1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どういうこっちゃ!語るべ!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:38:56 ID:y6sF70LD
2?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:42:32 ID:3xicY0gn
0033
(・ ∀ ・) 4様!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:50:13 ID:Jg1CsXJE
5かな?
>永倉新八スレがねぇよ!
要らねぇからだよ!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:06:59 ID:XSeX0Tz4
だって演技がヘタだもん
ぐっさん好き
ていうかあのおちょぼ口がちょっとむかつく
きらいじゃないんだけど、シリアスなシーンになると必ずおちょぼ口
時代劇板って知られてないのかなぁ。
まあ、
>>9のスレも賑わってるとは言い難いが。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:34:01 ID:IlIHst8E
素晴らしい0003 ぐっさん永倉
自宅から〜〜携帯が〜〜安くなるの〜〜さ
CM
どんどこどん の存在を知らない人は役者だと思って何も疑わず見てるだろうな
14 :
☆近藤周平☆山崎☆尾関雅次郎☆尾形俊太郎 :04/11/07 21:36:43 ID:IlIHst8E
★近藤周平★山崎★尾関雅次郎★尾形俊太郎
検索してみたら平隊士役の人のサイトってあるんで
永倉ぐっさんスレのついでだ
皆さんも探せばわかる。
永倉さん今日は活躍しなかったな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:38:50 ID:pSPsQzpN
平畠の演技はなかなか良かった
本当に嫌そうなオーラ出まくりだったし
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:39:10 ID:IlIHst8E
ぐっさんは、演技がうまいと思う。
永倉も戦闘以外は、不器用な生きかたしかしてない。
ぐっさんも、今後は、戦闘シ―ンが続くよな
ぐっさん永倉と斎藤と土方と山南さんが好きだよ。
なんでスレたってなかったのかね。
せっかく生き残り組功労者なのに。
ぐっさんは器用そうだから
演技もそれなりにこなすね
ゴリラ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:23:07 ID:ki7Nx7Di
くずスレでよろしいですか?
>>13 そう、恥ずかしながら、途中まで役者だと思ってたんだ。
ちなみに、「北条時宗」の宮迫も、役者だと信じてたんだ。
世間知らずで、スマソ…。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:44:42 ID:HSRQrYFk
先週の新八スゲーーー良かった。今日台詞無かった?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:47:43 ID:6l/klGzd
アナルな新八  ̄* ̄
ぐっさん サイコー!
今回は永倉が何か帳面をつけてたけど、
永倉がそういった細かい作業に向いているとはとても思えない。
昔なら山南あたりがやっていたんだろうけどね。
人がいないんだなあ、としみじみした。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:24:25 ID:IMA1+jX7
普段のぐっさんに対してはそうは思わないが永倉の時のぐっさんが清水健太郎に見えてしまう。
>>24 禿げ!
本当に良かった。平助の熱演に引き出された部分もあるんだろうけど
表情や息遣いだろうか、不自然でなく堪え難い思いをぐっと内に
飲み込んで堪えてる重みと力を感じた。
どっかの劇団の人なのかと思ってましたよ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:16:17 ID:oD60bvHr
永倉のスレまた立ったのね、うれしい〜〜
>>28 子供の時、同級生のお母さんに「あんたシミケンによ〜う似てるわ」
と言われていたようです
ぐっさん芝居だいぶ上手くなったよ
ぐっさんは芸達者だが、真面目な役はどうも違和感あるような…、決して下手ではないんだが。
おちゃらけた明るいキャラやらせたらぐっさんはマジでうまい。
芸人のぐっさんを見すぎているせいなのかもしれないけど
佑天のときのエピソードといい、小常のエピソードといい、畳めない風呂敷なら
初めから広げるな!と言いたい。折角の永倉絡みのエピ放置だし。
ぐっさんだって、永倉には女イラネとか、言ってたのにナ。
しかし一年が今年は短かった。
永倉が佑天死亡をしるエピ絶対あると思ってたが
あれもこれもが49話で足りないなんて、残念!
私だけでしょうか?
オープニングのジョン健の声音が、ぐっさんのマジメな声音と似てると思ってるのは。
将来のぐっさん永倉が歌っている妄想に浸っているのは。
え、似てる…かな…?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:04:37 ID:sZ0qYL0g
ドラマはイマイチだけど、山口の永倉はマジ良いと思うね。
大河だとお笑い芸人はに嵌らんけど、山口は本当にこんなに嵌るとは思わなかった!!
どうせならば、永倉から見た新撰組のドラマにしたらこんなに酷い話にならんかった
のに、もう遅いけどね。ちなにみ永倉はしぶとく生き残るんだからその辺見たかったな。
今思うと。
つーか老いた永倉が回顧してるような歌詞だな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:13:52 ID:oD60bvHr
ぐっさんは佐ノ介の役が合っていると思ったけど
今は永倉はぐっさんしかいない
本読んだけど永倉とぐっさんがぴったりダブル
年老いた永倉の回想シーンって誰でも思いつきそうで、
実際やったらすげー恥ずかしいと思うがな
そういえば、時代劇板の原田スレはどうなったんだろう・・・一人取り残されてるのかな?
それともおちた?
見て来た。桂スレと一緒にまだまったりと頑張ってるんだね。
今度子供が生まれたらお祝を言いに行ってこよう。
しかしその時原田はもうおまさちゃんのそばにいないのかな・・?
永倉スレも実はまだ時代劇板に残ってる。(小常も一緒だけど)
永倉スレって、向こう放置のままこっちに立てたはいいけど、
結局どっちも伸びなくて、即死判定の厳しいこっちが落ちるって
事態になるんだよね。前に立ったのも100レスつかずに落ちたし。
時代劇板なら即死の心配しなくていいのに、やっぱり、大河板に
スレないとだめなのかな?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:03:54 ID:oD60bvHr
小常さんでないね〜
永倉と小常忠実にやってほしいな
ぐっさん永倉 強くて渋くて俺は好きだ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:23:13 ID:VXPNnGAB
永倉さんとももうすぐお別れね、淋しいわ
平助との斬りあいのシーンは永倉の気持ちになって見てしまう
黙ってクビを横に振るところは何遍見ても泣ける
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:16:48 ID:DYIPI5bC
永倉が近藤と土方との対立するところを
もう少し多く見たかった。
・・・粛清で隊士が30人以上死んでいった事実を
永倉や斉藤は、どう思っていたのだろう?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:10:55 ID:ZLuJLQlV
ぐっさん永倉、少し感情的になるシーンの台詞が早口になって何言ってるかわからない時があるからハラハラしながら観てるよ。なんか我が子を見守ってる親のような感覚。
ワンナイ観てないけど新選組パロディとかあったのかな?
48 :
史実の話:04/11/09 15:20:23 ID:qZFOsio6
小常は、鳥羽伏見の戦いの前に死んでいる。 病死
鳥羽伏見の戦いの前夜
乳母が、赤子を連れてきたので
永倉は、大金を与えて、乳母に子供の養育を頼んだ。
京都時代の子供とは、明治中期まで生き別れだったが
小樽に娘のほうが訪ねてきて再会した
うわあ、永倉が京に戻ってきたら小常さん死んじゃっているの?
こんなんドラマで見せられたら泣くかも。
50 :
史実の話 :04/11/09 15:55:23 ID:qZFOsio6
小常は色白で鼻筋の通って姿形のすらりとした、物腰の柔らかい京美人であった。
此の小常との間に一女を設け、お磯と名付けた。
しかし、鳥羽・伏見の戦いの直前に小常は産後の肥立ちが悪く死亡。お磯とはで生き別れとなってしまった。明治三十二、三年に至って、漸く小常と永倉は再会するのだが、
その時にはお磯は関西で人気の芸者「尾上小亀」となっていた
51 :
史実の話 :04/11/09 16:02:45 ID:qZFOsio6
49>驚きもものき20世紀と言う 数年前の番組で
永倉が、2時間ものの主役だったよ。
そのなかで、鳥羽伏見直前に、小常の死を知って
乳母に、そっと、金を渡して養育を頼む場面が、しっかりあった。
テレ朝に再放送を頼めばみれるかも
52 :
史実の話 :04/11/09 16:09:08 ID:qZFOsio6
池波正太郎の幕末新選組は永倉が主人公でクローズアップされてる
永倉の生まれてから死ぬまでの話
前レスにある小常の話や市川宇八郎も出てくる
何故か腹に一物ありそうでひねくれ気味の藤堂平助と絡みが多い
池波の永倉、正直苦手だ。
近藤・土方の非難ばっかして、じゃあお前は何したんだよ、
文句言ってとんずらかよー、と寂しくなる。
永倉はもっと男らしく格好いいのがいい。
まあ近藤の批難もしたくもなるだろう。
何しろ近藤はことあるごとに永倉を切腹させたがってたわけで。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:09:06 ID:IiTteENw
永倉の子孫って残ってるの?
やっぱ永倉と斎藤はつよいね。
平助を相手にしないもんな。
平助最後の渾身の一太刀も片手だもんな、永倉さん。
強いよ。ラオウのような、鴨のようないい形相だったよ。
ぐっさん永倉好きなんで、記念かきこ。
平助との最後の戦い部分は、本当に強い男、って感じがして格好よかったよ。
山口さん、俳優さんだと思ってた。
バラエティに出てるの見ると、すごい違和感が…。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:39:40 ID:eTX33FzK
ぐっさんは男臭くてイイ!!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:43:47 ID:es8uGCai
>>57 永倉の孫は北海道大学教授(故人)。子孫は札幌、東京などに現存。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 07:25:42 ID:USrI9dV3
>>31 中年ってのは、どうしてああ間違うかね。
家のカアチャンなんか西郷どんをドラマで見かけると
「おめーは『涙をふいて〜』でも歌ってろってハナシだよっ!」
とか言いだす。(アンチ薩摩な母w)
おそらく宇梶と三好鉄生の区別がつかんのだろうな(;´Д`)
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 07:41:58 ID:AqgpdCsZ
ぐっさんはおいしい役もらったよなあ。
これが原田役とかだったら地のままだからそれほどおいしくはないが
ふざけた部分の一切ない永倉役だから周囲からは
「シリアスからお笑いまで何でもこなせる人」と見られる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:31:57 ID:7YJESRHH
オウムの「あほ、お前死ぬで、お前死ぬで」の名文句の直後のシーンで
永倉の法度を声を出して読んでるシーンが好きだ。
金曜時代劇、永倉新八物語キボンヌ。毎回試衛館ズの一人がゲストで絡んでくる。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:16:40 ID:GOZQsDI9
永倉の残したかきものに原田の露出が多い→怪しいって話をふじょしな話題で読んだ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:45:14 ID:mLCam8SV
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:05:40 ID:aBy7d8Vm
>66
永倉や斉藤らの後半生の作品を見てみたいが
仮に実現しても新撰組とは脚本家もキャストも
違うと思う。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:57:05 ID:HoouXxMQ
>>48 あれ俺は明治23年に 永倉が小樽から東京経由京都(東京〜京都間を汽車で)に
出て隊士の冥福を祈るために京都に出た際に娘(磯子当時23)に会ったという。
その後、磯子はかなり長生きして神奈川県藤沢で生涯を終えたらしいよ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:40:44 ID:9NWyUF9d
>>62 北大教授とはなかなか優秀ですな。
子孫を沢山残せて良かったね。
>>71 見たよー
正直ぐっさん永倉の殺陣をもっと披露して欲しかったよ。
「忘れた」とか「爪を隠した」とか言ってたのはゲストへの心遣い?
何となく遠慮してるぽかったな。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:13:55 ID:3c5qllfd
ゲストの気遣いもさすがぐっさんだね
ぐっさんカッコ良すぎ!
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:49:58 ID:RQyaZ8uc
アリゾナみれなかった(´・ω・`)
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:03:44 ID:3c5qllfd
ぐっさんにはこりからも時代劇をやってほしい
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:17:48 ID:g66CLKU/
最初は、ぐっさんの時代劇がしっくりこなくて
見ていられなかったけど今は、ぐっさんじゃなくて
永倉そのものを見ている気がする。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:47:04 ID:ioJ2ulJS
>>62 >>73曾孫がテレビ関係者で「永倉新八からの伝言」という
ドキュメント番組が近々にあります@蝦夷。
81 :
これって:04/11/13 15:59:55 ID:a3VWausA
■UHB(北海道文化放送)「新撰組。永倉新八からの伝言」
□時間:14:00〜14:55
□晩年を北海道の小樽で過ごした永倉新八
(松前藩に帰藩後、杉村義衛と改名)が37歳の時に書き始めた
「浪士文久報国記事」、同じ年に発起人となった「新撰組慰霊碑」…とその時代の足跡を、
現在同じ37歳である実の子孫・杉村和紀が追いかけるドキュメンタリー番組。
その音楽全般・ナレーションを、同じく現在37歳の坂本サトルが担当します。
82 :
80:04/11/13 16:00:57 ID:ioJ2ulJS
83 :
これって:04/11/13 16:02:48 ID:a3VWausA
84 :
これって:04/11/13 16:03:32 ID:a3VWausA
82>全国と地方限定どっちでしょうか?
永倉の子孫ってぐっさんに似てるってきいたけどホントかな?
今、ぐっさんがTBSで「みんなの問題」に出ているね。
マジシャン適正テストとか・・・。
ぐっさん、新喜劇きたっ!@関西ローカル
>>88 見た見た!!横丁へよ〜こちょだね。
「新選組2番組長 永倉新八」と言って、新選組のテーマまで!!!
思いがけないところでぐっさん永倉が見れてちょい興奮気味です。
『局長!私はどうも土方さんのやり方に…』などと定番の台詞もあり!
91 :
永倉が、来週怒るらしい:04/11/14 20:58:49 ID:zzvjgzdK
あらすじに・・・・・
一方、左之助(山本太郎)も京に舞い戻り、身重の女房・おまさ(はしのえみ)にひと時の別れを告げる。また、永倉(山口智充)もおその(小西美帆)の家を訪ねるが、無残な姿を目のあたりにして怒りを爆発させる。
大坂城へと急ぐ歳三らだが、伏見の辺りで薩摩の斥候に追跡され、山崎が手傷を負う。たまたまその場に居合わせた捨助(中村獅童)の機転で、一行は寺田屋に逃げ込み、女将のお登勢(戸田恵子)の手助けで何とか大坂城にたどり着く。
92 :
永倉が、来週怒るらしい:04/11/14 21:01:16 ID:zzvjgzdK
ドラまでは、
おそのは・・・官軍に乱暴されて
着衣も乱れて、悲惨な姿で
永倉に発見されるんだろうか?
来週の、ぐっさんは、 怒りながら涙を流すのだろうか?
相手は天下のNHKだ・・・・。
万が一にもそれはないかと。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:42:59 ID:QR5UelvH
妊娠してお腹が大きい姿は無残な姿ではないし・・・
永倉とおそのは忠実にはいかないみたいで残念!
いったい何が起きたの?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:47:45 ID:zzvjgzdK
おそのは、 新撰組の永倉の女ということで、官軍に、乱暴されて
レイプされて・・・・・という事だと思うが・・・・・・
あらすじからは、それしか推測できない。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:48:15 ID:osYK9iVD
普通に殺されてたんじゃねえの?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:50:14 ID:wRVbdKrM
あのさ、
一回でいいから鬼人の永倉見てみたくないか?
斉藤も今回はリミッターはずしたことだし。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:50:22 ID:zzvjgzdK
一般人なら、 戦勝になってない・・・京都の中心部で
殺されるわけ無いよ
おそのが宮迫に変わってたり・・。
ありえないけどな。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:51:37 ID:zzvjgzdK
永倉の怒りが、 官軍へのその後の怒りとなって
ゆくのだと思う
ぐっさん家Good Suns House見たら分かるよ
102 :
戦場で、おそのと叫んで欲しい:04/11/14 21:54:14 ID:zzvjgzdK
永倉さんには、 江戸帰還あとの、甲州の戦いで
「戦勝の中心で、おその! と 絶叫して欲しい」
「世界の中心で、 おその!と 叫ぶ
たいこがドンドコドンドコうるさいよ!
で、ドンドコドンを思い出した
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:34:35 ID:QR5UelvH
>>104 DONDOKODONは太鼓の音のドンドコの
響きがいいかという理由でぐっさんが付けたんですよ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:37:59 ID:6Yc6tBtI
(∬ #`) こんな演出をしたら
山南の死が無駄になるのが
わかんねぇのか
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:38:54 ID:pmTgnksu
ぐっさん曰く「ドンドコドンで悪かったな」w
108 :
106:04/11/14 22:39:07 ID:6Yc6tBtI
スレ違いでした
逝ってきま
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:40:45 ID:pmTgnksu
「ドンドコドンどこうるせーな」という台詞は、
三谷脚本ではぐっさんに言わせてた可能性あるな。
で、現場で「いくらなんでも、これまずいだろう」みたいな。w
最近永倉さんが新選組ブレーンになってますね
斉藤みたいなキレっぷりもぜひ見たい
永倉ぐっさん、すげー好きだ。
前から芸達者な人だなぁと思ってたけど。
永倉はぐっさん以外考えられないなー。
112 :
グッサンテレビ 〜 THE GOODSUN-TV 〜:04/11/15 00:38:32 ID:qQN4DFmn
☆11/15(月)19:00〜『山口智充の月極報告会第14回』@神楽坂・音楽の友ホール
☆11/17(水)18:00〜18:30は、サンテレビ『ぐっさん家』〜誰かさんとキャッチボール3〜。
今回は、道行く人たちとキャッチボールをしながらお話をする好評企画。秋晴れの空のもと、どんな人々と心と心のキャッチボールを繰り広げるのか?どうぞお楽しみに!
>110
永倉がブレーン的役割しているのを見ると、カッコイイと思うと同時に、鴨も山南も甲子太郎も観柳斎もいないん
だなあ、と悲しくなる。
>>109 その程度のおふざけで「いくらなんでも、これまずいだろう」
とは思わないでしょう、今回の演出家は。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:01:02 ID:k1kltto1
0033のCMを観るとマツケンとダブルのは
私だけでしょうか・・・
北海道のUHBで放送される【永倉新八からの伝言】は
全国版ではなさそうです。
>>115 私はあれをみると山口先輩を思い出します。
いちにのさんちゅでやったデタラメな韓国語でやったショータイム。
>>118 そう日本シリーズ。
本編ではもうちょっと控えめなモノマネショー。
ってスレ違い。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:43:55 ID:Fj6dJHSb
島田に引き上げられる時の永倉さんは永倉の顔じゃなかった。
でも好きなシーン。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:18:58 ID:qJVcFF5O
山口はカツラが似合うから時代劇だしても違和感ないよね。
演技はうまくないけど、芸人にしてはまあまあな感じ。
ほとんど大根ぞろいの面々のなかでは普通な感じ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:28:32 ID:LZrZ6j/E
DVD発売決定により「十九です」が再び!w
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:27:03 ID:EI+mgpAc
DVD発売決定により「愉快、愉快」
128 :
テレビ東京で土方:04/11/19 09:18:19 ID:Su39tI86
11/19 OA テレビ東京で夜8時
永倉は出てくるかどうか?不明ですが
主人公:新選組(土方歳三)
事件 :会津決戦(戊辰戦争)
トホホ:五稜郭で討死
テーマ:参謀(土方)が戦にいない
まあ〜よくわからんけど、会津と五稜郭が出てくるから余興で
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:44:52 ID:Ep6Wooj+
DVD発売決定「承知!」
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:40:30 ID:6ogY9/ky
平助が死んだ回をみていて思ったのだが…
ぐっさんの方が近藤っぽい…
ぐっさんは正直大好きだが、役者で言うと
長生きする&台詞があれだけ&殺陣で男前な永倉にぴったりだと思う。
もしくはいっそ茶化しの原田(Qで大満足してるけど)
>130
今回のドラマのキモの一つは「歳三がカッちゃん大好き!」(キモい書き方だが、マジでそんな感じ)だから、あ
そこは愛嬌のある(?)香取じゃないと釣り合いとれない気がする。
ぐっさんだと「アニキ!」みたいな。
>>128 その番組観てみました。
何ともはや限りなく中途半端な内容で「余興」とは思っても
「時間損した」とガッカリ。
トホホなのは土方のエピソードではなく番組そのものですたw
流石、テレ東ですw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:51:01 ID:kqgewC/6
133>余興でも時間を消費させてしまってすまんです。
でも、山野八十八とか、今までは無視されてきた隊士も出てきたね。
昔のテレビ朝日の、驚き桃の木 20世紀の
永倉新八は、たっぷり2時間だったんだが・・・・・・
再放送が無いな
135 :
日曜日の気掛かり:04/11/20 07:55:59 ID:kqgewC/6
予告で出てくる 永倉に斬られた 民家の前で斬られた
官軍兵士は
どういう悪さをしたんだろう。
無残な姿にされた、永倉の最愛の人とは・・・・・・・・・
永倉の最愛の人を・・・・・レ〇プしたのか
永倉が怒り爆発するらしいし
136 :
日曜日の気掛かり:04/11/20 07:59:03 ID:kqgewC/6
今度の見せ場は
●佐々木只三郎の死
●山崎の死
●永倉の最愛の人の無残な姿を見た永倉ぐっさん
ほかにも、いろいろ、ありそうだな
男と女になった【おとこと-おんなに-なった】
正確には「そして俺たちは……いつしか男と女になっていた」
第三十四回「寺田屋大騒動」での、永倉新八の台詞。
友人の元恋人・小常の面倒をみているうちに、情が移って肉体関係が生じた、という意味だが、
こんな臭い台詞を大真面目に言えるのは永倉ぐらいのものである。
ちなみに、本スレでは同じレスがかぶること=結婚の意味で、この言葉が使われる。
(以前は「祝言」、「オメデトウゴザイマス」(斎藤の台詞)などが使われていた)
漢・永倉新八遍歴【おとこ-ながくらしんぱち-へんれき】
永倉新八の辿ってきた道をその言動とともに記したもの。
多摩編では「武骨だが『これぞ武士』と思わせるような偉丈夫」というイメージを持っていたが、
その後、「実は空気が読めない」「俺流」「天然」など、歳相応に幼い部分もあることが判明した。
多摩の盗賊事件で初登場(第二回):重厚な面持ちと、ひとり人斬り経験済みで、周囲に比べ大人の雰囲気(でも一番年下の19)
ヒュースケン事件で再登場(第六回):相変わらずの大人な雰囲気。近藤の誠意(マジックともいう)に打たれ、試衛館の食客へ。
平助道場移転騒動で尽力(第八回):「沖田が勝負して勝ったら移籍許せばいいじゃん」という、
やや俺流が見え隠れする論理で、もくろみ成功。
「永倉新八、参上!」……(第十三回):土方が近藤の為に必死に作戦会議している最中に、
かつて自分が遺した削り書きを見て喜び、周りを誘う。「空気嫁ない永倉」「俺流永倉」の原形はここにある。
八木久葬儀事件(第十九回):坊さんを迎えに寄越したのに、一向に戻らない新人・島田。
その任務を命じた永倉のコメントは「あいつは京都の地理なんて知らないんだ」
なぜ自分が行かない、と突っ込まれた際には「こっちが気になったからだ」と、見事な俺流ぶりを発揮。
直前、どっこい事件(第二十一回):かつて世話になっていた小六との縁を断ち切れないでいる斎藤。
わざわざ大阪まで出張して斎藤を頼る小六のもとに、事情を知った永倉が颯爽と登場。
斎藤はもう手を貸すことが出来ない、と言う。納得できかねる小六に、一緒に行ってやる、と永倉はいう。
ただし加勢ではなく、「一緒に謝ってやる!」ということだった。珍しい俺流代案であった。
ちなみにこの日の夜、人を斬って昂ぶっている沖田に、「武士が人を斬って喜ぶもんじゃない!」と、珍しく真っ当な説教をしている。
島田にどつかれて、多少頭が動揺していたのかも知れない。
芹沢鴨暗殺騒動(第二十三〜二十五回):度を越した芹沢派の振る舞いに、遂に会津藩からも処罰の命が下る。
芹沢さんは結成時からの仲間だ、と断固反対する永倉(だが代案はなし)
結局は山南にも相手にしない方がいい、という扱いをされ、暗殺計画からハブられる。
新選組野党、誕生:芹沢暗殺の真相を知った後、特に土方との対立が深まる。
建白書事件は近藤マジックで回避されるも、俺流永倉はその後も、山南、松原、河合らの処罰に
ことごとく代案なき反対を続け、その度に存在感が薄くなっていくハメに。
小常落籍(第三十二〜三十六回):公的な場ではどんどん存在意義をなくしていく永倉だが、私生活は案外上手く行っている。
親友・宇八郎の恋人、小常(おその)に、頼まれた簪を持っていくも、その後宇八郎を勝手に死亡確認し、
ついでに自分の妻として迎えるという俺流ならではの荒業を見せる。
その際の名台詞が、(真顔で)「やがて俺たちは男と女になった……」
永倉新八
新撰組で最も信念を貫いた男!!
>>20 「仏作って魂入れず」という感じがするね。
芸人さんの演技に多くを求めても仕方ないけど。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:30:46 ID:cvFCemks
宇八郎は再登場します。
おそののことは秘密
ぐっさん永倉は「いい感じ」なんだけど
「いい感じ」以上の何物でもないんだよな。
ぐっさんの演技でグッときたことないもん。
土方や沖田や山南や源さんや原田や斎藤や河合や島田で
グッときたことはあるんだけど。
ぐっさん永倉にイイと思ったのは平助の最後の剣を受け止めるところ。
強いんだなと、へーの熱演と相まってグッときた。
永倉って他の奴らみたいに迷ったり立ち止まってみたりするようなところが無い。
他の奴らってどいつも(あの原田でさえ)自分に対して、コンプレックスだとか
卑屈な面を多少なりとも抱えてるけど、この人そういう場面が全く見当たらない。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:13:10 ID:MuQ7J2ll
宇八郎でるの???
>142
ものまね得意だから、「こういう風な役」というイメージを作りすぎるんじゃないかなあ、と思う。
はみ出るものが足りない。
逆に香取なんかは、はみ出るモノだけで勝負してるんで、そこらへんが個人的にはちょっと面白い。
香取はやっぱりヒドいと思うが、所々オッ!と驚くモノがある。
全体的にはぐっさんのが絶対良いんだけど、そういうサムシングには欠けてるね。
149 :
小宮山 ◆jlXQwsYhgY :04/11/21 23:45:12 ID:aFb8r5TR
藤堂ヒュースケン
それではぐっさんの演技の中の素敵なサムシングを見つけに行くか……
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:39:36 ID:/HGdj7yc
うわばっちり見逃した、もっと早く知ってれば・・・
>151
はい、見ましたよ。
ってあれ、自分くらいなのかな…ちょっとさみしい。
>151
はい、見ましたよ。
ってあれ、自分くらいなのかな…ちょっとさみしい。
うわ、二重カキコすいません。読み込んじゃった…
謝りだけではなんなので、「伝言」のことを。
お孫さんの杉村さんが、永倉さんを追って行くという形でした。
短いインタビューがあったんですが、
黒鉄ヒロシさん、立川談志さん、浅田次郎さんが話してました。
どこかに既出だったらごめんさない。
今週…おその…OTL
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:52:36 ID:NA/b1G3n
明日、ぐっさん登場!!
13:20【テレビ朝日系】
『徹子の部屋』・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山口智充
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:42:13 ID:3R6efWrR
ドラまでは
結局おそのは、心は永倉に・・・・いってなかったんだな。
永倉もショックだっただろうが、現実を受け入れていたしな。
今週はとうとう、近藤と永倉が喧嘩別れだな
159 :
グッサンテレビ 〜THE GOODSUN-TV〜:04/11/23 00:28:00 ID:mdh57U4F
☆11/24(水)18:00〜18:30 SUN-TV『ぐっさん家』〜布団を買いに行く〜
ぐっさん家には未だ布団がないということで、今回は名古屋市熱田区を町ブラしながら布団を買いに行きます。果たしてぐっさんはどんな布団を選ぶのか?!どうぞお楽しみに!
おおおおおおおい熱田区隣だけどぐっさん見てねぇええええええ
史実で落籍した女性とは娘が一人いて
その娘さんはけっこう売れっ子な女優さんなったそうで。
一回だけ明治になってから再会したそうだけど
そっちの子孫はどうなったのかな?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:29:58 ID:ZMr5L62R
ぐっさん「徹子」の部屋に出演中age
ぐっさんの息子もう6歳なのか
>>158 いつも現実を受け入れられるんだよね
自分一人で解決つけられる
オトナだな
芹沢鴨が死ぬ前にオウムが「お前死ぬで」って言われたシーンの、
あのオウムの声をぐっさんが演じてたって初めて知りますた。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:21:23 ID:ITsJYBRj
164> 今週の近藤と永倉の喧嘩別れも
永倉の主張のほうが正しいよな。
永倉の直ちに、会津へ直行する案が採用されてれば、近藤は板橋での処刑と言う
最悪の死に方はせずに、戦場でしねたかもね。
しかし、近藤は、永倉の恩人だよな
近藤が変なエゴで固まったおかげで、永倉は別の組織を旗挙げして
なんだかんだで、結局生き延びたモンな。
永倉が、新撰組に残留して、白河、会津、仙台、函館と転戦して戦死しなくても
五稜郭降伏あとに
油小路の1件や、竜馬の件で、東京の監獄で厳しい取り調べもあったはず。
獄死した可能性もあった。
斎藤は、山口と言う名前に改名して会津藩士のふりをしたから拷問されなかったけど
官軍の中の御陵えじの、残党に正体を見破られたらまずかったような
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:07:29 ID:ybr6d5vc
永倉が主役の作品が見たい。
できることなら
油小路の戦いからのその後の人生を
どう生きていったのか見てみたい。
永倉や斉藤から見た新撰組の方が面白いと思う。
大河ドラマの新撰組は美化しているから。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:55:32 ID:PzUHI25i
>>167 漏れも激しくキボンヌ(・∀・)
明治の永倉や斉藤、ちょっと気になるな。
そういうのって山田風太郎あたりが小説にしてそうな気がする
>>167 既読かも知れないが、池波正太郎の『幕末新選組』は永倉新八が主役。
近藤は美化されてない成り上がりものだし、土方は陰気そうな香具師だしで、
今年の大河とはかなりかけ離れてる。
ただし、明治以後については、さらっとしか触れられていないが。
>>170 その本で思い出すのは、冒頭のウンコ饅頭…
永倉の女の名前はお常(つね)だったり
おそのだったり、よくわかんない。どっちが本当?
>>172 大河ではおそのさんの源氏名が小常になっている。
>>169 斎藤は「警視庁草子」に出てくるよね、藤田五郎として。
「警視庁草子」自体はNHKの金曜時代劇でドラマ化されてるけど藤田五郎は出てこない…
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:44:20 ID:RU0LNHUy
しかし今更「私はあなたの家臣ではない。」ってのはどうなんだろうね。
このドラマの永倉って方針に文句ばかり言うだけで結局は何も動かない
ただ単に頑固な男って感じであまり好きになれない。
土方との対立についてはもうちよっと深く描いて欲しかった。
そうすれば原田の祝いの席での「鬼の局長と飲み明かしたい。」との発言
ももっと感慨深かっただろうし、永倉に対する見方も変わったと思う。
>>175 私見だが、永倉は「試衛館同志」という思いが強いんだろうな。
で、土方は「新選組組織」として考えてたんだろうな。
そう思っていたから今まで対立してきたんだろうし、
予告で言っていた台詞も「試衛館以来の同志であって」を脳内補足したらわかりやすくなるのではないかと。
以上、私見です。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:34:20 ID:GlAXBT+6
永倉は元々松前藩士の嫡男で、近藤や土方と違い立身出世には
さほどの価値観見出していない。
剣術も流派が違うから別に近藤が師匠筋でもないし、多摩の出でもない。
対等な盟友関係のつもりだったんだろう。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:44:53 ID:s1FGtj25
芸スポでDVD発売の記事を読んで嬉しくてすっ飛んできました。
いやー嬉しいね。 2つとも高いけど・・・
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:19:00 ID:csSPxoWz
>177
同感です。
永倉は甲陽鎮部隊として戦うとき
近藤が2日間遅れたことに
激怒していたらしい。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:27:05 ID:VwQpwCJ9
確かに
甲陽珍部隊は不可思議な集団でございました。
史実でも永倉は近藤や土方に対して反抗的な
態度を取ってたこともあったとかあるからそんなに
仲良しというわけでなかったかもな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:45:59 ID:S0wymb34
同じ剣術の流派だった隊士は
結構仲がよかったらしい。
永倉、伊東、芹沢は新道無念流を扱う剣客。
結局、伊東も芹沢も粛清されてしまい
永倉も辛かったと思う。
>>182 流派で派閥みたいのも多少なりあったんだろうか
>>183 おいおい、新選組には天然理心流という最大派閥があるじゃないか。
その他の、北辰一刀流(平助、伊東、山南)や神道無念流(永倉、同じく伊東)は、
結局新選組を去っていった。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:46:27 ID:87uOAq3z
確かに剣の道という部分では永倉は近藤の下ではないだろう。
けど新選組内で永倉を近藤と対等と思ってる奴は誰もいないだろう。
そういうところが痛いというか何というか・・・・・・・
流派にこだわるのであれば伊東とつるめばよかったのにそういう
わけでもない。このドラマの永倉は格好わるいよ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:53:51 ID:zWnhBqcc
山口智○にしとけば山口智子と間違えて視聴率もアップしてたのに
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:58:59 ID:QQ+Lt9+N
山口智子は過去の人だよ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:17:43 ID:ZsAC2Wce
流派の違いはそのまま田舎剣術と名門剣術の違い。
近藤は天然理心流が田舎剣術だって自認してたから、北辰一刀流や
神道無念流に対しては妬み嫉みの裏返しで憎悪してたと思う。
それでも永倉や山南が近藤一派に近かったのは、試衞館で同じカマを掘った
という共通の体験があるからだろう。
彼らの中では試衞館こそが唯一の、そして共有できる故郷。
189 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 15:22:16 ID:xkunkrFs
やっぱし、
〇〇君という間柄だったのに、家臣になれと言われれば怒るよね。
史実だと近藤は、永倉の意見の会津直行行きには、反対ではなかった。
しかし、お手前が、私の家臣になると言うならば同意いたそうと
永倉に条件をつきつけた。
近藤にいきなり家臣になれと言われれば、誰でも怒ると思う。
学校の先輩や教師に、今日からお前は俺の家臣になれと言われれば怒るよね。
江戸時代 〇〇君といっている段階で、家臣になれなどは無謀
だれか188につっこめよ……
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:17:14 ID:ImbFeZH5
なんと新選組!は最終回で終わりではない。12月26日放送の新選組!スペシャルでは明治維新後の話がでる。
>>189 今更だけど、主従感覚ないところで新選組の組織が成り立ってたんだな
と驚く。そりゃ建白書とか色々あったけどさ。
武家出身者が揺るぎがたい自尊心持ってる集団の中で、リーダーやってた
近藤はそれなりの人物だったんだなーと思う。
何がいいたいかというと、永倉ぶち切れの原因は
「家来になれの」台詞だけじゃないとオモ。
色んな事が混乱してる最中だったから。
>>189 あの状況で唐突に「家臣になれ」と本当に言ったのかな?
何か前後の文脈が無くなってる気がするんだけど。
マスコミなんかでよく報じられる著名人の発言みたいなもので、
前後関係が破棄されていると全く意味が異なる場合もあるからなぁ。
>>192 >永倉ぶち切れの原因は「家来になれの」台詞だけじゃないとオモ。
近藤と永倉の対立は元治元年からずっとくすぶり続けていたからね。
永倉は近藤との関係を顛末記で「同盟」と表現しているように
基本的には対等であるという形で捉えていたが
現実には隊が大きくなるにつれて歴然とした上下関係が出てきた。
建白書の「近藤は隊士を家臣のように扱う」「命令を聞かなければ剣に訴える」
という不満はそのへんの事情を如実に物語ってる。
そうした不満の裏側には「俺達は生来の武士だがお前は違うやん」という思いが
あったのかもしれんね。
差別とかそういう問題ではなく、封建社会という時代背景の当然の帰結として。
>>189>>194 正確には、近藤が永倉と原田の案に反対した最大の理由は
それが「わたくしの決議」、つまり永倉達が勝手に決めた方針だったからだよね。
永倉達が独自に行動して隊内の意見をまとめる=新選組の
隊長のように振舞ったのが近藤は気に入らなかった。
近藤の「お前らが俺の家臣になるなら賛成するよ」という発言も
そのへんの不快感(「隊長はお前らじゃないだろ?」)の裏返しだと思うし。
この近藤発言は別に唐突でもなんでもなくて、
京都時代から引きずってきた近藤・永倉間の亀裂が再び表面化しただけにすぎない。
つまり、近藤は一貫して「自分が新選組の隊長なんだ」と思っていて
対する永倉は一貫して「俺達は同志であり、対等なんだ」と思っていた。
決裂は必然だったんだよね。
197 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 19:52:50 ID:xkunkrFs
189です
しかし、ですよ、彰義隊だって主従関係にですよ。
隊長の天野八郎は、近藤と同じように、部下の出身ではなくて
農民から養子になって武士になった。
主従関係が無くても、彰義隊をまとめた天野だって
家来になれとは、隊員にいってませんし
198 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 19:53:59 ID:xkunkrFs
彰義隊も主従関係は無い
199 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 19:58:01 ID:xkunkrFs
近藤は、大河で言うように多摩で大歓迎を受ける前にも、
宿場の女郎宿で、ドンちゃん騒ぎをして、時間を潰した。
それから、近藤は甲州へ行くときに最初は馬でなくて籠にのっていた。
近藤は、3重の時間ロスをしたわけであり、
少し調子にのるところがあったと思う。
200 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 20:00:56 ID:xkunkrFs
甲府城の幕臣の証言では
近藤にはやく、入城するように言ったのに
いつまでたってもこないので、
土佐の板垣に、とうとう甲府城をあけわたしてしまったと言っている
史実の近藤と永倉の対立は理解できるんだけど、
大河の永倉は「我々がどうしたいかは考えなくてよろしい、大事なのはあなたがどうしたいかです」
「我々はあなたについていく」とか言ってたくせに
いまさら「あなたの家来ではない!」はないよなぁ。
マイペースというか自己中というかなんというか‥
202 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 20:21:09 ID:xkunkrFs
3月1日(3月24日)、新選組は「甲州鎮撫隊」として江戸を出発。
しかし、途中の内藤新宿で遊女の総揚げをしたり、
土方の故郷である日野で休息するなど行軍に時間がかかったため、
一日違いで新政府軍に甲府城を占領されてしまった。
戦意を失った隊士に向かって、近藤は、会津の援軍が来ると欺いてその場をしのいだ。
3月6日(29日)、勝沼において鎮撫隊は新政府軍と戦闘の後、敗走する。
近藤は吉野宿で再起を図るが、隊士は味方を偽った隊長の指揮は受けないと、
これを無視して八王子へ。永倉と原田が追いかけて「大集会」を開き、ひとまず江戸に引き上げて再び出兵することで合意。近藤・土方も同意し、八王子の隊士を永倉・原田に任せて、別途、江戸に向かった。
203 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 20:24:04 ID:xkunkrFs
甲州での近藤は、たしかに奮戦したが
会津から大軍の援軍がくると
嘘をついた事で、兵士達から嘘吐き呼ばわりされた。
近藤が、嘘をついた事で、永倉は翻弄されてしまった。
204 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 20:25:49 ID:xkunkrFs
■ 新選組瓦解/ 慶応4年3月11日(4月13日)頃
江戸引き上げ後、近藤が約束の場に居合わせなかったため、
隊士は立腹して離散。新選組は瓦解した。
永倉・原田は再度奔走し、会津行きで、離散隊士の意見をまとめた。
しかし、これに対して、近藤は「自分の家来となるのでなければ断る」と言ったので、一同は立腹。話は決裂し、
新選組の瓦解は決定的となった。
205 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 20:33:38 ID:xkunkrFs
甲州敗戦後に
近藤の嘘と不手際を、長倉は、会津行きと言う事で
1回は、隊士一同をまとめたんだよね。
永倉は、耐えに耐えていたが、家来に慣れで爆発して離脱して当然だと
思うよ。
永倉は、池田屋のときだって、それ以外でも、近藤の為に前線で
戦ってきた。
永倉は、嘘をつく近藤などみたくなかったと思うよ。
永倉は新撰組で戦うことが、幕府のためであり、己の武士道だと
思っていたと思う。
永倉は、嘘に敏感に反応する
早く見たい、試衛館どもの仲間割れ
207 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 20:37:30 ID:xkunkrFs
永倉は、嘘が許せない性格だと思う。
結局新撰組は離脱したけど
処刑された近藤を哀れだと思って
明治になってから遺体探しもしてるし。
新撰組の記念碑を、建てるために、いろんな人に頭を下げて金策している
永倉は喧嘩別れしたけど新撰組が好きだったんだよね。
永倉も喧嘩別れした事を、あとで後悔している。
永倉にとって新撰組は青春だったと思う
208 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 20:44:49 ID:xkunkrFs
大河の中でも 近藤と喧嘩わかれした長倉が
あとから後悔する場面があるようだ。
真剣に、主張をぶつける永倉は戦国時代タイプの武士だよな。
戦国時代は、主君に卑怯な振る舞いがあったときは、家来は抗議した。
竹中はんべえは、稲葉山城を奇襲でのっとって主君を反省させた。
豪傑の後藤又兵衛は、主君の黒田長政を見限って大阪城に入城した
言いたいことはある程度まとめてからレスしたほうがいいと思うよ。
210 :
新選組は、君付けだよね:04/11/25 23:12:05 ID:xkunkrFs
209>うまくまとめれなくてすまん。
永倉は、大坂の陣とかに、参加したような昔型の剣豪タイプだと思う。
近藤は剣豪と言うよりは、豪傑タイプだと思う。
永倉の生きかたに曇りは無いと思う。 筋は通っている。
新撰組に所属して幕府に忠義をつくすのも
新撰組を離脱して、新しい隊を作ったのも
1人の武士としては、恥かしいいき方ではないと思う
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:39:08 ID:yML++QbU
>>210 …要は永倉は一人の武士として恥ずかしくない男である、と
言いたかったのかな?その通りだろうね。
但し、多分に独善的なきらいもあるような気がする。
たしか、山梨での新撰組分裂は脚本上都合が悪いので、
沖田の死を無理に暗殺ということにして、
薩長への憎悪をあおってごまかす、と聞いたが?
その話によるとストーリーは、
甲府への道中、場面が突然沖田に切り替わる。
薩長「キー」「キー」「キー」(鳴き声)
沖田「何奴!」
薩長「キー!」
沖田「うぐっ!」
ナレーター「ああ病身の沖田を刺した薩長卑怯なり卑怯なり」
で終わり。次週にはすでに永倉行方不明状態で流山。
>>180 甲陽珍部隊、甲府城を目前にして「もう来ねぇよ!」のAAキボンヌ
>>210 いや残ってる手記によると隊務けっこうサボってたらしいし・・・
剣術職人なだけな感じだよ
何で近藤はいきなり永倉に「家来になれ」なんて言ったのだろうか
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:08:17 ID:NVIvRdn/
ぐっさん今3chと4ch両方に出てる@首都圏
シコノリ話禿ワロタ
>>215 あ、たしか「諸君等は家来のようなものだから」という感じだったらしい
新選組末期に直参取立てになって扶持取りになったし長年の隊での上下感覚が
ついちゃってたんだろう。あとその失言を機に永倉も離隊のチャンスと思ったのかも。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:26:42 ID:FyLVFzxe
油小路の決闘から明治時代までを
永倉が主役の作品が見てみたい。
粛清が増え心を痛める永倉が
近藤と土方と対立しているところを
じっくり見てみたい。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:17:01 ID:vGlxm/Gs
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:31:32 ID:SU3jECpv
>>217 「シコみつ」じゃね?
「シコノリ」の「ノリ」は一体何さ?
>>218 近藤は何の気なしに言ったんだろうが、それが甲陽鎮撫隊の醜態などで近藤への不信感を
募らせていた永倉・原田にはとどめのの一撃になってしまったんだろうな。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:49:31 ID:4V9npTol
永倉と斎藤って明治以後は会ってないんですか?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:51:17 ID:QVklcL4h
長倉が斉藤を見て逃げ出したってエピソードがある。
老人になってから
>>224 そうなんですか。この2人が生き残るっていうのもあれだなあ…。
バカバカ永倉のバカー。・゚・ヽ(`Д´)ノ ・゚・。
>>225 それは鈴木三樹三郎では?
と釣られてみる
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:59:54 ID:a0D2rgVq
この後永倉どうなるん?
>>231 靖共隊を結成、ある程度抵抗したらしいが壊滅&江戸無血開城で永倉は剣を折った。
明治に回顧録を残してくれた。かなり長生きした。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:08:58 ID:w1pE+DeY
その後、近藤の墓を立てる
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:21:52 ID:Gc4fADY+
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:34:42 ID:rh9ZasT5
最終回で老人・永倉の懐古シーンきぼん
山南死亡後の永倉て
いつも現状を受け入れてはいたけど
根っこのところじゃ組織のありかたにどうも納得しきれてなかったような
今日の袂分かちでたまってた不和感も一緒にどばっと噴き出た気がする
原田は、まあおまさちゃんもいるし
なんとなく生き残る確立の高い方にいくだろうな
今日で隊とはお別れか。
ぐっさんにとっても最終シーンだったらしいね、ナビによると。
ということは、出番も終りか・・・?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/11/29 00:14:48 ID:ogE2/yzy
>223
永倉は北海道で地元の少年に剣術の稽古。
斉藤は東京で警官。2人が親しくても会う機会はほとんどないだろ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:15:06 ID:/ofQl1hB
なんか、勿体無い最後だなあ。
あの、近藤勇との決別と言う点ではふさわしいとも思うが。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:20:16 ID:U/hSM6mW
>>238 新撰組の公式みると来週も出るみたいだが…
永倉、気になってるなら「城を取られるとまずいから早く出発しよう」
くらいは言うべきだよな。
終始無言でいざ負けてからキレまくってるんじゃなぁ。
近藤にモノが言えない平隊士じゃあるまいし。
山南は「近藤に文句を言え」と言い残したんじゃなくて
近藤を助けてやってほしかったわけだろうに。
相変わらずマイペースな奴だ。
今日、せめて二週に分けて欲しかった……。
>242
そこらへん言えないのが、永倉の不器用なところなのかな?
山南・甲子太郎・観柳斎あたりなら、ガンガン意見ぶつけて良い方向に持っていけたかもしれないが。
「どこぞのなんたら」っていう嫌味ったらしいのは永倉らしくなかった
ガンガン意見をぶつけたから土方一派に消されたんだろうが。
今更何言ってんだよ。
要するに、永倉は自分が消されたくないから
事前にガンガン意見を言わないのだ、と言いたいのか?
それこそ山南の願いに反することになるな。
つまり、土方がいるときばビビりまくってはっきり言えず
いなくなったら大きく出るってことね。
「勝手に抜けたら切腹だぞ!!」
これ、永倉に一番言っちゃいけない台詞だったのに、どうしたんだ局長?
自分を殺す気満々な伊東すら説得したあの近藤マジックは一体どこに。
まああそこで永倉説得されてたら史実変わっちゃうけどさ、なんか残念だ。
>>244 とっさに引き止める理由が見つからなくてとりあえず口から出ちゃったんだろう。
そこまでみっともなくしても永倉に抜けてほしくなかったんだよ。
そんな言葉にもはや効き目がないことくらい、局長も一番分かっているよ。
>>248 近藤マジックも発動しないほど本人もせっぱつまってたんかな
永倉もけっこう勝手な奴だな。
袂を別ってもその後に生き残りとして近藤の墓を建てようとしたり
逆賊の汚名返上に尽力するってのが救いだな。
晩年には自分が死んだら近藤の隣に埋めてくれ…みたいな事も言ってたらしいし。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:10:42 ID:snlXbgDR
近藤の墓の隣に永倉の墓があるのでは?
>>248 ああいう状況下の不協和音は士気の低下に拍車がかかるだけ。
しかも過去の話持ち出した永倉は武士の風上にも置けない。「切腹!」
永倉って個人主義って感じやろw
でもどこか上に立ちたいとも感じるな〜
後に近藤の墓を建てたのも自分が近藤に信頼され新選組でも隊士からも好かれみたいなのを演出したって気がする。ベラベラしゃべって信憑性がないのも自分が一番って訴えたかったからでは
256 :
永倉のほうが正しい:04/11/29 16:42:50 ID:zqjeq+jB
大河では、はぶかれているが・・・・・・
鞍馬天狗のドラマ版とかではきちゃんと描かれている。
甲州の戦いで、嘘ついて敗れた近藤は・・・・・
新撰組に加勢したやつらから、「嘘つき呼ばわりされている」
会津から、大軍が来ると嘘吐きやがってと
面前で罵倒されたらしい。
257 :
永倉のほうが正しい:04/11/29 16:45:25 ID:zqjeq+jB
永倉の証言だと、甲州の戦いは、散々で
形勢が不利になると、甲陽鎮撫隊に、加勢したやつの1部が裏切って
永倉に銃口を向けたので、永倉は、あわてて逃げまくったと記している
258 :
永倉のほうが正しい:04/11/29 16:48:47 ID:zqjeq+jB
近藤がいない間に、会津行きを、永倉らが決めたと言う人もいるが
それは、間違っている
近藤の同席のもとに、話し合いをするはずが、近藤がすっぽかしたから
その場に、いなかっただけらしい。
やってることもいってることも正しいのかも知れないが、
なんでなのか人は彼についていかない、その逆が近藤だった
ってことだよな、きっと。
ぐっさん永倉はマイルール&マイペースなB型って感じだね。
規則好きA型土方と増長したO型近藤とじゃやってられんだろう。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:39:31 ID:gDk55ZFX
やっぱ、血液の問題ですかな、これは。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:41:46 ID:lnx/65Cz
>223
永倉と斉藤は1775年に再会して共に協力して
板橋に新撰組の墓を建てた。
その際の最大の協力者は松本良順。
一応、勝海舟や山岡鉄舟も援助したらしい。
その後、斉藤は警視庁に奉職したので
それからは疎遠になったのかもしれない。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:06:05 ID:lnx/65Cz
>262
1875年でした。
すみません。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:34:53 ID:Zrf038zt
しかし、甲府城に入城していたら全滅してたかもね。
近藤さんはいろいろ考えてたんじゃない?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:57:58 ID:yjsBtUjC
>>265 薩長は多勢だしね。あえて多摩でのらりくらりしたの鴨?
ちょっと前のレス見ると永倉ちょっと叩かれてて気の毒だな
永倉は間違ったことは言ってないと思うな
>>265 素人考えだけど…もし先に甲府城に入ってたら周りを薩長に囲まれて
皆切腹して果てるという武士らしい死に方ができたのではないでしょうか。
>>268 なんとなく新選組の場合って、士道に背いたことに対しての切腹
はしても、追いつめられて切腹ってのはしないような気がする。
近藤と永倉はどちらも間違っていないのじゃん
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:35:07 ID:Zrf038zt
>>268 終戦間際だというのは局長もわかっていたはず。
まあ、そこで死んでも名は残るけれども死んでしまっては意味がないのも確か。
勝てる見込みもないわけだし、適当に一戦交えた所で引くのもいいかなとおも
ってたのかも。
篭城戦になると打って出ない限りは剣も振るえないしね。
272 :
永倉のほうが正しい:04/11/29 22:50:55 ID:zqjeq+jB
近藤が考えていたのは、甲府城に入城して
甲府で徴募して兵隊を集める事だった。
しかし、その計画は、官軍に城を奪われてパ―になった。
その後、近藤が、募兵して集めても20人しか集まらなかった。
273 :
永倉のほうが正しい:04/11/29 22:52:55 ID:zqjeq+jB
甲府城の、幕臣は、近藤に協力するはずだったが・・・・
近藤が来るのが1日遅れて、連携は失敗した。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:14:16 ID:Zrf038zt
危急に際して、城に火を放ちもしない連中と連携したところで....ね。
板垣駿河の子孫と振れ回る退助(可能性は低いにしろ)のお蔭で
甲州武士が悉く新政府軍に味方したもんだから、遅れてきた近藤は大変だ
香取近藤スレの428あたりから展開している
永倉考察がなかなか興味深い。
鴨暗殺で親を乗り越えた近藤とそれができてない永倉、
奴はまだ子供(試衛館時代)のままなんだと考えたら
離反の時の俺流もさほど気にならない気がした。
かっちゃんスレすっかり永倉話になってて面白かった
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:20:04 ID:85EtwuGG
ながくがくぅんっ!
>>276 >鴨暗殺で親を乗り越えた近藤とそれができてない永倉、
>奴はまだ子供(試衛館時代)のままなんだと考えたら
でも三谷はむしろ永倉のほうを「大人」として書いてるつもりなんだよな。
「個人主義・まじめ・常識人・大人=永倉」とインタビューで答えてるし。
去りたい者は去れ・・・
>>279 元もとのキャラ設定はね。
でも、自分の手を汚したかというと、それはしていない(まじめで常識人だから)。
いろいろな事があった近藤たちの複雑な思いも知らず「変わったのはあんただ」と言ってしまうのは
局長「お前も何もわかっていない」と言いたいだろうな〜と思いながら見ていた。
元々新選組のような組織には合わない人だったような気もした。
でも近藤も永倉が「わかってない」のを知りながら、
現場主任としての永倉は誰より頼りにしてたからなあ。
その後、永倉もいろいろ苦労を重ねて、
近藤や土方の苦悩を理解したんじゃないだろうか。
それが慰霊碑の建立や記録を残す事に繋がると思うんだけど。
残った斎藤・島田は「手を汚す組」だったね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:35:24 ID:+sAOAPKr
近藤と永倉は左幕派ではあるけど
元々武士である永倉は
そんなに出世欲はなかったと思う。
そのまま松前藩にいたら
それなりの地位に就けたはず。
剣が好きな永倉は松前藩を脱退した。
そもそも浪士組募集の話を聞きつけ近藤や土方たちに
知らせたのは永倉だと言われている。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:11:04 ID:bevQZ4kx
永倉いい
永倉のキャラ自体はいいんだけど、何かといえば山南の名を錦の御旗のごとく
振り回すのがなんだかイヤ〜な気分になる
あんたの大嫌いな法度は、あんたの好きな山南さんが鴨派殲滅の為に作ったんだよ!
と目の前で言ってやりたくなる時がある。
永倉って相手を脳内美化しすぎてて、実際の相手がその理想像とズレた行動すると
「私の好きだったあなたではない、あなたは変わった」と一方的に愛想尽かしている感じ
その点、山南は永倉を失望させる前に死んでしまったわけだが。
大河のトシとは最後まで相容れなかったのかな?
まぁ、確かに大河の永倉は深い付き合いになった人とは長続きしなさそうだな。
男女間でも、友達同士でも。
試衛館時代の方が、永倉は大人だったような気がする。
柔軟性のない、ただの頑固者w
永倉好きだよ。剣の腕は一番だったし。
だから出て行ったのがショックだったよ。近藤可哀想過ぎて泣けたよ。
史実でもあんなんだったろうな。シクシク
ヒマだからチャーハン作るよ!!
。・ 。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・
。・ 。・゚・ 。・゚・
。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
∧,,∧ 。・ 。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
(;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ))
しー-J
ドドドドドドドドドドドド!!!!
。・゚・
。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・
。・゚・ 。・゚・・。・゚・。・゚・。・゚・。・・゚・。・゚・。・゚・。・
・。・・。・゚・ 。・゚・。・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・。・゚・ 。・゚・。・゚・
・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・
。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・゚・・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
(;`・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・
/ ・。・・。・ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ)) ぐおおおお!!
し・。・・。・
なんか一言で「かたぶつ」と言えてしまいそうな永倉だね。
でもへーすけの剣を受けてた時はめちゃめちゃ「大人」だった。
>>292 油小路の永倉は大人だったね。
思えば、「御稜衛士をぶっつぶす」と言う、汚れ仕事に永倉が珍しく加わってたたんだよな。
なんとしても平助を助けたいと言う、土方の本気を感じる人選だった。
(その割りに末端までの意志疎通できてないのが痛いが)
!での永倉は貧乏くじ引いた感じだね。
源さんや平助、斉藤なんかが魅力あるオリジナルキャラに描かれたのに比べ、
従来の融通のきかないイメージをさらに強調された感じ。
剣の強さは!じゃ意味が薄いし、そもそもあまり描かれないし。
「格好良い大人を演じてくれ」とかって三谷の言葉は
「甲府に行ってくれ」ってのと同じなのか。単に演じ切れなかっただけか。
ちょっと、待ったぁ!
>>290 いや、史実では近藤が一方的に悪い。(前でさんざん既出だが)
近藤がウソをついたので、大勢の隊士が怒って戦闘放棄
→説得しようとしたが、肝心の近藤がこない。
→しかたなく、永倉と原田が会津行きという方針でなんとか全員をなだめる
→遅れてきた近藤が「そんな勝手なこと決めるな」と拒絶。あげくのはてに
全員家臣だろうと暴言を吐く。
→対面丸つぶれにされた永倉と原田、怒って離脱。
・・・とはいえ、そのソースが永倉自身の証言だからなぁ。
既出ならスマソ
関西ローカル明日23時20分頃からの番組に
永倉の中の人とお登勢の中の人がでるようです。
新選組の話も聞けるかもな
∧,, ∧
(`・ω・´) チャーハンこぼしました!
U θ U 永倉くん帰ってきて下さい!
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二| ━ヽニニニフ・。・゚・ ・゚・。・
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>295 建白書の件からキャラ造形と組内での立ち位置決めたんじゃないかね?
永倉は「土方とはウマがあわんかった。今考えれば、ああいう人が組織には
必要だったんだと思う」みたいなことを語り遺してたっけ?
うろ覚えだけど。
>>295 大河の永倉の場合、原田の結婚で土方と「愉快愉快」と打ち解けたと思ったら、
幕臣取立ての件で「土方の差し金ではないか」とか疑ったり、
みんなが河合のために金作ろうとしてる時に、何もしないで土方批判するだけだったり、
ってあたりで、悩んでる土方を知ってる視聴者は土方に同情票集まるのは仕方ないかも。
甲州勝沼の戦いにしても、視聴者は近藤と勝の会談を見てるし、その後の土方や沖田に
決意を語っているのも見てるから、「誰かさんの故郷で〜」とか言っちゃう永倉が
どうしても「空気嫁」とか思っちゃうだろうし。
近藤や土方が苦悩してたりする分、確かに貧乏くじだなぁ・・・とは思う。
永倉目線で見た場合、京都時代の土方に反発するのも、近藤から気持ちが離れていくのも、
多少しかたないんじゃないかとは思うんだけどね。
心理学のよもやま話に家庭における母とは(家と子をくっつける)糊
父とは(家から離す=社会に出す)ハサミなのだそうだ
最初に母であった近藤が芹沢暗殺以降父になり
芹沢暗殺以降母であった山南が切腹し
山南切腹以降母であった源さんが鳥羽伏見で死に
家(新撰組)に永倉はいれなくなったのかな
本来 役と自分をわけてやれる 香取やぐっさんが
役が乗り移ってしまうヤマコー堺に感化されて
ミタニも思いもつかなかったような化学変化をしたのかなぁ
ぐっさんに関しては、役と同化してると思ったことはないなぁ。
ちゃんと「役」として「演じて」ると思う。
ぐっさんの演じる永倉は微妙に「松方弘樹」が入ってるように見えるのだが…
スマステで局長の所へ帰ってくるから許してやるよ新八。
あ!スマステって何曜日の
何時からだっけ!?
すっかり忘れてたよ…
>>308 12月11日(土)23:00〜(予定) テレビ朝日系列
処刑前夜隊士勢揃いSPは、通常より30分遅れじゃなかったっけ?
でも家(新撰組)に縛り付けてるのは副長の方で、
山南さんはむしろ「外の世界を見ないと時代に取り残されるのではないか」という
スタンスなんだよな。
実は新撰組にとって父親役が山南さん、母親役が土方で、
近藤が父親役になるのは、山南さん切腹以降じゃないだろうか?
永倉キターーーーーっ
声がいいなと思った。
芝居は一本調子だけど声に説得力があるね
>>317 ごめん、30分遅れなので
23:30〜
です。
間違えないように。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:19:04 ID:KCYE52GK
永倉と斎藤は明治を生きぬき、ともに大正4年で亡くなるわけだが、
この間に会った事はなかったのだろうか。
永倉と左ノ助って実際仲良かったのかな?
他の新選組モノでも仲良いこと多いからな
で、
新八は最終回どうなるの?ネタバレスレにも書いてないもんなー。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:05:36 ID:WCnlLgGb
ゴンタン
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:32:30 ID:FFQwxoao
>320
1875に永倉と斉藤は再会して
板橋に新撰組の墓を建てた。
主な協力者は、松本良順。
ちなみに勝海舟もそれに協力した。
きっと二人は、新撰組の墓を建てるため
勝、松本、山岡らに援助してもらったんだと思う。
その後は、永倉は北海道の監獄の職員らの剣術師範、
斉藤は政府に出仕して、西南戦争で活躍して
警部に昇進した。
お互い手紙のやりとりはあっても会うことは滅多になかったみたです。
>>324 永倉さんはひっそりと剣の道を歩き続けたんだね。
もし二人の親交があったなら、
二人で思い出し補足しあいながら新選組の記録を残したのかも知れないな。
>>324 つくづくかっこいい生き様な二人だな…と思うのに
どうしても斎藤と永倉のイメージが大河なんだが(w
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:54:20 ID:Jtp3ji5d
>>324 >1875に永倉と斉藤は再会して
>板橋に新撰組の墓を建てた。
・・・・・・ものすごい電波だな。
斉藤の方は碑の建立に関わってないだろ。
永倉が斉藤と再会した?
手紙のやりとりがあった?
衝撃の新事実発見だなw
斉藤は永倉と違って維新後は旧新選組との交流はなかったはず。
御陵衛士の新井とは晩年まで親交があったらしいが。
(小説やマンガじゃどう描かれてるかしらんが)
とりあえずソースを出してくれ。(マンガ・小説はNG)
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:10:19 ID:b2NtNRqc
>>324はろまんち
史実まがいの書き方するなら
「きっと二人は」とかやめてくれ頼む
つか、たぶん永倉は斉藤を認めてないだろう。 下衆野郎と思ってたと思う。
下種野郎とは思ってなかったかもしれんが
「斎藤とは付き合いがなかったので詳しい事は知らん。剣の流派も知らん」
とは言ってるな。
興味なかったんだろ。
なんねんも前の話だけど「驚き桃の木20世紀」で永倉中心にやっとったね。
ビデオが多分残ってる。
まあ、 斉藤とは関わりになりたくないという事でしょう。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:02:21 ID:r/vJg0I1
今さらながら鴨暗殺で山南がどのくらい関わってるか 永倉はどこらあたりまで知り得たのか知りたい・・
途中で抜けた奴と最後まで残った奴だから微妙な関係なんでしょうあn
流山で別れて以来逢ったという形跡はないな・・・
>>324マダァー?
さっさと出てきて斎藤と永倉が再会した史料を提示しろよ
手紙のやりとりがあった証拠もな
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:29:30 ID:QTqs8jUX
>336
永倉と斉藤は、板橋に新撰組の墓を建てた際
お互い協力したのは事実です。
お墓にもそれも記載されているはず。
途中で抜けた奴と最後まで残った奴だから微妙な関係なんでしょう。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:31:05 ID:ijR4LELF
黒ごませんべい美味しー
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:05:58 ID:jcAM9ajT
>>338 >お墓にもそれも記載されているはず。
大嘘。そんな記載は無い。
「殉節両雄之碑」の建立に尽力した関係者は、永倉、小島鹿之助、佐藤彦五郎、松本良順、松平容保。
斎藤も関わっていたという記述が載っている史料があったら出してくれ。
そんな新事実がもしあったら大発見だろうが。
頼むからフィクションとか素人のヲタのサイトがソースというのは止めてくれ。
斎藤は改名を重ね、前歴を隠すなど維新後は表に名前が出せるような立場じゃなかった。
刺客にも狙われることもあったぐらい。
よく平気で事実無根のヨタ話を書けるな。知らない人は素で信じるだろうが。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:26:58 ID:BUWIrunh
●新撰組慰霊碑
板橋駅前の寿徳寺境内墓地にある。
高さ約3.5m、幅約45cm、奥行き約44cmの大きな碑。発起人は新撰組生き残りの永倉新八、斉藤一らで、
元幕府奥医師で、当時陸軍軍医総監の松本良順のバックアップがあったといわれる。
碑の正面に、近藤勇宜昌、土方歳三義豊之墓とあり、側面に無き110名の名前が刻まれている。
近藤勇の諱は逆になっているが、「昌宜」が正しい
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:33:04 ID:jcAM9ajT
>>341 だからソースを出せよ。
署名原稿じゃないどっかの観光パンフなんかじゃ誤りがあるのは珍しくないんだよ。
もう許してやれよ
学問として歴史研究に携わった事が無い人にはよくある行為だから大目に見てやれ
漢・永倉
スレ止まっちまったじゃねーか・・・。少しモチツケ。
大河の話に戻そうぜ。
本スレではまったくスルーされてるけど、今回の永倉・原田の別れはいかにも
性格は違うけど親友同士、って感じでよかった。
「色々あったけど楽しかったな」でお互い笑い合う所なんか特に。
同じ台詞でも近藤・土方の場合と違って心が温かくなった。
話全体が泣き進行だったから特にそう感じたのかもな。
河合が10日以内に50両戻せないと切腹という回で左之助達が奮闘した時に
永倉はこんな事を言った(没シーン)
永倉:金は出せん。
左之助:力貸してくれよ。
永倉:そもそも俺は土方さんのやり方が気に食わん。何かというと
切腹。山南さんを死に追いやり、忠司を追い詰めたのも、すべて
あの男だ。こんなことで河合は腹を切ることはないし、皆も金を
出すことはない!
…で、こんな事を言うだけ言って永倉は何もしない上に出来なかったし…
結局誰も望まない形で河合は腹を切るし…このシーンは本当に無くてよかったと思う。
>>348 そういう奴って実際にもいるねぇ。
正論ぶつだけぶって何もしない人。
永倉のためには没になってよかったな、そのシーン。
宇八郎が生きてた時はびっくりした。
でも喧嘩にはならないのねー。ふたりともおとなだ。
そんなふたりが話してる時に亀と遊ぶ原田がなんか可愛かった。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:48:42 ID:ypx260RR
尾上小亀の存在もシカト扱いかぁ・・。
でも、この新八からは孫を連れて芸者遊びする姿を想像するには硬すぎるな。
>>350 351
いま ふっと思ったんだけど・・・・
まさか さのすけが亀で遊んでたのは
娘の子亀の伏線????
>>348 あれって「お金がどうしても集まらなかった」理由の一端を説明するものだから
なくてはならないと思うよ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:53:24 ID:4OA1wSH7
近藤が斬首されるところで終わってほしくない。
永倉らが新撰組の墓を建てるまで放送して欲しい。
・・・やはり、見終わり感のいい作品が
良作だと思う。
宇八郎初登場の時よりスッキリした顔だったから
一瞬俳優が変わったのかと思った
356 :
永倉爺さん:04/12/06 23:18:23 ID:8m5t4NCk
意地悪婆さんじゃなくて・・・・・・
なが〜〜なが〜なが〜なが〜なが〜なが
永倉爺さん・・・・・・・・
357 :
明治新撰組殺人事件希望:04/12/06 23:22:24 ID:8m5t4NCk
明治の世になって
生き残っていた・・・新撰組隊士が・・・・・
1人・・ひとり・・・・また1人と・・・謎の死を遂げて行く
永倉ガ、コノ謎ヲ、とくために立ちあがったとか・・・・
フジの2時間もの・・サスペンスでも・・・かまわん
連続もので、やれば・・・10回は出来ると思う
ぐっさんはもう永倉は忘れてるっぽいな。
スタパでも平畠のことも一言もなし。過去は振り返らないタイプか。
モノマネ芸人だからな。スイッチ1つで永倉になれるさ
●新人物往来社編『新選組・斉藤一のすべて』 222P 「斉藤一史跡事典」(伊藤哲也)
新選組慰霊碑
(略) 斉藤一(藤田五郎)も明治九年一月に東京府知事へ永倉とともに墓碑建立願いを出したのである。
●同書 238P 「斉藤一年譜」(伊藤哲也)
松本良順・永倉新八と共に東京板橋の寿徳寺境内墓地に新選組慰霊碑建立を願い出る。
以上の記事は嘘だったのか、知らなかったよ
「だから、そういうのは史料とは言わないんだよ」とか言われちゃうぞ。
新人物往来社も伊藤哲也も無条件に信用できるもんじゃないんだからさ。
最終回、漏れ聞く所によると他の面々はそれぞれ見せ場があるみたいだし、
永倉にも良い所を見せてもらいたいな。
>>361 >>327の事だったら気にするなよw
>・・・・・・ものすごい電波だな。
>永倉が斉藤と再会した?
>手紙のやりとりがあった?
>衝撃の新事実発見だなw
まともならこんな言い方しないだろ。
ぐっさんの話が出てねぇよ。
永倉君が出てってから安眠できない。すんごい寂しい。
最終回の動向が気になる。新選組ストーリーの殆んどは彼の伝えたものだもの。
にゃがくらくーーーーんん!!
>>362 >新人物往来社も伊藤哲也も無条件に信用できるもんじゃないんだからさ。
その通り。胡散臭い書き手が多いよ。トラブルも多いみたいだし。
松平容保が碑文を揮毫しているから、会津絡みで斎藤も関わってると憶測で書いた説に過ぎないんじゃないの?
ところが斎藤は改名した後は元新選組隊士とは没交渉。中島登なんか会津で戦死したと思ってるぐらいだし。
とにかく確かな史料としてどこにも実証されてないじゃん。
結局何を出しても否定する気なんじゃなければ
>>361 どっちも単なる記述でソースがない。
その記述がどの史料に基づいたものか不明な点で話にならない。
「最前線研究者」の電波ぶりは新人物往来社の「歴史読本」の中でさえ批判されている。
自分の思い込みを勝手な説として堂々と発表してるだけだろ。
最終回の朝っぱらから何無粋なカキコしてるんだよ。
永倉が隊に戻って弾けててワロタ 。>スマステ
>>361 それウソ? 斎藤も慰霊碑建立に金出したんじゃなかったの?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:29:52 ID:UQ+rp2fW
回答は後日ということで
>>361 よりによって伊藤哲也って・・・(ry
伊藤哲也がどういう人物か知ってる?
日本史板のこのスレの主役みたいなお方だぞw
↓
【ヲチスレ】会津・新撰組研究家【痛い】
これが伊東成郎あたりの情報だったら、
「新史料が発見されたのか〜」みたいな反応があったかもしれんが。
伊藤哲也+出典不明ときたら、信憑性は限りなくマイナスに近い。
無知って恥ずかしいよね(プ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:11:26 ID:VkBtvkXw
斎藤一が慰霊碑建立に関わっていない証拠出してみ
>>370
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:13:24 ID:UQ+rp2fW
いつも「口だけ」って言われてるけど、今回は靖共隊の仕事もあっただろうから仕方ないよね。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:20:37 ID:mH248P/p
>>372 恥ずかしい無知丸出し。逆ギレは止めな。
「関わってない」のが定説。
従来の史料に斎藤の名前が載っていないのが証拠じゃん。
伊東哲也の記述が証拠にならないのは
>>367にある通り。
関わってないのに、「この人は関わってない」という注釈なんかわざわざ付かないだろ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:26:01 ID:8VOJ54mh
>>372 証拠ってのは有ったって主張する奴がだすのが常識。
このスレ全然よんでないから、なんの事か知らないけど。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:30:12 ID:wnqd1d6F
間違った言説を吐き散らす輩は、徹底的に叩いていじめ抜かないと、そいつの為にならないんだよ
叩かれて悔しい思いをすれば、この次からはもっとよく調べてから発言するようになるだろう
そうすれば各々のレベルも自然に上がっていくものだ
学問っていうのは本来そういうものだ、よく覚えておけ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:30:45 ID:VkBtvkXw
>>「関わってない」のが定説。
その定説を示す証拠だしてみな
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:39:16 ID:mH248P/p
>>377 他人のレスを読解することもできないのか?
↓
>従来の史料に斎藤の名前が載っていないのが証拠じゃん。
声を出して100回読んでみろ。
それでもわからんのなら病院へ逝け池沼
>>377 現存する史料の中に斎藤が関わっていたという記述が無いからだろ
おいおいお前ら何の話だ。
それにしても大河永倉は最後まで俺流だったな。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:49:36 ID:VkBtvkXw
>>378 だから、その「従来の資料」だせよ
「定説」とやらが示されてる資料をよ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:52:04 ID:gmWWGM9V
空気を読まずにカキコ
最後永倉と一緒にいたやつが近藤の悪口を言ったとき
永倉がマジ切れしたのにうるっときました
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:53:06 ID:HCq5OF+o
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:55:39 ID:mH248P/p
>>381 >>378-379を読んでもわからないとしたら、信じられないアホ。
従来の永倉の手記にも載っていないし、
「伊藤哲也」の記述以外に斎藤が関わっていた記述が確認されてないの。
これだけ言ってもわからんのならマジで病院逝け
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:02:50 ID:VkBtvkXw
何処にも載っていないと言う事は
「関わっていた」かもしれないし
「関わっていなかった」かもしれないと言うこと。
関わっていないと断定するお前が可笑しい。市ね
>>384
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:04:37 ID:bTkVssyx
永倉は後年、鈴木美樹三郎や斉藤一を見て、逃げ出したチキン
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:09:56 ID:mH248P/p
>>385 だから
>>875の言うとおり「関わっていた」という証拠を出すのが先だろうが。
それが信憑性のある然るべき史料に基づくものだったら信じてやるよ。
他人のレスを読め。「現状では関わっていないのが定説」と言っただけで、
「可能性があること」自体を否定なんかしていないだろ?
だからその可能性のある史料とやらを出せよ。
従来の説を覆そうというなら、それを出すのが先だろうが。
>>387 その然るべき資料を組み合わせた結果、
関わっていないことが「定説」だと言い切れる証拠を出せ。
みたいな話になるよ。もうほっとけ。
>>376 同意。
こういう輩を叩かないとますます調子こいて平気でデタラメなカキコをしてくる。
犯罪と一緒で罰則は強化した方がいい。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:27:47 ID:yx0aBVY+
>>383〜
>>389 今夜くらい、ぐ っ さ ん 永 倉 の話してあげてくらはい。
>>382 同意!さすが新八や〜局長の事も新選組も愛してたんだ!
けどもっと出番欲しいなともオモタ・・・。
<⌒/ヽ-、___ < 新八、局長立派だったよシクシク…
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「局長の悪口を言えるのは、共に戦った俺だけだ」
と言ってたの?最後の台詞は?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:40:14 ID:1AFfVB3R
らしくていい台詞だなー
つまり永倉の書いた本に悪い見方のものがあったとしても、
それは悪い事ではないし、もしかして悪い意味にとることはない、つまり
解釈の余地を残すものになった=三谷解釈の今回の書き方も許してちょ、
ってことなんではないかな、と思ったよ。考えすぎかもだけど
今後は目をひんむくだけの演技から成長してほしい。
声と雰囲気は時代劇向きなんで。
>>386 >永倉は後年、鈴木美樹三郎や斉藤一を見て、逃げ出したチキン
また厨がデタラメ言いやがって。
永倉と斎藤が維新後再会したという記述のある史料があるなら出してみろや。
三木三郎の場合も別に逃げたしたわけじゃない。
たまたま江戸でばったり会って、その後狙われるようになっただけだろ。
正直もう知ったかにはうんざりだな。
史実に詳しくないなら、大河板なんだからドラマの感想だけ語ってればいいじゃん。
背伸びして余計なこと書き込むから突っ込まれるんだよ・・・
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:25:47 ID:mwcFpGRl
この馬鹿都合のいいように述懐記述残したな〜
お見事也、近代のペテン師、新撰組と言えばほぼこいつの本だけだしね
>>386 チキンは三木だよ。徒党を組まないと何にも出来なかった。
実際スゴク弱かったらすい。
でも自分で怖かったって言ってたんだよね。
剣術では圧倒的に上なはずなのに時代の流れは恐ろしいって。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:40:15 ID:qoDnepn2
俺の前で二度とあの人の悪口を言うな。平畠を悪く言えるのは、
苦楽をともにしてきた者だけだ。俺だけだ!
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:04:04 ID:9kLjhYgS
篠原や島田も記録がある
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:06:48 ID:Br9q5ly3
ハスレって??
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:55:46 ID:DiACQfBG
新選組研究で一番信頼できる研究者って誰なんでしょうか?
教えて尽忠報国な人。
こんなスレの流れで可哀想だよ、永倉。
・・・信頼できないのはいっぱいいるけどね。
結局、オタの延長線上で「研究」とやらをやってる輩が大多数だから。
変な思い入れがあるし、史料の冷静な価値判断ができない。
「研究」を始める動機がテレビの新選組ドラマを見てから、って奴らも多いし。
特にアカデミズムと縁の無い自称「研究者」には要注意。
結局誰も信用できないし信用しないんだろ
信用できるのは史料だけ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:36:18 ID:lysY7YfW
>>407 で、
新選組に関しては史料が殆ど無い
と。
409 :
西本願寺の西村さん:04/12/14 11:43:07 ID:tbnz1FU8
大河に出てきた 寺侍の西本願寺の西村さんは、
きちゃんと多くの資料を残している
だから日本史板に行けっつーのお前ら
新選組の史料はまだどこかに隠れてるだろうな
永倉の手記も山崎の日記も最近発見されたし
最終回のぐっさん永倉、よかったよ。
>>391の台詞とともに酒グビッといって
奴はあのくらいの表現でいい。
永倉と斎藤が維新後も付き合いがあったかは知らんが、
板橋の墓に斎藤の名前がないのを見ると、
明治9年には生きてるのは知ってたんでしょうな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:43:15 ID:TLpXYgC7
>>410 そか、そっちでの新選組も気になるな。
全く考えなかったyo。スレ探してくるわ、サンクスコ。
>>407-408 「史料」の意味わかってる?
幕末なんだから近現代に近いし、史料自体は数多く残されてるよ。
ただ、それが信憑性があるものかどうかを見極めることが大事なんだよ。
オタク系の研究者が批判されているのがまさにそれであって、
単なる風説の域に過ぎない3等史料を大騒ぎして「史実」認定するから問題視されているの。
>>409の西村兼文の始末記だって、噂をまとめたものだから史料的価値は低い。
子母澤寛は「偽書作りの名人」とさえ言ってるのだから。
(もっとも子母澤が言うなよ、って突っ込みたくなるが)
タイムマシンがあったらな・・・
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:52:28 ID:6o1KoB6r
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:08:47 ID:UMhrlZI6
>>417 聞いてどうするんだ?
他人にものを聞くならそれなりの礼儀をわきまえろ。
お前呼ばわりで糞偉そうに聞くな無礼者。お前に答える義理はない。
まともな人間なら415を読んだ時点でどれが信頼できる史料かは、
書かなくてもわかってるんだよw
大サービスで貴様みたいな糞バカでもわかるように言えば、
実際に残された隊士(及び同時代の関係者)の書簡や日記、回想録の類、
(永倉の通称「顛末記」など記者の脚色が入ったのは史料価値が下がる)
こういう実際の当事者の手による書物だ。
教えてやってのだから礼ぐらい言えや無礼者
だから日本史板でやれやお前ら
最終回、宇八郎に字幕で名前が付いてたけど、結局、何者だったの?
芳賀宜道。新選組離脱後に永倉が所属した靖兵隊の隊長だよ。
宇八郎よりこっちの名前のほうが有名かもしれん。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:01:13 ID:MLUWz5PV
そういえば、勝海舟の氷川清和で明治30年くらいの段階で幕末前後のことで
わからなくなったことが多いって言ったな。
当事者でさえそうんだよ。
歴史なんてそんなもんだよ。
公文書、私信、日記、証言などをつなぎ合わせるんだけど、偽者、記憶違い、勘違い
改竄などがあるからな。史実は曖昧なものだ。
島田の葬式に小樽から駆け付けた新八
ID:UMhrlZI6は「礼儀」云々を持ち出すわりに、随分と乱暴な口調の人ですね。
起き抜けに見て驚いてしまいました…。
>>424 貴方様はDQNに絡まれた時に丁寧な口調で応対なされるのでしょうか・・・?
>>425 勿論、常にそういうわけではありません。
腹が立った時ほど冷静でありたいので、努めて意識するようにするだけです。
ただ、他人に礼儀云々を言うのであれば、そういう風に振る舞う方が
望ましいのではないか、と思った次第です。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:20:39 ID:UTD29LRF
粘着歴史ヲタが礼儀作法を説くスレはここですか?
大河板だからこんなアホな喧嘩になるんだろ
>>415とか
>>418に書いてあるような事は
大学行って歴史学を専攻した人間なら常識中の常識だし
こんな基本的な事も知らずに日本史板行っても鼻で笑われて終わるだけ
大河ドラマ見るのに歴史学を学ぶ必要なんか無いと思うが
根拠の無い事象を史実だと主張すれば反論が返ってくるのは当然
せめてそのくらいは理解しろよ
とりあえず、ここのスレタイをよく読んで理解してほしいのだが
つーかいい加減ウザイ
せめてそのくらいは理解しろよ
スレ違いなのもウザイのも承知の上
大河ドラマが日本史をベースに作られている以上
一度こういう言い争いが始まったら簡単には収まらんよ
>>431 >スレ違いなのもウザイのも承知の上
わかっててやってるなら立派な荒らしですよね
せめてそのくらいは理解しろよ
ここは入れ食いの釣り堀ですね
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:10:04 ID:xvh27Xnq
どいつもこいつも自己顕示欲強すぎw
永倉はさ、小常のことを忘れてちゃっかり婿養子なんぞに入ってた
宇八郎に対して怒りは感じなかったんかな?
それにしても小常って死に損だよなぁ。
内部抗争に明け暮れる新撰組の末路を見ているような展開だな
まぁ頑張ってくれ
だから元凶は知ったかで絡む厨だろ・・・
もう歴史に疎いなら余計な口を挟むな。
ドラマの話だけしてりゃいいんだよ。
そういう事ですな
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:37:46 ID:xDd5COqk
このスレをザッと見る限り、どっちもどっちの醜い争いにしか見えないがなw
>>431 スレ違いを承知なら出て行けよ…
本当に粘着だな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:48:53 ID:SM/sEpsd
>>441 本当に見たのか?
歴史音痴の香具師がハァ?みたいな電波発言をして、
そこに突っ込みが入るパターンばっかりだぞ。
逆に歴史通の側は大河が史実と違う、みたいな野暮な発言は全然してないぞ。
史実関連の知識がなきゃ口出ししなきゃいいのに、わざわざ墓穴を掘ってるだけ。
ちゃんと読めばわかると思うが。
>>443 つかどっちもウザイ。何度も日本史板行けと言われてんだろ。
字読めないのかよ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:55:45 ID:xDd5COqk
電波?
一部の本にああいう記述があったのをそのまま信じてたってだけの話だろ
煽るような書き方で粘着して叩いてる時点でどっちもどっちなんだよ
>史実関連の知識がなきゃ口出ししなきゃいいのに
それは嘘記事書いた馬鹿研究者に言ってやれよ
>>448 字が読めないどころか頭も悪いと来たもんだ。
もしかして日本史板でも相手にされないから創作物相手にわめいてんの?ミジメクサ
>>449 創作物ではなく知ったかに対してわめいてます
そもそも創作物が嫌いなら大河自体見ないし
>>449 ここで、あなたが釣られてもぐっさんは喜びはしない!!!
スルーするんです。スルーして論争厨に一泡噴かせてやるんです。それがスレ住人の務め
とにかくもう知ったかは来ないでもらいたい。
知ったかのくせに態度でかいから叩かれて当たり前。
日本史板なんかいったらもっとボコボコにされるだけだよ…
頼むから知ったかは大人しくドラマの話題だけを語ってくれ。
知ったかはね、多少粘着してでも、きつい言葉を使ってでも、潰さなきゃならないんだよ。
間違った知識が跋扈するのは害毒でしかない。
恨むなら、半端な知識で歴史を語る馬鹿どもを恨んでくれ。悪いのはそいつらだ。
歴史ってのは、それだけ重いものなんだよ。
歴史を改竄するのは、中国人と朝鮮人だけでいい。
何度も言うが、知ったか野郎は歴史を語るなと。
史料の真贋も自分で判別できない奴は書き込むなと。
大河ドラマ板なんだから、ドラマだけ好きなだけ語ってろと。
それなら誰も文句言わないよ。
そういうことだよ。
無礼な知ったかは、ウザイと言われようが、何度でも叩くから。
>>453-455 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
>>453-455 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´._ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:56:17 ID:Gi/wKdxB
ワロス
(ノ∀`)アチャー
>>438 子孫から見た今回のドラマの感想を聞きたいね
永倉が離脱するあたりの描写について、とか
>史料の真贋も自分で判別できない奴は書き込むなと。
自分で判断できる奴がこのスレにいるとでも?
せいぜい大学でかじっただけのくせに学者気取りの
馬鹿ばかりだろうに
また自演ですか?
史料の真贋どころか何が史料かも分かってない奴がもっと馬鹿なんだけどな
>>459 >永倉が離脱するあたりの描写について
あの場面を見たとき、「これじゃあ、ただの短気で聞き分けのないDQNじゃないか」って思っちゃった
>>461 >>452がいいこと言った
ぐっさんの永倉についての感想とかが書いてあると思って見てみたら、
何だこのスレ・・・
>>462 何が史料かも分かってない奴w 痛すぎ・・
↓
407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 11:12:58 ID:SWyH9eUE
結局誰も信用できないし信用しないんだろ
信用できるのは史料だけ
408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 11:36:18 ID:lysY7YfW
>>407 で、
新選組に関しては史料が殆ど無い
と。
>>465 また知ったかの逆ギレか
史料とは何か
>>418に書いてあるよ
得意げに無意味なコピペしちゃって痛すぎw
ほら、俺流だから。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:35:59 ID:/9NB/cX3
>>466 頭おかしいんじゃねえの?
「史料」の意味がわかってないから、
>>407の「信用できるのは史料だけ」という馬鹿発言と、
>>408の「新選組の史料は殆ど無い」という馬鹿発言が出るんだろうが。
×「信用できるのは史料だけ」→○「信用できない史料がある」
×「新選組の史料は殆ど無い」→○「史料自体は数多く残されている」
もう低脳DQNは来るなよ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:41:00 ID:CXYnOcFc
自治スレで!スレんこと滅茶苦茶ゆってるのら〜
>>468 オマエの言ってる事は意味不明だな
俺は史料とは何かについて言及しただけだが
とりあえず新人物往来社や伊藤哲也をソースに持ってくる奴は
それが分かってないという事
史料とか史実とかの論争は、そういうスレ立ててそっちでやってくれんかね・・・
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:47:44 ID:/9NB/cX3
>>470 池沼?
こんな短文を読んで意味がわからんということは絶望的にお前は頭が悪い。
俺は
>>462の「史料の真贋どころか何が史料かも分かってない奴がもっと馬鹿なんだけどな」
という発言を受けて、そのわかってない奴の典型として
>>407>>408を挙げただけだろ。
俺の
>>465のレスのどこに新人物往来社や伊藤哲也の話題が言及されているんだ?
お前の脳内相当やばいぞ。
>>472 なるほどね
じゃ俺の勘違いだわ
スマン
ぶっちゃけおまいら自作自演ってどんぐらいやってる?
誤爆スマソ
>>475 あながち間違ってはいない。
お、CMスポット。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:31:34 ID:5wROfvkb
怖い顔すればいいってもんじゃないよ。
モノマネとは違う。
素晴らしい♪し〜んせんぐみ!
hoshu
a
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:01:15 ID:lhJmlJ/n
最後の台詞、三谷はよく言わしたなぁ。ぐっさん永倉私は好きでしたよ。
油小路の回が良かった
向かってくる平助に対して悲しげに首を振るところとか
ぐっさんは結構お年寄り人気があるような気がする。
「歌舞伎顔」やら「おちょぼ口」やら言われても
ガタイが良く発声もいいし、また素なのか、カタブツ感もよく出ていたと思う。
ぐっさん
自分も油の小路だな。
ぐっさん永倉の力強い殺陣が好きだ。もう見られないんだね。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:26:13 ID:NPtA141F
ぐっさん永倉好きでした
26日の総集編楽しみ♪
保守
永倉の番宣捕獲でけたよ。座談会和気あいあいだねぇ。
「俺だけだ!」
∩
( `_>´ ) 彡 新八メリクリ!
( ⊂ 彡 新八メリクリ!
| |
し ⌒J
ID「トシ」記念カキコ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:56:18 ID:BMM6fVbP
昨日の総集編に
「俺だけだ!」
が省かれた・・・
今岡山のNHKに永倉の子孫の方が出ておられます
ネクタイに小さく光る「誠」がカコイイw
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:25:17 ID:dRxmm4KH
宇八郎がオープニングテロップに表示されてなかった時点で「あのシーンないんだ…」って沈んだなあ
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:37:50 ID:oPDzwdfE
新八さん、お梅京香が好きみたいだね。ドラマで誘惑されてたよね。スタパに出たときどんな事言ってたの?
>>494 京香に触られた!って大喜びしていたような・・・。
>>494 問題のシーンを撮る前にシャワーで触られる肩のところを念入りに洗った。
触られた感想は、「そりゃもう、気持ちいいっすよ。」
触られて胸をピクピクさせるのは脚本どおり。監督にこんなのおかしいと
抗議したが、どうしてもぐっさんのピクピクが見たいと言われて説得された。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:07:37 ID:oPDzwdfE
>>495,496
ありがと。新八さんかわいい。本当に京香さんのこと好きなんだね。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:45:56 ID:oZ5IMD3P
京香さんてかわいいか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:08:29 ID:2uPU7maU
色気のある和風の美人じゃない?
500 :
1:04/12/30 11:56:56 ID:Xmix89z9
カレイニ500ゲト!
∧_∧
⊂(・ω・`⊂⌒~つ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:28:42 ID:dAcTFgj8
永倉さんよいお年を!
永倉さんあけましておめでとう!
永倉水色の晴れ着きてる・・・
. ξ_
.__●__
(___)
_(___)_
└□――□┘
■| ◇ |■
◇ u――u ◇
明けましておめでとう
保守
今日は本当の永倉新八の命日だそうです。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:51:42 ID:T4uU7mPn
(・ ∀ ・)
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
1字違いで激しくつまらなくなるサブ1字違いで激しくつまらなく1字違いで激しくつまらなくなるサブタイ なるサブタイ タイ