夫婦愛とかのシーンは、早送りする人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A
途端に、テンポが遅くなるし、退屈で見てられない
そんなの、昼メロでやっとけよ

そう思う人は、絶対に多い
2日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:43:23 ID:kB36v+XA
本放送なら、トイレ行ったり、冷蔵庫の中身仕事のメールチェックしたりするためのいいタイミング
3日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:55:34 ID:hq+A2mbA
今回は、早送りで見たんだが、嫁がだんなに、何かを着せて、寄り添ってたな

どんな会話をしていたかは、早送りだからわからない
どうせたいした、内容ないだろ
4日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 01:07:44 ID:zCe/B1jl
リアルタイムでは絶対見ない。

定食にたとえるなら、ご飯が数粒、味噌汁が小さじ一杯分、オカズも駄
菓子のカツみたいなのがちょびっとあるだけなのに、伊勢の赤福とか
どら焼きとか安っぽい羊羹だとかがてんこ盛りになっていて、思わずウ
エ〜ッ!と吐きそうになるような感じ。
5日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 01:16:26 ID:hq+A2mbA
風林火山も、そうだった

序盤は最高に面白かったのに、お姫さまが出てきてから、とたんにドラマがつまらなくなった
6日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 02:19:20 ID:z6NkLBsH
風林は、あの姫以外の夫婦愛なら見られたよ
小山田とミル姫とか、勘助でもミツとなら絶品だった
7日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 03:07:48 ID:hq+A2mbA
>>6
ミツ は良かったな

今年は、不作
8日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 07:02:19 ID:uTZclXSN
朝ドラの顔見世じゃなかったのか
9日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 01:40:44 ID:CspsMHie
殺伐とした戦国時代のお口直だろうが、予定調和の夫婦愛は退屈

風林火山のミツみたいのは、難しいのかな?
10日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 05:44:52 ID:8S8wnC59
ただでさえいらないのに、今年の夫婦愛はグロくてキモイから、本能寺以降はろくに見ていない。
前回なんか出産シーンとかあってキモかったらしいじゃん。
11日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 06:52:51 ID:n85ABbPc
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_100/
12日曜8時の名無しさん:2010/03/17(水) 01:28:33 ID:JcqPaspX
竜馬伝も女絡むシーンイラネ
13日曜8時の名無しさん:2010/03/17(水) 16:56:48 ID:jyM/Z4C2
来年も後半は戦そっちのけで夫婦シーンばっかで
辟易するだろうな〜
気持ちよく見られるのは中盤までになりそうだ
14日曜8時の名無しさん:2010/03/17(水) 19:26:17 ID:YdB8X198
昨年の高齢出産の場面は今だに、不快。あんなのドラマ本編とは、関係ないだろ。気分悪いし。
15日曜8時の名無しさん:2011/05/06(金) 14:29:17.02 ID:ZXPfuMj2
te
16日曜8時の名無しさん:2011/11/05(土) 00:55:35.50 ID:qTeJRA37
秀忠江の糞夫婦コンビに比べたら
前田も山内も、家定篤姫も全然マシに思えるよ
17日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 02:53:46.66 ID:b9dOWMsf
>>16
前田と山内は初回に幼女を出して妻が若く新品であることを視聴者の脳裏に強烈に刷り込んであるからな
直江と秀忠は逆なんだよな
18日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 23:53:27.92 ID:3ZWPbp2d
夫婦の会話にまったく退屈しなかったのが元就と葵
夫婦の会話はこの2つだけはすばらしい
19日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 19:55:44.91 ID:X9aM94hb
てす
20日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 19:58:03.91 ID:X9aM94hb
ゴクミと嶋えいじの子役同士の夫婦は可愛かったけどな
21日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 20:52:02.74 ID:/6u9FLqc
まじ?
22日曜8時の名無しさん:2012/08/20(月) 21:07:37.70 ID:sukP3rAn
マジ
23日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 12:11:02.32 ID:wiyC+MjF
マジなんよ
24日曜8時の名無しさん:2013/01/12(土) 21:24:45.09 ID:I5vu+54h
      ______ 
    /::::::::::::::::::::::::::;;;;ヽ
    /:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''';;;;;;ヽ
  /::::::;;;;;;/ ξ   ξヽヽ.
  /:::;;;;;;;;;;;/          )))
 /::;;;;;;;;;;;;;|   \    / l
 |:/ i:::l    <●> <●>l     .[]
 {{( l        △   l ___ロ________________
   \_、     'ー=三、//  |―――――i¬___________(_)
  _  \       | |/⊂\く\――――'-'′
 /\ ̄|~| \    /| | ⊂ ヽヽ 〉
./  \.| | / ̄\/  | |  ⊂   /
25日曜8時の名無しさん:2013/01/13(日) 16:18:14.67 ID:lIVQkou7
大河じゃないけど唐沢版『不毛地帯』も車だ油田だ防衛庁だ言ってる時はすげー面白いのに
小雪が出てきた途端テンポ悪くなって話もつまらなくなる
26日曜8時の名無しさん
不毛地帯は、2クールでも短かったな。
大河で1年かけて、じっくりやってくれんかね。
シベリア抑留の話とかちゃんとやって欲しい。

ぜひ、阿部サダヲに安田藤吉郎の役をやってもらって、アジ演説を聞きたい。