『功名が辻』各回MVPスレッドPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
『功名が辻』各回のMVPを投票するスレッドです。
投票する際はなるべく理由を付けましょう。

誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票だけはしないでください。
2日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:21:17.26 ID:kHSCsF90
信長
3日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:21:59.83 ID:UNgHU63E
武田鉄矢
4日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:22:23.48 ID:WEZgkv1Z
かかれぇで大爆笑したので信長に
5日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:23:39.45 ID:L4Urng6U
今川義元に戦況を報告してた老武士・・・意味もなく顔が恐くて面白かった
6日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:23:52.89 ID:/F9vmLl0
同情票で江守に入れてやりたいが

今話は悪い意味で くぁかぁれぇええええ の舘信長にもう一票




7日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:24:40.85 ID:z6yG7xg+
>>4
やっぱりみんな爆笑したんだね。
死ぬ間際の叫び方だった。。。
8日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:24:58.35 ID:X73WZk/Y
木村多江
9日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:25:43.65 ID:ZYxY5j7Z
舘ひろしに期待の一票!!か、か、あれええええええええええええいいいいい
10日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:26:23.51 ID:1pXS1+Z9
どう見ても信長がMVPです
本当にありがとうございました
11日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:29:44.11 ID:CKZvFhIi
馬場ちゃん
12日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:30:24.42 ID:F5TkVwOC
>>1 おつ

妙に覇気があった江森今川に一票。
13日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:30:48.82 ID:a2Xu0eZW
信長のかかれにMVPあげます
子役もかなり良かったです
14日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:31:27.58 ID:H+KgY8dG
田植えの時の女の子の生足
15日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:31:43.47 ID:PIuSCxRJ
高山の神演技
16日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:31:53.58 ID:grA5/t+E
>>1

>>989
大雨だと部隊の行動に支障が出るので合戦そのものをやりません
1716:2006/01/08(日) 21:32:34.81 ID:grA5/t+E
ごめん誤爆
18日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:32:59.52 ID:yj6UD/Xp
上川隆也に一票

その他、脚本にウンコ特盛
19日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:33:35.42 ID:Ye7Q6Teq
柄本秀吉
20日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:33:41.99 ID:ANLbU+va
「お祈りしてても戦いはなくならない」のお市
「さようでございます」の正成、じゃなくて吉兵衛
カメオ出演とはいえ2分て・・・な喜助
大河でも第1話で壮絶に死んだ多江様
期待以上の死にっぷり福本先生
春日局とは一転、地味メイクで登場の法秀尼
「お主の槍は短いわ」の信長様

などなど候補は多いですがやっぱりここは若々しすぎる一豊様とドジっ子千代殿(幼少)に1票です
21日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:34:18.93 ID:+WD5LH9V
おまえら、テレ朝の加藤あいがすごいぞ。
22日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:34:45.54 ID:+y2YsN87
全体的に演者が老け過ぎ
23日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:30.82 ID:isXdif6G
福本清三さん扮する今川家臣に1票。
相変わらずの仰け反り死亡シーンは感動した。
24日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:06.78 ID:A4xpISvE
おそらくこれから先、何回もMVP取るだろうが、それでも今回は
柄本秀吉に一票。舘と違って、年食ってても、さすがの演技を見せた。ブラック化以後も期待できた。
次点はブリッジして死んだ福本清三。

上川・武田・前田トリオは少々コント過剰な部分もあったが、概ね良かった。
大地・和久井・佐久間・木村ら女優陣も良かった(除・浅野)。
宅麻と江守は悪い意味でもったいなさすぎ。死に様作ってやれ。
そして、高山を引っ張ってきたのは誰だw!あれヤバすぎだろw
25日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:42.12 ID:yKSCED8P
千代タンに一票
26日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:00.38 ID:6IlqEnYW
インパクトという点で柄本明
27日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:22.34 ID:POzx59Xa
イエモンたんは沢村一揆のほうがよかった・・・
これじゃ千代いてもいなくても同じじゃねえか

それから
ヘンな子供時代ひっつける(=くっつける、方言だったらスマソ)なら
それに加えて千代を黒川智花にしる
28日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:40.96 ID:POzx59Xa
誤爆スマソ
29日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:58.95 ID:KNyVSvNm
大地真央、驚異の若作りに一票

最近のメイク技術は凄いな…
30日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:16.53 ID:o+9LVy0P
桶狭間でノブナガを眺める上川の鼻がウサたんみたいな怪しい動きをしていた件について
31日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:54.76 ID:+WD5LH9V
>24 小六は橋本信也がよかったな。
32日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:09.38 ID:bJtqUkYe
このままじゃ毎回舘がMVPじゃない?
趣旨とは異なり理由だが
33日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:18.86 ID:ibGN6Ew9
自分も今川軍の福本清三先生に一票。
普段苦手な台詞も頑張ってたし、
なによりエビ反り死に方が通常より力入ってて良かった。
34日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:46.02 ID:+nmk69JO
柄本明は癖あるキャラが異常に上手い
35日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:12.64 ID:ZX7D14w4
薄幸な役をやらせりゃ天下一品の木村多江に一票。時代劇板かどこかに、今まで
演じた役のうち50パーセントが死ぬ役だったとか書いてあったw
次点は、期待通りにのけぞってくれた福本清三。珍しく笑顔も見せてくれたし。
36日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:28.02 ID:OHiukqX+
猿にいぴょ
37日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:40.66 ID:VG+Jn9mN
久々見た、ねね、佐久間良子に若かりし時を思い出した。
それ以降、おね、になったんだよな。

で、最後のねね、佐久間良子に一票。
38日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:28.44 ID:6kg4lO6b
木村多江に一票
他はまあそのうち取るだろうし。
39日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:22.86 ID:sPGfESoh
前田吟が一番溶け込んでて自然な演技だったよ
40日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:34.13 ID:9NIm8FLz
木村タエたんもっともっと見たかったにょ-!!
こうなるとは思っていたものの、あまりにも早かった…
41日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:47.49 ID:OnKfPvkl
>1 乙
前スレ(義経MVPスレ)でも入れたけど、このスレでも一回
千代に1票
42日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:54:58.65 ID:uOlz+lrb
柄本明と千代の子役、本当にうまい。
43日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:25.47 ID:HaXOjwhG
千代子役に1票。
けなげな感じがよかった
44日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:28.49 ID:VTrGuAAN
週刊ヤンマガのセンゴクの方がおもろい。
45日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:44.60 ID:mcxZZviP
子千代に一票

どんな芸達者の役者が出て来ても、一、二話は永井ちゃんに票を入れます
46日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:02:02.65 ID:L4Urng6U
演技は悪くない役者もいるけど
みんなセリフに違和感があるんだよな・・・
47日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:07:33.58 ID:A4xpISvE
福本清三、しっかりテレ朝の風林火山にも出てるw
香川も好印象。ここの所、あかね屋、捨助、うつぼとオリキャラで散々になってるから
今回はちゃんとした働きをしてほしいが・・・
48日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:07:40.31 ID:qYQLek53
小六に一票。
いい雰囲気しすぎw
あの鉄球で殴るとことか最高!
49日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:08:22.91 ID:bJtqUkYe
千代役の子って女王の教室の馬場ちゃんなの?
50日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:56.29 ID:ANLbU+va
>>49
そう。ニコニコ日記の仁子たむ
51日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:21.09 ID:A4xpISvE
これだけのキャスト出して、初回のMVPが福本清三だったら面白いなw
52日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:50:48.47 ID:1GS+jmIN
柄本明に一票。
走り方が面白すぎw
53日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:53:11.86 ID:gSM4eTYT
福本清三先生に一票
ブリッジにほれましたw
54日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:55:21.43 ID:ieFlPegw
一歩も動けないとか言いながら敵に向かっていけた母は強しを見せた千代の母ちゃんに一票投じる。
55日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:03.31 ID:Hf3l+/Cx
信長だよ信長
最高のお笑い演技をありがとう
56日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:58:01.15 ID:UxkxgL7a
見てないけど、舘がすごいひきつける演技したらしいね。
57日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:17:36.16 ID:0UAuyz8N
ょぅtょ売買をして小六の鉄球にやられる野武士に1票
58日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:19:27.47 ID:4+9p5KbV
千代タンのぶっ飛び雑巾がけ、ワロタ。
59日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:20:32.27 ID:f4Vj7/cz
千代の両親にそれぞれ一票。
もう出番なしとはちょっともったいない。

まあ去年の義経父にも同じような思いをしたが。
60日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:30:51.85 ID:Uy+zDJVY
上川も良かったが、永井杏ちゃんに1票。
出番が2話までなので。
杏ちゃん、良かったよ。
61日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:35.53 ID:TFlKJZs+
ひ弱な信長、館ちゃん
62日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:51.86 ID:3r7uxTjw
頭にあたっても、相手の頭をぶち割ることもできない柔らかい鉄球に。
63日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:39:24.95 ID:JGzhlRsb
前田吟が良かった!
64日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:32.68 ID:8arrGM+x
フツー、圧倒的な存在感のある信長が他のキャラ食っちゃうんだけど・・・
今年はどういうわけか高齢の秀吉が奮起しちゃってる。
65日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:27.88 ID:DrifoMHl
なかなか=上川・千代の子役・柄本秀吉・香川
まあ見れる=武田鉄也・今川・市
・・・お笑い?=高山蜂須賀・舘信長(今後に期待)

というわけで千代の子役にMVP
66日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:51.10 ID:loS1FUTU
我が身を犠牲にして我が子を逃がした母親役木村多江と、福本先生。
壮絶な死を遂げた2人に拍手を送りたい。
67日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:01:12.15 ID:/EbTu5OT
木村多江に一票。
68日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:06:48.41 ID:POEDObKK
上川、の鑓さばきに一票。

結構うまかったような気が…
69日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:16:07.34 ID:1FD2ActN
>>64
今回の信長はある意味他のキャラの追随を許さないトコロにいると思うがw
70日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:05.99 ID:8iIhXFku
前田吟にいっぴょ
71日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:50.52 ID:c7fwGHCY
福本清三先生に一票。
海老反り見事でした。
72日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:10.07 ID:Iahn0cv6
江守義元に一票
73日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:24.86 ID:iCynrtiS
>>51
福本先生はハリウッド俳優ですぞ(笑)←結局自分も笑ってる。

でも、あの海老反りができる俳優は先生以外にはおるまい。
74日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:33:51.77 ID:EkUzq1uY
普通に上川だな
75日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:40:32.05 ID:3pneuJ17
来週あぼん?な雑巾がけダイブの千代の子役
76日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:37:43.72 ID:J18wIYs+
ものすごく印象に残る信長
77日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:06:38.82 ID:2jhOqBBL
薄幸すぎる多江様に一票。
一話だけの登場で、壮絶な人生終えちゃって(泣)
78日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:08:34.35 ID:4mGY1yfQ
どう考えても信長だろw
79日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:11:06.00 ID:3Rw5LGq9
武田鉄矢と前田吟の郎党コンビに一票
80日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:13:03.60 ID:JQdKuvEV
>>44
週刊モーニングの『へうげもの』の方が更に面白い
81日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:32:45.25 ID:g2RgSIsR
武田鉄矢に一票
82日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:36:25.29 ID:afg2RJDK
子役かなあ。
川に潜ってるところで千と千尋を連想したぞ。
83日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:37:56.57 ID:T2xao2pv
爺や二人組に一票。

ラズは一豊母のズラ係に一票。


>>68
彼は結構舞台で時代ものやってるらしいね。
84日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:37:56.79 ID:azJjZtwU
>>79
武田鉄矢がやってた五藤って人の(子孫の)屋敷は、
高知城の大手門からすぐのところにある。

武田鉄矢・・・痩せてましたね。
85日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:52:34.92 ID:Cv72C0D2
確かに武田の痩せ方はビックリ
着物から覗いた胸元のアバラが浮いてた
86日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:59:21.53 ID:5LOArkUp
たっちーにいぴょ♪

お茶の間の話題独占!
尽きること無い笑顔!


スゴスギ
87日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 03:01:09.34 ID:FuJ4ljsn
MVPは福本清三先生です
容貌→長い台詞→笑顔→斬られ(北大路との殺陣)→退け反り
最高でした
流石新春!

そして期待キャラが瀕死の信長w
勿論MVPではありませんが
88日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 03:42:12.54 ID:ksHHV8vn
>>33
私もあれは気になった。
華の形もうさちゃんみたいだった。
それに殺陣うまかったよね。

でもここは、御高齢にも関わらず目を惹く死に方をした
福本御大に一票。
89日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 07:07:17.08 ID:/JGF51zm
子役に一票。
ナチュラルな演技が印象に残った。特に母ちゃんと別れるシーン。
90日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 08:25:37.50 ID:KfuKFrXG
子役千代に一票
次点は福本先生

逆MVPは当然あいつだ
91日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 08:38:38.96 ID:UU3ttfRM
法秀尼 「いずれ、私が送っていきましょう」
子千代 「・・・それまでいてもよいのですか」
法秀尼 「よいに決まっているではないか。遠慮はいらぬ
     ・・・泣きたければ泣くがよい」

子千代に一票(大泣)
92日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 10:15:42.69 ID:ZhJ3ZATg
ふくろうに一票
93日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 10:25:17.34 ID:ciCloOfp
上川がMVPだな。
40なのに、20前後の若さや懸命さを上手く面白く見せる演技力、
実質主役にふさわしい力量で安心した。
94日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 10:53:30.33 ID:Qq+Vjz+i
今回のMVPは千代の母役で好演した木村多江に一票だな。

一方、逆MVPは棒読み演技の小六役の高山。
お前、しっかりしろよw。このままじゃ大仁田以下だぞw。
95日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:11:25.12 ID:F6OjKJbY
木村多江に一票!薄幸な女やらせたら天下一品じゃなかろうか。一話きりじゃもったいなさすぎ。
次点はもちろん福本先生だ。
上川いいね。まあ、こっちはこれからいつでも票入れられるから。
96日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:13:05.25 ID:whG3VeMN
千代たんに一票
上手いねあの子

しかし仲間とは顔が違いすぎるだろ
97日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:18:04.74 ID:0bsgNK4K
ひろしがいい意味でも悪い意味でもかっさらってったな>MVP
上川は没個性で目立ってなかった。
98日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:24:09.93 ID:9dWnapMb
福本清三先生に一票。流石に重厚
99日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:33:45.90 ID:iBxAqepf
馬場ちゃん









もとい子千代
100日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:37:21.56 ID:Kqj+CjPy
小六が良かった。って言うか笑えたので一票。
101南矢幅:2006/01/09(月) 11:39:26.85 ID:bO9p0hDQ
木村多江に一票です!初めて知りましたが、きりっとして鮮烈な印象でした!!
102日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:12:50.86 ID:WVHp3gik
舘も良かったが和久井に一票。
敦盛の合いの手は今後誰も超えられない。
103日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:15:08.58 ID:YDzKbor6
柄本藤吉郎に1票。
ニコちゃん永井杏はいい演技をしてたが、ニンではないと思う。
104日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:32:16.28 ID:16XT4uHn
上川やっぱりうまい・・
舞台で鍛えた声は腹のそこから、出ている。
105日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 14:11:52.99 ID:Y4St+txS
木村多江に1票
106日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 14:34:06.79 ID:2yUSW78E
江守の今川義元。

信長より生命力があったからね。w
107日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 14:41:47.57 ID:YK9v7SJy
武田哲也に一票
 地味な役なのに存在感あった。

>>106
義元の方が信長より才気ありそうに見えたなw今度の大河は。
108日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 14:51:18.62 ID:cNRwicL/
木村多江カカサマに1票。
109日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 14:53:54.27 ID:8QLXI20A
杏千代たんに一票

ゆきえ千代たんより演技臭くなくて良い

両方かわいいけどね
110日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 15:26:26.67 ID:RtxrXw7V
義経のムササビ、ハリボテ岩並みの存在感を見せてくれた
蜂須賀の鉄球に一票

どうみても殺傷力無しです
本当にありがとうございました
111日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 15:43:17.68 ID:Em+TnnPR
大大女優・佐久間良子
○建礼門院徳子(新・平家物語)は、この世のものとは思えない美しさでした。
112日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 15:49:22.67 ID:WnwuILQG
江守徹に一票。成田三樹夫以来の強そうな義元だった。大顔、短足、肥満、朗々としたお声と全てを確実に押さえている。
113日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:17:29.66 ID:FVP9R4Ly
柄本期待してたけど下手だと思った。
114日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:18:37.04 ID:FVP9R4Ly
梟に一票。
115日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:43:36.14 ID:BeU/Q6wK
というか、柄本の出番が早すぎた気がするよ
桶狭間のときは、サルは草履取りをしていたに
過ぎないかと・・・
116日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:16:04.65 ID:5RTaugJa
一豊のふんどしケツに1票
117日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:18:20.11 ID:Wpx4EeOK
>>113
これからでしょ。
舘には未来ないケド、柄本には潜在的なものを感じたよ。

あの人の良さは関白や太閤と呼ばれる時代まで出てこない気がしないでもないが・・・
118日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:31:17.37 ID:3zORlAt0
舘信長の「かぁ〜かぁ〜れぇ〜〜ぇ〜」がつぼにはまったので一票。
今回はこれしか見所が無かった気がする。
佐久間良子はさすがベテランの貫禄だと感心したけど。
119日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 19:30:41.00 ID:XJmClcBu
木村多江に一票。
病弱ながら身体を張って娘を守り、死んでいった気丈な母の強さ、愛を感じた。
一話のみで離脱とは実に勿体無い。
せめてもう一回くらい見たかったが、そうもいかないだろうな…。
120日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 21:07:04.62 ID:4wau1PZq
木村多江に1票
121日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 23:15:05.17 ID:PmiBZjpU
木村多江と福本御大
122日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 00:03:45.49 ID:njEQ2c96
>>56

そりゃ すごかったさ!
伝説になる凄さ!!!

だって みんなTVの前で あまりの衝撃に
ん・・・えぇ〜!?て

のけ反った!
123日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 00:43:39.88 ID:BRGwZIIt
やっぱり信長だな
もう舘以外印象に残ってないもん
124日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:12:59.46 ID:V8oFY6R+
化けに化けた大地真央
125日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:56:28.67 ID:VMEI2Mep
子千代かな〜

でもボブ(わかるよね)もやはり捨てがたい
126日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 02:22:26.56 ID:jan0v8gQ
上川に
127日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 07:29:41.84 ID:lbLVyb/T
>>118
見所かYO! w
128日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 10:21:00.45 ID:xHuqhr+o
子千代に一票 今日入れとかないと 二度とないから・・・
129日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 10:29:09.13 ID:Xrhc+Is6
やっぱり子千代ちゃんでしょ。
130日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 10:29:16.77 ID:LqaKjdau
今川方にいた時代劇斬られ役専門の役者さん(名前忘れた)に一票だな
珍しく台詞も多かったが斬られて倒れる演技は誰にも真似出来んなw
131日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 11:41:35.72 ID:hO2wN1K0
舘さんにMVP
もちろん受賞理由は「かかれ」がものすごく印象的だったから
高山のモーニングスターをふりまわす演技にに敢闘賞

正直この2つがインパクトあり過ぎ
132日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 13:58:19.52 ID:kJzxlP2p
>>130
福本清三先生の事ですね
いつか他の戦場でも斬られ役で再登場して欲しい
133日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 14:15:33.24 ID:hQ8WeNop
でも、しゃべるな!
へたくそすぎ。
134日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 15:24:58.76 ID:OTuzco1R
武田に一票
135日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 17:19:44.82 ID:GnbpxsWS
舘さんに1票。
136日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 17:25:46.89 ID:+KQ36GY3
千代の母を演じた女優に一票!
千代の母が死ぬ場面を、何度も再生しながらオ●ニーしたから。
137日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 17:34:39.28 ID:rQ2HHrOU
テレ朝で一豊だったのだが、千代の父に変身した宅間伸。
138日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 17:44:30.58 ID:N3yCPJer
今回の大河は「利家とまつ」の焼き直しか?
だったら、香川秀吉を見たい!
139日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 18:24:44.24 ID:vLkShREn
ダントツに舘

理由:キャリアにあるまじき 下 手 暴走
140日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 18:41:28.09 ID:OTuzco1R
館スレのノリを持ってくるのはやめてくれ。
ここはMVPスレなんだから。
141日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 20:54:26.44 ID:2uMt7FQd
では真面目に柄本明でどうだ。

正直始まる前は「なんだこのおっさん。なぜ香川を
秀吉にしない?」と腹が立つぐらいだったが、
初々しく見事な汚れっぷりの藤吉郎は見事。
142日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 21:04:40.06 ID:IaeCsScQ
ピカピカに光ってた信長さんに。

あと福本先生は毎回レギュラー出演で雑魚キャラで出てきてもらって
毎回のように死んで欲しい。
143日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 21:32:49.67 ID:9v5HpPF8
上川に1票
144日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 22:17:23.52 ID:+Kh5PmF2
佐久間良子 美し杉
145日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 10:03:28.86 ID:yPOhe8j1
子千代にいっぴょ
ご飯を食べるところとかかわいすぎる


香川でるなら秀吉やってほしかったな
146日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 10:08:01.42 ID:1mLaXBsI
タエさまに一票
147日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 13:57:36.05 ID:jTQQVf9s
たぬきの尻尾に一票
148日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 14:48:00.32 ID:aozBtdg6
一豊が鼻をピクピクさせたのは、原作にあるのでしょうか?
149日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 17:50:45.01 ID:6p8TgulP
松嶋ななこ の顔のどアップが放送時間の約半数をしめる。
松嶋ななこが「私におまかせ下さいませ」というと難問が
次々と解決する。
こんな感じのドラマになりそうな予感
150日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 00:04:45.84 ID:XzehkwtD
なぜかあんな役回りだが、江守徹の義元に一票
信長とは格が違う。あれなら上洛して天下とれる気がする。
それにしてもNHKは江守になにか恨みでもあるのか?
大物がこれだけの出番とは。
せめて信玄の時の勘九郎義元のように、凄絶な死に場を用意してくれれば・・・
チラシの裏ネタスマソ
151日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 00:07:00.14 ID:bsGk3sZc
恨みはないと思う、御大の都合じゃないっすか。
152日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 00:25:53.90 ID:Sthz9Z8s
ここまでじっくり考えたが、桶狭間の回だし今回は信長しかいないな。
良くも悪くも印象に残りすぎ。これは大河史に残る信長だよ。
153日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 00:33:35.35 ID:Y4cnQf04
木村多江がスキだから一票入れさせて
154日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 12:26:43.73 ID:bsGk3sZc
笑っていいとも、木村多江→三谷幸喜
155日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 16:16:49.61 ID:lclxScsV
出番は少ないけど一番光ってた仲間に一票
156日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 17:12:45.82 ID:nvooJJKc
千代の子役に1票
157日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 18:10:05.81 ID:E09LD2F4
柄本藤吉郎に1票
158日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 05:18:15.97 ID:wljINvq6
上川一豊に1票
159日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 08:01:53.60 ID:4B2pljFo
1時間ちゃんとみたオレに一票。
160日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 11:02:38.27 ID:NDqDyTTJ
木村多江に一票
161日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 17:03:16.46 ID:I/tC825o
舘信長に一票
162日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 17:33:33.08 ID:9K0iJg5v
木村多江
163日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 18:56:35.13 ID:z8vmWZqU
馬場ちゃんに!
164日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 21:11:58.82 ID:6Z21gX0M
脱秀吉 見事に変身!!六平太の香川に! 
165日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 21:15:59.11 ID:dfFbDm3l
タエじゃない?
166日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 21:46:52.72 ID:ehOygGmE
MVP無し
167日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 23:00:52.65 ID:/zo/MIW9
上川の「目力」に一票
168日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:06:19.99 ID:bfGJy6sW
仲間ちゃんに一票 あの笑顔に癒されました
169日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:14:26.72 ID:agnkWmd/
170日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:24:39.93 ID:cCnpI+JQ
千代子役の永井杏タン

か か さ ま ー
ろ く へ い た ー

(;´Д`)ハァハァ
171日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:35:50.18 ID:mVCA8Jxy
舘さんに一票
172日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 02:16:56.56 ID:LisgXW4R
木村多江  22
永井 杏  21
舘ひろし  20
福本清三  11
上川隆也  *9
柄本 明  *8
武田鉄矢  *6
江守 徹  *5
前田 吟  *5
佐久間良子 *3
高山善廣  *3
大地真央  *2
宅麻 伸  *2
仲間由紀恵 *2
和久井映見、香川照之、野武士、各1

これ、集計っていつするんですか?ちょっとやってみたんですが。
曖昧なのははずしました。二人書いているひとも、一応入れてみました。
人間じゃないのも、おもしろかったんですがはずしてみました。
173日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 07:35:39.62 ID:K1vycUSY
土曜の再放送組票も入れてあげよう
174日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 12:52:14.43 ID:HstpBUV4
このスレ、去年はまじめにやっていたと思うけど、
厨なこと言うなら舘に一票。
まともに考えると上川か千代子役でよろしいかと。
木村多恵は美人だと思ったがそれだけだ。
175日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 13:50:39.73 ID:PRwZvvq4
小六のモーニングスターが頭に当たって川に落ちた人
176日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:08:06.53 ID:BCCl8Ewo
再放送を視て福本先生に1票。
177日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:23:05.34 ID:bFr4BZPj
「この信長にいのちをくれええ!」
「かあかあれえええ!」

この2つで今回のMVPは舘ひろしで確定。
178日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:44:33.94 ID:pzSQpLES
凛としていた
木村多江に一票
179日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:49:49.77 ID:l6YWGwiZ
舘信長最高!!
舘信長に一票
180日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:56:53.46 ID:QDdNnDbK
館信長は最高!「流行語大賞」ノミネート!
181日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:58:18.01 ID:lvfFXvJ3
上川隆也に1票。
とても、良かったから。
182日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 16:44:59.21 ID:jLQIkBx5
再放送見たが、舘信長しかいないじゃん
あんな迷演技そうそうないよ
183日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 17:06:13.49 ID:ey1S4rXh
木村多江さんに1票
184日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 17:21:54.38 ID:ybm4BEiQ
海老反り斬り死にも捨てがたいが、子千代に一票。
サルや一豊家臣もよかったが、またの機会にしよう。
185日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 18:01:03.44 ID:zVaFjOtY
木村多江様に1票
186日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 22:31:37.69 ID:yiyXC7aa
福本先生に一票
187日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 23:04:46.07 ID:iu2tuhnd
高山に1票
188日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 23:14:01.58 ID:/GpzoWyX
木村多江に1票
189日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 23:16:43.37 ID:P2vH6orl
>>182
再放送見たが、舘信長しかいないじゃん
あんな迷演技そうそうないよ

ここMVPを選ぶスレだよ。ワーストとかじゃないよ。
でも、第一回は印象に残る人がすくない。
無難にまとまってる出来だから仕方がないな。
なにを隠そう私も舘信長大好きです。
上川さん上手いんだけど 地味。
190日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 23:17:38.57 ID:Ns2uBVi3
第1回はタエ
191日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 06:50:51.44 ID:yGCBpPdM
武田鉄矢、前田吟コンビ
192日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 12:35:04.80 ID:Eb/RHqkV
か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ
の舘ひろしに1票
193日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 12:37:11.15 ID:ltzF89nc
舘でいいや
194日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 13:09:45.64 ID:OScyvIf+
 館信長だな
負けたよ、館信長はスッゲェー
195日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 13:55:10.78 ID:+Tt9MlMG
舘最高だよ舘
196日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 18:26:33.22 ID:A8np7Clh
木村多江をもっと見たかったので
木村多江に一票
197日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 19:35:18.12 ID:bNc1AEdQ
柄本と言いたいところだけど、
今週で終わりの千代(子役)にあげる。
198日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 19:43:18.51 ID:w5YcDYNm
同じく榎本でと言いたいが、まだまだ先あるのでそのうち。
で、子千代の永井杏ちゃんに一票
199日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:03:41.32 ID:NjCis5TI
ディープインパクト
200日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:07:17.19 ID:A8np7Clh
柄本だな
201日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:44:15.00 ID:pGAJHwEQ
今見終わった。なんかインパクトがあった明智光秀に1票
202日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:45:14.38 ID:2SSsaYhS
迷ったけれど、
やればできる馬
にいっぴょ
203日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:46:26.75 ID:VOqUYuVy
柄本だな あの顔はなにを考えてるのかわからなくて最高w
204日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:46:43.09 ID:FQtMsASj
ハクドウシにいっぴょ
205日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:47:05.64 ID:+SawLd1+
今週で終わりの千代に一票
206日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:47:11.74 ID:BSXxJNBq
>>197
同意!
207日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:49:03.88 ID:Sa0JzEQM
今週は藤吉郎とねね。
二人とも面白い。
208日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:49:06.14 ID:YX7HwA9H
  永井ちゃん!
209日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:51:01.86 ID:dKXb/U53
笑わせるから子を産め コチョコチョコチョ

藤吉郎最高
210日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:59:27.28 ID:i/Z0gYEh
やればできる馬に一票。
初めノロノロ走り、鞭にしっかり反応してスピードアップするあたりはさすが。
ただの馬ではない。
211日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:59:48.56 ID:llmNtZ1C
第2話は、うーん、あの年で「子を産め」と言われて
まんざらでもなさそうだった浅野ねね様に1票。
次点は、お疲れ様の意味も込めて永井子千代ちゃんに。
212日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:04:41.05 ID:/MxHYNAO
法秀尼 「そなたが大きうなったら・・・一豊の嫁になってほしいと
     思っておったのに」
     (驚く子千代。法秀尼、子千代を抱きしめる。)
法秀尼 「ああ、驚かせてすまぬ。・・・あの子は、心がまっすぐな子
     じゃが・・・その分・・・考えが広く及ばぬ所がある。
      そなたのような娘がそばにいてくれたら安心じゃと
     思っていたのです。」
     (子千代、涙をこらえ、布団をのばし続ける。)
法秀尼 「いつ美濃に行くか・・・明日また話しましょう」

今週もまたまた子千代に一票。(大泣)
213202:2006/01/15(日) 21:10:13.09 ID:2SSsaYhS
>>210
そうそう。
同じ事思った。
あれは名演技。



次点はねね父でした。
あの一瞬なのにインパクト強すぎた…。
214日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:10:52.67 ID:tdrG028G
今日は太閤殿下かな
215日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:16:51.04 ID:k6hFJoOY
法秀様に一票。
先週も良かったけど、今週はもっと良いです。
暖かな母の優しさがヒシヒシと伝わって来ました。
216日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:20:48.42 ID:hyv5dI0J
母上と一緒の時の上川一豊
40さいには見えなかった
いい目をしている
217日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:22:48.37 ID:nuivDNAu
藤吉郎に一票。
なんだかんだでこの人はハマってる。
ねねとの丁々発止は来週以降に期待していいのか?

次点にやればできる馬。
218日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:53:41.57 ID:m6JGl3TC
文句無しに柄本
219日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:35:59.16 ID:7+qT04b/
柄本さんに一票
文句なしです
220日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:57:26.38 ID:S24owZQD
昔のネネも最終回の馬場ちゃんも入れたいけど、台詞で損してる感があった。
で、本スレでお市真央が若作りしていると聞いて、BS見たが確かに若かった。
猿が夢中になるだけの事はある。

という事で、あの秀吉をも、たぶらかしたお市の方に一票。
221日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:59:22.30 ID:XpXTsYn8
子千代に一票だなや
222日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:01:42.87 ID:8IOPgVyY
濃姫。エロいから
223日曜8時の名無しさん :2006/01/15(日) 23:40:10.28 ID:jqb+mwsX
香川照之
224日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:44:30.02 ID:NwoM51Ln
藤吉郎かな  あの走り方好きなんだけど
225日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 00:29:17.57 ID:gMOTWxiA
柄本さんに一票
文句なしです
226日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:22:00.62 ID:3VPXuvK2
駄馬か柄本か悩むな
227日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:27:53.71 ID:MAtXlIaL
馬が可愛かった。




藤吉郎に一票
228日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:44:14.68 ID:7cuPmiDT
舘ひろしの「新宿鮫」に万票だ!、、、あれ、大河で コケテルて聞いたからこっちのスレに来たけど間違った?
229日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:44:41.02 ID:WptvSqZe
仲間
最後のところで、このドラマに希望を与えた
230日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:47:54.09 ID:5boCIORr
今回は千代(子役)に一票。
一豊をオロオロさせたのが良かった。
231日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:49:40.61 ID:xUByIn1a
明るいエロ=寧寧
しっとりエロ=帰蝶
ロリエロ=子千代


ま、最後なんで子千代に一票
232日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 02:42:35.92 ID:yM4NcEbZ
泣かせる子千代とやればできる馬同率1位。
233日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 03:22:48.95 ID:5CkSPUjy
子供ではないと言い張る子千代
一豊の嫁にと言われて驚き目を見開く子千代

イイヨ
234日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 06:46:59.96 ID:gjmjXE9o
あの白馬、まさか持仏堂ドッカンの際に降臨した白馬と同じではあるまいな?
235日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 07:18:59.04 ID:4+VX8lbz
子千代の淡い初恋な雰囲気が良かった
236日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 08:40:35.27 ID:YiY80Dzs
藤吉郎も捨てがたいが
やればできる馬に一票
237日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 08:57:19.76 ID:lcY9bQp1
木村多江と仲間由紀恵の母娘で貞子コンビ
238日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:20:27.33 ID:wdY48ybA
 子千代…
239日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:28:46.89 ID:CvIzy30f
香川照之君。 何歳なの?あの人。
240日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:34:58.60 ID:uViV0IZt
柄本秀吉の下品さに1票
241日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:50:55.95 ID:FaXvg9Fb
木村多江に一票!
242日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 10:39:54.18 ID:xK/875VT
秀吉と子千代と馬で迷う
243日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 10:57:26.55 ID:MutV9F/p
>239
40過ぎくらいじゃないかな。
としまつで37、8という記述を見たおぼえが。

佐久間良子、永井杏それぞれに。
2話冒頭、縁側の拭き掃除で永井杏の「もう落ちないよ」的な笑顔に
こちらも微笑んだ。
佐久間良子、前田吟、武田鉄也の3人が並んで演技するのを見ると
大河全盛のころを彷彿とさせられる。
244日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 11:56:44.79 ID:61oLm85e
大河全盛はもうちょっと前だな。
新平家とかの頃だから。
245日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 12:00:39.31 ID:kOjIi9/N
今回は子役千代だな
「まだいたのか」と言われて顔色かえるところとか、うま〜
瓜干しながらの一豊とのシーンが良かった
246日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 12:31:06.99 ID:GFh4OEqL
昨日はやはり子役の千代ですかねえ。一票
247日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 12:33:49.62 ID:s+x/BqiF
あの川を挟んでの、一豊と子千代、そして一豊と仲間千代の演出よかった!
248日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 12:48:27.95 ID:4qh9ICsI
司馬作品の中で賢い順番
濃姫>>まつ>ねね>千代
249日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 15:35:16.95 ID:lTi++hxI
馬鹿な振りしてる分千代が一番賢いような・・・
250日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 17:19:24.86 ID:54sZwmam
子千代と一豊のシーンは全部良かった。
今回で最後の子千代に。
251日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 23:13:24.49 ID:wQBnyHqq
柄本秀吉に一票。
252日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 00:20:00.92 ID:Gg4GXZUZ
一つだけ気になった事が、あれ、かんぴょう干していたんでしょう。
皮でなくて、中身を細くむき、それを干すんでないかい?。私の勘違い?
253日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 00:47:17.36 ID:NdyzTaAv
子千代、3回以降も出てほしいな。
「子役に華がない」とか言ってる評論家がいるみたいだが、
見てなかったんだろな。
254 :2006/01/17(火) 01:02:00.76 ID:dnfwV3GQ
>>253 だな。そりゃ美人とは思わんが、惹きつけられた。良かったのに
子千代に一票
255日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 01:02:15.99 ID:4B7hVBAC
柄本秀吉に一票。

秀吉とねねの絡みが良かったから視聴率アップしたのでは。
今後は出番増えるでしょうね。
256日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 01:41:39.23 ID:0T6XcbOL
>>252
かんぴょうは夕顔の実から作る。
ちなみにこれ

ttp://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/OR24.HTML
257日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 08:19:45.10 ID:2+Dh2s1j
>>253
回想シーンなどで法秀さまや六兵太とのエピソードだったら
無理がないと思う。

低視聴率発進の理由を他キャストの高齢・地味さに止めておくなら
まだしも演技のしっかりした子役を仲間さんの容貌と比較して
叩くなんて大人気ない。

がんばった子千代に一票!

258日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 10:12:47.61 ID:mEflAP/X
一豊の娘役とかは?
259日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 10:40:12.95 ID:6If6d7el
第2回 子千代
260日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 12:17:36.84 ID:P0N3jw3n
自分も子千代に一票。
一豊様への淡い恋心を感じさせるいじらしい様がとても良かった。
第一話の演技も光ったから、多少地味な顔立ちでも可。

華やかさが無くて仲間にあまり似ていないからといって、
それがそんなに視聴率に直接結びつくものなのかな…。
261日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 16:20:37.83 ID:7US5umWt
竹中半兵衛に1票!
桜吹雪のなかのあの姿。かっこよかったあ!
それから子役の千代にも1票。演技巧かった。
千代が干していたのは冬瓜に見えたんだけど違う?
皮が青かったし、輪切りにした中味がそれらしかった。
262日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 16:33:49.97 ID:81OO9JiM
一豊、40歳には見えない若さに1票
263日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 18:57:00.17 ID:S3TkqDap
>>255
視聴率ってそこまで敏感じゃないよ。
264日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 22:37:25.68 ID:3z3Yzy11
視聴率ってどうやって決めるのか怪しいもんだ。

ジャニーズ好きが視聴率決めているのかも。
265日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 23:36:27.26 ID:m07j/83x
視聴者の不満を的確に代弁してくれた麻生千晶に一票!
266日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 23:54:19.08 ID:515htD3l
>265
子役が似てないってとてもプロの評論家の言葉とも思えんが
小学生レベルの感想じゃん
267日曜8時の名無しさん:2006/01/18(水) 00:16:22.71 ID:utvdIaae
こうなったら、来週も子千代に入れたる

なんてね
268日曜8時の名無しさん:2006/01/18(水) 02:51:36.20 ID:eE4ZcC56
五流紙ゲンダイの仕事をしている麻生なんか評論家とは名ばかりだろ。
269日曜8時の名無しさん:2006/01/18(水) 05:28:02.86 ID:96qlPW/m
柄本に一票
270日曜8時の名無しさん:2006/01/18(水) 19:35:52.28 ID:tTM/fu+k
柄本に一票
271日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 09:42:53.46 ID:bo5KZg+6
 子千代
272日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 15:40:12.47 ID:FKpaUmjp
柄本良かったけど、最後なので子千代に一票
273日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 16:31:47.94 ID:PvHGZTGd
子千代と仲間千代
274日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 17:58:16.55 ID:P8fYLNRo
長い案
275日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 20:50:40.17 ID:p0EK53fM
麻生千晶で決まり!
276日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 23:06:48.77 ID:A9pSuE9D
浅野ねね 
277日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 23:23:52.01 ID:Drfm4axR
子千代
けなげだよ子千代
278日曜8時の名無しさん:2006/01/21(土) 17:26:08.74 ID:4a/kREgw
子千代、柄本、上川、佐久間、浅野が良かった。

で、子千代に1票。
279日曜8時の名無しさん:2006/01/21(土) 19:28:32.27 ID:E1tn3b6U
子千代ちゃん
280日曜8時の名無しさん:2006/01/21(土) 23:06:52.98 ID:fHM69SyE
子千代に1票!
281日曜8時の名無しさん:2006/01/21(土) 23:51:05.60 ID:AhTOHvKL
柄本に一票。
282日曜8時の名無しさん :2006/01/22(日) 02:37:48.87 ID:5o0ZgsIU
ニコちゃん&馬場ちゃんの永井杏ちゃんと
固有名詞がなかった、福本清三先生、
女太閤記のねね以来の佐久間美子さんにそれぞれ1票!
283日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 02:42:07.39 ID:prWK4dtv
しゃれで確実に出るであろう上田教授になぜベス
284日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 09:29:27.48 ID:2WO415Wa
浅野ねね
285第一回MVP集計結果:2006/01/22(日) 10:04:50.39 ID:j2W2UUa9
舘ひろし  28
木村多江  27
永井 杏  25
福本清三  13
上川隆也  11
柄本 明  *8
武田鉄矢  *7
前田 吟  *6
江守 徹  *5
高山善廣  *4
佐久間良子 *3
大地真央  *2
宅麻 伸  *2
仲間由紀恵 *2
野武士   *2
和久井映見、香川照之各1

総合での第2回放映時間で集計を切りました。
栄えある?第一回のMVPは舘ひろしに決定となりました。
本当にありがとうございました。
286日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 10:10:47.26 ID:MFLukexM
確かに 館信長は貢献大だよなぁ

仲間由紀恵に一票。
287日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 10:23:42.84 ID:oweeOF+Y
今回の信長は本能寺までに老衰でいってしまいそうだからな。
お舘さま MVPおめでとう。爆笑させていただきました。
集計おつかれさまでした。
288日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 11:03:37.48 ID:DiEy+19X
第一回は、これしか見せ場はなかったからね。 

か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ
289日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 12:02:00.73 ID:t9VIFQUF
第2回の今回のMVPは子千代を演じた永井杏ちゃんでいいな。
今回で最後らしいし。
他の出演者はまだ、チャンスがあるからな。
290日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 12:23:34.80 ID:j2W2UUa9
あまり厳格になりすぎるのも面白くないのかもしれませんが、集計をしたのでひとこと。
ひとり1票でおながいします。1回に複数の記入の場合、最初に書いた名前をとろうかと思います。
今回は一応全部入れましたが、趨勢に関係なかったようです。
291日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:43:03.66 ID:odaIaRTL
千代が薪を取って倒れたところにつむじ風と共に現れたSHINOBIのオダギリジョー・・・じゃなかったw 
忍びの六平太に1票あげたいところだが、その六平太を手玉に取る竹中半兵衛に1票でいいよ。

次点は「話は少し飛ぶ」

292日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:47:36.83 ID:DiEy+19X
「話は少し飛ぶ」「話は遡るが」の組み合わせが面白い。新鮮だ。
これにあわせて一票。
前田吟と武田鉄矢の掛け合いは毎回面白い。
一豊の「千代−」の叫びを「チョー」「ヨー」と勘違いするあたりは笑った。 
293日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:50:44.33 ID:YtG89BI5
「話は少し飛ぶ」に一票
爆笑した
294日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:52:24.74 ID:3hIKC24Z
うーん、秀吉に見えてしかたない六平太に一票かな…チョイフクザツ
295日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:56:21.94 ID:i4N5rwer
会津公、いやいや、筒井竹中半兵衛殿に一票。
まさに諸葛孔明の三顧の礼の回でしたね。
296日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:58:07.18 ID:H0XfbpxA
今回は竹中半兵衛にスポット当たってたんだろうけど、
六平太が輝いてたのでこっちに一票
297日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:58:26.84 ID:opwmujhN
竹中半兵衛かな。
次点は蜂須賀小六w
298日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:01:41.87 ID:bDYSmI4W
竹中はんべえの弟役は誰だんべえ
なかなかよかったど
299日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:01:45.95 ID:GCdZE5vx
六平太に1票。そこはかとなく甲賀の忍びの者に見えた。
そのうち、もう一人若い女忍が出てくると思われるが、
そうしたらそっちが世界の中心になっちゃって六平太の
愛は皆に忘れられそうなので。
300日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:10:42.69 ID:BXHa0tGy
山口祥行@剣豪将軍。
さすがVシネじこみの死にっぷり。
301日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:13:26.41 ID:Tsy+gloY
山田奈緒子な千代に一票(・ω・`)
302日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:16:56.45 ID:aETVp1AV
今日はどう見ても竹中棒…いや半兵衛様でしょう!!
半兵衛様、あなたに一票!
303日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:20:40.20 ID:pzgTRB+5
秀吉では。あと20回くらいは。
304日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:27:07.40 ID:5s/Jk3TA
竹中半兵衛だろ。
やっぱw
305日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:34:49.64 ID:pj3SGBjf
一人だけ眼力の違う義輝に一票
306日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:45:59.76 ID:DWGjSo1L
剣豪将軍の迫力に一票
できれば乱立する太刀も見たかった
307日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:47:48.43 ID:RUbPTTz8
@秀吉役以来、完全に神の領域になった、浜木綿子の息子
A縁談話になった際、千代の心を知っていて気遣う表情をする多岐川裕美
308日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:47:57.71 ID:odElxSXf
六平太ですな。
次点がテロ。
309日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:49:09.81 ID:PJdxOP4d
なんか「出番が今回だけだから」とか「笑えたから」とか
どんどん本来の意味とは逸脱してしまってるね
310日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:52:35.80 ID:hDEI8vQq
足利義輝、戦闘シーンをもっとみたかった。
これまでの戦国ものでも、このシーン飛ばされるからね。
311日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:55:30.80 ID:4CZmz3CG
ずーっと眠たい展開が続いていたが筒井と香川の掛け合いで目が覚めた。
香川照之に一票。
312日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:00:19.86 ID:QtJ5HIme
筒井でしょう!
313日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:04:56.39 ID:2yHDIVuK
日吉日吉うん秀吉
314日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:22:49.86 ID:NC1rstih
竹中半兵衛に一票。
六平太とどっちにしようか迷ったけど。
315日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:31:37.12 ID:GnEU1iyP
やっぱり六平太かな。
六平太に一票!
316日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:15.23 ID:YeB9NPmU
秀吉爺やに1っぴょぅ

爺にしか、見えない。
317日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:56.38 ID:0WHhgTqX
一票は六平太。いろいろな顔を見せてくれて面白い。
でもシーンとしては義輝暗殺が良かった。

>>309
もともとそんな感じじゃない?真面目に語るスレじゃないよ。
318日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:39:13.42 ID:nACyn4Zh
筒井半兵衛

棒読みっぽいんだけど、あまり賢く見えないんだけど、
何か超越しちゃったようなお人ぶりにw
319日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:41:15.41 ID:KaRJvOSR
ちょ、ちよ、ちよー の武田鉄矢
320日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:43:56.07 ID:WW+INj14
今日は竹中半兵衛の筒井道隆に一票

竹中半兵衛ってリアル年19歳だったのか・・・
おのれ古谷一行め・・・
321日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 00:15:08.19 ID:+UjOKLoo
テーマ音楽の小六禮次郎に一票。
322日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 00:38:27.89 ID:kd6swjwa
せっかく会いに行ったのに瞬殺された香川六平太に1票
ニセ山伏も見破られてほんに哀れ
323日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 02:03:27.43 ID:V8NFPDth
一人一票という決まりには反するけど武田&前田の一豊家臣コンビを推す。
一豊の「千代〜」という叫びのあとのこの二人の漫才は笑えた。
どうしても一人に絞れというなら武田かな。
324日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 07:36:59.87 ID:/66hM8NB
剣豪将軍に一票。
325日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 10:15:58.67 ID:0kDV2OCq
筒井竹中半兵衛に一票。
確かに棒なんだけれど、ひきつけられる
326日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 10:32:25.66 ID:uF7PofxD
香川に一票
327日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 10:45:55.70 ID:/C3y0GuS
誰を演じても、いつも同じ筒井に一票。こういう役者は、長く生き延びます。
328日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 11:12:29.84 ID:VyussNXf
筒井はむっとした演技が素晴らしい。
前に上杉鷹山やったとき、はじめて米沢に入国して、家臣団に
目通りしたとき、抵抗勢力の門閥家老たちが、不正や不合理をあたりまえの
ように説明したとき、
それは誠か?という筒井がムッとしてみせた。
若いが思慮分別のある新藩主を丸め込もうとするその場の雰囲気に、凛とした
態度を見せたところに感動した。
329日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 11:40:03.88 ID:E0Irzc6P
滋賀県のみなさんに一票
330日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 20:29:35.71 ID:+QXR7p0T
今回は筒井かなぁ。
棒読みなんだけど、筒井は許せるんだよなぁ。
なんでかなぁ。

とりあえず半兵衛の雰囲気はとても良かった。
331日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 14:53:50.21 ID:URQeP984
このMVPは誰が集計とってるのかな、
スレ建て人?
332日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 15:02:36.44 ID:w9G+H/d4
筒井竹中
333日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 15:20:02.47 ID:vy5UD4gB
艶やかな静御前に一票
334日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 19:48:11.41 ID:ZOtC4qQD
>>333
大石うざいよ大石
335日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 20:21:13.98 ID:9DrnGTlu
三谷についで大石静も大河出演か?
336日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 21:35:05.60 ID:Ok9+24py
>>331
スレ建て人じゃないですが、でしゃばって集計しますた。
今回は、初回と違い途中まで二人のデッドヒートの様相でした。

永井 杏  26
柄本 明  18
浅野ゆう子 *3
やればできる馬*3
(人じゃないんですが、票数が多かったので)

以下2票
佐久間良子、上川隆也、香川照之、筒井道隆、仲間由紀恵
以下1票
舘ひろし、坂東三津五郎、大地真央、和久井映見、木村多江

今回は、子千代を演じた永井杏さんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。
337日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 21:41:56.82 ID:URQeP984
>>336
あ、悪気があって言ったわけじゃないんで。
ご苦労さまです。
338日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 21:52:43.29 ID:Ok9+24py
>>337
いえいえ、私もややこしい枕を入れてすみませんですた。

じつは初回も集計したんですが、スレ立てたわけでもないのに
調子にのっちゃったかなーと思ってたんです。
こんなんでよかったら、また集計させていただきます。
339安置MVP ◆Gunmacp8Wg :2006/01/25(水) 05:20:57.31 ID:Om3nFIoh
今のところたいした自演も無く、うまくスレが機能しているようだが
20週を越えたあたりから・・・
340日曜8時の名無しさん:2006/01/25(水) 06:42:50.92 ID:SSM9vfrk
第三回は「いよーっ」「ちょーっ」の武田&前田かな。
どっちかと言われれば武田で。
341日曜8時の名無しさん:2006/01/25(水) 09:11:08.56 ID:Ba2CVKQz
仲間由紀恵
342日曜8時の名無しさん:2006/01/26(木) 13:57:32.60 ID:o5YJSdsr
>>339
きもちわるい奴だな

343日曜8時の名無しさん:2006/01/26(木) 14:11:38.60 ID:MVd1XQ/G
本能寺までずーっと館信長!
344日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 17:43:31.06 ID:O1RYZlxd
棒に投票してる奴らって…
マジで眼科に行った方がいいのでは…?
NHKが変に勘違いしてまたこいつの出番増えたら最悪だろw
345日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 17:56:24.62 ID:uTRGqwhE
>>344
NHKがこんな投票参考にするわけないだろwww
346日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 18:02:21.52 ID:O1RYZlxd
ここはあえて仲間千代に一票。
一豊を見つめる表情がすごく良かった!
ブラウン管の前で一豊に感情移入してドキドキした同士も多いはず…
347日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 18:07:15.89 ID:kCoNpX9f
川辺で千代を思い、槍を振り回す、一豊の表情が良かった
上川に一票
348日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 19:48:42.64 ID:+6x1/vf1
仲間由紀恵しかない
349日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 20:56:35.14 ID:bZepD25S
そうかそうか、仲間が好きか・・・・・
350日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 21:06:27.31 ID:P604KkFo
なんだ、キチガイ滝沢ヲタがガマンできずにアンチスレまで荒らしているのか
351日曜8時の名無しさん:2006/01/28(土) 10:30:15.89 ID:AvbXOwcQ
いやいやキチガイ滝沢ヲタが荒らしているのは功名本スレだよ




352日曜8時の名無しさん:2006/01/28(土) 14:11:18.68 ID:i9jmm+dh
再放送見たけどやっぱり仲間だな
一豊に想い慕う切ない目…
仲間千代に一票
353日曜8時の名無しさん:2006/01/28(土) 14:58:05.92 ID:qQqAHjyu
義輝に一票
354日曜8時の名無しさん:2006/01/28(土) 19:55:58.90 ID:pTa7yjWP
御館様 だろう
      めぇ
は げぇ

ひよし ひでよし

活舌の悪さを演技にするとぁ・・・
355日曜8時の名無しさん:2006/01/28(土) 19:57:25.03 ID:W9c/2xXu
仲間はホントに最高だ!
356日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 10:08:56.26 ID:fG1sp/3T
恵里に一票。
ナース姿が可愛かった。
357日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 12:03:25.22 ID:ip2mj5zQ
たしかに恵里のナース姿と赤ジャンは良いね。
358日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 14:07:39.17 ID:hfy6r29S
蜂須賀小六しかいない。
359日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:36:29.70 ID:abj7s+k7
おわってないけども今回は

  ξ ⌒ ξ
  (´‐ω‐`)
 
なんだよあの爆発頭は!! 
360日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:43:30.70 ID:4PW8MTK2
病気は早期発見が肝心な竹中半兵衛に1票。
口先だけで、信長はじめ周囲を振り回しまくるのがいい。

次点
・炎の花嫁千代
・炎の花婿一豊
・炎の花嫁の両親不破夫妻
・炎の仲人「ようわからんがようわかった」秀吉
・炎の馬主資金になる黒焦げ結婚支度金
・炎の古葉監督六平太
・炎のテロップ「話は少しさかのぼるが・・・」
・カラビナが原因で少々疲れ気味の康豊
361日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:45:47.64 ID:hfy6r29S
今回も蜂須賀小六の活躍っぷりに一票!
鉄球でもっと人を殴りまくれ!
362日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:47:08.47 ID:o+tLwGdq
ドリフ爆発津川雅彦で
363日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:49:30.96 ID:Iv4Z6AtZ
台詞が一回もなかったのに強い印象を残した香川は神
364日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:49:38.40 ID:rWENSz2e
津川のコント頭に爆笑したから奴で
365日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:50:13.65 ID:zgaAxZEu
今回も...の、六平太で。

次は、サルかもしれん。
366日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:51:03.36 ID:bYFaA0af
ドリフ津川に一票(´∀`)
367日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:51:24.69 ID:TkxiP60G
不破殿ワロタので津川さんでw
368日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:57:09.06 ID:Z+VqFSes
津川に一票
369日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:59:45.21 ID:Xt8UCuUH
仲間千代に一票
一豊との対話シーン、子千代を思い出して泣けた
  「今日のことを今生の想い出に・・・生きてまいります」
  「そんな一豊様を好いてしまったんですもの・・仕方ありません」

さらに不破おじ・おばとの焼け跡シーンでは、
子千代と泣きのタイミングが同じでまた泣けた
  「今が、夫の大事と思うときに、この箱を開けよ。
  それまでは・・・忘れていろ」
  「・・・・・・・・・・・・ありがとうございます」
370日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:00:31.84 ID:H+Up7m6q
不破のオヤジに一票
371日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:00:43.16 ID:3Nehc0ZY
陰でこっそり覗き見してた六平太に一票
372日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:01:21.17 ID:sbZORcwZ
不破殿頭爆発
373日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:08:40.55 ID:1AgGSozw
やっぱ津川だな
374日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:08:54.56 ID:8E5PQlO7
家康様こと津川こと不破親父殿に1票。
頭爆発>>>>>>越えられない壁>>>義経最終回ドカーン
375日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:11:39.56 ID:8ilesICU
>>360
俺もテレビに向かって「古葉監督かよ!」って突っ込んでましたw
376日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:11:55.25 ID:t8i+5Sgx
理科の実験に失敗したような頭を披露してくれた
津川不破殿へ一票。
377日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:12:00.92 ID:NKLovOh4
少女漫画全開の炎のラブシーン!
やっぱり今回は仲間千代に一票ですな。
関係ないが、
あの「ようわからんがようわかった」は柄本のアドリブか?
あの脚本家が書くようなギャグとは思えんが。
378日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:16:55.90 ID:grcpbWNJ
津川に一票

てか、不破のオッサンは城を出るときに何があったんだよw
379日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:20:29.34 ID:fFGSpTsy
津川不破の「だめだこりゃ」に一票
380日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:42:35.89 ID:ezWlHMUg
先週に続き筒井半兵衛が気になるが、
今週のMVPとなると、津川不破に一票。
381日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:44:58.46 ID:XOMsd5zO
>>378
いきなりあんな髪になってるから禿ワロタw

でも今回は筒井竹中に一票!
382日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:46:27.76 ID:wrf+PigF
多岐川妻も良かったな
適材適所だ
383日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:50:15.98 ID:yzwp7aSD
婚礼前の上の空ぶりが最高の一豊に一票。
上川、40歳にはとても見えない若造ぶり!
384日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 22:52:01.20 ID:2TSZ7ZcG
>>359
ワラタ
385日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 22:55:27.26 ID:42Nhpz2M
台詞もないのに、妙に印象に残ってる六平太に1票!
386日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 23:01:31.05 ID:QXlYQRY7
アインシュタイン津川に1票
387日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 23:05:17.90 ID:q5UoUIEr
ドリフ津川最高!
388日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 23:06:46.00 ID:bUtw7nVY
津川でしょう。
あの髪は反則だw
389日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 23:09:02.86 ID:qLDlPJ+M
武田鉄矢と前田吟のコンビに一票!
390日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 23:11:17.27 ID:wL6G6ENX
おかしな感じがいい感じになってきた天才棒師筒井に一票いれたいが…
やっぱ津川さんのドリフ大爆笑に一票w
391日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 23:20:08.99 ID:BLElxPcs
ツンデレ玉木康豊に一票!
392日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 23:36:14.73 ID:Ocu6e6Zb
今夜のMVPは俺的には六兵太だ
393日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:02:59.63 ID:ZQgqoZy8
>>359
ちょっとお借りして…
はっ、博士!なぜこんなところに!
 ξ ⌒ ξ
(´ヽωヽ`)

ということで、津川さんにいっぴゃおう。
ありゃ、反則。やり過ぎ。
394日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:12:35.89 ID:m4yVG1mE
俺も津川御大に一票!

実況板はあの瞬間、

ドリフキタ――――――(゚∀゚)――――――!!!

の嵐だったんだろうなあw
395日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:19:52.91 ID:YROAvvxo
津川に一票w
396日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:25:59.64 ID:5TK0bXw4
初夜の指南をぜひ
397日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:30:47.69 ID:tacv3ACp
半兵衛にいれたいが、思いっきりワロタ津川さんに一票w
398日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:33:52.70 ID:TAMiAoHi
爆心地津川に1票。
399日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:38:03.50 ID:5TK0bXw4
自宅に火薬類を保管していたのだろうか…
400日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 00:58:38.13 ID:oOMLHCOc
爆発爆発スーパースーパーダイナマイトな不破さまの頭髪に一票
401日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 01:02:07.61 ID:8U2ISeh+
一人だけ頭が爆発してた不破に一票
402日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:25:46.17 ID:9Q8L1xAH
そりやぁあ、津川さん
よくあれでOKしたなぁ
403日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:34:52.86 ID:aBZRAbdf
生瀬さんに一票・・・
404日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:50:56.67 ID:uNBI+qL1
家人が津川・不破を見て「御茶ノ水博士・・・」とつぶやいたんだけど
同じ発想をした人々がやはり多かったようだ。

自分は武蔵での※倉・お通を思い浮かべました。
405日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:53:48.59 ID:9Q8L1xAH
携帯で遡って見てないからわかんないんだけど
ここ集計とかはするんですか?
406日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 03:24:01.74 ID:JbZ5D9aw
仲間、上川、津川、筒井、が良かった。

 で、仲間に1票
407日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 09:11:26.13 ID:HWRwacNs
まともな芝居の上川に一票
408日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 10:44:19.00 ID:GW4j+IVg
ノミネート:津川・筒井・上川・生瀬


結果はやっぱり仲間タソ♥
409日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 12:01:41.63 ID:VrIpsO1V
見た目良ければ全て良し!
白塗りメイクもアイシャドーも完璧な竹中棒死に一票だ!
410日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 14:01:08.44 ID:RFNoBko/
炎の中の津川氏に感動。そして大爆笑。

津川氏で決まりでしょう。
411日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 14:10:15.29 ID:+nSDZeBw
なんか愛知万博の「火村大源」と被った。金返せ!
412日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 15:12:59.24 ID:6XxlRcG7
ドリフ大爆笑津川圧勝!
欲を言えば城からの抜け道の途中での、
爆発コントを省略しないでほしかった。

それにしても、
老衰信長、やればできる馬、ドリフ津川・・・・・・
大石恐るべし。
413日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 21:26:42.87 ID:QNzl3R9g
戦国ストーカー六平太に1票
次は何覗くの?
414日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 21:49:23.41 ID:Hj8HHipX
千代の風呂場

と思ったら入っていたのは一豊。
415日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 22:13:51.12 ID:okyl2r+D
>>414
で、裸の一豊に取り押さえられて神になるのかぁ
416日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 22:36:39.51 ID:t0074rjO
仲間由紀恵さん
417日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 01:19:51.08 ID:ANvJuJ4j
馬上で槍をまわす一豊に目が点…というわけで、
一豊に1票!
418日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 12:50:59.84 ID:mNbCDtpo
津川
419日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 18:29:48.32 ID:ixg9TfK5
nakama
圧勝
420日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 00:30:52.23 ID:ZqcSy4dZ
半兵衛の喀血は早すぎね?
あれでは中国攻めまでの約20年もたんぞ
421日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 00:36:32.76 ID:ZqcSy4dZ
確かにストマイでも打たないともたんな
422日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 02:16:14.18 ID:qAas3Y6N
>>338さん
第2話の集計有難うございました。
第3話の集計もお願い致します。
423日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 08:54:45.55 ID:LsTHBtJp
自分で集計しろよっ!
424日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 09:49:35.65 ID:t9uzPsx3
筒井道隆  13
香川照之  10
山口祥行  *6
仲間由紀恵 *5
柄本 明  *4

以下2票
武田鉄矢&前田吟の従者コンビ、舘ひろし、「話は少し飛ぶ」
以下1票
上川隆也、小六禮次郎、高山善廣、武田鉄矢、滋賀県のみなさん

今回のMVPは、竹中半兵衛を演じた筒井道隆さんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。
425日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 10:30:38.56 ID:tzxZ4PoY
第一回MVP 舘ひろし
第二回MVP 永井杏
第三回MVP 筒井道隆

でok?

426日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 10:56:03.62 ID:rfaOLVUD
公式のトピックスを見るとスタッフ的には
あのドリフコントの津川の頭は
真面目に戦後を表した渾身の出来栄えだったようだな。
ちょっと頭のネジが緩んでるのかな・・。
427日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 11:35:08.93 ID:f5c6Rurr
というか笑いとったとは、そうであったとしても書かないわな
428日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 12:28:38.52 ID:72A4PLfz
セリフなしで上手に心情をあらわした、ろくへいたに一票
429日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 13:20:28.31 ID:gowcMCjX
今回の大河は細かいギャグも入れていくつもりなんだろ
墨俣城で確信した
430日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 21:51:46.47 ID:PXnE69Eh
婚礼前のソワソワっぷりに笑ってしまった一豊に一票!
431日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 03:00:20.77 ID:XoO5zJvH
優しい叔父を演じた不破津川に一票!
432日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 04:06:46.33 ID:Hb0vNs3G
どう考えても不破津川
爆発頭はさておき、婚礼のときに千代の手を引いてるときの演技がイイ
433日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 00:24:33.28 ID:UX8I7IE5
わたしも不和津川に一票!
やっぱ,ドリフ顔負けの爆発ヘァ〜には驚いた。
良く津川が引き受けた。
434日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 10:42:05.38 ID:QCeHdk8i

 仲間由紀恵!旬な女優なのに
ドリフ爆発メイクになったので!
435日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:08:15.45 ID:GWs7PlsG
由紀恵ちゃんしかいません
436日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:07.52 ID:X1HFSFyl
中流階級の天然ボケ炸裂千代に1票!

次点は上流階級の天然ボケ炸裂のお市さま。
437日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:12.14 ID:NEgR58YH
妙に力が入ってる淳に一票。
438日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:51.48 ID:NEgR58YH
ミスったorz妙に「声に」…だ。
439日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:39.41 ID:DgToZRZT
う〜ん・・・

該当なしで
440日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:19.03 ID:g9paOKcY
仲間しかいないなぁ・・・
441名無し募集中。。。:2006/02/05(日) 20:49:55.73 ID:DxNsoFT7
仲間だなあ
442日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:16.23 ID:cCdZrQlT
仲間で
443日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:52.37 ID:yAA4iTGW
お市さまですよ。なま板ワロタ
444日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:55:57.37 ID:5JO5iVzT
小袖ちゃん。
慎ましやかで可愛らしくて演技力一番。
445日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:56:01.06 ID:TFKvzYS+
千代に一票
というか、仲間に一票。コメディ上手すぎ
446日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:56:38.24 ID:ua+QwO++
市と一緒にいたデブ
447日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:48.35 ID:x5YoW+EO
なま板お市に1票
448日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:50.64 ID:KTJRR9xa
腹をこわしたサルの顔に一票。
浅野寧々と柄本秀吉の組み合わせが絶妙。
449日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:00:16.40 ID:e+9wsIm1
秀吉の猿顔に一票
450日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:02:32.02 ID:WvkE2VMH
もちろんナマ板様に一票
451日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:04:16.56 ID:RFx3s6dI
態度も体もでかい、おデブちゃん侍女に、一票
452日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:20.65 ID:OsyimXOq
ゆっきーに一票
453日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:09:05.82 ID:R/CsAyu4
お市に一票。
「もって帰る」に笑った。いや、いい意味でお嬢様らしさが出てるよ。年齢感じさせない。
454日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:09:31.96 ID:VV5NKaXV
お市。
次点は、2匹の猿(一匹は本物)

予告のマミちゃん。<期待
455日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:17.13 ID:S39up+N9
仲間よかったなぁ
456日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:18:53.35 ID:yoSf3+2G
仲間千代に一票。
天然すぎw
457日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:18:56.27 ID:HVKDz1Gd
市&千代にあげたい
458日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:23:44.82 ID:E7UMcO6b
千代&堀尾に一票
459日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:33:12.31 ID:mHiKu3Pq
お市様に一票
460日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:36:44.80 ID:J+XnpMGi
ナマ板さまワロス
というわけで市に一票
461日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:54:07.80 ID:fszM2E4I
大地真央お市の方に一票
武田鉄也の「美しいのお」のセリフ、
心から同感。
462日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:59:15.79 ID:XDeds88J
悪意なき迷惑お嬢、お市に一票
463日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:19:53.62 ID:F2f0yJIj
市の隣にいたピザ侍女
464日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:44:17.97 ID:8+BsNpa1
鉄吟コンビに一票
このコンビから目が離せない
465日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:26.10 ID:Kzzou0N+
従者コンビもいいけど、今回は腹を壊した猿の秀吉に一票
466日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:00:59.60 ID:b4jlGvH3
お市やね。信長との近親愛を根底に演じたところに一票。
467日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:17:42.36 ID:rrAhhuVu
上川隆也の細かい小ネタ演技に脱帽・・一票
468日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:26:00.28 ID:KyBSZqvM
パッチワーク着物もよかったけど、
赤いお着物がよくお似合いの信長様に一票・・
469日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:27:45.27 ID:2Xok2ibk
お前はどこへも出さんっ

てちょっと駄々っ子ぽかった信長に一票
470日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:32:22.11 ID:o9qA/ZLP
一豊様の厚い胸板に一票。
471日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:23.85 ID:DOT4Dmas
大河恒例火吹き男に一票。
472日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:30:25.58 ID:KwRVR40m
ナマ板
473日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:32:30.97 ID:27tZAOJ2
コミカルな場面になると、水を得た魚のようになる千代に
474日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:36:22.68 ID:sikRVQjN
475日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:38:52.89 ID:Y7+zv6tO
とてもかわいらしかった千代たんに一票。
新妻のときめきを乙葉から学んだのか?
旬の女優を使うと画面の輝きが違うね。
476日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:05:22.16 ID:92PU3F40
今回は老市様に一票
いやはやたまげた美貌
477日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:48:05.64 ID:F9doflWb
鉄矢の「美しいのう…。……汚いのう…」にワロタw
ので一票。「高い、高い」といい、「チョ―――!!」といい、この二人はいいな。
478日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 03:53:56.71 ID:8pG2cx93
和久井の話を聞いてもらえなさに一票
ちょっと可哀相だった・・・・w
479日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 04:55:41.92 ID:YNfEVsiA
大地真央様に一票
480日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 05:29:27.51 ID:co6GaWQ/
市様とねね様が意外にハマっていて良かった、濃もなかなか。
票は市様に。
481日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:16:03.84 ID:fq9w433U
>>436
どう考えても、千代は中産階級ではなく、労働者階級ですが。
482日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:30:17.24 ID:ebSqz7DF
今回はお市さまですな
483日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:25:43.16 ID:mBI8wJh5
おっきな、市の侍女に。
ヘンなプライドをもってそうなところとか、とてもうまかったです。
484日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:36:42.04 ID:OnHB2o/h
>481
労働者階級っていうのは、農工商人のことだろ。
485日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:07:37.13 ID:uizlV7fp
ぎぃいふぅ〜 の館様に一票


486日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:13:12.36 ID:pTb2X+N3
>>484
違う。無知すぎて話しにならないんだけど。

士農工商でいうと、

上級武士、商家の経営者、地主、が 中産階級

下級武士、商家の奉公人、職人全般 が労働者階級

で、藩主とか公家とかが上流階級
487日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:15:43.06 ID:pTb2X+N3
労働者階級に追加、水呑み百姓と自作農

とにかく自分で労働してるやつは労働者階級
488日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:29:11.71 ID:OnHB2o/h
>とにかく自分で労働してるやつは労働者階級

じゃあ、現代でいえば、日本人の99,9%労働者階級ってこと?
労働していない日本人なんてほとんどいない
大企業の社長、官僚、大臣なんか朝から晩まで労働しているはずw
489日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:41:45.93 ID:pTb2X+N3
>>488
戦後の日本は実質共産主義者だからね。

大企業の社長が働いてるとかいうことをいいたいなら、
官僚は労働者だよ。戦後の大企業の社長も、ほとんどが
サラリーマン社長だから労働者。

戦前の大企業の社長(オーナー)とかなああいうのは
会社のために働いても 労 働 とはいわないんだよ。
賃金労働者じゃないしね。
490日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:43:37.47 ID:pTb2X+N3
×実質共産主義者
○実質共産主義
491日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:50:42.14 ID:pTb2X+N3
上級武士は、領地を持っててその土地の税徴収権があるから中産階級。
上流階級というには小規模すぎるから中産階級くらい。
下級武士は、賃金労働者なので、労働者階級。
明治以後の官僚は、事務次官ですら、労働者階級。

戦前までの会社や商家のオーナーは明らかに中産階級(=ブルジョア)。
492日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:52:37.06 ID:pTb2X+N3
そもそも中産階級って「町人(ブルジョア)」をさす言葉だよ。
493日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:34:39.42 ID:Y7+zv6tO
資産を運用して食ってる(食える)のが資産階級で、
労働力を切り売りしないと食えないのが労働階級じゃなかったか
494日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:04:52.32 ID:OnHB2o/h
資産運用でくっているといえば

・働かないで親の残した賃貸マンションや駐車場の家賃収入で生活しているのや
・株運用のホリエモンは

ブルジョア?
495日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:30:16.17 ID:v8mOK52V
俺様何様市様に一票。
496日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:33:08.54 ID:wiqTyCBn
最低2代続かないと、「階級」とはいわないらしい。

つまり、ホリエモンは労働者の息子なので労働者階級。
497日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:51:59.74 ID:u2zueyvB
ここにきて本領発揮の仲間タンに1票。
笑顔まぶしすぎ。
498日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:23:26.69 ID:1xSBXLkO
リサリサ先生の如く50歳という年を感じさせない
大地市様に1票。
あの不自然なほどの若さは波紋法か?
499日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:42.46 ID:z9KIIj9o
市に一票。セリフの間合いの良さと高貴な雰囲気◎
500日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 11:40:49.89 ID:KqVUoZik
仲間より、若く見えるぞ、大地真央

貫禄といい、顔つやといい、なんですかね・・あれは。
501日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:45:37.46 ID:VylTFsiy
浅野寧々に一票!あの秀吉とお似合い
502日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 14:58:05.51 ID:knQ7DP0j
大地真央に一票
503日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:46:01.11 ID:XsravuxQ
ノミネート:大地・上川・浅野

結果はもちろん仲間タソ♥
504第4回MVP集計結果:2006/02/07(火) 16:10:19.51 ID:0RsbegPP
津川雅彦  28
仲間由紀恵 *8
香川照之  *6
上川隆也  *4
筒井道隆  *3
以下1票
武田鉄矢&前田吟の従者コンビ、高山善廣、玉木 宏、生瀬勝久

今回のMVPは、不破市之丞を演じた津川雅彦さんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。

第一回MVP 舘ひろし
第二回MVP 永井杏
第三回MVP 筒井道隆
第四回MVP 津川雅彦
505日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:04:10.02 ID:dQQExCI4
>>504
506日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:08:57.45 ID:IVnIVryf
>>504
乙でーす
507日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:15:14.12 ID:5dl39bNt
>>504
励め
508日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:27:08.35 ID:HdJT7dcp
>>504
乙です。
ア〜ンド、津川さんオメ!

で、第5回。
大地@市に一票。
空気が読めない自己中ぶりと言い、ナマ板と言い、大地@市しか考えられない。
509日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:22.66 ID:M0HNoRmE
市に一票。淀や江が逞しいのも納得!
510日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:33:01.60 ID:qQ6dQziF
市の後ろにいた太ったおなごに1票
511日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:18:28.57 ID:BHAcPlhh
モノMVPなら、千代の小袖
あの着物、ユニクロあたりで出さないだろうか
512日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:57:44.90 ID:3ZRvmJw/
やっぱりお市様かな。

千代たんと鉄也の紋ネタとか
一豊の水をかけられてひょほうぅぅぅうと縮こまってるとことか
ねね様の「お市様はほしいものを全部…」あたりの表情とか
結構あちこち面白かったり切なかったりで悩んだけど…
513日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:45:20.10 ID:DBhy8MjM
市に一票。
514日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:51:31.14 ID:tCBop7sR
子供:ナマ板って何?
515日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:51:16.89 ID:C7GNuJ/8
千代
小ネタを最後までかわいく?演じ?てた
516日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 03:03:52.34 ID:9+svnGRO
ねねに一票
517日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 10:50:06.25 ID:QfQocBPy
今回は市ですな。
今まで、「大地の小娘役ありえねー」と思っていたが、今回の演技で
全てが納得いった。今後の悲劇への伏線もしっかり張れた。

518日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 10:57:31.05 ID:tLmbbxW9
タッキーに1票♪
519日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:53:44.97 ID:L4qqy0v5
滝沢出てたっけ?
520日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:18:26.76 ID:ol20UdCm
スレ汚すな!
521日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:44:52.38 ID:WViNr7bp
市に一票。
20代に見えた。
522日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 21:30:07.60 ID:cqa3yhrN
理想の展開としては、脇役の誰かが毎回交代で一番活躍する。

千代の印象は常に2番目くらいにしておき、上川が、3番目か4番目くらいでいく

飽きられないためにはそれがいい。1年間は長い。

523日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:32.75 ID:5JVi9LxJ
やっぱり今回は市に一票。
524日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:55:09.71 ID:r1NcmIJt
お市様に1票。

やっぱり華があるなぁと思いました。
525日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 18:20:26.04 ID:LA4poIVu
綺麗に見える角度があったので、市に一票。
526日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 22:13:16.85 ID:iLpvb8XX
楚々として可愛らしい
小袖ちゃんに一票。
527日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 02:53:44.83 ID:fT5rwkJU
サル
528日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 04:04:24.35 ID:9u1RMvAO
今回はやっぱり市だなあ、あんな真央が嵌り役とは想像出来なかった
しかし俺の母ちゃんと一つしか違わないのに何なんだあの若さと美貌は
529日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 06:38:41.72 ID:9Lme42jA
大地自身の演技もそうだが、
ピザ侍女、浅野ねね、幸ウス和久井あたりの演技も、
お市を引き立ててたしなぁ。

やっぱりお市でしょ。
530日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 08:52:58.81 ID:q0I7zSV8
大地の浮世離れした空気が意外に市にピタシ
531日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 17:54:36.83 ID:lIgIJQNQ
デブ侍女に一票!
532日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 18:57:39.09 ID:OBvUw0t1
確かにお市は驚愕すべき美しさだったが
あえて仲間千代に一票、それくらい前回の演技は素晴らしかったな
533日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 22:10:49.34 ID:8saMdaEI
侍女良かったw
534日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 23:49:35.78 ID:N28QzJdw
みんなあのデブ侍女の人きになってるんだね。
てなわけでわたくしもデブ侍女に一票。
535日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 13:47:56.77 ID:tuiyrUE9
536日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 14:57:35.02 ID:GSVMrIjk
あのデブ侍女たんのプロフきぼん

おっと忘れずに一票入れとこう
537日曜8時の名無しさん :2006/02/11(土) 15:31:10.82 ID:b+JTvV47
天然な千代に一票。
538日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 15:47:14.06 ID:Tr3dlq2b
仲間千代に一票
かわい過ぎ!
539日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 16:19:17.62 ID:EW9ZJ+Ni
ピザ女も面白かったがまあ今回はお市だな、50歳大地真央恐るべし
540日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 17:41:46.13 ID:KQv3L/6F
侍女役、段丈てつをタン
541日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 09:07:38.84 ID:qkxCrTj4
お市に一票
542日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 09:33:54.68 ID:q4hLi5fU
由紀恵ちゃんに一票
543日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 14:25:30.42 ID:s6HU11ao
ピザ侍女に一票
544日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 18:10:47.46 ID:xnUohGKw
仲間由紀恵!
545日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:33:47.88 ID:5COD/2Qu
>>504
集計有難うございます。
各回MVPに、役名も記載してくだされば嬉しゅうございます。
546日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:45:49.91 ID:K4w7dddO
ここから第6回でいいかな?
三谷義昭に一票。理由はあの独特な存在感かな。
547日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:47:18.26 ID:159kWqeV
三谷義昭に一票。
イイ感じにふっくらしてて妙に(・∀・)イイ!!
548日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:47:23.83 ID:CeyjTnta
榎木長政に1票!
ぼっちゃま浅見光彦とは似ても似つかぬ凛々しい殿ぶりに!
549日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:47:46.94 ID:sy7KDTCH
三谷だな。
550日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:48:48.46 ID:KFICLR+S
サイケな感覚のパッチワーク家紋の旗印に1票!

次点
・ハラペコ千代
・イタリアの種馬祖父江新右衛門
・頼りがいのある浅井長政
・ヘッドハンティング中途採用高給取り明智光秀
・妙な存在感の足利義昭
551日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:52:55.29 ID:yd58u/Qf
三谷に一票。
552日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:53:44.33 ID:v0EV8t/s
始め違和感を感じてた館、浅野もなかなかだったし、前田吟の長男、そして千代と悩んだけれど、
今週は上川@一豊に一票。
553日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:56:43.92 ID:SNPXtn10
秀吉氏ね
554日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:57:17.11 ID:oS/bgHg1
細川藤考であるな
555日曜8時の名無しさん :2006/02/12(日) 20:57:24.67 ID:QcmSqA/b
今回は仲間にやろう!
556日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:00:56.89 ID:DfUK27XH
坂東三津五郎の光秀に一票。寡黙・無表情、それでいて内に秘めた思いが
伝わってくる名演だった。
次点は三谷幸喜の義昭。まだMVPというほどではないが、今後が楽しみな
感じではあった。しかし三谷ってあんなにふっくらしてたか? 普通に現代
人の恰好してる時はそれほどとも思わなかったが。
557日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:03:22.05 ID:4vOw+aPV
今回は難しいな。
ぶっちゃけ全員に票をやりたいが・・・

内助の功発揮の千代に一票。
558日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:07:58.20 ID:FLheTjHG
「だんな様だんな様」って尽くす千代に泣けてきた・・。
559日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:10:51.19 ID:768VMw3r
所作に品と重みのあった三津五郎に一票。
560日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:18:16.25 ID:TgOAenm/
オジサンオバサンに囲まれてるから余計千代が健気で可愛い。
よって「旦那様命」の空腹千代に一票。

次点、出たがり脚本家三谷の義昭。
561日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:19:02.48 ID:P5sdnU1a
仲間に一票。

仲間、嫌いだったが、このドラマ見てファンになりそう。

超可愛い若妻に萌え!
562日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:30:12.43 ID:/mD8ijdb
三谷に一票
563日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:31:24.28 ID:RU5T/9M6
今回は迷うな
秀吉、一豊、吉兵衛、この三人は特に良かった
まぁあえて一人選ぶなら秀吉かな
564日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:35:46.12 ID:By786Cnp
しんえもんさんの娘がみんなかわいかった。
長女は金八の生徒、次女はハルとナツ、三女は女医優だね。

四女に一票。特にかわいかったw
565日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:36:29.28 ID:SDJXfJcg
秀吉死ね
566日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:44:21.82 ID:KQhGVNtO
熊谷真実かな
貧乏武士の妻にうってつけ
567日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:44:58.65 ID:tgpXtEf7
一豊に一票
568日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:52:55.97 ID:oEyoQtyx
千代の隣で大もうけしていた越前からきた草履売りに1票
569日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:55:06.74 ID:uKw8WMpv
途中から見たんだが
気品のある和久井お濃に一票

次点。明智も思慮深い演技や笛を吹く場面が渋くて良かった。
三谷も台詞回しは気になったけど存在感があった
570日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:56:58.97 ID:8JtPDe+7
ご飯食べるの我慢してた千代に一票
571日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:01:10.08 ID:HQmUYR3p
和久井お濃(帰蝶)、若い頃のシーンかわゆかった。
坂東三津五郎光秀、重々しい演技で良かった。
しかし、今回は、舘ひろし信長に一票。
光秀と対面するシーン、感じ出ていた。
「その方・・・足でも悪ういたしたか」
縮みあがってしまうような迫力。
572日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:02:36.65 ID:5xGmYT/G
和久井に!
573日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:17:54.58 ID:wJLOLNHT
三谷義昭に一票
574日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:28:57.09 ID:ZrEnI7EJ
重々しさが全く欠如しているところが、らしく見える一橋壮太朗・・・じゃなかった三谷幸喜の義昭に一票。次点は確実に実年齢に近付くにつれて様になってゆくお館さまの館さま。
575日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:31:57.17 ID:fnD9H7iP
かつて光秀を演じ、感慨深げな近藤正臣
576日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:48:17.38 ID:U87cXPvc
今回は無いな。
577日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:56:03.22 ID:B4S8FcMP
小姑ポジション吉兵衛に一票
578日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:02:17.51 ID:7zcfuu4k
・計算尽くしの善人・柄本藤吉郎 
次点 「腹が痛・・・ え?腹空い・・・?」と愕然とした時の上川の横目使い演技に。
579日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:13:36.29 ID:lh3GIg65
武田鉄矢にいぴょーう
語り方がよかった


次点:上川一豊
前述の「おなかが減った…?」のところとか
「おまえだけいればいい」のところとか、
演技がイキだと思った
580日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:22:22.29 ID:B4S8FcMP
>>545
集計人さんじゃないが、去年のを参考に作ってみた。

第01話『桶狭間』………… 舘ひろし(織田信長)
第02話『決別の河』………… 永井杏(千代・子供時代)
第03話『運命の再会』………… 筒井道隆(竹中半兵衛)
第04話『炎の中の抱擁』………… 津川雅彦(不破市之丞・千代の養父)
第05話『新妻の誓い』…………
第06話『山内家旗揚げ』…………
第07話『妻の覚悟』…………
第08話『命懸けの功名』…………
第09話『初めての浮気』…………
第10話『戦場に消えた夫』…………
第11話『仏法の敵』…………
第12話『信玄の影』…………
第13話『小谷落城』…………
第14話『一番出世』…………
第15話『妻対女』…………
第16話『長篠の戦い』…………
581日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:36:24.50 ID:/so+cv+u
ノミネート:板東・和久井・武田

結果は仲間タソに決定!
582日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:37:10.77 ID:2K+jHMk9
今回は仲間!
583日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:56:17.13 ID:tgpXtEf7
凡庸・愚直・不器用な一豊を上手く演じた上川に一票。
584日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:59:00.61 ID:Lrrzokli
 パッチワーク巾着が飛ぶように売れるかのように期待させる前回の予告編も
相当なものだ。
585日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:07:48.18 ID:4M5fyBKp
>584
元気よくパッチワークを宣伝したのに無視される千代

自称売れっ子マジシャンで、舞台でマジックした後、
実は観客が誰もこないのでがっくりしている仲間の顔とダブったよ。

586日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:08:08.85 ID:ZRImK+Ox
一豊

演技
587日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:35:44.11 ID:cwM+zb9O
今週は吉兵衛かな
「しつけねば」にやられたw
家紋の旗印の話が全体的につながってもいたし
最初千代に対して口うるさいモードに入っていただけに
最後で千代が作った旗印を見てにっこりしたのが印象深い

次点は光秀と義昭
MVPにするか迷ったがきっとこの先投票できる機会があると期待して次点に
588日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:37:34.76 ID:sL8HUGog
いけすかない光秀もよかったし、生まれはいいのに小人物の義昭もよかった。

でも、コミカルな貧乏演技が板についている仲間千代に一票。
小姑鉄也との掛け合いも面白いなあ。
うまくおだてて家臣のやる気を引き出す千代は賢い女だ。
平和至上主義電波を抑えると、脚本はなかなかいい感じ。
589日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:38:03.51 ID:95CA+IOF
榎木 せりふが短すぎたが
590日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:58:24.09 ID:F+j9kzU0
まるでバカップルの秀吉夫婦に一票
591日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 01:11:16.67 ID:kdM8cd1A
今回は和久井に一票、若い頃のシーンが可愛かった。
592日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 01:18:08.02 ID:6xnRWpcZ
仲間上手いな。最近の主人公は、ホント酷かったからねえ・・・

狂言師、歌舞伎役者、松嶋菜々子、香取、滝沢
593第5回MVP集計結果:2006/02/13(月) 01:22:26.42 ID:+R7KU3iR
大地真央  32
仲間由紀恵 19
段丈てつを *9
柄本 明  *5
舘ひろし  *3
以下2票
浅野ゆう子、上川隆也
 以下1票
武田鉄矢&前田吟の従者コンビ、武田鉄矢、和久井映見、火吹き男

今回のMVPは、お市を演じた大地真央さんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。

第01話『桶狭間』………… 舘ひろし(織田信長)
第02話『決別の河』………… 永井杏(千代・子供時代)
第03話『運命の再会』………… 筒井道隆(竹中半兵衛)
第04話『炎の中の抱擁』………… 津川雅彦(不破市之丞・千代の養父)
第05話『新妻の誓い』………… 大地真央(お市の方)
第06話『山内家旗揚げ』…………
第07話『妻の覚悟』…………
第08話『命懸けの功名』…………
第09話『初めての浮気』…………
第10話『戦場に消えた夫』…………
第11話『仏法の敵』…………
第12話『信玄の影』…………
第13話『小谷落城』…………
第14話『一番出世』…………
第15話『妻対女』…………
第16話『長篠の戦い』…………

580さん、ありがとうございました。
594日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 01:25:10.43 ID:sL8HUGog
>>593
乙でした。
大地の受賞に文句はないが、
そろそろ主役の仲間と上川がMVP取ってほしいな。
595第5回MVP集計結果 修正:2006/02/13(月) 01:35:09.33 ID:+R7KU3iR
大地真央  32
仲間由紀恵 19
段丈てつを *9
柄本 明  *5
舘ひろし  *3
以下2票
浅野ゆう子、上川隆也
 以下1票
武田鉄矢&前田吟の従者コンビ、武田鉄矢、田村 淳、和久井映見、火吹き男

田村淳さんを記入していませんでした。
大変失礼いたしました。
596日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 01:53:15.04 ID:wr/AZ6fn


(男性に質問)プレゼントをもらってみたい芸能人は?

@伊東美咲

A黒木瞳

B仲間由紀恵

C上戸彩

D松嶋菜々子

E優香

F矢田亜希子

G藤原紀香

H吉永小百合

I石原さとみ

インターネットリサーチ
【提供 DIMSDRIVE 】
597日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 01:56:06.61 ID:vxZHZ/+J
うわー、今回は悩む。
あちこちに地味に焦点が当たった分、1人が目立つのがなくてMVP選びにくい〜。
そんで、全員がそれぞれをたて合ってて気持ちよく観る事ができる。

全員に入れたいが、そうすると無効票になってしまう。

そして武田に一票。
うまく千代に転がされとる。
598日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 02:01:58.96 ID:UE1xWi21
坂東光秀、三谷義昭と新キャラがなかなか良かったし武田、柄本も素晴らしい
がそろそろ毎回主役にふさわしい演技見せてくれる二人にも票入れたくなり
泣く泣く千代は次点で上川一豊に一票
599日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 03:27:32.32 ID:b94/jtwC
琵琶湖に一票。
600日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 03:45:46.74 ID:dNysqlxr
上川一豊に迷わず一票。

秀吉の前で上洛のくだりを千代に説明するあたり、
「(お主が言うたではないか…)」って気持ちが
セリフも無いのに伝わったよ。
すげぇと思った。
601日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 03:59:33.56 ID:xLex67CS
今日は腹ペコ千代タンの仲間に一票
602日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 05:04:17.16 ID:7bBpAB6c
>600
>セリフも無いのに
「おぬしが…」って言いかけてなかった?被せるように千代が誤魔化しただけで。

小姑鉄矢に一票。
603日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 06:07:13.41 ID:0KxwrK7x
夫婦茶巾に一票
604日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 07:10:29.72 ID:V1WU8i7d
上川さんに一票。この方やっぱりうまいです。
605日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 07:41:25.27 ID:mKiTcg6u
千代一豊の間合いの絶妙さに一票
606日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 08:50:25.65 ID:c8/xUjfv
>>580,595
545です、有難うございました。

6話MVPは、仲間千代に一票かな。
607日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:08:24.05 ID:4M5fyBKp
腹ぺこなのに袋売りしてギャグかました千代に一票

608日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:16:26.80 ID:bKrbZoZ3
上川一豊に1票
どんな演技でも出来て、安心して見てられる最高だ!
609日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:59:33.14 ID:2kllAlbD
夫婦袋を買いたくなった、千代に一票
610日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:14:50.07 ID:EnrVX9Hn
近藤正臣に一票
画面に出るだけで素晴らしい。
今回は藤孝だから最後まで生き残る。
しかも、ゴマすりとしてではなく、当代きっての文化人して。
すごいな
611日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:14:46.19 ID:4M5fyBKp
近藤、座っているだけでも渋かったね

612日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:24:44.11 ID:Q4nxQmN2
一豊に1票!…だって巧いんだもん
613日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:38:08.56 ID:SREbr0TU
集計人さん乙!
614日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 23:40:12.09 ID:x5yaSynz
今回は千代かなぁ
ほかにも好演いっぱいあったけど仲間のコメディが一番ウケた
615日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 23:47:39.48 ID:1Bg/cW6Y
今見終わった。明智光秀に1票
616日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 01:14:09.79 ID:BGecvcfW
千代の仲間に一票。腹減り一人芝居ワロスw
617日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 01:21:12.19 ID:bh1wU6Lg
千代が新右衛門の子供達を迎える表情が良かったな
と言う事で今回は仲間に一票
618日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 08:21:37.33 ID:6UdOYXpK
>>617
あんな芝居で1票かい?すっごい、ヲタ〜
619日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 16:11:31.39 ID:bUzCv3r1
仲間のコメディに1票
着物を売りに行って、
「じゃあ250」にしときましょってに店主に言われて、ガクってよろけたり。
8人目の子供がお腹の中にいますって吟夫妻に言われたら
一豊と一緒にきょとんって顔。
620日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 19:06:59.20 ID:7w0PVydn
千代紙に一票。
ホンマかいな?
621日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:16:34.69 ID:A4naj7Na
とぼけた演技も秀逸。
上川隆也に諸手を挙げて1票!
622日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 05:09:38.98 ID:mtyfXwH5
なんだかんだ、千代&一豊夫妻がおもろいわ。
仲間なんて、演技ウマイとは思わんのに、
ナチュラルっつーか、素に見えるのが、かえってすごいw

いろいろ妙けど、ここらで仲間にいれときます。

623日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 17:23:53.17 ID:2/j7upYb
今後かなり楽しませて呉れそうな坂東光秀
624日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 17:32:42.59 ID:P0XpORlf
近藤サトの元旦那の坂東光秀に一票
625日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 17:35:46.19 ID:liKVjywT
近藤正臣に一票。
本能寺の変あたりでも出ばってくれることを期待しています。
626日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 21:44:10.59 ID:UfxrgWuv
柄本秀吉に一票。
いまの若作りはイタイが、
これからの老け演技が楽しみ。
627日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 21:48:52.65 ID:7RbedaWS
千代のお陰
628日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:59.42 ID:iH57MhvD
仲間由紀恵
629日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:17:48.31 ID:Q+Edz+RH
仲間は「トリック」「ごくせん」路線のコミカル演技は安心感がある。
だが新鮮味には欠けるかな…
「金八」「刑事物語(?)」と被ってたが、
武田鉄矢も巧いよ。 すごくいい!
そして、「白巨」「二重人格の弁護士のやつ」「お水」の上川はやっぱ巧いね。
凡庸って役はコレまで見たことない気がする。

…と、考えて 新たな一面を見せてくれた上川に1票だな。
630日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 02:04:32.74 ID:J94Vo67x
和久井帰蝶に萌え〜
631日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 18:16:24.04 ID:D/bk9UiF
仲間千代タン萌え〜
632日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 18:20:08.68 ID:lkG8PNo0
めんこいの
633日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 21:46:50.56 ID:hk+gVTyt
>>629
上川の凡庸系の役だと、
「毛利元就」の隆元はそれっぽかったかな。

隆元と被るかと思ったが、
悩める坊っちゃんとはまた違う素朴な印象が良いと思う。
安心して見ていられる準主役、上川一豊に一票。
634日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 22:23:36.56 ID:fIsINeLq
自分の強みを全面に押し出し、印象的に演じる妻と、
微妙に演じわけられる細やかな夫。

山内夫妻に一票。
635日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 10:33:15.06 ID:NkCOrGY/
今回は仲間がよかった。
すごい嫁さんだし、健気さが伝わってくる。


マジで泣けてきた。
636日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:41:16.59 ID:xEemUyt1
>>564
「ハルでございます。」っていって欲しかったな。金八の生徒って誰。
衣装が衣装だしようわからぬ。
637日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 15:48:19.13 ID:sKRKt//A
見てるだけで元気になれる仲間千代タンに一票。
ちなみにテレビガイドの人気ランキング今回も仲間タンが1位でした!
おめでとう!
638日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:42:52.99 ID:JhVXqsY5
今回はちょいいまいちか?
選ぶなら長政かなぁ。
ベタだけど、親父との対決ヨカッタw
639日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:45:31.77 ID:gNrHZ2Pp
今日は浅井長政殿に1票。
「信長を斬りたければ、この長政を斬ってからになさりませ!」カッコ良すぎ

以下次点
・武田信玄の遺言が乗り移ったふね殿(新右衛門妻)
・ヤンクミの熱血が乗り移った千代殿
・金八先生の説教が乗り移った吉兵衛殿
・加藤の腐ったミカンが乗り移った徳次郎
・懐かしすぎ槇殿(烏丸せつこ)
・ごめんこうむります黒イカ兜の信長殿
・さるはもうよい千代のパッチワーク内かけが欲しいのじゃ市様
・健在パッチワーク家紋旗印
・あっさり蹴散らされすぎ六角承禎

640日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:47:32.97 ID:bJRwL4Dm
ガラシャ子役に1票
641日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:47:53.43 ID:wat95tVT
低音ヴォイスにしびれますた。
浅井の長政様に1票。

榎木さん、声作ってるのかな?
いつもはもっと高めだよね。
642日曜8時の名無しさん :2006/02/19(日) 20:48:21.14 ID:92kE2qiI
まあ仲間かな。
643日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:48:56.93 ID:uubLnf64
太刀信長だな
644日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:49:50.30 ID:Pjs8L2aA
吟に一票。
645日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:50:15.27 ID:AaVnAA+p
金八に一票
646日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:50:18.30 ID:Jg3xzQO3
>>639
これをふまえて六角承禎で
647日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:51:07.01 ID:ywuMjRqK
由紀恵ママンに1票

裏山小僧とは間接接吻を
648日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:51:23.87 ID:WWDQ4rAL
ガラシャ子役が思いのほか美形で萌え
649日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:52:11.24 ID:w76AJJXy
目ツキの悪いガキ
650日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:54:12.00 ID:RfNp6Pey
祖父江の長女に米1表
651日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:56:55.62 ID:1ztgZZfC
死んだ嫁さんに、一票。目の横から流れる涙がすごい真にせまってた。
東京タワーを読んだばかりだったから、なきそうになった。
漏れ、ダメなんだよ、母親もの。
652日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:57:32.81 ID:JzuYJKvw
今日はぐれた次男坊に1票だろ。
653日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:57:59.63 ID:zfCZHQen
654日曜8時の名無しさん ID:/66hM8NB:2006/02/19(日) 21:05:36.96 ID:soHRQXqD
近藤藤孝のなんとも言えない表情に一票。
655日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:11:15.35 ID:fxc9yhUW
今週は長政


市も相変わらずお嬢でワロタ
656日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:15:55.64 ID:hnuVi1Gj
長政に一票。
あの、久政にタンカきるシーン、良かった。
657日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:16:29.90 ID:EtfsLMwh
出陣シーンで独りだけ千代に「死んではなりません」って言われなかった金八
658日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:17:06.42 ID:yGwLC2LX
吟一家にということで、代表して亡くなった妻に一票。
659日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:17:53.38 ID:KNwUMzOw

小六禮次郎に1票
660日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:21:15.61 ID:Ra8l2Iup
誰にも探してもらえない金八に一票
661日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:24:04.39 ID:AGds5LFB
浅井長政に一票!かな

単価切ったのかっこよかったぜ
662日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:25:38.50 ID:uuMP1vM7
あえなく出番が終わった熊谷真美に一票
663日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:25:38.77 ID:w76AJJXy
>>657
え?どうでもいいのって新衛門の長男のことじゃないの?
664日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:30:08.56 ID:TkEY2nJv
仲間タンにハグされてしかも口移し。
なんておいしい役をもらったったんだおいこら、
のクソガキに一票。
665日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:30:18.56 ID:HFSuGWjh
説教させたら日本一 金八に一票
666日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:34:05.34 ID:PImAjQUi
山内の家よりもしょぼかった明智の家に一票
667日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:35:32.93 ID:mDoV5D5Y
子供置いて死んでいった熊谷さんに一票。
668日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:37:11.95 ID:GIip6UZ1
市に嫌われて可哀相な秀吉に一票。
669日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:51:33.79 ID:SJxkrzUE
落ち武者コントの子役達に一票
一瞬のカメラ目線を見逃したスタッフに花丸

洞穴セットで腹式呼吸でセリフを通るようにこなした仲間千代に金星
670日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:02:01.06 ID:N0n+LuYd
今日は絶対榎木。彼以外いない。
671日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:07:02.90 ID:Ry+X2T1P
功名が辻スレにも書いちゃったからマルチでごめん。
ふねが遺言を残すとき、次から次へと涙を流す長女役にMVP。
演技うまいよな。
672日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:08:19.44 ID:mGS8Bx0Z
徳次郎
673日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:11:54.24 ID:JcirYTyY
徳次郎に1票。
強がる反面、まだ幼さの残る思春期の頃の心情を上手く演技してた。
674日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:32:44.21 ID:85WOr5HS
すごい目つきの徳次郎に1票
近所のガキに顔そっくりで、びっくりした・・・

675日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:41:06.05 ID:XGtn7+BS
武田鉄矢に一票!
676日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:46:14.67 ID:HFeNgdZf
今日は熊谷真実に1票。泣いてしもた。。。
677日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:56:15.35 ID:rvUoap9W
わずかな出番でも印象が強烈な六平太に一票
678日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:59:54.78 ID:rQi0VY/w
今日で最後ですし、ふねに一票
679日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:05:36.93 ID:BjVDZ63l
新衛門j家族に一票。代表で今日お亡くなりの妻に。
680日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:42:15.42 ID:VzIr7b5M
見ていて、不覚にも泣いてしまったので、ふねさんに一票
681日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:51:22.80 ID:xqLbOeAp
今回は、ふねだろ。
俺はあそこで泣いてしまったよ。
大河観て泣くことなんてなかったのに。
682日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:53:55.33 ID:wOiq0eJ+
真央 真央 フォ〜!@!
683日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:54:08.55 ID:KKduLKcN
ふねさんに1票。
たった2回の出演はもったいないな。
684日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 08:46:32.57 ID:OMV099bZ
大河っぽい香りをきちんと出している榎木長政に一票
685日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:22:23.08 ID:yThgcJ4y
>>684と同じ理由で榎木に1票。
686日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:22:28.16 ID:D+RsqNVd
お土産のぞうりを諦めた新衛門に一票。
687日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:54:43.95 ID:mFETM6j9
熊谷真美のいさぎよい演技に一票だな。
688日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:07:34.65 ID:vUubOH3/
榎木、大地、熊谷、仲間、徳次郎(子役)、吟、で

 榎木と大地 (決めかねる)
689日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:10:46.07 ID:RwSc5S+n
演出家に一票
闇の演出が上手い。
濃姫の笛を聴く光秀、
長政を見送り、戻りを待つ市、
それぞれの闇の中の表情がいい。
690688:2006/02/20(月) 14:11:23.55 ID:vUubOH3/
大地は取ったことがあったので、榎木に1票
691日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:41:26.43 ID:qzgca6fi
>>677
さすがにあんた!今回は別に強烈な印象は無いよ
思い込みです。
692日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 22:19:41.57 ID:H68eAevE
浅井父に。

次点は、新右衛門長女
693日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 00:18:03.40 ID:xRKNX7+p
榎木長政、仲間千代もよかったけど
今日は、武田鉄也吉兵衛に一票
子供に諭すところ、金八先生を思い出した
694日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 02:35:58.57 ID:6ezs3Uya
金八、榎木にも入れたいがやっぱり一人挙げるなら熊谷真実、ほんと素晴らしかった
695日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 02:39:45.71 ID:FYZeiiNy
もう登場しないので熊谷真実に一票
696日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 14:41:08.01 ID:UwukC+YE
age
697日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 21:41:27.98 ID:awnXo+dN
ふねさんに一票。
彼女の最期に涙と鼻水が止まらず、必死でティッシュ拭っては捨て、拭っては捨て…
698日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 11:12:10.62 ID:jaK5btdV
MVPは取ってないかもだけど、

柄本、上川、仲間は毎回良い。
699日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 17:43:57.95 ID:vbiHe2YC
574 :通行人さん@無名タレント:2006/02/20(月) 15:22:56 ID:1f87Vbc6
危ない橋を渡りかけてるにも拘らず、病気と揶揄されるほどの
女房思い、市に呼ばれて浮き足立つ秀吉を尻目に、あの鈍感さ。
そして鎧姿の凛々しさ・・・・
一豊さまの楽しみ方、いっぱい。来週はMVPかな?
今週は、長政どのにちょっと心が動いたyo。。。。
MVPスレにもあったけど、大河らしい風格を醸してた。

↑明日はこのテの上川ヲタが大暴れだろうなw
こういうお遊びスレの楽しみ方もわからず必死になってるからwww
700日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:58:58.41 ID:Q60JVvEQ
ファンスレなら祭りになるのも当たり前じゃないか。
アンチレスもそうじゃないのも本スレに貼るな、うざい。
個人的には上川好きだが、そういうスレでやってくれ。
701日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:59:45.07 ID:Q60JVvEQ
あ、ここ本スレじゃなかった。
702第6回MVP集計結果:2006/02/26(日) 00:03:23.11 ID:RhN7Cmxt
仲間由紀恵 20
上川隆也  12
三谷幸喜  *6
武田鉄矢  *5
坂東三津五郎*5
近藤正臣  *4
榎木孝明  *3
柄本 明  *3
以下2票
山内夫妻
 以下1票
熊谷真美、舘ひろし、柳 桃子、秀吉夫妻
(ぞうり売り、千代紙、旗印、琵琶湖)

今回のMVPは、千代を演じた仲間由紀恵さんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。
703日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 00:04:39.21 ID:RhN7Cmxt
第01話『桶狭間』………… 舘ひろし(織田信長)
第02話『決別の河』………… 永井杏(千代・子供時代)
第03話『運命の再会』………… 筒井道隆(竹中半兵衛)
第04話『炎の中の抱擁』………… 津川雅彦(不破市之丞・千代の養父)
第05話『新妻の誓い』………… 大地真央(お市の方)
第06話『山内家旗揚げ』…………仲間由紀恵(千代)
第07話『妻の覚悟』…………
第08話『命懸けの功名』…………
第09話『初めての浮気』…………
第10話『戦場に消えた夫』…………
第11話『仏法の敵』…………
第12話『信玄の影』…………
第13話『小谷落城』…………
第14話『一番出世』…………
第15話『妻対女』…………
第16話『長篠の戦い』…………

今回、私用で他出しており、集計が遅れましたことおわびいたします。
704日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 15:52:31.24 ID:Zymn30ze
>>703
乙です
705実況で拾ってきた:2006/02/26(日) 20:45:18.26 ID:yhNwagxL
なんと言っても、今日はこれだな
_..                  ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、           / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,...、/\,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ  / 死 \ ヾ ,,;_ , /
  ヾ_::,____/       \__-,ノ
  ヾ;.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
706日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:53.55 ID:XKjpqsMC
「やぁ〜やぁ〜やぁ〜」
と、矢を抜く時にもギャグを忘れない金八にいっぴょ
707日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:09.81 ID:sspAYqma
今日は何しゃべってるかわからない一豊に1票。

次点は何しゃべってるかわからないあずき信長
708日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:19.39 ID:QcJNmoDq
ますます猿になってきた柄本に一票。
709日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:50.40 ID:BCnpg2Ef
>>703
乙ですよ〜

今週は館にいっぴょう!
小豆に気付くところの表情の変化が秀逸だった。
あの迫力が無かったら後半の怒涛の盛り上がりは無かった。

次点・上川
上手い。

さすがの存在感の釣りバカ。気迫の秀吉。気合の吟長男。六へーたも良かったね
710日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:15.19 ID:+dYGGhH+
次回予告。来週楽しみすぎ(;´Д`)ハァハァ
711日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:51:00.36 ID:z+RmOOrp
やっぱ舘信長様だな唾吐きまくって熱演してた
712日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:51:46.94 ID:5dPO43hf
一豊に一票!面白かったあ〜
713日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:09.17 ID:jozFdaEE
TATI様でしょう。
あずき喋り神すぎ。
714日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 20:52:13.74 ID:bZHhf9zQ
一豊に1票
715日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:31.84 ID:Ja8rFYzf
ウホ三谷も捨て難い。
716日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:57.93 ID:S7SNyH5Q
信長様の「裏切りおったわーーーー!!!」
に一票
717日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:55:17.35 ID:YH7Idz7t
一豊上川さんに一票。あそこまでするとは思いませんでした。
口の中も本当に痛そう!
718日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:45.85 ID:ikGvFmIV
一豊に一票。
傷を負った喋り方が迫真の演技でした。
719日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:59:07.77 ID:fidIxCm3
一豊も凄かったが…

あずき一連の信長に一票。
やればできる奴なんですね。
720日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:01:37.39 ID:brk0cvQq
信長 一番印象に残った
721日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:06.11 ID:ETKwoFaI
序盤はホモっぽい足利義昭だったけど

最後は白目ムキ演技で功名をたてた一豊に。
722日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:06.67 ID:yRBj1o0R
今日の候補としては、上川一豊、榎木長政、
柄本藤吉郎秀吉、舘信長、西田家康。

その中で、柄本藤吉郎秀吉に一票。
しんがりを引き受けるシーンで決めました。
723日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:53.73 ID:X5XWzUzv
迷ったけれど、小豆ぱらぱら怒りの舘信長に一票。
724日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:02.02 ID:1NQE3cGq
上川一豊に一票。
口モゴモゴの演技がリアル。本当に痛そう。
725日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:25.89 ID:BCnpg2Ef
>>719
>やればできる奴

禿銅w
やはり役者としては上物なんだと思った
726日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:11.76 ID:yRBj1o0R
ところで、>>702の第6回って、2/12の前々回のやつね。
あの回、和久井お濃(帰蝶)にもいくつか入ってませんでした?
727日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:38.37 ID:+oBwSpBW
今日は舘信長に一票 
728日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:15.50 ID:49/Fh1WP
グロすぎた一豊に一票
729日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:29.71 ID:VE6edH9l
金八の矢を抜くシーンに不覚にも笑ってしまったので一票
730日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:22.20 ID:rSyrnplU
今日はあずきで舘に一票
731日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:15:18.57 ID:Geg8gir9
やはり舘信長だな
小豆からの変化が凄かった
732日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:04.75 ID:ktxJM1/Y
一豊良かった!
信長も捨てがたい…今回は人も内容も見所多すぎた。
733日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:19:50.47 ID:w6QIrHIO
小豆でヒートアップする信長に一票。
734日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:20:44.98 ID:JaZl66Yj
迫真の演技の上川一豊に一票。
735日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:23:00.86 ID:FPfCv0yH
ラストスパートで舘信長に一票
736日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:24:11.36 ID:HM9S/sNl
主人公が重傷でこんなに笑ったドラマは初めてだったから、
一豊に一票w
737日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:24:45.19 ID:9lstO+ZH
ヨダレに一票
738日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:28:01.05 ID:bK4F+m1l
一豊と家臣たちに一票
739日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:28:09.20 ID:npwIVUT2
小豆に一票。お汁粉にして食べたかった
740日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:49:50.69 ID:yyokkOJq
信長か一豊か迷うなあ。
でも信長は一回とってるし、一豊に一票かな。
怪我がかなり迫力あったし。
741日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:53:47.43 ID:9XYHQ/nK
穴馬で
千代を立てる為に動いた
六に一票。
♪たがために戦うぅ〜
742日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:56:57.50 ID:5obsDyVr
一豊
死にかけどころかあれ一部死んでたろw
743日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:57:59.13 ID:Q3qGeqYj
痛々しい一豊に一票

まわりがギャグすぎて、一豊に感情移入できなかった。
上川の演技がよかったのに残念。
744日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:01.18 ID:Rq+6KMsN
一豊、信長、義昭・・・
悩むところだが一豊に一票
745日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:59:08.15 ID:BCnpg2Ef
>>743
むしろ見せ方が上手いとおもったがなあ
746日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:00:09.63 ID:bK4F+m1l
>>743
原作読んでみれば?
原作どおりの展開で笑っちゃうよ
747日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:11:28.78 ID:DlH3ZsCz
一豊に1票
普通にしゃべっても
あの包帯で十分怪我のひどさが分かるってのに
こだわりの瀕死のしゃべくり!

748日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:15:41.43 ID:/pG63ASr
一豊もストレートに素晴らしかった……が!

やはりあずき以降のお舘様だな。信長に一票。
749日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:19:19.70 ID:pginIiPI
こんなに痛そうな大河ははじめてなので
一豊に一票。
750日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:20:47.46 ID:Lz3uIIU7
今回は「漢」度が高くて難しいな。

まだ出てないところでは、祖父江のせがれ。
オレらは手柄をたてられりゃそれでいーんだよ! 的な、
全く大状況を考えない挑発&イケイケぶりがナイス。
751日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:21:05.37 ID:hmTaioOl
舘信長様に一票。
ネタにしてごめんなさい。
やればできる方だったんですね。
752日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:50:44.21 ID:G20/OM8v
上川隆也の熱演に1票!!!
素晴らしい、ブラボー
753日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:29.25 ID:4wmjPb48
今回は投票が多いね。
754日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:03:40.63 ID:o2c5VqXc
自演の香りがする
755第6回MVP集計結果(修正):2006/02/26(日) 23:07:33.41 ID:RhN7Cmxt
>>726
大変失礼いたしました。おおせのとおりです。

仲間由紀恵 20
上川隆也  12
三谷幸喜  *6
武田鉄矢  *5
坂東三津五郎*5
近藤正臣  *4
榎木孝明  *3
柄本 明  *3
和久井映見 *3
以下2票
山内夫妻
 以下1票
熊谷真美、舘ひろし、柳 桃子、秀吉夫妻
(ぞうり売り、千代紙、旗印、琵琶湖)
756日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:14:01.00 ID:Kjjnv/1s
今回はかなりおもしろかったです。熱演・上川か怪演・舘か迷うところだが、
初の功名ということで、ご祝儀。上川にしときまひょ!
757日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:19:46.88 ID:Mz8oqxGl
本スレにも書いちゃったけど
怪我の後の一豊キモかったw
白目むいたり、聞き取れるか聞き取れないか微妙な台詞言ったりした
その熱演の一豊に一票
758日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:27:31.52 ID:i5e6AbnV
今回は間違いなく 一豊!
2票、3票入れたいくらいだ。
759日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:39:41.89 ID:YKSmnj39
文句なし一豊に一票!
760日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:56:23.13 ID:G20/OM8v
一豊にこの際10票!
761日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:04:45.93 ID:wXUBoANL
あずき袋の信長良かった。狼狽する演技とあずきの説明部分もうまく両立してた
しんがりを申し出る秀吉も必死さが出ていて良かった。
その秀吉の忠勤に、信長も少しうるんだような目を見せていたし
ただ今回はやはり、顔を怪我した時の喋りにくささえ表現した一豊に 一票かな。
あんまり痛そうで、思わず自分の頬を押さえてしまった
762日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:05:56.65 ID:VESXy6UN
夫がいないときを見計らって千代のところに来て顔洗ってる六平太だね。
来週、一豊はこりんで逆襲して見せるわけだが…
763日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:16:19.39 ID:gGGyN7N1
NOBUNAGA、折角の市からの陣中見舞いをパラパラ地べたにこぼすなっちゅうの。
というわけで一豊一票や!
764日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:37:56.49 ID:fv/m/tzl
実質二者択一だが・・・・
甲乙付けがたいので早くも天下人の風格を漂わす西田元康・・いや家康に初投票
765日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:52:11.92 ID:3Apq4GWG
ウホ三谷
記念に1票いれておく



今回話題の「やればできる舘信長」だが
最初の方で「やればできる馬」がいなかったか?
766日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:04:13.73 ID:N1H2O02v
>>765
馬いたいた、今回はちゃんと走ってたぞ。


俺は 再現一豊役・林邦史朗に一票。
767日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:08:12.97 ID:f2SGyGAT
今週は三谷に一票
インパクト強すぎ!
768日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 06:27:41.21 ID:K7yryApQ
一豊と長政、どちらにするか迷ったが
一豊はこの先何度も取る機会があるだろうから榎木長政に一票。

来週は長澤まさみで予約しておくw
若くて清純派のくせに得ろ杉
769日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:48:41.05 ID:Ji+3P89s
金八に一票
しんがりが決まった時の
死を覚悟した表情が良かった
770日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:52:37.94 ID:2rLlUW23
今回、一豊以外誰がいる?
一豊の名演技に1票。
771日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:55:26.25 ID:YmlokxLH
一豊へ一票。
ホントに痛そうだった。
うまい人が痛い演技するとホントに痛そうに見えるんだ、と、
なんだか当たり前のこと思ってしまった。
過去自分がいままでに見てきた他の痛がる演技は全然痛そうに見えなかったと気づいた。
772日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:33:31.20 ID:O1aQk01a
今回は一豊に一票。
きちんと芝居が出来る人の演技はやっぱり凄いと
改めて見せつけてくれた。
773日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:46:13.92 ID:OOcP0yVV
袋のネズミ・・・とわかる場面の館さんは良かった。凄く迫力があった。
怪我してからの一豊は、目も白目になったり肩で息をしたり
モゴモゴしか話せず、痛々しかった。で、今回は一豊に一票。
774日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:58:25.65 ID:4Ge5+Eh2
一豊に一票!10票くらい一度に入れたいところです。迫真の演技!
これぞ上川隆也!
775日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 14:04:45.34 ID:QSZrt4vG
舘信長に一票。
回を追うごとに良くなってる気がする。
衣装もすごくいいぞ!
あずきにシーンは秀逸だった。
776日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 14:57:49.47 ID:lrREitlZ
わ、私も舘信長さまに。 高橋英樹の信長しか認めない頑なな私に差し込んだ一筋の光。
いつの間にかブルーチーズな味わいが癖になっておりました。
777日曜8時の名無しさん  :2006/02/27(月) 15:09:37.87 ID:Y+waNuXS
館もよかったが、

もごもご演技のよすごかった、上川に。
778日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:31:49.06 ID:W3sFsIiy
ウホッなセクハラ義昭の三谷に一票。
光秀の礼服の両肩に、ねばっこく指先を置く仕草がすごかった。
779日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 16:41:10.44 ID:Qixk04ZM
存在感抜群の家康に1票。
やっぱり、上手だよね。
780日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:38:26.86 ID:DeLQ0ABD
演技派であることはわかっていましたが、やっぱりすごい。上川一豊に1票
781日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:52:15.05 ID:9SQf0KDV
武田鉄矢に1票
良い家臣の見本。
大怪我を負った主君の無謀とも思える出陣にも
死を覚悟して共に出陣すると決意した顔がイイ!


782日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:31:41.15 ID:JdekoBKV
あの傷でよく死ななかったな。偉いぞ一豊。
というわけで一豊に一票。
783日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 03:38:52.62 ID:a3B2LCwr
今回は一豊だな

ヘタレorオサレなイメージの上川が、
とことん男臭くてよかった。

でも、迫真過ぎて、次週にはしんでそうなかんじではあったがw
784日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 16:40:08.09 ID:A04G8w/z
「うほっ」と一豊と迷ったが、
見ているこっちが痛くなった一豊に一票
785日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 17:57:19.54 ID:veX+qfzF
三段崎に一票。
戦国自衛隊の千葉ちゃんは生きていた。




一豊に殺されたが。
786日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:13:22.49 ID:NS9AchNB
上川さんに一票。
787日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:24:02.28 ID:v2DFOkjV
腹の飛び出た元康yeah家康に
788日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:10:28.92 ID:BRD+pz/v
今にも死にそうなのに来週には浮気するらしい
そんなタフマンな一豊に1票
789日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 01:26:22.93 ID:im6CzpiH
正直、前野将右衛門に一票!死を覚悟して秀吉軍が悠然と立ち並んだ時の表情に泣けた。
790日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 01:32:54.18 ID:1O4TNe3J
まさに命がけの功名の上川殿に一票!
791日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 10:54:19.87 ID:J6S6oJFf
沈着・冷静、大局を読む大器の風格。
越前は土地が不案内で先導してほしいと言ったところは
かなりリアル。
岡崎城主・西田家康に1票。
792日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:42:04.31 ID:SuWHr+Yj
上川一豊以外は今回は駄目
上川に1票!
793日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:10:23.05 ID:vZdMCm4p
新一郎が面白かった
ヤツに一票
794日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 17:33:54.85 ID:LA+aQBLT
茨城県伊奈町のみなさん。
795日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:06:24.37 ID:jBnUKfje
アンチを信者に変える男、信長様に一票
796日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:23:19.36 ID:X6pmMNsc
今回は集計やめようね。
上川ヲタの不正投票がひどい。
797日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 19:44:11.23 ID:gkIAeeO8
>>796
自治厨乙
798日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:35:13.82 ID:hgmIyKB7
>>797
あらあら上川ヲタがやっぱり釣れてるよ
主役なのに今まで一度もMVPとってないって嘆いてたもんねw
上川ヲタがすがる思いで見た8話でも信長に負けそうなんでもう必死www
799日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:38:47.00 ID:n8AzTzn7
訳のわからん駄々こねるなよ
800日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:07:16.69 ID:R1P9CyaN
801第7回MVP集計結果:2006/03/01(水) 22:38:45.25 ID:cU09xMzQ
熊谷真美  13
榎木孝明  11
ささの堅太 *6
武田鉄矢  *6
前田 吟  *3
以下2票
今泉野乃香、 寺島 咲、仲間由紀恵
 以下1票
柄本 明、香川照之、近藤正臣、舘ひろし、大地真央、山本 圭
祖父江家子供たち、加藤 拓(演出)小六禮次郎(音楽)
(明智家)

今回のMVPは、ふねを演じた熊谷真美さんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。
802第7回MVP集計結果:2006/03/01(水) 22:40:53.12 ID:cU09xMzQ
第01話『桶狭間』………… 舘ひろし(織田信長)
第02話『決別の河』………… 永井杏(千代・子供時代)
第03話『運命の再会』………… 筒井道隆(竹中半兵衛)
第04話『炎の中の抱擁』………… 津川雅彦(不破市之丞・千代の養父)
第05話『新妻の誓い』………… 大地真央(お市の方)
第06話『山内家旗揚げ』…………仲間由紀恵(千代)
第07話『妻の覚悟』…………熊谷真美(ふね)
第08話『命懸けの功名』…………
第09話『初めての浮気』…………
第10話『戦場に消えた夫』…………
第11話『仏法の敵』…………
第12話『信玄の影』…………
第13話『小谷落城』…………
第14話『一番出世』…………
第15話『妻対女』…………
第16話『長篠の戦い』…………
803日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:55:53.08 ID:4NCOtT3X
出遅れ投票だけど一豊に一票。
今回の大河は名役者揃いで、どのキャストもいいね。
あの信長でさえ、あのキャラを作っていると勘違いしていまう。

804日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 23:02:45.18 ID:pUdmKNTS
うちの旦那さんに似てるし


上川さんに一票


痛そうな演技・・・本当に痛そうです
805日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 09:15:29.16 ID:74LUKEqG
>>798

上川一豊を主役と認めてくださりお礼申しあげます。
806日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 13:44:19.80 ID:tlxB6Yr+
今回は浅井夫妻が良かった。
長政もいいけど、美人が好きなんで市に1票。
807日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 16:17:12.34 ID:YsGOiJZ/
三津五郎さんのお顔の大きさを際立たせた義昭や信長も捨てがたいが、
顔を射抜かれた化膿や後遺症やフゴフゴ喋りまでリアルに演じた一豊に一票。
808日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 12:09:04.03 ID:ocMN23lU
お市様に1票
809日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 12:15:49.26 ID:cinveAoP
3月5日の期日前投票

かわいい小りんちゃんに一票
810日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:12:56.41 ID:JVhiTDIH
まちがいなく

今回は、矢の演技の、上川
811日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 17:23:39.35 ID:wMhBtpuI
要らないんじゃない?このスレ。
812日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:02:04.20 ID:G2wZyBN2
一豊、信長、秀吉、長政は誰もが認めるだろうから
敢えて見事に敵を煽り切った新一郎に一票
813日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:19:22.30 ID:G/5+/F8R
>>801>>802
乙!
814日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 11:56:40.04 ID:Ou2fG2ES
矢ガモ一豊に一票。
次回はまさみたんにw
815日曜8時の名無しさん :2006/03/05(日) 20:48:19.59 ID:V5/dQEis
まあ今日は長澤にやるか。
816日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:55:19.25 ID:AtKXAyCd
うすら笑いで見下ろした
西田家康の存在感に一票。
817日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:02:21.43 ID:NF2IZwM4
今日は西田か長澤だが・・・・

西田かな。なんというか、オーラが違った。
818日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:06:36.70 ID:6sKkqqJg
小りんに一票
819日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:06:37.02 ID:x64USrEX
六平太に一票
千代に「信じろ、祈れ(うろ覚え)」と説く場面が良かった。
コリンちゃんは、ちょっとセリフが木奉だったので減点。
820日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:11:45.70 ID:9b1Q70sR
鉄矢&吟コンビに一票。かなり息が合ってきてて面白い
821日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:12:01.09 ID:O6ToXo64
今回は家康かな・・
もはやこれまでという瞬間に颯爽と(?)登場
いいよいいよー
822日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:12:01.51 ID:c7uIGBJS
筒井半兵衛が何と言うかいじらしいのだけど、
MVPということでは西田家康の笑みに一票。
823日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:14:17.19 ID:bwavB9X4
オロオロ演技が上手すぎる上川一豊に一票。
824日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:14:19.26 ID:wjz7MMkm
やはり家康は一人だけ浮いているな
勿論、上手いと言うことだが
825日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:17:39.25 ID:5hehyVQX
杉谷善住坊!
鋸びきシーンが再現されそうだけど、川谷の頃とは規制が違うからねぇ。
826日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:19:38.44 ID:QjK5uXZ7
長澤でしょ
この世代では別格の華がある
827日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:23:03.63 ID:3xaoXzKu
今回は堀尾(生瀬 )かな。ロンブーいさめるところとかもよかった。
ああいう戦友ってやっぱいいわ

828日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:27:13.15 ID:m2YdnqLq
今回はきんぎんコンビに一票。
829日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:28:26.68 ID:9dTwPGwb
長澤に一票
830日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:28:41.34 ID:xb29gaFM
「今回は〜」って書き出すと集計人さんが大変そうだから、
「第○○話」って入れた方がいいんじゃないか?

というわけで、第9話
長澤に一票
六平太とおにぎり食べるシーンテラカワユスwww
831日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:31:00.34 ID:vudtkCOA
(;゚∀゚)=3ハァハァ したので小りんに一票
832日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:40:10.45 ID:cSxwcGva
六平太に一票
千代を諭すところがよかった
833日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:40:38.61 ID:2PZHTnta
・・・あえて生瀬吉晴に一票。
演技力はもちろん折り紙つきだが、親友っぷりがかっこよかった。
今回多かった男三人の友情場面は生真面目、いい人、ちょいワルというキャラで
黄金の日日を思い出した(今回ゼンジボーも出てたね!)

他に・・・
長澤まさみは上川武田前田とのシーンは棒が目立っていまいちだったが(色気はあった)、
香川照之とのモリ食いシーンは良かった。現代劇では優等生っぽい役が多いだけに新鮮だった。

西田カッコヨス。特に最近は現代劇三枚目(ジイジ、タイガードラゴンなど)が多かったが、さすが。
ただ太りすぎ・・・

榎木・大地コンビの二人劇画調もまた良し。二人とも二十代半ばだけど。
武田・前田コンビはもう鉄板だな。
834日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:41:04.69 ID:4NrMsem6
今回は家康に一票。
後半の最重要人物だけに、何か運命的な物を感じされられたよ。
835日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:13:47.51 ID:Accujpd/
山内トリオに一票
あのコントの間は面白すぎ。
836日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:22:58.50 ID:wDmEmCvA
六に一票
忍の体現に快さ感じた、千代への想いも受け取ったぞぉ。
でどうやって退場するんだ?。原作では小りん共々有耶無耶らいしですね
837日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:33:39.10 ID:HtUNT857
六平太「お前の亭主に首をとられた妻子も祈っているんだ・・・
     それがいくさだ」
西田家康の、地獄に仏のようなカッコイイ登場シーン

この二つも印象に残ったが、今日は上川一豊に一票

「こたびの恩義は・・・生涯忘れん・・・このとおりじゃ」
と茂助たちに礼を言うシーンがよかったので
838日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:39:00.33 ID:Accujpd/

もてもての一豊に一票!
839日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:43:26.59 ID:vqWgZhXk
「比べんでもいい!!」
よい間で突っ込んだ六平太に一票

次点
突然の女出現にオロオロする一豊&金吟
840日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:09:13.66 ID:PFT29gmh
口モゴモゴの演技が最高な上川さんに1票。
841日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:27:17.24 ID:LurL/w4y
六平太
色んな恰好して大変だなというのも考慮
842日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:29:36.67 ID:gczb5ToL
今日は小りんに1票

以下次点
・正義の味方のような家康
・床上手ではない一豊
・床上手な六平太
・小りん登場を面白がってる新右衛門&吉兵衛
・心の臓が!天然ぶり健在千代
・一豊の言葉のヒアリングが出来てない信長
・信長と一豊の通訳秀吉
843日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:31:59.01 ID:CUAbSXf4
六平太、吉兵衛・新右衛門コンビ、家康が良かった。

で、六平太に一票。
844日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:32:50.31 ID:r+wjdq4g
小りんに一票
お米手に付き過ぎなまさみたん(;´∀`)=3ハアハア
845日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:38:56.44 ID:xu8JOUZC
小りんに一票

今回高年齢の役者のなかで 華 花のような存在感だった。イイ!
846日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:45:34.66 ID:fhS5MJrR
小りん、六、主従漫才トリオといっぱいいるけど・・・

家康に一票
三傑+一豊シーンの、一豊を見る目で関ヶ原まで予感させられてしまった。
847日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:50:10.72 ID:eAp/4lw8
珍しくもかっこいい家康と言いたいところだが、こりん嬢の腕回しと足スリスリには、遙かに及ばなかった。
よってこりん嬢に一票!
なんでこのお嬢ちゃんが静御前をやらなかったのか!終了後、家族の間で激論になってしまった。
で、結論は、事務所の力+Sのパワーになった。
848日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 00:25:22.03 ID:BSSPF2uH
こりんちゃんに1票

テラカワイス
849日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 00:28:47.04 ID:Sscdr5hI
田村淳を上回る大根のこりんちゃんに一票

でも、周りが演技上手なんであんまり気にならなかった
850日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 00:29:13.57 ID:uqIIJwti
今年の大河おもしろいなぁ〜w
なんか味があるよ、いろいろと。
851日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 00:33:01.28 ID:fhgRIQZt
やっぱ小りんかな。
林の中でウィンクするところが場違いに良かった。

あと今回は孫平次も割と良かったですよ。
セコさと人の良さが同居している感じが。
852日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 01:38:43.05 ID:Lagw3mt1
今週は小りん
今後が楽しみな女優さん
853日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 02:50:16.59 ID:X75L4WcQ
西田 家康に1票!
オーラが違う。
854日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 03:04:10.21 ID:npHqSkjl
ホント、ウインクするなんて可愛い小悪魔演出だな
855日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 05:28:17.19 ID:fsF7hqZ7
こりん&六ペアに1点
856第8回MVP集計結果:2006/03/06(月) 07:42:18.48 ID:kQqThnck
上川隆也  44
舘ひろし  18
武田鉄矢  *4
三谷幸喜  *4
西田敏行  *3
浜田 学  *3
以下2票
柄本 明、 香川照之、大地真央
 以下1票
石倉三郎、榎木孝明、岡田正典
林邦四郎(殺陣)、伊奈町のみなさん、
小豆、よだれ

今回のMVPは、一豊を演じた上川隆也さんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。
857第8回MVP集計結果:2006/03/06(月) 07:46:30.02 ID:kQqThnck
第01話『桶狭間』………… 舘ひろし(織田信長)
第02話『決別の河』………… 永井杏(千代・子供時代)
第03話『運命の再会』………… 筒井道隆(竹中半兵衛)
第04話『炎の中の抱擁』………… 津川雅彦(不破市之丞・千代の養父)
第05話『新妻の誓い』………… 大地真央(お市の方)
第06話『山内家旗揚げ』…………仲間由紀恵(千代)
第07話『妻の覚悟』…………熊谷真美(ふね)
第08話『命懸けの功名』…………上川隆也(山内一豊)
第09話『初めての浮気』…………
第10話『戦場に消えた夫』…………
第11話『仏法の敵』…………
第12話『信玄の影』…………
第13話『小谷落城』…………
第14話『一番出世』…………
第15話『妻対女』…………
第16話『長篠の戦い』…………

>>830
お気づかいありがとうございます。
一応、回ごとの締め切りは次回放映時間までなので、そこのところは混乱せずにすんでいます。
858日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 08:21:14.81 ID:WOIdxqMW
>>856
乙です。
みんな気を使ってるかもしれないけど毎回いい感じにバラけてますね〜。
859日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 08:34:20.24 ID:gORRUmaj
>>856
乙です。

誰も居ないようだが、見るたびに若返ってく大地に一票
もはや傾城傾国の名に恥じない。
860日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 09:01:57.53 ID:kZN2AIsz
上川さんに一票
前半の死にそうなのに、眼をぎらつかせて、迫力ある演技
後半のコメディーな演技、千代タンとの夜のシーン
演技力の幅を見ました。

861日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 09:05:49.02 ID:ibk1nVMZ
可愛くてエロくてたまらないので、小りんに一票

次点・家康 今は律義者だけど、後の狸ぶりがそこかしこに現れてる
862日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 09:31:42.55 ID:1p4N4SgF
今回は分かれるなあ
筒井の修羅場での涼しい落ち着き演技
香川の縦横な活躍ぶり演技
市と長政の倒錯愛か仮面夫婦か容易に底を見せぬ演技
浅野のしっかり遣り手女房演技
上川の重症を担がれて逃げる必死と浮気間者騒動のコミカル

1話全体では上川の功績大なんだが、
場面の緊張感とエロスで、市と長政の太地と榎木に一票
863日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 09:54:51.97 ID:sFS/cxkR
>>862
初めてこのスレ見たけど、一人で4人に一票ずつなんてありなの?w
まさみ小りんに一票。
来週は、小りんなんて辺な名前〜ぇ!だけで仲間に一票w
864日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:23.47 ID:Y/J6yh+Q
初登場の小りんに一票。
一豊主従との場面も面白かったが、
忍者走りとおにぎりの場面カッコよすぎ!!
865日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 10:18:40.42 ID:1p4N4SgF
>>863
>初めてこのスレ見たけど、w

しっかり常連さんの書き方どすなあw

>一人で4人に、w

1、数を数えられない
2、役と演者を分別できない
3、ユーモアのセンスがイマひとつ
ひょっとして3どすかな?w
866日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:11.87 ID:abgioSTN
やっぱ長澤だろ。
千代よりいい女じゃねぇか!
実際まだ18くらいだろ。
品のある美人だし、着物がよく似合う。
戦場のオアシスだな。
867日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 10:36:23.79 ID:1R0BPg5m
>>826
同じ理由で長澤小りんに一票。
演技はまだまだだが、若い女優を見て、おおっ!となったのは
久しぶり。ホントに華があるね
868日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 10:39:33.98 ID:mxmRoaZV
小りんは来週も出るの?
869日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 10:50:36.69 ID:YAa/1Av+
鉄吟コンビ可愛すぎてたまらない。
どちらかと言われれば新右衛門に一票。
870日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 11:14:41.36 ID:ZMS400yq
小りんに投票しておこう
871日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 11:47:39.05 ID:yYoonfpW
集計さん乙です。
ところで、投票数に * 印が付いたり付かなかったりするのはどうしてなんですか?
872日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 11:50:42.46 ID:0sQ70NDB
家康も良かったけど今後小りんの方が出番少ないだろうから今回は小りんに一票
873日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:41:18.19 ID:s28yS4UX
>>856
差し出がましいようですが、
44 上川隆也
18 舘ひろし
*4 武田鉄矢
*4 三谷幸喜
(以下略)

にしたほうが、見映えがいいのではないでしょうか?
874日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 14:33:12.52 ID:PLzpnkjl
>>857
乙です。
>>858も言ってるけど、いい感じでバラけてるね。
とりあえず、上川さんおめでとうございます。

今回は香川六平太に一票。
仲間千代とのシーン、長澤小りんとのシーン、杉谷とのシーン、どれも良かった。
長澤小りん、上川一豊やその家臣たちとのやり取りはちょっとアレだったが
香川六平太とのシーンは違和感を感じなかった。
これからに期待。
875日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 16:16:34.83 ID:m4HFCdis
昨日投票したけど、迷った末の次点を

次点・・西田家康。上川一豊自害の寸前・・鉄砲ババァーン・・カメラターン・・(`・ω・´) シャキーン

本スレで誰か書いてたが、ジャンプ的登場に正直痺れたw
先週の「元康・・あ、いや、家康でござる」(だったか?)の
釣りバカ日誌浜ちゃん的家康も良かったが
876日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 18:46:21.06 ID:WjI4zWD3
西田家康は本当素晴らしい、信長秀吉達の居る場所へ現れた瞬間拍手してしまった
でもやはり一人だけ選ぶなら小りんとしか言えない
あのエロ可愛さなら堅物一豊様もそら一晩中我慢出来ません
877日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 19:23:33.59 ID:aV2Y8fFN
家康は役柄的にも今回は美味しかったな・・演技も良かったし
んで第9話の投票は 一豊とですごく迷ったけど 小りん で。
878日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 22:30:46.36 ID:kQqThnck
>>871
そうすることで縦方向にきれいに揃うからだと思うのです。
>>872
見栄えはあまり考えなかったかもしれません。
次回、そうしてみますね。

ところで、一人の方がおふたりに投票するのは困るのですが、
「○○と○○のコンビ」などという場合は集計に入れています。
MVPの定義としては正しくないのかもしれないのですが。

それと、小道具なども一応記録してみました。
ちょっと面白いかなあと思いましたので。
879日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 22:52:37.60 ID:s28yS4UX
>>878
いつもお疲れ様です
880日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 23:11:20.91 ID:us2ZSA/G
>>878
乙です。ついでに
第01話『桶狭間』………………舘ひろし(織田信長)
第02話『決別の河』……………永井杏(千代・子供時代)
第03話『運命の再会』…………筒井道隆(竹中半兵衛)
第04話『炎の中の抱擁』………津川雅彦(不破市之丞・千代の養父)
第05話『新妻の誓い』…………大地真央(お市の方)
第06話『山内家旗揚げ』………仲間由紀恵(千代)
第07話『妻の覚悟』……………熊谷真美(ふね)
第08話『命懸けの功名』………上川隆也(山内一豊)
こっちの方が。
881日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 23:13:14.40 ID:kQqThnck
>>880
ですねw
そうします。ありがとうございました。
882日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 00:38:24.15 ID:t4+XkX+K
ほっぺに刺さった弓矢と小りんの登場で、やっとこさ原作に近づきましたなぁ。
今回は小りんに一票!原作のイメージよりも可愛いすぎる・・・。
883日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 02:06:27.78 ID:BBt3kGZ+
かっこよすぎた家康さんに1票。
884日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 08:27:33.63 ID:xVlHxytD
>>883
プッ!狸にしかみえなかった。
全身、着ぐるみ親父。
885日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 09:38:38.89 ID:R+uWyclc
俺も家康に一票
886日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 11:15:39.03 ID:+ZyEZ4jU
初登場でポテンシャルを感じさせた長澤小りんに一票。

全体ひっぱった上川、笑わせてくれた鉄・吟コンビ、
腹出てるのにかっこよかった西田家康も良かったけどね
887日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 12:18:43.54 ID:a3AZrDsx
上川一豊、生瀬吉晴の演技派に囲まれるロンブー一氏の今後に期待して一票。
あのふて腐れのヤケ食いよかったw
888日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 14:41:44.84 ID:8OY0ppxm
敗走の切迫感と半死半生半幻覚をリアルに演じた一豊に一票

家康はちと、かっこよすぎが難。
三方が原までお預けかな、家康惨めな敗走演技は。
889日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:22:28.16 ID:wwPfoLDs
今見終った 小りんに1票
次点 わざとらしいイビキの前田吟と金八
浮気白状してしまうカズ 山内カズ
890日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 18:56:45.85 ID:8/U1HoWK
前田銀と武田鉄也ですな 一票
891日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 19:56:14.20 ID:hqpA2xFy
西田敏行に一票。でも第二位止まりだろうな・・・
892日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 21:26:34.13 ID:LULPS8+/
>>889
>カズ、山内カズ
ワロタw使わせてもらおう。
893日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 21:32:49.17 ID:ZWfb+CHQ
上川さんに1票。本当に上手いです。
894日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 17:22:35.10 ID:BbOKT44k
西田家康どの

腹が出てても構わない一票
895日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 17:36:10.15 ID:gRWTZFdw
やっぱり一豊。
896日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:36:07.51 ID:32r4AZeV
小りんちゃんに一票。
女優陣濃すぎて萌え要素皆無だったのがようやく。

入浴シーンと小りん主役で外伝キボン。w
897日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:55:27.68 ID:LyOk+Ddb
上川@一豊に。
いいと思いますよ。
898日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:24:26.49 ID:9sDZGMKu
うーん悩む。
一豊、六平太、金吟コンビがよかった。
全体的に頑張ってたのは一豊だったけど
第8話で一豊に入れたので同じ人への連続投票は避けたい。
・・・やはり今回は六平太!
899日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:44:40.00 ID:yCR+eirT
連続投票でも、良いものは、いい。
上川一豊さまに一票。
900日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:26:23.76 ID:n0PWq5YP
飯の食い方が壮絶な六平太に1票。


つか、ちゃんと噛め!
901日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 12:53:54.29 ID:l8OUZkLQ
長政&お市夫婦に一票
902日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 13:04:20.38 ID:Xx6qt1WA
ずっと迷ってたが、西田家康に1票。

浜ちゃんの中の人と同一人物とは思えん。
903日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 13:56:53.53 ID:ZYkbII6x
舘ひろしの「はげめ」に一票
904日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 15:22:18.61 ID:4qff6fUc
小りんに一票
905日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 16:38:17.24 ID:JDProqqa
少しずつ回復している様子が見事に出ていた。
「二番指名打者、カズ 山内」に一票だ!

(板違いネタですまぬ。>>889の「カズ 山内カズ」に触発されて、つい。)
906日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 00:19:29.04 ID:PeJY75OQ
キョドッてる一豊がツボだったので
上川@一豊に1票!
907日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:28:56.19 ID:3dYeezBp
上川オタはいい加減にしないと嫌われるぞ。
908日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:50:33.04 ID:vJoAxUyC
ここはやはり小りんに一票。
印象的だた。
909日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 12:08:43.03 ID:wQRTYeM9
西田さんに一票

小りんは分かるが、上川になぜこんな票が集まるんだろ。分からん
910日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 14:48:43.08 ID:ibkd/ykv
>>900
同意。漏れも六平太に一票。
千代と六で迷ったが…やはり千代を説得??させるシーンに惹かれたからな。
911日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:34:00.13 ID:ZfRb8QBu
>>909
上川さんが好きだから・・・・よ
上川さんに1票!。
912日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:42:36.77 ID:DzuCdUD+
ttp://tiyasu.tank.jp/taiga2006/votec/votec.cgi

こっちでやれよ上川ヲタ
913日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:42:44.25 ID:McT9as4L
好きだからという理由だけでの一票ねぇ。
それはスレ違いになるんじゃないの?
とマジレス。
上川ヲタさんでも平等に見ようとしている人もいるだろうに…。
914日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:18:24.83 ID:TWmO7SUe
>>913
萌え要素だけで小りんに入れてる奴はいいのか?
915日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 18:26:44.17 ID:obr4u3yM
>>914
初登場でインパクトがあればボーナス点を加算してもいいだろう。
毎回同じ理由で投票するのはアホだが。
916日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 18:38:56.71 ID:vjEQuRz3
>>909
矢が刺さってのフガフガ芝居は十分、票をもらうのに値すると思うが。

俺は握り飯でフガフガの六平太に入れてしまったが。
917日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 19:02:06.67 ID:vXoer+oY
誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票だけはしないでください。
918日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 19:11:33.18 ID:X2PvtWUt
小りんに一票
浮気のシーンだけだったら入れてないけど、
六との握り飯シーンで見事に忍びとセフレを演じてみせた。
あの場面、フガフガで聞き取れなかったところを確かめるために、
再放送も観てしまったよ
919日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 03:59:26.19 ID:c8zhKkG8
良かったのは、

こりん、六平太、家康、一豊、吉兵衛・新右衛門で
長澤  香川  西田 上川  武田 前田

こりん@長澤に一票。
920日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 10:12:29.15 ID:PApyhiVP
お百度で健気な千代
921日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:47:58.46 ID:P3qSIlMz
今日は無事に帰還を果たした「わしは好色漢じゃ!」一豊に1票!

以下次点
・おいとま千代
・パカパカパカ新右衛門
・ひょうたん
・姉川を死体で埋めてくれたエキストラの皆さん
922日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:58:21.10 ID:CDtUTZzx
今回は女性陣が良かった。
その中から、悟りきっているようでそうでもなさそうな浅野ねね様に一票。
923日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:00:02.62 ID:IX47uF/w
長野県長野市のみなさんに一票
姉川の亡きがらは気合い入ってました
924日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:06:52.83 ID:/Rhn0jEN
2chのスレッドで投票やるってこと自体がナンセンス。
専用のサイト用意して、その内容・結果に関して語るスレなら分かるが
925日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:09:23.20 ID:nyRWbjlR
不破家で水桶をかついでたマッチョに一票
926日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:15:01.09 ID:dEceZYs6
>>921
いつも、クスってさせてくれるあなたのコメントに一票w

大河では佐久間良子さんです。

927日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:16:13.53 ID:W9fF+639
今回は、悩むなあ〜〜〜
話の中心は千代だったけど、いまいち。。。
苦しくも、楽しかった殿との日々を思い出して
泣いている新右衛門に、一票入れよう。
928日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:16:54.40 ID:1UKFF0r+
凍った空気、わざとらしい取り繕い、主人思いの回想、
山内家にはなくてはなりませぬ。
吉兵衛と新右衛門に一票
929日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:20:18.11 ID:Lrt+dPoz
マッチョに欲情した 山内一豊の妻に1票

次点 自殺する?と見せかけた吟 格好よすぎる家康
くよくよしてるカズを見てニヤケる吟の娘二人
930日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:22:21.92 ID:lRU9tWEK
堀尾さんに一票。
ひねくれた役が多い生瀬だが、「仏の堀尾」でも魅せてくれるところはさすがだ。

次点はクスクス娘。
931日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:28:25.45 ID:c8zhKkG8
千代に1票。

泣き叫ぶ演技はいただけないが、他は良かったので。
932日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:32:04.76 ID:XqzpdTL+
姉川に浮かんだ死屍累々役のみなさんに一票

何気にリアルですた。
933日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:34:54.72 ID:KBOEuN/R
姉川でのエキストラの皆さんに死体役ご苦労様の意味で一票

次点は新右衛門の娘
934日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:38:39.89 ID:OR8xtk3i
千代に1票。
結構かわいかった。
935日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:16.38 ID:RSR6960z
生瀬が仕事を紹介する番組が好きだったんだが、
もうやってくれないんだろうなぁ
936日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:21.38 ID:KhQBEynI
まあ今日は、一豊と言いたいところだが、あえて瀧山様になったねね様に一票
以下次点

1,和紙は好蝕感じゃと聞こえてしまった一豊
2,こりんって変な名前以降のTRICK演技してた千代様
3,相変わらず説教のうまい金八こと吉兵衛
4,相変わらずしょぼくれた味わいの深い新右衛門
5,突然、演技が上手く見え始めた一氏
6,体型以外は、全てにかっこいい家康
7,くすくす笑う微妙なお年頃の新右衛門娘たち
8,お市様萌えの猿
937日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:58.75 ID:WRh64Ahn
不破家のおふたり(津川雅彦と多岐川裕美)、
浅野寧々、佐久間法秀尼もよかったけど
今日は、千代でしょうな。
すべてのシーンにからんでたし。
938日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:45:43.94 ID:lRU9tWEK
>>935
サラリーマンNEO?
あれなら4月からレギュラー化決定してるけど。
939日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:52:33.95 ID:RSR6960z
>>938
え、そうなの?
それは見逃せないな、教えてくれてthanx
940日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:14.26 ID:DV+o7aCV
・なんかあれでいい気がしてきた一氏
・やっぱかっこいい家康
・おいしいところにあった瓢箪
・後追いをするのかと思わせた新右衛門
・回想シーンがよかった一豊


……う〜〜〜、家康にいっぴょ!
941 :2006/03/12(日) 23:08:50.00 ID:DRMBZfLz
千代に一票!
とくにかかわゆい☆
942日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 23:37:48.50 ID:nEyDBkpQ
殿を心から愛している吉&新に
じーーーんときた
このコンビに1票
943日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 23:46:37.43 ID:sStcy/Uc
ストーリー展開分かってるのに、泣かせてくれた一豊に1俵。
944日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:39:23.72 ID:1nT1BgTP
予告の御舘様に一票!!
945日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:25:51.92 ID:IebpX6RN
来週のMVPが先に決まってるよwwwww
今日は家康で
946日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 02:03:17.43 ID:BIiq2vTu
みんな持ち味を出して面白かったので一人を選びにくいな。
乗馬渡河、鎧を着ての水没と体を張ってがんばった山内カズに一票。

次点は、急造チームでがんがって完走した佐藤琢磨
947日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 04:23:01.41 ID:8K/vbf11
生瀬
948日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 05:04:45.21 ID:qLyWFB+f
やっぱエモーション全開の千代だしょ。
真綿で首を絞めるように一豊を追いつめていくくだりもナイス。
美人は怒らすと怖い。

次点は、そろそろダークサイドが表面化しつつある秀吉。
思い切りの良い孫平次と、熟考型の「仏の茂助」の対比も良い。
949日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:26:57.98 ID:jrZbpyLc
今回は千代だな。
次点は吟&鉄也
950日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:35:23.61 ID:8OZ/zJww
コメディーも渋い演技もピカ一の上川隆也に1票。
前半のクスクス笑い、山内トリオのボケ
雨中の色っぽい殿の眼・・巧いな・・・
951日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:53:09.20 ID:TL2ewS5R
可愛くてちょっとおませな つる・うめ姉妹
952日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 10:10:03.77 ID:Q5QZD8ZN
何げに良い所で活躍する知将・家康に一票。
サルもそうだが織田のラッキーを支えるのは並大抵ではない。
953日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 10:48:07.72 ID:lPD31Uc5
渋い表情で一豊の身を案じていた前野将衛門に1票!
954日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 14:23:36.06 ID:R4sPASY2
小りんタン かわいいから一票
955日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 18:22:47.55 ID:HZGnQS+H
山内家のみなさんに入れたいところだが、
一人に絞れないので
姉川のエキストラのみなさん
あ、これも一人じゃないからだめ?
956選挙”管理”委員会:2006/03/13(月) 18:29:20.26 ID:c6h7Whzl
>>955
OPクレジット(出演)に記載されていた人ならすべて尾k。
あなたが投票したいのは「長野県長野市の皆さん」のことです。
957日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 19:50:42.10 ID:2cTyWlXq
今回は、榎木長政に一票。
鎧姿も、馬上のたたずまいも、信長よりも遥かに武将になっていた。
お市様も美しい。本当はこちらを主役に見たいところ。

次点は、端からダーティな柄本秀吉こと高帥直。
寧々様も早くもストレス溜めていて後が怖い。
958日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:00:27.64 ID:QtvIxuQw
長野県長野市の皆さんに一票
959日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 21:36:42.76 ID:nJTtMhen
上川隆也一豊に1票。千代の手紙を家臣に見せる表情、功名を上げると
勇み立って馬を走らせるシーン、落馬して水の中でもがくシーン、最後の
雨の中のご帰還のシーン、どれもさすがの名演技だと思います。
960日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:13:29.63 ID:OI6inzTe
>>934>>941
同意。批判もあるがあれはあれでかなりかわいかった。
>>948も同意です。

なのでおいらも千代タンに一票。
961日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:20:44.90 ID:gsvWFkmP
私も上川一豊に一票。
重い鎧を着て川の中へドボン。
アレはキツイ。
962日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:34:52.39 ID:a/32HRC1
一豊とで悩んだけど、寧々に一票。
市に憧れつづけている秀吉への寂しさ、故に少し達観したような千代との会話、
また、諌めるだけでなく、なら不破家へ行きなさい〜と気遣いも見せる場面がいいと思った
秀吉になぞらえたと思われるひょうたんが出てくる演出も気に入った。
あと秀吉との夫婦一緒で居るシーンも、秀吉が振り返ったらいなかったという
ちょっと面白いかつ、寧々の心境が現れていた場面も良かった。

963日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:53:10.93 ID:GGJFYPp/
千代の閉めた戸に頭後ごつん!とぶつけた一豊
大河にこんなに笑った事は無い、
コメディー芝居に生き生きしてる〜
上川様一豊様に一票。
964日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:04:21.12 ID:itlMXG3+
長野県長野市の皆さんは、次回の出番あるんだろうか
ところで「長野市の皆さん」だけでもいいような気が
965第9回MVP集計結果:2006/03/13(月) 23:39:11.55 ID:KN33g6D3
31 長澤まさみ
13 上川隆也
13 西田敏行
10 香川照之
*4 武田鉄矢&前田吟
以下2票
生瀬勝久、榎木孝明&大地真央
 以下1票
大地真央、田村 淳、仲間由紀恵、松本 元
香川照之&長澤まさみ、上川隆也&武田鉄矢&前田吟
励め

今回のMVPは、小りんを演じた長澤まさみさんに決定いたしました。
本当にありがとうございました。

869さんの票は、最初にあげたコンビのほうで集計しました。
966第9回MVP集計結果:2006/03/13(月) 23:43:03.89 ID:KN33g6D3
第01話『桶狭間』…………… 舘ひろし(織田信長)
第02話『決別の河』………… 永井杏(千代・子供時代)
第03話『運命の再会』……… 筒井道隆(竹中半兵衛)
第04話『炎の中の抱擁』…… 津川雅彦(不破市之丞・千代の養父)
第05話『新妻の誓い』……… 大地真央(お市の方)
第06話『山内家旗揚げ』…… 仲間由紀恵(千代)
第07話『妻の覚悟』………… 熊谷真美(ふね)
第08話『命懸けの功名』…… 上川隆也(山内一豊)
第09話『初めての浮気』…… 長澤まさみ(小りん)
第10話『戦場に消えた夫』…
第11話『仏法の敵』…………
第12話『信玄の影』…………
第13話『小谷落城』…………
第14話『一番出世』…………
第15話『妻対女』……………
第16話『長篠の戦い』………
967日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:46:39.25 ID:STP+R0GA
今回は千代でかわいかった
968日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:13:45.67 ID:GcI/kvN0
萌え演技の千代に一票
969日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:07.90 ID:tAEA0hCP
こりんに一票
970日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:54:55.89 ID:Z9yN+n9s
「ん?」「ん?」という新右衛門のリアクションに萌えた。新右衛門に1票。
971日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 01:04:31.50 ID:lrQLeYXc
ツンデレが上手いのか大根なのか分からない一氏に一票
972日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 01:27:41.42 ID:hjmLeVbj
>>966
乙です。
来週は金柑頭と舘信長がMVP争いしそうな予感
973日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 07:18:39.84 ID:iz2IcHdk
「可笑しな名前〜」ワロス。
文句なしで千代に一票入れる。
974日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 10:30:03.64 ID:4ySanCLf
雨の真夜中、槍を支えに「千代ーーーーーっ!!!」

くそう!泣かせやがって・・・
一豊に一票だ!!
975日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 10:34:42.01 ID:2X3xUK8+
泣く場面で涙の出てなかった千代、今回は×

何かと細かい演技を見せてくれてる新右衛門に一票!
976日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 13:20:35.81 ID:GZ7m2/kp
今週は、放浪時代を回想して初出映像を引っ張り出した
新右衛門に1票。

次点は、いつでもどこでも“ちよ〜・・・”の一豊ぼん。
977日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 12:51:28.73 ID:K4exqXIh
千代、一豊で悩んだけど千代に一票入れる。
一豊は次点、3番目はエキストラの皆さん。
978日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 15:53:50.66 ID:uyrBl1q4
千代の可愛らしさにやられたので一票
979日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:10:26.00 ID:aemtxhOe
市の丞に一票
980日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:25:56.26 ID:3zwi5Nq2
浅野ねねに一票。説得力があったので。
柄本秀吉も一度MVPを取って欲しいな。
981日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:14:27.26 ID:lhmsodbB
へタレ演技最高、一豊ちゃんに1票
982日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 19:14:44.28 ID:pz9V0Y5g
脚本家に1票

信長から見れば、ほとんど雑兵に近いような一豊目線で、
金ヶ崎敗走や姉川合戦を描いたのが斬新
983日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:25:34.50 ID:UAem7TB+
う〜ん…今回も一豊に1票だな。
仲間さんの演技いただけなかったなぁ。
984日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 07:09:08.38 ID:8W6BwoBP
ねねが千代を諭す場面は最高だったな。2人ともたいした役者だよ。
どっちか迷うが今回は千代に1票。
985日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 07:39:43.84 ID:UkOKRAsf
前野将衛門に1票。
一豊死?のときの表情は忘れられまい。
986日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 20:22:01.99 ID:UkOKRAsf
age
987日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:22:39.93 ID:zl06W6Oa
一豊さまに一票。
988日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 22:49:33.00 ID:UAem7TB+
毎回主役の二人が物語を引っ張って
誰かが輝くってパターン多いけど…
今回の千代は演技が×で引いてしまった。
山内カルテットが良かったが
その中でも、殿 一豊様に1票!
989日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 23:28:46.28 ID:nIMqbN26
そろそろPart2ですな
↓これ、>>1に復活させよう

毎回集計してくれる職人さんには感謝の心を忘れずに。
990日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 00:42:29.30 ID:DIUZks6f
>>988
何2回も書いてるの?
991日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 06:54:01.27 ID:Pq8d0HQn
>>983=>>988
こういうときは両方無効にしちゃったら。
992日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 09:10:15.16 ID:TnFONMl5
姉川の合戦後の死体の山を描いたCGデザイナーに一票。
993日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 09:50:35.88 ID:J/zHv1fu
う〜んやっぱり仲間@千代に一票。
次点は法秀、ねね、多岐川などの女優陣に。
994日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 10:35:46.26 ID:XHOkN2bg
>>992
えー?あれってCGなの?
995日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 20:29:46.32 ID:FNi80V1M
人形もあったんじゃないかな?
吉兵衛か新右衛門のどっちかが動かした時に人形ぽかった

で、新右衛門に一票。動きがかわいい
996日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:23:40.43 ID:Pn04LZf6
次スレ

『功名が辻』各回MVPスレッドPart2
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1142601515/l50
997日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:53:52.86 ID:7GOCzlPg
小りんを「懲りん」とかけているということで一票

おかしな名前ーっ(泣
998日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 03:38:59.95 ID:7ssxkSkQ
泣き演技でも何か笑える千代に1票
999日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 04:51:35.63 ID:DvjwfhfE
1000
1000日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 04:51:36.39 ID:fgDgG2tJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。