大河ドラマ「風林火山」Part117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
07年NHK大河ドラマ「風林火山」(大河通算46作目)

※次スレは>>950が立てる。無理な場合は即申告。
※個人サイト・ブログへのリンク/個人サイト・ブログからのコピペは厳禁。

原作:井上靖「風林火山」(新潮社)
脚本:大森寿美男/音楽:千住明/題字:柿沼康二
制作統括:若泉久朗/演出チーフ:清水一彦

◆放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

◆関連ホームページ
公式        http://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
放送前情報    http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_fuurin.html
ヤフー風林火山 http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/index.html

◆キャスト・各回演出等はこちらで
『風林火山』 本スレ用テンプレート<大河板@避難所/したらば>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1177387261/l6
◆ネタバレ話題はこちらで
【ノベライズ】風林火山ネタバレスレ 6【BS-hi】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1188748836/
◆よくある質問はこちらで
【初心者歓迎】風林火山質問スレ6【途中参戦歓迎】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1186547817/
※よくある質問一覧は
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1186547817/2-10n

◆前スレ
大河ドラマ「風林火山」Part116
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1191154940/l50
2日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:33:14.39 ID:TK2Wms+/
◆他板の関連スレ
【第46作目】2007年大河ドラマ『風林火山』 その1 <時代劇板>
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1125908120/
■2007年大河ドラマ「風林火山Part3■ <戦国時代板>
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1182201381/
【風林火山】山本勘助【2007大河ドラマ主役】 <戦国時代板>
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1155680531/

◆戦術・軍略
☆☆風林火山 戦術・軍略に関するスレ☆☆
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1171952314/
3日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:34:11.06 ID:TK2Wms+/
◆勘助縁の人々◆
源助→大林勘助→山本勘助/山内颯→内野聖陽
▼ミツ/貫地谷しほり
伝助→河原村伝兵衛/有薗芳記
太吉→葛笠太吉/有馬自由
おくま/麻田あおい
平蔵→矢崎平蔵/佐藤隆太
葛笠茂吉/内野謙太


◆武田家◆
勝千代→武田晴信→武田信玄/池松壮亮→市川亀治郎
三条夫人/池脇千鶴
武田信虎/仲代達矢
大井夫人/風吹ジュン
次郎→武田信繁/園部豪太→嘉島典俊
武田信廉/松尾敏伸
太郎(晴信嫡男)→武田義信/小林廉→木村了
四郎(晴信四男)→武田勝頼/本川嵐翔→斉藤圭祐→池松壮亮
於琴姫/紺野まひる
寅王丸/澁谷武尊

◆武田家臣◆
▼板垣信方/千葉真一
▼甘利虎泰/竜雷太
飯富虎昌/金田明夫
飯富源四郎(山県昌景)→飯富昌景/前川泰之
教来石景政→馬場信春/高橋和也
▼小山田信有/田辺誠一
小山田弥三郎/浅利陽介
原虎胤/宍戸開
諸角虎定/加藤武
春日源五郎(高坂弾正)→春日虎綱/田中幸太朗
駒井政武/高橋一生
萩乃(三条の侍女)/浅田美代子
リツ(原虎胤の娘)/前田亜季
キヌ(於琴姫の侍女)/絵沢萠子

◆諏訪家・諏訪家臣◆
由布姫/柴本幸
志摩(由布姫の侍女)/大森暁美
ヒサ/水川あさみ


注 ここまでの▼は物故者、以降の▼は過去3回以内での物故者

◆真田家・真田家臣◆
真田幸隆/佐々木蔵之介
忍芽(幸隆の妻)/清水美砂
春原若狭守/木村栄
春原惣左衛門/村上新悟
葉月/真瀬樹里
晃運字伝/冷泉公裕
深井/荻野英範
真田源太左衛門→真田信綱/森脇史登
4日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:34:47.70 ID:TK2Wms+/
◆各回放送予定・演出家リスト
01月07日第01回『隻眼の男』………………………清水一彦
01月14日第02回『さらば故郷』……………………清水一彦
01月21日第03回『摩利支天の妻』…………………清水一彦
01月28日第04回『復讐の鬼』………………………清水一彦
02月04日第05回『駿河大乱』………………………清水一彦
02月11日第06回『仕官への道』……………………磯智明
02月18日第07回『晴信初陣』………………………磯智明
02月25日第08回『奇襲! 海ノ口』…………………田中健二
03月04日第09回『勘助討たれる』…………………田中健二
03月11日第10回『晴信謀反』………………………清水一彦
03月18日第11回『信虎追放』………………………清水一彦
03月25日第12回『勘助仕官』………………………東山充裕
04月01日第13回『招かれざる男』…………………磯智明
04月08日第14回『孫子の旗』………………………田中健二
04月15日第15回『諏訪攻め』………………………東山充裕
04月22日第16回『運命の出会い』…………………磯智明
04月29日第17回『姫の涙』…………………………田中健二
05月06日第18回『生か死か』………………………清水一彦
05月13日第19回『呪いの笛』………………………東山充裕
05月20日第20回『軍師誕生』………………………磯智明
05月27日第21回『消えた姫』………………………田中健二
06月03日第22回『三国激突』………………………福井充広
06月10日第23回『河越夜戦』………………………東山充裕
06月17日第24回『越後の龍』………………………清水一彦
06月24日第25回『非情の掟』………………………清水拓哉
07月01日第26回『苦い勝利』………………………福井充広
07月08日第27回『最強の敵』………………………東山充裕
07月15日第28回『両雄死す』………………………清水一彦
07月22日第29回『逆襲! 武田軍』…………………田中健二
07月29日第30回『天下への道』……………………清水一彦
08月05日第31回『裏切りの城』……………………福井充広
08月12日第32回『越後潜入』………………………東山充裕
08月19日第33回『勘助捕らわる』…………………清水一彦
08月26日第34回『真田の本懐』……………………田中健二
09月02日第35回『姫の戦い』………………………福井充広
09月09日第36回『宿命の女』………………………東山充裕
09月16日第37回『母の遺言』………………………清水一彦
09月23日第38回『村上討伐』………………………田中健二
09月30日第39回『川中島! 龍虎激突』……………東山充裕
10月07日第40回『三国同盟』………………………大杉太郎
10月14日第41回『姫の死』…………………………
10月21日第42回『軍師と軍神』……………………
10月28日第43回『信玄誕生』………………………
11月04日第44回『信玄暗殺』………………………
11月11日第45回『謀略! 桶狭間』…………………
11月18日第46回『関東出兵』………………………
11月25日第47回『決戦前夜』………………………
5日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:35:28.34 ID:TK2Wms+/
<大河ガイドブック>
 ・『NHK大河ドラマ・ストーリー「風林火山」前編』(NHK出版)
 ・『NHK大河ドラマ・ストーリー「風林火山」後編』(NHK出版)
 ・別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ「風林火山」(角川書店)
 ・東京ニュースムック 「風林火山」完全ガイドブック(東京ニュース通信社)
  
<ノベライズ本>
 ・「風林火山 一.風の巻」(著:大森寿美男/ノベライズ:青木邦子/NHK出版)
 ・「風林火山 二.林の巻」(著:大森寿美男/ノベライズ:青木邦子/NHK出版)
 ・「風林火山 三.火の巻」(著:大森寿美男/ノベライズ:青木邦子/NHK出版)
 ・「風林火山 四.山の巻」(著:大森寿美男/ノベライズ:青木邦子/NHK出版)
 ttp://www.nhk-book.co.jp/tv_r/taiga.html

<NHKステラ>
 ・定期購読予約で勘助の特製図書カードプレゼント
   半年1枚 一年間2枚

<関連書籍>
 ・「風林火山をゆく」(英知出版)
 ・別冊宝島「武田信玄と上杉謙信」 など

ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/249-7347485-5790742?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%95%97%97%D1%89%CE%8ER

<CD>
 ・「風林火山」CD(東芝EMI)
 ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/release/200702/toct26185.htm

<イベント等>
 ・風林火山博(甲府市)
 ttp://www.fu-rin-ka-zan.jp/index.php?menus=1
 ・風林火山館(北杜市)
 ttp://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto_wdm/html/sight-sec/59690776730.html
 ・川中島の戦い(長野市)
 ttp://www.furin-kazan.jp/nagano/index.php
 ・由布姫ゆかりの地(諏訪市)
 ttp://www.city.suwa.nagano.jp/contents/contents_main.asp?BOXNO=2099

<その他>
風林火山初回のオープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=VsUc8t6jCaA
武者震いvs美瑠姫
ttp://www.youtube.com/watch?v=uMVG5iG_hV4
第4次川中島八幡原の戦いアニメーション
ttp://www.furin-kazan.jp/nagano/tatakai/zukai4.html
風林火山 総集編 風ノ巻
ttp://jp.youtube.com/watch?v=C63IxoDVnfk
風林火山 総集編 林ノ巻
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mMu8VojkzP4
千葉真一「引退」記念緊急編集 風林火山総集編「板垣信方ノ巻」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ITh7GDMtl5g
6日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:36:42.60 ID:TK2Wms+/
◆上杉家◆
長尾景虎(関東管領上杉謙信)/Gackt
上杉憲政/市川左團次
▼竜若丸/太賀
長野業正/小市慢太郎
▼妻鹿田新介/田中実
倉賀野直行/大門正明
河原隆正/河西健司
宇佐美定満/緒形拳
直江実綱/西岡徳馬
柿崎景家/金田賢一
大熊朝秀/大橋吾郎
本庄実仍/木村元
桃姫(景虎の姉)/西田尚美
浪(直江実綱の娘)/占部房子

◆今川家・今川家臣◆
梅岳承芳→今川義元/谷原章介
寿桂尼/藤村志保
太原崇孚雪斎/伊武雅刀
庵原忠胤/石橋蓮司
庵原之政/瀬川亮
福島彦十郎/崎本大海
牧野成勝/津村鷹志
朝比奈泰能/下元史朗
岡部親綱/宮路佳伴
綾姫(義元の娘、晴信嫡男の太郎に嫁ぐ)/平田薫

◆北条家・北条家臣◆
北条氏康/松井誠
北条綱成/石橋保
北条新九郎/早乙女太一
清水吉政/横内正
松田七郎左衛門/榊英雄

◆その他◆
村上義清/永島敏行
相木市兵衛/近藤芳正
芦田信守/飯田基祐
望月源三郎/伊沢弘
望月新六/松原正隆
楽厳寺雅方/諏訪太朗
小笠原長時/今井朋彦
木曽義康/畠中洋
須田新左衛門→須田信頼/鹿内孝
高梨政頼/大鷹明良
▼美瑠姫/菅野莉央→真木よう子
津田監物/吉田鋼太郎
常田隆永/橋本じゅん
▼玉ノ井/中島ひろ子
香坂筑前守/中島久之

(抜かしてしまいました。ごめんなんさい)
7日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:49:02.01 ID:5mjuiZIX
>>1
乙です
8日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:53:32.86 ID:baw0JQZu
>>1
ごりっぱ!
9日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 16:33:53.56 ID:NzCypmY9
>10月28日第43回『信玄誕生』………………………
>11月04日第44回『信玄暗殺』………………………

ちょwwこれマジなの?
10日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 16:40:37.01 ID:mGZbIXlU
先週みれなくて再放送みたんだけど、
諸角じいちゃんの行動みてたら、老害という真っ先に言葉が浮かんでしまったよ。

ガクトは斜めの角度からみたらいいけど、
正面からだと目が離れててヒラメみたいで怖い。
11日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 16:50:05.77 ID:mGZbIXlU
>>10
自己訂正。
×老害という真っ先に言葉が
○老害という言葉が真っ先に

自分が生き恥さらすのが嫌だからって、部下を巻きぞいにするのはいくない。
12日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 16:55:01.45 ID:TbQaId7e
>>11
巻き添えだよ。
諸角の描き方は自分も不満。
もっと年長者をそれらしく扱う脚本にして欲しかった。
13日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:01.55 ID:mGZbIXlU
>>12
まきぞいって覚えてた、恥ずかしい。

あれじゃ諸角じいちゃんがただの老いぼれ扱いのようで哀れだと思ったよ。
でも齢70ってあの時代じゃかなり長生きだよな。
14日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 17:50:16.45 ID:JzN9pN8T
おじいちゃんが暴走した
ところまでしか見てないのか?
そこを周囲がぎりぎりのとこで止めて
無茶をするな、おまえだって大事な家臣なんだからってフォローしてたじゃん
老人になったときにも失敗はあるし、若気の至りもある
要はそこをどう周囲が扱うかが問題じゃないんだろか
15日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:10:05.49 ID:TK2Wms+/
あの実直さが売りなんじゃないかと・・・

前も晴信なんか駄目だ信廉様こそお屋形様にふさわしい
と言っておいてその考えは間違っていたとわかって反省。
今回ももう命を惜しむ年ではない。役にも立たないから
ここを死に場所にしようと勝手に動いて注意されて反省。
素直な良いご老人だと思う。
16日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:15:03.40 ID:jwSNQESv
>>1
乙でござぁぁるぅぅぅ
17日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:33:09.04 ID:mGZbIXlU
>>14>>15
諸角じいちゃんは素直ないいじいちゃんだと俺も思うよ。
ドラマの中の話だけど、今回は結果的にうまくいったけど、
下手したらひどい打撃を与える可能性もあったわけだし。
年寄りの悪いところを前面に出しちゃったなって思ったんで、
周りがフォローすればするほど、哀れにみえたんだ。
諸角じいちゃん好きだから、もうちょっとぐらいカッコつけさせてやればいいのにって思ったんだ。
そうすると諸角じいちゃんじゃなくなるかもしれないけどさ。
18日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:34:41.45 ID:26tYTpju
まあそのうち見せ場あっから
老いるということに必要以上にナーバスになるのもわかるが
19日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:38:46.27 ID:AgVmeOwg
>>17
先週分のエピソードは今後の伏線じゃないの?
このドラマは伏線張りまくりまくりだし。
>>18の言う見せ場は、今回のエピがあるからこそよけいに光る、
みたいな展開になると予想。
20日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 19:00:11.52 ID:wbxSvVt6
井川遥が出るらしいが何役?
成人した梅姫?見性院?
21日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 19:09:44.25 ID:dTLe56M2
井川遥は虎御前


に似たお姫さま
22日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 19:17:11.58 ID:fDKLQ6jj
>>17
おまいがおじいちゃん大好きなのはわかったw
諸角もあの世で喜んでるさ。
23日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 19:36:46.31 ID:i1o59bLY
諸角の爪の垢でも飲ませたい政治家いっぱいいるな〜
24日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 19:57:02.10 ID:YIR7stiB
諸角老害エピは、馬場の長篠撤退戦のシンガリ→討死と絡めてるのかなと思って見てた
とにかくこのドラマは複線が多い
25日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 19:58:06.07 ID:YIR7stiB
姫様もうすぐ死ぬんだな
26日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 20:16:33.47 ID:e7KiyK/n
豆知識 「原虎胤って何で出番少ないの?」

ドラマの場合使い道がない役柄であり演出上のこともあろうが、
実際の原は晴信から改宗を勧められるも拒否したため、
甲斐追放処分を受けていた時期がある。

ちょうど第一次川中島の頃だ
27日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 20:25:40.28 ID:tOif4IFI
急に押し付けがましい豆知識だな。
28日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 21:25:47.75 ID:OOkanKvR
>980 名前:日曜8時の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/06(土) 16:51:55.99 ID:PMcUhdRz
>Yahooフォトギャラリー先週分を開いてみたら
>いつのまにか写真が景虎だらけになっててワロタw

>982 名前:日曜8時の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/06(土) 17:04:22.51 ID:JzN9pN8T
>何が入れ替わってるんだろう

確か、このカットは放送前には無かった。
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=39_07

一覧ページの写真2列目が変わったような気がする。
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=39
29日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 21:36:20.56 ID:ngjYUQxo
まさかゲンダイのクソ記事受けて
婆向けにサービス?
30日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 21:48:59.17 ID:yJBZuvbi
その分までNO40はガクト謙信はいないな。
31日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 21:52:03.98 ID:5pL6iH6T
【鯖落ち】戦国時代板避難所
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191673457/
32日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 22:07:46.69 ID:yacx1z2y
これって自分の記憶違いかもしれないんだけど、以前その39を見たとき
「なんで景虎が沢山出るはずの回なのに1枚も無いんだ?」
と思った記憶がある。
33日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 22:21:25.49 ID:Df/I5OjZ
宇佐美が無くなったようだな
何かマズイことでもあったんだろうか
良かったな景虎が増えて
34日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 22:58:55.95 ID:fj35TUq/
日曜引っ越しで見られなくて、今日は録画設定ミスってて結局見られない…。
こことかMVPスレ見てると今回評判良くてますますへこむorz
見たかったよ、川中島…諸角じぃちゃん…今までで一番悔しい
35日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 22:59:01.40 ID:pfyAXc7l
良かった♪
36日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 23:22:07.18 ID:0Kneo0SR
前スレ埋まりますた。
風林火山最高!目指せ義経の平均視聴率!!!(藁
37日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 23:30:00.10 ID:MsjGN7l5
> 10月28日第43回『信玄誕生』
> 11月04日第44回『信玄暗殺』

タイトルだけ見るとギャグみたいだな。
38日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 00:06:15.65 ID:PyoQ4CyT
>>32
私は、本放送までのお楽しみとして隠していたのかと思いました。
39日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 00:32:53.53 ID:d/O7KjLb
「龍虎激突」再放送含めて六回も見たが飽きないな。
面白すぎて動悸が激しいw
神回Best3に入った。
40日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 00:37:22.65 ID:EM7lgrh5
>>37
だよな…漏れも思った
誕生した翌週に暗殺ってなんだよw
41日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 00:37:37.42 ID:uunEU3rg
当分景虎の見せ場はなくていいよ
なんか胸焼けするから
42日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 00:56:59.82 ID:d/O7KjLb
むしろカピと景虎二人゛しか゛出ない回とか見てみたい
43日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 00:59:58.19 ID:HYNrla/x
今日の再放送を見ていて思ったんだが
春日源五郎は若い頃の渡哲也に似ている気がする。
といっても若い頃の渡哲也を知ってるわけじゃないんだが…。
44日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 01:00:21.77 ID:PUekEyqD
メールしてみれば?二人で続編見たいですって
45日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 01:44:04.44 ID:5Q9lDGsb
46日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 01:53:15.41 ID:LbiSUHkX
一番下の写真の馬の顔ヤバス
47日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 02:23:43.80 ID:MyixWqBP
楽しい?今
48日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 02:29:35.04 ID:Ryp733fV
うん、もう寝るけど
49日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 02:37:57.67 ID:c+3dM01Z
迷惑じいちゃんの演技が下手くそだった
阿呆なところはよく出てたと思うけど
今回の登場人物の中で一番下手だった
50日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 02:41:34.89 ID:vPytHJxp
くさい、くどい。
こんな古くさい脚本、今どきドサ周りでもやんない。
だから低視聴率。小物にカネかけて時代劇オタつってるだけ。
51日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 02:48:17.47 ID:HtDP5qY0
>>50
また「視聴率」w
いまどきなに言ってんだ
とりあえずsageろ
52日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 02:50:19.69 ID:zd2SWze/
やってることがマイナーだから
一般視聴者を1年間楽しませるのは難しいってことかもな。
世間は戦国後期物だと三傑が出ないと面白くないのでしょう。
53麻生太郎:2007/10/07(日) 03:08:34.98 ID:QgEehukR
このドラマは本当に面白いね。
54日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 05:18:45.76 ID:ilbAIxUM
毎年三傑どころか戦国時代はもう良いよというかんじ。
だからホームドラマにすると視聴率あがるんだろう。

でも、私は風鈴が面白いけどね。いつも焼きなおしではつまらん。

利まつは良かったんだけど、功名はホームドラマ焼き直しで
途中の近所付き合いは面白かったが最後さみしい。
ガラシャの扱いは功名が一番まともだったかもしれないが。
55日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 06:59:13.95 ID:UTeUOAiD
>>53
ココの常連さんでしたかw

>>54
功名は本能寺までと、土佐編から最終回までが良かった。
五藤吉兵衛討ち死にの回も良かったが。
しかし、全体的には仲間由紀恵を見るために
つけてたようなもんですたw

風林火山は、一応堅い作品なんだが
お笑い要素がふんだんにあるから退屈しないね。
馬場VS平蔵の「これまでじゃ!」「これからじゃ!」が
今までで一番のツボw
56日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 09:50:19.91 ID:Dzdzz5EW
平蔵も可愛かったのになあ〜
なんか勘助との昔の関係を思うと辛いな。
57日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 10:16:40.54 ID:fj5Q/dNd
平蔵が「武田を恨んでる無力な百姓、または雑兵」のままだったら
=「勘助:大望を持てず成長できなかったversion」と捉えることもできたんだろうけどなー。

いつの間にか、村上に進言して軍師ぶりっことか
よりによって宇佐美に目をかけられるとか聞いた日には…
58日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 10:41:14.88 ID:HIhKaMVf
啄木鳥見破るのは宇佐美と政虎だから安心すれ。
59日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 10:50:23.48 ID:wVb838DM
亀レスだけど前スレ>>930
長野県には笹紋が多いらしいんだが、その理由が、
「長野県人は侵略者の武田から自分たちを守ろうとしてくれた上杉謙信公が大好き」
で、上杉家が笹紋だからそれにあやかってるんだそうだ。
流石に「上杉笹紋」をそのまま付けるのは畏れ多いから、
「根笹紋」とか「篠笹紋」を付けたんだとか。
60日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:07:36.63 ID:q4NL+opu
61日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:13:48.06 ID:JxhyhJXS
>>60
ベべベン! と ドンドコドンドコ・ヒョォ〜♪ が増えるのか
62日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:27:02.65 ID:d/O7KjLb
>>58
平蔵(雑兵)が煙の多さに気付き宇佐美に報告→
宇佐美が考案政虎に進言

って事は?
63日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:31:48.68 ID:dM2aZDhA
64日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:38:18.02 ID:HIhKaMVf
普通に今までの話を見てきても
平蔵よりも宇佐美や景虎のほうが
はるかに頭いいし物事見えてるから心配するな。
平蔵が頭良くなったんではなく村上が脳筋だっただけ。
65日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:45:49.72 ID:dM2aZDhA
ネタばれスレでやれ!!!!
ドラマ版のマナーを知らないのか
66日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:48:04.45 ID:Dzdzz5EW
ゲンダイは何にも知らないんだな。
貢献してるより足引っ張ってるのに。

67日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:50:23.94 ID:j+zNeuMa
ガクトの所属事務所ってバー系?
68日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:50:39.36 ID:d/O7KjLb
>>63
あいわかった!
69日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:52:50.14 ID:WrbJd79d
今更ながら急に初回あたりの4、5話を観てみたら、
いやぁ、亀治郎の青年っぷり、いいなー、やっぱり役者だ亀治郎!
70日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 11:54:31.43 ID:FJoRYtq8
すでに宇佐美が軍師として活躍してる以上
越後で平蔵が軍師の真似事で活躍する余地はないだろ。
勘助のライバルとして宇佐美のキャラ立ては出来上がってる。
平蔵が越後に行ってもせいぜい「様子見てこい」とか指示される程度だろ。
平蔵は勘助の知り合いであって勘助の上を行ってるキャラに宇佐美がいるのに
平蔵に頭良いキャラとかさせる意味無い。
71日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 12:22:12.15 ID:tOKgcNgu
>>67
いや、個人事務所
むしろバー系に睨まれてるかも…
72日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 12:33:18.42 ID:juk9R4fU
今回の大河、ほとんど見てないけど、飛び加藤出た?
73日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 12:44:52.26 ID:Tg/RQYj9
>>72
出て無い
74日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:02:25.86 ID:fHaE9v8C
ここで聞くことじゃないかもしれんが、時代劇って何でへんなしゃべり方をするんだ?
昔の人があんなふうにしゃべっていたわけじゃないだろう。たぶん。
75日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:12:12.87 ID:QwanzTGn
芝居というのは、リアルにやってもナチュラルに見えない。
「本当に、普段そのまま立ち振る舞っても本物っぽく見えない」のである。

ゲームなどでも、人の動きをそのまま取り込みゲームキャラに投影させるという
モーションキャプチャなる手法があるが、あれだって本当にそのまま使おうとすると
まったく本物のように見えないので本当の試合ならやらないような手の動きや足の動きを
わざわざ追加してゲームで使う。

だから、ある程度大袈裟にしないといけない。
伝手があるなら俳優に聞いてみるとか、ゲームの製作現場を見るとよい。
必ずそういう、「実際にはやらないフォロースルー」がある。
76日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:15:33.00 ID:Hn2dNAPl
昔の人があんなふうにしゃべっていたんだよ

大河の中では「葵」の台詞回しが一番当時に近いと思うが
77日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:27:17.87 ID:PahAZPl6
なかなかに立派な要塞作ったものじゃ
これより軍勢進めますれば、日のあるうちに海津城囲むことできまする
信玄来る前にあの城攻め落としましょうぞ

…これよりマシ。
78日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:33:57.60 ID:ZCx1dXM7
>>77
あれは本当に聞きづらい。
今、時専で再放送をしている「信長」もそうだが、
何であんなこと(助詞抜き)になったんだろうね。
79日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:45:06.45 ID:dM2aZDhA
学者が入ってかなり正確なアクセントに近づくようしてるとか。
アクセント辞典を今回ほど多用したことはないと内野も言ってました。
80日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:45:50.61 ID:Hn2dNAPl
田向正健 の脚本だからでしょ
81日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 14:15:55.48 ID:QLd4Ns/W
原作が子連れ狼だったら
んは全部ンになるよ
「どうなってるンだぁ〜」
82日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 14:38:30.73 ID:ZCx1dXM7
>>80
いやそれは知ってるンだけど、
昔は今のように助詞が使われていなかったという学説でもあるのか、
それとも単に「時代劇っぽくしてみた」だけなのか、
その辺を疑問に思ったわけです。
83日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 15:28:25.50 ID:e5/ag8Yz
>>79
ガクト景虎のアクセントが時々ヘンなのも学者の指示なんかな?
景虎は色々変わってるからいいんだけど
84日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 15:31:20.91 ID:QLd4Ns/W
たけだはるのぶというおとこがきにいらぬだけじゃ

あのアクセントが頭から離れないよ
85日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 15:44:25.41 ID:dM2aZDhA
>>83
景虎のことは知らない。
アクセントというよりせりふを発する時の息の仕方がおかしいだろ。
役者はプロじゃないんだから仕方ないかも。そのうちよくなる。
86日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 15:46:58.07 ID:v3Mwjz/3
たけだはるのぶなるおとこが…きにくわぬだけじゃ
87日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 16:38:25.01 ID:fHaE9v8C
昔の言葉って一口に言っても、地域によってぜんぜん違うと思うんだけどね。
方言の差が今より大きかっただろうし。

語尾が「〜じゃ」とかいうのも、たとえば東日本の人間が本当にそんな言葉を使っていたのか、
いつも疑問に感じるんだよね。時代劇を見ていると。
広島が舞台なら分かるんだけど。
88日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 16:50:04.52 ID:dFUgyJKS
飯富虎昌、来週からまた金八かよ。
89日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 16:57:46.79 ID:xvLP1Yin
>>87
言葉の地域差といっても
京都を中心に、そこからだんだん地方に伝わっていくものだそうだ
京都から離れるほど、昔の言語の名残があって
平安時代の発音はまだ東北に残っているそうだ
だから、だいたいいつごろこんな言い回しだったろう想像はつくらしい
90日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 17:18:09.33 ID:ERr33zWf
室町以降かな?南蛮人が入ってきたころだと、
日本人の話し言葉をそのままアルファベット表記で音写した文章なんかが残ってて
そこからアクセントはともかく、当時の話し言葉や発音をかなり推測できるらしいが
「ハヒフヘホ」が「ファフィフフェフォ」だったり
もちろん「ゐ」と「い」、「ゑ」と「え」もちゃんと使い分けるし、
発音は今とはかなり違うんだとか
今も「かれし」の発音とか、日本人の話し言葉はだんだん楽に、平板になってきてるんだよね
奈良時代は本当に「光明皇后」を「くゎうみゃうくゎうごう」と発音していた
でもこれを再現したら誰も理解できないしw
91日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 17:44:48.72 ID:+aKjkkwt
奈良時代なんて8母音で、母音の数からして違うし。
92日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 17:53:28.11 ID:ovDpxQcV
今でも雅楽の唱歌に「ファフィフフェフォ」残ってるよね。
93日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 17:55:47.05 ID:CEjz6YNl
サ行にもhが入る
ただこれは昔の時代劇とかにはよく見られた発音


94日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 17:58:37.48 ID:xvLP1Yin
みんな学があるな(驚

浄瑠璃の時代になると文献も多いし
時代劇の言葉使いって
たいだいそこらへんからとってるんじゃないかな
江戸時代から戦国時代はそんなに遠くないし
95日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:01:30.00 ID:Uuplw7xz
助詞抜きは、緒方直人の信長だったかな〜伊達政宗だったかな〜
なんかで流行したんだよ、たしか。
おいそこのNHK工作員!ベテランの上司に聞いてくれ!w
96日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:22:58.44 ID:Uuplw7xz
>>80
検索したところ助詞抜きは「武田信玄」が元祖みたいですね。
てっきりジェームス三木かと思ってました。
97日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:23:39.36 ID:JB0QSSYo
>>83
個人的な考えでは
ガクトが関西弁のイントネーションになりかけて慌てて直したりしてるから
あんな感じになっちゃってるのではないかと。
長い間京都にいたらしくて、音楽番組のトークとかでも
たまに関西弁ぽいイントネーションになってる事があるし。
98日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:26:47.06 ID:Uuplw7xz
>>97
つーか、はよマゲ結えや、ちゅーかんじ
99日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:27:45.89 ID:QLd4Ns/W
>>98
もうずっと長髪でそ
100日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:30:36.89 ID:Uuplw7xz
由緒正しい関東管領様は黙認したのだろうか?
公家でもマゲぐらい結うだろう。
ちゅーか、バンコランだったかな、パタリロのイケメンを思い出してしまう(藁
101日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:30:56.77 ID:NF83ikMe
言葉の地域差については
全国アホ・バカ分布図って本が面白いよ
102日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:35:09.24 ID:ZmPb/J88
>>98
史実に沿ってるってこのスレとかで何回も言われてるじゃん
103日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:36:19.63 ID:8qqnhQUR
今日の見所マダー?
104日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:37:34.44 ID:QLd4Ns/W
いっそモヒカンにすればいいのに
105日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:38:17.73 ID:66DIq8Xr
>>102
いや、なんか、落武者みたいでな(藁
106日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:40:27.81 ID:66DIq8Xr
>>103
・誠だよ♪誠だよ♪
・鼻穴がCG加工
・リツと由布と勘助の3P
・デスラーかわいいよデスラー
107日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:41:26.70 ID:AGs2E0Gc
三条のうぜえ部分以外は、放送開始頃のような神回だったな
108日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:43:21.25 ID:b8Ei898V
北条に嫁ぐ後の林寛子が可愛かった。
諏訪女の子遺伝子を持ってそうだが。
109日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:43:27.06 ID:4Gr6dNia
EDはバイオリンでしたね。
110日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:43:40.52 ID:ZmPb/J88
>>105
じゃあ戦シーンは史実に沿って落ち武者じゃないところで、ポニーテールぐらいならOK?
111日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:44:19.77 ID:66DIq8Xr
>>107
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======   >放送開始頃のような神回
           / \( ●  ● |つ   
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
112日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:44:59.05 ID:YdfydT7g
今日の見所

・花枠の切り替えの速さ
・相木殿、ヒゲ部入部
・話はそれだけか、んーーー?(顔芸披露)
・カピパラのリアル父、おなら天皇登場
・秋山信友登場
・今川氏真登場
・あっほー
・暗黒同盟
・がっかりお母さんがっかり
・次回予告(雪斎がーーーー)
・バイオリン紀行
・真田六文銭
113日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:45:32.78 ID:66DIq8Xr
>>110
いいねえ。。。野武士のようなポニーテール
114日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:46:32.29 ID:SMpkHI/z
善得寺のシーンがあっさりめでちと残念。
もっと三者の腹の探りあいが見たかった。
115日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:46:41.59 ID:59Km0HkV
「阿呆」は面白かったよw
116日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:46:49.30 ID:LBYK96qB
見所追加

・梅の剛毛まゆげ
117日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:47:54.09 ID:3gnFXUVW
>・バイオリン紀行

真理子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
妹:千住真理子を出す千住明。
118日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:48:12.44 ID:LYvh7Sok
きょうはふつーでよかろうww

予告でいくと次回は神だろうな
119日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:48:25.52 ID:73Yefs54
先週に続けて勘助の死亡フラグキタコレ
120日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:50:03.54 ID:66DIq8Xr
>>112
>秋山信友

信長伯母強奪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
121日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:50:15.11 ID:OMo7OqRm
今日って平蔵出てた?
キャストにいたけど見かけてないような…
122日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:50:51.53 ID:3gnFXUVW
大杉太郎氏の演出で今までのダラダラした流れがちょっと
変わったかのように思う。
そしてやはり・・・・・今川が出てくると面白いのう。。。
アフォの氏真をみる義元が最高w
123日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:51:03.26 ID:8UYtjU57
勘助号泣・義元死亡・姫の不幸フラグ立ての回だったな。
124日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:51:54.30 ID:PahAZPl6
梅(黄梅院)のその後を知っているとますます泣けてくるよね今回。
流し目王子が「英明」と言われていたがその後の展開は…
うつけもしくはあほうに嫁いだほうが幸せになれたのにね。
125日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:52:44.26 ID:8UYtjU57
平蔵も出てないし、柴姫も適度な出番だし最後の
三条さん引っ張りすぎ意外は初っぱなのラブコメ含めて
マターリ楽しめた。
126日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:52:49.63 ID:66DIq8Xr
>>122
>アフォの氏真

なんかカズーを超えるファンタジスタだったらしいじゃないか!
サッカーの起源は今川ニダ!カムサハムニダ
127日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:52:49.63 ID:yC4chty8
氏真の阿呆っぷりに全駿河が泣いた
最後の三条に俺が泣いた
128日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:54:39.40 ID:VbcxX7PM
>>121
それ俺も思った。
クレにはいたよね?
129日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:55:59.79 ID:OMo7OqRm
>>128
だよなあ。なんかのミスかね
130日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:56:26.61 ID:66DIq8Xr
>>121
2chのアンチスレが、結構出番に影響してるな,ク,ク,ク,
131日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:56:32.98 ID:sdbqTtDm
予告で雪斎が倒れてたが・・勘助が毒をもったとか( ・`д・´)
132日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:57:06.69 ID:pGDUaj7s
後奈良天皇の近習:佐藤隆太
133日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:58:39.46 ID:LPTqsdJD
>>130
2ch脳
134日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 18:59:23.84 ID:VbcxX7PM
>>129
編集でカットかねぇ

後奈良天皇と書いておなら天皇でいいの?
ごなら天皇とは言わないの?
135日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:00:14.95 ID:73Yefs54
相変わらず戦パートより
他国交えての外交パートが面白い
136日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:01:01.67 ID:66DIq8Xr
武士の情けで某姫以外のアンチスレに全く書き込みしてないけど、
ガクトとカピバラも結構酷い。緒方も名前倒れ。
主要メンバーのアンチスレが各100ぐらいまで伸びたらどうすんのかなw
137日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:01:19.71 ID:b8Ei898V
寿桂尼さまのカッコウの鳴き声のような「あっほぅ」に、義元さまの首も項垂れていた。w
138日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:02:39.93 ID:sdbqTtDm
おなら天皇で噴出したひといるだろ( ・`д・´)
139日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:03:29.09 ID:uOAq5SHL
勘助に感情移入しすぎてるのか、
三条関連になると( ´_ゝ`)フーンなだけで泣けない俺は歪んでるのだろうか
140日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:05:01.10 ID:ZIdyNHoh
>>87>>89
今更の話題でしょうけど
流罪の地「佐渡島」の存在が佐渡や港に京文化の影響を与えたってコトはないですかね。不似合いな能舞台や、宗教(法然?、日蓮?)により信心深い土地だとかみたいな話を聞いたような気が
141日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:06:30.73 ID:b8Ei898V
>>112は、不敬罪で打ち首決定!
142日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:20:37.29 ID:ZNPVWpqW
誓書を燃やしてその灰を飲むってなんだお
143日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:23:58.29 ID:uOAq5SHL
いつもなら興奮してよるも眠れぬはずの予告でセンチメンタル

なんだかんだ言って、いざ姫が・・・となるとかなりくるわ
144日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:24:32.67 ID:E5BeC+mc
雪斉がワープもしくは分身の術を使ってた
超能力者は武田家家臣だけではないらすい
145日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:26:03.71 ID:3FupiEzr
今川氏真いくらなんでもアホの子演出過ぎね?ワロタけど酷いw
146日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:28:06.75 ID:73Yefs54
義元に続いて雪斎にも指摘され
勘助の忠誠とか所詮まがい物でしかないのか
147日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:30:47.00 ID:uOAq5SHL
雪斎様の説教が深くてよかったわ
来週・・・涙

>>146
義元のあれは単に四郎に肩入れする勘助への妬みからきてるだけかと
148日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:36:37.83 ID:VXjZudm1
>>145
リアルもあんなもんだったんじゃね?老舗の上場企業一代でぶっ潰しちゃったんだし。
149日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:40:02.42 ID:No2MuFOU
チラシの裏でスマンが

今日は川中島、春日山とドライブしてきた
やはり風林火山の影響なのかね、どこも混雑していたよ
なんか春日山の売店でのグッズの種類が数年前と比べるとかなり増えていたのには
驚いたよ
毘の字Tシャツとか龍の字Tシャツはまだしも、愛の字Tシャツにはワラタ
150日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:40:55.77 ID:NxnDsV4f
娘の嫁入り&両津姫の吐血シーンは最高に笑わせてもらいました。今年一番ワロタかも。(爆)
151日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:42:06.66 ID:uOAq5SHL
>>146
3人以外どうでもいいってのは黒すぎだよな
相木や真田や太吉も所詮道具に過ぎなかったのかと疑うと悲しい

来週の姫でまた考えが変わるようだから、
最後の最後に洗練された真の忠誠が生まれる、かだったらいいんだが
152日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:45:19.30 ID:ogM5ALTN
>>149
背中に懸かり乱れの竜 もしくは毘のモノクロのTシャツが欲しいんだけど売ってた?
153日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:47:31.94 ID:No2MuFOU
>>152
売っていたよ
春日山の売店にも、川中島の長野市立博物館の売店にも
154日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:49:42.70 ID:M7dEbR5l
三条夫人と姫の別れのシーンが長すぎーーー
155日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:51:23.25 ID:sW5SlJiM
湖衣姫の死が慌し過ぎ。やっぱり途中から話を広げ過ぎて、彼女をじっくり描けなかったね。
ヒロインなのだし、幸チャンもさすが血筋の良さならではの好演していたのにorz
上田原合戦は1〜2回早くやるべきだったし、
何といっても勘助の越後入りは不要なエピソードですわ。
156日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:54:03.56 ID:nwS/NBk8
風林火山や毘の旗の代わりに死亡フラグがいっぱい立つ回だなぁ・・・
157日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:07:08.92 ID:7RDEQakn
亀のとーちゃんが出ておるのか・・?段四郎?
158日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:10:19.69 ID:YdfydT7g
>>157
おなら天皇
159日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:10:57.88 ID:cH85E+j7
真田と相木はセットででてくるなw
160日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:11:09.76 ID:ZNPVWpqW
>>155
ここはNHK大河の風林火山スレなんだがなぜに湖衣姫と呼ぶのか意味わからん?
161日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:11:21.53 ID:b8Ei898V
>>142
あれがほんとのやり方。
熊野ゴオウの誓紙に誓い事書いて焼いて灰を飲む。
誓いを破れば、体からエイリアンが喰い破って出て、身を死に至らしめると信じられていた。
162日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:13:33.81 ID:iQe9otJt
真田と相木殿がヒゲ倶楽部入りキター
163日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:16:41.31 ID:cH85E+j7
オナラ天皇 ぷっぷー
164日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:17:02.58 ID:6XjNLNa/
おなら天皇?
165日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:17:40.83 ID:UKwDDO/Z
オナラ天皇wwwwwwww
166日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:22:52.64 ID:xScNZpz6
ブチギレ義元かっこよす
167日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:25:40.42 ID:B/wt9kMp
あほうwwwwwwwww
168日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:26:04.62 ID:P6yvJHbP
氏真の不甲斐なさにキレたねw
後然り気無く今川死亡フラグが…
169日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:26:08.76 ID:CcbCZCHr
あっほう
170日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:27:03.58 ID:H0vK8CBc
アホ氏真キター
171日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:27:17.13 ID:iGgv1s4J
氏真ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:29:02.63 ID:S3Lc8A3k
ゆう姫とガクトは、初めはイイと思ったけど、回数重ねてくとイマイチだね

ガクトが琵琶の音しょって出てくると笑っちゃうよ
173日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:32:33.42 ID:wmEnUa17
あれ?宝永山が見えていたような。
174日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:34:58.86 ID:ygvxj67d
今年のおもしろい?
175日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:37:06.25 ID:pPQrubJG
雪斎そろそろ死ぬ?
176日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:38:09.82 ID:FJoRYtq8
梅姫どう見ても由布姫の娘じゃ
177日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:39:35.08 ID:ccTCJXMf
飯富さん色々と苦労してるな。これから先、この苦労が報われるといいな。



…(´;ω;`)
178日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:39:39.08 ID:PFB+TQ9d
フクマユは順調に育ってるな。
志田はこれから先が老けるだけだろうからな。
179日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:40:53.26 ID:V2jzSGeh
俺も梅たん12歳と結婚したいお…
180日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:41:33.02 ID:UuwC2ydP
今川トリオが出てくる回は面白いということに気付いた。
181日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:41:48.25 ID:PFB+TQ9d
薄幸顔の美少女大好き
182日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:42:30.31 ID:PFB+TQ9d
血を吐いても薄幸そうに見えない女優は消えろ。
183日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:06.88 ID:hp3ylWij
田中麗奈かとオモタよ梅ちゃん
184日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:08.80 ID:PFB+TQ9d
私は貝になりたい
185日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:11.53 ID:UuwC2ydP
やった。
ゆうひめ来週死ぬのか。

でもせっさいは死なないでほしいのう。
186日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:13.86 ID:b8Ei898V
>>180
おまい、遅杉
187日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:30.01 ID:cH85E+j7
せっさいとゆう姫死亡
188日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:45.09 ID:r0P3TWPy
雪斎さまぁぁぁああ!!いやぁぁぁぁ
189日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:15.20 ID:WbemZnT5
来週は姫の死か。雪斎の死のが悲しいけど。
190日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:30.54 ID:yJgqCV7r
姫なんかどうでもいいわ、
雪斎が、雪斎が死ぬうううううううううううううう

義元そろそろさよなら(-人-)
191日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:31.60 ID:I44Id+wr
OPに平蔵いたけど、本編に出てた?
192日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:33.79 ID:JB0QSSYo
>>172
景虎のイメージを音でも表現って事なんじゃないかな。
自分は琵琶の音が好きだけど、感じ方は人それぞれだし
笑っちゃうのも変じゃないと思う。
193日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:37.82 ID:6XjNLNa/
今週はロリのケッコーンしか見所茄子・・・
194日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:38.28 ID:xScNZpz6
雪斎と姫しゃまがあぼーんするんか・・・
195日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:41.97 ID:ISvIEHNv
黒面白かった。
196日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:46.74 ID:n4dBDcdi
長女は早死にしてるけど
見性院とかは家康死後まで生きてるよね
197日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:53.19 ID:FfhghcQs
阿呆


がよかったわ〜
198日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:56.32 ID:rLRaC4Zg
今日あんまりおもんなかった
柴本って横顔はきれいだな
199日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:10.14 ID:eE+dAHo3
北条の服が水玉だったな
200日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:11.23 ID:T/LxJlPc
氏真自重w
201日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:13.56 ID:UuwC2ydP
今日からバイオリンか。
なんか普通だな。
202日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:15.93 ID:blgAX35Z
三国同盟は燃えるわぁ
203日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:19.80 ID:Hni2X2+4
>>1-1000
某にも関係のある話でござるか?
204日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:36.37 ID:bXxHaMhA
                 ━┓
           ___  ┏┛
         / ―  \ ・
        /  (●)  \ヽ
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) / 
.    /´     ___/
    |        \
    |        |       ←氏真
205日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:37.28 ID:S9X0IFJh
氏真のファンタジスタ振りもやってくれんかのう・・・
206日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:39.30 ID:yJgqCV7r
>>194
「あほぅ」
とか髭相木さんとか
他にもあったじゃないか
207日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:40.76 ID:jKWmfoCQ
>>191
出てなかったよな?な?
ヒサも……まあ出てこなくてよかったがw
208日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:50.22 ID:J2rEXlkZ
平蔵、ヒサ夫妻クレジットだけじゃなかった?
NHKはhzsnって思い始めたかw
209日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:51.19 ID:AGs2E0Gc
>>204
バロスwww
210日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:58.86 ID:+aKjkkwt
>>203
阿呆
211日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:02.60 ID:S5wXDs9V
秋山信友は出たのに
内藤さんは・・・
212日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:04.18 ID:SuyBpgDs
個人的には神回だった
姫の死よりデスラーの死に反応したのは許して
213日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:07.12 ID:iGgv1s4J


福田眉毛子のブサイクさ加減は異常




214日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:16.87 ID:JIvG9QTp
今週最高だった
雪斎は凄い存在感だな、やっぱり
それも来週で見納めみたいだが・・・
215日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:19.25 ID:rLRaC4Zg
寿桂尼のアホは良かったw
216日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:44.56 ID:yJgqCV7r
この時期に秋山を今更出す理由が何かあるんだろうか?
217日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:46.98 ID:yh5k8ikH
テロップにHEIZOの名があってガクブルしてたけど、本編に出てなくてワロタ
218日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:50.01 ID:DMMof8Y9
雪斎逝ってしまうのか・・・
219日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:00.04 ID:wLvvhvAc
紀行、「富士川」は濁らないでほしかった。

>>201
演奏:千住娘
220日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:02.49 ID:UuwC2ydP
今川滅亡フラグ立ちました。
221日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:14.44 ID:WbemZnT5
氏真に言った寿桂尼のあほうの一言で氏真の小物さが分かるな。
義元も初期に比べたら余裕が無くなって来てるな。
222日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:24.76 ID:wehEkAeA
>>90
日葡辞典だね。
223日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:25.54 ID:2f9pcxdC
氏真は、アホじゃありません!

ウジです!
224日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:29.13 ID:ISvIEHNv
カピの顔芸も良かったぞw
225日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:32.52 ID:yC4chty8
三条の「耐えられなければ死になさい」には痺れた
226日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:33.70 ID:PFB+TQ9d
雪斉には
「上と下、脆いものよなあ。」とか
「私の気持ちははるかに君たちに近い」
とかの台詞言ってほしいな。
227日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:56.84 ID:yNmKzN0h
今週は後半トップクラスの出来
あっという間にオワタ
228日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:57.21 ID:rLRaC4Zg
いつもと違う格好のガクトがおばはんに見えてわろた
229日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:03.40 ID:iZdZGdjw
勘助の妄執が武田を滅ぼしそうな雰囲気
230日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:15.68 ID:L3yOOWn9
>>220
今日は勘助、今川、武田、由布姫他いろんな人にフラグ立ち過ぎ
231日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:27.30 ID:HIhKaMVf
あれ?来週第二次川中島?
232日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:30.69 ID:7z+gqB4C
>>177
オブさん・・・(´;ω;`)
233日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:32.99 ID:Vb+eDY0c
氏真かわい杉
234日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:46.05 ID:e+xT9h95
勘助はなんであんなに結婚嫌がるん?
リツはいい娘やんか。
235日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:49.22 ID:k7xJ7tWe
じゅけいに様、駿河は「あほう」じゃなくて「たわけ」だろうと
思ったが、公家出身でしたな。
236日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:49.28 ID:I15N6SMf
三国同盟 天文23年(1554)時点での各武将年齢(?は諸説あり)

武田晴信(33) 山本勘助(55)
武田信虎(60) 武田信繁(典厩)(29) 武田信廉(逍遙軒)(22)
三条の方(33) 武田太郎(義信)(16) 次郎(竜芳)(13) 三郎(病死)
由布姫(24?) 諏訪四郎(勝頼)(8)

諸角虎定(74)
板垣信方(上田原戦にて戦死)
甘利虎泰(上田原戦にて戦死)
原虎胤(57)
飯富虎昌(50?)
真田幸隆(41)
馬場信春(39) 
小山田信有(死去)
駒井政武(高白斎)(33)
春日虎綱(高坂昌信)(27)
秋山信友(27)
飯富(山県)昌景(25)

長尾景虎(24) 宇佐美定満(65)

高梨政頼(46)
直江実綱(45)
大熊朝秀(37)
柿崎景家(41)
本庄実仍(?)
長尾政景(28)

今川義元(35) 今川氏真(16) 太原雪斎(58) 北条氏康(39) 上杉憲政(32)

織田信長(20) 木下籐吉郎(豊臣秀吉)(17) 松平元信(徳川家康)(11) 本願寺顕如(11)
237日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:00.71 ID:ISvIEHNv
実況はおなら天皇に大反応してた。
238日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:04.43 ID:ynxtQLVO
>>221
あんな息子が跡取りと思えば自分が元気なうちに全部やりたいだろうよwwww
239日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:12.35 ID:c9zGFgL/
あほって関東方面では使わなくないか?
240日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:14.50 ID:+aKjkkwt
>>216
いまは基本的に伊那地方の守備だしねぇ。諏訪頼重攻めで出世したんだから、そのときに
出てくるべき武将なのに…
241日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:20.65 ID:BYD/1Vqj
なんか『現代の』倫理観で人情に訴える演出は
すげーーーーーー萎えるのは俺だけ?
何か娘を差し出すのが「悪行」みたいに責められて
むしろ晴信の方に同情するんだけど。
晴信にしてみたら「俺、普通の事してるのに・・」みたいな感じだろ、これ。
242日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:21.85 ID:8OaASY/p
梅との別れのシーンは何か違和感あった。
あそこまで悲壮感漂う感じにしなくても…。
人質として結婚しても幸せにやってた夫婦も多いんでしょ?
243日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:30.41 ID:Y4PpJpK/
池脇の評価がどんどん上がった
244日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:32.86 ID:yh5k8ikH
ここで勘助が雪斎の言葉で改心してれば・・・・・
245日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:33.34 ID:r0P3TWPy
氏真がアホ呼ばわりされてる横で、
ガックリしてる義元サマもヨカッタww
246日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:33.39 ID:rkH3dGdE
氏真のアホ発言の後の
「はぁぁ〜〜〜〜・・・・」って感じの義元ワロタ
247日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:34.61 ID:xaEHYVr0
平蔵どこに出てた?
248日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:40.82 ID:mFwzLC4M
>>121
ヒサの名前もあったよな
おかげで花枠までのクレジットが忙しかったような



まあ出なかったおかげで安心して見られた
249日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:49.59 ID:G117NczM
織田信長って単語が出てきたけど、写真なかったな。
250日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:53.23 ID:3UaT1hXM
雪斎死ぬのか(´・ω・`)
平蔵とヒサ出てないのに、何でクレジット表示されたの?間違いか?
251日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:54.04 ID:WbemZnT5
カビパラパパが天皇役で出ていたが台詞なしだったw
実況スレでもあまりパパだと反応してる奴少なかっったな。
まあテレビでの仕事はあまりしてないひとだから仕方ないが。
252日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:55.56 ID:fNUbjhhh
今川親子は結局定番のキャラになりつつあるな
253日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:00.93 ID:PFB+TQ9d
話は変わるが、来年の大河にさんまか大竹が出るらしいな。
254日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:14.86 ID:rLRaC4Zg
池脇は長々やり過ぎ
255日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:30.13 ID:H414C60b
>>241
「現代の倫理」で『辛かったら潔く死ね』とは言わないだろ。神経質すぎ。
256日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:32.73 ID:NXpUqsV2
>>242
今回は危うすぎるからな〜
257日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:37.05 ID:uFwVRap2
なんだ今週の切なさ&緊張感の連続は・・・・・

ヤバイよ。最終回に向けて、一気に物語が走り出したよ・゚・(つД`)・゚・

これから先は観るのが辛くなって来るんだろうなあ。

そういうのは、せめて11月からにして欲しかったずら。
258日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:54.94 ID:Hni2X2+4
>>241
その上現代的な感覚で言っても晴信の言うことが正しく思えるしな
259日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:58.35 ID:rkH3dGdE
>>245
おっと被ったね兄弟。
260日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:06.41 ID:FGuDwUuf
今日は神回
261日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:14.21 ID:QI6vOv2i
相木が小山田の遺志をしっかり継いでエロ担当になってよかった
262日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:27.62 ID:DMMof8Y9
勘助が不能者だったなんて・・・ショック
263日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:30.75 ID:+aKjkkwt
>>238
なんせ、駿河の守備を任せていたら、氏康に攻められても何も対応できないんだものねぇ
264日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:32.51 ID:Vb+eDY0c
3人のキャラ設定は旧作と変わらんの

中井、杉さま、勘三郎の時の
三国同盟の話も同じような感じだった
265日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:36.79 ID:d/O7KjLb
勘助は由布姫の生への執着にミツの幻影を重ね
晴信は梅姫の眉毛に由布姫の幻影を見たのである。
266日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:43.88 ID:s3KsJdQy
ガクトの公家の服装全然似合ってなかった
267日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:50.25 ID:JdPWUOtZ
>>257
デスラーの死が今川にとって終りの始まり
268日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:04.78 ID:rLRaC4Zg
一瞬ピンぼけひか駒井が小笠原に見えた
269日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:07.12 ID:blgAX35Z
>>261
相木さんいい味出してるよなぁ
270日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:14.31 ID:Hni2X2+4
つーか氏真の教育は誰がやったんだww
本人の性格とか能力だけであそこまで阿呆にはならんだろww
271日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:16.31 ID:xaEHYVr0
飯富さん、北条の跡取りは汁飯なんですよ…
272日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:31.30 ID:S5wXDs9V
信長役って決まってるのかな?
元康出る可能性とかどうなんだろー
273日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:52.66 ID:IKG6Dkxr
>>241
どこが現代の倫理だよww 『お前の戻るとこはもーねーからな!』
『潔く死ねよ』 と現代で言う母親がどこにいるかとw
274日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:56.23 ID:jrArVP5A
>>269
浮気相手に殺されるフラグが・・・
275日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:00.50 ID:Vb+eDY0c
義元にはバカ息子のほかに男子はいなかったのか?

いっそ家康を養子にしとけばこんなことには・・・・
276日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:01.59 ID:nd8kZPbO
次回予告の由宇姫のセリフで泣いてしまった。
多分来週見るより予告の方が悲しい。
277日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:02.65 ID:aM7XVwdZ
最後の曲の楽器バイオリンになってた?
278日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:07.16 ID:yC4chty8
>>255
現代だったら「辛かったら帰って来い」だろうね
あれだけ引っ張ったからこそ、「死になさい」がより
鮮烈になったな。
279日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:14.32 ID:ISvIEHNv
>>264
富士山の合成技術は少しは良くなってたな。
280日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:29.17 ID:T/LxJlPc
>>244-245
おっ、お前ら…
281日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:30.57 ID:/QPUqcmn
いやぁ、今年の大河おもろいわ。
雪斎VS勘介の問答と三条梅親子のシーンに繋がりをもたせてかつ
戦国に生きる三条親子の圧倒的な心理描写。骨太やわ。

「あほぅ」とうなだれる義元はまた違うオモシロサ。
いいね。
282日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:30.86 ID:+aKjkkwt
>>242
たとえば今回結婚した北条の姫の早川殿と今川氏真とかね。
283日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:37.58 ID:VTgaCo0V
この脚本はネ申だよ!

だが、三国同盟シーンは、武田信玄の方が好みだった鴨。
284日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:39.94 ID:byzM7jTy
史実の梅姫は夫婦仲は睦まじかったんだね、良かった
最期は可哀想みたいだけど
285日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:41.06 ID:DMMof8Y9
辛かったら戻る、じゃなくて死になさいだからな。
戻る選択肢とかないのね。で、母も死ぬと。
まぁびみょーなとこだね
286日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:07.76 ID:jrArVP5A
紀行バイオリンverは無難でがっかり
フラメンコと三味線は叙情感たっぷりで好きだった
287日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:12.96 ID:7z+gqB4C
寿桂尼

さすが尼大名

君主としたらもっとも聡明じゃね?
288日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:15.67 ID:bXxHaMhA
氏真は蹴鞠でお家を存続させた英傑である
289日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:33.93 ID:C0qgJlh8
..__          
│  ┃  /\    
│毘┃/__\       
│  ┃( `・ω・´)         人 ガッ
  ̄  /━∪━⊃━━<><  >__Λ∩
     し'⌒∪           V`Д´)/ >>266
                        /

290日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:37.15 ID:rLRaC4Zg
先週のがおもしれかったな
OPじゃ今日はずいぶんキャスト多くて濃いのか?と思ったら
背景だけの奴多数だしな
291日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:50.00 ID:n4dBDcdi
家康は今川家と武田家を断絶させないようにしたんだけど
結局、武田家は断絶して今川家はいまもある。
292日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:55.22 ID:x2u1koND
ラストの梅を送り出すシーンで勘助が
「これぞ真の慈愛…ワシには決して分からん」みたいなことを心の中で呟くところは
あえて台詞にしなくても良かったんじゃないかなあと個人的には思ったね。
芝居だけでも…というかそのほうが伝わったような気がするな。
でもきょうはかなり動きがあって面白かった。時の経つのを忘れて見てた。
293日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:58.97 ID:H414C60b
>>270
現実にも氏真には、どうみても戦国武将としての才能が無い。ただ、文化人、知識人としては超一流なので
教育が間違ったとは言いがたい。ちなみに今回の同盟で結婚する北条の姫君とは、二人仲むつまじく
最後まで添い遂げます。
294日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:58.97 ID:2f9pcxdC
オレ、ちょっと、誓詞燃やして、その灰を酒に混ぜて
飲んでみるわ
295日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:02.53 ID:fNUbjhhh
>>242
最近でこそ政略結婚での女に対してポジティブな意見も出てくるけど
昔はああいう風によよと泣きながら耐える悲惨な立場ってのが当たり前だった
そういう往年のテイストも結構加えてるからね
296日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:02.83 ID:tVrCKQAU
眉毛なんかどーでもいいけど、雪斎禅師が亡くなりそうで嫌だ!
297日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:34.70 ID:P1H2+Ctw
お前の席ねーから
298日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:50.79 ID:S5wXDs9V
来期の大河は勘助逝った先の話でやって欲しいなぁ
299日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:57.29 ID:yh5k8ikH
>>294
オナ禁でも誓うのか?
300日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:01.78 ID:tIAY7+1X
後奈良天皇をオナラ天皇と空耳した俺
301日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:17.31 ID:OMWcKtRL
キレた義元がかっこよすぎるw

「おのれ北条めがぁ…」の顔がw
302日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:36.63 ID:PFB+TQ9d
今川家の子孫はサッカー協会の理事になってるぞ。
303日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:39.67 ID:JnB9A5gi
あのー、平蔵とヒサってどこか出てました?
304日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:42.15 ID:Dmh+Xi91
紀行の楽器は予想通りというか千住真理子になったのか
305日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:48.00 ID:Vb+eDY0c
氏真は馬鹿じゃないよ
蹴鞠と和歌はプロ級だよ
306日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:07.86 ID:/DS3THrG
姫が死ぬって事は、ガックン家出もやるってことか?
307日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:28.28 ID:tVrCKQAU
紀行に出てきた義元の肖像画が超イケメンだった件
晴信も氏康もバケモノみたいな顔だったのに
308日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:37.20 ID:YdfydT7g
>>292
ゆとりの時代には、あのシーンの感想は「がっかり姫演技永杉」だからな。
まさか勘助の心情理解の為だとは思ってない。
そんな現状なのに、さらに台詞をうばったらたいへんなことになるぞ
309日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:37.80 ID:NJwKS3Qx
今日初めて織田信長の名前が出てたけど、信長って1553年の時点で尾張統一してたか?
尾張が信長によって完全に統一されるのは1559年だから
310日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:41.41 ID:wwHCuKfI
>>266

位に合わせた赤い束帯とか、綸旨を受けるシーンで着替えているとか、地味に細かいところにこっていましたね。
311日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:46.94 ID:AGs2E0Gc
>>305
プロ級っていうか、その芸で家名を保ったんだから超一流のプロだな
312日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:54.74 ID:VbcxX7PM
>>272
そんなあなたにネタバレスレ
313日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:59.22 ID:7z+gqB4C
雪斎が死ぬ前に一度でもいいから
竹千代君に何か物を諭しているシーンが見たかった。
314日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:59.81 ID:CqX5Qqko
見逃してしまった・・・
すっかり忘れてたぜ土曜までまてねぇええええ
315日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:09.48 ID:DG7DN6IU
梅かわいいよ梅
316日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:14.94 ID:rkH3dGdE
今回の大河みんないいキャラしてるから、死が悲しいな。
もしこのキャストで長篠やったら、ベルセルクの蝕だわ(鷹の団編)
317日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:16.51 ID:wx6AnDzg
>>295
実際相手に会うまではうまくやれるかなんて分からんしな
318日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:29.32 ID:x2u1koND
>>305
のちの清水エスパルスとヤマハである…
319日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:38.87 ID:Vb+eDY0c
雪斎が禅坊主丸出し
理屈っぽ杉てワラタ
320日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:42.71 ID:IKG6Dkxr
しかし今年の大河はネタキャラが頻繁に出てくるなw
青木たいぜんから始まって高遠に小笠原、最後はあっほうだし。
321日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:47.07 ID:ArypEejR
>>303
抗議!抗議!
322日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:47.46 ID:SuyBpgDs
誓紙を燃やす一連のダイジェストに
何故か笑ってしまった
323日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:53.99 ID:nwS/NBk8
今川義元「雪斎、何年私の軍師をしている?」
324日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:55.85 ID:pVsd/CqA
三条と梅の別れ泣いた・・・
母の愛を感じた。

ガクトはなんだかんだ言われるけど長髪で鎧着てる姿が1番いいと思った。
325日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:03.86 ID:BYD/1Vqj
で、あの晴信の行為が「悪」みたいな
演出は何の?
326日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:05.09 ID:uBzfsd0F
今回の大河って一話に一つは笑いを取る部分が入ってんだねw
327日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:05.47 ID:wb4JmD7U
どの陣営もキャラ立ってて面白いな
大阪の陣までやってくれ
328日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:10.68 ID:Hni2X2+4
>>293
いや、史実としての氏真のその後とかは知ってるんだけどさ
和歌と蹴鞠が出来ても今川家の跡取りとしてはどうしようもないじゃん
まあ公家との付き合いも増えるだろうし出来ないよりマシだけど。
それよりは武将としての能力を教育によって
なんとか阿呆の素地を二流くらいに高めてやれんかったんかね、と
329日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:18.10 ID:sKAX7ldJ
晴信「多くはおらぬ」
由布「wwww」

死に際にこれはない
急に名残惜しくなってきたよマユゲ
330日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:19.22 ID:Dmh+Xi91
>>272
予告に元康の膝が映ってたじゃない
331日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:24.31 ID:Kwp8ZWCa
来週はまた清水大先生の演出かぁ・・・ゴクリ
332日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:25.36 ID:fNUbjhhh
>>309
桶狭間の時点でも東側は今川に食われているので統一してませんよ
333日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:25.98 ID:VbcxX7PM
>>307
個人蔵って何さ?
334日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:04.68 ID:IKG6Dkxr
>>325
そうとしか捉えれなかったの? なんのためにあの時勘助の顔をアップにして
セリフまで言わせたのか考えなさい。
335日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:07.39 ID:jKWmfoCQ
>>272
予告でチラっとだけ膝が映ってやん、元信(元康)のw
336日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:08.58 ID:NJwKS3Qx
だから結局、風林火山スタッフは時代考証はいい加減にやってるって事か。
戦国時代なのに月代はしないし公家みたいに武士全員が総髪だし
337日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:09.57 ID:qE3gA6LR
熊野誓紙燃やして飲むところで燃えたよな?
338日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:16.39 ID:hp3ylWij
母と娘とのお別れは前日にしておくべきでは・・・
人前で延々やるのは場をわきまえていない
339日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:17.19 ID:rLRaC4Zg
いつも萩野はうざい
340日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:24.78 ID:Tu2kbnQz
相木がお笑い担当で出て面白かった。
- 男として不能になったか?
- 姫に襲い掛かれと言っている訳ではない。

などと、勘助に講釈たれてて、完全なエロ担当。

アドリブでやってんだろうか?
341日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:25.32 ID:caAryTq1
「アホ」最高w 高遠小笠原様なきあと、上杉憲政だけで
手薄だった小物枠に氏真キター。
惜しむらくは、出番が少ないことかw
342日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:41.66 ID:H414C60b
>>325
「悪」って描写じゃ無いだろ。一国の施策と親子の人情は又別、って話じゃん。
そのくらいは読み取れよ。
343日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:07.63 ID:7z+gqB4C
雪際はそのうち
『武田の諸君、また会えて光栄の至りだ・・・・』

とか言って登場してくれます。
344日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:29.78 ID:Vb+eDY0c
義信、氏政、氏真役はジャニか?
345日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:31.25 ID:s7CZJr5b
50回最終回は拡大60分に決定!
346日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:39.98 ID:S5wXDs9V
尾張統一って1564年の織田信清じゃない?
347日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:40.77 ID:SDsZK1XM
梅タンカワイソス
348日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:43.57 ID:JB0QSSYo
>>306
来週その話があるかどうかは分からないけど、話自体はあるらしいよ。
前ネタバレスレを見に行った時に書いてあった。
349日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:50.80 ID:fj5Q/dNd
>>253
それ何て元禄繚乱

あの〜それで
平蔵とヒ(ry

OP見て「長尾家家臣も宇佐美も出ねーのにhz夫妻が('A`) 」と鬱になったのに
出ないなら出ないでOPクレジットは凡ミスなのか、出番カットされたのか
気になってしまうじゃねーの
350日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:01.78 ID:ZypRXjDt
>>295
でも他国へ嫁いだら普通は二度と戻ってこられないんだよ?
幼くして家族や親しい人と別れて遠くの見知らぬ土地へ行き
顔も知らない人と結婚することになるんだから悲壮感も漂うよ
351日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:05.90 ID:JdPWUOtZ
>>313
それは来週までのお楽しみ
352日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:19.84 ID:yyQqdJk1
>>309
天文末年から西三河で国人の反乱が相次ぎ、今川はその鎮圧に追われていた。
反乱をそそのかしたのは信長だったと考えられている。(『静岡県史』など)

今回のはちょっと大げさで、信長が尾張を支配する強敵みたいに言われていたけどね。
353日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:27.44 ID:+aKjkkwt
>>336
なにがだからなのか、さっぱりわからんぞ。尾張統一してない状態でも、
今川と信秀や信長とは何度も合戦しておる。
354日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:41.26 ID:ilbAIxUM
三条の公家ぼけっぷりが良かった。
何年武家の正妻やってるのかw

うつけでも姫を大事にしてくれれば・・・
って姫を大事にしてもらったって落城→自害でも良いのか?
355日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:54.22 ID:zuKJxJiL
>>343
「こんなこともあろうことかと」
真田さんが新兵器で撃退してくれまつ
356日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:09.17 ID:S9X0IFJh
>>309
尾張統一とかそんなの関係ねえ
織田弾正忠家は尾張中の諸勢力+今川とずっと戦ってた。
357日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:20.45 ID:V2jzSGeh
あまりにhzsnとのクレームが来たため編集でカットされたに一票
358日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:20.84 ID:mFwzLC4M
同盟のとき、三人の筆を置く音を変えている細かい演出に感心した
359日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:37.46 ID:Hni2X2+4
勘助の晴信・ゆう・四郎への思いを妄執とは俺には思えんのだけどな
雪斎に言われて三条と梅のシーン見て
勘助自身も妄執かも?って思っちゃったのかな?
360日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:39.06 ID:Vb+eDY0c
三条大袈裟過ぎw

山梨から神奈川に娘を嫁がせるだけだし
361日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:48.83 ID:S5wXDs9V
尾張の最大勢力は信秀=信長だしな
362日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:49.59 ID:qE3gA6LR
つうか、衣装とか化粧は今に合わせて調整しとかないと
鉄漿とか萎えるし・・・
363日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:58.49 ID:S9X0IFJh
>>336
あんなド田舎で月代という最先端ふぁっそんが流行ってるわけねえだろ
364日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:04:25.81 ID:yJgqCV7r
景虎自体がチョイ役だったのに
平蔵夫妻をどう出すつもりだったのだろう?
365日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:04:30.78 ID:NJwKS3Qx
>>332
その代わり、三河刈谷(水野信元)の辺りは織田領だけどね
366日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:04:47.01 ID:H414C60b
>>328
この時期の氏真はまだ初陣前だからなあ…。

ちなみにあまり知られていないが、氏真は今川が滅びた後旧家臣団を糾合して反武田軍を組織している。
それで、長篠の後武田勢力が旧今川領から追い出されると、大名に復活するって話も勿論あったのだが、
氏真自身が「大名は柄ではない」と、今川軍を解散した。

結局、性格として荒々しい事は苦手だったんだろうな。
367日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:04:44.74 ID:ketr3SoA
今日写ってた梅姫の輿って、
昨年の功名で濃姫が乗ってたやつと同じじゃねーの?
368日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:04:51.03 ID:UNREvbdv
お前らもっと純粋にドラマを楽しめよ
369日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:17.70 ID:NkwrBCO/
今年は
「後○○回でで終わりなのに、まだこんなとこでどうする気だよ!」
という恐ろしさが無いのが嬉しいな。
脚本家の時間配分の悪さとか、「誰それを殺さんといていたて〜」「誰それがもっと見たい〜」などの声に安易になびく姿勢が無いところが幸いしておる。
(つか、放送時唯一そういう声を上げられた人物が既に収録を終えて4回目で死んじゃったからかもしんないけど)

370日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:30.34 ID:gtY3JscM
>>360
わかったわかった
お前は山梨から神奈川まで足で通え
371日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:30.89 ID:QLd4Ns/W
平蔵とヒサってどこに居たの?
クレジットあったよな
372日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:39.35 ID:EnFKrDt0
ここきてオレだけの疑問じゃなくて安心したw
やっぱOPのへいぞ〜とひさは謎なんだな
373日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:42.37 ID:8OaASY/p
後奈良天皇って本当に「おなら」天皇だったんだ…。
おならって言った?いや、ごならの聞き間違いだろうと思ってたのにw
374日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:43.77 ID:PahAZPl6
>>354
梅はその後三国同盟の破談によって離縁させられ、甲斐に戻されて早死にし
うつけに嫁いだ北条の娘は今川氏真が駿河を追われた後も一生添い遂げた
という史実を元にしてると思う。
375日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:54.71 ID:9XlNQx4W
@子役の姫ははずれが無い。
A軍師 勘助の限界が見えた。
Bこのドラマのテーマである「愛と憎しみ」が凝縮されていて良し。
C予告編も由布姫だけのナレーションで、他のシーンが想像を掻き立 てた。
376日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:13.45 ID:rLRaC4Zg
お涙ちょうだいはいらね
377日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:15.32 ID:jKWmfoCQ
てかまーたw月代厨が出てきたんかpgr
378日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:20.22 ID:PMSEZT0L
>>325
結局梅は良好だった夫婦仲を引き裂かれて、失意のうちに早死に。
原因はアホな氏直を攻めた春信。
379日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:28.69 ID:1LbtDPId
大納言の美声に惚れた
380日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:38.50 ID:NJwKS3Qx
>>363
いや、大河ドラマは時代考証ムチャクチャだよ
88年の『武田信玄』でも1573年になってるのにまだ信長を初め家臣や畿内の大名は総髪だったし
381日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:47.89 ID:0LINKXeM
月代&時代考証ネタ飽きたわ
382日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:49.64 ID:x2u1koND
ドラマの中でキャラが生きてるから
風林火山紀行も見ていてなんかすごいリアリティあるよな。
きょうは雪斎の肖像画が出てきたところでなんか鳥肌立ちそうな感じだった。
伊武さんみたいだったのか?しかし声の良い役者が揃ってるな。
383日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:55.63 ID:V2jzSGeh
>>366
後の清水エスパルスである
384日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:05.99 ID:nwS/NBk8
>>360
Wikipedia ではなんか1万人で輿入れになっているけど・・・
せっかくだったら川中島の代わりに撮影したらどう?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%A2%85%E9%99%A2_%28%E4%BA%BA%E5%90%8D%29
甲斐の生まれ。今川氏・武田氏・後北条氏の三国同盟のために、天文23年(1554年)12月、
12歳で北条氏康の嫡男・氏政の元に嫁ぐ。その輿入れ行列は、一万人ものお供の者が付き
従い、大変豪華であったと伝えられている。また、信玄は彼女のために弘治3年(1557年)の
11月には、安産の神である「富士御室浅間神社」に安産祈願をしており、子煩悩であった
ことが覗える。

385日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:13.23 ID:dM2aZDhA
このドラマのテーマは

  愛した生きた

だよ。
386日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:15.42 ID:IKG6Dkxr
>>380
うぜーから別スレ立ててやってくれ。
387日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:08:07.58 ID:Vb+eDY0c
影トラごときが天子さまに直に言上できるわけないし
取次がいた上で庭先に土下座だろフツー
388日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:08:13.33 ID:rLRaC4Zg
雪斎より氏康の横にいるじいさんのが声低い?
389日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:08:14.83 ID:2f9pcxdC
氏真は、織田信長の前で蹴鞠を披露して褒められます!

氏真は、天下人になった晩年の豊臣秀吉と蹴鞠をして遊びます!

氏真は、1615年、つまり、大阪夏の陣のあった年に77歳で死にます!

氏真は、アホじゃありません!
390日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:08:19.43 ID:SEjHykxK
当然ながら、真正面から反論されると無視するシッタカID:NJwKS3QxはNGIDね。
391日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:08:25.46 ID:qE3gA6LR
いい加減、と知ってて調整してる事の間には随分距離があると思うのだが
392日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:07.92 ID:a5SXEvGu
アホ! アホ! アホの氏真   
アホ! アホ! アホの氏真   
ア〜ホの氏真〜 ア〜ホの氏真〜 
アホの氏真 アホの氏真   
アホの氏真 アホの氏真 
アホの氏真〜

393日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:10.95 ID:cGNIg/zX
梅って、横田めぐみ役で出演してた顔にそっくりだね
394日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:13.35 ID:6XjNLNa/
上に書き込みあるがカソスケって不能って言ってたっけ?ながら見なんで聞き逃したのかもしれんが
395日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:16.76 ID:tVrCKQAU
>>380
「武田信玄」で髪型のツッコミはどうかと思うが
396日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:24.58 ID:S5wXDs9V
つかこの時期鬼美濃って相模に出奔してるだろ
397日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:28.98 ID:rLRaC4Zg
時代考証よりガクトのブーツとかアイラインとかどうにかしる
398日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:29.95 ID:jKWmfoCQ
月代してないだけで時代考証出来てねぇって語るヴァカがいるスレはここでつか?w
399日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:37.33 ID:rhCMuSCl
>>338
いや、だからさ・・・
どう見ても意図的な場面設定じゃん
400日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:44.68 ID:ilbAIxUM
>>374
そりゃたまたまそうだったというだけで
戦に負けて自害という最後を迎える人は数知れず・・・

しかも公家っぽくって文化活動ばっかり一生懸命で役にたたない
と言われて「公家の暮らしを」馬鹿にするのかと怒ってるのもおかしい。
詩歌音曲ばっかり一生懸命でも戦できないとなぁという話をしている
はずなのに。

とにかくいかにも公家出身の三条というかんじでおかしかった。
401日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:57.48 ID:d/O7KjLb
>>340
ミツで童貞卒業の一度きりで不能なんて哀しいな。
しかし枯れててもおかしくない歳なんだよなW

長尾の方も小物がいれば「お館様が妻を娶らないのは
禁欲じゃなく不能のせい」と噂話ぐらい聞けただろうに
直江は別の意味で大物だった。
402日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:10:12.24 ID:+s5AERcs
相木殿は妻を娶っておるのか?
そもそもいつまで真田家に居候しているんだ?
403日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:10:15.70 ID:+aKjkkwt
>>389
あと、嫁さんは1613年まで生きていたわけだから、なんと結婚生活を60年も送っている
404日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:04.56 ID:H414C60b


 ド ラ マ は ド ラ マ と し て 楽 し め よ 考 証 厨


405日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:04.92 ID:0LINKXeM
戦国のファンタジスタ・今川氏真
406日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:12.98 ID:qE3gA6LR
>>401
いや、女くらい買ってるだろ
宿場にも神社前にも遊女わんさか居るだろ
407日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:29.72 ID:k2N2T2x9
氏真のアホ扱いはどうかと思ったぞ
ただ戦国大名に向かなかっただけで
408日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:43.37 ID:Vb+eDY0c
因みにこの三家で完璧に滅びるのは武田だけ
409日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:49.33 ID:NJwKS3Qx
月代は平安末期からある髪型で、特に戦国時代になってから普及して武士が被ってる兜が汗で蒸れてズレ落ちないように剃ったわけで
だから晴信も氏康も勘助もあの時代に生きてる武士は皆月代を剃ってるはずだしな
ttp://vista.undo.jp/img/vi9175892867.jpg
410日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:59.76 ID:Dmh+Xi91
>>401
何のための春日弾正だ
411日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:12.62 ID:VbcxX7PM
>>402
居候じゃありません。
真田さんと相木さんは親戚なので入り浸っているだけです。
412日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:13.13 ID:qE3gA6LR
女戦国大名やってたばあちゃんからしたら阿呆といいたくなるってだけで
アホかどうかは別なんだと
413日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:22.83 ID:DG7DN6IU
梅スレキボンヌ〜
414日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:28.28 ID:yNmKzN0h
また歴史で0点取った馬鹿が時代考証とか騒いでるのか
415日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:29.45 ID:Hni2X2+4
>>402
いつだったか、真田の弟を超略する話で
「わしは妻にあんなことは言えん」って言ってたから
一応妻はいるんだろう。
416日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:46.31 ID:fj5Q/dNd
>>401
よく考えたら一発で子供仕込んだんだな勘助
優秀じゃん
417日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:57.37 ID:KxscFXKd
>>364
子供が生まれた話があるのかなーとオープニングを見ながら思ったけど
……出番なかったね
418日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:06.13 ID:x2u1koND
>>376
あれはいわゆるお涙頂戴みたく不純なもんではないと思うな。
子を持つ親なら分かるはず…と思う。
あと勘助の身の上との対比を印象づける為に不可欠な伏線だろ。
419日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:28.11 ID:ilbAIxUM
>>387
五位だもんね。変だよね。
きっと金積んだんだよ。
420日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:28.53 ID:UNREvbdv
>>400
>「公家の暮らしを」馬鹿にするのかと怒ってる
三条は別に怒ってないだろ
421日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:39.05 ID:d/O7KjLb
>>397
アイラインなんてカピも勘助もしてるがな
422日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:41.72 ID:IKG6Dkxr
>>416
そうだよな。たった一回で出来たんだもんなww
423日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:41.99 ID:mFwzLC4M
>>388
北条の陣で雪斉が説得している時は、清水との美声合戦で聞き惚れたな
424日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:58.44 ID:Vb+eDY0c
やっぱあれか?
真田の三男(昌幸)も弾正みたいに信玄にケツ掘られるの?
425日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:06.05 ID:+aKjkkwt
>>408
海野信親系統の高家武田家があるやん。
426日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:16.07 ID:BYD/1Vqj
功名やとしまつの様なホームドラマ路線の時は
「大河は〜」とか「実際はこんな女が歴史に関わってない〜云々」とか
文句言ってたのに
風林火山は「ドラマはドラマとして楽しめ」かw
427日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:26.68 ID:JB0QSSYo
>>404
言い方は別として意見には賛成。
時代考証的の事とか景虎のブーツやメイクに関して色々言ってる人いるけど
メイクって大河に出てる人全員やってるし
なんで景虎だけを集中的に非難するのか自分には理解できない。
428日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:35.89 ID:EmKqF+CZ
>>402
居候してる訳じゃないよ。
たまたま真田さんちに遊びいくと、取材カメラがちょうどくるんだ。
429日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:01.50 ID:Hni2X2+4
そういや勘助と鬼美濃の喧嘩もおもしろかったなw
史実ではそろそろ鬼美濃は晴信と喧嘩して家出するんじゃなかったっけ?
430日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:19.84 ID:NJwKS3Qx
実は小田原城や駿府城に天守閣があったらしいが、これも時代考証は無視。
431日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:25.11 ID:ilbAIxUM
>>420
三条ファン?
侍女が言ってたしなめないのは同意だからじゃない?
別に貶しているつもりはないんだけど
文化的違いが面白かったの。
432日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:29.42 ID:UNREvbdv
>>426
文句言ってたのはお前みたいなやつらだろ
433日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:37.13 ID:s7CZJr5b
434日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:46.72 ID:a5SXEvGu
駿河球しぐれ

1 蹴鞠のためなら ババアも泣かす
  それがどうした 文句があるか
  雨の横丁 善得寺
  駿河しぐれか サポーターか
  今日も呼んでる 今日もよんでる
  ど阿呆 今川氏真


 「そりゃわいはアホや リフティング命やし ババアも泣かす
  せやかて それもこれも みんなフットボールのためや
  今にみてみい!わいは世界一になったるんや
  世界一やで わかってるやろ 寿桂尼
  なんや そのしんき臭い顔は 球や!球や!
  球買うてこい!」
435日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:58.44 ID:fNUbjhhh
>>365
戦国時代の勢力図を某ゲームみたいにこの国はこの大名のものって単純に色分けして説明しちゃうと楽だからそういうのは無視されるよね大体w
436日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:00.65 ID:nd8kZPbO
437日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:20.30 ID:n4dBDcdi
>>436
顔なげぇww
438日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:27.61 ID:rLRaC4Zg
ガクトのメイクは亀や内野のそれとは質が違うだろ
浮いてるんだよ
439日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:36.28 ID:xScNZpz6
甲斐へ人質に送られたという真田の息子は、後の真田昌幸?
440日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:54.71 ID:+aKjkkwt
>>419
でも、直筆の書を売って朝廷財政の足しにしていたという時期だからなぁ。
金さえ積まれれば…
441日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:54.70 ID:6Y25D63E
来週は松平竹千代が出てくるんだろうな
442日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:00.73 ID:tVrCKQAU
>>430
天守閣wwwwwwwwwww
中世の城郭と近世の城郭の区別くらい付けてから来ようなwwwww
443日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:10.20 ID:IKG6Dkxr
>>439
その通りです!!
444日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:20.12 ID:NJwKS3Qx
>>439
そう
445日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:25.93 ID:9XlNQx4W
 >>388 伊武と横内正の声は甲乙付けがたいほどの、渋い低音で時代劇にピッタリ。
446日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:30.52 ID:CJqUqzYD
武田家臣なら現在も存続している家はある。
代表的なのが、現経済産業大臣の家。
447日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:36.62 ID:IKG6Dkxr
>>442
相手にしない。さっさとNG登録すべし。
448日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:42.03 ID:sPnY92zl
>>426
お前は誰にレスしてるの?w
449日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:07.99 ID:uFwVRap2
なんか、今日は久しぶりに勘助が主役として生かされていたと思います。

あれだけ登場人物が出ていた中で、それぞれに見せ場が有った中で、
それほど出番の多くなかった勘助が最後に締めてくれたのは嬉しかったりw

久々に、こういう「風林火山」が見たかったんだよなあ、って感じです。
450日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:09.99 ID:d/O7KjLb
>>416
つまり童貞卒業までの30数年で凝縮されてたんだなW
451日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:14.34 ID:uBzfsd0F
>>438
景虎本人が戦国武将の中で浮いてるんだから、あれでいいんですよ。
452日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:19.00 ID:jKWmfoCQ
>>ID:NJwKS3Qx
はいはいヴァロスヴァロスww
義経も月代してたんだよねwwwwwww

で、玉葉読んだことあんの?w
さんざ論破されてるんだからいい加減にしる!ww
453日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:56.35 ID:yNmKzN0h
>>448
見えない敵と戦ってるんだ
そっとしときな
454日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:03.48 ID:wwHCuKfI
>>419

「天と地と」では、庭先で天子様のお言葉を賜るシーンだったかな?
455日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:04.64 ID:ilbAIxUM
寿桂尼様の阿呆はタイミング良かったよ。

あなたは跡継ぎなんだから全部あなたに関係する話だよ氏真君。
456日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:35.62 ID:hPO0nHfL
>>338
家臣の面前であろうと、嫁ぐ娘にすがりつき心情を吐露する三条。
あれは勘助に、雪斎の言葉の意味を考えさせすための場面だったんじゃないか。
457日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:57.47 ID:UNREvbdv
>>431
ていうか公家がどうだとか言うのはあのシーンで大して重要なことじゃないから…
すぐに人を何かのファンにしようとするのはやめろよ
458日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:58.32 ID:PduGdDlQ
嬉しい若泉さんのコメント。
本当に大好評で1話追加の上60分に延長だって。
凄い最終回になりそうだね。
ここまで好評発言が有ると視聴率云々言って
騒いでいるのって無意味だと思った。
柴本さん、来週は泣かせていただきます。
459日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:02.18 ID:SEjHykxK
ID:BYD/1VqjといいID:NJwKS3Qxといい、シッタカがものすごい発狂っぷりだなぁ。
460日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:26.54 ID:PahAZPl6
>>425
家系は受け継いでるけど途中で柳沢から養子が入って武田信玄の家系は途絶えてるはずだね。
おごと姫が生んだ五男盛信の子孫が信玄の血を現代に残してるとか?
あと勝頼の娘の子孫もいるはず?
461日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:26.50 ID:a5SXEvGu
>>455
ファンタジスタ氏真様の悪口は許さないアルヨ!!!
462日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:27.92 ID:caAryTq1
>>407
いや、いいんだよ、義元母の言葉だし。戦国武将に向いてないってこと
はあの祖母にしたら許せんねん。その前に、あんだけ長く話聞いてた
のに最後に・・。「聞いちゃダメ」って、欽ちゃんみたいな心境
だったと思う、聡くて勝気なお婆ちゃんにとってはw
463日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:30.24 ID:rLRaC4Zg
実況とかの柴本アンチとかにそろそろうんざりなんだけど、
そんなに糞演技か?そんなにブスか?って思う
464日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:21:46.08 ID:PFB+TQ9d
誰よりも気の毒なのは、一生素人童貞で終わるキモオタのお前らだな。
465日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:21:50.48 ID:NJwKS3Qx
>>442
天守閣は伊勢宗瑞が最初に韮山に築いたというのが現在の定説になっている
いずれ取り壊されたが、畿内に伝わって全国に広まった
466日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:21:51.16 ID:0LINKXeM
>>436
これは436ご本人ですか?
467日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:22:13.94 ID:oZqM4ex6
>>463
アンチはまだ沢山いるけど、以前より大分減った気がする
演技自体はそんなに悪くはないと思う
468日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:22:42.15 ID:a5SXEvGu
ファンタジスタ氏真様は自分探しの放浪の旅に出ます。
詳しくは年末特番で!!!
469日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:22:43.50 ID:ilbAIxUM
>>457
ようは、飯富と三条主従の話がかみあってなかった。

多分あれは公家だからだと思うけどね。
詩歌音曲ばっかりで武勇はさっぱりですと言われれば
普通の戦国の武士の妻なら普通は心配すると思うよ。
両方あれば良いけどね。
470日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:22:47.15 ID:+aKjkkwt
>>460
血で残っているのは確かに仁科盛信系統だね。
471日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:23:06.47 ID:K9hc/oC7
義元=劉備
雪斎=孔明
氏真=劉禅

親父より軍師が先に死んだだけの違いだな
自国の軍事力考えたら氏真のほうが無能っぽいけど
472日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:23:10.75 ID:H414C60b
>>463
> 実況とかの柴本アンチとかにそろそろうんざりなんだけど、
> そんなに糞演技か?そんなにブスか?って思う

あれはもうテンプレートをコピペしてるだけだ。全く空気が読めてないバカがその気になって、ね。
473日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:23:54.08 ID:WbemZnT5
公式読んだ。トピックスに書いてた由布姫のスペシャルシーンってなんだ?
最終回あたりの勘助の絶命前の回想シーンとかのシーンとか?
474日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:01.12 ID:Y4PpJpK/
いやー ガッカリおっぱい良かったわ

最初抱きついてるあたりはどーでもいいと思ったが 『帰る所はありません』あたりからぐいぐい
池脇と脚本家の勝ちだなぁ


この今川家は大好き
やっぱり戦国時代ってのは 関東甲信越中部京都だなぁ
九州や中国四国や東北はやっぱり所詮地方って気がする
俺の住まう関西は論外だが
475日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:07.59 ID:H414C60b
>>465
> 伊勢宗瑞

「北条早雲」と言わないとわかりにくいわなw
476日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:18.39 ID:+kfneCDU
>>466
この人が今回の織田信長役らしい。


566 名前:日曜8時の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/27(木) 01:09:22.39 ID:quoDpCPC
ファイナルアンサー

織田信長=佐久間二郎
http://hanamiti.at.webry.info/200709/article_5.html
徳川家康=坂本恵介
http://www.ajasun.com/tac/m/sakamoto.html
477日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:30.84 ID:F0/LVnLK
>>360
山梨から神奈川へ輿に乗って移動しろって言われたら、腰痛や痔になりそうで俺は嫌だw
隣国への移動は織田家の人質強奪や伊達家の花嫁強奪みたいに危険でもあるし
478日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:41.45 ID:2f9pcxdC
今日は、セリフだけだけど、
織田信長 と 真田昌幸(源五郎)
が出ました
479日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:45.82 ID:Vb+eDY0c
氏真>>>>ロナウジーニョ
480日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:47.74 ID:a5SXEvGu
GET GOAL 氏真!
GET GOAL 氏真!
GET GOAL 氏真!
GET GOAL 氏真!
GET GOAL 氏真!
481日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:57.34 ID:2MHwSZPS
>>241
悪行じゃないだろ、親の心情だろ。
お前人の親じゃないのかよ。大丈夫か。
482日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:25:09.03 ID:HIhKaMVf
来週木曾攻め→第二次川中島→雪斎あぼん→姫あぼんか。
イベント多いな。景虎と雪斎の会話楽しみだ。
483日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:25:29.34 ID:yNmKzN0h
>>465
まともなのは安土城が最初だな
あんな贅沢なもの戦国真っ只中で作れるわけ無い
484日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:26:04.30 ID:fNUbjhhh
>>369
つうても後ろがつまって結構駆け足になってきてるけどね
シリーズのはじめ頃なら勘助の嫁話と三国同盟は回わけてだろう
485日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:26:20.06 ID:juk9R4fU
飛び加藤、調べてみたら神戸浩だってよ
486日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:26:24.51 ID:2MHwSZPS
>>325
お前は本当にバカだな。情が分からんのか。
「悪」じゃないだろうが。
487日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:26:26.70 ID:7z+gqB4C
とにかくみんな知ったかはやめよう。
知ったからしい者を糾弾するのも。

この時代のことって、実際にこれだという決定的な証拠は少ない。
488日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:26:50.96 ID:plCYmXWB
三条の「うつけであっても姫を大事にしてくれれば、それで」のセリフは後日を知ってる人には落涙モノ。
しかし今日の回は精神的な部分を多く描いていて大人向けで良かったねぇ。
特に勘助の、雪斎とのやりとりの後の自問。三条を見ての自答。。
策謀渦巻く回も良いが、こういう回も良い。 お子様には判るまいが・・・
489日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:27:14.51 ID:tVrCKQAU
>>465
定説ってどこで定説になってるのやら┐(´д`)┌
ちなみに駿府城に天守ができたのはは家康が入城してから
490日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:27:23.67 ID:Vb+eDY0c
雪斎の魂は竹千代に受けつがれます
491日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:27:37.99 ID:9Eu7PbTy
>>463
どっからどー見てもブスだろ。
最近は鼻の穴が映らないだけマシだけど。
492日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:01.58 ID:ZypRXjDt
>>379
谷原を超えてた。誰なんだろう
493日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:20.77 ID:s7CZJr5b
491が一番ブスw
494日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:21.78 ID:H414C60b
>>483
何を持ってまともと言うかはともかく、大規模な天守は松永久秀の多聞山城が最初と言われている。
安土城は多聞山城から移築した建物がかなり多かったそうな。
495日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:24.79 ID:r344Go3e
りつはヒサみたいに出てきても不快にならないからいいな
勘助貰ってやれよ
496日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:35.41 ID:d/O7KjLb
>>464
この風林火山には「どんなに醜く収入無しのニートでも
勘助のように出会いの奇跡があるさ、諦めるな!」という
制作サイドのメッセージが込められています。
497日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:37.02 ID:IKG6Dkxr
だから無視しとけよ・・・・
498日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:42.66 ID:rLRaC4Zg
今回の良さが分からない奴はゆとりだのお子さまだの言って
悦に入ってる奴ってなんだ?
499日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:04.22 ID:gvsvTdG/
いよいよ、残り10話

一年は早いのぉ
500日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:05.38 ID:jKWmfoCQ
>>483
記録によると摂津伊丹城の母屋に望楼を増築したのが初出っぽいね。
どのみちID:NJwKS3Qxは義経が月代剃ってて有名だったって言ってる次点で
アホだから真に受けなくていいおww
501日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:07.74 ID:ilbAIxUM
すまんな、お子様で。

というか、そういう上から目線は大人のすることか?
502日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:28.28 ID://sREqEQ
>>491
ちなみにお前から見る美女って?
503日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:50.09 ID:HQ5kAnl/
>>498
今回おもしろくなかったの?かわいそうにwww
504日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:57.30 ID:a5SXEvGu
おまいら今川氏真様の凄さを知らんだろ。
世界初のプロ・フットボーラーだ!
足技一つで秀吉の時代まで生き抜くんだぞ!
俺的には信玄謙信よりも上だ。
505日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:30:03.53 ID:ilbAIxUM
>>498

子供を相手にするのはやめましょう。
きっと大きく見せたいんですよw
506日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:30:53.66 ID:zuKJxJiL
>>436
史実に忠実すぎてワロタww
507日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:04.53 ID:yJgqCV7r
>>504
宋末期にも球蹴りだけで宰相になった人がいなかったっけ?
508日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:29.64 ID:OxooisYI
>>501
なんで餓鬼と対等に話しせねばならんw
509日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:32.26 ID:siZJ9LPl
>>491
ああ、そうか。
由布姫も見慣れたからそんなにブスくないなと思っていたのは、
鼻の穴が映らなくなったせいなのか。

それにしても由布姫は、負のオーラがすごいな。
510日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:49.93 ID:fNUbjhhh
>>488
しかし、このドラマの勘助は普段から晴信由布姫四郎以外の人間とも結構まともな人間関係築いてるから
たまにあんな孤高なふりしても違和感があるねぇ
511日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:55.52 ID:tVrCKQAU
>>504
しかも剣術もすごいらしい
512日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:11.95 ID:UuwC2ydP
おなら天皇カピの父親だったの?
513日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:33:08.50 ID:Y4PpJpK/
>>507 高毬は実在しないんじゃん 多分
514日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:33:18.50 ID:zuKJxJiL
今年の大河ドラマはすごくおもしろかったんですが、来年も期待できますか?
515日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:33:27.03 ID:a5SXEvGu
>>504
訂正、77歳、関が原後に没、次男が旗本で品川姓に改名
516日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:33:41.47 ID:wazREWGk
景虎の上洛シーンがなぁ
青苧、越前〜能登など各港との折衝、上方への代官設置
これらの解説が何一つ無く、ただ拝謁して綸旨を貰うだけ

これじゃ強敵に見えないじゃん
景虎も川中島や関東遠征にむけ、着々と準備してるのに
517日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:34:01.24 ID:tVrCKQAU
>>514
来年は大河ドラマはお休みです
518日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:34:29.60 ID:gvsvTdG/
今川ってそんなに大国だったの?
なんか弱小のイメージしかないんだが、何でこんなにえらそうなの?
519日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:34:39.36 ID:ilbAIxUM
>>512
そうらしいね。
ああいう普通の顔あまり見ないから聞いといて良かった。
520日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:02.52 ID:2ER16F5G
来年の大河は今のキャストのまま武田家滅亡までやって欲しいな・・・
521日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:40.76 ID:UuwC2ydP
>>518
織田信長が桶狭間で勝ったせい。
522日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:48.41 ID:rhCMuSCl
>>499
今回ついに終わりへ向けた伏線が出てきた感じでしたね。
さみしー
523日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:48.49 ID:plCYmXWB
>>496
それでは伝兵衛にも良い嫁は来るのじゃな?
524日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:52.45 ID:Vb+eDY0c
今回は子役に外れがないな
ロリ大河といっても過言ではない
525日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:32.89 ID:dTaLydlh



      風林火山第40話「ひきょうもの!花嫁・梅は泣いた」



526日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:54.65 ID:rLRaC4Zg
今日は春信と義元と氏康3人がメインと思ったら
氏康があんまり喋らなかった
527日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:59.40 ID:H414C60b
>>516
堺に宿泊して宿屋の店主の態度にぶちきれてヌッ殺し、さらに逆上してあたり一面放火して回った事件も
やってくれなかったなあw>影虎
528日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:02.12 ID:5lpfgHje
>524
「女」子役には外れがない。男はちょっと…四郎とか四郎とか
529日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:02.27 ID:CJqUqzYD
>>496
ネットサーフは風の如く
喋らざること林の如く
2ちゃんで荒らすこと火の如く
働かざること山の如し

な従兄弟がいます…orz
530日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:05.95 ID:uBzfsd0F
勘助、景虎、義元、三条の方は、今回の大河でガラッと今までの時代劇でのイメージと変わったと思った人多いだろうな。
531日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:26.07 ID:a5SXEvGu
>>518
足利の家が断絶したら、今川が継ぐんだっけ?
532日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:37.28 ID:5RJqq0Pq
>>474
伝える媒体の多さからそのイメージが強いのかもしれんなぁ。
俺も子供の頃には甲信越の情勢は特別だと思っていたが、
色々文献を読んでみると、都を除く畿内・中国九州と甲信越も所詮同類だという印象を持つようになった。
533日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:38.28 ID:0LINKXeM
>>508
ごもっともw
534日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:38:45.16 ID:d/O7KjLb
>>510
信じても良い人間を信用してないだけに見えるな、勘助は。
比重としては由布>晴信
そして四郎を自分で自分の中の唯一無二の存在に仕立てあげようとしてるW
>>516
よりによって成田の創作話をやるらしいお・・
535日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:38:45.52 ID:H414C60b
>>531
足利が断絶→吉良家(あの吉良上野介の吉良)→吉良が断絶→今川家
536日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:03.13 ID:gvsvTdG/
>おなら天皇カピの父親だったの?

柴俊夫だったの?
537日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:19.35 ID:2mbaj9XJ
>>476
これによると来週ついに竹千代登場か
雪斎ご臨終の際に「後継者」に何を
伝えるのか、実に楽しみだ
538日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:31.53 ID:7z+gqB4C
>>536
初心者は(・A・)カエレ!!
539日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:33.74 ID:a5SXEvGu
>>474
俺は北陸だけど、マジで九州戦国は凄いと思うよ。
大友・島津なんてチンポ汁出るくらい凄い。
540日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:40:37.33 ID:a5SXEvGu
>>535
いわゆる高家ってやつですね
541日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:41:02.80 ID:rLRaC4Zg
おごと姫ってもう全然出てこないけど、リツを出すためのダシだったの?
542日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:42:05.52 ID:ERr33zWf
梅輿入れシーンで、三条と侍女がぐずるのはともかく、オブが三条に肩入れしたのが驚きだ
あれかな、太郎の嫁取りの時から晴信と勘助の謀略同盟構想には批判的だったのがあの場で出たのか?
543日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:42:08.70 ID:n4dBDcdi
トリビアの泉で
高家武田家が信玄の子孫として登場したのはいいんだが
なんで米沢上杉氏が謙信の子孫として出てきたのかが理解できない
544日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:42:20.22 ID:9tyBUaA/
源五郎が奥近習にあがったのか。
映像が欲しかった。
あと軍議の時に義信とオブさんの間に座ってた人がわからなかった。
あれは誰?
545日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:42:54.92 ID:gwN2BbR5
>>475 「伊勢」じゃ
546日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:02.46 ID:4tPHvM50
あと5回後にいよいよ武者震い殿が再登場だな!!
まだ一ヶ月あるが楽しみで武者震いが止まらんのぉ!!!!!
しかも再び武者震いされるんで尚更楽しみだ。
547日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:44:14.75 ID:Hni2X2+4
>>545
管領様は存分にお遊びくだされ
548日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:44:57.71 ID:Vb+eDY0c
確かに主君(上司)としてはいい年して嫁も子供もいない部下は信用ならないと思うよな

549日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:46:05.54 ID:ZypRXjDt
>>544
ニュー小山田?
550日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:46:31.76 ID:a5SXEvGu
今川氏真と言えば、ルーマニアの串刺し王だな。

ヴラド3世(Vlad III,1431年11月10日 - 1476年)通称ドラキュラ公/串刺し公(Vlad ?epe?)は、
15世紀ルーマニアのワラキア公。ツェペシュとは、「串刺し」の意で苗字ではなく、
串刺し公と言う意味を込めたニックネームである。
存命時はむしろツェペシュと呼ばれるよりもドラキュラというニックネームの方が多く用いられたのではないかと言われ、
本人筆と思われるサインにも「ヴラド・ドラキュラ」と書かれたものが存在する事から、
ドラキュラというニックネームは本人も喜んで使用していたと推測される。
ドラキュラのニックネームから分かる通り、吸血鬼ドラキュラのモデルとして知られる。
しかし現在は、ル−マニア独立のために戦った英雄として再評価されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A5

松平の人質をオマムコから貫通!www
551日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:47:07.90 ID:ZmPb/J88
>>527
見たい!見たい!!
552日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:47:49.80 ID:2mbaj9XJ
>>548
フリーターを含めた、いわゆる自由ニー党の
独身者に対するNHKのあてつけとも思われる
553日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:48:21.55 ID:opQsjpaU
>>527
それって出典元が分からないガセでしょ
wikiにしか載ってないw
もっとも無礼を働かれたら叩きのめさないとヤバいらしい
中央商人に舐められると色々差し障りがあるんだと
課した税を納めなかったり、越後商人や役人を妨害したり
554日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:48:36.59 ID:H414C60b
>>545
管領様はああ言うけど、伊勢家って足利将軍側近の家柄で超名門なんだよな。
徳川で言えば酒井とか井伊とかあんな感じ。
555日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:49:08.06 ID:PFB+TQ9d
第41回 「姫の死」 10月14日放送
由布姫(柴本幸)が病いに倒れた。見舞った勘助(内野聖陽)に『もう長くは生きられぬ』と由布は静かに語る。
晴信(市川亀治郎)を交えての酒の席で、越後と木曽のどちらを先に攻めるかを由布が決めろと晴信は切り出した。
由布の意見は木曽攻め。勘助は早速、木曽攻略に向かうことを決める。
出発の日、由布は挨拶に訪れた勘助に、戦から戻ったら嫁を取るよう迫る。これまでリツ(前田亜季)との祝言を頑なに拒んできた勘助だが遂に嫁取りを約束する。
ところが木曽攻めの最中に景虎(Gackt:ガクト)が挙兵し、善光寺平に兵を進めた。勘助は晴信と共に出陣、しかし戦線は膠着(こうちゃく)し対陣は200日に及んだ。
これ以上の長期戦を嫌った勘助は雪斎(伊武雅刀)に仲立ちを頼み両軍は和議を結んだ。そして、それが雪斎の最期の仕事となった。
駿河に戻ると病いに倒れた雪斎はそのまま世を去った。同じ年の11月、いよいよ由布に死期が迫っていた。
晴信が見守るなか由布はわが子・四郎(池松壮亮)のことを晴信に託し、静かに息を引き取った。何も知らない勘助は再び木曽に向かっていた。
木曽を完全に降伏させ、それを由布に報告しようと勇む勘助のもとに悲報が届く。
556日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:50:03.41 ID:fNUbjhhh
>>534
つうか女の「私と○○どっちが大事なの?」じゃないんだから
必要に迫られない限り無理して人間関係に優劣つけないもんだし
いい年した勘助が普段はまっとうに対人関係処理してんのに
いきなり思春期のような悩みを持ち出すと変に見える

557日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:50:35.85 ID:d/O7KjLb
でも景虎上洛は晴信討伐の正当な権利を帝に貰う為だから
「正義という妄執に捕われた」ガクト版景虎なら上洛だけでも説明はつきそうかな
関東管領になったら晴信より立場的には上になるわけだし「天誅」がより正当化されてまう
558日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:50:41.83 ID:YdfydT7g
>>555
いい加減次回予告は載せないで欲しい
559日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:50:45.67 ID:HIhKaMVf
>527
それ史実じゃないから。

謙信関連は風林火山史実じゃないの大分混ざってるけどなー。
560日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:22.77 ID:FDYTo7xo
ヒロインの死がこれほど「あっそ」で終わりそうな大河は初めてじゃ?
561日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:41.92 ID:gvsvTdG/
>>538
えええー
562日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:51.79 ID:H414C60b
>>560
お前だけだよ
563日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:52:30.72 ID:a5SXEvGu
謙信=上洛=美童=ウホッ!
564日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:52:47.86 ID:Vb+eDY0c
武田家って滅びる前から家臣の戦死率高くね?

565日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:52:58.38 ID:ERr33zWf
>>544
晴信の弟の信廉だったと思う
566日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:53:31.44 ID:UuwC2ydP
>>562
それはない。
567日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:55:08.41 ID:uBzfsd0F
公式の登場人物相関図いいかげんに更新して欲しいよ
故人もそのままだし、新しい登場人物は載ってないし
568日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:55:46.43 ID:fNUbjhhh
>>564
統計とって見ないとなんともいえないがw
有名な家臣が多いだけじゃね
他の家だと「○○にて侍大将数人討ち死にしりける」て片付けられてしまったり
569日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:04.02 ID:ZmPb/J88
>>560
そうだね
570日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:15.87 ID:JB0QSSYo
考えてみれば、よく史実に関する事を書いたりするけど
実際自分達が戦国時代に行って見てきたわけじゃないから
何から何まで本当にあったかどうかは分からない。
だから「史実らしいよ」とは言えても「史実じゃないから絶対ありえない」
とかって言い切ることは出来ないんだよなぁ。
571日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:29.08 ID:jKWmfoCQ
>>566
そんなこともない。
572日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:30.99 ID:5lpfgHje
>562
「あっそ」どころか「やっとか!」「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!!!!! 」な人もいる。
やっとかー長かったなー。
573日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:50.63 ID:wwHCuKfI
>>513

一応実在の人物です。
蹴鞠は知りませんが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6
574日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:58.06 ID:yqpmOnT2
合戦よりも今回のような話のが面白かった。ただ三国同盟を描くのではなく、雪斎の生き様や三条の母親としての愛情が勘介に影響を与えるってところが面白かった。
相木の下ネタは気心が知れてる分小山田より容赦ない。忍芽がいるのにくつろぎすぎ。
575日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:57:34.00 ID:a5SXEvGu
>>564
四回目の川中島以降、死傷率が下がるんだよ、長篠までは。
ヘボい軍師が死んだからか?wwwwww
576日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:57:37.78 ID:vDJYuRDW
>>572
あ、俺「やっとか!」だわ
577日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:57:48.57 ID:PduGdDlQ
みんな死んでいってしまう・・・
このキャストみんな本当に大好き。
今日牛久保トーク言った人いないの?
レポ欲しいな。
578日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:58:53.38 ID:PFB+TQ9d
今回の最大のポイントは、何気に真田太平記の芽を植えていたな。
579日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:59:16.30 ID:t1sk1+xD
梅姫は由布姫の娘かと思うほどソクーリだったってのはキシュツ?
580日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:59:17.75 ID:zdrwR9DY
>>292
分からんなんて言ってないだろ
なんでそう変に思い込む?
581日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:00:17.35 ID:oZqM4ex6
>>578
昌幸は信玄のお気に入りだからな
582日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:00:32.22 ID:2EZNeyIU
you姫ってヒロインだったのか・・・・知らずに見ていたよ。
583日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:00:53.85 ID:FDYTo7xo
実況じゃ予告の時「雪斎死ぬのか」「来週は山場だな、雪斎の死ぬとこが」
というのばっかだった。
584日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:01:14.79 ID:+495NhrE
次回雪斎様をポアするのは伝兵衛様と葉月様ですか?

とうとう竹千代少年は現れませんでしたな。
585日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:01:44.92 ID:GOQtlVHc
>>560
「あっそ」で済む君は幸せな部類だよ。
俺は、あの鼻姫をヒロインだとは思いたくないよ。
586日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:02:27.12 ID:YdfydT7g
>>584
次回予告に出てるぞ。もう一度見直してごらん
587日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:03:06.32 ID:9tyBUaA/
>>565
そうだったかも。ありがと。
若手は顔が皆似てるから誰だかわからなかった。
おぶさんよりも上に座ってるし誰だろうって。
反対には信繁がいたしね。
588日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:03:49.62 ID:e5/ag8Yz
>>379
大納言の綸旨、美声の多いこの大河の中でも極上の美声だった…

何話か前に、武田と今川の縁組を勘助の将来的な義信つぶしの伏線ではと疑ってた雪斎の前で、
晴信・姫・四郎オンリー絶対無二と、あんだけ断言しちゃっていいのかと
589日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:04:04.69 ID:UuwC2ydP
しかし原作からの離れ具合が素晴らしいことになってるな。色々な意味で。
590日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:04:41.36 ID:a5SXEvGu
もうみんなしんじゃえーーー!
591日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:05:16.34 ID:PFB+TQ9d
謙信晩年の越中攻めは領土的野心ありありだったな。
592日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:05:29.40 ID:2mbaj9XJ
梅の薄幸の今後を思うと三条が言ってた
「夫はうつけでも良い」ってのが
まんま当てはまるな

実際に今川氏真に嫁いだ北条の姫は
夫婦共々江戸時代まで生き残るし
大名家としては滅びても、妻としては
こちらの方が幸せだったろうし
593日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:05:47.90 ID:Hni2X2+4
>>588
俺も一瞬そう思ったが、
あの時既に雪斎は勘助が四郎に肩入れしてるの知ってたからな。
あの時も今川との縁組を言い出したのが勘助かどうかが問題だった。
594日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:05:52.55 ID:oZqM4ex6
花倉の時の余裕しゃくしゃくの義元様はもういないのだよ
595日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:06:02.58 ID:HIhKaMVf
>587
義信と信廉は叔父甥とはいえ似すぎw
596日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:06:09.08 ID:Xfz4D7Sh
>>570
それを否定出来うる一次史料が有ると「これは創作では」って事になるんだけどね
成田打擲事件などは六月に古河城から近衛前久が「成田は人質を出したのに〜」って政虎宛の文書が残ってるから
かなり嘘臭いとの事
まして史料が示されてないのはもっての他
ウィキぺディアに書かれた長尾謙忠なる人物は存在せず、甲陽軍鑑による創作話という事も間違いない
597日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:06:11.28 ID:Vde8Vkgg
>>592
この大河は未来を暗示するような発言が多いよな
598日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:06:21.55 ID:UuwC2ydP
小物リスト

赤部
青木
高遠
小笠原
氏真 ←New!!
599日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:07:14.80 ID:Vb+eDY0c
義信が評定、初参加で晴信から向かって左手前の場所(旧信繁)に座ってたけど
あそこが最上席ってこと?
600日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:07:15.15 ID:f/jrkvQ7
今回も、勘助と両津姫のダーティさが際立つ回だった。
脚本上、 勘助は、四郎を跡継ぎにするために太郎の失脚を
図っての成果が三国同盟だから。
早く平蔵に、勘助を成敗してほしい。
それでも、最終回増やして、太郎失脚までやって
勘助してやったりになるだろうけどな。
601日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:07:20.46 ID:wpe4WclT
予告の由布姫のセリフ、
「私は貝になりたい」のオマージュ?
602日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:07:29.47 ID:wwHCuKfI
>>598

関東管領様をお忘れでは?w
603日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:07:54.57 ID:HIhKaMVf
>591
越中は元々椎名のいる所は長尾家の勢力圏だぜw
604日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:08:17.97 ID:GOQtlVHc
>>598
氏真のバカっぷり可愛いな。
605日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:10:14.73 ID:tVrCKQAU
>>591
能登畠山さんがかわいそうです
606日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:10:33.80 ID:FBnsMp0D
福田まゆこ出てきて驚いた。最初は地味大河言われてたのに、最近は緒形といい早乙女といい豪華になったね。
ファンタジスタ氏真の役者さんて誰?
607日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:28:34.62 ID:HIJfgllo
大納言(名前覚えてない・・)の台詞廻しや美声が印象的だったのだが
なんていう役者か知ってる人いる?
608日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:31:01.92 ID:HIJfgllo
大納言(名前覚えてない・・)の台詞廻しや美声が印象的だったのだが
なんていう役者か知ってる人いる?
609日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:43:29.49 ID:UmmgLi9D
由布姫は今度は幸せになるドラマに出てね。
花は永久空白だからね。
610607:2007/10/07(日) 22:48:20.68 ID:HIJfgllo
不具合で連投スマソ
ぐぐったけど広橋兼秀:鹿渡直之でいいのかな。元四季・・?
611日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:11:39.64 ID:S5wXDs9V
退出と成ったら賛美でワロタ両津姫
612日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:13:36.86 ID:SRQ7Z+iP
雪斎の勘助への奢り指摘は良かった。
この人は勘助の由布姫への傾倒も知っているから
ひょっとすると武田家の崩壊の予兆も感じていたかもしれないな。
613日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:14:46.53 ID:Cq0GUdhF
鯖復活?
614日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:16:10.39 ID:pGfiiX0n
俺の雪斎さんがああ。
勘助って雪斎よりも年上なのねw
615日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:16:38.98 ID:N2Cz0/VY
復活したのか?
616日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:17:09.43 ID:hFIIWeQB
あっという間に復活して逆にビビったww
617日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:17:23.16 ID:nR3UJIK3
>>598
相木殿は?
618日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:17:38.16 ID:I4MYSQNP
>>416
自分はきたろうの子だと思うな・・・と未だに言ってみるw
619日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:18:09.19 ID:S5wXDs9V
関係無いけど2ch落ちてたネ
620日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:19:23.33 ID:CEjz6YNl
義元の、首が前に出てる「今時の若者」っぽい姿勢が以前から気になってたんだが
晴信や氏康と並ぶと顕著だ
あの二人が特に筋が通ってるから余計に目立つ
621日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:19:36.23 ID:E5Oy0zlC
>>612
ドラマに入りこんでるのはわかるけど
雪斎も勘助も大森の脳内イメージで動かされてるだけだから…
622日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:19:50.70 ID:U0pQPxzI
>>591
謙信は越中新川守護代で、又守護代の椎名に要請されて越中に介入、
椎名と敵対していた神保を追い出す
越中守護代になったのは謙信じゃなくて為景だしなー。
>>605
能登でも畠山義綱復帰計画で奉行達に協力したり
義綱が中風を患い、徐々に支持を失えば
義春を立てようとするからな
能登の(極一部の)重臣は義綱を追放→義慶を暗殺までしてるのに
畠山氏へ行った謙信の義理立ては大したもんだ

だそうです
623日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:19:58.43 ID:wb4JmD7U
桶狭間はちょっとでもやるんですか?
624日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:20:10.84 ID:wDni4S8+
え?
四郎って成長してからは、以前子役春信やってた子がやるの?
625日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:20:45.83 ID:xaEHYVr0
>>614
そうなの?
じゃあ序盤の回想で幼少勘助や庵原レンジが出てた頃雪斎はまだよちよち歩きかあるいはまだ生まれてない?
626日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:21:00.26 ID:vqqoJn0h
ラテ欄にガクト出てなかったけど出演してたし
平蔵&ヒサがクレジットにあったのに
627日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:21:22.38 ID:vxhM4+Ap
ジュケーニとセッサイがいい味出してて今川パートは面白いな
628日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:22:17.76 ID:xaEHYVr0
>>416
二回じゃなかったか?
629日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:22:56.94 ID:jKWmfoCQ
91 名前:FOX ★[] 投稿日:2007/10/07(日) 23:18:15 ID:???0
>>82
なに言ってるかわからんのぅ

PIEの復旧が終わってPIEが通常運用に戻ったら
私がhobbyの復旧を始めると、

とりあえず大丈夫なったぽww
hobby9鯖はもう死んでムリポだがwww
630日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:22:59.84 ID:Wkly0e27
>>419
殿上資格は五位以上だから充分
631日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:23:12.51 ID:pGfiiX0n
>>625
勘助が3つ年上みたい。
でも勘助は1501年産まれ説もあるしドラマではどっちなのかな?
632日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:23:33.49 ID:hp3ylWij
>>607
自分も気になった。
声の通り方や発音のクリアさが消臭殿といい勝負。
633日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:25:14.06 ID:SRQ7Z+iP
義元の短気ぶりが笑えた。
雪斎は内心はもう今川の先が見えてるな。

義元を嘘でなだめる辺りも苦しい。
以前も勘助に「良き主をお持ちで。」と言っていたのを思い出す。
主は選べんのか。
つうか雪斎なら選べたかもしれないのにそうしなかったのは良心からか?
生まれた土地への忠誠心か。

「天下の平定」を目指した雪斎の
「お山の大将ここに集まる」は本音かもね。
634日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:25:15.16 ID:S5wXDs9V
>>622
越中、飛騨、能登、加賀は野心だろ
常識的に考えて・・・
635日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:26:21.91 ID:2mbaj9XJ
>>604
あの愛嬌のあるアホっぷりが
教養高い今川家では疎んじられるんだろうな

実際は主君としては無能でも人としては
中庸な人格だったんだろうと思われる

個人的には家康と氏真の対比で大河が一本
作れると思ってる
天下人家康と落日の氏真ってのが従来の
見方だけど、本当に幸せだったのはどっち?
みたいな
636日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:27:51.35 ID:7z+gqB4C
>>633
お前の目がフシアナだということはよくわかるな。
637日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:28:18.39 ID:pGfiiX0n
勘助や雪斎はどこの国にいるのがよかったんだろうね
638日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:30:51.71 ID:xaEHYVr0
>>631
ありがとう
石橋蓮司もう一回くらい出ないかな
武者震いはまだ出番あるみたいだけど
639日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:31:06.44 ID:EPIsoXl7
長一族が畠山にやらかした事を考えたらな
畠山義慶なんて親父が残した神社改修をやっただけで長に殺されてる

長氏以外の温井、遊佐らは其々謙信や一向宗の後ろ盾が有って、
初めて重臣足りえた訳で
信長と組んだ長とは上手く行かなかった
640日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:35:39.87 ID:1C2yhYgX
晴信と義元と氏康の盟約書見て、三人のサイン入りなんて価値すげーんだろうな…
と思っていたら、次のシーンで燃やしはじめてちょwwwwwって言ってしまった
641日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:38:01.57 ID:S5wXDs9V
>>639
やらかしたのは長だけじゃねーだろ
最初は謙信来ても皆団結して抵抗してたし
猟師まで抵抗して今に伝わる祭りが出来たんだぜ
642日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:39:07.24 ID:7z+gqB4C
>>640
今、実際に現物があったら億単位だな。
643日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:39:47.27 ID:LqkvpM/H
大納言って役者というより京都で何かやってる人か?本職に思えるほど上手かった。

亀父天皇、顔の輪郭は似てないけど目や口元そっくりだ。
実は声が似てるんだよね聞きたかったな。
644日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:06.08 ID:xaEHYVr0
>>640
ああいう儀式だって知らなかったから本編見るまで
みんな帰った後ひそかに燃やしてるんだと思ってた
645日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:16.53 ID:wDni4S8+
>>640
自分も「あら?燃やすんだ?」と思っていたら上の子が「他の人の手に渡ったり、破られたりしないようにね」と教えてくれた

・・・子供に教わるとは・・・・
646日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:17.67 ID:GEeSpzm2
由布さんも梅さんもなかなか綺麗だとは思うんですが、
若林Pって眉フェチなんでしょうか・・・・。
あそこまで立派にしなくても。
647日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:35.32 ID:nwS/NBk8
>>637
大マゼラン星雲サンザー星系ガミラス星
648日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:42:50.48 ID:xaEHYVr0
>>647
あるいはウルトラの星
649日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:43:39.87 ID:73Yefs54
今回同盟結んだ三家皆
後継者にはめぐまれなかったねえ
650日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:44:23.83 ID:qRuFKhZf
先ほどBS2に録画したの見終わりました。
今日は池脇三条に魅せられました。この大河で女優池脇が自分の存在を示した場面でしたね。
三国主対面も見ごたえあって中々良かったです。
なぜか信繁が今日は居なかったね。
651日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:45:49.52 ID:7z+gqB4C
>>649
戦国大名、後継者を育てるのにもっとも成功したのは誰?
652日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:45:57.22 ID:ilbAIxUM
>>645
燃やして灰を飲むと約束を破ったときにお腹の中の灰が罰を与えるそうです。
良くわからないけど誰か書いてました。
(多分そんなような意味だろうけど信長だったら気にしないだろうな
と思ってみてた)
653日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:46:50.90 ID:7b+ZZ8RS
>>649
戦国一のストライカーになったじゃん。立派だ。
654日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:46:59.38 ID:nwS/NBk8
>>651
徳川家康
655日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:47:14.36 ID:pGfiiX0n
灰と一緒に飲んだらやっぱ苦いのかな
656日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:48:24.03 ID:ZypRXjDt
源五郎は香坂さんち?
657日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:48:41.05 ID:SRQ7Z+iP
真田家は少なくとも三代は幸隆から信幸くらいまでは
巧くいっていたのでは。
今回の幸隆の台詞は、その後の真田家を思うと
腑に落ちた。
658日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:49:53.55 ID:bhRWYowt
福田マユコでくるとはしかし。なんでこう女性キャストはオレ好みなのか。
659日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:49:54.93 ID:ilbAIxUM
>>655
腹壊さないのかな?と思って見てた。
660日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:51:24.35 ID:7z+gqB4C
>>659
完全天然素材だから大丈夫じゃね?
661日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:51:35.27 ID:LbiSUHkX
今は黒い食品ブーム
竹炭だって食べちゃいます
662日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:51:50.81 ID:pGfiiX0n
>>658
両津姫も?
663日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:52:00.40 ID:7z+gqB4C
>>654
後継者というより政治システムでしょ?
664日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:52:52.28 ID:YmwOQlx9
信繁は勘介と前後して死ぬんだろうけど、大丈夫なのか?
未だに名将の片鱗すら見せないただの弟だけど。

信玄にしてみたら信繁の死は勘介や甘利・板垣のより辛いと思うけど。
665日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:53:10.53 ID:vDJYuRDW
>>661
備長タンを食べるのか・・・つわものだな
666日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:53:11.36 ID:CEjz6YNl
おこげ食ったらガンになるってばっちゃが言ってた
667日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:54:46.99 ID:ilbAIxUM
>>630

いつから五位で無条件で昇殿できるようになったの?
清少納言や紫式部なんて五位以下をボロクソに貶してるよ。

>原則として三位の位階を得れば(公卿身分の獲得)昇殿が許され、
四位・五位の貴族や六位でも蔵人の地位にあるものは勅許があれば
昇殿が許されていた
668日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:55:23.83 ID:YdfydT7g
>>664
名将って言ってもいろいろあるしね。
669日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:55:46.15 ID:ypQB+ZDU
大納言・広橋兼秀/鹿渡 直之(かど・なおゆき)

670日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:56:20.04 ID:xaEHYVr0
>>664
信虎は信繁の死をひどく悲しんだらしい
671日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:57:25.93 ID:9x534eCy
梅は俺の子を生め
672日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:58:58.75 ID:pGfiiX0n
>>670
信虎ってその時まで生きてたのかw
673日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:00:35.12 ID:7bln8fVT
長男(嫡男)と次男は武家では仲違いするパターンが多いのだけど
信繁は兄晴信に真に忠誠を誓って死んでいったよね。
674日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:01:42.01 ID:6N2hcOzg
>>672
もっと先まで生きてるよ。
信玄のほうが先に死ぬ。
675日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:01:55.53 ID:7bln8fVT
>>672
信虎って晴信の後に死んでると思う。
676日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:01:55.41 ID:73Yefs54
このまま最終回まで登場しないで終わりそうだな>信虎
677日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:05.07 ID:JKtPN+yw
>>669
亀のマネージャーらしいね。
声、良過ぎで驚いた。
678日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:21.84 ID:ZypRXjDt
>>673
武田家は兄弟仲は良さそうだね
679日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:35.12 ID:n4sUMupl
>>664
いいんじゃねえか?
信繁は名臣と謳われてるけど、具体的な功績ってないぞ。
強いて挙げれば兄を裏切らなかった事や
一門衆を鼻に掛けずにでしゃばらなかった事ぐらいだし。
680日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:42.75 ID:CEjz6YNl
武田家って、親子仲は悪いけど兄弟仲は良いよね

>>669
ぐぐったけど亀治郎のマネージャー?
681日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:03:32.66 ID:ewa3QzGl
>>647
昨日から静岡でテレビ版のヤマトはじまったよ
682日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:04:21.91 ID:qRuFKhZf
>>676
他の風林火山作品では途中で出てきて勘スケと話してるのあるよね。
683日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:05:01.34 ID:xaEHYVr0
義信と四郎も今のとこ仲良さそうだな
684日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:06:49.19 ID:aC5tyV7L
>>677
つまり亀父のついでに声がかかったってとこか
685日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:07:05.87 ID:2UrDt5ZY
>>664
信繁を名将っぽく描き過ぎると川中島での敗戦色が濃くなるし
あまり目立たない武将だったっつー事にしといた方が・・・
この大河では副将でも実は凡将ですw
686日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:07:08.35 ID:caAryTq1
信繁は信虎追放あたりからの行動で、実直で慎み深く賢いのは分かる
からオーケー。あとは川中島で勇猛果敢に暴れればよろし。
687日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:07:44.59 ID:PnvzyuH6
>>672
武田信虎 1494-1574
武田信玄 1521-1573
武田信繁 1525-1561
>>680
そうなのかw
688日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:08:21.12 ID:7bln8fVT
>>683
その二人自体は仲が言い悪いと別に、義信がもっと生きながらえたら
確実に揉めた気がする。特に家臣団とかが。
689日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:10:04.76 ID:2R6o0UDL
信繁といえば、諸角死んだのって信繁射たれた後らしいから
結局不覚の取り通しだったんだな
大河ではこの辺どう描くんだろ
690日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:10:11.77 ID:cGQI2svQ
>>669
四季の役者?
691日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:10:38.37 ID:SxEMy27w
亀マネージャースゴス
692日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:10:46.34 ID:E25oQs7o
>>680
俺もぐぐった。
驚いた事に同姓同名でいるらしいぜ。
693日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:11:40.29 ID:O4tssMOG
「武田信玄」の場合は信玄臨終の際に
叱咤激励する信虎の名シーンとかがあるから
親子対比の意味でも信虎は外せなかったんだよな

今回は勘助主役で、信虎はもう恨みを捨てた
過去の人になっちゃってるから、あえて出演させる
意味が薄いな
694日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:12:33.97 ID:3PhHYx6J
>>595
二人してジュノンボーイだからな。
兄弟役と言われても違和感ない。
695日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:13:21.42 ID:7bln8fVT
仲代さんもう一回見たい気もするなぁ。緒方拳さんの存在感イマイチ薄い。
696日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:14:02.84 ID:N0CT57MZ
信虎父さんて今まだ今川に居候してるの?
697日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:14:48.79 ID:lqxLZQho
氏真ばっかり馬鹿さらすのは気の毒なので
氏政も飯に何度も味噌汁ぶっかけて氏康に叱られるシーンを入れるべき
698日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:14:49.59 ID:6N2hcOzg
>>696
うん。
699日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:15:16.02 ID:ycD7Mu6P
>>679

へえぇ。知らなかった。
「仁将」で、江戸時代まで武士の鑑のように評価されてたとか思ったけど、
史実では、そんなものなのね。まぁ、暗愚な人でなかったのだろうけど。

このドラマは、登場人物からして存在が怪しいくせに、妙に史実や時代考証に
凝ってるから、そういう(信繁ってじつは大した功績なくね?)メッセージも入ってる
のかねw
700日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:16:06.23 ID:wKmHsS27
>>693
似た風貌のダメ管領もいるしなw
701日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:19:26.10 ID:WD2spcAo
>>689
信繁戦死の報を聞いて周囲の制止を振り切り上杉軍に突撃して戦死したと
どこぞで読んだ覚えがある。
702日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:21:59.79 ID:jQpGdNki
愛娘に「死になさい」という三条夫人と
見苦しく生き延びた由布姫と
703日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:23:13.95 ID:ZXsayXHn
>>635
でも家康と氏真ってほぼ同年代(家康が2歳上)で、実はずっと仲がいいんだよね。
氏真は氏真で、三河の属将から日本の代表的戦国大名になって行く家康のことを「すごいなあ」と思っていただろうし、
家康は家康で氏真の文化的な生き方を羨ましく思っていたでしょうな。
704日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:23:35.60 ID:xtyhx091
>>702
私はどちらも好きです
705日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:26:44.82 ID:7bln8fVT
>>703
氏真って玉けりとか上手かった人で、かなり長生きしんだよね。
706日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:27:05.00 ID:BkHXthCi
>>458
まぁ、大河の最終回は大抵60分だわな
707日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:27:32.94 ID:riDyBbc1
御曹司と氏真と信廉が同じ顔に見える。

古き良き昭和の時代の匂ひがする顔立ちでござる。
708日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:28:34.91 ID:ZXsayXHn
>>663
秀忠の政治能力はすごいぞ。

関ヶ原の後、もう周りから「秀忠の後継は無い」と言われ、実際家康も家臣に「誰が徳川家を継ぐべきか」と
諮問したりするほどになったのに、徳川家二大派閥の大久保派と本多派の支持を取り付けて(伊達や上杉などの
外様大名からも支持を取り付けた匂いもある)怒涛の巻き返し、後継者の地位を確かなものにした。
その後も家臣団の掌握術は家康に劣る者ではない。相当な大物だよ、秀忠は。
709日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:28:55.51 ID:ycD7Mu6P
>>701

それいいね。

諸角「またも 不覚をとりもうしたぁぁああ」→突撃死

これは板垣・甘利の死に続く名場面になりそう。

710日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:30:19.34 ID:f7Z77ibO
>>697
味噌汁は直接武将としての才覚に関係するものだろうか?
(概念的にはどうかわからんが客観的に)

氏真は自分の失態で大事になっている事も何故叱られているのかも
わかっているように見えない。氏真に嫁をで初めて
私に関係あります?って・・・・
明らかに武将に向いてないと思うけど。
公家ならわからないけど。
711日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:31:02.26 ID:pWzHWJ7O
最終回でモロさんのわざとらしい演技は勘弁
712日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:32:51.16 ID:7bln8fVT
>>709
諸角がやっと死場をみつけた感がでたらいいシーンになるかもね。
逆にココで信繁と一緒に逝かなきゃ、もう戦場では死ねないと思っただろうし。
713日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:33:16.75 ID:6N2hcOzg
>>708
ある程度は認めるけど、秀忠個人の政治力じゃないしね、それ。
714日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:34:06.94 ID:ZXsayXHn
>>705
大阪冬の陣のあった年に死んでるな。ちなみに今回縁付いた北条の姫とは最後まで添い遂げてる。
メチャメチャ仲のいい夫婦だったらしい。関ヶ原の後今川家徳川の旗本として復興されてる。
715日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:34:27.22 ID:JKxq2/ks
>>705
氏真を主人公にすれば面白い反戦大河ができそうだ
716日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:34:31.11 ID:nt9G1uBJ
氏真はともかく氏政や勝頼はそこそこの武将だと思うぞ。ただ相手にした武将が
尋常じゃなかっただけで。
717日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:36:21.64 ID:h628Ir1F
>>679
一番の功績は江戸時代の武士の心得として広く読み継がれた
『武田信繁家訓』を遺したことなんだろうねえ。
718日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:36:22.11 ID:otbTQcm1
>>715
あほぅ!
719日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:36:42.38 ID:ZXsayXHn
>>713
個人の能力が無ければ組織を動かす事は出来ないし、無理に動かそうとすると変な事になるものだよ。
720日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:36:44.38 ID:LEYBiBSS
冒頭で浮気性の晴信を、あっさり笑って許したのには驚いた。

たしか、於琴姫と四郎の件で更に心を閉ざしていたはずだったんだけど。

自らの死期を悟って人間がまるくなったんだろうか?

それとも、お北様との対談の時に心が癒やされたのかな?
721日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:37:22.21 ID:lqxLZQho
>>710
確か

 飯なんか貴賎に問わず一日三回あるのに未だにその程度の目分量もできずに国が保てるか!

とかなんとかいう小話でした
722日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:39:13.41 ID:7bln8fVT
>>715
氏真とか駿河今川家メインのいい原作があれば大河もありうるんだけどんなぁ。
この人って秀吉や家康と重宝がられ、色んな床で玉けり見せたんだよね。
氏真と足利義昭は逆名将で結構面白いドラマできそうだよね。
723日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:39:49.05 ID:lDbLrD3Z
ウチでは御飯に味噌汁かけたりしたら
犬飯なんか食うなって張り飛ばされたぞ。
724日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:40:36.11 ID:ltjIkc5h
>>703
逆。家康が二歳下。
725日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:40:51.84 ID:6N2hcOzg
>>719
政治力じゃない別の要素だろ?
って事よ。
おまいさんの見方は少し偏っている。
人間を総合的に見たら、ってことであって、政治力がすごいわけではない。
凡庸だが、主君としてみた場合、家康の他の息子達と比べたらこの人がいいかも、
と思わせるところがあった。ということと、何人かの彼の後ろ盾となった人物の政治力だよ。

人間としての秀忠をダメだとは言っていない。
726日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:41:38.13 ID:O4tssMOG
>>703
そうそう、同年代で幼少期を共に過ごしてるだけに
大河にしやすい題材だと思ってる

雪斎らの元で共に教育を受け、学んだことを
家康は軍事・政治、氏真は文化・教養に活かした
って感じで。死ぬ時期もほぼ一緒だし
727日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:42:44.82 ID:Wv79kNhE
>721

しかるというよりは、氏康が氏政のダメさを嘆いた話だったような
728日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:43:04.97 ID:otbTQcm1
秀忠は超極悪人







by 隆慶一郎
729日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:43:08.81 ID:xqEzW+n4
>>720
あれは死亡フラグぴんこ立ちだったね
死ぬ間際でやっと夫婦っぽくなったのに・・・
730日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:43:27.76 ID:E25oQs7o
>色んな床で玉けり
一瞬こえー奴だな・・・と思った俺は小心者。
731日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:43:56.74 ID:lqxLZQho
家康って今川の人質時代は苦労してたとかいうけど
老後は駿府で隠居したことを思えば、そんなに今川家に対して悪感情はないのでは?
732日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:44:26.12 ID:ycD7Mu6P
>>712
甘利・板垣の死、先週の川中島の勇み足と、散り際はないからね。
この大河の脚本家は、そういう伏線を回収するのがうまいので、
諸角の散り様は用意してると期待したい。

今までの、信繁・諸角コンビの場面の多さは、信繁の死ではなく、諸角の死を
際立たせるためなのかな。

>>716

勝頼は甲陽軍艦では「強すぎる大将」として評価されてるね。
この大河的には、かあちゃんの気質を受け継いだってことになるのかもしれんけど。
733日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:45:26.16 ID:7bln8fVT
家康は源頼朝と武田晴信を相当尊敬して、色々参考にしつつ、鎌倉、足利両幕府の
欠点も研究して江戸幕府の礎を築いた。将軍家がいかに滅びにくいシステムを
創るかっての考えたのはエライよね。性格は陰険だけど。
734日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:45:39.98 ID:ZXsayXHn
>>724
ああ、勘違いしてた、スマン。

徳川 家康(とくがわ いえやす)生誕 天文11年12月26日(1543年1月31日)
今川 氏真(いまがわ うじざね)生誕 天文7年(1538年)

正確には3年差か。
735日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:45:41.32 ID:f5esINgW
某紙に連載中の小説では
風の如き逃げ足で氏真が信玄と家康を困らせてた。
736日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:46:07.88 ID:GNloWGRD
上杉謙信が京都でオナラ天皇と会いました
これが今回のストーリーでした
737日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:46:56.98 ID:lqxLZQho
義信とおぶが粛清された際の三条(池脇)のシーンを見てみたのは俺だけ?

スゲー迫力の演技を披露してくれることであろう
738日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:47:47.01 ID:wKmHsS27
なんで味噌汁をごはんにかけちゃダメなのかな
好みの問題じゃん??


って言ったら袈裟切りされたかな。
739日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:47:47.70 ID:ZXsayXHn
>>731
家康自身は今川家で大切にされてたようで、特に恨みは無かったみたい。
ただ、松平家臣団は今川家の代官に搾取されるは戦場では真っ先に先鋒やらされるわで
たまったもんじゃなかったらしいがw
740日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:47:52.88 ID:aGYAjqLn
今日の雪斎のセリフは兵法に溺れて自滅する勘助のこの先も暗示していたね。
741日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:48:45.92 ID:4sTb7mKc
>>731
人質時代は今川の雑兵にも馬鹿にされたってのは創作だからね
実際は英才教育を受けて一門衆に列せられるくらいちやほやされてた
742日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:49:19.42 ID:3+Glj3QR
>>720

死期迫るのを覚悟していたからだろう?・・・。
吐血で死が確信に変わった・・・。
743日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:49:20.83 ID:9/93g2Vp
次回見てると姫が死んだのがショックで雪斎がたおれちゃったみたい
744日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:49:37.58 ID:F/isEOLb
>>728
コミック派だったけど影武者徳川家康の外道っぷりはすさまじかったよな〜
こんなネチネチキャラを少年漫画でやるのもすごいがw
745日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:51:00.63 ID:2R6o0UDL
>>738
かけた事自体じゃなくて、必要な分一回で済ませず何度もかけた事が問題
746日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:51:22.96 ID:ycD7Mu6P
>>731

当時の松平の置かれた地位を考えれば、人質にされるのはごく普通だし、
養女とはいえ当主の娘を嫁にもらい、名前の一文字も拝領してる。
んで、立派な先生もつけてもらってる。

いずれは、今川家を支える人物になるはずだったし、義元が桶狭間で死ななければ
そうなるはずだった。

っていうのが、最近のオーソドックスな見方じゃないかな。
次に家康を主人公にした歴史ドラマがあったら、今川家は、意地悪なものとしては
登場しないと思う。
747日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:51:50.31 ID:6N2hcOzg
>>741
雪斎が家庭教師だしな。
天下人家康の基礎工事は今川家がしてくれたんだろう。
経済流通のシステムも今川家で学んだところが大きいらしいし。
748日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:52:34.43 ID:lqxLZQho
今川時代の家康は苦労してないよなまだガキだしな
苦労したのは弾よけにされてた三河の家臣

爺さんになってからは駿府時代のことは
ノスタルジックな美しい思い出になっていたんだろうな

家康が苦労したのは信長にこき使われた頃だな
749日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:52:39.88 ID:otbTQcm1
>>747
なのになんで氏真(ry
750日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:53:34.36 ID:ZfXNMe1O
>>737
俺もそれはすげー見てみたい。
751日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:53:49.46 ID:I70EAvtM
>>749
そりゃ人には素質というものが(ry
752日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:54:24.59 ID:6N2hcOzg
>>749
本人の素養ww
753日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:55:27.17 ID:otbTQcm1
>>750
それって勘助死後なんだっけ?
754日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:55:45.20 ID:ZXsayXHn
>>747
雪斎が家康の師であった、って言うのは疑問点が大きいらしいよ。
雪斎自身は戦争だけでなく外交にも携わってて色んな所飛び回っているし。
ぶっちゃけ家康と雪斎が出会っていたかどうかも定かでないようで。
755日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:57:07.96 ID:cujT/EcE
> なんで味噌汁をごはんにかけちゃダメなのかな
> 好みの問題じゃん??

毎回毎回掛け加減を調整しているのを見て、学習能力の無さを
嘆いた、という逸話。
実際にあったかどうか怪しい話だけど。
756日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:58:23.13 ID:7bln8fVT
でもさ氏真は逆名将だけど家康くらい長生きして色んな時代を生きて大往生で
それなりに評価がある四朗勝頼はアレだけ追い詰められ(死者を山ほどだして)
天目山で自害滅亡だが、結果的に逆名将ってアリなんじゃないかな。
足利義昭も徳川の世まで生きたし。
757日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:58:53.28 ID:6N2hcOzg
>>754
あ、そうなの?

今後の歴史緒家たちの成果を待つことにしよう。

ただ、実体験として今川家で学んだことは多かったはずだよな。
758日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:59:38.52 ID:HV7SDEM8
終わり悪ければすべて悪い。氏政は戦国大名としては優秀だったのかもしれない
しかし秀吉との戦いに敗れ時勢を見る能力には長けてなかった?みたいなので
2度汁かけエピソードが有名になってしまっている(これは創作という説もあるらしいが)
しかし氏政は信長には従いますよ的な事は言ってたみたいだが・・・うーん歴史は奥深い
759日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:00:02.77 ID:ZfXNMe1O
>>753
川中島より後だよ
760日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:01:14.68 ID:ZXsayXHn
>>753
永禄3年5月19日(1560年6月12日) 桶狭間の戦い
永禄4年(1561年) 川中島の合戦(4回目)   ←勘助死亡
永禄8年(1565年) 義信廃嫡事件
761日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:01:32.07 ID:otbTQcm1
>>758
ただ単にサルが嫌いなんだろ?
762日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:02:40.61 ID:7bln8fVT
家康は頼朝が残したモノをよく読んでたらしいね。
家康の師は恐らく何人もいる先人達だろうね。
そして家康は信長の政策をあまり手本にしなかった。
763日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:03:05.14 ID:HV7SDEM8
>>761
そう言われればそうかもしれないね。秀吉は身分の高い家じゃないしね。
そういったとこにこだわったのかも
764日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:04:29.40 ID:8umoLuux
汁の話は年寄りの説教臭くてヤダね〜。国や戦を采配するのと、
汁かけ御飯は違うからな。白い飯と、汁の部分を交互に楽しみ
たかったのかもしれんw 説教するほうが人物が出来てない
気がするw
765日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:04:51.41 ID:ZXsayXHn
>>762
信長や秀吉の施策はどう考えても中央集権臭が強すぎるからね。
当時の日本人には生き難い体制だった。
766日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:05:25.24 ID:6N2hcOzg
>>762
信長の政策は信長にしか出来ないと思うな、あの当時。
767日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:05:51.42 ID:LDkKJs21
一応、勘助が死んだあとの話もちょっとやるんじゃなかったっけ?
「義信廃嫡→四郎が繰り上がり」も入れようと思えば入れられるんじゃないかな。
勘助の執念が実ったーみたいな感じで。
768日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:05:56.65 ID:otbTQcm1
>>763
北条の身分も怪しいっちゃ怪しいが…
769日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:07:03.87 ID:otbTQcm1
>>767
それ、ハッピーエンドに見せかけて物凄ぇバッドエンドだからw
770日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:08:15.86 ID:ZXsayXHn
>>768
後北条氏の祖、伊勢新九郎(北条早雲)の伊勢家は名門もいいところだぞ。
徳川幕府で言えば老中になれる家柄。新九郎自身元々室町幕府の若手高級官僚。
771日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:08:35.97 ID:6N2hcOzg
>>768
そうでもないでしょ?
772日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:08:52.18 ID:HV7SDEM8
>>764
ただ氏政は家を滅ぼした武将として評価低いからね。実際はかなりの名将なんだが
そういった事から汁かけの逸話が一層有名になってしまう。一応おぶさんが英傑だとか
言ってたじゃないか。
773日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:09:35.49 ID:otbTQcm1
>>770
江戸幕府でいう高家みたいなもんなんだっけ?
でも成り上がりには違いはないからねぇ…
774日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:10:36.15 ID:LDkKJs21
>769
誰もハッピーエンドなんて言ってねえww
「勘助の願いにもかかわらずこうして武田は滅びの道へ云々」
とかナレーション入れると切なくていいかな、と。
775日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:10:48.88 ID:O4tssMOG
>>769
でも、義信が武田家継いでいても、遠からず
武田家は滅亡、もしくは衰退してたと思う
勝頼だから家臣が従わなかったと言われるけど
義信にしても、信玄ほどの統率力無さそうだし
776日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:10:50.16 ID:W3YN/vRC
>>722
寿桂尼さまなら永井路子の「姫の戦国」という良い題材があるのだが
氏真はあまり出てこないからなあ・・・
777日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:11:16.53 ID:HV7SDEM8
>>773
それ言ったら秀吉も成り上がりじゃないか
778日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:11:45.39 ID:dTrGe49k
>>766
 6代将軍足利義教という先達がいる。比叡山は武力制圧して
根本中堂は焼いてしまうわ、中央集権を進めるわ。
779日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:12:11.89 ID:6N2hcOzg
>>773
成り上がりではないよ。
代々将軍の執事のようなことをしていたらしいから。
780日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:12:45.07 ID:lqxLZQho
後北条が評価されている点はなんといっても内政の良さでしょ

五代とおして四公六民を通したのは立派
家康も関東に入国したさいは北条の民政をそのまま踏襲して
成功しているわけだし
781日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:13:26.29 ID:LEYBiBSS
>>729 >>742
やはり死期かな。
このまま最後まで幸薄き姫で死なれてしまうと、物凄く辛いんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。
来週、涙腺大丈夫かなぁ・・・

>729 >742 回答ありがとう(゚ω゚)ノ
782日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:13:39.82 ID:6sLPQh5M
自ら策を練る謙信(軍政家)や氏康(内政家)に軍師は必要ないけど、
信玄や義元には軍師が必要
783日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:14:08.44 ID:f7Z77ibO
>>777
あっという間に滅んだよね。
784日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:14:09.34 ID:otbTQcm1
>>775
義信が普通に家を継いだとして、勝頼がどう出たか、に寄るな。
信繁みたいに分をわきまえれば、家は滅びなかったかも知れん。

>>777
いやだから、そう言ってるじゃないか。
785日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:14:25.96 ID:2R6o0UDL
>>778
部下に殺されるとこまで一緒だな
786日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:14:26.84 ID:7bln8fVT
>>775
ただ義信だったら早い段階で織田徳川の下について、上杉みたく甲斐武田宗家を
延々と存続させた気もしないでもないこともない
787日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:15:08.46 ID:wKmHsS27
>>774
そのナレ入ったら「最も後味の悪い大河」として
語り継がれるなw
四郎跡継ぎ確定で勘助の願いが成就ってナレなら
救いはあるがw
788日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:15:20.30 ID:f7Z77ibO
五代は短いかもね。
789日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:15:29.58 ID:otbTQcm1
>>780
内政の良さと敵への容赦のなさ、かな。
790日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:16:24.58 ID:ZXsayXHn
>>773
成り上がりと言うか、伊勢新九郎自身は幕府に派遣されて今川家に行って、幼主を盛りたてる
今川家守護代として活動していた。(今川家を代表して他国に書状を送ってる)

北条=成り上がり、というイメージは、江戸期の「下克上史観」から生まれてきたものだと言っていい。
新九郎自身は幕府中央の政治的な思惑で、今川家の武力を使って関東に介入したってのが正しい。
それが明応の政変で幕府権力が実質的に死んで、土着化せざるを得なくなった。
791日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:17:13.25 ID:ZfXNMe1O
>>775
どうなんだろうね。
義信と勝頼の個人的能力ではなく、
甲斐武田の本流であるか、諏訪の出身であるかで
武田家臣団のまとまりは結構違う気がするけど・・。
どちらにしろ偉大な父の次っていうのはきついなぁ。
792日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:17:46.84 ID:O4tssMOG
>>786
NOを3回言ってるぞw
793日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:20:16.71 ID:HV7SDEM8
>>784
スマン言い方悪かった。
794日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:20:19.29 ID:ycD7Mu6P
>>758

けどさ、島津だって、秀吉にも逆らったし同じじゃね?
家康にもつきそこなって、戦場のど真ん中を突破する羽目になっちゃったし。

終わりだけで判断すると、義元は愚鈍。勝頼は猪武者。
しまいにゃ謙信はアル中ってか。

信長だって奇襲くらって死んだんだし、終わりだけで判断するのはねぇ。
795日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:20:34.03 ID:N85MzNcf
寿桂尼のアホで、岩田ヨネさんを思い出した人いる?
796日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:20:49.34 ID:ZXsayXHn
>>775
じつは勝頼は信玄存命時は織田家から正妻を迎えた、武田織田友好の象徴だったりするw
797日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:23:12.85 ID:pAwjOCdy
>>795
ノシ
798日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:24:34.44 ID:lqxLZQho
もう一つ後北条の良いところは
武田や今川や長尾みたいな相続争いとか同族殺しを
五代100年、一度も起さなかったところ
799日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:29:03.49 ID:wf9ftMvI
このドラマでの由布姫の物語は
皮肉にも武田家滅びの序章でもある。

義信と四郎で家臣団における求心力の差があったのかな。
義信が継げなかった時点で義信を支持していた家臣は
忠誠心に影響がなかったわけではないだろうし、
四郎は諏訪出身だし。

元々武田も家臣を束ねるのに苦労したのだろうし、
諏訪太鼓のときの家臣団テレパシーのように様々な思惑があったのだろうな。
今回、勘助と雪斎の会話から
雪斎も武田の跡目争いの可能性を察知していたように見えた。
勘助が私情から何らかの策を練ることが考えられるから。
800日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:33:46.62 ID:W3YN/vRC
>>795
ノシ
ただあの時はタンスの中から「あーほ」だったなw
801日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:35:41.77 ID:ycD7Mu6P
アホといえば、平蔵は今、どこにいるんだっけ。。。
802日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:35:57.88 ID:HV7SDEM8
武田信玄でも寿桂尼は藤村さんだったっけ?
803日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:36:46.61 ID:f7Z77ibO
>>799
ドラマに限って言えば晴信は家臣に相当気を遣っている。
あの状態では誰が来ても難しかったかもしれない。

史実は・・・私は晴信に会った事無いからわからない。
804日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:38:04.74 ID:ASUow3iq
村上が越後にいるんだから平蔵も越後じゃね
805日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:38:26.27 ID:6N2hcOzg
でも、歴史を知っているからあれだけど、
あの時代、あの時点でどこの家来になりたいかっていうと、今川だよな。
織田とかには行きたくねえよな。
806日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:38:53.88 ID:O4tssMOG
>>802
つ岸田今日子
オレもそう勘違いしてたけど
807日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:39:19.95 ID:CWd5y0dq
>>728
秀忠は立花宗茂をカムバックさせた功で、すべてOK
808日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:41:25.14 ID:HV7SDEM8
>>806
レスさんくす。そうだったのかあー。どちらもハマリ役だなー。
義元に関してもどちらも良い味だしてるし。何より無能と描写
されてないのが嬉しいな
809日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:43:01.70 ID:ZXsayXHn
>>807
秀忠は伊達政宗や上杉景勝、毛利秀元といった外様の荒くれ武将からは妙に人気がある。
810日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:47:13.23 ID:xEsyT0fm
岸田今日子は白塗りが異様に目立って、
子供心に八重の次に怖かったw
811日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:51:29.72 ID:O4tssMOG
「塩じゃ!塩じゃ!」のセリフが
妙に記憶に残ってるな>岸田寿桂尼

実際に謙信から塩送られるまで武田は
苦しめられるんだから、大したもんだとは思うが
812日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:59:58.56 ID:PwBsKLfr
梅は美人顔だったが惨状というよりむしろUに似ていたな・・・
813日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:07:43.97 ID:ZjW7ZxLX
>>631
内野にした関係で1501説
814日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:11:15.74 ID:hBETxynx
岸田今日子も鬼籍の人か・・・( ´・ω・)
815日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:17:28.43 ID:W/yYVKuO
岸田今日子は死んだ気がしないな、たぶんどっかでフワフワ生きてるな。
816日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:24:46.75 ID:yhrDRvmO
織田信長役だが・・・
自分としては反町ポイズンに演じて欲しいな。
前回の「功名」で前田利家役を唐沢が演じていたように、
ある程度、同じ役者を使い続けると、大河ファンへのサービスにならないか?
場合によっては、「利まつ」の桶狭間シーンを挿入してもいいね。
817日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:25:32.79 ID:ZXsayXHn
>>816
勘弁してくれ
818日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:27:54.34 ID:lqxLZQho
>>816
ポイズンにするぐらいなら役所の方向でお願いします
819日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:28:17.36 ID:aMfp4ISt
氏真のママンって晴信の姉上だっけ?
820日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:30:25.53 ID:PnvzyuH6
821日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:41:54.87 ID:wfRgef+W
鬼美濃の出奔はドラマでは北条への内偵にされるw
822日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:43:09.14 ID:auGdb1tP
>>805
この時代はよそ者は出世できないのが普通だから
よそ者が取り立ててもらえるなら織田家が一番出世の機会があった。
どこの領地に生まれるか、という選択肢があるなら
たしかに駿河がよいかもしれないが
でも商売やるには織田領のがよくないか?
823日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:46:27.45 ID:6N2hcOzg
>>822
家来としてはきつそうだが、商売やるならそうかもな。
824日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:55:13.91 ID:YizLu5xh
次週は勘助「ひめしゃま・・・!」連発の回
825日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:57:18.37 ID:d42qSz90
>>780
>五代とおして四公六民を通したのは立派
それが徳川時代、幕府天領の税制に踏襲されたからな。
一方、島津名物「八公二民」ワロタw
826日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:57:30.46 ID:xqEzW+n4
今回慈愛フラグも立ったし
どれだけ勘助がトチ狂うのか楽しみでもある
827日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:01:33.67 ID:6FPPGiPf
北条は手堅いね。早雲の長寿と興りはかなり奇抜なんだけど、
年取って国持ちなっただけに内政に無理がない。二代、三代も隙なし。
小田原評定さえなければなぁw
828日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:05:19.11 ID:UAiodEmy
あの「阿呆」のシーンは上手いよねぇ・・・。
笑ったあとで関心したわ。
829日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:12:32.81 ID:ZXsayXHn
>>827
北条早雲高齢説はとっくに否定されてる。興福寺城を手に入れたときでもまだ31歳でしかない。
830日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:29:09.16 ID:lqxLZQho
早雲のせがれ幻庵がめちゃめちゃ長命だったりする
831日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:29:11.64 ID:WzJqkhVC
>>829
興福寺城?
832日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:29:56.85 ID:Bs6Zfg3d
>>527
当時の商人は江戸時代と違って武装化してるよ?
信長もぱくった傭兵だよ?
信長に支配されるときも町衆は、信長と戦うか、降るか相談したんだよ。
堺には農民から徴発した上杉軍よりもっと強い職業軍人集団「傭兵」を堺の町衆が合同で雇ってるんだよ?
そんなことを堺でやらかしたら、堺の傭兵たちに謙信がやられて終わりだな。
確か堺の町中に入るのには、武装解除して武士は10人以下しか連れて行けなかったはず。
833日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:46:59.21 ID:Bs6Zfg3d
当時の堺はフロイスにも「自由都市・堺」と称された自治都市。
商業都市なので高度に秩序化されている。

田舎の武士が入って放火のごときことをしたら、天下の笑いもの。
834日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 04:00:07.14 ID:ZXsayXHn
>>833
堺は三好氏の町。フロイスが来た当時、信長により畿内の三好勢力が駆逐された時期で
三好の軍事的庇護を受けられなくなった堺の町衆は自衛せざるを得ない状況になった。

堺が自由都市、自治都市などというのは、その時期の堺を見たフロイスの勘違いだと思われる。
835日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 04:00:35.19 ID:P2XcC+Ka
氏真って面白い人物なんだね。「へうげもの」に出てきたりするかな。
836日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 04:28:46.83 ID:cZFA4LQx
松永久秀なんかが堺代官つとめたりしてたんだっけ
837日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 06:41:09.35 ID:yV1ecZJ8
今回の大河は、周りのキャラが良すぎて、主役がワリを食ってるね。
”3人のためだけ・・・”ってセリフもいまいち共感できないし。
838日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 06:47:26.31 ID:KD96HsDc
何にせよ、平蔵夫婦が出てこないとすっきりしていい。
このまま出てきませんように(-人-)
839日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:02:33.23 ID:GwvnRynV
このドラマでは、氏政公が、二枚目の上に「聡明」と他家で評価されてて、
嬉しい。
氏政公は、小田原評定のせいで、悪評価が定着してるが、最終的には、
降参してくれたお陰で、小田原城に篭ってた俺の先祖は、命拾いしたw
840日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:10:25.83 ID:xiTbTlGN
軽く自慢が入ってますねw
841日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:10:53.11 ID:PmlVwbmz
>>837
ちゃんと最初から真剣に見てきたのか、おまい。
842日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:28:33.56 ID:BBjoVLCC
「武田信玄」の3国同盟は面白かったのにな。
843日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:34:58.42 ID:9I5CvLdp
どう面白かったのか3行で
844日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:42:53.90 ID:MihJhCvZ
富士のお山が
尻丸出し

2行ですた
845日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:51:34.49 ID:1ZSdkWmr
dat落ちはええよ
846日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 08:00:30.66 ID:CU9TPabb
847日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 08:13:06.78 ID:GUUzSVWO
今昨日分見終わったが最後の梅と三条夫人のやりとり少し泣けた。
どうしてもつらい時は死になさい。母もすぐにあとを追います。
このシーンはよかった。
だけど俺は思った。北条氏康とその息子のいる北条家なら
絶対に梅が不幸せになるはずがないと。
むしろ氏真に嫁いだ北条の娘こそ悲運だ。
848日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 08:13:53.59 ID:v3spRQBE
梅役福田麻由子が池脇より柴本U姫の子みたいな顔なのがちょっと気になったけど
さすが実力派子役だけあって泣きの演技は上手だった
849日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 08:21:57.22 ID:k6uMZaPE
>>692
亀レスだけど、大納言役の鹿渡直之は元四季の亀マネージャー。同一人物だよ。
四季ではパッとしなかったけど、さすが良い声してるなーとオモタ。
850日曜8時の名無しさん
>>731
駿府で隠居したのは政治的・地理的事情であって
今川家とは関係ないと思う