【2010年大河ドラマ】 龍馬伝 part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
前スレ
【2010年大河ドラマ】 龍馬伝 part27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263142942/


◎出演者

坂本龍馬…福山雅治、岩崎弥太郎…香川照之
武市半平太…大森南朋、平井加尾…広末涼子、楢崎龍…真木よう子
坂本乙女…寺島しのぶ、千葉佐那…貫地谷しほり

〈坂本家の人々〉
坂本八平…児玉清、坂本権平…杉本哲太、坂本伊與…松原智恵子
坂本千野…島崎和歌子、坂本幸…草刈民代 、坂本千鶴…大鳥れい 、
坂本春猪…前田敦子

〈土佐の人々〉
岩崎弥次郎…蟹江敬三、近藤長次郎…大泉洋
岡田以蔵…佐藤健、平井収二郎…宮迫博之
沢村惣之丞…要潤、溝渕広乃丞…ピエール瀧

〈龍馬の協力者〉
勝海舟…武田鉄矢、西郷隆盛…高橋克実

〈江戸の人々〉
千葉定吉…里見浩太朗、千葉重太郎…渡辺いっけい
2日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:01:14 ID:Y4m8J2QB
松平春嶽、徳川家茂、徳川慶喜
阿部正弘…升毅、井伊直弼…松井範雄
山内容堂…近藤正臣、吉田東洋…田中泯  
後藤象二郎…青木宗高、小松帯刀
陸奥陽之助…平岡祐太、桂小五郎…谷原章介 
高杉晋作…、吉田松陰…生瀬勝久、
金子重之輔…尾関伸嗣
伊藤俊輔、井上聞多、三吉慎蔵、河田小龍
お元…蒼井優、お慶、小曽根英四郎
グラバー、お登勢、三条実美…池内万作
望月亀弥…音尾琢真、中岡慎太郎…上川隆也
池内蔵太…桐谷健太
望月清平、島村衛吉、那須信吾
岡上樹庵、川原塚茂太郎、高松太郎
岩崎美和…倍賞美津子、岩崎さき…野口真緒
岩崎弥之助…須田直樹、岩崎喜勢
坂崎紫瀾…浜田学、近藤廉平…児島一哉
少年時代の坂本龍馬…濱田龍臣
少年時代の坂本乙女…土屋太鳳
少年時代の武市半平太…桑代貴明
少年時代の岡田以蔵・・・黒羽洸成
3日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:02:32 ID:Y4m8J2QB
>>950(仮)を踏んだ人が次スレを立てる
 (スレ立て宣言と誘導は必ず行い、スレ立てが無理だった場合は即申告する事)

●スレを立てられぬ者は>>950〜次スレが立つまでの間はレスを控える。

●ネタバレ情報はネタバレスレッドへ投下すること。
2010年「龍馬伝」ネタバレスレッド 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260382980/

●質問するならこちら
【初心者歓迎】龍馬伝質問スレ1【途中参戦歓迎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260439123/

●アンチな皆様はこちらへ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1258964802/

●大河【龍馬伝】に関する資料&情報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260415118/
4日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:05:28 ID:Y4m8J2QB
Part26:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263128985/
Part25:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263080084/
Part24:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262868321/
Part23:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262692691/
Part22:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262580421/
Part21:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262528765/
Part20:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262522493/
Part19:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261934790/
Part18:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261044410/
Part17:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1259376340/
Part16:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1258551392/
Part15:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1255059590/
Part14:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1251299725/
Part13:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1247619212/
Part12:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1242038388/
Part11:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1233504022/
Part10:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1226207723/
Part09:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1225962483/
Part08:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1224941181/
Part07:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1223304403/
Part06:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1221621091/
Part05:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1219821123/
Part04:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1215177067/
Part03:http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1213630727/
Part02:http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212815157/
Part01:http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212653880/
5日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:09:19 ID:blVtr7DV
スレ立て宣言しろよカス
6日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:10:55 ID:GCx6gxaS
>>1 乙!
7日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:11:56 ID:lTu8AwMd


        γηη 
       ξ´・ ゝ・§ <>>1乙ぜよ
       .ノ^ yヽ、    
 ┌─┬⊂ヽ,,ノ==l ノ
 |●|   /  l |  
 └─┘  /   l |
"""~""""""~"""~"""~"~"""~

8日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:18:23 ID:Y4m8J2QB
>>3
スレ立て初めてで慌てた。スマン・・・

ついでに>>3の頭に
※スレルール
入れ忘れますた(´・ω・`)

Part25まであった公式へのリンクとかのテンプレはもう入れなくていいのかな?
9日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:21:22 ID:KXWo6GoD
大河スレで頻出する<どじょっこほい>ってなんなの?
俺、普段は時代劇とか見ないからわかんないんだよ。
なんか術語か専門用語なのか?
10日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:24:03 ID:GCx6gxaS
>>8
>Part25まであった公式へのリンクとかのテンプレはもう入れなくていいのかな?

入れた方が親切だけど流れ早いからいいかも。

>>9
それは前作で直江兼続と愉快な仲間たちがよく披露してた謎の踊りだ。
11日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:35:18 ID:5Usl/54k
>それは前作で直江兼続と愉快な仲間たちがよく披露してた謎の踊りだ。

新潟で本当にあるのか?あの謎のダンスは?
12日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:36:27 ID:gcZTEwHo
>>1
でもそろそろ、子役乙女ちゃんは少女時代って直してあげて欲しい。
13日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:36:42 ID:uEPTjVh2
>>1


この大河は本当は「弥太郎伝」と解釈して大丈夫ですよね?
14俺が仕切る!:2010/01/11(月) 16:38:40 ID:yrQQiHzd
批判者はアンチスレへ行け!

ここはマンセーのみOKだ!
15日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:40:04 ID:5AmNfJBW
マンセーばかりじゃスレが落ちるじゃろ
16日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:41:42 ID:Y4m8J2QB
>>10
では次スレで公式リンクのテンプレが必要なら、立てる方の判断で追加してくだされ
(Part25の>5-6)
17日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:42:07 ID:ml22aWMp
こんな失敗の総合商社みたいな
駄作にマンセーしたらほめごろしにしか読めんヨ
18日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:43:15 ID:JtS6rM4X
普通におもしろいと思うがな。まだ二話しかやってないんだし
19日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:45:42 ID:cXWEn1up
福山は脇を固めて、脚本でカバーするしかないという結論だよな
20日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:47:18 ID:DVD1qebK
龍馬が自分の事を
「土佐の芋掘り」「けしてつけ上がりはせず、泥の中のすずめ貝のように常に土を鼻の先へつけ、砂を頭へかぶっています安心して下さい」
と手紙に書いている。
小さい頃から土下座慣れしている龍馬は土下座の十や二十平気なのかもw
21日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:47:56 ID:gcZTEwHo
>>15
そうでもないよ。
風林本スレには>>14みたいのが結構いた。
22日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:49:22 ID:W9+sa9vE
演技力のない主役級スターやアイドルをベテラン脇と脚本でサポートって、
大昔の映画や朝ドラとか月曜ドラマランドとか、昔からよくある作法で、
それなりに成立してたのに、その装置さえ最近はうまく機能しなくなってるな
23日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:49:55 ID:bwmcAKOE
高杉晋作・徳川慶喜に大物を配置しないと・・・
24日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:49:57 ID:o5PLGt6u
>>19
カメラ・アングルの斬新さ(あくまで従来の大河との比較で)が、このドラマを救っているような気がする。
ロケとオープン・セットの多用で、人物の背景が遠くまで見えるのも、息苦しさがなくてよい。
屋内のシーンでも、襖や戸は開けっ放しで遠くまで見える。
25日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:51:17 ID:uEPTjVh2
>>22
勘違いしてるようだけど本当の主役は弥太郎だからねw
26日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:52:53 ID:5LUTG9Jz
>>23
徳川慶喜はカマショーで高杉晋作も武者震いでいいじゃないか
27日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:54:12 ID:53oNCLpC
なんか福山龍馬に批判が多いですね
やはり大河ドラマという伝統ある番組だと濃い演技が好きな人が多いんですかね
自分は別に大河ファンでもないので特に違和感感じないんですが
28日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:55:03 ID:ZoMJv9w8
>>13
福山の「土下座伝」です

誰も望んでいない龍馬&福山の土下座を毎回入れる意図は何?
多くの人が見辛い映像にする意図は?

「制作側の自己満大河伝」ですか?
29日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:57:10 ID:o5PLGt6u
>>28
天地人では加熱愚の誠心誠意を表現するために、過熱愚が自ら使者になるという話を多用した。
その過ちを繰り返さないでもらいたいな。
30日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:57:19 ID:uEPTjVh2
>>27
薄くてもいいけど説得力のある演技がほしいんじゃない?
まあ、福山の時点でそんなものは自分はまったく期待してないけどw
自分は「弥太郎伝」として見てるから福山の演技にはべつに不満もない
脚本はもっとどうにかしろよとはおもうけどね
31日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:58:09 ID:ZLNLzGEZ
>>27
おっしゃるとおりですよ
大河ファンは民放のドラマのような適当な配役と脚本と演技演出を望んでいないのです
龍馬伝は、まさにその民放ドラマの悪癖が入り混じっている点を叩かれているのです
特に脚本と福山氏の適当な部分にね
32日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:58:56 ID:2Vyty7lG
>>28
「あ・・・あの福山が土下座を!!」みたいな感じで視聴者を釣ってるからね。

あと内野1年暑苦しい厨は福山婆だろうね。
33日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 16:58:57 ID:keB1V7WF
今年の大河は、
龍馬の思い出を坂崎に伝える岩崎弥太郎のお話です
34日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:01:44 ID:keB1V7WF
さらに言うと、パーティーの席で国賊呼ばわりされて腹が立ったので、
自分がいかに維新にちょこちょこ噛んでいたか自慢する弥太郎先生のお話です
35日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:01:47 ID:M6n12kSo
龍馬の土下座回数>兼続の泣く回数

は確実だ
36日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:01:58 ID:oIvO5nTn
福山雅治はがんばっているのだろうけど・・・、どうも龍馬の存在が軽すぎる。
なんか話が薄っぺらい感じ。
シナリオも、撮り方も、龍馬をがんばって演じている福山雅治を観て!と言われているようで、坂本龍馬のドラマに気持ちが入っていかないなぁ。
37日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:02:35 ID:gzia0kTQ
島崎和歌子がぜんぜん喋らせてもらえてないな
高知出身なのに出身者枠は全て広末に持っていかれてる、(´・ω・`)カワイソス
38日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:03:47 ID:2kbtZf2A


2回目見てもうなった!!

非常にうまい脚本だな
龍馬自身は江戸に行きたいが獏として目的がはっきりしない
父親が紹介状を手渡して目的をはっきりさせる
いいお父さんだよ

農民の突然の改心が分からないとか握り飯の意味が分からないとか
ドラマの解釈力がないのかな?w

農民の心変わりは、龍馬自らが激しい雨の中堤作りに励んだから農民たちの心を打った
その前に酒や肴でもてなしても心を動かすことはできなかった

あの親子クマ川の下流の家で川の氾濫洪水で男がいない
握り飯は貧者の一灯

で貧者の一灯って知ってる?w

いや三味線弾いてるところは一番安心して見られた
「はつ恋」唄いだすんじゃないかと心配したぜw

土佐弁ネイティヴの広末の弁当撤収もおもしろかったし
次回も楽しみだ

さあもう2話目、自分の好みに合わなければ視聴を止めようか?w

39日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:03:57 ID:uEPTjVh2
>>36
天下の福山雅治にブザマな龍馬はやらせられないんだろう
40日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:06:05 ID:LEJMldTA
>>36
でも龍馬の若いときってドラマ化されてないんだよね?
だったらこういうのもありかもってやったっていいんでないの?
何べんも言われてるように、
これから「龍馬」になるってことだよね
41日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:06:23 ID:5Usl/54k
地元なのに、高知東急なんて相手にもされなかったみたい。

昔、間寛平でさえ、寝待の藤兵衛で出たのに。
42日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:06:32 ID:32E5VubU
内容はともかくとしてそもそも画面が見づらい
逆光とか暗かったりとか
43日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:07:05 ID:c6AzUA9a
>>37
バラエティタレントが大河に出れてるだけで十分だw
44日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:07:18 ID:gzia0kTQ
>>40
しかしわずか数話だけだよ、若い龍馬
45日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:07:40 ID:2kbtZf2A
画面の右上にアナログって表示出てないか?w
46日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:08:51 ID:lTu8AwMd
>>37
それはカワイソス
和歌子いい雰囲気だなと思ってたんだけど、出身者だったのか。
もう少し見せ場があれば良かったね。
いっそ乙女姉やん役でも良かったかも。
龍馬がもっと年下の役者でないと無理だけど。
47日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:10:43 ID:oIvO5nTn
>>39
福山雅治をみせるのにほとんどの力を注ぎ込んでいるような気がするんだよ。
坂本龍馬の大河ドラマじゃなくってさ。
一応、まだ視聴は続けてみる。
48日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:12:58 ID:gzia0kTQ
>>46
俺的には相当美人だと思ってるんだけど、なかなか売れてこなかったね
完全に旬は過ぎちゃったからもうこれ以上は望めなさそうだけど。
49日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:20 ID:uEPTjVh2
>>47
だから見方を「弥太郎伝」に変えて見ればいいんだよw
そうすれば楽しめるよ
龍馬は坂本龍馬じゃなく1人だけ21世紀からタイムスリップしてきた「福山雅治」として見れば問題ないw
50日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:22 ID:o5PLGt6u
>>38
「広い世間を見てみたい」という竜馬の発言を、父親が否定した場面は良かったな。
別に都会へ出たからといって広い世間が見えるわけではない。
なんとなくドラマで多く使われる「広い世間を見てみたい」という台詞を否定したところは
痛快だった。
51日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:21 ID:5Usl/54k
地元で和歌子の評判はいいよ。
人としてね。
52日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:30 ID:7vzul4oI
>>37
結構しゃべってるじゃん。
しかも中々凛々しい女ぶりでイイヨ!

>>40
大昔の大河やテレ東の「竜馬がゆく」がある。
「新選組!」の龍馬初登場時は千葉道場で
修行しているときだな。
53日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:43 ID:aI91j6XD
ノベライズに忠実ならもうちょっと良かったかも。
削らなくていい部分を削ってしまって
ここいらないんじゃシーンが増えたかんじ。
初回が面白かっただけに昨夜はちょっと残念。3回目からに期待。

54日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:16:00 ID:+nCSo9ne
>>32
そういえば内野龍馬も土下座してたなw
「先生は土下座されて仕方なく仕事を受けたのだから、仮に何かあっても全部自分のせいだ。」ということにして心の負担を軽くするために。


あこまでカッコよくしなくても良いが、土下座するならするで人ったらしさを感じさせるエピソード付きの土下座がよかったなw
計算土下座というかw
55日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:18:49 ID:eTWj9M/U
福山は演技でもなんでも観賞用としておいておくにはいいが、
人の心を動かすことはできない
それを龍馬にもってきた段階で、製作サイドのキャスティングミス
もっと人間的魅力があるヤツでないと龍馬はできない
56日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:19:00 ID:7vzul4oI
>>54
なんだか、福山龍馬は堤を完成させなきゃ責任をとらされるという
藁にもすがる思いの土下座ですからなあ。
内野龍馬の方は先生の気持ちを動かす「手段」としての土下座ですね。
57日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:19:55 ID:oIvO5nTn
やっぱり幼年期の描写がすっ飛ばされているから、このドラマの中の龍馬像が心の中で落ち着いていない気がする。
唐突に「自分がわからん!」とか「世界を観たい!」とか言われても、その裏にある気持ちがわからない。
だから、観ていて気持ちがついて行かないんだと思う。
58日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:20:09 ID:5Usl/54k
たぶん、福山龍馬はおりょうにも土下座するよ。
59日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:20:34 ID:o5PLGt6u
>>47
昨日の阿倍正弘等幕閣のシーンは好きだ。
ああいう場面を有名俳優でクダクダやるのは好きじゃない。あのアッサリ具合は
いいと思った。
少なくとも竜馬が歴史の表舞台に出るまでは、幕閣なんてのは、現代の俺たちが
ニュースで見る閣僚のようなもの。重要な歴史上の事件は、ドラマっぽくやるのでは
なくニュースっぽくやった方がリアルだ。
60日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:21:25 ID:fTEii0op
>>40
ちゃんとオープニングの天かける龍のような男になるんだろうか?て気になる。
61日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:22:05 ID:yCAwZCA8
たのむ!一発やらせてくれ!
62日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:22:27 ID:7vzul4oI
まさか1話で大人になっちゃうとは思いませんでしたw

せめて、父と権平兄が「異国船が来つつある」という話を
聞いて世界に興味を持つというエピソードを入れて欲しかった。
63日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:22:30 ID:Fn8M7F7j
おむすびを持ってきた母子のエピがよく分からなかった
64日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:22:59 ID:W9+sa9vE
>>48
十分美人でしょ、一応元アイドル枠だし。
求められる立ち位置が位置だから、三の線キャラ全開ヨゴレやってるだけで。
65日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:23:08 ID:uEPTjVh2
>>61
福山にはもっとも似合わないセリフだなw

代わりに弥太郎が言ってやろう!
66日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:24:10 ID:o5PLGt6u
>>63
別名後家倒しと呼ばれる千歯こきを、後家が使っていたので驚いた。
67日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:00 ID:7vzul4oI
>>59
本当にあったのかもしれないが、あんな衝立を立てて
秘密裏に会議をしていたのか?と思わず笑ったw

>>63
散り散りになる村人に対して龍馬が
「向こうの家に住む母子の家の男手は全部洪水で失った!」
と呼びかけていたよ。
68日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:18 ID:5Usl/54k
和歌子は、紳助にかなり茶化されたからな。

あれで芸風決まった。
69日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:38 ID:ZoMJv9w8
>>55
福山も場違いだが、脚本の福田も完全にミス。
しかも福山を引っ張ってきたのが福田。
福田に大河の脚本を書かせたのが間違い

草薙が主演したサルと呼ばれた男で秀吉をいいひとキャラに変えた福田に大河は無理
龍馬も福山のイメージに変えてこんなことになってしまった
70日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:40 ID:GkmEgMdr
>>53
またしても青木邦子無双きたか。
71日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:58 ID:/HEva8MD
少年龍馬が乙女姉さんと2人で
手こぎ舟に乗って知人だか親戚だかの家に時々出かけては
世界地図や西洋の品々を楽しそうにしょっちゅう見ていたっていう史実を
入れたらよかったと思う。
回想シーンでもいいから入れてほしいw 乙女姉さんなかなかよかったしw
72日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:59 ID:keB1V7WF
安倍たち幕閣メンバーの着物の胸元が、全員同じ度合いでヨレヨレだったのが気になった
ヨレヨレのほうが使い込んでいる感が出て良いと思ったのだろうが、
坂本家・武市家・第一話祝言参加郷士たちの服の方がピシッとしてるってどうなのよ?
あれは変だぞ
73日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:27:16 ID:W9+sa9vE
>>58
真木にならおまいだって土下座するだろう
74日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:30 ID:7vzul4oI
>>72
それだけ激務だったと思っちゃうけれど。
75日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:29 ID:gzia0kTQ
>>73
踏まれてしまうかも(*´Д`)ハ
76日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:36 ID:oIvO5nTn
坂本龍馬の幼年期って、すんごい重要だと思うんだけどな。
なんだろう?
初見なのにいきなりドラゴンボールZからみせられてる感じ?
77日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:29:20 ID:5Usl/54k
もちろん、美人なら誰でも土下座するわ。
78日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:37 ID:uEPTjVh2
弥太郎は実際はもっとヤバいやつだったんだよねw
畑荒らしの泥棒乞食として有名だったそうな
79日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:42 ID:keB1V7WF
>>74
今後の上流階級の武士の服がピシッとしているのなら、その見かたが正しいだろうな
もしそうなら芸が細かいが
80日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:31:01 ID:+k0vNc23

>>62

    天地人の反省か
81日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:31:14 ID:Y4m8J2QB
子役龍馬→福山龍馬
の切り替わりが、完全にサル→人間
レベルのミッシングリンクなのが不味い
82日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:32:09 ID:uRBpLyZC
わずか31年の生涯を1年の大河にするには無理があるんじゃない?
もともとが長州が面目を保つために無理から捏造により作り出した架空のヒーローという説もあるし。
これから半年以上も昨日みたいな退屈な青春ドラマが続くのかと思うとちょっとな
83日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:33:28 ID:uEPTjVh2
>>82
だから龍馬はたぶん半年ぐらいで死ぬんだよ
あとは延々弥太郎伝本編
84日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:33:36 ID:7vzul4oI
>>82
極力長州や薩摩の志士たちとも絡ませるらしいから
幕末史として楽しむ手もあるよ。
吉田松陰が出るなんて何年ぶりだよ。
85日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:33:36 ID:gcZTEwHo
>>76
後の政治経済劇や土佐勤皇党に時間割くつもりなのかね?
86日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:34:35 ID:5Usl/54k
>これから半年以上も昨日みたいな退屈な青春ドラマが続くのかと思うとちょっとな

見なければいいだけのこと。
87日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:34:49 ID:oIvO5nTn
『坂の上の雲』の秋山好古は、うまい具合に幼年→少年→大人と、3段階に変身していたのに。
88日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:34:57 ID:09WBJdLO
龍馬は小松帯刀のパシリだよ
89日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:35:35 ID:eTWj9M/U
土佐じゃね?
長州は桂も高杉も龍馬のことはほとんど語ってないような気がする
近藤長次郎の方は激賞されてるがw
90日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:36:22 ID:uEPTjVh2
>>88
「誰も見たことのない龍馬」→「実像はただのパシリだった」

ってオチなら斬新
91日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:37:01 ID:uRBpLyZC
井伊直弼ってだれがやるの?
92日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:39:03 ID:oIvO5nTn
>>85
それだったら、素直に幕末群像劇でいいじゃんって思うな。
龍馬の場合は、幼年期・少年期のタメがあって、後半の大活躍が活きてくると思うんだけどな。
カタルシスってやつか。

まぁ、まだ2話だから。10話くらいまでは文句を言いつつも様子を見る。
93日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:39:09 ID:JS5qdpXg
それにしても画質悪すぎ。
これは演出じゃないよね、技術的な面でだめ。
94日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:39:19 ID:Whv6kaTM
>>72
帰り際、上士にいい服を着てるって突っかかられてたろ
きるものが制限されてる中で、最大級の礼服
嫌な上司にネチネチ絡まれるぐらいの

そりゃ、江戸の役人が日常的に会議に来ているような服よりはピシッとしてるだろ
生地の質自体は向こうが上でもね

晴れ着と仕事着だぞ
95日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:39:26 ID:5Usl/54k
>井伊直弼ってだれがやるの?

知らんけど、松井範雄さんって人。
96日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:39:39 ID:gzia0kTQ
>>89
いわゆる幕末の志士、維新で政府に入った人たちからは
竜馬のことを語ってる人って少ないよね?
97日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:39:46 ID:2kbtZf2A

>>これから半年以上も昨日みたいな退屈な青春ドラマが続くのかと思うとちょっとな

>見なければいいだけのこと。

ほんと大河見るのは国民の義務かよw
98日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:40:38 ID:eTWj9M/U
画質は確かに悪すぎる
カメラを戻さないと、ロケが激減して室内セットばっかになる
中盤以降がもたないのでは
99日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:42:13 ID:5Usl/54k
日曜8時になったら、TVの前に座って大河見る。

まるで、パブロフの犬。
俺もだけどね。
100日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:45:11 ID:keB1V7WF
>>88
小松だけじゃないぞ
武市半平太の、勝海舟の、長州の、土佐のパシリでもあった

土佐勤皇党が潰され、神戸海軍塾が潰され、
それでも生き残った者の生き場を探すには
動きまくるしかなかった
むしろ龍馬にはパシリ役が出来て大満足だったろうさ
101日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:45:51 ID:uRBpLyZC
>>89
倒幕に失敗して立場を失っていた長州が薩摩に頭を下げるため
1脱藩浪人にすぎなかった龍馬に使い番としてたまたま白羽の矢を立て
のちにその汚名を消すために薩長同盟を彼の業績に仕立て上げたという説。
102日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:46:02 ID:8CSFYLkr
ハゲタカスタッフがやってる幕末ドラマなんだと思って見ていれば
ここでうるさい言われてるBGMやカメラの揺れに、何の違和感もない。

ハゲタカ→龍馬伝のメインスタッフたち
演出=大友D
音楽=佐藤直紀
撮影=清水昇一郎
美術=山口類児
美術進行=山尾輝
編集=大庭弘之
103日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:46:45 ID:lTu8AwMd
>>71
そのエピのほうが草履並べよりずっとやる価値あるな。
104日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:46:55 ID:keB1V7WF
>>94
坂本家や武市家の人々の普段着もピシッとしてたぞ
どこ見てる
105日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:47:17 ID:5Usl/54k
そこまで、パシリに徹することができれば大したもんよ。
106日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:47:29 ID:MXtWdtEQ
NHKの実況スレ見てたけど

福山雅治は内田有紀に子供生ませて、バーニングの周防社長を怒らせて芸能界を一時追放になったとか
そういう話題で盛り上がっていて面白かった(笑)
たしかにあの2人は数年間テレビでまったく見なかったし、
内田有紀にはものすごく年齢の離れた弟か妹がいるっていうことだからな(母親の籍に入れたのか)
吉岡秀隆は、それを知ってしまって、DV夫になって暴力を振るってしまい、離婚に至ったのか

福山雅治がずっと独身である理由が分かった
107日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:47:48 ID:fkibphIG
ここで不満をぶつけ合って仲間意識を高めているんですよね
だから見たくなくても大河を見ないと参加できない
そう思うとたたきながら見続けるのも分かります
108日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:47:58 ID:Y4m8J2QB
>>97
娯楽が多様化した現代、みんな共通の話題に飢えてるんだろうな
大河をつまみにああでもないこうでもないと語るのが楽しいんだよ
見なきゃ良いって言うのは野暮だ野暮
109日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:48:20 ID:+nCSo9ne
>>88
でも、あと10年ほどしたら、そのパシリのパシリに国の運営権奪われるんだぜw
110日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:49:44 ID:eTWj9M/U
>>101
そんな説は初めて聞いたw
薩長の間を交渉してたのは龍馬だけでなくて、中岡や土方や月形やいろいろいたから
他の志士の功績を奪った龍馬伝説のおまけにつくられた説かも
111日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:50:10 ID:Whv6kaTM
>>104
知らんよ
「第一話の祝言参加時の郷士たちの服」ってわざわざ限定したのお前だろ
112日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:51:32 ID:keB1V7WF
>>111
おいおい、>>72にちゃんと坂本家・武市家と書いてあるぞ
祝言に限定してない
どこ見てるw
113日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:51:35 ID:5Usl/54k
月形ってねぇ?
114日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:55:55 ID:Whv6kaTM
>>112
じゃあそういうことなんじゃないの
普段の郷土たちの服が、富豪の坂本家や郷土たちのリーダー武市家よりヨレてるって演出

江戸は江戸で、周りみんな基本いい服着てるんだから
その中での働き者はその周囲と比べてヨレてる

別におかしくない
115日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:56:01 ID:HbBvo+rX
公式インタビューより
>大友--- 「プログレッシブカメラ(通称30Pカメラ)」というものを使っています。
これは、ぼくが以前に演出した『白洲次郎』でも使ったし、今、放送されている『坂の上の雲』
でも使われていますが、これまでのカメラに比べてディテールの質感が全然違います。
より深みのある映像が撮影できます。

ってことでこの画像はハイビジョンより質感がいいはずなのに
にもかかわらず、暗い、ぼやける、ぶれる、顔がカエル色・・・
たぶん気張ってつかってるカラーフィルターがまずいんじゃないかな。

坂雲のほうはけっこうきれいだった。
116日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:57:04 ID:eTWj9M/U
月形は月形半平太のモデルらしいなw
武市も出したんだから月形も出せ
117日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:58:07 ID:+nCSo9ne
>>89
桂も高杉も龍馬のこと語ってるよ。
高杉のコメントは現代人である自分から見たら何言ってるのか意味不明だがw
118日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:58:10 ID:4L4kJkYU
あそこは桜坂を歌わなきゃダメだろ
119日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:58:39 ID:5Usl/54k
>月形は月形半平太のモデルらしいなw
>武市も出したんだから月形も出せ

おい、大丈夫か???
120日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:59:18 ID:DVD1qebK
超有能メッセンジャーボーイ
121日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 17:59:20 ID:uRBpLyZC
武田鉄矢って本気で龍馬信じてんのかな
だとしたらほんとおめでたいし、ある意味危険人物だな
あーゆーやつがファシズムにとって格好の餌食だからな
122日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:00:31 ID:keB1V7WF
>>114
ただ、ヨレかたが全員まったく同じだったのが奇異だ
激務だったから、というのなら、各人少しずつよれの具合が違ってくるはずだし、
ヨレるほど着込んでいて、綺麗な服に着替えられないほど着続けているのなら
白い服だから黄ばんでいないとおかしいのに純白
123日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:01:19 ID:5Usl/54k
このドラマとか、幕末、龍馬に興味ない人が混在してるな。
124日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:03:22 ID:o+MMzsSM
テンプレに番組公式が無くなったのはなぜ?
ということで貼るぞ

NHK「龍馬伝」公式 http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/index.html

「龍馬伝」放送前情報
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
制作発表資料(2008年6月)
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080605.pdf
NHK主役発表会見(2008年11月6日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0150
NHK出演者発表(2009年7月14日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/23281.html
ドラマスタッフブログ(2009年8月26日クランクイン)
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/920/25502.html
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/

脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)
125日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:03:41 ID:C1D/O2d6
福岡藩士の月形洗蔵は薩長2藩の融和および薩長同盟の起草に勤めた人物のひとり。
126日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:04:03 ID:o+MMzsSM
◆鈴木チーフプロデューサー

龍馬伝は4部構成を考えています。

SEASON1 RYOMA THE DREAMER     1月3日(日)〜 第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。
SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER   4月〜      第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで
SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR    7月〜      第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。
SEASON4 RYOMA THE HOPE         9月〜      第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで

捕捉

第1部は、龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで、
第2部では幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまでの物語。
第3部で薩長同盟が成立、
第4部では海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。



第1話:「龍の魂」   (上士と下士)
第2話:「大器晩成?」
第3話:「偽手形の旅」
第4話:「江戸の鬼小町」
第5話:「黒船と剣」
第6話:「松陰はどこだ?」
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」
第8話:「弥太郎の涙」
第9話:「命の値段」
第10話:「加尾の覚悟」
第11話:「土佐沸騰」
第12話:「暗殺指令」
第13話:「さらば土佐よ」
(ノベライズTより)
127日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:06:12 ID:iJC48+Fy
10話になってもまだ加尾が出てくるのか。てことはまだその時点では江戸には行ってないのか
128日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:08:52 ID:5Usl/54k
>10話になってもまだ加尾が出てくるのか。

一回江戸から戻ってきたあとの話じゃねぇ。
129日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:09:27 ID:xIgNn2oL
>>126
>第4話:「江戸の鬼小町」

ここで及川奈央登場かw
130日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:14:05 ID:keB1V7WF
>>127
ちなみに加尾は史実で、山内容堂の妹友姫が三条公睦に嫁いだ時に
その侍女として、京都の三条家に仕えている
ヒロスエは京での話にも絡んできそうだな
131日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:15:27 ID:o5PLGt6u
>>127
加尾は、司馬のお田鶴さん同様、京都へ行くみたいだよ。
お田鶴さんは三条家に仕えたが、加尾もそうなるんだろうか?
132日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:15:37 ID:ZLNLzGEZ
>>129
それはサナじゃないか
133日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:16:12 ID:Whv6kaTM
>>123
スタッフやキャスト、引いては作品自体のアンチならともかく
龍馬のアンチが居ついてるからな

題材自体が嫌い、興味がないなら文句しか出ないだろうに
鬱陶しい
134日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:16:17 ID:xIgNn2oL
>>130
なんだかんだで広末は最後まで出てきそうな予感
135日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:16:52 ID:CkcuG9J9
薩摩・長州が武力倒幕方針に決定した後で大政奉還され、
振り上げた刀を下ろす場がなくなって一時困ったよな。
で薩摩の龍馬暗殺説まである。
なので維新後の薩長の志士が龍馬のことを語らなかったのも不思議じゃない
136日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:19:06 ID:09WBJdLO
>>127
江戸へ出て千葉道場で剣術修業中も度々土佐に帰郷している
文久2年に土佐を脱藩するまでは土佐に頻繁に帰っている
137日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:20:45 ID:xIgNn2oL
>>136
龍馬はわかるけど弥太郎も一緒に江戸へ行くの?
138日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:03 ID:keB1V7WF
>>133
龍馬のアンチなんてこのスレにいるか?
139日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:08 ID:09WBJdLO
>>135

「倒幕」という点では明らかに西郷や大久保などと龍馬は違っていた
龍馬は慶喜が政権に参加した統一政府構想を死ぬまで持っていたはずだ
140日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:26 ID:o5PLGt6u
>>137
弥だろう?
141日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:27 ID:85Xv3vG8
つか単純に維新後に龍馬と交友のあった志士があんまり残ってないだけじゃ。
高杉は維新前に死んだし、帯刀はすぐ死んだし、西郷も下野して死んだし。
142日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:45 ID:md/D5zfv
>>137
そんなことしたら吉田東洋に会えないし上士とのコネも得られない
143日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:23:54 ID:5Usl/54k
及川のお志乃は、司馬さんが作った元旗本の娘の役だろ?
で、女郎に身を落として病に冒されたみたいな。
144日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:24:00 ID:2Vyty7lG
ふ〜、内野は苦虫を噛み潰した表情で福山龍馬を見ているんだろうね。
香川も「内野君だったら・・・・・」とか思いながら演技してんじゃね〜の?
145日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:24:56 ID:CkcuG9J9
>>139
うむ
その事も含め、龍馬は維新後の薩長にとっては称える存在ではなかったはず
146日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:25:20 ID:fTEii0op
>>126
長崎の割合がこれまでのものに比べて大きいのかな?
147日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:27:08 ID:keB1V7WF
>>146
弥太郎と龍馬が本格的に絡んでくるのは海援隊ができるあたりだからな
そこを多くしたいだろう
148日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:28:10 ID:HM4Y2S6y
>>135
倒幕の密勅の方が大政奉還より先に出してたから、後詰めは完璧だったから
別に困ってない気もするけどね
江戸で破壊工作したらあっさり挑発に乗って来て鳥羽伏見に持ち込めたわけだし
149日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:29:11 ID:IJLDAqdf
>>136
龍馬が最初に行くときは途中までで、引き返す。
1854(安政元)年より江戸に遊学、翌年?土佐に戻る。
150日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:29:12 ID:xIgNn2oL
>>146
大きいだろうね
福山は長崎出身だし
グラバーの出番も多いような感じするし
だから弥太郎がもう1人の主役なんだろうし
長崎は三菱発祥の地でもあるからね
151日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:30:20 ID:5Usl/54k
土壇場まで穴上げなかった土佐藩の人間に、
維新の功績持っていかせないだろよ。
152日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:30:28 ID:VrIPtVEE
最近大河ドラマってみてなかったけど、こんな作りなの?
感動人間ドラマになってますが
153日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:30:56 ID:CkcuG9J9
>>148
いずれにしても、薩長にとっては奉還は余計な手間を増やしたと思う
154日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:31:09 ID:hTkbUIJZ
>>144
逆もあるんじゃないの
福山が内野に対して「大河の直前に余計な事しやがって」って思ってそう
155日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:33:16 ID:O47JNyLA
>>152 秀吉大成功ぐらいからだんだんその兆候が出始めてきて、21世紀からは完全にそうだよ
156日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:34:11 ID:09WBJdLO
>>145

しかし 日露戦争の頃に昭憲皇后の夢枕に「白い装束の人」が立って
「日露戦争に大勝する」と告げたという噂話が一気に広まる
その「白装束の人」は「坂本龍馬」だという巷説が何故かあふれる
土佐の関係者説 戦争で一儲けを企む三菱関係説とか海軍説とか言われて
一気に龍馬ブームになるのだが
157日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:35:21 ID:hWiOL30Q
>>126
なんか激しく新選組!と似た糞つまらん内容が予想されるタイトルだな。
158日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:36:09 ID:IJLDAqdf
>>149
間違い:江戸にいるのは1855-56みたい。
54年とかいてあるのもあるが。
159日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:37:08 ID:CkcuG9J9
>>156
なるほど。その辺のことは正直よく知らない。
上の方で「維新元勲が龍馬のことを語らなかった。ヒーロー捏造かも」
という意見を見たので、自分の考えを言った
160日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:37:15 ID:5Usl/54k
長崎の連中が、こぞって龍馬好きなのはうれしいけどね。
でも、高知出身者からすると、
「へぇーなんで」って感じもするのよ。
161日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:37:32 ID:4BbGWilX
桂は谷原さんではまると思うんだよね、クレバーな感じ
伊東菓子太郎とかもよかったし
西郷が高橋さんてのが無理な気がしてしょうがない、なんか弱気とか小物のイメージあるでしょあの人
162日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:39:03 ID:20StOW0I
桂  唐沢
高杉 反町

…を希望してたんだがな

西郷どんは若乃花か小錦で。
163日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:40:55 ID:md/D5zfv
>>162
なぜ武蔵丸じゃないのか
164日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:41:03 ID:5Usl/54k
西郷どんは武蔵丸でしょ。


165日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:46:05 ID:keB1V7WF
>>160
逃げ回る時の女装姿は、ぜひ徹底的にやってもらいたい
たぶんとんでもなく美しい
166日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:46:12 ID:MXtWdtEQ
明治時代には、バカな流行があった

その1つに、源義経は生き延びてモンゴルに逃げて、チンギス=ハーンになったという説
なぜこんなものが流行ったかというと、「清」の旗が源氏のものに似ていたため
「清」は「清和源氏」の「清」だ、だから日清戦争で日本が清を侵略して合併してもいいんだ、と
正当化するために、こんなトンデモ説をぶち上げたらしい

そもそも、明治天皇は孝明天皇にまったく似ておらず、薩摩や長州が連れて来た「替え玉」説があるし
坂本龍馬ブームが起きたのも、なんらかの意図があったんだろう
167日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:46:52 ID:keB1V7WF
間違い
>>165
>>161へのレスでした
168日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:47:42 ID:VtArS1Ta
福山の武士コスプレ

雨に濡れる福山
泥にまみれる福山
三味線を弾く福山

を楽しむドラマです
169日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:48:07 ID:xIgNn2oL
>>165
弥太郎の女装か
見たいな
170日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:50:07 ID:MXtWdtEQ
http://www.yuuai.sakura.ne.jp/home12/haikei.html
 鬼塚英昭氏の新著『日本のいちばん醜い日』(成甲書房)を読むと、日本国家の真相は、明治維新で長州藩田布施一味に国家を乗っ取られたということであることが解る。
 長州藩の田布施一味とは、山口県熊毛郡出身の政治家らのことである。熊毛郡の田布施町を中心にしている。ここは光市と柳井市に挟まれた寒村だった。大室寅之祐=
明治天皇、伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣などである。むろん、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、
この田布施一味の末裔である。
 小泉前首相の父・純也は、鹿児島の田布施(現在は加世田市金峰町)出身の朝鮮人である。鹿児島の田布施も山口県の田布施と同じ、朝鮮人部落である。小泉純也は
上京して小泉又次郎というヤクザ(刺青大臣と言われた)の婿養子となって「小泉姓」を名乗り、日本国籍を取得したのだ。小泉の次に安倍政権、そのいずれもが朝鮮人
部落だった田布施の出身であることが偶然であるわけがない。

先に「現在の天皇家は、明治の大室寅之祐の血筋は途切れた」と書いたが、大正天皇はどうやら大室寅之祐の子らしいが、昭和天皇は大正天皇の子ではないからである。
西園寺八郎と貞明皇后のあいだの子とされる。その事情を『日本のいちばん醜い日』で詳述している。西園寺八郎は毛利家から公家の西園寺公望(元老でありフリーメースン)
の養子になった人物で、宮中深く浸透した。大正天皇とは学習院で同級生だった。その息子公一(きんかず)は、コミュニストでゾルゲ事件に連座したが、親(八郎)のよしみで
釈放されている。
 明治天皇も伊藤博文も、大正天皇に子どもができないことを知っていたので、西園寺八郎を貞明皇后に近づけたとされる。それを鬼塚氏は詳細に検証していく。そして、
大正天皇の子4人(昭和天皇、秩父宮、高松宮、三笠宮)はいずれも父親は別とされる。みんな顔が似ていない。(浩宮と秋篠宮もまったく似ていないが…)
171日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:51:18 ID:/OV8rHrx
>>144>>154
内野龍馬のファンなんだろうけど、
あの濃い龍馬は脇か、あっさりした大沢南方仁の横でいて丁度良いキャラだろ。
香川演じる弥太郎の横で内野龍馬が居たら、濃すぎて胸焼けするか、
食い合わせが悪くてお腹を壊しそうだ。
172日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:51:54 ID:lTu8AwMd
>>166
明治天皇「替え玉」説なんてトンデモ妄想説の最たるものだよ。
ブサヨ系の洗脳で未だに信じちゃう人いるけどねw
だいたい宮家が幾つもあったのだから、縁もゆかりもない人連れてくる必要もない。
173日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:55:17 ID:TeaVFLmB
香川はいいよ それだけが救い
174日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:56:14 ID:2Vyty7lG
>>171
それしきの事で胸焼けがするなんてホザいてたら大河ドラマなんて見れんぞ。
175日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 18:57:06 ID:85Xv3vG8
>>166
そりゃ昭和だろ。
>日清戦争で日本が清を侵略して合併してもいいんだ
日清戦争時にそんな思想はありません。適当な知識で適当なことほざくなアホ。
176日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:00:26 ID:hTkbUIJZ
>>173
香川が良いのは分かるんだが最近ドラマや映画に出まくってるから
正直もうお腹いっぱいで見たくない気持ちもある
177日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:00:51 ID:/OV8rHrx
>>174
「風林火山」が視聴率悪かったのは、濃すぎたのかもしれんよ。
178日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:01:15 ID:vc6raqct
>>106

とりあえず所属事務所に通報しておいた。
明らかに名誉毀損だよね
179こおりやまん:2010/01/11(月) 19:02:20 ID:hLZfNIKW
弥太郎の口からおらが郷土の偉人、安積艮斎先生の名が出てきたのが嬉しい
今後登場するといいなあ
180日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:03:03 ID:aXO3q8oq
第3回「偽手形の旅」 2010/01/17放送

江戸での剣術修行を許された龍馬(福山雅治)は、父・八平(児玉清)から修行心得を渡される。
乙女(寺島しのぶ)や加尾(広末涼子)らが見送る中、江戸行きの経験もある溝渕広之丞(ピエール瀧)と
ともに土佐を出発する。すると、城下を出て間もなく龍馬たちの前に弥太郎(香川照之)が現れる。
弥太郎は江戸行きの許可を得たが、江戸まで行く金はないので、龍馬たちに同行させてほしいと願い出る。
溝渕は反対するが、龍馬は弥太郎を仲間に入れる。最初の関所で弥太郎が役人に見せた通行手形は、
弥太郎が自分で偽造したものだった。無事に関所を通過する三人だが、龍馬は、弥太郎が土佐に家族を
残してきたことを心配する。藩を捨てて行くということは、二度と家族には会えないということ。
そのころ、岩崎家では弥太郎の行方が分からず、弥次郎(蟹江敬三)が捜し回っていた。
武市(大森南朋)はひたすら剣の修行に打ち込んでいた。加尾は、龍馬への思いを断ち切れず、
兄・収二郎(宮迫博之)が勧める縁談を断る。龍馬一行は瀬戸内の港に到着するが、
そこで弥太郎の手形が偽造だと発覚し…
181日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:03:44 ID:sVPqTeN2
一、高マチ袴。一、ブッサキ羽織。一、宗十郎頭巾。ほかに細身の大小、各々一揃御用意あり度く存上候
182日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:10:35 ID:B1WUbs/c
児玉って出さないでww
183日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:11:23 ID:uWDacFPx
薩長の西郷と桂以外のキャストの発表が遅いのは
何故なのだろうか?
184日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:12:28 ID:7AukauZv
風車の件は、農民が動いてくれない→風車を農民と例えよう。風があれば風車は動く。
そうだ、自分が風(のように爽やかに)なれば良いんだ!
って事でOK?

それにしてもこの大河、風景が現実離れしすぎな美しさだし龍馬は泥まみれになっても
シャワー浴びたてみたいに綺麗で愛蓮説を暗示してるのか弥太郎の回想だから美化されてるのかわからんけど
環境ビデオみたいだ。人物の心理描写が一切されていないのは幕末ドキュメンタリー風に展開させるつもりなのかな?
ちょっと前に映画化されてたコッポラのマリーアントワネットみたいだった。
185日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:13:00 ID:Ig2CUXUE
風鈴ヲタjinヲタは板違いスレ違いおかまいなしにどこにでも沸くのう
内野ヲタ婆は相当キチガイらしいがそれか
186日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:13:29 ID:pFi9HnZH
内野ヲタはくどい!
消えてくれ。
187日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:15:04 ID:BW7S0ION
>>180

偽手形は、脱藩への布石になるのか
188日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:16:24 ID:Cq7Vcx77
勝先生はまだか!
コケる前に出せよ!
コケてからじゃ手遅れだぞ!
189日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:16:24 ID:4BbGWilX
今日録画してたガリレオ劇場版みた
堤真一の語りが切なくて泣いた
やっぱりプロの役者さんはさすがだわ、福山が喰われるのはある意味当然なのかもしれない
190日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:17:47 ID:2Vyty7lG
撃っても響かないのよ福山は。
パッションが無さ過ぎる。
191日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:19:06 ID:8lso6L/r
>>183
遅いって言ってもあと結構重要な役は高杉と小松くらいだろ?
高杉は山本耕史って言われてるし、これは正月時代劇絡みで
発表が遅れ、久坂は瀬川亮らしいし(既に撮影入り)
小松は話題枠では?
192日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:20:38 ID:Xk32rKuL
晋作は信者が多いから、ひきうけてもマイナスにしかならんと思って断ってるんじゃねの
大根じゃつとまらないしな
193日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:21:10 ID:BW7S0ION
>>191

kwsk
194日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:21:17 ID:o5PLGt6u
>>181
正しくは「マチ高袴」
195日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:21:34 ID:keB1V7WF
>>180
偽手形で四国縦断するのか
しかし次回は最初から最後まで旅の道中の話なのか
196日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:22:58 ID:BW7S0ION
>>195

武蔵が、どこぞの街道を歩いてるのを思い出したよ

>>188

確かに、登場が遅くなる場遅くなるほど…やばそう
197日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:23:39 ID:IJLDAqdf
>>191
瀬川はほんとに出るのかな?
別人を見間違えたんじゃないかって言ってた人がいたよ。
瀬川はこれから朝ドラに出るらしいし。
198日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:23:52 ID:4BbGWilX
>>188
寧ろ鉄矢がハイテンションになってた場合
ズコーってテレビの前でコケるかもしれん…
199日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:23:56 ID:qDQTKAM1
岩崎弥次郎物語にすればいいんじゃね
200日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:24:18 ID:hLZfNIKW
>>188
勝鉄矢先生で終了とならないことを願うばかりナリ、、、
201日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:24:46 ID:qDQTKAM1
まちがい 岩崎弥太郎物語でした
202日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:24:47 ID:Xk32rKuL
顔だけだとキッペーが似てるよな高杉晋作
歳があわんが
203日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:25:16 ID:5Usl/54k
>久坂は瀬川亮らしいし(既に撮影入り)

瀬川ってNHKで仕事多いね。
功名にも出てるし、あと朝の連ドラも。
204日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:25:55 ID:keB1V7WF
鉄矢の海舟は、第一部でちらっと出るかも知れないが
本格的に話に絡んでくるのは第二部の4月以降か
先は長いな
205日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:26:47 ID:eTWj9M/U
勝が武田ったのはなあ
見る気がうせる
キャスティングに関しては新選組!のがずっといいと思う
龍馬も江口でよかったし、見回り組もよかったし西郷もまあまあだし
永井様も慶喜も会津の殿様もよかった
慶喜はもちっと秀才でもよかったがw
206日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:28:05 ID:BrkCdoFd
児玉清っていつも区切りながらいうね台詞
207日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:28:44 ID:HM4Y2S6y
佐久間象山は出ますか?
208日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:28:48 ID:qCY5aTb0
生瀬の松陰はいいんじゃね?
209日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:28:56 ID:zWCe7V4P
漢字の成り立ちについて造詣深そうな勝先生だな
人とか海とか
210日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:29:18 ID:5Usl/54k
今回はベテラン陣の配役が弱いよ。
里見さんくらい。
211日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:30:53 ID:5AmNfJBW
>>205
同感
キャスティングはよかったんだよ主役以外はな
212日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:33:08 ID:8lso6L/r
>>210
ベテラン出すと金がかかるんだよ。
利まつより葵徳川三代の方が金かかったそうだし新選組!が
ここ10年で一番予算安上がりで仕上げた大河。
213日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:33:59 ID:h8t0aX0L
>>210
まったくだ、昨年のベテラン陣の配役の(秀吉とか家康とかの)厚さに比べたら、薄過ぎだな
なーんてなw
214日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:34:31 ID:pCo7TxLy
西原理恵子のイメージもあいまって、高知はもう海の向こうの修羅の国にしか見えない・・・
215日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:35:02 ID:5Usl/54k
天地人も松方がボッタクってそうだな。
216日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:36:32 ID:goSrkinG
NHKのガイド本には
「ふんどし姿の龍馬が一人で俵を積む」とあったんだが、
昨日の福山、ふんどし姿じゃなかったよね?
やっぱ事務所がNG出したのかな?

217日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:36:39 ID:IJLDAqdf
>>213
笹野とか松方とか住工とは思わないけどw
218日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:37:01 ID:5Usl/54k
鯨酔候に近藤正臣だからな。
かなり安上がりだわ。
219日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:37:19 ID:keB1V7WF
タイムスクープハンターみたいに、タイムマシン&記憶操作システムが現実化すれば、
タイムスリップして実在の歴史上のキーマンたちをカメラで追って真実のドラマが撮れるのに
俳優のギャラやセット代もかからない
220日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:37:39 ID:IJLDAqdf
>>217
変換ミス:重厚
221日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:38:30 ID:pCo7TxLy
ふんどしだと雨に濡れてお宝が透けちゃう><
222日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:38:49 ID:lTu8AwMd
>>216
そこまでやってたら、ここまでポカーンされなかっただろうなw
223日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:39:14 ID:8wSA2Jjd
新選組!の西郷って、ただデブなだけの渡辺徹じゃなかったっけ?

西田敏行のほうがよかった
224日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:39:34 ID:CkcuG9J9
>>218
しかし、プライド高く嫌な感じをうまく出してくれそう
225日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:40:09 ID:eTWj9M/U
自分は亀山社中も海援隊もどうでもいい
なんで龍馬や福山がどうやろうとまあ、どうでもいい
ただし、2話は龍馬が出過ぎだな。もっと出番を減らすべきだろ
土佐勤王党と武市が楽しみ。夏に向けて盛り上がるぞー
226日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:41:07 ID:CkcuG9J9
>>223
当たり前だw
西田さんは重要な役でなければ頼めん
227日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:41:24 ID:IJLDAqdf
>>223
宇梶剛士では?
228日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:41:50 ID:h8t0aX0L
>>217
皮肉だよw
去年も今年もたいして変わらないだろってイミだ、伝わりづらくてすまない

>>219
もちろんタイムマシン制作の予算を大河予算に入れてるんだろうなw

229日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:42:08 ID:4BbGWilX
>>211
ホント脇ならともかく主役だけは確かな演技力のある役者使ってほしいね
NHkは話題性より作品の質で勝負してほしい
230日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:42:16 ID:me4KJwhK
>>223 >>226
227の通り宇梶
231日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:42:53 ID:sA+Z9cIO
福山の演技は何も響かないね
弥太郎が救い
232日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:44:01 ID:5Usl/54k
今回、宇梶に三吉慎蔵をお願いしたい。
ボディガードにはぴったりだわ。
233日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:44:24 ID:IJLDAqdf
>>223
渡辺徹が西郷やったのは徳川慶喜のとき
234日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:44:33 ID:t19GwfRP
ほぼ日で龍馬伝感想
235日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:48:20 ID:ZLCuMVDW
>>234
なんかベタ褒めされてるね
236日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:48:32 ID:hLZfNIKW
後は及川だな、木になるのは、、
237日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:48:50 ID:B1WUbs/c
コードブルー再放送でも児玉タン見ちゃった
238日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:50:33 ID:GkmEgMdr
>>234
特集(「龍馬伝を語ろうの会」)組むのかな?
239日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:50:36 ID:S9599TDO
今回の勝先生は以蔵に海援隊の「人として」を歌い聞かせ、以蔵たちに
「お前達は俺の生徒だ!」といって抱きしめてやってほしい
240日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:51:14 ID:IJLDAqdf
>>235
糸井さん、新撰組にもはまってたような。
241日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:51:22 ID:yygd7yK4
今の日本には龍馬より武市先生がおればなぁ〜
242日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:51:25 ID:ncZWX4fP
おりょうはやっぱDQNなのかなあ
243日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:52:43 ID:lTu8AwMd
>>239
容易に絵が浮かんだw
それで以蔵が斬首されないなら、それでもいいや
244日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:52:56 ID:keB1V7WF
>>239
おそらくそういう感じの勝海舟にするという意味でのこのキャスティングだろう
鉄矢はどんな役やっても基本が金八だから
245日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:54:54 ID:sA+Z9cIO
>>244
金八と弥太郎の2ショットシーン(ないだろうけど)があったら暑苦しさMAXだろうなw
246日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:55:07 ID:lTu8AwMd
勝の用心棒エピやるのかな。
やってくれたら嬉しいけど(そして→>>239

でも弥太郎が出ばってるから、そんな時間なさそうだな。
247日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:57:41 ID:65mx1fp4
海援隊・・・ 福岡や長崎の人の方が 四国の人より龍馬好きなのか?w
248日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:58:51 ID:sVPqTeN2
>>194
龍馬がまちがえたんだからいいだろ?
249日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 19:58:55 ID:3dVZRZOt
>>228
最近の若い人は皮肉とか反語とかを理解しないらしいな
反語なんてそのまま疑問文だと思ったりするらしい
250日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:00:11 ID:eTWj9M/U
今年のメイン3人みてて、武蔵のメイン3人を思い出す
ビミョウに役柄にあわずに名前だけの人もいて
互いの力もあわずにちぐはぐなトリオというかw
広末が内山理名か
251日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:01:08 ID:keB1V7WF
>>246
せっかく金八鉄矢を海舟にしたのだから、臨時用心棒以蔵との
殺しちゃだめよ→でも殺さにゃ先生が殺されてた問答は聞きたい
これが勝のホラ話だったとしても好きなエピだな
252日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:01:37 ID:lmgLUy99
西郷隆盛:高田延彦でいいよw
253日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:01:43 ID:5Usl/54k
四国多いよ。龍馬ファン。
比較しても意味ないけど、長崎や福岡より多いと思うけどね。
254日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:02:11 ID:7vzul4oI
>>250
そういや、その武蔵に広末が出てたな。
猟銃で敵を狙い打つなんてありえんと思ったが、
後半はまさかの北野武が登場してたな。
255日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:04:26 ID:sA+Z9cIO
福山はある意味被害者だなw
こんな完全なミスキャストなのに製作スタッフの自信過剰なオナニー大河に引きずりこまれて
収拾つかなくなりそう
福山のミュージシャンとしてのキャリアにも味噌がつきかねない
256日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:04:38 ID:ml22aWMp
>>206
司会者だから。
江戸・挑・戦・権・獲得!
257日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:05:30 ID:lTu8AwMd
>>251
同じくすごく好きなエピ。

金八海舟なら、そこで押し黙らず、黒板に漢字を書きながら説教してくれるだろう。
そして歌う→「おまえは俺の生徒だ!」「先生!(泣)」
258日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:06:15 ID:CkcuG9J9
>>255
ミュージシャンじゃなくて高齢アイドルなんで大丈夫だと思うよ
259日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:06:37 ID:gzia0kTQ
勝はきっと岡田以蔵よりも本当は強いぞ
用心棒なんて要らないくらいに
260日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:08:23 ID:hLZfNIKW
>>259
直心陰流だっけ?
でも人斬った経験ないからなあ
261日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:08:25 ID:5Usl/54k
実戦の必殺剣でという意味で以蔵が上とみる。
262日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:08:54 ID:N2yowd1Y
>255
福山の演技がどうというより、やはりどうにもこうにもイメージに合わないし、
申し訳ないが、いくら若作りしても、31歳でなくな人の十代から演じるのは、
ハイビジョン時代じゃ酷だな。
263日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:10:16 ID:keB1V7WF
勝は昔オリンピック選手でした
以蔵は現役バリバリのアスリート
って感じだろう
264日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:10:46 ID:sA+Z9cIO
>>262
だから最初から「ミスキャスト」だって
福山だってそれで何度も断ったって話じゃん
265日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:12:06 ID:gzia0kTQ
>>260
若い頃には殺してるはず
下町の場末の殺伐とした場所で生活してたもの
直心影流は実践剣術だし
266日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:12:47 ID:5Usl/54k
勝はペーパードライバー。
以蔵はタンクローリーで危険物運んでる運ちゃん。
267日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:13:05 ID:hTkbUIJZ
福山のキャスティングはどうかと思うがそれでもキムタコにやられるよりはマシだと思って我慢する事にする
268日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:13:06 ID:yS3jWFlK
土佐や薩摩、長州が歴史の表舞台に出てくるのって
江戸末期〜明治初期だけなんだよ
269日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:13:12 ID:/HEva8MD
>>259
以蔵は剣を習いたての初心者のときに、すでに武市と互角だったらしいよ
他にも人斬りになってからは一喝すると敵数人がびびって逃げたらしいから
覇気も使うことができたらしいwww
270日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:13:53 ID:Cq7Vcx77
>>259
正面からの1vs1なら、ね
個人が強いかどうかと護衛は別
271日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:14:38 ID:4BbGWilX
>>267
待てよ
272日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:14:56 ID:5AmNfJBW
>>265
>若い頃には殺してるはず

へーこれって新たにわかったことなのかい?
273日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:15:15 ID:eTWj9M/U
でも毛利元就も山内一豊もすでに大河になってるぞ
何度も大河に登場する地域はそうはないぞ
京や鎌倉はのぞくw
274日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:15:20 ID:lTu8AwMd
用心棒は、守るべき人を守りつつ、複数の刺客をにしなきゃならないから大変だ
275日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:15:22 ID:Xk32rKuL
おーい竜馬では、勝は以蔵がつかまる時、見すててるんだよな
命の恩人なのにひでぇと思った
276日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:16:01 ID:lmgLUy99
悲しいかな、福山よりキムタクの方が時代劇のキャリアは上
277日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:16:03 ID:ncZWX4fP
でも以蔵が斬ったのって岡っ引きとか学者とか弱いのばっかでしょ?しかも闇討ちか多人数の襲撃ばっか
278日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:16:33 ID:5Usl/54k
以蔵の場合、暗闇の中で居合いで一瞬だかんな。
279日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:16:50 ID:5x7LZeL0
以蔵は手拭いで絞殺もできる殺人者だからな
280日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:17:03 ID:yS3jWFlK
勝海舟は頭は良さそうだけど人格者ではなさそうだ
281日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:17:05 ID:keB1V7WF
>>275
文句は原作者の武田鉄矢と漫画描いた小山ゆうと、ネーム通した担当編集者に言ってくれw
282日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:17:57 ID:lTu8AwMd
>>275
酷いなそれはw
おーい!はよくここで話題になるから気になってたんだけど、
以蔵が可哀想な描かれ方してそうなので読むのをやめた。
283日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:18:07 ID:lmgLUy99
勝が人格者なら、江戸焦土作戦なんか考えんよ
284日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:19:01 ID:yygd7yK4
>>268
戦国時代も出てくるよ、島津は九州の覇者、毛利は中国の覇者、長宗我部は四国の覇者
それが日露戦争と薩長閥の崩壊以後転落したのが日本
285日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:19:13 ID:lTu8AwMd
>>277
勝とジョン万の護衛した時は、相手は複数の侍だったんじゃないの
286日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:19:20 ID:65mx1fp4
ダイハツのCMの演技の香取
あんなのが新撰組の組長やって上手くいったのか?w
287日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:20:07 ID:keB1V7WF
>>282
14巻はまるまる土佐勤皇党弾圧の巻で壮絶だ
以蔵の葉っぱカッターには感動して泣いた
何を言っているのか見たやつじゃないとわからないだろうが
288日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:20:21 ID:/HEva8MD
>>282
面白かったよ
竜馬が行くとはまた違ったおもしろさ
がんばれ元気と似たような色合いの印象うけたw
289日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:20:50 ID:lTu8AwMd
>>287
だが気持ちは伝わった
290日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:21:46 ID:5Usl/54k
免許皆伝とか言っても実戦で戦わないとな。

以蔵や田中新兵衛、中村半次郎と張れるのは、
新撰組の連中くらいか?
と、いってもやつらは集団戦だが。
291日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:21:54 ID:VrIPtVEE
群像劇じゃなくて龍馬伝なんだからこれでいい
292日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:22:02 ID:hLZfNIKW
>>283
どのみち戦になってたら火の海でしょ
ただ先手打つだけで
293日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:22:48 ID:md/D5zfv
小山ゆうの絵が苦手
294日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:22:53 ID:ncZWX4fP
>>285
無名侍だからなんとも。新撰組なら価値が上がるが。ジョン万の方は口伝の口伝だし
295日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:23:40 ID:RnE1CqyC
まさかの天地人以下の評価もありえる

脚本が粗末先生レベル
妻夫木以下の福山の演技
視聴率は天地人以下
296日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:24:00 ID:yS3jWFlK
>>286
あまりセリフはなかったと記憶している
そして周りの役者にかなり助けられたとも
そもそも新撰組!自体がコメディタッチなので少々の違和感は
あったが特に問題はなかったと思う
297日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:24:03 ID:/HEva8MD
>>293
じゃあ、無理にお勧めはしない
298日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:24:06 ID:5I/Awq3E
まだミスキャストでも香川みたいな徹底的な役作りと自己消化して血肉として演じればそれなりに見られなくもないと思うんだが
福山はまったくそのへんもできてない感じだしね、あの小奇麗ないでたちや歴史背景認識のつかめて無さが透けて見える薄っぺらさは
299日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:25:13 ID:eTWj9M/U
新選組だって、大石鍬次郎という人斬りがいたぞ
300日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:25:48 ID:4BbGWilX
>>287
遺贈は草ポケモンなの?
格闘ポケモンかと思ってた
勝「キミに決めた!」
301日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:26:00 ID:vbbhbUmI
視聴率は厳しいな

幕末は政治が複雑怪奇でテロまみれだから
302日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:26:09 ID:lTu8AwMd
>>288
あ〜、小山ゆうってどこかで聞いた名だと思ってたら
がんばれ元気の人だったんだね
懐かしい
303日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:26:15 ID:keB1V7WF
>>298
まだ国もとで裕福な家の次男坊だからあれでいいんだよ
薄っぺらな部分も含めて
問題はこれから先
脱藩後も小奇麗だったらかなりまずい
304日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:26:24 ID:5Usl/54k
新撰組自体が人斬り集団だろ。
305日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:27:05 ID:5x7LZeL0
人斬りなんて当時でもただの犯罪者だよ
一生蔑まれる
306日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:27:30 ID:md/D5zfv
>>297
途中まで読んで決してつまらなくはなかったんだけどね・・・
307日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:27:48 ID:CkcuG9J9
組は三谷らしい合間合間の笑いがあったんで
あれはあれで嫌いじゃなかった
308日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:28:12 ID:aFegjkMe
新選組は江戸派遣村の就職先みたいなもん
309日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:28:34 ID:eTWj9M/U
大騒ぎの池田屋だって、斬られて死んだの9名ぐらいだろ
つかまったのは20名ぐらいいたようだが
考えると小さい規模だよな
ただ、死者の中に有名人がいっぱいいたがw
310日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:29:38 ID:5I/Awq3E
>>305
薩摩の人斬りの桐野とかは大出世してるじゃんw
岡田どころじゃないとんでもない凄腕の人斬り出身だよ
311日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:31:12 ID:yS3jWFlK
>>283
焦土作戦は徳川慶喜の身柄保守とと江戸無血開城のためでは。
大体ほんとに考えてたのか疑わしいけど
312日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:31:37 ID:f5lr4dVM
長州が尊皇攘夷から開国倒幕に急転換する件で、視聴者が相当脱落するな
反幕府なのは首尾一貫しているが
313日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:31:48 ID:5Usl/54k
池田屋事件で、維新が遅れたとも言われてるからな。
宮部鼎造や吉田稔麿が死んだのは痛い。
314日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:33:15 ID:gzia0kTQ
必ずしも
人を斬った人数=凄腕
ではないと思ってる

本人に会ったわけじゃないからあれだけど
315日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:33:29 ID:f5lr4dVM
>>313
それはどうか?
筋金入りの攘夷派って、結構邪魔者になってたはず。
316日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:33:58 ID:+nCSo9ne
>>144
マジレスするなら、内野は可哀想なほど天然だから「福山雅治」という名前すらろくに云えないかもしれないw
317日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:34:32 ID:ncZWX4fP
>>313
つっても京都を火の海にするような奴らだろ?wまあ殺されて当然だろ
318日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:34:34 ID:/HEva8MD
>>298
歴史背景認識ができてないてのは、スタッフの意図からそう見えてるだけでな気がする
番宣で福山が語ったのは
「坂本龍馬という日本で最も尊敬される人物を演じて、うまくいかなかったら
どんな批判をうけるかわからないし、怖くていろんな本や史料を読みあさった
根がびびりなんで、俺は誰よりも龍馬を知ってる、このとき龍馬はこう感じた
みたいな理論武装して、挑んだ
そして現場に入って龍馬像について大いに激論たたかわせようと思ったら
スタッフが、歴史上の龍馬を描くんじゃなく、21世紀の龍馬を描く、福山雅治と
いう役者が坂本龍馬を演じたらどうなるのかそこを描くんですっていったきたので
肩の力が抜けた」
こんな内容のインタビューを言っていたから、
及川なおのファンなのでオファー出してみましたなどと言っているNHKの
プロデューサーが頭おかしいのかなと思う。
319日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:34:36 ID:5Usl/54k
>長州が尊皇攘夷から開国倒幕に急転換する件で、視聴者が相当脱落するな

なんで?
320日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:34:42 ID:keB1V7WF
>>283
江戸焦土作戦は、住民をごっそり千葉方面に避難させ、
討幕軍のみを殲滅するために江戸の町を犠牲にする軍事作戦
戦争ならばこれも立派な作戦だと思うが
321日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:35:03 ID:7sJGhcSC
おーい竜馬
昔読んで泣いたなあ
龍馬と父親との別れ
吉田松陰と岡田伊蔵の死あたりで
でもこれって桂がわりとコケにされてるよねw
322日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:35:42 ID:lTu8AwMd
>>314
> 本人に会ったわけじゃないからあれだけど

はは、そりゃここの住人全員そうだよ
色んな意見があるから面白いんじゃないの

自分的には以蔵が最強剣士w
323日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:36:03 ID:5x7LZeL0
>>310
人斬りの過去を正当化するために
士道に殉じるという結末しか選べなかった
324日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:36:05 ID:ty38dh2c
中央の風向きが公武合体になっただけで、すぐ攘夷派弾圧が始まるから
攘夷派は利用されたに過ぎない
325日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:36:06 ID:cat/+Z3I
>>303
演技で薄っぺらくみせてるわけじゃなく何もしてない
巣のまんまに見えるってことだろう。
326日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:36:07 ID:5I/Awq3E
>>314
14、5対1で全員斬り殺す腕を凄腕と言わない奴は当時もいないってw
327日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:36:29 ID:+nCSo9ne
>>314
そりゃそうだろ。

勝海舟は人殺した事は無い上に小柄だったけど凄い強かったそうだしな。
腕があっても人を斬りたくない性格だったんだろ。
以蔵にも人を斬るの咎めてたそうだし>勝
328日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:37:03 ID:cSmCSi7Q
>>318
NHKのスタッフ、ヤバ過ぎじゃない?


329日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:37:15 ID:/HEva8MD
>>306
会う、会わないあるよ。自分は原哲夫の絵がだめだw
もちろん我慢して読んではきたw
330日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:39:49 ID:eTWj9M/U
龍馬の説得をふりきって国元へかえって殺される武市
龍馬の説得をふりきって、禁門の変で暴走する長州
龍馬の説得で、回天義挙にたちあがる高杉
龍馬の説得で、長州への手心を加える西郷
龍馬の説得で、薩摩への恨みをすてる長州
龍馬の説得で、第二次征長戦争をあきらめて和睦を決意する慶喜
龍馬の説得で以下略

てな展開にさえならなければ、福山がダイコンでも許す
331日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:40:06 ID:NG+iUDc3
龍馬って、日本で一番尊敬されてるの?
なわきゃねーじゃん。
332日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:40:07 ID:Cks+1l02
薩摩と土佐は、いち早く「クリアランス・攘夷派」に成功したが、

長州の攘夷派は一大勢力だったから、進発組5千を禁門の変で

見殺しにしてパージした
333日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:40:34 ID:gzia0kTQ
俺も小山ゆうの絵は苦手だな
334日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:40:58 ID:5I/Awq3E
>>318
こりゃバカスタッフの責任だな
でも結果、視聴者はスタッフじゃなく福山を叩くんだからダメな時の炎上役は福山なんだよなw
可哀想に・・・福山の最初のアプローチでやってたらもっとしっかりした龍馬を演じられてたのにね
335日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:41:07 ID:+nCSo9ne
最強のボディーガードといえば三吉だろ。
100人の追手から龍馬を守ったんだからw
336日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:42:25 ID:ncZWX4fP
二十数名の攘夷派志士に4人で踏み込んでヌッ殺した新撰組が最強だと思う
337日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:42:48 ID:r1kKfnlR
>>332
禁門の変で、長州が英国と組むのに反対するであろう攘夷派勢力が
都合よくいなくなるんだよなあ・・・奇妙だ
338日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:44:01 ID:/HEva8MD
勝海舟は、刀のどっかを革かなんかで巻いて
抜けないようにしていたらしい
339日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:44:08 ID:keB1V7WF
>>330
それ全部今までのいろんな作品の龍馬像そのままだw
たぶん龍馬伝でもそこから抜け切れないんじゃないかな
そこに弥太郎が食い込んでくれればおもしろいんだが
340日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:45:36 ID:yS3jWFlK
一部過激攘夷派の動きは朝廷からも疎まれた
341日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:45:41 ID:5Usl/54k
>最強のボディーガードといえば三吉だろ。
>100人の追手から龍馬を守ったんだからw

守ったというより、駆け込んだんだな。
342日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:45:50 ID:70XatSw1
>>337
真木和泉が生きてたら、絶対開国反対だろ
長州で内戦になる
343日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:45:50 ID:5I/Awq3E
>>339
弥太郎が掻き回しまくるかもねw
344日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:47:17 ID:8lso6L/r
>>318
篤姫のときの瑛太や英樹、天地人の妻夫木、北村、
高島弟、城田たちと同じ状況だな。
勉強して役作りを考えたのに現場で否定されたと言う。
345日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:47:35 ID:+nCSo9ne
>>336
その新撰組に15人でケンカ売りに行った陸奥はもっと評価されても良いとは思わんかw
346日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:47:57 ID:yS3jWFlK
今のところ弥太郎が頭が良いのかどうかは疑問だ
ただの猿回し
347日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:49:14 ID:5Usl/54k
>その新撰組に15人でケンカ売りに行った陸奥はもっと評価されても良いとは思わんかw

そんなとこで評価せんでも。後の功績がありまんがな。
348日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:49:41 ID:5I/Awq3E
>>346
学問は秀才だったのかもしれないけど少なくとも今のところは頭悪いな
あんな売れもしない鳥かごをなんも工夫しないで担いで歩いてるんだからw
349日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:49:56 ID:gzia0kTQ
この時代、最強は陸奥出海だけどな
350日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:50:22 ID:KV1RCcv9
>>342
長州の開国派:桂
長州の攘夷派:真木・来島・久坂・吉田その他(池田屋事件・禁門の変で全滅)

高杉晋作とその仲間たち:攘夷→開国
351日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:52:08 ID:sAxh5AD6
>>122
遠レスになってすまんが、それはヨレてんじゃなく
羽二重とか絹の上物なんだと思うぞ
>白い服だから黄ばんでいないとおかしいのに純白
上等で柔らかい絹を肌の上に着る襦袢に使う
=身分の高い旗本や大名だから、ってこと
襟元ピシじゃないと、ってのは洋服のドレスコードの感覚だろう
みんな裃の折り目は綺麗についてるし
352日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:52:45 ID:NG+iUDc3
>>348
そうだねw
商才があったら、儲かるものを見いだして小金を稼いでるはず。
いつまでも、売れない鳥かごを担いでるというのは、芸がなさ過ぎ。
353日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:52:51 ID:i5yOKfIa
>>344
役作りを否定ってなんかやだな
汗もかかずに作るみたいな
現場の空気安定重視みたいな楽さを感じる
354日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:53:55 ID:/HEva8MD
>>348
江戸時代は野鳥の本がベストセラーになるほど
鳥の飼育ブームだったから売れてると思ったんだw
弥太郎に番組内で「全然売れん」言われて軽くショックうけたw
綺麗なかっこうして上町あたりにいけば売れるのかもしれんと
さらに言ってみるw
355日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:54:00 ID:LEJMldTA
>>316
マジレスすると内野が天然とかかんけーねーし!
ここ大河ドラマ龍馬伝スレだし
内野は出てこねーし
356日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:54:32 ID:s8m5NLeA
これ弥太郎がいて救われてるだろ
とりあえず次回は弥太郎みたさに絶対見る
357日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:54:38 ID:ncZWX4fP
>>345
新撰組護衛7人だから数的優勢を保って殴り込んでんじゃん
358日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:54:38 ID:yygd7yK4
陸奥は龍馬死後、龍馬の報復したり大久保や伊藤暗殺しようとして投獄されたり
波乱万丈ですな
359日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:54:51 ID:S9599TDO
弥太郎の現時点の頭の良さについては来週じゃね?
なんせ、手形偽造して江戸に行こうとするんだからw
360日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:55:49 ID:gzia0kTQ
このスレで内野の名前を出すと荒れるね
361日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:55:52 ID:yS3jWFlK
>>354
籠だけじゃなくザルみたいなのも一応売ってんだけど
閑古鳥が鳴いてるわ
362日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:56:28 ID:5I/Awq3E
>>359
早くも犯罪臭漂う弥太郎だねw
畑泥棒もやって飢えを凌いでるんだけどそのシーンはないよね?
363日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:56:52 ID:i5yOKfIa
篤姫、天地人…役作りを否定したどっちも糞認定ものじゃないか
これは龍馬伝も嫌な予感
364日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:57:25 ID:gzia0kTQ
現時点では商才はなさそう
これから商売の本質をつかむ話しがあるんじゃないだろうか?
365日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:57:31 ID:eTWj9M/U
高杉や桂は暗殺をしなかったからあまり恨みをかうことなく、仕事に成功したが
武市は暗殺を使ったから結局、自分の身を滅ぼした
というヤツもいるな
まあ、高杉は暗殺をたくらんでも周囲が止めてやらなかっただけだが
366日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:57:54 ID:keB1V7WF
>>362
くわえていたあのキュウリはまさか・・・
367日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:58:04 ID:5Usl/54k
若き日の陸奥って鞍馬天狗みたいだわ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Munemitsu_Mutsu.jpg
368日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:58:17 ID:hCRQNxoj
>>348
なんで鳥籠よりも売れるものを考え出して作って売らないんだろ?
369日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:58:40 ID:i5yOKfIa
>>360
鬱陶しいだけだからな
わざわざ出さなくてもいいし
370日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:58:59 ID:cQwVQHGd
つまらなかったね
実況も冷え切ってたし
371日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:59:02 ID:7sJGhcSC
TBSのWの悲劇は
正岡兄妹をはじめ大河関係者がたくさん出てるが
こっちの方が面白そう
372日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 20:59:44 ID:yygd7yK4
長州の勤皇攘夷の吉田松陰自体アメリカに密航しようとして罪人なってるしな
373日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:00:01 ID:ZTeF6Scr
>>312
長州の攘夷派が壊滅して、高杉が考えを変えて、桂が実権掌握して異国と組むんだけど、一般視聴者には理解できんよ
新選組!では桂が穏健・開国派で久坂が急進・攘夷派で久坂が死んで・・・という流れだったけど
374日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:00:07 ID:yS3jWFlK
>>364
インサイダーとか?
375日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:00:10 ID:3dVZRZOt
>>310
でも桐野が斬ったのって記録上は一人なんだよな
376日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:00:30 ID:5I/Awq3E
>>366
あ、あれがそうかwww

>>368
さあ?
だからやっぱ頭悪いんだよw
創造の才がないとか ね
377日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:00:40 ID:ncZWX4fP
>>364
つか三菱がでかくなったのは商才というよりコネとかインサイダーとか談合とか政略結婚だろ?
378日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:00 ID:2Vyty7lG
>>360
あぁ、福山婆が内野に脅威を抱いてファビョり狂ってるからな。
もっと毅然としてれば良いのに。
379日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:00 ID:cQwVQHGd
というか、実況と同じくやっぱりこのスレ読んでも香川の評価が高くて
脚本・演出はまあまあ、福山がミスキャストって結論なのか・・・
特に2話のラスト付近ではブーイングで酷かった。実況民は福山を今まで割と好意的に見てたのに
380日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:19 ID:/HEva8MD
商売は身綺麗さが重要だって気づいて
ご用人にはそれを徹底させてのし上がっていくんだなw
381日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:42 ID:+nCSo9ne
>>357
待て。
・たった4人で乗り込んで20人に勝った新撰組

に対し、15人で乗り込むんだぞ。
しかも7人の新撰組(しかも斎藤一入り)にw
しかも運動神経テラ音痴の陸奥がw
382日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:42 ID:yygd7yK4
>>365
いや高杉は暗殺してるぞwしかも自分の手で
初代総理の伊藤博文も暗殺してるなw
二代目総理の黒田清隆も妻を切り殺したといわれてるw
383日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:50 ID:5I/Awq3E
>>375
黒すぎるから歴史を自ら抹消したらしいよw
修羅だもん実態の旧名時代はw
384日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:57 ID:2kbtZf2A
ドラマなど実況しながら見るもんじゃない
知的レベル
一般視聴者>>>>>>2ch
385日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:02:45 ID:qiNAifaa
>>368
売り歩いてるシーンもなければ、客とのやり取りもないから、
あれだけ見たら怪しい公儀隠密にしか見えんわ。
あの人から鳥かご買いたいと思う?
386日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:03:08 ID:09WBJdLO
>>318>>344
名女優の田中絹代は
溝口健二の「西鶴一代女」にキャストされたときに
溝口監督から井原西鶴の著書や研究書などの厖大な資料が送られて来て
「撮影が始まる前に読んでおくように」と手紙が添えられていたのだが
全く読まなくて撮影に臨んだら一日中ダメ出しを出されて
田中絹代が「どういう演技をすれば良いのですか?」と溝口監督に尋ねたら
「役作りを予め考えておくのが女優の仕事だろう」と冷たく突き放されたそうです
387日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:03:31 ID:cQwVQHGd
今まで福山のこと「イケメン」とか「俺イケメン」とか「俺が出てる」
とか言ってた男性たちが、「大根じゃね?」「空気か?」「土佐べん酷過ぎ」
とか・・ちょっとどころじゃなく衝撃だったな
388日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:04:17 ID:yS3jWFlK
>>382
伊藤博文は韓国人に殺されたんだけど
389日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:04:26 ID:5wlWAGcG
>>365
高杉は暗殺をしなかった・・・て、おかしくない?
長州って、組織的に京に浪人送り込んでただろw
390日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:04:28 ID:i5yOKfIa
>>384
同意
実況しながら視聴って内容に集中できないような
レスで騒ぎながらみてんの?
391日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:04:46 ID:IJLDAqdf
>>382
黒田清隆を江守徹がやったNHKドラマがあったな。
392日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:05:05 ID:pFi9HnZH
386
古い例えだね
393日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:05:12 ID:2Vyty7lG
福山婆は内野の名前をみるだけで発狂しちゃうからね。
394日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:05:16 ID:/HEva8MD
いあ、あの鳥かごは商品ではなく商売道具なんだよ
ああいったでかいものを担いで、体の動きを封じる
で、子供や気の弱い百姓がぶつかってきたら
派手にころんで、商品が壊れたといって難癖つけて金をまきあげる
いわゆる当たり屋。
395日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:05:16 ID:ncZWX4fP
>>381
まあ強いと言うより「無謀」と言う意味では認めるよ陸奥さんのすごさはw
396日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:05:59 ID:yygd7yK4
>>388
伊藤も幕末に一人暗殺してるよ
後悔してその子孫を明治で優遇したけど
397日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:06:20 ID:3dVZRZOt
>>386
歌舞伎役者の場合は自分の中にいろんな型が入ってるから
当日に脚本読んでも見事に演じちゃったりするらしいな
398日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:06:31 ID:5I/Awq3E
>>394
弥太郎らしい才能だなw
399日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:06:33 ID:ncZWX4fP
>>391
あれのなべ博文はよかった俗物で
400日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:06:35 ID:sAxh5AD6
>>379
そらお前、小金持ちボンボンでスポーツは出来て
顔も良くて背も高くて女にモテる主人公=福山、を
影から見てるワープア(DQN父つき)=香川だからだろう
2で共感呼ばないわけがない
401日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:06:41 ID:yS3jWFlK
>>385
バカな隠密だな
幕府が雇うか?
402日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:07:22 ID:+nCSo9ne
>>390
実況をずっと読んでる人ってのは珍しいと思うよ。
大抵の人はツッコミ所満載さに黙ってられず、実況を開く流れ。
403日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:07:47 ID:p6mhDw4/
内野がソースなら 福山はしょうゆ?   死語ですw

幕末モノなのに 武蔵風な龍馬w 武蔵みたいに低視聴率になりませんようにw
404日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:07:59 ID:HLenyazi
>>400
www
405日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:08:14 ID:vjeuILF6
大久保一翁は若林豪がいい
406日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:08:24 ID:cQwVQHGd
よかったところ
・香川が上手かった
・香川蟹江の親子のところは面白かった

わるかったところ
・福山が下手だった。見てて苦痛なほどだったので後半はながら見に
・児玉さんも酷かった
・まあまあと言われてる脚本だけど自分ははっきり言って悪いと思う
福田脚本の徳川物を見たことがあるけど酷かった。同じ過ちを犯していると思う
つまり「厨2病全開」。この人、どうして「自分だけは世間と違う〜像を描くぜ!」
と分不相応な野望で挑戦するの?編集能力はあってもオリジナル能力は無いんだから・・
玉砕するにきまってるじゃん。なぜ過去の失敗から学ばないの?
407日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:08:38 ID:yS3jWFlK
>>396
やらなきゃやられるの世界なのは分かった
けど、高杉が伊藤を暗殺したってのは初耳だな
しかも自らの手でって
408日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:08:55 ID:3dVZRZOt
広末が持ってくる弁当にしたって白米の握り飯だもんなあ
田舎の農民がそうそう口にするものではなし
409日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:09:10 ID:gzia0kTQ
>>377
そういう運気ってあるところにはあるんだよね
410日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:09:12 ID:qiNAifaa
>>401
バカを装うのも作戦のひとつ。
でも、見る方は、福山みたいなのが三味線の一つもつま弾いて
艶然としてる隠密がいいんだろうけど。
411日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:09:13 ID:keB1V7WF
カミソリ外相と異名された時代の陸奥はまぎれもなく神
若い頃の無鉄砲なアホぶりはこの国益を導くための布石だった
412日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:09:17 ID:5I/Awq3E
>>400
龍馬役の福山からして「弥太郎の方に共感してしまう」って言ってるぐらいだからそりゃそうだろw
413日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:09:35 ID:KHHy8ek9
長州藩って反幕府の急先鋒で、他藩の脱藩浪人も含め数千〜1万近く
不逞浪士を京に送り込んでた訳だが・・・

連中が何をしでかしたか、新選組誕生に繋がるエピソードだろ
414日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:10:03 ID:/HEva8MD
>>386
溝口監督って巨匠だもんなあ
さすがだな!
415日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:10:28 ID:ncZWX4fP
>>407
そう読む事も出来るが>>382w区切る所が違うと思うw
416日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:10:42 ID:Xk32rKuL
>>282
おーい竜馬の以蔵はかなり魅力的だぞ
残念なのは武市。性格悪いわ、小物感バリバリだわ色々ひどい
417日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:11:09 ID:+nCSo9ne
>>395
まあ、そのとおり、強くはないわなw
418日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:11:23 ID:i5yOKfIa
貧しくとも、長生きした弥太郎の勝ち(´∀`)人〔゜皿゜〕
419日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:11:23 ID:IJLDAqdf
>>411
平岡にその陸奥ができるのかなぁ。
420日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:11:25 ID:cQwVQHGd
大河として以前にドラマとして成り立ってないよね。駄作
421日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:11:31 ID:Cq7Vcx77
>>412
つまり福山は2ちゃんねらー
422日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:11:38 ID:yS3jWFlK
>>408
一応武士のはしくれ
しかしあの弁当は豪勢だなぁ
取り上げられたけど
423日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:02 ID:eTWj9M/U
陸奥はあまり描かないのではないかな
背後で龍馬マンセーする役と使い走りでおわり
424日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:14 ID:5Usl/54k
陸奥は頭いいし、嫁は美人だし、いいじゃん。
425日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:23 ID:mn4Rt3t5
るろうに剣心のモデルになった奴も
長州お抱えだった気がするが
426日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:36 ID:ncZWX4fP
>>409
まあ政略結婚やコネ作りも十分才能だと思うけどね。横領もw今の政治家も必須スキルだし
427日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:44 ID:5I/Awq3E
>>418
弥太郎って激務の末に過労死みたいな死に方じゃなかったっけ?
まあ壮絶でドラマチックな生涯だよな
428日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:47 ID:Y4m8J2QB
>>416
お〜いの武市は「こすれて」「いってしまう」男だからな
429日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:54 ID:/HEva8MD
>>400
しかもストーキング気質もあるし。坂上のボリスといいイケメンに
女をさらわれる人間には自分らは大甘だよw
430日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:13:07 ID:yygd7yK4
陸奥が心底ほれ込んで子分になったのって龍馬だけなんだよな

大久保なんて陸奥が自分を暗殺しようとしたのを握りつぶしてたほど陸奥の才幹買ってたし(大久保死後発覚し投獄)
伊藤も出獄した陸奥を手厚く優遇し片腕にしたほどだが

心から信服してたのは龍馬だけかなぁ
431日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:05 ID:pFi9HnZH
上川竜馬のときの武市は椎名桔平だった。
クールで良かった。
大森はなんだか田吾作みたいだな。
432日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:33 ID:yS3jWFlK
>>426
その辺にしておけ
433日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:37 ID:ncZWX4fP
陸奥は鞍馬天狗に憧れてたのか?
434日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:42 ID:i5yOKfIa
訂正
明治をみただけでも弥太郎の勝ち!〔゜皿゜〕
435日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:43 ID:+nCSo9ne
>>418
それなら田中光顕の一人勝ちだろ>95歳

>>423
龍馬話で陸奥をあまり描かないってのはむしろ難しいと思うが。
史実捻じ曲げるなら別として。
436日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:49 ID:cQwVQHGd
そもそも土佐弁でなんで「おおきに」とか言ったの?>福山
ちゃんと脚本どおりしゃべればいいのに
頭おかしいのかと思った
437日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:15:00 ID:IRWiAZk9
>>425
元肥後藩士で人斬り彦斎の異名を持った河上彦斎な
438日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:15:19 ID:phQcKZwG
弥太郎を主人公に据えるべきだった
感情移入できない飾りの主人公なんていらんよ
439日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:15:56 ID:eTWj9M/U
>>389
高杉はその頃は藩内で力がなかったから
出家して隠遁したり脱藩したり脱走したり
藩内で影響力が強くなるのは4度目の脱藩から戻ってきてからではw
440日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:16:28 ID:yS3jWFlK
>>436
そう言えば土佐の人いたら聞きたいけどおおきにって
四国でも言うの?あれは福山のアドリブ?
いい加減な土佐弁しかマスターしてないくせに下手にアドリブ入れて
墓穴掘ってるんじゃw
441日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:17:04 ID:cQwVQHGd
>>438
同意。しかも風車シーンは福山の提案らしいね
意味の無いシーンを勝手に主演が付け加えるから駄作になってるんじゃん
まあ脚本も、ほんと酷いけどさ
まとに発声も出来ないレベルなら標準語か長崎弁でやればいいのに
442日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:17:31 ID:lTu8AwMd
>>436
龍馬の時代の人は「おおきに」って言ってたって
このスレの高知人に聞いたよ
今もお年寄りの一部は使うとか
443日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:17:45 ID:5Usl/54k
坂本をして「(刀を)二本差さなくても食っていけるのは、俺と陸奥だけだ」
と言わしめるほどだったという。
陸奥もまた龍馬を「その融通変化の才に富める彼の右に出るものあらざりき。
自由自在な人物、大空を翔る奔馬だ」だと絶賛している。
444日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:17:50 ID:h2DhZ6yA
土佐で「おおきに」は普通に使うみたいだぞ。
445日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:18:29 ID:6IhYU9qs
でもやっぱりさ、10代の設定だから不自然に感じてしまう部分もあると思うよ。
もうちょっと歳とってくれば福山でも大丈夫だろ。・・・先は長いがw
446日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:18:30 ID:+nCSo9ne
>>430
そう考えると陸奥に優しくして報われた人間って3人くらいしか居ない気がしてきた。
全員で必死にフォローしてるのに気の毒すぎるなw
447日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:18:41 ID:i5yOKfIa
風車シーンは龍馬の意味のわからなさが出てて好きっちゃ好きだけどなあ
448日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:19:20 ID:cQwVQHGd
>>440
使いません。先祖代々高知の人間ですが
ひいばあちゃんですら使ったこともありません
449日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:20:10 ID:5I/Awq3E
しかし、英雄龍馬よりコソ泥畑荒らしで不法出国詐欺乞食野人の弥太郎に共感する俺たちって…
450日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:20:18 ID:lTu8AwMd
>>379
> 脚本・演出はまあまあ、

いや、これ↑だけは無いわw
過去スレ見ればわかるけど、これらへの不満が一番多い印象

451日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:20:32 ID:keB1V7WF
>>442 >>448
どっちを信じればええがじゃ
わからん! わからん!
452日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:21:22 ID:yS3jWFlK
>>451
分からんも口癖だな
453日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:21:58 ID:aI91j6XD
>>416
ここで話題になってったので今読んでるところ。
健気で泣ける一途でいい奴。
メイキングオブおーい竜馬によると以蔵が一番人気のキャラだったとか。
子ども時代を丁寧に描いてるのが良かったんだろうね。
454日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:16 ID:i5yOKfIa
>>449
…2ちゃんにいる人は、なんつーか…
今ロングバケーション中だからかな?で収めておこう
455日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:19 ID:h2DhZ6yA
土地によって多少違うとか?
自分高知の人間じゃないが、昨日ザッと見てたここ以外の感想で
使います、と言うか使っています、と言ってる人はいた。
真相はわからんけどね。
456日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:28 ID:fPKjepWI
京の脱藩浪人は長州軍の先鋒隊みたいなもんだろ
完全武装の進発隊5千が増派されれて
後方の長州本隊は3万くらいかな
禁門の変当時は
457日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:31 ID:lTu8AwMd
>>448
150年前の人も?

>>451
うちもわからんw
458日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:32 ID:5Usl/54k
実家は高知西部だが、「おおきに」はあまり使わないな。
中央と東部は使うかも?

才谷屋で、大阪と商売してたろうから、坂本家は使ったかもね。
459日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:37 ID:gzia0kTQ

 からん
460日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:24:06 ID:ncZWX4fP
>>438
市営住宅派遣が感情移入出来るのは弥太郎。裕福で仕送りしてもらえる環境で田舎で悶々としてるからなんとなく都会に出たい無責任な末息子が感情移入出来るのが龍馬
461日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:24:12 ID:yS3jWFlK
ところであの風車のシーンはどう理解すればいいのだろう
462日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:25:29 ID:+nCSo9ne
>>451>>457
高知人ではないが「おおきに」は一部の土佐人が使う。
現在はあまり使わないそうだが。
463日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:25:41 ID:keB1V7WF
>>461
前スレにあったので置いておく

491 日曜8時の名無しさん 2010/01/11(月) 00:17:11 ID:/HEva8MD
>>441
大友が、福山に「農民達をまとめられないで悩んでいる感情を一人芝居で
自由に演じてください」って笑いながら楽しそうに言った。
「一人芝居は龍馬が悩むといつもこもる例の部屋で」って。
言葉は正確ではないけどほとんどこんな内容
で、福山が困って難しいなあと言いつつチャレンジ。部屋には風車が置いてあって
福山がそれを手にとってふりまわしてみた。
それがあのシーン。大友は、そうきたか、さすがだなと言い、感心しつつ採用。
福山が自分で「深刻な大問題を悩んでいながらも、その悩みをふと忘れて
遊んでしまう龍馬の無邪気さを表したつもり」と言っていた。

脚本家の存在なんてどこにもない、演出家がひたすら主演俳優をよいしょしてるだけに
みえて、見る気ゼロだったw
464日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:25:51 ID:Y4m8J2QB
「お〜い!竜馬」は新装版が大河に合わせて今出てるから(今まで古本か文庫版しか手に入らなかった)
未読の人は読んでみるといいぜよ
465日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:25:58 ID:i5yOKfIa
>>461
悩んでもほら、生きてるってステキ!という風にry
466日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:26:18 ID:cQwVQHGd
>>451
「〜してつかあさい」というのは頻繁に使いますが
「おおきに」なんて言いません
ひばあさんは貧乏人ではなく、
坂本家と同じ商売で儲けた家柄ですが使ってなかったと祖母も言ってます>458
うちは高知中部ですし商売家系で沖縄から大阪まで昔から付き合いはありましたが使ってません
467日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:26:21 ID:kZiv7MXK
>>365
高杉と久坂、あれだけ暗殺・破壊活動やらかしといて急進派じゃないのが凄いな
もっと急進派の真木・来島がいるんだから、一般には判りづらいな長州は
468日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:26:29 ID:5I/Awq3E
>>461
たぶんなんも意味は無いと思うw
単に童心にかえったアドリブかと
469日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:26:54 ID:s6IT24mM
>416
俺はアレで「武市は嫌な奴」という認識をすりこまれたぞw
史実の武市が色々な人から人格を称えられ死を惜しまれるような奴だったと
知った時のショックと言ったらもう……w

岡田以蔵のこと「飼い犬に手をかまれた」と言って
以蔵が「武市先生は俺のこととを犬と思うとったがじゃ」とショックを受けて
龍馬が「言葉のあやだ」と励ましてたあたりなんかもう、なんて嫌な奴なんだろうと……
470日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:04 ID:yygd7yK4
武市先生こそ土佐随一の人物なのは明白なのにあまり知名度ないなwww
471日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:22 ID:aJqIW6cy
>>448
80近い自分のばあちゃんは使ってるけど
高知の地域によって違うのかな
472日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:24 ID:HLenyazi
>>447
俺も好きだな
なんだこのシーンはと思いながらも風=他力や成り行きが無いなら
自ら動けば対象が回る、って見たままだがそんな含みかなと思った
このスレで同じように解釈してる意見を見て福山のアドリブか偶然かであれ
話の助けになる演出の予感があるのは良い
473日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:26 ID:phQcKZwG
使うかどうかより違和感を感じるか否かのが大事だと思う
「おおきに」を不自然に思った人が多いならその脚本は失敗だよ
474日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:58 ID:3dVZRZOt
>>450
そうだなあ
福山が龍馬を演じるってのはこのドラマのコンセプトそのものなんだから文句つけてもしょうがない気はするが
脚本と演出は異論が多いように思うね
475日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:28:03 ID:i5yOKfIa
俺は直角も気になるなあ
476日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:28:26 ID:ncZWX4fP
土佐弁 おおきにでググルとそれなりに使うみたいだね
477日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:28:51 ID:yS3jWFlK
>>463
おおきに
てか何だよ、結局は閃いたと見せかけて全く意味はなく
しかも解決したのが偶然知った村の惨状を見てってことか
それも龍馬じゃなくて最終的にはあの母娘の直談判的な?
478日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:29:23 ID:lTu8AwMd
>>462
なるほど。
同じ土佐言葉とは言っても、地域や家で差があるだろうと想像はできるな。。
479日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:29:27 ID:wcYVztKw
>>448
使います。
480日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:29:38 ID:DNQEuSAV
だいたい武市が暗殺しまくってるのに、同じ穴のムジナの高杉&久坂がしてない筈ないよなw
481日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:29:52 ID:gzia0kTQ
なんだよ、香川、テレビに出すぎだろwww
482日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:29:56 ID:cQwVQHGd
>>473
同意ですし、正直、福山のイントネーションが気持ち悪い
はっきり言って土佐の人間からするとあれは九州地方の人がしゃべる言葉
(関西と貿易してる人)に聞こえて、あれが土佐人と言われても・・

>>470
うちは親族全員でお墓参りに行きますし知名度高いですよ
483日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:30:01 ID:keB1V7WF
おおきにが・・・
ますますわからんことに・・・
484日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:31:21 ID:gzia0kTQ
誤爆した

ついでだから
しかも菅野と共演ってのぼさん兄妹wwww
485日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:31:32 ID:i5yOKfIa
>>481
一番スッと同意した意見だなぁ…
486日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:32:21 ID:DHEEFx7Y
>>480
長州・薩摩・土佐の攘夷派の要人暗殺比率ってどのくらいなんだろ?
土佐勤皇党がダントツだったりしてw
487日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:32:36 ID:yS3jWFlK
>>483
かたじけない、とかで良かったと思う
488日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:34:00 ID:5Usl/54k
ウチの親戚一同漁業ですから、
「おおきに」になんて丁寧な言葉聴いたことないですわ。
「つかあさい」は普通に使います。
489日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:35:32 ID:BxtvLwvJ
幕末の有名な人斬り

肥後藩 河上彦斎
薩摩藩 中村半次郎
土佐藩 岡田以蔵
薩摩藩 田中新兵衛

自分の手を汚さない長州藩キタネーなあwww
490日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:35:46 ID:5I/Awq3E
>>486
武市は暗黒中心核に近いだろうねw
491日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:36:18 ID:h2DhZ6yA
おおきには、なんにしても脚本と言うよりは土佐弁指導の
仕事責任なんでは?
個人的には、別に何の引っかかりも無くふうんと聞いてたが。
492日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:36:47 ID:5I/Awq3E
>>489
長州は何事においても陰湿で狡猾
493日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:37:27 ID:wcYVztKw
>>483
かたじけない、なんて、言うわけがないw
すまんのう、だったら一番自然

おおきに は、関西弁のアクセントとは違ってる
494日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:37:33 ID:lTu8AwMd
>>488
へえ、「おおきに」というのは丁寧な印象の言葉なんだね。
495日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:37:40 ID:3Q2mOn/2
>>489
そういえば、長州出身の人斬りっていないなあ
緋村剣心くらいか?
496日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:38:09 ID:5Usl/54k
長州の怜悧、薩摩の豪胆。
497日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:38:10 ID:cQwVQHGd
>>488
ですね。
武田、福山で間違った土佐弁竜馬が広がるのが残念
なんで二代にわたって九州人に荒らされなければいけないんだ・・
いっそ九州弁でやるか標準語でやって欲しかったです
498日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:39:28 ID:CZQvnxdR
長州は自分の手を汚してないから、明治新政府に大量に人材を送り込めた
499日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:39:32 ID:+nCSo9ne
イメージ下がる功績一覧


龍馬―――――結婚詐欺、当たり屋ならびに強迫、名誉棄損
西郷―――――レイプ罪で逮捕・男と心中未遂
陸奥―――――当たり屋・ヤリ逃げ・連続殺人・殺人未遂で逮捕


こう考えると勝海舟はDQNとはいえ凄く良い人な気がしてきたw
500日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:08 ID:/HEva8MD
方言指導の人、テレビに映っていた
40歳代の肉付きのいい品もそこそこあるおばさんだった。
あの年齢だと、方言よか訛りやアクセントを指導していたのかなとも思う
どうなんだろ?
501日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:37 ID:CZQvnxdR
>>499
龍馬―――――結婚詐欺

さなタン・・・
502日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:43 ID:aJqIW6cy
>>491
同意
こんなところで方言云々言ってる高知県人が正直恥ずかしい
503日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:41:11 ID:5I/Awq3E
>>499
弥太郎も加えてみてくれw
504日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:41:25 ID:lTu8AwMd
数スレ前で、ID:cQwVQHGdと同じように土佐弁に不満言ってる地元の人がいて、
その人をたしなめてる別の地元の人のレスがかっこよかったw
おおらかなジモティで
505日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:41:30 ID:5Usl/54k
ウチの実家あたりは職業柄もあって気性が激しい人多いからね。

地域によって「おおきに」使う家もあるかもよ。
506日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:41:36 ID:6IhYU9qs
訛りについてはそこまで細かく気にしなくても良いだろうと思うのだが。
土佐弁という雰囲気さえ伝わればOKだろう。そういうもんだよ訛りって。
507日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:42:04 ID:yS3jWFlK
>>499
今風に書けば物凄いな
特に陸奥>連続殺人
508日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:42:09 ID:wcYVztKw
>>497
高知市中部住みだが、普通に年寄りたち使う
今でもおっさんたちはおおきにって言ってる
おおきに自体は別に間違ってない、発音は関西とは違う

509日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:42:27 ID:+nCSo9ne
>>503
弥太郎―――――インサイ・・・・

あれ?こんな時間に誰か来たみたいだ。
え?みつびs
510日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:42:52 ID:i5yOKfIa
労働者をまとめきれてない龍馬の姿は新鮮だったけどね
しかも場の空気に押されてばかり…
下士ぺ!w糸クズ乙wまでされたし…
511日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:43:25 ID:Y4m8J2QB
高知県民大杉だろ・・・jk
512日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:43:35 ID:5I/Awq3E
>>509
あーあw
513日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:44:16 ID:Bv0XnOYP
>>466
あなたの家系では「おおきに」を使わないという事はわかった。

ただ言葉って生き物だしごく狭い地域での個性もあるし、
「家では使わないから、変」って言い張るのも変なことだと思う。

>>482
大河に限らず、ドラマ地元の言葉を台詞に多く出す朝ドラでも、
その地方の人みなが満足する方言指導の完成って困難なことだと思うよ。
今までだって、地元民みなが認めるお国言葉が完璧ドラマなんてそう無いはず。

自分の出身県以外の方言を上手く操つることに優れた俳優さんなんて
ベテランやよほどの台詞巧者じゃない限り、そうそう居ないよ。

うちの京都出身の連れ合いは、変な京都言葉を聞いても、
「みな京都出身の俳優でドラマ作れるわけないんだし、仕方無いこと」
って、割り切ってみてて執拗に突っ込まないけどね。
514日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:44:50 ID:cunwkE6W
>>499
「おーい、竜馬」もひどいけど、龍馬伝も
千葉さなの思い込み結婚にする気マンマンだな
515日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:45:07 ID:tmPtVW78
>>500
方言指導が女性っていうのも問題かもね
土佐弁の良さは男性が喋ってこそかなと思ってるんだが

ブログのおっちゃん残念
516日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:45:25 ID:i5yOKfIa
>>511
なんだかんだ言いながらも地元は観てるんだよ
羨ましいけどなあ
こっちのリメイク白虎隊よりは…
517日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:45:53 ID:yS3jWFlK
時代が時代だから仕方ないけど
龍馬や吉田松陰なんかが死んでなかったら
明治以後の日本は変わってただろうな
518日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:46:36 ID:keB1V7WF
>>499

弥太郎―――――畑荒し野菜泥棒・度重なる公金横領・藩札インサイダー取引
519日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:46:41 ID:gzia0kTQ
>>511
地元のお話しだもの、そりゃあ見てるでしょ
520日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:47:11 ID:CHX40TOY
>>499
おまえ、長州だろ!

高杉・久坂―――――放火
521日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:47:47 ID:i5yOKfIa
>>513
森繋さんはすごかったよ
本当にすごすぎる
522日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:48:37 ID:2EgMIUoI
高杉・久坂―――――放火・殺人・テロ謀議
523日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:48:42 ID:JxSz0PQR
第一回は、憎しみからは云々くらいしか気にならなかったが、
今回はちょっと気になるとこ多かったなぁ。1年間見続け
たいので現代劇にならんよう頼むw
524日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:49:07 ID:5Usl/54k
今は東京在住だけどね。
でも高知も龍馬も好き。

>こっちのリメイク白虎隊よりは…

会津の人?未だにウチらに反感ありますか?
525日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:49:27 ID:5I/Awq3E
>>518
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
526日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:50:53 ID:vp0fLr+g
比較的、弥太郎の罪は軽いな
527日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:50:59 ID:i5yOKfIa
>>524
そういうのは全然w
うちは転勤族で出身も郡山だしね
すごく関連薄いんだな、そういう事柄に
528日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:51:47 ID:lTu8AwMd
>>511
それは薄々思っていたw

高知のことを色々聞けて楽しくて良い。
自然のこととか、すごく地元が好きなんだろうなあっていうレス読むと新鮮だよ。
そういうふうに考えたことないから。
529日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:52:20 ID:keB1V7WF
>>526
並べてみるとたいしたことないように見えてしまう幕末マジック
530日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:53:04 ID:yygd7yK4
高杉・藩邸で暗殺、脱藩、イギリス大使館焼き討ち、墓荒らし、関所突破、公金着服、クーデター
531日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:53:14 ID:CDbttUGz
>>526
なんだかんだで、真木和泉が一番罪深い
「何が心が楠木正成なら良いではないか」だ
532日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:53:25 ID:+nCSo9ne
龍馬―――――結婚詐欺、当たり屋ならびに強迫、名誉棄損
西郷―――――レイプ罪で逮捕・男と心中未遂
陸奥―――――当たり屋・ヤリ逃げ・連続殺人・殺人未遂で逮捕
弥太郎――――畑荒し野菜泥棒・度重なる公金横領・藩札インサイダー取引
高杉・久坂―――放火・殺人・テロ謀議
桂小五郎―――ホームレス系武士
533日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:54:17 ID:5I/Awq3E
>>532
>桂小五郎―――ホームレス系武士

これはべつになんも悪いことしてないんじゃないのか?w
534日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:54:21 ID:xxuBO7T2
高知東生に方言指導頼めばよかったんだよ。
つか、そんな事せんでも広末に島崎和歌子がおるやないか。
535日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:54:43 ID:QugcoBBj
>>530
高杉死刑だろwこれ
536日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:54:55 ID:5Usl/54k
会津の人たち、未だに反感あるみたいな話聞いたことあるから。

他意はないですけど、一度聞いて見たかったんです。
537日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:55:25 ID:keB1V7WF
>>530
さすが高杉さんは一味違う
538日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:55:32 ID:wcYVztKw
てか、大河って、毎年毎年
伝統的大河(悪く言えばマンネリ) と 
斬新的大河(悪く言えば奇天烈) で大体
繰り返してる印象はあるね
武蔵と組!が続いた後には、義経功名風鈴と続いてるんで、
組!の後遺症が酷かったのか、とも思うけどw

539日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:55:44 ID:AGmzWG/B
>>523
福田は現代劇として描くと言ってるのに何をw
540日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:55:48 ID:5I/Awq3E
>>532
>高杉・久坂―――放火・殺人・テロ謀議


このへんはもはや根っからの極悪人だなw
541日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:55:52 ID:h2DhZ6yA
>>535
高杉は野次飛ばしもあるw
542日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:56:31 ID:ncZWX4fP
>>517
吉田松陰なんて長州の黒歴史だろ。テキトーに過大評価されてるが
543日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:57:08 ID:JxSz0PQR
>>539
そうか。じゃあしょうがない。天地人みたいに途中脱落かも。残念w
544日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:57:54 ID:yhQFM7h5
>>532
おまえ、新選組だろ!

近藤勇―――商家強盗・放火、志士拷問殺害、内ゲバによる隊士不審死
545日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:58:29 ID:F53a4N9W
>>538
後遺症って?
新選組!の吉川Pは新選組!を最後に出世して今はドラマ部長だぞw
その吉川就任以降に誕生した大河が篤姫、天地人、龍馬伝、江。
546日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:58:34 ID:ncZWX4fP
>>537
あれ?お菓子に毒入れてなかったっけ?
547日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:58:36 ID:yS3jWFlK
>>532
高杉は公金と私財の区別がついてないだけ
548日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:58:46 ID:yygd7yK4
松陰は死んだから意味あったような、松蔭が死んだから弟子達が暴れまわったw
549日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:59:26 ID:HpE56zvc
バクマツこわいよ
こわい人たちでいっぱいだよ
550日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 21:59:55 ID:eTWj9M/U
高杉は土佐藩だったら3回ぐらい切腹してるw
甘甘で許してしまう長州藩は凄い
特にお殿様のかわいがりようがw
551日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:00:01 ID:5I/Awq3E
>>549
弥太郎が天使に見えてくるなw
552日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:00:54 ID:T3MWj6re
吉田松陰は弟子が天下取ったから、祭られているが

どう考えても、アルカイダのビン・ラーディ・・・

おっと、誰か来たようだ


553日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:00:58 ID:yS3jWFlK
>>549
誰一人国のことなんか二の次で私利私欲と反対勢力を蹴落とす
ことしか考えてない
554日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:01:19 ID:wcYVztKw
>>545
そうか、じゃあ逆襲かなw
555日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:01:26 ID:eTWj9M/U
松陰は一番過激だぞ
なんせ、高杉や久坂が、先生それはちょっと無謀です・・
と止めるぐらいだからな
556日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:03:01 ID:keB1V7WF
一番恐ろしい武市さんの罪状はあえて誰も書こうとしないな
557日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:03:19 ID:+Clhsjhg
吉田松陰と真木和泉は、どう考えてもキティです。

おっと、誰かきたようだ・・・
558日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:03:41 ID:yygd7yK4
>>52
松蔭自体は別にテロしてないぞw
非常に教育熱心で優しい人物w
559日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:03:55 ID:JxSz0PQR
松陰は思想家だから別にいいんだよw 現実と適合させ妥協し、実現
していくのは桂や伊藤などの政治家の仕事。
560日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:04:38 ID:Xk32rKuL
武市―――早漏
561日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:05:07 ID:+Clhsjhg
思想家だから、やばいんだろ
過激派をミスリードするし
562日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:05:39 ID:yS3jWFlK
吉田松陰は先見の明はあったと思うけど
黙ってればバレないところで自首して無駄死にした
それも2回も
563日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:06:27 ID:hHoV5Iwe
松陰ってたしか将軍暗殺しようとしてたよな。
大砲の砲撃で殺すつもりだったんで、藩に貸し出しを願ったらしいが当然拒否された。
これでおとがめなしにした長州藩は凄すぎる。
564日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:06:52 ID:5Usl/54k
長州はそうせい候だからいいよね。
565日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:06:53 ID:ncZWX4fP
>>558
熱心だよな老中首座暗殺計画とか
566日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:06:59 ID:09WBJdLO
松蔭はアメリカへ密航しようとしたから
明治まで生きていたら
考え方を180度転換したと思う
567日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:07:28 ID:qd8P3UNZ
>>563
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!
568日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:07:54 ID:eTWj9M/U
軍艦を一人で衝動買いする高杉に公金着服なんていう概念はない
しかも性懲りもなく2度も衝動買いしてるw

しかし、ちょいと留学しようとしただけで切腹させられる近藤長次郎はかわいそうだな
569日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:08:13 ID:yygd7yK4
松蔭は自分の一個の行動が過激だっただけで、徒党を組んだり弟子に命令したりはしないタイプ
自分を真似るなと言ってる位だし
570日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:09:03 ID:yS3jWFlK
>>568
記憶にございません
571日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:09:41 ID:eTWj9M/U
武市は闇の帝王
572日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:09:43 ID:JxSz0PQR
>>561
ミスリードと言っても、人は自分の思い通りにはならんぞ。同じ思想を
聞いても、過激派から穏健派までいろいろできる。桂や高杉や伊藤
だって影響を受けている。要するに幕府という絶対政権に対抗する
思想的裏付け理論を作ったと言う事。
573日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:09:45 ID:UT+gzH2f
長州藩は裏で反幕府工作が凄い
京に送り込んだ志士という名の脱藩狼藉浪人は延べ3万人

治安を破壊して幕府の権威失墜を目論んだ
574日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:10:41 ID:ou1bLYwe
>>532
おまえ、土佐勤皇党だろ!

武市──暗殺指令・殺人教唆・以蔵の陰口書きまくり
575日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:10:48 ID:85Xv3vG8
容堂も悔いたそうだが武市を殺したのは失敗だったよな。生きてれば維新後活躍しただろうし
土佐閥も重用されただろう。牢に入れたまま生かしておけばよかったのにね。
576日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:10:57 ID:yS3jWFlK
>>573
それが朝敵とも見なされるんだからかわいそ
577日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:11:31 ID:+nCSo9ne
>>568
紀州藩出身ってだけで隊士による殺人未遂に遭った陸奥といい
海援隊ってわりと恐ろしい集団だよなw
578日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:13:03 ID:yygd7yK4
松蔭はミスリードというより明らかに狙ってやってる
自分は忠義をするつもりで、君達は功業をなすつもりといってる
579日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:13:05 ID:sURuLoqs
長州藩って隣接する諸藩を脅迫してたからなw
芸州藩とか、長州征伐の先鋒になるべきなのにビビッて引っ込んだしw
580日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:13:28 ID:eTWj9M/U
キティのオンパレードだな。弥太郎もかわいく見える。
ぼっちゃん龍馬はだいじょうぶかいな。
581日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:14:02 ID:hHoV5Iwe
桂小五郎も若い頃はやんちゃやってる。
黒船に影響を受けて、当時海外渡航は国禁だったのにもかかわらず藩に堂々と渡航を願い出ている。
こーゆー事態が起こった事が幕府にバレると大変な事になるんで、藩は事のもみ消しに必死になった。
ちなみに桂小五郎はなんのおとがめなし。
あと芸ができたんで旅芸人のマネして関所破りやってる。当時旅芸人だけは関所フリーパスだった。
582日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:14:07 ID:qiNAifaa
>>544
拙者は、内藤隼人、近藤ではござらぬ。
583日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:15:49 ID:IPf17r1M
長州藩は海路も進軍ルート持ってるけど、陸路も相当確保してる筈、本隊3万で京都制圧を企んでたし
584日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:17:54 ID:lqNaCtWz
桂小五郎って、顔に傷ありだからな
これは結構知られてない

逃げの小五郎は有名だが
585日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:18:04 ID:yS3jWFlK
>>577
それでも一応海軍
586日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:18:15 ID:5Usl/54k
そりゃ、毛利は山陽道、山陰道はしっかり把握してるだろう。
元は領地だかんね。
587日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:21:10 ID:3L3dSTog
許すマジ!長州力!!!!!
588日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:21:14 ID:hHoV5Iwe
伊藤や聞多も藩から預かった金を酒に使ってたよな。
その後誰かに尻拭いしてもらったハズだが。
589日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:21:36 ID:ssZzTfS6
>>532
>陸奥―――――当たり屋・ヤリ逃げ・連続殺人・殺人未遂で逮捕
>高杉・久坂―――放火・殺人・テロ謀議


このへんは言い逃れのできない本物の悪魔だろwww
590日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:22:01 ID:gzia0kTQ
攘夷にも佐幕にも開国にも幕末のあらゆる波に乗り遅れた生まれ故郷はせつない
591日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:22:12 ID:5Usl/54k
また、香川がTBSのドラマに出てる。

仕事好きだね。この人。
592日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:22:46 ID:78dkbqmD
>>587
何コラぁ!!タココラ!!
593日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:23:05 ID:7vzul4oI
>>544
一部芹沢局長のが混じってますが...w
594日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:24:07 ID:ssZzTfS6
>>581
桂小五郎は神経質で小心者のヘタレってイメージしかない
595日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:24:17 ID:ou1bLYwe
>>591
役者は出過ぎると良くないのにな。
どうも香川自身が好きなれなくて、弥太郎見てるのが辛い。
キャラ立てはいいとは思うんだけど……
596日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:25:22 ID:7vzul4oI
>>594
そういうイメージで描かれる事が多いね。
597日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:25:33 ID:5Usl/54k
それもまた菅野美穂と競演ときたもんだ。
598日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:26:40 ID:md/D5zfv
>>594
晩年の木戸を伊藤がそう評していたことの影響かな?
599日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:26:58 ID:eTWj9M/U
武市がアナキンスカイウォーカーになるの?
じゃ、龍馬がオビワン?
600日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:27:09 ID:5Usl/54k
うわぁ、金八つぁんも一緒に出てるう。
601日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:27:26 ID:ssZzTfS6
>>598
かもね
たいていそういうふうに描かれてるよね
602日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:28:27 ID:ssZzTfS6
>>599
武市はダークネスなイメージしかなかったから今の純朴な武市が新鮮w
603日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:28:36 ID:FCb3rv52
勝海舟は、日本に海軍を残すつもりで、反幕府側の人間にも操船教育したからな
海軍気取りなやくざや有象無象の輩がいても仕方ない
604日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:29:33 ID:7vzul4oI
>>602
新選組!にちらっと出てきた武市半平太役は
悪人面のデビット伊東だったしなorz
605日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:29:55 ID:+nCSo9ne
1位   高杉・久坂―――放火・殺人委託・テロ謀議・墓荒らし・公金着服
2位   陸奥宗光――――当たり屋・ならびに強迫、名誉棄損、詐欺(25億円獲得)ヤリ逃げ・連続殺人実行犯・委託殺人未遂で逮捕
3位   坂本龍馬――――過失未遂殺人・結婚詐欺・当たり屋ならびに強迫、名誉棄損、詐欺(25億円獲得)
 ・
 ・
 ・
67位   弥太郎――――畑荒し野菜泥棒・度重なる公金横領・藩札インサイダー取引
 ・
 ・
 ・
96位   桂小五郎―――ホームレス系武士・関所
 ・
 ・
――――――――――――

圏外  大久保利通―――御飯についていた漬物の種類が少なかったので他人に当たり散らす
606日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:30:04 ID:yS3jWFlK
桂小五郎はあくまで内治優先だっただけだと思う
保守と取るか現実的ととるか
607日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:30:45 ID:FCb3rv52
しかし、デビットは時代劇に良く出るなあ
608日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:32:25 ID:LFqvk6hD
>>605

1位は吉田松陰だろwwwwwwwwwwwwwww将軍暗殺だしwww
609日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:32:35 ID:eTWj9M/U
桂はへたれイメージがいくら強くても
幕府と戦争する腹決めて動いてたんだから、やっぱ大したもんだと思うぞw
610日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:32:49 ID:5Usl/54k
デビット、もう本業はラーメン屋だと思ってたが?

ヒロミやちんは見ないな。
611日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:32:53 ID:ssZzTfS6
>>608
吉田松陰は真性キティ
612日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:33:42 ID:rxkEt10m
吉田松陰こそ、倒幕運動の発火点だし
613日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:33:45 ID:ssZzTfS6
>>609
雑魚の伊藤ごとき言われたくなかっただろうなあw
614日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:35:01 ID:5Usl/54k
長州オタが増えてきたな。

嫌いじゃないけど。
615日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:36:13 ID:ncZWX4fP
>>612
幕府が攘夷しないから倒幕だったのにいつの間にか倒幕だけが残ったw
616日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:36:26 ID:j9Ssp9+t
>>594
龍馬伝の桂小五郎はそういうキャラにならなさそうだよ

新しい桂小五郎像、楽しみだ
617日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:36:44 ID:SScTE3+m
>>594
バカ司馬の影響だろう

それから伊藤は後年、桂が戻ってきたときに大旱に雲虹を望むごとき有様だった
と感動さえしているぞ
618日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:36:52 ID:hHoV5Iwe
長州っていうと一番豪胆な事やったのは外国船と戦争やった奴等だろうな。
あれ誰だっけ?
始めの頃は外国船やっつけて、攘夷の戦果を上げたとか。大はしゃぎだったらしい。
日本国内でもヒーロー扱いされたが、その後欧米の連合艦隊にやり返された。
619日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:37:22 ID:Scjudr/Y
スタイリッシュな演出だな
なんか総集編をみているようだ
みんなこんなのがいいのかな
620日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:37:51 ID:ssZzTfS6
>>618
長州は豪胆って言葉が似合わないよなあw
621日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:38:21 ID:CNYr4kaa
長州・薩摩の反幕府運動の原点は関ヶ原
土佐も土佐勤皇党が下士郷士出身で長曽我部系と考えれば、原点は関ヶ原

徳川憎しの感情は、幕府を滅ぼした
622日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:39:02 ID:SScTE3+m
>>605
大久保の佐賀の乱時の残虐非道を知らないのか
623日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:39:17 ID:zjiK5EuN
三菱がダサく思えてきた
明治維新のドサクサでぼろ儲けしただけだ

戦後闇市で成り上がったチンピラと変わらないだろ
624日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:39:40 ID:CkcuG9J9
まあ個々のこまごましたテロより、
革命思想の方がよほど過激、というのは言える。
この場合過激だから悪というわけではないが
625日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:39:44 ID:UEqvxD2M
ちと疑問なんだが、司馬遼の『龍馬が行く』では平井収二郎は上士だと書かれて
いたと記憶してるんだけど、違う?
『龍馬伝』ではいかにも郷士のように、龍馬、武市や以蔵の仲間扱いで
描かれてますね。
上士だけど郷士と同じ環境で育ったんだろうか?
626日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:39:49 ID:c6AzUA9a
デビット伊東は時代劇似合うな
大久保役で出ないかな
627日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:40:01 ID:5Usl/54k
幾松役は誰がいいよ?

俺は北川景子。見た目だけだけど。
628日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:40:24 ID:yS3jWFlK
>>621
遡り過ぎ
単に外様だったら出世できないからだろー
629日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:40:58 ID:XIhlXnsX
>>621
肥後藩は、加藤清正系列で反徳川かな?
630日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:41:05 ID:gzia0kTQ
>>627
接待は筆談だね?
631日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:41:39 ID:5Usl/54k
>長州は豪胆って言葉が似合わないよなあw

長州は怜悧だな。
632日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:08 ID:eTWj9M/U
最初に外国船に砲撃加えたのは久坂や来嶋だ
高杉はそのころは隠居生活w でも負けそうになったんで
しゃばに出てきて奇兵隊をつくった
633日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:08 ID:ssZzTfS6
>>623
>戦後闇市で成り上がったチンピラと変わらないだろ

財閥なんてみんな最初はそんなもんだよw
犯罪者からスタートw
634日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:09 ID:hHoV5Iwe
>>613
あれは伊藤が日本をキリスト教国にしよう☆
と言ったら桂に相当こっぴどく叱られて、それを隠すために桂の事悪く言ったんだよ。
635日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:23 ID:+nCSo9ne
>>622
戦時入れたら西郷やらの戦時英雄陣がダントツ上位を占めるので入れてないw
636日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:37 ID:ou1bLYwe
>>625
司馬さんは、本当は郷士だった以蔵のことも足軽と創作していたし
収二郎の件も創作してるのかもよ。
637日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:42 ID:7vzul4oI
>>616
組!の桂小五郎はちょっと心の狭い奴であったが
中々の大物として描かれてたよ。
638日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:43 ID:85Xv3vG8
>>621
それに比べて上杉や伊達(関が原での恨みはないが政宗は徳川の軍門に
降ったのは無念だったはず)はすっかりおとなしくなったよな。
徳川方で戦う始末だしな。
639日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:43:21 ID:ErTSk5+9
>>628
しかし、関ヶ原以後の長州藩の正月にやる殿様問答儀式は

「今年は幕府を倒しますか?」 「まだまだ」 だろ?
640日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:43:59 ID:gzia0kTQ
龍馬が行くって2巻の途中までは時代小説でしょ?
途中から歴史小説に姿を変えるって。
641日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:44:21 ID:ou1bLYwe
>>625
あ、収二郎のことは記憶上であって確かではないのか。じゃあ分からないわ。
642日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:44:30 ID:sAxh5AD6
>>631
そんな怜悧で松蔭に代表される議論大好き書生気質の長州と
「ギを言うなー!チェストー!」の薩摩が
よく手を結べたもんだと
643日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:44:47 ID:ssZzTfS6
>>621
家康の遺言が「薩摩を見張れ!」だっけ?
どんだけ何百年も前から警戒されてたんだって話w
644日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:45:07 ID:SScTE3+m
>>639
それは創作。そんな一次資料も文献もなんもない。
もうさ、司馬とか子母澤とか自己満歴史二次創作に踊らされているやつ多すぎだろw
645日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:45:15 ID:7vzul4oI
>>627
まさかの仲間由紀恵。
これで一豊と千代(プラス吉兵衛)が揃う。
646日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:45:28 ID:x57uUkn+
>>628
長州藩正月恒例の新年拝賀の儀で、家老が「今年は倒幕の機はいかに」と藩主に伺いを立てると、
藩主は毎年「時期尚早」と答えるのが習わしだったという。
647日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:45:43 ID:/KHynX2m
演出は斬新かもしれないけど
今はまだ切り貼り感が強いのが残念
それにやっぱり駆け足過ぎると思う

子供時代やら何やらの基本エピを削った分
月9真っ青のラブストーリー要素とやらに費やされていたら
どうしよう
648日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:47:09 ID:ncZWX4fP
>>621
薩摩なんてそもそも倒幕じゃなかったし
649日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:48:02 ID:hHoV5Iwe
>>632
久坂と来島だったか。有り難う。
しかしよく藩も許可したな…
650625です:2010/01/11(月) 22:48:04 ID:UEqvxD2M
>>636 
創作か。
でもそうすると、平井が東洋暗殺後に武市先生を追い越して藩の要職に就いた
のは、どんな背景でなんだろうか?という疑問は残りますね。
651日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:49:17 ID:RGVCwYdU
薩摩は幕政の実権を握れると思って穏健だったが、それがかなわないと京に派兵を行おうとしたし
あきらかに反幕府
652日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:50:54 ID:eTWj9M/U
銀魂で来島が女になってるのにショックをうけたのは秘密だ
653日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:51:29 ID:219x6wRh
>621
長州が反幕になるのは第二次長州征伐からだ
それまでは京都で蹴落とされた会津桑名薩摩に敵対してただけ
654Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 22:51:30 ID:CHm7zeML
中曽根康弘氏が、竹下登氏をリクルート事件での巻き添えで失脚
させ、消費税の増税をさせず、外資の利益に貢献し、ちゃっかり
と復活して、今度は、薩摩藩閥の小泉純一郎氏からの要求で議員
引退をしながら発言力を維持している現象について、長州藩閥の
関係者は安倍晋三氏に内閣総理大臣を禅譲されたからと、納得を
しているのだろうか?

素直で朴訥な長州と、蝙蝠で佞人な薩摩との違いが、現代にも現
れたのであろうか?

中曽根康弘氏は、旧海軍閥として薩摩藩閥の配下として、確かに
世渡りが上手だが、政治家としてはあまりにも下手糞である。

あんなのが、大勲位などと威張っている限りは、自民党に明日は
無い。米国外資や共和党を背景にして、株価情報で利益を配分し、
米国共和党の日本総督府の後見人として君臨しているに過ぎない。
655日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:52:15 ID:MdXAejRH
基本、雄藩と呼ばれる長州と薩摩は反幕府
土佐は山内は幕府よりだったが、土佐勤皇党は反幕府よって日和見の容堂により粛清
656Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 22:53:49 ID:CHm7zeML
明治維新は、米国からの外圧に屈服して、日本国民に不利な経済
制度を導入させられ、日本の富の流出を招いた幕府を倒幕すると
いう目的において、実行された。
657日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:54:18 ID:eTWj9M/U
薩摩と長州がでかい顔をしてたのも金があったからだろ
どんだけ稼いでいたんだという
658日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:54:43 ID:5Usl/54k
薩摩と長州は犬猿の仲だったが、
これって禁門の変以前からかな?
659日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:54:51 ID:/K+4Fwrq
密貿易をしていた薩摩と京の治安破壊を組織的に行った長州が幕府寄りな訳ねーよw
660日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:57:05 ID:ssZzTfS6
薩摩なんか勝手に反射炉作ったり兵器をガンガン製造してたぐらいだから最初から天下取る気満々だったのでは?
661日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:57:09 ID:hHoV5Iwe
土佐と薩摩は藩主の独裁だが長州は藩主に何の権限も無い。
だが長州の藩主は藩士に人気があった。






好き勝手やらせてくれるから…
662日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:57:31 ID:L2XEIKl/
万国博覧会での幕府のパビリオンを出し抜こうとした「薩摩琉球国」の反幕府ぶりw
663日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:59:19 ID:ssZzTfS6
>>662
兵器開発や兵器買い付けもずっと前から江戸幕府なんかハナから無視して勝手にやってた>薩摩
664日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 22:59:55 ID:219x6wRh
>658
薩摩と長州の不仲は寺田屋事件あたりからじゃないか?
薩摩の攘夷派を煽った長州と、それを粛清した久光とで。
西郷も島流し前は久坂や武市寄りだったから久光に嫌われたんかな
665日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:00:22 ID:eTWj9M/U
長州藩主親子は、好き勝手やらせるだけでなく、しっかりかばって
なるべく藩士を守ろうとしたからな
そら人気あるだろ
666日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:00:42 ID:Ee+q1dIU
>>605
長州勤皇派は京都でモテてたというイメージしかなかったよ。
当時の京都人は長州びいきで、久坂なんかは今様が得意で即興で歌も作ってた。
花街を歌いながら歩いていると、久坂はんが来はったと言って
芸妓たちが店の外へ飛び出して行ったそうな。
667日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:00:51 ID:SScTE3+m

結論:そうせい候は偉大なり
668Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 23:01:03 ID:CHm7zeML
現在は、薩摩と長州とが金融制度や流通制度による米国の侵略を
歓迎して利権や権益を獲得する幕府になってしまったわけなのだ
が、そういう事態について、御先祖様に申し訳ないと恥ずかしい
と罪だと思わないのは、まあ、金のことしか考えていないからで
あろう。当時の幕府の幕僚と同じである。

その片割は民主党にも居て、道路税や石油税の廃止を主張しても
いる。流通業を支配するに到っている外資の利益を拡大するため
の作戦にしか過ぎないからである。消費税や金融税の増税に反対
しているのも彼等である。
669日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:01:04 ID:Cx8gTlcT
薩摩藩は「日本薩摩琉球国太守政府」の名で幕府とは別に展示し、独自の勲章まで作成した。
幕府は薩摩藩に抗議したが聞き入れられず、幕末の政争が如実に現れた万博となった。

パリ万博での薩摩の傍若無人ヒドスwwwww
670日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:01:20 ID:3r7pZM4f
>>651
薩摩は国政への野心が強かったというか
まぁ上司の思い通りに動いてくれない跳ねっ返りの変わり者という印象だな
671日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:02:25 ID:5Usl/54k
土佐人からみて、なぜか薩摩より長州に共鳴するんだわ。

なんか難しいこと言われそうだけど、
一緒に血流しながらワァーとやれそうな気がする。
672日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:03:56 ID:5Usl/54k
>結論:そうせい候は偉大なり

上手し!
673日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:06:14 ID:ssZzTfS6
薩摩は江戸でも彰義隊をボコボコに壊滅させたり武力行使したから評判悪いしね
侵略者のイメージw
674日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:08:24 ID:85Xv3vG8
島津の家祖忠久は頼朝のご落胤とこの頃は信じて薩摩は行動していたからな。
片や毛利の祖も頼朝の腹心大江広元。そんな縁もあって薩長同盟も
うまくいったのだろう。また自分達こそが天下を取るにふさわしいという
バックボーンが持てたのだろう。
675日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:09:22 ID:5Usl/54k
やっぱ、禁門の変で会津と結託したイメージが悪いんだわ。
676Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 23:09:27 ID:CHm7zeML
身分差別で抑圧しておいて、手柄を立てれば差別から解放される
と、馬の前に人参をぶらさげるのが、軍事国家で差別が行われる
目的である。
677日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:10:11 ID:eTWj9M/U
脱藩した土佐藩士は多くが長州にいったからな
薩摩にいった龍馬は少数派では
678日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:11:09 ID:tCRk3HP3
コヒさん、出てくれないかなあ。
679日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:11:33 ID:CkcuG9J9
>>671
ヨシノブと同意見だなw
680日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:11:41 ID:ssZzTfS6
>>677
西郷や大久保のスケールのでかさに惚れてた
681日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:12:42 ID:5Usl/54k
判官びいきというのもあるけど、長州は体張った感強いし。
682日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:13:11 ID:219x6wRh
>>674
島津始祖と毛利始祖の墓を同じ場所に隣合って作ってたくらいだから、
ある程度の交流はあったのかもな
その墓への参道で揉めたりもしてるけどw
683日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:14:01 ID:5Usl/54k
ヨシノブって、高橋?
684日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:14:07 ID:eTWj9M/U
時宗を見てたとき、冒頭で三浦と北条の争いに巻き込まれて毛利が死ぬシーンがあるが
あれの子孫がここに至るのかと思うと、感慨深いw
名門は強いなw
685日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:14:14 ID:qdWpZOJt
OPで Fighter

とか出てくるけど、あれはラストサムライのロゴに「武士道」
とかなんか不自然に入ってるみたいなもん?
外国人が見ても大丈夫かね
686日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:14:37 ID:SScTE3+m
>>680
まあ、薩摩はいつでもやり手。
あと、大久保はちゃっかり桂や高杉より京都の滞在日は長い。
でも基本は実務係で西郷の後ろにいるなんか無愛想な兄ちゃんだったからまだスケール
でかくないぜよ
その間に木戸が入るんだがな
687Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 23:15:28 ID:CHm7zeML
英国との戦争に敗戦して、植民地化されようとしている薩摩藩を
長州との同盟による幕府を倒幕することで救出できるとでも説い
たのだろうか?

錦の御旗で天皇を政治利用した薩摩藩や長州藩が中心である自民
党への感情を、小沢一郎氏が今になって暴発させていたが、まあ、
ああいう感情論は、きちんと説明しないと報道もされない。

明治維新は遠くなり、薩摩(大蔵省)や長州(通産省)が、米国
からの外圧に屈服して幕府化しているのに、明治維新のイメージ
のまま薩長同盟をしても、どうにもならない。

米国の植民地化(侵略)の手口は、現地の過去の眷属を利用して、
過去の栄光を現在に復活させたように、イエスキリストが復活を
したように演出することで行われる。
688日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:20:19 ID:3r7pZM4f
>>675
藩は組織。人の集まりです。
禁門の変当時の薩摩は高崎正風以下佐幕派が強かったし
西郷もまだ島流しから戻ってきて公武合体の論調で
純粋な反幕の長州とはまだ相容れないっしょ
689Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 23:20:44 ID:CHm7zeML
西郷隆盛氏や大久保利通氏は、薩摩藩内では下級武士なのであり、
維新後は、薩摩藩として、上士が明治政府内でのさばり、下士は
末端に追い遣られ、それを不満として西南戦争で下士(下級武士
)が決起したということになる。

もう、明治維新の10年後には、実力主義から門閥主義に堕落を
していたということになる。

大久保利通氏も、上士の門閥主義には目障りで邪魔なので、暗殺
されたと言えるだろう。欧米から知識や技術を導入して、真似や
模倣をすることは、上士にとっても命令するだけなら簡単だった。

現在、そのようなことをすればどうなるか。知識や技術に高い金
を払わされて経済は衰退する。当時は無料だったから成り立った
だけのことである。
690日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:20:46 ID:5Usl/54k
青臭いが、青年の熱い志を感じるんだ。長州にわ。
691日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:21:23 ID:hHoV5Iwe
まあ長州藩士はいろいろな意味で恵まれてたよな。
だからこそあれだけ人材が出てきたわけで。
それは藩主の懐の深さと、桂と周布と松陰の面倒見の良さがあったからだろう。
692Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 23:22:10 ID:CHm7zeML
小泉純一郎氏が安倍晋三氏を官房長官に起用して薩長同盟などと
演っていた茶番は、あまりにも御粗末であった。
693日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:22:59 ID:5Usl/54k
>それは藩主の懐の深さと、桂と周布と松陰の面倒見の良さがあったからだろう。

土佐脱藩浪士もその庇護受けてたからな。
694日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:24:56 ID:219x6wRh
>>689
明治の支配者といえる伊藤と山縣は上士ではなく下士以下だぞ
695日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:26:26 ID:5Usl/54k
時間とともに、ドラマファンが去って、幕末ファンが残ったな。
696日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:27:02 ID:eTWj9M/U
コナンの毛利小五郎って長州からきてんのか?
697日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:27:08 ID:SScTE3+m
そういえば大河番宣で弥太郎の紹介に幕末一の成り上がり者と書いてあったが、あれにはふいたw
坂雲の伊藤閣下の立場がありませんww
698日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:27:30 ID:Cx8gTlcT
会津は、薩摩長州の勢力争いと幕府の思惑に翻弄されて気の毒だな
家老は京に行くの反対だったし
699日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:29:08 ID:ssZzTfS6
>>694
そいつらはほんとに小者だよねw
700日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:29:26 ID:5Usl/54k
会津は時代の流れについて行けなかったわ。
701日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:29:43 ID:5AmNfJBW
そうみると土佐はつくづく悲惨だな
かといって薩摩や長州は大変そうだし・・・
福沢諭吉の立ち位置がいいな
702日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:30:20 ID:hHoV5Iwe
>>694
伊藤は農民の出だからな。
足軽の家に養子になったが、養子の家の亭主が桂の友人で、その事が桂と伊藤の出会い。
桂の功績はたくさんあるが、その一つが伊藤を育てた事だな。
703日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:30:38 ID:ssZzTfS6
>>701
中津藩だっけ?
704日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:31:18 ID:/4qDvLRq
伊達政宗は、東北ローカルでは無敵の強さを誇った武将だぞ
まわりにいた敵はほとんど滅ぼした

しかし豊臣秀吉の強さが分からず、服従せよという申し入れをずっと無視し続けていた
小田原の北条が攻め滅ぼされたことを知り、あわてて秀吉の元に白装束姿で現れて
泣いて謝罪するという田舎芝居を見せつけ、なんとか許してもらった
その後も徳川家康に頭が上がらなかったが、「こいつが死んだら、いつか取って代わってやる」と
ひそかにチャンスを狙っていた
関が原の戦いでは家康に上杉の監視を命じられ、
「関が原の戦いで東軍、西軍ともに疲弊したら、漁夫の利で俺が江戸に攻め入って
天下人になってやるぞ、ウッシッシ」と秘策を練るも、関が原の戦いはわずか1日で終結
百万石の約束も反故にされちゃった
大阪夏の陣で淀殿と豊臣秀頼も死んじゃって、もう家康の天下は確定
それでもめげずに「家康が死んだら・・・いつかは」とずっと耐え忍んでいるところに
家康は息子の秀忠を2代将軍に据えて、伊達政宗を
「おまえは副将軍格にしてやる、秀忠は未熟者ゆえ、父親代わりになってよろしく補佐してやってくれ」と
ヨイショされて、大喜びでうっかり引き受けてしまい、すっかり懐柔されてしまう
もちろんそれはワナで、のちに伊達騒動が起こり、宇都宮城の吊り天井で将軍を暗殺しようとしたとか
ひどい言いがかりをつけられて、伊達家は衰退させられてしまうのだが・・・
705日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:31:29 ID:85Xv3vG8
一番悲惨なのは水戸だろw。殺し合いすぎて誰も残らず。
706日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:31:38 ID:5AmNfJBW
>>699
山縣は好かんが伊藤は小物じゃないと思うが
707日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:32:31 ID:jHnKNcmT
会津は殿様の徳川への忠誠心が高すぎた
長州の当て馬に会津を引っ張り出したのが幕府・薩摩だよな
薩摩は裏切るしw
708日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:32:33 ID:hd0chSp7
今回初めて大河板に来たけれど、歴史に疎い私みたいなのにはすごく勉強になる!
歴史の先生がいっぱいいるみたい
批判も的を得て愛情の裏返しって言うか、熱い感じで、
普通のテレビドラマ板とは違って単なるアンチじゃ無い感じが良いですね

709日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:32:38 ID:5Usl/54k
掛川移民の末裔のせいで、幕末の土佐は暗い。
710日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:32:55 ID:eTWj9M/U
長州は死にすぎた
松陰が目をかけたものがみんな死んだし
伊藤なんて才少なし、といわれた人物だった
土佐も多く死んだ
水戸も多く死んだがむくわれた感じがあまりないようなw
711Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 23:33:19 ID:CHm7zeML
一流の人材は妥協しないが、二流の人材は上士と妥協して、維新
の元勲として利用されていたということ。華族制度で金さえ与え
ておけば、音無しいということだった。>>694

そこで、伊藤博文氏は、天皇睦仁氏を神格化して、旧幕体制での
世襲門閥体制に対抗していた。そのための華族制度である。

しかし、維新の元勲としての一代年寄りが死去すると、門閥での
不毛な闘争となり、昭和維新として、旧幕体制を、南部藩出身の
東条英機氏が復古したため、軍部が暴走を始めた、ということに
なる。

結局、軍事国家らしく、薩長藩閥が旧幕藩閥を差別して、戦争で
最前線で手柄を立てろと強要していた不平や不満が爆発していた
ということだろうか。
712日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:33:54 ID:ssZzTfS6
>>705
水戸とかただのバカなカルトテロリスト集団だろw
レベルがw
713日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:34:20 ID:5AmNfJBW
>>703
だぬ。
714日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:35:13 ID:JoiG+Dcl
水戸は長州暗躍の隠れ蓑にされたとしか
将軍継嗣争いやってる場合じゃなかった
715日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:35:33 ID:uAjyDKjQ
第3話は弥太郎がとんでもないことになるよ。弥太郎好きな人は必見!
第4話は千葉道場&桂小五郎登場。
第5話は黒船目撃。
第6話は吉田松陰登場。
716日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:36:41 ID:5Usl/54k
俺の中では、仙台の伊達より、宇和島の伊達だわ。

小藩だが、賢君と呼ばれた宗城候は知的で先進性も高い。
黒船つくりにも取り組んだし。
717日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:37:06 ID:/4qDvLRq
でも水戸藩は井伊直弼の暗殺には見事に成功したじゃん

現代で言えば、小沢一郎を殺すことに成功したようなもんだ
「開国」も、「在日朝鮮人に選挙権を与えること」も、売国だと見なされたわけだし
718日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:37:06 ID:ssZzTfS6
>>714
しょせん長州の陰惨な踏み台
719日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:37:20 ID:Xk32rKuL
全然ドラマの話をしていないワラタw
720日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:37:59 ID:32E5VubU
>>715
以蔵がみたいんだけどもしかして当分空気?
721日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:38:04 ID:euFtAlQo
尊皇攘夷は目的でなく手段だった筈なのに
真木和泉に巻き込まれた長州志士は哀れとしか

結局、尊皇攘夷に本気で入れ込んだ奴は全員死んだ
722日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:39:25 ID:5Usl/54k
「長州は死にすぎた」 花神見たね?

桂役、米倉斉加年の言葉。
723日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:39:34 ID:md/D5zfv
>>716
本家は政宗の頃がピークだし・・・
724日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:39:47 ID:85Xv3vG8
水戸藩、水戸学がなければ幕末の尊皇攘夷はなかっただろう。
もっとスポットライトが当たっていいと思うんだが幕末前史で死にすぎた
ために幕末にはもうボロボロだったんだよな…。
725日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:40:01 ID:SScTE3+m
だいたい伊藤は松陰に師事した期間も短いし、あまり感謝してない。
むしろ、松陰を紹介した来原良蔵を晩年まで慕っている。
逆に山縣は、伊藤以上に松陰に学んだ期間も少ないうえにとうの松陰が「山縣なんていたっけ」
状態だったのに晩年まで、自分は松門生だと自負している。

山縣は人間くさくて好きだなあ。軍人介入とかそもそもの原因の人だけど。
そして軍部台頭を予感して早くから文民統制支持していた桂(木戸)はもっと評価されるべき。
726日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:40:10 ID:5AmNfJBW
>>716
村田蔵六デアリマス
727Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/11(月) 23:40:54 ID:CHm7zeML
その華族制度も、年月が経てば人数が2倍3倍になるので、財政
負担が重くなりすぎていたようだ。

現在の日本政府でも、天下り先を斡旋する人数が増えすぎて財政
を圧迫している。

当時は、軍事国家なので、負担が重くなれば、戦争に派兵して、
死んでもらうということが行われる。運が良ければ戻ってこれる
が、戦線方面によって生存率は有意に異なるので、それらの人事
を行う参謀本部は権力を拡大することとなった。

差別されて最前線に立たされ、手柄を立てないと差別が続くとの
強迫観念において、弱い中国民衆軍を相手に、暴走しないように
するのは困難で、まあ、派兵したのが間違いだった。
728日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:41:54 ID:V1rGBxIX
長州は結構狡猾、反幕府なのに尊皇攘夷で水戸に同調して
将軍跡目騒動で幕府内の対立を激化させ、衰退を狙った。

ドラマとかの将軍継嗣騒動と長州の幕府権威失墜運動は
同時進行しているのを見逃してはならない。
729日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:42:28 ID:V1GNYLkY
>>720
俺は、土佐勤王党の顛末を詳しく描写してほしいと思っている口だけど、
正直、以蔵はクローズアップされないほうが良いような気がする。
佐藤健の演技にも、それを補う演出にも期待できない。
主役でアレだからな……
730日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:43:22 ID:eTWj9M/U
幕末はキャラたってるのが多いから、そいつらに龍馬をからめて
普通に青春群像描けば普通に面白くはなる
龍馬がスーパーヒーローで子どもだましな話にすると天地人クラスになる
731日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:44:18 ID:ssZzTfS6
>>728
だから長州といえば陰湿と狡猾がキーワードだってw
知れば知るほどそうだよ
732日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:44:33 ID:/4qDvLRq
その点、マッカーサーは偉かったよな
昭和天皇とその弟だけは「皇族」として認めたが、あとは皇族ではない、という扱いにした
そのため生活に困り、誰かが死んだら、相続税の支払いも困難になる

そこに目をつけたのが西武鉄道の堤で、旧皇族の屋敷を買い取ってプリンスホテルに改造した
733日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:44:51 ID:eTWj9M/U
松陰は龍馬と接点ないのでは?
このドラマで登場させるというのが意外だ
734日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:45:15 ID:hHoV5Iwe
>>725
桂の提言していた政策には戦後になって実現された政策が多数ある。
100年先まで見えていた。
桂こそ唯一にして本物の革命家だな。
735日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:45:28 ID:Xk32rKuL
スーパーモテモテかねつぐの次はスーパーモテモテりょうま
736日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:46:11 ID:SScTE3+m
>>731
でも高杉とかみたいなのもいるし、よくわからんな長州。久坂は狡猾系だとは思うが
薩摩の方がよっぽど狡猾な気がするんだが
737日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:46:36 ID:ssZzTfS6
龍馬はそのへんの長州の陰湿と狡猾が性に合わなかったと思う
性分的に
738日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:46:55 ID:5Usl/54k
伊達宇和島藩は、西洋化に率先して取り組んだからな。
大村益次郎や高野長英らの有能な人材も採用したしね。
大藩なら、幕末史にも影響を与えただろうに。

龍馬も友人がいて遊びに行ってたらしいが?
739日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:47:09 ID:V1rGBxIX
長州が倒幕を完遂する為には、外国製の最新兵器が必須だったと思う
しかしながら、藩内の尊皇攘夷勢力がそれを許さないという自己矛盾は避けられなかった
禁門の変で、結果的に雄藩最強の攘夷勢力が一掃された形になってしまったのは天佑だったのかも
しれない。
740日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:47:41 ID:gjXLjrMB
日本は内乱状態にもならず、植民地にもならず
近代化をうまくやったって印象だけど

その分、陰惨イメージ。闇から闇へ
カタルシスがないっていうか
一年ついてけるか不安だ
741日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:47:43 ID:5AmNfJBW
お人よしだったのは会津です。
王城の護衛者、映像化されないかなあ。
あれはよかった。
742日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:48:08 ID:EdZ8cr/x
どっちみち水戸は討幕まで行けるわけねぇ。御三家なんだからなw
743日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:48:10 ID:ssZzTfS6
>>736
薩摩は豪胆と狡知
744日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:48:59 ID:eTWj9M/U
高杉は長州人はダメだ、みたいなこといってたような
口先だけは立派だが、最後までやる胆力がかけるとか何とか
745日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:49:15 ID:ou1bLYwe
>>729
以蔵好きとしては、だんだんそういう気分にもなってきた……
746日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:49:24 ID:3Q57VHpJ
幕臣もけっこうがんばってたってことを描いてほしいな。
ペリーやプチャーチンとの交渉とか。
747日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:49:39 ID:3dVZRZOt
>>742
尾張みたいな例もあるが、水戸はそもそも慶喜の出身家だからなw
748日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:49:42 ID:uAjyDKjQ
>>720
ストーリブックを読む限り、season1ではこれまでと同じ程度の露出だと思う。
以蔵がクローズアップされるのはseason2から。
749日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:50:14 ID:ssZzTfS6
>>744
龍馬もそういう見解だったと思うよw
750日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:50:16 ID:SScTE3+m
あのさ、その狡猾とか剛胆とかって誰がいったの?
まさか司馬か?司馬なのかorz?
751日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:51:09 ID:hHoV5Iwe
長州と薩摩って、中核派と革マル派に例えると分かりやすいかも。
長州は理屈は凄いが、やってる事は馬鹿一本槍。
薩摩は表には出さないが、陰でコソコソやるのが得意。
752日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:51:54 ID:5Usl/54k
土佐勤皇党の顛末をリアルに描くと、

また差別やら見るに耐えないって輩がわいて出るよ。
753日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:51:56 ID:219x6wRh
>>734
100年早かったために理想論すぎて政治家には向いてなかったとも言える
本人もそれを分かってたから隠居したがったんだろうけど。
754日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:52:22 ID:EdZ8cr/x
それぞれ特色はあるが、長州はアホだがやっぱ必要だw 随分
浪士も庇ったし、討幕戦の導火線になったのは事実。
755日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:52:28 ID:eTWj9M/U
久坂は狡猾系だよね。おまけに弁がたつし。
そら、西郷も恐怖するってw
756日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:52:45 ID:ssZzTfS6
>>752
エグすぎるからなあw
757日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:53:24 ID:faeGiJjl
坂の上の雲の言葉を借りれば、

長州は、水戸を利用してクリアランス・幕府を実現した

例えば、桜田門外の変とかね
758日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:54:20 ID:5Usl/54k
光栄の「維新の嵐」がやりたくなってきたわ!

随分、新しいバージョン作られてないと思うけど。
759日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:55:59 ID:ssZzTfS6
武市はこれから暗黒面にどんどん落ちていって毎回ごとに黒く変わっていくんだろうなあw
760日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:56:56 ID:keB1V7WF
土佐勤皇党の拷問
絞め木シーンは出ますか?
捕縛組の処刑第一号は宮迫らだっけ
ヒロスエが号泣しそうだな
761日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:56:58 ID:ncZWX4fP
>>758
肥は韓国面に堕ちてるから
762日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:57:01 ID:SScTE3+m
>>752
もし暇ならkwskお願いします
763日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:57:22 ID:85Xv3vG8
しかし水戸は尊皇の甲斐あってか現在の徳川系の大部分を占めている。
本家、水戸、一橋、清水は水戸系。尾張、紀伊は男系でなく他の男系は田安のみ。
皇室に嫁いだ喜久子妃、勢津子妃、華子妃らも皆水戸系。
764日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:57:45 ID:/4qDvLRq
東京への首都移転を反対されて、「天皇は一時的に京都から東京(江戸)に旅行に来ているだけ。」みたいな
言い訳をしたのは誰だっけ?

だから、正式には遷都はなされておらず、京都が日本の首都のままだとか
765日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:58:18 ID:EdZ8cr/x
>>764
大久保じゃね?
766日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:58:37 ID:qJeuebhY
武市も筋金入りの尊攘派だから、処刑されなくても生き残れなかったと思う

龍馬伝劇中の吉田東洋いわく「この程度の男だったか・・・」
767日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:58:39 ID:h6F9+MZK
んん?脚本と主演叩いてたやつらは月9叩きに行ったのか??
768日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:58:51 ID:eTWj9M/U
武市はこれから面白くなりそうだというのはわかる
岩崎はまあ、今の印象が当分続きそうだ
問題はやっぱ龍馬だな・・
769日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:59:29 ID:7vzul4oI
>>766
ネタバレはいかんだろ...
770日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 23:59:40 ID:5AmNfJBW
ついでに新撰組の拷問シーンもお願いします。
771日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:01:18 ID:3dVZRZOt
>>764
形式上は遷都の詔とかでてないんじゃなかったっけ
772日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:01:28 ID:EdZ8cr/x
>>768
対比として、やたら平和バカみたいに描かれそうで恐いな。
なかなか抜け目のない男だし、黒竜馬も見たいw 
現状の大河じゃムリっぽいけど。
773日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:01:57 ID:ssZzTfS6
武市はホントに元々はあんなに汚れのないピュアなヤツだったんだろうか?って疑いながら見てるw
774日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:02:05 ID:3dVZRZOt
>>769
なんと坂本龍馬は暗殺されるらしいぜ
775日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:02:18 ID:lMTzk+/y
とりあえず香川と菅野と鉄矢出しときゃ豪華だろって風潮はどうにかならんか
776日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:03:01 ID:Q9ATlcC5
禁門の変が無ければ、長州も水戸同様に内戦状態だっただろうな
777日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:03:29 ID:yw22p99u
はぁ、SMマニアか?

以蔵なんて、拷問された挙句、半平太の手先に毒饅頭くわされんだからね。
でも死なずに、最期は斬首ってキツイわー。

詳しくはウィキペディア見れ。
778Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/12(火) 00:03:46 ID:wEzj1ZGc
そういう意味では、瀬島龍三氏などが派兵されていた満州が一番
安全だったと言えるだろう。寒いけど、東北人や北陸人には耐え
られる。昭和維新は共産主義革命だった。
779日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:05:08 ID:awG62ZVX
>>776
攘夷派を片付けるのに使われた会津藩気の毒だな
780日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:05:27 ID:dgqR6RC2
>>773
初めから腹黒い奴はいないさ...

>>774
あー残念、謎の医者に傷口を縫われて一命(ry
781日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:05:43 ID:bAs22fe1
>>776
過激攘夷派の真木和泉と来島又兵衛とかが英国との同盟に賛成する訳がない
782日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:06:11 ID:BrqTQXgi
>>753
桂は理想主義であると同時に現実主義だから、ギャップに苦しんだ。
ただ彼が最初に明治維新を率いて近代日本の大黒柱を建て、その後のロードマップを作ったわけで。
その後大久保が細かい柱を建てて、壁と内装は伊藤ってな所かな。
783日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:06:31 ID:xDaSqT/h
>>774
まじでー!?
実は暗殺から逃れて○○に渡ったとか
名前を変えて△△になったとかいうサプライズは期待できないの?
784日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:07:20 ID:QaOhSObO
この流れでおもいだした。
だから禁門の変での長州攘夷派一掃が、桂が黒幕だとかいう説があるのか。
ないだろうけど。
785日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:07:40 ID:0vMvOqS5
大体こんな感じか?

          ┌──── 言い訳乙 ───―┐
          ↓  ┌─────────┐  |
      ┌───┴┐                |  |
  ┌─┤伊藤博文├──┐          |  |
  お  └────┘ 器でかい       へ .|
  気    ↑         ↓        タ  |
  に  .死ねよ      ┌─────┐ レ |
  入   カス  ┌─→│大久保一蔵│|  |
  り    |   死ねよ .└─┬─┬─┘|  |
  │  /    カス      |  | ↑  \ |
  ↓./    /    お気に入り | 理   ↓|
 ┌┴┐ /   .┌───‐┘  .| 解   ┌┴┐
 │陸 | ̄      |            | |   |桂|
 │奥 |←───┘            | /   |小|
 |  ├――――なかなか好き‐┼┼―→│  |
 │宗│                 | |    |五|
 |光|←―――なかなか好き‐┼┼――┤郎|
 └┬┘                 | |    └┬┘
   |                /  \   /
とっても×6       とっても×6  | 恨み〜ます〜
 大好きよ♪       大好きよ♪ | |
   ↓               ↓   | ↓
┌────┐           ┌─―─┴─┐
|坂本龍馬├―立派な人→.| 西郷隆盛 |
└────┘          └─────┘
786日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:08:51 ID:o1sSWAy7
>>776
薩摩と敵対状態、諸外国との敵対状態、内戦勃発、幕府が攻めてくる、長州滅ぶ
787日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:09:25 ID:DoIaF8QV
>>785
陸奥のツンツンぶりにワロタ
デレるのは龍馬だけと思ったら桂も可なのか
788日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:09:38 ID:U2LyvPKC
>>785
陸奥は人格破綻者だなw
789日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:10:26 ID:yw22p99u
おーい竜馬の陸奥も変人だったな。
790日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:10:33 ID:awG62ZVX
>>783
赤いマフラーをまとって日本海海戦に颯爽と現れるらしい
791日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:11:11 ID:QaOhSObO
>>780
聞多乙

>>785
付け足し
大久保←ーーーー身の毛がよだつほど大嫌い、消えろーーー木戸
木戸←ーーーー気にくわないけど新政府のためにいろーーー大久保

それから、大久保はそれほど西郷のこと好きじゃないよ
792日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:11:26 ID:dWIDb94u
>>786
でも、兵力温存された国内最強3万5千の長州軍を攻める藩はいないだろw
793日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:11:28 ID:1F29vhjF
安心しろ、血に見えてもケチャップであーびっくりしたとか言いながらアメリカに渡るからw

土佐勤王党は悲惨だよなー
武市は直接は拷問されてないが仲間の悲鳴を延々と聞かされるてのもメンタル面でかなり来るよなw
まあ大河じゃあんま描写はないだろうが。新撰組でちらーっとだけあったか。
794日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:12:57 ID:rAptfyUW
長州軍で当時国内最強なの?
795日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:13:35 ID:MsZ+2i5k
>>530
高杉はいろいろやらかしてても、最後のクーデターというのがやっぱ
かっこいいなw
796日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:13:49 ID:hzFsyCgW
>>785
前にも人物関係図書いてくれた人?面白いですw
でも大久保→伊藤がないよ
797日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:13:50 ID:awG62ZVX
>>791
大久保の、江藤新平の処刑とか鹿児島軍鎮圧とかのときの手紙はけっこうひどいよなー
798日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:14:55 ID:U2LyvPKC
陸奥の精神異常っぷりと桂の器の小ささは異常w
799日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:15:11 ID:yw22p99u
いやー、半平太は鬼だわ。

自分の手先として働いた以蔵に、口割りそうだから毒盛るなんて。

泣いて馬ショクってことでもないだろうし。
800日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:15:31 ID:9FwyhZDx
>>784
大河「徳川慶喜」でも謎だったな
なぜ長州本軍3万は京になだれ込んで来なかったのか?
なぜ遊撃隊を見殺しにしたのか?
801日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:15:56 ID:U2LyvPKC
>>799
悪魔だよ
802日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:16:05 ID:0JrdaTLy
最強は薩摩だろ
803日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:16:59 ID:EqFGtNNC
とりあえず孫社長は2話で4回泣いたそうだ。
本当に好きなんだなw
804日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:17:11 ID:DoIaF8QV
>>799
だよな。
家族への手紙に以蔵の悪口書いてたから、泣いて〜とは違うな
805日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:17:14 ID:yw22p99u
最強は薩摩か会津じゃねぇの?
806日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:17:17 ID:Jl0UsDsh
岩崎は勉強嫌いなバカキャラかと思ったけど秀才とは意外だったな
807日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:17:22 ID:awG62ZVX
>>794
会津じゃないかな
会津・薩摩が組んでたときは長州ではどうしようもなかった
鳥羽伏見も土佐がこなければ薩摩はやばかった
808日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:17:35 ID:DjDNDKS/
長州全軍が京に来たら、新選組もお花畑に布陣してないよw
池田屋で暴れた新選組のせいだしw
809日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:17:52 ID:U2LyvPKC
>>802
無言でいきなり殴る蹴るの実力行使最強→薩摩
手はなかなか出さないけどハッタリ口喧嘩最強→長州
810日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:18:16 ID:Yb/h7pep
とにかく武市と以蔵がダークサイドに落ちていくのは楽しみすぐるw
811日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:18:23 ID:DoIaF8QV
>>800
長州攘夷派一掃はミステリーだな
812日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:18:40 ID:dgqR6RC2
>>808
花畑の布陣は政変の時だお
813日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:19:24 ID:QaOhSObO
伊藤がいつ桂をヘタレ扱いしたんだコラ
どんだけ恩かけてもらってると思ってんだ
伊藤なんて桂がいなけりゃただの農民でジエンドだろうが
それから言っとくが、伊藤が大久保についたのは、その桂の進言もあってからだということを忘れるなよ
814日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:20:16 ID:Ccbp5EzJ
新選組!は、真木和泉を討ち取ったの新選組だったよなw
御花畑に布陣してたけどw
815日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:20:38 ID:yw22p99u
仲間のために水攻め、重し攻めの拷問に耐えてるのに、
アホだからって薬盛られるのたまらんよ。
その上、薬効かないし。

以蔵、可哀想過ぎ。
816日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:21:56 ID:U2LyvPKC
>>815
毒殺失敗っていうのがまたヘビの生殺しみたいで残酷なんだよね
ほんとに身の毛もよだつ悪魔の集団土佐勤皇党w
817日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:22:29 ID:gMiqrkFV
>>625
平井善之丞 (上士/勤王党支援者) と誤認混同しているのでは?>司馬氏
818日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:22:53 ID:cGDgqCFD
んw武市叩きの流れか?w
819日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:23:00 ID:1F29vhjF
まあ岡田以蔵の立場からすりゃ毒ひどいやとなるのかもしれんが武市の立場考えるとなあ。
岡田が吐くとさらにもっと多くの党員が捕まり殺されるんだぞ
自分の命は捕まった時点で諦めたろうが、
自分と多くの仲間の志はそう簡単に諦められんだろw
どんなことをしてもちょっとでも多くの仲間に助かってほしい気持ちもわかる

けどまあ、この大河の岡田は武市大好きキャラらしいから
そういうキャラが殺されそうになった時のショックってのは盛り上げどころだねw
それで岡田も吐くんだし、悲しい行き違いがあったみたいに描くんじゃないか?
820日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:23:20 ID:U2LyvPKC
>>818
べつに叩いてはいないだろw
史実だし
821日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:23:23 ID:H+0HFrMc
吉田東洋暗殺なんてしてなきゃそこまで弾圧されることもなかったかもね。
結局井伊を暗殺した水戸も全滅するし因果応報ってやつか。
822日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:23:33 ID:GwN3mtu1
攘夷派を一掃した薩長土が外国から武器を買い、武器商人が龍馬wwwwww

傑作だよwwwwww
823日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:25:03 ID:SeYnoARL
>>778
おまえ何で生きてんの? 死 ね
824日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:25:06 ID:DoIaF8QV
>>819
でもさ、土佐藩の上士だよ?
別に以蔵が吐かなくても、最初から全員殺すつもりで捕らえていたはずだよ。
理由なんてなんとでもなる。
825日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:25:21 ID:Yb/h7pep
司馬のやつだと以蔵は武市に内緒で殺したりしてるからなあ。
武市がよく思わなくても不思議じゃない。 でも最初から犬当然と思ってただろうけどw
826日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:25:46 ID:MYEWKBi/
>>807
禁門の時に会津桑名は長州に押されっぱなしだったが、薩摩が参戦した途端一気に長州が崩れた。
戊辰でも会津を警戒して周りから落とそうとしたらあっさり会津が落ちたんで、大村が呆れてた。
西南の切り込み隊も薩摩出身者も多かったらしいし会津が強いというのは結果だけ見るとちょっと疑問
827日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:26:21 ID:tkD+zC0w
そうか、攘夷派を一掃しないと外国から兵器買えないのか・・・倒幕も不可能だし・・・
なぜこんな単純なことに気付かなかった???
828日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:26:22 ID:yw22p99u
以蔵、気の毒の流れ。

半平太は鬼だけど最終手段やき。悪りぃのは掛川移民の末裔ぜよ。
829日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:27:28 ID:DoIaF8QV
>>825
司馬のは郷士の以蔵を足軽にしてる時点で創作だと気づくべき
830日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:28:01 ID:awG62ZVX
>>821
斬ったのはその名も高き海江田伯爵の兄弟だけどな!
831日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:29:33 ID:cjk34WkY
>>822

     龍馬、武器商人だったのか!!!!!!!!!!!!!!!!!

     だまされた!!!!!!!!!!!

     死の商人かよ!!!!!!!!!!!!!

832日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:29:47 ID:awG62ZVX
>>826
たしかに戊辰戦争でもっとも手こずったのは庄内藩なんだよな
庄内藩を攻めあぐねたのは黒田清隆率いる薩摩藩で、
てことは最強は庄内藩だな! 藤沢周平の世界や!
833日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:30:20 ID:DoIaF8QV
>>822
攘夷派哀れなり
834日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:30:51 ID:awG62ZVX
・ここまでの流れ
 ドラマの感想を語るより幕末についてあーだこーだ雑談をするほうが楽しい
 いいのかNHK
835日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:30:52 ID:1F29vhjF
>824
いやさ、武市始め捕まった面々は自分の命は諦めてたろうと思うよ。
拷問死した人とかも、他の党員の名前吐かなかったわけで。
皆捕まらなかった他の党員を守りたかったんだと思うけど。
自分が死んでも彼らが残ってくれれば、みたいな。
そこで身分が低いからいっそう拷問が苛烈で志的にもなんとなくで
吐いちゃいそうなのがいたらそいつをどうにかしたいと思うんじゃないかな。
他の拷問に耐えてる奴らが全て無駄になるわけで。

まあけして岡田以蔵が可哀想じゃないと言っているわけではないがw

836日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:31:18 ID:H+0HFrMc
しかし…。加賀100万石だったはずの前田家って幕末で完全に空気だな。
何やってたんだw
837日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:31:29 ID:my1OBuX9
龍馬が武器売買のために薩長を同盟させたのは定説です
838日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:32:07 ID:U2LyvPKC
>>837
グラバーのパシリ説w
839日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:32:29 ID:DoIaF8QV
>>835
以蔵の他にも何人か吐いてるよ。
なんで以蔵が目立ってるんだろうね?人斬りで有名だったからか
840日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:32:45 ID:0vMvOqS5
>>791
足した。でも大久保は態度のわりに西郷は気に入ってたみたいだし、こうかも。

          ┌──── 言い訳乙 ─────────────―┐
          ↓  ┌───────────────────┐  |
      ┌───┴┐                                   |  |
  ┌─┤伊藤博文├──┐                        |  |
  お  └────┘ 器でかい                      へ .|
  気    ↑         ↓    .┌───────┐     タ |
  に  .死ねよ      ┌────┴┐           |      レ |
  入   カス  ┌─→│大久保一蔵│←─┐     |     .| |
  り    |   死ねよ .└─┬─┬─┘お願いだから |      |  |
  │  /    カス      |  | ↑  死んでぇ〜  |      |  |
  ↓./    /    お気に入り | 理     |     .|      |  |
 ┌┴┐ /   .┌───‐┘  .| 解   ┌┴┐ ムカつくが  .|  |
 │陸 | ̄      |            | |   |桂| 必要な人材  |  .|
 │奥 |←───┘            | /   |小|    |      .|   |
 |  ├――――なかなか好き‐┼┼―→│  │←―┘     |  |
 │宗│                 | |    |五├──────┘  |
 |光|←―――なかなか好き‐┼┼――┤郎├────────┘
 └┬┘←─┐             | |    └┬┘
   |     お気に        /  \    /
とっても×6  入り   ベ、ベツニ    | 恨み〜ます〜
 大好きよ♪ |     アンタナンカ!   |  |
   |     /  カ、カンチガイシナイデヨネ! |  |
   ↓   /            ↓   | ↓
┌───┴┐            ┌─―─┴─┐
|坂本龍馬├―立派な人‐→| 西郷隆盛 |
└────┘           └─────┘
841日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:33:26 ID:U2LyvPKC
>>836
なんもやってないw
その力も才覚もなんもないw
842日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:33:35 ID:SJ/THPmQ
>>828
そもそも先見の明がなかった長宗我部のせい
843日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:33:40 ID:yw22p99u
しかし、タケルちゃんが以蔵の最期を演じ切れるかね?
844日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:33:44 ID:0Lrv0mq3
>>837
維新のためじゃなくて、より大きな儲けを出すために、むしろ戦乱を煽り立てていた、と?
おもしろい説だな
845日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:35:05 ID:U2LyvPKC
>>844
しかもそうそそのかしたのがグラバーw
846日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:35:06 ID:Q0ZnFwU8
という事は、武市の最大の敵は龍馬ですな

しかし尊皇=倒幕だけど、攘夷って結構厳しい条件ですね
開国が倒幕の近道という事に気付くまで、相当の血が流れた訳だし
847日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:36:34 ID:QaOhSObO
>>840
乙乙
大久保ツンデレになったwww
だから伊藤は別に桂のことry
848日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:38:02 ID:awG62ZVX
>>846
翔ぶが如くじゃ、単純な攘夷を小攘夷、開国しての富国強兵を大攘夷とかいろいろ屁理屈があったように描いてたな
849日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:38:02 ID:x7AFaXNM
>>844
武器売却先が2藩になったら儲けも2倍!2倍!
850日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:38:13 ID:M8dIa1Dj
薩摩藩をエロゲ化したら
大久保は間違いなく金髪ツインテのツンデレ

因みに、西郷は巨乳ピンクおっとりお姉さん
851日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:38:47 ID:0Lrv0mq3
>>840
西郷が大久保に「理解」って違うのでは?
維新前の薩摩内で、西郷を表舞台に引き上げたのは大久保で、
失脚して島流しになった西郷を救ったのも大久保だから、西郷にとって大久保は大恩人
852日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:39:08 ID:yw22p99u
関が原で毛利つーか吉川広家が動かないのが悪りぃ!

雪崩れを打って、盛親も動けたのに。
853日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:39:10 ID:U2LyvPKC
小松は?
854日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:00 ID:DoIaF8QV
武器商人は戦争を起こすものだからなー
となると龍馬は身内を全部売った、とんだ売国奴だったことになってしまうw
855日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:06 ID:MsZ+2i5k
桂小 五郎wはあんまり人にほれこんだりしないのかw

しかし、桂はほんとに面倒見がいいと感心することも多いな
856日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:21 ID:M8dIa1Dj
>>853
主人公
857日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:46 ID:U2LyvPKC
>>855
器が小さくて僻みっぽいんだよw
858日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:49 ID:MYEWKBi/
>>836
維新での加賀というと、近代で最も偉大な政治家大久保の暗殺という
救いようが無いKYを起こしたくらいしかない
859日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:41:37 ID:QaOhSObO
>>850
西郷に興味を持ったじゃねえかちくしょう
しかし、んなこと言ったら幕末人はみんなツンデレになるわw
桂はヤンデレでおk
860日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:41:55 ID:DpztrfK3
最強は肥後藩でしょ。当時東洋一の戦力と言われてたでしょ。
861日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:42:15 ID:Uc7v31ug
以蔵は足軽じゃないの?トーチャンが以蔵の弟に郷士つがせて
かわいそさが輪をかけてるんだよな
あと、幕末最強は肥前かもしれない。アームストロング砲を生産してたしw
862日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:11 ID:awG62ZVX
>>857
このへん司馬の偏見のせいじゃないかなあ
863日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:43 ID:H+0HFrMc
>>858
ああ大久保暗殺犯て加賀藩士だったな。武士の世で惰眠を貪り続けてこれたのに
よくも壊しやがってこんちくしょーって感じか。確かに救いようがないなw。
864日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:48 ID:yw22p99u
前田加賀藩はヘタレやね。

オカン人質にとられて、あっという間に家康の思う壺やし。
関が原で先陣切れつーの。
865日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:50 ID:BrqTQXgi
龍馬は良くも悪くも優秀な商人だったていう新説が出てたな。
知ってる人居たら詳細希望。
866日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:55 ID:0vMvOqS5
>>847
印象深いものだけ選出してるのであんまり気にすなw
木戸に問題があるから離れた時のくだりを優先してる。
細かい事書いたら説明が長々するからな。

細かい事言うならば西郷と大久保だって仲悪い時期も多いし
陸奥も伊藤と大久保にデレてる時期もあるしなw
一種のジョークなんであんまり深くとらえんでくれw
867日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:44:32 ID:DoIaF8QV
>>861
坂本龍馬記念館の学芸員氏の話によると
以蔵が足軽だったっていう記録はないんだって。
戦後の創作では多いけど、と言っていた(司馬さんとかのことだろうw)

で、今回の大河ではちゃんと「郷士」の設定になってるから
より史実に即していると。
868日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:44:52 ID:QaOhSObO
>>855
木戸日記読んでこい
ついでに大久保日記と比較しながら読むことをおすすめするw
869日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:46:35 ID:U2LyvPKC
桂が現代に生きてたら毎日ブログでダラダラ愚痴を書いてたと思うw
870日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:47:26 ID:Uc7v31ug
>>867
おお!ありがとw wikipediaの新たなるミスかw 
wikipedia、丹念にみていくと時々間違いあるんだよなw
871日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:48:00 ID:1F29vhjF
桂のブログ超見てえw
あとは陸奥あたりがイカレてそうで面白いかなあ?
高杉のは見ちゃいけなそうだw
872日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:48:34 ID:lMTzk+/y
>>853
さすがに出ないとおかしいよな。まさかサプライズ人事で瑛太?
873日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:48:51 ID:MYEWKBi/
大政奉還進めながら、武力討幕派の板垣に大量の武器調達してるんだから、
どう見ても戦争を煽ってるよな龍馬
874日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:49:27 ID:MsZ+2i5k
ひそかに潜伏生活してたのを、一人でクーデターおこす高杉、ずっと潜伏し続ける桂
この二人は結構いいコンビだと思うのに、片方が早死にしたのが惜しいなw
875日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:49:34 ID:BrqTQXgi
木戸日記楽しいよな。
「みるきこーひー」とか「があでんはーちー」とか。
どうもコーヒーはミルクたっぷりじゃないと駄目みたいだなw
876日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:50:07 ID:Uc7v31ug
>>871
高杉のは炎上ブログだなww
877日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:50:15 ID:0Lrv0mq3
>>871
陸奥のブログは毎日愚痴ばかり龍馬アイシテル書き込みばかりなのに
アクセス数がダントツだろうなw
龍馬のブログは毎日文章が長文過ぎて読むのに疲れそうだw
878日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:51:23 ID:U2LyvPKC
>>871
陸奥ブログ
通称ムネブロ☆

1月11日
本日またつまらぬ殺生をいたした
879日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:51:27 ID:Yb/h7pep
www
主要キャラが現代でブログやってたらマジで見たい!
誰か各キャラのブログ特徴書いてみて。 桂はダラダラ愚痴、高杉は炎上?www
880日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:51:32 ID:yw22p99u
吉村寅太郎がキャスティングされてない。

一応、土佐勤皇党四天王のひとりなんだが。
端折るつもりかい?
881日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:53:24 ID:DoIaF8QV
>>878
一方、裏では「坂本さん観察ブログ」をつけている
882日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:53:52 ID:deAnp7Wh
ここまでのまとめ

1.外国に頭のあがらない幕府に、尊皇攘夷で揺さぶりをかけるお!

2.幕府を倒すためには、外国製の最新兵器が必要だけど、尊皇攘夷派が邪魔だぜ!

3.尊皇攘夷派を始末したら、反幕府雄藩連合で武器買いあさり、幕府に圧力だ!!

4.藩の間を行き来する武器商人が龍馬なの!

883日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:54:08 ID:MsZ+2i5k
桂ブログがグチなのは間違いない
龍馬のは毎日頻繁に更新する
高杉はアダルト画像を平気ではりつける
884日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:54:20 ID:0Lrv0mq3
>>880
吉村寅太郎を出さないということは、天誅組決起→全滅のあたりをすっ飛ばす気か
たしかにあのあたりをやろうとすると、1〜2話は使うからな
885日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:55:15 ID:QaOhSObO
>>876
スマソ
ちょっとかっとなっていたよ。ちょっと日本海に向かって日本の夜明けぜよと叫んでくる
886日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:56:48 ID:Uc7v31ug
龍馬のブログ
グーグルからアドセンス剥奪されたぜよ
キンタマって何度も書いたのがいかんがかや?
小遣い稼ごう思うち、あてがはずれたぜよ lol

こんな感じかな?w 土佐弁むずかしいww
887日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:58:43 ID:Cw/NjcZM
>>882
尊皇攘夷派って捨石や・・・
888日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:58:54 ID:S37yvLX2
>>882
龍馬って大河の主人公はって良い人物?
889日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:59:09 ID:cbexIVUg
過大評価されてるけどコイツラの正体はコレ

土佐勤皇党・・・キチガイテロ集団

龍馬 ・・・武器商人
890日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:59:11 ID:yw22p99u
那須信吾と池内蔵太をキャスティングしてんだから、
天誅組事件すっ飛ばしだと酷いわ。
891日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 00:59:27 ID:mPvJIPGj
わしだって、わしだって・・・。

偽手形だろうが、何だって使って、江戸へ行って・・・。

野球をするぞな!
892日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:00:02 ID:NQiNKTp8
幕府のお偉方の襟元がみんなヨレヨレだったのはなんで?
最近の時代劇はみんなあんなもんか?
893日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:00:40 ID:MYEWKBi/
松陰が出てくるってことはまたしてもお〜い竜馬路線なわけだが、
原作者に配慮してるのか、ただ有名人をやたら主人公に絡めてドラマにする
安易な手法に逃げてるのか
894日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:01:42 ID:0Lrv0mq3
>>893
原作者って誰?
895日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:01:46 ID:m6Ns694D
>>891
強制送還された弥太郎がその後明徳義塾を作って甲子園常連を目指す熱血ストーリーですね
896日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:02:21 ID:0vMvOqS5
>>892
下士はわりとパリっとしてたんだけどなw

多分劇中の地位差別じゃなく、役者としてのリアル地位差別かとw
897日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:03:28 ID:awG62ZVX
>>894
勝海舟だな
898日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:03:30 ID:RzsJ/NxW
>>882
1〜2の段階で用済みな尊攘派が・・・
尊攘派は、要人暗殺・治安破壊の幕府権威失墜要員なんだ
899日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:03:42 ID:DoIaF8QV
>>896
納得したw
900日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:04:01 ID:U2LyvPKC
鳥篭通販☆弥太郎ブログ
901日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:04:04 ID:Uc7v31ug
>>892
このスレの上のほうで何かいいものを羽織っていたので
その羽織っていたもののせいで襟元によれが入ったみたいなこと書いてあった
902日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:04:28 ID:QaOhSObO
坂本ブログ・・・自分の人生観について切実に語る
桂ブログ・・・愚痴の間に、草花と骨董品萌えを綴る
高杉ブログ・・・【友愛】
陸奥ブログ・・・坂本追っかけうふうふうふうふうふうふ
大久保ブログ・・・三行文
903日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:05:19 ID:Yb/h7pep
>>886
wwwwww

弥太郎 → 龍馬ムカツクぜよ、ムカツクムカツク (無限ループ)
以蔵 → わしは武市さんが大好きやき。好き好き好き (無限ループ)
904日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:05:35 ID:Uc7v31ug
>>900
wwwwwwwwww
905日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:06:59 ID:BrqTQXgi
毛利敬親のオールナイトニッポン!

全国の脱藩浪士、長州藩士の投稿お待ちしてま〜ス☆
906日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:07:20 ID:0Lrv0mq3
>>901
でもそれだと、現存する武士たちの肖像画や写真でも
ヨレヨレの服のものが残ってないといけないのに、
そういうものは一つも見たことが無い

監督とかに無理矢理指示された衣装さんが、やりすぎちゃったのではないかと
907日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:07:27 ID:lMTzk+/y
教育で龍馬
908日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:09:12 ID:m6Ns694D
>>906
あれは幕府内で緊張が走って身なりに構ってる余裕がないことを表現しようとしてるのかと思った
てかここで指摘されるまで分からなかったw
909日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:09:47 ID:NQiNKTp8
>>896
そーなのよ
そこまでは誰の襟元も気にならなかったのにあのシーンになったら
急に誰も彼もヨレてて気になって仕方なかったのさ
910日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:09:55 ID:yw22p99u
>>905

そうせい候。
911志士105号:2010/01/12(火) 01:10:08 ID:PvZuiwKK
>>905
そうせい候!次に暗殺するのは所司代の腹心ですね?
912日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:10:16 ID:0Lrv0mq3
>>908
それならわかるんだけどね
なんか、とても良い材質なので逆によれちゃってますみたいなこと言ってる人がいるしw
913日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:10:59 ID:gyw+8205
正直、このドラマでは、
下士とは言いながらも、恵まれた生活のお坊ちゃま育ちで、何かとモテる龍馬よりも、
人間の欲丸出しで分かりやすい反応の岩崎弥太郎に自分の内面を重ねる奴らが多いんじゃないだろうか?

もてる奴を何度も振り返って悪態をついて、
なんで自分はこんなに貧乏なんだ、
なんで自分だけがこんなに惨めなんだ、って。

はっきり言って、魅力があるんだよなあ、
あの岩崎弥太郎像は。
914日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:11:07 ID:MsZ+2i5k
>>905
匿名希望で桂がいろいろ投稿しそうだ
915日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:12:30 ID:awG62ZVX
>>913
ターゲットである女性はそうは思わない
王子さまである福山龍馬を目を輝かせながら見てるよ
916日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:12:44 ID:lMTzk+/y
>>913
このスレで香川弥太郎持ち上げ、福山龍馬叩きって流れはそのせいじゃね
917日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:13:11 ID:yw22p99u
正直、後藤象二郎役のヤツが若過ぎないか?
918日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:14:36 ID:hzFsyCgW
>>915
じゃあ、女は龍馬めあて、男は弥太郎目当てで見て視聴率的においしいではないかw
919日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:15:00 ID:S37yvLX2
>>913
前者は篤姫、天地人、後者は風林火山の主人公

後者の方が感情移入しやすいと思うんだが、なぜが視聴率は前者が
圧倒的なんだよな
920日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:16:01 ID:hzFsyCgW
>>875
木戸日記面白いって言うから、ぐぐって抜粋のせてるページ読んでたんだけど
突然龍馬の話題が出てフイタw 龍馬さん上海でシナ人買ったりしてたのw 伝聞だから真偽ワカランが

5月24日
中島作太郎も來話 作太郎の僕支那人 曾て坂本龍馬上海より買得て帰るものと云
921日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:19:32 ID:BrqTQXgi
>>914
桂だけじゃなくいろんな連中が好き勝手投稿して、
毎回番組がめちゃくちゃになりそう。
922日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:20:20 ID:0Lrv0mq3
>>920
龍馬は武器売買の死の商人やってただけじゃなくて、
人身売買で奴隷まで買ってきていたのか
なんということだ・・・・
923日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:20:57 ID:gyw+8205
弥太郎の場面でかかるあの音楽も絶妙。
貧乏で惨めな弥太郎、人間の欲が溢れ出してる弥太郎にちょうど合う。

そう言えば、中島みゆきの「うらみ・ます」に似ていると話題になってる主題歌だけど、
挿入曲でも「沙粧妙子 - 最後の事件 -」でかかっていた音楽に似てるのがあるよね。

1/10(日)の回で言えば、欧米列強が日本に船を向かわせてると
阿部老中が幕府内で議論している場面、とかで使われてた。

なんか「沙粧妙子 - 最後の事件 -」を思い出してしょうがなかったw
924日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:21:30 ID:m6Ns694D
>>919
風林火山路線はどうしても絵が汚くなるし篤姫路線が視聴率的に高いのは
女性が家庭でTVのチャンネル権を握ってる証左なんじゃ?
925日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:22:49 ID:QaOhSObO
木戸孝允 日記

で検索おk?
926日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:24:36 ID:Uc7v31ug
>>920
見たw これ、龍馬ファンに大打撃の一文すぎるww
927日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:25:33 ID:Uc7v31ug
>>925
中島作太郎 木戸
でぐぐってtopだったw
928日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:26:06 ID:Yb/h7pep
青春群像劇でいくらなら、これからどんどん脇と絡めてほしいところ
929日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:26:36 ID:gyw+8205
>>924
あ、それは違うな。

キーフレーズがほしいマスコミとかもよくそう言ってることが多いけどさ、
データを見ずに思考停止して言ってることが多いんだよね。

視聴率を男女別で全世代でとったのを調べてみると、
篤姫は、男女問わず全世代で「風林火山」よりも視聴率が高かった。

俺も男だけど、「篤姫」のほうが圧倒的に面白かったくち。
ドラマとして非常によくできていたと思う。
930日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:29:03 ID:lMTzk+/y
まあホームドラマとしてね
931日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:29:44 ID:gyw+8205
>>930
いや、大河ドラマとして、です。
932日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:30:19 ID:S37yvLX2
朝ドラの間違いだよね
933日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:31:35 ID:m6Ns694D
>>929
なるほど
でもそれ日曜の8時にそれ点けられたら漫然と見る人も多いと思うぞ
篤姫自体は見てないからそれ以上言及できない
934日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:32:20 ID:gyw+8205
まあ、話題を変えよう。
ここは「龍馬伝」スレだから。
935日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:33:00 ID:yw22p99u
そういえば、来年もきれいなベベ着た姫様たちの嫉妬合戦やるのか?

そんなドラマはフジにでも任せておけばいいのに。
936日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:33:00 ID:gyw+8205
>>933
> でもそれ日曜の8時にそれ点けられたら漫然と見る人も多いと思うぞ

それは毎年だろw
937日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:33:27 ID:DoIaF8QV
木戸日記ぐぐった流れでなにげに中島 信行のwiki見たら
少女とのエピソードに泣けた
違う人かも知れないけど
938日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:34:43 ID:I2Uv/cjd
今後の作品がプログレッシブカメラに追従するとは思えないから、
そういう意味では歴史に残る作品になるだろう

来年の今頃は去年に比べて画面が見やすくなった、
大河はやっぱりこっちのほうがいいという声が多く聞かれそうだ
939日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:36:56 ID:m6Ns694D
>>936
俺は野球始まる頃になると大河を見切るかどうかの選択が必要になるので
940日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:37:09 ID:MsZ+2i5k
幕末好きとしては、NHKのあふぉな見栄のせいで
大河一本まるまるどぶに捨てるようなもので残念だ<プログレッシブカメラ
941日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:37:32 ID:Uc7v31ug
>>937
同じ人。でも創作の可能性ありだってさw
942日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:38:28 ID:gyw+8205
>>939
だからそれは、毎年だってw
943日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:38:57 ID:yw22p99u
関係ないけど、そろそろ大河で三国志やって欲しい。

大昔やった水滸伝みたいに。日本人でもやれんだろ?

視聴率は知らんけど。
944日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:39:05 ID:Yb/h7pep
こっちのほうが映像好きだけどな。 それに大多数は気にもしてないと思うww
945日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:39:38 ID:DoIaF8QV
>>941
ああ、そうじゃなくて、「違う人」っていうのは
あの少女と出逢った人が中島ではない違う人かも、という意味ですw 言葉足らずで。
創作なんじゃないかとも思うしね。

でもなんかちょっと泣けた。
幕末は泣ける。
946日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:39:43 ID:S37yvLX2
普段の大河の絵はのっぺり単調で、つい、ながら見してしまう
今回はつい、見入ってる
プログレッシブ好きだわ
947日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:41:03 ID:BrqTQXgi
幕末にはこれだけ面白いネタがあるんだから、余計な脚色せず事実のみを淡々とやれば、
十分面白いと思う。
948日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:41:35 ID:MsZ+2i5k
今回の映像の方がのっぺりしている
なんかゲームの画像みたいな単調さ
室内の映像は悲惨だから、これから先の料亭やら何やらでの描写が気が重いw
949日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:41:45 ID:gyw+8205
「龍馬伝」の映像については、ちょっと俺も残念かな。
幕末の貧乏臭さは出てるかな、と最初は好意的に思っていたけどさ。
950日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:42:54 ID:yw22p99u
>>946

視聴率的には、コアなファン層である年寄り連中がどう思ってるかだな。
老眼には辛いだろ、あの映像は?
951日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:43:03 ID:m6Ns694D
>>942
どうも意図が伝わらなかったようだw
>>947
いやあどうしても政治的に話がややこしくなりがちだし派手な合戦シーンも少ないし大変だと思うぞ
952日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:45:18 ID:yw22p99u
>>947

そう思うけどね。いらん独自性出したがるからな。
司馬さん路線の焼き直しで十分なのに。
953日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:51:07 ID:6dJajBiT
「おおきに」が当時の土佐弁かどうかか・・・
意味がわからんわけじゃないし、そんなんどっちでもええやんって感じだなぁ
作り手もこんな事でいちいち難癖つけられてたら、そのうち「もう全部標準語でやるか」ってなるだろうなぁ
954日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:53:56 ID:hzFsyCgW
>>950
このスレには年寄り少なそうだしここで言っても推測にしかならん・・・
うちの80代の年寄りは映像について何も言っとらんかったが。
(大河を見るのは習慣化してるから何があろうと見る派)
955日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:55:29 ID:0Lrv0mq3
>>937
初代衆議院議長の中島信行は、坂本龍馬が上海で買ってきた支那人奴隷を飼っていたということか
明治日本はカオスだな
956日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:55:44 ID:Oh0hnOfs
鳥籠の売りあいっこをしようぞな
957日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 01:58:49 ID:lMTzk+/y
>>950
次スレお願いします
958日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:01:35 ID:ixv+46JS
>>920
初めて知ったわ
人買いだったのか・・・
959日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:01:42 ID:S37yvLX2
>>950
映像より話がどうか
年とると、予定調和が一番いいというが、1話は黄門様の出てこない
水戸黄門。2話急落のおそれ
960日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:03:35 ID:ixv+46JS
>>959
2話は物凄い予定調和だったな
農民たちが心変わりするシーンとか・・・
961日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:04:21 ID:cGDgqCFD
次スレ立てる方

テンプレの最後に>>124>>126も追加らしい
まぁめんど臭かったら誰かが貼ってくれるだろうが
962日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:12:53 ID:WYZJmlYv
農民の心変わりは、龍馬の不思議な魅力のせいです
963日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:24:11 ID:4pVsenvT
脚本・演出が福山に頼りすぎなんだよな
とりあえず福山を映しておけば絵になると思ってる。

例えば加尾の告白シーンをとってみると、加尾告白→福山呆然。
水面がキラキラして福山の顔に光があたる。なんだこれ
せっかく雨たくさん降らせる状況なんだから加尾傘落とす→呆然福山傘拾ってたたむ。くらいの絵は撮れるだろ。
土下座にしてもそう。地面に置いたカメラで下から福山の表情を撮るくらい出来るはず。
一手間かけないから説得力が欠ける。まぁそれ以前に、どうしてそうなったのかの過程が書かれていないんだが。
こりゃ福山が必死に演技しても空回りするだけだわ。その福山を魅せればいい。と思ってる脚本・演出で悪循環だ
964日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:35:28 ID:8Msbp9r0
>>963
同意するけど、このスレでもよく出てくる「福山が必死に演技」ってなんぞね?
必死に演技せんといかんような大根は、いらんのだが
大根九州弁なまり竜馬様は、必死に演技してるポーズさえしてればいいお大臣様かね?w

アイドルならいざしらずふつう役者っていうのは、演技が「出来て当たり前」
努力の跡とやらが見えてる時点でもう主演にすべき器じゃなかったがやないろうか
965日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:49:45 ID:rmEUSb8x
>>964
全くもって同意
無名のは新人ならいざしらず
大河のは主演があんないっぱいいっぱい延期では
1年間引っ張るのはしんどい
966日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 02:59:38 ID:awG62ZVX
>>938
カメラの問題じゃないよ。坂の上の雲も同じカメラだけど違和感はなかったろ?
967日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 03:29:08 ID:wPa9fry9
二話の三大違和感。下士とは言え、直接コクる広末。あそこは、
竜馬の発言にムッとして帰るくらいでいいのでは?
薩摩ほど下士と農民の差がないとはいえ、竜馬に威張りすぎる農民。
下士とは言え、道で坐り込んで長話する侍の親子。道じゃないとダメ?w
968日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 03:29:27 ID:HkwvEHec
色加工しすぎなんじゃないか
うちの年寄りは「暗くて見づらい」と言って、途中から見なくなった
あと風景もナチュラルじゃないのもなぁ
969日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 03:44:10 ID:rFHMkSIk
岩崎家、
いくら貧乏でも掃除くらいしてるだろ、普通。
小銭ため込めるほどの嫁がいて
部屋の中でも砂ぼこりってありえな〜い。
970日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 03:54:36 ID:HkwvEHec
スタッフってオッサンばかりだから空気読めてないよね
おかしいとこだらけ
971日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 03:55:48 ID:R9SJWqOF
加工なしでセット感丸出しよりは全然いいな
ハイビジョン時代に時代劇を撮ることへの一つの挑戦
出来ればフィルムっぽく加工してほしいけどなー
972日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 03:59:51 ID:8tW5wk+X
福山って、笑ったり歯を食いしばる表情になると
前歯2本が目立って井上順そっくりな顔になると思った。
973日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 04:02:34 ID:WxllHQ7T
おっせっわっにっなりましたっ
974日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 04:09:04 ID:RzfNFEqd
誰もたてないから
新スレたてた
975日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 04:10:22 ID:4WTie836
>>968
アナログ+ブラウン管使ってるからじゃね。
年寄り孝行で、デジタル+ハイビ買ってあげたら?
自然の美しさが際立つ映像に仕上がってるよ。
976日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 04:15:26 ID:FT4wespb
>>975
家の弟もそれ言ってたな。
親の部屋のフル・ハイビジョンTVで見たらめちゃくちゃ綺麗だったって。
977日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 04:19:11 ID:6QbrSnxT
そうか?
草木ものっぺり緑で色きついし、夕暮れ風味が多い
町は煙ってるし、スカッとこないよ
ハイビだけど
978日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 04:22:41 ID:wPa9fry9
なんかリアリティに欠ける絵になるんだよな。まさに絵画みたい。
ファンタジーとか撮ったらいけるんじゃないかな? 好みは分かれる
カメラだよね。
979日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 05:03:25 ID:U7ePztr3
>>977同意
「蒼穹の昴」の映像なんか凄いよ 豪華絢爛絵巻
980日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 05:14:47 ID:RzfNFEqd
次スレ
【2010年大河ドラマ】 龍馬伝 part29
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263236834/
981日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 06:52:57 ID:p5QKdi2x
>>979
そうか?蒼穹の昴1、2話見てるが
セット小道具が流石本場モノ、ってのは分かるのに
坂雲に比べて画像が何かビンボ臭い気がしたな
金かけてとってるはずなのに不思議だ
蒼穹の昴スレでも
概ね、田中西太后とセット豪華さだけは評価されてて
脚本とか不評

>>980
982日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 08:02:20 ID:YIFdkTUp
木毎
983日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 08:14:02 ID:RgPHG6kf
>>970
かといっておばさんばっかのスタッフだともっと違うところでおかしいとこだらけになる
984Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/12(火) 08:52:47 ID:wEzj1ZGc
追記>>778

第二次世界大戦で没落した旧軍部(薩長、旧幕等)が、米国共和
党を背景に勢力を復古しようとしたのが中曽根改革であり、その
中核として、電電公社の民営化による資金の獲得、通話記録漏洩
による情報の獲得が行われて、その後、瀬島龍三氏がNTT顧問
に就任することになった。>>823

瀬島龍三氏は、参謀本部で生存率の高い戦線に派兵することで恩
を売り、生存率の低い戦線へ派兵した人々からの報復を恐れて、
「抑留されていた」などとして、ソ連に亡命していたということ
になる。

昭和維新の共産主義革命は、蘇維埃連邦からの指導で実施され、
東条内閣が成立すると、対米戦争へと向かうことになった。

当時の認識では、米国の軍産複合体が、ナチスドイツに兵器技術
を供与して、欧州での大戦を再発させ、欧州を焦土とすることで、
大恐慌から脱出しようとしたという見方はある。

1936年 2月26日 二・二六事件
1941年 4月13日 日ソ中立条約
1941年 6月22日 ドイツ国防軍 対ソ攻撃開始
1941年10月18日 東條内閣発足
1941年12月 8日 真珠湾攻撃

瀬島龍三氏が、NTTで通話記録をデータベース化した通話明細
で、共産主義的なスパイの手法で、日本を東ドイツのように米国
の衛星国家にしたことは、大罪であると言えるだろう。
985Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/12(火) 08:57:08 ID:wEzj1ZGc
追記>>984

そういう瀬島龍三氏の配下として北海道大学出身の三馬鹿トリオ
がNTTに居た。児島仁氏と大星公二氏と西村守正氏とである。

北海道は、明治維新で佐幕諸藩から追放された人々が移住をさせ
られた地域であるので、薩長への恨みが強いが、その恨みを利用
されたのである。
986日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 08:57:39 ID:MsZ+2i5k
自然が美しい?  人間がはるかに汚いじゃないかw

こんなカメラを使って平気な製作陣の見る目を疑う
987日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:06:23 ID:pLJGNBSm
汚く汚されてもにじみ出てくる人間性とか色気とか気品とかがあるだろ
演じ手に本当の魅力があればそういうのは枝葉の問題なんだけどね
御茶の間向きじゃないだろうが
それが男だよ
988日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:14:58 ID:iL1nHNoU
>>891
土佐でやれw
989日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:27:15 ID:SJ/THPmQ
ドラマの登場人物の魅力は、台詞や演出に大きく左右されると思うけどなあ。
しかも魅力的に見えるかどうかは視聴者によって違うしなあ。
990日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:34:53 ID:toGsgqtx
>>986
坂の上みてないだろ
同じカメラなんだよ
991日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:35:34 ID:toGsgqtx
>>986
坂の上みてないだろ
同じカメラなんだよ
992日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:42:54 ID:9F9aDiWg
龍馬は人前でも平気で屁をするようなタイプだと思うんだけど
そういう演技は福山龍馬だと事務所的にNG?
993日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:46:52 ID:7S4cE/0N
地デジ対応のテレビで見ないと良さがわからないんだよなw
994日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:47:37 ID:z8882Chx
もう、俺らの中でイメージがなんとなく出来上がっちまってるからなあ
竜馬が行く
お〜い龍馬
995日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:49:21 ID:CBFXnE/Z
>>990
自分は坂の上みてて映像きれいだなと思ったけど龍馬は見にくい。
緑色っぽいフィルターのとき、とくにそう思う。
あと坂みたいな文芸作品なら視聴者との間に距離がある
シネマモードっぽい映像が合うけど、龍馬の脚本は他愛ないので
重厚そうな映像は白けてしまう。
996日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:51:52 ID:w0vZ15tp
なんだ、叩いてる奴は地デジ対応のテレビじゃないのか
997日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 09:57:47 ID:pLJGNBSm
>>994
イメージだけでなくて
写真も文献でも残ってることなんだろ
誰が書いても同じ龍馬像になるものを
創作竜馬では我慢もいつまでって感じだな
998日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 10:02:06 ID:B9J0R9oT
>>996
プラズマ40インチでみてるけど、なんかパッとしないな。
この重厚映像向けカメラと軽い脚本はチグハグだと思うよ。
999日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 10:03:23 ID:EhmJeTBf
ノベライズを読んでみたが
子役パートがめちゃくちゃカットされてないか?
結構、福山に似てるから楽しみにしてたのにな
1000日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 10:06:06 ID:D5ueYzZ+
ウメ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい