【手旗信号舞】石原静アンチスレ16【吹替え謡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆M8Yh/r/CwU
シコ舞・音痴・ドス声・幼稚・饅頭・ドスドス歩き・全く出来てない所作
大根演技・棒読み・事務所ゴリ押し・層化・空気読めてない等々・・・
当人は「自分流でやります!」と自信たっぷりにインタビューしていた、静役にとって
最重要部分の「謡や舞」を超エコーがけや吹き替え、カットされるというありえない醜聞。
あらゆる面で難癖有の石原が演じる静御前について色々語りたい方は此方で。

≪注意≫ここは ア ン チ ス レ です≪注意≫
石原さとみさん及び石原さとみさんの静御前が大好きな方は
いい加減無駄な粘着はせずにしっかり住み分けて下さい。

前スレ
【背中に棒でも】石原静アンチスレ15【自分に百点】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1130949583/

石原さとみさん及び石原さとみさんの静が好きな方はこちらのファン専用スレへ
石原さとみちゃんの静御前応援スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1127093954/
2 ◆M8Yh/r/CwU :2005/11/20(日) 22:54:49 ID:HbHQTyrw
==== 他スレへの特攻禁止 ====

過去スレ

石原静はキモイと思う人のスレ
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105971932.html
石原静はキモイと思う人のスレ 2
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1107/1107711834.html
【音痴シコ舞】石原静アンチスレ・3【幼稚饅頭】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1108/1108837684.html
【音痴シコ舞】石原静アンチスレ・4【幼稚饅頭】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1110/1110394125.html
【馬に蹴られて】石原静アンチスレ5【ギャァァァ---!!】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1112/1112864280.html
【石原】 史上最悪なヒロイン ※実質PART6
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1114/1114333754.html
【苦情殺到】石原静アンチスレ7【舞カット】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115424779.html
【指が芋虫】石原静アンチスレ8【優雅さゼロ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1117/1117579580.html
【破壊力は都一】石原静アンチスレ9【黒拍子】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119812475.html
【謡フキカエデス】石原静アンチスレ10【ドウゾヨシナニ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1121/1121188599.html
【ドスドス歩き】石原静アンチスレ11【台詞ボソボソ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1122/1122811083.html
【ヨーチェケラッチョー】石原静アンチスレ12【VピースV】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1124/1124840187.html
【ヒロインなのに】石原静アンチスレ13【総集でスルー】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1126/1126682411.html
【万年妊婦】下女静アンチスレPart14【腹がユサユサ】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1128/1128551587.html

姉妹スレ(時代劇板)
石原さとみのせいで最悪の大河になったわけだが
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1091101571/

大河ドラマへの意見・要望はこちらへ
ttp://ime.st/www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html
3日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 22:56:11 ID:8aGm5a0K
>>1-2
乙でしたー。
4日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 22:56:25 ID:+N7j5Qf4
手旗信号にワロタ
5日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:15:10 ID:CZg+4vs7
乙です。これからもドウゾヨシナニ。
6日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:17:58 ID:kbA54YQJ
乙です。とうとうここまで来てしまったか…。
7日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:28:42 ID:Yx75f9TX
>>1
乙です。

カキコ早いな。
8日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:33:06 ID:8YtKG41Z
>>1
乙&感謝。

もう石原静を見なくてすみますように。
これで最後のスレになりますように…。
9日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:38:52 ID:3hnaOUJr
毎度毎度スレタイ面白すぎ
10日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 01:06:51 ID:lzszhaKi
こいつに決まってからの我慢の期間は
鬱で長かったな〜あ〜やっとオサラバじゃ!
もう二度と係らないようにしたいよw
11日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 01:56:24 ID:YzXlARI6
前スレで上戸彩が持ち上げられてたけど理解できん。
エースをねらえ!ではキャラが合ってたけど時代ドラマじゃ「元気いっぱい。
だけど本当は繊細なの。」的キャラは必要ないっしょ。
12前スレ974:2005/11/21(月) 02:11:47 ID:T0M509J5
>11
いや、別に上戸のキャラがどうって話ではなく、表情の演技が出来るって事。
うつぼの役はともかく、彼女が義経を想ってるという演技はいいからね。
石原はガン飛ばして派手な音楽とCGに埋もれてただけだったし。
13日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 02:19:37 ID:7JnrCS7j
怖い静だったな
怒ってるのはよくわかった
義経様を慕う舞ではなかったが

あの静なら舞が終わったところで懐に忍ばせた短剣で頼朝襲撃してたらリアリティあったかも
14日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 02:40:16 ID:uLHmWyZk
アンチではなかったけど、本スレに正直に感想書いたら罵倒されました。
あそここわい…

手旗信号は一緒に見ていた家族もそう言ってましたね。
15日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 03:01:44 ID:PWjlw83X
>>13
漏れもハゲドウ。
舞が終わって三白眼で一礼したあと
頼朝に斬りかかってくれるのを期待した。
16日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 03:04:23 ID:lzszhaKi
>>14
大河の層化ヲタもうじゃうじゃいるけん
わしもやられたwしかし石原の擁護は素早い〜そうか
17日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 03:19:54 ID:o3ICIgas
昔流行ったリングという映画を思い出した。
あれじゃ、まるで貞子。
恐かった。

演技的には、ただ睨みつけて取り乱してただけ。
もっと胸が締め付けられるような、切ない情愛と哀しみを表現出来ないのだろうか?
脚本的に政子の台詞と財前さんの演技に助けられたと思う。
しかし、ここまで史実と順番を入れ替えなければいけないなんて...
18日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 06:22:09 ID:RvRBtm95
2007年の大河ドラマ『風林火山』で、
信玄の正室三條夫人役で登場するかも<さとみん
19日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 06:57:11 ID:V6sL13sR
正妻役って柄じゃないな。

つーか、もう2度と時代物では見たくない。
おとなしく学園ドラマだけ出てろと言いたい。
20日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 08:17:16 ID:+K58l+4V
>>16
そのように創価ヲタだとちゃかしちゃう、お前が頭足りないんだろ。
恥かくなよ・・
21日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 08:27:06 ID:K9GtBUAy
昨日はガンたれてる静にしかみえん。
22日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 08:37:01 ID:0G1tM0IZ
>>20
文章変だよ、ウザイ。
>>14
ようこそ。ここはまっとうで正当な意見は受け入れられる。安心汁。
>>16
昨日は教祖様も力入れてるだろうから工作員が多くても仕方ないな。

返す返すもこの静御前の人選ミスは惜しかった。
昨日のようにテーマ曲入れて音楽で盛り上げ、政子に説明マンセーさせて
美しいバックでモミジ降らせ、見苦しい指などをカット、スタッフ総動員で
NHKの威信をかけてやってた。
だから吹替えの綺麗な声含めて演出の見事さで誰がやっても良く見えただろう。
そう思うと今まで一生懸命静になりきって感情移入できる人を選んでいれば
ものすごく感動しただろうに。
今までの演技があまりにもひどかったから、少しも感動できなかった。
しいて言えば、スタッフ頑張ってるな、大変だったなと感じた程度。
返す返すもミスキャストが悔しい。こんなに白けた気持ちで大好きな
源平物を見なければならなかったのはとにかく石原のせい。残念。
23日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 08:46:22 ID:g2BVb3kP
映画陰陽師で野村萬斎の即興舞や華麗な所作、袴さばき見てる筈の中井が
全く基本がなってない糞舞を絶賛して褒めるとはとても思えない。
萬斎の即興舞はたとえ背景が真っ黒でも存在感圧倒的な舞で凄かった。
石原のは映像演出の誤魔化しでフォローしないと駄目なくらいなのに。

というか、こんなの褒める中井も所詮その程度扱いになるよ・・・。
24日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 08:51:37 ID:+K58l+4V
>>22
そりゃお前が日本語読めないだけだろ・・
本スレとアンチスレの根本的違いを、工作員や創価という頭足りない発言で片付けてしまうのが痛い。
25日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 08:52:14 ID:1o50PObt
なんだかんだ言ってるけど

みなさん

 さ と み ん の こ と 大 好 き な ん で す ね
26日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:03:29 ID:0G1tM0IZ
>>23
うちの子学生だけど前々から
「この子は歴史上の静御前をちゃんと知ってるのか」と怒ってた。
日頃のセリフの下手さや役に向き合ういい加減な姿勢にずっと文句を
言ってたけど、一の谷の前の舞に完全に切れて
「これなら陰陽師の野村萬斎が静御前をやった方が良かった。
男でもよほど色は白いし妖艶だし、もう頭来た」と
それから石原が出てくるとトイレやどこかに行って石原の場面を
まったく見なくなってしまった。
だから最近は石原の出番多くて適当見、そしてとうとう昨日脱落。
後から聞いたら「トイレにまで豚の遠吠えが聞こえて気分悪くなった」
今からNHKにメールしてくる。風林火山に出すな大河に出すなと。
27日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:04:20 ID:K9GtBUAy
>>23
同感、先週の土スタに義経の出演者が出てたけど、たった一言だったし、
誰も言わなかったからじゃないか?

>>25
お前マジうぜー
28日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:06:11 ID:K9GtBUAy
>>26
自分も出す。
29日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:32:36 ID:6C+N+KOm
昨日見なかったけど、素晴らしかったようですね(演出が)
NHKのスタッフも大変だったろうけど、ご苦労様と言う気にはなれない。
最初から人選ミスなんだからそれを糊塗するための苦労は当たり前。

本気で受信料不払いを食い止めたいと思ってるんだったら
もういっそのこと古い大河を放送した方がいいよ。
錚々たる名優が競演した昔の作品の方が年配の人も喜ぶし、
若者にとっても時代劇の重厚さというか
意外な面白さを発見するいいチャンスじゃないか。

大河の制作そのものに反対するわけじゃないが、
今みたいな大河なら正直見たくない。
うちは受信料払っているけど、こんな大河の制作費に使われるのかと思うと萎える。
大河は学芸会じゃないんだよ。
これに付き合わされて出演してる真っ当な俳優が気の毒だと思う。
30日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:41:42 ID:7JnrCS7j
>29
新平家物語が見たいな
31日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:47:25 ID:0G1tM0IZ
>>29
うちの子たちと一緒に野ブタ。見てるんだけど
夏木マリが出てて、声だし演技まったく違うから
法皇様の横で妖怪やってる丹後局と同一に感じない。

ところが石原ときたらWB2でもH2でもCMでも、
なんと!伝統ある大河の天下の静御前でもみ〜んなインタビューの
石原の素と一緒。これで演技してるって言えるのか?

情けないな。大河も視聴率など気にしてバックに力持ってるだけの
演技どころか基本の発声すら出来ていないこんな小娘に「出てやってる」
でかい態度されてまで重要な役につける。
視聴率うんぬん以前にそういう迎合主義が視聴者を呆れさせて
視聴者をなめてんのかと腹立たしく思わせるんだ、本末転倒。
新しい大河作らなくても昔の大河流すに賛成。もう一度草燃えるが見たいよ。
32日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:53:08 ID:CdTugGm0
頼朝を問い詰めているときの三白眼、庭を眺めているときの据わった半目、
やつれているときの白っぽいしわしわのたらこ、踊りのときの極彩色の極太
たらこ…すべてが怪談じみててグロテスクだった…。
あれだけ綺麗な演出が出来るならこれらのキモさもどうにかできなかったのか。
せめてしわしわの唇くらい目立たないようにして欲しかった。

演技も繰り返し言われてるけど、吼える暴れる睨みつける目をひんむく、の
ワンパターン力技。
「亡き者にしたなー!」って野太い声で言うのは、主人を殺された落ち武者の
亡霊が出てくる怪談かと思った。
産まれたばかりのわが子、愛しい人の子を殺された無念や哀しみであんな声が
出ないだろ!
そしてその後の呻き声は冗談抜きで豚の殺されるときの「プギャー!」という
悲鳴に聞こえた。
怨霊・黒豚御前…。

神演出と頼朝と政子のお陰で何とか観られたものになったと思う。
観終わった後怖さとキモさのあまり鳥肌が立ったよ。
33日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 09:58:31 ID:6C+N+KOm
「みなさまのNHK」の方針としては
みなさまが見たいと望む作品についてはお金を払って見て下さいということだな。
そしてただで見れるのは、どっちかっていうとお金を払っても見たくないなあという手のドラマだ。

新平家物語なんて再放送したら、誰も今の大河なんか見ないよ。
あまりのお粗末ぶりが目だってしょうがないから、そんな冒険はできないだろうけど。
34日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 10:10:03 ID:Wzelz39S
>>32 政子の説明に助けられた。それなくしては、表現を伝え切れていないという舞の未熟さが駄目。


ID:0G1tM0IZ
これ、いつもの精神病んでいるオバサンでしょ。
静役以外の石原の話で脱線させないでよ。
ここは大河板。

前スレでも話題になったけど。
786
>静の衣装じゃない表紙やグラビアやカレンダーには目瞑らないw?
796
>ここは石原静アンチスレであって、大河以外の石原の話は止めたほうがいいと思うよ。
797
>なんかここ最近、どうでもいいことまで石原を叩いてる奴が紛れこんで
>ないか???しかも、けっこう粘着・・・
35日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 10:11:30 ID:jH1reEEa
吹き替えバレバレはしらけたな
36日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 10:26:05 ID:6VMgEtAe
>>1
通りすがりの者だけど、手旗信号舞ウケたw
まさにぴったり。
37日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 10:33:11 ID:jU5+HyCG
チュプばかりか昼間は
38日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 11:55:11 ID:SeiWocRU
静よかった
今回で見直した
39日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 11:58:19 ID:o44U9cxi
>>32

ん〜、俺は逆の印象だね。下手は下手なりに、石原はがんばった。
舞はできないし、台詞は一本調子だし、感情表現は一度に一個だけ
(頼朝の前=ひたすら睨む。赤ん坊殺されて=ひたすら呆然とする。
舞をまう=口パク)ど、それでも熱演してた。好演とは口が裂けても言
えないが、熱演には違いない。

 俺はむしろ、政子のワンパターン演技(ライバルけ落とそうとしてる
水商売女ふう)や、とにかく能面一本槍の頼朝、派手に仕掛けりゃ
ディテール蔑ろにしても、視聴者なんて馬鹿だから感動してくれるぜ、
と言いたげな大仰演出に嫌気がさした。
 出来ない役者が少しでもやると、それなりにほめてあげたくもなるが、
出来るはず(出来なきゃいけない立場)の役者が脚本家や演出が糞
だと、思い切りけなしたくもなる。
40日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:18:41 ID:F3EnuIbD
>>39
自分は昨日の回見て逆の事思った。
財前や中井に特別の思い入れはないが、やっぱりベテランだよなあ・・・としみじみ感じた。
静の演技はやりすぎ、間で語る演技なし、1本調子でそれだけ取り上げたらしらけるものばかりだし、
舞は演出負けしてたけど、財前や中井の演技はちゃんと静を見上げたおなごだと感嘆した状況を作り上げていた。
受け手がプロなので、回としては悪くないく作りになっていたと思う。

滝沢は単体では成長したと思うが、クラッシャー相手ではまだ潰しあうしかできない。
財前や中井はやっぱりさすがだと思った。
41日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:24:07 ID:NOw+Igv1
そういや、能子が義経からの密書を読んではらはら涙を流したシーン撮影の直後は
スタッフから拍手喝采の嵐だったらしいが・・・

今回、そういうのは一切ないね。中井貴一が褒めただけ?
あれだけの見せ場なのに。
日頃の演技を間近で見ているスタッフの目は誤魔化せないんだろうな。
42日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:25:46 ID:Uk+7cQzY
15.6% だって、やっぱ石原の演技に引いたのか?

>>41
中井がほめただけ。
43日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:26:29 ID:g2BVb3kP
986 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2005/11/21(月) 12:23:05 ID:lnlruLM/
某所更新
「義経」15.6%


( ´,_ゝ`)
44日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:35:18 ID:Na9k+o3e
昨日の回の叫び声って「ブヒーーーーーーーーッ!!!」
でしたよね?記憶ではそうなんですけど。
45日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:48:42 ID:sVnTyGlT
イベント回なのに1Pくらいさげる石原の破壊力に感服しますたw
46日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:51:03 ID:AzLWarqw
出産シーンキモすぎ。
47日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:56:21 ID:LTwhAfIq
絶賛してたのは政子だけで、頼朝も終始渋い顔をしてた(たぶん血を分けたあわれな弟を思って、、、)。
48日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:57:30 ID:rcdtcbjO
静御前の最大のイベントで本当に駄目なのが証明された石原さとみ。
プレマやネット記事で散々「静の舞の回」ってのを出しててコレなんだから
全くもって哀れ(( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃モウダメポ
49日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 12:58:55 ID:AzLWarqw
最終回出るってうわさだけどどうよ。
50日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:02:26 ID:t+eunnlh
はあ〜あ。
今までなめた演技してきたつけが回ってきたんだな。天罰じゃないけど。
石原静がダメダメだと照明されたわけだ。

でも今までも発言きいてたら当然の結果だと思う。
自分に100点なんて言ってこのざま。天狗になったらいけないよ。
51日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:02:49 ID:AzLWarqw
日曜8時の名無しさん :2005/11/21(月) 13:00:31 ID:qOmMYxWn
石原も昨日ニッポン放送の自分のラジオ番組で
「みんな今日の義経「しずやしず」見てくれた?
あれ、さとみ凄いがんばったんだよ、えへへへへ〜」
って嬉々と話してたんだがな


52日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:03:58 ID:fbwjJ5Xh
紅葉が舞うところからテーマ曲が流れるあたりはいい演出だった。
石原もさすがにあの回はがんばったんだろうけど…

舞を奉納するところでも恨んでますよって感じの睨みが怖い。
あの時の静は、恨みで舞ったというよりは
全て無くして一つだけ残った義経をただ慕う気持ちを
無心に表したかっただけなんじゃないのかなあ。
53日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:04:37 ID:bDuodOQW
前スレ>>976

昨日の演出は、味の悪い会席料理みたいだった。
見た目の色合い良く器もなかなか、盛り付け方も良いけど
食べたら美味しくなかったよって感じ。
味付はワサビのみ。常に力押しで何食べてもピリピリ効いてる。
みりんとか砂糖とか醤油とか、もっと繊細に使えないのか。

自分も976と同じく演出でたたみかけるだけじゃなくて
細かい心理描写でも見せてほしかったと思う。
でも今回に関しては素材があれである以上は最善の処理の仕方だと思った。
これまでの細かな積み重ねがないからさ…orz
54日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:12:41 ID:kS2FYUZk
>>51
あれ、さとみ凄いがんばったんだよ、えへへへへ〜
背中に棒入れて舞ったんだよ、えへへへへヘヘ〜

って言わなかったのか。
普段から姿勢が悪くて猫背で所作がなってないから棒なんか突っ込まれるんだよ。
本当にお嬢さん育ちなの?コイツ。
55日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:14:14 ID:zNWfgWGO
>>52
同感。
静と義経って、お互い才能ある者同士惹かれあった部分があったんじゃないかなと思うんだ。
義経は戦術、静は白拍子に求められる色んな要素・特に舞。
でもこの静からは舞うことが好きな様子があまり伝わって来なかったんだよね・・・。
愛情表現も子供みたいだし。
56日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:32:29 ID:XRA44xOh
役にあってないと回りがマンセーするとしただけ引かれるんだよ
視聴者は馬鹿じゃないから画面から伝わってくる物を敏感に感じ取る
言葉でいくら繕おうとしても騙せない
57日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:34:05 ID:ybAOz/Pd
>>55
ああそれ思った思った。
この静は舞が好きじゃないんだろうな、って思った。

嫌々白拍子やってるって設定だったのかな。
以前鎌倉で義経と別れる時も白拍子は辛いよ的な事言ってたけど、
それは仕事の現場が厳しいという意味であって、
舞や謡をやるのが嫌いという訳じゃないと思ったんだけど。
でも都にいても全然稽古しなかったし、芸事嫌いな静だったのかもw

政子に舞えるかオメーって言われて静が売られた喧嘩を買う所も
都で名高い白拍子のプライドなんて微塵もなかった。
今年の静は自分の芸に誇りを持たない白拍子なんだな。
58日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:29:06 ID:Aw/w7+R2
>>22
全く同感です。
昨夜は空しさだけが残りました。
59日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:30:15 ID:pGgRJKR2
>>14
亀だが。
乙。タイミング悪かったね。
今現在の本スレは反省会のようになっとるorz
60日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:37:46 ID:0NgatpXH
本スレより

601 名前:日曜8時の名無しさん :2005/11/21(月) 14:24:38 ID:G7693NZ+

石原の評判の悪さは、2ちゃんやブログ限定だと思ってたんだが、
一般視聴者からここまで拒絶されてたとは
ある意味驚いた。


602 名前:日曜8時の名無しさん :2005/11/21(月) 14:32:21 ID:wjT3o5Gp
>>601
自分も一部の強烈アンチが暴れてるだけかと思っていた。

だから当然しずやしずでは上げて来て、世間とネットの違いを馬鹿にされるもんだと思っていた。
同じだったんだな。
61日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:48:03 ID:6C+N+KOm
>>39
自分もそう思う。
あの子は世間がどう評価しようと自分なりにがんばったし、
努力もしてきただろうね。
その充足感が自分に百点という表現になるんだろう。

例えが悪くて申し訳ないが、ピアノの初心者が猛特訓を重ねて
シューベルトの難曲を弾けるようになったら、
取り巻きは凄いよくがんばったねと褒めるだろう。
本人もここまでがんばった自分を褒めてあげたいという気になっても当然だと思う。

石原の場合もそうなんじゃないかな。
努力して弾けるようになったということのみに満足して、
それが人からお金をもらって披露するレベルの演奏かどうかまで頭が回らない。
本来その先の、自分なりの解釈や味付けが一番大事なところなのに…。

たしかに彼女ひとりの責任じゃないし、それを良しとしてる
脚本や演出家にも大いに問題はあると思うけどね。
それを差し引いても、自分に百点と言い切ってしまう石原の資質は
やっぱり反発をくらっても仕方のない部分があるんだよな。



62日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:01:03 ID:pGgRJKR2
>>61
それってまさにアマチュアのやることジャマイカorz
それでもピアノの発表会ならいいんだよね、金払って出るんだから。
63日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:06:51 ID:p2fxApjb
正直昨日の演技も確かにアレだったけど(演出は上手かったが)
さすがに視聴率が下がるとは思わなかったな…
64日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:08:51 ID:FYBzp8uW
形態は違っても、演技をしてその見事さに観客はお金を払ってくれている、
ということを自覚してないわけか。
それで俳優ですと言えるのか?
65日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:13:08 ID:xbssOW5k
義経主人公のドラマなら間違いなく後半で5本の指に入る名エピソードである
鶴岡八幡の静の舞で視聴率が跳ね上がらなかったどころか下がるとはね…。
まああの外見からして静御前に見えないうえ
台詞棒読み、表情ワンパターン、様になってない所作、手信号舞、吹き替え今様の
石原静なら当然と言っちゃ当然の結果。
今まで視聴者舐めたような大河への取り組みの姿勢のツケが回ったんでしょう。いいザマだよ。
昨日の演技を誉めてる人もいるけど、今までが酷すぎた分相対的に上手い&頑張ってるように見えただけ。
いつもは大河見てなくてたまたま昨日だけ見てたうちの家族は余りの下手さ加減に笑ってたからな。
今までと比べたら良かったかもしれないけど昨日の演技を単品で見た場合
まだまだ及第点をつけれる演技じゃないってことだ。
昨日みたいな感情の動きが大きいシーンは演技しやすいというのもあるしね。




66日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:25:05 ID:p2fxApjb
まぁ昨日の演技も普段と大して変わらなかったけどな。
子供殺されて泣き叫ぶシーンなんてギャグかと思ったし。

しかしそれでも、下げるとは思わなかったぞ…
67日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:28:58 ID:XRA44xOh
大イベントだし裏も強くないしまさか下げるとは思わなかったよ
興味本位で見る層もあるだろうから
ただ舞に逝くまでの醜さがあったからマンセーは不思議だったがまさか下げるとは


68日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:31:57 ID:mi3GLGtA
★ NHK 「クライマーズ・ハイ」 望月彩子役
  12月10日(土) 19:30〜20:45(前編)
  12月17日(土) 19:30〜20:45(後編)
http://www.horipro.co.jp/talent/PF070/

これからもNHKにでますよ。
69日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:32:07 ID:w0liNaFm
>>61
>努力して弾けるようになったということのみに満足して
違うだろ
努力もしてないし弾けるようにもなってないので
人に演奏してもらったと云う事でしょ
取り合えず舞は酷いが
衣装は綺麗で舞い散る紅葉は悲しみの血涙流れ迸るようで
スタッフの文字どうり血の滲むような努力があったと感じられる
ゆえにもしも練習したんならサトミ御前の肉声で聞いてみたかった

歌の下手なチョー大物女優のオードリー・ヘップバーン
確かに音程と節回しが拙いけど 
ちょっと下手な歌とあの顔がマッチして蠱惑的に見えたなぁ
と独り言をチラシの裏に書いたら カキコしたくなった。
70日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:49:52 ID:T31vG9OC
>>68
何の役?
71日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:51:00 ID:JQxh+RXg
あの数字が本物なら、棒読みばかりで
一つ一つの場面を丁寧に積み重ねてこなかったツケ。
意外と巨額になってたみたいだけど。
良いものが見たいと局に抗議すらしなかった、
アンチにすらなってくれなかった一般視聴者からの答え。

>>68
それはもう時期的に撮影終わってるでしょ。
今更鶴岡の結果は関係ない時期のドラマ。
局としちゃ当てが大ハズレだろうけど…。
72日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 16:06:45 ID:sVnTyGlT
スタッフは今ごろ青ざめてるか

覆水盆に帰らず

1年前の楽しみにしてた日々を返せよ。。。
73日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 16:22:22 ID:NOw+Igv1
将来、源平物で静御前のキャストが語られることになっても
今回の 「石原さとみが演じた静御前」 は黒歴史になるね。
褒めるところないんだもの。


嗚呼、歴史あるNHK大河ドラマにふさわしい「静御前」が観たかった。
74日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 17:33:11 ID:Y2SnNX7T
ひとつだけ言いたい事がある。お前義経と過ごした幸せな時を思って
舞うって言ってたけどどう見ても怒りしか伝わってこなかったんだけど
どういうことだ!
75日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 18:20:42 ID:Xqd5IA9m
忠信が静のついでのような殺され方されてしまったのは・・・・・(⊃Д`)
76日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 18:23:34 ID:9y52pqjJ
納得いかないよね
77日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 18:41:23 ID:tpm6RRgf
子供を奪われて相手を睨み続けるなんてのは最近の女しかやらんだろ
子供を守れなかった自分を責め,義経に会えない寂しさを偲ばせる演技が
できる人にやってもらったら違ったんだろうなぁ
78日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 19:07:54 ID:vZm/cSqR
赤子が捨てられた時の叫び声に引いてしまった。その時の顔も恐かったしホラー映画みたいだったよ。
79日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 19:13:48 ID:jU5+HyCG
今テレビみて思ったが国分佐智子あたりのが良かったんでないの
少し年だけど
陰陽師での姫役似合っていた
今更だけど
石原タンは時代劇の姫役やるのはやめてほしいね
80日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 19:31:18 ID:K9GtBUAy
石原の叫びに視聴者引いたんじゃないか。自分も引いたけど。
81日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 19:34:28 ID:c1KF1hch
「うひーッ」と聞こえた
82日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 19:35:49 ID:kDN2ZDkj
最近のドラマ出演のコメント聞くと、本人曰く「地でやれるので・・・」
と安堵したような発言をよく耳にする。
自分を創って演技することが、出来ないのか、苦手なのか・・・

一つの演技をするにしても単純。いつも同じにしか見えない!
赤子から、引き離された場面でも、もう少し抑えた心の中の悲痛を表現
するような演技がほしかったね〜。
ありゃあ、モンスターになっちまうよ。

微妙な演技をワンパターンの演技の中に味付けすればよいのだが、
悲しいかな、出来ないもんね!

これからは、単純に怒り・憎しみ・怨みを表現しておればよいだけの
B級ホラー映画の世界で、絶叫の限りをつくして活躍したらどうだ?
あの声は、大きくガサツなので、響きわたってよいのでは?
B級ホラークイーンになれるかも。
これには、微妙な演技はあまり必要ないみたいだし・・・
83日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 19:48:56 ID:D4eA9QGt
そういやゾンビと共演したポッキーのCMは結構そそるものがあった
84石原さとみ(本物):2005/11/21(月) 20:00:13 ID:eX3C16Xm
こんばんは、みなさまw

知人に紹介されて、この掲示板?を見させていただきました。
見終わった感想は、私なんかのために皆さんが、一生懸命になってくださっている
点が、とても嬉しかったです。

え?ここまで?って感じで、細かい箇所の批評をして下さっていて、とてもびっくりです。

今回の大河ドラマ出演では、色んな俳優の方々と競演でき、またスタッフの方々の
大河ドラマに掛ける熱意を肌で感じることが出来、私自身とても勉強になりました。
皆様の暖かいご指摘も、身に余る光栄と思っています。

目の肥えた皆様に、またいつか成長した私の演技をお見せできるよう、これからも
精進して参ります。これからも、どうぞごひいきに御願いします。

ありがとうございました。

85日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 20:03:48 ID:kDN2ZDkj
>>83
そういえば、お宅のコメントのCMで思い出したが、大昔のホラー映画で
【死霊の盆踊り】というB級ホラー映画があったのを思い出した。

全部見るのに、忍耐力がいるすげぇーつまらん映画だった。
石原静のように話題にはなったが、すぐ消えていった。
石原をゾンビと適当に踊らせていくのが、一番単純明快で無難なのかも
しれんな。
普通の役者では、もうその演技に耐えられないかもしれない・・・
86日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 20:08:47 ID:D4eA9QGt
死霊の盆踊りはB級どころではないなw
87日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 21:51:15 ID:YXC9Nr4v
踊るポンポコリン
88日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 21:52:17 ID:cy1EWSl/
例えば、良質のドラマだったら、役柄同士絶対付き合ってるよねって思うような
お互いの目線、オーラが出て、いわゆる熱愛報道がでたりとか、そんな風に思うよね。
冬ソナの「チェジウとヨン様」みたいな感じでね。

でも、絶対、滝沢は石原のことを好きじゃなかったと思う。
母御前である常盤に向ける思慕のまなざしは言うに及ばず、
郎党たちに向ける暖かいまなざしや、裏切られる前に兄である中井に向けていた肉親への必死なまなざし。
それらは演技を超えて輝いていたし、ブラウン管を抜けて私たちにも伝わってきたよ。

でも、石原静には、燃えるような愛情は感じられなかったんでしょう?
石原も、滝沢のことを燃えるような愛情を注いでいるようには思えなかった。二人で居るときの冷え冷えとした、違和感。

だから、「しずやしず」が、取って付けたような奇異なものにしてしまったように思うのだ。
だって、絶対恋人同士には見えないもの。
89日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 21:56:36 ID:T0M509J5
帰ってきたら昨夜マンセーだった本スレその他の風向きが
変わってますね・・。視聴率が出たからか。
石原メインで15%取れたならむしろ良かったと思うが。

もっと石原をヒロイン扱いしてればというようなレスもあるが、
充分無駄に登場させてヒロイン扱いしてたじゃん。
役者が下女芝居しか出来なかっただけ。
用意された役割に応えられなかった石原自身と、
キャスティングしたNHKの自業自得。
90日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:13:43 ID:Fu5FMFPv
>>89
全くその通りだと思うよ。
91日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:27:10 ID:rMFVUZ++
確かに、無駄に登場しすぎてた。それで興ざめした。
そもそも、主人公が鞍馬寺にいて遮那王だったころに偶然
会う必要は全くなかったし、富士川で会うのも不自然だった。
じゃあ、それでこの義経・静カップルが魅力的だったかと
言えば、全然そうじゃなかった。
鶏が先か卵が先かの問題だろうけど、静御前の人物造形が根本的に
おかしかった。舞と謡の名手の部分をそぎ落として、とってつけた
ように鶴岡の有名エピやったところで、見る人の心は掴めない。

だけど、これって石原よりこれをキャスティングした制作者の方が
責任重いと思う。自分は、放映前からミスキャスト確信してた。
現場のプロならもっと役者見る目は肥えてるはずじゃ。
92日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:28:19 ID:0G1tM0IZ
帰ってきたら伸びてるなー、視聴率悪かったのか。
吉野の別れや鶴岡のような源平お約束イベントは
フツーに上がるもんだと思ってたよ。
特に今回は史上最悪のヒロインというお墨付きまであるからな。
怖いもの見たさも手伝って上がると思ったよ。
ま、大河を舐めてた今までのツケが思ったより早く来たな。
>>34
テメーIDストーカーやってんじゃねえ、誰がオバサンなんだよ
しかももみあげのオバサンorz
最近ってふざけんじゃねー、俺はアンチスレ2からの住人だし、
しかもスレ主じゃないがスレタイは俺のが採用された筋金入りじゃ、ボケッ!
93日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:35:26 ID:Fu5FMFPv
やはりここの住民は先見の目を持ってた人が多かった。
ただのアンチでは無く理にかなってる意見が多いからな。
因みに自分もこいつに決まった時は愕然としたのを覚えてるw
94日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:36:51 ID:JxSMunpN
>>89
禿堂。
前スレでも誰かがつぶやいてたけど、
扱いは充分ヒロインだったと思う。
石原にそれを表現するだけの芝居が出来なかっただけ。
棒読みしてる暇なんかなかったのにね。

数字もね、このスレでは元々評判悪いからw
舞台で言ったら、元々そんなに埋まってない公演で
上演中に観客に客席立たれるような感じかな。
でも正直、最後に向けて上がって欲しかったな。

いや、昨日の静に関してはデキもいいとは思ってないけどさw
細かい表現はもっともっとやりようがあったと思う。
大体、命を張ってまで慕う義経の話するのにお前冷たすぎorz
義経の話は鎌倉との交渉の手札じゃないんだからさ…orz
95日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:37:32 ID:kDN2ZDkj
>>88
その通りだ。
冬のソナタの2人は、ドラマの中でも熱演して日本中のオバサマ方の涙を
流させた素晴らしい、皆で応援したくなるいい雰囲気をかもしだしていた。
そんな2人だから、ドラマが終わっても余韻がのこり2人の噂が、
マスコミをにぎわす程だった。

対して、タッキーと石原は、とてもドラマの中で応援したくなるような
雰囲気はなかったな!
ドラマが終わっても、余韻どころか「あれ、何だったの?」という感じ。

タッキーが恐らく石原のことを、どうしても気に入らなかったんだと思う。
ムゴイ言い方をすると、虫ずが走るくらい生理的に毛嫌いしていたかも・・
ただ、そこは良識ある若手タレントだから、口から一言もそれらしき
言葉はないが、ドラマの演技は正直だね〜。
まだ若いタッキーは誤魔化すだけの器量がまだなく、
つい、出てしまったんだろうね〜。
その原因は、精進もせずいつも一発勝負の一人演技するコイツの性格
が、人間として役者として本能的にイヤになったのだと思う。
その意味では、タッキーは相手役にめぐまれず、ヨン様のように
ブレイクしそこなったかも・・・

ただ、石原だけがまわりなど何も気にせず、自己陶酔しながら一人、
無人荒野を行く・・・というとんでもない展開かな?

96日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:38:40 ID:0G1tM0IZ
>>58
源平大好きで大河はもちろん正月ドラマでもいつも楽しみにしてた。
まさか源平物クライマックスの吉野の別れや鶴岡を白けた気持ちで
見る日が来るとは想像した事もなかったよ。
熱演って巴や能子のようなのを言うんだろ。
歌手やバラエテイーが感動をくれた。
役者の肩書きの癖になんなんだ?コイツのせいで最後に来て一年が
無駄になった。
去年の今頃は武蔵坊弁慶以来の源平だとワクワクしてたのにな・・orz
97日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:49:33 ID:ooJrtsad
>>93
×先見の目
○先見の明

ただのアンチではく、知能が低いアンチのようですね。



98日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:52:56 ID:Fu5FMFPv
>>97
それはスマン。っていうか一々ウザイ層化ヲタさん
99日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:59:42 ID:kDN2ZDkj
>>98
どちらでも良いではないか!
主旨が理解できるなら・・・
小さなミスに目クジラたてるよりも、自分の主張を大切に!
そういう雰囲気が大切!
レス伸ばしましょう!
100日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:59:53 ID:0G1tM0IZ
ここだけでなく世間一般に不評ってのが証明されて
よほど悔しいのかウザイヲタが少しまぎれてるな。
もともとヲタも「静役なんか代役だし忙しいのに迷惑ながら
出てやってる」ってアンチスレの3〜4くらいで言ってたな。
大河を舐めると何年も何十年も言われ続けるってあの時
教えてやっただろが。今更だけど石原の自業自得だ。
とにもかくにも爺婆を敵に回したのがイタかったな。
101日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:02:07 ID:uBm189Aj
「白拍子とゆったらセックス」
102日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:07:16 ID:Fu5FMFPv
>>99
サンクス。了解です!
103日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:10:58 ID:ooJrtsad
>>98
なんで層化ヲタやねん…
その辺の捨て台詞も知能が低いアンチといわれてしまう所以だよ。


104日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:11:09 ID:/IouCWaw
TBSで某番組ぽしゃって急遽決まった「花より男子」の主役の爪の垢をせんじて飲ませてやりたいわい!
105日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:16:55 ID:ooJrtsad
>>99
あ、その内容は98ではなく俺へのレスね。
確かに間違っても内容は伝わるけどね。

まあ93も、これからこの誤用については恥晒すこともなくなっただろうし、よかったんじゃない。
106日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:27:14 ID:GP1gncx1
手旗信号さんは、この後出番があるのかしらね?
昨日の視聴率の惨状からして、民放ならば編集でこいつの出番を
全部切っちゃうんだが、犬HKじゃやらないんだろうな。
>>105間違ってもより間違っていてもの方が適切じゃないかな?
107日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:29:38 ID:fykLBHB4
昨日の政子から舞の要請を受けての、楽士は用意出来ますのか?の所で
これは静では無く石原の心情だろうなと思ってしまった。
「この私が出てやってるんだから、NHKは精々演出を頑張って頂戴ね!」と
30数年源平物があれば見続けて来て、初めて静の中の人を意識した事は無かった
108日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:46:04 ID:5D+l53FL
>>34
言えてますね。

>31 日曜8時の名無しさん 2005/11/21(月) 09:47:25 ID:0G1tM0IZ
>うちの子たちと一緒に


これほど頭が狂った親を持って、子供は正常に育つんでしょうかね?
子供も頭オカシクなっちゃているかも。
なんかカワイソウ・・・
109日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:09:01 ID:EtjXQD1m
おいおい苦し紛れにどーーーーでもいい揚げ足取りに
必死になって、断末魔上げてる石原饅頭ヲタよ。
そんな事より前スレで自分の発言忘れたのか?

>630 :日曜8時の名無しさん :2005/11/15(火) 19:57:44 ID:sapu0rg0
>とりあえず、次回の義経の視聴率が18%超えたら、
>お前ら全員、石原に土下座して詫びろ。

アンチスレ的には予想通りの結果なので見逃してやるが、
石原云々抜きにしてイベント回だから上げて当然だと
期待していた本スレの住人に土下座してこいや。
110日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:25:09 ID:r8EBEPDs
111日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:25:33 ID:BQyafvQE
>>108どうした?カルシウム不足か?
112日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:40:27 ID:wLebA0lT
子供殺されて政子に迫る時の演技だが
CG処理でブラウン管から出てきながらあの演技をやったら
全米が小便を漏らすくらいのホラー映画になると思う。
113日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:50:53 ID:AOL5m0nl
惜しいな〜あと1日遅くこのスレ立ってたら今頃
【静御前失格】石原静アンチスレ16【三行半】
が使えたのに…。

冗談は置いといてw

しずやしずの評価は個人の自由だしそれはそれでいいと思うが、
芝居として見る場合はそこだけやったってダメなんだよな。
のほほーんと棒読みして生きてきた静が突然怒って泣いても
お客さん付いていかれないよ。

もし鶴岡の回だけきちんとやればいいんだったら、
最初から出番それだけでいいじゃないかなぁ。
何のために5話から長々と出てるのか、何のために
あれだけの出番と場面もらったのか。何も生きなかった。
ま本人も何度も鶴岡のために1年頑張ったって言ってて
他はどうでもいいみたいだからいいか。
114日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 01:05:18 ID:SRIdk8F2
>>108
ID:0G1tM0IZ
この人、前にMVPスレで30年大河見続けていると言って荒して、その後皆に病気扱いされたアンチじゃね?
早く病院行ったほうがいいな。
115日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 01:10:25 ID:gWbJcACv
特に大河の場合お芝居の流れってもんを忘れてはならない。
この方の芝居は本当にぶつ切りなんだよ。
116日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 01:15:47 ID:4dwEQkdR
静は、義経の頼朝に対する思いを傍でよく聞いてて慰めてたよね。
故に義経の悲しみや苦しみも一番理解していたはず。

あの舞のシーンは「頼朝に対する敵対心」だけではなく
そういう義経の思いも代弁されてもおかしくないシーンなのに・・・
公式のインタビューにはそういうのは一切ない。
そこまで求めるのは酷なのか。






117日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 01:37:42 ID:epQl9SFE
ま〜た住人叩き?
ID:0G1tM0IZ =もみあげのおばさん、気にするな。
おまいさん分かりやすいから狙われただけだ。
同じ特攻なら具体的な批判内容に反論して池と言うとるに…orz

>>116
そういう芝居にも舞にも見えなかったもんな…orz
義経が何か言っても「ふーん。お腹すいちゃった」って感じの興味のなさ。
日常的にコミュニケーション手段として使っている言葉ですら
伝えられない想いを、日舞も知らない人が舞にこめるってどうかねぇ?
どっかのTV雑誌では舞に義経への想いを込めたって言ってた気もするがw
あんな重心グラグラの舞で「舞えて当然」てどの口が言うんだかorz
118日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 01:41:52 ID:jTB6I/jw
舞の最中にもあの目つきはやめて欲しかったな
プロの白拍子ならば表情にも気を遣うよね
いくら頼朝に怒っているからと言っても舞の間は淡々とした表情でやってほしかった
表情だけが絵的に美しくない
119日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 02:17:01 ID:qoXJo2mT
>>117
ID:0G1tM0IZ =もみあげのおばさん と間違われるのが一番腹立っていそうだから煽るの止めなさいw
まあ突っ込まれやすい文章書くところが似ているが。
120日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 03:37:06 ID:3jkDgdKt
結局のところ演出に誤魔化されてて舞が殆どカットだった気がする・・・
謡もあからさまに分かる吹替え


都一の白拍子役がワロスw凄い醜聞。
昔プレマで見た宮沢りえの舞は、ほんの数秒でもしっかりしてて綺麗だったな。
121日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 04:27:19 ID:l5uE1jdi
34=108=114バレバレ一人でご苦労さん
122日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 04:32:18 ID:R1i63Ky6
ID:l5uE1jdi = もみあげのおばさん バレバレ一人でご苦労さん
123日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 04:40:53 ID:l5uE1jdi
石原の評判が悪いから、こんな所であたって
随分カルシウム足りないみたいだなww
124日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 04:45:32 ID:R1i63Ky6
なんだよ本物だったのかよw
別に もみあげのおばさんのこと嫌いじゃないからそんなに興奮しなさんな。
125日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 04:46:12 ID:9jFKgVd1
ちと参考にしたいことがあって今回観たけど・・・。

石原登場と共にオサラバした者としては堪らんかった。
今回頑張ったというのを聞くと今までどうだったんだって気になる。
久々に観た者にとっては吹き替え以外何ら変わりが感じられない。
126日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 04:56:22 ID:l5uE1jdi
>>125
本人はあまり変わっていないと思うな。以前よりは少し慣れたって程度。
あと、前は座って義経の話を聞いたりする微妙な心の機微や表情など
静(せい)の演技が必要だったが、ここ2〜3回は動(どう)で、怒りなど
単純な表現でいいから少しはよくなったように錯覚されたんジャマイカ?

ただ、NHKの威信をかけて音楽やバックのモミジや見苦しい指カットなど
演出にスタッフがものすごく頑張ったってところだろ。
あれなら誰が静やっても良く見えただろうよ。
しかし今までが今までだからこっちは少しも感情移入なんぞできない。
切り絵の静と同じ衣装着せたりしてたけど、見かけに元々ムリがある。
うりざね細身のアップに耐えれるきれいな子使ってほしかった。
127日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 05:57:05 ID:rIWKOQQD
身長が足りん
128日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 07:35:02 ID:X1XRMEeX
同じアンチとしてもこういうのは不味いだろ。

890 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/21(月) 21:21:43 ID:ooJrtsad
ID変更失敗票

736 日曜8時の名無しさん 2005/11/20(日) 20:52:32 ID:hiVZQGnm
一番感動をした「しづやしづ」を吹き替えで歌った方に一票。
静の演技良かったから、下手糞でも吹き替え無しにして欲しかった。
761 日曜8時の名無しさん 2005/11/20(日) 21:16:48 ID:hiVZQGnm
余計な演出無くても、表情だけで感動させて貰った政子に一票。
次点は静御前、物語としては静なのは間違い無いのだが、吹き替えによって興ざめしてしまった。舞いの前迄は良かったので惜しまれる。


722 日曜8時の名無しさん 2005/11/20(日) 20:46:47 ID:GkUrCMZ4
政子に一票
755 日曜8時の名無しさん 2005/11/20(日) 21:04:00 ID:GkUrCMZ4
吹き替えの人に一票


アンチは対抗馬として政子にインチキ票を入れることを選択したみたいね。
哀れだな〜


129日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 07:42:50 ID:AFvME7r2
MVPってする必要あんの?
130日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 07:54:58 ID:l5uE1jdi
>>128
わざわざ上げてまでカマッテ君嫌味なヤツだな。
石原の演技のこういうところがいいなんて事は
言えないのかい?ま、言えないんだろうなww
ひどかったからな。
おまいがどんなに一人であちこちに粘着して
ガンバローとも、石原の大河史上最低最悪のレッテルは
今後何十年も変わらない。
ちなみに俺は忠信を入れた。こんな糞女の為に犬死して
しかも扱いがカワイソウス。
131日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 08:07:29 ID:l5uE1jdi
連投スマソ。>>128のカマッテ君へ
先週は行家今週は忠信、お疲れ様の意味も込めて。
静は公平に見たとしても駄目だな。
どうしても源平物の華「都一の白拍子天下の静御前」に見えない。
舞はスタッフが頑張っただけで本人には背中に棒が入ってるし。
そういや歌い出しは口と吹き替えが合ってないぞ。
それからお辞儀する時首だけ下がって背中がマッスグ板状になってた。
ビックリしたが「そういや棒が差し込まれたんだっけw」って感じだね。
一度さ、こういうふうにコイツについての意見で反論してみたらどうだい?
132日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 08:13:02 ID:AFvME7r2
プロから教えてもらっても直らないってどうよ、1年練習したってのが
ウソになんじゃん。
133日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 10:49:10 ID:uXC7VQYq
歌声と話し声にギャップのある人ってたまにいるけど、
石原静の場合違いすぎだろって思う。
あんなガサガサした話し声が鈴を転がしたような美声になるのは変。
前にもあったが、容姿も常盤≦静でなければならなかった。
街を歩いてても石原より綺麗な子はいっぱいいる。
134日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 11:54:19 ID:We8exbKo
声は吹き替えでないの?
135日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 12:08:37 ID:qRjZdZ4S
>>134
声は吹き替え
136日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 12:28:51 ID:7lZDdjuE
ヒロスエ使うべきだったな…
ヒロスエなら…それでもヒロスエならなんとかしてくれるっ!!AA略
137日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 12:31:35 ID:SxreGqxH
まあ広末も叩かれただろうけど
流石にアンチスレが16までは延びなかっただろうなw
138日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 12:32:53 ID:qRjZdZ4S
なんか今度クサナギと連ドラやるらしいけど、女子高生役らしいよ。
139日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 12:50:21 ID:3baPHYcP
創価の応援団と静御前最大の見せ場の鶴岡八幡の舞を持ってしても
視聴率落とした石原哀れwwwww
今年一年美しい静御前が見れなかったのは残念だけど
これに懲りてNHKが今後の大河では
ちゃんと役に合った役者を持ってきてくれるようになるといいな。
140日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 13:04:20 ID:dQUB9JVW
視聴率は落ちたけどある意味良かったかもしれん
間違ってたと言うのがはっきり数字で叩き付けたんだからさ
他のキャストはいい迷惑だろうが今後考えたら良い事だと思うよ
14134:2005/11/22(火) 13:13:05 ID:Wg5bfNRu
>>121
34だが、108、114とは別人なのだが?
34読んでもらえば分かると思うが基本アンチだし。

↓君はこれをもう一度じっくり読んで、なぜ非難浴びるか考えた方がいいね。

これ、いつもの精神病んでいるオバサンでしょ。
静役以外の石原の話で脱線させないでよ。
ここは大河板。

前スレでも話題になったけど。
786
>静の衣装じゃない表紙やグラビアやカレンダーには目瞑らないw?
796
>ここは石原静アンチスレであって、大河以外の石原の話は止めたほうがいいと思うよ。
797
>なんかここ最近、どうでもいいことまで石原を叩いてる奴が紛れこんで
>ないか???しかも、けっこう粘着・・・
142日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 13:15:47 ID:RbeU9gYL
石原はカワイイから好きなんだけどね。
あのシーンだけは舞も完璧、謡も完璧な
松たか子で見たかった。
143日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 16:00:41 ID:FqV7nRlv
>>137
もしも静がヒロスエだったら
赤ん坊を産んだばっかりで・・・あの演技をこなしたら
子供を奪われた悲しみと怒りと絶望を演じたら
NHKスタッフの粋を込めた演出、撮影、小道具、着物と相俟って
多分 日本中涙鼻水雨霰
瞬間視聴率80% 大河始まっていらいの大事件になるわけはないが
妄想には充分値するとオモタよ
144日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 16:24:22 ID:+oACvBEq
>>128
MVPスレなんてどうでもいいよ。
大体2chのスレでMVP取ろうと
石原がしずやしずの名場面で視聴率落としたという事実は変わらんしなww
頑張って多重投票して世間一般には静御前と認められてない
視聴率クラッシュ女優の石原をMVPにでもなんでもしてやれwww
145日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 17:20:53 ID:SxreGqxH
>>143それもそうだな
あの黒豚でさえ遠目で見れば素敵に見えない事もない演出だったもんなあ
広末に限らず見目麗しい女優さんがやっていたらどんなにか
素晴らしいものになっていたか。。。。スタッフの心中察すると可哀相になるな
それもこれも諏訪部のロリコン趣味のせいでというか今は亡きエビジョンイルの
せいか。。。
146日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 17:59:46 ID:r8EBEPDs
ジョンとガイドに5話の初登場シーンがあったけど、あれから批判があったよな。
147日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 19:22:27 ID:aH1RlbM2
初回はともかく、2度目の蛙の潰れた声みたいな悲鳴上げてた時に
もうだめぽ・・・と思ったな。
148日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 19:41:51 ID:TXrQDyD3
俺は初回も衝撃だった。
舞ってる姿見て、何だこの物体は?と思ったorz
あれに見惚れてる遮那王が理解できなくて困った。
そしてその物体に「静」と名乗られて唖然とした覚えがあるorz

>>146
そう言やあ今日コンビニ行ったら滝沢の表紙のTV雑誌多かったなあ。
滝沢表紙なら義経の特集があるだろうということで探しやすかったw
静不在の大河ドラマ義経も、もう終わるんだな…。
149日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 19:55:37 ID:Me2b/ZhD
本当に義経のラブロマンスを期待していたファンにとって、
あまりにも、残酷な静だったね!
ただ、存在していればいいというものでは、ねえぞ!と叫びたくなった時期も
あったろう。

あと3回ですが、まだ、顔見せるのかな?まだ、敵意むき出しの
ワンパターンの表情にらみ顔で演技してたりして・・・
もう、いいよ・・・。
せめて最終回だけは、未熟演技見たくないので、出てきてほしくないのだが
無理っぽいかな。
最後の場面で亡き義経を慕って涙するのは、
うつぼくらいにしておいてほしいと強く希望している!
150日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 20:35:31 ID:AFvME7r2
最終回は出ないってどっかであったよ。
151日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 20:58:12 ID:KkEtDNxv
事務所の先輩の戸田菜穂さん(義経でも共演している)が
大物野球選手と結婚する話が出てるから、
石原も将来的には、金づるになる大物を物色したりするだろうな。
152日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 21:06:56 ID:BQyafvQE
それは無理だろ
153誘導子:2005/11/22(火) 21:09:27 ID:GOvmnHPn
さて、諸氏の静への評論も出尽くしたようなので、私見を述べさせていただく。
滝沢のアクションはかっこいい。文句なしである。
忠信特攻死には、笑わわせていただいた。もっと血みどろの最後を期待していただけ
きれいすぎる死に様は、あえて言わせてもらうと「みっともない」の一言である。
しかし、もっとも最悪なのは、石原静である。
舞ができないのをカバーするために、出産、狂乱シーンを入れることで極力、
舞にかける時間を減らし、なおかつ義経の殺陣を交えることで無様な舞を
誤魔化そうとしたが、所詮、駄目なものは駄目だったな!
まあムスカ流に言うと「見ろ静がゴミのようだ」 シャア流に言うと「義経と違うのだよ。義経とは」
そして私流に言わせてもらうと「下女舞は、所詮下女舞」
154日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 21:24:57 ID:5Wznnx9Q
なるほど。んでシャアって誰?
155日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 21:41:46 ID:TXrQDyD3
俺はムスカが分からないorz
156日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 21:57:18 ID:zD6QeL3+
優しく教えてあげよう。
シャア ララアの恋人。にわかせんべいのメガネ。
ムスカ 目が見えなくなって落ちてった人。
157日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 21:57:35 ID:BQyafvQE
>>155天空の城ラピュタですよ
158日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 22:30:24 ID:iIGyBEgZ
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


  「ほう……はっは! 見ろ、人がゴミのようだ!!」

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127470046/
159日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 23:25:25 ID:K4CEqM/M
>>149
これからも出番があるならむしろ棒読みに戻るんじゃないかな。
しずやしずは力押しの荒い芝居で押し切っただけだから。
あれで上手くなったって言われる役者ってのも不憫だがw
数字は悪かったけど総体的には好意的な意見も増えたんだから
もう出ないほうが本人のためでもあるし
作品のためでも視聴者のためでもあると思う。

>>156-157
おお感謝。ID変わってたらすまぬが155っす。
アニメネタあんま強くないんだけど、ガンダムなら多少付いていけるw
で、思いっきりチラ裏だが>>153のシャアのセリフって
ランバ・ラルのじゃなかったかな…?記憶違いかな。
160日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 23:48:45 ID:Me2b/ZhD
>>153まさに、その通り!

義経と熱々カップルに見える静なら、153さんがコメントするように
出産・狂乱シーンは、イメージ悪くなるからあえて入れなかったと思う。

その代わり、静と政子・静と頼朝のそれぞれの心模様を繊細に描くことで
ラストの静の舞の場面は、3人3様の思惑がにじみ出て、コクのある
名場面になったかもしれないのだ。
しかし、あの石原静ではそのような、高度な技術・演技は無理・・・!

かと言って舞の放映時間を多くすれば、「旗振りの舞」と「吹き替え謡い」
が長引いてしまう。演出と特殊効果がいくら上手くても、石原の技量では、
10分が限界の場面だろう!
そこで、ああいう見るのも聞くのもオゾマシイ、静狂乱シーンの登場とあい
なったのだろうな!

161日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 00:22:27 ID:cx++Pa32
演出で必死で誤魔化しても、舞の場面は無様の一言だね。
下からのアングルでバストショットなんかすごいよ。まさしく豚ヅラ全開。
首にバネが入ってて頭がフルフルするひょっとこ顔の白塗りこけし。
みたいな感じ。

だいたいあのガンたれ顔で、義経を慕う謡だとか政子に
解説させてもハァ?どこが?だもんね。

しかし石原の駄目さが数字ではっきり証明されてせいせいしたよ。
これで大河永久追放になって、二度と大河に出てこなければ
もうそれでいい。

鞍馬山でうつぼが最終回を締めてくれたら、あとは
「義経」に静御前は最初からいなかった。ヒロインは常磐とうつぼだった。
物語は壇ノ浦までに勧進帳と最終回の二話を加えて終了。
という事で脳内補正します。
162日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 00:23:44 ID:cx++Pa32
美しい静が見たくて悔いのある方には、スカパの
ホームドラマチャンネルで12月に連続再放送される
「武蔵坊弁慶」をオススメ。

静(麻生祐未)の舞の場面は何度も見返してます。
舞台の背景は誤魔化しのきかない夜、派手なBGMなど一切無し。
指先まで美しい舞でした。
163日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 00:55:35 ID:pF0DsUWd
スタッフの頑張りが見えた舞のシーンこれは画面からよーく伝わった
もし萌が静だったら暖かく二人を最後まで応援できただろうな

まぁこの義経には義経の最愛の女はいないと思ってるから本当にこの数字を出してくれて清々した
164日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 01:18:34 ID:vs43K/mF
>>161
ここまで下品なこき下ろしと上戸彩の持ち上げようは単なる上戸オタの石原叩きにしか思えない。
静は作品をそして世の静像を打ち砕き、
うつぼはこの時代に気持が入れようと努力した時間をしばしば踏みにじった。
165日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 01:29:32 ID:JfEqArCh
>>153-157を見て分かったこと。

>>153が想像を遙かにこえた
アニメをたくであるということ
166日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 01:31:50 ID:JfEqArCh
あぁ、忘れてしまった。

スレタイ、いいなw
手旗信号と来たか!・・・それと、アレってマジで吹き替えなのか?
確かに不自然だったが・・・
167日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 01:59:54 ID:cx++Pa32
>164
>うつぼが最終回を締めてくれたら、
>ヒロインは常磐とうつぼだった。

これだけで「上戸ヲタ」と認定する痛い脳の持ち主に
説明しても無駄だと思うが、ここはうつぼアンチスレじゃないんで
うつぼもしくは上戸叩きをやりたければ余所でやれ。

うつぼの本編での扱いはともかく、義経の物語が
終わった後の、鞍馬山で視聴者の想いを代弁する狂言回しとして
義経に想いを馳せる役割をしっかり勤めれば、充分ヒロインだよ。

ムックでは鞍馬山に同行していた静が撮影に
いなかったらしいので、最終回は安心して見れるだろう。
168日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 02:14:11 ID:wDfx8ZSw
>>167
お前も上戸を持ち上げんなよ
上戸誉めたきゃキモイ彩オタのいるファンスレいけ
このスレで上戸の名前出すな
どう演じようとあいつも石原と同じくヒロインって柄じゃない
169日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 02:32:16 ID:AnygRRbl
子供殺されたあと、寝所に政子が舞うように告げに出てくる場面は、単に気が狂っただけのように
しかみえず、義経を慕う気持ちが全く見えんかったのがいただけない。
政子とのやり取りも、「楽士は・・・・云々」が「こんな糞田舎じゃ揃えらんねーだろ」
的な嫌味っぽく聞こえたんだよなあ・・・・・・・・。
舞も当たり障りの無い動きの後のシメの手旗・・・・・。

そもそもミスキャストだよなあ。優美な、艶っぽいスッとした美人はおらんかったのか・・・・

忠信は・・・・・苦労したんだなあ。1話割いて欲しかった
170日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 02:36:29 ID:Mt+OTyKX
>169
え?そういう嫌みじゃなかったの、あれ?
他にどう受け取って欲しかったんだろ?
171日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 02:39:16 ID:cx++Pa32
>168
上戸を持ち上げてる訳でなく物語上の役回りの話をしている。
空気読めない場違いアンチ上戸はアイドルアンチの巣にでも帰れや。
172日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 04:44:55 ID:vs43K/mF
>>167
>演出で必死で誤魔化しても、舞の場面は無様の一言だね。
>下からのアングルでバストショットなんかすごいよ。まさしく豚ヅラ全開。
>首にバネが入ってて頭がフルフルするひょっとこ顔の白塗りこけし。
>みたいな感じ。

>だいたいあのガンたれ顔で、義経を慕う謡だとか政子に
>解説させてもハァ?どこが?だもんね。

>しかし石原の駄目さが数字ではっきり証明されてせいせいしたよ。
>これで大河永久追放になって、二度と大河に出てこなければ
>もうそれでいい。

>鞍馬山でうつぼが最終回を締めてくれたら、あとは
>「義経」に静御前は最初からいなかった。ヒロインは常磐とうつぼだった。
>物語は壇ノ浦までに勧進帳と最終回の二話を加えて終了。
>という事で脳内補正します。

レス全体を読んでうえで「上戸ヲタにしかみえない」といったんだよ。
否定したいなら「ヲタじゃいけど表情なんかは上手く情感を伝えてるし結構好きだ」
ぐらいに留めてくれたら「上戸ヲタ」を取り消したのに。
ここの住人は痛いヲタは好まれてないと思うよ。
173日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 07:03:41 ID:n/myT+uj
人の揚げ足取りしか出来ない君に書かれても説得力がございません。
それともこの時間帯からしてかまって君ですか?
174日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 09:10:58 ID:/0EQ8+JG
>>143
それだけは勘弁!>ヒロスエ
175日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 09:28:42 ID:vG1CApfx
石●さ●みは、羽田空港のソファーを陣取り寝転がっていた。
そこでマネージャーに対し偉そうに命令し、パシリ扱いしていたそう。

探偵ファイル
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/11/17_01/index.html
176日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 09:48:20 ID:xANwwlfD
みんなで楽しくワイワイやってるのにいちいち茶々入れるなよ。ウザイなぁ。
上戸のファンだろうが萌のファンだろうが、基本的に石原静のアンチなら
別に誰がカキコしたっていいじゃないか。
石原より細身、白い、微妙な感情が表現できるで、俺だってあんなありえない
静御前なら、上戸が静やった方がうんとマシだったと思うぞ。
それに石原・正妻萌の別れのシーンの出来具合から、恋人なのにあんなひどい
別れしか表現できないならもっと萌をクローズアップしてもよかったと思ってる。
石原なんか別れてサバサバ「よかったーーホッ」ってな感じにしか見えなかった。

それからアンチ叩きの為にコピペ何度も貼るやつもウザイ。
もひとつ、石原静以外のことは書くなと言っておきながら、文句言われたら
言い返してるヤツ。おまいこそ静以外のこと書いてんじゃねー。

とにかく石原が不評で悔しいってのはわからない事もないが、いちいち特攻したり
いちゃもんつけてくるじゃねーよ。石原静アンチはこういうのは不愉快だけど
スルーしてできるだけ楽しくスレ伸ばしてやっていこう。
177日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 10:28:22 ID:xANwwlfD
>>153
誘導子さん、前スレの700〜800ぐらいで呼んだんだよ。
アンチ同士で次のスレ立ての相談になったら来てくれよな。
178日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 10:45:29 ID:xANwwlfD
>>139
>今年一年美しい静御前が見れなかったのは残念だけど
これに懲りてNHKが今後の大河では
ちゃんと役に合った役者を持ってきてくれるようになるといいな。

同じ事NHKに苦情要望メール出した。
1、静御前は都一なのだからもっと華やかで綺麗な役者を人選すべきだった事。
2、昔の大河はこの程度の演技力の役者を重要な役につける事はなかった事。
3、他の役者は皆頑張ったが静役一人がぶち壊したから今後大河に出さない事。
4、仮に出す事があっても、農家の娘なり、容姿に合った役にする事。

そのことNHKにメールした。
たくさん要望があれば考慮してくれるんじゃないかな。連投スマソ。
179日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 11:14:39 ID:MdC2Fs9M
↓らしいわ・・・orz

810 :名無しさん@恐縮です :2005/11/23(水) 10:24:20 ID:IXnvC1Vx0
ホリプロは芸能界の中の官庁だよ。
年功序列の年数で給料が徐々に上がっていき、自分からやめるって言わない限り
また、どうしようもない不祥事起こさない限りずっと安泰なんだよ。
ホリプロに所属した奴は勝ち組み。
いくら一般人から落ち目に見られようとね。
だから戸田も表面上は2流かも知れないけど内情は芸能界の中じゃ
安定度AAA。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132681810/810
180日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 11:53:51 ID:b0UNLCWC
>>179

つまり、石原も戸田と同じ待遇で、安定度AAAなの?
コイツは取り巻きが又、特殊だから、この程度の不評判くらいでは、
ビクともせず、AAAAにパワーアップしてるのかな?
だから、又民放ドラマの主役がすぐ転がり込んで、そのワンパターン演技に
磨きをかけるのかな。

確かにそのような存在なら、同じ俳優業の面々も、当たらず触らずで
適当にお茶濁して、その場過ぎていくことだけ考えるだろうな!
まして、素の性格も良いとはとても思えないので、芸能界でも
どうしようもない存在になろうとしているのかも・・・
タッキーのコイツに対する冷めた演技も何となくわかる・・・

コイツは、ホリプロと石原の取り巻きの二つのパワーで鬼に金棒なのかな?




181日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 12:00:39 ID:JAvqmBwS
すぐに結果で出てくるから心配しなくてもいいよ
182日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 12:01:00 ID:dM6csaHE
>>178
そうゆう偏った内容のメールだと多分スルーされちゃうよ。
少しは義経全体の事を書いた方が良いと思う。
183日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 12:02:08 ID:PXWCePr0
184誘導子:2005/11/23(水) 13:46:46 ID:gscFbPOV
ホリプロは芸能界の官庁だろうが、所詮は日本のいや大中国の馬鹿官僚レベルだから
偉大なるジャニの足下にも及ぶまい。
そのジャニのアイドル星”滝沢”の義経をぶち壊した石原への嫌がらせは、もう始まってる。
その実例が、来年の大河ドラマの主役”仲間千代”と今年の大河の主役”滝沢義経”を
組み合わせた「里見八犬伝}だ。この作品でジャニは滝沢がまともな女優となら、ちゃんと
心の通い合った演技ができることを上戸うつぼ、尾野萌に続いて仲間との競演で石原以下
の奢るホリプロに見せつける。
仲間にとっても大河ドラマの前宣伝にもなり大もうけだろう。
さらに石原を養護するあまり、2008年の大河”風林火山”のヒロイン由布姫に推してるら
しい脚本家への見せしめか?
ジャニの松岡が信玄を演ずる風林火山がテロ朝で放映されるなどジャニのリベンジは始まっている。
185日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 13:58:21 ID:cwz5zv59
その昔山瀬まみだって人気も無いのにテレ朝とはいえ主演ドラマを
やった事がある。けど今じゃバラエティのにぎやかし程度なんだから
石原だって心配しなくてもせいぜいそれ位のポジで落ち着くんじゃね?
186日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 14:12:25 ID:JAvqmBwS
視聴者が支持しなければドラマ界から淘汰されていくから
187日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 14:50:25 ID:xBq+aOte
「出だし」って大切だと思うよ。

舞台やTVでも、初登場時から数回の出番が勝負。
そこでお客の気持ち掴めなかったらアウト。
導入部をすっ飛ばして山場だけやったって誰も共感しない。
てか、それなら導入部いらないじゃん。

セリフもそう。
喋る前から気持ちは出来てなきゃいけない。
気持ちがあるからこそ喋るんだろ?
なのに石原は適当な息吸っておいて喋り始めようとする。
違うよー。もう、息を吸う時から喋ってるんだよ役者は。
「そういうセリフを言うための息」を吸わなきゃいかんて。

驚く前に深呼吸する人がいないように、
規則正しいリズムで呼吸しながら大笑いする人がいないように、
常に金太郎飴状態でどこを切っても同じ間で呼吸しながら喋る人いるか?
いねぇよなぁ。
188日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 15:24:00 ID:JAvqmBwS
たとえ下手でも画面から気持ちが伝われば視聴者は付いてくる
上手いから見てくれるわけではない
逆に不快感を感じるとどんなに取り繕おうと視聴者は見離す
189日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 16:21:50 ID:b0UNLCWC
来年の大河の出演を辞退した杉田○オルが、石原出演のドラマに準主役級で
出演するそうだ。

大河で散々な評判だったコイツと、
来年の大河の出演を蹴った○オルの組み合わせ・・・
何か因縁というか共通点というか相違点というかそんなものを感じるのは
俺だけかな?

石原の場合、大河ドラマの難しさもわからぬままクラッシャー演技して
そのまま民放の看護婦ドラマへ。
○オルの場合、大河ドラマの難しさを石原の評判で知ったのか辞退?して
自分の演技にあった民放の看護婦ドラマへ鞍替え・・・と推理。

彼女にとって、石原が主役とれる程度のドラマだけに、自分のような役者
でも気を使わず伸び伸びと演技できると思ったのだろうか?
気楽さをとったのかな? 石原との演技の差は誰が見ても歴然だから。

自分の演技をよく知って、身の丈にあったドラマだけで努力する役者。
何も知らず能天気に浮かれているだけで、どんなドラマにも自分が一番と
錯覚してしゃにむに突き進む静を演じた役者。

大河経由で、今同じドラマの出演になるが、2人のこの自覚の違いは
大きいかも・・・








190日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 16:26:27 ID:UiZAygEx
のびねーなー
アンチスレ
でも応援も伸びてない
賛否両論
どっちつかずということか?

俺的にはアレだけ美しき映像を作り上げたのだからこそ
下手でも良いから地声で聞きたかった
191日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:11:48 ID:b0UNLCWC
>>190
賛否両論というよりも、お祭りが終わった後のわびしさの
ような感じでは・・・
何故か、虚脱感のようなものも感じ、アンチパワーが全開と
いかないのかな?

夏草や 兵(つわもの)どもが 夢にあと

という感じでしょうか?
スレ伸ばしましょう!!
192日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:14:00 ID:b0UNLCWC
>>191

夏草や 兵(つわもの)どもが 夢のあと

でした。スマソ
193日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:35:29 ID:n/myT+uj
十分伸びてるが・・ねえ
大体この板自体が過疎ってるのに・・・・
194日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:38:50 ID:gscFbPOV
来年の大河でのターゲットは長澤まさみだなとキャスト発表時に思ったが
長澤は石原ほどの演技クラッシャーではなさそうだ。
まあ来年は大河ならぬ小河ドラマだし、長澤の役も静のような主役キャラ
ではないからなぁ〜
今回のような祭りスレッドは生まれないだろう。

>191
 最終回にうつぼと並んでラストを飾るそうだから、祭りの後のゴミ片づけはあるだろう。
195日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:39:41 ID:XjwfTRB4
大河板としては恐ろしく伸びてる部類のスレだと思うが。
196日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:44:50 ID:uZHr+tLt
確かに長澤の演技は下手じゃないよ
でも騒ぐほど特別上手くもない
うん、普通だよ普通
なんてことはない普通の演技
これがごく普通のアイドルの役者挑戦程度だったら
「まあこんなもんじゃないの?まあまあだよ」で済んだのだが
「各賞総なめの演技派女優」という肩書きだからさあ大変
そんな肩書きで騒ぐほどの演技力じゃないからね
197日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:46:58 ID:XjwfTRB4
>>189
いや、杉田は大河に恐れをなして蹴ったわけじゃないだろ。
それならば正式にキャスト決定前に断るだろ。
拘束時間が恐ろしく長い割にギャラが少ない大河が仕事として効率悪いから。要は金。
石原とは違った意味だが大河を小バカにしてるとこは同じだ。
どーでも両方いいけど迷惑な話だ。
198日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 19:21:49 ID:5kOAeD/I
石原ヲタマジウザイ、応援スレいってみたけど、髪ショートに切ったらしいよ、
199日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:11:06 ID:rBWflsch
今、ビデオ見終わったところだが、豚の鳴き声には呆れた。
200日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:23:51 ID:b0UNLCWC
>>197サンクス

要するに、石原も杉田も大河を「ないがしろ」にしたという意味では、
同じ様なものということか・・・
同じ穴のムジナが、今度は民放のドタバタドラマに共演するというのも
このドラマの内容も推して知るべしか・・・

逆に言うと、”自己中ドラマクラッシャー石原”は、杉田と違い
NHKにあまり拘束されず、一発演技でやれる条件だからこそ、
今回の役を軽くひきうけたとも解釈できるな・・・


201日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:30:08 ID:s0s2XEC3
でも普通義経主役の静御前といえば売りにできるはずが消したい過去だよなー


202日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:31:00 ID:Oro3XCCs
杉田はプロとして懸命な判断だと思ったな。
バカにしてるか恐れをなしたかどうか理由はどうでも、
自分に合ってない仕事だと判断したわけだから。

石原はまだ学生ぐらいの年齢だったと思うから
自分でそこまでの判断力がないかもしれんが、
なら精一杯この役をやりましたと「第三者(視聴者)」が
納得できる態度で臨むのがそれぐらいの年齢のできることだろうに。
203日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 21:11:13 ID:b0UNLCWC
経験不足だが、これからも精進して演技の勉強をしていこう!という
青雲の志のようなもの・態度が、コイツになかったことが、
大河ドラマ「義経」の悲劇の始まりの一つだったな!

役者として自分のファンを騙せるくらいの素でも演技できる頭がほしいね!
これは、最低条件だと思う。
つい、アホなことを口走って、色々批判が出ている事を察知して
いるだろうか?
ええ年こいて、おい、いつまでも裸の王様やってんじゃねえよ!という心境
か・・・

演技が未熟なくせに堂々たる自己中の素の自分をさらけ出し、演技レベル
のアップもない。
あげくの果てに、他のドラマの仕事が忙しくて・・・とトンデモナイ理由
をアッケラカンと口にできる。

こんな毎日を送っているから、自分の生活経験に近い役柄限定でしか
演技できない!だろうね。
まさに、地でやれるイージーな役だけやって、コイツは早晩、消えて
いくのだろう・・と希望しております。
204日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 22:02:20 ID:8o5ODRVN
 NHK大河ドラマ「義経」で静御前を演じる女優・石原さとみが23日、
写真集『たゆたい』(小学館)の発売記念イベントを丸善丸の内本店(東京都千代田区)
で開き、1000人のファンと握手した。

ソース:MSN-Mainichi INTERACTIVE 2005/11/23 ※画像あり
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20051123/

>静御前を演じる
はい、毎日新聞が嘘を書いてま〜す
205日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 22:15:03 ID:cwz5zv59
自惚れ発言相変わらずですな
206日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 22:26:14 ID:EeWwUS0n
石原さとみがNHKドラマ 「クライマーズ・ハイ」に出演決定。 (望月彩子役)
  12月10日(土) 19:30〜20:45(前編)
  12月17日(土) 19:30〜20:45(後編)

2003年デビューなのに、これでNHKドラマは4本目。(単発2本 連ドラ2本)
NHKは彼女を使い続ける方針らしい。
朝ドラ→大河・・・・・
再来年の由布姫の伏線かも?
ちなみに石原は民放連ドラの主役経験はまだ無い。
207日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 22:55:32 ID:0xxP0LS2
再来年はないだろ。
いくら事務所に押されてても原作のイメージと違いすぎる。
208日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 23:07:50 ID:cwz5zv59
>>206来年一月から蛆TVで主役やるぞ良かったな◎ヲタさんw
209日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 23:13:21 ID:Z+4Xz39t
>>207
イメージと違っても起用された今年・・・_| ̄|○.;ill|||lli;:
210日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 23:50:26 ID:s0s2XEC3
フジはシビアだからさっさと結果出してくだせー
211日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 00:30:51 ID:zlecZ70M
本音はホリプロの先輩戸田菜穂みたいに
「大物をゲットしたい」
と思ってるだろう>石原
212日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 01:05:34 ID:GkL6XEOU
いまから十年後の大物ってだれかな
213日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 03:32:53 ID:TG62x4xR
犬作先生の孫あたりだろ
214日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 04:45:10 ID:GkL6XEOU
あっ そ う か
215日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 08:26:11 ID:DXAd/vEz
1000人って少なくないか?普通なら多いと思うが、
216日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 10:55:44 ID:rDoaScBu
すまん。ここは手厳しい酷評のスレなんだろうが、
俺は静の歌と舞いに感動してしまった。
まあ吹き替えにしても、画面から俺の琴線を震わす波動を感じてしまった。
217日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 11:03:30 ID:zgestjJt
ザッピングの最中に見たくもないのに見ちゃいましたよ、シコ舞。

演技が良かったら、まだ好感度も高かっただろうに、セリフも棒読みだからなぁ。
キャラがイメージと違う、シコ舞、吹き替え、棒読み…。
隠し芸としては良い出来じゃないかとは思うけど、残念ながら大河なのね、これ。
218日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 12:02:52 ID:VZK2vPho
ステラの裏表紙に義経主従の中に静が載ってた。それも眉毛そる前のやつ、やっぱ
ヒロインはうつぼだったな。
219日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 12:26:13 ID:budm+WFU
>>216閑散としてるヲタスレに行ってあげてくれ
220日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 12:29:35 ID:9/FmkFR9
仲間は広末や深田の脇役ポジションを長いことやっていた。
二人は目の上のたんこぶ。邪魔に思うのは当然。

今売れている人たちでも、広末深田二人勝ちの時代は悲惨な境遇。
歌は全然売れず。ドラマもちょい役程度。
事務所が中小だったら、おそらく赤字で倒産寸前だったろう。

こういう切羽詰った連中は、一発逆転のためには
あらゆる犠牲を払うことをいとわない。たとえ
悪魔の力を借りてでも・・という誘惑に駆られやすい。
というわけでバーニング傘下に入りやすい。
売れてないので、事務所は金にも困っているだろうから
よけいだ。

先行者の非バーを、新たにマスコミと周防を味方につけた
”新入りバータレ”が、マスコミを追い風にして追撃・・
というのは、聖子、南野、高橋由美子、宇多田などで、
歴史上、数多く見られるパターン。仲間のケースもその一つ。

もちろんバーはフランチャイズチェーンと同様、
売れやすいかわりに縛りがキツイ(搾取率が高い)ので、
同程度の売れている非バーよりも余裕が無い。
歌手などは版権を担保にされてしまってるので実入りは少ない。
おそらく仲間の搾取率も広末深田に比べて高いだろう。
彼氏が出来たら別れされられ、妊娠なんてしたら強制的に中絶。
そのくらいしないと投資した資金を回収しきれない。

221日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 13:02:15 ID:budm+WFU
そのコピペうざ
222日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 16:07:58 ID:NNd5EKYq
407 :名乗る程の者ではござらん :2005/11/24(木) 15:58:40 ID:szkSB06W
月刊テレビジョンのクレジット

義経総集編(12/24)
第一部「宿命の御曹司」
滝沢秀明 松平健
稲森いずみ 上戸彩
石原さとみ 南原清隆
勝村政信 美輪明宏
平幹二朗 財前直見
松坂慶子 中井貴一
丹波哲郎 高橋英樹
渡哲也ほか


408 :名乗る程の者ではござらん :2005/11/24(木) 16:02:26 ID:szkSB06W
義経総集編(12/25)
第二部「戦場の天才」
滝沢秀明 松平健
渡哲也ほか

第三部「悲劇の英雄」
滝沢秀明 松平健
上戸彩 石原さとみ
今井翼 鶴見辰吾
阿部寛 夏川結衣
後藤真希 財前直見 
小林稔侍 平幹二朗
松坂慶子 中井貴一
高橋英樹ほか
223日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 18:17:42 ID:qureK2DG
写真集の話題づくりに髪をショートカットして、「マスコミの皆さん
コッチ向いて!」と本人も取り巻きも必死だな。
写真集など見る気もないが、何だ!あの表紙のブザマな顔は!
ドラマの中の石原静もひどいと内心思っていたが、それを飛び越え
あの表紙写真はどうやったら、こんなに、醜く写すことができるの?
と、おおっぴらにいっても恥ずかしくない程、ひどい!
「オバケの石原を見て!」というのが、写真集「たゆたい」の意味では
ないよね!

はっきり言って、売り物なのだから、もう少し可愛いと思えるやつを
目につく表紙のカバー写真にすれば、違和感なかったのに!
そういう批評がヲタから、一言も出てこない!
というのは、どういうことを意味しているのか?
”たで食う虫も好き好き”とはいうけれど、
ヲタの審美眼がオカシイのか、ヲタすべてが、石原の取り巻きの
息のかかった人たちで、なんでもイエスマンになっているのか・・・

とにかくあの写真の顔に心を奪われるって、信じられないよ!
自分だったら、表紙写真見ただけでレジまで持っていくのが恥ずかしいぜ!
出版社もこれで、喜んでゴーサインをだしたの?
ファンが喜んで買ってくれると本当に心からおもったの?
だとしたら、やっぱり石原とその取り巻き関係の雰囲気は、
普通の感覚の人からみたら、異常ですよ!













ヲタの審美眼がおかしくなっているのか、ヲタは実は石原の取り巻きの
息のかかった者だけで、どんな石原の言動・容姿にも、一切コメントを
となえず、ただただ崇拝していたりして・・・
224日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 18:25:01 ID:DXAd/vEz
あの写真集の写真キモイネ、口紅が赤いからかな、おばサンっぽい。
225日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 18:29:33 ID:Yl9KWIkH
ていうか素はホントまんまるオバQだなw
226日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 18:30:35 ID:qureK2DG
>>224
そうだ!あの口紅をあんなに赤くすることで、石原のなにが、
魅力的になったいくわけ?
妖怪人間ベラになっちゃうよ!!!!
そこにも、すごく、素朴な疑問をもってしまうよ!
石原本人も、本当に、表紙写真にほれ込んでいるのだろうか?
いくら、自分はいつも100パーセントと自己陶酔の静ちゃんでも
それだけは、信じられない!
そんな写真集を持って、にこやかにしているアイツって・・・
227日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 18:59:29 ID:4/a7XDbn
石原個人はどうでもいいので写真のデキに興味はないが、
ニュースにあった
 今 年 6 月 に ベ ト ナ ム で 撮 影 
ってのは何だおい。
写真撮りに行ってる暇があるなら棒読みを何とかするか
発声やるか重心ブレない舞の稽古するかしろよ!
良い静を見せてくれてたなら写真集出そうが掛け持ちしようが
何とも思わんが、あの静でこれは視聴者舐め過ぎだろ。

もちろん石原本人が組んだ予定ではないにしろ、
全ての結果は石原に跳ね返るのはスタッフなら読めたろうに。
スタッフ共々やる気ないのか。
こんな静を1年も見せられ続けて舐められ続けて我慢して、
本当に大河からいなくなってくれて清々した。

もう静が良くなる可能性もないしな。メイン終わったんだから。
セリフの言い方や表現の仕方に文句言うのもばかばかしい。
こいつ役者じゃないよ。タレント名乗れよ。
228日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 19:28:01 ID:okSNJ5O7
>>227
激しく同意。よくもまあ、ベトナムで写真を撮る余裕があったものだ。そんな暇があったら、
棒読みを直す練習でもしたらどうだって言いたいよ。

あの手旗信号重心グラグラ舞でよくも百点だなんて言えたものだ。義経をあまり見ていない
うちの家族だって、謡が吹き替えだって一発で分かったよ。さっきより声が断然きれいだね
って。
都一の白拍子があれじゃあ、ほかの白拍子はどんなに下手なんだ。義経を慕っている雰囲気が
まるで伝わらないし、義経と一緒にいる時と頼朝と対峙した時の台詞回しが大して変化なしと
は。

一生懸命頑張ればその分だけ人は評価してくれる。静役は石原にとってチャンスだったんだ。
舞や謡を一生懸命練習して、役作りに静御前のことを勉強する。そうすれば、今頃は演技が
上手い女優としてさらに大きなチャンスが舞い込んだだろう。
それなのに、石原はそれを怠った。だから、山場なのに視聴率が落ちるんだ。視聴者はちゃん
と見ているんだ。視聴者を舐めるな。
229日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 19:39:17 ID:DXAd/vEz
今後石原みたいな役者でないでほしいな。
230日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 20:00:10 ID:rWg7SSq+
将来少なくとも30年くらいは大河史上最低最悪だったと
石原さとみが言われ続けるのは間違いない。
親から子へあれはひどかったと語り継がれる。
じーちゃんばーちゃんが静御前は純子さんと言うのと一緒。
財前が頑張ってるけど、それでもとーちゃんかーちゃんが
北条政子は岩下志麻と言うように。
そういう意味で今年の鶴見や小池小澤なんぞは名を上げた。
平宗盛といえば、義仲巴といえばと、長く名を残す。
民放3ヶ月ドラマとは違う、大河ってそういう重みがあるもんだ。

石原はここから長きに渡って後悔する事になるだろうよ。
自業自得ってやつだ。
楽しみにしていた視聴者を舐めて裏切った当然の報いザマーミロ!
231日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 20:41:13 ID:67YWBqBp
舞での吹き替え、本当にがっかりしました。
あのあからさまさには驚きを通り越して呆れるのみです。
これまでの演技を見てある程度予想できたことなのでしょうが、
少しぐらい下手でも吹き替え無しの舞が見たかったです。
確かに下手よりは上手な方がいい、
でも一生懸命練習してある程度のレベルまで達していれば
少々難ありでも吹き替え無しでやったのではと思っています。

今度静御前が登場するドラマをやるときには
舞を吹き替え無しでできるような人選をしてほしいものです。
232日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 20:46:20 ID:k0nY22DJ
てるてる家族でとんでもない音痴っぷりを披露してるのに
それを登用した責任は重いよなあ。せめて、初めの時から吹き替えなら
良かったのになあ。
233日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:41:54 ID:av+YIyDT
静御前さーやだったら、誰も文句がいえんかったのにな・。
234日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 01:59:13 ID:gpeif1pC
どんなネタにもすぐ食いつく雑魚が多いな、ここは。
某所に居る知能派アンチとはレベル違い杉。
235日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 04:32:12 ID:euLD6jaV
写真集エロいな

これからは艶技派女優として成長してくれ
236日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 05:07:18 ID:ACS3sbcT
237日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 07:14:37 ID:XLU1wpQ7
>>234
はいはい、その某所の知性派アンチの居る所へ池。
>>235
はいはい、キミも廃れ応援スレへ行く。
238日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 07:33:52 ID:3yzELPT/
>>236
なんか顔へんじゃない?
239日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 09:53:33 ID:Bh7gl77J
ホリ●ロって最近話題の戸●、宮●、そして彼女とさすが老舗だけあって朝ドラ顔多いが、なんかぱっとしない人が多いなー。
彼女にはバックにもう一つ大きな組織があるぶん話題にされているし、いい仕事も来てるようだけど、その分露出もあり、
表紙になったりするが、?っていう表紙が多すぎ。なんでこれを?と思うが、それだけいいショットを引き出すのが困難なんだ
ろうな〜と出版社とカメラマンに同情すらする。
この前も夕方の番宣番組にゲストにでていたが、服が泣いていた。
なんて魅力的な装いに見せない人なんだろう?体型もあるだろうが、静をクラッシュさせたしぐさといい、振る舞いといい、
魅力的に映らない。それを持ち上げてる中●や麻●がいたいたしかった〜
240日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 10:35:07 ID:KieVVD6I
 テレビ朝日で正月放送(日時未定)の大型時代劇「風林火山」の由布姫役に、
女優の加藤あい(22)が決定した。

 加藤は時代劇初挑戦。
由布姫は武田信玄に攻め滅ぼされた豪族の姫で、のちに信玄の側室となる女性。
時代に翻ろうされた女性を演じる加藤は「(由布姫は)この時代には珍しい精神的に強い
魅力的な女性。初めての挑戦をぜひ見ていただきたい」と抱負。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/11/25/07.html

加藤あいなら、細面でちゃんとお姫様に見えるはず。
少なくとも石原よりはずっとマシだ。良かった良かった。
とはいえ、どうしても南野陽子の湖衣姫とは比較されるわけで
けっこう大変かも。
241240:2005/11/25(金) 10:37:46 ID:KieVVD6I
>>240
あれ、勘違いしてしまった。
大河じゃなくてテレ朝の正月時代劇の話か。
まぎらわしいなあ。

ということは、再来年の由布姫に加藤あいの起用はなくなったわけか。
242日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 11:20:07 ID:NMGhYPcB
今回の静も新人出せばよかったのに、ナース役も見たくないな。
243日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 12:13:04 ID:KsURk34E
わざわざアンチスレに書き込みする石原ヲタが石原以上にウザイね。
244日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 13:42:36 ID:zpVOOdME
朝日新聞のテレビ欄のコラムで、石原静と高倉健のことを書いてる。
245日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 14:10:07 ID:OZGULx3Q
246日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 14:39:21 ID:KUPxVNIz
加藤あいだからもちろん露天の入浴シーンあるよね
247日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 14:50:00 ID:KsURk34E
石原ヲタってさとみんだけだよ…じゃないんだな。
加藤あいも伊東美咲も沢尻もその他諸々!ってな感じなんだな…
どうりで応援スレが伸びないわけかw

248日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 14:52:31 ID:H/1DCUwl
朝日新聞よく読むと石原の事じゃなくて財前事しか誉めてないぞw
249日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 15:14:25 ID:vjThTR9b
昼ドラの『デザイナー』が終わった。
松本莉緒テラウツクシス。
次はこの役やって欲しいという話も関連スレでは出ている。

しかし石原静はそんな話はまったく出てこないね。
この差はなんだろうw

250日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 15:15:42 ID:3kvK4oJO
>>248
どんな事かいてる?
251日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 16:33:21 ID:ZK63vRmz
>>250自分も読んだので248さんに代わって説明させてもらうと
筆者はNHKの番組を視聴していて、高倉健のNスペの後に静の舞の回を見たそうそうだ。
その舞は「日舞も知らなかった(!?)」という、黒豚が二ヶ月に渡って習得した舞だ。
というのを聞いて、健さんが昔、八甲田山という映画の時に極寒のなか二年半に渡るロケの
ロケの「ラストシーンのセリフを言うために二年半映画に携わっていたんだ」
と、いうのを言った事を思い出したんだそうだ。
ここまでだと黒豚を誉めてるんだなあと思えるが、最後に出てくるのが
政子を演じる財前の「見事じゃ!」のセリフが出てくる。と書いてあり
その一瞬のためにかける役者の心意気を誉める言葉で〆てたんだが・・・・
それだけ黒豚さんの舞を見てセリフはくのは健さんのロケ並に辛いのか・・・と
思える〆方だったよ。うがった見方かもしれないがね・・・
ちなみに文中には筆者自身が舞を誉めるのは一文も出てこなかったのは事実です。
252日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 16:39:02 ID:ZK63vRmz
って自分の書いた文章ながらしっちゃかめっちゃかだな
だれかフォロー頼みます
253日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 17:45:52 ID:3yzELPT/
でも分かったよ、サンクス。あの舞の場面は誰でもほめんやろ。
254日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 18:05:47 ID:m+Spgh++
遠回しの皮肉でもあるような希ガス
角が立つと厄介だから、当たり障りのない締め方しようみたいな。
良ければ舞自体を誉めるはず。
255日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 18:43:00 ID:OPw8hpo5
あの舞を見て「見事じゃ」と賛嘆する財前の演技をほめているわけね。
256日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 21:49:06 ID:ZCNpGKgu
演出陣の思い入れに対しては手放しで誉めていたな。

史実に反し、敢えて出産後に鶴岡のシーンを持ってきたのは
舞(ひいては義経?)に対する静の想いをより強調したい、という意図があったこと。
また、あの舞の振付と謡の作曲は、狂言師の野村万蔵、小笠原匡が
大学教授の監修の下、数多の資料を駆使して再現したこと。

プラス、石原が
「日舞なんてやった事ないしぃ」と言い訳しながら
収録の2ヶ月前になってようやく重い腰を上げ
掛持ちドラマのついでにw練習したこと。

…読み返すだに「なめてんのか」という言葉しか出てこない。
日舞の経験がないのなら、配役決まった時点で練習始めろや。
それこそ収録まで1年半あっただろうに。
257日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 23:51:34 ID:hqwFcMER
案の定ヲタスレでは勘違いした奴がいるなwってこういうこと書くと
喧嘩になるか・・・
でもこいつ特技日舞ってプロフィールは一体なんだったんだ・・・
258日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:00:37 ID:3yzELPT/
日舞とバレエは消したほうがいいと思う。
259日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:05:22 ID:Cv7iT8Rb
そう言えばそうだ、一年あったはずだよ。出演決まってからならもっと時間はあったはず。
基礎練習は前からでしずやしずのこの舞は二ヶ月ってこと?
260日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:26:14 ID:LnC3oG78
>>259
だろうね。
261日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:41:58 ID:bPd3Z18j
静役で踊れないですしーなんてアフォもいいところだな
記事は皮肉っているんだろう
義経が殺陣は苦手ですしーなんていうのと同じ次元だよ
262日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 01:20:13 ID:w+3VuOw1
>>257
記事読んだけど解釈はあれであってる。筆者の主旨には
とても賛同できかねないけどね。
263日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 01:33:18 ID:++GaM2fS
>>261
喜三太が馬乗れませんーとかなw

>>262
誰が褒めてもいいし誰が絶賛してもいいよな。
むしろどんどん褒めてやれって思う。
若い子はいくらでも出てくる。
そのうち芝居が好きで努力する子に取って代わられればいいよ。

俺は芝居に対する石原のあのスタンスが大嫌いだ。
鶴岡だけやっときゃいいって演技は
本当に芝居が好きな役者がやる仕事じゃないし、
芝居が好きじゃない役者の演技なんて見られたもんじゃない。
一言の台詞の重みも分からない人に延々と棒読み演技されてもつまらん。
追い詰められればなんとか鶴岡くらいの稽古はするんだったら
最初からやれよー。何でやらねえんだよーorz
あーやだやだやだやだ。
264日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 01:35:08 ID:n8JE5aK1
前半は46話の概略と演出の狙いについて。中盤は
ライターがさとみちゃんの舞2ヶ月猛特訓話から
高倉健の長期間映画撮影後のコメントを連想した話。
んで記者会見でのさとみちゃん→財前さんへの感謝
コメントとライターの私感で終わり 

ほんの一瞬のシーンに対しても役者は時間と努力を
惜しまない その心意気をさとみちゃんからも感じ
取れたといった主旨のコラム
265日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 03:27:23 ID:CuVjDXwx
ほんの一瞬のシーン、ね
エライ皮肉だな
266日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 06:50:38 ID:xQokEPdS
芋虫指を隠してワンショット、唇を扇で隠してワンショット、
モミジも降らせて切れ切れのコマ撮りを編集。
キッチュが「はいはい、見てました見てました。」
と冷たく言った裏にはこういうのがあるんだなとわかる。
何度も止めては撮ってるんだろ、撮影を見てる側は白ける事この上ない。
謡を中心に口あわせで撮る、見せるのを意識して撮る場面。
長時間かかっただろうな。
能子の手紙の時は後マキがなりきって最後までカットなしの一気撮り。
終わった後も余韻があってハラハラと涙を流し続けて、それから
スタッフから大拍手だった。(ソース新聞紹介記事)

能子の手紙場面や佐藤兄の継信が死んだ屋島など、撮影風景をありのまま
描写するだけで、客観的な短い記事でも、スタッフまで感動させて
うならせたその場の熱い雰囲気が伝わってくる。記事だけで涙が出そうだ。

石原の場合、コラムもこうして記者があれこれ引き合いに出して頑張って
書かないとまともな記事にならない。
267日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 09:08:05 ID:n8JE5aK1
今朝の読売新聞の番組欄の投書に「静の舞」のシーンをほめたたえる意見が
載っていた。大河ドラマらしい演出で石原もいろんな表情を上手く演じた、という
ような意見だ。今日再放送があるので、この投書が追い風となるかどうか。。。
268日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 09:54:34 ID:CAdRf5lB
石原公式では
>みなさ〜ん!!!ついに、ついに次回(11月20日)の大河ドラマ「義経」で
>静御前が鎌倉の鶴岡八幡宮で敵方の源頼朝(中井貴一さん)や北条政子
>(財前直見さん)の前で舞を舞う「しずやしず」の回が放送されます!!
>一年以上かけて稽古をしてきた舞です。

朝日新聞では
>その舞は「日舞も知らなかった(!?)」という、黒豚が二ヶ月に渡って習得した舞だ。

もう何も言いたくないです
269日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 09:58:06 ID:n8JE5aK1
>>268
朝日新聞の誤報だね。
270日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 09:59:10 ID:CAdRf5lB
>>269
ワラタ
朝日が正しいこともあるんだなw
271日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 11:50:22 ID:jS/wv6/G
つーか、大河のヒロインともなれば1年くらい稽古して当然だろ?
たかが2ヶ月で役者魂だとかアホかと。

記者も層化なのか?
272日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:12:12 ID:3Sf1MVrX
というかそんな小さなコラムなんざ見てるのはヲタくらいだろ
273日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:46:48 ID:p2ueuPao
>>267
>色んな表情を上手く演じた
どこが?
自分的には薄目開いたワンパターンな表情にしか見えなかったんだが…。
政子に舞を要請されるシーンなんて最悪だったね。
石原としては腑抜け状態になってるのを表現したんだろうけど
台詞回しの下手さと相まって寝起きでボーっとしてるようにしか見えなかったんだけど。
一緒に見てた家族も「この表情はないわ」
「自分が子供殺された直後だったら放心状態になって子供のこと考えただけでも涙出てくると思う」
ってさんざんダメ出ししてたぞ。



274日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:47:10 ID:7RNPbHXL
小さいコラムじゃないよ>>272
少なくとも自分は、テレビ欄に目を通す時は必ずそこも見る。
通常は、役者や放送作家が、業界の裏話にかこつけて
盛大な自分語りをするコーナーになってるw

つか、本当にあの記事は何だったんだ?
アカヒ新聞が層化タレントの提灯記事書く理由もわからんし
275日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:02:22 ID:Cv7iT8Rb
ホリプロの提灯かも。
276日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:15:32 ID:/ZMaQiOO
層化の圧力だろ
石原最大の見せ場が視聴率悪かったもんだからカッコ付かなくて
「演技は良かった」と必死でつくろった
277日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:19:50 ID:sh5yC6Qh
>>273
自分も、あのシーンはそうオモタ。
まさに寝起きでボ〜っとしているような芯の無さ。
何やら、姿勢も砕けた感じで悪かったような希ガス。
子供を殺された母親の悲しみなんぞ微塵も感じることが出来なかった。

薄暗くてよく見えなかったが、あの時石原は珍しく袿を着ていた。
が、ちっとも見栄えしなかったな…。
姿勢も悪かったし、木偶人形に無理やり袿被せたような見っともなさで。
ああやっぱり静の日常着を袿にしないで正解だったとオモタ。
278日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:21:45 ID:mI4ZzXN0
演技も過剰なだけで情感も心の裏も何もなく、
ダメダメだったけどな。
279日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:37:46 ID:Ebr1TTwW
悲しみを一生懸命表現したいという気持ちはわかるんだけど、
ギャーギャーと聞こえるような声は、かわいそう、というよりうるさい。
感情がちっともこもってない。演技ヘタだね、やっぱり。

あ、そろそろ手旗信号やるな。
280日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:46:55 ID:YCtvvbyX
100000000歩譲ってほんの一瞬のシーンには役者魂かけられたとしても
長いシーンには込める魂持ち合わせてないんだねぇ。

>>279
そうなんだよねぇ、悲しい叫びは声の大きさじゃないんだよな。


芝居なんだから、日常と同じように叫んだんじゃ演技にならない。
声の震え方や絞り方、力の込め方やタメ、色々使って
大きく聞こえる声の出し方に細かいニュアンスのせないと
見てる方にはただ叫んでることしか伝わらない。

例えばコロされたのが磯の禅尼なら赤子の時とは違う表現になるはず。
悲しい叫びって1色じゃないんだから、
大声で叫ぶとニュアンスは全部吹っ飛んじまう。
逆に細かいニュアンス持ち合わせてないなら
大声で叫んで乗り切るって手もあるがw
281日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:52:57 ID:f2YEBIE4
>>279
豚の鳴き声にしか聞こえなかったもんな。
282日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:58:41 ID:BkTN9Nt6
視聴率悪くても大新聞使ってフォロー、
層化のバックアップは万全ですなw
283日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:03:55 ID:Q1Onhyuw
舞のシーン、あの手この手を使ってお茶を濁そうとしてるのがモロバレでワロタww
・照明を薄暗くしてちょっとでも色黒厚化粧がバレないようにしてる
・今様の吹き替えで音痴をカバー
・全身を写すのを極力避けて上半身のアップだけで舞のヘタレっぷりが出ないようにしてる
他にも義経が戦ってる場面や鎌倉方を舞の合間にはさんだりとか
紅葉散らして少しでも視覚的に綺麗に見せようとしてたりとか
効果的に音楽を使ってちょっとでも心に迫るようにもしてたなww

これらの演出を一切排除したバージョンが見てみたいよ。
怖いもの見たさでなwwwwwwwwwwwww
284日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:04:07 ID:SARt4CGk
再放送でもう一度舞を見たが、やはりあの据わった目からは
義経への思慕など微塵も感じられん。
自分のプライドのためだけに舞ってるだろ、お前。
所作や舞の技術などは大目に見てもやれるが、あの表情だけは許容できん。
誰かをいとおしく想ったり、昔を懐かしんだりしていればあんな表情にはならんだろ。
頼朝への嫌みのためにわざと「義経を慕う歌」を謡っているだけじゃないのか?
何でこんな静を見せられなきゃならないんだよ……。
285日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:08:57 ID:BkTN9Nt6
八百年前の本物の静御前が可哀想。
己の命をかけた舞を、こんな舐め腐った黒豚の
自己満足に使われてさ。石原豚は鶴岡八幡の前で
静御前の魂に向かって土下座してこいや。
286日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:12:47 ID:WF2du5LV
>>283
手強っ!お客さんツウだねw
自分も見てみたいよ、カットなしの静の舞。

>>984
白拍子のプライドですらなかったね。
緊張感がなくて、舞が終わっても静は助かる事を
知ってるような喧嘩の売り方だと思った。
287日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:15:36 ID:Q1Onhyuw
あとさ、冒頭で静と政子の簡単な紹介があったけど
静→得意なこと芸能
の紹介の時、なんで舞じゃなくて笛吹いてる映像を流したんだろうな。
普通静御前の紹介といえば舞の映像持ってくるだろ。舞の名手ってことで有名なんだし。
初登場時と一の谷の前等の今までのドラマの中での舞が
静御前の舞として紹介するにはしょぼいと製作者側も判断したということだな。

288日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:16:06 ID:KxvLpmIP
大江千里・・・

十年愛のくるくるメリーゴーランド。。。
289288:2005/11/26(土) 14:16:29 ID:KxvLpmIP
( ゚д゚)ハッ!誤爆失礼
290日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:32:06 ID:xQokEPdS
コイツに一年をぶち壊された恨みを一時忘れ
心を無にして初心で見ようと思ったが、
やはり駄目なものはダメ。
どうして静御前がこんなのなんだろう??
どうしても納得がいかない。
どのように演出に手を尽くしても石原がコスプレして
自己満でやってるようにしか見えない。
役者が自我を殺して役に(静御前に)なりきっていない。
石原さとみ以外の何者でもない。
こんなひどいシロモノになるなら無名を持ってこればよかった。
そうすれば少なくとも「石原さとみ」のように
ここまで個人が前面に出ることもなかったろうに。
800年前のホンモノの静御前がかわいそうって誰か書いてたけど
禿禿禿同!!!失礼すぎる!土下座して墓前で詫びろ!!
291日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:34:10 ID:5xuduQma
さっきザッピングしてたらちょうど舞シーンだった。
ってか、舞シーンあったか?って印象だな。
ほとんど舞ってないだろ、あれ。ここでさんざん言われてるのを
読んでたけど本当に編集GJって思った。
画面も赤すぎて顔色よくわからなくしてたし。
そして吹き替え声の人がよかった。
ここまでやられる(一応)ヒロイン、メガワロスw
292日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:19:39 ID:poERcVs6
なんだかんだ言ってドラマでの役者の演技が上手いとほめる記事が
大新聞の読売朝日に同時掲載されるのはきわめて異例だろう。
今年の義経や清盛や弁慶がこのような扱いを受けただろうか?
義経大根との雑誌記事は何誌か目にしたが・・・
去年の大河でこんな評判をとった役者がいただろうか?
293日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:36:46 ID:yRUvv/5C
>>292
で?何が言いたいわけ?
一新聞のコラムで誉められたから石原の演技は神だったとでも言いたいの?
自分は自分の感性で石原の演技が糞に見えたから
たとえ新聞で誉められようと認めてなんてやらん。
そして視聴者の大半がこのスレの住人と同じように
石原の静に魅力を感じなかったことが数値として出ている>視聴率
294日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:50:08 ID:BkTN9Nt6
>293
292は醜態晒した広告塔のフォローに全力を挙げる、
選挙ばりの層化組織力を訴えたいのだろう。
295日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 17:28:46 ID:8zJjuBXE
事実捻じ曲げる層化氏ね
296日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:33:33 ID:MHkYptJD
>>293
ハゲド。結局何言われようが静御前最大のイベントで
「棒入れて舞った」「視聴率落ちた」んだよな。
もはや石原が何言おうが、雑誌や記事でお茶濁そうが、ヲタが何言おうがこの事実は変わらない。
297日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:56:48 ID:bRNwpvuM
てか女優やってる事自体不思議な小娘が
こんなに持ち上げられて〜???
層化のサラってそんなに強力なんだ...orz
298日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 22:02:09 ID:LnC3oG78
今日再放送見たけど、舞って普通しなやかに踊るんだよな、石原の見てたら
本当に棒みたい、吹き替えとあってないし。
299日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 22:44:23 ID:wkVhSj/x
よく石原静を褒めてたのが「一生懸命やっているのが分かって良かった」とレスしてた。
これが不思議。
芝居で一所懸命さを見せられたら興醒めなんだが。
知らない間に騙されてるのが良い芝居でしょうに。
300日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 23:48:09 ID:/o333z18
舞のシーンで扇をかざしながら前に進むシーン、あれを見てなぜか初代AIBOを思い出した。
あのカクカクした歩き方がよく似ていたもので。
301日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:15:44 ID:EUIiB7Mf
タッキーと石原カップルになればよいのに
とオタスレで言っていたけど
ハアッーて感じだな
タッキー石原好きなように見えなかった
巣で
寺島しのぶ両親と一緒にするなんて格が違うだろ
歌声きれいだったとか言っているが吹き替えだろ
事務所も甘やかせないでちゃんと教育してくれ
302日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:42:10 ID:op/Bp6Ev
いや。石原と滝沢が恋仲になればジャニの圧力で石原を
抹殺できるかも知れんぞ。そのために是非滝沢にもこの際
頑張っていただきたいw
303日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:57:12 ID:XUs19/fR
それは無理だろw寧ろ上戸の方が好みっぽいと思う
タッキーはボーイッシュで細身が好みなんと違う?
304日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 02:01:38 ID:op/Bp6Ev
まあねw滝沢にも好みってもんがあるしね。
少なくとも容姿が好みに合っていたとしても、
石原の仕事への取り組み方を見ていれば絶対に恋心なんて、抱かないだろうけど
305日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 02:05:15 ID:XUs19/fR
確かにこいつと恋の噂になる奴って〜相当覚悟せんとなw
306日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 08:59:33 ID:V0aWUKCs
今週から石原がいないと思うと安心して見れるな。それにしてもあの舞は
吹き替えとあってなかったな、
307日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 09:19:31 ID:2DZj0e7t
第46回で石原静の出番は実質終了だが、彼女は最後に見せ場がもらえて得したな。
これで、@朝ドラ史上最年少ヒロイン(16歳)A大河ヒロイン史上最年少(18歳)の
記録保持者になれたのだから。
308日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 09:39:53 ID:uUQRUtG3
朝青龍の記録は歓迎できてもこいつの記録は歓迎できない。
309日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 09:48:53 ID:nCwlX5uj
ちなみにあと7年以内に石原さとみが大河主役に起用されると
史上最年少大河ドラマ主演女優の記録も達成できる。大三冠か?
(現時点では仲間由紀恵の27歳が最年少)
310日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 09:52:08 ID:IX0/Q3xj
そっか
無名の子を抜擢するって手があったか
演技の出来る奴ね
所詮石原はホリのゴリ押しタレント
311日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 10:30:39 ID:IQJjOWgF
>>309
仲間は美人だけど石原は黒豚饅頭な上に大根役者。
主役・・・まぁ絶対無理だなw

石原は民放の学園物だけでおなかいっぱい。
以降歴史物に出たいならまず言葉使いをはっきりさせて、猫背を直して優雅な所作をマスター
話はそれからだ。
まぁこいつの事だろうから「忙しい」とか難癖理由つけてやらないだろうけどねw
312日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 10:41:20 ID:3qDHK3fo
>>305
2人の間に互いの信頼関係が築かれていって初めて、その後恋愛感情が
芽生えていくのが自然な形。
ドラマ・トークショーなどでの、マスコミの表面に直接出てこない裏の
コイツの言動を耳にしていたら、異性・同性を問わずコイツと信頼関係が
生まれるということは、考えられないこと。

従って、信頼関係を築く前にムコウがあきれて、サッサと心が離れて
しまうので、本人がそのつもりになっていたとしても無理でしょう!
それでも、浮いたウワサがでるなら、マスコミが創った策略でしょう!
今の状況からしても、コイツの売名のためには、何事でも
やりかねないからね!

でも、ウワサになった人は、ある意味被害届けを出したいくらいの
ショックになるでしょうな。
従って、今まで共演した相手役とのつながりやウワサは、全く聞こえて
来ないのも何となくうなずける。


313日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 13:13:42 ID:Vp9hvQm3
滝沢と石原なんざくっついても構わん。
石原が誰と恋愛しようと知ったこっちゃない。
でもまずは噂になるくらいの役作りをしてからなw

あの潤いのかけらもない義経と静の場面は何だったんだ。
だから頼朝と対面した時の台詞で「お情けを」って言わされるんだよ。
そこでワンクッション入れとかないと政子の「身ごもっております」が
 ハ ア (´Д`)?になるから。
もしもそれまでの場面で2人の関係がしっかり描けていたなら
義経のことは普通に「慕っている義経」でいいじゃん。
静を鎌倉に連れてきた時点で静が義経にとってどんな存在かは
鎌倉方だって充分承知してるだろうし、
どの道、身ごもってるのは政子が言ってくれるんだからさ。

それだけ2人の関係が表現できてなかったって判断されたのか。
2人だけの場面とか夜に酒飲んでる場面とかいくつもあったのにな。
むしろ噂になるくらいの芝居見せてほしかった。
314日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 13:27:12 ID:YDY6G8cV
>>292
新聞でそんなに持ち上げられてたの?
読んでないけどあの程度でそんなに持ち上げられてたなら
逆に不自然極まりないだろ。
315日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:03:38 ID:7MvGIjzx
朝日新聞「役者魂を感じた静の舞」

19日の「高倉健が出会った中国」(NHK)と翌日のNHK大河「義経」にふと「役者魂」
という言葉を思った。
「義経」はクライマックスの静の舞の回。鎌倉に捕らわれた静は頼朝の前でも義経
の消息について子細を語らず、鶴岡八幡宮の落慶祝いの舞を受けてたつ。
厳しい詮議の直後に、出産した男子が頼朝の妻、政子に殺されたのは「静の舞への
思いをより深く効果的にするため」と狙いを演出の黛りんたろうは話した。
振り付け・作曲は狂言師の野村万蔵さんと小笠原匡さん。橋本裕之・千葉大教授
(演劇・民俗学)を中心に史料を駆使して再現した。
「日舞も知らなかった」という静役の石原さとみは5分ほどの舞のために2ヶ月の猛特訓。
そんな話を聞いて、思い浮かんだのが映画「八甲田山」(77年)での健さんの話。
2年半の撮影期間中185日、厳冬の冬山に入った。ラストシーンで「軍歌『雪の進軍』始め!」
という号令を出した瞬間、「ああ、自分はこのひとことを言うために2年半の製作に
携わったんだ」と振り返った言葉をかつて民放ラジオで聞いた。
「義経」では頼朝と御家人の前で義経への思いを舞で表した静に、財前直見演じる政子が叫ぶ。
「見事じゃ!」。
石原は「舞台裏で一生懸命応援してくれた財前さんにとても感謝している」と記者会見で語った。
一瞬にかける役者の心意気を感じさせる演技だった。

-----------------------------------------------------------------------------

石原の静役にかける心意気は大スター高倉健の名作「八甲田山」で見せた役者魂に匹敵する
といいたいのだろう。


316日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:23:42 ID:Mbm2Dc/a
そうは読めないが。舞がよかったなんて一言も書いてない。
むしろ一瞬って財前の一瞬を指してるよう。
反対にここまで持ち上げてもらわないと見れないわけだ。
あの手この手のフォローでバックの大きさをいやほど感じさせただけ。
この子は本気で考えないと今後自分の努力による本当の力はつかないよ。
バックの力におんぶに抱っこではどうにも行き詰まってしまうだろう。
317日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:29:22 ID:7MvGIjzx
筆者は「静の舞に役者魂を感じた」と書いてるのだが・・・・・
それも高倉健レベルだと。
318日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:36:55 ID:Mbm2Dc/a
地デジ報告。今日はいいよ。石原が出ないからイライラも無し。
みんな落ち着いて腰すえて見てくれ。
今日の日の為に安宅関までマツケンが見に行って演技プランを練った話
ず〜っと前に見たがさすが、ストーリーはわかっていても勧進帳は名場面。
名場面の筈なのに先週の突っ込みまくりの作り物舞とは大違い。
主従が皆で明るく夢を語るところは結末を知ってるだけに泣ける。
視聴者ってこれが本来の姿で役者もこれが本当の姿。
役の中で主従は皆平泉に着いたらこうしようああしようと夢見ている。

「私はこれが最後だと知ってるから別れで涙が出た」と言ったどこぞの
ありえない静役をやってる大へぼ役者は本当に役者なのかと見習えと
小一時間。

とにかくここのところあの下手糞チビデブスが出しゃばって義経を見るのが
本当に苦痛だったから、今日は本当によかった。
ずっと見てた再放送も石原が見たくなくてここんとこパスだったから、
今日は6時も8時も見るぞ〜〜!!
319日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:41:04 ID:/LRBrtPF
日本三大新聞のうち、二紙から大絶賛の記事かよ。
やっぱり、石原は素晴らしい役者なんだな。
320日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:43:27 ID:Mbm2Dc/a
>>317
応援スレへ逝け。
応援スレは1スレ目、何度レス数アンチスレに抜かれた事やら。
向こうで頑張らないでどうすんの?
じきにこっちは抜かすだろうがこっちのレス数伸ばしに協力
ご苦労さん。
カマッテキモヲタがどうがんばろうとも、コイツが楽しみにしてた
大河義経をぶち壊した事は死ぬまで孫子に喧伝し続ける。
321日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:45:08 ID:Mbm2Dc/a
>>319
ばかばかしい。
それだけバックがでかいってだけの証拠。
322日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:46:04 ID:3qDHK3fo
>>316>>317
微妙な表現でT氏は批評されたんだろうね。
あまり明確に話されなかったか、判別つきにくかったかもしれない。

それを、取材する方にとっては、自分の都合の良いように受け止め
脚色したということでしょう!
石原誉めたのか、財前の一言ほめたのか、読んでどちらにも取れる
あいまいな表現でぼやかしておいて、タイトルだけは圧力受けている方に
たなびいて静の舞をほめたことにしてしまったのでは・・・?
記事に方も判然としない書き方で自分の思惑の方へ持って行こうと
しているね。
323日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:54:22 ID:/LRBrtPF
都合が悪くなったら、すぐに層化のせいか。
結局、アンチってそれしか逃げ道がないんだよな。
324日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 14:56:08 ID:op/Bp6Ev
見出しをつけるのは筆者ではないからねえ
編集してる人がどっちを誉めてんのかよくわかんない文章だったから
とりあえず石原に関する文章が長かったから見出しに付けただけ
なのかもよ
325日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:01:42 ID:/LRBrtPF
お前らの国語力は低いな、それとも低いふりしてるの?
「一瞬にかける役者の心意気を感じさせる演技」を見せたのは
高倉健とも同等に比較された石原なんだよ。
小学校からやり直せw
326日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:05:57 ID:3qDHK3fo
>>324
芸能関係の記事なんて、半分ゴシップもどきもあるくらいだから、
記事の文意があいまいでも、そのままGO!なんてありうるのかな?

そんな程度のいい加減な記事しか書けんヤツが、T氏の真意を
本当につかんで書いているのかも首かしげたくなる話に思えてくるのだが・・

それを仰々しく、錦の御旗のように、鬼の首取った感じで自慢されてもね〜

327日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:11:28 ID:/LRBrtPF
聖教新聞じゃねえんだぞ。
日本三大新聞に圧力ってw、層化にそれほどの力があれば、
日本人のほとんどが層化信者になっちまうよw
328日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:25:22 ID:9oNL8VAT
>>327
NHKにすら圧力かけているよ。
創価に都合の悪いニュースをアナが読みかけたら、上から遮られた。
生放送中に。
329日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:27:43 ID:/LRBrtPF
>>328
いつ、どこで、どんなニュースが?
妄想もいい加減にしろ。
330日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:28:34 ID:gnfNT6Eu
ID:/LRBrtPF

お前なんでこのスレいるの?
ここはアンチの巣だよ。 来るなよ。

それともスレを活性化されるためのアンチの自演か。
ご苦労様。
331日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:28:59 ID:mRx4qcfB
ひょっとして新聞に思想はないとか思ってるDQNがいるの?
332日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:35:05 ID:Mbm2Dc/a
>>325>>327>>329
おめでたいヤツだ。
さすが、何の疑いもなくあんな静で満足出来るだけはある。
たいしたもんだ。まあ、応援スレで頑張ってくれ。
ここのスレは細やかな心の機微や文意の裏を読み取ったり
できる人々の集まりなので、キミはおよびじゃない。
せいぜい、相手の思う壺の術中にハマって踊らされておるがよい。
333日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:38:07 ID:9oNL8VAT
>>329
去年だったかな、ニュース板とかで話題になっていたよ。
動画も見た。
334日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:47:02 ID:3qDHK3fo
芸能関係の記事には思想はなく、書く方としては一番気楽に
伸び伸びと勝手な事を記事にできるお気楽な分野ではあるね。

政治・経済・外交に関わる記事こそ、その新聞の顔であり、主張・思想が
反映されるから、執筆者も社内で一流の者ばかりだと思う。

芸能にかかわる記事は、それなりの者しか派遣されないだろうから・・・
ネームバリューのある新聞でも、そのへんは力いれず、適当に流して
読めばいいくらいじゃねえ?
335日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:51:26 ID:kK5U6+Ga
石原アンチの連中の気が知れないよ。従来のイメージと違うからって文句つけてるようじゃ話にならない。
原作に忠実にドラマ化したら、こういう「静御前」像になるのは当然なのに、その辺はスルー。俺も今までは
静観してたけど、もういいかげん堪忍袋の緒が切れた。でも、懸命に役作りをしてる石原は偉いね。やっぱり
氏素性は争えないね。育ちの良さが、セリフや立ち居振る舞いのあちこちに滲み出てるよ。世間の評価も高いし、
ねぇ、アンチもそろそろ負けを認めたら。
336日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:54:17 ID:R+FKX4iC
なんだスレが伸びてると思ったらかまって君の特攻かw
337日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:57:56 ID:/LRBrtPF
>>330
悪かったね、通りすがりだけど、お前らのアホっぷりに呆れて長居
しちまったよ。
>>333
ソースが2chって、正気かお前?
それにお前の言ってる事には大きな矛盾があるぞ。
読んでもいないニュースなのに、何で層化に都合の悪いって分かるんだ?
第一、国営放送が特定の宗教団体を意味も無く批判するなんて、ありえない。
層化信者が何か事件を起こしたとしても、それは層化と関係があるのかどうか
なんて、判断する事は難しい。
2ch内部での層化批判はちょっと異常だからね。
338日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:58:37 ID:Mbm2Dc/a
>>334
本当によかったら、何のためらいもなくよかったと書くだろう。
舞がよかったとははっきり言って一言も書いていない。
重衡の斬首、能子の手紙、継信の屋島の死など
見ているこちらも掛け値なしによかったと感動した場面は
新聞もはっきりよかったとか乞うご期待とか書いている。
上から「義経の名場面鶴岡の静の舞について書け」と言われた
記者が、自分の気持ちを素直に書いたんだろ。
あんなものをよかったとウソは書きたくない。
しかしなんとか上手く書かなきゃってところで腕の見せ所。
どっちとも取れる上手い書き方だと思うよ。
それで見出しにまんまとだまされて舞絶賛と感じてくれる読者が
いるなら舞不満の記者はそれなりに記事は成功じゃん。
339日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 16:03:16 ID:gnfNT6Eu
>>337
分かったから、もう消えてくれよ。
自演しているアンチさん。

340日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 16:05:35 ID:9oNL8VAT
>>337
ソースはどこかニュースサイトから。
動画はNHKでした。
「創価学会のなんとかの不正疑惑…」と読みかけて、隣の人が慌てて静止してメモ渡していました。
あなたが盲信しているのが石原黒豚か層化かはわかんないけど、いい加減スレ
違いなので出て行ってくださいな。
341日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 16:11:00 ID:VC6j1REp
あのさ、石原ヲタってワンパターンだよな。
特徴があるんだよ。
本当はそんなに人数はいなくて自演してんじゃないのか?
342日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 16:14:48 ID:3qDHK3fo
>>338
俺もその程度の記事だと思ってるよ。
後は、それをそのまま有り難く鵜呑みにしていくか、
自分の感じたものと比較考察しながら、その記事の裏・政治的背景などを
読み取っていくかは、個人の能力でもあり、又自由でしょ。

今、話題になってるマンション設計疑惑の事件でも、記事そのまま
読んで終わるタイプ、その裏の裏まで推理するタイプでは、
同じ事件の捉え方でも180度変わってくるからな。
そんなもんじゃないの。


343日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 17:38:46 ID:arX5pTJ7
>>338
>>342
書き手も読み手も主観が入るから、捉え方も人それぞれ
良し悪しではない
その程度の事で能力、騙し、裏などと言ってしまう愚かさ
344日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 17:46:43 ID:X4d+cH2P
今日の朝日は
中井頼朝の抑えた演技(まあこれには賛否あろうが)を誉める
視聴者のハガキが掲載されていた。
あの鶴岡の舞が放送された翌週の投稿だというのに
寄せられるのは中井の感想のみ。
肝心の静についてはノーコメントw
マスコミの意見はともかく、これが一般視聴者の答えだよな。
345日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 17:49:34 ID:+R9OmU80
>>334
デビルマン騒動の時、無署名で散々けなしてた記者が署名のタイアップインタビュー記事で必死に褒めようとしてたのを思い出すよ

>>328-329 >>333 >>340
動画ドゾ http://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?lid=1
346日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:03:40 ID:D4332O9I
>>342
マンション設計関係者で行方不明になってたひと死んじゃったね
自殺って発表されてるけど、もしかして口封じで殺されちゃったのかな?

347日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:06:28 ID:3qDHK3fo
>>343

どんな程度のことでも、良かれ悪しかれ自分なりに考えていく・・・
このことこそ、スサマジイ現在社会で生きていく上で必要な知恵と
なるのではないのかな?

これを愚かという方こそ、愚かというべきでしょうな・・・

348誘導子:2005/11/27(日) 18:08:28 ID:gZWnST8O
石原は少なくとも来年の大河にでないのは確定してるから、来年のこの板で祭りは
起こらないだろうが、問題は再来年の風林火山だな。
嘘か誠かはわからないが、今年の雪辱に燃える”てるてる”の脚本家がヒロインの
由布姫にってプッシュしてる噂がある。
原作を読んだことはないが、武田家滅亡を引き起こした馬鹿殿勝頼を生んだ信州
の田舎豪族の娘だから、石原こそふさわしいとなったのだろう。
今年のような無様な縁起がデフォで許されるような由布姫って役柄なら無問題だな。
349日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:09:41 ID:XrrLFs56
加藤あいに決まったじゃん
350日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:13:31 ID:oloSJ7lF
レスがすっごい伸びてると思ったらまたカマッテ君が特攻かけてきてたのか。
しかもわざわざ通りすがりの振りしてまでご苦労さん。必死だなwwww
300前後のレスでも言われてるけど、例え新聞の記事で誉められてたとしても実際は視聴率が落ちてるわけだからなww
その記事に携わった記者数人は誉めてるとしても一般の視聴者の大半は認めてないということだ。
石原の静の出来の悪さ、ひいては負けを認めるのはお前の方じゃないのwww?
静御前最大の見せ場で視聴率落ちという数値でしっかり石原の不評ぶりが出てるにも関わらず
おめおめとアンチスレに特攻かけれる恥知らずさは
背中に棒入れて他人の歌声で舞ったシコ舞をかの有名な静の舞と言い張って
自分に百点発言をした石原の面の皮の厚さに通じるものがあるなwwww
351日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:18:18 ID:+2I4Z+Pb
>>347
そんな最低限必要な知恵程度に、優位的な発言をする君が愚かなんでしょうね。
352日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:19:47 ID:Mbm2Dc/a
>>337
な〜〜にが通りすがりだ。
人を見下してバカの癖に自分を賢いと思ってる。
カマッテ君、バレバレなんだよ、プッ
353日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:20:15 ID:VC6j1REp
安田成美だって自分の声で歌ったぞ。
キレイな舞をやってみせたぞ。
良い演技してたぞ。
354日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:26:42 ID:Mbm2Dc/a
>>350
352だけどかぶった。ごめんよ。
355日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:28:08 ID:MqWJJyBQ
>>315
この記事、絶賛じゃないだろ。
石原さとみは5分間「も」舞うのに2ヶ月しか特訓しなかったが、
高倉健はたったひとことのために2年半かけた、という
絶賛記事に見せ掛けた痛烈な皮肉だよw

この記者上手いな。
356日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:34:21 ID:MqWJJyBQ
>>315
さらに補足するなら、最後の文脈は財前への絶賛だな。
「一瞬にかける役者の心意気」は財前の「見事じゃ!」の叫びと
舞台裏での石原へのフォローのことを指してる。

読解力のない読者は石原への絶賛だと思い込むように書いてるよ。
いや上手い上手いw
357日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:34:35 ID:D4332O9I
タイトルと中身が矛盾しているという
いつもの朝日の提灯記事だな
358日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:38:55 ID:Mbm2Dc/a
>>355
ああ、そう思うよ。
記者が本当に舞が良かったと思うならそのように書くさ。
最初に上から「この見出しこの字数で書け」って言われる。
俺も痛烈な皮肉だなと思った。
記者の仕事とは言え、心にもない嘘は書きたくないという
仕事魂みたいな気骨を感じるな。
359日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:39:24 ID:d+aBcCPJ
>>356
それじゃマズイなw 世間一般はこんな記事何度も読み返さないからね。
一回読んで石原スゴイ!でおしまい。
360日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:41:08 ID:3qDHK3fo
>>351
最低限必要な知恵だからこそ、疎かにしてはいけない!
という意味わかりますか?
馬鹿にするような事柄ほど、人生生きていくうえで
一生懸命見定めなくてはいけない事象があるという意味・・・
それで、優位とかそういう問題ではない事わかりますよね!

しっかり、文意を汲み取って今度は、ヲタスレで頑張ってね!

またね〜・・


361日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:48:00 ID:+2I4Z+Pb
>>360
分かってないね〜
疎かにしているのではなく、最低限必要な知恵だからこそ、優位的発言対象にならないと言っているのよ。
愚かだね。
362日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:48:52 ID:Mbm2Dc/a
>>359
記者はそれが仕事だから、それでいいつもりで記事を書いてる。
だけど「本当はこう思ってる」という個人のメッセージを
わかってくれる人がいれば少数でもそれでいいという気持ちも
あって書いてる。それが腕の見せ所だろ。
仕事で書くのと心から思って書くのとは違う場合もあるさ。
もしかしてその記者、匿名の2ちゃんなら思いっきり
ここの住人かもよ。
363日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:49:20 ID:D4332O9I
3qDHK3foさんって女性ですか?
364日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:53:24 ID:Mbm2Dc/a
ID:+2I4Z+Pb
おい、カマッテ野郎粘着ウザイんだよ。
自分で賢いと思ってるようだけど毎度見苦しいんだよ。
学校で友達作れって何度言われたらわかるんだ?
ヲタスレを同類と思われたくないと追い出されたおまいだが
謝って入れてもらえ。アンチスレはおまいはおよびでない。
365日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:54:56 ID:9VT2u43l
第47回、安宅の関で、富樫を演じた石橋蓮司さん
「安宅関の場面は、日本人ならみな知ってる有名な場面。
 多くの先輩方がこれを演じてきているので、
 下手な芝居は出来ないなと思ってました。
 自分が変な芝居やったら、先輩方の顔にドロを塗ってしまうし、
 合わせる顔がないのでね。とにかく緊張しました。
 そして気合を入れて芝居に集中しました。
 撮り終えたときはホッとしましたね。」

石原に、この先輩の半分でもプロ意識があればねぇ……
366日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:00:01 ID:+2I4Z+Pb
>>364
ほらこのような よく分からない勘違いしている頭弱い人は、自分ばかりかアンチの評判も落としているのだよ

あと私はヲタじゃないよ。アンチは石原アンチに限らずどうかと思うけど。
367日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:02:01 ID:Mbm2Dc/a
>>365
マツケンも安宅関を演じるために実際に安宅関まで行ってる。
石原にはこういう人々のつめの垢せんじて飲めと言いたい。
静御前について一冊でも本を読んだのか?と聞きたい。
「静御前は名前位しか知らない。」
「自分流に演じます!」の静御前勉強拒否発言。
実在した人物を演じるならその人について勉強するなど
基本中の基本だろ?
とにかくあきれてものが言えないほどひどかった。
大河史上最低最悪。
368日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:04:10 ID:Mbm2Dc/a
>>366
しつこいな、おまえ、
アンチじゃないなら来るなよ。
369日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:05:03 ID:cx+ReR/6
>>356
だよな。
一瞬って言うのは財前の「見事じゃ!」の一言のことだよな。
5分以上の舞を“一瞬”とはいわない。
370日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:10:46 ID:+2I4Z+Pb
ID:Mbm2Dc/a
さっきIDで絡まれたからついでに見たけど、このアンチさん病的だね、一日中なにやってんの?
そのアンチ熱、好きなことに向けられたら人生楽しくなるんじゃないかな〜
371日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:14:47 ID:Mbm2Dc/a
>>370
はいはい、ありがと。
ここは石原静のアンチスレ。
あんた関係ないなら出てってくれ。
悪いが大好きな源平物を台無しにされた恨み
一生石原のせい、と言い続けるほど怒ってる。
372日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:19:16 ID:3tX81uEf
>>366
ああ、アンチの存在が嫌いなんだ。
じゃあこで語られる内容には興味ないんだな。
よくわかった。


新聞が褒めたら国民全員が褒めなきゃいけないのかな?
よくヲタが世間の評判って言うけど、
それが俺個人の感想に何の関係があるんだろう。

俺は毎回しっかり稽古を積んで見せてくれる芝居が好きだから
石原静の棒読み芝居は嫌い、それだけのこと。
鶴岡も良かったとはとても思えないが、多少頑張ったのは見えた。
でもそれは今までの静の棒読み演技に対する免罪符にはならない。
世に出してしまった表現は忘れられることはあっても消えないからな。
373日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:24:06 ID:+2I4Z+Pb
一生怒り続けるのか・・それは恐ろしいな。
犯罪はしないでくれよ・・

374日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:29:35 ID:9jfU8Ojm
こうして粘着基地外カマッテ君のおかげで今日も石原アンチスレは大盛況なのでした。

スレ違いの粘着を続けてアンチの人格攻撃か揚げ足取りする以外能が無いんだねwwww
視聴率下げたという目のそらしようが無い事実に対して何か言い分けしてみろよwww
375日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:35:41 ID:4Sn03NE1
逆にいえばわずかに下がった視聴率くらいしかもう優位なネタはないという事か・・・
あんな数字流動的で裏番次第でいくらでも変わるのにな。
まだ粘着してるやつは評価急上昇の石原への妬みでしょうな。
376日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:39:08 ID:+2I4Z+Pb
>>374
よく分からない事言っているね、さっきも否定したけど違うって。
そう思い込んだら考え直せない頭の弱い人なら仕方ないけど。

なんかここ、人格おかしい人多いね・・
377日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:44:40 ID:9jfU8Ojm
>>375
お前の優位ネタだって某新聞の一記事だけだろうがwww
その記事だって一記者の主観が入った感想のようなものに過ぎず
放送見た人全員が石原の演技を誉めてるなんて判断できないのになwww
ここでスレ違いの粘着続けてる奴は
視聴率落としたことで石原静の不評ぶりを決定的にされて最後の悪あがきしてるんだろうねww

さて、そろそろ本放送始まるからネット落ちするよ。
今週から見苦しい豚静が出てこないから安心してドラマに集中できるな。
378日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:45:05 ID:3tX81uEf
>>376
前にもそういうアンチの粘着アンチがいたんだよ。
おまいのやり方に似てたよ。
2ちゃんで別人だって言ったってお互い様だろw
379日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:50:19 ID:+2I4Z+Pb
>>378
なるほどね、どのレスなの? どのくらい似ているのか興味もあるし。
380日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:54:18 ID:qzxGaCia
「大河ドラマでの静さまの評判への妬みでしょうや?  憎しみでしょうや?」
381日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:56:54 ID:3tX81uEf
>>379
おまい、俺に過去スレから探し出せとw?
俺はこれからTVの前に行く。
過去スレにあるから自力で頑張れ。
ちなみに俺はおまいと過去スレの人物が一緒かどうかはどうでもいい。
おまい静の芝居には興味ないんだろ?
382日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:03:52 ID:Mbm2Dc/a
今日はいいよ!!
ちびデブス出ないし、俺これから3回目!!
383日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:12:13 ID:pu2L5+ta
本当に手旗信号四股踏みだったな。ヒドス。
384日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:14:18 ID:+2I4Z+Pb
>>381
いや単純に言うと、君の似ているという表現を疑っているのだよ。
かわいそうな仲間>>374>>364等のフォローもかねて、似ているから間違った としたいのだろうとね。

実際は、
アンチのレスを批判する者は、誰でも粘着カマッテ君だと決め付けてしまう短絡的な行動だろう。

あと私も大河は見ているよ。
385日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:27:19 ID:uYHI6IR2
>>380
ワロタ。まさにその通りw

Mbm2Dc/aは今日だけで15レスか・・・
かわいそうな奴。よく人生の限られた時間をこんな事で浪費できるもんだ。
神は誰にでも平等に一日24時間ずつ与えてくれているのにね。勿体無いよ。
386日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:35:40 ID:3Rxdy/Of
いつものかまって石原ヲタ君必死だね。
アンチスレに粘着して自演しようと層化が新聞で工作しようと、
石原メインのイベント回で視聴率下げた事実は変わらないから。
まあせいぜいがんばれやww
387日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:35:44 ID:MqWJJyBQ
>>375
俺は芸能人じゃないから石原への妬みの感情なんかないんだが。
今ここで石原の演技についてクレームつけてるやつの大半はそうだろ。
388日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:42:31 ID:YRMzVig6
今日はさとみ出てないな。
389日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:47:40 ID:WkFI2IBv
やっぱ連司は違うな…
390日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:50:13 ID:EJJE1gw4
371 日曜8時の名無しさん 2005/11/27(日) 19:14:47 ID:Mbm2Dc/a
>>370
はいはい、ありがと。
ここは石原静のアンチスレ。
あんた関係ないなら出てってくれ。
悪いが大好きな源平物を台無しにされた恨み
一生石原のせい、と言い続けるほど怒ってる。



一生って、、、アンチは病気だなこりゃ
391日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:56:19 ID:X4d+cH2P
>>390
お前の粘着っぷりも大したもんだよ
言葉尻ばかりあげつらってねえで>>1くらい読めや池沼
392日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:56:44 ID:JFTAAz6J
今日、巴御前と義経が二人きりで会話してたシーンが
あったが、少なくとも情感のこもった会話にはなっていた。
恋人との会話よりかつての敵の妾との会話の方が
情感が伝わるなんて…
393日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:56:57 ID:t7VJWBPz
カマッテ君がいなけりゃスレ伸びないくせにw
394日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:58:48 ID:XOrw8Uyq
別にスレ伸ばして欲しいなんて頼んでねーぞw
395日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:02:49 ID:bpbyQqVP
>>392
ハゲドウー!静以外の人とは良い相性ってどうよw
396日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:07:09 ID:D4332O9I
>>392
私も禿胴つかまつりまする
397日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:08:01 ID:THf0PNd6
>390は眼中に無いので無造作に豚切る

今日の義経で小池巴の演技の上達っぷりに驚いた。
最初に出た頃はあまり上手じゃないけど、一生懸命さひたむきさを感じたが
大河をバネに本当に成長した女優と言っても良いと思う>小池
微妙な間が素晴らしい成長振りだったよ

それに引き換え、石原は…女優言うのもおこがまいしいなって思う。
しずやしずの舞シーンって義経の思慕を表す、ある意味泣ける場面だと思うんだが
安宅の関より泣けなかった。
安宅の関での弁慶の苦しみ・ジレンマ・生きて欲しい気持ちを見事に表現しきった
マツケンや小池の爪の垢煎じて飲めって感じだ



飲んだところで黒豚は無神経なんで効きもしねーけどな(w
398日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:08:30 ID:tICCiRFW
>>392
ああ、こもってたな。
昔馴染みに会ったような懐かしさと現在のお互いを思いやる情感があった。
おまい静でもよかったんじゃね?と思った。
でも今日は石橋レンジの神演技で吹っ飛んだが…。

いや本当に石橋レンジ神。ありがとう。
余計なカット挿入もなく紅葉も舞わずとも芝居で見せてくれた。
あの一言ひとことの台詞の言い方!
言葉では違うこと言ってるけど裏の感情が視聴者に伝わる演技。
こういう芝居見ると嬉しくなる。いいもん見たな〜。

鶴岡は誰がやってもいい場面になる演出だったけど
安宅の関はレンジだからこその場面だと思う。
これが芝居の醍醐味、役者の腕の見せ所だよ。
棒読みの誰かさんには一生分からない楽しさだろうけどね。
399日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:08:32 ID:t7VJWBPz
前のほうに「伸びねーな」ってレスあるじゃん。
カマッテ君に、カマッテ、カマッテ、カマッテ!
400日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:22:04 ID:EJJE1gw4
>>391
>>397
やはり病気なアンチも >>371 のレスには閉口せざるをえないか、、、

401日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:24:28 ID:EUIiB7Mf
石原も小池みたいに勉強しれ
博愛タイプにみえて義経の中の人好み顔にですぎ
巴の中の人は嫌いじゃないんだと思った 小池は空気も読めるから嫌いじゃない
バラエティはわからないが
テレ朝の司会も悪くない
石原フジテレビで、杉田かおるに演技教えてもらって成長してくれ
402日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:25:37 ID:t7VJWBPz
ね〜ん、カマッテ、カマッテ、カマッテ、カマッテ。
403日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:50:45 ID:V0aWUKCs
来週静の子の供養シーンがあるみたいだけど、回想あんのか?
404日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:59:53 ID:YDY6G8cV
もう静いいよ。
手旗信号も済んだし消えてくれ。
405日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 22:20:59 ID:0fsgfsCX
もう404いいよ。
アンタが消えてくれ。
406日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 22:41:38 ID:tMb+BXBh
石原静が女優なら中村紀洋はメジャーリーガー!!
407日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:04:47 ID:Kb5eZo4V
今日のレンジとマツケンの演技見て、黒豚は何思うんだろうな。
女優名乗るの恥ずかしくなるんじゃないのかな。
408日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:12:18 ID:2Pw7w8Yn
またいつものカマッテ君が来てたのか。
石原の出番がなくなってMVPに行く必要がなくなった途端出戻るなよw
409日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:38:29 ID:sPJbPwZL
>>407
そんな感性持ち合わせてたら、今までの放送で
初登場時の自分の舞とその後の棒読み演技に反応してるよねorz

もう静の芝居は見たくないってのもあるけど、
石原のためにもドラマのためにももう出ないほうがいいと思うよ。
せっかく今日は見ごたえあったのに、また静の芝居でテンション落とされる。
石原だってまた棒読み静を晒すよりは鶴岡の印象で終わらせたほうが
絶対得だよ。
こいつに怒鳴らない睨まない包み込むような温かい芝居で
愛情や思慕を現すなんて演技できるかっての。
利害一致で出る理由なし。
410日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 00:41:28 ID:sZkdoZOi
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
411日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 01:02:54 ID:IWfR/Smv
安宅の関(おっ、PCで一発変換できる!)すげー良かったけど
静があれじゃなかったら
弁慶の「静様の笛を〜」ってセリフで
視聴者をもっと泣かせることができたのに
とか思っちまうなぁ
ああ、こんな場面にまで弊害が・・・
412日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 01:08:36 ID:xE6YVkpc
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
413日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 01:30:25 ID:zSYLyXsM
>411
自分もそれ思った
静様の笛、とか言うくらいならおまいのせいで五条の大橋で落とした母上の笛のこと謝れよって
414日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 04:28:04 ID:a0UE+DcP
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
415日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 04:43:11 ID:ulbf9P6z
彩ヲタ死ねよ
416日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 05:29:26 ID:a0UE+DcP
(::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
417日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 05:33:33 ID:ulbf9P6z
彩ヲタ死ねよ
418日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 06:02:34 ID:xLP9aQkG
このAAは一体何?
419日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 06:46:04 ID:HwdHERP8
AA連続貼り荒らし通報したよ。

ヲタって迷惑しかかけれない最低の人種だな。
気持ち悪い。
420日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 06:55:25 ID:xLP9aQkG
ちょっと病的だね。
でも、この板の人達もこういうAAや別スレでの粘着ぶりを見ていると思うよ。
ただ厄介だから指摘しないだけなんじゃないかな?
421日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 07:32:39 ID:rg1OCA9Q
マジキモイね。
422日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 07:45:22 ID:RP178SpU
反論できなくなると粘着コピペか
ヲタが自らサイテーぶりを披露とはご丁寧なことだw
423日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 07:50:36 ID:FZue7YfP
石原は誰が見ても棒読み。演技パターンは数パターンだけ。
舞には背中に棒が入ってるし史上最低最悪のヒロインって
レッテルは段々有名になるし、実際頼みの視聴率もあまり
取れなかったし。
なんだかさー、ヲタって因縁つけても論破されてるし
結局アンチの揚げ足取りか人格攻撃かこういう嫌がらせしか
もう手がないんだろうね。キモイな。
424日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 08:52:51 ID:rg1OCA9Q
>あの笛は多分いつの間にかに吉次の手に渡り、静に手渡されるんだよ。

ということは最終回でるのか、もしかしてアップの時の映像のやつか?うつぼ
と一緒にいるところ。来週は子供のことを聞かされるらしいし。
425日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 09:30:31 ID:FZue7YfP
>>392
>恋人との会話よりかつての敵の妾との会話の方が
情感が伝わるなんて…

言えてる。義経の中の人、好き嫌いが表情に出てしまうのか?
弁慶義経静3人で逃げてる時も女の足を気遣うような、
ちょっとした場面があったけど、おざなりな扱いの感じがした。
石原の事は素であまり好きじゃないんだろうな。
石原も自分大好きが出てて、義経を慕っているような雰囲気はなかった。
昨日の笛も二人に深い愛情を感じたらもっと心に響いたシーンだろうけど
踏まれて壊れても別になんとも感じないってどうよ。
今までの石原の演技の積み重ねのなさがこんな小さな所でもドラマ全体を
ダメにしてる。
426日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 11:07:40 ID:efS2PNht
総集編に5話とか出そう、また吹き替えなし&舞を見るのか・・。
427日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 11:12:20 ID:efS2PNht
15%らしいね、弁慶の見せ場なのに・・
428日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 11:15:37 ID:El5GHofV
石原>>>>>>>>>>>>>>>マツケン
429日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 11:16:14 ID:SHnNXh6s
今回、安宅の関で視聴率下げたな
何故だか分かるか?
石原オタが見なくなったからだよ〜んwwwwwww
430日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 11:18:53 ID:efS2PNht
なんで石原ヲタが見たくなのか?普通は見ないだろ。
431日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 11:18:53 ID:5sRAEFlq
脚本も糞だが弁慶はお笑いに見えるし石原に限っては
役に全く嵌ってないのが視聴者を逃したんだろ
432日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 11:25:18 ID:UveWaABA
うちの実家。
初回の常盤御前の美しさに見惚れた父が
あまり興味を示さなかった「義経」を見始まった。

そして運命の5話目。
「あの唇分厚い女は何だ?気持ち悪いし演技も下手・・・」
「これからは常盤が出る回だけチェックして見る。」

こういうオヤジ層も多かったんだろうなあ〜
433日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 12:07:25 ID:Bq3g/Exq
>>431
マツケンと石原を一緒にするな
434日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 12:38:24 ID:za6y6Yvq
総集編で初登場を見せてはいけない
435日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 12:42:50 ID:KtFJp8bp
ある意味後半最大の見せ場の第一弾しずやしず、が崩落して、
第二弾の見せ場勧進帳にも魅力を感じなくなったことが原因かと
やはり諸悪の根源は...
静いなくても見る気失せた一人です。後で見ます。
436日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 12:43:24 ID:IZqzPzOT
石原さとみはいずれ上手くなるだろうと言っている点は違うが
うちの父も常盤が出る回だけは欠かさず観ていたよ。
で、蛭子さんの一条卿に憤慨していたw
437日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 12:56:56 ID:5XE9WAxN
稲森いずみは本当に演技が上手だったな。ドラマでは義経よりも前に死んでしまったが、実際には義経の死語も一条卿との間にできた子供の保護の元で幸せな余生を過ごしたという説が有力とのこと。
どうせなら最終回までいずみ御前を登場させて欲しかった。
438日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 13:15:03 ID:hnLBx07m
静の舞で、あの視聴率っていうのがすべてだよ。
政宗の視聴率が高かったのは、内容だけでなく、ゴクミ人気があったから。
439日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 15:01:55 ID:SnDBxxWC
石原も静の少女時代だけならまだ許せたんだけどね。
440日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 15:16:00 ID:m1SLhMXT
5話は少女ぽかったからいいとしても何年後は代えて欲しかったな、馬にけられた
所から、
441日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 17:00:57 ID:xLP9aQkG
初登場は、舞の練習シーンを除けば結構良かったと思うよ。
富士川までは良いと思ってたし、逆に擁護してたくらい。
でも、京での再開後からね...
442日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 17:30:06 ID:tHPv/uTZ
>>441
そうかな?
初登場で、義経の母について義経に話す場面があった。
その時の静の話し方が、情がこもってなくて棒読みで聞き取りにくく、
何を義経に言わんとしているかわかりにくく、のめり込めなかった。
この程度で義経が、一目ぼれするの?とすごく違和感を持って
みた覚えがあるよ。

このころは、石原に期待して見ていただけに何だ?こりは?
てな感じ・・・・後半で自分の目は間違っていなかったと
確信しました。
443日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 17:42:25 ID:rg1OCA9Q
静はやっぱ葺き替えなしで見たいよな。
444日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 18:18:18 ID:tHPv/uTZ
妹が、石原の「赤い疑惑」を見て、石原と陣内が濃い〜ね。
といって、2話から見なくなってしまった。
視聴率は16パーくらいはいってたのかな?

綾瀬はるかの「赤い運命」は視聴率10パー切ったとか
言われてて、期待してなかったのにVTR録画したものがあったので
暇つぶしに見ていたらドラマにのめりこんで見てたみたいだよ。

彼女が言うには、「綾瀬の方が上手なのに、なぜこの番組は
人気でなかったんだろうね!」
恐らく、石原の前作で世間があまり期待してなくて、見た人が
すくなかったんだろうね。

両方とも、脚本の責任も大いにあるが、
石原が大河だけでなく、赤いシリーズもクラッシャーしたんだな!と
その存在の大きさに今更ながら驚いてます。
445日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 18:41:21 ID:I6CYiLtl
>>437
序盤の「つかみ」に稲森さんの貢献は大。
だからこそ終盤の静役にふさわしい人を、毎週見たくなる人をキャスティングして欲しかった。
446日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 18:50:58 ID:5sRAEFlq
>>445
ハゲドウー!
447日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 21:04:33 ID:Eb1NxJE8
少女の頃の舞はつたないが、
人生経験を積んだ大人の女になって舞に凄みが!

・・・とかだったら良かったのになあ。
448日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 01:22:26 ID:4C8xIG+f
>>442
同意同意。
あの放送の次の日、芝居好きの友達とナンダアレって盛り上がったw
静誰に向かって何言ってるのか全然分からんし距離感もないし、
お互いに惚れあったようにもとても見えなかった。
あの芝居わざとかなあ?そうだよね、いくらなんでもマジでやって
あの程度ってことはないよねー。次の出番の伏線だよね、
次はものすごいイイ女になってて視聴者の度肝抜くんだよね、
ってな希望的観測をしてた。

次の出番もそのまんまだったがorz

舞もさ、本当に下手な人がそのまんま下手さを出すんじゃなくて、
本当は踊れる人がわざと下手に踊れば才能の片鱗を見せるような舞に
なったろうにね。
でも義経と静の出会いの場面だから総集編には出すだろうな…。
449日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 06:06:31 ID:6mKinq78
最初出てきた時ビア樽みたいに寸胴で太かった。
「何あれ?見苦しい」って家族で盛り上がった。
命を助けてくれた。母の大事な笛の代わりをくれた。
親切にしてもらった。ここまでは理解できるんだけれど、
だからっていきなりあの見苦しいのを好きになるには
ムリがあり、理解できなかった。
それでも、まさか、賞を取ってる子だからワザと
幼く演じてるんだよな、と家族で話していたが
馬に蹴られてものすごいだみ声でギャアァ〜〜〜〜!!
おいおい、冗談だろ??
段々アンチ度がアップしていった。裏切り続けられた。
ある頃からもう期待はしなくなった。あきらめた。
今は大嫌いだ、顔も見たくない。
450日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 07:08:25 ID:Aap5eGSi
また応援スレ落ちちゃったんだね。
451日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 07:31:58 ID:dkxBVyMf
応援スレ落ちて当然ジャン。
452日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 08:32:58 ID:6mKinq78
石原キモヲタカマッテ君は何やってんだ?
MVPスレで何度もインチキ投票したり
アンチスレに特攻かけるヒマがあるなら
応援スレにカキコしてれば落ちなかっただろ?
って過疎すぎてカマッテもらえないわけかww
っつーかバックの組織人以外にファンなんて
ホントにいるのか?
453彩ヲタ ◆YCrdWk2Kgg :2005/11/29(火) 09:40:24 ID:P1qVKm+w
正直去年のイベントで
しゃべった感じでは
とてもいい子に見えたが
その後の言動で嫌いになった
でもまだ18だし
これからかも
でも彩ちゃんよりは全てにおいて劣っている
やっぱり彩ちゃんはすごいよ!
454日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 10:15:27 ID:ZGHTXKKF
彩ヲタ久しぶりだな。
455彩ヲタ ◆YCrdWk2Kgg :2005/11/29(火) 10:32:14 ID:P1qVKm+w
454
おう
さいきんかぜひいてたいへんだった
しかしいしはらのまいは
最悪だった
歌も吹き替えであんなの2日ぐらい練習すればできるでしょ
456日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 10:43:54 ID:RmXKdWmJ
彩ヲタおひさ。
風邪引いたんか?この時期は天候が不安定で寒いから気をつけろよー
457彩ヲタ ◆YCrdWk2Kgg :2005/11/29(火) 10:45:09 ID:P1qVKm+w
456
どうも
ところで最終回は石原はでるのでつか?
458日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 10:51:56 ID:H/7BQvHR
石原のアップの奴が最終回の奴らしいけど、どうだろ。
459日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 11:44:45 ID:sduIeBjq

しずやしずだけは合格点あげる。

460日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 12:07:34 ID:QYtGHyjW
>>459
今までが酷すぎで少しまともに見えたかw
自分は終わりに近づくにつれて余計にまともな人の静が
見たかった気持ちに駆られるよ。
461日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 12:11:00 ID:Vq+Lpydu
そういえば、スタパのゲストに出なかったよね、石原ま〜出なくてよかったけど。

吹き替え&紅葉で見れることは見れたね。
462日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 12:21:23 ID:pU2eAd+P
こいつは出れば出るほど嫌われて行くタイプだよ
テレビは性格とか正直に映し出すから視聴者もだませない
演技がまともならそれでもしょうがないと言わせる事が出来るがクラッシャーではね
463日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 13:13:33 ID:JT5M+e4S
>>459
空軍基地とかで「発進OK」と旗を振って合図する海軍生を思い出す。
まさにあの感じ。
464日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 13:42:44 ID:sjG09X3c
イベントに集まる人がそうじゃなくても
みんなそう●の信者に見える。
いわゆる‘さくら’?
雑誌の投票もその臭がプンプンする。
465日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 14:06:56 ID:qp62Av+H
いつも行く平家好きの管理人さんが運営してるサイトで
しずやしずの回の義経の感想がアップされてたから読ませてもらったら
磯禅師は綺麗で品があるのに娘は大して綺麗じゃないとか
子供殺されて泣き喚くシーンが獣が吠えてるみたいだったとか
鶴岡で舞えという政子の要求を承諾するシーンと舞のシーンの表情が
ちぐはぐな感じで「凛とした」の意味をはき違えてるようなズレを感じたとか
ここのスレの住人とほぼ同じこと言っててびっくりした。
466日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 15:54:47 ID:+pzgfj7q
>>463
おいおい プロと一緒にすんなよ
ガキのころボーイスカウトやっていて
海上保安部の人から手旗信号を習ったが・・・
テキパキしているというか
振りが鋭いというか
残心とでもいうべきか(当時はそんな言葉は知らないが)
二本の旗の最終形で読み取るので形が重要だと言ってた希ガス
そんでもって滅多に使う事はないだろうが覚えておいた方が良いとも言ってたよ

よってこのスレタイは手旗信号を馬鹿にしているようで不快であーる。
467日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 16:08:44 ID:dvlEWFiG
>>466
石原の演技を何かに例えて広めると、例えられた方にイメージ的に
甚大な迷惑をかけてしまうので、気をつけなくては、ならないね〜。
その例えが無機的な手旗でも、すべて馬鹿にされているように思えるものな!
今回は、そこまで考えが及ばなかった・・・

あらゆる面で迷惑をかけ続けるヤツだな!石原は・・・・
468日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 16:13:55 ID:cYR8P/2z
何そのいじめっ子思考
469日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 16:29:07 ID:PqmikzCt
自分は今まで、石原は可も無く不可も無くという印象だったが、
今年の静御前で石原株は地に落ちた。
奴は冬枠の連ドラで主演張るみたいだな。絶対に見たくねえ…。
どうも、むやみやたらと石原マンセーな内容になる気がしてならん。
大河を舐め腐った言動を連発した石原そのものも充分に許せんが、
演技以前に、あの野暮ったい外見からして素人目から見ても静御前には程遠いのは明白な、
石原を歴史上指折りのヒロインに押し込んでしまったスタッフにも腹が立つ。
まあ、石原の場合はバックの力も大きいからスタッフばかりを責めるのも酷かもしれないが…。

今年も残すところあと2話だが、ついに最後まで石原正直スマンカッタ祭りは起きそうにないな。
最後の最後までドラマをぶち壊してくれたと思う。
「しずやしず」は気迫は感じたが、それも場違いなド迫力と破壊力でドラマを粉砕したように感じた。
ギャアギャア吠えるシーンが見ていて不快だったし、ガサツで凶暴で、どう見ても静御前とは思えない。
後にも先にも、これほど最低最悪な大河のヒロインは存在しないだろう。
否、存在させてはならない。NHKは本当に厳重に反省して欲しいと思う。
470日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 17:50:13 ID:jMcxcCcC
石原はあそこまで勘違い女優になってると思わなかったからなあ・・・。
役者としての姿勢が1人だけ違ってたというか明らかに浮いていた。
好感度落ちるだけだからトーク番組には今後出ないほうがいいよ。
471日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 19:31:41 ID:3fT1RG8u
>>469
鶴岡の回の静は「女」じゃなかったもんな。
義経と寝たとはとても思えない渇きっぷり。
潤いも色香も愛情もカケラもなし。
虫の居所が悪い子供みたいだった。

俺が見たかったのは頑張ってる姿を見せてる石原さとみじゃなくて
踏みにじられても背水の陣で思いをこめて舞う静御前だったんだけどな…。
石原にはハードル高すぎて助走で転んだ役だったのはよく分かった。
こんな静にしてくれやがってどうもありがとうと言っておく。

鶴岡あたりでのってきたと自ら言ったからには
最後の出番も楽しみにしてるよw
自分で言うからには間違っても棒読みなんかしないで
ちゃんと愛情持って生きた台詞で演じてるんだろうから。
472彩ヲタ ◆YCrdWk2Kgg :2005/11/29(火) 19:36:39 ID:9zLvzhGk
石原はばかだから
しょうがないよ
こんなやつ起用したNHKのばかだけど
473日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 20:19:11 ID:SlrXqht9
>>444その煽り喰らって深キョンの赤い衝撃が来年放送onz…
ポスト深キョンが深キョンの顔を潰すな!
てめぇの顔を潰せ!
広末涼子から深キョン、そして石原さとみ…
悪夢だ!!!!!
広末涼子の後釜は嫌だ!→じゃあ若手の石原さとみに?NHK朝ドラヒロインだし?

深キョン無理なら綾瀬はるかにしろ!
上戸彩の方がましだ!
何だブタゴリラ女起用しやがって!
何処が静御前だ!不細工!
小池栄子や後藤真希の方がよっぽど女優だろうが!
ブタゴリラ女消えろ!
474日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 20:38:32 ID:EObmXWy2
まあ餅付け 言いたい事はわかるが・・・
475日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 20:44:23 ID:uGZqJLL1
アマゾンの義経完全版のレビューでこんなの発券しました↓

>大役、静御前役を世界に羽ばたく女優石原さとみが熱演。
アジアでの石原さとみ人気の急上昇はすさまじいものがあります。
直、アジアのスーパースターになると思います。
西洋人にも大変好まれる顔をしています。私の数多くの西洋人の友人
に石原さとみちゃんの写真を見せると目の色を変えてそれは誰だと
聞いてきます。
全世界標準のスーパーキューティーガール、超美少女の石原さとみ
ちゃんが和服姿で登場するのです!世界中の注目の的です。日本の
イメージアップに貢献してますね。
実際の静御前もきれいだったと言われていますが、石原さとみちゃん
の足元にも及ばないと思います。当時の人口など高がしれています。
石原さとみちゃんは1億数千万人の人口を有する現在の日本で一番の美女ですから比較相手はクレオパトラクラスでないといけません。

476日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 20:49:40 ID:dkxBVyMf
キモ。
477日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 20:52:16 ID:aPEjLsR6
本スレにも貼らないでくれ
478日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 21:05:28 ID:VZRlAc4d
川 ´;゜;ё;゜;)||

これみると石原思い出す。口がそっくり。
479日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 21:19:09 ID:dvlEWFiG
>>473
大河だけでは飽き足らず、赤いシリーズの自分の先輩の出番まで
クラッシャー!
冷静に考えても、この存在をごり押しで強引に使ってしまったツケが
ジワジワと出ているな!

深キョンのドラマがそんな事になっていたとは知らなかったよ。
やはり、石原主演の第1作目がミジメだったんだな・・・

480日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 21:19:55 ID:6mKinq78
あぁ、やめてくれ。
>>475
>日本人って趣味おかしいんとちゃうか〜って
外国人に思われそう。
あんなもの静御前はおろか美少女なんて
毛のつゆほど思ってませんから。
あんなの町歩いてる子の方がそこそこかわいいですから。
481日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 21:21:44 ID:VZRlAc4d
チャンツーイーのほうがまだマシだったような気がするw
482日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 21:25:50 ID:6mKinq78
>>469
>後にも先にも、これほど最低最悪な大河のヒロインは存在しないだろう。
否、存在させてはならない。NHKは本当に厳重に反省して欲しいと思う。

全部禿同だけどここんとこ特に禿禿同!!
こんなの二度と見たくない。
正直、800年前の本当の静御前の怒りで、でかい地震でも来たら
どうしようと心配してる。


483日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 21:27:10 ID:dvlEWFiG
>>481
チャンツーイーちゃんが、どうしてここにでてくるの?
石原がレベル1としたら、チャンツーイーはレベル3くらいって事?
両方とも、ワイワイ騒がれるわりには美形でもないし
たいした演技してないから?

484日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 22:07:18 ID:HJnjKhLk
>>475
層化工作員だろどうせ
485日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 22:16:12 ID:EObmXWy2
チャンツィイーと比べんなや
あちらさんは踊り子の役だからって凄い特訓してマスターしたんだぞ(ラヴァーズ)
黒豚と比べるなんて失礼だぞ
486日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 22:27:28 ID:dvlEWFiG
チャンツーイーのブレイクした「初恋のきた道」で注目してたので、
その後の彼女の出演映画の評判見てると、何となくフィーリングで
>>481さんのいう事わかるかな〜という感じ。

でも、>>485さんのいうように、決定的に違うのは目に見えないところでの
映画のためだけのツーイーの舞踊・剣さばきの猛特訓でしょう!
これは石原にはない彼女の役者魂だと思う。
487日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 22:30:54 ID:dkxBVyMf
チャンツィイーは日本人にはいない人だよ、石原と比べるなよ・・。
488日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 22:49:44 ID:VhSxc5Mp
このスレ負のオーラ満載だな。


489481:2005/11/29(火) 22:56:05 ID:5pjYNaED
>483
もちろん冗談だしツーイーファンでもないが、
彼女はモダンバレエから出てきた本物の舞姫だからさ。
ラヴァーズでの舞シーンは鳥肌ものだった(作品は個人的にはイマイチと思うが)。
まあ流してくれ。
490日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 00:06:42 ID:AsRW5v7e
石原もハリウッド目指してるんだからツィーぐらいの技能持ってないと上れんだろう。
最初から比べるのに無理あるけど本人はあの域に行きたいらしいし。
491日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 01:26:12 ID:6Yig1q8b
しりとり板の★刑事VS犯人 取調室でしりとり★ 第3戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1125672382/
スレより

754 名前:名無し→しりとり 投稿日:2005/11/28(月) 21:11:48 IsrQ/ZbO
石原さとみ婦警「好きになれば起つよ!」

755 名前:名無し→しりとり 投稿日:2005/11/29(火) 01:12:24 qNkcwSZI
源義経容疑者「よ〜いうわ、お前みたいなブタマンじゃ勃起しねえんだよ、ゴルァ!」

756 名前:名無し→しりとり 投稿日:2005/11/29(火) 01:28:34 dtDdJgkE
石原さとみ婦警「じゃ、しゃぶってあげる!」

義経はホンネを吐露してるな(苦笑)
492日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 07:34:31 ID:5vlpHkqO
キモいコピーするな。
493日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 07:36:29 ID:XHS0FHdS
みなさ〜ん

今週のプレイボ〜イは
さとみちゃんの対談記事がありますよ

来週は巻頭グラビアですよ

494日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 07:47:36 ID:5vlpHkqO
誰もみね〜よ。
495日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 07:52:29 ID:wVGuIEDN
>>493
そんなもん誰が見るんだよ。キモイ、ウザイ。
応援スレ立ててそっちでやれ。
>>491
ここのスレの住人だけでなくあの静ではダメだとか
あの静では義経カワイソウスってのが広く流布してるな。
さすが大河史上最低最悪のヒロインだけある。
>>469
自分もこの大河義経見るまで可もなく不可もなくだった。
たいした外見でもないのに賞も取ってるし、良い役もらってるから
若いが演技派なんだろうぐらいの認識だった。
ところがだ!!今は・・・。石原株が地に落ちた。に一票だ。
496日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 08:44:50 ID:6QupR43D
仕事をこなすだけという意味で渦中の某設計士と石原サトミはかぶるものがある
497日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 10:23:43 ID:IPDO3iWm
石原のカレンダーの特集が雑誌に載ってたけどほとんどコスプレ、テニスウエアー
とか・・。マユゲがまだボサボサの時の時代だからなんかキモイくて最後まで見るの
やめたけどヲタにはたまらないだろうね。想像してもキモくなる。
498彩ヲタ ◆YCrdWk2Kgg :2005/11/30(水) 10:26:23 ID:eUVlOHBL
497
ケツ毛とか肛門のまわりにも
ぼーぼーにはえてそうだ
べつにいいけど
499日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 10:30:00 ID:K22LYv0v
あの体型はマソゲ薄いな、間違いない
500日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 10:37:14 ID:Be8BRAVm
500
501彩ヲタ ◆YCrdWk2Kgg :2005/11/30(水) 10:37:49 ID:eUVlOHBL
499
その可能性も有るが
剛毛の可能性もある
502日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 10:41:56 ID:kRHcqset
501
彩オタ、今から確認してこい。
503日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 10:44:09 ID:8bFQ2/AV
うつぼのウエトも禿しく期待はずれつーか要らんかった。
何イケシャァシャァとのさばってんだよ>彩ヲタ
504日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 11:37:47 ID:lLw++W+p
蛯原の写真集発売の時は5000人だったらしいけど、石原1000人だったよね、
ファンがいないな。
505日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 14:14:36 ID:kyfB4Fwy
>>503
まあ、石原への批判は、共通ということで・・・
ただ、弁護するわけではないが、上戸うつぼをあんな中途半端な
存在にしたのは、本人の責任でなく脚本の不始末!
上戸は、あの訳のわかんないような役をよく熱演した方だと思う。

これを石原が演技してたら、義経の最初から非難と怒号の嵐が
NHKにまい込んでいただろう。
後半の演技だけに絞ったので、NHKも被害が半分ですんだと
いうところかな。
506日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 15:30:59 ID:dkOVEZfy
石原ってどこに需要あるん?
507日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 15:34:42 ID:lLw++W+p
>>506
さ〜?
508日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 15:47:21 ID:iqsaIjhx
笑って写真に写っていればかわいい子だと思うよ。
女優はやめとけ、だけど。
509日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 15:52:11 ID:lLw++W+p
でも笑っていてもなんか無理に笑っているように見える写真もあるけど・・。
510日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 15:56:23 ID:wb5Y2xZq
もろばれな修正施してるのもあるしな・・・
511日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 16:07:59 ID:kyfB4Fwy
タラコ唇なので、写真などでポーズを取る時は、笑って唇を横に意識して
広げ、分厚い唇を薄く見せて写真ポーズとっているようだな。
これを長時間やるのって疲れるでしょう!
しかもずっと口のまわり固定だもんね。
でも、ドラマの練習?忘れても、この訓練だけは、わすれない石原だね。
さすが・・・

だから、いつもにこやかに微笑んだポーズは、すべてコレ!
この時、かなり意識して口ひろげてるな。

だれもみていないことがわかると、恐らく皆さんご存知の
タラコッチ口になり、腫れたような唇と、
妙に口のまわりの産毛が、男のひげのように毛深く見えるので、
そのとき悪い意味で、自分はドキッとするな。

そういうところを、>>501さんが、鋭く感じたのだろう。
512511:2005/11/30(水) 16:11:44 ID:kyfB4Fwy
失礼!501でなく、>>509さんでした!
スマソ
513日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 19:43:56 ID:m1DebkLX
クラッシャーブタゴリラ女登場シーン総集編で全部カットしたらDVD買ってやるぞNHK
514日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 19:51:40 ID:5vlpHkqO
絶対DVDカワネ。
515日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 20:27:53 ID:HvXcnmZ6
>>510
グラビアの修正は男女問わず本当に酷いらしいとその手の仕事やってる友人が言ってた。
今みたいなデジタル修正がきかない分、昔の写真でも綺麗な人は本当に美人な人。

石原の場合、TVに映ってる顔とグラビアの顔全然違う場合が多い。
タラコの厚さとか肌の色とか特に。
516日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 20:44:53 ID:q42bnA42
>>515以前に修正の凄さを実感させてくれるサイトを貼り付けてくれた人が
居たがアレは凄かったなあ
517日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 20:47:19 ID:yZq/65f3
たらこもピンクならともかく、気味悪い紫だからキモイ。まさにピン子。
いや、ピン子にも失礼かも・・
518511:2005/11/30(水) 20:52:56 ID:kyfB4Fwy
ピン子のあの演技上でのがさつさとか、図々しさとかを見てると
石原が老けるとああいうかんじのオバサンになるのかな?
と連想することがある。

もちろん、ピン子本人とは格が全然ちがうが・・・
519日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 21:17:31 ID:DERZc6fG
ピン子はしっとり演技も出来るよ!
520日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 21:35:11 ID:m1DebkLX
何だかツッコミ所満載な大河だったな
石原静、石原静、石原静、石原静、石原静、石原静、石原静、石原静…
こいつが一番嫌だ!
521日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 21:36:49 ID:5vlpHkqO
大河見て石原が一番嫌いになったよ。
522日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 21:52:45 ID:q42bnA42
石原を見て 大河を嫌いになりそうになってしまった・・・
なんであんなの選ぶんだよ 諏訪部のばかあああ
523日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 21:59:32 ID:wVGuIEDN
義経見て石原さとみがこの世で一番嫌いな役者になった。
524日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 22:11:10 ID:m1DebkLX
>>521>>522>>523おぉ納得!
525日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 22:34:21 ID:oxvv23Ow
ピン子は空気読める
毒舌はいていても
石原は空気が読めないし
チャンツィーがでる映画で子供時代を演じた日本の子役(12歳)のインタビューをテレビで見たけどちゃんと周り立てている発言をできていた
演技は下手でももう少しインタビューの受け答えは空気嫁
526日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 22:46:37 ID:ihryzrl3
豚静はNHK受信料未払いの一端を担ってると思う
Tu-Ka視聴者の為に言うなら、視聴者の意見聞いて金かけて
黒豚ひっこめる努力ぐらい汁って思うんだなw
できないから受信料踏み倒されんじゃねーの?ww
527日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 03:56:30 ID:o7hO+ZpK
もともと石原については「眉の太い子がまた流行りだしたのかな?」
位にしか気にかけてなかったのだが、不遇な静御前を演じる石原を見出してから
どうにも気になって仕方なくなった。実況でも同意してくれた人がいたが。
そんなわけで、この板でたまたま偶然見つけたのがこのスレ。よって、
俺はアンチでも何でもないし、むしろほのかな恋心を抱く厨房同然なのだが・・

ここオモロいなw ケツ毛まで語るかw クラッシャーブタゴリラ女ってw
528日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 07:35:06 ID:M5MHknyt
由布姫の候補に挙がってるらしいけど、視聴率があれだったから無理かも。挽回
にはならないかも出たって。
529日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 08:10:46 ID:hRbLFnoq
>>528
石原を又大河に出したりしたら本人の挽回にならないどころか
受信料不払いが増えて苦情が来る。
あんなものを又大河に出したら今までマジメに払ってきた受信料を
絶対に拒否する!!
何度もNHKに「二度と大河に出すな」とメールしてきたからな。
石原大河への初めての起用でNHKもまさかここまでヒドイとは
わからなかっただろうから1000000歩譲って目を瞑ってやるとして
次はわかっていて出した事になるからな。そんな事をしたら許さない。
今回だって楽しみにしてきた源平物を石原一人にぶっ壊された。
もう一度NHKにメールしておこう。
あんなヤツ一人の為に一年の大河がぶち壊しになるのはもうコリゴリ。
530日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 08:38:30 ID:M5MHknyt
メールしたほうがいいともう、二度と出すな!見たいな。あんなの見たくないし。
531日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 12:09:18 ID:88lYCZkx
>NHKもまさかここまでヒドイとは・・・
散々既出ではあるが
テルテルで音痴だという事は広く知られており
踊りも酷いのはハッキリしていた
そして朝ドラ 初の20%割れ
なのに大河ヒロイン抜擢は
海老ジョンイルと層化の陰謀といわれている
532日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 12:14:28 ID:T4t9+seW
一家崩壊「姉歯ファミリー」は「創価学会員」だった
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
533日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 12:14:43 ID:bAjnFv+k
そういえば、海老ジョンイルって今なにしてんの?裏であやつってそう。
534日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 13:43:16 ID:wfQhTPEY
>>528-529
禿同だな。
石原静さえ出なければ、少なくとも自分個人はもっと楽しんで義経を見ることが出来ただろう。
大河を舐めたプロフェッショナルとは思えない言動の連発、お粗末でおざなりの演技。
奴一人の為に一体どれだけの源平ファン・大河ファンの気持ちが踏みにじられたことか。
このまま心技体共に成長の無い石原が身勝手な「個人的な汚名挽回」のために、
また大河のヒロイン張るなんて絶対に許せない。

奴の汚名がどうのこうのなんてこっちは知ったことではない。
汚名挽回したければ、他所の局の仕事を実力できっちりこなしてくれ。
そして、視聴者が認める女優としての力を身に着けることが出来たら、
その時初めて大河のヒロインを張って欲しい。
奴の個人的な名誉挽回の為に、また大河が犠牲になるのだけは本当にご勘弁願いたい。
535日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 13:48:09 ID:bAjnFv+k
まじ同感。ドラマさえ違和感あるのに。
536日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 14:00:15 ID:piZvvVhx
>>534
禿堂。
石原がどんな仕事しても知ったこっちゃないが
自分が見たいと思う作品(特に大河)には出て欲しくない。

確かに役者は「仕事をさせながら育てる」という方法もある。
ならちゃんと育ってもらわないとなー。
特に2年目3年目の新人なら伸び盛りだろうに。
誰でも通る道だけど、通り過ぎたキャリアの人から見たら
この時期の新人の吸収力はうらやましいくらいだと思う。
でも何も吸収しなかったね、伸びなかったね、静ちゃん……。

もう石原の芝居は見たくないよ。
残り少ない10代の間、動かない語らない
グラビアアイドルだけやっててくれよ。
537日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 14:19:05 ID:hXTuWyVp
若手女優は最初知名度を上げるために雑誌等に水着姿を披露するのが常道。
しかし石原さとみはデビューすぐに映画や朝ドラ主演が決まったので
グラビアアイドル的露出は少ない。
(もっともNHKドラマ出演中は肌の露出を抑えるアイドルは多いけど)
石原は現代では珍しく「清純派」で売っている若手女優だろう。
538日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 14:25:36 ID:hXTuWyVp
ついでに言っておくと石原は2003年デビューで今年(2005年)は芸能生活3年目
芸能デビュー年度にNHK朝ドラヒロイン→2004年大河ヒロイン内定→2005年大河ヒロイン
というようにNHKに重用されている。
NHKが20歳にも満たない若手女優を朝ドラ・大河といったNHK看板ドラマのメインに
起用するのはなぜなのか? ほかに人はいないのか?
539日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 14:37:47 ID:iGGd/SOb
やっぱり松島奈々子のトラウマなのかな。
540日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 14:41:15 ID:kqiVm40s
>>537-538
石原が何派で売っててもいいよ。
清純派は発声滑舌できてない棒読み力押し芝居の言い訳にはならんし。
グラビアアイドルは嫌味だろ。

裏事情も関係ないなあ。
あんまり演技がひどいから勘繰りたくもなるけど。
どんな理由があってもきちんと芝居を見せてくれればいい。
逆に生きた芝居が出来ないならどんな理由も言い訳にならない。
石原は台詞が組み立てられない。芝居のセンス悪すぎる。

>>539
そんなところかね。
541日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 15:28:32 ID:88lYCZkx
七個の虎馬ってナニ?
542日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 15:34:06 ID:T6DLls8X
民放でブレイク
543日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 18:00:18 ID:zef8tfTx
>538
何でって層化だからに決まってますがな。

グラビアでセクシーも何も、あの指にまで肉が付いた
 色 黒 デ ブ で肌のどこを晒せるというのか。
H2でのジャージ姿も足の太さ、腹回りの太さ、
手首のない腕とか凄かったぞ。

加えてキモタラコ饅頭顔で顔もスタイルも
本来グラビアなんて許されるレベルじゃない。
544511:2005/12/01(木) 18:32:24 ID:Ipvr+bmJ
>>543
あまりにも、ツボをえた表現で返す言葉がない!というのはこの事!

こんな今1歩どころか、今3歩くらいの存在が、堂々と芸能界で王者として
君臨している・・・
組織のバックアップって恐ろしいよね!
何でも、やれちゃうよ。

姉歯といい、コイツといい、普通の感覚じゃない変なのが多いな。
そんな集まりだからこそ、倫理的に許されない行為に走っては
いけないのでは?
卑しくも人の心を導く集まりだけに、不公平感を感じさせる行為から
世間から疑惑の目で見られるだけでも絶対許されない事だろう。

545日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 19:31:19 ID:oegiECGk
石原は赤い疑惑の塊
鶴岡八幡宮の祝賀の舞で
四股踏んで
ハァ〜ドスコ〜イドスコイがぴったりだな
546日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 19:32:01 ID:PHrCuuZi
アンチ石原の口癖(恐らく同一人物)

禿同、同意、俺も同じこと思ってた、層化だから、うちのばーちゃんも
547日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 19:44:09 ID:zfOn1Qto
お!かまってくんだな!どうした?石原の写真集が売れなくて
拗ねてるのか?
548日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 19:47:32 ID:MUCJvOal
石原はかなり可愛いよ
カレンダーの売上4位は納得
上戸は5位だったな
彩オタが石原に嫉妬する気持ちも分かるw
549日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 20:05:45 ID:PHrCuuZi



アンチ石原は全員ニートw


550日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 20:08:51 ID:nxpo1cYQ
黒豚
551日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 20:12:44 ID:wfQhTPEY
>>545
「赤い疑惑の塊」にワロタw
何だか胡散臭いものを感じる。

あの舞にしたって、色々と言い訳がましいことごねてくれた。
「日舞も知らない私に(ry」とか、一年間云々、二ヶ月云々とか…。
本人にしてみれば一応頑張ったんだろうが、それを言葉に出してアピールしすぎな所が鼻につく。
口先でベラベラごねる前に、芝居で語ってみろと言いたい。
あの自信過剰なインタビューが無ければ、まだ比較的好印象で終われたのかもしれないのだが。
喋り過ぎる自己主張の塊丸出しな所が特に不快。

それでも、大河で視聴者を納得させてくれるような仕事をしてくれれば何も言わないんだが。
そして、石原が可愛かろうと不細工だろうとカレンダーが売れようと売れまいと、
今年の大河に甚大なる被害を与えたことには何ら変わりない。
と、釣られてみた。
552日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 20:13:19 ID:PHrCuuZi



アンチ石原は全員ニートw


553日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 20:17:44 ID:ePjtL2zu



アンチ石原は全員ニートw


554日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 20:32:25 ID:jQIPpBCe
石原ヲタは全員童貞。  



キモ!
555日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 20:54:23 ID:LAfHqHjJ
久しぶりだな〜住人叩きw
ヲタスレ保持に間に合わなかったのか?

>>551
身体表現ってそうなんだよね。
言葉でああだこうだ言う前にまず踊れ、
言い訳たくさんする前にまず演技しろ、話はそれからだって感じ。
たくさん練習しましたー頑張りましたー。
って言われたって、結果が出なきゃそれで?だよ。
役者なら練習するのも頑張るのも 稽 古 す る のも当たり前。
つかそれが仕事だからw
556日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 22:00:23 ID:PfCcYtde
>>548
層化信者が買ってるんだろ
557日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 22:53:55 ID:D237CRi9
ブスでも内山理名の大奥は良いと思う
石原は唇とか指太い太っていると叩いている人もいるが、
それ以前の問題だとおもう
中身だな
558日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 22:55:11 ID:oegiECGk
>>557中身空っぽじゃんw
559日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 23:48:42 ID:cJOxhDYV
>558
空っぽじゃないよ!
詰まってるのは役に立たない脂肪だけw
560日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 00:37:45 ID:nmy19KxM
凄い叩きようだな。傍観しながら笑っているんだが、
烈しい創価叩きから察するに、中には正宗信者もいるのか?

黒くて肉感的でタラコ唇もストライクゾーンな俺には、
石原もド真ん中なワケだがw 群馬出身な雰囲気の子だな。
WPBの対談を読んだが、全身写真では普通に細かったぞ。
561日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 00:50:22 ID:8jVa4y6m
実際の石原は細身で顔が小さくて目がキラキラしてる
あの目で見られたら誰だって
さとみんマンセーっと叫ぶだろうね

アンチは女を見る目がなくて可愛そうだよwwwwwwwwwww
562日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 00:53:17 ID:89xyfBL1
>>560
俺はちゃんと芝居してくれりゃ宗教はどうでもええ。
ここは表現にこだわる人と中の人が嫌いな人が混在してるからな。
全身写真が細かろうと役の衣装を着たときにそう見えなきゃ意味ないべ。
静の衣装では残念ながら丸々してたんだよorz
1回も細く見えた事はなかった…。
563日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:09:51 ID:nmy19KxM
まだうら若い彼女に「演技」なんか期待するのは野暮だろ。
たしかに、演技は共演の上戸のが「目の演技」ができる分上だわな。
怒った演技はバカでもチョンでもジャニでもできるし。けどさ、
大学も出てない創価高校出の「窪塚君に会いたい」とスカウトキャラバンの
優勝コメントで述べてたような彼女がさ、頑張ったじゃないw
ちゃんと脚本を読んで、浅い知識の中で自分なりの静を演じたわけだよ。
そんなあどけない静御前もまた一興ではないかな。

>>562
それならむしろ衣装のせいじゃないか?
細くて小顔だから、余計に和服が着太りして見えたのでは?
たぶん、実際会ったら驚くほど細いと思うぞ。
普通に周りにはいない容貌なのはたしかだ。そんなもん、
ある意味では三流アイドルもそうだが、
彼女にはどこか清純・正統な雰囲気が備わっている感じを受ける。
だから大河も当たったんだろう。NHKが好みそうな優等生タイプだよ。
564日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:18:59 ID:3+6VQ9v/
>NHKが好みそうな優等生タイプだよ。

そうなんだよな。NHKが好みそうなタイプの女優。
モデル系ではない親しみが持てる素朴系。
(悪くいうと”芋”系でもあるが)
静御前役に使うとは意外だったけど・・・
565日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:21:05 ID:QnjYGy9F
周囲で石原のファンなんて誰もいないから、
2chはそういう寂しいヲタが頑張ってマンセーしてるのかなと思うようになった。

大河ファンだから演技がよければそれなりに評価したけど、
トーク聞くまで役者の姿勢がここまで低いとは思わなかったな。
静役になる前の方がまだ優等生のイメージあったんだけどね。
566日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:26:06 ID:nmy19KxM
昔でいえば石田ひかり&ゆりこ姉妹もそうかな。
親孝行で、クラスでは学級委員な雰囲気の子だ。
まさか大作先生に可愛がられてはいないだろうが・・。
まさかなw?先生のグロテスクを嬲ってたら傷つくなぁw
567日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:26:36 ID:QnjYGy9F
ちなみに大河開始前の好感度は圧倒的に石原>>>>>後藤・上戸だったけど、
この1年のトークや演技を見た結果は後藤>上戸>>>石原。

石原って子役よりプロ意識が弱いんじゃないかと思うようになった。
発言が地に足がついてないっぽい感じだし。
568日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:29:40 ID:EBOkyOEb
ブラザービートの国仲涼子は魅力的だったな。演技もよくなってる。
(数字はとれないけど)見てていとおしくなるヒロイン静を見たかった。
569日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:30:43 ID:YJQz0c3F
あどけないってのは大姫みたいな感じだろ
大姫が義高様を慕うくらいの表現を義経にしてくれる静だったら大歓迎だったよ
570日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:32:47 ID:nmy19KxM
>>565
愉快犯もいるだろうね。俺は逆にイメージが壊れて自分の中では正解w
どうにも最近、気になって仕方ない。理由はわからない。
優等生な子の、あのレイプされた後のような失意の顔を見たからかな。
571日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:40:44 ID:3+6VQ9v/
逆に当初マスコミなどで静役に取りざたされていた
広末涼子を絶対NHKは起用しないと思った。
スキャンダルを嫌うNHKの体質からして、問題分子な
俳優を使うとは思えないので。
民放ならば視聴率が最優先だけど・・・・
同じ理由で当分奥菜恵の起用は無さそうだ。
572日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:47:48 ID:89xyfBL1
>>563
ならむしろ静がほぼ終わってから痩せたんじゃないか?
それともとにかく時代劇の衣装が似合わない骨格なんだろうかw
パーツが全て丸いからヅラの中に顔があると丸さが強調されてた。

で、おまいには悪いが俺はあの静御前が一興だとは思わんw
たとえ中の人が何歳でも役者は演じるのが仕事だからな。
演じられないなら役者なんかやめちまえって思うクチだ。
野暮もへったくれもねぇってw
573日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 01:58:19 ID:nmy19KxM
>>571
広末は演技ができる方と思うけど、静って感じじゃないね。
もっとスキャンダラスな汚れが似合う。若手アイドルを脱して、
これからは意地悪女で新境地開拓といってほしいもんだw
翁は個人的にまったくいいと思わない。叩こうとかの関心すら湧かないw
目がデカいだけで、何が可愛くてどこが芸能人なのかわからん。

>>572
だってアナタ、彼女はアイドルですよ?いや、そうでもないのか。
曲とか出してないしな。女優系アイドルってやつなのかな。
こないだは大河の内容はともかく、石原本人に関心があったなぁ。
予備知識無しで最後の「バサッ」は手旗信号を連想したがw
574日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 02:08:44 ID:7WSKTee5
「若いから」や「経験不足」等は理由にはならないと思う。
仕事を受けたからには要求されるだけの仕事をするのがプロというものだろうよ。
それが出来なければ辞退した方がまだ利口だ。

だが、ここまで石原静が嫌われる原因になったのは、本人の役に対する姿勢や言動が大きいと思う。
役に対する真摯な態度や向上心、などの気持ちが伝われば努力賞などもあげたくなる。
だが、石原の場合は演技もお粗末だし、何より肝心の気持ちが全然見えなかった。
そのくせ事あるごとに自画自賛及び言い訳。
そんな本人の仕事に対する姿勢が嫌われる原因の大半を占めているのではないかと…。
575日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 02:09:50 ID:YJQz0c3F
>こないだは大河の内容はともかく、石原本人に関心があったなぁ
これ、女優の自負がある人ならものすごく怒ると思う
576日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 03:34:51 ID:Wj/3QYZQ
前半は石原以上に叩かれていた中越典子と後藤真希
でも、壇ノ浦の後には彼女達を叩く人は殆どいなくなった。
逆に演技への賞賛の方が圧倒的に多かった。
役に真摯な姿勢で取り組んでいたからだよ。
そこが前半にも増して叩かれる石原との決定的な違いなんだよ。
577日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 05:44:38 ID:6V0iqQ30
そう。視聴者だってバカじゃない。
下手でも役に成りきって一生懸命が見えれば応援したくなるものだ。
その点石原は他の民放の片手間にやっていて、一生懸命どころか
「大河があって痩せれなかった」(意味不明の言い訳)だの、
「こんな事なら日舞をやっておけば良かった」
(都一の踊り手役なんだから役決定からスグやれよ時間あっただろ)
だの、「静御前は名前くらいしか知らない」「自分流に演じます」
(普通実在の人物ならその時代やその人の生き方勉強するだろ!!)
こういう発言を知らない爺婆でも画面からにじみ出る姿勢ってのは
人生経験でわかるようだ。
真摯に取り組まない舐めた姿勢って見てる側はバカにされてる感じが
するんだよな。だから年寄りに特に評判が悪い。
反対に小池や細川が役が決まってスグ本を何十冊も読んで勉強した
ってのも画面から伝わった。
役に取り組む姿勢からして石原はなっていないんだよ。
こんなことなら最初から役を引き受けるなと言いたい。
大河義経における『静御前』たった一人なんだけど、一生懸命で
静にあった人がやってくれてたらきっと随分違ってただろう。
感情移入してすごく楽しんだり悲しんだりしてドラマに入り込んで
見てただろうな。作品自体もまったく違った評価だっただろう。
578日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 08:30:07 ID:YdRSmlVB
今度の連どらも反省なくやりそうだな、まっ多分見ないとは思うけど。
579日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 09:21:12 ID:obtXQraY
事前の評価と演じてからの評価ってこうも変わるモノなのかなって
「義経」見て思った

小池の株は漏れの中で急上昇
石原の株は暴落したよ
580日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 09:38:38 ID:8kJZHNNX
>>548
発売すぐにイベントやって数字稼いだ数字がたまたまでただけでしょ。
ちなみに2位はSisterなんとかという知らないグループ(ってそに人たちにイベントしても負けてる)
カレンダーなんて早々と買うもんじゃないし、多分すでに後でイベントした他のタレントが
簡単に抜きさってる。そう●集会で売りさばいてるかもしれないが...
むしろイベントしないで上位にすでに入ってる矢田、上戸のほうがすごいっ!!
ちなみにカレンダー番号は多分去年売れた人たちをトップにもってきてると思うが、01は上戸彩、
その前の年もはまあゆに続いて02だった。
581日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 09:41:38 ID:8kJZHNNX
Sisterなんとかは3位?か、とにかく石原の上
582日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 09:51:08 ID:o3d8Lh39
石原叩きは別にいいのだが
そこで何故上戸や矢田が天秤にかけられ褒めちぎられるの?
583日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 09:54:52 ID:gUpHy8yQ
彩ヲタだから
584日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 10:15:40 ID:ReUjRPQX
本屋で石原の写真集があったけど、ほとんど売れていない状態だった。人気あるのか?
585日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 10:49:31 ID:8kJZHNNX
>>582-583
それが事実だからだけど持ち上げすぎた。
ようはどのタレントも発売日が一緒だからいち早く数字に表すにはイベントする人が有利だってこと。
=参考にならないということ。以上
586日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 10:56:52 ID:8kJZHNNX
以上といったが、もっとすごいのがイ・ビョンホン!!
がんばれニッポン
587日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 11:56:36 ID:egdxeLfn
この役が彼女である必要がまったく感じられなかったな。
始まる前は楽しみにしてたのに、一年間無駄に過ごした気分。
588日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 12:05:46 ID:cM9SZGd7
>>577
石原の役に取り組む姿勢に関する総まとめって感じだね。
演技に関しても言いたいところだけど昼休みは短しw

>>587
同意。
見せ場のしずやしずですらあんな誰でもいいような演出だったしね。
10kオーバーのチケ代払って舞台観に行って、ヒロインが期待はずれで、
でも最後には何か見せてくれるだろうと思って3時間我慢して、
最後まで何も見せてくれなかった時の金返せばかやろう状態w
589日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 13:13:42 ID:jildFFzS
静の舞は吹き替えと紅葉で上手くごまかせたって感じだよな。
590日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 20:04:40 ID:4NVTrSuC
ドラマの掛け持ちを言うなら、
喜三太の中の人だって「電車男」と掛け持ちだったわけで。
そんな中でも伊藤淳史は電車男と喜三太を演じ分けていたし、
(シャイなキャラなのは両社に共通していたが)
石原ともそんなに世代は変わらない。
石原も身の周りに似た境遇の人間がいるのだから
そのようなところを見習うべき。
591日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 20:09:50 ID:V7ybG+tD



アンチ石原は全員ニートw


592日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 20:19:37 ID:UqJYeyIw
石原ヲタは全員童貞w
593日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 21:17:22 ID:JasgzfkV
>>589
誤魔化せたというか、誤魔化したって感じだ。

実際は殆ど舞ってるシーンが映ってない罠。
TVに出せないほど酷かったんだろうな。
594日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 21:50:23 ID:O+H20mFv
棒を背中に差し込まれて、どうやって全身使った舞を見せられるの?
とても、不可能!!
でも、差し込まなきゃいけなかったのだ。
棒をいれないと、上半身の動きさえ誤魔化すことが不可能なほど、
見られたものでなかったのだろうよ!

歌も音痴、舞も型なし、演技も惨め、言うことだけシャアシャアと立派!

595日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 22:06:35 ID:7WSKTee5
確かにあの舞はな…、スタッフ乙という感じだなw
それまでの石原の静御前としての演技のクオリティが充分で、
滝沢義経との、恋人同士の強く切ない想いが表現出来ていて、
石原が白拍子を演じるのに充分な舞や日舞の稽古をしっかりしていてくれれば、
あんな過度にドラマチックに見せるような演出要らなかったと思う。
もっとシンプルに魅せることが出来たのではないかと。
アレくらいの演出をしないと、
石原静如きでは到底鶴岡を乗り切ることは出来なかったのではと思う。
596日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 22:11:03 ID:GuBLbfP9
>>1
謝れー!
手旗信号に謝れー!!
597日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 22:21:22 ID:O+H20mFv
>>596 追加しよう!
謝れー!謝れー!
芋虫に謝れー!
タラコに謝れー!
関東ローム層に謝れー!
鹿児島産の黒豚に謝れー!
黒饅頭に謝れー!
妊婦に謝れー!


598日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 22:27:19 ID:V7ybG+tD



アンチ石原は全員ニートw


599日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 04:05:06 ID:cWvYTyjx
>>577
そんなこと言ってたのか。
まぁ、創価にしては素直で洗脳具合が軽そうでいいじゃないかw
NHKウケのいい正統派な子なのに、中身がそんな適当だなんて可愛いな。
ますます関心が出てきた。みんなも幼稚園児のお遊戯を眺めるように、
彼女を寛容してあげられないのかな?お遊戯にしては台本は読めてるし、
棒読みじゃないだけマシだよ。棒読みだけは興冷め。一応ホラ、
演技はしてるじゃないですか。
600日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 04:07:08 ID:cWvYTyjx
特にアレだな、無理に声なんか低くして怨み節を吐く辺りは萌えるw
601日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 05:23:18 ID:7PdA52eN
アヘ
602日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 10:05:53 ID:Kke2jlDo
>>599
え〜〜!!中越建礼門院の高貴な人の棒読みっぽさを出せという
棒読みの方がマシなくらい!棒読みもいい加減にしろってくらい!
石原静棒読みだったじゃん。
特に義経との2人のシーンなんかほとんど感情のない棒読み。
それに石原静がいつ演技した?いつもいつも石原が素でそのまま。
石原がコスプレで静の衣装つけてて素のまま「見て!」と出てるだけ。
それも細川が「役者になって10年、いつか大河に出るのが夢だった」
後マキが「おばあちゃんお母さんが喜んでくれて孝行できました」
小池が「最初の出番でクレジットの自分の名前を見て感激で泣きました」
こういう大河に畏敬の念を持ってる人に「一緒に出たら失礼だろ」って位
石原はいい加減の掛け持ちやっつけ仕事感覚。
賀集は宗盛はじめ一族のいじめ?に悩んでやつれる嫡流維盛を表現する為
10キロだったっけ?やせた。
ベテランマツケンも安宅関へ実際行ったり、勧進帳の歌舞伎を勉強しに行った。
それなのに石原ときたら努力もせずバックがでかいのを好い事に大口叩くだけ。
>>579
同じ。見る前は役者でない小池や後マキを心配してた。
見た後は石原株大暴落、静御前役のひどさとドラマクラッシャーに今は顔も見たくない。
603日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 11:55:21 ID:5EMrZ33T
だからだからさ、
>後マキが「おばあちゃんお母さんが喜んでくれて孝行できました」
こんなのこそ嘘なんだってw ゴマキなんてヤンキーだぜ?
口から嘘八百より、創価でも頭の弱いバカ正直加減がええやんてのw
それも一応ホラ、ドタキャンとかなくちゃんと「幸薄い静」って単純な
イメージでこなしてたわけでw 役者だぜ
604日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 11:59:04 ID:iUPtbOrm
>>603
ドタキャンして欲しかったよいっそw
605日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 12:34:35 ID:tW8cqYj4
なにやら最近妙な擁護派が紛れ込んでいるが…。
石原の演技が色々な意味でお遊戯に近いことはとっくに分かっている。
別に他所の局のB級ドラマで、そのお遊戯を遺憾なく披露する分には構わない。
だが、そのお遊戯でもって一年間の大河ドラマに石原一人で多大なダメージを与えた罪は大きい。
あのレベルでははっきり言って場違いも甚だしい。
あんな中身の無いおざなりの芸当で許されるような仕事ではないだろうよ。

そして、ゴマキや細川の数々のコメント。
あれだって、本人の演技によって気持ちが伝わってきて、「良かった」と評価出来て初めて、
「良い心がけだな、良いこと言うな」と思えるのではないかと。
自分としては、結局テレビに映る演技が全てなんだなと思う。
もしもゴマキや細川が、石原級に酷い演技を晒していたなら、
そのコメントだって叩く材料になっていたはず。
石原が、視聴者が感心できて、アンチスレに閑古鳥が鳴くくらいの演技をしていたなら、
数々の自信過剰で子供じみた言動も仕事の掛け持ちも、ここまで叩く人はいなかっただろうと思う。
606日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 13:40:58 ID:qKyVuKs8
>>605
妙な擁護派は、ヲタスレがなくなってしまい、行く所がない悲しい人達の
集まりです。
カキコが盛んで、内容ももっともなのが多いこちらで、お世話になる事に
なりました。

馬鹿の一つ覚えのように、同じことばっかり書くお目ざわりなヤツ。
直接誉めずに、遠慮遠慮、逆説的に石原を褒め称えて、この場で
マスターベーションしてるキモイヤツ。
人のつまらん言葉尻をとって、シッコク相手になって貰おうとここに、
しがみついてくる哀れなヤツ。

色々、出てきて皆さんの目障りになっていると思いますが、気にせず
勝手にスルーしていただければ、幸いです。
      
       
              創価学○  広報担当  ミスターX
607日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 14:04:10 ID:sDlEBag1
>>579 そうだなあ。小池は乗馬とか巴らしいシーンもあったし。
安宅の関での再登場での義経との絡みもよかった。
義仲が討たれた後のあの巴が、生き抜いて幸せになったんだと。
うつぼはいつまでも上戸本人のまま出ている感が抜けなかったが。

石原を静に起用したのは本人の為にもマイナスでしかなかったのではないか。
田舎の高校生役で出直せと言いたい。
608日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 14:45:20 ID:ENv2delR
>>603
嘘八百だろうがなんだろうが、ゴマキの演技は結果出せてのでOK
ろくに演技したこともないのに頑張ったと思う。
それに静ほどの大役でもなし。
幸薄い静?誰のことかな?
あんなにかっぷくがよくちゃ幸薄くみえねーな。
その身に降りかかる不幸に対しても幸薄い、儚いというよりは
いつも「うぜーな」「めんどくせーな」と思っているようにしか見えなかったよw
609日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 14:50:57 ID:iUPtbOrm
小池やゴマキは決まった時は「うげーーー」って思ったものだけど
今思えばセンスのいい配役だったなぁと思う。
わずかな滝沢義経との絡みでも納得の演技を見せてくれた。

今度石原はナース役だそうだが
ぬくぬくと育ったこいつでは病院でも違和感ありありだろう。
610日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 18:06:15 ID:5hJ+TxTH



アンチ石原は全員ニートw


611日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 21:44:38 ID:okM/B6Ui
饅頭ヲタは全員ニート&童貞。
住み分けを知らずアンチスレで騒ぐ事しか出来ないお子様キモッwwwwwww
612日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 22:48:39 ID:QDfJf5iU
小池栄子・後藤真希には努力が伺えたが
石原さとみは女優辞めろと言いたい
613日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 23:23:49 ID:+BUdbTFK
>>605
カタイなー、オッサンw
そんなに悪かったかなぁ?ていうか、子どもだもん仕方ないしょ。

>>606
妙な擁護派w 擁護も批判も、そんな暇なこと考えてないよw
可愛いからまぁ許す!と言ってるだけだよ。棒読みではなかったし。
棒読みなら女優失格、グラビアに徹しろという感じだが。
614日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 23:25:02 ID:x3Yfqw7G
TBSドラマの番宣番組で滝沢と綾瀬のツーショットシーンがあったが恋心が伝わって羨ましかった
615日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 23:33:38 ID:x3Yfqw7G
>>613
出るドラマを間違ったな
大河義経は学園ドラマじゃないよ


616日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 23:47:17 ID:+BUdbTFK
まぁたしかに、NHKの時代劇だねw
617日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 01:15:21 ID:hhNXuAUd
グラビアwww それもどうかと。
ま、女優失格は間違いなし。
618日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 01:22:29 ID:kdvKu2Ro
今更、石原静の批評しても仕方ない、
フジのドラマで世間の石原の評価が判るし、石原自身にも判る。
619日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 01:29:11 ID:0p9F4oPL
>>618
>フジのドラマで世間の石原の評価が判るし、
>石原自身にも判る。
蛆は過敏反応だろうが
石原は消滅するまで無理だろう
中身空っぽだから
620日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 02:04:13 ID:0cRoXcso
ランク王国よりカレンダー売り上げランキング

1位 氷川きよし
2位 浜崎あゆみ
3位 伊藤美咲
4位 上戸彩
5位 松浦亜弥

上戸より上位だったはず(ヲタ談)の石原さとみは、結局は上戸に敗れたね。
621日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 05:04:39 ID:ABHW+tLG
>>613
可愛いから許すのは妙な援護派さんの自由だけど、
どの部分が棒読みじゃなかったって言ってるんだ?
まさかしずやしずで怒鳴ってる所の事のみ言ってるのかorz?
同じ回で頼朝と対面してる時は頭の音も台詞全体の音も
喋る速さも気持ちのベクトルも間の長さも全然変わらない、
ただ力で押してる荒っぽいだけのそらー見事な棒読みだったが。
622日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 07:22:04 ID:uo81rszZ
>>613
かわいいから許すなんてのは民放の3ヶ月学園ドラマで勘弁してくれ。
何十年もやってる歴史ある大河だぞ。一年物だぞ。
登場人物はオリキャラ以外は実在の人物でその人が子供から大人まで
(場合によっては死ぬまでの一生)描くんだぞ。
民放ドラマのようにさて今クルーはどれ見ようか?ってワケにいかない。
ドラマといえば大河しか見ないって楽しみにしている老人も多い。
それをいい加減にしてくれ。こんな小娘のプロフィールの箔付けのために
なんで視聴者があんなもの見せられて我慢しなきゃならないんだ?
何年ぶりかで源平をすご〜〜〜く楽しみにしていたのに、実際他の役者は
みんな頑張ってたのにあーーー許せない。
どんなにかわいくても許せない、っつーーか全然かわいくないだろ。
唇お化けだし。
623日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 07:23:08 ID:d1x/efn3
>登場人物はオリキャラ以外は実在の人物で

だうと
624日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 09:45:33 ID:JS+V8TxN



アンチ石原は全員ニートw


625日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 11:26:15 ID:hhNXuAUd
かわいくても許せんが、かわいくないから余計許せん、てとこかなw
626日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 11:59:29 ID:dFAYEbKC
自分の見せ場だけ力入れるってのが腹立つというか
大河なめてるというか・・・
今までのイメージ悪過ぎたから見せ場でも視聴者戻せなかったんだろうが
627日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 12:04:30 ID:JZvNQ19s
こんだけアンチがいるってことは
石原ってまだ人気あったんだね
ちょっと見直したよ
628日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 12:19:57 ID:4kCRoeSB
>>627
釣られてやるが。
この程度で見直すほど見くびってたんかw
哀れ静御前。もうこの際字なんて静御膳でもいいような気がする。
629日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 13:39:59 ID:UW0tc8Aj
>>628  あるヲタの発言の紹介を・・・

石原静の演技や口調など、役者としての能力は最初から
何も期待していない自分です!

ただ石原が出演していてくれさえすれば、後はどうでもいいことなのです。
あの石原の顔と雰囲気さえあれば、演技が未熟だろうと、
セリフが少々棒読みでも、棒読みではない!と自分に無理に言い聞かせて
カキコにもそのように書いて、応援している次第です。
そして、それを写真に記録して一人ほくそえむ・・・

見くびっているというよりも、最初から石原にそんな大それたことを
期待なんかしていません。
評判が少々良いより、すごく悪いほうが、目だっていいのでは・・・
と考えているくらいです。
石原に正当な高評価なんて、ファンのだれも望んでないが、とにかく評判に
なるのは、それが悪い評判だろうと大歓迎なのだと思います。
せいぜい、この程度の人気を期待しているくらいです。

できたら、これから大人の演技をしていかなければならないので、
体型悪くても、気にせずドンドン露出して、演技の未熟部分を
露出アダルト演技のほうでカバーしながらドラマ・映画で補っていって
くれれば、批判も今ほど強くなくなるのでは・・・
それを、ファンの多くは期待している部分でもあります。

あのハスキーなガサツ声、
年中しもやけをしてそうな芋虫指、重量感のありそうな胸、
いつもジャージや着物でかくしている太すぎる太腿、
丈夫な赤子を産めそうながっしりしたお尻、
チクワやタラコを思わず連想してしまう厚い唇、
こういった、アンチレスでボロクソにいわれている部品を
逆にお色気アピールして、そちらのほうの映画・過激写真集に
挑戦していってもらえれば、ファンとして本望!!!


と、いうことだそうです。



630日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 14:08:20 ID:0p9F4oPL
>>629みたいなレスならば立派だな。
俺は小池栄子を応援しています。
アンチやたらと多いです。
それで不毛なレスしてばかりです。

>>629がマジレスならば頭が下がります。

でも大河で主役級やる前に
もう少し何とかしなきゃ駄目だろ?
努力くらいしなよ。
631日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 14:21:29 ID:3zlVyCil
>>614
昨日の世界不思議発見でしょ?自分も見た。
恋心が伝わってきて可愛らしいツーショットだったよね。>滝沢と綾瀬
何より綾瀬って石原と違って色白で細身だから滝沢と並んでるだけで絵になってた。
今更こんなこと言うのも不毛だけど
ホリはなんで外見だけでも石原よりは静御前のイメージに近い綾瀬を推してくれなかったんだろう。
不思議発見の後にエンタの神様見てたら
舞だけならお笑い芸人の小梅太夫の方が石原よりマシなんじゃないかと思ったよww
632日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 14:41:16 ID:GJSIC56f
綾瀬って人気あるの?

叩かれたりしてないの?
633日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 14:43:00 ID:qZ6rB8fa
お前はこのスレを見直せ
綾瀬うんぬんよりも石原豚娘が嫌なんだよ
634日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 14:49:53 ID:8eFY1fva
ほんの一瞬だったのに滝沢は綾瀬が好きなんだと伝わってくる優しい目をしていた。
静を見る目とは全然違った。
635日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 14:53:28 ID:3eE7mdQA
>>633>>634
んだんだ〜
636日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:02:01 ID:UW0tc8Aj
>>632
演技面では、少なくとも石原より綾瀬のほうが、数段レベルが上。
又、ドラマの中の相手役・恋人役としても、綾瀬の方がお互い高めあって
いける演技が出来る分、人気は石原よりあるのでは・・・?

もちろん、「光在るところに影が在る」ようにアンチはいる。

今度の里見八犬伝で、滝沢と綾瀬のコンビが、視聴者にどれだけ
アピールできるか?
綾瀬は、赤いシリーズの第2作のドラマの主演だったが、
第1作の石原主演ドラマがこけたせいで、割を食ってしまい視聴率は最悪!
第3作の深キョン主演のドラマが、来年に延期になったくらいだ。

今回が、本当の彼女の勝負所。
637日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:05:30 ID:xnslZSgB
石原は独り善がりの演技。
綾瀬は相手との空気、間を大切にする演技。
638日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:06:08 ID:DzpmYMEV
そうだそうだ〜。
上戸も綾瀬もデフォ時は苦手だが、
「義経を慕っている」ことだけは表情に出ていた。伝わってきた。
石原静は自分が大好き、って感じだった。
639日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:11:31 ID:S908JME+
>>637
石原は独り善がりの演技
そうでつね。
【自分に百点】
なんて言ってちゃあ、おしまいよ、石原ちゃん。
640日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:12:57 ID:9faVObVF
石原は受けの演技ができない。
義経を受けとめる演技が出来てなかった。
でも政子を攻める演技は良かった。赤子を返せとすがり付く演技。
相手との間を考えずに自分だけで演技できるから。
641日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:16:55 ID:TmH90NcA
>640
木綿、赤子を返せと喚くシーンは本当に喚いてるだけで
あれを演技とは漏れには言えん。
口が裂けても演技だとは言いたくねー


Tu-ka不思議発見での滝沢綾瀬では恋心が滲み出てるのに
義経で出来ていないのは相手女優がヘボだからの一言に尽きると思われ
642日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:18:22 ID:uo81rszZ
独りよがりの演技か〜、そうか、よくわかった。
一年間一度も義経を慕って想っているようには見えなかったけど
そういうことか。
反対に自分大好きって感じはいつもしたなーー。
自分っても静じゃなくて、静の扮装している石原本人の事。
石原本人が七五三の衣装を見て見て〜〜って言ってる子供みたいな
感じはいつもしてて不快だった。
643日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 15:34:56 ID:poqjzcwe
まだ、キチガイのもみあげのおばさん粘着しているのか。
すげーな


644日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 16:33:04 ID:UbhhUlFE
アンチはモノを素直に見ることができないんだよなw
だからニートなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 16:45:24 ID:JS+V8TxN



アンチ石原は全員ニートw


646日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 18:37:06 ID:nmDmnDfR
こんなに叩かれてかわいそうに・・・
647日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 18:43:37 ID:hDYMwvEo
最終回に静が出る模様。
648日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:03:56 ID:7O+dTRrZ
>>647
('A`)
649日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:07:57 ID:hDYMwvEo
アップの時のやつだと思う。最終回に見たくねえな。
650日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:12:27 ID:DzpmYMEV
ID変えて必死なやつがいる件。
651日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:28:22 ID:oZI27L6U
>>621
なんかさー、とりあえず本当に「読んでる」って感じのあるじゃん?
中学生日記の子役じゃないけどさw そういうのじゃないじゃん。
だからまぁ、NHKの時代劇で正統派使って、あの程度の演技なら可じゃないの?
好き嫌いだけで配役が決まってるわけじゃないと思うんだな。
年齢、印象、いろいろ鑑みて、あの程度の実力ならいんじゃねーかと。

>>622
可愛い可愛くないは主観だし、NHKが推してんだから仕方ねーじゃん。
クライマーズ・ハイだってかなり力入れたドラマみたいだしさ。
一年ものっても、毎回出てるわけじゃねーし、上戸の役ほどハッタリが利く
配役でむしろよかったと思うけど?極端な話、CGでもデコれそうだしw

>>630
濃い毛栄枯はキレた女とか怖そうで似合ってる。
三白眼だし、全然綺麗じゃないけど。

>>631>>641
綾瀬には華が無いからダメだよ。石原の物憂げとは違い、普通に暗い感じ。
頬骨出てて貧相だもん。ハッタリが利かないから主役級は向かない。
主役に同情する根暗な友達って感じかな。独りよがりでも石原に軍配w
652日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:29:51 ID:oZI27L6U
あ、「上戸の役より」の間違いだった。
653日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:47:58 ID:emvBKDF2
>>651
>なんかさー、とりあえず本当に「読んでる」って感じのあるじゃん?

中学生日記は石原の棒読みと大差ないと思うがな…w
まだ日記の方が小手先で演らずにまっすぐな分いいとさえ思う。
石原の芝居は棒読みにプラスしてあざといだけだからな。
「こう演ればそれらしく見える?」って感じ。
焦点が定まらない、相手に全然かからない独り言芝居。
悪いが俺はそういう芝居大嫌いなんだw
あ、中学生日記は嫌いじゃないぞ。

ま、でも妙な援護派さんが石原の芝居でも許容できるってのは分かった。
根本的に俺とは見る所が違ってたんだなってのも分かった。
レスサンクス。そうそう俺621ね。
654日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:51:43 ID:22we/NI2
ここのアンチさんが叫んでも、再来年の大河での石原さとみの
ヒロイン出演の可能性が高いのは事実なんだよね。
なにせ、脚本家・プロデューサー等が「てるてる家族」のコンビなのだから・・・
おまけに年末の特番ドラマにも石原の出演が決定してる。(大森脚本・若泉P)
NHKは彼女を使い続ける方針らしい。
655日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:54:09 ID:S//wfgau
>>654
全く無問題。源平ものだから我慢して見た。
次は見ないだけ。
656日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 20:39:20 ID:US5CnVzb
中学生日記やら何やらと比べるのかよ…、大河のヒロインを…。
舞台のレベルが全然違うと思うがw
そんな所が比較対照になってしまう石原ワロス

しかし、最終回もやっぱり出るのか…orz
「鶴岡でノってきた」とかほざいておったらしいが、
そう宣言したからには、それ相応の演技を見せてもらおうじゃねえか。
今までと同様の掠れ声と馬鹿の一つ覚えみたいな中身の無い演技でシメたら、
もう本当に大河永久追放モノだ。
657日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 20:48:35 ID:JS+V8TxN



アンチ石原は全員ニートw


658日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 20:49:04 ID:f7zmoyBT
吉次の報告のシーンを見てたら46話いらんかったやんと思った
659日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 20:52:45 ID:d1x/efn3
予告に静出て種
660日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 20:53:58 ID:hDYMwvEo
うつぼが多く出そう。
661日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 20:55:33 ID:S//wfgau
>>656
俺もそう思ってる。
見せてもらおうじゃねぇかよって。

>>658
ワロタw思ったオモタw
まさに理想のナレ処理鶴岡だったw
662日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:07:39 ID:3eE7mdQA
静の出番なんて少しだろ
元のボソボソ静に逆戻りさw
663日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:15 ID:22we/NI2
最後の幕引き場面がうつぼ&静の回顧シーンで締めると予想。
664日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:10:23 ID:AQEDiaFw
>>658
ほんと、46話いらなかったな。
吉次の報告と、石原と一緒の場面では全く
見られなかった義経の情愛と哀切溢れる
表情の演技だけで充分だったじゃん。
ナレーション処理>>>>>>>>>>>>>>>>石原出演場面ww

しかし予告見てうんざり。高速処理で済ませて欲しいね。
665日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:13:10 ID:hDYMwvEo
最後の最後に出てほしくないな。
666日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:19:51 ID:aUTqin7O
最後は上戸と石原をタップリ出してくれよってな。
タッキーに縋るうつぼと、最後は静と逃げて終わる義経で。

>>656
配役がそうなだけで、彼女の実力はしょうがねーじゃん。
不釣合いだって叩いてるけど、それはNHKに言えばいいんじゃね?
俺は別に文句ない程度だと思うけどね。あと、
中学生日記と比べてるんじゃなく、棒読みの例として出しただけだよ。
最終回ではタップリ見たいね。ここ二話に渡って出てないし、
最後はタッキーと悲劇的最期を・・匂わせて終わるw

大河追放?これからバンバン出んじゃねw?バンバン。だって、
デビュー三年で大河ヒロインだぞ?完全にNHKの子飼いだしよ。
早速来年も出るらしいじゃん。ま、
来週はみんなの愉しい叩きが見れそうでそれも楽しみだなw
667日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:21:26 ID:aUTqin7O
>>662
バカだなー、そのボソボソがいいんじゃねーかw!
668日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:23:23 ID:qZ6rB8fa
ID:aUTqin7O 童貞乙!
669日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:27:42 ID:yhxo/k2u
>>667
ヲタスレ落ちて寂しいのか?

662ではないが、基礎のあるボソボソ喋りならなw
もしくは長嶋息子のような意思のあるボソボソで
ボソボソ言いながらもちゃんと台詞を喋ってるならな。
石原は同じボソボソ系でも気持ち伝わらない棒読みボソボソだからなorz

一個くらいボンボンにしてもバレなさそうだなw
670日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:28:38 ID:3eE7mdQA
>>667
黒豚国ちゃんにはお前みたいなキモヲタがお似合いだw
浮気ぜずに一生かけて応援してやれな〜!
671日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:37:35 ID:yhxo/k2u
忘れてた。根本的なこと聞いていいか?
>>666はどうしてこのスレにいるんだ?
石原静に文句ないならここにいる理由は何だ?
おまいはまだ内容に関して書いてるからいいけどさ、
中途半端に煽って燃料落としてくれるのもいいけどさ、
叩きが読めて楽しいならROMでいんじゃね?ってのが素朴な疑問。
どうよ666?
672日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:51:39 ID:elhQtmln
私タッキーが好きで義経見てたから別に歴史にくわしくないんだけどー
石原さとみがやってた静って結局なんだったんですか??
ゴマキはタッキーの妹で、上戸は幼なじみってわかったけど、
静って義経の妻なんかと思ってたら他に妻いたみたいだし、
家来にしては小池栄子みたいに戦ってなかったし
静って何者??
673日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:55:02 ID:TmH90NcA
>672
今年の大河ではただいるだけの黒豚。食べることも出来ない役立たず>静御膳

正しい静御前はググった方が吉
674日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:55:29 ID:AQEDiaFw
>672
単なる下働きの下女です。
675日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 21:56:44 ID:hDYMwvEo
マジで今回の静は下女だったよな。
676日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:08:13 ID:qZ6rB8fa
>>672そりゃそう見えちゃうよねえ
一応説明すると 静御前っていうのは義経の最愛の恋人にして
当時、都で一番といわれた白拍子だった女性。白拍子っていうのは
踊りや謡が上手く後白河法皇や貴族の館にも出入りする程だったので
賢くなくては高貴な人との会話も成り立たないのでバカではダメ。
その中のトップだった静を恋人にするっていうのは、
義経という人間がいかに凄い人物だったのかが解る。
っていうのがこいつのやった役なんですよ・・・
ちーーーーーーっとも見えなかったけどね。
677日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:13:57 ID:JS+V8TxN



アンチ石原は全員ニートw


678日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:17:03 ID:d1x/efn3
ホリプロのタレントって必ずと言って良いほど芸名使ってるね
679日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:20:04 ID:US5CnVzb
都一ともてはやされた白拍子の気高さ、美しさ、芯の強さ、品、
何一つ満足に表現出来ていなかったと思う。
静御前を演じるなら線の細い上品印象が不可欠だと思うのだが、
何だったんだ、あのビア樽みたいな寸胴は…。役作りの為に減量くらいするのが筋というものだろう。
そして日舞や所作の稽古くらいプロとして当然。
そのあたりの欠かすことは許されないことを平気で怠った石原のプロ意識の無さには
怒りを通り越して呆れるものがある。あれが女優を名乗るなんて同業者に失礼だ。
石原静を見ていても、おかげで>>674の言うとおり下働きの下女にしか見えない。
垢抜けない田舎臭さがプンプン臭う。
それもこれも、静御前を演じるにあたっての基礎的な土台作りをおろそかにした影響が強いと思う。
あまつさえ「かけもちでダイエットが出来なかった」だの何だのかんだのと見苦しい言い訳を繰り返す。
地味で地道だが、欠かせない土台作りを怠った、これは一つの大役を演じるに当たって、
到底許されないことだろう。
680日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:24:32 ID:f7zmoyBT
>>678
さすがに蓼丸綾とか石神国子とかではねえ
681日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:30:40 ID:elhQtmln
下女かと思ったら様付けされるし義経の子供産んでるしわけわかんなかった@@
>>676説明ありがとうございます〜ホントの静は石原がやったのと全然違う
んですねぇ!せめて美人な人だと愛人ってすぐにわかったんですけど^^;
682666:2005/12/04(日) 22:38:13 ID:ux6tXfJD
>>669
>>670
「黒豚国ちゃん」と「意思のあるボソボソ」に笑わせてもらったw
最後はウーン、イマイチ。たしかに最近気になってはいるけど、
そこまで好きでもないよ。無性に気になってきてはいるがねw
683日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:46:37 ID:r5C/+OFY
この分だと次のスレもいる勢いだな。
684日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:48:50 ID:hDYMwvEo
だってあんな下女静が恋人なんてありえんやろ。
685日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:53:52 ID:AQEDiaFw
この大河における石原静の有りようが、
まさしく>>672さんの一言に集約されてますな。

石 原 さ と み が や っ て た 静 っ て 結 局 な ん だ っ た ん で す か??
686666:2005/12/04(日) 22:55:15 ID:ux6tXfJD
>>671
なんだろー、擁護じゃないけど気になってる子が執拗に叩かれてるからかな。
彼女のことを女優として完璧とは思わないし、アンチ発言は見ていて笑える。
けど、内容的にどうこうのこじつけには反論したくなるのかな。
例えば「黒豚国ちゃん」ならいいけど、「演技が静じゃない」なんてな、
ちょっと違うんじゃねーかと。どう配役するからNHKの主観だし、
貰った役をどう演じようと石原さんの勝手じゃん。皆に言われてるほど酷くないと思うし、
ぶっちゃけ、他のほとんどの同世代女優では現代人にしか見えないし。
俺は適役だと思うからね。なんせあーた、タッキーの義経なんですからw
687日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:00:58 ID:qZ6rB8fa
かまってクンよりたちが悪いね
688日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:05:15 ID:T4w3SRnZ
>>686

>貰った役をどう演じようと石原さんの勝手じゃん。

どう演じるか、じゃないのよ。つっか、演じるってレベルまで
基礎が出来てないだけなの。だから、顔洗って出直して来い!
になるわけね。
689671:2005/12/04(日) 23:10:16 ID:4sp5lYSE
>>686
ほうほう。なるほど。おまいの気持ちは分かる。
俺も、「さとみん可愛い」ならいいけど「素晴らしい演技」って言われると
かなり違うんじゃねーかと思うしな。
貰った役を「演じる」なら台本に添ってれば演じ方は自由でいい。
その辺の交通整理も含めて監督がいるわけだし。
でも石原は演じてない。
もし100歩譲って本人は一生懸命演じていたとしても
あの発声と台詞の組み立て方じゃ伝わらない。
これは誰が悪いんだと思う?

ま、俺は石原が静に適役なんて全然思わんし
相手役が誰とか関係なくあの静だけ抜き出しても
突っ込み所満載の演技してると思うから、おまいとは水と油だな。
苛性ソーダでも加えれば混ざるかw
690日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:46:27 ID:FBT+J3yg
>>683
ヲタスレ落ちたせいでここ数日妙な擁護派が紛れ込んで
スレの回転早くなってるから次スレ必要かもね。
来週はまた登場するみたいだから放送後多少回転するだろうし。
次のスレタイは【鶴岡なのに】石原静アンチスレ17【視聴率下落】
【視聴率下落で】石原静アンチスレ17【静御前失格】あたりか?
691日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:49:06 ID:hDYMwvEo
【鶴岡なのに】石原静アンチスレ17【視聴率下落】

でいいんじゃ・・
692日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:55:51 ID:UbhhUlFE
【安宅の関なのに】松健アンチスレ【視聴率超下落】

ついでにマツケンのスレも立ててやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:58:04 ID:FBT+J3yg
>>692
ここ石原のアンチスレだからマツケンの視聴率なんてどうでもいいし。
694日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 00:11:24 ID:TFL/CTxc
【大河クラッシャー】【永久追放】推薦。
695日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 00:23:33 ID:3zcf/9ti
>>694
いいね〜。
696日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 01:01:42 ID:Qg7IqiNu
2チャンのクズドモがどんなに騒いだって世の中は[正常]に動いて行くんだよ
不細工の上に精神病、お前らに発言の権利はないその上2チャンなんてやってんだもんな、キモすぎだね2チャンに居るだけで差別受けて当然なのに
2チャン寝ラーなんて世の中の汚点だよなw友達作れよカスドモw作れないほどキモいんだろな
世間一般のお前らへの目線がどんなもんだか知らねぇんだろ??本当不幸な連中だよな
一生文字だけで生きてくのか?悲惨すぎだね、植物人間と一緒だよ
架空の世界でしか主張出来ない臆病モンの集まりがw情けなすぎだっつーの!へりくつ並べる前に自分を変えてみろカス!
ヒッキーなんてやってねーで青春しろ!妬むな!w嫉妬すんな!w情けない…
お前に世の中や人格を語る資格なんてあると思うか?自分がこんなくせしてよぉ…まぁ発言した所で何一つ変わらないのにな、お前自信が腐るだけだ、お前らがまだキモねらになる前
インターネットで悪口言ってる人のイメージはどうだった?
惨めだと思ったろ?哀れだと思ったろ?可哀相と思ったろう?
まさか自分がそれ以下のドス黒い肥溜めのクズになるとは思ってなかったろう?
最後に、糞以下の人生歩んでるお前らに同情してます。
697日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 01:06:32 ID:Dwc7NwYu
>>696
クズドモが〜までは読んだ。
698日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 01:06:55 ID:9+Top33j
2chに来ていて自分は違うとか言ってる奴ほど変なものはない
699日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 05:22:09 ID:Vf7BIt1V
ファンに囲まれてのサイン会・握手会・写真集とかCM位だったら、
別に何とも思わないさ。石原が好きでそんなのに金を払ってもいいと
思っている奴らだろうからな。
だけど、他の役者にまじって芝居をして、それで
金をもらうんだったら,プロなんだからそれなりの演技をしろよ。
石原アンチの奴らをも認めさせる位の芝居をしてみろよ。
「一生懸命がんばりました。」だけじゃ、素人だってできる。
金を払ってでもみたいと思わせる芝居もできないなら、
時代劇にはでないでくれ。そうすれば別に何しようとかまわない。
石原ファンも事務所にそう伝えておいてくれよ。
下手な芝居にうんざりしての書き込み見れば、すぐ『アンチ』だと騒ぐ前にさ。


700日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 06:10:04 ID:9cOD0XnW
バカだな。民放で制服着ていれば言われなかったのにな。
大河で大役を(しかも都一だったはずの人)やろうなんて
身の程知らずな事を考えるからいけなかった。
今回大河に出なければここまで叩かれたり
嫌われたりしなかったのにな。
全国津々浦々お年寄りから子供までに下手さがバレて
大河史上最低最悪のヒロインのレッテルまでもらった。
自業自得とは言え義経に出さえしなければ広くバレなかったのにな。
って事で、ファンなら本人のためにも今後大河や時代劇に出ない方が
身のためって教えてあげな。
701日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 06:12:31 ID:9cOD0XnW
連投スマソ。
【ドラマクラッシャー】【大河永久追放】を推薦。
ダメなら関東ローム層を使ってほしい。
702日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 08:27:44 ID:3zcf/9ti
来週の予告に少しだけ静映ってたけど、タラコが目立つ、出るのちょこっとで
いいよ。
703日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 08:42:37 ID:KHvLv5gF
昨日の吉次が鎌倉での出来事を報告しているシーン、
笛の音がバックにかぶってきたから静の舞ってるシーンとか
ぶすくれているシーン(本人うつろな哀しみの表情のつもり)とかの
映像が出てくるのか!?と身構えてしまったけど、出なかった。
出てこなくて全然構わないんだけど、一番の名場面、そして最愛の人が
思いを馳せている場面でちらりとも顔や姿が出てこない恋人ってどうなんだろうか。

石原の評価が下がるのはどうでもいいけど、そんなどうでもいい下女を静として
一年間見せられ、最終回まで嫌な思いをさせられる源平好き、大河好きな自分が
何だかすごくむなしいし、腹立たしい。
704日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 09:22:05 ID:cn9oDBqO
静役が好評だったら昨日の場面で回想シーンが当然挿入されるところ。
(常盤の回想はこれまで何度もあった)

NHKも静役の不評はうすうす気が付いてるのかね・・・
705日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 09:53:36 ID:+1cgmAUI
石原さとみちゃん巻頭グラビアの週刊プレイボ〜イは明日発売です
706日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 10:18:20 ID:2tVHUkqU
>>704
気づいているとは思うよ、だってタラコ隠しとか工夫してたじゃん。

再来年の大河本当に出るのか?また二の舞になってほしくないな。
707日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 10:38:09 ID:UwaCvNT5
16.9%らしいよ、最終回に石原が出て下げるってことになったらたいへんだな。
708日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 16:12:37 ID:tM9uau5Y
石原さとみ=鹿児島の黒豚
709日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 16:17:25 ID:rRKO8DCX
>>708
おもろいw
710日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 16:40:00 ID:qfMqxnz0
すみません。
鹿児島の黒豚は高級品扱いなのです。
ここで名前出さないでくれませんか?お願いします。
711日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 16:58:02 ID:DzWQY8T/
確かに。鹿児島の黒豚は美味だが石原は不味そう。
712日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 17:16:48 ID:LJmcOuta
>>707
まあ、石原静メインの回じゃないから、さすがにそれは無いんじゃないかと、
自分は楽観視してる。

終わってしまった事は仕方が無い。
せいぜい、最後は及第点には至るくらいの演技を見せてほしいもんだ。
これでもしも、石原のスカスカの演技で最終回台無しにされたら、
義経主従の死がいかにドラマチックでも、泣くに泣けない。
本人が「100点満点」と言い張る演技がどれだけのものか、とくと拝見するとしよう。
「また大河で静御前がやりたい」なんぞとほざいているが、
「また」って、おまいは一度たりとも「静御前」なんぞ演じてはおらん。
つか、見てくれからして静御前向きじゃないんだから、寝言もたいがいにしろと…。
713日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 17:20:14 ID:7WrjzT1X
>>710偽黒豚でどう?
714日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 18:08:14 ID:cn9oDBqO
鹿児島県出身芸能人もいるし(稲森いずみ、小西真奈美、山田孝之など)黒ブタはやだ。
715日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 18:31:20 ID:qfMJ+lOn



アンチ石原は全員ニートw


716日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 18:37:00 ID:WFp93x2D
>>714
中国産の豚で、子をたくさん産む奇怪でグロテスク、
なにより黒っぽい超巨大豚がいます。
その名は、梅山豚(めいしゃんとん)といい、肉は美味だそうですが・・・
鹿児島産黒豚が気に入らない方がおられるので、
これからは、中国産梅山豚にしてみてはいかが?
石原さとみ=中国の梅山豚(めいしゃんとん)

ただ、この豚は、黒豚より貴重なので石原には、
勿体無いところもあるのですが・・・
又、中国出身芸能人(チャン・ツーイー)もいますがどうでしょう?
717日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 19:06:49 ID:ubbp3+gO
>>712
あれねぇ…。
超好意的に解釈して、静として至らない部分ばかりだったので
今もう一度演じたら違う静が出来るかもしれないからもう一度やりたい、
って意味だとしてもだ、もうそういう後悔が出る時点で石原は
役に芝居に自分に負けてる。
本気で稽古して芝居したら反省は出ても後悔は出ないはず。

もし本当に静役が楽しかったからまた演じたいってんならただの素人。
そのまんま消えろ。

5話でトンデモナイ静に衝撃を受けてからもう10ヶ月か…。
早かったな。静が出てる間は長かったけど。
大好きな源平物ドラマが終わるのは寂しいけど、
必ずくっついてくるあの静をもう見なくてすむと思うとちょっと嬉しい。
718日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 19:24:08 ID:3NegtdEP
【歴代大河一の】【ブスッタレヒロイン】
719日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 19:36:42 ID:sdlHjtYN
720日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 20:28:21 ID:3zcf/9ti
>>718
賛成!!
721日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 20:31:11 ID:sR/VyTu8
>>718
禿!!
722日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:28:00 ID:tM9uau5Y
>>710
黒豚ってそんなに高級だったんだ。
石原ブタをグラム45円としたら鹿児島の黒豚はグラムどの位するんかの?
723日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:36:55 ID:38SZWkD0
>>718
え〜っと…そこまでやらなくてもw
おそらく次スレが立ったらそれが最後だろうから、気持ちは分かるが。
あとそれじゃ長くないかな?
せめてカナを半角にしないとな。

俺は最終回の芝居しだいでは【失格】を使ってもいいと思う。
色んな意味で失格。静としても役者としても。
もう今でも充分失格予備軍だけどさorz
724日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:42:23 ID:3NegtdEP
【静・女優・人間】【失格】
725日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:48:51 ID:3zcf/9ti
>>724
それもいいね。
726日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 22:16:23 ID:WFp93x2D
>>722
石原の肉を、グラム45円とすると、
黒豚なら、4億5千万円!
梅山豚(めいしゃんとん)なら、45億円!!

と、価値判断比較から推理しますが・・・・
727日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 01:38:30 ID:tV1umHUs
>>724
そこまでいくんだったらこの板のスレじゃないぞ
>>701くらいでとめとくのが無難
728666:2005/12/06(火) 02:44:52 ID:P0wcu8j7
なんつーか、ここまでくるとくだらねーw
こんなとこ見たらさとみちゃん泣いちゃうよw?
729日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 02:58:04 ID:zz5lwsY8
こんな家畜レベルのたわごと目にして
泣くようじゃ・・・

mmve9 0395 EK69932
730日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 03:05:36 ID:icPM3Of8
>>728
ヲタスレ落ちたせいで発散場所が無いのはわかるが
所詮スレ違いのくせにいちいちageんな。

731日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 07:34:22 ID:znFY8Aw6
>>729
下にあるのは何?
732日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 07:41:49 ID:JU2Tcjp4



アンチ石原は全員ニートw


733日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 08:33:57 ID:rU0kMLVQ
>>732
毎日保守ご苦労さんwww
734日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 11:00:32 ID:CEOGUPSd
静の見せ場で数字下げたことを今知った。
やはり拒絶されてたんだな
735日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 11:05:10 ID:0F1qAAh7
だって赤い疑惑も最低だったんでしょ?再来年はムリだろ。
736666:2005/12/06(火) 12:54:40 ID:xCmOV7w5
言葉は悪いが、アンチならアンチで内容のあること書けよ。
黒ブタ云々も度が過ぎると寒いんだよw

>>730
ヲタ?俺の過去レスを辿って「ヲタ」?
ミソもクソも一緒なんだなw
737日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 13:48:07 ID:8IixK//b
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルーを覚えた!
     ノヽノヽ
       くく
738日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 13:52:43 ID:2jxzbDs+
>>736
だからいちいちageんなって言われてるだろうに…。
730はヲタじゃなくても石原を擁護したいならアンチスレではなく
ヲタスレに書き込めと言いたいんだろう。
そしてそのヲタスレが落ちたから「発散場所が無い」と言ってるんじゃないのか?
このスレが寒いと思うならROMらなきゃいいじゃん。アンチでもないくせに。


739日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 14:02:47 ID:h69Lapxw
次のスレタイだが、自分は>>701に一票。
今年の集大成に相応しいスレタイだと思うんだ。
関東ローム層も捨てがたいが、ちょっと本物の関東ローム層に失礼かとw

もう、ここまで来たら充分に大河永久追放の範囲内に入っていると思う。
自分はいつもいつも、「いままでの醜態は水に流して石原静の光る所は潔く評価しよう」
と思って今まで大河を毎週見てきた。
その度に期待を裏切られて何ヶ月経ったんだ…orz
アンチとはいえ、いずれ石原静というドラマの癌は時間が解決してくれて、
最後には、あの時はスマンカッタ祭りが起こってくれること期待していたのに…
740日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 14:06:55 ID:wyroEYAO
そもそも石原さとみは何故女優になれたのかが疑問・・・
誰が抜擢しやがったんでしょうか
741日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 14:14:10 ID:C5U3qxYJ
創価のごり押し。
742日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 15:28:42 ID:/DTK3cmM
今までなんかいろんな賞を貰ったとは聞いているが
結局自分の目で見てどこにそんな賞やる価値あるのか
最後まで分からなかったな
743日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 23:51:07 ID:4zJRr593
平和だ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いいねぇマターリしてて。

>>742
俺も分からなかった。
大人の事情があればこのくらいで賞って取れるもんなんだなとは思ったけど。
せめて今年が大好きな源平物じゃなかったらよかったのになぁ…。
744日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 00:01:33 ID:znFY8Aw6
さっきプレマにクライマーズハイがあって石原が出てた。せりふが何を言ってるのか
意味不明。
745日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 00:11:18 ID:RRFCz7Ma
さとみんプレイボーイで露出度高いね。
足・・・太い。・・・
746日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 00:22:06 ID:/eiH5XzG



アンチ石原は全員ニートw



747日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 00:53:09 ID:hCZRo0Wg
>>744
マジか…orz
それって義経の後に撮影開始したドラマだよな?
なのにまだ何言ってるのか解らない芝居してんのか?
じゃあ義経の最終回はどうなるんだよ〜!

>>746
スレ保持乙。
748日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 00:54:49 ID:XtbFa5bT
>>742
きっと、作品や役柄によっては、鶴岡の回で見せた破壊力満点の、
勢いだけで押し切る鳴くわ喚くわ吠えるわのガサツ演技が功を奏したら、
それなりのクスリになる場合もあるんじゃないかな。

ただ、その演技を静御前でやってしまったら、
もう結果は皆の知るところの地獄絵図。完璧に役どころを間違えたな…orz
ホリも層化も、ごり押しするならごり押しするで、
もうちょっと場所を考えてごり押ししてくれよ…。
749666:2005/12/07(水) 01:28:07 ID:JMK2ocyq
WPB、俺も買ったぞ。別に彼女が載ってるから買ったわけではない
(『その男、タカ』とか読みたいしw)が。たしかに足首は太めだが、
この程度のアイドルは他にもいるし、仮にお前らに彼女や嫁さんがいたら
こんなもんじゃ済まないだろw?

ところで彼女、表紙の表情とか元宝塚のなんつったか・・・・
「離婚弁護士」の主役やってた女優にチョイ似だな。
なんか普通に彼女にしたくなってきたなw
そういう魅力がある。間違って俺の彼女にならねーかな。
別にフツーなんだろうけど。
750日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 01:34:34 ID:Hp/GurRn
石原の可愛さを理解できない石原アンチはニート童貞wwwwwwwwwwwwwwwww
751日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 01:36:30 ID:+4TLH4pS
はあ?天海祐希のこと?
どこもかしこもまるで似てないし、正反対のタイプじゃん。
752日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 02:52:01 ID:iXovAu4A
天海のファンに袋叩きにされる発言だなw
タラコ饅頭デブの石原さとみと似てるという形容は、
芸能人は元より一般人にとっても侮辱以外の何者でもない。

クライマーズハイ、見るつもりだったけど
石原が出るのならやめとくわ。
753日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 05:07:15 ID:/eiH5XzG



アンチ石原は全員ニートw



754日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 06:22:31 ID:m/lEB2/K
あんなブスに惚れる役だったなんてタッキーかわいそう@@
755日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 06:39:05 ID:1MZfScca
>>750
別に石原が可愛くないとか思ってないよ。
寧ろ学園物に出てる時とかは好き。

要は、「静御前」役の石原が大嫌い。
忙しいから等、難癖つけて全く「静御前」としての役作りをしなかった。
静御前に大切な舞いもダメ謡もダメ所作もダメ。

これが他の役(妹とか)なら、逆に嫌悪感は無かったかもね。
756日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 07:39:06 ID:byDymP6d
確かに今まで再放送で見た安田静がイメージだったけど、鶴岡の舞で石原静
が嫌いになった。今後大河に出ないでほしい。
757日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 08:34:55 ID:Tpw7Mqec
義経公式が更新されてうつぼが出てた。
石原に比べて上戸は賢い子だって言うけどホントだ。
うつぼに対する思い入れと主役滝沢を立てたインタビュー。
一の谷に出陣する時、追いかけていって「みんな無事で」と
いうシーン、台本には書いてなかったが自然と涙が出た。と。
石原が周りを圧倒するすごい腰回りで舞った日だ。
確かに石原より上戸の方が心がこもってジーンとした。
滝沢義経も石原とより上戸に向けた目が熱かったのを覚えてる。
結局石原とはもともと相性自体が悪かったんだよな。
もっと静らしい人を人選するのはもちろんだけど、
主役の滝沢と相性のいい人を選ばなければならなかった。
まったく義経を慕ってるように見えなかったし邪魔だっただけ。
758日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 08:43:52 ID:I0Wzq2iA
666はヅカヲタにボコボコにされて氏ね、じゃなくて死ね!
759日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 08:52:44 ID:4tg4Ge8k
本当は広末がキャンセルした後は、
上戸彩が静御前を演じるはずだったらしい。
でもジャニが圧力をかけて却下されたそうな。
あくまで以前書かれていた内容だけど。

まあ、静御前役は上戸彩の方が情というか心の表現が出来たと思う。
ゴマキのように、歌手から引っ張ってきても良かったんじゃないかな。
酷い誹謗中傷の書き込みもあるけど、このスレの住人の大半は
石原さとみが、歌と舞と演技で努力しなかった点や、
静御前という人物を理解しようと努力しなかった事、
大河に対して真摯な姿勢が見受けられなかったに対して不快感を感じている訳で。

ぶっちゃけた話、容姿的には「草燃える」の友里さんは石原より太い。
リアルで見てた人達やビデオで見た人達もこれは書いてたけど、
彼女は容姿的には静御前とはイメージが離れていたけど、
演技と舞と歌が上手かったんだよ。だから受け入れられた。

沢口靖子や安田成美は容姿的にもさることながら、
役に対して真摯に向き合って努力してそれが画面から伝わってきた。
だから批判される事もない。
雛形あきこは、演技力ではイマイチだったけど、
それでも真摯な姿勢を見せていた。
まあ、雛形の場合は絵的にサマになってて美しかったからというのもあるんだけど。
760日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 08:54:16 ID:byDymP6d
とにかく石原は学園モノに出ればいいんだよ。
761日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 09:00:15 ID:4tg4Ge8k
そうだね、学園ものならイメージを築き上げているし無難だと思う。
彼女のためにもそれが良いんじゃないかな。
大衆の描くイメージが出来上がっている歴史上の人物は演じない方が良いね。
762日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 09:51:59 ID:OgKVGJge
窓を開けたら
てるてる家族
義経
クラマーズ・ハイ
NHKドラマに引っ張りだこの石原さとみ。
彼女は今後もNHK中心に活躍していくのだろう。
民放連ドラよりもNHKドラマでの実績が目立つ女優は最近では珍しい。
かたや今年の大河主役なんかアイドル歌手なのに紅白歌合戦にすら
お呼びがかからない状態。
(過去の大河主演者の多くは司会とか出場歌手とかで招待されてたのに・・・・)
義経さん、来年のドラマ等の予定がまだ決まってないらしい。
今年あれだけ大根ぶりを披露したら、声がかからないのも致し方ない。
763日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 10:09:13 ID:I0Wzq2iA
滝沢アンチスレでやれよw
764日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 10:30:59 ID:9Gx6vq79
今週発売の雑誌に連ドラの写真があったけど、どう見ても子供ってかんじが・・。
765日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 12:22:20 ID:WJ72eFrZ
>>762
お前は目くらか
豚はNHKにこもってていいぞ
義経ヒロインは結局上戸だったわけだ
766日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 12:36:39 ID:DCrlfKvp
てるてる家族といえばカズトなんだけど
全く憶えていない
そして昨日のハルト・・・泣けたぁ〜
ドラマだけでなく相手役さえも破壊する恐るべき饅頭女
スレ違いながら
もしエリカたんが静やってたら視聴率30%超えジャネ
1gの妄想と呼んでください。
767日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 12:42:08 ID:1lzClzMS
ステラに静とうつぼが載ってたから出る可能性ありだね、それも上は薄いピンク
下は赤っぽいかんじだから最後まで幼い設定なのかと言いたくなる。
768666:2005/12/07(水) 12:46:45 ID:wjl0bm+j
>>758
チョイ似と言っただけで「氏ね!」かw

>>759
悪い意味じゃなく、上戸の派手な顔では静には似つかわしくないだろう。
しかもあの演技力。前にも言ったが、彼女だからうつぼが生きたんだよ。
いいか?静役なんてなたいして喋れなくても飾りでいいんだよ。
手旗信号舞さえ言われた通りにできればさ。ただし、備わっていなければ
ならない風格、NHKが買った風格が必要なんだけどな。わかってねーなぁw
769日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 12:50:22 ID:exwZ/52H
あずみとか鶴本直とか中性的なのが売りの上戸彩。
静御前役は正統的お姫様女優に任せるのが妥当。
というわけで石原さとみになったのだろう。
770666:2005/12/07(水) 12:55:35 ID:wjl0bm+j
大体おまい、広末なんか出た日にゃ、それこそ大河じゃねーよ。
彼女は慌てふためいたり泣いたり喚いたりのできる現代劇の役者。
上戸とは毛色が違うけど、彼女らが静を演じたらアクが強過ぎるんだわ。
勝手に白拍子云々のイメージを蓄えてるらしいが、リアル静はあんなもんじゃ
済まないだろ。おまいらの想像以上にホンモノは黒豚だったと思うぞw
771日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 12:55:54 ID:WJ72eFrZ
石原がお姫様ってどこ見ていってるんだか

た〜らこ〜た〜らこ〜が聞こえてくる


772日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 12:59:41 ID:1lzClzMS
キューピーだ。
773日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 13:01:12 ID:2tdQNKEP
求められる演技力から言って十代の子にやらせたのが間違い。
もし見目の良さを優先するなら昔のゴクミや宮沢りえクラスでないと。
774日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 13:03:56 ID:WJ72eFrZ
せめて見た目だけでもマシな女優が良かったな




775日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 13:06:46 ID:exwZ/52H
とはいっても大河史上一番童顔の主役(滝沢秀明)の相手役なんて
10代しかないだろう。
同年代だと姐さん静になってしまう。
身長も今までで一番低い主役という条件まで加わるのだから相手役を
探すのに一苦労だ。
現在主流のモデル出身の女優なんて身長160センチ以上で軒並み滝沢より
背が高い。
公称身長より滝沢の実際の身長は数センチ以上低い。(160センチ以下だと思われ)
(他の俳優と並んだシーンを見れば明らか)
776日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 13:09:59 ID:WJ72eFrZ
正妻の萌は滝沢より年下だけど良かった
身長なんか関係ないよ

豚ヲタは消えろ!
777日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 13:11:54 ID:1lzClzMS
僕のマドンナの時恋人というより弟って感じだった、でも身長は関係ないと思う。
778日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 13:39:25 ID:zJHanJL3
上戸も石原同様中身は空っぽ。
あのつたないワンパターンの演技力を
補う為に必死になって好感度の維持に
努める姿は切羽詰まった感ありありで
ウザイ。うつぼに関してもコメントに
あるような思い入れは見てとれない。
全てが嘘臭い。あの程度のコメントじゃ
年寄りしかだませない。

2人とも役者としてはno future。
糞出っ歯/鱈子ブス とっとと消えてくれ。
779日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 14:03:13 ID:sNP/DCqF
スレ違いかもしれんが、里見八犬伝って本当は義経するつもりの企画を
八犬伝に変えたんじゃないのかなー。
TBSが10億かけて源義経やるって発表してたのにいつの間にか立ち消えになってたし。
もしかしたらタッキーがNHKとTBSの両方からオファーきてて、NHKを選んだ、みたいな。
八犬伝のキャステイングも義経にあてはめてみると

タッキー→義経
綾瀬はるか→静御前
渡部篤郎→頼朝
菅野美穂→政子

こんな感じでキャステイング予定だったかも。

同じホリプロで静役を石原と綾瀬で二分したんじゃないかと邪推。

あ、静は仲間由紀恵だったかもしれんが、年齢的にちょっと
きついか。
780日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 14:06:56 ID:WJ72eFrZ
義経と常磐はいい雰囲気だったから年齢関係ない



781日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 14:22:40 ID:I0Wzq2iA
萌の尾野は滝沢より1つ上。
1、2歳差ならメークとかでカバー出来る範囲。

僕マドのハセキョーと滝沢の絡みも悪くなかった。
782日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 14:24:33 ID:1lzClzMS
とにかく石原は時代劇はむり。
783日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 14:38:57 ID:rrP0tiZ2
「太平記」の尊氏(真田広之)と藤夜叉(宮沢りえ)は、宮沢りえのほうが
身長高くなかったっけ?
2人きりのシーンも正座してたり、真田が馬に乗っていたり、
身長差が特に気になったということはないけどなあ。
なので静御前には宮沢りえの藤夜叉レベルの美しさ、はかなさがあって欲しかったよ。

大体石原じゃ身長がつりあっていようと年齢がちょうどよかろうと、たらこと三白眼と
丸々肥えた体がだめすぎる!
784日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 14:44:59 ID:exwZ/52H
太平記は宮沢りえと後藤久美子という当時の国民的美少女の共演として
話題になったのは周知のとおりだが
当時の宮沢はぽっちゃりして本当に可愛いかった。彼女の全盛期だと思う。
現在の彼女は骸骨のように痩せてしまい痛々しい。
なお当時の宮沢りえは18歳で石原さとみと同じ年になる。
ゴクミは宮沢とほぼ同年齢だったはず。
785日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 16:10:44 ID:Tpw7Mqec
>>770
少なくとも広末なら色黒タラコ◎芋虫指チビデブスより
色白、うりざね顔、細身、アップで問題無しの唇など
外見だけでも静御前らしくマシだった。
>>749
下手な釣りだな。美人でカッコよいのに性格はサバサバして
スラリと背が高く細く、歌って踊れる天海ねーさんと、
性格は悪いわ、チビだわ、デブだわ、ブスだわ、演技は出来ないわの
あんな素人小娘と一緒にすんなーー!!
似ても似つかないおまい目がおかしい。
>>768
上戸の派手な顔は少なくとも田舎娘のような顔の石原よりは
都の白拍子らしい華やかさがあるぞ。
色も白いし、細いし、ガサツさもなく洗練されたイメージも出せる。
何より目や表情で演技が出来る。石原のように空気読めない
とんちんかん演技やおまいそう思ってないだろ!!ってのも
なかっただろうな。演技の技量レベルが石原は低すぎる。
もちろんこれも大河で2人を見て、初めて知ったことだけどな。

っつか、おまえ全部666じゃねーか、
786日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 16:13:14 ID:Tpw7Mqec
連投スマソ。
>>779
うわーーマジかよ。大河の方こそ綾瀬の静で見たかったorz
787日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 16:20:17 ID:bzrwD154
再来年は来るかもよ>綾瀬

でも石原では・・
788日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 16:53:12 ID:60TOvZdG
久しぶりに覗いてみれば変なやつがきているんだな。

個人の意見だから仕方ないけど「棒読みじゃない」「物憂げな」などここの住人と正反対なレスしてたり、
ラストに関して「どの義経ドラマのラスト語ってる?」ってな位、勘違いなレスしている妙な666とか、
ジャニーズの縦社会も知らず(まあ知らないだろう)タッキーが紅白に出られないと笑っているやつとか
(あれ?去年審査員だったんじゃなかった?)・・・・・もしかしてみんな同一人物?
見ていないならもう少しドラマのあらすじでも調べてから来い。・・・いや、やっぱり来るな。
たらこ饅頭ちゃんは今年の大河を台無しにしてくれたのは間違いないな。
一度として静御前に見えなかった彼女だけがミスキャストだと思っている。
789日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 17:14:10 ID:XtbFa5bT
ここでポスト石原静として名前が挙がっている、上戸や広末だって、
自分は必ずしも大河ドラマ義経のヒロイン、静御前として相応しいとは思えない。
だが、彼女らの名前を出したくなるくらい、今年の石原は本当に酷かったということだと思う。
上戸は、見た目は静に相応しいわけではないが、
うつぼの義経に対する愛情は伝わってきた。少なくとも石原静よりはな。
広末の演技が、静御前という役をこなすのに充分なレベルだとは思えないが、
少なくとも、切れ長の目のうりざね顔だから、見た目だけでも白拍子に見える分石原よりも数段マシだ。
見た目も演技も舞や所作のスキルも、何一つとして静御前失格な石原だった訳だから、
もう、だれが演っても少なくとも石原よりはマシに違いない。
790日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 18:12:07 ID:+4TLH4pS
上戸にしても広末にしても叩かれただろーが
石原よりは果てしなくマシと断言できる。
とにかく石原イラネ
791日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 18:22:29 ID:byDymP6d
大河とか、時代劇はこりごり。
792日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 21:18:01 ID:1Orqba4e
666が何を持って石原静が棒読みじゃないって言ってるのかは知らんが、
自分はこの静ちゃんはえっれぇ冷たい棒読み女だと思う。
「義経」って言い方からして好きな相手に対する言い方じゃない。
他の郎党呼ぶ時や、りんごやかぼちゃと変わらない音。

あとね、何度も言ってるけど、頭の音と語尾。つまるところ台詞全体かorz
適当な息吸ってたら喋れないのに毎度均等な間で休憩しながら適当な呼吸。
台詞の出だしの言い方が全部一緒、これが棒読み以外の何者だろうかorz
そして冷たく投げ捨てるような相手にかからない愛のない語尾。
語尾の一言まで静の台詞だよ?やる気あんの?
こういう冷たさが鎌倉行って生きるかと思いきや棒読みは変わらず。
ただし「怒り」という色が付いたため少しマシだった。
でも義経への愛は台詞からは感じられなかった。

普段の静の芝居で使ってる声がスカスカの息漏れ声だから、肝心な時に
ウィスパーが使えない。普段からウィスパーになっちゃってるから。
あと地声をきちんと訓練してないから張った声が地を這っていて別人のよう。
役者なら人に聞かせる声の訓練=ボイトレしろよ。
どんな悪声でもきちんと磨けばいい声にはる。

でも一番イヤなのは(まだあるのかw?あるよ)
こんな芝居になっちまうほど台本の裏づけを取ってない石原。
場面ごとに人格が変わるような静の芝居を平気で見せる中の人。
台詞暗記してそれらしく喋ればいいとでも思ってるのか。
そんなんじゃ見る人どころか相手役にも気持ち届かない。

石原がこの程度なんだから仕方ないってのは1年近く裏切られ続けて痛感した。
本当に静役が石原じゃなければよかったのに。
何で主役張ってもいいから自分が見たいドラマにはもう出てくれるなと思う。
793日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 21:49:56 ID:Tpw7Mqec
何が一番嫌かって話、歴史ある大河を舐めて実在の人物
静御前を研究しない姿勢が一番嫌だった。
忙しいのに出てやってるという傲慢な態度が見え見え。
謙虚さのかけらもなく役作りもなく舞や謡の練習もなく
いつも一発コマ撮り。そのため出る度に人格がバラバラ。
こんなふざけたヤツは長い大河史上初めてだ。
それなのにいつも自画自賛の大口たたき。
大河義経でこの世で一番嫌いな芸NO人になった。

「武蔵坊弁慶」は正式には大河でなく、「炎立つ」は一年物じゃない。
「草燃える」から25年以上待ちに待った源平一年もの大河!!
コイツが生まれる前からず〜〜っと源平大河を楽しみにしていた
俺の気持ちがこんなふざけたヤツにわかってたまるか!!
一生許せない気持ち。今はこの世で一番嫌いで顔も見たくない。
794日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:05:52 ID:byDymP6d
ラストは静&うつぼで閉めるらしい。
795日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:12:51 ID:B8etgx68
>>794
そうやって>>793さんの神経を逆なでするかw
796日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:13:47 ID:o0wzS7S+
>>794
ラストはうつぼが鞍馬で義経の魂の片鱗に
触れて〜義経で閉めるって感じになるんだろ?
797日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:28:49 ID:XtbFa5bT
>>792-793
何から何まで禿同過ぎ。
台詞に裏づけや中身がないせいか、義経や郎党に対する愛情のかけらも感じられない。
しかも、恋人である義経とその郎党と、うつぼと、
それぞれに対する台詞回しって微妙に違って当然だよな…、
全部同じに聞こえるのは自分の耳がおかしいわけではないだろう。
これが大根演技でなかったら一体何なんだ。
そして、鎌倉での演技、あれ完璧に今までと別人格にしか見えなかった。
本当に場面ごとに人格がコロコロ変わる。
これってしっかりした地というかコンセプトというか、
役作りがしっかり出来ていればそんなことにはならないんじゃないか。
素人目にも石原の仕事を舐めたスタンスは手に取るように画面から伝わってきた。

その体たらくであのビッグマウス。怒りを通り越して呆れ果てるとはこのことだ。
演技自体は多少拙くても、真摯な気持ちが伝わってこればまだ応援しようとも思うものを。
もう二度と大河に出てくるな。
そして、NHKは今年の惨劇を二度と繰り返してはならない。
798日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:33:38 ID:byDymP6d
>>796
ステラには2人の姿があったけど、それがラストか分からないが、最後の最後に
出てほしくないな。
799日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:46:43 ID:H+iLHKxj
【どすこい】アンチ石原静スレ【ごっつぁん】
800日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:48:35 ID:H+iLHKxj
【義経なのに】【静スルー?】
801日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 22:50:40 ID:byDymP6d
両方ともいい値。
802日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:13:19 ID:xp7cPyOd
松本恵とか、他に人選あっただろうに・・・
803日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:15:26 ID:byDymP6d
最後まで批判があるな。
804日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:21:37 ID:Hsd7HxXF
そういうスレだから
805日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:25:16 ID:H+iLHKxj
今更ながらの石原静への家族の評価

祖父「で、静御前はいつ出るんだ?(分かっていない、認めたくない)」
祖母「静御前って太っていたかねぇ…(ボケ?)」
父「役名だけ静だったな(確かに)」
母「みっともない女(禿同)」
兄貴「よくあんな化け物相手に中出ししたな(多分勃起不可能)」
姐御「よっぽど欲求不満じゃないの?(兄貴が?義経が?)」
私「あれって女優?(女優=美女)」
806日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:28:26 ID:byDymP6d
確かにあんな静は妹しか見えないって、ロリコンだよ。
807日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:36:50 ID:XjTMOgik
>>803
最後まで批判が出るような静だったからじゃね?
808日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:46:55 ID:0y+/oBL2
なにかの雑誌のグラビアではなんか広末に似てた。
809日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:48:09 ID:GDJfRcw1
ステラ見た。
ラスト(?)の鞍馬寺のシーンはうつぼだけになったみたいだね。
ムック本に載ってた、うつぼが京の静を訪ねた後に二人で鞍馬寺を訪れるという
当初の予定を変更してうつぼオンリーになったのは
視聴者から大不評の静にロケ費を使いたくないというNHKの思惑のせいだったりして。
今様が地声→吹替えになった他にも
義経があの石原静と視聴者に好評の稲森常盤を重ねているという喜三太の台詞や
萌が義経に都落ちに静を伴うように進言する台詞もカットされてたよね。
810日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:49:51 ID:byDymP6d
NHKもいやだったんじゃない?石原のために金使いたくないとか。
811日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 00:05:11 ID:Se+aB3cA



アンチ石原は全員ニートw



812日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 00:06:32 ID:U+UxU5jH
そんな中傷しかできない頭の足りないファンしかいないんだな・・・所詮層化dqn
813日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 00:17:25 ID:S2aByqGi
石原と石原のヲタはオツムが足りないんだな
知盛先生に教えてもらって「バカとブスは東大へ逝け」といわれても
石原と石原のヲタは絶対無理だな
814日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 00:27:49 ID:P/ukMeFl
自分と感性や意見が違う人間は全員ニート扱いか…。
812が言うようにそんな中傷しかできない程脳味噌が足りないのか
はたまた様々な方法でアンチスレに特攻かけても悉く論破され
挙句の果てには静最大の見せ場で視聴率落としてもうまともな特攻方法が残ってないせいか。
大体にして「アンチ石原」って言ってる時点で文章の読解能力が無いな。
このスレの住人の大半が石原のアンチじゃなくて石原が演じてる静のアンチ。
まあお前みたいな住み分けできない基地外ヲタのせいで
石原本人のアンチも増えたみたいだけどな。

…レス数伸ばすためにあえて釣られてみたw
815日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 01:05:36 ID:PSAsdzJI
アホばかりで平和よのぅ
816日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 01:58:57 ID:tl7wBlam
今プロX見てて思った。宝塚に在籍してる無名な人の方が良かったのに。
ぴあのの純名みたいにさ。基礎は出来てるし魅せ方は解ってるし
礼儀作法はシッカリしてるし
817日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 02:06:34 ID:AEe+qR8p
>>809
遠目に見ても稲森常盤と石原静のどこが重なるんだ・・・。
カットで正解だよそれは。
818日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 02:33:08 ID:Z8jxBC/J
>>816
同意。
タカラジェンヌに限らなくてもいいけど別に役に合ってれば無名の娘でも良かった。
819日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 02:40:44 ID:s2QbWrdr
何言ってる
役に合った無名の女優なら視聴者としちゃ一番良いじゃないか
820日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 03:48:43 ID:NXtmCDUH
「しずやしず」見てて、この回を演じさせるのを念頭に置いて
NHKは石原をキャスティングしたのだと思った。
人形劇新平家物語の静と瓜二つの容貌雰囲気がある。
(声の出演は紺野美沙子)
草燃えるの友里千賀子もふくよかなタイプ。
紺野美沙子(声だけだが)友里千賀子・石原さとみ 共通点は??
821日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 04:02:45 ID:lmsgo8VV
はぁ?人形劇の静御前と饅頭一緒にするなよ。
人形劇の時の静人形の写真は以前ここでもうpされてるの見て
凄い好きだが石原とは 全 然 イメージが違う。
凛とした雰囲気が無い。
822日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 07:13:34 ID:CnhyNb7A
>>820
源平大好きだからNHKの平家物語の人形展行ったけど
天下の静御前をなめるんじゃないぞ。
いい加減地下で眠る静御前が800年の眠りから
怒りでさめるんじゃないかと。
それこそ静御前の怒りで天災(例えば地震)でも
おこるんじゃないかと心配だ。
石原および石原を選んだ人は墓前で詫びたほうがいい。
823日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 07:51:38 ID:dQnlZBq0
824日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 07:51:47 ID:qsf6Qc4V
SAYURI映画の子役の方がイメージにあってるな
しかもまだ小学生子役だよ
年齢なんかまったく関係ないって事だね
825日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 08:02:06 ID:pUg6tlRa
>>823
巣寺では両方とも赤っぽい、幼稚な色に戻ってるし。
826日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 08:34:55 ID:hfB60a9X
>>820
>>821、822禿同
石原好きなのはいいが、静御前を貶めるのも大概にしろ。
平家物語の人形は歴史上の人物について調べ、丹念にそのキャラクターを
追求して、精魂込めて作り上げたものだ。
中身スカスカのはりぼて石原とは全然違うんだよ!

>>823
これかなり前のシーンなのにもう妊娠腹になってる…orz
827日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 09:30:57 ID:aqzwtvLE
>>820
自分も川本喜八郎の人形大好きで数年前に人形展で見たけど・・・
静御前は絶対違う>石原静

そもそも、人形劇の人形の雰囲気って本当に凄いんだよ。
自分が行った展覧会は三国志人形が主で、平家と八犬伝が少しだけ飾ってあったけど
主役級の人形は本当に纏ってる空気が違ってて圧倒的存在感。

「静御前」の雰囲気なら、石原は静御前の人形にすら負けてる。
828日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 09:43:03 ID:/6n0e9p1
謝れ!喜八郎さんの人形に謝れ!
829日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 09:45:58 ID:GiVmLkMj
>>826
謝れー!
妊婦に謝れー!
830826:2005/12/08(木) 10:04:51 ID:hfB60a9X
>>829
ごめん。石原と同列扱いじゃ妊婦さんにあまりにも失礼だよな。
申し訳ない。
石原の腹はただの不摂生、怠慢だもんな。
ああいやだ。
831日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 10:16:58 ID:6pCYbOPY
そりゃ妊婦さんに失礼だな。妊婦をはるかに超えてる・・
832日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 12:23:00 ID:B+pwxC2/
>>824確か北の零年で饅頭の子役やってた子だよね
共演した謙さんの紹介で決まったそうだよ饅頭じゃ絶対紹介されないだろうなw
833日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 17:23:22 ID:Se+aB3cA



アンチ石原は全員ニートw



834666:2005/12/08(木) 17:26:55 ID:SLYOyqrz
まぁ確かにアンチスレだから仕方ないのかも知れないが、
マトモな理由でアンチなのは一部で、大概は単なる愉快犯なのはわかった。
学校のイジメに加勢するような連中だよな。さとみちゃん可哀相に。
自分の至らなさをわきまえた上で、ここを覗いたら酷く傷つくだろうな。
俺も彼女は芸能人として不十分だとは思うが、お前らがくだらない理由で
けなせばけなすほど守りたくなるね。アンチはアンチでも程度が知れる。
そんなんでよく演技なんか語れるよな。妊婦に失礼?アホかとw
さとみちゃんが気づいたら可哀相だからsage
835日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 17:31:44 ID:3plFTl4H
石原は芸能人じゃなくって低脳人
ついでにお腹はビヤ樽。
836日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 17:49:29 ID:wmiYgO2B
>>834
>お前らがくだらない理由でけなせばけなすほど守りたくなるね。

どうぞ新たに応援スレを立てるなり芸能版に行くなりして存分に守ってやれ。
擁護派のくせにアンチスレ覗いてレスがくだらないからという理由で
延々粘着してるおまいの方がアホかと。
擁護したい気持ちがあるならアンチスレは覗かない。
覗いて不快な気分になったとしてもそれは自己責任。
住み分けとかスレ違いって言葉理解してる?
アンチがアンチスレで学校のイジメ並にくだらないレスつけてたとしても
然るべき場所でやってることなんだし最低限のルールは守ってるんだから
擁護派がわざわざその内容に口出してくることの方がよっぽどお門違いだな。

837日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 18:40:09 ID:qC+jgqiz
朝ドラ経験者ってだけで引っ張ってきた製作陣最大のミス。
今後はこういうことがないように演じきれない役者は連れてくるな。
838日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 18:57:58 ID:cf4C9X4C
>>837
激しく同意。
そして役者側も真摯に役と向き合い演じきれる自信が無ければ
最初から引き受けるなと言いたい。
839日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 19:04:20 ID:cf4C9X4C
連投スマソ。
×自信が無ければ
○気と力量が無ければ   だなw
石原は演じきれる力量と役に真摯に向かい合う気は無いが
自信だけはたっぷりあったみたいだしw
840日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 19:05:11 ID:ned9FNWg
>>836
ただ、相手になってほしいだけの悲しいヲタ一族の一人です。
あまり、苛めないでスルーしてやってください。
自分で、スレさえ設置できる甲斐性もなく、
人のふんどしで言いたいことを言ってお目ざわりでしょうが、
これが恵まれないヲタの実態でもあるのです。

836さんの言うとおり、他でスレ立てて自分でカキコすべきでしょう!
一族の代表として、お詫びいたします。

創○学会  広報担当  ミスターX



841日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 19:43:01 ID:4ligNV6y
朝ドラ組でもその力量は十人十色。
個人的にはちゅら以降作品に恵まれない国仲涼子で見たかった。。。
842666:2005/12/08(木) 20:05:54 ID:SLYOyqrz
>>836
最低限のルールw?禿藁だな。大部分は単なる中身の無い中傷だろ。
俺は擁護派でもねーっての。中身があるか、もっと笑えること書けや。
843日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 20:11:34 ID:Och/8fgz
>>842
最低限のルール=然るべき場所でやってる
カキコの内容のレベルがどうこうってことじゃないだろ。
お前本当に文章読解力無いなwww
中身があるか、もっと笑えること書けって?
何でお前の要望に応えなきゃいけねーんだよwwww
844日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 20:17:22 ID:J4uC1yRF
>>837-839
禿同。
でも、石原の場合は自信というより過信と言ったほうが適切なような気はするが。
845日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 20:25:13 ID:s74lcgTM
666って擁護派じゃないとか言ってるけど
過去レス見たら棒読みじゃないだのなんだの散々擁護してるじゃん。
846日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 20:31:54 ID:/dkIqQWg
>>842
中身があるって中が脂肪しかないとか?
847日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 20:50:23 ID:u+VC6knT
>>823
すごいよね、あの腹。一般人の女の子でも体型はすごく
気にするものなのに、こんなデブった醜い姿と無様な
学芸会を天下の公共放送で晒して恥ずかしいと思わないのかね?

もう一回静やりたいとか抜かしてもやり直しは利かない。
この見苦しい映像は、今後主演が犯罪でも起こさない限り
半永久的に残され衛星あたりで繰り返し放送される。

その度に、十年後・二十年後の視聴者に「何あのタラコ気持ち悪い」
「顔がパンパン」「指が芋虫だ!」「腹出てるよデブだね」
「顔と手の色違い過ぎ」「棒読みイライラする下手くそ!!」
「あのバサバサ腕振ってるだけなのが舞か?」
「こいつの存在って何だったの?」
とここと同じように叩かれ続ける事だろうな。
848日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 20:58:41 ID:Hw6qQY15
>>847
ネット一切やらないうちの母も鎌倉で詮議されてるシーン見て
「ずいぶんコロコロしてる娘だね。これで静御前だとか言われてもね。
厳しい詮議とか言ってるけどちっともやつれてるように見えないし。」
とここの住人と同じことを言っておりました。

849日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:02:19 ID:PSAsdzJI
家族ネタはおもしろいのぅ
850日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:12:09 ID:hE+93cyG
父「デブス出すな!」
母「あれがヒロインw」
姉「受信料払うの&タッキー応援止めよう…」
弟「(弟の)彼女の方が静御前に合っている」
私「名前と一致しない偽物」
851日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:37:15 ID:Se+aB3cA



アンチ石原は全員ニートw



852日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:41:17 ID:ScsBx49z
石原はこの大河で名前を売ったな
若手にとってこれ程嬉しいことはない

アンチ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:50:21 ID:900bGdPI
>>852
確かに名前は売ったな。
大河史上最悪のヒロインという悪名だがw

スレ伸ばし乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:00:45 ID:VSpccMwZ
>>84
藻前ら石原様自らが光臨なさっているのを知っているのか!
もっと応援しなきゃだめだろ

石原様有難う御座いました
あなたの色黒と腹黒のおかげで
タッキーが引き立ちました
此処まで主役を引き立てるヒロインは貴方様が初めてです
今後も精進してくださいませ
ただ一言申し上げさせていただけるならば
時代劇は遠慮なさった方が良いかもしれません
855日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:10:33 ID:PSAsdzJI
確かに亡霊のような大巨顔が毎週画面に浮かんでいたのぅ 
黒豆ちゃんの隣で
856日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:13:03 ID:ned9FNWg
時代劇は遠慮して、学園ドラマも年齢制限で遠慮して、
これからは、アダルトドラマ・アダルト映画、
そして皆さま期待の超過激写真集に
ドンドン進出させてやろうかと、今スタッフ一同準備している
ところで、ございます!

ここにしか、将来彼女の生きる道はございません!
本人自身にもそれを自覚させ、変な夢を追わず、自分の能力と厳しい現実に
真っ直ぐ向かって精進させたいと思っております。

いま、しばらくのご猶予お願いいたします。

  創○学会  広報担当  ミスターX

857日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:14:59 ID:VDd7To/r
860 名前:萌える名無し画像 投稿日:2005/12/07(水) 07:19:12 ID:1vRBUZZE0
WPBの石原さとみがちょっとキタ

861 名前:萌える名無し画像 投稿日:2005/12/07(水) 10:24:54 ID:QrB9m3v90
>>860
目が死んでる女

862 名前:萌える名無し画像 投稿日:2005/12/07(水) 17:43:23 ID:rtsaF8Ln0
WPBにしてはCGで肌の質感を殺しすぎだな
もっと生々しかったらあの露出でも買ったと思う


グラビアでもダメじゃん
858日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:45:31 ID:ned9FNWg
芋虫指、チクワを連想するタラコ唇、
関東ローム層と唄われた地黒の肌、ガサツなハスキーボイス、
お尻と太股だけが異常にデカイ単調な体型、
このような、皆様によって批判された体の部位をあえて強調して
いかにオナペットに見せるか!
これが、スタッフの見せ所では・・・と今鋭意思案中で
あります。

請う、ご期待!

   創○学会  広報担当  ミスターX
859日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:12:22 ID:VvnBezUs
死んでる目を確認したいんだが、コンビニにはPB売り切れていてどこにもねーぞ

本屋わざわざいくのはシンドイな
860日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:33:23 ID:xNbvop4r
>>666
>中身があるか、もっと笑えること書けや。

中身があることも書いてあるが?
色んなアンチがいるって読んでてわかるだろ。
どれを読んでどれを捨てるかは読む人の力量だ。
ここはおまいを楽しませるためのスレじゃない。
そろそろスレ違いじゃないのか?

俺は石原静の芝居全般に対する具体的な発言に対してならきちんとレスする。
逆に静に関係してない石原話を持ってこられても分からないがなw
全く興味ないから見てないんだよ…orz
静の衣装着てない限りは見る理由ないしな。
861日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:56:37 ID:J4uC1yRF
なあ、ちょっと言いにくいんだが言わせて頂いて宜しいだろうか。
もう招かれざる客の妙な荒らしに一々反応するの止めませんか…。
基地害に何言ったってマトモに通じないと思う。

ビア樽だの何だのと言われている体形だって、田舎の女子高生を演じたなら、
ここまで色々叩かれることは無いと思う。
儚げで細身の美人という静御前を演じるのには健康的過ぎる、ということじゃないかと。
あれはあれで使い道次第だとは思うが、静御前にはいささかふくよか過ぎということは確か。
しっかり自分の演じる人物を理解せず、地固め・役作りをサボった、の内に入るだろう。
役に応じて減量・増量するのは役者としては当たり前のことじゃないのか。
862日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:57:03 ID:X1MR2K4c
666ってひょっとしてカマッテ君ww?
863日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 00:41:51 ID:k2KemDvs
>>861
読んで、思い出した。
アメリカのレニー・ゼルヴィガーって女優さんのこと。
ハリウッドの女優さんにしては言っちゃ悪いけど、垢抜けない平凡な
顔だけど、シカゴの時とブリジット・ジョーンズの時で体型が全然違ってた。
雰囲気まで・・。あれがプロの役者として望まれる態度だよね。
864日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 00:52:55 ID:O6O0zq1X
迷森でやってたね。
865日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 00:55:04 ID:ez8qI9m9
最初はチヤホヤされてても、
プロ意識のない役者は淘汰されて、いつの間にか消えて行くもんだ……
石原は、俳優座か文学座に入って鍛えられてきなさい。
866日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 01:02:57 ID:s4mAx9Zu
>>863
海外の映画俳優の役作りに見せる役者根性はスゴイよ。
痩せたり太ったりなんて当たり前。
名前は忘れたけど、金髪美人の女優が
殺人鬼役に扮するため激太り&ブスメイクして
普段の美貌が見る影もなかったのに驚いたことがある。
SWでアナキン役だったハイデン・クリステンセンは
プロの剣術家を打ち負かす位まで殺陣を特訓したらしいし。
まあ作品に対する予算のかけかたから何からまで違う
大河ドラマとハリウッド映画を比較して
日本の十代の芸能人にそこまで求めるのも酷だろうけど
半分冗談とは言えハリウッド進出発言するんなら
それなりな役作りの姿勢はみせろと言いたい。
867日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 01:03:23 ID:1uiCG++J
アンチスレの住人ってだけで、キチガイ率かなり高いだろうな・・・

まあ正常じゃないよな


868日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 01:23:13 ID:srLS3/vV
>>865
……石原が入れるかなぁ?ゴリ押しw?

やっぱり舞台をやらない役者の演技は小さいよね。
芝居じゃなくても、コンサートでもライブでもいいんだよなぁ。
生身の自分VS数百数千数万の客をやってるのとやってないのとじゃ全然違う。
例えば中劇場クラスの芝居でもいい、劇場まで足を運んでくれた
目の前の数百人のお客さんを惹きつけられない人が
画面の向こうの不特定多数のお客さんを魅了できるかっつったら、ねぇ?
1対数千数万のコンサートなんかならなおさら。
静止したグラビアで笑ってるのとは訳違うもんね。
869日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 01:26:34 ID:RLHWXmme
>>867
最低限のルールすら守れないヲタの方が正常じゃないね。


本当にキチガイ。キモス。
石原のファンってアホばっか。
そういう行動が余計に石原の評価落とす事に気づけ。
870日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 01:41:09 ID:tTF1LDNB
>>868
確かに、TVやスクリーン等の媒介を通さずに生の演技を、
ごまかしの効かない状態で客に魅せるんだもんな。
舞台をやると演技のスケールが違ってくるのは何となく分かる。
あまり名は知られていなくてもいいから、そういう所で凌ぎ削ってる女優で、
だれか静御前に適任な人いなかったのかな…。
あんな、貴重な源平大河で自爆テロかましやがるような小娘じゃなくてさ。
871日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 01:55:54 ID:8kLSAqBX
石原は声量がないは発声悪くて台詞は聞き取れないは
演技の基本を舞台でみっちり鍛えられてきた方が逆にいいと思った。
でも大根なのにプライドだけは高いようだから共演者も教えようがなかったんだな。
米倉や内山は武蔵でかなり鍛えられて着物の演技は見られるようになったのに。
872日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 03:04:12 ID:UtrRhsXM
>>871
今回の大河で石原着物を着てたっけ?
873666:2005/12/09(金) 04:09:13 ID:MykGf0IQ
ちょっとつついただけで凄い反応だなw
一部、マトモに応答してた連中はもう消えたのか?
俺は何も、よく知りもしない女優さんを中傷して嬉々としているような
変人には興味無いんだがwまぁホラ、凄まじい中傷は時として衝撃的だし、
それってのが当初は愉しくもあった。だけど、あまり続くと食傷気味だよ。

>>836>>843
俺は擁護派じゃないが(ここの異常な状態ではそう映るけどねw)、
別にアンチじゃないからとハブられる筋合いも無いだろう。
アンチ同士が意味もない中傷を延々と繰り返し、
馴れ合っていたいだけのスレというなら、まぁそれも構わないがね。
それがアンタの言う「棲み分け」ってヤツなんだろw?
でも、だとしたら烈しくつまらん連中だな。最低限のルール?然るべき場所?
人を中傷するのに最低限のルールも然るべき場所もクソもあるかw

>>860
や、俺は最初からアンタとくらいしか会話が成立してないけどねw
黙ってロムってても構わないんだが、やたらなんか活気づいちまってw

>>861
荒らしに基地外ときたかw 俺も言葉を選んで述べてるんだが、
然るべき場所の住人はミソもクソも一緒で常識が無いらしいなw
874日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 05:51:24 ID:8kLSAqBX
ここは石原の演技の破壊力にやられた人間と
生理的に顔が受け付けない人間と
層化と聞けば拒絶反応が出るアンチ層化といろいろだから。

石原に萌えないのはおかしいと粘着していた強烈なキモヲタがいたけど、
あまりの脳内思考の気味悪さに相容れるわけがないのを実感したので、
賛美するなり萌えるなりしたいなら専用スレで語ってくれって感じ。
875日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 06:05:23 ID:sk43U5Pi
>>874
大河が大好きで源平物が大好きなのに、
しかも草燃える以来の待ちに待った一年もの源平大河なのに
楽しみにしてたのに、他のみんなは役にはまって
がんばってるのに、それで俺は

石原一人にぶち壊されてキョーレツなアンチになった人。

一生許さないと思ってるし、この大河義経でこの世で
一番嫌いなヤツになった。
まさか大好きな源平物を涙なしで白けてみる日が来るとは
考えた事もなかった。すべて石原のせい!!!!!!!
この恨みは海より深く山より高い!!!
876日曜8時の名無しさん
別に一生許さないとか思ってないけど、一刻も早く忘れたい。
もう顔見たくない。できれば演技が必要な現場から消えて欲しい。

以前は石原が真摯に受け止めれば逆に為になるようなレスがたくさんついていたよ。
終盤だからもうヤケクソ&グダグダなんじゃない?
源平ヲタゆえの失望アンチもたくさんいたけど、もう呆れて書くこともないんじゃない?

最初の方から読めばわかるけどここはアンチを貶めたいアンチのアンチも暗躍してなりきりやってるから
層かだの短絡的な中傷はあまり真に受けないほうがいいよ。
少なくとも自分はそんな批判は一度も書いたことがない。
宗教などどうでもいい。
この人の演技ひとつひとつが最後まで疑問だったし、
下手なりに一生懸命ならいいがそれも微塵も感じられなかったからな。