大根滝沢秀明のせいで最悪な義経に・・・ PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
滝沢は何故これほど大河ドラマ「義経」をぶち壊しているのか?

前スレまでのまとめ
・あまりにも感情の込め方がなってない棒読み演技
・顔でかでチビな最悪なスタイル
・20代になって顔が崩れるタイプだったんだろう、目に見えて顔面が劣化していってる
・滝沢から滲み出てる雰囲気がアイドル特有の色物臭が強く大河の雰囲気に全く合ってない
・滝沢起用した事により、滝沢のイメージを守るために義経の人物像が薄っぺらくなっている
・発声が微塵も出来ていないために、台詞の言い回しが非常に聞き辛い
・表情によるバリエーションが全く無く、いつも同じ表情でただ眉をひそめているだけ
・ラ行と母音の発音が破滅的に終わってる
・台詞をまともに喋ることもできず、漢字もろくに読めずマツケン・中井に怒られる始末(文春)

大根滝沢秀明のせいで最悪な義経に・・・ PART2
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1114947950/
2日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 19:49:27 ID:2j1mRQbG
【滝沢ヲタの特徴】
・腐女子特有の不自然な男言葉を多用
・滝沢に批判的な奴は全員ジャニヲタ扱い
・アンチ滝沢を何かと同一人物の自作自演にしようとする(自分が自作自演しまくりだからそう疑うのであろう)
・自分の思い通りにならないと、すぐに仕切りたがる、自治(と言う名のオナニー)をしたがる
・何かと自分は滝沢ヲタじゃないという事を主張したがる(でも滝沢のアンチ行為に敏感過ぎてバレバレw)
・滝沢に批判的なレスがあると黙っていられず、同時に3人ぐらいで反論してしまう。
・歴史に弱く、史実の話で盛り上がると「史実なんてどうだっていいし〜」と言い出す。
・本スレで史実の話が続くとついていけず、批判でもないのにアンチ扱いをする。
・age、sageにやたら拘る
・自分達にとって都合の良い無茶苦茶なルールを勝手に作り上げ、そのルールがさも正当化のように主張する
・滝沢ヲタだと突っ込まれる、悟られそうになると「寧ろアンチ」「アンチ寄りだけど」と苦しい主張でごまかそうとする
・アンチ滝沢スレのスレタイが気に入らない→別のスレを立てて削除依頼を出す→運営にあっさり却下され滝沢ヲタが立てた方が削除
・滝沢叩きから話題を逸らすためなら共演者・スタッフを徹底的に叩く
・第三者のふりをして滝沢の大根演技を無理やり擁護
・自分の自己中心的な滅茶苦茶な考えを何故か「大河板住人全員の意向」にする
3日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 20:25:21 ID:oIro7bXk
うわーーー
もう立てたのかよ!!! 精神異常者の怨念スレ
4日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 20:32:17 ID:3Gpd8R1v
>>1
5日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 22:34:58 ID:8fA/gy6m
新スレ乙
6日曜8時の名無しさん:2005/06/21(火) 01:07:27 ID:onL2kBCj
新スレ乙

もう3つめになるんだねぇ。
7日曜8時の名無しさん:2005/06/21(火) 06:30:48 ID:y9OmZALz
冷静に酷いよ。
源平マニアの俺が見る気しねえ。
学芸会芝居に学会臭、スネかじりジュニア俳優勢揃いの過去最悪の大河だよ。
政治的な思惑プンプンでエビサワ臭くてたまらん。
8日曜8時の名無しさん:2005/06/21(火) 13:02:58 ID:r4ySAp1Z
滝沢を許容出来ない理由は「発音の悪さ」と「表情の無さ」なんだけど、
老人ホームのご老人達は、滝沢のたどたどしい日本語を聞き取れるんだろうか。
もしや、字幕付きなんだろうか。
9日曜8時の名無しさん:2005/06/21(火) 13:25:29 ID:/SdTnujr
+αを語る時限じゃないんだよね
基礎的なものがなに一つ出来てないんだよねぇ
10日曜8時の名無しさん:2005/06/21(火) 15:13:23 ID:7r12p5tK
本当演技下手
11日曜8時の名無しさん:2005/06/23(木) 11:35:16 ID:DLgi2jcN
 
12日曜8時の名無しさん:2005/06/24(金) 09:54:34 ID:hQXGWHsz
保守ピタル
13日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 09:02:58 ID:Vs2TBTWr
演技が空々しい そして言ってる台詞自体も空々しい
14日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 13:31:32 ID:NBilRQia
喋り方がダメだ
15ケムペイ君:2005/06/25(土) 13:34:51 ID:cfFjIlJf
去年のやつよりははるかにマシ。
16日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 13:36:14 ID:NBilRQia
どっちもダメ
17日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 13:48:06 ID:8fcsWNHD
いいや滝沢は段々良くなって来てる。
それを認められないのは観るのやめればいい。
18ケムペイ君:2005/06/25(土) 13:50:06 ID:cfFjIlJf
まあ、去年のより率はいいんでしょ?
19日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 13:51:08 ID:bEWgLnRT
大根の背比べか
20日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 14:20:15 ID:laKDDwdz
香取近藤も相当ムカつきながら見ていたが
ラスト2回wは結構良かったと思う。正直ちょっとウルッときたw

滝沢も、最後の最後にでも、胸に迫るような演技を
見せてくれればいいんだが。
つーか見せろや。
でないと、現在こうして苛つきながら我慢している甲斐がない。
21日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 17:05:54 ID:6jlg3yum
母との別れの時と、今日の弁慶との時と同じ表情だ。悲しむ表情が皆同じ。
顔の下半分が猪木化してるのも気になる。
22日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 00:52:19 ID:usXPG+3r
>>15

去年の香取近藤は見てないんだけど、滝沢よりひどいって想像を絶するな、マジで。
滝沢よりひどい演技が出来るってある意味凄い才能だったりして。
23日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 02:03:49 ID:132XQ2WZ
>>17
盲目滝沢ヲタはそう感じるんだろうね
24日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 02:08:07 ID:wCaLlILQ
>>22
個々の演技は香取>滝沢だとは思う。
ただ、香取の場合、ミスキャストぶりが大きかったから、
それだけに見るに耐えないってのはあると思う。
香取の近藤ってのは、滝沢が源頼朝やるようなもんだから。
義経という年齢も近く、マスクさえ良ければなんとか勤まる役とは違うわな。
25日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 02:35:30 ID:Hp45M8pO
>>23
というより最初がひどすぎたからでしょ。
初心者が初級者になるのはすぐだけど、中級者が上級者になるのは
並大抵ではないということ。
26日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 02:48:05 ID:JiSJ35v0
今度も酷い演技をみせてくれるのでしょう。滝沢見ないで、鎧だとか衣装だとか
見ていよう。
27日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 08:44:33 ID:jSPhHvL8
義経が出てくると途端につまらなくなる 
28ケムペイ君:2005/06/26(日) 11:21:51 ID:S2hQu9dm
>>22 ニンニンの芝居は、ヘタを通り越してコッケイでしたよ。
29日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 12:56:48 ID:tFxNUX+7
ニンニン自体コッケイな映画だからモーマンタイ>>28

香取は撮影前に「コンドウイサム」とか言ってた位だし
三谷が勉強のために渡した資料も全然読まないし
こりゃ駄目だなってのはある程度覚悟できていたけど
滝沢は事前にしっかり稽古もしていたし
ドラマの出演歴もそこそこだから
もう少しマシなのかと思ってたんだよ

一生懸命やってるのがわかるからなお辛い
だって根本的に才能ない=向上の余地なしって事だもの
30日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 14:15:50 ID:g10HbGTf
香取ヲタの言い訳スレはここですか?
31日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 14:32:41 ID:NZm+0ARQ
滝ヲタが論点ずらしに来ましたか
絶対大根役者でしょう 相対大根役者のレベルじゃない
だれかと比較してましだという言い方くらいでは大根なのを糊塗することは出来ない
そんなレベル
32日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 14:46:42 ID:g10HbGTf
大河板には滝ヲタ以外もいることお忘れなく。
33日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 17:01:44 ID:Gn41kJkK
>>31
>絶対大根役者でしょう 相対大根役者のレベルじゃない

明治時代の歌舞伎黄金期を築いた九代目市川団十郎は、
『大根役者』と罵られた弟子を慰めて曰く、
「大根はなんにでもして食べられるし、味もいい。
下手な奴、まずい役者のことは『大根』とは言わない。
『大根』と言われたことを励みに努力しなくちゃいけないよ」

滝は『大根』のレベルにも達してないように思えますが・・・。
34日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 20:19:49 ID:o+qzpxKD
>>33

あれで「役者」っていうのがそもそも無理があるような気がする。
35日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 20:24:43 ID:lNaxZmIq
今日は特に酷い 義経w
36日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 23:09:23 ID:7TCefine
今日も鳥肌もんでしたな
37日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 23:11:58 ID:BXH/jOOL
今日は見ていて吐き気をもようしました
38日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 01:54:57 ID:Ek3/FLJB
馬に乗ってる時、縦揺れが酷すぎ。
マザー牧場でポニーに初めて乗った子供みたいだった。
39日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 02:14:41 ID:wFkqDiRH
なんかしゃべり方というか発音が変なときがあってそれが妙に気になる。
よく監督もOKだすよなあ
40日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 07:09:41 ID:dr+nBMIk
>>17
(゚д゚)ハア?
41日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 08:06:52 ID:7G1Lt7WM
昨日の放送は酷かったねぇ
才能無さ過ぎだろw
42日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 08:07:14 ID:7G1Lt7WM
>>39
せいっぱい良いテイクであれなんだろ
監督もかなり苦労してると思うよ、ほんと
43日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 09:12:16 ID:uQ097yUN
>>40
 最初に較べれば、それなりに慣れたというか、落ち着いて
きた気はする。もちろん、感情表現の拙さと台詞回しの駄目
さは同じだが。
44日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 09:32:25 ID:8Xi+jse6
理路整然の頼朝に対し、義経は誠実朴訥で口下手という設定なら
滝沢の口調でも許容範囲かな。でも、小栗の景季との対話シーンだと
小栗のほうが上手いのが見えちゃうかな。
45日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 09:44:39 ID:XySZmh6D
本スレで時々「あの人は誰?」と聞いてる役は「小栗影季」のようだ。
小栗は出番少ないが目立っちゃってるのかな?

演技を言う前に日本語の発音、アクセントを正しくした方がいいぞ>タッキー
日本語を正しく発音出来れば少々噛んだってスルーできる。
46日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 10:04:43 ID:LTzC9FM8
小栗は若手成長株スレでいつも名前が上がらない。あの人誰だっけ?だと思う。
47日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 11:03:30 ID:UdNgBghw
昨日の滝経ブサイク眉毛お化けだったな
え?いつもそうだって?
48日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 11:52:27 ID:y1zpZwta
義経は眉メイクが不安定なんだよ。
濃い時と薄い時があり、極端に濃い時と極端に薄い時が前後すると動揺する。
49日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 12:01:35 ID:8HwDffxQ
はっきり言う。

滝沢は稚児役は向いているが武者姿では背が足りない。
50日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 13:20:29 ID:iDcc8Odd
ここ滝沢アンチか
生粋の大河ファンは
いないな
しかしジャニオタのひがみは恐い(笑
まぁ〜最終回まで来たら、世間からどんな評価が降るか楽しみだ。
俺は23才の滝沢義経まわりのベテランに交じってけっこう頑張ってると思うがな。。昨年の香取よりは数倍義経像がはまってるとみた
51日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 13:25:30 ID:pTkl/9lI
評価って降るものだったのか…
52日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 14:05:37 ID:/MERJ8ko
くだると変換したのだろう。
「下す」の方が一般的?
教えて!詳しい人、どっちでもいいの?
53日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 14:08:21 ID:slymdpst
>>49
稚児でも嫌だよ あんなアゴ眉毛
54日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 14:21:00 ID:XyE/Pg8u
稚児というか、とうがたっても前髪をおとさない陰m…
55日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 20:19:22 ID:b0G7w0od
義経は史実ではどもり屋だったそうだから、
タッキーのへたくそなせりふ回しも実はそういう演出だとかw
56日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 20:43:52 ID:AT32Ao4M
>>50
現実逃避はいい加減やめなよ大根滝沢ネナベヲタさん
57日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 20:52:07 ID:874ZXCVB
滝沢よりも小池のほうが上手いぞ。
滝沢のほうが小池よりもドラマのキャリアが長いのに、なんで下手なんだ?
58日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 21:08:32 ID:ur8D0OtM
小池もちょっとおおばーな感じだけど
滝沢よりは遥かにマシだね確かに
あとオセロとかも滝沢よりマシだし

巨乳グラドルやお笑いより劣る滝沢秀明って一体
59日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 22:27:22 ID:GUUIGEYp
>>57,>>58

同感です。滝沢なんて短いセリフも飛んでもなく下手だもんな。
おまけにこれから、石原、上戸、ゴマキの最悪三姉妹の出番も多くなるのかな?
この連中、滝沢にそうそう負けてないもんな。
ちょっとたまらないなあ。早送りにする場面が多くなりそうだな。
60日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 23:50:43 ID:uiG6Hx1B
>>49
義経はチビだし
61日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 05:21:31 ID:U2D6O9i4
タッキー初めは見てられなかったけど 最近良くない?この前なんかすごくヨカッタよ。行家に怒るシーン、常盤との再会シーンは感動しました。
62日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 05:52:25 ID:77qr1PAt
つ、オタがわんさか
来てるな〜
相方批判より、つ〜
の尻叩きなよ
仕事が無いからと
家で料理研究ばっかしてんじゃ益々ダメ!つ〜〜になる
63日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 07:07:34 ID:3AFA1iyX
何度見ても

「大滝秀治のせいで最悪な義経に…」

に見えてしまうこのスレタイが大好きです。
64日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 09:08:21 ID:1APrmm6X
>>61
今まで一度も感動した事無し。
滝沢ファンスレへお帰り!!!
こちらが訪問してもいいの?
再会のシーンは不要だったな。ダルっ
65日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 11:39:00 ID:0tv9BWPa
俺も感動したことないな
借りてきた猫のような演技でさ
66日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 12:54:29 ID:cQY3szi2
義経がしゃべるたびに、現代に引き戻されるよ。
のめりこめない。

他の役者はいいのにな〜
67日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 16:49:34 ID:tlcWnugR
>>66
全く同感
68日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 20:44:19 ID:c5Ex51Hy
ラストサムライで真田広之が落馬シーンにOKが出るまで、一週間もかけて
いたと聞いて、それに比べNHKの即席ドラマの安直な作り方と滝沢の酷い合戦
シーンを思い浮かべた。比べる方が真田に対して失礼だが。太平記の真田も、
独眼竜政宗の渡辺謙も、今は外国映画に出るくらいに成長したのに、今年の大河の
主人公は数年後には消え去るだろう。しかし何でNHKは、こんなど素人の大根を
主役に持って来たのだろう。
69日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 21:18:01 ID:XGu7g7Tg
ジャニの圧力
70日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 00:27:34 ID:hYik0OTy
>>68
玄人の演技力より、ジャニタレの呼ぶ視聴率が大事。
こんなんで20%あるなんて信じがたいよ。
71日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 09:20:35 ID:yAEemccQ
63 :日曜8時の名無しさん :2005/06/28(火) 07:07:34 ID:3AFA1iyX
何度見ても
「大滝秀治のせいで最悪な義経に…」
に見えてしまうこのスレタイが大好きです。

大滝秀治さんのCMも面白いですねw

72日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 14:09:23 ID:G4AN5pAc
香取買わなきゃw(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
73日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 18:22:59 ID:FqSTPwsD

278 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/06/29(水) 07:01:14 ID:9BGaNB+u0
タッキーは戦場を「せんば」と読んだらしい。
このドラマの場合「いくさば」が正解だが、せめて「せんじょう」と読めないものかと…
74日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 19:13:35 ID:aewRBVmW
>>70
はぁ?義経の視聴率が滝沢のおかげだと?
月9日9大クラッシュした滝沢に数字ない事馬鹿でもわかるんだけど?
っていうか滝沢が出る前の方が義経視聴率良かったのに何ほざいてんだよw
75日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 20:54:37 ID:qTg8juT9
>>74
滝沢が視聴率を上げてるかどうかはともかく、少なくともNHKがそれを期待して
ジャニタレから義経役に起用したのは明白だろうってこと。
76日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 21:26:42 ID:QkN+uNJh
>>73
それはガセらしいけどね。
実際は台本に全部ルビがふってあるらしいw
77日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 21:34:14 ID:bpVi1tUK
>73がガセでももっと酷いことを凄い勢いでやってるきがスルー
78日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 22:29:02 ID:70ONNozU
>>75
ただ単に事務所の力関係だと思うけど
79日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 22:36:41 ID:BxOeMJd7
不燃物のゴミ大作 末期的デマカセ病 エゴ大作 大作カルト 大ウソ大作
拝金大作 畜生大作 ガキ大作 ダニの大作、ハエの大作 インチキ大作 ケモノ大作
愚劣大作 大作ガマ作 立ち枯れ大作 蛇の目大作 惨敗人生 クズ大作 不当大作
冷血大作 閉ざされ大作、ああ悩乱 絶滅しゆく魔物の種族よ 不徳大作 エセ大作
欲ボケ脱魂老人 ああ化けの皮、ツラの皮。毒マムシ大作 狂乱大作 デマカセ大作
滅亡大作! 無惨な魔物よ 無能大作 ケダモノ邪大作 暗黒死刑囚 汚辱の大作
狂乱大作 ニセモノ大作 ひび割れ大作 馬鹿大作。 奪命大作 老いぼれ野犬
ゼイタク大作 悪魔でトン魔で断末魔 ゴロゴロ地獄大作 欲ボケ大作 自爆大作 
ふさがり大作、閉塞、梗塞 死にかけた毒蛇 地獄のダラダラ蛇 もののけ大作 
猿マネの放埓大作 頭の中が逆噴射 大作人生愚者愚者 ひからびた青大将 
地獄へ直滑降。壊すしか能がないダメ大作 徘徊ゲス大作 自縄自縛の枯死大作
80日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 23:47:48 ID:uy7c/xLG
>>78
それと創価の力
81日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 23:55:25 ID:iBjtowq9
創価っていつからNHKに影響力持つようになったんだ?
自民党(=小泉=郵政)ならわかるけど。
82日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 05:48:47 ID:mS84Vh5/
上戸と滝沢が創価ってのはガセ。
根も葉もない噂で叩くより見える部分で叩かないか。

「私一任で参る」→「私ィ一任で参る」
「身内同士ではありませぬか」→「みぃ内同士ではありませぬか」
変なところで音が伸びると言うか音が繋がって聞こえるのが耳障り。
83日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 06:39:04 ID:zyiNyPn5
なんかさ 台詞の言い方がどれも一緒なんだよ
84日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 10:11:26 ID:/nv04n2a
表情がいつも一緒だね。眉間にしわ寄せて渋そ〜な顔で喋る。
85日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 13:37:56 ID:Q7yX1ke9
でもタッキーの顔はアップに十分耐えるじゃん。
それに刀の振り方や甲冑姿の歩き方もきびきびしてよろしいと思う。
いかにも身が軽いという感じ。
86日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 14:12:46 ID:25EFK2gb
まあ運動神経がいいってところだけ救いようがあるんだろうな>滝沢
87日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 14:47:04 ID:v/1MfsF+
でも、いくら顔が良くても表情はほしいな。
セリフに感情を入れられないなら、せめて顔で感情を見せろ。
88日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 14:53:27 ID:dfA9Yr5W
いっそお面でも被ってろ>滝沢
89日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 14:58:29 ID:8a8ahESh
>>86
運動神経を披露すべき五条大橋や八艘飛びはCGになるわけだが(多分)。
90日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 18:17:44 ID:8dW5Eho4
いくら運動神経が良くても、ワイヤーで吊されては…
せめてトランポリンにして…
91日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 19:31:53 ID:1uiioc9d
>>82
いや、普通に滝沢創価だよ滝沢ヲタ
92日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 21:05:40 ID:D7pNyw64
友達に創価学会員がいるが、滝沢は創価だから皆で応援していると言ってた。
上戸彩も石原もそうだと彼女から知った。有名な歌手の歌も集会に出ればただ
で聞けると誘われて好奇心から覘きに行った。歌穂が来ていて、ただで歌が
聞けた。滝沢も集会なんかに出るのかな?
93日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 23:53:36 ID:1uiioc9d
うわー滝沢ひくわ大根だわ創価だわって
94日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 00:11:22 ID:5nihJEFU
自分創価の中の人なんだが。
親が信者で自分が生まれた時に勝手に入信させられて。
親が信じるのは自由だけど自分には関係ない。
滝沢と上戸の名前は中で聞いたことが無いよ。
聖教新聞でインタビューがあるわけでもない、親からも聞かない。
もしかすると自分と同じく親か祖父母か親戚が信者で本人は関係ないってパターンかもしれないけれど。
95日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 00:19:12 ID:ddDNUaLx
>>94にとって、創価であるというのは滝沢にとってプラス?マイナス?
96日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 04:19:44 ID:Bui0V4SR
>>94
滝沢ヲタ盲文乙
97日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 05:43:39 ID:oD0omdNH
相方今井翼オタの
嫉妬版化してるワラ
98日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 10:10:46 ID:iKLqwi/N
両方のファンて、そんなに仲悪いの?
99日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 23:42:54 ID:PQ+GAzOU
てか、本当に悪いの?<仲
大河にジャニーズが出るようになって、彼らのケンカらしきものを
あちこちで見るけど、最初は驚いたし、今でも半信半疑だ。
なんか、同じ会社だし仲良く盛り上げそうな印象あるが…

佐野黄門が好きだった人が里見を嫌うようなもん?(石坂は問題外)
100日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 23:44:42 ID:kuqDQDYU
どうしてこんな主役にしたのやら これは問題ですよ
101日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 23:54:45 ID:kuqDQDYU
天下りとか談合レベルの配役です
102日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 09:14:10 ID:fVY/B8tO
>>99
敵は外に有りなのに、女同士って寄り集まると、どうしてもそうなっちゃうのかな?
外部から見ればタッキーも香取も岡田も長瀬もそんなにかわらないのに・・・
103日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 11:11:58 ID:G7a4+iAT
どうして義経をあんな能面棒読みで演じることができるのかね
本当に俳優として自覚があるなら恥ずかしくて放送できるわけないのに
せめて大河1本にして台本を一日中読んで役を理解して役と同化するようにしろよみっともない
104日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 11:31:48 ID:MuzxMjvz
ムック本見ると、滝沢はもっと感情豊にオーバーにやりたいのに、
演出が、「感情抑えるように」と指示だしてるようだな。
なんでそんな事をするんだろうか?
義経は感情豊なはずだが。
105日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 11:35:44 ID:yr8Ye8SP
まー昨年のヴァッ!とかもひどかったしジャニはしょうがないんでは?
でも昨年、局内で香取滝沢が談笑していて普通だった
たぶん何かが重なった時だったんだろうけど少なくとも香取ヲタと滝沢ヲタは仲良くしろよ
あとはシラネ
106日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 11:44:56 ID:cY1x3Mqe
とにかく相手役が五月蝿い女優でなくて助かったな滝沢。

某人気主婦女優=「あの子の演技が下手だから視聴率悪くて打ち切りになっちゃった
じゃないの」=「あの騒いでる若い子だれよ?」
などと言う女優が共演だと滝沢イビられただろう。
107日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 12:53:38 ID:PKtgbxry
92 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 05/06/30 21:05:40 ID: D7pNyw64

友達に創価学会員がいるが、滝沢は創価だから皆で応援していると言ってた。
上戸彩も石原もそうだと彼女から知った。有名な歌手の歌も集会に出ればただ
で聞けると誘われて好奇心から覘きに行った。歌穂が来ていて、ただで歌が
聞けた。滝沢も集会なんかに出るのかな?
108日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 13:35:18 ID:yGlbWUKF
くっせーな 義経一味 吉次もお徳もw 
109日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:00:43 ID:ADfso1fw
「木曽ぞのの・・・都れの勝手なふるるまい・・・おさめれれなかった・・・
いちぢょくどうしのあらそいが悲しかった・・・」
いちじょく?いちぢょく?
110日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:12:44 ID:VvDZ5BEh
難聴?お大事に。
111日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:18:46 ID:/SJfksxA
アゴが浮くような台詞まわし
112日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:19:41 ID:6MmMybQZ
ら行がおかしいんだよ。
113日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:30:16 ID:ruVS1QW+
しゃくれてるからか?>>111
114日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:31:59 ID:/SJfksxA
>>113
うん きっとそうだ
アゴ眉毛だから
115日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:35:23 ID:VvDZ5BEh
クズジャニのヲタはやっかみがすごいんだな。
116日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 14:54:41 ID:/SJfksxA
聞いてて明らかに感情こもってない台詞 役者としてだめだろ
117日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 15:26:07 ID:3jzSphyj
なんか低脳なレスばっかになってしまったな。
前まではまともなアンチ多かったのに。
118日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 15:29:55 ID:LW2iZJf4
今日の義経・・・・・北条時宗かとオモタ。
119日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 15:35:55 ID:UYRYp4h4
>>115
この意味が分からない。
単に滝沢のセリフ回しが悪いだけ。
>>117
ここはアンチスレ、どんなアンチでもOK。
しかし滝沢ヲタは来ないでもらいたい。
120日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 17:34:03 ID:CySNu9Pb
だから・・・滝沢は・・・・w
121日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 18:05:45 ID:HxY/Uu7g
他サイトのつ〜担板
にこの板貼ったから
やっかみつ〜担が押し掛けて来たと思われ
ヤレヤレだな〜負け惜しみの嫌がらせ書いて満足してるつ〜担が哀れに見える↓
122日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 19:41:41 ID:J32GvXYP
つ〜担って翼ファンの事?
気色悪いから大河板で使うのやめてほしい
ジャニヲタは巣にこもってろ
123日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 21:12:54 ID:KgCSv2rn
時代劇系のこの板で、当然のようにジャニ板の専門用語使う人いるし、
見たこともないようなドラマや聞いたこともないような歌、
名前も知らないタレントやグループ名を出してくる人達いるけど、

そんなもんジャニヲタ以外は全然知らないということだけは知っておいて欲しい。
124日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 09:23:31 ID:YGQCKJFn
それって傲慢な意見だな。嫌でもCMとかで目にするじゃん!
125日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 10:56:13 ID:xMITHDwB
バレーボール見てたら勝手に「NEWS」ニュースが応援してんだしさw
126日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 12:56:48 ID:wCH8DfKY
>124死ね
ヲタ用語を使うなと言ってるだけだろ、みんな。
127日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:14:01 ID:mY2ISos5
物騒な人だね
128日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:14:48 ID:rjUeokhf
ヲタ同士の罵りあいだと決め付けて矮小化すんなよ

真実大根だろ義経は
129日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:17:29 ID:Se0Ji4BN
演技力のないアイドルを
事務所の力で大河ドラマの主役に据える方が
よっぽど傲慢だ
130日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:32:12 ID:mY2ISos5
そうなんですか?>>129
詳しく知ってたら教えて下さい。
131日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:32:28 ID:QXIlVLLN
>>129
証拠を幾つか挙げてみて。
132日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:35:11 ID:CfG+SsGD
129は言い過ぎ。証拠を上げろ!
133日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:37:24 ID:rjUeokhf
演技力の無いアイドルがなんで大河の主役になれたの?
ここらへんを解明するのがマスゴミの役目でしょ
134日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:50:18 ID:mY2ISos5
NHKにメールして、聞いてみたら?>>133
135日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 13:53:37 ID:rjUeokhf
>>134
('A`)マンドクセ
136日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 14:06:28 ID:mY2ISos5
>>135
そんなマジに答えなくてもいいのにw
あなた、可愛い人だね。なんか憎めないや。


昔「澪つくし」って朝ドラで、主演の沢口靖子が歴代の3本の指に入る
くらい演技が下手と言われていたらしい。あとの2本に入る女優は誰なのかは知らないが。
とにかく、セリフいつ間違うかいつ間違うか・・・って視聴者は毎日見てたらしい。
勿論、生じゃないから間違うはずもないんだけどねw
それでもジェームス三木脚本で、高視聴率を稼いだ。
沢口は今では大女優。

滝沢は、沢口効果を狙ってるんじゃないかと疑うw

137日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 14:14:37 ID:F/cMaMaK
主演に相応しくないほどの大根だ、には同意なんだが、他の役者や脚本で、なんとかなって
いる、というのが俺の印象だな。去年の大河にくらべりゃ100倍マシだ。

ただ、滝沢への過剰な擁護やマンセーはウザくてかなわん。大根は大根、と身の丈をわきま
えていないと、結局は自分のためにならないよ。ヲタもその辺、考えてやった方がいいんだけ
どな。
138日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 14:30:05 ID:mX/215yc
>136
沢口は確かに棒読みだったが
表情がくるくる変わって魅力的だったし
何よりも滑舌が良かった。
ラ行が疎か&語尾に必ず『ぇ』が付く
能面アゴ男と一緒にしたら可哀相。
澪つくしの沢口と今の滝沢じゃ場数も違うし。
139日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 14:55:45 ID:/j28ai32
>>124,125
バカだな。
そんなもんを見てる人ばかりだと思うな。
学校じゃないんだよ。
140日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 15:07:25 ID:3FLIThju
>>137
執拗な叩きを止めればヲタも静かになると思うんだけどね。
悪循環ってやつ?w
141日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 15:18:59 ID:/j28ai32
>>140
いやいや、批判がなければヲタは評判がいいと勘違いし、
増長して好き放題言い始め、この板や時代劇板を占拠して
ジャニ板の植民地にするに違いない。

それぐらいの勢いでバカだよ彼ら。
142日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 15:30:44 ID:mX/215yc
そもそもヲタがここで『タッキー』について語るのは板違いですからw
「義経を演じている滝沢」の演技について語るならアリだけど
(それでも擁護レスはスレ違いになるが)
翼ヲタの嫉妬がどうのこうのって、んなの知るかと言いたい。
住み分けも出来ない低能、それがジャニヲタ。

ジャニタレは歌番組にだけ出てろ。
143日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 16:54:23 ID:ihxYYkey
>>139
街には広告とか溢れてるよ。あと新聞とかもね。
目にしているが、気づいて無いだけだよ。
ヒッキーなら別だがな。
144日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 17:00:35 ID:eDIDuBN1
>>143
平日は帰りが遅いので、テレビはろくに見ないしバレーボールも当然見られない。
いま見てるドラマは金曜時代劇と大河だけだよ。

一般人がみなジャニーズを認知していると思うな。
145日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 17:05:42 ID:ihxYYkey
当たっててるじゃん。
「気付いてないだけ」だと言っている。
あなたは仕事が忙しいから気付かない。


認知していると、何処に書いてある????
146日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 17:06:11 ID:ihxYYkey
てが多いw
147日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 17:12:05 ID:ihxYYkey
見たこともないようなドラマや聞いたこともないような歌、
名前も知らないタレントやグループ名を出してくる人達いるけど、

これ書いた人、かなり自分勝手。
自分の知ってる物の方が少ないに決まってるじゃん。
世の中知らない事の方が多い。
ジャニーズ知ってるとか、知らないとかはどうでもいい。
自分もジャニーズなんてそんなに詳しくない。
自分が知らないからと言って、何でもかんでも若い子の意見を否定するのは
よくない。と思う。
148日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 17:57:46 ID:FCxKdW1i
滝沢やっかんでのジャニオタ(今井翼)見てて哀れだな〜
まぁ〜出る釘は打たれるで人気あれば有るほど僻んだ滝沢の片割れオタが出没か?だが俺の意見は仮に片割れの今井が義経やったら
最低最悪な義経像になるだろうな笑
てことも頭に入れたら荒れないで?笑
149日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 19:00:31 ID:wCH8DfKY
ID:ihxYYkey

こいつ一人でうざいなあ。
150日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 21:17:28 ID:e1zYbJwf
相変わらず滝沢下手くそだね。
しかも今回は出番も多いし、あの最悪三姉妹の一人石原もたっぷり出るしで最悪。
上戸もいらねえって言いうの。
今まではそれほど出番が多くなかったんで、脇役のいい演技を滝沢がぶっ潰すという感じ
だったけど、これからは滝沢のトンデモ演技を脇役がカバーするという感じになるのかな?
151日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 09:04:40 ID:EWvRudsU
>>149
結局こういうことしか書けないということか?こいつが噂のジャニヲタ?
>>144
は大人げない。
>>150
同意
152日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 13:27:55 ID:lCll7NNQ
義仲に石を投げてた人、ああいう口調で言われたら普通ぶっ殺したくなるよな。
巴も刺しちゃえば良かったのに。
153日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 13:34:41 ID:ULj/IVjV
自分は笛落とされたぐらいで弁慶に襲いかかったくせにな。
154日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 14:06:05 ID:3XZr3Pvd
>>148
出る釘は打たれるw

小卒?
155日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:01:52 ID:4F3cKqYp
よく見てるねw

   「出る杭は打たれる」あげ〜w
156日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:03:14 ID:Qafvq/R0
まあ似たような意味だな
157日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:06:22 ID:4F3cKqYp
似たような意味って・・・あんたが書いたんかい?w
158日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:08:00 ID:EMZYUQz3
額に八寸釘打たれて晒し首にされたのは泰衡w
159日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:08:44 ID:7S5pJE6h
日本語も出来ないアホばっかりだな
160日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:09:05 ID:dnDbBB3l
打たれても出る杭になれ。正統派義経滝沢
161日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:11:41 ID:4F3cKqYp
正統派?マジでか?
162日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:42:41 ID:iYEk/PiN
大根だし顔が時代劇にぜんぜん向いてないし
マジでどうしようもないよこの無能主役は
163日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 21:17:34 ID:J+pUnJNA
>>162

せりふ回しなんてマジで学芸会並みだもんね。
でも、次回も面白くなりそうだよ。滝沢出ずっぱりってかんじで。
せめて最悪三姉妹がそろうのは勘弁して欲しいな。
164日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 05:47:46 ID:0FFKs7dv
うん、台詞回しが下手って役者として致命的だよ
表情の演技も最低のレベルだしね
165日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 11:20:49 ID:D1h7fnRV
最悪な演技
166日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 13:35:13 ID:cRekQg6V

/\
☆_☆
(´・ω・`)
(⊃ ⊂) <ニュースっていったい何人なんですか?
167日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 19:52:23 ID:m7FAHOxA
インド人
168日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 04:06:47 ID:vIba+qNO
滝沢ってソーカ学会員なんだって?
石原も芸名の名付け親がソーカの幹部なんだって言うじゃん。
そんな事情で、あの団体がこぞってプッシュしてるらしいよ。
配役ではそういう打算も働いたらしい。
169日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 07:58:04 ID:qxa8dA1V
公認やらないからと脅かす総理って・・・
170日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 18:11:00 ID:aU2K2C8S
解散するって脅かすんだよ
171日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 22:01:19 ID:Synv81pF
滝沢は、相変わらず、ヘッタクソな演技だけどさ、それ以上に、本人の内面的な
しょぼさが、丸見えで、義経以前に、武士にさえ、見えないのよ。
172日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 07:17:58 ID:81V2KUKC
底が浅いってのは納得
173日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 13:10:30 ID:0sy+/omW
いっそ、ゴマキ、石原、上戸、滝沢。
この4人だけの回やって欲しい。
破壊的なものができて視聴者も目を覚ますと思う。
174日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 13:18:01 ID:uEZMD30j
>>171
同意
175日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 13:23:53 ID:RDG8BVca
>>173
中年女性とガキがわーわー言って見るから、率はそんなにさがらないかも。

年寄りはついていけなくなるだろうし、
普通の歴史好きや時代劇、大河好きは見なくなるだろうが。
176日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 16:05:11 ID:dMqWCauf
>>173
なんかこう見るとすごい面子だなw アイドルばっかり
なんでこんな香具師が大河出てるんだよ
177日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 20:16:49 ID:Zl1hP8EV
>>171

大賛成。そう、武士に見えないのが致命的。

>>173

そりゃ面白いだろうね。怖いもの見たさならぬ「ショボイもの見たさ」ってやつ?
前回の滝沢、石原の出ずっぱりでも凄い感動ものだったんだもんなあ。
178日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 00:27:10 ID:RsCynn7x
脚本の悪さも手伝ってどうにも戦う男になってないのは問題だね。

しかし前はジャニーズには特別嫌な感情は無かったけど
オタを呼び寄せて板が大荒れになる様を見せられてしまったせいで
もうジャニーズを起用するのは勘弁してくれという気持ちになってしまったよ。
179日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 00:37:07 ID:dmUeS4lU
言えてる。

滝沢は滑舌が悪いのでやめてほしいが、嫌いではない。
しかし、オタは嫌いだ大嫌いだ。
180日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 03:03:03 ID:jiK0hA6w
滝沢・・・・仕事断れよ
力量に合わないって自ら悟れよ
181日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 03:12:24 ID:ZEdVTzC2
同じジャニなら、岡田准一のほうが義経のイメージに近い
182日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 06:13:04 ID:lK7Nli1Y
ジャニヲタは帰れよ
183日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 12:12:59 ID:08sNifJ3
足裏小山は面白かったなw爆笑
184日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 21:37:29 ID:Yy0AXNSI
香取とか滝沢とか、ジャニでもとりわけヘボなのを、何で主役にするかな。
せめて主役選びだけは、公明正大、清廉潔白、裏表無し、純粋に役者としての
適正と能力で選べってんだ、クソNHK。
185日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 13:12:13 ID:CK4QivoT
本当に下手だねタッキー
186日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 13:40:46 ID:G5bEUbH0
うん
187日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:15:38 ID:jqKKNiOe
はぁ・・・主役がこうも大根じゃどうしようもないよ
188日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:16:15 ID:9yYoik0S
タッキーいいよタッキー
189日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:20:09 ID:jqKKNiOe
は?どこが?
190日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:20:57 ID:CE/znQXR
>>181
うーんそれはない
191日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:21:22 ID:hQJOjhpq
ジャニヲタが一押し売り込みに必死なスレはここですか?
192日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:29:13 ID:l48I+WoY
滝沢ヲタが話題そらししたいんじゃない?
滝沢の破滅的大根演技の話題から
193日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:30:38 ID:WfbYTbmS
なんで滝沢ヲタが滝沢貶して他のジャニタレ持ち上げるのさ
194日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 14:34:32 ID:7HQ4kbXS
ジャニヲタはどこでも嫌われもの
195日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 15:05:10 ID:f7TUlwyk
滝沢ヲタ見ててもわかるよ
ジャニヲタの低脳っぷりが
196日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 16:00:48 ID:5L5DXauX
ジャニヲタとモーヲタと創価が組んだら無敵だなw
197日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 21:44:05 ID:mIS9qEnL
いや、層化のジャニヲタが応援しているのかも。
198日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 13:03:15 ID:iKWcnP8L
タッキーが創価だったなんて。。。
199日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 19:53:08 ID:LnZAFHk9
アイドルから本格的に俳優へと乗り出したが、いわゆるアイドルが演技面では不評なのに対し、
滝沢の演技には定評がある。10代からアイドルと平行して役者デビューもしていただけあって、
かなり高い演技力がある。演じた役柄にも恵まれており、どれも視聴者を唸らせる名演技であった。
今現在、大河ドラマの主演も行っているが、その演技も俊逸で、他の大物役者たちに引けをとらない。
200日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 20:47:26 ID:pp0YiMHC
んじゃ
おまえら誰に義経役やらせたいのよ?
201日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 20:53:07 ID:MU8aBYX6
殺陣シーンのタッキーアンドマツケン最高!
少々大げさに刀振り回すとこがいい
202日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 20:53:08 ID:83W8+x7c
個人的に今日の立ち回りはなかなか良かったな。
喋ると相変わらずダメダメであったがw
静の謡と同様に滝沢の台詞は吹替えでいいんじゃないか。
203日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 21:02:29 ID:D5taUoiz
そうかな。馬上だと特にいっぱいいっぱいで見ていらない、って感じだった。
マツケンはさすがになれてたけど。
204日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 21:33:55 ID:/Vcnszog
相変わらず表情はないけど、アップの顔はきれいだし、立ち回りもなかなかよかった。
このままセリフ少なめにすれば、結構いけるんじゃないの。
205日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 22:09:12 ID:iYmMWrIJ
今日の殺陣の途中途中でいちいちスローモーションが入ったのは何だ?
激しくうざかったんだが。
206日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 22:55:40 ID:wrAMe17w
>>200
 それはプロデューサーの仕事です。
207日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:09:54 ID:jMt/Jqeq
立ち回りは確かにうまかったと思う。そりゃ上を見ればきりがないだろうけどね。
そして確かにいい男ではあるだろう。
しかし、あの表情とあのセリフでぶっ潰しになるのが寂しいね。

>>200

既出だけど、どうしてもジャニーズからもってきたいんだったら岡田の方が良かったんじゃないかな。
あるいは花の乱で義尚やってた松岡とか
208日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:13:34 ID:YG/rU1os
今日は長台詞がなかったからまだ見られたが、
殺陣がくどすぎて飽きた。
209日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:18:59 ID:5s1j/EZZ
松岡ってあんまり印象に残らないが思い出せばいい感じだったな。
佐々木コジーロ、森蘭丸、最古メトラー
210日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:21:49 ID:g+UjXXhN
松岡って誰?
211日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:52:03 ID:GXSakB6g
ジャニーズの名前を挙げると、それだけで嫌がる人がいるから
ちょっと書きづらい部分もあるけど、岡田は義経似合ってたと
思う。最も、今現在のボンボンで平和主義者じゃ駄目だろうけど。
それなら、滝沢の方がはまりだと思う。
より史実に近いタイプの、叩き上げで野性味あふれて男っぽいた
義経なら似合いそう。某少年漫画に描かれたような義経。
昨日、映画を見に行って思った。もっとも自分は、堤真一のファン
だから、見た映画なんだけど。

 滝沢君は嫌いじゃないよ。ただ、自分としては彼から漂う甘ちゃんボンボン
オーラがどうも苦手。意見は様々だけど、あれが義経だと思うとどうも・・・。
野性味あふれて少々ワルっぽくて躍動感ある主人公がいい。
212日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:57:52 ID:g+UjXXhN
ジャニヲタの宣伝うざい!
213日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 00:03:14 ID:r8KHFaLa
義経を悲劇の貴公子に仕立て上げようとした時点で失敗してるよね。
んで、そのコンセプトが、滝沢に会わせたものだとしたら滝沢のせいだ。
214日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 00:05:56 ID:BTW9mBVO
>>213
いや、滝沢をキャスティングした意図と、義経を平和主義者
にした意図が、たぶん別個だと思う。結果的に相乗効果で最悪
な義経になちゃったわけだが。
215日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 00:18:43 ID:r8KHFaLa
金子と滝沢が、手に手を取って最悪大河を作ったんだね。

これで、勘九郎(当時)のように失敗を自覚出来れば、
打ち上げの席で金子と滝沢が責任をなすりあって取っ組み合う図が見られるんだが。
つか、件の大河に滝沢出てたね。
そして討ち入りシーンを一瞬学芸会にしてくれた。
216日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 00:47:54 ID:jjZeOMxM
脚本も良くはないけど
滝沢の演技力と同等にするのは可哀相
217日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 02:07:21 ID:aAAfhZ6L
>>207
あれのドコがうまかったんだ?>立ち回り

刀をあんなにブンブンと軽く振り回しているのを見てゲンナリ・・・('A`)
いかにも切ってますー!な所も。

松岡になんて演らせたら、格好イイ自分に酔いしれてて演技なんて
あったもんじゃないよ。
218日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 02:13:59 ID:23KSfbrE
松岡といえば、頭割られた後ベラベラしゃべってるので激萎えたなあ。
森蘭丸(乱丸)では、ウエンツのほうがまだマシだった。

やっぱり大河には「役者」を出してほしい。
219日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 02:40:05 ID:m/kJ3xxu
>>218
あの小次郎は松岡が悪いわけじゃないだろ。脚本がムチャクチャ。
「小次郎、敗れたり!」って言われて「アホかw」って鼻で笑い返すとこが
萎えた。お約束の見せ場を何ぶっ壊してんだよ。

ジャニくんたちは雰囲気のある人もいるんだけどね。
とりあえずもっと上手く使えや>NHKの中の人
220眠れん:2005/07/11(月) 03:23:09 ID:m/kJ3xxu
個人的にはエラソー、いまいち空気読めないワカゾーって感じの松岡が
巌流をやったのは良かったと思う。何回も言うが脚本がクソ。巌流の酷薄さを
無くして「いい人にした」。だから松岡にできた。狂気なんか当たり前のように
総無視。だから別に雰囲気のあるジャニくんたちでいいのよ。

個人的には滝沢の義経は良いと思ってるんだが、ナヨナヨした理想主義者にするな。
思い切って岡田にやらせて、狂気の軍神としてブチキレたことして欲しい。
新撰組をあんな学芸会にして、新しいファンを獲得できたんだ。
こーゆー手もありだと思うぜ。。。眠い。
221日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 03:46:14 ID:q4woYh2N
>>220
岡田が義経なら,弁慶は長瀬で観てみ大河ー!

冗談はさておき,かっての「独眼流政宗」の大ヒットの一因は
(狂気とまでは行かずとも)好戦的な主人公にあったね。
「秀吉」の信長にも一部怖さを感じたが,同じ人がやってるから
比較するんだけど,今回の清盛像は××××××××。
222日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:23:50 ID:ANU9S8ND
いずれにせよ、ゴルゴ13みたいな義経は期待出来んな。
223日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:24:48 ID:LRu3Vgk3
まあ、滝沢はセリフも一本調子だが、なんであんなに表情がないんだ。
いーっつもおんなじ顔。悲しげなしかめっつら。あ〜あ うんざり。
224日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:32:02 ID:UNFhzbXb
母親とのシーン、頼朝とのシーン、その他諸々の真面目なシーンでの
表情はみな同じだな。こう・・・なんつうか〜「さぁやるぞー!」みたいな高揚感のある
表情が欲しかったね。残念!
225日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:12:54 ID:bucg5xdP
>>220
厳流の狂気といえば、最近某劇画の厳流を立ち読みしてひっくり返りそうになった。
「あーうー」とか言ってあんた、自分の名前漢字で書けますか!?って感じの。
でも、考えてみれば松岡の理路整然なくせに優柔不断で中途半端な善人より、
次に何をするかわからないそっちの小次郎の方がまだマシだとは思った。


実は、義経にもそういう狂気みたいの欲しいんだなあ。
もともとあったイメージは、子供の頃刷り込まれた国広義経なんだけど、
後に義経の行動や戦略を知れば知るほど、正義とは遠いところにいる
天才とバカは紙一重的存在に思えてきたので。
226日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:43:07 ID:vh5oIIO6
何とかならんかあの主役・・・
227日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:44:43 ID:WGMlXJbl
岡田ヲタが必死のスレだな
228日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:33:39 ID:b8y5Ofjh
岡田には無い滝沢の哀愁
又戦になると豹変する
滝沢の目力
この二つのギャプがあってこそ動と静の魅力を巧く
醸し出してるんだと思うぞ…と最近になって感じてきたな
まあ、ここはアンチ感動しても意味無いが俺も最近までここでお世話になったもんでな長い間失礼した
1抜け?だ。
229日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:35:45 ID:O4IBmKuL
>>228の日本語が稚拙すぎて、なにを言いたいかよくわからない。
230日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:43:31 ID:bFvtkF1N
わかるよ。最近までアンチだったけど、今は応援しているということ。
231日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:05:24 ID:CWGsgm2H
>>228
あの〜その「目力」が無いので演技下手って言われてるんですが?
二つのギャップって何だよw
232日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:31:45 ID:bFvtkF1N
アンチは自分達の意見が正しいと思いこむ奴ばかり。
233日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:24:27 ID:BTW9mBVO
>>232
まあ、その点についてはヲタのほうが甚だしいわけでしてね(苦笑)
234日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:40:42 ID:t+Jxz2RQ
なんかさー、口開けて目は瞑りぎみで、「ワー」て崖落ちするのってどうなの。
口は真一文字に結び、目は見開き瞳孔開きっぱなしで、もろアドレナリン出っ放し
の演技をする場面なんじゃない。それとさー目力っていうけど、喧嘩の弱い子が
必死に目に力入れてる感じしかしないけどね。柳楽優弥のような内発的な目力は
まったく感じない。
235日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:45:28 ID:LRu3Vgk3
あれで「目力」があるとはいくらなんでもイタすぎ。
表情がなくても、セリフがダメダメでもせめて「目力」があればまだよかったんだけどな。
236日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:03:56 ID:b9puDIzT
>>234
自分はあの時の陳腐な雄叫びで麦茶を吹いた。
237日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 05:36:56 ID:d16PczyO
本当に下手
238日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:08:28 ID:DUWuS8tr
未だにこのドラマでの”義経像”が薄っぺらすぎて、全然把握できん。
ノリヨリとか安徳天皇とかと同列な勢いでキャラクターが感じられんのだが。

存在感無さ杉ですよ、滝沢君・・・・・かっこいいんだけどねぇ、顔は。
239日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:28:28 ID:kW0WS0m+
つか、あの雄叫びは撮影開始当初のもんでしょ?
今はずいぶん変わってるがな
240日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:39:09 ID:UsdkjC7H
なんで、いちいち言いわけを書きに来るんだよ!ウザイ!
滝ヲタは、あの雄叫びにシビレたとか言ってんじゃん!
とにかく役者としての色気が無いんだよ。滝沢って。
もっと女遊び汁!!!
241日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:56:25 ID:xcGlAiir
よく分からないけど痺れたのは「方々参る!」じゃなくて?
242日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:05:02 ID:XZc52Dz1
240≫お前もウザイよ
多分あんたと見方が違うんだよ笑
ヒネタ解釈は只の僻み
そんなオタクがもっと
僻むような記事を今朝目にしたけどな
滝沢主演里見八犬伝だと。しかもあんたらが罵声してる時代劇!プロの目とあんたらの目は真逆だって事か?
因みに俺は大河ファン
243日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:13:52 ID:/1cUUZuM
本スレか、滝沢ファンスレに書けばいいじゃん!>>242
こちらは本スレには書かないように、心がけてる。
ネタミとかじゃなくて、心に響くものが無いから仕方ないじゃん!
自分の心に嘘はつけない。
化粧した美人が好きな人も居れば 素っピンのスポーツ選手に惚れる人も
いるんだよ。
244日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:25:25 ID:/1cUUZuM
つうか「里見八犬伝」の噂はずいぶん前から皆してたじゃんw
[義経]よかそっちの方が似合ってるかもだよ>滝沢(正直な話ネ・・・
245日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:06:47 ID:SKnHZS9G
>>242
「滝沢くんはジャニーズだし、あんな糞演技でも大河でそこそこ
視聴率取れてるし、ま、いいんじゃないの?」なんて会議室で
お偉いさんたちが喋ってるんだろうな。
246日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:09:50 ID:+rLWuzPT
妄想ばっかだな
247日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:51:11 ID:DUWuS8tr
>>239
まあ、変わってきているのは確かだけどな。
でも、明確な役作りがちょっと遅すぎる感がある。役作り自体したのかどうかもわからんが。
せめて義経追討からでもいいから、もうちょっと存在感を出して欲しいかなと。

小澤義仲とか宗盛タソのような強烈な印象のせいもあるが、主人公が薄っぺらってどうよ。
248日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:32:59 ID:v2qjLd3z
>>242
滝沢ヲタ気持ち悪いなぁ
なんで文体や内容どっからどう見ても滝沢ヲタ丸出しなのに
滝沢ヲタじゃないけどとか俺とか

滝沢ヲタの特徴丸出しな文かけるかなぁ
素直に私の大好きな秀明をけなすのはやめて!とかでも言った方が遥かにマシだよ。

まぁ、素直に言われてもここまで酷い演技だと貶さざるを得ないわけだけど
249日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:56:54 ID:OEA/vak+
>>242
罵声してる時代劇

の意味がわからないのですが…

里見八犬伝の映像化って微妙なものばかりだが、
ろくでもないドラマになりませんように…
250日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:58:33 ID:V4lN/G3V
どうでもいいが1回しかやってないぞ>里見
あとは里見八犬伝とは名ばかりの人形劇や寸劇だ。
251日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:03:43 ID:OEA/vak+
>>250
その人形劇も入れて。人形は悪くないが、演出がケレン味ありすぎだった。
映画は最悪を通り越してバラエティ番組だった。

壮大な見せ場をスタジオ撮りして、全部しょぼーくなりそう。
252日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:07:02 ID:g5ClndAq
モンゴルで一週間ロケやるらしいよ。
253日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:10:04 ID:OEA/vak+
>>252
モンゴルルゥ?

一体どのシーンを撮るんだ。
なんか乾燥してそうでイメージじゃないな。
254日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 16:05:03 ID:tHYu3D6B
ていうか、大河一本でするんじゃなかったのか?
コンサートはするわ、映画は出るわ・・・
255日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 17:46:50 ID:yEsSef2l
コンサートでの義経ネタをワイドショーでちら見したが、
心底むかつくな、ああいう底の浅いことすんの。
256日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 18:58:31 ID:Xf07w3zo
本当
なんか大根アイドルに大河利用された感じ
義経のほかの出演者が真面目に可哀相
257日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 19:29:34 ID:xPb/2VrX
滝沢は、活舌も、台詞回しも、顔の表情も、変に力んだ素人臭い目力
も、ぜーんぶダメダメ。見てるこちらが恥ずかしくなる代物。それに
なによりも、内面を磨かないと、存在が軽すぎて演技に説得力がまっ
たく無い。
258日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 19:30:56 ID:DUWuS8tr
御意にござりまする
259日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 21:06:00 ID:6LCYW7T8
一の谷の合戦シーンシリアスな見せ場なのに滝沢が出るとお笑いにしか見えない。
大河の厳粛さとは、真逆のイメージがつきまとう。所詮安っぽいジャニタレントに
しか過ぎない。戦国自衛隊で見た北村一輝のような自然に身についたような時代劇の
所作もできず、殺陣も出来ない。下積み時代に苦労して自分で月謝を払って、日本舞踊
や乗馬などを習ってきた彼と比べるのもおこがましいが、彼のつめの垢でも滝沢には、
飲んで欲しい。甘やかされた大きな芸能プロダクションのへぼアイドルが実力も無いのに、
コネでNHKで主役を張っている日本の不思議さには、アメリカや中国や韓国が知ったら、
馬鹿にすると思う。文化不毛の後進国として。
260日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 21:19:13 ID:eTWi5EzB
(;´Д`)いやあぁぁー
261日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 21:26:05 ID:oTvudiN5
義経、薄っぺらなのに人望あるのか?
個性ある配下の者が、よくも慕って来たもんだ。
せいぜい、うつぼが股開けば嬉しい程度だな。
262日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 21:36:33 ID:G6f0/DkM
>>261
弁慶はじめ従者が義経を見限らないの理由は「そういう設定だから」以外に
見えてこない。なぜこんな優柔不断で厭戦的な人物のために命を賭けられるのやら。
源氏の血族なら他にもいるだろう。
263日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:56:20 ID:VV1rElEt
>>259
滝沢が下手なのは認めるが、北村一輝を引き合いにだすのは
如何なものかね。大河主役なんだから、真田や渡辺謙はおろか、
緒形や北大路と比較するのが筋だと俺は思ってるが(ちなみに
いずれも大河主役経験者なり)。
264日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:38:42 ID:xWADptRK
>>263
滝沢と真田、渡辺、緒形、北大路を比べるというのは、
アメリカとホンジュラス辺りの国力を比べてみて、どうだ?と言ってる様なものかと。
北村を引き合いに出したのは、役者としての力量や姿勢の違いを言いたかったのでは?

それにしてもマジでNHKは考えた方がいいよ。今の日本の芸能界はおかしい。腐ってる。
事務所の力だけで演技力も魅力も無い賞味期限切れのアイドルタレントが歴史劇の主役ができるんだから。
265日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 02:29:28 ID:w3cCyQsm
>>264
でもさ、緒形が大河でデビューしたのは39年前。北大路が
当時最年少大河主役を務めたのは37年前。渡辺や真田は、
ほんの十数年前でしょ? ひとりの人生としては長いけれど
国の衰退としては、ここまで劣化するのは何故? って
いうくらいの年月だぜ。
 40年前は、アメリカよりホンジュラスのほうが大国だった
ってわけじゃないし。

 いや、もちろん北村が、滝沢よりは真面目だし、力もある
ってことはわかっていってる。でも、どちらかというと
脇で光る人でしょ。なんつうのかな、彼は目つきが悪すぎて、
それが迫力でもあるんだけど、主役の柄じゃないなって思う。
だから駄目って言ってるんじゃないよ。向き不向きの問題。


 芸能界がおかしいのは、同感。
266日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 02:31:10 ID:W+xQsA7r
まぁヘタレ滝のお陰で一緒にいる弁慶や藤原兄弟、夏木姉さん(役名ド忘れ)、後白河など
周囲にいる人間が際立っててイイ感じ。
特に夏木マリなんて舞台もやってるせいか存在感が凄すぎる。

そんなワケで自分は義経ではなく周囲の人間のために見る事にするよ。
267日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 09:56:20 ID:sMYKOgU2
それは大前提だがそれでも許せないからここに来るんだろうが
268日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 12:59:36 ID:Ja1As4qA
滝沢=ホンジュラスで語られてるのにワロタ

謝れ!ホンジュラスに謝れ!
269日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 13:04:10 ID:+DO4v18v
義経って軍事の天才かもしれないけど
他は何もできない池沼風の馬鹿なんでしょ?
別に滝沢で十分じゃん。
とか去年から大河見てない俺が言ってみるテスト
270日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 13:11:15 ID:nAzLpK5r
>>269
 馬鹿を大根が演じるくらい鬱陶しいことはない。
271日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 13:13:39 ID:F7UbFYJs
>>266
丹後の局様だよ。忘れるなよw
272日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 18:02:58 ID:nE2QsOAy
ジャニーズに頼るからいけないんだよ
源義経ができる俳優はいくらでもいるはずだ
若いねーちゃんに受けようとしてジャニーズを出したこと自体が
いけないんだよ
273日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 18:22:34 ID:gO65htlZ
若いねーちゃんよりもおばちゃんおじちゃんに
受けてたりするワケだが・・・。
274日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 18:58:14 ID:LAdy7NLx
大体、滝沢の顔は武士の役に向いていないのよ。決定的にいかんのは、あの口元。
意志の強さを全く感じさせない。それから、目元。射抜くような鋭さ、強さが皆無。
未だ子供の眼。無理して力んだ目つきをすると、ぼーやどうしたのって感じになる。
顔だけでいえば、時代劇だとトウがたったオ稚児さん位が精一杯ってとこかな。
275日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:07 ID:JLSEyS8b
>>266

俺も以前からそうしてたんだけど、これからは辛くなるかも。
滝沢出ずっぱりになる可能性もあるもんな。
これに石原や上戸が出てる場面が増えたらたまらんねえ。
しかし、宗盛のアホぶりといい後白河方法の悪さといい、脇役には人を得てるよな。
こういううまいキャスティングが出来るのに、NHKは何で主役選びに失敗するんだろう?
考えようによれば中々器用な人達だよな。
276タッキー大好き:2005/07/14(木) 00:06:09 ID:AjVvaz4Y
滝愛してる。
277日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 02:17:13 ID:9OrqBgaE
後白河方法ってどんな方法?
278日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 02:24:34 ID:Isog782a
大体、滝沢の年齢とおもに身長のせいで、静役など相手役が限定された。
死ぬのは三十すぎなんだから、三十前後の役者選べば、
静は日本舞踊のプロ(家元の妹)である松たか子など選択肢が広がったのに。
279日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 04:24:49 ID:JOgvUWp6
ここも翼オタが随分活躍してるようだな
キンキ絡みも凄いで〜
一般になりすまして言いたい放題ゴタク並べて相方貶してるけど
考えたら女の嫉妬心程怖いもの無いな
280日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 10:14:23 ID:M7vZXhmA
今井ヲタが居たら、お目にかかりてぇ〜くらいだw
だいたい相方の悪口書いて何の得になるのか、教えて欲しいくらいだよ。
与一スレで今井叩きしてた人は今井って誰か知らないのに叩いてたじゃないかw
大河スレの住人は滝沢でさえ認知薄かった連中ばかりだぜ。
翼なんか知らないのが大多数。
281日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 20:29:40 ID:SNS5+YvQ
タッキーってさ
スタイルが滅茶苦茶悪いよね
282日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 01:30:51 ID:0iyWySzv
ちんちくりん(笑い)顔も下品。でも当時の日本人は小柄で、義経は出っ歯で色白
だから滝沢でもいいか。まったく後白河法皇様と丹後の局様で宮廷劇でも別にやって
ほしいくらい演技力が脇の役者の方が光ってる。目力があって生き生きしていて自然と
引き込まれる。滝沢の死んだ魚のような腐った生気のない目と大違いだ。
283日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 01:57:40 ID:Fwqvu2E2
>>278
松さん踊り上手くないよ・・・。
284日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 01:58:47 ID:OSEBAl9p
>>283
石原よりは基礎出来てるだろ?
なに?石原の方が踊り上手いの?
285日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 01:59:35 ID:2YTWB2qx
一瞬、大滝秀治スレに見えた>スレタイ
286日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 02:05:07 ID:Fwqvu2E2
>>284
そりゃそんなことはあるわけないが・・・
伝芸の血筋だからってあんまり幻想抱くのもマズいかと思いました次第。
287日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 02:08:16 ID:OSEBAl9p
そりゃもちろん、一番の適役は菊之助ってことぐらいわかってるよ<静
288日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 02:08:13 ID:JEFX8ayk
タッキーってさ全く時代劇向いてないよ
素直に現代劇で頑張ればまだマシなのに
なんで時代劇ばっかやろうとしてるの
289日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 08:39:49 ID:7I5/SdTb
煽りとか大げさとかじゃなくて
本当に大根演技だもんなぁ
290日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 08:43:22 ID:yyTTOj5E
>>285
言いたかないけど、「何回目だよ!いい加減にしろ!」
291日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 09:15:20 ID:rwGp6gmE
282の(笑い)の人、時宗スレで嫌われてない?
292日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 09:45:06 ID:PbXb8T0R
>>290
新参が来るのが嫌ならスレあげなきゃいいのに。
293日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 13:16:31 ID:q4m2W8tE
>>292
笑う所なのに・・・OK?
294日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 13:19:35 ID:OegE+Bud
もっと心に余裕を持とうZE!
295日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 17:02:01 ID:R2OcVRoT
w
296日曜8時の名無しさん:2005/07/16(土) 16:20:48 ID:yRcLU97d
このスレタイ 一文字飛ばしで読むと
大 滝 秀 ・・・・
もうちょいだったのに。
297日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 11:16:09 ID:xkPJU/f5
暑い
298日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 13:37:08 ID:sUwVBaHO
本当下手だからなぁ
299日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 23:14:27 ID:XtzTdJLf
今日も、報告の時のイントネーション変だったよね。
イーチノタニニテとか。

あと、今日も悲しげ仮面だったね。
悲しい顔の騎士の称号を与えよう。ラマンチャ♪
300日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 23:30:14 ID:vg2XHRdt
変だったしすげー下手だった
301日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 23:31:31 ID:1JRN6zOm
に゛ゃーっ!
302日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 01:50:38 ID:K+spcAz5
スーハースーハー、あの息漏れ台詞、何とかならんの?
303日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 01:54:25 ID:Dq4Fmdh1
ならないよ
放送半年たってこれ


資質も終わってるけど学習能力も無いみたいだねタッキーって
304日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 06:17:37 ID:5mwD4Xkf
滝沢一人だけ、大根以下の演技。セリフそんなに多くないんだから、100回
練習しろ。それに、セリフは心を込めて言え。悲しげで困った相変わらずの一本
調子ばかりで、なーんにも伝わってこネー。重衡役のヤツの方がはるかにうまい。
いっそ、あいつに義経やってもらいたいくらいだヨ。
305日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 09:24:38 ID:NGLtjc9Z
駄目だ、長セリフになると欠点が露見してしまう。
せっかくの頼朝との芝居なのに・・・
306日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 16:04:39 ID:nDIqNLSf
顔見ててもちっとも感情が読めないんだけど。
これは悲しんでるの?困ってるの?それとも怒ってんの?どういうことじゃあ、うぎゃー ってなるな。
307義経様大好き☆:2005/07/18(月) 18:12:06 ID:fDIWOBnA
そんなにタッキーが気に入らないなら見なければいいんじゃないの?
悪口ばっかり言って楽しいのでしょうか?(゚听)
308シマエビ:2005/07/18(月) 18:18:49 ID:EeC3HfEj
>>307 みんな、容姿に恵まれない気の毒な方ばかりなのでしょう。合掌。
309義経様大好き☆:2005/07/18(月) 18:21:42 ID:fDIWOBnA
>>308
つまり、叩いているのはタッキーの容姿に嫉妬しているということなの?
なんか子供っぽいよ、それって'`,、('∀`) '`,、
310日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 19:49:10 ID:egPpW0np
>>307-309
自分はアンチじゃないけど、アンチスレに乗り込んで反論するのはやめろ。
滝沢悪くないじゃんと思う奴は、ファンスレに逝け。
311義経様大好き☆:2005/07/18(月) 20:03:27 ID:fDIWOBnA
どこに書き込もうと勝手でしょ。
だいたいこういうスレが立てられること自体信じられないです。
312日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 20:46:57 ID:1LdKzaRI
どんなスレ立てようと勝手でしょ。
だいたいあの下手な演技で主役張ること自体信じられないです。
313義経様大好き☆:2005/07/18(月) 20:55:48 ID:d/H//59E
下手っていうけどいったい何を基準にして下手っていうわけ?
あんたの主観的なもんじゃないの?
いいかげんにしなさいよ。
314日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:03:12 ID:5mwD4Xkf
滝沢オタは、キショイ書き込みばかりの、自分の巣へかえれ。
315日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:09:17 ID:4BDw5FE8
滝沢スレに滝沢ヲタはいません。誤解のないように。
316日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:18:31 ID:1LdKzaRI
<滝沢の下手なところ>
・滑舌が悪い
・語尾が息漏れする
・しかも文節の区切りがおかしい
・悲しい時の演技→眉間に皺を寄せた困り顔
・怒っている時の演技→眉間に皺を寄せた(ry
・我慢している時の演技→眉間に(ry
・緊張している時の演技→眉(ry

他にもあれば補足よろ
317日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:29:55 ID:5mwD4Xkf
<滝沢の上手なところ>




皆無。
318日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:57:31 ID:1GO5G5y0
>>317

でもないんじゃない?見た目だけは悪くはないと思う。
それは上手なところとは言えないと言われたらそれまでですけどね
下手な所に関しては全く同意。
ただ、補足させて貰うとしたら、他の役者のいい演技をぶっ潰すというのはどう?
頼朝との対面シーンなんて最悪。
319日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 22:02:42 ID:NZY4e2vN
>>318
そういう言い方はかわいそうだよ。そりゃ確かに、
一対一の緊迫した場面で相手が下手だと、うまい役者
もやる気が出なくていい芝居は出来ないけどさ。
 しょうがないじゃん。滑舌も悪い、腹式呼吸が出来
なくて語尾が息漏れする、眉間にしわ寄せて悲しい顔
するしか能がなくて、一生懸命やっても応援してくれ
るのは見てくれさえよけりゃうっとりしてくれるおば
はん連中だけってことが分かっててジャニと層化の票田
目当てでキャスティングしたNHKが悪いんだもん。

 滝沢君は悪くない!!!
320日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 22:04:47 ID:JO3Bb2TK
さすがに殺陣は練習したみたいで、そこそこ見れたけど、
あとが酷いなぁ‥。
ワンパタに眉ひそめてるだけじゃ、役者失格。
台詞も×××
嫌いな芸能人ではなかっただけに、残念。
しかし、演技達者な脇に救われてるね、今回の大河。
ホント、脇は上手い。見てると引き込まれるもん。
321日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 22:21:41 ID:5mwD4Xkf
>>318
好みの問題だけど、自分は滝沢の顔は義経に全くあっていないと思っている。
むしろ、重衡役の細川の方がまだイメージにあっていると感じている。顔だけ
みても、キャスティングミスだなーと。マー好き好きなんだろうけどさ。
>>319
おっしゃる通り、NHKは問題だけど、一応お金貰っているんだから、滝沢の
責任もあると思う。滑舌やセリフまわしは努力次第でうまくなるはずなんだ。
322日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 22:24:19 ID:1LdKzaRI
役作りとか殺陣とか
滝沢なりに努力しているのは何となくわかるぞ
全然結果になっていないだけでw

そして「がんがっているから」という理由で
看過できるほど視聴者は甘くないし
その義理もない
323319:2005/07/18(月) 23:03:22 ID:NZY4e2vN
>>321
だって素質がないんだから仕方ないよ。がんばっても
出来ないものは出来ないんだから。
 素質のなさを見抜けなNHKが悪い。

 滝沢君は悪くない!
324日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:02 ID:rcm930sN
義高役>>大姫役>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(五条大橋)>義経

という感じの演技力だった。
325義経様大好き☆:2005/07/18(月) 23:16:42 ID:d/H//59E
あんたらタッキーのことを見くびってるでしょ?
とういう意図か知らないけどこんな酷いことばっかり書き込んでただで済むと思ってるの?
許されないことですよ。これは。
326日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 23:25:07 ID:ywgVNWsX
>>321
あーた、実際の義経は歯の抜けた若年寄だったそうですよ。
327義経様大好き☆:2005/07/18(月) 23:26:09 ID:d/H//59E
だいたい眉間にシワを寄せるっていうのだって、演出家の演技指導なわけです。
タッキーが自分勝手にやっているわけではないんです。

こんなこともわからないのが、演技はダメだだとかよく言えると思う。
328日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 23:28:34 ID:4BDw5FE8
いい加減アンチスレで吠えるのやめなよ
329義経様大好き☆:2005/07/18(月) 23:31:18 ID:d/H//59E
いいえ。もう我慢できません。このスレを叩き潰す覚悟ですからね。
でたらめばかり書き込んで、名誉毀損になるから。
330日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 23:34:07 ID:gyoKO6EB
>>義経様大好き☆
(*´д`*)ハァハァ
331日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:16 ID:gyoKO6EB
タッキーより、義経様大好き☆ のほうが(・∀・)イイ!!
332日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:50 ID:Nl3MXXDr
滑舌悪くて語尾が息抜けて、演出家に言われたとおり眉をひそめる
芝居しかしないタッキー様大好き☆
(*´д`*)ハァハァ

333日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:15:19 ID:CKGgzMrV
いやいや、タッキー好きさん目を覚まして!!
演出、脚本も糞だけど、タッキーの演技はかなりやばいですよ。
334日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:44 ID:nPT/F1pt
>>319

確かに滝沢本人よりNHKの責任の方が重いんだろうなあ。見事なまでのミスキャストだもんなあ。
滝沢自身は一生懸命にやろうとしてるのが伝わってくるだけに、かえって見るに堪えないな。
それに脇役のうまい演技の後に滝沢のあのセリフと表情見たらずっこけるもんな。
335日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:56 ID:Cj/4UDMC
努力もしてるし演技も成長してるし
何よりなりきってるからいいじゃん。
それより一番の糞は愛人の静御前だ。
アレのひどさに比べたら滝沢義経は
ネ申くらいのレベル。
336日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:19:24 ID:1eEsYjPK
>>335
確かに、静が話した後に義経が話すと、ビックリするほど「上手いみたいに」聞こえるよな。
337日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:22:46 ID:CKGgzMrV
私は義経と静のシーンはかなりお似合いに感じたけどなあ。
どっちもひどすぎて、すっごく似たもの同士に感じて…。
「神」はないでしょ。じゃあ夏木マリとか中井貴一はなんだ(笑)。
338日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:23:27 ID:Cj/4UDMC
>>336
ホント。上手になったなぁって感心する。
ってか静御前が下手すぎるからか
なりきれてないからかわからないけど。
>>334
見事なまでのミスキャストって今回の静御前に
一番ピッタリの言葉だと思うな。
339日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:29:14 ID:nPT/F1pt
>>334

勿論石原も完全なミスキャストだと思う。
あとゴマキもそう。上戸も要らない。
340339:2005/07/19(火) 00:30:25 ID:nPT/F1pt
アンカーは>>338です。
失礼しました。
341日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:39:16 ID:jIFi0/GU
主役じゃないなら目を潰れたのに
主役を引き受けた以上下手な演技したら叩かれるのは当然過ぎるほど当然
342日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:48:39 ID:RsdkyB4j
滝沢の皮肉を書きたくなる程義経の演技が上達したって事だな

↑ここ2、3回の義経見ての感想だけど。
滝沢のアンチには痛い上達ぶりだよな笑
殺陣は見たとおりお見事!台詞も初期に比べたらかなりの早さで時代劇のスターに近づいてきてる、時代劇大物スター達もうかうかしてられんよ!マツケン中井、政子のとっつあん!皆頑張れ!
343日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:53:39 ID:OXaihN/R
本スレの時代劇ヲタは滝沢に期待してるみたいだな
344日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 01:14:13 ID:jIFi0/GU
時代劇ヲタだからどうした?という話
345日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 01:24:39 ID:V550RUn5
惜しいよ滝沢。もちっと上背があったらなぁ。@時代劇ヲタ
346日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 03:21:26 ID:542coexk
滝沢が大きな声で意見する場面があったが、余計に台詞が棒読みで感情が
こもってないのが、ばればれだった。特に大根らしさが目立つ回だった。
時代劇や歴史物が好きだとはいえ、こんな酷い演技を我慢してみている自分が
馬鹿らしくなってきた。哀れにも思えてくる。NHKは早くまともになって欲しい。
いつから馬鹿アイドルに主役をやらせるようになったのか?宗文研ゼミ「紫苑」
掲示板でも昔の「新・平家物語」は絶賛していた。確かに志垣太郎の方が武将らしくて
気品もあり堂々としていた。しかし当時はドナルド・キーン氏が吉川栄治の「新・平家物語」
を古典と比べるのもおこがましいと批判していた。でも今のNHKドラマと比べると丁寧に作られ、
役者も舞台俳優が多いせいか重厚な演技だった。
347日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 07:21:34 ID:nzoCcTHO
>>343
どう考えてもお前のような低脳滝沢ヲタだろうねその自称時代劇ヲタは
348日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 08:15:03 ID:ITiip/xp
このスレ見て
まぁ〜嫉妬は虚しく穿かない抵抗だってことだな…

歴史や過去大河の
お勉強してまで滝沢落としを熱弁する奴同情するぜ
義経の滝沢は初期段階より確実に進歩してるのは確かだしな、んなことよりゃ、素人の滝沢と違ってベテラン弁慶の演技は期待していたたげに萎えるわ
349日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 09:02:37 ID:Nl3MXXDr
>>348

>素人の滝沢と違って

 し、し、素人が大河の主役!!!
350日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 10:31:02 ID:/IBvCIcC
>義経の滝沢は初期段階より確実に進歩してる

そうだな、10点が25点(100点満点)くらいにはなったかな。
早いとこ80点くらいになってくれよ。
こんなスレない方が良いに決まってるんだからさ。
腹式呼吸と表情のバリエーション身に付けて
「正直スマソかった」と言わせてくれ。
351日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 11:15:45 ID:QJD6slRQ
滝厨う頭悪いねぇ。すぐに嫉妬がどうとかw
私は女なんで別に滝に嫉妬はしないけどねぇ。
もっと実力のある男前の若い役者がやってくれたらさぞ楽しめたんだけど。
352351:2005/07/19(火) 11:16:08 ID:QJD6slRQ
厨う→厨
353日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 11:38:56 ID:Ll3QIrc4
ですよね。
滝沢本人は別に良い人なのだろうけど(細木さんに合わせている所)
義経となるとね・・・演技を真剣に勉強してる人達はどう思ってるのか・・・
354日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 12:12:59 ID:XNyFlNG0
>>316
・アクセントが文頭に来ておかしい
・母音の発音がおかしい



アクセント、「いーちのたに」「こーおうのたびは」みたいに
息継ぎ後の最初の音について、不自然にそこだけひっぱる感じになる。

母音は文末に近くなると発音されなくなって「つかまつる」→「つかmtr」とかなる。
一方で、文頭の母音は強調されすぎて「このたび」→「こouのたび」みたいになる。


>>343
あれはなりすましだって。
あの晩話に参加してたけど、殺陣や昔の時代劇の話で盛り上がっただけなのに、
ときどき滝沢オタみたいな人が「ということは、時代劇オタも期待してる!」
とか、果ては「俺は時代劇オタだが、滝沢に期待してるぜ!」とか乱入して、
滝沢オタ(゚Д゚)ウゼェェェ という感じでしたよ。
滝沢の殺陣なんて、時代劇板ではボロクソに言われてたじゃん。
355義経様大好き☆:2005/07/19(火) 12:35:16 ID:nkqo7W4a
>>354
そういう重箱を突いて楽しむのは性格が歪んでいるからなの?
タッキーを貶めることは認めません!
何様のつもりよ!
356日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:06:27 ID:dQyiheCH
>>355
だれでも、感じ方にいい悪いがあるんですよ。
自分の考え方が唯一なものと信じて
それに反するものは悪というのは
一種の信仰であり、全体主義の独裁国家の元首と考え方が似ていますね。

ただし、ファンにとってアンチの発言は許せないものでしょうから
一番の対策はこのスレを読まないということでしょうな。
357日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:10:32 ID:2UdmkkUo
正直に見たまんまの感想を書いてるだけなんだけどなあ。
ひどいものはひどい。
もう少し現実を直視した方がいいよ。おぜうさん。
358日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:10:55 ID:ITiip/xp
てかこの義経は滝沢じゃなくて誰が演じても同じ
アンチは滝沢叩きして
ストレス解消してるが
自分の好きなタレントが出ないで悔しいのは分かるが
こんなとこで滝沢叩きなんぞしてないで好きなタレントの宣伝もしてな
余計惨めだぜ
359日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:13:54 ID:praOMV73
>355はどこにでも湧いて出る成りきりだろw
確かに滝沢義経スレはこういう類がたむろしていて、この板で
一番の腐スレだけどな。
360日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:14:32 ID:XNyFlNG0
>>358
一体誰が好きなタレントの宣伝をしているというのか…

滑舌が悪いとかアクセントがおかしいとかいう批判があるのに、
なんで誰が演じても同じということになるのか…

ところで、本スレや視聴率スレは不気味だから見てないけど、
視聴率が16%台に落ちたって本当なのだろうか?
一ノ谷直後なんて、義経の人生で一番いい時期のはずなのに…
361日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:15:04 ID:rv36YfIX
>>358

>誰が演じても同じ

 なわけないでしょ^^。

362日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:42:38 ID:hWsrK8FT
義経見たことないんだが、そんなにひどいんなら見てみようかな。
武蔵の歌舞伎役者とどっちが下手?
363日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:44:01 ID:RGTiCq4c
嘘バレバレだよw
364日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 13:47:10 ID:hWsrK8FT
>>363
漏れのこと?
本当に見たことないんだよ。
テレビドラマ板で数字が下がったのを見て、なんかあったのかと
思い、飛んできたんだけど。
で、シンノスケとどっちがひどい?
365日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 14:58:35 ID:uKNniLnp
>>355
隅を突かなくても、重箱を突くのは楽しいですよ(;‐∀‐)ハァハァ
366日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 16:44:51 ID:RoO3e/A5
>>362
あっちは基礎は一応あるが、なんかナルな解釈や演技が受け付けない。
こっちは基礎がない。

以上
367日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 17:34:44 ID:auzrhnCL
>>362
全然タッキーのが余裕で下手
368日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 20:21:56 ID:PyPEyLNi
武蔵は脚本がダメだった。
役者はそれほど悪くなかったのでは。、
369日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 21:50:05 ID:gHH1MMIf
滝沢本人が多分自分はひどいなどと思っていないだろう
むしろ自分は凄いなどと思っていそうだ
370日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 22:01:18 ID:427WwKSz
滝沢本人にたいしては好き嫌いの感情は全くないけど、演技は単純に下手。
脇ならOKだけど、主役じゃつらすぎる。
371日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 23:03:20 ID:QquN1tBk
>>369
そこが、見ててムカつくポイントの一つです。
372義経様大好き☆:2005/07/19(火) 23:10:48 ID:KNQQOI2B
>>370
はあ??? タッキーの演技が下手っていうなら演出が下手ってこと。
タッキーを責めるなんてお門違い。
373義経様大好き☆:2005/07/19(火) 23:11:19 ID:KNQQOI2B
>>371
なら見なくて結構。馬鹿みたい・・・
374日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 23:53:55 ID:39WVq0Yp
>タッキーの演技が下手っていうなら演出が下手ってこと。
>タッキーを責めるなんてお門違い。
それは違う!
本気で役者やるつもりなら、演出家のせいにばかりはできませんヨ。
確かに演出家が良いとも思えないので、あなたに100%反対ではないですが、
それでも、もし、あなたの言葉をそっくりそのまま彼が言ったとしたら、
恐らく多くの人々から、役者としての自覚を疑われるでしょうね。
多分彼は、実力がついていかないだけで、真剣だと思う。
だから、「演出家が全部悪いんだァ」なんて泣き言は言わないはず。
彼を擁護するなら、もう少し違う視点で反論すべきです。
375日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 23:56:45 ID:Nl3MXXDr
>>372

 そうだよねえ!!

 タッキーはさ、そりゃ才能ないけどさ、才能ないなら
ないなりに、上手に見せるのが演出の腕だよね! 滑舌
が悪いならタッキーの台詞を少なくするのが脚本家の
腕だよね! タッキーさえかっこよかったら、ドラマな
んかつまんなくても、どうでもいいんだもんねえ!

 だ・か・ら

 タッキーは悪くない!!!!
 
376義経様大好き☆:2005/07/19(火) 23:59:26 ID:KNQQOI2B
タッキーは才能があるんだから!
タッキーは才能があるんだから!
タッキーは才能があるんだから!
タッキーは才能があるんだから!
タッキーは才能があるんだから!


その才能を最大限に引き出さない演出が阿呆なだけです。
377日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 00:05:47 ID:0//J9yvu
才能があるのはわかったから、
日本語の発音をしっかり勉強し直して、
あと台本を100回音読してから挑んでください。
378日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 00:11:31 ID:FGmUWvaE
>>377

そんなこと言っちゃだめ!

タッキーは才能がないんだから!
タッキーは才能がないんだから!
タッキーは才能がないんだから!
タッキーは才能がないんだから!
タッキーは才能がないんだから!


ない才能をあるように見せられない演出が阿呆なだけです。
379日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 00:21:15 ID:xOWuh3eX
↑この人明らかに?の人をなぜスルーできないんだろう
380日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 06:39:44 ID:zDWsIKV0
いやいや他の出演者は良い演技してたりするのに
タッキーが下手ってことは
演出よりタッキーの演技に大きく問題があるということでしょう
381日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 06:42:50 ID:Byuy3js+
明らかに台本を理解してない時あるよね
妙に声が低い 棒読みっての
382日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 06:51:00 ID:E5r3XKKP
脇にすえられたそうそうたる役者を前に下手な芝居しかできないようなら
主役なんて恐ろしくて引き受けられないだろう まともな役者ならな
383日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 08:47:05 ID:cTYoVTD0
結 論
滝沢くんは、自分が何をしているのか分らないんだと思います。
遠くや過去を見つめる表情は、ボーっとしているだけで、
周囲の役者さんたちが台詞で情景を説明してくれています。
384日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 11:21:01 ID:qIwIH4Jo
外国の方も 大河を見ておられるようなので、
ちゃんとした綺麗な日本語でやってもらいたい。
それとも奥州で東北訛りがついちゃったとかの演出?
385日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 11:41:04 ID:qWBKvWE7
BBCの大型ドラマだと「クイーンズイングリッシュなのかなあ」って思ってしまう。
(実際はどうだかしりません)
日本語勉強中の外国人もNHK大河なら当然そう思うだろね。
386日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:34:30 ID:pcbjEMwy
なんでクイーンなの?キングスでないの?両方あるの?
387日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:42:18 ID:gXjReVmx
>>386
 女王様が在世中はクイーンズ・イングリッシュ。男の王様の在世中は
キングズ・イングリッシュなの。
388日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:45:46 ID:pcbjEMwy
ん?そうだったの?両方あるんだ。
知り合いの爺ちゃんが、口癖で自分は「キングズイングリッシュだ!」
といつも言ってたからさwてことは〜爺っちゃんは王様が生きてた頃に
英語を勉強してたってことかな〜?
389日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:49:40 ID:YTSzBnss
いくら外国人でも後白河法皇がしゃべってるイントネーション過剰の京弁が
クイーンズイングリッシュだと思うでしょ。
滝沢のはぼう読みだから法皇とは真逆で、イギリスでいう、
コックニー方言(下層階級なまり)だと思うんじゃない?
390日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:50:55 ID:zL62NUoV
ドラマはあんま見ないけど、イギリス映画にアメリカ人が参加するときは、
そうとうきばって発音とイントネーションの矯正するらしいね。
ま、確かに独特のイントネーションはあると思うが。

地方の訛りもあるけど、所属する階級によって発音が違うよね。
いわゆるきれいな英語、クイーンズイングリッシュだけ勉強して行くと、
街のバス運転手とかホテルでも厨房の人とかが言ってること聞き取れなかったり…

そういや、トムクルーズの元嫁はオーストラリア人で、
アメリカ映画に出る際に、やっぱり頑張って発音の矯正をしたとかなんとか。

日本も、俳優養成機関みたいのほしいね。
ダンスのレッスンとかだけでなく、発音の練習をすべきと思う。
391日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:54:36 ID:pcbjEMwy
良スレになってきた・・・
392日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:55:17 ID:YTSzBnss
法皇もしくは、天皇のしゃべる日本語が最高級の日本語だと
思うのが自然だよ。

滝沢の場合イントネーションだけじゃなくて、
しゃべり方とかイントネーションのつけかたもおかしいから
外国映画の俳優が自閉症演技をしたときみたいだよ。
393日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:56:31 ID:pcbjEMwy
と思ったが違ってきた・・・w
394日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 13:59:47 ID:zL62NUoV
>>392
エリザベスやシェイクスピアのような時代物と受け取られないだろうか?
その認識の方が正しいと思うが<法皇

滝沢の場合、子音と母音を矯正すればもうちょっとまともになるとおもう。
「あえいうえおあお」とか「あめんぼあかいなあいうえお」的練習が足りない。
イントネーションは、担当がついて一つ一つの台詞をチェックするとか。
395日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 14:05:55 ID:YTSzBnss
日本語って発音の種類が少なく、世界でも有数の発音習得が
簡単な言語なんだよ。それであれってやばいよ。
滝沢は英語とかならなおさら無理だろうな。
396日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 14:07:06 ID:pcbjEMwy
>>395
そうなんですか?知らなかった・・・勉強になるなぁ
397日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 14:10:31 ID:eL5AJv6K
しかしガイジンさんが後白河や丹後局の台詞を反復して日本語勉強したら大変なことに……。

398日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 14:12:41 ID:q+wLhFsd
どうでもいいけどキモ占い婆に媚び売ってる義経が我慢ならない。
あの番組やめたらいいのに。
大河一本でガンバリマスって言ってなかったっけ?
399日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 14:17:24 ID:pcbjEMwy
あ〜あれね。。。昨日だっけ?変な事やってたね。
じゃがいもは冷蔵庫に入れませんから〜w
ネギだって青い葉っぱの部分も食えよ!と思わず言ってしまったw
新型冷蔵庫はラップ無しでも大丈夫ですからぁ〜〜〜〜〜〜〜w
サランラップの宣伝かよ!!!!!ってね。
400日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 15:37:34 ID:7U/JyajB
タッキーと一緒にバナナを食べるの〜
401日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 16:17:05 ID:sZ9bSKqW
>>388
ついでに英国国家は
女王が在位のときは god save our queen
王が在位のときは god save our king
402日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 16:17:31 ID:sZ9bSKqW
>>401
訂正
× 英国国家
○ 英国国歌
403日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 18:06:21 ID:07rkFzTX
最近つまんないんだけど〜滝沢のせいか〜
404日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 18:37:32 ID:GlCUnJtU
>>389
昨日はさすがに笑顔がひきつってたから
ちょっと気の毒になった。
ついでに巴もひきつっていた。腹の中は煮えかかってただろうな。
405日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 18:37:34 ID:HS4JDfLI
確かにあいつのせりふと演技にはなんの感情も入ってないな。
たんなるかかしじゃー。
うん?かかしの方がまだましかー。
406日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 19:01:13 ID:zDWsIKV0
タッキーどう見ても下手過ぎだって
そのおかげで作品の質が大きく低下してるのは否定できないだろ
407日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 19:16:25 ID:vihxE2MO
あのショボイ殺陣じゃな
408日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 20:09:55 ID:jFmEym65
ぷぷぷっ
409日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 21:55:48 ID:lexexQFE
エビスさんはド下手だけど何か伝わってくるものがあるんだ。
滝沢も下手なりにそれがあればいいんだけど。何も伝わって
こないんだよなあ。
410日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 22:12:17 ID:rbFjEBKl
>>406

そう、脇役の演技をあれだけぶっ潰す「主役」って今まで見たことがない。
411日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 22:55:45 ID:TJnwTfBg
「創価学会のシンボル、赤、黄、青の三色旗が飾られ、学会専用の受付があって、
 600人の参列者のうち、座席に座れたのも創価学会員だけでした」
 35歳で急死したAV女優、林由美香さんの通夜に出席した関係者が言う。

「有名ラーメン店を経営する母親と弟が、熱心な学会員なんです」(同)

あるAV業界関係者が解説する。
「学会にはAV関係者が多く、私も“君も学会に入ればもっと大きくなれる”と何度も勧誘されました。
 というのも学会には、AVを表現活動として認める環境があるんです。実際、AV監督や女優が自分のビデオを学会の集会に持ち込み、みんなで鑑賞したりする。
 年配の女性がそれを観て、感動して泣いたりすることもあるんです」
「学会員とおぼしき女性が告別式で、由美香さんが出演したAV作品の名前を挙げながら、あれはどうだった、こうだったと楽しげに品評していました。
 ちょっと奇妙な光景でしたね」(冒頭の関係者)
412日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 23:01:13 ID:TJnwTfBg
公明党と対立する会派の市議会議員、焼死体で発見 宮城・石巻 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118552407/
http://www.ntv.co.jp/news/37114.html
413義経様大好き☆:2005/07/20(水) 23:40:30 ID:IDLRp9Vf
>>406
あんた馬鹿でしょ? だいたい大河ドラマなんか見たことないんじゃない?
流れでタッキーを叩いているみたいだけど、
許されないことだからね。

>>409
何も伝わってこないのは、あんたの感性が鈍いからでしょ?
タッキーのせいにしないでね。
414日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 23:41:44 ID:TJnwTfBg




475 名前: 名無しがお伝えします 投稿日: 2005/07/20(水) 21:50:06 ID:JQ2FekJ/
公明党と対立する会派の市議会議員、焼死体で発見 宮城・石巻 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118552407/
http://www.ntv.co.jp/news/37114.html

焼死体でなぜか自殺と断定
殺人事件として加害者の特定をするのが普通じゃないのか
415日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 00:12:03 ID:AbAS4PtD
>>413
 ちゃんと大河ドラマを見てれば、史上最低の演技力の主役
だと分かるはずだが。
 もちろん、武蔵と組! しか見てなきゃ、目糞鼻糞で、
どれがいちばん最低かは議論が分かれるかもね。
416義経様大好き☆:2005/07/21(木) 00:27:42 ID:HSGS7MYx
>>415
そうやってタッキーの誹謗中傷を書き込んで楽しいの?
タッキーがかっこいいから嫉妬しているわけ? 子供じゃんまるで'`,、('∀`) '`,、
417日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 00:36:53 ID:YAaDuB/l
>>415

大賛成。俺は武蔵と新撰組を見てないからよく分かる。
利家とまつの松島にしても時宗の和泉にしても滝沢よりは遙かにうまいと思う。
特に脇役の演技がうまいだけに一層下手くそぶりが目立つね。
ちなみに武蔵と新撰組だけど、見りゃよかったよ。
滝沢の演技に匹敵するだけでも凄いけど、人によっては、もっと悪いっていう人もいるもんなあ。
そんな演技が出来る役者ってある意味凄いよ。
418義経様大好き☆:2005/07/21(木) 00:39:52 ID:HSGS7MYx
出てゆけ!>>417
419日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 00:47:00 ID:L5jX1r2H
タッキーを「大根」と言うんなら、タッキーに
変わって「大河」の主役お願いしたい。
タッキー以外に「義経」が出来るとは思えないけどね。
年を重ねるごとにが、顔が崩れていく人が多い中で、保ってる
タッキーは凄い♪タッキーの良い所は顔だけじゃないから。
420義経様大好き☆:2005/07/21(木) 01:02:09 ID:HSGS7MYx
>>419
タッキーは人間的魅力に溢れているのです☆
421日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 02:37:47 ID:AbAS4PtD
>>419
タッキーって今いくつ?

 中年になっても老人になっても、美しさを保ってる俳優なんて
結構いるけどね。

 
422日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 11:07:16 ID:zSjz66PD
回を追うにつれて、周りの癖のある俳優らとの実力・魅力の差が歴然。
こりゃ視聴率、落ちて当然だな。
醜い、あまりに醜い滝沢
423日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 12:23:08 ID:qKbs3fFC
滝沢のシャクレ顎醜い
424日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 12:37:05 ID:sgUqVS3H
>>422
時代劇初めてだからセリフ回しも全然なってないしね。はっきり言って、やつが喋ると醒める。熱気が台無し。
対して、周りはベテラン揃い。ギャップが絶望的
425日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 12:41:16 ID:tE82ZlF0
>>423
最初は気付かなかったけど、此処でそういう意見を見て
改めて見てみたらその通りだったので・・・
今までは髪の毛で顔半分隠してたのね・・・
426日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 15:52:12 ID:GVfwsz2n
そうそう。
小さい時は丸顔でかわいかったのに、気が付けば顔が長くなってあごがしゃくれて猪木みたいな顔になってた。
あわれ。
427日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 16:42:19 ID:UJQ/M6vD
滝沢の子供の頃の顔なんて何で知ってるんだ?
428日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 16:58:56 ID:gfDbxJE4
後ろで踊ってた時だよ>427
429日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 19:03:43 ID:D7Dzcaf5
何の後ろ?
430日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 20:07:54 ID:AQmMfBlU
>>422

まあ、扱ってる時代は面白い時代だし、脇役の演技はとてもいいし、出番もそれほど多くなかったから
結構面白く見れたけど、このところ滝沢出ずっぱりだもんなあ。
おまけに最悪三姉妹の石原や上戸の出番も多くなってるから辛くなる人も多いだろうね。

431日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 21:07:59 ID:XRmP9vfs
滝沢のjr時代や
やけに昔の滝沢を知ってるアンチ…
うまく誤魔化して大河ファンになりすましても○井担てバレバレ
相方叩いてる暇あったら今○を何とかしろよこれ以上お荷物○井は御免だ
真面目に仕事しろ
それとも今○が義経になったら滝沢より話題性があって演技が上手いとか?
ヘイBの弓は的外れで有る意味話題性あったかもな笑
432日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 21:20:00 ID:ORowpzAt
ここは滝沢が大河をぶち壊してると思う人が書き込むスレ。
そう思うなら今井ヲタだろうが書き込んで当然だろ。大河ヲタしか書き込んではいけないと誰が決めた?
アンチスレに乗り込んできておかしなことを言う滝沢ヲタこそ糞。
今井は滝沢に比べたら十分演技上手い。
433426:2005/07/21(木) 21:26:17 ID:GVfwsz2n
ごめんね。jr時代は知らないけど子供の時の学校のなんとかっていうドラマ見てたのよ。
かわいい子だな、と思ってたのに、今はなんでこれなん?
434日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 21:33:34 ID:N1VtRqfV
今井って滝沢の相方だろ
同じユニットなのに
何故それぞれのヲタが対立して叩き合うんだ?
ジャニヲタってつくづく基地外の集団だなw

純粋に今期大河を楽しみにしていた身としては
滝沢義経も今井与一も心底納得いかん
キモヲタ諸共消えろ
435日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 21:46:21 ID:m5rnz4BE
今井ヲタ必死だなwww
436日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 22:01:59 ID:HCmvsraU
そろそろ、いつものいかれたタッキーオタの、香ばしい燃料投下が始まるのかな。
437日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 22:06:28 ID:lNp2nUGd
今井ヲタは無能な今井の今後の心配でもしすぎてハゲちゃって下さいね。
438日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 22:17:02 ID:iQwWgwB1
>>417
モトヤのどこが滝沢よりマシなんだか アホかよ
確かに後半から何とか見れる状態にはなってきたが、前半なら滝沢の方がよっぽどマシ
前半は親父に主役をやってもらい、後半は兄貴とW主役で乗り切った状態
演技力も破壊的だが、それ以前に主役する資格がない 
奴に比べれば滝沢も香取も松嶋も主役の器あるだけマシ
モトヤごときで誉められるなら滝沢でも我慢しとけよ 変態の糞豚俺女が
439日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 23:05:28 ID:n0z4tXH8
>>434

>純粋に今期大河を楽しみにしていた身としては
>滝沢義経も今井与一も心底納得いかん
全く賛成。ついでに石原静も到底納得できない。
440日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 23:08:31 ID:RbY6hZFg
今井はまだ見てないだろ。見てから文句言え!!
441日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 00:04:53 ID:2vQVhqyr
今井見たくないんだよ!!!!
442日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 00:43:23 ID:LrRLiB6V
こんなとこで何やってんの?
滝沢、今井ヲタは目糞鼻糞だな
443日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 01:00:18 ID:R2lnZ4A2
今からでも役者変えたら?
444義経様大好き☆:2005/07/22(金) 01:01:02 ID:3kgMDlNX
タッキーを批判する資格なんかないの!
タッキーの魅力に嫉妬するような低俗な人間は生きている価値ゼロ。
445義経様大好き☆:2005/07/22(金) 01:03:23 ID:3kgMDlNX
こんな糞スレ立てた>>1は死んで欲しい。
446日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 01:04:37 ID:R2lnZ4A2
相変わらず激しいですね・・・義経様大好き☆(*´д`*)ハァハァ
447日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 01:50:25 ID:YQ/ekWU1
>>427
タッキーの母親って、白○卒だからな。
448日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 05:27:44 ID:kIe5zyXu
>>417
武蔵の人は普通に滝沢よりは全然マシだよ
あとね新撰組あれ時代劇じゃなくて現代劇だから、はっきし言って
だから香取みたいな大根でも結構ごまかせてた

義経のタッキーは本当駄目、下手過ぎだし、時代劇にあってないしもう恐ろしいことになってる。
449日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 05:28:45 ID:kIe5zyXu
>>438
いやいやどう見ても泉元やはタッキーより遥かにマシだったがw
450義経様大好き☆:2005/07/22(金) 06:02:59 ID:rdYL5GQg
>>448
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねし
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねし
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねし
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねし
451日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:06:32 ID:TkldPU0U
どうして、滝沢を叩いてる奴を今井ヲタだと認定するの?
そういう事実は有るのでしょうか?ファン同士で仲悪いんですか?
タッキーが後ろで踊ってた時知ってますが、テレビで、(スマップだかそれは覚えてない)
たしか〜過去のジャニーズのヒット曲などを歌ってたように思う。
あ〜そうか!ジャニーズにはこの手が有るのか〜と関心した。
まだデビューしてなくても先輩のヒット曲を歌って踊ればコンサートが出来るのだと。
、その時は、タッキーだけが目立っててあとの子はその他大勢だったように思う。
ジャニーさん、次はこの子を売るつもりなんだと。。。
でもタッキー&翼は、それほどブレイクせず・・・ご愁傷様。
452日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:13:41 ID:HBQhU5/+
アンチスレでマンセーするとはいい度胸だな
何言われても変わらないから
453日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:16:54 ID:TkldPU0U
何が?>>452何処がマンセー意見なのだ?
454日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:18:50 ID:J6YtKZ/I
義経様大好き☆

こいつこそ筋金入りのアンチだな。
455日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:21:05 ID:yOjTpf9V
>>454
わざとアンチを煽ってるようにしか見えんし、相手してるのも自演じゃない?
スレ荒らしてるだけだし。
456日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:21:43 ID:cW3vABJm
>>451
で、ジュニアヲタの仕業にしたいわけですか>今井ヲタ
457日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:33:28 ID:HMxbt5f6
つまりアンチを刺激して反撃させるのが目的だろ?
458日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 10:35:29 ID:FQDdAEsI
>>454
分かりやすいよね。毎度ageて書いてるし。
459451:2005/07/22(金) 10:42:26 ID:TkldPU0U
>>456
は?なんで私が今井ヲタなの?
今井のファンが居たらお目にかかりたいくらいだ!
翼は知ってたけど名字が「今井」だと最近知ったわ!
ジュニアファンでも今井のファンでも無いぞ!
何かと言うなら、ただのテレビヲタじゃ!
>451を書いたのは昔の滝沢を見た事が有るという流れからじゃ!
ジャニヲタ同士仲良くしろつぅの!
460日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 11:37:56 ID:HBQhU5/+
滝沢ヲタも来なくていいですからw
こんなとこで違うよねとかキモイって
461日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 11:43:03 ID:HMxbt5f6
滝沢ヲタではありません。頭かたーいw
462日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 11:43:59 ID:Ia6fHn0W
滝沢だろうが今井だろうがジュニアだろうが


ジ ャ ニ ヲ タ は 出 て い け
463日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 11:45:12 ID:HBQhU5/+
滝沢と一緒に氏ね
464日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 12:31:54 ID:vaQ1LVBn
滝沢に里見八犬伝の仕事が入ったとたん今井オタの反撃が一段と、ウザイ!明らかに今井オタって分かるからもう止めな逆に哀れだぞ?
大河ファンになりすましてまで滝沢の批判はもう通用しないよ
今井オタサン

それよか今井の土下手演技の方が問題だろ?与一の弓と台詞が上手く出来るよう心配しろ与一の有名な台詞削った辺り今井に期待してはいないないけどな
465日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 13:08:11 ID:1RFHHJE/
滝沢ヲタ
466日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 13:19:16 ID:98xd5j07
>>464
放送当初からですが>滝沢の演技批判
猪木似だからかしんないけど、らりるれろの発音が変だよ。
1度気になるとそればっか気になっちゃうんだよ。
467日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 13:35:59 ID:C4p/yrpL
>>464
里見八犬伝以前、与一が決まってから書き込み増えたのは感じるな
前は夜中にアンチが一日一回上げて保守しなきゃ落ちそうだったよ

468日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 13:39:45 ID:oQibOHOn
滝沢ヲタが無理やりジャニヲタ論争にしようとしても
滝沢の演技が下手過ぎてドラマぶち壊してる現状は変わらない
469日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:50 ID:98xd5j07
>>467
もう一つの滝沢アンチスレと同時に、このスレも昼間保守してたんだよ。
大滝ネタが面白いからさw
470日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 13:54:29 ID:ByJNzoTu
>>468
だよな。滝ヲタなんて適当に嬲っとけばいいんだよw
471日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 14:50:50 ID:vaQ1LVBn
今井ォタは質が貪欲だよな
こんな歪んだォタ達を早くなんとかしろよ
今井翼
女と戯れてる場合ではないよ
今井に仕事が入ればそちらに気がいくから少しはましになるだろうよ( ^ー゚)b
でっかい仕事が入るよう影ながら祈ってる笑
472日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 15:05:46 ID:FQDdAEsI
ねえ、今井なんとかって、このスレに関係あるの?
ここは大根滝沢の害悪について語る場だろ?
473日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 15:49:54 ID:EBwFFl92
ここは最初から
今井に仕事が回ってこないのでストレスたまりすぎた単なる今井オタの巣だったのか〜
女の嫉妬心は恐い…
474日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 15:59:10 ID:Ia6fHn0W
ジャニヲタのいがみ合いに持っていこうと必死なヤシがいるが
今一つ空回っている件について
475日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 16:19:24 ID:izbmwe7q
お前らヲタヲタウザイっつーーの!
まともな感想も書けないだろーが。スレ荒らすな!
476日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 16:38:44 ID:wrNOYMYB
とりあえず鏝の「義経様大好き☆」はスルーすればいいと思う。
明らかに荒らしだ。
477日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 16:46:38 ID:SmR4+lT/
義経様大好き☆はどうみたって荒らしだろ。まんまと釣られてるぞ。
それもわからず喜んで相手してる馬鹿共に呆れる。ここの住人の底が知れるというものだ。
478日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 17:27:44 ID:HBQhU5/+
アンチスレ荒らして何が嫌なんだろ
ヲタは来なきゃいいだけなのになw
479日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 17:37:53 ID:sh27DbGC
御曹司スレなんて一回も行ったことないし行く気にもならないのに
ヲタはなんでアンチに乗り込んでくるんだらう
480日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 18:15:09 ID:uabZlndD
滝沢義経、キャストの時点で失望。気を取り直して見るも、そのショボイ演技に幻滅。
その内演技が向上するかもしれないと思い見続けるが、それが幻想であった事に落胆。
今は、こんなへぼいのを主役にしたNHKに怒りながら、見てる。とりあえず、脇が
いいし、義経のテーマが好きだからさ。それでなけりゃ、滝沢義経の大河なんかとっく
に見てないよ。
481日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 18:33:56 ID:FQDdAEsI
当初は滝沢のほかに誰が義経候補に挙がってたんだろ?
すごく知りたい。
それとも大河で滝沢に主役やらせるというのが先に決まっていって、
あとから義経やらせようってことになったのかな?
482日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 19:20:28 ID:2vQVhqyr
今井翼に何かお仕事ありませんか〜
タレもヲタも暇でしょうがないんでよろしく!!!!
483日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 20:08:33 ID:UogX42LH
>>481
窪塚じゃないの?
そっちのほうが面白そうだと思った。
484日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 20:17:02 ID:bH8Xmbyu
>>478=479
どうでもいいが、「義経様大好き☆」をヲタと思う方が自演かと思われるぞw

>>483
滝沢も嫌だが、あんなのもっとやだ。
485日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 20:23:53 ID:FCT35dnd
お前ら釣られすぎ。
義経様大好き☆の思う壷じゃんか。思い通りにスレ荒らされてるぞ。
486日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 21:15:56 ID:WjiZ9u27
>>485
どうしたいの?
滝沢ヲタだと嫌なのかな?
アンチスレで何やってんのww
487日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 22:07:33 ID:WjiZ9u27
滝沢ヲタってアンチスレでも頑張るな
488日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 22:36:54 ID:B0AAB1f1
ですね
489日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 23:04:18 ID:TlbZvndf
>>481
顔も色白だし狂暴そうであってるけどちょっと背が高すぎるのが難点だね。
それに足を怪我しちゃったから殺陣は無理でしょう。
完治したら渡辺謙版の弁慶とかで義経の10時間ドラマとかやってくれないかな。
大河ではタッキ−のいい子ちゃん義経でももういいや。
490日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 00:27:12 ID:TRH+0/xK
滝沢も馬鹿なんだろうけど、そのファンも知能の程度が低いよね。
491日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 00:36:38 ID:jpWnv2tS
窪塚あんな事なかったら良かったよな。勿体無い
映画やドラマ好きだったから見たかった
492義経様大好き☆:2005/07/23(土) 00:58:12 ID:KosK5H35
>>490
タッキーが馬鹿って何を根拠にそういう中傷発言するわけ?
あんたの方が1000倍馬鹿でしょ?
493日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 01:30:44 ID:h7OIdlIZ
そうか窪塚だったのかあ。自分もそっちのほうが良かった。
あんなことにならなければ、このドラマ出演でいい方向に化けたかもな。
のめり込みやすい人みたいだから。
494日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 02:48:17 ID:tOqFuHwr
窪塚義経は良さそうだな
続編でもいいから出てくれないかね。
495日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 05:43:14 ID:rInIcu6I
今井翼のファンって
怖いな
あまり異常なアンチしてると.翼宛に抗議メールがどっさり届くかも…ここは殆どが翼オタでしょうね
書き込みはしなくても義経ファンはのぞくだろうから
『今井よ早く仕事もらわないとお前のファンが相方叩いて暴れまくってるいい迷惑だから解散しろ』とか

また翼が鬱病になり.リスかしちゃう?
496日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 07:27:48 ID:Vv2foq/W
なんとも最悪だな
滝沢ファン
497日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 09:30:28 ID:x/JSU+UA
またこの流れか。
今井アンチスレを荒らし、こっちも荒らし、一体何がしたいんだか
498日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 09:31:46 ID:/jY4CH25
窪塚にあのアクションや殺陣は無理だろうし
義経としてもイメージ合わない。
でも好きな俳優だから、別の役で何かやってほしい。
499日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 10:36:10 ID:yo9p1fcy
ジャニの次は窪塚か いい加減にしとけよ?
500日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 10:40:11 ID:uFLYlokf
窪塚はずっと前から名前出てるよ。
新規さんかい?>>499

てか滝沢本人がジャニじゃんw
501日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 10:47:32 ID:vxFpeZCu
ここで名前出されたタレヲタはいい迷惑なんだがなぁ。
ジャニ板に転載されて「○○ヲタ頑張ってる」とか言われてさ。

好きなだけ滝沢貶してもいいから、
他タレの名前は出さないでもらいたい>滝沢アンチ。
502日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 10:57:39 ID:ZvHzE/To
窪図下って確かゲンダイネタだろ
503日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 11:14:50 ID:7LKEHQVZ
滝沢ファンはこのスレ潰したいみたいよw
アンチスレで頑張っちゃってwww
滝沢の糞演技にキャーキャー言ってればいいのに
504日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 11:36:31 ID:2Lqup29K
アンチスレ見張ってるんだな

窪塚はネタだとしてもイイね!
505日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 12:01:59 ID:KfE5bN/K
窪塚がいいという奴の気がしれん。
いくら滝沢が嫌だからといって、窪塚なんてごめんだ。
506日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 12:03:33 ID:2Lqup29K
滝沢よりは平気そうだけど。
507義経様大好き☆:2005/07/23(土) 12:14:56 ID:KXlTy34J
>>503
あんたを叩き潰してやる
508日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 12:18:24 ID:xknBdGLY
窪塚の方が滝沢より1000倍いい。全ての面でヘナチョコ滝沢より
圧倒的に優ってるだろ。今からでも代わってもらいたいくらいだ。
509日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 12:28:11 ID:ZvHzE/To
滝沢どうのより、全ての面でへなちょこなのは窪図下だろう
出来婚の妻子ほったらかしてベランダから飛ぶような無責任で、もやしみたいな奴
途中で仕事ほったらかしそうで、怖くてもう誰も連ドラなんかで使えないだろうよ
元もと独りよがりの役作りで、色もんとしか思えない
510日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 12:51:10 ID:xknBdGLY
その自己破綻的なところが、いかにも義経らしくていいのよ。
小市民的にちんまりしている滝沢はキャラ的に無理。
511日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 12:52:18 ID:4DsVXru8
他タレの名前は出さない方がいいんじゃないかな?
そのタレに迷惑かかる
512日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 12:55:35 ID:7LKEHQVZ
大河ドラマ好きだから見てるけど滝沢は糞
513日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 13:52:16 ID:cISDupGG
大根はどう頑張っても大根
514日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 14:04:50 ID:g+5v1zzL
義経に窪塚は無いだろう
痩せすぎだしひょろいのは武将にあわん
アンチには悪いが滝沢の方が数倍美剣士だと思う
最近めきめき上達してきてるし義経後も是非時代劇に出て欲しい若手役者のひとりだと思うな
515日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 14:05:56 ID:MjMdi431
>>514
ここでまともなフォローは通じないっすよ
516日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 14:43:16 ID:cISDupGG
>>514
滝沢ヲタ何やってるの?
517日曜8時の名無しさん :2005/07/23(土) 15:03:13 ID:Dnr7thQC
みんな
最近
薬を飲むことを忘れたか
518義経様大好き☆:2005/07/23(土) 17:42:27 ID:KXlTy34J
>>514
当たり前ですよ。窪塚なんか頭がおかしい。
タッキーと同列に騙るなんてどうかしてますよ。
519日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 20:08:45 ID:vuHgHfKd
滝沢のヘナチョコ殺陣はうんざり
520日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 23:42:37 ID:hR9GBwID
>>514
実際、義経は小柄で弓も弱かったわけだし、美剣士じゃないしな。
どんなマンガ読んで妄想してるのかはしらないが。

窪塚って話は結構前からあったよね。
ジャンプ前なら、結構合ってたかもな。
国広義経路線をよりクレイジーにした感じで。
義経には暗さより明るさと基地外っぽさがほしい。
521日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 00:29:41 ID:tj1acLsH
俺も窪塚いいと思うよ。
なんか知らないけど滝沢ヲタが張り切ってるスレだなw
522日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 00:32:33 ID:/UZgvooz
窪塚は色気あって良かったよな。
実に惜しい!
523義経様大好き☆:2005/07/24(日) 00:53:18 ID:wP4IZcIL
あんなキチガイ窪塚なんかに義経が務まるわけがないのに(^∀^)ゲラゲラ
524日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 01:30:02 ID:Qqj4HV6M
でも義経ってほぼキチガイなわけだし
525日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 01:44:13 ID:/nvu+yvi
窪塚だったら一ノ谷で「俺は飛べるー!」と両手を広げて駆け下りて欲しかった。
大将の奇行に、あわてた部下が続く。落馬してけがする者、馬を背負って降りる者。
阿鼻叫喚のなか、ほとんど基地外のような言動で放火をしまくる義経。
影響された部下達が目を血走らせて平家の公達を襲い、
首を落とす!落とす!落とす!
合流した範頼は外交の駒として重衡を生け捕りにしていたので、義経の蛮行にびっくり。

ま、別に窪塚じゃなくてもいいんだけど。
冷酷な天才だけど少し馬鹿で、誰にも理解されない、かつ魅力的な男を演じられる俳優がいれば誰でもいい。
526日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 02:44:17 ID:X0lv6OK/
>>525
それ面白いw
527日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 03:09:07 ID:HY7uAyVI
シュー(,,゚д゚)ノ鹵~<巛巛巛 >>525

・・・夏だなあ。
528日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 03:12:09 ID:VIUpqvxe
義経が基地外だからある意味窪塚は良いかもな

滝沢より演技上手いし
529日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 05:20:12 ID:59/2nFWX
一の谷で滝沢の殺陣が一般に(週刊文芸)以外にも好評だった途端にアンチが必死で活動しだしたな?
負けるな翼オタ?
頑張れ!笑
だが窪塚の話はガセだぜ?
悔しいが義経は最初から滝沢と決まってたらしい弁慶は今人気の、マツケンこれも直ぐ決まったが他配役は何人かあげられたらしいなまあこれからも
一般視聴者に負けず張り切って批判しまくろうぜ
滝沢は嫌いじゃないがNHKは嫌いだ
530義経様大好き☆:2005/07/24(日) 07:25:38 ID:l9cv+A4b
>>528
> 義経が基地外だからある意味窪塚は良いかもな
> 滝沢より演技上手いし

  ハハハ
  ∧_∧  
 ( ^∀^)  
 ( つ ⊂ ) 
  .)  ) )
 (__)_) 

531日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 07:51:50 ID:fCdHhZfS
>>530
早朝から粘着、ご苦労なコッテス。他に楽しみなさそうでツネ。
532日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 08:31:24 ID:e3FgT6po
滝沢のせいで本当台無し
533日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 10:32:34 ID:LyZcydRw
個人的に最近の滝沢には以前ほど不満はないんだが
>>529-530みたいな馬鹿丸出しのジャニヲタが
大河板にゴタゴタを持ち込んでスレを掻き回す事一つとっても
「滝沢秀明のせいで最悪な義経に」なったと思う
534義経様大好き☆:2005/07/24(日) 10:43:18 ID:wP4IZcIL
>>533
あんたごときに言われる筋合いはないの。何様のつもりよ。
535日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 13:05:05 ID:kp1zYZeU
義経様大好き☆ の相手してる奴は自演か?
536日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 13:16:32 ID:sstTbsyW
誰も相手にしてないけど
537日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 19:50:32 ID:XZUDSxxn
喋り方なんとかならねーのかよ
538日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:15:52 ID:fCdHhZfS
稲盛常盤との場面、稲盛の好演に全く対応しきれていない滝沢。
相変わらずの困ったような表情のワンパターン。しゃべりも変
だし。本人は一生懸命やってるかもしれんけど、ヘタだな。
539日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:29:37 ID:qnMu5gIK
>>538

一生懸命やってるのが伝わってくるから余計見ちゃいられないんだよな。
しかし下手だね。セリフ回しといい表情といい。
これから、あの後白河との対面場面が多く出てくるんだろうけど、あの怪演を
完全にぶっ潰すことになるんだろうな。ある意味楽しみ。
540日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:30:27 ID:AK8vNCgd
詰まらないのはこいつのせいか
541日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:30:53 ID:/LB/Unyr
あれのどこが無表情なんだろう?
むしろオーバーなだけの役者より、細かくやってる。
542日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:31:27 ID:aEzl8BDQ
義経「何故私を戦から。」
マスター頼朝「義経をマスターと認めるわけにはいかない。」
義経「静を妻にしたいのに。」
マスター頼朝「静との結婚は認めるわけにはいかん。」
義経「母が死んでしまった…再会したばかりなのに。」
パルパティーン法皇「若い義経をダークサイドへ。」
マスター頼朝「義経のフォースに暗黒面が。」
543日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:48:29 ID:aqDYmV2x
大根滝沢にはやめてもらいたい。
ジャニーズは大河ドラマから出て行け。
544日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:50:27 ID:aqDYmV2x
実力のある若い役者っていないものかね。
昔の大河ドラマには若いけれど存在感のある役者が多かった。

つーか、役者以外を起用するなと。
545日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:54:59 ID:64KzJ4zs
こいつホントに下手だな
見てて苛々する
546日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 22:18:27 ID:0j1mWq2O
>>541
盲目滝沢ヲタは凄いね
信者だね
547日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 22:22:42 ID:LyZcydRw
常盤に「今まで〜」と言うシーン、上手い役者が演じたら
回想を挟み込んだ演出と相俟って号泣ものだったろうに
滝沢がやると堪能するどころじゃない。
目を眇めて眉間に皺寄せながら、何やら舌足らずに叫んでいたが
本人的にはあれで「表情だけで気持ちを表現している」つもりなんだろうな…
548日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 22:57:55 ID:ZlwYGU6k
表情の作り方が下手
取り敢えず眉間に皺ってかんじ
549日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 23:11:51 ID:S6nfxIQb
ジャニーズはもう使わないだろ
550日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 01:31:04 ID:Hlmjgus9
>>549

いやあ、勿論使うよ。演技があれだけ大根だろうがなんだろうが視聴率取れたら
それでいいんだからね。
551日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 01:34:43 ID:3t1rJPOL
役者より脚本のほうが大事
552日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 01:40:10 ID:/iJsyOZg
>>548
ホントだね。それ以外工夫がないんだよね。

>>544
ドラマ自体の完成度より、ジャニとか層化への営業の方が大事なんだなと
思える。役者が目覚しく成長すればいいんだが、まるで期待できないし。
553日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 01:43:28 ID:sxU4b0sh
武蔵の失敗がなんら教訓になってない
ひとつの表情だけがかっこよくても、それだけでは長いドラマでは飽きる
554日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 01:44:39 ID:3t1rJPOL
あ、そうか創価のバック付いてるもんな、滝沢
555日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 08:51:22 ID:6OrNjUBm
ジャニと創価の二大バック使ったからこそ大河主役できるんだよなぁ
そういう汚い力のせいでこういう大根が大河の主役になるとか
本当NHKに受信料払いたくなくなるよ
556日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 11:12:48 ID:1KeyiLhP
層化の力は強いからな
557日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 11:13:31 ID:1KeyiLhP
>>555
俺は満足してないから払ってないよ
558日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 12:21:56 ID:Wkq5qzON
俺は飲み食いや横取りに使われたくないから払わない
559日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 14:10:58 ID:R0GtfrpO

滝沢ってジャニー喜多川だけじゃなくて、各界のVIPに体売ってんだってね。
どうりで次々大きな仕事くるはずだよ。
池田会長とも当然(ry
560日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 15:08:37 ID:5rSKjxtq
>>558
受信料払ってるやつなんているか?
どうせ娯楽費に化けるんだから払うわけないよな

層化に出してもらってるから平気
561日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 15:57:40 ID:VhI9PBgR
ノシ
俺も払ってない。
最近つまらないし払いたくもない。
562日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 16:17:16 ID:9lQr1nn/
滝沢はうんこ
563日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 16:27:48 ID:frxa5UsA
>>559
うわっ、カマ掘られまくりの義経なんて最悪
564日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 16:38:02 ID:9lQr1nn/
ジャニーズはカマ掘られまくりなのは今更な事実なのですが。
565ペクチョン:2005/07/25(月) 16:40:01 ID:MkQcybL+
このスレタイ、大滝秀治と読んでしまいそうだ
566日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 18:12:36 ID:BkLvqrB4
大根滝沢秀明ですよ
567日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 18:18:46 ID:PX8wse09
ホモ沢秀明?
568日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 18:57:53 ID:BkLvqrB4
正解
569日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 21:08:01 ID:iCzSRs1R
アナル沢英明
570日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 21:47:41 ID:dDLI1F5q

「滝沢がいい」なんて創価だけだよ。

とにかく表情がなさ過ぎ。笑いなし泣きなし怒りなし。ただ
しかめっつらするだけ。本当退屈そのもの。
しかも話し方は一本調子。半年経っているのに・・・。

正直脱落しそうです。
571日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 22:16:43 ID:0kAE2R3Y
572日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 22:42:32 ID:jNrMZOeR
>>570

でも、脇役の演技はとてもいいから、そこだけ見ていけばまだ見れるんじゃない?
確かに最近滝沢が出ずっぱりで見るの以前よりは辛くなってきたけどね。
573日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 23:25:45 ID:rNl6MydZ
何かどんどん脇を見るのもしんどくなってきた…。
例えば、マリや幹二郎のシーンだって、何で近臣がいないんだろうとか。
頼朝も薄っぺらい人格像で何で義経に恩賞を与えないのかとか説明ないし…。
いい役者使っても、脚本が糞なら所詮糞芝居。
574日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 23:33:11 ID:PX8wse09
この人が出ずっぱりは耐えられない
575義経様大好き☆:2005/07/26(火) 00:04:15 ID:GYpPFt75
このスレは腐っている!
                    このスレは腐っている!
                                          このスレは腐っている!
           このスレは腐っている!
                    このスレは腐っている!
                                   このスレは腐っている!
             このスレは腐っている!
576日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 00:05:43 ID:rNl6MydZ
>>575
お前の頭の方が腐ってるよ。
577義経様大好き☆:2005/07/26(火) 00:08:39 ID:GYpPFt75
このスレは腐っている!
                    このスレは腐っている!
                                          このスレは腐っている!
           このスレは腐っている!
                    このスレは腐っている!
                                   このスレは腐っている!
             このスレは腐っている!


このスレは腐っている!
                    このスレは腐っている!
                                          このスレは腐っている!
           このスレは腐っている!
                    このスレは腐っている!
                                   このスレは腐っている!
             このスレは腐っている!


578日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 00:10:50 ID:NpTZiwjS
>>575
俺が悪かった。どうでもいいや。
579日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 00:31:17 ID:0bpwgVeC
滝沢が腐ってる
580日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 01:01:15 ID:EDhr8VoQ
はじめまして。
独眼竜政宗から大河を見ていたのですが、
琉球の風あたりから、初回みておもろくなかったら、見るのを止め、
利家とまつからは、放送前CMから見る気ナッシングになってるものです。
面白かったら、1年通してみたりとかしてました。
面白くないのは…もって3ヶ月かな。

ちなみに今回は…タッキー義経という時点でアウトでした。
確かに顔はいいと思います。
けど、あまりにもアイドル然しすぎてて、
武士って感じじゃない…。
身長は仕方ない。
史実の義経も身長ないからあわせた…といえば格好もつく。
けど、体から出てるオーラが…武士じゃなくてアイドルオーラ。
だめじゃんって感じで、放送前CMからシラけてました。

とりあえず…常盤がいいねと、ここの方がほめてたので、
がんばって見てみました。

そこで思ったこと。
・漫画家蛭子さんより、タッキーの台詞が短い&少ないのに爆笑。
・タッキーが本来しゃべったほうがよさげな台詞を、周囲がしゃべってる。
 やっぱり、漢字読めなさすぎなんだろうな。
・静御前…かわいくない&演技ヘタ。誰だ、このキャスティングしたの。
・ゴマキ、喋らなきゃOKだと思った。同じ年頃のゴクミの方がうまいと思う。
・弁慶はインテリって設定と聞いていたのですが…どこが??
 マツケンの演技はさすがとは思いましたが。
・平家の皆さん、後白河一派、頼朝達のシーンのほうが明らかに落ち着いてみれる。
・小泉孝太郎の方が、タッキーより演技の勉強してると感じたのは気のせい??

こんなかんじでしょうか。
いろいろあるかと思いますが、皆さんどうでしょ??
581日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 01:09:25 ID:SZ5MJYnj
僕は
・タッキーが本来しゃべったほうがよさげな台詞を、周囲がしゃべってる。
 やっぱり、漢字読めなさすぎなんだろうな。

に一票
582日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 01:14:34 ID:EDhr8VoQ
>580補足

>同じ年頃のゴクミ
独眼竜政宗の頃のゴクミですね。
愛姫(政宗の妻役)で出てたんですけど、うまかったですよ。
アレジと結婚しないであのまま女優続けてたら、
いい女優さんになったと思います、いやマジで。
583日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 01:14:56 ID:4baBEgE8
長文うざい

以上
584日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 01:20:19 ID:AoJN3ccd
>>582
愛姫は可愛かったな。
あれが桜田淳子に変身した日の悲しみは忘れられない。
585日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 01:45:03 ID:sDuxTpcj
>>584
その愛姫が、太平記で男になって出てきた衝撃も
忘れられない。
586日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 01:47:03 ID:MPMAqQvN
今の5組も良さそうですね。
出てくれないかな
587日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 02:33:13 ID:EDhr8VoQ
>586
いいですねぇ。
侍女でいいから、今からでも出てほしい。
存在感ある、侍女ってかんじでいいかも。
588日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 02:54:43 ID:nzwH1nI0
六韜三略で石原静をゴクミに滝沢を一人前の役者にしてほしい。
589日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 03:36:26 ID:D5NxpZuJ
セックス
590日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 09:58:58 ID:Ot6Nzl0p
>>583
何処に長文があるのだ???
591日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 10:58:31 ID:zDQeEEYL
カマ掘られまくりの義経ってどうよ?
法皇にも掘られてしまえ
592日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 12:22:00 ID:ZJTEIOyg
実際ホモだったんじゃねーの義経も
593日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 12:23:15 ID:9FAzdvkn
ホモっつか、バイだったことは確かだろ。
なにしろお稚児さん出身だから。
594日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 12:56:33 ID:yBKN1xDr
タッキーのアナルゆるそうだな
595日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 17:42:41 ID:pOga+Z3O
マツケンとホモってたら最高
596日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 17:55:47 ID:UMSROAT+
マツケン(バイ)、ワタリ(バイ)、ヒラミキ(ハードゲイ)、ジャニ、三輪(妖怪)

すげーな。
597日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 19:44:43 ID:HXKbiyjU
マツケンは本物だからお誘いあったりしてw

ホモアイドルになってるな、滝沢
きも
598義経様大好き☆:2005/07/26(火) 21:58:11 ID:7ithGdl2
>>594
>>595
>>597
しね きちがい
599日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 21:59:25 ID:sZWF9VPx
こんなにも美しい義経様を蔑むなんてどうかしている。
600日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 22:27:02 ID:8VoYgJvw
滝沢ヲタはなんでアンチスレ来るの?
氏ねよ
601日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 22:33:06 ID:GzYV9r6O
美しい・・だから・・しゃべるな!
602義経様大好き☆:2005/07/26(火) 23:04:26 ID:7ithGdl2
>>600
アンチスレなんか絶対に認められないから。
603日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 23:09:12 ID:ldTU8CC9
>>602

好きな人もいれば嫌いな人もいるんだよ。
アンチ意見にムカつくなら、自分が今やっていることがこのスレの住人に
どんな目で見られているかわかろうね。
604日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 23:21:01 ID:8VoYgJvw
低脳だな
605日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 23:33:12 ID:Xi00dTVx

大根滝沢 賛成99%
     反対01%(宗教関係者)
606日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 01:31:34 ID:CsxXhKz/
穴沢秀明
607日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 03:40:54 ID:moCU8GAc
独眼竜の放送当時。
ゴクミはアイドルかよと大河ファンからの評判は悪かったんだが。
608日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 04:55:54 ID:Fwo9W42e
某今井翼サイトから殆ど滝沢アンチに移動して来たせいかあちらがもぬけの殻化してる
ご親切に2チャンサイト貼りつけてまでアンチ板に乗り込む今井オタ
滝沢より翼のリストカット癖心配した方が良いよ
昔は蛇に掘られる度にやせ細って自殺未遂してたけど人気無いと体で奉仕は辛い
609日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 12:07:56 ID:Cj/ds5h2
滝沢ヲタは何故アンチスレで頑張るのだろうか
いくら頑張っても滝沢嫌いなんだけどw
610日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 12:18:06 ID:CsxXhKz/
ID:Fwo9W42eは色んなとこで頑張ってるけど相手にされてないなw
611日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 12:32:40 ID:g9hTnjL9
表情の演技が下手
612日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 13:42:53 ID:pfC5DuoZ
>>610
色んなとこってどこ?
613日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:27:45 ID:Bra+NRW9
義経ってつまらない人だなって印象になるんだけど
614日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:36:30 ID:oHXxHtE1
>>607
そう?見た目可愛くて良かったけどなあ。
桜田淳子は見た目もしゃべりももったりしていて、萎えまくりだった。
当時高校生で、大河は小3ぐらいからずっと見てたけど、
大河って昔から郷ひろみとか特撮系とかアイドルっぽいのがよく出ていたので、
アイドルが出ることに違和感なかったよ。お笑い枠も前からあるし。

独眼竜はOPがよかったな。除レーザー光線
615日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 15:43:55 ID:aFeO587l
てかさあ
演技の出来ないアイドルの合宿所じゃないんだけど 
616日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 15:46:26 ID:oHXxHtE1
今回は、その演技の出来ないアイドルを主役に据えたことが問題なわけで…
617日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 18:13:03 ID:NWj/CTV1
アイドルとかお笑いとかを一切排除し、埋もれた才能ある役者達を
抜擢した大河を作ってみろよ、NHK。その方が制作費も安くすむし
よっぽどいいものができる。
618日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 18:27:56 ID:FpuvZHHc
いや
アイドルってお金かからないよ。
特にジャニーズは安い。

でも、アイドルを主役にするのは辞めて欲しいよな
619日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 19:38:22 ID:goHSJ1Ny
本当に演技下手
大げさとか、無理やり欠点を探すまでもなく
普通に義経見てて凄く気になるぐらい下手
620日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 21:29:11 ID:QWbH7idB
まあ、アイドルやお笑い使ってもいいんだけどね。それなりに見れるんだったら。
今回の滝沢はあまりにひどい。セリフ回しといい表情といい。
「土御門様に、、、、」って言う場面なんて舌が回ってなかったもんな。
621日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 23:15:01 ID:dhY6vJiR
来年は面白そうだな
622日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 00:31:59 ID:11KmFHd4
ホモ沢
623義経様大好き☆:2005/07/28(木) 00:38:41 ID:RO2LeNNZ
>>619
あんたなんかに演技の評価ができるわけ? 何様よ!

>>620
そういう重箱の隅をつつくような批判をして楽しいわけ? 嫌なら見ないでよ!



夏休みだから馬鹿が多くなるのかもしれないけど許せない。
624日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 00:40:17 ID:VoxDSFEc
>>621
大石静には、一応それなりに期待。
エセ平和主義は、大石静は書かないと思う。
ただ、結婚や出産を否定してくる可能性はある。

ただ題材が題材で、有名エピソードがあまりにも少ないので一年持つかと不安。
正直、馬の話と、その後大名になったということしか知らない。
前田家の話とかぶりまくる気がするが、大丈夫なのか?

仲間はあまり見たことないが、上川は時代劇経験有りなのでそれなりに安心。
長時間ドラマの武蔵はおもしろかった記憶がある。
また、大石静の場合、舞台からあまり知られていない面白い男優を発掘してくれる可能性はある。
例)宗方コーチ、山南さん、狂言師の茂なんとか、一茂(笑)
625義経様大好き☆:2005/07/28(木) 01:12:10 ID:RO2LeNNZ
とにかくこんな不健全なスレは廃止すべきだ
626日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 03:36:37 ID:M8lbbDJ2
>>625
お前が出ていけばいいことだ。
みっともない。
627日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 07:38:46 ID:efLiUwKI
ホモ沢
628日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 07:43:39 ID:sdgDlWM1
>>626
滝ヲタってこんなのばっかりなんだろうねw
釣りでもなんでもなくこれがジャニヲタ
629日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 08:51:02 ID:mJTiCyBy
役者ランク

○大御所 西田敏行、松健

○名優 渡哲也

○並 南原

○大根 滝沢
630日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 10:12:18 ID:SztoL3Xw
滝沢がケツで仕事取ってるという噂は本当だったのか
631日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 10:17:57 ID:YZrXf+14
弁慶が時々アホキャラになるのはなぜか。普通にやっていると
マツケンが主役のようになってしまうためだろう。勿論、マツケンは
脇の分を持っているのだが、演技力の差でどうしてもそうなってしまう。
こうなると時々アホ役におとすしかない。変な弁慶になってしまう。
主役に力がないとどうしようもない。
632日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 10:21:09 ID:BUIgjeL0
マツケン弁慶が魅力ないのは、
脚本以前に、マツケンに魅力がないだけだと思うが。
633日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 10:28:15 ID:b8GypPmD
>>631
いやむしろマツケンにとってはこの役はおいしかったはずだ。
普段の弁慶とは違う、おちゃめな部分もある弁慶。
設定としては実に面白い。
成功してれば。

ってスレ違いだった
634日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 11:12:44 ID:znEuk3z6
相手が演技力のない滝沢だから、マツケンも演技のしようがないんだよw
手持ちぶさたという感じ。
滝沢が絡まないシーン(たとえば千鳥とのシーン)の方が魅力ある。
マツケンも今頃後悔しているんじゃないの。

とにかく主役に力がないから、郎党たちがただ弄ばれている感がある。
金子も認めているだろ。
635日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 11:48:10 ID:upPlEvpX
>>633
弁慶の設定、私も激しく同意。

多分、もう見ないだろうなぁ…。
636日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 12:01:30 ID:jhd4gpiM
>>632
暴れん坊以外のマツケン出演作を見てから言ってください。
弁慶が実力相応と思われたら可哀相すぎる。

本来、大変な実力の持ち主なのですが、本気を出すと主役を食ってしまうため手を抜いているのです。
637日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 12:04:01 ID:M45CASGR
マツケンヲタってかなり痛いな・・・・
638日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 12:23:36 ID:SYBOzqOj
>>629
役者ランク

○大御所 西田敏行

○名優 義経の子役の子

○並 マツケン 渡

○大根 滝沢

○役者やめてくれ 静
639日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 12:24:37 ID:l9BZAFRy
マツケンが普通に演技すると滝沢のマネージャとかがクレーム付けるんだろうな。
「ちょっと!ちょっと!それじゃ義経が馬鹿みたいじゃないですかっ!主役は義経なんですからっ!」

こういう想像をしてしまうほどヒドイ。
640日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 12:29:33 ID:SSyCzvOa
マツケンヲタってかなり痛いな。
ヒラ幹なんて少しの出演ですごいインパクトあるけど
ああいうのを名優っていうんじゃないかな?
最近、佐藤兄に完全に負けてるし。
641日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 12:35:11 ID:jhd4gpiM
「草燃える」の義時なんて、二十代だったのに主役夫妻を食う勢いだったもんね。
しかも、その相手は名優石坂浩二と岩下志摩だった。
ずっと押さえた静かな演技をしていたのに、後半凄い迫力だった。

あの演技をしたら、エセ役者である滝沢なんて、風の前の塵に同じ。
642日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 14:11:11 ID:Ay8h3tR2
滝沢アンチが、マツケンヲタのなりきりしてますな
643日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 14:13:59 ID:lNqn0Dat
本当のマツケンヲタなら、若手と比較すること自体しないはずだが。
それこそマツケンに失礼だろ。

滝沢叩きにマツケン利用しないでくれ
644日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 14:15:29 ID:CxdIlQ7l
>>640
本気でこれがマツケンヲタだと思う?
645日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 14:19:37 ID:hSU2yAR/
今度はマツケンか。
誰かと比較しないと叩けないのかねぇ。
滝沢嫌いでもどーでもいいが、
比較され持ち上げられたタレが不憫だからやめてやったら?
646日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 14:43:31 ID:l6Jk4Uph
滝沢アンチって卑怯なんだね。
647日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 16:46:14 ID:fYivKd8g
創価とジャニの力を使って大河主演とか最低
648日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 21:26:11 ID:lYVfR36+
悪口は面白い。けど、もうちょっと本質で攻めるとさらに面白いのだが・・・。
649日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 21:31:27 ID:0Q9r8qcx
>>639
ここ数週間の義経は普通に馬鹿面さらしてるが。
頼朝に諭されて「知らんかった!」みたいな顔してた時は
監督がわざとこういう演技やらせてるの?と思った。
650日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 21:33:51 ID:8m/ul1t7
アンチ滝沢スレのレス読んで録画分を観たら…逆に上手く見えるから不思議だ…

しかし放映観たら…

このギャップの原因はレス内容のボギャブラリーの貧困さか?
651日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 22:03:50 ID:pnSOAtTE
ホモ沢くん
652日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 22:30:24 ID:tH8GuZTd
ホモ沢くん
653日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 23:54:22 ID:6D3iS3+3
ホモ沢くん
654日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 00:08:03 ID:4nYMTuFS
ホモ沢くん
655日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 00:11:06 ID:u63428q9
ホモ沢穴あき
656日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 00:26:27 ID:Jc9NeR3u
ホモ沢くん
657日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 00:45:45 ID:XIjpXCgI
ホモ沢くん
658日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 01:11:39 ID:JwaIrsl1
ホモ沢くん
659日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 01:58:54 ID:2+MrP87q
ホモ沢くん
660日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 11:26:34 ID:JwaIrsl1
ホモ沢くん
661日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 12:37:07 ID:mCMKwVo9
ホモ沢くん
662日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 15:19:02 ID:rsceMOn1
ホモ沢くん
663日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 16:46:14 ID:4nYMTuFS
ホモ沢くん
664日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 18:39:52 ID:N/Pp1+zm
ホモ沢キモイ
665日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 21:17:08 ID:CI0C/5B9
ホモ沢のド下手な演技は変わらないな
666日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 21:49:21 ID:00Y+Nr1y
ホモ沢
667義経様大好き☆:2005/07/30(土) 11:20:29 ID:ftp/sk2d
ここの書き込みを見るだけで、いかに低脳児が集っているのかよくわかるわ。
668義経様大嫌い☆:2005/07/30(土) 12:17:34 ID:OJcT3kW4
ここの書き込みを見るだけで、いかに低脳児が集っているのかよくわかるわ。
669日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 13:08:05 ID:lMJ+dqcL
みんなひまじん
670義経様大嫌い☆:2005/07/30(土) 13:30:16 ID:SVbaNmQZ
ホモ沢くん
671日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 13:30:40 ID:oedJu9o8
NHK『義経』エピソード29


戦争!日本はシスの陰謀で戦乱に。
分離主義平家のリーダー、ドゥーク宗盛、グリーバス知盛は、通商連合の水軍と協力し西方で巻き返しを謀る。
鎌倉では、ジェダイマスター頼朝が、日本をジェダイ武士の国にしようと企図する。
一方、若きジェダイ武士義経は、ダークサイドに落ちた義仲を倒したあといまだマスターとして認められず、またパドメ静との結婚を許されなかった。
そして再会したばかりの母シミ常盤を亡くした義経に、しだいにパルパティーン法皇が近づく。
672日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 18:21:54 ID:S8v3e+L7
>>○名優 義経の子役の子

「義経の赤ちゃん役の子」の間違いでは?

子役は滝沢並の大根でしたよ。「私は誰なのですか?」なんて
声高に母親に尋問する餓鬼ってかんじ。殴り殺してやりたく
なりました。
673日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 21:02:06 ID:lrSzlcAU
最近の大河はレベル落ちたよね
674日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 21:28:19 ID:4ePjSnBC
ジャニーズがやると安っぽくなるから辞めてほしい
675日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 21:37:55 ID:SY+5BUDM
去年の新撰組は二回目で見るの止めた。今年はここまで見続けている。
でも滝沢は香取と同じ位下手。違うのは滝沢の方が、下手なりに真面目
ぽく見えるところか。いつかは良くなるのではないかと、今まで空しい
期待をしていたが、その可能性はもうないな。
676義経様大好き☆:2005/07/30(土) 22:02:50 ID:ftp/sk2d
>>674
タッキーは他のジャニとは別格の存在だから安っぽくなったりはしません。

>>675
まだタッキーの魅力がわかっていないのね。すごいんだから☆
677日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 22:03:49 ID:4ePjSnBC
ただ、しかめっ面してるだけだしなw
678日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:49:59 ID:MCYjTjNF
表情筋が貧弱なんだろうね。
679日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:54:22 ID:TJLLo7F8
中身が無いから表情がない。それだけだよ。
内面から溢れるカリスマや人間性がこれほど皆無な大河主役ってありえない。
680日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 00:24:49 ID:V7kTZjz0
>675
あくまで個人的な意見だが
香取は終盤に向けて少しずつ良くなっていったと思うよ。
加納との対面のシーンは、不覚にもウルッときたw

滝沢も、せめてラスト3回くらいは良い演技見せてほしい。
義経本気で楽しみにしていたから、正直スマンカッタって言いたいよ。
今のところ全然無理だが。
681日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 12:20:32 ID:Lq1bzhFt
表情の演技は出来ないよ下手だから
682義経様大好き☆:2005/07/31(日) 13:13:12 ID:ttzgfg62
>>680
毎回、毎回タッキーの成長が見られるのが幸せなのですよ。
683日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 15:09:18 ID:BFJE2XIA
勝手に成長記録でもつけてれば
684義経様大好き☆:2005/07/31(日) 16:07:56 ID:ttzgfg62
もうつけてますが、何か?
685日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 17:51:22 ID:ZUYHS7x8
ジャニヲタw
686日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 19:11:27 ID:5FfWYj/n
顔だけ、かと思ったら顔まで不細工なんですが。
687日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 20:50:26 ID:V7kTZjz0
「皆死後となり」と言うから何の事かと思ったら
「みなしご(孤児)」だったw
滝沢発音おかしいよ滝沢
NHKもそのまま流すあたりやる気ないんかな…
688義経様大好き☆:2005/07/31(日) 21:44:26 ID:ttzgfg62
>>686
あんた、自分の顔鏡でみてごらんよ

  ハハハ
  ∧_∧  
 ( ^∀^)  
 ( つ ⊂ ) 
  .)  ) )
 (__)_) 

689義経様大好き☆:2005/07/31(日) 21:44:56 ID:ttzgfg62
>>687
それは演出が糞なだけだわ
690日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 22:16:04 ID:uGCilQ2o
>>689
あんた、もう、いいかげんにしとき。なんか、痛すぎるわ。
ファンからアンチからも単なるアホだと思われてるだけや。
691日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 09:16:13 ID:gXWw9FH0
滝沢スレがあるのに行かないってのが、なりきりっぽいな。
692日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 13:17:57 ID:mpqIGViv
で、なんで滝沢ヲタが来るわけ?
693日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 21:20:58 ID:2+z35/7P
ほんとウザイな
694日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 01:32:22 ID:JZc3WVw7
表情がワンパターン
695日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 02:43:35 ID:a+AxioaQ
喜怒哀楽を表すのが下手。あと4ヶ月とちょっとなのに、成長の度合いが見えない。
頼朝夫婦が大姫の事で言い争いをする場面にきて、やっと感情移入できた。政子が、
頼朝の政冶に口出しする場面や後白河法皇の狸ぶりは、見ていて演技が旨いので、
自然と物語に引き込まれる。ただ義経が出るとアウト。義高を殺されショックを受けて
うつろな表情の大姫の子役のほうが、義経よりも芝居が旨い。
696滝沢秀明ファン☆:2005/08/03(水) 11:31:51 ID:Gv4vt5QG
マジむかつく!!
つーか評論家にでもなったつもりかよ!
あんたらに何がわかるの??
嫌いな人ってその人のイヤなとこしか見ないじゃん。
あんたらにそこまでいえる資格あるの??バカみたい!
そういうこといってる奴なんてどうせたいした人間じゃないくせに!!
自分の事を棚に上げて言ってんじゃねえよ!!
697日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 12:17:23 ID:lXFwt2W+
下手なのは事実だね
よくお母さんが子供に上手い上手い!
って誉めまくってる状態みたい。
だからヲタってキモイ。
698日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 14:21:18 ID:wNqiJG1Z
ただ真面目な顔しか出来ないんじゃ?
表情で演技は難しいし
699日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 17:21:08 ID:3wGPfRTX
>>695
ムック本に本人はもっと感情出したいけど
演出上(キャラ上)感情を余り出してはいけないと言われてると書いてあった。
だから「これで演技になってるの?」と自分でも思うらしい。

こう書くと滝沢ヲタと言われるんだろうが、演出の問題もあるって事だけ一応。
700日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 18:36:28 ID:SqPpP89X
>>696
ナンデ、ソンナニ、ムキニナルノ?コウネンキ、ナノデスカ?
701日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 19:02:37 ID:mbKSwylj
>>696
NG登録したいのでコテを統一してくれ
702日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:17:02 ID:lXFwt2W+
演出関係なく下手っぴだと思うわけだが
演出のせいにするのか
703日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:18:49 ID:9PddFHyV
>>演出上(キャラ上)感情を余り出してはいけない

それはわざとらしくおおげさな演技をしたからそう言われたんだろ。

例えば一ノ谷から下る時、普通なら落馬の恐怖とか勝利への気負いとか
大将としての責任感とか色んな感情が湧いてくるハズだ。それが
全く現れていない、って事をみんな言っているんだよ。キャラの問題
じゃない。第一頼朝みたいな政治力ある大人というより義経は若く未熟な
のだから、それが喜怒哀楽が少ないというのはおかしいよ。
704日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:30:02 ID:g+aR9klG
>>702

同意。セリフ回しのとんでも無さや表情の貧弱なことなんて脚本とは何の関係もないと思う。
もう、アイドル系ひっぱてくるの止めた方がいいって。
上戸も最悪。何であいつだけ今風の若者の言葉で話すの?
何でこんな馬鹿な余計な役所作ったんだろう?
705日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:33:24 ID:iTzfWW2x
>>697
撮影現場でもスタッフにそういう扱いうけてそうで怖い
706日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:47:46 ID:Of8XWQRE
漢字を少なくしたり大変だな、中卒だから
707日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:58:26 ID:06yC7TvK
>>696
あなたの主観で見た滝沢評が滝沢マンセーのものなのに対して、あなた以外が客観的に見た時の滝沢評は間違っているのですか? あたかも自らの評価が正道だと言わんばかりのその傲慢な態度は気に入るものではありませんなw
708426:2005/08/03(水) 23:34:06 ID:LwKjkA5A
>696
だからさ、冷静に客観的に見てると滝沢に不満だらけになってしまうわけさ。
あなたはマンセースレに行ってた方がいいんじゃないの?
709日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 23:40:36 ID:9PddFHyV

どう見てもこの大河ドラマは「義経」になっていない。
大河ドラマ「ジャニーズ」または「滝沢」だろ。
だから見ていると眠くなってくる。脇役の「頼朝」や「法皇」
しか見れないんだからどうにもならないよ。
710日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 23:52:17 ID:J9etRsl1
>>708
そもそも2chに来るべきではなかったんじゃない?>>696は。
なんかファンサイトから迷い込んできたって感じ。
ファンだからこそ滝沢の演技を冷静に分析できないもんかねぇ。
711日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 00:00:30 ID:lwCuVBIe
むしろ 大河ドラマ「層化学会」
712日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 12:09:52 ID:dc4jAyxz
脇役のほうが良かったりする
713日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 15:44:45 ID:YtDqOdKr
だね
714日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 21:05:25 ID:p5Xx/GCs
後白河法皇さすがシェークスピアの舞台俳優だけの事はある。演技凄みがあって、
旨すぎ。丹後も怖いくらいはまり役。政子もいよいよ本性を表してきて面白くなってきた。
脇は素晴しいキャスティングなのに肝心の主人公が…。(´Д`)。トホホ…。
義経ドラマぶち壊しに走っているとしか思えない。
715日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 21:21:00 ID:TepH2WE2
「大滝秀治のせいで最悪な義経に・・・」と思った
716日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 22:22:40 ID:Ka6O4oKV
そういえば知盛の中の人は大滝秀治を尊敬してるらしいね
717日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 01:50:02 ID:qDEVuLBz
背が小さいから現代劇向きではないな
時代劇って下手糞でも誤魔化せるし
718日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 19:31:56 ID:08Uq7sic
創価とジャニーズの2大後ろ盾で好き勝手やりたい放題の大根滝沢まじうぜぇ
719日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 23:13:36 ID:kslJZq8d
あの台詞。なんとかならんか。
お子様の学芸会じゃ、ないぞーーー
あと半年足らずか〜・・・待ちましょう。
720日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 01:00:31 ID:gCmoymR/
一の谷の決戦は至上最悪だったな。
屋島とか壇ノ浦とかでも特殊効果とかで演技の下手さを誤魔化すんだろうな。
こいつ殺陣はおろか、刀を振り回す練習もろくにしてなさそう。
721日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 10:30:24 ID:zR8RfbeE
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;     脚本さえまともならちゃんとした
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙     大河ドラマに戻る    
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
722日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 10:40:30 ID:5CQMM1Gv
NHK『義経』エピソード30


戦争!日本はシスの陰謀で戦乱に。
分離主義平家のリーダー、ドゥーク宗盛、グリーバス知盛は、通商連合の水軍と協力し西方で巻き返しを謀る。
源平の両陣営に多くの英雄が誕生する。
鎌倉では、ジェダイマスター頼朝が、日本をジェダイ武士の国にしようと企図する。
一方、若きジェダイ武士義経は、ダークサイドに落ちた義仲を倒したあといまだマスターとして認められず、またパドメ静との結婚を許されなかった。
そして再会したばかりの母シミ常盤を亡くした義経に、しだいにパルパティーン法皇が近づく。
723日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 12:17:56 ID:/Vdtj5KP
学芸会ドラマ『義経』
724日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 21:29:34 ID:WZPatnnB
滝沢はんも、がんばってるんだろうけど、ヘタはヘタとしか言えんからなあ。
せめて、存在感だけでも光るものがあれば、なんとか見られるんだけどさあ。
ヘナヘナした感じしか伝わってこんのよ。
725日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 21:36:21 ID:PI5khl4K
来年に期待してるんで、今年の学芸会大河がどうなろうが関係ない。
726日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 00:00:42 ID:Lkvw53aI
今時、学芸会だってもっとマトモだろ。
小学生けっこう漢字読めるしさ。
727日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 01:45:40 ID:WQsnI8PI
>>726

まあ、滝沢の演技は学芸会以下だよな。
728日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 01:27:00 ID:PU2r/KUR
来年もなあ…
729日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 11:05:46 ID:dq5mBMtE
>>724
同感
730日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 20:32:17 ID:+iQ2TGed
滝沢も拙いなりにがんがっているから
叩くのはやめよう……とずっと思っていたが
昨日の継信との会話シーン、折角の継信の名演技を
能面顔と抑揚のない喋りで潰しやがった orz
もう許さん
731日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:06:26 ID:bf22JM+r
義経・弁慶が死んでも多分胸に来ない予感…泣いた泣いたと騒ぐのは
滝沢スレのオタだけだな。
732日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:16:57 ID:pFa2ytAI
今絶好調のはずなのに、お通夜みたいな顔してるもんな<義経
733日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:32:46 ID:bf22JM+r
涼しくなりたかったら滝沢スレ覗くといい、寒くなるw
734日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:51:26 ID:ztSYDAP+
滝沢オタスレは、とってつけたような歯の浮いた事を、同じようなヤツらが
繰り返し繰り返し、同じように書いてあるだけなのね。
735日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:56:28 ID:s1FJi6Cm
ファンスレまで文句言われる筋合いはない。ここも同じ人がバカの一つ覚えw
736日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:57:51 ID:pFa2ytAI
時々本スレも同じような空気になるね。
定番のレスが「今日は良かった!」「久々に良かった!」(毎週「久々に」)
「義経上達してる」(成長してる、演技上手くなった等)
737日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 23:08:16 ID:QKQLVyG+
>>734
数人で同じ事言って楽しいんでしょ
738日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 23:08:57 ID:O8ITO7/m
やっぱ本スレって義経オタばっかりなんだ。
時々気持ち悪くなる。あまりにも贔屓がすぎて。
739日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 23:13:14 ID:QKQLVyG+
何言ってもアンチ扱いされたらアンチになるってかw
740日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 23:20:54 ID:bf22JM+r
>>735
そのままお返しする、アンチスレにまで出張ってきて何を言うかw
あちこちチェックして廻っているのか?手に負えないオタ。
741日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 23:59:04 ID:jwTxaIjb
ファンスレの文句ここで言うなっつーの
向こうでやれ
742日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 00:18:32 ID:OnD1KPzS
>>741
ファンスレで言うとアンチスレでやれ!
って言うんじゃないの?ww
743日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 01:18:32 ID:EdmGAHga
ここも可愛そうなつオタ集まりなんだな?
昨日の義経演技を見て
学芸会と言わざるをえないような人達
に同情するぜ
段々と義経の粗を見つけるのが困難になったか笑
初期は慣れなく粗ばかり目立ったが
今や義経を大根と見る大河オタは少なくなった
故にここで頑張ってる奴らに同情するぜ
744日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 06:40:55 ID:f/JNxbyR
別に滝沢言うほど巧くないやん。ヲタはキモいね。
745日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 07:07:02 ID:+gWoIIUX
>>733
だよねw( ^∀^)ゲラゲラ
746日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 13:37:11 ID:350JVKxh
言うほど上手くないどころか物凄い下手糞
747日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 13:43:51 ID:dAfK2kyG
まあ、ホントにイヤなら
このスレにすら来ないよな…
748日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 13:44:13 ID:yE1EECme
>>743
誰ヲタ?
ジャニヲタの文章は知能が低いのが良く分かる
ここに何故来る?
749日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 15:35:03 ID:f/JNxbyR
滝沢みごとにヲバ受けするよね
ヲバは手放しで誉めて誉めて誉めまくるわけだ
滝沢に義経が舞い降りたってさ
どこがだよ。
750日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 15:51:07 ID:KIqzZph3
ヲタ話ばっかやな
751日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 16:29:34 ID:z+wlaPD4
太木和子の番組いつまでやるの?
確か去年「大河1本に絞って頑張ります」って公言して
「さすがジャニ事務所の一押し・タッキー」と世間や関係者に好印象売ったのに
平気で公約破棄するんだね。
752日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 16:35:47 ID:EQc9fLm4
>>751
それ言う前からやってたじゃん
753日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 22:28:09 ID:EbAwu804
大河予告で滝沢が主役って聞いてそれ以来大河見てないけどそんなにひどいんだ。
見なくて良かったッて思った、ココ見て。

・・・秀吉がなつかしいなぁ。
754日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 22:29:27 ID:BlPu94e/
アンチスレの評価しか見ないのかw
755日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 22:35:21 ID:EbAwu804
いやさ、他も見てみたけど集団の狂気みたいで読むのやめちゃったよ。怖くて。

ここ数年の大河って演技より知名度が優先なのかな。
756日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 22:42:34 ID:Hv7cdfyb
そういうこったね。

褒めてるのはヲタの中年女性だけだし。
学芸会以下だし、それにようやく爺婆が気付いて視聴率下がったんだね。
757日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 22:43:08 ID:QsJWC5W7
脚本クソ、演出クソ、主役クソ、無残な大河だよ。「義経」は大河史上,最悪最低。
758日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 23:10:01 ID:Hv7cdfyb
武蔵と争ってるのは確かだが、主役はまだ武蔵の方がマシかな。
一応発声とかやってるぶん。台詞は聞き取れなかったけど。

滝沢は、イントネーションとアクセントが壊滅的におかしいんだよな。
地方出身なのか?
759日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 23:12:01 ID:EbAwu804
怖いもの見たさで一度見てみたくなったよ。二度はいらないけどね。
大河っていつやってるんだっけ?
ってかまだ義経なの?もしかしてもう新番組?
760日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 01:15:22 ID:uKDe3UH6
【義経が】滝沢義経ファンスレ 7【舞い降りた】

↑アイタタタ・・・。アンチが立てたんじゃないよね?
761日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 01:53:50 ID:1zINj0bN
>>760
違います!
キモさ100%wwwwwwwwwwwwwwwwwww
762日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 02:12:09 ID:xnirDGSM
そこまでキモイスレは見た事無いw
763日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 02:24:09 ID:uTXatiIz
ここんとこ脱落して、こないだ久しぶりにチャンネルまわしたら
義経のシーンだった。
なんかしゃべっていたが、そのセリフ回しきいただけで、げんなりして
すぐまたチャンネルかえてしまった。

あのしゃべり方、最初の頃から全然進化してないな。
聞いているだけでいらいらする。べたべたしているし抑揚はへんだし
かつぜつは悪いし、いわゆる聞かせることができてない。
後白河がうまくみえるのは、セリフ回しがおそろしくうまいのも大きい。
764日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 02:28:57 ID:uTXatiIz
ああ、もしかして地方出身なのか? ありうるな・・>>758
あのイントネーションは東京の人間は普通やらないからな。耳触りだ。
765日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 15:25:28 ID:3sjFLeX0
生まれは東京だとしても、親が地方出身とかね。

大河の主役をやるんだから、せめて発声と滑舌はアナウンサー並みに矯正してほしい。
あのイントネーションとアクセントを金田一先生に聞かせたい。
766日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 15:56:08 ID:V7Zy1jg2
出身は八王子らしい。(親は知らない)
現代モノではとくにイントネーションおかしいと思ったことはないので、
出身云々ではない気がするが・・・w
767日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 16:00:11 ID:Y3vcT3zn
この人 鼻が悪いんでしょうか。。。
口呼吸しているから、発声がおかしいのだと思う。
768日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 16:35:03 ID:tusEBMS3
あのべったりした顔と演技なんとかしてくれ。大河見るまで滝沢を知らなかったが、
NHKを見て、こんな大根も芸能界に存在をゆるされるのかと思った。しかも
有名な大手事務所の所属で、某宗教団体の秘蔵っ子だとか。まるで今の日本の
駄目駄目さ加減を表しているような感じがする。道路公団も天下りは辞めろ。(
関係ないが)役者はアメリカみたく清く実力で行け。
769日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 21:20:56 ID:DR88Li/C
いろいろ目をつぶったとして、滝沢義経の許容範囲は鞍馬時代の遮那王まで
だな。それが精一杯。物語が進行し義経がレベルアップしていってるのに、
滝沢の演技も存在感も子供臭い遮那王のまま。今じゃ、義経役は完全に破綻
している。こんなヤツに一の谷や屋島の合戦なんか出来るわけねーだろって
感じだ。
770日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 23:49:26 ID:+QFbBIo4
妖怪大戦争の宣伝を見て、遮那王時代も神木の方が良かったと思った。
もちろん五条大橋の場面も、神木の方が昔話の「小さ子」的でいい。
滝沢より「俳優」としてのキャリアも長く、滑舌や発声は見習ってほしいぐらいだ。

神木自体、12歳ぐらいだったと記憶しているが、13、4まで演じて問題なかったのでは?
苦労して奥州に行くまで神木がやって、そこで役者を変えれば時間経過も表現出来る。
20歳前後で役者交替なら、義経享年の30歳前後の役者がふさわしく、
また身長が普通の役者にすれば、自然、相手役の女優も選択肢が広がった。
771日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 00:42:21 ID:Tk7io7XJ

滝沢とは直接関係ないけどなんだよあの一ノ谷は。
平家も源氏の搦め手も20人位しかいないのかよ?
祭りで隣の中学の悪共のケンカか?

視聴率なんてあがるわけねぇじゃん。
772日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 01:09:38 ID:1pXZo4ZF
>>771
エキストラが多けりゃいいってもんじゃないけどね。
773日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 01:39:01 ID:8SlpXttT
そこはカッコイイ滝沢君の迫真の演技をスローモーションでじっくり堪能してね♪
774日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 07:56:59 ID:8dIb8L0l
>>768
某宗教団体所属は滝沢じゃなくて石原。
775日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 08:31:20 ID:WaRp9Ww5
石原もだけど滝沢もだよw
776日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 08:35:37 ID:DKtkGVMZ
滝沢を使う理由はなに?そこのところを製作側に聞いてみたい
777日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 08:45:44 ID:WaRp9Ww5
創価だから
ジャニーズだから

その2点だけ
778日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 16:52:36 ID:obv9/FvQ
>>776
他のタレが糞だから滝沢しかしようがなかったんだろww
恨むならお前の贔屓のカスタレ恨めよ
779日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 17:18:31 ID:fcMty89w
創価でジャニーズだからって理由だけで起用される大根滝沢
780日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 21:02:10 ID:7Pk8OcgR
>>770
製作側の選考基準が「遮那王も義経も一人で出来る役者」だから無理。
20代前半がせいぜい。
781日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 12:08:44 ID:rl+nHc3S
どうして「遮那王も義経も一人で出来る役者」なんだろ。
やっぱ「独眼竜」や「毛利」みたいに子役から大人に変わったときの
ショックを防ぐためか。
それとも、某演出家の「永遠の少年」嗜好のためか。

個人的な希望としては幼年期・少年期・青年期の三人は欲しかった。
脇を固めるのも大事だけど、主役を手抜きされるのはイタイ。
782日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 14:19:45 ID:JMtIOLR0
神木から滝沢に代わったときはグロテスクだったけどね。
783日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 14:20:57 ID:w0siznxZ
アゴがすごかった
784日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 15:58:38 ID:LncgoQ6q
滝沢もだが、神木も糞だった。
頼朝子役の池松は凄かったけどな。
785日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 15:58:54 ID:cNKs7tS/
>>782
ああ、たしか水の中でいきなり変わったよなw
786日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 16:55:27 ID:JbpJUWiI
早く切腹してくんないかな
787日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 23:00:52 ID:oVVsfeIC
もうすぐ死にますよ
788日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 23:45:46 ID:OrUrK9en
呪銭卿
789日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 23:47:01 ID:OrUrK9en
この泉には昔モアイが溺れ死んだという悲劇的伝説があるね。
以来この泉に落ちた者は皆ry
790日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 06:58:42 ID:E/SCO2X+
よしつね2/1w
791日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 08:23:02 ID:ayt6fAYp
1/2なw
792日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 15:55:19 ID:bSgZgupw
清盛と頼朝が悪役だから悪く描け、義経は美化してもかまわん

と言ってる人って、きっと大河見るの初めてなんだろうね。
793日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 21:07:38 ID:pc7M3lb3
清盛、頼朝は悪党だ。義経は狂人だ。滝沢は大根役者以下。
794日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 10:25:46 ID:JjTxkjO3
義経も悪党だがな
795日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 20:51:13 ID:Xro7WVdP
ハイハイ、今日も順調にヘタだったよ、タッキー、それに、翼もね。
796日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 20:56:39 ID:5CLhQBk1
継信の名演技ですっかり主役が霞んでましたね
797日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 22:07:53 ID:/T21BUIa
義経より与一の方がマシだった。
798ペクチョン:2005/08/14(日) 22:12:54 ID:gBJ60oM2
今日の与一はカッコよかったよ ジャニーズがもののふの言葉をしゃべると途端に凛々しくなる

「射損ずれば味方の恥 御免被りとうございます」 こんな言葉女の子の前で甲冑着て言ったらイッパツで落とせるぞ
799日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 22:34:08 ID:f0GLISM0
義経の「方々参る」ってのが激しく萎える
もろ現代の青年風でさ
800日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 22:42:07 ID:hyg+n072
なんだか、滝沢の演技みてると近藤真彦を思い出すな。
ジャニーズの演技って、みんな同じなのか?
801日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 23:22:55 ID:3rOwLBjX
ここ数週間見てなかった。昨日、久しぶりに再放送を見た。
毎週見てたころ、俺が滝沢の芝居がひどいと言うと、うち
の奥さんは「一生懸命やってるのにかわいそうじゃん」と
かばってた。
 久しぶりにみる滝沢は、それなりに落ち着いてきたよう
に見えたので、「へえ、割合ましになってるな」と俺が
言うと、奥さんは「どこが? 下手なまんまじゃん」。

 
802日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 23:40:36 ID:mDyH8ZbS
>>800
それ思ってた!
803日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 01:08:27 ID:CBxNAfXr
キムタクが松田優作のパクリであるように、滝沢秀明は近藤真彦のパクリなのだ
804日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 21:55:47 ID:BQTl/HG+
マッチの三匹が行くが、三匹ファンからなかったこととされているように、
滝沢の義経も、大河ファンからはなかったことにされていくんだろうなぁ。

盛り上がってるのはジャニーズ好きの中年女性だけ。
805日曜8時の名無しさん:2005/08/16(火) 20:54:04 ID:C+9DZIVq
>>804

カミセンがやった俺達の勲章(?)並かも。
ぶっ潰しの滝沢まだまだ健在だもんなあ。
806日曜8時の名無しさん:2005/08/16(火) 22:43:28 ID:afF65jPW
そんな伝説があるのか。
ジャニーズの世界も大変だなぁ。
807日曜8時の名無しさん:2005/08/16(火) 23:07:51 ID:/GGGLu75
>>803
近藤真彦よりは、滝沢のほうが、マシ!
近藤は、あまりにも、へたくそ杉。
808日曜8時の名無しさん:2005/08/17(水) 00:07:20 ID:cbhVGm1U
>>807
目糞鼻糞を笑う
809日曜8時の名無しさん:2005/08/17(水) 00:16:53 ID:+AyNfsJd
マッチ並みってのは、時代劇板的にはもの凄い烙印が押されたことになるな。
あそこの三匹スレでは、マッチ出演作は無かったことになっているか、
「三匹好き!あ、若殿(だっけ?)が出てるやつ以外な!」みたいな扱い。
810日曜8時の名無しさん:2005/08/17(水) 00:30:40 ID:zOOVGOTI
>>796
義経の郎党にいくら演技力があっても今回の脚本の中では
法王や頼朝などのボスクラス&主人公とヒロインとおまけ女に出番とられっぱなしで
郎党役は参加時と脱退・戦死時しか目立つとこネーヨ。
戦闘シーンでもキモイモアイ顔のどアップばっかり映ってるし。

一方見たくない見てられない南原の伊勢三郎目立ち杉!
811日曜8時の名無しさん:2005/08/17(水) 00:38:25 ID:+AyNfsJd
千両/若殿・吉良右近 だった。
千石の代わりに出たとき千両、殿様の代わりに出たとき若殿か。
全然代わりになってないけどな。

役名?を確認に行ってワロタ。たまに名前が出てるとこんなのばっかり。
>マッチのやつは無い方よかった。
>マッチみたいに殺陣の下手さを補うためのケースも多いんだろうけど。
>あ、懐かしいな。最初のシリーズから見てた。マッチ出てきてからはあまり見なかったけど。
>うーん、やっぱ千石タン→千両では、単純にキャラが弱くなって、作品全体のパワーが落ちた感じがするなあ。
>近藤は何も考えずただ台本通りしゃべって動いているようにしか見えん。

これと同レベルの伝説になるかどうか、瀬戸際だよ<滝沢
812日曜8時の名無しさん:2005/08/17(水) 09:45:42 ID:aTZ5cMBq
>>804
いつも思うけど、アンチって滝沢義経を認めてるのはジャニヲタだけだと思ってるのがなんだかな。
自分みたいにこの義経にハマって満足してる人間にとって
なんだか無視されてるようでちょっと不満。
お邪魔しました。
813日曜8時の名無しさん:2005/08/17(水) 09:51:05 ID:RU7U5YF2
うん 邪魔
814日曜8時の名無しさん:2005/08/17(水) 15:07:48 ID:f8zAPZNe
滝沢の顔をモアイって書いてあるレス見かけたけど
なんかいつもスナフキンを思い出すのは自分だけか。
もっとも顔スナフキンでも、キャラはムーミンなんだけど。
815日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 03:35:54 ID:WXGr8JVe
滝沢の青ひげ?キモス
816日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 05:42:53 ID:UjYkhY3m
滝沢ヲタ=ジャニ好き腐女子
滝沢アンチ=童貞ニートのブサ男

……ってことでよろしいか?(目糞鼻糞だぁな)
817日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 06:01:10 ID:gz9QiwAS
香取の前例許したのが運の尽き
ジャニドラマ邁進中
歴史好きはからは総すかん
818日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 07:06:54 ID:kijjKi+A
青ひげモアイ危機一発
819日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 11:03:51 ID:FV6PnNlj
ブスが集まるスレでしょ?
820日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 13:48:58 ID:4I7I8X5l
「義経」に打ち込みたいって言ってて
里見八犬伝とコンサートの仕事掛け持ちして。
これじゃあ、打ち込めないだろうが?
口では何とでも言えるさ。うそつき、アホ。
片手間に大河やるのはジャニの伝統か?
お前なんか大河の主役やる資格はねえ。氏ね。
もう何もすんな。
821日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 14:07:11 ID:DLaWHATC
仕事入れるのは事務所だからなぁ
本人がそうしたくても出来ないのはアイドルの性なんじゃないの?
俳優ならそれも可能だろうが。
その俳優ですら、中井もマツケンも渡も掛け持ちしてるわけだし。
822日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 14:08:40 ID:GOSOOwa1
>>820
収録前の1年間、仕事セーブしてみっちり稽古してた。

マツケンもアイドルにしては珍しいと褒めてた。
823日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 14:18:50 ID:4I7I8X5l
ここはいつから滝沢擁護スレになったのですかw
824日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 14:36:48 ID:CEJb6y4b
ここはいつから仕事がない人のヲタの妬みスレになったのですか?
825日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 14:59:49 ID:4I7I8X5l
ここはいつから仕事がない人と決め付けるスレになったのですかw
826日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 15:15:55 ID:xVMRnQV4
大根なのに役者の真似して仕事掛け持ちするのはなめすぎ
827日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 15:19:15 ID:sHmJfH2e
>>822
1年間稽古してこれかよ
タッキー才能なさすぎ

828日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 15:21:30 ID:xVMRnQV4
主役だから持ち上げてやってんだろうなぁ〜┐(´∀`)┌
涙ぐましい配慮ご苦労さまです ベテラン俳優陣
829日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 15:44:22 ID:Y9382WnD
まぁ稽古も何もせずブチ壊しにした香取よりはマシといったところか。
目くそ鼻くそだが
830日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 15:51:21 ID:viaRMO6a
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ このスレの住人、こんな顔なんだろうなw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


831日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 21:17:35 ID:4I7I8X5l
アンチスレなのに滝沢ヲタが沸いている件について
832日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 21:44:38 ID:4aXk9Nbj
というよりも、アンチ動詞の仲間割れ。
833日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 21:56:04 ID:9WsVZ4g9
意味不明なこというな
834日曜8時の名無しさん:2005/08/19(金) 15:51:23 ID:iP8yiH2L
プレマの金粉はなんだったのだろうか。
835日曜8時の名無しさん:2005/08/19(金) 17:47:52 ID:CHqN177O
この前の義経見ましたよ。久しぶりに。
最後に大河見たのは利家の頃でレベルオチターって思ってたけど


 よ し つ ね は も っ と ひ ど い ね !!


弁慶もなんか演技安っぽかったけどまだ味があるよね。
タッキはマネキンみたいだった。
ドラマの中にマネキンがポツンといったかんじ。
836日曜8時の名無しさん:2005/08/19(金) 20:26:21 ID:xrn56SEa
ああ 確かにマネキンっぽいわ
837日曜8時の名無しさん:2005/08/19(金) 20:26:26 ID:lAux9geC
>>822
嘘つきだねタッキーw
838日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 01:41:29 ID:WjELUe1/
>>822
大手事務所の若手が「一年間仕事をセーブ」、なんて恵まれ杉!
期待と金がかかってるんならもっと頑張らにゃタッキー君は。
839日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 02:16:48 ID:wa+91IIm
>>835
A様のレポーターみたいな。
840日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 09:20:48 ID:uJDt8FII
義経のような底辺からのし上がった人物を芸能界アイドルのボンボンが
やってもうまくいかないと思った
841日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 11:50:26 ID:FBY85SIP
>>840
義経って「底辺の人間」ではないけど、言いたい事はわかる。
セリフ棒読みや発声の悪さも何だけど、一番いやなのは覇気が
無いところ。過去の義経の中で一番爺むさい。
842日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 12:25:28 ID:Cv7YKrX2
今年の大河、丹波哲郎がよかった。それだけ。
843日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 12:30:25 ID:ijb6YIX+
>>822
だから何?
結果がともなってないじゃんw
844日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 12:31:15 ID:Cv7YKrX2
梶原景季役の小栗旬が義経役のほうがよかった。
845日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 12:43:08 ID:Ork9pdcx
ここまで明らかに下手と断言できる演技力の奴を大河の主演に起用するなんて
NHK信じられない
846日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 13:35:02 ID:UpJTKkK+
演じることが大好きじゃないと1年がかりでも成長しないんだろうな。
847日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 13:57:15 ID:eAK6JL2R
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ このスレの住人、こんな顔なんだろうなw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

848日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 13:57:55 ID:zycGqBPY
稽古って乗馬とか殺陣とか所作とかっしょ?
それはなかなかキマってると思うけど。
最近の若手の中では。
849日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:01:31 ID:nE0577C2
殺陣は駄目だね。全然ダメ。
あんなのがいい殺陣だと思われたら迷惑。
850日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:02:56 ID:crfeMzju
実際に滝沢と共演しているマツケン、中尾、英樹が期待していると言っているんだからいいんじゃないか。
851日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:09:50 ID:7WMXflXn
真に受けるなよ
852日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:11:30 ID:6e6Vdqdf
>>850>>848
ここの住人にフォローしても無駄っすよ。
速攻叩き返されるだけ。
853日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:17:22 ID:crfeMzju
ベテランスレでここの住人は基地外の集まりだと言われていたが本当だったorz
854日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:17:29 ID:gb+pDb85
でっていう
855日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:18:33 ID:DLrGrL8B
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ このスレの住人、こんな女ばっかなんだろうなw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

856日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:20:12 ID:gb+pDb85
アゴ
857日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:35:49 ID:L4tsEidm
>>850
作品が終わる前に共演者の悪口いうヤツはプロじゃないだろ。

滝沢の殺陣は小手先でやっていて体が入ってない。
あれでははじき返しているだけで、斬れてない。
858日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:41:28 ID:crfeMzju
中尾は息子役の小栗については一言もふれず。
期待していなかったら何もふれなければいいだけ。
859日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:42:14 ID:gb+pDb85
なんじゃそりゃ
860日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:43:13 ID:9q/oe2zC
\\    //  //   |  / 「ブサイコな女どもが必死やなぁ〜」
  \\ //  /| |  ./| |/                  __
   |\|/  /  .| |  |/ l                   /、\ \
   | | || /l\  |_|/| |/           / ⊃ ̄i /_ ) 、\ \
   | | |   \\ // ||           |  ノ|_ j ヽ /l  )/\ 、
 \| | |   || \l /   ||            | ̄ |  | | ^ヽ  /\ / |
 \| | |   ||  ||                \ \ヽ\   ̄   /  /\
   | | |        ||                 \∠\  ̄ ̄   )_/   )
   \| !                        /   | ` ── ´ )  / )  ⊂⊃
                         /⌒\     ̄( __ /\__ /   |  |
                    (⌒\/\  ノ \  /       __   (`─´)
                     \   /⌒ヽ´  | /      /  、─、`ヽ  ̄
                      `−´|__|ヽ_/       l ( 、─、´) !
                           |  |           ヽ、 `─'  ノ
                        /  )               ̄ ̄ ̄
                       ヽ、_/
861日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:44:38 ID:K5FnIJ3e
>>859
金子アンチスレで探されてたぞ
862日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:46:58 ID:gb+pDb85
ババアはストーキングが好きだな
863日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 14:57:12 ID:L4tsEidm
滝沢ヲタであるヒステリー婆のIDストーキングは、もはや名物だね。
864日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 16:53:30 ID:tnnPNL87
ただ下手なだけじゃなくてもう義経始まって半年以上たってるのに上達も全然感じられないのが致命的だと思う
865日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 17:03:28 ID:crfeMzju
すごく鈍感な人なんだな。かわいそう…
866日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 18:40:35 ID:YyXLlWTg
>>850
マツケン、高橋の殺陣は剣術としては不合格。
力の入った踊りと解釈して見るべし。
867日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 18:50:37 ID:KC+WtS8c
>>865
滝沢別に嫌いじゃないけど、
森欄丸とか天草四郎あたりが嵌り役だったかもよ。
脇に小栗を持って来たのがマツガイだたな。
868日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 20:41:25 ID:RhL6P6/a
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブスw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


869日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 20:47:54 ID:zNTIXpFr
小栗の名前出すのやめてもらえませんか?>滝沢アンチ
迷惑なんで。
870日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 20:53:49 ID:EgX2jXU7
             「ブサイクな奴らに馬鹿にされたよ!」
      _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ   
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |    
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
       弁慶          義経
871日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 21:34:17 ID:EuCmFYWM
>>855>>860>>868
アンチスレ荒らしに来るとはw
「舞い降りたスレ」のキモさ加減にさすがの擁護厨も嫌気が差したか、ご愁傷様。
872日曜8時の名無しさん:2005/08/20(土) 23:41:05 ID:u3b/pseJ
黒髪似合わないね。
里美終わったら戻すだろうね。
873日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 00:00:39 ID:MAqRuekI
殺陣と剣術をごっちゃにしている奴がいるな
874日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 00:48:42 ID:8ma7oreo
そうだね。芝居小屋時代の殺陣と、映像に耐えられる殺陣とがあるかもね。
875日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 01:27:02 ID:yhy0dIrO
殺陣は踊りだが、日舞をやってない滝沢が下手くそなのは当然だな。

マツケンも英樹も世渡り上手だから、共演者の悪口言って
自分の出演作品が放送中にミソつけるようなことはしないよ。

内心じゃ、なんじゃこらと呆れてると思う。
周りがまた褒めるから図に乗って上手いつもりでいるみたいだし<滝沢
876日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 01:32:54 ID:a7ttJsIH
日舞やっているのに…ずっとこのスレにいれば誰もが知っている
877日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 01:36:00 ID:yhy0dIrO
そんなこと知らねーよ、ジャニヲタの間では常識かもしれないが。

習っててあれ?習ってるだけで身に付いてないんだね。
878日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 02:15:26 ID:a7ttJsIH
ジャニヲタじゃないし、与一が良かったとバカ言ってる奴に言われたくない
879日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 02:59:38 ID:yhy0dIrO
与一良かったと言ってないよ、元禄繚乱の糞具合に比べれば
まだマシと言っただけだよ、ジャニーズは大河に出てほしくないよ。

ジャニーズが出ると、そのファンがヒステリー起こすから嫌だ。
時代劇に進出しないでほしい。
せっかくの数少ない時代劇が演技の出来ないアイドルに潰される。
880日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 11:17:09 ID:J61TSCGx
アンチもジャニってことでヒステリーじゃないかなあとも思う。
ここアンチスレだからいいけどさ。
881日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 11:56:32 ID:b7L6BBYg
>>875
NHKが、滝沢が義経をやることに決まった時日舞から習わせたと
本スレで(一の谷の頃か?)出てたよ。
あっちこっち出没してるみたいだから知ってるかと思った。
ID:yhy0dIrOの人、正妻スレではいい事言ってたのに、ここでは別人だね。
ま、ほっといてもいいかと思ったけどつい教えてしまった。
882日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 13:05:18 ID:Yy+u/C1V
滝沢のファンって、ジャニーズの他のアイドルのファンではない一般人が
滝沢の演技を客観的に見て認めていないということを、理解出来ないのかな?
883日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 14:03:13 ID:siv6CoLN
>>882
それはどのジャニヲタも同じだろう。基本的に頭が良くない。特に、こういうアンチスレ
に紛れ込む輩は。

滝沢は、香取よりはマシって程度で、他に滝沢に比肩する大根を探すと、妻武器が
どうかな? という程度で、滝沢より酷い演技をする役者を探すのに苦労する、って
レベルだ。
884日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 14:11:27 ID:4LyPYy/G
>>883

そりゃ、滝沢よりひどい演技が出来る役者ってある意味凄い才能の持ち主ってことになるからね。
そう簡単には探せないよ。
もっとも、石原や上戸も凄いけどね。
あの石原が頼朝と政子の前で義経を慕う舞を舞って頼朝を激怒させるわけ?
歴史に対する冒涜というか、犯罪的だね。
885日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 23:29:34 ID:XzeZJ8WO
確かに、あの舞じゃ頼朝確実に激怒すると思うよ。
義経への慕情を表現したことじゃなくて、あまりに下手すぎて。
「お前、それでもプロかぁ!!鶴岡八幡宮を何だと思っているか!!!」
て感じで。これなら、現在の静なら最も説得力がありそうな展開か。
随分な話だけど。
いや、多分舞は吹き替えかカットだろうね。実際、それしかないと思う。
ごめん、トビずれで。
886日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 23:47:56 ID:8XbeaNJX
あの静だと、舞とか以前に身分をわきまえないふてぶてしい態度で怒らせると思う。

わきまえないという点においては、義経も静も似たものカップル。
世のDQN夫婦からは支持されるかも?
887日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 02:06:08 ID:Y2X+mWr3
.>>885
しかも本来とは別の意味で激怒しそうだなw
888日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 02:09:49 ID:Y2X+mWr3
>>886
身分をわきまえないといえば肉便器の分際で正妻に「あんな女」呼ばわりした奴がいたなw
創価は身分をわきまえてない奴だらけだなww
889日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 02:37:38 ID:LqVAel+b
滝沢はひどすぎる
台詞吐くたび空気漏れてんだよ
歴代ワースト1位にするよ決めた

890日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 07:35:06 ID:6O3+z/Xr
兜被るとアゴ男になるよな
891日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 12:51:25 ID:yDLLqOR/
>>890
あツ!それ思った。
あのアゴ紐のせいでなんだか猪木みたく強調されててイクナかった。
横から映すなよw
892日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 15:49:54 ID:fZE+hnVb
>>889
長台詞になると更に滑舌が悪くなる。
しかも一本調子。スタッフは英雄として盛り立てようと必死なんだろうが。
893日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 15:55:17 ID:amC4zFz+
「目力があって良かった」という褒めレスがあったとたん、
速攻で与一スレを叩きageてたな。

その後タッキースレで目力マンセー!連呼しててワロスw
894日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 16:00:41 ID:amC4zFz+
えー
「目力があって良かった」と褒められてたのはタッキーでなく与一ね。@アンチスレ
895日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 16:02:40 ID:Y/7KPAEl
今井ヲタと自爆してるようなもんだな

と書くと「違うよー」というんだろうがw
896日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 16:04:33 ID:FH/IXHPh
>>893.895
ジャニヲタの小競り合いはよそでやってくれ
897日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 16:21:29 ID:MJJZAy0X
拾ってきたけどあそこは気持ち悪い所ですね(↓特に>>616)。

616 :日曜8時の名無しさん :2005/08/21(日) 22:53:15 ID:Ac6b+lLt

いつ見ても思うけど、滝沢の目に引き込まれる。
彼の目を見てから他の人の目を見ると、力が違う。目力が凄すぎる!


617 :日曜8時の名無しさん :2005/08/21(日) 22:57:36 ID:oo6IYFnJ
目力ほんとに良いですね!役者は目が命ですもんね!滝沢義経いい!


618 :日曜8時の名無しさん :2005/08/21(日) 23:02:47 ID:Ac6b+lLt
目で殺すという言葉があるけど、タッキーにあの義経のまなざしで
見つめられたら・・・・ダメだこりゃ。。。
898日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 16:24:32 ID:rOd9K+YR
どうでもいいけど、わざわざファンスレを転載して
そのレスを批判するしか脳がないのか?
899日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 16:26:20 ID:WX9X341g
ヲタ批判しか出来ないアンチらしい
900日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 16:43:23 ID:MJJZAy0X
>>898=899
いちいち回線切ってオツカレ!
901日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 21:27:32 ID:XNACWTpx
弁慶と熊野別当との長いシーンは、時代劇らしく良かった。
滝沢が絡まないと、別物のようにドラマが締まる。
902日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 23:42:02 ID:jzt9+s2u
>>901

全く賛成。この大河ドラマ、脇役には人を得てるね。
滝沢が出ずっぱりだと時代劇どころか学芸会もビックリのレベルに落ちるところが滝沢の凄い所。
903日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 23:52:48 ID:+jbeQgtp
批判あきた
904日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 01:05:53 ID:wSW5kynZ
↑聞きあきた
905日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 01:12:00 ID:FNl872At
http://www.rekishikan.com/an_kekka.htm
梶原景時の人気には脱帽!!
906日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 01:29:11 ID:lqlzoVMw
>>903

ここはそういうスレ。
907日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 01:32:40 ID:KNxKA0zO
弁慶エピが終わって義経アップになったとき、ヒゲ濃いと思った。
なんか、顔の下半分が青い。
それが目をつぶってクチをとがらせたので気持ち悪かった。

ココリコの遠藤がバラエティーでやってるヒゲ濃いキャラを思い出した。
908日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 18:35:48 ID:kkL8R0un
義経主従は全体的に毛深そうでもっさーとしてて気持ち悪いよね
一番の美形は忠信だが、兄が死んでモサモサ班にまぎれてしまった
909日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 21:06:12 ID:JzcZkmbp
【滝沢ヲタの特徴】
の中で、少なくとも以下のものは確実にこの板の住人のことも含むわけでw

・滝沢ヲタを何かと同一人物の自作自演にしようとする(自分が自作自演しまくりだからそう疑うのであろう)
・自分の思い通りにならないと、すぐに仕切りたがる、自治(と言う名のオナニー)をしたがる
・滝沢擁護的なレスがあると黙っていられず、同時に3人ぐらいで反論してしまう。
・age、sageにやたら拘る
・自分達にとって都合の良い無茶苦茶なルールを勝手に作り上げ、そのルールがさも正当化のように主張する
・自分の自己中心的な滅茶苦茶な考えを何故か「大河板住人全員の意向」にする

自分たちと意見が違う人(=滝沢ヲタ)に対して
過剰なほどの中傷w

まぁ、こう書けば
滝沢ヲタ乙!見たいなのくるんだろうなw

910日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 21:16:58 ID:+fIrNX9T
滝ヲタは酢臭い まで読んだ
911日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 22:03:35 ID:1sd0P79z
>>909
落ち着いて読み返せ。
大きな間違いを犯している。
912日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 01:51:35 ID:ZVtaZm6Q
>>907
細かいところまでよく見てるね。
そうだよ義経が歳を経ることにヒゲが濃いメイクにしてるんだ。
913日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 07:51:05 ID:+pk1u4/E
だからって青ヒゲはないだろう 伝説のヒゲじゃあるまいし・・・
914日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 12:18:47 ID:sgLO02QA
>>912
あれってメイクなんすか!?
きもいよ、きもすぎるよ…
変質者みたいだよ…
915日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 14:47:10 ID:KJLI+bnj
メイクと思われる程に
ヒゲが濃いタッキーwwwwww
916日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 19:10:25 ID:IU9qLXQx
ホモ沢やりすぎ
917日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 20:56:22 ID:MNgVCa4x
 台詞のポイントを分かってないっていうか,感情の込め方を誰か教えてないのだろうか。
上達が遅し! もっと上手くなる人だと思うけどなぁ。
918日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 01:39:14 ID:XVdm6e6O
ホモおだホモおというキャラクターがいたように思う。
いろいろとそれを意識しているのかも<滝沢のメイクさん
919日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 01:52:43 ID:oc8LFG1F
なんだろう・・・・演技力皆無なのは今更いうことでもないんだけど
ルックスも完全に10代がピークだった人だよね、身長が無いし
920日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 01:54:19 ID:XVdm6e6O
正直、アクション学ぶ時間があったなら、どっかの劇団で
発音と発声とイントネーションとアクセントを矯正してほしかった。
921日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 01:55:03 ID:zXEDC5xg
次は靴墨で
922日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 07:10:19 ID:gl4C7bcr
アオヒゲ∩゚∀゚∩age∩゚∀゚∩age
923日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 16:25:39 ID:JPrhTEpL
>>920
同感
924日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 22:03:57 ID:00w1HyhP
>>918
まさかチビノリダーに対抗か?w
925日曜8時の名無しさん:2005/08/26(金) 09:32:20 ID:UPv4xD1T
見た後,今日のはなるほどよかったー。という感じが全くしない。
でも,顔が美しいと言うことは何でも許されてしまうものかぁ。
滝沢はよく努力している。と関係者の談? ほんとに泣いていたかのようだ?
主役はってんだからあったりめーだろーが。
926日曜8時の名無しさん:2005/08/26(金) 12:31:23 ID:S68KXhlW
あんなの出されて「この御方のためなら命も捧げるゾ!」みたいに言われても説得力ねーーーーー。
絶対についていきたくないよ。
去年のにも説得力なかったけど。
927日曜8時の名無しさん:2005/08/26(金) 12:32:51 ID:8chOdvAE
かぎりなくしらけるよな
928日曜8時の名無しさん:2005/08/26(金) 17:13:07 ID:J9Z+5iWx
今までビデオに録画していたが最近撮らなくなった。話がワンパターンで面白くない。
仕事が遅くなった時はBSで見ていたが他の番組を見るようになった。滝沢の下手な芝居には
もう付き合いきれない。とうとう撮ったビデオの上から他の番組を録画してしまった。
政子と頼朝の出会いのシーンはユーモアもあり面白くて楽しいが、シリアス義経は大根だけに
見ていてつらいものがある。退屈で45分が長い。顔も見飽きた。別に美男子でないし、色気も
感じられない。豪華な鎧と衣装が勿体無い。
929日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 00:04:56 ID:bX8XrNoh
>>929
俺もいつ見るの止めてもいいんだがゲルダの冒険とセットでついつい見てしまう。
別に楽しみがあるわけではないが惰性で続いてる。
今や2chに書き込む叩きネタ探しの為だけに見てるといっても過言じゃないかも。
930日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 01:13:43 ID:fpS1Rmq/
もうとっくに見てないよ
931日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 01:20:55 ID:tAHrvSEy
俺も再放送見るか見ないかってとこ
932日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 02:54:39 ID:msnsVNCy
さっさと見るのやめろよ
933日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 08:51:29 ID:xjj7NYY6
ああ 見ないけど文句は言ってやるよ
934日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 13:04:41 ID:bgMsvMpa
主役が大根演技やってるのかと思うと
再放送でさえ見る気がしない
935日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 17:52:03 ID:Rkermulz
これだけ下手糞で存在感が薄っぺらだと、主役が史上最低、最弱、最悪
の大河として、それはそれで、記憶に残るだろうな。
936日曜8時の名無しさん:2005/08/28(日) 14:46:06 ID:9wenrpum
元の人物が有名(物語として)だけに演者の薄っぺらさが際立ってしまう。
937日曜8時の名無しさん:2005/08/28(日) 18:20:32 ID:Rz7txsn1
>>936

それもあるし、脇役の演技がいいだけに主役の下手くそさがこれまた一層際だつよな。
おまけに静御前があれとくるからもうますます悪い。
938日曜8時の名無しさん:2005/08/28(日) 18:22:30 ID:fAc2Shnt
大河史上最悪の主役カップルとして記憶に残るのは間違いなし。
939日曜8時の名無しさん:2005/08/28(日) 18:34:25 ID:zoTIQ873
…なかったことにしよう。
940日曜8時の名無しさん:2005/08/28(日) 20:57:24 ID:6LQ+/9Ez
滝沢ショボイ。主役なのに、阿部知盛に完璧に負けてる。
941日曜8時の名無しさん:2005/08/28(日) 23:53:47 ID:C+OBswLn
予告の壇ノ浦  義経滝沢すんごく台詞少ないのはなぜかわかった。
戦のすうせい源氏に有利  この表情でいいのかねぇ。相手は知盛なんでしょ?
刀を抜くところ  この表情でいいの?  監督さんも迷うってんのかしら。
一貫性がないわね。
お徳さんいいこと言うわ。でもさ何で答えないの? 天下の安寧のためってさ。

942日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 00:11:26 ID:bu9z2onf
予告編の滝沢、一生懸命単調なイントネーションで怒鳴ってたが。
全然聞き取れなかったぞ。

滝沢「ひるむなすすめー!(棒)」
滝沢「みうしなうなふねをわwぐ9あp−−−!!(棒)」
滝沢「あqwせdrftgyふじこlp;@:−−−!!!(棒)」

こいつマジで発声練習しろよ、 腐っても大河の主役なら。
943日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 00:18:00 ID:bS3hq4EV
今日、手紙朗読の長台詞をところどころ聞いたけど、
「かーくかくしかじかでそうろフー」ってのが延々続いてたね。
944日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 10:38:31 ID:p/zj9aDb
祭り来るか〜
945日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 10:58:37 ID:ffQxus5l
アゴ祭り
946日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 13:41:20 ID:EBhed0Jw
ジャンプのシーンはダブルさんなんだろうな('A`)
存在の意味が無いじゃん
947日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 14:25:46 ID:OpT7QbfB
戦のシーンでの義経は
躾のなってない子供が店内で暴れているような感じ
948日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 20:02:48 ID:bhAZBSRS
クラッシャーの本領発揮してまいりました
949日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 23:27:11 ID:AiKSFNKs
層化のソース偶然見っけたんではっときますね。
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/geinou/050120.htm
950日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 23:28:01 ID:y0yiVduC
予告が気合い入ってただけに滝沢の発声の悪さが際立ったな
声を張るとひしゃげて聞き取れなくなるのは明らかに稽古不足
金粉舞い杉にも八艘飛びのしょぼさにも目を瞑るけど
台詞だけはきちんと言えっつーの!今作最大の見せ場だろ!!
951:2005/08/29(月) 23:41:52 ID:p/sBg5Dh
あの「壇ノ浦」の予告をみて言えるもんだと呆れた!!
それだけ言えるなら、「大河」主役れば。
あぁ〜そうか、お呼びがかかる訳ないか。
滝沢くんみたいに綺麗じゃないし〜〜〜〜〜〜〜〜ね。
952日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 00:10:53 ID:3RUGFOpA
あの「壇ノ浦」の予告をみて言えるもん          だと呆れた!!
それだけ言えるなら、             「大河」主役                          れば。
あぁ〜                    そ                  うか、お呼びがかかる訳ないか。
                    滝沢く          んみたいに綺麗じゃないし〜〜〜〜〜〜〜〜ね。


>>951 こうか?
953日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 00:28:51 ID:2yR2dGsw
あの金粉、余った予算をやけくそで使ったようにしか見えない。
何の必然性もない。
954日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 06:45:40 ID:yvN5qxts
金粉CGは五条大橋の時も出てきたよね
955日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 10:23:53 ID:SLf4uRyo
金粉ってナベケンみたいになるの?
956日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 14:27:17 ID:yJiPZlq7
タッキー批判してる人は
自分のお気に入りの誰だったらいいの?

別にタッキーなんか好きでも嫌いでもないけど
黙ってりゃ綺麗だし義経には合ってるんじゃ?
言われるほど酷くもないでしょ、演技
957日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 17:06:14 ID:QbWjKgo6
>>954
今回はCGではなく、馬鹿みたいに撒いたのでは?
958日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:25 ID:7IScpsV2
>>956
激しく酷い。あれは演技ではなくて、台詞を噛み噛みしながら、変な
調子でしゃべってるだけ。
959日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 22:06:46 ID:0m3N1YJe
「大根滝沢秀明」というスレタイが一瞬「大滝秀治」に見え、
えっ、出てたの?何の役?と色めきたってしまった私は秀治ファン
960日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 22:08:58 ID:6HGs/UXe
滝沢はひどすぎだろ
里見八犬伝だけやってろ
961日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 22:46:37 ID:eg/LQcyz
>>957
恐ろしい事に、どうやらそうらしい
何を考えてんだろうね演出家は
962日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 22:46:50 ID:sErZMPqj
>>958
時代劇の口調が上手くないよな。
現代ドラマならそんなに気になったことはない
といってもいつだかの月9で見たきりだけど
963日曜8時の名無しさん:2005/08/30(火) 23:04:21 ID:N08Z02CY
レッズの田中達也と入れ替わってもわからんよ。
964日曜8時の名無しさん:2005/08/31(水) 20:03:45 ID:2LBQTxYI
切腹まだあ?
965日曜8時の名無しさん:2005/08/31(水) 20:24:54 ID:uxb2jNbV
上のスレから続けてたまたまこのスレ見たけど、
叩いてる理由が説得力なさすぎて笑える。
ただの嫉妬なんだろうな。
まあ嫉妬されても仕方ないくらいタッキーは義経に嵌ってると思うよ。
966日曜8時の名無しさん:2005/08/31(水) 20:33:40 ID:vXicuGE8
その嵌ってる滝経の理由ってのが説得力無くて笑えるんだろうと思うよ
967日曜8時の名無しさん:2005/09/01(木) 01:57:29 ID:7mf15K/n
話しが演技力という根本的な事になると滝沢ファンは嫉妬してるっていうんだ
よね。一生懸命頑張ってるのはわかるけど琴線にふれる演技がないってこと。
もうそろそろ撮影も終わるんだから上手くなってると思うのに。台詞に慣れてきただけって言うのもねぇ。
何だかがっかり。
968日曜8時の名無しさん:2005/09/01(木) 02:09:49 ID:LdqFchwG
台詞に慣れたって来週予告でなんて叫んでたか全く聞き取れなかった。
プロとして最低だと思った。
969日曜8時の名無しさん:2005/09/01(木) 07:32:08 ID:0rmDQl3l
全くタイプは違うけど3年後には独眼竜の時のナベケンくらいの演技力が身に付いてるといいね。
独眼竜の時のナベケンは確か26歳だった。
970日曜8時の名無しさん
ナベケンってうまいって印象はないな
あれこそ顔面力だろ 香取みたいなw