【新撰組】坂本龍馬語るスレ【江口龍馬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ないので立ててみた。
新撰組より坂本主人公の方が数字獲れると思うのだが?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:39:57 ID:QaDsQEEN
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:40:51 ID:6FM/rBnx
ハマタはどうだい
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:41:12 ID:PW+B5naO
【新選組】江口龍馬応援スレ【アタリ役】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1076937253/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:41:32 ID:uXsdkkv9
坂本竜馬語るスレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:50:23 ID:g76wjvrb
時代劇板にあったろう?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:14:55 ID:XHcFglSX
時代劇板のスレを使い切ってからにしろよ>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:56:24 ID:FvHqYSMF
大河板引っ越しおめでとう!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:57:36 ID:CCzeoHw+
引っ越しオメ!ひとまず保守
そろそろ見納めかと思うと悲しいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:55:19 ID:75JXpWlR
時代劇板埋め終わったにゃー。
引っ越しおめ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:48:55 ID:xdp0DbW/
>>3エクセレンッ
12龍馬:04/09/23 03:07:21 ID:tlpeg7GY
たけちぃーーーッ
たけちぃーーーッ
おまんも一人で辛かったんじゃのぉ
以蔵ーーーッ
おまんはアメリカいきたいちゆううちょったな
なんでわしと一緒についてこんがんたとじゃ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:30:06 ID:glN2DtHC
あの世でもし道に迷うたら、エイブラハム・リンカーンを探せ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:33:34 ID:V/ZU+Ofw
大河板引っ越しおめっす!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:31:45 ID:Zdqqr3OM
ガ板にこんなんできてた。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095743385/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:55:08 ID:fMZ2EE8j
ほれ頬と頬を合わせるんじゃきー
メリケンでは挨拶はこうすんじゃ

かなりのアメリカマンセーだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:10:11 ID:TigiktG2
>>16
竜馬ですからw
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:12:50 ID:Jid1O0Lg
>>12
。・゚・(ノД`)・゚・。
すまんのぉ、みんなすまんのぉ…。
わしが一緒にいてやれんで、すまんのぉ!

怒っとるんじゃろ、怒っとるんじゃろ、たけち!
わしだけ生き残って!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:14:57 ID:V/ZU+Ofw
>>15
夕べ本スレでもオモロイの見たよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:20:36 ID:G6JXPXCe
↓これ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/22 17:11:48 ID:RQ2ZmFSS
スレが・・・スレが死んだがかえ?

>>275・・・おまん、何やりゆうがぜよ
ワシは昔からいいゆうろ ヲタ同士煽りおうて何になるがぜ
こんな事繰り返しても、新しい世の中は来んきねえ

>>277・・・おまんも馬鹿じゃき
ほんでアンチスレだけにおったら良かったがじゃ
何が違和感ぜよ

>>1-278さん・・・どういて助けてやらんかった
スレが命かけて助け求めに来たがぜよ・・・のう

どいつもこいつも・・・みんな 馬鹿じゃき!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:31:02 ID:fMZ2EE8j
おまんら許さんぜよ

懐かしいなぁ〜スケバン刑事
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:19:24 ID:fXmtoJee
妹に、おありがとうごぜえあんした と言われたので
もうしゃべりかけてたのに自分も方言が言いたくなり、
どういたぜよ と言ってしまった。意味が変わってしまった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:56:29 ID:b3ftFf/b
竜馬ハケーン
江口じゃないけど
ttp://www2.gazo-box.com/entrance/img/66.jpg
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:18:50 ID:ayzuSeC9
>>20
今読んできた。流れ的に何かワロタ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:53:19 ID:0MqtMR3/
ネタスレのようでいて、微妙にそうじゅないとこがいいな。

2ちゃんの夜明けはもうすぐぜよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:55:57 ID:RCvVzy3K
えぐちりょうまがかっこよすぎだぜよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:00:58 ID:aKSSFbTA
なんか一人だけ輝きが違うよね。見入ってしまう
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:02:32 ID:foJRn9VL
とっくりの直接飲み、龍馬がやると行儀悪く見えないよ。
さかずきペロリもそうだった。。。ナツカスイ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:25:25 ID:+kMG7R0A
遅ればせながら、昨日「龍馬の妻と〜」見た。
これ見てから大河の龍馬見たら面白かっただろうなあ。
逆でも十分楽しめたけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:55:42 ID:6oyYqwT8
>>29
勘兵衛と虎蔵のケンカおもろかった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:15:29 ID:Rj/cgbzF
うにゃ〜、江口竜馬いいよね〜。
「竜馬がゆく」買ってきた。

自分の国では、
竜馬=江口になった。
あとは、新撰組関連じゃないけど、松陰=篠田三郎、平賀源内=山口崇。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:16:44 ID:Rj/cgbzF
やば、「エロ竜馬」に見えてしまった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:55:56 ID:jOrQmCRf

もう、バカじゃきー。

ほぼ日で龍馬バカ連発されていたね。あの3人に料理されりゃ
まあごもっともなんだけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:45:06 ID:k8o6Whd7
ほぼ日ってなに?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:08:18 ID:jOrQmCRf
ほぼ日 新選組 でぐぐってみそ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:20:59 ID:k8o6Whd7
>>35
dクス
読んできた。
面白かったよ〜。
「バカ」が時代を動かしたのね。
龍馬→愛しきバカ代表
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:31:25 ID:jOrQmCRf
ちなみに今、男子メンバーで京都に新選組!修学旅行やってるよ。
ほぼ日のトップから行くのがいいかな?本スレでも時々話題になってる。
中継もやっているけど、寺田屋は地図に載ってないので行くかは??だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:41:37 ID:v8Fu/SgB
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすが竜馬だ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        役人に囲まれても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:51:51 ID:lKki4csn
龍馬と捨助はこのドラマのハマリ役じゃきー!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:53:41 ID:lKki4csn
あと、すんもはんの西郷どんもいけとるばい!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:07:03 ID:RSDCri2N
まぁ、年末の染五郎のよりは百倍はいいな、江口。
染の竜馬に魅力を感じた人はいるんかいね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:13:16 ID:9KjVuaT+
江口竜馬は好き。染竜馬はありえないね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:25:52 ID:NszmAh/f
>>40
「すんもはん」は薩摩の言葉だが、「いけとるばい」は薩摩以外の九州(博多、熊本など)の言葉なので薩摩人は使わんようでごわんど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:27:41 ID:GApYHbBm
江口本人も凄く楽しそうに演じてるのがわかる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 06:03:34 ID:Bhi0Ajrg
色んな龍馬の解釈があるもんだなーと思いつつ見てた>染め龍馬
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:22:39 ID:5+xYuj2y
江口龍馬持ち上げて他龍馬叩くのはアンチの仕業だとオモ
どの龍馬もそれぞれ持ち味があってイイ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:57:52 ID:jwPnQyDP
>>43
わかりもうした。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:40:27 ID:VdF1VO7/
このドラマ見てると、幕末ほんとうに龍馬が暗殺されたことを
残念に思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:48:56 ID:K0CHzpUs
生きていたら、名前が残らなかったことも
ありえるのではないかと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:56:39 ID:VdF1VO7/
そう言ってしまえばもともこもない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:00:33 ID:Xa06cpFC
龍馬ヲタの痛さがよく分かるスレだな
実際は薩摩のスパイなのに
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:33:58 ID:Y17Bky/9
>>49
それはまず無い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:59:06 ID:3o1SuYpU
>>51
ああ、龍馬ヲタぜよ。いかんかねや?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:25:17 ID:WbjzPx9P
>>51
そういうおまんは誰ヲタぜよー!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:36:57 ID:1yE+jtKu
>>51
龍馬スレに龍馬ヲタがいるのは当たり前。

そういうことを言いに来るオマエがイタい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:21:49 ID:E078UvD1
大河向上委員会=なっち(ボソ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:12:39 ID:Z+62uDbY
江口龍馬よりもトータス龍馬の方が若い男がついてきそうだ>龍馬その妻愛人
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:10:07 ID:E078UvD1
>>57
言ってる意味がよくわからん。
「竜馬の妻とその愛人」は江口はニセ竜馬だったと思ったけど。
若い男がついてくるってことは設定がウホッなのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:24:58 ID:Z+62uDbY
>58
大河の江口よりもあのトータス龍馬の方に、金がなくても同志として慕う人が残りそうという意味。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:03:33 ID:+N15DxYf
>>59
そこまで人物をうかがわせる程出番なかったぞトータス。
最期のオチはナンジャコレハと思いながらも笑わせてもらった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:31:13 ID:lr0Q2YDC
1101御一行、寺田屋御用改めである。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:58:10 ID:NoFiyaDE
新選組!の番外編実現出来たらぜひ江口龍馬で。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:16:48 ID:B/QNdzEs
三谷さんも見てみたいと言っている
江口の「竜馬がゆく」、実現しないかなあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:22:45 ID:B4Mtafq9
それは是非三谷脚本の大河でやって欲しいなあ。
今週の寺田屋事件があれでは消化不良だったからね。
中岡もあのどんぐりまなこの人でオケー。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:30:14 ID:B/QNdzEs
>>64
でも大河となると、暫らく間を空けないといけないし・・
もう来年にでもやって欲しいくらいなんだけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:45:47 ID:B4Mtafq9
そうなんだよね。平日11時からの15分のドラマ枠でたまにやってくれる
ってわけにはいかんだろうか、せめて。スペシャル2時間っていうのは
それっきりなんでなあ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:30:46 ID:0FIaxVFy
朝の連続テレビ小説でどうだろうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:33:34 ID:b59ANTkH
あげとくね
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:47:49 ID:B4Mtafq9
朝ドラは主人公がおなごでなければならんのでは?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:18:20 ID:Oc3wbwrp
んじゃアソクミおりょう主役で。
江口龍馬とアソクミおりょうはいいカポーだと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:21:38 ID:jCWsdqhj
捨助も出してやって!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:01:04 ID:kgC3xZbP
龍馬や新選組隊士が月代わりで主人公をつとめる「新選組!番外編」を
金曜時代劇で1年間。
再来年から水曜時代劇が新たにスタートし江口の「龍馬がゆく」!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:11:48 ID:ExXnGBnk
>>72
ワーイ!ヽ(・∀・ )ノ
それ最高だわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:55:45 ID:aPxOGjvD
そのアイディアを拝借。龍馬って脇役で光るキャラだから、
毎回主役の異なる幕末偉人列伝みたいな形式にして、そこに
江口龍馬が絡むってのはどう? 
あるいは、明治に生き残った大物たちの回想録の形式にするとか。
何か変化球にしたほうがいいと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:52:32 ID:W3m7qbNy
朝ドラ主人公は別に女性でなくても大丈夫。
男性主人公も少ないけどあるよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:44:08 ID:lz5b8HQL
となると、龍馬は脇でも楽しめるとして話が具体化した時に
とりあえずスケジュール押さえて頂きたいのはミタニンと毎回
出てきてもおかしくない捨助か?
「あんた、まーだおったん?」
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:23:24 ID:2UQN2wnA
時空警察でも寺田屋の襲撃を見られたわけだが
時空警察では龍馬は人に向かって銃をぶっぱなしとったが
こちらでは上に向けて威嚇射撃だった。
実際のところはどうだったか知らんが
威嚇射撃の方が龍馬としては正解な気がしてしまう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:32:04 ID:+ya2kic/
>>77
二人殺したとか聞いたことがあるが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:08:01 ID:ivqNaGI4
二人殺してしまったから指名手配されたはず。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:31:05 ID:QcqJZHyf
イメージ的に合ってる方を大河ではとったんでしょうな。実際は人を撃ってるハズ。
後世から見ると逃げ延びた方が+なので「正当防衛」と言いたいとこだが、幕末の
段階では警察権の行使に逆らってるから犯罪でんな〜。追われるのも止むを得ないし、
革命家としての志を考えると逃げるのもまた当然、ってこってすな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:47:29 ID:r3l8w4yK
ここは勉強になるなあ。
江口龍馬から入って龍馬に興味持ちました。
いまさら「竜馬がゆく」を読み出してます。
岩崎弥太郎が三菱財閥作った人だってことこの年になって初めて知ったよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:56:31 ID:q1ONOJ0t
「竜馬がゆく」がドラマ化されたら弥太郎が誰かも気になるね。
弥太郎とそりが合わず、ムキーッ、イライラな江口龍馬も見てみたい。
あと見てみたいのは容堂公かな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:40:31 ID:Ik7ZqyKH
81
漫画も可なら「お〜い!龍馬」おもしろかった。私はこれでハマった。原作武田鉄矢なんでファンによるもの。参考文献に「龍馬がゆく」とあったが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:47:48 ID:H5V9fnp1
別に誰が演じても龍馬はかっこいいと思う。
江口でなくても全然いいや。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:34:37 ID:AWkKpcT5
今週の龍馬はカッコよかったぜよ。 「生き延びぃや!」
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:30:59 ID:11ECcvo1
江口かっこよすぎ!!最近ファンになった
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:32:54 ID:m5QbSCo8
おりょうが龍馬にしがみつくとこ可愛かった。
江口龍馬と麻生おりょうは絵になるのう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:42:26 ID:uIi7pFdL
最近、ドカベン読んでるから龍馬はんって聞くと夏子はんを思い出して笑ってしまう
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:23:07 ID:VT0Zl1nH
江口龍馬は、ケコンするまでおりょうさんに手をつけなかったっぽいよな……
史実はどうか知らないが
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:43:52 ID:/Zzt2LuA
人見知りで照れ屋だけど、女には手が早かったらしいが…龍馬
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:46:04 ID:VT0Zl1nH
江口の龍馬はんは人見知りには見えもはんv

でも大河ではおりょうさんの方から布団に特攻してそうだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:24:31 ID:d62ocqx0
「親友」の朴念仁近藤に倣って、「そうゆう関係ではない」
93名無しさん@お腹いっぱい。
エロかっこよすぎ!!