【ワイヤーで】義経 アンチスレ 3【三回転】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニャンパラリ
※ようこそ、ここはアンチスレです。本スレからのお引越し歓迎。

アンチと言えど心は広く保つべし。部分的アンチも歓迎の方向で。
それぞれの出演者ヲタはヲタ臭を控えめに(でも情報歓迎)
スレ違い板違いの雑談と脊髄反射チャットは禁止。心は熱くとも冷静に。
煽りしかできない口喧嘩上等クンと厨房は完全無視。でないと奴の思う壷。
周期的に妄想電波を発する人が来ます。おかしな書き込みに釣られないよう注意。

※特に空気を読めない電波厨房、及び仲間を装った自作自演は徹底放置。
 打ち切りと喚き散らすだけの基地外的行為、一方的なNHK糾弾はNHK板で。
 もしくはNHKに直接訴えるべし。

●前スレ
【ショボセット】義経 アンチスレ 2【桜吹雪】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1107692628/

過去スレ・関連リンク・参考資料は>>2-5辺り
2ニャンパラリ:05/02/18 01:38:53 ID:0JBr3ZVV
●本スレ
【第7回】義経 part75【夢の都】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1108565746/

●関連リンク
義経公式HP
http://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
大河への批判・苦情・ご意見
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html
3日曜8時の名無しさん:05/02/18 01:44:30 ID:cu+3O4UU
3
4日曜8時の名無しさん:05/02/18 01:49:50 ID:gik8LKQ6
そうか平家オタだったのか
5日曜8時の名無しさん:05/02/18 01:50:43 ID:0JBr3ZVV
帰ってきたら前スレ終わってたので立てました。
んじゃレス。

前スレ978
>静
忘れてた。
というか、あの時点で出てきたこと自体が不満だ。
カッチリ史実通りにやれとは言わないが、どう考えても早すぎで意味もない。

前スレ977
>平家がいいと言ってる奴はマジでどこがいいの?
平家というか、とりあえず清盛で描こうとしてることは面白いし、
重盛など、見ていて面白いのも何人かいる。
それだけに、毎度毎度「並んで座って意見言うだけ」なのが惜しい。
鶴見が牛若に嫉妬する少年だと理解している年寄りがどれくらいいるだろうか?
阿部と細川が牛若と遊び、庇うほど友情を育んでいたのを年寄りは覚えているか?
絶対年寄りは理解してないね。役者が悪くないだけに惜しい。
時子は論外。壇ノ浦まで我慢しなけりゃならんのかと思うと鬱。
6日曜8時の名無しさん:05/02/18 01:56:18 ID:e78FrZfk
>>5
言い切りは変だな。
70になるうちのじいさまやばあさまは理解しているのだが?
馬鹿にするのはいかがなものか?
7日曜8時の名無しさん:05/02/18 02:05:47 ID:0JBr3ZVV
>>6
うちの親は六十代だが全然理解していない。
平家メンバーは個人のエピソードがほとんどなく、
突然会議にズラッと並ぶので、認識が難しいのだろう。
8日曜8時の名無しさん:05/02/18 02:10:15 ID:XqqhfXLh
だれがだれか区別がつかなし
どの子役がどの役者になったのかわからん。
9日曜8時の名無しさん:05/02/18 02:10:55 ID:a2cSc0HT
確かに平家の話は登場人物に比べて足りないし、説明不足。
義経弁慶の話、俳優が大根のせいかアクションでお茶を濁してるが
もうお腹いっぱい。うつぼは存在意義が不明。
10日曜8時の名無しさん:05/02/18 02:11:51 ID:ZPGOZs8J
去年の新選組のときのような、絶対的アンチは少ないな。
去年がそれだけ異色だったのか。
11日曜8時の名無しさん:05/02/18 02:25:01 ID:0JBr3ZVV
去年のアンチの中には、見ないでただ荒らすだけの基地外がいたからね。
12日曜8時の名無しさん:05/02/18 02:55:58 ID:o0uwlzOS
何でもかんでも全否定はちょっとな・・・麻生某みたいに。
13日曜8時の名無しさん:05/02/18 03:02:35 ID:b53weEqZ
>>12
同意。
全否定するのはただ貶したいだけの厨。
そんなのと一緒にされたくない。
14日曜8時の名無しさん:05/02/18 08:55:06 ID:j2WNf0Wd
本スレもアンチスレも両方読んでる人も多いだろうな。
期待感ゆえのアンチ、という人もいるだろう。
しょっちゅうアンチスレに特攻してくるマンセー女には辟易だな、まったく。
アンチの存在自体許せないのだろう、「見てから文句言え」「面白くないなら
見るな」の矛盾した物言い・・・狂ったようなアンチもヲタも、勘弁な。
15日曜8時の名無しさん:05/02/18 10:00:36 ID:Hc2MBXnN
>>11
新選組の話題自体はともかく、義経スレに来てまでアンチ叩きは
やめれ。場も荒れるし新選組自体の評価も落とす事になるぞ。
16日曜8時の名無しさん:05/02/18 13:07:38 ID:DJs7ONC+
>>14
期待感ゆえのアンチというか、
良くないときはこっち、良かったときはあっち、とやるつもり。
つもりなのはまだ良いな〜と思わないから。
良くても部分的だろうから、せいぜい役者スレに行く程度かもしれん。
17日曜8時の名無しさん:05/02/18 13:49:10 ID:5xk+hbB0
住み分けがちゃんとできていれば無問題。
わからん香具師は荒らし認定でOKだとオモ。
18日曜8時の名無しさん:05/02/18 14:20:07 ID:ju8N79HD
ゲームとかでも「最後までクリアしてから評価しろ」って言う奴いるが、
途中で投げ出す程クソ、という評価も無論ある訳で
ドラマだって最初のつかみがクソだから見ない、ってのも正当な評価な訳で、
むずかしーところですな
19日曜8時の名無しさん:05/02/18 14:40:27 ID:DJs7ONC+
最後まで見てから評価しろというのは全体的な評価を求めてるんだよね。
でも今ここに来てるのは今の段階で惹かれないから今の段階の評価をしてるだけ。
見てもいない「最後まで」の話を「今」されても困る。
20日曜8時の名無しさん:05/02/18 18:01:27 ID:ZJpGu9Gw
先週用事で見られなかった。録画も見てないし、そろそろ脱落しそう。
アンチスレでマターリできて、楽しかったよ。
みなさん、さいなら〜。
21日曜8時の名無しさん:05/02/18 20:38:25 ID:t+mH/8Ka
さっさと見切りつけて脱落するのもいいかもね。
それほど、夢中にさせるほど引きつける魅力が
あるとは思えないし。
もともと義経が好きだから見たけど、やっぱ小説でも読んだ方が
よっぽど充実できるのではと思うようになったよ。
22日曜8時の名無しさん:05/02/19 02:00:55 ID:hX+TTpba
上戸彩と後藤真希のキモさがなければなぁ。
23日曜8時の名無しさん:05/02/19 04:18:45 ID:C/4gI9OK
滝沢もキモい・・・
こないだ見てたら、化粧した陰間に見えてひたすら気持ち悪かった。
次週からは烏帽子直垂になるから、少しはましになると期待。
とにかく、背の割に頭がでかく顔がへんにごついからちょっといやだな。
24日曜8時の名無しさん:05/02/19 12:01:11 ID:tMRvMGoc
顔の割に顔がごついのは気になった。あとたいして「美しく」はないかと。
ふだん髪型がああだから気がつかなかったんだな。
鼻声やめてもうちょっとビシッとしてくれればいいかも
25日曜8時の名無しさん:05/02/19 12:36:42 ID:u0XhTlwz
滝沢の頬の辺りが気になる
26日曜8時の名無しさん:05/02/19 14:33:25 ID:M6dBQCFQ
7年前のジャニーズJr.のビデオを姉貴が借りてきた
7年前のタッキーだったら義経はよかったかもしれないw

それよりもっと笑えたのが、誰がやっているたのか知らないが、
舞台で五条大橋をしているシーンが写ったんだが、ワイヤーで吊された
牛若丸が2回転して弁慶の長刀の上に着地していたw
27日曜8時の名無しさん:05/02/19 20:54:15 ID:1moRVESp
滝沢君ってあごがでかくない?
アントニオ猪木系のあごだよね。
それがねっとりまとわりつくような美少年系ではあるけど
どこかきもさを感じる理由かもしれない。
28日曜8時の名無しさん:05/02/19 22:50:02 ID:k4a3+nBE
>>26
演出はジャニーさん?
29日曜8時の名無しさん:05/02/20 15:27:26 ID:cr6j0qEz
>>27
少しでも憧れの猪木に近づけるようにと、あごをでかくする整形受けたんだって。
本人がインタビューで語ってた。
30日曜8時の名無しさん:05/02/20 15:31:05 ID:WcyS9gwb
内容についての批判じゃないならこのスレなくせ!
出演者の容姿を貶めるしかかたれないのかアホ!
31日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:03:20 ID:/weyHGD2
32日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:29:59 ID:3gWmVUN+
2スレの途中まではちゃんとした意見を言う人が
多かったのになんか空気変わったよね
そういう人たちは脱落したのだろうか・・・・
33日曜8時の名無しさん:05/02/20 17:42:20 ID:wAoZJNiO
アンチスレの元気のないこと。
ま、それもわかる気がする。きれいなだけで、面白くもなくネタもなく。
本当に面白ければ、ヲタもアンチも大いに盛り上がるドラマになるはずだ。
かくいう漏れも、前回で脱落したよ。
日曜の夜8時は、テレビは消して読書の時間にする予定。
34日曜8時の名無しさん:05/02/20 18:49:05 ID:zua3Z2nO
もわ〜っとかったるい作品で叩く気持ちも起きない。
35日曜8時の名無しさん:05/02/20 19:51:50 ID:KmjSsBKg
アンチが元気になれるほどの作品じゃないだろ…つまらん。
36日曜8時の名無しさん:05/02/20 19:58:59 ID:FtzFck+N
でも見ているんだろ?見ないとつまらんかどうかわからんもんね。
37日曜8時の名無しさん:05/02/20 20:30:31 ID:Pkqm5zDI
今、牛若丸がアフロと対戦してるよ
4chで…結構おもしろい
38虚無僧:05/02/20 20:54:41 ID:3IMoABgP
今回も前回同様部分的アンチだな。頼朝政子の描写がやっぱり変だ。
頼朝の田舎ぐらしが悠長すぎる。いやもっと言えば精神的に豊かでありすぎる。
頼朝に欺かれてあんなに怒った清盛が兵士を差し向けないのが妙だ。清盛がお人よし
すぎるw
政子のあんなヤマンバのように気の強い豪族の娘も作りすぎだな。
39日曜8時の名無しさん:05/02/20 20:58:37 ID:zua3Z2nO
今回は頼朝の(・∀・)ニヤニヤと正露丸の激怒だけが印象に残った。
40日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:08:20 ID:FTwBhm6l
良かった点
・建春門院の全て
・正露丸のいつもと違う側面
・都遠景CGの通行人が微妙に動いているのを発見した

悪かった点
・ゴリラのような政子15歳
・脂ぎったしわしわの頼朝25歳ニヤニヤ迫り来る悪夢
・安っぽい北条時政とこれまた安っぽい牧の方
・上戸はタイムスリップした現代人にしろといいたくなるほど全てが変
・馬の天才である若造が馬を乗りこなす場面がなかった
・徳子の琴弾きシーン、姿勢や力の入り具合が全然ダメ
・タッキー義経の前髪

(笑)
・清盛様の赤ガウン
・清盛様のうしろ頭
・五足のはだけ具合がいつも同じ
・小泉孝太郎(笑)
・政子の投げる石がでかすぎる件
41日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:09:05 ID:tKujeDC1
夢オチってどうよ…
それにしても政子老けすぎ。
42日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:11:28 ID:OZm6zH3P
本スレもぬるいな。
なかなか面白い、とか、だれそれがヨカッタ、とかで終わり。
43日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:19:14 ID:6wn0MIzN
小泉息子は全然変わってないな
論外
44日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:30:39 ID:6MEyIP5h
つまんね。。
滝沢演技ど下手。。。
45日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:30:55 ID:FTwBhm6l
小泉に関しては処置無し。
まだ賀集の方が演技が出来てるように見える。
それさえ、正露丸の前には吹っ飛ぶが。
46日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:33:37 ID:e/znHu12
>>44
お前鏝半になっとるよ・・
47日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:37:08 ID:BKPdlBES
おまえら批判に無理があるぞ、新撰組ヲタどもが。w
要するに貶すほど悪くないってことがなぜ言えない。カスども。w
48日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:39:07 ID:FTwBhm6l
いや、ゴリラ政子15歳ストーカーはさすがに駄目だろ。
どうしても志摩政子と比べちゃうよ。
若作りは同じぐらいだが、全てにおいて格が違う。
49日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:41:00 ID:6wn0MIzN
それじゃこのアンチスレに書き込まなくてもいいじゃん
そういうのを感じる人がいるからこのスレはある
本スレで書き込み難いふいんきあるなら尚更ね
50日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:45:37 ID:piv+HUe6
7回:「清盛様とはもう離れてしまった、私は平泉に行くぞー」
8回:清盛様との対面シーン

そゆことがやりたいなら順番が逆じゃなかろか
どうも技量や雰囲気に輝くものはあるのに
連続ドラマとしての整理整頓ができてない
51日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:47:20 ID:miE5Asxb
ちょっと待て!あの政子15歳だったの!?
・・・思考が及ばなかった・・・_| ̄|○
52日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:48:32 ID:zrG4KQtG
今日はhiの途中でマジで寝てしまった。
綺麗なのは綺麗なんだが何か引き込まれないんだよな。
53日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:49:08 ID:owuxkhg2
岩下志麻の政子14歳に勝るとも劣らない?
54日曜8時の名無しさん :05/02/20 21:49:34 ID:CgxVKiUq
滝沢秀明、石原さとみ、上戸彩、田中美奈子

おいおい層化多いなあ
55日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:52:37 ID:Hgm+BLJk
■ 広末裏口入学顛末記 ■
http://konpeki.gozaru.jp/
56日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:54:22 ID:FTwBhm6l
>>53
あれは可愛かった。
嫁入りの日かなんかに逃げて、伊豆山神社の階段を頼朝めがけてまっしぐら。
若作りだが、それを補ってあまりある演技力と可憐さなんだよね。
57日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:56:33 ID:DFwa3hRU
役者がっていうより、脚本がひどい。

58日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:57:05 ID:OJ7OeiEg
悪くはないが、面白くもないのがつらいところだな
59日曜8時の名無しさん:05/02/20 21:58:40 ID:r7sBnN4A
政子の夢と柱に八つ当たりする正露丸が面白かった
60日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:14:53 ID:yci4Iowl
見過ごしてしまったけど、まあいいやと思える作品。
気が向いたら土曜の再放送みる。
61日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:15:27 ID:oCr5RfP5
どうでもいいが何で平家一の美貌で「光源氏もかくや」と
言われた惟盛役が賀集ナッツなのやら
62日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:15:32 ID:C1qGzeNk
>>41
禿げ胴囲。
先週の予告で物凄く期待していたのに・・・
63日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:46:33 ID:bPpaMWq8
演技もひどくないか?
オセロとかはまぁしょうがないけどベテランの方々…。
自分がTHE時代劇演技に慣れてないだけなのかな。
64日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:47:23 ID:TR2C4Pjv
本スレはマンセー中心なのはわかるが、甘過ぎな気がする。
去年なんかは、住人がガッツンガッツン主役の演技を突っ込んでいたぞ。
始まる前から義経信者集団じみて、文句無しとか似合ってるとか擁護
ばかりが目立つ。
65日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:47:44 ID:zua3Z2nO
渡とか普通に下手だと思う(高橋もかなりの悪寒)。
しかしもう誰も注意できる人がいないという感じ。
66日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:54:32 ID:OZm6zH3P
アンチもマンセーも語ることがない。
67日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:56:38 ID:dmfrMxU+
あまり登場人物に人間くささがないんで、滝沢とか賀集とか小泉孝太郎
とか、普段民放ドラマでアレな演技の人達が逆に気にならない。印象に
残ることもないけど。
多分、役をシャッフルしても印象変わらないって感じ。
68日曜8時の名無しさん:05/02/20 22:57:16 ID:WcyS9gwb
ID:zua3Z2nO
誰が上手いとか下手とか本スレにレスするな!
69日曜8時の名無しさん:05/02/20 23:09:35 ID:HjdUHIhd
中井が、純真無垢な少年のようなあどけない声を無理から出しているのが泣かせるヨ…。
早く、年相応の貫禄ある演技が見たい。
70日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:09:34 ID:C5tnBA7r
伊豆鎌倉を楽しみにしてただけに失望がでかい・・・
あの頼朝政子は禿しくいやだ・・  北条もだめだ・・ 
安達は武田鉄也がいい・・orz
自分をつなぎとめていた最後の糸がきれた感じ。
71日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:13:03 ID:mDeeB0Za
た、武田鉄也…?
なんで…
72日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:22:57 ID:tSOHX7t1
>>71
大河ドラマ 安達 武田鉄矢
でくぐれ
73日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:35:51 ID:5LRE0ufk
くだらない批判ばっかだな
74日曜8時の名無しさん:05/02/21 00:37:24 ID:mDeeB0Za
>>72
ぐぐった。
見てたのに全然覚えてなかった!
金八より前だから二十代半ばか?全く覚えてない。

あとびっくりしたのは好きだった和田義盛が伊吹吾郎、
斉藤こずえの前の大姫子役が西尾まり、北条泰時少年期が尾美としのりとか。
懐かしー!
75日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:07:01 ID:C5tnBA7r
たとえば頼朝。
ただ単に、胸に何かを秘めて、ひょうひょうと、という人物にしか描かれてない感じ。
頼朝をとりまく板東武士たちの政治状況が全然描写されてない。
当時の伊豆の国司って重盛だっけ?別の人物だっけ?
とにかく、時代を変革する力が、板東の地に秘められているような
そういったうねりが全然感じられない。
何気ない描写で、そういった当時の政治状況や武士たちの空気は
表現するべきだ。

これで、頼朝がのちに板東武士を束ねて幕府草創を実践し、
義経との兄弟の縁すらひきさかれていくドラマが表現できるんかいな。
ただ、上辺だけかっこつけただけの人物描写はもうたくさん。

76日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:45:14 ID:qCoeu6Pw
>>51
同じくショックで…

しかしプルーンが変質者のような夢でワロタ
77日曜8時の名無しさん:05/02/21 01:48:14 ID:qCoeu6Pw
あと「夢の都」てナンヤネン
そんな理想いつのまに抱いたもんやら 大した苦労もしてなさそうなのに
78日曜8時の名無しさん:05/02/21 03:15:24 ID:LQVl/ejW
タッキー、凄くイイと思ってたんだけど、可愛い顔も見慣れた最近気になるのは
変化の無い表情。雰囲気(顔 がいいからまだ許せるが金太郎飴は飽きてくる。

渡入道の表情の乏しさは老人性〜(以下省略。
79日曜8時の名無しさん:05/02/21 10:41:35 ID:oiCFFx9K
滝沢の滑舌の悪さに嫌気がさしていた前回、
予告で聞こえてきた勝村の声にしびれた。

あの人は、おちゃらけのイメージが強くて、
失礼ながら演技面で注目してなかった。
イイネ、勝村正露丸。
80日曜8時の名無しさん:05/02/21 11:13:49 ID:H3A3iPZb
義経自身がものすごく苦労したとか苦しんでる人々を目の当たりにした上での
「親兄弟が〜戦の無い世の中〜」だったら、まだわかるんだけど・・・
81日曜8時の名無しさん:05/02/21 12:41:23 ID:N029HBaf
政子さん15歳ですか…。
あんな男勝りというよりオッサン勝りな性格だから、嫁の貰い手のないんだなぁ、
そりゃそうだよなあ、と思って見ていたよ。

それでもババアな浅井三姉妹よりはややマシか?
82日曜8時の名無しさん:05/02/21 12:53:49 ID:9uep5FKg
悲しいなと思う事
毎週面白いなーと思ってみている。今日も面白かったなー満足となる。
次回予告がはじまると、来週も面白そうだなー楽しみとなる。

あれ?今日何やったっけ? う〜んいかんなー
83日曜8時の名無しさん:05/02/21 13:07:33 ID:Sz8Plfd6
ぶっちゃけ予告だけ面白い。映画でもよくあることだが。
84日曜8時の名無しさん:05/02/21 13:28:20 ID:cYw9nt+H
>>80
そうなんですよ。今んとこ苦労してそうなシーンや、
町の人々の惨状を目の当たりにしてブルーになるシーンも思い出せない。
うつぼが貧乏で体を売らなければならなかった事情を聞いても特になんか思った風情もない。
義経の「夢の都」にはなんか金持ち父さんから聞いたバブリーな想像が膨らんでるだけな感じがしなくもない。

しかし毎回毎回子供の頃の回想シーンが入るね。
チビ義経けっこう人気あったと思われる。
85日曜8時の名無しさん:05/02/21 13:44:58 ID:MxB/RSED
女装趣味の義経が弁慶と結ばれるのはいつですか?
86日曜8時の名無しさん:05/02/21 13:59:36 ID:vopjrPqD
>>84
そうそう。
衣装がボロボロの五足だって、食と住は満ち足りてるように見える。
体を売っていたはずのうつぼは、いま何をして日々の糧を得ているのか?
毎日フラフラ遊んで、家帰って腹一杯食ってぐっすり寝てますみたいな顔してる。
87日曜8時の名無しさん:05/02/21 14:19:49 ID:Q10lO2pE
まわりの人はみんな乞食さんっぽいのにねー。
夢の都も、「あのみんなのために」って意志もこれといって見えないし…
88日曜8時の名無しさん:05/02/21 14:22:56 ID:d4oiNvQ5
ん。 実際に戦を体験したことのない義経が、戦を嫌うというのがシックリ来ない。
父が戦で死に、幼い時に母と別れねばならなかった自分の身の上を悲しんで、
っていうことかもしれないけど、あの平和へのこだわりはドラマの中で上滑りしてる。

うつぼは、タイムスリップした今時の女子(滝沢の追っかけ)ということで…。
89日曜8時の名無しさん:05/02/21 14:32:39 ID:vopjrPqD
>>88
>うつぼは、タイムスリップした今時の女子(滝沢の追っかけ)

昨日見てて、むしろこの設定の方が自然だろ、と思ってしまった。
90日曜8時の名無しさん:05/02/21 14:39:06 ID:AigZWbiG
>>84
あの回想の多さにはうんざりしてたけど子役の人気のためか。

それとうつぼのシーンはそんなに必要なのか疑問。
まぁ若年層を意識してるんだろうけどな。
91日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:00:13 ID:XKkfAQMf
うつぼの向こうにロリコンアニオタのスタッフが見えてひたすらキモイです。
92日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:01:49 ID:oLNKccdG
義経はアチコチからストーキングされて大変だな
喜三太・弁慶・うつぼ

頼朝も政子にストーキングだし、そんな人物描写でしか「好意」を表せない脚本ってどうよ?
93日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:03:37 ID:jeRxNIz+
>>90
いやそれだったらもっと子役が目立つ映像使うだろ
ただの遠巻きの横顔しかない。
単に清盛が義経に夢を語ったシーンだからだと思われ

この大河はとにかく親切だ。
毎回毎回始めての視聴者にイラネーよ!!と思うくらいの回想とナレーションを入れる
94日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:06:31 ID:FS5ArVGk
遊女だったうつぼ、義経に振られたうつぼ可哀想
と無理矢理視聴者の同情を引かせるのがウザイ
あんな身奇麗にされたら全然感情移入できねーよ
95日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:07:24 ID:BI5bc9HU
確かに同じフラれるなら弁慶の方がよっぽど可哀想だったw
96日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:07:43 ID:/oZ+UWcF
頼朝サイドはギャグってことでいいんですかねぇ…
どうも、今期のドラマで言うとH2(除く野球パート)を見たときに感じる薄ら寒さと同様なものを感じる。
97日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:15:47 ID:N2eudkPg
鎌倉描写はガッカリだ
98日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:17:16 ID:Q10lO2pE
>>92
すごく説明的だよね。
でも見てる方にダイレクトに魅力を見せてほしい。
助どのはああいうのらりくらりタイプだからいいとして、
義経、もうちょっと「生き生き」してくんないかなぁ。若者らしく。
その点ではうつぼと弁慶がいまんとこ一番目を引くかなぁ。
あ、あと小泉オーラは何故か流石だと思ってしまった。坊ちゃんっぽさというか…
99日曜8時の名無しさん:05/02/21 15:18:57 ID:r+25Dw+y
瑣末なことしかつっこめないほどストーリーに興味をそそられないな。
話題にする価値すら見出せないというか。

ホント、政子15歳かよとか、うつぼ達身奇麗過ぎとか、
そんなレベルなんで今回をもって脱落します。
100日曜8時の名無しさん:05/02/21 18:10:52 ID:TfJp88a6
意見言う気も失せるくらいたいくつでした。
101日曜8時の名無しさん:05/02/21 19:15:09 ID:zVQTYx/9
おまいら、今年は脱落するのが早すぎないか?武蔵だってこれほどではなかったと思うぞ。
102日曜8時の名無しさん:05/02/21 19:30:05 ID:qhK6MB9Y
武蔵は話の山場が明らかに巌流島だったからそこまで皆がんがった気がする。
義経は五条大橋がアレで、しかも静がアレなんでこの先に期待できなさすぎ。
103日曜8時の名無しさん:05/02/21 19:45:28 ID:1pUqykAE
史実がどうのより、脚本や演出や俳優の演技に注目して見てるので、
どっちかっていうと、誰かさん曰く些末な突っ込みになってるかも。>自分
104日曜8時の名無しさん:05/02/21 19:51:40 ID:9HgkZiaE
俺の最速記録は利まつの第一話だったからまだ頑張ってる方だ。
でも今回あまりに退屈で最後の方寝てしまった。
Mの悲劇始まったら飛び起きたけど。

ネタドラマでもいいから展開が気になるように作ってくれんかなあ。
105日曜8時の名無しさん:05/02/21 20:31:19 ID:xG9VnRVs
でも一応テーマ曲の良さはわかるようになって来たよ。
して、あのテーマ曲のようなドラマになるかどうか…見守り中。
106日曜8時の名無しさん:05/02/21 21:15:27 ID:yERkN91+
義経、つまらなくはないんだけど、なんか退屈。
登場人物も、役者の名前は思い出すけど役名がイマイチ覚えられない。
毎回見ていけば、そのうち覚えられるのだろうか。
107日曜8時の名無しさん:05/02/21 21:57:05 ID:D+8Ro/j9
どうして、主人公義経をこんなうじうじした性格にしたのか分からない。
義経は、好きな歴史上人物だったけど、優柔不断とは最も程遠いと
人だと思ってた・・。
一体何のために、美輪明宏から兵法教わったんのかも理解不能。
清盛に未練たっぷりなのが見ていていらつく。義経ってこんな男?
というか世間一般の義経のイメージってこんなだったのかな。

時代は違うけど、戦国時代の斉藤道三の息子は、出生の秘密を知ったら育てて
くれた恩にもかかわらず道三に憎悪の念を募らせて、見ることなかった実の親
の仇討ったよね。一度は愛してからこそ、憎さも百倍。清盛との間に親子の情が
あったという設定にするなら、こういう展開こそが義経の人生から考えても、
リアルで説得力があると思うんだけど。常盤と清盛の関係を知った時点で清盛への
憎悪がむくむくともたげてはこないの?それこそマザコンとして健全な反応だと
思う。心理描写がどうもねえ。
108日曜8時の名無しさん:05/02/21 21:57:50 ID:oWqkMktE
金曜時代劇の方が面白いな…心理描写も含めて。
109日曜8時の名無しさん:05/02/21 22:31:06 ID:qTdUymbl
>>107
>一体何のために、美輪明宏から兵法教わったんのかも理解不能。

今の今まで忘れていたw
あまりにも意味が無かったからかな。
110日曜8時の名無しさん:05/02/21 22:43:23 ID:CheS/hmM
>>107
今回の義経に限らず、大河の主役になるとなぜか性格がうじうじしちゃうという伝統がある。
自分の最初のギャップは毛利元就だな。なんだあのぼやき元就は!と思ったよ。
何だかね、視聴者に共感してもらえる暖かみのある主人公に仕立て上げるためには、
うじうじした性格にするのがいいんだと思いこんでいるような気がする。
111日曜8時の名無しさん:05/02/21 23:03:24 ID:D+8Ro/j9
なるほど。自分は、もともと大河見ない人間だったから、知らなかった。
少なくとも、今回の場合は、主人公をうじうじ優柔不断男にしてしまったことで
義経がただの平凡な人物になりさがった気がする。少なくとも自分は、
受け入れられない。義経がDQNでも英雄でもどっちに描かれてもいいけど
、うじうじだけは絶対違うと思う。スタッフ何考えてるんだか・・。
そもそも、義経の生きた過程を、現在分かっている限りで普通に考えれば、
思い浮かぶのは、決断力と行動力とバイタリティーに満ちあふれた熱い男しか
ありえないと思うんだけどね・・・。 
 あと、ドラマの遮那王に似た例で、斉藤道三親子の悲劇(しかも史実だよ)
知ってるから、清盛に未練たらたら展開に説得力持てなくて。
オディプス・コンプレックスは、ほんとだと思う。
112日曜8時の名無しさん:05/02/21 23:42:28 ID:2mrh79G2
>>107
>一体何のために、美輪明宏から兵法教わったんのかも理解不能。
弁慶との対戦で光学迷彩使うため…には生かされていた。
113日曜8時の名無しさん:05/02/22 00:18:24 ID:dhgIbT9C
>>107
新選組を通りすぎた身としては、最早設定がどうでも面白くなれば良いと思うので
これから義経が果断な性格になっていくのを期待しつつ見守り中…
やっぱり義経は結構思い切った性格というイメージがあるけどね(じゃないと実戦タイプの武将にはなれないと思うし)
うじうじして見えるのは話し方のせいもあるかなぁ。まぁ見守りましょう。
>>112
そういえばなんか雲を操っていたような
114日曜8時の名無しさん:05/02/22 00:24:25 ID:eHeWTju6
壇ノ浦で潮の流れを操るとかないよね…
115日曜8時の名無しさん:05/02/22 00:30:05 ID:h8CTqj5W
武蔵は吉岡一門だっけ?あれとの対決までは持ちこたえて、そこで挫折した。
今回は頼朝に見切りをつけたんで、来週から脱落することにする。
だけど、DVDには残しておくよ。全話DVD化されるかわかんないし
好きな中世ものなんでね。
これから面白くなるといいね。そしたらまた復帰する。
116日曜8時の名無しさん:05/02/22 00:34:53 ID:h8CTqj5W
>>111
わかるよ。信長をうじうじしたら視聴者がついていけないようなものだ。
緒方信長は随分と批判されたし、自分の途中で挫折してしまったが。
なんか、颯爽とした気持ちよさ、すがすがしさ、司馬的にいえばいさぎよさ、
のようなものがあの時代の人物は皆もっているし、
それを表現しきれてない義経は、みていて全然面白くない。
117日曜8時の名無しさん:05/02/22 00:47:09 ID:pFV37wYP
>>112
攻性防壁モナー

なんつって、こんなツッコミを入れて遊ぶしかない大河なんてorz
118日曜8時の名無しさん:05/02/22 12:10:20 ID:IYKxdh32
ワイヤーアクション義経
119日曜8時の名無しさん:05/02/22 13:01:02 ID:0T1sGriW
結局、天狗とのお稽古って
五条大橋対策なだけで、その後は生かされないのかな。
せっかくなら毎週見所として、練習の成果を見せてくれたら納得するのに。
普通の戦い方ばかりになってしまったら、意味が無い。
120日曜8時の名無しさん:05/02/22 13:18:27 ID:CpTeTbmp
後白河と清盛の腹の探りあいに飽きてきた
121日曜8時の名無しさん:05/02/22 14:20:53 ID:T18h02NF
>>119
壇ノ浦の八艘跳びがあるよ
義経が逃げる話だけどね
これが後半の盛り上がり場面と
NHKは考えているかもね
122日曜8時の名無しさん:05/02/22 14:24:42 ID:y1tw/tr0
あれだけワイヤーで派手にやってるにもかかわらず、覇気がほとんど感じられ
ない主人公って・・。自分は、なかなか清盛に対してふんぎりつかない
義経見ていると、少しはくやしがれよといいたくなってくる。幼少の頃
ちょっと優しくされたからって、事実を知れば許せなくなるもんじゃないか
なと思えるんだけどね。自分だって、訳わからず親と引き裂かれて寺に入れられ
たんだから。
123日曜8時の名無しさん:05/02/22 14:28:29 ID:DReY0Ntu
>>122
> あれだけワイヤーで派手にやってるにもかかわらず、覇気がほとんど感じられない主人公

なんかワロタ
124日曜8時の名無しさん:05/02/22 16:17:42 ID:7S4eP/ck
・・頼朝が鎌倉幕府を開いたってのは、
クーデター?or革命?
鎌倉幕府の初代 征夷大将軍就任(1192〜)から、
後世の幕政の終焉、徳川慶喜廃位(1867)明治維新までの
すべて征夷大将軍の地位は源氏氏流輩出…ってことになるのか・・
その間およそ680年余、おそるべし源氏一族の血脈。
皇紀2700年の1/4以上占めてたのかい。
なのに蚊帳の外の義経、哀れだにゃ。

しかーし、今作の義経には肩入れできねぇ。
おまい、そんだけ自由の身で何が不満なんだよと。
125日曜8時の名無しさん:05/02/22 16:20:51 ID:6rfqxLBh
>>124
身内だと思ってた奴らに命狙われてるけど
126日曜8時の名無しさん:05/02/22 17:25:50 ID:WtPEu5pz
てか源氏つっても血はつながってないよ。
そりゃーさかのぼっていけばどこかでつながってる可能性はないことはないけど、
それを言うなら平氏ともつながってる可能性があるからな。
127日曜8時の名無しさん:05/02/22 18:30:56 ID:h8CTqj5W
>>124
おいおい・・ いくらなんでも歴史を知らなさすぎじゃ('A`)
征夷大将軍というのは、鎌倉は三代実朝までは源氏、
それ以降2代は藤原氏、それ以降は皇族将軍だったよ。
足利が、源氏を強調したけど、別に源氏だけが将軍になったわけではない。
鎌倉時代って、やっぱよく知られてないんだね・・・
128日曜8時の名無しさん:05/02/22 18:44:22 ID:1FV8qjIN
>>125
あんなの狙われてるうちに入らないし、赤子の時に殺されて当然なのに何を今更。
129日曜8時の名無しさん:05/02/22 19:09:49 ID:d97d9NAT
このドラマの中の義経ってどう?
これまで自分なりに、いろんな義経の登場する作品みたけど、
これほど、自分にとって共感できない義経像はないね。
いくらまだ、子供だからといっても、子供なりに内面に秘める
闘志とか、何くその気概あるところ描いてもらいたかった。

悪いけど、ageでね。
130日曜8時の名無しさん:05/02/22 19:14:22 ID:1FV8qjIN
>>129
>子供なりに内面に秘める闘志とか、何くその気概

頼朝の子役や、今若兄さんあたりには見えたと思う。
二人とも、出番も台詞も少ないながら、
辛い状況でグッと我慢して大人っぽく振る舞うけど…みたいのが。
それだけに、義経が甘甘坊ちゃんにしか見えない。
131日曜8時の名無しさん:05/02/22 19:40:40 ID:s4MvJL0B
頼朝は白と一緒以外の場所では性格偽ってんだよな(一応)
本性を見せられるようになってからをどう描くかが取り敢えずの興味かな
132日曜8時の名無しさん:05/02/22 20:45:01 ID:d97d9NAT
そもそも、牛若が清盛を父親と思い慕っていたという設定自体どう?
あの為に福原に行きたいなんていう、うじうじ坊や見せられたのはトホホだよ。

 ドラマの中の清盛・牛若の関係に類似した小説を昔読んだことがある。
松本清張の短編。既婚中年男に愛人が出来て、足繁く通いつめるけど、
愛人の連れ子の敵意と殺意の視線に恐れを抱く話。男も愛人の手前、後ろ
めたさもあって連れの男の子に親切にするけど、男の子は決して心を開か
ない。幼心に男女の仲を察しているみたいで、それは息子にとっては絶対
許せない事。男もかつて母子家庭に育っていて、最後に子供時代、母の愛人
に巧妙な罠をしかけて殺害した事を告白。「あいつが来るたびに、母親が汚
れていくようで嫌だった。あいつに優しくされればされるほどあいつを憎悪
した。母を汚した男を絶対許せなかったから殺ったんだ。」
 父子関係があったというなら、この短編の展開を採用して欲しかった。
心理描写がリアルだし、義経が平家打倒に立ちあがる強烈な動機として説得力
あるし。清張の本、母の愛人を憎むあまり毒入り最中取り寄せるは、ゴキブリ
団子食べさせようとするは、息子はすざましかったヨ。
遮那王も、本当はこんな子供だったんじゃないかなと思う。母に手つけた清盛が
許せなかったからこそ、美輪に兵法を学んで勝つ方法を知りたかったんじゃ・・。
違うのかな。とにかく、自分には主人公の行動に納得できない。あんな甘ちゃんが
成長しても崖から飛び降りて平家倒すことなんて出来る訳ないと思うから。


133日曜8時の名無しさん:05/02/22 20:47:57 ID:QOSUHmIT
とりあえず、どういう課程で義経が打倒平氏を目指すことになるかが気になる。
今の描写だととてもじゃないがそういう行動に出そうに無いしな。

兄に丸め込まれるのか、清盛との対話で決心するのか、母に言われてなのか、
それとも平氏の増長に対して決心するのか…いずれにしてもなんだか今までの
描写が生きる展開になるのか心配でしょうがない。
134日曜8時の名無しさん:05/02/22 21:12:53 ID:6rfqxLBh
>>132
遮那王の胸中 ― 清盛に対する複雑で断ち難い思い ― を察していた
お徳(白石加代子)のはからいで遮那王と清盛は久方振りに対面する。
短い時間ではあったが、清盛の言葉は遮那王の胸に強く刻み込まれる。

その答えはこれみてからでもいいのでは?
今の段階で自分の思い通りの展開じゃないのが気に食わないって人は
もうどう転んでも納得しないだろうから見るのやめた方がいいよ。
135日曜8時の名無しさん:05/02/22 21:46:28 ID:fyp9mzDS
京を脱出か?僧になるか?の2択を強く迫られてるこの時期に
いきなり「福原へ行きたい」は無理ないですかね?
この話を入れるのなら、五条の直後ぐらいが妥当ではないかなと思うのですが。

>>134
来週が1つの分かれ目でしょうね。
評判のよくない渡清盛ですが、来週の分には期待してたり。
136「義経」本スレより:05/02/22 22:48:10 ID:Q72fFx6f
>>135さんのご意見に大賛成!

何か、今回の大河は各話の構成が悪いナ。
金子先生の考えなのか、それとも他の人の意見や希望の反映なのか…
137日曜8時の名無しさん:05/02/22 23:05:09 ID:MDB8EBhI
>>127
一応ぐぐったけど?
初代源頼朝・2代頼家・3代実朝。
4代九条頼経・5代頼嗣のあと6-9代まで四人の親王を除いて
足利氏15人、徳川15人の計39人。
国盗り物語内で明智光秀も言ってた。
織田信長は平氏だからなれんって。
源氏の流れだけだっていってましたが?
138日曜8時の名無しさん:05/02/22 23:31:41 ID:mW3iYruY
>>132
清盛が常盤の所に通ってきてたのは
義経が2歳位まででしょう普通記憶がないのでは。
それよりも一条長成と過ごした時間のほうが長いし
平泉行きは長成が藤原基成に依頼したという説もあるし
長成にこそ父親を感じていたのではないのかな。
139日曜8時の名無しさん:05/02/22 23:45:09 ID:LLbdRDuX
ウルトラマンタロウの実朝・・・懐かしいなあ。
140日曜8時の名無しさん:05/02/23 00:24:54 ID:xVohlgeu
>>138
父親を感じるというなら奥州の秀衡でしょ。
141日曜8時の名無しさん:05/02/23 03:15:54 ID:R7hQO+eQ
やっとビデオで見たけど・・寺にいたのに浄土を知らないのかよ、と。
あとは三位って誰?というか何かもめたエピソードって前にあったか?

見落としてるのか覚えてないだけなのか。
142日曜8時の名無しさん:05/02/23 08:13:15 ID:4nE8tmWH
実際、遮那王が父親を感じるとすれば、長成か秀衡だと思う。
そっちの方が妥当だよね。
だけど、このドラマの設定では、清盛を父と慕うという設定
になってるよね。何故か長成よりも清盛のことをよく覚えてるみたい。
確かに、ほんとなら清盛のことは幼すぎて覚えてない方が当たり前
だろうけど・・・。
143日曜8時の名無しさん:05/02/23 13:13:12 ID:kndz9dOM
>>137
4代九条頼経と5代頼嗣は頼朝の妹の血筋ですな
144日曜8時の名無しさん:05/02/23 16:08:20 ID:GhtPQqeQ
>>138
あの神木、2歳だったのか!
政子15歳の投石と並ぶ衝撃だ。
145日曜8時の名無しさん:05/02/23 18:31:02 ID:pk6PZ4uq
誰でも知ってる義経エピソードを只なぞってるだけ。母と子の45分読書。
146日曜8時の名無しさん:05/02/23 18:41:47 ID:EhAB5Abi
>>145
下手にオリジナル性を出そうとしてるくせにそれだからつまんないんじゃね?
147日曜8時の名無しさん:05/02/23 20:50:35 ID:qeevNVUw
テレビ誌を読むと義経の家来達は面白そうだが・・・
148日曜8時の名無しさん:05/02/23 21:20:21 ID:ipP6AO1+
>>144
静も2歳か3歳
149日曜8時の名無しさん:05/02/23 21:38:32 ID:t0aNVPA2
義経の家来ってゲテモノ系だよね。
義経を引き立てるため?
150日曜8時の名無しさん:05/02/23 21:43:48 ID:/IQB7z3M
タッキーよりもカッコよかったり
賢そうだったり
強そうだったりする面子では駄目なのです。

この「ゲテモノ系」がRPGっぽいといわれる所以なのかなあ
151日曜8時の名無しさん:05/02/23 21:49:29 ID:wkX5KYFU
ゲテモノ系は言い過ぎ。
152日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:00:02 ID:4nE8tmWH
だけど、少なくとも腕力は弁慶の方があるんじゃないの。
一応、郎党に期待してる訳ね。

それにしても、アンチスレ盛り上がらない。
153日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:10:21 ID:3ODFVZQa
本スレも盛り上がっていない。
でも視聴率は最近ではいい方らしい。
なんなんだ今回の大河は?
154日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:11:36 ID:lXqyjTTO
義経、うじうじして暗いってより、淡々としすぎてて「暗いという印象すら残らない」
って感じだなあ自分は。
「義経様は悩んでいらっしゃったのでございます」的なナレーション入れられても
義経のナマの感情があんまり伝わってこない。クールというのもちょっと違う
母を慕っている割に、母から譲り受けた笛にたいして執着見せないあたりも
つらい境遇&若いのに人間が出来ている、というより単に感性鈍い&情が薄い
だけなんでは・・・と思えてしまったり。
155日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:18:21 ID:6IMXrEQi
>>153
ヲタじゃない一般人が見てる
156日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:32:14 ID:OKs4yFjA
本スレはアンチがうるさいから
それぞれのスレに篭っているんだよ
157日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:38:09 ID:Z6b2+J2s
>>153
今週は盛り上がれる内容じゃなかったし
158日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:52:11 ID:4nE8tmWH
淡々としすぎてナマの感情が伝わってこないというは、分かる気がする。
それが、少なくとも自分にとってドラマに対する物足りなさの一番の理由だと
も思う。だけど義経は、それとは逆で本来は情が濃い&感情豊かのイメージ持
ってるから。自分の知ってる限りで言えばだけど。
 陰陽座の「悪忌判官」の歌の方が大河ドラマよりもよっぽどドラマを感じる。
 
159日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:53:23 ID:b4k73A4q
今日、会社のお局さんが「今、ドラマは義経しか見てないな〜」と言ってた。
どうもタッキーが目当てらしい。
自分が日本史オタなのを知られているので、色々話をふられた。
でもびっくりしたのが、

「今度天皇家にお嫁入りする人って、稲森の娘だよね?」
「違います。徳子は時子の娘です」
「でも、女の子産んでたよね。あれは今どこいってるの」
「平家で育てられているはずです。その内ゴマキになります」
「えっ、そうなの!?」
とか、
静御前を義経の正妻だと思っていたり、
うつぼが実在の人物だと思っていたりしていて、

( Д )           ゚ ゚

まさしくこんな感じでした。
義経の高視聴率を支えているのは、案外こういう人なのかもしれないと思った。
160日曜8時の名無しさん:05/02/23 22:58:22 ID:OKs4yFjA
自分の回りもタッキー目当ての人がけっこういる。
全員歴史には疎そうだけど、視聴者にはかわりない。
161日曜8時の名無しさん:05/02/23 23:01:38 ID:wkX5KYFU
>>159
そんなものだよ世間というのはw
この板でもそんな事もしらんの?
顔と名前が一致しないだって?どこみてるの?

等多々あるわけでw
162日曜8時の名無しさん:05/02/23 23:05:47 ID:SMwzA2ii
叩くために見てる奴よりよっぽどマシだろ
163日曜8時の名無しさん:05/02/23 23:07:27 ID:PIjMvuCC
「えー、それが分からないのはヤバいだろう」と思うレスもあれば
「そんなどうでもいい事にこだわってるのは歴史ヲタだけ」と思うレスもある。
164日曜8時の名無しさん:05/02/23 23:09:40 ID:s1cPmvY3
新選組!に嵌ってる奴なんて基地外と同じように
義経に嵌ってる奴なんて基地外という事でオゲですね。
165日曜8時の名無しさん:05/02/23 23:19:49 ID:q+O02OaR
確かにうちのばあちゃんなんか、喜んで義経見ているけど、
あれ絶対登場人物ほとんど把握してないよ。
ストーリーもほとんどわかってないと思うし、
時代背景も知らないはず。
だけど本当に毎回楽しみにして見てるんだよな。
実に不思議。
166日曜8時の名無しさん:05/02/23 23:31:08 ID:5aUSJ7Qv
正露丸と中江ユりだけが拾い物。あとだめぽ。
167日曜8時の名無しさん:05/02/24 01:28:34 ID:QxlxouFS
>>159
>その内ゴマキになります

その答え方にワロタ
168日曜8時の名無しさん:05/02/24 03:24:42 ID:OvqFm/Yl
新選組は結構人数がいても一人一人にちゃんとスポット当たって覚えられたんだけどなぁ。
169日曜8時の名無しさん:05/02/24 05:36:49 ID:bUjPsJw3
群像劇と一緒にすんな
170日曜8時の名無しさん:05/02/24 11:51:30 ID:ZooLuflp
人物に自然に共感するような具体的な描写がホスィ
171日曜8時の名無しさん:05/02/24 17:49:32 ID:OvqFm/Yl
>>169
これも群像劇ではあるよ
172日曜8時の名無しさん:05/02/24 19:59:10 ID:ek6BCxmn
確かに、群像劇として描きたいんだろうね。特に平家側の登場人物
が多いし。ただ、問題は数多い登場人物を1回45分の枠内できちんと
さばけているかどうか。どうも、自分の見た印象では散漫でかつ、
どこを見ても底の浅い印象を受ける。「義経」なら、ドラマも義経中心
に徹した方が良かった気がする。その代わり、主人公の人物像をもっと
掘り下げて欲しかった。特に覚日の場面は、もっと時間を割いて欲しかった。
 平家の登場人物と事件は限定して、源氏も無理に若作りして政子&頼朝
のラブコメ話することもなかったんじゃないか。ただ、過酷な流人生活送って
いる兄がいると分からせれば・・。
 静同様、政子も登場するのが早すぎたような・・。自分としては黄瀬川対面
以降で十分だった。 まあ、あくまで自分の感想だけど・・。


  
173日曜8時の名無しさん:05/02/24 21:25:01 ID:OvqFm/Yl
とりあえず、必要なキャラと雑魚キャラの
はっきりした書き分けをおながいしたい。
主人公がいちばんぼやーんとしていすぎ
174日曜8時の名無しさん:05/02/24 21:29:59 ID:jo8D5LpS
義経を支持して見ているヤツって(大河板内)興味深い。
視聴率を中心に語るスレ・女優ハアハアスレ・登場人物時代背景説明スレ
組!との比較に今もこだわるアンチスレ…。
役者スレは別としても、本編の内容に集中していない散漫さを感じる。
分散した視点でないと楽しめないのか?このスレの感想の方が面白w
175日曜8時の名無しさん:05/02/24 21:57:56 ID:ek6BCxmn
うがった見方をすれば、本編の内容そのものに語るべき魅力が少ないのでは・・。
176日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:04:36 ID:m66qsrEW
!ヲタらしい意見満載w

もうバレバレでんがな。
177日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:06:34 ID:OvqFm/Yl
>>175
正直いって今光っているのはマツケンのみ
178日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:08:31 ID:wUuC2VvP
>>176
!ヲタ以外の人間全てが義経支持者と考えるのも危ないと思うけど。
179日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:34:23 ID:OEd/P51l
新選ヲタ(特に新選組!が初めて嵌った大河だったというヲタ)は
義経は非常につまらない出来に感じると思う。
その人達が脱落したとしても、義経は新選組!より随分視聴率が高い。
つまり、脱落分をカバー+それ以上の視聴者が見ていることになる。

価値観を統一するつもりはないから、義経をつまらないという人=アンチとは思わない。
だが、新選組!はかなり毛色の違った大河だったので、
あれに心底嵌ってしまった人は、いつまで経っても義経はつまらないであろうと思う。
180日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:37:14 ID:OEd/P51l
ついでに、
初めからアンチ的姿勢で見始めた人間は、その他の人間とは温度差があるので、
専用の別スレでやってもらいたい。

客観的なアンチ意見を求む。
181日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:37:38 ID:ek6BCxmn
自分は、いままで何度かここにドラマの感想を書き込ませてもらった
けど、新撰組は全く見てないからね。そもそも大河ドラマ自体まともに見
たことなくて。ただ、源平物も義経も昔から好きだったから今回は見る
ことにした。ついでに、幕末はさほど思い入れないから見なかった。
 だから新撰組ヲタと言われるのは心外。見てないドラマ引き合いに出せる
訳ない。
 大体、扱う時代も中身も違うのに、比較すること自体無意味としか思えな
いけど。仮に見てたとしても、別物と割り切って見る思う。どっちが気に入
るか分からないけど。
182日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:40:37 ID:jo8D5LpS
>>179
まったくもってその通りな状況。
だから義経のどこが面白いと言うのか興味がある…。
183他のスレッドより引用:05/02/24 22:47:39 ID:F5oxwBMD
大河ドラマ「義経」の第一の勝因は? (ゲンダイネット)


 1月に始まった大河ドラマ「義経」が快走している。視聴率が近年では珍しく高い。
スタート以来20%超が続き、13日放送分も24.0%をマークした。
評判も上々で、大河ファンは久々の充実した内容に日曜夜が待ち遠しいのではないか。

 なぜ、好評なのか。主演はジャニーズの滝沢秀明、弁慶を演じるのは松平健で、評価が高いのはマツケンだ。
だが、それだけで高視聴率をキープできるほどこの世界は甘くない。

 そこで、ここにきて話題になっているのが脚本の素晴らしさである。
担当しているのは日本脚本家連盟理事長も務めるドラマ界の重鎮・金子成人(56)。
金子の脚本がどれだけ大河に貢献しているかは昨年の「新選組!」と比較すれば明快だ。

「新選組!」を担当したのは人気脚本家の三谷幸喜で、ありえない場面設定や受け狙いの言葉遣いが問題にまでなった。
あれで視聴者は一気に熱が冷め、視聴率もボロボロになった。

 対する「義経」は場面設定が分かりやすく、言葉も平易で、
金子が、義経や弁慶だけでなく、平清盛、源頼朝らも視聴者が納得するような人物像にうまく描いている。
金子は新聞のインタビューで「キャラクターを意識して履歴を書き、どんな人物なのか“デッサン”を描く」と語り、
それをキッチリと実践しているようだ。

 ドラマは脚本家次第ということを実証したのが今年の大河「義経」といえそうだ。

184179:05/02/24 22:49:12 ID:OEd/P51l

>>182
僭越ながら>>182氏の「義経のつまらないと思う点」を推測させていただくと、

・全てが身近に感じられない
・映像が綺麗なだけで、感情に訴えてくるものが無い
・全体を通して散漫な印象
・人物描写が薄い
・ご都合主義
・淡々としていて物語に起伏がない

この辺りではないかと思う。(まるで見当違いだったら許して下され)
185日曜8時の名無しさん:05/02/24 22:56:32 ID:F5oxwBMD
>>183の意見をそう思います??

金子脚本は基本的には悪くはないが、ストーリ展開がいま一つだと私は思う。
奥州行きの話があっても、なかなか奥州へは行かず、
あっちこっちをうろうろしては、鞍馬にまだいる主人公。

あと、演出の黛はんが脚本を充分読み込まずに、
長いナレーションを極力カットして映像化するような努力を怠っているのも気になった。

だが評論家によっては高視聴率の要因の一つに「黛演出独特の映像美」を挙げていたりして
いろんな見方があるんだなあと、感じました。
186179:05/02/24 23:03:31 ID:OEd/P51l
新選組!も見ていたので、多少なら比較は出来ると思う。

新選組!は、人物描写が丁寧であった。
時代も今と近いので、登場人物が身近に感じられるというメリットがあった。
三谷氏はいつも所々にスパイスを効かせ、所謂「ネタ」的なものを仕込んでいたので
時代劇としては珍しく、目の離せない展開が多かったように思う。青春群像劇であった。

義経は、ある意味新選組!とは対極にあり、
古き日本のある時代を切り取って絵巻のように仕立ててある。とにかく風景が美しい。
その分、当然淡々とした印象を受ける者も出てくるであろうし、
書物で残っていない部分の脚色が受け付けない者もいるだろう。

まだ序盤なので、今後の展開によって評価は変わってくるとは思うが
とにかく昨年の大河とはかなり方向性の違った作品に仕上がるのは間違いないだろう。
ここで一つ言っておきたいのが、視聴者が思い描く「大河像」に近いのは今年の「義経」であり
「新選組!」は大河の中でも異色であったということである。
187日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:03:42 ID:HZOcU5v+
ゲンダイは滝沢を貶めたいから金子を持ち上げているだけだと思う。
本スレのほうでも、今はキャストで見ているが内容に引き込まれない
という意見がけっこうある。
この先、内容で見れるようになれるのか不安ではある。
188日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:04:14 ID:wUuC2VvP
自分も新選組!にハマった者だけど、大河自体は前から好きだから
義経も普通に期待して見てはいる。義経アンチって訳じゃなく、どうも
もう少しなんとかならんかなって所があるからここに居るわけで。

人物描写とか、話の展開の仕方とか、ナレの入れ方とか、直せるなら
直してくれた方が楽しめるのに…と思ってたまに書き込んだりしてる。
189179:05/02/24 23:07:48 ID:OEd/P51l
一年もの大河で異色作を作ったことで
従来の大河視聴者とは異なる層の視聴者を生んだことは間違いないと思う。
だが、その分それに馴染めず脱落してしまった者も多かったように思う。

新選組!を否定することはないが、
新選組!で初めて嵌ったというヲタは、義経を見るにあたっては
視点や概念そのものを180°変えて見ると、違った視点で見られるかと思う。
190日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:12:11 ID:ek6BCxmn
自分は、183の意見とは全然反対の考え。このドラマの脚本の人物造形
はっきりいって底が浅くて、人物への理解を疑ったくらい。
とくに、主人公が妙に平和主義者なセリフ言ってるところとか。
政子がステレオタイプな描かれ方されてるように感じたところとか。

 ついでに、自分は新撰組見てないけど、義経そのもののファン
だったから、比較するとすれば、これまで読んだ関連本様々なんだけど。以前の
大河との比較ではなく、この時代が好きな人から見たら、どうなのかな。
正直、司馬の義経も村上の義経も、どっちもありだと思うけど、このドラマ
の牛若・遮那王には多いに不満持ってるんだけどね。
191日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:15:56 ID:OEd/P51l
>>183はゲンダイネットの記事の抜粋だぞ。
脚本が大事という文だけには、個人的には賛同できる。

ちなみに、司馬義経は広く知られているかもしれんが
大河の題材としては魅力がないと思う。
初めは興味本位で視聴する者も多そうだが、脱落者もまた多いであろう。
192日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:16:04 ID:jo8D5LpS
>>184
・全てが〜 に関しては、心情としての身近さの意ならYES
      題材については組!も同じだと思う。
・映像が〜 に関しては、上記と同じく。映像は綺麗。
・全体を〜 に関しては、視点の定まらない苛立たしさがある。
・人物描写〜に関しては、上記に所以するからだと思う。
・ご都合主義〜に関しては、物語を面白く見せるための上手な手段なら
       納得するけれど、現状はひっかかる事が多い。
・淡々としていて〜に関しては、そういう回もあるわな…とは思うが
         視点を絞りきれば避けられそうでもある。
今のところ、こんな感じかな…。
あ、それからナレーションの存在感がありすぎで、TVとこちら側を
しっかり隔てている感がぬぐえない。
これは物語です、そこで黙って見ていなさいって突き放されてしまう。
193日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:16:52 ID:OEd/P51l
義経が歴史の表舞台に出るまでにはまだ時間があるからな。
その部分の脚色がどうも胡散臭いものになっているように思う。
義経本人に、メッセージ性を強く込めすぎなんだよな。
194日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:21:49 ID:HZOcU5v+
金子は義経をヒーローとしては描かないと言っているけど
今のように中途半端な感じになるなら
ヒーローとして描いてほしかったかな。
195日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:24:40 ID:F5oxwBMD
いい雰囲気の議論になってきた…
ヨカタ
196日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:26:32 ID:ek6BCxmn
別に、司馬の義経がベストと言ったつもりないけど。いろんな人がいろんな
解釈で義経のイメージ作っているけど、司馬の描くDQN男の解釈も又あり
と言っただけ。大河で扱えとは言うつもりない。ただ、このドラマの主人公
には納得いかない。人物に熱い魂を感じないから。英雄か、ただのDQNか
知らないけど、勢いは欲しかった。子供時代にせよ。
197日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:28:21 ID:OSIo7b/k
いい雰囲気ってか、それぞれが好き勝手に言ってるだけだろ
198日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:33:36 ID:EQbz/yiO
>>186
自分はそういうのダメなんだよね、身近に感じたいなら
現代劇みるよ。軽く感じてしまうと言うか、今と違うその
時代の雰囲気に引き込まれたいというか。
風景の美しさとか所作の美しさとか言葉使いの美しさとか
を楽しむのも時代劇の楽しみ方として間違ってるとは思わないし。
199日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:39:45 ID:72GgRpgu
絵巻物絵巻物というが、今までに何か絵巻物みたいだった大河ってあったか?

国盗り物語
草燃える
獅子の時代
山河燃ゆ
峠の群像
独眼竜政宗
武田信玄
葵徳川三代

自分の好きだった大河はどれも濃ゆい人間ドラマで、
絵的に必ずしも美しくなく、のめりこんで見られるものばかりだった…
200日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:42:54 ID:w/8MAOVB
絵的に美しいっていうと花の乱かな。
201日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:44:51 ID:EQbz/yiO
>>199
人間ドラマも描かれてると思うんだけど何が不満なのかいまいちわからない。
202日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:51:06 ID:J34I3ZLu
>風景の美しさとか所作の美しさとか言葉使いの美しさとか

こういうのは、正統派大河の作品ではないと思う。
それこそ、時代劇を見た方がいい。NHKには金曜時代劇という良枠もあるしな。

大河というのは、それこそあっちゃこっちゃの分野からいろいろな有名人が
一同に会し、つくりあげる歴史娯楽大作だ。
それこそ梨園から新劇からアクションからアイドルから映画からやってくる。
だからぶつかりあって人間ドラマをやるから>>199みたいになるのであって、
それが昔は面白かった。
やれ時代劇がどーのとかいい始めている昨今の作品は面白くない。
1年それでやるはきついんだよね。
203日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:51:53 ID:ek6BCxmn
 この時代を扱うなら、絵巻物より濃い人間ドラマを目指す方がいいと
思うけどね。義経を初めとして、個性豊かな魅力的な人物が沢山いるし。
女性にしても政子をはじめとして自分の主張をもった個性の強くて、現代人か
ら見てもリアルに共感できる女性が多くいる時代だし。
 どうも、映像に凝っていても人間ドラマに乗れない。本来扱う素材としては
悪くないのに。
204日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:52:05 ID:72GgRpgu
>>200
花の乱は、松→三田に激萎えした回以降見てないので残念だ。
今までで見て美しい絵巻物を目指した大河って、花の乱だけなのかな。

>>201
不満と言うより、「絵巻物」と「大河らしさ」が矛盾しないのかと。
別に普通に、「絵巻物のような映像美を目指した画期的な大河です」と
宣伝すればいいのに、いかにも「大河の伝統を汲んでます」とか
「大河らしい大河ですね」のような言い方に違和感を感じてきた。
絵巻物って画期的で、全然過去の大河らしくないと思う。
205日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:54:56 ID:1gnaa9yp
大河らしい大河=民放のドラマより、ずっと多くのお金をかけてる大河
206日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:57:46 ID:J34I3ZLu
>>203
そう、自分もそう思うんだよ。
それこそ以前、堀田善衛がいっていたが、この時代の人物って、日本史の中でも
珍しくシェイクスピア的な登場人物が多くて、凄く面白い人間ドラマになれる素材。
それが、なんか平安絵巻が好きです〜 みたいなノリでやるから
凄くもったいない。

花の乱はちらちらずっとみてたが、やはり面白さにかけた。
207日曜8時の名無しさん:05/02/24 23:59:31 ID:EQbz/yiO
>>204
映像美と人間ドラマはあいよれないってこと?そんな事ないと思うが。
自分は義経で両方楽しめてるが。
>>203
今回の政子はなんでダメなん?かなり個性強いけど。
時子も常磐も結構人間味あふれてたけど。
208日曜8時の名無しさん:05/02/25 00:04:56 ID:wUuC2VvP
>>207
203じゃないが、人間ドラマって個人での個性云々っていうより、人と人の関係性
が上手く書けてるかって部分が問題じゃない?政子なんかはどうも個性強いけど
生かせて無くて浮いてるだけっていうか。
209日曜8時の名無しさん:05/02/25 00:05:08 ID:J34I3ZLu
草燃えるの政子が永井路子の小説に出てくる政子なら
今回の政子は、子どものよむマンガ歴史に出てくるような政子。今後どうなるかわからんが
あの板東の描き方では深い人物造形は期待できない。
まあ、マンガでよむ義経物語も面白いといえばいえるだろうけどね。
210日曜8時の名無しさん:05/02/25 00:07:11 ID:RvsPdlpY
ただの映像と時代劇の様式の美を追求するだけなら、一年かけた一人の人物の
一生のドラマを扱う必要など無いわけで。
人間の生き方や人との出会いを、たっぷりと奥行きの深いものに仕上げることができる
予算と時間、そして豪華なキャスト。

それを活かしきれて居ないのが義経に惹かれない理由だと思う。
211日曜8時の名無しさん:05/02/25 00:08:54 ID:OkoRnW3m
>>184
新選組と比べなくてもそういう感想の人が多いような気がする…
212日曜8時の名無しさん:05/02/25 00:11:51 ID:LnjCikH6
政子の個性の強さが、いかにもステレオタイプの勝気女をそのままなぞった
感じで逆に生身の女としてのリアリティ感じない。何であんなに力むのかと思った。
初対面の男に、いきなりおのれ〜とか、父親に殺せと進言するとか・・。
何か違うんだよね。
映像美、あの桜吹雪とワイヤー、昔牛若丸と弁慶の絵本読んだけど、やりすぎ。
213日曜8時の名無しさん:05/02/25 00:13:38 ID:Gk49F0xT
>>207
いやいや違う。
映像美あってかつ人間ドラマをちゃんと描いてる作品はあるよ。
特に昔の時代物映画にはいくつもある。

映像美を売りにした大河なんていままであったかなということ。
少なくともそういうコンセプトの大河を自分は見たことなかったので、
映像美=大河らしさなのか疑問に思った。
214日曜8時の名無しさん:05/02/25 02:28:30 ID:Kh5X/Y/0
義経の脚本の人って、水曜時代劇「真田太平記」と同じだっけ?
余りにも出来が違いすぎ。源平の時代をお好きではない?と思ってしまう。
時代にも登場人物にも思い入れを感じられない…。源平オタとしてはもう堕落気味。
215日曜8時の名無しさん:05/02/25 02:55:33 ID:M80lm1Qr
>>214
黛氏の本では、脚本合宿で登場人物が多いし、エピソードも沢山あって
書ききれないみたいなこと書いてあったよ
金子さんは、何かの本で義経書くのが楽しくて、一年じゃ足りない
もっと書き続けたいみたいなこと言ってたから、好きじゃないって事はないと思う
216日曜8時の名無しさん:05/02/25 03:35:04 ID:lOXdzn90
当人が好き、書くのが楽しいってのと
まとめ方・構成力は別物だと思う・・・。


要は脚本家としての実力が(ry
217日曜8時の名無しさん:05/02/25 08:29:09 ID:LnjCikH6
登場人物が多くて一年じゃ書ききれないなら、登場人物を潔く切り捨てれば
いいじゃないかと思う。義経主役なら、あくまで義経物語に徹して、同時代
に起こった重大事件でも、義経に直接関係ないのであればあえてスルーして
いいと思った。これまで見た限りでは。描きたいのは分からなくもないけど
散漫になるよりまし。

 時子・徳子以外の平家の奥方いらない。あれ都落ちの時に出れば充分に思う。
個人的な感想言わせてもらえば、義経と接点がさほどない平家奥方が大挙
して登場する一方、義経の人生最初の配偶者の事は、主人公の人生で一つの
重要イベントにもかかわらず、さも無かったかのように無視されるのが分か
らない。
 
218日曜8時の名無しさん:05/02/25 09:20:36 ID:nzkoODgV
キャラクターに入っていけないってのもあるんだけど、作り手の情熱や愛情も伝わってこない。
美しきやっつけ仕事、ノルマ絵巻だよ、これでは。
もっとドラマティックな人間劇にするなら、>>217さんが言うように人物を切り捨てる・余計な
事件は削るくらいしても、OK。ドラマなんだから。
逆にストーリーを犠牲にして映像美を追求するなら、中途半端な手のかけ方ではなく、とことん
やって欲しい。でないと、4月以降、確実に見る人の心が離れると思う。
219日曜8時の名無しさん:05/02/25 11:44:06 ID:lgbv8neK
>>217
半分皮肉で半分マジレスだが、平家の奥方を出すのは
豪華な衣装を出すため。
「エヅラ」を美しくしようという、映像美追求の一端。
220日曜8時の名無しさん:05/02/25 12:02:32 ID:ox+iB7nG
とりあえず絵が出来ていれば、あとは設定を追うだけでいい、って感じですかね
221日曜8時の名無しさん:05/02/25 13:27:00 ID:ee958gwK
あと、政子もこんなに早く登場する必要あったのかな。頼朝との馴れ初めは
興味深いエピソードだけど、義経主役のドラマにあっては、兄嫁に過ぎない
んだから。黄瀬川以降か、頼朝旗揚げ時に頼朝の妻として初登場で良
かったと思う。無理に若作りするより財前政子としては相応じゃなかったか。
これまでの段階では、伊豆に流人の兄がいることが分かれば十分だったと思う。

それより義経の人物像もっと掘り下げてと言いたい。
222日曜8時の名無しさん:05/02/25 14:12:42 ID:+y5KLJ7O
>>221
史実を5年ほど前倒ししてまで絡ませてるからね<頼朝政子
20の政子が頼朝に恋をするなら、財前でもセーフだった。

ただでさえ詰め込みすぎなのに一体何のために、ってのは凄く思う。
223日曜8時の名無しさん:05/02/25 15:49:48 ID:ee958gwK
大体、頼朝もその頃なら、おそらく政子ではなく伊東家の八重という娘と
付き合いがあったんじゃなかったか。しかも、子供まで出来てその子が殺される
という悲劇を体験している。下手なラブコメよりそっちの悲劇の方が
取り上げがいがありそうだけど。
224日曜8時の名無しさん:05/02/25 16:50:31 ID:9RcT+R8A
画面の「絵」が綺麗っていうより、登場人物の衣装が色とりどりに華やかなだけ、
という感じもしないでもない。
225日曜8時の名無しさん:05/02/25 21:23:58 ID:LnjCikH6
衣装が色とりどりで華やかなのは、その通りなんだけど、それでも遮那王の
水干は濃い原色で安っぽさを感じたのは自分だけかな。どうも衣装デザインに
センス感じない。比較するのもなんだけど、ゲームの義経英雄伝のキャラデザ
インの水干のほうが、品の良さがあって個人的には好き。

参考までに
http://www.yoshitsune-eiyuden.net/products/download/wp_sp1/wp_01.jpg

当時の染料技術や服の柄がどうだったかよく知らないけど、
実際あんなにけばい原色だったのかな。自然の材料を使えば、自然と
控えめな色合いになるものだと思ってたけどあんなものなの?

あと、全体的に出演者を見て、皆一様に真新しいしみ一つない服を着てるよう
なのも。とくに亀の前は、格好だけは庶民なのに、ぜんぜん着古した感じ
しないから、いまいち農民という雰囲気が感じられない。
226日曜8時の名無しさん:05/02/25 21:41:53 ID:YCbwVheN
うん
遮那王の衣装は安い。
まわりのキャラを暖色系やくすんだ色で徹底的に押さえて
遮那王だけ青にして目立たせてるよね。
でも、絵巻物とか民間伝承歌舞伎とかならそういうヒーローっぽい「衣装」でいいけどさ
狙われてる身分のくせに悪目立ちしすぎ。ドラマとして、歴史物として見てるから、
そういう狙われてる展開があるのに、なんであんなに目立たせているのかが不思議な感じを受ける。
227日曜8時の名無しさん:05/02/25 22:17:32 ID:2wAgR7Du
確かに滝沢の衣装は取り合わせが華やかすぎて(というか、下品すぎて)気になった。
ピエロみたいで。でも、時代考証をしてる人がいるんだろうから、平安の色合いって
そういうものなのかと思ったりした。
もしくは、ハイビジョンで映えるような色味を選んだのかな、とも。
228日曜8時の名無しさん:05/02/25 22:30:07 ID:2wAgR7Du
http://www.takata-courtrobe.co.jp/tosyosyutupan.htm

結構、華やかみたいね。滝沢のみたく、蛍光色の黄緑! みたいなのは無いけど…。
229日曜8時の名無しさん:05/02/25 23:32:39 ID:kU2x4Vvd
他に五足とかうつぼの衣装は生地としてはボロボロなのに妙に形状が違和感があるし、
さらに言えば服はボロいのに顔とかのメイクは妙にきれいだったり…どうも生活水準が
読めない。
230日曜8時の名無しさん:05/02/25 23:50:50 ID:2wAgR7Du
平安の衣装が載ってた。このサイトでは、色は控えめだ。
http://www.iz2.or.jp/fukusyoku/wayou/index.htm
231日曜8時の名無しさん:05/02/26 00:45:26 ID:uQXjiRpC
これらのリンクを見た限り、あの原色チープな水干もあながち間違いとも
言い切れないような気もしてきた。ほんとうに色とりどりで鮮やかな色彩
だね。それでも、やはりもうちょっとあの衣装何とかならなかったかと思う。

 あと、うつぼは眉整いすぎ。昔の自分みたいな手入れなしのボーボー眉に
して、さらにすっぴん顔をさらして、庶民の汚さを演出すべき。あと、
亀の前も農民だったら、さりげなく裾を泥で汚したり、しわやよれよれを
作って着古した雰囲気を醸し出した方が良かっただろうな。そこまで言うの
細かすぎるかなあ。
232日曜8時の名無しさん:05/02/26 00:47:55 ID:jaMtyXHS
黛(笑)スレッド、dat落ちした…
233日曜8時の名無しさん:05/02/26 02:21:24 ID:pm9AGNtw
平安時代は紫と緑を重ねて着たりするのは普通だよ。
234日曜8時の名無しさん:05/02/26 03:31:40 ID:56dZ044K
色は身分によっては付けるのが駄目な禁色や忌色と呼ばれるものもある。
装束知識はttp://www.kariginu.jp/kikata/index.htmが結構詳しい
>>230の人形は実際に見た事があるけど、結構くすんだ感じ。

実際お祭りとかで見てる装束から見ると、遮那王や静の水干は
色が現代っぽくて酷く安っぽく見える。
あと「パリッとしてて汚れも無くクリーニングおろしたて!」っぽいのも
安っぽく見える要素の1つなのかも。
235日曜8時の名無しさん:05/02/26 08:04:21 ID:IMJizJam
義経の衣装
ドンキホーテ等で販売しているコスプレ衣装並に安っぽく見える。
236日曜8時の名無しさん:05/02/26 09:33:37 ID:TrN/6z0C
なんだか知らないけど、ナイロンの安物(しかも中国製)、って感じに見えるよね。 >滝沢の水干
237日曜8時の名無しさん:05/02/26 10:04:49 ID:dMGNymQv
>>236
所用で装束を装束屋さんに頼んで作ってもらった事あるけど、
自分か作って貰った所は絹でもナイロンでも、有職の柄とかは客注文とってから
布を織り始めると聞いて驚いた。

値段は絹だと高くて1枚ン十万単位。ナイロン化繊なら絹の半額以下。
(下手すると3分の1以下)の価格で作れる。今は全体的にナイロン製が多い。
でも写真等の映りはあまり良くないよ。色によっては妙にテカってて安っぽっく見えてしまう。
安く見せない為にも本体の色って大切なんだけど、滝沢の水干の色は微妙。
静の水干も、あの色であんな着付けしたら只のもんぺスタイルにしか見えない罠。
238日曜8時の名無しさん:05/02/26 10:35:08 ID:6qaY2TJD
ドラマとしてのリアリテイが無いんだよね、今話題の衣裳も含め。

>>218
本当に作り手の愛情が感じられない。
インタビューで何を言おうが、ドラマ見る限りではこの時代に
思い入れがあるようには見えない。
239日曜8時の名無しさん:05/02/26 10:46:10 ID:6EMGCXHi
五条で3回転とか雪の様に桜の花弁散らせてリアリティ無くしたり
出るはずの無い人物を前倒しでさっさと登場させたり(静や政子)
巴初登場は浮気した義仲を刀振りまわして追いかけるシーンらしいし(巴も愛妾だろ?)
「物語に躍動感を与えるため、父の最期の地尾張・内海庄(うつみのしょう)で元服する設定」
と原作設定の「鏡の宿(しゅく)(現竜王町鏡)」無視ったり。

絵巻だの躍動感だの、上辺だけ飾ってて愛情あるように見えない、コレ。
240日曜8時の名無しさん:05/02/26 13:57:28 ID:uQXjiRpC
さらに、ありえない時期にありえない場面で出会った、義経と静が
再会するのが、富士川の合戦。(確かに村上原作では富士川でだけどさ)
いくら後付けで理由を作ったとしても、不自然な出会いに思える。
しかも、その後鎌倉で一緒に暮らしはじめたら、兄夫婦に反対されて
、「商売女ではなく、武士の娘を嫁にしろ」と命令されて引き離されるん
だってさ。ガイドブックによると。随分陳腐な筋書き。吾妻鏡読む限り、
兄夫婦は静の事、連行するまで面識なかったんじゃないの。だからこそ、
鶴岡八幡宮の逸話が出来たんじゃ。有名な逸話のイメージが狂う可能性
がある。しかも、一夫多妻が常識の時代、商売女だからけしからんとい
うのも違うような。正式な妻はともかく、白拍子との付き合い一つでい
ちいち文句言われないと思うけどね。高貴な身分の人が遊女に子供産ま
せた例なんていくらでもあるのに。義経の父だって、白拍子に子供産ま
せて、それが範頼じゃないの。

 これも変だよ。作る人にこの時代の深い理解があるのかを疑ってしまう。
241日曜8時の名無しさん:05/02/26 14:30:46 ID:0cCOQ/61
主役の中の人がアイドルだから、静とは初恋で結ばれた、
ってことにしたいんじゃないかと勘ぐってしまうね。
242日曜8時の名無しさん:05/02/26 14:52:53 ID:tWqH53Np
製作者側が色んなエピソードを織り込ませたくて、そこばかりに
力を入れて自分たちが楽しんでるような感じ。
衣装の華やかさとか、やたら人数を増やせば良いってもんでもなかろうに。
視聴率を上げるための姑息な手段に過ぎない。
243日曜8時の名無しさん:05/02/26 18:48:08 ID:fzxgrlr7
なんというか、エピソードをそれぞれ別々に作ってそれを並べてる
って感じで筋が通ってない感じがする。なんだか中盤から色々とツケが回ってきそうで怖い。

あと、次回予告流さずに今後の見所を流したりする時は一体なんなんだ、と。
予告流せないくらい見所がない、と解釈していいのか。
244日曜8時の名無しさん:05/02/26 19:31:09 ID:yHhVH42O
今発売してる「義経伝説紀行」12で黛が語ってる。
制作側は自分達の勝手なイメージで突っ走りすぎ。
245日曜8時の名無しさん:05/02/26 19:37:10 ID:H343ac+M
見ている側も勝手なイメージで突っ走っております。
246日曜8時の名無しさん:05/02/26 20:42:27 ID:uyUruvgp
>>244
どんな事を語ってるの?
247日曜8時の名無しさん:05/02/26 20:59:04 ID:yHhVH42O
>>246
本屋にいっぱい残ってるから立ち読みしに行け。
248日曜8時の名無しさん:05/02/26 21:06:21 ID:yHhVH42O
つーかね。今年の大河は池宮原作の「平家」だって噂があったんだが
池宮が司馬との盗作問題を起こしたからボツになった節があるんだよな。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1106663085/l50

黛のいんたぶーを読んでると「清盛を義経が受け継いでいる」なんてあたりは
まさに池宮が平家の中で書いていたことで。
池宮平家イメージを捨てきれないまま宮尾平家で組み立てようとするから
何か話があっち行ったりこっち行ったりしてるような気がしてならない。
249日曜8時の名無しさん:05/02/26 21:07:59 ID:yHhVH42O
あ、池宮は平安時代は不勉強で「平家」は噴飯ものの小説です。
250日曜8時の名無しさん:05/02/27 00:35:45 ID:fVTnlPnZ
ここに書かれていること、何もかも「その通り」って
思ってしまいますね…
251日曜8時の名無しさん:05/02/27 09:51:07 ID:Qcs9+k1g
滝沢って、顔、大きい?
母親役とツーショットの写真が新聞のテレビ欄に載ってたんだけど、
遠近感が非常におかしいことになってた。滝沢の顔がデカすぎる。
252日曜8時の名無しさん:05/02/27 10:12:29 ID:UR7Rl7Q7
池宮にしろ、宮尾にしろ「平家」物語でありながら
何故「義経」なのかな。だから、義経物語に徹しけれずに無駄に
登場人物が多くて、散漫な印象があるのかも。義経主役の小説は
沢山あるんだから、そういうのから原作選んだ方が良かったかも。
これまで見た限りでは、そんな印象を持ってしまう。

久しぶりにageにする。
253日曜8時の名無しさん:05/02/27 11:35:37 ID:0+ao8Rjq
神木たんが出なくなってから見なくなりますた
254日曜8時の名無しさん:05/02/27 12:27:00 ID:fVTnlPnZ
何か、金子脚本の割には、
展開が不自然で無駄な構成が多いと思ったら
こんなウラ事情があったんですねえ。
255日曜8時の名無しさん:05/02/27 13:31:13 ID:wnPZ3w9w
>>251
タッキーは小さいほうではないけど、
それよりもやっぱり稲森が小さすぎるんじゃないかな。
256日曜8時の名無しさん:05/02/27 15:20:47 ID:TfKYH1Cs
平家の滅びにも光を当てないと、義経の滅びにも儚さがでないからだと思うよ。
257日曜8時の名無しさん:05/02/27 16:02:23 ID:Kr3PnfC3
平家滅亡と義経の滅びの儚さとの、美味しいところを二重取りをしたいだけにみえる。
258日曜8時の名無しさん:05/02/27 20:43:42 ID:7tJNu08C
三十三間堂ロケだけがよかった。
259日曜8時の名無しさん:05/02/27 20:50:02 ID:LYarq/T2
三十三間堂行った事あるけど、かなり見応えあった
260日曜8時の名無しさん:05/02/27 20:51:51 ID:LYarq/T2
しかし常盤にはガッカリした
もう少し堪えたままでやってもらいたかった
261日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:32:18 ID:RaNBa52X
今日は重盛と照明さんの凝りっぷりを評価。

内容についてはいろいろ言いたいがとりあえず、
今日のはフィクションばかりでしたね。
あと「お徳!」が「おどく!」に聞こえる。
262日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:33:33 ID:MwSD4Pok
今回で、今まで稲森目当てで見ていたファンも引くだろうな・・・
なんというか、演出もっとしっかりしろよ。

いや、逆に演出がしっかり主張しすぎて
稲森のよさを殺したってことかな・・・
263日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:41:13 ID:TpaPo2li
何年も前から楽しみにしていたんだが前回で脱落しました。
どの登場人物も愛情を持って描かれてる感じがしないし、
怒ってても何だか無機質に感じられてしまう。
264日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:43:06 ID:qPiH0jHt
それは残念!
今回が一番感情移入できた回だったのに。
265日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:43:21 ID:UR7Rl7Q7
だけど、つくづくドラマの中の遮那王は周りが皆優しくいい人で、本当に環境に
恵まれているよね。清盛も寺の中で話相手になってくれるし。本当なら「何でお前が
ここにいるんだ?こいつをひっとらえろ!!!」と叫ばれて、その場で取り押さえ
られても良さそうなものだけど。覚日も、うじうじ坊やが腹決めるまで我慢強く
待ってくれるし。寺を自由に出させてくれるし。なんだか、眠りの森の美女で、
王子様が城の中に入ろうとすると、いばらの方からよけてくれるのを思い出した。

だけど、本当の遮那王はいばらからよけてくれたんじゃなくて、自分で刀を持って
からみつくいばらと格闘しながら生きてきた人だと思う。血まみれになりながらね。
平家全盛にあって、負けた源氏の息子に生まれた事は、本当に重すぎる宿命だった
と思う。その為に辛酸味わってる感じがいまいち感じられない。いくら口で辛かっ
たとか言っても、こいつ甘ちゃんというのが自分の正直な感想。
266日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:47:05 ID:LYarq/T2
つーかこんな平家の描かれ方で今後大丈夫なんだろうか?
回りに翻弄される・・ってのが本筋としても、イマイチ感情移入できなさそう
267日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:48:52 ID:LCLFlxdq
>>265
実際、このドラマでは義経を甘ちゃんとして描いてるんだと思うから
その感想で正解じゃないか
268日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:53:16 ID:RaNBa52X
義経が辛かったの何のと不平たらたらなのを見るにつけ、
子供なのに耐えてた頼朝兄さんや今若乙若兄さんを思い出す。
チョコチョコ都に降りてきて好き放題し、五足など手足になってくれる者や
覚日、鬼一、清盛、お徳、常磐、蛭子など、親身になってくれる人がたくさんいる。

もうさあ、「頼朝」か「重盛」の方がいいよ。
人間として、よっぽど深く描けてる。
269日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:53:52 ID:Vb3hjGQW
>>265
スレと全然関係ないけど、そのID(・∀・)イイ!!
270日曜8時の名無しさん:05/02/27 21:55:49 ID:g3ITgUGZ
今日の放送が一番面白く感じられなかったんだが。

義経母子の別れの場面なんか全く感情移入できんかったし。
感性が鈍いんかなー。

来週からはようやく主人公中心に話が進みそうだから期待する。
271日曜8時の名無しさん:05/02/27 22:00:11 ID:O9js1WJs
吐きだしスレあったらごめん。
子供の頃「草燃える」を見て大河にハマった自分としては
今年の義経を楽しみにしていた。ドキドキワクワクと言ってもいいくらいに。
しかし……しかし……義経の演技が…………。
いや、他がいい配役過ぎるのか。それとも、これ位で満足しない自分が大河を見る資格がないのか
義経の母親との決別、複雑な自分の立場への苦さと消化の吐露、愛情を感じる時間、
それが役者の表情に、特に目に現れてないのが辛かった。逆の意味で泣ける位に。
脚本は感動した。感動したのにな〜〜。
残念でなりません。
272日曜8時の名無しさん:05/02/27 22:01:51 ID:QroupPaG
BSきたあーーー
273日曜8時の名無しさん:05/02/27 22:11:19 ID:RaNBa52X
>>271
草燃えるがきっかけで鎌倉時代ヲタになった。
短い時代なので、社会の成績にはあまり関係しなかったがな…

義経は、あれでいいと自分で満足してそうで怖い。
進歩するのだろうか。
274日曜8時の名無しさん:05/02/27 22:26:59 ID:UR7Rl7Q7
まあ、解釈はいろいろだし、自分なりの義経のイメージがあるにせよ
それとは別に、ドラマはドラマとして楽しむべきとは思っているんだ
けど・・・。それでも、甘ちゃんぼんぼんの義経は納得いかない。
自分の中では、美化された悲劇の英雄でもDQN電波男でもOKなのに
かかわらず。要するに、歴史上の義経ではなく、滝沢をイメージして
作った義経なのかと勘ぐってしまった。

源氏の血の宿命を持ちながら、平家全盛の世で生きた苦悩は、それこそ
昔の邦画じゃないけど、砂の器の犯人のような、あるいはそれ以上の
重い十字架だったと思ってた。だからこそ、後にあれだけの大活躍で
きたんだろうと。いくら行動だけで平家やっつけたとして、源氏ゆえの
苦労をまともにしたように見えない義経じゃあ、何だかなあ。
275日曜8時の名無しさん:05/02/27 22:44:33 ID:JXRCPu1n
こんな義経が後々鬼神の如く平家一門を薙ぎ倒していくとは到底想像できない。
少なくとも京都にいた幼少時には
後の平家打倒に原動力となったような強烈なエピソードは皆無だったように思う
276日曜8時の名無しさん:05/02/27 23:41:50 ID:vdo5ilNe
常盤との別れで牛若が「泣いた」「つらかった」と訴えても
そういうシーンが以前になかったからセリフだけの上っ面でしかない。
277日曜8時の名無しさん:05/02/27 23:47:50 ID:mQRG+2R5
神木キュンが泣いてたじゃないか。
278日曜8時の名無しさん:05/02/27 23:47:53 ID:UR7Rl7Q7
このドラマの主人公を見ていると、何だか見ている自分の方から画面に
手をつっこんで一発殴りたくなってしまったよ。恵まれた甘ちゃんにもかか
わらず、苦悩のポーズだけは決めてるくせに、しかも誰もこいつにやき入れ
る人物がいないから。今まで、いろんな義経物読んだり見たりしてきたけど、
いじめてやりたくなる義経は初めて。どんな下手な漫画本の義経でさえ、
少なくとも応援する気持ちにはなってたよ。
279日曜8時の名無しさん:05/02/27 23:52:36 ID:Xgh5JlGF
>>278
まあ、確かに遮那王は今のところ他力本願で、
頼朝や重盛の方が、自らの力で苦難を乗り越えようとする姿勢は見えるな。
280日曜8時の名無しさん:05/02/27 23:54:51 ID:VhdttM3D
>>276
それ自分も思った。へえ、泣いたことあったんだ〜?て感じ
ドラマ内で映さないけど実は人知れず泣いてんだろうなって思わせるものも無かった
それと常盤が着替え手伝うシーンは引いた。永遠の別れになるかもというのもわかるし
常盤の中では幼い牛若のまま止まってるのかもとも思ったけど、それにしてもなー。
281日曜8時の名無しさん:05/02/28 00:50:08 ID:qOEuqOWN
ブツ切り構成じゃなくなってきて
やっと8回目でなんとか見れるまでにはなった
あとは登場人物に感情を付けてほしいところ
282新選組!:05/02/28 01:56:09 ID:Ayo4cjWV
は悪い作品だっただろうか?確かに桂・坂本との友好関係、
コメディタッチな脚本だったが考えてみてもらいたいことがひとつ。
新選組というものを築くまでの近藤らの人生とは実に地味である。義経などの
王道大河のように淡々とじっくり史実を描いていくのは確かに大河の芸風だ。
しかしそれを一市民である近藤で描くとどうなるだろうか?
はっきりいって視聴率も稼げないし、物語のネタはなく5話には京についてしまうかも
しれない。過去の大河なら、一市民の史実の羅列で視聴率がとれたかもしれない。
しかし前年の武蔵などのように、大河離れが目に見えるなかでそういう話作りは
評価されないし楽しくないと思う。それを踏まえれば、桂・坂本と知り合う事で
当時近藤がどのような目線で日本の行く末を考える若者であったかがドラマとして
楽しく見られると思う。事実新選組は坂本を殺していないし、友達でなかっ
たという史実はない。その点では義経の牛若と清盛の関係と同じなのではないか
。コメディタッチという点も、その時代緊迫した雰囲気な状況ばかりなはずは
ないし、そういう場面を描かないのはその人物たちへの間違った解釈である。
以上の点を踏まえれば、歴史の大胆な解釈も史実の羅列ではなく、こうであ
ったかもしれないという脚本家の推測である。そういう点がなければ新選組
という題材を描く上で、ドラマとしておもしろくなく、ザ・テレビジョンで
六冠にならなかっただろう。香取もミスキャストというが、口の大きさ・
顔の形・年齢・いい顔だったという笑顔という近藤との類似点、
そして演技力の低さを指摘するが、香取の演技は今まで何人もの評論家に
高評価され、滑舌もよく、実直だった近藤の人柄を演じるのに
表情が変わらないのは仕方がない。ちなみに33回に山南の死を
憂い泣きこらえるのは、ここはなかないでいようという近藤の気持ち
そして最終回の涙をこらえてトシとつぶやき
微笑むラストシーンは、批判されていたが、歳三に次は何をしようかという
希望の笑顔なのだ。そこまで役になりきった香取をミスキャストという
人々は、なにも知らないで批判しないでほしい。
専門のスレでなく長々と書いたことを侘びいるが舞台で脚本している者
として、演技経験のない人の過剰な新選組!・香取批判に納得いかないため
書かせて頂いた。
283日曜8時の名無しさん:05/02/28 01:59:34 ID:S5Tx/AIf
タッキーは笑ったほうがいいぞ。辛気臭い顔ばかりさせられて可哀相。
暗い顔してるばかりが悲劇ではないと思う。
夢を見るときぐらい、華麗に舞う時ぐらい、颯爽と笑顔でもいいと思うだに暗い地味な顔ばっか。
その代わりの無理やりコミカル部門みたいなつもりでコメディアン呼んでるのかな?
でもオセロも蛭子さんもナンチャンも芝居うまくねーよ。
去年もコメディアン出てたけど物凄い端役か、もともときちんとした役者だったよ。
蛭子さん自体は大好きだが、キャスティングされているのを見ると
やはり「何故蛭子さん?」と首をかしげてしまう。何の狙いがあって。
284日曜8時の名無しさん:05/02/28 02:23:05 ID:P3VRpAdH
>>282
「新撰組!」の最大の欠点は、三谷が最後まで「赤い洗面器」ネタを出さなかったことに尽きると思うぞ。
俺は最終回の近藤が打ち首になるシーンで絶対やると思って期待してたんだが。
285日曜8時の名無しさん:05/02/28 03:44:06 ID:RrPEwfu9
>>282はこのスレより

【義経】より【新選組!】のが面白くない?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1107694953/

のスレで語った方が良いんではなかろうか。

今回初めてリアルタイムで見なかったな。>義経
本スレ覗いたら皆「面白かった」連発してるみたいですね。
再放送で見るか。
286日曜8時の名無しさん:05/02/28 08:28:34 ID:OF9Isz9N
>>285
本スレはいつも「今回面白かった!」だよw
287日曜8時の名無しさん:05/02/28 08:43:30 ID:gEENBVLp
おまえどこ見てるんだ?
ここのところ本スレは不平・不満だらけだったぞ。
288日曜8時の名無しさん:05/02/28 09:18:20 ID:oEEfaYmC
義経の中の人の演技がお粗末なので、とてもドラマに集中するどころじゃなかった…。
清盛とのシーンも、母との別れのシーンも、義経の滑舌が気に触って気に障って…。

眉間に皺を寄せた悲痛そうなしゃべり方(ワンパターン)しか出来んのか、「中の人」は。

289日曜8時の名無しさん:05/02/28 09:49:08 ID:gEENBVLp
↑多くの人が感動できた今回でも、そういう感想しかないお前は
人として可哀想。
290日曜8時の名無しさん:05/02/28 10:25:19 ID:LtmYW1+W
>>289
なんでアンチスレで煽られなきゃなんないの。
本スレに帰れよ。
291日曜8時の名無しさん:05/02/28 10:37:31 ID:x+v6KF4Y
つまらんドラマは本スレもアンチももりあがらない
292日曜8時の名無しさん:05/02/28 10:43:44 ID:gEENBVLp
安置かと思ったら勝村スレにいた
293日曜8時の名無しさん:05/02/28 11:15:29 ID:HHMyGcFR
>>278
そのやき入れる人物の役割は覚日さんだと思ってたんだけどね・・・
義経を野放し状態にしてるしなあ
294日曜8時の名無しさん:05/02/28 12:38:16 ID:jt53gLy4
ワンパターンな書き込みは駄作の証。
本スレもアンチも単純な感想の繰り返し。
視聴者が春になる前からすでに疲弊している大河って、なんなんだ?
295日曜8時の名無しさん:05/02/28 12:57:07 ID:Y2HTOVDX
470 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 05/02/28 12:34:55 ID:Am+slS25
このまま下がり続けると来週再来週あたりに武蔵に抜かれそう

日【20】義経...     24.2__25.5__25.9__23.6__26.9__24.0__23.6__ 22.2
日【20】武蔵      21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__
日【20】新選組!   26.3__23.9__20.3__20.6__20.4__19.9__19.7__18.5__19.8__15.6__

奥州で20%割れかなw
296日曜8時の名無しさん:05/02/28 14:14:19 ID:0vtPfWnI
>>282
組!好きの俺が言うのもなんだが、スレ違いな気が。
言ってることには同意するけど。
297日曜8時の名無しさん:05/02/28 14:29:12 ID:jUjhFcKA
組! って省略するの、一部で流行ってんの? ヲタくさくてキモいんだけど。
298日曜8時の名無しさん:05/02/28 14:31:40 ID:0vtPfWnI
>>297
ここでは「組!」が主流かと思ってたが違うのか。「新選組!」に
戻します。
299日曜8時の名無しさん:05/02/28 14:33:07 ID:wmtjiWWp
>>288
カツゼツが悪いのはわかってたけど、
あんなに感情を入れられない人だとは思わなかった。
考えてみたらタッキーがちゃんと演技してるのを見るのはCM以外でこれが初めてでした
300日曜8時の名無しさん:05/02/28 14:51:56 ID:NxtEvSsa
むしろ感情を入れようとし過ぎて台詞回しが少々空回り
長い台詞は難アリだな。まぁ目の保養にはなるけど。
301日曜8時の名無しさん:05/02/28 15:05:11 ID:wmtjiWWp
なるほど、そうかも知れませんね。
どのみちもうちょっと自然な演技をキボンヌ…
302日曜8時の名無しさん:05/02/28 16:18:46 ID:Y2HTOVDX
平家の盛々兄弟が
未だに重盛以外よくわからん
303日曜8時の名無しさん:05/02/28 20:13:06 ID:rs2EPzvJ
視聴率いいものだとばっかり思ってたけど、改めて見ると
5話以降ゆるやかに下がっていってるね。
304日曜8時の名無しさん:05/02/28 20:30:21 ID:eLNOGy3R
絵が綺麗なだけじゃ、しょせん20%少々がいいところなんじゃ。
白鳥が美しいのは水の下で必死に足を動かしているからだと
なんかで聞いたことある。
義経ではその必死に水をかいている部分が全く描かれていない。
だから共感できないし、惹き付けられない。
305日曜8時の名無しさん:05/02/28 20:35:47 ID:WiozjAZJ
>>304
>白鳥が美しいのは水の下で必死に足を動かしているから

確かにそういうことわざはあるけど、意味合いが違うような。
武士は食わねど高楊枝 に近いのではないかと。
306日曜8時の名無しさん:05/02/28 20:39:25 ID:FyOhhx0g
>>305
違わないと思うよ。
義経が「美しい」のは目に見えない苦労があるからかも知れないのに
全然苦労してるように見えないってことでしょ。
307日曜8時の名無しさん:05/02/28 20:57:35 ID:eLNOGy3R
>>306補足をありがとう。
言いたかったのは、例え画面が汚くなっても、惨めな思いを味わったり、
辛酸をなめたり、修行で血反吐をはいたりなどの義経の必死な部分を描い
てほしかったということ。
その上で、綺麗な衣装を着て苦労など何もないというような涼しい顔で
橋の上で笛を吹いてくれればなと思ったのです。
308日曜8時の名無しさん:05/02/28 22:10:34 ID:19zzMKHS
香取は糞
309日曜8時の名無しさん:05/02/28 22:23:34 ID:NRfOYStP
武士は食わねど高楊枝というのは痩せ我慢のことだと思いますが
310日曜8時の名無しさん:05/02/28 22:25:09 ID:rs2EPzvJ
自分も、307さんの考えと全く同じ考え。主人公が甘ちゃんにしか見えなくて、
共感も感情移入もできない。後の戦の天才源義経になるとはつゆ思えない。
見ていて、殴ってやりたいと感じた義経なんて初めてだもんね。義経に対して
そんな感情を持つなんて考えてもみなかった。
 下手なマンガ本の義経の方が、まだ苦悩がまともに描かれていて、よっぽどマシ。
鞍馬寺から脱出するために、覚日や僧兵らと血まみれの死闘をくりひろげる。
「戦争のない平和な世の中」なんてキレイ事じゃなくて「オレは戦う、逃げない!」と叫ぶ。
母の屋敷を訪れても、再婚して夫と子供に囲まれた幸せな姿を見たら、名乗る
こともできずに黙って去っていく。そして「オレに帰る場所なんてないんだ。自分の
居場所なんてどこにもない。」と孤独を噛締めてぽつりと一言。
 こんな遮那王の方がよっぽど心に訴えたし、よっぽど将来の見込みがあると感じた。 

 
311日曜8時の名無しさん:05/02/28 23:09:03 ID:8mjsXk1s
>>307
ほとんど丸々1話使って必死で修行してたよ
自分は天狗修行好きだったから鞍馬から去る日までやってほしかったけどさ

>>310
愛情も受けず世の中すべて敵みたいな人間に、人は慕ってくっついて来るか?
誰も信用できないのだから当然家来だって信用できないはず
家来の立場にしてみればいつ自分達を裏切るかわからん冷酷な奴と
行動する事になるんだし、弁慶達の設定も当然変えなきゃいけない
地位のない郎党たちが源氏の御曹司に血筋を利用して一攫千金狙ってやるぜ
みたいにね 決して義経に対して誠意や愛情は一切関係なしで利益のみで

それはそれで面白い話になるとは思うが、何だかな〜
312日曜8時の名無しさん:05/02/28 23:42:48 ID:NRfOYStP
>>311
なんかずーっとむささびが飛んでたり本読んでたりで
ああいうのを「血の滲むような特訓」とは言わないと思う…。
やってる本人も特に表情変わらずだったような。つうか一話で終わる修行?
その後も練習したり勉強したり、そんなシーン(例えば素振り程度でも)してないね。
313日曜8時の名無しさん:05/02/28 23:43:22 ID:eLNOGy3R
>>311
あなたと自分では受ける印象が違うのでしょうね。
自分は、この大河においては、義経の修行も抱える苦労も
それの何が修行?そんなに恵まれて何が苦労?って感じです。
314日曜8時の名無しさん:05/02/28 23:51:20 ID:/06vPP5I
大河の主人公は何回か登場するし、義経は主役2回目、脇なら何回かまだあるか
その度違う解釈じゃないとせっかく作るのに面白くない気がする
今回の義経は、苦労したから奥州に行くんじゃなくて、平家に狙われて仕方なくとか、
自分の夢を叶えるためとか、新しいタイプで、清盛や頼朝も今までと違ってる
それを受け入れて見てる人もいるから、これはこれでイイと思う
平家を討つまで、どんな形で表現されるか、今の状況では分かりにくいからこそ先が楽しみで面白い
またいつの日か、義経が登場する時、その時代やスタッフによってまた違ってくるだろうね
それこそマンガ原作とか、310が殴りたくなったりしない、分かりやすく苦労した義経になるかもしれない
315日曜8時の名無しさん:05/02/28 23:56:08 ID:gEENBVLp
ここの人は義経はこうあるべきという固定観念が強くて
自分の思ってた通りじゃないと駄目なんだろうね。
316日曜8時の名無しさん:05/02/28 23:59:07 ID:NRfOYStP
はいはい。
「苦労した」「辛かった」と言ってる通りに見える義経ならばあなたの思った通りでしょうね。
317日曜8時の名無しさん:05/03/01 00:01:11 ID:m0mtzHIt
>>311
修行がなぁ…苦労してるように見えないんだよなぁ(サーキットメニューを淡々とこなし
てる感じ)。ツバメを斬ろうとしてた小次郎の方がまだ説得力があるというか…。

というか、この大河的にいうと遮那王って何のために修行してたんだっけ?とりあえず
僧になるよりマシだからって感じだったような…
318日曜8時の名無しさん:05/03/01 00:07:36 ID:jNXwTRK2
>>317
そこに「妥当平家」という動機がないから
物語自体がワケワカランになるのだよ。
319日曜8時の名無しさん:05/03/01 00:12:29 ID:jh27gj9A
>>317
武士になるとかちゃんとした目的はないと思う
自分の心の悶々としたやり切れない苦しさを何かにぶつけたかったんだよ
確かに修行は短すぎたね それは思う
実際は大変な修行という設定だったんだろうが、せめて8話まで修行しとけと
ただそうなると他を削るために奥州行きが長引くけどな

目標がなければそれが決まるまでは何もせず、ぼーとしてる人間ばかりじゃない
今が余りに苦しいからとりあえず何かに打ち込みたいってのもあるんだよ
320日曜8時の名無しさん:05/03/01 00:26:32 ID:m0mtzHIt
>>319
そりゃあそうだが、「とりあえず何かに打ち込みたい」で修行した割に
強くなり過ぎな気が。修行でも実戦でも余裕でこなしてるみたく見える
からなんだかなぁ、って気がする。
321日曜8時の名無しさん:05/03/01 07:18:15 ID:CCO5VRCC
義経見てると、「仏門には無用です」っていった兄を見習えやゴラァ(゚Д゚ )!!といいたくなる。
322日曜8時の名無しさん:05/03/01 09:16:26 ID:nT66BWSa
確かに、平家を打倒する、という強い意志で修行したっていうなら分かりますけど、
あれは意味不明でしたもんね。苦労するでもなく10分ほどで強くなっちゃった。
323日曜8時の名無しさん:05/03/01 09:29:12 ID:ZwvP11dw
打倒平家のためにしろ、ただ行き場のないもんもんとした気持ちを吐き出した
かったにしろ、そこに主人公の必死さが伝わってこないから、心打たれないん
だよね。ただ、あらすじ展開上、一応修行をこなしてみましたって感じ。
鬼一にしろ、こんな動機の定まらない子によく快く秘伝の技を教えたよ、親切な人
って思った。本当は、やたらと他人には教えたくないんだけど、相手の
必死さと強い意志をぶつけられて、しぶしぶ教えてあげよう、てじゃないの。
324日曜8時の名無しさん:05/03/01 09:54:28 ID:sk+Ssrd6
カッコ悪くて必死で、無様にもがき苦しんで、うまくいかなくて、それでも
あきらめないで自分の信じるものを求めて進んでいく。自分はそんな義経を
期待していたような気がする。
でも、大河の義経は、中身がからっぽだ。血のにじむような苦難や周囲の人間
との相克がきちんと描かれていれば、結果として本人がバカでもかっこいい
歴史絵巻になるのに・・・本人の中に何もないのでは、お話にならない。
天才のウラにあるものが見えてこれば、家来も視聴者も何も言わずに期待して
ついてくる。その基本の部分で描き方を失敗している気がするんだが。
325日曜8時の名無しさん:05/03/01 10:02:09 ID:psbaXV1I
その後毎回とまでは言わないにせよ、
こまめにムササビ・天狗相手に培った
妖術まがいの武術を披露してくれるのなら、あの妖しげな特訓も
藁いながらも納得できるのだけど。
五条大橋よりあとは全く普通の立ち回りで、特訓は何だったのか・・・
326日曜8時の名無しさん:05/03/01 11:25:34 ID:1+aDwVLr
個人的に常盤は義経に会わないで最後に笛の音だったら泣けたかも
まあでも刀渡したり義経の心情吐露は必要か
327日曜8時の名無しさん:05/03/01 12:02:32 ID:Hxp8+5q8
都に身の置き場がなくて、仕方なく奥州へ行くのならば
もうちょっと可哀想な立場だったらなあ。
清盛には会うわ、母ときっちり別れをさせてもらえるわ、恵まれてるのは確かだな。
その分、義経に心情的にシンパシーを感じづらくなってる。
328日曜8時の名無しさん:05/03/01 12:26:22 ID:GR2znr1X
確かに恵まれすぎた遮那王にシンパシー感じないのは分かる。
昔読んだ小説やその他の類は、その辺もっとシビアに描いたの
が多かった気がする。再婚して幸せそうな母を遠くから見守って、
寂しく黙って立ち去る。お腹がすいて、畑の大根をひっこ抜いて
、生大根かじりながら旅するとか。後、都出た後は、海賊に入ったり
なけなしの金を賭けで失って、奴隷に売られそうになったり。金売り
吉次さえ、簡単には現れてくれなかった。そんな中で果敢に困難に立ち
向かって、今にこのままじゃ終わらないぞという気概を持った主人公には
心底応援する気になったし、後の英雄になる人というのを十分感じさせた。
329日曜8時の名無しさん:05/03/01 13:02:08 ID:dLZEYBGL
>>324
>カッコ悪くて必死で、無様にもがき苦しんで、うまくいかなくて、それでもあきらめないで

そこに「強い意志、目的」が見出されるものなんだけどね〜。
なんか何の目的もなく特訓とか、自分のストレスを発散するためにみたいな感じでやってて
「ハイ強くなりました」つーのもどうかと…
「悩みました、苦しみました、泣きました」に全然説得力がない。
330日曜8時の名無しさん:05/03/01 13:18:49 ID:sTxqOWMz
自分の好みを一方的に押しつけて、それと違うからって文句言ってるのか?
331日曜8時の名無しさん:05/03/01 13:24:00 ID:yxvM4GZ+
好みは人それぞれ。だから文句も人それぞれ。
別に押し付けている香具師なんていないと思うけどね。

物足りねー!って点では一致しているようだがw
332日曜8時の名無しさん:05/03/01 13:50:23 ID:/BGKqFdN
寺に入れられた以降も、綺麗な「おべべ」を着させてもらって
特別待遇を受けてた、って印象で。
あの豪華な着物を買う金はどこから出てるんだ、って疑問に思った。

>>325
修行相手で仲良くなったムササビを旅のお供にしたりしてね。
義経の身に危険がせまったら、ムササビがどこからともなく飛んできて
「逃げろ」と知らせてくれる、とか。
333日曜8時の名無しさん:05/03/01 13:57:29 ID:dLZEYBGL
>>330
「悩みました、苦しみました、泣きました」に説得力がない部分の話をしているのですが何か。

あーいちゃもんつける奴は同じ事ばっかり言うんで疲れる。
334日曜8時の名無しさん:05/03/01 14:25:43 ID:a7SoqRTn
ここにずっと篭っているのも何だから、たまには本スレのぞいてみればいいのに。

本スレの住人もここのぞいているんだから。
335日曜8時の名無しさん:05/03/01 14:47:00 ID:RODJwVle
両方見ている人も、相当数いるでしょ。
それで納得できないからアンチスレに書き込みしてるんでは?
自分は両方見ているけど、向こうに書き込む内容じゃないから、こっちに書いてる。
336325:05/03/01 15:06:41 ID:UP50Vk9U
>>332
>ムササビがどこからともなく飛んできて「逃げろ」と知らせてくれる、とか。

本気でやってくれないか期待してしまうw
337日曜8時の名無しさん:05/03/01 15:06:59 ID:jh27gj9A
いるんだよなー 恵まれた人間にはやっかんで揚げ足とって
重箱の隅をつつくように執拗にとことん叩く
可哀想な奴だけ見下しの同情で持ち上げる しかもそこで平気で善人ズラする奴
さすがアンチスレの住人 やっぱ性格腐ってるわwww
338日曜8時の名無しさん:05/03/01 15:13:20 ID:4mkj8Gm/
やっすい釣り
339日曜8時の名無しさん:05/03/01 16:28:07 ID:ImUASkcD
まあ、ツマラン釣でもやってないと間が持たない程度のドラマなんだろうな。
安っぽい大河に安っぽい釣師。ハァ・・・
340日曜8時の名無しさん:05/03/01 18:36:41 ID:CYkJCVGm
すべてが無難。
去年は主役の演技を含めて「なんじゃあ!?」と怒ったり嘲笑したりしながら観てたが、
今年はそういう気持ちにならない。TV付け、観て、いつのまにか終っちゃう。それだけ。

「新・平家物語」で讃岐に流された崇徳上皇の御所の陰で笛を吹き慰める麻鳥夫婦や、
「草燃える」で義経の首が鎌倉に戻って来た後、持仏堂で「九郎よぉ、九郎よぉ」と身も
だえする頼朝とか、実に実に良かったんだよなあ。今後なんとかなるかしら。
341日曜8時の名無しさん:05/03/01 20:12:29 ID:GUT/QnD/
今の義経がいい人たちばかりに囲まれて恵まれて幸せでも、それはそれで別にいいと思う。
自分の強い意志でもって、そのパラダイスを捨ててあえて旅立って行くんだという
物語なら納得できる。そういう主人公の意志すら明確に見えてこないのが問題
平和な世の中とか絵空事的な理想を唐突に語るより、義経個人の思いや決意を
序盤で印象づけてほしかった。
342日曜8時の名無しさん:05/03/01 20:38:00 ID:isbVbB+k
全然伝わってこないもんね。タッキーは意外と表情に乏しいな、とこないだ思った。
渡に「お前は源氏で俺は平家」と言われた時のショックやら
お母さんに切々と訴える時の台詞回しやら…なんつうか、単調。
343日曜8時の名無しさん:05/03/01 21:06:54 ID:Y1zIWsN9
こんなにアンチスレが下がっている大河って・・・
この勢いのなさがすべてを物語っているとオモ。
344日曜8時の名無しさん:05/03/01 21:31:55 ID:isbVbB+k
でも視聴率はいいらしいんですよね。
なんかごくせんみたいに、「考えなくても予定通り進んでいく話」っぽい…
ぜんぜんひっかかりが無いというか…
345日曜8時の名無しさん:05/03/01 22:07:05 ID:elKibdQ8
義経がキレイキレイしすぎなんだよ。
周りはなんの根拠もないのに大して魅力があると思えない義経を
崇拝するからわざとらしい。
346日曜8時の名無しさん:05/03/01 22:08:33 ID:5oYz+ZyC
>>342
抑えすぎ、硬いというイメージだな。
演出でそういわれているのか、本人が大河=重厚を意識しすぎか。
347日曜8時の名無しさん:05/03/01 23:46:22 ID:5WzH6hX5
あれが演技の限界ではないか。今のところ、慣れないセリフを喋るだけで一杯一杯って感じ。

でも、前作の主役も、最後の方ではちょっとだけ上手くなってた回もあったし…、
1年の間に、どこまで上手くなるか上達を見守るってことで…。 (泣
348日曜8時の名無しさん:05/03/01 23:57:30 ID:ZwvP11dw
そんな悠長なこといってられない。上手くなった頃はもう最終回なんて
なっても。こんな脚本でも、もし主役演じる役者が違っていたら、印象も
ずい分違っていたのかなあ。


349日曜8時の名無しさん:05/03/02 00:19:30 ID:8zcLeWYd
>>347
限界かも知れないですね〜。
ただ、新選組の香取のラストのギリギリ感は脚本と演出と周りのキャストが
うまい具合に本人に作用したからだと思うけど
タッキーを誰がそういう風に追い詰め、盛り立て、成長させてあげられるのかなぁ。
タッキーの成長物語を見てみたさに見続けるつもりではありますが…。
新選組にも「多摩編」「京都編」があるように、義経も「奥州編」になって魅力を見せてくれるかも知れない。
期待を捨てずに、とりあえず弁慶とチビノリダーを楽しみに見ますが…
350日曜8時の名無しさん:05/03/02 00:50:20 ID:Z54/aUXt
香取は身の丈に合わない役柄に苦しんでたみたいだけど、
今回の美少年も苦しみそうですね。

主役、うつぼ、静、中越、孝太郎、賀集、オセロ、蛭子、ナンチャン、…
と、大根オンパレードで視聴者にも苦行が続くけど…。
351日曜8時の名無しさん:05/03/02 00:55:36 ID:YZDOSCFU
>>350
とりあえず孝太郎、賀集は自然なダメ息子さが(・∀・)イイ!
352日曜8時の名無しさん:05/03/02 00:57:33 ID:8zcLeWYd
孝太郎はあのナチュラルな坊ちゃんオーラがいいんだよねえ

>>350
けどこうして並べて見ると本当に…大変そうな予感がしますね。
353日曜8時の名無しさん:05/03/02 01:12:55 ID:NquJpjeZ
>342

 弁慶と橋で会ったとき、笛を川に落とされるじゃん。母の形見をさ。
そのときの滝沢の表情があまりにも無表情で、家族全員で、「川に下りて
さがさんか〜い!」とつっこんじゃった。

 とにかく、台詞いうのと、演出に言われたとおりに動くのでせいいっぱ
いだよね。なんかかわいそうになってきた。
354日曜8時の名無しさん:05/03/02 01:13:07 ID:FwxMn38D
>>350
主要メンバーにまともな役者がほとんどいないんだよね。
奥州の高橋英樹も、大御所なのに演技的には全く期待出来ない人だし。
まあ、マツケンの中の義時分が蘇ることを期待して見ているが…
355日曜8時の名無しさん:05/03/02 01:23:31 ID:cBD/hgkX
そろそろ脱落すれば?
356日曜8時の名無しさん:05/03/02 01:31:03 ID:8zcLeWYd
ハイハイ
357日曜8時の名無しさん:05/03/02 01:32:00 ID:FwxMn38D
いや、マツケンが化けるのを見たい。
それと中井に期待している。
あと平家にはいい役者が多いので、壇ノ浦期待出来る。
まあ、主役とコメディアンに文句言いななら一年見るよ。
358日曜8時の名無しさん:05/03/02 03:16:37 ID:bNdXnISi
>>350
このメンバーじゃ一度合宿でもしないとものになってまとまらないよ
演出家は胃が痛くならないのかね、おれの劇団じゃしょっちゅう
イタイと云っては酒のんどった
359日曜8時の名無しさん:05/03/02 03:31:04 ID:iWw2lM7z
恥さらしage
360日曜8時の名無しさん:05/03/02 07:54:23 ID:LZEpgliJ
さすがに香取と滝沢を一緒に語るのは無理があるだろ。
本スレの大河ヲタは去年の若者が駄目駄目だったから
今年はまともに思えると言うております。
361日曜8時の名無しさん:05/03/02 08:27:23 ID:VFVbA1/P
”自称”大河オタだからね。
362日曜8時の名無しさん:05/03/02 09:53:57 ID:FnJqN6Gc
奥州では、高橋秀樹よりも渡辺いっけいの方に期待したい気がする。
高橋秀樹はどんな演技か想像つくけど、いっけいさんは本当に上手な
役者だから。

だけど、こんな脚本と演出でいくら役者が良かったとして期待していいも
のやら。政子役にせっかく財前という適役あてながら、本人の年齢や容姿
考えないで15歳の役させてる位の脚本だから。
363日曜8時の名無しさん:05/03/02 10:05:10 ID:xAoyWwLj
残念だけど滝沢の方がいいとはおもえないなあ。
香取はため癖があったり、せりふには難があったけど
多摩編のきらきら感とか表情は豊かだった。
滝沢ももう少し感情が見てるこちらに伝わるといいんだけどね。
364日曜8時の名無しさん:05/03/02 10:05:56 ID:xFtasi3U
政子は、年相応の女の子を使ってれば、好きな男にわざとツンケンする態度も
愛らしくて面白かったと思う。現状じゃ、夢見がちな年増のヒステリーにしか見えないし。

幼年期からいきなり本役者に飛ぶんじゃなくて、あとワンクッション置けば良かったのにね。
…でもそうすると、滝沢の出演が大幅に遅れるわけで、NHKとしてはジャニーズに
遠慮したのかな。
365日曜8時の名無しさん:05/03/02 11:43:35 ID:ucA4iaIK
>>363
確かにな。香取の方が演技力がある、と言うつもりはないが、そもそも脚本が役者を
無理なく使ってるからな。三谷が特別に上手いというより、義経での役者の使い方が
無理矢理な部分が多々ある。政子とか静とか。

ただ蛭子の大根さがかえって気に入ってたりもするけど。
366日曜8時の名無しさん:05/03/02 11:56:05 ID:FnJqN6Gc
政子なんて、今回は主役じゃないんだから、もっと遅い段階で最初から
頼朝の妻として初登場にすればよかったのに。
以仁王の追討令を受けるシーンとか、石橋山の合戦の時とか。15歳の小娘
は無理でも落ち着いた人妻なら、自然に受け入れられただろうに。
この脚本、役者の良さを殺してると思う。
草燃えるの時みたいに主役じゃないんだから、無理に馴れ初めやる必要ない
と思う。
367日曜8時の名無しさん:05/03/02 12:46:56 ID:gunC1NG+
つうかさ、15と25の時点で知り合ってたわけないじゃん<兄夫婦
なんで歴史改変してまで財前15歳をやらなきゃならんかったのか。
368日曜8時の名無しさん:05/03/02 13:06:36 ID:hVUeZrGX
>>353
そうそう、「母と思って大事にするように」と言われた笛に
対する淡泊さは違和感あったなぁ。
濁流に落としたとか、深い谷底に落としたならともかく、
普通取り戻そうとするだろう。
あるいは怒りの余り弁慶をぼこぼこにするとかさ(翻弄
しただけで、ちっとも怒っているようには見えなかった)。

これがシャナオウが自分を捨てた母に対してある種の
恨みというか、屈折した思いを持っているというなら「笛
を探さない」というのもありのような気がするのだが、
バリバリに慕っているという設定なので非常に矛盾する。

一事が万事そんな感じでホンが非常に稚拙だ。
名場面が多すぎて、それをこなすのに精一杯ということ
なのだろうか。。。
369日曜8時の名無しさん:05/03/02 13:13:11 ID:gunC1NG+
この話での義経は、母が川に落ちてもわりと動じないってことかね。
370日曜8時の名無しさん:05/03/02 13:16:03 ID:bucprTZT
>>360
え〜。五十歩百歩っしょ…
新選組はドタバタストーリーのせいもあってもうちょっと色んな表情見ることが出来たし
顔のつくりがもともとでかいからちょっと目を大きくするだけでインパクトはあった。
今んとこ滝沢はしんねりむっつりって感じだ。
むしろ悲しいことや辛いことが多く、でも夢があって…という役なんだから
もうちょっと表情に差が出てもいいと思う。あと声が通らない人なのかな?と思った
371日曜8時の名無しさん:05/03/02 13:50:21 ID:ch8kwYk3
読解力のなさ、偏見、思いこみと思われてしまうカキコが多いですな。
もうちっとマシかと思っていたが所詮はこの程度だったわけだ・・・
!ヲタ丸出しって言うのも笑える。
372日曜8時の名無しさん:05/03/02 13:59:39 ID:bucprTZT
ハイハイ
373日曜8時の名無しさん:05/03/02 14:00:58 ID:6nvStpUd
いるんだよなー 恵まれた人間にはやっかんで揚げ足とって
重箱の隅をつつくように執拗にとことん叩く
可哀想な奴だけ見下しの同情で持ち上げる しかもそこで平気で善人ズラする奴
さすがアンチスレの住人 やっぱ性格腐ってるわwww
374日曜8時の名無しさん:05/03/02 14:16:09 ID:Bh5EsLQ/
>>372
コピペはいいから、自分の言葉で語れ。
375日曜8時の名無しさん:05/03/02 14:30:07 ID:5U+Lb/qS
>>362さん  >>366さん
その脚本家批判はちょっと違うんじゃないの?
役者を決めるのはプロデューサーでしょ?!

まあ、財前政子、石原静、タッキー遮那王など「・・・?」と思う
キャスティングが多いのは確か。
376日曜8時の名無しさん:05/03/02 14:53:08 ID:6nvStpUd
ハイハイ
377日曜8時の名無しさん:05/03/02 14:55:06 ID:FnJqN6Gc
役者を決めるのはプロデューサーでも、脚本家も書く段階で役者が誰か
知ってるはずだから、演じる役者のことを考慮して話を作ることも必要
じゃないの?
 財前政子はちっとも変なキャストだとは思わない。彼女に15歳の小娘役
で登場させるのが変。それ以外の相応しい出し方があっただろうに。
378日曜8時の名無しさん:05/03/02 14:56:22 ID:bucprTZT
ID:6nvStpUd
379日曜8時の名無しさん:05/03/02 16:10:18 ID:CTDcdFgL
TV(しかもデジタル)では限界あるかもしれないが、
やはり15歳と納得させる技量が役者にも必要だと思う。

もっとも、財前に関してはいけてると思ったが・・・。
カメラワークの方が彼女をわざと老けて見せさせている気がする。
380日曜8時の名無しさん:05/03/02 16:58:45 ID:TgqJ0QqO
奥州行きの理由が弱く感じる
出家すりゃいいじゃん、とか思ってしまった
381日曜8時の名無しさん:05/03/02 17:22:29 ID:kFsxgzcn
鬱陶しいから、さっさと脱落してよ
382日曜8時の名無しさん:05/03/02 17:32:50 ID:bucprTZT
鬱陶しいからアンチスレ覗きに来て書き込むなよ
383日曜8時の名無しさん:05/03/02 17:41:57 ID:kFsxgzcn
本スレにまで、ウジウジした自分語りやネチネチした粗探しを
粘着に書き込む人がいなくなれば書き込まないよ。
384日曜8時の名無しさん:05/03/02 17:55:57 ID:bucprTZT
そいつがここにいることを証明してからおととい来やがれ。
関係ない人間にとってはお前も迷惑なんだよ。ウジウジネチネチ粘着してんじゃねーよ。
385日曜8時の名無しさん:05/03/02 18:06:56 ID:kFsxgzcn
ウジウジネチネチ粘着するのって、相手してくれる人がいると面白いんだね。
だから、ウジウジネチネチがやめられない人もいるのかな。
普通面白くないなら、さっさと脱落するもんだものね。
386日曜8時の名無しさん:05/03/02 18:12:59 ID:LZEpgliJ
さっさと脱落しろ!
387日曜8時の名無しさん:05/03/02 18:13:49 ID:YZDOSCFU
怒ってはならぬ。笑みを浮かべるのじゃ
  /▲\  ∧¶∧
 ( ・∀・) ( ・∀・) フッフッフッ
 ( ∪ ∪ ( ∪ ∪
 と__)__) と__)__)
388日曜8時の名無しさん:05/03/02 18:18:17 ID:LZEpgliJ
一年間文句言い続けるなら、さっさと脱落しろ!
ここの人間には愛情が感じられない。
389日曜8時の名無しさん:05/03/02 18:28:14 ID:LZEpgliJ
新選組スレの批判は愛ある批判、ここはただのタレント批判
390日曜8時の名無しさん:05/03/02 18:33:47 ID:bucprTZT
>>387
ワロタ
391日曜8時の名無しさん:05/03/02 21:57:15 ID:V+Wevg5i
来週はつまんなそうだね。
予告を作るのが超うまいはずなのにそれであれだから最悪につまんなそう。
392日曜8時の名無しさん:05/03/02 23:20:22 ID:31CtOPMb
来週は、伊勢三郎が出るんだったけ。これまでがこれまでだったから、
どうなることやら。伊勢三郎も出自が謎の人物だから自由に解釈でき
るんだよね。

393日曜8時の名無しさん:05/03/02 23:47:12 ID:alIjPom7
予告大河なのに、予告がダメなんてorz
394日曜8時の名無しさん:05/03/03 01:10:41 ID:RoAqw7dm
あー、ナンチャン嫌だよう嫌だよう
オセロも嫌だけどさ
395日曜8時の名無しさん:05/03/03 01:23:41 ID:oQBRZvZp
予告だとうじきがなんだか良さそうだった
396日曜8時の名無しさん:05/03/03 01:55:30 ID:RoAqw7dm
うじきって結構大河出てるよね。
家臣顔なのか?
397日曜8時の名無しさん:05/03/03 02:08:50 ID:y9NxKnS7
保管
【ワイヤーで】義経 アンチスレ 3【三回転】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1108658290/
394 396

牛若が清盛を慕っていたって史実に反するだろ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1108114803/
242
398日曜8時の名無しさん:05/03/03 02:16:59 ID:oQBRZvZp
IDストーカーですか 暇ですね
399日曜8時の名無しさん:05/03/03 04:35:19 ID:tRz+Nje6
二言目には「脱落しろ 」だもんな。
何でもかんでも否定してるわけではないのに。
400日曜8時の名無しさん:05/03/03 07:46:44 ID:wYbCLwP5
いや、このスレは何でもかんでも否定してるよ。
8話はいつも義経や滝沢のことボロクソに言うアール・○イも誉めていたそうで
ここの住人より余程人間らしいと思った。
401日曜8時の名無しさん:05/03/03 08:52:52 ID:ZETQH4RU
マンセー派が>>400みたい香具師ばかりだとしたら、それこそキモい。
本スレに居ながら、期待を裏切られた部分でアンチをやっている人もいる。
そういう人の気持ちを汲むことはできんのか?
402日曜8時の名無しさん:05/03/03 08:57:46 ID:wYbCLwP5
期待を裏切られたなら、見なければいいだけ。
自分の好きな大河のビデオ借りて見てれば?
403日曜8時の名無しさん:05/03/03 09:01:19 ID:XSZw2Uxn
>>402
巣にお帰り
404日曜8時の名無しさん:05/03/03 10:09:01 ID:Gl58rPIO
wYbCLwP5みたいに、場違いなのに空気を読めず、見るなといっておきながら
「見てから文句言え」というタイプを見ていると、本スレの連中が気の毒に
なるわけだが。
405日曜8時の名無しさん:05/03/03 13:08:20 ID:HVMPzlFb
まぁ
つまらん=見ない という発想しかない奴なんだから
その程度だろ
406日曜8時の名無しさん:05/03/03 15:22:50 ID:RC2qUD2V
>>368の指摘は非常にもっともで、自分もあそこは激萎えだったのだが、
あのシーンの義経の心情・行動を納得できるように説明できる香具師は
いるのか?以後のレスを見ても、オタもそこはかばえないように読める
が。
407日曜8時の名無しさん:05/03/03 15:40:49 ID:PXibViNC
無理だよ。
「嫌なら見るな」ばっかりで、こっちの疑問に対してのレス書いてるの見たことない。
マンセー厨なんてそんなんばっかり。
408日曜8時の名無しさん:05/03/03 15:44:17 ID:q6m8oWzD
>>111
なんか同感。信長、秀吉、家康は天下盗り自分が一番になるぞ!という
目標がはっきりしてたわけで凡人の私にも分かりやすかった。
義経の人生の目標って何?一番大切な物って何?
母?父?兄弟?世の中の平和?何故奥州へ行くの?
はっきりした理由がわからん(史実では知ってるが)この
ドラマでの設定と心情は?
409日曜8時の名無しさん:05/03/03 15:56:33 ID:q6m8oWzD
私もそう思った

332 :日曜8時の名無しさん :05/03/01 13:50:23 ID:/BGKqFdN
寺に入れられた以降も、綺麗な「おべべ」を着させてもらって
特別待遇を受けてた、って印象で。
あの豪華な着物を買う金はどこから出てるんだ、って疑問に思った。
410日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:10:38 ID:yXnieC7/
>>409
いえる。掃除しただけで誉められたりとか、義経って何様やねん。
「義経は不思議と人をひきつける」って設定らしいから、
義経の会う人、会う人が義経を崇拝してそうなるって話だと
思うんだけど、視聴者はその設定についていけてないってw
411日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:29:52 ID:zMWQ9cOM
よくわからなけど、文句言いながら見るのが好きって性癖なの?
412日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:30:13 ID:wYbCLwP5
そんなに不満たらたらならNHKにメールしろ!
本スレでは疑問・不満に思ったことはメールしてる。
413日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:31:36 ID:q6m8oWzD
うつぼや五足達と遊ぶ時は粗末な衣装で、なんていうかな〜
野山を駆け回り、時には悪人を退治して〜泥まみれになりながら
うつぼ達(兄も改心させェの)仲間達と一緒に成長していく中で
後の戦での天才ぶりを予測させるような逸話をまじえながらの
ストーリー作りにした方がよかった。でないと上戸彩の存在って何?
てことになる。。。
414日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:34:52 ID:q6m8oWzD
>>411
素直だから、義経の衣装の事が疑問に思うんだよ。
だってそうでしょう?
文句でも不満でもないですよ。素朴な疑問です。

415日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:36:48 ID:q6m8oWzD
>>412
NHKにメールして、それでみんなの意見が通るのですか?
滝沢変わる?

416日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:40:14 ID:znPk91BZ
このスレにきて「いやなら見るな」って馬鹿は本当に救いようがない。
417日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:40:44 ID:Leq6vMLa
エテコウや、男色の坊主くずれとか、強盗犯を
パトロン吉次の金で養ってボディガード代わりに顎で使って行く自分探し…

ってとこっすか?
418日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:41:02 ID:zMWQ9cOM
>>411
遮那王の衣装は、常盤が差し入れしてるんだと思ったけど。
実際、直垂だって縫ってたわけだし、母は亡き者と思えとは言ってたけど
やっぱりそれは母心なんだろうなと、素直に解釈した。
419日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:43:00 ID:zMWQ9cOM
418は>>411じゃなく、>>414でした
420日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:45:08 ID:wYbCLwP5
NHKにメールして実際映像修正されたこともある。
今のNHKは視聴者の声をよく聞くから。
主役の滝沢が駄目だという人は見るのをやめた方がいい。
主役は一年を通して一番多く出演するから。
421日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:45:26 ID:SEEi6yXY
>>418
こじつけと紙一重の深い解釈かと・・・

むしろあのキッパリした常盤なら差し入れはしない。
直垂作っていても着せたりもしない、会いもしないと思っていたよ、私は。
422日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:47:06 ID:xGZmUqBw
義経さんが着てた着物の色は何色でしたかね?
初めは萌黄色?浅黄色?
母親が縫ってくれたのは、小豆色?紫?
423日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:49:03 ID:znPk91BZ
ID:zMWQ9cOMはスルーでいいんじゃ。擁護厨は巣におかえり。

>>421
ハゲドウ。
わざわざ未練を呼び起こさせるような真似をしたら矛盾しすぎる。
424日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:53:52 ID:zMWQ9cOM
ホントにわからないんだよ、このスレの住人。
なんで、そんなどうでもいい事にこだわってるんだろうって。
脱落する気もないようだし、性癖なのかなと。
ドラマのキャラより興味があって、ついつい覗いちゃうな。
425日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:54:30 ID:xGZmUqBw
>>411
そうですね、私は他人とは感性がちょっと違うかもしれませんが。
感じ方が違うからといって、それが全て「文句」になるのですか?
入試作文や感想文の時なんかは、敢えて他人と違った内容を書くようにして
きましたよ。
426日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:54:44 ID:yXnieC7/
>>421
そうそう、単なるバカ親に成り下がってるのがあれだった。
しかも義朝の形見の刀まで渡してたし。
刀って武士じゃなきゃ不要でしょ。
息子をわざわざ危険な目に合わせるのに「生きていよ」とかさ。
単に義経が出家すればすむ話なのにわざわざ武士になるよう
煽ってるし。清盛に「武士だったことなど忘れさせるから命を
助けてくださいましー」って言ってたのは嘘だったんかよ。
427日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:57:20 ID:xGZmUqBw
>>424
ですから、その「どうでもいい事」が貴女と他人とでは
同じであるはずがないでしょう。
早くそれに気がつくことですよ。
428日曜8時の名無しさん:05/03/03 16:59:05 ID:wD4yZqow
釣りなのかなんなのかわかんないけど
住み分けちゃんとしてほしいね
429日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:00:08 ID:znPk91BZ
擁護厨はお仲間のところで「アンチはバカばっかり!」とでも言ってりゃいいんだよ。
棲み分けもできないアフォは論外。
430日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:09:00 ID:zMWQ9cOM
ここ反応良くて、ついつい書き込んでしまうよ。
だいぶ前に書き込んだ時も、同じような反応だったし
こっちが言うのも何だけど、もっとスルーしたら。
まぁ覗くの楽しみにしてるから、頑張ってください。
431日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:11:48 ID:wD4yZqow
↑厨独特の負け惜しみ
432日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:13:37 ID:wYbCLwP5
じゃあ最後に。
目障りなので、せめてsageでお願いします。
433日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:32:43 ID:iI4idPLO
>>411
>>412
いいからここでの疑問に答えてみろよ
荒らしてばっかりいないでさ
434日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:34:31 ID:wYbCLwP5
そんな疑問に答えられる訳ないだろ?あほか。
こっちは脚本家じゃないんだから。
435日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:38:02 ID:yXnieC7/
まず、どうして義経は出家しないのか教えてくれ。
清盛さまの夢の都は僧になってもみられるじゃん。
436日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:39:17 ID:wYbCLwP5
出家しないのは史実に反するから。
437日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:40:13 ID:hSVBu3sH
義経が
平時忠の娘を政略結婚(愛人)にするって話しが
あるけど今回は誰かその役してんの?無いの?
 
438日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:42:11 ID:hSVBu3sH
>>434
史実をまじえながら、自分なりの解釈をするんだよ。
439日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:48:10 ID:KAkIfsX8
>>435
夢の都を一緒に見るっていうのは、福原を見学することじゃなく
清盛の夢を自分の夢として、実現のために協力して
清盛の片腕のような人生を送るって事の比喩じゃないのか。
440日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:50:06 ID:yXnieC7/
>>439
もしそのつもりだったら、図々しすぎるし、無理だろう。
それに清盛はそれを拒否したし。「おまえは源氏、こっちは平氏」って
言葉で。拒否されて、その片腕になることは不可能になった。
なのにどうして出家しない?
441日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:54:39 ID:KAkIfsX8
>>440
だから、ほかの所で夢をみつけるって言ってたじゃん。
夢は奥州で見るしかないって。
442日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:55:21 ID:hSVBu3sH
義経はどうして出家を断ったのか?

もともと人の意見をまともに聞く性格ではなかったから?
奇抜で自由な発想の持ち主なので、仏門に修まって大人しく
するような器ではなかったから?単に肌に合わなかった?
443日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:57:42 ID:hSVBu3sH
>>441
どっちかというと平氏寄り
源氏の味方ではない平泉へ行って何が出来るというのだ?
444日曜8時の名無しさん:05/03/03 17:59:09 ID:yXnieC7/
>>441
要するに、まだその具体的な夢はないんだろう。
まだないから夢を探しにいくんだよな。イラクに行った3人組みたいに。
なら単に野望があるから僧になるのが嫌なだけだろう。
そういうことだな?
445日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:00:57 ID:yXnieC7/
じゃあ、「平家はどうして自分をつけねらうんだ!?」って
暗い顔して被害者面しないで欲しいものだね。
生かしてもらってるだけでも恩恵なのに出家しろという命令に
従わないんだからさ。
446日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:02:20 ID:hSVBu3sH
とにかく
頼朝は、なにげに国全体の事をターゲットにしてる風なそぶり
が見えたが、今一 義経の「生き方目標」が分かりづらい。
素人にも分かるようにして欲しい。
447日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:03:10 ID:KAkIfsX8
今で言えば、自分探しで外国放浪ってイメージが
一番近いんだろうか。
現在の一般庶民とは立場は全然違うけど。
448日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:09:14 ID:KAkIfsX8
>>445
まだ平家に対して、家族的親近感を持ってたんじゃないかな。
その平家に命を狙われて大ショックってとこか。
甘ちゃんではあるな。
449日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:09:26 ID:hSVBu3sH
奥州へ行く道中は、源義経だという事は役に立たない(知らない)から
殆ど普通の放浪者。九郎だけに苦労多しw
450日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:12:03 ID:yXnieC7/
義経は戦いのない国をみたいらしいが、どうやら他人(平家)がそれを実現
するんでは不満で、自分が天下を取ってそれをやりたいんだな。
他人がやっても別にいいじゃん。素直に自分が天下をとりたいって言えば
いいのに。
451日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:16:17 ID:wYbCLwP5
1ついいですか?
義経は天下を取りたいと思ってない。
452日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:18:36 ID:XQEU5qCn
何気に義経は図々しいよ。
平家がかわいそうだと思って親切にしてやったら、
つけあがって、清盛の子供達と同権を主張しはじめたw

金持ちが貧しい乞食を拾って可愛がってたら、乞食に家を乗っ取られ
殺されたかわいそうな金持ちの童話が外国にあったよねw
今年の大河はそれだw
453日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:18:45 ID:hSVBu3sH
ではなんで官位を欲しがったのじゃ?
何故法皇方へ付こうとした?
454日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:20:22 ID:2dXtqx3Z
なんで?なんで?と人に聞く前に自分で考えろ。
それに人それぞれ感想は違いいろんな解釈があるんだから
自分がドラマ見て思った解釈を信じればいいんじゃないの?人に聞くことじゃないと思う。
わからないならわからないでいいじゃん。なぜ答えを他人に求めようとするのか。
455日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:20:25 ID:wYbCLwP5
何なら本スレに詳しい大河ヲタが沢山いるから聞いてくれば?
456日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:21:16 ID:hSVBu3sH
高望みせず、文字通り頼りになる頼朝兄ちゃんの言いつけを守ってれば
死なずに済んだのじゃ。
457日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:23:41 ID:hSVBu3sH
>>454
話しの流れを読んでみましたか?
あなた、ズレてますよ。
というか話しをすり替えたいのでしょうか?
458日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:23:54 ID:XQEU5qCn
>>451
内心思ってるってw
459日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:24:39 ID:wYbCLwP5
戦さでの功績があるのに、頼朝が嫉妬して何も褒美をあげなかったから
法王が可哀想になって褒美をあげたんでしょ。
460日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:26:42 ID:2dXtqx3Z
>>457
どういう意味ですか?
461日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:27:34 ID:ItJdLsRs
>>454
言い訳でたー
462日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:29:01 ID:2dXtqx3Z
>>461
言い訳って?
463日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:30:02 ID:XQEU5qCn
義経に野心さえなければ鞍馬で長生きできたのにね。
自業自得の人生だけど、どうせ赤ん坊で殺されていたと思えば
生きてるだけで丸儲けの人生だな。
むしろ、平家が生かしちゃったばかりに潰されて。
これも自業自得といえば自業自得だけど、恩を仇で返された的
自業自得で同情の余地があるな。
464日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:31:54 ID:6QFl0KiK
>>463
意味がわからんよw
465日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:33:21 ID:Gk/VeafF
>> 459
頼朝は秩序を守ろうとしてただけだよ。
いくさの功績だって鎌倉の武士が居たからこその勝利であるわけで
義経一人の功績ではないよ。法皇に取り込まれるのは武士として
絶対やってはいけない事なんだ。
466日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:34:12 ID:XQEU5qCn
>>464
別に君がわからなくてもいいよw
全員わかるようには授業できないんだよw
467日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:35:40 ID:6QFl0KiK
>>466
屈折しているなぁ〜君はw
468日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:38:11 ID:5tOAv7aL
>>463
清盛がエロ狸だったからなw
469日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:38:31 ID:Gk/VeafF
>>454
分からないから聞いているのじゃなくて
分かった上で聞いているのだよ。
どんな考察が返ってくるのかが楽しみ。
470日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:40:34 ID:5tOAv7aL
>>469
なんでID変えるの?

それにしても凄い根性悪いな君はw
471日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:41:10 ID:Gk/VeafF
>>466
自業自得ってのが多いから少々混乱はするが
なにげに平家好き?ですか?
472日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:44:19 ID:XQEU5qCn
>>468
常盤は欲しくても、子供は殺せばよかったわけだからね。
これはよくやる手段だよ。殺さなかったのはやっぱ甘いんだよ。
頼朝を生かしたついでだけどさw
それにエロジジイってドラマに騙され好きじゃないの?w
清盛がエロジジイなら義朝だって同じ年齢くらいなんだから
エロジジイだろうw

史実では、頼朝も助けたついでだけどさ。
常盤なんて、どうせ義朝にも強姦に近い形で
はらまされているだけなんだから、史実では義朝と同じ年齢の
清盛にはらまされたって別になんの感情も起こらないだろうにw
そういえば、常盤が一番多くの子供を産んだのって一条長成
なんだよなw
473日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:45:27 ID:L091em8c
>>469
ではあなたがどう思うかを語った上で質問を投げかけるのが礼儀では?
それにここはsageスレなのでsageてくださいよ。
474日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:47:35 ID:L091em8c
>>472
ここは大河ドラマ「義経」について語るスレなんですが?
ドラマに毒されすぎというのはどういうことなんでしょうか。。。
史実とドラマをごっちゃにしてませんか?
475日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:47:55 ID:XQEU5qCn
常盤ってどんどんつきあう男のレベル(官位)があがってるよ。
身分の低い雑仕女ながら、結局生まれながらの貴族の一条長成の
妻になれて、あがりの人生w
476日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:48:26 ID:L091em8c
ん?騙され好きとは?
477日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:51:05 ID:XQEU5qCn
>>476
結局そこくらいしか返せないのかw
478あのね〜:05/03/03 18:51:44 ID:TTSrvwnA
451に対しての質問しただけだよ。>>473さん
451 :日曜8時の名無しさん :05/03/03 18:16:17 ID:wYbCLwP5
1ついいですか?
義経は天下を取りたいと思ってない。
453 :日曜8時の名無しさん :05/03/03 18:18:45 ID:hSVBu3sH
ではなんで官位を欲しがったのじゃ?
何故法皇方へ付こうとした?


479日曜8時の名無しさん:05/03/03 18:53:03 ID:L091em8c
>>477
474に対しての返答は?
480日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:00:20 ID:XQEU5qCn
清盛って女ならば何でもありの義朝と違って、基本的にちゃんとした
身分の女しか相手にしてないのに、雑仕女の常盤を相手にしたって
本当なのかな?
廊の御方の母が常盤じゃないって説もあったはずだけど。
481日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:03:19 ID:UeSsWg14
>>479

>>1?ニャンさん?
482日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:04:34 ID:XQEU5qCn
>>474
ドラマに騙されているから、史実を教えてやってどこが悪い?
感謝されても非難される覚えはないよw
483日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:08:18 ID:awYu7Glv
実に面白く読んだ。(無意味な問答はスルーした)
俺が面白いと思ったのは、
この大河の義経に不満がある人間と、
歴史上の義経本人に不満がある人間がいたことだ。
大河への文句は大いに言うべきだが、歴史上の義経の生き方にまで文句付けてもなあ。
そういう人物だったのは、もう仕方あるまい。
484日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:12:36 ID:UeSsWg14
やっぱどういう人物だったのか知りたいじゃん!
本当に悲劇の英雄だったのかを・・・
ドラマではどう描かれるのかを・・・
485日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:34:58 ID:oc9RrDTY
知りたかったら、本の何冊かでも読んでみるのが一番いいと思う。
歴史の専門家の論文なり歴史小説なり。現在自分も義経の本を読んでるよ。
その道の専門家でさえ解釈が様々だから、本当に悲劇の英雄だったかなんて
誰にも答えられる訳ないと思うんだよね。
ついでに、自分個人のイメージは、悲劇かどうかはともかく限られた人生を
熱く生きた男。最期は壮絶だったけど、本人は生きたいように生き抜いたと
思う。
ドラマでどう描かれるかは、ドラマを見て判断するしかない。ただ、これまで
放映されたのを見た限りでは、主人公や時代に対する解釈・筋にあくまで個人的
にだけど、不満が多いのは確か。
486日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:50:36 ID:ItJdLsRs
マンセー厨はマンセースレに帰ってね
487日曜8時の名無しさん:05/03/03 19:58:55 ID:znPk91BZ
>>485
ヲタ女の匂い・・・
488日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:17:39 ID:7hBAr6cL
滝沢の演技と稚児姿と暗い臭い演技が受け付けない。
台詞回しも気負いすぎで空回りして、妙に気取っているし。
489日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:20:04 ID:2N4x1hoc
テーマは「バカな天才の悲劇」。あの演技で無問題かと。
490日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:22:45 ID:7hBAr6cL
「戦バカ」ならもうちょっと野性的でいいのに、もっと普通にやってよ。
妙に気取った動きとか台詞回し(←しかも下手糞)とかいらない。
491日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:24:52 ID:wYbCLwP5

滝沢が駄目な人は脱落してください。
492日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:28:58 ID:GmYVhIeO
>>491
アンチスレがダメなあなたも脱落してください
493日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:32:45 ID:wYbCLwP5
ていうか滝沢のこと全否定する奴は見る必要なし
494日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:34:28 ID:wYbCLwP5
義経は普段は「静」戦のときは「動」
野性的ではだめ。
495日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:50:35 ID:oc9RrDTY
義経って野性的じゃなんでだめ?
すごい野性的な人だと思っていたんだけど。
 
肯定的にせよ否定的にせよ、ドラマとして世にでれば特に主役に対して
いろいろ批評が出るのは当然だと思うんだけど。
496日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:52:21 ID:7hBAr6cL
>>492
大河は滝沢のものじゃないんだよ。
いくら主役っつったって。他の豪華キャストを見るためにみてるけど、
今後メインで出てくるなら目障りだし。
497日曜8時の名無しさん:05/03/03 20:56:00 ID:wYbCLwP5
今までいろいろな義経があったと思うけど
今回の義経は野性的というより御曹司ということを強調したいみたい。
義経主従が野性的だから、対比させたいのかも。
中井もインタビューで頼朝は「明」の中に「暗」を
義経は「暗」の中に「明」を持つと言っている。
498日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:05:09 ID:wYbCLwP5
ID:7hBAr6cL
ここはアンチスレでも滝沢義経やその人物自体を否定しているけど
あなたは滝沢自体を否定しているから、見るのやめたほうがいいと思う。
滝沢は主役で、一番出番が多いから。
499日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:08:30 ID:oc9RrDTY
御曹司ねぇ。それでいかにも、あまちゃんって感じの遮那王になったんだね。
だけど、ドラマの中の遮那王って天才に見える?将来、なにかとんでもない
事しでかしそう、このガキって感じする?野性的かどうかは別にしても、こ
んな雰囲気は欲しかったよ。
なんだか、ただの真面目な優等生って感じ。アクションは派手だけど。
500日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:10:39 ID:7XVFnKHt
>>496
禿同
501日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:23:31 ID:wYbCLwP5
戦になると火がつくといっているから
有る意味二重人格性を持っているのかな?
静と動をきっちり分けたいみたいだから・
502日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:25:24 ID:zHZmP+a4
ID:wYbCLwP5を抽出すると痛い。
ただの滝の話がしたいならよそでやれ。
503日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:28:44 ID:YcwOBcSl
>>502
あ、ジャニヲタ発見w
504日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:30:20 ID:81kut2k5
なんかどっかの野党の反対のための反対みたいな、
批判のための批判みたいだな。別にあまちゃん
だろうが野性的だろうがどうでもいいんだよな。だろ?
505日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:31:15 ID:NoLj8OJF
俺も、あずみの方が迫力あったと思うが。
それもかなりの大差をつけて。

殺陣がどうこう言ってるけど、迫力なきゃなんにもならんじゃん。

あれ以上の乱戦キボンヌ。
じゃなきゃ、アイドル映画にすら及ばない大河になってしまう。

御託はいいから迫力ある戦闘シーン見せろや。
506日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:32:30 ID:QHanULVo
プルーン中井の喋り方に耐えられない。
507日曜8時の名無しさん:05/03/03 21:51:25 ID:Nh2Nkkf1
>>505
実はタッキーより上戸の方がうまいなと思ってしまったの…
少なくとも「孤独感」みたいなのは出てると思う
508日曜8時の名無しさん:05/03/03 22:43:20 ID:LQ1J1Elb
9月で義経打ち切って、残り3ヶ月は新選組函館編やんねーかな
509日曜8時の名無しさん:05/03/03 22:51:19 ID:XVxbcw98
>>508
糞コメディー大河など二度といらんよ。
妄想だけで我慢しとけ!
510日曜8時の名無しさん:05/03/03 23:11:09 ID:hXTr73T1
>>507
あの鼻に掛かった様な甘えた感じで「遮那王様(・・フガフガ・・)」は、
いただけないな。もうちょい淡白に演じてほしい。
511日曜8時の名無しさん:05/03/03 23:14:19 ID:1MRi5sVm
>>508
そっちの方がまだマシぽorz
512日曜8時の名無しさん:05/03/03 23:30:44 ID:UAxqBIXm
TV雑誌の投稿より 「五条の大橋は大河史上に残る美しいシーンでした!!」

大河史上て・・・ジャニオタおばちゃんはスーパー歌舞伎でも見てなさい
本当の映像美とはああいうことではないのだよ・・orz
513日曜8時の名無しさん:05/03/03 23:30:50 ID:matYD3+t
!ヲタの妄想スレじゃね・え・ん・だ・よ。>508>511
514日曜8時の名無しさん:05/03/03 23:40:37 ID:RC1NgLsE
>>499
御曹司つったって、たかが雑仕女の子なのにね。
のりよりよりマシだが、庶子は庶子。
御曹司とは片腹痛いんだよなー。
515日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:04:25 ID:sjzrVEtr
「御曹司」って
あの時代ではただの「居候」の意味なんだが。
516日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:10:04 ID:rKKlUIGj
>>515
駄目だよ指摘しちゃw
あほをマタ〜リと眺めていなくちゃw
517日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:17:54 ID:9rYBRF3t
>>499
んー真面目な優等生、ただそれだけって意見は同意。
ヒーロー候補生には見えない。エネルギーというかオーラが感じられない。
エピソード的にもなんもない感じ。
518日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:21:19 ID:DLc4BjAO
なんか今日(もう昨日か)は喧嘩腰なレスする人が多いね

自分は義経を取りあげたドラマを見た記憶がなく
個人的な義経像とかは全くないのでこの大河ドラマなりの義経でOK
でも「本格的大河」と言われてるみたいだけど
物語の深みや内容がまるでないのが見ていて勿体無く感じる
せっかくの役者が揃っているのに
519日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:22:32 ID:ZX/Cifow
>>515
馬鹿だな、「御曹司」には「嫡流」の意味も含まれるのを知らんのか。
もちろん平安時代でもな。
元は公家の若者を指したが、江戸時代の「部屋住み」とは違うよ。
義経に御曹司をつけるのは、彼をことさらに英雄視したフィクションだけだろ。
520日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:31:08 ID:gyaAX8Ts
殺陣(さつじん)のノリだな
521日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:33:51 ID:fBnrjHFC
せっかくの役者が・・・ってほどの役者がどこにいる?
名前だけでかい下手糞ばっかり。渡、松平、松坂、高橋・・・
522521:05/03/04 00:34:42 ID:fBnrjHFC
意外な広いものは中江有里と正露丸くらいかな。
523521:05/03/04 00:35:12 ID:fBnrjHFC
○拾い
×広い
524日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:46:54 ID:DLc4BjAO
現時点の出演者の中だと中井貴一、勝村、阿部、大杉
滝沢も意外と期待できると思うたぶん
女優は常盤と時子以外の役者はよく知らないのでなんともいえない
525日曜8時の名無しさん:05/03/04 00:54:10 ID:ZX/Cifow
平家方の女優はよさげなので、会議以外も見たいところ。
劣化かとうかずこにも期待してる。微妙に情が薄そうなあたり。
あと、あの顔ぶれなら壇ノ浦も期待出来るが、9月と早いのが残念だ。
時子は茜にひきつづき入水だが、あのころの美がないので残念だ。

中江建春門院は非常にいいが、もうあまり出ない気がする。残念だ。
正露丸重盛もいいが、もうすぐ死んじゃう気がする。残念だ。
マツケンの確変と阿部中井あたりの本領発揮に期待する。
壇ノ浦以降番組を支えるのは中井だろう。
そういう意味では、中盤で渡辺謙を失った「時宗」より恵まれてるかな。
526日曜8時の名無しさん:05/03/04 06:59:00 ID:3N7MUCWR
義経のかわりに新選組を再放送してくれ
俺の日曜8時を返せ!
527日曜8時の名無しさん:05/03/04 08:25:43 ID:3U+ifDhV
清盛さんに「徳子を説き伏せよ」と言われて、時子は返事するかわりに
深々と丁寧にお辞儀する フェードアウト・・・

「はい」とかうなずくとかならわかるけど、夫でしょ、家族でしょ。
すごく他人行儀で大時代な感じがしてしまう。大河ってこんなもん?
平家一同礼!ってシーンも、またですかって思う。
実家を離れてから大河を見なくなったのはこれが一番の要因。
まだやってたのか、というのが正直なところです。

今年は滝沢がいいから見てるけど、来年からはまた見ないと思う。
ついでに母上との再会の距離だって〜、すごい違和感。
528日曜8時の名無しさん:05/03/04 08:27:06 ID:6S2uH5tS
ここまで8回見てきて一番気になるのは、さんざんガイシュツだが、主役
の描写の薄いこと。
特に、子役が演じた牛若のエピが滝沢くん演じる遮那王へと続いていかん。
見た目は、子役から本役者へ一番年齢的に無理なく交代でたきたにも関わら
ず、「牛若」と「遮那王」がぶつ切りにされているように感じてならない。
逆に脇である平家の息子3人、頼朝は幼年期のエピが成長後のキャラ設定に
反映され、子役からの交代時は多少違和感があっても、ドラマが進むにつれ
各人の人物像に結びついているのに。
放映されたものを今更と思われるかもしれないが、どうも今回のドラマ、出
番が一番多い主役の描写の薄さ=主役への愛情・愛着がない、と思われてし
かたなかったのでここに書き込ませてもらった。
529日曜8時の名無しさん:05/03/04 08:55:09 ID:x9DJzXAj
金子がインタビューで義経に対して
「僕は役をその俳優にあてて書く“あて書き”をよくするんですが
今回はしていません」と言ってるが
義経描写の薄さと関係ある?
530日曜8時の名無しさん:05/03/04 09:39:19 ID:imYkygoX
>>527
もしかして、「利家とまつ」しか時代物って観た事ない?
531日曜8時の名無しさん:05/03/04 10:45:25 ID:OBeJjvTd
>>529
あて書きをするのが脚本として普通って訳でもないだろ?それにあて書きした方が
役者の個性を人物造形に生かせるってだけで、実際は人物の描写や造形はそうで
なくても出来るだろうし、それが出来ないのは脚本に問題あるってことだろ(演出が
悪いだけかもしれんが)。義経はシーン毎には楽しめる部分も結構あるんだけど、
どうも細かい部分がいい加減というか雑に感じるんだよなぁ。
532日曜8時の名無しさん:05/03/04 11:14:31 ID:COqlN4Ty
>>528
それは狙いじゃないの?
子供の頃は何も知らず無垢に育ったが母親に捨てられ清盛が父の仇と知り一気に陰気に。
頼朝も子供の頃は聡明な雰囲気を醸し出していたが中井はクネクネして本性を隠し。
頼朝はすでに子役の頃の片鱗が見え始めているから義経も陽の部分がこれから描かれてくるのではないかと思う。
533日曜8時の名無しさん:05/03/04 11:47:47 ID:FpBCh/8k
527は釣りだろ、どう考えても。
534日曜8時の名無しさん:05/03/04 12:58:59 ID:x9DJzXAj
どうして釣り?
本スレとここと同じ話題になってる。
アンチだろうとそうじゃなかろうと気になることは同じということだね。
535日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:06:56 ID:Lr70DSJY
>>529
昨年の脚本家が自他共に認めるアテ書き名人だからな。
金子も敢えて同じ土俵には上がらないんじゃないの?
536日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:15:27 ID:biqpafcC
>>534
イタイ、痛すぎる。
いかにこの板全体が時代劇慣れしてないヤツらばかりだってわかるな。
537日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:22:30 ID:U3oJ77YQ
ハイハイ
538日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:32:24 ID:z5V+X8gJ
>>528
だって子役牛若は不自由なく幸せに育ってたけど、
滝沢遮那王は真実を知って母とも離されて寺育ちじゃん。
539日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:38:35 ID:z5V+X8gJ
それにピュアで好奇心があって行動力があって思った事をそのまま口に出しちゃう真っすぐ
な感じとか根底にあるものは全く変わってないし。
540日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:40:45 ID:biqpafcC
「遮那王!」
「母上!!」
感激のあまり、抱き合ってKISS!
これがベストか?市ねよ。
541日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:42:13 ID:cBzqC99H
warota
542日曜8時の名無しさん:05/03/04 13:46:01 ID:nUVKaAWu
ID:biqpafcC
543日曜8時の名無しさん:05/03/04 14:51:08 ID:x9DJzXAj
ID:biqpafcCはアンチスレがお似合い
544日曜8時の名無しさん:05/03/04 14:53:38 ID:SzdV0pUL
いや、「市ねよ」以外は禿げワロタよ。
荒らしだったのねorz
545日曜8時の名無しさん:05/03/04 16:09:36 ID:5mDfM41d
>>527
はなにを言いたいの?
546日曜8時の名無しさん:05/03/04 16:22:56 ID:FpBCh/8k
要するに、釣りでしょ。
親子や夫婦の間でも、それ相応の礼儀を以って尽くすのが昔の日本ってことも
知らないんでしょ?>>527は。
それを揶揄して、>>540はそういう時代劇がいいのかと聞いてるわけで。

って、マジレス不要だったかな。

しかし、本スレでも>>527みたいな発言が出てて、それが叩かれないんだとしたら
今年の大河を支えてるのは、タッキーや上戸や石原、ゴマキらのアイドル支持層なんかな。
それこそ本当のorzだわな。
547日曜8時の名無しさん:05/03/04 17:09:36 ID:TyOsCv7L
どんな層が見てたってそれは別にええがな
組!での若手層も続いて見てるだろうし
548日曜8時の名無しさん:05/03/04 17:09:52 ID:g6DlEWmq
ウホッ
549527:05/03/04 17:43:56 ID:3U+ifDhV
初めて釣りって言われた。(何?それ)
たそがれ清兵衛には違和感を持たなかったからさ。
一同礼!ってシーンを毎回入れるのが大河か。そうか。
時代劇も少しは変化してもいいじゃんと思うのはつりか。
550日曜8時の名無しさん:05/03/04 17:50:50 ID:HjyFnlBv
どーでもいいことだろうけど本スレにこのスレがリンクされてないんだね。
アンチスレの存在を知らない人が本スレで「つまらん」とか
語っていたりする事もあるんじゃないかな。
551日曜8時の名無しさん:05/03/04 18:11:08 ID:FpBCh/8k
>>549
別に毎回入れなくてもいいけど、親子でもそれなりの・・・ていうか、
本当に格や位が高い武家や貴族では、そういうものだって知っていれば
別にあのシーンに違和感は感じないわけで。
たそがれ清兵衛は貧乏武家の話だから、前提が違うでしょ。
ちょっとググって見ることをおすすめする。
552日曜8時の名無しさん:05/03/04 18:30:27 ID:gm3ifuUb
そうだな。
553527:05/03/05 11:19:51 ID:cm9SBTGk
アンチスレでもみんな大河に愛あるアンチですね。
真性アンチはわざわざ大河板に来ることもないか。
我が家じゃ私とおばあちゃんだけ大河を見ていて、
その他は見もしない。一同礼!にアレルギーなんだと思う。

一同礼!は今でも日本の礼節として毎日やってるでしょ、あちこちで。
それをドラマの中で頻繁ににぎにぎしく登場させるかどうか、ってこと。
本当に格や位が高い武家や貴族では目を見ずにお辞儀でお返事するか、
そういうことをぐぐれってことでいいんすか?
554日曜8時の名無しさん:05/03/05 11:41:53 ID:GTcozcjy
アンチとはいえ、本当はドラマに期待していて、楽しみたい人が
ほとんどだと思う。自分は、大河ドラマに関心はないけど、
源平物のファンだから今まで見てきた。

一同礼に特に違和感はなかった。昔の身分社会なんてあんなもんだろう
と思ってたから。だけど、礼や何かを抜きにしても、登場人物の感情が
いまいちダイレクトに伝わってこないのが・・・。それで万事他人行儀
の作法だからもどかしいと言えばそうかな。
555日曜8時の名無しさん:05/03/05 14:55:19 ID:l8joyXZl
>>519
そうですね。
ここで言う「御曹司」は頼朝にだけ使える。
義経に用いるのは間違いかと・・・
556日曜8時の名無しさん:05/03/05 14:58:21 ID:p2JnsbLQ
>>555
頼朝は官位もってるんだから、
「御曹司」っていうのも変じゃない?
557日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:03:04 ID:l8joyXZl
ですから跡取りって意味で
源氏直系の一番の跡取り。
妾腹はそうは呼ばないって意味で・・
558日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:27:39 ID:3xaHKM8p
滝沢義経が寺の、お坊さんを呼ぶ時どうしても
「ごぼごぼう」って聞こえてしまうので
「よもくぼ」を思いだしてしまい、つい一人で笑ってしまうのじゃが・・・
  
つまらん事書いてすんません。本スレに書くと袋叩きに合いそうだから・・
559日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:29:46 ID:LFa83A1w
嫡流(義朝)の部屋住みって意味での御曹司なんじゃ
560日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:31:36 ID:K/HfzbFk
>>556
朝廷から官位を貰えば、鎌倉ヤクザ武士からみれば
「裏切り者」。一方朝廷からは「官打」で呪われる。
哀れなり源氏。
561日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:36:58 ID:GTcozcjy
だけど、頼朝は東国武士からはみこしとして持ち上げられたんじゃ・・。
裏切りものと官打ちは、実朝がまさにそれじゃ。
562日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:41:18 ID:bcaC1gtY
歌舞伎とかを見ればわかる。
弁慶が義経の事を「御曹司!」と呼ぶんだよ。
そしてそれが世間一般で通るようになった。
だから「御曹司」は義経の代名詞になったわけ。
以前に書き込みを見た事があるけど、
「太閤」というと秀吉の代名詞というのと同じ。
現代でも「携帯」といえば携帯電話の事を差すだろ?
「携帯」するものは財布とか免許証とか色々あるのに。それと同じ。
563日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:41:53 ID:Lbfcl5Lw
そもそも義朝からは引き離されて雑仕女とお寺ぼーさんに
育てられたんだから御曹司と呼ばれ御曹司然としている
義経はおかしい。滝沢の勘違いを改めさせないと。
どうして郎党に御曹司御曹司いわれるのかちょっとおかしいし。
御曹司とよばれたのは頼朝にあって、頼朝の家来たちからなら
理解できるんだけど。
564日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:45:21 ID:zvw090D+
>>563
なんで滝沢の勘違い?
565日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:49:29 ID:JOHjYp62
義経を御曹司って呼ぶのは、
江戸時代に歌舞伎の勧進帳を作った人が、
日本語の誤用で「御曹司」って呼んじゃったんじゃない?
今でも平気で「役者不足」と「役不足」を間違えたり
「汚名挽回」とか言っちゃう人がいるじゃない?あれと一緒で。

頼朝を「御曹司」って呼ばないのは「佐殿」っていう呼び方(官位)があるからでしょ。
566日曜8時の名無しさん:05/03/05 16:01:31 ID:gjGL7m2s
社長じゃなくても「社長さん」と呼びかけられる程度のことだろ。
567日曜8時の名無しさん:05/03/05 16:08:51 ID:3xaHKM8p
>>565
「役不足」は→(役が重くて自分に力が無い時に使うのは「力不足」と言う)

本来の「役不足」の意味は、役が不満で不足の時に使う。
568日曜8時の名無しさん:05/03/05 16:09:15 ID:Td3GbUuW
人権擁護法(言論弾圧法)が可決される公算が強まっています。

この法案の問題点

●言論弾圧
●言葉狩り
●インターネットを潰す事によるマスコミの情報操作モノポリー能力の向上
よってマスコミの曲解報道に一切対抗できなくなる
●未成年犯罪加害者の人権擁護
●ネットにおける憂国傾向に歯止め
●人権擁護ファシストによる正当な批判への弾圧
●ナチス、ファシズムへの一歩 (日本の北朝鮮化、中国化)
●過去、現在の政治汚職及び犯罪隠蔽
●戦前の『治安維持法』そのもの
●名前だけではどんな恐ろしい法案かわからない
●これは日本国民全てに関わる重大な問題です

◆ここが要点がまとめられてて分かり易いです◆
ttp://www.geocities.jp/personality_amexeba/novel-desunote-zinken.htm

【動画】部落解放同盟は、2ちゃんねるに注目しています。
http://www.dela-grante.net/flashloader/files/fl_0043.mpg

人権討論会で、VTRを使い2ちゃんねるを糾弾。
北朝鮮擁護でお馴染みの浅野健一・同志社大教授も2ちゃんねるの問題点を指摘。
人権擁護法の規制対象、その狙いは間違いなく2ちゃんねるです。
569日曜8時の名無しさん:05/03/05 17:28:59 ID:GTcozcjy
御曹司の定義はともかく、所詮妾の子が寺で特別扱いされてる印象なのもねぇ。
しかも時代は平家全盛期な訳だし。
寺にしても、いわくつきの厄介なガキ引き受けてしまったぜ。おい、遮那!
この廊下掃除した後で庭掃除もしろ。その後仏像も磨いておけ。さぼったら
晩飯抜きだぞ。勝手に外出たら百叩きの刑だからな。おい分かったか。
て感じの扱いがせいぜいじゃないのかな。むしろ、こんな扱いで鍛えられながら
頼もしくなっていく主人公を見たかった。
570日曜8時の名無しさん:05/03/05 17:41:15 ID:sS7JFEvw
3歳だろうが15歳だろうが会う人すべてシャナオウにめろめろにならなくてはいけない話なのです。
どこにそんな魅力が?などとつっこんではいけないそうです。
571日曜8時の名無しさん:05/03/05 17:58:05 ID:GTcozcjy
そりゃあ、人をひきつける魅力があるといえば、この主人公いかにも
優等生な良い子タイプだから、人受けは良さそうだよね。
特に大人受けは良さそう。当たり障りなければ確かに人には好かれると思う。
だけど、そういう人が度肝抜く果敢な行動で、歴史に名を残す人かと言われれば
それは違う。主人公の非凡な才能が、人をひきつける魅力という設定に
もってくのも、本当にそうなのかな。義経は、むしろ思い切り好かれるか、嫌われるか
のどっちかで、ある種のアクの強さがあったんじゃないかなと気がしてならないけどね。
572日曜8時の名無しさん:05/03/05 18:23:27 ID:GvU0+T6q
>>570
大河義経の義経関係をみてると、突然滝沢秀明ファンクラブに
紛れ込んだような錯覚を覚える。ついていけない置き去り感がw
573日曜8時の名無しさん:05/03/05 19:03:16 ID:4cTqNSwd
弁慶に限っては妙な説得力があるとだけ言っておこう
574日曜8時の名無しさん:05/03/05 19:04:00 ID:XtmB6fvt
8話が評判よかったようなので、今日の再放送見たけどやはり面白くなかったし
義経に感情移入できなかった。
蛭子さんの一条殿がいい人って感じでよかったぐらいかな。

575日曜8時の名無しさん:05/03/05 19:16:24 ID:Ci8RsvPR
漫画家にまで食われるとは、大丈夫か?>主役の中の人
576日曜8時の名無しさん:05/03/05 19:36:16 ID:DVsK6PeP
>>575
滝沢は死んだほうがいいよね。終わってる。
577日曜8時の名無しさん:05/03/05 20:06:57 ID:MsElnRtv
ここはタレント批判しか出来ない糞スレですね
578日曜8時の名無しさん:05/03/05 20:07:26 ID:jFzYKHQC
>>576
通報でござりまする
579日曜8時の名無しさん:05/03/05 20:24:58 ID:gzMvZdHm
ジャニヲタの滝沢アンチがまぎれ込んだんじゃないか。
何かこのスレに対して勘違いしてそう。
580日曜8時の名無しさん:05/03/05 21:36:14 ID:GTcozcjy
役者個人についてのことは、いろんな役者の専用スレがあるから
そこで話した方がいいんじゃない。実は、何を隠そう今回のドラマの
一番の不満は、静御前だったりするんだけど、それは別の専用のスレに書き
込んどいたよ。
581日曜8時の名無しさん:05/03/06 00:18:58 ID:q8QhTXgL
新選組の香取といい義経の滝沢といいジャニが2作品続いて
その2作とも主人公が平和主義の心優しい青年というのは・・・

新選組も義経も全体としては楽しんで観ているんだけど、肝心な主役に人間味の薄さを感じてしまう。
俺は主役2人の演技力じゃなくて、脚本・演出の問題だと思う。
アイドルを主役にすると色々事務所とかに遠慮しちまうのか、とも思えるし。
582日曜8時の名無しさん:05/03/06 01:07:20 ID:ncnU4P7K
>>580
滝沢のスレは覗く気もしない。
持ち上げすぎだよ。
583日曜8時の名無しさん:05/03/06 01:17:25 ID:8F4PQ0a/
>>581
アイドル以前に唐沢も伝芸も同じで、ようするに大河の主役で
あくの強い奴ておらんのと違う? よっぽどおっさんが主役じゃない限り
武蔵だって喋りと表情が濃かっただけで、性格的には切れてないしな
昔の大河は置いといて、最近じゃどの主役に満足した?
584日曜8時の名無しさん:05/03/06 01:28:51 ID:oKSa6MzJ
>>582
覗いてるんじゃん!w
585日曜8時の名無しさん:05/03/06 01:33:14 ID:ncnU4P7K
予想が当たったのか!ワロタ
586日曜8時の名無しさん:05/03/06 01:38:13 ID:oKSa6MzJ
ん?予想して言っただけでほんとは覗いてないよと言いたいってこと?
587日曜8時の名無しさん:05/03/06 02:03:26 ID:GXYfY4XY
本スレ今日見てみた。
でもあっち行ってもやっぱりタッキー義経を誉めるようなレスは無いんだなぁ
ここで出てる苦情と似たような意見もあったし、あっちに行っても住めそうな気がした…
588日曜8時の名無しさん:05/03/06 06:53:14 ID:Gyj1EPH7
滝沢を誉めてるレスは普通にあると思うんだが・・・
まともな批判や要望ならともかく、役者叩きたいだけの
粘着アンチを誘導するのは止めて欲しい
そのせいで本スレが度々罵り合いの応酬になって
本編の話ができなくなるんだよ
589日曜8時の名無しさん:05/03/06 09:59:32 ID:cwygGHfl
あずみの方が迫力あったって・・勿論嫌味で言ってるんだよね。
590日曜8時の名無しさん:05/03/06 10:47:53 ID:mMZxrNWo
本スレとここは同じ話しをしていても
最終的に作品や役者にかける愛が全然違う。
滝沢のことだって、誉めるときはすごく誉めてるし
批判意見もここと違って役者叩きじゃない。
だから住人も批判に対して納得している。
591日曜8時の名無しさん:05/03/06 11:00:55 ID:uk8T8H+v
>>581
近藤の場合はその前200年以上も戦争がなくて、本人も二十歳頃までは
そういう世界の中で育ってきたわけだから、多少平和主義なのは仕方ないとは思うが・・・。
今の日本だって世界から見れば平和ボケの部類だし。

義経の場合は、確かにもうちょっと殺伐としてていいと思う。
それとも、清盛や宗盛と殺し合いたくないから戦争はいやだ、ともう少し
はっきり言わせるとか。
多分、今も本心はそういうことなんだろうけど、それをいきなり観念的な平和主義
(「戦のない世の中云々」)に持っていくから無理があるんだと思う。
592日曜8時の名無しさん:05/03/06 12:37:52 ID:2gKeNMvi
だけど、義経自身は父を失った戦争以来は、特に戦争を
身をもって体験してないんじゃない。子供時代は、平家天下で一応は
世の中は平和といえば平和だったんじゃ。ただ、その平家全盛の平和の
中味がどうだったか、平家以外の人達からすればどうだったかの問題は
あると思うけど。いいや、大いにありだったんだろうね。

戦争が嫌だというのであれば、そのまま平家万歳の世を甘んじて
受け入れればいいだけの話であって、出家すりゃいいじゃんと思う。
というか、そんな考えなら鞍馬から出なかったのではと思う。

むしろ、このまま平家をのさばらせていいのか、負けた源氏のままで
甘んじていいのか、どこかで勝負に出なければいけないのでは、と思
ったからこその生き方だだと思う。だからこそ、頼朝の元に駆けつけ
たんでしょ。戦争は嫌だとか、大好きな清盛と争いたくないなんて、
そんな台詞を義経に言わせるのは絶対おかしい。しかも武士だよ。プ
ロの戦争屋として生きた人だよ。
593日曜8時の名無しさん:05/03/06 12:41:29 ID:v/PWtgNg
義経は兄上と平和な世を作るため仕方なく戦争するのです。
でも兄上が作る国にわたしは必要ない・・・なぜですか兄上。゚(゚´Д`゚)゜。
594日曜8時の名無しさん:05/03/06 13:31:44 ID:nqraXbNI
>>588
ないよ。
巣に帰れ。
595日曜8時の名無しさん:05/03/06 13:34:26 ID:nqraXbNI
しかもスポーツ新聞の高視聴率の分析の
「今は平和な世の中だから戦乱の時代が受ける」とか書いてあって
誰もそれに反論してなかったのは萎えた。今って平和ですか?ボケてんじゃねーよ。
596日曜8時の名無しさん:05/03/06 13:39:46 ID:2gKeNMvi
自分達から戦争をしかけておいて、平和な世の中を作るためなんて
言ったら、ほんとに偽善だよね。まじで言いかねないね。この
主人公なら。一応、平家主導で世の中平和だったのに戦争しかけて
一時日本を混乱させたのは、お前らだろって。
597日曜8時の名無しさん:05/03/06 13:39:54 ID:VRjRoRjT
幼少時の牛若の性格設定を「人と争う事を好まない子供」にしとけばよかったのに
598日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:10:18 ID:mMZxrNWo
今日から見るのやめてください。
599日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:10:55 ID:7vwKrOp1
>>596
>一応、平家主導で世の中平和だったのに
そんなことないよ。
600日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:19:22 ID:2gKeNMvi
平和が一番とか、争うのは良くないという考え自体が、昔の武士が考える事
だとは思えない。

平和であればそれが何でも一番なのかと言われれば実際どうかな。戦争を避
けられればそれに越したことはないけど、時には、勝負に出ることが必要な
場合だってあるんじゃ。
当座の争いを避けてばかりいて、余計に事態を悪化する事だってある。
自分の譲れない部分を侵されそうになったら、敢然と戦わないと相手の思うまま
。あとは屈辱に甘んじるしかない。それでも平和が一番かと言えば、そうとはいい
きれない。これ、自分なりに主人公の気持ちになって考えた事だけど違う?

義経の生きた過程を見れば、あんな安直な平和主義者とは考えにくくてね。
戦争好きでないにせよ、手段として戦争もありと思ってた人だよ。
まして自ら望んで武士になった人だから。僧侶になる道も選べたのに。
601日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:23:09 ID:Kj3GmHgp
ここって俄然平家派!って人が多いね。
602日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:28:54 ID:mwQVesFJ
勘違いな横暴平家をさっさと滅ぼしてほしい。
それなら源氏が平和主義でもなんでもいいわ。
603日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:35:48 ID:1CA1Fu2r
やたら主役の中の人や主役のキャラ設定に文句つけてるけど
それ以外には満足してるの?
604日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:40:17 ID:I8yppfRN
う〜ん。。。
史実厨というか平家ヲタがはりきるとスレが糞スレ化する傾向にあるな。
605日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:58:11 ID:pa5tx4GY
義経は戦争馬鹿だから、平和なときはなんのとりえもない人だからね。
戦争のために戦争をするタイプ。それが平和主義なのがおかしい。
頼朝が平和な世を・・・っていうのはいいんだけど。
606日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:01:13 ID:DZyl9cTT
脇の人物も今のところはう〜ん…って感じだが
義経郎党には期待してる
607日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:07:21 ID:C+x9R5BE
すべてに満足しなければ見てはいけないのか。
ヲタは心が狭いな。
608日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:11:13 ID:4aoF+oVm
第3回「源氏の御曹司」で、家系図見せられてたけど、もちょっと
真実を知った後の回でも、「源氏の血、武家の血にめざめました!」
っちゅう描写がほしかったなあ。
609日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:34:01 ID:8F4PQ0a/
優秀な軍人すべてが凶悪な戦争好きって考えはやめたほうがいい
山本五十六も戦争反対してたらしいし

でも平和な世の中をどうこうは無理があるというのは判る
選挙もない時代、武力でしか社会不安を平定できなかったんかな
しかも今の時代そういうコンセプトにせざるを得ない事情も判るけどな
平家応援する地域の視聴者の事もあって、敵を悪く描けない事情もあるし
単純に平家打倒!じゃ、悪くもない平家を潰す悪役の主人公になって
義経て可哀想にならん 下手すりゃ自害に追い込まれてざまミロになる 

608さんのを後からやるんじゃないかと 幼い子供にそれは無理だと思う
平和を目指すのと殺戮に参戦する矛盾をどう処理するかは今後の展開だね
610日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:53:13 ID:bS3CruZU
武士だからって、みんな好戦的ってわけでもないだろうしな。
611日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:53:56 ID:mMZxrNWo
義経が優等生過ぎるというのは、向こうでも出ている意見だが
今のNHKの状況、大河を見る年代を考えると
主人公は冒険できないという思う。
あと義経だけに文句を言っているここのスレの展開あきた。
いい人すぎる清盛、くねくね頼朝には満足ということだね?
612日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:55:56 ID:mMZxrNWo
あと目障りだから、上げるなって!
放送がある今日は特に目障り。
613日曜8時の名無しさん:05/03/06 15:56:29 ID:QtpJs9dZ
前半の主役は小松の親分、後半の主役はクネプルーンだと思って見てます。
614日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:02:16 ID:Be/tLbP6
別にドラマの中での義経に苦言言うのは構わないけどさ
平家持ち上げて義経自体や源氏を叩くのは気分悪い。
ここは大河板なんだからそういうのは日本史板でやれって。
平家好きだかなんだか知らねーけど。
615日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:04:00 ID:NTJadUeq
清盛は「渡」さんだから、どのような演技してもセリフ言おうと
極悪人には見えないんとちゃう?熟年以上には裕次郎さんの影が見えて
しまうから。頼朝は現在の状況では休火山だから、あれでええんとちゃう
の?21歳と31歳で結婚やろ?流刑の身分とはいえ
中央からの情報収集、母実家からの援助と周囲の友との交流
充実している日々を過ごしてるって感だよ。
今のところ、明るい頼朝、暗い義経になっちゃってる。
616日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:04:39 ID:pa5tx4GY
平和を目指すって、平家の治世で十分平和なんだよ。
617日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:06:25 ID:Be/tLbP6
>>616
どこがだよ!
五足やうつぼの格好見てみろ可哀想だろーが。
ていうか上げるなボケ!
618日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:07:32 ID:mMZxrNWo
何だ平家ヲタが集結してるのか。

平家ヲタ最悪!!
619日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:08:18 ID:nV29utx1
>>613
同様です。
大河ドラマ「源平跡取り息子たち」充分楽しんでます。
平家は小松殿退場後も宗盛がキレキレで期待できそうだ。


620日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:09:15 ID:pa5tx4GY
>>617
それは平和とは関係ないでしょ。
平和な時代にも貧民や孤児はいる。
621日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:10:40 ID:mMZxrNWo
上げるのわざと?
622日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:11:00 ID:pa5tx4GY
ばっかじゃないの。
平和=貧民がいない?ハア?
623日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:12:05 ID:pa5tx4GY
あげとかないとアンチが本スレに書き込むじゃん。
624日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:12:12 ID:NTJadUeq
>>567
>>569
だいたい同じ意見です。
「おしん」 とか「渡鬼」とかは主人公がいじめられるからついつい
見たくなるんでない?(渡鬼といっしょにするなよ!)
主人公が苦労してないと、なんだかね〜?って思うのは日本人的発想?
625日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:13:00 ID:bS3CruZU
平家や頼朝をあまり悪く描いてないのは、それぞれのヲタの多くも
見てることを見越した上でのことだろう。
広い層に受けるように作るのも大変だな。
626日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:13:26 ID:Be/tLbP6
平家が奢り高ぶって豪勢な生活してるから貧民孤児が増えるんだ!
627日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:13:37 ID:pa5tx4GY
義経が目指してるのって、平和な世、じゃなくて、
身分差とか貧富のない社会なんだよ。
のわりには、自分が源氏の御曹司といわれて拒否も後ろめたさも
感じない自己矛盾に気づかない馬鹿w
628日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:14:16 ID:QtpJs9dZ
>>616
要は、その平家の未来、清盛の見ている素敵っぽい夢に
他ならぬ自分義経が参加出来ないのが嫌だ、ということなんでは?

清盛を良く描こうとしているせいで、平家の世がそう悪く見えない。
京庶民の描写もそんなに悲惨に見えない。
五足あたりが平家に投石をしても、お徳のことがあるからあ説得力がない。
まあ、平家の世と言える世がくるのは数年後なんだが。
629日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:15:21 ID:urTKahtd
ここでいろいろ言っていくのは別にどうでもいいんだけど
ヲタなら本スレにも書き込みしてあげたらいいんでないの?
誰とは言わんが。
630日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:15:57 ID:NTJadUeq
>>620
黒澤の「羅生門」の世界ですよ。
母子が山賊に捕まったとしても子供(赤ん坊)を人質にしてまでも
母親は逃げてしまう。そんな世中だったそうです。
631mMZxrNWo:05/03/06 16:18:09 ID:WSRvx83L
128 :日曜8時の名無しさん:05/03/06 00:24:07 ID:mMZxrNWo
他に時代劇でやってほしい役ある?

134 :日曜8時の名無しさん:05/03/06 00:37:36 ID:mMZxrNWo
1度「太陽の季節」だっけ?悪役やったことがあるよね。
けっこう嵌ってた。
顔はきれいで、心は悪みたいなのいいね。

138 :日曜8時の名無しさん:05/03/06 00:43:17 ID:mMZxrNWo
男兄弟物とかもいいかも。美形兄弟。

142 :日曜8時の名無しさん:05/03/06 00:50:18 ID:mMZxrNWo
元禄繚乱では合ってたよ

147 :日曜8時の名無しさん:05/03/06 00:57:38 ID:mMZxrNWo
東山は美形でもクールな感じだもんね。
昔、光源氏やったよね?

155 :日曜8時の名無しさん:05/03/06 12:15:44 ID:mMZxrNWo
今日で遮那王ともお別れ。
あのポニーテールと白い着物好きだったから、ちょっと寂しい。
632日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:18:28 ID:QtpJs9dZ
>>627
兄弟が争わないって言ってなかったっけ?<良い世

義経のベースには、母と離れた幼児体験や、
兄弟のように仲良く育った知盛重衡らと別れた辛さがあるように思う。
母と一緒に暮らせる、兄弟が仲良く出来る世=平和な世かもね。

それだけかよ。兄者達と比べて、甘いな。
とは思うが。
633日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:18:54 ID:pa5tx4GY
>>630
それは別に平家が悪いわけではないもんな。平安末期の状態。
平家の治世は別に庶民レベルで、藤原氏や源氏の治世と
違うわけじゃないんだよ。むしろ、源氏が鎌倉に幕府を移した
せいで”京都の”町人はよりいっそう貧しくなった。
634日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:20:39 ID:bS3CruZU
>>632
思想的なものというより、家族みんなで仲良く暮らせたらいいな程度だろうね。
635日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:23:39 ID:NTJadUeq
清盛や母親の出家せよと言う命令に従わなかった義経。
寺は勝手に抜け出すは、海が見たくなれば連れて行ってもらうは、
奥州行く前に母親と清盛には会うはで
なにげに自分の思うままに行動しているような義経。
自主性がある?
636日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:24:13 ID:QtpJs9dZ
>>633
それは、清盛が都を福原に移したときも同じだったらしいけどね<京都が貧しく
京が荒れたとお公家様達が嘆いていらっしゃる。
京が荒んだのは、戦乱で京が焼けたことなんかもあったとは思うが。

あの当時から江戸ぐらいまでって、別に誰も、
平和な世を作ろうとか、民の幸せが最優先とか思っていなかったと思うが。
そんな単純なものでもないと思うし。
637日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:24:41 ID:Co+fW7RG
>>633
いや、平家が悪いですよ。
ほんとうざいよお前。平家大好きなのは分かったからさー
638日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:26:49 ID:QtpJs9dZ
>>635
自主性があるといえばあるのか?

前回共感出来なかったのは、人質能子の存在を母子で軽くスルーしたり、
囮になってくれた五足と烏丸の心配を全然しなかったりしたところかな。
639日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:26:54 ID:mMZxrNWo
ID抽出すなんてきもい!!
さすが低能アンチのやることだ。
640日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:28:17 ID:pa5tx4GY
>>636
平家は都を福原に移そうとしたから失敗したんだよね。
危機を感じた公家やら皇族やらに平家追討とか出されちゃってさ。
鎌倉幕府を作って移動させたときにはもうすでに対抗馬が
平治の乱とは違って”根絶やし”にされてたから、どうしようも
なかったんだよね。
結果論でいえば、まだ鎌倉より福原のほうが公卿たちは恩恵を
享受できたはずだけどw近いからね。
で、公卿のながーい乞食時代が明治まで続くんだよねw
641日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:30:25 ID:NTJadUeq
しかし平家って親兄弟の団結が固いですな。
家族とか血筋を大事にしてた平家?
よく考えれば一族一緒に瀬戸内海から九州までよく
集団で移動できましたね?全部で何人くらいで移動してたの?
>>633
642日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:30:36 ID:Co+fW7RG
>>640
何言ってもageてたら説得力ありませんよ。
643日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:33:07 ID:NTJadUeq
下げないと怒られるもん。
怒りおばさんが一人りいる。
644日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:34:31 ID:a3DF3QQa
誰だって戦争はしたくないが
それをするのは現政権が暴虐非道だから
それを転覆するために人々は立ち上がる。
抽象的な話ではなく、具体的かつ現実的。
その視点を外して、戦争や平和を語るのは
まさに机上の空論だ。
去年の新選組も今年の義経も
その点では同工異曲だね。
645日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:35:18 ID:xGHA4yba
>>640
福原遷都自体はさほど不味かったとは思わない。
後の信長の南蛮貿易に通じるものがあるし
瀬戸内を押さえる平家にとっては都に近いこともあり色々都合が良かっただろう。

それが失敗したのは、まだ機が熟していなかったから。
朝廷内で悪印象をもたれている時期に、
また福原が経済都市として完成する前に移らざるを得ない状況が
失敗につながったと思うよ。
646日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:36:12 ID:wmwERh9g
pa5tx4GYのせいでどんどん平家の印象が悪くなる。
源氏がんばれ!平家なんて潰してしまえ!




な〜んちゃってなw
647日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:38:12 ID:QtpJs9dZ
>>640
福原なら、そして貴族化した平家なら、まだ良かったのにね。
公家達は、武士がいわゆる「北面」ではなくなってることに気づくべきだった。

平安時代、受領がいかに恩恵を受けてたか、結構書き残されてるもんね。
その富をさらに中央貴族が吸い上げて隆盛していたわけだけど、
義経追討を口実に守護・地頭が置かれたことで、そのシステムが覆された。
貴族の生活を根本的に破壊したのは、平家じゃなくて源氏だった。
平家は貴族のシステム、摂関政治のルールまでは壊そうとしてなかったからね。

後白河は大物なんだろうとは思うが、そこまで見通せなかった。
頼朝が一二枚上手ということなんだろう。
648日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:39:20 ID:QtpJs9dZ
>>644
ど、同工異曲ですか…?
649日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:39:32 ID:p4GynLzj
ここは大河ドラマ「義経」のアンチスレであって源義経アンチスレではありません。
そこんとこ勘違いしないで下さい。
平家好きからしたら源氏が憎くてたまらないのは分かりますが。
650日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:43:00 ID:czLHaYeg
平家よりも源氏が人気あるのは分かる気がする。
まあ頑張れw
651日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:44:47 ID:pa5tx4GY
>>645
結局、海洋貿易国家という発想が、全国の民度の低い武士たちに
受け入れられなくてそっぽを向かれたんだよ。平家は武士というより
どっちかっていうと”大商人”だからねw
652日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:46:12 ID:QtpJs9dZ
いやいや、頼朝大好きですよ。あと源氏の子孫だし。
彼はあの時代突出した政治家だったと思う。
流人であった時代、さぞ頭を鍛えたのだろう。
653日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:47:25 ID:lVzAN5Qx
源氏よか平家が人気あるんでないの?特に女性層には・・・
そして頼朝より義経の方が人気あったと思うのじゃが・・・
この先頼朝のイメージがアップして義経の単純で軽薄さが暴露
されてしまったら形勢はどうなるかわからない・・・

654日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:49:07 ID:pa5tx4GY
>>652
家康もいえるけど、苦労人は良い政治家になる。
苦労しているから、他人の心の動きに敏感になりながら成長するからね。
655日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:50:48 ID:JXbPE5bk
ここって義経を貶して頼朝平家を持ち上げるスレなんですかね?
なんだかな・・・
656日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:52:06 ID:lVzAN5Qx
歴史の時間に頼朝様の偉大さ功績をもっと教えてくれれば
よかったと思う。
教えてもらったのは「義経に嫉妬して自分の命も狙われるから
弟を殺した」というような内容でした。しかし
自分で本等を読んだりしたら違ってました。
657日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:56:00 ID:IjiyR8PY
義経は老若男女関係なく幅広いそうに支持されていますね。
平家は女性人気限定ですか・・・そうですか。
658日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:56:38 ID:QtpJs9dZ
>>653
「平家物語」の存在がでかいと思う。<平家人気
あれ自体はそんなに人口に膾炙しているとも思えないが、
部分的に教科書に載ってたりして、敦盛だの巴だの誰でも知ってるし。
個人的には「子午線の祀り」が壮大で良かったが、あれは有名なんだろうか。
「義経」には義経記があるし、伝芸好きは「義経千本桜」で親しんでるんだろう。
後者はよく上演されてファンも多いと思う。いずれにしても敗者の美だね。

また、そういう先入観から脱却した「草燃える」に親しんだ世代もいるみたいだし、
もはや義経が一番人気でなくても不思議はないと思うが。
659日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:59:15 ID:mMZxrNWo
何で今回、平家物語から義経に変更になったか考えてみればわかるだろ?
平家<義経
660日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:59:26 ID:lVzAN5Qx
いや、それは分かりませんが、なんとなく
平家=貴族=豪華衣装見たい
こんな軽いノリで。。あと敗れた方の味方したいとか。。
661日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:00:53 ID:IjiyR8PY
今の時代には平家より源氏の考えの方が受けがいいだろうね。
662日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:01:19 ID:QtpJs9dZ
>>656
今の教科書だと、義経の記述は一カ所で、
「義経の追討を口実に守護・地頭を設置した」だけなんだよね。
なんだかそれも無視しすぎで可哀相だがね。
663日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:02:01 ID:lVzAN5Qx
新・平家物語
見たかったなぁ 郷ひろみ出てる?
664日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:04:54 ID:pa5tx4GY
義経好きって、ギケイキの義経が好きなだけで、史実の義経が
好きなわけじゃないよね。
665日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:05:18 ID:lVzAN5Qx
>>662
守護地頭を設置して、そこに東国の武士を配置し
鎌倉幕府の力を大きくしていったと思っていいのかな?
666日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:06:56 ID:QtpJs9dZ
>>659
でも、頼朝と政子を主人公にした大河で25年前に高視聴率を取ってるんだよね。
あの当時、この二人を主人公にするのは画期的だったろうに。

まあ、今見応えがあるのは重盛と頼朝なので、この二人がたくさん出ればいいや。
結局は役者と脚本だと思う。
667日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:08:25 ID:JAK7D8GO
>>655
義経より、平家や頼朝の方が好きな人たちのスレのようです。
668日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:10:08 ID:lVzAN5Qx
>>664
たぶん今まで美形の役者さんばかりが義経を演じたからでないの?

平家を倒して、庶民の人気は上がったけど、鎌倉の御家人達の
評判は悪くて嫉妬されてしまった。それでは今まで頼朝がしてきた
努力は水の泡。。。

669日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:12:30 ID:6ItSoC7H
>>664
平家物語が史実だというあなたが何を言うか。
670日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:12:47 ID:lVzAN5Qx
今の時代に参考になる生き方をしていたのが
「重盛」と「頼朝」かもしれませんね。
サラリーマンに人気が出るかな?
671日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:15:42 ID:pa5tx4GY
>>669
は?あなたって誰???
そんな書き込みしてないけど?
672日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:15:48 ID:lVzAN5Qx
自分的には。。。
実朝までやってくれないと不満が残るかも・・・
あ〜でもそれだと、政子が中心になってしまう〜困ったな
673日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:15:57 ID:QtpJs9dZ
>>665
うんそう。
元々は貴族=国司の管理していた土地を、守護地頭が警護?するようになり、
結果的に彼らが支配するようになってしまったと。
んで、元々無報酬だったはずの守護が力をつけ守護大名になり、
そのご戦国大名にとってかわられる下克上の戦国時代に突入みたいな。
674日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:16:00 ID:TKDUe3ni
今の時代、泣ける映画ドラマが流行っているので義経を主役にしたのは正解でしょう。
義経を思いっきり悲劇的に描けば当たりになるでしょう。
675日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:17:46 ID:pa5tx4GY
>>668
義経の人気が上がったのは、食料も持たずに京都入りして
略奪暴行のかぎりを尽くした”木曽の山猿”義仲を倒したからだよw
676日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:20:42 ID:QtpJs9dZ
>>674
おばちゃん達から脅迫の手紙がくるぐらい、
他の役が義経をいじめれば人気が出るんだろうけど、
いまのところ協力者や理解者ばかりだからね…
677日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:21:47 ID:TKDUe3ni
>>676
それはこれからだと思いますが?
678日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:22:05 ID:lVzAN5Qx
山猿顔は、どっちかというと義経なんだけどね
木曽義仲はイケメン顔だよ。
679日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:24:39 ID:TKDUe3ni
>>678
タッキーは猿顔というより犬顔ではないかと。
680日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:26:00 ID:pa5tx4GY
義経って、兄弟親子仲良くできる世を、と言ってる側から同じ源氏で
イトコの義仲を倒すのね。義経の仲良くしたい範囲は親子兄弟だけかw
681日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:28:20 ID:TKDUe3ni
>>680
ドラマを見てから判断なさっては如何ですか?
682日曜8時の名無しさん:05/03/06 17:31:02 ID:fk9sI1FA
>>678
さっきから上げてるのに気づけよ。
683日曜8時の名無しさん:05/03/06 18:25:48 ID:04ojCEAA
大きな戦いはいくつくらいやるのかな?
今から楽しみだ
684日曜8時の名無しさん:05/03/06 19:42:44 ID:fk9sI1FA
>>683
わざとやってるな手前。
685日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:57:26 ID:eSDoMpp8
なんか滝沢周りから新撰組!臭がしてきた
今回は最後まで財前中井が残るから安心できるが ちょっと不安だ
686日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:04:26 ID:P2q6TTSU
>>685
口を滑らせたり、奥州まで追ってきたりするうつぼを見て、
捨助を彷彿とさせたりもしたしな。
687日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:48:55 ID:2gKeNMvi
今日は、意外にも楽しませてもらった。
頼朝と政子の場面で。どしゃぶりの雨の中、小屋に入ると、服を脱いで
乾かしている政子が・・。
これって三島由紀夫の潮騒か!!
あれで、政子が「この火飛び越えてこい」なんていいそうな雰囲気だったね。
何故か、山口百恵の歌が頭の中にこだましてきたよ。

♪あなたに女の子の一番  大切なものをあげるわ♪
♪小さな胸の奥にしまった 大切なものをあげるわ♪
♪誰でも一度だけ経験するのよ 誘惑の甘い罠♪ 

まさか、潮騒のワンシーンを再現するとは すごい大笑いした
688日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:05:08 ID:lkRPEmpg
弁慶以下が義経の仲間になる経緯も、
筋立てで一応義経の家来になることになってますから
追っかけて追っかけて仲間になりましたよ。って感じ
でも役者が皆頑張ってると思う
勿体無い。
でも物申すってほどでもないし、くそつまんねえーーってほどでもないし。
どっちでもいい感じ。
生ぬるい風呂につかってるようなドラマ
ナンチャン、中井が良い
689日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:06:16 ID:a3DF3QQa
>>687
中井頼朝
引いてたねw
690日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:08:06 ID:XpkKCSAv
ナレの交代マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
番組終わってから関連の建物とか紹介してるしてる人のほうがいいよ!
691日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:10:01 ID:2ZloQNjV
なんか、あまり道筋が見えてこないよね
伏線もあまり無いし、義経一行は楽しそうにしか見えないし
692日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:13:20 ID:qHwTBOO8
「義経君とゆかいな仲間達の大冒険」にタイトル変えた方が良くね?
693日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:27:32 ID:8o8BD8lj
水戸黄門みたいに見えた
ここにおわすは恐れ多くも源氏の御曹司、でハハーッみたいな
皆が家来になるくだりでも桃太郎みたいなおとぎばなしのパターンみたいな
もんがあって、なんか感情移入できにくい
694日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:30:31 ID:SAudlTTB
だって義経は平安ファンタジーだし
695日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:30:55 ID:i1dXLqwP
今日の平家恒例会議の演出は斬新だったね。
もしや黛(笑)?

全体的には面白く見えたかな。
安い人形劇かアニメみたいな展開だったけど。
696日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:34:39 ID:kguYglRH
滝沢、烏帽子・直垂姿なかなか様になってた。
しかし、台詞の最後にため息だか何だかわからん息吐き出すので
どの台詞もみんな同じ調子に聞こえてしまう。
見た目、悲劇の英雄(今回の義経はこれだよな?)には悪くない
ので、非常に残念。あんな調子で合戦の名乗りやられたらやる気
あんのかい?と思ってしまう。演出してるほうは気になんねーのかな?
697日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:37:36 ID:SclUcfq5
普通に面白かったが、一つ気になったのは遮那王は自分で「義経」の名前を
考えたんだろうか?今までそんな大河ドラマ見たことないからなんかうそ臭く
見えたんですけど(史実に疎いので、本当だったのならすみません)
あと財前はいい女優だとは思うが、無意味なサービス(になってるのかどうか・・・)
はやめてほしい。
698日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:40:09 ID:KfxTmZAN
>>697
史実というか原作(村上本の方)がそうだから。
699697:05/03/06 22:43:27 ID:SclUcfq5
>>698
なるほど。即レスありがとうございます。
700日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:44:24 ID:i1dXLqwP
>>696
そうそうそう!
それ気になったのを思い出した。

「おぬしヒ 元はハ 武士なのかハア」みたいな。
701日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:47:29 ID:D7KzJ/Yy
政子と頼朝鉢合わせが唐突だな・・
702日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:49:14 ID:PJc+HBkB
元服シーンの変なBGM以外は今日はまあまあ楽しめたよ。
703日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:51:25 ID:T50scpDa
ジャン!
704日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:53:11 ID:2gKeNMvi
ここの人達は、今回の頼朝&政子の潮騒は、あまり気にならなかった?
あれが一番印象に残ってて、しかもかなり気恥ずかしい場面だったけどなあ。
自分にとっては。
 
705日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:58:34 ID:ttAmhWRG
>>702-703
変なBGMっていうか、あれがメインテーマなわけだが。
ジャン!に合わせて喜三太の顔をアップにするのはどういう意味なんだか。
706日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:59:02 ID:i1dXLqwP
頭の中で政子を、15当時のゴクミに置き換えてるから平気だ。
707日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:03:08 ID:2gKeNMvi
自分は、潮騒の場面では、思わず頼朝&政子を百恵と友和に置き換えて
しまってたよ。
708日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:09:59 ID:i1dXLqwP
スケ殿が火を飛び越えるとは思えんが…
あの政子は鼻息荒く飛び越えそうだ。
スケ殿の絹を裂くような悲鳴が伊豆の空に響いた…
709日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:11:47 ID:PhA3+e9t
こやつは15、こやつは15…と念仏を唱えるのに忙しかった。
710日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:16:24 ID:i1dXLqwP
平家会議での顔別撮りアップはどうよ?
ワロタんだが。
711日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:27:15 ID:dtgTAubo
ほとんど苦労せずにあっさり奥州に着いてしまった印象。
いろいろ重要イベント盛りだくさんだったのに
なぜこんな印象持つのだろう・・・・
712日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:28:53 ID:jVTB4bxo
>>710
ガイシュツだが、アニメ調だよね。ワロタよ
意外にここ突っ込む人が少ないよね。
713日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:29:56 ID:O4TkT+jO
ナレーション、何かに似ていると思ったら
北朝鮮のニュースの女性アナウンサーの喋り方に似ていたんだ。


だからうざい
714日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:32:52 ID:i1dXLqwP
>>711
「もう塩竃=福島県=東北地方!?」って感じだったよね。
陸路で一回海路で一回とっても良かった気がするが、
そうするとテンポが悪くなるのかな。
715日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:33:55 ID:W/XRY/PX
>711
同意。とはいえ今回でやs義経中心に話が動いたのがヨカッタ。
平家パートや頼朝パートを描くのは別にいいが、
脚本が悪いのか演出が悪いのか、どうも印象が散漫だったからなぁ。
716日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:39:11 ID:i1dXLqwP
単純に好みで言ったら平家パートも伊豆パート(除政子)もむしろ好きなんだがな。
今回は、見ていて散漫でいらいらする、ということはなかった。
話としてはそれなりにまとまっていて見られた。

その代わり、好きな平家パートがアニメ調簡略会議になったり、
たいした脈絡もなく頼朝が潮騒やったりして、なんだか悲しかったが。
717日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:43:40 ID:DfEWysQG
とにかく、緊迫感が無い。
逃避行(一応逃避行だよね?)なのにのんびりまったりしている。
山賊の襲来も結末が見えているからドキドキしないし
平家の追ってもほとんど描かれていないから脅威に見えないし
いつも良い天気だしw
陸路が無理だから・・・と言ってすぐ代案の船を
上手い具合に見つけてくるし
ふっかけられた船賃もあっさり砂金出してもらったし。
旅を続けて「疲れた」様子も無い。

テンポがよければヨシってもんでもないと思うのだが・・・
718日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:45:10 ID:02L31eef
そういや、何故、外出禁止令が出ていた政子がお堂にいたの?
719日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:51:31 ID:nVlU8eSV
今日は桃太郎みたいでなかなか面白く見た!
子分達も面白そうなキャラクターで楽しみ。
ただ仲間集まるの早過ぎない?もったいないと思った。
あと、このノリだったら父親の時代から見たかったな。
そうしたら、もっと「義経」に感情移入できた気がする。
「おお!イイ仲間いっぱい出来て良かったね。頑張れ〜!」
・・・みたいなw


720日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:59:53 ID:s0Ea+pIZ
>>702 あれって五条の時のBGMと同じような気がするんだが・・・
721日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:30:30 ID:wCKvblDQ
これが重厚さ溢れる大河の王道を行く作品?
義経の前髪といい衣装といいコスプレもいいとこ。
腐女子狙いの前髪垂らしはやめて欲しい。
722日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:38:12 ID:MaEjgbqw
弁慶の設定や、家来の集まり方も腐女子狙いじゃん。
723日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:45:15 ID:I0fFH3Od
>>721
それを言うなら上戸もそうなんだが。。
724日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:46:40 ID:QsCLehwq
弁慶は中の人がアレだからなあ…

ナレーション、見てれば分かることをいちいち解説されると萎える
クセありすぎな声も「慶喜」を思い出して鬱
725日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:57:20 ID:I0fFH3Od
ナレ評判悪いんだね
家だけかと思ってた
漏れの両親も番組の後の人と変わればいいのに、って言ってますw
漏れも当然同意見

つか、今回は財前さんのもろ肌シーンで居間の空気が微妙になったww
726日曜8時の名無しさん:05/03/07 01:18:00 ID:v4ivwqxO
また伊豆ではラブコメですか。
727日曜8時の名無しさん:05/03/07 01:37:46 ID:Bnog0tnP
滝沢っていつ見ても同じ目だね。見ていて飽きる。
728日曜8時の名無しさん:05/03/07 01:54:41 ID:0LWXT9kx
南原の演技がいろんなトコで好評のようだけど、俺にはそうは見えなかった。
周りがフィルム時代劇やってるのに彼は舞台現代劇をしてる、そんな違和感を感じた。
(まあほかにもいるんだけど)
729日曜8時の名無しさん:05/03/07 08:37:25 ID:+VfS1sG/
OPに「腰越状」で「お兄ちゃん、僕こんなに苦労して奥州に逃げのびたん
です。」とナレあり。そりゃ、今と比べものにならんほど京→奥州って遠い
わなと思ってみていたら本編ではパトロン吉次のおかげで豪勢な塩釜への2
泊3日旅行てな感じ。そこへ、やっつけ仕事みたくエピぶち込んでさ。
人物の内面的な描写は平家の公達と頼朝が担当、主役の義経は物理的な移動
や時間の経過描写担当って住み分けなのかね?一体、主役は誰よ?
テンポも重要だが、もちっと主役の内面的な描写に時間使えんもんかねぇ。
こんな描き方しかされん「義経」はすでに自分のなかでは別の意味で「悲劇
の人」だわ。


730日曜8時の名無しさん:05/03/07 08:50:12 ID:Uhmfx5VY
前作みたく、軽いコメディータッチにしたいんでしょうかね。
昨夜はやや脱力したけど、コメディー路線で行くなら行くで、そういう覚悟もしましょうか。

ところで、義経は、いつ読経三昧だったんでしょう。
熱心に読経してる描写なんて、全然ありませんでしたよね。

731日曜8時の名無しさん:05/03/07 08:52:39 ID:IXwWecrL
みんな大変だな。ごくろーさん。
732日曜8時の名無しさん:05/03/07 09:01:03 ID:Uhmfx5VY
政子の中の人は気の毒だな。
綺麗な人なのに、実年齢の倍以上の役を演じてるせいで、
やたら老けてる印象になってしまった。
それは、若作りの「キモい頼朝」にも当てはまるけれども。
733日曜8時の名無しさん:05/03/07 09:04:01 ID:qQAWQMN+
南原作りすぎのオーバー演技で浮いてた
734日曜8時の名無しさん:05/03/07 09:07:18 ID:6yUaGmb+
>>730
確かに。
読経もしないし、たまに掃除していると誉められる
優雅な寺生活だったのにね。
735日曜8時の名無しさん:05/03/07 09:49:42 ID:jHSG+Fal
大河ドラマは「普段なら共演が難しい豪華キャストによる大人のドラマ」
だと思ってました。(「太平記」以降の作品は未見ですが・・・。)
今年の「義経」は「豪華キャストによる学芸会」という感じがしました。
これが、「重厚な大河らしい大河」なんですね。今回で脱落です。
中にはいい役者さんだなと思う人もいたので非常に残念ですが、皆さん
おさらばです〜。短い間でしたが、お世話さまでした。
736日曜8時の名無しさん:05/03/07 09:50:38 ID:rllLcYBt
昨日はなかなか面白かった
737日曜8時の名無しさん:05/03/07 09:51:07 ID:uJLmiiOa
>732
財前は美人じゃないだろ。だからエロやられても引くだけ
738日曜8時の名無しさん:05/03/07 10:22:27 ID:Eiyzq8hK
ロケを多くする代わりに、スタジオの美術の予算削っている?
船着場脇(だったかな?)の小さな鳥居やその周りが
作り物どころか絵に描いたようだった。
舞台の背景みたい。
一気に醒めたよ・・・・
739日曜8時の名無しさん:05/03/07 11:39:49 ID:Frm9FBa1
正直このドラマを見て面白いと感じたことは無い。
でも新選組も京都に行ってから面白くなったし
義経もこれからに期待という感じで見続けるのだろう。
740日曜8時の名無しさん:05/03/07 11:51:30 ID:i9VIwwvE
>>735
去年の豪華で重厚な大河を観て欲しかったなあ
741日曜8時の名無しさん:05/03/07 12:04:53 ID:BC5fb1lG
義朝の最期の地で元服するなら、京にいる時も
もう少し父義朝に思いを馳せる描写があってもいいような気がする。
京では母上と清盛の事で頭が一杯という感じだったし。
742日曜8時の名無しさん:05/03/07 16:34:23 ID:gHEPrTvD
うじきがなんで付いてきたかわからないのは私だけか?
ナンチャンはまだわかるし、喜三太もわかるけどさ。
いやー、本当に楽しそうでしたな。
読経三昧も嘘っぱちなら、苦労して奥州へ行ったのも嘘っぱち。
743日曜8時の名無しさん:05/03/07 16:44:17 ID:DvA4839B
ほんと、桃太郎みたいで楽しそうだったね。 >タッキー王子&家来衆
744日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:00:50 ID:Eiyzq8hK
無邪気に楽しめるのが大河であり紅白であるんだろうな・・・
「利まつ」が高視聴率だったのも、同じ理由かも。


745日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:11:14 ID:40xQhqSx
>>742
>>743
同感。タッキーを囲み、一目で怪しいってわかる集団。うじきに感ずかれた
のも当たり前。南原が食ってたのは粟?ヒエ?麦?玄米のおにぎりなのか?
父親の形見の刀で人を切るなよ!。刃こぼれするぞ!。もっと重要な場面で使って
ほしかった。母から貰った大事な笛といい義経は物を大事にしない奴だ。
今の視聴者はこれくらいで満足するだろう・・・くらいの感覚で制作してるのか?
原作者がかわいそうだ。
746日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:21:20 ID:40xQhqSx
>>718
政子は、雨の中「抜けだして頼朝に会いに行った」と記されています。
747日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:23:36 ID:OZrCvs2Y
>>745
自分が死ぬかも知れない場面だったから充分重要な場面で使ったと思うけど。
それより弁慶だよ。あんなに至近距離に刺客を近づけるなんて、
ボディーガードの意味無いじゃん。あげくに「おみごと!」だからな(w
使えない奴だ。何が「おみごと!」だよ。
748日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:37:10 ID:sKVPHXXi
一度人間を切ると、刃が駄目になってしまう。
他に刀が無かったんかい!棒でもなんでもよかったじゃん。
重要ってのは歴史的にもっと重要な場面があるじゃんってこと。
749日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:38:23 ID:9PVc7xNE
>>746
あの演出じゃ唐突すぎて全然そんな風に見えないよ・・・。
夢にスケ殿が出てきた時と一緒だもん。
どーせまた夢だろうと思った。
750日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:42:26 ID:BnAMZGCH
いっけい期待してる!

相変わらず唐突な場面が多すぎて物語が繋がってないですね
だから大事なシーンすらも記憶に残らない
脚本の人を変えてくれないかな?もう限界に近いよ
751日曜8時の名無しさん:05/03/07 17:47:39 ID:9PVc7xNE
>>750
同意。いかにキャストが頑張ってても、この脚本じゃどうにもならんよ。
唐突な展開、ご都合主義、過度なナレーション、正直糞すぎる。
752日曜8時の名無しさん:05/03/07 18:38:26 ID:2YmdC4N9
うじきは今は好奇心でついてってるだけ ほんと見てるのか?
寺の朝起床、お掃除、お経、一日のカリキュラム全部おわんと納得できんの?
そもそも寺に暮らして経から逃げれるわけないだろ 信仰心もあるのに
説明せんでもわかるだろって作る側も飛ばしてしまったんだな
こんな視聴者にも理解しやすく事細かに説明つき映像で表現せなあかんのね
後半時間切れで新撰組の高台寺派みたいな無茶苦茶手抜きになるだろうが

でも唐突な展開には凄く同意 郎党勢ぞろいと元服1話だからな
父がらみで元服するのなら、義朝がらみの複線もちゃんと欲しかった
形見の刀がそうなのかも知れんけど、ちょっと弱い
753日曜8時の名無しさん:05/03/07 19:13:34 ID:BnAMZGCH
>一日のカリキュラム全部おわんと納得できんの?

そこまで描く必要は無いですよね
少しの場面でも読み取ることは可能なはずが
その場面の印象が薄い上に寺から逃げまくる遮那王の印象が強く
さして遮那王の心情も伝わってこなかったから
寺で経を読みまくる日々を過ごしたというのが頭に浮かんでこないんです
754日曜8時の名無しさん:05/03/07 19:20:17 ID:BnAMZGCH
>こんな視聴者にも理解しやすく事細かに説明つき映像で
表現せなあかんのね

それは違うと思いますね
明らかに物語がチグハグすぎるんですよ
本当にこの大河ドラマ「義経」を理解してる人は脚本家だけだと思うw
755日曜8時の名無しさん:05/03/07 20:29:06 ID:XJBCOYHd
それにしても、頼朝と政子のペアで潮騒を再現させた脚本の発想って
すごいと思う。自分にとって全くの予想外だった。
ドラマが始まる前には、中井頼朝と財前政子のラブシーン見たいかも
と期待してた部分もあったけど、潮騒とは・・・・。すごいショック
あれを書いた時、既に中井と財前が演じると知っていて書いたのかな。
756日曜8時の名無しさん:05/03/07 21:02:48 ID:ZUNDq53O
しかし「奥州への道のりは厳しいものであった(うろ覚えでスマソ)」て前説ですますなよ。
本編でこの厳しい道のりを顔突き合わせながら乗り越える実感が
ちっともこちらに伝わってこない。結束感もあんまりない・・てのはこれからなのかな。
でも伊勢三郎の描き方にはちょっと人間味を感じた。
適当にのんびりやりたいお茶の間で見るのにはこういう肌ざわりがいいんだろうな。
いろんな趣向といろんな年代層の人が見るし、ザッピングなんかしながら見る人もいるだろうし。
見慣れた顔揃いならこちらも安心感あるし。
コメディー「タッチ」に抵抗はない。そんなのあくまで表面的な作風だし。
それ以前に脚本、演出ともどももっと掘り下げるべき根っこのところが
ごっそり抜け落ちてる。
寝っころがりながら1回みればもう十分。
757日曜8時の名無しさん:05/03/07 22:32:19 ID:LpJA774/
奥州への道のりは厳しいという場面を描きたいけど、
まともに描いていたのでは一回の放送では時間が足りないだろう。
かといって二回に分けて描くほどでもなし。
結局あんな所が妥当な線なのかね。
758日曜8時の名無しさん:05/03/08 02:39:23 ID:dWBdgOyC
妥当じゃないだろ。
ママにもらったきれいなおべべきて、
一人だけ馬に乗って特別扱いをされ、
食うに困らず寝るに困らず、
いつもにこにこ笑っている。
そんな旅を私もしたい。
759日曜8時の名無しさん:05/03/08 06:26:06 ID:HT8PsF+c
義経は平泉に入る前にいったん足止めを食らっているはずだが、その辺は描かれるのかな?
奥州藤原氏は源氏といろいろ因縁がある関係、それ故、義経を無警戒で受け入れるはずがない。
760日曜8時の名無しさん:05/03/08 08:32:18 ID:QOQT77GS
>>755
あのシーンね…。女の半裸にドギマギしてるというよりも、
ストーカー女の罠で密室に2人きりで閉じこめられた中井が、
貞操を奪われる悪寒におびえてるように見えなくもなかった。
つーか、マジで政子を嫌がってるように見えた。
761日曜8時の名無しさん:05/03/08 11:45:41 ID:tbBH5ybg
>>759
義経のオーラで解決します
762日曜8時の名無しさん:05/03/08 11:51:25 ID:1nvLg1wT
>>249
確かに見えませんでしたね。
「父親に閉じ込められていた政子は、雨の中暗夜を山を超えて愛しい頼朝様を
慕って必死で会いに行った」
らしいのですが。あれじゃぁ何がなんだか知らない人には理解出来ないでしょう。
だいたいのストーリーを知らない人にとっては今度の大河は一人よがりすぎ
ますね「雨夜に抜け出してきた政子、いつになく真剣な眼差し、無言で頼朝の
懐へ飛び込む政子。」〜これくらでよかったんじゃないの?
763日曜8時の名無しさん:05/03/08 11:55:54 ID:bWPXgMRN
>>761
来週の前説か、お徳のナレーションで解決できる。
764日曜8時の名無しさん:05/03/08 12:19:31 ID:A5qBG/FM
>>760
漏れも昔、ああいう場面に遭って
困ったもんだよ、
でもね、それでも男は勃つ。




因果なもんだ。
765日曜8時の名無しさん:05/03/08 12:29:00 ID:1nvLg1wT
今まで財前さん露出が多かったじゃない?
その分あの雨の日出会うシーンはインパクトがねェ・・・
今まで隠してきて初めての露出だったらインパクトあったのに残念。
「初めて自分の内に秘めてた女心を素直に出す・・・」
(意外とかわいいとこあるじゃん!)みたいなぁ
766日曜8時の名無しさん:05/03/08 12:54:44 ID:1nvLg1wT
というか、うじきつよしが、ほったらかしたままの船は
どうなっちゃうんだろうか?あのままあそこで待ってるの?
んなわけないよね?そのまま待っていたらすごい!!
ものすご〜く心配だぁ〜!
767日曜8時の名無しさん:05/03/08 12:57:48 ID:nlWcd1Yw
仲間が集まってくるって燃えそうな展開なんだが、あっさりしてたな。
768日曜8時の名無しさん:05/03/08 13:16:23 ID:1nvLg1wT
この大河の「義経」と、滝沢本人の性格は一致してるのではないかと
ふと思う今日この頃
であるから「奇才義経」をイメージしてる人達には物足りなく感じるのでは
ないかと存じる。

769日曜8時の名無しさん:05/03/08 19:40:20 ID:qThsz6k/
いくら新選組アンチと違って良識的だからって・・・下がり過ぎage!
770日曜8時の名無しさん:05/03/08 19:40:57 ID:qThsz6k/
・・・て無かった。orz
771日曜8時の名無しさん:05/03/08 20:19:26 ID:L4XCJYZ+
>>768
鬼才にして
772日曜8時の名無しさん:05/03/08 20:50:14 ID:Jwk3qT/d
主役存在感ないぞ
マツケンにまけてどうする
773日曜8時の名無しさん:05/03/08 22:13:38 ID:cAME0GNj
喜三太より、主役に言うべきだろうな。
「がんばれ、ワカゾー!」
774日曜8時の名無しさん:05/03/08 23:53:54 ID:xvLlPi63
滝沢の表情がもっとバリエーション豊かになるといい
いつも同じような表情に飽きてきた
もっと感情を剥き出しな演技が見てみたい
他の民放ドラマの再放送ふと見たら
「義経」と同じような表情しかしてなかったから
脚本や演出だけが原因じゃないんだなと今さら気が付いた
775日曜8時の名無しさん:05/03/09 00:12:36 ID:m12zAFTO
確かに、滝沢は表情に乏しい。脚本や演出にも問題ありだけど
そのため、覇気の感じられない主人公になっている。
はっきり言って、今回の滝沢の桃太郎は自分にとっては退屈だったよ。
というか、義経のシーンは大体のおいて退屈。
その代わり、中井と財前の潮騒にはぎょっとなって強い印象を持ったけど。

中井も財前も好きな役者なんだけどね。二人のラブシーンは悪いもので
もないと思う。ただ、他にやりようによって官能とか雰囲気感じるラブシーン
できたんじゃないのかなと。頼朝と政子のラブシーンや官能シーンは、お笑い
ではなくて、まっとうに見てる側をドキドキさせる場面で作ってもらいたかった。
逆に、潮騒やるなら、頼朝&政子より滝沢と上戸でさせた方が映えると思った。
776日曜8時の名無しさん:05/03/09 00:21:21 ID:MSb4AL7c
あの潮騒は、頼朝がときめいているようには見えなかったからな。
ストーカーと潮騒状態になってなにがうれしいものか。むしろ恐怖だ。
777日曜8時の名無しさん:05/03/09 00:33:32 ID:qmV8qSrw
>>739
同じくです。
香取がいいなと思ったのも夏の終わりごろやっとだったかな〜。
いまのこのボーッとした義経を覚えておいて、
あとで目に力の入った義経になったときに思い出そうと…思っているわけですが…
778日曜8時の名無しさん:05/03/09 00:39:13 ID:m12zAFTO
ストーカーと潮騒状態になって、頼朝を恐怖に陥れる政子ってのが
制作者側の意図するところなのかな。政子は確かに、気の強い女性だし
後の尼将軍だし・・。で頼朝を尻にしいて支配すると。
だけど、なんかそういうところに頼朝政子カップルを持っていって欲しくない。
自分としてはね。気性が激しくて鼻っ柱の強い女でもそれ故の魅力ってもの
もあるじゃない。情熱的で一途で、鶴岡で静をかばうような情の深さも持っている
魅力的な女性だと思うんだけどね。財前ならそんな政子を魅力的に演じることでき
ると思うのに。
何より、あんまり女を恐れる頼朝を強調すると頼朝もスケールの小さいしょぼい男
になってドラマもしょぼくなる可能性がある。これだけの女を惚れさせる程の魅力
ある男だからこそ、鎌倉幕府将軍なんだよ。ってところに持っていって欲しいよ。
779日曜8時の名無しさん:05/03/09 02:03:13 ID:p0brd/7a
最近の頼朝は、毎晩卒塔婆を彫りながら泣いてる…
780日曜8時の名無しさん:05/03/09 02:15:34 ID:trkGM2Rm
頼朝の芝居が、なんか小ざかしいんだよ。
中井貴一ってもともと雰囲気はあるけれど
器用な役者じゃないんだから、もっと、
まともなキャラにしてあげたほうがよか
ったんじゃないの?
781日曜8時の名無しさん:05/03/09 02:24:38 ID:nqNOggmM
つかあの昼行灯風はのちに化けるための前ふりだと思ってたけど
782日曜8時の名無しさん:05/03/09 02:41:42 ID:eCaz+VHd
>>778
心配し過ぎ。781さんのおっしゃる通り,今回も頼朝は切れ者。
「火種は残る。」のセリフを聞き逃したの?
783日曜8時の名無しさん:05/03/09 08:31:25 ID:NeTXNUPO
「火種は燻る」だろ。
今後、恐ろしいほど頭の切れる様子が見られるだろう。
784日曜8時の名無しさん:05/03/09 08:36:08 ID:m12zAFTO
頼朝は、今後切れる男として描かれる期待が持てるかも。だけど、
政子の描かれ方ってどうかな。なんだか、ステレオタイプのただ
怖い女って感じで・・。実は、頼朝より政子が何とかならなかった
かと。
785日曜8時の名無しさん:05/03/09 08:38:55 ID:XH0oAiBC
今回は流人時代の頼朝を丁寧に描くみたいで、それには賛成。
ただ、力をいれる部分違ってねーか?。政子とのエピは大事だけど、
切れ者の片鱗・流人の辛さの描写とのバランスが悪いような気がする。
キャラ設定はこれまでにない頼朝像ってことでいいと思うが、なんか
作りの安い民放ドラマみせられてる気がして仕方ないんだよね。
若手が多く出るんだから、若年層に受けるような芝居はそっちにまかせ
りゃいいんでないの?
786日曜8時の名無しさん:05/03/09 08:55:51 ID:cF5Oqvgb
>>784>>778
確かに。せっかく財前さん使ってるのにもったいないよな。
怖いだけじゃないってあたりをうまく演じられるはずなのに。
787日曜8時の名無しさん:05/03/09 08:59:55 ID:v4Bybkor
ドラマの義経と頼朝って全然苦労してないね。
一番苦労してそうにみえるのが平家の重盛とか盛国。
だめじゃん。
788日曜8時の名無しさん:05/03/09 09:07:10 ID:V46iWh6i
頼朝はいかにも能ある鷹が爪をかくしていますよ〜な
みえみえの演出・台詞が凄く鼻につく。
嫌にならないのは、流人で将来大物として台頭する人物の
典型的な描かれ方だと割り切っているのと、
個人的にプルーン好きだからなんだろうなぁ。
789日曜8時の名無しさん:05/03/09 10:58:40 ID:BSzN8JEt
政子はツンデレ?
790日曜8時の名無しさん:05/03/09 11:30:44 ID:fGq0H9AB
先週でデレを通り越してる。なんか親父に
スケ殿とはなんでもないのだな?って聞かれたときの
体育座りで呆け顔がワロタ
791日曜8時の名無しさん:05/03/09 12:02:06 ID:v4Bybkor
>>788
っていうか、つめを隠してないよw
知識・教養をひけらかしまくりw
792日曜8時の名無しさん:05/03/09 12:23:57 ID:LsWz2sQC
>>788
このプルーンの「先が楽しみ」感を義経にもちょっとぐらい分けて欲しいんだが…
793日曜8時の名無しさん:05/03/09 13:14:46 ID:cSeKUo+d
前作同様、主人公本人の『人を惹きつける魅力』がストーリーの中で
表現されてないのが気になります。

それでも前作と違って今回は「源氏の御曹司」という肩書きがあるし、
おまけに富豪のスポンサーが付いてて金に不自由してないわけで、
続々と家来志願者が集まってくるのも分からないでもないけれども。
794日曜8時の名無しさん:05/03/09 13:17:32 ID:VRLxhUyH
政子が義経に一目惚れってマジ?実際にそういう逸話があるなら謝るが、あまりに
くだらない気がするのは俺だけか?
795日曜8時の名無しさん:05/03/09 13:43:40 ID:LsWz2sQC
>>793
でも本スレでは「気品と美しさ、りりしさに負け組郎党が惚れこんだ」
っていう解釈みたいですね。
796日曜8時の名無しさん:05/03/09 15:02:30 ID:5z4DliIK
>>793
御曹司と富豪のスポンサーってのは、
伝説ならともかく史実とはかけ離れてるんだけどね…

今更なんで伝説が見たいものか。
797日曜8時の名無しさん:05/03/09 15:16:39 ID:fl+QhwO1
OPでお馬さんがパカパカやってる間に「滝沢義経に不可能はない!」
と自分をマンセー状態に追い込めば、脚本?演出?なんぼのもんじゃい!
と思えるはず。シャナオウさまの鞍馬寺での血の滲む修行に比べればたやすい
ことでしょう。「義経」を堪能するには、視聴者も修行が必要なのです。


798日曜8時の名無しさん:05/03/09 16:16:48 ID:KDBCY3o4
滝沢って微妙に気持ち悪い顔してるよね。
ちょっとアゴが出気味で、万人に受け入れられる品はないな。
799日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:08:11 ID:uNSNxJ5U
政子が義経に好意的だったのは史実。
鶴岡での静を助けた話とか。他にもなんかあった気がする。
年も近いし。滝沢と財前では親子にしか見えないが。
800日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:40:14 ID:41rRSKCy
しかしろくな意見ないな
アンチも低能で話にならん
801日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:43:37 ID:qc/mhanf
俺はマツケン弁慶が受けつけん
なんで一人だけ歌舞伎芝居なんだか。殺陣もヘタクソだし
802日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:44:43 ID:wavSJRrp
>>798
そういう低脳な発言はやめてくれ
まともな意見をしてるアンチが、>>800のように全員低脳扱いされる
803日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:45:19 ID:7qRtluse
確かにマツケンの殺陣は下手糞だな
804日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:46:41 ID:l6UcLz5Q
弁慶の大げさ演技で笑ってたら、英樹は見れないぞ
805日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:47:17 ID:AMYMrcOW
南原以上にコントやってるように見える>マツケン
弁慶出てくるとコントになる
806日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:48:13 ID:3BgL0mYk
松平もずいぶん安っぽくなっちまったよな
今じゃそんぞそこらのアイドルやお笑いより安っぽい
807日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:48:45 ID:DzNjgdRs
役者批判しか出来ないほど内容はいいという事か
808日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:49:39 ID:VRLxhUyH
>>801
もっと取り回しのいい武器にすればマシになるだろうけどな。
動いてない時はあの大きさでいいんだが、動いた途端にマイナス効果。
一番弱く見えてしまうからなぁ。演技については別に弁慶がそういう人物
と思えばそんなに問題は無いけど。
809日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:50:04 ID:ZvS+dPEj
もっとまともな意見ないのかね?
組!の時のアンチはもっと歴史を絡めて意見交換してたぞ
ただの役者叩きなら個人スレでやればいい
810日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:51:00 ID:og9HYC5E
確かに弁慶が一番弱そうなのはいかがなもんか
義経より劣るのはともかく、
どう見ても伊勢や駿河より弱そうだ
811日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:52:30 ID:H+QpzOrp
確かにここは内容批判よりも役者批判で回っているな
812日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:55:00 ID:YQLdKY+u
役者のアンチ達が回してるという事だろ
813日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:56:08 ID:U3C/54z8
8話は内容的には面白かったから役者叩きになっちゃったのでは?
低脳だけど
814日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:56:44 ID:UgJ4WWFq
せっかくまともな意見をもってるアンチの批判も
くだらん役者叩きのせいで台無しにされてる

ただ役者達を叩きたいだけのアンチは個人スレに行けよ
815日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:56:55 ID:H+QpzOrp
いや、いつも役者叩きだよ
816日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:57:52 ID:eEUfYrPG
義経には低脳アンチしかいない
武蔵や組!のアンチはもっとレスにも内容があった
817日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:58:46 ID:rJ55DYEq
弁慶が一番弱そうという意見は役者叩きとは違うけどな
まぁ役者の顔がどうだのその役者が受け付けないだのってのは確かに低脳極まりないレスだが
818日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:00:17 ID:wOPprTTM
なんであんなに弱そうなんだ?>弁慶
819日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:01:43 ID:VRLxhUyH
8話は詰め込み過ぎで役者顔見せの回だったってのもある。
もっと奥州への道のりの困難とかも見せて欲しかったし、家来になる課程も丁寧に書いても
良かったと思う。喜三太が入ってから弁慶登場まで短すぎて彼の見せ場が索敵しかなかっ
たりもするし。

別に延々と旅路をやれって訳じゃないけど、2回くらい裂いてもよかったと思う。
これまで大事にされてた余韻も殆どなかったし。
820日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:02:06 ID:5o0N85Io
ID変えて必死な奴が突然やって来たな
821日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:02:08 ID:wrtDTyXS
高下駄脱ぐと身長が他の役者と対して変わらんからでは?
動きも鈍すぎるし

滝沢らの素早い殺陣シーンは見ごたえあるが、弁慶が出てくるとコントになる
動きの鈍さもだが、大勢を一気に押し出すとかありえない演出の問題もあるのかもな

822日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:03:16 ID:vTWd43fi
>>819
確かに喜三太が可哀想だったな
823日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:04:41 ID:Ma17y02D
>>821
盗賊に襲われるシーンの弁慶はワラタw
五条はまぁまぁ良かったんだが、あれはないだろ。
弱すぎ、鈍すぎ。

今回の弁慶だと強靭な無敵な人に見えないんだよな
824日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:05:13 ID:SzvPgS+P
指摘された途端いきなり内容批判始める低脳アンチ
825日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:06:19 ID:/7IXaSNN
俺は鎌倉のラブコメさえなくしてくれれば何の問題もない
9話はなかなか良かった
やはり義経に話を絞ってくれると見やすい
826日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:09:20 ID:H+QpzOrp
脚本を同じ人が書いているとは思えないほど、回によりムラがある。
演出の問題なのかな?
827日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:15:34 ID:VRLxhUyH
指摘されても役者叩きの方向へ話が進んだとしても、>>824
低脳呼ばわりするんだろうな。わかりやすい。
828日曜8時の名無しさん:05/03/09 19:20:48 ID:m12zAFTO
自分が、作る側なら頼朝と政子の馴れ初め描写はもっと考えただろうな。
まず、史実をくり上げてまで二人を引き合わせるのはやっぱ変だ。 
この段階では、政子や亀ちゃんら女っ気は抜きにして、ひたすら孤独で過酷な
流人生活を描いてもらいたかった。その代わり、東国武士との交流は描いてここ
から、新しい時代の動きが起こるところを描写すべきでは。
あえて女出すなら、政子や亀より伊東家の八重の方が、人間頼朝を描く為にまだ
必要だったと思う。流人生活を丁寧に描きたいのなら、何故伊東の娘をはしょって
政子を無理やり出したのか。知ってるでしょ。伊東家の八重の話。
 政子と頼朝のエピは好評?確かに、ぎょっとして笑わせてもらった
けど、大人の落ち着いた男女の雰囲気のカップルとしてまともなのが見たかっ
たよ。
829日曜8時の名無しさん:05/03/09 19:21:05 ID:VP800cnM
しかし清盛の存在はいずこへ?
準主役のはずなのに、アンチスレどころか本スレでもほとんど話題にならない

ドラマ中でも一向に何考えてるかわからんぞ
830日曜8時の名無しさん:05/03/09 19:30:05 ID:psVe3EHV
確かに渡清盛の存在感が薄すぎる・・・
渡が病弱だからか、脚本の問題か・・
重盛や宗盛は印象にあるんだが
831日曜8時の名無しさん:05/03/09 19:36:38 ID:5o0N85Io
>>828
落ち着いた大人の展開は…あれ10代と20代であろうからまだ無理
832日曜8時の名無しさん:05/03/09 19:40:29 ID:m12zAFTO
だから、10代の政子は出さないでもらいたかった。という意味。
史実では20代で頼朝と知り合い結婚したのに、なんで無理やり出る
必要があったのか。
833日曜8時の名無しさん:05/03/09 19:46:13 ID:5o0N85Io
それは…脚本の先生に聞いてチョンマゲ
834日曜8時の名無しさん:05/03/09 20:11:09 ID:25TtqDWW
結婚するのを繰り上げさせてる感じがするね。
835日曜8時の名無しさん:05/03/09 20:35:59 ID:kN/3bj8i
政子より比企尼ともっとやり取りさせれば、とは思う。
同居して世話してる設定になってんだから。
頼朝にとってこの乳母の存在は欠かせなかったはず。
生活の援助だけでなく、東国武士とのつながりにおいてもね。
せっかく二木てるみ使ってんだし。
台詞のやり取りだけでも伝わってくるものあると思うけどなぁ。



836日曜8時の名無しさん:05/03/09 20:48:16 ID:p/wCJ2gr
視聴者を繋ぎ止める為なんだろうな>>832
837日曜8時の名無しさん:05/03/09 22:55:21 ID:m12zAFTO
安易な視聴者の繋ぎ止め方だよね。

 後、気になるのは頼朝の流人生活が随分のどかに感じられてしまうこと。
可愛い亀ちゃんもいて、随分優雅な暮らししてんじゃんって。
だけど、とんでもない。やはりここは、流人としての厳しい現実をちゃんと
描いてこそ頼朝の人となりに深みが与えられるのに。
やはり、政子出す時間あるなら、伊東家の八重を出してもらいたかった。
監視役の娘八重と愛し合って子供までいながら、源氏の嫡男であるが故に仲を引き裂かれ、
我が子を殺される悲劇体験してたんだよね。全ては平家の顔色を伺った伊東家がやったこと。
史実をことさら言いたくないけど、10代の政子と潮騒やる場面なんか見たら、他に描く
ことあるのにと思わずにいられない。流人の身という重さを分からせるには、頼朝の
人生でおそらく最大の痛恨事だったろうこととしては描く価値あったと思う。
838日曜8時の名無しさん:05/03/09 23:38:53 ID:VRLxhUyH
>>836
静が早々に出てきたのも、うつぼが奥州まで追っかけてくるのもやっぱり
視聴者繋ぎ止めの為なんだろうか…
839日曜8時の名無しさん:05/03/09 23:54:52 ID:m0NA+gMg
それは視聴者離れに拍車をかけたのにな、、、。
840日曜8時の名無しさん:05/03/10 00:10:06 ID:iGkVlunS
このドラマの戦闘シーンどんどん下手糞になってる・・・。
宇治川の戦い辺りから、8話の南原の対決なんてチャンバラごっこでも
やってんのか?ていうぐらいつまらなかった。いくら爺向けのドラマ
とはいえこの出来はねえだろ
841日曜8時の名無しさん:05/03/10 00:14:56 ID:Z/j3XSXZ
ところが本スレでは義経も弁慶も殺陣が上手いと言ってますた
842日曜8時の名無しさん:05/03/10 03:53:01 ID:0RHrXTld
時代劇見慣れてる爺は殺陣に厳しいよ。
ナンチャンのあれなんて、襤褸糞に言われてるね絶対。
マツケンは殺陣が下手になったのでは?
民放でチャンバラやりすぎて、変な癖がついた気がする。
上様とは得物も違うしな…

あと、平安末期の殺陣と江戸時代の殺陣は違うから気を使ってほしい。
刀の規格からして全然違うべ。
髭切太刀のデザインは良かったのに…
843日曜8時の名無しさん:05/03/10 08:34:28 ID:B6K1vFuT
自分は、役者の演技や演出をメインに見てるよ。
なんでそれについて意見を言うのが低脳なのか分からない。
844日曜8時の名無しさん:05/03/10 08:56:53 ID:GS5D5o4w
ここは意見を言うというより粗探ししているように見えるから
845日曜8時の名無しさん:05/03/10 10:06:11 ID:3sYhbHPU
>>837
馬乗り政子と遭遇する前のナレで肩身の狭い?流人生活というような事は言ってたけど
それを匂わすような描写もホスィ
846日曜8時の名無しさん:05/03/10 10:10:32 ID:m6Pb6Pbt
次回の楽しみは、うつぼタンがどんなに苦労して奥州まで逝くかだな。
男ばかりでも前説で延々と大変だったと説明しているのだ。
女が旅するのはもっと大変だろう。そこらあたり期待していますw
847日曜8時の名無しさん:05/03/10 10:45:17 ID:Z5voLggJ
>>774>>798>>837同感です。
>>809歴史をからめてって言われても、フィクションばかりの似非西遊記に
ついては言う事はあまり無い。古事記同然で侵食にも苦労しながら奥州へ入った義経。
金売りは実在してないし、それに近い援助者がいたかもしれない程度。だけれど
義経は楽しすぎ。殺陣の部分は画面が狭く感じられ、古くからの時代劇ファン
マツ健ファンが不満足なのは当然じゃないの?

それから前スレで誰かが「史実とドラマを一緒にするな!」とか書いてあったぞ。
史実を元にしてドラマを制作してるわけで・・・・
848日曜8時の名無しさん:05/03/10 10:54:04 ID:Z5voLggJ
細木数子の番組でのタッキーは、まともな声が(作りものでない)出てて
普通じゃんと思った。
何故あの喋り方で大河をやらないのだろうと思った。
元気はつらつ地のままのタッキーを出せば、少々演技が下手でも
文句は少ないだろうと思う。
平泉での義経の生活は記録にはないので兄頼朝との再会まで見るのは
やめにしょうかと思ったが、高橋秀樹さんが出てるようなので、ちょっと
見てしまうかもですw
849日曜8時の名無しさん:05/03/10 11:41:12 ID:GS5D5o4w
バラエティのタッキーは台詞カミカミだと渡が出たSPで言ってたぞ
850日曜8時の名無しさん:05/03/10 11:52:14 ID:Z5voLggJ
>>849
カムのは癖でしょう。直らない。
 
大きな声がはっきり出せていたように思う。てか明るい。
851日曜8時の名無しさん:05/03/10 11:55:48 ID:ihu5uO6V
それこそ演出家の指導なのでは?
俺はこっちの方がいいと思うがね
852日曜8時の名無しさん:05/03/10 12:04:12 ID:Z5voLggJ
私は耳が遠いからなぁ。。w
松平さんや南原さんの演技に負けてない?
ならいいけどさ。

853日曜8時の名無しさん:05/03/10 12:09:13 ID:Z5voLggJ
>>851
女性ですか?

男性なら珍しい意見ですね。
私は女ですが もっと元気なタッキーが見たかった。
まぁ演出なら仕方がないけど。
854日曜8時の名無しさん:05/03/10 12:23:59 ID:UY13ZiY4
>>844
あれが粗という感覚のほうが…マンセーっておそろすい
855日曜8時の名無しさん:05/03/10 12:35:11 ID:2i8D4xtU
>>846
原作だと京に戻った吉次が奥州に帰る時に一緒に連れてくるって設定。
856日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:31:11 ID:UPzVo+kY
>>852
そもそも大きな演技をしなきゃいけない弁慶や、荒っぽい演技をしなきゃいけない伊勢と、
御曹司の品や風格を出さなきゃいけない義経を並べる事自体がおかしいだろ

義経には義経の、弁慶には弁慶の、伊勢には伊勢の演出があるんだよ
857日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:32:32 ID:ZfZPatGm
まぁ確かに弁慶や伊勢並のガサツな義経なら、郎党はついてこないだろうなw
それこそカリスマ性がまったくない
858日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:32:57 ID:75VOwXGD

マツケンと渡が何言ってるかわからん
859日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:34:24 ID:DbUIf5ut
ID:Z5voLggJはキャラを分かってないと思われる
860日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:35:23 ID:bmHZJd7D
>>858
おっ、やっと渡の名前が出た・・・本スレでもアンチスレでもスルーで不憫だった
準主役なのに
861日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:36:32 ID:HlcPFxem
マツケンの喋り方を見てると、口が痛くなるのは俺だけだろうか
862日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:38:28 ID:lbGOeYLe

弁慶と伊勢がガサツな演技だからこそ、義経のおっとり演技が御曹司っぷりを際立たせるわけで、
それはそれでいいと思うがな

ただ脚本が回によってムラがあるのが不満だ
863日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:39:55 ID:HbpRtaV3
演出の違いなのかねぇ?
とにかく回ごとにマンセー!!と不満不満!!が正反対なのが問題だな

最近では6.7話は不満だらけ、8.9話はマンセーだらけ
こんだけムラがあると脱落者も出てくるぞ
864日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:41:14 ID:tdam3F9o
>>858
渡の時に聞こえないから音量上げると、勝村でデカ過ぎる・・・・平家側の音量調節が難しい
865日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:42:02 ID:vYPtGZzm
>>863
でも逆に今回つまらんくてもまた次に面白くなるかも?
という希望を持たせる
一番いいのは毎回満遍なく動くことだが
866日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:57:11 ID:Iyu94agb
今のところ一話以外はつまらん

>>864
ワロタ
867日曜8時の名無しさん:05/03/10 23:29:20 ID:XKehmwUp
面白い時代なんだから、普通にやってれば面白くなるはず。
元からこの時代が好きな人にとっては、物足りなく感じられるのはわかる。
ってか、物足りない。

そんなもんじゃないだろ義経さんのした苦労は!
もっとこう、どん底からはいあがってこい!
868日曜8時の名無しさん:05/03/10 23:34:09 ID:TROf/pDz
ひとつひとつの場面が盛り上がらないんだよね……。
クライマックスがないというか、メリハリがないと
いうか……。
視聴率いいっていうけど、みんな本当に面白がって
るのかな? 単に昨年や一昨年よりはマシってだけ
で支持してる奴が多いんじゃないか?
869日曜8時の名無しさん:05/03/10 23:49:03 ID:3gMZEHuS
前話をボーっと見てたら、鬼退治に行く桃太郎を
思い出した。
870日曜8時の名無しさん:05/03/10 23:50:20 ID:8TdxyLG7
自分も物足りなさをドラマに感じる。
義経のイメージって、おっとりとした御曹司?自分のイメージはそれとは全く反対。
悲劇の貴公子である前に、類稀な戦の天才じゃないの。
だから、異才としてのある種の怖さや得体の知れなさを感じさせる人であって欲し
かった。なんというか、予測不可能な人物というか。
ただ綺麗なお人形のようで、表情乏しく覇気感じられない滝沢見て余計にもどかしい。
このドラマにのってる人は、ただ綺麗で悲劇の貴公子のイメージしか義経にないの?
もっと眼光の鋭さと野生的なオーラがあったらと思う。なんだか甘すぎる印象しかない。
871日曜8時の名無しさん:05/03/10 23:54:38 ID:GS5D5o4w
今回の義経は滝沢が演じている義経。
自分の思い通りじゃないと文句いうんだな。
872日曜8時の名無しさん:05/03/10 23:59:49 ID:4+ViroV3
最近の大河ははれものにさわるような主役ばかりだ。
もっと主役をいじめろっていうかつきはなせ、あと前面に出しすぎるな
873日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:02:54 ID:Q6R2ZGnT
確かに稀代の天才的な戦略家にしては
策が全く無い凡庸なオボッチャンだよなあ
飛んだり跳ねたりしてるけどねw
誰か軍師役でも出てくるのかなw
874日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:04:21 ID:/cwIdM2Q
こだわりの強すぎる人ってのも大変だね。
875日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:17:47 ID:phQf246Z
同じ人がひたすら同じ文句を言ってるスレ
876日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:19:52 ID:VfeINdoL
頭が固いんだろ
877日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:25:10 ID:jfkqAHV/
同じ時間に一気に出てくるなwいつもID変えて乙。
878日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:25:25 ID:EezLDEO5
今回の解釈だと、義経の魅力は
・強い
・貴種
・美
だけのように見えるけれども、強さに関してはさしたる理由もなく
鬼一法眼と仲間達が特訓して体術から秘術みたいのまで授けてくれ、
ついでにこれまた何の理由もなく兵法書をくれたわけで、史実どころか原作も無視。
なんかもう、全然説得力のない子供向けの漫画みたいな浅い描写だった。

源氏の御曹司というのがこれまた人を惹き付ける魅力のように描かれてるが、
死んだ兄達を除外しても義朝の息子達は結構残ってるわけで、それは無視か。
義経だけが御曹司御曹司とちやほや特別扱い受けてる理由がわからない。
ついでに寺での特別扱いも有り得ないし、出家するかしないかが自由意志に
任されているのも解せない。上の兄二人のように、選択の余地はないはずだ。

美に関しては娯楽時代劇だから仕方ないが、おまけの要素なんだから頼るべきではない。
文学より史料に近い吾妻鏡では、義経は出っ歯ということになっている。
879日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:28:44 ID:i76Rnuh2
演技で魅せるべきで顔を見るつもりはないからな。
主役に文句というよりも脚本とか周りの問題だと思うわ
880日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:35:09 ID:EezLDEO5
NHKがね、今回に限らず、視聴者に対して
「お前らアイドルとか芸人とか大御所とか適当にそろえときゃ喜ぶんだろ」的な、
んで、番組掛け持ってる役者のスケジュールに合わせた展開や、
いわゆる大物に出てもらってるんだから場面増やしましょう的な、
そんな気の回し方ばかりして、いい作品を作ろうとしてないのが、
番組の端々からほの見えて、それが嫌だというのもある。
881日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:42:02 ID:2KbD0MRQ
どういう義経像か以前に、芝居ができなさすぎるのが
いかんのよ。
882日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:43:32 ID:/cwIdM2Q
たかがドラマなんだから気楽に見ればいいのに。
883日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:45:21 ID:EezLDEO5
だから気楽に文句言ってるのさ。
884日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:47:20 ID:4nZv3EWe
そそ、アイドルのかくし芸の類だと思えば良いんだよ。
嫌なら映画でもどうぞ。
俺は興味のある話だから全部みるけどね
885日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:49:18 ID:2KbD0MRQ
>880

 そうは思わない。今回に関しては、それなりに力作を作ろうとする
意図や努力の跡は認める。ただ、空回りしてるっつうか、心を打つ
ものがないのね。

 主役の下手糞すぎる芝居も一因だけど、脚本も平板すぎるように
思う。
886日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:54:10 ID:i76Rnuh2
綺麗綺麗は胡散臭い もっとさ汚い中に光る美しさみたいなのを見せてくれ
887日曜8時の名無しさん:05/03/11 00:57:37 ID:EezLDEO5
確かに、黛の意図や努力の跡は認める。そしてそれらが空回りしたことも。
まあ、確かに表現したい世界はありそうだね。

脚本なあ。もっと工夫の余地はあると思うんだよなあ。
部分的にいいエピソードや、いい脇役がいるから惜しいんだよなあ。
舞台になってる時代はもの凄く好きな時代だし。
888日曜8時の名無しさん:05/03/11 01:09:32 ID:4nZv3EWe
ま、ココまでくればあきらめるこった。
一年間脚本にケチつけるのが楽しいのなら、まぁそれはそれで良いじゃん。
どの大河でもココはもっとこうして欲しかったとかは山ほどある。
それが大河クオリティ。逆に完璧な大河ってあったけ?無いよね。
889日曜8時の名無しさん:05/03/11 01:12:01 ID:2KbD0MRQ
>887

 とくに清盛が不満なんだ。せっかく渡さんなんだから、
もっと見せ場作ってあげてよって思うのね。出てきても
つまんない台詞喋って、え、もう出番終わりってのが
ほとんどだし。
 渡さんのキャラだけに頼ってるようで、物足りない。
890日曜8時の名無しさん:05/03/11 01:12:14 ID:ItyIvixJ
>>878 義朝の息子達は結構残ってるわけで、それは無視か。

まさか一杯いる兄弟達の話を何話も使ってやれと?
兄弟何人いると思ってんですか?
特別も糞も義経が主人公だから、単に一人画面で追ってるだけだろ
他の兄貴が主人公ならそいつがチヤホヤされて、義経は無視状態に決まってる

891日曜8時の名無しさん:05/03/11 02:30:53 ID:2jzk8utJ
なんかここと月9の「ジーン」スレ、雰囲気似てる…。
別に批判するために観てるわけじゃないけど、
こんな感想しか出てこないみたいな意見多数。
視聴者をバカにしてる、とか。

スレ違いスマソ。
892日曜8時の名無しさん:05/03/11 02:40:02 ID:NAmG2DPy
月区と大河というブランドが共通項かもよ。
期待する人は多いのだと思う。
新選組は金曜時代劇や民放ならいいが、大河はダメという意見が多かった品。

ジーンの失敗の原因は、この大河とは大違いで
斬新さを狙ったことでしょ。
この大河は大河らしい大河で、数字的にも一応成功なんでしょ?

よくも悪くもないけどさ。
(・∀・)イイ!!っていう褒めどころもない代りに、絶対ダメ!っていうところもない。
偏差値50のドラマじゃないですか?
893日曜8時の名無しさん:05/03/11 02:46:37 ID:2jzk8utJ
>>892
月9失敗の原因はわからないし大河は数字的には合格なのかもだけど、
板の雰囲気が似てるのはそのブランドに対する期待と
それを裏切られた感だなって気がする。
894日曜8時の名無しさん:05/03/11 03:04:02 ID:YSdNYaMN
>>891
ここ、アンチスレなんだよ。
意見を言うのは勝手だよ。

でも、なに言われても気にしないでいいんじゃないか。
誰が何を言おうとドラマは続いていく。
外野などほっといて
ドラマオタも、各役者オタも楽しんで観ればいい。(こんなスレも見る必要はない)
アンチがいくら叩こうと、笑ってスルーしておけばいい。
役者も出たもの勝ち。オタも楽しんだ者勝ち。一年間楽しめ。
895日曜8時の名無しさん:05/03/11 04:24:01 ID:7L0rt6+B
>>891は別にマンセー派でもなんでもないと思うが…

>>894はアンチスレに何しに来てんの?場違いというか勘違いしすぎでは
896日曜8時の名無しさん:05/03/11 04:34:27 ID:pbQ0O1jL
上のほうで、読経のシーンがないってレスがあったが、
ちゃんと見てないから覚えてないのかもしれないが、
遮那王が読経してるシーンはちゃんとあったぞ。
897日曜8時の名無しさん:05/03/11 06:52:10 ID:hVxqFCZa
それだけ、主役が何やってても印象に残らないんでしょうなぁ。
898日曜8時の名無しさん:05/03/11 07:57:15 ID:VfeINdoL
アンチスレあげるなよ!
それがアンチの最低限のルールだろ!
899日曜8時の名無しさん:05/03/11 09:08:17 ID:DTNjdrFa
>>897
ちゃんと見てれば印象残ってるよw

要は今回に限らずそんだけちゃんと見てない人間がアンチスレで好き勝手言ってる = 説得力ないと言う事
900日曜8時の名無しさん:05/03/11 09:26:44 ID:RCwo4goQ
確かにろくに見てもいないのに文句言ってる人間が多すぎるスレだな
俺はちゃんと見た上で「つまんない」と思ってるからここにいるが
義経にしろ頼朝政子にしろ、清盛にしろ
「そんなの見てれば分かるだろ!!!」ってとこに文句言ってる奴が多い

とりあえずちゃんと見ろ。同じアンチとして恥ずかしい。
901日曜8時の名無しさん:05/03/11 09:27:25 ID:EBDVSDWc
>渡の時に聞こえないから音量上げると、勝村でデカ過ぎる・・・・平家側の音量調節が難しい

すげーワラタw
902日曜8時の名無しさん:05/03/11 09:27:44 ID:Fz393XhS
重箱の隅をつつくのが好きなのがアンチ
903日曜8時の名無しさん:05/03/11 09:50:48 ID:QWWXwVmZ
ってかアンチスレってsageとかないとならんの?
初めて聞いたぞw
俺、去年の大河の生粋アンチやってたけど今年は去年とは次元が違うほど
いいとは思っとるんよ。今年の俺は愛あるアンチですよ
904日曜8時の名無しさん:05/03/11 10:05:23 ID:OHTg33oC
>>899
寺に居るんだから、読経して当たり前だろう。
本人が「読経三昧」って言ってたから違和感がある、って話しで。

アンチが嫌いなのは分かるけど、あんたも短絡的に反応しすぎ。
905日曜8時の名無しさん:05/03/11 10:23:37 ID:phQf246Z
毎週エピソードを削ってでも何十分もただひたすら読経してるシーンを
入れないで読経三昧とかぬかすなってこと?
24時間読経してないと三昧とは言えないと。
906日曜8時の名無しさん:05/03/11 10:55:58 ID:+UIFnF2P
視聴者に印象付けるための映像が足りない
907日曜8時の名無しさん:05/03/11 11:06:39 ID:qiVaX6v5
見てても見てなくても同じレベルだな。
908日曜8時の名無しさん:05/03/11 11:16:14 ID:bdK3MQ7w
>>906
単にそれなんですよね。
桜吹雪はわかったから、もっと他の所をきちんと確実に描写しろと。
909日曜8時の名無しさん:05/03/11 11:26:23 ID:teaGVzcr
寺での生活描写が少なかったからな。
京の町をフラフラ歩いてる印象の方が強い>遮那王
910日曜8時の名無しさん:05/03/11 11:32:37 ID:odjmWtdj
「読経三昧で義経」でなく「京歩き三昧で義京」とか
「天狗相手剣術三昧で義天狗」とかすれば素直に納得したよね。
911日曜8時の名無しさん:05/03/11 12:39:46 ID:zVUPdqp0
>909

 どうでもいいけど・・・・遮那王が都の浮浪児グループと
仲がいいっていう設定、手塚治虫の「火の鳥・乱世編」の
ぱくりのような気がするんだが……。
912日曜8時の名無しさん:05/03/11 12:45:40 ID:k+p+wYCD
「義経」ちっとも悪くないと思いますが
多分来年には忘れてると思う
913日曜8時の名無しさん:05/03/11 12:51:21 ID:8K1+kvZO
>>911
昔からの王子漂流ものにはよくある設定では
914日曜8時の名無しさん:05/03/11 13:18:11 ID:VfeINdoL
今本スレでも御曹司について、いろいろ意見が出ています。
義経=御曹司について不満がある人はのぞいてみたら?
ここより知識が豊富です。
915日曜8時の名無しさん:05/03/11 13:37:49 ID:cfpHyfRo
>>910
ワラタ
916日曜8時の名無しさん:05/03/11 14:06:06 ID:jK61Iof4
>>913
義経は王子じゃなくてが警備員の息子ですからー!残念!

917日曜8時の名無しさん:05/03/11 19:25:24 ID:3hv7MHHV
>>914
でも辞書でも「御曹司=源義経のこと」って記載されてるくらいだからな
918日曜8時の名無しさん:05/03/11 20:23:55 ID:6AVcmIvN
ほんまかえ
919日曜8時の名無しさん:05/03/11 21:04:08 ID:WgE1lLFQ
源氏の嫡流
920日曜8時の名無しさん:05/03/11 21:20:01 ID:MKqOyWjw
御曹司がどれだけ偉いのか知らないけど、実際の義経にはむしろ
たたき上げの方が近そう。腰越状によると、寺出してからは、諸国流浪の旅
に費やし、土民や百姓の下で働いて糊口をしのいだ時期があったらしい。
こういうのドラマで再現できなかったのかなあ。そんな中で戦略家としての
才能を伸ばしたといえば、リアリティ出ただろうに。多分、秀吉にとっての蜂須賀小六
みたいな人に出会ったんじゃない。ほんとは伊勢三郎がそうだったかも。
今時、血筋と貴種の雰囲気だけで人がついてくる展開もどうかな。現場任されて、
こいつ見込みありそうだと認められて、じゃあ、こいつに自分の未来をかけてみましょう。
家来になりましょうの方が・・。主人公としてかっこよくないか。
奥州への旅が吉次に良く準備されて優雅な旅に思えるし。
921日曜8時の名無しさん:05/03/11 22:44:09 ID:S0/dlkMS
>>896
亀だが、修行僧達がお経呼んでるときに、
一番後ろで義経がぼんやり死んだ目で聞いてるだけの場面はあったな。

義経が心を込めて腹の底から勤行している場面はなかった。
922日曜8時の名無しさん:05/03/11 22:46:10 ID:S0/dlkMS
>>917
それは義経記が出典なんだよ
あれ自体、誤用してるから…
923日曜8時の名無しさん:05/03/11 22:52:35 ID:VfeINdoL
義経がお経を読んでいる場面はまだあります。
本当にここのアンチはふしあななんだな。
924日曜8時の名無しさん:05/03/11 22:57:37 ID:S0/dlkMS
>>923
読経の場面の義経はいつも目が死んでいて、ちゃんと読んでなかった。
925日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:03:27 ID:VfeINdoL
ここの人の言う事は説得力がない。
流し見でえらそうに批判するだけ。
926日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:14:16 ID:VfeINdoL
小松の兄上だって・・・きもい
927日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:18:46 ID:S0/dlkMS
作品中の呼称も覚えてないのに暴れてる人がいるね。
どうでもいいけど。
928日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:26:25 ID:eBD2rdDR
また同じ時間に一度に出てくる〜w
929日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:31:43 ID:VfeINdoL
アンチならアンチでいいと思うけど
あるスレではある役者をべたぼめして、ここで違う役者の批判をする人がいる。
そういうのってどうよ?って話し。
930日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:33:50 ID:NAmG2DPy
あなたがここで暴れれば暴れるほど、スレが伸びて
一見、アンチが勢いあるように見えるから、とっととお帰りなさい。
931日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:35:47 ID:S0/dlkMS
つか、褒めるところは本スレや役者スレで褒め、
文句があったらここで愚痴る、その使い分けのどこが悪いのかわからん。
932日曜8時の名無しさん:05/03/11 23:40:39 ID:fL09n7YR
義経は、兵法の本を熱心に読んでたよ。平和な社会云々言いながらw
読経とは正反対の書物をw
933日曜8時の名無しさん:05/03/12 03:05:37 ID:+A2KXnex
VfeINdoLって>>600あたりにいてID抽出された滝沢ヲタでしょ。
こんなのばかりなんですか?滝沢ヲタは。
934日曜8時の名無しさん:05/03/12 09:53:45 ID:KA3fxOgh
義経も去年の近藤も平和主義なんだな  どっちもあまり好きじゃない
ただ違うところは近藤は「いい人」が強調されてて
それが鼻持ちならない、という感じだったが()
義経はなんかサラッという感じというか(顔も)個性すら感じられない
味がない・・・というのかな。だから全く惹かれない
935日曜8時の名無しさん:05/03/12 10:22:54 ID:MqS4km8R
>>870>>872>>920
同意見です。家族と離れての寺での修行、平泉までの浮浪児的苦労。
おっとりしたお坊ちゃんではあの時代では生き伸びる事は難しい。
過保護すぎる。
天才的戦術の原点は何処で培われたのか?
やっぱ基本は鞍馬寺での修行時代じゃないの?
劉備の立志の理由の方がずっと分かりやすかったし。
「貧しい民の為に働こうぞ」
作り手側の意図が「綺麗な義経」だけを描こうとしているのなら
これからも空想に満ちたストーリーになるだろうから、
もっともっと不満が増えるかもしれないw
滝沢ファン頑張れ!!

936日曜8時の名無しさん:05/03/12 11:58:36 ID:dfbG4Zz8
>>935
>天才的戦術の原点は何処で培われたのか?
実戦ではなくひたすら本を読むこととムササビ相手の特訓ですー
あとは天気を操る妖術を…。

あれでは負けるほうがかわいそう
937日曜8時の名無しさん:05/03/12 14:23:44 ID:JS8rOHhB
>>520
> 今時、血筋と貴種の雰囲気だけで人がついてくる展開もどうかな。
>現場任されて、こいつ見込みありそうだと認められて、じゃあ、こいつに自分
>の未来をかけてみましょう。家来になりましょうの方が・・。
>主人公としてかっこよくないか

主役が岡田か妻武器だったらそういうのも面白かっただろうけどな。
滝沢じゃセリフしゃべるのももいっぱいいっぱいだから複雑なキャラなんかとても演じれないだろうw
本当は大河ドラマなんだから主人公の成長を見せるのが面白いと思うんだけどな。
頼朝は嫡流だからボンクラでもアホでも神輿を担いでくれる人間がいるだろうが義経じゃそれなりに人間的な魅力も実力もないと誰もついて来ないわな。
938日曜8時の名無しさん:05/03/12 15:12:31 ID:89c0BYNO
>>937
プッ そいつらも大根じゃんw
939日曜8時の名無しさん:05/03/12 15:13:25 ID:AP1bqB2x
まだ諦めてなかったんだな
940日曜8時の名無しさん:05/03/12 15:15:04 ID:ArzVi+ia
せっかくまともな意見を言っても1.2匹のアホがいるせいで
ここのアンチ全員が低脳扱いされる
941日曜8時の名無しさん:05/03/12 15:17:58 ID:XXBT5WBD
金子は義経をヒーローに描こうとは思ってないと言ってる
これから政治馬鹿な部分も出てくるだろ

それよりマツケンが何やっても暴れん坊なのが辛い
942日曜8時の名無しさん:05/03/12 15:20:15 ID:J6YIHXrm
てかここの連中は「義経が綺麗に描かれすぎ!」だと言ってるが
見ようによっては今でも十分人がいいだけのアホに描かれてるけどな
完璧ではない
結局その人の良さが自滅を生むわけで。

>>941
それは俺も気になる。家来になるまでは新キャラだったんだがな
家来になった途端上様になっちまった
943日曜8時の名無しさん:05/03/12 15:21:34 ID:TkYfif4z
>>942
確かに
944日曜8時の名無しさん:05/03/12 15:22:02 ID:CtjKXps4
>>941
マツケンは何やっても将軍、渡は何やっても大門だ
945日曜8時の名無しさん:05/03/12 17:11:28 ID:VqxXhX+2
再放送を見て思った
滝沢の、息の抜けたような喋りが気になる
歌手なんだから腹式呼吸で下っ腹に力を入れて
ゆっくり間を考えてセリフを言ってもらいたい
さすれば、カミカミの心配もないだろう


946日曜8時の名無しさん:05/03/12 18:23:58 ID:aYBTCnDj
妻武器…岡田…この二人に出来るんなら滝沢でも十分だよ
身の程知れ若手俳優オタ

先週、最初のナレ見過してたんだけど再放送で今日見たら
凄く苦労して奥州に行ったと言ってるが、それはあかんだろと思う
苦労したなら苦労してる描写を描くか、今回の大河はおぼっちゃまモードで
行くんならあのナレいらんと思った 中途半端な事したな
947日曜8時の名無しさん:05/03/12 22:19:15 ID:3pno+evx
ツマブキや岡田のほうが、人間味溢れる義経になって人気あがったと
思う。滝沢は大根だし、暗い雰囲気がむんむんしてる。
郎党が血筋以外のどこに魅力を感じたのか不明。
948日曜8時の名無しさん:05/03/12 22:25:08 ID:+DP83Wv3
岡田って誰?大化の改新に出てた人?
949日曜8時の名無しさん:05/03/12 22:28:23 ID:qpiFNxKq
大化の改新で一桁出した人。
そんなにやりたいなら、どこかの局に企画持ち込めば?
950日曜8時の名無しさん:05/03/12 22:36:58 ID:OfIhvxZ/
あきらめが悪いねしかし
プッ
951日曜8時の名無しさん:05/03/12 22:49:57 ID:6WAQZbsr
>マツケンは何やっても将軍

北条義時や柴田勝家を見てからいえ。
952日曜8時の名無しさん:05/03/12 23:11:56 ID:glQPCsVN
>>951
 まあ。無知な奴はどこに出もいる。
 俺はマツケンはサンバってるから、あの弁慶で良いと思うがね。
 暴れん坊弁慶ってキャラは好きだね。
 最初の「私は無実だぁぁぁ」って情けないマツケンが暴れん坊弁慶
 に変身するのが面白かった。
953日曜8時の名無しさん:05/03/12 23:21:18 ID:NMEO4L6l
「元禄繚乱」での上杉家家老も良かったな。<マツケン
宅間伸と格闘するまでは地味〜な役だったが、絶対楽しんでた。
個人的に、柳沢慎吾忍者の次ぐらいに意外で面白かった。
ついでにあのときのタッキー&翼の学芸会には目眩がしたので、
今回の主役抜擢にあたっては不安で胸いっぱいでした。
954日曜8時の名無しさん:05/03/12 23:32:06 ID:eaFC7C3J
>>917
他でも「御曹司=源義経と辞書に書いてあった」というレスを
見かけたことがあるのだが、
もしや本当にイコール記号を使ってそんな記述をしているダメ辞書があるのか?
差し支えなければ出版社名と書名を教えて欲しい。
ちゃんと本来の意味・広義の意味を先に解説したうえで
最後に「特に源義経を指すことが多い」程度に書いてあるならかまわないが…。

>>922
その辞書の編者?
なぜ義経記が出典と言い切れる?
義経を御曹司と呼んでいる古典は義経記だけではないが。
平家物語もなのだが。

誤用とは?
もしや嫡流と嫡男を混同している?
範頼が蒲(の)御曹司と呼ばれるのも誤用とする派?
955日曜8時の名無しさん:05/03/12 23:45:37 ID:NMEO4L6l
>>954
今回御曹司御曹司の連呼が気になって調べたけど、
広辞苑には義経のよの字もないんだよね。
ただ、平家の公達に対して「源氏の御曹司」という言い方をすると。
保元物語からの引用が載ってるね。
考えてみれば、初冠と同時にそれなりの官位に就く平家の若者と違って
源氏の嫡流は無位無官の人が多かったから、こういう敬称の付け方しかないのかも。

本来は曹司に住まう貴族の若者への敬称だよね。
それ以外の用法は、誤用というか、流用転用の類だと思う。

あと、ネットで調べられる大辞林には
(3)(平家の「公達(きんだち)」に対して)源氏の嫡流で、独立していない子息の敬称。特に、源義経。
とある。あくまで(3)だし、全然=じゃないわな。
956日曜8時の名無しさん:05/03/12 23:55:14 ID:3pno+evx
公達は独立していていも公達なのに、御曹司は独立すると何て呼ばれる?
957日曜8時の名無しさん:05/03/12 23:57:22 ID:NRDZrndv
御曹司なんて一寸調べりゃわかることなのにw

2 特に、源氏嫡流の部屋住みの子息。平家の公達(きんだち)に対していい、多く源義経をさす。

by 国語大辞典(新装版)小学館 1988
958日曜8時の名無しさん:05/03/13 00:00:15 ID:eaFC7C3J
>>957
今問題になっているのは
「誤った記述をしている辞書があるらしい」
ということなので…。
959日曜8時の名無しさん:05/03/13 00:10:09 ID:mWtlEDpL
>>958
謝っているのはどっちの方かなw
ネタだよ、ネタさ、踊らされちゃあ
みっともないw
960日曜8時の名無しさん:05/03/13 00:41:21 ID:RvdwHEKf
>>956
独立している=官位があるから公達なわけで。
独立してないから御曹司。

本来はこういう使われ方をしていたんだが、
平安末期、軍記物を書くにあたって源氏の子息に敬称を付けるとき、
彼らが無位無官であるために「公達」と呼べなかったので、
仕方なく「御曹司」という言い方をしたんじゃないかと。
>>957のような使い方は平安時代の用法じゃないと思うな。
鎌倉時代に入ってから、慣用的に使われたんじゃないかと。
保元物語以前の出典で源氏の子息に「御曹司」を使ってるのあるのかな。
961日曜8時の名無しさん:05/03/13 00:48:21 ID:qlHcjFsb
>>955
ネットの大辞林、確認しました。
たしかにその記述なら、普通は=とは読めませんね。
それを読んだ人達が「御曹司=源義経」と言っていても
辞書を非難はできない。(「公達」と「御曹司」を同じレベルで書いて良いかは疑問ですが。)
でも2〜3件どころなく見かけたんですよ。(同じ人かもしれませんが。)

>考えてみれば、初冠と同時にそれなりの官位に就く平家の若者と違って
>源氏の嫡流は無位無官の人が多かったから、こういう敬称の付け方しかないのかも。
なるほど。説得力のある話ですね。

>>956
御曹司が「『独立していない』貴族の子弟」を表すのに対し
公達は「『特に家格の高い』貴族の若者」を表すので対比はできません。
(『特に家格の高い』の定義は長くなるので必要ならお調べ下さい。)
独立したら官位で呼べば良いので御曹司のような汎用的な敬称は不要になるでしょう。

スレ違い失礼しました。
962日曜8時の名無しさん:05/03/13 00:56:51 ID:qlHcjFsb
>>960
端的でわかりやすいですね。
(961書く前にリロードすれば良かった。)

>>961
× 2〜3件どころなく
○ 2〜3件どころでなく
です。長文のうえ脱字があって読みづらくてすみませんでした。
963日曜8時の名無しさん:05/03/13 01:01:43 ID:iSbEtKq2
まあ、御曹司の定義はどうあれ、いづれにせよ義経って源氏の血筋でも、
所謂妾の子。つまりは庶子だから、そのブランド価値は頼朝ほどじゃない
でしょ。それに、子供時代は負けた側の血だから、平家全盛期に肩身の狭い思いは
してもそれでいいことなんてなかったんじゃないの。そんな中で頭角あらわしたから
凄いんだと思う。

今までドラマ見てきて、主人公見てると、義経に滝沢が合わせてるのではなくて、
滝沢に義経を合わせてるように思えてくる。それって違う?
だけど、自分は滝沢の方が義経に合わせて欲しい。

世の大方が見たい義経って、いわゆる悲劇の貴公子で判官びいきだけ大いに
刺激されて泣かせる主人公なのかな。弁慶らに大いに助けられてる印象の強い感じの・・。
少なくとも、自分がこの時世で見たい義経は、違ってた。
従来の義経物のイメージにそのまま乗るより、違った解釈で英雄の人間像を捉えなお
すくらいの気概でやれなかったのかな。
史実で分かってることだけ見れば、ドラマの主人公とは正反対の人間のイメージが
浮かんでくると思うんだけど。
964日曜8時の名無しさん:05/03/13 01:26:51 ID:mWtlEDpL
>>960
推測でモノを言われてもなあw
ともかくつまらん論争だったよw
965日曜8時の名無しさん
>>963
>世の大方が見たい義経って、いわゆる悲劇の貴公子で判官びいきだけ大いに
>刺激されて泣かせる主人公なのかな。弁慶らに大いに助けられてる印象の強い感じの・・。

ここだけに関して言えば、そうとも言えないと思うよ。
んな義経、歌舞伎座に義経千本桜やってるとき行けばいくらだって見られるし。
しかも名優の演する義経を。

大河でだって、歌舞伎をベースにしたようなそういう義経像は
現菊五郎の「源義経」であったきりで、それ以降は違う解釈だったし。
斬新な解釈の「草燃える」なんて視聴率も高かったから、お年寄りでも
国広義経になじんで、今回の古い解釈を意外に思ってる人いるかもよ。