイクは普通に見れた
84 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:23:24 ID:nGB0vk63
昨年の天地人は毎回宴会飲食シーンがお約束だったが
今年の龍馬伝は「土下座」がお約束なのかと思った武市の土下座シーン
鷲津さんが土下座するのは千明様だけにして><
85 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:23:26 ID:JGIaQu5g
ツッコんじゃいけないよ、あそこは龍馬と小五郎の受けた衝撃を映像効果に現したんだから。
ちなみに、前作「竜馬がゆく」の時は、あの場面、プールに模型を浮かべているのが子供だっ
た俺にも分かって情けなかった。
NHKもさすがに反省したのか、その後の下関海戦の場面は、東宝の特撮プールで撮影して
なかなかの迫力だった。あのシーンはもう一度観たが、もう残っていないでしょうね。
家定なんてどーでもえーわw
篤姫ヲタはお帰りっW
もうすぐUFOがやってくるから
龍馬が桂さんその顔は!とか言った瞬間またヒゲ描いてんのかと思ったら違った
>>84 さすがにお殿様の前なんだからしょうがねえだろw>土下座
90 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:25:04 ID:lkg8s0/T
>>66 第1話では上士の無法に激怒した暴走寸前の道場生たちを懸命に諫めていたのにね・・・
なんか泣けるね・・・
91 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:25:15 ID:JGIaQu5g
85です。すみません。「もう一度観たが」は「もう一度観たいが」の誤り。
「剣術では…」は道に迷った龍馬の内心の吐露なわけで
それをなんで感動セリフと思うのか
>>85 ああ、『男塾』の大豪院邪鬼が最初は身長15mの巨人に見えたあれか。
一緒に戦うようになってからは普通の大男になったけど。
95 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:25:48 ID:4ZMQBIJq
武市が土佐勤王党を結成するのは3月頃か?
個人的には土佐が気になる
武市のダークサイドとか以蔵の葛藤とか
96 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:26:46 ID:yg5ejGK3
黒船に刀を向けて「あわわのわー」って、素敵な龍馬さんだこと。
福山さんは、お子ちゃま向け隣の兄ちゃん龍馬さん役にぴったり。
>>58 今回「小舟で乗り込んでバッタバッタと切り倒す」って言ってた人がいたような…
考えただけで面白くなりそう。落胆してる弥太郎を救うのが東洋で
それを武市が・・・w
>>30 でも海外は日本兵怖がってたんだぜ
「あいつら、こっちは銃持ってんのに素手でも襲ってくるんだ…」
「あいつら助けようとしても自殺するんだ…」
「やめて!ハラキリやめて!グロいよやめて!日本人どうかしてるよ!」
ってw
家定はかん将軍と町人にも馬鹿にされてたよ
わかりやすい脚本。脚本はこんな風に作りますってのがよく見える。
さすが月9だ。
>>85 去年の、謙信が丸太を刀で切ったというところと同じで
主人公ビジョンなんだろうな。
なんか武市がヤバイ方へいこうとするフラグが毎回強くなってるな
104 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:27:53 ID:itQMcLoL
>>39 麿絡みは成田三樹夫の右に出る役者いないよな
鶴太郎もまあまあ頑張ってるが、及ばない
>>34 今でいうプーだが、模索しちょるだけニートではなかろう
>>96 でも生まれて初めて黒船見たらああなるかもよ?
俺は以蔵も掘り下げて欲しいんだよなぁ。
幕末の狂気と悲哀を描くなら以蔵はキャラとして非常にわかりやすい筈。
福山の演技で泣かされるとは想像もしなかったw
吉田東洋って龍馬と同じ開国派でも悪役になるの?
>>26 感動を生む台詞がある、という前提がまず微妙じゃないかな
>>45 罵倒したいだけだったら黙ってろよお前
吉田松陰の出番、もしかして来週だけ?
生瀬のサイトに第6話だけしか書いてない
114 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:31:12 ID:N26uvrQO
武市も江戸には行くんだよね?
見終わった。相変わらず、オッと思うようなセリフや展開がないなあ。
ながら見でちょうどいい感じ
116 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:31:34 ID:nGB0vk63
とりあえず衛星込みで受信料払ってる自分のNHKへの質素なお願い
・黄色いオナニーカメラとコーンスターチもういい加減やめて><
・香川弥太郎の出演シーンをもっと多く!
・女優さんに化粧してもっと綺麗に撮ってあげて!!
>>88 ちょっとそれ、よぎったwww
でも今夜の最後はジワっと泣けた。
東洋先生は本能人の変の講義してくれるかしらん
119 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:32:01 ID:aaAPkJpr
>>80 去年だったらとりあえず地べたにいるのもなかっただろうな
そんでテロリスト化もなくいつの間にか武市は死んでることになってるだろう
土佐から江戸まで龍馬が来るのに30日かかったんだよね
じゃあ乙女姉やんからの返事読んでるのって黒船が来てからもう何十日も経ってからなんだよね?
>>110 幕政改革でも藩政改革でも実行者はかなり高い確率で悪人になるな
122 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:32:43 ID:itQMcLoL
>>41 うつけ、じゃなく
かぶいてるっておっしゃい
質素なお願い
龍馬暗殺で最終回にして
>>88 自分も最初そう思ったw
徹夜やつれには見えなかったからもっと目の下にクマ書くとかしたほうがよかったかもね
>>110 つか、勧善懲悪にはならないんじゃないか、最近のドラマは。
あと幕末は複雑だから、開国鎖国じゃ割り切れないし。
東洋は幕府(現体制)ありきの開国。龍馬はのちにだが、
現体制壊しての開国。
127 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:34:22 ID:fyoAT2HG
東洋泯たんを見るために龍馬伝見ることに決めモシタ☆
128 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:34:34 ID:b+U3x4N5
>>121 財政改革した調所が悪役で、財政悪化させた島津成彬らが名君
>>125 二部で始まって二部で散るんでしょorz
>>120 ふつうの人が徒歩旅行するのと飛脚がいったりきたりするのとではまた別だしなあ
>>128 調所は去年の家康のようないかにもって感じの悪役ではなかったけどな。
134 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:36:45 ID:lkg8s0/T
・千葉道場
・武市半平太の道場(塾)
・岩崎弥太郎塾w
それぞれの道場の個性が描かれていて面白いね?
みんな苦悩しながらも頑張っているのさ。
>>119 ええー・・・去年見てなかったが一体どんな大河だったんだ
岡田以蔵が武市の悪行を白状するところはどんなふうに描かれるのかね。
拷問か、武市に裏切られたのを知っての白状かが気になる。
>>132 あと、今回の吉田東洋は悪役ではないよ。
容堂は悪役っぽいけど。
鐘ネタは面白かったな、
北朝鮮が偵察衛星要にハリボテの戦闘機飾ってあるのと同じか・・バレバレだけどw
>>115 たしかにつまらんって事はないけど、熱中してハマる感じではないんだよな。
熱さが足りないのかもしれん
以蔵がイケメンなのは昔からのテンプレなのかな
>>85 とりあえず、黒船の衝撃度の表現としては大成功だね
あとは、海外を直に見た人間の衝撃なんかも出て来ると面白いんだけど、
龍馬は海外に出てないからなあ
高杉晋作とのシーンで、高杉が上海を見たときの絵なんかが出て来ると最高なんだけど、
高杉は出番すら怪しいからな・・
143 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:38:45 ID:aaAPkJpr
汚い弥太郎塾(笑)の汚いクソガキの中に広末も座ってるのが違和感w
145 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:39:32 ID:fyoAT2HG
クマにクマ
>>135 見なくていい知らなくていい
去年は大河なんてなかった
>>139 龍馬自身が悩んでてどうもすっきりしない
最初から方向が固まっててもつまらないんだろうけど
まあ大河一般に言えることか
149 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:40:17 ID:ID0DNpCo
去年が悪すぎたからというが、こと前半に関しちゃ天地人のほうが俺はいいなあ。
途中からつまらなくなって、武蔵以来途中退場したが。
龍馬伝は分かりやすい子供向けと言えば聞こえはいいが、人物の行動に説得力がない。
描き方が浅いというか。
加尾と話してる弥太郎のガキのあしらい方にワロタ
本能寺に小型原子爆弾が落ちた
俺が読んだ何かの本では、黒船見たときの龍馬の反応は下みたいな
感じだった。今回のは真逆で龍馬伝の龍馬もかなり面白かったw
「まっこと、でっかいのう、土佐におった鯨みたいなもんじゃ」
「坂本君、土佐藩の鯨はそんなに大きいのか」
「わしゃあ、そのでかい鯨を日に3匹も釣りますおってのう、
土佐中、鯨の匂いでくさうてくさうてたまらんかったがやです」
「・・・・」
「江戸では黒船でも釣りますかいのう」
>>136 どっちにするのか非常に気になる。
もし、そのどちらでもない理由にしてきたら感心する。
でも、いつのまにかしんじゃってた・・・になりそうな悪寒も。
今週良かったトコ
・旗指物
・桂
・弥太郎
・きんつば
・城
加尾と宮迫シーンも良かった
なにが良かったかというと
「世の中が見たい」という台詞の引用を示した小さいカットの使用。
このDは3話のぼんくらでもちゃんと小さいカット挟んでた。
親切だね。
>>148 あの時代は国中が迷走していたからな
誰も正解を持っていないから、この方がリアルに近い
去年の大河だったら、龍馬一人がいきなり開明的
だったことになっちゃうんだろうけど
幕末だっていうだけで複雑だから見ないってのも多いだろ
善悪分かりやすい少年マンガ風は今の、特に若い視聴者に大事だろう
あと、ちょこちょこメームバリューがある人物を浅めに出して、
あー、桂知ってる、松蔭知ってる、と言われるのも大事、深く掘り下げても見てくれないよ
今のところ高尚な月9ドラマとして、うまくいってる気がする
今週の良かったトコ
福山龍馬と谷原桂の名コンビ
今回の演出は大友じゃなかったから多少見れるものにはなってた
乙女姉やん、時代の先を見通し過ぎw
異国人の首を討ち取って、という気概は龍馬の外国に対する恐怖や不安の裏返しで
偽らざる心境だと思うけどな。
本当は姉やん自身が江戸へ行きたいんだろうなー。
でも弟に自分のこうありたい生き方を押し付けてるみたいでなんか嫌だ。
>>135 淀姫とかねつぐと幸村が3人で仲良く千姫を脱出させた
そのシーンはスポットライトで桜の花びらかなんかが舞い散ってるふうだった
淀姫りりしかったw
162 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:43:02 ID:lgSCmM9K
初回見てどうすんだこれ・・と思った口だけど
前回良かったし今回も中々良かった
この調子で行ってくれればいいなあ
>>141 反町が演じてからイケメン枠に
沖田と同じ現象だわな
いっけいの「きんつばは俺の大好物なのにっ!」で吹いたw
>>154 とりあえず以蔵が龍馬の顔を思い浮かべるのは確か。
飛脚は一番早いので江戸大坂間を3日で行った。一番安いのが25日くらい。
龍馬が使った江戸〜高知はやはり一ヶ月はかかったのではないかな。
168 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:44:38 ID:WfLrnf/a
桂の喋りて地元の人から見てどーよ?
変じゃね?
169 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:44:39 ID:G3mpWnJd
年齢が変といえば70を越してるハズなのに白髪がほとんどない松嶋菜々子
170 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:44:50 ID:CtG8hufy
戦国時代含む古い時代の大河受け付けないんじゃね??
172 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:45:39 ID:BqPFsVS4
山内容堂が近藤さんではミスキャストだね。
寺脇に演じてほしかった。
>>148 別に悩んでてもいいんだけど、なんか燃えるものがないんだよね。
マニアが付き難そうな雰囲気ちゅうか
松蔭が高田純次に見えた・・・
なんでいっけいだけ現代風のしゃべりなの?
>>156 去年?
とりあえず主役が何の前触れもなしにアメリカにワープしてるだろう
(~)
. (ミノ~~ヾ 彡((( ))) £ミノ~~ヾ
(*`∀´) 彡*‘∀‘) ξ ´・ ◇・)
ノ::::::y:::ヽ 彡ノ^ yヽ、 ノ^ yヽ、
ヽ;;;ノ==l;;ノ ヽ,,ノ==l ノ┌─┬⊂ヽ,,ノ==l ノ
/ l | / l | |●| / l |
/ l | / l | └─┘ / l |
ヽ,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ γ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ ......................................
T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l | .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/\,,j/ |/ L,,,/ ...:::::;;;'' ';;;:::::.......
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,// ...::::;;;'' '';;;::::::.........
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_V\ ,,/\,| ,,_/ ....::::::;; '';;;::::::::::.......
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,, ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
`⌒´"'^'ー-‐、, ー:::::::: ::::::.. ..:. .:::::::: ::::::.. .:. . :::: - _ .::::::::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .
. ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:: ::: ::: :::..::::::..:: :::: :: :::: :: :::: ::::: :::: :: ::::: :: :: :::: ::::: :.. .
. `^´`"''ー〜"''ー〜.:: : :: ::: :: :: : :: ::: :: : ::: ::: : ::: :::::: : ::: ::.. ..:. .::
歳をツッコミたいのは解るけど、あの迫力なら使いたいのは納得したけどね
>>176 玄人クラスの稽古中と落差つけてんじゃない?
けっこう好き
いっけいが謎なんだよね
先週の課長さんから、ちゃんと江戸時代の
妹思いのいい兄上になってた
きんつば取られて龍馬にくれられて涙目w
しかもそれをピエール食ってるww
184 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:49:11 ID:XY4+2oFF
これからどんどん真鍋に演出してもらいたい
自己満オナニーな演出じゃなく楽しく見れた
東洋役の人出番も台詞も少ないのに存在感あって良かった
福山はアフレコは醜いけど良くはなってきてる
186 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:49:27 ID:MUCrAN6W
東洋先生は悪人顔してるけど、決して悪人ではないよ。
土佐をなんとかせんといかんとするけど、日本の行く末までには考えが及ばないだけ。
きんつばって当時は江戸にしかなかったのかな
今回面白かったな。時間忘れるほどはまって見てしまった。
熱くなった龍馬はやっぱりいい。
189 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:50:38 ID:aaAPkJpr
田中さんはハゲタカにも出てたね
ハゲタカに出てる人結構でてくんのかな
桂小五郎は、見覚えあると思ったら、新撰組の油小路の変の奴だろ
道場の娘は、風林火山のミツだろ
ここまで、龍馬が描いてた「くろふねのえ」へのツッコミなし
192 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 21:51:09 ID:g25NSuXj
もう少し武市とその門下生(道場仲間?)の友情を見せて欲しい結束みたいなもん?
・黄色ぽい画面に慣れてきたかも
・ナレーションが天地人のが良かった
・龍馬が剣術強そうに見えない
・なんか展開が早いな
・さなは可愛い。
スターウォーズ見終ってボク発見したんだ!宇宙は真空なんだから爆発音なんて
しないって!だからボクはルーカスに手紙を書いて教えてあげたんだ。 13歳男性
娯楽ドラマで現実ギャップをこれみよがしに指摘すると痛いことになるぜよw
江戸の町の霞んでるのは、
魚とか煮物とかたき火とかの生活煙じゃないの?
今週初めて弥太郎の鳥籠なかったね!w
>>173 本当にコアな歴オタは、大河は大仰過ぎて観ないってのは本当なんかな。
>>167 やっぱりそれくらいはかかるよね?
手紙魔だったらしいしあんまり金かけて手紙出すのも変な気がするw
>>160 俺もそれちょっと気になった
乙女姉やん賢すぎる
>>196 大我ってほとんど歴史ファンタジーぢゃんかお
同じ北辰一刀流の清河八郎はでないの?
来週は松陰出るね、生瀬結構好きだから楽しみだ
>>197 姉やんは、嘘を嘘と見抜くリテラシーが高かったんだな。
弥太郎が意見書したためている時の筆の持ち方変でなかった?
鉛筆握り風っつーか。
弥太郎がナレーションしてくれてるじゃないか
新撰組関係は登場しないでよろし。
次回予告で弥太郎がいよいよ江戸に出るみたいだったねw
新撰組関係期待
中々どうして、面白いな…
妻夫木の泣き顔より福山の憂い顔の方がズッとマシ☆
>>182 江戸〜京都で3日くらいだと。
夜は火照らすため2人で走るそうだ。
マラソンよりは遅いが、川とか整備されてない道とか山超えたりするから
持久力的にはマラソン以上。
>>141 やべーwwNHKの催眠商法みたいな気がしてきた。
超つまらんものを見せられた後にすぐ普通のものを見せられたらものすごい面白いと思う感じがしそう〜
>>203 でも今回はニュータイプ多かったよ
佐那しかり、黄門様しかり
>>190 そこまで出たなら風鈴の今川義元でいいじゃんw
>>195 弥太郎が成り上がるため鳥籠はもう出てこないとエスパー
さらば鳥籠.....
こぎれいになった弥太郎に、
今後は「弥太郎は変わった」「そんな弥太郎は弥太郎じゃない」コール
「人に聞くな」でピシャリと切る桂が良かった。
田中さんの東洋はお辞儀するだけの場面なのにすごい迫力だなw
次回からの東洋がいろいろ楽しみ。
河井継之助が師事した備中松山藩の山田方谷は
藩政改革に成功して領民にも慕われてたけど、
土佐はあそこまで身分制度が激しいと
東洋でなくても藩政改革は難しかっただろうね。
>>197 大まかに上中下とあって中は約10日くらいだったらしいね。
庶民は下だろうけど一応藩士の龍馬がどのレベルを使ってたかはわからん。
中のレベルなら10日くらいだったことになる。
まあ、手紙の往復30日くらいだったら、今回の話の流れ的にそんなおかしくないんじゃない。
多分、今週のラストは黒船から2.3ヶ月後くらいだろう。その間ずーっと悩んでたってことで。
次回のあらすじをムック本で読んだら、弥太郎の勘違いが可哀想だけど笑えるものになりそう。
面白かったけど展開速いなw
三菱からの抗議はまだ?
>>172 それじゃアミューズの俳優ばかりになっちゃうから無理かと・・・
坂本龍馬と桂小五郎は本当に2人で一緒に黒船を見たの?
それとも作り話なの?
>>191 龍馬がアレより絵上手い事知ってる人自体少なかろうw
>>215 龍馬の態度と言葉は明らかに心ここに在らず、ウソついてるのみえみえだったじゃんw
>>203 世の中、ちゅーより身の回りの人をこころを見抜くのに長けてたんだろう。
そこを読み間違えたらいかん。
このドラマいろいろ惜しいな
大友演出も福山の演技もまぁ・・・慣れたけど
脚本がどうもいまいちだ。とくに龍馬関連の展開
岩崎家関連や武市関連は結構いいけど龍馬に関しては一話で見せ場を
無理やり作ろうとして話を上手いこと運べてないんだよな
今回の大河こそ三谷が脚本すればよかったのにと思った
油断すると阿部老中がささやき刑事に見えて来るから困る
>>229 それは作り話だけど、五大老五奉行制を考え付いたのは直江兼続だよw
>>230 絵入りの手紙キター!!と期待してすぐに裏切られたw
BSでもう一回見るぜぃ
>>229 うちのじいちゃんが黒船見てるから
じっちゃんに聞いてみる
>>215 黄門様は龍馬を叱咤するに当たり、先週娘を手篭めにされかけた怒りがちょこっとあったにちがいないw
242 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:00:52 ID:ey9UEXv4
しまった見忘れた!
黒船来航回との事ですが
「江戸幕府はアヘン戦争の清の敗北・列強が日本開国を画策している情報をつかんでいた」
「蒸気船は運用のために大量の石炭を必要とし金食い虫で当時はまだ欧米でも信用されていない。
米墨戦争のために強引に蒸気船を大量発注させたペリーは無用の長物では無い事を証明するために日本開国を強引に迫っていた」
「ペリーの上官であるフィルモア大統領は1回目と2回目の来航の間に選挙に敗北、反対政党のピアーズ政権になりペリーの反発がアメリカ国内に充満していた」
「大西洋〜アフリカ〜インド洋〜東南アジアと長旅をしてきた黒船艦隊は疲弊しきっていた。
イギリスやフランスなど諸外国は新興国のアメリカに燃料や食糧を高い金ふっかけるなど嫌がらせいっぱいしてた」
「そもそも蒸気船と言っているが、4隻のうち蒸気船はサスケハナ号とミシシッピ号のみ、サラトガ号とプリマス号は帆船」
などの情報はドラマの中で説明されていましたか?
>>229 予想通りだんだん『竜馬がゆく』になってまいりました
>>234 起承転結を無理矢理入れている感はあるな
でも昔の大河みたいなぶつ切りは今やるとどうなんだろう
司馬も桂と龍馬一緒に黒船見せてるよねw お互い江戸にいるし
エピとして便利なんだろうな。
246 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:01:20 ID:bJz2pb2F
田舎に泊まろう→龍馬伝→NHKスペシャル「無縁社会」
>>225 Bカップだったっけ?
個人的には和宮役でお願いしたい
>>197 でも乙女はリアルで男並に学問と武道できたらしいよ
しかも身長龍馬より高くて髪の毛薄かったらしい
だけど名前が乙女
249 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:02:47 ID:T7SY5yN1
拝みま〜め〜
250 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:03:07 ID:eV6mVQng
>>242 そろそろ、谷原桂の「すべて松陰先生の言った通りじゃ」で説明済み
251 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:03:29 ID:WBxuofSB
やっぱ谷原上手いな
バカの時と真面目な時の差がハッキリしてていい
東洋も迫力あったし弥太郎は相変わらず面白いし
福山も安定してるから面白いわ
>>234 三谷がいい・・・って言う人いるんだね
緊張感がなくダラダラとこじんまり。役者は最悪、の組にはほとほと呆れてた
腐女子とか糞歴女が増えたのもこのせいだと思うし
自分としては今年のは風鈴に次いで天国だけどな
福山も案外普通で今はドリーマーって副題が付いててわらってしまったけど
腰が座っていない少年〜青年期を上手く描いてると思う
今回も面白かったぜよ!
今の所あれっと思ったのは2話くらいか?
3話から良くなってるって言う人多いけど、
1話もそんな悪く思わんかったけどな。
それから登場人物に年齢の事ばかり言う人
脳内補完できんのかねぇw
いい加減ウザイわ。
>>238 きっと今はあの画力だが徐々に上手くなって手紙に書くまでに成長する物語なんだ
255 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:04:48 ID:oigph+F2
>242
そこら辺は「風雲児たち」で読んだから別にいい
>>242 「アヘン戦争で清が敗北」は何故か弥太郎か弥太郎塾で語っていました。
後の4項目は、そんなアチラ側の事情なんてドラマ中で描くわけありませんw 龍馬主役だつうの。
257 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:05:03 ID:sj10zZpL
当時の戦力でペリーに勝つ戦術なんか思いつかないか?
東京湾深くまで船を入れて海上閉鎖して座礁させる。
動けなくなったところを四方八方から大砲で撃ち込み、夜に小舟で進入し海兵を切り刻む。
どうだ?
>>173 モノによるかも
信長とか、信長ヲタから支持率高くね?
259 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:05:44 ID:ey9UEXv4
>>252 作中で何故か竜馬が「おおブレネリ」を歌っていた事に突っ込み
→深夜のミニ番組で「あれはおおブレネリではなく、あんたがたどこさだった」
ってこじつけは凄かった
>>229 おかしいな
近藤土方と見てたはずなんだが
龍馬の絵手紙はほんとに面白いですからね
今日のヘタウマっぽい絵はその伏線ですね〜
>>257 座礁戦術なんて、倭寇とか海賊系だろ(w
そういうのを、当時の武士階級が採用するんだろうか。
大河の谷原章介は本当にガチだと思う
NHKは使い方が上手い
香山『とにかく長崎へ』・・『まずは長崎へ』
今なら外務大臣になってほしぃ
かこいい香山さん
>>257 >夜に小舟で進入し海兵を切り刻む。
源平の頃から基本戦術は変わらんのだなw
>>257 ペリーもそこまでアホじゃないと思う。上海に列強の居住地があるんだから
どうせあとで四カ国来襲時の長州になるのは明らかだしw
長州の例を思えば基本ムリ。
268 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:08:06 ID:CtG8hufy
普通に面白いよ。
脇役の武市や岩崎や千葉道場、土佐の面々なんかも非常に良い。
福山も段々見れるようになってきた。期待してます
谷原の桂は銀魂の桂を連想されられるんだが
もう一回見るw
271 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:08:46 ID:ey9UEXv4
>>257 ペリー側は弾薬の数も限られてりゃ、
石炭がつきりゃ動かないいい的になる事も
食糧がほぼ底をつきかけていて、交渉長引かされたらどうしようもないぐらい不利になる事も
当人の日記に描かれていますよ
確かに江戸は火の海になってたかもしれないが、
当時のアメリカに長期戦を戦う力なんてありません
そもそも当時の江戸の人口100万人に対し、ニューヨークの人口20万人と
単純な人口数では完全にアメリカが不利だし
仮にアメリカが本格的に戦争ふっかけてきたら、ヨーロッパ諸国が黙っていない
今のところ成功してるのは福山龍馬の影が特に薄いからだな
全く主人公の臭いがしない
>>271 そう、列強は黙っていない。
よってたかって日本を切り取りに来るw
>>176 当時の江戸の一地域の言葉が、現在の標準語の元になってるから
>>251 谷原上手いね
イケメンでここまで笑えるキャラができるなんてw
2階でおなごと添い寝できる店で思い出す桂www
>>195 江戸は海風が強くて埃っぽい町だったったらしいよ。
道路も舗装してない土のままだしね。
土埃で目を患う人も多かったから、埃よけ用の伊達眼鏡とか売ってたらしい。
280 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:09 ID:w/aBpFu6
黒船みた龍馬の狼狽ぶりに笑った
ここまでたよりない、情けないってのは新鮮
英語→オランダ語→日本語 って所は無駄に再現度が高かった。
282 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:23 ID:ey9UEXv4
桂時代は「歴女」達からも人気があるんだよなあ
何故、木戸孝允になってからはこれっぽっちも人気が無いんだ・・・
自分の部下相手にも用がある時は自分から朝早く出向いて
非常に礼儀正しく、丁寧な言葉遣いで対応する(ただし、相手にも行儀よさを強要する)
奢らない真面目な人だというのに
283 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:37 ID:nGB0vk63
とりあえず明日のお昼に和菓子屋できんつば買ってくるよ
あと去年の大河が無かった事にしてる人
だったらポイズン信長の前で夏子の酒帰蝶が本能寺でエキサトなバトルシーンご披露して他のはどう弁明してくださるのかと
284 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:43 ID:oigph+F2
>>273 一足早い「リメンバー○○!」になってたろうな
アメリカ世論
『平和裏に開国交渉をしにいったわが国の使節が無残に虐殺された!
野蛮な日本に正義の報復を!』
列強
『そうですね、酷い政府ですね。我々先進国で統治して
色々教導してやらないと駄目ですね』
黄門様の役をサニー千葉がやったら
コントになっちまうかのう
座礁するかと思った
そういや幕府とペリーの交渉は無駄にリアルで面白かったな。
>>280 現代人でも、横須賀のジョージワシントン見たら
狼狽すると思う。
>>280 あの狼狽で凄さを表してるから、そんなに黒船は凄いのかって見てる方は思ってしまうw
桂がいい。真面目にフッといてあとで落とすキャラw
前回の髭、今回のクマw
>>283 その年も大河休みの年になってるんで
んなこと言われても何とも
戦略的に黒船と戦うのはまずいけどもし戦術的に戦ったらというifが知りたかった。
やっぱ勝てないかw
295 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:15:49 ID:ey9UEXv4
>>281 ちなみに、オランダ語通訳のウィリアムズは
「たぶん上海に行きゃ日本語喋れるアメリカ人いるだろ。それがダメでも日本人にも英語通じるだろ」
って楽観視していたペリーが
念のためにオランダ語も喋れる奴を連れていくかって上海でとっさに雇った22歳の青年でした
296 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:15:56 ID:moDPZ9Tg
いやぁ〜、今回も面白かったなぁ。龍馬伝最高ですよ。
さんざん既出だろうけどどうしても言いたい
容堂……あれはないだろ…あれじゃ明治前に寿命で死にそうだぞ
298 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:16:50 ID:CtG8hufy
>>287 あれはねえよw
多分桂と高杉は銀魂の影響もあるかと。
弥太郎が顔も洗って歯も磨いてることにワロタ
>>297 少年期よりの過度の飲酒で早めにふけたんだろう
俺の中で山内容堂は頭の良さを鼻にかけた糞野郎というイメージしかない。
龍馬が行くに洗脳されてるなやっぱw
303 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:17:52 ID:ey9UEXv4
>>299 汚れ役を平気でやらせる桂(と新撰組)
絶対にギャグパートに登場させない高杉
何故あんなに違いが出たのやら・・・
>>297 山内容堂:享年45歳
もう死んでる気がするw
305 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:18:15 ID:EPrjL636
弥太郎は東洋暗殺犯が龍馬だと信じて(一般的にそう思われてようだし)、
死ぬほど龍馬をうらむわけだ。
後藤象二郎役の青木もワッルそうな面構えと声でイィ!。
なんかこれからの展開考えるとここ十年くらいの大河で、
最も人間関係のドロドロ(特に憎悪と嫉妬)が濃いドラマになりそうだ。
すごく期待できる。
その一方で救いようのない悲劇も予感できていまから悲しい気分にもなる。
>>294 ある程度距離を取られると、日本の大砲では届かないからねえ
逆に東京湾の奥まで入られたら、江戸城まで射程内
その気になれば、江戸を火の海にする事も可能
90年後の史実、B29を相手にするとの同じような状況になるだろうね
308 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:19:00 ID:nGB0vk63
(オランダ語)
・・・正直うざかった
オナニーカメラに通じる上から目線にバーカバーカと唾棄したくなった
40の福山が龍馬やって60の武田が勝海舟やってて今更引っかかるかね
>>305 残念ながら弥太郎は東洋暗殺犯が龍馬だとはおもわないよw
桂さんは明治に入るとノイローゼで死んじゃうんだよね。
血潮が飛び交う激動の幕末時代は逃げの小五郎とあだ名されるぐらい堂々としてたのに人間ってのは変だよね。
田中泯が登場したときは脳内で
たそがれ清兵衛で娘の骨食ってた人キター!!
状態でした。
>>302 あとの時代と、下士目線から見るとそうなるなw 時代錯誤っていうの?
江戸時代の常識をただやってるだけだから気の毒だが。
314 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:21:06 ID:ey9UEXv4
>>311 うっかりヨーロッパ視察、
それもポーランドとか没落した国を見ちゃったから・・・
>311
逃げの小五郎とあだ名されるぐらい堂々としてた
↑堂々とはしてないだろ
317 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:21:55 ID:U9iQBn6u
今ヒストリーチャンネルで竜馬がゆくやってる
禁門の変の後、寺田屋でお竜とセクロス
>>311 桂が下野したあとは大久保の独裁だからなー。
319 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:22:29 ID:P3e1RmPv
福山って本当に大根なんだな
谷原も大した俳優と思ってなかったがそれ以下
谷原10としたら福山は1か2だ
東洋暗殺犯は人斬り以蔵じゃなかったの?
>>305 NHKのストーリー本見たけど
弥太郎は龍馬が暗殺犯だとは最初から思っていない。
322 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:23:59 ID:2T8SCJY1
>>311 ノイローゼっていうより過労死だろ。
休ませなかった回りが悪い。
323 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:24:09 ID:ey9UEXv4
>>311 そうなのか
今日の目のクマはギャグかと思ったが
強ちうそじゃないんだな
>>311 ノイローゼじゃなくて本当に病気
欝になったっていうのは司馬の創作
>>305 主な登場人物はみんな殺されちゃったり自害したりするんだもんなぁ
でも桂はよう生きたと思うがな。幕末時代から、ストレスとか運とか
半端ねぇしw
329 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:25:23 ID:fbKp4/tl
>>308 そうか?
あの3ヶ国のやり取りでセリフだけじゃなくて英語とオランダ語に字幕ついてて面白かった
龍馬と松陰って接点無いだろ
どうはなしをつくる気なんだ
>>319 福山はイケメンでミュージシャンで俳優でラジオのDJとしてもおもしろいマルチタレント
若い頃はイケメンなんてゴロゴロしてたから不遇の時代歩んできたけどそこらへんの思いが今の龍馬伝に生かされてるんだから
ちい兄ちゃん時代はいい加減忘れてあげて下さい。
小雪より
332 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:26:11 ID:9VDqUrxg
ドラマ良かったんだが……
瓦版売りの服装が違うが、これどうにかならんのだろうか?
児玉さんがいじってたサボテン(?)も気になる。
>>330 松陰は来週のみの登場なのでなんとかなるでしょ。
336 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:27:47 ID:2T8SCJY1
>>287 あれは写真じゃなくて肖像画だぞ。つまり「絵」だ。
写真の方は相変わらずだぞ。ちょっと太ったけど。
松陰は亡命しようとして失敗したんだよね
うん
>>240 下田にあるサスケハナ号なら俺も見たことあるぞ!w
え?弥太郎は東洋暗殺の黒幕は武市だって最初からわかってるわけ?
まあそれは分かるだろうけど、実行犯が龍馬だとは思わないんだ。意外。
>>332 二階でおなごと添い寝でくる飯屋インテリアに鎧兜フルだからな
そこはあまり気にしないことだ
当時、顔面偏差値が高いと言われてたのは
桂、久坂、陸奥、土方、勝、武市?
桂の部屋の壁に貼ってあった肖像画は西郷どん?
>>257 どうやって、座礁するところまで来てもらうの?ちゃんと海の深さを測っていたのに。
>>319 昔より大根っぷりが酷くなってる気さえするな。
岩崎弥太郎が主役に見える
一番迫力あるし
348 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:31:27 ID:2T8SCJY1
350 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:32:01 ID:g25NSuXj
今回は刃傷事件は無し?
>>346 他の人も当時の人の証言では美形だったそうだよ。
>>345 いや、笑ってるんだか泣いているんだかわからない
変な演技が、なんか今回はよかった。
>>349 イケメンだけどお笑い要員のイメージが消えないのはドラマ小説のイメージだからだなw
>>282 残念だな、歴女には大久保あたりとペアで人気なんだぜww明治の中ではな、明治
の中ではw
>>345 「あんちゅあん」の頃からずっと福山は福山だ
それで結構
357 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:34:59 ID:nGB0vk63
>>31最後の「小雪より」で゙どう本文を解釈すればいいのか悩んでいるのですが
山内の殿様は土佐弁だったの?
360 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:35:46 ID:1CS/esyp
龍馬と松陰はともに佐久間象山の砲術の弟子ってくらいか接点は。
今作は象さんでてこないし
>>344 そこで陽動作戦ですよ。
あと赤壁みたいに爆薬を大量に仕込んだ船を突っこませて側面、出来れば車輪あたりに打撃をあたえれば海に浮かぶ鉄の塊とかす
362 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:36:02 ID:zxxgcNq7
さなは道着のほうがかわいいな 着物だといつもの貫地谷さん
沖田は美形じゃないよ
沖田の美形は幻想
あの龍馬って
本当に「勝海舟斬るべし!」と言って
のり込んでいったりできるのか。
「あなたの話に納得できなかったら斬る」
とか言えるのか。
>>349 慶喜かっこいいね。
幕末に滞在してたイギリス人外交官も容貌を褒めてたような。
>>281 話している言語が字幕表示されてるのもよかった
368 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:38:03 ID:1CS/esyp
>>365 平和主義者の龍馬に変わってるからそれはないだろうね。
中岡の顔が結構好きなんだが…
でもイケメンとまではいかないか
>>365 この龍馬は違う気がするなぁw 今日桂訪ねていった感じの
教えて君じゃねぇか。
徳川家と織田家は美形多いと聞く。
>>361 海軍法語ると
坂の上とこんがらがるからやめれw
>>365 勝海舟は催眠術を利用した洗脳術にたけていたという異説があったり
376 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:39:42 ID:fbKp4/tl
>>280 黒船に接近遭遇した龍馬がすっかりあうあうで実況では池沼扱いだったなw
専業俳優でなかった分、かけ離れた役もやらずに保ってきた福山のクールキャラベースの
タレントイメージがすっかり崩壊したんだが、俳優業以外の仕事ではこれから大丈夫なのかw
377 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:39:45 ID:nGB0vk63
自分的に総轄として今週は「微妙」のひとこと
福山が大根すぎなのが流石に痛い
>>344 そうだな、ニュートン補間公式とか、アメリカは使えたろうからな。
>>365 補足すると、今回は龍馬は最初から弟子にしてもらおうとする。
あのな、
戦術シミュレーションを考える時は、
「自分だったら何をするか」ではなく、
「自分だったら、何をされるのが嫌か」と考えるべきなんだ。
「日本人にこんな事をされたら、俺がペリーでもお手上げだぜ」
という作戦を考えなくちゃいけない。
さもないと、自分に都合の良い展開ばかりを考えてしまう。
382 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:42:04 ID:CtG8hufy
>>365 そもそも斬りに来たって話が勝の法螺なわけで
384 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:42:49 ID:tYbbqj3E
>>365 桂さん教えてくれ(^o^)丿
破門ですら膝ガクブル状態だからな
暗殺なんて無理だろ
ソフトバンク孫正義さんは、今夜も龍馬伝に夢中です。
是非、長崎の亀山社中を支援する豪商役でオファーしてあげて
両手の小指と薬指が、開かない。ガチガチに固まったー!!
about 1 hour前 from TwitBird iPhone
始まるぞーっ!!
about 3 hours前 from TwitBird iPhone
汗が、全身から出てきたーっ!
about 3 hours前 from TwitBird iPhone !
http://twitter.com/masason
>>376 ラジオとか案外
下ネタ好きの三枚目キャラだよ
福山さんは今は大根でも良い。まだ10代だしな
ただ後半が心配だ。
男が男に惚れたぜ!なシーン多くなるだろうからな
なんで31歳の容堂があんな老人なん?
390 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:46:54 ID:nQ98ctSA
鸚鵡「ジャパーン!」
日本語−オランダ語−英語でリレー通訳してる様子をちゃんと出してるところとか
さりげなくこだわりを感じる
今日も面白かった〜!
予告の半平太怖いw
陽動の老けメイクは近藤先生直々のお達しでは?
さもなくば別スレ立ててやっとくれ
>>386 今も相変わらず仮性包茎ネタで盛り上がってるのか
>>386 ラジオDJに関しては鶴光をモチーフにしてるらしい
あとAV知識に関しては初対面の男性の年を聞いただけで
その男性が青春時代にお世話になってであろうAV女優を
言い当てる特技があるw
昔に長瀬がイゾウ役したよな あれ似会ってた
容堂は確実に残ってる写真より老けてるな
あんま気にならないけど
勝の話でも龍馬は切りに来たと一言も言ってない。
勝が「お前さん、俺を切りに来たんだろう?」とか勝手に言い始めてから講釈するw
400 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:51:38 ID:eV6mVQng
半平太が東洋・容堂を食わないために、大御所、使うってなら分かる。
大森、次回は快調だったしな。
>>398 対面マニュアルだったのかもな。その手の来客はゴロゴロいた筈w
402 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:52:50 ID:nQ98ctSA
>>395 桜木ルイ→美里マリあたりから語れるんだな。
半平太は白札だけど地べたに座ってるのか?
>>391 まぁあの当時英語喋れる日本人なんて皆無なんだろうけどねw
オランダ語と英語は難しくしたようなものなので
オランダ人はほぼ100%英語喋れるらしいが
吉田東洋もイメージと合わん
>>403 お前下士だけど特別に登城させてやるよ
というスタンスだから
庭先でも大光栄
409 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:55:43 ID:/5KQybkM
吉田東洋は屈強で頭良さげなイメージ
てか剣の腕も相当なもんだったんだよな?
410 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:56:08 ID:2T8SCJY1
…と剣の友、斎藤なんたらが言った
↑
ここワロタw
やっぱり今週も桂はボケキャラだったな。
クールの中にボケが光るw
弥太郎の意見書がスルーされて、出さなかったことにしてたのがワロタww
>>398 勝本人が「龍馬は俺を殺しに来たやつだ」って言ってるやつあったはず
>>399 もうやめてあげて!
おじいちゃんが死んじゃう!(><)
大丈夫、おじいちゃん、26歳に見えるよ!
415 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 22:58:31 ID:ZsxScZ3D
漫画家の池田理代子が学生時代に
桂小五郎の写真を定期入れに挟んで持ち歩いてたと何処かで読んだ。
JINの武田鉄矢はまだ見れたが、それでもまんま金八だからな
勝登場で一気に興醒めしないか、
今まで良い流れだけに唯一の気がかりだ
あの黒船に勝つには
江戸のいろんなタイプの急病人を集めて交渉役で送り込む
でもって時間稼ぎ
病気を感染させて、弱ったとこを斬り捨てる
黒船も無傷で乗っとれて、オランダ人に航海術学んで
ついでに量産もしちゃってうまー
勝があんなおじいちゃんなのはいやだなあ
>>412 あれ笑えたけど泣けたw
内容じゃなくて身分の問題だったんだろうなあ
>>381 信成は隔世遺伝?
それともあのパーツでもバランス次第じゃ美形になるかな・・・
>>411 下士の中でちょっとだけ扱いがいい、くらいのが白札
土佐において下士はあくまで下士
「とにかく長崎へ」と繰り返すだけの奉行が
「とにかく5月末までには」と繰り返すだけの現政権と重なったw
幕末の幕府の混乱を笑えないな。
武市はリアルでもあんなふうに容堂に心酔しちゃってたのかな。
へたに白札だったから殿と接点があって
目をかけられたがゆえにこうなってしまったのか・・・
容堂を見捨てる気概があれば維新を見られたかもしれないのに。
>>416 いまんとこ、皆ハマってるからなあ。
想像出来るから嫌。
>>418 こないだの白い犬の中の人は
年寄りでもよかったけどね
>>380 平成のヤン・ウエンリーと勝される君なら何か思いつくはず!
>>279 いやそれは解ってるんだけど、
今回道がぬかるんでるのに、スモークがうっすらかかってたし、
それを指摘してる人がいたから。
>>391 日本語−オランダ語−英語の字幕、感心したわ
こうして間接的に通訳したんですよー、ということを
ナレなしで説明する上手い手法だと思った
「なんだ、龍馬かぶれか!」と言われる勝先生
オウムは、なんて喋ったっけ?
>>419 ふむむ、最大級の讃辞と受け取っておくw
434 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:04:15 ID:nQ98ctSA
>>423 どうみてもへなちょこ顔だ。
あれを美形になど無理!
>>422 上士が龍馬なら彌太郎なんかすぐ出世できたのにな。
龍馬が平等主義者扱いされる所以だけど
弥太郎の意見書はスルーされたのか
441 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:05:28 ID:nQ98ctSA
さすがにあの安部と家祥はキツイ
>>423 母に瓜二つなんだとよ
つまり織田成分薄めw
たらこはどこから来たんだろうか?
>>430 あれはそこいらの小屋が水まいたか
雨が上がって暫くして、地面に乾いた部分とぬかるんだ部分が出来たってこと
地面は乾けばそこからホコリになるし
濡れた箇所は水溜り化する
イナカもんにはリアルな日常だが都会の皆さんにはもう遠い世界なんだろうな
>>387 >男が男に惚れたぜ!なシーン多くなるだろうからな
福山が本気出せばそこは無問題
ジャパーンだったけ。
笑ったのに、忘れてたw
そんなことはない男がリアルに男にアッーしてたしなみが
武士の世界
福山はラジオが素だろあれw
452 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:08:24 ID:nQ98ctSA
>>450 幕末にはその風習もだいぶ薄れてたんじゃなかったっけ
西郷さんはどうなん?
てか、広末の役は必要あるのか?
どうしても出したいなら新垣ゆいにすればいいのに
ちなみにおりょうも吉瀬美智子か壇れいでいいのに
>>426 武市さんの頭の中は土佐一辺倒の井の中の蛙。
龍馬が「とにかく実際に世の中に出て世間を見てくれ。」と哀願し続けたにもかかわらず無視し強硬路線に傾向。
幼少の頃から尊敬していた親友と泣く泣く袂を分かつ事となった。
>>447 おいおいw 勝手に脳内してくれるなw
今週のを視てみなって
ずーっと向こうまで、雨上がり直後みたいに道がぬかるんでるから
そこに、すーっとスモークが流れるんだよ
空模様も曇天気味で、乾く暇はなさそうな画だから
458 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:10:21 ID:JM3Ly6ld
>>452 こんなところで壱岐さんに出会えるとはww
妄想大河の孫社長コラムが面白すぎるww
日曜は達郎さんのサンソンから阿部礼司を聞き逃さない為に
FMをつけっ放しにしている俺にとって
福山のトーキングFMは貴重な繋ぎ番組なわけで
まぁアッチソンみたいなわけだなw
461 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:12:40 ID:nQ98ctSA
広末って将来、岩崎弥太郎の妻になるの?
>>448 今まで福山が出てた作品の中で、男が惚れる男系のやつを紹介してくれ。
今までガリレオとアンちゃんくらいしか見た事ないからそういう演技するイメージが沸かないんだよなあ
西郷さんも衆道のたしなみあったんじゃね?
465 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:14:12 ID:nQ98ctSA
>>453 いやそんなこともない。
弥次喜多の喜多さんは陰間(男娼)だったはず。
物語の主人公になるくらい日常的だった。
>>462 ならないよ
弥太郎はずっと若い嫁と結婚するし、その後は若い芸妓みたいなのを次々愛人にするw
>>463 ラジオ番組のトーク
ざっくばらんで即座に機転が利いて面白いよ
>>320 東洋暗殺は那須・大石・安岡で、以蔵は入っていないとされている。
でも誰も実際に見た訳じゃないから、なんとも言えないけど。
加尾は弥太郎さんには傾かない。・・
472 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:16:01 ID:MKm+/Zko
にわか仕込みだが、吉田東洋
かっちょよすぎでない?
>>457 あっちスモークは何か燃やしてる系の生活排煙(蒸気+煙)だと思ってたが
違うのか?
かおは実在の人物?
476 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:16:29 ID:nQ98ctSA
>まぁアッチソンみたいなわけだなw
阪神ファンじぁないとわからんW。
>>470 案に以蔵として、描かれるのかなあ・・・
じゃ広末って存在自体怪しい架空の登場人物なんだ。
>>473 アンカ間違いか?
今週のスモークは、そう主張してんだよ。<生活排煙
>>472 一応、悪役だから殺られるだけの理由をまず風貌から出さないと、テレビ的にも。
弥太郎が加尾一直線で
子供たちの質問をテキトーに流してたのが笑ったなあ
483 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:17:57 ID:WfLrnf/a
福山の演技で満足な奴らてどんだけ映画見てないんだ?
谷原の桂はイマイチだと思った
なんか浮いてる
またきたよ大我のプロが
487 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:18:52 ID:XnbBkXDW
>>479 実在してますがな
手紙なんかも残っていたはず
489 :
475:2010/01/31(日) 23:19:46 ID:zUhwUdOd
もとい
近所に住んでた家の跡地があるよ、だった。
弥太郎視点じゃ東洋は悪役にしようがない
>>453 そんなことはない。
むしろ土佐や薩摩といった気性が荒っぽい藩士が多い藩ほど盛んだったw
>>483 香川さんとかは別にして今の日本にいい俳優はそうそういないよ
坂の上の雲に出てるキャスト陣が軒並み異常なだけ
493 :
489:2010/01/31(日) 23:20:54 ID:zUhwUdOd
ちが、自分486だ。。
ちょっともちつk自分。
494 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:21:35 ID:MKm+/Zko
495 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:21:50 ID:cRL0LOfj
>>476 ならより多くの人がわかるように
浅尾や山口やシュルツや摂津みたいなもんだw
以蔵は東洋斬ってたら那須とかと脱藩してんじゃないか?
あと以蔵が東洋斬ったらなら全部吐いちゃったときにそれも吐くわけだから
「武市が東洋暗殺の黒幕」を立証したい上士側は大喜びで処罰するはずと思う。
結局藩はそれを立証できずに、「藩を騒がせた」みたいなよくわからん罪で
武市は腹を斬ってるわけだから。
>>466 まさかと思ってちょっとウィキってみたら本当だった・・・
性愛メインの話ではないんだろうけどこれが大ヒットとは現代からは想像つかないわ
まさに文化がちがーう!だな
山内容堂あまりに老けてて吹いた
完璧な白髪だったな
もう少しメイクで若作り出来ただろうにどういう意図なのかな?
それにしても近藤正臣の声が昔のまんま若々しいのに驚いた
>>494 大友Dが田中泯さんを見たくて強く推したのではと思う。
501 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:22:50 ID:nQ98ctSA
これまでの竜馬物では、東洋=悪の視点ばかりだったからな。
別の東洋像が見てみたいW。
福山の演技は特に悪くないよ
あれでケチつけたら谷原の桂の演技はもっとダメってことになる
とにかく時代の変動期にはケツの穴が小さい人間はなんの役にも立たないってこった。
中進国に進もうとするこの大不況日本を改革するためにはまずおまえらのアナル拡張が必須なんだ。
504 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:24:03 ID:4//UPHWn
>>479 加尾は実在の人物だよ。
のちに警視総監になる西山志澄と結婚する。
>>491 そうなってくると薩摩藩邸にしばらく囲われた亀山社中の少年組のケツの安否が不安だな
良かったな、龍馬は29超えてて
>>491 漱石がどの随筆でだか書いてた
東京では廃れてるというのに、兄は田舎学生に迫られてほとほと困った
明治になっても残ってたらしい
黒船来航時26歳のはずの山内容堂がお爺ちゃんになってるなんて・・・・゚・(つД`)・゚・
508 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:25:08 ID:7L02JyEq
ちょっときんつば買ってくる
つかきんつばってどこに売ってるんだ
>>495 去年は一年間、「ダーウィンが来た」を1時間半やってて、大河は無かったんだよ。
坂の上の雲の予算の都合らしい。
510 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:25:52 ID:XnbBkXDW
上士VS下士の対立軸を描くなら武市VS東洋になっちゃうでしょうよ。
>>483 映画と言えど、日本も海外も主役はピンキリだろうにw
アイドル映画の主役の演技はさぞかし素晴らしかってんでしょうな
ここ近年の大河の主役として福山は普通、今のところ、とりたてて良くも悪くもない
512 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:26:47 ID:MKm+/Zko
あの黒船ハウステンボスの観光丸ってんだ
興味があったら見に行ってやってくれ
経営ピンチだし
>>502 いや福山のほうが演技力なくね
今日の泣きの演技とか直前の話で泣けてたのに笑ってしまったw
>>499 五十歳位の設定なんだろう。
龍馬が四十歳だから順当な歳の役者使ったら藩主に見えん罠。
容堂の歳なんて知らない奴の方が多いんだから問題ないよ。
てか勝の武田なんて六十過ぎだろw
きんつばって羊羹?
>>463 ドラマでそれっぽいのはないかもしれないが、
本業のほうでは男も惚れるオーラがある。
519 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:28:48 ID:Nczrkdfc
考えてみたら龍馬が33才のときは佐那は30才だったのか。
けっこう長く付き合ってたみたいで安心した。
福山に感情移入出来るってことは、いいという事だと思ってる。
てか、誰が上手いとか下手とかの目で見ていない。
521 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:28:51 ID:rIjhI5WB
龍馬伝おもしれーな
次が早く見たい
今回容堂と東洋は
人形劇枠からのご出演だから<白髪
523 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:28:58 ID:nQ98ctSA
>>513 それは主観だ
福山は上の前歯がリスみたいに大きくてちょっと出てるからああいう演技だと前歯が見えて
笑てるような顔に見えてしまうのはしょうがないw
リスwwwwwwwww
今回の龍馬では、東洋は悪人ではないよ。
むしろ武市の方が超がつくほどの悪。
>>524 俺も谷原良かったと思う。
福山には最初から期待してなかったから何とも思わないけど。
>>520 道場を出てぼーっと歩いてるとこは感情移入したな
回想にお父さんと乙女さんが出てきたところで泣けたw
先週は面白かったか今週は今ひとつ退屈だったな
それでもまあよい出来だと思うが
サナは普通のかっこすると途端に地味になるな
>>524 ああ、確かにリスw
じゃあカメラワークとかの問題だったかもしれんね
今週退屈だった人は弥太郎ヲタ
533 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:32:29 ID:3yr8+ash
>>513 まったく同感
ラストのセリフも泣きもいらんかったと思う
台無し
>>506 1900年代前半まで衆道は残ってたそうだ。
なんと当時の海外の調査文献に「日本人は男同士でヤって友情を深める。だから団結力がある。」と記されてる
そんな文献かかないでw
>>502 普通に谷原のほうが上手いでしょw
しかし谷原に限ったことじゃないけどさ、役者1本の人が福山より下手だったら立場ないよね・・
536 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:32:59 ID:nQ98ctSA
今回の桂の窶れ具合は、飯屋で及川相手に奮闘したからだと思う。
537 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:33:48 ID:MKm+/Zko
>>530 稽古着のほうが、いいよなー
背もちいさく見えたし
最後は普通に泣けた。
539 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:34:42 ID:nQ98ctSA
谷原って、ブランチとかで司会やってるけど、一応役者が本業だからね。
今週も、ぬこ様を出してくれたのは評価する。もっと出せ。
しかし今更ながら以蔵は一人、飛びぬけて若々しいなw
やんちゃと言うか無邪気と言うか・・・犬みたいで微笑ましいが
今だけなんだよな明るいの。つーか予告の武市さん怖ぇよ!!
今はそもそも時代劇や歴史物の雰囲気持った俳優自体が
少なくなっているんだよね。
それでも時代劇や大河で谷原や山本、福士など
若い世代を抜擢育成するあたり、NHKはさすが。
龍馬伝で好演して伸びる若手が誰になるか楽しみだ。
>>531 福山は全体的によくやってると思うよ
今までの福山と比べれば格段に頑張ってる
ただ、激しい感情丸出しの泣きのシーンとかは明らかに苦手なのはハッキリしてるから
泣かせるシーンを入れる脚本は極力減らすべき
今回も泣きの演技以外は全部よく演じてたと思うよ
>>502 どっちのヲタでもない者から見れば谷原の方が上手く感じたが
そもそも声荒げる時は複式がちゃんと出来とるし
>>416 目の前で洪庵演じてる武田が
金八にしか見えなかったて大沢が言ってたくらいだしなぁ
桂小五郎はイケメンだけど気むづかしくて変わり者だったんだろ?
谷原ハマってるやん
547 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:37:59 ID:Rl/eAZhL
しかし、ミンさん凄いな。
ちょっと出てきただけで、インパクトが強すぎて、
香川も大森もかすんじゃったぜ。
目力強すぎw
>>534 思うんだけどそれってガチホモじゃなくて一種の文化だよね
だったら照英みたいのじゃなくてジャニーズみたいなのがもててたの?
去年の大河が戦国物なのにキレイゴトばっかり並べた非現実的な作品だったから、とりたて今年の大河は面白く感じる。
しかしチャレンジャーな作風に満ちあふれた「新撰組!」からするとやっぱり普通の大河ドラマだなーとしか思えない感もある。
ところでオダギリジョー最近見てないけど元気なのかな?
武市が何を考えてるのか解らない
ダークサイドに落ち行く伏線だな
自分も普通に最後泣けたよ
>>542 今までの福山と比べても良いと思わないなあ。
個人的にはガリレオ先生の方が好きだ。ガリレオ先生はむしろ好きに部類する。
553 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:38:40 ID:MKm+/Zko
武市に差し出した菅井きんの腕の細さと
シワシワに泣けた
>>546 いや、その役はむしろ福山がぴったりハマっただろうと思うよw
まんまガリレオやんw
>>516 餡のまわりに水溶き小麦粉をつけて焼いたようなやつだよ。
昔は丸形だったから金鍔(鍔=刀の柄と刃の間にあるあれ)って呼んでた。
今は大抵四角いね。
スーパーにもあるかもしれないけど和菓子屋で買って貰えると嬉しいです。
557 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:39:42 ID:nQ98ctSA
自分のなかで、どうしても竜馬像は萬屋さんなんだ。
あとは誰がやっても同じかな?
福山は彼なりに頑張ってくれればそれで十分だW。
母べぇでめちゃくちゃ泣いたんだが…これはダメだろうか
561 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:40:47 ID:TmWu+Z7y
黒船を目前に見せる場面はいいね。あれはドラマだからできる。
長いドラマだからね、細かい事はいい。全体的に面白かったです。
562 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:41:04 ID:8KoZiucn
>>520 自分も感情移入できた
最後とかすごく良かった
福山、すごくいいよ
等身大な感じがよく出てる
563 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:41:16 ID:9oVV7MW+
武市にせまる暗い影
なんとなく暗示してたなぁ…
最後が分かってるから
お声を掛けられたと家族で喜んでるシーンが切なかった
特に床のきんの感涙…
564 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:41:20 ID:nQ98ctSA
>>554 福山と谷原をチェンジか・・・ありかもしれん
顔的に福山と桂はかぶる
次回の生瀬にちょっと期待
>>548 人によったそうだ
一般的には小池テッペーみたいな見た目の奴がモテるけど筋肉趣味の奴もいた
みんな基本は女が好きだからそりゃ女に近いほうが嬉しいんだろう
570 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:42:42 ID:xO8LSuPz
>>539 今週どこにねこ出てた?
坂本家の場面ではいなかったような。
サボテンが可愛かった。
>>559 「越後屋、お前もワルよのう。」的なお菓子ですね。
でも本当の越後屋は今の三越。
大げさな感情表現が得意で図々しいぐらい人懐っこい気質の龍馬を
真逆の照れ屋で自分の感情を露にするのが苦手でシャイな気質の福山
が演じるだけでも、初めから細かいところは無理だらけ
それでもそこをおしての抜擢によく応えてるとは思うけどなあ
OPの志士の写真は誰がでてるのかわかるか?
歴史ヲタもいるから全員判明するのでは
わかったら教えてくれ
>>570 サボテンが出てくる直前、龍馬父を背後から映すシーンでどっかりと猫がねそべってたよw
暗くてわからんかったかな?
菅井ばさまはあとどれくらい生きるんだろう
武市の切腹とか知ったらカワイソスすぎる
今回は完結して終わらなかったね
いつもいつもオチをつけて終わる必要はないから
これくらいの描写の丁寧さでやって貰いたい
>>562 道場で定吉に訴えてたシーンは、今まで抑えた演技の福山しか見た事なかったので
良い意味でヤバかったです
>>570 児玉父ちゃんの部屋のシーンのすぐ序盤、カメラの手前だよ
>>573 とりあえず高杉のあの特徴的な顔が写ってるのはわかるw
今にして思えば仁の竜馬は神だった
582 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:44:53 ID:PcBO62vI
今日のを見て、龍馬より土佐の状況のほうが面白そうだと思った
583 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:45:16 ID:3iQOvkWq
NHKでこの前、言葉先生が詳しく解説してたな
金鍔焼きなんて田舎の方でちょろって言うだけだってさ
ファックスもたくさん押し寄せてたから間違いないだろう
東京は今川焼きって言っていた
俺のとこは、かーちゃんはばりばり田舎者だから金鍔焼きって言う
俺は大判焼き
まあ、どうでもいいんだが、同じNHKで言葉先生がせっかくとりあげていたからw
584 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:45:28 ID:nQ98ctSA
>>568 織田の好みは、室伏タイプと平井タイプだR。
みんな違ってみんないい
福山にだんだん慣れてきた
年末までに、この人しかいない。までになるだろーか?
>>574, 579
マジか 見直すわ
既に二回見たのに、猫のこと気にしながら見てたのに、何で見落としたんだろう
ありがとうw
菅井きんもあれだが、坂本八平(児玉清)も長く生きていてほしいな。
どっちみち途中で死んじゃうんだけど。
590 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:47:15 ID:Y4qsfkE3
幕末物って暗いから綺麗な人が主演でよかったと思う
菅井きんさんには一度だけでも置きあがって欲しい
>>572 でもヲタ以外の人間は彼なりに頑張ってるからおkてな見方はしないからなあ
他の人も言ってるように桂と龍馬入れ替えたほうがピッタリいった気がするな
ガリレオ先生は良かったし、桂はあの法螺吹きな所が龍馬みたいで良い
593 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:47:51 ID:MKm+/Zko
日本のドラマを見ない理由が
ジメジメした画質だったが
プログレッシブカメラっていいね
海外ドラマみたいで
幕末って暗いか?そりゃ人死には多いが戦国時代だって人はじゃんじゃん死ぬのに・・・。
>>586 ならないだろうな。むしろ残念大河になっているかもしらん。
1回完結の姿勢じゃだめすぐる
そういえばあの時代に家庭にサボテンがあるのが意外だった
龍馬の家は金持ちだったからかな
今までに大河見てなかった人で
「JINって見てたけど龍馬伝も見てみるか」って人結構いるんだろうね
>>594 優秀な人ばっかり死んで俗物しか残らないから悲しい。
将軍徳川家定役に堺雅人がでてきたら神だったのにw
>>581 あっちの龍馬は舞台役者だから比べたら気の毒かと
せめて浜田と比べよう
マルチタレント龍馬だから
宮迫と三村とお笑いが2人も出てると思ったけど
武市は三村じゃなかった
>>592 自分も福山の適役は桂小五郎でそれだとぴたっとハマリ役になったとは思うよ
でも、この大河の主役は桂じゃないからw
谷原龍馬で人気が出るとは思えないし視聴率も悲惨なことになるだろ
演技力とかハマリ役とか以前に主役はスターじゃないと看板にはならないということでしょう
603 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:51:24 ID:nQ98ctSA
>>594 エグいイメージがあるな。暗殺とか粛清の印象が強いからかな。
戦国も親兄弟で殺しあうがそれほど暗く感じないんだW。
全く期待しないで初めて見たら面白いやん
黒船が来たっていう臨場感がちゃんと伝わってきて
福山だからって食わず嫌いしていた自分を呪う
動画でも探すか・・・最初から見とけば良かった
そいや武市って西郷とホントに性格が似てたみたいだな
久坂は武市のこと「西郷に誠実さが似ている」とか言ってるし
中岡は西郷のこと「武市に誠実さが似ている」とかなんとか言っているw
産まれた国が違うと色々変わってくるんだなあ……
>>599 それなんて篤姫
堺雅人は高杉晋作役で期待してる
>>573 最初の二枚の左側が高杉、
その二枚が消える寸前に右から滑って来る写真の一番最初(左)が桂のような気がする
まだアナログで不鮮明なんで、桂は間違えてるかも知れないけど
まぁ俺はキムタク龍馬でなくってよかったと思う事にしている
>>594 個人的にそういうイメージはないけど一般的にはわからんね
知略とか暗殺とかでどろどろしてそうなイメージがついてるのかも
611 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:53:19 ID:nQ98ctSA
>>583 きんつばって、アンコを立方体状にして、面を焼いたものだと思ってたけど、
ウィキペディアを見ると、あれは明治以降に作られた角きんつばというやつで、
それ以前は、あんを小麦粉で円盤状(鍔の形に)にくるんで焼いたものだったんだな。
知らなんだよ。
>>606 堺は出るとしたら来年。
今回も例のごとく高杉はスルーだと思うが。
街並みがいい感じに汚くていいわー
砂埃がもうもうたってたり。
なんか民放とNHKの資金力の差があからさまに出てきてるな最近。
615 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:54:37 ID:g25NSuXj
なんで最初の方アフレコだったんだろう
>>602 人気あるだけで行くなら、松山とか長瀬のほうが新しくて良かったと思うんだがなあ
でも福山には感謝してるよ、最初はキムタクになる予定だったと聞いてw
さすがにキムタクよりは福山が良いw
>>608 キムタクだったら現代劇になってる
肉を食わない時代に、いかにも肉食べてますって皮膚と体型が合ってない
>>606 そういや高杉役はまだ発表がないね
あと大物では慶喜役とかグラバー役が決まってないな
きんつばは鯛焼きをイメージすればいいんだね
>>566 いや、単に和菓子の販売促進につながればと思って。
若人に和菓子を広めるにはどうしたらいいのか…。
微妙にフォースの暗黒面に傾きつつある武市さんが辛い。
一話ではあんなにのどかだったのに。
622 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:56:27 ID:9hNN89PS
弥太郎塾の生徒が日に日に賢くなってる気がするんだがwww
>>616 長瀬や松山じゃ人気ないよ
その2人がガリレオ主演やってたら半分も数字取れてないよw
コケてるのは確実
民放の連ドラで比較してみたらすぐわかるでしょうw
天地人に出演した俳優は、「龍馬伝にしとけば良かった・・・」と後悔してるんだろうな。
香川の弥太郎に感情移入してしまう。
なんか泣けてくる。
どうも
自分も高杉はわかったのと桂のイケメン写真ぽいのはわかったが、あとがよくわからなくて
自分が好きな爽やか笑顔の中岡写真はなかったし
龍馬伝は明らかに熱がこもった作品だ。
>>563 一昨年、武田信玄をみて感動した人間には大期待
凄惨、不条理、妄念、ほか悲劇、最近の大河では避けてきた人の世の暗黒を
武市でみせてくれるんかなと
谷原・・・183cm
福山・・・180cm
二人とも背が高くてかっこいい。
時代劇に出る人は、今まで背があまり高くなかったから
刀を扱うときは、腰がすわっているように見えたが、
背が高い人のほうが、やはり迫力がある。
キムタク信長を思い出したw
生瀬さん楽しみすぐるwww
632 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:58:01 ID:nQ98ctSA
>>618 絡みでは、慶喜より春嶽の方が重要だろ。
あと、お登勢とお慶だ。
>>623 長瀬や松山主演の龍馬伝は見たくはないが
福山主演のDMCはすごく見てみたい気がするwww
武市の死亡シーンを思い浮かべただけで泣けてくるわ。
龍馬の暗殺シーンにいたってはどうなるか自分でもわからんw
>>623 福山が好きなのはわかったけど
谷原とか長瀬とか他の役者を貶すのはやめてほしい
636 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 23:59:24 ID:MKm+/Zko
>>624 人間臭さが龍馬の方がはるかに上な感じ
篤姫はゆるさもよかったが
>>623 主役=視聴率でないのは仁とセイラで証明済みかと
639 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:00:03 ID:9gpHz+mR
シュークリームが美味い(^^)
次はエクレアを食べる
>>635 べつに貶してはいないよ
福山にダメ出ししてそういう名前を出してくる人に事実を言ってるだけ
福山より全然人気ないのは明らかだし数字も取れないのは民放でさんざん証明されてることだし
高杉は出るだろ
新撰組モノでは出ないのわかるが、龍馬モノで出なかったら無理ありすぎる
>>636 篤姫も龍馬伝も、まず単純にドラマとして面白いよな
>>633 見たいけどwww流石にそっちの方が外見も年齢的にも無理でしょうねw
そう言えば家茂はカステラばっかり食ってたらしいぞ
永井大の竜馬も似合いそうだけど大河主演は無理か
放送日の夜恒例、
役者ヲタのたたきあいの時間でしょうか。
居合の有段者さんはまだでしょうか
>>632 だろうね。
高杉や小松帯刀はスルーだろう。
648 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:01:41 ID:nQ98ctSA
>>624 北村がイッた目で演じる以蔵が見たかった。
龍馬が主役だったら、新撰組は悪役として必須だろ
大友だと慶喜はシルエットだけで済ませそうな気がするなぁ
>>640 視聴率よりも演技力や役のはまり方を大切にしてほしい
NHKなら民放ほど視聴率気にしないでもいいだろうし
>>642 篤姫は、篤姫一代記としてはまあいいんだけど歴史ドラマとしてはハショリすぎ誇張すぎでアレなので
今んとこ龍馬伝のほうがずっと大河らしい作品になりそうだと思う。
なんかID:xMDn551y福山ヲタが必死すぎて見苦しいw
>>640 でもあんたの書きこみ、福山ヲタにしか見えないよ。
655 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:04:02 ID:Y4qsfkE3
福山と谷原の絡みは毎回見たい
やっぱり背が高いって見栄えいいね
福山って男からも支持されてるって事になってるらしいけど
実際そうなの?
弥太郎が江戸に来たときは龍馬は道場おんだされてて
すれ違いにはならないのかね
長崎県民はカステラを家で作ってるのかな?
660 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:05:41 ID:W82qGh46
>>647 オフィシャルの相関図に高杉、小松は出てるからね。
出るでしょう。
寺田屋事件あるから、ボディガードの三吉慎蔵は重要だと思う。
槍つながりで照英あたりでもいいかも?
>>657 魂のラジオ聞いたら 熱くてドスケベできどってなくて男でも好きになるよ
>>657 好かれても嫌われてもいない存在
支持は圧倒的に女
女にはあらゆる層に絶対的に強い福山
663 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:06:41 ID:AkOtJ87u
おさやちゃん可愛い
664 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:06:40 ID:O4iQjymJ
665 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:07:12 ID:n3Hly9xD
>>652 久々にぶっとい感覚がある。
尻すぼみにならないことに期待
>>657 VIPでは福山人気みたい
かっこよくて苦労してきて変態でもあって・・・みたいな
ピストルを高杉からもらったって嘘話だろ
接点があったのかも わからん
>>651 この大河の大友Dが、公式で嘆いてたんだよ
渾身の一作ハゲタカの低視聴率を
NHKだから数字関係なしってのは昔日の話みたいだよ
アヒル追いかけ回してる家定見て
「堺を出せよー」と思ったのは自分だけじゃないはず
自分もどう見ても谷原は桂というよりただの谷原やんとオモタ
浮きまくりで結構大根w
>>649 自分に厳しく生きてただけなのに、急に坂本龍馬殺したとか因縁つけられて
陸奥に隊員殺されてしかも龍馬殺しの罪着せられて、しかも幕府にまで尻尾きりされて
局長殺さかけて、副長が勝に土下座して「局長を助けてください」と頼んだのに無視られた被害者団体なのにw
田中泯と近藤正臣の存在感良かったけど、奥貫薫の薄幸さもたまらんわ。
武市が死ぬ回は声だして泣くな俺w
>>659 カステラを家で作るなんて不可能
長崎には有名な福砂屋ってカステラ屋さんがある
674 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:08:16 ID:r8Kx77UY
ま、大河徳川慶喜では龍馬はスルーだったしな。
新撰組は沖田まで出てきたのに。
大政奉還も土佐藩からこんなんがきてます。
「そんなこととうに知っておる」って軽くいなされただけだった。
市井を描くこのドラマはその逆で上の描写なんて不要
>>660 出ることは出るだろうけど、過去の竜馬物の大半って小松はともかく
高杉はあまり言い扱いじゃないんだよな。
あんまりメジャーな役者が使われることは無いと思う。
>>667 下関の伊藤助太夫の日記に二人が面会したことは書かれてるが?
音楽誌のツアーレポートに色んなバンドやアーティストのライブレポートが紹介されるけど
福山のツアーは毎回9割以上が女の客で異様な雰囲気だって特筆されるほどだから男で金落としてくれるファンは少ないよ
なんか必ず内野に続けてキムタクって書き込みくるが
正確に伝えようとしてる人を福山ヲタとする流れがあるようだな
福山アンチって組合かなんか?
30Pカメラで撮った画像はいいね。
道場の暗がりがリアル。
アメリカとの交渉の席は迫力があった。
あの時代にサボテンがあったのは驚き。
>>668 まあ確かに作る側からすれば多くの人に見てもらいたいのは当然だな
>>676 へえ 会ってたのか
変わり者どうし 何を話したんだろ
>>660 個人的には高杉役よりもグラバー役が気になる
ある程度日本語も喋れるみたいだし亀山社中をサポートする重要な役どころだから
昨日のペリーみたいに無名の外国人役者って訳にはいかんだろうし
>>657 下ネタ込みで福山自体は好き。
だが福山龍馬はちょっと地味だし、今んとこハマり役とは思えん。
今から盛り返してくれたら嬉しいが・・・
ヲタの人は
福山嫌い=龍馬の演技否定
と思ってる人がいて困る時あるな
>>626 あと後藤象二郎がいるね
台みたいなのに寄りかかって立っている写真
>>678 内野やキムタクは知らんが、xMDn551yはどう見ても福山ヲタにしか見えないだろうw
NHKは紅白と大河は視聴率を気にする。だって、視聴率がぜんぜん取れないと、金を納める人ますます減るじゃん
>>658 龍馬が土佐に帰るみたいだね。
弥太郎は江戸に行けることになった。(予告で)
>>680 俺の親父のような永年の大河ファンは
「こんな映画みたいな映像は大河じゃない」ってご立腹なんですけどw
>>684 福山のライブにチケット買って1度でも行った事がある?
福山のアルバムかシングルを買ったことがある?
ファンっていうのはそういうのがファンだよ
何もしてないのはファンとは言わないw
なんかスレチガイの可笑しいのが紛れこんでる?
ヲタにも見えないけど・・・
>>678 単なる
「福山より内野が良い」という意見が出る→「んな事いったらキムタクより福山が良い」
って流れかとw
695 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:15:02 ID:n3Hly9xD
>>668 なんであのハゲタカが低視聴率だったのかわからん
予告編だけでかなりそそられたが
696 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:15:17 ID:r8Kx77UY
697 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:15:49 ID:mbl+eNA2
>>661 >熱くてドスケベできどってなくて男でも好きになるよ
狙いがミエミエで逆にいやな感じだけどな。
それに福山って2chでは叩かれない芸能人枠なほうなんじゃないの?
あと圧倒的に女性層っていうのも違いますよ。
自分20代前半だけど自分も含めてまわりにこの人のファンなんていないし。
むしろラジオ聴いてる男性層に人気なのでは?
699 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:16:00 ID:W82qGh46
>>673 五島出身のおばちゃんが、よく土産でくれた九十九島せんべいが食いたい。
>>653 絡みはなさそうか残念
龍馬と入れ替わりにいっそのこと江戸で溝渕と住んだらいいのに
さすがに江戸では頭の脂漏性湿疹のかたまりみたいなのとれるか
多少はこぎれいな弥太郎になるだろうな
701 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:16:41 ID:O4iQjymJ
映像が気に入らない人もいるんだねぇ
映画好きだから違和感ないのかな
てか綺麗なほうが幕末物はいいキガス
>>699 あーそのせんべい、先週みやげでもらって食べたw
>>698 福山の作品を買ったりライブを見に行ったことがあるか?ってきいてんのw
グラバーはクライブオーウェンで。
>>691 それはファンじゃなく「熱狂的ファン」ではw
>>673 カステラ自宅で作ってたけど・・・
福砂屋さんみたいなわけにはいかないけど、不可能って事はない
どうでも良い話だけど、気になったので
あれは脂漏性湿疹?
誰も指摘しないから、言っちゃいけないのかと思ってたw
龍馬は船乗りでもある訳だが、今後は船のシーンとか出てくるのかな?
ああ最初のあれ、どっかでみたと思ったが後藤の写真だったか
すつきりしたサンクス
712 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:18:41 ID:W82qGh46
>>690 我が家は親父がはまってるよw
自分の方が新しい映像に拒否感があって見てなかったけど
新しい物を否定するお前は、
時代についていけないじじいという事だと、先週馬鹿にされた
で、今週から見始めた
ちょっと、貼るわ。
【坂本龍馬・岩崎弥太郎の生涯】
天保6年(1835年)1歳 11月15日 郷士坂本八平の次男として龍馬誕生。
弘化3年(1846年)12歳 龍馬の母、幸49歳 で亡くなる。
嘉永元年(1848年)14歳 龍馬、小栗流日根野弁治道場に入門。
嘉永6年(1853年)19歳 龍馬、武芸修行のため江戸に。北辰一刀流千葉定吉道場に入門。ペリー来航を目撃する。
安政元年(1854年)20歳 龍馬、土佐へ帰国。河田小龍から海外事情を聞く。岩崎弥太郎21歳 、江戸へ上る。
安政2年(1855年)21歳 龍馬の父、八平59歳 で亡くなる。弥太郎、父の入牢を聞き帰郷。
安政3年(1856年)22歳 龍馬、剣術修行のため再び江戸へ。
安政5年(1858年)24歳 日米修好通商条約締結。
安政6年(1859年) 弥太郎、吉田東洋の推挙で、下横目になり、長崎へ。
文久元年(1861年)27歳 龍馬、武市瑞山率いる土佐勤王党に加盟する。
文久2年(1862年)28歳 3月24日 龍馬、沢村惣之丞と脱藩する。弥太郎、吉田東洋暗殺の下手人探しに大阪へ。材木商への転身を図るも失敗。龍馬、勝海舟を訪ね、門弟となる。
文久3年(1863年)29歳 龍馬、勝海舟の海軍塾の塾頭となる。
元治元年(1864年)30歳 龍馬、国元召還の延期が認められず、再び脱藩。蝦夷地開拓を計画。幕府、神戸海軍操練所を建設。第一次長州征伐。龍馬、楢崎龍と出会う。弥太郎、郷里で農作業に従事する失意の日々。
慶応元年(1865年)31歳 神戸海軍操練所、廃止される。龍馬らは薩摩へ。亀山社中発足。長州藩のために武器購入。
慶応2年(1866年)32歳 龍馬の立会いで薩長同盟成立。龍馬と三吉慎蔵、寺田屋で襲撃される。お龍とともに、鹿児島、霧島などで療養する。第二次長州征伐。
慶応3年(1867年)33歳 龍馬、後藤象二郎と面談。海援隊結成。弥太郎、土佐商会主任として長崎赴任。
海援隊いろは丸が紀州藩明光丸と衝突、沈没。紀州藩が賠償金8万3千両を支払うことで決着。「船中八策」を作成する。大政奉還をめざす薩土盟約締結。徳川慶喜、大政奉還。
11月15日 龍馬、近江屋で暗殺される。
明治6年(1873年)弥太郎、「三菱商会」設立。
http://74.125.153.132/search?q=cache:ueYr-bfgVmYJ:www3.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html+nhk%E9%AB%98%E7%9F%A5+%E9%BE%8D%E9%A6%AC%E4%BC%9D%E3%80%80%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
>>704 いや、
>>684は特にファンだとか言ってないのにそういうことをいきなり切り返してたから
日本語でおk=意味が分からない って言ったの
女性層がどうこう言う奴は
何かをダシに女叩きしたいだけだからスルーしとけ
誰も話題にも出してないのに突然歴女が、腐女子がと
言い始める奴も同様
>>691 news zeroでは、一部しか流れてないけど
2008年に亡くなったおばあちゃんのことを歌った、
「道標」なんか詞も曲もすごくいいよね。
やさしい人なんだろうなあって思う。
オープニングの写真、グラバーもいた。
あと4人だけど残りは分かんないな…
ぬこは大友Dの好みなのかな
なんか西乃屋旅館のぬこ思い出してしまう
公式見たら、やっぱ来週はもう次の年の安政元年なんだね。
弥太郎は江戸行き決まってしばらく幸せなんだろな〜
>>709 そういう事なら桜坂は2枚買ったぞ
自分の分と、友達の分を。
てことはおいらは立派な福山ファンか。
>>708 わからんよ
だけど石鹸なんかなかったなら水洗いか
まぁとにかく衛生上は相当な悪さだよな
龍馬たちと宿に一泊した時は畳の上で布団で寝てたが
シラミとかいそうじゃん
723 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:21:49 ID:wjT7zkRc
寝たきりで武市を喜ぶ菅井きんのシーン
ホロリと来たわ
新しい映像技術の採用なんかから見ても
NHKは従来からの大河ファンよりも
新規大河ファン獲得に力入れてるような気がするね
そこで誰もが知ってる龍馬だから尚更そう感じる
>>622 弥太郎は寺子屋の師匠として優れていたんだね。
ヒロインの描き方が、恋をして学問を始めた加尾と茶や縫物を始めた佐那と
対比になってるのが面白かった。
最初ヒロイン四人と聞いた時は入れ替わり立ち替わりになるのかと思ってたが
お龍とお元もバッティングするらしいし、並行な描き方は面白いかもしれない。
にしても、武市が飛び込んできた武市家、手紙を読む為に縁側に集合する坂本家、
セットが緻密に奥行き持って作られてて見てて楽しい。
桂の部屋も悩んでる割には綺麗に片づけられてて神経質な個性がw
江戸城、高知城に続き、これから新しく出てくる京都や長崎も楽しみだ。
高杉のピストルもそうだけど
ドラマの中では龍馬が行くと同じで黒船に出会う前後で桂と面識持ってるけど
史実では初対面いつだっけな?
>>719 ぬことかサボテンとか坂本家になごみアイテム入れてくるよねw
坂本家の雰囲気がわかって好きだ
>>721 桜坂なんてダブルミリオン以上売れてるんだから誰でも買ってるレベルw
それだけじゃファンとは言えないっす
730 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:23:25 ID:n3Hly9xD
今週の乙女は仕事してたな
進行早いですが、前スレでちょっと出てた疑問について
家定の知能程度に関する定説は無い筈です。
一橋派の斉昭とか慶永とかが、
家定が暗愚でイ○ポだからさっさと有能な継嗣を擁立しろと過大宣伝して
最後の最期にこってり報復された節があるし
医師の篠田達明氏は、ハリスが写実的に書き残した家定との会見模様について、
脳性麻痺の身体障害者が体の一部が勝手に動く症状に酷似していると言います。
だから、あからさまでないタイプの身体障害が暗愚との誤解を生み性格にも影を落とした、との推測もあり得ます。
桜坂なんて桑田圭祐が作って歌詞と楽譜を福山にファックス送ったんだろ?w
福山の龍馬は、佐那の着物を見た瞬間に誉め、自分の悩みも素直に告白。
これはモテるわw、と先週に引き続き思わされたw
734 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:24:15 ID:O4iQjymJ
なんか福山ファンの話になってるけど、やっぱりアラフォー世代が断トツでしょ
ヲタじゃなくてもアルバム持ってるよ@36歳
>>690 篤姫の自由に出歩くお姫様や
天地人の「お前を失ってまで〜」で失笑、脱落した母は
龍馬伝にはまってるわ
母はハゲタカ好きだからなんともいえんが
>>729 だから「お前のファンの定義を語られても」
大事なことなのでry
龍馬伝の独特の映像が年配の視聴者に不評じゃないかちょっと心配。
なんか建物の中とかあちこちにカメラを仕込んで同時に撮影したりしてるらしい。
どこから撮影したカットが使われるかわからないので、演じる方は
凄く緊張感があるそう。
NHKにこんな撮影方法を取り入れるプロデューサーがいるなんて!って
弥太郎の中の人が感激してた。
>>732 それ言うなら
真夜中のダンディーは福山が作曲して桑田さんに書いてあげた曲
桂の壁にはってあった肖像画が誰かきになるからNHK教えろ
>>695 バブル崩壊を身をもって経験した
世のビジネスマンとその奥さん達は
あまりに身に覚えがあり過ぎて
かえって見たくなかったらしい
ドラマに過度のリアルさを求めるのは
題材を考えないといけないと
龍馬の動揺したシーンはよかったね
外国人参政権と民主党の正体を知ったときの私みたいだった
>>727 はじめて会ったのは 西郷に会わせようとした時じゃないかな
>>729 いや、最初からヲタだなんて言ってないんだが。
男に支持されてるか?と聞いてる人がいたから「自分は結構好きだ」と答えただけなんだが
ヲタは演技微妙と言うだけでアンチ扱いするが自分はむしろ福山には好感もってるよ。
ヲタではないが
746 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:27:04 ID:r8Kx77UY
福山の曲はガリレオOPが好き。
歌ないけど
>>722 でも昔の人は除湿機とか無かったから
月に一回は押入れのもの全部出して掃除したり
畳は夏ごと天日に干したり、梅雨明けたら持ち物全て虫干ししたり
年末には総出で大掃除したり、
今よりもずっとこまめに大掃除していたらしいね。
>>733 それ思ったw
ツンで応対する佐那もかわいかった
>>738 確かに。
カットもなく長回しらしいし。
>>341 今週出て来た鎧のシーン(どうやって着るかもわからない)見てると、
かっこいい骨董グッズだったんだなとおもた
なんか生瀬の松陰違和感あるわ〜
あの顔で東北いったり萩の山牢で
先生やってる姿が想像できない
もっと若い誠実そうな役者に依頼できなかったのかなー
>>738 定年過ぎた親は映像については何も文句言ってないよ。
むしろ篤姫からキャストが嫌いで途中で見なくなってたのに、今年のは面白いんだと
龍馬伝の制作費って低予算大河と呼ばれた篤姫の何割増くらいなんだろう?
合戦シーンとかあまりなさそうだからその分を映像技術に回したか?
>>745すまそ「男に支持されてる」じゃなく「男女に支持されてる」の打ち間違い。
まああんまり打ち間違えても読める部分だけど一応w
>>747 最初からそう言ってたじゃんよーw
>>743 正確にはペルリだああああ
wikipediaでペリー調べると、あの絵が載ってるねw
>>738 玉山が、撮影後2週間ほど魂抜けてたと語ってた<大友監督の撮影
>>738 年寄はカメラワークがどうとか見てないよ。今の若い世代より
オタク色が少ないからw 映ってればいいんだよ。
生瀬はちょっと悪人ぽくも見える人だからw
さすがに、谷原の演技を褒めて、福山の演技を貶してるレスを見ると…
納得いかない
普通に福山の方がいいし
まぁみんな歴史の教科書でペリーの写真に落書きして
眼鏡なんか付けたりしたんだろうなw
>>759 そうそう、そんな感じ>うちの親ww 気づいてもいないw
感情豊かだと思うよ。福山
どっちがいいとかの書き込みは、本気にしない方が・・・・・
>>745 谷原より福山が好きだが
龍馬より桂の演技が上手いと思った自分はどうすれば良いんだw
年寄りなんか俺も含めてサイケデリックにのめり込んだこともあるから気にならん
気になるのは脚本。ひたすら脚本。
>>738 うちの70のお婆は俺よりはまってるから大丈夫じゃない?
時々身を乗り出して楽しそうに見てるよ。
土佐藩士と長州藩士は江戸でも京都でもつるんでるから、龍馬も桂とは早くにあってるんでは
>>763 うちの親なんかたとえ気に入らないことがあったとしても大河と朝ドラは必ず見るしなw
習慣化っておとろしい
家の親父もおかんも見てるよ
親父なんか時代劇大好き
おかんは篤姫も天地人も見てたな
龍馬伝は笑い声出してたぞ
>>765 演技の上手い下手はそれぞれの主観だと思いまつ
でも第1話の冒頭で「あれっ?テレビ故障した?」って思って
画質調整したのは俺だけじゃないはず?
うちの親は画面が見ずらいと3話で言ってたw
南極料理人の生瀬がよかったから、
あのイメージの吉田松陰を希望する。
>>468 西郷さんと一緒に入水自殺計った月照という御坊は、
そういう繋がり、とか聞いたことあるが。
>>764 逆に感情豊かじゃない部分は上手いと思うんだがなあ。福山。
感情的になるシーンだけが下手なんだよ。大笑いする所や、泣いたりする所。
演技に照れがある。
適当にスッとぼけるキャラにすりゃ良かったのに。
女でいうなら「小悪魔」みたいな感じに。
777 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:37:11 ID:mbl+eNA2
まだみてないからアレだけど海舟と松蔭のキャスティングにはガッカリしてる。
まだみてないけど容易に想像がつくから。
778 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:37:39 ID:LyIHK60j
横井小楠は決まってるの?
黒船来航がインディペンデンス・デイ、龍馬が半紙に黒船の絵を書きまくるところは
CE3Kを連想してしまったけど、それだけで終わらなくて面白かった。
今週も来週の予告も原作は「おーい竜馬」みたいな展開だな。
いやいいですよ、おーい好きだからw
乙女ねえやんのシーンのBGM良かったわ
見ていて気持ちのいい大河ドラマにしたいって言ってたのは感じる
>>776 >逆に感情豊かじゃない部分は上手いと思うんだがなあ。福山。
>感情的になるシーンだけが下手なんだよ。大笑いする所や、泣いたりする所。
>演技に照れがある。
初めてあんたと意見が合いましたw
全面的におっしゃる通りだと思います
783 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:39:45 ID:n3Hly9xD
>>777 みなさまのNHKだから
緊張感のある配役ばっかしじゃ疲れるし
>>776 だなあ。大根ぽく見えちゃうなら
むしろ、額を欄干にぶつけながら泣くとか
髪をかきむしって泣くとかオーバーアクトにしちゃえばいいのに
ぼーっと歩いてるとこはめっちゃよかったが
その後泣き出したくしゃ顔は
突然くしゃおじさん思い出して吹き出しちまった
東洋悪役ではないんだろうが武市の方を見た後の表情は潰すべき後進をロックオンした顔に見えた。
武市の進言は一蹴して、反面弥太郎を取り立てるんだよな?
ドロッドロだな土佐パート…
うちの爺さんは赤坂の「水戸黄門がVTR撮影になったときはものすごく怒ってたな。
今回の映像は時代劇らしくていいと思うけどね。
剣なぞ縫い針あたり龍馬良かったんじゃない
俺もずいぶん見慣れたもんだ
>>782 いや、あんさんが読み違えただけで最初から意外と意見は合っとるよw
>>769 うちの父親は役者が気に入らないと見なくなるよ。
付き合って見ている母親は弥太郎と以蔵がお気に入りの様子ww
NHKは年寄り調査するべしw
まあ、ハンサムな人程お構いなく感情をむき出しにしたら、違和感があるかもねw
龍馬からの手紙を読むあたりの坂本八平の演技がよかった。
ひとりで読んでる時はすごく喜んでいて、
家族がほめると「そんなこと侍なら当り前じゃ」と返すが内心は嬉しくてたまらない。
サボテンもつ手にもそれがあらわれていて、良い雰囲気だった。
792 :
sage:2010/02/01(月) 00:42:52 ID:BoBc+wC7
ふんどしピラピラ。しかも汚れてるし、、
あれは蟹江さんのアドリブだろうか。
ねこ発見 逆光の中ででかでかと寝そべってたねw
吉田松陰は単純になんであの配役になったのか謎だな
見た目もキャラもかけ離れてるし
まあ意外と見てみたら良かったってこともあるかも知れないから来週に期待するけど
予告編ででかい福山を思い切りぶっ飛ばしてたのは意外で笑った
>>785 武市のことは蹴飛ばして、龍馬をとりたてようとする設定。
弥次郎さん、今回は怒られてたw
797 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:43:54 ID:O4iQjymJ
福山はクールなイケメン役が合うからな
でも美形な龍馬もいいんじゃない?
>>759>>763 そうなのかー!よかった!
始まる前は月9並の恋愛模様が描かれるって聞いて心配してたけど、
いい意味で騙されたというか。
武市や弥太郎を見る限り、カメラワークと同じく幕末を色々な方面から
描いてくれそうで超期待。
799 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:44:36 ID:n3Hly9xD
>>787 あの前、龍馬が千葉と立ち会うあたりは
心のなさを表現したかったと思うが
単に弱弱しかった
弥太郎と広末のシーンが微笑ましくてよかったよ
>>795 たぶん愚痴程度のちょっとした不満を誇張してるんだと思う。
弥太郎可愛いしw
>>791 おおー
よく読み取れてるね
今、聞いてそうだったな、って気づいたわ
804 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:46:20 ID:SDhOp+JA
東洋がインパルス板倉の将来の姿に見えた
>>784 「どうすればえいんじゃー」とか「わしには無理じゃー」とか感情荒げる度に大根なんだよな福山。
逆に弥太郎斬ろうとした上士の刀押さえてヘラヘラしながら「ぬかんとってつかあさい」とか
ボーッとしてるシーンは良い。
もっといい加減で割り切った龍馬にすりゃいいのに。
そっちの方が史実ヲタウケも確実にいいし。
>>789 そりゃまたストライクゾーンの広いおかんじゃな。
まあ脱藩後は龍馬も泣いてる場合じゃなくなるからな
もう少しの我慢だよ
武市の意見書の紙と弥太郎の意見書の紙質すら違わないか?
細かい描写だ
>>789 うちのオカンも以蔵可愛い言ってた。
まさかのマダムキラーかアイツw
まだ今は19歳やからw
>>805 弱いっぽい感じで弱み晒けだすそういう感情全開の演技はとても苦手だし下手くそに見えてしまうよね
逆に、激しい演技でも今回の道場で剣なんて役に立たない!みたいに千葉道場で怒鳴るシーンや
3話でチンピラを威嚇するシーンとかは凄みがあって上手いんだよね
>>807 でも死の2年前からは泣き通しじゃね?w
史実通りならばだけども。
>>806 うちの母親オモロイよ。若いときから好きな芸能人は美空ひばりwwww
817 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:52:45 ID:W82qGh46
>>778 横井小楠や福井の三岡三郎らはチョイ役で登場だろうな。
>>807 何か笑えるw そうだね、確かに泣いてる場合じゃないね
今週よかったな
ところで船に詳しい人に聞きたいんだけどちょっと海岸によりすぎじゃなかった?
回想シーンとかで使われてたワンカットは明らかに演出上で大きく見えるようになってるた
それはわかるけどそれ以外の黒船って実際にあれぐらい近づいたのかな
福山のはそんな文句つけるような演技ではないよ
文句あるとしたら面白さがないことぐらいだ
陸奥役のみたいなのは文句いいたくなるが
>>819 さんざん既出。あんなに近いと座礁の危険大。
>>813 あと、ごろんごろんして悩んでるのも上手い
顔が童顔だからなんだけどもw
1回のごろんごろんは下手だったが今はかなりうまい
泣いてるのだけとびきり下手なんだよな、リア充すぎるんだろ、少しは泣けww
>>822 それだけ近くに見えたと勝手に脳内補完したよ
既出だけど容堂・・・
>>819 あれは龍馬と桂の心の中の黒船だということにしておこう
来週出てくる吉田松陰の生瀬楽しみなんだが・・・
やれば出来る人>生瀬
世間的にトリックとかNEOとかオチャラケのイメージが強いんだろうな
828 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:58:36 ID:KMnAzShv
以蔵や一部サムライ衆の髪型が気になる。
剃っている部分がすごく小さいのはなぜなんだろう?
サムライはもっと広く剃っていたんじゃないかと思ってたんだけど、
ちょこんと、ちょびひげのような大きさしか剃ってないので、見るたび笑ってしまう。
桂もそうだったかな。
おちゃらけなのに、目が怖い人。生瀬
どうも好きになれないけど、仕方ないw
>>823 母性本能をくすぐる龍馬って感じだよな
溝渕との生活シーンは面白い
福山ヲタだが 泣きのシーンと
アフレコの下手なのは素直に認める・・・
832 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 00:59:45 ID:e7ERrsOw
>>785 吉田にとっては、下士たる武市の運動がやがて
上士や土佐藩体制への抵抗運動へのエネルギーへ
転化するのを怖れてるんだろうな。
岩崎の立ち位置として、
労働組合の第2組合とか、旧ソ連や文革時代の中国その他の
密告奨励とかいくらでも例あるからな。
それにしても1853年時点で
東洋が37歳、容堂が26、武市24、龍馬17、板垣16
なのに役者年取りすぎ。 とくに近藤と大森て30も違うわ。
せめて近藤に白いズラじゃなく、黒いズラかぶせろよ。
溝渕さん好きだわw 重太郎も。普通の人なのがよい。
>>629 あのー福山さん公表では180cmになってますけど本当は181cmです。
間違った公表されてても気にせず訂正しないみたいですけど。。。
演技話は要らない。
ヲタなら普通はここで、しないだろうし。
>>835 昨夜のラジオで自分で180って言ってたけど
>>828 史実通りっす。
あの髪型が流行ってたんだよ。一時期のベッカムヘアーみたいなもん。
>>832 あの時点で龍馬17歳か
そりゃ欄干にへたれこんで泣くのもしかたないわw
>>839 幕末の流行?
なんだか見るたび笑ってしまうよ
>>837 ドラマで演技話しねいで何の話すんだよ?ww
>>836 土曜19:30にNHKにチャンネルを合わせれば
全おまえが泣くことは明らか
>>833 ピピットコンロでは信長だったな〜
この人も音楽畑の人か
なるべく当時の髪型や着物の着方まで、史実に近い演出らしいね。
>>827 実は大河にいろいろ出てるよね。
「毛利元就」「元禄繚乱」「功名が辻」に出てたのは覚えてる。
「花の乱」にも出てたらしいが、さすがにそのころは生瀬勝久という俳優を
認識してなかった。
>>843 凄いよなあれ
きっと演出の力でなんとかなると…
>>831 ヲタも認めるくらい上手くない部分を、なぜかメインに持って来てるのが問題だ。
農民が助けてくれるキッカケだったりさ。
どうも福山の魅せ方が下手くそだな、龍馬伝スタッフ。
まあ苦手ジャンルが下手な福山にも問題はあるが、その福山をキャスティングしたのもスタッフだしな。
そうか、江戸に行く時で龍馬19じゃなかったっけと一瞬思ったが
数えで19かw 満で17だな。
そりゃあ自分のふがいなさに泣いたりするわw
853 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:07:11 ID:e7ERrsOw
>>839 月代剃ってたのは
戦国時代兜をかぶって頭が蒸れるのを防ぐ
意味合いがあったんだっけ?
そういや松蔭や木戸、大久保、勝あたりの
チョンマゲ姿の写真や肖像画も月代ないね。
>>846 くろふねのえキター!w
中央に◎描きはじめた時はどうしようかと思ったよ。
>>839 若者のあいだで流行っていたとかなのかな?
大きく剃ってる人もいたような気が
>>851 脚本家の感性がその部分ズレてる
福山は弱さ曝け出したり女々しく泣く演技はまったく合わない
そういうシーンはいらない
>>854 福山のことだから何書き出すかと不安だった
>849
待て、あれは平岡が時代劇の練習を積むとともに
例えヒロインと平岡の演技が微妙でも脚本と周りががっつり固めれば
良作になりうる、という事を我らに教えてくれているんだw
まじめではっちゃけたとこかない龍馬だが、これは福山の演技みてる限り多分変わらないだろう
ナチュラルな魅力でおしていくかな
>>828 確か、幅が狭いほど上だったような。
大泉は最初、幅が広いんだよね
月代がない人はそれで良いのだけれど(見なれてるから)、
ほんの少しだけ、もうしわけ程度に剃ってるのを見るとなんだか可笑しくて笑ってしまう。
それが以蔵なので、なおさら。
江戸の町衆みたいに毎日風呂に入って床屋に行けてというような人はともかく
田舎の下級侍は月代剃るのもたいへんだろうしなあ
年月の移り変わりは弥太郎ナレーションの嘉永何年でしかわからないが
坂本家の孫娘がAKB48にかわる頃は話しはどのあたりやら
>>854 武市さんや宮迫は大きく剃ってて以蔵は小さく剃ってた気がする
836の将来をみなが案じてるなw
前髪があると元服前みたいだしなあ
>>843>>849 やめろー!聞きたくないそんな話ー!ウワアアン
何で世紀の鬼才陸奥がアイドル俳優なんだ。
百歩譲ってブサイクで容堂並に老けててもいいからディベート上手そうな俳優にしてくれよ…
>>854 >>856 俺も一瞬「NHKでそれ描いちゃうの?」と思ったw
ていうか、民放でも描いちゃ駄目かw
869 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:14:09 ID:e7ERrsOw
>>854 タモリのテレフォンショッキングとか、東京と水道局とか?
>>847 生瀬は教師役を真面目にやらせたら巧いと思う。
実際の松蔭はかなり激しやすく、老中間部暗殺を計画した頃は
弟子達も持て余すほど偏狭になってたという話もあるから
その辺巧く演じたら面白いかも。
花神の寅次郎、篠田三郎が今でも俺のベストではあるけども。
>>863 流行に敏感:以蔵・武市
無頓着:収二郎
ということか
>>841 幕末てか西日本の一部地域の流行りだと
>>854 年寄りとかファッション気にしてなかったんじゃないかな。詳しくは知らんすまん。
872 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:16:31 ID:2PZp48wR
>>869 >花神の寅次郎、篠田三郎
かっこよかったよね、エース。
龍馬と松蔭の出会いは台本9ページ一気撮りって何分ぐらいになるんだろう?
とりあえず生瀬松蔭オンステージ確実だなw
生瀬は舞台だと普通に凄いぞ。
今回の松蔭は、どっちかと言うとその舞台寄りなテンションぽいから楽しみにしている。
>>869 羨ましい
花神みたかった。篠田三郎の松陰みたかったよ
昔の大河、みれる分追っかけてるが端整だね
龍馬伝の武市パートに同じ期待してる
876 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:18:24 ID:LyIHK60j
>>872 全てにおいて完璧に松陰だったからな
超えられる人いるかなー
なんか登場人物の性格とかキャラ付けが「お〜い竜馬」っぽいよな〜
公式のインタビュー、武市と乙女ねえやんが同時に今日公開だったんだな。
乙女ねえやん良かったなとちょっと思ってしまったw
880 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:20:43 ID:mdSIqatN
佐那が、『家ではこうゆうの食べる人がいないので』
みたいに言って、きんつばを渡すとこ、健気。
生瀬は最近みた再放送のBOSSだ
境界性多重人格障害って役か
あれうまかった
今高知の龍馬記念館サイト見て確認して来た
髪型は身分によっても違う。土佐藩では狭く剃るのが流行ってた。
がFAみたい
篠田の松陰はあの個性的な弟子たちが育つのもなんかわかるとこあったw
生瀬は松陰の純粋さは出せないかもしれないが、出番なさそうだしまあいい
勝の不安さにくらべればな
西郷も実は心配だ
884 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:22:23 ID:2PZp48wR
>>879 篠田三郎は最初ウルトラマンエース役で見た。次が松陰役。
黒船に乗りつけるとこや、牢獄や、運ばれるときの籠の中の松陰とか、今でも覚えてる>篠田松陰
885 :
869:2010/02/01(月) 01:22:31 ID:e7ERrsOw
>>872 ウルトラシリーズなら“タロウ” じゃないかな?
>>875-876 松蔭の亡くなったのが29歳、
篠田も大河の時、丁度29歳だったはず。
>>882 へえ、土佐の流行だったのか。面白いね。見てくるわ。
887 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:23:37 ID:2PZp48wR
>>884 ウルトラマンエースの人は幕末関連だと田原坂で黒田清隆やったくらいじゃないかなあ
近藤正臣さんと同期なんだよなたしか
>>880 まさかあの後でああいうオチが来るとは思わなかったw
>>867 「アイドル俳優」というなら福山だってそうじゃん。
土曜時代劇の平岡は雰囲気が出ていてそんなに悪くないと思うけどね。
陸奥役に合うかどうかはまた別の話。
>>880 健気に見えたが後から嘘ついて渡したってのが
バレちゃってますがw
篠田三郎は三ツ木清隆と区別できない時期あったな
894 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:26:32 ID:2PZp48wR
>>883 篠田は「生臭くなかった」 ナマセは、大体わかる。
>>864 期待はしてなかったがそんなにやばいのか…陸奥好きなのに
いや、でもここで教えてもらって良かった。
ワンクッションが出来たw
将来に備えることができた。
でも多分全おいらが泣くw
面白いよ今年の大河は面白い 脇役がすみずみまでいい味出してて面白い。
話も躍動感が出てきたし、画面は多少癖があるが制作の意気が感じられる。
惜しむらくは主役だが、もう目をつぶることにする あと怖いのは勝海舟だが…
>>890 アイドル俳優でひとつ屋根の下をやったころの福山と比べても平岡は壊滅的だと思う
咲くやこの花では平岡にやらせるために寡黙な浪人役を苦肉の策で持ってきたんだろう
効果はなかったが
898 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:30:08 ID:2PZp48wR
篠田松陰は思い返して見れば、純粋理念だけでできあがってたような役だった。
かくすればかくなるものとは知りながらやむにやまれぬ大和魂ってあとから知った。
大体の龍馬ものだと陸奥は海援隊員一号だけど坂の上やってるしそれなりにテコ入れあるかもな
いやいや陸奥もそこまで下手ではないよw
イケメンだし普通にかっこよく見られると思う
ただなんていうか‥何かを要求しようとしたらダメだな
平岡すげぇプレッシャーだなw
いや、是非そのぐらいの覚悟と自覚をもって臨んで頂きたい。
902 :
869:2010/02/01(月) 01:32:07 ID:e7ERrsOw
>>895 陸奥役って土曜時代劇の成海に絡む
若い浪人なのか? う〜ん、チョイ微妙。
「坂の上」でも大杉が演じると単なる小役人くらいしか
みえなくて国村の演じる山本権兵衛の格下にみえてしまった。
石坂浩二が演じた時は秀才で繊細な人物に見えたね。
平岡、現代劇だとそんな大根には見えないんですけどね
主役がー主役がーと言われ続ける
でも脇はうまいし生き生きしてる
基本群像劇
お花畑脚本家と思いきや意外とシビア
新選組!と同じ感覚だ
福山と同じ事務所から出演なら平岡より小出恵介の方がよかった…
平岡が好きな人ごめんなさい
伊勢谷友介なんかどうだったでしょうねえ>陸奥陽之介
>>898 武市がそんな役回りになるんかな
あれ、平岡いうの?
確かに稀に見るひどさだが、きっと演出の力でなんとかなるよ!
と期待しよう
陽之助時代の陸奥はおーい龍馬の印象しかないから平岡でもいいやw
桂と陸奥は幕末と明治で大きく印象が違うんだよなあ
勝だっけ?陸奥は使われる側ではいいが、使う立場だと無能みたいにいってたの
ちんまりした配役になるのも陸奥の運命だなw
>>903 ゴッドハンド輝っての見たけどあれはマンガだから許せるってレベルだな
>>905 小出は現代劇では地味ながらまあまあ上手いと思っていたがJINでは
あれ?下手だったっけ?と思ったよ
平岡よりはずっと上手いが
>>897 「壊滅的」ってそんなにひどいかね?
平岡が出ていることを知らずに土曜時代劇を見たら、見たことがない若い俳優が出てたので、
誰かと思ったら平岡だったんで、意外と演技できるじゃんとびっくりしたもんでね。
>>902 陸奥はそもそも弁の天才だから声やら説得力やら演技力がないと務まらん役だろ
大杉は地味ではあるが演技力と声の良さで納得ポイントあるが平岡にそれが期待できるかが不安だ
といってもおいらは平岡の演技ほぼ見た事ない。
ここの酷評を聞いて不安になってる身だ。
弥太郎の塾はどこにあるんだ
加尾は安芸まで通ってるのか?
>意外と演技できるじゃんとびっくりしたもんでね
基準は人それぞれどこに置いているかで違ってくるからな
>>898 二行目は高杉か坂本の詠んだ戯れ歌だよね
916 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:40:34 ID:2PZp48wR
>>913 だいたい関所破りしといて本名で私塾始めるとか命知らずだな
高杉が詠んで龍馬が返歌したんだっけ
似たうただったからどっちがどの歌詠んだかいまだにわからん
>>917 来週どうやって関所突破するのかな
あの汚いなりだし関所の役人絶対顔覚えてるだろ
920 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:42:41 ID:2PZp48wR
【かくすればかくなるものと知りながらやむにやまれぬ大和魂】
嘉永七年(1854年)、米艦に乗り込んで密航しようと企てた吉田松陰が捕えられ、
江戸に送られる途上、高輪泉岳寺前を通り過ぎる際に、赤穂義士と自分の心情を重ねて詠んだ歌
【身はたとひ武蔵の野辺に朽(くち)ぬとも 留(とどめ)置(おか)まし大和魂】
吉田松陰辞世の歌
>>916 松陰の辞世の句は「身は例え武蔵の野辺に朽ちぬとも〜」ってやつじゃない?
>>909 陸奥はナンバー2で輝く奴だ。いいトップにつけば有能だが、駄目なトップなら逆上してトップを殺すタイプ
のようなコメントなら勝がしてる。
原文は覚えてない。上はニュアンスだけね。
>>916 松蔭辞世の句はこっちだよ
『身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂 』
「かくすれば〜」は似たようなのとふたつセットになってて、
どっちかが高杉、どっちかが龍馬だったはず。
酒の席で書かれた物だったと思う。
棒、棒とさんざん叩かれてたが
風林火山の寅王丸の人、悲哀があってよかったと思ったよ
咲くやこの花みる限り、平岡に良さを感じない
でも大河じゃ変わるかもしれん
役に説得力を与えてくれるかもしれん
925 :
915:2010/02/01(月) 01:47:51 ID:yY+NS4fc
あらら、ごめん。松蔭バージョンも検索するとたくさん出て来るね。
こちらが先にあったのか。
>>911 自分には、土曜の由良様は棒すぎて切ない
お佐那さんと一緒の「スウィングガールズ」は、まだ見れる方かな
>>869 花神の松陰が素晴らしすぎたからな
もう だれがやっても物足りない
篠田松蔭の書き込み見て久々に花神を思い出した。ただ延々と空の雲の中を進むだけのOP映像が実に印象的だった。どうも今回のOPは映像も音楽も好かん。
>>896 鉄矢が不安?
そうかなぁ…
俺は個人的に好きだから期待してるんだけど。
OPの曲は最初が時宗思い出してあれだけどメインテーマ始まるところで高揚感を感じる
劇中の使われ方で慣れ出してきたかも
福山は音楽が本業だし人気スターだから俳優業やる時は主演作品しか出ないのはわかるけど
そこを度外視すれば、桂小五郎役が最も嵌ったのは間違いない。
谷原も悪くないが、実際の桂はもっと神経質で気難しい感じだったと思う。
そのへんの繊細で気難しい感じは創作を生業にしてる福山の方がずっと生来で出せる味だと思う。
高杉が松陰の歌を酒席で詠んだんだな。さすが弟子w
龍馬がちょいといじって返歌したんだろがにすぎて覚えられん
>>910 時代劇はすこし芝居がかった芝居の方がらしいんだけど、その辺経験不足だと感じたな・・小出
934 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:56:29 ID:2PZp48wR
みんな篠田松陰が好きだったんだな。よかった。
役者のレベルはそれは仕方がない。
キャストも我慢しよう。
だが、脚本というか、この筋立てで、皆の衆ほんとうに満足か?
>>930 武市の土佐勤王党の場面は、必ず渋いブルースみたいなアコギの曲が流れるよね
あれが武市のテーマなのかな?
あの曲好きだw
937 :
869:2010/02/01(月) 01:58:37 ID:e7ERrsOw
>>927-928 あの頃はCGも無かったし、音楽もクラシック畑の人が書いてたから
重厚だったね。 黒船なんかは富士見が丘のグランドのプールに
模型浮かべて悪戦苦闘して撮影したらしいし、30年で随分変わったもんだ。
。
大河花神をWIKIで調べたら近藤さんがアヤパンパパで 土方さんが
常盤貴子の舅だったんだな。
>>929 嫌いじゃないが脚本に口出してるって話聞いてからちょっと不安になってきた
939 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 01:59:06 ID:W82qGh46
米倉斉加年の桂もなかなかだったと思うけど。
桂は神経質でも気難しくもないよ
それは司馬の創作
自身の日記からうかがえる人間性は
天然で世話焼きで真面目なのか不真面目なのかわからない感じ
谷原桂は実像にハマってる
>>935 そりゃ文句つけろといわれれば色々あるよ脚本
しかし、ここ数年の大河みてたら…
過去2年、許せんと書き込んだのは製作陣の志のなさ
今年は少なくともその面で批判はない
942 :
869:2010/02/01(月) 02:04:27 ID:e7ERrsOw
>>939 桂は村塾の正式な門人じゃなく、顧問格みたいな
もんだっただよね。 高杉(雅俊)や久坂(志垣)たちより
年長で冷静な雰囲気を良く出してたな。
米倉はじめ新劇の人は役作りはうまいね。
ひこにゃんぱぱの益次郎も特注?のかつらや眉メイクで
靖国神社の銅像に良く似てたし、ってここ龍馬伝スレなのに
脱線してスマン。
桂は宴会で陽気に騒いだりするのが好きだった、
と大隈重信も言ってるね。
桂は司馬に改悪されすぎ。
それが史実であるかのようにまかり通ってるんだからなぁ
>>943 今年は史実に沿いそうだな
迷って結局は勉学とか良い感じだ
桂のイメージがイマイチなのは病魔に侵され更には大久保に実権握られたことと
その心境をダイレクトに木戸日記に著したせいなんじゃ?
と読んでないから適当にものを言ってみる
>>940 前ここで出てた木戸孝允日記を解説してるサイト読んだけど
あれ読んでると普通に鷹揚だし抜けてるとこは抜けてると思ったわ
西郷にすっぽかされるのが妙に似合いそうだよ谷原桂w
そんでヘソ曲げて絶対に上京しようとしない気位の高さも似合う
途方にくれる龍馬が目に見えるようだ
948 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 02:22:50 ID:ZR5RqT26
ピエールといえば英語が伝わる100のツボを思い出す
谷原桂は結構良いと思うけどね
この後いろいろあって木戸になった後まで割と自然にイメージが浮かぶよ
あと、たとえ桂に神経質だとか気難しいとか取られかねない部分があったとしても、
芸術家みたいな繊細さとはまた質が違うだろうと思う
でないと皆のまとめ役やら抑え役やら面倒見る係やら務まらなさそう
>>945 日記はいろんなことダイレクトに書いてるけど逆に面白い感じだったよw
>>936 あのアコギの渋い曲は『残炎』というタイトルぜよ。
今五話観たけど所々ボソボソ何言ってるか分からない台詞があったな
あと、シーンの切替えにも違和感覚えた
じゃあ銀魂の桂のイメージも強ち間違いじゃないのかw
953 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 02:30:37 ID:mJYHs8fG
ヌルイドラマだよな
密度が薄すぎる
5分で終わる話を無理やり45分に伸ばしてるみたい
>>950 d!
いいタイトルだね。
あれ欲しいわw
>>950 スレ立てよろ
できなそうなら行ってくるけど
繊細で神経質なだけでは無理だよな桂
長州の連中はみな無茶苦茶やるからなw
家老からして普通じゃない
目立つ癒し系はお殿様ぐらい
でも西郷のことも嫌いだし大久保も嫌いだし気難しいとこはあるか
>>949 やっぱ読むべきなのかな
ネットに転がってると面倒じゃなくていいんだけど
>>956 薩摩の癒し系と言えば桐野
嫌ってて悪いか?実際長州の人間は薩摩のせいで死にまくった
と本人が言いそうだな
谷原桂は繊細だが厳しいところは厳しいだろう
龍馬にピシャリ言って放り出してる
>>941 確かに。厳しく言ったらキリがないし、ここ二年とは違う。久々に完走
できるかもしれないw どうせ来年も見ないから今年は楽しみたい。
960 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 02:40:37 ID:mJYHs8fG
今日は黒船が来て竜馬が悩みましたって
だけの話で
それを描き切れてないのもまた
辛いよね
961 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 02:40:57 ID:0GD+xWDN
なんか長州藩士全部桂で済ませそうだなwなぜそこまでないがしろにされるんだろうw
>>956 そう見ても気難しいところはあるよw
器の大きい男らしい性格なら私怨や愚痴や個人的な好き嫌い感情を女々しく出さないから。
964 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 02:42:54 ID:mJYHs8fG
福山のイメージビデオみたいなもんだから
薩長を描かなくても視聴者は満足なんだろうね
銀魂の桂はあながち間違っ‥ ゲホゲホ
高杉はなんか違うが
968 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 02:45:28 ID:mJYHs8fG
桂は今でいえば
ただの
風俗好きの官僚だしな
969 :
950:2010/02/01(月) 02:48:53 ID:m92pjJT/
>>955 すまん、出遅れてしもうた。
スレ立て乙でした。
芸者と娼婦は厳密には別だぞ
>>967 銀魂の桂は既存の司馬史観をぶち壊した点では評価できると思うw
>>969 深夜だし見てないかもなーと思いつつ言ったので大丈夫w
973 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 02:56:29 ID:/nmDx0zr
桂の伝記は
「醒めた炎」
これが最高傑作。
>>971 おかげで実況がヅラだらけだよ!
でも今回の桂は史実通りにいきそうなんで期待してる
主役には向かないかもしれんが桂もなかなかおもしろい生涯を送ったわけだし
>>962 まあ西郷も大久保もめんどくさい人だしね
まぁ武士は基本的にメンド臭いよw メンツとか建前とかいろいろ
あっからね。頑固ジジィがいっぱいるようなモン。龍馬はラクそうだがw
978 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 03:01:31 ID:Ec2Lg3Yy
>>971 今週のジャンプでは龍馬伝ネタやってるみたいだし
逆にヅラが今回の桂に引っ張られることもあるんじゃないかと予想
いや妄想だが
>>974 あの時代の人にしては長く生きたし有名な人とも関わってるしで主人公もいけなくないと思うけどね
映画長州ファイブは面白かったからあそこらへんでもいいかも
桂の愚痴といえば日記に森有礼を森無礼と書いてたのには笑ったw
無礼されたのかw
>>980 そうそう、そういうとこ可笑しかったw
森無礼の招きに応じて出掛けたみたいなことをしれっとそれだけ書いてた気がするな
982 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 03:18:01 ID:uBANVKeG
乙女を思慮深く書きすぎだろ
今回の手紙には家族の誰よりも喜んで然るべきだ
その上で龍馬の影響で少しずつ変わっていくとかなら解るが
大河板で評判が悪い現代的価値観出したんじゃね
子供時代書いてないだけに唐突感はあったな
そういえば篤姫で龍馬が現代っぽい銃もってたけどあおの時代はもうそういうのあったんですか?
985 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 03:38:05 ID:0GD+xWDN
アメリカのS&W社のリボルバーのようだね
986 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 03:53:18 ID:QIymkCR+
黒船の見せ方は最高だったな
NHKにこんな仕事ができるとは
漫画みたいな演出だった
あり得ないけど許せるというギリギリの演出をスパッと上手く
989 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 04:48:21 ID:An4rtPuf
前の方で書いてた人いたけど、確かに福山が桂なら嵌り役だったな
高杉でもいいけどさ
福山が三味線片手に『三千世界の烏を殺し(ry』とかやったらこれは下半身に来る 惚れる
いまさらしょうがないが福山龍馬やっぱ駄目だ
あれは顔芸してるだけだ
顔芸?
そんなことないと思う
福山龍馬ハマっててよい、自分は最後の場面でも感情移入して泣けたし
アンチとかじゃないんだけど、話に集中できない
いやアンチになるのかw
顔芸してるだけは香川だろ
NHKとしては福山龍馬で立ち上げたわけだし、いち視聴者としては
特に福山に関心なくても、お、どれどれってなるじゃん
やっぱ龍馬役がむつかしいんだろうね
福山って芸達者な相手の良さを引き出すタイプというか
適量なら素材の良さを引き出す味の素みたいなもので
ドラマの基本に据えると魔法の粉のような効果が
996 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 07:11:05 ID:f+RsPm0J
何であれで泣けるのかわからん
福山ヲタのフィルター越しだと感情移入できるのか?
千葉道場でのシーンが良かっただけに、あの後の頭ゆらゆらさせながら歩いたり下手くそな泣きの芝居で一気に醒めちまったのは残念だ
土佐にいる家族の期待を一心に受けて、意気揚々と天下に名高い千葉道場に入門し
さあこれからと言う時に、己のアイデンティティーを覆される黒船との遭遇
結果破門され、はたと脳裏に甦る土佐の家族の顔その後の龍馬の慟哭
ずっーと流れで見ていけば何の違和感も無い、一つ一つの演技で批評しろと言うならば
龍馬以外の配役でもそれなりにあるんじゃ無いかな
998 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 07:30:16 ID:6S5bK4uu
まー連続ドラマは半ばやっつけ仕事で
黒澤明みたくワンシーンに何日もかける事が出来ないのはわかるが
ぬるま湯の中で仕事してるんだろーなとは思うな
福山はいつもの演技で良いと言われたからやってるだけだろ?
1000なら天地人よりDVD売れるw
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい