【茶々初江】キャスト妄想スレッド14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
茶々・・・本命木村佳乃 対抗紺野まひる 大穴本上まなみ
初・・・本命水川あさみ 対抗吹石一恵 大穴上原多香子
江・・・上野樹里(決定済み)

【茶々初江】キャスト妄想スレッド13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264342832/
2日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:02:56 ID:PegOB5ER
3日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:03:35 ID:Pm79nsIr
見苦しい綾瀬ヲタと長澤ヲタはとっとと死ね
4日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:04:06 ID:waZysm10
5日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:04:25 ID:waZysm10
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
☆風林火山    3次配役発表    2006.07.25(火)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
○天地人      制作発表      2007.04.26(木)《赤口》
▼篤姫       2次配役発表    2007.08.06(月)←この日に会見《大安》
▼篤姫       3次配役発表    2007.10.09(火)←この日に会見《赤口》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》
○天地人      2次配役発表    2008.06.03(火)←この日に会見《先負》
◆龍馬伝      制作発表      2008.06.05(木)《赤口》
○天地人      3次配役発表    2008.09.08(月)←この日に会見《仏滅》
◆龍馬伝      主役発表      2008.11.06(木)《赤口》
△江         制作発表      2009.06.17(水)《大安》
◆龍馬伝      2次配役発表    2009.07.14(火)《友引》
◆龍馬伝      子役発表      2009.08.26(水)《先勝》
◆龍馬伝      主役会見      2009.10.05(月)《赤口》
◆龍馬伝      3次配役発表    2009.11.02(月)《赤口》
◆龍馬伝      4次配役発表    2009.12.21(月)《仏滅》
6日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:04:45 ID:waZysm10
691 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/12(火) 21:52:16 ID:4MhNxQ98
田淵様原作「江〜姫たちの戦国〜」の前編のお江ちゃん(7歳〜17歳)

・信長にも堂々と意見し対等に渡り合うお江ちゃん(9)→「おのれを信じることと、
おのれが神になることは違うと思います!」
・本能寺の変が起きたことを胸騒ぎにより直感するお江ちゃん(10)!
・信長が切腹する直前目の前にはお江ちゃん(10)の幻が登場!
・秀吉に「ほんの小娘ではないか」と言われブチ切れ。「控えよ、猿」→お江ちゃん
(11)に信長を感じた秀吉はその場にひれ伏す。
・本願寺に城を築くと言った秀吉にブチ切れたお江ちゃん(11)→「調子に乗るな猿。
そのような城、必ず滅ぼしてくれようぞ」と茶碗を投げつけようとする(止められる)。
・おねに対しても思ったことは率直に質問するお江ちゃん(12)→母子のように仲良しに。
・秀吉の朝鮮出兵に対してお江ちゃん(13)は「海の向こうまで戦を広げるおつもりですか。
もうたくさんです!」「今、ここでやめてください。今すぐに!」とただ1人反対。
・ガラシャに対してお江ちゃん(13)は「私は、たま様の生き方を支持します」と応援。
・勝手に千利休の押しかけ弟子となるお江ちゃん(13)。
・家康の上洛の件で秀吉に相談されたお江ちゃん(14)の意見から旭姫の家康への嫁入り決定。
・洗礼が受けれなくなって困るガラシャにお江ちゃん(15)が素朴な質問→そのことから
洗礼を受ける別な方法をガラシャが気付く→ガラシャ洗礼へ「これもお江様のおかげです」
・京極高次の初への本心を問い詰めるお江ちゃん(15)→初と高次が両思いと判明しチャンチャン。
・秀吉と利休の関係悪化を心配したお江ちゃん(17)仲介に入り秀吉に直談判。
7日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:05:02 ID:waZysm10
692 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/12(火) 21:52:39 ID:4MhNxQ98
秀吉に対して・・・
「私は信じぬ、何ひとつ信じるものか!」
「これからは思いのまま、自分らしゅう生きるのじゃ。見ておれ、猿!」
「(秀吉の首を締めあげながら)この泥棒猿!よくも、よくも姉上を手籠めにしおったな!」

秀次に対して…
「ちょっと!人が謝っているのに、そんな態度はないでしょう!」
「前から言いたかったのですが、そもそもあなたの性格というのはー」

秀忠(竹千代)に対して・・・
「さっきから聞いていれば・・・。ふざけるのもいい加減にしなさい!」
「待ちなさい・・・、ちょっと待ちなさいよ!」
8日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:05:04 ID:FZVWhGCu
初  水川あさみ
茶々 菊池凛子
9日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:05:22 ID:waZysm10
748 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/12(火) 22:47:21 ID:MSVLUVTW
原作の江と秀忠はこんな感じ

【原作310ページ〜311ページ抜粋】
そうか、元服したと聞いたのを忘れていた・・・。江は咳払いをして言った。
「人のことは申せませんが、少し改めた方がいいかもしれませんね」
「改める?何をです?」
この間と同じ、飄々とした口ぶりだった。苛立ちを抑えつつ、江は言った。
「本当に改めなければならないのは、そのひねくれた性格ですが、まず
直すべきは、その話し方でしょうね」
「どこが悪いのです?年長者として教えてください」
「子供らしさがないのです」
「実際、もう子供ではないのですが、その意味だけは聞いておくとしましょう」
「その話し方を言っているのですっ!」
江の苛立ちが炸裂した。ほうら来た、とでも言いたげに、秀忠は無邪気な
笑いを浮かべた。
「その短気な性格をあなたが直すなら、わたしも直すことを約束します。
でも残念だなあ」
「何がですか?」
「短気でなくなったあなたの姿を見られないことがです。お会いするのは、
これが最後となるでしょうから」
「そうなることを私も望みます。道中、お気をつけて」
「江様も短気、ではなく元気で」
ほどなくして、秀忠と徳川家臣団は京を離れた。
江の望みは叶わず、これより数年後、秀忠と再び顔を合わせることになる。
互いの立場を一変させての再会を、このときの二人に予想できようはずもなかった。
10日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:05:40 ID:waZysm10
田渕久美子 著
江(ごう) 姫たちの戦国 <下> 2010年1月29日 発売

https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=00055712010
11日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:06:14 ID:wAilS3+M
結局今日はNHKによる正式発表は無さそうだな
田淵がスポーツ紙リークのことを言ってたとは思えないから
あと4日以内にNHKによる正式発表もあると思うのだが
12日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:06:14 ID:waZysm10
9 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2010/01/24(日) 23:30:43 ID:sVf0WcAO
本スレにあった奴の転載
1573年(元亀4年) 江、生まれる。父は近江国小谷城主・浅井長政、母は織田信長の妹・
お市の方。
姉は、淀(幼名: 茶々)と初。"浅井三姉妹の末妹"
同年(天正元年) 父・長政、信長に敗れ自刃。江ら三姉妹は、母・市とともに信長
にひきとられる。
※こののち、三姉妹は市とともに、伊勢上野城等で過ごす。
1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。   ←(江9歳、初12歳、淀13歳)
同年 市、柴田勝家に嫁ぐ。三姉妹も勝家の居城、越前・北ノ庄城に移る。
1583年(天正11年) 勝家、秀吉に敗れる(賤ケ岳の戦い)。市、勝家とともに自刃。
三姉妹は、秀吉にひきとられる。  
1584年(天正12年) 江、尾張国大野城主・佐治一成に嫁ぐ。しかし、短期間で離縁となる。     ←(江11歳、初14歳、淀15歳)
1587年(天正15年) 初、京極高次に嫁ぐ。
1592年(天正20年) 江、秀吉の甥・羽柴秀勝に嫁ぐ。まもなく秀勝は出陣し、朝鮮で病死。    ←(江19歳、初22歳、淀23歳)
※江と秀勝との間に生まれた娘は、淀が養育することになる。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1595年(文禄4年) 江、徳川秀忠(のちの二代将軍)に嫁ぐ。 ←(江22歳、初25歳、淀26歳)
1598年(慶長3年) 豊臣秀吉、没。
1600年(慶長5年) 「関ヶ原の戦い」 ←(江27歳、初30歳、淀31歳)
1603年(慶長8年) 徳川家康、征夷大将軍となり、江戸に幕府を開く。
同年 江と秀忠の長女・千姫、大坂城の秀頼に嫁ぐ。  ←(江30歳、初33歳、淀34歳)
1605年(慶長10年) 秀忠、二代将軍となる。
1614年(慶長19年) 大坂冬の陣。和睦交渉に、初が活躍する。
1615年(慶長20年) 大坂夏の陣。淀、秀頼とともに自刃。 ←(江42歳、初45歳、淀46歳)
1620年(元和6年) 江と秀忠の娘・和子、入内(後水尾天皇の中宮となる)。
1623年(元和9年) 江と秀忠の長男・家光、三代将軍となる。
1626年(寛永3年) 江、江戸城にて没す。←(江53歳)
13日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:07:14 ID:Cd9DwdYN
>>8
菊池とかありそうだな。
CMないし、大河にでることのリターンが大きい
14日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:08:08 ID:waZysm10
319 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 02:46:07 ID:SCNN7M7N
原作出る前にこんなの作ってくれてた人がいたから参考に
原作では三成や秀次、ガラシャ、龍子なども出番が多そうな役

651 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2009/06/24(水) 00:45:17 ID:K6+JLL1l
ご参考
人物名・・・(江との年齢差・満年齢)続柄

江・・・主人公
茶々・・・(+4)長姉
初・・・(+3)次姉

浅井長政・・・(+28)父
市・・・(+26)母
柴田勝家・・・(+51)養父

織田信長・・・(+39)叔父
豊臣秀吉・・・(+36)養父、姉(茶々)の夫
徳川家康・・・(+30)義父

佐治一成・・・(+4)江の最初の夫
豊臣秀勝・・・(+4)2番目の夫
徳川秀忠・・・(-6)3番目の夫

北政所・・・(+31)養母、秀吉正室
豊臣秀頼・・・(-20)甥、姉(茶々)の息子
京極高次・・・(+10)義兄、姉(初)の夫

豊臣完子・・・(-19)江の長女、(父豊臣秀勝)
千姫・・・(-24)江の次女、豊臣秀頼室
初姫・・・(-29)江の5女、初の養女
徳川家光・・・(-32)長男
徳川忠長・・・(-33)次男
和子・・・(-34)6女、後水尾天皇中宮

春日局・・・(-6)家光乳母
15日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:08:26 ID:efwWq/mi
三姉妹が主役というより江が主役なんだろうね
だからピンで主役張れる強い女優を持ってきた
姉二人は地味なメンツになりそうだな
16日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:10:08 ID:QbmUK/Nl
最初の2話くらいで本能寺終わるん?
17日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:11:09 ID:wAilS3+M
>>16
原作本によると1クール分ぐらい市と信長が生きてるらしいぞ・・・
18日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:11:58 ID:Of5WNsSr
井上も同世代の女優の脇した方が良いんだけどな。
上野と井上の掛け合いみてみたい。
19日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:13:08 ID:N5SWFlbZ
実際の役とリーク状況

◎新選組!…リークがあったのは藤原。クレジットでは土方山本
を押しのけ藤原沖田が2番手。

◎義経…リークがあったのは上戸。クレジットでは静石原を押しのけ
うつぼ上戸が女優トップ。

◎篤姫…リークがあったのは掘北。さすがに篤姫宮崎を押しのける
わけにはいかないが後半のもう1人のヒロイン扱い。

◎龍馬伝…リークがあったのは広末。真木お龍を押しのけ加尾広末
が女優トップ。
20日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:14:28 ID:FZVWhGCu
菊池凛子「ちゅらさん」に出てたんだな
21日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:14:53 ID:Lopt+/hD
原作がデムパなので上野がやりすぎると凄いことに
22日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:15:24 ID:oW6vNPNs
628 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/26(火) 05:52:44 ID:0j9VMtK4
過去ログにあった一覧に原作前編の主な登場人物加えてみた

人物名・・・(江との年齢差・満年齢)続柄

江・・・主人公
茶々・・・(+4)長姉
初・・・(+3)次姉

浅井長政・・・(+28)父
市・・・(+26)母
柴田勝家・・・(+51)養父

織田信長・・・(+39)叔父
豊臣秀吉・・・(+36)養父、姉(茶々)の夫
徳川家康・・・(+30)義父

佐治一成・・・(+4)江の最初の夫
豊臣秀勝・・・(+4)2番目の夫  
徳川秀忠・・・(-6)3番目の夫

北政所・・・(+31)養母、秀吉正室
大政所・・・(+60)秀吉の母
豊臣秀頼・・・(-20)甥、姉(茶々)の息子
京極高次・・・(+10)義兄、姉(初)の夫

明智光秀・・・(+45)
細川ガラシャ・・・(+10)
京極龍子・・・(+7?)高次妹、秀吉の側室 
千利休・・・(+51)
石田三成・・・(+13)

豊臣秀次・・・(+5)秀勝の兄、秀吉の養子
宇喜多秀家・・・(+1)秀吉の猶子
小早川秀秋・・・(-9)秀吉の養子
結城秀康・・・(-1)家康の次男、秀吉の養子
摩阿姫・・・(+1)前田利家の三女、秀吉の側室
豪姫・・・(-1)前田利家の四女、秀吉の養子、秀家の正室

織田信包・・・(+30)信長の弟、三姉妹の伯父
織田長益・・・(+26)信長の弟、三姉妹の伯父
織田信雄・・・(+15)信長の次男
織田信孝・・・(+15)信長の三男
豊臣秀長・・・(+33)秀吉の弟
旭姫・・・(+30)秀吉の妹

細川忠興・・・(+10)ガラシャの夫
黒田官兵衛・・・(+27)
森蘭丸・・・(+8)
森坊丸・・・(+7)
森力丸・・・(+6)

豊臣完子・・・(-19)江の長女、(父豊臣秀勝)
千姫・・・(-24)江の次女、豊臣秀頼室
初姫・・・(-29)江の5女、初の養女
徳川家光・・・(-32)長男
徳川忠長・・・(-33)次男
和子・・・(-34)6女、後水尾天皇中宮

春日局・・・(-6)家光乳母
23日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:17:37 ID:waZysm10
上野樹里、11年大河「江〜姫たちの戦国〜」主演に抜てき!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100126-OHT1T00065.htm
福山雅治の“同僚”上野樹里が大河ドラマ主演
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/01/26/08.html
上野樹里がNHK大河10人目女性主役飾る
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100126-589323.html
24日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:18:14 ID:yqMXX5q9
>>17
でもあの内容だと信長生存中は1話か2話でも可能なくらいだと思う。
原作ペースだと20数話でもまだ江は17歳で2回目の結婚さえしてない
ことになってしまう。さすがにそれは無いだろw
25日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:19:54 ID:yqMXX5q9
>>23
大河の引き継ぎ式もアミューズ挙げて大々的に宣伝しそうだw
26日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:21:06 ID:YjfKChYR
>>16
最初の2話ぐらいで終わるとすれば父親の浅井長政の小谷城落城の方だろう。
それから本能寺の変まで史実で9年あるが、
そこまでで色々主要登場人物を登場させて人間関係を見せるだろうから
信長の死の本能寺の変やお市の死は2月か3月だと思う。
27日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:24:22 ID:yqMXX5q9
>>26
江がヒロインなのにそれはないと思うけどな。
原作では長政は回想シーンにしか登場せず江7歳からスタート。
本能寺や北庄陥落を2月、3月まで引っ張ったら11月に最終回
なのに駆け足所ではなくなるだろ。
28日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:28:57 ID:ZdOaisgm
書き下ろし原作がドラマとちゃんとリンクしてるなら2月3月まで引っ張るだろ
そして書き下ろし原作だからドラマとそう剥離するとは思えないな
29日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:29:11 ID:aO1YtnlF
江と淀のキャラは日9でやってたJINのキャラとそっくり
ちょうど、その時に原作を読んでたというのもあるけど

中谷がやった花魁の役が
オイシイと思った感性の持ち主は「淀のキャラ」がオイシイと思う
綾瀬がやった武家の娘役が
オイシイと思った完成の持ち主は「江のキャラ」がオイシイと思う
どっちもオイシイと思えた人間は、どっちもオイシイと思う

2人の絆&2人の対立を描いてるから面白くなると思う
頑張れ、上野
頑張れ、淀役の女優
30日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:30:03 ID:LIzcVBEv
義経と同じようなパターンでは?
1話冒頭は大人役が登場→ヒロインの誕生から父の死を1話序盤で描き
子役パートからのチェンジは3話でここがお市の死前後?

1573年(元亀4年) 江、生まれる。父は近江国小谷城主・浅井長政、母は織田信長の妹・
お市の方。
姉は、淀(幼名: 茶々)と初。"浅井三姉妹の末妹"
同年(天正元年) 父・長政、信長に敗れ自刃。江ら三姉妹は、母・市とともに信長
にひきとられる。
※こののち、三姉妹は市とともに、伊勢上野城等で過ごす。
1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。   ←(江9歳、初12歳、淀13歳)
同年 市、柴田勝家に嫁ぐ。三姉妹も勝家の居城、越前・北ノ庄城に移る。
1583年(天正11年) 勝家、秀吉に敗れる(賤ケ岳の戦い)。市、勝家とともに自刃。
三姉妹は、秀吉にひきとられる。  
1584年(天正12年) 江、尾張国大野城主・佐治一成に嫁ぐ。しかし、短期間で離縁となる。     ←(江11歳、初14歳、淀15歳)
31日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:31:08 ID:OCURF/Re
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐―-:::::::::::::::::::::::::::i
       //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
       /:::/..::/                   ヽ::ヽヽ
      /::/::::/         \    /      l::::i::i
      |::::i:::l         <●> <●>     l::::i:::|
      |::::i:::l            △        l::l::::|
       ̄しヽ          'ー=三-'      /ソ ̄  
          \                  / 
            \               /         
             \             /
              \             /
                \         /
                 \         /
                   \___/

32日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:34:54 ID:PegOB5ER
>>29
若手ヲタは江を、中堅ヲタは淀をおいしいと思うんだろう。
腕のある女優としては淀のほうが演じがいがありそうなもんだが
33日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:35:07 ID:LIzcVBEv
>>28
田渕は台本書きながら並行して原作本描いてるそうで原作本は
大河の前半部分中心に描いて中盤以降(下巻)はダイジェスト
なんじゃね?

原作だと下巻の最後がやっと秀忠との結婚かってくらいの
遅いペースで進行してる。
34日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:37:40 ID:LIzcVBEv
まぁとりあえず原作ペース云々は29日の原作下巻待ちだな。
35日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:40:45 ID:YjfKChYR
>>27
視聴者引っ張るには、
一般的に人気のある本能寺の変はそんなすぐに終わらせない方がいいからだよ。
戦国時代は人気があるが、キャラ人気は信長が一番で家康は人気がないし
関ヶ原以降も人気がないから、後半を丁寧に時間を掛けてやると視聴者が離れる。
NHKといえども視聴率は無視できないから、あまり人気ので無さそうな部分は駆け足でやると思う。
36日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:41:55 ID:aO1YtnlF
>>33
たしかにペース遅いね、あれ
上巻の最後でもまだ秀勝の元に嫁いでないし
37日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:41:57 ID:ZdOaisgm
しかし去年12月まで信長・秀吉・家康散々やったのにまた来年もやるとか
マジでさ・・・・・ちょっとさ、他に時代無いのかよ
38日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:43:55 ID:sVKWfpKZ
天地人の時の本能寺大爆発をおもいだした
39日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:49:48 ID:pz2sjzA3
>>37
NHKは数年中に真田幸村主役大河もやる勢いだからなぁ。
総局長も真田幸村は大河主役になってもおかしくない人物
いずれ大河になると思うとお墨付き。
三谷脚本や火坂原作などで2013年〜2015年には大河ドラマ
「真田幸村」が濃厚。
40日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:55:06 ID:iTHtimT/
田渕が講演会で言ったという発表は1月下旬がマジなら今週の
いつ正式発表(+会見)あるんだろうな?明日か?
NHKのこのところのドラマ発表は水曜日木曜日に集中らしい。
41日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:59:03 ID:YjfKChYR
>>37
他に、視聴率を取れるだけの人気のある「時代」がない。
世の中の一般の人々の歴史離れは久しい。
42日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:59:27 ID:h6ij1uTF
2728293031

後5日もあるよ1月下旬
土日は無いとするならあと3日だが
43日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 16:59:43 ID:PegOB5ER
外事警察から誰かきそう  渡部か尾野か石田
明日はないからも誰か来るな  坂口か石田かマチャアキ
顔からも誰か来るかな   谷原か原田
ROMESからは誰も来なくていいや
44日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:05:06 ID:h6ij1uTF
しかし三女主役だから長女次女は期待できんよな
>>1で上がってるような連中だと思うよ
45日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:08:38 ID:Ee3zD1dH
>>39
卑坂が地方紙で「真田三代」を連載しているのは知っている。
だが、頼むから >火坂原作 で>大河 という言葉は使わないでくれ・・・
46日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:13:56 ID:GCL0kbhc
>>1のキャストで姉上達を埋めていったら
中高齢者は誰も見ないぞ。
ただでさえ上野は地味なのに。
47日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:22:26 ID:Pm79nsIr
長澤はなくなりましたから残念(>_<)
48日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:23:27 ID:1UaYOYyp
上野樹里は宮崎あおいを越えられるか?
http://npn.co.jp/article/detail/47150668/

宮崎が江戸幕府13代将軍・徳川家定の正室・篤姫を演じた「篤姫」は女性層の支持を背景に、これまで視聴率が振るわなかった幕末大河のジンクスを見事に吹き飛ばし、
平均視聴率24.5%で08年までの過去10年の大河で最高視聴率を記録した。
「宮崎の勢いは止まらないと思ったが、夫で俳優の高岡蒼甫の浮気によって離婚危機報道が出た影響もあってか仕事がパっとしない。
人一倍負けん気の強い上野だけに、少なからず宮崎を意識しているだろうが、“宮崎越え”ができるかどうかは来年の大河が勝負」(同)
そのカギは共演者にかかっているようだ。
49日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:25:40 ID:4jSDBTFZ
共演者頼みって…
もっと上野のことアゲてやれよ
50日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:26:31 ID:1UaYOYyp
「宮崎の勢いは止まらないと思ったが、夫で俳優の高岡蒼甫の浮気によって離婚危機報道が出た影響もあってか仕事がパっとしない。

ぷぷぷー
51日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:29:40 ID:iTHtimT/
>>43
大友D&鈴木P縁の役者で龍馬伝に今のところでない柴田恭平、栗山千明、
三浦春馬、江口洋介、緒方直人、吹石一恵、斉藤工、三浦友和、国仲涼子、
菅野美穂、中谷美紀、橋爪功、石丸謙二郎、奥田瑛二などは龍馬伝に出ない
ならこっちに出る可能性あると思う
52日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:34:36 ID:h96I2R/A
おイチ中谷美紀でどーだ
53日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:36:20 ID:w/xKL+5R
お市は天海じゃね?
そんで再来年かその次ぐらいに菅野が大河主演しそう
54日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:38:11 ID:UWrI+ikZ
>>48
おなべにしか見えない写真を使ったな
http://npn.co.jp/img/article/thumb1/68/471506681.jpg
おもしろおかしく煽ってる
55日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:38:41 ID:f5YU5/8d
>>51
自分の中では栗山のが江のイメージだったな
上野はやっぱり初がよかった
玉木がへたれ京極ならのだめ夫婦も可能だったろうに

上野が幼な妻になったり年下夫と子作りしまくるとか
従来とはかなりかけ離れた役をもってきたな
56日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:38:56 ID:61GlFsEN
>>53
女優主演大河はそんなには頻発出来んだろう。
ネタ自体が少ないし。
57日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:39:24 ID:efwWq/mi
秀忠が三浦春馬だったらウケるなあ
福山すげえと思う
58日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:42:23 ID:j0oVE8Yi
馬面オカマ天海婆は出ません
59日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:42:59 ID:Pw4zphCD
>>57
つっても上野より年下の男優ってなると限定されるからなぁ・・・
60日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:43:33 ID:f3R0/F1o
アミューズでNHKと繋がり深いのは三浦、上野、村川、
岸谷、岡田義、神木?
61日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:44:30 ID:1q/+8kH9
上野より年下となると三浦だろうね
でももう少し経てばピンで出来る子だと思うのでややもったいない
62日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:45:00 ID:Br6+4qPc
勝手に予想

江 上野樹里
淀 松たか子
初 綾瀬はるか

市 天海祐希
信長 渡辺謙
秀吉 竹中直人
寧々 桃井かおり
家康 三浦友和   
秀忠 玉木宏
63日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:53:30 ID:h6ij1uTF
上野が地味だから姉2人に華やかな人気女優を配置するのか
それとも主演が上野だから>>1みたいなメンツが姉をやる事になるのか

結果はいかに
64日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 17:58:37 ID:xdKQmKH5
30婆は絶対ありえんのは馬鹿以外なら判ることだったが、
それにしても江の年齢でどこから本役が演じるのか未だ
釈然としない。
原作からすると信長生前も本役でくるんじゃないかと思われる。
信長生前を子役だと、本能寺、市死去、秀吉に引き取られる、初婚
のどこで子役から切り替えるのかがわからない。
三姉妹で一部子役はありえんから、淀、初も現時点で20代の若手だろう。
江が上野なら、事実上は江と淀のダブル主演になるはずで
淀は、華のあるルックス重視の配役にするはず。
65日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:01:33 ID:Br6+4qPc
たしかに篠原涼子とか天海祐希の江は年齢的に無いと思った
66日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:02:57 ID:ofUtEzCn
>>62
>秀忠 玉木宏

露骨すぎだろwww
まあネタ的には面白そうだが
67日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:04:35 ID:UWrI+ikZ
お姉さまって呼べる人が姉になると思う
淀 柴咲コウ 小池栄子 吹石一恵
初 酒井若菜 田畑智子
68日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:05:40 ID:IKAZCx4U
>>63
初はあんま美味しくない役みたいだし
淀演じる世代の女優で豪華とか華やかって言えるの柴咲・竹内ぐらいだと思うが
この二人は絶対上野の脇を年間演じるなんてこと有り得ないと思うから
必然的に地味になるしか無いと思うんだが・・・
69日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:09:01 ID:MjhV92qi
そこで淀役にはリアルでは2つ違いだけど4つ違いを演技で出せる栗山千明ですよ。
栗山なら芯の強さと悲劇性を醸し出せる。
70日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:09:03 ID:Hg/0I/NO
大物主演級が脇って結構あるんじゃないかねえ
71日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:09:17 ID:z6RwXQkk
坂の上から何人かスライドして出るって事はありえないの?
72日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:09:39 ID:UWrI+ikZ
>>68
良い女優なら、こだわらないじゃないの
上野と同世代のランクとかに拘ってる人ならともかく
73日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:10:15 ID:eErvcpsi
まあ篤姫だって華やかなキャストじゃなかったしな>女優陣
74日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:10:18 ID:Cd9DwdYN
>>70
出ずっぱりの脇キャラを大物がすることは、なかなかない。
75日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:10:38 ID:xdKQmKH5
>>68豪華とか華やかって言えるの柴咲・竹内

それはない。とくに竹内は豪華とか華やかの対極にある
76日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:11:37 ID:PegOB5ER
淀はキャラ的に江+4歳よりも上でもありえる。近すぎると逆にダメ。市に似てるしっとりキャラ。
初は上野とタメくらいの若手じゃないかね
77日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:12:31 ID:5jEVp94m
松が32歳で、仲間が30歳か?
20代後半って、あまりこれと言った人いないしな。
78日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:14:32 ID:GCL0kbhc
しかし、脇でも視聴率25パーセントは超える可能性のあるドラマだからなあ。
おまけに淀は歴史上もっとも有名な女性だし。

>>69
栗山千明か・・・演技力は認めるけど、男性陣には人気あるのかな?
ちょっとワシ鼻が気になるし。
79日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:14:34 ID:BVcq9EIv
お姉様役はダストが出ると思うな
柴咲コウ・ミムラとか
80日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:17:09 ID:f3R0/F1o
アミューズが組む事務所はホリプロ、フラーム、ダスト、
ジャニーズが多いか?
81日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:17:09 ID:xdKQmKH5
>>73
宮崎と堀北だけ十分だろ。 それに松坂慶子。
フジの不毛地帯みて宮崎に華やかさがあることを
再認識した。
不毛地帯に出てる小雪、天海、多部をみたあと
CMで宮崎が出まくると華がありまくり
82日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:17:46 ID:RCEJKemF
淀は上野より背が高くすらっと見える人がいい
実身長は置いといても、160中盤は欲しい
83日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:17:47 ID:UWrI+ikZ
訂正 柴咲はないな 160cmしかない 165cm以上だな
84日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:18:03 ID:Cd9DwdYN
>>79
あ〜
ミムラはありえるかもね。
柴咲は絶対にありえないけど
85日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:18:24 ID:Ar18wp+d
淀が豪華な女優なら江のトップクレ&単独主演になんかならないって
ましてや主演は上野だろw

あのさ淀や初は上野と同じレベルでスケジュール拘束されるんだよ?
その癖上野の脇、全然美味しくもなんとも無い
86日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:20:02 ID:HMO+Uz3S
>>6
こりはマジなの?
功名の千代なみじゃんw
87日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:20:08 ID:Ar18wp+d
大河マニアならわかることだけど
市に大物中堅、信長・家康・秀吉に大物ベテラン持ってくる可能性は大いにあるが
淀・初に豪華人気若手・中堅女優が来る可能性は絶対無い
88日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:20:17 ID:RCEJKemF
江 綾瀬
初 上野で見たかったけど
事務所云々で上野は無いって流れだったけど
初なんて余裕でありえたんだな・・・
綾瀬初はないかな
正直2人の競演ならどっちでも良かったんだけど
89日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:20:58 ID:PegOB5ER
大物は市のほうが可能性高いと思うよ
出番すくない割にインパクトあるし
90日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:21:01 ID:Cd9DwdYN
>>85
一年拘束されるのが痛すぎるんだよね。
妻夫木なら北村
福山なら香川、大森だから、
地味で演技ができる女優が候補
91日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:22:02 ID:Br6+4qPc
地味で演技ができる女優
幹事屋 青い・・・・・
92日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:22:24 ID:PegOB5ER
>>87
ごめん被った。
男優だと阿部ちゃんレベルがやるポジションだから
主役級がくるのは間違いなさそう
93日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:22:33 ID:RCEJKemF
初 蒼井か
それっぽい
94日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:23:02 ID:HMO+Uz3S
>>90
香川は既に大物だろう
95日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:26:01 ID:YjfKChYR
蒼井も貫地谷も龍馬伝に出るからそれはない
96日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:27:10 ID:BhPrG5tw
>>94
香川の女版って野際陽子とか高畑敦子とかでしょ
演技力はあるし大物といっても良い、でも脇役中心

でもなんかこのスレで淀とか初に豪華な人期待してるは
そういう方向じゃないでしょう
97日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:28:07 ID:5jEVp94m
色々加味して、
上から、比嘉、水川、上野
といのはどうだろう?
98日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:28:46 ID:yP5Olm76
>>94
香川は最近売れっ子だが
脇役ばっかじゃん
準主役って役もそれこそ龍馬伝ぐらいだよ
99日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:29:37 ID:Br6+4qPc
長澤や綾瀬クラスが初で出ると豪華に見えるね
100日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:29:57 ID:yP5Olm76
>>97
比嘉は上野と同い年みたいだし
上野に比べて老けても見えないぞ
101日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:30:21 ID:zuF9ejbC
>>97
それが一番みてみたい組み合わせだ
102日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:30:24 ID:Cd9DwdYN
まあ、姉妹に柴咲、竹内、長澤、綾瀬らはないよな
103日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:30:33 ID:RCEJKemF
淀は迫力も欲しい
104日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:30:55 ID:m8Jy+0YL
なんか鼻とか目とかやたらと気にしてる人がいるなあ
105日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:33:18 ID:xdKQmKH5
淀は篤姫でいうなら帯刀か和宮の役回りだから
瑛太か堀北に相当する女優が必ずくるよ。
106日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:35:27 ID:xdKQmKH5
淀役は、江役より必ず年齢が上とは限らん。
それより10代を演じられるかどうかが重視される
107日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:35:47 ID:yP5Olm76
>>105
宮崎と瑛太は性別違うじゃん
宮崎と堀北は宮崎のが年齢も上、芸暦も全然先輩だし
和宮はスケジュール拘束は大したこと無いからね
半年、途中月9とかけもち出切るレベルでの拘束
108日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:36:08 ID:MjhV92qi
>>106
そこで栗山千明ですよ。
109日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:37:44 ID:yP5Olm76
栗山かぁ
110日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:38:00 ID:voa6CrYA
淀と初の妄想しないの?
111日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:38:22 ID:YjfKChYR
>>102
ないと思う。女優は俳優と違ってプライドだけは異常に高くて序列に煩いからw

まだそこまで売れてないけどこれから売れそうな若手女優で
上野より少し年上で美人で華のある女優がいれば淀に丁度良いんだが。
初は容姿・実力の割りに無名な、事務所の力のない女優もってきそうだな。
112日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:38:24 ID:iqaUi324
ってか今日はNHK公式発表は無かったな
113日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:39:40 ID:iqaUi324
>>111
そういう女優いないんだよな
淀やりそうな年齢の女優って
上野の脇絶対やらない女優と地味女優の二極化なんだよなぁ
114日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:40:37 ID:UWrI+ikZ
栗山千明って小さいでしょ
115日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:41:17 ID:JmWMV5uu
事務所の勢力的なものとイメージで考えると
初→綾瀬(ホリ)、淀→柴咲(ダスト)って感じだな。
淀、30オーバーだと苦しいし、他にめぼしい人が思いつかない。
地味キャストは勘弁。
116日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:41:18 ID:MjhV92qi
>>113
そこで栗山ですよ。
>>114
並んで立たなければいいw
117日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:41:59 ID:iqaUi324
栗山ってかなり地味女優だろ
一般的には

まぁそこらへんくる可能性は大いにあるが
118日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:42:50 ID:UWrI+ikZ
演技が上手で得した気分になる人なら誰でもいいや
119日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:43:32 ID:FnuR9o1U
中谷美紀は題材に興味があれば長澤まさみの脇でも出るから市あたりどうかな
120日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:45:29 ID:iqaUi324
市に中谷美紀とかはまぁ有り得る
市なら深津も有り得るよアミューズ繋がりも加味して
ただ淀に中谷・深津ってなると厳しい・・・
121日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:46:00 ID:Pm79nsIr
綾瀬ヲタ頭おかしいの?
122日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:48:01 ID:UWrI+ikZ
>>119
上野は中谷の義理の妹役をやってるな
123日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:50:30 ID:JmWMV5uu
>>9読むと秀忠ってまんま三浦春馬だね。
124日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:53:17 ID:iqaUi324
淀→板谷
初→村川

市→深津
信長→岸谷
秀忠→三浦春馬

こんなん有り得そうじゃない?
125日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:53:47 ID:Cd9DwdYN
茶々ができるような派手で上野より格下なら
香里奈とかいるけど、一年拘束できるかどうか。
あとは、片瀬とか。北川とかは年齢的に微妙だし、
126日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:54:06 ID:Br6+4qPc
同じ事務所で固まりすぎwww
127日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:56:04 ID:xdKQmKH5
>>107
あいかわらず、馬鹿だな。
性別なんて関係ない。ドラマの中での位置づけ。
篤姫の出演者クレジットで宮崎あおいの次
は瑛太。
小松を副主人公にすることで、大奥以外の薩摩、京都
も描けた。
江の場合は、淀が極めて重要な役になる。
江と淀の関係こそこのドラマの真髄。
128日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:57:26 ID:iqaUi324
性別なんて関係無いって思ってないんだよ事務所関係者は
同性同士でなおかつ世代が近い同士が共演する時の格云々ってのは
異性同士とか若手・ベテランとかに比べて遥かに難しいんだよ
129127:2010/01/26(火) 18:57:35 ID:xdKQmKH5
書き漏れたが、
江で、出演者クレジットトップは上野だが、次は必ず、淀役になる。
130日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:57:49 ID:UWrI+ikZ
>>124
でも実力的には、全く問題ない
名前が弱いだけ
淀→板谷
初→村川
131日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:58:03 ID:Br6+4qPc
堀北が篤姫で6番手でも引き受けてくれたから
綾瀬3番手で引き受けそうな気が・・・・
132日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:58:12 ID:GCL0kbhc
香里奈なんて演技はともかく姫様から程遠い容姿じゃないか。
同い年でも比嘉のほうがまだ淀君に見える。
133日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 18:58:12 ID:iqaUi324
>>130
確かにな
俺も板谷と村川、演技は悪くないと思うよ
134日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:00:06 ID:8fVezAaC
長澤が初でいいじゃん
淀殿は仲間で
135日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:01:18 ID:YjfKChYR
同じ事務所から残る姉妹2人はありえないから、妄想不要
それと名前だけじゃなくて容姿が地味すぎ
136日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:02:09 ID:iqaUi324
>>131
堀北は宮崎より全然後輩かつ年下ってのもあるけど
堀北だって帯刀と同じぐらい拘束される役だったら
スケジュール的に断ってると思うよ
売れっ子女優1年拘束するのってすんげえ難しいぞ

しかも帯刀以上に拘束されるだろ、淀と初って
137日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:03:02 ID:sVKWfpKZ
初 本仮屋ユイカ 木南晴夏
淀 吹石一恵 加藤あい

このへんあたりになるような気がする
138日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:05:06 ID:GCL0kbhc
今上がっている女優だったら
龍馬伝よりしょぼい3姉妹じゃないか・・・
139日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:05:22 ID:h5hb+8ko

江 上野樹里
初 井上真央
淀 長澤まさみ

市 松嶋菜々子

発表前に予想にあったけど、これはないの?
これならかなり豪華じゃね?
140日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:05:55 ID:iqaUi324
>>138
初・淀に広末・蒼井より豪華な女優が来る可能性は本当低いと思うよ
真木・貫地谷クラスが来る可能性がリアル
141日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:06:51 ID:TAsKHcYM
>>139
井上・松嶋の事務所(セブンス)とNHKの間に何かあったみたいだから
この2人は絶対にないと思うよ。
142日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:07:51 ID:8+wDN4f/
このスポ紙一斉報道はどうみてもアミューズリークだろ?
上野より格下の地味系女優が初や淀ならリークするまでもなく
上野単独会見として発表してると思うんだけど。
アミューズがあえて正式発表前にリークしたのは三姉妹一緒の
発表会見で、同時発表すれば上野より姉役の方が目立つような
女優だからだと思う。

最近の民放ドラマの惨劇や成功確実な女性主役の戦国モノ+大奥
大河になら主演でなくても出したい事務所は多いと思うけどな。
その場合上野単独主演だが扱い的には三姉妹のトリプル主演の
ようなものなら余裕でOKだろ。
143日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:09:27 ID:h5hb+8ko
大河って主演より大物が普通にごろごろ出てくるしクレ順たって特殊だもんな
144日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:09:31 ID:Br6+4qPc
トリプル主演をえさに釣るかwww
どうせ脇なのにwww
145日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:09:32 ID:YjfKChYR
>>136
前半はともかく、後半はどちらも江ほど拘束されることはないと思うが?
子供時代と違って一緒に住んでいるわけでもないし、
話題の多い淀はともかく初はそこまで登場しないと思う。
なので、初は帯刀程度の拘束と予想。
146日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:09:43 ID:KWSPh+mO
>>136
淀は帯刀以上に拘束されるだろうが初はそうでもない。
京極との結婚後は江や淀と離れてくらして原作でも出番が減る。
147日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:12:01 ID:OcpHU/Uf
>>136
若手で売れっ子とかいっても
貴方たちの気にする視聴率でだよ
民放の若手連ドラ女性主役で
篤姫くらいの数字のドラマんて有るの?

それこそ無意味
148日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:12:25 ID:Pm79nsIr
井上長澤綾瀬ヲタはまず謝罪しなさい!
149日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:12:45 ID:UWrI+ikZ
原作未読だけど、3姉妹の対比が多くなりそうだしな

長澤 淀も面白いと思うが。。疲れると顔に出るからな
150日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:13:57 ID:GCL0kbhc
>>139
50周年記念というぐらいだから、
できたらこのぐらい豪華なのみたいな。
151日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:14:12 ID:MjhV92qi
そこで栗山千明ですよ。
152日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:14:33 ID:UWrI+ikZ
正直みたいね〜 >>139
153日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:16:15 ID:KWSPh+mO
短期間で女性主役大河は有り得ないだろう→篤姫から2作品置いて江
田渕の再登板も当分ないだろう→江の脚本家も田渕しかもPも篤姫組
2年連続アミューズ主演はないだろう→江=アミューズ上野

ないだろうと思われてたものが実現するなんでもあり状態だよw
秀忠がアミューズの三浦でも、金城信長や大河主演経験女優の市、
上野より格上女優の姉2人もなんでも有り得る状況
154日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:16:46 ID:+C5Sjmmv
上野が主演という事を踏まえて冷静に考えると本当に>>1みたいな女優が来そうで怖い。
初は仕方ないとしても、淀は役柄が美味しいんだよねぇ…。
そういうのを含めて賢い選択する女優がいるかどうか。
上野の脇は嫌だなんて言わずに。
155日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:19:11 ID:Cd9DwdYN
>>147
視聴率じゃなくて稼ぎでしょ。
長澤らが大河でても、いまさら知名度上がらないし、CMもこれ以上増やすのも難しいし、
かといって、女優として見直されるかというと、どうせ初音演技くらいしかできずに、笑われるのが関の山だし
いいこと何も無いよ、
156日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:19:29 ID:UWrI+ikZ
いっそ

長澤、水川、上野で3姉妹 秀忠瑛太 佐治オードリー若林  秀勝オードリー春日
157日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:19:57 ID:PegOB5ER
淀、麻生久美子あたりはどう?
158日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:20:12 ID:+C5Sjmmv
>>150
残念ながら50周年記念じゃないんだよ。
50周年記念の坂の上で思いっきり予算も使い果たしてるからね。
159日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:20:23 ID:5jEVp94m
結局は、初めの方に出てた
市 松嶋
淀 松
じゃないの?
160日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:21:41 ID:f3R0/F1o
>>158
50作品目の記念すべき大河だとアピールしてるよ。
161日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:21:42 ID:Cd9DwdYN
>>157
年齢がちょっと上だけど麻生あたりも良さそうだな
162日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:22:58 ID:dGLDLK6O
大河主演は、特殊な例を除いて民放連ドラ出演実績があれば、
最近は月9主演が必要条件みたいだな
これから先の大河主演予想するときにはかなり重要なファクターとして考えるべき
163日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:23:04 ID:YjfKChYR
アミューズが3姉妹独占はまずないと思うが

>秀忠がアミューズの三浦でも、金城信長や大河主演経験女優の市、
>上野より格上女優の姉2人

は普通にありえると思う。
金城信長なんて全然アリ。ウエンツを蘭丸に起用した大河だから
大河主演経験者がヒロインの親というのも以前あったし>功名が辻の佐久間
残るは序列に煩い女優達とその事務所の意向ぐらい
164日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:23:15 ID:sbSBZ67Q
江・・・・・・・・上野樹里(決定済み)
茶々・・・・・・栗山千明    長姉
初・・・・・・・・池脇千鶴    次姉

浅井長政・・・椎名桔平   父
市・・・・・・・・・稲森いずみ   母
柴田勝家・・・竹内力    養父

織田信長・・・村上弘明    叔父
豊臣秀吉・・・片岡鶴太郎  姉(茶々)の夫
北政所・・・・・富田靖子   秀吉正室
京極高次・・・野村萬斎、  姉(初)の夫

徳川家康・・・伊武雅刀   義父
徳川秀忠・・・岡田准一   3番目の夫
 
佐治一成・・・ウエンツ瑛士 江の最初の夫
豊臣秀勝・・・松山ケンイチ 2番目の夫

春日局・・・・・和久井映見  家光乳母
165日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:24:59 ID:PegOB5ER
>>161
ショボイ感じはせず、実力はそこそこ、クレジットにはこだわらないから
なかなかの優良物件だと思う
166日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:25:31 ID:TAsKHcYM
>>148
ここでしつこく井上押して暴れていたのは、井上スレで有名な粘着アンチね。
で、井上スレで今朝から落選だ落選だと大暴れしている。
167日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:26:31 ID:lyIOpMBl
またもや松ヲタ屈辱の敗北か
168日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:26:45 ID:+C5Sjmmv
>>160
50周年記念作と、記念すべき50作目では意味が違うよ。
169日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:27:41 ID:UWrI+ikZ
秀忠は瑛太がいいよ
上野を一番相性がいい、役柄にも合う
170日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:27:44 ID:Br6+4qPc
171日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:28:37 ID:GCL0kbhc
>>164
3姉妹がちょっと地味だけど、他は面白いな。
特に春日局が和久井映見ってすごく楽しそう。
でも江と春日局は対立しないのかな?
172日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:30:02 ID:Fm2VHB9X
>>142
いや別に残り二人が地味な女優だろうが
三姉妹いっぺんに発表したら上野は目立たないよ
だからリークしたんでしょ
173日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:30:08 ID:YjfKChYR
>>164
ジャニはチビで長身の上野と合わないから
岡田の秀忠はないと思う。
あと松山はNHKは今じゃ使いたがらないだろう。
174日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:30:37 ID:OcpHU/Uf
>>170
目がデカすぎ、そういうメイクで実写やったらどうなるんだろ?
見て見たい気もするけど
175日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:30:57 ID:PegOB5ER
ゼロの焦点形式で3女優共演!だったら脇でも豪華な人集まれるかも?
176日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:31:07 ID:Fm2VHB9X
>>146
その反面初はそんな美味しく無い役ってのもあるからなぁ・・・
177日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:31:53 ID:Fm2VHB9X
>>147
例えば堀北はもし篤姫に年間通してがっつり出てたらイケパラやれなかったんだぞ・・・
イノラヴはやれなくても別に良かったかもしれんがw
178日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:34:22 ID:ps2GWmMy
>>159
淀に松とか絶対有り得ないって
舞台に命かけてて
最近映画女優としても好調な女優が

なんでスイーツ大河(それも篤姫当時より田渕の執筆力枯渇してる可能性大)に
上野の脇で1年間拘束されなきゃあかんのだよ
視聴率取れたとしてもメリットよりデメリットが上回るわ
179日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:35:22 ID:f3R0/F1o
>>172
江の担当主演ものだから本来は上野だけ発表がスタンダード。
もし三姉妹同時発表なら地味系女優はちょっと考えにくい。
180日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:17 ID:ps2GWmMy
>>179
風林火山はNHK公式発表は主役と準主役2人同時発表だったけど
残り二人は亀とガクトだよ・・・ガクトは地味ではないけど・・・w
181日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:38:51 ID:63SFVvR9
色んなヲタが必死だったなあ。
井上、綾瀬、長澤、多部、松、菅野と。
182日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:39:55 ID:f3R0/F1o
>>176
初は前半段階ではイマイチでも後半はかなり美味しい役だよ。
日本史サスペンス劇場も初主役に浅井三姉妹やってたくらいで
姉と妹を繋ぐキーとなる役。
183日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:41:53 ID:UWrI+ikZ
上野が当てるなんて夢にも思わなかった
184日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:27 ID:63SFVvR9
>>183
アミューズ2年連続はないと言う前提で考えると、上野が消されるだけで、
その前提が無いのなら上野は妥当と思う。
185日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:30 ID:UWrI+ikZ
上野がカツラを被ったのって、のだめの中の妄想シーンで、
江戸時代の町娘を少しやっただけだからな
186日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:45:20 ID:OcpHU/Uf
戦国で悲劇的っていえば市やガルシアなんだろうけど
姫たちなら秀次のところをどう持ってくるのかっていうのが興味あるね
政略や政争で殺される姫たち
187日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:45:28 ID:yeNS287H
主演のオファーは去年の夏頃だろうな?
上野の奴白々しくのだめを撮影してやがって!
188日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:46:22 ID:s0YsQMJi
まぁ主演を若手から選ぶと誰が来ても物足りないからな
その中で上野が主演になるのは仕方ない、消去法で考えて

俺は淀トップクレで豪華3女優のトリプル主演が見たかったがね
浅井三姉妹やるなら
189日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:47:31 ID:s0YsQMJi
>>187
しかし上戸は婚カツの壮絶コケで
本当にもう頭打ちでどうしようもないポンコツ状態になっちゃったよなぁ・・・
どうすると思う?これから
190日曜8時の名無しさん :2010/01/26(火) 19:49:30 ID:o/4dgPRF
関が原〜大阪夏の陣くらいまでは結構出番ありそう。初さん
191日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:54 ID:ZjVRiMrT
初は吉高が大本命だと思うが
192日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:01:30 ID:dVZ7j7nP
NHKに結構出てる夏川結衣辺りは出そうな気がするけどな。
193日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:05:55 ID:YjfKChYR
吉高は年齢から考えても、出るとすれば千姫とかじゃないか?
194日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:09:09 ID:dVZ7j7nP
あの舌っ足らずの吉高を大河の重要どころで起用する勇気はさすがのNHKもないだろう。
195日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:09:18 ID:dGLDLK6O
>>184 妥当な意見だ
142 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/25(月) 19:30:26 ID:+3mWf6mf
お江記念NHK杯出馬表(G1 日曜20時1年間 牝若手女優限定) 
 名  前     学年度    寸 評
*1.蒼井 優    1985年度 ローテーション的に厳しい
*2.相武紗季   1985年度 実力・経験とも不足
*3.綾瀬はるか  1984年度 評判だけが先行、長期間での実力の程は未知数
*4.新垣結衣   1988年度 実力・経験とも不足
*5.石原さとみ  1986年度 ローテーション的に厳しい
*6.井上真央   1986年度 実績十分だが、コースとの相性が未知数
*7.上戸 彩    1985年度 虚名が先行、経験あるも実力伴わず
*8.上野樹里   1986年度 実績・コース経験とも十分だが、同厩(牡福山)から連続優勝は稀
*9.榮倉奈々   1987年度 上げ潮に乗っているが、時期尚早
10.加藤ローサ  1985年度 枯れ木も山の賑わい程度
11.貫地谷しほり 1985年度 ローテーション的に厳しい
12.北川景子   1986年度 枯れ木も山の賑わい程度
13.栗山千明   1984年度 地味にコース実績を上げ、意外な伏兵かも
14.鈴木 杏    1987年度 実力・コース経験とも十分、優勝しても不思議ではない
15.多部未華子  1988年度 時期尚早
16.戸田恵梨香  1988年度 枯れ木も山の賑わい程度
17.長澤まさみ  1987年度 下慣らしは十分だが・・・・ピークは過ぎた?
18.比嘉愛未   1986年度 大穴を上げるとすればこれ
19.堀北真希   1988年度 ピークは過ぎた?
20.宮崎あおい  1985年度 期間の短い再優勝は稀
196日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:10:27 ID:Br6+4qPc
20頭も出走できるレースがどこにあるのかと・・・・・
197日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:11:40 ID:dVZ7j7nP
>>195
蒼井ってCMでは良く見るけど、いつの間にこんな格の高い女優になってるんだ?
何の実績もないように思うんだが。
198日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:13:37 ID:0fz+uOMo
同姓人気の無い上野より、北川、堀北にすればいいのに
199日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:13:56 ID:4jSDBTFZ
>>195
私情まじえすぎw
200日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:15:47 ID:dGLDLK6O
あえて不利な条件を克服すれば

お江 *8.上野樹里   1986年度 実績・コース経験とも十分だが、同厩(牡福山)から連続優勝は稀
お初 *1.蒼井 優    1985年度 ローテーション的に厳しいor11.貫地谷しほり 1985年度 ローテーション的に厳しい
茶々 13.栗山千明   1984年度 地味にコース実績を上げ、意外な伏兵かもor*3.綾瀬はるか  1984年度 評判だけが先行、長期間での実力の程は未知数

春日局 14.鈴木 杏    1987年度 実力・コース経験とも十分、優勝しても不思議ではない
千 姫 *4.新垣結衣   1988年度 実力・経験とも不足or15.多部未華子  1988年度 時期尚早
201日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:16:40 ID:Br6+4qPc
こうやって見ると若手女優は「あ行」が多いな
蒼井・相武・綾瀬・新垣・石原・上戸・上野・榮倉
202日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:27 ID:PegOB5ER
アイドル時代劇すぎる
203日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:20 ID:7rLCT0ll
このNHKドラマの相手役でドラマデビューするジュノンボーイもアミューズ所属だってw
スゲーなアミューズとNHKw

14歳・荒井萌、初主演で"激しい"恋物語

「ミスマガジン2009」でミスヤングマガジンに輝いた女優でモデル、荒井萌(14)が
NHKの連続ドラマ「激●(=ハート)恋…運命のラブストーリー…」(4月8日スタート、
木曜深夜0・10)でドラマ初主演することが25日、分かった。
荒井は「うれしいのと不安と半々だけど、元気さで乗り切りたい!」と力こぶ。04年に
デビューし、映画やドラマに出演してきたがラブストーリーは初挑戦で、「激しい恋
なんて経験もないので、緊張しますね」とフレッシュに語った。
同名の人気ケータイ小説が原作。父親の浮気が原因で男性嫌いに陥った女子高生
の初恋がテーマで「リアルな高校生の話で、いろいろなところで共感できると思う」。
自身は中学3年でこのほど都内高校に合格。「安心しました。ドラマのことだけ考えて
来月から撮影に臨めます」とちょっぴりオトナの表情で語った。共演は渡部秀(18)、
風間トオル(47)ら。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100126/tnr1001261512006-n1.htm
204日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:22:13 ID:YjfKChYR
>>195
さすが今の時代、天然物の華のある美女皆無w
親しみやすい地味な人並み系か、人工的で平面的な美人女優ばかり

メディアがそういう女優ばかりもてはやしてきたから
民放ドラマが衰退したことぐらいメディアも気付け
視聴者の最多数を誇る女性は同性には厳しいのに
205日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:04 ID:a6kO4RxW
香取→滝沢の流れに、今回の福山→上野の流れは似ているね
まあ上野は適任かなとは思うけど、NHKと言えども事務所の政治力っていうのは効くんだな
206日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:45 ID:NC3muhcH
>>200
2年連続メインクラスでは出られないってのは確定だと思う。
207日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:50 ID:QIjoHNZN
>>181
その中でも井上と綾瀬のヲタには
特に笑わせてもらったw
こいつらだけは絶対にありえないって
簡単にわかることだっただけにw
208日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:25:49 ID:ZDz85X5g
竹内結子はそろそろ大河に来てもおかしくない
淀にこないかな
209日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:25 ID:a6kO4RxW
>>207
あと長澤ヲタもなw

てか記者会見いつなんだよ。
今週中にはあるよね?
210日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:45 ID:sZPOzcpA
erftgyhjk
211日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:40 ID:t/g+lUcD
>>204
この状況になっても華がとほざく長澤ヲタや綾瀬ヲタには驚きを
隠せない
212日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:43 ID:SqcTg0xt
>>205
アミューズは福山深津以外は長らくパッとせず最近上野や三浦、
佐藤健、平岡とか出て来てるけど俳優部門は脇役専門事務所
のようなもんだったからなー
何度もオファーを断る福山に龍馬主演を受けさせる条件に翌年も
上野主演や大河や紅白にアミューズ大量起用をOKさせたんでは?
213日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:29:01 ID:xdKQmKH5
>>208
春の雪の予告編みれば絶対ありえないことがわかる。
老けすぎ、和装が似合わない、そのうえ演技台詞も下手
214日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:52 ID:OcpHU/Uf
>>208
いつまで大河やNHKが有るのか解からないけどさ
あと5年くらいはまだNHKがあると思うんだよ
それで大河を続けてれば、来年だけに次ぎ込むわけにも如何でしょ
215日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:25 ID:GCL0kbhc
>>212
そこまで福山に値打ちはない。
単に他に適任の女優が居なかったんだろ。

216日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:11 ID:fgYOhCqG
>>208
竹内結子は朝ドラヒロイン中に相手役の藤木マネージャーと不倫同棲し
相手の家庭を崩壊。結局離婚に追い込んだってこともあってそれ以来
NHKは起用に躊躇してたのかもな。
「朝ドラヒロイン中に不倫」ってのが相当イメージ悪かったようだし。
217日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:52 ID:63SFVvR9
お江は美人過ぎても駄目だだからなあ。
ヲタが勘違いして、必死に色んな女優推していたけど。
218日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:57 ID:a6kO4RxW
淀は柴崎コウでいいじゃないの
219日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:48 ID:anDc2MWM
>>212
福山はそもそも俳優じゃなくてアーティスト部門
何度もオファーがあるわけない
220日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:19 ID:f3R0/F1o
>>215
NHKの福山祭り上げ状態みてもNHK的には大スター扱い。
221日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:36 ID:Br6+4qPc
>>216
その割には獅童の不倫には恐ろしく冷たい対応だったね
222日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:19 ID:YOssDsdq
NHKはまた篤姫みたいなのを作ろうとしてんの?
あんなの1年も観てらんねーぞ?
223日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:23 ID:xdKQmKH5
江に30婆、巨乳は来ないは当たった。
上野だとルックスに難点があるな。
宮崎あおいの場合、演技がいいというのは
可憐な姫ルックスがあってのこと。
224日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:02 ID:f3R0/F1o
>>219
何度もオファーってのは龍馬役のことでは?
受けるまでにかなり躊躇してたっぽい。
225日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:39 ID:JJXB0RpY
江 上野樹里
淀 中谷美紀
初 尾野真千子
市 木村多江
226日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:26 ID:TAsKHcYM
>>207
だから井上ヲタはありえないってことを知ってるんだよ
基地外アンチがヲタナリして井上推しまくって
外れたといって朝から井上スレで暴れてる
227日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:38 ID:aZgaZCMe
中堅女優の可能性大とはしゃいでいた人はどこにいったのだろう(´・ω・`)

301 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/06(水) 00:58:30 ID:xv6oyOog
>>30
本当に信長を10話ぐらいまでやるならその間は子役で通すしかないじゃんそれ
だってそれ江が9歳になるまでを10話ぐらいまでやるってことなんだから
子役でやるしかないじゃんw

いくら無理に若年例やらしてきたつったって21〜22歳で起用された宮崎ですら13歳を2話ぐらいやった程度
そんなもん10話まで本当に信長出すってならそれまで子役って選択ししか有り得ないだろ

ってお前も本来は若手に決まってる!ってレスするはずだったんだろうけどw
お前のヒントすげー重要な事がわかったぞこれ

江は子役で10話ぐらいまでやってそっから本役に代わるって事だ
つまり、これ本役の主役は一気に中堅女優の可能性がぐんと上がったぞ!!!!

307 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/06(水) 01:03:34 ID:xv6oyOog
やっべww
俺マジで凄いことに気づいちゃったwww
アホな>>292>>300のおかげなんだけどさw

最近の大河は無理やり1〜2話から本役使ってるからそうに違いない!
ってみんな思い込んでしまってたんだよな

でも原作と信長死亡時の江の年齢が9歳ってことを考えると
北条時宗までの大河と同じように子役である程度引っ張って
そっから中堅女優たちに代わるって可能性がかなり高いってわけだ
>>292>>300ありがとうwお前らのアホレスのおかげで全て謎が解けたぞw

309 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/06(水) 01:05:33 ID:xv6oyOog
>>306
そんなもんどうってことないってw

お前が>>300でしたレスのおかげですげえことがわかったんだからむねはれよw
原作から考えて信長は10話くらいまで出るんだろw
10話ぐらいまで(信長が生きてる間)は江は9歳以下になるってことだろ
そんなの100%子役で通すに決まってるじゃんその間

そうなってくると一気に本役は中堅の可能性大だよこれ


310 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/06(水) 01:09:57 ID:xv6oyOog
マジ笑えるわw
俺と若手女優に決まってる!三十路は有り得ない!厨のおかげで
すげーーー灯台もとくらしなことに気づいてしまうなんてwwww

今までの議論全て無駄だったなほんとw

市・信長・淀(本役)が30代後半 初(本役)が30代中盤 江が30代前半
この可能性が一番高いぞお前ら!w
228日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:43:15 ID:OcpHU/Uf
>>218
柴咲さんはフジの大作記念ドラマの主役でしょ?
もし柴咲が大河だとしても柴咲は女優の筆頭でもってくると思うな
この大河では無い
229日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:22 ID:PegOB5ER
>>225
ちょっと年齢いきすぎだけど安定感抜群だな
結構好み
230日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:06 ID:QIjoHNZN
>>226
予想が外れたからって
後でそういう言い訳は見苦しいだけだよ
さんざん笑わせてもらったってだけで
他に他意は無いしw
231日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:10 ID:fgYOhCqG
朝ドラ「てるてる家族」オーデションでホリプロ石原に敗れ、
ヒロインになれなかった上野が大河主演。
事務所的にはホリプロ>アミューズなのにな。
232日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:11 ID:wIE0Hl7+
>>223
うむ、確かに篤姫はかわいかった
偉そうな物言いでもあの声と笑顔のおかげで嫌味な感じは
全然しなかったからな
233日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:15 ID:a6kO4RxW
>>228
まあそう思うんだけどね
けど淀は2番手だろうから主役級持ってこないとしょぼくなるよ
吹石、加藤あいとかじゃさすがに
234日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:53 ID:GCL0kbhc
>>220
それでも龍馬伝と江ではプロデューサーも脚本家も
まったく別なんだから
福山を出演引き受けさせるために次回の主演を上野に決めるなんてこと
福山のファンぐらいしか思いつかないだろ。
馬鹿らしい。
235日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:46:53 ID:cV2fs38H
>>231
その頃は小さなモデル事務所
236日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:07 ID:tpHTUhg6
今年で24歳の上野が江
10代もかなり長くやれる上野になったということは姉2人も
10代〜20歳くらいをかなり長く演じることになる

ギリギリ30くらいならあってもそれ以上は厳しいと思うよ
今年みたいにカメラで誤魔化すことはしないだろうし
237日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:10 ID:X4R76KpS
>>233
主役級って例えば誰とか?
238日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:22 ID:a6kO4RxW
初 綾瀬 淀 柴崎 春日局 井上
で大河板がどうなるか見たい
239日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:54 ID:yeNS287H
>>233
( ´,_ゝ`)プッ
240日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:39 ID:YOssDsdq
>>233
上野がしょぼいから仕方が無い
2番手に主役級持ってこられたら空気になるぞ
241日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:31 ID:a6kO4RxW
>>237
柴崎とか竹内とか中谷とか深津とか篠原とかかなあ?
上野より格上が脇をやると「おお!豪華!」ってならない?
242日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:52:48 ID:OcpHU/Uf
>>240
民放で安定的視聴率、沢口さんが来そうだね
243日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:00 ID:tpHTUhg6
>>240
初はともかく淀には華のある女優を持ってこないと説得力がない
上野が地味な分一緒にいる2人の姉まで地味だと絵的に厳しい
244日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:29 ID:X4R76KpS
>>241
柴咲・竹内・篠原は絶対無理 100%無理

中谷が淀はギリ有り得ると思うが・・・
ただそれも中谷って1年間スケジュール取られるのをはいはいって引き受けてくれるタイプ
に見えないんだよな、だからこれも可能性としては低い

深津は同じ事務所のよしみってので柴咲竹内篠原よりは可能性あるけど
深津にしたって上野の脇で1年ってのは無いねぇ
市に深津は有り得るけどね
245日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:46 ID:x6soMUU6
原作読んだけど、市はしっとり朗らか系というより
オーラのある毅然としたイメージの女優な気がする
246日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:12 ID:PegOB5ER
ドラマや大作映画で主演やヒロインができる人がいいなぁ
フッキーとか嫌いじゃないけどさ
247日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:29 ID:X4R76KpS
>>243
見た目は派手だけど格はそんな無い女優使えば良いんじゃない?
例えばって言われるとよくわからんが・・・
248日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:03 ID:OcpHU/Uf
水谷豊で秀吉とかいいよな
249日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:45 ID:7pFPOaPJ
上野より姉2人は年齢は上だろうから一覧があれば予想しやすいね
250日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:55 ID:a6kO4RxW
>>247
山田優とかハセキョーとかか
251日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:56:35 ID:X4R76KpS
>>250
ああ
山田優とか有り得るぞ
お前、上手いとこ名前だしたな

ハセキョーも子持ちじゃなきゃ結構有り得たっぽい
ただハセキョー子持ちだからな、子育てしながら1年間拘束はしんどい
252日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:56:56 ID:63SFVvR9
>>250
大根集めて八百屋でもするのか?
253日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:25 ID:X4R76KpS
淀・山田優は有り得るぞマジで
254日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:29 ID:dVZ7j7nP
>>250
ハセキョーはガラシャやったなあ。
今度は市やるかも。
255日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:21 ID:PegOB5ER
>>251
真木も生んだばっか

中谷は結婚説あるし子供欲しい発言してたから無いかな
バーターとか言わないから深津こい
256日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:08 ID:X4R76KpS
>>255
うん真木もそうなんだけど
真木は半年間それなりにしか拘束されない役だから
257日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:36 ID:dVZ7j7nP
これってクライマックスはやっぱり大阪の陣?
とすると、淀は半分主役みたいなものだな。
こっちのキャスティングは難しそう。
258日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:01:20 ID:2DNbffnb
淀は米倉だと思ってたが、上野とじゃ合わないな。
259日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:01:52 ID:a6kO4RxW
米倉はそもそも時代劇に合わないかと
260日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:02:10 ID:X4R76KpS
淀が米倉って意外に有り得るかもな
まぁ米倉でも引き受けてくれるか微妙なとこだが
261日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:38 ID:aS7rEXew
上野
山田優
吉瀬美智子

小出恵介
福士誠治
向井理

これで頼む
262日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:49 ID:GCL0kbhc
>>257
最後までしたら息子同士の確執も描くことになるから
大阪の陣で終わるほうが綺麗だよね。
となるとやっぱり淀は上野よりも格上の女優が来るんだろうね。
263日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:04:05 ID:X4R76KpS
そうだそうだ吉瀬いるじゃん
吉瀬淀は全然有り得るよ
264日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:04:37 ID:H+9/398O
>>259
うん似合わなかったな・・武蔵も新之助(海老蔵)と並ぶと印象が強いモノ同士で微妙だった
265日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:04:45 ID:2DNbffnb
>>259
そんなことはない。淀なら合う。てゆうか米倉の淀はやっておくべきだ。
266日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:27 ID:H+9/398O
>>261
玉木や瑛太がいないことに違和感を覚えるほどだな
267日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:29 ID:z6RwXQkk
米倉とかないわー
あんなスタイルのいい、ガタイのいいのは・・・
藤原紀香とかはもっとないけど
268日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:53 ID:2DNbffnb
>>264
あれに出てたやつはみんな合ってなかった。駄作中の駄作だから演者に罪はない。
269日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:06:08 ID:PegOB5ER
米倉は自分で戦いにいきそうだもんなw
270日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:07:29 ID:2DNbffnb
>>267
天海祐希や瀬戸朝香がやったくらいだぞ。
米倉はそやつらより小ぶり。
てゆうか米倉淀は上野江じゃないキャスティングで見たいからもういい。
271日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:04 ID:7pFPOaPJ
秀吉は原作に「小柄」「顔面はしおれたように小さく平たい額は前に
貼り出してそこに何本ものしわが走っている」「猿」とあるからアテて
書いてるなら誰だろね?

信長・・・「すらりと背が高い」「あごが細く鼻筋が高い端正な顔立ち」
で眼力が凄い  *田渕は金城武イメージで書いたそう


浅井長政・・・「ふっくらとした面差し」「とても優しそうな目鼻立ち」
柴田勝家・・・「剛直という言葉がぴったり」「体つきもがっちり」「腕から肩、
胸が分厚く盛り上がっていた」」
徳川家康・・・「大きな目鼻と福耳を持つ」「体つきもずんぐり」

細川ガラシャ・・・「はっとするほど美しい女性」あんな綺麗な人になりたい
という江の憧れの人
272日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:28 ID:X4R76KpS
淀は最高値で中谷or米倉
吉瀬、山田優、木村佳乃あたりの可能性も高い
273日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:10:14 ID:H+9/398O
吉瀬はガラシャとかどうよ
274日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:10:47 ID:YOssDsdq
>>271
もう信長は信成のイメージしかないわ・・・
275日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:12:00 ID:KgcqTet/
原作読めば絶対淀に米倉なんて出てこないw
276日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:23 ID:JJXB0RpY
>>271
信長 町田康 眼力が凄い
ガラシャ 松井冬子
277日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:35 ID:a6kO4RxW
【お江ちゃん】
・おんな信長・怖いもの知らず・まっすぐ・正直者・やんちゃ・芯が強い
・口うるさい・人の懐に入るのが上手・なんでも問いただす性格・ツンデレ

【お初ちゃん】
・負けん気が強い・口うるさい・惚れっぽい・泣き虫・ツンデレ・消極的

【お茶々さん】
・美人・穏やか・柔らかい・妹達に優しい・怒ったら怖い・芯が強い
・凛とした感じ・モテる・お市に似てる・儚さを秘めてる



淀は今までの淀像と違う
初と淀のステレオタイプが逆になった感じ、米倉はありえないと思う
けどこんなギャルゲーみたいな女優思いつかない
278日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:36 ID:PegOB5ER
ガラシャは30〜37くらいの人ならおk
279日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:45 ID:xrSEN5g1
>>272
米倉以外はみんな上野と共演済みな人達だな。
280日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:15:34 ID:EB1quWA2
>>271
天地人の火坂も謙信のイメージは渡辺謙って言ってたな。
無理だったみたいだけど。
田渕クラスの脚本家じゃ、渡辺謙以上にキャスティングが困難と思われる金城武を引っ張ってくることはできないだろうな。
結局、江口洋介あたりに収まりそうな気がする。
281日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:15:57 ID:26cfNsJZ
>>273
ガラシャは初にも影響あたえるしキリシタンになった後生まれ
変わったようになるって設定だから綺麗さ+演技力いると思うw

三姉妹の原作キャラは既出だろうけど飄々としていると描かれてる
秀忠は誰だろうな。イメージ的には松山ケンイチ、二宮、森山?
年齢を考えると三浦春馬でもいけるかもしれん
282日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:16:04 ID:z6RwXQkk
>>270
瀬戸は知らんけど、アマミもないわー
栄倉とかも
スタイルが良すぎてないわータイプ
アマミ、米倉、栄倉、新垣、渡辺ケンの娘とか
スタイルいいのでまとめたら
相対的にデカく見えないけど
スタイルいいと、共演者がちんちくりんに見えちゃう難点が
283日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:16:55 ID:dGLDLK6O
主演ドラマ視聴率実績や、主演映画興行収入実績で格付けられると
上野より実績ある女優ってあまりいないんじゃないか?
284日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:17:11 ID:dVZ7j7nP
吉瀬が淀のわけないだろ。
知名度がなさすぎる。
マジレスするまでもないけどな。
285日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:18:59 ID:GCL0kbhc
>>277
茶々に比嘉こないかなあ。菊姫はちょっと強い女だったけど
最期のシーンの演技良かったし。とても綺麗で茶の間にも受けていたし。
上野と同世代なのが残念。
286日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:19:25 ID:26cfNsJZ
>>280
逆に金城に決まったから講演会で名前出してるんじゃないかな?
義経のときも宮尾は正式発表前に時子が松坂慶子だと発言したりもある
さすがにほとんどノータッチ状態の火坂と篤姫功労者の田渕ではNHKの
発言力も違ってくると思うw
本人は何をトチ狂ったか女優きどりの衣装やポーズとりまくりw
287日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:20:34 ID:X4R76KpS
>>284
いやそのぐらいの女優が来る可能性は全然あるって
288日曜8時の名無しさん :2010/01/26(火) 21:21:13 ID:VVlcmu8O
吉瀬淀は絶対有り得ない。市かガラシャ
289日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:45 ID:PegOB5ER
金城なら主役じゃないと出ないだろw
いくらなんでもありえない。
290日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:56 ID:z6RwXQkk
金城、日本語喋ってるの?
ビビアンスーは日本語かなり忘れたらしいけど
291日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:22:02 ID:dVZ7j7nP
吉瀬よりNHKが好きそうなのが壇れい。
結構時代劇の経験もあるし(つかNHK出演済み)そろそろ大河に出るころだよ。
292日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:24:02 ID:GCL0kbhc
市はそれこそ主役格の女優が来るだろ。
初回から数話ドラマを引っ張っていくのは市なんだから。
吉瀬はガラシャぐらいでは?
293日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:25:54 ID:YIvf4DuK
>>292
原作ではガラシャくらいと言えないほどガラシャは大事な役
後編でもかなり描かれると思うよ
294日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:26 ID:EB1quWA2
>>290
金城はビビアンと違ってハーフだから。
父親が日本人みたいだし、いくらなんでも日本語を忘れることは無いだろうw
295日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:38 ID:YIvf4DuK
>>290
去年松たか子と共演した映画の宣伝などで日本語しゃべりまくってたw
レッドクリフのときは中国俳優の日本語通訳もしてたの見たよ
296日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:03 ID:K518ghhI
三浦が演じるなら秀忠か秀頼かな。
好演すれば大河の主役に抜擢されそう。
297日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:29:03 ID:H+9/398O
まあマイナー映画だからそこまで、とも思うけど
上野と三浦って「奈緒子」で見てるからな・・・他の組み合わせが見たい
298日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:01 ID:vhC0hEep
>>294
父親が日本人みたいどころか金城は日本国籍w
去年だか金城が日本国籍だから台湾の有名な賞をとれなかったと
ニュースになってた
金城の家族は沖縄に家建ててくらしてるらしい
299日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:03 ID:dVZ7j7nP
>>297
松田翔太なんかどう?
300日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:12 ID:z6RwXQkk
金城はハーフだもんな
そりゃ失礼w
金城、個人的にはボーリングのドラマ以来で
新鮮ちゃ新鮮で見てはみたいけど
どれくらい拘束されるかによるのかな
あと、ギャラとかいろいろあるんじゃない?
金城の日本におけるマネージメントってどこがやってるんだろ?
301日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:26 ID:JJXB0RpY
お市は
木村多江、鶴田真由、緒川たまき、坂井真紀あたりが良い
302日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:44 ID:a6kO4RxW
初は年齢的に25〜27ぐらいの女優だろうけど、
この世代は深田と吹石以外全滅してるんだな
303日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:32:56 ID:H+9/398O
吹石でええやん、大河に合う見た目だし
304日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:35:41 ID:dVZ7j7nP
吹石は無難なキャスティングだな。
NHKにもよく出てるし、テレ東で淀をやったこともあるし
かなりありそう。
305日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:35:52 ID:JJXB0RpY
>>302
尾野真千子、佐藤めぐみ、加藤あい、水橋貴己がその世代では好み
306日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:06 ID:/WrCBWni
初に堀北さんを推薦します
307日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:19 ID:GCL0kbhc
吹石一恵が淀だと上野と並んでも、見た目地味な姉妹だなあ。
308日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:41:09 ID:JGfc6xec
明日三姉妹の発表があることを願う。
309日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:40 ID:H+9/398O
>>307
長女がド派手なら問題無し、中谷こい
310日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:43:05 ID:UN75fjtp
>>300
金城は以前はアミューズ所属だったらしい
今は個人事務所?
311日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:50:20 ID:PegOB5ER
中谷は芝居が濃いせいか脇だと微妙なんだよな
ゼロの焦点で完全に広末食っちゃってたから脇としては失格
312日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:50:48 ID:5jEVp94m
>>285
西田敏行が吉宗やった時、兄役が辰巳琢郎と野口五郎で
違和感あったけど、なんとか見られた。
比嘉でも全然問題ないと思うけど。
313日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:53:19 ID:lu6MLKlJ
>>312
原作では江は姉2人と違い父親の記億がほとんど無いってのが
キーになってるし、初はともかく淀に上野と同じ年は無いと思うな。
三姉妹役で宣伝することも多いだろうし役そのままの年齢順に
する気がする。
314日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:53:34 ID:63SFVvR9
>>312
兄役の出番が少なかったからなあ。
315日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:57:37 ID:dGLDLK6O
若手俳優で上野との組み合わせが未だに無いマツケンは何歳だ?
秀忠無理?
316日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:57:40 ID:jVVR36rb
正式発表は来週だろうな
317日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:58:18 ID:GCL0kbhc
>>312
吉宗の兄達は確か早逝したから年下の役者を起用したんだろう。
淀は最終回近くまで出演するから同世代はなかなか難しいかも・・・
比嘉のお姫様良かったからもう一度見たいんだけど。
318日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 21:59:14 ID:dVZ7j7nP
>>317
比嘉は豪胆なイメージないからガラシャが適役だと思うけど。
319日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:29 ID:5jEVp94m
吉瀬って30半ばなんだな
320日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:03:26 ID:P6eo42c2
秀忠、小出はないかな?
バーターだけど
321日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:03:38 ID:GCL0kbhc
>>318
原作未読なのでwiki見たけど
ガラシャは江より10歳上なんだ。
比嘉で大丈夫かな?
まだ吉瀬が近いのかな?
322日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:09:47 ID:PegOB5ER
でも比嘉って30と言われれば納得してしまう
323日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:11:19 ID:xdKQmKH5
>>322
そのとおり。比嘉は美人だが老け顔。
324日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:13:40 ID:YjfKChYR
>>320
小出、出演の可能性は高いけど、もっとチョイ役だと思う。
三浦の方が今までのNHKへの貢献度からも秀忠はありえる。
325日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:50 ID:PegOB5ER
小出はJINで所作も演技もgdgdだったな
本人も自覚して「ベテランキャストに囲まれると自分がエキストラになった気分」ってへこんでたらしいが
326日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:51 ID:62UNZs7A
どう考えても、お江与は30歳代半ば〜40歳くらいまでの人が演じるべきだわなぁ
上野樹里だと、離別・死別・秀忠との婚姻 これでお終いやん
327日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:16:13 ID:RAupujzq
江・・・上野樹里
茶々・・・柴咲コウ
初・・・深田恭子

市・・・中谷美紀

秀勝・・・瑛太
秀忠・・・市原隼人があと数年若ければ

秀吉・・・香川照之
328日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:16:49 ID:62UNZs7A
茶々・淀=尾野真千子 は間違いないようです。
329日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:17:14 ID:xdKQmKH5
>>326
出たな。30後半婆ヲタ。
姫たちの戦国という意味わからん馬鹿なのか?
330日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:06 ID:0IV6GQYl
篤姫の宮崎が地味で龍馬伝の女優も地味だから
今回は男受けする華やかな女優使ってくると思ったんだが
地味三姉妹になりそうだな
331日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:34 ID:v+3ACNSf
柴咲はいくらなんでも上野の脇にはこない気がする
332日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:20:04 ID:IDhh8GIF
気がするってか100%無い
333日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:20:59 ID:yexUFHE8
>>331
春日局とかで出してほしい
334日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:21:35 ID:zct+IdXc
>>328
鷲尾真知子に見えたw
335日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:22:37 ID:v+3ACNSf
>>333
来年で大河が終わりでもなんでもないし
上野の脇で落ち目イメージつけるよりは
再来年狙うだろ>柴咲
336日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:22:59 ID:s9eVbfdQ
>>320
TBSに囲われてそうだから出てもちょっとだろうな
フジの単発しか出る余裕ないくらいだからNHK出るかな?
337日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:24:14 ID:IDhh8GIF
篤姫の二番煎じ大河で上野の脇で出て得する上野より年上の女優ってのはかなり限られるよ
バーターで深津が出てくれないんだったら所謂人気女優は誰も出てくれないはずだよ
338日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:27:15 ID:a6kO4RxW
初は綾瀬かもな
ヲタは嫌がりそうだけど
年齢的にも原作イメージも結構合うとは思う
339日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:28:27 ID:v+3ACNSf
>>338
綾瀬も初じゃ出ないだろう。
340日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:29:22 ID:xdKQmKH5
>>330
宮崎あおいは地味じゃないだろ。
派手とかゴージャスとかではないが、
目立つとか華とかに対する意味では地味ではない。
地味に見えて、光るというのが宮崎の凄いところ。
単に地味ならあんなにCMキャラクターにならん。
341日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:00 ID:nAaiH4pU
玉木を上野と絡ませるポジでキャスティングできるかがポイント
342日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:21 ID:YOssDsdq
>>340
姫には見えなかったけどな
343日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:32 ID:zct+IdXc
玉木信長とか面白そう。
344日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:36 ID:PegOB5ER
>>339
でもJINで3番手だったし
ありえなくはないかも
345日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:54 ID:IDhh8GIF
>>338
わざわざ上野の脇で1年拘束されながらJINの続編やる可能性減らしてまで
やるとか有り得無すぎる
346日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:32:00 ID:IDhh8GIF
>>344
あのねぇ
人気若手女優が大沢の脇やるのも中谷よりクレジット下やるのも全然普通
でも人気若手女優が上野の脇1年拘束されながらやるのは地獄、罰ゲームでしかないよ
347日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:32:18 ID:v+3ACNSf
>>344
上野脇で初をやるメリットないだろ
今ちょうど人気があがってるし仁の続編やりつつ
再来年ねらったほうがいい
348日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:34:07 ID:UWrI+ikZ
淀は途中でお亡くなりなるでしょ、少々短い
349日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:34:14 ID:Ps4a60l3
田渕コメントからすると初と淀も派手目なキャストになるんじゃね?

23日に滋賀ローカルで放送した知事と田渕久美子対談より三姉妹に関する部分

田渕「お江さんのお話を最初に頂いた時に、誰ですか?って」
田渕(客席の地元民に向い)「皆さんすみませんw」
田渕「聞いたことあるけどどなたでしたっけ?」
(信長の姪。お市の娘。浅井三姉妹の一番下。長女は茶々と説明され)
田渕「あぁ!でもなんでお江さんななんですか?茶々じゃ駄目なんですか?」
(なぜ浅井三姉妹のものお江さん主役なんだろうと謎に思う田渕。篤姫のときはいくつかの
候補から田渕も加わって篤姫を選んだそう)
田渕「今回はお江さんをやらないかと言われて。この50年という大変意味のある年にお江さん
という女性ものをするってことで・・・。」
(茶々の方がよくないかとひつこく食い下がる田渕。しかし・・・)
田渕「お江さんのことをずっと調べていくと、茶々と言うのは皆さんもご存じの通り、秀吉の子供
を産んで共に果ててしまう人。お江さんと言う人は未来を感じる女性で、沢山の子供を産み育てる」
(お江さんと言う人ほど、DNAを広く深くDNAを日本に広げた人はいないと気付く田渕)
田渕「天皇家、関白、将軍、前田家。凄い女性で勝者が誰かと言われるとお江さんじゃないのと」
(篤姫と同様に今まできちんと描かれなかったことが謎な人物だとまで思うくらいになった田渕w)

田渕「お江さんの資料がないんですよ。だからまた勝手にお江さんが飛んだり跳ねたり、好奇心旺盛で
とにかく、国民の方が愛してくれるヒロインを作るのが私の仕事だと思っています。愛されるヒロイン。
そしてお姉さんたちがまた魅力的で微妙に性格が違っていて、この浅井三姉妹がどれほどこれから
日本中に知れ渡って、あなたは茶々派?とかあなたは初派?とか、私はお江!みたいなそんな言葉が
流行ってくれないかなぁ、と今から思うくらい、あの3人を描いているときってワクワクします。私自身が。」
350日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:34:25 ID:63SFVvR9
上野への妬みが凄い。
351日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:34:38 ID:dVZ7j7nP
>>343
何かで見たことあるぞ。
352日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:35:04 ID:YOssDsdq
残念だがJINは続編なんて無いぞ?
353日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:35:46 ID:obE0Yecd
日93番手綾瀬がないなら井上とか長澤とかはもっとないね。
残念。
354日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:35:59 ID:PegOB5ER
茶々は儚い感じのする不幸せ系美人っぽいな
誰がやるんだろ
355日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:36:23 ID:g39+QiI+
今の金城はNHK相場のギャラじゃ出ないんじゃない?
安いギャラでも知名度UPと実績づくりのために大河に出る日本俳優と状況が違うと思う。
中国、台湾、香港で仕事あるだろうし、日本も映画の方がいい。
356日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:36:44 ID:9JUQgWDv
派手目なキャストって具体的に誰の事だよ?
357日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:36:58 ID:63SFVvR9
>>352
ゼロではないと思う。
TBSだから、制作するかも分らん。
358日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:37:08 ID:UWrI+ikZ
なんか上野が余程価値のない恥ずかしい主演女優のような言い方をされてるな
359日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:37:47 ID:H+9/398O
まあ今はアンチも活発化してるから
360日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:38:19 ID:aD0GKVf5
>>352
関係者?妄想?
361日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:38:32 ID:9JUQgWDv
>>358
そりゃ大河主演を夢見ていた奴が沢山いるんだから
夢破れればそんな事でも言うしかないだろう。
362日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:38:49 ID:aD0GKVf5
>>353
そうだよ3人ともまず無いよ
363日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:39:00 ID:Hg9QTvgD
田渕は篤姫のときも一番楽しくってワクワクしながら書いたのは
宮崎於一と瑛太尚五郎の2人の場面と言ってたからなー
364日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:40:06 ID:v+3ACNSf
つか人気若手俳優のアシスト得られそうな役ないし(秀忠若すぎるし出番遅い)
主演が上野ってところでかなりやばそう

主演級の中堅女優はもちろん未来ある主演若手女優も普通に避けると思うが
365日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:40:47 ID:9JUQgWDv
>>362
でも上野の脇にでも出ない限り民放で一桁連発の恥さらすしか道はないよ。
366日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:41:53 ID:63SFVvR9
>>365
そんなこと言ったら、上戸が土下座して売り込みに来そうだなあ。
367日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:41:57 ID:ZJqKTpXO
>>365
視聴率なんかいくら低くても一般人知らないからなぁ
お前みたいな気持ち悪い上野信者がネットで叩く程度

でも上野の脇で出続ける事は全国の視聴者に恥さらし続けることになる
地獄だよ
368日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:42:31 ID:Hg9QTvgD
>>341
もし玉木を出すなら年齢的にも役がら的にも2番目の夫の秀勝
とかいいかもな
原作前編を読んだ感じだと似たもの同士でズバズバ言い合う仲の
良い夫婦になりそうな感じ
それで娘を儲けて遠く異国で死亡とかお涙頂戴で盛り上げそう
369日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:43:20 ID:UWrI+ikZ
脇どうのこうのより大河で自分を活かす役があるなら飛びつくと思うけどなぁ
370日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:43:59 ID:v+3ACNSf
>>365
上野の脇で大河をこけた戦犯とかにされるほうがいやだろ

民放は総コケ状態だからいいけど
これは篤姫というハードルがあるし龍馬伝とも比較されそうだし

371日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:40 ID:tdTcV6zt
>>366
華の無い上野が霞むだろw
http://nhk.upkita.net/up/nhk9491.jpg
372日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:41 ID:aD0GKVf5
篤姫の二番煎じスイーツ大河の上野の脇で1年間拘束がメリットになる人気女優なんて存在しないよね
しかも視聴率は篤姫と比較されてそれより低ければ期待外れ認定されるわけで
373日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:45:06 ID:v+3ACNSf
>>369
だから初とか政略結婚後すぐ死ぬ2番目の夫役とか
どう考えてもおいしくなうだろ
374日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:45:16 ID:xdKQmKH5
謎は解けたよ。ワトソン君。
宮崎あおいが淀をやりたいと
いうことで、宮崎が美人にみえるように
上野にしたのでは¥?
375日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:45:45 ID:w+IMinlz
>>364
なんかネガティブ運動必死だけど若手が演じれる役も多いし
題材的にも外れは無い作品。民放ドラマの現状を見ても避ける
どころか上野の脇でもいいから出たい役者は多いと思うぞ。
376日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:45:53 ID:RAupujzq
なんでみんな上野と言ったら玉木なわけ?
のだめ見てなかったからイマイチわからん

上野と言ったら市原か瑛太だね
377日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:46:09 ID:aD0GKVf5
>>370
そうそう
民放ドラマはコケまくってるの多いけど
だからこそコケてもばれやしないんだよな
埋もれるだけ
378日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:46:50 ID:9JUQgWDv
>>367
いや不況で予算もなく苦しい現場で低視聴率連発なんてやってる本人が
地獄だろうなと同情してあげただけだが。
辛いらしいよ低視聴率ドラマの現場にいるのは。
379日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:11 ID:63SFVvR9
>>376
瑛太だなあ。
380日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:32 ID:w+IMinlz
>>373
まず原作んでみたらいい。
初も美味しい役だし2番目の夫は結婚以前から登場し江と秀勝は
お互いが気になる存在になっていく描写もあり。
381日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:39 ID:UWrI+ikZ
単発が止まってるから、いつもの上野アンチが論戦を張ってると理解したほうがいいかな
382日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:40 ID:aD0GKVf5
>>378
上野の脇で1年間拘束されることの方がどれだけ辛いことか・・・
しかも原作が糞だから内容的に糞なのが確定してる上に
数字は篤姫と比較される

地獄じゃん
383日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:47 ID:v+3ACNSf
>>378
篤姫より下がっただけで叩きまくられるドラマに
上野の脇で出ることは辛そう
384日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:48:42 ID:v+3ACNSf
>>380
だったらアミューズから出せばいいじゃん
385日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:49:43 ID:xdKQmKH5
堀北が篤姫に出たのも、和宮という役のもつ格があったから。
淀は主役じゃなくても、その役そのものの格が高いので
出るメリットは十分ある。
主人公ではないだけで、役の知名度や格は淀>>>>>>>>江
386日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:50:38 ID:v+3ACNSf
だからって淀に柴咲級はこないだろ。
やりたがるのって真木レベルじゃない?
387日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:50:54 ID:w+IMinlz
>>384
アミューズから美味しい役で出すなら2番目の夫・秀勝に小出とか
3番目の夫・秀忠に三浦とか有り得ると思うよ。
388日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:51:32 ID:Br6+4qPc
堀北和宮6番手だっただろ
月9放映中にNHKで6番手って
結構屈辱だっただろ
389日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:51:52 ID:g5D6ejTx
初 ミムラ
390日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:53:02 ID:xdKQmKH5
むしろ上野だからこそ淀はおいしい役なんじゃないか。
視聴率だめなら上野のせいになるし、
上野とならルックスも引き立つ。
391日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:53:04 ID:v+3ACNSf
>>388
堀北は宮崎より若いしキャリアも浅い。
つか宮崎のときも主演級は堀北くらいしか出なかったよね。
392日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:53:38 ID:8ZBXHiaO
>>388
上野より年下の女優で良いなら上野の脇やってくれるんじゃない?割と誰でも
ただ上野より年下の女優が初や淀やったらそれ作品としてゴミになるけどな
393日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:54:06 ID:RAupujzq
今でも上野は宮崎より篤姫にハマったと思う
394日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:54:22 ID:v+3ACNSf
>>390
でも原作だと普通茶々がやるところを
江がとっているんじゃないの?

原作出てるだけにそれを見て判断されそう
395日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:54:50 ID:zct+IdXc
市=若村麻由美でどうだ?
実は意外と似てるんだ、上野と。
396日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:55:08 ID:w+IMinlz
篤姫のとき宮崎と瑛太が共演した映画の空気感を気にいった
ことが瑛太準主役抜擢に繋がったようなことも有り得ると思う。
篤姫スタッフの作品だからね。
三姉妹や夫役には上野と気心もしれた役者が何人か入ってくるんでは?
397日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:56:06 ID:v+3ACNSf
初 吉高
2番目の夫 小出
3番目の夫 三浦
398日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:11 ID:GCL0kbhc
三姉妹と言ったら、朝ドラの「都の風」思い出すけど
ヒロインそっちのけで
次女役の黒木瞳が一番評判良かったからなあ。
大河だったら合う役があれば役者は喜んで演じるんじゃないかな。
399日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:12 ID:8ZBXHiaO
妻夫木ですら脇専北村
福山ですら脇専香川

上野ならマジで淀は吉瀬あたりでもなんら不思議じゃないのにね
市でなら深津に泣きつけばバーターで出てくれるかも知れないが
400日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:25 ID:xdKQmKH5
>>393
それは絶対にない。
401日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:58:23 ID:63SFVvR9
>>397
吉高は、長澤並に使い方が難しいので、
初に起用して裏目に出たらおしまいだから、
そこまで冒険しないと思う。
402日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 22:58:38 ID:xdKQmKH5
>>395
それはありうる。
403日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:00:43 ID:CxFI8kyt
初は落ち目の石原や井上でいいだろう
重要なのが茶々ここは売っ子で人気がある女優を起用したね
404日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:00:55 ID:v+3ACNSf
>>399
同意。初なんてそれ以上に小物のやる役だよ。
最初っからここでもそう予想されてたじゃん。
上野より相当格下しかこない。
405日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:01:12 ID:RAupujzq
>>396
瑛太の抜擢はその映画ではなく別な映画
406日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:02:22 ID:v+3ACNSf
>>403

よくて水川あさみレベルくらいしかこないと思われ
407日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:03:09 ID:GCL0kbhc
>>395
原作では市と淀が似ているそうだし、
第一お市の方は36歳ぐらいの若さで亡くなったんだから
松嶋ぐらい若い女優使っても良いんじゃないか。
408日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:03:54 ID:f3R0/F1o
>>405
田渕が宮崎と瑛太共演映画が好きだったらしい。
泰葉も事務所で見てハマりまくったとブログに書いてたと思う。
409日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:04:01 ID:h5hb+8ko
井上が落ち目とかww
410日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:04:57 ID:9JUQgWDv
>>382
どうぞ予算もなければ内容も糞の低視聴率民放ドラマで頑張ってください。
君の言う通りコケても埋もれるだけの低レベルな仕事だと思うけど。
411日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:05:29 ID:M9oHfG7/
なんか必死に上野が主演だから周りは格下ばかりだのしょぼい
だの書いてる奴がいるよなw
誰ヲタ?
412日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:05:41 ID:Eh49dx4n
民放馬鹿にするの?
どう考えてもこの大河はJINと比べたら糞ドラマにしかならないよ
413日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:05:46 ID:UWrI+ikZ
格下とか格上とか、俳優にたいする愛のない表現だね
414日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:05:57 ID:v+3ACNSf
>>410
だから来年で最後の大河じゃないから心配しないでください
415日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:07:05 ID:v+3ACNSf
現実はこんなもんだろ

淀 木村佳乃
初 水川あさみ
416日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:07:20 ID:a6kO4RxW
初なら中盤抜けて連ドラとか映画も撮れそうだからそこまで悪い役ではないとおもうけどな
三姉妹の中で一番視聴者の目線に近いキャラクターだし
417日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:08:33 ID:RCEJKemF
初レベルだと内定期間は江と一緒じゃないの
JINの大成功もまだで、綾瀬はがつがつしてそうだけど
女性好感度とかはその頃からも高かったようだし
力の入れ時だと思うけど
綾瀬だと初ぐらいの役は、逆に力入れる時にやるほどのもんじゃないのかな
418日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:08:47 ID:h5hb+8ko
綾瀬は確実に上野の格下だから別にでても不思議じゃない。
419日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:09:10 ID:v+3ACNSf
>>416
でもでちゃうと再来年、再々来年の大河にメインで出れなくなるかもだから
今後大河にメインででれる可能性はないようなレベルの人しか
それを悪くないって思わないんじゃない?
420日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:09:55 ID:UWrI+ikZ
所詮キャストを妄想してるだけなんだから、格とかランクとかより適材適所、
どう組合わせれば大きな化学変化が生まれるか、という風に楽しんで妄想すればいいのに
421日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:10:15 ID:RAupujzq
宮崎との共演映画は見てないからわからないけど
NHKの人は別の映画をあげてた
その映画は主人公と絡むシーンはほとんどないけど
主人公への思いが伝わってくる演技にひかれたと
直接絡むんじゃなくて
離れて思う演技のできる点が
抜擢につながったと
422日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:10:19 ID:v+3ACNSf
>>418
綾瀬は今のぼり調子だから
再来年、再々来年のほうがいいと思うだろう。
ここで焦って初をやらなきゃならない理由はない。

423日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:10:20 ID:xdKQmKH5
>>411
こいつだと思う。


スレ12の
893 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 17:51:58 ID:Ux1leviM
大河の淀・初役はあまり有名どころでない女優さんだと思うよ。
主演の江を食っちゃいけないしあくまでも江を引きたてるための
脇役にすぎないから。
大河は結構劇団出身とか朝ドラ出身の無名の女優さんを使ったりするし、
これを足掛かりに有名になった人も多いんだよね。
(篠原涼子とかも、民放連ドラのヒロイン役を射止めるまで
よく大河に脇役として出てた)
ときにはヒロイン役ですら無名の女優さんを使うことがある。
(風林火山みればわかるが・・・)
淀・初・江ともに民放で活躍する有名女優の名ばっかり上げてる人は
配役見てがっかりするよ。
424日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:12:16 ID:a6kO4RxW
>>420
同意。
個人的には上野 綾瀬 柴咲がベストかな。
演技も三者三様な感じ、舞台裏では心が通じあわなそう。
綾瀬は連ドラでは2番手要員だから全然ありだと思う。
425日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:12:19 ID:v+3ACNSf
やけに綾瀬に初を勧めてるけど
なんで淀じゃないの?
綾瀬に淀やられると終わったあとの人気投票とかで喰われそうだから?
426日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:12:34 ID:Eh49dx4n
別に上野がどうこうとかじゃなくて三姉妹豪華にしたいなら茶々トップクレにするしか有り得ないんだよ
427日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:13:13 ID:Ep7cHXH2
淀役の予想が途絶えたのは皆そろそろ栗山千明だと納得したからかな?
浪花の華を見れば栗山の時代劇での凛々しさがよく分かるよ。
428日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:13:15 ID:PegOB5ER
でもこの大河のオファーが来てたころの綾瀬はヒット作に恵まれてない頃じゃね?
429日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:13:18 ID:nAaiH4pU
>>376
のだめ見てたら断然上野玉木
のだめヲタも取り込めて一石二鳥
430日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:13:47 ID:UWrI+ikZ
綾瀬が初になって東と西の調停ををやるのは想像しにくいな
天然おっとり系だから
431日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:13:54 ID:YOssDsdq
>>420
そのためのバランスを考えてるんだろ?
主演が主演だから悩ましい
432日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:00 ID:StNvVFLx
嫉妬がすごい
433日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:08 ID:PegOB5ER
>>425
原作の儚げで凛とした美人って淀像と全然合わないじゃん
434日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:09 ID:v+3ACNSf
>>428
主演以外はそこまで早くないでしょ。拘束期間長くないから。
435日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:33 ID:h5hb+8ko
綾瀬のヒット作って3番手とかだろ?主演だとコケまくってる。
主演実績がないのに何偉そうにレスしてんの?
実際大河主演を主演実績のある上野にとられてんじゃん。
436日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:50 ID:v+3ACNSf
>>433
せかちゅうの亜紀はそういう系統の役だよ。
437日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:58 ID:2Ki/unK9
>>424
うわぁ・・・
自分よりずっとベテランの俳優
もしくは人気俳優
そういう人の2番手と
自分より年下かつ格下かつ人気も下の女優の2番手やるのじゃ
全然意味が違うってマジで知らないの?
438日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:15:11 ID:M9oHfG7/
>>419
三姉妹役にオファーが来たと思われるのは篤姫が大成功に
終わった直後くらい。
同じ脚本家でコケことは無いと言われる戦国大河でしかも姫役。
確実にオファーがあるとも限らないのに来年、再来年の大河オファー
を待って断る方がおかしいだろ。
大河ローテーションは最近早くなってるから大河で結果を出せば
数年後にはまた出演も可能。
439日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:15:15 ID:XiP3dS8x
これなら1年間見るな

豊臣秀吉・・・竹中直人
徳川家康・・・伊武雅刀

佐治一成・・・福士誠治
豊臣秀勝・・・玉木宏
徳川秀忠・・・瑛太

茶々・・・池脇千鶴
初・・・吹石一恵
江・・・上野樹里(決定済み)
440日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:15:22 ID:CxFI8kyt
>>409
どうみても井上は落ち目だろ
おまえも初を井上予想してるじゃんw

役の重要度
江≧茶々=市>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>初
441日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:15:51 ID:PegOB5ER
【お江ちゃん】
・おんな信長・怖いもの知らず・まっすぐ・正直者・やんちゃ・芯が強い
・口うるさい・人の懐に入るのが上手・なんでも問いただす性格・ツンデレ

【お初ちゃん】
・負けん気が強い・口うるさい・惚れっぽい・泣き虫・ツンデレ・消極的

【お茶々さん】
・美人・穏やか・柔らかい・妹達に優しい・怒ったら怖い・芯が強い
・凛とした感じ・モテる・お市に似てる・儚さを秘めてる



これだけ見ても上野は役にハマりそうだな。
ただ、その通りに演じてもトンデモ大河になる可能性は高いw
442日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:16:12 ID:a6kO4RxW
>>440
初は一番長生きだからナレーターしそうだよ
443日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:16:28 ID:h5hb+8ko
>>440
やっぱりアンチ出てきたw
444日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:16 ID:M9oHfG7/
>>434
三姉妹役は確実に1年間近く拘束されるだろw
1年近く拘束されるような役は江では三姉妹くらい。
445日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:19 ID:CxFI8kyt
茶々と市は美人の女優さんで見たいね
446日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:40 ID:hmfBb4EY
上野の脇で1年間拘束とか上野より年上の20歳・30代の人気女優にとっては嫌がらせレベルだよ・・・
447日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:45 ID:xdKQmKH5
>>411
同一かもしれんがこいつ。


899 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 18:10:19 ID:YpoLL2Ez
>>895
>>893の理論は間違ってるけど

一番年下の江が主役の時点で
淀や初に持ってこれる女優は限界があるよ

篤姫の稲森いずみ、あのぐらいの人気女優が最大値ね
しかも稲森って篤姫とアイシテルで盛り返したけど
篤姫・アイシテル以前は一般的には忘れられかけてた感じだったからね


919 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 19:11:58 ID:50EX5aa3
>>918
一生懸命主張してるけど
淀を他の大河の役に例えるとそれこそ組!の土方が一番近いじゃん
主演と性別が一緒で主役に近い準主役でって
まぁ俺の予想だと淀は組の土方ほどは大きな役にならないと予想するが(あくまでも予想)
そしてその土方に当時、テレビドラマや映画的には凄まじく雑魚だった山本が起用されてるんだけどw
448日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:51 ID:K518ghhI
若村は実力派女優。

お市/松嶋奈々子
北政所/若村麻由美   
秀忠の乳母/浅野ゆう子 てるてる家族で上野と共演
孝蔵主/吉瀬美智子

松嶋は演技が上手いとは思わないので
市は稲森いづみに演じてほしい。
449日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:18:22 ID:v+3ACNSf
>>441
綾瀬は次やりたい役は「無口で」芯が強い役といってたらしいから
口うるさい初をオファーされてることはないね。
450日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:18:23 ID:63SFVvR9
>>436
その理屈なら、まさみどんもOKだなあ。
451日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:18:52 ID:UWrI+ikZ
時期が来れば発表される配役を妄想してるだけで、
格がどうのこうの、拘束だ、罰ゲームだってバカじゃね
452日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:03 ID:PegOB5ER
「○○は絶対出ないよ!上野の脇でなんて誰得〜」みたいな話をしてるやつは
何のためにこのスレにいるんだろう
自分の贔屓の名前が出たら火消しするため?
○○が出たらいいのになってスレじゃないんかい
453日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:20 ID:hmfBb4EY
>>451
ん?反論されるのが嫌なら日記で妄想してれば?
454日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:40 ID:hmfBb4EY
>>452
ん?反論されるのが嫌なら日記で妄想してれば?
455日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:46 ID:a6kO4RxW
【お江ちゃん】
・おんな信長・怖いもの知らず・まっすぐ・正直者・やんちゃ・芯が強い
・口うるさい・人の懐に入るのが上手・なんでも問いただす性格・ツンデレ

人の懐に入るのが上手w
江酷い人物像だなwこの材料で田淵はどうやって料理するんだろうか
456日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:47 ID:EnJn1KZa
>>449
大河に出たいって発言はどうなるんだ?w
457日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:54 ID:RCEJKemF
20代と若めの女優で
背と横幅もあるスマートすぎない女性ということで
最初は長澤綾瀬上野を推したけど
事務所のこと聞いて早々に脳内で消した上野がきてちょっとびっくりした
458日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:20:30 ID:v+3ACNSf
>>456
再来年の話じゃない?その話と同時に「無口な役がやりたい」といってたから。
459日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:21:12 ID:a6kO4RxW
>>458
おまえいい加減黙れよ
460日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:21:46 ID:9JUQgWDv
>>450
上野からしたら長澤なんてクラッシャー脇にいらないだろ。
正直忍者役でも願い下げだ。
461日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:21:57 ID:tfpJ6AWW
上野主演だからしょぼい配役ばかりとか言ってるこいつ→ID:v+3ACNSf
は大河主演出来なかった綾瀬ヲタかよ
462日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:22:06 ID:StNvVFLx
中堅女優ヲタが上野アンチ活動やってるんだろうね
463日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:26 ID:v+3ACNSf
>>461
へ?綾瀬が無口な役やりたいっていってるの有名じゃん。
過去ログみてみ。
464日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:24:12 ID:zct+IdXc
>>407
勿論、市と淀は若村の二役。
465日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:24:13 ID:9JUQgWDv
>>461
これに賭けてた長澤ヲタだろうw
466日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:24:40 ID:RAupujzq
長澤は初で念願の姫様役でいいんじゃね
こんどはちゃんと意味のある役そうだし
467日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:24:50 ID:dVZ7j7nP
視聴率20%の大河に一年間出続けるってどんだけ顔が売れると思ってるんだ。
北村も妻武木の脇だったけどそのおかげで、民放で早速初主演貰ってるよ。
上野の脇でも逆に食っちゃえばいいし、初とか茶々とかかなりおいしいと思うぞ。
逆に上野サイドがあまり華のある女優は嫌いそうだけどな。
468日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:25:00 ID:PegOB5ER
いっそ市と淀を同役にして大物女優を!
469日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:26:03 ID:H1kR4aA1
絶対に初は田畑智子だと思う

あの子は演技がチョー巧い
で、見た目はフツーっぽい。声はアニメ系でアンバランス。
絶対に美人3姉妹にはせずに、キャラ立ってる女子を入れてくると思う。
470日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:26:35 ID:zuF9ejbC
なぜか上野は綾瀬ヲタに目の敵にされてる
だからスルーしたほうがいい
相手すると調子にのって綾瀬マンセーでスレが埋まることになる
471日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:26:39 ID:RAupujzq
長澤で思い出したけど
森山未来も最初か2番目の夫役にどうよ
472日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:27:12 ID:v+3ACNSf
だね。上野を多少なりとも可愛くみせるために
初は三枚目的なの選びそう。
香川的ポジションというか。
473日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:28:02 ID:FnuR9o1U
なんか綾瀬ヲタが頑張りすぎてて
綾瀬主演だったか?と勘違いしそうに
474日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:28:13 ID:9JUQgWDv
>>467
まあヲタにもプライドがあるんじゃない。
本気で上野の脇なんかで出ないでほしいと願ってると思うよ。
475日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:28:16 ID:63SFVvR9
アミューズ2年連続は無いと思われていたので、
昨日までは上野への攻撃が無かっただけに、
その反動だろう。
476日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:29:18 ID:v+3ACNSf
ほぼ全員の若手女優ヲタが
このドラマに出てほしくないと思ってるのはしょうがないだろ
477日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:30:45 ID:UWrI+ikZ
もとい、これを押します
淀 小池栄子 吹石一恵
初 酒井若菜 田畑智子
478日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:02 ID:FnuR9o1U
確かに、淀と市を二役にすれば主役級呼べるな
479日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:32 ID:63SFVvR9
昨日までは、若手ヲタ対中堅ヲタもしくはベテランヲタとか、
双方同士攻撃していたのが、上野への集中攻撃になっただけ。
480日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:54 ID:YjfKChYR
>>476
上野如きの脇なんて許せない!っていうヲタのプライドかw
481日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:33:41 ID:v+3ACNSf
>>480

プライドというより
再来年以降に期待したいところなのに来年出たら2年くらい大河でれないし
上野の脇なんて笑いものになるだけでしょ
482日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:34:27 ID:9JUQgWDv
>>479
龍馬伝に出ている女優のヲタは出る訳ないから誰でも勝手にやっとけだと
思うが他は期待していたと思うからな。
483日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:36:07 ID:UWrI+ikZ
別に綾瀬は3姉妹の誰に向いてると思わないし、
484日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:36:46 ID:v+3ACNSf
若手女優はまだまだ先があるんだから
再来年以降狙ってるだけ

姉妹ものよりも
篤姫みたいに2番手が若手俳優がくるとか
W主演で若手俳優と組むタイプのドラマのほうが
おいしいに決まってるし
このドラマにかけてたのはむしろ中堅女優だと思うがね



485日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:37:00 ID:xdKQmKH5
>>411
こいつ

897 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 18:07:30 ID:YpoLL2Ez
>>893
んー
というか一番年下の江が主役の時点で
淀・初に人気女優が来る可能性は低いってのはわかるよ
淀が主役なら初にも江にも期待できたけどね
899 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 18:10:19 ID:YpoLL2Ez
>>895
>>893の理論は間違ってるけど

一番年下の江が主役の時点で
淀や初に持ってこれる女優は限界があるよ

篤姫の稲森いずみ、あのぐらいの人気女優が最大値ね
しかも稲森って篤姫とアイシテルで盛り返したけど
篤姫・アイシテル以前は一般的には忘れられかけてた感じだったからね
902 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 18:16:01 ID:YpoLL2Ez
>>901
中谷美紀クラスはギリあり得るかもしれないが・・・
ゼロの焦点はそもそも原作の時点で中谷の役がめちゃおいしくて
主役はおかざりヒロインっていう原作なわけで・・・
それは参考にはならないよ、映画だし

あとキムタエは脇役もどんどんやる人だよ、最近格上がったとは言え
486日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:37:19 ID:obE0Yecd
モトヤの脇に謙さんとかでてたぞ
あれ笑い者か?
487日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:39:29 ID:9JUQgWDv
>>481
どうせ民放ドラマに出て一桁連発するんだろと言われても
反論もせずに回りもコケるから埋もれるしいいなんて言ってる
くせに前向きだなw
大河主演より深夜落ちの心配でもしたほうがいいんじゃねえの?w
488日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:39:42 ID:a6kO4RxW
>>484
うるさいよ
489日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:39:58 ID:oSLpa66j
まあ、上野江で他の2人が幅広い層から選べるね。
淀と市を2役にして大物を呼ぶ・・・あり得そうw
竹内結子かもよ。
490日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:40:44 ID:QUJYAF0b
>>486
宮崎の脇にも松坂慶子や北大路欣也、高橋秀樹とか出てたしなw
491日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:41:44 ID:v+3ACNSf
宮崎ならともかく上野なら笑い者ってことでそ
492日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:42:28 ID:UWrI+ikZ
竹内結子より小池栄子のほうが上手いですよ
493日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:42:33 ID:FnuR9o1U
>>489
そのほうが予想も楽しくなる
494日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:42:45 ID:foF9a3eo
>>489
淀と市が2役とか無いだろ。
遅くとも市が死亡する直後くらいには大人バージョンの淀は登場するはず。
大河の主要視聴者層の高齢者が混乱するだけだよ。
495日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:01 ID:Ep7cHXH2
そこで栗山千明ですよ。
496日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:10 ID:obE0Yecd
妻夫木の脇に常盤とか。
別に主演より格下だ、とか思う人いなくね
497日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:49 ID:9WtiJySW
ID:v+3ACNSf こいつ本当に必死だよなw
498日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:44:07 ID:v+3ACNSf
だからw妻夫木なら喜んでやるだろ
499日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:44:32 ID:z6RwXQkk
>>484
でも、50回目の記念ってのもあるし
何よりも、地デジ化完全移行で
本格的多チャンネル時代になっていくから
ここ数年が大河の最後の数字が取れる時代だとは思うよ
500日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:44:41 ID:a6kO4RxW
ID:v+3ACNSf
リアル基地外かわいそう
501日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:44:57 ID:9JUQgWDv
>>496
まあ熱くなった馬鹿が言ってるだけなんで。
502日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:45:07 ID:wECQglfN
上手いから、手垢のついていない役で存在感出すのがいいんじゃ?
503日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:46:04 ID:Cd9DwdYN
>>461
しょぼい配役とは思わないけど、
初茶々はそんなに大物はこないと思うよ
504日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:46:10 ID:v+3ACNSf
福山や妻夫木が決まったあとは
そのヒロインをめぐって
中堅女優ヲタがたたき合いしてたのに

今回一番可能性のある中堅女優ヲタがしおをひくように
いなくなったのを見ても気がつかないようだな
505日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:46:43 ID:obE0Yecd
>>498
大河って一人の主演の脇に出ると言うより、この作品のこの役として出るって感じじゃないか?
506日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:47:33 ID:xdKQmKH5
格はしらんが、淀には絶対にヒロイン級有名女優がくるよ。
場合によっては上野が霞むような。
507日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:47:56 ID:MssGPnlw
>>443
基地外井上ヲタ乙w
508日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:48:21 ID:Cd9DwdYN
>>505
だけど、一年やるのはコストがかかりすぎる。
市とかワンクールくらいしかでない役は大物がくるとおもうけど
509日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:49:08 ID:FnuR9o1U
>>504
お前の勢いにはみんな負けるよ
510日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:50:10 ID:GCL0kbhc
上野は華ないからなあ、姉達は華やかな女優持ってくるだろう。
上野の江は元気が取り得みたいなヒロインになるんじゃないかな。

511日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:51:07 ID:CxFI8kyt
でも脇はあっても主演はなかなかないよ
女が主人公の大河は少ないからね
512日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:51:30 ID:63SFVvR9
>>506
実際もだし、原作でも、茶々はお江よりはるかに美女だったしなあ。
513日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:52:01 ID:UWrI+ikZ
淀は大阪の役のときに西軍の中心としてどう振舞うのかを見たい
だから、強い演技が出来る人だな
514日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:52:59 ID:z6RwXQkk
>>510
華やかな人っていなくね?
若手女優って元気系ばっかりな気がする
一番簡単なキャラだし
黙っていても、その佇まいが華やかな人って
いても、たいていは大根なんだよなぁ
515日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:55:12 ID:aS7rEXew
女メインの大河は当分ないだろう
次の機会には今若手と呼ばれる女優も三十路だろうねえ
516日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:55:34 ID:RAupujzq
妻夫木なんて映画じゃ寺島しのぶの脇やるくらいだし
517日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:55:58 ID:rWUpDpda
江役の上野は結構背が高いので、茶々も同等くらいの身長の女優を持ってくると
推測する。
長澤まさみ、綾瀬はるか、もしかしたら小西真奈美あたりか?
518日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:56:14 ID:9JUQgWDv
華やかと言われてもな。
若手にはそもそも無理な事だろ。
519日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:56:34 ID:15Gemy6l
>>504
ガラシャは中堅美人女優だと思うけどな。
520日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:58:12 ID:obE0Yecd
>>516
だからケースバイケースってことじゃないか?
絶対的に格があるのはキムタクとか織田とかあれクラスの大物ぐらいで
521日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:58:30 ID:xdKQmKH5
>>513
それなら、宮崎あおいだな。
滅びや儚さを表現できるの宮崎だけ
522日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:58:31 ID:9JUQgWDv
>>516
そんな事を言ったら竹内や柴崎もサダヲの脇をやるような奴じゃん。
523日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:59:06 ID:YqyAsp6b
>>510
田渕発言からしても姉2人が地味系だとは思いにくいんだよな。


田渕「お江さんの資料がないんですよ。だからまた勝手にお江さんが飛んだり跳ねたり、好奇心旺盛で
とにかく、国民の方が愛してくれるヒロインを作るのが私の仕事だと思っています。愛されるヒロイン。
そしてお姉さんたちがまた魅力的で微妙に性格が違っていて、この浅井三姉妹がどれほどこれから
日本中に知れ渡って、あなたは茶々派?とかあなたは初派?とか、私はお江!みたいなそんな言葉が
流行ってくれないかなぁ、と今から思うくらい、あの3人を描いているときってワクワクします。私自身が。」
524日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:59:37 ID:z6RwXQkk
>>518
適度に華やかさはあったけど
もう、今となっては無理な人材
矢田 沢尻
525日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:59:38 ID:FnuR9o1U
ガラシャ、市は35くらいの美人女優、
淀は30手前くらいの美人女優
初は27くらいまでの女優
526日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:59:39 ID:HOQfG3mX
吉高でいいんじゃね
527日曜8時の名無しさん:2010/01/26(火) 23:59:52 ID:zuF9ejbC
>>518
その長澤、綾瀬、小西ってクラッシャーの3人はいらね
あまり有名でもなくていいから演技できる女優でやってもらいたい
この3人の中からじゃ学芸会になっちまう
528日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:00:20 ID:9JUQgWDv
>>523
だから派手系女優ってどんな奴か何人か名前挙げてみろよ。
529日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:00:22 ID:UWrI+ikZ
>>521
宮崎は若手の中ではオールマイティーに近いのは認める
530日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:00:54 ID:YqyAsp6b
>>528
民放連ドラ主演又はヒロインが出来るクラス
531日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:01:31 ID:Rm9r41vA
上野が主演なんだから
お市は落ち目劣化した松嶋でいいだろ
ついでに蒼きポイズンも付けて
上野主演なんだからこのくらい脇はショボいだろ
532日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:01:58 ID:rWUpDpda
黒木メイサは何かの役で出そうな気がする
533日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:02:04 ID:GCL0kbhc
>>514
自分は時代劇で若手で華やかなのは天地人の女優しか思い当たらない。
相武は確かに大根だった。
長澤はまあまあだったと思う。
比嘉は思ったよりも上手かった。
なので長澤と比嘉には出て欲しい。
534日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:02:23 ID:HOQfG3mX
市は鈴木保菜美でみたいな
535日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:02:50 ID:OPtVdFNh
>>512
>実際もだし
ごめん、茶々やお江与の容姿を語った史料なんて無いので、
>実際  とか云いがたいこと。

ただ、第一子のしかも長女なら父親に似る例が多いので、
茶々は父親の長政似ではないか・・・と推測する研究者は
昔の桑田忠親氏はじめ何人も居る。

だけど、創作文芸やドラマでは、三人をどんな容姿にしても構わない。
物語の狙いやヒロインの扱いは作品ごとに様々だし、創作だしね。
536日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:03:06 ID:9JUQgWDv
>>530
沢山いるな。
537日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:03:40 ID:xdKQmKH5
>>528
523じゃないし派手っていう意味じゃなく
華やオーラのある女優

年齢が厳しいが仲間由紀恵
北川景子
宮崎あおい
新垣結衣
比嘉
538日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:05:09 ID:H+9/398O
>>537
棒が多い・・・
539日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:06:45 ID:WaBxbTcA
宮崎あおいと上野樹里は共演したことがないけど、どちらも気が強くて
演出にもうるさいタイプだから、現場は阿鼻叫喚の図となるかも・・・
しかし、上野は宮崎のことを尊敬してるみたいな発言をしてたな。
540日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:07:00 ID:oJOPufrv
ひひじじい秀吉に見初められるのが当然という色気のある女優
かつ
強さがある
小池栄子
だれも賛成しないけど
541日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:07:40 ID:hWD5zihu
鈴木保奈美は大河出演中に妊娠発覚で制作サイドに迷惑かけてる
出ない出れないと思われる
542日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:08:09 ID:yLJbKo/o
>>538
>>540
そこで栗山千明ですよ。
543日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:08:26 ID:oJOPufrv
>>539
そりゃ見る目があれば、宮崎を認めるだろ
だけど色気には欠ける
544日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:08:36 ID:OUsqJUtP
>>538
華がないのを自覚するから、演技を磨くので、
華のある人は棒になる傾向はある。
545日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:09:10 ID:RGIMcKHR
>>538
だいたい、そうなんだよな・・・
ヘチャ系は演技で勝負するしかないから、そこが進化する
佇まいでなんとかなっちゃう人は、そこが退化する
546日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:09:36 ID:OUsqJUtP
>>540
演技は上手いんだが、華はない。
547日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:10:09 ID:oJOPufrv
>>542
栗山凛々しいのは知ってるよ、緒方洪庵のドラマはみたから
でもちょっと線が細い
548日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:10:36 ID:wkTSajT7
栗山は綺麗だし、色気あるよな
ユニクロのCM色気あったし
549日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:11:58 ID:oJOPufrv
>>546
昔やってた社交ダンスではギラギラに華があった
役に合わせてフェロモンを出せるはず
550日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:12:39 ID:NdjiWQs9
深津
松雪
中谷
竹内
吉瀬
夏川
麻生


この辺ならNHKを褒めてあげる
551日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:12:58 ID:yLJbKo/o
>>547
あの凛々しさで淀を演じたら最強かと。
>>548
しかも10代から30代まで無理なく演じられるかと。
552日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:13:06 ID:bodCMmy7
もういっそのこと「てるてる家族」再集結にして、歌って踊るミュージカル大河にしてしまいましょう。
553日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:13:23 ID:F2O4AUli
ギャラクシー賞 個人賞  
第45回 宮崎あおい 大河ドラマ「篤姫」(NHK)の演技
2006年10月度 月間賞 志田未来 「14才の母」(日本テレビ)の演技
2008年6月度 月間賞 上野樹里 「ラスト・フレンズ」(フジテレビ)の演技
2009年9月度 月間賞 鈴木杏  「派遣のオスカル」(NHK)、「白旗の少女」(テレビ東京)の演技

国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2008 東京ドラマアウォード
◆主演女優賞
上野樹里 フジテレビ「ラスト・フレンズ」 フジテレビ「のだめカンタービレin ヨーロッパ」

国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2009 東京ドラマアウォード
◆助演女優賞
戸田恵梨香 TBSテレビ「流星の絆」 ほか
◆新人賞
川島海荷 日本テレビ「アイシテル〜海容〜」

エランドール新人賞受賞者
2010 榮倉奈々 志田未来 多部未華子
2009 宮崎あおい 黒木メイサ 戸田恵梨香
2008 新垣結衣 貫地谷しほり 
2007 蒼井 優  上野樹里 綾瀬はるか
2006 沢尻エリカ 堀北真希
2005 石原さとみ 長澤まさみ
2004 上戸彩


女優として認められるってのはこういう事!
554日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:14:17 ID:oJOPufrv
栗山はちょっと寂しそうなんだよ
555日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:14:33 ID:oplKgKe9
初ってそんなにイマイチな役なのか。
それじゃ主演級の若手は来ないかなぁ。
556日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:14:51 ID:TQjDAOS3
原作の淀は栗山と違い見た目から凛々しいって感じはしないけどな
見た目と違い内面が凛としてる感じがする
557日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:15:05 ID:vr4v5gL5
玉木と瑛太と小出は出て来るんじゃない?
三浦や平岡や岸谷や寺脇も出るだろう
558日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:15:16 ID:wkTSajT7
麻生が淀でもいいな
儚さがあるし
559日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:16:12 ID:T8c6TutA
>>558
それはなんとも映画好きウケがよさそうな
その分、ジジババには「誰?」て感じだけど
560日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:16:32 ID:ZPMXtf2L
>>555
全然イマイチな役では無いw
561日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:16:41 ID:qBzEwQSf
>>540
ロリコンに色気も何も・・・
562日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:16:55 ID:1XkmdB3s
金田一少年の事件簿の歴代美雪役で
淀殿 ともさかりえ
初  鈴木杏
江  上野樹里 というのも面白いような…ダメか
スレ汚しすみませんです
563日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:13 ID:wfxzyALz
江 上野樹里
茶々 山田優
初 水川あさみ
市 吉瀬美智子
織田信長 豊原功補
豊臣秀吉 竹中直人
北政所 秋吉久美子
徳川家康 伊武雅刀   
徳川秀忠 瑛太
羽柴秀勝 玉木宏
石田三成 及川光博
大野治長 谷原章介
真田幸村 向井理
森蘭丸 ウエンツ瑛士
京極高次 小出恵介
佐治一成 福士誠治
細川ガラシャ ベッキー
松の丸 山口紗弥加
春日局 畑野ひろ子

もうこんなかんじでいいや



564日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:21 ID:ZPMXtf2L
>>557
平岡は龍馬伝に出るし同じ事務所でピンクレクラスは3人〜4人
でも多いくらいだよ
565日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:22 ID:XfdNufsE
>初ってそんなにイマイチな役なのか。

天地人の初音・華姫・菊姫よりはよいでしょ
準主役級だから
クレジットも3番手でしょ
566日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:46 ID:oplKgKe9
>>560
普通に重要な役だよね?
567日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:52 ID:oJOPufrv
初は派手じゃないけど本当に芝居が上手い人じゃないと無理
だから、酒井若菜
568日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:18:28 ID:XfdNufsE
初の役どころは義経の静御前とか
風林火山の諏訪御寮人クラスですよ
569日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:18:58 ID:DDphbTdy
>>563
普通にそれで問題ないw
570日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:21 ID:NdjiWQs9
儚くて凛としてる人って誰で当て書きしたんだろうな
イメージ的には中谷あたりだけど年齢合わないし。
コニタンとかかな
571日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:45 ID:yLJbKo/o
>>554
だから悲劇の展開がお似合い。
572日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:55 ID:+zjaavrh
>>537
宮崎あおいは華奢すぎ。女武者姿が似合わない。

 確実な史料ではないが,淀殿は父の長政に似てこんなふっくらした感じだったのではないかな。
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Yodo-dono_cropped.jpg
573日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:02 ID:OUsqJUtP
>>563
滋賀県人の上原美佐も書いてやれ。
574日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:04 ID:Oc3OXLQ6
>>563
民放でやれwww
575日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:10 ID:bodCMmy7
>>563
ルイス・フロイス=ジリ・ヴァンソン
576日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:29 ID:wkTSajT7
戸田えりか出たら嫌だな 
577日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:33 ID:oJOPufrv
疲れたので明日は発表されますように・・
578日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:34 ID:yLJbKo/o
>>570
だからこそ栗山ですよ。
579日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:40 ID:uo+BDUFj
松たか子語録より
「ズバコンはズバコン。松たか子は松たか子。ただ凛としている。」
580日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:52 ID:yKEJdCfY
>>565
そいつらの役は出番自体がたいしてないから、
逆に出やすいんだよな
581日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:21:13 ID:OUsqJUtP
>>568
眉毛が太いほうが良いのか?
582日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:22:20 ID:oplKgKe9
上野の脇どうのとか言わずに若手女優とか初・淀で出ればいいのに。
583日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:23:48 ID:Oc3OXLQ6
>>570
コニタンはちゅらさんに出てたよな。
八犬伝にも出てたし、久しぶりに出ないかな。
着物似合いそうだし。
584日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:24:19 ID:/wPdnkkZ
>>582
ヲタが嫌だと暴れているだけで普通に出ると思うよ。
585日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:24:26 ID:3JOldX3c
今、淀の役について家族で話しあった結果
菅野美穂か中谷美紀のどちらかではないかしら、ということになった。
586日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:25:35 ID:LRoTW9li
淀が儚げとか出てるけど
史実では女だてらに秀頼のかわりに
戦場にいって陣頭指揮したことで有名なのだが

だから宝塚の男役がやったくらいだし
587日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:26:00 ID:VVWE1s2R
>>585
中谷美紀は大昔キムタクの信長で茶々やってたな。
長期拘束を嫌うようだし、市のほうがありそうなもんだけど。
588日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:26:00 ID:yLJbKo/o
>>586
そこで栗山ですよ。
589日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:26:10 ID:OUsqJUtP
>>584
仕事で結果出しさえすれば良いんだしなあ。
590日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:26:24 ID:qBzEwQSf
>>563
外人入れんなw
このスレ見てたら森蘭丸=栗山千明でよさそうな気がしてきた
591日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:26:51 ID:NdjiWQs9
>>586
スイーツ脚本家の脳内だと史実と違うようだ
592日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:27:19 ID:RGIMcKHR
管野のいい意味でのカエル顔にヅラを被せて
お得意の自分使いメソッド演技してるの想像したけど
ゴメン、違う人にしてほしい
593日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:27:35 ID:LRoTW9li
>>591
でも有名なエピソードだよ。
子供できたらキャラ変わるとか?
594日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:28:12 ID:wkTSajT7
黒谷友香はどう?
595日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:29:05 ID:wfxzyALz
>>590
まあでもウエンツは実際に利家とまつで森蘭丸をやったんだけどねw
596日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:30:12 ID:/wPdnkkZ
>>589
そうだよ。
上野だって長澤の脇なんて嫌だだの言っていたら大河の主演なんて
なかったかもしれないのにな。
597日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:30:29 ID:wkTSajT7
片瀬奈々でもいいな
598日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:14 ID:FkJfibO9
>>596
でも、逆にラスフレで自分が主役だったのに評判を全部脇に取られた長澤は
大河であろうと上野の脇には出ない気がするな。
上野相手で脇やって、評判が取れるような実力はないから。
599日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:39 ID:NdjiWQs9
若手女優さんには悪いが大河ではあんまり○○の脇って感じはしないよ
時宗みたいに始まってみれば誰が主役なのか分からない状態の場合もあるしw
600日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:34:31 ID:T8c6TutA
華のある、かつ棒タイプの女優サイドは上野と共演するのは渋るだろうな
長澤の二の舞になりたくないというか
実力もあり華もある若手〜中堅女優はいないのか
601日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:34:50 ID:VVWE1s2R
時宗は渡辺謙の迫力に感動し、不死身の赤マフラーで盛り上がった結果
和泉モトヤの存在を忘れがちだったなw
602日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:35:16 ID:yLJbKo/o
>>600
それこそ栗山ですってば。
603日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:37:03 ID:Oc3OXLQ6
>>599
確か渡部主演で、ヒロインが木村佳乃だっけw
604日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:37:11 ID:/wPdnkkZ
>>593
茶々が幼名だと堂々と公式に書く連中が作っていますので。
605日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:37:18 ID:uo+BDUFj
栗山って雰囲気でごまかしてるけど、かなり大根だよ
606日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:38:13 ID:+zjaavrh
>>598
そこで春日局役を長澤に。
 春日局役は貫禄も要るし。
607日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:38:42 ID:LRoTW9li
>>604
じゃあ淀はおいしくないね。
江をいかすだろうけど、
WIKにも出てるし2時間の映画にすら出てるような
かっこいい陣頭指揮シーンも出さないで
おとなしいキャラに改変されてるんじゃあ。
608日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:39:45 ID:yLJbKo/o
>>605
女優の大前提は雰囲気を醸し出せること。
609日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:40:02 ID:NdjiWQs9
茶々が馬乗って戦いに向かっていったアジアン隅田主演の映画があってだな
610日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:40:41 ID:zTdg3fll
予想

秀忠=錦戸

これは自信ある
611日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:41:32 ID:+zjaavrh
>>591
天地人もスィーツと言われてたけど,淀殿の凛々しい女武者姿出てきたよ。
あの番組の大阪夏の陣ではあれだけがよかった。
612日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:41:43 ID:RGIMcKHR
栗山って癖のある女優だよね
ハマればデカいけど
華はあるけど、鼻もでかい
613日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:41:47 ID:LRoTW9li
淀って完全に大阪城を政治力でしきってた
気の強い破天荒キャラでそこが面白いのに
このドラマの淀はつまんなさそう。
614日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:41:51 ID:hE8CDnjN
>>460
あんたね、アタマ狂ってるんじゃない?
精神病院逝った方がいいよ
615日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:41:55 ID:T8c6TutA
>>610
江と顔を合わせた瞬間殴り合いを始めそうな勢いだ
616日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:43:41 ID:RGIMcKHR
錦戸はてるてる家族では冬子の恋人だったな
秋子は辻ちゃんの旦那の人だったっけ
617日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:43:57 ID:bodCMmy7
予想

秀忠=石川遼

これは自信ない。
618日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:45:14 ID:zTdg3fll
ラストフレンズなるドラマがキーワードでしょう
ジャニーズもそろそろ出してくるころで脇でもやる人と考えたわけだ
619日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:45:53 ID:OUsqJUtP
>>616
そうだったっけ。
良く見てないけど、秋子は梅雀と踊ってるシーンしか記憶にないなあ。
620日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:46:19 ID:NdjiWQs9
篤姫は若手かベテランしかいないって印象だったんだよな
個人的には俳優も女優も中堅を集めてほしいところだが
621日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:47:05 ID:LRoTW9li
じゃあ
淀 長澤
初 水川
でいいんじゃね?
長澤はちょうど老けてるし
622日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:48:24 ID:zTdg3fll
今回若手は少ないとみた

これは全く自信ない
623日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:49:19 ID:/wPdnkkZ
>>621
フジテレビがパクッたとか言い掛かりを付けてくるから
駄目だろ。
624日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:50:32 ID:YY2iHkze
>>622
上野の年齢が基準になるから若手は多いだろ。
625日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:51:24 ID:+zjaavrh
>>621
茶々とお江与は娘時代は仲良しだろ。
演技でライバル意識を隠し切れるかな。
626日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:52:33 ID:qBzEwQSf
>>624
それは言えるな
今年は平均年齢が高いからバランスとるんだろうw
627日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:53:54 ID:NdjiWQs9
上野より下は少ないような


徳川秀忠・・・(-6)3番目の夫
豊臣秀頼・・・(-20)甥、姉(茶々)の息子
豊臣完子・・・(-19)江の長女、(父豊臣秀勝)
千姫・・・(-24)江の次女、豊臣秀頼室
初姫・・・(-29)江の5女、初の養女
徳川家光・・・(-32)長男
徳川忠長・・・(-33)次男
和子・・・(-34)6女、後水尾天皇中宮

春日局・・・(-6)家光乳母
628日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:54:26 ID:wJ8hjaCK
この流れになったらもう30歳以上の女優が主役になることはないだろうな
篤姫に続きこれも成功するだろうから女大河の主役は20代という決まりになるだろう
629日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 00:55:42 ID:BJsHDYK7
>>610
秋子ねえちゃんと和ちゃんじゃないか
630日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:00:37 ID:JpTIV5vR
柴本幸がまたも懲りずに薄幸の美女設定でゴリ押しされそうな悪寒
631日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:04:26 ID:xyMKoTLL
茶々はちゅらじゃないか?
お初は、原田か吹石
豪華とかじゃなく、50作目記念で
メインの3姉妹は、NHK貢献度高い人が来る様なきがする
上野のみんなの歌が、2008年の年末で、それの関連SPインド紀行が2月
この辺りで、上野主演を視野に入れてた可能性あるな
632日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:04:26 ID:mm0ALkuk
両津姫は小栗旬の映画でもすごい味をだしていた
いつまで芸能界に居座るんだろう
正直もう大河には出ないでほしいが嫌な予感がするな
633日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:04:27 ID:s+PrdlHH
NHKが好きそうな谷村美月は出そう。
634日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:05:35 ID:bHi/2Euo
上野と井上の2大ブス女優対決は上野の圧勝に終わった

やっぱり井上は大人の女優になれないタイプで上野は大人の女優になれるタイプ
ここが大きかった
635日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:06:08 ID:m0FD9arh
福原遥出そう
っつうか、絶対に出してくれ!
636日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:09:36 ID:OUsqJUtP
加藤憲史郎君とかも出るのかね?
637日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:11:00 ID:bodCMmy7
>>635
と見せかけて、福原忍がリリーフ。
638日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:13:08 ID:hWD5zihu
639日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:16:06 ID:+zjaavrh
>>633
陰のある役だろうね。細川ガラシァとか。
640日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:16:52 ID:m0FD9arh
福原遥なら淀でも初でも江でも少女時代どれでも逝ける
641日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:18:05 ID:NdjiWQs9
ガラシャは単純に考えれば30〜35くらいの人
そしてめっちゃ美人
642日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:23:27 ID:+zjaavrh
>>636
少年家光とかあってもおかしくはないな。
643日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:24:01 ID:UPqrzkvv
>>627
この↓へんも上野と同世代か下になるんでは?

宇喜多秀家・・・(+1)秀吉の猶子
小早川秀秋・・・(-9)秀吉の養子
結城秀康・・・(-1)家康の次男、秀吉の養子
摩阿姫・・・(+1)前田利家の三女、秀吉の側室
豪姫・・・(-1)前田利家の四女、秀吉の養子、秀家の正室
644日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:29:25 ID:uxBen6Qx
長澤と上戸はまた忍者役で出るのかな
645日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:30:55 ID:FkJfibO9
10年前ぐらいの宮沢りえレベルをキボン>ガラシャ
646日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:31:38 ID:J5qea553
篤姫のキャスティングはこんな感じ

「今回宮崎あおいさんには篤姫の12歳から49歳までを演じてもらう
のですが、20歳過ぎの方が49歳を演じるのと、ベテランの方が10代
前半を演じるのとでは、後者の方が無理があると思うんですね。
なぜなら宮崎さんは、突然49歳の天璋院を演じるんじゃない。
若い時代からずっと積み重ねていってもらうわけだから、必ず篤姫
=天璋院=宮崎さんになっていくはずだと。そして、主役が決まった
時点でキャスティングの低年齢化が進みました。篤姫と同じ年齢
なので尚五郎も坂本龍馬も若くなきゃいけない。そして和宮は篤姫
より若くとかね。」
647日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:33:00 ID:s+PrdlHH
こないだ上野がいいとも出た時に、小泉今日子からデカイ花きてた。
だいぶ前の共演だからか、上野が嬉しそうにお礼いってた。
小泉今日子が市だったりして…orz
648日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:34:01 ID:T8c6TutA
>>647
上野は小泉今日子によく懐いていたからだけだと思う
649日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:34:07 ID:+zjaavrh
>>573
米原出身だったら出そうだね。小谷城か佐和山城の侍女とか。
650日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:36:04 ID:wfxzyALz
市:深津絵里
ガラシャ:稲森いずみ

逆かもしれないが割と自信あり
651日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:36:18 ID:+zjaavrh
>>647
 それはないだろー。
 お市の方は有名な肖像画で細面のイメージが定着している。
652日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:37:21 ID:s+PrdlHH
>>648
それならいいんだが。
木村佳乃にも懐いてたみたいだし、年上が好きなんだろうか。
末っ子らしいし。
653日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:38:32 ID:+zjaavrh
>>650
稲森いずみはお市の方のような気がする。
654日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:38:51 ID:04M4IE5k
>>643
大河は役者の年齢なんてあんま気にしないと思うぞ。
功名の時の舘の信長なんて死んだ時の実年齢超えてたし天地人の秀吉も六十くらいだったろ。
茶々初は姉妹だから年上に見える奴選ぶだろうが。
655日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:39:38 ID:uo+BDUFj
希望なので豪華に盛ってみた
篤姫メンバーからは一人も出ないと思う、デジャブを最も恐れていそうだから

江    上野樹里
淀    柴咲コウ
初    綾瀬はるか
市    松嶋奈々子
信長   伊勢谷
豊臣秀吉 小日向
京極高次 沢村一輝
長政   伊藤英明
ガラシャ 中谷美紀
秀忠   三浦春馬
千利休  タモリ
春日局  井上真央
656日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:39:50 ID:xyMKoTLL
NHK的配役(朝ドラ出身) 
お江 上野
お初 原田
茶々 国仲

お市 松嶋
千姫 多部

春日局 石原
657日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:40:11 ID:FFxDUP2Y
>>652
てるてる家族のときは撮影中に浅野ゆう子と一緒に買い物に
行ったりで浅野が可愛がってる話をしてたと思う。

てるてる家族は好きな朝ドラだったし完全DVD化は無理でも
再放送して欲しい。
658日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:43:59 ID:hkuN8iVW
>>654
原作ではこんな設定みたいだから秀吉の養子や養女は30代とか
無いんじゃないかな?

52 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/01/14(木) 14:06:32 ID:JOx2deVP
原作の前編読んだ。
たびたび出てくる正月に養子と養女集めての顔合わせ会って
大河でもやるなら華やかになるかもな。
これらの養子養女を集めた会を毎年やる場面あり。

秀次17歳、秀勝17歳、秀家13歳、秀康11歳、秀秋3歳、
摩阿姫13歳、豪姫11歳(原作では利家から養女にもらった姫たち)、
小姫2歳(原作では織田信雄から養女にもらった姫)
+茶々16歳、初15歳、江12歳
659日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:44:09 ID:pRTIofSc
上野は中学時代に母親を病気で亡くしてるからマザコン気味なのかもな。
660日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:46:29 ID:1Pb8JFUM
>>349
それ読んで納得した感じ。
田渕本人は淀>江を描きたかったんだ。
でも最後が自害だからNHK的にはマズくて江を薦められたと。
なるほどね、原作を読むと淀が性格も振る舞いも一番魅力的だったから…。

なんか、淀のキャスティングが難しいね。
正直…主演ヲタにとったら淀はパッとしない女優がきた方がいいと思うけど。
クライマックスが大坂の陣は既に公表されてるし。という事は…。
(その後の春日局との対決は江が敗者になるから、簡単にしか描けないし)
でも田渕の発言から推測すると、人気女優さんを揃えましたよとも思えるし。悩ましい。


661日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 01:47:54 ID:+zjaavrh
>>655
>千利休  タモリ
ちょっと面白かった。

>>656
千姫はもっと若い子だと思う。既出かもしれんが福田真由子はどうかな。
あの子は着物姿の悲劇の少女役がすごく絵になる。
 学業も頑張る子だから出てくれるかどうかわからんが。
662日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:05:19 ID:SolWeG7R
瀬戸朝香に淀やって欲しかったなー
663日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:07:21 ID:s+PrdlHH
>>657
そんだけ懐かれると先輩女優も嬉しいかもね。
やっぱり浅野には母を、小泉木村には姉を思わせるのかな?
小泉は母と姉が微妙だがW
664日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:17:28 ID:s+PrdlHH
>>660
いや、主演ヲタも数字的に安心したいからパッとしない女優より華のある人にきてほしいでしょ。
歳がそんなに近くないなら、気にならないと思う。
柴咲なんてきてくれたら、上野ヲタは大喜びするだろう。
665日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:23:57 ID:rPlM9jmK
綾瀬が出るなら見ない

初 水川あさみ
茶々 カリナ
ガラシャ 中谷美紀 キボン
666日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:27:13 ID:FkJfibO9
>>664
柴咲は好きだが、ヤンキー風味が強すぎて姫役には全く不似合いだと思うが?
同じ不似合いならまだ庶民的な女優の方がましで、ヤンキー系はアウトだと思う。
667日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:28:33 ID:+zjaavrh
>>665
>茶々 カリナ
その人は日本人離れしたお顔立ちのような感があるのだが……。
668日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:31:23 ID:+zjaavrh
>>666
成人後なら柴咲でもいいけど,少女時代は無理では。
 小谷城落城は一つのクライマックスだから,子役にはやらせないのでは?
669日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:38:03 ID:hWD5zihu
検温工作員が頑張ってたのに残念でした。
現社長になってから評判が悪い
「利家とまつ」唐沢&松嶋主演のときは、前社長だった
当分、検温主演は、なかろう
670日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:45:09 ID:1Pb8JFUM
>>664
淀が初みたいなキャラ設定なら柴咲みたいな人気女優がきても、別に構わないと思うけど。
演技で食う食わないの問題じゃなくて、淀キャラの魅力度。
上野の場合、演技で食う事はあっても食われる事は無いから。
柴咲では強すぎる。吹石では弱い。そして同世代に美味しい役柄を演じられるのは良くない。
そこで総合的に考えると麻生あたりがいいんじゃないか?と思った。
671日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:49:15 ID:1Pb8JFUM
>>668
上巻を読んで信長に詰め寄るシーンが江は一番印象に残ったから
あそこは本役の上野が演じないと。そうでなければ、勿体無いの一言。
672日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:50:04 ID:hWD5zihu
脇を豪華にするのが大河ドラマ
673日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 02:53:01 ID:s+PrdlHH
>>670
もし麻生なら感激する。
麻生久美子大好きだし。
小西真奈美でも歓迎。
上野は女優としてはかなり好きだけど、容姿は好みではないので。
674日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:00:34 ID:hWD5zihu
主演江役:上野で正式発表されて悔し涙で嫉妬してるのは、
若手女優ヲタ? 中堅女優ヲタ?

675日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:16:09 ID:rPlM9jmK
なんとなく江は上野と蒼井優が最後まで候補に残って
結果上野になったのでは、と思った
676日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:16:57 ID:bHi/2Euo
>>674
井上ヲタ
677日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:22:22 ID:OUsqJUtP
あの原作本見てたら、井上ヲタが期待を持ったのも分る。
アミューズから2年連続の主役は絶対ないと皆思っていたので、
上野は候補から外すからなあ。
678日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:26:03 ID:hE8CDnjN
>>674
美人女優どうしなら嫉妬も分る気がするけど
上野だからどうも思わないでしょう。
679日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:26:47 ID:bHi/2Euo
上野と井上の違いは大人の女を演じることができるかどうかここが一番大きい
あんみつ姫が歳をとっただけでは・・
680日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:29:06 ID:J+1lz6X2
>>674
天海オカマ婆ヲタ
681日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:30:37 ID:hE8CDnjN
>>680
そっか、オカマ対オナベでねw
682日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:31:18 ID:1Pb8JFUM
>>675
で、漏れた蒼井は龍馬伝に。という事?それは考えられるね。
でも江は蒼井っぽくないから大正解。
江は読んでても上野、上戸、榮倉みたいな
見るからに良い意味でじゃじゃ馬系の女優しか思いつかなかったし。
683日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:33:05 ID:s+PrdlHH
蒼井は今年出るし。
ただ、上野と蒼井って共演すると相性いい。
蒼井が好きで映画観て、共演した上野も好きになってるからな。
井上はあんまり作品見た事はないんだけど、こないだの映画の番宣で大人っぽくなったなーと普通に思ったよ。
684日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:40:26 ID:OIZKiVyD
稲森こい
685日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:40:39 ID:XH8meSU/
>>679
確かに。
井上は演技力は問題ないがかなりの童顔だからな。
二十代はともかく三十路以上になると厳しくなる。
宮崎も童顔の上に21歳だったから篤姫が年取ってからは老け役が無理やり過ぎてコントだった。
686日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:43:44 ID:hWD5zihu
井上真央は、安達祐実タイプ
687日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 03:45:27 ID:bHi/2Euo
まあ安達ゆみもがんばればまだ制服きれるからなw
688日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 04:41:53 ID:cI1bQkPG
>>305 水橋たん甘力の公式からあぼーんされたらしい。・゚・(ノД`)・゚・。

>>333 春日局は「葵徳川三代」のお楽の方(仲間)みたいな感じじゃ?
最終回近くのテコ入れ豪華ゲスト。
NHKドラマデビューなのにまだ大河に出てない戸田とか。
689日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 04:51:13 ID:cI1bQkPG
>>442 そこでやたらNHKでナレの仕事が多いフッキーですよ
690日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 05:03:27 ID:cI1bQkPG
>>633 
谷村・福田・桜庭・朝倉などのドラマ8勢は娘世代の豪姫・初姫・千姫の役が
振られそうだな。
691日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 05:28:49 ID:OUsqJUtP
>>688
水橋は、土曜ワイドの水谷豊主演の「法律事務所」シリーズ以外では
最近見ていなかったなあ。
692日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 05:42:05 ID:Oc3OXLQ6
>>673
淀、小西真奈美いいと思うけどね。
天下人に見初められるんだから、まず美人というのが絶対条件だし。
小西なら上野が目立たないということもなさそう。
麻生は現段階ではさすがに抜擢すぎるような気がする。
693日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 05:53:43 ID:s+PrdlHH
小西系の美人が淀なら、市は誰があうかなぁ…。
694日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 06:29:23 ID:M8nJ7TYg

小西真奈美

姿月あさと
695日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 07:26:11 ID:cLr5ygwh
他のキャストの発表とかNHK公式発表はいつですか?
696日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 07:31:19 ID:cI1bQkPG
他キャストとの兼ね合いで先行情報として流したのか
何らかの事情で当分記者会見が開けないのかどっちかだろうなぁ。
697日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 08:16:29 ID:/oqSwjCD
上巻を読んだ。
江が主役なんだけど、どちらかというと周りの茶々・市・おね・信長・秀吉・家康・利休達が美味しい役回りになってる。
江が“なぜですか?”と言うと他が答えて、江が“どうしてですか?”と言うと他が答えて。。。
茶々&市はやはり良い。


698日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 08:23:48 ID:YdD6oY4o
>>675
自分もそれ系のことちょっと思った
最初は江が蒼井に決まってて上野は事務所つながりで龍馬伝に出演する予定で
何らかの理由でスケジュール都合が取れなくなり逆になったんじゃないかと
これくらいの世代の中から選ぶなら上野はありだと思うけどね
699日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 08:26:26 ID:NqLe7po+
>>697
方向としてはそれでいいんじゃない。
江は狂言回し的ということで。
700日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 08:52:28 ID:cLr5ygwh
大河の主役は一生に一度の大チャンス、それより良い話などどこにあるのかな
701日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 08:52:44 ID:lvW62bv2
>>675
原作の印象では、蒼井よりも、上野vs井上で、実績で上野かと思った。
>>673
江が上野なら、茶々小西、初深田だと、年齢的にも原作の印象とも合う。
702日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 09:01:30 ID:XzHRcnGF
>>700
ほんの一握りの役者しか主演やるチャンスないからな。選ばれし者。
しかも女優単独主演物なんて、もうネタ尽きただろw
ゴミみたいな他女優ヲタざまぁwww
嫉妬で叩かれるのが逆に快感になってきたw嫉妬ほど醜いものはないからな。
703日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 09:03:37 ID:pBa+/yzm
おまえらようやるの
来年本スレがちゃんと回るか心配になってきた
まあ、今年のうちにせいぜいケンカして
飽きておいてくれ
704日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 09:05:44 ID:3kmBiHbW
前、蒼井が有力らしいってゲンダイ?が報じてた
だから蒼井じゃないんだなって思ってた
705日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 09:14:28 ID:kDEb+jtY
>>674
これで今年43歳
来年44歳の天海婆の大河主演の夢は100.0%消えてしまったねぇ
706日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 09:49:15 ID:/oi2dwTX
>>704
ゲンダイってバー系の雑誌って知ってるか?
バー系はもちあげて非バーを叩いたり偏ってることを載せることで有名
ちなみに蒼井はバー系なw
707日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 09:51:58 ID:g0rUg6g+
篤姫の二番煎じ?
見ないかもしれないけど上野が第二の宮崎になれるのかは興味ある
708日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 10:17:27 ID:ilfyAWex
春日局:戸田ありそう
品のない女優対決になりそうだなあ
もしくはブス女優全盛の時代だから多部とか
709日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 10:22:59 ID:YY2iHkze
>>962
小西真奈美は山田孝之と共にちゅらさん2以降の続編に
出ないから何かNHKとトラブった?と言われてたと思う。
710日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 10:23:47 ID:jRCsPIZi
>>674
井上ヲタでしょ
いまだに未練たらしくこのスレにきてるし
711日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:01:01 ID:0BvzehZt

  井上は下品だから、姫役は最初から圏外
712日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:05:51 ID:Wep9o2na
いまだに井上を叩いてるやつは上野ヲタなのか?
713日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:09:45 ID:OVgC8aXz
淀・山田花子

714日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:18:11 ID:PQrr1cKy
上野スレ
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:57:11 ID:76CkGtJ50
大河おめ
もう、ビックリの一言
でも1年通して樹里ちゃんを見られるのは嬉しい〜

井上スレ
773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:18:31 ID:76CkGtJ50
ご愁傷様でした、井上ヲタw

ID替え忘れかは知りません。
715日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:21:27 ID:0J8jKPKz
長澤スレ
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 06:59:44 ID:76CkGtJ50
いつも馬鹿にしてた上野に大河主演キター
悔しいでしょ?
716日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:27:20 ID:5Rsk0i1C
わざとらしなw
自分で書いて上野オタのせいにしてるのかw
井上スレや長澤スレを荒らしてるって事は綾瀬オタだなw
717日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:29:42 ID:mia6vsEg
綾瀬スレ
513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:19:47 ID:76CkGtJ50
ご愁傷様でした、綾瀬ヲタw
大河の妄想が砕け散ったね

蒼井スレ
161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:21:34 ID:76CkGtJ50
蒼井は大河の脇のヒロイン4番目
上野は大河主演

もう楽し過ぎるw
荒らしまくってた天罰が下ったね
718日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:31:03 ID:IEevD/Gk
個人的に江はどうでもいいんだよなあ
それより、淀、信長、家康、秀吉の方が気になる
719日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:32:34 ID:mia6vsEg
上野スレ
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:57:11 ID:76CkGtJ50
大河おめ
もう、ビックリの一言
でも1年通して樹里ちゃんを見られるのは嬉しい〜

井上スレ
773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:18:31 ID:76CkGtJ50
ご愁傷様でした、井上ヲタw

長澤スレ
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 06:59:44 ID:76CkGtJ50
いつも馬鹿にしてた上野に大河主演キター
悔しいでしょ?

綾瀬スレ
513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:19:47 ID:76CkGtJ50
ご愁傷様でした、綾瀬ヲタw
大河の妄想が砕け散ったね

蒼井スレ
161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:21:34 ID:76CkGtJ50
蒼井は大河の脇のヒロイン4番目
上野は大河主演

もう楽し過ぎるw
荒らしまくってた天罰が下ったね
720日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:35:34 ID:e5AmVJtV
>>719
お前がやったんでしょ。上野ヲタのせいにするなよ。
721日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:38:49 ID:/oi2dwTX
>>719
お前、自分自身でそのいろんな若手女優スレにいましたってことを証明してるぞ
犯人ですって自爆したようなものだぞw
722日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:41:15 ID:U22THsBi
今からでも遅くない
真希ちゃん主役に変更しろ!
上野なら受信料払わないぞ!
723日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:41:19 ID:5Rsk0i1C
>>719
荒らしの連投でもない単発IDのアンチなのに必死チェッカーで調べるとかw
本人でなけりゃ絶対あり得ねえなw
724日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:41:33 ID:SGVV9E5w
必死チェッカーだろw
725日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:43:46 ID:yL5tYNE4
>>270参考
市・・・・・・・・松雪泰子    母

茶々・・・・・・小西真奈美   長姉
初・・・・・・・・柴咲コウ    次姉
江・・・・・・・・上野樹里(決定済み)
726日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:45:52 ID:NdjiWQs9
柴咲が出るなら主役を選ぶだろ
727日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:50:15 ID:NU8guoml
>>720>>721>>723
井上スレですぐにヲタが調べたんだよ
あまりにも荒らされてたから
728日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 11:52:01 ID:VmpfVLnD
尾野真千子ってのはどうなんだ?
最近NHKによく出ていて気になる。
何かで出ないだろうか。
729日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:06:14 ID:mqXT9unA
なるほどね・・・長澤ヲタ綾瀬ヲタ井上ヲタは謝罪しろ
というレスを昨日よく見かけたけど、なんか謎が解けたような・・・
730日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:07:37 ID:VVWE1s2R
>>728
外事からは誰か出そう。
731日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:28:51 ID:YY2iHkze
外事からは龍馬伝の未発表キャストになるんでは?
同じ系統だし外事のDは龍馬伝のD。
土曜ドラマは屋敷Pの君たちに明日はないや4月以降の
土9から何人か来るかも。
来年4月以降の土9はスケールも大きくなるそう。

来年4月からの土曜時代劇主演抜擢の橘慶太はいつも
観月ありさとセット商品らしいから観月がこれに出る
可能性あるかもしれない。

以前もホリプロの石垣が木曜時代劇主演抜擢→妻夫木が
大河主演ってこともあったから。
732日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:31:47 ID:VVWE1s2R
>>731
坂口の次は江口洋介って発表があったような
733日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:37:03 ID:iC+CYLsU
3姉妹は同年代3人でいくんじゃないの?
NHKにとっての女優育成の目的も兼ねて。
比嘉なんて、うまく育てりゃ松坂慶子みたいな
使い方できるし。
734日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:45:15 ID:q1GFUH4j
篤姫で西郷ドンやった小澤征悦も出そうだな。
ゴツイ顔だから戦国モノに合いそうだ。
735日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:47:09 ID:YY2iHkze
>>731
江口は春日局以来大河はご無沙汰だっけ?
比嘉の将来の夢は大河ヒロインと言ってたなぁ。
貫地谷も将来は大河でお姫様役やりたいと言ってたけど
これに出演は無理だろな。
736日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:48:30 ID:Y0r7NU3Q
>>550
俺もそれが良いまあ難しいと思うが
あと綾瀬ヲタはJINスレでも言われてたがキモ過ぎる
737日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 12:58:04 ID:VmpfVLnD
>>550
これいいなー。あまり大河では見ない面子だけど。
できればお願いしたい。
738日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:09:02 ID:lved83zV
大きな夢は見たらダメw後でガクッとくるから
深津は協力してくれるかも知れないけど
主演が上野の時点で大物は来ないだろうから
739日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:10:47 ID:dNcTttGT
>>733
比嘉は一年開いているから出演するんじゃないかな。
姫の髪型衣装がとても似合っていたし、
綺麗なだけでなく上品で凛としていたしね。
確か天地人で年配の男性にとても受けたという記事もあったし。
実際実家の父が大変気に入っていた。
740日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:12:50 ID:VmpfVLnD
比嘉はお姫様が似合うよね。どんど晴れ見てた中高年と
コードを見てる若者と両方を引っ張れそうだし。
741日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:13:11 ID:dmYw/rI/
>>737
ん? 大河未経験はそのうち半分くらいだろ・・・
742日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:14:23 ID:DIZYZqsP
>>735
江口は新選組!の坂本龍馬やってる
743日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:15:45 ID:/oi2dwTX
>>738
逆に不安定な分周りはベテランで固めてくるだろ
若手女優で主演は上野であとの二人は地味でも演技ができる
人で固めるような気がする
744日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:17:34 ID:SnwJHYrn
>>740
そうか?
似合っていなかったよ。
美人だけど、目がでかいだけで死んでいる。
あれだと女優としては限界がある。
宮崎や堀北の目と比べれば一目瞭然。
女優は目で演技
745日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:20:22 ID:VmpfVLnD
>>741
ああ、麻生と吉瀬は出てたね。他も出てたっけ?
746日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:37:52 ID:QY551Xg9
>>739
天地人では主要キャストの一人だったし、主要キャスト経験者の1年置きでの出演は難しいんでは?
後半から出てきた、杏や深田は可能性としてはあるけど。


747日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:44:43 ID:ggpcWH6b
比嘉と倉科はだめだありゃ
748日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:53:31 ID:FkJfibO9
>>743
それは侍女とか親世代役をやるベテランの役目。
宮崎に対する松阪とかみたいな人。
どうせ若手女優で時代劇に慣れている人はいない。
上野は江みたいな役もいけるかどうかは分からないが演技力はあるから
後の2人に演技力はそこまで求められないと思うね。
むしろ、特に淀とかは上野に欠けてる姫然とした美しさとかの方が大事だろ?w
749日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:56:42 ID:dNcTttGT
>>746
主役準主役じゃないし、登場も遅くてそんなに出番も多くなかったから
大丈夫じゃないかな。
貫地谷も一年置いて出演しているし、
松阪慶子も国取り物語で濃姫演じてから一年置いて
また主要メンバー演じている。
でも深田も美人で似あっているから、姫役でまた見たいな。
杏は良い子と思うけど・・・あまり姫で見たくない。
750日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 13:57:33 ID:DasZRC6/
公式発表まだー?
751日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 14:09:54 ID:QY551Xg9
>>749
遅いと言っても3月から10月まで出てたし、出番多かったよ。
貫地谷の、前回の風林火山出演は2007年。
出て欲しいとは思うけど、可能性低いんじゃない?
それに、大河の準主役演じる人って映画や連ドラでの実績と知名度がある人だろうし。

752日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 14:32:21 ID:paiIMKmR
上野樹里にとっては確実に凶だな。
田淵に脚本書かせる前に二ノ宮に原作を書かせろ。
坂の上の雲の菅野はいいね。
753日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 14:45:27 ID:SnwJHYrn
江で淀は出演者クレジットで常に2番は間違いない。
過去の大河の2番目の俳優をサンプリングしてみた。
特定回や総集編のOPでのものなので常時とは限らない

国盗り ?役  池内淳子
政宗  片倉役 西郷輝彦
信玄  謙信役 柴田恭兵
家康  淀役  夏目雅子
黄金の日々 ?役 栗原小巻
草もえる   ?役 松平健
時宗      ?役 渡部篤郎
組       沖田役 藤原竜也
篤姫     帯刀役  瑛太

過去の淀女優
参考:http://www.asahi-net.or.jp/~JT7T-IMFK/event/007-2.html
池上季実子(大河『おんな太閤記』)、山口小夜子(映画『利休』)、大空真弓(大河『春日局』)、岡田茉莉子(NHK『真田太平記』)、
夏目雅子(大河『徳川家康』)、樋口可南子(大河『独眼竜政宗』)、松たか子(大河『秀吉』)、松嶋菜々子(NHK『加賀百万石』)、
小川真由美(大河『葵―徳川三代―』)、瀬戸朝香(大河『利家とまつ』)、若尾文子(大河『武蔵』)

功名で永作博美
天地人で深田恭子


江では誰か?


754日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 14:46:59 ID:uFXWkzaU
そこで栗山千明ですよ。
755日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 14:48:25 ID:SnwJHYrn
>>754
ホラー大河ならOK
756日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 14:53:23 ID:uFXWkzaU
浪花の華を見ればイメージ変わるはず。
757日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 14:55:59 ID:cbWYhnCH
上野樹里は宮崎あおいを越えられるか?

「大河ドラマ50作目という節目の作品だけにNHKの総力を注いだ作品になるだろう。
脚本は08年に宮崎あおい主演の08年大河『篤姫』を手がけた田渕久美子さんのオリジナルで、
徳川2代将軍・秀忠の正室・江の生涯を描く」(NHK関係者)

時代劇初主演ながら大河の主役に抜擢された上野だが、大河主演で田渕さんの
脚本という共通点もあってか、自然と宮崎と比較されることになりそうだ。

「上野と宮崎といえば、数年前には次世代を担う21歳以下の人気・実力を兼ね備えた
女優を総称して『U-21』と呼ばれた。上野と宮崎の他に、綾瀬はるか、相武紗季、
蒼井優、上戸彩、沢尻エリカ、長澤まさみ、井上真央、戸田恵梨香、新垣結衣らがいたが、
『篤姫』で宮崎が頭ひとつ飛び抜けてしまった」(民放のドラマ制作関係者)

宮崎が江戸幕府13代将軍・徳川家定の正室・篤姫を演じた「篤姫」は女性層の支持を背景に、
これまで視聴率が振るわなかった幕末大河のジンクスを見事に吹き飛ばし、
平均視聴率24.5%で08年までの過去10年の大河で最高視聴率を記録した。

「宮崎の勢いは止まらないと思ったが、夫で俳優の高岡蒼甫の浮気によって離婚危機報道が
出た影響もあってか仕事がパっとしない。人一倍負けん気の強い上野だけに、少なからず
宮崎を意識しているだろうが、“宮崎越え”ができるかどうかは来年の大河が勝負」(同)
そのカギは共演者にかかっているようだ。

「『篤姫』は宮崎の脇を堺雅人、松坂慶子ら演技派がガッチリと固めた。
もし、上野と同じ事務所の役者で固めるとしても、富田靖子、寺脇康文、岸谷五朗らが
そろっているので、『篤姫』に劣らないキャスティングができそう」(芸能プロ関係者)

ただ、大河50作目の主演となる上野にかかるプレッシャーは宮崎よりも大きい。

http://npn.co.jp/article/detail/47150668/
758日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:05:20 ID:SnwJHYrn
>>757
松坂慶子って大女優だけど演技派じゃないだろ。
篤姫は、出だしからナレーションに奈良岡朋子、出演に高橋英樹、平幹二朗、樋口可南子
途中から松坂慶子という歴代の重鎮が重要な役を担ったことが宮崎あおいを支えたとみる
べきで焦点がずれているアホ記事。
それに篤姫や江がどうであれ、もともと 宮崎あおい>>>>上野
759日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:10:00 ID:SkteBSPw
>>748
つっても篤姫って宮崎以外に大きな役って帯刀と幾島と家定ぐらいじゃね
その帯刀と幾島と家定以上に、淀と初は大きな役かつ出番も多い役だと思われるし
和宮って結局大した役どころじゃなかったからなぁ、本寿院、滝山あたりのがまだ大きな役だった印象

もっとも堀北は時代劇演技良かったと思うし、瑛太の時代劇演技は酷かったと思う
だから和宮は出番や見せ場がそこまでなのがちょっと勿体無かったな

瑛太って現代劇上手いのに時代劇演技は全然下手糞だったんだよなぁ
上野も現代劇は上手いけど、時代劇はそうなる可能性あるのが怖い
760日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:11:31 ID:SkteBSPw
松坂って演技派女優ではないけど
時代劇演技に対する適正とか適応能力は
やっぱ若手と比べたら段違いだったよ
761日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:14:48 ID:7LjgVoZb
〜を超える
〜は〜以上

とか、ホントあほらしい。そんな対立構図なんてワイドショー好きの奥様とオタしか気にしないよ
762日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:16:07 ID:HNzuS6CN
50作目という節目なのに、題材が弱杉だろ。
763日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:16:21 ID:SkteBSPw
>>761
ってかね
>>757の記事元のサイトって
スポーツ新聞とか週刊誌とかじゃない
単にネットで妄文書いてるアフィサイトだよw

元々は3流ゴシップ新聞内外タイムスだったけど
内外タイムスが倒産してしまって、リアルライブって言うただの妄文アフィサイトになったw
764日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:16:41 ID:FkJfibO9
>>753
そのほとんどの淀君見てるがw
功名の永作だけは貧相で美人でもなくミスキャストもいいところだった(下手ではなかったが)。

淀はイマイチこれといった人が思いつかないが
春日局は宮崎あおいで見たい。
どうせ最後の方だけの登場だからゲスト出演で充分だし、
だったら上野と宮崎で火花散らして戦わせればメチャクチャ面白いと思う。
765日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:16:41 ID:7LjgVoZb
あ、あと「大河・時代劇未経験」がダメなら皆起用できなくなるよ。
今のベテランだって若手時代は初めて時代劇をやった時代があったわけで。
766日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:21:33 ID:SkteBSPw
>>764
俺は小川淀、深田淀、永作淀だと
永作淀が一番良かったと思うけどなぁw
小川は婆過ぎ、深田は演技力無さ過ぎ
だから
まぁ深田は演技力以外では有りだったし、悪い!って淀ではなかったけどね
767日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:24:04 ID:4RK8ybWd
淀、北川でいいじゃん ↓主演時代劇公式
www.hananoato.com/
768日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:25:50 ID:BbYTXzXz
え〜淀は仲間でしょう。
769日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:28:11 ID:FkJfibO9
>>766
小川淀というか葵三代はキャストが高年齢過ぎて完全にスルーしたw
小川は武田信玄の時の侍女三条がド迫力で好きだったが
深田は下手だったけど、迫力ある美でいるだけで淀に見えた。
セリフとか言う前に、画面に映った瞬間にその役(地位etc)に見えたのが良かった。
770日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 15:33:41 ID:q1GFUH4j
>>765
時代劇の経験の有る無しより役に嵌るかの方が大事だな。
今の若手〜中堅で時代劇の所作叩き込まれて時代劇経験の多い奴なんて歌舞伎役者だけだしな。
771日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 16:05:03 ID:h64YCLOW
稲森いずみと吉高がCM制作発表に出ていた。どっちか出るかも。
772日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 16:11:52 ID:wfxzyALz
>>766
概ね同意だね。
天地人は深キョンが悪いというより、脚本が酷過ぎたから何とも言えないけど。
葵は三姉妹だけでなく全体的に老け過ぎ。
(ガラシャ役が鈴木京香だったのを斬新だと感じたくらいw)
773日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 16:36:18 ID:qTVz/JWC
中谷美紀がいいな
JINのイメージ強すぎるか
774日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 16:46:21 ID:3JOldX3c
おね 藤山直美
775日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 16:51:03 ID:8FqWY86M
篤姫に出てた脇も結構出そう。堺雅人とか
776日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 16:57:18 ID:HNzuS6CN
菅井きんにでてほしいな。「龍馬伝」でみてハマッてしまった。
777日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 16:59:38 ID:Ri1Y4rEP
瑛太か堺どちらかは確実に出演すると思う。
778日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:07:17 ID:OVZ+p2Ke
今日も正式発表無しじゃん
779日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:07:59 ID:YY2iHkze
篤姫出演者はそんなに多く出さないと思うけどな。
篤姫、篤姫言われるのはマイナスにしかならないよ。
780日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:12:37 ID:r2bELiBj
上野って隠れ巨乳?
781日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:13:31 ID:FkJfibO9
>>776
菅井きんといえば、必殺の姑。アレが最高。
782日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:13:36 ID:kxWtVdUY
篤姫パターンの宮崎瑛太キャスティングで行くと
秀忠は映画とかで上野とカップルとしてメインで共演した俳優から来るんじゃないか?
市原(虹の女神)とか瑛太(サマタイ)とか、スペシャルドラマだけど森山(僕達の戦争)とか。
三浦(奈緒子)もいるか。
783日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:14:19 ID:3YTMSaBZ
坂の上の雲の放送が始まった年から
その出演者が通常大河に出演している。
天地人/阿部
龍馬伝/香川
予想
姫たちの戦国/菅野 松たか子

松は舞台中心の活動をしたいから
あまり撮影期間の長い大河の出演は乗り気ではなさそう。
北政所、淀役などは出番が多い。
784日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:15:11 ID:QD9/tybi
三浦春馬、森山未来は出てきそう
785日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:16:49 ID:VmpfVLnD
>>771
稲森いずみは時代劇との相性がいいと思う。
786日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:18:20 ID:AJ7hcV1g
年明け早々っていつだよ
NHKは日本語苦手なのか?
787日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:19:00 ID:kxWtVdUY
菅野か松が市かも知れないね。
香川も、秀吉か利休あたりで出てきそうw
788日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:19:33 ID:3YTMSaBZ
篤姫からは若村麻由美が出演しそう。
彼女の演技力はすごいので
お市、北政所、孝蔵主役でもこなせるだろう。
789日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:20:10 ID:VmpfVLnD
>>787
タイトルを「坂の上の江」に変えたほうがいいなw
790日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:20:57 ID:FkJfibO9
>>787
香川、今年の龍馬伝でも実質W主演の1人で出てるのに来年も出るなんてことはまずない。
791日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:21:33 ID:AJ7hcV1g
がラシャは中谷にやってほしい
松はブスだから淀は無理
792日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:22:28 ID:uFXWkzaU
そこで栗山千明ですよ。
793日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:22:55 ID:r2bELiBj
菅野と松はぶs・・チャーミングな顔だから
綺麗なイメージの淀とは合わないね
794日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:26:22 ID:kxWtVdUY
じゃ秀吉は竹中で。沢口も。
50作目なら有りだろう。
家康は何となく上野繋がりと受賞効果で鶴瓶じゃないか?
NHK実績もあるし。
恰幅が良くて福耳とか設定読んでるとどうしても思い浮かぶ。
795日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:28:05 ID:VnkHQNZj
主演が上野だから、脇はいいのは来ないな
淀・・・戸田恵梨香
初・・・吉高由里子
こんなところじゃね?
796日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:28:18 ID:BPG3WLoq
上野ヲタの俺から言わせると
井上は餓鬼向け演技しかできないからな
あんみつ姫でもやってろよって感じ
797日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:38:17 ID:c8wWgLWN
香川照之が3連続で出るんだろ
798日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:38:28 ID:1I3KHKJk
近頃の大河主演は月9経験者多いね。


話変わり予想だけど、
上野の姉だから、年上でしょうな。
JINで時代物やった綾瀬は話題性あるし若手女優だから有力だと思う。
綾瀬なら強気の上野もポワーンと交わすから問題無さそうだしw
あとは地味だけど年相応な吹石とか。
799日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:41:58 ID:kxWtVdUY
他の姉妹に同事務所は来ないだろう。
比嘉淀、井上初なんてありそう。
真木、蒼井は香川と同じ理由で無いのは残念。
800日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:42:06 ID:AJ7hcV1g
初の世代はブラックホール世代だからな
年相応なら吹石、少し上なら池脇加藤あい、下なら綾瀬ぐらいかな
801日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:42:40 ID:RkguTcwV
脇の方が光る綾瀬
最近脇ばかりで連投中の戸田が来そう
この二人が上野の脇に出ることはまず民放ならないだろうけど
大河だしあり得るんじゃね
まぁ妄想だけどな
802日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:45:23 ID:uFXWkzaU
従って淀役は上野のスター性を損なうことのない認知度で
しかも時流に乗った華があり美しさと凛々しさも備えていて
年齢的にもちょっと上のポジションである
栗山千明で決まりでしょう。
803日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:47:49 ID:1I3KHKJk
戸田が上野より年上に見えるかね?無理じゃないか?

茶々…吹石(綾瀬)
初…綾瀬(戸田)
江…上野
804日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:49:04 ID:kxWtVdUY
池脇はありうるな。
ひょっとしたら市かも知れないが。
805日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:49:43 ID:AJ7hcV1g
全員関西からなら上野池脇吹石とかあるな
806日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:51:06 ID:1I3KHKJk
池脇か!しっくりくるな。

吹石池脇上野
807日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:51:37 ID:VmpfVLnD
池脇か。風林に出てたね。
808日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:57:35 ID:DasZRC6/
美人三姉妹・・・
809日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 17:58:21 ID:/503jprQ
池脇じゃますます不美人三姉妹になっちゃうだろw
それに広末や新垣同様かわい子ぶりっ子の作り声
身長も上野より15cmは小さいw

バーニングさんは歴史改ざんもいい加減にしてください
810日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:01:14 ID:1I3KHKJk
上野の段階で美人三姉妹は無理なんだからいいんだよ。
811日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:05:57 ID:kxWtVdUY
池脇市で蒼井淀なら似てる系統で良い感じだと思う。
初は上野と同年代で口ケンカが見てみたいと言うと、やはり井上だなw
812日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:11:11 ID:3CK+YtKs
秀忠は上野より年下なら三浦しか思いつかない。篤姫の瑛太って抜擢だったのかな?
抜擢ならあまり有名でない人が秀忠もあるかも。
栗山千明も出そうだけど茶々や初ではなさそう。
あと若手の役で土曜時代劇とか木8から出そう。成海とか。
813日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:12:32 ID:7DmcWgoM
アテ書なら>>277に書いてあるの見て、
キャストの予想した方が当たりやすいんじゃないの。
江なんて上野のまんまなんでしょ?しらないけど。
814日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:13:30 ID:kxWtVdUY
成海、夏帆あたりは後半に上野の娘として出てきそうな気はする。
815日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:13:54 ID:10ersJZQ
成海出すならとめはねの子を使ってほしいかも
あっちの方がすらっとしてて可愛いし

NHKって朝ドラは芋みたいなのを選ぶけど
単発や連ドラで起用する女優はきれいなのが多いな
去年見ていたから中谷と栗山はいずれ大河でも出ると予想中

上野は朝ドラ組だから芋でも仕方ない
姉たちは可愛いのを選んでくれ
816日曜8時の名無しさん日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:14:19 ID:dNcTttGT
>>810
上野がああだから、淀と初は美女を持ってこないと。

主役は可愛いかったら充分、あとは見せ場一杯あるから
脇に美女軍団持ってきても別に霞んだりしないよ。
817日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:14:50 ID:us1QVeTf
上野が去年好きな映画はホノカアボーイとずっと言ってた
よって秀忠は岡田将生
玉木もそうだけど綺麗系イケメンとの相性はバツグン
818日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:15:33 ID:T8c6TutA
じゃあ秀忠に崎本大海を挙げてみる
徳川慶喜・北条時宗・風林火山と大河出演歴があり、朝ドラ経験もある

ちょっと自信あるぞ
819日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:17:08 ID:us1QVeTf
息子役で大東俊介は出そう
朝ドラでてるし、何より上野に顔がそっくり
820日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:17:22 ID:10ersJZQ
今回は夫役が3人もいるわけだから男の方も若い美形を沢山投入してくるだろう
それこそ好きなのを選び放題って感じで派閥ができるな
821日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:17:42 ID:T8c6TutA
>>819
上野と大東はマジで双子役できると思う
822日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:18:41 ID:kxWtVdUY
>>817
岡田はありえるな。
上野はこれからメインで共演する相手が出演してる映画とかはチェックするみたいだし。
ま、ホノカアはWOWOWドラマで演出してもらう人の監督作だから見たのかも知れないが。
823日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:20:27 ID:SnwJHYrn
29日発売原作下巻についてるクロスワードパズルを
とくと三姉妹の配役がわかります
824日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:20:27 ID:AJ7hcV1g
井上は初はないだろう
上野より年下に見えるから視聴者は混乱する
身長も160中盤〜後半ぐらいでそろえたいところ
あと初は淀を引き立てるためにブサ綺麗が理想だな
つまり柴本
825日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:21:40 ID:SnwJHYrn
●●が出れば他の女優は喜ぶかな。
826日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:21:53 ID:fneWUOaH
チンコローサ玉木が綺麗系イケメンwww
827日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:21:55 ID:ggpcWH6b
美山加恋とアッキーナにはぜひでてもらいたい あと寿々花も
828日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:22:35 ID:qTVz/JWC
池脇は淀って感じが皆無なんだがw
こだぬきっぽいし
829日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:23:05 ID:cLr5ygwh
江 突出 初 たしなめる やりあう 
みたいな感じだから井上でいいかもね
830日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:23:08 ID:fneWUOaH
俳優Tのアソコには元カノの名前タトゥー!「ホンマでっか」

1/18放送の「ホンマでっか」に芸能リポーター陣が出演し、芸能界の裏ネタを暴露した。
この日のテーマーは「芸能評論家NO.1決定戦」ということで、
芸能リポーターが持ちネタを披露。
その中で「俳優Tのアソコには元カノの名前のタトゥー!」と衝撃的な
話が飛び出した。その俳優Tとは
「大人気のイケメン俳優Tのアソコには元恋人の名前の彫られている」
という。「次の(関係を持った)女性が銀座のホステスで、その子
が耳打ちしてくれた話」だという。「そこから先その女性と関係が
続いたわけではない」とのこと
いわゆる遊びの女性に暴露されたようだ。
イケメン俳優Tということで、思い出される俳優は
玉木宏、妻夫木聡、竹野内豊、堤真一など。
だが、ネットでは「玉木宏では?」という声が圧倒的に多い。

理由は、過去に北野誠が「玉木宏はチ●コの上に入れた『ローサ』
のタトゥーを島谷ひとみに見つかった」と話していたため
都市伝説だと思われていたこの話だが、本当だった!?
831日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:26:00 ID:AJ7hcV1g
淀は加藤あいがいいかも。儚くて美しい。 
けど声がキンキンしてるのがな
832日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:33:42 ID:SqW4bNu0
淀は綺麗な人がいいな。
演技はそんなに期待しないよ。
833日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:35:04 ID:v0rKMVkv
>>815
朝倉もNHK広島局制作の帽子で好演してた。
池松も新・三銃士で主役してるし起用あるかも…
834日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:35:28 ID:kxWtVdUY
淀は明らかにお姉さん感は必要だろうけど
初は江とどっちが年上か分からないぐらいで良いんじゃないかな。
835日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:47:19 ID:iC+CYLsU
>>794
秀吉が竹中というのは、いいと思ったけど、
江と秀吉の絡みは笑っちゃいそう。
836日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:48:03 ID:ZpaK0crq
>>834
原作では父長政の記億のある姉2人と全くない江がポイントの
1つだから>>646のようなキャスティング基準で姉役2人は上野
より年上(ただし年齢が離れすぎない)女優で秀忠は上野より
年下の俳優を起用すると思う。
837日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:51:16 ID:rPlM9jmK
>>719
なんか変
おまえ誰ヲタだ?w
>>764
永作の淀は良かった 怖かった
秀吉役の柄本と相まって印象強い 特に晩年

>>798
ふざけるな 綾瀬は絶対反対!
沢尻に淀やってほしかったな
ガラシャ中谷賛成
838日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:52:11 ID:FirNrIYr
淀=中谷美紀は?
細面で上野とは姉妹っぽい感じする。
あと千姫は志田未来でたのむ。
839日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:55:30 ID:Kj+8Ugzz
過去スレにあった一覧転載
三姉妹の子供たちは上野より2歳下の22歳以下くらいから起用可能だろうね
龍馬伝にも出ないっぽい三浦は秀忠か秀頼で起用では?
終盤は40代に突入する三姉妹だけでは苦しいから秀頼と千姫夫婦をかなり
クローズアップして描くと思う


◎江&豊臣秀勝
長女 完子(1592年生まれ) 

◎江&徳川秀忠
長女 千姫(1597年生まれ)
次女 珠姫(1599年生まれ)
長男 長丸(1600年生まれ)早世
三女 勝姫(1601年生まれ)
四女 初姫(1602生まれ)
次男 家光(1604年生まれ)
三男 忠長(1606年生まれ)
五女 和子(1607年生まれ)

@3男6女の計9人の子供を産む


◎前田利家&まつ
長女 幸(1559年生まれ) 椋木美羽(松嶋より3歳年下)
長男 利長(1562年生まれ) 伊藤英明(松嶋より2歳年下)
次女 蕭(1563年生まれ) 上原さくら(松嶋より4歳年下)
三女 摩阿(1573年生まれ) 佐藤藍子(松嶋より4歳年下)
四女 豪(1574年生まれ) 須藤理彩(松嶋より3歳年下)
五女 与免(1577年生まれ) 
次男 利政(1578年生まれ) 成宮寛貴(松嶋より9歳年下)
六女 千世(1580年生まれ)

@早世した子を含めるとまつは2男9女の計11人の子供を産む
840日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 18:58:10 ID:xyMKoTLL
NHK大河50作目はあくまでNHK内のメモリアルだから、
NHK貢献者が優遇されるだろ
3姉妹他メインクラスの女優陣は、朝ドラメインキャストや、
NHKドラマで主演クラスを何度か経験した人から来るのが妥当

知名度とか、人気とか格とか一切関係なく出てくると思う
俳優陣も同じだろ

初代龍馬の北大路が、龍馬伝に出なかったから家康あたりで来るかも
上野のデビュードラマで父親役やってるし

841日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:01:37 ID:wYpdvVBg
>>838
34歳の中谷はお市年齢じゃないかな?
もうすぐ24歳の上野の姉役で10代を長期間演じるのは苦しいと思う。
50作品目で豪華にいくなら市=中谷、淀=柴咲とかw
842日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:03:40 ID:3JOldX3c
淀役は桜っ子クラブ出身者のなかから選ばれる気がする。
843日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:05:40 ID:ys3iAnJV
>>840
ここ最近はあまりNHK貢献度と役の重要性がリンクしてないからなぁ。
NHK貢献者の優遇はあっても割合的には大河が初やNHK作品が初
って人も多いと思うよ。
上野もドキュメンタリー以外はかなりNHKから遠ざかってたし時代劇も初。
844日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:07:54 ID:1Pa4En8w
原作でも似ていると繰り返される市と淀は本当に似てる
女優が起用されるんだろ。
高齢者の混乱を避けるために2役は無いだろうけど。
845日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:09:44 ID:DDphbTdy
淀 尾野真千子
初 満島ひかり
846日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:09:59 ID:SG6PtUZh
田渕講演会発言だという「1月下旬」発表がマジなら1月29日の
原作本下巻(NHK出版)の発売日に合わせる?
それ以降ならオリンピックが始まったりで相当豪華なキャスト発表
でない限り埋もれてしまう。
847日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:11:33 ID:FirNrIYr
>>841
浅井姓の頃は少女期を演じる子役が担当するんでないの?
初婚の直前あたりで上野にチェンジで。
中谷はJINでも大学生役が全然違和感なかったしイケると思うけどなあ。
848日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:12:03 ID:FkJfibO9
>>840
北大路は篤姫で勝海舟だったからじゃ?
勝は年齢的に1人高齢過ぎてかなり無理があったがw

あと、北大路の初代龍馬は当時の大河としては異常に視聴率が低いので
貢献度カウントはどうだろうね
主演で高視聴率を獲得していると漏れなく貢献度カウントされてるみたいだが。
849日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:13:13 ID:OVZ+p2Ke
>>841
上野主演って時点で滅茶苦茶しょぼいのに
豪華でいくとか何言ってるの・・・?
850日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:19:26 ID:YY2iHkze
三姉妹で宣伝することも多いだろうし3人並べたときの
見た目のバランスも大事だろうな。
長期間一緒だから相性も合わないとキツい。
851日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:20:48 ID:qBzEwQSf
>>847
>中谷はJINでも大学生役が全然違和感なかったしイケると思うけどなあ。
オマエの目玉は腐っとるwww
852日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:22:03 ID:BPG3WLoq
またあんみつ姫しかできない井上ヲタが暴れてるのかw

853日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:25:08 ID:U+n7Z20K
淀に中谷来てくれると思うならそれはすげーありがたいことだと思えよ
普通だったら淀は吉瀬クラスが来る可能性が高いんだから
854日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:28:58 ID:xyMKoTLL
>>846
29日ありえるね、
今、のだめ上映中だから、金曜日のNHKニュースでやれば多少土日の観客動員に貢献
田渕さんの本の宣伝にもなる(下巻は今日すでに本屋に並んでるの見たけどw)
855日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:29:18 ID:rPlM9jmK
>>841
中谷と柴崎ってリアルでも間違われるくらい似てるらしいから
親子ってのはいいかもなー
でも中谷はガラシャにも合いそうだよな
856日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:40:02 ID:DGox1gt7
2011年大河予想スレの時点から、
浅井三姉妹のアイドル大河を予想し、淀:上戸、初:長澤か綾瀬、江:ガッキー 
と書いていたが、まさかの上野になるとは残念。
あの上野の顔を毎週見るなら、両津姫の方がマシと言いたくなるくらいの悔しさだ。

こうなったら、淀は超美人の香椎由宇、初は人気者のガッキーにして、
上野色を薄めて欲しいよ。





857日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:40:39 ID:lCFM1Dwi
>>844
中谷淀&柴咲市なら良いな。
50作目の節目大河だしそれぐらいのキャスティングありだろう。
858日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:40:51 ID:js6a3Cv9
市 鈴木京香
淀 綾瀬はるか

で見たいけど、
原田夏希とかになりそう
859日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:42:45 ID:lCFM1Dwi
あ、間違い。
中谷市、柴咲淀だな。いくらなんでも逆はないw
860日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:44:27 ID:p+PW4j9p
>>856
ざまあww
861日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:44:38 ID:cLr5ygwh
原田夏希が出るならうれしい
862日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:46:50 ID:DDphbTdy
上野に対して中谷や柴咲はチビで豪華に見えないけど
863日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:47:20 ID:FkJfibO9
>>856
淀:香椎か。
それいいわ。超美人だし、目力もあるし、芝居も意外といけるし品も悪くない。
一応上野より1才上みたいだし。
ヤンキーな柴咲淀とかノーサンキュー。


864日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:48:41 ID:qBzEwQSf
>>862
オマエは泣かないでも見てろ
865日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:51:11 ID:cLr5ygwh
淀:香椎 若い頃はいいだろうけど、大阪の役は、かなり不安
866日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:51:40 ID:BPG3WLoq
竹内宮沢あたりが妥当だろう
867日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:53:01 ID:jDr6xG51
重要な登場人物はやっぱタイトルになってる連中だな。
予想された通りこれは江と淀の事実上のW主演ものあるいは
三姉妹のトリプル主演ものっぽい。
淀と北政所がかなり出番多く〆は常高院(初)

上巻
序章
第1章 信長
第2章 光秀
第3章 お市
第4章 宗易
第5章 おね
第6章 秀吉
第7章 茶々

下巻
第8章 利休
第9章 秀頼
第10章 秀忠
第11章 三成
第12章 初
第13章 家康
第14章 淀
第15章 江

結章


868日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:55:52 ID:DDphbTdy
身長考えない人多いね
上野はデカイ
チビッこが入ると3姉妹並びで恥ずかしいよ
869日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:56:06 ID:v0rKMVkv
>>845
それなら演技力文句なく、ドラマが引き締まる。
市は吉瀬美智子あたりでお願いしたい。
870日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:56:10 ID:UNxMGeY0
主演が上野の時点で、柴咲なんか地球が引っ繰り返っても出ないから
871日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:58:23 ID:cLr5ygwh
第1章 信長
7歳なんだよね
どこから上野になるのやら
872日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:59:21 ID:FkJfibO9
>>868
少なくとも自分は身長は考慮してる。
上野は167cmだったっけ?
香椎は164cmだから釣り合いは問題ない。

上野に併せて若手俳優は皆高身長を揃えると予想。
実寸で175以下は無理だろう(例.ジャニw)
873日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 19:59:32 ID:jDr6xG51
ザッと読んだ感想

・田渕はアテ書きで書いてるだろ、これwまんま江=上野w
・性格はおとなし目になるが江無双は続く。千代やまつ、篤姫並み。
・江と秀忠の会話が面白い。
・信長の影が出過ぎだろw
・三成の最後はなにこれ天地人w



・お福は出て来るが大奥パートはアッサリ
874日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:00:54 ID:sdn/ppEq
夏川さんに市はバランス的に難しい?
どっかで出てくると思うんだけど。
875日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:01:17 ID:cLr5ygwh
>>870が出ないと保障してくれるなら、むしろ柴咲はいらないと言える
876日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:06:29 ID:U+n7Z20K
>>873
やっぱ大奥は殆どやらないのか
まぁ大奥パートやったら江は春日の脇役にしかならんもんな
877日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:07:04 ID:/aiazo30
>>870
江が上野に決まり涙目の嫉妬婆
柴咲は、何様ですかい?
NHK大河ドラマのメインキャストにオファーもされないかもしれないのに
負け惜しみはやめた方がいいですね。
上野一人だけで大河ドラマが成り立つわけない
三姉妹は、若手豪華バージョン。
脇も上野より豪華な役者で固めます…それがNHK大河ドラマってもん
宮崎の脇も豪華な役者で固めました…そして成功しました
878日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:07:27 ID:U+n7Z20K
>>866
竹内もありえねえ・・・・
879日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:08:27 ID:0M45fUCS
>>857
主演上野って時点で滅茶苦茶しょぼいのに
何言ってるの?w頭悪いの?w
880日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:11:27 ID:LRWG2ORX
>>877
天海ヲタ婆の日本語不自由な韓西婆さん
何言ってるんでしょうか・・・
881日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:12:37 ID:LRWG2ORX
天海婆はもう来年44歳だもんなぁ
これで天海婆が大河主演する可能性は完全に無くなったわけだ
もうあとはお払い箱化する糞婆になる道しか残ってないわけだ天海は
小梨・独身でもう悲惨な人生歩む末路しか残ってないわけだ天海ばあさんは
可哀想な天海婆さん
882日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:12:53 ID:DDphbTdy
柴咲の主演作て見たことないんだけどなんの格が高いの?
883日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:13:39 ID:LRWG2ORX
天海は柴咲主演ドラマの脇役で出るみたいだよw
それも特出とかじゃなくて普通に柴咲の脇役でw
884日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:17:44 ID:jtg4ITf3
>>882

目ヂカラは認めるが、それ以外は…ね。って感じ
885日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:19:42 ID:LRWG2ORX
大河でも無んでもない普通の民放ドラマに特出でも友出でも2番手でもトメでもなく柴咲の脇役で出る雑魚天海おばさんって一体・・・
http://wwwz.fujitv.co.jp/wagaya/castaff.html
886日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:19:48 ID:GXg2ZB4B
>>882
わが家の歴史 3月放送

井上 2月に時代劇出るみたいだネ(田村正和主演)
887日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:20:22 ID:qTVz/JWC
柴咲が売れてから女優ピン主演ものの脇に出たのは
事務所の先輩である中谷美紀主演の嫌われ松子の一生だけ。
あとはヒロインか主演しかしてない。
いくら大河だからって格下とも言える上野の脇で出るとは考えにくい。
888日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:21:56 ID:0M45fUCS
今後大河主演の可能性がある研音女優は菅野ぐらいかな?
889日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:22:57 ID:0M45fUCS
>>887
そんなの一々言わなくても
上野ヲタ以外はみんなわかってることだよ
淀は木村よしのとか山田優とかそのクラスだろうね
890日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:24:44 ID:/aiazo30
我が家にも出れなかった役者ヲタの婆が暴れてます
我が家の脇は、全員が主役級です
佐藤、天海は、三谷脚本だから出た
891日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:25:03 ID:sdn/ppEq
和久井市もありうるな。
てるてる繋がりで浅野ゆう子も出そうだが他の役だろうな。
そういや石原初なんてのもあり得るのか。
892日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:26:02 ID:BPG3WLoq
また格最低ランクの井上ヲタが暴れてるね
893日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:26:48 ID:+bmTcR9Q
>>890
佐藤は女優じゃないし2番手

天海は柴咲と同じ女優なのに
トメでも2番手でも友出でも特出でもないただの脇

佐藤の名前持ち出して必死に寄生させようとすんなよ糞韓西

天海婆は柴咲の単なる脇役レベルの雑魚婆って話だろ
894日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:27:16 ID:sdn/ppEq
上野菅野共演も見たい気がする。
大河じゃないと今後お目にかかれ無さそうだし。
菅野も上野相手なら刺激があって往年の得体の知れない輝きが戻るかも知れないし。
895日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:27:47 ID:qBzEwQSf
>>891
石原は義経で静御前じゃなかったっけ?
896日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:30:06 ID:+bmTcR9Q
天海は演技の幅狭い大根おばさんだし仕方ないか
897日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:32:16 ID:+bmTcR9Q
天海みたいな糞老婆は惨めな脇役で若手引き立てるのが適任
そういう役江にもあるなら出させて貰ったほうが良いんじゃね
898日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:32:27 ID:AJ7hcV1g
井上、初はないだろ 
姉を妹よりチビでガキっぽいのにする道理はない
899日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:32:48 ID:qTVz/JWC
主役級で、若手女優の脇もやる人ってーと

竹内結子 沢尻エリカの脇(ただ復帰作だし同事務所だから例外かも)
中谷美紀 長澤まさみの脇(特出付。インドつながり?JINでは原作ヒロインの綾瀬にクレジットを譲らなかった)
木村佳乃 今期もエイクラの脇とか(てか主役級なのか?)
鈴木京香 新撰組に出てたけど
松嶋菜々子 井上真央の脇(同事務所だから例外かも)
小西真奈美 柴咲コウの脇
900日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:36:43 ID:moknrC/u
春日局との対立はどーなるのでしょうか。
901日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:37:37 ID:AOovil7e
>>899
同じ事務所なのは参考にならないなぁ
まぁそれと同じ仕組みで深津が脇で出てくれる可能性はあるよ
もっともそれだって市が限界だと思う
同じ事務所の深津ですら1年ずっと上野の脇やらせるのは不可能
902日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:38:12 ID:AOovil7e
>>900
大奥パートの分量、春日局の出番分量は
原作基準でいくと全然無いみたいだよ
903日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:38:32 ID:PJfIWdd+
上野に身長を合わすのだったら、
淀=新垣、初=比嘉
あたりか
でも新垣はもうヒロインしかやらなそうだ
904日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:39:36 ID:uo+BDUFj
スーパーセレブ(笑)にしたい田淵に春日局に敗れる江を描くのは不可能
905日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:39:56 ID:2Jp2JdVv
とりあえず原作(上巻、下巻)に登場する人物を並べてみた(順不同)


茶々


浅井長政
織田信長
織田信包
森蘭丸
森坊丸
森力丸
織田長益(有楽)
織田信忠
織田信雄
織田信孝
柴田勝家
明智光秀
徳川家康
細川藤孝
細川忠興
細川たま(ガラシャ)
豊臣秀吉
おね(北政所)
なか(大政所)
豊臣秀長
黒田官兵衛
フロイス
ヴァリニャーノ…巡察師
滝川一益
906日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:39:59 ID:VVWE1s2R
>>899
井上真央の脇やってた松雪泰子とか
907日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:40:13 ID:2Jp2JdVv
千宗易(利休)
いと…ガラシャの侍女
三法師
織田秀勝…信長の四男
石田三成
京極高次
京極龍子(松の丸)
徳川竹千代(秀忠)
於義丸(結城秀康)
佐治一成
民部卿局…お江の乳母、侍女
豊臣秀次
小吉(豊臣秀勝)
古田織部
孝蔵主…おねの侍女
宇喜多秀家
小早川秀秋
豊臣秀保

後陽成天皇
高山右近
大蔵卿局…茶々の乳母
捨(鶴松)
井伊直政
前田利家
上杉景勝
真田昌幸
伊達政宗
北条氏直
結城晴朝
等伯…絵師
久蔵…等伯の息子
宋義調…朝鮮の通詞、対馬島主
完子
捨(豊臣秀頼)
908日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:40:29 ID:2Jp2JdVv
大野治長
福島正則
最上義光
毛利輝元
大姥局
二十六聖人
千姫
浅野長政
増田長盛
長束正家
前田玄以
本多正信
本多正純
子々姫(珠姫)
大谷吉継
黒田長政
山内一豊
池田輝政
饗庭局…茶々の乳母
真田信幸
片桐且元
勝姫
初姫
九条忠栄
竹千代(徳川家光)
お福(春日局)
豊臣国松
和子
加藤清正
阿茶局
真田幸村
909日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:40:54 ID:sdn/ppEq
木南晴夏を初にすると上野との演技対決面白そうかも。
ひとつ年上だし。
910日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:41:34 ID:Dy9l2MPA
江は柴咲で見たかったな
911日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:42:58 ID:moknrC/u
>>902
サンクス
912日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:44:31 ID:DGox1gt7
大河オワタだが、
クランクインまでまだ半年あるから、何が起きるかわからんな。
NHKが嫌う大スキャンダルは無くても、まさかの押○からみとか。
913日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:46:39 ID:4GTdClc1
>>910
自分も柴咲クラスがくると思ってたw
914日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:47:19 ID:6RydTkBo
>>885
大コケ俳優を見事に集めた
915日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:48:50 ID:moknrC/u
>>905
おつかれ
916日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:50:10 ID:xyMKoTLL
いい加減、NHKと縁の無い人の名前羅列するのやめろよ
お江予想で散々恥じ掻いてるじゃないか
メインキャストで出るのは、それなりのNHK実績ある人間挙げるほうが可能性高い
それと、スレタイの妄想は外したほうが良い
917日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:54:32 ID:Cl8jmpYt
>>867
タイトルから推測すると原作と映像化ペースは違う
のかもしれないけどこんな感じか?


上巻
序章
第1章 信長
第2章 光秀…本能寺の変(1582年:江10歳)
第3章 お市…北庄陥落(1583年:江11歳)
第4章 宗易
第5章 おね
第6章 秀吉
第7章 茶々

下巻
第8章 利休…利休切腹(1591年:江19歳)
第9章 秀頼…秀頼誕生 (1592年:江20歳)
第10章 秀忠…秀忠と結婚(1595年:江23歳)
第11章 三成…関ヶ原(1600年:江28歳)
第12章 初
第13章 家康
第14章 淀…大坂の陣(1615年:江43歳)
第15章 江…江死去(1626年:江54歳)

結章
918日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:55:26 ID:s+PrdlHH
上野ってフジのイメージ強いけど、NHKの仕事もコツコツしてたもんな。
NHKドラマデビュー
朝ドラ
みんなのうた
ハイビジョン特集二回

…こんな感じかな?
919日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:56:33 ID:Z93qhvsg
上野と共演した老若男女で相性が良かった人を教えてください
参考になるかも
920日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:57:35 ID:moknrC/u
利休は二回も章の題名になっているのだな。
921日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 20:57:35 ID:T8c6TutA
NHK生まれのフジ育ちって感じだな、てるてる以降は里帰り的なw
922日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:00:01 ID:xyMKoTLL
>>919
相性が悪いのは、大竹だな
っちゅか、あれは大竹がはしゃぎすぎたのか?
923日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:03:39 ID:evEU+98P
主要キャスト達ってわけか。分かりやすいな。いい加減予想。
金城> 第1章 信長
西村> 第2章 光秀…本能寺の変(1582年:江10歳)
中谷> 第3章 お市…北庄陥落(1583年:江11歳)
> 第4章 宗易
> 第5章 おね
竹中> 第6章 秀吉
柴咲> 第7章 茶々
>
> 下巻
香川> 第8章 利休…利休切腹(1591年:江19歳)
> 第9章 秀頼…秀頼誕生 (1592年:江20歳)
松山> 第10章 秀忠…秀忠と結婚(1595年:江23歳)
> 第11章 三成…関ヶ原(1600年:江28歳)
木南> 第12章 初
鶴瓶> 第13章 家康
柴咲> 第14章 淀…大坂の陣(1615年:江43歳)
上野> 第15章 江…江死去(1626年:江54歳)

淀(茶々)って江に次ぐ重要なキャストなんだな。
924日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:05:12 ID:YY2iHkze
>>917
上巻が1話〜15話くらいで下巻がそれ以降って感じじゃないかな?
925日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:08:17 ID:wfxzyALz
>>917
利休と淀が上下両方のタイトルになっていることを考えると、利休は相当重要な役なんだな。
平幹二朗あたりの超大物が登板する可能性が高いな。
926日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:10:01 ID:uo+BDUFj
下巻発売時に帯付けるだろうから、
明日正式発表かな
927日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:11:38 ID:rOmXtVR4
金城> 第1章 信長
竹中> 第2章 光秀…本能寺の変(1582年:江10歳)
中谷> 第3章 お市…北庄陥落(1583年:江11歳)
谷原> 第4章 宗易
和久井> 第5章 おね
豊原> 第6章 秀吉
菅野> 第7章 茶々
谷原> 第8章 利休…利休切腹(1591年:江19歳)
子役> 第9章 秀頼…秀頼誕生 (1592年:江20歳)
森山> 第10章 秀忠…秀忠と結婚(1595年:江23歳)
市原> 第11章 三成…関ヶ原(1600年:江28歳)
井上> 第12章 初
鶴瓶> 第13章 家康
菅野> 第14章 淀…大坂の陣(1615年:江43歳)
上野> 第15章 江…江死去(1626年:江54歳)
928日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:11:44 ID:moknrC/u
帯には「江よ、そなたはなんとかかんとか」
というようなことしか書いて無かったよ。
929日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:12:52 ID:uo+BDUFj
>>928
そうなんだ
いつ発表すんだろう
930日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:13:11 ID:DDphbTdy
>>926
今日下巻買ってきた
帯は普通でした
931日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:17:09 ID:YY2iHkze
予想から龍馬伝組は外せよw

千利休は福田脚本でいくことが決まった際の題材候補の1つ
だったから(他は平清盛と西行)淀と共にに大河主役に
したいんだが諸事情で難しい人物をクローズアップって感じ?
932日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:17:15 ID:T8c6TutA
>>922
あれはとにかく脚本がわる過ぎ・・ODAさんも上野も大竹もうまくいかされてなかった
静かな演技同士なら凄みが出そうだと今でも思う

上野と相性がいいといえば、瑛太・玉木がパッと浮かぶところだけど
このふたりは並びが見覚えありすぎるから使われないと思う
933日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:18:09 ID:VmpfVLnD
>>919
相性いいかわからんけど「エンジン」では小雪と競演してたね。
934日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:22:35 ID:YY2iHkze
原作下巻読んだ人は主要人物に誰をアテ書きして
書いてるのかヒントがあれば教えて欲しい。
935日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:24:21 ID:wfxzyALz
>>927
異様にのだめ臭が漂ってるなw
便乗して俺も予想。


江口洋介 > 第1章 信長
竹中直人 > 第2章 光秀…本能寺の変(1582年:江10歳)
稲盛いずみ> 第3章 お市…北庄陥落(1583年:江11歳)
平幹二朗 > 第4章 宗易
松坂慶子 > 第5章 おね
中村梅雀 > 第6章 秀吉
菅野美穂 > 第7章 茶々
平幹二朗 > 第8章 利休…利休切腹(1591年:江19歳)
子役か無名> 第9章 秀頼…秀頼誕生 (1592年:江20歳)
小出恵介 > 第10章 秀忠…秀忠と結婚(1595年:江23歳)
堺雅人   > 第11章 三成…関ヶ原(1600年:江28歳)
栗山千明 > 第12章 初
北大路欣也> 第13章 家康
菅野美穂 > 第14章 淀…大坂の陣(1615年:江43歳)
上野樹里 > 第15章 江…江死去(1626年:江54歳)

考えたら俺のは異様に篤姫臭が漂ってるな
936日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:25:40 ID:8Ap1HqyQ
大奥の分量薄いなら
なお更淀主役で良かったのに
大奥をあんま描かないのに江を主役にするメリットってマジ思いつかね
937日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:31:57 ID:iC+CYLsU
>>919
割りに誰とでも合う。
男の身長は低くてもいいし、
年上でも年下でもいい。
938日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:36:02 ID:DDphbTdy
>>936
泰平の世で子孫を繁栄させてカタルシスになる
いくさを描きたいのでなく
939日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:36:27 ID:rOmXtVR4
上野と演技相性良かったのは
男では森山、瑛太、玉木、平岡、豊原、竹中
女では蒼井って感じかな。
940日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:36:48 ID:N5t351r0
>>919
福士誠治や蒼井優が良かった
あと北村一輝とか伊勢谷友介なんかも
941日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:41:05 ID:DDphbTdy
秀忠候補
市原、森山、福士、小出
942日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:43:38 ID:pvON96RC
>>936
田渕もお江より茶々がいいと思ってたそうだ。
以前から言われてるように女性主人公が最後自害は後味が悪いから
NG(茶々、ガラシャ)、三英傑に立て付いて最後が後味悪いからNG
(千利休、石田三成、明智光秀)なんだよな。
943日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:48:16 ID:RxeYXE+A
>>941
6歳年下の秀忠役は実年齢も上野より年下だと思うな。
天地人でも年上女房のお船は実年齢も年上の常盤だったし。
944日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:49:15 ID:v0rKMVkv
>>925
大河で超大物と言えば、平さんと仲代さんが双璧だね。
今の大河路線では仲代さんなら拒否されそう。
>>919
矢張り【ジョゼと虎と魚たち】での池脇千鶴と恋のバトルが最強と思う。
池脇さん自身も当時、犬童監督に無名の上野を推薦した…との逸話が有る。
(真偽の程は定かではないが。)
945日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:51:17 ID:Um1Q6PPv
>>941
原作下巻読んだ人によればお江と秀忠はまるで篤姫と家定を
髣髴とさせるような関係に描かれてるそうだから女性層が2人の
関係に嵌まりこめるような役者を秀忠役にするんでは?
ブサ同士だとキツイw
946日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:21 ID:3CK+YtKs
>>943
秀忠は上野より年下だと思うけど、20前半で子持ち役するなり演技上手い人がいいな。
947日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:42 ID:kOyv6FKx
>>944
大河で超大物は渡哲也もそうだろwあと北大路。
948日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:53:40 ID:FkJfibO9
>>945
篤姫の宮崎と堺も美形とは言い難いと思うが?w
宮崎も堺も好きな役者だけどね
949日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:54:24 ID:LRoTW9li
上野だと姉に主演女優できそうなクラスがくると
絶対姉のがヒロインに見えるぞ。
950日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:54:57 ID:Z93qhvsg
>>945
自分的には宮崎と堺も十分ブサ(語弊はあるか)同志だったが…w
でもあの2人は良かった
951日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:55:06 ID:qBzEwQSf
>>949
むしろその方がいいなw
952日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:55:10 ID:LRoTW9li
のだめのように脇を水川とかべっきーとか山田優とか
格下で固める方法でやるんじゃないの?
953日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:55:27 ID:SO6KJ+Ov
のだめ組から出すなら玉木、瑛太、福士、小出の誰かを
秀勝で起用するんじゃないかな?
秀勝は江より4歳年上で娘を儲けて異国で病死。
954日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:56:32 ID:iC+CYLsU
秀忠は美形の年下を持ってくるような気がする。
岡田あたりかな?
955日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:57:55 ID:4XYHH0+4
>>905>>907>>908を誰か分類してくれー
956日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:58:39 ID:N5t351r0
上野と三浦春馬は共演してたよ
957日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:58:43 ID:FkJfibO9
>>947
その連中は今はそうでも当時はビミョーに違う。
実力とかからいっても平と仲代が最盛期は双璧。
958日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 21:59:35 ID:qJih60G1
三浦春馬が秀忠か秀頼な予感
本当なら龍馬伝の陸奥役がピッタリだったがあっちには出ないからな
それどころか龍馬伝裏のからくりSPに出てたw
959日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:00:38 ID:rOmXtVR4
>>949
それぐらい来た方が絶対面白いって。
演技できる美人系カワイイ系でトップクラス揃えて欲しいな。
誰が来ても上野とはタイプが違うから大丈夫。
上野は時々よくわからん凄みを演技で出すし。
960日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:00:52 ID:sOcCNTO4
>>954
岡田も今度蒼井と時代劇するそうだから可能性あるかもな。
961日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:00:56 ID:7ye/NM6M
役所さんあたりが来るかも知れないね
ガイアも無くなって、映画もナベケンに押されてるし
962日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:01:57 ID:8Ap1HqyQ
>>959
面白いつっても上野主演の時点で無理だからなぁ・・・
963日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:03:09 ID:LRoTW9li
>>959
誰がきてもってw
上野が勝ったのって壮絶大根で大コケしまくってる長澤だけだろ。
のだめの脇はしょぼい女優で固めてるだけだし。

964日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:03:34 ID:tRpBSUwU
でもあんまり大御所ベテラン起用すると予算が大変なことになるからな
965日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:04:44 ID:eDjtnVSm
まだ上野が主演だから姉妹役や脇がショボイなんて言ってるのいるんだなw
966日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:05:45 ID:LRoTW9li
>>965
上野を主演にみせるためにはそうするしかないだろ。
967日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:07:48 ID:8Ap1HqyQ
>>965
まだ言ってるって実際間違いなくそうなるよ
968日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:12:11 ID:uftBHxPV
三浦春馬って後々大河主役やりそうな気がする。
969日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:12:47 ID:O4xHHyba
淀は菅野、初は蒼井で。
蒼井も竜馬伝メインってわけじゃないし問題ないだろう。
50作目だから例外大目ということでw
970日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:13:45 ID:p1R/APG3
初:北川景子ならあり得るかも
なかなかの破壊者になってくれそう
スターダストは中谷、竹内、柴咲クラスは出さないだろう
松雪はあり得る
971日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:15:53 ID:FkJfibO9
>>969
そんなビミョーなブサカワばっかり3姉妹止めてくれ。
上野だけで充分w
972日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:16:57 ID:T8c6TutA
ふっきーいいよふっきー
地味だけど綺麗なところがいいよ
淀君はド派手な美人がいいよ
973日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:17:01 ID:DDphbTdy
また身長無視してるよ
並んでカッコ悪いだけだってば
974日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:18:39 ID:LRoTW9li
>>972
長谷川みたいな美人だが演技はあちゃーみたいなのがきそう
975日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:18:47 ID:8Ap1HqyQ
>>973
じゃ
淀=片瀬奈々
初=杏

これでよくね?
976日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:20:55 ID:O4xHHyba
>>971
じゃ、美人系とカワイイ系で誰か名前あげてくれよw
977日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:21:07 ID:LRoTW9li
冷静に考えても
柴咲とか竹内を淀にするくらいなら
江にしそう。
978日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:21:14 ID:p1R/APG3
矢田亜希子を忘れていた
淀で復帰
話題性十分
979日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:21:17 ID:wfxzyALz
>>975
身長も演技アウトだな
980日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:21:51 ID:qBzEwQSf
身長に関しては一般的に兄姉<弟妹のパターンが多いと思う
981日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:23:23 ID:D8L1aw6H
蒼井だってやらないだろ
上野の脇じゃ
982日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:24:47 ID:J7euKWUd
>>939
森山の左に市原を
森山の右に中村梅雀を入れろ
983日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:25:03 ID:OIvUH7Jv
やっぱ淀は 長澤だと思う

市 松嶋

出すために 初 井上
984日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:25:12 ID:8Ap1HqyQ
>>979
片瀬は上野より演技上手いよ
985日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:25:49 ID:Z93qhvsg
鈴木杏ってNHKドラマよく出てるけど大河出てないよね
そろそろくるかな?
龍馬伝出るかと思ってたけど
986日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:27:57 ID:IlzSjECh
アミューズがバーターを押し込むなら
秀忠→三浦、秀頼→神木と予想
987日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:28:31 ID:zPAlNLRK
やっぱ淀は華やかな美人がいい。
上野ならそういう女優がきても、空気主役にはならんだろうし。
988日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:28:53 ID:LRoTW9li
>>>983
松嶋も出ないだろ
出るメリットがない
989日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:29:36 ID:LRoTW9li
>>987

華やかだが大根なのがくるんじゃない?
美人で演技もうまかったらその人に江をやらせたらよかったのにって
視聴者が思うと思われ。
990日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:29:52 ID:wfxzyALz
>>984
演技以前に片瀬はラ行がうまく発音できない時点でアウトw
女優失格。
991日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:30:34 ID:O4xHHyba
>>981
亀は意外と速く泳ぐ、虹の女神
992日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:30:52 ID:fMKNXrxS
>>990
上野もかつぜつ糞じゃんw
片瀬のが演技上手いよ間違いなくね
993日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:31:16 ID:qH6wy0dO
>>986
クライマックスの大坂の陣を盛り上がるためにも秀頼は
享年の23歳くらいの方がいいんでは?
秀頼23歳、千姫18歳。
994日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:31:39 ID:26q6hy/p
森山は好きな俳優だけどこのドラマには合わない気がするんだ
三浦と小出でいいんじゃないか?
995日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:32:55 ID:RkguTcwV
じゃあIMALUでおk
996日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:33:04 ID:J7euKWUd
>>989
淀:伊東美咲
初:栗山千明
でマキアージュ三姉妹
997日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:34:10 ID:egnRaPi5
>>988
市なら出るメリットはあるだろ
旦那ともども落ち目イメージを払しょくするためにも大河で悲劇
の母親・市を演じるのは義経の常盤で復活した稲森のように有効
998日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:35:43 ID:wfxzyALz
>>992
何で食いついてくるのかよくわからないが。
俺は「上野の演技が上手い」と言ったわけではないんだがなw
単に片瀬の演技は素人以下って言っただけw
999日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:35:52 ID:vcfn8U2o
>>994
森山は龍馬伝の未発表キャストで出そうな気がする。
武田鉄也が絶賛してたし。
1000日曜8時の名無しさん:2010/01/27(水) 22:36:20 ID:LRoTW9li
>>997
ないだろ。
上野の脇という印象をつけてしまう。
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい