【新撰組!】原田左之助を語るスレ【山本太郎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俺の腹は金物の味を知ってるんだぜ?

おまさちゃんラブで百選練磨の槍使い。
新撰組十番組長の原田左之助について語るスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:58:29 ID:BsfzJTON
生まれて初めての2げった
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:59:32 ID:HmKA6uIN
馬賊になって凱旋帰国!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:59:50 ID:P3ffPF/t
時代劇板のスレ

【新選組!】山本太郎の原田左之助 【めろりんQ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1088439603/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:01:14 ID:RMXmIs5n
時代劇板のを消化してから立てろよ・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:39:28 ID:0DkipM6R
しげるーーーーー

その茂って実在の人なの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:40:36 ID:79tZnwei
三谷と一緒に信長やろうって約束したらしい(ステラより)
見てみたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:45:47 ID:2wCMuUWs
確か最後は京都に戻らず彰義隊の一員として死ぬんだよね…
山本太郎の原田佐之助からは想像できん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:53:52 ID:blyPyINx
史実の左之助って美男子だったんでしょ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:23:18 ID:ZHCOd+V5
>>7
茂は実在したみたい。まさも昭和年間まで長生きしたらしい。
>>8
永倉と一緒に「精鋭隊」に参加するも、途中で女房子供が恋しくなって
脱退→京都を目指すが江戸を脱出できず、彰義隊に参加→上野戦争で戦死
っつーのが定説。んが、
>>3
のいうとおり、上野戦争を生き抜いて満州に渡り馬賊の長になった、とい
う説もあり(それっぽい台詞も『新撰組!』にあったが)。
とはいえ、なーんでたかが伊予の若党上がりの、しかも今やお尋ね者の左
之助が彰義隊に参加できたのか?また、馬賊になった説をとるとして、左
之助はどんなルートで大陸に渡ったのか? など謎も残る。
>>9
美男子云々は、当時の美意識に左右されると思われ。ガタイは良かったら
しいが。

でもまあ、山本太郎で良かったんじゃん?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:43:37 ID:gfwWOj1V
>>6
茂は実在していて、写真も残ってるよ。
ずいぶんぽっちゃりしたやつ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:49:59 ID:0lC4wksO
>>6
今TOKIOのリーダーやってる
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:32:23 ID:bWwg780Z
馬賊説に関連してアレだが、明治の終わりになってから、
大陸から実家に本人が戻ってきたとかいう記事が地元紙に載ってたらしい。
ソースは知らん。史実もなにも俺が見たわけじゃないから知らん
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:33:19 ID:bWwg780Z
馬賊説に関連してアレだが、明治の終わりになってから、
大陸から実家に本人が戻ってきたとかいう記事が地元紙に載ってたらしい。
ソースは知らん。史実もなにも俺が見たわけじゃないから知らん
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:10:26 ID:0DkipM6R
次回には死ぬシーンもあるのかな?
それとも生き残って馬賊説?

それから、さのすけの槍ってこの流派のことでいいのかな?
http://www4.kcn.ne.jp/~hozoin/
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:58:06 ID:AhbmbFZC
司馬遼太郎の坂の上の雲でも、
「満州の原住民に元新選組いたと語る翁がいた。
それを聞いた軍幹部はその翁を探させたが、
結局は見つからなかった。」
というような件が合ったね。
今回の左之助的には行ってて欲しいものです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:29:47 ID:P9h5Akkd
左之助は妻子への情にひかれてもう戦いをやめるつもりで江戸に
引き返したのですね。ただ西には新政府軍の詮議がありいけなかった。
しかたないということで彰義隊に加わった。討死したのは事実でしょう。
妻子への思いが強かった人物ですから、生きていれば必ずすぐに
帰ったでしょう。満州にいって馬賊になる
というのはありえない話です。なってもいいが連絡もよこさないことは
ないですね。帰れないような国賊でもありません。

とっぴょうしもないことをやりそうな人物とみられていたし、墓も
ないので、馬賊伝説ができてしまったのでしょう。左之助に似た
現地人がいたというのはありそうですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:52:59 ID:HZzCNolX
もしこのドラマで左之助の最期を描くとしたら、
上野で戦死する直前、左之助の脳裏に浮かぶのは
妻とまだ見ぬ子の顔と、そして夢を馳せた満州の大平原の風景であろうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:13:42 ID:u88Ajm/D
そろそろ新撰組も終わりだね
左之助京都へ帰れないのか
奥さんかわいそー
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:29:08 ID:3lTtRNNP
>>17
>帰れないような国賊でもありません。
坂本龍馬暗殺の汚名を着せられたままなのでそれはちょっと……。

>>14は明治40年の事で、坂本龍馬暗殺した犯人と思われているため、
友人達に迷惑を掛ける、という事ですぐに大陸へ戻った、と言われています。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:10:24 ID:0DkipM6R
奥さんとの会話の中で馬賊説をフォローしてたな。

「仲間が命がけで戦ってるんだぞ。俺だけ逃げるわけにはいかねえんだよ。戦が終わったら必ず帰ってくるから」
「・・死ぬかもしれへんのに」
「死にはせん!」
「死んだらどうする?」
「・・・死んでも戻ってくる」
「嫌や怖い〜。死んだら戻ってこんでええ」
「どっちなんだよ〜」
「生きて戻ってきて」
「約束する」
「きっとやで!茂をたてなしごにしたらあかんよ!」


「薩長には気をつけろ。新選組の身内とバレる前にここを引き払え。」
「・・どこにいったらええの」

「清国へ行く。水滸伝みたいな山賊がいるんだ。俺はそこの頭になるんだ。そしたらお前、山賊の女主人だ」
「気ぃがとおなってきた」
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:53:30 ID:XU3mBu4N
馬賊きぼんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:35:52 ID:a9cOPTq+
日本海で烏賊になった
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:51:26 ID:a9cOPTq+

池 田 屋 襲 撃 前 に

 槍 烏 賊 を 食 っ て い た の は

 そ の 伏 線
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:59:44 ID:dNRtrlSP
俺は死に様が見たい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:28:01 ID:sAtqrLf9
>>25
『バトルロワイヤル』見いや
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:44:56 ID:iUsoz81L
まああり得ないとかそういうナンセンスはおいとくとしても

馬賊説に希望的1票
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:36:05 ID:Zni1+0o1
本スレで言うべきことかもしれんが、「おそのが死んだ」という話のときに、にやにやしてたのはいただけなかった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:40:00 ID:OdsNKNJe
何で本スレで言うべきことなのやら
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:08:50 ID:vzv680Tg
Q、井筒を〆てくれ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:12:50 ID:pISq+nqU
「めだか」見てたらサノが抜けてない様子だったw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:19:25 ID:fNBe0z6e
明日スタパ出るね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:52:16 ID:s+/vqmnA
時代劇板の頃よりスレスピードが早いね
もうすぐ最終回だったのに今更・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:08:40 ID:SAfFGCIS
誤爆の上に誤字。切腹。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:59:41 ID:UrPP5gnU
スタバNG集あげ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:09:44 ID:SSfvLBII
なんか変なカッコしてるなサノスケ。
特殊部隊か?(藁
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:10:21 ID:q7b72/WT
おまさ しげる待ってろよ〜
って道間違えるのは中山道への伏線ですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:12:32 ID:0OYsJWU0
あちゃー、見事におばちゃんばっかり!
すごいカッコイイのにかわいそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:56:18 ID:t5uz5Lz0
おばさんだけじゃないぜ子供とオカマもいたぜ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:10:25 ID:jbpDs5zd
>>28
あれはおそのが死んだことをニヤニヤしてるんではなくて、
なんていうんだろう…永倉と宇八郎がおそののことでビミョーな空気になって
やばー俺知らねーって感じかと。
「誰?」って聞いた後、おそのうんぬん聞いてその顔のまま固まった感じ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:08:26 ID:VPeig+PD
何で、大河ドラマの原田は犬槍が多いの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:10:44 ID:S//D/YIK
「犬」槍なのか?!w
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:29:20 ID:t0YVry9u
スタパ録るつもりでタイマー忘れてた・・・
どんな内容だったか教えてエロい人。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:00:50 ID:Rik+SAjG
犬槍ってなんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:29:02 ID:OLmQFsv3
>>43エロくないけど教えてあげよう
三谷氏からFAX、「いつも台本にない台詞を言ってくれてありがとう」
「いつか僕がまた大河を書くとしたら織田信長を依頼したい」
井筒氏からビデオメッセージ
「あまりあちこちで素をさらさず、俳優はミステリアスな部分を持ったほうがいい
また一緒に仕事がしたいので帰ってきてください」
三谷さんからは「いろいろ事前勉強してこなくていいです」と言われて喜んでしまった。
左之助はそういう時代背景などには疎くてもいいキャラなので。
太郎のNGがいくつか。台詞をかんだものばかり。
あと八木家の庭で稽古してる時のシーン、永倉の胸ピクをただ悔しがる台本だったのに
「俺はこんなことができる」とふんどしを見せて逆立ちしたのは太郎の発案。
一年間を一つのキャラでやりぬく事は貴重な体験で、
スタッフみんなと話し合って役を作る感じがとても良かった。
ふんどしの色のバリエーションを尋ねたら色見本をたくさん持ってきてくれたり。
あとはプライベートトーク。とくに他の俳優の話が出たり、現場の話が出たりはなかった。
サインを書くときに、「山本太郎」のとなりに「左之助でーす(ハート)」と書いてくれた。
思い出せるのはそんなとこです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:27:39 ID:Bt5q10hP
>>45
ありがと!エロくない人!
47名無しさん@お腹いっぱい:04/12/09 00:28:02 ID:Qjn5IOeK
まあ,時宗で赤マフラーの前例があるNHKだ。
さのすけ満州馬賊説くらい元ネタがあれば難なく
クリアだろう。みたにだし
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:44:11 ID:gWehYqz6
赤ふんは赤マフラーの伏線だよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:58:35 ID:wR+hOoip
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:31:41 ID:J0xMJSFJ
>48
下に巻いてたのを上に首に巻くのかよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:22:18 ID:lXnRBxAc
スタパ見たよ。太郎男気があってイイ奴だ太郎。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:42:52 ID:f0a/Ebq2
>>45
あと、新選組の勉強しなさすぎて、
台本もらってはじめて源さんとか仲間が死ぬってこと知ったりして慌てたと言ってたね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:37:08 ID:7NkCXrnQ
>>42
>>44
そういう脳髄反射レスしてねえで検索くらいしてみろ。
バカ丸出しだぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:40:47 ID:wR+hOoip
だってわかんねえんだからしょうがないじゃん
ばかまるだしですまんが
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:01:28 ID:XIVfCQIx
バカと言われて反応しているところもアレですねw
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:44:59 ID:QZ4oJrGq
原田左ノ助
って切腹してたんだよね?太郎の腹にも傷入ってた??
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:28:14 ID:eCnK3Dj7
一応偉人とワイン飲んでたときに見せてたな・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:32:36 ID:5Yi/0Rt9
某胃薬の宣伝で菜っ葉隊になってるよ左ノ助w
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:37:39 ID:nA7AxpTG
スマステよかったぞサノ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:11:50 ID:bHcfV8XK
おもしろかったぞサノ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:31:27 ID:Hejn/N15
公式ページのQのインタビューが追加されたな。

「斎藤に刃を向けたのは職人としての意識」
となってるな。
放映当初、本スレで似たような意見を漏れが出したときに
「いや、アレは狂気だ!」だの
「殺人マシーンだ!」だの
「仲間に刃を向けるなんて異常だ!」だの
散々分けのワカランことほざいてたバカどもも、これで納得するだろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:55:11 ID:9AHU92h6
こっちも貼っておこう。

たった今予告やってたので。
12/19 11:30a.m.〜 犬NK 総合
母に捧げるクリスマスケーキ

めろりんがクリスマスケーキ作るそうです。ガイシュツかな?
貼っといて自分で忘れそうだw
みんなで見よう♪
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:44:39 ID:vXlTx+jY
>>61
自分の事だろw
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:23:44 ID:wwgXQP8W
>>62 
犬HKって・・・

よほどうれしかったんだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:33:07 ID:6VeaH7Ei
サノは不思議なことをやらされているな。
井筒監督の「あまりテレビで素をさらすな」はいいの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:21:40 ID:HCq5OF+o
今夜、左之助は長嶋茂雄になります。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:42:58 ID:bYjwiFXs
左之助のおかげで最終回観た後も落ち込まずに済んだ。
いい大河ドラマを一年欠かさずに観られてよかったよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:31:51 ID:aXIBgKIA
まさちゃんは最後どうなったのか気になる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:03:52 ID:c+jn1UxV
>>67
確かにそれは言えるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:09:40 ID:UQ+rp2fW
恋女房よりも友を選んだ原田……。
こんなにシリアスなのは芹沢暗殺以来だろうか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:13:10 ID:hGBxAAK4
最後のナレーションで馬賊について触れられてたね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:25:32 ID:EwyXd1BR
局長わらかしてくれてありがとなー!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:40:27 ID:XnAx70uH
最後おいしい演出だったな。ありがとー!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:53:20 ID:fN3SanmQ
>>71
てゆーか、享年不明の表記だけで大満足。
朝野も野口も史実に反して生き延びてるし、今回のドラマ的には生存と心に留めておくよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:06:57 ID:XnAx70uH
>>74
漏れも享年不明にはなんというか感動した。
最後まで原田らしいなあと思ったよ。漏れも生存に一票
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:19:29 ID:1++0pihh
今度はどんなドラマに出るのか太郎君。
非常に楽しみだわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:21:49 ID:1++0pihh
どうでも良いが自分のIP?にわろた。
いちたすあぴー。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:58:20 ID:+1WXIuPr
馬賊のドラマ化きぼん
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:41:03 ID:zOM46HXW
こんなのがあった。
ttp://www.nhk.or.jp/park/caster/index.html
中の人もなかなかのキャラなんだねえ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:57:08 ID:0pc1gLUy
最終回の叫びは良かったねー
泣き笑いで分けわからんようになってしまったよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:48:59 ID:6B8p9ngP
携帯でも見れる、太郎君のファンサイトない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:51:36 ID:T6EGU7ZA
三谷の言ってたとおり、最後、ある意味一番いい役だったな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:52:48 ID:qx8W3+yk
後に斬馬刀片手に喧嘩屋に転職するんだよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:52:59 ID:0I/5P+UX
原田茂はちょとしもぶくれ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:17:22 ID:iM31lqt1
最終回で、原田が近藤を助けることを決めたあの土蔵(新撰組の落書きがある)
は、何話で登場したんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:31:07 ID:LEiTZwAo
>>85
回数は忘れたけど、浪士組編成して京へ登る途中の板橋宿にさしかかった
回だよ。
あのときは芹沢さんも新見さんもいたなあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:34:54 ID:uPcpUVDa
>>85
第13回 「芹沢鴨、爆発」
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:34:07 ID:Slva0oxa
落書きのシーンは放送当初、ガキじゃないんだからとか散々言われてたね。
まさか、最終回で回収してくるとは思わなかった。
三谷にやられたな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:21:50 ID:AnNLNmdf
やっぱ、大河ドラマってシリアスな部分があって醜かったけど、
新撰組はキャストがいいし、佐之助のおかげで最後までおもしろかった。
今回のキャストはどうだ?


90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:36:13 ID:YNDhFbdU
で結局本物の原田はどんな死に方したの?
新選組初心者より
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:44:22 ID:AnNLNmdf
死んだという情報は無い。

あと、新撰組ってレンタルできるんですかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:12:33 ID:FioqA7O5
上野で戦死したという情報もあいまいで
むしろ馬賊の頭目〜日清戦争参加という説に証言が多いとも言われてたが
今となってはその証言を聞いた者すらいないのでやっぱり解らん
そうであってほしいという願いがこの説を育てたのかもしれないし…

山本太郎も悪くなかったけど実際の佐之助は
新撰組の中で一番の美男子だったという声が多く残っていたらしいので
これは本当なんだろうねぇ

一説には沖田の子供っぽい性格の美男子説は
この佐之助の外見と平助の性格を混ぜ合わせてつくられた
という噂もあるみたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:53:12 ID:EMX6ilAC
晩年故郷松山の甥を訪問したという話もあるが、怪しいな。
中間時代はなかなか機転の利く利発な美少年だったらしいぞ。
ただし、突拍子も無い行動もするので、あいつならそれくらいやりかねんが根拠になっているんだと思う。
切腹未遂もそうだし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:18:28 ID:oMJmRkRK
義経や為朝の生存説と違い、原田は近代の噂だからな。
前述の二人よりは遥かに信頼性がある。
追手から逃げるため、上野で死亡したという風説を自ら
流したのであれば、大成功だな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:19:38 ID:03RkWGXb
大陸行くくらいなら京都帰れよ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:58:36 ID:1NfIjGs2
最終回のサノ助はすごくよかったな〜。
なにげに昨日一番泣きそうになった箇所って「俺も不滅だー!」かもしれないw
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:25:21 ID:I6wUeylU
馬賊コースに含みを残す終わり方は、近藤処刑で物語が終わったからこそ出来る芸当だな。
仮にこの物語を函館戦争まで描いてゆくとしたら、やはり左之助は上野で死なざるを得ないだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:44:37 ID:AnNLNmdf
レンタルできるんですか?新撰組
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:47:39 ID:ESJ3zwcm
>>93
甥だっけ?
弟を訪ねた・・・っていう話だったような気がする。
明治40年頃に松山に現れて、一晩泊まって帰っていた・・・っていう話。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:54:23 ID:vOtslaPm
みんなヅラ被るの大変なのに、山本は楽で良かったな
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:02:24 ID:22HaU1c7
西へ! と池田屋と 最終回の、微妙な、指さし確認する方向オンチの小ネタが ホノボノ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:39:25 ID:4gH6r5yv
>>92
Q、男前じゃん
10390:04/12/13 22:59:48 ID:YNDhFbdU
結局これといった説はないんだね
なんか気になる 
ムズムズ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:07:37 ID:hb4GWyGY
めろりんQに改名(戻す?)してほすい〜。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:34:22 ID:XcdV3xQ+
いい役貰ったよな山本
左之助おもろかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:31:25 ID:qgBwXvi0
>>10
>美男子云々は、当時の美意識に左右されると思われ。

土方は写真が残っていて、「役者のような男」と同時代の証言があるから、
同じ美意識に基づく美男子だったと考えていいはずだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:30:02 ID:33JPcFMx
あの重ーい最終話で、Qが果たした役割は大きかったなあ。
ビデオ見直しててまたグッときた
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:42:11 ID:Nl0W9F3v
サノのお陰で笑顔で終わる事が出来た
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:48:19 ID:jqp+AvHT
あの尾形でさえ笑顔になるという
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:53:26 ID:KxfWptg7
尽忠報国の士天晴れなり!が良かった
でもいつあんな言葉覚えたのかな?サノw
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:58:51 ID:PvomkUSw
>>110
芹沢!芹沢!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:05:59 ID:KxfWptg7
>>110
芹沢が言ってたのは知ってるんだけどね
桜田門外の変の時サノがいなかったからいつ覚えたのかなって思ったんだよ
ちょっと細かいことだけどw
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:55:27 ID:Lw+qO+hN
>>110
芹沢の鉄扇には「尽忠報国」って書かれてたから、それで覚えたんじゃないかな?
きっと俺らが見てないところでw
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:16:51 ID:BKyy8XhV
字読めたのかよ<サノ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:22:22 ID:5SdThfSh
原田の声かけシーンで、何故か一気に我慢してた涙があふれたよ。
ありがとう、局長に最後の笑顔をくれて。お礼を言いたいよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:31:37 ID:Lw+qO+hN
>>114
言うなぁ!それを言ってはいかん!w
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:32:48 ID:kTCkLwsQ
>>116
しかしおまさちゃんへの恋文を書くことができた、という事を考えれば識字能力はあるんだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:43:49 ID:cWv9uEMw
しかも、おまさが「字は綺麗」と誉めたくらいだし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:04:11 ID:SmCoMkSA
>>118
誰かに書いてもらってなかったか???気のせい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:43:21 ID:Wz1u/0lH

局長の最後の微笑みは左之助のお陰だよ。
じんちゅうほうこくのし、あっぱれなり!!

 ヒョッホーーーー!!ヒョォーーーー!!   ←これ最高だった!

たまにしかカキコしなかったけど左之助大好きだった!サンキューメロQ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:42:05 ID:rvR82kS/
>>95
というかやっぱり左之助は根っから血の気が多いタイプで
戦の終わった日本には興味なくなってきた
と考えるとすごく「らしい」と思わん?
「馬賊で刀振り回すのが俺にはあってらぁ!」みたいな

島田魁が西本願寺を守って生涯を終えたのと好対照でいい。

122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:48:15 ID:rvR82kS/
>>118>>119
ドラマの中では恋文は代筆してもらってたヨ

実際は「みみずがのたくったような字であった」と
いうような話しが何かであったような…
でも今の人と比べたら綺麗なんだろうなぁ

実際の左之助はオモロイエピソードばっかりで
70〜80年代の漫画家が主人公に左之助のキャラクターを
あてはめて描いてたものも多いらしい
いかにもワンパク坊主って感じだよね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:37:43 ID:+rE7YeQt
山南の言った通り、最後に原田の明るさが救いになったわけだ。
原田を見る近藤の笑顔が、ホント、確執を乗り越えた透明な感じが
よく出てた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:05:24 ID:piJlk7uI
>>122
ワイルド7の飛葉は作者が左之助のファンで
そのイメージで描いたとか聞いたな
そのあとしっかり「俺の新撰組」っての描いてるしね
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:48:21 ID:wce2Zmd1
サノの子孫っているのかな、いるんだろうな
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:00:04 ID:1hI9kSCL
茂はいたらしいけどその後はしらん
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 11:30:12 ID:1FPemYTv
サノスケの発言は無視されてますよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:04:32 ID:qhL/abXx
>>125
出てきてくれたら嬉しいよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:14:32 ID:6uj1eNF5
(´(ェ) `)お邪魔してます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:35:29 ID:5wROfvkb
誰を演じても山本太郎。
いや、演じているんじゃなくて、そのまま台詞をしゃべってるだけか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:48:18 ID:oO2NqCh7
↑3本の映画でそれぞれ違う役を演じて助演男優賞をもらっていることも知らないでそれか
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:51:40 ID:5wROfvkb
>>131
日本の賞はお笑いの域。
全部、山本太郎に見えるのが「率直な」評価。
あのべらんめぇな感じは毎度お馴染み。
そういう役柄しか回ってこないんだろう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:58:24 ID:oO2NqCh7
荒らし乙  ID:5wROfvkb
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:22:00 ID:vRmLlHOb
>>131
>3本の映画でそれぞれ違う役

何と何と何?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:23:20 ID:Gxa2YVZJ
彰義隊で死んだのは影で
左之助は小日向と改名して日本に帰ってきた…
じゃなかったっけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:36:25 ID:uj0NrEew
それが一番マユツバ説
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:56:15 ID:CGsHAa9a
光の雨、の演技はなかなかよかったよ>メロリン
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:33:15 ID:2itTLJS9
小日向って多摩で道場やってるあの酔っ払いか?w
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:09:04 ID:bFsNP3qR
浅田次郎原作の方の「ラブレター」でもいい傍役ぶりでしたねぇ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:33:56 ID:SWQiEQQe
光の雨の劇中劇のメロリンうまい。
それを演じる俳優役のメロリンは素のまま
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:51:07 ID:udA0IDWc
ハハハ、同意
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:39:57 ID:foaEyMN9
めだかの役
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:49:23 ID:arltAIm5
めだかって 先週のスマステで「民放でリハビリしようとしたら失敗しました<笑顔>」のドラマだよな
観てないから話しらねぇけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:49:33 ID:wDQHe2dM
めだかはサノ助がチラ見してたような感じだったな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:02:22 ID:IQfTgwEb
ケーキ作ったよ(´・c_・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:22:47 ID:2UIlGsiP
>>145
お母さんに捧げるケーキ上手だったよ。器用だね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:25:10 ID:foaEyMN9
http://www.nhk.or.jp/park/caster/index.html
これにインタビュー載ってる
148クライフ:04/12/19 19:45:30 ID:nkplGmOe
尽忠報国の士、天晴れなり
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:04:31 ID:ujmJwXal
みんなで書いた落書き発見、の場面で涙が止まらなくなった。
3回観たが、3回とも泣いた。
今までで、一番悲しかったな・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 06:15:47 ID:8SunEU5G
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_27&nid=55406&work=list&st=&sw=&cp=1

「山本太郎という日本の俳優をトイレでひどくぶん殴るシーンがあった。
撮影前、監督にお互いに挨拶しなさいと言われたが、私が拒んだ。
親しくなれば人情が生じてしまうから。
撮影に入るや否や、思う存分ぶん殴ってやった。
チョン・ドュホン武術監督がソン・ヘソン監督に、
『景求(キョング)は撮影に入れば、目の色が変わる』と言ったそうだ(笑い)。」
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:44:39 ID:O8kS8nn1
島田スレが沈没・・・。
サノのスレだけは落ちて欲しくないなあ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:11:12 ID:4F8LQHYv
>>151
・・・じゃあげとく
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:16:43 ID:PnP0nes6
演技が巧いとか下手とか、実在の人物とは違うとか違わないとか抜きにして
メロリンのサノ助には魅力があった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:33:31 ID:cV+xKlZv
NHKにサノがキター!!!




と思ったらケーキ食べてる。
紹介のVはサノだったのに、今はサンタのコスプレだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:40:50 ID:a1VI5jvw
今はお母さんへのプレゼントのケーキ作ってる
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:41:49 ID:cV+xKlZv
!の話してたねえ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:44:11 ID:PKAUwr8k
何か左之助がケーキ作ってるみたいだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:45:08 ID:CREjnM5N
>>154
見てるよー。
優しい人だよね

え?このゼリーサノ自身で作ったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:45:57 ID:cV+xKlZv
あれ?お母さんへのケーキじゃなかったのか・・・?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:46:19 ID:cV+xKlZv
箸じゃないのか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:47:17 ID:CREjnM5N
サノママもイイ人だ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:50:05 ID:cV+xKlZv
おお、相撲の中の人も一瞬キター!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:50:56 ID:CREjnM5N
終っちゃった・・・よ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 04:26:26 ID:AHRuBDLV
メロリンQ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 05:27:09 ID:Gv6l1l0b
最終回さのすけが凄い良かった。
らくがき見て局長との友情を思い出し助けに行くシーンといい
ラストのあっぱれといい。
あれで何か救われた気がした。
まだ池田屋放送前の時に太郎がスタパゲストに来た時
原田は最後まで局長についていくんじゃないですかねえ?とか言ってるの見て
どうせ離反するくせにとか思ってたけど、あの言葉は本当だった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:28:21 ID:FPIdzByJ
>>165
同意
ラストあっぱれのおかげで清清しい気持ちになった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:01:37 ID:jc3R3hzQ
スポットキター
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:16:20 ID:Y/4NhQi7
26日が楽しみ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:55:28 ID:d9J6dYnn
めろりんQ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:33:29 ID:GqCYOV5K
保守
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:51:38 ID:MtpJP2mc
保守
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:27:56 ID:CbKSqYgq
あげ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:01:04 ID:U2aM4q6g
よっしゃー!おまさ!しげる!待ってろよー!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:02:34 ID:UVV/3No7
左之助〜!道、間違えてるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:29:15 ID:GVI1vT4N
サノスケの中国大陸での馬賊の集団名はなんだったんだろうな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:34:40 ID:FNOZlVto
DVD発売でメロリンQガ見れるよ!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:36:48 ID:5uQhTOS1
ID「トシ」記念カキコ。

      ∩
  ( `_>´) 彡 さのすけ!ケーキ!
  (  ⊂ 彡     さのすけ!ケーキ!
   |    |       
   し ⌒J
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:54:37 ID:W9m1rw8G
「今度は左之助をやりたい」って言ってたのは局長ともう一人誰だっけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:55:05 ID:LZnX1hEE
>>178 副長
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:22:44 ID:W9m1rw8G
>>179
サンクス
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:10:03 ID:BxZ+HOuv
誰も総集編での出番の少なさに怒らんの?
おまさとのラブ※もないし、最後叫ぶシーンだけで、何この人?な扱いで、悔しかったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:21:14 ID:nYuOGy6L
>>177
俺が食うんだよっ(´・c_・`) 
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:00:04 ID:5OK0Yc7W
>>181
そう?
胸筋ぴくぴく永倉よりは、良い扱いだと思ったけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:19:01 ID:lCaxYEVl
尽忠報国ノ士!天晴ナリ!
オレも不滅だーーーーー!!

バカ万歳。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:20:57 ID:5Cu4tS6G
>>181
ストーリーの本筋に絡むキャラじゃないからしょうがないだろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:54:18 ID:oHWTxcxM
最後の184が言ってる一番美味しいところをさらったんだから別にいいじゃん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:08:08 ID:n/BClESX
最後叫ぶシーンだけじゃなく、斎藤と対面したり山南を助けて咎めるシーン、
別れ際のシーンなど、割といい「見せ場」を選んでもらったと思うけどな。
ちゃんとというかふんどし見せもあったし。
ほんと永倉よりは扱いいいと思ったけどな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:42:02 ID:tSoCuJ2/
>山南を助けて咎めるシーン
あのシーンはカットしてもストーリー的に特に影響はなかったと思うんだよね。
それでも総集編に組み込んだスタッフマンセー、と思ったけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:41:36 ID:6yFBcXik
「平助ーーーーーー!」

ってのもいいシーンだったなぁ・・・
DVDやっぱり買おうかなぁ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:58:27 ID:qp+kuUwl
私の祖父の兄が老いた左之助に秋田で会ったそうです。
坂本龍馬暗殺の犯人とされていたため永倉新八の提案で
上野で戦死したことにして身を隠していたらしい。
「中国で馬賊をしていた」と祖父の兄に語ったそうですが、
どうやら漁師をして暮らしていたらしい。
ちなみに新たに奥さんをもらい子供もたくさんいたとか。
永倉新八とはたまに会っていたらしいけれど
斉藤一とは仲が悪かったらしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:25:43 ID:VKqWkWea
>>190
妄想乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:28:49 ID:ObeH151g
左之助がごくまれに見せるヤバさが、キャラクターに深みを与えていてよかったなあ。
さり気なく「生きるためならなんでもやってきた」とか言うし、
語り種になってる「戦じゃ・・・」の名台詞。
伊東の策略をまったく意に介せずヘラヘラ笑ってるのも不気味でよかった。
実はああ見えて誰よりも壮絶な人生を送ってきたやつなのかもしれないな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:57:15 ID:1RLgcUbY
三谷を批判しまくってる井筒とも関わりが深いのか。
いざとなったらどっちにつくのかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:59:45 ID:lPPeETM5
そりゃ三谷だろ。井筒なんてロクな作品つくってない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:42:01 ID:QEN19etv
間に立って監督井筒脚本三谷で一本撮らせればいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:03:49 ID:vHgTsAXs
>>192
君には左之助のエピソードを知ってほしい
このドラマではその一部しか紹介してない程
メチャクチャ面白いエピソードばかりです
まぁ噂の域を出ないものも多いけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:28:04 ID:MBQW7V4G
漁師姿の老いた左之助を青森で見たって
ウチのヒィジィちゃんが言ってたよ!
198発車往来社:04/12/30 07:43:56 ID:eYvJfykI
>>197
詳細キボン!
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 08:11:06 ID:N5MeqTF0
遅ればせながら 高速切り替え山Q左之助最高!
ゴメン左之助、総集編でやっと目からウロコだったよ。
最終回の尾形とのシーンもグッと来た。スゴイ
君の織田信長ハゲ見たい!


おまさちゃんの太もも可愛かったね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:11:47 ID:gXYfR8Nl
座談会、ぐっさんと山本はやっぱりあの中では色が違ってたね
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:40:05 ID:MskF8s9w
佐之助よいお年を!
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:06:54 ID:MskF8s9w
佐之助あけましておめでとう!
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:59:16 ID:RcizFB/c
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃╋┓┏┓ ━┳━ ┃
 ┃┃┃┗┛   ┃   ┃
 ┃ ┏━┓    ┃   ┃
 ┃ ┣━┫  ┃┣━ ┃ 佐之助おめでとう!

 ┃ ┣━┫  ┃┃   ┃
 ┃ ┗━┛  ┃┃   ┃
 ┃━┛┗━ ┻┻━ ┃
 ┗━━━━━━━━┛
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:41:31 ID:og+BH+PA
宣伝スマソ

23:00から各自で再視聴して実況やります。
「直前、池田屋事件」、「そして池田屋へ」の二本。

実況は
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況スレ【再放送】
ttp://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1104586483/
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:18:24 ID:VLk/XG8a
スレの流れを切って、申し訳ないが・・・

桜田門外で鴨が、
「尽忠報国の士、天晴れなり!」
って叫んだ時、そこに佐之助っていた?
思い出せない。
いなかったとしたら、誰から聞いたんだろう。あんな難しい言葉。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:36:05 ID:BTekm36w
いたと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:36:25 ID:BTekm36w
ごめん勘違い。桜田門外にはいなかったような。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:41:41 ID:G0g4jTmz
いなかったよ
相方に教えてもらったんじゃね?

209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 14:17:54 ID:zMuV6OTG
いやあれは、奇しくも桜田門外の時の鴨と同じ台詞が佐之助の口から出る事で
あの時傍観者だった勇が死んだ志士達の立場に、そして居合わせた
名もない青年達が第二、第三の勇としてこれからも人生と歴史との闘いを
繰り返して続いていく、という事を思わせる演出だったのではと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:56:11 ID:Y9lROdaL
>>206-209

サンクス。
そういう演出意図だったのか・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:10:50 ID:HOV341Y6
ハロー大陸 戦いと法楽の日々よ。
山本太郎編を観たい
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:48:15 ID:PjlxuuwQ
なるほど
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:32:12 ID:91j7ELkA
この前テレビ見てたら佐之助がでてましたの。
たぶん、大陸に行く話だったのではないかしら。

おまさちゃん(良妻ですわよね)と茂(猿みたいな子、きっとお父さん似ね)を車にのせて出かけるの、
近頃の馬賊ってハイカラですのね。
トヨタのノアってけっこういいお値段しますのよ奥さん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:07:17 ID:RY1G4MKD
>>209
あんたの解釈素晴らしいな 感動した
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:47:31 ID:Yac8ZMlg
>213
素晴らしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:17:11 ID:nOl7A6MA
保守
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:17:53 ID:JeZ2DBoq
AGE
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:32:07 ID:wyfZIdqZ
>>213
あのCMはツボつきまくってくれるよね・・・。
子供の名前知りたいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:29:52 ID:Ym1z0eDX
ttp://www.sato-kikaku.co.jp/hashino/eminoyu/index.html

はしのえみの公式サイトより。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:54:53 ID:cNT41mYN
青森だったら永倉とも会える距離に居るよなぁ
でも、もし生きてたとして なんで歳取ってからも名乗り出なかったのかね??
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:55:27 ID:kpTe2eZh
>>218
家子と茂だよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:03:11 ID:p4sqTltm
ウチのDVDプレーヤーのEPGにサクロンの広告出るたびに
笑ってしまうw
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:56:19 ID:zeEiKVa2
>>220
元新選組が集まってたらあやしまれるだろうなとは思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:36:58 ID:w0cwBqZs
>>223 じいさんになってからだったら新撰組ってバレても平気だったんじゃ
ないのかなぁ〜?って思ったんだけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:42:46 ID:YdgfG7+J
>>224
例えばだけどオウムの上祐なんかが年とっても人集めてたらどう?
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:59:56 ID:aFVRXGEc
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


544 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:05/01/08 23:48:16 ID:9j7B7xlO
6日 走れメルス マチネ
反町隆史、久我陽子、小林聡美、市川実日子、山口智充、山本太郎
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:29:52 ID:lTSzwVEa
またコンビなんだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:40:59 ID:VTYJez/A
オウムも100年もたてば、新選組みたいな扱いをしてもらえるのか
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:57:19 ID:7l9hznmS
バカ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 04:24:05 ID:ajcQjU8n
オウムや赤軍は例えるなら薩長の方だろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:18:29 ID:EitkLNyA
>>230
薩長のようにかっこいいものでもないだろう。
とくに、オウムは島原の乱というか、黄巾というか。。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:41:47 ID:ajcQjU8n
うむちょっと大雑把過ぎた。たとえるなら薩長同盟、そして官軍として
まとまる前の薩長土を中心とした不逞浪士かな。尊皇攘夷をお題目に
ただ盲目的に幕府批判をして、やってることはテロばかりという。

>>224
永倉はじいさんになってから、地元小樽の新聞で
元新選組隊士として紹介された事があるみたい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:35:50 ID:DZjGhWzU
お邪魔します。

▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼
本日23:00から各自再視聴、実況を行います。
#39 将軍、死す
実況はこちらで
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況2【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1104760256/
ご参加、お待ちしております。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:13:08 ID:7TqKSdUl
>>228
ナチュラルに「オマエシヌデ」の回を思い浮かべてしまい、何の話だ?と考えてしまったではないか
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:28:34 ID:kBaN9Vgx
原田、永倉スレの仇を取ってくれ
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:35:54 ID:6x69U4sz
オレも不滅だ〜!
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:41:07 ID:foaSC8gd
武器の槍の名手だけでなく、下半身の槍の名手でもある。
くそっ!おまさチャソに手ェだしやがって!羨ましすぎるぜ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:07:17 ID:dGji+m7M
他の役者さんがやりたがった役ということは、
太郎くんがそれだけ魅力的なキャラに作ったってことかもね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:05:24 ID:MGRV4zIw
原田は良い役だったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:14:52 ID:fKG2YIKH
自由度が高かったから太郎にまかせてああいうキャラになったけど、
他の役者さんが演じるとなると、また違うあて書きをするだろうから
似ていても全然違うキャラになるだろうね
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:06:52 ID:MGRV4zIw
そうだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:12:31 ID:JD0E+gqI
見てみたい気もするが
この前やってた映画(名前ワスレタ)のように脳内変換が大変そうだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:56:40 ID:GsG7cVEZ
青森にいた左之助が歳をとってから名乗りでなかったのは
当たり前。だって京都にいる奥さんと息子には死んだと
伝えられているんだもの。おまけに青森で別の家庭をもっているし。
あと、原田の性格からして
「新選組の原田はあのときに死んだんだ」と言って
名乗りでるようなことはしなかったと思うよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 09:00:39 ID:6R8lExjA
最終回にあれだけ佐之助の見せ場を作ってあったあたり、
ミタニンも太郎ちゃんは気に入ったと見た。
正直最終回は佐之助の回だなぁとうちのじいちゃんが言っていた。
彼はほかの隊士にはない「希望」をしょって走り去っていったよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:41:37 ID:kI/axqdg
>>242
壬生義士伝?
246242:05/01/12 14:40:05 ID:JD0E+gqI
>>245
おー それだ。thx!
鴨が斎藤で、山南さんが沖田で…が大変だったんたよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:11:21 ID:cAQaOE0Z
>>244
あの感じが総集編ではあまり出ていなかったのが残念だったなあ。
BGMのせいかな。
きっと、「誠」の志を背負って、大陸で大暴れしたんだろうな。
そういう感じでしたよね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:10:30 ID:LP73h1hr
ふんどしが良かった
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:51:30 ID:LP73h1hr
続編で出てこないかね
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:24:57 ID:xYKTCf3s
続編あったら、当然出るんじゃないかな。
三谷だって描きたいだろうし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:25:45 ID:mN9B4Oz6
>>205
遅レスだが、「尽忠報国の士」って言葉は芹沢が座右の銘にしているのか
何なのか、自分の鉄扇に刻んでいたらしい「尽忠報国士 芹沢鴨」って。
ドラマの中でも25話ラストの芹沢の葬儀シーンで確認できる。だから
普段から芹沢が結構、酔った勢いで「天晴れなリー」とか叫んでいて
それで憶えたのかもしれない。当時の志士たちの常套句だったかもしれないし。

近藤が首を斬られる直前、佐之助があの言葉を叫んで現れたシーンは
最終回で一番ジーンときた。総集編ではBGMが変わっていたので
イマイチ盛り上がらなくて残念。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:14:09 ID:M23Zd0CP
サノには悲しいBGM似合わんよね
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:36:10 ID:WYLzWK5b
はーらだーの光ー
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:11:55 ID:WYLzWK5b
斎藤と時代劇やるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:31:34 ID:mQ7pM9XV
まがった事が〜〜大嫌い〜〜〜〜?はーらーださのすけです(´・c_・`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:16:09 ID:QM0Hdw+3
hosu
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:28:33 ID:qwF+hABW
>>256
ほす?オモロ
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:22:32 ID:cbHgOmAi
突然失礼します。

▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼

本日23:00から各自再視聴、実況を行います。
23:00〜 #38 ある隊士の切腹
24:00〜 #41 観柳斎、転落

実況はこちらで
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況3【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1105264938/

ご参加、お待ちしております。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:30:43 ID:dMtrmmcN
hoshu
260尾形俊太郎:05/01/16 16:07:21 ID:HVFBNN7J
失礼致します。申し上げます。会津本陣より火急の知らせです。


▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼

本日23:00から各自再視聴、実況を行います。
23:00〜 「長州を討て」

実況はこちらで

【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況4【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1105776730/l50

ご参加、お待ちしております。

尚、山南スペシャルについては審議中。次週末を予定していますが
要望などありましたら、こちらまでお願いします。

【臨時実況】新撰組!第45回「源さん死す!」
 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1100431060/l50

以上です。私はここで失礼させて頂きます。

261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:43:04 ID:wyqbtOzd
原田ドラマでないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:57:54 ID:A8HzBj6+
こないだまでめだかに出てたよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:43:50 ID:Qzd8O0O3
さあ
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:42:32 ID:LmGG3Pcx
新選組外伝・左之助大陸へ渡る
撮影決定!
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:58:17 ID:8Wc+ZRHB
>>264
エェー
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:15:06 ID:OeHMNfbf
不滅ですから!
267日曜8時の名無しさん:05/01/19 19:29:50 ID:a+doMw7I
age
268日曜8時の名無しさん:05/01/19 22:39:39 ID:EYyXAri0
サノは竜馬におまかせの方が似合うね
269日曜8時の名無しさん:05/01/21 12:15:20 ID:t3mxdqSm
>>268

組!のサノが好きだ。
「屋根の上の鴨」だったか「鴨を酔わすな」だったか忘れたけど
新見錦が芹沢派増員の為に集合かけてゲキ飛ばしてるのを後ろから睨んでる左之助イイ。
270日曜8時の名無しさん:05/01/21 14:56:08 ID:/QnMWhaX
史実のサノは短気なやつらしいが組!のサノは温厚だったな。
むしろ永倉のがプンスカしてた
271日曜8時の名無しさん:05/01/21 22:29:45 ID:g34edbto
温厚というか、いつもヘラヘラしてたな
272日曜8時の名無しさん:05/01/21 23:11:50 ID:QLc5HH05
原田は頑張ってるな。
捨助スレの死を無駄にするな
273日曜8時の名無しさん:05/01/22 00:03:00 ID:9itRaHYc
>>271
でもいつもヘラヘラしているからこそ、たま〜にマジモードになるとカコイイよね。
274日曜8時の名無しさん:05/01/22 00:37:01 ID:3nlS0KNm
>>273
そのとおり!
275日曜8時の名無しさん:05/01/22 09:56:48 ID:zTk0yszJ
時代劇大河のレギュラーで武士役なのに、一回もカツラをかぶらなかったな。
今までこんな人いた?
276日曜8時の名無しさん:05/01/22 10:17:18 ID:rpPvR602
突然失礼します。

▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼

本日23:00から各自再視聴、実況を行います。
22:00〜 第31回「江戸へ帰る」
24:00〜 第32回「山南脱走」

※本日23:00〜は「スマステ4〜歌舞伎特集〜ゲスト:中村勘九郎さん」
 の為、何かしらの組!関係のコメントが有るやもしれぬ…という僅かな
 期待を捨てきれないヲタ心を優先し、一時中断致します。
 スマステ4の放送終了後に再開しますのでご理解、ご協力お願いします。

実況はこちらで

【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況4【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1105776730/l50
ご参加、お待ちしております。

併せて、明日のお知らせです。

明日22:00から各自再視聴、実況を行います。
22:00〜 第33回「友の死」
23:00〜 第34回「寺田屋大騒動」

尚、今後のリクエストや日時・時間調整などはこちらです。
【自宅で実況】同士よ!募れ!【軍議中】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1106223275/l100

277日曜8時の名無しさん:05/01/22 11:06:24 ID:hl0cMtuk
原田、地味に危ないぞ!
勝海舟スレが300台だったが24時間書き込みないだけで落ちたぞ。
おまいは大丈夫か原田
278日曜8時の名無しさん:05/01/22 11:41:42 ID:WMrVXJV4
不滅だァーー
279日曜8時の名無しさん:05/01/22 12:51:15 ID:n0jBY2SO
待ってろよーー
280日曜8時の名無しさん:05/01/22 14:32:27 ID:971czjWD
保守
281日曜8時の名無しさん:05/01/22 15:08:02 ID:NTuRldwm
シャノシュケ(´・c_・`)
282日曜8時の名無しさん:05/01/22 16:01:55 ID:UUz6roY4
>>275
サムライじゃないけど
水戸黄門の風の鬼若(照英)は常に自毛だったな
283日曜8時の名無しさん:05/01/23 00:02:12 ID:Fdp2EF/A
そもそも何故原田はカツラを与えられなかったんだ?
インタビューとかでそのへん語られてた事あったっけ。
284日曜8時の名無しさん:05/01/23 01:23:56 ID:vJ5wqwGC
自然体キャラをわかりやすく表現してみました
285日曜8時の名無しさん:05/01/23 21:11:53 ID:cHRcjgaM
____________________

新選組!視聴者の方々、
貴方も私も世の中からみれば小さなものだ。
雨水はその一つ一つは小さな滴に過ぎないがそれが集まれば、やがては石をも押し流す!
同じ志を持った者が手を取りあえば必ずや大きな力になりえる。
やがては時代を動かす源ともなるのです、私はそう信じる。力を貸してください。
続編または特別編の実現を目指して、共に働きましょう!!
----------------------------------------
☆メールフォーム
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html

☆ハガキに書いて送るとより効果的

〒150-8001東京都渋谷区神南2丁目2-1
NHK放送センター「大河ドラマ新選組!続編(または特別編)要望係」まで
____________________

286日曜8時の名無しさん:05/01/23 23:05:24 ID:E6GsRQyz
>>285
287日曜8時の名無しさん:05/01/24 13:55:34 ID:7wtkeJ/H
保守
288日曜8時の名無しさん:05/01/24 15:29:05 ID:m0nsUliS
ほっすー
289日曜8時の名無しさん:05/01/25 01:00:11 ID:OWR7GIwO
あげ
290日曜8時の名無しさん:05/01/25 11:05:10 ID:wO9D7x7e
原田↓
291日曜8時の名無しさん:05/01/25 11:32:57 ID:U+Kdnnsr
おれおれ、俺だよ、原田だよ
292日曜8時の名無しさん:05/01/25 15:13:28 ID:XzHWXJTi
おれおれ詐欺キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
293日曜8時の名無しさん:05/01/25 20:38:05 ID:wO9D7x7e
原田原田詐欺…
294日曜8時の名無しさん:05/01/25 22:47:33 ID:WLCLym7m
「左之左之詐欺」の方が語呂はいいよ

どーでもいいレスごめん・・・ _| ̄|○
295日曜8時の名無しさん:05/01/26 12:52:33 ID:v4nXOAi7
レス進まない…
296日曜8時の名無しさん:05/01/26 17:51:20 ID:VdfkC/gW
保守する必要・・・あるか?このスレ。
297日曜8時の名無しさん:05/01/27 11:00:07 ID:0o/NKqY9
そ〜んな淋しいこと言うなよ〜
298日曜8時の名無しさん:05/01/27 11:27:54 ID:T7JxNYGh
原田ですから!
299日曜8時の名無しさん:05/01/27 19:27:40 ID:NTWQxp+2
最近話題の「バッテリー」の主人公二人の名前が原田と永倉なんだけど、偶然だよね?反応してしまった
300日曜8時の名無しさん:05/01/27 21:40:05 ID:gAPuFELE
山本左之助って、松山弁は一回ぐらいしか使わなかったな。
ほとんど江戸弁……_/ ̄|○
301日曜8時の名無しさん:05/01/27 22:24:18 ID:yLl0iBBE
>>299
いや、あれは明らかに新選組を意識しているだろ
宇宙戦艦ヤマトとおんなじ
302日曜8時の名無しさん:05/01/27 23:12:01 ID:2j9Dht+w
>>300
いや、確実にあと1回は使ってた。
龍馬の現場目撃時と同じ一言を言ってるよ。
ま、ほとんど江戸弁には違いないけど。(でも「べらんめぇ」ではないね)
303日曜8時の名無しさん:05/01/28 01:40:35 ID:d5Twm07j
>>300
龍馬暗殺の時と、その後の幹部会に、
それぞれ「こなくそ」って言ったっきりだよな
304日曜8時の名無しさん:05/01/28 03:02:05 ID:vICBv5mn
このまま佐之スレを沈めてなるものか!
305302:05/01/28 03:34:52 ID:RJw4VZKX
>>303
じゃあ3回だ。
あれ? 左之スレの方々、気づいてない?
伊予弁話す左之助って、なにげにスルーされてるのか?
がんがれ左之がんがれ。
306日曜8時の名無しさん:05/01/28 03:59:20 ID:Klw3uVa0
左之スレは、いざとなったら、こっちが残ってるしな。

【新選組!】山本太郎の原田左之助 【めろりんQ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1088439603/
307日曜8時の名無しさん:05/01/28 05:00:53 ID:d5Twm07j
>>305
ああ、たしかに、どこかの回で、
〜ぞなもし
とか言っていたような気がする
308日曜8時の名無しさん:05/01/28 11:58:58 ID:+zr0BSDz
>>299
バッテリーってドラマ?
309日曜8時の名無しさん:05/01/28 13:34:02 ID:98hi/x/i
>>305
3回も?
「ぞなもし」「こなくそ」の他に、何と言ったのでしょうか?

しかし、「こなくそ」って、愛媛では聞いたことない。祖父の兄弟(若くて90、最年長で97ぐらい)に質問しても、聞いたことないって返事だし。「こなくそ」を言ったり、知ってたりする知り合いは、全員高知の人だが。
まぁ、俺がいるところと松山は言葉が違うから、松山は使うのかなぁ?
310日曜8時の名無しさん:05/01/28 16:34:35 ID:2jXlbp9E
>>308 
311日曜8時の名無しさん:05/01/28 17:59:37 ID:RJw4VZKX
>>309
いやいや、「ぞなもし」「こなくそ」以外の一言じゃなくて
ひっそりこっそり、方言使ってたってことです。
かなり早い時点で。
ちなみに「こなくそ〜」と言ってました。
312日曜8時の名無しさん:05/01/28 19:51:29 ID:hAZ5Kf3e
>>311
もったいぶらないで早く教えてくれよ
313312:05/01/28 19:52:12 ID:hAZ5Kf3e
どの回で言ってたのか教えてって事ね
314日曜8時の名無しさん:05/01/28 22:43:05 ID:RJw4VZKX
>>312
第7回だと思う。見返してないから確かじゃないが。
315日曜8時の名無しさん:05/01/28 23:46:51 ID:hAZ5Kf3e
>>314
サンクス
まあ、自分もビデオ保存して無いから確認できないけど・・・_| ̄|○
316日曜8時の名無しさん:05/01/29 03:08:49 ID:X+EeHYog
>>299
自分も読んでる途中に思ったんだが、
それてにしては、他のナインのメンバーに「新選組!」ゆかりの
苗字の奴らがいないんだよなぁ
遊びにしては中途半端だよな?
317日曜8時の名無しさん:05/01/29 17:22:08 ID:SxtkfEm1
原田よかったよ。
318突然失礼します。:05/01/29 17:41:26 ID:v79G4UNL
▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼
本日22:00から各自再視聴、実況を行います。
22:00〜 第36回 「 対決見廻組! 」 ※延長して他1本実況の場合あり(24:00〜)
――実況はこちらで――
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況7【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1106987192/
ご参加、お待ちしております。

併せて、明日のお知らせです。明日23:00から各自再視聴、実況を行います。
23:00〜 第43回 「 決戦、油小路 」(予定) ※延長して他1本実況の場合あり(24:00〜)
  尚、今後のリクエストや日時・時間調整などはこちらです。
  【自宅で実況】同士よ!募れ!【軍議中】
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1106223275/l100
319日曜8時の名無しさん:05/01/30 15:32:02 ID:js5F6vRo
原田らしく生き残れ
320日曜8時の名無しさん:05/01/30 21:28:40 ID:d7xD3jSt
原田age
321日曜8時の名無しさん:05/01/31 12:36:14 ID:P+WBYbFs
原田組!
322日曜8時の名無しさん:05/02/01 09:16:53 ID:cDfi7iCe
おいおい原田、まだ早いぞ
次は源さんなんだ
323日曜8時の名無しさん:05/02/01 20:28:11 ID:I00LJL3R
源さん→局長→総司→原田→副長の順か。
そんなにもつかな…
324日曜8時の名無しさん:05/02/01 21:48:52 ID:mkyKEoli
>>323
馬賊説採用ならその順だね。
一般的には 左之→総司 かな。
325日曜8時の名無しさん:05/02/02 00:30:02 ID:YTGnvZLn
>>324
へ〜つーことは局長斬首の2ヶ月後総司が死亡だから、その2ヶ月の間にサノが死んだのか
2ヶ月間でシエーカンズメンバーが三人も死んじまうなんて・・・
326日曜8時の名無しさん:05/02/02 01:03:39 ID:W4I0Cvqj
新八や島田、他の役者話がしたくなったらここへ来ていいかな。(´・ω・`)
327日曜8時の名無しさん:05/02/02 02:47:25 ID:MFlxzKa9
慶応四(1868)年 4/25   局長斬首
  〃       5/17頃  左之戦傷死(上野で彰義隊に加わってたらしい)
  〃       5/30    総司病死
   ・
   ・
明治二(1869)年 5/11   副長戦死
   ・
   ・
   ・
大正四(1915)年 1/5    永倉死亡(77歳) 
  〃       9/28   斎藤死亡(72歳)

て感じ。
この大河の左之は、馬賊の頭目になっててほしい所だ。
尾形と別れた後、無事に京に到着。
おまさと茂にはすぐ再会して、そのまま一家で大陸に移住。
お多福2号店を清国に構える、で一件落着。

BGMが明るめだったから、これぐらいの妄想は許してくれ。
328日曜8時の名無しさん:05/02/02 03:01:40 ID:+Hzl4CkP
>>327
大陸に移住したあと、
壬生義士伝の吉村しぇんしぇの家族と会っていたりしたら面白いね。
329日曜8時の名無しさん:05/02/02 13:42:48 ID:+NRfVoIx
まぁ、大陸に渡ってなくても
普通に生き残っているとみたほうが
現実的だな。

彰義隊に参加する意味が分からないしw
330日曜8時の名無しさん:05/02/02 14:53:03 ID:g37A58gh
>>326
どんとこい!
・・・でも原田の話題も付け加えてねw
331日曜8時の名無しさん:05/02/02 17:02:21 ID:qUWIioRB
>>329
いやぁ、本当に、西郷どんの銅像のうしろにひっそりと、
彰義隊の碑が立ってるんだよね。なんでだ、あれ。
332日曜8時の名無しさん:05/02/03 05:04:39 ID:O1vLh0C5
ちょい前に読んだ左之が主役の小説は

永倉と別れて靖共隊から抜けたのは、局長の敵討ち
(つーか京での狙撃事件の仕返しだったか? ←この辺ウロ覚え)
の為で、誰かを狙って江戸に潜伏してた。
結局失敗に終わるが、気付けば江戸は官軍だらけで
最後にひとはな、彰義隊に飛び込む。

という筋だった。居場所が無くなって彰義隊へ の部分は
そうかもなー、と一説として納得できた。   
333日曜8時の名無しさん:05/02/03 14:17:05 ID:warrzne6
naruhodo.
334日曜8時の名無しさん:05/02/03 19:23:34 ID:Jcm2fny7
サノ助も戦って戦って戦ったんだね
335日曜8時の名無しさん:05/02/03 22:20:35 ID:hi8adWjG
新選組負けるなage
336日曜8時の名無しさん:05/02/04 09:27:25 ID:hjpWkpoV
原田イン豆まき
337日曜8時の名無しさん:05/02/04 11:21:45 ID:T8SD3o4O
猿の惑星
338日曜8時の名無しさん:05/02/04 12:50:47 ID:OMmdAETl
役通りで夫婦でCMGETか
339日曜8時の名無しさん:05/02/04 23:02:28 ID:hjpWkpoV
あのCMいいよね。
340日曜8時の名無しさん:05/02/05 05:40:43 ID:MStZAe50
関西では、節分の日は太巻き寿司を丸かじりするよ。
左之ならノリノリで食べそうだ。
寿司はもちろん、久ばーちゃんお手製。
差し入れられた瞬間はもちろん、斎藤と先陣争い。
341日曜8時の名無しさん:05/02/05 16:12:00 ID:EojA4z2f
>>340
ひでの寿司にはさらに殺到
342日曜8時の名無しさん:05/02/05 16:53:14 ID:WOI484UF
サノとおまさちゃんの恋物語だけを集めたDVDを制作してみた。
・・・報われてよかったなぁ、サノよw
大河の原田には、馬賊だろうが海賊だろうがなんとしても生き残ってほしいな・・・
343日曜8時の名無しさん:05/02/05 18:57:01 ID:Flko6yQQ
おじゃまします。
▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼
本日22:00から各自再視聴、実況を行います。
22:00〜 第44回「局長襲撃」
24:00〜 第45回「源さん死す」
――実況はこちらで――
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況8【再放送】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1107596378/

ご参加、お待ちしております。
344日曜8時の名無しさん:05/02/05 23:30:35 ID:aeFHPp7C
あげるよっ
345日曜8時の名無しさん:05/02/06 09:38:50 ID:hJGiEE/p
>>343
GJ
346日曜8時の名無しさん:05/02/06 23:02:35 ID:hJGiEE/p
原田、鴨鍋暗殺の時一番かこよかった
347日曜8時の名無しさん:05/02/07 11:19:40 ID:xiaoXz0E
自分は甲州で近藤と別れるシーンも好きだ。
近藤に別れを告げる時のサノは、信じられないくらい男前だった。
大河の近藤の描き方だと、離脱する永倉原田はいやな奴に受け取られかねない危険もあるのに、
切なかったもんな、あの別れは。
348日曜8時の名無しさん:05/02/07 17:17:49 ID:rcbGGucN
永倉に関してはあんときは何故出て行くんだと思うだろうけど、ずっと見てるとわかるよね。
サノもずっと見てきて、今まで表にも裏にも黙々とでもちょっと楽しそうに仕事して来たのに
あんな寂しそうな顔を見たのは初めてだったので、なんだか納得がいってしまった。
349日曜8時の名無しさん:05/02/07 23:03:07 ID:f7AugEog
…ゲイとかホモとかではなくて、友情として嫉妬しそうってことなんだが……
350日曜8時の名無しさん:05/02/07 23:04:21 ID:f7AugEog
…誤爆った………orz
351日曜8時の名無しさん:05/02/07 23:16:00 ID:+xnL+jIv
この話の流れでお前という奴はw
352日曜8時の名無しさん:05/02/07 23:17:38 ID:DZzflumI
一応告知。
英語でしゃべらナイトにサノ、もとい Q出るよ。
353日曜8時の名無しさん:05/02/08 00:23:27 ID:3A1FLjc2
見逃した_| ̄|○
明日の再放送はチェックしよう
354日曜8時の名無しさん:05/02/08 00:40:12 ID:6rta26Hr
かなり緊張してるのがまる分かりで、何だか和みワロタ

マット・デイモンのファンなん?
355日曜8時の名無しさん:05/02/08 03:12:07 ID:r2zwZX+M
見たよ。リスニング出来てたね。。マット・デイモンぽい役者になりたいとか?
356日曜8時の名無しさん:05/02/08 20:37:11 ID:J5inPvCQ
hosu
357日曜8時の名無しさん:05/02/08 21:11:18 ID:71ezJzmI
うむ!
358日曜8時の名無しさん:05/02/08 22:09:35 ID:tsI9Y4NY
左之助さんかっこいい。
359日曜8時の名無しさん:05/02/09 04:44:05 ID:u0fqG7yi
おにぎり・小料理屋でタダ食い → 鍋の残り・不法侵入でタダ食い 
→ 干柿・軒下でかっぱらい → スイカ・幕外からかっぱらい 
→ (枡酒・割り込みでタダ飲み) → (徳利酒・紛れ込みでタダ飲み)

左之の食いしん坊バンザイっぷりを並べてみた。
ラストの方は

…… 汁粉(味に文句言いつつ) → おにぎり(妄想炸裂させつつ) 
→ お供え団子(尾形の眼前で爽やかにかっぱらい)【完】

だよね。何時でも何処でも、ホント美味しそうに食べてたね。
360日曜8時の名無しさん:05/02/09 08:33:35 ID:Eu9lJO2w
>>359
中の人も大変だよね
361日曜8時の名無しさん:05/02/09 09:40:25 ID:OyLiauGI
中の人は意外と食に関しては実は繊細らしい。
ゲイノー人としてのキャラのかねあいで、豪快さんっぽく振る舞ってはいるが。
しかし毎回うまそうに食ってたな。
362日曜8時の名無しさん:05/02/09 12:40:12 ID:hoJafvnx
洋服を着ていてもあの頭のままだと
CMで見かけても「山本太郎だ」というより「左之助だ」と思ってしまう
363日曜8時の名無しさん:05/02/09 20:00:32 ID:Eu9lJO2w
>>362
同意。左之助すぎる
364日曜8時の名無しさん:05/02/10 01:30:16 ID:WBf35yoy
他の役者さんは大河では鬘してたから
他の番組で見てもやっぱり別の人(っていうかその人そのもの)って感じなんだけど
左之助もメロリンも髪型同じだからどうしてもタブって見える
365日曜8時の名無しさん:05/02/10 19:18:32 ID:aCOevRUE
さらにあんな、いかにも本人があんな感じみたいなキャラだったからねえ。
本人はもっと真面目な人だけど、サノっぽくても別にいいような気がする。
366日曜8時の名無しさん:05/02/10 22:38:16 ID:6Fm6WHaU
本人はマザコンか?あれ
367日曜8時の名無しさん:05/02/11 02:04:38 ID:SNi/NHCN
あげ
368日曜8時の名無しさん:05/02/11 10:54:14 ID:4BhhswFz
一度話してみたい
369日曜8時の名無しさん:05/02/11 13:59:36 ID:+scV5p03
ついでにとんちんかん風の目つきがたまらん(w
370日曜8時の名無しさん:05/02/11 15:55:09 ID:abDg12+6
>>359
池田屋の前のイカも忘れてるし
伊東にそそのかされた永倉・斎藤を迎えにいった時に食ってた上品な懐石料理みたいなやつも忘れてるぞ!
食ってばっか…
371日曜8時の名無しさん:05/02/11 17:38:57 ID:QPA8CoV7
>>369
なんかすげーわかる
372359:05/02/11 18:27:10 ID:4IEjM23k
>>370
前半部分は第1回〜第7回まで、
後半部分は第48回〜最終回を並べてみたんだが
抜け落ちてるのもあるかも・・・。
中間はウロ覚えなんで省略したけど、まだまだ食べてるね。

朝ご飯・納豆小鉢は譲渡 → (酒・エゲレス水兵とシュラシュシュ宴会)
→ 大福・すべてはこの大福 →(酒・居酒屋で一瞬猪木) 
→ お供え団子・埃吹きつつかっぱらい → おでん&酒・平助におごらせる 
→ まんじゅう → 金平糖・即、味見に走るがおみつのソッコー制裁
→ (おにぎり・差し入れだが食べるシーンは無い、でもおそらく食べた)

上洛する前でも、こんなにw
好物だと明言した 鯵の開き は、いつか出てくると思ってたんだが
お目見えすることなく終幕。
フェードアウトしたのかな?



373日曜8時の名無しさん:05/02/12 15:39:00 ID:halRBJSQ
>>372
乙であった!
374日曜8時の名無しさん:05/02/12 18:49:55 ID:CNtZ6wTr
お邪魔します

▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼

本日22:00から各自再視聴、実況を行います。
22:00〜 第26回「局長近藤勇」
24:00〜 第35回「さらば壬生村」

――実況はこちらで――
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況9【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1108199825/

ご参加、お待ちしております。

併せて、明日のお知らせです。
明日22:00から各自再視聴、実況を行います。
22:00〜 第46回「東へ」

尚、今後のリクエストや日時・時間調整などはこちらです。
【自宅で実況】同士よ!募れ!【軍議中】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi?bbs=movie&key=3607#1106223275/l100
375日曜8時の名無しさん:05/02/13 11:28:03 ID:LZS+O7y6
今気づいたけどスレタイが「新撰組」…
376日曜8時の名無しさん:05/02/13 11:51:39 ID:EZLBt+3E
それよりも「募れ!」がずっと気になっております
377日曜8時の名無しさん:05/02/13 20:58:52 ID:N4DauKZb
八木さんちの人達とはじめてご挨拶する時、頭を下げる八木さんちの人々に対して、
サノとへーだけが礼返してるんだよね。
なんか見るたびにほのぼのした気分になるw
378日曜8時の名無しさん:05/02/14 04:19:55 ID:F+nylnJi
age
379日曜8時の名無しさん:05/02/14 10:49:31 ID:JZrE1l+J
昨夜、「鴨爆発」の回を見返した。
左之地図読めてないよ左之w

そして最終回、お堂の試衛館ズによる落書きを見つけるって事は
中仙道を通っておまさ&茂の所に戻ってるんだね。
東海道はもう、官軍だらけなのかな。
厳しいなー。左之本人はのん気そうなのに。
380日曜8時の名無しさん:05/02/14 11:27:09 ID:JZrE1l+J
>>377
微動だにしない芹沢一派と対照的だったね。
初対面の人たちの様子を窺いつつ ちょこん て感じで。
(左之と平助に挟まれた総司が、首だけ微かに動かしてるのも新発見した)
後々、久ばーちゃんのシルバーロマンスの相手に抜擢されるとは
さすがに予想できなかったよ。
381日曜8時の名無しさん:05/02/14 11:49:23 ID:IL+3iysi
保守
382日曜8時の名無しさん:05/02/14 22:25:54 ID:9TsQEihA
原田のバレンタインデー
383日曜8時の名無しさん:05/02/15 17:37:03 ID:Pq8ETZXx
>>380
でもおばーちゃんに好かれそうな幹部隊士っていえば
平助と原田ではないだろうか
384日曜8時の名無しさん:05/02/15 17:51:43 ID:g5AWRw2P
サノはばあちゃんに優しかったからばあちゃん人気あるだろうな
385日曜8時の名無しさん:05/02/15 18:26:03 ID:v3B+fvYW
>>383
ああ、確かに。
「孫にしたい壬生浪士」とか、「孫の彼氏にゃこんな人」ランキングが
あったら入りそうな二人ではあった。
左之は、年配層にウケはよさそうだけど
ロマンス(と言って良いのか微妙だが)の相手役つーのは
自分的に意外だったので。
実は、かなり早期から「おまさ、はよ出て来い」な気分だった。
出会いとか、結婚までのエピとか、別れのシーンとかを
「三谷氏はどんな描き方してくれるんだ?」と楽しみにしてた。
386日曜8時の名無しさん:05/02/15 18:43:35 ID:aN4i8F1I
逆に人気ないのは副長だろうね。あのひん曲がった性格は老人うけしないだろう…
ところでうちのシスターは左之助がシエイカンズの中で一番カコイイと言っていたぞ。強豪総司、副長、総長を抑えての一位だ。天晴れ
387日曜8時の名無しさん:05/02/16 01:20:16 ID:RwoDueW2
>>386
大河の視聴者であるばあちゃんには副長は人気ある。
うちの80過ぎているばあちゃんも副長に所謂「ほの字」ってやつだった。
ユアシスターは老人なのか?w
388日曜8時の名無しさん:05/02/16 01:40:50 ID:v48582A2
うちのばあちゃんにも副長は人気だったよ。
母はあの赤ちゃんがね・・・と子役時代の副長CMについて何度も語っていた。
サノはイロモノとしてとっても受けがよかった。
389日曜8時の名無しさん:05/02/16 11:57:13 ID:3YlRnm1L
副長人気者だなー。
総司は強豪で、左之はイロモノなのか…。
いや、隊士もいろいろ、受け取り方もいろいろだね。

ところで、副長がボコられて顔腫らしつつ帰ってきた時、
「虫歯?」と聞いた左之を発見。
すぐ食べ物に結びつくんだなーと、その単純さにラヴ。
390日曜8時の名無しさん:05/02/16 13:32:08 ID:/WZ842HQ
出演者が口を揃えて「恋人にするなら左之助」と言う気持ち、わかるよなぁ。
すごくシンプルだけど、本質捉えた生き方してるもん。
食い気と、好奇心と、ラブ・・・どれも大事だw
391日曜8時の名無しさん:05/02/16 20:44:48 ID:tM30BThM
>>389
自分自身が虫歯に相当苦しんだに違いない。
392日曜8時の名無しさん:05/02/17 00:35:20 ID:OYsINuqe
おお、だから永倉(死因:虫歯)と行動を共にするのか。
つながってるなw
393日曜8時の名無しさん:05/02/17 07:04:13 ID:U9k2kRmv
ほす
394日曜8時の名無しさん:05/02/17 17:19:09 ID:2viRuyij
あげ
395日曜8時の名無しさん:05/02/18 11:22:37 ID:9z/6+LOR
原田、なにげに一番危ないな
396日曜8時の名無しさん:05/02/18 12:45:38 ID:5O4RiUtK
一番危険が似合う男だからさ。
397原田佐之助:05/02/18 23:40:18 ID:SXlP/3KC
尽忠報国の士、天晴れなり。新撰組は不滅だ。ヒュー。
398原田左之助:05/02/18 23:50:34 ID:WhABjw8z
俺も不滅だ。ヒュー
399尾形:05/02/19 02:08:14 ID:UnuCntZF
はははははー
400お邪魔します:05/02/19 18:02:32 ID:aMQkmwxY
▼▼▼実況のお知らせ▼▼▼
本日22:00から各自再視聴、実況を行います。
 22:00〜 第47回 「 再会 」
 24:00〜 第48回 「 流山 」
――実況はこちらで――
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況9【再放送】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1108199825/
ご参加、お待ちしております。 併せて、明日のお知らせです。
明日22:00から各自再視聴、実況を行います。
 22:00〜 第49回 「 愛しき友よ 」

尚、今後のリクエストや日時・時間調整などはこちらです。
【自宅で実況】同士よ!募れ!【軍議中】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi?bbs=movie&key=3607#1106223275/l100
401日曜8時の名無しさん:05/02/19 22:12:16 ID:rPuJ0122
太郎服のセンス悪いよ太郎・・・
402日曜8時の名無しさん:05/02/20 11:28:41 ID:ACPgSrPY
そうかな?それを言うならお母さんのセンスがうわなに
403日曜8時の名無しさん
マザコン