【史上最糞のミスキャスト】石原静アンチスレ21【黒豚・国辱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
シコ舞・音痴・ドス声・幼稚・饅頭・ドスドス歩き・全く出来てなかった所作
大根演技・棒読み・事務所ゴリ押し・層化・空気読めてなかった等々・・・
当人は「自分流でやります!」と自信たっぷりにインタビューしていた、
大河義経の静役にとって最重要部分の「謡や舞」を超エコーがけや吹き替え、
カットされるというありえない醜聞。
あらゆる面で難癖有の石原が演じた静役について今後も色々語りたい方
又は大河に2度と出てほしくない方は引き続き此方で。

≪注意≫ここは 石原静ア ン チ ス レ です≪注意≫
石原さとみさん及び石原さとみさんの静役が大好きな方は
いい加減無駄な粘着はせずにしっかり住み分けて下さい。

前スレ
【史上最悪のミスキャスト】石原静アンチスレ20【黒豚・大根】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1149836411/
2日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 00:01:13.75 ID:4FaG9S+t
過去スレ

石原静はキモイと思う人のスレ
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105971932.html
石原静はキモイと思う人のスレ 2
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1107/1107711834.html
【音痴シコ舞】石原静アンチスレ・3【幼稚饅頭】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1108/1108837684.html
【音痴シコ舞】石原静アンチスレ・4【幼稚饅頭】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1110/1110394125.html
【馬に蹴られて】石原静アンチスレ5【ギャァァァ---!!】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1112/1112864280.html
【石原】 史上最悪なヒロイン ※実質PART6
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1114/1114333754.html
【苦情殺到】石原静アンチスレ7【舞カット】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115424779.html
【指が芋虫】石原静アンチスレ8【優雅さゼロ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1117/1117579580.html
【破壊力は都一】石原静アンチスレ9【黒拍子】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119812475.html
【謡フキカエデス】石原静アンチスレ10【ドウゾヨシナニ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1121/1121188599.html
【ドスドス歩き】石原静アンチスレ11【台詞ボソボソ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1122/1122811083.html
【ヨーチェケラッチョー】石原静アンチスレ12【VピースV】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1124/1124840187.html
【ヒロインなのに】石原静アンチスレ13【総集でスルー】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1126/1126682411.html
【万年妊婦】下女静アンチスレPart14【腹がユサユサ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1128/1128551587.html
【背中に棒でも】石原静アンチスレ15【自分に百点】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1130/1130949583.html
【手旗信号舞】石原静アンチスレ16【吹替え謡】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1132/1132494816.html
【ドラマクラッシャー】石原静アンチスレ17【大河永久追放】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1134/1134253700.html
【切実願望】石原静アンチスレ18【大河出演阻止】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136958531.html
【伝説のミスキャスト】石原静アンチスレ19【DVD早送り】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142644108.html

姉妹スレ(時代劇板)
石原さとみのせいで最悪の大河になったわけだが
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1091101571/

大河ドラマへの意見・要望はこちらへ
ttp://ime.st/www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html
3日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 14:37:07.89 ID:3t5vgZrF
スレ立て乙です。
この黒豚の悪行を決して許さない気持ちで語り継ぎましょう。
4日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 18:09:31.19 ID:wKpieABb
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/17512/

オーディション審査員が選ぶ『好きな10代のタレント』!
順位 タレント名
1   長澤まさみ
2   石原さとみ
3   成海璃子
4   沢尻エリカ
5   新垣結衣
6   黒木メイサ
7   戸田恵梨香
7   夏帆
9   堀北真希
10  小松彩夏
10  榮倉奈々
10  末永遥
5日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 18:10:15.61 ID:wKpieABb
業界人が選んだ好きな女優ベスト10

オーディション&デビューのきっかけ情報満載の『月刊デ・ビュー』(オリコン・エンタテインメント刊)では、
人気タレント・女優・俳優が所属する芸能プロダクションの新人開発担当者、
およびオーディションの審査担当者50人に『"仕事抜き"で好きな10代のタレント』
をアンケート調査。会社の枠を越えて、マネージメントの同業者から支持されている
「旬なタレント」はいったい誰?

1位は映画『タッチ』で永遠のヒロイン・浅倉南を演じた長澤まさみ。
2000年、第5回東宝シンデレラでグランプリを獲得してデビュー。
『世界の中心で、愛をさけぶ』で見せた女優魂でその評価は急上昇。
「清潔感があり、さわやかな色気がある」(30代男性)、
「礼儀正しい雰囲気が漂ってくる」(20代女性)、
「独特のオーラがある」(20代男性)など、「正統派」の魅力を備えており、
映画・ドラマに加えCMでの人気ぶりもうなずける。今年も映画『ラフ』、
『涙そうそう』の公開が控えており、女優の王道を歩んでいきそうだ。

2位は先頃『Ns'あおい』で連続ドラマ主演を果たした石原さとみ。
27thホリプロ・タレントスカウトキャラバン「ピュアガール2002」グランプリ
をきっかけにデビュー。NHK大河ドラマ『義経』や映画『北の零年』に出演、
着実に女優としてのキャリアを積んでいるが、「まだ洗練されていない魅力」(30代男性)、
「美人になっていく成長過程のよさがある」(30代男性)など、新人開発担当者
だけに、まだまだ磨き甲斐のある「原石」の魅力を感じているようだ。
今年冬には60年代に大ヒットしたドラマ『氷点』の主演に挑む彼女。
原石はますます輝きを増していくはずだ。
6日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 18:10:53.47 ID:wKpieABb
朝日新聞朝刊 TVダイアリー「黛りんたろう@」

--------------------------------------------------------------------
女優は、演出家にとって、長年の謎だ。ことに男性の演出家は、女性そのものが
 謎なのだから、その女性に輪をかけた存在である女優を前にするとは、謎の二乗
 (もしくは累乗)と向かい合うことと等しい。
 田中絹代を描いた『映画女優』(市川崑監督)で溝口健二が女優・田中を称賛して
 「獣の匂いがします」という。すぐれて迫力のある表現力を持つ女優の動物的本能を
 表した言葉だ。
(引用者中略)
 昨年の大河ドラマ「義経」の中で、義経の愛妾である静が、鎌倉方に捕らえられ、
 詮議される場面があった。石原さとみ演じる静は、腹に義経の子を身ごもった状態で、
 頼朝の前に引き出される。いつ首を刎ねられてもおかしくない、極度の緊張の漲る中、
 頼朝に向かい、痛罵するに等しいせりふをぶつける。
 撮影終了後、めったにそういうことを言わない頼朝役の中井貴一が私に言った。
 「石原君て、すごいね」。確かに、石原には、"獣の匂い"があった。
7日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 18:12:06.49 ID:wKpieABb
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/022/confectionery_cm/&f=news&LID=news

お菓子のCMに起用したい芸能人ランキング順位

1.浅田真央 100
2.長澤まさみ 66.4
3.滝沢秀明 58.1
4.オダギリジョー 56.8
5.石原さとみ 53.9
6.安藤美姫 52.7
7.大塚愛 52.7
8.大泉洋 51.5
9.亀梨和也 50.2
10.加藤ローサ 43.6
8日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 18:55:30.77 ID:ZzfIYSj8
すごいな、まだ続けるのね。
終わった大河でこんなに続くスレ見たことないよ。
9日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 19:21:13.13 ID:lVAova86
>>6
撮影終了後、めったにそういうことを言わない頼朝役の中井貴一が私に言った。
 「石原君て、臭いね」。確かに、石原には、豚の匂いがあったw
10日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 19:21:57.89 ID:lVAova86
 787 名前: 666 Mail: 投稿日: 2006/05/23(火) 02:23:08.18 ID: 7XaAVm3A
     まぁ、お前らが死ぬ頃には、
     希代の大女優だからしんぺーすんなw

 788 名前: 日曜8時の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/05/23(火) 05:41:35.13 ID: uZWOPpZY
     >>787
     >希代の大女優

     おい,「根」が抜けてるぞw
11日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 20:51:02.22 ID:9Q4PeRt/
まだやる気なの…?
12日曜8時の名無しさん:2006/08/27(日) 21:00:19.86 ID:itDk+vUS
爺婆どもの数少ない楽しみなんだからそっとしといてやれ
13日曜8時の名無しさん:2006/08/28(月) 09:45:50.11 ID:bYEPIsPZ
666様へ

 お元気そうで何よりです。
 さて、666様は未だに大きな誤解をしておられ、そしてその姿勢を改めようとなさっておられないようですので、
 ここで是非、再度確認させていただきたいことがあります。
 ここに常駐している方々の多くは

  ・大河ドラマに強い愛情を持っている。
  ・源平ものの大河化に大きな期待を寄せていた。
  ・何年も何年も大河を見続けているので、たとえ最初は下手な役者であっても1年間精進し続け、
   秋頃にはだいぶ演技力がつくのが通常の姿であることを知っている。
  ・大河に出ること自体が役者にとって極めて名誉なことであるので、
   出演者は地道に努力を続け、視聴者は温かい目でそれを見守るのが常である。
  ・普通の出演者は、大河に出たことを鼻にかけて傲慢な態度はとらないということを知っている。

 また、老婆心ながら付け加えさせていただきますが、ここにいる方々の大部分は、義経が実際にオンエアされる前から
 石原静のことをこき下ろしていたわけではなく、今はまだ下手ではあるが、いつかは大人の愛の姿を見せてくれるのだろう
 きっと自分たちに感動を分け与えてくれるのであろうと1年間耐えてきたわけであります。

 それが残念なことに大きく裏切られただけではなく、
 石原氏自身の大河に対する姿勢がどうであったのかという情報も多々流れてまいり、
 あの1年間、耐えてきたのは何のためだったのかという悔しさがこれらの書き込みに表れているわけです。

 石原氏が可愛いとか明るいというような「静御前」に直接関わりのないことしか書き込むことをしない。
 また、その石原氏の「静御前の演技」に対する批評を言いがかりとしか捉えることのできない
 皮相的な見方しかできないあなたですが、
 そろそろ大人になって見ていただけませんか?
 確かに過激な書き込みは皆無とは言えませんが、大方の意見は石原さとみ否定ではなく
 石原静の演技に対する批評、
 及び自分たちが大切にしている大河ドラマを軽い気持ちでこれ以上汚してほしくはないという切ない望みなのですよ。
 
 以上のことを理解することができず、なお無意味な書き込みを続けるのであれば、
 あなたの姿勢は、残念ながら我々の石原氏に対する悪印象の増大にしか繋がっていかないことを
 警告せざるをえないと言うことです。

 もっと大人になって下さい。
前スレよりコピペ。
自分としては上のコピペ魔カマッテクンの方が666よりウザイ。
14日曜8時の名無しさん:2006/08/28(月) 18:20:21.96 ID:LMY4WJvK
>>13
あんたの言ってる事は、全く分からない事もないけど、
あれこれ言う以前に、「放置」っていう方法を覚えたらどうだい?
大人になるべきなのは、あんたの方だよ。






973 名前:日曜8時の名無しさん :2006/08/28(月) 07:20:20.89 ID:bYEPIsPZ
めずらしく早起きじゃないか666
お子ちゃまはラジオ体操の帰りかい?
15日曜8時の名無しさん:2006/08/28(月) 20:22:32.97 ID:dYNGMB/f
>>14
もう666のためのネタスレになりつつあるからいんじゃね?
でも666を構いつつも、ふとした流れですごく真面目なスレになるのが楽しいw
16日曜8時の名無しさん:2006/08/29(火) 20:19:30.48 ID:Do4HhRjE
前スレ終了
17日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 01:31:35.02 ID:aqfViAQ1
>>1



さとみんの唇でバキュームフェラされたい
18666:2006/08/30(水) 06:11:57.81 ID:LoymUYdS
(・∀・)デロデローン
19純情君:2006/08/30(水) 06:37:27.93 ID:1z56ax90
エヘヘッ
なんでも石原さとみアメリカのアニメ映画の吹き替えやるんだって。
声のオーディションであの、スピルバーグ監督が気に入って。
なんかおまらの思惑と違い、ドスドス歩きでもだんだん石原がビッグに
なってゆく感じがするなあ。
俺は石原オタじゃないけど、なんつうかこういうスレがあるから、トリゴエー
から「2ちゃんはゴミタメだ」なんて言われるんじゃないの。
20日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 07:52:54.38 ID:66LZ31Zn
そりゃすばらしいww
ぜひ海外に進出してがんばってくれ。
そして忙しくなれば大河にはもう二度と出ないだろう。
めでたしめでたし。
あ、でもくれぐれも国辱になるようなことだけは
大河の静役だけでもう勘弁してくれよ。
21日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 09:52:18.61 ID:EBISCeA3
女優、石原さとみ(19)が来年1月公開の米アニメ映画「モンスター・ハウス」(ギル・
ケナン監督)の日本語吹き替え版で声優に初挑戦することが29日、分かった。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズでコンビを組んだスティーブン・スピルバーグ(58)
とロバート・ゼメキス(54)両監督がW総指揮を務める超話題作。12歳の少年DJ
と友達のチャウダー、ジェニーが次々と物が吸い込まれ消えていく“お化け屋敷”の謎
に迫るハラハラドキドキの冒険談だ。

さとみは、しっかり者のジェニー役をオーディションで射止めた。配給元のソニー・ピク
チャーズによると、さとみに決めたのは、スピルバーグその人。まず、日本のソニーがプロ
の声優や女優ら10人をセレクト。実際のスタジオで、台本の3カ所程度を演じたアフ
レコのテープを米国へ送った。スピルバーグがテープチェックし、「若々しくて澄んだ可愛
らしい声。好奇心旺盛なおてんばな女の子にはぴったり」と1度聞いただけで即決。
「日本のジェニーはさとみしかいない」と絶賛したという。

合格を聞き、「夢じゃないかと思った」とさとみ。「ジェニーは可愛くて活発でちょっとおま
せな女の子。わたしも好奇心旺盛だった少女時代を思い出して演じたい。一生懸命
がんばりますが、ちょっと不安が…。スピルバーグさん、ゼメキスさん、本当にわたしで
良かったの?」とヒットメーカーの抜擢に“おっかなびっくり”している。

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006083001.html
22日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 09:59:18.68 ID:ScAjksrF
マルチうぜーよ豚ヲタ死ね
23日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 10:20:31.37 ID:45DNxNd3
キモ声なんだろうな。
24日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 12:32:34.37 ID:AmtwHPbO
大河でこの人を見て以降色んな意味で注目してるんだがほんと次から次へと絶え間なく大きな仕事が転がり込んでくるな。
まだ若いみたいだし天狗になっちゃうのは仕方ない気がする。甘やかしてる周りの環境が悪い。
25日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 12:43:12.19 ID:aBczKX1n
確かに環境が悪い。さすがポスト○○○○(彼女に迷惑だから伏せます)。
ビッグフットやあびる優とは違うスタア候補生。事務所も力入れているしな。
文藝春秋当たりにヨイショさせたり色々あるけど、何事にも関わらず去年のアレは酷かったな。

まあ他人と比較すれば、された方が迷惑だからしませんけどね。

次に大河ドラマ出る時は、キャラクターに合った役柄かオリキャラ希望。
26日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 13:00:31.08 ID:nf94S76+
豚が味噌汁飲んでるお
27日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 13:10:04.67 ID:isbsjqeP
本当にすごいね、さとみちゃんって。
静で見せた張ってるのに上口蓋にぶつからない発声もサ行の甘さも息漏れも
ベクトルが変わらない芝居も距離感無視の声の大きさも
行動理由の全く見えない演技も全部克服したんだね。
さすが天才、大女優としか言いようがないよね。










俺は見ないからどっちでもいいがw
28日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 13:53:08.36 ID:ScAjksrF
>>27
「これでインスタント...」
    ↓
「こんな豚が静... (`Д´)」
29日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 16:30:51.05 ID:D4g/ZIgh
あのダミ声で吹き替えなんて笑わせるw「スピルバーグ」
の名前を利用したいだけなのが見え見え。
でも舞台とか吹き替えとか、一般人がまず見ないジャンルに
飛ばされてるのはいい事だよ。大河の逆宣伝効果が出てきてるんじゃないか?

後、迷惑なのはCMだな。層化姫を出してる企業は層化関連企業
と思うので、逆効果である事がわからんのかなー。
30666:2006/08/30(水) 17:54:18.65 ID:LoymUYdS
NHK大河がヒロインに選び、ハリウッドのスピルバーグが声優に選んだ。
笑わせる?相変わらず「月9はまだ」とかホザいてるお前らのが笑えるよw

アアン 躍進するさとみタソ…LOVE━(人´∀`*)━!!
31日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 18:05:04.57 ID:I27tCx7n
とりあえず当分の間永谷園の味噌汁は買わない。
32日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 18:12:58.96 ID:h25ODno5
>>29
オーディションではラッキーなことに歌は歌わせられなかったってことだねw
あの味噌の腐る歌を聴けばいかにスピが物好きでも考え直しただろうにwwww
33666:2006/08/30(水) 18:31:29.06 ID:LoymUYdS
まぁ、選ばれたわけだがw
34日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 19:56:57.08 ID:Uwsp96Qh
>>33
味噌が腐る歌というのには反論はない訳ねwwwww
35日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 22:19:53.49 ID:a3MLBhyf
国子が海の向こうで評価?
日本という国を超えての評価はまさに国子の名にピッタシ!

黒豚国子は衰えを知らずグビグビ自爆するまで突っ走る!ガンガレ
36日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 22:24:58.09 ID:Bir/Y8jM
CMで味噌腐るような歌うたってんだw?
吹き替えてもらえばいいのに、静みたいに。

でも今は若々しくて澄んだ可愛らしい声が出るようになったんだね。
よかったね。
静ん時は音声障害か?ってくらいの声帯合わさらない声だったもんね。
37日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 22:37:27.93 ID:/Zn2YuGU
黒豚国ちゃん海外で幸せに〜ルンルン
38日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 22:39:21.57 ID:66LZ31Zn
とにかく大河に二度と出なければそれでいい。
海外でがんがれ。
そしてもう日本にも帰ってくるな。
39日曜8時の名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:41.36 ID:zLtdppDN
さとみちゃんっていつもキラキラ輝いてるよね
これからもいろんなジャンルにどんどん進出して欲しいね
40666:2006/08/31(木) 00:15:53.84 ID:FLI/3VrT
>>34
悲しいな、お前w

>>36
おかしいな、お前w
言ってること矛盾してんだよ、フツーに。

>>38
しつこいな、お前w
彼女はこれから何回も大河に出るんだよ、フツーに。
41日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 00:34:17.96 ID:mr5SSv/i
>>40
>>36は全然矛盾してないじゃん??
どこが矛盾なの?
42日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 02:11:30.86 ID:tuz2uxdb
海を越えて吹き替え転送の技だね。
43日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 05:31:54.87 ID:LOeqYH9S
>>40
>>>34
>悲しいな、お前w

やっぱり反論はない訳ねwwwwwwww
44日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 06:16:45.64 ID:zq6owq2k
とにもかくにも大河に出なければそれでいい。
世界といわず宇宙で活躍してください。
45日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 08:47:03.72 ID:Bzz/7T8W
冥王星で芝居してりゃいい
太陽系でないけどなw
46日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 11:13:09.16 ID:Ky3sm0C1
>>45

頭悪いの丸だしwww
47日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 12:42:49.29 ID:C+yqYxeX
>>29
残念ながら売れっ子さとみちゃんは秋から冬にかけて続々とドラマ出演決まってます♪
あと歌声馬鹿にする奴センスない。あの音痴だけど頑張って歌ってるとこがまた可愛いんだよ!
48日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 13:16:24.11 ID:rOCGcGM+
可愛い可愛くないは問題じゃないw
そんなことも解からんのかw
49日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 16:05:07.84 ID:mtkMA5dn
>47
そのドラマも層化が出て層化が作って層化が見る
裸の王様石神国子さんの為の内輪ドラマ企画だからどうでもいいよ。
一般人はスルーですから。
50日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 16:47:07.62 ID:C+yqYxeX
>>49
一般人がまったく見ないならさとみちゃん主演のドラマの視聴率はいつも
一桁のはずなんだけどなぁ〜実際は15くらいとれてるわけで。
おまえの視野はよっぽど狭いんだろうなw
51日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 17:40:47.74 ID:891poRJD
は〜…

石原さとみがどうなろうとどうでもいいんだが。
役者なんて国家資格がいるわけじゃない。
今この瞬間から自己申告すれば誰でも役者になれるんだよ。
アンタもなれるよ?食えるか食えないかは別として。

芝居は見たいやつが見ればいい。
たとえ視聴率何%だってそんなドラマやってる事すら知らない人だって
世の中にはいるんだよ?
さとみちゃんがお前の視野の全てだってんならそれでもいい。
素晴らしいというお前の意見にも異議は無い。俺の意見じゃないからw

ヲタどもは内容は本っ当ーにどうでもよくて、
さとみちゃんが出てればいいんだもんね、薄っぺらw
52日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 18:11:08.65 ID:Bzz/7T8W
赤い疑惑の数字動き見ればわかる

1話でガッカリして2話見るのをやめたって人多いのが
53日曜8時の名無しさん:2006/08/31(木) 20:26:33.75 ID:dpI6uklX
んだんだ
54日曜8時の名無しさん:2006/09/01(金) 11:39:00.79 ID:Y6eFV0dn
とにかく大河にはもう二度と出るな。
それさえ守ってくれれば何にどれだけ出てもいいよ。
好きにやってればいい。
CMはちょっとウザイがばーちゃんがチャンネル替えるからいい。
55666:2006/09/01(金) 15:48:17.66 ID:cSqgHF21
しつけーな。大河には出るんだょ(´・д・`)
心配しなくても、一々記憶してるよーな偏屈婆は
その頃にゃあの世かもだから見なくて済むだろw
56日曜8時の名無しさん:2006/09/01(金) 16:18:54.26 ID:tmG22SwJ
>>55
いらっしゃいませ666。
>>41への説明は?
どこが矛盾してるの?ねぇねぇ?
57日曜8時の名無しさん:2006/09/01(金) 18:39:04.36 ID:f6XloFHz
何が三重苦だ馬鹿野郎
ブス・デブ・バカ
58日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 04:34:36.15 ID:3Bqrd9ub
歌えない・踊れない・芝居できない
59日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 05:59:22.72 ID:/sX8Afqe
反省しない,努力しない,謙虚でない
60日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 08:49:33.09 ID:hd5a2NfU
オンチ、シコ舞、ドスドス歩き
61日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 08:51:25.95 ID:hd5a2NfU
色黒、ヒゲ面、芋虫指
62日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 08:52:04.49 ID:hd5a2NfU
チビ、デブ、ブス
63日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 08:53:43.18 ID:hd5a2NfU
三重苦っていくらでも挙げられそう。
吹き替え声、手旗信号舞、関東ローム層
64日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 14:22:27.46 ID:HxWhvC5S
黒豚国子がヘレンケラーでグビグビ唸ってる役はまさにはまり役ともいえる
この演技で初めてアンチ派からも賞賛うけられるかも・・・まさに奇跡のヘレン
本質的に動物の本能に近い演技は何とかできるのでここに活路見出して
黒豚ヘアヌード痴態とか超過激水着写真画像とか抜ける演技でガンガレ!
65日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 16:43:43.64 ID:l39P5uvq
そうかそうか
66666:2006/09/02(土) 18:36:41.17 ID:/bySRrav
5日にまたドラマに出ます。シリアスな役だけど、
さとみんは難無くこなしちゃってるみたい。
なんか、忙し過ぎてお前らのアホさが際立っていくよねw
大河?またやるよ。慌ただしい中でも話がきたらやるだろ。

>>57-63
的外れ。

>>64
黒豚?誰それ。お前の知り合い?
スレ違いだから逝っていいよ。
67日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 20:15:18.49 ID:EMtvzY/r
>>66
超的外れ。
かなり  ス  レ  違  い  だから逝っていいよ。 
お前何一つまともに論破できないしなw
68日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 21:17:59.83 ID:BX1aH7gg
さとみといい彩といい佳乃といい
彼女らの酷評目の当たりにすると
いかに後藤久美子の北畠顕家が名演技だったかがわかるな
69日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 23:17:00.14 ID:QkZ/NGyQ
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/T/Tatsu/2005-07-13.jpg

三重苦に悶絶。ゆがむ豚面
70日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 23:22:32.56 ID:9spq2h3D
さとみちゃんは美人過ぎるから必然的に妬みの対象になりやすいよ(´・ω・`)
71日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 23:45:37.45 ID:CfqZKgKu
まぁこんだけ評判悪ければ石原も当分大河には出ないだろ。
それでも彼女にとってはそこまで痛手じゃないしこれからも色んな分野で活躍するだろうね。
アンチの人は石原が大河にさえ出なければそれでいい、って言ってるしこれで平和的解決だろ。
72日曜8時の名無しさん:2006/09/02(土) 23:50:36.39 ID:Ryvse9Rb
ちんこ
73666:2006/09/03(日) 01:41:43.64 ID:YbmkPYT5
>>67
論破?論破も何も結果を見ればわかんだろw

>>71
×こんだけ
○ここだけ
74日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 01:42:20.08 ID:v8zTj4oA
ポストチャン・ツィイーの座を狙える女優
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1157187261/
75日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 05:49:38.72 ID:89qCtfYg
大河に出るな。
話はそれからだ。っつーか話はそれだけだ。
76日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 07:31:46.88 ID:eUYAFN8E
>>73
>論破?論破も何も結果を見ればわかんだろw

敗北宣言乙w
77日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 09:50:17.67 ID:gnSz9uE2
>>73
せっかく見逃してやったんだから
おとなしくさとみん可愛い〜LOVEだけ言ってればぁ?
78日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 12:03:07.72 ID:8bTUmxsq
石原、誰かに種仕込まれて“妊娠→結婚→引退”しないかな?

滝沢!カンカレ〜!
79666:2006/09/03(日) 13:34:26.63 ID:YbmkPYT5
>>75
出るから。個人的な願望を一々言うな、見苦しい。
いいか?必ず出るから。わかった?紙に書いて壁に貼っとけよ、痴呆。
お昼ご飯はもう食べたんですよ、お爺ちゃん(´・д・`)

>>76-77
わけわかんねー。永谷園のみそ汁でも飲んで寝ろw

>>78
そんな暇ねーよ。氷点に単発にナースにだよ?
夏休みとれるだけ奇跡だろよ、あぁ?
80日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 13:36:48.25 ID:LnZWDeBa

 やっぱり静は広末にしとけばよかったんだよ

81日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 14:59:44.56 ID:eN+hNZI0
>>80
激しく同意だ
82日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 15:07:06.69 ID:8bTUmxsq
>>79
そうか?
忙しくて欲求不満でストレス溜ってるときほど女はセク〜スしたくなるんじゃね〜か?

>>80
おそらく・・・そ〜だろうね
ヒロスエはヨンエに似てるから
ヒロスエがやってればチャングム静になってたかも
83日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 16:18:49.83 ID:Cm4ECwWm
芋臭いんだよね。何から何まで
84日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 19:19:38.93 ID:334v3Q0Z
創価臭いんだよね。何から何まで
85日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 19:45:15.77 ID:sJIK0pBO
創価創価うるせーよ。だいたいさとみちゃんが創価のコネでたくさん
仕事貰ってるとかアンチのやつよく言ってるけど証拠もないのにテキトーなこと言うな。
実力だよ実力。今後の伸びしろ含めて才能が認められてるからこそホリプロからも押して貰えるし
いい仕事が次々に入ってくるんだよ。
86日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 19:50:11.60 ID:bGhy2YtF
早く伸びればいいのにねw

そうかそうか言われないだけの静を見せてればよかったのにね
87日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 19:56:37.05 ID:sJIK0pBO
>>86
大器晩成って言うだろ。まだ若いしこれからゆっくりと伸びていけばいいんだよ。
まぁ言いたいうちに言っとけ。
確かにそういう意味で大河のことを踏み台みたいに使っちゃったけどそれは謝るよw
88日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 19:57:28.93 ID:bGhy2YtF
>>87
あの静じゃ踏み台にすらなってないよw
89日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 20:36:35.02 ID:gjiAIhcO
そうか そうだな
90日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 21:13:05.34 ID:bGhy2YtF
>>87
途中で送信して功名見に行っちまったが。
踏み台ってのはそれ踏んで伸びるから踏み台っしょ。
最後まで伸びなかったもんね、静ちゃん。
91日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 21:49:41.32 ID:GACVpQ3y
石原は豚。舞えない只の豚。

666は童貞。キモい只の童貞。
92日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 22:28:12.17 ID:otdFDO2K
あの静は踏み台つうか体力測定の踏み台昇降だな。
93日曜8時の名無しさん:2006/09/03(日) 22:32:33.90 ID:rDvnUT31
確かに初登場時のシコ踏みっぷりは見事だった。
94日曜8時の名無しさん:2006/09/04(月) 06:13:37.24 ID:h95CAWTZ
思わず「ハア〜〜ドスコイドスコイ!」と
合いの手を入れたくなるシコの踏みっぷり。
95日曜8時の名無しさん:2006/09/04(月) 15:01:47.64 ID:tqTab1RA
最初の登場シーンでゴン太くんかと思ったw
96666:2006/09/04(月) 15:13:45.46 ID:CjIbhfKZ
ジョア飲んでお腹こわした…(´・ω・`)

>>90
お前は頭悪いね(´・д・`)マッタク
大河を踏み台にしたという意味わかってる?
どうよ、今年の活躍ぶりはよ。民放主演に、名作に、舞台だよ?
もっともすべてに全力投球な静、じゃなくさとみん(つい間違える^^)だし、
踏み台なんて失礼だけどなっ(´3`)
97日曜8時の名無しさん:2006/09/04(月) 20:27:57.17 ID:YTuz2xpG
>95
ゴン太君にあやまれ!!
98日曜8時の名無しさん:2006/09/04(月) 22:22:35.59 ID:ayB6LGws
>>96
お前もホント頭悪いねw
天才大女優プリンセスのさとみちゃんだよ?
大河なんかやらなくたって今の 栄 光 あるだろ普通に。

だったらやらなくてもよかったのにって話。
全然伸びねえし少なくとも大河は踏み台にもなってねえよw
99日曜8時の名無しさん:2006/09/04(月) 22:29:56.59 ID:xp/+RFoy
演技なんて1年や2年で急に伸びるもんではない。
さとみちゃんは大女優にむけてゆっくりと成長していってます。
100日曜8時の名無しさん:2006/09/04(月) 22:36:32.18 ID:ayB6LGws
はいはいそうかそうか。
演技は伸びるやつは急速に伸びるぞ。
もちろんゆっくりなのもいるけどな。
ヲタが言うには石原が亀タイプだってだけじゃんw
101666:2006/09/05(火) 00:35:45.78 ID:bOZymi5h
>>98
話がきたからやっただけ。文句ある?
大河のヒロインにどうですかって話がきたんだから仕方ないだろ(´3`)
結果的に大成功で、さとみんは毎日多忙なんだよ。
経験は積めば積んだほうがいいに決まってる。
大河もまたしかり、だぉ。
102日曜8時の名無しさん:2006/09/05(火) 00:57:47.36 ID:nDdnXrTM
>>101
お前自分がどこで何言ってるか分かってるw?
103日曜8時の名無しさん:2006/09/05(火) 06:23:48.16 ID:G7h59BVJ
>結果的に大成功

あはははっはははっははははっ
はははっははははははっははっ
はははっはははっははははは!
腹いて〜〜〜!!
104日曜8時の名無しさん:2006/09/05(火) 08:31:04.03 ID:LlVlpdJk
>>101
>結果的に大成功

この馬鹿wwwwwwwwww
105日曜8時の名無しさん:2006/09/05(火) 10:00:16.67 ID:kNRanpvR
>文句ある?

ここアンチスレだよwwwwwwww
106日曜8時の名無しさん:2006/09/05(火) 12:05:15.46 ID:pBRhLd+9
まず、田舎臭い顔が生理的にダメ。という、どうしようもない理由もあるが、

何より、あの宗教やってる人オーラがね。もう致命的なんだよ。
107日曜8時の名無しさん:2006/09/05(火) 17:57:03.84 ID:q3pTURr6
黒豚国子はマンコとマン毛晒して抜けるオナペットになれば良い
演技力やオーラなんてどうでも良いし、この点では応援しまっせ
ヘアヌードや超過激水着で黒い肢体でポーズとって抜ければそれで良いのよ

黒豚国子はそのレベルの存在で十分!だしそれ以上求めるのも何だかな・・
それ以上のものを一般大衆は求めてないし求めようとも考えてないから
天然で修練しない国子のタレント性を論議するのは無意味
108日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 07:03:34.81 ID:TzTXBqD7
434 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: 投稿日: 2006/09/05(火) 16:12:39 ID: AnP+4c0b
ここ1年実力ある若手が続々台頭してきて、石原はそれに蹴落とされた感じ。
業界内でも完全に過去の人ってイメージなんでしょ。
実際最近あんまテレビで見ないしね。今度舞台とか声優やるみたいだけどこれからはそういう地味な仕事こなしていくしかないだろうね。
かわいそうだけど芸能界はそういうところだから仕方ない。
109日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 07:47:15.36 ID:pNm25enE
ただでさえ容姿は悪いのに、大河であれほどの下手糞を見せてしまったからには
演技派のレッテルも色あせて、化けの皮はがれちゃってるから。
バックの力でここまでやってこれたけど、もともとその程度でたいした事ないのに
努力もしないんじゃ、この先なんて話にならないね。
せいぜい近所の噂好きオバちゃんキャラを確立するんだな。
それでもオバちゃんなら誰にも負けないって偉大なるキャラを打ち立てれば通用する。
このまま地でやっていけるんじゃね?体型は今のままでもバッチリだ。
天下の静御前役を受けようなんてのがそもそもおこがましかった事に気付けよ。
110日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 13:01:48.13 ID:gKVD3OdX
>>109
俺は今後の石原がどうなろうとホントにどうでもいいので
オバちゃんキャラまでは思わないがw、
芝居の役には可能性があると思うから、
石原が静役でも良かった可能性もあったと思うよ。
結果、あーんな静ちゃんになっちゃったけどさ。

建礼門院の平に聞こえるセリフと静の本物の棒読みの違いが悲しいねぇ。
111日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 17:44:30.47 ID:3uW0b352
>>108
そのレスをコピペしてるの見て確信したけどやっぱりいつまでもこのスレに粘着してさとみん叩いてるのは
純粋な大河ファンじゃなくて上野ヲタをはじめとする他の若手女優ヲタだったんだなw
こんなスレまできてわざわざご苦労様だw
112日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 18:04:15.61 ID:zu7J000i
>>111
一つ上のレス読んでもそう思うお前は素敵なさとみんファンだね。
113日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 18:41:22.10 ID:pNm25enE
>>111
109だが俺だって石原の今後なんかホントどうでもいいからw。
ただただ身の程わきまえず天下の静御前を引き受けてその上努力もせず
何十年ぶりの源平大河をぶち壊したのが腹立たしいという思いだけ。
>>110
おなじ棒読みでも心の入れ具合が違うとアレだけ違うのかって感じ。
役に向き合う姿勢からして違ってたな。
114日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 19:09:37.63 ID:H1MECh0q
>>113
静ちゃんは感情動かない上にしょっちゅう別人になってたからね〜。
ま、そんだけ芝居ができないってこった。
本当にこの子じゃなければドラマがもっと面白かったのにと思うよ。
115日曜8時の名無しさん:2006/09/06(水) 20:03:32.98 ID:ErmBzzCt
本格時代劇は現代劇と比べて個人演技力の差が歴然とでるからね〜
オーバーな表現、微妙な感情を暗にしめす表現はすべて
その主役クラスの演技力によってドラマの是非まで決まって
しまうくらい時代劇演技の大切な要素

それが大河ファンに認められなかったのは事実だし今後良くなるにしても
今の状況を謙虚に踏まえて最悪負のレベルから標準正のレベルくらいまで
周りが後押ししながらアップできるのか?・・・そこが問題だろうよ

できなきゃ、上のカキコにあるように黒豚の妖艶な?肢体晒してそちらの
方でアピールするのも悪くないぜ
116日曜8時の名無しさん:2006/09/07(木) 06:30:09.83 ID:5KBkgsuy
>>114
この子一人にぶっ壊された感が抜けない。
他の人がそれぞれ役に成りきる努力をしていたので余計腹が立つ。
ベテランと呼ばれる人の努力まで聞こえてくる中、一人だけ
努力もせず自分流宣言。若いくせに何様のつもりなんだろう。
この役一人一生懸命さんがやっていれば、作品そのものも
ぐっといいものになっていただろうに。
117日曜8時の名無しさん:2006/09/07(木) 06:43:35.89 ID:QEGYnHLI
>>111
何を言っているんだ?この馬鹿はw
118日曜8時の名無しさん:2006/09/07(木) 21:37:31.63 ID:0Ch5GbhD
>>101
今様が地声→超エコーがけ→吹替えの変遷をたどり
舞をカットされたシーンもあり
平家滅亡後の回想では完全に存在をスルーされ
最大の見せ場の回の収録ではスタッフに「姿勢が悪くて演技が下手だから」と背中に棒を突っ込まれ
あげく視聴率を落とし
当初予定されていた最後の場面も出演がカット。

これのどこが
>結果的に大成功
なのかと小一時間。

119日曜8時の名無しさん:2006/09/08(金) 01:07:03.77 ID:AEYigSyG
ん?糞コテ,泣きながら逃亡中か?wwwwwwwwwwww
120日曜8時の名無しさん:2006/09/08(金) 13:15:21.39 ID:oCYOoOea
マッタリ保守。
121日曜8時の名無しさん:2006/09/08(金) 14:12:35.37 ID:jzhzABPY
いい感じじゃん?
このままマターリ過疎ってけばスレも大往生できろうて。

>>118
そうそう、謡はどんどん上手くなったのに舞は全然上達しなかったねw
静ちゃん舞の才能なかったんじゃないのw
作品中に出てきた名も無い白拍子やボンズや佐藤兄弟のほうが
全然上手いんだもんなー。

しかも白拍子としてのプライドや仕事っぷりは一切スルーで突然鶴岡。
だから鶴岡もイジワル政子の嫌がらせに見えるんだよ。
そこまでして静に舞わせる理由が見えないから。
ま、中の人が舞えない謡えないじゃ仕方ないか。
122日曜8時の名無しさん:2006/09/08(金) 18:46:42.22 ID:hZ/Q/Hvw
とりあえずこいつの篤姫がなくなってよかった。
123日曜8時の名無しさん:2006/09/08(金) 18:54:19.16 ID:6HSrE5yJ
来年も再来年も未来永劫石原を大河には出すな。
124日曜8時の名無しさん:2006/09/08(金) 20:35:54.24 ID:olD0B0l7
残念ながらバックに創価がついてる限りおまいらがどう抵抗しようが
今後もあらゆるドラマに出続けるよ。世の中ってそういうもんだから諦めな。
125日曜8時の名無しさん:2006/09/08(金) 21:11:05.83 ID:AEYigSyG
>>124
出てから言えよ馬鹿wwwwwwww
126日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 05:35:39.41 ID:lCKlPv6b
>>124
別にあらゆるどんなドラマに出ようが文句はない。
大河にさえ出なければ。
127日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 10:12:24.40 ID:og8G2ZYZ
糞コテ,ついに逃げ出したようだなwwwwwwww
根性なし,二度と出て来るなよ〜〜〜〜 ( ゚д゚)、ペッ
128日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 10:59:21.88 ID:dGygYbzu
>>127
コラコラ煽るな。
129日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 17:28:31.38 ID:4YLJM77x
篤姫 宮崎あおいなので
和宮 石原さとみのような気がする。
宮崎より童顔で若くてNHK時代劇経験あって
条件ぴったり。
なにより朝ドラヒロイン出身。
130日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 17:58:37.25 ID:lCKlPv6b
ぜ〜〜〜〜〜〜ったいに許さん!!!!!
131日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 18:15:35.88 ID:cOWec2zl
静の違和感また来るのか…。
132日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 18:18:06.08 ID:EfIMtKzt
>>129
和宮ってばりばりの京言葉を喋るんだから
舞や今様や所作の訓練を怠るような石原が演じたら
それこそ目も当てられないことになる。
頼むから勘弁して欲しい。
まあ石原ってあれでも事務所の一押し女優で一応民放での主演経験もあるから
オファーがあっても宮崎の脇をやらせることを事務所が承諾しないんじゃないかと思うけど。

133日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 19:01:35.44 ID:Q1TPutpf
篤姫が童顔の宮崎だから
和宮は今子役って言われる女優の中の演技派から選ぶんでね?
134日曜8時の名無しさん:2006/09/09(土) 20:32:22.82 ID:sqHzzz6d
とりあえず色々ありえなかった・・
135日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 03:23:28.55 ID:SI5VO3eT
石原だと京言葉も所作もできない和宮かw
それに石原は実年齢若くても静でかなり偉そうな勘違い芝居してたからなぁ。
まーたウマシカの連鎖が始まって芝居壊れるよ勘弁だなそりゃ。
136日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 05:33:51.68 ID:hKCnrMvg
ここまで評判悪い黒豚をまた大河で使うようなら犬HKは創価の手先と
思われてもしょうがないってことだな
137日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 06:52:33.56 ID:3iYGj6j9
新撰組だって何万もの意見でなく500くらいの要望で続編を作ったんだから
NHKって世論や視聴者の声を拾ってくれるんだろ?
この大河板の中でさえ、「石原を大河に二度と出すな」の主旨のこのスレは
21までいく老舗だよ。
放送中もかなりの石原静苦情メールが届いているだろうし、実際に出番減少だったし
何よりNHK自身が石原のミスキャストを一番解かっているだろうて。
138日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 09:10:19.49 ID:SI5VO3eT
>>137
老舗…w
ま、未熟な役者抜擢してもそれが伸びれば見る目あるねって事になるが
さとみちゃんはヲタも認める伸びの遅さだからねw

石原の持ち味は化粧品のモデルにはならないであろう所が
女優としての分かれ道だって気がする。
だから素敵な可愛いヒロイン系をどんどんやればいいと思うよw
あ、俺の見たい作品には出ないでね。
139日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 10:55:57.01 ID:3iYGj6j9
どんなドラマでもどんどん出ればいいんだよ。
見ないだけだから。
あ、でも大河にだけは出ないでね。
140日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 11:26:34.33 ID:K9P0iJTb
創価黒豚ポークハムのCM出演だけが国子に相応しいもの
どうやって黒豚が飼育されてるのか同類黒豚の飼育生活体験して
CMレベルアップしてほしいっす
CMには国子の音程かなりはずれたソングをメインに
黒豚のグビグビBGM入れて合唱だ!
キンチョーのCMに負けないグロイのができて評判たちまっせ!

生命保険やフリカケやお菓子のCMはきもいっす
141日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 12:57:27.61 ID:hKCnrMvg
>>140
>CMには国子の音程かなりはずれたソングをメインに

嫌なもの思い出しちまったじゃねーかw >てるてるでの糞下手な歌
いや〜,これで主役かと目が点になったもんだよ 
142666:2006/09/10(日) 13:06:49.96 ID:IzPtPrhE
相変わらずアホ言ってるのね(´・д・`)オマイラ
なーにを怯えてんだか。たまたま出ないだけでえらい騒ぎようだな。
でもまた出るから。これは確実。泣いても喚いても出るから。
143日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 14:01:20.32 ID:h2ZX0zry
>>140
>CMには国子の音程かなりはずれたソングをメインに

自分はあの初登場の、呪いの口上のようなおぞましい歌声を思い出してしまったよorz
あれで都一の白拍子だなんて詐欺罪モンだろ。おえっぷ…。
しかし、あんな田舎臭くてガサツで品の無い和宮なんて、どんな惨状になるか分かったモンじゃねーな。
きっと宮崎あおいが素晴らしい名女優に見えてしまうことになるだろう。
144日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 18:55:16.71 ID:ccAleN66
>>135
別にヤシを擁護するわけじゃないが
そんなこといったら
「私はBKの朝ドラ主役やったんやぞ〜!関西弁ぐらい出来るわい!」と
返ってくるんじゃないか?
145日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 19:12:03.93 ID:rkkR04R0
>>144
釣られてやるが。
てるてるの関西弁≠京言葉
146666:2006/09/10(日) 19:54:21.78 ID:IzPtPrhE
野球の途中でさとみんが出た。永谷園(・∀・)イイ!!
いつまでもしつこいお前らクソアンチ(・A・)イクナイ

アホッカ!!
さとみんだって指導されりゃ京言葉くらい喋れんだよオッサーン。
おいでやす〜(^∀^)ってな。アホ言うてるとしばくぞワレ(´・д・`)アァ!?
147日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 20:19:35.19 ID:rkkR04R0
それを慢心してやらないのがさとみんクォリティw
全然できてないのに出来てるつもり、
やったつもりになってるのがさとみちゃんクォリティ。

放送中に「見てな。この子はやれば出来る子だ」ってレスしたヲタに対して
やれば出来るんなら最初からやれよってアンチのレスが付いたの見てないのw?
148日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 20:56:06.61 ID:h2ZX0zry
ていうか、京言葉喋れれば誰でも和宮が務まるって訳じゃねーよな。
当たり前のことだが…。
石原の場合、京言葉をちょびっとかじっただけで天狗になってそう。
それでなくても、あの良く言えば素朴、悪く言えば田舎臭い顔立ちでは
皇室のやんごとなき姫君には論外のミスキャストだろ。
まあ、舞台で三重苦の少女として暴れる分にはまだ頷ける配役だと思うが。
149666:2006/09/10(日) 21:58:24.68 ID:IzPtPrhE
慢心してやらない?やりまくりだよアホか。
舞だってお前、一年かけて努力したんだよお前。
喋れればいいってわけじゃないって、喋れないちゅうから言ったんだよ!
さとみんはあんまり文句言うとすねるんだからな。自分らの首を締めんな。
150日曜8時の名無しさん:2006/09/10(日) 22:17:04.70 ID:rkkR04R0
鶴岡の舞 だ け ねw
151日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 00:25:25.23 ID:vgyqg03c
>>149
>舞だってお前、一年かけて努力したんだよお前。

1年かけてもあの程度とw
だったら放送前に1年かけろ
つまり出来損ないを金とって見せ続けたってことじゃねーか ( ゚д゚)、ペッ
152日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 00:30:15.88 ID:S9/5lNuk
歩く出来レースw
153日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 01:17:04.94 ID:OW9UZKTy
鶴岡前に「このために1年、舞を頑張りましたー」
って言い切ったもんなぁ@スタパ
じゃ他の出番いらないじゃん鶴岡だけでいいじゃんと小1j(ry
何考えてんだか。それまでの舞は芝居はナンだったんディスカ状態。
こんなの1年近く見させられて来たのかと脱力したもんだ。
154666:2006/09/11(月) 01:45:40.10 ID:+lrG3a4D
鶴岡だけで出演が成立するか馬鹿め。常識で考えろゃ!あぁ?
いずれにしても上手くいったろうがよ。無問題ですね、無問題(´3`)
155日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 02:50:41.03 ID:/GGFQCmF
そのとーりだよ。
鶴岡の前にも舞らしきものが2度ほどあったんだが、
さとみちゃん、それはどうでもよかったんだね〜。
鶴岡だけで出演は成立しない、まったくもってその通り。

ああ666は解らなくていいから。
156純情くん:2006/09/11(月) 06:31:24.04 ID:g8B9AV8b
しかし、いやはや、このスレもなくならないな。
放送が終わってから10ヶ月も立つのにさ。
ただ、ひょっとしたら、再来年には終わるかもな。何故なら
宮崎あおいアンチスレ【ロリ豚国辱】
が大方立ってみんな引っ越すんだろうからさ。
あるいは、来年柴本アンチスレ【危惧していた通りの素人大根娘国辱】
が立っても、みんなそっちへ引越しこのスレ書いている余裕はなくなる・・・
と俺は見ているんだが。
157日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 08:42:57.02 ID:vgyqg03c
大河って海外でも放送されるからねー
この豚が静ってまさに国辱だよな
158日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 10:02:01.66 ID:HHy6HgJf
>>156純情くん
それは多分ないな。
新人柴本が石原のような大口を叩くとは思えない。
石原は演技がダメなのはもちろんだけど大口が反感をかった。
静御前を勉強する努力もしないで「自分流に演じます!」
下手で背中に棒を入れられたくせに「自分に100点!」
宮崎あおいも多分石原ほどは爺婆に嫌われないだろう。
まず日本人に人気の高い源平や戦国でないこと。
篤姫の容姿の期待度や知名度が天下の静御前ほどでないこと。
それから大河史四十年位?で一番ひどかったと評判の
史上最悪のヒロインがそうそう数年に何度もないだろうこと。

以上を考えると石原静ほどにはひどくならないと思う。
159日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 10:47:47.22 ID:IwAl3uoU
石原をキャスティングした奴が一番悪い!と私は思いますよ。
どー考えてもミスキャスト。
演技下手でもルックス的に静御前だったらまだカバーできてただろうに。

静御前出てきた回で見るのやめちゃったよ。
だってありえないんだもん。
160日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 12:46:33.79 ID:QmbyYYOX
>石原をキャスティングした奴

犬作先生のことか?去年の大河は北チョンの手先に主要な役どころは
全て押さえられてしまったからね。キャスト発表の時点で見る気なし。
161日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 13:44:52.77 ID:fRLY3qwx
ゴマキは前評判散々だったが見終えた感想としてはイメージがかなり向上した。
それに比べてこの豚は....
162666:2006/09/11(月) 14:27:06.31 ID:+lrG3a4D
おーおー、妄想全開だなコリャ。言うに事欠いてまた容姿かよ。
下衆はどこまでいっても下衆だな。つかしつこく容姿を叩くのって、
もしかして僻み?不細工な売れない下っ端舞台女優とかさ。

恥ずかしいよね。
163日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 18:18:15.70 ID:vgyqg03c
>>162
>言うに事欠いて

これだけの意見が出続けてるのだから,全然「事欠いて」ない訳だが,
やはりこの馬鹿は日本語がわからないらしいな
164日曜8時の名無しさん:2006/09/11(月) 23:03:22.80 ID:rY8GffZ7
国子がナースドラマスペシャルで復活するそうでビックリ!とガックリ!

どうせやるなら『淫乱ナースくろい』というタイトルで放映してほしいっす!
国子が黒豚肢体で病院内で好き物のドクターをわざと誘い
次々と犯されながら自分の黒くて毛深い肉体をエサに
病院内の雰囲気を暗い方向に体を張って突き進む感涙のR指定ドラマ

これなら高レベルな演技を求めなくても国子のマネージャーとの
日常生活そのままで抜ける演技できるので見られそう
但しあの時の声はきっと音程外れてるかもしれないので
アクメ声で抜ける保障はないので許してほしいっす


165日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 00:49:18.00 ID:jOfNZYn6
まぁ666も前ほどのスットコドッコイ擁護はしなくなったし、
今はちょっとでもヤバイ解らないと思ったらスルーしてるから
少しは成長してんでねw?

アンチを納得させるだけの理論武装もなければスキルもない。
元々の静ちゃんの芝居がアレだからしゃーないかw
166日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 01:41:52.76 ID:6xG+GGmn
どこが黒豚やねん!
色白やないか!



167日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 01:51:14.59 ID:GjhbGQQN
じゃあ白豚国子でいいやん
168日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 02:27:52.54 ID:WvR/TVy8
>>167
ワロタw
ヅラとデコとの境目や手と顔の色の違いとか色々あったもんねw
169日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 03:39:09.10 ID:4A1OSPUZ
これそんなに酷い?
http://www.youtube.com/watch?v=DgsuCQGmtOM
別に普通じゃん。

来年の柴本や再来年の宮崎のほうがヤバイと思うけどねw
170日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 06:27:19.90 ID:5CHP/RKo
>>169
悪夢だ。記憶よりひどかった。
どこがフツーやねん!
都一の白拍子がこんなバンザ〜イにドスコイなわけ
ねーーーーーだろ!!!
171日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 08:38:37.71 ID:o/bJe/8z
柴本は新人だから最初は下手なのは覚悟の上。1年で成長見せてくれればよい。
宮崎は芸歴長いしなんも心配してない。
172日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 09:00:01.53 ID:pR3nGm6I
>>169
万歳しながら四股踏んで前習えかよ。ひでーーーーーwwwwwwwww
それに音痴丸出しの歌が付いてるんだからもう最強だなwwwwwwwww
173日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 17:49:46.37 ID:4A1OSPUZ
てるてる家族で石原さとみ熱唱
http://www.youtube.com/watch?v=jTBTnQJBINs
ちょっと音痴?だけど可愛い。
174日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 18:48:04.78 ID:bSdCtQ3i
>>169
歌も踊りも本当のを良く知らんのでおk。
かわいいじゃん。
>>173
こりゃ明らかに音痴だね。
でもかわいきゃいいんじゃないの?
175日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 18:52:14.90 ID:bSdCtQ3i
>>169>>173も、歌と踊りが上手くなきゃイケナイってことじゃないんじゃない?
かわいけりゃイイのよ。きっと。
連投スマソ
176日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 19:13:31.31 ID:5CHP/RKo
そういう奴らは石原がやってりゃなんでもいいんだろ。


「静 御 前」なんだよ!!!!!

これでいいわけねーだろ!!
177日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 21:05:15.76 ID:zFLWUUzH
豚と666は屠殺場にでも行けよ。
178666:2006/09/12(火) 22:20:55.41 ID:v1eaJ2iJ
ブヒブヒうるせーなぁ。
お前らのがよっぽどブタだろょ(´・д・`)ブ・タ
石原さとみ=静御前、これ定説だね。そして紛れもない事実でもある。

ちったぁ、過ぎる暴言を反省せぇや(´3`)ナ?
179日曜8時の名無しさん:2006/09/12(火) 23:03:30.43 ID:SDKAAxff
この黒豚国ちゃん人気ないねぇ〜
来年のカレンダー予約酷いぞw
やっぱ創価のゴリ決定だった訳だ
事務所も押しても無駄なのに早く気づけよ。
180日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 02:06:02.20 ID:0MpWKBum
少年サンデーでグラビアのごり押しが酷すぎる。
よけいな資源ゴミを増やしてんじゃねえよ。
あの饅頭面とあのボンレスハムかドラム缶かって
スタイルで、よく恥ずかしげもなくグラビアなんてやれるな。
181日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 05:23:07.84 ID:ldLfyUhN
>>178
誤:定説
正:黒歴史

また日本語間違ってやがるw
182日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 06:09:45.22 ID:7jM9qlc7
石原さとみ=創価の黒豚
666=童貞の白豚

定説はこれだろ。
183日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 16:29:42.91 ID:Z+aQGdDV
>>179
おかげさまで・・・ GJw!
184666:2006/09/13(水) 17:27:59.84 ID:QECA36wV
あー、またサンデーの表紙&グラビアか。
お前らが泣きわめいたり泣き縋ろうともこの人気は衰えないな。
目元をナチュラルメイクにしたのか、いつもよりトロンとした感じの
地顔が出ていてかわゆいねぇ(*^^*)

この可愛さを理解できない人って頭どうかしてる。
185日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 18:03:11.12 ID:FpzJaTdr
これがかわいく見えるって美意識がどうかしてる。
186日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 18:44:14.15 ID:DTFq7Y9R
可愛いから棒読みでも素晴らしいって回路もどうかしてる。
187日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 19:02:34.56 ID:ldLfyUhN
どうせこの馬鹿も創価なんだろ?
狂ってて当然wwwwwww
188日曜8時の名無しさん:2006/09/13(水) 19:54:59.88 ID:WYlbWzig
在日創価だろ?
189日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 01:32:33.39 ID:jvc5mqwe
童貞で白豚でブス専で低能で国語力0の666って・・・・・



生きてる価値有るの?(´・д・`)
190日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 06:18:48.41 ID:4dgba1a7
風林と篤姫のアンチスレが早々と立ったが。
篤姫よりもここの方が息長かったらさすがに笑うぞw











長くなりそうな悪寒はするがな。
ほんっとにさーこの静どうにかならんかったんかなぁ。
石原静よりマシいや石原よりヒドイ…石原と比べてる時点で低レベルな比較w
191日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 08:04:25.22 ID:89X/+8xm
今朝石原がテレビに出て例の調子でギャアギャァやってた。
役者の癖に腹から声を出さないでのどからでもなく口先の息漏れと
早口とかすれ声で何を言ってるのかわからない。
とたんに静の何が言いたいのかさっぱりわからない演技にフラッシュバック。
気分が悪くなってチャンネルを替えようとしたら
娘が「ウザイウザイ!!!静以来大ッ嫌い!!朝からこんな顔見たくない!」
とブチッとテレビを切られた。
192日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 09:06:14.72 ID:q9qOyS3u
>>191
まともな娘に育ってくれたな。オメ
193日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 13:29:40.57 ID:H5TCblOP
このクソ豚は日本の恥
194666:2006/09/14(木) 14:04:17.96 ID:gkBJdrlL
>>185-188
また妄想か?

>>189
馬鹿か。むしろ俺のが黒いっての。
さとみんは全然黒くない。サンデー見てみ?
どこが黒いんだよ。目が悪いんじゃなく脳が悪いんじゃね?(´・д・`)ハッ
可愛くてスリスリしたくなるだろうがよ。

>>191
ネタか?
おめっとこのイノブタなんかに嫌われたって痛くも痒くもねーんだよ!
195日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 14:44:42.60 ID:gMBljphz
>>194
そうやって少しずつ石原を嫌っていくことが一番。
高齢者だけじゃなくて、これから応援するであろう若年層にも嫌われて
それでも構わない。と。

一部の熱烈マニア受けして教祖様にでもなって下さい。
あおいの石原は野村沙千代や細木数子と同じで、恫喝ばかり。
まさに恐喝こそ石原の人生。
196日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 15:11:18.59 ID:tzKxoWd6
しゃーねーだろ。

初登場時に呪詛の呪文のような謡と
夢遊病者の盆踊りと揶揄された舞らしきものを晒した時の
衣装がグレーのジャージに見えたほどヤボったい立ち姿と体形の静。

一度目の鎌倉で義経に寄り添った時の
顔は白いのに手は黒い、顔と手の色が違いすぎる静。
義経の方が白かったってオチ付き。

うつぼと正妻との三者会談場面での
正座した時に丸々としてて卵産みそうに見えた膨らんだ静。

さらに棒読みと口先発声のザルのような多重人格芝居に加えて
謡は吹き替え、舞は上半身のみ、隙だらけの所作、似合う場面は下女仕事、
以下略

1年もかけてこんなの晒してたら黒くて丸くて下手くそなイメージつく。
これが長丁場の怖いとこでもあると思うよ。
舞台と一緒で、たまたまその日は具合が悪くて良い舞台じゃなかったとしても
その日しか見ないお客さんはそれで全てを判断して帰る。
今のさとみちゃんはそうじゃないって言ったって遅いんだよ。
舞台は生物で消えていくからまだいいけど映像は残るしねw
197日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 15:28:55.73 ID:H5TCblOP
毎度の糞コテ,無駄なクズレスばっかり晒してないで >>169 見ての感想でも
書いてみたら?
198日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 16:13:38.29 ID:LL2rPHU+
>>194
>俺のが黒い

誰もテメーの汚ねーチンチンの話なんか聞きたくねーってさ
199日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 17:08:15.06 ID:lqk+Iu8E
お、今日もアホだらけ Z
200日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 17:09:56.53 ID:8kZqf0wZ
オマエモナーw
201日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 18:05:09.31 ID:+mNJtOpo
>>198
666は童貞で使い込んでいないんだから黒い訳無いって。
むしろ綺麗なピンク色wwwwwwwww
202日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 18:06:50.02 ID:H5TCblOP
>>201
いや,風呂にも入らず洗ってないから垢で真っ黒なんじゃない?オエ
203日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 19:10:03.02 ID:8kZqf0wZ
>>201-202
自演じゃないならやめとけ。
204日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 19:45:02.58 ID:q9qOyS3u
>>203
なに?この偉そうな馬鹿は ( ゚д゚)、ペッ
205日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 19:53:30.86 ID:sSSVEHjN
そろそろ末期か。
206日曜8時の名無しさん:2006/09/14(木) 22:04:05.69 ID:89X/+8xm
>>196
すばらしい!!表現力!
>呪詛の呪文のような謡>夢遊病者の盆踊り
>衣装がグレーのジャージに見えた
>顔は白いのに手は黒い、顔と手の色が違いすぎる静。
義経の方が白かったってオチ付き。
>謡は吹き替え、舞は上半身のみ、隙だらけの所作、似合う場面は下女仕事

666この位の表現力で一度でも書いてみろ!!
207日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 08:45:23.34 ID:MHgTHU6F
顔と手の色の違いは当時ここでも数々指摘されたね。
顔が白いのに手は地黒で黒くてしかも義経の胸に添える指が
むくんだように極太だったから黒い芋虫が這ってるように見えた。
芋虫祭りになって当時スレタイにまでなった。
でも次から手もこってり塗って白くなったからもしかしたら
「関係者がここを見てるのかも」とも言われた。
また、白く塗りたくった顔のおでこが「白(おしろい顔)」
「茶(地肌)」「黒(かつら)」の三層クッキリだったから
額の関東ローム層とも揶揄された。
いずれにしてもヒロインより男の方が白いとか所作が優雅とか
指が細くてきれいとかって???って感じだったなぁ。
しかもただにヒロインじゃないんだよ。
日本史史上指折りのお市の方などと肩を並べる美女のはず。
やっぱりありえねーーーーーってミスキャストだったねぇ。
208日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 13:49:51.91 ID:Bnzj71Vr
>>207
懐かしーw

静最大の見せ場の鶴岡で視聴率下げちゃった祭りもあったね。
ここは「ま、そんなもんでしょ」って感じで
視聴率よりもあの芝居と舞をどうにかしろヽ(`Д´)ノ
って意見の方がメインだったw
他スレでは反省会になってたけどね…。

あとは馬に蹴られてギャァァァー!とかw
この嘶きがまさか静?嘘だろ?と思ったよorz
209日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 14:50:26.22 ID:949aNzXm
あの富士川はわざわざ出てくるなよってオモタ。
210日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 14:53:06.63 ID:rI9CDg/n
最近「タ〜ラコ〜タ〜ラコ〜」の歌が流行ってますね。
あれを聞くと鶴岡でのまっかっかな誰かさんの唇を思い出すのは私だけですか?
まさしく「たらこ」をくわえたような真っ赤に腫上がった唇でした。
>>208
207ではないけれど馬に蹴られてギャアアアアーもスレタイになりましたね。
初めて聞いたときは衝撃でした。
蹴った馬の方がびっくりしそうないななきでした。
211日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 16:17:27.46 ID:4IX1So7m
思わず,馬GJ!と言ってやりたくなったっけなw
212日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 16:51:03.44 ID:1RmrUOCa
>>210
>蹴った馬の方がびっくりしそうないななきでした。

ワロタw
詳細に再現すると「ギャァァァーップ!」だったw
あとは謡が吹き替えになった時もスレタイになった。
あれは変えてくれて本当に良かった。
ついでに舞も変えろ、いやそれならいっそのこと石原ごt(ryもあったっけ。
213日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 21:00:35.56 ID:MHgTHU6F
いつ妊娠したんだ?いつでも妊婦じゃないか?産んだ後まで妊婦かよ。
ってんで、万年妊婦なんてスレタイも。
廊下を走ってくると腹がユサユサと揺れたのにはワロタ。
都一の白拍子なのに舞ったりするより洗濯している図が一番似合っていた。
ドラマを破壊する力が都一の実は黒拍子だなんてセンスのいいスレタイも。
214日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 21:44:49.99 ID:949aNzXm
家政婦だったな。ホント
215日曜8時の名無しさん:2006/09/15(金) 23:39:52.64 ID:Dgnx0XjZ
静ちゃんの最初の分裂は1度目の鎌倉で千鳥に偉そうな態度とった時?
その後も手古奈やうつぼにもやってたな。
お酒注ぐ時に突然蓮っ葉になって「静が現代語喋りになった」とまで
言われたり、突然男の子チックになってみたり、急がしかった。
216日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 05:48:55.45 ID:PKFbzvOi
 
217日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 13:43:22.93 ID:yrhBxerJ
あげ
218日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 13:56:23.06 ID:PKFbzvOi
なんであげる
219日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 18:26:37.43 ID:7ARW9HCK
功名が辻の仲間と上川の熱愛報道が一部で報じられてるね。
まあガセだと思うけどドラマの中での夫婦役がぴったり嵌っていたからだろう。
滝沢と石原はそんな噂一度もたたなかったな。
まああんなちっとも相思相愛の恋人同士に見えないような乾いた芝居してりゃ当たり前かw
容姿が芋臭くても歌が吹替えになっても舞が下手でも
せめて義経を想う気持ちだけでも表現できてりゃまだ救いがあったのにな。
220日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 18:57:15.32 ID:BdobCE0U
こんな豚相手じゃどんな噂流したって誰も信じちゃくれねーよなw
221日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 23:09:42.43 ID:uMBafgkO
滝沢サイドにとっちゃ石原とうわさになったらヲタにドン引きされるからね
222日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 23:17:29.74 ID:8081uNeV
ていうかこのデブスで色気皆無のガキ石原と噂になる
芸能人の男はいねぇーだろwだからマネ位でいいんじゃね
223日曜8時の名無しさん:2006/09/16(土) 23:19:36.43 ID:8081uNeV
おっいたいたw666が〜
224日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 01:10:26.09 ID:4YlP4sYG
>>219
功名の2人は話題作りと解っていても、
ああもしかしたらそうなのかもね〜って思うような
ふいんき(ryの芝居してるしね。
去年の静もドラマの中でのアツアツw振りからプライベートでも噂になるくらいの
芝居してくれてたらせめてもの救いだったのにね。
225日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 02:18:24.44 ID:8wg1EUG6
>>224
石原が静っていうのがとんでもない間違い。
広末にしとけば良かったんだよ。
226日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 11:05:03.97 ID:W2W/LBZa
最後の方は下手演技にひっぱられないように
静に背を向けて演技していた滝沢義経。
ヒロインとのいい雰囲気も何もなし。
別れも義経静の世紀の吉野の別れより正妻との
別れの方が視聴者の涙を誘った。
227日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 11:17:11.34 ID:uHa/Sdpt
このドラマでは正妻は鎌倉のスパイって位置づけだったが、
むしろ滝沢義経を不憫に思った中井頼朝が義経に女を紹介したようだった。
「京にはもっとまともな女子はおらんのか?だったら私が紹介する」みたいな感じで・・・。
228日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 12:55:45.20 ID:+k2kdiFl
あんな黒豚を相手にしてるのを見たら誰だって同情するよなぁ
229日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 18:26:47.54 ID:QzpIA2xL
>>226
あれねー。
クライマックスに向けて役の人間関係を積み上げ損ねた恋人設定よりも、
ほとんど描かれなかったけど要所要所で細かい変化を見せた萌の方が
伝わったね。
なんてことない場面でも表情一つで何かふっと伝わるような
繊細な芝居なんて静ちゃんには無r(ry
230日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 22:39:22.13 ID:wvDdJ+SY
だからこの義経には静御前は居なかったんだな〜
と思うようになった…

231日曜8時の名無しさん:2006/09/17(日) 23:46:04.14 ID:zqBrJuDn
黒豚国子は大河の義理のお飾り人形
ただそこに名を連ねていればそれで良いお気楽人形
居るだけで良いのだから演技のレベルなんて二の次だわさ

TV時代劇始まって以来のいわく付き静となったが
青春ドラマしてるような軽いタッチの腐った演技ではね
時代劇も現代劇も地だけのワンパターン演技でクソ音痴ときてる

それでも負けずにクソドラマ頑張って批判一杯受けて
早くヘアヌード界へ転進させて思い切り抜きたいの〜!
232日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 06:53:29.59 ID:UCUGBSKB
石原は大河で大失敗したせい?(おかげ?)で
少なくとも演技派というレッテルは通用しなくなった。
233日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 07:27:28.65 ID:5yqB+qKI
いや、元々演技派だなんて思ってないからW
234日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 08:33:04.77 ID:UCUGBSKB
そうそう。俺らは大河見てるからなww
しかし大河に出る前からいろんな賞をもらって演技派で売っていた。
(日本の賞ってどんなからくりなんだ?)
でも大河であの醜態(演技と呼ぶにはあまりにも稚拙なお遊戯)を
晒してしまった以上はもう事務所も演技派では売れないだろうw
全国津々浦々に下手糞をしらしめたし、幅広い年齢にも知れ渡った。
これが大河の恐ろしさだね。
235日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 09:46:08.32 ID:s1xwLYvt
しかしその後も次々と演技力要求される大きな仕事が舞い込んでくるという事実。
彼女の前には決められたレールがしかれてるから君達の期待通り売れなくなってヌードになるような
ことはないな。
236日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 10:07:05.75 ID:20u6wvGk
黒くて毛深くフットイ肢体を喜んで鑑賞して抜けるのはかなりの熟練者のみ

従ってヘアヌード晒しても一時的な話題作ってハイ!ポア!になるだろうから
あえて利益求めてヌードを要請するマスコミもいないのでヌードにもなれんだろうな

演技でもヌードでも一番手になれない黒豚国子
不釣合いなお仕事頑張って文句も言われず今日も元気にグビグビ!
237日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 10:11:14.36 ID:ISVZVWP0
しかし露出の割には人気がイマイチという事実。
新しいもの好きで若い女優が次々出てくる日本の芸能界では
5年もすれば事務所も宗教ももっと若い女優をごり押しするようになるから
5年後にはあの人は今状態になっているだろうな。
バックの力なしでやっていける程美人でも演技力があるわけでもないしな。
238666:2006/09/18(月) 10:12:56.04 ID:152XALQj
馬鹿らしくて順を追って読む気にもならないね。

>>235
そうやって不確定なことを書き連ねてバカじゃないの?
またさとみんに大役が舞い込んだら「ホラやっぱりな」と言うための保険。
なっさけないよねー、あんたら。要するに、負け犬だよね(´・д・`)
239日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 12:25:12.48 ID:UCUGBSKB
666には文章力がないからたまにマジメに書いても意味不明。
>>210
タ〜ラコ〜|を聞くと思い出すよ〜。
映像より先に出るテレビ雑誌の予告の写真でビックリしたな〜。
まっかな金魚を口にくわえてるなんて当時言われたね。
写真ではこの世のものとも思えないほどグロテスクだった。
240日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 12:28:56.80 ID:4WCTG3nr
>5年もすれば事務所も宗教ももっと若い女優をごり押し

大事なこと忘れてる。この女の両親ともに層化の幹部で犬作の寵愛を受けているという事実。
これがあるからあの稚拙な演技でも今後も仕事が途絶えないんだわ。
241666:2006/09/18(月) 13:18:04.01 ID:152XALQj
また脳内でストーリーをつくってる。とことん異常だよね(´・ω・`)
242日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 14:11:09.71 ID:u1sWNF4L
鶴岡で視聴率下げた時にさ、本スレだったか視聴率スレだったかで
静の評判悪いのはブログや2限定で、世間的にはそうじゃないと思ってた、
視聴率が上がったらほら見ろって言ってやろうと思ってたけど
世間の評判と一緒だったんだな、静どんだけ視聴者から拒否られてんだよ
って内容の書き込みがあった。

アンチスレでは前々から言われてたけど「小さい積み重ね」。
鶴岡だけ一生懸命やったって意味がない、破綻するってずっと言われてた。
それがこんなに大事だとは思わなかったってレスも見かけた。
特にアンチじゃない人達に納得されるってのも妙な感じだがw
裏も通常でイベント回で試写会もやって宣伝したのに下げたんだもんな。

そん時に単発IDでひたすらひたすら
矛先を石原以外に向けようとしてたレスがあったが、
その必死さ他に使えばプチ成功するんでね?と思ったよ。

ね?666。
243日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 14:58:49.42 ID:rsbLZ4SP
今日初めてこのスレに来たのですが、やっぱりあの静は受け入れがたいものだったんですね。
244日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 17:40:27.16 ID:UCUGBSKB
あれが日本で歴史上有名な天下の静御前と海外に流れて納得できるか?
単に「受け入れがたい」なんてレベルじゃないぞ。まさしく国辱だ。
金メダリスト荒川静香の親が静御前にあやかって子供の名にしずかと付けた。
凛とした佇まい。遠めにも色白。指先まで優雅な舞。背筋まっすぐの美しい
スクッとした立ち姿。
しずかという名に恥じないように精進したであろう静香さんや育てた親御さんは
背中に棒を入れられたずんぐり黒豚のあんなものをどういう気持ちで見たのかな?
俺ら普通の日本人でも断じて認められないと思うのにしずかゆかりの人なんか
許せない気持ちだろうな。
245日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 20:36:31.99 ID:SM/AgqAw
>>241

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  キモ童貞の  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |     書き込みは   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |    お断りよ♪  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
246666:2006/09/18(月) 20:39:16.88 ID:152XALQj
>>244
イメクラいって遊んでこいよ、爺さん(´・д・`)
スクッとした子と静御前プレーでもしてなw
心臓止まらないように気をつけろよ?
247日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 20:43:59.79 ID:PTfUo0gy
だからさぁ,これ見てどう思ってるのか書けよ。読んでやるからよ。
http://www.youtube.com/watch?v=DgsuCQGmtOM
248日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 21:35:45.79 ID:u1sWNF4L
>>247
ここから見ててアンチにもならずに引いた人達が見放した結果が
鶴岡の下落だと思うよ。
当時、単発IDのレスの中に「アンチが見なかったから」って
スットコドッコイ擁護wもあったけど、
アンチの家に例のキカイがそんなにいっぱい付いてるのかと小1時(ry
何気に一番静の考察が進んだスレだったしね。
見てなきゃ突っ込めないw
249日曜8時の名無しさん:2006/09/18(月) 22:07:50.30 ID:hV4oA9An
>>247
ぎゃーーなんじゃこのグロ画像は。
見ないほうがいいw
250純情くん:2006/09/19(火) 07:08:51.16 ID:93XugOUl
面白い偶然を発見。
石原さとみ大河のヒロインに→→→その後民放で「ナースあおい」に主演→
→→役名と同じ宮崎“あおい”ちゃんが大河のヒロインに
251日曜8時の名無しさん:2006/09/19(火) 18:11:46.15 ID:kDDu94IC
ナースあおいより宮崎あおいの方が知名度あったぞ
252日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 00:02:52.51 ID:r9CDJvj0
「ナースあおい」というよりも「ナースくろい」というべき存在

黒豚は青豚にもなれないって!・・・・
253日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 00:47:48.87 ID:jogmVmWR
今日いや昨日の「結婚できない男」の阿部と夏川の芝居みてオモタ
恋人役の場合は台詞の間によってドラマを生かしも殺しもするとね
阿部夏川は喧嘩してても好きあってる感は伝わったね。
この人はなんか台詞の間は休憩時間のようですがねw
254日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 01:01:32.58 ID:BzOtit40
>>253
ファンの方いわく石原静の間は
きちんと呼吸するための間だそうですw



意味不明w
255日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 05:11:07.39 ID:wAjBE2vD
頭が悪くて台詞が出て来ないようにしか見えんかったがw
256日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 06:42:51.17 ID:E03fzoIR
暗記したセリフを頭の中で復唱してから話し出す
確認の時間だと思ってた。
そうとしか見えなかったし。
257日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 09:51:55.34 ID:wAjBE2vD
>>247
流石の糞コテも言葉を失ったようだな
これが都随一の白拍子の歌と舞いって!ハライテー
258日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:00:50.18 ID:LMDS1yw1
ワンナイの石原ウゼーーー
259日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:09:45.01 ID:MLLkxI9T
あの演技でよく義経会なんかに入れてもらえたな
260日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:11:42.32 ID:LMDS1yw1
母の手紙って…。国子だろ〜
261日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:28:42.68 ID:lTyyBz1c
>>259
ていうか嬉しくて自分からくっついて行くタイプ警戒心が無さそうw
よく男の中に一人混じるよな〜妹って感じなんだろうけど
262日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:38:14.93 ID:j+94IvWA
>>258-251
話が見えない_| ̄|○.;ill|||lli;:
263日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:44:10.94 ID:LMDS1yw1
>>262
ワンナイSPにでてた。
264日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:51:06.71 ID:j+94IvWA
>>263
感謝。で、なんだいその義経会って。
265日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 20:59:27.07 ID:LMDS1yw1
ナンチャン&電車男&石原が義経会に入ってる。
266日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 21:28:00.35 ID:lTyyBz1c
あとスタッフもだろ
267日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 22:06:54.64 ID:fEIPL7XD
ライバルの樹里は月9主役だってな
268日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 22:36:46.80 ID:j+94IvWA
>>265-266
感謝。要は義経仲間の会ってことか。
また同じメンバーで芝居を、ってな会じゃなきゃいいやw
269日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 22:42:38.15 ID:E03fzoIR
上戸が李香蘭を演じるんだと。
【上戸彩コメント】
このような歴史上でとても偉大な方の作品のお話を頂いて、
大きな喜びとそれをはるかに上回るプレッシャーでいっぱいです。
私の祖母も大好きだった李香蘭さんの歌や生き方を悔いのないように精一杯演じ、
私なりの李香蘭さんを演じられたら......と思っています。全力で頑張ります。
日本と中国の両国民から愛され、大スターとして活躍した彼女の数奇な運命を上戸彩が熱演。
「何日君再来」「蘇州夜曲」「夜来香」などのヒット曲や映画を再現する

李香蘭よりう〜んと有名な静御前。石原って歴史上有名な実在の人物をどう考えているんだろう。
やはり「自分流に演じます!」と宣言した時点でNHKは代役を立てるべきだった。
270666:2006/09/20(水) 22:48:56.33 ID:Au3daivQ
>>269
歴史上の人物なんか誰でも自己流にしか演じられないんだよ!
まったく負け犬どもが(´・ω・`)
271日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 23:08:13.98 ID:j+94IvWA
違うな。
最低限のことをやった上でならその人なりの人物像でいい。
それこそその役者にしかできない、役を演じる醍醐味になる。
でも石原静は論外。
謡を含めた発声、所作、舞、感情、以下マンドクセので略
をやらずに自己流だから視聴率も  落  ち  た  んだよ。
272日曜8時の名無しさん:2006/09/20(水) 23:17:58.55 ID:O+8wwNJY
42回 13.5
43回 15.3
44回 16.5
45回 16.3
46回 15.6←石原
47回 15.0←オーレ

カス大河 哀れ♪ (^Д^) ♪ _m9 プギャープギャプギャプ♪www
273666:2006/09/21(木) 00:40:56.29 ID:glNeWvCD
ついに偽者まで現れ始めたか。
ワシも有名人になったものよのぅ(^∀^)ハーッハッハッハッ
274日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 02:05:46.03 ID:PsgmDtVR
所詮666だし誰が本物でもいいよw
275日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 04:51:07.70 ID:f4HKSD4y
>>273
必死で逃げ回ってないでさっさと >>247 に答えろよw
276日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 18:13:52.22 ID:NIuB77/E
義経は誰でも上戸がヒロインだと思ってる。
277日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 21:30:07.61 ID:AuNn6pen
上戸、樹里に差をつけられるさとみ
278日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 21:34:30.98 ID:gXTGZ9w2
違うよ。
ヒロインはあの、儚げな中にも凛とした美しさのあった
常磐御前様でございます。
常盤様があと10歳若ければと
何度臍を噛む思いをしたことか………
279666:2006/09/21(木) 22:42:38.21 ID:glNeWvCD
目、離れてるやん(^v^)>常盤
280日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 22:52:07.96 ID:A2UgPaDy
>>278
ああ常盤は良かった。
女の強さと裏にある悲しみと子供への愛情が伝わる、
少ない出番ながらもとても印象強い芝居だった。
遮那王の着替えを手伝う場面なんて親子なのにエロさが漂ってたがw

この母の面影を静に見るってのは太陽が西から昇る方が簡単だろう。
臍は噛むだけじゃなくて茶沸かす事も出来るぞ。
281日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 23:10:54.59 ID:lmbn1p2a
黒豚静は名実共にお子様状態の大根役者だった
義経をおもう気持ちも軽い青春ドラマのノリで必死にやっているができない
同世代の女優と比べて時代劇の役者としての天分は全くないというのも驚き
大人の深い演技を表現することが最後までできなかった黒豚は
夜のしじまにグビグビ泣き叫ぶ

黒豚なのに白大根とは?まさに謎賭け
282日曜8時の名無しさん:2006/09/21(木) 23:43:24.14 ID:+FiilQG2
終了後の座談会だったかで、タッキーが
「義経のテーマは絆の物語、母上との絆、郎党との絆」と語り
静のしの字も出てこなかった時には石原m9(^д^)プギャーでした。
283日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 01:30:33.85 ID:QbAdtEat
>>282
静出すと話がややこしくなりそうだから出さなかっただけじゃ?
滝沢からはそのくらいの賢さを感じたが。
でも「何故静の名前が出ない!」と騒ぐこともなく
納得できるくらいの芝居だったのが悲しい結果かw
284日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 06:42:58.61 ID:ft6nAq0C
>>283
283ではないが、なんせ源平ファンの俺も義経ファンの家族だって
義経に付きもののセットのような静御前に関して大河義経には
出ていなかったものとしてあきらめていたから。
出ていたのは幼馴染で屋敷の下女をやってたしずかちゃんだった。
そうとでも思わなければやりきれない。
なんたって何十年ぶりの待ちに待った源平物だったんだから。
285日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 07:45:19.79 ID:SpvQf1lS
>>279
みっともなく逃げ回ってないでさっさと >>247 に答えろよw
卑怯者がコテなんか名乗ってんじゃねーよ カーッ( ゚д゚)、ペッ
286日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 08:05:12.62 ID:huReEeCo
はい。おはよう
287日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 14:25:53.25 ID:Kt2dwdI6
>>284
俺は特に源平スキーって訳でもないけど、それでも一視聴者として
1年もかけてその時代を見せてくれる大河での源平はすんごい楽しみだった。
その時はまさかこんな地雷が埋まってるなんて思わなかったよorz
振り返ってみたら無念だらけ。

あの静じゃ話が成立しない。
確かに幼馴染の下女静ちゃんしかいなかった。
そして幼馴染の下女が突然鶴岡でやぶ睨みしながら舞ったって意味不明。



もう二度と石原に期待しない。
288666:2006/09/22(金) 15:43:41.37 ID:XJ+tCert
お前ら暇人と違って忙しいんだぉ。まぁ、何にしても?
静を成功させた事実は事実なわけで、お前らこそ打ちのめされて焼豚炎上w
さとみんは白くて可愛い若手新進演技派女優。これから大河常連(^∀^)
289日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 16:00:36.25 ID:Kt2dwdI6
あれだけ宣伝して試写会までやってマスコミに煽ってもらったのに
視聴率下げてこの板で祭りまで起こした静が成功かw
さとみちゃんに相応しい素晴らしい成功だこった。
本当に素晴らしい女優さんだよ、大成間違いなし。
290日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 16:01:30.52 ID:OFDL2b7A
>>288
はいはい,黒豚ヲタの糞コテでも >>247 は論評できないという宣言ですね。
(・∀・)ニヤニヤ
291日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 16:32:45.86 ID:cQhAQNmy
>>288
本当(ニ大好≠τ〃すww
(●≧з≦)っ付≠合っτ<ナニ〃±レヽww(ぉ
==τ〃=ωナょ事レヽっτм○了├〃└ス教之τナょレヽヵヽζ意味ナょヵヽっナニレ|ιτ♪≠ャッ(*/ω/
292日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 16:49:34.76 ID:Kt2dwdI6
なんだこれw?俗に言うギャル文字ってやつ?

本当に大好きですww
(●≧з≦)っ付き合ってくださいww(ぉ
ここでこんな事いってもアドレス教えてないから意味なかったりして♪キャッ(*/ω/

って事かw?
石原静のセリフとどっこいどっこいの意味不明さだなこりゃw
293日曜8時の名無しさん:2006/09/22(金) 17:17:23.57 ID:yuTQeGT4
糞コテの敗北宣言キターwwwwwwww
294日曜8時の名無しさん:2006/09/23(土) 06:45:23.16 ID:cWq97TkE
>>288
>静を成功させた事実は事実なわけで

間違ってるよ。
>静が大失敗だった事実は事実なわけで
295日曜8時の名無しさん:2006/09/23(土) 19:20:12.32 ID:nYq1l72G
サプリにでてるよ…。アヤパンが「大河ドラマファンには必見」って…。
296666:2006/09/23(土) 19:32:28.00 ID:0ALuzmBk
おまえらが泣こうが喚こうが世間では「石原さとみ=静御前」ってこったw
いい加減あきらめたら?
297日曜8時の名無しさん:2006/09/23(土) 19:56:52.28 ID:JdUE74FW
>>296
>世間では「石原さとみ=静御前」ってこったw

じゃあなんで鶴岡の回で視聴率が落ちたんでしょうねえw
これまでもさんざん言われているが
根拠の無い自分の願望をさも世の中の真理のように言って逃げ回ってるだけじゃなくて
最大に見せ場で視聴率落としたという事実についてなんか言い訳してみろやw
298日曜8時の名無しさん:2006/09/23(土) 19:58:17.46 ID:nYq1l72G
鶴岡の場面で落ちたんだから今後でないと思うね。>大河
299日曜8時の名無しさん :2006/09/23(土) 20:22:32.63 ID:RNCEXdSY
鶴岡の場面の主役はどう考えても財前だろw
300日曜8時の名無しさん:2006/09/23(土) 22:37:15.61 ID:EnpyOBQb
固定ファンは毒食わば皿までで見ただろうけど
一般視聴者があの静なら鶴岡見なくてもいっか、
って感じた結果が下落だろうにねぇw

ヘレン・ケラーならヨシヅネザマノヲゴォォォォ状態で出来るだろうから
大河の静ファンなら見てもいいんじゃないのwwww
301日曜8時の名無しさん:2006/09/23(土) 23:30:12.61 ID:Wfd/DfCk
>>295
ワロタw
このスレ見ても分かるように石原静はほんとひどかったし黒歴史なはずなのに
テレビとかに出ると「大河にも出演するなど大活躍の」みたいに輝かしい履歴の一つとして紹介されちゃうんだよな。
302日曜8時の名無しさん:2006/09/23(土) 23:32:30.92 ID:nYq1l72G
偉人100にんには60位ぐらいやっぱ大河の影響か?
303日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 07:11:32.39 ID:zVBJxuVr
千代やまつが天下の美女静御前より美人度で上なはずがないのに
静御前は40位以下で千代まつが30位台。
役者の美人度で仲間と七個より石原の方が断然ブスではあるが
本来の静御前は天下一のはずだろうが!!
ドブスで下手糞のおまえが演じたからだ!
石原は静御前の墓前で土下座してあやまれ!!!!!
304日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 07:16:41.81 ID:drg3xbpc
政子や巴よりも順位が下だったんだってな>静
305日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 09:37:37.61 ID:HFHRepvS
石原より仲間ってマジ言ってんの?ありえないし。。
全然可愛いじゃん、石原のが。
306日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 09:45:43.12 ID:zVBJxuVr
>>305
おまえバカじゃないか?
歴史上そう有名でもない千代やまつ、巴などが
歴史上有名な静御前より上って事は、
役者のせいだって言ってんだ。
仲間、七個、小池などが好演したからだろが。
静御前は日本史史上お市の方や小野小町と並んで
美女で有名なんだぞ。
石原みたいなあんなブスで下手糞がやったからだ。
307日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 09:51:18.67 ID:mj2Vkb62
俺、石原そそるけど、変かな?
308日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 10:35:17.11 ID:H9GL9xMP
静御前が巴御前より下だったな。
309日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 12:52:08.31 ID:4tyPQc6D
>>307
黒豚国子の剛毛で毛深いふっとい黒ずんだ肢体にそそられるのは変ではない
たらこのような腫れた唇で自分を含んでほしいと思うのも変ではない
芋虫のような霜焼け短小指で扱いてもらおうと思うのも変ではない
すべてマイナーな動物に心引かれる感覚の持ち主というだけ

そしてそれこそ国子の生きる道なのに、その天職を全うしようともせずに
ドラマにでてはレベルの低い演技大衆に晒して毎度不評かっているのは事実

コイツを伸びしろのない演劇活動から抜ける黒豚へ成長させたら今よりは
存在価値上がるし、芸能界でのレベルもエログロの世界では女王も夢でないぜ!

310日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 14:28:55.15 ID:wxM7qyKa
>>302-304
巴や政子より下とかあり得ねえぇぇぇぇぇorz
まつや千代だって大河やってなきゃ60位ランクインも怪しい女達だぞw
顔なんて好みが千差万別なんだからある程度のきれいさがありゃ
あとはイメージなんだよねぇ。イメージって怖いな〜。

311日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 14:48:28.14 ID:6PC7+pM2
要は小池栄子や仲間由紀恵に松嶋菜々子は、
ドラマでのイメージで歴史上の美女ランキングに貢献したが、
スレタイ通り足引っ張ったんだな。

美女としては認知されていないんだ。

まぁ可愛い部類ではあると思うよ。
去年は興味ないから見なかったけどね。

黛演出の豪華絢爛な絵巻ドラマで水から出たら滝沢秀明になっていて、
最期がドッカーンな不思議なドラマなら一年楽しませて貰ったけど、
去年は義経を追い詰める平教経や日本一の白拍子・静御前など出ていないから見なかった。
312日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 19:15:14.98 ID:ajMLOOh4
>>295
ひとつつっこむとあやぱんじゃなくて中野美奈子だぞ。
313日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 20:45:28.11 ID:zVBJxuVr
今日の子役を見習え!下手糞石原!
314日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 20:47:11.33 ID:2tjP7rRO
>>313
思った思った!
細かく丁寧に積み上げればあれだけの出番でも
最後に雪の中振り返るだけで見てる方は涙出るがな!

あの場面で吉野の乾ききった別れを思い出したのは
俺だけじゃないだろって…。
315666:2006/09/24(日) 21:08:32.30 ID:xPJgZj6U
お前ら虚しいな…。必死に自己肯定しようとしてもムリあり過ぎ。
とりあえず火曜のあおいSPでも見ておけ。これは命令だ。
石田ゆり子との正当派女優コラボだぞ〜^^

>>312
爺はあやぱんもナカミーも一緒なんだよ。
そらさとみんの可愛さも理解できんはずだw
316日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 21:20:27.02 ID:rkMXEKKm
>>666
はよ逝きなされ
317日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 21:56:58.27 ID:KeX7jXy5
マジで巴や政子、まつや千代より下だったのか?

千代まつは大河が無ければマイナーな存在、巴も知らない人は知らないし、
政子は歴史教科書で知られてるが大衆人気に関しては微妙なキャラ。
静御前は色んな祭りや舞台や物語のヒロインとして大衆に愛されて
日本各地に墓が残り伝説が語り継がれ、その名は花の名前になり
名産品の名前になり歴史に疎い人にも知名度は一番高いはずじゃん。

まさしく千代まつと真逆の効果だったんじゃん石原は・・。
本当に静御前の名を汚した。そのうち呪われると思う。
318日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 22:07:09.41 ID:LkGGRD2K
まだやってたのかw
まだ生きてたんだw>666
319日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 22:38:08.03 ID:zNyb4rK9
>>315
でw?
最大の見せ場で視聴率落とした件についての言い訳はw?
盲目糞コテのお前でもフォローできないってことでFA?
320日曜8時の名無しさん:2006/09/24(日) 23:05:19.95 ID:rT8aypeH
最後までちゃんと責任もって介護してあげてね。666
321日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 00:29:34.90 ID:uY+RRKvw
>>313 >>314
良かったね。
いつもの使い回しのセットでも、派手な衣装や大袈裟な演出が無くても、子役の表情1つでホロリとさせられた。

去年の静は1話使って、鶴岡の舞台まで用意して貰って、あのザマだから話にならないね。
322日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 01:00:31.37 ID:cggclBZN
>>321
本当にねえ。
雪の中で笠かぶってってシチュエーションも似てるのに
この違いは何なんだろうって思ったよ。
しかも相手は静なんかよりも遥かに出番の少ない子役だし。
拾の悲しそうな芝居も表情も前の場面までだったのに
あの別れの場面はもんのっすっごい悲しかった。
石原静は泣かなくていい場面でご丁寧にも泣いたって自己申告してたし、
話になんないね。
323日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 10:33:14.90 ID:aVuulDm8
石原は本人が泣いたと騒いだわりには泣いてる様にも見えなかったし、
視聴者を泣かす事もできなかったね。
別れる事が反対に「あばよ」とサバサバと嬉しそうにすら見えた。
その点昨日の子役は目薬もなく見る見るポロポロと涙を流し、
最後の別れはけなげに振舞っていて一層視聴者を泣かせた。
石原は演技で子役の足元にも及ばない。
つくづく何であんなのを選んだのかと悔しい。
たった一人でみんなが一年かけて作り上げたものを台無しにした。
何があっても石原だけはもう二度と大河には出すな!とNHKに言いたい。
324666:2006/09/25(月) 10:46:49.38 ID:A0XQm2q/
視聴者って「お前」だろ。視聴者じゃなく「俺は」と言え、タワケ!
いい加減にワシの意見を理解したらどうじゃ。バッカモーン!

どう?ナカミーを知らないクソアソチ爺風(・ω・)
325日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 12:00:42.14 ID:H0qd3Tqx
 子豚あおいでも、見てシコれや
326日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 12:23:50.59 ID:Pn8cHooe
ショボ
327日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 12:27:22.78 ID:2yfAvGN5
>>324
http://www.youtube.com/watch?v=DgsuCQGmtOM
にコメントもできねーくせに偉そうに出てくるんじゃねーよ
328日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 12:53:28.64 ID:RuRQelwx
何回聞いてもうざったい!!
329日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 13:03:25.87 ID:nKrudexf
>>323
私は結末を知ってるから泣いてしまったけど
カメラさんが上手く誤魔化してくれた、だったっけ?
二本松のイベントで言ったんだったっけね。
役のタイミングで泣けない役者のミジメな結果があの視聴率か。
330日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 13:16:55.79 ID:RuRQelwx
331日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 13:22:23.76 ID:+lwqjxF4
うつぼ・・・は?
332日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 13:29:37.70 ID:nKrudexf
>>330
時系列がバラバラやがなw
1年通した見た人ならぞくぞくする繋ぎ方もあると思うけど。
あとさ、同じ静の舞なら一の谷前のじゃなくて
本人がこのために1年頑張ったって言った鶴岡使えばいいのに。
そうか、やぶ睨みしてるからテーマ曲と義経のカットインと紅葉がないと
何の場面だか解らないのかw
333日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 13:51:14.25 ID:RuRQelwx
334日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 15:59:01.83 ID:xLm8X1Tz
ウォーターボーイズの最後の別れのシーンはなかなかよかったんだけどな。
335日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 17:30:17.66 ID:OOVGqgFd
何と言ってもビジュアル的にいただけない。饅頭みたいだし。
「凛」としたものが感じられなかったのが痛い。しかも、あの
吹き替えの舞だし。あの時鼓を打ったのは畠山重忠というが、
俺が重忠だったら、即刻頼朝に斬り捨てるように進言しちまいそうだ。
336日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 20:05:15.57 ID:/wSx3Yn3
黒豚饅頭という言葉も使われてたな・・・懐かしい響きだ

黒豚国子より屈辱的な呼び方だ・・・仕方ないか

色の白いは七難隠す!といわれるが、色が黒くて救われない性格と
演技下手ではどうしようもないわな
大河で南洋の島に流れ着いた主人公に惚れてしまう原住民の娘なら地のまま
やれるので静のようなギャップはないぞよ
337日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 20:55:51.94 ID:aVuulDm8
>>329
>私は結末を知ってるから泣いてしまったけど

そうそう、「おまえは視聴者か!」とここで総スカンだった。
静御前になりきって演じていれば義経の無事を信じて
お互い強く又必ず会うという気持ちのはず。
石原は本当に本当になってない。呆れた。
でも化けの皮がはがれてから徐々に下手糞黒豚が浸透してきて
うれしい。NHKがもう大河に出さなければ万々歳!
338日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 21:23:29.02 ID:nC2+1ab9
>>337
それマジ?ほんと最低やな。
演じてる本人が他人の様な傍観者の心境でどーすんだよ。
こいつ、最後の最後まで自分と静がシンクロしていなかったのか・・・(呆
339日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 22:15:06.26 ID:Px+sDAjY
>>338
337ではないがマジだよ。
吉野の別れで静が泣いてもいいけどさ、
それは静としての感情で泣くべきであって、
結末を知ってるからという役者の個人的感情で泣いたって(ry
物語も終盤に差し掛かって何やってんのこいつ?て総ツッコミだった。
340666:2006/09/25(月) 22:21:11.79 ID:n4dhWeOK
みなさ〜ん、お薬の時間ですよ〜

ナースあおい よろしくねっ!
341日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 22:53:31.64 ID:1DPKQFNj
夜勤乙です
342日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 23:03:45.61 ID:Jmb37ylY
ビューティーコロシアムとこいつの看護婦ドラマの番宣が続けてあったので、
「そーか、とうとうビューティーコロシアムに出ることになったか。」
と素で思った。まあ、改良不可能って気もするが。
343日曜8時の名無しさん:2006/09/25(月) 23:15:01.61 ID:nC2+1ab9
>>339
成る程。奴は一年を通してそんな心境で演技に望んでいたのか・・・。

これを鶴岡に置き換えると
「私はここで殺されないと知っているから、鎌倉や政子に舐めた態度をとりました」
って事になって、あの糞演技にも納得がいくね。

大した糞役者だな石原さとみ。
344日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 01:02:11.77 ID:UjpSzYXZ
>>343
そうそうそんな感じだったね。
時政に喧嘩売るのも頼朝に喧嘩売るのも自分は絶対安全だって確信の元に
ふんぞり返って偉そうにしてた感じ。
次の瞬間には殺されるかもしれないって緊張感も背水の陣もなし。
義経の安否を確認したいというひたむきさもなし。
教えろよあぁ?って偉そうな態度だけ。

視聴率低くてよかったねw
345日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 08:37:36.58 ID:dIxuPexE
それでも若い子が参加するドラマサイトの人気投票なんかロムってると
石原さとみを「大河以来嫌いになった」とか「大河見て下手だと思った」
なんてのがけっこうあって、若い子でも見てるところは見てるんだなと
感心するよ。
老若男女が集う大河で、もし渾身の演技見せてれば、石原も本当に
国民的な女優として認知されただろうにみすみすチャンスを逃した。
ま、自業自得ってヤツだけど、大河のいい加減さの代償は大きかった。
若い子にもけっこうじわじわと「石原下手」は浸透してきているよ。
346日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 08:40:14.93 ID:FyrMdU/g
この豚の現代もののドラマはまったく見た事がないし興味もかったんだが
身の程知らずに大河に出やがったのが大迷惑で,それ以来名前を見たら
避けるようになってしまったよw
347日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 08:45:45.96 ID:dIxuPexE
そうそう。
うちの家族は大河以来CMでもチャンネルをかえる(特にばーちゃん)
そのくらいうちでは嫌われ者。年寄りを怒らせたのはまずかった。
348日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 11:58:16.09 ID:813mn8XO
石原が出演していた堂本兄弟を見てて桜木町聞いてて「この人下手だね」
って言っていた。ちなみに妹はゆずファン
349日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 12:28:39.77 ID:813mn8XO
今から石原でるぞ。
350日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 15:30:14.17 ID:i7N0x5EX
実に創価臭い放送だった
351666:2006/09/26(火) 17:25:58.98 ID:cY45lREo
なんか必死だな。彼女の容姿をけなせる心理が理解できない。
新進気鋭の正当派若手女優でありながらアイドル並の容姿。
お前ら目がどうこうじゃなく、脳の視覚野が冒されてるよw
352日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 18:10:07.31 ID:urT/gh5x
>>351
必死に http://www.youtube.com/watch?v=DgsuCQGmtOM から逃げ回って
るのはテメーだろがこのチキン野郎
353日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:28.89 ID:pDozvjXv
黒豚国子のドラマ演技に明日はない
あるのは抜ける演技のみが唯一の望み
太めで毛深く黒ずんだ肢体とでか尻をプリプリ惜しげなく晒しながら
ふっといタラコ唇でデカマラをペチャペチャしゃぶりまくり
そこから音痴なアクメ声発散して顔振り乱してマニアの目を楽しませよ

ドラマや歌の能力の限界は誰が見てもわかっている今・・・
オナペットとして抜きまくる挑発ポーズと
黒い肢体とウブ毛をどんどん晒して
層化の力うまく利用してヘアヌードの黒豚国子として再デビューしろ
その道の芸能界の女王として必ず君臨できるはず

待ってるで〜〜〜〜〜
354日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 19:34:04.83 ID:813mn8XO
>>352
初登場から最悪。
355日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 20:37:36.21 ID:MQC0U8cQ
とりあえず9時からフジテレビ以外を付けるべし
少しでも視聴率低下に貢献しよう
356日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 21:09:00.22 ID:yWXmsw9D
また創価の旗と同じ配色の置物wwwww
357日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 22:17:06.17 ID:VVgBScQH
こいつってそこら辺にいるごく普通顔だしスタイルは
ケツデカの大根足で最悪それに一番肝心の芝居は繊細な演技が
出来ないワンパターン・・何で女優なの?しかも美形の静なんて
おちょくるのもいい加減にしろ
358日曜8時の名無しさん:2006/09/26(火) 23:23:06.47 ID:813mn8XO
あおいよりから騒ぎみてた
359日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 01:52:02.96 ID:2GANYgTI
>>351
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)    一番     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |     キモイのは   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |    666です♪  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
360日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 12:13:49.83 ID:aT1M/k8+
>>347
この前コンビニで、こいつが表紙の週刊なんとかを手に取って
「うわ最悪。この子下手なんだよ〜」って言ってたカポーがいた。
どのドラマ見たのかは知らんが心の中でGJしといたw

>>352
ダメダメwこいつは都合の悪い事は全部スルーだから。
自分で偉そうに持論ぶちかましといて論破されたらスルーだからw
どうせロクに自分の言葉で感想も言えないだろうし、
最近は容姿の事にしか反応できなくなってるから無理ww
361日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 13:04:58.60 ID:OM6mele5
あんな音痴で人前で歌ったり、メリハリのない舞で感動を与えられると思っているのか?
不愉快極まりない静御前だった。
362日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 13:46:51.29 ID:QYQPtVnk
あおいSP13.5% だって!
363日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 14:00:57.60 ID:r0zMhgC0
今日の新聞のテレビ欄を見ていたら仰天なんとかの番組で
「史上最悪の殺人」「史上最低の極悪ママ」の文字が!
「史上最悪の」とくれば「ヒロイン」ついでに
「史上最糞のミスキャスト」とこのスレタイも入れたい。
ここでいつも「大河史上最低」なんて言われているので
ついつい反応してしまい、キモイ石原静を思い浮かべてしまった。
364日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 21:28:15.92 ID:UzgW3Xe6
>>362
あおい役の国子の化粧はますます濃くなり幼さが消えつつある
残ったのは老熟しつつある女の影の部分のみが強調されてて顔に若さがない

これからは大人の女をアピールするつもりかもしれんが
厚化粧してこの程度の平凡な特徴のない面で頑張るといってもな〜
他にいくらでもこれ以上の気を引きそうな玉はいるし・・・

来年のカレンダーの表紙写真も毒々しくて老魔女の雰囲気だわ・・不気味
最近出た個人写真集の表紙もアマチュアかと思われるくらい
センスのない写りで無様な顔がでてるし・・・哀れ
年経るごとに急激に顔面劣化してる国子に明日はない

顔より体で勝負する抜けるタレントに早くなることだな


365日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 21:45:07.90 ID:J6tju+qt
石原なんかに需要も供給も皆無な事に、いい加減事務所も層化も
気づけよ〜幾ら押しても無駄だ。なので大河には二度と来るな。
366日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 21:51:09.47 ID:8aKmi5zu
石原静は進む道と持ち味がかなり噛み合ってない感じだったね。
「どうしてこの子が静なの?」放送中は何度訊かれたことかorz
大人の事情だろうよそのくらい察しろよ
一見さんよりもツライのは毎週楽しみにして見てる方なんだよ。
今年の旭とか演ってれば、もっときれいな可愛い役にしてあげれば…
くらいの感想持ってもらえたかも知れないのに。
367日曜8時の名無しさん:2006/09/27(水) 23:55:45.45 ID:mYJoMvkS
役の中での歌は下手かもしれないけど
創価の歌なら誰よりも上手に歌えると思わない?
368日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 00:36:14.42 ID:xwAYMHXA
>>347
今みたいにTVが普及していなかった世代の人達には、活字が娯楽の中心だったしね。

今の俺達以上に「自分の中で静御前のイメージ」が出来上がっているだろうし、あんな
ふざけた静を見せられたら激怒するのも当然だと思う。

去年の石原は活字世代の人達にとっても大きな災難だったね。
369日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 06:52:57.74 ID:hktXvlcW
>>368
このスレでは数字の若い頃から「うちのばーちゃん」ネタが多かった。
実際はネタじゃなく本当の話も多かったんだろうな。
活字世代はもともと長年の大河ファン世代ともかぶるしね。
特に歴史小説好きなら本を読んでできた人物や時代のイメージを
映像で見せてくれる大河にはいつも期待しているだろう。
それがイメージ以上に熱演だと常盤や小池の巴や後マキのように
年寄りの好感度が上がって「あの役者さんは誰?」と知名度も上がる。
ところが静のように見た目がイメージとのギャップが激しい上に
演技まであんなではそりゃ年寄りが怒るのはムリもないと思うよ。
石原は年寄りを敵に回したって意見を見かけるけど本当だろうな。
370日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 08:29:07.25 ID:A8u5zNnd
>>369
368ではないが、敵にすら回ってくれなかった人達も見放したから
一番の見せ場で本人もやる気だった鶴岡が下がったんだと思うよ。
369の言う通り見た目がアレな上に本当に糞つまらん芝居してたからね。
見てても何も楽しくないんだよね。

アンチは我慢してちゃんと見てるからw
早い時点であの鶴岡なら静じゃなくても成立する、
演出の勝利だってレスが落ちたしね。
実際に総集編でBGMが変わったら本放送の時ほど
良いと思わなかったって感想も本スレに落ちてたし。
371666:2006/09/28(木) 10:37:37.47 ID:01AnxZft
別におまえらやおまえらの爺婆個人のためにつくってないんだよ。
お わ か り ?
イメージ?もうね、アホかと。石原静は石原静であり、静御前なんだよ。
このロジックがわからないのか?ウチの猫でもわかってるぞ、バカめ(´3`)
372日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 11:22:02.60 ID:9dRlY2Gb
もう出て来なくていいよこのチキン野郎 ( ゚д゚)、ペッ
373日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 13:15:56.70 ID:fUF9Uujv
お前もコバンザメみたいにチョロチョロ出てくるな。見苦しい。
374日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 15:05:24.24 ID:9dRlY2Gb
うるせー馬鹿
375日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 15:13:42.86 ID:/oazJV4Z
さすが666は良い事言うな。
さとみちゃんファンだから格が違うよ。
視聴者に見てもらうために作らない静なんて
この上なくさとみちゃんに相応しいよ。
376日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 18:29:43.99 ID:hktXvlcW
>>375
すげー嫌味、視聴者に見てもらわずに何の為にテレビに出るんだ?
あ、そうか。コスプレして自分流に好き勝手に演じて自己満ね。
石原のファンってすっげー変わり者か信者しかいないのは納得だ。
>>370
演出はがんばってたよな。あの金魚くわえた奇形唇は扇で隠し、
芋虫指は衣装の袖で隠してまさしくGJ!!って感じだった。
舞はほとんどなくて手旗信号出して後は義経の殺陣とやぶにらみの
アップ顔でごまかし謡いは鈴をころがすような本人とはかけ離れた
きれいな声でスタッフGJ!!
結局静御前は誰がやってももっとマシだったろうって結果だな。

あ、でもこれでいいんだよね666。
なんせさとみちゃんは視聴者に見てもらうために作らないだもんね。
377日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 19:00:22.20 ID:/oazJV4Z
あーあーまた論破されちゃったw
次はどうする?666

>>376
嫌味だったかなぁ?
本当のことを言っただけなんだが。
378日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 19:09:53.89 ID:ZMnVv6hq
しかし可愛らしさの欠片もなく、常磐御前は言うに及ばず、巴御前にさえ負けてしまい、正室の方が情感溢れていた静御前って初めて見たよ。
新しい解釈かも知らないが、随分と冒険したよ去年の義経は。
言うに事欠いて、放映禁止寸前のお笑い静御前とは…
379日曜8時の名無しさん:2006/09/28(木) 22:17:33.66 ID:TZY7ZoxP
黒豚の出演シーンを全部消して撮り直すとしたら…ってずっと考えていて、
NHK教育の伝統芸能番組見てようやくいいアイデアが浮かびました。
文楽のお人形でやればいいんだよ。文楽のお人形の静、すごくかわいくって綺麗だよ。
映像を黒豚の上からかぶせればいい。そうすれば他の役者のスケジュールが合わなくても
大丈夫だし。NHKさん、頼むよ。そしたら完全版DVDもう一度買いなおすからさ。
あ、声は文楽の太夫さんに義太夫でやってもらってね。あのだみ声も聞きたくないから。
380日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 02:01:53.88 ID:owBqeUAU
義経本スレpart130より

601 名前: 日曜8時の名無しさん 2005/11/21(月) 14:24:38 ID:G7693NZ+

石原の評判の悪さは、2ちゃんやブログ限定だと思ってたんだが、
一般視聴者からここまで拒絶されてたとは
ある意味驚いた。

602 名前: 日曜8時の名無しさん 2005/11/21(月) 14:32:21 ID:wjT3o5Gp

>>601
自分も一部の強烈アンチが暴れてるだけかと思っていた。

だから当然しずやしずでは上げて来て、世間とネットの違いを馬鹿にされるもんだと思っていた。
同じだったんだな。


懐かしいねぇw
381日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 18:26:25.77 ID:ciE14/Uv
白い着物に黒いシミ一点
それだけで値打ちが落ちる
382日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 22:57:48.68 ID:/oMoOp6X
メントレみろ
383日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:22:16.60 ID:X8O7oKBP
最悪ーー;今HDDのもの見終わって丁度OAチャンネルになったら丁度「義経」の
吹き替えの舞のシーンだった。。。よくあのシーンを本人もあんなところで出せれたものだ。。。
しかも通して見てない人はあれが吹き替えなんて思わない人もいるかと思うと。。。
しかもあの歩きかたで練習してきたと言われても。。。歩き方だよ、歩き方。
この基本が出来てなかった人がよく舞の場面を出せれたと思うよ。
384日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:25:24.29 ID:/oMoOp6X
あの場面絶対練習してないな。滝沢も眉毛整えたあと「若い!」
っていわれたらしい。
385日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:29:20.41 ID:mcOH4Jzc
国子という名前からして静を演じるにふさわしいイメージを持っていたのだが
期待は失望へと変わり、ついには怒りへと昇華していった
このやるせない憤りをこのスレを見て又もや思い出してしまった・・・

国子を演じる静を一生懸命見た視聴者にこの言葉を送ろう

こんな演技の女優の大河を見る哀れさは胸にしみる
今日も大河への期待と夢は破れさびしく揺れる
悲しくてとてもやりきれない!
386日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:21.50 ID:BSimdHkq
見たよ・・>メントレ
国分の似顔絵がそっくりなもんで、もしかしたらと思ったら
やっぱり国子ちゃんでした。大河の話が出そうだったので見た。

番組の煽り文句は「静御前で清純派女優の地位を確立した石原さとみ」
だそうです。いつ確立したんだ?
タッキーはいつも「若いね」「元気だね」と石原に言っていたそうです。
・・こういうのって疲れる相手に言うセリフだね。

一番大変だったのは大河って事で舞の場面のVTRが流れたが、
それを見ているトキオのメンバーの能面のような顔。
吹き替えの歌にロボットの動き、心情など何も無い空っぽな
表情、饅頭タラコ面全開でプルプル震えるアップ。
ありゃ晒し者だよ。恥ずかしくないのか?

大河で練習してました!って、習い事沢山してました!
(でもどれも続いてない)って話してる時と同じノリですね。
トキオのメンバーは1人はしゃぐ小娘の話をハイハイと
聞いてやって大人の対応でした。

昔の写真、足ぶっとい・・トークで自分語り聞いてると、
飽きっぽくて勉強嫌いな子なんだなって事は分かりました。
387日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:44.81 ID:yuACYxU9
>>383
どこが流れたのか知らんが災難だったね。
ま、あれを恥ずかしいと思わない程度の神経なんでしょ。
388日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:43:50.60 ID:yuACYxU9
>>386
おやおやこっちにも。乙。
大河で清純派女優の地位を確立ねwいいね素敵だよw
鶴岡で視聴率が落ちた事は言ってなかったのかねw
389日曜8時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:46:18.18 ID:ciTxxmAG
功名が辻はおもしろいな。去年のは大河とは認めていない。
あれは層化の層化による層化のための大河。
どうせなら静の着物や扇子も層化三色にすればよかったのに。
390日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 03:33:24.24 ID:oH0wO6WF
あの舞のVTR、国分に是非「スゲ〜きれいな歌声ですね〜!」
と言って欲しかったな。
391日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 04:00:32.75 ID:cqpYx2Ls
いくらジャニでも生粋のそーか娘にはそんなこと言えません
392日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 08:46:31.84 ID:mwKUYGdC
赤い羽根募金の3年目モデルだってさ
393日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 10:45:00.93 ID:gOG9Mq82
赤い羽根のポスター見たぞ。年々顔つきが悪くなってる。
挑戦的な目元の意地の悪い顔つきじゃ。
昔はもっと清楚なイメージだったが周りが甘やかしすぎて
増長してるのが顔に出ておる。
塗ってはおるが相変わらず地黒じゃ。
未だに何故こんなどうしようもない小娘が天下の静御前を
やれたのか謎。
頼むNHKもNHKじゃ。ミスキャストにもほどがあろうて。
394日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 10:57:20.96 ID:FSoEP+uQ
昨日のメントレ、最初から最後まで最悪だった・・・。
正直、演技が良ければ中の人の性格や素行が悪かろうが関係ない派だけど
あの史上最悪の静の舞と吹き替え歌をまた見せられ、
それを自慢気に苦労話のように語るこの人に吐き気さえ感じた。
街中で度々スカウトされてしつこいから帽子を取ったとかいう話も酷かった。
こんなに中の人が嫌で、ますますその役としても嫌いになった役者も稀有だ。
この番組はいつも見るのが習慣になってるからなんとか最後まで見たけど、
正直TOKIOのメンバーも最後には引いてたように見えた。
松岡、指名されてちょっと「勘弁しろよ」的じゃなかったか?
二度と大河には使わないでくれ。頼む。土下座してもいい。
395日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 15:45:08.43 ID:h4AWoadT
あ〜今更だけど沢尻エリカに静をやって
貰いたかったな。
396日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 18:31:24.89 ID:K9hiNdnx
石原さとみなんて我が道を行けばいいってw
見たい芝居にさえ出なきゃ何やってもいい。
静は残念で仕方ないけどな。

>>390
イイねソレ(゚∀゚)!
やったら今頃その国分?とやらはネ申だったろうにw
そんなこたぁ出来ねえのは承知だがorz
397日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 20:54:00.68 ID:oH0wO6WF
赤い羽根、三年連続で石原って確実に層化利権になってるね。
層化にビタ一文も出すもんか。
398日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 22:19:52.64 ID:K9hiNdnx
>>397
何を狙って起用したのか全然解らん静を見て以来、
この子の起用は「大人の事情」のイメージ強いからねえ。
別に赤い羽根がどうなろうと俺に責任ないことだが。

こんだけ場数踏ませても伸びないってよほどセンスないのかw
399日曜8時の名無しさん:2006/09/30(土) 23:26:27.99 ID:k9UQmut0
ナースのドラマだって普通ならスペシャルになるほどのもんではない。
これも明らかに「大人の事情」。13%は取ったらしいけどどうせ学会員
総動員だろうから、非学会員の視聴率は言うまでもないね。
400日曜8時の名無しさん:2006/10/01(日) 06:55:55.44 ID:OyXdjmKB
売国奴創価、「くるくるくるくる、どーん!!!」
いいかげん氏ね。
byごっつのおまじない
401日曜8時の名無しさん:2006/10/01(日) 14:23:28.33 ID:Ab09ZvsX
>>399
自分は逆にあんだけ番宣してもらって
13そこそこの視聴率しか取れないのかよwと思ったけどな。
連ドラ中の平均視聴率にも達してないんだろ?
事務所が自分のとこのタレントをプッシュするのは当然だと思うけど
石原みたいに明らかに合わない役にねじ込んだり
需要以上に露出させるような売り方してたらどんどん反感買うだけだと思うがな。
402日曜8時の名無しさん:2006/10/01(日) 15:33:15.98 ID:2PucLk+x
まあねぇ、ゴリ押しだろうとねじ込みだろうと
この子なら使われるよねって感じるものがあれば無問題だけど、
ないからねぇ〜。
「どうしてこの子が静なの?」
すごい的確な言葉だと思うよ。
403日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 00:22:23.10 ID:b6UQtKHI
ちょっとさー昨日の功名で千代から一豊の種もらえって言われた
正しく下女の子、静より遥かに所作きれいだったんだがw

それからたまたま去年発売されてた義経のガイドブックを見返してたら、
かなり初期のインタビューで滝沢が
「大河は所作ができてないと見る人がのめり込めないそうだから稽古してる」
的な内容の事を言ってたよ。今まで気付かなかったな。
去年は初期の滝沢なんかどうでもよかったから読んでなかったかもw
静もこのくらいの事を叩き込んでもらえてたら良かったのにねえ。
404666:2006/10/02(月) 02:56:51.13 ID:PvfjKilF
ナース最高。いま二回目みてるよ。さとみん可愛すぎる!
健気な演技もいい。メントレGもよかったよ〜(*^^*)

>>397
心配しなくても無職ニートには頼まないからw

>>399
また妄想か。お前はUFOとか信じるクチだなw

>>401
偉そうに言うない、ド素人が。
とりあえずTVつけてボーッとしてるだけの爺婆から
平均視聴率稼いでる大河と一緒にすなよ。
405日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 03:32:12.22 ID:+M4F3XDI
>>403
>「大河は所作ができてないと見る人がのめり込めないそうだから稽古してる」

すごく言えてる。功名は面白いが一度しか見ない。
義経の時代背景が好きで再放送をあわせると2〜4回は見ていた。
それなのに最後の方の吉野の別れでは正妻との別れの方がのめりこみ、
静との別れのシーンには白けていた。
「これほど楽しみにしていた大河なのに」
「この役一人が違っていたらものすごく違ったろうに」と見ていた。
鶴岡でもそう。
「一番の見せ場なのになんだこれ?」って感じで白けて見ていた。

これほど何年も楽しみに待った時代なのに・・と思うと本当に残念だ。
静だけ配役を替えて撮り直してほしい。
もうこの子の顔は見たくもない。
406日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 03:59:12.01 ID:b6UQtKHI
はいはいプロの666様ご来店。
とりあえずTVつけてる爺婆からすらも視聴率稼げなかった
ミジメな静ちゃんの擁護お疲れ様です。

>>405
功名と義経は作り方が全然違うしね。
俺もきらびやかな平安絵巻が楽しみだった。
ただ、芝居の内容という点では今年の方が段違いに面白い。
どうして去年この水準で出来なかったんだろうと思うと残念だね。

ねぇ静ちゃん?
407666:2006/10/02(月) 11:42:10.10 ID:PvfjKilF
メントレGで「おそばにいとうございます」って出たけどさー、
別に普通だったじゃねーかよ。お前らが変なこと言うから変に見えんだよ。
そんなことよりお前ら!彼女がここを見てるかもなんだからちゃんとしろよ。

演技論は大いに結構だが、容姿は言うな。可愛いのは自明なんだし。
彼女にキスされたら、たぶんオマイラも空を飛ぶと思うよ。
俺なら心停止して担ぎ込まれるだろうね。
その病院にあおいちゃんがいたらサイコー(*^^*)

>>406
普通に稼いでたし。アホかよ(´・д・`)
408日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 14:12:34.32 ID:KZqg6OGA
つまらん。
ヒネリも無いし突っ込むのも馬鹿らしいわ。
相手して欲しければもう少し気の利いた事書けや666。













    そんな餌で俺様が釣られると思ってるのか!!

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ )
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
409日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 16:28:28.56 ID:IhMGYypC
よすづねだま
410日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 16:44:55.78 ID:OtsrKw9m
>>409
思い出しちまった orz
411日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 17:40:51.59 ID:DxKDrPOp
>>407
ねぇねぇこんだけ粘着してて一番の見せ場の鶴岡で下げたの知らないんだw?
顔洗って1回しずやしず祭りの過去ログでも読んで来いや。
初登場からあんだけつまんねー芝居重ねてりゃぁ見放されるよ。
都合の悪い事はスルーでもいいけどさ、
事実はちゃんと認めてから話しろや。

>>410
そんなおまいに( ゚Д゚)つ「さなおうsま」
412日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 17:55:55.34 ID:8tdBQdoO
功名は秀吉の死で最高視聴率を出したな。
初回から出ていて存在感あった柄本秀吉の死は
大きなイベントだから、普段見たり見なかったりしてる
視聴者もチャンネル合わせたという事だね。

初期から出ていて一大イベントの鶴岡で試写会やってマスコミ呼んで
記事まで書いてもらった国子ちゃんはどうだったっけね。
413日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 20:28:52.26 ID:Xo1SZBBD
なんでぷっすまにでてんだよっつ!
414日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 20:44:49.10 ID:qC1vX5N2
こんなバラエティにその他大勢で出るなんてこの人随分落ちぶれたね。
大河女優の面影なしw
415日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 21:00:04.23 ID:GwmsKKfn
>>412
功名の数字すごいよな〜前回から5%近く上げてねえ?
唐沢利家が5%も持ってるとは思えないw
柄本は舞台で見てもそらーしっかりした芝居するからな。
この役者なら面白い芝居見せてくれるだろうって期待できるんだよね。

この娯楽が溢れたご時世に静のつまらねえ芝居を我慢して見てくれるのは
「大河」というジャンルの固定客だけだったってことだね。
でもヲタいわく、石原はそういう固定客相手には芝居作らないんだよね。
この上なく素晴らしく見事な逸品の静御膳いや御前だよ。
416日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 21:10:51.85 ID:+M4F3XDI
そうか。石原静を許せないと思うアンチだが
よく考えたら大河を見続けた固定客って俺の事なんだ。
一番許せないと思いながら視聴率上げてるわけだww
我慢しながらつまらねぇ芝居見てやってたんだww
417日曜8時の名無しさん:2006/10/02(月) 21:57:59.62 ID:GwmsKKfn
>>416
キカイ付いてなきゃ無問題w
でもつっまんねえ芝居を我慢しながら見てたのは本当だな。
もう二度と見ないからいいけどさ。
418日曜8時の名無しさん:2006/10/03(火) 08:57:52.22 ID:V2XuGK9m
>>407
「お蕎麦に伊東ゴザイマス」をナマで見てないことがばれてるじゃんww
メントレで見たってww
ちゃんと最初から前後あわせて観てごらんよ。
そうすれば他の役者の思い入れまで画面に出てるのが見える。
いかにコイツが手抜きかもよくわかる。
気合を入れて見れば見るほど、後半になってもかわらないコイツに
嫌気がさして、最後はもう白けてしまう大河ファンの気持ちがわかるよ。
>>417
>もう二度と見ないからいいけどさ。

だからこそ、毎年楽しみにしている大河に出てもらっては困る。
他の3ヶ月ドラマや単発ドラマなら見なければそれで問題なしだけど
大河は毎年楽しみに観ているんだから絶対に出てもらっては困る。
419日曜8時の名無しさん:2006/10/03(火) 13:35:48.76 ID:CBS0zSQ+
怨み屋本舗の怨み屋さんが静をやればよかったのに
420日曜8時の名無しさん:2006/10/03(火) 14:22:08.20 ID:DEtqm75+
本舗なら夜逃げの方の美保もいいな。
421日曜8時の名無しさん:2006/10/03(火) 17:58:32.03 ID:rH7eIZUO
篠原ともえで良いよ
422日曜8時の名無しさん:2006/10/03(火) 22:02:48.39 ID:rH7eIZUO
篠原ともえの方が真面目に上手いと思った。
423日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 02:39:48.29 ID:2SzwXDx2
ボンレスハムにはチョー笑ったw

スレタイ案

【黒豚】石原静アンチスレ22【ボンレスハム】
424日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 09:15:52.89 ID:fIkUcAoN
よすづねだまのおご
よすづねだまのてきはわたすのてき!
よすづねだまごぶじでなによりでごだーまふ
425666:2006/10/04(水) 12:41:15.69 ID:SI2U8kfS
>>418
別に久しぶりに再確認したってだけだろ(´3`)

>>424
全然違うけど、仮にそうだったとして可愛いじゃんか。
あのなー、彼女の台詞は彼女らしさなんだよ。たとえば何か?
丹波哲郎の言い回しを全部同じとか非難できるか?つまりそういうことだ。
426日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 14:27:10.14 ID:XdhTQTwb
>>425
ずいぶんベテランと比べるんだねwいいの?比べちゃってw

そらー光子やしのぶを何演っても同じとか言えないよ。
彼女らの集中力はすごいからな。
しのぶなんてやり直しのきかない生の舞台で、
見事に役のタイミングで泣ける役者だぞ。
場面転換して恋人との別れの時、悲しい笑顔で彼氏役を見送って
客席向き直ってものの数秒で号泣したよ。
あれ見て以来、しのぶが記者会見で泣いてても
「こいつ女優だからなー…」と思って今ひとつ涙が信じられないくらいだw
ここまでやりゃぁ彼女らしさがあるのは良いことだと思うよ。

で、666氏は丹波氏の芝居の何をを持って
「言い回しが全部同じ」だと言ってんの?
まさか滑舌のことだけじゃねえだろうなw
直球含めた2つ以上のエロキョーションを持ってれば癖も芸の一つだけど
それしか持ってないのはただの下手くそ、つまりそういうこと。

ああ都合が悪かったらスルーでいいよ。
427日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 14:34:26.42 ID:XdhTQTwb
訂正:エロキョーション→エロキューション
428日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 15:32:16.45 ID:6Uiz5DTP
丹波様の阿部ちゃん知盛へのニヤリは神演技じゃよ

石原には到底まねできまい
429日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 16:56:02.75 ID:29aPpL7E
あれ、もしかして遺作になったのかな?
430666:2006/10/04(水) 17:49:15.99 ID:SI2U8kfS
アホども、マガジン読んだか?
サンデーの次はマガジンだし、忙しいなぁ(*^^*)
431日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 17:53:25.13 ID:tLsZYMI1
石原なんてどうでもいい。
テメーはどうせあの静について語れないんだからすっこんでろ。ヴォケ
432日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 18:08:37.00 ID:GGucmxPv
今日舞台初日だったみたい。
433日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 22:28:05.40 ID:OTXUh4Ue
創価のごり押しの天罰がこの黒豚に当たりますように
434日曜8時の名無しさん:2006/10/04(水) 23:49:44.03 ID:e6lrmcZB
舞台よかったよ。
獣になって喚くシーンやらせたら最強だわw
435日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 00:12:07.68 ID:SNYQ5dVn
436日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 00:25:53.08 ID:goLntmKZ
【私はライオン】石原静アンチスレ22【ギャァァァ---!!】
437日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 07:50:08.73 ID:SNYQ5dVn
438日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 08:10:21.56 ID:+IAOsL5/
こういう動物の原始的本能だけで暴れ狂う演技するのは自分の地のままで
やってるから静の赤ん坊を殺されてからの唸る演技とよく似たパターン

石原の舞台演技に期待しての抜擢というよりは
石原自身の地の本能モロ丸出しでの演技だけを期待しての抜擢かね
まあ、いつもこんな程度でしょ
439日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 08:25:18.11 ID:NDYYAqzw
よく似合う馬鹿の役がついて良かったねw
440日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 10:31:08.02 ID:IN9N/jMb
この豚がどんな舞台をやろうが興味はない
久々の源平大河を汚された恨みは忘れんが
441日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 11:57:50.75 ID:JuVD5Aoi
ぷっすまにゲスト出演された石原嬢の評判
どうやら大河だけでなくいつでもどこでも感じ悪いようです
--------------------------------
398 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 22:01:54 ID:EzHI3FfE0
石原さとみ出ない方が良かったな。なんであんな感じ悪いんだ?

412 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 22:25:12 ID:0XHAC6pKO
石原は感じ悪いっていうかこういうバラエティのノリに馴れてないみたいで
本人も戸惑ってたなw
なんでこんな企画に出たんだ?

414 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 22:29:19 ID:PIr2jwV10
>>412
石原はたまにバラエティに出るけどいつも感じ悪い。
自意識過剰なタイプ。
あまりバラエティには出ない方がいいんじゃね。

421 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2006/10/02(月) 23:10:59 ID:gHCCslEl0
石原さとみは感じ悪いってよりも、頭悪い感じ
しゃべりだすのが遅いし、内容空っぽ

423 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 23:28:52 ID:0XHAC6pKO
石原って普段バラエティ出てもお姫様扱いされて持ち上げられてばっかじゃん。
今日みたいにわけ分からんタレント達と同格扱いであんな席に
座らされるのは馴れてないし不服だったんじゃないか?
無駄にプライドだけは高そうだしw

467 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 02:36:25 ID:xspujvqf0
石原がひどすぎた
けなす分にはいいがほめるときもけなしてるようにしか聞こえん
442日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 13:11:01.83 ID:osLixqpr
マガジンの表紙、どこのキャバクラの姉ちゃんかと思ったぞ。
もう大河とマガジンは勘弁してくれよ頼むからorz

>>441
見てないけど想像つくな、高圧的な物言いする傲慢な静のノリ。
443666:2006/10/05(木) 14:54:42.50 ID:yIK8aO3a
>>440
キモ爺

>>441
お前が書き込んでんだろが!

>>442
キャバ?どこが!こんな清純なキャバ嬢がいるかよドアホ。
キャバ嬢ってな若槻千夏みたいなのをいうんだよ!
つかさー、大河?マガジン?どっちも求められて出てるもんだろ。
お前の趣味が社会のニーズに沿ってないだけだよw
444日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 16:18:39.78 ID:IN9N/jMb
>>443
おまえ,>>439 はその通りだと受け入れる訳だな?w
445日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 17:58:39.53 ID:SNYQ5dVn
ヤフーの動画に載ってるけどしゃべり方ウザイ
446日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 18:02:06.94 ID:xgZVRIKA
>>443
化粧濃すぎ。夜のメイクだよありゃ。
石原の持ち味なんてどうでもいい。

で、社会のニーズが何だって?社会のニーズってあれか?
一番の見せ場の鶴岡で宣伝しまくったのに
まさかの視聴率落としの結果になったあれかw
本当に視聴者から必要とされてない静だったからねえwww
447日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 19:33:34.15 ID:xgZVRIKA
666や。
今すぐ本スレ見て来い。
そんでもってお得意のド素人発言かまして罵倒して来いやw
448日曜8時の名無しさん:2006/10/05(木) 23:38:08.44 ID:SNYQ5dVn
ガンリキにでる
449日曜8時の名無しさん:2006/10/06(金) 09:01:51.44 ID:opDRkl97
芸能ニュースでチラッと見たが舞台で暴れていた。似合っていた。
しょせんコイツには微妙な心の機微など表現できなかったんだと納得。
義経を慕い遠くにいても無事を願う微妙な演技は望むべくもなかった。
最後に死んだ義経を偲ぶ役が本来静のはずなのにうつぼが演じたのにも納得。
おおげさに大暴れで騒ぐ演技がこいつにはお似合い。
450日曜8時の名無しさん:2006/10/06(金) 12:57:13.74 ID:qmx4EZfe
嫌なものを見たよ
451日曜8時の名無しさん:2006/10/06(金) 16:32:44.43 ID:tdI6pGUs
ブタが豆鉄砲食らったような顔して
バカ丸出しなコメントをエラそうにしてたんだけど、
しかも、変な化粧のせいで顔が浮いて見えるし。
452日曜8時の名無しさん:2006/10/07(土) 14:34:10.26 ID:baY+zWiw
最近評判悪いね。
453日曜8時の名無しさん:2006/10/07(土) 16:28:44.05 ID:F7krYn6g
黒豚の評判の悪さ最初はあまり聞いたことがなかった
売り出そうと躍起になっての広告塔のシンボルとして
演技など前向きに甘くほめる批評がすごく多く不思議だった

苦いことを有りのまま面と向かって言うと万が一黒幕の逆鱗に触れ
自分の芸能生活に微妙な影響を受けるかも知れない
こんな存在感のない人畜無害の黒豚に正面きって
誰も苦言・直言はあえて言わなかったからだろうし言う気もないわな

しかし真実はまわりの人間が直接言わずとも
大衆の中でジワジワと時間かけて広まり大きな評判うねりとなっていく
その評判が悪いということの事実はたいへん重い



454日曜8時の名無しさん:2006/10/07(土) 16:41:22.63 ID:5SPejjHW
役者コロすにゃ刃物はいらぬ。
芝居の一つも誉めりゃいい。
455日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 01:18:31.91 ID:JxKW9GoD
可愛いからどんな芝居でもいい、あの魅力が解らないアンチはおかしい、
静は最高だった、結果を出した、さとみちゃんは素晴らしい、

あと何だっけ?これで消えてくれるならどんどん言うよw
456日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 01:47:22.79 ID:j0FpgN29
クライマーズ・ハイに出てたけど、身勝手で感じ悪い役だったw
いや、なかなかの適役でした。
457日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 07:08:30.64 ID:lkuRAVXx
豚が豆鉄砲 w
458日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 11:23:26.12 ID:yYG/sOYz
>>456
黒豚の役柄は自分勝手で感じが悪い役が多い印象を受ける
実際のドラマの役柄を他のタレントが演じたらそこまでイヤらしく
感じないのにコイツが演じると感じてしまうところがスゴイ

まあ、黒豚の自分勝手なスキャンダラスな日常生活の有り様が
そのまま演技に滲み出てきてしまうものがあるのだろう
クライマーズ・ハイ、WB2、ナースあおい、どれを取っても
生意気な口のきき方と態度が節々に表れてそれが一本調子でイヤミっぽく
細かく見てると黒豚本人の性格がよ〜く現れている
それを補えるレベルの演技があれば良いのだがこれが限界だろう
大河の静もいくら抑えて義経への慕情を演技しようとしても
生意気っぽい唸るだけの印象をうけ静ファンの不評を買った

今演じている舞台ヘレンの役は原始的な本能で暴れまわる怪獣ドラマ
なので心の細かい演技が不要なので黒豚にとっては適材適所といえる
はまり役かもしれん
459日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 11:56:14.92 ID:/uGkW+DT
一生、獣時代のヘレンで良いよ。
460日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 17:06:31.18 ID:/uGkW+DT
で、ヘレン・ケラーも豚に味噌をつけられた訳だ。
全く迷惑な豚だ。
461日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 19:42:54.40 ID:SaInBEe8
>>458
静の時、日常でどんなに傲慢でもいいから
役と芝居に対しては謙虚でいて欲しかったね。
そしたらあんなどうしようもない静でもまだ救いがあったろうに。
舞をアレンジしてふくらませてとかどの口が言ったんだかw
アレンジとかふくらます前に基礎からやってこいってのw
462日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 20:53:59.11 ID:/uGkW+DT
たまにいるんだよね
基礎も出来ていないのに思い付きとかで斬新なアバンギャルドとか吠えるゴミ製造する自称アーティストが。

所詮駄目なものは駄目。
463日曜8時の名無しさん:2006/10/08(日) 23:00:38.96 ID:V5G6yrl4
>>460
>豚に味噌をつけられた

静の場合は糞だったと思うw
464日曜8時の名無しさん:2006/10/09(月) 13:47:06.54 ID:xBpl1Nc0
今年の巧妙が辻。脚本はともかく役者の演技は楽しめるよねぇ。
去年の平安絵巻こそ・・・・これ位のレベルで作って欲しかったなぁと今更ながらに思いまふ・゚・(つД`)・゚・
465日曜8時の名無しさん:2006/10/09(月) 13:53:33.03 ID:9l9JWgad
特に主役の相手役なんかはね。


石原のクソヤロー!!
テメーのこった!!
466日曜8時の名無しさん:2006/10/09(月) 14:12:40.81 ID:pXY7T3bt
同じホリプロなら香椎由宇に静やらせれば面白かったのに。
でも層化が許すわけないかorz
467日曜8時の名無しさん:2006/10/09(月) 14:23:50.90 ID:GUzv5Qy4
大体がホリなんかに静をやれるような器量の奴はいない
あそこの女優はみんなデブで芋が多い。
468日曜8時の名無しさん:2006/10/09(月) 19:07:42.98 ID:hO/iiwVN
>>461 >>462
>舞をアレンジしてふくらませて

これってマジなの?嘘だよね?ネタでしょ?冗談だよね?
『舞』なんて伝統芸能を、その道一筋の本職でも無い奴が「私なりにアレンジしました」なんて言うとはとても思えない。

いくら石原でもそこまで馬鹿じゃないと思うんだけど・・・・
469日曜8時の名無しさん:2006/10/09(月) 19:51:49.76 ID:c2Rx8UaV
賢いところが有るのか?
世渡り上手の腐った大根役者が
470日曜8時の名無しさん:2006/10/09(月) 20:27:17.92 ID:Za2sD13d
世渡り上手も自分の力でなくまわりの力のお陰だろ
そのまわりの力を獲得する為に自らの体を上手に使ってるかもしれん
しかしこれは賢いとは言わん!
露骨に世間にそれが判るようではやはり馬鹿である
471日曜8時の名無しさん:2006/10/10(火) 07:27:02.88 ID:iya+gXxJ
>>466
>香椎由宇

いいねぇ。
黒豚に比べたら同じ生物と思えないほどだw
472日曜8時の名無しさん:2006/10/10(火) 16:17:37.12 ID:ggvbqh7u
そういえばこの人、化粧品のCMに使われないね
473日曜8時の名無しさん:2006/10/10(火) 19:29:44.78 ID:MfyKME+9
>>472
逆に売れなくなるだろ
474日曜8時の名無しさん:2006/10/10(火) 21:00:25.79 ID:dO0+epDj
あの唇に塗る口紅なんかイメージダウンもいいところ
475日曜8時の名無しさん:2006/10/10(火) 21:09:15.09 ID:du9c+1RM
永谷園のCMなんだよ〜ってかんじ
476日曜8時の名無しさん:2006/10/10(火) 21:30:07.95 ID:iVLflyx8
義経は側室たくさんいたらしいし、まぁいいんじゃね
静御前に夢を見すぎるな
477日曜8時の名無しさん:2006/10/10(火) 22:50:52.20 ID:1BzGyMwF
ドラマの中でも他に女が大勢いりゃ良かったけどね。
それこそダースで静がいりゃあこういうのが一人いても面白かったろうが。
478日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 06:13:42.32 ID:ehjeXX95
そう言えば義経のもとに萌様が来た時に、うつぼが「静様だから我慢したんだよ」とか言っていたが…

無駄にDQNキャラにしか見えない。

本音は「こんなの楽勝じゃん」くらい思わせてくれた方が面白かった。
一体何の為に義経の側に居たのか、さっぱり分からない静だった。

いっそ、うつぼがヒロインで良かったよ。
479日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 08:17:23.86 ID:usFSu3n7
今年の功名もあり得ない話が満載だがこの豚の静ほどの破壊力はないなw
480日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 13:33:51.10 ID:RJn+LvWq
>>478
静じゃなきゃいけないっていう説得力がないからねえ。
誰もが振り向くほどズバ抜けて美しい訳でもない、
白拍子として厳しい鍛錬を積んでるようにも見えない、
ズバ抜けた母性がある訳でもない、むしろ隣の家のお姉ちゃんタイプ。
何故ううつぼはNGで静がOKだったのか本当に謎だよね。

>>479
今んとこ、とんでもない棒読みがいないからねw
主役カップルに限定したって2人の関係や絆、
千代以外の女はいらんって言う一豊の実直さは積みあがっていたし、
一豊にそう言わせるだけの千代は積みあがっていた。
今の状態で一豊が義経、千代が静で鶴岡やっても問題無い。
むしろ所作の綺麗な仲間静で鶴岡の舞見てみたいw
ちょっとハセQが怖いが、ま、初期から出ずっぱりのヒロインじゃないし
ここまで来ればなんとかなるだろ。
481日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 14:29:20.81 ID:SuHJnjQo
ブタが豆鉄砲、殿堂入り決定
482日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 16:07:15.58 ID:/5b/a75S
>>480
同意。
去年はなんと「棒読み様」が多かったことか。
富樫さんとか佐藤さんとか藤原さんいった脇役には味があったんだが
静に限らず、出番の多い人たちに限って演技に問題有りが多かった。

スレ違いを承知でいえば、時子・弁慶・輔子・カニ・義つ(ゲフンゲフン)
うつぼも現代風のしゃべり口と七三分けが気になったし。
ただ、メガトン級はやっぱり静だったな。

今年は芸達者が多くて、多少展開に無理があっても
ドラマとして「は」楽しむことができるよ。

483日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 16:36:32.14 ID:J47SvyW7
 タッキーが豚とヤッたという設定がファンとして許せない。
夜の相手が、細木ならまだわかるんだがな。
484日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 17:57:50.57 ID:8jEtyDpi
>>480
一豊と千代を、義経と静に当て嵌めるのは無理がある。
悪いがそれは有得ないw
功名は西田家康vs柄本豊臣ぐらいしか見所ない。
この二人は確かに芸達者と思うけどね。
485日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 18:00:27.62 ID:P0sJ9+iH
>>483
>タッキーが豚とヤッた

想像できないよなw
486日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 18:56:02.04 ID:fGERV1+c
実際やってるらしいね
487日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 20:25:23.17 ID:Wa1Ylm0Z
馬鹿か滝沢だって黒豚では幾らなんでも有り得ねだろw
撮られた鈴木亜美は顔もスタイルもいいしな
488日曜8時の名無しさん:2006/10/11(水) 21:57:14.21 ID:oiRKPCWQ
仮にそうだったとしたら、
義経と静の間にもう少し微笑ましくも艶っぽい
情感があってもいいと思うんだが…。
全く恋人同士に見えんかったぞ。
489日曜8時の名無しさん:2006/10/12(木) 00:38:50.22 ID:i9ZNH7XC
演出にも問題ありだった。
恋してる時だけは等身大の、少年少女らしい恋愛をさせたら良かった。
テーマが家族ってことで、静→母親 義経→息子 にしちゃったんだよね。
石原が背伸びしすぎて嘘っぽく見えてしまった。
今様に関しては・・・擁護のしようがないけど。
初登場の舞で静のイメージを大きく外してしまった。
490日曜8時の名無しさん:2006/10/12(木) 01:18:23.35 ID:2knq6gIp
人選は大人の事情でどうにもならなかったとしても
せめて上戸と石原の配役が逆だろって思いながら見てた
ボケとツッコミが反対の漫才見てるような違和感があった
491日曜8時の名無しさん:2006/10/12(木) 03:10:46.38 ID:ya0MaJTR
>>489
等身大の少年少女らしい恋愛ならそれこそうつぼ相手でもOKだろ。
何故静じゃなきゃいけないのかが見えなきゃカポーにならないよ。
そこで静オンリーの理由が母性だったんじゃないのか。
ま、石原静のおかげで義経はただのファミコンになったがなw

石原静はえらい的外れってか勘違いだった。
最初の登場で、義経よりも視聴者を惚れさせるべきだったのに。
せめて最初から吹き替えにしてれば、
義経はああきれいな歌声だな〜って聞きほれたのかと思う事も出来た。
でも実際は聞きほれたとは思えない歌声と見惚れたとは思えない舞。
その後は棒読み炸裂に分裂芝居大量生産に全然美しくない所作。
制作も石原自身も視聴者舐めた結果が鶴岡の視聴率だよ。
492日曜8時の名無しさん:2006/10/12(木) 05:54:45.32 ID:F8p6Wr73
>>491
>義経はああきれいな歌声だな〜って聞きほれたのかと思う事も出来た。

なんだこの化け物は,という風に驚いているように見えたもんなぁw
493日曜8時の名無しさん:2006/10/12(木) 06:10:37.43 ID:4eHCy0yk
芝居よりも中の人同士の相性が悪そう。
494日曜8時の名無しさん:2006/10/12(木) 20:14:38.59 ID:NflB62WC
去年の大河で印象に残ったと言えば・・・・・
頼政のニヤリ、、、時子のニコリ、、、知盛のギロリ、、、、、富樫のウルリも良かったねぇ。

一方、鶴岡( ゚д゚)ハア?、吉野( ゚д゚)ハア?
普通なら源平物でこんな事は有り得ないんだけどね。
495日曜8時の名無しさん:2006/10/12(木) 21:03:01.11 ID:qI6fHk1j
街中に張ってある石原さとみの火の用心のポスターが
俺には美咲涼香こと秋菜里子こと今名古屋のCBCドラマに出演中の広澤草に見えるのですが
2人は姉妹ですか?
496日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 01:39:13.58 ID:WcTkP8Xd
>>492
正直なところ見てる方も「何だコレ(´・ω・`)?」って思ったよ。
コレ歌?コレ舞?コレ静ぁΣ(゚д゚lll)?!嘘だろ………orz

ってさ。
497日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 12:46:45.26 ID:J4EYHdc8
 ブタブタ子豚〜♪

   +

 た〜っぷりたらこ〜♪
 
498日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 14:38:09.60 ID:7nX/1NbK
>>495
失礼な!! リコタンにあやまれーーー!!
リコタンはあんなデブブスじゃないぞ。
499日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 16:44:19.05 ID:Lv1qzlyM
放置された広島ドッグハウスみたくなってきた。

エサ下さい。わんわん!
500666:2006/10/13(金) 17:00:12.91 ID:t5c/1zzh
流れが速ぇんだよダボ!
すべては結果で示されている。あがいてもムダ。
大河にも出るし、マガジンの表紙も飾りますぇ。
501日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 18:24:47.30 ID:Bt+LKW6v
前を歩いていた女子高生たちが何か言って笑いながら
手に持っていたお茶か何かのペットボトルで掲示板を叩いた。
後から歩いていたのでその掲示板の前を通る時見ると石原さとみの
赤い羽根のポスターだった。嫌われてるって本当なんだなと思った。
502日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 18:25:54.24 ID:Bt+LKW6v
追加
多分「何このブス!!」とか言ってたんじゃないかな。
503日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 19:33:21.91 ID:1gB4/rHV
そんなDQN女子高生に嫌われたって痛くも痒くもないな。
504日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 20:12:52.32 ID:iHDywUQi
幼い子たちは容赦ないからなw
でも10代の子なんて移り気で落とす金も小さいから
そんなに痛くないだろうな。
むしろ自分で稼げてある程度自由に金が遣える
大人の視聴者に見放された方が商売としては痛いと思うよ。

俺は石原さとみの芝居には1円も出さないし1分も自分の時間使わない。
静やってなかったら知らずに青山観に行っちまってたかもしれんから
つまんねー芝居するって教えてくれた去年の大河に感謝するべきかw
505日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 20:31:28.79 ID:XuYDyVk2
知り合いがゆずのコンサートを関係者席でたまたま
見れたらしいんだが、その時石原が来てたらしく
通路ですれ違って目が合ったらしいけど「ふんっ」
誰って感じで相変わらず態度が悪かったらしいよ。
それ以来石原をTVで目かけて相変わらず顔もスタイルも
性格も悪いんだなーと思ってるみたいだ。駄目だこいつ!!
506日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 22:00:24.83 ID:vZxmw1/w
良いとこ無しかよ
507日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 22:37:04.84 ID:JKl4l9RN
素の性格悪かろうが容姿が野暮ったかろうが層かだろうが、
いい芝居見せてくれりゃ文句無いんだがな。
その本職に関しては過去にさんざっぱら言われてきたからあえて言及しない。
情状酌量の余地が全く無いな。

ところで、ここの住人で「奇跡の人」の舞台見てきた猛者はいるのか…?
まあ、「タダでも二度とごめんだ」という人が多数派だとは思うが。
508日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 23:02:55.88 ID:pb85jxlA
今は長澤まさみとか沢尻エリカが人気あるんだろ?
最近このボンレスハム見ないじゃん
509日曜8時の名無しさん:2006/10/13(金) 23:05:12.39 ID:WGiF9WQv
>>507
某プレガから当日引き換えの案内来てるけど行かないよw
しかもあの獣静状態の内容なら尚更。
安くない金出して時間使ってこつの芝居観るくらいなら
他の芝居観に行った方が遥かにいい。
510日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 10:18:11.74 ID:Jg0uH3+n
劇自体が不評になったら
サリバンやってる田畑さんが気の毒だ。
一生懸命やってるのにな。
511日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 14:14:07.15 ID:Zlfsb4Yl
666。
お前は当然、石原の芝居は観に行っているんだろうな?

早くレポ落とせよ。
512日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 15:19:29.53 ID:HDaidqN/
>>511
行くわけないとオモw
666は静ですらほとんど見てないくらいのお手軽ライトお茶の間ヲタだからなぁ。
芝居に関しても見当違い勘違いの発言ばっかりだし。
513666:2006/10/14(土) 17:34:23.83 ID:EPyxaFaP
>>505
あのな、それはそいつがそう思っただけだろ。
芸能人だからとふだんから知らない人間にまで愛嬌を振り撒くかよダボ
あれじゃねーの?やらしい目でなめるようにジロジロ見たんだろうよ(^∀^)カハ
さとみんが可愛いからってスケベなヤローだw
514日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 17:42:14.88 ID:Jg0uH3+n
別に見ず知らずの人に
辺り構わずニヤニヤ笑いかけろと言っているわけではないだろう?
この社会は99%以上の人間は自分にとって見ず知らずの人間。
それでも相手に不快感を持たせず
気持ちよく暮らすことはできるはずだよ。

それが社会に暮らす人間としての最低限のマナーではないのか?
石原嬢はそれが分かっていないと言われているんだよ。
そこんとこ分かるか?

515日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 18:30:25.44 ID:qdtzdCml
けつ毛バーガーの元祖?
516日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 19:27:12.56 ID:3vYYZiHC
>>514
親切に言ってやらんでいいw
さとみちゃんは人気者だから色んな人に見られて大変なんだよ。
目が合って話しかけられちゃったりしたらもっと大変だからね。
でもあれだけの女優さんなんだから
もっと気位もプライドも高くていいと思うよ。
517日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 20:44:34.40 ID:M21/guVv
めちゃイケ何気にでてる…。
518日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 22:45:48.61 ID:pBNz7lwg
しかし、相変わらず都合の悪いレスはスルーで、
突っ込みやすい所にだけアホレスかますのな、666。

で、愛しの石原さとみちゃんの舞台は見に行ったのかよ、666。
さっさとレポ落としやがれ。
519日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 23:36:23.18 ID:ANxx8iqB
国子の舞台は悲惨だろう
舞台の演技楽しむというより暴れるドタバタを舞い上がるホコリ吸って
見なくてはならないからな
あんな暴れてばかりいる体力だけが勝負の演技なんて誰でもできるわ!
舞台に出るといっても大河級の微妙な心を写す演技が必要な役にはまだまだ
はるか遠いし、行き着かないかもしれないそれだけの素材ということ

早くオナペットとして生きる道に方向転換せい!
520日曜8時の名無しさん:2006/10/14(土) 23:42:35.63 ID:+FEnsIXZ
綾瀬はるか姫と石神国子姫

現在は綾瀬はるか姫が一歩リードといったところでしょうか
521日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 01:21:16.59 ID:HXFwRqCm
はるか姫がドラマの演技の円熟度等で100歩程リードと思われ

黒豚はドラマの中でいつも不愉快にグビグビと唸ってドタバタしてるだ〜け
黒豚の生意気な所ばかりに目がいってドラマに集中のめり込めな〜い
522日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 03:02:02.96 ID:yDqkl4Ju
舞台平日がらがらだった・・・・
523日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 05:19:54.02 ID:PLj56HSM
>>522
見たのかw?

俺もついさっき、つけっぱだったTVで稽古風景が映っちまった。
静の雄叫びが聞こえる?と思って振り返ったら石原が暴れてた。
案の定というか、やっぱこんなもんでしょって感じだったなw
棒読みセリフやヨォォシヅネザマノヲゴォォォと同じく
母音だけで叫んでても何がしたいのか全く伝わらない。
524日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 07:28:01.73 ID:8cY6ySu1
こんな奴がポスト深田恭子だなんて嫌だ!
525日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 10:10:05.87 ID:HXFwRqCm
本当に黒豚がポスト深田?
野獣ヘレンで暴れて、静で唸って音痴暴露されて吹き替え専門、
踊りも手旗赤信号もどき、これでポスト深田????
526666:2006/10/15(日) 10:30:49.30 ID:d7j0Emvt
>>514
なんだ、やっぱエロ目線でなめ回したんじゃん(´・ω・`)
スケベなヤローを自認したわけだw

残念ながら、さとみんは爺には興味ないから〜(^∀^)
527日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 10:58:11.61 ID:9CQL8aYJ
で、石原の舞台は見たの?
早く答えてくださいよ。>666

レポ、待ってるんですけど。
これだけコアで盲目な石原ヲタを自称しておいて
まさかチケすら購入してないんじゃねーだろーな?
528日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 13:25:59.02 ID:sXBVhDxZ
おい666よ、そのゆずコンに行ったの女二人でどちらも
美人だよ。この薄らボケ!!!どうみても石原の方が
その二人に嫉妬したに決まってんだろバ〜カw
529日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 14:41:13.16 ID:myqQCYTa
つかさ、666は舞台観たって「さとみん可愛い〜」
以外の感想言えないと思うよ。
静の擁護だって全部他人の言葉を持って来たじゃんw
答えないのが敗北宣言だと思ってやれ。

>>528
それ女だったのかw
どっちにしろ黙って笑ってればいいよ。
さとみちゃんは姫なんだよ。
530666:2006/10/15(日) 19:24:13.52 ID:d7j0Emvt
>>528
なにムキになってんの?
実はも前がそのブースなんじゃねーの?(^∀^)アチャー

薄らハゲめがw

>>529
まったく持ってきてませんが何か?
ウスノロめがっw
531日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 20:06:49.50 ID:myqQCYTa
>>530
アンチスレ20より

811 名前: 666 2006/08/12(土) 00:48:44.64 ID:LIHFlHgE
★普段わざわざ他人を褒めたりしない中井貴一がさとみんの演技を絶賛
★三輪さんに「石原さんは勘がいい子」と褒められる
★滝沢が「こんなに共演者と仲良くなったのは初めて」とさとみんを絶賛
  現場のムードメーカーの役割もこなす
★安定した数字もとり結果を出した

まだ文句ある?さとみんって凄いね(´3`)


これのどこがまったく持ってきてませんって?
532日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 21:05:15.39 ID:6+MvhriH
今日の巧妙に出てた三原いと。
ただ座ってただけなのに、背筋が伸びてすらっとしてて綺麗だったねぇ。

ぼてっと汚らしく座ってた去年の静とは全然違うな。
533日曜8時の名無しさん:2006/10/15(日) 21:46:03.43 ID:9CQL8aYJ
ていうか、他人の言葉云々以前の問題で、
全くマトモに擁護できてなかったもんな。
だって通しで見てないんだもんなw な、666w

さ、そこまで言ったなら今すぐご自分の言葉で
石原静を語ってみなされ。
それと、愛しの石原さとみタソの舞台は見たのか見てないのかどっちだ?
はよレポせんかい。
534日曜8時の名無しさん:2006/10/16(月) 01:13:05.64 ID:NxqiTgmL
お笑い枠のロンブー淳が見せた役者魂。
地道に頑張った積み重ねが最後で花開いていいもん見せてくれた。
でも淳って歴史とか戦国好きだそうだから思い入れも違うのかなw
女優名乗ってる誰かさんは1年かけて何やってたんだか。
どんな理由があるにしろどっちが役者として真摯な姿勢かは(ry

静に爪の垢…あげたらもったいないねえ。
535日曜8時の名無しさん:2006/10/16(月) 12:46:14.51 ID:rrlGwNNM
ぶた たらこ こぶた たこ
536日曜8時の名無しさん:2006/10/16(月) 13:41:56.30 ID:GoF6AIku
>>520
10/14土 12.8% 21:00-22:14 NTV [新]土曜ドラマ・たったひとつの恋

ズッコケますた
537日曜8時の名無しさん:2006/10/16(月) 15:22:18.83 ID:vrcVPCPL
666って黒豚国子の学会の関係者確定だなw
538日曜8時の名無しさん:2006/10/16(月) 17:01:25.55 ID:R9FUHerV
創価だからキリスト教の悪魔の番号名乗ってるのか,実にふさわしいな,納得w
539日曜8時の名無しさん:2006/10/16(月) 20:53:04.20 ID:WqFD407D
>>532
三原がやったこの役が最初杉田がオファー受けて断った役どころだよ
何気に金八同級生で役者交代なんだけど・・・

そうそう、さとみ!
いよいよ樹里の月9主演始まっちゃうじゃん
どんどん差つけられるぞ
ど〜すんの?
540日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 02:30:56.73 ID:dXrkaXhh
>>520
>>536
長澤まさみ姫の圧勝です
541日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 13:18:01.33 ID:pU2mYhy5
他の役はともかく、静御前に関しては子役や素人より下手。
542日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 14:10:13.53 ID:8LQIWG5i
大河にだけ出なければいい。静像を穢したこの豚は許せん。
543日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 19:38:57.93 ID:6c3IgfHU
今年は出番終わる人たちが大輪の花を咲かせて引っ込むから楽しい。
ま、去年も松坂時子のスマンカッタ祭りとかあったけどね。
去年は静一人が本当にストレスだった。
最後には準備不足で打ち上げ不発花火。最悪だったよ。
544日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 20:00:37.59 ID:zClXB5fe
>>543
最後の鶴岡が何とか見られる代物になったのも
スタッフの努力の賜物だと思う。
舞にしたって、カット撮りばかりで
ちっとも舞そのものの美しさが味わえなくて本当に残念。

まあ本人が、見苦しいくらいに自画自賛するくらいだから
日頃の学芸会よりかは気迫が感じられてマシだったとは思うが、
鶴岡だけ頑張られても、それまで積み上げてきたものが皆無だったから
ちっとも感動出来なかった。
もう石原はガサツな力技で出来る役だけ無難にこなして
ギャアギャア吠えてればよし。それ以上はもはや望むべくも無いな。
545日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 20:34:52.78 ID:6c3IgfHU
>>544
同意。魅力ない役者が露出増やしても飽きられるだけだし。
今期は民放ドラマも話題作が多かったからチラ見ながら見してみたけど
才能と可能性がありそうな若手女優ごろごろいたね。
あと2年早くこの波が来てれば静も違う人だったかも。

一番大切なのは役者自身の商品価値を見極めることだと思ったよ。
でもその最終判断は視聴者や客が下すのが悲しいところだがw
本人の自画自賛が商品価値なら視聴率下がらないよねぇw
546日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 21:01:40.93 ID:YI6LU9Xe
>>545
そうか?どいつもこいつも低レベルでどんぐりの背比べに感じたけどな。
とにかく若手女優は大河に出んな。石原みたいに己の価値下げるだけだぞ。
547日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 21:17:26.60 ID:6c3IgfHU
>>546
お前がそう感じたんならいんじゃね?

それから、少なくとも長澤くらいの出番で役所なら価値下がらんぞw
むしろ長澤は小りん役の子なら見てみよっかなと思ったくらいだ。
548666:2006/10/17(火) 22:37:10.22 ID:qmCXzKFs
>>547
さとみんをおとしめて他を持ち上げれば同意が得られると思ったか?
バカめ!「お前がそう感じたんならいいんじゃね?」だとw?
同じこと言ってやるよ、お前が石原静を気に入らなかったことに対して(^∀^)
549日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 22:44:26.16 ID:6c3IgfHU
>>548
久し振りに釣られてやっか。
俺はどんぐりに対して反論してないぞ。
俺がそう感じたならいいんじゃね?と思うなら
い つ ま で 粘 着 し て ん だ よ w
本っ当ーにそう思うなら放っとけばいいだろ。違うか?ああw?
550日曜8時の名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:05.95 ID:bOU7zitL
いっつも釣られてるくせにw m9(^Д^)プギャーーーーーーーー
551日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 00:08:40.00 ID:ahnrCSKz
少なくとも宮崎ならかなりましな静だったと思う
なんで篤姫なのさ〜
552日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 06:19:03.77 ID:M4eDwBb2
でもこの人大河のあと民放連ドラ初主演してるし今やってる舞台も
なかなか評判いいみたいだし当時よりは成長してるんじゃないかな?
いつか大河に再出演してリベンジする機会を与えてあげてもいいと思う。
ってこんな書き込みしたらこのスレの住人に総スカンくらいそうだけどw
553日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 06:28:10.98 ID:xfGsY0pt
>>552
>大河に再出演

冗談じゃねーぞ ( ゚д゚)、ペッ
554日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 12:07:27.89 ID:P58NvHzc
 このメスブタ。
静御前の墓前で腹を召して見事に果てよ。
555日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 12:24:58.77 ID:L6IDZuEX
>>552
リベンジは石原にとっては意味があっても
去年の芝居に対しては意味が無い。
今伸びてようと今後伸びようと去年晒した静は変わらない。
556日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 13:12:12.88 ID:SdrXZ5j/
舞台の評判がいい??どこ見て言ってる??
新聞に載ってたけど酷い書き方だったよ。
だいたい券が売れてないからCMしてるんだろ。
そのCMもひたすら大声でわめいて暴れて
コイツにはピッタリだ。
静御前がいったい義経のどこをどう好きだったのか
っつーかそれは歴史上の皆知ってるだけで芝居の上では
少しも好きにさえ見えなかった。
繊細な心の機微をあらわすことなどとうてい
(多分コイツでは100年経っても)できないコイツは
ああやってセリフ無しでギャアギャアあばれるのが
せいぜいお似合いだ。
とにかく大河には二度と出るな。
リベンジする土俵というか舞台というかそんなものを
もう一度認めてもらおうなんてあのクソ演技で願うなよ。
557日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 16:01:05.71 ID:FVUz1JPH
>>556
>そのCMもひたすら大声でわめいて暴れて

うわ〜,そんなCM流れてるのか。
田舎に住んでて良かったw
558日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 17:25:53.59 ID:noomxnW/
黒豚国子の真骨頂は他に配慮せずひたすら喚くだけのギャアギャア演技
微妙な演技なんてとても無理だしいつもワンパターンで飽きがすぐくる
巧妙が辻に出た御笑い芸人ロンブーの方が余程人生をわきまえた演技を
して感動させている
黒豚は人生わきまえる知能もなくただ動き回る忙しい女
こんな動きしかできん様では迫真せまる濡れ場でさえギャアギャア
喚いてしとっりした重厚な雰囲気も作れないだろ
ここでよくカキコされてる抜ける演技の期待もこれでは能力不足で
期待薄だし、マニア以外は他の女優で気持ちよく抜くだろう

まあ野獣ヘレンのドタバタ演技だけを心の拠り所にこれからも
暴れる演技で頑張ってちょ!
激写ヘアヌード濡れ場写真集くらいしか黒豚の生きる道は
本当になさそうだ・・・これは本人の努力というより撮影者の
力量で決まるのだが、それにしても情けないのは黒豚


559日曜8時の名無しさん:2006/10/18(水) 19:03:49.80 ID:tZLXAejI
まぁ石原には、一度パントマイムでもやらせてみりゃ良いんじゃねーの?
考えただけでも恐ろしいが・・・・・・・。
560日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 02:38:42.27 ID:TcFBtfwm
所詮雑魚キャラ扱いな石原静
561日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 03:00:22.60 ID:GfVsOr9U
>>556
これから地方公演があるからその宣伝じゃないかと。
今更青山のCMしたって売れないしなw
怒りしか伝わらなかった静のヲゴォォォォォ!のまんまで演ってんだろうね。

石原静の芝居には感情移入できないからあれだけの悲劇を用意して
もらってるのにも関わらずカタルシスがないんだよね。
大笑いして元気を貰うこともない。ほっこりして和む事もない。
思わず応援したくなるような健気さも皆無。
中途半端な偉そうな勘違い演技ばっかり。
562日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 16:07:06.92 ID:fpYBubVv
ちどりか!!
563日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 16:38:02.76 ID:5UsPS6Gz
千鳥は静の使用人かよってくらい偉そうだったw
564日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 19:53:43.06 ID:TcFBtfwm
千鳥の方が愛情表現が良かった
565日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 20:49:11.86 ID:idcFMhFU
立見席があったらしいよ>日記
566日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 21:01:02.78 ID:C4WFA8a3
人には向き不向きってのがあるからな。
俺石原の舞台見に行ったけどよかったと思うよ。すごい生き生きとた表情で輝いてたし静の時とは別人だった。
本人は仕事選べないんだしやっぱそういう向き不向きは周りの大人が見極めてあげないと。
しかもその上向いてなくて酷評だったなのに本人にはよくできたね、すごいじゃんって褒めたたえる。
これじゃあ裸の王様じゃん。本人のためにもよくないよ。
567日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 21:26:09.27 ID:+/10h495
黒豚に向く役は暴れる、喚く、大笑いする、大泣きする
この要素の多い役は演技の未熟さが誤魔化せてまだ見れるわな
568日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 21:33:25.80 ID:TcFBtfwm
いっそ晩年の淀殿とかなら…って母性愛欠落してるから無理か?

何でこんな自主規制な奴が静を?
569日曜8時の名無しさん:2006/10/19(木) 22:53:49.50 ID:K6YSnPYe
つ大人の事情
570日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 06:26:33.15 ID:Rs+90Sh+
舞台は細かい心の機微を表現しても顔の表情は見えないし
大げさな方がわかりやすい。
コイツに向いてるんじゃないか?
テレビに出てこなくていいよ。
そうすればもう二度と大河にも出ないだろう。
コイツの舞台をわざわざ金を払って見に行く事は
絶対にない。
接点がなくなって万々歳。
571日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 09:23:48.24 ID:JO8qxTLE
>>568
永作のほうが綺麗だぞ。今で比べてもな
572日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 12:43:34.81 ID:AynGHLC5
今話題のケツ毛バーガーを演じて欲しい
573日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 13:47:57.77 ID:1LaT5CAQ
>>570
舞台も勘弁してほしい。
こいつのために女優の役が一つ減るのは気の毒だ。
知名度は低くても舞台で育ってる若手はいる。
静と同じでどうせ伸びないならやる気と可能性のある子に役をあげてほしい。
こんなこと書いてるとまーた666が「舞台も大河も出るんだよ。アヒャヒャ」
って特攻レスかまして来そうだなw

1年かけても最後まで棒読みしてた役者が何の芝居したって観る気はないが。
574日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 15:04:47.55 ID:4niW3yKN
>>573
大河に二度と出るなは同意。ただ舞台は頑張ってるよ。
傍から見ると、舞台見もしないでああだこうだ言ってるおまえって、大河見ないで石原褒めたたえてる
666と同類なわけだがw
575日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 15:34:56.46 ID:1LaT5CAQ
>>574
ここ石原静のアンチスレだけど?今の石原には興味ないんだよ。
舞台観もしないでって言うがどうして観なきゃいけないんだよw
舞台で頑張ってるから何なんだ。
そんなのファンのフィルターかかってなきゃ関係ないだろ。
俺は石原静を見た上でもう石原は勘弁してほしいと思ってる。
今頑張っててもあの静は変わらないって何度言えば解る?
576日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 22:17:20.12 ID:m3bM8Cq5
石原ヲタがアンチの振りして巧みに接近?
ドラマでアンチになった者にとって舞台なんてどうでもいいんだよ
そこまで見に行く酔狂な馬鹿がアンチにいるのか?
それはアンチといいながら黒豚ヲタの証拠
それとも他の共演者のファンでたまたま偶然黒豚が出てたの?
577日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 23:09:45.37 ID:nvNYvsye
石原には絶対来ない仕事だな・・・
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061019-OHT1T00081.htm
578日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 23:11:51.26 ID:AhhtgxxR
http://beauty.oricon.co.jp/news/37376/

美少女ランキング5位だって!
579日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 23:15:17.30 ID:hVuynQeV
>>578
ほほお,創価,創価w
580日曜8時の名無しさん:2006/10/20(金) 23:25:25.02 ID:AynGHLC5
さすが綾瀬はるかちゃん

石原静には無理過ぎるw
581日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 00:03:27.23 ID:lMuDlgvY
白鳥はるかVS黒豚国子
名前からして白鳥の勝ちは目に見えていたのだが・・やはりな
582日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 04:01:08.47 ID:4NgWnvOQ
>>578
び,美少女ってこんな豚が... wwwwwww
583日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 06:53:17.25 ID:GxqGq2Gs
美少女????
美的感覚がおかしすぎるwwwww
584日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 10:43:59.97 ID:cqIUYYS1
さとみ美しすぎだよさとみ


でも大河には二度と出ないでね。
585日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 13:03:34.54 ID:Oq6wFwKV
美少女・・ありえねえww石原がランク入りしてる時点で
層化ランキングじゃんw
586日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 15:03:48.80 ID:iauIO/NV
ランキングでも綾瀬に負けてるw
587日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 15:56:12.64 ID:lMuDlgvY
健康美少女ランキング表
1位〜4位までは3部門とも順位不動!
ここまでがいわゆる今、旬のタレントで
芸能界期待の若手女優であることでは間違いない
5位以下はだれが入ろうと一緒で問題にされるほどの意味がない
枯れ木も山の賑わいの中に誤操作?させてしっかり黒豚の名が
押し込んであるのには笑った
588日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 16:52:39.64 ID:cqIUYYS1
オリコンランキングはどんなランキングでもだいたい上戸が1位になってるような
情報操作しまくりランキングだからな。
ってか糞スレ化しすぎ・・
589日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 17:04:07.49 ID:8JZ74p5p
創価とホリのゴリ押しで順調に計画通り出世させてきたのが
大河の大失態で一気に失速したって感じかな
大河ヒロインで演技派(笑)としてのハクをつけようとしたんだろうけど
見事に勇み足だったようだね
590日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 17:45:08.10 ID:vnNnP4v/
演技派'`,、('∀`) '`,、

いやマジメな話さとみちゃんは素晴らしいよ。
静は美しくて気高くて獣のようで最高じゃないか。
本人も満足してるコメント出してるんだからあれ以上の事は出来ないだろうし。
演じてる役者だけが楽しい自己満足芝居。本当に最高だよ。
591日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 21:47:11.56 ID:h2UmOufL
ドラマ最初の解説で、義経の着物のセンスがいいのは
都育ちの静のお見立てだみたいなことを言ってて
笑った
あと、好きな男のために一生懸命なところが静と政子は
似ているとか、そう言うふうに思ってくださいって事なのかと
なんか情けないよね
592日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 22:02:48.30 ID:oJATe1Rl
>>591
いや…、一生懸命どころか、
欠片程も愛しているように見えなかった…<石原静
そんなこと冒頭で言われても二人の間に漂う空気があれでは、
往生際の悪い言い訳みたいにしか聞こえないと思う…。

一年以上かけてもあの程度じゃ、
本当に石原は、吠える泣く喚く怒るの体当たり演技以外に何一つとりえの無い大根女優だな…。
593日曜8時の名無しさん:2006/10/21(土) 23:52:23.96 ID:vXA1GYJT
「使えぬ道具ぅわ 捨てる他無し!!」 (あぶなが様談)

半端な気持ちで大河に望んだから視聴者に見捨てられたんだな。
自業自得だ。石原ざまぁwwww
594日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 00:23:48.56 ID:O8jO9BhK
使えぬどころか使う人の被害さえ出してる道具は道具ではなく凶器!
捨てるどころか破壊しつくさないと被害増大につながる

その論法でいけば黒豚を人知れず抹殺しなくてはならないのだが
舞台で今だ元気にグビィグビィ喚いてるわな・・・
595日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 11:40:55.56 ID:EAzbTmtc
元祖ケツ毛バーガー
596日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 17:03:42.85 ID:pCo9Zlm8
下手でも豚でも相手を一生懸命慕う所さえ見えたなら
ここまでたたかれなかった。
597日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 17:05:55.48 ID:aIV+jUZA
122 :ひよこ名無しさん :2006/09/20(水) 01:22:05 0

 お前ら、垣内洋次郎を虐めんな。あんな豚面でも一生懸命に生きてるんだ。
垣内は高校ん時、親譲りの豚面で散々虐められた…そんなあいつも二十歳で、自分を変えようと
ゴミ溜めの熊本から東京に出て、燃えるゴミを漁りながらでもシブトク生きてんだ。
どうか虐めないでやってくれ。
598日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 17:20:02.58 ID:68cN+dBH
何がむかつくかって静のこの出来の悪さを本人が自覚して黒歴史として反省してるならともかく
バラエティとかに出ると無理やり輝かしい経歴として静がさも大好評だったみたいに紹介され
本人も大河ヒロインとして調子乗ってるのか、「舞はとにかく大変だった。でも頑張りました!」と自慢気に語ってること。
大河見た人から見るとただの道化だぞ。裸の王様、っていうか周りもきちんと
「おまえの静は最悪の出来だった!」と教えて奴の高い鼻へし折ってやれよ。
599日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 17:31:44.76 ID:5xVXjhEV
それこそ創価の思惑通り。静役にゴリ押ししたのは
プロフィールに大河ヒロインと書ける事が一番の理由。

このスレは広島の平和公園のようなもの
あの悲劇を後世に語り継ぎ2度とあのような過ちを繰り返さないようにしなければならない
600日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 17:51:04.30 ID:m0CQTftk
>>599
なるほどね。こいつ大河後も懲りずに色々出まくってるしそうするうちに
大河での醜態の印象を忘れさせそれでいてちゃっかり経歴に大河ヒロインを加えよう、って作戦か。
姑息だな。俺らはこの惨状をしっかりと記憶し後世に伝えなければならない。
601日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 18:34:54.48 ID:gSY1UOas
>>599
次スレは【ノーモア黒豚】となる訳だなw
【過ちは繰り返しませんから】とw
602日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 20:48:47.90 ID:68cN+dBH
>>601
いくらなんでも石原のような醜態は二度とお目にかかれないと思ってたけど
今日も負けず劣れずのものを見れた気がw
603日曜8時の名無しさん:2006/10/22(日) 23:13:33.35 ID:4Utmqw9I
>>602
今日の人の方が遥かにきれいだったけど芝居は似てたなーw
ほぼ平板な言い方や、腹から出てない上ずった声とか、
セリフの中で時々ポコっと単語が落ちるとことか、
強さを出そうとしたんだろうけど怖くなっちゃってたとことか。

でも出番の量や役の重要性を考えると石原静の醜態の足元にも及ばない。
604666:2006/10/22(日) 23:55:37.00 ID:gWnJw/ag
>>599
アホ?な〜にが悲劇だよw
爺どもが泣こうが喚こうがまた大河には出るから(^∀^)
605666:2006/10/23(月) 01:28:47.59 ID:4wz5zxzq
>>598
誰かお前に「さとみんの人気は本物だよ」って、
教えてくれると、いいですね(森本レオ調で)。

>>603
また他を持ち上げ作戦か。また「お前はそう思ってれば」とか
言い訳するハメになるからやーめときなー(^∀^)シシ
606日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 01:52:01.37 ID:MsO5i0u6
>>605
今度は何だw?他と比べてるってw?


69 名前: 666 2006/01/14(土) 06:49:39.14 ID:xHN3dHVr

広末なんて人妻で妊婦のイメージ、もう・・違うだろw
しかしアンチの脳は理解できんな。頭がおかいとしか思えん。
加藤は外人、上原は無表情な外人ww 演技以前だろ!

山田って誰w?山田孝之かw? 綾瀬?貧乏臭ェ!!
初々しくてオーラがあって処女的なな石原静!
あとはみんなヨゴれ!

187 名前: 666 2006/01/19(木) 10:35:25.12 ID:1P+/lKoz

>辻で仲間が出てくると、画面が輝いていたよ。

だからそれはデコがww!ていうか、激しく主観だよな。
あんな裸電球みたいな頭女のどこがいいんだw?爺の趣味はわーがんねw
平たく言うと不細工じゃん。失敗した福笑いみたいなツラでよ。
さぁ、どうだ?俺の主観はw

ま、あれだ。仲間のデコがいつまで輝き続けるかだなw
最低大河と民放佳作の結果が数字でどうでるか楽しみだ。
まぁ?とりあえず時間になったらテレビつけて大河を映す爺はたくさんいるし、
それが作品の良し悪しかは別だけどな。それでも大河が低迷したら・・ww
まぁ、仲間は所詮ただの電球だってことよのぅw

131 名前: 666 2006/06/20(火) 16:48:30.50 ID:JaeZQtQn

>>130
結局は容姿じゃねーかよ。何が所作だよ、このババ専がw
若さ溢れる健康的な少女よか、ペニバン婆ァが好みとはねw

が、逆立ちしても石原さとみが演じた事実に変わりはねーんだよ(^∀^)!


多すぎて拾うのも面倒だw
何か反論があればいつでもどうぞw
607666:2006/10/23(月) 05:50:53.39 ID:4wz5zxzq
よほど悔しかったとみえる(^-^)
アターックチャアァンスを見逃さなかった俺の勝ちw
608日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 09:13:46.02 ID:MhPWfWKH
>>607
pgr 勝ちだってよw
609日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 10:47:19.95 ID:uYNCUS8I
かつらの似合わない茶々が出てきた時も心配した。
玉さんの棒読みも心配した。
なんのことはない、すべて去年の有り得ない石原静に比べれば
どんなものにもおどろかない、みんなう〜んとマシに見える。
演技やセリフや見た目に若干難点のある若手は皆すべからく
石原さとみに感謝する事だ。
610日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 13:58:39.10 ID:1jvb17BD
>>608
敗北宣言だよ。見逃してやれw
611日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 18:58:23.88 ID:F6Euilq4
>>606
昨日の功名、この時期にして21%、超えたね。
がんばってるじゃん仲間。
666も、最初の頃、義経の視聴率と比べて、
数字は正直だなんだなんて、いわなきゃよかったのにな。
612日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 19:56:46.39 ID:rvTR8w3Q
もうすぐ巧名も去年の鶴岡相当の回だねぇ
誰かさんのせいで15しか取れないなんてことは今年はないんだろうなw
613日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 23:08:39.32 ID:xAqPYM7A
仲間もはっきりいって大根なんだが、
最初の頃と比べれば、所々の演技に厚みが出てきて
少し良くなったしな。少なくとも一応賢妻として機能している。

石原の場合はまず、白拍子に見えなかったし、
義経を愛しているように見えなかったしなw
良し悪し以前の問題で、
静御前としての最低ラインの機能すら果たせていなかったw
こんな石原と比べて「良い」なんて言ったら仲間に失礼かな。
614日曜8時の名無しさん:2006/10/23(月) 23:27:06.67 ID:GbWoWy2k
>>613
そういう成長が見えるのも若手抜擢の醍醐味だと思うよ。

マジメな話、最近は石原静のおかげで芝居で怖いもんないw
あれに1年耐えたら嫌でも耐性つくってなあorz
義理で見に行く素人芝居でさえ伝えようとする気持ちがあるだけかなりマシ。
石原の糞つまらねー芝居に感謝するべきなのかなw
615日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 07:54:34.62 ID:JRY2HRjz
演技というもののボーダーを革命的に下げた功績者だなw
616日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 08:34:31.05 ID:ZkcmWSHA
>>614>>615
昨日の609だけどすごく同意。
他のドラマで誰かが棒読みとか大根とか聞いても
「そうかぁ??去年のあれに比べれば全然マシだろ」
って自分がいつもいる。>>615ボーダーが低すぎるし
>>614一年間苦しくてもあれに耐えたから平気って自負もあるし
もう何見ても怖くないww
617日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 13:08:34.59 ID:hWdZ998/
>>615
功績ってwww
大河ってこんなんでもいいのかとジャニタレどもに思わせたならまさに国辱
618日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 22:08:38.77 ID:XzjDuIVv
都で名高い白拍子だけど、控えめでしとやかで
賢くて母性の強いよくできたおなご・・・って
感じにしたかったのかな?と
619日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 22:49:18.45 ID:A8GEU9Tr
自分も、あの石原の糞芝居に一年間忍耐あるのみで、
貴重な一年源平モノを見通したことを思えば
多少の大根芝居なんかものの内に入らねえw
なまじ久々の源平モノなだけに、
石原一匹では諦め切れんものがあったから最期まで見た。
アレさえなければ、義経と静御前の悲恋にスポットをあてて
もっとメインテーマの「絆」に重みを持たせることが出来たものを。
実に勿体無いことをしてくれたもんだ。
620日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 23:06:21.33 ID:AKKPzm4e
あの程度で女優なら、楽な仕事だな女優って。
621日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 23:15:47.32 ID:cGApIZXr
「女優」を選ぶ目的の年のスカウトキャラバンでこいつがグランプリって
どういう選考基準なんだ?w
責任者出て来いや!!
622日曜8時の名無しさん:2006/10/24(火) 23:21:01.89 ID:AXaL4R90
大河出てるのに周りでこいつの存在自体知らないのが
多いぜ〜まあ若い奴に人気ないもんな
623日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 01:21:30.19 ID:VLQaRdXD
こいつが女優?

鼻で笑って花クソが飛び出すわ!
624日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 06:22:38.07 ID:ty1acTOM
あれ以来、永谷園の商品さえ買いたくない。
625日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 08:23:57.55 ID:3UiQ6m0L
いつぞやハリウッド行きたいとかほざいてたが、こんな役者出したら日本の恥
ナベケンや真田広之にも申し訳ないよw
626日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 08:43:40.24 ID:x3D6Hq7/
>>625
>ハリウッド行きたいとか

ただの見物に行くんだろ?いいじゃん,行ってくればw
627日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 11:24:07.01 ID:3UiQ6m0L
観客としていくだけならいいんだけどなw
628666:2006/10/25(水) 17:15:15.44 ID:kELdggDr
おーおー、オッサンら今日もまた興奮してまんなぁ。氏にさらせ(・∀・)シ
629日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 17:49:40.52 ID:ywebkzG1
>>628
コテのくせにそんなことしか書けないなら出て来るなよクズ
630日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 23:22:01.35 ID:VLQaRdXD
今年の仲間由紀恵さんの頑張りには頭が下がるね。

同じ掛け持ちでも心掛けが違うと、こうも違うのかと感心する。

明日の朝礼で話そう。

みんなは去年の石原さとみになるなよ、自力をつけて仲間由紀恵さんのようになれよって。
631日曜8時の名無しさん:2006/10/25(水) 23:57:54.35 ID:q2KG+COZ
目がねサルは努力家で真摯な態度が表れる
黒豚はグビグビとただ喚いているだけで傲慢な態度が感じられる
この違いが大河演技に現れ黒豚は世間の評判を一気に落とし
只今人気下降ラインまたっだなか!
というよりも目がねサルの方が普通の神経・普通の生活観もってる
ノーマルな女優といえるかもしれぬ
これが演技の中で一番生きてくる
黒豚の自分中心のご都合主義的言いたい放題なんて近所のオバサンよりも
ひどい内容で相手を思いやる能力欠如した我がまま女優
これでは演技に深みもでないしシラケルだけ
632日曜8時の名無しさん:2006/10/26(木) 07:35:18.28 ID:DSrxYEAy
リアル奈良の布団おばさん

引っ越せ引っ越せ!
633日曜8時の名無しさん:2006/10/26(木) 12:07:57.17 ID:oAYhJoSZ
>ハリウッド行きたいとか

 行ったら帰ってこなくていいぞ。
注射打ってチンポしゃぶって、毎日楽しく暮らせ。
634日曜8時の名無しさん:2006/10/27(金) 04:31:22.71 ID:Nja6Eb/J
>>616>>619
今年の2月だったかな?AB蔵の信長を舞台で観た時、
大河ん時から見たらAB蔵上手くなったなーって言ったら観劇仲間に
それ去年アレ見てたからじゃないか?って笑われた。
静との比較対照で上手く見えるんじゃね?って。

そうかも知れないorz
その後、夏に泉鏡花物を観た時はうーん…いつものAB蔵って思ったしw
でも女優に関してはやっぱりハードル下がったな。
635日曜8時の名無しさん:2006/10/27(金) 14:47:01.29 ID:S2+vTmOT
それはある。
どんな下手といわれる演技を見ても
「そうかぁ?」と思ってしまう。
去年のアレが強烈過ぎた。
636日曜8時の名無しさん:2006/10/27(金) 20:09:21.51 ID:JpRtdBp9
まあな。
どんなに糞芝居だろうが、少なくとも「一生懸命さ」すら
伝わってこないような排泄物芝居なんざ、
アマチュアの舞台でもお目にはかかれまいに。

何をどうやったらあんなに気の抜けた演技になるんだか、
ってくらい気の乗っていない芝居だった。
で、例の「ヨスヅネサマノオゴオオオ」のあそこだけ気合ばかり充分過ぎて空回り。
結局「自分がやりやすい芝居以外はやる気なし」という、
そういうことか石原さとみ。
637日曜8時の名無しさん:2006/10/27(金) 23:59:47.77 ID:8bk4xWaO
石原も去年じゃなくて今年の大河に出てれば良かったのにね。
上川やら武田やら芸達者な歌舞伎俳優やらの演技に触れれば、いくら鈍い石原でも少しは気付くんじゃない?

もし去年の静のままで西田家康と対峙するシーンが有ったら・・・考えただけでもガクブルするけどw
638日曜8時の名無しさん:2006/10/28(土) 00:26:28.61 ID:yQJhcCvj
639日曜8時の名無しさん:2006/10/28(土) 01:48:48.71 ID:hqEG4NWn
>>637
いやーあのまんま眼とばし薮睨みのスケ番静やるんじゃないか?w

あのかなり無礼な静を許すだけの理由が鎌倉方にも見つからんかった。
あの戦乱の時代に義高斬って腹違いの弟追い詰めるような頼朝が、
何であんなたかが白拍子一人を生かすのかの説得力がない。
去年の静は雨乞いで雨降らせた都一の白拍子ではなかったし、
静を斬ったら鎌倉が困るほど政に影響力を持っているわけでもなかった。
もちろん鶴岡も圧倒されるほど素晴らしい舞ではなかったし、
子供の命の代わりに少し持たせて都へ帰した理由が解らない。
一つあるとすれば義経をおびき出すための餌だけど、
だったら何故都に帰した?鎌倉に置いとけばいいのに。
ああ、ここにも芝居のウマシカの連鎖…。
640日曜8時の名無しさん:2006/10/28(土) 12:36:46.98 ID:cNirLarO
>>637
3年に一度くらいやる戦国時代の誰かの役なら
下手でも静御前ほど叩かれなかっただろう。
641日曜8時の名無しさん:2006/10/28(土) 19:22:03.45 ID:WDsbABX3
つくづく平家側にいなくて良かった石原さとみ

富士川で馬に蹴られていたしw
642日曜8時の名無しさん:2006/10/28(土) 20:16:44.51 ID:yQJhcCvj
また石原でてるよ…。>かま騒ぎ
643日曜8時の名無しさん:2006/10/29(日) 14:55:32.39 ID:nhfdpoAG
>>637
>>640
功名に出たとしても、石原が出来るのって
ピザ侍女の役ぐらいしかなさそう。
644日曜8時の名無しさん:2006/10/29(日) 18:21:23.25 ID:gjRLxDc3
          ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   765が氏にますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
645日曜8時の名無しさん:2006/10/29(日) 19:58:35.93 ID:xYBHxiab
へ?
646日曜8時の名無しさん:2006/10/29(日) 21:01:00.47 ID:nYupFUVM
未来にレスw?
647日曜8時の名無しさん:2006/10/29(日) 23:19:32.75 ID:0c0km7dU
>>643
ピザ侍女スレみたいに愛されるキャラクターになれるのか甚だ疑問だがな
648666:2006/10/30(月) 02:15:23.64 ID:zKra/2le
ま、せいぜい妄想を嗅ぎあっとけよw
こんなバカどもは無関係にさとみんカワユ(*^^*)
649日曜8時の名無しさん:2006/10/30(月) 03:55:07.30 ID:aDRz9GzB
>>636
>結局「自分がやりやすい芝居以外はやる気なし」

正しくそういう印象だね。鶴岡だけ頑張って後は棒読みとか、
やりたい芝居だけやって後はやる気なしって感じ。
こんなもん見せられたって客は楽しめないよ。
どんな役でも表現しようって気がないなら役者やらなくていいよ?って思うね。
650日曜8時の名無しさん:2006/10/30(月) 04:40:17.50 ID:1vXogUtL
>>648
こいつはもうこのスレのゴミと化したなw
651日曜8時の名無しさん:2006/10/30(月) 10:10:18.64 ID:VvBEq7Bs
けつ毛バーガーって本当?
652日曜8時の名無しさん:2006/10/30(月) 14:10:29.13 ID:JRlQZyJH
>>650
というかこのスレ自体がゴミw
653日曜8時の名無しさん:2006/10/30(月) 23:13:39.57 ID:C9T65jS5
>>652
じゃぁお前もゴミだなw嬉しいだろw
654日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 06:29:03.59 ID:jih96tFJ
>>650
つーか,こいつは最初からゴミ以外の何者でもないだろ?w
655日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 10:26:55.14 ID:q+AF8T8z
この間、地方舞台のCMをテレビでやっていた。
石原さんは「アワアワ」と騒いで吼えて暴れて大騒ぎ。
そこまではいいけど、ゴロンとひっくり返った時
「あれ、プロレス技じゃん!演技じゃないよ」
息子の一言に家族中大笑い。
656日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 11:40:06.98 ID:xuf5+q87
ほら。今日もまた豚の黒い乳首が浮き出てるぞ
657日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 14:04:23.69 ID:jih96tFJ
>>655
息子 GJ!
658日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 14:36:08.35 ID:biigdnzI
プロレス技wwwww
659666:2006/10/31(火) 14:40:39.51 ID:yYEiJDBL
プロレス好きのバカ息子だな。中卒確定(^∀^)ゲラ
母豚の黒い乳首でもしゃぶってなさいぃw

さとみんカワユ(*^^*)
660日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 15:10:07.72 ID:0Mehq5N4
>>655
>>659
お互いにマジレスすると奇跡の人はプロレスのような格闘シーンが
1つの見せ場なんだが。
だから君達はネタにして笑ってるけど息子の発言はかなり的を射てると言える。
661日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 15:26:33.06 ID:ybkh1By4
>>660
でもそれがプロレス技に見えたらマズイってことっしょ。
争う印象よりも形が見えてるって事じゃないの?
石原のは見てないが、あれだけの格闘シーンならお約束の動きじゃないと
役者が怪我するからな。

鶴岡の舞と一緒だよ。
段取り動きで「やってやるわ!」しかなくて、その理由が見えてこない。
鶴岡なら義経への愛な。
気持ちを込めるというのは、その役者が持っている負の感情を
MAXに詰め込むという事ではない。
役に最もふさわしい感情を的確に表現すること。
662日曜8時の名無しさん:2006/10/31(火) 18:28:29.96 ID:6e/Q3fXN
今日はおもしれーじゃんかw 666
663日曜8時の名無しさん:2006/11/01(水) 11:22:04.97 ID:kVLhtq9f
居酒屋「さとみん家」
664日曜8時の名無しさん:2006/11/01(水) 22:50:58.17 ID:JsB8tapi
舞台ならオーバーにやればいいなんて
演技ってそんな単純なものじゃないでしょ。
665日曜8時の名無しさん:2006/11/02(木) 09:51:33.01 ID:F+7adPKy
自己流芝居なんだよなぁ
666日曜8時の名無しさん:2006/11/02(木) 11:06:45.45 ID:Wh7GkgeT
台本に添った上で個性が強いという意味での自己流なら大歓迎なんだが、
静が何をしたいのか無視で自己流ってのは勘弁してほしかったね。
突き詰めれば助詞の言い方一つにだって意味が出る。

でもって666ゲトw
667日曜8時の名無しさん:2006/11/03(金) 00:00:07.52 ID:zJkt/XYE
黒い豚めをやっつけろ
668日曜8時の名無しさん:2006/11/03(金) 08:12:31.46 ID:dT70FYd9
苦労してないからあんなもんで演技だと思い上がってるんだろ?
あの程度でもまた自分で自分を褒めてるんじゃないのか?w
669日曜8時の名無しさん:2006/11/03(金) 15:48:56.37 ID:4PLhauST
台本ちゃんと覚えてきただけで褒められる女優ってある意味凄いよなw
670日曜8時の名無しさん:2006/11/03(金) 21:05:31.49 ID:mnDg9kuB
千秋楽だったらしいよ>舞台
671日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 00:27:35.79 ID:TcAS/SDQ
672日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 00:40:53.39 ID:NCvHbITN
●「T&TのT・Hと若手女優のI・Sが一緒に舞台鑑賞してるのを見ました。
その後ふたりでタクシーに乗ってたけど、かなり親密な雰囲気だったから、もしかして付き合っている!?」
(引用「週刊女性」11/4付号より)
ヒントは、ドラマで共演したときから噂になっていた2人だとか…
 
T&Tはタッキー&翼、T・Hは滝沢秀明ですね。若手女優I・Sは大河ドラマ「義経」で共演した石原さとみ?
当時の共演者たちと一緒に食事をしたのがきっかけで仲良くなったとか。

滝沢秀明と石原さとみがいい雰囲気!?エンタメ スクープ
http://entameblog.seesaa.net/article/26624361.html

本当だとしたら滝沢は趣味悪すぎ
673日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 01:14:53.65 ID:kc7KqJYO
>>672
滝沢アンチ捏造のガセだよ。
幾らなんでも石原は有り得ない。
674日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 02:36:34.35 ID:Y7uXCbQ1
>>668-669
覚えただけで誉められるから咀嚼しないで棒読みしたんかねぇ。
本当にこの子が静だった事が残念だよ。

あそっか、さとみちゃんは天才だから演じる苦労なんて必要ないのか。
自己流で本能の赴くままに演じてて正解なんだよね、大女優だから。
だからセリフ覚えるだけで充分なのか、
天才のさとみちゃんが演じるだけで価値があるから。
675日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 06:39:42.24 ID:eFPfKt82
>>673
落ち目の黒豚が必死で話題作りなのかもw
676日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 08:50:51.09 ID:pcMpy6G+
女優活動への影響に注目が集まる竹内にとって朗報?となるのが杉田の仕事っぷり。
昨年の離婚を契機に同作で15年ぶりのドラマ主演をゲットするなどすっかり上げ潮で
「離婚してよかった」とニンマリ。調子に乗ったのか、
「いつもは脇役で、あまり演技のできないアイドルを支えるのが得意でしたが、
今回は小細工しないで(周囲に)身を任せたい。今回が最後の主役かもしれないし」
と毒舌たっぷりにPRした。



これって黒豚のことだよね!!!!!
テンプレに入れたいwww
677日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 11:04:10.99 ID:UrciZG8T
天才女優さとみちゃんが次に挑戦する大役はあの氷点の陽子か。
陽子も原作では絶世の美女という設定で多くの氷点好きにとって憧れの存在だからな。
さとみちゃんの自分流の演技でまた多くの視聴者の失望・怒りを買うことでしょう。
氷点早くやんないかな。今から楽しみだ。
678日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 11:13:42.46 ID:ezb5b2l2
あの空っ風吹き抜けるような義経と静じゃ、
熱愛報道されても、ちっとも説得力ねーな…w
仮にそれが本当だったとしたら、
もっと義経と静の間に自然な愛情が表現されていていいもんだろ。
オマケに、台詞覚えただけで褒められる「女優」ねえ…w

そして、>>676の杉田のコメントにワロタw
差し支えなければ、ソース乗っけてくれないか?
679日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 13:44:42.45 ID:SoilDkoW
>>678
確かにあの冷めた関係っぽい白けた義経と静の演技から
二人の恋愛関係がこれをきっかけに進展するとは大河ファンなら
誰も思わんしすぐにガセと気づくわな

セリフすべて覚えて大いに褒められる?マジで・・・
逆に普段はセリフをちっとも覚えずまわりに迷惑かけっぱなし
だったことが丸見えの恥ずかしいコメントだ〜

ナースあおいの杉田は黒豚のお守りでたいへんだったので
ついグチっぽい言葉が飛び出したんだろうが、
その思わず出たグチに真実が見え隠れするね

>>677
「氷点」も名作リメーク大失敗におわったTBS「赤い疑惑」と
同じ運命になるんじゃないの?
あのドラマの黒豚の演技も一段と酷かった
今度はの黒豚はどれくらい酷い演技するのかとマイナス指向での
興味はお互いある意味わくけれどな・・・

680日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 13:44:52.36 ID:pcMpy6G+
681日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 19:36:16.62 ID:JugNNou6
>>679
セリフ覚えてってのは確かヲタのセリフだったと思う。
あんな長セリフ覚えて素晴らしいって誉めたんだよ。
過去ログあされば出てくるぞ。
ここの住人は総ポカーンだったがなw

ま、石原本人の自己申告でセリフ覚えるのは移動中で、
稽古で大体固まるってのもあったから気にスンナ。
勉強しないのかよΣ(゚д゚lll)ってツッコミも散々あったよ。
682日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 21:30:30.18 ID:Dcp8EbEt
下手なアイドルの脇、山下智久じゃ。クロサギの
683日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 21:59:10.03 ID:eFPfKt82
氷点のあの役をこの黒豚がやったらもっといじめられるといいと思うだろうなw
684日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 22:20:27.79 ID:2INb3CHy
日に日に根性悪が滲み出て来る稀有な豚
685678:2006/11/04(土) 22:56:58.80 ID:ezb5b2l2
>>680
ソース、dクス。
杉田の言う「演技のヘタなアイドル」が具体的に石原を指すのかどうかは
よく考えれば定かではないのだが、反射的に石原を連想してしまった…。
時期的にもピッタリだしな。

もう石原はギャアギャア暴れることしか能のない大根だし、
ステップアップしようという気概も見られないから
力技で暴れるお得意の役だけやってればおk。
つくづく、こいつに静御前の大役はまさに「豚に真珠」だったんだなと…。
686日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 23:06:10.66 ID:UrciZG8T
>>685
まぁ山下と石原のことどっちも指してるんじゃないかな。
氷点の陽子も静御膳とは違ってもちろん実在の人物じゃないけど思い入れのある人は多い。
ミラクル演技、期待してますよw
687日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 01:14:34.29 ID:15krlRO7
てるてる家族で引退しとけば伝説になったろう…
688日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 15:52:49.27 ID:5JvXtbMs
689日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 20:33:47.59 ID:mauWYhzj
豚饅石原死ね
690日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 02:29:17.38 ID:nuQ1cr/R
ヘレン役をあてがったのは、事務所自体がこいつは無能ということを
わかってるんだけど、挿花票を取るためにしかたないんです、すいませんねー、と
暗に世間にメッセージを送っているんだよ。それを毒舌オッケーのサインと
受け取って杉田がああいうコメントしたのさ。
691日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 14:09:43.43 ID:gtOBgTsd
売り出しに金かけてんだろうからその辺は回収しないとな。
こいう古いタイプの女優がいてもいいんだが、
それと視聴者舐めた芝居するのとは別の話だ。
692日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 15:12:18.98 ID:dpYtYahf
いい不良債務?だな
いっそ破産させたほうが世の中幸せなんだが
693日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 15:19:35.06 ID:iDOgRPMx
>>690
石原けなすのは勝手だが代々ヘレンやってきた女優に謝れ
694日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 20:25:39.49 ID:D4unyf/y
そうそう。
「ガラスの仮面」読んでみれ。
あの北島マヤもヘレン役には苦労している。

ヘレンに対する冒涜だよ。
695日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 21:29:08.17 ID:BTEtDKRY
でこいつのヘレンは成功したのかい?
696日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 22:10:59.44 ID:Ixu76P8X
成功したのなら大大的に所属プロとその仲間が鬼の首取ったくらいの
はしゃぎ様で執拗に番宣並にマスコミに国子を売り出すはずだわな
しかし粛として声なし・・・・
つまり良い所一つでも何とか見つけ出して
針小棒大カモフラージュして見せて国子バックアップしようにも
この「不人気ぶり・演技の低さ」で打つ手なしだったのではないの
大衆の目はどちらにも偏らず公平で厳しい

まあ舞台が終了してからそっと何気に国子を誉めそやす安請け合い新聞
が出てくるかもしれんが・・・
リメイクドラマ「氷点」の放映前にまずこちらが潰れては明日が見えんな

   
697666:2006/11/06(月) 22:11:17.30 ID:yGDBwAmG
大成功!v(^O^)vブイブイ
698日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 22:13:23.04 ID:gtOBgTsd
>>695
どんな芝居しててもマスコミや本人サイドが「成功」と言えば成功になる。
静みたいに。
699日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 23:13:51.69 ID:nTPkP22X
氷点見る人いる?予告みたけどドアップでタラコアップだった。
700日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 23:41:13.26 ID:SQjBkEl3
>>695
学会員がだいぶ席を埋めたみたいだねえ・・・
恥ずかしくない程度の客入りにはなったらしい
ブログ漁ってたら、知り合いに誘われて(渋々)見に行ったといった
記述が多くてワロタw
701日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 00:08:33.88 ID:Kunws1ia
>>699
ここにはいないと思うよ。

>>700
695ではないが、某プレオーダーのお知らせが3回も来た時点でアウトw
本っ当ーに売れるチケットなら抽選で落選者が出て1回で終わる。
結局のところ数字的にも需要がないんだよね。
702日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 00:14:41.07 ID:GPyaz19f
>>699
なんだかんだ言ってこのスレの住人は見るだろうなw
みんなこのスレで石原を叩くのが日課みたいになってるし新たな叩き材料
見つけるために真剣に氷点の石原をチェックするんだろう。
ヲタとやってること変わんないぞw>>700なんてアンチの癖にブログ回ってまで
奇跡の人の評判チェックしてるしw
703日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 00:30:25.03 ID:Kunws1ia
みっともない芝居晒した事は棚に上げて住人叩きかw
さすがさとみちゃんのファンはやることが違うよ。
704日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 00:43:44.86 ID:GPyaz19f
>>703
別に叩いてなんてないぞ。
ここの住人の石原に対する恨みの深さに関心してるだけだw
705日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 01:03:50.41 ID:XkhjtdBL
>>702
そりゃあ大河数十年の歴史、いや芸能界史上でも稀に見る大根だからな>石原
次はどんな醜態晒すか楽しみだからもちろん見るw
うちには視聴率の機械が付いてないからリアルタイムで見てやるよ
706日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 01:54:05.36 ID:bxgzyOTf
ここの人たち見てると
どんだけ石原が気になるんだよwといつも思う。
珍奇な人たちだ。
707日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 12:29:15.45 ID:4ZjMDbjg
何と言っても「史上最糞」だからね
708日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 13:03:04.03 ID:C5wDKVLd
かなりの怖いもの見たさってやつか?w




俺は見ないな。
709日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 14:17:23.10 ID:UHutkUhw
>>696
実際に舞台見てもねーのにテキトーなことは言わんほうがええ。
石原静だけじゃなく石原ヘレンも叩きたいんだったら見てから叩け。

ここはいつから石原本人のアンチスレになったんだ?
ただ石原叩きたいんだったら女優板行け。
710日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 14:34:39.34 ID:GPyaz19f
>>709
いいじゃん、面白いからw
アンチの人達はよく「石原本人はどうでもいい。静がめちゃめちゃにされたことがうざいだけだ。」
って言ってるけどその割には大河後の石原の動向についても随時チェックしてるよねw
おまえら知らず知らずのうちに稀代の大根女優石原さとみの虜になってるんじゃないか?w
711日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 14:41:07.33 ID:C5wDKVLd
>>710
石原はどうでもいいって人と石原本人含めて嫌いって人がいるんだろ。
そのくらい、ちゃんと読めば分かると思うが?
712日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 17:15:56.77 ID:It2+ojfe
>>709
キライな人の舞台金払って誰が見るの?
バカじゃない?
しかも696は舞台の評判の是非のコメントで
別に舞台見てのコメントではないのに気張ってるね
筋違いだ

自分が舞台見に行きとても感動してるから文句の一つもでたか
こいつも石原アンチのふりしたヲタ丸出しだな
713日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 17:30:54.18 ID:rfbSU8bY
舞台見に行こうとは思わないな…。
714日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 18:49:19.87 ID:4ZjMDbjg
勘ぐりすぎのヤシがいるようだな
香ばしいぞw
715日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 22:54:17.13 ID:RUWXNFys
国子には早く創価活動に専念して貰って
芸能界から去ってくれれば丸く収まるよ
716日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 23:23:14.84 ID:UHutkUhw
>>712
タッキー大好き!まで読んだw
717日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 01:35:49.91 ID:N1tGtU/T
このスレで石原静の演技の擁護は一度たりとも成立してない。
何を持って来ても全て論破。仕方ないよ、そういう静やったんだもの。
そしたらもう石原ヲタは香ばしく住人叩きするしかないって事なんじゃね?
去年もそうだったしね。

>>716
さとみんラブ!まで読んだw
718日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 09:25:07.34 ID:atz1hrSj
大河に出る前までは若手実力派の演技巧者として売っていたのに
大河に出たことが転落のきっかけになったね。
あのお遊戯とも呼べないシロモノでは化けの皮も剥がれたと。
学生役や若者向きのドラマだけに出てるならバレなかったかも。
老若男女全国津々浦々にまで広く視聴される大河を舐めた結果だね。
今コイツを演技派と呼ぶ人はもういない。
でも何十年ぶりの期待の源平大河ではやってほしくなかった。
他の年の作品なら、あるいは他の役ならまだ許せた。
静御前の役で勘弁してほしかった・・・orz
719日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 14:14:43.33 ID:PQX6QboU
現在滝沢は長澤まさみとドラマ撮影中らしいけど
今更だけどこの美しい2ショットの義経&静御前を見たかったよ
720日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 14:27:33.46 ID:TsqRFk3z
よく知らんが長澤って舞えるのか(´・ω・`)?

ま、小りんは所作も芝居も悪くなかったから石原よりはいっか。
721日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 15:54:40.84 ID:3R53Bwv0
長澤・上戸は賢いよ。どっちも大河ではある程度現代風の演技でこなせる役だった。
石原は‥現代劇でちょっと演技派呼ばわりされたからって身の程もわきまえずあの静御膳だからなw
素直に色黒の平民の役でもやってりゃこんなことになんなかったのに。
722日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 20:09:51.22 ID:NZHSwQ3n
どう見ても「演技派」のはずの石原より
バラエティ芸人や巨乳タレントやモー娘の演技のほうが心がこもってたからな
723日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 20:28:49.67 ID:21jFOSHQ
>>721
実際に作品中にいたのも顔と手の色が違いすぎる色黒の、
所作もただの庶民レベルの全く舞えない謡えない、
どんな時でも均等の間で呼吸してて相手が近くにいても遠くにいても
同じ声で喋る、偉そうにしてるか棒読みしかしてない役だったしね。
724日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 22:46:29.32 ID:GyypDL4r
2004年の「鎌倉まつり」で良い写真があったのでご紹介。

ttp://homepage3.nifty.com/hoshino/Shizuka/Image/Mai.jpg

八幡宮に奉納する静の舞を演じたのは、藤間流名取りの藤間寿美霞さんだそうです。

これなんだよね、都一と謳われた白拍子のイメージってさ。
去年の石原からは何一つ感じる事の出来なかった、静御前の持つ凛とした美しさ、そして舞・・・・・。
725日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 00:51:51.20 ID:M2KoTwMk
なんか氷点関連のブログとか見てみると
「若手実力派って言われてる石原さんが陽子をどう演じてくれるか楽しみ」
って感じの文をけっこう見た。大河を見てない人からはまだそういうイメージなのかな?
去年の俺らと同じ思いをする人がまたたくさん出るのかと思うとほんと気の毒‥。
726日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 01:45:28.12 ID:cWPnfB60
>>724
ああこれはキレイだ。扇が指先の延長のように見える。

結局、舞を含めた肉体表現ってどれだけ稽古したか練習したかなんだよな。
動いてない一瞬の写真でも、薮睨みしてなくてもおお〜と思うもの。
727日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 18:55:12.96 ID:CXj4cmLv
>>725
でもこのひどさをみんなも早く知ってほしいって気持ちも。
728日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 18:58:09.49 ID:L3TNN3vh
しかし、>>1の「ありえない」という言葉遣いが気になる。
729日曜8時の名無しさん:2006/11/10(金) 05:11:45.03 ID:lxSusK5+
自分も気になってた。
ありえない醜態、ならば日本語として成り立つんでは?
醜聞ってのは、黒子レイプされたんだってさ、みたいな
恥ずかしいうわさ話に使う言葉だと思うんですけど。
730日曜8時の名無しさん:2006/11/10(金) 07:37:55.10 ID:Yjh0PC35
去年の今頃かな?静邪魔!さっさと終われや鶴岡!って思ってたのは。
なんだか遠い昔なんだかあっという間なんだかw
せめて義経が静一筋じゃなければ、
他にも女がいれば静がアレでもそんなに被害なかったのに。
731日曜8時の名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:37.42 ID:VNL+/PZs
ありえない醜聞→ありえない醜態

次はかえよう。
732日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 01:06:45.59 ID:qi+fc0oG
けっきょくさ、実際に歌を唄った人はクレジット出てないんだよね?
卑怯だな。
本人も歌については一切触れないしwwww
舞だって通しじゃ踊れないwwwww
台詞もつないでるんで変な間なんだよ。
本当に足手まとい
733日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 10:09:10.42 ID:PYgy7PBx
そうだね。
歌った人の名前が知りたいなあ。
本当にきれいな声だった。
あれだけでもあの回は必見(もとい、「必聞!」……という言葉があれば)
734日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 14:21:04.82 ID:vKIJAJBX
テレ朝うぜー。
いちいちCMごとに氷点の番宣流すんじゃねーよ。
これから2週間嫌でもこいつの顔見なきゃいけないのかよ(orz
735666:2006/11/11(土) 14:52:37.15 ID:dRQTZ8Nv
実にいい傾向だ(´-`)
いま野球みてるヤシいる?一瞬、彼女の迫真の演技が出たな。
政子の前で炸裂させた鳴咽がパワーアップしてた。胸を打ったね。
736日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 15:17:43.34 ID:vKIJAJBX
>>735
あれのどこが迫真の演技だよ。
基地外みたいに喚いてるだけで一瞬ヘレンケラー役やってる
舞台の宣伝かと思ったぞw
名作クラッシャー健在だな。期待してるぜ。
737日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 19:34:10.22 ID:kCKCUgcr
フィギュアスケートの直前に汚い豚の吠えるCM流すな!
画面が汚れる!
あんな腐った大根が氷点のヒロイン?
氷点下のヒロインの間違いだろ〜
738日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 21:09:25.77 ID:/U5oxnCe
すくなくともフィギュアスケート選手の誰よりもブスだな。
739日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 21:40:41.88 ID:fs1pZtbw
へ〜まだやってんだ、絶叫遠吠え演技。
マジでいい傾向じゃん素晴らしいじゃん。
声帯が真っ赤に腫れ上がって血がにじむまで叫ぶといいと思うよ。

あれだけのミジメな静ちゃん演じてくれて
それをヲタが手放しで誉めてんだから全く問題ないよ。
視聴者に見てもらうために芝居しないんだもんね、この子は。
演じてる役者だけが気持ちいい芝居なんて誰が見るんだよw
740日曜8時の名無しさん:2006/11/12(日) 00:48:33.18 ID:o0UhFCH7
散々叩かれたフィギュアスケートの安藤にしても村主にしても、国際大会でメダルを獲得している。

安藤は前人未到の四回転ジャンプを披露したし、五輪当時は過密スケジュールで酷い状態だったが、今回のアメリカ大会で復活していた。

村主はスピードと表現力が凄い。個人的に一番期待している。表現力から察するに舞台女優に向いている。

で、若手実力派女優で数々の映画賞を獲得し、演技派の前評判が高かった去年の誰かさんは、彼女達が世界の強豪相手に活躍する番組の幕間を汚すだけ?
相変わらず不愉快なお遊戯披露しているみたいだな。
同じ事務所に所属していたが、フィギュアに専念すると去っていった浅田舞の方が世界の舞台で輝いているよ。
世界相手に観客を感銘させるだけの芝居してみろ名ばかり静!
本当に腹立つ!

去年の鶴岡だって細切れ演出で、どこが舞っているんだか甚だ疑問だ。
741日曜8時の名無しさん:2006/11/12(日) 00:50:56.32 ID:MOr3bbhC
氷点の番宣が始まった途端、氷点スレで石原バッシング書き込みが急増してるw
あのお寒い喚いてるだけ演技じゃ誰でも失笑だよな。
あんなのを褒めたたえることができるのは666だけだよ。
742日曜8時の名無しさん:2006/11/12(日) 01:58:12.22 ID:zb7J4JVy
>>740
スケート部分の安藤に関してがかなり違うがw
ま、スレ違いなのでいっか。

>>741
どんなの晒したのかは知らんが、本人が鎌倉の静みたいな
呻き絶叫力押しでいいと思ってるからああいう芝居やるんだろう。
まだ同じような事やってるとは思わなかったがw放っておけばいいよ。
743日曜8時の名無しさん:2006/11/12(日) 18:36:36.03 ID:wl2vQojh
野球見てたらCMのたびに氷点の宣伝で上唇がめくれあがったようなタラコアップがw
744日曜8時の名無しさん:2006/11/12(日) 20:58:19.30 ID:TC8t9LDh
ドラマは見なけりゃいいがCMは突然だからな迷惑なことこの上ない
いじめられて自殺するストーリーに変えればいいのにw
745666:2006/11/12(日) 21:33:08.76 ID:l7hubZki
ま、なんと言われようとさとみんの氷点だから。有無を言わさず。
そう、去年のがまさに石原静御前様の大河だったようにな。
CM入ったら平伏せよ、お前ら。大河板住人だろ?ヒロインだよ?お前ら。

>>743
お前の小汚い包茎のがみっともないよ(^∀^)ゲラ
図星だったら(´3`)ゴメーソネ
746日曜8時の名無しさん:2006/11/12(日) 21:52:10.05 ID:o0UhFCH7
たかが在日創価の河原乞食如きに平伏す謂われはない
747日曜8時の名無しさん:2006/11/12(日) 23:41:03.85 ID:LqA3ghXf
たらこにフェラしてもらうトコでも想像してシコって寝ろ
748日曜8時の名無しさん:2006/11/13(月) 00:04:03.74 ID:uAg2gnxt
さとみんの氷点wこらまたすっげー傲慢だことw
ああそう、さとみんは一人で芝居してるんだ。
先輩の胸も借りず、自分が一番なんだ。
だからあんなに偉そうで傲慢で空気読まない芝居できるんだ。
本当に天才だね、素晴らしい。
749日曜8時の名無しさん:2006/11/13(月) 07:30:21.91 ID:Hn3FamSo
昨日の仲間の謡う声は良かったな。
義経5話とは大違いだよ。
750日曜8時の名無しさん:2006/11/13(月) 15:50:58.71 ID:xmqSNk24
淀はいいけど、原作ぶち壊ししすぎたね。この人、亡き司馬氏がどう思うのかな。
遺族の方もこの人に脚本は依頼しないと思うよ。
751純情くん:2006/11/13(月) 17:37:55.39 ID:9EfLKDGV
ホリプロスカウトキャラバンでグランプリ獲った
石橋って子俺は石原にすごく似てる感じすんだけど・・・。
この子もいつか静御前すんのかなぁ。。。
752日曜8時の名無しさん:2006/11/13(月) 17:51:05.87 ID:mo5kK+U8
石原さとみの後継者とか言われてるらしいからな・・
悪い面は引き継がずよい面だけを吸収して欲しいものだ。
ってそれじゃあなんもないかw
とにかくホリプロがごり押しの対象を石橋にシフトし石原を見捨ててくれることを祈る。
753日曜8時の名無しさん:2006/11/13(月) 22:34:37.86 ID:zOdoaXN8
石原の後継者って気の毒な響きだなぁ。
知ったこっちゃないからどうでもいいがw
754日曜8時の名無しさん:2006/11/13(月) 23:43:12.07 ID:mU4sxEJj
ポスト深田恭子が石原さとみだった訳だが…悪夢だ…

ポスト石原さとみ…石橋さん可哀想に…
755日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 02:18:15.18 ID:zHDaOFVa
その石橋っての?この子が静って条件でもいいから
もう一度義経ベースのきちんとした源平物が見たいとも思う。
あ、今度はもちろん静一筋とかやめてね。
他にも女がいて、そこで充分潤いを見せてくれれば
静がかなりアレでも例え石原静でも見られるから。
756日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 07:50:26.94 ID:p8+6ZGku
ポスト石原さとみかぁ・・かわいそう
でもいいんじゃね?要はたいして実力・人気がなくても大きい仕事がどんどん貰えるってことだろ?
芸能人としておいしいじゃんwただそれを自分の実力と勘違いするような惨めな先輩みたいにはなんないでね。
757日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 11:01:30.01 ID:fRFgx1Q6
石原を「他山の石」として研鑽してほしい・・・切に願うよ石橋嬢。
758日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 13:03:59.24 ID:+bP2BF2a
ポスト深田が石原って
ご無体なwwwww
759日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 15:10:36.90 ID:zHDaOFVa
>>756
そのおいしさなら皆ポスト石原さとみになりたがるだろうねw
芸能界は椅子取りゲーム。自分専用の椅子があるってブラボー。

でもその椅子に座り続けてると思いがけない所で醜態さらすよ?
自信満々で大口叩いて偉そうな演技したけど
基礎のない役者がミジメな芝居らしきものを晒しただけだった静みたいに。
760日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 16:47:18.37 ID:jl1uPuLW
氷点のCMでも吠えてるんだな、相変わらずだ
761日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 17:50:55.53 ID:EbFr6d7w
どの局でやるのか知らんが見ないに限る。
762日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 18:24:55.31 ID:p8+6ZGku
俺氷点好きだしまたいつか原作に忠実なリメイクが放映される日がくることを
ずっと期待してたのに・・よりによってこいつかよ(orz
去年は楽しみにしてた源平物めちゃめちゃにされて今度は氷点。もう去年みたいな思いはしたくないのに。
名作クラッシャーって言われてるらしいけど笑い事じゃないよな。ほんと迷惑だ。
763日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 23:06:20.47 ID:EbFr6d7w
ここまで愛の無い芝居するヒロインがどれだけキツイか、
去年1年で思い知らされたからねぇ…。

>>762は好きな作品に続けて出演で気の毒だが、
氷点なら大河の義経主役の源平物ほど遠くない未来に
また他の人でリメイクされるよ。イ`。
764日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 23:41:41.21 ID:p8+6ZGku
>>763
今回の氷点は原作に忠実になっててここ数回のドラマの中では一番気合入ってるし
今回ここまでやっちゃったらもう次リメイク出来ないだろ、ってくらい深くつっこんでるんだよ。
だからこれがラストなんじゃないかとすら言われている。
しかも去年の大河以降石原は視聴者から避けられてること間違いなし。絶対数字取れない。
でもそれが氷点のソフト力の責任にされ今後は企画が通らなくなる、ってことも充分ありえる。
それだけに石原が主役だなんて・・ほんと許せない。
俺らの希望を奪わないよう大河・リメイク物には絶対に出ないでくれ。
765日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 00:14:51.06 ID:u2t4KRmD
>>764
ホント気の毒としか…orz
なんたって静一番の見せ場の鶴岡で視聴率下げられる人だからね。
766日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 11:11:54.50 ID:UOJjXjP+
これだけ魅力も実力もない奴が次々と真のドラマファンの気持ちを裏切って行く
様はある意味象徴的だな。宗教がらみの圧力でキャスト決めてる連中はあとで
きっちり裁きを受けるだろう。もちろん,その中心になってるこの黒豚もな。
767日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 16:28:40.88 ID:XYaMDliX
は?おまえら何寝ぼけたこと言ってんだ?
あの伝説のヒロイン、陽子を大河史上に残る伝説を打ち出した石原が演じるんだぞ。
俺なんて楽しみで楽しみで仕方ない。来週の土日早くこないかなぁ。
名作だからこそ際立つさとみの名演技、期待してるよo(^-^)o
768日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 16:44:35.52 ID:8spHstA2
 ワンパターンな演技だから、おおよそ想像がつくね。
769日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 20:35:43.00 ID:WJeXvli+
「大河史上に残る伝説を打ち出した石原」
って、多分超皮肉なんだよね。
770日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 23:43:11.50 ID:BapoJO4K
>>769
どうかな、微妙w
でも石原って呼び捨てにしてっから皮肉なんじゃないか?

俺はむしろ1回くらい高視聴率たたき出して大勢の人に
自画自賛の芝居見てもらえば?って思うね。
また静みたいに一番の見せ場を見てもらえないんじゃ悲しいっしょw
771日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:10.26 ID:uRCAl5dU
氷点に先駆けて今度土曜の深夜だけど私のグランパって映画放映されるらしいな。
この大根野郎が映画関連の新人賞を総嘗めしたという作品。
大河の醜態を見た今となっては違った意味ですごい興味湧いてきたw
772日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 05:49:22.94 ID:E0obJGnO
>>767
糞コテやめたの?
ま,最近はコテ貼るほどのこともないクズカキコしかできないようだからいいけどw
773666:2006/11/16(木) 09:23:43.32 ID:3JrPS7zK
番宣でいろんなバラエティーとか出まくり!
録画が追いつかないくらい露出が多くて困っちゃうよ、さとみん(*^^*)
北海道の銀世界に映えるさとみんの無垢な美貌!楽しみ〜^^

>>770
石原って呼び捨てだから皮肉?どうしても都合よく考えたいんだなw
末期ダナ(^∀^)ゲラ

>>772
よう、クソアソチ
774日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 09:26:36.82 ID:w+XuT1YS
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163150951/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
775日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 11:05:20.52 ID:bKuoE26l
>>773
>無垢な美貌

そもそも認識が狂ってるから何言っても無駄だな
776日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 18:20:38.49 ID:56v2Qd25
>>775
俺にとってはあの役者をマンセーしてくれる良いファンだから
このままさとみちゃんを応援してほしいが、
このスレに現れなくてもいいのにとは思うなw
熱心なファンなんて金蔓でしかないし、放っとけばいい。

氷点の番宣もマジで美貌だよね無垢だよね可愛いすぎて失神ものだよね、
あのさとみちゃんに泣き喚かれたら見てる方も泣いちまうよね、
迫真の演技ってこういう事を言うんだよね、見てないけどさ。
777日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 19:26:33.53 ID:sIaTGLu9
今度は氷点に釣られてるのかw

さとみスゴイわw
778日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 19:32:15.00 ID:56v2Qd25
うんうんすごいよねぇ、本当にすごいよねぇ。
さとみ最高だよ、すごすぎるよ。
779日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 21:24:28.34 ID:atOfdjpp
あれで伝説のドラマのヒロインを演ずる感性が凄い
780日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 07:36:49.13 ID:V3cYTVAJ
終わってから1年近く経つのにこれほどスレの活性が落ちないってのは
どれだけショッキングなことだったかを物語ってるなw
781日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 08:59:29.26 ID:TYCU/lVd
さとみちゃん次は氷点かぁ。またも大役、すごいね。
きっと去年の大河で絶世の美女、静を熱演したことが高く評価されたんだろうね。
すごいすごい、確実にステップアップしてるね。
782日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 09:51:07.73 ID:csZPS7Oq
>>781
こういうのが典型的な創価のキモさ
目を覚ませよ馬鹿
783日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 13:33:59.89 ID:1eU/ABH5

特技・芸能
784日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 13:42:08.63 ID:IxUBg6jr
 鱈子豚
785日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 14:27:06.34 ID:kpUPgB67
そうそうすごいすごい。ステップアップしてるね、うんうん。
このまんま頑張ればいいと思うよ。素晴らしいと思うよ。

静以降、石原の芝居なんざ見ちゃいないが、
いくらでも誉めてやるぞ。さとみは天才だよ。
786日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 22:13:15.86 ID:5bgBP2M2
赤い疑惑、義経に続く名作クラッシャーぶり期待しておりますw
787日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 23:06:44.98 ID:d4Cn+faV
しかし、ここまで「クラッシャー」の異名が似合う奴もいねーな…。
次もまたお得意の豚の遠吠えで押し切って済ますのか?
788日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 00:06:14.71 ID:COQ5xK7v
 豚の名シーンを編集した動画ってないのか
笑いすぎて腹痛くなりそうだな。
789日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 00:42:20.34 ID:R+1Alq8Y
前鶴岡の場面の動画があったけどもう終わってるみたい…。
あの場面みょうーに違和感があるんだけど…。
790日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 00:59:41.27 ID:t6Q7wiuQ
史上の人物を演じるのにぴったりの役者
1 :日本@名無史さん :2006/11/11(土) 14:49:52
同じ役柄をいろんな役者が演じる日本史の世界で
一番はまっているなと思った人をあげるスレ。

【勝海舟】石坂浩二
役者を離れても本質的な部分が似ているんじゃないかと思う。


2 :日本@名無史さん :2006/11/11(土) 15:07:41
【子なき爺】坂田利夫
これはガチ


3 :日本@名無史さん :2006/11/11(土) 21:55:43
【千利休】斎木しげる

関係ないけど、昔「なっとく歴史館」という番組があって
その中のミニ再現ドラマが面白かったのだが。
司会が原田大二郎で、リンドバーグ前の渡瀬マキが解答者だった。


4 :日本@名無史さん :2006/11/14(火) 21:13:21
【天草四郎】沢田研二
かっこよかった


5 :日本@名無史さん :2006/11/15(水) 20:19:03
【静御前】石原さとみ
大河の「義経」みて時代モノのほうが似合うと思った

こんなところにも666が
791日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 03:25:30.99 ID:QuZWFF6P
母・常盤の面影を静に見た…ハァ?
792日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 06:54:42.83 ID:hWb+JYnY
次々に名作ドラマをスポイルして行く黒豚
早いうちに撲滅しないととんでもないことになるぞ
793日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 09:59:52.42 ID:cO90h40b
今日は深夜に私のグランパあるな。
こんな大根が演技派・実力派などと評されるのはこの映画であろうことか
新人賞を総嘗めしてしまったから。
どんな演技してんのか少し興味あるw
794日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 10:55:57.77 ID:oQb66Qwp
黒豚というより糞豚でいいと思われ
795日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 13:43:17.27 ID:GFx5+b5f
スリムになった小力
http://www.youtube.com/watch?v=CsMTOlWiQcc
796日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 14:25:22.70 ID:0zuVNhpd
中山診療所パース学園診療所小西医院千代田医院安村外科内科診療所白波瀬医院
岡田整形外科医院大樋医院はしひら医院今井診療所三
聖病院京都第一赤十字病院橋本内科医院市立芦別病院北海道立本岐診療所永野医
院たかの耳鼻咽喉科内山クリニック長谷川内科南輪内
診療所朝長医院中島整形外科クリニック斉藤外科シオン診療所武川診療所谷病院
大玉診療所昭和村国民健康保険診療所いずみ整形外科
クリニッククリニックかしまあきら整形外科たかはしクリニックこじま内科額賀
医院よこぎ内科胃腸科クリニック平中央医院いわき市
国民健康保険田人診療所中野中央病院佐藤医院野崎整形外科医院高木医院木村ク
リニック洋向台クリニックくさの内科・眼科すけがわ
内科クリニック額賀医院草野医院下遠野内科胃腸科クリニック松崎内科医院中野
内科クリニック箱崎医院阿部内科医院おおくぼ胃と腸
・内科クリニック安島内科クリニック遠藤邦夫医院山口医院やまぐち整形外科安
島内科クリニックいずみ整形外科クリニック坂本医院
いわき脳神経外科相田整形外科南白土ごとう医院木村医院小野整形外科医院坂下
厚生総合病院高月整形外科菅原医院佐藤整形外科医院
渡辺医院坂下厚生総合病院新潟手の外科研究所星医院平野医院三芳診療所埼玉セ
ントラル病院三芳厚生病院山田内科クリニック
797日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 23:50:24.49 ID:5lLaILsF
氷点もどんな感情を表現したいのか伝わらないしかめっ面と
ギャーギャー泣き喚くだけのワンパターン演技で乗り切るんだろうか?
798日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 00:52:52.26 ID:G6Vw+mAO
義経含めて各作品のファンには本当に迷惑だけど、
もう今更石原がどんな芝居晒そうと驚かないかな。
どれだけの棒読みと絶叫しようと何人に分裂しようと、
ま、こんなもんでしょ、好きに演ればいいんじゃない?って感じ。
799日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 02:37:53.20 ID:ZhMyjI2U
この豚があの役なら氷点なら視聴者は母親の憎しみに感情移入しやすそうだなw
800666:2006/11/19(日) 02:41:13.08 ID:qP+kkAuY
グランパいいねぇ!シュールな女子中生だ^^
トボけた感じで「ブッ殺すのはワケねんだよ!」とか。

さとみんみん(*^^*)
801日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 16:25:31.98 ID:+I8r3I2A
冷やかし半分で私のグランパ見たが思いの他いい演技してた・・
どこでどうおかしくなっちゃったんだろ?
業界馴れして過信しちゃって演技への緊張感がなくなっちゃったのかな?
よけいに去年の手抜き演技への怒りが湧いてきた。
802日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 19:00:03.17 ID:GKGTRAh3
>>801
見てないからよく分からんが、得意な範囲の芝居だったんじゃ?
去年も今までの民放は悪くなかったのにって言われてたし。
もしくは、801の言おう通り演じる事に慣れたか。100早えぇよw
803日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 19:02:56.14 ID:GKGTRAh3
おっと
誤:100
正:100年
804日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 19:59:44.21 ID:+I8r3I2A
>>802
得意な範囲って言ってもデビュー作だしなぁ。その割には堂々としててほんとによかった。
まぁあんま褒めすぎると666が調子乗るからやめとくけどw
ひとまず将来性感じたし大河で醜態晒すようになるなんて想像できないデキだった。
いかに去年よっぽどやっつけでてきとーに演じてたか、ってことだな。それか単純に演技力が落ちたのかw
805日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 20:10:09.66 ID:GKGTRAh3
>>804
自分用に当て書きされた役と、
他人に当て書きした役を演じるのはまた違うしね。
ま、裏事情はどうでもいい。俺は静しか見てないからそれで判断する。
806日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 20:25:02.96 ID:Bow8U5CU
グランパあれのどこがいい演技なんだ?新人賞総なめにするほどのものには
到底見えないんだがw
つーかデビュー作なんていっても石神国子時代に数本の映画に出演してるのは有名
とにかく経歴全てが胡散臭いw
807日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 20:52:13.49 ID:QXheNAcM
芸能界がそんな常識の通るきれいな所だと思わない方が…w
夢見てたいなら放送だけ見とけて感じ。

>>806
今となってはその胡散臭さの裏づけが石原の芝居かなって気がする。
静ではこの仕事で結果出さなかったら次がないって必死さが皆無。
特に初期の静のいい加減さ、あり得ない。勉強不足もいいとこ。
テキトーにやってれば仕事保証されてっからか?って思う。
視聴者もバカにされたもんだw
808池田太作:2006/11/19(日) 23:24:39.51 ID:PSEFHn+p

ウリのさとみチャソの悪口言うな

809日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 06:28:46.46 ID:BVUNSnhX
なんたってインタビューで
「今回の作品(氷点)は今までで一番重圧感じたし気合い入りました」
って言っちゃうくらいだからなw大河はなんだったんだよ、って話だ。
おそらくこいつ静の存在すら知らなかったんじゃないか?
810日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 07:53:39.30 ID:aWOX8+pI
>>809
>「今回の作品(氷点)は今までで一番重圧感じたし気合い入りました」

大河も舐められたものだなw
811日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 08:51:37.43 ID:3Lq0Lwdv
>>809
>おそらくこいつ静の存在すら知らなかったんじゃないか?

踊りの名手とも知らなかったんだろうな
でなかったらあのドスドス四股踏み,万歳,前習えの踊りはなかろうとw
812日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 11:16:36.81 ID:rj+EKdLx
原さとみの初主演舞台が千秋楽
(日刊スポーツ - 11月20日 06:41)
 女優石原さとみ(19)の初主演舞台「奇跡の人」が北九州市で千秋楽を迎えた。
「最後までやり遂げることができて本当によかった」。
また、今年成人になる著名人から選ばれる「二十歳のベスト・パール・ドレッサー」に選出された。

ベストパールって、豚に真珠って意味ですか?


813日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 13:58:50.23 ID:3s1BdyCw
誰がうまいこと言えとw

>>809
「赤いー」の時も大河と同時進行してるのに、
「こんなに役にのめりこんだのは初めて」と言い放って住人怒らせたっけw
814日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 14:29:04.06 ID:ceYpCr9M
まさにブタに真珠だよな
真珠が可哀相だw
815日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 16:22:15.15 ID:XO7nEGYl
石原に似あわなそう…。まだ黒に戻してないみたいだな。
816日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 20:07:22.16 ID:XO7nEGYl
Qさまの石原まだ茶髪なんだな…。なんか変
817日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 20:34:44.75 ID:BVUNSnhX
>>816
昨日まで舞台だったらしいからな。
そろそろ戻すんじゃないか?まぁ知ったこっちゃないがw
818日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 21:42:06.23 ID:C/rT8FaQ
>>808
そうか〜国子は大事な池田の跡取りだった
819日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 21:50:34.54 ID:42REr5O0
なんか隣に変なスレ立ってますね。
820日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 22:06:52.51 ID:f33RHVsr
創価工作員が必死でワロタよ>隣のスレ
821日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 22:43:16.05 ID:BVUNSnhX
放送後1年立つのに石原静、大盛況だなw
せっかくだから記念カキコしといてあげた。これで基地外ヲタがこのスレ
こなくなればいいんだがな。
822日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 22:59:15.62 ID:aWOX8+pI
>>819,820
それってどのスレのこと?
823日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 23:49:43.09 ID:42REr5O0
石原マンセスレがあったのですが、削除されたようです。
824日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 00:17:04.30 ID:IjtYV7uB
>>821
ほんと、アンチスレに燃料投下してる暇があるなら
頑張ってマンセースレ維持しなよって感じ。
また去年みたいにヲタスレファンスレ落ちちゃうよ。
825日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 07:33:21.63 ID:pVccQv6A
最近バラエティ出まくってるな。
ついにドラマ界から干され始めてバラエティになりふり構わず出るしかないのか?
まぁバラエティでもドラマ同様喚いてるだけwいくら頑張っても逆効果だなw
826日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 08:03:42.88 ID:Ly5/4LvE
バラエテイ進出か〜。
827日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 12:13:00.29 ID:rLAUe2ql
豚もおだてりゃバラエティー進出ってか
828日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 12:21:11.27 ID:7pKmoiwW
バラエティでまでこんな糞豚のツラ見たくないっつーの
829日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 15:04:08.38 ID:og8ylq0Z
830日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 17:11:19.88 ID:7pqIJw93
テロ朝は最近避けてるよ。
こいつのバンセン見たくないから
831日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 18:01:28.57 ID:T6gjKsrT
演じてて嫌いだった女優なんかがバラエティ出てるのを
偶々見て結構好印象になるケースが多いんだがこいつだけは
更にイメージダウンだった二度と見たくない馬鹿女だ
832日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 21:54:31.15 ID:pAou+0f/
マンセスレ、まだあったよ。
やれやれ。
833日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 23:39:10.27 ID:Ly5/4LvE
ぷっすまでてるよ〜なんかドラマよりバラエテイーやればいいのに。
834日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 00:37:25.86 ID:HHjR/jIg
なんかまたCMでギャアギャア喚いてたぞ。陽子って
ああいうキャラじゃないのに、ほんと〜に馬鹿の一つ覚えですね。
作品を全く理解してない。頭も悪いし感性も持たない。学習能力もない。
だから何も進歩しないんだね。

悲痛な自殺未遂の場面、陸に上がったタコみたいなツラで
石原がやるとまるでドリフのコント。

>>812
まさしく豚に真珠ww
835日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 02:08:21.25 ID:D7wEYVmr
バラエティでも何でもいいけど
台本の空気読めない人が番組の空気読めるのか…?
836日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:55.60 ID:Sm6YONor
>>834
読んで、一瞬噴出したが、
冷静に考えてみると、実際そうなりそうで恐ろしくなってきたょ・・・

 CMで、
団子鼻と鱈子唇を度アップで見せられて、
すでに、大いに萎えてるワケですがね。
837日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 00:00:35.51 ID:LvAzVcJi
>>830
同じく。この前のフィギュアの合間に番宣入って見ちまった。
まさか今でも何秒かの台詞ですらイライラするとは思わなかった。

あの静の時のまんまの喉で引っかかって前に出てこない発声、
磨いてない悪声+何言ってるのか分からない滑舌+棒読み+
台詞の粒すら立ってないテンション芝居なんてもう見たくない…。
838日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 13:37:48.98 ID:cxFGi5PU
徹子との番組に番宣として出てるな
トーク番組での話し方に優雅さがないね
これでラジオのパーソナリティしてるとは考えられない
ムードも話し方にも全く進歩も雰囲気ないね
がさつな話し方でかえってうっとおしく感じる
839日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 22:02:36.78 ID:6zGe2lqu
いや、今のままで問題ないっしょ。
今でもこんな芝居し続けてるのに次々と仕事が入るんだからw
ヲタもそこがいいって言ってるし、OKOK。
ずっとこのまんまボソボソギャアギャア言ってればいい。
840日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 23:42:46.74 ID:5uv5hIeJ
最近、テレ朝あまり見てないから幸いにもあまりCMに出くわさないが、
CMのギャアギャア言ってたので、そのぎゃあぎゃあで既に崩壊してた静御前を
さらに崩壊させたのをいやでも思い出してしまった。
841日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 23:45:50.88 ID:jiNJg/0H
アメトークウゼ〜。氷点の叫び声ウルセー。
842日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 00:23:46.60 ID:7Eh3TNNa
黒柳徹子から大物女優と言われるさとみ。
吉永小百合から昔の自分に似てると可愛がられるさとみ。
山口百恵からWB可愛かったと褒められるさとみ。
三浦友和から百恵に雰囲気そっくりと言われるさとみ。
やっぱりさとみすごいんだな。それをけなすおまえらの目は節穴だw
843日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 00:27:56.24 ID:fts0B/8e
またきたよヲタが・・・。
844日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 01:51:52.22 ID:effOrwVE
さとみはすごい素晴らしい本当に素晴らしい。
このさとみのすごさ素晴らしさ、どうして解らないんだ。
これだけの超大器晩成の大物女優はいないよ。







1年もかけた役なのにいつまでたっても上手くならない成長の遅さに
静御前役なのに舞いと謡の稽古しないで演じられる神経、本当に素晴らしい。
845日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 05:40:45.15 ID:8GFPWa4v
>>842
>黒柳徹子から大物女優と言われるさとみ。
>吉永小百合から昔の自分に似てると可愛がられるさとみ。
>山口百恵からWB可愛かったと褒められるさとみ。
>三浦友和から百恵に雰囲気そっくりと言われるさとみ。

こういう風に人の評判だけをおうむ返しにするだけで,自分の言葉で一切
表現できないのが創価洗脳者の無様な姿だよなw
846日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 06:55:46.59 ID:YjC64OYS
明日からテレ朝は月曜まで見たくない

早く終われよ氷点&石原静

でもDVDって半永久的だしな…

三島由紀夫が文学座の杉村春子に自分のへっぽこスパーリング見せて悦に入っていたように
石原静も見せて悦に入っているんだろうな
847日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 07:04:31.11 ID:fts0B/8e
氷点どんな話か知りたいって思ってたのに石原でると知ったら急に
見たくなくなったよ。「赤い疑惑」みたいにすべればいいのに。
848日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 14:14:09.44 ID:i7IzNMeN
>>847
>「赤い疑惑」みたいにすべればいいのに。

終わった後はまた非難の嵐になることでしょう。(V)o¥o(V)
849日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 19:33:28.86 ID:aEpG+RXM
話題性は充分な役をもらっても数字稼げない役者だから仕方ないね。
850日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 20:02:27.25 ID:8Qe1jI7O
>>849
同意!上手い事言ったな。
851日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 01:37:56.18 ID:+mJgYjZS
実際しずやしずでも視聴率下げて祭り起こしたし。
あんだけ出番もらっといて視聴者に拒否られる静なんてそういないよぉ?w

ところで、とにかく力押しで力任せに怒鳴ってがなった芝居で
悲しみや怒りを感情表現って、最近の若手の流行りなのか?
しかも滑舌甘い上に喉閉めたまま怒鳴るから何言ってるのかサッパリ。
その場面でお前は「見て見て私お芝居してまーす。上手いでしょ〜」
を表現したいのか?ってくらい意味不明。
852日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 10:06:47.51 ID:pfiBjc6I
悪夢のドラマが今夜

まあ俺は阿部と黒木のほう見るつもりだからw
853日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 10:12:49.46 ID:k0nSbVV6
今日はいよいよ氷点か。
阿部ドラマも面白そうだけどそっちは録画してやっぱり生で氷点見るよ。
放映後巻き怒るであろう石原バッシング祭りに参加するためにはリアルタイムで見ないとなw
854日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 10:41:14.82 ID:mg9EgaAT
855日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 14:01:14.16 ID:/rO1v16W
本当に嫌いなら観ないだろ
観る人って黒豚の事好きなんだよ
856日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 16:56:02.64 ID:KGf5PR01
自分は、石原出演と聞いただけでもう二度とごめんだという気分。
裏の阿部と黒木の方を見ることにする。
857日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 17:06:46.53 ID:6pat79Ub
>>855
そうとも言えないぞ
見たいというのには「怖いものみたさ・気持ち悪いものみたさ」
のようなゲテモノ見たさみたいなものがある
興味はあるが受け付けないがつい目はそちらにいってしまう
そのグロテスクさ・惨さが判っていてもつい見てしまう、見たい!
ホラー映画見る人の心理と似てるな

ということは黒豚国子は
ホラー映画のゲテモノ的カリスマ存在に近い生物ということなんだよ
858日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 17:21:38.36 ID:r/9cZYOt
エライ!それでこそ、さとみすとの落とし子だ!
859日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 18:53:38.48 ID:+mJgYjZS
>>858
落とし子かいw
860日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 22:10:57.83 ID:k0nSbVV6
氷点いい感じだなぁー。
この流れを石原が鮮やかにぶち壊すんだろうなw
861日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 22:22:40.42 ID:VLhILWEb
石原さとみが20歳のカレンダー
(日刊スポーツ - 11月25日 10:00)
 女優石原さとみ(19)が07年カレンダーを発売。晴れ着で20歳の決意を表すカットなど和風がテーマ。
「かなり気合を入れて撮影しています。お部屋に飾って楽しんでね」。25日、東京・ブックファースト渋谷店で発売イベントを行う。

Copyright(C) 2006 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。

 コワいもの見たさに買うヤツはおらぬか?
魔よけにはなると思うぞ。
862洋一:2006/11/25(土) 22:51:31.08 ID:tzQntVXj
ドラマ氷点は良かったがさとみ登場の早口で終わった。この人は最初の登場が良くないな。すべての作品で。
863日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 23:05:07.38 ID:rW0LvjRX
今見てる。
口を開けてはっきり発音しないので、台詞が口からフワーっと抜けていく。
台詞がハ行とファ行だけでできてるようだ。
864日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 23:12:41.50 ID:mg9EgaAT
見る気しない…。
865日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 23:59:44.26 ID:BoULb5hh
せりふ回しの悪さ一向に改善されてないなw
866日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 00:25:35.01 ID:WswE4x4M
見終わった。
最期にぎゃーぎゃーわめいていた。
これ、恋する乙女、隠された真実を知った姿を現しているのか?
867日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 00:31:39.49 ID:wkv3ITpI
お嬢様がしないだろ〜>叫び声
868日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 00:57:59.41 ID:WswE4x4M
あの叫びは下品としか言いようがないな。
それから、あの時代の清純な少女はマスカラつけてるわけ?
869日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 01:02:38.35 ID:7yHjZgWO
名作クラッシャー健在だったw
子役の子が神だっただけに余計粗が目立つ
870日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 01:19:15.68 ID:Wmm7jjZD
見なくて良かった
871日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 01:32:58.54 ID:W/pWcA1Q
ふしぎ発見を見ていた俺は勝ち組
かなえ姐さんのほうが石原よりかわいい
872日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 01:52:11.94 ID:X9wFxNV3
そっかぁ、おまえらは今日のさとみの演技を見てけなすことしかできないんだな。
そりゃ普段から対立するわけだ。さとみの陽子、なかなかよかったじゃん。
セリフ回しも気にならなかったし、父親と部屋で窓の外を見ながら
話してるシーンなんて最高だったよ。
873日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 02:16:27.19 ID:g1auWKYH
お前ら見たのか。恐いと解ってる有名なお化け屋敷に好んで入る勇者かw

>>866
見てないのに見えるようだがorz
鶴岡でもやってた力押しのアクセル全開の雄叫びやったのか。
石原の雄叫びは音が不愉快なんだよなぁ…。
874日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 02:43:02.94 ID:K+h49YgI
てか、半分以上は子役のよね姫がメインで、実質
主役は飯島・仲村だったんで石原はどうでもいい感じだった。
相変わらず早口台詞、朝ドラヒロイン風キメ笑いとウギャー!で
何の進歩もないけど。「みんなが振り返る美少女」って台詞にはプゲラww

相手役が今までの共演者の中で演技・容姿のレベルが
一番石原に釣り合っててお似合いだった。
タッキーとか藤原とか山田とかイケメン俳優が
石原の相手役ってのは気の毒な感じだったからなあ。
875日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 08:14:50.22 ID:t4cBxyOc
大河の話でないのでどうでもいいんだが,この糞豚がヒロインやるならとことん
不幸のどん底に叩き込んでほしいと思うw
876日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 10:13:58.00 ID:nVVP2D6+
前編は啓造と夏枝夫婦の葛藤と幼少期の陽子(森迫永依)の神がかり的
演技がメインだったな
幼少期の陽子と徹のやりとりは名場面だった
できたら前編は幼少期に時間さいて力いれてもよかったかも

黒豚は最後の一時間くらいから登場
黒豚の相手役達がすごくレベル低い演技するので黒豚のワンパターン演技も
気にならなくなってみていたが恋愛学芸会やってる感じで全体的に
どうしても見てる方も盛り上がらんわな

ラストの号泣する所も静役で子供殺されて呻くように泣き叫ぶ場面あったが
似たようなもんだ・・・ああいうのはホラー映画の感じでキモイ
まさにいつものワンパターン!
ヘレンケラーのドタバタがこんな感情押し殺す場面で活用されても空しい
877666:2006/11/26(日) 13:19:05.26 ID:1l0LTKt9
ドラマ板で追い返されたクソアソチども乙。今晩もよろしくなw
にしても、ブックファ〜ストに行きたかったなぁ〜

>>863
キメェ見方w

>>868
キメェ見方w

>>869
「ロリコン騙ったアンチ、大河板に帰れ」乙w

>>874
キメェ上から目線w

>>875
超キメェw ハゲキモッ

>>876
『奇跡の人』観劇乙w
878日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 15:30:02.31 ID:i7z4kcX9
こいつが、いじめられて自殺する役のドラマを作れ
879日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 15:35:26.46 ID:sT9r81/C
黒豚大根と言いながら、しーーっかり石原をチェックするおまいら可愛すぎw
見たくて見るんじゃねーよ、叩きたいから見るんだよと言うおまいらほんと可愛すぎw
880日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 18:43:35.69 ID:WjiuphY8
アンチスレに特攻までかけといてそれしか言えないのか、
虚しいヲタ達だな(´・ω・`)。



しょうがないかぁ、誉める所ないんだもんねw
つかヲタどもこそここのアンチが大好きで
本当は石原なんてどうでもいんじゃねぇの?w
いいねーもう功名も終わるってのに定期的に燃料投下があるのは。
881日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:00.16 ID:K+h49YgI
>879
ほっとけば自然に落ちたアンチスレに粘着し、定期的に
燃料投下してスレの継続に尽力する石原ヲタさんの健気さにはかなわないよw
こりゃこのスレで来年の風林火山のど素人ヒロインと
大河最低ヒロイン決戦も出来そうだな。アンチスレ数が石原を抜けるかが見物だ。

石原関連のドラマ、番組自体に興味があって石原が
脇程度の出番なら見る事もあるよ。昨日の氷点は
どう見ても仲村・飯島>よね姫>石原で三番手だったし。

相手役が去年から激しく格落ちしてるのが、
石原に丁度良いレベルになってるw
882日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 21:40:04.66 ID:Q8uMIZLm
新一郎は精一杯生きてたから、最期に殿って言うだけで
ああ頑張ったねぇ、殿のために生きたねぇって思いが湧いた。
出番なんて石原静の何十分の一だよってくらい少ないのに。
え?子供?それって誰の子?って思われてる場合じゃないだろ静。

六平太は元々上手い人だけどw一人の男として一貫して生きてたから
最後どんなに鬼になろうとも違和感なかった。
覚悟して腹括って鬼になったんだなって思えた。
突然スケバンになって偉そうに鎌倉に喧嘩売ってる場合じゃないだろ静。

新右衛門のあの悲しみ方、泣き喚かなくても怒鳴らなくても
たったあれだけの短い場面でも、最大級の悲しみは出せる。
ちゃんと積み上げて丁寧に演じてれば謡の中で「おだまき」
って聞いただけで視聴者悲しくさせる事も出来ただろ静。
庭でおだまき愛でる場面もらってて、しかも鶴岡では
あれだけきれいな声の上手い人が歌ってくれたんだからさ静。

ああ本当に去年が悔やまれてならない。
もう本当に石原みたいな役者使うのはやめてくれ。
883日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 22:58:45.27 ID:K+h49YgI
・・昨日は子役メインで出番が少なくボロが
出なかっただけだと痛感。冒頭から石原メインになった途端、
開始数分で耐えられなくなってしまった。

「心を閉ざした演技」があの仏頂面と投げやりの口調。
普通の台詞さえも息継ぎして句切ってしゃべる
1ミリも進歩してない台詞回し。無名の脇役女優(犯人の娘)
の方が上手いというみっともなさ。

静の悪夢がありありと蘇って後編は即リタイアしました。
それなりだった前編を、木っ端微塵にぶち壊す
石原爆弾の破壊力は微塵も衰えず健在でしたよ・・。
884日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 23:17:15.36 ID:nVVP2D6+
視聴率高くなりそうな気配
すべて前編チビ陽子とチビ兄さんの活躍のおかげ
前半のこの二人活躍なくして今回の評点は上げられません!
ダジャレのようだがホント!

後半は腐ったドラマに成り果て最後あの不幸な被殺人一家の行く末に
一言のコメントもなくサヨウナラ!は酷いぜ
885日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 23:26:16.17 ID:nVVP2D6+
書き忘れてしまうほど印象うすかった黒豚

前半はチビ陽子の影に隠れて気にさわらなかったのだが
後半は感情こもらない薄ペッら演技と気にさわるがさつ声で
静ホウフツさせるクソ演技で毎度お馴染みの・・・
ドラマの内容も前半子役でまあまあ、後半は黒豚でがっくし・・と言う感じ
886日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 23:42:46.86 ID:cOtz/dK0
言いたいことを全て言われてしまったw

とにかく感情表現や演技パターンが乏しい。あの棒読み台詞とふてぶてしい表情を
見たら嫌でも去年の惨状を思い出したよ。ただこいつが誰かをいじめ倒す憎まれ役でも
やれば少しはマシな演技するんじゃないか。つーかハマリ役になるかも。
まあどっちにしろヒロインって柄じゃないねw
887日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 00:01:47.78 ID:94MJs9SF
>>886
音痴とふてぶてしさは地なんだろう
だから意識しなくても自然に棒読みとそのいやらしさが顔に滲み出る
御説の通り美しいヒロインは身の程を知って
まわりの配役の迷惑考えて辞退すべきだろ
しかし不細工な根性悪役で演技したらヘレンパワーと相まって
案外当たり役になるかもしれんぞ
888日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 02:44:36.93 ID:bjIZuvp8
ちょ!お前ら功名見ないで氷点見てたんかw!
もったいない事したぞ〜昨日の功名は芸達者の見せ場山盛りだったんだぞ〜。
恐いもの見たさもいいけどさ、良いもんも見ろよ〜。
889日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 10:49:41.94 ID:ujL+WajL
>>888
時間帯被ってないじゃん、それより氷点視聴率よかったんだね。
890日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 12:25:00.84 ID:cIv0wNHQ
チビ陽子のお陰だろ
でもなー演出が根本的に悪いよ
冬の牛乳配達ソリを使うし引っ張るのは犬に決まってるじゃん
犬の名前はパトラッシュ
冬の朝裸足で牛乳配達をしたチビ陽子は力尽き最後は教会で天に召される

泣けるねえ
891日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 12:59:37.17 ID:7ipp7cIp
>>889
氷点の放送時間なんて知らんかったw
そうかかぶってなかったんか。
892日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 17:59:03.31 ID:xLeDNi9A
前編(子役メイン)  12.4
後編(さとみメイン) 17.3
さとみさすがだな。子役を完全に圧倒してるね。
前編頭からさとみ出てたら視聴率もっと上がっただろうね。もったいない。
893日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 18:18:39.36 ID:94MJs9SF
>>892
そうとも言えないぞ
前編でチビ陽子ら子役の意外な評判の良さで噂が噂を呼んで
ちび陽子見たさに後編氷点ドラマのチャンネルまわして
登場するか確認したおばさんおじさん連中がいたという事は大いにあり得る
自分のまわりでもそういう中年以上の人に結構いたので
いかに前編で視聴率上げ後編につなげようと企画練った
テレ朝の子役大車輪の活躍の作戦大成功だったな

もう後半は黒豚国子が出ようと出まいと子役パワー全開の余韻のまま
ストーリー横に置いといて画面釘付けで
子供達の出る場面探してたんじゃあないの?
俺も少しは顔出してくるかなと期待して見てたが残念!
できたらサービスに前編幼少期のあの幼い二人の名場面を
再現してやったら皆喜んでもっと率上がったかもしれん
惜しかったな
894日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 21:06:36.84 ID:WjAzGZkI
連続ドラマで重要なのは初回ですから。
赤い疑惑で初回の視聴率を激しく落とした石原を、前編に
極力出さずに子役で引っ張ったのは正解だったね。
石原は子役といつも底上げしてくれる層化の皆様に感謝しろw

それにしても、これをきっかけに層化視聴者が
クリスチャンに転向したら面白いのにw
895日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 21:27:14.92 ID:94MJs9SF
それともう一つ、日曜の9時からの時間帯に目ぼしい強力番組が
なかった事も氷点後編には幸いだったのだと思う
土曜日9時はもう大激戦でバレー、阿部ちゃん、世界不思議
との4つどもえで率1〜3パーのコマイ数字でのしのぎ合いだったようだね

896日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 21:36:07.20 ID:ySt2gvFF
儂「土日の氷点、予告で見るの止めた。
去年の大河の静御前で失望した。
てるてる家族の冬子ちゃんは良かったのに…」
父「合わない役をやるからだろ?」
儂「だんだん顔付きが険しくなるし…」
父「痩せたからだろ?」

去年の静御前のシーンを何シーンか見せた。

父「やっぱり合わない役をやるからだろ?」
儂「素朴で可愛いとは思うんだけど、演技が…」
父「だから、合わない役をやるからだろ?」
儂「…合う役って何?」
父「てるてる家族の冬子ちゃんだろ?」

我が家では石原さとみは「てるてる家族」で終わっているようだ。
897日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 22:13:58.70 ID:YAMWz4h+
そーか氷点には石原しか出てないんかw
数字は全て石原のおかげなんかw
アンチスレに特攻かけるだけでなく本当にどこまでも傲慢なヲタどもだww
何%取ったのか知らんがしずやしずでも
高いと言われるくらいの数字出してくれればよかったのに。

でもいいよーそのまま「流石さとみ!」って言い続けてくれぜひ。
登ったまんま降りてこなくていい。行ったまんま帰ってこなくていい。
898日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 22:23:14.53 ID:I0vBgSin
視聴率悪かったらしいよ>氷点
899日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 22:40:25.48 ID:KDQ6NhGU
その氷点後編より数字悪かった鶴岡…

大河なのに
氷点がどうだろうと義経をクラッシュさせた責任は免れんよ。
900日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:52.04 ID:YAMWz4h+
>>899
まあなぁ、今どうなってようとDVDの中の静は変わらんからな。
しっかり鶴岡の視聴率も下がってた事だし、静は貧乏クジ引いたね。
901日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 23:29:29.01 ID:WjAzGZkI
功名はこの放送末期になっても19%維持してるから凄いな。
大河は一度固定層を掴むとこれだけ取れる枠なんだよね。

>892
そもそも「主演・石原さとみ」と銘打って大宣伝して
その宣伝の結果である初回視聴率が12%、
過去に何度も高視聴率(無名の新人主演でも)を出した有名原作、
社運をかけた大宣伝であの数字なんだから、
ヲタは後半へ引っ張ってくれた子役に感謝こそすれ
勝ったとはしゃいでどうするw

>895
初日は阿部ちゃんじゃなくて、菅野美穂と岡田准一の方だよ。
ドラマの出来は阿部ちゃんのが良かったけど、やっぱり
美男美女のコスプレ時代物ロマンスって見てるだけで楽しい。
・・義経でもこういうのを見たかったんだよな・・とつくづく思った。
小柄美形岡田の義経と情熱的な菅野の静御前もいいな〜。
902日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 23:56:06.08 ID:94MJs9SF
義経と静が大好きだった歴史文学大好き少女の妹が
大河の義経を前半楽しく見ていたが後半石原静がしっかり登場したら
しばらくして見なくなってしまった
理由を聞いたら「私のイメージしてた静を壊した奴のでる番組もう見ない」

頑固な性格なのでイヤと言ったら絶対イヤを通す歴史オタク少女
今回も石原が出ると聞いて全く関心なし
男の俺は子役に興味持ってて適当に見てるのにさ
こういう歴史にこだわりのある妹の不満とここのスレ見てて
石原の演技の罪の深さに認識あらたにした次第
903日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 00:32:05.46 ID:AkJg02bH
石原を国民的女優にしたいらしい。吉永小百合見たいな感じ。
どう見てもありえない!
904日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 00:33:20.92 ID:aK9O692i
石原さとみ主演「氷点(下)」

舞台「大河ドラマ『義経』」
役・静御前

粗筋・ごり押し大根の業と分裂演技の罪深さに「号泣」する視聴者。
最大の見せ場「しずやしず」での視聴率ダウン。
結局、評判倒れの石原さとみ。
彼女は今日も「(松坂慶子『愛の水中花』ばりの多様な)愛」に包まれて、様々なドラマに主演する。
905666:2006/11/28(火) 00:38:59.41 ID:ijdtLIx3
さとみん登場で視聴率5%アップ!
さとみん殿!乙でありますっ(^O^)ゞ

>>883-887
ビョーキだなw

>>888
ったま悪w

>>890
フザけろよw
思い込み甚だしいわ!

>>893
必死に解説乙w
思い込み妄想乙!!

>>894
言い訳乙!!

>>897
当然だろ、ボゲ。主人公だよお前?

>>898
寝ボゲてんなよw

>>901
ハイハイ(´3`)
906901訂正:2006/11/28(火) 01:02:16.25 ID:F9XMJKP7
訂正自己レス、菅野は金曜、阿部ちゃんが土曜、
氷点は前編が土曜、後編が日曜で>895が正しい。
スマン両方被ってると勘違いしてたorz
氷点後編ろくな裏番組無かったんだね。

666がいる限り、まだまだアンチスレは継続ですね。
そろそろスレタイ考えるか。
907日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 01:12:04.47 ID:CcocOIZm
>>906
【雨乞い出来ずに】石原静アンチスレ22【命乞い】

これはどうだろ。
908日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 01:40:35.77 ID:WrtkQrVf
>>906
特攻ヲタは放置で笑って眺めてればいいよ。
去年の作品のスレなのに一度もガス欠にならないからすごいよねぇw
今義経の個人スレで残ってるのってこことまごめスレだけ?

>>907
ワロスw語呂はいいけど、命乞いはしてないような。
【雨乞い出来ずに】【暇乞い】とかどう?
でも出てく出てくっつっても説得力皆無の口先芝居で
狂言自○みたいだったしなー。
909日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 01:43:35.82 ID:F9XMJKP7
大河から暇乞い、ドラマ界から暇乞い→バラエティ逝きとかw
910666:2006/11/28(火) 01:47:10.31 ID:ijdtLIx3
さとみんに似てる子と会えなくなってさぁ、俺はたまらなく悲しい。
夜も眠れないよ…ハァ。
すぐ怒る子なんだけど、元気で真っ直ぐで好きだったのになぁ(´・ω・`)
こないだ久しぶりに会ったのにシカトされちゃってさぁ。
さとみんを見ると彼女を思い出して切なくなるよ。おやすみ。
911日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 14:40:48.22 ID:/1X6pIKI
真性か。
912日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 18:01:44.52 ID:CcW6wZ/h
>>910
>こないだ久しぶりに会ったのにシカトされちゃってさぁ。

見る目があるなぁ,その娘w
913日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 19:57:08.42 ID:C02QkbKx
>>908
>でも出てく出てくっつっても説得力皆無の口先芝居で
>狂言自○みたいだったしなー。

思い出した。
しおらしく出て行こうとしているけど、
愛する人の元を去ろうとする決意は全く感じられず、
止めてくれるのを待っているような胡散臭い印象は拭えず。
地位と名声目当てで義経に言い寄った計算高い白拍子を演じたんだったら
まさに神業と呼ぶに相応しい演技だったんだがな。
914666:2006/11/29(水) 00:02:00.02 ID:nyPIY8xC
>>912
チゲーょバッ!

あえて目が合ったのに逸らしたのわ、俺を意識してんだよ〜(*^∀^*)
とにかく態度や仕種がさとみんぽぃんだよな〜。
世間知らずなお嬢様な感じだし。それもよ?
垢抜け過ぎてないあたりがまたいいのね。あーっ、切ねぇw!
テンパると早口になったり、微妙に空気が読めなさ加減もまた…

(゚д゚)ハッ
915日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 00:45:26.53 ID:Bz+Fnt/Z
流れと異なって申し訳ないが・・・地元のラジオ局でネットしている石原さとみの
番組で「SAY TO ME!」ってあるんだが、話に品が無いんだよね・・・スゲーかわいいの
だから事務所が方向性出してやった方がいいのでは?と思う。赤い羽根共同募金の
ポスターなんてゴリラ顔で最悪の写真映りだったしね。見てくれは良いが中身が
子供のままって感じなんだろうね。
916日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 01:00:32.59 ID:LSkiOUCp
>>913
実際に権力に弱い静になってたよね。

自分より立場が弱いと思う相手(千鳥やうつぼ)には居丈高で
これでもかってくらい高圧的。
自分より立場が上と思う相手(萌)には本人の前では平身低頭の振り。
でも義経と2人の時には萌の話題でも萌に対しての気遣い無しの話し方。

マジで冷たい女だったことw
917日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 06:11:58.85 ID:GFTHFCm1
>>916
吉野の別れでは,これでもうこの連中に付いて行かなくても済むという安堵感
まで感じさせてたしな。ホント,サイテーの糞女ぶりだった。
918日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 07:06:58.00 ID:vozvFh5U
919666:2006/11/29(水) 12:54:27.31 ID:nyPIY8xC
>>917
いいか?
お前が、そぅ感じただけだろうがよボケィw
920日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 13:06:46.26 ID:Dn3koyh1
>>919
演技について何も言えなかったチキン野郎が何か言ってますよwwwww
921日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 13:37:49.75 ID:Vt2BVAVU
>>917
ああ、あの留任の決意表明みたいな「あたしはここに残りま」w
自分のために残るような冷たい言い方。
しかも声が前に出てないから篭って聞こえるんだよな、
「あだsはごごにのごりまs」って。
静の一人称は私じゃないの?ってくらい雑に聞こえたし。
「わたし」って言ってるつもりなんだろうけどさ、聞こえねー。

こういう細かい所が雑になると静がそういう人になるんだけどなー、
どうにかならんのかこの雑把な分裂静ちゃんって思ってたなぁ。
922日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 13:59:32.72 ID:DLSHe4Yj
女優石原さとみ(19)が28日、一足早く成人式の気分を満喫した。
都内で開催された着物ファッションショーにゲスト出演した。
色とりどり5着の着物を着用し「来年の成人式はどんな色にしようか、
余計に悩んじゃってます」とはしゃいだ。クリスマスイブが誕生日だ。
「彼氏? 見事にいないんです。仲のいい子と集まってお酒を飲んで、
クリスマスになる瞬間には酔っぱらっていてみたい。
三角のグラスに白い粉(塩?)がついているやつを飲んでみたいです。
バーであちらの方からですとか言われて、それが出会いになって…、
キャッ」と、照れていた。

豚に白い粉を送ろう
923日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 14:26:43.19 ID:kVl5R/6d
つうか酒?に毒を仕込みたい
924日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 15:10:42.36 ID:Mg15vFEv
自分がもてる女と思ってシャアシャアと喋る所がまだクソガキ
こんな能天気発言する黒豚を想う彼氏なんて存在する訳ないじゃん

相手の心の深い所まで察してやれる能力がもともとなく
自分のこと中心でまわりの雰囲気読めないガサツな女に
全く黒豚と正反対の性格の理想のいい男が出来るわけないだろ

幼少期の精神年齢のままの黒豚に相手を深く思い遣るなんて無理だから
相思相愛の彼氏も夢のまた夢ということもわからんわな

せいぜい黒豚の毛深い肢体のみをターゲットにして抜こうとしてる
ストーカーまがいのきもい層かの彼氏くらいがいい所だろうよ
たとえ奇跡的に彼氏出来ても杉田かおるのように
一瞬にして彼氏の方が黒豚の本性知って驚き逃げていく事件になるのがオチ

外見は蓼食う虫も好みがあるのでなんとも言えんが
黒豚の性根は自己顕示が強く自己中で騒がしく
本当に大雑把でガサツさ満点のさわがしい性格ブスであることは
間違いないだろう
とても上品で落ち着いた清楚な思いやりのある雰囲気の女性ではないな
925日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 18:46:26.15 ID:Vt2BVAVU
芸能界にいる今時の子が彼の1人や2人いないわけないと思うんだがw
よく昔のアイドルが30代くらいになって恋愛や結婚が人気に響かなくなった頃に、
実は…って10代の頃の恋愛話とか出してくるじゃん。
ま、プライベートはホントにどうでもいいんだが。

石原静のダメダメさはそういった要素が全く芝居に出ないこったな。
全然潤わない、艶っぽくも色っぽくもないから寄り添うシーンもつまらない。
926日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 19:13:42.03 ID:dI4F3sHp
処女なんだから仕方ないだろ
927日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 21:16:03.60 ID:L0EcnLFe
田舎で純粋培養された俺でも、友人があの宗教の女とつきあってる話を聞いて引いた。
928日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 22:58:48.21 ID:3mYGX5V9
>>921
まるで、「これ以上こいつらと行動を共にしたら自分の身があぶねーよ」
みたいな、保身しか感じられなかった。見事に。
なんでああも義経に対する愛情が表現出来なかったのか不思議でならない。

静よりも正妻の萌と義経のシーンの方が、
見ていてはるかに温かみがあって、良いツーショットだった。
あんなナンチャッテ静なんかほっぽいて、
萌連れて逃避行してくれたら個人的にはあり難かったなw
歴史改ざんになちゃうからありえないけどな。
929日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 00:07:41.06 ID:qQ6z4aJm
 ハタチになったら、
自分がどう評価されてるのか、
耳を傾けるようになれればいいと思います。
930日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 00:18:16.78 ID:jmCF2iM6
いや今のまんまで問題ない。

>>928
萌も上手いわけじゃないんだけど、芝居に血が通ってるような感じで
出番ごとに義経に惚れてってるのが分かったね。

色んな小説本読むとさ、義経が静を逃避行に連れてった理由が
きちんと描写されてるんだが去年の義経は何で連れてったんだろう?
雑で冷たい女が好きだったんだろうか。
931日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 01:02:35.56 ID:D1D+gIE2
何が黒豚じゃ
色白だろうが
932日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 01:19:45.86 ID:k9W82zZP
いや白く見えるなら白粉をぬったくってるんだな
本来は色黒だよ毛深い同士で山田とお似合いなんだが
933日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 02:31:22.46 ID:IqJH+0PL
>>931
別に白豚でも一向に構わんがw
934日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 16:26:49.74 ID:VPOC9wJK
さとみちゃんの声の良さが分からないのはまだまだひよっこ
935日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 00:41:23.84 ID:mYpG7D8t
石原の声がいいとか言ってるのはドシロウトw
936日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 01:02:07.64 ID:SbOsGd5v
食わず嫌いで中越典子を見たのだが、清楚な和風美人だな。
義経では脇役で変な眉だった徳子より、彼女が静役で良かったじゃん。
この子も朝ドラヒロインだったし、こんなに適役が居たのに
何で饅頭女なんか選ぶ必要があったんだか。
身長は163ならギリギリタッキーとも並べるし。

やっぱり層化か・・石原の教祖様と半島の将軍様には
一刻も早く死んで欲しいな。
937日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 07:37:38.32 ID:ZJmwxKUC
>>936
中越は相変わらずの般若顔で無表情の役だったからまだ良かったけど,
愛情あふれる演技が要求されるとなるとどうかな。全てを見終わった
今なら恐れずに言えるが,静はゴマキの方が黒豚の数億倍マシだった
と思う。
938日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 11:10:02.86 ID:8f3+N4+R
>>937
静よりも義経に対しての愛情を感じる能子だったね。

ゴマキなら初登場で視聴者がビックリするような謡披露して
途中で吹き替えになってああ良かったと言われる事もなかろう。
939日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 11:49:11.79 ID:XSk8qMtO
どいつもこいつも義経出演以来パッとしないな
主役も含めて。石原だけだな活躍してるのはw
940日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 13:54:41.58 ID:IPzWcGhk
一体全体誰が何を期待しての石原起用だったかいまだに理解に苦しむ。
あのありえないひどさならその辺の無名劇団員でも誰でも良かったと思える。
さすがは大河史上最悪のミスキャストと冠されるだけはある。
今後あのぶっ飛びお遊戯を超える役者は大河には数十年は出てこないだろう。
941日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 14:05:40.81 ID:rpGOHzBA
阿部は義経OA中、OA後の連ドラヒットさせたよ
知ったかは死ね
942日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 15:37:46.77 ID:XSk8qMtO
そういや出てたなそのオッサンも。
943日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 01:57:42.94 ID:OjdPqbOG
今の石原なんてマジでどうでもいいんだがな…。
いやね、今の石原の状態が、DVDの中の超下手くそすぎて話にならない謡と
視聴者馬鹿にしてるとしか思えないくらい稽古してない舞と
口先でしか喋れなくて、しかも出てくるたびに分裂して
一貫した人生送ってない芝居を変えてくれるってんなら話別よ?
944日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 10:31:52.96 ID:+PN2aOax
時代劇・昔のドラマ好きには悲惨ですな
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/02gendainet07021610/
945日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 11:11:23.14 ID:QBvgBBmu
>>944
さとみさすがだな。ここの基地外粘着アンチは一生懸命批判してたけど
世間一般には受け入れられてる証拠だね。アンチ完全敗北じゃんw
この様子じゃリメークに出演するごとにさとみの評価は鰻上り。いつかまた大河にも出演するだろうね。
946日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 11:15:15.04 ID:XtlKmHBL
はあ???
947日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 12:29:47.29 ID:YNIqh5pP
まったく糞ヲタ死ね
948日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 12:53:48.30 ID:/gPeK3ZI
そうそうさとみは素晴らしい。
リメイクどころかヒロイン完全独走状態だよ。
大河もどんどん出ればいい。

でも今度は謡も舞も無い、下流一般庶民の所作でよくて
ちょっと人によって態度が変わって気分屋さんで
ギャアギャア喚くガサツが売りの 等 身 大 の役がいいんじゃない?
949日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 13:10:15.45 ID:XtlKmHBL
今度大河に出たら不払い決定!
950日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 13:28:09.91 ID:7Mg5mPkK
>>944
完全に国子の氷点批判・子役の演技大賞讃をかわそうという
必死の層かとプロダクションの圧力によるミエミエ丸見えの
三流記事ということだな
ちょっとよく見ている人なら誰でもヤラセの雰囲気丸出しの
推奨記事と気がつくはず
これ程オーバーにフォロウしないといけない程国子のまわりに
危機感が出てきているという事を改めて知った

国子の演技・振る舞いに対する批判のクダクダした意見を
無視する余裕のない状況に追い込まれてきているということかもしれん
大河の静での批判が去年から始まりここに来てこれがボディブローの
ようにジワジワ効いてきてるのかもしれない
そんな事感じながらこの国子大賞讃の恥ずかしいアホ記事に目を
通させてもらった
951日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 14:03:08.35 ID:SFFIllxU
ゲンダイなら少しくらいお前らの主張も
取り入れてくれてもよさそうなのになwwwwww
スルーーーーーーーーーーーwww
952日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 14:17:01.42 ID:BllHUS38
ていうか誰もゲンダイの糞記事をまともに受けてる
アホはいないと思うわけだが
953日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 14:17:27.09 ID:/gPeK3ZI
ゲンダイに相手にしてほしいのかwwwww
954日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 14:24:41.94 ID:SFFIllxU
さすが史上最糞スレ住人wwwww
955日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 16:41:29.06 ID:QBvgBBmu
まぁここの糞アンチの言ってることよりゲンダイの方がよっぽど
説得力あるし影響力もあるけどなw
おまえらつべこべ言ってないでさっさと負け認めろよwさとみはリメークの女王なんだからさ。
956日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 19:08:09.87 ID:XtlKmHBL
はぁ??
957日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 20:58:19.87 ID:7Mg5mPkK
層かのヲタ亡霊が何か必死の世迷言
このスレでこの程度の訳わからん世迷言ではな・・・
まさに黒豚国子オタクにふさわしいわ
そちらお得意の層かで迷わず成仏してくんなはれ・・・合掌
958日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 20:59:54.90 ID:/gPeK3ZI
>>955
はいはいさとみは素晴らしいよって何回も言ってるだろうが。
天才だよ大物女優だよ誰もさとみには敵わないよ。
主役になるために産まれて来たような子だよリメイクの女王だよ。

ほれこれで気が済んだだろ。もう消えろ。
959日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 23:25:36.32 ID:gS0xeMdA
 このスレを意識して書かれた記事のような気がしてならないなぁ。
960日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 00:22:32.49 ID:it/lwaBr
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2799701/detail

リメークの女王だってさ〜ウザ〜
961日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 00:46:36.21 ID:4792/flI
あはは、テレ朝が猛宣伝で社運をかけた名作ドラマを、
取り上げてくれたのはゲンダイか!よかったねさとみちゃんw
他のウンコゴシップ記事と同じく輝かしい功績だねww
女優としての揺るぎない実績だよ!ww
962日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 00:57:27.62 ID:tLZu81qt
>>944
>彼女の魅力は古典的な顔立ちとぼってりした唇。

ちょwwwこれ褒め言葉じゃなくて遠まわしの皮肉だろ?
963日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 01:21:44.68 ID:3ZF3VGjw
 好評を博した。

 この言葉の裏に隠された悪意は重く深い。
964日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 02:09:17.00 ID:vv0euWit
氷点 
第2話 関西 23,4%

石原スゲェー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
965日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 02:17:44.66 ID:PjhzTNle
関西は層化信者多いからなw
966日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 02:56:51.22 ID:1MJB55zi
だから氷点が静にどう影響すんのか3行以内で説明してみw
何をどうやったらDVDの中の静が変わるんだよああw?
967666:2006/12/03(日) 15:50:07.39 ID:WQPYYK6k
つぅかさ、もうムリだってお前らw
大河からナースから氷点から、結果を残してんじゃん。
お前らはただ、いいか?ホ ザ い て る だ けw

>>924
長文キモw

>>925>>928
「俺は」と誰がそう思っているのか明確にしろ。いいか?
「俺は」か「俺らクソ安置は」てちゃんと書け。いいな?

>>929
お前は、いますぐそうしろw

>>933
お前はキモブタなんだろうけどなw

>>936>>940
なんでだと?才能があるからさ。何を今更!自明だろw

>>937-938
ゴマキが静?はぁ??いよいよトチ狂ってんじゃねーのwww
頭開けて脳ミソ洗って出直してこいよw
968666:2006/12/03(日) 15:51:31.02 ID:WQPYYK6k
>>943
何様だよ、お前。エラソーにw

>>947
絶対数の差で、お前らが死んだ方が常識的。
ここでグダグダ言ってないで、放射能でも浴びて氏ねよw

>>948
は?等身大で静御前ですから。等身大で、主役級ですから。

>>949
勝手にすればぁ?お前が紅白見れなくなるだけで、
石原さとみんが大河に出続けるスターであることに変わりない。

>>950-954>>961-962
恥ずかしくない?負け惜しみばかりの人生w 素直に認めたら?
自分は女優も演技も見る目のない、人とは少し違ったアホ安置ですってw

>>965
またソレ?ハイハイw

>>966
そもそも何を言ってんの?静は、アレはアレで成功だろ。
変える必要もなければ変わる必要もない。膿んでますねw?
969日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 16:29:50.97 ID:5q8gXM+P
かわいいのに
970日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 16:37:47.51 ID:7KLds0nj
埋めとくか
971日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 16:50:38.36 ID:GFyV9TQ3
めうめうさとみん
972日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 18:38:28.47 ID:BMZd00XZ
はいはい素晴らし素晴らしさとみも666もさとみファンも素晴らしい。
もう誰も太刀打ちできないよ。本当に素晴らしい。
非の打ち所もないし完璧だよ。将来楽しみだね。

もうさ、これだけの実績があって実力があって評判高いなら
静のことなんかさっさと忘れていいんじゃい?ファンの方々。
今のさとみの栄光から見たら大河の静御前なんて小さいもんでしょ。
輝かしい未来を考えたって静なんてどうでもいいでしょ。
さとみは大物女優なんだからアンチなんて放っときなよ。
973日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 21:57:24.23 ID:SXUDygAF
まだ落ちない&埋まらないのか。
ある意味すごいスレだな
974日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 21:58:45.52 ID:1NR2DyGI
埋め
975日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 22:23:22.81 ID:R5nPNm0I
来年の柴本がもし石原の静よりいい芝居したら、遠慮なく叩かせてもらうぜよ
976日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 22:51:22.39 ID:Kc9e4krG
次スレ立てるとしたらサブタイはどうするの?
977日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 23:02:18.51 ID:pm42sGvB
【伝説の】石原静ウンチスレ22【破壊王】
978日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 00:04:03.40 ID:d94oOp2h
てすと
979日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 06:44:00.67 ID:Gab2rCx4
【大河史上】石原豚糞静アンチスレ22【最低・最悪】
980日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 07:18:35.87 ID:IOhHPWm0
産め
981日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 09:41:07.36 ID:CzPkhRc0
次スレなんていらねえよ。
982日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 10:39:50.59 ID:ZqgFf5/r
まあね、もう一年経つんだし忘れたいよ、私は忘れる。
983日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 10:42:58.40 ID:tS+o6MSR
次スレ立たないと666が性的欲求不満の倒錯者のスーパーニートになって死んじゃうよ
984666:2006/12/04(月) 12:06:43.90 ID:IPdrCxWT
んなこたぁ、ない。お前らを黙らせて俺の勝利なだけだw
お前らの反省の結果と受け止めよう。
985日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 13:21:51.46 ID:wjKyg0dP
糞スレ梅
986日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 14:14:19.81 ID:BS4XdGMC
987日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:18:33.08 ID:c8YktoQz
988日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:20:55.49 ID:OvFNlNf6
>>984
勝ててよかったね!







石原さとみの芝居よりもくだらなくつまらない争いにw
989日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:26:15.99 ID:c8YktoQz
990日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:27:21.77 ID:c8YktoQz
991日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:28:20.36 ID:c8YktoQz
992日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:28:53.45 ID:c8YktoQz
うめうめー子供うめー
993日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:29:17.98 ID:c8YktoQz
たらこがやってくるーたっぷりたらこー
994日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:30:07.09 ID:c8YktoQz
995日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:31:00.43 ID:c8YktoQz
http://www.shonenmagazine.com/cover_img/2006/20654_0726.jpg
きめぇええええええええええええ
996日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:31:43.66 ID:c8YktoQz
666
997日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:32:51.40 ID:OvFNlNf6
スレ終わるから埋めがてら

去年の静は本当に糞つまらんザルのように救いようの無い芝居だった。
でもさとみは素晴らしいよ俺はいつでも誉めてやる。
絶賛してほしかったらいつでも呼べ>666
998日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:33:01.20 ID:c8YktoQz
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/tsc30/history/27-gp.jpg
創価学会って楽しい??
999日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:33:28.30 ID:c8YktoQz
あなたも私もポッキー
1000日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:33:43.80 ID:c8YktoQz
処女降臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。