【茶々初江】 キャスト予想スレッド2 【三姉妹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
前スレ

【江淀初】キャスト予想スレッド1【三姉妹】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1245320545/

他テンプレは>>2-5あたりで
2日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 05:22:11 ID:l5ynbvPW
2011年大河ドラマ【江〜姫たちの戦国】のキャスト予想テンプレ案
浅井家関連
お江・・・・・・・・・
お茶々・・・・・・・
お初・・・・・・・・・
お市・・・・・・・・・
長政・・・・・・・・・
久政・・・・・・・・・

同盟
朝倉義景・・・・・

織田家関連
織田信長・・・・・
   信忠・・・・・   
   信雄・・・・・
   信孝・・・・・
   有楽斎・・・
柴田勝家・・・・・
丹羽長秀・・・・・
滝川一益・・・・・
明智光秀・・・・・
前田利家・・・・・
佐々成政・・・・・
池田恒興・・・・・ 
林秀貞・・・・・・・
佐久間信盛・・・
不破光治・・・・・
細川藤孝・・・・・
濃姫・・・・・・・・・
吉乃・・・・・・・・・
お鍋の方・・・・・

徳川家
徳川家康・・・・・
   秀忠・・・・・
結城秀康・・・・・
西郷局・・・・・・・  
春日局・・・・・・・
千姫・・・・・・・・・

羽柴秀吉・・・・・
豊臣秀頼・・・・・
北政所・・・・・・・
松の丸殿・・・・・

京極高次・・・・・
足利義昭・・・・・
3日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 05:26:10 ID:l5ynbvPW
関連(本)スレ

【2011年大河】江〜姫たちの戦国Part3【50作目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1245511503/l50
4日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 05:27:27 ID:l5ynbvPW
<NHK大河ドラマ>「江〜姫たちの戦国〜」 「篤姫」田渕さん脚本で徳川秀忠の正室描く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000015-maiall-ent

広報資料
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20090617.pdf


5日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 05:31:26 ID:h3vM4JWJ
991:日曜8時の名無しさん :2009/06/27(土) 04:34:35 ID:dimiup6f [sage]
いや小さい子供がいない女優なら可能だよ誰でも
でも小さい子供がいる女優だけは有り得ない
大河主演の可能性があるのは子供が10歳以上の女優
もしくは子供がいない女優
これが最低条件
周りがサポートして出きる限界は1クールドラマ主演や映画はできても
大河主演は無理
>いつこんな条件が決められたんだ?ソースよろしく
>>990
淀でも初でもない助演ならスケジュールとしても十分有り得るけど
ヒロインじゃない助演ならダスト側が確実に嫌がるだろ
だから大河で竹内が現実的に有り得るのは龍馬伝のお龍役とかだよ
>竹内が大河で演技下手くそな福山の相手なんかするわけないし
6日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 06:09:48 ID:TF+jBVh2
82 :日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 10:46:06 ID:w/5LIi9/
ない女優
◎龍馬伝
広末涼子
◎坂の上の雲
松たか子、菅野美穂、石原さとみ、原田美枝子、竹下景子
7日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 06:42:31 ID:hmqRmOwB
香川照之が龍馬伝に出るのだから、
坂の上の雲の女優の出演はありえるよ
8日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 08:40:24 ID:t5r7uSkA
そうそう
しかも坂の上の雲も龍馬伝も香川はどっちも準主役だよ
どっちも坂の上の雲の女性陣より役の比重が高い
9日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 09:00:42 ID:rgWZU9XX
長澤さえ忍者やってくれるなら三姉妹はもう誰でもいーわ
10日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 09:02:53 ID:WmUGq/N9
>>9
だな
11日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 09:19:32 ID:Idm4aubr
>>8
坂の上の雲はスペシャルドラマ、龍馬伝は大河ドラマだから、区分が違うため可能性なんだと思う。
12日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 09:30:18 ID:wcyzpZZT
あと坂の上の雲の香川の出番は2部の途中まででもう撮影終了
13日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 09:34:15 ID:tgrSio8j
>>9
長澤は服部半蔵の娘、石原は出雲の阿国辺りしか適役なし…
14日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 11:28:54 ID:F7DT7PuC
>>6 
福山の後に、同じアミューズ所属の上野樹里はない
その前の天地人のホリプロは大失敗だったのでホリプロタレントの綾瀬はるかとかはない
15日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 11:36:09 ID:RELxkmop
>>2
そのテンプレは使えないだろ?
本当に必要か?って人物の代わりに、江の夫佐治一成が無いぞ
とりあえずこれくらいでいいんじゃね?

江・・・
茶々・・・
初・・・

浅井長政・・・
市・・・
柴田勝家・・・

織田信長・・・
豊臣秀吉・・・
徳川家康・・・

佐治一成・・・
豊臣秀勝・・・
徳川秀忠・・・

北政所・・・
豊臣秀頼・・・
京極高次・・・

豊臣完子・・・
千姫・・・
初姫・・・
徳川家光・・・
徳川忠長・・・
和子・・・

春日局・・・
16日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 12:32:19 ID:dhBdu8IJ
お江・・・・・・・・・堀北真希
お茶々・・・・・・・内山理名
お初・・・・・・・・・宮アあおい
お市・・・・・・・・・高島礼子
長政・・・・・・・・・宇梶剛士
17日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 12:32:39 ID:l+MBYXZB
まぁちゃんが忍者しかしないのは老けるメイクがイヤだからじゃない?
功名見てないし天地もどうなるか知らないけど
18日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 12:38:55 ID:h3vM4JWJ
容姿が老けてきてるのに老けるメイクがイヤとな?
19日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 12:52:20 ID:wcyzpZZT
>>15
子供たち予想もそんなにイランだろ。
発表されるにしてもかなり遅いだろうし出番の多い
少ないも全く予想出来ない。
20日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 13:10:19 ID:zlU02oSO
浅井家関連
お江・・・・・・・・・ 比嘉まなみor長澤まさみ
お茶々・・・・・・・
お初・・・・・・・・・
21日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 13:25:41 ID:ji04crMu
再来年の大河『お江』主役予想スレまであるのか。

早くも
◎蒼井 優
○貫地谷しほり
△井上真央
▲綾瀬はるか
×堀北真希

ってうわさも
22日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 13:30:53 ID:VZS+VyZV
栗山千明 柴咲コウ
23日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 13:31:03 ID:S4/5n20v
>>21
上3人は無いな。大河だよw
24日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 13:37:46 ID:CE6JDrAQ
浅井家関連
お江・・・・・・・・・中川翔子
お茶々・・・・・・・米倉涼子
お初・・・・・・・・・本仮屋ユイカ
お市・・・・・・・・・松田聖子
長政・・・・・・・・・郷ひろみ
久政・・・・・・・・・津川雅彦

同盟
朝倉義景・・・・・斉藤洋介

織田家関連
織田信長・・・・・渡瀬恒彦
   信忠・・・・・津田寛治   
   信雄・・・・・吹越満
   信孝・・・・・真田広之
   有楽斎・・・香川照之
柴田勝家・・・・・西田敏行
丹羽長秀・・・・・篠田三郎
滝川一益・・・・・嵐広也
明智光秀・・・・・Gackt
前田利家・・・・・山口祐一郎
佐々成政・・・・・猪野学
池田恒興・・・・・綱島郷太郎 
林秀貞・・・・・・・
佐久間信盛・・・安田顕
不破光治・・・・・
細川藤孝・・・・・佐藤慶
濃姫・・・・・・・・・吉瀬美智子
吉乃・・・・・・・・・
お鍋の方・・・・・

徳川家
徳川家康・・・・・大和田伸也
   秀忠・・・・・谷原章介
結城秀康・・・・・寺脇康文
西郷局・・・・・・・沢口靖子  
春日局・・・・・・・天海祐希
千姫・・・・・・・・・上戸彩

羽柴秀吉・・・・・岸部シロー
豊臣秀頼・・・・・柳楽優弥
北政所・・・・・・・高畑淳子
松の丸殿・・・・・名取裕子

京極高次・・・・・西村和彦
足利義昭・・・・・及川光博
25日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 13:44:48 ID:CE6JDrAQ
江・・・中川翔子
茶々・・・米倉涼子
初・・・本仮屋ユイカ

浅井長政・・・郷ひろみ
市・・・松田聖子
柴田勝家・・・西田敏行

織田信長・・・渡瀬恒彦
豊臣秀吉・・・岸部シロー
徳川家康・・・大和田伸也

佐治一成・・・えなりかずき
豊臣秀勝・・・庄司智春
徳川秀忠・・・谷原章介

北政所・・・高畑淳子
豊臣秀頼・・・柳楽優弥
京極高次・・・西村和彦

豊臣完子・・・比嘉愛未
千姫・・・上戸彩
初姫・・・成海璃子
徳川家光・・・櫻井翔
徳川忠長・・・亀梨和也
和子・・・栗山千明

春日局・・・天海祐希
26日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 14:34:20 ID:5q0sFnlT
ICHI…綾瀬はるか

茶々…若村麻由美
初 …夏川結衣
江 …鈴木京香

大蔵卿…新垣結衣
春日局…戸田恵梨香
27日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 14:47:23 ID:ta1jD9rd
江は井上真央です
28日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 15:14:25 ID:M2HwRO5A
>>26

あずみは?
29日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 15:25:16 ID:jEWJAoSW
坂の上の雲からお江は間違いない
宮沢りえに茶々やってくれ
初は誰でもよし
30日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 15:33:49 ID:fcB4zoJZ
前スレから引き続きこの作品や大河を知ってる人の意見が集まってて
レス読んでて楽しいけど、若手女優ヲタのレスが邪魔。他に行って!
31日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 15:38:27 ID:h3vM4JWJ
当たるわけないのにキャスト予想するバカばかりで楽しいですよね^^
醜くくもありますがwww
32日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 16:29:51 ID:FcrGC2l6
>>11
うん
だから坂の上の雲のキャストがこれのメインで出る可能性も十分ある
33日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 16:31:07 ID:FcrGC2l6
とりあえず江と茶々は豪華感があってなおかつ演技がしっかりしてる人にしてほしいよね
初は豪華感はなくても別にいいや、キャラにあってまともな女優なら
34日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 16:36:41 ID:I56bo1Bi
『お江』主役予想
○蒼井 優
○貫地谷しほり
○菅野美穂
○木村佳乃
△井上真央
▲綾瀬はるか
×堀北真希
35日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 16:38:49 ID:FcrGC2l6
蒼井とか貫地谷だったら堀北のが普通に可能性高いだろ
堀北のが格上な上に堀北は同じスタッフの篤姫に出てたんだからさ
36日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 16:48:32 ID:pZnlvrZo
いい加減にスルーしたら?
37日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 17:32:06 ID:mbMIX1W1
母お市の死の時点で江は10歳。常識的に考えればここまでは子役が演じるだろう。
『天地人』では、主役を子役俳優が演じたの第二話まで。
『江〜姫たちの戦国〜』が同様なら、>>2のテンプレ多くがまともに登場しないだろう。

しかし、江の人生として最も劇的なのはここまでだから、趣向を変える可能性もある。
その場合、考えられるのは以下のふたつのパターンか。
1.江を子役が演じる期間を長くする(第5〜10話位まで)。その間は市が実質上の主役。
2.江の子役から大人の女優への切り替えを、本能寺前の時点でやってしまう。
38日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 17:34:28 ID:JXWMFJu7
ぬきちーが主役はないだろぬきちーは
39日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 17:36:09 ID:yFllFttL
三人のうちの誰のファンでもないけど、堀北なら蒼井や貫地谷の方がいいな
味の蒼井、上手さの貫地谷に比べて、堀北は面白味のないただのアイドルじゃないか
40日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 17:42:31 ID:ztn6oT/N
何時の時代をメインで書くかじゃない?
秀吉在命時代なら若手
秀吉死後なら30台が良い

若手なら堀北かな
41日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:05:57 ID:82/hFg74
>>39
でもここ希望スレじゃなくて予想スレでしょ?
予想するなら可能性は堀北>蒼井・貫地谷だと思うよ
42日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:11:59 ID:WVdLR6qo
篤姫が決まったときの宮崎と比べると
今の堀北のほうが知名度も高いし、演技も敗けていない
43日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:23:06 ID:WOhzT1fu
>>32
そう考えると、菅野におちつくね。
44日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:36:57 ID:EsgIvkQj
今度は堀北ヲタが必死アピール、がんばれw
45日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:40:34 ID:RShpldn+
志村けん

まじで出演してほしい うまい 秀吉あたりか
46日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:40:45 ID:Yr2r4M6J
>>44
ありがとう
47日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:41:33 ID:I56bo1Bi
菅野は老け顔ではないから若い頃も無理なく演じられそう。
長澤と堀北が秀吉の側室役で出演すると思う。
48日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:43:50 ID:mduOFzmg
>>43
菅野はない!理由は二つ

一つ。年齢的に34歳になるので初淀の女優がアラフォーになる訳でちょっと厳しい。
一つ。民放の大奥にも出てた訳でNHKが被らせて起用する訳がない。
49日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 18:56:33 ID:I56bo1Bi
どのあたりを中心に描くかがポイント。
50日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 19:03:20 ID:VwvW1I3D
ふと思ったのだが「篤姫」のときもそうだったが、
女性をターゲットにした話の場合、女優は女から嫌われない人が多かったなと。
あおい、堀北、ともさか、稲森、高畑、松坂等等、
多少アンチはいても圧倒的に嫌われる人はいない。

長澤とかアンチの多い人はどうかな。
逆に管野はありそうだ。
主役は竹内結子か菅野美穂かと思っているが、嫌われないという面では菅野がリード。
51日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 19:14:05 ID:ta1jD9rd
江は井上真央
52日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 19:26:14 ID:wcyzpZZT
菅野や竹内のような女優が淀じゃないかなって思う。
淀との絆と対立が物語の核になるみたいで淀役にはしっかりとした
主演クラスの30前後の女優を起用するんでは?
53日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 20:07:23 ID:WJKre2+J
淀は準主演だろうな
54日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 20:28:08 ID:F7DT7PuC
>>35 貫地谷はともかく蒼井は堀北より格上。
ホリプロの妻夫木主役で大河をやったばっかりなのに、
またホリプロから主役はありえない上、
本人だけのせいではないといえ、ホリプロ若手俳優で史上最低の大河をやってしまったのに
ホリプロの大根をまた起用するような愚挙は犯さないだろう。
55日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:13:36 ID:X9Fu++dw
お江はフッキーでいいじゃん。
20代前半じゃちょっと苦しい役になりそうだし。
56日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:15:53 ID:mduOFzmg
天地人の淀役深キョンもホリプロだもんなw
ホリプロ、アミューズと来たら浅井三姉妹では研音が来そうな気がする。天海とか榮倉とか。10代を長くやるなら志田や成海も有り得る。男優も速水か水嶋が選ばれそうな気がする。
57日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:23:47 ID:+hrTwE1P
実質三姉妹が主役の大河になりそうだから、
淀と初にも主役級の大物を使ってきそう。

淀・・・仲間由紀恵
初・・・宮崎あおい
江・・・長澤まさみ

市・・・松嶋奈々子
浅井長政・・・唐沢寿明
柴田勝家・・・松平健
織田信長・・・渡辺謙
豊臣秀吉・・・中村梅雀
徳川家康・・・高橋英樹
徳川秀忠・・・小栗旬
北政所・・・松坂慶子
南光坊天海・・・平幹二朗
春日局・・・比嘉か貫地谷

このくらい揃えたら話題性もばっちりでは。
58日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:25:16 ID:S4/5n20v
>>54
誰とカン違いしてんのか知らんけど、堀北はホリプロじゃないよ
59日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:25:42 ID:Jbktofuk
三人の子役をドンピシャで当てたやつは、今後この板でネ申と呼ばれるであろう…
60日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:30:18 ID:kZMYZYRU
61日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:32:31 ID:rgWZU9XX
で、プロデューサーは誰なの?
Pの過去の担当番組で(特に脇役の)傾向が掴めると思うけど
62日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 21:40:07 ID:3m7GfIni
63日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:00:38 ID:WKxF84uv
篤姫といえば菅野美穂と宮崎あおい。
二人は「富江」にも出演してる。
その繋がりからいけば茶々は松本莉緒。
64日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:03:56 ID:wcyzpZZT
>>61
屋敷Pはこれが初の制作統括するドラマだろ。
65日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:07:13 ID:ta1jD9rd
江は井上真央だって
66日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:13:05 ID:I56bo1Bi
篤姫はフジの大奥に出演した女優さんは起用していないようだから
この作品でも菅野と貫地谷の主役起用はないように思われる。
それと江は秀忠より6歳年上なわけで
木村佳乃 吹石一恵 中越典子 国仲涼子あたりが候補。
67日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:19:39 ID:pZnlvrZo
>>66
> 篤姫はフジの大奥に出演した女優さんは起用していないようだから

余貴美子が出てるんだけど
68日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:38:04 ID:IScqMNLU
貫地谷や谷原はフジ大奥に出ててから風林に出たね。
フジ大奥から大河へは谷原や北村や余やその他多数。
69日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:41:31 ID:S4/5n20v
>>66
そのあたりはせいぜい淀じゃないかな
70日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:42:20 ID:Idm4aubr
脇は別に関係ないでしょ。もし関係するなら主演だけだと思う。
71日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 22:48:48 ID:h3vM4JWJ
研音て民放では強いけどNHKでは弱いと思うから
研音からメインクラスの役はないと思う
72日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:02:01 ID:WI6L4Tz4
絶対主役ないリスト

貫地谷
(● ●)

両方不細工
73日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:10:14 ID:KQ7ABSQr
>>54
無い無い

堀北の方が蒼井より主演沢山やってるじゃん
その上堀北は大河篤姫でてる
蒼井はNHKは地味ーなドラマにでてる程度
74日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:15:07 ID:F7DT7PuC
>>73 アンジェリーナ・ジョリーは大河にでてないから、掘北より格下ですね。
75日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:16:44 ID:S4/5n20v
>>73
そういう極論は、参りました、と言ってるのとおなじだぞ。
普通に反論したほうがいい。
76日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:24:29 ID:+kCC2tL7
>>74
オードリー・ヘップバーンも
イングリット・バーグマンも
グレース・ケリーも
大河出てないから、堀北より格下です。
77日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:32:54 ID:Yr2r4M6J
>>76
イングリット・バーグマンだけ分かんない
78日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:39:22 ID:RFqEIcf6
高倉健さんも大河出てないから、堀北より格下なんです。
79日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:43:38 ID:Jbktofuk
やりたい放題だな。おまいらwww
じゃー堀北は、武蔵に出た、たけしとだいたい同じぐらいだなー
80日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:50:51 ID:5GkGF8GK
>>71
研音大河といわれた利まつを早くもお忘れか
主演をとろうもんなら大挙して押し寄せてくるよ
81日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 23:56:02 ID:EsgIvkQj
堀北ヲタがんばれーw
82日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 00:03:39 ID:W+k6sNEb
ちょっと地味だけど、中越典子かもね。
NHKや民放の時代劇でかなり実績残してきてるし、
朝ドラヒロインだし、同性のウケもそんなに悪くなさそうだし。

83日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 00:05:00 ID:i48wjhdJ
俺様は大河に出てないから堀北より格下だな
84日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 00:09:29 ID:E+GZX2Zp
>>82
中越あたりなら普通に三姉妹のトリプル主演だろ
85日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 00:15:29 ID:LqCa4sKh
江:谷村美月
淀:木村佳乃
初:中越典子


これでおk
86日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 00:29:05 ID:R81Ebq0M
それ、なんて「おろち」?
87日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 00:32:03 ID:LqCa4sKh
>>86
勿論、市は木村佳乃の一人二役です
88日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 00:55:49 ID:OVpwZHo+
じゃあ、もう、
江:南沢奈央
淀:柴本幸
初:福田沙紀
でいいよ
89日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 01:52:25 ID:Vdovf/C+
美形三姉妹

江:夏末エレナ
淀:比嘉愛未
初:原田夏希
90日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 01:54:02 ID:W+k6sNEb
堀北だの井上だの綾瀬だの上野だの、アホくさ。
女版ジャニーズみてえなもんじゃねえか。

91日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 01:58:44 ID:Vdovf/C+
しかしジャニーズに主役をさせる大河だからなorz
>新撰組 香取慎吾
92日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 03:14:11 ID:9Y0Hn8KP
井上の演技力をなめるな
93日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 06:39:50 ID:tCP0nCUx
>>91
他にも東山とかタッキーとかいる
94日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 06:53:39 ID:OlawJ8+k
謎の女(忍び)・・・長澤まさみ
95日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 08:59:25 ID:5KdaydNX
民放主演クラスだと観月ありさがいるな。
去年はOLにっぽんはコケたが、斉藤さんはまぁまぁの成績だった。
32歳だが、往年の美少女上がりで若く見えるので10代役も押し切れるだろう。
ただ、なまじキャリアが長いせいで主役に起用しても新鮮感がない。
96日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 09:14:05 ID:a42A75Ib
観月は最近急速に劣化してきたが
97日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 09:45:39 ID:uz+C53ig
江:堀北真希
淀:菅野美穂
初:綾瀬はるか
98日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 11:21:53 ID:qB7Rs4BJ
お江:柴咲コウ
徳川秀忠:藤原竜也

春日局:松雪泰子
茶々:伊東美咲
お初:村川絵梨
佐治一成:石垣佑磨
徳川家光:三浦春馬
京極高次:内田朝陽
京極竜子:国分佐智子
徳川忠長:富浦智嗣
千姫:大後寿々花
豊臣秀頼:須賀健太

お市:宮沢りえ
石田三成:山本耕史
柴田勝家:林隆三
浅井長政:沢村一樹
お静:綾瀬はるか

北政所:桃井かおり
豊臣秀吉:陣内孝則
徳川家康:松平健
99日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 12:28:52 ID:UbgjChGR
江・・・水橋貴己
初・・・宮本真希
茶々・・・緒川たまき

好きな女優で固めてみた
100日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 12:40:38 ID:afmRRHI5
江:伊東美咲
淀:小雪
初:本仮屋ユイカ

好きな女優で固めてみた



101日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 12:42:01 ID:toMhOJZC
中谷美紀
竹内結子
沢尻エリカ

102日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 12:55:31 ID:sUU3JnYx
30歳以上の女優が江 になることは絶対ない。
30以上の女優あげている奴は、まだ自分も若い
と思いたい30以上の婆だろ
103日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 12:59:13 ID:hbpf3V/o
と若手女優のキモヲタ爺が申しております
104日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 13:09:26 ID:1o2niEN8
お船より若ければいいよw
105日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 13:10:55 ID:nfDAB4b9
若手女優は来年の龍馬出たほうが得だと思うけどねw
篤姫二番煎じになるだけだし
数字の責任負わされて叩かれるより福山の相手役のが良さそうだが
ということで自分の好きな女優は出て欲しくないな・・
106日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 14:12:02 ID:6BQZ68o6
江…蒼井優
淀…中谷美紀
初…菅野美穂

市…稲森いずみ
浅井長政…細川茂樹
織田信長…真田広之
柴田勝家…田中要次
明智光秀…石井正則

豊臣秀吉…小林薫
豊臣秀頼…濱田岳
北政所…片平なぎさ
石田三成…堺雅人

徳川家康…寺田農
徳川秀忠…西島秀俊
千姫…榮倉奈々
春日局…葉月里緒奈
徳川家光…木村了

伊達政宗…藤原竜也
足利義昭…デビット伊東
107日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 15:21:35 ID:/cV5QrqO
福山竜馬はもう若手がいい役にありつけそうもないべ
108日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 16:37:43 ID:yAnwdIWT
淀:柴崎コウ
109日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 16:56:58 ID:CyH83DKI
江 尾野真千子
淀 小雪
初 中谷美紀
110日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 17:42:06 ID:pFlJ2pte
尾野はよいねえ。 着物姿が映える。
111日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 17:45:29 ID:pFlJ2pte
>>106
ものすごくいいな。
112日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 18:11:33 ID:52aa+qNv
>>106
いくら役者の実年齢は関係なしと言えども
江より15歳も年上の秀忠は無いだろ、
蒼井より年下、もしくは蒼井より童顔の俳優を秀忠に当てなきゃ

あと中谷&菅野と蒼井の歳が離れすぎ
113日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 18:22:52 ID:hbpf3V/o
蒼井の方が老けてみえるくらいだからいいんじゃないwwww
114日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 18:37:49 ID:O+YEaD9u
長澤と堀北は主役以外の姫様役で起用されそうだな。
115日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 18:53:56 ID:bhDNKWWi
市→天海祐希

淀→菅野美穂
初→加藤ローサ
江→榮倉奈々

織田信長→速水もこみち
柴田勝家→水嶋ヒロ
豊臣秀吉→沢村一樹
徳川秀忠→松田翔太



限りなく完全な研音大河を目指す(笑)
116日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 19:03:39 ID:bgU9OH0D
>>112
西島婆がやってるんだよ

>>106>>111
117日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 19:40:36 ID:9Y0Hn8KP
江は井上真央
118日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 19:46:53 ID:EsonF7s5
119日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 20:00:08 ID:W+k6sNEb
本スレで暴れてた井上ヲタがついにこっちまで
遠征してきたか。

どーせ井上なんか2年後にゃ消えてるよ。
120日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 20:08:24 ID:gvl1f5js
長澤と堀北は他の姫役ででそう
てひとと

江は井上真央
てひとは

いつまで居るのか見物
121日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 20:29:41 ID:5KdaydNX
蒼井だと宮崎と変わり映えしないな。
どっちも映画メインで「わたしは演技派よ」女優だし。
さりとて、長澤、堀北は演技力がまだまだ。とても一年引っ張る力がなさそう。
仲間みたいに「トリック」と「ごくせん」ぐらいのヒット作があれば、格と知名度で引っ張れるんだが。
最近成績がいい天海は歳とりすぎて、お市がいいところだし。
122日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 20:33:38 ID:cmEw32RF
お市は松嶋でたのむ(^人^)
123日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 21:09:37 ID:7wExLmCR
内山理名が春日局できそうな予感
姫よりは格下だがしっかりした武家の女で
ちょっと嫌味な位優等生キャラで仕事頑張っちゃって
主筋の奥様と争う気の強さとそれを表に出さない賢さ強かさがある。
124日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 21:29:35 ID:sleBiniz
長政って20代で死んでるんでしょ?

30代後半の俳優は個人的になしだなぁ。
同じ30代でも40手前と30前半じゃあ全然顔違うし。20後半(長政の死んだ時期)でも十代に見える奴だっているくらいだからなー。
125日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 21:42:38 ID:LqCa4sKh
>>124
この前の功名が辻は榎木孝明
市は40前に死んだのに大地真央だったぞw
126日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 21:45:22 ID:CRVIBBIM
>>105
若手女優なら、幕末より戦国時代の方がいいだろ
何故なら髪型
幕末ものは堀北みたいに悲惨なことになる
戦国時代なら、髪を長く横に垂らす平安風だから、可愛く見える
127日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 21:47:13 ID:EsonF7s5
浅井長政はデブチンだった!をマジでやってくれれば、
年齢無視して、西田でも石ちゃんでもいいわ。
128日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:23:11 ID:UsopC7Bv
お市は小雪がいい。うまくいえないが最後のチャンスかと。
長政はおデブだったのかもしれないけど長身で肖像画はイケメンだった。昔の貴乃花みたいなイメージがあるんだけど
129日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:25:16 ID:xh8rDhb0
お市:天海祐希
浅井長政:竹野内豊

になりそうな予感
130日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:41:08 ID:WIGvDuvQ
お江・・・・・・・・・ 上戸彩
お茶々・・・・・・・  相武紗季
お初・・・・・・・・・ 長澤まさみ
131日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:44:46 ID:FRtxzw9m
>>130
上戸 相武
132日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:46:34 ID:1Hg/YEtB
>>106 豪華だな。これならみる。
133日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:13 ID:BAu0G0+q
>>130
何故に長澤?
上戸彩�相武紗季とくれば次は
大塚ちひろでしょ!

美咲洋子
若村弥生
関山ちゃん
134日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:28 ID:RLOaAay+
>>106は男役がダメ。
光秀に石井、勝家にイーちゃんってなんだよ。秀頼にコワモテの浜田岳も変だし。
135日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 22:58:06 ID:IPtWZNPY
NHK大河歴代お江
1971 春の坂道 岩崎加根子  
1981 おんな太閤記 清水 愛 高崎晃子 五十嵐淳子 
1983 徳川家康 白都真理
1989 春日局 坂上香織 長山藍子
1992 信長 津川里奈
1996 秀吉 濱松 恵 徳島更紗
2000 葵 徳川三代 森岡むつ美 岩下志麻
2002 利家とまつ 垣内彩未
2006 功名が辻 原にち佳 新穂えりか
2011 江〜姫たちの戦国 ? ? ?
136日曜8時の名無しさん:2009/06/28(日) 23:22:54 ID:RLOaAay+
額田王、北条政子、お江。
今のところ、俺の中では全部志麻姐さんなんだよ。
お江だけでも志麻姐さんの呪縛を解くハマリ役の人が来てくれるといいな。
137日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 00:09:03 ID:HAxw1fpz
お江の子供時代は、大橋のぞみか「坂の上の雲」にも出る吉田里琴でほぼ決まりだと思う
138日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 00:16:46 ID:7O2Su1+T
3世代でリレーするなら
幼少期(ポニョ)   1583年 賤ヶ岳の戦い。勝家、秀吉に敗れる。市、勝家とともに自刃。三姉妹は、秀吉にひきとられる。←(江10歳、初13歳、淀14歳)まで   
少女時代(14才の母)  1592年 江、秀吉の甥・羽柴秀勝に嫁ぐ
     文禄の役→秀勝、朝鮮で病死←(江19歳、初22歳、淀23歳)
     江、完子を産むまで
成人(ジョゼ)

背の高さも考慮して  
139日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 00:25:18 ID:ZveUxtsg
吉田里琴ってオーマイガールやメイちゃんの執事に出てた子ね
いいかも
140日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 00:33:42 ID:p4KtlWVH
>>1
子役なんて半年もたてば様変わりすること多いのに
決まりとか有り得ないw
141日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 00:37:51 ID:ZveUxtsg
ID:p4KtlWVHは想像力のないやつだな
大橋のぞみ辺りの1999年生まれが撮影時の2010年夏〜秋に、
市が自刃した年齢に一番ぴったりになるんだよ
142日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 01:06:03 ID:ejZ3qH2+
>>141
その年齢を子役でやるとは決まったわけじゃないだろ
143日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 01:07:08 ID:ZveUxtsg
流れ的にその年齢までやるとしたらの話だろ
144日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 01:36:29 ID:eldYFWxi
江綾瀬
初吹石
茶中谷
市京香
145日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 01:55:01 ID:/bDH1g/j
江・・・・・・上戸彩
初・・・・・・中越典子
淀・・・・・・小池栄子

市・・・・・・稲森いずみ
浅井長政 ・・・加藤雅也

織田信長・・・中井貴一
豊臣秀吉・・・大杉漣
徳川家康・・・松平健

大政所・・・・白石加代子
北政所・・・・夏木マリ
春日局・・・・夏川結衣

柴田勝家・・・石橋蓮司
明智光秀・・・勝村政信

徳川秀忠・・・崎本大海
徳川家光・・・池松壮亮

佐治一成・・・北村有起哉
豊臣秀勝・・・伊藤淳史
146日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 04:50:14 ID:8JVcd9VG
そういえば大河ってジャニ枠なくなったの?
147日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 05:35:19 ID:cX5088R/
義経の視聴率低迷からは二世を大量起用にシフトされてるな
148日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 08:45:30 ID:7b0E/G1Q
>>146
オンデマンド配信のためにネットでの画像映像厳禁のジャニはひとりも出せないし出さないことになった。
社長のジジイがネットにひどく拒絶反応があるから、コイツが死ぬまで方針変更はない。
149日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 11:09:14 ID:VugPhGdo
お江・・・・・・・・・菅野美穂
お茶々・・・・・・・ 中谷美紀
お初・・・・・・・・・ 深津絵里
お市・・・・・・・・・ 井川遥
長政・・・・・・・・・ 竹野内豊
久政・・・・・・・・・ 夏八木勲
織田信長・・・・・市川海老蔵
濃姫・・・・・・・・・稲森いずみ
徳川家康・・・・・ 中井貴一
   秀忠・・・・・福士誠治
春日局・・・・・・・ 松嶋菜々子

150日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 11:36:21 ID:SCYaTc7x
例えば江が長澤みたいな実年齢より老けて見えるタイプにしたら
初や淀は年の離れた女優になるの?
151日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 12:28:10 ID:WpMepAkB
淀、初、江は明確に年齢差がわかるように、実年齢よりも歳の離れた役者さんを使うと思う。
江が20代前半なら初は30歳手前、淀は30半ばぐらいとか。
152日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 12:42:54 ID:vpgIEX95
年齢はメイクでなんとかなるから、問題はないでしょ
江  夏帆
初  多部ちゃん
茶々 佐藤めぐみ
市  和久井映見

このキャストは安定感抜群じゃね?
153日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 12:49:05 ID:7O2Su1+T
>>152 ここまでだとね
少女時代(14才の母)  1592年 江、秀吉の甥・羽柴秀勝に嫁ぐ
     文禄の役→秀勝、朝鮮で病死←(江19歳、初22歳、淀23歳)
     江、完子を産むまで

夏帆はデカイし巨乳だから、成人版にチビ・貧乳は来れないよw
154日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 12:57:42 ID:vpgIEX95
>>153
チビは撮り方、貧乳は衣装でどうにでもなるわ

そもそも夏帆はデカで豊乳だから関係ないじゃん
155日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 13:38:38 ID:1ED7jYbq
衆議院議員 阿部知子氏「議会工作をしてまで人の死を望んだ下劣な国会議員達」/阿部知子の「ニッポン再生」
http://www.choujintairiku.com/abe/abe090626.html
156日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 13:50:33 ID:lT7f2cV2
>>148
ここ最近ジャニ出ないなと思ってたけど、ジャニのネット嫌忌が原因だったのか
でも紅白とかどうするんだろうね
157日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 15:13:38 ID:dip2Wao+
足利義昭を玉置浩二にしてくれたらあとはなんでもいい
158日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 15:47:05 ID:N0Xd1TNa
【ドラマ】NHK大河ヒロイン大胆予想  本命は蒼井優
浅井三姉妹の生涯

2011年のNHK大河ドラマが、徳川2代将軍・秀忠の正室で、
大奥を作り上げた江(ごう)の生涯を描く「江〜姫たちの戦国〜」に決まった。
江は、戦国武将・浅井長政と、織田信長の妹・市がもうけた“浅井三姉妹”の三女。
それぞれに誰が演じるのか。誰なら視聴率が取れるのか。早くも議論が沸騰中だ。

脚本は、「篤姫」と同じく田渕久美子氏。盤石の態勢で、再び女性が主人公の大河に挑む。

「史上最年少ヒロイン、宮崎あおいを起用した昨年の冒険作『篤姫』があれだけ当たって、
NHKは相当の自信を得たのでしょう」と、時代劇ライター、ペリー荻野氏は語る。
(略)
ヒロインの江役の決定は年明けごろの予定だが、早くもネットなどでは予想が始まっている。

“候補”の顔ぶれは、長澤まさみ(22)、石原さとみ(22)、上戸彩(23)、
相武紗季(24)、堀北真希(20)といった大河経験組だけではない。
綾瀬はるか(24)や戸田恵梨香(20)、宮崎と同じ事務所で、
朝ドラヒロインを演じている点も共通する多部未華子(20)を推す声もある。

前出のペリー氏のイチ押しは蒼井優(23)。
大河は未経験だが、「若くして映画でも活躍している実力派で、末っ子役もハマる」。

淀役は、「悪女っぽい強いビームを出す人がいい」との理由から北川景子(22)、
初役は「しっかり者で、線が細くない人」のイメージで、貫地谷しほり(23、同下)を選んだ。
史実に沿うと、淀は江の4歳、初は3歳それぞれ年上。
実年齢の食い違いは演技力でカバー、といったところか。

現在放送中の「天地人」も好調で、21日の視聴率も20.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。
NHKとしては、「篤姫」に続く勢いをキープして、視聴率を意識したキャスティングになりそうだ。

TITLE:芸能:ZAKZAK
URL:ttp://www.zakzak.co.jp/gei/200906/g2009062522_all.html
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/200906/image/g2009062522aoi_b.jpg
159日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 16:14:48 ID:N0Xd1TNa
候補女優

田中麗奈(29)・
池脇千鶴(27)・内山理名(27)・柴咲コウ(27)・星野真里(27)・
加藤あい(26)・深田恭子(26)・吹石一恵(26)・
水川あさみ(25)・香里奈(25)・ミムラ(25)・
栗山千明(24)・山田優(24)・綾瀬はるな(24)・相武紗季(24)・加藤ローサ(24)・松下奈緒(24)
蒼井優(23)・上戸彩(23)・貫地谷しほり(23)・市川由衣(23)・上野樹里(23)・沢尻エリカ(23)
石原さとみ(22)・北川景子(22)・美波(22)・井上真央(22)・香椎由宇(22)・鈴木杏(22)・長澤まさみ(22)・
本仮屋ユイカ(21)・新垣結衣(21)・榮倉奈々(21)・黒木メイサ(21)・
戸田恵梨香(20)・堀北真希(20)・吉高由里子(20)・多部未華子(20)・
仲里依紗(19)・谷村美月(19)・
福田沙紀(18)・北乃きい(18)・蓮佛美沙子(18)

※宮アあおい(23)ない?
160日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 17:15:41 ID:ODO8/5iX
脚本家プロデューサーから考えて、宮崎あおいが本命だろう
161日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 17:20:42 ID:i/xwUuWS
>>128
同意
市は小雪
これは絶対譲りたくないなって感じ。

淀=松たか子(可能性薄いが・・・、いずれにしろクレオパトラのような淀が見たい。)
初=加藤あい
江=長澤まさみ(こちらも可能性薄い)or綾瀬はるか
162日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 17:21:12 ID:GwmfYZvY
いくらなんでも宮崎はないだろw
163日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 17:34:28 ID:bPGpxpWT
江・・・・・・宮崎あおい
初・・・・・・宮崎あおい
淀・・・・・・宮崎あおい
一人三役
164日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 17:56:55 ID:bPGpxpWT
フラガール観た印象から
蒼井優 は100%無いと思う。
フラガールの主役は、あくまで松雪。
蒼井優は巧いとは思うが、松雪のもつ華が無いので松雪
と同じ役は出来ないし、NANAの主人公も出来ない。
大河の女性主人公は、
「存在そのものが素晴らしく、彼女の表情やしぐさ、セリフ回しのすべてがキュートで、
宮崎あおいを見るためだけでも一見の価値がある」と思わせるような女優でなければムリ。
http://www.narinari.com/Nd/2005094956.html
165日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 18:10:05 ID:z2ODLn/0
どの役かは分からないが金子さやかが、
秀吉のマネと称して猿顔を披露すると思うんだぜっ。
166日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 18:13:34 ID:lJcUAHut
おごうは星野真里(27)・・・。いいかも〜。
つんけんしてるけど、いい雰囲気だしそう。
華は、今一つ感はあるけど、かつら似合いそうな気がするです。

加藤あいさんはないわ〜。
淀役は悩みどころですね。意外と貫地谷さんが入りそうだけど、
合わんきがする・・・・・・。
167日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 18:19:02 ID:WpMepAkB
>>166
星野と加藤ならまだ加藤の方が可能性があると思う。
あと、淀は美人。この基準は崩してほしくない。
168日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 18:31:47 ID:7b0E/G1Q
>>166
星野はすっかり脇役女優だから、星野使うぐらいなら麻生久美子だろ。
最近主演の映画がぼちぼち増えて、広告などの露出も多い。
三十路だが星野と同じぐらいに見える。
169日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 18:36:15 ID:I/ExYbnF
江・・・・・・堀北真希
初・・・・・・蒼井優
淀・・・・・・柴咲コウ
170日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 19:20:44 ID:ZPA/Me8x
柴咲は女子1番手でしか出ないと思う
171日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 19:43:34 ID:k2TIIqO4
家康役は篤姫から北大路欣也か、坂雲枠で渡哲也かな。
172日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 20:21:28 ID:N0Xd1TNa
候補女優2

坂井真紀(39)・鶴田真由(39)・
永作博美(38)・奥貫薫(38)・
檀れい71(37)・稲森いずみ(37)・緒川たまき(37)・常盤貴子(37)・
鈴木砂羽(36)・寺島しのぶ(36)・深津絵里(36)・
桜井幸子(35)・戸田菜穂(35)・水野美紀(35)・
山本未来(34)・吉瀬美智子(34)・
内田有紀(33)・黒谷友香(33)・米倉涼子(33)・中谷美紀(33)・木村佳乃(33)・
小雪(32)・瀬戸朝香(32)・観月ありさ(32)・紺野まひる(32)・田中美里(32)・伊東美咲(32)・松たか子(32)
菅野美穂(31)・酒井美紀(31)・麻生久美子(31)・市川実日子(31)・原沙知絵(31)・釈由美子(31)・
京野ことみ(30)・小西真奈美(30)・白石美帆(30)・国仲涼子(30)・
佐藤仁美(29)・中越典子(29)仲間由紀恵(29)
173日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 21:02:21 ID:AAyqGdxz
麻生久美子じゃ美人女優とはいえないよ
宮崎あおいもお世辞にも美人とはいえないけど、篤姫は美人じゃなかったからね
174日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 21:47:52 ID:ejZ3qH2+
>>170
柴咲は連ドラや映画でもピン主役回避で有名な女優だろ
175日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 21:57:57 ID:sRaH8r9o
新垣ゆいは? 若いかな
176日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 21:59:54 ID:U/YIA+oL
麻生久美子
中谷美紀
深津絵里 
誰が茶々・初・江でもOK
177日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 22:07:21 ID:7ASbH6oN
竹内結子でいこう。
178日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 22:21:03 ID:dnaqkHcJ
>>174
映画だったら来年公開映画も含めて3本主演してるぞ
179日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 23:48:51 ID:wAJ9X7nL
候補・子持ち女優編

木村多江・酒井法子・西田尚美・石田ひかり・高岡早紀・松雪泰子
篠原涼子・松嶋菜々子・宮沢りえ・板谷由夏・遠山景織子・本上まなみ
井川遥・須藤理彩・大河内奈々子・長谷川京子・雛形あきこ・矢田亜希子・
奥菜恵・ともさかりえ・竹内結子・広末涼子・真木よう子
180日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 00:21:56 ID:zuN5cXIH
江は井上真央だって
181日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 00:35:23 ID:LyrWXjMJ
182日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 00:52:15 ID:/WmRtNva
>>180
学芸会じゃねえんだよ。
2年後にゃ消えてるって。
183日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 01:20:41 ID:gxMA/Ds2
今期のドラマも終わったけれど、
長澤、新垣、堀北(上戸はいつもの通りだが)若手女優は惨敗だったからなぁ・・・
こんなんで大河1年間主演とか大丈夫かよ?って思う
逆に稲森、天海みたいな上の世代が数字出しているし、
演技見ててもやっぱ安定感や安心感が違うのかね
184日曜8時の名無しさん :2009/06/30(火) 02:14:07 ID:kOJ3hPSQ
脇が上手かっただけに稲森の演技はイマイチ
鼻水ダラダラの泣き演技は買うがw

天海は完全に一般視聴者にウケるキャラを掴んだね
(演技が上手い下手の問題じゃなく)
185日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 07:10:44 ID:wao5dKQv
江 上戸
淀 長澤
初 相武
市 藤原
春日局 貫地谷
*大河出演済みorドラマ出演済み

我ながら完璧だと思う
186日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 08:06:48 ID:AC9APXdV
>>185
すばらしい
大河史上初の視聴率一桁を狙うには最高の布陣だ
187日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 08:28:48 ID:8pNcGptI
江 堀北
188日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 09:36:49 ID:tZfzImKV
江・・・・・・貫地谷しほり
初・・・・・・綾瀬はるか
淀・・・・・・柴咲コウ
市・・・・・・中谷美紀 又は 宮沢りえ
春日局・・・・長澤まさみ
189日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 10:21:15 ID:TkuCoybw
堀北真希とか上戸彩とか長澤まさみは朝ドラに出演して下さい。
190日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 10:22:29 ID:HC5/3EmQ
江・・・・・・堀北真希
初・・・・・・綾瀬はるか
淀・・・・・・柴咲コウ
市・・・・・・中谷美紀又は宮沢りえ  
春日局・・・・ 稲森いずみ又は松雪泰子又は高岡早紀

191日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 10:25:58 ID:vtWYuwt+
>>189
長澤は田淵脚本の朝ドラ『さくら』に出てただろ。
192日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 10:34:18 ID:1x/nof9i
長澤と堀北は主役以外の姫様役で出演しそう…。
193日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 12:25:44 ID:4knZ9zrA
淀に土屋アンナ希望!!
194日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 12:39:51 ID:UqXqyBT5
淀は栗山千明
あのSでキツそうな見た目が淀に合いそうだ
195日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 12:54:35 ID:VOvIoGGN
江・・・・・・堀北真希
初・・・・・・長澤まさみ
淀・・・・・・柴咲コウ
196日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 13:03:04 ID:uNcpv590
江…篠原涼子
茶々…松雪泰子
初…檀れい
春日局…木村佳乃


全員好きな女優だけど
年取り過ぎかな?
197日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 13:18:37 ID:NOstAftY
江が堀北だと、それより年下の秀忠は池松や神木やこども店長になっちゃうな(ww
198日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 13:28:32 ID:s4i4zfYZ
意外と女子の伝統芸能界宝塚OGから抜擢あるかも
大和悠河、陽月華あたり
市が大地とか天海、
涼風、檀、紺野、真矢、脇を固める女優陣も多士済々
宝塚大河
199日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 13:33:52 ID:R6MZq8Vf
長澤も堀北も本気で主役やるならこれから1年半駄作連ドラ出演止めて
プレミア感高めないとな
今じゃすっかり大コケ女優の象徴だし
200日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 13:55:02 ID:LR082BHd
柴咲は女優1番手でしか出ないって
江:柴咲
初:堀北or貫地谷
淀:綾瀬
まだこの方が現実味がある
大河は岩下志摩が少女を演じるくらいなんだから、実年齢はあまり問題ではない
201日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 14:13:39 ID:t/bAI2hH
綾瀬は映画・ICHIと白夜行の雪穂役が、結構ハマっていました。予想に上がるおとなしい初より、ダーティなイメージの強い淀で見てみたい。オトボケ役は飽きたので、強いキャラで見てみたい。
202日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 14:36:09 ID:yaQlyiuQ
江・・・・長澤まさみ
初・・・・上野樹里
淀・・・・水川あさみ

OP曲・・宇多田ヒカル
203日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 15:07:43 ID:yaQlyiuQ
若手3姉妹


江・・・・◎蒼井優・○石原さとみ・▲上戸彩
初・・・・◎貫地谷しほり・○綾瀬はるか・▲吹石一恵
淀・・・・◎栗山千明・○水川あさみ・▲田中麗奈
204日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 15:19:30 ID:QdwKlbxs
U-25若手女優ヲタきもいって
3姉妹全員若手女優になるわけないから
205日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 15:19:34 ID:vtWYuwt+
>>200
柴咲がピン主演の連ドラあるか?
206日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 15:32:37 ID:1x/nof9i
江・・・◎尾野真千子・ ◎蒼井優・○貫地谷しおり・▲上戸彩
初・・・◎中越典子・○綾瀬はるか・▲吹石一恵
淀・・・◎松雪奏子

秀忠が江より6歳年下だから
主役が予想しづらい…。
主役が30代前後なら菅野、木村佳乃あたりが候補

207日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 16:00:36 ID:V8XPcIzn
予想って単に個人の趣味が大幅にあるんだろうけど、
大河主役にはちょっと・・・、な女優の名を良く書き込めるもんだな

尾野真知子は河瀬監督の映画実績もあり、姿もいいし力もあり、
「義経」や「芋たこ・・・」で少ない出番なりに光ってたけど
まだまだテレビでの知名度は無い。大河の主役は無いだろー
208日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 16:34:50 ID:QdwKlbxs
いや、ありえない若手女優よりは尾野真千子はありえる
NHK抜擢されそうなタイプの女優
でも尾野真千子は「江」より「ゲゲゲの女房」で抜擢の方がありえると思う
209日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 16:41:03 ID:hhrwJARO
でも宮崎あおいが主役をやった後では、誰でもある気がしてくる
210日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 16:44:03 ID:X9IFPrpA
江は井上真央、市は松たかこ
初、茶々どっちか香椎ゆう
211日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 16:45:03 ID:yaQlyiuQ
鷲尾真知子想像してた
212日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 16:51:12 ID:pKdw0HxL
単館系のショボ映画中心に活動してて、朝ドラに出ただけの宮崎が抜擢されたんだから、榮倉や多部でもありってことだ
榮倉や多部でもありなら、ちょっとした知名度のある若手女優なら誰でもありってことだ
213日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 16:59:48 ID:4R6LkiJS
>>207
主演ドラマ視聴率 10%くらいしか獲得出来ない演技力のない若手女優よりも、尾野や中越・伊藤歩辺りを初役で起用するのはあり得ると思うけど。
214日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 17:09:21 ID:rXS9WSQ7
>>211
わたしもw
215日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 17:10:51 ID:s4i4zfYZ
ちゅうか、大河視聴者の中心年齢層にとって、若手女優何て誰が誰か分からんだろ
朝ドラヒロインでも、役目のイメージしかない
その点、ベテランは遥かに有名
216日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 17:17:20 ID:zEW1GZkM
>>205
そういう2ちゃんねらーの貶しは、世間では通用しないということを覚えておくべき
しょせん2ちゃん弁慶の戯言。笑われ者の屁理屈
25歳以下の若手女優など、柴咲より格下、格下
それが世間と業界の常識
あんた若手女優スレにこもってアホやってろ
217日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 18:24:44 ID:ZS1QYySG
かんじやしほり
比嘉まなみ
長澤まさみ

この3人
218日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 18:57:34 ID:eAX5tF3h
脇で、徳永えり 来ると思う。
朝ドラかなと思っていたが、大河で重用する実力派になると思います。
219日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 19:10:10 ID:V8XPcIzn
>>208
だから、尾野の映画での実績や存在感は認めている反面で
いくらなんでも大河の主役は無いだろ・・ってコトだよ。
綺麗で器用な女優ではあるけれど、はったりが効かない点もある。

>>217
自分は>207の中で、中越については何も言ってないけど。
中越は「義経」での建礼門院はあったけど、今いちな役柄だったから
時代劇(NHK、民放ともに江戸モノだけど)になれてきたところで
ここいらでまた大河、ってコトもありかもね。

でも、もし抜擢があっても常光院・お初どまりだろうな。
220日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 19:16:43 ID:v6Z1QTVK
>>206
さすがに木村佳乃の主演は無いだろ。
天地人から1作置いただけで今度は単独主演させるほどの女優とは思えない。
単発時代劇なら有りだが。
221213:2009/06/30(火) 19:31:03 ID:4R6LkiJS
>>219さん、落ちついてください。
(アンカー違ってる…)
自分もお初辺りなら実力ある女優の起用は有ると言っただけで批判する意図はなかった。
むしろ、実力もなく人気先行の若手女優推す人に対しての嫌みのレスだった…
222日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 19:48:22 ID:AXJlprDk
江・・・・・・堀北真希
初・・・・・・宮崎あおい
淀・・・・・・仲間由紀恵
市・・・・・・中山美穂
223日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 20:10:25 ID:O4Ugcfji
江・・・・綾瀬はるか
初・・・・加藤あい
淀・・・・水川あさみ
市・・・・小雪
千・・・・栗山千明

年齢バランスがしっくりいかないかもしれんが・・・

天地人も与六(妻夫木聡)&与七(小泉孝太郎)兄弟もお悠(吉瀬美智子)&お船(常盤貴子)姉妹だって
兄より弟が演じている俳優の実年齢が上だし
姉より妹が演じている女優の実年齢が上だから
その辺、若干は気にしなくてもよいのでは?
224日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:02:27 ID:1x/nof9i
宮崎は若手では演技が上手い方だし
篤姫役を好演していた。
若手で時代劇が上手い女優が浮かばないので
…NHKの大抜擢だと思う。誰も予想していない女優。
菅野や木村が候補になるのは若手で時代劇が上手い女優がいないから。
貫地谷は主役候補だけど主役としての華に欠ける…。
225日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:08:05 ID:gxMA/Ds2
主役にU-25若手女優は無いんじゃないか?
そこを中心にキャスティングするとバランス悪くなる。

秀忠は6歳下、春日局も同じく6歳下
さらに娘に息子やら子沢山、
晩年の描写が学芸会になっちゃうよ


予想では市・・・40歳前後
淀、初、江は20代後半〜35歳前後の中堅女優

秀忠・・・20代半ば
春日局・・・20代半ば
千姫、家光、その他江の子たち・・・10代後半〜20歳ちょいくらい

信長、長政は40代半ば 
家康は50代前半で、秀吉と勝家が50代後半〜60代前半
226日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:12:20 ID:WGUY8ZsI
菅野はあの舌足らずがどうもダメだ。
堀北も急ぐとアララ…だったけど滑舌の訓練でもしてるのか最近マシになってきてる。
でもどっちもこの作品で主役はないような。きそうな女優が全然思い浮かばない。

35歳まで広げると色々予想できそうだな。
227日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:20:24 ID:vtWYuwt+
>>225
お江と秀忠は去年の宮崎と松田翔太のように10歳差設定
でも実年齢は同じくらいになるだろ。
晩年描写はクライマックスが大坂夏の陣らしいから
ほとんど無さそうであっても2話くらいでは?
228日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:26:07 ID:rSBBCQbo
淀は30代もあるかもしれないが初と江は20代だと思うけどな。
高齢大河の龍馬伝の翌年、姫たちの戦国終了直後にはこれまた
高齢時代劇の坂の上の雲3部。
三十路の3姉妹で「姫たちw」より20代3姉妹の方が地デジPRにも
最適だろw
だが宮崎の最年少記録を塗り替えるような若手の抜擢はまず無い
とは思う。
229日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:29:46 ID:iluMCCMn
>>225
天地人でも44歳信長60歳秀吉のシーンあったから(笑)篤姫だって22歳宮崎で周りを考えれば俳優の年齢バランスめちゃくちゃだったから。それに仮に江を30歳の女優が演じたとしたら30代三姉妹の姫達の戦国?
230日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:34:58 ID:AC9APXdV
皇族や貴族の娘なら何歳になっても姫と言えると思うけど、武士の娘は
あまり歳食うと姫とは呼びにくいな
231日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 21:38:23 ID:I/EooZaF
主役の年齢を考慮して起用される役者は主役と接点が多く前半から
出番のある役者くらいだよ
20代の役者が起用されてても段々と老けメイクしていくし最初から
見てれば無理やりな老けメイクにも慣れてくるもんだw
逆に年配の役者が10代を演じるのはハイビジョン時代では無理が
あると言ってたのが篤姫のスタッフたちだろ
232日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 22:34:35 ID:fthEQi51
>>185
だから、なんでナガサーなんだよ?

上戸彩
相武紗季

と来れば次は

大塚ちひろ

だよ、何度言えばわかるんだ!

美咲洋子
若村弥生
関山ちゃん

だよ!
233日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 22:40:41 ID:VTF03akj
大河でアテンションプリーズか!!

斬新でいいかも?
234日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 22:52:37 ID:c1OrDEVv
>>232
視スレで上戸相武長澤と言うとレガ3姉妹で有名だからじゃない?普通、すぐ分かるけど
上戸→月9最低記録更新+打ち切り多数
相武→元祖レガ姫
長澤→日9最低記録更新+同枠ワースト1位2位を確保
235日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:05:12 ID:iluMCCMn
つか長澤と愛撫は天地人に出てる時点でない!って何度言えば…
236日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:05:23 ID:U9oxngFp
ガッキー
綾瀬
フッキー
237日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:30:14 ID:7yOtQwMU
>>227
江が20代後半として、秀忠が20代前半、秀忠と家光の子供たちは20歳前後の俳優が演じるだろうね。
238日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:31:17 ID:PdxuXw0p
>>235
こんな短期間で篤姫の田淵と屋敷Pコンビが再登板ってのも
異例中の異例だし堺雅人曰く大河のしばりは連続では出れない
(会見に同席するクラスの役限定)くらいで1作置けば可能。
宮崎の再登板も可能性としては0ではないし、龍馬伝の会見に
参加する出演者以外は可能性としてはある。
239日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:33:02 ID:aAso31Os
淀:宮崎
初:黒川
江:堀北

謎は解けたよワトソン君
240日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:44:20 ID:nyq9zg3m
淀、初、江は20代後半〜35歳前後の中堅女優
だとしたら、

仲間ゆきえ
長澤まさみ(老け顔だから)
竹内結子

あたり?
241日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:46:23 ID:l+/a6Oke
>>237
秀忠役は江役の女優と同じ世代の可能性はあるだろ
242日曜8時の名無しさん:2009/06/30(火) 23:48:03 ID:zrP2sfbF
>>240
そのメンツでは落ち着き過ぎてて10代演じるのもキツイだろw
大奥モノをやるにはふさわしいが戦国時代の姫たちは・・・
243日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 00:03:12 ID:wAxaL/bu
柴本幸という線は?  絶対いやだけどNHKは世襲俳優大好きやからなあ
244日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 00:14:42 ID:BGP5eOWB
>>243
まず無いだろ。
パパドゥの役者は肖像権関係がうるさく柴本や瑛太はヒロインと
準主役なのに図書カード&テレカも出せなかったからな。
モバイルの動画映像も一切なしだったしインターネットテレマップ
での出演者コメントもパパドゥはカット。
245日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 00:25:36 ID:a+cuHjH4
やっぱりあの人しかいないんだよね…
246日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 00:28:24 ID:I0Oc+Qvz
そう、江は井上真央です
247日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 00:28:38 ID:Ig5qbt1P
長澤は「さくら」で田淵と組んでるから
江は100%長澤で確定だと思う
248日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 00:52:26 ID:Ljrg0j5n
>>241
過去の大河では、江と秀忠の年齢差は考慮されたキャスティングだけどね

2000年、葵〜徳川三代(6歳差)
江・・岩下志麻(1941年生)
秀忠・・西田敏行(1947年生)


1989年、春日局(10歳差)
江・・長山藍子(1941年生)
秀忠・・中村雅俊(1951年生)

少なくとも年齢の離れた姉さん女房は強調されてる

大河は各年代の俳優が集まって火花散らすのがおもしろいんだよ
わざわざ三姉妹から秀忠から千姫まで大半を20代で固めること無いと思うが
第一そんなことして喜ぶのは若手女優ヲタぐらいで、
一般視聴者のオバチャンや婆さん世代が喜ぶか?

若手を予想する根拠は「姫」ってタイトルだけでしょ
その「姫」が中年女性になった大阪の陣がクライマックスって判明してるんだし
製作者側は発表で「年代を含めまったく白紙」
「人間的に幅のある俳優を起用したい」って言ってるんだけど・・・
249日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:03:32 ID:DsSOyc6p
そろそろ沢口靖子が来そう。

来年の乙女姉さんか、再来年のお市の方。
250日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:20:41 ID:aOl/8KCA
>>249
最近の沢口の老け具合だと乙女やお市はもう駄目だろ。
北政所あたりがいい感じの老け具合だ。
251日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:28:10 ID:+uQkHY3K
>>248
お江役が50代や60代近くなら実年齢合わせで年齢差を考慮した
キャスティングの方がいいだろ。

一般視聴者的にも「姫」ってタイトルで30代姉妹なら食いつき悪い
と思うけどな。特に2chでは常盤並みにフルボッコだろ。
252日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:38:46 ID:u0mB80b3
>>248
正確には↓

>「人間的に『も』幅のある俳優を起用したい」

篤姫のときも宮崎は「引き出しの数を持った人」「10代を生き生きと描いて
見せてくれる人、かつ亡くなる49歳までをリアリティーを持って演じれる人」
「天才」「本当に22歳かと驚くほどの卓越した才能とハートの熱さ」etc
253日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:39:31 ID:w8zrPZA+
ああ2ちゃんの若手女優ヲタにフルボッコだろうな
自分の贔屓が抜擢されなかった、と
254日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:43:08 ID:XbXbsEEH
年増の姫は例の国会議員でイメージ悪化してるしなw
ぶってぶって姫w
単純に姫から連想する年代は10代〜20代かな。
それ以上になるとキツイ。
255日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:47:30 ID:JcjcA+FG
淀殿…吉瀬美智子
初 …紺野まひる
江 …松たか子

この3人にしてくれたら、年増でも喜んで観てやんよ。
でも、現実は榮倉奈々だと思うぜっ。
256日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:58:26 ID:I0Oc+Qvz
江は井上真央です
257日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 01:59:55 ID:Ljrg0j5n
確かに10代〜20代の女優ばかり集めたら2chでは盛り上がりそうだな
ヲタとアンチが入り乱れて叩きあい
で、一般の視聴者からはそっぽ向かれるだろう
だいたい若手女優が主演する連ドラはここんとこコケ続きだし
258日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 02:17:56 ID:8nHgdxwW
江の一生を描くなら、本来30歳以上の女優が相応しい。
(そうでないと秀忠のキャスティングが難しくなる面もある)

しかし、今回は第二のあおいを求めて若手を起用するのだろう。
視聴者もそれをイメージしているだろうし。
259日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 02:18:54 ID:+xaqXP0a
京都の東山地区の拝観化の寺のなかでも特にひっそりしてる養源院。
血天井と杉戸絵が売り物のお寺だけど、
浅井夫妻と茶々、江にゆかりの寺だけに
「京の○の旅」とかで大々的にPRするんだろうなぁ。

あの寺に人がたくさん入ってくのも想像できないけど。
260日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 02:35:17 ID:IR8GujsS
>>250
沢口は北政所大河で一度演じてるよね。

一日に何度も井上真央の名前書いてる奴何?基地外?
261日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 05:45:43 ID:zqO0Fu5/
朝ドラヒロインの抜擢はやめて下さい。

出来レースはうんざり。
262日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 05:46:16 ID:kMf+tX7b
江・蒼井優
初・ミムラ
淀・栗山千明
263日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 07:16:27 ID:TK7ASQiI
>>235
なんで天地人ででている人はないっていえるの?
再来年だし、一年あけてなら十分あり得ると思うけど
NHK大河は2年あけるのが通常なの?
264日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 07:59:17 ID:OKolCMvL
江・堀北真希
初・貫地谷しほり
淀・比嘉愛未
265日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 09:45:11 ID:tMw6wdU3
江・・・尾野真千子
初・・・中越典子
淀・・・松雪奏子
266日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 09:50:59 ID:bZXMuB6g
>>232
大塚ちひろのルックスは姫にあってるかも!
もし大河に出たら水野晴郎ちゃんが喜ぶとオモ
267日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 11:23:44 ID:z0jlah63
江・・・鈴木杏・貫地谷しほり・池脇千鶴
初・・・中越典子・長澤まさみ・香椎由宇
淀・・・松たか子・永作博美・中谷美紀

江は、子役→鈴木杏(若手)→松たか子(主演)でもいいかな。
268日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 12:11:21 ID:7Ln6u/6q
>>267
江よりも淀や初の方が格上や売れっ子、ってことはないと思う。
269日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 13:31:48 ID:z0jlah63
>>268
売れっ子?知名度は上がるだろうけど…
TVで毎日見かける事と女優の能力は同じでは無いし
江役の挙げた候補は一般的には地味かもしれんが
長期間主演で演技を見たいか?が自分には重要
脇で豪華なベテラン勢を出せば見ごたえは出るんじゃない?
270日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 14:13:47 ID:slVikUcx
そういうことじゃなくて、初役が引き受けないだろうってことでは
江役が自分より下だと見てる人ならね
若手女優が江、初なら、女優の格は江>初にならざるを得ない
現実問題としての話でしょ
江が若手女優なら、淀に二十代後半から三十代の中堅女優がくるとしたら、主演級やヒロイン級はこない
271日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 14:17:26 ID:7Ln6u/6q
>>269
それは見るほうの都合。
3姉妹主役ならいいだろうけど、杏や貫地谷のロコツな脇で、松や中谷や長澤は来ないよ。他の3人も断るだろうな。
1年以上付き合わなければいけないならなおさら。
272日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 14:20:00 ID:7Ln6u/6q
あ、自分よりも上手く説明してくれた。そんな感じ。

273日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 14:35:12 ID:2QiETs9+
堀北ヲタがうっとおしい
274日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 14:41:16 ID:8g/dSMX1
田淵と長澤は『さくら』で組んでるよ
275日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 15:23:45 ID:z0jlah63
>>270
>>271
杏も貫地谷もNHKで主演してます。
(若手は脇役で経験を積むのも大切な事)

松さんや中谷さん本人は「格」とらやには拘らないタイプだと思うけど。
江役が末っ子で年齢的に一番若くなるから、初・淀役に「格」がある女優が
出演しても別に不思議ではないし。

新人がヒロインに抜擢された場合それ以外脇役の女優達は格下なんですか?
違うでしょう?メインキャストが主演級揃いの大河って豪華でいい。
276日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 15:28:35 ID:r7RGqvfi
鈴木杏・貫地谷しほり・池脇千鶴
こういう人が江に来たら、長澤が初やったり、松が淀とかないよ
我が儘な人だな
277日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 15:54:15 ID:7Ln6u/6q
真性みたいだから、相手しないほうがいい
自分もまじめに書いて損した
278日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 15:57:15 ID:TVe3BBzj
仲間由紀恵とかが江をやると、年下俳優で秀忠を演じるような俳優って?
279日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 15:58:38 ID:aVm4C4IE
この大河は淀や初が準主役で間違いないのにそこに連ドラで主演も出来ない
クラスの女優持ってきてどうすんだよ
だいたい宮崎主演の時も民放主演レベルの稲森が7〜8番手の脇やってるんだし
280日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 16:34:16 ID:PiPssfFo
>>278
味噌彦さんあたりかも
281日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 17:04:08 ID:SUNDE1K+
天地人にでた女優はないって言ってる人はなぜ?
2年はあけるのがNHK大河の慣行なの?
282日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 18:09:31 ID:U0AackYc
>>279
そんなこというと
上戸や堀北、上野なんかになるな
283日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 19:46:32 ID:sSVQX11f
>>281
主演級が中1年で出ることは大河最初期の4〜5年を除けばほとんどない
284日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 19:59:11 ID:SGQwJm/p
NANA予告編  宮崎あおい
http://www.youtube.com/watch?v=3sjrnp7wjXM

NANA2予告編  市川由衣
http://www.youtube.com/watch?v=uWmA-vvwgFw


二つの予告編を連続でみると、宮崎あおいの圧倒的輝き
がよくわかる。
もし、江が宮崎あおいでなければ、誰が主役やっても
篤姫との落差は歴然としたものになりボロくそに酷評されることは
間違いない。
大河史上最高の主演であり、かつ最高の女優である宮崎あおい
に及ぶような女優は皆無。
篤姫を超えようという狙いがあるなら、主演は宮崎あおい以外はありえない。
285日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 20:20:00 ID:rKX4515b
岩下志摩
小川真由美
286日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 20:22:13 ID:rKX4515b
家康=津川雅彦
秀忠=西田敏行
287日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 20:24:29 ID:rKX4515b
三成=江守さん
288日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 20:26:48 ID:P3oZQnJh
>>284
うーん、たいして変わらないというか、むしろ原作に合ってるのは市川だけどな
ハチは優柔不断で男好きのただの可愛こちゃんだから
宮崎はちょっと演技からもしっかりしすぎてる印象
NANA2が1より興収がいかなかったのは、1が駄作過ぎた事が原因だし
宮崎オタは宮崎と市川の違いと思いたいんだろうけど、それは違う
289日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 20:51:33 ID:1yzVn8mJ
>>265
尾野真千子は、浅井三姉妹ではなく出来れば
龍馬伝で千葉さな子役で出てほしい。
こっちは、華やかで売れっ子の女優が競いあって
地味で知名度はいま一つでも堅実で綺麗で将来伸びてほしい女優さんに
男性主体の龍馬で、お願い。

ついでに、お市=小雪 
お市の方の肖像画に似ていると思う。ついでに浅井長政の肖像画は渡辺徹なん
だけど、お市役が限られそうだからなあ。
290日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:00:32 ID:I0Oc+Qvz
江は、マガジンのグラビアが神がかり的にかわいい井上真央
291日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:58 ID:OKolCMvL
江は、マガジンのグラビアが神がかり的にかわいい堀北真希
292日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:15:18 ID:SGQwJm/p
>>288
合っているとあってないとかでなく、
女優としての技量に歴然とした差が
あり、これがわからないなら目と耳に難点が
ある。
映像的な表現力、ナレーションや台詞の表現力
いずれも宮崎あおいの予告編の方が際立って上。
293日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:19:06 ID:um8AkTjC
>>289
小雪は32歳だから、主役の母親に見えなければならないお市は年齢的にやや中途半端。
アラフォーの天海とか稲森あたりの役だろう。
主役は難しいにしても淀あたりが適当。この場合、主役は30歳前後の菅野とか松、柴咲あたり。
これより下の長澤とか堀北、蒼井だと姉妹としての見た目のバランスが悪くなる。
294日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:22:36 ID:vh7zQPkW
淀・高島礼子、初・和久井映見、江・若村麻由美、市・稲森いずみ
春日局・夏川結衣とか見たい
295日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:24:05 ID:SGQwJm/p
>>288
4「皆さんも仰っているように、前作における宮崎あおいの存在感が如何に大きかったが露呈された。
市川由衣も下手ではないんだけど…宮崎には遠く及ばない。」
3「正直、俳優が変更したことにより質が低下していしまった。中身は原作を忠実に映像化しているの
で問題ないのだが、市川由衣が・・・ 俳優の力を痛感した。改めて宮崎あおいの芸達者に脱帽。」
1「この映画に出演していない宮崎あおいの影がずっと付きまとっていました。この映画を見た人はみんなそう思うはず。
そして市川由衣には悪いが改めて宮崎あおいの評価upです。」

http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=14099
296日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:29:19 ID:BEU+T1U2
上野とかカンジヤとか栗山とかそのへんの女優には
まだ大河の主演は無理。
297日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:33:11 ID:P3oZQnJh
>>292
はいっ、あたしここに住みますという言い方が明らかにしっかりしすぎてる
役作りができてない
下手だからだよ
それにブスだしな
この映画観に行ったけど、別に宮崎はすごいと全然思わなかった
むしろハチと違うと思って感情移入できなかった
298日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:35:20 ID:SGQwJm/p
>>297
じゃあ、おまえが巧いと思う女優あげておくれ。
299日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:37:51 ID:P3oZQnJh
原作のハチ・・・・優柔不断なかわいこちゃん
宮崎の演じたハチ・・・・しっかり者のブス
>>298
宮崎について語れ
悔しいからって逃げるな
300日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:39:28 ID:w0rx4KPy
ここのスレに上がっている女優の名前を見ても
いまいちピンとこない

江は美人で演技派な女優さんがいいんだけど
思い浮かばない
301日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:40:19 ID:jga9qv+a
伊勢谷友介に信長やってもらいたい
ただ、江だとすぐ退場だろうから、いつか主演でじっくりやってもらいたい
高橋幸治以来の「信長俳優」になりそうな気がする
302日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:42:11 ID:8YyyDy7Q

【芸能】長澤まさみピンチ 『僕の妹』大コケ、『篤姫』では宮崎あおいや堀北真希に差をつけられ、『ラスフ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246449300/
303日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:43:23 ID:SGQwJm/p
>>299原作のハチ・・・・優柔不断なかわいこちゃん

優柔不断なかわいこちゃん なだけなら、なんで「ハチ公」
になるんだ? ハチ公って優柔不断なかわいこちゃんっていう意味なのか?

304日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:44:27 ID:8YyyDy7Q

【芸能】長澤まさみドラマ惨敗で次作は「ぼくの妹は隠れ巨乳」!?TBSさん、よろしく!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246439093/
305日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:48:38 ID:SGQwJm/p
>>299
ここは宮崎を語るスレじゃないし、
センス0のおまえが巧いと思う女優に興味ある。

多数の評価は、

4「皆さんも仰っているように、前作における宮崎あおいの存在感が如何に大きかったが露呈された。
市川由衣も下手ではないんだけど…宮崎には遠く及ばない。」
3「正直、俳優が変更したことにより質が低下していしまった。中身は原作を忠実に映像化しているの
で問題ないのだが、市川由衣が・・・ 俳優の力を痛感した。改めて宮崎あおいの芸達者に脱帽。」
1「この映画に出演していない宮崎あおいの影がずっと付きまとっていました。この映画を見た人はみんなそう思うはず。
そして市川由衣には悪いが改めて宮崎あおいの評価upです。」

http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=14099
306日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:55:42 ID:4r32OLLa
ほぼ候補から外してもいい面子
宮崎 短期間に主演で2度目の登板は過去に例がない
上野 2年続けて同じ事務所から主演が出た例は稀
広末 龍馬出演
石原・菅野・松 坂の上出演、主演は無理

消していった方が早くないか?
307日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 21:56:56 ID:P3oZQnJh
>>303
原作を読め

>>305
>ここは宮崎を語るスレじゃないし、

>>284でお前が始めたことだろうが、きちがいかよ
センス0?お前が宮崎オタなだけだろうが
あのブサイクな鼻はどうみてもハチではない
308日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 22:01:18 ID:SGQwJm/p
>>306短期間に主演で2度目の登板は過去に例がない


309日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 22:05:42 ID:4Je+FJB4
朝ドラヒロインも最近は視聴率振るわないし、
やっぱりここは大河経験者
風林火山の立役者である柴本幸様の出番であろうwww


なーんちゃって
でもマジで出てきそうで怖い
310日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 22:32:50 ID:SGQwJm/p
>>307
>>299 原作のハチ・・・・優柔不断なかわいこちゃん

おまえが、そう書いているからなんで」ハチ公なのか聞いただけ。
で原作読めって、答えられないってことか。
原作と映画が同じ必要はないから、ハチ公を映画の中で表現できればいい
だけ。
それに、言い方がハチらしくないというなら宮崎の問題じゃなく演出の問題。
最初に宮崎を書いたのは、江のキャストが他の女優では
篤姫と比較して主役の劣化が目立つから、自ずと宮崎再主演というもの。
宮崎が下手というなら、巧いと思う他の女優を出すべきだろ。



311日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 22:47:43 ID:P3oZQnJh
ハチはあんなしっかり者のねえちゃんではないな
市川の方がよほど女優としての責任を果たしてるよ
宮崎は役作りしないで、独りよがりの演技しか出来ないというのが分かった
312日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 22:50:40 ID:P3oZQnJh
篤姫だって、宮崎みたいなブスじゃなかったら、もっと若い人が見て、全国民的なブームを起こせたのに
F3とM3しか見てなかったものな
313日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 22:58:03 ID:um8AkTjC
>>306
>石原・菅野・松 坂の上出演、主演は無理

坂の上の第三部の撮影は特に女優は問題にならない。戦争に出るわけでもないし海外ロケもない。
そもそも、たかだか年四話の作品。女優たちは主演でもなく脇役に過ぎない。11年の主演をするのは無理でも何でもない。
石原・菅野・松がないと思うのは勝手だが、それを他者の予想に押し付けるべきではない。
314日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:01:58 ID:4r32OLLa
宮崎ヲタって、ちょっと常軌を逸してないか?
いくらメジャーな仕事が廻ってこないからって、
平とタメはるつもりなのか?
樅ノ木は残った 1970年
国盗り物語    1973年
まして、国取りの道三は前半の主演
100%、宮崎の出る幕はないよw
315日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:05:23 ID:4r32OLLa
>>313
脇じゃなく、主演のイメージを損ねるような起用はないだろ
そんなに人材が枯渇してるわけでもなし
香川照之は、両方とも脇だし、
316日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:05:24 ID:MIEnSOr7
お江は20代後半から30ちょいくらいの年齢の人がやるんじゃないの?
317日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:12:10 ID:um8AkTjC
>>315
なぜ、主演のイメージを損ねるのか理解しがたい。
318日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:13:31 ID:a+cuHjH4
秀忠?が6歳下なんだっけ?それを考えるとその位の年齢女優になりそう。竹内結子だな。
319日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:16:55 ID:4r32OLLa
>>317
NHK大河主演中の人間が、同時期にNHKドラマに出演した例は?
民放ドラマに出ていたって例は?
それくらい気を使ってるんじゃないか?大河主演に
320日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:20:22 ID:sSVQX11f
>>319
脇なら探せばいくらでも例があるだろうけど主演の人はないかもな
せいぜい香取がいいとも・スマスマに出てたくらいか
321日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:22:53 ID:um8AkTjC
>>319
坂の上は同時期じゃないよ。
第二部は前年の年末。第三部はこの大河の終了後の年末。
322日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:25:49 ID:VO0me+DF
綾瀬はるかにお江かお初をやってほしい
323日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:32:50 ID:4r32OLLa
仲間の例で見ると、3年前に脇の重要な位置で出て大河主演
これに1番近いのは堀北か
これは消せないな
324日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:35:22 ID:um8AkTjC
>>319
2000年に津川は「合い言葉は勇気」に出演。7月期のドラマなので家康は存命(家康が死ぬのは8月)。
映画だと2004年に香取が「NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」(8月公開)に主演。
325日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:40:24 ID:4r32OLLa
今日のレッドソックスみたいに、9点差逆転されるような話だなw
326日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:42:21 ID:sSVQX11f
>>324
新選組!の撮影が始まったのはハットリくんのクランクアップ後
327日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:43:01 ID:um8AkTjC
>>319
まだあった。
1969年に「天と地と」主演の石坂が同年のTBS「オレとシャム猫」(2-9月)に主演。
328日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 23:43:31 ID:4r32OLLa
まぁ、稀にしかない話されると
同じ事務所連続もありってことになるか ジャニタレ事務所
そして、誰も消せなくなったw
329日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 00:24:25 ID:sQHDSKQA
主演は女
これで候補は半分になりました
330日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 01:23:07 ID:horB5awh
堀北は母親役で超絶コケをかましたとこだしネタドラマばっかりですでにCMタレント化
綾瀬はおichiやサイボーグ、おっぱいとかヒットしたためしないし
露骨に数字を取りに行くコレで主役抜擢は縁起が悪いだろう
331日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 01:30:20 ID:a6I1MyKN
北乃きい
LIFE壮絶だった。
332日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 02:16:39 ID:H4xNkXH9
若手1人だと、誰であろうが宮崎あおいに比べて見劣りしてしまうが
「3姉妹」だからな
それなりの子を3人揃えて3頭体制で行ったら上手くいくんじゃないかと

333日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 02:24:41 ID:kAb/M1vD
三姉妹といっても美人が起用されるのは長女と三女だから次女はそこそこだろうな
一番情勢にふりまわされて右往左往して逞しく生きるのは次女だけどさ
334日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 07:26:44 ID:s22anhYg
姉妹モノのセオリーは美女は姉、三姉妹モノなら次女で
末っ子はブサカワイイ系だよ。
335日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 09:40:18 ID:Ihc8W4v3
>>289
それ同感
お市=小雪 
お市の方の肖像画によく似ていると思う。

>>293
確かに母親役に適しているかは疑問だが
以前草なぎ氏の主演のフジドラマ「僕と彼女と彼女の生きる道」では
女の子の家庭教師役を演じていだがその辺はそこそこいけるのではと思う。

いっそのこと小雪に市&淀を演じてほしい。
淀の少女時代、幼女時代は別な女優に演じてもらえば
淀が一番母お市に面影があったなどという説をよく聞くので

北ノ庄落城、大阪夏の陣の落城シーンはしっかり最期まで見せてほしい。
できれば最期のシーンは二人とも切腹シーンで
いずらにしろ自害シーンもしっかり見せてほしい
相変わらず無理な願いだが
336日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 10:29:45 ID:s22anhYg
小雪とトヨエツはNHKドラマ出演を後味悪い降り方して
それ以降出演NGって聞くけどな。
337日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 11:15:16 ID:hircxJHW
>>335
市と淀を同一女優が演じると、江役の女優より印象が強くなってしまう懸念がある。
ただでさえ、2人に比べて世間一般の江のイメージは弱いのに。

小雪だったら断然淀の方がハマると思う。
彼女はSでこそ魅力が輝くはず。
338日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 11:50:22 ID:SFz7GxBj
>>336
小雪とトヨエツが降板したドラマって何?
339日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 12:13:41 ID:s22anhYg
>>338
シェエラザード

この作品はクレ順でも揉めてトヨエツ→仲村トオル、
小雪→ハセキョーになったって話だが。
制作発表時に2chでも話題になったし雑誌にも出てたはず。
340日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 12:53:34 ID:cEyphx1P
綾瀬は来期仁とかいうSF時代劇ドラマにでるとかでないとか
341日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 13:33:24 ID:uy1Zge/B
岩下志摩と小川真由美
342日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 13:50:46 ID:SFz7GxBj
>>339
ありがとう。
343日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 14:41:31 ID:gevuXj1s
>>340
それ、断ったらしいよ
344日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 17:00:04 ID:V/gnBSsS
お江・・・・・・・・・中川祥子
お茶々・・・・・・・中谷美紀
お初・・・・・・・・・本仮屋ユイカ
お市・・・・・・・・・宮沢りえ

春日局・・・・・・・沢尻エリカ
345日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 18:08:24 ID:m7DQQTa3
信長役に海老蔵どうよ
346日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 18:15:51 ID:6X1H4/Tw
>>332
66年の大河「三姉妹」のキャストはこうだった。

むら(長女):岡田茉莉子
るい(次女):藤村志保
雪(三女):栗原小巻

三姉妹つながりで、この三人を出すかも。
347日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 18:19:38 ID:O1r8FBun
>>335
母娘二役なら市と江でしょ。宮尾の本にも似てたとあった。
348日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 18:25:11 ID:DljKF4Ie
江・・・堀北真希
初・・・綾瀬はるか
淀・・・小雪
349日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 19:02:57 ID:z3OPwhB8
>>346
岡田茉莉子は「元禄太平記」以来36年ぶり
栗原小巻なら「黄金の日日」以来33年ぶりになるのか
見てみたいが演じる役なさそう
350日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 19:54:47 ID:toWUk1mZ
茶々…原田夏希
初…貫地谷しほり
江…本仮屋ユイカ

浅井長政…沢村一樹
市…若村麻由美
柴田勝家…曽我廼家八十吉

織田信長…鹿賀丈史
濃姫…竹下景子

豊臣秀吉…小倉久寛
北政所…松本明子
大政所…冨士眞奈美
豊臣秀頼…宮崎将
千姫…榮倉奈々
完子…柴本幸

明智光秀…石橋蓮司
前田利家…小林稔侍
佐々成政…長谷川初範

徳川家康…竹中直人
西郷局…大竹しのぶ
徳川秀忠…辻井伸行
徳川家光…
春日局…福田沙紀
徳川忠長…
初姫…谷村美月
和子…多部未華子

京極高次…千原ジュニア
松の丸…蒼井優

毒盛一味
黒幕夫妻…吉川晃司か佐野四郎、田中麗奈
黒幕の使い…風間トオル
御錠口…千原せいじ
中年寄…安めぐみ
御仲居…枝元なほみ・尾崎亜美姉妹
御茶之間…クリス松村
351日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 20:09:11 ID:uy1Zge/B
岩下志摩と小川真由美
352日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 20:17:09 ID:A2IBK+g9
漢字間違えてるよ!
岩下志摩じゃない
岩下志麻だぞ。
353日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 21:12:04 ID:IYghtRdZ
>>335
小雪は出れないだろう
事務所が広末を来年の大河の竜馬の初恋の人役で押しこむことに
全力を使い果たしたから
小雪は広末と同じ事務所の後輩。
広末が産休で休んでいる間には
ラスト・サムライのヒロイン役などが回ってきたが
広末復帰後は花形の仕事は事務所すべて広末に回すらしい。
もともと広末の独立を目的に作られた事務所だからさ。
小雪を出すなら2年連続で広末を、って言ってくると思う。
広末のお市っていうのもな・広末は演技下手だし、
個性的な顔をしてるからオーソドックスな美人顔ではないし。
354日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 21:12:37 ID:kKvJv5DF
お江を演じるのは20代前半の女優だと思う。
お江の重要な経歴は、
@ 11歳で結婚
A 19歳で結婚
B 22歳で結婚
C 31歳で家光を出産
D 30代後半で、長男次男の後継者争いで春日局とバトル

であり、ストーリー的に面白いのは10代となるはず。
これを30歳前後の女優が演じるのは無理がある。
演技力があり、NHKへの貢献度もある女優から
選ぶと、堀北が最有力候補。脚本家のフォローも
期待できるし、童顔なので@もできそう。

以上の見地から3姉妹を選ぶと、
茶々  香里奈、北川 (美人で気が強そう)
初   貫地谷、石原 (地味な役、NHKへの貢献度)
江   堀北

これが正解だな。
355日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 21:27:42 ID:tqTXOTJi
お江は史実では茶々や初よりチビでブスだったそうだ。

これに当てはまる女優はやっぱり貫地谷か……orz
堀北はブスじゃないからダメだろう。
356日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 21:33:42 ID:6X1H4/Tw
>>353
広末のやる龍馬の初恋の人というのも序盤だけの登場人物で
本命ヒロインのおりょうを得られなかったから、その力の入れようとやらもどんなものやら。
10年前ならこんな脇の脇でなく大河なら主役で当然、それ以外しないだっただけに、落ちぶれたものだ。
到底二年連続で、しかもメインキャストに押し込める訳がない。
357日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 22:12:24 ID:Z/w9Zx/5
>>355
貫地谷、ブスだけどチビではないじゃん。むしろゴリラみたいなゴツイ感じだし。
358日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 22:16:10 ID:kPqxGIvg
キャストスレだけど、キャストより前に三姉妹の人物をどう
造るかなんだよね。それによって相応しい役者も変わるだろうし。
それは、制作者の胸のうちだろうけど、一応自分のなけなしの知識の
範囲内で浅井三姉妹それぞれの性格を考えてみる
長女茶々・・姉妹の中で一番美人というよりは、華と存在感がぴか一。
      華やかで目立つから、秀吉が姉妹の中で彼女を側室に求めたのも
      やはり。気が強くて誇り高く、強く見えるが内面はもろい。弱みを
      人にさらけ出せない。
次女初・・・ロマンチストというよりは、現実主義者。賢く周囲の状況をしっかり
      読んでうまく立ち回る。相当なしたかか者でちゃっかり者の面もある。
      落城と両親の不幸な死から、自分は絶対ああはなりたくない。生き残って
      みせると考えている。
三女お江・・三姉妹の中で一番、地味で目立たない。容姿は母に似て姉に劣ることはない美人
      だが、その性格と華のなさと自己主張が弱さで、特に少女時代は影がうすい。 
      一見、弱そうに見えて本当は、並はずれて芯が強い。強そうに見えて弱い茶々と正反対。
      何度かの再婚や苦労を経て原石が磨かれるように女としての強かな色気も増してくる。
      特に、強く自己主張する訳ではないが、敵にまわすとこれ以上に手ごわく厄介な女もそう
      はいない。秀忠を抑えつけたことはないのに、なぜか恐れられる存在感がある。
      典型的な大器晩成型

こんな設定が自分としては一番納得いくかな。ふさわしい女優はだれだろう?
       
359日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 22:50:18 ID:tqTXOTJi
じゃあチビでブスな女優って誰なんだ……。

井上真央か……orz
360日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 22:57:52 ID:xxOlBf4z
>>359
北乃きい
361日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:04:13 ID:cBa3Ozgg
チビだと安達か石原?
362日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:08:18 ID:esFblupO
>>358
その分析だと自分の中ではこう連想されるなぁ

茶々・・・天海佑希(華やかで目立つ、弱みを人にさらけ出せない)
初・・・深津絵里(現実主義、賢く周囲の状況を読んでうまく立ち回る)
江・・・松たかこ(弱そうに見えて芯が強い、一見地味で目立たない)
年齢的に天海は市の方がいいかも、でも元宝塚女優は、強くて凛とした戦国姫に向いていると思う

>>354
大事なイベントをお忘れですよ

大坂夏の陣(江42歳)
家光将軍就任(江50歳)

少なくともこれが描かれなきゃ、主人公を江にした意味が無いだろ
和子の入内(江43歳)
養源院の再建(江48歳)も是非描いて欲しいエピソード
363日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:12:24 ID:2wuwIwRf
タイトルに「姫」が入ってるから若い時期を描くんじゃないかと予想されてるわけだが
364日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:06 ID:GvnI6MJL
>>355
>史実では
は? 崇源院の容姿について記述したものなんて、
信憑性のある史料には残っていないと記憶してたけどな。
身長、骨格等に関しては発掘調査での報告書があるが、

>ブス 
だとか何とかまでの確実な文献なんて聞いたこともない。
何に書いてある「史実」wwwなのか、教えて欲しいくらいだ。
365日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:18:15 ID:GvnI6MJL
>>358
熱心なスレなんだけど、そういう性格設定って
制作陣や脚本家の考えだけで、いくらでも変容するからね。

それに、現在の田淵思考での初は「怖いもの知らず」みたいな、
篤姫的性格でいくことが考えられているのではなかったか。
366日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:24:57 ID:tqTXOTJi
364はバカか?
Wikipediaクグレよ、ターーーーーーーーーコwwwwwwwwwwww。
367日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:28:26 ID:Xhd/5YhA
>>358
ここはアンタのなけなしの知識で考えた人物設定にふさわしい
女優を予想するスレじゃないから。
368日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 23:58:20 ID:esFblupO
10代〜20代の結婚履歴が江の人生の重要履歴?
「姫」がタイトルだから若い時代が描かれる(晩年は省略か?)
なんてすごい強引な解釈だ
ほんと若手女優ヲタは自分贔屓の女優を担ごうと必死だな

自分は大河でちゃんと江の人生が見てみたいんだよ
淀もだけど、今までこの姉妹は悪役に描かれすぎたからね

だから江の生涯を演じるにふさわしい女優を選んで欲しい、
キャストありきで、江の履歴を省略したり設定を改悪しないで欲しい
369日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 00:18:46 ID:b6hIi36C
>>368
田淵脚本で10代〜20代の3度の結婚を重要と位置付けないわけないだろw
「姫」タイトル=若い時代がメインと言ってる人が多いのは篤姫のときと同じ
担当者&脚本家コンビだからってものあるだろうし。

姫たちの戦国は大坂夏の陣以降が篤姫の無血開城並みに省略化。
天地人の場合は略年譜に関ヶ原以降も結構詳細に書かれてて結局
関ヶ原以降も10話近くやるそうだ。
姫たちの戦国は大坂夏の陣以降は2話くらいで終了の可能性もある。
370日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 00:30:05 ID:MERcu2at
>>368
篤姫のときの佐野P談
江〜姫たちの戦国〜の屋敷Pが篤姫では佐野Pの直属のP

「まずスタートラインを丁寧に描きたいという信念があったので、配役に
関してはリアリティーを大事にしました。今回宮崎あおいさんには篤姫
の12歳から49歳までを演じてもらうのですが、20歳過ぎの方が49歳を
演じるのと、ベテランの方が10代前半を演じるのとでは、後者の方が無理
があると思うんですね。なぜなら宮崎さんは、突然49歳の天璋院を演じる
んじゃない。若い時代からずっと積み重ねていってもらうわけだから、必ず
篤姫=天璋院=宮崎あおいさんになっていくはずだと。」

「民放では企画ありきでそれに合う人を探したりもしてるが、 この役者をおさえたから、
こういう企画で進めようということはしていない。 ただし、今回は薩摩での少女期が長い。
10代の女性をしっかり演じてもらわないといけない。 強引に10代を演じてもらうのはある
ことだが、 大型ハイビジョンで見る時代に、12歳の於一だと言い張られても(皆笑)。
亡くなる40代まで演じてもらえる引き出しの数をもった若い人というと、 宮崎あおいさん
しか思いつかなかった。 なので、もし彼女が引き受けてくれなかったら、篤姫という企画
はつぶさなかったが、 2、3回で少女期はすませていた。」
371日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 00:48:07 ID:euWIKLhP
>>370
佐野Pは、きらりのときから宮崎あおいに篤姫主演のオファーをしてたらしいな。
彼女は演技力を求められる役柄には大変向いている女優だと思う。
篤姫の年齢に合わせた微妙な演技の違いには驚かされるし、天璋院になってからも
少しずつ年齢に合わせたような発声と話し方をしてる。

天地人の妻夫木と比較すると、演技力の違いが明らかで、やはり彼女は天才だろう。
本来なら江役に宮崎を起用したいんだろうけど、さすがに今回は無理だろうな。
一番可能性が高いのは、篤姫で和宮を見事に演じた堀北真希だろう。
まだ二十歳だけど、この子は気性がしっかりしてるし、演技の幅も広いから、
1年間、大河の主演を任せられそう。
372日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 00:51:17 ID:+Ex93aqT
>>371 宮崎オタ理論によると、堀北失格w
351 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 22:32:17 ID:VEvA3dV5
篤姫   以前の 宮崎あおい  主演映画多数 NANAは大ヒット
功名が辻 以前の 仲間 由紀恵 『TRICK』でブレイク 映画大ヒット
利家とまつ以前の 松嶋菜々子   主演ドラマ立て続けに大ヒット
春日局  以前の 大原麗子   ドラマで主演を果たして好感度No.1女優 当時のトップ女優
花の乱  以前の 三田佳子   大女優 東映の看板女優

これまでの主役は数字、人気、実力がある女優が選ばれてる
373日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:06:00 ID:RfQJVE22
>>372
逆に、これ見ると堀北抜擢濃厚に思えるんだが…

1年半後の 堀北真希
・主演映画、主演ドラマ多数
・『花ざかりの君たちへ』で大ブレイク
・(たぶん)好感度高い、当時のトップ若手女優 
374日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:08:36 ID:vHAjLhpK
>>369 >>370
だから、子供を一人も生まず、32歳で大奥を出てからはひっそり暮らし、
特筆するエピもない篤姫と
子を8人生んで大御台として江戸城へ君臨し54歳の没年まで描くべきエピがある江とじゃ違うでしょ?
どうして篤姫2番煎じを要求するかな

若い戦国姫を描きたいならいくらでも候補はいる
江が選ばれたのは晩年、将軍の母、天皇の祖母になったからじゃないか?
父母姉の非業の死が、江の後半生の実績に活きてくるんだよ、浅井の血を繋いだんだから
その実績も、篤姫の晩年の描写みたいに超高速でスルーかよ
3度の結婚が重要。
夫との新婚ラブラブ生活を特にじっくり描写って、どれだけ薄っぺらい大河だ


自分の好きな若手女優が出なきゃイヤイヤ〜〜!!ってはっきり言えば?
375日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:12:32 ID:+Ex93aqT
>>374 来年30歳前後だと
1980年 広末涼子 竹内結子 田中麗奈 伊藤歩 田畑智子 小嶺麗奈 野波麻帆 酒井若菜 小池栄子 山口紗弥加 北川弘美 江口のりこ 優香
     榎本加奈子 藤田陽子 小沢まゆ 仲村綾乃 久遠さやか 勝村美香 小笠原亜里沙 いとうあいこ 保田圭 川村亜紀 塩崎綾
1981年 池脇千鶴 柴咲コウ 星野真里 内山理名 菊地凛子 尾野真千子 片瀬奈那 安達祐実 木内晶子 滝沢沙織 矢沢心 眞鍋かをり 原田佳奈 
   佐藤江梨子 山田麻衣子 新山千春 原史奈 山口あゆみ小野真弓 橘実里 神農幸 一戸奈美 奥田恵梨華 大友みなみ 田実陽子
     伊東美華 千崎若菜 安倍なつみ 森下千里 名雪佳代
1982年 深田恭子 吹石一恵 真木よう子 加藤あい 吉野紗香 三船美佳  岡本綾 大谷允保 松本莉緒 藤澤恵麻 中村ゆり 深海理絵 木下あゆ美
   小林麻央 白田久子 永田杏奈 松永京子 三輪明日美 すほうれいこ 安田美沙子 ちすん 吉井怜 福井裕佳梨 蒲生麻由
   松田一沙 前原絵理 宮下ともみ 高山都 松下萌子 永田杏奈 神谷涼 肘井美佳


376日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:15:08 ID:+Ex93aqT
>>375 さらに、実績、格を考慮して絞ると
1980年 広末涼子 竹内結子      
1981年 池脇千鶴 柴咲コウ 星野真里 内山理名 安達祐実 
1982年 深田恭子 吹石一恵
377日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:24:54 ID:zjpr38D9
>>374
江が選ばれたのは初か江の2人の中でより勝ち組として描ける
方を主演にしたんだと思うけどな。
田淵にお前は何期待してるんだ?w

>夫との新婚ラブラブ生活を特にじっくり描写って、どれだけ薄っぺらい大河だ
378日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:27:08 ID:8OATi46J
>>355
> 堀北はブスじゃないからダメだろう。

www
379日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:27:15 ID:JpQbFyZB
>>374
全面的に同意。
ただ、ちょっと前の大河なら君の言う通りなんだけど、
>夫との新婚ラブラブ生活を特にじっくり描写って、どれだけ薄っぺらい大河だ
そういう薄っぺらい「篤姫」が00年代最大のヒット作になっちゃったし、
まして脚本家が同じだから余計に「篤姫」が予想のベースにならざるを得ないんだよ。
380日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:27:37 ID:lWBxmkDu
>>374
そのメンツで実績と格?w
その中だと竹内以外は全員論外だろ。
広末は来年の龍馬伝に出るから100%無いし、池脇、柴咲、星野、
内山、安達、深田、吹石などは単発ならまだしも大河主演の格
では無いよ。
381日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:31:31 ID:JVYi5bCJ
>>379
脚本家だけじゃなくPも
屋敷は大河では新選組!でサブデスク、篤姫でデスクとキャスティング
にも大きく係わってた人間だ
その屋敷が大河を制作統括として担当するにあたり組みたいとオファー
した脚本家が篤姫でも組んでた田淵
382日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:34:09 ID:+Ex93aqT
>>380
宮崎よりは、遥かに実績も格も上だよ、これ常識=カエルヲタには非常識w
383日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 01:59:48 ID:Zzn21fI+
>>366
自分はwikiはあまり引かないほうだけど、
崇源院・お江与の容姿を記述した文献や史料の存在なんて
聞いたことないけどね。

384日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 03:28:51 ID:A5Hv9I1m
>>380
竹内と柴咲なら若干柴咲の方が格上だろ
無論、現在の宮崎より二人の方が格上だが
385日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 03:45:32 ID:QrKvOA7B
柴咲はたぶんないな
たしかヒロインはやるけど主役したことはないから
386日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 04:35:51 ID:tCwl38o1
民放で主演やらずに大河で主演はないだろ>柴咲
387日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 04:46:33 ID:EUkbJYdv
堀北は去年大河出るくらいまでは良かったけどその後見るに堪えないドラマばっかしで
すっかり第二の上戸と化してるだろ、映画だって単独主演でヒット作もないし。
それに脇役の方が光るから初かお千役の方が良い
388日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 05:45:23 ID:32tGyrk+
江は井上真央で決まり
389日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 06:29:09 ID:l4aRNgDP
葵徳川三代のようなババア三姉妹はやめてくれ


と言ったら困惑するようなキャスティングになる
390日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 07:49:25 ID:eFGR5oXE
>>774-775
そんなの根拠としては全然弱いって
自分で書いてて大した根拠にないって本当に気づいてないの?

本命
仲間、竹内、柴咲、堀北

対抗
綾瀬、上戸、貫地谷、宮崎、蒼井、長澤

こんなとこだろうな
この中には絶対いると思う
391日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 07:53:07 ID:eFGR5oXE
>>385-386だった
392日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 08:19:57 ID:eFGR5oXE
>>379
子供産んでからの話をメインに描くならそもそも江を題材にした大河で「姫」なんてタイトルにつけるわけないからね
393日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 08:36:16 ID:FiDd7brk
若手女優ヲタが流れ込んできて話にならなくなってきたなw
394日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 08:39:22 ID:c1FJ7bZO
>>390
大河で女優ピン主演の場合朝ドラなり民放連ドラで
ピン主演の経験もないものに任せるとは思えないけどな。
395日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 08:48:47 ID:Kyk0qgN6
確かに。大坂夏の陣とかは日本史上重要な事件だが、8人の子供を
生んだ当時のお江は、産む機械状態で、歴史に何の関与もしていない。
江が主役ならやはり10代、20代がメインになる。
当然主役は若手女優。
396日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 08:57:35 ID:kr/BBxJu
>>346
井上和香の母親の嵯峨京子さんのWikiを見るとその66年の大河「三姉妹」が出演
歴になってるがこのドラマに山田五十鈴さんの娘の嵯峨三智子さんが出ているの
と混同しているんじゃないのか?
397日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:10:49 ID:i6oj5scp
>>394
関係ないだろ
柴咲は映画ではピン主演してるわけだし普通に
398日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:13:31 ID:/y4cTG2f
逆に、ゴリ押しで主役やらせてもらったのにコケてる人の方が使ってもらえないだろうな。
399日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:21:35 ID:bUxL1eT2
大河がAKB48状態になったら大変だ。
400日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:29:40 ID:FI0UcIua
>>397
一年間の座長役ができるかは、朝ドラや、
ワンクールドラマの主役やらなければ無理。
ゴリ押しでも
姉妹3人なので、周囲とうまくやれる人ならOK。
401日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:34:43 ID:cdeXHesl
候補
尾野真千子 貫地谷 蒼井、長澤


402日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:43:04 ID:/y4cTG2f
>>400
NHKは最近人気も気にするから、コケドラマの主役しかやってない人は選ばない。
だったら主役未経験でも可能性を感じる人を選ぶ。宮崎も可能性枠だろう。
403日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:49:28 ID:ZCp+mV/B
>>402
その他にも民放のドラマの役のイメージがついている人は無理でしょ。
404日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 09:51:30 ID:i6oj5scp
>>403
はー?脳に蛆でもわいてんのか?
松嶋とか仲間とか妻夫木とか福山とか
405日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 10:22:06 ID:c1FJ7bZO
>>400
宮崎はNHKで連ドラ主演と朝ドラヒロイン。
朝ドラ撮影終盤でオファー。
406日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 10:28:04 ID:sCFp9gk8
柴咲が主役をやってくれるのなら、NHKは願ったり叶ったりだろ
視聴率は鉄板だから
自分の贔屓にやってほしいという願望では無く、NHKの身になって考えろ
柴咲が出るとしたら、江しかない
NHKも主役以外はもったいないと考える
ま、出る可能性は低いだろうけど
407日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 10:38:27 ID:+Ex93aqT
>>405
連ドラ主演?
ピン子の脇の間違いじゃないの?
408日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 10:42:39 ID:5orlX0Q1
江は高島礼子とか岩下志麻とか気の強そうな女優が良い
(極道姐さん系だね)
春日局とのバトルが一番の見せ場なんだから・・・・・・
409日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 10:46:38 ID:uRmStZQo
淀 天海祐希
初 松嶋菜々子
江 仲間由紀恵

こんな三姉妹だったら・・・。
410日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 10:46:49 ID:i6oj5scp
若くて気が強そうっていうなら柴咲合ってるじゃん
411日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 11:34:17 ID:OdxD9qEl
高島礼子はフジで江やってたよね
結構似合ってたし福とのバトルもよかった
412日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:13:22 ID:c1FJ7bZO
>>407
ちょっと待って神様は宮崎初主演に抜擢とNHKは煽ってたが?
413日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:22:13 ID:jTkVpbk+
ちょっと待って、神様
NHK総合/月-木11/04.01.05〜04.02.05/15分/5週=20回/6.9%
泉ピン子 宮崎あおい ほか
414日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:36:25 ID:+Ex93aqT
NHK名古屋放送局製作なんだな ちょっと待って神様
原作は大島弓子のコミック「秋日子かく語りき」(角川書店)、脚本は浅野妙子

浅野 妙子(あさの たえこ、1961年10月4日 - )は、神奈川県出身の日本の脚本家である。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。同大学院文学研究科修士課程修了。
1994年、『無言電話』で第7回フジテレビヤングシナリオ大賞に応募し佳作を受賞。
その後、『ラブジェネレーション』、『神様、もう少しだけ』、『大奥』、『ラスト・フレンズ』など数々の人気テレビドラマを手がけ活躍。
2006年の連続テレビ小説『純情きらり』の脚本も執筆している。
きらりは浅野つながりか

トップクレはやっぱピン子だぞ
415日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:41:14 ID:Zy+fMf6s
トップクレジットはピン子だが
主演は宮崎あおい
416日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:43:45 ID:Zy+fMf6s
お江の特徴

竹千代の乳母 春日局と対立する
竹千代より国松を溺愛
妾の静を江戸城より追放

秀忠は終生側室を持つことはなかった(隠し子あり)

かなり「情の強い女性」だと思われ
417日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:44:52 ID:+Ex93aqT
っちゅか、最近の朝ドラヒロインで確実に時代劇のスキルアップしてる中越って可能性は無いのか?
篤姫前宮崎より余程格も実績も上だろ

こころ 21.3% 
純情きらり 19.4%
418日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:50:51 ID:+Ex93aqT
>>415 宮崎の公式HPでも主演とは書いてないのにw
NHK『ちょっと待って、神様』天城秋日子 役  2004年1月5日〜(全20回)
419日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 12:53:03 ID:Ko3Vk3BY
こころは現時点で20越えした最期の朝ドラ
420日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 13:00:56 ID:gAVPlRSc
>>417
確かに時代劇経験ある女優にやってほしいねぇ
基本知名度あるのに時代劇経験の無い女優は大根
421日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 13:11:30 ID:sWCj9jHP
そうだね、三姉妹は時代劇ある程度経験してる人の方が良いね
舞台で鍛錬してる女優なら時代劇経験が薄くても、風林の貫地谷みたいに良い芝居出来ると思うけど
422日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 13:24:49 ID:+Ex93aqT
朝ドラヒロイン3姉妹で候補を上げると、このあたりが無難だろうな
池脇千鶴  1981年11月21日生まれ 放送時 29歳   お江orお初
中越典子  1979年12月31日生まれ 放送時 31歳   お江orお初
国仲涼子  1979年6月9日生まれ  放送時 31〜2歳  お江orお初 
松嶋菜々子 1973年10月13日生まれ  放送時 37歳   淀君
423日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 13:41:32 ID:sWCj9jHP
池脇とか中越とか国仲とか江はまず有り得ない
石原は江の可能性は結構高いと思う
国仲が初なら確かに可能性としてあるだろうね

松嶋は淀で出るとかはしないと思うよ
かと言って江でやるには歳いきすぎだから
よって出ないね
424日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 13:45:01 ID:VPbbIqOR
石原さとみは有り得るんだよなぁ
朝ドラヒロインだし、義経と坂の上の雲のヒロインだし
425日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 13:58:38 ID:+Ex93aqT
公明党は、次は民主と連立するのか?
ありえない予想なら、石原より、まだ宮崎の可能性が高い
スポット参戦なら、若手女優さん誰でもいいけど
主演だけは御免被る
426日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 13:59:36 ID:UIbGA7bT
宮崎は映画で国際的な女優賞いくつも取ってて実力は折り紙つきだったろ
オーディション上がりの朝ドラ女優と一緒にしてやんな
427日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 14:09:45 ID:+Ex93aqT
>>426
>国際的な女優賞いくつも取って ?
ヲタなら、公式ぐらい見ろよ
『害虫』
主演:北サチ子 役   監督:塩田明彦
2002年3月16日〜6月14日 渋谷ユーロスペース他にて公開
2001年第23回ナント3大陸映画祭コンペティション部門審査員特別賞、主演女優受賞

誰も知らない映画祭のコンペティション部門だけだろ


428日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 14:13:43 ID:WnmpPzXN
主役は25歳以上の女優がくるんじゃないかね
429日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 14:18:37 ID:iRYvkVUD
大穴で私の青空の田畑智子で釣ってみる
430日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 14:25:12 ID:c1FJ7bZO
>>429
最近の田畑見たことあるか?
ビックリするくらい劣化してる
431日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 15:28:18 ID:tCwl38o1
>>390
>>397
>>402
>>406
>>410
柴咲ヲタ必死杉
柴咲なら視聴率は鉄板?
視聴率なんて蓋を開けないとわからないだろ
民放主演経験ないけど宮崎みたいに起用される可能性あり?

宮崎は朝ドラヒロインだし下がり続けてた朝ドラの視聴率アップさせたから起用されたんだろうが
432日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 15:36:47 ID:I4AaaUv1
>>430
お前こそ最近の田畑見たか?
アイシテルではすっきりしていたぞ

>>427
ナント映画祭知らないお前が無知なだけ
433日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 15:38:23 ID:ZPMLEd0l
ID:+Ex93aqT

このいつもの宮崎アンチって中越ヲタなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 15:38:31 ID:/y4cTG2f
すっきりしててもブサはブサ
435日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 16:01:28 ID:+Ex93aqT
事実を指摘してるだけで、ヲタだのアンチだのって
若手女優ヲタの低脳加減は誰のヲタも変わらんな
若手女優ヲタ立入禁止処置が必要だな
436日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 16:06:08 ID:Xsfah0QA
いくら元朝ドラヒロインだからって、
中越がいきなり大河主演こそありえねえわw
30歳で全然実績がなく未だに主演級になれてない女優が
大河主演に選ばれるわけない
最近NHK主演に抜擢された吹石一恵で3番手の初辺りというレベルなのに、
脇メインの中越がいきなり江役で大河主演?ありえなさすぎる

抜擢された年齢がまだ20歳だった宮崎とは全然違う
というか朝ドラヒロインだって30歳以上で
オーディションなしで選ばれるやつなんかいないw
30前後の女優は主演級の実績がないと選ばれない
脇中心の実績でも選ばれるのは40前後になってからだ
中越典子はそれまでコツコツ実績を積み重ねないとな
いい女優なんだから主演じゃなくてもいつかは大河で大役掴めるだろう
437日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 16:30:05 ID:y0TtKazL
<松下奈緒>来春のNHK連ドラ「ゲゲゲの女房」ヒロインに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000004-maiall-ent

松下奈緒急浮上
438日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 16:31:14 ID:zZzuq8qZ
ゲゲゲの女房ヒロインに松下奈緒。翌年の大河には無いよね?
439日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 16:32:48 ID:y0TtKazL
大河の主演はないと思うけど、
タッパがタッパだから市とか淀とかならありかもよ
440日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:09:34 ID:c1FJ7bZO
>>436
藤山直美
441日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:11:51 ID:Xsfah0QA
>>436の「オーディションなし」は「オーディションあり」の間違い

松下奈緒は三姉妹より後から登場する寧々とかの方がありえそうな気がするな
三姉妹は一番最初に発表される主役級の役だろうから、
同じ俳優を立て続けに主役級の役で起用することはないと思う
撮影はギリギリ被らないかも知れないが、立て続けにとなるとな
でも何らかの役で「江」に出てくる可能性は高そう
442日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:13:03 ID:+Ex93aqT
何の実績もないマイナーな宮崎が出来たんだからw
NHK時代劇ヒロイン、大河出演経験積みの中越の方が
篤姫前宮崎より遥かに格上だよw
若手女優ヲタの馬鹿さ加減の極みだなw
443日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:13:44 ID:ZfTmweDW
江〜ホリプロの姫たち〜
江  石原(辛い運命にもへこたれないよ☆な三女)
茶々 深田(体格が良く気の強い美しき長女)
初  綾瀬(面倒見の良い地味な次女)

NHKとの関係を考えたら納得のクレジット順
444日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:16:10 ID:bCQVK/OA
お前、柴本の例を考えてモノ言えよ
445日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:18:13 ID:Xsfah0QA
>>442
誰々が格上とかそういう話はしてない
中越の年齢はもう30歳
既に使い古された年齢なのに未だに主演級ではない
そういう俳優が過去に選ばれた例はあるのか?
40前後にもなれば、内野聖陽や竹中直人のような例があるが
それに女優は男優と違って若いうちが華だからな
446日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:18:16 ID:jTkVpbk+
大河で美人だと思っていた柴○幸が、民放に出たら一般人並に見えた衝撃w
宮崎もいろいろな役をやってから初めて評価に値する。
447日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:19:02 ID:da5Vp9iH
>>441
貫地谷は大河→朝ドラだったが、朝ドラ→大河はスケジュール的にキツいだろう。
起用されても細川ガラシャ辺りの脇役だろう。
448日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:19:59 ID:+Ex93aqT
>>443
加熱具は引き続き妻武器だなw
春日局は優香
千姫 香椎
北の政所 片平なぎさ
家康 船越英一郎
秀忠 松ケン
449日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:31:12 ID:GrsyHhNj
ここまでの江役まとめ

本命
仲間、竹内、柴咲、石原、堀北

対抗
綾瀬、上戸、貫地谷、宮崎、蒼井、長澤
450日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:41:57 ID:sOYx82C3
>>449
良い線いってる予想だね
451日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:42:57 ID:dYolxwbX
「ゲゲゲの女房」の人は2010年の4月〜9月まで
朝ドラに拘束される
つまり2011年の大河に出るのは難しい
452日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:45:45 ID:pXmCGHKw
>>439
市にしては若すぎるし、淀にしては凄みが足りない
とにかく江と初は20代でもいいが、淀だけは30代以上の演技派で見たい
453日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:47:38 ID:/y4cTG2f
>>449
貫地谷が違和感ありまくり。
ブサイクで脇専なのに。
454日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 17:58:44 ID:muJh9b88
>>437
研音系の松下が朝ドラヒロインか
利まつみたいな研音大河になるかもな
455日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:00:27 ID:da5Vp9iH
>>449
石原と長澤、これだけ大河で不評なのに江役なら絶対見ない!
456日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:02:30 ID:dYolxwbX
ビジュアルだけだと純和風の石原さとみは適役。
457日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:08:30 ID:XXQPfLP5
>>451
朝ドラのクランクアップは8月。大河のクランクインは9月。
主役はともかく脇は大した影響はない。特に中盤以降の登場なら影響は全くない。
458日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:10:27 ID:sOYx82C3
大河のクランクインは通常は8月だよ
459日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:15:25 ID:bUxL1eT2
堀北だったら、誰が代わりにセリフ言うんだろうか。
中村メイコみたいなのを終始はべらせるんだろうか。
460日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:22:48 ID:Vcm9Y/Gu
豪華絢爛…老年から若手迄一戦で活躍してきた、大河女優編でキャスト願う。
若尾文子・山本富士子・吉永小百合・岩下志麻・佐久間良子・浅丘ルリ子・松阪慶子・松嶋菜々子・仲間由紀恵・竹内結子・米倉凉子・宮沢りえ・松たか子・新人達はNHKにお任せ(笑)
461日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:45:40 ID:x0k/wbjA
>>449
ID変えて必死だなw
脳内まとめはイラネ
462日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:49:07 ID:bUxL1eT2
誰がなるにせよ、大根アイドルの学芸会だけはゴメンだ
463日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:50:49 ID:BNgTDXiy
>>437
こう発表されてたのに24歳の松下ってことは誰か本命が降りたんだろう。
地元では竹内結子、壇れいなどの名前が新聞に出てたのに。

>ヒロインは新人オーディションを行わず、既に活躍している20代後半
〜30代の女優を起用する。
464日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 18:58:02 ID:Z7TGR2kt
江の役を「おしん」みたく三世代で演じ分ける方法もあるかと。
吉永小百合に出て欲しいな。語り手も兼ねて。
465日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 19:00:13 ID:bZGWZETU
3ヶ月後にクランクイン予定の「大仏開眼」の孝謙天皇役になる
女優にも注目だな。
NHK久々の女優で考謙天皇役に噂される竹内、綾瀬あたりが
来たらお江役又は淀役の可能性が高い気がする。
466日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 19:08:21 ID:iTbWiidQ
>>464
女優主演大河ではその朝ドラ手法はやらないだろ。
おしんにしても一番子供役時代が評判高かったしこの作品はどの時期
に一番ポイントを置くかで主演女優を決めるパターンだと思う。
お江10代〜20代がメインになるなら20代前半〜半の女優、お江の30代
〜40代がメインになるなら20代後半〜30代前半の女優で。
467日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 19:13:32 ID:YBtis7cB
>>390
明らかに堀北だけ浮いてる
堀北はないよ脇役ならありえるかもだけど
468日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 19:17:54 ID:ZO0CMIee
つまり、秀忠は浅利陽介ということだな!
469日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 22:12:38 ID:b7KOcjMO

竹内結子、柴咲コウ

蒼井優、長澤まさみ、黒木メイサ

上戸彩、綾瀬はるか、堀北真希、上野樹里

(二度目or坂の上の雲キャスト)宮崎あおい、仲間由紀恵、松たか子、菅野美穂、石原さとみ
(竹内、柴咲が断った場合の星屑繋がり)沢尻エリカ、北川景子、本仮屋ユイカ、夏帆
×
松下奈緒、貫地谷しほり、栗山千明、鈴木杏

この中にいるだろ
470日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 22:16:36 ID:y0TtKazL
>>469
◎の二人は俺的に淀候補
○と△に本命がいると思う
▲は市候補
×は寧々とかそのへん
471日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 22:24:32 ID:xBre8/a3
どう考えても、この主役も宮崎あおい
以外は考えられない。
自分がPや脚本家なら、宮崎あおいが引き受けなければ
この題材は止めるか引き受けない。
他の女優のサイドからみても、絶対に篤姫の宮崎あおい
に比較されて滅茶苦茶に酷評されるのが目に見えているから、
女優生命を失うようなオファーは、大河の主役になれとしても
引き受けないだろう。
472日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 22:34:34 ID:/y4cTG2f
実質3人主役に近い扱いにしないと、淀、初は、それなりの人が受けてくれなさそう。
473日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 22:41:23 ID:+Ex93aqT
>>472
クレ順で揉めるんじゃないか?
とくに主演作品で一家を成した中堅層は
474日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 22:41:50 ID:tCwl38o1
>>454今は個人事務所らしいよ>松下奈緒
475日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 23:53:04 ID:F3kFqWWj
>>471
同じような役柄を、年数が経っていないのにまた演じることを、宮崎サイドが受けるかどうか。
「同じような役柄しかやらない」「TVドラマは今後大河主演しか引き受けない」というイメージを与えてしまうのは、
宮崎自身にマイナスイメージになるし、事務所の営業面から言っても良いことではない。

篤姫と比較されて云々ということだと、宮崎より年上の女優の方がプレッシャー高いのでは?
宮崎と同年代以下だったら「宮崎先輩には、かないませんなぁ」と割り切れるだろうけれど。
476日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 23:54:34 ID:ulDFVMGk
>>471
宮崎ヲタは常軌を逸してるな。
どう考えても、宮崎だけはないだろう。二年またぎで二度目の主役やるような大女優なのかよ。
こんなチャンスを逃さない女優も事務所も腐るほどいるわw
それに、どうしても主役を二度やるなら年齢的に母親役もできる仲間だよww
役者格も知名度も明らかに仲間の方が高いwww
477日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:00:38 ID:UOfqlDmw
>>474
研音から独立して個人事務所になったんだよな。
来年1月予定の主演発表時にまだ放送もしてない朝ドラヒロイン
を抜擢ってのは無いだろ。
宮崎パターンだとすると松下ではなくウェルかめの倉科になるし。
478日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:03:55 ID:6ygb8k3A
柴咲ヲタってそんなに大河出て欲しいのか?w
龍馬伝のお龍役でもアピールしまくってたがw
ダストなら常盤がヒロインを演じた次は順列から言っても竹内。
479日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:13:05 ID:6n4I4cJE
堀北を駄目だって言っている人は
篤姫のときも宮崎じゃ駄目だと言っていたんだろうかw
480日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:14:44 ID:6RE3qYOA
竹内結子いつかきそうだけど今回はでなくていいや
481日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:25:10 ID:Q9MQbskZ
淀:大谷亮介
初:篠井英介
江:深沢敦
482日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:32:27 ID:axjA/K1r
>>479
そもそも篤姫のキャスト予想で宮崎の名前上げてた人いた?
483日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:38:09 ID:KhWMtUjP
竹内に大仏開眼&淀のWオファー
484日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:46:38 ID:7gS9e3dx
>>482
篤姫のときは無血開城の年齢にピークを持ってきて予想してる
人が多く原作者繋がりで松たか子予想や他には天海、深津、菅野
など30代以上の女優の名前が主流だった覚えが。
でも「篤姫」というタイトルから主役は若いと予想してる人もいた。
宮崎は和宮予想で名前が出てたな。
485日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 00:57:26 ID:5yGq6JwP
>>471
題材、脚本家、Pが決まったのが12月で、その頃宮崎は「少年メリケンサック」の
宣伝で大阪に来たとき意味深な発言していたよな。また、2月の舞台「その夜明け、
嘘」にこの脚本家とPを含む「篤姫」のスタッフが同じ日に大挙して見に来てたし、
(吉俣良と雅楽家もいた)何かあると思っていまうんだが。
486日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:04:12 ID:3q3AfR6I
企画意図より抜粋
『江が育んだ“絆”を、今、見つめなおしてみたいと考えています。』

ということは、
遥かなる 絆 に出演し、演技力にも定評がある鈴木杏に決まっておるっ。
不足があらば、それを補える女優を淀殿と初にすればよいっ。
487日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:06:24 ID:zCxa4riK
>>463
>>465
竹内は大仏開眼やるからゲゲゲの女房断った可能性はあるかもね
488日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:08:02 ID:vCSYTU6Y
>>487
はぁ?w
元朝ドラヒロインがまた朝ドラやるわけないだろアホw
489日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:10:41 ID:zCxa4riK
>>478
順列というか竹内と柴咲は部署が違う
常盤竹内は芸能1部で柴咲は3部
山口Pドラマが常盤→竹内だったように
常盤の次に大河出るなら竹内だと思う
490日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:14:48 ID:TqbZKtw/
江は井上真央ですが
491日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:46:46 ID:c/ZITdMW
>>488
全国一巡した後の朝ドラはこれまでと違った方向性で行くと言って
今回はオーデションでは無かった。
マナカナのような例もあるから今度は朝ドラヒロイン経験者がまた
再度ヒロインをやる可能性も0では無かった。
492日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:48:42 ID:WLxqw8RS
>>491
>全国一巡した
国体かよw 
493日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:50:46 ID:6moILTzW
>>489
ダストの現在の隆盛は常盤と竹内によるものが大きくて柴咲や
沢尻などがいくら売れようとこの2人を差し置いてというのは
有り得ないと例の沢尻の「別に」バッシングのときに言われてた。
494日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:52:03 ID:ZqboFwQa
>>492
今放送中の「つばさ」の埼玉県で朝ドラは全国一巡したそうだぞw
495日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 01:57:24 ID:WLxqw8RS
>>494
大阪舞台って多かったのに?
496日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 02:01:44 ID:UnFrax+r
上戸彩が最後の賭に出ます。
大河主演でヒットすれば、今までの悪評もチャラになるから。
497日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 02:05:34 ID:aL6yXYv3
原田夏希は出ないかな?
498日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 02:58:40 ID:qGzt/Wzq
>>495
ヒロインは故郷から大阪か東京に移動しちゃうんだよ
ずっと一県だけでやるのは珍しいような気がする
499日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 07:47:00 ID:6CICv0iX
竹内なんてろくな結果出してないよ
常盤と同列に語れるような人材じゃない
竹内なら柴咲のが普通に上
500日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 08:21:04 ID:xfCa0JOo
江・・・中川翔子
茶々・・・米倉涼子
初・・・本仮屋ユイカ

浅井長政・・・郷ひろみ
市・・・松田聖子
柴田勝家・・・西田敏行

織田信長・・・渡瀬恒彦
豊臣秀吉・・・岸部シロー
徳川家康・・・大和田伸也

佐治一成・・・えなりかずき
豊臣秀勝・・・庄司智春
徳川秀忠・・・谷原章介

北政所・・・高畑淳子
豊臣秀頼・・・柳楽優弥
京極高次・・・西村和彦

豊臣完子・・・比嘉愛未
千姫・・・上戸彩
初姫・・・成海璃子
徳川家光・・・櫻井翔
徳川忠長・・・亀梨和也
和子・・・栗山千明

春日局・・・天海祐希
501日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 10:41:34 ID:rnCUiU5H
出演予想
中越 谷村 長澤 堀北 原田夏希 貫地谷 
菅野 中谷 木村佳乃 吹石一恵
502日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 10:44:02 ID:s7pTB7Bf
>>499
竹内と柴咲なら普通に連ドラ主演実績からも竹内が上だろ。
柴咲は歌に力入れてるが若手女優から三十路女優に上手く
移行出来るか疑問符あるし。
主婦や子持ち役が出来そうなイメージじゃないんだよな。
503日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 10:50:48 ID:TqbZKtw/
江は、井上が演じてこそ、成功する
他の大根女優では、絶対に失敗する
井上の演技の迫力、眼力、役になりきる才能、
なめるなよ
504日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 11:09:52 ID:GdjYl411
>>491
マナカナは子供時代演じただけで元ヒロインではない
505日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 11:13:13 ID:iC8GkuLI
ゲゲゲの女房の件でますます混沌となってきました
506日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 11:31:00 ID:rnCUiU5H
>505
この作品に姫様役で出演したい女優は多いと思う…。
何せ民放ドラマが不振なので。
507日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 11:33:45 ID:GdjYl411
福田さきが千姫辺りで絶対キャスティングされてきそう・・・
火天の城で時代劇経験も出来たし・・・あぁお願いだから江役だけはやめて
福田になるくらいなら新垣の方がマシ
508日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 12:31:55 ID:MEzIcTVk
三姉妹の一番下だから普通に考えて
江役は放送時20代の女優になるだろうな
509日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 12:37:38 ID:vwnaMHxd
>>502
そんな主演実績とかどうでもいいよ
主演にしてもコケてるじゃん
そんなハリボテの実績より実感の方が大事
お前さんがもしプロデューサーだったら、柴咲と竹内、どちらも主役で使えますよとなったら、どちらを使う?
510日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 12:40:05 ID:WLxqw8RS
>>509
NHKだったら、竹内だな
民放なら柴咲だろ
柴咲にはどこかドクがある
511日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 12:46:01 ID:0u4vB32y
>>510
同意、紫咲はムッっとしたふてくされ演技は上手いが、
悲劇に耐える前向きなヒロインは向いてない、逆ギレしそうなイメージ
512日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 12:48:19 ID:+avKPIkb
若手女優ヲタ&ダスト女優ヲタの巣屈w
513日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 12:49:41 ID:MEzIcTVk
どっちも同じようなもんだろ
時代劇経験なくても福山みたいな例もあるし
柴本みたいに新人がヒロインやることもあるしな
ただどっちにしても江役は20代の女優だと思うよ
綾瀬、長澤、松下、堀北、蒼井あたりだと予想
514日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 12:52:40 ID:WLxqw8RS
今年、深田を使っていなければ、深田のお江の可能性もあったのにな
お江を生かす為には
淀はちょっと悪女が似合う人がやるかも
515日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 13:13:29 ID:s7pTB7Bf
>>509
大河や長期の撮影なら竹内。

お江は若手でも淀がポイントになるだろうし淀には菅野や松など
主演にこだわらない演技のしっかりとした女優を起用して欲しい。
516日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 14:34:14 ID:zCxa4riK
>>499
実績関係なしに
ダスト内では
竹内>>>>柴咲だよ
沢尻騒動の時にダスト社長が看板女優は竹内と明言してるからね
517日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 14:40:25 ID:zCxa4riK
>>509
そんなハリボテ実績どうでもいいよ
>じゃあ柴咲のヒロイン実績もハリボテみたいなもんじゃね?
つーか柴咲こそハリボテじゃね?
柴咲自体はハリボテだけど相手役でごまかしてるようなもんなんだから
518日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 14:42:16 ID:rnCUiU5H
姫たちの戦国の主役に関しては
25歳から年上の女優が演じると思う。
ある程度作品数をこなしている女優でないと
ただでさえ宮崎と比較されるわけで
それも含めていろんな意味プレッシャーに
耐えられないといけない。
519日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 14:55:52 ID:MEzIcTVk
ID:zCxa4riK
520日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 14:58:00 ID:3KaBwyIZ
私も25〜30歳くらいの女優だと思う
521日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:04:59 ID:mCOxehk9
じゃあやっぱり蒼井、綾瀬、松下、相武、上戸の可能性が高いか
得に蒼井、相武、綾瀬、上戸は記事にも名前出てたよな
522日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:36:52 ID:8ox0gZH8
柴咲ヲタじゃないけど、今数字を持ってる女優は柴咲くらいだろ
公正な見方をすればな
贔屓女優がいて、柴咲を必死にけなそうとする人を別にすればね
あとは松嶋くらいかな
でもブランクが長いし、容姿の衰えが気になるところ
次の救命病棟を見てみないとな
523日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:37:51 ID:s7pTB7Bf
>>518
年齢なら25歳以上だろうが30歳以上だろうが篤姫の後に
同じ脚本家と制作で大河やるならプレッシャーは変わらんよ。
逆に高齢姫でも宮崎の若い姫と比較して叩かれる可能性もある。

この布陣でこの題材を選んだ時点で主演女優は宮崎との比較は
避けれないしその覚悟があるから受けるんだろ。
524日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:50:44 ID:kjX92V7c
>>522
本当に柴咲や松嶋が数字持ってると思ってるのか?
絶対コケない題材と相手役を選びに選んで保険対策でピン主演は
避けて美味しいところどりやってる女優なのに。
第一よくドラマ板では数字持ってる云々言われるがそれは誰が
主演かで語られるもんだろ。
柴咲は実績としてあるのは2番手ヒロインであって主演はキムタク
や福山、妻夫木、吉岡たち。
525日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 16:05:53 ID:zCxa4riK
宮崎ヲタと柴咲ヲタが必死
526日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 16:07:30 ID:rnCUiU5H
…正直、田渕脚本で民放の連続ドラマの脚本を執筆すると思っていたから
田渕さんがすぐに大河の脚本を執筆するとは思わなかった…。
527日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 16:08:40 ID:zCxa4riK
数字云々はおいといて柴咲は主演やる器じゃないよ
演技力も華もないから
528日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 16:16:19 ID:mCOxehk9
竹内ヲタと柴咲ヲタが必死過ぎる
>>158みると三姉妹とも25歳前後の女優な気がするぞ
529日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 16:39:35 ID:GqzQYbPs
柴咲も竹内もとてもつとまらない。つーか竹内は婆過ぎ。
消去法で、残るは宮崎あおいのみ。
530日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 16:45:07 ID:zCxa4riK

コバンザメ柴咲ヲタと宮崎かえるヲタ必死杉
531日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 16:47:03 ID:zCxa4riK
>>528
宮崎ヲタwww
532日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 17:08:15 ID:4F9CDhBE
>>528
夕刊フジを真に受けるアホがいるとはw
533日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 17:08:26 ID:Wh/hbQ/4
竹内って時代劇やったことないんだ。。。。
柴咲は姫より忍者が似合ってそう。
534日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 18:13:11 ID:r8x8x3l+
少女期と青年期とダブルヒロインの可能性はないのかな?
あれば少女期は志田未来になりそうな気がする。
535日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 18:15:55 ID:NmdD4yyn
多分ないんじゃないかなぁ
だって利まつ当時の松嶋に13歳とかやらして
仲間にいたっては6歳ぐらいから演じさせてるんじゃなかったっけ
536日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 18:19:38 ID:X92YBEQY
柴咲と竹内なら柴咲のが普通に可能性としてはずっと高いだろうね
だって竹内まだ幼児の子供いるしw
幼児の子供がいる奴が大河主演とか有り得るわけないw
537日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 18:25:27 ID:Meh4QRLN
宮崎なんか民放実績がないからな
それに篤姫の初回が低かったのを見ても人気がないのが分かる
ホームドラマ大河がウケてそのあと上がったからって宮崎のおかげではない
宮崎ヲタは思い上がりすぎ
538日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 18:28:21 ID:Si3tOa6Z
>>533
春の雪は別に時代劇と言ってもいいんじゃない
539日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 18:42:50 ID:l8YcF76n
しばらくは、宮崎ヲタVS柴咲ヲタの戦いが続くのかね。
540日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 19:22:41 ID:s7pTB7Bf
>>539
篤姫のときの天海ヲタVS松ヲタとデジャブw
541日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 19:34:56 ID:fAW+jJM3
>>537
そりゃ篤姫始まる前の宮崎は大したこと無かったし
でも彼女の魅力と演技力でどんどん数字が上がっていったわけ
そして篤姫で物凄い人気がついて、今の宮崎は知名度・人気・魅力・演技力全てを兼ね備えたスペシャル女優
542日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 19:51:54 ID:adDVWlIY
演技力(笑)
543日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 19:52:47 ID:vAClol24
>>541
そんなもの、のだめは上野のおかげ、花男は井上のおかげと言ってるのと同じ
作品に恵まれただけだよ
アホらしい
544日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 19:57:40 ID:olzjYwLP
宮崎は篤姫だけだからな
民放で主演でもヒロインでもいいから、連続2本くらいヒットさせれば認めてやってもいいよ
今のままじゃ、まぐれの域を出ないよ
柴咲は出るものすべてコケなしのペースだから、まぐれではない
545日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 20:24:40 ID:zCxa4riK
じゃあこれからは柴咲が出るドラマでコケたら柴咲のせいにしていいんだな
546日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 20:30:09 ID:1HfrXgb9
篤姫は宮崎ではなく、瑛太のお陰で視聴率が良くなったのであった。

宮崎ヲタは何勘違いしてるんだよwwwwwwwwwww。
547日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 20:30:32 ID:HzUsJGqz
>>545
その代わり今までのヒットもこれからも柴咲のおかげと認めなければならないよ
548日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 20:38:13 ID:xuPUK3Mn
蒼井か綾瀬だと予想
549日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 20:45:55 ID:s7pTB7Bf
>>548
個人的にはその2人のどちらかがお江でお初が貫地谷か上野、
淀を菅野、松、竹内の誰かで見たい。
550日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 20:57:39 ID:zCxa4riK
>>547
なんで?
ヒットしたら主演+題材のおかげだよ
柴咲はひっついてるだけでいなくてもいいような存在のような役が多いし
551日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 21:18:22 ID:qg4F+UiH
淀:吉瀬美智子
初:ミムラ
江:蒼井優
552日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 21:37:44 ID:fy074G/W
今、俳優ヲタが贔屓のヒロインに付いたら嬉しい、安心というのは柴咲だけだろ
新垣はスマイルで役立たずというのが分かったし
553日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 21:57:22 ID:qg4F+UiH
江は蒼井でも綾瀬でも良いが?
初だけはミムラ鉄板だと思う。ミムラ以外考えられない

茶々はやれる女優そこそこ居るけど
気の強さを前面に出す脚本なら栗山千明
美貌と気位の高さを表現したいなら吉瀬美智子

554日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:03:25 ID:pc66PYOV
ミムラ、なんて名前の役者を大河に出しちゃいけないな
本名でならいいよ
あと、吉瀬じゃババアすぎ
555日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:10:24 ID:MyCormfM
淀は親馬鹿で愚かな女というイメージだな
綾瀬とかはまりそう
556日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:16:18 ID:6n4I4cJE
江・・・堀北真希
茶々・・・柴咲コウ
初・・・北川景子
557日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:18:29 ID:SsG6fi5q
アイドルくせえの並べるな
558日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:20:06 ID:79SwJMAq
>>557
その通りだよ
淀を綾瀬とかに設定したら主人公はもっと若い役者を使わざるを得ないことがわからない馬鹿が大杉
559日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:24:03 ID:zCxa4riK
>>552
まともなヲタは数字よりドラマの質や演技力を求めるもんだよ
560日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:38:22 ID:2E/i15Aa
新垣は裏表激しそう
561日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:41:30 ID:IAxA/3uh
江:柴咲
初:貫地谷
淀:綾瀬

綾瀬は一番背が高いし、ババくさいから無問題
562日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:45:42 ID:hB2M/qyn
>>559
ドラマで演技が上手いというのは、数字を取れる演技をする人のことを言うんだよ
数字がいい=大多数の人が好む演技=演技が上手い
563日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:55:58 ID:SsG6fi5q
話を壊さない程度の演技する人はちょくちょくいるが
数字に直結するほどの演技する人は最近いない
主演限定だが
564日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 22:57:49 ID:UXVi6oga
とりあえず竹内の妙に上から目線の台詞回しが嫌い
565日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:02:23 ID:3q3AfR6I
江 …綾瀬はるか

市 …鈴木京香
淀殿…小雪
初 …似ている人
566日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:34:59 ID:zCxa4riK
>>562
じゃあ柴咲は演技上手いってか
そんなふうに思ってる奴いねぇよ
柴咲だったら若手の方が上手いよ
だいたい柴咲は現代劇でさえ演技下手だから嫌がられてんだろ
わかんねぇかよ
盲目柴咲ヲタ
567日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:40:50 ID:zCxa4riK
柴咲ヲタは柴咲を万能の女優だとでも思ってんのか?痛すぎる
568日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:42:07 ID:l8YcF76n
市は、片桐はいり
569日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:43:54 ID:/hbtAwu7
竹内ヲタが空気読まずに柴咲叩きに必死みたいだけど
小さい子供抱えた竹内が大河主演とか無理に決まってるだろw
そこまでの育児放棄するなら、中村獅童や中村の母親が黙ってないしw
570日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:44:54 ID:DW/5t2Yh
淀…竹内(大仏開眼主役ゲット)
初…蒼井でも綾瀬でも上野でも井上でも誰でもおk
江…長澤

柴咲は恋愛スキャンダル多いからNHK的には一番困る女優
571日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:46:32 ID:/hbtAwu7
>>570
おいおいスキャンダル的には竹内のがよほど酷いよw
出来ちゃった結婚で春の雪のプロモーション全部ばっくれた女だぞw
572日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:58:08 ID:6RE3qYOA
でも竹内は仕事が絶えないんすよ
573日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 23:58:43 ID:zCxa4riK
>>564
演技が上手い人はそんなもんだ
上から目線に感じるとかその類の演技は気に入らないというのは若手の甘ったるい下手くそな演技に慣れてしまったんだろう
かなしぃのう
かなしいのう
574日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:07:09 ID:H3b5FpKN
>>573
そんな事無いよ
例えば松下由樹とか鈴木京香とか深津絵里とか明らかに竹内より演技が上手いけど
この人たちは別に台詞回しが上から目線とかって全く思わないし
でも竹内の台詞回しは妙に上から目線でうざいんだよね
勿論上から目線で言ってるような役ならそれでいいんだが
でもそうじゃない役のときでも竹内は台詞回しが上から目線でウザい
575日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:13:46 ID:TFLZeirl
これから半年以上も答えの出ない答案を書き続けるのか

主役だけでも早めに教えてほしいな
そうすれば予想もかなり絞れるだろうに
576日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:14:45 ID:LB+Z5zMl
>>574
だって竹内の相手役はヘタレばっかで竹内が諭す立場になる役ばかりだろ

プライドのキムタク
強がりなマザコン
いまあいシドー
精神障害者?
薔薇香取
ヘタレ偽善者
577日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:17:16 ID:LB+Z5zMl
>>574
うざいなんて汚い言葉使う当たりおまえは竹内アンチなんだろうな
578日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:21:07 ID:LB+Z5zMl
>>574
鈴木京香深津絵里松下由樹容姿が微妙なおばちゃんばっかり
容姿が微妙なおばちゃんは上から目線でもよくて
比較的若くて美人な竹内はダメってなんの嫉妬ですか?
579日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:23:20 ID:LB+Z5zMl
上から目線はイヤ
ヒガミ根性丸出し
クソワロタwwwwwww
580日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:27:48 ID:LB+Z5zMl
鈴木京香
深津絵里
消えたねこの二人
深津絵里はともかく鈴木京香は演技たいしたことないと思うが
581日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:28:13 ID:H3b5FpKN
>>578
竹内ヲタって若手を馬鹿にしつつ
竹内より年上をおばちゃんとかのたまうから凄いw

もう竹内も十分婆だからw
しかも経産婦婆だからw
経産婦は女として終わってるからw
582日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:28:41 ID:hjdscIFw
竹内は淀なら有り得るかもしれんが、お江は100%ないと思う。
上から目線DQN演技ではお江は演じきれない。
583日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:28:54 ID:dUWvpurE




                  竹内結子は三十路経産婦婆



584日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:29:45 ID:dUWvpurE



                  竹内結子は中村シドーとハメ婚した三十路経産婦婆





585日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:31:39 ID:8+bVD7cK
三姉妹は、篤姫の稲森、若村、鶴田より美人でそこそこの演技が出来れば目の保養になるからそれでいいよ。
586日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:33:49 ID:H3b5FpKN
>>580
竹内の方がよほど消えてるけど
587日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:34:40 ID:LB+Z5zMl
>>582
DQNなんて言葉使うのはDQNだけ
おばちゃん女優ヲタが三十路子持でも美人で演技上手くてオファーが絶えない竹内に嫉妬してますね

見苦しいのう
見苦しいのう
588日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 00:36:44 ID:LB+Z5zMl
>>582
上から目線DQN演技
日本語でおK
589日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 01:31:42 ID:Tz75wMj0
>>585
若村より美人は滅多にいないだろ。
若村は演技力もあるから、若ければ江になれる
数少ない女優の一人。市は若村だろう。
で、江は宮崎あおい。
竹内とか柴咲はありえん。
春の雪みると、竹内は着物だと単なる古風なブス。
演技も台詞回しも主人公二人とも下手。
590日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 01:57:29 ID:nKv+7ywJ
>>589
若村麻由美で見たかった役、お市の方と「燃えよ剣」のお雪・・・

北ノ庄落城時の、3人の娘の母であるお市ならまだまだできる年齢
是非とも見てみたいと自分も思うよ。
戦国大河だと、「信長」のお鍋の方役があるけど
茫洋とした不思議感のある女性だったし、
ここで一つやっぱりお市の方で見たいんだよなぁ。

テレ朝の松平建・家康で旭(朝日)姫を演じてたけど
垂れ髪も打ち掛けもよく似合って、旭に勿体ないくらいの綺麗さだった。
591日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 02:56:36 ID:LB+Z5zMl
>>589-590
若村真由美ヲタはこっちにこもってなさい
若村麻由美の観行院が美しすぎる件について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1218974317/
592日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 03:00:58 ID:Qyb07r1s
貫二谷しほりが本命だろうな 演技派だし

・加藤あい
・栗山千秋
・吹石一恵

このあたりもありそう。でも視聴率とれないだろうな。
593日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 03:05:00 ID:K914XrW4
若村真由美さんは、お金で動く忍者の女頭領希望
594日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 03:20:18 ID:LB+Z5zMl
>>589
春の雪は脚本からして時代劇を意識してないんだがな糞定組は綺麗に撮ることしかできなくて脚本、演出はクソなのは言うまでもないし
しかも糞定+豪華なセットと衣装で豪華絢爛に見せようとしたがそれすら成し得なかった駄作
キャストは悪くない
595日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 03:37:38 ID:nKv+7ywJ
>>591
>若村ヲタは
ってなんでヲタ扱いされるのかわからない。
何も毎日出てきて執拗に書着続けてる人が居るわけでもないのに
なんで、>こもってなさい の命令調なんだろうか。
姉妹たちの母役なんて出番もそうそう長くないだろう役であろうし、
排除するほどでもないじゃん。

今までの活躍度や時代劇巧者として定評のある人だろ。
時代劇の実績も、現代劇でも上手くもない女優たちの名を
連日書き捲くってるレスがたくさん見られるのに・・・
そういうのは気にならないんだw
596日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 04:19:22 ID:LB+Z5zMl
いちいち反応して必死に否定するのが余計ヲタくさい件
しかもやたらくわしいし
597日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 04:25:50 ID:LB+Z5zMl
>>595
とりあえ若村はともかくアンタの脳内レベルは若手女優ヲタと大差ないわな
若手女優ヲタとやってることかわらん
598日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 07:06:57 ID:rV/pdG4W
>>595

なにか、つらいことでもあるんだろう。
そのひとのことは、そっとしておいてあげたほうがいい。
599日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 07:38:59 ID:oolbY812
ID見ればわかるけどそいつ竹内ヲタだよ
竹内の演技なんて若村の足元にも及んでないのが現実だしな
しかも若村のが美人だし
600日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 08:02:08 ID:QQEcXumZ
江は井上しかありえない
601日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 08:49:14 ID:cgLwc+nS
>>565
小雪は淀より市だと思う。
小雪がNHKから好かれていないそうだから
どちらを演じるにしろ残念ながら可能性は薄いようだ。

それにしてもスレからはずれてしまうが
江を主役とした作品よりも
市か淀を主役にした作品がいいと思うのだが
それで市&淀を二役にしたりするのもありだと思う。
602日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 09:27:44 ID:0z1SJuMf
>>600
ゴミ女優オタうざい
603日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 09:31:06 ID:BlYTFHxz
>>601
男主人公でも後味が悪い最後(自害、処刑)は好まれないってのに
最後自害するお市、淀やガラシャは後味悪すぎでダメなんだろ。
604日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 09:31:41 ID:cgLwc+nS
>>601
市と淀は最後は落城自害で悲劇で終わってしまうのが
女主人公大河としてはネックとNHKは判断したんだろう。
暗い悲劇作品だと主婦層はついておないと判断された。
「なんでも女主人公のおかげ」の田渕脚本ではなおさら。
江は幕府のファーストレディの人生勝ち組だからやりやすい。
605日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 09:41:33 ID:/LlOsmY0
江がつくしにしか見えない大河なんて御免だよなw
606日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 09:51:13 ID:jD+/+MQ6
なぜ荒れてるのか、と思ったら竹内オタが来てたのか?w
竹内オタはほんとに全てスレの癌だな
男優ヲタなら西島オタ
この2人はどこにでも現れ、捏造し荒しまくって粘着する
607日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 10:57:54 ID:1vl8J4RN
春日局に負けた江は負け組!!

息子家光からは無視されるし
608日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 11:13:26 ID:pnFdMbiK
ババアなんてイラネ
609日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 11:23:45 ID:PgIlW1DK
ロリヲタもっとイラネ
610日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 11:29:26 ID:JuuDQzob
まじでロリコン気持ち悪いわ
611日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 11:38:44 ID:K914XrW4
>>604
女達の戦国
市 → 淀かお江 → 千姫 
の三代記でもいいんじゃないか?
612日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 12:33:24 ID:AuWxRyar
20台の女優をロリコン扱いって
おっさんスレかよw
613日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 13:10:47 ID:LB+Z5zMl
>>589
>>598-599
>>606
若村ヲタの本音
演技下手くそな若手の名前ばかり書いてないで
美人で演技の上手い若村さんの名前書けよ

不人気若村wwwwwww

若村ヲタ涙目wwwwww

悔しかったら若手女優ヲタみたいに若村の名前連投したら?
若村ヲタの脳内レベルは若手女優ヲタと大差ないんだからwww
614日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 14:41:21 ID:Cj4+VJwi
>>605
花男風に作ったら全国3000万の花男ヲタが見てくれるよ
615日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 15:32:30 ID:yAtvDW8x
第一話で北之庄落城お市自害まで行って、ラストシーンで本役登場の子役時代なしの構成なら
天海、稲森、松嶋のお市はなし、こんな脇の脇は受けないから。
これなら若村のお市はありうる。
そうではなく、この題材のある意味もっとも激動の時期に定石どおりにある程度以上(4〜8話)長めに子役時代を取るなら
その間はお市が実質的な主役になるから、若村はなし、天海、稲森、松嶋クラス。
篤姫で脇の脇だった若村あたりに大河のトップクレジットは任せられない。
616日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 16:01:38 ID:TFLZeirl
そうかあ?
1話だけなら逆にスペシャルゲスト的な扱いで出てくれるんじゃないの?
617日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 16:44:05 ID:KMtRUeJQ
また子役から即大人にチェンジかな。
日野富子みたいに3人使えれば、ベテラン女優もあるだろうけど
そういう例は皆無になってきたな。
618日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 17:54:28 ID:kS9LOLIw
>>606
胴衣

西島ヲタ大きらい
619日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 18:39:00 ID:Yznz62zN
○○ヲタがどうこうじゃなくて
特定の誰かを強く推して、否定されると躍起になって攻撃的になる奴は全部糞
620日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 18:54:09 ID:jQdj+Sje
>>617
三田佳子本人も10代役は苦しい、大原麗子みたいなことは自分でもやりたくなかったのだろう。
40歳すぎて中学生役でセーラー服着てた岩下志麻なら、あの期間も自分で通して押し切ってたな。

三田さんも息子があんなことしなければ、今でも三年に一回ぐらいは大河に出ていただろうな。
621日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 19:06:09 ID:fdn/kWHy
ID:zCxa4riK=ID:LB+Z5zMl

この竹内ヲタ本当に酷いな
622日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 19:25:49 ID:BbeGrVFV
今夜は深キョンの淀でも見て、またーりしましょう
姉妹キャスティングの参考になるかは謎だが
623日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 19:48:27 ID:K914XrW4
>>615 子役時代無しなら、いきなり1584年(天正12年)あたりから始まり、それ以前は回想じゃないか?
お市はシルエットのみとか
1573年(元亀4年) 江、生まれる。父は近江国小谷城主・浅井長政、母は織田信長の妹・
お市の方。
姉は、淀(幼名: 茶々)と初。"浅井三姉妹の末妹"
同年(天正元年) 父・長政、信長に敗れ自刃。江ら三姉妹は、母・市とともに信長
にひきとられる。
※こののち、三姉妹は市とともに、伊勢上野城等で過ごす。
1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。   ←(江9歳、初12歳、淀13歳)
同年 市、柴田勝家に嫁ぐ。三姉妹も勝家の居城、越前・北ノ庄城に移る。
1583年(天正11年) 勝家、秀吉に敗れる(賤ケ岳の戦い)。市、勝家とともに自刃。
三姉妹は、秀吉にひきとられる。  
1584年(天正12年) 江、尾張国大野城主・佐治一成に嫁ぐ。しかし、短期間で離縁となる。     ←(江11歳、初14歳、淀15歳)
624日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 20:05:27 ID:x6A6HEIe
>>616
まず、やらない。
なんの義理があって、他の女優の盛り立て役をしてやるのか?
女優同士は対抗心はあっても、応援してやる理由なんてない。
大河の場合下手をすると主演の格下に見られる。
そういうことをしてやれるのは吉永小百合とか、もう雲の上の人で競争とかが関係ない人。
625日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 20:08:11 ID:E6CtPbc7
深田茶々かわいいので
お江の淀も連投してくれ
626:2009/07/05(日) 20:14:37 ID:JpgvyY3T
めっちゃかわいいな
627日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 21:03:57 ID:Yznz62zN
>>623
回想でやるくらいなら時制順にやるって
子役時代を数回取って、その間はお市が実質上の主役で何にも問題ない
利まつ・功名・篤姫で本役が1回目ないし2回目から登場したのは
早く本役を出したいNHKの思惑もあるだろうけど
主人公の両親が歴史的にそれほど有名じゃなく歴史的イベントに絡まないから
628日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 21:20:24 ID:4mHPWqnQ
ガッキーが同棲中らしい 【新垣結衣】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1246763655/
629日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 22:45:46 ID:RtW1xdSU
【芸能】堀北真希、今度は戦国時代の姫様 大河主演で芸能界も戦国時代!(写真あり)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/l50
630日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 22:49:18 ID:Z+qbRj0L
river乙
631日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 22:51:55 ID:iwZGaulo
569 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/07/05(日) 22:02:39 ID:6Be536Oei
水着・セクシーグラビア
http://ameblo.jp/kada0823/image-10147585013-10098383891.html (新垣結衣)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10093104057-10066929872.html (長澤まさみ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10105233355-10069933588.html (綾瀬はるか)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10098981700-10065920568.html (沢尻エリカ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10119225400-10079054086.html (堀北真希)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10235095740-10160246959.html (宮崎あおい)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10092536458-10061599039.html (榮倉奈々)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10175391549-10117884336.html (戸田恵梨香)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10114183492-10075701686.html (相武紗季)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10137012392-10091068768.html (北乃きい)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10094282842-10062811139.html (香里奈)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10109057962-10072412123.html (深田恭子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10144780679-10096462467.html (広末涼子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10107430277-10071021996.html (木村佳乃)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10096664733-10064397790.html (仲間由紀恵)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10100736674-10067067093.html (伊東美咲)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10097839137-10065110757.html (長谷川京子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10117002708-10077501287.html (石田ゆり子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10101953737-10067845713.html (和久井映見)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10117783953-10078054344.html (鈴木京香)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10106522633-10070619681.html (松嶋菜々子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10191990704-10129573817.html (藤原紀香)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10160266090-10106975919.html (稲森いずみ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10099141104-10065995344.html (ほしのあき)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10248249529-10170450257.html (佐々木希)
632日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 23:03:44 ID:BlYTFHxz
>>627
田淵は自分は常に主人公視点で出ずっぱり状態で書くと言ってるからな。
1話からお江が子役だとしても主役で出ずっぱり状態だろ。
633日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 08:25:28 ID:eEcwQ1y6
堀北でいいじゃん
634日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 12:49:22 ID:St3RNEQi
茶々か江の役は木下あゆ美はどう?
知名度で選んでも天地人のようになる可能性もあるしさ
635日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 15:54:11 ID:jCB0BEtF
>>633
飽きた
意外性なし
期待感ゼロ
636日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 21:04:39 ID:eTWxAe7U
実現するかどうかは別として見てみたい

江…石原さとみ
淀…葉月里緒奈
初…田畑智子

市…戸田菜穂
浅井長政…田辺誠一
織田信長…真田広之
柴田勝家…田中要次
明智光秀…デビット伊東

豊臣秀吉…小林薫
北政所…高畑淳子
千姫…榮倉奈々
豊臣秀頼…濱田岳
石田三成…堺雅人

徳川家康…寺田農
徳川秀忠…福士誠治
春日局…原沙知絵
徳川家光…細田よしひこ

伊達政宗…藤原竜也
足利義昭…片桐仁
637日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 21:14:42 ID:390wVw5U
他はともかくこれは絶対ない。静御前みたらありえん。

江…石原さとみ
638日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 21:29:48 ID:/DPnqr32
江…堀北真希
淀…沢尻エリカ
初…北川景子
639日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 21:32:28 ID:IK+GFVt3
朝ドラヒロイン経験者の可能性高そうだから
宮崎あおい 石原さとみはありだと思う

640日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 21:32:37 ID:9g0d4aOW
春日局は、お江よりまだ若いんだろ、秀忠も
それを考えると、20代前半起用は厳しいんじゃないか?
20代後半の女優の方が使い易いような気がするがな
641日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 21:36:43 ID:LI5JqTFU
信濃は織田家が分捕った土地ながら、本能寺後、豊臣方の領土になり、
徳川と豊臣が争った後に、再び、豊臣方の領地となり、豊臣崩壊後は、
豊臣から徳川を選んだ真田氏の支配地域になった。
この土地は、乱世に翻弄され数奇な運命を辿った三姉妹の行く末に似ている。
その信濃の出身者が多く住んだのが、信濃町であり、
その信濃町のアイドルが石原さとみである。そういう解釈なら合点がいく。
642日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 21:38:28 ID:KaRm1Lwa
ミムラも何かの役で見たい。銭ゲバ良かったから
時代劇できるかわからんけど
と思ったら>>553で出てたのか・・・

淀 小雪
初 ミムラ
江 綾瀬
643日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 22:28:35 ID:9pi486At
>>640
実際は10以上年齢差があっても同年代が演じてたりするから関係ないよ。
脇同士とかだと今年も親子演じてる高島礼子と北村はほとんど歳変わらないし。
主演との関係で年齢差が考慮されるのは序盤から出てくる役だ。
644日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 22:36:19 ID:9g0d4aOW
どうしても、ジャリタレ女優にやって欲しいんだな
大河の河原も砂利取り場になったかw
645日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 22:52:37 ID:LI5JqTFU
>>644
昔の人が川の近くでウンコしてる教科書の絵を思い出した
646日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 01:04:23 ID:riesOTQU
賭けるとしたら蒼井、上野を厚めに貫地谷を押さえにする
でもファンではないが希望するのは岩佐真悠子
芝居のセンスならその三人に負けない感じがするし
個性では劣るがビジュアルはやや優り長丁場では寧ろ良さそう
大化けするか大顰蹙になるかで面白そう
647日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 01:14:14 ID:J0Q0a0gL
>>646
三人に負けないといわれても、その3人からして芝居センスありませんが
だいたい、来年福山なのに上野に厚くかけられるあなたの博才もアレですので
勝負事はやめておきましょう
648日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 01:21:30 ID:wGrUSaqD
菅野、ちゅらさん、竹内あたりが無難だと思うがな
649日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 02:31:59 ID:25NDy7Py
岩佐真由子いいねぇ
しかし上野蒼井は時代劇は出来なさそうじゃね
喋り方がフニャフニャしたヤツはキツイと思う。広末とかもそう
上野はいい意味で裏切ってくれると面白そうだけどでも町娘ぽいのがどうにも
>>648
それは地味だし見飽きた感がすぎて嫌だ・・・
650日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 07:40:52 ID:uxt1+9Lq
自分も菅野竹内あたりだと思うな。
651日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 08:15:10 ID:7koZMMqa
>>650
その二人は主役はない。
篤姫の時の稲森クラスぐらいじゃね?
理由は既出。
652日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 08:28:43 ID:Ivq3zZmC
>>651
トメGの位置は無理でしょ。
653日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 08:36:14 ID:Ivq3zZmC
>>652
すまん。間違った。
654日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 08:37:28 ID:Ivq3zZmC
>>651
すまん。間違った。
655日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 09:00:04 ID:rb9GjE/K
知名度、人気、容姿ではなく演技力で役を決めてもらいたいね
思い切って新人とか
役者のプロモーションドラマだけは勘弁
656日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 10:13:31 ID:1V0W0Ucy
竹内はありだけど菅野はないよ
657日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 13:34:57 ID:2/dL5DAW
岩佐は秋から放送される朝ドラで好演すれば
大河に出演するかもしれないね…。
658日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 14:27:12 ID:T4EKG904
江・・・・・・・・・堀北真希
茶々・・・・・・・竹内結子
初・・・・・・・・・宮アあおい
市・・・・・・・・・高島礼子
659日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 14:40:11 ID:2/dL5DAW
江 尾野真千子
淀 中谷美紀
初 中越典子 
660日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 19:08:06 ID:qtIu8Jfh
上野だろ か 蒼井
661日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 20:38:08 ID:P3568QMs
>>648
国仲涼子は民放ドラマの脇が定着してる
662日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 20:40:17 ID:7koZMMqa
上野の舌足らずのしゃべりは普通に無理でしょ。
まぁのだめ映画化おめ☆
663日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 21:17:55 ID:EoeLGjIQ
江・・・・・・・・・堀北真希
664日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 21:39:26 ID:gJVGG3pA
>>662
ドラマあまり見ない人?
665日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 21:45:02 ID:MHR+VULH
>>662
同意。あのへらへら声は生理的に嫌いだ。
666日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 21:56:43 ID:sRIVm2AA
子役からの切り替えは、無理を承知で、市が勝家と再婚する時にするに違いないっ。
何故なら、市との別れを主演女優にさせた方が、その後の主役に対して感情移入しやすいからだっ。

そうすると、この時点で江は9歳っ。
この若手女優ヲタに都合の良い妄想を前提にすると、主演は25歳前後が限界だっ。
春日局とのやり取りなどは野となれ山となれ、その時までに視聴者の心を掴んでおけば何とかなるっ。

さらに、世間のイメージから茶々を美形にせざるを得ず、
それとの対比を強調する観点からは、江に超絶美人を配役することはないっ。

以上、結果ありきの考察から導かれるのは、榮倉奈々か鈴木杏。今日は七夕だから、榮倉奈々で決まりだっ!
667日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 22:21:02 ID:cSb8O4ts
桜庭ななみ かわいいから千姫役に起用してくれ
668日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 22:31:23 ID:F8qBlPAa
>>659
この三姉妹の配役、個人的にストライクで渋くていいと思うし
見てみたいけど今のNHKが大河枠でやってはくれないだろうね。
残念ながら。こういう三姉妹を描きたいという思いよりとにかく
視聴率稼げりゃいいんだって思っていそう。

むしろ、この三人には龍馬伝の方で見たいタイプ
669日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 23:04:03 ID:337j99DO
>>666
子役との交代は北之庄落城でお市が退場した後。
子役が涙流して母と別れて城を逃れ、本役の登場は場面変わってその回のラストシーンだろ。
10年近く前の全盛期の広末あたりならともかく、今は無理してでもできるだけ早く登場させたい大人気女優はいない。
千代や篤姫の両親と違って、お市は戦国の超有名人だから天海、稲森、松嶋クラスを配せば序盤は話は持つ。
お市役はあくまでも子役の母親にしておけば画面的にも無理が出ない。
670日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 23:16:48 ID:0cip5lIB
>>669
田淵は常に主人公視点で主人公中心に脚本を描くと自分の
脚本の特長を話してるが子役で引っ張るタイプじゃなさそうだ。
671日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 23:41:22 ID:xlyVvjoh
>>670

今年の与六もそうだが、
絵的には、子役で引っ張った方が無難で朗らか。
ただ(北ノ庄落城〜三代将軍家光)までやるとなると、
脚本家の趣向に問わず、子役時代は一発目で終了だろうな。
672日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 23:51:02 ID:wGrUSaqD
>>671
わたしゅは こんな城にきとうはなかった(棒)
673日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 23:53:25 ID:JtlX4lkT
>>671
子役で引っ張るってのはそれだけ大人役の役者にもより
プレッシャー掛るからなぁ。
674日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 00:12:49 ID:YEyQgeMv
宮崎あおいなら7歳からOK
675日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 00:42:36 ID:4YhId5uI
麻生久美子じゃだめかしら
少女時代から行けると思う
676日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 00:52:34 ID:UUz+KnFQ
>>671
天地人も後付で与六時代持ち上げてるけど、実際は3話で早くも妻夫木に切り替えてるしなぁ。
最近の大河は子役の人気が出れば・・って考えはあっても、最初から子役頼りで作るつもりはなさそうだよな。
677日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 01:08:13 ID:M4RD2U1N
企画書には、”父との絆、母との絆、姉との絆・・・”って書かれてるから
江が生まれてすぐ亡くなる長政もちゃんと描かれそうだ(もちろん血筋の背景として信長も)
前半は子役三姉妹に対して市がメインでストーリーを引っ張る形かな

子役→大人の切り替わりだけど、
市が三姉妹を連れて勝家と再婚してるんだよね(江9歳)
子連れで再婚に大人の女優三人が付いてくのも変だし
翌年すぐ北の庄落城だから、北の庄で大人になりました〜ってのも無理がある
しかも幼くして、戦で母を失った方が悲劇性が高まるので、落城時を演じるのは子役
主演女優登場は落城の直後(豊臣邸にて)じゃないかな

江が生まれてから北の庄落城までの間に、本能寺の変とか大きなイベントが入るけれど、
信長・秀吉などメインの歴史の流れにどれだけ尺をとるかによって、
子役切り替えが決まるんだろうね
678日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 01:13:37 ID:N1C/r5T5
>>675
麻生久美子いいねえ
新撰組!のおりょう役で大河も経験済みだし、演技力は申し分ない
まあ欲を言えばあと3〜4才若ければ最高なんだが
679日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 02:04:06 ID:PPOqbLF7
>>675

江じゃなく初とかできそうな予感
680日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 02:22:07 ID:sMGjep1v
高橋秀樹みたいに市で10話ぐらい引っ張ると思うよ。
三姉妹は今23歳前後の宮崎あおい世代から選ばれると思う。
681日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 02:24:24 ID:sMGjep1v
あと三姉妹に朝ドラ女優が二人入るのはほぼガチ
682日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 04:05:04 ID:F3eBpULx
江は井上が演じると絶対面白くなる!
683日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 08:05:58 ID:SPVXsRFk
井上なんてあり得んw
あんみつ姫にされたらたまらん
684日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 09:04:17 ID:k5luuOQG
堀北真希はやめてくれ。あまりに大根すぎる。
685日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 09:15:27 ID:CvA9afLQ
堀北は長髪だと途端にブスに見えるし童顔すぎて大きい子持ちの役は不自然
短髪のまま謎のくのいち役か家光少年役をやれば神配役になる
686日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 11:15:10 ID:jHUOy+Pu
市 天海祐希
淀 仲間由紀恵

でみたい。納得。
687日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 12:08:04 ID:l0IJoJjT
>>686
天海はあまり悲劇的なイメージがないなあ
天海が市なら、最期のシーンは本能寺のお濃みたいな感じ?
688日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 12:19:06 ID:twhEbgUQ
上野蒼井麻生で

配役は・・・なんでもいい
689日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 15:40:36 ID:jHUOy+Pu
市 仲間由紀恵
長政 金城武or竹野内豊

690日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 16:32:41 ID:YEyQgeMv
>>677
大人の姉妹がくっついて再婚が変ってことはないんじゃないか?
30過ぎの女優じゃ変だろうが。
今だって、17、18くらいの姉妹がいて再婚もありうる。
10歳で子役だと、11歳で結婚も子役になってしまう。
両親自決で、秀吉にひきとられるところまで子役で
、ほとんど時間経過ないのに、
結婚のとき、いきなり子役じゃないっていうほうが変。
父との絆といっても姉妹が生まれてすぐ亡くなってるから、
姉妹の、とくに江の記憶にはないので、父側からのイメージとしてしか描けない。
初回の中で、父と三姉妹の関係は終わる。信長に引き取られる。そこまでが子役。
時間経過を飛ばし、
本能寺の変、 江9歳、から、本役だと思う。

>>
1573年(元亀4年) 江、生まれる。父は近江国小谷城主・浅井長政、母は織田信長の妹・
お市の方。
姉は、淀(幼名: 茶々)と初。"浅井三姉妹の末妹"
同年(天正元年) 父・長政、信長に敗れ自刃。江ら三姉妹は、母・市とともに信長
にひきとられる。
※こののち、三姉妹は市とともに、伊勢上野城等で過ごす。
1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。   ←(江9歳、初12歳、淀13歳)
同年 市、柴田勝家に嫁ぐ。三姉妹も勝家の居城、越前・北ノ庄城に移る。
1583年(天正11年) 勝家、秀吉に敗れる(賤ケ岳の戦い)。市、勝家とともに自刃。
三姉妹は、秀吉にひきとられる。  
1584年(天正12年) 江、尾張国大野城主・佐治一成に嫁ぐ。しかし、短期間で離縁となる。     ←(江11歳、初14歳、淀15歳)
1587年(天正15年) 初、京極高次に嫁ぐ。
1592年(天正20年) 江、秀吉の甥・羽柴秀勝に嫁ぐ。まもなく秀勝は出陣し、朝鮮で病死。    ←(江19歳、初22歳、淀23歳)
※江と秀勝との間に生まれた娘は、淀が養育することになる。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1595年(文禄4年) 江、徳川秀忠(のちの二代将軍)に嫁ぐ。 ←(江22歳、初25歳、淀26歳)
691日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 17:47:08 ID:KX2bFota
>>690
>10歳で子役だと、11歳で結婚も子役になってしまう。

ここの意味が分からない。なぜ10歳が子役だと11歳も子役でなければならないのか。
10歳が子役だと、本役は12歳だといいのか?それとも15歳か?
単にドラマの区切りで、序盤の実質主役のお市の退場で、本役登場それが11歳ってダケだろ。
どうせどこかで突然大人になるんだから、それはドラマ的に区切りがいいところだろ。
それと今は児童ポルノ云々がうるさいから、子役にはセックスがイメージされる結婚はさせられないよ。
692日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 19:02:59 ID:vUtrFHD3
童顔の堀北なら余裕で11歳で結婚を演じられるが、千姫が6〜7歳で嫁いで
いるので、これは子役でやらざるを得ない。となると、逆に江や千姫の歳で
結婚させられる悲劇を表現することで、児童ポルノ反対を訴えることができる。
よって、子役との交代は、上の年表でいうと1587年以降だと思う。
693日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 19:14:29 ID:YEyQgeMv
>>692なぜ10歳が子役だと11歳も子役でなければならないのか。

1年程度で突然、成長して変わったらおかしいだろ?
両親と別れて秀吉のところへ行くとき子役で、
秀吉引き取られ、そうこうしているときも子役で、嫁にいくと
決まったら突然、画面変わって本役になるのか?
子役から本役に代わるときは、数年以上の時が経過して次にシーンで
という設定がふつう。
篤姫然り。天地人然り。
694日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 19:21:52 ID:KX2bFota
>>693
>子役から本役に代わるときは、数年以上の時が経過して次にシーンで
>という設定がふつう。

つ八代将軍吉宗
695日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 19:30:48 ID:fGyEIYj1
子役は大橋のぞみでいいや
あとはクッキンアイドルの子
696日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 19:53:14 ID:PJTIbZzq
お市の方は稲盛いずみじゃなきゃヤダヤダ(AA略
篤姫の時の美しさと気品は素晴らしかった
697日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 20:13:02 ID:JnesT5ca
>>694
あれは不評過ぎだろw
698日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 20:47:02 ID:M4RD2U1N
>>693
北の庄落城直後は、>>691が書いてる通り、市→江に主役交代するタイミングだし
養父も柴田勝家→豊臣秀吉に変わり、住む城も環境も変わる。
ちょうどいい場面転換で大人にスイッチできると思うが?
もちろんその後の嫁入りも大人女優で描写

この姉妹は権力者の近親だから、
幼少の頃から脚本に出来るような歴史的イベントが多いんだよ
篤姫みたいな空白期がないんだから、数年経過しないとダメなんて言ってられないだろ
699日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 20:57:03 ID:YEyQgeMv
>>698
北の庄落城で城から出てくるシーンは子役で、
連れて行かれ秀吉に初めて会うシーンは本役なのか?
それはない。
700日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 21:07:48 ID:M4RD2U1N
>>699
なんでそんなドキュメンタリーみたいな密着描写なんだよ
そこらへんは、時間の経過を分からせる様になんぼでも演出できるでしょ

そもそも、秀吉に初めて会うシーンなんて必要か?
脚本上は信長に奉公していた頃、市を通じて既に幼い姉妹を知ってる事に出来るだろ
701日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 21:49:40 ID:wNCKuSrm
              I__I__I
              I  I  I))
                 I
                 I 
∋oノノノハo∈      ノノ ハI
  从‘ 。‘)ノハヽヽ   从・-・ナ⊂
   ゚し-J゚ (・e ・ リ |≡( )) )⊃
               III
702日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 21:59:41 ID:YEyQgeMv
>>700
自害した母の仇である秀吉の情けにすがる
屈辱的シーンだからドラマ上絶対必要。
そんなのもわからんのか?
703日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 22:28:05 ID:CsLUSnut
茶々  神田うの
初   竹内結子
江   ミムラ

これかなり良いと思う
704日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 23:30:06 ID:4PTcVo7g
脚本家
NHKラジオ第1でてるお
705日曜8時の名無しさん:2009/07/08(水) 23:40:34 ID:6s6m4I5B
市川実日子が入るんだってよ
初と予想
706日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 00:01:37 ID:b0Rimoac
淀は沢尻エリカでしょ、色んな事を考えて。
まーないだろうけど。
707日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 00:07:00 ID:PYesdTCU
50作記念で視聴率を取ることが至上命題の大河だから、あえてドラマのセオリーを破って過去大河の主演・準主演を同役で起用と予想。

織田信長:緒形直人か役所広司。主演ではないが格的に役所がベター。映画がメインになったが、信長役抜擢が出世作だしどうせ2〜3話だから交渉次第で出てくれそう。
豊臣秀吉:竹中直人。
徳川家康:ミスター家康の津川雅彦。滝田栄は一線から外れているので。
前田利家:唐沢寿明。序盤の賤ヶ岳の戦いと中盤以降の関ヶ原前に数回登場。

一話のみゲスト。
武田信玄:中井喜一か市川亀治郎。第一話のみ上洛のワンシーン。
山内一豊:上川隆也。大坂城か小山の軍議での顔見せワンシーンのみ。
宮本武蔵:市川海老蔵。ストーリーと全然関係ないけど巌流島の決闘をOP前にワンシーンのみ。
北条氏政か氏直:和泉元彌。北条つながり。小田原城の戦いのときワンシーンのみ。
毛利元就:中村橋之助。第一話のみワンシーン。臨終のシーン。
直江兼続:関ヶ原の戦いあたりでワンシーンのみ。
708日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 00:52:19 ID:byCxRtOp
淀は栗山千明
709日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 01:49:24 ID:zSOs1TIo
視聴率や実績、姫時代のことを考えれば堀北しかいないと思うけどな
田渕さんにも気にいられてそうだし
710日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 09:53:26 ID:srEi3PuE
イノラブとあたしんちが外しちゃったからなぁ…
厳しいんじゃないか?
711日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 10:23:59 ID:URf4GE6Q
堀北は完全に下り坂
ピークは大河初出演回くらいまで
それからフジでしつこく失笑レベルの主役ばっかやって才能食い潰した
主役で演技を評価された映画やドラマも皆無だし
712日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 11:08:59 ID:0h8lItAI
期待した結果が出てないのは事実だが、若手女優というくくりなら、
他の人がそれ以上にコケているので、若手女優の相対的な格付け
順位は変わりなし。
1位 宮崎
2位 堀北
キャスト発表までに、スキャンダルとか大きな変動がなければ、
最有力候補。まさかこれまでのレスを読んで、この時点で
30前後の女優から主演が決まると考えている人いないよね。
713日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 11:25:17 ID:Pr2Ij70G
>>712
そう思いたい堀北ヲタw
失点だらけで上戸化してるのに
お前の理屈なら、堀北より主演の多い上戸の方が格上だろ
714日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 11:26:30 ID:SSH7HV96
>>712

> 30前後の女優から主演が決まると考えている人いないよね。

いるとおもうよー。
仲間由紀恵が25歳オーバーで6歳を演じたから、
10歳前後で子役から切り替わると仮定すると、理論上は30歳前後も可能だよー。

でも、主演は鈴木杏になるとおもうよー。
715日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 12:00:12 ID:srEi3PuE
>>712
単なる篤姫オタかよw
江が20代前半の女優が演じるってのだけは同意。
716日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 12:30:48 ID:lGikhkfh
>>714
鈴木杏が朝ドラヒロインたちを押しのけて大河ピン主演
出来るとは思いにくいけどな。
717日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 12:35:07 ID:xaHk33ZM
江は夏帆で良いじゃん
かわいいし、きれいやし、人気あるし、演技力も長澤まさみよりあるし、
付け入る隙がないわ
718日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 15:40:49 ID:GxDVOD/I
市は石田ゆり子でどうよ
719日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 16:00:30 ID:x51UfQoF
718に賛成!良いねぇ〜石田ゆり子!はかなげなトコもあるからね。
720日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 18:15:48 ID:QLwcXzKZ
>>713
上戸って義経で失笑された人?
宮様が好評だった堀北と比べんなw
721日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 18:58:13 ID:SzhsYEDb
堀北も失笑されてたろ
722日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 19:16:58 ID:srEi3PuE
そう言えば
去年のMVPスレの宮様連投ウザかったなw
マジレスすると女優よりまだアイドルを売りにしてる人は大河の主役はないかと思う。
723日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 19:18:44 ID:+kwGdERe
若手女優論争このスレでやられてもうざいだけだけどね
724日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 20:03:17 ID:SSH7HV96
つまり、家康は西田敏行。秀忠は浅利陽介です。
725日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 20:36:09 ID:jqMJlikP
スレチでごめんなさいなんだけど、
そういえば「天地人」には、浅利陽介も崎本大海も出ていない?
726日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 20:37:55 ID:Qc0Dv6e2
>>721
眉毛ボーンのこと?
727日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 22:10:30 ID:0h8lItAI
>>713 >>721
大河板の人は知らないかもしれないけど、堀北の業界内評価は高いよ。
ちなみに7月期でジャニ枠ドラマが4つあって、批難ごうごうだけど、
何気に少人数弱小事務所の甘力も4枠占領している。こんなことが
できるのも、堀北バーターで所属タレントを送り込めるから。
728日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 22:26:10 ID:SSH7HV96
>>725

2人とも、天地人・龍馬伝・坂の上の雲には、
まだ名前が挙がっていないとおもうだす。
729日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 22:27:02 ID:Qc0Dv6e2
>>727
黒木、南沢、桜庭、あと誰だっけ?
730日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 23:21:35 ID:SVSLqJdf
>>727
うん、今までは評価高かったか知らんけど、
今度のあたしんちの大コケで評価落としたんじゃないの?
731日曜8時の名無しさん:2009/07/09(木) 23:26:28 ID:PsBTOqvF
>>729 木曜夜は甘力デーになってるな。
732日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 00:12:55 ID:q/K08lbt
>>730
演技は良かったよ

まわりは棒だらけだったのも有るがw
733日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 00:18:29 ID:RR5dsvZz
堀北ヲタはハウス!
734日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 03:24:06 ID:jzZOO9iy
堀北は本気で江やりたいなら吹っ切らないとだめ
宮崎みたいに結婚するか映画で大胆濡れ場か激しいレイプシーンでもやって
一肌脱がないと「人間性豊かな」女優にはとてもなれない
735日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 05:47:27 ID:84OPJnDJ
堀北は事務所が汚れをやらせないように見えて
鉄板アカネなんてやらせてるしわけわからん
736日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 05:55:15 ID:Ashzbxoe
堀北は生徒諸君でレイプシーンやってるよ
737日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 09:12:37 ID:7cjD0hQH
二部構成
信長 キムタク〜真田広之
長政 福士誠士〜福山雅治
市  夏帆〜西村知美
茶々 沢尻エリカ〜葉月里緒菜
常高院 北野きい〜雛形あきこ
お江 森迫永衣〜松たか子
738日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 10:28:36 ID:HfJo+UTl
>>734
堀北は以前スタパで、北条政子を演じたいと言ってた
事務所はともかく、本人はお姫様には余り興味ないかも
739日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 11:21:21 ID:uDnmL0LX
上戸彩で決まり
740日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 12:03:46 ID:F/nIiyhC
>>704
好感持てた。ええ人。
江でやるのは局側からの指定。
741日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 12:55:29 ID:9q+2ztjw
堀北が江はないと思う
目つきが優しそうに見えない
742日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 13:04:41 ID:MVllISwo
江・・・栗山千明(27)
淀・・・仲間由紀恵(32)
初・・・吹石一恵(29)
市・・・鈴木京香(43)
浅井長政・・・谷原章介(39)

織田信長・・・江口洋介(44)
柴田勝家・・・伊武雅刀(62)
明智光秀・・・渡部篤郎(43)

豊臣秀吉・・・生瀬勝久(51)
北政所・・・夏川結衣(43)
千姫・・・黒木メイサ(23)
豊臣秀頼・・・木村了(23)
石田三成・・・成宮寛貴(29)

徳川家康・・・上川隆也(46)
徳川秀忠・・・渡辺大(27)
徳川家光・・・池松壮亮(21)
春日局・・・宮アあおい(26)

年齢は2011年の満年齢
743日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 16:32:29 ID:RgeWez1p
>>742
微妙に納得するキャストだな。
744日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 17:32:14 ID:W2XU2mWO
>>703
ミムラは初がいい
745日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 17:56:06 ID:n9G4g7A+
>>742
家康を変えてくれ。上川ヲタが来ると欝陶しい。
746日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 18:03:09 ID:kXWDH6aS
>>742
江口は縁起悪い。別な人に変えて。
747日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 18:06:16 ID:dSkKcuYI
>>742
春日局が主役になってしまいそうだからあおいは替えて
748日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 19:55:24 ID:J46MeTNY
淀→キムヘス
初→イヨンエ
江→チェジウ
市→ヨン様   韓ドラ大好きNHK
749日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 20:07:31 ID:LgCXfqPm
主演が仲間は確定

淀と初は全編に出ることになるから、
仲間との年齢が役柄に合うことが必須

淀:高島礼子
初:檀れい

秀忠は年下で、仲間との共演に話題性があるごくせん生徒役からだな。

家光、忠長もその線かも。



家康、秀吉、信長は
750日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 20:20:43 ID:QrQ8GQk0
>>749
また婆臭い三姉妹だな
751日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 20:45:17 ID:HI5DtQ24
>>748
悲しいかな、その面子のギャラ高すぎて払えないw
752日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 21:17:12 ID:BY6jIaLd
>>749
淀が高島礼子だったら、お市は誰?アラフォーどころじゃないよ。

仲間が江だったら・・・永作の淀は似合ってたなぁ。
753日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 21:36:59 ID:DVNRWgSH
ていうか仲間で確定なの?
754日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 21:42:19 ID:PAxIcQ8O
いいえ、堀北に確定です。
755日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 21:43:08 ID:5KkPekEh
仲間は一度主演してるから可能性としては低い
756日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 21:51:04 ID:9IE/XXQ/
745お前さんの自演だろw
757日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 22:05:57 ID:dy5/o9r5
黒川芽以がいいと思うよ
758日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 22:40:44 ID:0uexB7eE
じゃ夏帆でw
759日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 22:49:22 ID:5KkPekEh
夏帆は年齢が最大のネックだな
堀北よりは可能性高い気もするけど
760日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 22:59:39 ID:MDZNGPNC
多部ちゃんじゃないかな
宮崎も朝ドラやってる最中にオファーがきたらしいし
761日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 23:40:34 ID:dSkKcuYI
>>760
宮崎のは評判も視聴率も良かった
田部のは史上最低視聴率街道を驀進中だから
762日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 01:00:50 ID:D8PpMQWk
仲間ヲタってキモいね
ごくせんだけやってろよ
763日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 03:14:14 ID:gEsw9Zxz
江は演技力がなければだめ
そこらのアイドル女優じゃダメ
故に井上になる
764日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 07:52:19 ID:GMr0z5CC
ケータイ刑事で大河か。
765日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 10:50:00 ID:z+YceKyQ
ハナダン(笑)しかないような一発屋女優が大河とかないは。
朝ドラからやり直せ。
766日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 10:56:51 ID:pruliSC6
>>765
つ蔵(NHK)
767日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 11:00:49 ID:1erq1GQp
宮崎は大河で脇役で出演することがあっても
主役は引き受けないと思う。
マイペースで映画中心の仕事をやっていくだろう…。

逆に篤姫枠から堺雅人と小澤、堀北はこの大河に出演しそうだが。

768日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 11:03:22 ID:3KHNGn16
井上ヲタと堀北ヲタは無視でお願いします
769日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 11:19:16 ID:I+o7cDiS
茶々・江角マキコ
 初・小林綾子
 江・黒谷友香
だと思うんだけど。
770日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 11:22:44 ID:dU60uUNx
むしろ篤姫に出てた俳優は使って欲しくないな。伊丹映画じゃあるまいし
771日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 12:28:07 ID:1erq1GQp
堀北は主役ではなく何らかの役柄で出演すると思われる。
長澤も…。
ふたりとも連ドラが不振なので…。
772日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 12:31:39 ID:wsnWAQ9D
茶々は中谷美紀か葉月里緒奈
初は菅野美穂か田畑智子
773日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 12:39:55 ID:fYgdK3xb
一年通して主役で沢尻エリカを使えたら、NHKを見直す!
774日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 12:55:06 ID:3KHNGn16
沢尻は面白いと思うけどね
沢尻にヤル気があること前提だが
775日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 13:27:36 ID:GMr0z5CC
まだ30代の年増を押す人がいるんだ。日本語が理解できないのかな。
サブタイトルは 姫たちの戦国
ドラマのメインの時代設定は戦国時代、年齢設定は10代の姫。
母たちの江戸時代なら年増でもいいけどね。 
776日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 13:32:58 ID:7wafWvNi
>>767
堺雅人はこの大河に出るとすると石田三成だな。
小澤はイメージ的に無骨そうな武将だが、この題材で重要そうな役が思いつかない。
堀北は主役でなければ出ないだろう。二度も他の女優の脇では事務所的に許容できない。
来年は福山との年齢差でヒロインはないから、2012年以降の主役かヒロインを狙ったほうがいい。
777日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 13:48:30 ID:H0XVKTpx
>>774
沢尻は1クール以上のドラマ、長期拘束の映画には出ないと
既に公言済み。役にのめり込んで集中するタイプだから3ヶ月
が限界なんだっとほざいてた。
778日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 13:55:06 ID:xo18LZXO
NHKはスキャンダルを嫌う体質だから沢尻は無理
779日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 14:04:02 ID:qZ7Ir9ZE
ああもう面倒だから田淵大先生が江でいいよ

大河史上初の脚本・主演の兼任
780日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 14:18:22 ID:xo18LZXO
781日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 14:19:54 ID:fP8WTfn7
久美子かわいいよ久美子(;´Д`)ハァハァ
782日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 14:45:59 ID:v06K+01z
>>779
田淵がお江なら淀は泰葉かw
783日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 15:19:47 ID:ObylAxZ8
茶々・小雪
 初・ミムラ
 江・星野真理
だと思うんだけど。
784日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 15:53:06 ID:4ocGdQxN
茶々・松たか子(2回目だな
初・香里奈
江・国仲涼子
785日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 16:00:17 ID:rQuOmSHr
松 松たか子 茶
竹 竹内結子 江
梅 梅宮アンナ 初
786日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 16:29:40 ID:1erq1GQp
江・・・◎尾野真千子・ ◎蒼井優・○貫地谷しおり・▲上戸彩
初・・・◎中越典子・○綾瀬はるか・▲吹石一恵
淀・・・◎松雪奏子・○中谷美紀

秀忠が江より6歳年下だから
主役が予想しづらい…。
主役が30代前後なら菅野、木村佳乃あたりが候補
787日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 16:45:25 ID:ppoty0VE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★★井上真央★★★134 [女優]
NHK2011年度大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」 [同性愛サロン]
お嬢さんと愉快な仲間たち♪3 [テレビドラマ]
☆若手人気女優総合スレッド534☆ [テレビドラマ]
☆若手人気女優総合スレッド533☆ [テレビドラマ]
788日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 17:54:38 ID:gEsw9Zxz
江は井上でないと
789日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 18:11:58 ID:GMr0z5CC
788は毎日同じ書き込み連投しているけど、安心しろ。
菅野や木村よりは確率高いぞ。
主演は20代前半なので、菅野、木村の確率はゼロ。
井上は0.1%くらいは余裕であるぞ。
790日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 19:11:02 ID:GMr0z5CC
秀忠や春日局が江より年下であることを理由に主演を30代に持っていこうと
する人がいるけど、じゃあ篤姫はどうなのよ。
家茂は天障院より10歳下なのに宮崎とタメの松田がやっていたはずだが。
春日局とのバトルも江が40歳頃の話で、この年齢になると個人差でフケ顔の
人と若造りの人がいる。ブスで苦労人の春日局は実年齢より老けて見えるはず。
主演が22歳だから、秀忠らを16歳から選ばなくてはならないというのはおかしい。
791日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 20:22:19 ID:BRBKGkzY
最近、いつ来ても同じだね。
同じ人が同じような書き込みばかりしてる気がする。

まあ答えが半年先だし、今から熱くなれる人はそんなにいないだろうけどw
792日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 20:47:12 ID:zbFXmZ4h
二十代前半の主演は残念ながらないと思う
二十代後半から三十代前半が妥当
今の若手で篤姫をやった宮崎より華があるやついないからね
793日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 21:55:10 ID:VlZ1A+P7
宮崎が大河主演のハードルを下げたからあり得ないと思われてる人が選ばれても全然おかしくない
794日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 22:14:00 ID:RNPA+xfQ
>>793
ハードル上げただろ?
宮崎を超える女優も男優も皆無だから。
795日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 22:17:33 ID:pLFyVABN
江・・・上戸彩
初・・・加藤ローサ
淀・・・相武紗季

家光・・・速水もこみち
796日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 22:20:57 ID:FQETK3E0
天海が来そうな気がする
797日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 22:23:23 ID:dU60uUNx
>>768
あと宮崎オタも
798日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 00:35:29 ID:bI4Qiov3
竹内結子でいいじゃん。来年の古代史ドラマにも出るらしいし。問題は子育てと両立可能かだな?
799日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 03:14:43 ID:2N1C8Tl8
別に20代前半の女優でも構わないけど
演じる年齢相応にちゃんと演じ分けができて
年取ったらがっつり老けメイクする女優にしてもらいたいわ。
老けメイク拒否していつまでもたっても小娘みたいな顔とカツラと演技の女優はいらない。
30すぎて10代演じるってありえねーとかNHKのスタッフが嘲笑するなら
所属事務所に嫌われようが、二度とNHKに出演してもらえないようになろうが
女優にそれくらい要求するべきだ。
800日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 04:53:15 ID:7mycGW9q
宮崎あおいがまたやれば丸く収まるよね
801日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 10:09:02 ID:F49UNWNV
老けメイクを拒否した女優って誰?
802日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 10:23:56 ID:6piqOUhn
↑菜々子
803日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 12:38:22 ID:uWyIfTdV
>>800
余計に揉めるだろー
宮崎ヲタは、ウザイ、気もい
804日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 13:21:54 ID:oqzy98zn
>>800
仲間もそうじゃなかったかな。
これは別に本人の見栄じゃなくて、化粧品会社か何かとのCM契約で期間中は老けメイクをしてはいけないことになっていたそうだ。
イメージが悪くなるからだそうだが、なんでもかんでも契約で規制するアメリカ流のやり方で、こんなことまでマネせんでもいいと思うな。

805日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 13:22:48 ID:oqzy98zn
806日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 13:26:16 ID:e98OQjaO
利まつは松嶋だけじゃなく天海も酒井も老けメイクしてなかったぞ。
807日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 13:30:01 ID:FJipHJTz
ポリ北らしいよ
808日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 13:32:22 ID:I1JgFVjq
おまえら、主演候補に誰か忘れているぞ。俺が聞いたのは小雪とのことだが・・。
809日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 13:53:15 ID:F49UNWNV
すると今20代で、化粧品のCMやっている人はアウトか。
長澤、綾瀬とあと誰がいたっけ。いずれにせよ、この2人は
演技力で対象外だけど。
810日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 14:25:32 ID:FaPguERx
堀北ヲタがんばれがんばれw
811日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 17:40:56 ID:BX9hycwF
尾野はつかってほしいなあ。 あの世代で時代劇が似合う
筆頭は尾野だと思うのだが。
812日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 18:07:03 ID:GXS9Aul4
20代前半女優限定で選ぶなら
顔で長澤、演技力で蒼井、どちらも中途半端な堀北
のいずれか
813日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 19:32:27 ID:1yM/zmdw
>>812
表現変えると、
ビジュアルの長澤、演技力の蒼井、総合力の堀北 ってことか
814日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 19:45:59 ID:6piqOUhn
総合力の堀北?
顔も演技もダメなのに?
色黒だから百姓の娘役ならはまり役だね
815日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 19:53:44 ID:BX9hycwF
そんな単純なものでもなかろうw
816日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 20:07:35 ID:F49UNWNV
蒼井は春日局にぴったり。
817日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 20:53:48 ID:BX9hycwF
>>786
うん。それいい。
818日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 20:55:49 ID:adLSewVH
堀北はつまらない
バカドラマご用達のアイドル
819日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 21:03:24 ID:fHhs6r53
オタばっかだから
ここらでマジレスすると
現時点では
朝ドラ経験者でメイちゃんと余命花嫁を当てた榮倉が最有力。
そして利家と松以来の研音大河になる悪寒。
820日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 21:18:38 ID:QI4NdITO
>>819
榮倉に大河主演の能力があると思ってるやつは基地外だぞ。
しかも主演女優があれだけデカイと配役も大変だろうな。
NHKも朝ドラでこけた主演女優を大河で使わないよ。
821日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 21:19:44 ID:+iPwsJZl
しゃらっぷす!
822日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 21:26:04 ID:QI4NdITO
普通に考えて、江役は堀北だろう。
田淵も和宮の演技を誉めていたし、二十代前半の若手女優なら、演技の自在性が高い
堀北が最有力候補。
823日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 22:00:15 ID:oqzy98zn
>>812
>顔で長澤、演技力で蒼井、どちらも中途半端な堀北 →×

>顔で堀北、演技力で蒼井、おっぱいで長澤→○
824日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 22:24:53 ID:5FKts067
何やっても駄目な長澤が大河主役なんて悪夢。
堀北は糞仕事に喰い付くのを暫く自重してくれればまあ良い。
でも本命は比嘉だと思う。蒼井は、どうでもいいや。
825日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 22:32:43 ID:e98OQjaO
比嘉は初あたりはあっても江は無いだろ。
NHKの姉妹もので末娘主役の場合、末娘は
ブサ可愛い系が多いし。
826日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 22:40:43 ID:Yh4sc/hQ
>>825
多部ちゃんか夏帆ってことか?
827日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 22:41:15 ID:WZqmPYOM
堀北のハマり役は根暗不幸少女だから田豚先生の
自己投影スーパーセレブヒロインとは正反対だと思う
828日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:17:21 ID:sk5VyHd3
>>827 「鉄板少女お江」なら逝けるんじゃない?
829日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:17:58 ID:F49UNWNV
>>827
江は、秀吉など時の権力者の都合で3回結婚させられているので、
まさしく根暗不幸少女の役ですが。
最初の結婚は11歳で、前レスを読むとこの時点でもう子役から
主演女優にチェンジしているので、童顔の人がハマリますが。
830日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:18:15 ID:BX9hycwF
比嘉は主役の女優としては認識されていないとおもう。

脇でこそ光るタイプ。

蒼井や堀北の場合は、主演、準主演、脇どこでもできるタイプだからな。
831日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:20:15 ID:BX9hycwF
堀北の可能性は俺も高いと思うよ。
蒼井も高そうだけど。
832日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:24:31 ID:n2xTcawB
「私だって、まだ『姫』と呼ばれてもいいわよね」と、30前後の心を掴むために、
茶々:伊藤歩、
初:小嶺or田中麗奈、
江:竹内結子
による、同年齢の三十路三姉妹で攻めてくるに違いない。
833日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:37:08 ID:fHhs6r53
>>820
今時、背が高い女優っていくらでもいるし、伊藤美咲とか吹石一恵とか。
朝ドラは今も視聴率悪いし、榮倉だけがコケた訳でもない。
834日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:37:41 ID:+u4b1FST
>>829
こいつ堀北ファンじゃなく茨城の堀北の粘着アンチだよ
835日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:42:36 ID:BX9hycwF
>>832
面白い。でもここまでくるなら竹内ははずしてほしい。

茶々: 小嶺麗奈
初 : 伊藤歩 or 田中麗奈
江 : 尾野真千子 で。 視聴率はどうなるか知りませんw
836日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:44:44 ID:yDkrpjH3
やはり最も可能性が高いのは堀北真希。現時点では情報がないので全くの推測だが。
蒼井優は演技力とルックスも良いと思うが、NHKでの実績がないので主役は難しいだろうな。

宮崎の場合、ちょっと待って神様の好演でNHK内の評価が高まり、オーディションなしで
朝ドラヒロインに選出→比較的高視聴率マーク&所々で好演により、佐野Pから大河主演の
オファーを受ける、の流れだった。

堀北も篤姫で好演→田淵先生からお誉めの言葉をもらう、と非常に良い流れ。
837日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:46:36 ID:h3MRIIBM
甘力に、大河に1年3ヶ月も堀北を拘束される体力はない
838日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:48:09 ID:BX9hycwF
NHKでの実績・・・ あんまり関係ないと思うよ。
仲間のことを考えても。

特に蒼井の場合は、映画での評価が高いから、NHKとすれば
うってつけの人材。
839日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:50:01 ID:e98OQjaO
>>836
蒼井は七子と七生って芸術祭出品されたNHKドラマ主演がある。
七子と七生のPは宮崎抜擢のPでもあったはず。
840日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:51:54 ID:h3MRIIBM
主力を1年3ヶ月もNHKに貸し出しできるのは、
それなりに体力のある事務所だろ
蒼井の場合、宮崎のとき以上に他の事務所から主力が来てくれない
まわりが、廃品置き場のような年寄りだらけになる
841日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:53:37 ID:BX9hycwF
宮崎の対抗馬筆頭は蒼井だからねえ。

まあおれは、>>835 でもいいし、
深津、中谷、麻生久美子でもいいしw
842日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:56:42 ID:yDkrpjH3
>>837
それが一番の問題だな。
あの事務所から堀北を取ったら、他に何も残らないからなw
宮崎あおい以上に掛け持ち撮影で、過労死寸前まで堀北を酷使するしかないだろうな。
そうしないと、あの事務所の他のタレントたちもバーター出演できなくなるだろうし。
843日曜8時の名無しさん:2009/07/12(日) 23:58:39 ID:Wob52FTb
堀北は演技が下手な上に露出過多で安っぽいから大河の主演は無理。
844日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:11:40 ID:ipKWCUqb
>>838
仲間の大河主演前のNHK実績知らないのか?
845日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:12:26 ID:mZagEEyu
甘力も内山理名なら喜んで出すだろうが、内山はすっかりダメになったなぁ。
堀北も演技力がある方じゃないから、大河の主演やっても一年持たせられない危険が大きい。
なんとか合格点の視聴率を取れても、その後の伸びしろは余りなさそう。
堀北は若い今だけが稼ぎ時だから、1年も外すことはできないだろうな。
黒木や南沢が大きく伸びてくれれば、堀北を大河に供出できるだろうが。
846日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:17:20 ID:N/xPxB4D
大手事務所の主力級の若手女優は大河主役なんて望まないって
とりあえず若さが売りなんだから、この時期の1年3ヶ月は貴重
スポット参戦は喜んでだろうけど
847日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:18:34 ID:R1s9LAUs
>>844
そんなに目立ったものではない。民放での活躍のほうが大きい。

>>845
内山はもともと主演でつかわれていない。
同世代が手薄になったときに、知名度もあってつかわれた
時期があるけれど。
848日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:05 ID:4S/XiBaj
本命:宮崎あおい
穴:堀北真希
849日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:26 ID:bOkXSnCg
>>845
内山は完全終了間近、篤姫の舞台はやるけどな。
堀北は演技力があると思うけど、テレビドラマでは変な役が多過ぎてイメージを悪くしてる。
黒木とかは今のところ全然人気なし。堀北のバーターでしかないのが実情。

いろいろ考えると、江役の予想は難しいね。
貫地谷あたりにもチャンスはありそうだが、彼女が主演したら俺は確実に見ないなw
850日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:24:07 ID:4S/XiBaj
やっぱ、消去法でも残るは、宮崎あおいなんだな。
それ以外は想像できない。
851日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:26:20 ID:N/xPxB4D
かえるは子作りで頑張りなさい
バーだらけの大河もあまり見たくない
852日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:27:35 ID:zOpc0bT2
篤姫の使い回しはないよ
てか視聴者が納得しねーよ
宮崎オタ堀北オタいい加減ウザい

あとスポットで現れる井上オタも
853日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:30:56 ID:R1s9LAUs
黒木メイサも
才能は認めているし、いい女優だが、
主演タイプとは認識されていないとおもう。
くれぐれもいうが、主演がえらいとか
格上とはちっとも考えていない。堀北は主演ができるタイプだから
比較できない。
854日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:31:29 ID:bOkXSnCg
年齢的にアレなのを除けば、竹内結子が一番なんだろうけどなぁ。
落ち目感も出てきたし、そろそろ大河主演があってもいいと思う。
855日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:33:02 ID:NRQxTSkH
>>852
脚本とPのコンビからして使いまわしなのに何をw
篤姫出演者から主演やメイン配役が出ても2chでは納得できない
奴らが多くても世間一般では許容派の方が普通に多くなると思うが。
856日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:33:33 ID:R1s9LAUs
>>852
俺も、宮崎はないと考えているよ。
もう少し間をおかないと使えない。
かつての三田佳子でも
間をおいての再登板だった。
857日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:34:08 ID:N/xPxB4D
>>854
ダストは大河敬遠気味だったけど、今年常盤がでたことで
竹内の目が考えられるようになったな
女優の宝庫だし、共演者には困らない
本命かも
858日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:35:33 ID:PV9mRP4u
>>847
朝ドラ出演経験や初の主演ドラマがNHKだったり、大河にも
功名が辻以前に2回出演し、NHKのSPドラマにも主演してる
のが目立った実績じゃないと?w
859日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:36:45 ID:R1s9LAUs
>>858
目立っていないね。w
860日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:38:49 ID:N/xPxB4D
>>859
武蔵では、おつうの影に隠れてたけど、
似合わない二役は充分ミスキャストで目立ってたぞw
仲間の鼻声は直ったのか?
861日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:41 ID:R1s9LAUs
>>860
そういえばそれは覚えているw
862日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:44:17 ID:bOkXSnCg
民放ドラマでは不人気の長澤が主演する可能性もかなりあると思う。
ただ、これまでの大河での起用を見ると、主演は難しいかなとも思える。
ルックスと演技面での不安は特にないけど、世間の評判をNHKがどう判断するかだろう。
いろいろと条件は厳しそうだけど、堀北と蒼井の可能性も否定できない。
竹内がやれば一番良いのは目に見えてるけど、年齢がなぁ。
朝ドラ女優で、その後人気があった田中美里は完全に今は空気だけど、大穴かもしれん。
863日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:45:25 ID:N/xPxB4D
>>862
恐れ多くも、田中美里の冬のソナタの実績をお忘れかw
864日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:46:31 ID:R1s9LAUs
田中美里かあ。大穴だね。
でも彼女も主演タイプとはいえないから、初あたりのほうが
いいとは思うけどな。
865日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:46:48 ID:qTaqIPac
原作の人気や共演者のお陰もあるが、ドラマと映画がヒット。
視聴率が良くなかったとはいえ、朝ドラの主演経験あり。
時代劇の経験はないとはいえ、かねてから「やってみたい」と発言。
体格の大きさは秀忠を尻に敷くに相応しく、所属事務所も大きい。
あおいに似ていると言われたこともあったんだから、篤姫ヲタも納得しろ。

というわけで、予想に徹すれば榮倉奈々が最有力だろう。
866日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:49:46 ID:N/xPxB4D
>>864
萩原聖人 長政
田中美里 お市
867日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:50:53 ID:bOkXSnCg
榮倉と井上だけはないと断言できるw
868日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 00:54:11 ID:zOpc0bT2
>>855
脚本家とPはともかく俳優陣は篤姫のイメージが付いて回るから使わなくね?そんな事したら伊丹映画がか民放の橋田ドラマになってしまう。
869日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 01:19:05 ID:N/xPxB4D
女性タレント人気度ベスト50(2009年2月期調査)
1 浅田 真央         21 安室 奈美恵  40 竹内 まりや 
2 ベッキー          22 綾瀬 はるか   40 小西 真奈美 
3 吉永 小百合       23 久本 雅美    43 高島 礼子 
4 菅野 美穂         24 YOU        43 相武 紗季 
5 天海 祐希         24 小林 聡美    45 友近 
5 DREAMS COME TRUE 26 上野 樹里    45 関根 麻里 
7 仲間 由紀恵       27 常盤 貴子    47 蒼井 優  
8 松嶋 菜々子       28 松下 由樹    48 柳原 可奈子 
9 上戸 彩          29 柴田 理恵   49 森三中 
9 竹内 結子         29 長澤 まさみ  49 小泉 今日子 
9 宮ざき あおい       31 室井 滋      49 観月 ありさ 
12 深津 絵里        32 戸田 恵子    49 野際 陽子  
13 真矢 みき        33 新垣 結衣    49 市原 悦子 
14 黒木 瞳          34 樹木 希林   49 鈴木 京香 
15 優香            35 米倉 涼子 
16 柴咲 コウ         36 宇多田 ヒカル 
16 篠原 涼子        36 八千草 薫  
18 松 たか子        38 香里奈 
19 藤原 紀香        39 絢香 
20 山口 智子        40 渡辺 満里奈 
870日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 01:38:48 ID:AKmxbiGb
>>869
それ何処の調査?
871日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 01:49:47 ID:N/xPxB4D
>>870
テレビタレントイメージ
ビデオリサーチのテレビ関連調査
テレビタレントイメージの特徴
「テレビタレントイメージ」は、テレビで活躍するタレント・有名人の知名度・人気度・イメージ評価データを体系的に収集することによって、テレビ番組やCMのキャスティングをより効果的なものとするための基礎データです。
872日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 05:07:26 ID:X+gMawDh
何でそんなランキング一生懸命はるの
このスレに関係あるとは思えない
873日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 05:16:35 ID:HNQFX9kw
>>838
仲間は功名が辻以前に大河2度も出てたじゃん
武蔵は役どころも大きかったし
874日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 07:56:35 ID:VZOAEc/N
江・・・堀北真希
初・・・綾瀬はるか
淀・・・柴咲 コウ
875日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 08:24:01 ID:Rx6HUyli
江…蒼井優
淀…沢尻エリカ
初…香里奈
876日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 08:30:57 ID:KQAQN820
じゃあ
浅田姉妹にベッキーで
877日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 08:34:26 ID:ZoVwdQdq
>>854 >>857
新規参入の君たちは書き込む前に、人のレスを読まないんだね。
30過ぎの経産婦年増が11歳の役をやったら、視聴者ドン引きで
受信料支払い拒否の荒らしですが。
878日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 09:17:41 ID:qTaqIPac
篤姫に見られる田渕脚本の特徴からすると、重要なのは、
他人をなごませる子供のような笑顔と、他人を感動させる美しい涙だ。

これらを兼ね備えた若手女優といえば、蒼井優か沢尻エリカしかおるまい。

そして、主人公が江であることは、主演の姓がシで始まり、名がエで始まること、
すなわち、主演は沢尻エリカであることを示している。
よって、沢尻エリカで決まりだっ!
879日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 09:17:45 ID:D0b5s4/A
11歳で主役チェンジって決まった話なの?
880日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 09:21:15 ID:EQ3VDI3B
>>879
別に決まってない
ここの住人の一部が強硬に主張してるだけ
881日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 09:39:45 ID:Q32IITNr
20代使って前半の可愛さを優先して後半の
貫禄の無さを我慢するか。
30代使って前半の不自然さを我慢して
後半の重厚な芝居を楽しむか。
二者択一だな。
俺は篤姫の後半の貫禄の無さが嫌いだったので
後者を選ぶよ。
882日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 09:48:26 ID:zOpc0bT2
月9では

愛撫>漢字屋

になっちゃったな


まあ両方ないと思うが
883日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 11:00:13 ID:M5zE3skw
>>877
二人もレスつけてるけど
読んでもらえないのはお前の書き込みが読む価値ないからスルーされてるだけだろ
884日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 11:11:44 ID:1VCtDs1M
>>822
尾野もないよね
警官の血では貫地谷>尾野だったから
885日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 11:13:05 ID:1VCtDs1M
>>884>>882のレス
886日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 12:23:01 ID:/RIBj7lH
尾野って誰
887日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 12:42:43 ID:ofM5O95F
>>881
同意、晩年に貫禄がないと安っぽくなる

たとえ江を芝居上手の若手女優で選んだとしても、
江の脇キャスト(秀忠・春日局・千姫・家光…)の多くが、
江の役者と同世代もしくはそれ以下を選ばざるを得なくなるから、
さらにgdgdドラマになるね
888日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 12:58:10 ID:8xJMno0Q
俺も30歳以上の女優の方が良いとは思うけど
篤姫スタッフでタイトル姫で三姉妹の末っ子だと若手女優になる可能性が高いと思うよ
あくまでも予想するならね
まぁだからって30歳以上の女優になる可能性が0だとは思わないけど
889日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 16:55:34 ID:R1s9LAUs
>>886
尾野真千子。
890日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 17:48:50 ID:HuwFYoaW
もう三姉妹が森三中で
891日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 17:52:33 ID:MKfQdOj/
主役・・・柴咲、蒼井、綾瀬、上野、長澤
正解はこの中にあるだろ
892日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 18:14:39 ID:AGTVAk2m
若手なら堀北
三十路なら竹内が良い
893日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 19:00:21 ID:n7wTDl2I
顔立ちが似ている三人
 茶々…箕輪はるか
 初…比嘉愛未
 江…堀北真希
894日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 19:31:18 ID:FtGb+cgB
江・・・上戸彩
初・・・相武紗季
淀・・・aiko
895日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 20:52:43 ID:wRT4j515
結局このスレ的に江の本命は誰なんだ?
896日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 21:08:44 ID:fGTyltnt
>>895
そんなもん公式発表まで定まるわけもないし
仮にここのスレの意見を統一できたとしても、NHKのキャスティングには何の影響もない
ここは、ただ単に暇人がキャストを予想してるだけだ。
897日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 21:50:22 ID:zoiAGpON
>>896 龍馬伝のキャストがほとんど決まってないってのもあるな。

898日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 21:52:47 ID:sx/quNCJ
江…香椎由宇
淀…中谷美紀
初…中越典子

市…石田ゆり子
浅井長政…竹野内豊
織田信長…真田広之
柴田勝家…遠藤憲一
明智光秀…篠井英介

豊臣秀吉…小林薫
北政所…高畑淳子
豊臣秀頼…濱田岳
千姫…前田愛
石田三成…堺雅人

徳川家康…寺田農
徳川秀忠…内田朝陽
春日局…星野真理
徳川家光…林遣都

伊達政宗…藤原竜也
真田幸村…桐谷健太
足利義昭…片桐仁
千利休…唐十郎

濃すぎるかな
899日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 02:19:20 ID:ISg7as7j
広末が竜馬伝でショボイ役受けてるからフラームのゴリ押しはなさそう
900日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 02:23:26 ID:Is208iMo
初は吹石か綾瀬の二択
901日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 02:49:15 ID:F06Ooxdy
>>899 後輩の戸田恵梨香がそろそろ来そうな気が。

たぶん年齢的に三姉妹役には微妙だから千姫役かな。
902日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 03:31:47 ID:jaDFjaUT
903日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 12:37:53 ID:+8x4lVy8
一年後も人気落ちてなかったら、江は北川景子かもな
904日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 12:50:30 ID:krPjQqwl
釣りレス禁止
905日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:14:47 ID:PQI6TG76
龍馬伝のキャスト出た。

とりあえず貫地谷ヲタはあっちへ行って、もうこっちには来ないでね。
906日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:54 ID:1BNsINR9
龍馬伝にでる貫地谷は消えた
やはり宮崎あおいだね
907日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:22:59 ID:cArUipCq
蒼井か綾瀬も有り得るな
908日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:32:24 ID:uiHsJLO3
龍馬伝の主要キャストの中に、お龍がいないんじゃ・・・
909日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:34:11 ID:cArUipCq
>>908
真木
910日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:38:06 ID:uiHsJLO3
>>909
ああ、すまん
いたわw
911日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:41:38 ID:TYeXa5iB
まぁ絶対ないと思ってたけど貫地谷消えたね
貫地谷、広末、真木はとりあえず選考外と
912日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:42:02 ID:cArUipCq
天地人にはいるホリプロ、ダストが龍馬伝にはいない?
あと研音やオスカーも。
913日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:42:40 ID:1BNsINR9
龍馬伝はアミューズ色が強いね
914日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:46:32 ID:FedI/8dz
なんか「江」に出る女優陣の発表が楽しみだ。
竹内・天海・仲間・菅野・綾瀬とかきたら豪華な布陣だ。

天地人とか龍馬伝の女優はでないでしょうから。
915日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:03:33 ID:Nc4SfWVx
>>914
天海だけ老婆過ぎて浮いてるんだがそのメンツ
916日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:43:23 ID:Is208iMo
江 蒼井
茶 中谷
初 綾瀬

あと松山ケンイチがでそう
917日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:50:29 ID:rybBiYtt
記念作かつ視聴率至上主義でいくから最低でも有名女優30人はそろえないとな
最近は民放のギャラも下がって中堅以降の女優も厳しいから偉そうにオファー断るのも
少ないだろうしチョイ役でも主演級で固めてもらわないと
918日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:54:21 ID:UUIrrljS
カンジヤが無くなったな
919日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:01:30 ID:HtZvS6Oo
さすがになくなっただろうね。

竜馬にでなかったらありえただろうけど。
920日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:03:24 ID:HtZvS6Oo
>>916
うん。それはありえるな。
921日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:16:50 ID:+wMPR8Ea
淀→松嶋菜々子
初→仲間由紀江
江→宮崎あおい
922日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:24:33 ID:Is208iMo
ねぇ、江が宮崎って言ってる人は正気なの?
923日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:27:13 ID:TclQe0Qt
淀…柴咲コウ
初…竹内結子
江…蒼井優

宮崎あおいは春日局で。
924日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:27:40 ID:u6MRW6Yu
龍馬伝のお笑い芸人枠は宮迫だったなw
浅井三姉妹では塚地辺りか?
>>913
再来年は研音色が強くなると予想する。
>>915
逆に綾瀬だけが一人若い

以後広末貫地谷レス禁止なw
925日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:42:49 ID:x77VGPYk
貫地谷、龍馬伝ってことは江はなしだなwwwwwwwwwwwww

あんなに主演切望してたヲタ無念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:48:10 ID:eKr1Ibtb
江:貫地谷は120%ありえんとさんざん書いたけど
そのとおりだった。
まあ、当然なわけだが。主演は、宮崎あおいだから。
927日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:48:30 ID:krPjQqwl
そりゃ貫地谷はねーわ
榮倉や比嘉もあり得ん
宮崎は朝ドラ出身というイメージが強いけど映画での演技がかなり評価されてた
928日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:52:39 ID:u6MRW6Yu
宮崎オタの連投が酷いな
929日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:55:59 ID:PNgvBRtw
>>914
天海は天海大僧正だろ
930日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:57:32 ID:eKr1Ibtb
宮崎ヲタっていう意味がわからん。
今の20代30代の女優のなかで最高峰に位置する女優をあげて
ヲタっていうのはなじまん。
931日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:57:42 ID:PQI6TG76
とにかく次スレから貫地谷の名前を見ることはないな。ホッとした。
932日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:00:14 ID:eKr1Ibtb
貫地谷が二年連続出演するという
バカが現れる悪寒がする。
933日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:05:08 ID:bj/0NJfX
おしとやか茶々…綾瀬
はちゃめちゃ初…上野
強気の江…沢尻

これでお願い
934日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:10:36 ID:/uHu3CH9
>>921 >>923
ドラマのサブタイトル 〜姫たちの戦国〜 を100回復唱してからもう一度ここに来なさい。

935日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:12:01 ID:F7CmWfsF
貫地谷は龍馬のほうだったな。残念。
936日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:14:11 ID:eKr1Ibtb
>>934
江が放送時30歳以上の女優は絶対ないと思うが
姉2名は、30以上もありうるんじゃないか?
937日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:16:28 ID:Is208iMo
30 26 24ぐらいが理想
30代二人はいやだ
938日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:46:38 ID:SSdWIP2q
市・・・・竹内結子
茶々・・・子役→松嶋菜々子
初・・・・子役→池脇千鶴
江・・・・子役→栗山千明
千姫・・・蒼井優 理想のみを出してみたv
939日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:50:19 ID:McmOAuWz
すべらない話/田渕久美子を直撃。NHK再来年の大河は篠原涼子!?
  ◆ 篠原涼子、市村正親、脚本家・田渕久美子、NHK大河ドラマ
週刊文春(2009/07/23), 頁:39
940日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:06:22 ID:8oZIbWy6
篠原涼子の人気は下降線のいっと
たのむから市村爺と一緒にどっかいってくれ
941日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:09:46 ID:F3/Qlu61
篠原がいいなら年齢的に誰でも可能性あるな!
942日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:22:17 ID:pIW60/Zq
えーーありえねえええええぇぇぇ
高齢大河じゃん
943日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:26:52 ID:ejZMwPyG
坂の上の雲から

天地人 上杉謙信→阿部寛
竜馬伝 岩崎弥太郎→香川照之
姫たちの戦国 江→松たか子or管野美穂



       初→深津絵里
       茶々→篠原涼子
       市→宮沢りえ
       春日局→中谷美紀
       千姫→綾瀬はるか    
944日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:28:04 ID:/uHu3CH9
>>939
それが本当なら、江は 子役→若手→中堅 の3交代?
50回記念で金をかけるのならそれもありかもしれないけど。
おしんと比べて年齢の幅が小さいので、頻繁に変えると混乱する。
945日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:29:39 ID:EhwAGsvI
貫地谷が出ることはなくなったな

淀→篠原涼子
初→小西真奈美
江→蒼井優

さすがに江が篠原だときついから淀と予想
946日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:34:17 ID:+Dbxobka
>>944
いや、松嶋と仲間の事例があるし、35歳の篠原なら9歳とか11歳でも本役で押し通す。
ギャラの問題もあるが、若い時代を別の女優に渡すことはプライドが許さない。
947日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:35:50 ID:cArUipCq
948日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:35:59 ID:DsuD0NAe
篠原お江なら

江 篠原涼子
初 檀れい
淀 天海祐希
949日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:38:02 ID:cArUipCq
>>946
20代だった松嶋や仲間と30代半の篠原では全然違う。

まぁ篤姫の松や龍馬伝のキムタクのようにこの時期に名前が
出た役者はガセで終わることがほとんどだ。
950日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:39:45 ID:x77VGPYk
>>946
過去に事例があるからって、子供時代もやらせるとは限らないよ
951日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:03:12 ID:rFPMRBn7
篠原は北条時宗の時すげー上手かった
10話あたりで死んだから出番は少なかったけど
完全に浅野温子を喰っちゃってた
952日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:17:43 ID:Ly7Er2c8
江 上戸彩
初 加藤ローサ
淀 相武紗季
953日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:48:42 ID:6MQm6haf
稲森いずみ出そうだけどなぁ。
954日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:50:34 ID:eKr1Ibtb
江の配役絶対在り得ないリスト

30歳以上
上戸
長澤 まさみ
石原
蒼井
(● ●)
貫地谷しほり
955日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:52:06 ID:eKr1Ibtb
江の配役絶対在り得ないリスト 追加

栗山千明
956日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:07:36 ID:u6MRW6Yu
広末も追加
龍馬伝に出るから
957日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:10:03 ID:WxlNRAnN
>>924
芸人の2年連続はないだろう
そのうち劇団ひとりあたりがどっか来るとは思うけど
958日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:14:03 ID:Fhh6RFB4
産後間もない真木がヒロインで出れるんだから
竹内子育てで無いとか言ってたやつ反省シル
ほぼ、竹内がお江で、ダスト大河確定だろ
本仮屋は確実に朝ドラ枠で出る
中谷、松雪、柴咲、夏帆、北川もれなく付いてくる
959日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:21:42 ID:eKr1Ibtb
江の配役絶対在り得ないリスト

放送開始時30歳以上

竹内結子は、姫衣装似合わないで一層ブスになるので
若くても無理。
960日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:32:32 ID:JtHe4dcz
とうとう、上戸大先生の出番がやってきたのか・・・
大河ドラマで最低視聴率を更新、上戸しか出来ない大仕事です。
961日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:40:17 ID:HtZvS6Oo
>>945
小西はいいな。
962日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:47:52 ID:u6MRW6Yu
>>957
毎年は一人は芸人いないか?
篤姫では二人出てたし…
天地人はパパイヤって事で
963日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:02:23 ID:t6kT6Wzg
>>958
お龍の出番は後半からでそれも常に龍馬と行動を共にしてた
わけじゃないからお江役とは比較にもならんよ。
田淵は自分は常に主人公に絡めて展開させるから主人公は
出ずっぱりになると篤姫のガイド本でも騙ってる。
964日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:24:06 ID:avfMxhkQ
篠原涼子?マジ?脚本家がいうんならそうなんだろうか。
965日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:28:30 ID:DsuD0NAe
篠原お江だと淀初は40代女優になるな
ババア大河いらね
966日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:32:18 ID:3mal8nXy
天下のNHKのことだから柴咲を抑えたんじゃねーの
でもダスト女優ってホンにこだわるタイプが多いから説得するのが難しいかもね
中谷はお龍を蹴ったって噂あるし
967日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:33:19 ID:cArUipCq
>>964
大奥イメージだけで飛ばして書いてるだけだろ。
いくらなんでもこの作品で篠原は有り得ないよ。
関ヶ原までを10話くらいまでで終わらせてその後を
30数話描くなら別だが。
968日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:35:14 ID:QceIVhVg
麻生久美子
969日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:03:09 ID:OpcW4eAP
柴咲はないわ
970日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:07:53 ID:nn9rIEVK
江・・・堀北真希
初・・・鈴木杏
淀・・・北川景子
971日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:10:55 ID:Sf30hS7X
>>966

そういや、
柴咲って映画一本しか、仕事入れてねーらしいな。
音楽活動に専念するためだろうと勝手に思ってたが、
大河出演という発想はなかったわ。
972日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:18:27 ID:a/Yg784c
柴咲の
彼氏のバンドが誕生日に新曲出すらしいねw
973日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:21:40 ID:adC9IHkV
>>966
今年のスケジュールなら関係ない。問題は来年8月以降だよ。
974日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:32:12 ID:0dsE7s6R
>>971
音楽活動に重点を置くと言ってるわけだがw
ダストで竹内を差し置いて柴咲の主演はまず無いよ。
975日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:41:36 ID:Sf30hS7X
>>974
楽しいスレができたから遊んで来いよ
976日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 01:47:22 ID:xrivMZXa
龍馬に出ないならこれで心置きなく江に栗山きてぇぇぇぇ
なんでもいいからぁぁぁぁ
977日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:14:39 ID:EPTry/jC
>>924 
宮迫はNHKでは俳優とナレ以外の仕事で出たことないと思うので
NHKは彼を俳優として認識してるような気がする(たぶん)。

龍馬伝のお笑い枠は大泉。
978日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:38:48 ID:RbvXfFrx
>>958
はー?
龍馬伝のお龍や平井加尾は脇役じゃん
お龍は前半出ないし、平井は後半出ないし
主役とは全然違うよスケジュールに撮られる時間が
979日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:51:14 ID:D8rDJlbj
>>966
天下のNHKって龍馬伝の女優陣ショボ過ぎるんですけど
980日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:58:59 ID:D8rDJlbj
>>964
篠原はないよ絶対
981日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:06:07 ID:BafJngvS
>>966
中谷ヲタドサクサに紛れて痛すぎ
982日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:17:25 ID:xqjdwa05
篠原、時宗の時熱演してたけどな
ちょっと、狂いだしたヒステリー淀君あたりなら出来そうじゃない?
983日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:19:53 ID:D8rDJlbj
>>978
再来年には5歳の竹内の子供と来年1歳の真木よう子の子供、
どっちが面倒みるの大変かわかんねえのか?
984日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:27:12 ID:xqjdwa05
>>983
下世話な話になるが、
竹内って、両親居ないんじゃないか?
確か、子供の頃親戚の家たらい回しにされたって噂を聞いたけど
でも、現場に復帰した以上、子供の処遇は解決出来てるんだろうね
シングルマザーなんて、今の時代結構いるから、子供が足枷で仕事をセーブってことはないだろ
竹内 お江
篠原 茶々
なら、バランスは取れるよ
985日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:30:38 ID:D8rDJlbj
>>984
竹内両親いるよ
986日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:36:16 ID:D8rDJlbj
竹内アンチによる竹内の幼少時代の捏造

竹内は父子家庭育ち

竹内は姉二人とは腹違い

竹内は両親居なくて子供の頃親戚たらい回し←New
987日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 05:16:16 ID:LFP5ezog
>>984
竹内は両親いるぞw
芸能界に入る前は父親のふるさと鳥取に長期の休み
のたびに帰ってきてたそうで父親との関係も悪くないだろ。
988日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 05:25:17 ID:5BTOcoja
>>1だが規制で次スレ立てられないので誰かヨロ!
989日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 06:05:39 ID:26nmTkEZ
>>979>>980>>983>>985>>986

竹内ヲタって凄いね
お龍役と主役じゃ出番が3〜4倍以上も違うのに
990日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:16:49 ID:vJ3JGUtY
絶対に30代の女優です。
991日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:57:29 ID:nn9rIEVK
次スレたってるやん
立てっぱなしにすんな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1247605753/
992日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:08:35 ID:5BTOcoja
>>991 スマンw 出かけてた(謝罪)
993日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:34:57 ID:EIWuu9dG
うめよう
994日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:36:01 ID:EIWuu9dG
茶々
995日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:37:07 ID:EIWuu9dG
996日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:38:04 ID:EIWuu9dG
997日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:38:33 ID:EIWuu9dG
998日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:42:30 ID:EIWuu9dG
信長
999日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:43:17 ID:EIWuu9dG
春日局
1000日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:44:30 ID:onVSgHWS
1000なら江は榮倉奈々
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい