【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
あ く ま で 建設的な意見を出し合う為の ア ン チ スレッドです。
実況は禁止です。荒らしはNGで対応を。
 
 歴代スレ
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレ
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1200221685/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart2
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1203226500/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart3
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1204704920/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart4
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1206746516/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart5
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1208277144/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart6
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1210393124/
2日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:17:07.97 ID:IyIW4Ke3

これがフグズマの実態だ!恨文化地域フグズマを殲滅せよ!(コピペ推奨)
・シナの朱子学を狂ったように信奉していたのが会津藩。それゆえ、普段から百姓や下民を徹底的にイジメまくっていた。
・朱子学に洗脳されたせいで「ならぬものはならぬ」という思考停止家畜武士が大量生産。
・「年上に逆らうべからず」と洗脳され、日新館では、
 年 長 イ ジ メ 文 化 が大いに栄える。耐えられずに自殺した少年多数。
・会津戦争では、百姓にタタミを持たせて盾代わりにするという卑劣な作戦を立てる。
・官軍の休息場所をなくすと称して地元の村々を放火・壊滅状態に。百姓たちは、住む家も耕す田畑もない悲惨な状態に。
・せっぱつまると、満年齢13-15歳という少年まで戦場に赴かせるというキチガイっぷり。
・会津戦争が終わった後、会津武士たちの遺骸が町中のあちこちに転がっていた。
・しかし、死体処理職の百姓・下民たちは「いいザマだ」と、仕事を拒否して遺体を放置する。
・困った会津藩は「あれは、明治政府が遺体引き取りを禁止したため」などというデマを流してなんとか体面を保つ。
・会津戦争後、猪苗代or下北への移転を命じられたが、
 地 元 民 の 復 讐 を 恐 れ た 会津藩は、遠く離れた下北を選択(爆笑)
・会津の下級藩士のほとんどは、その下北の未開地に移住して、極貧極寒生活を強いられる一方、
 上級藩士は、藩の財産をネコババして、会津や東京で悠々自適の余生を送る
・松平容保は東京目黒に豪邸建設。 妾と贅沢三昧の余生を送る
・21世紀なってもあらゆる場面で薩長憎しを公の場で行う福島県の利己主義
・会津の加害や政策は一切隠し、薩長土肥だけを悪とする会津系作家と、鵜呑みする愚昧な会津ファンの醜態


3日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:21:32.91 ID:IyIW4Ke3

戊辰戦争の真実(会津若松城攻防偏)
1,新政府軍兵士が城下の婦女子をレイプしまくる。
 真実→戦いに敗北すれば死か生き残ったとしても過酷な処遇しか残されていない会津藩士は
  死に征く前に心残りがあった。それは、「童貞を捨てる事だった」(ジョークではない)
  城下の婦女子にしてみても、野蛮な薩長の兵士に犯され殺される運命に
  比べ「会津藩士様に抱かれることは」まともなので行きずりの快楽に身を任せるものが多かった。
  (第2次世界大戦のベルリン市街戦時にも同様の現象が起こる)

2、新政府軍兵士が城下の町人(婦女子除く)の金品を奪い大量虐殺する
真実→当時会津軍は兵力不足のため城下町(周辺に)野戦築城する
   人員が不足しているために、城下町の男手を強制的にを動員。
   拒否する者は問答無用で処刑。ただ、政府軍の侵攻が想定以上に早く
   野戦築城が間に合わず、町民それぞれに畳を背負わせ・
   腰に荒縄を巻き固定し「人間の盾」という非人道的な蛮行を行う

   さらに、籠城用の兵糧米確保のため周辺農民に対して徴発を行う
   断る農民は「試し切り」「度胸試し」と称し、現代人の我々では
   理解できないような人の命を軽んじる蛮行を行う(ご存知のように
   太平の世が260年も続いた江戸時代末期の武士なので人を切ると言う
   経験はないのだ。だが、このような武器を持たない「無辜」の農民に対し
   ての振る舞いは決して許されるものではない)
4日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:33:14.42 ID:uIK8BpEL
>>2
>>3 ソースは?
5日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:37:40.85 ID:jw08GQ3m
>>1
いきなりスレチかウザイな
6日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:42:09.32 ID:IyIW4Ke3
篤姫 第22回視聴率 → 24.8%

近年(1997年以降) の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況



【第1位】 【 篤姫 】・・・22回連続達成(継続中)    ←今ココ
第1位 としまつ・・・22回連続達成
第3位 元就・・・17回連続達成
第4位 慶喜・・・14回連続達成  



\(^O^)/ 
第1位おめでとう!
いよいよ未知の領域への一人旅が始まるね!

7日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:42:50.83 ID:APbN0yC9
蒸し返すようだけど、静岡で漢字のテストをして旗本のゆとりぶりがわかった逸話は
筑摩書房「日本の思想 20 幕末思想集」の学者の開設だか対談だかに出てた。
専門の学者の言うことだからまあ与太ではあるまい。

あと
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1204116910/l63-165

領民一揆を恐れた、からではなく領民からの借金を踏み倒すため、が正しい。
8日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:45:31.12 ID:IyIW4Ke3
20オーバー更新中

第1話:20.3%:天命の子
第2話:20.4%:桜島の誓い
第3話:21.4%:薩摩分裂
第4話:22.7%:名君怒る
第5話:24.0%:日本一の男
第6話:22.7%:女の道
第7話:21.6%:父の涙
第8話:22.4%:お姫様教育
第9話:25.3%:篤姫誕生
第10話:23.8%:御台所への決心
第11話:24.7%:七夕の再会
第12話:23.5%:さらば桜島
第13話:21.6%:江戸の母君
第14話:22.3%:父の願い
第15話:23.7%:姫、出陣
第16話:22.4%:波乱の花見
第17話:23.1%:予期せぬ縁組み
第18話:20.9%:斉彬の密会
第19話:24.6%:大奥入城
第20話:24.2%:婚礼の夜
第21話:24.4%:妻の戦
第22話:24.8%:将軍の秘密

9日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 08:48:42.41 ID:IyIW4Ke3
各回視聴率上位(最近10作)

     1位  2位  3位
第01回 組! まつ 元禄
第02回 義経 まつ 組!
第03回 まつ 義経 元禄
第04回 まつ 義経 武蔵
第05回 義経 まつ 篤姫
第06回 義経 まつ 篤姫
第07回 武蔵 義経 まつ
第08回 まつ 篤姫 義経
第09回 篤姫 義経・まつ
第10回 まつ 篤姫 義経
第11回 まつ 篤姫 義経
第12回 篤姫 まつ 義経
第13回 篤姫 まつ 功名
第14回 篤姫 功名 まつ
第15回 篤姫 義経 功名・まつ
第16回 まつ 篤姫 功名
第17回 篤姫 功名 義経
第18回 まつ 篤姫 功名
第19回 篤姫 元禄 まつ
第20回 篤姫 まつ 功名
第21回 篤姫 まつ 義経
第22回 篤姫 まつ 義経
10日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 11:41:08.48 ID:5HeT0QRd
なんかひどくウザイ奴が住み着いてるな。
11日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 16:35:15.06 ID:lgDAOY17
いままで過酷な政治をしてきたから領民からの仕返しを恐れて、遠い下北に集団移住したのかと思った。
借金を踏み倒すためとは。
長州藩は長州征伐のとき身分を越えた奇兵隊を高杉が作ったり、武士も百姓も官民一体になって
幕府に対峙したけど、そういう藩は珍しいだろう。
土佐も薩摩も武士同士でも上流武士と下級武士どうしが対立してたし、武士と百姓も境遇が違いすぎて一体感がもてなかったし
東北諸藩は関西より経済も遅れており、冷害とかで稲作も大変だから領民も搾取しただろうな。
でも長州も最後は桂小五郎が反乱を起こした奇兵隊を残酷に弾圧したり、江戸時代の身分制度は厳しいものがある。
四民平等と職業の自由と武士階級の廃止を断行した、大久保・西郷たち維新の志士は偉大だな。
篤姫ではすっかり影が薄い存在だが。
12日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 18:11:53.02 ID:/XSh1oxs
養子につぐ養子で幕末に成り上がった人って多いね


ドラマは桜島や富士山に向かって叫んでたころに比べて随分よくなった
家定の中の人には2010年にも同じ役か山南さんの役かで出て欲しいな
13日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 19:59:58.36 ID:N81q78qC
ID:lgDAOY17はID:IyIW4Ke3の自演かw
普通はID:IyIW4Ke3見たいなアフォに反応せんだろ。
そもそも福島県民=会津藩士じゃねえし。
14日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 20:37:07.49 ID:IHMya7kF
>>11
四民平等とか言って、実が伴ってないから西郷は反抗したわけで。

わけがわからないこと言ってるよ。
15日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 21:37:36.73 ID:IyIW4Ke3

福島県がやらないといけない謝罪。

@捏造歴史を国内外に発信した事への謝罪(日本・外国に対し)
A小説と観光史学を盾に友好都市を拒絶した謝罪(山口県萩市に対し)
B来県を拒否した事への謝罪(当時の鹿児島県知事・市長に対し)
C高校野球と戊辰戦争を絡めたコメントの謝罪(高野連・岩国高に対し)
D焼き鳥を戊辰戦争と見立てた発言の謝罪(山口県長門市に対し)
E出身が山口県というだけで酷に扱った謝罪(当時の福島中央テレビ社長に対し)
Fソースカツ丼の起源を偽った謝罪(長野県に対し)
16日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 22:24:29.67 ID:IHMya7kF
なんで篤姫アンチスレに福島県アンチが住み着いてるわけ?

仮想敵をつくりあげてまとはずれな指摘して
そんで?ここの誰がそんな人なの?って言いたくなるような発言する人、
篤姫ファンに多い。

薩摩の田舎者よ、さっさと出て行ってくれ。
17日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 00:58:11.78 ID:0H7PZGE2
もうモックンの慶喜流してくれればいいよ・・頼むよ
18日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 02:01:59.25 ID:eBvgy1ei
わかっておる!で毎度あしらわれる幾島哀れw
19日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 02:24:19.48 ID:M+t3Jdb7
>>16
本籍地薩摩な篤姫アンチも居るわけですが
それこそ決めつけはやめて欲しい
20日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 08:13:51.32 ID:upjUGw3X
郷土愛利用してあらそうとしてる低能に乗ってはいけない。
21日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 09:51:50.14 ID:fJNeJlwS
恐怖!中国で感染か!絹川が謎のウイルスで北京断念へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212706158/
異変が現れたのは昨年11月。体のあちこちに痛みが出始め、風邪のような症状も頻発。
12月には右大腿(だいたい)骨の一部を疲労骨折して全国高校駅伝(京都)を断念。
2月になると左側にも痛みが発生、さらに左ひざも激痛に襲われ、走るどころか歩行も困難に。

ようやく走れるようになった絹川 社会人デビュー戦と考えていた4月の織田記念(広島)などを次々キャンセル。
仙台育英高卒業後も指導を続ける渡辺高夫監督は「練習による痛みとは思えない」と治療方針を変更した。
都内の病院で放射線を利用したアイソトープ検査を受けると、骨の異常が判明。さらに特殊な方法による
血液検査を行った結果、未知のウイルスに侵されていたことが分かった。

治療に当たっている松元整形外科クリニックの松元司院長によると、赤血球を破壊し、白血球を変形させる凶悪
なウイルスが血液を通じて骨や筋肉に付着。その炎症によって痛みなどを引き起こしていたという。
絹川は同クリニックを訪れる前にも血液検査を受けていたが、異常は検出されていなかった。

気になるのが、その感染場所だ。絹川は昨年3月に中国・昆明で高地合宿を行っているが、松元氏は国内で
同様の例がなく、ほかの国へは行っていないことから「昆明の可能性が高い」と指摘した。
昆明といえば、北京五輪でマラソン連覇を目指す野口みずき(シスメックス)らも合宿を行っている場所。
それが事実なら、日本長距離界をも揺るがす問題だ。

絹川は現在、免疫力を高める特殊療法などで回復に向かっている。だが、ジョギングは30分が限界。
五輪代表を決める日本選手権に向け「最後まであきらめたくない」と意欲を示すが、渡辺監督は「出場できる
体力になってない。一日も早く正常に走れるようになることが最優先」と、出場を見送る方向だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080606-OHT1T00047.htm
22日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 16:56:50.12 ID:jMs4LDKa
旬は龍馬伝に移りましたよ
23日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 19:46:09.16 ID:q6CrzNdB
>>19
>>16は篤姫アンチスレアンチの中の、アンチは福島県民と思い込んでいる
(おそらく、土地によってファンになったりアンチになったりするという思い込みがあり
薩摩の人を誉めている事から薩摩の人と推定)人限定です。
24日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 19:47:57.33 ID:q6CrzNdB
アンカー付け忘れてましたが>>23で言っているのは>>15までの一連の福島県アンチへのコメント
と言う事です。

因みに私は会津藩とは先祖代々遡っても一切関係ありません。
25日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 19:58:55.56 ID:tdrdswuv
荒らしを相手にするのも荒らし
26日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 20:01:49.28 ID:1nIqAX0B
日本史の教科書に篤姫って出てこないんですが実在したのでしょうか
27日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 21:56:31.71 ID:zrL2rWoQ
>>22
そう。竜馬は誰だ!?で話はもちきり。
28日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 22:48:17.86 ID:m4k23OQW
>>26
江戸時代末期
薩摩藩分家・今和泉家で菊本という老女を相手に連日連夜コントを繰り広げ
その後、藩主・島津斉彬の養女となってからは勝手にみんなからマンセーされ
肝付尚五郎(後小松帯刀)からはストーカーされ続ける
篤姫 という女性は史実には存在しませんのでご安心下さい。
29日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 03:24:07.43 ID:/HzyRNYA
>>26みたいな誤解を生むから
このドラマはフィクションですのテロップを付けるべきなんだよw
30日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 10:34:51.02 ID:PTH289Re
もう既に2009年の粗末アンチ活動が忙しいのか
ここも人が少なくなってきたね。

・・・・で、2010年キムタク主役なんて発表が有ったらまたそっちが忙しくて・・・
31日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 13:49:27.91 ID:eN+ryRCV
親の苦行に付き合って今みてやったよ。

全体的にセリフに重みがないね。
現代劇のような感じで興醒めするように仕上げている。
脚本家の仕上がりを指摘しないスタッフのレベルも落ちた?
32日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 13:59:36.26 ID:Y5U/aX2e
再放送とはいえ、実況の伸びが2スレちょっとってw
33日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 14:02:48.69 ID:L24z9Z7X
将軍ウツケ連呼のナオゴロウは実は大物
34日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 14:07:40.63 ID:v8sxsLNE
篤姫の中の人もようやく引く芝居を覚えてきたみたいでよかった
個人的にこれまでの篤姫は臭かった
35日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 14:42:55.19 ID:qDP4MDkd
>>27
お龍さんが誰かが気になって気になって仕方ない
36日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 15:02:44.70 ID:faQFitCZ
>>35
お風呂から全裸で飛び出すシーンあるだろうしね
37日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 15:58:54.30 ID:RoNhrIu0
>>2-3

福島県民の俺が来ましたよ(#^ω^)ピキピキ
38日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 21:27:57.52 ID:JgMsUGLo
>>1
スレ立て乙です。

仏間で夜伽を請う篤姫。
身分や立場など気にせず感じるままに行動しろ、と言う篤姫。
頭の中は今風なのに、行動だけはやけに古風な篤姫。

このキャラなら、上様に夜這いかけるなり、強引に押し倒して上に乗った方が余程自然だ。
ヒロイン像としても今よりも魅力的だったと思う。
39日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 22:42:58.76 ID:OqGT1RpM
今前回を見たのだが、阿部のセリフの
「皆、自分のことばかり考えて〜」と言うのを聞いたとき、
ああ、この大河に出ている奴って、全員自分のこと・身近なことばっかり考えて行動しているなーと納得した。
斉彬だって結局権力奪取が最優先だし(それを慶喜に見破られている)、
家定は行く末が分かっていても何も出来ないから勝手にやっている。
小松帯刀は篤姫のことと自分が何かしたいからいろいろ聞いているだけだし、
滝山は多分大奥の存亡ぐらいしか考えていない。

まあ、みんな先の見えない中でもがいている「小者達のドラマ」として見るのなら良いのかもしれない。

・・・しかし、篤姫の阿部へのアドバイスには参った。
何が「感じたことを言え」じゃ!お前は単に興味本位で移り気で無責任で
一番自分のことしか考えていないじゃんか!・・・と思った。
40日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 22:50:54.70 ID:L24z9Z7X
昔お近に言いたいこと言えばー?とぬかしてましたな
41日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 23:24:28.77 ID:bDw0mIQ9
>>39
「感じたことを…」ってのは、身分が高くしがらみも無い立場だからできる
ことですよね。でなけりゃ軋轢を生んで余計苦労しなきゃいけない。
ぶっちゃけ、『無責任』『安定した地位をかさに言いたい放題』という篤姫の
キャラを端的に表したものと思えます。
42日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 01:58:12.38 ID:0Jff1IrP
江戸時代から見ても、現代から見ても、どの時代から見ても、
この大河ドラマは大筋、「悪女の物語」だと言える。

ただ脚本家に「悪女」を描いている認識に欠ける部分が散見されるため、
脚本家が、無知なのか、稚拙なのか、怠慢なのか、悪徳なのか、
が、気になる。
43日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 02:50:19.70 ID:S3aW3JPh
>>39
>一番自分のことしか考えていないじゃんか!・・・と思った。
家定とのことに関してもそうだね
あんな賢しらぶった嫁イヤすぎる
44日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 07:09:55.68 ID:BC5c7foA
>>43
どこへ行っても嫌われ者のキャラなんだがドラマ内では何故かマンセーされる
でもそこをニヤニヤしながら楽しむのがこのドラマの醍醐味
感じの悪さはドラマ内の慶喜とさして変わらず
今晩もやってくれるかな…という風に宮崎あおい大河にハマってしまったわ
45日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 09:41:09.54 ID:sDuXrS/n
>>42
ただの バ カ じゃねーの?
46日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 15:42:11.65 ID:BP2MbSqM
>>45
そのバカ女に魅了される登場人物(男)達。
バカ番組の視聴率を上げている視聴者を表現しているかのようだなw
47日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 17:48:45.57 ID:DVj2jFbb
時代背景が解らないと置いてかれるとか、
俳優目当てで見ても、俳優が置かれてる立場が解らないとか
そうした部分を一切はぶくとこうなるのかって思ったよATU姫

このドラマに出てくる男優なんて、

ヒデキ=偉い人・篤の味方
キモゴロウ=篤をいつまでも思ってくれるロマンティック要員

だけ抑えとけば全然見れる
花の乱で怪演を見せた草刈が空気すぎて泣いたわ
48日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 19:01:42.32 ID:S3aW3JPh
最低のスパイ工作員だな。
いや最低どころじゃないか任務放棄してるし。
49日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 19:08:03.55 ID:GWwpqtM5
こんな気分屋の無責任女が薩摩から見捨てられて最後貧乏暮らししても当然だね
あんたのお気楽贅沢暮らしはただで与えられたもんじゃないんだよ、と
50日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:29:12.39 ID:ChuyTNpM
635:衛星放送名無しさん :2008/06/08(日) 18:05:06.11 ID:7E29VAZb [sage]
江戸城は火気厳禁じゃなかったのか!

646:衛星放送名無しさん :2008/06/08(日) 18:05:55.07 ID:wJKAGL5q [sage]
>>635
どうやって料理するんだw
691:衛星放送名無しさん :2008/06/08(日) 18:13:22.20 ID:p4SShMbx
>>646つIHクッキングヒーターwww

702:衛星放送名無しさん :2008/06/08(日) 18:14:20.05 ID:wJKAGL5q [sage]
>>691
ね〜よww



51日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:40:38.15 ID:p1RYUtHs
これは・・・
斉彬の人を見る目がなかったことを描きたかったんだな
52日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:44:02.82 ID:pP67ph44
ヒロインの演技も顔も最悪じゃ・・・
53日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:44:02.89 ID:s+b41SbK
うちは親の前で
ドラマの文句を言うと鉄拳が飛んできます(マジ

今日も付き合ったけど
重みがないし悲壮感もないしイライラするなあ
54日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:47:08.05 ID:vrt9rytj
幾島って工作もろくに出来ない人だったのか
切れ者と思っていたのに
55日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:47:32.33 ID:Tioacpka
台詞どおりにしゃべってるだけで
頭脳戦だって全然わかんないね
56日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:57:32.03 ID:gGbgos03
結局、深く考えもせずに安直に慶喜と慶福に会って
二人ともにまんまと騙されたわけね。
しかも二人に会ったせいで厄介事になるわけだし。
結局何が言いたいわけ?
「篤姫はまっすぐ一生懸命に頑張っているのに、うまくいかなくて可哀想」
と思わせたいのか?

それに篤姫も尚五郎もすぐに「決めた!」とか言うくせに、
決めたことはいつのまにか反故になっているのな。

この大河はなんでこう、いつまでも薄っぺらさが漂うのだろう
57日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 21:02:59.51 ID:XMQKKTGV
今日はなにがやりたいのかさっぱりわかりませんでした
58日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 21:06:54.88 ID:2UmNc38H
それぞれのキャラの一貫性が全くないのはなぜかしら・・・
59日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 21:07:27.40 ID:s+b41SbK
少女マンガテレビ紙芝居


これに尽きる
60日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 21:14:07.88 ID:B2swZGj+
脚本家が大事な事象を勝手に消去してしまうのは困りもんだな
水戸のおやじが女色にこのほか卑しかったことなどは大事なことだよ
しかし家定があんなに魅力的な人物だったら歴史は変わっていたな
61日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 21:24:39.51 ID:BC5c7foA
>>56
脚本の人とPの人が薄っぺらの人生を歩んできたから?
62日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 21:32:36.21 ID:yUYewZsH
>>61
真実を言うとオソロシイでつよ
日本最凶のマスゴミの一つである犬HKの権力を侮ってはなりませぬぞ








おやこんな時間に宅急便が
63日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:15:24.56 ID:X6hs9bj3
篤姫→ファンジニ→篤姫と見ているが、
篤姫のうすっぺらいことは比較すると情け無いほど。

ファンジニも実在の人物を扱っているらしいけど
多分創作で若き日の悲恋をまず描いた。
そこでキーセン(芸者)がいかに卑しいものとして蔑まれていたか
人として扱われなかったかを描いて、若いからこその純愛は相手の死で終わって
キーセンとなったあと、世の中への反発となり、それがまたもてはやされているけど
いざ韓国の音楽が中国によって潰されそうになったとき、
打てば響くようなやり取りで韓国のプライドを見せつけ関心された。

が・・・最後さらに中国の使者を侮辱する態度を取って怒りを買ったので次回も楽しみ。


このぐらいのやり取りはしてくれよ。
若い日の恋愛だって、ファンジニは生かしてるけど、篤姫はただのストーカーだし
色々苦労してるのに隠すし、水戸が何故嫌われているのかもうやむやにして
水戸はただの贅沢させてくれないから嫌な爺さんという志の低いものにして。

篤姫は女性としては最高位とも言える立場であるのにプライドのかけらも思慮のかけらも感じさせない。

しかし家定って面白い。周囲は退屈しないな。
64日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:30:39.92 ID:IEZdfZap
この場合慶福は、お菓子を食べた方が良かったんじゃないかなあ?
「このお菓子は痛んでおります」と言って難を逃れてしまうと、
あざとさ以外何も残らないような。
一方、慶喜の役者は、好感の持てるイケメン俳優になってしまわないように
無理に暗い、感じの悪い演出にしたように見える。
何か底の浅い単純さが透けて見えて、ワイドショー的印象を受けた。
65日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:34:59.88 ID:X6hs9bj3
原作では毒入り菓子を食べてしまって、散々苦しんだあと
責任追及しようとしたら慶福が止めるので
なんて立派なんだと思うという流れだよね。

毒入りとわかっているものを・・・不愍
傷んでいるとわかっているものを・・・不愍

似ているようで全然違います。
故意に自分を殺そうとした人を追及するというのを止めたのと
もしかしたらうっかりして出してしまったかも知れず、一口も食べなかったから
なにごともなかったものを止めるのは。
66日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:47:00.67 ID:IEZdfZap
普通に考えると、継承問題で対立する慶喜を推すと思われる人物から招かれて、
菓子の接待を受ければ、用心するわな。
勧められても食べないですむ方法があるとするなら、
自分も食べず、他の誰にも食べさせないこの方法しかないだろうな。
つまり、篤姫はこの時点で警戒されていた、という演出なのか。
67日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:55:34.44 ID:0exAPkEs
ファン・ジニとか朝鮮時代劇もお約束通りではあるんだけど
頭脳戦が必要なところでは脚本家がちゃんと勉強して知恵を絞って
そこそこ面白い仕掛けややりとりを見せてくれるね。>>63

篤姫は慶喜に聞くに事欠いて「ハリスをどう思うか」って直球ワンパターンにも程がある。
いきなりそう聞かれて素直に政治を語るような、うかつな人は将軍にふさわしくないよ。
もっとさりげなく本音を引き出すやりとりで視聴者を「なるほど」と思わせないと。
そこが脚本の腕の見せ所だろうに・・・
今日の「器比べ」はとってつけたような菓子事件で慶福の良い子ぶりをアピールして、
篤姫は一橋派の失敗に責任がないことにし、予防線張っただけと見えた。
こんな小娘が人の器を比べようとはおこがましいと思わずにいられない内容だった。
68日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:57:58.64 ID:GWwpqtM5
11歳の子供が毒殺されかかる
→酷すぎ!犯人は一橋派?
→ますます反感、家茂に肩入れ

の何が悪いんだろう?
意味のない改変
69日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:07:29.14 ID:IEZdfZap
収録がいつなのか知らないけど、毒入り餃子事件があったので
配慮があったのかな。
対中国なのか視聴者かもしれない被害者へなのかはわからないが。
70日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:09:55.29 ID:0exAPkEs
>>68
原作そうなんだ。
それなら紀州派によろめいても無理ないわ。
せっかく説得力があったのにもったいない。
71日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:24.81 ID:adUkwaqJ
フジ大奥では慶福は義経で子供時代を好演した少年だったな。
大人に囲まれてガチガチに緊張して、家定が作ったカステラがうまくつかめず
畳に落として困ってるところを、篤姫が助け舟をだして緊張を解いて和やかムードになったところで
涎を出して無礼を詫びているうちに具合が悪くなり、大奥中が大騒ぎに。
あの子役の演技はうまかったな。
両方とも歴史と関係ないとんでも時代劇だけど、あっちのほうが起承転結がはっきりしていて
ドラマチックで人物の性格描写も巧みではっきりしてるな。
72日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:34:57.32 ID:IEZdfZap
わずか11歳の子供が、招かれた先で菓子を食べて苦しんだ末に、
けなげにもお毒見役を庇ったという「事件」なら「事件」というに値するけど、
今回は、見た目は大人実は子供の慶福が「お菓子は傷んでますから食べないで」
と言っただけの事なので、「事件」とは言わないわな。
73日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:35:30.45 ID:3reFPLPp
やばいね。
いよいよ篤姫が影で政治を操り始めた。

でも、今回一番気になったのはラストの家定の言葉かな。
「勝てば良いと思う輩」を言い換えると、実際多くの人は「勝たねばならない」んだよね。
どんな立場の人でも。どんな場合でも。

そこに様々な矛盾を抱えるからこそ人間ドラマだと思うし、その真逆を行く篤姫の言動は余計に幼く見えてしまう。
いや、実際に篤姫は幼いんだけど、多くの人が説き伏せられてしまうから、妙に後味が悪いというか。
74日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:36:43.50 ID:gGbgos03
しかしHPの前回のあらすじには

>ところが、慶福が口にした菓子には毒が入っていた……。

って書いてある
75日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:17.02 ID:CItAvBaH
毒菓子食べて苦しむシーンも取ったけど
スイーツなドラマふさわしくないからやめたってことかな。
どう考えても毒殺未遂のほうがドラマとしての緊張も生まれるし
篤姫の気持ちが傾く要因のひとつとして説得力がある。
それぐらいショックなことがないと「命にかえても」いって
引き受けた密命を反故にしたりできないだろうに。
76日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:53:08.62 ID:JeQd6SY8
つうか暗殺や斬り合いなど「死」や「血」をリアルに感じさせる
ものには今の視聴者は過剰に拒否反応示すから
篤姫も初回以降その手の話は一切ないことが視聴率好調の要因
せいぜいぬるま湯の中でのいじめ程度が限界
77日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:23.49 ID:BaxY6Cfv
>>71
ウッドベキアさーん、文章の調子で正体バレバレだよ。
お台場大奥至上主義なんだから、
他の大奥モノは比較対照にしなくてもいーじゃんw
78日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 00:07:33.82 ID:N9jGd0V7
>>66の説を見て、もう一度見直したが、篤姫が毒を盛るかもしれないと思って
機転をきかせて皆に食べさせなかったなどという捻くれた人には見えなかった。

もし幾島あたりが本当にそうなのか臭いを嗅いで、異常が無いから食べて
味に問題が無ければ、傷んだ菓子を出したなどという言いがかりは無礼であろうと怒られそうだよ。

実際に傷んでいるのであれば、やはり菓子を用意した人に責任はある。
毒入りよりさらに。そしてそれは篤姫の責任でもある。管理が悪いからだ。
御台所様が傷んだ菓子を出した=古い菓子?その日の為に用意した菓子ではないのか?

毒入りの場合は毒がどこで混入されたのかがわかりにくいので
必ずしも菓子を用意した人に責任があるとは限らない。だから慶福がかばう意味がある。

79日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 01:15:19.99 ID:xOVsrsEZ
慶喜を悪役、引き立て役に仕立てる気満々でゲンナリした
結果を見て物を書いてるとしても極端だと思う
少年の上辺の人柄がいいから器量がある、みたいな篤姫も短絡にすぎるかと
80日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 01:36:05.34 ID:GnokDdQR
菓子の件は当時の殿様の作法として、あれは当たり前なのですよ
取り立てて驚くこともない
81日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 01:43:00.24 ID:N9jGd0V7
そんな作法はない。
82日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 01:50:02.00 ID:KkHagjJM
家定に慶喜バリの先見性を持たせちゃったから
その分慶喜はよりいけ好かない感じに描くしか無いだろうとは思ってたけど
慶喜の態度より篤姫の対応のが子供っぽくて萎えた
当時11才ぐらいなハズの慶福は少女漫画の好青年よろしく登場するし
ドラマにご都合主義や多少のフィクションは付き物とはいえ
手を加えた部分に魅力を感じないのはなぁ
8380:2008/06/09(月) 02:39:05.71 ID:GnokDdQR
>>81
殿様は家来が責任とらされないよう行いすることは一つの作法として教育されるんだよ
もちろん家来が責任とらなければいけないものもあるがね
殿様のちょっと言動が下手すりゃ家来の切腹という生死にかかわるからね
そのさじ加減が大事だから教育されるんだよ
当時の江戸時代の家来の書いたものを読めばわかること
84日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 03:03:13.01 ID:1/1yNjRb
>>83
今回のドラマの件から外れるかもしれないけど、
もし食事の膳に(毒というほどではない)異物等が混じっていても
露見すると台所方に叱責が及ぶので
密かに口から出して懐紙に包みささっと隠す、
みたいな気配りもしていたというよね、殿様という身分でも。
(「女聞き書き徳川慶喜残照」中、浅野長勲についての聞き書き)

あとえこひいきにならぬよう侍女は平等に扱うとか(「幕末女百話」)
上にたつ身分なりの配慮も色々あったようだ。
85日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 03:06:33.29 ID:zlaOp1Zq
篤姫の初めがなんとなく007-カジノロワイヤル-の初めの部分に似てる気がする。あくまでなんとなくだが…
86日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 03:08:44.42 ID:Pr6wolw+
人柄のみを後継者候補の指標にするアホ御台所
イメージ優先で選挙票投じる現代のおばちゃん達と同レベル




87日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 04:27:15.08 ID:8AVoZHnE
どの人物も篤姫のたった一言で考えが変わるのね。
しかも、全然大したこと言ってないのに「大したオナゴじゃ!面白い!」って。
…どこが??
88日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 07:13:57.92 ID:KkHagjJM
>>83
>>84
それなら面と向かってそれはヤバイから食べない方が良いって指摘するのは不味いような
周りにソレと悟られない様に止めなきゃだめじゃないのかな
慶福が手習いの授業中に失禁しちゃった老臣にいきなり水をぶっかけて
自分が悪戯したかのように振る舞って粗そうを誤魔化してやった逸話みたいにさ
89日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 07:15:10.05 ID:GkKsD0Ou
どっちもいい年の青年に見えるのに片方には外交問題を質問、もう一方には菊眺めて菓子すすめてにっこり
なんだこの違いは?と思ったら、片方は11歳ですかw
器がどうとかってレベルじゃないじゃん
90日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 08:03:43.25 ID:kQmuVg9f
大奥では幼い少年で、偏屈で気難しい孤独な家定が、めったに笑わない篤姫が慶福にだけに
笑いかけるので嫉妬する場面がある。
篤姫は無垢な幼いものをみると心が癒されて自然と微笑がこぼれるみたいな事をいうが、この慶福では
まさか少年とは思わないだろうな。
本スレでも篤姫の関心を買うために、わざと慶福が芝居を打ったとかおもしろい感想があった。
このドラマでは家定・慶福(家茂)・慶喜みんな見栄え良くて聡明で幕府がつぶれなさそうだ。
91日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 09:02:16.85 ID:N9jGd0V7
結局毒入りではなく、傷んでいるに変えてしまったのでわけのわからない話になっている。

>>83
>>84
だからまさに、毒入りの菓子を食べさせられて自分の命が危なかったのに
それでも責任追及しないというのは立派な態度。

仮に>>66の説を取れば、傷んでない菓子を毒が入っているかもしれないからと
嘘をついて菓子を扱う者が責任を負わされる状況をつくった。
実際傷んでいるのであれば、一応少し食べて、他の人が言うまで待つか何事も無かったように
振舞うべき。他の人も腐っているえ?じゃなくて、普通なら自分も臭いを嗅いで
本当に腐っていたらこの菓子を用意したのは誰だ!腐っているものを出すとは何事だ
と叱るべきところ。(陰で叱るのかもしれないけど)

本スレの篤姫の関心を買う為説ならもう論外でしょう。

毒を入れたのは、致死量ではないことから慶福派ではないかという事も考えられ
大奥の恐ろしさを垣間見る話だったはずなのだが。
毒見役を突破したので毒見役が疑われるのも責任追及されるのももっともな話だった。

傷んでるだけならあの騒ぎは無い。
92日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 09:07:41.79 ID:cSYGAiih
どっちにしろ、本当に傷んでいたのか
毒が入っていたのか、慶福派の策略なのか
真相がきちんと描かれることがあるのだろうか?

なんか、どうでもよく流されそうな気がする。
家茂が死ぬ間際に真相を伝えたりしたら凄いけどw
93日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 10:28:59.92 ID:bQx9kgse

1997年以降の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況


☆第1位 篤姫(2008年)・・・23回連続達成(継続中)←今ココ


第2位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成    
第3位 元就(1997年)・・・17回連続達成
第4位 慶喜(1998年)・・・14回連続達成
第5位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第6位 元禄(1999年)・・・10回連続達成
第7位 葵  (2000年)・・・ 6回連続達成
第8位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第9位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第10位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第11位 時宗(2001年)・・・ 0回
第11位 功名(2006年)・・・ 0回



94日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 10:50:39.66 ID:bQx9kgse

20オーバー更新中

第1話:20.3%:天命の子
第2話:20.4%:桜島の誓い
第3話:21.4%:薩摩分裂
第4話:22.7%:名君怒る
第5話:24.0%:日本一の男
第6話:22.7%:女の道
第7話:21.6%:父の涙
第8話:22.4%:お姫様教育
第9話:25.3%:篤姫誕生
第10話:23.8%:御台所への決心
第11話:24.7%:七夕の再会
第12話:23.5%:さらば桜島
第13話:21.6%:江戸の母君
第14話:22.3%:父の願い
第15話:23.7%:姫、出陣
第16話:22.4%:波乱の花見
第17話:23.1%:予期せぬ縁組み
第18話:20.9%:斉彬の密命
第19話:24.6%:大奥入城
第20話:24.2%:婚礼の夜
第21話:24.4%:妻の戦
第22話:24.8%:将軍の秘密
第23話:24.8%:器くらべ
95日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 10:52:50.80 ID:zVQdsA3q
どんな事件か?と楽しみにしていたんだけど、
アレ・・が?って思った。

逆に、あんな席で痛んだ菓子を出したら、余計篤姫の立場が
悪くなりそうだわ。・・水戸派なんだし。
96日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 13:42:09.85 ID:IKpe9b/y
贅沢キチガイの大奥の獅子身中の虫ぶり、
表面的なたった一回の会見だけで全人格を判断する篤姫の愚昧ぶりというのはよくわかったが

慶福と慶喜が登場する時の演出の差別、視聴者をバカにしてるとしか思えなかった。
だいたいまともな記憶力をもった視聴者なら、前回に慶喜が阿部と斉彬にちゃんと意見を語ってたのを
覚えてるはず。
覇気がないのではなく、「女なんぞに意見を語ってたまるかよ」という意識の現れに見え、
それが見抜けない篤姫がさらにバカに見える。

まあ、斉昭の幕政引退は息子の慶喜が忠告したためという事実を隠蔽する時点で……なのだが。
97日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 14:32:13.68 ID:RZgBSP46
慶喜自体は大嫌いなのでどんな描写されてようが
かまわないが、昨日のあれは普通に見れば
96の言うとおり「女なんかに政治語れるか」もしくは
「政治的に微妙な立場の自分が軽々しく意見なんか言えるか」
(どこでどう言質とられて追いつめられるかわからんのに)
という建前の意見だろ。
そういう相手の立場とか心中をまったく察そうともせず
「人の顔もまともに見ない、失礼な奴!あいつ気に入らない!」
ってどんだけバカ女だよww
そんで挨拶だけは立派なヨシトミクンにはメロメロですか。
「姉弟みたいねー」とか言われてたが
オバハンが若い男に媚び媚びで色目使ってるようにしか
みえません。キモイよー。
98日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 14:56:45.35 ID:VfBAN/iK
99日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:00:36.07 ID:VfBAN/iK
>>96
最近、主の馬鹿が伝染してた幾島が珍しくまともなこと言ってたよな。
「一度会っただけでは分かりません)と。
姫の中では早速「いけ好かない奴。能力にも疑問」ってインプットされたようだがw

100日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:28:06.39 ID:vP12rejC
馬鹿が見るドラマ(笑)
101日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:37:06.67 ID:bQx9kgse
各回視聴率上位(最近10作)

     1位  2位  3位
第01回 組! まつ 元禄
第02回 義経 まつ 組!
第03回 まつ 義経 元禄
第04回 まつ 義経 武蔵
第05回 義経 まつ 篤姫
第06回 義経 まつ 篤姫
第07回 武蔵 義経 まつ
第08回 まつ 篤姫 義経
第09回 篤姫 義経・まつ
第10回 まつ 篤姫 義経
第11回 まつ 篤姫 義経
第12回 篤姫 まつ 義経
第13回 篤姫 まつ 功名
第14回 篤姫 功名 まつ
第15回 篤姫 義経 功名・まつ
第16回 まつ 篤姫 功名
第17回 篤姫 功名 義経
第18回 まつ 篤姫 功名
第19回 篤姫 元禄 まつ
第20回 篤姫 まつ 功名
第21回 篤姫 まつ 義経
第22回 篤姫 まつ 義経
第23回 篤姫 功名 風林
102日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:46:20.36 ID:2Pg8wbxd
 アンチも何だかんだ言って、しっかり見てるじゃん(笑)
103日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:59:24.03 ID:e9eN5spm
なんかそれぞれのキャラクターが掴めなくなってきた
多少時間が飛んでたりもするんだろうが結末へ向けて都合よく矯正してる感が…

あと批判じゃないけどオープニング見てると風鈴の漢臭さが恋しくなるw
104日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 16:26:01.21 ID:Pr6wolw+
>>96
>覇気がないのではなく、「女なんぞに意見を語ってたまるかよ」という意識の現れに見え、
それが見抜けない篤姫がさらにバカに見える。

同意、慶喜のほうが役者上に見えたし。
口を開けば馬鹿の一つ覚えでハリスハリスと
駆け引き出来ないんだから政治に口を挟むなって感じ。
105日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 16:50:28.63 ID:GnokDdQR
まあ裏(将軍の私事に携わる人)の人間は面(公務)のことを言わないルールがあったことは別にして、
ドラマでも旦那の将軍すら嫁に政見をあれだけ語ろうとしなかったにもかかわらず、
初見の慶喜が語らないのを何故かと考えないのはどうかな?
本が破綻してるのはありますな
106日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 18:00:45.06 ID:skq++hLO
平岳大の一橋慶喜の登場によってようやく学芸会的大河から、昔の重々しい大河への脱皮を期待できよう。NHKは、学芸会レジームからの脱却をはからねばならない
107日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 18:04:41.32 ID:zn3u4v+1
女性蔑視の時代なんだから、原作の謁見するのは家定を無理矢理姫にしてしまったら、宮崎がばかに見えてしまうのは当たり前
ドラマを面白くするための捏造ならいいが、鬼女層アホ層に媚びる方向への御都合主義捏造が多すぎる
108日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 18:10:55.61 ID:QGXTYNXK
途中から見ていたけど、
お菓子の件はてっきり慶福が、ホントは毒なんか入ってないのに
毒が入ってる!でも許してあげちゃう俺の器を見せてやろうwwwって自作自演したのかと思った
あれ以上追及されたら困るから、「もう良い」って確認させないようにしたのかと思っちゃった
先週、家定が毒の話をしていたしさ・・・。

ふと我に返り「そうだ、今年は風林火山じゃねーんだ」って思い直した
109日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 18:38:33.05 ID:0l3WJzek
>>108
でもその線はありなんじゃね?って気がしてきた
お毒見をうまい事言って避ける辺り作為を感じる
っとかのドラマだったらすげえ楽しめるのにな!自分も我に返った
まあ作為したって、篤姫があれじゃあどうしようもないけどなwww

もっと寺とか借りてこっそり会うとかどうにかならないのかよ
姑見てる前でとか、自分上段で人物見極めるとかないわ
110日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 18:47:25.73 ID:QGXTYNXK
ねえ

今回のお菓子事件はホント全然真意がつかめなかった。
おい篤姫!何でそれで慶福を認めちゃうのよ!?ってさ。
風林のだまし合いを賛美するわけではないが
もうちょっと、人物の裏表を描いてくれないと、こっちがバカにされてるように感じてしまう。
裏といっても、悪い面というわけでなく、
篤姫の知らないところで人物が行動してるって感じをね。
111日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 18:51:29.95 ID:VfBAN/iK
>>105
初対面の御台所に、そう簡単に腹の内を語りはせんわな。
目的無しに呼び出すはずないんだし。
慶喜の態度に不思議そうに首を傾げてる姫が変すぎる。
112日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 19:03:48.43 ID:miqckQad
すべての男は自分に対して愛想がよいはずと幻想してるんです
手ごわいはずの夫もすでに半分懐柔してるし
113日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 19:15:28.71 ID:iFzZElC2
おおっ!アンチスレが機能している。
良い傾向じゃ。
114日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 19:57:18.44 ID:XwiEeoWu
今日9時からTBSで急遽NANAやるんだって。
アンチも見とけよ!
115日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:12:21.75 ID:As2vfGgB
>>114 デタラメ抜かすな!ガセネタ坊主が
116日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:17:28.60 ID:/Qlng0v4
>>115
ホント
117日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:29:23.88 ID:N9jGd0V7
>>114
一時期NANAにはまってたのでようつべで全部見たから良い。
篤姫よりはまってるよね。

ところで、菓子の話ですが・・・原作と合わせるとこんな話なんですよ。

まず、次期将軍決定権は老中と将軍が持っている。
老中は阿部を抑えていたが、将軍はどうにもならない。
では大奥はといえば、

原作では京から来た老女(生涯独身でそれなりのプライドを持って働く人)
で人望も厚く、見た目も美しい人が、将軍家から水戸家へ嫁ぐ時に老女として従った。
が、ご老公は無理矢理てごめにして子供まで出来てしまった。
同じ立場の人達は、当然同情したし、その他にも女性関係のトラブルがあるので
女性として水戸なんかに大奥なんかに入られてたまるか(職場を守るという意味でも)と思っている。

ドラマでは贅沢させてもらえなくなるから大奥に来てもらったら嫌だ(すごいわがままに見える)

では、その大奥に水戸派の工作員を・・・ということで篤姫を御台所にした。

原作では当然慶喜を将軍にする為、まずハリスとの謁見を重荷に感じている将軍に対し
慶喜を後見人に推薦し、将軍は了承して活躍の場を与えた。
その後慶喜と篤姫は謁見し、その状況を聞いたがはかばかしい答えは無い。
女だと思ってそんな態度なのかと感じる。

ドラマでは、家定はうつけかどうかばっかり気になって何もしていない。
とりあえず会って見ないと将軍に推挙するのも変だから会わせてくださいと頼んで会わせてもらった。

原作では役割を与えて慶喜はそれなりに恩義を感じる必要はあるし、
どちらの場合も次期将軍決定権に影響のある篤姫に気に入られることは
将軍になりたいのであれば当然。とくに慶喜は他に頼る人もいないから当然。

でも多分、慶喜は将軍になんかなりたくない人だし、実際ちょっと小ずるいからわざと嫌われるよう
仕向けているとも思えるし、ドラマではそれを明確にするため、斉彬や西郷にも
あの人はちょっとな・・・と言わせている。

風林火山はしきたりに縛られない戦国時代だから直接寺で会うとか裏工作するとかが出来たけど
篤姫はしきたりに雁字搦めなので外出は勿論人がいない場所での謁見はできない。

ただ、風林火山の登場人物は悪くても可愛げがある。いざという時は仲間の為に命もかける。
慶喜のこずるさは、自分の事しか考えていないし、やる気も無いし、なにより可愛げがない。
118タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/09(月) 20:30:05.15 ID:QpRvsEes
ゴキブリどもが集まっておるわwww

やーい。批判しか能が無い便所虫wwww
119日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:30:58.54 ID:N9jGd0V7
>>117
×将軍家から水戸家へ嫁ぐ時に老女として従った
○将軍家の姫が水戸家へ嫁ぐ時に老女として従った
120日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:41:41.61 ID:As2vfGgB
宮尾は、家定が常人であるのにうつけのふりをしている、という設定にしたようだが、
これほど実は家定をバカにした話はない。家定は病弱で唖者同然に周辺からは扱われたが、
そうではなく人並みに判断力や行動力はあったのである。それを伏せて、うつけのふりという
、一番安直でずるい設定にした宮尾の罪は万死に値する。
121日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:58:07.61 ID:sQGsBIZ3
いや、原作ではうつけの「ふり」はしてなかったぞ。
それをいうなら脚本家のような。
122日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:04:49.83 ID:skq++hLO
おい、NANA始まったぞ
123日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:10:00.77 ID:YHjS3zSP
篤姫出てる。茶髪だね。これって朝ドラの前?後?
124日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:13:00.54 ID:skq++hLO
朝ドラの半年前
125日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:15:10.90 ID:miqckQad
20の役でも小学生演技・・・ハキソウ
126日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:15:20.49 ID:N9jGd0V7
原作のメインテーマは篤姫の業だと思う。

軍国少女のように斉彬のため、国の為に戦おうと思った篤姫も
家定に接しているうちに家定に同情するようになる=愛情が芽生える。
家定も篤姫がドラマほど政治論議しないのに、篤姫が徳川家を支えてくれる人だと見抜き
後見役としたが、井伊は後見役を発表せず、家定は怒っていたがまもなく毒殺される。
他を知らない間はこれだけでそこそこ幸せだった。

家茂が大奥に入ると最初はただかわいかっただけの子供だったがだんだん好青年になっていき
アメリカの軍艦の話や世界情勢の話など話も合うのでとても幸せなのだが和宮が入輿し
和宮と睦まじくやっているのを見て、自分の環境と比較して嫉妬する。

阿部が死んだ時もずっと側室と一緒に過ごしていて死んだという話を聞いて
あの阿部がそんな人だったら女としての自分というのはなんだろう?と考える。

わりとその繰り返しで、最後に一家を守るおばあちゃんの立場になってやっと昇華される。
127日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:17:29.83 ID:YHjS3zSP
純情きらり半年前か…。可愛いやん!篤姫!
128日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:22:26.18 ID:m4WGIfq+
あおいきめー
12984:2008/06/09(月) 21:27:11.62 ID:1/1yNjRb
>>88 >>91
自分が書いたような江戸時代の上層武家の慣習の知識なんて
脚本家にまるで無いのだから、もう仕方ないんじゃないのかね。
制作陣も無知なのか、脚本家に甘いのか、話を面白おかしくするためには
「視聴率も好調だし、もう何でもアリでGO!」なのか、制作意図不明。

>>120
家定はつくり阿呆だけど実は英明www設定は、脚本家の創作だよ。
130日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:00:18.95 ID:kQmuVg9f
宮尾原作の篤姫に将軍決定権があるという前提自体が、歴史改ざんで無理があるね。
大奥という鳥篭の囚われ人であり、斉彬にとっては単なる捨て駒で徳川幕府の人質で
NHK公式でも御台所は、単なるシンボルっていってるのに。
この人の書いたクレオパトラも不評らしいし、何度もいわれてるように、繊細な心理小説で
女性の心のひだを描くのはうまいけど、歴史を描くのは得意じゃないみたいだし、
蔵のようなドラマシリーズには合ってても、大河にむかない小説家なんだろうね。
さらに脚本家のせいで話がますます迷走してる。
ありえない話でもドラマとしてひきつければいいけど、その力もないし空々しくてしらけるだけ。
なぜ見てるんだって突っ込みが入りそうだが、みんな幕末の歴史には興味があるから見てるのだろう。
131日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:01:03.23 ID:jeXs3n3+
大奥衆が一橋ギライだったのは好色で大奥の一人を孕ませたり
してたからだよね?
ドラマでは倹約で嫌われたとなっているけど。
132日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:06:54.68 ID:N9jGd0V7
>>130
決定権があるなんて書いてないよ。

決定権を持っている将軍を動かすことが可能になるという事。
原作でやったのは、慶喜を将軍に!じゃなくて、ハリスに会うことに不安を持つ将軍に
是非後見役に慶喜をと推薦しただけ。

その後、原作では大奥の意見として将軍を慶福にという意見書を老中に出す。
(篤姫は滝山の語る理由をもっともだと思い黙認)
133日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:13:08.23 ID:IKpe9b/y
>>126
「家達さまが公爵で慶喜様の子息が男爵とは、天はやはり見ているのですねww」
というのが……昇華?

宮尾篤姫にとっては明治政府=天なのか。
あと20年あまり生きて慶喜が公爵位受爵をまのあたりにしたら何と言ったのやら。
134日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:25:26.42 ID:N9jGd0V7
>>133
そこじゃありません。

次期当主夫婦を育て、徳川家宗家としてのプライドも植え付け
最後は孫にかこまれて過ごしたというところ。

水戸嫌いは一生直らない。
135日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:30:04.00 ID:N9jGd0V7
>>133
あと・・・天は見ているというのは、幸運を天が運ぶという考えがあるからだと思う。

明治政府にも色々な人がいるはずなので、最終決定としてどちらが上なのかを決めるのは
明治政府ではあるかもしれないが、天がそのような決定を明治政府にさせたと。

似たような話で、秀吉でクリスチャン大名が、秀吉に昇進の礼を述べた後
全ては関白様のおかげですと言って欲しかったのに、全てはデウス様のお陰です
と言ってしまったのでキリスト教弾圧に踏み出すという話もあったけど。
136日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:43:19.33 ID:1/1yNjRb
>>130
同じようなレスが過去に何度もあったよな。
「クレオパトラ」の件も書いてたろ。ベキアさん。

>>131
大奥内で孕ませたのではないよ。
兄嫁の峰姫つきの上臈として水戸家にはいってきた女を囲ってしまった。
あと水戸家は大奥の奢侈贅沢を嫌っていたので、
美食と贅沢が生き甲斐であった大奥の女性から反感をかっていた。
これはほんと。
137日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:46:05.35 ID:jSvRebNc
天とは天皇のこと
ちなみに天気とは天皇の御気分のことだ
138日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:48:28.32 ID:jSvRebNc
天とは天皇のこと
ちなみに天気というのは天皇のご気分のことゆえ、
「天気がいい/悪い」なんておいそれと口にしてはいかぬぞよ
139日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 23:06:49.32 ID:N9jGd0V7
なんで明治以降につくられた感覚を篤姫が持ってるんだよ。おかしすぎるぞ。
140日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 23:31:27.59 ID:GnokDdQR
>>139
だって現代人だもの
141日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 23:48:53.67 ID:N9jGd0V7
>>140
>>137>>138は現代人の感覚からも遠いぞ。
142日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 03:17:51.07 ID:y88yQAhR
>>136
大奥の女どもロクなもんじゃねーな
日本どころか幕府の存続じたい眼中に無かったんだろうな
143日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 09:11:20.76 ID:/Im0e/l4
さよう、それに加え三味線のバチより思いモノをもったことのない旗本八万騎
ゴミは燃やせば燃料になるが一応は人間だからその用にもたたぬ
人件費ばかり食って戦に出せば内職・女郎買い・土産の品評に精を出すばかり

場所ふさぎ以下、核廃棄物なみの存在自体が悪のようなこの連中が
徳川幕府を腐らせ、滅ぼしたのである。
大奥の女どもなぞ、篤姫和宮含め維新後全員、天罰として女郎屋に叩き売ればよかったのだ!
144日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 14:18:21.91 ID:XQlRGY4l
ここ、、アンチスレだよね。
>>143
コピペだと思うけど、本スレではどんな反応だったの?
ヌルーされたか・・?
145日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 14:32:54.86 ID:+wVxnNmW
篤姫を見てからNANAを見るとなんか変な気分に
146日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 17:51:40.31 ID:5lMSNgOB
数年後録画を見直してみるとなんでこんなん面白いと思ってたんだ当時は
となるな俺はたぶん
147日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 18:36:32.79 ID:ludmWj78
数年後はさらにスイーツ化が進んで、篤姫すら名作に見えたらどうしよう・・・
148日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 19:44:50.72 ID:L+vwMOT/
既に来年は去年の方がましだったなというアンチスレの流れに・・・
そして大河板は過疎化が進む。
149日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 19:53:03.11 ID:bY+h/N6f
>>147
すでに「利まつ」が名作に思えてきそうなんで嫌なんだが…

そうなると、もう70年代80年代あたりの大河は別次元だな。
150日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 19:54:18.32 ID:MXCCUNEO
最初は何この大河と思ってたけど、この間のは結構面白かった。
自分みたいな人が増えてきたら、これから視聴率25超えあるかもな。
151タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/10(火) 20:31:51.82 ID:2F3AXAD2
篤姫の面白さに、みなが驚愕しているようだ。
あおいのかわいさに腐女子が嫉妬しているようだ。
152日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 20:35:54.16 ID:9zw9jbGw
木曜時代劇>>>>>>>>>>>>>鹿児島人(笑)が正座してみている篤姫(笑)
153日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 20:40:22.73 ID:C6WDaskB
>>147
さすがにコレよりスイーツなのは生まれないと思いたいね・・・。
154日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 20:40:36.87 ID:L+vwMOT/
民放大奥>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鹿児島人(一部)が正座して見ている篤姫(笑)

今再放送してるから見てみたけど、エンターテイメント性は民放が上。
大河が本来持っていたより史実に近い深い話が無くなった今大河篤姫には勝ち目が無い。
なんで長所を捨てて苦手分野で媚びようとするのか。
155日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 21:13:11.30 ID:WK2zujfF
>>152
マンサイの鞍馬天狗と比べてるわけですね
わかります
156日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 22:12:28.91 ID:ikmbpldD
>>150
視聴率は好評率じゃない。
バリバリのアンチでもモニター世帯として見てりゃ数字は上がる。
それだけだ。
157日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 03:05:49.12 ID:H/ZWRqDq
数字にすがるようになったらお・し・ま・い
158日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 03:33:40.32 ID:y/5tMz24
いんじゃないのー数字ぐらい。
それしか語るべきとこないんだからw
159日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 11:10:41.16 ID:+Z6Xm0ey
スイーツなら利家とまつだってそうだ
トレンディー大河とか言われてたけど、同じことでしょう

視聴率良かったし
篤姫は反町信長のような最大のネタキャラがいないのが惜しい
玉木に期待するかw
160日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 17:38:02.68 ID:H/ZWRqDq
としまつが可愛く思えるくらいの主人公マンセー主義
だがその正体は英明どころか
己を高みにおいて無責任に綺麗ごとを言い放ってるだけのスイーツ女
161日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 17:51:22.63 ID:dajJcdIF
としまつよりはマシだろ。
唐沢のおかげで主役の演技レベルは上がってたが。
他はネタかと思うほど酷いもんだった。
162日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 17:53:20.94 ID:/cELdNvM
>反町信長

母親が「アロハシャツが似合いそうなチンピラ信長」と言ってたな。
163日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 20:00:55.23 ID:rWnU2Ze8
所詮、篤姫と比較対象になりうる大河って利まつくらいだからな。
164日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 20:07:58.64 ID:+Z6Xm0ey
武蔵と新選組も入れてやってw
165日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 20:09:19.18 ID:Qc5NH4E6
としまつと篤姫は確かに似た匂いがする。
どっちも数字がいいのもなんとなく納得。
で、こういう大河が主流になったらもう大河は見捨てる自分みたいなのもいる。
166日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 21:01:53.33 ID:1s2TJA4K
としまつは出世物語だったが、今回は落ちぶれる物語だからちょっと違うよ。
167日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:36.01 ID:/cELdNvM
>>130
>この人の書いたクレオパトラも不評らしいし

毎日新聞に連載されていて読んでたけど
クレオパトラは現代日本人女性の感性を持ってて萎えた。
168日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 22:01:46.02 ID:iP/cX3qS
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213182649/655
          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
169日曜8時の名無しさん:2008/06/13(金) 18:41:53.13 ID:pNz3Jhko
復活したね
大河史上最低それが篤姫
170日曜8時の名無しさん:2008/06/13(金) 19:44:07.35 ID:3ZatzVLx
>>169
いや、

来年のと
そして「利まつ」「musashi」と
4つ巴で駄作争いを
171日曜8時の名無しさん:2008/06/13(金) 20:28:17.66 ID:ByA2FA0Q
日テレのは視聴率を意識しつつ資料に忠実であろうとはしてたが構成作家とディレクターが江戸時代の常識を知らなすぎ
大河は視聴率を気にし過ぎて後年みたら噴飯物のドラマを作ってる感じ
篤姫の業績について、東北旧石器研究会の発掘みたいな臭いがする
日テレこないだので和宮の話までやっちゃえば良かったのに
まいなー局テレ東はどー演るのかな
172タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/13(金) 22:59:22.13 ID:MmC2DxpU
>160
ばーかww

173タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/13(金) 23:00:17.64 ID:MmC2DxpU
>>125
お前の書き込みを見てると吐き気がするよw
174タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/13(金) 23:01:51.22 ID:MmC2DxpU
>>165
え?おまいの個人的な主張いらないんだけどwwwww
175タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/13(金) 23:02:39.02 ID:MmC2DxpU
>>170
なに独りで語ってんの?興味無いしw
176タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/13(金) 23:04:02.31 ID:MmC2DxpU
>>157
見苦しい書き込みす・る・な・よ。
177タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/13(金) 23:05:22.61 ID:MmC2DxpU
>>169
おまいの書き込みも駄作だがなwwwww
178日曜8時の名無しさん:2008/06/13(金) 23:09:25.75 ID:jJK5yCJ0

21世紀の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況


第1位 篤姫(2008年)・・・23回連続達成(継続中)
第2位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成    
第3位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第4位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第5位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第6位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第7位 時宗(2001年)・・・ 0回
第7位 功名(2006年)・・・ 0回


179日曜8時の名無しさん:2008/06/13(金) 23:16:18.89 ID:+QKzeYRI
利まつ、篤、天地人で駄作三つ巴という事で。
武蔵はなんつうか、次元が違うwww
180日曜8時の名無しさん:2008/06/13(金) 23:36:35.34 ID:CjyAjhSM
今更だけど、管野美穂と安達由美の対立とか、フジ大奥で見たかった。
ふたりともガラスの仮面(かたっぽは演じてたし)系女優だし。
どうみても花魁にしか見えない篤姫と、どうみても座敷わらしにしか見えない和宮。
181日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 00:41:32.91 ID:swwS4/mK
>>96
慶喜の場面・・・バックは黒、稲妻
慶福・・・・・・・・・バックはお花、キラキラ模様
のような演出だったからねえw

でもちゃんと、次週以降裏や二人の評価へのどんでん返しがあると思いたい。
182日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 00:49:49.05 ID:swwS4/mK
>>67
まさか本当にこのまま家定>慶福>>>慶喜で行くなら
>篤姫は一橋派の失敗に責任がないことにし、予防線張っただけと見えた。
という印象になるね。
183日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 01:01:17.18 ID:+IjGTcwb
                                 
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  ( 勝組 ) 
  | | |     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ

 
【格差ピラミッド】                 生活保護 もらい放題〜♪

              ★ 在日特権 ★       うはうは〜♪
                  /\
                /∧_,∧\    病院 学校 なんでも無料〜♪
              / <*`∀´>  \
            / 在日朝鮮人さま \   公営住宅 優先入居〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  ( 勝組 ) 
  | | |       民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
 
184日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 04:37:27.80 ID:m6qhXfNI
>>181
>でもちゃんと、次週以降裏や二人の評価へのどんでん返しがあると思いたい。
あるわけないってw
姫基準で慶福は持ち上げられ、慶喜は評価を下げるの繰り返し

185タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/14(土) 08:00:57.82 ID:ZOTg+fZA
>>181
そんな事わかんねええじゃん
186日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 08:05:30.48 ID:yAYMQcn3
結果オーライだったが恭順慶喜が維新の大きな功労者の面があるのにね
篤姫は晩年、慶喜こそが徳川家を倒産させた張本人と思い込んでたらしいね
船場吉兆の婆女将と何処かかぶるな
でもドラマでは最終的に篤姫が司馬リョウみたいに慶喜の政権投げ捨てを大きく評価する大局史観の持主、賢い人として描かれ、またマンセーされるんだろうな
187タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/14(土) 08:07:07.99 ID:ZOTg+fZA
>>186
マンセーされちゃいけないの?
188日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 08:21:42.81 ID:WcKezPsU
>>185
何言ってんの糞コテのくせにwww
189日曜時の名無しさん:2008/06/14(土) 08:21:50.47 ID:SEEvajjM
》186
それは立場が違うからじゃない?
慶喜が大政奉還で維新に貢献して江戸の流血を防いだことは認めるけど、
「家」という観点から徳川家を見ていただろう篤姫からみたら
徳川家を潰したと思えるだろう。
まして家達を迎えて養育し、宗家を継承させたのは彼女だと言われているし。
船場吉兆を潰した女将と一緒って???
190タイゾー:2008/06/14(土) 08:24:45.12 ID:JwwIWZr1
>>189
徳川家は潰れてねーってw
最高権力者じゃなくなっただけだろーが。
191日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 10:08:55.65 ID:0V4AAo86
篤姫を調べた事は無いのだけど、宮尾は実在する人にインタビューを元に
物語をつくる事が得意なんだそうで、篤姫の人物像は篤姫に育てられた
家達の娘だったか孫だったかの話を元にしているらしい。

証言によると、篤姫という人は、徳川家は今はただの華族だが
元々は天下人だったのだからそれなりの矜持を持て
慶喜は嫌い。(実際慶喜は篤姫と和宮に頼った部分も有ったし)
子々孫々慶喜の家系とは縁を結ぶべからず
という人であったようだ。

だから慶喜ファンには辛いかもしれないが、私も篤姫に同意する部分はある。
江戸を戦火から救った事に関しては確かに評価するけど、
政治は得意でも戦は苦手なのか武力で押された場合の備えは確かに欠けていたし
政治で解決できなくなったらさっさと逃げてるし何考えているのかわからないところは
一昔前の政治家というかんじがして嫌だ。
192日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 10:45:52.83 ID:olYGpNwH
一応斎彬から、慶喜を次の将軍に推させる使命持って大奥入ったけど
実際の人物見て、好感持てなかったってことなのかな?
ドラマでも鼻持ちならない雰囲気なのは(篤姫から)嫌われるための伏線?
小説読むと、篤姫は人物的によく思ってないよね
彼のこと
193日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 10:54:28.80 ID:0V4AAo86
>>192
史実では、慶喜を次期将軍にする為に大奥に入ったわけでは無いという説もあり、
むしろどちらかというと次期将軍にする為に大奥に入ったかもしれないという程度だよね。

ドラマでは原作の設定を生かすつもりではないかと思う。
今のところ。(そのうち慶喜にも説教して平伏した慶喜を前に満面の笑みというシーンがあるかも)
194日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 11:03:44.84 ID:9cjij6WB
つまり、平たく言うと、
「密命を帯びた篤姫が慶喜を将軍にできなかったのは、
慶喜がこんな感じの悪い奴だったので当然だ」
というイメージを視聴者に植え付けるための
ドラマ上の演出っていうことでいいのね。
195日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 11:16:55.91 ID:XZHWwUSd
少女漫画テイストのスイーツな世界観の中に躍動する現代っ子俳優!
時代劇風コスプレの俳優達が織り成すライトな群像劇!
平成のフェミ大河を存分にお楽しみ下さい。


歴史好きなら大河ドラマって時代は終わったんだよ。
大河は女性や歴史に興味ない人をターゲットに
視聴率を取るために歴史物風演出の現代劇へ。

昔の人の生き様、言行等を学び、
自らの生き方の省みるタイプのストイックな
歴史好きは歴史小説コーナーへってことなんじゃないかな。
196日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 12:00:32.90 ID:urK0NQUv
197タイゾー:2008/06/14(土) 12:00:48.02 ID:JwwIWZr1
>>195
おまえ、いろんなとこで同じようなこと書いてるな。
キムタク主演の龍馬でも見てろってのwww
198日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 12:04:33.30 ID:urK0NQUv
>>194
やたら慶喜のダークさを強調してるからな。画面暗くしてまでw

しかし、後に篤姫が説教かまして大政奉還を促すのだとすると、
慶喜は江戸を戦場に一大決戦を考える方向に行くのかな。
199日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 13:04:42.65 ID:0V4AAo86
多分、慶喜は本当に感じ悪いやつなんだと思うよ。
昔の政治家タイプ。

けど経営者って感じ悪いから駄目経営者かというとそうでもないので
なんとも言えないけど。

実際ダークだよ。ドラマで強調してるけど、それはスイーツだからじゃないと思う。
200日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 13:27:06.08 ID:yAYMQcn3
>>189
没落しても政権担当能力が無くなっても徳川元将軍家はいつまでも唯一無二の価値があると信じていたテンショーイン
使い回しなど色々ばれても高級老舗ののれんにはいつまでも唯一無二の価値があると信じていた船場吉兆の女将
平家物語を俺はよく読んどこうと思う


201日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 13:49:59.66 ID:97VP7iCS
>>191
さっさと逃げ出しように見えるのは、歴史を知らないだけだな
下手すりゃ、難題言われて宗家や御三卿の男子が根絶やしにされるかもしれんのにな
202日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 14:25:37.17 ID:0V4AAo86
>>201
当初はどちらが優勢と言う事は無かった。

政治でかたをつけようとしても敵は武力で押してくる場合もある。
強い方が官軍なんだから負けるのを前提で動いている或は戦わないという事を考えるなら間違い。

大政奉還すれば戦う大義名分が無くなるはずだから・・・という前提が
どうしても武力でかたを付けようとする人にとっては全く意味が無いという事に気付いてない。

結果、徳川側についた人達はなんだかわけのわからない立場に置かれたとしか思えない。

難題言われて根絶やしにならなかったのは別に最初から負ける事を考えていたからでは
無いと思う。
203日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 14:51:58.52 ID:ma9tKvJn
久々に見たけど、あおい初期から演技変わってないな。
そのくせ篤姫マンセーは強化されてて最悪。
どんな無茶でも「決めたのじゃ」で強引に実行。
→結果オーライで「さすが篤姫!」
飛び飛びしか見てないのにこの展開飽きました。
204201:2008/06/14(土) 14:57:44.94 ID:97VP7iCS
>>202
そもそも戦う金がなかったとかは置いといて、
前レスにもあるが幕藩体制に限界を認識していたんだよ。つまり時代の流れをちゃんとわかっていた。
一度や二度の戦いに勝ったところで西の雄藩がいな以上結局は政権を維持できない。
彼らが徳川家を排除した以上、政権にも入れず徳川家を残すためにはあれしかなかったと考えるのが妥当
武力革命による前王朝がどうなるかはフランスの例など知っててもおかしくないし、すくなくとも徳川がどうやって豊臣を滅ぼしたかは慶喜は知ってたはずだよ
秀頼が近衛のような公家になってれば豊臣も生き残れかもしれんと。
だから謹慎の形で引きこもったわけよ
下手に振る舞えば、家康が豊臣家にやったように難題をつけられて、家ごと潰しておしまいにされる。
205日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 15:01:11.76 ID:m6qhXfNI
>>199
単に篤姫が使命を裏切る大義名分として
慶喜=うさんくさい奴を強調したいだけの話

もちろん大政奉還の時はさすがは慶喜どのとほめそやすんだろう
コウモリみたいな奴だ
206日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 15:17:01.56 ID:0V4AAo86
>>205
それは違う。
実際実在の篤姫も嫌っていた。

もし大政奉還の時にほめそやしたらドラマオリジナル。

>>204
そういう見方もあるが、最近言われているのは、慶喜は確かにこのままで政権維持は無理
と考えていたと思われるが、大政奉還→自分がプレジデントでイギリス風議会制立憲君主国設立
を狙っていたという見方もある。

大阪に兵力を結集させたのもデモンストレーションで
最初から自分が政権を捨てるつもりだったわけではない。
ということは、政治家としてはそこそこ優秀だと考えられる。

最初から政権を明け渡すつもりなら、もう最悪でしょうね。
自分が殺されるかもしれないから無事逃げられるように最初から他人を利用しただけってことになる。

だから、それこそ策士策におぼれるじゃないが、計算通りに他人が動く
俺って天才って思ってるけど、それは平和な世の中である事が前提。
人物描写として、聡明かもしれないが妙に自信家というのは間違ってないと思う。
207日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 15:28:58.68 ID:9cjij6WB
たぶん慶喜は、将軍にはなりたくなかっただろうと思う。
沈む船にいる側よりも、新しい体制での日本で
その手腕を発揮したかったのではないか。
それだけの才覚のある人だと思う。
将軍に推挙されるなどもってのほか、余計な事をしやがって斉彬め
と思っていたとしても不思議ではない。
208204:2008/06/14(土) 15:31:57.03 ID:97VP7iCS
>>206
元レスにさっさと逃げ出したとあるから、
漏れは鳥羽伏見の敗戦、朝敵となった以降のことを言ったんだよ
209日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 15:47:36.80 ID:swwS4/mK
篤姫は慶喜が嫌いだった。
また実際慶喜はいまいちな人物だった。
よって次期将軍を慶喜にできなかったのは篤姫の落ち度でない。
としたところで
一方で、家定を持ち上げるために、慶喜のいい所(先見の明)を
家定の方に移しているから、
やはりスイーツドラマに見えるんだよね。

そう言えば組!でも香取近藤が大政奉還っぽいことを主張してたっけw
210日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 15:53:53.40 ID:m6qhXfNI
つまらんよね
主役を引き立てる為に周りを愚かにしてるんだから

賢い者同士のせめぎ合いを堪能したいんだがなぁ
211日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 16:05:19.40 ID:9cjij6WB
もしも、慶喜さんが今の時代に生きていて、
静岡選挙区あたりから国政に打って出ていたら、
案外いい政治家になっていたかもよ。
歴史に「もしも」はタブーだけどさ。
212日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 17:56:14.90 ID:mUcEMOsy
>>209
言ってた言ってた
三谷もやっぱり日大レベルかと思った
213日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 19:35:47.34 ID:0V4AAo86
>>211
殿様は首相になっても、形勢不利だとさっさとやめる印象がある。
一度始めた事なんだからしっかりやれと言いたい。
二世・三世議員でもそんなのいた。

>>208
そもそも敗戦の原因は武器と訓練の違いでも有った。
とするなら、やはり政治で決着がつかなかった場合の備えはしていない。
つまり、平時であれば良い殿様かもしれないが、動乱期には向かないと言えそうな気がする。
大体撤退の指示も出してないし、人を集めておいて俺氏らねぇな態度。

>>207
政治的能力は結構評価されてて、将軍ではなかったが、実際京都にいて政治には関わっている。
将軍になれば京都常駐は難しいし、反対している人がいるうちは思い切った事もできないので
皆が将軍になってくださいというのを待っていたという見方をする人もいるし。

・・・で、総合的に見ると何考えてるかわからないし、信用もしたくなくなるような人だ
と私も思う。いつ置き去りにされるかわかったもんじゃない。
214日曜8時の名無しさん:2008/06/14(土) 19:39:47.43 ID:VeqOsPiM
>>212
学歴厨表現ウザ
215204:2008/06/14(土) 22:20:49.24 ID:E9PxKqGi
>>213
>そもそも敗戦の原因は武器と訓練の違いでも有った
これは慶喜の責任ではない

>やはり政治で決着がつかなかった場合の備えはしていない。
朝敵となった以上、軍事的決着は考えなかったということだよ。
つまり、足利尊氏にも豊臣秀頼にもなるつもりはなかった。
徳川家の滅亡をかけてでも、勝った果実の価値はないと考えたんだろう


>大体撤退の指示も出してないし、人を集めておいて俺氏らねぇな態度。
現代の軍事統帥から見ればそうでしょうな。

216日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 00:06:23.23 ID:qkmbncD5
>>215
あの時点では朝敵とは言えない。
そもそも勝手に錦の御旗をつくっただけだし。
勝てばそれで良い。
むしろ勝手に官軍を名乗ったということもできる。
なにしろ天皇は判断力なんかない子供だ。
物見遊山しながら別行動で江戸まで連れて行かれただけ。

そもそも天皇が幕府と一緒に行動しようということで
大事な妹を差し出したのに、和宮なんか朝敵だなんて言ってるんだから余程無理がある。

武器の事については、確かに誰に責任があるのかわからない部分もあるが
慶喜は将軍になって突然実権を握ったわけでも無いから。
でも、多分政治家なんだろうなと思う。それもかなり官僚的な。
217日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 00:44:28.37 ID:L5/V480o
大河『篤姫』のアンチネタじゃない流れになっている件

ところで関西ではしっかり『篤姫』再放送していたのだが国営放送(?)としてこれはいいのだろうか
震度6強の地震で死人やけが人、他被害多数なのに・・・
そんな緊急時にあんなノー天気ドラマのしかも再放送を流すなんて電波資源の無駄遣いそのもののような。
218215:2008/06/15(日) 02:08:20.26 ID:jCZHcKw3
>>216
>あの時点では朝敵とは言えない。
>そもそも勝手に錦の御旗をつくっただけだし。

当時の慶喜が敵に朝敵にされたと考えたが大事なのでわ。

「勝てば官軍」という言葉の趣旨も慶喜知っていたと思うが、
それゆえに前レスで、「勝って尊氏になるか負けて秀頼」になるかと考えて、
どちらでもない、徳川家(宗家や御三卿)を生き残す第3の道を選んだということですよ。

もし戦って負けても徳川家が残ったなんて話は結果を知ってる現代人が言える話であり、
当時の誰もわからないこと。徳川家存亡を賭ける戦いのほどでないと判断しただけ。

219日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 02:45:52.03 ID:vOa29Vn+
まあ勝手に錦の御旗作ったなんて後世の人間にしかわからんよな
220日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 03:33:22.37 ID:H262Qc0o
まあ慶喜が無能かどうかなんて
この大河ではさしたる問題でもないな。
221日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 05:16:36.18 ID:tjOp8GWm
>>220
このスレと日本史的には大問題
おれは昂揚して長州大打ち込みをやると言い
放ってすぐ中止宣言するなど、殿様が一番
やってはいけないこと
をするあたり無能認定
する
家重も家定もそんなみっともない前言翻しは
してないはず
222日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 05:44:38.14 ID:bOGw4B2s
>>217
おお、家定様!
223日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 07:33:57.53 ID:KoBJEsV7
>>221
ここは作品のアンチスレなんだけどわかってる?
224タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/15(日) 08:29:58.09 ID:trBZrGW/
>>197
よう。糞コテwww
225タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/15(日) 08:32:09.26 ID:trBZrGW/
>>223
おまいこそ>>221の内容わかってる?
226タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/15(日) 08:33:30.41 ID:trBZrGW/
このスレは本当に内容が無いな。

ん?


内容が無いようてかwww
227日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 08:48:38.34 ID:7oT9DAGn
大事なことはだね
慶喜は王政復古のクーデターの詳細な情報を事前に知り、
かつそれを阻止できる立場にありながらあえて黙認した。
そこから、
「慶喜が大政奉還したのは本気からで、もはや幕府の回復はいかなる手段を
もってしてもありえない、という絶望感があったためではないか?
だからクーデターもあえて黙認したのではないか?」
という新説が説得力をもってくる。

それがほんとだとしたら、慶喜に「絶望感」を抱かせた原因のひとつは、間違いなく大奥だろう。
228日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 09:30:58.27 ID:sQ0ijkjZ
財政を圧迫する後宮の存在なんて、飾り物の将軍と同じ位、
近代化とは程遠い、馬鹿げた風習のひとつと考えたとしても無理はない。
世界に伍してゆくだけの国力をつけるには、
まず、優秀な人材が国を動かしていかないと、と考えるのは自然なことかと。
229タイゾー:2008/06/15(日) 12:10:41.35 ID:5XOHiuH3
>>224
こんにちは。タイソンさん。
尊敬してます。
230日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 13:09:54.08 ID:njQqNP1j
おいおい、ひょっとしてハリス謁見の時の頭を後ろに反らせて足を踏み鳴らし
たの、篤姫がディレクションしたってことにするのか
231タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/15(日) 15:36:59.54 ID:Fq8RHZXu
>>229
あんまり人を尊敬しすぎると自分の自由を失う事になるんだよ。

このスレの人たちはある意味上記の事と正反対の事をしているね。
232日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 15:40:16.12 ID:TlID5eVk
篤姫が賢く見えるのは、あまりにも幾島がステレオタイプのアホすぎるから
篤姫が良く見えるようになっている
233タイゾー:2008/06/15(日) 16:25:07.54 ID:5XOHiuH3
>>231
さすがタイソン先生!
おっしゃることが我々とは違います!
すごいです!
234日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 18:40:17.86 ID:qkmbncD5
>>218
慶喜は私達より当時の京都の情勢には詳しいと思う。
中枢にいたわけだから。

孝明天皇と組んでいたけど、孝明天皇がいなくなって
反幕府勢力が新天皇を押し立てて勢力を伸ばした事も知っていて
絶望したのかもしれないけど。
235日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 18:51:12.75 ID:bvGbrHgx
フィクションです、って入れときゃいいのにな。コレ

相変わらず家定&家茂を持ち上げる流れみたいでガッカリ
ついでに言えば自信満々に政治に口を出す篤姫もなあ…
政治はフィーリングですか?
236日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 20:44:33.39 ID:KQpqBQhs
>>235
>ついでに言えば自信満々に政治に口を出す篤姫もなあ…
同意。
聡明さや思慮深さも感じないし
ガキがはしゃぎながら思いつきで政治を振り回しているようにしか見えん。
こんな女に幕府は動かされてたのかよ、って腹が立って仕方が無い。
237日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 20:45:53.00 ID:qkmbncD5
だいじょぶにございますか?
心配にございます。

ってあまり聞いた事ない。

大事ござりませぬか?とか
気がかりにございますとかなら聞いた事あるけど。

江戸時代の言葉ってあまり知らないけどさ。
238日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 20:54:01.18 ID:lxnpOukZ
「礼儀や謙虚さ、思いやりなど通じぬ相手じゃな…」
オマエモナー
239日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 20:54:52.55 ID:KoBJEsV7
本寿院様があの馬鹿御台そのまま絞め殺してくれればよかったのに
お前が外人に礼節とか思いやりとか言うか?
バカ殿ももうアレになついて言いなりで凡庸化でツマラン
240日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 20:56:30.28 ID:T5LuEmrM
初めて見てみたが、ホームドラマみたいで萎えた
伊達政宗とか普通にみてた、おっさんだけど、これは軽薄すぎる。
なんで視聴率高いのか分からんけど、こういうのが受け入れられんのか・・・
もう俺には理解できん
241日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 21:02:18.93 ID:uVMBAI9D
これって旧徳川家から抗議こないの?wwwww
242日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 21:29:49.37 ID:qkmbncD5
あそこだけ妙に時代劇で
郷に入っては郷に従え=相手の習慣に合わせろ=合わせない人は我がまま

うちはこうだからこうしたい、
いやそれは○○の理由で出来ない
でもそういう習慣無いからちょっと簡便してほしい
じゃぁこの方法ならどう?

って話し合って妥協点を見つける文化もあるのよね。
今日本もそうなってきているから、昔ながらの社会環境で生きてる人に
我がままとか言われるとびっくりする。
243日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 21:38:13.28 ID:lmVt5Va1
>>242
>話し合って妥協点を見つける文化もあるのよね。

どこにあるのか具体的に教えてよ
244日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:05:33.24 ID:Kng4Ueu4
245日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:26:29.50 ID:MgDv88jM
篤姫と家定を優れた人物として持ち上げつつ、他を落す
という陳腐な内容。
家定も「うつけの振りをしてやった」って、
なんだか自分が賢いと知って欲しい、物欲しげな人に見える。
或いは現実に能力の無い奴が、安全圏に逃げてから「本当は僕って優れてるんだ」
と取り繕っているみたいな印象になる。
246日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:28:52.02 ID:MgDv88jM
スイーツ腐女子の夢を実現したかのような篤姫でもある。
「聡明で誰よりも優れた政治手腕と見識を見せる私」
「そこらの男よりも頼もしい私(漫画に影響されて男になりたがっている腐女子は多い
と読んだことがある)」。

お志賀の方の場面の後だと、篤姫が嫌な奴に見える。
247日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:51:43.13 ID:qkmbncD5
>>243
お互い妥協する気がなければ妥協点は探せない。
主張を出し合ってこれなら良いと思う場所を探す。

今回なら、実際西洋なら王が座っていて謁見している側が立っていたりする。
正座しろと言われても出来ないものは出来ない。ある種の特殊能力だ。
事情をまず受け止めて、将軍席を高くする、緋毛氈を敷くというのは妥協点でしょ。
相手の事情を受け止めていないのがDQNだ。史実は相手に合わせたのだろうけど。

相手が合わせるのが当然、礼儀って、常識は限定された地域でのみ通じると言う事は
頭に無いというのは、後の京都との衝突にも繋がるから良いとは思うけど。
私は同意しない。遠くから来た人への思いやりが無いように見える。
248日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 23:00:21.90 ID:Ts+wyWr6
しかし苦肉の策の畳重ねが篤姫の提案になっているとは。
これも原作にあるの?
ホントに何でも篤姫の手柄にするんだな・・・
249日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 23:07:28.54 ID:OzUjtdBO
今見てるけどダメだwww
なんだこの低レベルな漫画みたいな脚本
250日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 23:09:01.17 ID:TT8IXn0M
まだ見てるのいるのかよwww
251日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 23:37:16.39 ID:EOnHiiu3
先週見逃して今週hiでながら見した。
前回で草刈退場だったのね・・・
そして家定すっかり篤姫に懐いてんのね・・・
252日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 23:39:39.16 ID:CMPHKSHa
>>248
これはもう宮尾作品ではないですから。
253日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 00:12:40.60 ID:UJGqw9gW
本スレでも出てるが、北村家定の演出のほうが良かったな。
堺の演技はうまかったけど演出がちょっと。
普段は無能と家臣たちに思われており、老中たちのあやつり人形だったけど
謁見で老中たちにそのまま教えたとおりに読めと指示された文書を急に投げ捨て
「黒船の大砲の返礼だ。」と足を踏み鳴らし、「急に病が。」と言い訳して
凛々しい態度で堂々と、将軍になって初めて自分の言葉で、ハリスに友好的な挨拶をする。
おなじドラマでもいろいろな表現があるな。
史実は慶喜のほうが聡明で先見性もあって、家定は能力もないひ弱なお飾り将軍だっただろうが。
254日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 00:17:08.21 ID:4qvfPWbV
本当に薄っぺらい。

意味のない薩摩の様子を映してどうする。
そんなヒマがあったらもうすこし江戸城の人間関係書けよ。
慶喜と一言かわしただけで「勘」でその内面を見抜く家定。
「決めたのじゃ」→畳→誰も反対せず即採用。
慌ててばかりで存在感に乏しい幕閣。

それにセリフで日本の危機だのどーとか言っていても
全体に不穏な雰囲気や緊張感が全く感じられない。
江戸市中の混乱とか、緊迫感を煽るようなこと書けよ(コロッケはどこいったw)

何より、いつまで経っても篤姫の言動が興味本位としか思えないのは致命的
255日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 00:23:42.37 ID:Y6xQilzY
堺の演技も薄っぺらいと思う。
うまくてかっこいいという人も多いんだろうけどさ。
256日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 00:38:21.61 ID:K0+iomc1
薩摩編あたりは少女漫画だろうが主人公全肯定だろうが
所詮一大名の姫ってことで許せてた。
でも何の苦労もせず世間知らずのまんま御台所になって、
政略結婚のうつけの旦那も本当は聡明で素敵な人
「決めたのじゃ」でどんな我侭も政治介入もOK
周りは凡人、手柄は全部篤姫様のもの

もうやだ、もう最低。
幕末に生きた人間貶めて、
ひたすら篤姫様にだけ都合がよくて篤姫様だけ光り輝いている
こんなの歴史ドラマじゃない。
こんなものの脚本が最高なんて言ってる人の神経を疑う。
257日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 01:34:39.65 ID:9FkBSSf0
ドラマに肩入れしすぎw
258日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 01:47:09.63 ID:TiHaKAkL
あーあ、家定も篭絡されてつまらん奴に成り下がっちまったよ
唯一キャラ立ってたのにな
259日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 01:49:33.39 ID:vY4Tmi7R
しかし、純きらとどんとの嫌な部分が見事に掛け合わさってるなんて凄いドラマじゃないか
260日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 02:33:03.97 ID:UVUpYoWy
慶喜好きだから、どんな描かれ方されようとそれだけで見るよ。
あとは捏造ぶりを嘲笑するというスタンスだから、
どんなにくさくてくだらなくてトンデモな演出でも許容するけどさ……

どうしても気持ち悪いくて許せないのが、家定が篤姫に
「そちは変わったおなごじゃの」「おなごにしておくのは惜しいの」
という類の台詞。
261日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 03:24:49.11 ID:zpvM/VHN
某雑誌、いくら貰ったんだろう
酸いも甘いもかみわけてきた視聴者にはバカくさい大河の一言ですがね
262日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 04:13:45.55 ID:Gq+h4YMj
家定が謁見のとき「ウツケのふり」をしたのは何か意図でもあるの?
そもそも、将軍としての威光を保つには?と言い出したのは家定なのに
自分でぶち壊しにしちゃあ意味が無いじゃん。
263日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 04:33:34.78 ID:Adot3BKO
脚本が破綻してるから仕方ない
264日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 07:41:14.36 ID:1NQmstAm
まるで桜島か富士の山に登ったようじゃな
とか言い回し・表情ともに最悪です
馬鹿の自画自賛に辟易
265日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 07:51:24.33 ID:Gh59dt93
家定が立派な旦那でよかったよかった
それで家定が勃たないのは若いころ毒を飲まされたからと
脚本の中の人は解釈してるわけ
266日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 07:59:55.71 ID:do90IIhl
家定が障害者の2番目の御台所を
毬にして遊んだというエピソードを是非入れてほしかった
267日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 08:05:19.27 ID:wjdlTIYJ
て言うか、家定との夫婦生活まだ続くのか?
これが全てといえばそれまでだが、たかが一年半程度の話を有りもしない
エピソードを入れつつ続けられるのは苦痛だな
268日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 08:12:36.11 ID:Y6xQilzY
>>260
>どうしても気持ち悪いくて許せないのが、家定が篤姫に
>「そちは変わったおなごじゃの」「おなごにしておくのは惜しい」
ある種の女性の願望だから。
こんなに特別で利発で非凡で、そこらの男より才覚のある男っぽいあたし
ってやつ。
269日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 08:21:30.17 ID:do90IIhl
それは女性主人公の場合必ず言われるセリフだけどな
270日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 08:47:43.37 ID:LEStkr7+
家定は「おれは他人を信じない」とか言ってたけど、
篤姫には信頼を寄せているように見えた。
271日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 08:57:58.26 ID:UJGqw9gW
フジの北村家定も「そなたは変わっている。」と言っていたな。
でもそれは変人の意味で篤姫賛歌の登場人物がいるどころか
あのドラマでは篤姫は酷い目にばかりあっていたな。
篤姫の凛々しさとか聡明さは、間接的表現で描いていて、
NHKみたいにそのものずばり台詞で登場人物たちがマンセーする
場面はなかった。
272日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 09:28:50.40 ID:eBVO+GMG
>>253 >>271
あのさ、ここは確かにアンチスレだけど、
毎度毎度のフジの大奥持ち出しは止めてくれないかな?

パクリ脚本の浅野作のメロドラマとしては面白く見れたけど、
あれはあれでスーパー時代劇、コスプレ大奥に変わりないもんなんだから。
273日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 09:51:00.71 ID:sYuDBhF3
仕方が無いよ・・やっぱり前にやってそれなりに当たったしね。
キジョのスレもそれなりに賑ったと記憶しているし。
今は、あんまし?

彼らには二番煎じ・・それもところどころのストーリー展開がしょぼいし
軽いし、薄く見えることも人によってはあるから、そういうコメも出るのかな?

それとも、フジの大奥の話題を出すのを辞める・・ということを次のスレから徹底させる?
274日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 10:19:04.74 ID:eBVO+GMG
>>273
数多い民放大奥ドラマのなかでは最近の作品だし、
それなり話題にもなったし、再放送もしてるから
比較は仕方なしとは思うけど
毎度毎回、同じ調子でフジ大奥マンセーしている書き手・・・同一人物?
いちいちに、フジの演出を今さらに紹介してんのもうっとおしい。
・・・個人的な感情ですみません。

>フジの大奥の話題を出すのは辞める・・・
そういうコトまでは言うつもりは無いんだけど、
単にフジマンセーがすぎるのレスがねぇ。
フジの浅野脚本だって、吉屋信子の小説からの盗用や
宮尾の篤姫からのパクリもやってるって云うのにな。
275日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 10:24:53.32 ID:3C06P8TS
戊辰戦争が起きることを見抜いていたのも篤姫なんですね、わかります。
後世の事実をすべて篤姫の慧眼はお見通しというのが、何ともはや。
後付けにもほどがあるべ。坂本龍馬や佐久間象山、勝海舟あたりなら、
とうの昔に見切っていたような気がするが。
西南戦争も自由民権運動も、果ては日清日露戦争も予言するぞそのうち。
276日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 10:31:00.19 ID:XLSvr5pB

21世紀の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況


第1位 篤姫(2008年)・・・24回連続達成(継続中)
第2位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成    
第3位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第4位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第5位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第6位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第7位 時宗(2001年)・・・ 0回
第7位 功名(2006年)・・・ 0回
277日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 10:50:49.17 ID:Fi/u/vVh
自分達が贅沢できるかどうかで次期将軍選考したり、昼から酒盛りしたり、
畳重ねただけで自分は頭いいと思い上がったり
身分もわきまえずに正室罵倒して首絞めてる大奥連見てると・・・・




女に政治に口はさませちゃいかんなと思う
278日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 10:53:55.43 ID:Fi/u/vVh
>>266
そういや未だに前妻の話題でてこないね

最初の妻に嫉妬する篤姫の原作エピは何処に???
279日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 12:49:42.85 ID:Adot3BKO
もはや宮尾作品じゃないから。
280日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 13:04:23.37 ID:kAEs7hRr
しゃしゃり出具合が、『まつ』 並になってきたね  歴史教科書変えなきゃね
281日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 13:54:25.03 ID:sIS+WGoP
ホームドラマとしてなら楽しめるけど歴史物として見るとイライラする。
282日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 13:58:16.63 ID:OC0ibMGe
幾島がうざすぎる件
283日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 17:39:49.61 ID:Q8SQ/Mzv
>>247
>私は同意しない。遠くから来た人への思いやりが無いように見える。

遠くから来た人が今いる国への文化習慣を無視して
外国にいながら自国流を押し通すのを黙認するのを
「思いやり」とは私は決して思わない。

284日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 18:05:08.00 ID:p0Q1xYc7
>>283
習慣の違いでしょ?のちに和宮に座布団があるとか無いとかで揉めたのも、習慣の違い。
285日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 19:30:44.17 ID:1NQmstAm
>>281
ホームドラマとしてもデキ悪いんですが
286日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 19:41:43.85 ID:G+bCPaOX
大奥(笑)
287日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 19:52:28.12 ID:Gq+h4YMj
本寿院のあの演技、ファビョった韓国人みたいでキモかった。
288日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 20:27:15.47 ID:Q8SQ/Mzv
>>284
283に>文化習慣
って書いてるんだけど。
289日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 20:32:51.36 ID:K0+iomc1
>>281
心広いな。
俺はこんなご都合主義のメアリースー
歴史ものとして見たら血管が切れそうになった。
ホームドラマだったのは薩摩編までで今はお殿様とのままごとにしか見えん。
290日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 20:33:23.32 ID:pKZq+Y78
「将軍」って言葉もなんて訳していいか判らなくて「大君」
立って挨拶するのが礼儀だと思ってたんじゃないの?
この頃の通訳がいい加減で唐人お吉の被害も出てるし、
わざと無礼を働いたんじゃないと思うんだけど
291日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 20:48:51.39 ID:KNO0ozeC
もはやスイーツ(笑)通り越して電波だね…一話観るたびクラクラするのですが…(家族が見てるのをちら見してる)

家定も、うつけのふりした賢人というより、一周してやっぱうつけ!みたいにみえるし、篤姫の考えることも浅くて、付け焼き刃の知識ふりかざして陶酔してるおバカに見える…酷いわ。今時乙女ゲでもこんなマンセーシナリオないだろうに。
北の将軍様ですかっての。

もっと苦悩する姿や壁が見えれば共感けど、皆薄い悩みと壁だから期待できねー

292タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/16(月) 20:54:21.48 ID:GJvVVlfS
>>291
…(家族が見てるのをちら見してる)

何がチラ見してるだよww
ちゃんと見てるっていったって恥ずかしいことじゃないんだから。
むしろ、チラ見してるなんて言う方が10倍恥ずかしいわwww
おまいは恥ずかしい奴だよwww
293日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 20:54:28.04 ID:Adot3BKO
まあまともにやれば4時間で終わる人生だもん
294日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 20:59:50.70 ID:uhDA9jeL
>>280
「利まつ」の時は登場人物が男だけの緩衝タイムがあったが、
今回はその男どもが全て主人公マンセーにされているからなあ。
295日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 21:09:07.97 ID:gd5jVdar
>>292
しかも、スィーツ、電波、乙女ゲ使っちゃてるし(笑)
完全2ch脳だろ
296日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 22:28:05.57 ID:Y6xQilzY
>>291
家定についても篤姫についても同意
297日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 23:13:47.82 ID:OC0ibMGe
>一周してやっぱうつけ!
言い得て妙!ワロタwww

ムズムズしてウツケの振りしたとか言ってたけど、お前は芸人か
もうそれフリじゃねえよww
298日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 23:50:10.73 ID:NWGGQzej
田淵女史の妄創作なのに

迫力ないとか存在感がないと完全2ch脳だろとかバカじゃねえのw
299日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 00:04:43.67 ID:neFpT4Dv
たいした人物でもなかった坂本竜馬が、いつのころからか大人物になったのも映画・TV。
篤姫もこのホームドラマで大人物に変貌するかも?
300日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 00:50:15.33 ID:2mmW1J/r
なんでもかんでも、御代様のおかげ!みたいなエピ毎回入れるの止めて欲しい。
手柄の大安売りだよ。
301日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 00:51:55.35 ID:PrmdJ6Ni
スレチかもしれんが視聴率スレの雰囲気最悪。

視聴率への過度な浮かれっぷりと
(伊達政宗に匹敵するとか、BS入れれば30以上とか)
驕ったついでに民放への罵詈雑言、気分悪くて見てられない。
302日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 01:01:36.63 ID:Cg2a/11I
>>301
あの手の類は、熱しやすく醒めやすい典型だから気にするな
こうゆう史実捏造・原作無視はすぐ忘れ去られるものだよ
303日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 01:03:10.59 ID:dPjGlHnO
>>301
ああ、あのスレを見ちゃったのね゚・(ノД`)ヾ(д゚ ..)ナクナ
あそこ視聴率の話をするスレじゃなくなってるからな・・・
本スレが大荒れしたときに圧姫儲が移動し占拠
元住民が「視聴率の話をしろ!」といいつづけても無視して・・・

あのドラマを誉めている香具師の程度の程が分かるよ。
304日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 01:38:02.79 ID:2gGUmwvf
お龍の裸走り見れたりしてw
305日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 04:01:44.83 ID:e9w6FBMk
篤「勅を握ったほうが勝ちなのでは?」

戊辰戦争までお見通しですか…
もうね、アホくさいにも程があるorz
なんの裏づけもない先見の明ほど白けるものはないわ
306日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 06:46:22.31 ID:HZwVvs27
由美かおるの入浴シーンがまだ出てこないな
307日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 08:09:14.84 ID:hBChx7wK
>305
幕末の政局があれほど混乱し、死者が大勢でたのは孝明天皇の攘夷キチガイのせい
さかのぼれば、開幕いらい250年間政治に関わらされなかった朝廷を
政治に引き込んだ武家の短慮のせいなんだが、実は篤姫がそのA級戦犯だったというわけですか。
ひでーな。

あの家定もふつうにうつけ、その上人間性にも問題ありに見える。
あの役者の外見じゃわからないが、当時家定34歳、慶喜21歳。

その34歳の将軍が
「今まで政治にも国の将来にも関心がなかったが」
(いばって言うことじゃねえ)
「あの慶喜は国を思う心が欠けておるように思える」
(いや、だから何を根拠に?「勘」以外でお願いします)

相手の事情も心中も察せず、数分間の応接と上っ面の印象だけで全人格を判断する。
年齢と立場を考えれば、ダメ人間なこと篤姫以下だろう。
そもそも視聴者は、このドラマの慶喜が国の情勢をきちんと把握していることを知っている。
まるで慶喜が人間性を値踏みしているように見える。
たしかに自分の屋敷内と江戸城内という状況はあるが……

慶喜が「この将軍夫婦の器量は斉彬や阿部以下、語り合うに足らず」と判断したことを
見せる演出なのだろうか。
308日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 08:35:11.96 ID:djAAVBGB
うつけの振り設定というのはありとしても、
あのうつけぶりはひたすらあざとい。
「僕本当は誰よりも頭がいいんだ」「かっこいいでしょ?」というのがすけて見えて、
小賢しい。
だから脚本が意図しているであろう、思慮があってのうつけの振りというより
自分のことを賢いと思う気持ちは人一倍強いけど、現実に伍していこうとすることができない、
自分のプライドに篭った内弁慶さんに見える。

好きな人にはものすごく魅力的に見えるんだろうけど。
漫画ちっくという点で脚本家と演じ手の指向は一致している。
309日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 08:56:04.84 ID:3SNLot9I
>>305
自分全然アンチじゃなくて、どっちかつうと、宮崎のライトヲタなんだけど、それでもあの台詞はどうかと思った。
当時の一般常識であんな発想できないって。w
時代を超えた発想と言動のあの二人を、将軍H 御台所Hと読んでます。www
310日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 10:12:35.04 ID:ZrqexhP4
>>305 >>309
懐かしの篤姫の初回のナレを思い出しましょう。
篤姫サマサマがこの国を救う!のですから、
維新回天をなすのは全て篤姫の英知の賜物なんだよ、たぶん。

家茂の代になって、「そうです、武公一和。天子さまの姫を、
大樹公のご正室に迎えましょう!」と言い出すのもきっと?篤姫サマ。
311日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 10:41:13.44 ID:hBChx7wK
帝の勅を奉請するのも和宮降嫁も230年ぶりの将軍上洛も生麦事件の莫大な賠償金を払うのも
篤姫様の発案?

大奥改革の妨害も大政奉還も恭順も篤姫様の発案?

幕威を低下させ、ついには幕府そのものを崩し、薩摩に有利なことばかりするんですね。
超優秀な、薩摩の工作員ですね!
312日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 11:45:06.79 ID:HRzgUb1B
本寿院がキレたシーンは「渡鬼」の匂いがした。
歴史ドラマのはずなのに、あまりにも史実を無視しているから、
自分にはおもしろく感じられないのかなぁ、と思っていいる。
313日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 11:48:16.03 ID:Q3K6sNqT
カンスケもそうだがメインやる格じゃねーっつーか…
脇でも西郷とか大久保がなんかやってるとそっちに眼が行くよ
小松は駄目だな。このドラマでは期待してない
314日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 14:53:32.96 ID:aN4iKfpF
>>302
何しろ中身が軽いからな。
同じ高視聴率でも「独眼竜」とかとわけが違う。
近年のJ−POPが売上げ伸ばすが、
数年経てば人々の記憶から忘れ去られるようなもん。
315日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 15:06:55.31 ID:C/bnUbGo
史実無視ってだけならそんなに気にしないんだよね。面白ければ。
圧姫は史実無視して思いついたのがそんな話かよ、ってな陳腐さだからもう見てらんない。
316日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 15:12:17.00 ID:MP5LAhhB
>>308
う〜ん、ホントに賢い人が大国アメリカの使節に無礼を働くはずないもんな。
武力行使されたら敵わないの分かってて、ああいう振る舞いは…やっぱうつけだね。
感動してる篤姫もね。
317日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 17:27:04.00 ID:/Y7PoXdj
>>306
宮崎あおいのうなじぐらいで我慢しとけ
318日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 17:40:37.52 ID:tZ708ygO
【大河ドラマ】「篤姫」 視聴率連続20%越え、過去10年で最高記録!主演・宮崎あおいの演技力やわかりや
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213673640/
319日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 19:00:53.36 ID:p9LXxDaK
何であんなに、みんなして慶喜を嫌うのやら?と疑問でいっぱいだ。
嫌な奴、冷たい奴って演出をすればいいのに
空気読める冷静な奴に見えてしまう
320日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 19:16:40.90 ID:e9w6FBMk
ていうか慶喜が将軍になると
自分らが贅沢できなくなると思い込んで
反対してるだけだもんな(このドラマの中では)。
ヒステリ起こしてる家定母に全く感情移入できない、息子じゃなく自分が可愛いんやん。


321日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 00:11:36.55 ID:S/6lLakR
将軍家が、こんなに聡明で冷静で大人の対応ができる慶喜サンの価値がわからないバカぞろいだから、
だから徳川幕府は滅びたんです!
というメッセージを伝える素晴らしい演出です
322日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 00:34:29.84 ID:pNWnQIKc
>>320
ある意味リアルな女かも。
323日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 00:53:22.43 ID:7PRSwKf/
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1168779368/192-194
予想はしていたけど「利まつ」にはまるタイプと「篤姫」にはまるタイプは同じなんだな
あまりにも分かりやすい標本w
324日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 02:37:16.03 ID:Vc/3n0hI
今フジでやってるチェンジも
スイーツ篤姫と同じ匂いしてると思うw
325日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 03:17:11.39 ID:GUTdtSDG
>>320
本人たちは贅沢とは思っていない
既得権者として当然のことだからね
326日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 07:22:15.89 ID:S/6lLakR
幕末の歴史が好きだから一応はみてるけどさ

よく実像を無視だの原作を無視だの言われて、まるで史実の篤姫は立派な女傑で
原作は超名作のように言われるが、自分は史実の篤姫にも原作の宮尾篤姫にも
嫌悪感しか抱くことはできない。

原作で江戸城明け渡しの際に篤姫が西郷隆盛と対面するシーンがあるが、
人間としての印象も何もなく、ただ「軽輩で斉彬のお庭番あがりだったくせに……」
ってそればっか。
たぶん史実でもそうだったんだろうと思う。
坂本龍馬の言葉を借りれば「西郷という鐘を小さく叩くことしかできない」人。
要するに俗物の小人。

「篤姫さまには大奥の庭の蝉さえなびく」とか、もう褒め殺しのギャグかと思ったよ。
まさに鳥なき里のコウモリという言葉がぴったりだ。
327日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 08:09:34.60 ID:eqHyRFhR
150年前のイギリス公使の通訳の異国人のアーネスト・サトウのほうが
身分制度とか縛りや偏見がない分、公平に冷静にみてるね。
「一外交官が見た明治維新」によると
「一見感じが鈍そうだが、黒ダイヤのように大きな目玉をしてるが、しゃべるときの
微笑にはなんとも言い知れぬ親しみがあった。」そうだ。

篤姫は実際は儒教的価値観や身分制度の枠から自由になれない、保守的で権威主義の
融通の利かない頑固なおばさんだったんだろう。
それをドラマでは脚色して魅力的人物にするわけだけど、全然魅力的に見えないんだな。
軽薄でお馬鹿に見える。
328日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 09:50:37.29 ID:yPY+XA5y
若くして亡くなったということと
皇女だったということで、持ち上げられているだけで
生まれながらの身分を常に意識していた和宮も
京の公家文化と江戸の武家文化の差はあっても
篤姫と五十歩百歩だったんじゃないだろうか。
329日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 11:19:20.42 ID:AV3JavDG
25.7パーセントか。すごいな。
330日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 11:34:17.79 ID:WkJ6O0RM
なんかここ最近の大河の王道を全部もってきてる感じ
・主人公が女
・脚本家が歴史をよく知らない女
・存在意義のない時代考証担当
・でしゃばりすぎる演出家
・史実のほうが面白いのにカットしてチープなエピソードを挿入
・視聴率だけのための若手起用
・主人公をひたすらマンセー(昨日の敵がどんどん篭絡される)
・いいことは全て主人公がやったこと
・意味がわからないオリキャラを名優が熱演する憐れさ

あとは下手くそなCGがでてくればパーフェクト
331日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 12:20:51.30 ID:e8QTZk3D
>>330

意味がわからないオリキャラを熱演する名優って誰ですか?


332日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 13:27:26.05 ID:ggFCOu5/
>>327
>篤姫は実際は儒教的価値観や身分制度の枠から自由になれない、保守的で権威主義の
>融通の利かない頑固なおばさんだったんだろう。

読めば読むほど大河の篤姫と真逆で困るw
家定が死ぬときも「そちに全てを託す」発言が出るのは必至。
333日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 13:41:52.29 ID:AV3JavDG
まっいくら文句をいっても現在最強のテレビドラマだ。
篤姫の前に国民を怨むんだな。
334日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 14:20:08.90 ID:S/6lLakR
>篤姫は実際は儒教的価値観や身分制度の枠から自由になれない、保守的で権威主義の
>融通の利かない頑固なおばさんだったんだろう。

それならそれでその枠内で筋を通すならまだしもさ、
自分に都合の良いように曲げるからイヤなんだよこのアッちゃんは。

慶喜をいくら嫌いでも、徳川宗家と将軍を継いだんなら敬意を表して、
その意志に従うべきなのに。
まともな判断力があれば、幕府が大変な時なんだから自分が贅沢を止めることで
少しでも貢献できると思ってリストラにも倹約にも喜んで従うだろう。
さらにその大変な時に将軍に幼児(家達)を推すとか、ありえない。
慶喜嫌いというだけじゃなく、自分の思い通りになる人間を将軍にしたい気持ちが絶対にあったと思う。

そういう最低の人間を、親しみやすい可愛い姫に描こうとする大河。最低の二乗だ……
335日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 14:25:11.93 ID:S/6lLakR
あと大久保利通の書き方もどうだろう。
「世間は動いてるのに……」なんてどっかの近藤勇のようなこと言ってるが、
ざっと伝記を読んだだけだけど、この時期の大久保は軽輩でもちゃんと役職についていて
「誠忠組」という藩内の若手グループをまとめていて、決して暇人ではなかったはず。

ドラマじゃまるで無職のニートのような描かれ方だけど、
まあ、そういう若者がぐだぐだと悩む様が現代的で受けるんだろう。
336日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 15:06:13.82 ID:yYeuVoZ8
>>335
俺のいいたいこと見事に言ってくれてるw
ホントだよな…あんな情勢でなんで自分探ししてんだよ。
337日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 15:17:04.32 ID:ufw7p8Aq
>>334
つまり日本版西太后だと? わかります
和宮は家茂亡き後田安亀之助では幼すぎるので慶喜擁立に賛成しながらも
次期将軍には必ず亀之助と、どちらも立ててるし聡明なんだよね

和宮は「和宮様御留」しか読んだことないけど、どっちが貢献したかで言えば和宮
どのくらい貢献したかで言えばどっちも微々たるものだよ
338日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 15:31:59.62 ID:Vc/3n0hI
>>326
>原作で江戸城明け渡しの際に篤姫が西郷隆盛と対面するシーンがあるが、
人間としての印象も何もなく、ただ「軽輩で斉彬のお庭番あがりだったくせに……」
ってそればっか。

ほう、原作は天障院の矮小さから逃げず向き合ってるのか。
興味出てきたぜ。
339日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 15:35:41.22 ID:GUTdtSDG
そりゃ前天皇の妹だから新政府への影響力は比較にならんよ
篤は大奥という狭い世界での影響力しかない
亀を世継ぎにするなんて世間知らずもいいとこ
しかし和宮への嫉妬とか
亀の世継ぎとかはスルーされるよ
340日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 16:19:41.38 ID:b2+QKPeZ
勘違い権力の振りかざしと言う意味では、宮崎あおいは適役
事務所の力絶大で脇役に助けられてるのに、視聴率のみでいい気になってるし
斉彬の養女になる前の記録とかほとんど無しなのと、子役の画像が無いのと似てる
兄貴がいるのに活躍してないとこまで
配偶者がDQNなとこまで、堺は好演だけど
341日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 16:51:30.69 ID:e8QTZk3D
>>330

意味がわからないオリキャラが誰なのか教えて!!


342日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 17:52:33.92 ID:YKPmxwh1
>>340
加えてNHKのPのお気に入りだし、あのTVCMのわけの分からん
多さから見ても広告代理店にも好意もたれていそうだしな。

このスレ読んで慶喜が静岡から東京へ戻ってなんで静寛院宮の墓参だけは
欠かさなかったのか分かるわ。
慶喜から見て彼が天璋院から受けた仕打ちを考えれば
自分の命と徳川家の存続を保った人間と到底思えなかっただろうからな。
静寛院宮にも江戸城に戻った当初は酷な扱い受けたって話もあるが、
後の行動見れば恩人に思えただろうし。
343日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 18:07:13.38 ID:S/6lLakR
いや、慶喜は天璋院の墓参も欠かさずやっている。大人だからね。
それだけでなく、幕府瓦解から死ぬまでの45年間、新政府批判を決して口にしなかった。
政権を譲った最後の将軍としての責務をつらぬいた。

そんな彼が死後の住居に選んだのは、徳川家菩提寺の寛永寺でも増上寺でもなく、神道の谷中霊園。
344日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 18:46:13.95 ID:yPY+XA5y
>>339
兄の天皇が先に崩御しようと
和宮が皇女であることに変わりはない。
明治新政府は実質は薩長の共同政府だけど
名目は天皇ですよ、とアピったからこそ官軍になったし
彼らに抵抗する勢力を賊軍として征伐できた。
天皇家こそ、数100年続いた武家の「お家第一」の忠義を超える
至高にして究極の存在だと、錦の御旗にしておいて
天皇家の女性を賊軍として討ったりは絶対にできない。
江戸城無血開城にこぎつけられたのは、そこに皇女がいた、ってのはデカイ。
345日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 19:20:01.80 ID:e8QTZk3D

↓ の「意味のないオリキャラ」って誰なのか教えて!!





330:日曜8時の名無しさん :2008/06/18(水) 11:34:17.79 ID:WkJ6O0RM [sage]
なんかここ最近の大河の王道を全部もってきてる感じ
・主人公が女
・脚本家が歴史をよく知らない女
・存在意義のない時代考証担当
・でしゃばりすぎる演出家
・史実のほうが面白いのにカットしてチープなエピソードを挿入
・視聴率だけのための若手起用
・主人公をひたすらマンセー(昨日の敵がどんどん篭絡される)
・いいことは全て主人公がやったこと
・意味がわからないオリキャラを名優が熱演する憐れさ

あとは下手くそなCGがでてくればパーフェクト
346日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 19:23:02.44 ID:e8QTZk3D

訂正

×「意味のないオリキャラ」

〇「意味がわからないオリキャラ」

347日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 19:56:26.05 ID:ehQAkuOh
阿部殿が退場していつもの大奥シーンに戻ったら途端につまらなくなったね。
やっぱり大河ドラマは、男が命を削って生きる姿を観るのが一番楽しいと思った次第。

それにしても篤姫、家定が毒を盛られて寿命が短いと知ってるのに、少しもそれらしき反応を見せないね。
あんなに愛してるんなら腕利きの薬師つけたり、医師を呼び寄せたりすれば良いのにね。

勿論死ぬ間際になってやるんだろうけど、今の内から素振り位は見せてくれないと白けちゃうよね。
348日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 20:04:12.81 ID:BlXY2Wk/
悪いが丸っきり記憶に残らない大河だったな。
349日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 20:59:27.52 ID:pNWnQIKc
>>347
ちゃんと医師団がついているので。
勝手に呼ぶと摩擦を生んで殺されちゃうよ。

>>344
あんなやつ殺してしまえと言ってたらしいがな。

天皇が、私どこからどうみても人間なんだから神とか言わないでほしい
と言ったら周りの人が迷惑だと言って怒ったとか。
ようは利用してるだけ。本心ではありがたがってない。
350日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 21:39:37.91 ID:yPY+XA5y
>>349
>あんなやつ殺してしまえと言ってたらしいがな。

そう言ったのは誰?

>天皇が、私どこからどうみても人間なんだから神とか言わないでほしい
と言ったら周りの人が迷惑だと言って怒ったとか。

その天皇って、誰? 周りの人って誰?

そして天皇とその周りの人の会話をどうしてあなたが知ってるの?
351日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 21:58:07.46 ID:pNWnQIKc
>>350
結局、幕府勢力を攻撃すると言う事は、和宮を攻撃しているのと同じなので
中には正当化する為にそんな事を言った人がいたとかいなかったとか。

度々侍従長発言などで天皇はこう思っていたという話が新聞に載る。
迷惑だっていう話は毎日かな?MSNにのってた(今は産経になってるみたいだけど)
352日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 22:16:42.59 ID:WkJ6O0RM
>ID:e8QTZk3D
なんか必死だな。
佐々木すみえって名優が演じてたが意味のわからないまま退場してたが何か?
353日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 22:23:36.85 ID:e8QTZk3D
菊本なら原作に出てるんだがw
354日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 22:50:57.51 ID:nCOVV3CP
風鈴の主人公はオリキャラですか?
355日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 23:57:09.35 ID:EbmEJj5F
そんなことよりあおいの鼻おもしれー
356日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 23:57:56.73 ID:UMbWiEaw
意味がわからないオリキャラを名優が熱演するって

平幹二郎(信長)江守徹(武蔵)丹波哲郎(利家とまつ)とか?
これらと比べると佐々木すみえはまだかわいい方。
357日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 00:54:00.00 ID:gkPtzkR+
>>356
近い所では六平太とか。

暴れん坊将軍でも水戸黄門でも、大岡忠相とか弥七とか、世情や裏情報を探れるブレーンを抱えているんだけどな。
「篤姫」ではいきなり御本尊が凄い事口にするから戸惑ってしまうんだよね。
先週の家定でも今週の篤姫でもそうだけど、その考えに至るまでの過程がとことん重要視されていないというか。

そう言えば縁側でトップクラスの極秘情報を口にする薩摩藩士もいたね。
358日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 02:37:15.87 ID:lNFeesZy
家定「そちを女にしておくには惜しいのう」

また出たよw
上っ面だけの主人公持ち上げ
359日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 03:20:50.57 ID:e+fNCgyH
>>349
篤姫は名医が誰か知らないから無理だよ
家茂のときに蘭医を伊東をはじめ数名呼んだが、大奥ではかなり喜んだらしい
町医の伊東はどこかの殿様がみてもらってた蘭医だか、その殿様に関係ある大奥の人間も井伊に対して動いている
これにはもちろん篤姫は関わってない
町人ですら蘭医の方が腕が良いのではと思われ始めたわけだが、呼ぼうとしないのは世間知らずのひとつの現れだよ
360日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 04:47:09.17 ID:nYO8Z2lO
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを取ったり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/


在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される  ←↑接続
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/12136
94629/  ←↑接続

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
361日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 08:15:48.77 ID:XDAyzLWx
>>333
言いたかないがその通りだと思う。
視聴者がこのレベルで満足してるんじゃどうもこうもない。


無料のテレビは格差社会における低層の娯楽なんだろうきっと。
362日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 09:35:45.74 ID:H/nexOhx
>>358
いくら舞台が封建社会でも、カチンとくる視聴者(女性)はいないのかな。
363日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 09:38:09.87 ID:xKohUwIw

これがフグズマの実態だ!恨文化地域フグズマを殲滅せよ!(コピペ推奨)
・シナの朱子学を狂ったように信奉していたのが会津藩。それゆえ、普段から百姓や下民を徹底的にイジメまくっていた。
・朱子学に洗脳されたせいで「ならぬものはならぬ」という思考停止家畜武士が大量生産。
・「年上に逆らうべからず」と洗脳され、日新館では、
 年 長 イ ジ メ 文 化 が大いに栄える。耐えられずに自殺した少年多数。
・会津戦争では、百姓にタタミを持たせて盾代わりにするという卑劣な作戦を立てる。
・官軍の休息場所をなくすと称して地元の村々を放火・壊滅状態に。百姓たちは、住む家も耕す田畑もない悲惨な状態に。
・せっぱつまると、満年齢13-15歳という少年まで戦場に赴かせるというキチガイっぷり。
・会津戦争が終わった後、会津武士たちの遺骸が町中のあちこちに転がっていた。
・しかし、死体処理職の百姓・下民たちは「いいザマだ」と、仕事を拒否して遺体を放置する。
・困った会津藩は「あれは、明治政府が遺体引き取りを禁止したため」などというデマを流してなんとか体面を保つ。
・会津戦争後、猪苗代or下北への移転を命じられたが、
 地 元 民 の 復 讐 を 恐 れ た 会津藩は、遠く離れた下北を選択(爆笑)
・会津の下級藩士のほとんどは、その下北の未開地に移住して、極貧極寒生活を強いられる一方、
 上級藩士は、藩の財産をネコババして、会津や東京で悠々自適の余生を送る
・松平容保は東京目黒に豪邸建設。 妾と贅沢三昧の余生を送る
・21世紀なってもあらゆる場面で薩長憎しを公の場で行う福島県の利己主義
・会津の加害や政策は一切隠し、薩長土肥だけを悪とする会津系作家と、鵜呑みする愚昧な会津ファンの醜態


364日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 09:43:44.85 ID:xKohUwIw

戊辰戦争の真実(会津若松城攻防偏)
1,新政府軍兵士が城下の婦女子をレイプしまくる。
 真実→戦いに敗北すれば死か生き残ったとしても過酷な処遇しか残されていない会津藩士は
  死に征く前に心残りがあった。それは、「童貞を捨てる事だった」(ジョークではない)
  城下の婦女子にしてみても、野蛮な薩長の兵士に犯され殺される運命に
  比べ「会津藩士様に抱かれることは」まともなので行きずりの快楽に身を任せるものが多かった。
  (第2次世界大戦のベルリン市街戦時にも同様の現象が起こる)

2、新政府軍兵士が城下の町人(婦女子除く)の金品を奪い大量虐殺する
真実→当時会津軍は兵力不足のため城下町(周辺に)野戦築城する
   人員が不足しているために、城下町の男手を強制的にを動員。
   拒否する者は問答無用で処刑。ただ、政府軍の侵攻が想定以上に早く
   野戦築城が間に合わず、町民それぞれに畳を背負わせ・
   腰に荒縄を巻き固定し「人間の盾」という非人道的な蛮行を行う

   さらに、籠城用の兵糧米確保のため周辺農民に対して徴発を行う
   断る農民は「試し切り」「度胸試し」と称し、現代人の我々では
   理解できないような人の命を軽んじる蛮行を行う(ご存知のように
   太平の世が260年も続いた江戸時代末期の武士なので人を切ると言う
   経験はないのだ。だが、このような武器を持たない「無辜」の農民に対し
   ての振る舞いは決して許されるものではない)
365日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 09:50:17.75 ID:6DhJJ7WT
>>362
むしろそういうのに憧れる女を少なからず見た。
「女にしておくのはもったいない」は、ドラマ、ラノベなどで
スーパーマン設定の女性キャラをマンセーする時によく使われる。
それに感化されて育った人が、
「女にしておくのはもったいない、賢く優秀なあたし」願望を抱くのかな。
366日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 10:31:31.07 ID:71m3R3M7
もしかしたら本当の男勝りは和宮では?
二歳に満たない富貴宮を降嫁させるくらいなら、帝が退位するくらいならと決意した
薩摩藩は皇女の姑が分家の娘上がりでは吊り合わないので篤姫を引き取りたいと申し出る
篤姫はここまでのし上がったのにプライドが許さないんだよ
和宮は降嫁する代わりにハイミスの親戚に住居を建てるよう幕府に交換条件を出したり
お付の女官と勧行院のためにも万事御所風を貫いた
真冬に足袋を履かないのだって天皇の許しがなければ履けなかったぐらい
家達では幼君過ぎるので慶喜擁立など、どれをとっても自分の私利私欲はひとまず置いておく人なんだよ
大政奉還後はじめて自分の意思で京都に帰りたいと言って帰った
実家に引き取られるのは、和宮が自分を邪魔者扱いしたからだと意地になって大奥に居座るのは
やっぱり出自が出自なんだなあと思う次第
367日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 11:12:52.06 ID:WBGfr1X1
お菓子騒動の時も思ったけど、このドラマの台詞って
脳内だだもれすぎて「ほ、ホントにそれでいいのか?もしかして視聴者を騙そうとしてるのか?」と一瞬思ってしまう。
で、後で本当にそのまんまだったことを知ってずっこける。

家定の「女にしておくには〜」も、多分ホントにそのままだ。
去年の風林でも、信玄が由布姫に似たようなことを言ってたけどもうちょっと含みあったぞ。
368日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 11:28:59.51 ID:W+a5pcVW
女がここ最近の大河に満足してると思わないでほしい
満足してるのは一部の主婦だけだと思うし、女が表舞台に出ることって日本史にはまずない
女大河は民放で昼間やればいいの、働いてる女は録画してみればいいの
お市とか浅井三姉妹とか和宮とか、題材は探せばたくさんあるし
囚われ人になった影の功労者はゴールデンでやる必要なし
369日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 11:43:51.28 ID:WBGfr1X1
まぁまぁ「アタシはちがあああう!」なら、穴掘って叫んで下さい。
370日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 11:50:05.25 ID:xKohUwIw





糞尿いっぱい福島県人(笑)






371日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 11:58:06.81 ID:o1DJJveK
原作では、和宮が京都に帰った時、兄の孝明天皇の位牌は持っていったが家茂の位牌は
おいていって篤姫が憤慨するエピソードがあったがこれは史実なの?

もし作者の創作なら、名誉毀損モノじゃない?
372日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:06:22.97 ID:M4y9uklk
こんな大河を放送してると、だから女はくだらないし駄目なんだと
世間に悪影響をあたえそうだね。
古代を除いて国の命運を左右する女性は日本にはいないからな。
欧米だったら、何世紀もイベリア半島に居座ったイスラムをついに追い払った
スペインのイザベラ女王とか(いま防衛大臣は女性だな。身重の身で閲兵してた。)
イギリスを強国にしたエリザベス女王とか、ロシア近代化の基礎を作った啓蒙思想の君主のエカテリーナ女帝とか
女性が主人公でも息詰まるサスペンスたっぷりの他国との外交交渉とか、宮廷サロンの貴族・軍人・外交官たちの謀略
ヨーロッパの有名な戦争とか描かれるのに、主人公の行動範囲がハーレム内の話だけでは退屈になる。
373日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:08:31.98 ID:xKohUwIw
福島県会津若松市は28日、東京放送(TBS)系のクイズ番組で戊辰(ぼしん)戦争時の若松城(鶴ヶ城)のイメージを損なう放送があったとして、
TBSと番組制作会社に24日付で抗議文を郵送したことを明らかにした。
 
抗議文によると、番組は2月16日に放送された「歴史王グランプリ2008まさか!の日本史雑学クイズ100連発!」。
若松城について「旧幕府軍が城を明け渡したとんでもない理由とは」との出題に対し、「糞尿(ふんにょう)が城にたまり、
その不衛生さから」が正解とされ、理由のすべてのように放送されたとしている。

菅家(かんけ)一郎市長は記者会見で、〈1〉他藩からの応援の望みが絶たれた
〈2〉1か月に及ぶろう城による傷病兵の増加や物資の枯渇−−など様々な要因が重なった結果と説明。
「視聴者や市民らに著しい誤解や不快感を与えた」とし、市民への謝罪と訂正を求めている。
 
TBS広報部の話「抗議文が届いたかどうかを含め、内容を確認している」


374日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:19:30.18 ID:yvlhA7Gl
昨日大奥ミステリーとかで大奥女中が祈祷と称してイケメン僧侶と密通してて
「西の丸様」が僧侶か役者の子供を妊娠したとかで堕胎したとか何とか
長谷川平蔵の時代の話だったけど、女ってそんなもの
ダイアナ妃がどんなに美化されても所詮は肉欲に溺れてしまった人
篤姫は肉欲を味わえなかったので権力と贅沢に溺れてしまった人
375日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:24:22.75 ID:WBGfr1X1
>>372
もしエカテリーナが大河になったら、
エカテリーナとポチョムキンが、篤姫と尚五郎そっくりに描かれるのでご心配なく!
376日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:36:15.11 ID:WpBqxdW5
自分は、女性が主人公の大河ドラマは
94年の「花の乱」が面白かったと思っている。
日野富子が主人公ね。

視聴率は悪かったけれど、あの暗さが良かったな。
今の時代は絶対受けないだろうけど。
377日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:39:48.29 ID:yvlhA7Gl
そう、大奥ものは陰気で陰湿なのが絶対条件
それとセットのこじんまりさが違和感だな
「お火のー番ー、相勤めまするー」とかの暗くて長ーい廊下がないとね
378日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 13:42:37.47 ID:6DhJJ7WT
「花の乱」は題材の暗さで敬遠してたけど、途中から見たら面白かった。
長い間見てなかったことを後悔した。

いろんな意見があるだろうけど、自分は、
この大河が大奥を扱いつつ、明るめのタッチにしたのは正解だと思う。
大奥の暗さは、女達の、それも特殊な環境にある、ドロドロとした暗さで
「花の乱」や「風林火山」の暗さとはまた異なり、NHKでマジにそれをやったら自分はげんなりしそう。
またあおいの町娘っぽさも、スーパー圧姫設定を緩和している所がある。

元凶はスーパー圧姫設定。
出会うお偉方が皆圧姫を、マンセーし気に入り、またなんでも圧姫のお陰っぽい。
前でも言われているけど、
やたらハリスだの四書だのテンション高い様を見ていると
「こういうインテリコンプレックスの人っているな〜」と思わされる。
インテリコンプのある負けず嫌いな人が、人から仕入れたの教養ネタを誇らしげに語りまくり、
自分だってこんな教養書を読んでいるんだからっとやっている姿に似ている。
家定へについても、これまで出ている批判に同意。
そしてこの二人は聡明設定を加えて上げ底しつつ、慶喜下げをする所も嫌らしい。
379日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 13:44:51.35 ID:6DhJJ7WT
>>377
民放だと、そういうのもエンタメ色っぽくなるから見易いかもね。
380日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 14:14:31.07 ID:M4y9uklk
エカテリーナはこの間BSでやってたよ。
ドキュメントドラマだったけどおもしろかった。
小国から大国の池沼に嫁ぐのは篤姫と同じだけど、軍隊を味方につけて
夫を殺して王権を奪取。
愛人を次々作りながら、トルコと戦いロシア領土を広げ、種痘を普及させたり
ポチョムキンは生涯の戦友で、2人の陰謀はローマ風の豪華な風呂の中でしていた。
サウナと風呂はロシアの慣習らしい。
のベルサイユ宮殿をつくった太陽王のドラマもやっていたが、向こうのドラマは豪華で
おもしろい。
381日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 14:21:46.32 ID:ZtFu+4aE
ロケは桜島の見えるところで調所様から貰った贋金と笄を土に埋めてなかったか?
フジ(菅野姫)は白鷺城で撮ってるんだよ
無理から箱庭セットとCGって、スタッフの意地みたいなもんか?
スケジュールかもしれんけど、撮り貯めすりゃいいのに真似はしたくないんだね
382日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 14:35:38.21 ID:0QvODGGE
>この大河が大奥を扱いつつ、明るめのタッチにしたのは正解だと思う。
そのアイデアもNHK独自のものじゃなくて、
半島大河大奥物『チャソグムの誓い』のパクリっぽい
383日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 14:56:46.40 ID:lNFeesZy
>>378
他を貶めて主人公を持ち上げる。
マンセーの手法としても下の下だと思うよ。
この姫の人心収攬術(笑)で感心した事一度もない。
384日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 15:01:16.49 ID:WBGfr1X1
本当は賢い家定様に「将軍家なんか滅びていいと思っていた」って言わせてるんだから
その辺で慶喜と関連づければ、まだいいのにな
なんか家定、うつけのフリうつけのフリ言うようになってから、ブレてきたぞ
385日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 16:15:06.88 ID:WvRCluaD
>>382
『チャソグムの誓い』に限らず
韓流ドラマは、日本の少女漫画をパクってるw
386日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 16:47:37.42 ID:5TtIza2E
>>373
貴方にふさわしいスレを見つけました。励ましてやって下さい。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1210386904/
387日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 17:17:55.68 ID:noPH/8xp
韓流ドラマにしろ、少女漫画にしろ、
必ず憎たらしい悪役がいるんだよね。
自分は「チャングム」見ていたけど、
悪役チェ一族は、決して主人公マンセーなんかしなかったなあ。

でも、「篤姫」ときたら、誰一人として悪役がいない。
やっと悪役が出てきたと思ったら、
すぐに主人公マンセー要員に成り下がるし。
なんかダラダラと話が流れていって
山も谷も何もない。
「さあ!次はどうなる?」って思ったのは
菊本自害の回くらい。
和宮とのバトルも、
ぬるぬる展開になりそうな悪寒が。
388日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 17:54:51.64 ID:kdnr/h5G
滝山や本寿院がその位置なんだろうけど
いがみ合いであって、いびりではないからなあ
大河で女同士のいびり合いを見たいと思わんけどめりはりが無いのは確か
389日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 18:02:18.76 ID:WvRCluaD
>>388
70年代の小学校停学年を対象にした少女漫画は
ヒロインをいびる悪役が、何かの拍子にヒロインの大親友・理解者になる
これは定石だったよ。
390日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 18:32:12.97 ID:mu+jyy92
>>372
>こんな大河を放送していると、だから女はくだらないし駄目なんだと
>世間に悪影響を与えそうだね。
あのー、頭の中身大丈夫?
いくら世間が軽軽しくなったからといって、
悪影響も何もないだろうが。

海外の人物や歴史を突然に語りだすあたり、ウッドベキア臭い。
391日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 19:21:23.29 ID:7m0z4mp7
ウッドベキアというのもたしかにウザそうだがウッドベキア認定厨もウザい
392日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 19:47:24.82 ID:rJFhZ7YB
【芸能/ゲンダイ】「あの人、代えてほしい」好調のNHK大河ドラマ『篤姫』主演の宮崎あおいがスタッフと衝突か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213872364/
393日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 20:10:44.89 ID:rFmCSz2M
>>387
お前は寒流ドラマか大昔の大映ドラマでも見てろよww昼ドラもぴったりだよ
394日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 20:30:21.59 ID:ZIBf+jh9
>>388
前回、本寿院につかみかかられた篤姫はキョトンとしてた。
ホントに振る舞いに自覚ないんだよね…。
395日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 21:10:32.24 ID:kdnr/h5G
そりゃ自覚ないよ
ヒデキに慶喜押せって言われたからやってるだけにしか見えないんだもんこのドラマ
幾島の鼻息の荒さも理解してやってるとは思えないからひたすらうざい
396日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 21:23:42.23 ID:G4TNm4kR
小学校の低学年ぐらいの学力しかないあほいちゃんに
これ以上の演技を求めることはボキが許さないぞっ
堀北登場と五輪開催までの栄華、下克上という言葉すら知らないボキのあほいちゃんw
397日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 23:47:40.23 ID:ZBMY4sNm
韓流ドラマは見てないし、見ても面白いと思わないけど、チャングムやファンジニは
ちゃんと厳しい世の中に生きている。主人公マンセーはあるけど、不幸もある。
チャングムは命もかけてたし、表と共同でチェ一族と戦っていた。
恋愛は抑えられていたし、陰謀も渦巻いていた。

ただ、チャングムは3週以内に浮上する事にしていたらしく妥当かなと。
確かにあまりキツイと見たくなくなる。

とにかくいつでもふざけてる篤姫なんて、足元にも及ばない。
398日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 00:26:29.44 ID:APBas9XR
ふざけているというか、薩摩を出てからの篤姫は他人から学ぼうとしないね。
疑問に思ったら本能のまま動け、っていう意味不明な教訓がその最たる例。
成長を止めてしまった主人公なんて観ていて面白くもないよ。

他人を説き伏せる仕事なんて黄門様位の人生経験を積んでからで良し。
今は器の小さい小娘なんだから、貪欲に他人や周囲から色々な物を学べ、と言いたい。
399日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 00:44:43.55 ID:fQrzhjoq
このドラマの篤姫って何をやりたいのかさっぱり分からないね。
人物描写に一貫性がないというか。

斉彬に喜々として「必ずお役に立てるように」と言っておきながら、
大奥に入ったら上様とのラブに夢中になっているし。
使命そっちのけ。
幾島からせかされたらいつも鬱陶しそうに「分かっておる!」。

「女の道は一本道」と言うわりには、ずいぶん自分勝手な行動が多いなと。
斉彬の役に立とうなんて思っていないでしょ。この姫様は。
400日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 01:46:22.05 ID:G/HzlGwY
自分の感情とか好みで家茂に乗り換えて母親
気取りしている内に安政の大獄
なんの権限もなかったろうが天樟院もこの暴
政に一役買ってしまったことは否めない
401日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 03:08:06.19 ID:mTy2EDT2
>>399
けっきょく自分本位なんだよねこの姫さん
家定が自分にだけ心開いた、えたりかしこと喜んでる始末
なんでこんなヤな女が同性受けとかしてんだろ嘘くせえ
402日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 10:09:32.43 ID:cuxRPSJ9
原作ではかなり素直に恭順論に従ったかのように書かれてるけど、
この篤姫って慶喜が帰ってきた際には抗戦論を頑迷に主張し、
江戸開城の時には「大奥を追い出すなら死んでやる!」と死ぬ死ぬ詐欺をはかるも
西郷らにまったく相手にされなかったのを逆恨みして、
東北の藩に「逆賊薩摩を討ってください!」という手紙を書いたんでしょ?

と、どっかのスレで見た。
403日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 10:18:45.99 ID:Nx4QU7PZ
謙虚さの欠片もない、学習意欲もない
ただきれいなカッコしておいしいもの食べてちやほやされたい
自己中な自己顕示欲がだだ漏れのヒロイン造形
404日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 10:26:16.57 ID:H+Kf/Ril
正義の姫様なんだよ
405日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 11:45:53.52 ID:ggBVD/I/
>>404
Not Found
406日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 12:33:47.32 ID:uEcu/MaK
>>397
めっちゃ見てるやんw
くだらない前置きは何のためなんだ
407日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 15:10:17.32 ID:DSaLwkbh
408日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 15:16:08.78 ID:qnRWRd0t
>>399
一本道じゃないよな。普段ワガママだが、肝心なとこでグラグラしてる。
慶喜擁立のために送り込んだ人間が、慶福に傾いてたなんて聞いたら
斉彬は激怒するってのに。
409日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 15:23:06.47 ID:6d5JvAoJ
大人しく斉彬の命に従ってろよ
蜜名に背く価値があるほど慶福が優れているとはあんな描写だけでは思えない
410日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 15:46:01.48 ID:8XE3JXrp
>>408
そこで己の考えで行動する聡明で自立した姫さま!
ってのを出したいのかもな。
安っぽい脚本だよ。
411日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 15:59:23.61 ID:n7/ZfSC9
それにいちいち突っ込むあんたも安っぽいな。
412日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 16:36:03.40 ID:lsOJD/Yc
あほらしい反論。
そんなこと言ったら安っぽいものは批判されないという感じになる。
413日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 16:50:22.46 ID:mTy2EDT2
>>409
こんな身勝手女に密命を託した斉彬が
哀れというか自業自得というか

幾島、不満だらけなのがありありと伺える
されど献言しても「わかっておる」の一点張り
仕えがいのない主人だねえ
414日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 17:59:07.04 ID:hvTCNJDK
要するに実在の篤姫も慶喜擁立の為に大奥に送られたけど
まんまと紀州派に取り込まれたということっしょ。
それを自分の考えを持った責任感のある姫ということで
キャラ立てようとするんだから無理が出る。
斉彬に利用され捨て駒にされたんだと気がつく流れでもあれば
この裏切りもまだ説明が付くけど、そうじゃないし。
だからなんから頼りない女の子だなあという印象にしかならない。
415日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 18:54:23.38 ID:zEi9VZIb
自分の考えを通しつつ、斉彬の期待にも応えるには、慶喜がやっぱり
出来る男でした!認めます!ってことにしなきゃいかんのだが、後々の確執を
考えると、それもできんのだね。
416日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 18:56:24.87 ID:/EsyRvH8
ここで何ほざこうが井の中の蛙

所詮圧倒的少数派

一般大衆とは楽しみを一つに出来ないはぐれ者の集う場所がここ

不満とマイナス思考のみが原動力

417日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 19:04:47.22 ID:/EsyRvH8


おまけに

いい歳して独り身ばかり


418日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 19:10:44.86 ID:LAY1Epwv
ヒット作が大好きな自分安心してればいいじゃん
419日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 19:32:15.26 ID:fZw1cjJx
ID:/EsyRvH8
本スレに誤爆しててワロタ
420日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 19:56:22.41 ID:l5MiEKCo
>>402
原作で恭順論に従ったなんて書いてないよ。
戦え戦えと言ってたよ。負けますと言われて呆然とする。
何故なら情報が無かったから。

すぐに戻れるからと騙されて城を出る。

>>406
うちの親がたまに見てたけど、時代物でもこの2本だけしか見てない。
現代物はチラ見してつまらないと思ってしまう。

>>414
実在の篤姫は大奥から縁起担ぎ(島津家から御台所を迎えた将軍は子沢山)で呼ばれた
とも言われている。原作は捨て駒だったと気付くんだけどね。

>>418
ちゃんと見てる人ほど批判的なんじゃないかと思うコメントの違いから考えて
その視聴率も批判票入りだって知らないんだからね。
421タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/20(金) 21:45:45.57 ID:1gV/Dp1+
>>420
アホが!糞が!便所虫が!
422タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/20(金) 21:52:50.81 ID:1gV/Dp1+
イソタクとかいう糞コテは逃げたかwwww
423タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/20(金) 21:54:09.26 ID:1gV/Dp1+
誤爆したwwww
完璧人間な俺でも間違えるときはある。
今からでもアンチをやめなさい。
424タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/20(金) 21:58:32.23 ID:1gV/Dp1+
>>416-417
おまいとは気が合いそうだ。
425タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/20(金) 22:06:13.46 ID:1gV/Dp1+
>>おまいら
俺に突っ込んで来ないところを見ると俺の意見に賛成なわけだな。
よしよし。今からでも遅くないよ。宮崎あおい主演篤姫を好意的に見るんだ!
426タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/20(金) 22:07:25.78 ID:1gV/Dp1+
人は変われるよ。一人も多くアンチから脱退することを心から祈っているよ。
427タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/20(金) 22:10:24.21 ID:1gV/Dp1+
>>399
くだらないことほざいてんじゃねーよww
このネット弁慶が!!!
428タイゾー:2008/06/20(金) 23:21:52.95 ID:0p11ofKN
タイソン先生、最近ご無沙汰で自分はさびしいであります。
もっともっとアンチを懲らしめてください!
429日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 08:37:14.89 ID:WZUOOQxv
>>416
日本人の75%が見てないのに何言ってんだ?
430日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 08:59:34.71 ID:UhC4eQ5m
>>426
>人は変れるよ。一人も多くアンチから脱退することを心から祈ってるよ。

昨晩の「和田アキ子物語」は良かったですね
あれこそタイソン先生達の大河ドラマだと思います

名前は誤魔化せるよ。一人(で)も多く帰化することを心から祈ってるよ。
と言いたかったのですね?
431日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 10:45:00.83 ID:kXuqCiH8
>>420
>原作は捨て駒だったと気付くんだけどね。

密命を受けてきた設定で一橋派を裏切る以上、物語としてまとめるなら
そういう展開にするしかないだろうな。
ただなんとなくフィーリングで慶喜が気に入らないという理由で
「命にかえても」といった約束を反故にするなんていい加減すぎるから。
432日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 11:11:22.51 ID:FJa1XS/r
家定の歌舞伎は、ハリスには「将軍は異常な行動をとった」と受けとめられた。

国際社会に恥をさらしたクソ将軍は切腹すべき。
433日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 11:25:45.65 ID:wTkoVBR/
うつけの「フリ」がしたくなったんだそうです(爆笑)
434日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 13:06:51.24 ID:vvw5tkN8
>>431
宮尾の時代なんて、それこそ雇用均等法すら無い時代なんだから
女は差別されて当然で生きてきたはずだし、違和感は無いだろう。

今の段階では篤姫は捨て駒とは気付いていないというか、気付かないようにしていた。
父を疑うのは良く無いという思いがブレーキをかけていたので。
ただ、裏切った理由は何かというと、滝山の熱意に折れた事と、ご老公の愚行が
恨まれるのはもっともなものだったからだけど。
それに、積極的に慶福を推挙したのではなく、滝山が大奥からの意見書を提出するのを
止めなかっただけだし。

原作はそれでも、もしかしたらこうなんじゃないかと斉彬を疑って、いや、父を疑うのは良くない
とループし続ける。そして一橋派の為にそれなりに働く。

ドラマは、もう晴れたそうだから。しかも一方聞いて沙汰するなで、場合によっては
慶福推薦で良いやと自分が何故送られてきているかも忘れている。
435日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 13:17:33.82 ID:vgl7WH9C
ドラマの篤姫ではそういう葛藤は描かれそうにないな。
慶喜推挙に失敗するが父親にも咎められない、むしろよくやったと
褒められる。そんなウルトラCをかますはず。
436日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 13:37:49.58 ID:f2V4Nzka
利まつのロケでNHKスタッフが松嶋を「姫、姫」と呼んでたのを思い出したよ
他の共演者とは別格の扱いだった
一年間ああしてスポイルされれば天狗になるのも無理ないかもね
その後大して代表作もないし、この間の古畑もワンパターン演技
何を演じても同じだし、鼻フックと鼻下二本線くっきりまでそっくりだ
437日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 14:23:53.51 ID:dWDmQ47X
アホくさい理由で慶喜を敬遠し
同上で慶福に好感抱く
斉彬、よくこんなの工作員として派遣したなあ
糸の切れた凧じゃん
438日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 14:37:27.13 ID:H4VCo2Om
>一方聞いて沙汰するな

なんかこれが都合のいいときにだけ出てくるな。
そもそも養父から一方的な密命を受け、その理不尽は承知の上で
これも運命と覚悟を決め、「一命に換えましても」と誓ってきたはず。

それを実際慶喜にあったら感じが悪かったので、「一方聞いて〜」を持ち出し
慶福の器量も見たというのはおかしい。最初からそういう立場ではないはず。
439日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 14:54:32.04 ID:wFZ+nT3M
>>392
亀レス失礼

>もともと演技では妥協しないタイプで、

妥協しない演技がおままごとレベルのあほい( ´,_ゝ`)プッ
440日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 16:26:18.09 ID:DW5VjzDd
中嶋朋子演じる重野
この人今までどこでなにをしてたんですか?
もともと本寿院についてたのを幾島がスカウト?
それとも篤姫についてたのを幾島が本寿院に押した?
なんぼモノや金をばら撒いてても大奥内では新参の幾島に
そんなことが出来る力があるとはとても思えないんですけど。
441日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 18:10:38.27 ID:Gl9IyE8z
松嶋や仲間の時はピークの後の起用で墜ちるしかなかったけど…
今年の宮崎は大バクチが当たった感じだな。。。
442日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 18:18:39.76 ID:KPtbKjc8
安室奈美恵といい、宮崎あおいといい犬のチンに似てると思わない?
あごがしゃくれて目が・・・
443日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 19:00:25.62 ID:j/SnkB+A
視聴率だけよくて
なんか違うとモヤモヤして、こんなこと前にもあったなーと、ここに来て解った
トレンディ前田年家(主人公は妻)あの年とおなじだ!
444日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 19:23:03.31 ID:KrbYVh7p
ていうか純きらそのもの
家定が死ぬ間際に「御台〜! 囲碁を、五つ並べを忘れるな〜」と汽車に乗って退場しそう
445日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 20:12:26.09 ID:38gB2BKG
>>439
>もともと演技では妥協しないタイプで、
演技に幅が無い、違う演技ができないの間違いかと。
446日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 22:57:43.21 ID:TuGcRCYO
>>445
脚本だってひたすら篤姫マンセーのご都合主義だし
あおいの演技も年齢、立場による変化なしの延々ワンパターンだし

あれで「脚本最高に面白い!宮崎あおいの演技力って凄い!」って
言ってるの人を見ると(´・ω・`)って顔になる。
447日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 00:40:46.97 ID:kQxdFKO1
薩摩時代のあんみつ姫は、大奥に入ったら少しは変えるので、
あえて今はそうしているんだと思っていた。
ところが大奥に入った方が、BGMなども手伝ってかおふざけが過ぎる。
448日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 02:36:55.56 ID:lHe4f8jd
もう、泉ピン子を出せ。神様お願いの延長で。
449日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 03:33:12.35 ID:zPfK+ya0
>>435
煽りじゃなくこの姫を持ち上げることしか眼目にない脚本だしね。
篤さまは決して齟齬や間違いを犯さない。
だから貴方の言うように、どこまでも主人公に都合のいい展開になるのでしょうね。

己はリスクを背負わない、傷つかない
そのくせ成果は一身に収める
甘ったるすぎて吐き気すらおぼえる
450日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 10:22:04.77 ID:WxCvMNSP
>>446
恐らくあおいヲタはあのワンパターン演技を続ける限りは彼女のイメージは崩れず満足なんじゃないか?
ましてメディアが「演技派」とか見当違いな評価をしているから自分達の演技を見る目が肥えていると信じて疑わない。
それに加えて宮崎の身の丈に合った糞脚本と来ればヲタの満足度は更に増すとていう話。
451日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 16:22:33.11 ID:9o/JdHJh
幕末の大奥で権力を振るっただけの人なんだな
それ以外のことはやりようがなかったろうしな
国政参加の野心をもった伯父の駒のひとつとして
障害者将軍の御台所にされ、処女のままほって
おかれ夫にすぐ先立たれた悲劇性はあるが、他の
大奥の女中の生涯を考えると、たいしたことも
ない
義理の息子と孫の教育という生き甲斐を見出した
ようだが、歴史的な意味もドラマ性も薄い
こういう人物像をドラマにするにあたり、刹那的な
視聴率を狙って捏造エピソードを塗り重ね、主役女性タレン
トに媚びた脚本をつくれば大成功すると、NHKは味をしめて
しまったと思う
ただ日曜の夕方や夜は大河を欠かさず見てますと翌日学校、
会社で言うのはまだまだ恥ずかしい、大河ドラマとはそういう
レベルのもの
452日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 16:30:41.11 ID:1GL9drDi

ここが負け犬の遠吠えスレですか?

453日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 16:33:27.56 ID:1GL9drDi

もはや視聴率20%という数字は、テレビ局にとっては夢の数字かもしれない。

6月9〜15日にかけてのテレビ視聴率(ビデオリサーチ)を見てあ然とした。
1位「篤姫」25.7%、2位「ニュース・気象情報」21.8%、3位「ラスト・フレンズ」20.4%、
4位「NHKニュース」20.4%、5位「首都圏ニュース」20.2%という具合で、NHKが4番
組を占めている。

現在人気絶頂の「篤姫」は別格として、民放で20%を超している番組は、かろうじ
てフジテレビの「ラスト・フレンズ」だけ。
後は秋葉原殺傷事件などを扱ったNHKのニュース番組が20%を超しているのみだ。
キムタクの「CHNGE」は19.5%と20%の壁を破れない。
24%前後のダントツのスタートを切った「ごくせん」は17.7%にずるずる下降している。
視聴率30傑をみても民放の連続ドラマは前記の3番組しかなく、ドラマはほぼ壊滅
状態なのである。

ちなみにバラエティー番組は、30位の中に12番組が入っているが、ほとんどの
番組が17%を切り、16%前後をうろうろしている。
つまり現在の15%という視聴率は、民放とすれば大合格の視聴率ということになる。

今から20年前ならば視聴率30%という番組は珍しくなかった。10傑の中に5番組ぐ
らい入っていたし、20%番組は20位前後にゴロゴロしていたものだった。
しかし10年前から30%はサッカーワールドカップのような特別番組しか取れなくなり、
ドラマ、バラエティーにとって30%は夢の数字になった。そして今20%が夢の数字だ。

テレビ局の勢力図も変わっている。
視聴率30傑の中で、NHKがニュース番組でゲタを履かせてもらって8番組あるが、
フジテレビがやはり強く、ドラマとバラエティーで7番組。
そしていまや躍進中のテレビ朝日が7番組とフジテレビと並んでいる。
これは映画や2時間ドラマの健闘もあるが、バラエティー番組でも強くなっているこ
とに尽きる。

逆にバラエティー番組だけしか当てにできないのが6番組と、テレビ朝日に抜かれ
てしまった日本テレビ。いまや巨人戦というお荷物を抱えてアップアップ。
さて問題はドラマと報道のTBS。なんと30傑に入ったのは「関口宏の東京フレンド
パークII」だけ。
ちなみにテレビ東京は「何でも鑑定団」だけが16%で25位に入っている。

http://npn.co.jp/article/detail/97987640/
454日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 16:36:10.12 ID:1GL9drDi


↓ これが夢の数字です!

第1話:20.3%:天命の子
第2話:20.4%:桜島の誓い
第3話:21.4%:薩摩分裂
第4話:22.7%:名君怒る
第5話:24.0%:日本一の男
第6話:22.7%:女の道
第7話:21.6%:父の涙
第8話:22.4%:お姫様教育
第9話:25.3%:篤姫誕生
第10話:23.8%:御台所への決心
第11話:24.7%:七夕の再会
第12話:23.5%:さらば桜島
第13話:21.6%:江戸の母君
第14話:22.3%:父の願い
第15話:23.7%:姫、出陣
第16話:22.4%:波乱の花見
第17話:23.1%:予期せぬ縁組み
第18話:20.9%:斉彬の密命
第19話:24.6%:大奥入城
第20話:24.2%:婚礼の夜
第21話:24.4%:妻の戦
第22話:24.8%:将軍の秘密
第23話:24.8%:器くらべ
第24話:25.7%:許すまじ、篤姫

455日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 16:47:16.39 ID:iDhCsLrD
>>454
コピペバカ死ねよ
456日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 16:54:20.85 ID:1GL9drDi

現在の視聴率20%は20年前の視聴率30%ぐらいの価値がありそうだな


http://jp.youtube.com/watch?v=jq69HF4hDvs


457日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 17:02:52.37 ID:zPfK+ya0
視スレのバカとか心底どうでもいいッス
内容で褒めることができない思考停止脳
ああはなりたくない
458日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 17:09:09.27 ID:5JPEcF6N
>>456
希望的観測で夢見てるのって見苦しい。
現在だろうと20年前だろうと出た数字が「視聴率」だ。
459日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 17:11:41.82 ID:1GL9drDi

本スレの連続コピペバカとか心底どうでもいいッス
荒らすことしかできない思考停止脳
ああはなりたくない

460日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 17:27:52.67 ID:iDhCsLrD
>>457
忘れてた
視スレはどの板でも基地外の巣窟だったな
461日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 17:53:05.08 ID:EpEYtgZ5
今日の第25話は、今までのなかでも最高の出来では。
どの場面もよかった!
462日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 18:58:22.20 ID:GHDIf96b
本当にいいものだと確信してたら、それで満足して、アンチスレにまで出しゃばったりしないよなあ
この余裕の見られない荒らし方はなんの表れなんだろう?
463日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:00:16.28 ID:zXEgOkxU
ある意味不思議な大河だな
高視聴率でもヲタは余裕無くてアンチスレ荒らして
アンチは高踏的にドラマの内容を批判しているしw
464日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:08:39.50 ID:kU5udATz
OPの解説が開始30秒で破綻する
大河ドラマって・・・
465日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:17:01.46 ID:o+Dhn/eY
そうなんです
そうなんです
そうなんです
堀田殿…
466日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:17:24.59 ID:yhRQMqyQ
>>463 ねじれスレッド?
467日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:28:21.55 ID:o+Dhn/eY
よかったじゃないですか
よかったじゃないですか
よかったじゃないですか
ナオゴローよ・・・
468日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:29:12.96 ID:d1xIXA+h
現代語まるだしスイーツドラマだな
469日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:43:44.09 ID:GpWMD1Br
大久保と母のBGMびっくりした
470日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:52:08.99 ID:2GeYAzAc
まあ、恋愛って形態をとりたかったのね^^って感じだな
見てるこっちはどっちらけだったが

それにしても、家定が実は賢いって設定いらんだろ
アレで自分が実は賢いと自覚してるとかメチャメチャ感じ悪いんだけど
篤姫と二人で井の中の蛙的な認め合いとかw
471日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:57:17.80 ID:cQDR+6JZ
相変わらず小さな世界だなぁ
「名案」が「体調が悪いので会えない」とかどれだけ浅い話だよ

あと、大久保のシーンの曲は時代劇で使う楽器じゃない
472日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:00:50.31 ID:OiBDtGaQ
この大河の大久保の描き方好きじゃないなあ。
この流れだと西郷との間に遺恨が残る。
実況でも西南戦争のフラグかみたいなレスがあったし、
視聴者にはそう見える。ひがみっぽくて小物感漂う大久保。
「翔ぶが如く」のときは、安政の大獄→西郷流罪で、
権力がないと人間何もできないと悟って
鬼になっていく大久保ってな展開で、納得がいったんだけど。                             
473日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:01:38.45 ID:fFiLZ60x
尚五郎が空気になっている件
474日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:02:13.05 ID:IMYLfk9a
今日から俺は鬼になる、っていう台詞、
「新選組!」でもなかったけ。

475日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:22:46.72 ID:yFt90TeJ
>>470
>アレで自分が実は賢いと自覚してるとかメチャメチャ感じ悪いんだけど
>篤姫と二人で井の中の蛙的な認め合いとかw
2行とも同意。
本当は自分は賢いんだと主張してみたくてたまらない、ニヤニヤした小物に見える。
そして「私達こそ本物ね」みたいな自己愛感。

そして家定をageたいがために、普通なら慶喜が発揮するであろう洞察力や先見の明を
家定に与え、慶喜を落し、
篤姫或いは篤姫&家定カップルをマンセーしたいがために、
「篤姫に会ったことで家定にとって篤姫>お志賀」「篤姫の勝ちでお志賀の負け」
上様がお志賀でなく篤姫を望み、その上様の思いに幸せな篤姫
とか嫌らし過ぎる。
476日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:26:40.23 ID:heS9zYoy
大久保覚醒、タイゾーはなかなか名演だったと思うんだが

現時点で大久保がなんで鬼にならなきゃいけないのかよくわからんかった
鬼になるもす!=のしあがっちゃるけん! ということ?

他作品と世界観が違うから、比べちゃいかんとは思うんだけど
大久保が自分の出世欲や西郷どんへの嫉妬などで動くっていうのが
受け入れがたい
477日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:28:37.91 ID:yFt90TeJ
そう言えば「としまつ」でも、
この夫妻を持ち上げたいがために、秀吉・ねねsageをしていたね。
この時は結果として後者の方に魅力が出てしまったけれどw
この「としまつ」も視聴率は高かったから、こういうタイプのが受ける層というのがいるんだろうか。

でも「篤姫」はこれに輪をかけてえげつない。
478日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:38:41.35 ID:yFt90TeJ
>>474
言ってたw

>>476
必ずしもご立派でなくてもいいいし人間くささもあっていいのだが、
それにしても、他人への羨望や嫉妬パワーというのは卑しいからな。
去年のHZならまだしも、その後現実に大出世をする大久保にこの設定を付けるのは好かない。
479日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:57:24.46 ID:8oeXTiTC
登場人物を下世話にするほど、視聴率が伸びるという法則でもあるのかな?
歴史上の偉人を自分たちのレベルまで引き下げれば、共感は得やすい。
今の40歳代あたりの女達のね。
480日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:59:20.44 ID:DgG6SDBb
>>472 >>476
大久保の描写は酷かったね。
実績も無いのに何故かやり手の営業と同格だと、勝手に思い込んでいた。
こんな阿呆は新入社員にもいない。

ていうか、大奥という特殊なシチュエーションで普通の恋愛劇を繰り広げる能天気夫婦に感動した。
しかも、二人の障害を乗り越える手段が「旦那から妻に会いに来た」
これだけ。

せっかくの大奥なんだから、もう少しそれらしい気の利いた解決方法を見せてくれよ。
こんなオチなら普通のトレンディードラマで良いじゃん。
481日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 22:02:19.10 ID:8oeXTiTC
「名案があります」
「御台様はご体調不良にて」
・・・・・・どんな名案なんだよ
482日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 22:10:40.57 ID:heS9zYoy
ここで大久保が黒化するなら寺田屋騒動とか生麦事件とか西郷遠島、
倒幕に西南戦争での大久保の立ち位置はどうなってしまうんだろう

下手すっと龍馬暗殺にも大久保が一口噛んでしまいそうで

心配です
483日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 22:25:53.80 ID:09xc5znY
慶喜の父親が、大奥女中レイプした話もやってくれないと、
大奥の慶喜アンチの熱狂さが不自然なんだよね。
でもNHKじゃ無理か。
484日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 22:28:17.82 ID:npstFzVJ
こらっ! 篤姫様を犬よばわりするな
485日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:06:52.59 ID:YDTJe3O4
泰造の演技はいいのだが
退出を求められたくらいであそこまで凹むというのはあまりにも狭量にしすぎてないか
486日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:21:07.17 ID:kGhlEH0X
>凹む
違うよ あまりの情けなさについ笑いが起き、次に泣けてきて
それが怒りに変わって行ったんだよ
487日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:21:14.78 ID:ArZxDnK5
大久保は鬼かよw
488日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:24:34.07 ID:WIG2eNpc
>>472>>476
そもそもあれでは鬼になるって言葉の意味がわからん…
たったあれだけのことになんで鬼になる必要があるの?
タイゾーの演技で悔しさとかやるせなさは読み取れたが、
西郷に対して卑屈すぎる…卑屈なのに鬼になる発言したせいで
なんか情けない自分に対する怒りだけじゃなくて周りに悪感情を抱いてるように見えた。
西郷入水のあたりでもう一段階転機があるかもしれんが、アレじゃただの短気なお子様だよ
謹慎っていう苦境を耐え抜いて、役目にもついてる立派な武士が何言ってんだ
しかも母親は言葉の意味を理解してるらしいが、俺にはまったく伝わらんかったぞ。
演技云々より演出の問題なんだろうが。あとBGMワロタ
489日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:33:09.44 ID:T455BESc
この大河は既存の歴史人物のイメージを根底から壊す目的みたい。
篤姫
女大学の権化のような誇り高き薩摩おごじょ
→KYの馬鹿でガキで自己評価が肥大したお姫様

篤姫の兄
英軍艦に砲撃した漢
→噂好きなチャラ男

大久保
有能で時勢を読み適応する能力に優れた西郷の無二の親友
→先に出世した西郷に嫉妬しる陰気でケツのアナの小さい男

好意的にageられてるキャラって
池沼疑惑がほぼ確定の家定
→実は超絶賢い家定

くらいかなぁ。
小松
名門出の武勇知性に優れた江戸時代のエリート
→泣き虫で一人の女に粘着するストーカー



490日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:36:05.79 ID:kBoecqgj
だって史実の大久保はこのころちゃんと藩内の若者たちをとりまとめ、藩主からも
一目置かれる存在だったんだもん。
それを友人少ないひねくれニートに仕立て上げちゃ、齟齬が出てくるのはアタリマエ


慶喜が大政奉還したのは、朝廷から権力を再委任されることを見こした大ばくちだった……

 と い う わ け で は な い

というのは、現在の学会では定説になっている。

彼は本当に、日本が分裂して外国の介入を招く事態を危惧し
それを防ぐためには諸藩が天皇のもとに一致団結しなければならない、
そのためには幕府が権力を自ら手放さなくてはならないと思ったようだ。
大政奉還も恭順も、すべてその意識の上にあった。

その大器量もぜんぶ篤姫と家定のキャラにされるのかと思うと、今から反吐が出る。
491日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:46:22.73 ID:6fqwuUzI
今日のあおい篤姫もブサイクだったなw 特に横顔が… 豚鼻の姫なんて許せんわ
492日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:58:11.13 ID:o+Dhn/eY
鼻の形と歯並びはメイクでどうにもなりません
493日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 00:02:26.89 ID:WIG2eNpc
>>490
大久保って斉彬時代にも注目されてたの?
まあ、それはいい。別にこのドラマの現時点の大久保に余裕がなくってもいい。
実際今回の件では悔しかったろうし、情けなかったろうし、これを機に何事かを決意するのは納得できる。
ただ、その何事かがなんであんな不穏な表現になってんだ?ってことなんだ。
苦境にぶつかってる訳じゃなし、排除すべきものがあるわけじゃなし。
鬼になるなんて言わせる必要がどこにも見当たらないのに言わせてるとしか思えん。
もしかして斉彬の死に絡んでなんかやらせるつもりか?それこそ無茶すぎるし…

ところでその定説だと慶喜って器が大きい人物に感じられるねえ。代わりに切れ者イメージが薄れるけど。
494日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 00:12:09.44 ID:2y9xXxQW
旦那が倒れたのはどうみても夜更かしの囲碁が原因です。
本当にありがとうございました。
495日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 00:12:48.78 ID:fNDmGGht
ちょっw
496日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 00:15:54.50 ID:qDrDURh7
家定亡くなるのまだ?
この調子だと、時間の経過がスローすぎて困る・・・
497日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 00:42:40.83 ID:Env9hu6F
見てる最中「今日は甘ったるくて見てらんねぇ、何このありえない大奥内の描写」と思い、
終わった瞬間「今日は糞だったね」と言おうとした瞬間、
一緒に見ていた夫が「今日は感動したー」と涙ぐみ気味に言ったのでずっこけた。
本スレやMVPスレ見ていても、今日はすっごい良かったという声が多いみたいなんだけど、
本来は感動すべき展開だったの?
本寿院、篤姫、家定、それぞれがありえない行動パターンのオンパレードだと思ったんだが。
今さら史実や原作に忠実なことは求めていないが、限度ってものがあるだろうと。
498日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 00:57:01.23 ID:6oxGpvV8
>>489
まっこれが荒唐無稽であればあるほど
史実とは区別して見るからね。

司馬あたりの嘘の方が100倍史実と勘違いするだろうね。
ところで「既存の歴史人物のイメージ」ってのは何だ?
芝居や映画で作られたそれこそ虚像だろ。

田中角栄のモノマネみたいなものだぜ
499日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 01:12:27.57 ID:GYJDHZiY
そういえば誠忠組の連中出てこないね
ギャラの問題か
500日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 01:13:12.15 ID:6oxGpvV8
そんなことより今回の携帯小説ぶりには突っ込む連中少ないんだな。
アンチじゃないけど今回はアンチやりたくなったぜ。

アンチも歴史だ史実だと騒いでるけどその実ハーレクインものに弱いのかww
501日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 01:13:15.33 ID:GYJDHZiY
IDあとひとつで全部大文字だったのに
ついでの500get
502日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 01:15:20.15 ID:GYJDHZiY
カッコ悪!
503日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 01:16:20.73 ID:XLdrqI6G
>>498
幕末は最近の話だから既存の資料が多い。
身内宛の手紙や子孫の話なんかも多く残ってる。
大久保なんか若いときからの詳細な日記も残ってるんだから
一定のイメージができるのは仕方ないんじゃないか。
別に史実どおりにやれとは言わないけど、美化どころか
落としてるっていうのがw
504日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 01:21:22.11 ID:6oxGpvV8
>>503
おいおい佐藤や池田の時代であっても正確に生い立ちと戦争への関わりと政争を
正確にできるかどうか怪しいけどね。
505日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 02:56:06.32 ID:KZn3ULve
「あなたが鬼なら、私は鬼の母親になるだけです」


はあ、そうすか…
506日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 02:57:41.49 ID:AEdYf+8d
69 名無しさん 2008/06/23(月) 01:04:36.22 ID:iPd/wr+v
なんで西郷は大久保を熊本まで連れていったん?
で、大久保はなにを期待してたわけ?
連れてってもらえた身分なのになにが悔しいの?
74 名無しさん 2008/06/23(月) 01:08:35.85 ID:iPd/wr+v
>>71 だとしたら西郷はわざと大久保におれは偉くなったんだぞ、おまえとは差がつきすぎたという面を堂々とみせつけたわけ?
77 名無しさん 2008/06/23(月) 01:13:55.35 ID:iPd/wr+v
昔から共に学んだ友人になんであんな仕打ちわざとするんだ西郷は?最悪な奴だな

日本人の脳みそのレベルが腐ったせいで大河はゆとり化せざるを得ないんだな………
前には家定が慶喜に会ってやると言って篤姫が泣いた意味が分からないとほざく馬鹿がいたし…。
史実に即した人間の駆け引きがみたい。大河ドラマがみたい
507日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 03:10:01.68 ID:6fZ+Y+dx
大久保は父の謹慎による不遇がバネになったんだけど
その理不尽な謹慎と下士生まれゆえの閉塞感が彼の当時の時代背景であり
その時代を乗り超えようとする彼と時代を守ろうとする主人公の心の内面の戦いを描けば面白いんだが
この脚本家は好き嫌いの感情が人間をすべて判断させ物事を動かすとしか描けないからあんなわけわからん形になるんだろな
508日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 03:19:19.77 ID:AEdYf+8d
塚、それ以前に脚本家に幕末を理解し尚且つ描く能力がないんじゃないか。
だからいつも感情で乗り切った脚本
段々そう思えてならない
509日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 03:29:31.82 ID:6fZ+Y+dx
そうだろうね
大久保は謹慎時代から権力を持たない限りダメだと気づいたんだと思う
だから権力に近づき、藩内で階段を上って行くが、彼の能力が近づくだけにあきたらず、体制の打破とついには新政府において自らがその権力を握ってしまうんだか、
そのきっかけが今日の話なわけだなw
510日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 09:39:10.34 ID:Es0QIv23
このスレ初めて来たのですごい場違いなことだったすまん

小松が西郷や大久保たちに対して「さん付け」「ですます調」で
話しかけるのにすげー違和感があるのだが、これはこれでいいの?
小松の態度からはあまり身分の違いが感じられないのだが、
もともとそんなに身分の差はないの?
511日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 09:43:55.28 ID:hYe1Z+/a
なんでこのドラマ作ってる奴らこんなにセンス無いの?
残り時間を考えて「おお、これは大久保で締めか」と思ってたら
糞演出にラストは篤姫()笑様。馬鹿なの?死ぬの?
512日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 10:10:42.70 ID:Y/FYEuWW
慶喜にせよ大久保にせよ、この脚本家に悪く書かれるのって
むしろ名誉なんじゃないの?
ケケ山に悪く書かれる石田三成みたいに。
513日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 10:42:32.29 ID:pFGD4AfS
>>479
「ちりとてちん」は面白かったけど、恵まれている他人への嫉妬とそれへの逆転願望を
託して見ている人を知ってて、微妙な気分になった。
こういう人は今回の大久保に感情移入するんだろうか。

大久保だって人間だから心穏やかでないものはあったかもしれないけど、
昨日のあの場面の状況を理解しある程度割り切れないような馬鹿ではないと思うのだが。
あんなことでキレて「くやしーっっ!」って、
その変の主婦や女の子の比較意識レベル。

「功名が辻」はサラリーマン社会を意識して描かれているような所があって
でも下世話さは感じられなかったのにな。
514日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 10:59:31.91 ID:pFGD4AfS
お志賀の扱いは登場当初から、本スレだったかここだったかで懸念していた人がいて
どうやらその心配は当たりつつあるような。
最初、優しげで美しいけどなにやら気になる存在。
それがお志賀と家定との親密さやお志賀の家定への情愛を描いて、
そこで篤姫が心穏やかでなくなると同時に、家定への思いが芽生え、
やがてその後、篤姫が勝って家定の思いを手に入れ、お志賀は負け犬のように描かれている。
もっとバランスのいい描き方をできなかったのか。

もっとも、あおいマンセーの父は喜んで見ているけどねw
あおいちゃん演じる篤姫さえ良ければ、他の展開が酷くてもどうでもいい。

あんな風に無神経に「御代ー(の方がいいい)!」と叫ぶ家定って
そもそも価値の低い男なんじゃ…。
515日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 11:27:59.26 ID:A5aHKvGe
2週ほど見てなくて、昨夜見た。
これはもはや時代劇ではない?
516日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 11:37:03.17 ID:AfjTXPHv
宮崎篤姫の、何かあるとすぐ顔をしかめて眉間にしわをよせる表情、
イヤだと思いつつ既視感を感じていたが、思い出した。

新選組!のチンピラ副長だ。

チンピラ御台……
517日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 11:51:27.79 ID:pFGD4AfS
ちなみに最近の家定の口調に覚えがあると思ったら
「あぐり」のエイスケさんだ。
でもエイスケは魅力があったけど、この上様は自意識過剰感があってあざとく見える。
「なんて素敵な二人」と思う視聴者も多いんだろうけど。
518日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 14:08:44.55 ID:AwKmGNg6
>>514
お志賀はこのままフェイドアウトだな。
あんな少女漫画的展開を見せ付けられちゃなw

大久保の嫉妬の演技は良かった。ただ、状況作りが変だと思った。
なんで西郷は熊本まで連れていったの?細川の殿と話すときにはハブったのに。
519日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 14:25:53.33 ID:dq8fBMDO
大久保と篤姫の二元中継みたいにしてやってるが、
あれは日本向きではない。興味をそいでいる。
520日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 15:01:00.25 ID:KZn3ULve
>>514
昨日の回で印象残ったのがそれ
お邪魔虫でしかない扱いに
お志賀というかこんな役回りをあてがわれた鶴田真由可哀想と
篤姫さえ礼讃できればその他はどうでもいいってのは本当みたいね

家定は姫の追従者になってから魅力すっかり減退したなぁ
もとより中の人の演技力で保ってたようなもんだが
521日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 16:18:50.36 ID:nMwwoxEU
お渡りしかやってないのに良く見るやついるねw
アホスギw
522日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 16:25:17.73 ID:POCp4NEY
>>514
自分も思った
みんなの目の前で蔑ろにされて、お志賀に同情したよ
賢い上様なら、もう少し気配りが欲しかった

>>518
タイゾーの演技自体は予想していたより良かったが、肝心の大久保の描き方がねー
篤姫マンセーのために、大久保という人物自体が矮小化されてしまうのだろうか・・・
523日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 18:04:42.63 ID:6HihaDEG
慶喜の1866年の大奥改革に、猛烈に反対し妨害した、
愚劣極まりない、天障院篤姫と静閑宮和宮。
    ↓
篤姫・和宮は幕府滅亡のA級戦犯だろ? 
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1212122174/
524日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 18:30:45.88 ID:YZngqLF2
>>520
>姫の追従者になってから魅力すっかり減退
篤姫様は回りを雑魚化するんです
525日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 18:52:13.41 ID:Or1L7d4s
>>524
大した特殊能力だ。姫のいる組織は滅亡必至だがw
526日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 21:17:51.43 ID:YxR32ayj
先週観なかったけど、ここの感想見てるとまた斜め上展開があったんだね。
どこまで行くのかな…このとんでも大河…

527日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 23:01:42.25 ID:YnNlJNts
>>514
政敵ならともかく一途に上様に仕えてるだけのお志賀を
あそこまで貶めることは無いだろうに気の毒すぎる。
どうせ恋愛大河なら気持ちが篤姫に移っていくところを
もっと丁寧に書けば良いのに
勝手にロミジュリごっこしてるし、
「御台ーー!!」って江戸城で愛を叫んでるし、もうアホかと
上様のニヤニヤ顔も気持ち悪い。
528日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 23:06:57.38 ID:KoHWT2Db
>>494
就寝前に頭を使ったりするのは健康的に良くないよねw
もうお閨での五目並べもいい加減見飽きた感がある。

>>505
細川忠興と妻のお玉(ガラシャ)夫婦の、逸話を思いだしました。
529日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 23:14:47.11 ID:YZngqLF2
江戸城で愛を叫ぶwww
530日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 23:21:42.70 ID:2y9xXxQW
大久保の扱いも酷いけど、最近の尚五郎の空気っぷりも気になる。
初回から出ずっぱりで散々へたれとして描写されてたのに、いざ苦労して成長したと思ったら華麗にスルー。

どんなにヒーローが序盤でやられても、最後に華麗な一発逆転を決めてくれるから応援して見ていられるのに。
その肝心な部分をはしょられて、なんだか肩透かしを喰らった気分・・・。
531日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 23:28:43.77 ID:6HihaDEG
小松帯刀って幕末、その器量を絶賛されているけれど、
まだ瑛太は覚醒していないのだろう。
龍馬と会っても、そのまんま。
薩長同盟決めても、そのまんま。
新政府始まっても、そのまんま。
明治2年になっても、そのまんま

だったら、どうしよう〜
532日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 01:18:42.98 ID:Sm4X9Pi1
来週の予告で御代様が可哀想だかなんだか、ま〜だそんなことをのたもうておりやしたな('A`)
長生きしないんだから、早々になんとかしなくては間に合わないよw
533日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 03:02:30.99 ID:qz62Rd/F
御台さまがおかわいそうです!


もういいって…orz

>>531
すでに折り返し過ぎてますぜ。
ていうか後に大人物となる伏線がどこにも敷かれてないのに
いきなり覚醒とかやられても。

534日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 03:46:09.28 ID:8SX+L+GO
尚五郎・鬼になる…のか?
535日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 08:14:06.92 ID:SAAacX1P
お志賀ね…。
篤姫が上様を思うようになるきっかかが
お志賀と上様の関係に印象を受けたことだし、
今回の描かれ方も
すっかり上様から関心を持たれずないがしろにされているお志賀と、
上様から気に入られプチマンセーされつつ、上様と一緒になって幸せそうに笑う篤姫。
御代所の立場云々はさておいて、あくまでも印象として、こういう展開だと
篤姫が、お志賀の持っている幸せを見て、自分がそれに成り代わってゲットして喜んでいる
かのように見えてしまう気味がある。
それともこれから慶喜やお志賀もちゃんと良く(篤姫に都合のいい意味でではなく)
描かれるのだろうか。

大奥物だから本来こういう争いも見物の一つなんだけど、
この大河だと、女の争いや政治的な権力闘争というよりも、
篤姫が名声も褒め言葉もとにかく全ていいものを手に入れるお話に見えてしまう。

この番組が始まる時に懸念されていた「天花」化もけっこう現実になっているのでは。
536日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:34:20.84 ID:PvTMHRUG
NHK朝の連ドラの時代劇版みたいな「篤姫」!
だから主婦層に人気があるんだよ
537日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:34:36.13 ID:PvTMHRUG
NHK朝の連ドラの時代劇版みたいな「篤姫」!
だから主婦層に人気があるんだよ
538日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:55:29.27 ID:uUdbgFbB
>>528
眠れない時は無理に横になるより、眠くなるまで頭使って、それから横になった方が熟睡出来る
539日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:59:44.37 ID:9GZul1Bw
本寿院は家定のほかに二人の男子を出産しているが、いづれも夭折
将軍生母が再婚したり側室が宿下がりすることはまずなかったから
嫌々でたった一晩の交渉でもあとは一生奉公
お志賀も家定崩御に伴い篤姫とともに落飾している。満剣院という名前になるんだよ
比丘尼扱いで子供でもいれば成長を楽しみに余生を送ることも出来るだろうけど
権力もなし、贅沢三昧でもなしの半端な老後が待ってるならお志賀の方が不憫と思う
せめてドラマでは上様が最後に感謝の言葉でも言ってあげてほしい
540日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 10:30:01.85 ID:7paitwdQ
>>539

お志賀って、実在の人物なのですか?
脚本家の創作だと2ちゃんの他スレで断定されいますよ。

はい、論破!
541日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 10:33:52.29 ID:/tyFBEO8
542日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 10:34:37.00 ID:NfpdSrsY
恥ずかしいレスやめて。
お志賀は実在の人物。
たしかにここの人が哀れむほど可哀想な人でもないけど。
543日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 13:16:36.92 ID:yVRu55Vk
>>534
で、あの曲を使う・・・のか?
544日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 13:20:18.16 ID:/tyFBEO8
>>543
お近「私は鬼の妻になるだけのこと」…なのか?
545日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 14:10:32.35 ID:sVZaiiL3
お志賀は実在だけどテレビの話は創作だよ
546日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 15:35:16.37 ID:QkBo7Wev
西郷どんは、いつの間に部屋へあがって斉彬とサシで会話できるほど
出世したのだろうか?

547日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 15:36:46.55 ID:1XKGVbqw
前々回あたり
548日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 15:56:32.67 ID:7rriPZzP
満倹院だった
ドラマでは可哀想だったよ
実在の人物はそうでもないのかも
史実と原作とドラマのゴッチャで揉めてるだけの事
549日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:31:40.56 ID:bx4gfJyP
西郷どんのくせに生意気だよな
550日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:44:45.34 ID:sVZaiiL3
西郷の場合は斉彬が許せば上がれんこともないが、
大久保が熊本藩の家老と会ったとき西郷と一緒に上がってたのはびっくりした。
西郷は江戸で熊本藩と交流あり薩摩の外交担当と知られた人物だと理解すればわらんことないけどね
551日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:47:31.63 ID:Xh8m3lGE
ここんとこ慶福とけいきで悩んでるようだけど、それって思考停止っていう悩み方じゃね?
ちゃんと自分なりに考えてんのか?まあ碌に物知らないんじゃ考えることも出来んわな
世間知らずで自分で生き方なんて決められない。脚本が悪いのはそうだが題材も良くなかったな
大河ってのは時代に生きた人々の生き様を見るもんだろ。不評だったが昨年のへーぞーみたいのでも俺は十分よ
だから薩摩時代は許す。生きてるなあってのが感じられたからな。今はアツ姫も脇も毎回似たようなことしかしてないだろ
幾島はよしのぶよしのぶ、篤姫わかっておるわかっておる、他の奴らも馬鹿しかやってない
ヤンジャンで少女漫画連載してるような感じの悪さ
552日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:54:03.50 ID:1/0Stt9O
西郷は最初からハブって大久保に屈辱を味わあせるために、強いて大久保を同席させたんだろ
そりゃ大久保も怒りで震えるわけだ。

篤姫と新選組!の近藤って似てる。
いきり立つ相手を説得するために、どう交渉するかと思ったら、ただ土下座してにらみすえるだけ。
まあ、相手を説得させられるだけの問答を脚本家が考えられないだけなんだろうけど。

あと家定の、慶喜が気に入らない理由「勘じゃ」ってのもむかつく。
これも作者が、「慶喜の不誠実」を浮かび上がらせられるだけの問答や演出を
考えつかないだけなんだろうけど、将軍後継者を「勘」の一言で済ませるのは
すごく頭の悪い、かつ不誠実でいい加減で投げやりで無責任な人間に見えます。

553日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 17:02:23.56 ID:1XKGVbqw
>>552
西郷は大久保を外させる事態を予想していなかっただけ

慶喜が気に入らない理由を勘と言うのは阿部を見ていたから比較にならないという意識の表現だろう
554日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 18:34:26.02 ID:ST8fLYXM
>>552
女子にくどくど人物を説明しないよ。特に脚本の技量がという場面ではない。
上や下に説明しなきゃいけない中間管理職じゃないからね。トップはあれが自然でしょ。

アンチするには技量や知識かせいるんですよ。
555日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 18:36:57.57 ID:n0CHBdTT
勘も何もあれだけ感じの悪い人設定で登場させたら、慶喜に将軍は無理という結論しかなくなる
家定も慶喜もホンジュ院ももっと若いころ、ホンジュ院が慶喜について「あな怖や、鬼がいる」と家定に変なイメージを刷り込んだエピとか入れるほうが幕末の江戸の匂いがするがの
556日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 19:29:34.39 ID:bx4gfJyP
まあ、「勘じゃ」って言う部分は
慶喜の演技で嫌と言うほど伝わったしな。
あれでは将軍に推しづらいよなあ。

 実際幕府滅びたのは慶喜のせいだしな。
 慶喜がもうちょっと交戦意欲があれば幕府は
滅びてはなかっただろうに。
 
 例えば、鳥羽伏見の戦いに敗れた後も、
大阪城から逃げずに持ちこたえるか小栗の言うように
海軍を活用するかすればそう簡単には負けなかったろうに。



557日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 19:37:52.57 ID:sVZaiiL3
幕府を滅ぼしたのは井伊だよ
558日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:58.78 ID:1/0Stt9O
>554
ああそうだね。

このドラマは最初からまず慶喜悪玉、慶福善玉史観ありきで、
初登場時から昔の漫画のようなコテコテの演出で
(でもよく見れば、慶喜の将軍夫妻に対する実質的な行動って
「態度が慇懃無礼でカンジワルイ」「受け答えがオモロナイ」ってことでしかないんだが。
あと個人的には慶福のほうが狡猾で感じ悪く見える)
視聴者には充分「黒い慶喜、白い慶福」イメージを刷り込めたから、
だからこれ以上台詞やエピソードに凝る必要はないんだみたいな。

そういうことを考えてしまったんですよ。
技量も知識もないからねえ。

しかし女にあれだけ政治について説明する公方さんが、後継問題のときだけは
「女に難しい話はわからん」的態度になるんですかね。
559日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 20:00:42.68 ID:bx4gfJyP
>>558
>しかし女にあれだけ政治について説明する公方さんが、後継問題のときだけは
>「女に難しい話はわからん」的態度になるんですかね。

 オレの話を聞くよりも実際に自分の目で
見て確かめてみろ。お前ならその理由が分かるだろうから
といいたかったんじゃない?

 実際、「会ったこともないのになぜ分かるのか?」
と聞いてたでしょ
560日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 20:04:19.51 ID:7NseZtOT
>>556
いや。鳥羽伏見は錦旗が揚がる前から既に薩長優勢だったし
小栗の海上攻撃案もとっくに薩長軍に読まれていたところから察するに
慶喜一人が抗おうと、大局ではそう変化なかったと思われ。

まぁ後々慶喜がどう讃えられるかの違いだな
561日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 20:09:33.33 ID:VusS0Ai/
>>558
慶喜がヘタレた結果が分かってるから、「勘じゃ」発言も先見の明を示してると
良く解釈する人もいるんだろうけど。リアルタイムなら「大丈夫か、この殿様」と
なるな。
562日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 20:20:28.88 ID:b3SiwzCI
>>531
日本史の年表と照らし合わせると
覚醒するにはそろそろタイムリミットが近づいてるねw 
563日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 20:20:58.85 ID:bx4gfJyP
>>560
優勢と言っても当時は圧倒的に優勢な情勢ではなかったよ。
薩長軍だって準備が完全に整っているわけでも無いし、
完全に団結しているわけでもない。
 もし、攻城戦で勢いが途切れたら、急速に進撃がとまり
内部の問題が噴出する可能性すらあった。
 実際、奥羽での幕府軍の残党がりのときですら、
進退窮まる事態が生じたりしてたし。

もし、慶喜が早い段階で戦意を固めていたら、国は2分されるものの
幕府勢力の維持は可能だったろう。
それが良いかどうかは別の話だけど。
564日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 20:39:34.54 ID:sVZaiiL3
御三家と親藩筆頭の越前に戦意なく、譜代筆頭の井伊さえ日和見から裏切り。
あとの譜代は戦意があっても小藩すぎて戦力なし
奥州の伊達や上杉は自藩の防衛で江戸までは遠征しない
旗本は武力なく遠征できるのは幕兵と会津だけでしょ
これでは戦えない
565日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 21:03:25.41 ID:bx4gfJyP
>>564
実際に相手の数倍の兵を動員できている時点で戦えない
もくそもないだろう。それは言い訳が過ぎるぞ。

 幕府兵が弱腰だったのも諸大名が日和見だったのも
慶喜の戦意の無さによるところが大きい。それを言い訳にするのは
そもそも話が逆だと思う。

 慶喜に戦意さえあれば持久策を取ることは十分に可能だった。
それに殆どの大名は日和見だから、薩長軍が意外と攻めあぐねている
ということになれば、諸大名が一気に薩長側につくこともなかっただろう。
566日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 21:12:56.21 ID:wf/qmlw+
>>561
>小栗の海上攻撃案もとっくに薩長軍に読まれていたところから察するに
あれって、現在は「読まれていたこと」に、学説は変わっているのか?

俺の知識の中では、大村益次郎が、あの駿河湾に
旧幕府海軍、箱根あたりに陸軍の挟撃を行われていたら、
我々は生きていなかっただろうって言っていたのを信じていたが。変わったの?
まあ、でもあの挟撃で勝ったとしても、第二波状攻撃があれば、幕府もやばいよ。
結局、幕府の負け。
567日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 21:15:07.99 ID:kEUZP3/T
>>561
自分には、慶喜は迂闊には本心を見せない用心深い人物とうつり、
かえって慶福の方が何か企んでいる様に見えたので、
(何で食べてもいないのにコイツにだけお菓子が傷んでいるのが分かるんだ? 毒? お毒見役に確認させろ。後で何かあるのか?)
上様の「勘」発言は、単なる好悪の情に見えてしまった。
でなければ、エスパーか未来人。

568日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 21:26:43.38 ID:bx4gfJyP
>>566
 あの情勢では勢いというのは何よりも重要だったからな。
一度でも戦闘で勝利して出鼻をくじくことができた
としたら薩長軍の勢いはとまらざるを得なくなる。
 薩長軍を滅ぼすことはできないとしてもこう着状態には十分持っていける。

別に戦いは勝ちか負けかしかないわけではないんだから。

569日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 21:34:41.96 ID:wf/qmlw+
>>568
しかし、膠着状態になった場合、慶喜は、
イギリス、フランスの介入を恐れていた。
570564:2008/06/24(火) 21:38:27.52 ID:sVZaiiL3
>>565
当時の長州征伐なんか幕府側の戦いを見ると味方であっても他藩を助けにはいかんのが基本なんだよ
つまり各藩が独自に戦う
鳥羽伏見の後の慶喜ができることは江戸城か会津城に籠城するだけだ
だがそれを救出できる力のある外様大藩は自国から出ようとしないし自国が攻められる可能性があるから出れない
譜代クラスじゃしたくとも救出には行けない
いくら慶喜が馬印をあげても同じこと
関ヶ原当時の天下人であるべしの家康とは違う
たとえ江戸城に籠城しても幕府歩兵と浪人くらいが入るだけで取り囲まれるだけ
大阪の陣の繰り返しだな
会津に籠城しても江戸を明け渡した徳川家はもはや政府とは言えない
救出なく時間とともに負けるだけ
571日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:01:37.22 ID:bx4gfJyP
>>570
それはお互い様だよ。
薩長だって同じ制約があり、それでいろいろ軋轢が生じているんだから。
勢いがあるというだけで、一旦求心力が落ちれば薩長ももろい。
なぜそこまで幕府を過小評価するのか。

>>569
まあね。負けない状況には持ってこれるとは思うが、
外国の介入がどうなるかはまた別だからね。それが嫌だといわれると・・
 外国にとっては日本の内戦は武器輸出の絶好の好機だから
歓迎すべきことであったろう。
 だからこそ、慶喜が望めば国を2分に分けた膠着状態も可能だった
と思うが。
572日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:12:52.96 ID:bx4gfJyP
まあ、薩長側にしても補給問題や士気の問題等があるため、長期戦は
あまり望ましいものではない。また、慶喜と同じように外国の干渉を
嫌っている。
 慶喜が粘れば意外と早い段階で講和を望んできたかもしれないね。
慶喜を新政府の閣僚の一人に迎えるという条件で。
573日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:12:59.15 ID:sVZaiiL3
江戸城を囲んだけの戦力を集中させるだけで詰んでるんだよ
そもそも江戸防衛はそれまでの戦力を減らすことで成り立つように各藩の配置になっている
徳川幕府の求心力は井伊の政治によりなくなっている
家康や家光の時代とは違うんだよ
あとフランスはともかくイギリスは内戦の長期化による国土荒廃→貿易力の低下を恐れて非戦だよ
勝はそれを利用してパークスから西郷に圧力かけている
574日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:16:58.90 ID:bx4gfJyP
>>573
江戸城が囲まれたときの話をしてるの?
それは慶喜に戦意がなかった結果であって、
そもそも慶喜に戦意があれば江戸城が囲まれる前
に進撃を止めることは可能であったと言ってるんだけどね。


>あとフランスはともかくイギリスは内戦の長期化による国土荒廃→貿易力の低下を恐れて非戦だよ
勝はそれを利用してパークスから西郷に圧力かけている

それは幕府側に有利な条件じゃないか。それならますます幕府の存続の可能性はますだろう。
575日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:20:56.92 ID:sVZaiiL3
だから鳥羽伏見戦いの後は進撃できる戦力はない
あと金もない
イギリスは薩摩中心政権が前提
幕府が残るのはフランスの影響力が残るのでイギリスは絶対認めない
576日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:22:04.45 ID:h3q+pQAO
そろそろスレタイ読もうぜ
577日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:27:39.22 ID:bx4gfJyP
>>575
いやだから、持久であって進撃しろとは言っていないんだが。
進撃と持久ではまるで違う。また、金も兵糧も不足しているのは
お互い様な状況。
 薩長のバックのイギリスが長期戦を嫌がるというのであれば
なおさら。
578575:2008/06/24(火) 22:32:40.81 ID:aatcgwUI
>>577
持久するなら江戸しかない
悪いがスレ違いだからもう止める
579日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:37:51.00 ID:1/0Stt9O
>>572
>慶喜が粘れば意外と早い段階で講和を望んできたかもしれないね。
>慶喜を新政府の閣僚の一人に迎えるという条件で。

鳥羽伏見直前は、まさにそういう状況だったんだけどね。
要衝の地である大坂にたてこもり、外国公使と交渉することでクーデター新政府に
ゆさぶりをかけ、ついに「軽装備で上京してくれば、議定の職をあげますよ」という内定が出た。

それを台無しにしてくれたのが、江戸の薩摩藩邸焼き討ちで大興奮した会津と幕府兵。
やる気マンマンで出かけていってボロ負けし、朝敵のレッテルまで持ち帰ってくれた。

すべての努力を踏みにじられた慶喜が絶望し逃げ出すのも、
幕府兵をまったく信用できずに恭順を決めるのもアタリマエ。
580日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:53:29.72 ID:HrZ8NLmv
お志賀=マケイン
お篤= メタボイン
581日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 22:54:44.47 ID:8vLxUbEi
今までキャラの描写にしても篤姫とのやりとりにしても
「まとも」なのは調所広郷だけだと思っている俺。
582日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:10.91 ID:kbSIWOYX
>>581同意

ジョン万次郎でさえ貴重な漂流体験を恋愛方面アドバイスでしか生かしてないし
583日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:14:40.59 ID:8bR3Jg83
義母の怒りは当然なのに、それを解せずただ愛と情に訴えるヒロインとそれに応えるパートナー。

大奥は女子寮か?
篤姫は寮母に夜間外出を禁じられた女子高生か?

こんなの現代劇でやれ。
584577:2008/06/24(火) 23:23:12.49 ID:lEsgTPjl
>>579
>すべての努力を踏みにじられた慶喜が絶望し逃げ出すのも、 
>幕府兵をまったく信用できずに恭順を決めるのもアタリマエ。 

結局、そこがインテリの弱いところだな。
自分の計画が一つでも狂ったら全て投げ出してしまうというところが。
まあ、気持ちは分からないでもないが。
鳥羽伏見の敗戦直後であれば、まだ要衝の地は無事だし兵力もまだ優勢。
取れる対応はいくらでもあったのにな。

長州藩が朝敵とされたときに比べれば圧倒的に有利な状況なのだが、
本人がやる気を失ったというのであればまあしょうがないか。

585日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:26:11.89 ID:SAAacX1P
>>545
その、テレビ(大河)での描き方が嫌らしい描き方だから
ここで批判されているんだよね。
586日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:36:09.71 ID:aatcgwUI
>>585
篤秘ほんとの姿がテレビ(大河)のお志賀なんだよ

と思ったりするわけよ
587日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:58:00.23 ID:Ovsv+v9k
全然何も印象に残らない大河だから。

本当に日本人どうなっちゃったの?
588日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 00:38:11.87 ID:QglZTc0+
最初からみんな鬼でいいのに・・・。
大河なんだから、格調あるフリくらいはしてほしいよ。
589日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 02:11:00.89 ID:1LuM6IVx
>>584
そのとれる対応とは?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:32:42.90 ID:HclCsGHH
宮崎あおいの篤姫って七五三みたい。千歳飴持たせたいw
591日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 03:13:09.56 ID:hK8JW5nR
香取近藤以下の
安っぽい鬼化でしたな
またその後の大久保母のフォローが寒いこと
592日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 03:32:44.95 ID:1LuM6IVx
大久保が鬼なら井伊はなんだろw
安政の大獄なんて大久保に比べることもできんくらいひどいことしてるからね
593日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 08:57:23.46 ID:4q13fCVW
慶喜をヘタレという根拠がわからんね。
幕末で、彼ほどひどい苦境に置かれながらも逃げ出さずにがんばった人間は
他にいないってのに。
信頼できる家臣もほとんどなく、敵よりも身内の幕府にいじめ抜かれる状況で
孤立無援で4年も京都でがんばってきたのに。
弱音を吐かず泣き言も言わなかったから、その苦衷は外には伝わらないんだな。

故家茂を筆頭として幕府は一丸となって慶喜を苛め、在京の幕臣は慶喜が将軍となる前には
「ヤツが将軍になるなら殺してやる」と触れ回り、鳥羽伏見では
「出陣させなきゃ将軍を殺して脱走する」といきまいた。
そして惨敗、おみやげに朝敵のレッテル。

どんなにがんばっても身内にその努力を踏みにじられ、ついに忍耐力が限界に達した
慶喜が脱走したら
「上様は我らを見捨てられた!」「腰抜け将軍!」
自分らのボロ負けを完全に棚に上げ悲劇の主人公気取り。恥を知らないって素晴らしいね。
594日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 09:06:53.95 ID:4q13fCVW
あの篤姫が男勝りだの英明だのって言う根拠もわからない。
どんなに言いつくろったところで、情に流され斉彬の使命を果たせなかったヘタレ。
しかも周りの空気に流され、自分も慶喜嫌いになるミイラ取りっぷり。
こんなヤツ、もし慶喜と同じ立場に立たされ、
「将軍後見職として薩摩や朝廷と戦いなさい」
と京都におくりこまれたら三日で逃げ出すに決まってる。

篤姫は15代将軍継嗣争いの際にも敗れてるし、家茂を海路で上京させる案に反対した時にも
説得されている。
まあ、女の浅知恵から出たことなんだから論破されるのもアタリマエだけど、
老中連も、ふだんはへいへいと篤姫を立てていてもいざというときには絶対に譲らないってこったろ。

篤姫が言うこと聞かせられるのは大奥の女中だけ。
どこが賢く強い女性なのか、さっぱりわかりませんね。
大奥内ではセミさえも篤姫サマになびくらしいけど!
595日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 09:29:21.42 ID:Dcm1nGGF
調所サマはちょっとロリ入ってるなと思ったものだが今の篤ヘヴン状態の走りってだけか
596日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 10:23:32.76 ID:G5sPOQn3
慶喜みたいに物語によって無能だったり名君だったりと極端にわかれる人も珍しいよな
いまだに薩長、会津にこだわる年寄りがいるように、歴史上の人物とはいえ最近の人
評価が定まっていないのか
逆に家定は、どんな物語でもほぼ暗愚な御方という扱いをうけている
今回の扱われ方は非常に珍しい
597日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 10:42:19.24 ID:ObK9xu8h
全ては主人公の為に動いている話なのです
598日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 10:46:05.42 ID:mGnR5M1j
上京→上洛な
599日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 11:31:10.49 ID:VuK2H8hi
徳川将軍もの、大奥、忠臣蔵はつまらないから見ない
所詮歴史のない関東のコンプどうでもいい話のオナニー
600日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 12:49:50.17 ID:flqwGVPP
結局、家定は篤姫を愛するようになったの?
なら、抱いてやればいいのに。
そのほうが恋愛大河として自然だと思う。
601日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 13:01:07.14 ID:e43VK1EE
>>600

あおいサイドからNGでも出てるんじゃないの?
脚だしNG、肩だしNG、ハグNGとか
602日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 13:04:28.77 ID:hK8JW5nR
それ以上は望めないとか
そんな大事な部分は劇中で悟らせろ、ナレーターに一言言わせて済ませんなと
確か前にも思ったっけな
603日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 13:08:53.34 ID:3nr7rdJ4
>>596
まあ、無能とは思わないけど、
いや、むしろ非常に優秀だったと思うけど打たれ弱さの面から指揮官としてはやはり失格だったと思う。
もし参謀になってたら非常に優秀な参謀にはなってただろうな。

大体、どんな理由があれ兵を見捨てて単独で逃げ帰るのは指揮官としては失格。
当然、内部対立や部下の暴走などは言い訳にはならないよ。
そもそも内部対立や部下の暴走が無い藩など無いんだから。
それをなんとかするのが指揮官の役目でしょ。
というかそれを言ったら、薩摩や長州の方がはるかに身内の暴走や内部対立が激しい。
長州は勝手に都に攻め入る輩はいるわ恭順派との内戦まで起こすわで散々な状況。
薩摩でも過激派との同士討ちが起こっているし、内部対立も当然ある。
幕臣達はむしろ従順な方だ。


慶喜は頭はいいだろうがメンタルが弱いので指揮官には向いていない。
補佐役向きだったと思う。
今でいう安倍首相みたいな感じだな。
604日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 13:12:28.88 ID:WCu8ydcC
>>602
ああ言っとかないと、あの後めでたく合体したと誤解する人がいると
思ったんじゃね?
605日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 14:10:05.27 ID:+L2Y3Dhe
>>600
あの姫の幼さなら、手を握っただけで妊娠しそうだが。
姫は鶴丸城に入ってもう何年も経ってるよな。容姿を全く変える気が
ないスタッフはある意味すごい。
606日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 14:11:49.05 ID:1LuM6IVx
兵を見捨てるのは当時の統帥として問題はない
信長も家康もナポレオンすらしている
問題とされるのはヨーロッパの近代統帥が入った明治以降の話だな
607日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 14:28:39.69 ID:3nr7rdJ4
>>606
そんなことは無い。
封建制の時代こそむしろしばられているよ。

戦略上囮として活用することならもちろんあるが、
信長、家康、武田等の戦国大名すら軽々しく兵を見捨てることができる立場にはない。

 ご恩と奉公の関係にあるということもそうだが、
 家臣の領土を敵の侵攻から見捨てた場合、
 一気に他の家臣が離反する可能性がある。
 まあ、領主としての義務を果たしていないのだから当然といえば当然だが。

 現にそれを恐れて、家臣の領土が敵に攻められたときには、
あまり勝算が無い場合でも援軍を出したりしている。

 家康が三方ケ原の戦いを起こした理由もいくつかあるが、
 家臣の求心力を失うことを恐れたということも大きな理由だったりする。

608日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 15:22:22.15 ID:1LuM6IVx
だから鳥羽伏見に関わるは家臣の領地じゃないからね
609日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 15:44:35.41 ID:3nr7rdJ4
え??
610日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 17:08:00.65 ID:X53afpbx
>>604
以前このスレかおい田淵久美子スレかで
田淵曰く
「篤姫の幕府を護った心は家定と肉体的に結ばれていたからうまれた物に決まってる!!!11
(だからhを匂わすシーンは絶対入れる)」
・・・みたいな話を聞いたことがあるのだが
それはやっぱりやめにしたのか
それともしつこく清純イメージを護りたいアホイ事務所サイドからのクレームか?
611日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 17:12:07.58 ID:uoNBkrUK
原作では、家定の死後振り返って、処女のままになってしまった自分を複雑に見ている。
セクロスしたら、原作厨の暴走だ!
612日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 20:04:30.54 ID:QehaTN7h
>>605
スタッフが変える気が無いというより
童顔のあおいを老けさせる手だてがないと思われ。
613日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 21:40:55.36 ID:qny0fwnm
>>612
でも口元の皺はすごいよね。
ハイビジョンで見ると格好は若作りのお姫様なのに顔は皺だらけ。
614日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 21:44:26.64 ID:2YjEfNV4
眉間のたて皺も見事です
615日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 21:49:15.15 ID:IIByzhTj
本寿院に突き放された後はただ落ち込んでるだけって姫様も、主人公として魅力ないよな。
こんな時こそ自由奔放な性格と行動力(の設定)を生かして、あれこれ策を講じるべきだと思うが。
幾島も同様。雷背負って登場した姿が嘘の様な無能っぷりだ。
616日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 21:56:15.82 ID:uoNBkrUK
幾島はもう壇ノ浦に沈みました・・・
617日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:13:09.67 ID:L1vQ1e60
>>613
やっぱり苦労してるんだな
どーにも知性が感じられん、とか言うのやめよっと
618日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:14:18.25 ID:gmuuzJvk
「朝敵」「幕府の敵」「藩の逆臣」のトリプルコンボを食らってからの、
高杉晋作の決起が如何に困難で勇気の要る、無謀な行動だったか。

しかもその無謀な行動を成功させてしまうんだから、
歴史とはまっこと、面白きこともなき世に面白く、なわけです。
619日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:28:40.07 ID:PykkJJ9f
山口県人(笑)
620日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 03:11:42.95 ID:mwtVUljI
>>618
勇気はあるけど、案外計算高いんじゃないかな
621日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 03:39:59.48 ID:z0BogQAs
そもそも篤姫とかたいしたことない人物を
幕末情勢の中心人物に据えるから無理が出てくるんだよw
622日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 08:23:37.33 ID:oma9Cx6U
>>621
同感。国の難局において、大奥で贅沢三昧してただけ…
623日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 09:30:55.21 ID:kRDncL99
主人公だから物語の中心ではあるけれど
世の中で起こっていることの中心とは描いてないでしょ。

作品のレベルが低いとアンチのレベルも下がるのか
624日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 11:14:25.77 ID:oL731ehM
第一回オープニングで奈良岡さんに
「幕末日本を救った女性こそ篤姫なのです」
といわせてる

なので初回から既に破たんしている物語
625日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 12:01:32.99 ID:r5u9uphS
>>624
勝、山岡、西郷「あーあー、やる気しねーよなあ。最初から決まってたんだよ」
勝「西郷さん、ムカついたから、江戸城の大奥あたりを砲撃しろ。これ城内地図。
  俺は、山岡と一緒に、とんずらする」
626日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 13:05:17.31 ID:z0BogQAs
>>623
日本を救う、らしいよ?
627日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 16:02:37.48 ID:XtVhutQ9
大奥で贅沢尽くした人間が日本を救ったことに出来るんだから、今後は
どんな歴史の捏造も可能になるな。
628日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 16:53:44.67 ID:veFrAmcI
とりあえず家定がハリスと会見したのは篤姫のおかげという
とこまで読んだ
629日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 16:55:18.73 ID:L1vQ1e60
伊井直弼は徳川幕府を潰したのか、
幕府崩壊を早めただけなのか
慶喜はむしろ幕府を延命させたんだな、少しの間だけだったけど
篤姫はいいな、大徳川滅亡になんの責任もなくて
630日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 17:09:58.94 ID:XtVhutQ9
たまにいるでしょ。発言力がある割りに責任は負わない人が。
631日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 17:45:54.09 ID:r5u9uphS
篤姫、和宮らは、慶喜謹慎中の明治、芝居観ること三昧w
632日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 18:03:20.68 ID:veFrAmcI
>>629
しかし、井伊よりも阿部の方が幕府崩壊のきっかけになったような
気がするんだどな。
そもそも、阿部が黒船にびびって各藩に意見を求めたのが
最大の原因のような気がする。
それのおかげで幕府の無策を露見させてしまうとともに、
自分も政治に口出しできるのだという意識を各藩に芽生えさせてしまった。
これによって、各藩はまるで自分が殿様にでもなったように
幕府に自分の意見を押し付けるようになり、
意にそぐわないことが起こると「幕府のくせに生意気だぞ」と
反抗するようになる。要は飼い犬にへつらうことによって、
その飼い犬に自分が一番偉いと思わせてしまったことが一番の敗因かと。
 初めから井伊が幕府の弱腰を見せずに強攻策を実行していれば、
ここまで反抗されなかったかもしれん。
633日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 18:14:34.76 ID:veFrAmcI
慶喜は延命などまったくさせてないよ。
むしろ倒幕の最大の功労者だよ。
慶喜が無抵抗主義を貫いて簡単に
終戦したため幕府の力が弱いと思われがちだけど、
いくら幕府の威光が落ちたとは言え
今だ圧倒的な影響力を持っていおり、
そうにわかに滅びるほど脆くはない。
しかし、なんで皆そこまで慶喜びいきなん?
なんか慶喜に惹かれるところがあるの?
634日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 21:45:36.84 ID:mT3QEU5+
篤姫の信念てどこにあるんだろうね。義父に言われた(言った)ことは忘れてるみたいだし、すっかり家定との良い夫婦ごっこに夢中。
そもそも家定のこと一番わかってないのは篤姫に見えて仕方がない。いつ家定が好きになったかわからん。
異常にうつけかうつけじゃないかにこだわってたことはわかるけど。

635日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 22:28:17.68 ID:kRDncL99
>>624
つ 全米が泣いた
636日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 22:39:44.61 ID:fGHj3qi0
おお奥とか忠臣蔵なんて興味あるやつは東京人だけ
他の県民は下らねえ話って思ってる
どうでもいい話を毎回日本史で一番みたいにいろんな番組で取り上げるのがムカつく
637日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 23:33:08.74 ID:hWL2syVX
慶喜はそもそも母方が有栖川宮の出だろ?
半分天皇家の血が入ってる。
おまけに身とは勤皇の家柄、幕府と天皇家が戦ったら天皇側につけ
という家訓があったとかなかったとか言われる水戸家の出だぞ
そのへん理解していってるのかな、
ここの連中は?
ほかの徳川家と一緒くたにするな
どうもそのあたりの知識すら知らない連中がたくさんいるようでな
638日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 23:54:19.70 ID:7baSZztH
篤姫って歴史上に、なんか名前を残すような業績残したの?
ただ、将軍に嫁いで、夫が早死にしたっていうだけの話じゃないの?
薩摩藩から嫁いだといっても篤姫自身がなんか特別なことしたわけではないでしょう?
個人としても、後世に名が残るような偉業とか、数奇な運命波乱万丈の人生というわけでも
ないよね。
639日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 23:57:56.68 ID:kRDncL99
体制や陰謀の道具として使い捨てられた
西郷や大久保や新撰組や坂本が何をした?

640日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:15:53.38 ID:LErH8BWW
坂本龍馬を必要以上にこき下ろしたい人間が常駐しているな。
確かに薩長同盟屋大政奉還について過大に評価されているが、
これらへの関与が全て司馬の創作だと思い込むのは短慮すぎ。
まして西郷や大久保は実際に政務も執っている
篤姫の引き合いに彼等を出すこと自体が愚の骨頂。
641日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:17:19.17 ID:Jp9E1QbR
慶喜はフランスとパイプを持っていたから、
新政府軍と闘う事は幾らでもできた。
しかしその場合、新政府軍を推すイギリスがのさばって、
小笠原辺りはドサクサに紛れて分捕られていたかもしれない。

慶喜の自制によって、幕府は滅びたが、
日本は大規模な全面的内戦の危機を回避することが出来た。

大久保辺りはそれもわからずに、慶喜を殺そうとして、
それを止めたのが木戸。
木戸が維新の三傑として数えられている所以は
この優れた状況判断と調整能力にあると思っている。
642日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:29:09.61 ID:QytcLCaV
それ以前に、慶喜が「幕府の存続と二重政権構造は日本のためにならない」と判断して
自ら幕府を葬った行為が大政奉還ですから。

643日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 02:26:24.36 ID:tBisuA45
好き嫌いで
将軍候補を指名する篤姫(笑)
大河史上でこんな低脳主人公居たっけかな。
史実から離れるのは別にかまわんから
見てる方を納得させるだけの理由持ってこい。
644日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 07:58:58.18 ID:NsEYocxZ
ひたすら、圧姫、家定は非常に聡明で傑出した人物で
圧姫の勝ちぃーーーーー!という意図で、
内容が決められているからな。
しかし生み出された効果は意図と逆方向っぽい。
645日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 09:20:54.28 ID:vTN2waci
徳川と江戸市民のファンタジーなのに。これがわからんとはね。

芝居も小説も楽しめんか
646日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 10:06:05.06 ID:pgLSno25
ファンタジーを前面に出してるのはオープニングからわかるけど
そういうのは好みがわかれるんだよ。

幕末は有名人の写真も残ってるし、時代が近くてまだ生々しさもあるので
おめでたく華やかなファンタジードラマになることへの違和感もあると思う。
647日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 12:26:49.26 ID:rpa7EGP+
>>645
忠臣蔵でも言われるように、芝居などの影響力は馬鹿に出来ないものがある。
誰もがあなたのように賢いわけではないからね。
648日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 12:47:24.46 ID:2GA0TVbX
江戸市民なんて出てこないんだが
649日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 12:59:21.76 ID:tBisuA45
賢かないってw
上のはファンタジーを思考停止の逃げ口上にしてるだけ。
650日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 13:06:30.54 ID:Kp/FJxfB
>>638
江戸間際まで新政府軍が迫ってきている時に、
篤姫は、薩摩関係者らに、
和宮は、朝廷関係者らに、江戸の攻撃中止と慶喜の助命嘆願の
手紙を送って、政治活動はしている。
それも、政治的効果はあったとは思うよ。

まあ、それが、勝、山岡、西郷の命がけのやりとりの会談に比べ、
どちらが効果があったのかという問題だね。
俺は当然、勝たちのおかげだと思っているよ。

しかし、このドラマでは、「絶対に」篤姫、和宮らのおかげで江戸無血開城に
なるよ。主人公を活躍させんといけんからね。嫌なことだけど。
本当に篤姫らの活躍がメインで無血開城というのが、史実だと信じる人が出てきたら、
嘆かわしいね。
651日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 13:09:48.81 ID:NsEYocxZ
>>645
だからその極端な主人公夫妻持ち上げ(と他sage)が、
ファンタジーとして見ても低俗なやり方なわけですが。
しかも似たような場面の多いこと。
652日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 13:23:20.19 ID:+St9GyKu
>>650
「どうして同じ国の者同士 争わねばならないのです!」
これが無血開城の決め手になるんでしょうか。

大政奉還のアイデアといい、後に篤姫が説教かますための準備が
着々と進んでるな。
653日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 13:41:58.89 ID:QytcLCaV
一億歩くらい譲ってスーパー主人公でもいいとして、
大政奉還も恭順も、篤姫がそれを言ったら薩摩の回し者臭プンプンなんだが。

裏切り者よりかは、まだ頑迷な愚か者の方がマシだわ。

654日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 13:57:55.65 ID:Kp/FJxfB
>>653
いや、篤姫が大政奉還言ったら、薩摩の裏切り者になってしまう。w
現にアイディア出した龍馬が(ry
西郷「天しょう院さま。こんなこつされたら、もうどうしようもごわはん」
岩倉「西郷殿。まだまだでおじゃる。コソコソコソ帝コソコソ毒コソコソコソ・・・」

組!の龍馬殺害の経緯は、史実に近いと思うよ。
京都見回り組だった殺害犯(と見なされていた)も、
数年で釈放されて、確か警察に再就職していないか?
655日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 14:27:02.36 ID:nDFBYmlr
ここで竜馬殺害の犯人探しすることも無いじゃん。
656日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 14:36:26.69 ID:Kp/FJxfB
いや、大政奉還でついでに出ただけよ。
657日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 14:42:20.71 ID:QytcLCaV
>654
岩倉は明治天皇暗殺を企てたことがあるのか?!

というつっこみはまあおいといて、史実の大政奉還は薩摩も同意してたんだよん。
同意してなかったのは、慶喜を除く幕府の大部分。
658日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 15:07:25.86 ID:Kp/FJxfB
>>657
>史実の大政奉還は薩摩も同意してたんだよん。
えっーそうなの?、ということは、大政奉還の効果を封じ込めるために、
王政復古で逆転させたのは、岩倉らそれとも長州?
659日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 16:46:10.15 ID:WEOZuJK8
まあ、ぶっちゃけ慶喜の命なんかどうでもよかったんだけどな。
むしろ殺してくれたほうが幕府にとっては良かった。

無抵抗の慶喜を殺したら、
幕府の残党の抵抗がますます激しくなるだけだろうから
薩長にとっては良いことは無いし。

そもそも慶喜の態度が奥羽列藩同盟の脆さにもつながったんだよなあ
660日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 16:48:27.75 ID:X5612725
>648
そういえば庶民あるいは庶民目線の人物がまったく出てこなくなったね。
去年の伝兵衛みたいな。
661日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 17:15:23.32 ID:WEOZuJK8
>>657
確かに、大政奉還すれば幕府を武力討伐する口実が無くなるから
とかよく言われているけど、
そもそも、その時点ではまだ討伐されるほど幕府の力が弱まったわけでもないし
幕府勢力が京都を守護している以上、攻めたほうが朝敵となる。

大政奉還は、実質的には、テロ勢力であった長州勢力に重要な拠点である京都を明けを出す
だけにすぎないもんな。
まあ、薩長側のうち猪突猛進型のやつらはふざくんな!とか思ったかもしれんけど、
大政奉還自体はどう考えても自滅技としか思えん。
 
662日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 17:30:51.20 ID:QNIsEs15
ぶっちゃけ

ドラマ本体の批判と 全 く 関 係 の な い 縁側史談には興味がない
近代日本史板にあなたたちにふさわしいスレは山のようにあるから移動汁
空気の読めなさがテロリストとかあんた達がレッテル貼ってる長州以下だし
篤姫オタとは似たもの同士だよw
663日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 17:38:46.23 ID:WEOZuJK8
>>662
そりゃすまなかったが、しかし純粋にドラマのみの話してるレスの方が少なくね?
ドラマのシーンが取り上げられると、では、史実はどうだったのか?
って流れにどうしてもなってしまうよな。

664日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 17:44:47.27 ID:WEOZuJK8
それから、テロって言い方が気に障ったのならごめんな。
別に俺も長州が嫌いなわけじゃないんだ。長州も好きだし。
 ただ、当時の長州の位置づけを表す言葉として他に的確な言葉が
思いつかなかっただけなんだ。あとは反乱軍とか逆賊とかになるが・・
665日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 18:28:55.94 ID:mn/TTfwZ
『篤姫』で、徳川家慶の弟で名君とも言われてる松平斉民は誰が演じてるの?
666日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 18:55:22.09 ID:nDFBYmlr
>史実はどうだったのか
見てて気になるなら自分で調べて納得すれば良いことだ。
また、すでに歴史的出来事を自分なりに理解している人はそれで良し、
何も自論を長文で書き連ねることもあるまい。
少しならともかく、本格的に幕末史議論をしたいのなら、
史実を語る専用スレを設けるとか、史板で存分にすればいい。

だいたい、自論を主張展開したいだけであって、
反論や他意見を聞こうという姿勢をもってもいないのが多すぎ。
667日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 19:21:31.99 ID:hfk8N7F9
キモオタ受けは悪いようだね
668日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 19:23:13.67 ID:WEOZuJK8
>>666
しかしまあ、批判の多くは「史実とは違う」とか「篤姫はそんなことしていない」、「篤姫のあの行動はおかしい」とか
そういう理由じゃないか?
そういう話が出るとどうしても、「じゃあ正しい史実とは一体何か?」という話になってしまうよな。
中途半端もあれだしということで、納得する答えにたどり着くまでには、ある程度深いところまで
掘り下げる必要もあったりする。

 かと言って「史実に触れてはダメ」というルールを作ると、話題が殆ど限定されてなかなかむずかしいよな。
何せ、一見おかしいと思える演技一つでも、史実に沿えば正しいのかもしれんしやっぱりおかしいのかもしれん。
しゃべり方、言葉遣い、表情、どれ一つとってもそう。突き詰めてみないと本当におかしいのかどうかも分からない。
それだとうかつに批判もできないし、あなたの批判はちょっとおかしいよといいたくても言えなくなってしまう。
669日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 19:26:24.58 ID:WEOZuJK8
>>666
ところで、君もこの板にきている以上、何か批判があるのかな?
聞こうじゃないか。
670日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 20:32:56.22 ID:U4O+04eC
歴史大河ドラマを語るスレで歴史の話をやめてくれっていわれても・・・・
じゃあ、何を楽しみにドラマを見てるわけ?
ラブ米?「衣裳がきれい」とか?
おばさん同士のいじめを見て溜飲を下げろってか?
671日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:05:36.96 ID:nDFBYmlr
「篤姫」を歴史大河なんて思っていないから。

情念の世界の宮尾の原作から遥かに乖離し、
かといって歴史の空白を埋めたり
歴史人物の造形を新たにしようという熱意のある作でもなく、
ただのヒロイン美化のファンタジー、
コントをはさんだお気軽時代劇だと思っているよ。
672日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:08:54.67 ID:zd/qyaDS
自分は歴史話好きなほうですけど、まぁ、何事も程度問題かな…という気はちょっとします。
673日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:08:58.06 ID:QNIsEs15
日本語の読めない香具師が多すぎ
これで幕末史を自分が書きたいところで語って何が悪い!!!11
・・・と開き直るのだから
本当に篤姫オタと同等、いやそれ以下だよ

>>670
マンセーならマンセー専用スレがあるし。
今の流れはどう見てもドラマの筋から脱線しすぎだろ。
各自の龍馬暗殺犯推理とか慶喜の歴史学的位置とか
ここで書く必要ない話しじゃん。

それとも近代日本史板に行けない理由でもあるわけ?(w
674日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:11:36.06 ID:WEOZuJK8
>>671
>ただのヒロイン美化のファンタジー、
>コントをはさんだお気軽時代劇だと思っているよ。

歴史と違うの?
君は正しい歴史を知っているんだね。
具体的にどこが違うか教えてくれないかな?
675日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:31:40.04 ID:vTN2waci
>>651
徳川の江戸市民のためのファンタジーって意味がわからんか
徳川宗家からみれば篤姫と和宮と勝は恩人なんだよ。
特に和宮と勝海舟は特別。
676日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:50:51.48 ID:U4O+04eC
>>673
大河ドラマを話の糸口に、楽しく歴史を語るスレじゃないのか? orz
別にドラマはファンタジーでもいいんだけどな。ドラマなんだし。
677日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:51:51.36 ID:GtLQwDvY
アンチスレの格調の高さは、歴史も語れるところもあると思う。

確かに龍馬暗殺の事ははずれているかもしれないが、慶喜はある程度必要。
というのも、篤姫の立場を考えるなら、徳川家というくくりが出てくるわけで。

ドラマはこうだった、原作はこうだった、史実はこうだったという話は当然。

ただ、歴史の話に深入りしすぎて、ドラマに戻れなくなるのが問題なのかな?
そのうえで、ドラマのここはおかしいとか、むしろこれで良いとかいう話になれば良いような・・・

あと、歴史オタは譲らないです。その人の考えに左右されているので。
見方の問題なので、譲らないものと考えて相手を同意させようなんて考え無い方が良い。
678日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:53:07.56 ID:GtLQwDvY
>>676
それは間違いだと思う。
スレタイ読めますか?
679日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:55:12.19 ID:U4O+04eC
建設的なアンチスレだろ?
何か?
680日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 22:40:25.46 ID:2GA0TVbX
>>675
江戸市民はもう関係ない話になっとるがなw
681日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:18:35.39 ID:fAd1TZsw
史実の家定は真正のうつけではなかっただろうがもちろん才人でもなく、
おまけに動きや発語が思い通りにいかない悔しさ、
周囲の冷たい目への怒り、露骨に慶喜をかわいがる父家慶へのうらみ、慶喜への嫉妬
障害者を正室として押しつけられた屈辱感、etc……
そういうものが入り交じった、もの凄くドロドロした人間だったと思うよ。

682日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:46:38.05 ID:9s6nZ7V9
>>677
去年はドラマと絡めて歴史エピ語り合うの楽しかったんだけどな。
今年は虚しさが漂ってくる。

まあ別に気に留めないからやりたい奴はやれば?
大河ドラマとしては既に終わってるんだから。
683日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 01:09:22.85 ID:r7QCQC9F
歴史といっても一面的にしか語られていないか、理解されていないわけで事実なるものが実際確定しているわけではないだろ。

大河ドラマは脚本家のいわば歴史観を見せられているわけで、見る側はそれを楽しむか、事実とあまりにも違うとか憤ったりして楽しめばいいんじゃね

田淵史観をじっくり楽しんでください NHK
684日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 02:13:44.91 ID:toU48Rly
昨日のニュースでやっていたが
全国学力テスト(小6編)
「この人の業績を選びなさい」(「この人」の所に名前<ふりがな付き>と代表的な肖像画or写真付き)
という問題で
卑弥呼とザビエルは正答率100%
に対し
大久保利通、木戸孝允、大隈重信は正答率20%台

この小6たちが今年の大河を見て、大久保他維新志士の初めてのイメージを持つわけだ罠
・・・
orz

>>683
NHKの中の方、それなら最後に「このドラマはフィクションで実在の人物・場所には関係ありません」と書いてよw
685日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 02:19:47.16 ID:geYspgXq
>>683
あれを歴史観と呼ぶのはいかがなものか。

実際に自分が関わった事でも人によって判断は分かれる。
同じように歴史観も分かれる。
考え方の違い、見方の違いだから仕方が無い。

しかし有り得ない事を歴史観と言われてもなぁ。。。。
686日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 05:03:43.17 ID:Vt20Tb1E
猫の飯代が年間25両ですか
687日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 06:04:11.72 ID:iexf+Q6j
>しかし有り得ない事を歴史観と言われてもなぁ。。。。

そこよ、そもそもそれを見つけて楽しむところかと思ってた、このスレは。
「ありえな〜い」と言いつつ歴史談義に花を咲かせるのがダメなのか?
688日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 06:27:35.34 ID:5GhYQqSz
落ちたとは言え20%超えの視聴率
今の時代に何を求めて皆このドラマを
見てるのかな
俺は家定の中の人の、製作側の無理な
注文に応えている上手さ、脚本家が西郷大久保
小松をあまりにもしょぼく扱ってるところ、
年配の女優の熱演などをみたいのと、あと篤姫スレを楽しんで
ロムするためかな
家定が死んだら次の楽しみは和宮になると思う
689日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 06:57:14.66 ID:h62idnUH
この三回ほど見ていない。
たまにスレをのぞき来るが相変わらず面白くなさそう。
和宮でたらちょっと見ようかな。
690日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 08:03:12.37 ID:geYspgXq
>>687
ドラマから離れすぎるとありえな〜いでしょ。
691日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 08:32:07.59 ID:HOvSdWGM
堺は、ニヤニヤ賢いでしょ演技ほかいかにもな感じで
少女漫画っぽいこの作品の指向と合っているけどね。
山南の時も思惑ありげなニヤニヤが素敵ー!とマンセーされてたっけ。
692日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 08:41:41.64 ID:fAd1TZsw
一年半ほどしか結婚生活が続かず、
男としても政治家としても無能で、夫婦の営みさえなかった夫に一生を捧げるというのが
原作のキモだろうにさ。

実は英明でしたエスパーのような胡散臭さだけどもあとフウフノイトナミもありました
だから一生をささげられたんですじゃ、原作の世界観、破壊しまくりじゃん。
原作者が講義でもすれば面白いが、そこまでの硬骨はなさそうだ。

見返りがないと人は他人のために尽くせないだろうという発想は卑しいね。
楠木正成は裏でカネをもらってたから後醍醐天皇に尽くせたのだ、みたいな。
故人への大冒涜だよ。

693日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 12:48:52.00 ID:w055O+TO
結局美女と野獣とか白鳥の湖とかそういうやつでしょ?
あてがわれた相手は呪いをかけられているが
愛によって呪いがとけるとその相手は実は
賢く美しい心優しく魅力あふれる人物だったという
違うのはその後二人は末永く幸せに暮らしたんじゃなくて
さっさと早死にするところか
694日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 13:04:41.70 ID:qe4kJ//v
そーか、そーか。
お姫様が犠牲的精神を発揮して好きでもないのに嫁入り。
相手は怪物とか言われているが実は魔法にかかった
スーパーかこいい王子様ってすっごくよくあるパターンだね。
ホントは末永く幸せにしたかったんだろうけど
さすがにそこまで史実を変えられないから
上様は美しい思い出の中に生き続けるってことでおとぎ話いっちょあがり。

夫は不具で自分は捨て駒、ロマンのない夫婦生活だったけど
一度嫁したからにはと、死ぬまで婚家への義理と意地を貫くなんて
今どきはやらないから、おとぎ話バージョンに変えたんだね。
695日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 13:06:27.47 ID:cE/BTnNd
>>692
ハゲシク同意。
「ウツケじゃなくて よかった!マトモで!」という考えが福祉番組をやっている国営放送局のものとはね。上様が「マトモ 」で都合が良いのは篤姫様と一部の視聴者だけにだと思う…。
696日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 13:37:49.58 ID:5in3fxCy
>>695
ウツケだったら、どうしてたんだろうね。ホントに…
697日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 13:52:28.11 ID:9s6nZ7V9
いつ面白いおなごから
唯一無二の存在に昇華したんだ

あと席はずされたから鬼になる、って
それ笑うトコロなの?
挿入音楽は意図とは裏腹にすべってるし
698日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 13:55:08.40 ID:DilIiBkT
おまえらが受信料払わないから
嫌がらせしてこんな内容なんだよ
699日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 14:29:58.98 ID:agiQuo/L
>>698
その嫌がらせの結果が高視聴率かw
スタッフはうれしいやら、戸惑うやらだろうな

しかし、広告収入と無関係のNHKで高視聴率の駄作作っているのも皮肉だな。
700日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 14:36:14.28 ID:FCKORERr
堺も高畑も舞台人だから大げさだけど活舌良くて台詞が聞き取りやすい。
松坂もつかこうへい仕込みだしね。
あおいは何やっても同じだから、今後は舞台で自分を磨けばいい。
舞台はカメラワークとかで誤魔化せない。
このまま劣化していったらロリコン路線では通じないし
自身が勘違いしてる国民的女優じゃなくなるし。
701日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 14:39:18.94 ID:FCKORERr
>>699
広告収入に関しては、著作権と土産品に貼ってる「篤姫」のロゴシールなどで
儲かりまくってるんだよ。
702日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 14:42:58.34 ID:HOvSdWGM
>>692
まったくね。
703日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 15:04:53.96 ID:FCKORERr
この違和感は、少女マンガと幕末の動乱を同時進行で描いてるところにある。
原作には西郷や大久保は出てこないし面識さえない。
ナヨゴローの扱いは、体育会系部活にも所属せず、かといって勉強も出来ない
思いを寄せてる女子に告ることも出来ない『帰宅部の小松クン』という感じ。
704日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 15:21:20.98 ID:wwcVxr2r
>>703
宮尾さんの原作を読んで、がっかりしたよ。
西郷の出番は少しだけ。他のやつらときたら・・・
大奥の中の話がやたら多くてうんざり。幕末の動乱もバランスよく入れてくれていたらね。
義経の時と大違いじゃないですか、宮尾さん。
705日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 15:41:19.17 ID:FCKORERr
利まつあたりから女向け大河路線なんだけど、
昔はどんな良家の子女も道具でしかなかった。
人質か子供を産むか公武合体かの道具。
女を主人公にしてマンセーするのはマンガか昼メロか小説の中だけ。
無欠開城に一役買ったとは女性解放運動家か鹿児島県人が言い出したこと。
706日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 15:59:33.31 ID:geYspgXq
>>704
そういうのをただの好みの問題というんだよ。

メインテーマは幕末の動乱じゃないってわからないかな?
707日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 16:16:09.95 ID:wwcVxr2r
>>706
だから、がっかりなのさ。
708日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 16:17:15.86 ID:FCKORERr
夫婦愛と家族愛ですか。
709日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 16:18:29.70 ID:geYspgXq
>>707
私は楽しく読んだよ。
710日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 16:18:46.37 ID:wwcVxr2r
それに、好みの問題すら、とやかく言われるようなら、
このスレ自体の存在意義もなくなるなw
711日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 16:29:35.16 ID:FCKORERr
原作は徹底的にインドア物語だよ。
シナリオ読んだことないから判らんが
ナヨ五郎と紀行を端折れば二時間でお釣りが来る物語。
712日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 16:36:56.86 ID:wwcVxr2r
>>711
そう、インドアだった。
好みの問題というより、コップの中の争いを大河ドラマにすんなよ
と思った。
713日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 16:44:43.05 ID:6cL/EE3F
波平死去後、磯野家の当主はカツオかタラちゃんかで揉めに揉め、
わが子可愛さにカツオを押すフネと、タラちゃんの方が邪念がないと主張するサザエ。
間に入って困惑するマスオさん。

   提供はTOSHIBAでした、ンガングッ。
714日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 18:18:13.76 ID:geYspgXq
>>712
ところがそのコップが世の中に影響を及ぼすんだよ。
少なくとも712の人生よりは。
715日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 18:52:01.24 ID:yOl9h7cN
>>705
あんたほんとに道具としての人生しかなかったなんて思っているんじゃないだろうなw
こういうインド人はターバンみたいな歴史観でこのスレに現れるとは、、、トホホホ
716日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 19:22:57.27 ID:0x+CXVX3
鹿児島県人が怒ったw
717日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 19:58:04.38 ID:wwcVxr2r
>>714
所詮コップの中の争いはコップの中の争い。
江戸城無血開城は緊急事態ゆえ別。

>少なくとも712の人生よりは。
思考の程度をよく具現化している。
718日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 20:09:50.60 ID:geYspgXq
>>717
無血開城は違うよ。
原作読んだの?
無血開城の時、駄々こねるんだよ。

たとえば、和宮が降嫁するにあたって篤姫が言われたとおりさっさと城を出ていたら
和宮は存在をアピールするような手紙は書かなかったかも。
江戸城内も対抗できる人がいなくて全部京風にされていたかも。
全部御所風にされるとはどういう事かといえば、将軍の権威が早くも14代で落ちるということ。
719日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 20:16:48.66 ID:j2ZLfxgr
駄々こねたのは史実です。「三日以内に立ち退け」を「三日間だけ」と騙して追い出された。
そうでもしないと「立ち退くくらいなら自害する」とゴネはったメタボ婆。
有栖川と親戚の慶喜は殺される筈はなく、総攻撃を回避出来たのは和宮の嘆願書。
家財を持ち出さなかったのも「三日後」には帰ってこれると思ってたから。
外様は外様、天皇の家柄には勝てない。
お里が知れるとも言う。
720日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 20:28:07.04 ID:3nl/+C3U
それがどんなスーパーヒロイン伝説に化けるのかと思うと楽しみですね(棒
721日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 20:47:37.50 ID:wwcVxr2r
>>718
ニ段落目のIFはいいからw

>>719
>そうでもしないと「立ち退くくらいなら自害する」とゴネはったメタボ婆。
大奥のトップとして、皆をはじめ退去させ、自分は最後まで残って、
皆の退去を確認したら、天璋院もやっと退去したというが?違うの?

>有栖川と親戚の慶喜は殺される筈はなく、総攻撃を回避出来たのは和宮の嘆願書。
これは、素朴な疑問なんだけど、有栖川宮熾仁親王東征大総督は、
自分の父の従兄弟が慶喜であり、
強い尊王攘夷論者で、長州シンパの有栖川宮熾仁親王は、
逆賊と血がつながっていることに強い不快感を抱き、
親戚だから手加減の逆で、自ら東征大総督を希望したよね。
これでも、慶喜の身は安全だったのかい?単なる質問だよ。

それと、総攻撃回避に効果があったのは、静寛院宮の嘆願書のおかげだけで、
天璋院の嘆願書は効果を成さなかったの?
722日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 21:11:06.15 ID:fAd1TZsw
だから、自分の命がどうなるかも分からない状況下で恭順を言った慶喜には
真の勇気があるってことなんだよ。
内乱が続いて外国の介入を招き、かつ江戸百万の民を戦火にさらすくらいなら
自分の面子もプライドも捨てるんだよ。

篤姫の手紙は論外だが、和宮の手紙も西郷の心を1ミリも動かさなかっただろうと自分は思っている。
あれだけの修羅場をくぐってきた不死身の怪物・西郷に、
身分を盾に厳重に守られ贅沢三昧してきた女どもが殊勝面して何言ったってねw
「戦をやめなきゃ死ぬって?じゃあ死ねよ早くホラw」
って感じでしょ。

723日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 21:20:13.80 ID:yOl9h7cN
真の勇気か。

豊臣の結末を知ってれば恭順は最初に検討されるオプションだよ。
慶喜が権現様の再来というのはあながち誇大な評価でもなさそうだ。
大阪の役当時の家康の立場にたって物事を考えたのかな。
724日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 21:52:52.61 ID:UObhK/ka
>>722
21世紀の人権マンセーの価値観で西郷翁を騙るのはおかしい。
封権社会の日本は、いい身分に生まれていい生活をする人は
前世に功徳を積んでいたと考えられた時代で
格差なんてあって当たり前で、
高い身分の人はお手洗いの後始末さえ他人にさせ
低い身分の人は泥の中をはいずりまわる生活でも
「差別だ!許せない」なんて思想はない。
725日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 21:58:46.39 ID:UObhK/ka
>>722
鳥羽・伏見の戦で
徳川幕府のために戦った
農民・浪人からなる新撰組の人間と
会津藩の人間の命は
慶喜にとって対して価値がなかったのかな。
726日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 22:20:15.55 ID:fAd1TZsw
>724
西郷さんは和宮の手紙を読んで「和宮も賊の一味になったようだ」と言ってなかったっけ。

>725
新選組は幕府直参だし会津は親藩の筆頭。戦って死ぬために武士は禄をもらってんでしょ。

慶喜は、「出陣させなきゃ将軍を殺す」とまでいきまいて出ていった幕府兵が
兵数三分の一の敵にボロ負けし、偽の錦旗に腰を抜かして潰走し、
朝敵のレッテルまで持ち帰ってくれたからイヤになって逃げたんであってね。
慶喜が逃げたから負けたわけでも犠牲が増えたわけでもない。

しかし松平容保は、会津の藩士と民にひどいことしてるよ。
727タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 22:21:17.21 ID:BFTVs84W
>>677
アンチスレの格調の高さは、歴史も語れるところもあると思う。

どこが格調高いんだよ!この品性下劣な集団がwww
728タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 22:22:24.99 ID:BFTVs84W
729タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 22:22:46.70 ID:BFTVs84W
730タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 22:23:06.75 ID:BFTVs84W
731タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 22:23:30.18 ID:BFTVs84W
732タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 22:24:06.40 ID:BFTVs84W
733タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 22:24:34.96 ID:BFTVs84W
734日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 22:24:47.53 ID:UObhK/ka
>>725
>西郷さんは和宮の手紙を読んで「和宮も賊の一味になったようだ」と言ってなかったっけ。

その時西郷の側にいなかったのでわかりません

>慶喜は、「出陣させなきゃ将軍を殺す」とまでいきまいて出ていった幕府兵

想像するに、相当の修羅場+土壇場だったんでしょうが
そんなパニック状態の時に一幕府兵が吐き捨てた台詞を
誰がどうやって記録したんでしょうか?

>偽の錦旗に腰を抜かして潰走し

「錦の御旗」というのが必要になって、でも薩長土+朝廷では
それがどんなものが皆目見当がつかず、出入りしていた芸者を西陣に走らせて
その芸者が買ってきた反物が「錦の御旗」になった
これは、司馬遼太郎が「龍馬が行く」で書いていますが
薩長土+朝廷=官軍が「錦の御旗」として掲げ以上
それは偽物ではなく、本物ではないでしょうか。
735日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 22:29:00.21 ID:UObhK/ka
>慶喜が逃げたから負けたわけでも犠牲が増えたわけでもない。

鳥羽伏見で徳川幕府=慶喜のために身命を賭けて戦い
英米から最新兵器を輸入した官軍に負け
命のあるものだけが大阪城にたどり着き
そこで官軍を迎え討とうとしていたのに
肝心の慶喜が逃げてしまったことで、戦意喪失してしまったことは
ある意味人命救助、かもですね。
736日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 22:43:48.36 ID:kpES6aEh
史実の話は置くとしてだ。
あのペースで脚本家が最初に言ってた「小松帯刀の再評価」なんか無理だろ。

この後、家定死んで斉彬死んで安政の大獄あって桜田門外の変あって
和宮の降嫁あって慶喜復権あって寺田屋事件あって家茂上洛あって
池田屋事件あって禁門の変あって第一次長州征伐あって薩長同盟あって
第二次長州征伐あって大政奉還あって鳥羽伏見あって勝と西郷の会談あって
江戸城無血開城があるんだぞ。

西郷の自殺未遂や大久保の久光取り入りもあるだろうし、
事件追うので精一杯だろうに。どこで帯刀再評価なんか入れるんだ。

737日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 22:47:06.54 ID:DbeDJ4l8
土佐は寒いね
幕末の人間で誰がいやだ
と言って、容堂ほど嫌な
やつはいない
大風呂敷の後藤もあれだ
しさ
歴史の流れを澱ませた点
では井伊といい勝負
738日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:00:57.74 ID:b3T4AZkT
結局江戸無血開場をして江戸総攻撃中止になり、大阪の陣みたいに悲惨な市街戦を回避して
結果的に欧米の介入をまねかなかったのは、内戦になって商売ができないのを恐れた
イギリスのパークスが西郷に圧力をかけた為。勝海舟もイギリスを利用した。

徳川存続や慶喜助命は、篤姫・和宮以外にも、いろいろな人がやってるが、大久保・西郷は新政府樹立の為には、
前政権の慶喜は、豊臣をつぶした徳川のごとくないがなんでも排除したかったから、それらの手紙は歯牙にもかけなかった。

ただ彼らは私利私欲はなく独裁者にもならなかった。
植民地になりたくないから、富国強兵のために近代化政策をとり、藩を廃止し中央集権的な郡県制をしき、
徴兵制を採用したのが、結果的に四民平等の社会を築き、特権階級の武士階級廃止をしたので、内乱がおき
裏切り者として殺された。
篤姫たちは江戸無血開場まで大奥に幽閉されていて世の中の動きはわかず、結果的に追い出されただけ。

739日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:05:50.93 ID:UObhK/ka
>>738
特権階級の武士階級を廃止した後
特権階級の華族階級を創設しましたね。
江戸時代は武士階級の中で最下層だった人間が
かつての藩主よりも高い地位の華族になって
特権階級としての旨みを享受したわけです。
>結果的に四民平等の社会を築き
そんなモノが実在したら
華族階級は年金をもらい、税金特権を受け
郵便も無料で出し、かつ華族の子弟に限りアホでも帝大無試験入学
なんて生活はありえなかったはず。
明治〜戦前の日本の戸籍は、戸籍覧に華族・平民・賎業婦と明記されることもなかった
740日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:06:51.65 ID:b3T4AZkT
わかず→わからず
741タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 23:07:28.11 ID:BFTVs84W
おーい
742タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/28(土) 23:07:53.34 ID:BFTVs84W
だれもいないのかー?
743日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:16:36.06 ID:b3T4AZkT
久光の西郷への恨み骨髄の手紙を読んだがおもしろかった。
もちろん維新は革命でなく、新たな特権階級を作り出した不完全なものだが、
あらゆる階層に初等教育をいきわたらせ、職業の自由・移動の自由をあたえ
アジアで初めて国会を持ち、不完全ながら憲法を持ち、国民国家を形成した意義は大きいだろう。
これから自由民権運動や普通選挙施行や抱き合わせの治安維持法など、怒涛の近代史に入るが。
明治は光と影のある魅力のある時代だ。
744日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:23:02.05 ID:UObhK/ka
>>743
>あらゆる階層に初等教育をいきわたらせ、職業の自由・移動の自由をあたえ

理想はそうだった。理想を実現しようと努力したことも認める。
しかし現実は、初等教育を義務教育にしても
寒村の貧しい子供達は学校<労働で、学校に通えず10歳にも満たない年で
労働者として、商家で炭鉱で遊廓で働かされていた。
初等教育も受けず、ひらがながやっと読める程度の学歴の人間にとっては
「職業選択の自由」などはなく、野麦峠に描かれたように
安い給金+厳しい労働条件で工場で働いたり
一家が餓死するよりは、と遊廓に売られた。
男は、軍隊に行けば食える、ので軍隊志願者は増加したが
教養もない彼らは一兵卒に過ぎず、昇給も出世もできない。
親が「息子を早く戦死させてくれ。そうすれば戦没者年金がもらえる」
そんな手紙を村で文字が書ける人に代筆してもらって軍部に送った時代。
745日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:25:03.38 ID:yOl9h7cN
藩の借金もうやむやですからねぇ。もう無茶苦茶
改易も取り潰しもない特権階級と化しましたしねぇ

ようするに今の政権をどっかの県が乗っ取って
国債なんて知らないっていって核武装したようなもの。

薩摩と長州のクーデターを英雄譚として扱うのは
政治的配慮なのかなぁ
746日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:31:20.86 ID:E1ckjrCg
>>739
武士階級の中の最下層じゃないだろ、一山当てたのは
維新には階級闘争の側面もあったろうが

最下層だったのは実業のほうやった岩崎弥太郎ぐらいじゃね
それと百姓出身の渋沢栄一とか

近藤とか土方は知性が足りんかったのかな


747日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:36.37 ID:UObhK/ka
既存政府を打倒した人間が次にすることは
自分の手を血で塗りながら得た権力の維持。
かつては唾棄し嫌っていた富貴に心身を浸し
それを失うまいと、反逆しそうな勢力は徹底的に潰す。
かつて自分達がそうされた以上にね。
これは、世界共通でしょう。
高杉晋作は、それをわかっていたのが凄い。
「人は艱難辛苦は共にできるが、富貴を共にはできない」
彼はそう言って、幕府軍との戦いに勝利した長州を去った。
748日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:35:34.85 ID:UObhK/ka
>>746
江戸時代の伊藤博文がどういう階級だったか調べてご覧なさい。
明治になって華族になり、久光よりも高い身分になった某は
元は、薩摩の茶坊主w
749日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:35:48.08 ID:agiQuo/L
>>736
>あのペースで脚本家が最初に言ってた「小松帯刀の再評価」なんか無理だろ。

元々、知名度の低い小まっとん、恐らく大きく取り扱われたのがこのドラマ(しかも高視聴率)
だから変な印象が世間(歴史認識に低い人間限定かもしれないが)に焼き付けられる
可能性が大だな。
小まっとんカワイソス。
750日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:41:40.43 ID:w055O+TO
「よかったじゃないですかぁー」
なんて言わされてはリアル小松殿も浮かばれまいて
751日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:49:57.41 ID:j2ZLfxgr
篤姫ブームで「薩摩が日本を救った」とか言ってる鹿児島県人よりも、
「和宮が本当の無血開城功労者どすえ」と言わはった京都の人よりも、
かたくなに薩長軍を恨み続けてる会津藩の大人気なさが可愛くて良いw
ダメ押しで「糞尿まみれの降参」と放送されたのもチョイ藁
752日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:51:12.29 ID:yOl9h7cN
>>748
みーんな殺されてますねw

体制の道具だったのですよ。
753日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:55:01.52 ID:b3T4AZkT
いずれにしろ自分で食べていく世界に放り出された武士階級。
商売に失敗して娘を遊郭に売り貧民として一生を終えた武士もいたし
生存競争にさらされていろいろな運命が待っていた。

地主や華族などの特権階級も、敗戦でGHQのマッカーサーの
農地改革や華族制度の廃止で弱肉強食の世の中に放り出され、久我美子みたいに
元公爵家のお嬢様が映画女優になったりした。
754日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:58:58.69 ID:yOl9h7cN
日本における体制とは
朝廷と藤原家のことでちゅよ。

そのまま1400年も続いてまちゅよ。
下のことがどうなったなんてどうでも良いこと。
755日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:59:29.99 ID:ZuhMQN4i
篤姫って「私は絶対に正しい!」でしょ。あの傲慢さが嫌だわ。
756日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 00:11:58.02 ID:3BUcI/dZ
>>751
藩閥政治を乗り越え議会制民主主義が根付いてきた大日本帝国の、
新たな支配者となったのが東北人主体の軍部だからな。
日中戦争から太平洋戦争まで突き進んで、日本を滅ぼす寸前までいった。

保身のために負け戦を敢行し、部下と民をぎょうさん死なせた某会津藩主のDNAが流れてんじゃないの?

757日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 00:18:57.47 ID:mBaMZuuj
>>753
うんうん。明治初期の遊女や芸妓は旗本の娘が涙を呑んで成り下がったらしいね。
お茶やお花や和歌もたしなむ教養高い女性が多く、写真機の普及でブロマイドも売れたらしい。
篤姫の写真が少ないのは、あの容姿ゆえに残す必要がなかったのか
部落開放同盟による田安徳川宗家への放火が原因か?
758日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 00:38:48.13 ID:iwtgobtN
やれやれドラマと主人公が糞だから
ドラマがどーのこーのというのは吹っ飛んで
幕末の代理戦争やってるようなスレになっちまった。

たぶたさんここ見てますかー
批判者の観賞にも堪えるような脚本書いて下さいよー
でもあなたの貧弱な筆力じゃ無理ですよねー w
759日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 00:53:07.14 ID:rHGP//Mt
>>758
明治の時代の遊女や芸者がみなみな旗本の娘だったわけもなく。
そういう零落は目立つケースだったから、
書き残されたり、小説やドラマの題材にもなったんだけどね。

幕末に土産品として売れたのはラシャメン(洋妾)の演出写真、
「美人写真」である芸者のブロマイドや絵葉書が
写真が商業的に多く売れるようになったのは
明治も中期を過ぎてからだよ。

篤姫の写真が少ないも何も、
撮ったものが現存しているだけでも貴重だと思うがな。
(15代の正室の美賀子の写真なんかよりずっとはっきり撮れている)
だいたい、写真なんてそうそう頻繁に撮られなかった時代なんだから、
容姿なんて関係ないよ。
760日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 01:10:58.93 ID:mBaMZuuj
美賀子の写真は一枚だけ見たことがある。
夏の装束だったけど、帷子に腰巻をしてたよ。ヒップのところに横一文字に
棒みたいなものをつけて着物を被せる、ちょうど衣文掛けをお尻の上に乗せてる感じ。
そして置き眉で鉄漿だった。
ドラマでそこまで求めてないけど。
761日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 05:16:35.64 ID:eU5URZG+
>>758
太鼓持ち以外
どのメディアも評価してないよね
田渕さん気付いてんのかなー
762日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 09:09:36.47 ID:+MUo4P+b
脚本と主演女優が歴代最悪wwww
俺は平岳太の慶喜が唯一の救いだと思う。
763日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 09:29:08.47 ID:wEdCVpA0
>>746
>近藤とか土方は知性が足りんかったのかな

幕府は農本主義の手本になろうとして百姓には負担を軽減し、
天領には富農が多かった。
逆に貨幣経済が浸透する幕末の都市部で生活する旗本や御家人は苦しかった。
富農層出身の土方が最後まで忠誠を尽くし、旗本・御家人が殆どへタレ
だったのは経済的背景が大きいとかもね。
764日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 10:29:17.41 ID:y21mKkPc
和宮様御留ようやく読ん
だわ
フキ、かわいそー
宮崎あおいはフキのほう
が適役だったな
最終的に和宮の身代わり
を務めた目白高田あたり
の豪農の箱入り娘なら、
死後の解剖で顎が細い等
の貴族的特長があっても
おかしくないかも
ただ本物の和宮が群馬県
の尼寺に逼塞して余生を
おくったというのは説得
力が薄いな
篤姫にしても薩摩分家の
生まれを藩主の娘、公家
の娘と段階的に偽装して
いったのだから偽姫とい
えば言えるのかも
765日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 11:20:40.88 ID:6pi9Kpmv
BS2の歴史が動いたアンコールの再現Vでさえ
豪華セットとロケ、戦争シーンがゴージャスなんだけど
一体何に金が掛かってるかと言えば、カエル女の衣装とギャラ
766日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 11:23:57.97 ID:3BUcI/dZ
ファースト・チルドレンこと最初の身代わりの下働き娘が発狂したから
その地の農家の娘をセカンドにしたって、なんて安直な。
本物の和宮の行き先もおかしい。
周囲にばれないわけないし、京都から遠く離れて夷荻の横行する関東に行くのは同じなのに、
江戸城大奥で将軍御台・天皇の妹さまとしてあがめられるより、
一生身分を偽り結婚もできない貧しい尼として過ごす方がいいって?
ありえなす。

和宮降嫁ってのは、朝廷にとっては幕府の風上にたつ一大戦略なんだから
本人が「イヤだから」って理由で身代わりを立てるなんて絶対にありえない。
もしばれたら、朝廷が世間から非難ゴウゴウで幕府に対しても永遠に大きな顔ができなくなる。
767日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 11:39:58.89 ID:oko9TKvB
歴動泣けた。和宮が恭順する良家の子女だから無血開城出来たんだよ。
篤姫は何でも捻じ曲げて抵抗しようとする性格が現れてる。
それに和宮は達筆、有栖川流を習ってただけのことはある。
768日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 13:05:10.23 ID:ur+Hmc09
和宮演技がいつもどおりに下手糞だったらいやだな
769日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 13:05:27.33 ID:LLg1VFCB
さっきBSでやった「その時歴史が」の岩崎ひろみの篤姫のほうが演技がうまくてよかった。
あの再現Vの戦争シーンは野村萬作が高杉晋作をやったときの「蒼天の夢」の長州征伐と戊辰戦争
の使いまわしだな。火薬を派手に使いすぎのシーンだ。
江戸城で将軍就任のときに大広間にずらっと諸侯が平伏すシーンや、大名行列なんかも過去大河の使いまわしで
大奥部分だけは新たに撮影したのだろう。
なんかいまやってる篤姫よりは豪華にみえたのは、昔のNHK時代物がエキストラやセットに金をかけて
いたからだと思う。
篤姫は大河の中では一番安い予算で作ってるから。
770日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 15:31:31.22 ID:8IjYKI/u
多分合戦シーンは幕末物のバンクで間に合わせるんだろうね。
771日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 17:31:33.20 ID:eU5URZG+
まだ日テレのサスペンス大奥のほうが
スイーツ大河よかマシに思えるから困る
772日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 17:34:54.02 ID:kpldPejE
そうか。 それでもスィーツ大河を見ているあんたが好きだ
773日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 17:37:19.11 ID:DTR38brT
>>766

そうかなぁ。小説としてとても面白く読めたよ。現代では考えられないほど情報もなく閉鎖的な生活があった。人は道具であり、和宮本人かどうかなんて周囲にはどうでもよかったのでは。あと武家の者として働く女や男の厳しさが作者の筆力を通して伝わったよ。
774タイソン ◆IsatNuNknw :2008/06/29(日) 18:31:48.04 ID:Y8PbEpio
にーはおwww
775日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 18:52:17.01 ID:nTmkhOMf
>>773
小説の出来はいいと思う
ところで有吉佐和子を訪ねてきた高田村の元庄屋の子孫って何だったんだろうね
先祖に歴史に関わった人物の身代わりがいるという架空の話をでっち上げて、家格を少しでも立派に見せたかったのかな
776日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 19:09:07.52 ID:WQY7mbVv
散々賢しらに口出しした揚句に、問題を放り出す篤姫って…
777日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 19:27:41.10 ID:SjbS7X9/
尚五郎改め帯刀がウザすぎるw
「この頃から殿に目をかけられるようになりました」
「この頃軍の改革にかかわってました」
という一文しか知らなくて自分で詳しく調べもしなくて
でも殿に気に入られて会話をするシーンは入れたくて
結局殿との会話は篤姫篤姫篤姫…しか言わせられないのかな
あんな引きずりアホ男を重用する殿はバカ殿なんだよね?そうだよね?
778日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 19:36:25.14 ID:3/fG6xI4
アーネストサトウの絶賛する、きらきらした大きな眼が印象的な若者は
この尚五郎とは別人なんだろう。
組!での滝本捨助と、実在の松本捨助が別人なように。
779日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 20:50:49.59 ID:FWAn33se
なんであの馬鹿脚本はLove(笑)をいれたがるんだろうな。史実の帯刀テラ可哀想 ww
幕末だから頑張って見てるけどもう見るのやめようかな
780日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:01:24.77 ID:RL8494EH
田島ようこが脚本かいたら
こんな大河だろうな
781日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:23:04.44 ID:J/fBlAUw
安全圏に篭ってから、他人を馬鹿扱いし、
一方で本当は僕かしこいの的発言したり、
ウツケの振りしてやった発言をしたり、
本当は自分を頭いいと思いたいプライドの高い臆病者に見えてしまう。
篤姫との聡明さの認め合いも、
「本当は私ってすごく賢いの」的メンタリティの人にとっては共感できるのかもね。
782日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:16.15 ID:DrWNApbS
篤姫をみて、「ダーウィン」と土曜ドラマを見るようになったのが
今年の収穫。「会計監査」はいい。篤姫よりも。
783日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:43:33.21 ID:8W51s4Gq
はっきり言えば登場人物の言動に品がないな
無理やりいろいろ捻じ曲げて人物像を作っているから、感情移入せずに客観視したらキモい人ばかりになったよう
うつけでも、リアルの家定にはもっと首尾一貫したところがあったように思う
時々癇癪を起こしたにせよ
篤姫も前御台所の立場に過ぎないのに中年前後のころ大奥を掌握していたのは、なにかしら人間の土性骨を示していたからだろ
784日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:45:37.09 ID:1Qhh6bha
中盤は結構シリアスに政治劇を描いていたのに(尚五郎だけ見当違い)
最後は「王子様とお姫様の仲直り」でオチるとは・・・。

なんかムチャクチャです。「ベルばら」とかの勘違い劣化コピーみたい


785日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:50:39.49 ID:rw5xTMBC
>>759
>幕末に土産品として売れたのはラシャメン(洋妾)の演出写真、

里帰りした幕末の日本の写真集は
東海道の駕籠かき、馬子、飛脚、海女、農婦と彩り豊かだったよ。
好事家に1度見せてもらったのは、江戸時代に名高い鈴ヶ森の刑場の
処刑後の遺体の数々で、晒し首、拷問で苦しんでいる顔と
ホラーだけど、ド迫力だった。白黒に色彩してあったからリアルでね。
786日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:51:30.73 ID:SPuAbEeN
むちゃくちゃじゃない大河ドラマってどれよ?
787日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:53:56.67 ID:NIPHhzjO
今まで今年はまるで少女漫画大河だとか友人と話してたんだけど
正直、少女漫画にすまんかったと思うほど幼稚な大河になって来た気が
788日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:56:05.65 ID:rw5xTMBC
>>756
>新たな支配者となったのが東北人主体の軍部だからな。

日本が世界に誇った海軍は長州人主体だったよ。
海軍の「デアリマース」は長州弁が発祥だしね。
東北は、江戸時代から貧しかったのは明治に入ってからも変わらず
女は「餓死するよりは遊廓で女郎に」
男は「餓死するよりは軍隊で兵卒に」の選択で
軍隊の兵卒は東北人が多かったんじゃないかな。
兵卒が、軍の上層部には決して行けないのは周知のことだし。

そうそう、薩摩藩主久光の子孫にあたる島津さん(島津貴子の舅)は
戦後になって、昭和のあの戦争は島津が政権をとっていれば
避けられたのではないかと述懐しておられたそうだ。(ソースは司馬遼の随筆)
この発言を、開戦〜敗戦を経験したものの述懐と取るか
戦後の日本人が多くとってきた自己保身、
「私は戦争には実は反対でした」=「私は戦犯ではありません」
=「私は犠牲者です」
ととるかは、心ごものこと、だろう。
789日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:57:44.23 ID:00olAU96
帯刀を語るなら絶対外せない軍備を整えるシーンはさっぱり流さず、
口を開けば姫さま姫さま・・・
西郷のが仕事してるシーン多いぞ
790日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:59:21.67 ID:3BUcI/dZ
横井小楠はあの幕末の時代に世界平和を考えて彼の存在と思想を聞いたトルストイに
絶賛されたと言うが、年齢と環境を考えれば篤姫サマは小楠をはるかにりょうがする
せかいがにほんにほこるべきすばらしいしそうかですねぼうよみ。

>781
どーい。
あの夫婦は、ふつうに人間性がゲスに見える。

京都での政治工作も、中途をすっとばして「努力がふいになったー!」とか嘆かれても…
791日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 22:00:59.72 ID:rcxhtzUG
小松が恐ろしく未練タラタラの公私混同の
最低人間に見えるw
792日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 22:55:58.49 ID:FWAn33se
>>781
脚本は何故攘夷を唱えたのかその本質とかまるでわかってない気がする。
斉昭もただのむちゃくちゃなキチガイに描いてたしな。もっと描くべきところはあっただろうに

しかし篤姫見た後山岡荘八の小説みたら安心したわ
793日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:03:48.35 ID:DTR38brT
>>775

家にかつてからの言い伝えや書物があったから、資料として提供しただけでは?「まさか」と思えるような事でも真実の解明に繋がる事もある。そうでない場合も。そんな事を繰り返しながら歴史は研究されるのだろう。タイムマシーンができるまでは。
794日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:10:25.08 ID:rw5xTMBC
和宮本物説を立証するのは簡単
今も現存する和宮の遺骨と
彼女の母方生家橋本家の子孫のDNAを照合すればいい。
孝明天皇のDNAは、もしかしたら
男系男子2000年の皇統伝説を覆す危険があるから無理だろうけど。
795日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:11:10.95 ID:SjbS7X9/
ホームドラマはラブストーリーだけが描きたいなら
歴史物なんかやらなきゃいいんだよ
当時の時代感覚も表現できてない
実在した人物使ってひたすらヒロインマンセーしつづけ
こんなの商品として成立してないぞ?
796日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:25:29.44 ID:TpulDvB0
自由と(自分に)正直がスローガンだもん
797日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:30:14.20 ID:9p1Ip/tX
>>788
海軍は薩摩だろ
海軍の改革をやったのは西郷従道・山本権兵衛のコンビだし、
日清・日露あたりまでの海軍の名将といえば伊東祐享・川村純義・東郷平八郎のように薩人が名を連ねる。
寧ろ長州は近代陸軍の基礎を作った大村益次郎以下、陸軍に名将・愚将・名官僚・迷官僚を数多く残すことになる。
798日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:48:42.75 ID:o3sveDb6
まあ昭和10年代は東北だから、そうゆう意味じゃないの

とにかく視聴率という毒饅頭食べたら、なんでもありですな
799日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:50:02.37 ID:iaF/Db0T
外を知らない篤姫が、覚醒したみたいにもの凄くグローバルな事を口走ってたな。
お前どこの世界から転生してきた人間だと思ったよ。
「日本人が勤勉で・・・」なんて、日本の中の人に分かる訳ないっての。
800日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:50:34.24 ID:i9AezptJ
数週前に為政者として覚醒したはずの尚五郎がまた退化しちゃったね(帯刀の
名前ももらったのに…)。目を覆う公私混同っぷりが炸裂。軍備の話を遮って
「それより…」って orz
斉彬もいい加減「控えよ小松!」と一喝して欲しいんだが。この人が優しいから
部下がいつまででも 初恋の女性>>>主君なんだよ。
801日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:58:00.84 ID:SPuAbEeN
よく見てるね〜w ほんとは楽しんでるんじゃないの?
802日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:59:59.58 ID:bFvXYZ2f
世界海戦史上最悪のウンコ提督の南雲サンは会津出身だよ
異論はおーいに認めます

不適材不適所の帝海カナシス
803日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:08:09.70 ID:yCLB9uBm
びっくりするほど話が進まんな
804日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:14:54.37 ID:zN4CPoFD
へにゃへにゃ小松は本当に2クレなの
扱いひどくね
805日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:27:50.02 ID:/3aPLiT5
東条英機はもろ岩手県だし……
806日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:57.45 ID:5ICZfYOb
篤姫の時代錯誤な国際感覚はいつ身につけたんだよ。
その過程をきちんと描け。
旦那といちゃいちゃするだけで身につくんなら日本の女性は今頃みんな才女だわ。
807日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:32:36.82 ID:D76Yj407
慶喜を推すことを本意でなく、「やっぱり・・・」と最後に慶福を推す辺りもあざとかったなあ。
それじゃ結局、ぜーんぶ御代の読み通りに進んじゃうってことじゃん。
御代マンセーもここまでくると酷すぐる。

てか家定よ、おまいもあんなに仲良しこよしで御代のことを思うのなら、
「じゃれてないで、ちゃっちゃと子作りしろ!」
808日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:39:50.82 ID:eYUBMSHS
自分に従うって姫の考えもどうかと。
親の方針を垂れ流すよりは上等かもしれんが、大奥で他人との接触が
少ない状況下では、結局特定の誰かの思想が自分の考えになってしまうのでは。
809日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:46:17.15 ID:Oj73j4Gz
もう見続ける自信がない
あまりにラブ米。間延びして歴史の動乱期であるのに緊迫感ゼロ。
先週にタイゾウ大久保に予想外の出来に感嘆し期待したが
もとに戻った。というか酷くなる一方だ。
810虚無僧:2008/06/30(月) 00:48:43.86 ID:iGVP8zxi
視聴率スレじゃないが、今回は前半は率が高く、後半は
水戸派と紀州派の対立のごちゃごちゃが女性に受けず、
チャンネル回す者が出て、率が下がった・・・はずじゃ
811日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:50:52.02 ID:XeItTXsU
つか、大河で主人公の正当化、能力水増しは大概いつもの事なんだが
篤姫の場合は格別ムチャに見えるな
812日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 01:15:46.28 ID:ZOqjMf8I
「裏切りではありません、私の中では違うのです!」

もうヤダ、この魅力のカケラもない主人公…orz
自分は泥被らずにムシのいい事言ってるだけ。
813日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 01:22:12.89 ID:b5b5UnJp
>>812
このセリフは酷すぎだな。どう見ても斉彬が納得するわけない!
どこまで無垢ないい子でいたいんだか。
814日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 01:43:22.00 ID:5ICZfYOb
尚五郎は論外だけど、西郷も女々しかったな。
講じた策が失敗して、庭で絶叫しながら土下座するのに妙な違和感。
ああいう時は黙ってヤケ酒でもあおった方が格好良い。

主人公もそうだけど、篤姫(田渕)の男性キャラは総じて格好悪い。
815日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 02:42:52.68 ID:LccnkJ49
布団の上だけまともな将軍が理解できんな
なぜ表ではそれを言わないか不明だから、脚本が破綻しとる
816日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 02:56:26.91 ID:XeItTXsU
家定が実は賢い、みたいな糞設定は
結局のところ、家定が「篤姫の夫」だからってだけだと思う

正直、こんな設定無かった方が余程マトモなドラマになったと思うんだが…
817日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 03:04:11.82 ID:LccnkJ49
やればできる男ですか!?
最後までやらずに終わるわけだがw
818日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 03:06:24.42 ID:b1AodKZf
>>812
> 「裏切りではありません、私の中では違うのです!」

このセリフ、本気で意味がわかりませんでした。
この主人公の頭の中で何がどういう風に整合が取れてるのかも謎ですが、
それ以上に、作ってる人間は、このセリフ言わせることで、この主人公をどういう人間と捉えて欲しいんだ???
全然わからない。

あと尚五郎。薩摩隼人が主人の前で「苦しい苦しい」って泣き言を言うのかよ……すごいですね。
819日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 03:11:10.59 ID:LccnkJ49
まぁ普通は首を自分で切るくらいのことだしね
820日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 08:58:40.26 ID:KH9Ca5UA
>正直、こんな設定無かった方が余程マトモなドラマになったと思うんだが…
だろうね。
家定賢い設定がどう使われているかと言えば、
篤姫と家定による「なんて皆より賢く素敵なあなたと私」な場面。
どうもあの上様、人一倍自分が頭がいいと思っているようだし、
裏で他人を頭悪い扱いしていてそういう意味で上から目線。
夫婦揃って自己正当化傾向も見られる。

そして尚五郎は予想通り篤姫ワープ。
この間のおチカさんはかっこよかったのに。
821日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:03:45.67 ID:BkpCH2+B
>>816
同意。聡明な男(しかも身分高い)に認められ、箔の付く主人公という形に
したいんでしょう。

>>818
最大限好意的に解釈したら、自分は父、夫両方の味方でいたい、矛盾は分かっている、
でしょうか。家定は呆れ気味だったので、脚本家が整合性を無視してるわけではないかと。
822日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:07:51.87 ID:q85kWa59
>>818
あ、やっぱり自分もわからなかったよ・・・
本スレで聞けば、教えてくれるのかな?釈然としなかった。

そういえば、ステラを読んでいたら、
将軍から「それは薩摩の父に従うこと?」
篤姫「いえ違います」というシーンで、
違うっていうのが、中の人も「??」となり大変だったみたいだね。
削除するかという話し合いにもなったらしい。
結局、そういう大変な思いの中で言うのがいいと感じて、
そこは削除されなかったようだけど。

やっぱり、中の人も??って脚本には思っているところあるんだろうな?ってオモタ。
823日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:08:01.72 ID:KH9Ca5UA
ある種の人が自己投影して夢見るのに調度いいような所が、ウケる理由の一つなんだろうか
824日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:08:11.94 ID:D8mjvCrh
小松帯刀 ・・・・・この浮気者・・・・いまだに篤姫に惚れてんだろ
島津斉彬の前で未練たらたら・・・・・こいつが幕末の志士かよ!
現実とあまりにもかけ離れ杉
825日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:34:47.56 ID:KH9Ca5UA
>>818
脚本の意図はわからないけれど、こんな風に解釈しながら見ていた。
確かに斉彬の意向の通りにはしなかった。
でも自分(篤姫)の目から見れば、慶喜が慶福より勝っているようには見えないので、
慶喜を押さない方が、正義にかない国のためになる。
そういう正義に従うことは、結局は斉彬の国を思う気持ちに反することではない。
もっと進めて言えば、いずれ慶福が優れていることがはっきりしてくれれば
斉彬も納得できることのはず。
といった意味合いで言っていたのかな。

台詞だけならこう好意的に解釈できるんだけど、
それでも篤姫が都合よく自己正当化しているような印象を持ってしまう。
これまでの篤姫が、あの状況の人としてはかなり勝手し放題の人だし、
慶喜達の人となりの判断も安易になされていたから。
篤姫マンセーに合わせて脚色する傾向がかなり強いドラマで、
そもそも、篤姫が推したのに慶喜が選ばれなかったのではヒロインマンセーに
都合が悪いから、篤姫が慶福よりに描いているように見えていた。

慶喜を見込んでプッシュしたけど挫折することだって、ドラマや篤姫の人物像の魅力になり得るのに、
とにかくヒロイン夫妻が正しく賢い方向に脚色するのが、このドラマのセンスのようだ。
826日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:45:55.66 ID:7Afno/qU
帯刀になってすぐ篤かよw
しかしどこまでもスィーツだな
何週も慶喜→わかっておるばっかやってないで今回の京都みたいなのに時間をかけて欲しかったけど
あとわかっておるの次に「わかっておるが…」とか「されど…」とかばっかりだろ。わかってないっつーんだよそれは
827日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 10:41:53.55 ID:ZkAS0cjH
>>824
浮気者というか一途なんだよねw お近さんには最初から気が無いし。
自分がすでに領民を持つ為政者だといい加減自覚して欲しいんだが。
今回、彼が必死に言い募れば言い募るほど恥ずかしいと思ったのは俺だけじゃないだろう。

>>825
「女の道は一本道」を初めて聞いたときは感心したんだけど、今じゃご都合主義の
代名詞だな。父への忠義だったり、自分の考えに従うことだったり。
828日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 11:07:11.74 ID:zxJjB3Zf
田豚が書いたのか書かされたのか、この大河には創価臭がする
日本人は歴史に疎くてもこんな脚本は書かない
日本人にとって何が美徳で何が恥か、全く理解していない
だから外国人が見ればいいんだよ
829日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 12:02:14.31 ID:MdOTlbAS

篤姫記録更新中

http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=m20080617-020&e=atsuhime


21世紀の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況


第1位 篤姫(2008年)・・・26回連続達成(継続中)
第2位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成    
第3位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第4位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第5位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第6位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第7位 時宗(2001年)・・・ 0回
第7位 功名(2006年)・・・ 0回




参考(2008年4月期高視聴率民放ドラマベスト3)

ごくせん ・・・ 8回
CHANGE  ・・・ 3回
ラスト・フレンズ ・・・ 0回


830日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 12:04:21.80 ID:MdOTlbAS

■■■ 夢 の 数 字  ■■■

第1話:20.3%:天命の子
第2話:20.4%:桜島の誓い
第3話:21.4%:薩摩分裂
第4話:22.7%:名君怒る
第5話:24.0%:日本一の男
第6話:22.7%:女の道
第7話:21.6%:父の涙
第8話:22.4%:お姫様教育
第9話:25.3%:篤姫誕生
第10話:23.8%:御台所への決心
第11話:24.7%:七夕の再会
第12話:23.5%:さらば桜島
第13話:21.6%:江戸の母君
第14話:22.3%:父の願い
第15話:23.7%:姫、出陣
第16話:22.4%:波乱の花見
第17話:23.1%:予期せぬ縁組み
第18話:20.9%:斉彬の密命
第19話:24.6%:大奥入城
第20話:24.2%:婚礼の夜
第21話:24.4%:妻の戦
第22話:24.8%:将軍の秘密
第23話:24.8%:器くらべ
第24話:25.7%:許すまじ、篤姫
第25話:22.6%:母の愛憎
第26話:24.7%:嵐の建白書



831日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 12:34:23.19 ID:sFe0oxa5
きのうの「その時歴史が」の岩崎ひろみの篤姫のほうが、わかりやすく納得のいく篤姫だった。
幕府政治から排除されていた外様の薩摩の斉彬が、政治に参加して幕政改革をして日本の危機を救う為に
聡明で帝王学も叩き込まれた英才教育を受けた利発な慶喜を将軍にするように、篤姫を大奥に送り込んで
家定に働きかけてもらう。
しかし家定は無能で池沼で遊び暮らし、斉彬も亡くなり、家定も死んで後ろ盾も薩摩藩にとっての存在意義も
無くなった篤姫は、後継者争いに負けて、自分の無力さを思い知り歯がゆくて悔し涙にくれる。
せめて和宮や家茂を見守り後ろ盾となろうとするが疎まれ、
井伊が外様に乗っ取られそうになった政治を取り返そうと、反動政治で徳川の政敵の大粛清を始めるが、
恨みを買い暗殺され幕府の終焉を早める結果になる。

普通は婚家と実家が戦争になると女は実家に付くのが戦国以来の慣わしだけど、
篤姫は薩摩藩に和宮は朝廷に共に裏切られた身だから、実家に帰らず女の意地で徳川につく。
最後に新政府の薩長に負けた慶喜が江戸城に逃げ帰って来ると助命嘆願書を書くが、
幕府側の人材が不足していたので流れからそうなったという感じ。
もちろん勝・西郷・イギリス公使パークスのおかげの無血開城。彼らの尽力の影にそういう
動きも合った。

ただ「その時歴史が」も西郷は篤姫の手紙を歯牙にもかけなくて、和宮も敵に付いたかと怒った事とか
江戸城退去のとき戻ってくるつもりだから身一つで出た事などスルーしてた。

篤姫は大河ドラマを見た感じから、単なる無知蒙昧な権威主義の頑固で馬鹿な封建女性の
印象があったが、紹介された手紙に「無力な女ですが」と言う言葉とか、
若い家茂が朝廷に取り込まれないように心配してる手紙を見て、あいかわらず政治はわからない女性と思うけど
少し悪い印象が変わった。
832日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 12:44:12.53 ID:bpsPJk+u
>>802
結構多い東北出身者

米内光政 岩手県
井上成美 宮城県
及川古志郎 岩手県

山本長官は新潟
豊田/古賀は九州なのね。

833日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 16:07:17.17 ID:ZOqjMf8I
前に少女漫画みたいと言ってすまんかった
少女漫画に失礼だったわ
834日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:09:06.71 ID:RPuW52Uj
歴動の再放送はあるのか
大河の影響で、リアル篤姫まで底の浅いヤナ奴と思ってしまうのは、失礼極まりないことだろうしな
まさか本人が、死後百年後に国営放送でドラマにしてくれとか、田渕つうヒトに脚本を書かせよ等と遺言したはずもないし

本人が頼んだわけでもないのにスーパーヒロイン
835日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:46:22.39 ID:tNM7eZVL
ホント、ココは狭量な物の見方しかできん奴らの集合体だなw
836日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:49:46.81 ID:UsFP82LS
広い心であの馬鹿ミダイ愛でてればー?
837日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:51:58.38 ID:9FXxkvGy
「勤勉な日本人」には参ったなぁ

篤姫、平成生まれですか??
838日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:52:12.36 ID:P5uZuoZ0
宮尾原作は創作であって史実じゃないからね。
原作と違うというのも、史実と違うというのも判るけど
勝海舟が「氷川清話」で作り上げた創作とも取れる。
勝は後年になって確執が残らないよう、西郷も篤姫も和宮も慶喜も庇っている。
最後の遺言が「これでおしまい」というのも面白い人だ。
839日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:00:16.92 ID:xJiM//go
天昇院救い出しの放火をした西郷隆盛と大久保
840日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:22:43.74 ID:P5uZuoZ0
セクス知らない人に天昇院なんて可哀想だよ
841日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:48:47.66 ID:Jbl04hkz
来年の大河ドラマに期待するしかないな。直江兼続か。

去年の風林火山が好きだった俺には篤姫は物足りなさ杉。

842日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:52:25.04 ID:VwYk5rCW
江戸時代の人に「日本人」なんて概念あったのかなぁ?
オイは薩摩隼人じゃ とか 長州人じゃ、とか
武家の妻にござります、とか
こちとら、ちゃきちゃきの江戸っ子よぉ! とか
船板一枚底地獄、船頭堅気でござい! とか
わっちは、太夫でござんすよ とか
職業・身分・出身藩による意識はあっただろうけど
「日本人は」って・・・
843日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:52:52.12 ID:VwYk5rCW
江戸時代の人に「日本人」なんて概念あったのかなぁ?
オイは薩摩隼人じゃ とか 長州人じゃ、とか
武家の妻にござります、とか
こちとら、ちゃきちゃきの江戸っ子よぉ! とか
船板一枚底地獄、船頭堅気でござい! とか
わっちは、太夫でござんすよ とか
職業・身分・出身藩による意識はあっただろうけど
「日本人は」って・・・
844日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:53:36.85 ID:Jbl04hkz
篤姫に出てる松坂慶子と葵を観ると、
毛利元就時代の加賀まり子と松坂慶子のやりとりをつい比較して観てしまうな。
個人的に毛利元就の方が嫁姑等は充実して描画されてたが。
845日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:08:58.68 ID:Jbl04hkz
もとい、富田靖子だった。
846日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:25:10.44 ID:6rDEfbhj
昨夜放送のは酷かった。
847日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 22:12:15.02 ID:n25j0kSg
篤姫の変心はほぼ予想どおりだったけど
(あの脚本家がスーパーヒロインの篤姫に託された使命である
跡継ぎの擁立が失敗した、なんて泥を被せるわけが無いと思ってた)
尚五郎が予想以上にうざ過ぎる。
覇気の覇の字も無い顔で「御台さまー御台さまー」って喚く姿が情けなすぎる。
なんか影もすっかり薄くなったし、仕事もしてないようなのでもう出なくて良いよ。
848日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:42.53 ID:UsFP82LS
女の道は一本道とか言っといて
一命に代えても必ずとか斉彬に言っといて
この変節二枚舌女は恥を知らんのだな
849日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:57.53 ID:5ICZfYOb
>>847
薩摩で篤姫を気にするのは、今泉家と尚五郎位しかいないからねー。
その役目を一身に背負わされる帯刀殿が気の毒にも思えるな。
姫様、もの凄く交友関係狭いからw

逆に言えば、ドラマの土台とも言うべき薩摩編の序盤で、
「尚五郎の片思い」なんてものを延々と追い続けた脚本家の自業自得とも言える。
春に種を撒かなければ秋に収穫出来ないのは当然の事で、そのツケが今になって回って来ているんだね。

帯刀殿のウザイ役目を、ジョン万次郎とか、他の薩摩隼人に、半分でも背負わせれば良かったんだけど・・・。
850日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 00:29:16.18 ID:EP2vAdv6
>>847
尚五郎が必死になってるのって御台様を案じてる場面ばっかだよな。
お近さんに説教されたろ?政治に力入れてくれ。

>帯刀殿のウザイ役目を、ジョン万次郎とか
信者がこれ以上増えてもww
851日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 00:32:26.88 ID:SqK+JjvJ
>>841
おおSF時代劇好きの同士よ。
852日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 05:00:02.30 ID:OqGfH0QF
実家には逆らいます、でも実家を裏切ったのではありません

取りようによっちゃ無茶苦茶傲慢な事言ってないかコイツ
自分だけが正しい道を選び取れますみたいな

田渕がこの主人公には絶対手を汚させない事を確信した回
もう只うさんくさいだけの人物だな
853日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 05:15:03.32 ID:8c25+/6e
「貿易」って明治になってから作られた言葉じゃなかったっけ?
時代を先取りする幕閣は流石ということかw
854日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 06:16:49.79 ID:BuEI78hl
気になって、ちょっとぐぐってみた感じだと、一応『史記』にも出てくる単語ではあるらしい>貿易
『日宋貿易』『日明貿易』『南蛮貿易』とかの説明でも、格別「当時は別の呼び方をした…」みたいなことは書いてないみたいだった。
855日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:31:56.43 ID:a02dkxiK
擁護派は一生懸命、フィクションも認められないお前らが悪いみたいなことを
繰り返しているけど、それに対しての反論は目には入れたくないようでw
全く史実の通りでなければいけないというわけでなく、でも程度の問題があるし、
またフィクションのあり方が、ひたすら篤姫と家定を賢いスーパーマンにし、
一方で他を落したりひたすら引き立て役にするような描き方で、陳腐で下劣。
しかもそうやった挙句、篤姫と家定の発言も自分達マンセーや言い訳・自己正当化色が
強く、>>790の言葉を借りれば下種な夫婦。
原作の良さも弱められているし、似たような場面のループも多い。
856日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:55:17.64 ID:8PAmdHJm
徳川慶福役の奴年取りすぎだろ、なんせ将軍就任時13歳だったんだぜ。
篤姫と始めて対面するシーンがあったがそのときには13歳以下ということになるが
どうみても慶福役の奴は18から20代前半の年にしか見えなかった。
NHKも配役もっと配慮しろよな!
857日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 09:00:37.88 ID:o00bBl24
>>855
これで視聴率とれてるんだからいいんじゃないの。
久々の成功作じゃん。
これで議員さんの感心が高まれば来年からの予算も明るいよ。

そもそも大衆性と質なんて別ものだし。


858日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 09:33:30.39 ID:0X/O9kVM
普段馬鹿やってれば真面目になったときに俺カコイイ
とかいう「冗談」を入れる必要あったのか?あと気まずくなったらすぐ「寝る」とか言うのはガキかと
序盤の家定はなんか面白くなりそうな予感がしてたんだがどんどん糞になるな
859日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:58:36.83 ID:6HPnXqhh
>>858
だね

スイーツきわまりないが、うつけの振り(笑)も、阿部が死んだ時点あたりで完全に止めてないと
面倒な時はうつけの振り(笑)に走ってるだけにしか受け取れない。
(せいぜいハリスが来た時に、「久しぶりにやってしもうた(笑)」ってする程度か)
幕臣達だってもう解ってるんだから、「コイツ何してんの?」感ただようだろ・・・
お渡りも最初は面白かったんだが、気まぐれ将軍が篤姫タン相手に愚痴ってるだけみたいだしさ
860日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 11:17:19.26 ID:Dt/aciBo
フジ大奥SPの慶福役の少年のほうが史実とぴったりだった。
たしか大河義経の子役をやった子で清潔で初々しかった。

本スレで篤姫が開国を推進したと無邪気に信じてる意見を聞くと、昔クラスで
遣隋使の小野妹子が女性と信じていた生徒が多くて、驚愕してた小学校教師を
思い出すな。
訂正するのに大童だったな。
篤姫も家定も未来からワープしてきた幕末未来人かよ。ってぶっ飛んでる台詞が多すぎる。
861日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 12:27:59.92 ID:ZgfwcRIt
ドラマ内の和宮が何を語り、どう行動するかが楽しみ。
宮様なのに敷物が置かれなかったとかやるかな。

ドラマの中の篤様にはこれ迄のところ、口跡と声に全く品位と知が感じられないのだけど、薩摩分家が里だからあんなものなのかな。
コンコンチキチ、コンチキチ♪
862日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 13:04:11.94 ID:rkkn73WU
取り敢えず堀汚い巻糞よりマシじゃね? ズル剥け整形棒禿だしw
863日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 13:31:03.13 ID:vEfduM1x
篤姫は表向き、斉彬の養女ということだったが
実際は側室、愛人みたいなものだったんだ。
864日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 13:56:15.74 ID:2UcMqEsi
>>852
自分はこう思うんだから仕方ないじゃん!ってな態度だな。
斉彬の命令を受けて大奥に来た以上は、慶喜擁立に成功したかどうかで
成否が決まるとしか言えないのに。
865日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 14:24:56.08 ID:Beq5WJSV
純粋に職務放棄
幾島の方が筋通してる忠実
866日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 14:37:25.83 ID:NpfXvcOr
>>865
幾島は女とはいえ薩摩藩の家臣、カラスは白いと言われれば白いと答えるのが当然
和宮のほうが毎回的確な判断を下して窮地を救ってるんだよ
身一つで城を出たと言うのも嘘、三日間だけ明け渡しと騙さなかったら居座り続けた図々しさ
実家も何度か引き取ると言ってたのに、帰ろうとしなかった人を可哀想とは思えんがなあ。
867日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:14:34.95 ID:1vFvVQ+3
>>866
少なくとも史実の篤姫は
職を失った大奥の女たちの面倒をきちんと見た。
明治になると、さっさと京都に帰り再び東京に舞い戻ってきた
和宮はそこまで、自分より身分の低い他人の面倒をみたかい?
868日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:26:12.64 ID:RHwh9Hm2
>>866

むずかしいところだ。いくら元薩摩の家臣であっても、今は大奥の
御年寄。幕臣であるにはちがいない。建前としては旧主に忠義立ては
出来ないはず。

篤姫様はもちろん、もちろん嫁だから。当時の道徳ではあくまで嫁ぎ先に従うのが正しい。

それを承知で若い娘とその侍女に大事を頼む薩摩の父上がそもそも無理。
869日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:28:11.63 ID:a02dkxiK
>>520
>篤姫さえ礼讃できればその他はどうでもいいってのは本当みたいね
このドラマの篤姫と家定の描かれ方に、
自己愛性人格障害者や境界性人格障害者めいたカラーがあるような気がしてきたw。
篤姫達がそうというのでなく人格障害障害者の願望に合致するようなドラマ内容っつーか。

自分だけが特別に秀で出世するといった自分に都合のいいことを考えるのが好き。
他人は自分の素晴らしさを映す鏡、つまり自分の優秀さを賞賛する存在か
或いは優れた自分より劣る引き立て者と考える。
自分は特別な人にしか理解されないと思う。
何をやっても受け入れてくれる相手や自分への肯定を求める。
私は悪くない人間。

さすがに「自己愛に都合の悪い他者に憤怒の炎を燃やす、
都合が悪くなると他を攻撃して誤魔化す」
というのは出てこないけどヒロイン夫妻の自己正当化色はある。
870日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:28:52.27 ID:1vFvVQ+3
後半、坂本竜馬が篤姫にどう絡むか楽しみだ。
あの脚本家のことだから、
ジョン万次郎を通じて竜馬と篤姫がダチになる、なんてのもやってくれそう。
871日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:29:25.23 ID:a02dkxiK
>>841
郷里が舞台ということもあって来年のは楽しみにしている。
以前に朝ドラでこの辺が舞台になった時はさんざんな内容だったらしいが。
872日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:51:17.78 ID:cp4CnPCA
>>868
そういう考え方もできるが、
親に対して孝行する(この場合だったら養父の斉彬の意向がかなうように行動する)
というのもまた当時の道徳にかなったことである。

>>871
来年の脚本家は小松江里子だからなぁ・・・ご愁傷様でした_
873日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:07:25.63 ID:6Hy7b6ln
>>867
女官は明治になってからも優遇されたから和宮が面倒見る必要はない。
奥女中の再就職の面倒見たのが史実なら大したもんだが、勝海舟の大風呂敷とも言える。
年金制度が一瞬にして消えて無くなり、実家にも頼れない女中を面倒見るのは
今まで贅沢三昧してきたんだから当然の勤めなんだけど。
和宮も天皇に呼ばれて京都に帰り、天皇に呼ばれて東京に戻ったに過ぎない。
874日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:35:35.03 ID:UyyF+EP1
なーんだ、篤姫かつての部下を面倒見る伝説は、ホラ吹きかっつぁんの談話にしかソースがない話なのか。

ドラマの家定が篤姫に「それもわからぬバカどもが多いでのう」というせりふ、
「将軍の旦那に『お前は老中たちよりも賢い』と言われちゃうアテクシ」として
女性視聴者の自意識をくすぐるんだろうなーと思った。
875日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:42:17.07 ID:1vFvVQ+3
>>873
>年金制度が一瞬にして消えて無くなり、実家にも頼れない女中を面倒見るのは
今まで贅沢三昧してきたんだから当然の勤め

その当然の勤めは、頼る実家=天皇家が再び権力を取り戻した
和宮にもあったはずだよな。

>女官は明治になってからも優遇され
皇女に使えた女官たちは、勝てば官軍側なので優遇されて
再就職先にも困らず、天皇家が占拠した皇居での職を得たが
大奥の女中たちは、賊と呼ばれた側で、頼る実家は職も財も失っていた。
和宮が高貴で時勢を見抜く程賢い女性だったというのが真実なら
よるべのない大奥の女中たちの行く末の面倒をきっとみただろう。
だが史実はw
876日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:55:23.81 ID:rssxBZ0i
和宮は慶喜に対しても「恭順でさえいれば徳川が滅びることはない」と言った。
立ち退けと言うなら自害します、ってのは一見カッコいいけど周囲を巻き込むことになる。
篤姫が従わないっていうのは徳川が従わないってことを意味する。
早くに白旗揚げてる慶喜と和宮はちゃんと江戸市中のことも考えてるよ。
三日間だけと言われて騙されて出て行ったの、これは史実。
例え自害しても「ああ、そうですか」ぐらいの扱いだったということ。
美賀子が大奥入りしなかったのは、やはりウザかったんでそ。
877日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:56:55.57 ID:EQxGV1dn
>>860
>フジ大奥SPの慶福役の少年のほうが史実とぴったりだった。
そりゃーアンタ
ナッツの弟がまだ小さくて一番可愛いころで
来年の景勝殿が目を半開きにしてヌメヌメ最高状態で
坂雲の律の中の人はやっぱ演技が良くて・・・
律が景勝様の作ったカステーラを楊枝で半分に切り分け
マルクルがニコニコしながら美味しそうに食べていたら
顔に冷や汗 大丈夫でございま・・・バタっ!
あーあの篤姫と家定様は最高だった

染五郎の妹が篤姫だったら最高にマンセーするのになぁ
878日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 18:42:23.46 ID:ZgfwcRIt
便したあとの股間も人に拭いてもらうような日常を送ってきた高貴な御方が、職を失った女官の行く末を心配する発想を持てるはずがない

貴人情を知らず

そうなっちゃうんだろ
879日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 18:58:48.64 ID:dGYJUNpi
>>869
やはり脚本家のメアリー・スー
880日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 19:48:28.06 ID:1vFvVQ+3
>便したあとの股間も人に拭いてもらうような日常を送ってきた高貴な御方

和宮もそうだね。
武家姫は用を足す時にはご自分の足でご不浄に行ったが
皇女様は、居室で女官の用意したおまるに用を足す程の高貴な御方。
ご降嫁前は、「東の代官の元へなど行きとうない」とさんざんおむずがりで
渋々のご降嫁の後は、姑にあたる女性を文で呼び捨てにするような誇り高さ。
そんな方が、ご降嫁数年で、婚家徳川>実家皇室の自覚を持ち
江戸の町民の命に情を持たれたのかどうか。
881日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 19:59:26.87 ID:Pqv7mlQH
>>831

>ただ「その時歴史が」も西郷は篤姫の手紙を歯牙にもかけなくて、和宮も敵に付いたかと怒った事とか
>江戸城退去のとき戻ってくるつもりだから身一つで出た事などスルーしてた。

まあ、篤姫の「助命嘆願」が「この姫様がわが国を救うことになる…」の最大の根拠だからな。
(徳川家を救う→内乱を防ぐ→わが国救うの展開?)
元々主戦派の西郷にすれば「斉彬公からの使命も遂げられなかった女の戯言よ」
くらいにしか思わなかっただろうな。
どちらかと言えば静寛院宮の助命嘆願の方が鬱陶しかっただろうな。
「尊王」を掲げる以上、今上天皇(当時)の叔母の嘆願は無下に軽んじられなかったろうし。

だいぶ前のスレに出ていたがパークスの苦情の方がよほど効果があったと思うよ。
江戸の処分の後も考慮すれば外交上の配慮が必要だったからね。



882日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:16:09.07 ID:g6fd6Usd
>>881
武力を後ろ盾に持ってるパークスの求めを無視するわけにはいかない
って理由で全てじゃないかと思える。
大奥内の女性の言葉が強制力を持ち得るのかな。
883日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:16:40.46 ID:BZD4+6XR
>>880
>姑にあたる女性を文で呼び捨て

代筆する人もいたんじゃないかと思うけど。
口頭で伝えて祐筆に書かせるとか、今でも公人で多忙な人にはあることだけど。
降嫁するにあたり姑が邪魔だから薩摩に引き取って欲しいという条件も
本人の口から聞いたという証文がない。
周りの人間の思惑でこじれたんだと信じたい。最初はいがみ合っただろうけど
晩年篤姫が塔ノ沢で書いたという日記と和歌を信じたい。
884日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:26:42.03 ID:1vFvVQ+3
>>883
日本中で一番エライのは兄の天皇、自分はその妹
そういうお育ちの和宮様なので、
薩摩の分家の姫→薩摩藩主の養女→近衛家の養女→徳川将軍の未亡人
の姑を呼び捨てにしたのはイジワルではなくて
悪気はじぇんじぇんなかったんじゃないかな。
天皇家より格下の近衛のしかも養女に文を書いてあげたのは
義理でも姑と思えばこその和宮の思いやり。
ところが、女大学の権化で武家の篤姫には、和宮のその気配りが
ストライクど真ん中でトサカにきてしまった。

むつかしいねぇ、女同士、嫁と姑は。

>晩年篤姫が塔ノ沢で書いたという日記と和歌を信じたい。

ご降嫁前の和宮の書とは、書体も文章構成も別人のように変わってるってね。
きっと、祐筆が何人もいたんだろう。
885日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:27:49.38 ID:UyyF+EP1
慶喜が大政奉還したのは
「権力の再委任を見こしてのものであり、フランスの合力を得て徳川絶対王政を
創設する野望があった」
というのは、いまや学会では「そんな俗説がまかりとおってた時代もあったね」ぐらいの扱い。

史実の慶喜は、幕府にもはや全国を統治する力も権威もなくなっている現実をみすえ、
日本を分裂・内乱・外国の介入から守るために幕府を自ら葬り、一諸侯として新政体に加わることをめざした。
それは甘い期待でもなんでもなく、きわめて当然な感情。
西郷と大久保のクーデターの方が無謀すぎた。

鳥羽伏見では幕府兵のクソ弱さが、日和見状態だった諸藩を新政府側に転じさせた。

慶喜帰還後、江戸城は狂ったように抗戦論一色になったが、
あくまで日本全体の安定を望み、かつ江戸市民の安全を案じた慶喜は
官軍が自分をどう扱うかも分からない中、恭順を貫いた。
外国がどう言おうと、総大将が不戦を貫いたからこその平和な政権委譲だよ。


篤姫は、「この姫様が幕府を巣くう!」の間違いだろw
886日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:33:40.91 ID:fjOVeGb6
本寿院様も見事に雑魚化
887日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:34:33.22 ID:BZD4+6XR
>>884
そうかも知れないね。だけどどの歌も胸に迫るものがあるな。
惜しまじな、落ちてゆく、と泣いてた宮が、君ありてこそ。
祐筆が書いたと思うとあまりにも殺伐として寂しいじゃないか。
氷川清話が捏造だらけだとしても、円満に収めたかった勝の心がいじらしい。
888日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:37:07.86 ID:1vFvVQ+3
高貴な女性を、市井の女性が持つべきモラルを持っていると
判断するのも違うのかもね。

元皇族だった女性の自伝・インタビューを読むと
市井の女性とは当たり前だけど考え方がまるで違う。
戦後、皇籍を離れて一平民になった某皇族女性は
戦争中、日本の庶民が餓死したりしてる状況でも
「芝居がみたい」と侍従にダダをこね、諌められると
「庶民よりも皇族が我慢させられている」とブチ切れる。
敗戦になった時も、その日記には
貧しく名もなく死んでいった大勢の庶民の日本人を悼む記述はなく
ひたすらヘイカ(=皇族)を案じていたな。
昭和帝は、敗戦について今上に手紙を書き
そこには「敗戦になったのは、明治の頃のように軍人に人物がいなかったから」
だと書き、やはり彼のために死んでいった大勢の庶民たちを悼む言葉はなかった。
ポツダム宣言受託後だから、沖縄・長崎・広島の悲劇も彼の耳に入ってはいただろうに
ただの一言も、日本人の庶民が死んでいったことを悼む言葉はなかった。
889日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:38:19.52 ID:dGYJUNpi
エスパーの旦那がさっさと幕府の弱体化と分裂の未来予知を語ってくれてたのに
幕府重臣より聡明であらせられるはずの姫様が
大政奉還の意味を理解せず意地になって城に居座る流れをどう正当化するんだろう
890日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:42:18.90 ID:1vFvVQ+3
>>887
祐筆の存在意義は
高貴な人が言った・書いたとされてる酷い文章・言葉が
後世に「史実」として残っても
それは、祐筆が書いたんだ、高貴な人本人がそんな酷いことを
言うはずがないと、エクスキューズできる点にあるのだろう。
だからこそ後世の我々は
高貴な人が書いたとされる心を打つすばらしい愛や思いやりが溢れた文章は
きっと本人の直筆だ、そうに違いないと夢が見られる。
891日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:55:09.97 ID:BZD4+6XR
福島県人のように未だに恨みたっぷりの人もいるんだよ。
もし本人が言った言葉がそのまま書き残されてたら、
怨恨があって「篤姫の大河なんか放送するな」と反対する県も出てくるかもよ。
「様」を書き忘れた祐筆は懲戒免職になった、とか何処かに残ってないかなw
892日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:03:06.82 ID:BGLqqJ3o
>>1vFvVQ+3のカキコは全部皇室批判に終始してんなwww
よっぽどたまってんのね
893日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:08:06.33 ID:1vFvVQ+3
>>891
>福島県人のように未だに恨みたっぷりの人もいるんだよ。

その粘着さから察するに、あなたは長州人だねw
894日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:10:43.98 ID:1vFvVQ+3
それとも、ID:BZD4+6XRは「かごんま」かな
土佐の人間ではないだろう。
895日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:21:19.73 ID:UyyF+EP1
そんなに「貴人、情を知らず」がむかつくなら1vFvVQ+3は、
保身から負け戦敢行して藩の国土を荒らし、民衆を苦しめ、
女子供含む藩士4500人を死なせたあげくに
自分はしっかり生き残って維新後は将軍への恨み言に終始しつつ
側室抱えて10人近くの子供こさえた例の会津藩主も批判しろ。


野口英世の父は百姓ながら学問好きだったが、会津戦争に徴用され悲惨な戦場を
まのあたりにしたためにグレて酒浸りになった。
父親がそんなで、手に障害をおった貧農の子である英世が近代医学で手を治療できたのも、
医者になりさらに世界中を駆けめぐる細菌学者になれたのも、明治の御代に生まれたおかげ。

慶喜と薩長は、良い仕事したと思うよホント!
896タイソン ◆IsatNuNknw :2008/07/01(火) 21:25:05.92 ID:MhUf8CSM
キモオタニートどもが何を語ってんだかwww
897日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:28:26.79 ID:OqGfH0QF
>>889
亡夫への愛ゆえに、って奴でしょw
尚五郎(アレを帯刀などとは呼びたくない)の扱いみるに
逆ハーレムドラマすからこれ
898日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:28:29.50 ID:ayD1LK23
>>893
ID変わっちゃったけど「かごんま」じゃないよ。「かごんま」って何?
京都に親類がいるけど篤姫はいじわるだったと聞かされて育ったらしいよ。
それは周りの人が言いふらしたんだよって言っても信じない。
年寄りほど言い伝えを信じてるけど、大奥は広大な広さだったんだから
話をした回数だって少ないだろう。
自分は北陸です。
899日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:34:47.01 ID:WCufxat9

これがフグズマの実態だ!恨文化地域フグズマを殲滅せよ!(コピペ推奨)
・シナの朱子学を狂ったように信奉していたのが会津藩。それゆえ、普段から百姓や下民を徹底的にイジメまくっていた。
・朱子学に洗脳されたせいで「ならぬものはならぬ」という思考停止家畜武士が大量生産。
・「年上に逆らうべからず」と洗脳され、日新館では、
 年 長 イ ジ メ 文 化 が大いに栄える。耐えられずに自殺した少年多数。
・会津戦争では、百姓にタタミを持たせて盾代わりにするという卑劣な作戦を立てる。
・官軍の休息場所をなくすと称して地元の村々を放火・壊滅状態に。百姓たちは、住む家も耕す田畑もない悲惨な状態に。
・せっぱつまると、満年齢13-15歳という少年まで戦場に赴かせるというキチガイっぷり。
・会津戦争が終わった後、会津武士たちの遺骸が町中のあちこちに転がっていた。
・しかし、死体処理職の百姓・下民たちは「いいザマだ」と、仕事を拒否して遺体を放置する。
・困った会津藩は「あれは、明治政府が遺体引き取りを禁止したため」などというデマを流してなんとか体面を保つ。
・会津戦争後、猪苗代or下北への移転を命じられたが、
 地 元 民 の 復 讐 を 恐 れ た 会津藩は、遠く離れた下北を選択(爆笑)
・会津の下級藩士のほとんどは、その下北の未開地に移住して、極貧極寒生活を強いられる一方、
 上級藩士は、藩の財産をネコババして、会津や東京で悠々自適の余生を送る
・松平容保は東京目黒に豪邸建設。 妾と贅沢三昧の余生を送る
・21世紀なってもあらゆる場面で薩長憎しを公の場で行う福島県の利己主義
・会津の加害や政策は一切隠し、薩長土肥だけを悪とする会津系作家と、鵜呑みする愚昧な会津ファンの醜態


900日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:35:46.30 ID:WCufxat9

戊辰戦争の真実(会津若松城攻防偏)
1,新政府軍兵士が城下の婦女子をレイプしまくる。
 真実→戦いに敗北すれば死か生き残ったとしても過酷な処遇しか残されていない会津藩士は
  死に征く前に心残りがあった。それは、「童貞を捨てる事だった」(ジョークではない)
  城下の婦女子にしてみても、野蛮な薩長の兵士に犯され殺される運命に
  比べ「会津藩士様に抱かれることは」まともなので行きずりの快楽に身を任せるものが多かった。
  (第2次世界大戦のベルリン市街戦時にも同様の現象が起こる)

2、新政府軍兵士が城下の町人(婦女子除く)の金品を奪い大量虐殺する
真実→当時会津軍は兵力不足のため城下町(周辺に)野戦築城する
   人員が不足しているために、城下町の男手を強制的にを動員。
   拒否する者は問答無用で処刑。ただ、政府軍の侵攻が想定以上に早く
   野戦築城が間に合わず、町民それぞれに畳を背負わせ・
   腰に荒縄を巻き固定し「人間の盾」という非人道的な蛮行を行う

   さらに、籠城用の兵糧米確保のため周辺農民に対して徴発を行う
   断る農民は「試し切り」「度胸試し」と称し、現代人の我々では
   理解できないような人の命を軽んじる蛮行を行う(ご存知のように
   太平の世が260年も続いた江戸時代末期の武士なので人を切ると言う
   経験はないのだ。だが、このような武器を持たない「無辜」の農民に対し
   ての振る舞いは決して許されるものではない)
901日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:47:30.47 ID:ayD1LK23
フグズマに限らず田舎は誰でも昔のこと根に持ってるよ
加賀藩は百万石の石高だったけど、現在隣県の富山からも年貢搾取してたから
今でも仲は良くない
902日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:40:36.65 ID:LnNHZ0Rw
私都会人ですからWCufxat9の度重なる妄想コピペにあきれ果てるばかり。
中立的見かたは全然出来ていないと思う。
多分そうやって薩摩では子供育ててるんだね。
903日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:48:25.21 ID:O1HDFdfn
>>853
今北亀だが、貿易っていうのは中国語で取引又は交換を意味する古い言葉で、
海外との取引だけを貿易というのではないよ。
英語で言うとtradeかな
等価交換とか物々交換も、貿易の一種なんだけど、
きっと昔の日本語でも同じだと思うよ。
904日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:04:31.63 ID:Dt/aciBo
勝海舟の「氷川清話」は幕末の歴史に興味がある人間にとっては面白いけど
大風呂敷を広げるのが得意な法螺吹き勝海舟の、悪意なき捏造の疑いが極めて濃厚だから
篤姫が勝と晩年親しくして遊び歩いたとか、篤姫が大奥の女中たちの面倒をみたとか
幼い頃大奥にいき可愛がられていたとか、大いに疑わしいんだよね。

前にこのスレで勝は篤姫と仲良くて大奥にいたときも、たびたび抜け出して
江戸市中を遊び歩いたなんて本気で信じてる人が皆に失笑を買ってたけど。
宮尾の描いている大奥も創作で史実とは違ってるのに、信じてる人もいるし。
違うとわかって見てる人ばかりじゃないんだと思う事がたびたびある。

大奥はフジでも描いているように、隣棟の中奥の将軍にさえ簡単に会いに行けない、徳川幕府の作った牢獄。
権力者が大勢の女を幽閉して、跡継ぎを作らせる場所であるという自覚がない人がいるようだ。
勝もまさか自分が書いた話が、勝と篤姫は維新後飲み仲間とか、21世紀に封建制度を理解できない
視聴者の一部が鵜呑みにするとは思ってもいなかっただろう。

アーネスト・サトウの「一外交官の見た明治維新」とかオールコックの「大君の都」とか当時日本に来た
西洋人のほうが客観的な記録を残してるのは、当時日本より一歩リードしてた文明国らしくさすがだな。




905日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:09:38.16 ID:fjOVeGb6
後世の人間が大奥がどういう場所かという「自覚」持つんですか、ふううううん。
906日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:21:38.15 ID:O1HDFdfn
「認識」を「自覚」と誤訳したのはどこの翻訳ソフトだい?
907日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:30:39.56 ID:NEQWQ8B9
>>904
「福沢諭吉は最高!」まで読んだ 
908日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:31:48.44 ID:LnNHZ0Rw
>>904
>隣棟の中奥の将軍にさえ簡単に会いに行けない、徳川幕府の作った牢獄。
権力者が大勢の女を幽閉して、跡継ぎを作らせる場所であるという自覚がない人がいるようだ。

私もそう思っていたが、違うらしいし、多分違う。
(フジ大奥は確かにそう言っていた)

大奥が独立して外部から遮断された状態にあるので女性による自治が成り立っている。
初期は側室が権力を持ったり春日の局という乳母が権力を握ったりして
表にも影響は及ぼしている。その為、乳母が権力を持たないようにしたり
側室が権力を持たないようにしたり変革も有って、篤姫は威張っていられる。

牢獄牢獄と騒いだ方が盛り上がるが、権力に近づく為に率先して入りたい人もいるだろうし
普通は嫁入り道具の一つとして奉公に上がる。箔を付ける為に。
909日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:49.29 ID:Beq5WJSV
それらの書、読んで照らし合わせてみたいなぁ
当時の女人の回想記とか、なかったかな
910日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 00:06:40.28 ID:qTSX6k53
>>908
そうだよね、今でいう腰掛けOLみたいなもんでしょ。
大奥勤めを終えると、「あそこのお嬢様は大奥仕込みの才媛」ということで
縁談もいっぱい北というし。
今ならさしずめ宝塚音楽学校か、国際線キャビンアテンダントみたいなもんか。
911日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 00:12:04.33 ID:wn+ULfia
本スレもここも
ドラマの話してない
笑えるw
912日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 00:34:34.63 ID:cXZ4QA7Q
ウツケ時代の上様は好きだったが告白後はあざとさしか感じない
なのに家定スレは吐きそうなくらい気持ち悪い状態に
ああいうのが頭をファックされたと言うんだろう
913日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 00:36:01.55 ID:g5eLG3yM
>>902
>多分そうやって薩摩では子供育ててるんだね。

これ自体ちっとも「中立的見かた」ではないわけだが。
都会人が聞いて呆れる。
914日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 01:09:15.08 ID:kg790Wbv
>>880
和宮は皇女として身の回りをそういう風の世話させる習慣のなかで
育ったのだから、仕方あるまいよ。
(色んな本で書かれている「御風違い」にすぎないが)
だいたい、万事が御所風でとおすという条件で嫁いでいる。

別に擁護する側ではないけど、「内親王」という格をもち
その自覚をもち続けるという姿勢で和宮は嫁いだのだから、
それを意識しない姑との軋轢も、これも仕方のないことだ。

>>887
「惜しまじな・・・」の和歌も、「・・・君ありてこそ」の和歌も、
和宮の御詠草のなかには入っていないんだよね。
「・・・君ありてこそ」はともかく、「惜しまじな」は和宮作では無いと
思っている。中身に典雅さがなく下世話じみてるもの。

>>904
ひたすらにフジの大奥賛美の人がしつこく居るんだよな。
あのフジの大奥は、それなりに面白い独特の創作世界ではあったし、
菅野の台詞に難はあったが、「とくこ」は好ましいキャラだった。

でもフジのドラマはかなり大奥の慣習や制度を滅茶苦茶に描いてるよ。
とくこや瀧山が、家定の最後を看取るなんてとんでも無いことだ。

どこかのスレで、「将軍が大奥に行くのは世継ぎを作りにいくときだけ」
なんてとんでもレスを読んだけど
それも、「フジの大奥」を引き合いに出してたよな。
915日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 01:13:28.53 ID:tcVC3B3g
いや勝は未来の読み手を意識して書いてるよ
彼は自分がいかに大きい存在だったかも含めてな
そして何が嘘であるかを未来の読み手に試しているのさ
916日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 01:17:20.57 ID:tcVC3B3g
>>914
でもお志賀には月数回行って他にはいかないのは
やりに行くためでしょ?
やりたくないときは中奥で寝るわけだし
917日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 01:56:50.20 ID:0ENxmbhJ
春日局の時代は大奥は存在もしてないし、戦国の遺風が色濃くて
当時の絵巻を見ると、家康が侍女達と遊興する様子は、粗末な機能的な
着物を着た女性たちが馬に乗っていて家康を取り囲んでいて、江戸時代の
儒教道徳や女大学に縛られ、規則尽くめの閉鎖的大奥で陽にも当たらず
座りっぱなしの生活と、同じ側室と言ってもずいぶん違う。

江戸時代も260年と長いから、社会が流動的で荒々しい江戸初期と
安定して保守的になった江戸後期では、武家女性もいろいろで一口にくくれないのかも。

後期になるほど大奥は整備され、形式的になり官僚化して、先祖の命日など忌み日が多くなり
将軍のお渡りも制限され、中奥と大奥ははっきり区別され、御台所も将軍もシンボル化して官僚に生活を
管理されるようになる。

918日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 02:13:19.13 ID:HolHlI0p
>>913

>>901
から考えると田舎の人は昔の事を根に持つんだってさ。
悪いけど、私の周囲で昔の事なんて気にしている人はいない。

福島の人の文章読んだことあるけど、福島の人が気の毒っていうのは
明らかにおかしい。理路整然と何故会津が悪く言われるのがおかしいのか書いていた。
この間東北旅行したが、米沢は天地人だらけなのに
会津は天地人の舞台になるのに容保一色なので余程容保が好きなんだなと推測できる。
だから余計なお世話なんでしょう。
全然恨んでいるように見えない。

前の大河のスレにも学校でうちの殿様は偉いとかどこは駄目とか教えているらしいので
このような偏ったコメントを何度もコピペするのはそう教えているとしか思えない。
919日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 02:19:43.24 ID:kg790Wbv
>>915
勝の遺したもんは、まず面白いよね。
話題があっちこっちに跳んで、色んな人物評があって。
真面目に受け取るか否かは各自で判断すればいいのかも。

>>916
少し説明が足りなかったのかもしれないけど、
「将軍は夜の房時のときにしか、大奥に行かない」とかいうレスが
大河板内にあったけど、それは間違い」と、いうことを言いたかった。
朝の仏間の礼拝や昼間の休憩や、年中行事でも大奥には入るものだから。

>>917
家康の側室たちが外交に活躍したり、戦場に同行したりしたことを
指しているのだろうけど、「絵巻」なんてものは想像産物だよ。
将軍家や大奥内のことは直接的に絵にしてはいけないもの。

ところで、自分もスレ違いだよなぁと思いながら書いてるけど
ここは、ドラマ内の脚本や演出についてのアンチなのやら、
資料本や概説図書から得た知識wを披露する場なのか。
混沌としてるよなー。 おやすみなさい。
920日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 02:26:43.45 ID:HolHlI0p
>>917
確かお江与が大奥を作ったんだよ。
火事がきっかけ。

だから春日の局の時代には大奥は存在する。
むしろ大奥法度を作ったのは春日の局。
髪型から衣装まで身分ごとに定めたりもしている。

春日の局にとって大奥は跡継ぎを産み、育てる場だった。
世継ぎがいなければ家が滅びるのだから当然。
だから将軍の子供を産めば出世できるシステムだった。

京都から来た上臈どもが形式的なものにした。

当然のことながら、後期は忌み日は多くなる。
因みに後期だって表に口出ししていた人はいる。

どこで調べた知識?
921日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 07:56:16.34 ID:ajORkCrU
家定をウツケの振りに長けた英明な健常者設定すると、篤姫の人生ドラマの半分はなくなってしまうと思う。
残り半分の嫁姑の確執も篤姫はあくまでイイ子ちゃん姑で終わるような悪寒。
幸せでよかったね、何の印象も残らない他人の人生、で来年は全く忘れてるドラマになりそう。
922日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:16:59.71 ID:UO0LFmI1
>>912
まったくもって同意
923日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:22:17.86 ID:7Hqw3Nua
堺が途中で死ぬ役で出るとヲタが発狂するからな
山南が退場する時もあんな寒い演出なのにウザかった
924日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:27:36.13 ID:UO0LFmI1
>>923
あの回は確かに変だった。
次の回の方が面白かった。
925日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:45:41.09 ID:yL/Q8yYB
原作の話をするけど、篤姫を悪い人に書かないいやらしさは原作でも同じだと思うよ。

家茂が死んで
「和宮はあまり悲しんでいないようだ」
「和宮が実家に帰りたさに、慶喜に命令して家茂を毒殺させたのだ」
なんていうトンデモはあくまで篤姫の意見ではなく、他人の口さがない話として
紹介されているが、そんなことを言われれば読者は和宮に嫌悪感を持つだろうな。

でも篤姫は、「そんなことを言ってはならぬ」とたしなめる良い子ちゃん。
926日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:55:52.99 ID:yL/Q8yYB
でも幕府瓦解後、和宮が京都に帰るのを
「しょせん徳川に骨を埋める気のない人なのだ」
また東京に戻ってくるのを
「京都では贅沢できないから戻ってきたのだ」
と考えるのには吐き気がした。

「亀の助は、本来和宮が育てなければならないのに……」
亀にはちゃんと親いるんだから、べつにそんな義務なくね?
っていうか、恩着せがましく言ってるけど篤姫が亀を養育したのは結局権勢欲の現れのような気がするな。

まあ人間性の卑しい篤姫の洗脳のかいあって、亀は相当イヤなガキに育ったようだ。
前御台(義理の母)で先帝の妹・今上の叔母である和宮にでかい態度をとり、
和宮がなにも言わないのを聞いて
篤「宮さまも大人になられたw」
はないだろう。

史実の篤姫も、亀を「慶喜が家茂を毒殺した」「慶喜が幕府を滅ぼし、徳川を潰しかけた」
とサブリミナルのように吹き込んでいたらしいし。
その甲斐あって亀は、徳川家の集まりの席、慶喜の娘の前で
「慶喜さんは徳川を滅ぼしかけた人、私は徳川を救った人」
と放言する、立派な人間のクズになったもんね。
927日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 09:10:18.92 ID:zhlbKCCN
まっ徳川宗家から分家もしているわけだし。
あまり良くは思われてないようですね。
928日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 09:21:29.19 ID:FVFXixS/
最終回近くなったら宮崎あおいをどんなババアメイクにするのかそれが楽しみ
童顔だからしわを増やすのかな?
929日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 09:27:25.97 ID:zhlbKCCN
大原麗子はババメイクなんてほとんどやらなかつたよな〜。
さすが麗子さんだと思ったよ。

で最期の方の篤姫は40代だろ。
黒木瞳や高木美保や山口智子くらいだよね。そこまでババメイクはいら
ないんじゃない?
930日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 10:17:13.89 ID:rJvGtPIR
あれ大原麗子が
年寄りメイクなんてイヤ〜
って、我儘言ったからじゃなかったっけな…?
931日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 10:31:21.50 ID:7ul3mNur
案の定「私は田舎者じゃないので県民性や幕末の恨み辛みなんて理解出来ない」レス付いてたw
これがあるからフグズマを馬鹿に出来ないんだよ。
鹿児島であろうが会津であろうが加賀であろうが、い・な・かwwwww
932日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:01:31.48 ID:uj5Mertn
>>912

篤姫と一緒に考えたことが、あんまり身になってないというか
大奥で羽のばして「みんなバカでさぁ〜」と言い合う為だけになっちゃったね
自分たちが優れているって満足する為だけみたいな・・・
頭が良いんだったら、もっと人のことも考えられるだろって話
933日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:19:53.96 ID:uLB297N4
(∩`Д´)∩<為だけ為だけ
934日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:32:29.64 ID:uj5Mertn
>>933
わ、わかっておる!

935日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:46:16.20 ID:EBmAApmc
>>926
家達様を悪く言うなーっ!
魯山人曰く 
日ノ本一の能書家は家達様をおいて他にない
誰がなんと言おうとも一である。
書は人なりと言ふならば、かなりのドキュソであったと言われる魯山人
愛通ずるモノがあったのやもしれぬ

スレチ失礼
936日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:54:41.21 ID:uj5Mertn
質問です!なぜ失礼と思うのに書き込むんですか!
937日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 13:31:47.10 ID:3UcOANrq
>>935-936
スレ違な話しにつっこむのも何だがw

>愛通ずるモノがあったのやもしれぬ
この一行に>>935氏の家達氏に対するアッーなつっ・・・いや、愛を感じましたw
なるほど魯山人と家達氏は(以下自粛
938日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 13:58:01.17 ID:DZnifMjS
>>928
手付かずで済ますんじゃない?今の顔だって第一回の頃と変わってないだろ。

父親を裏切ったけど、私の中では裏切ってない…って幾島はまだ聞いてないよね。
ブチ切れなきゃおかしいよな。
939日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 14:09:22.98 ID:50fRoTC5
幾島は愛想尽かして出て行くんだよ@原作
滝山にも見限られて@原作
心を許せる側近なんて晩年はいなかったに等しい
大岡ませ子は篤姫を英明とは語ってないし
940日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 15:02:22.98 ID:nAfwLEHb
>>938
でも白くなってる・・・
941日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 16:47:59.08 ID:HBM0XL7m
確かに白くなってる
でも本来はもっと白塗りなんだろうな
942日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 17:24:45.33 ID:zhlbKCCN
本当はお歯黒なんすよね?
943日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 18:01:12.43 ID:jEFj+v7i
眉毛も剃っておでこの上の方に書いてたんだよ
944日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 18:14:06.73 ID:wn+ULfia
>>939
マジで!?
この大河とは似ても似つかないなw
幾島が出てく理由をどうやって姫正当化に結びつけるのか楽しみだ
945日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 18:39:14.90 ID:ajORkCrU
>>926
リアルの本寿院が家定にいろいろアホなこと吹き込んだのと一緒なわけか。
本寿院と天しょう院は同レベルの似た者同士なのね。
946日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 18:42:56.80 ID:+wEbQI3d
武家の妻女は、お歯黒でそり眉が当たり前。
公家は結婚する前もしてからも白塗り。

永井路子の「歴史を騒がせた女たち」に篤姫も出てきて
戦前の日本では、篤姫は薩摩出の癖に、皇女様をいびった嫌な女
そういう歴史観で語られていたらしい。
天皇=神、神のために戦った聖戦士=薩摩・長州 こういう時代だったから
篤姫=悪、和宮=善 の解釈だったんだろう。
平成になっても、似たような価値観を持つ人が上の方で頑張ってるのを見ると
実は明治からまだ100年ちょっとなんだな、と実感する。
947日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 18:50:25.94 ID:uj5Mertn
>神のために戦った聖戦士=薩摩・長州

だったら篤姫は、薩摩の聖☆美少女戦士じゃんか!
948日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 18:51:24.22 ID:+wEbQI3d
>>926
>「亀の助は、本来和宮が育てなければならないのに……」
亀にはちゃんと親いるんだから、べつにそんな義務なくね?

21世紀の日本ならそうだろう。
しかし、明治になってからも日本は
「女の一生は、若い時は親に従い、嫁しては夫に従い
 老いては子に従う」男尊女卑思想は社会のモラルだった。
このモラルを、天皇家の娘が踏みにじったら、マズイだろ。
徳川宗家の夫人になった和宮は、宗家の跡取りである亀之助を
母親として面倒を見るのはごく当然で当たり前のことだし
明治の、男>女の身分社会では、成長した亀之助が女の和宮に
>でかい態度 を取ったのも非難すべきことではない。
949日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:00:39.03 ID:n3lgkuHO
>>948
他のスレでも同じ論調で頑張ってたね
よほど和宮が嫌いなんだろうけど、ここはアンチスレだし和宮が登場してからの方が相応しくないかw
950日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:06:53.55 ID:+wEbQI3d
>>949
恥をかかせて悪いけど、このスレ以外には行ってない。

>よほど和宮が嫌い

異常なまでに和宮をage
天障院をsageる人は、確かにキライだね。
彼が宗旨換えをしたら、和宮を全力で援護するかもw
951日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:08:20.66 ID:ajORkCrU
>>946
組織に先に入った者が先輩風吹かせるのは、人情というものだろ。
ましてや大奥で姑嫁の立場なら篤っちゃんが和りんに姑風吹かせまくったのは容易に想像できる。
朝家との皇妹として遇するなんて約束は、武家に嫁いだんだから反故反故とか。
ただ誰しも生きてきた功罪というものがあるわけで、和宮については功だけを見、篤姫については罪だけを見ようとしているのではない。
嫁と姑という立場が和宮と篤姫を説明しやすいから、そこで話を展開しているだけ。
戦前の皇尊史観は関係ないよ。
952日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:19:49.50 ID:n3lgkuHO
>>950
ああそうか、そのスレにあなたそっくりな人がいて勘違いしたw
別に本物の天障院憎しでsageたことはないよ
ドラマの展開に納得できなくてここにいるけどさ
「どこの国の良さも認め合って」なんて台詞で多少アンチ化した
平和ボケした現代の感覚で物を言わせる脚本が悪いんだろうけどね
953日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:47:00.19 ID:HolHlI0p
>>931
東京でございます。
元々色々な出身地の人が集まってるからそんな統一された過去の恨みとか持ちようが無い。
954日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:57:03.94 ID:egFBIavt
>>948
>明治の、男>女の身分社会では、成長した亀之助が女の和宮に
>>でかい態度 を取ったのも非難すべきことではない。

男尊女卑を根拠に家達の行動を肯定するなら、同じ儒教的教養で
年輩者を敬うのが美徳である事を知っているか?
当時の道徳観がどうであれ和宮に尊大な態度を取るか否かは所詮、人間性の問題。
955日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 20:42:06.11 ID:HolHlI0p
>>954
それは違うでしょ。
当主だからでしょ。
徳川家内部では先々代の御台所の和宮より
現当主が偉い・・・・なにか変か?
956日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 21:22:36.39 ID:q2wSGkdZ
当時日本より一歩リードしてた文明国(笑)
957日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:38:19.72 ID:3UcOANrq
歴史の蘊蓄披露が終わったかと思ったら
今度は天璋院vs和宮論争かよ
日本史板に、コレの専用スレがあるからそっち逝け
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1200928287/l50
958日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:46:50.73 ID:HolHlI0p
>>957
そんなの和宮マンセーの人が言うから論争になってるだけ。
率先して議論したいような熱のある人が応戦している人の中にいると思えない。
959日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 01:40:10.81 ID:PMj/RjYA
悲しいねえ
つまるところ恋愛脳ドラマだから
いくら歴史うんちく垂れ流しても本編とリンクする事はないんだな
960日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 09:11:35.01 ID:aHcUMrJh
スレ違いだし筋違いの恨み言だな
961日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 10:05:17.24 ID:1NQSLZLk
>>925 >>926
原作での篤姫のそういう思考や台詞は、
あくまでも小説の中での創作だし、
篤姫を主役にすれば篤姫目線に、和宮を主役にすれば朝廷・和宮目線で
それぞれの政治的背景や育った土壌、変動する立ち居地にならって
物語を進行していくのは通常のことなのに、
>吐き気 までもよおすとは変わったお人だ。
962日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 11:16:12.18 ID:AUgMb7MI
ドラマの話しようよ・・・
それともケンカ場スレでも立てようか
963日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 12:36:12.90 ID:1D++1Sxc
来年の「天地人」の脚本家、小松江里子は、
過剰な主人公賛美ドラマの「どんど晴れ」を書いた人。
「どんど晴れ」も視聴率が良かったようで。

もう、この流れは止められないだろうね。
大河ドラマはオワタ。
964日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 15:01:45.10 ID:PMj/RjYA
しかも再来年の脚本は
いまフジでやってるCHANGEを手がけてる人
空辣な主人公マンセー調は今大河と通でいする物がある

大河系で期待できるのって坂の上の雲くらいだよ…
965日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 15:21:16.83 ID:r2gFUoyi
坂雲の予算獲得のために、08〜10とあえて大衆迎合路線の内容を発信していると見た。
966日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 17:37:27.75 ID:sO35P3e2
あのサムイCHANGEの脚本家が再来年か。
竜馬=キムタク

この夢のようなキャスティングが実現しそうw
967日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 19:11:39.70 ID:rU8hBITb
おそろしい
968日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 22:48:37.49 ID:x4SwbHU3
勘弁して
969日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 00:36:23.73 ID:1Vd8lpOQ
21世紀の日本人の価値観をお持ちの薩摩の姫の繰り広げる
フェミスイーツ時代劇
970日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 02:26:48.33 ID:/6umgcOo
百歩譲って実家を裏切ってまで
家定ひいては徳川家に尽くしたいというのならまだ話はわかるんだがな
覚悟は決めない責任は負わない
どのへんが女の道は一本道なんだ?
脚本家の人頭おかしいんじゃなかろうか
971虚無僧:2008/07/04(金) 06:16:38.92 ID:Hhc3KPRU
松田優作の次男って、龍馬の役合いそうな気がするのう。
もちろんこのドラマの主役には来ぬじゃろうが・・。
巷間言われておる織田やキムタクは、主役には年取りすぎじゃ。
キムタクももう若さや熱さで押す役は、難しそうじゃ。織田はそもそも
龍馬に見えん。高杉晋作の方が合いそうじゃ。他の男優が良かろう。
972虚無僧:2008/07/04(金) 06:20:40.19 ID:KmM+kR1S
それはさておき、本当はこのドラマもグダグダしつつ来ており、
面白くないのじゃが、他に見るものがないとわしも見てしまう。
わしのような香具師に助けられておるのと違うかwwww
973日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 07:35:58.88 ID:rGkKZt0u
>>970
実家を裏切ると決めるまではうだうだ悩んでたけど
裏切ると決めた後は清々してたもんね
「一命に代えても必ずや」なんてよく言えたもんだ
974日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:57:26.59 ID:mmRI4fhl
家定死んだらまた見ようかとは思うが、どうせまた和宮と家茂のラブストーリーが始まるんだろうと思うとやるせない…
アホ姫「どうじゃ、私の言った通りになったであろう」
京都で奔走しる慶永や慶喜は無視
975日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 11:38:59.32 ID:fHq/Ua1X
>>970
初めてその台詞が出た時は、明らかに親への孝、主人への忠、という感じだった
けど、今は自分への忠になってるな。「命に代えても」と誓われた斉彬はいい面の皮。
976日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:44:16.87 ID:nVggihZM
せめて夫に従うならそれもありだと思うが・・・
夫にも確固たるものがないもんな
977日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:18:47.82 ID:DXiYCm5h
斉彬が一をえらんだのも勘なのでどっちもアレですね
脚本的にはそれでチャラにしようというつもりなんでしょうが
978日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 16:12:09.12 ID:iMu/xl1k
姉はこういう大河好きだそうだ。歴史ものも、大河ドラマも
興味ないOLからすれば面白いのかも菜…。来年も同じ流れな悪寒
979日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 18:34:54.53 ID:uuwRz/Wm
>>977
言われてみればそうだったw一命に代えても…などと、大口叩いた篤も大概だが、殿もまぁ自己責任だわな。
980日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 19:10:46.42 ID:paekgRN9
>>979
原作には、嫁ぐ前夜に斉彬から密命を受けるんだけど、史実にそんなこと書いたものがあったっけ?
家定との寝所での会話も御伽坊主に聞かれてはいただろうけど、書き残されてるとは聞いたことない。
二人っきりで話したことなんて所詮憶測でしかないからねえ。
「斉彬は一橋派だったらしい」「家定は慶喜嫌いだったらしい」ぐらいしか言えない。

コタツでカステラ食べてようが寝所でくすぐりっこしてようが、勝手にどうぞって感じ。
981日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 19:32:56.31 ID:Unzz1wfF
>>980
てか時代劇嫌いなら見なきゃいいのに
982日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 19:35:28.33 ID:uuwRz/Wm
カステラと言えば、当時のはたいして甘くなかったんじゃないか?と思った記憶が。
まぁ、甘いもの自体そう食べられない時代だから、当時の感覚では「甘い」になってもおかしくは無いのか。
983日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 20:21:05.25 ID:S+2AiVwx
バーニングとジャニーのための大河がウケるんだからしょうがないかな。
脇の上手さでおれなんかはまだ視てるんだが
984日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 20:36:56.09 ID:Unzz1wfF
>>983
別に受けてないじゃん
985日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 21:15:42.10 ID:wXtWoVHJ
最初は何だこの学芸会はと思ったが、斉彬に引き取られた頃から脇役の演技力で見れるようになった
だがこの頃の演出のまずさから紙芝居のような安っぽくなってきて、その演技力が却って痛々しい
西郷らが号泣しててもまったく説得力がないし、一応最高権力者のいるはずの大奥のチープさも耐えがたい
986日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 21:25:40.31 ID:C/XE79di
山本竜二
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E7%AB%9C%E4%BA%8C

山本 竜二(やまもと りゅうじ、1958年8月19日-)は日本のAV男優、AV監督、俳優。京都府出身。
元AV女優の大沢裕子と結婚したが、後、離婚。結婚前に、大沢とスカトロ作品に出演しない事を約束していた
が、「平凡パンチ」に山本の特集記事が掲載され、スカトロ作品への出演を続けていたことが大沢に知れてしま
った。大沢に「私とうんこ、どっちをとるの!?どっちかにして!」と責められた結果、うんこをとったという。

テレビドラマ 篤姫(2008年2月、NHK大河ドラマ)- 竪山武兵衛役
987日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 21:41:29.33 ID:9BKvJDYm
日本人女性として、母として毎日新聞は許せない。明らかな日本人への冒涜であり名誉毀損だ。

毎日新聞は事の重大さを認識してないようだ。お詫びをしたって何も解決しない!

すぐに日本人の名誉回復をしてもらいたい!さもなくば、廃業してもらいましょう。

1/4【西村修平・桜井誠編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=ahLRarsP1HQ&feature=related
2/4【黒田大輔・西村修平編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=NKxkLU8AS_s&feature=related
3/4【せと弘幸編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=t-I9VfTmoa4
4/4【抗議文編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=MCM97z9zHHQ
毎日新聞社、抗議デモで大騒ぎに! @ y t v
http://jp.youtube.com/watch?v=mm-GLGtvxFE&feature=related
これは毎日新聞による、メディアテロです。
無責任、変体記事を垂れ流し反省しない反日新聞。メディアの低落、許せない!
988日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 21:52:00.46 ID:fGCroucr
篤姫の「一命に代えても」は
我が家のお稲荷さん(コメディ深夜アニメ)の
「この命に代えても」と同等です。
989日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 22:01:55.90 ID:uuwRz/Wm
次スレ立ててみます
990日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 22:03:17.41 ID:uuwRz/Wm
ダメでした
どなたかお願いします。

【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart8

あ く ま で 建設的な意見を出し合う為の ア ン チ スレッドです。
実況は禁止です。荒らしはNGで対応を。

 歴代スレ
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレ
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1200221685/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart2
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1203226500/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart3
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1204704920/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart4
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1206746516/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart5
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1208277144/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart6
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1210393124/
 【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart7
 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212620614/
991日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 22:07:04.39 ID:Nm8pF9d3
次スレどぞ
【大河ドラマ】篤姫アンチスレPart8
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1215176796
992日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 22:10:16.38 ID:uuwRz/Wm
>>991
スレ立て乙です。
993日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 23:23:38.92 ID:rGkKZt0u
あのスモックみたいな上っ張り着てるとまるで幼稚園児だなあおい
994日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 23:24:21.55 ID:datB0pmG
>>980
今さらだけど、
>史実にそんなこと書いたものがあったっけ?
とは、笑える。

小説、ドラマの中身は「歴史を題材とした創作物」、なんて教えるのも
馬鹿らしくなるような厨房が増殖中。
995日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 00:03:10.36 ID:P4KM3RLV
>>991
かたじけない。
996日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 00:08:27.27 ID:UOC56Fxm
新スレが福島アンチのスレ違いレスに埋め尽くされている。

同じじゃないっていう鹿児島県民には悪いけど
スレの趣旨も読めないし毎度コピペだしアラシとしか思えないし
鹿児島県民って性格悪いんじゃないかって本気で思うんだけど。

それともあの人は特殊な変な鹿児島県民?
997日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 00:23:09.72 ID:Xf/Snfwd
特殊な変な鹿児島県民だろ
他の関係ない鹿児島県人も一くくりにするなら>>996もその変なアンチと変わりない
998日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 00:23:09.88 ID:7vRgLYaj
あなたみたいな人がいるから、マスゴミも釣り放題ってわけですねw
ケンミンショーとか見て一喜一憂してるタイプですか?
999日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 00:26:15.88 ID:7v/Y/hkb
999
1000日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 01:16:05.71 ID:wnb526KD
1000ならもう次回で打ち切り
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい