1 :
名無しさんといっしょ:
2 :
名無しさんといっしょ:2010/04/11(日) 20:58:45 ID:KuT0j87B
井上ひさしさん亡くなったな
これでひょうたん島は完全に未完に…ショックだ…
3 :
名無しさんといっしょ:2010/04/12(月) 09:59:16 ID:CN8oys+/
あんな中途半端で終わるなら、人間レコードなんてやらなければよかったのに
人間レコードはNHK50周年の余興だったから、本当の最終回は
昭和44年4月4日の感動的なエピソードで揺るがないと思う。
三銃士の次の人形劇は誰が脚本書くんだろう
竹田人形座がまた復活してくれないものだろうか
まさか三谷がひょうたん島書く、なんてことはないだろうな。
次も三谷に頼むつもりなのか
大森寿美男とかも見てみたいな
もう三谷は人形劇には興味ないよ
中島かずき氏で神州天馬侠
12 :
11:2010/04/16(金) 23:58:42 ID:jXV9zd5p
↑単に妄想ですが
13 :
名無しさんといっしょ:2010/05/01(土) 23:55:19 ID:I/wT3r0O
15 :
名無しさんといっしょ:2010/05/13(木) 19:53:17 ID:knqsmgUT
えー
ほ
NHKって意外にサブカル系強いよね。
今年のゴールデンウイーク、FMは凄かった。
清志郎三昧、丹下桜のアニソン三昧…
東スポを読むような人に人気のあったウィークエンダーを(当時の)宝島を読むような人に人気のあったYOUが打ち砕いたのは有名。
プリンプリンもサブカル色が濃かったし、続く三国志は初めからそういった層に絞った。
細野晴臣を起用。
18 :
名無しさんといっしょ:2010/06/09(水) 20:45:22 ID:jVp25fiO
おもしろい
19 :
名無しさんといっしょ:2010/06/27(日) 21:27:02 ID:4eU7kos8
友永さんの人形、保存状態が悪いのもあるけどね。
オサラムームーとか初期の話で出てきた布の人形は廃棄されたし。
一応残っているけどペリンペリンなんか心配。
ドオンブリカの処刑された美少女(魔女)とか脇役で酷使されたし。
なんで人形劇はフィルムで撮影しなかったんだろうな。
NHKの番組でも新日本紀行はフィルムで撮影されたから殆どの回が残っている。
民放でフィルムでも旧ドラえもんみたいに特殊な事情もあるけど…
編集に時間かかるからとかじゃね?
23 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:17 ID:cQV11YMr
そうだろうね
空中都市008の正月特番はフィルムで撮ってるんだよね。
なんでも海外での放映を考えてフィルムで撮ったそうだ。
それならもう数作品フィルムで撮っても良いのに。
撮影時間短縮。
複数台のビデオカメラで一発撮りしてたのさ。
人間と違って人形は複製出来るから早変わりもお手のもの。
はじめから次の場面の持ち物持たせとくなどしてた。
クロマキーの導入もあって毎日放送出来たのだね。
26 :
名無しさんといっしょ:2010/08/04(水) 17:17:50 ID:P7EPqodU
変
>>25 人形劇ならそういう理由だってあるだろう。
だが国民的番組である大河ドラマはなんでVTRで撮影されたのだろう?
コメディ時代劇はもっと悲惨。
「天下御免」は時事ネタ・中の人ネタてんこ盛りの楽しい時代劇だった。
しかしこちらは資料用のVTRさえ残っていない。
山口崇さんが個人的に残した初回と最終回が残っているのみ。
しかも山口さんの最終回は、最後の10分が途切れている。
でも懐かしのメロディーなんかは結構残っているんだよな。
越路吹雪のトークまで残っているのはびっくり。
29 :
名無しさんといっしょ:2010/08/16(月) 21:40:52 ID:26AUitIj
おい大変だ
「新八犬伝」の第86回を録画したテープが発見されたらしいぞ。
Uマチックか?
年代的に空中都市008とネコジャラ市の11人の録画したテープが発見は絶望的だろうな。
いや案外スタッフや出演者が部分的にでも持ってるかも知れないぞ。
民放だと巨泉がゲバゲバのビデオを持っていた例があるしね。
黒川紀章、金持ちだったから空中都市008のビデオが遺品の中にあるかもしれない。
空中都市008に関しては製作したのが竹田人形座。
竹田人形座の資料館が飯田市にあるのだが
空中都市008を動画で記録保存した一座の人は誰もいなかったそうだ。
頼みは黒川紀章氏だけかorz
川本喜八郎(かわもと・きはちろう)さんが23日、肺炎のため死去した。85歳。通夜、葬儀・告別式は親族者で済ませた。喪主は非公表。後日「しのぶ会」を開く予定。
うう・・・・・・
36 :
名無しさんといっしょ:2010/09/13(月) 23:07:02 ID:/mcV6NSr
>>27 テープの方が使い回せるせて予算が少なくすむし現像の手間がない。
あと当時は記録、保管の意識がなかったのと
60年代は再放送する際は役者一人一人と再契約しなきゃいけなくて
再放送できるようになるまで時間がかかる。
フィルムで持っててもしょうがないって感じ。
だから60年代は最高視聴率を取った回とか一本保管がせいぜいで
70年代は少し余裕が出て来たのか第一回と最終回だけとか
「こんなの放送してました」程度に保管してただけ
天下御免の提供された最終回のテープは最初全編残ってたけど
いつの間にかNHKのスタッフが最後10分を紛失させてしまった。
37 :
名無しさんといっしょ:2010/09/18(土) 03:37:48 ID:OKfefudL
新八犬伝や真田十勇士のリメイクも見たいけど、
個人的には竹田人形座の『銀河少年隊』をリメイクしてほしい
人形が無理なら全編アニメでもいい
特に第2部の侵略宇宙人と戦うシリーズが観てみたいなぁ
手塚プロ動いてくれんだろうか
しかしすげーな。
探せばもっとあるんじゃないか?
70年代は若者の間ではラジカセが当たり前の存在になりつつあったし。
テレビ以上にラジオはテープが残されないが、オールナイトもパックインもファンが結構残している。
石川ひとみのファンがプリンプリンを全部残していた…なんて事もあったりして。
熱狂的なファンだと伊藤悟さんみたいにオープンリールの頃からテープレコーダーを持っていた例もあるしね。
>>40 実は1980年版の「プリンプリンの紅白歌合戦」が音声だけだけど、ニコニコにうpされている。
「幻の音源」で検索。
(03年の再放送で放映されたのは81年版)
81年版と同じ曲でもアレンジが違うものもある。
この他にもつべにはいくつか81年3月以前の画像がうpされている噂が。
検索ワードはわからないが…
人形が全て残っていて、声優さんもみんなご存命なら再現は簡単なんだけどね…
プリンプリンならはせさんや猪熊さんのようにそうじゃない人もいる。
こちらはVTRが残っている作品だけど、三国志も再現出来ない。
544:名無しだョ!全員集合 :2010/10/06(水) 18:06:44 ID:??? [sage]
マスターVTRを保存していてもテープの品質によっては経年劣化が予想以上に早まったりするんでしょうね
以下は日経新聞1999年4/17付40面『テレビ番組保存急務 「文化遺産」進む劣化』の記事より抜粋
17年で使い物にならなくなるマスターってどんなテープ使ってたんだと疑わしくなりますが
>たとえば七九年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「マー姉ちゃん」。
>三年前、衛星放送でアンコール放送しようとテープをチェックしたところ、
>「映像のゆがみなどが見られ、そのままでは放送できない状態だった」。
545:名無しだョ!全員集合 :2010/10/06(水) 19:31:43 ID:??? [sag e]
>17年で使い物にならなくなるマスターってどんなテープ
「マー姉ちゃん」の場合はちょうど実用化されて直ぐの1インチオープンリール
VTRだと思いますけど、オーテーオ用もビデオも オープンリール形式のものは
カセットに保護されたタイプより保存が難しいんでしょうね。
ポリエステルフィルムに 磁性体や滑り止めのカーボンを糊で貼り付けてある
ものですから 糊の化学変化でキーキー鳴いてスムーズに走らなかったり 表面
に滲み出てしまった潤滑材の結晶がヘッドをすぐ詰まらせたり、磁性体そのものの
粉落ちが起きたり いろいろとたいへんなようです。
テレビマンユニオンや木下プロに残っている 貴重な2インチマザーの番組は切り
貼り編集をしたスプライシングテープの糊が劣化して再生不能になっているとか。
日本にはもうこの技術者はいないので、頼りはアリメカのポスプロしかない様子。
ここでもキーワードは「のり」なんですよ。
547:名無しだョ!全員集合 :2010/10/07(木) 00:36:49 ID:??? [sage]
>>545 92年頃のNHK『金曜プラザ』(?)でライブラリーの管理を紹介していて、1インチテープのクリーニングの様子がOAされていた。
それによると、テープ表面に滲み出した汚れを、特殊なセラミックの刃でこそぎ落としていたそうだ。
作業員の、『すべてのテープをクリーニングするには6年以上かかる』という言葉が印象的だった。
>>544 ようつべに2インチテープのスプライス編集を記録した映像がupされてるね。
543:名無しだョ!全員集合 :2010/10/06(水) 15:41:47 ID:??? [sag e]
>当時すでに高額な録画機器を持っていて、録画していた関係者か一般視聴者から
>の寄贈じゃないかと思う。
「占う女」の放送は1964年で、初めて家庭用1/2インチオープンリールビデオが
ソニーから発売されたのが1965年なので それで不思議に思うのでは?
65年以降に一度「占う女」再放送されていたら辻褄が合いますけど。
あの時代は「もう再放送しないから」という理由でマスターを消去してしまうと
言うのは普通だったでしょうから。1967頃の日刊スポーツに 各局がVTR機器導入
後なるべく保存を心がけていたビデオテープの保管場所がパンクし始め、大量に
消去処分され始めた事を報じる「消えゆく人気番組」というコラムが載っていた
んですよね。
554:名無しだョ!全員集合 :2010/10/12(火) 02:33:17 ID:??? [sage]
アーカイブスHPで取り上げた事もある大阪のお医者さんからの寄贈テープ「白壁コレクション」
でも72年から75年くらいまでの民放番組が多数録画されていたと書かれていたが今のままでは
NHK自身の力でそれを活かす方法はないらしいよ。世間からの声で制度が作られないとできない
事は多いと思う。だからなおさら公式のメッセージ欄に書いて、他の視聴者の意見も呼び寄せる
べきなんじゃないのか?
556:名無しだョ!全員集合 :2010/10/12(火) 03:02:33 ID:??? [sage]
修復作業の金を誰が出すかという問題で放送枠じゃないだろ
番組の中身は何だろうか
日テレのグランド劇場あたりなら担当がすぐにすっ飛んでくるはずだから
フィルム製作の時代劇やドラマが多いのかもしれない
559:名無しだョ!全員集合 :2010/10/12(火) 18:09:15 ID:??? [sage]
>>556 「白壁コレクション」からはNHKが消去してしまったスタジオドラマ
「鳩子の海」「水色の時」「おはようさん」などが発見されているそうだから
民放も同時期の連続スタジオドラマを残している可能性はあると思う。
ネコジャラ市とひょうたん島(リメイク版)に出演した野沢那智さんが亡くなった。
合掌
井上さん川本さん野沢さん…
今年は人形劇に関わった人がよく亡くなったな。
そしてこの冬、石山透さんも没後四半世紀だ。
>>42 「昭和五十五年」のタグがついていた。
このタグのついている画像なら川口浩探検隊もうpされていた。
あっちはVTRが全部残っているんだよね。
51 :
名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 18:59:24 ID:3QcexVGm
民放とNHKでどうして扱いの差が出たんだろうね!?
>>49 川本先生は撮りかけの短編とか「項羽と劉邦」を遺してないのかな。少しだけで構わないから新作を観たい。
今年、先生が亡くなるちょっと前(盆休み)に川本喜八郎人形美術館に行ったから訃報を聞いた時はめちゃくちゃショックだった。
810:名無しだョ!全員集合 :2010/12/30(木) 20:35:18 ID:??? [sage]
>>808 サンクス
>>806 番宣CMより
「30年の時を越え、飛べ孫悟空いよいよ解禁」
だそうです
あんな胡散臭い川口浩探検隊なんかより人形劇を残せば良かったのに…
ジャングルの奥に新人類発見!腕には時計の跡がある〜♪
どこで聞けばいいのか質問でスレタイ検索しても見つからないからここでいいかな?
81年生まれの今年30なんだけどNHKでやってた外国の人形劇(たぶんアメリカ)のタイトルが思い出せなくいので助けて下さい
人形劇というか、アルフみたいに人間も出てくるんだけど、人形は地下に住んでて基本人間と接触しないとか言う設定
OPかEDの一説が「踊ろうよ♪〜(タンタン)〜」みたいな歌いだしと言うかサビというか……
スレ違いかもしれないけど心当たりが有る人番組名教えて下さい
>>56 こんなスレあったのね、モヤモヤがすっきりしました、ありがとうございました。
時の話題や勢いのある最新ニュースを掲示板の書き込みを読みながら一発理解。
2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/ ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニューススレッド見出しサイトの『BBY』もどうぞ。
※両者とも2ちゃんねるトップページ右上にリンクあり。
人形劇はTV的にはオワコンなんだろうか?
凝りに凝りまくった大河的な連続人形劇じゃなく
忍たまやおじゃる系の10分番組とかで1枠くらいやってほしい。
60 :
名無しさんといっしょ:2011/01/31(月) 11:55:32 ID:Od7OrvxU
62 :
名無しさんといっしょ:2011/02/06(日) 14:18:04 ID:8c9lxKsw
576:水先案名無い人 :2011/02/23(水) 20:25:07.84 ID:F7Hs6lZW0
国盗り物語」脚本家の大野靖子さん死去
NHK大河ドラマ「国盗り物語」などで知られる脚本家の大野靖子(おおの・やすこ、本名靖=やす)さんが1月6日、
卵巣がんのため千葉県君津市の自宅で死去していたことが21日分かった。82歳。東京都出身。
葬儀・告別式は近親者のみで済ませた。喪主は夫雅昭(まさあき)氏。
故三好十郎氏らに師事し、1962年からテレビドラマの脚本家として活動。「三匹の侍」「眠狂四郎」など時代劇を手掛け、
73年の「国盗り物語」でNHK大河ドラマの脚本を担当。
青春ドラマ「若者たち」、社会派作品「ザ・商社」などの幅広い作風で人気を得た。
78年の「天城越え」で芸術祭大賞。映画「居酒屋兆治」で日本アカデミー賞優秀脚本賞。97年紫綬褒章を受章した。
[2011年2月21日11時40分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110221-739619.html この記事、初報では「女性として初めてNHK大河ドラマの脚本を担当」という記述があり、
(実際には「水木洋子、平岩弓枝に次いで3人目」の誤り)各ニュースサイトでは記述を訂正して配信し直した模様。
577:水先案名無い人 :2011/02/23(水) 20:29:31.03 ID:X266Igdo0 [sage]
国盗り物語って、犬HKがビデオどんどん消して使いまわしてた頃のものらしく、
総集編以外は残ってないみたいなんだよね。残念。
578:水先案名無い人 :2011/02/23(水) 20:37:37.99 ID:6MNJS2YD0 [sage]
そういうのリメイクして欲しいよね
つまんないラノベ見せられるよりはその方がいいだろ
579:水先案名無い人 :2011/02/24(木) 01:45:49.81 ID:CNe0CT6d0 [sage]
国盗り物語・花神・黄金の日日あたりまでは好きだったなあ
プリンプリン物語のアクタ共和国編で
妹かもしれないプリンプリンにベベルがプロポーズするシーンがあるけど、あれ本当に兄妹だったら洒落にならないと思った。
とりあえず、三波豊和の演技がよかったと思った。
歌も上手いしね。
>>51 >>59 亀レススマソ
nhkは受診料があるからある程度金が掛けられる
民放はスポンサー料から製作費出すわけだけど自分らで作ろうとすると自分の財布に入る額が小さくなる。
1970年中期までの一つの番組に一つの劇団なら制作を丸投げ出来たけど
テレビ局は権利で儲けたいばっかりに劇団を寄せ付けないように制作方式を変えて
でも変えたら変えたで丸投げ出来なくて金がかかるからやりたがらない。
制作会社に丸投げして酷い様がNECのサンダーバードつかったCM
69 :
名無しさんといっしょ:2011/04/27(水) 17:10:12.90 ID:xU6aMPvS
>>61 それちょっと違うな
人形劇は70年代から少なくなってきてるから
ルパン三世 DEAD OR ALIVEのクーデターで殺された王子って
プリンプリン物語のベベルと似てるね。
169:名無しだョ!全員集合 :2011/05/03(火) 09:21:33.04 ID:??? [sage]
>>168 新八犬伝は初回と最終回とあともう一本DVDに入ってなかったっけか
2回分発見はそのあとだったんじゃ
170:名無しだョ!全員集合 :2011/05/03(火) 13:39:01.28 ID:??? [sage]
新八犬伝の第20話はキネコだぞ
後、少年ドラマシリーズ、風の又三郎はフィルム作品なのに第一回が残っていないのが不思議だ 171:名無しだョ!全員集合 :2011/05/03(火) 13:45:19.37 ID:??? [sage]
新八犬伝は20回がカラーキネコで残ってる。
ただDVDに収録されていたのはライブラリー選集の映像のようだから(これだけ放送日の
テロップが入ってる)、20回単体では残ってないのかも。
それから発見されたのは86回の1本だけじゃないか?
こんなスレがあったとは!
三国志見て思ったんだけど、NHKは大河ドラマを人形劇でやってくれるとありがたい。
役者使ったドラマにもいいのもあったけど、記憶に残ってるのは人形劇三国志だけ。
曹操とか孔明とか神すぎる
「新・平家物語」は大河と人形劇の両方になってるよ。
75 :
名無しさんといっしょ:2011/07/28(木) 17:56:40.73 ID:h6/elVjv
小松左京死去
?
「空中都市008」の原作者だよ<小松左京
日本沈没ばっかで
紹介されないな008
映像が残ってないのが痛いかも。
80 :
三蔵法師人形劇:2011/08/21(日) 20:33:52.73 ID:pDc2JmeJ
>>80 何これこんなAVみたいな人形劇初めて見たんだけどw
モザイク掛かってるし…
ようつべって人形のエロならいいのかw
三蔵法師で思ったけど
三銃士と同じデザインの人で西遊記とかやって欲しいなぁ
女妖怪とかいい感じに色っぽくなりそう
>>80 特撮人形劇「西遊記」と同じ監督の人のだね
お色気の人形劇って海外じゃ割とあったりするんだけど
過激で日本製のは珍しいよね
てかこのスレ映像の人形劇全般扱うのダメかね?
過疎ってるし少しくらいならいいんでない
84 :
名無しさんといっしょ:2011/08/29(月) 21:47:49.43 ID:jUhhITAK
ライオン君とランカー様が死去
ライヤッチャと冬将軍 も
86 :
名無しさんといっしょ:2011/10/21(金) 16:24:58.17 ID:QKZVq58e
おお
87 :
名無しさんといっしょ:2011/10/27(木) 14:38:56.89 ID:0CFiLs4V
真田十勇士再放送してくれんかなぁ。
テープが残ってないのかな?
真田十勇士は現存するのは4本のみ。
しかも放送用のテープで残っているのは第1回だけで、あとは全部家庭用。
89 :
名無しさんといっしょ:2011/10/28(金) 20:17:49.46 ID:F3+wdlJE
>>88 そうか…。
大河ドラマほど真剣に探さないだろうから、
永久に無理だな。。。
90 :
名無しさんといっしょ:2011/11/11(金) 22:10:29.18 ID:XfTLo99F
海賊ガラクータが死去…
初代の方ね。
TV人形劇の延長線上でラジオでやった「紅衣無法門」の録音テープを
もってるんだけど(80年正月に6夜連続でやった総集編みたいなやつ)、
これって貴重なのかな?
…というか、どこで語れば良いのか分からないので此処に書くんだけど。
92 :
名無しさんといっしょ:2011/11/30(水) 21:53:30.55 ID:lGXEUoYX
流れ切ってしまいすみません。
2000年にBSでやっていたトルコ人形劇"魔法の指輪"を知ってる方いますか?
知ってる方、もう一度見る良い方法ないでしょうか?
NHKに問い合わせたら再放送の予定もDVD、VHSの発売もないようです。とほほ…
>>91 亀でごめん。
それが新諸国物語の流れを汲む最後の作品だ
新諸国物語は見直されていいし
紅衣無法門も含めて映像化したらいいのに
94 :
91:2011/12/05(月) 22:48:08.17 ID:GRtgmndG
>>93 レスありがとうございます。
「紅衣無法門」がラジオの後に人形劇で放映された…なんて書いてある本も
ありますが、勿論そんな事はありませんでした。原作も出版されていません。
去年「新諸国物語・完全版」という豪華本が上下二巻で出たのを最近知りま
したが(「三日月童子」「風小僧」も収録されている)、「紅衣無法門」は入りま
せんでした。
ちょっとお話が大人っぽいので人形劇は難しかったのかもしれませんが、今
この時代には合っているような気がしないでもありません。
ただ、いきなりやっても今の子供には(親ですら)「新諸国物語」なんて全く
縁が無いでしょうし…
95 :
名無しさんといっしょ:2011/12/10(土) 10:11:10.55 ID:LHKUO47N
おk
昔の話なのですがNHKでやっていた動物たちだけが出てくる人形劇でした
うさぎ?が何かが森の掟を破ったらしく森のみんなから吊し上げを食らうシーンで
ミュージカル風に
「うーさぎ、うさぎ、おまえーは何をした〜?」とか糾弾されるのを
「○○で??だから□□した〜(すいません覚えてません)」とノラリクラリと誤魔化してるのが
印象的な不思議な人形(ぬいぐるみ)劇でした
そのシーンだけは覚えてるのですが、何か情報知ってる方いらっしゃいますでしょうか
97 :
名無しさんといっしょ:2011/12/20(火) 09:44:25.91 ID:47TDStPX
最高
98 :
名無しさんといっしょ:2011/12/25(日) 08:14:31.87 ID:cbTkA0n1
笛吹童子のオープニングフィルムを作ったのってひょっとして大井文雄?
画面に映るオブジェのスローな動きとか、どことなく「みんなのうた」の
昔の大井文雄作品に似てるんだけど。
99 :
名無しさんといっしょ:2012/01/31(火) 01:15:09.91 ID:xNiA6gEx
100 :
名無しさんといっしょ:2012/02/01(水) 20:29:57.48 ID:MXlISwtw
100
101 :
名無しさんといっしょ:2012/02/05(日) 14:38:58.59 ID:CYVanhnt
2月12日(日)
NHKアーカイブス
「シリーズ人形劇(1)プリンプリン物語」
・午後1時50分〜3時00分
「玉藻前」も発掘されたのなら見たい。
104 :
名無しさんといっしょ:2012/02/12(日) 09:30:45.18 ID:zqeJKkei
NHKの人形劇は「新三銃士」から見始めたので
プリンプリン物語って初めて見た
歌ってばっかりな気もするけど
石川ひとみはまだかわいくて驚いた
アレは人形劇ミュージカルだからな。
NHKの人形劇は伝統的に歌うもんだったんだよ
アーカイブスの「新八犬伝・前半総集編(第86回)」というのは未ソフト化だよね?
そうだよ
がちょーん!
>>107 じゃあ、新八犬伝も歌うのか?
和物でミュージカル・・・
プリンプリンほどじゃないが歌うよ。
真田十勇士も歌うし。
紅孔雀も歌う。笛吹は忘れた。
笛吹は「海賊音頭」とかあったような。
114 :
名無しさんといっしょ:2012/02/19(日) 11:42:25.00 ID:JKTP+Ix7
新八犬伝放送日age
ラスト数分で地震速報…
まあ…DVDになってる部分だし…でも、再放送はして欲しい…
なんてこったい
録画したらすぐBDに焼こうと思ってたけど
少し待ってみるか
それにしても今回発掘された前半総集編…画質も良いし
劇場版でも割愛されていた額蔵のエピソードが見られて
良かった。
坂本九の語りよかったねぇ
「上を向いて歩こう」以外の活躍を初めて見た
惜しい人を亡くしたんだな
地震空気読んで! あとちょっとだったのに!!
今録画見てびびった
しょうがないこととは思うけど、ものすごいタイミングだった・・・
あのラストが泣けるのにー、再放送してよNHK
次の番組のオープニングが、上を向いて歩こうだった…
再放送を待つ
123 :
名無しさんといっしょ:2012/02/20(月) 18:18:05.42 ID:pQicmKfw BE:3848084069-2BP(111)
しかしヽ大法師がまたカナマリ大介に戻って切腹するシーンで、
大介が「還俗してカナマリ大介に戻る」というような下りが解説もなくあったが、当時の子供でも「還俗」なんて理解できなかったんじゃないかい?
UFOがどうのこうのと子供向けらしくもしてあったが、むしろ大人向けの人形劇のような気がする
当時の思い出を語る年代をみれば
普通に小学校低学年がみてたとわかるよ。
自分は幼児だったので恐い思い出しかない。
125 :
名無しさんといっしょ:2012/02/20(月) 20:08:03.05 ID:HAysIpPx
笛吹童子のテーマソングは歌詞で
1番まで 約1分
2番まで 約2分
3番まで 約2分半
の3種類あるんだね.
126 :
名無しさんといっしょ:2012/02/20(月) 20:21:30.03 ID:sJYVATLO
訂正
2番まで 約1分半
3番まで 約2分
>>124 いや、こどもの時間にやってたんだから子供対象だったんだろうけど、
大人が見ても満足できるものなんじゃなかったのかな、ということ。
紅孔雀なんか、主人公より敵役の浮寝丸の方が人気があったものね。
絶対子供だけの番組人気じゃないと思う。
129 :
名無しさんといっしょ:2012/02/21(火) 13:37:37.54 ID:eXb3m0WP BE:1140173928-2BP(111)
敵役人気といったらルチ将軍が一番だなw
「シリーズ人形劇(2)新八犬伝」は2月29日(水)総合テレビ午前2:30〜3:40【28日(火)深夜】に放送します
だってさ
笛吹童子なんか、主人公より敵役の霧の小次郎の方が人気があったものね。
絶対子供だけの番組人気じゃないと思う。
南総里見八犬伝の原作では、濱路は網乾左母二郎に斬り殺されちゃうんだよな。
そして伏姫の姪である同名の濱路姫に憑依して犬塚信乃と結ばれるのだ。
網乾左母二郎があんな人気キャラになるとは製作側も
思ってなかったろうな。
そうなのか。
それにしてもんhk人形劇はよく敵キャラに人気が集まるな。
136 :
名無しさんといっしょ:2012/02/25(土) 09:11:52.51 ID:YP9X9sJr
>133
結構原作から変更されてそうだよね
アーカイブの放送では破傷風に倒れた犬塚信乃に切られた浜路の血がかかって治る、ってな感じになってたが、
原作では切られた犬田小文吾の妹の血がかかって治るんだよね
ちなみに新八犬伝の脚本はプリンプリン物語の作者の石山透さん。
石山さんって天才だと思う。早くに亡くなられたそうで残念。
>133
その通り。あそこで生き延びさせたのは石山さんの才覚。死なせてしまってはあまりに救いがなさすぎて視聴者の支持を失うという判断だったのだろう。おかげで左母二郎はその後お笑いキャラとして使うことができて、脚本が行き詰まりそうなときに重宝したのだし。
大人になってから神戸に行くと、国鉄の電車に「網干行き」がたくさんあるので噴いたw 網乾の字でないのは惜しかったが。
金鋺大輔の「鋺」はこれ一字でも「かなまり」と読むようだね。
原作では玉梓を赦そうとした義実を諌めたのは金鋺大輔のお父さんなんだよな。
人形劇では義実も奥方の五十子も全く老けないけど、原作では八犬士が揃う頃は
息子の義成の代なんだよな。
原作の網乾左母二郎はトラブルメーカーであることは間違いないんだが、二枚目やさ男という設定だった。
よく見りゃ人形も二枚目だよな。ただ、声が最初から素っ頓狂なんだ。
143 :
名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 15:10:10.14 ID:TCulgncK
今晩新八犬伝再放送age
144 :
名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 17:51:51.67 ID:COwNIlzg
>>130>>143 教えてくれてありがとうございます。
この間見のがしちゃって…。
終わり間際に気がついて…五分ぐらいしか見れなかった。おまけに地震情報もあったし。
新聞の番組表見ても気がつかないね…。おまけに深夜だから。
今夜は忘れずに録画予約します。
145 :
名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 20:14:15.03 ID:COwNIlzg
録画予約完了。休みの日にゆっくりと見たいと思います。
まさか地震情報ないよねぇ(;゜O゜)
146 :
名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 20:38:58.64 ID:4hcQ4Uba
笛吹童子に出てきた、ホラ吹き童子の歌ってあったよね?
「ホラを吹こうよホラホラホラホラ、ホラを吹けば勇気がわいてくる」
って感じだったかな?
なんでこんな30年以上前の記憶あるんだろ?
だ〜け〜ど〜バロネッタは嫌いだとにかく嫌いだ
とかね。さすがに全部は覚えてないが。
148 :
名無しさんといっしょ:2012/02/29(水) 20:14:05.11 ID:hApgd7sG
大河の清盛が最低最悪だから、打ち切ってその枠で人形スペクタクル平家物語を再放送すべき
>>145 昨夜は地震が起きなくて良かった。
>>148 「平家〜」の再放送も良いけど、人形劇をやるなら
別枠で当然だけど「紅衣無法門」を作って欲しい。
ラジオ版の声優陣は神谷明、麻上洋子、富山敬…
という33年前としては最強の布陣だったんだけど。
人形劇化のタイミングを逃したんだなあ…
150 :
名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 11:13:59.67 ID:Cw5i0jDq
上にもあったが八犬伝、難しい言葉使ってんだな
小学生に「かんばせ」なんて言ってもわからんだろう。最も前後の文脈で理解できなくもないが。
でもわからなくてもこういう格調高い言葉に子供のうちに触れておくことは大切だと思うね。
魑魅魍魎
真田十勇士の歌が今でも耳の奥に響いている
「あーあー我らは真田十勇士・・・」
「君は空を仰ぐかい、仰いでごらん・・・」
いい歌だったな
>>133,137
現代流に想像すると、江戸の里見八犬伝現在進行形の時代、浜路を殺しちゃったことで曲亭馬琴の元に民衆のブーイングの嵐が吹き荒れたんじゃないかなあ。
だから伏姫の姪に取り憑いて犬塚信乃と結ばれるというストーリー展開を編み出したんだと勝手に思ってる。
♪信義礼智忠仁孝悌
約40年間そう思い込んでいたのか…それはそれで凄い!
金鋺は金丸をもじったんじゃなかったっけ?
159 :
名無しさんといっしょ:2012/07/28(土) 15:27:45.60 ID:iCd6zJX0
石山透さんて八犬伝、プリンプリン物語の他にも少年ドラマシリーズの台本も書いてて、
その歴史に燦然と輝く(?)タイムトラベラー、続タイム・トラベラーも書いてるんだよな。
特に続タイム・トラベラーの方は続編の希望が殺到したのだが、もともと「時をかける少女」を
気に入っていなかった筒井康隆が続編書くのを渋って、石山さんがすべてストーリーを書くことに
なったようだ。石山さんは少年物台本の天才だったんだなあ。
プリンプリン物語に「アル中テレビ」って出てくるのは自虐ネタで、石山さんは生前大酒飲みだったそうで、
そのためか58歳の若さで亡くなられてしまった。長生きしてればもっともっと傑作人形劇を編み出してくれたんだろうな
と思うと残念で仕方ない。
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
やっと写真集「辻村ジュサブロー作品集 真田十勇士」をGET!
当時の定価3千円が5千円だから安い方かな?状態も良いし。
凄い写真集だけど、見事に人形の「頭(かしら)」しか載ってない
のが何とも…
>>147 僕は好きさミケが好きさ
理由なんてないのさ とにかく好きさ
おかかのおにぎりと煮干の味噌汁と
さんまの塩焼きが何故好きなのか
理由は言えないそれと同じさ
ミケ姫がなぜ好きか僕にもわからないさ
・・・の歌の途中からそこに繋がったと思う
出だしは
ミケ姫が好きさ とても好きさ
じゃなかったっけ?
誰か全歌詞プリーズ
ネコジャラ市のミケランジェロなら憶えてる。
日曜夕方の「銀河少年隊」が面白かった 昨日冨田勲氏がスタジオパークゲストだったので
あの主題歌を思い出したよ 空中都市008の音楽もそうだったね
今日のざわざわ森のがんこちゃんスペシャルは見ものだった 開局60周年記念番組なのか、
今までの人形劇のパペットがずらりと並んで動き出したシーンは凄かった
映像だけだったがNHK開局2週間後に放送された玉藻前まで見せてくれたし
(川本さん、辻村さんの作品やマリオネット系の人形も映像だけ・それでも嬉しい)
よかったよね
171 :
名無しさんといっしょ:2013/02/12(火) 00:53:14.61 ID:wIufjqtM
面白かったです。
見た事ない作品を沢山、観る事が出来て、貴重な45分間でした。
総合でやる『新八犬伝』も楽しみです。
あと、個人的には、『真田十勇士』が見てみたいです。
見逃した〜
BSとかで再ないのかなぁ
近年、発掘された玉藻前はリメイク版じゃなかったっけ?
(それでも十分古いけど)
人形劇クロニクルのDVDに入っている玉藻前のは61年のリメイク版ですね
今回の放送では映像に被せて"開局2週間後に作られた"とナレーションが入っていたけれど
53年のオリジナルかリメイク版かその説明はしていませんでした
DVDには入っていなかった場面もあったけど DVDのもダイジェストですからね
アーカイブス人形劇(1)のプリンプリンって最近再放送されたんですか?
それとも今日の(2)新八犬伝がいきなりやるんですか?
個人的には新八犬伝のは2回見てるんですけど、プリンプリンのは未見
なので、最近の再放送を見逃したとしたら残念…
アーカイブス人形劇(1)のプリンプリンは平成24年2月の放送ではないかと
177 :
名無しさんといっしょ:2013/02/18(月) 18:46:24.77 ID:VqELnMru
新八犬伝見ました。
人形劇だけど、斬首シーンとか生首とか良かったのだろうか?
玉梓が怨霊、めっちゃ怖かったです。
玉梓は見慣れているので可愛くさえ思える。
それより首斬られたら四つ目になる安西景連の方が恐い…
179 :
175:2013/02/19(火) 01:23:44.52 ID:56C/8Udg
>>176 あ、いえ…今週が(2)八犬伝だったので、もしかして先週は(1)プリンプリンを
やったのかと思ったものですから。つまり昨年の2月以降、再放送は無かった
わけですね。
180 :
名無しさんといっしょ:2013/02/22(金) 21:23:30.50 ID:OJ7N5QEn
181 :
名無しさんといっしょ:2013/02/24(日) 00:19:44.95 ID:Ii5Eh9DU
ネコジャラ市って古過ぎて無理かな。震災の後だからこそ是非再放送してほしい。
1話も残ってないという話ですが…>ネコジャラ市
>>181 失敗作という話だが、観てみたかったな。
最初の狂ったような主題歌とタイトルバックは憶えてるから
最初の頃から見てはいたんだろうけど、お話はホーホケ卿
が出てからしか記憶が無い。
185 :
名無しさんといっしょ:2013/02/26(火) 00:57:06.27 ID:IAGpTnMc
空中都市008のOPが奇跡的にようつべにあったんだがブッ飛んでいて拭いたw
当時はまだ幼稚園だったけど、自分の中の記憶とあまりにギャップあり過ぎ。
http://megalodon.jp/2013-0309-2224-29/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013030902000240.html 人形劇専門校閉校へ 東かがわ 国内唯一、資金難で
2013年3月9日 夕刊
国内唯一の人形劇専門学校「パペットアーク」(香川県東かがわ市)が三月末に閉校する。
校舎としていた劇場などの指定管理者となっている一般財団法人「とらまる人形劇研究所」への委託料について、
市が来年度からの削減を決定。資金面で学校の運営が難しくなるのが理由という。
研究所は二〇〇三年、旧大内町が造った劇場などの指定管理者になったのに併せ、専門学校を開校した。
二年間で人形操作や舞台造形、脚本作りなどを学習。
これまでに全国から集まった学生二十三人が卒業し、各地のプロ劇団などで活躍する。
今年二月の最終公演では、在校生と卒業生計九人が芥川龍之介の「羅生門」などを題材に共同制作した劇を披露。
人が死に向き合う姿を躍動的な人形の動きで表現した内容に、二日間で地元住民ら約三百六十人が訪れ、大きな拍手を送った。
松山市出身で女子学生の前島千尋さん(26)は今春の卒業後にプロ劇団に入る予定で
「経験や知識がなくても一から人形劇を学べる貴重な場がなくなるのは残念」と母校の閉校を惜しんだ。
近隣二町と合併して東かがわ市となった旧大内町は、
青年団が交流会に人形劇団を招待した一九八四年から、毎年劇団が公演するなど、人形劇文化が根付いた地域。
東かがわ市は本年度に三千四百万円の委託料を支出したが、来年度は三千万円に削減。
市教育委員会の担当者は「過疎化が進む中、市民の利用が少ない施設への財政負担は厳しい」と話す。
研究所は今後、岡山県倉敷市へ移り、劇団活動を継続。劇場などは別の法人が引き継ぐ。
>>181 俺いま映像系の学校に通ってんだけど、去年授業中に某アニメ会社で働いてた先生が自分の作った作品集みたいなの見せてくれたら
その中に「ネコジャラ市」の初期OPがあってひとり叫んでしまった。
授業後、NHKに言ったほうが良いかもって言ったけど、どうなってんだろ・・・
OPも確かNHKにないんだよね?
黒地にフィルムを針で引っ掻いたみたいなグチャグチャした線の映像だったような…
189 :
名無しさんといっしょ:2013/04/06(土) 15:19:23.89 ID:/7+rFSow
190 :
名無しさんといっしょ:2013/04/20(土) 08:18:20.14 ID:hu6KExio
【メディア】NHK番組「夢であいましょう」の台本が永六輔さんの自宅から発見され、一般公開へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366376182/l50 1 名前: ベガスρ ★ 投稿日: 2013/04/19(金) 21:56:22.68 ID:???0
”「夢であいましょう」台本発見 公開へ”
昭和36年からNHKで生放送され人気番組となったものの、録画がほとんど残っていない「夢であいましょう」の台本が、
放送作家の永六輔さんの自宅に大量に保管されていたことが分かりました。
当時の番組内容を伝える貴重な資料として、20日から、東京で一般に公開されることになりました。
「夢であいましょう」は、昭和36年に始まったNHKの音楽バラエティーで、坂本九さんの「上を向いて歩こう」などの多くのヒット曲を生み、
その後のテレビ番組にも影響を与えましたが、番組は生放送でビデオも普及していなかったため、NHKには10数本の映像しか残っておらず、
番組内容を直接伝える資料がほとんどありませんでした。
しかし、構成を担当していた放送作家の永六輔さんが、昭和36年から昭和40年までの205回分の台本を、東京都内の自宅に保管していたことが分かりました。
台本には、永さんと作曲家の中村八大さんの名コンビで作った「今月のうた」の歌詞や、コントのせりふが細かく書かれています。
また、永さんのメモには、この番組から生まれた北島三郎さんのヒット曲、「帰ろかな」の歌詞の基になった詩があり、
最初は「帰ろかな」ではなく、「帰って来い」であったことなど、創作の過程をかいま見ることができます。
台本は20日から東京の世田谷文学館で開かれる「上を向いて歩こう」展で、一般に公開されます。
画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130419/K10040525011_1304192058_1304192106_01.jpg NHK 4月19日 20時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130419/k10014052501000.html 2 名前: ベガスρ ★ 投稿日: 2013/04/19(金) 21:57:01.30 ID:???0
それより「プリンプリン物語」のフィルムを探して欲しいのだが
フイルムだったら残ってたかもしれないけどねえ
192 :
名無しさんといっしょ:2013/04/20(土) 15:36:30.80 ID:YEzbwzPY
「ネコジャラ市」って題名記憶無いんだけど、
もしかして黒猫がミケ姫がどうのこうのと言ってたやつかな?
>>187 その先生の名前と所属してたアニメ会社が気になるなー
アニメ会社に所属してた時の作品って事で見せてもらったの?
だとすればネコジャラ市の頃は個人のアニメ作家に依頼してなかったのか
>>192 黒猫のガンバルニャンとミケランジェロ姫とか
バンチョホーホケ卿、アップルくんとかが出てきてた
194 :
187:2013/04/24(水) 21:51:17.72 ID:yEKUFt2u
>>193 先生の名前は今ど忘れして出てこないんだけど、会社はカリキュラマシーンとかのスタジオロータスだよ。
カリキュラマシーンでやった時みたいにテンポの速い派手なアニメが受けたから依頼されたとか言ってた気がする・・・
>>194 あー確かにサイケデリックというか絶妙にカオスな感じのが流行ってたかもアンデルセン物語とか
でもカリキュラマシーンはネコジャラ市より後だっけか。
見てみたいなー裏山だわ
ネコジャラ市行き一日一本六時五分発ズタボロ列車、と聞き覚えたのだが違ったかな。
当時人気だった若者向け深夜ラジオ番組のDJみたいなキャラ(ナレーチャン?)とか
出していたし、ひょうたん島より時代の流行を取り入れていたような印象がある。
(FMバラエティの青木小夜子さんの「こんばんは、こんばんは、もうひとつおまけに
こんばんは」の挨拶が妙にナレーチャンの台詞に似ていたような気がする。)
ネコジャラ市は初期の登場人物がユニークだった。
後期はひょうたん島を踏襲したような感じになった。
でも、消えてしまった連中の記憶は無い。写真では知ってるけど。
野沢那智さんが声を当てていたキャラとか粋だったよ クラブ歌手みたいで
ミス・プリントさんも目立っていたのにねえ
復活して欲しいねぇ
202 :
名無しさんといっしょ:2013/06/25(火) 11:14:05.85 ID:heTOyq73
私は、プリンプリン物語とひげよさらばを毎日欠かさず見てた。
特に、ひげよさらばは当時大好きだったシブがき隊が主題歌を歌ってたので。
彼らの主題歌もさる事ながら、主人公ヨゴロウザと仲間達が野良犬達とバトルを
繰り広げる展開は印象的でした!
決めてやる、キャッツアンドドッグス!
204 :
名無しさんといっしょ:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:PznzKHAL
NHKでははないのだけど、たしか「地下鉄のドジ」という連続人形劇はどこの局だ
ったか、知っている人いません?
名古屋テレビ
答えてやったのに礼の一つも書けんのか…
>>206 規制にかかって当人はレス出来なくなっている可能性も…
ひょうたん島の人形を作られた片岡昌さんがお亡くなりになられました…
三谷でシャーロックホームズか、楽しみだね
>>209 おおお、情報ありがとう!
久しぶりの人形劇だー
別板のプリンプリンスレにも書いたけど
横浜人形の家で
「プリンプリン物語」人形特別展を開催中
2月9日まで 月曜日休館
いくつかイベント有り
浮上
今日CM見て気になってきたんだけど
アレ学園ミステリーなの!?
シャーロックホームズ結構面白そうだった
OPがかっこよすぎw
215 :
名無しさんといっしょ:2014/03/26(水) 21:08:17.82 ID:eh+kqWGg
NHK人形劇のこの番組がヒットしたから
似た様なのやろうはヒットしない法則
216 :
名無しさんといっしょ:2014/03/26(水) 22:00:55.29 ID:tDm8aZhe
OPは確かに手が込んでかっこよかった
217 :
名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 23:39:42.22 ID:Guu2RFkL
>>92 超亀レスだがおいらもどうしてももう一度観たい…
当時切ない物語に感動したのを覚えてる。
218 :
名無しさんといっしょ:2014/07/27(日) 20:40:18.16 ID:uDGk/jXU
すげー過疎ってるなw てかホームズの人形劇8月に続きやるみたいだけどいつやるんだ ここも過疎りすぎだしダメだなこりゃ… もう少しで8月なんですが…
始まったら住人増えると思うよある程度は
ホームズの人形劇8月の19日から放送再開に決まったみたいだな
なんで3月8月に先行放送というやり方なんだろ
8月の放送予定が決定しました。総合テレビ 8月19日から3夜連続 夜7時30分〜
第4回 消えたボーイフレンドの冒険 8/19(火)
第5回 赤毛クラブの冒険 8/20(水)
第6回 まだらの紐の冒険 8/21(木)
また、総合テレビで第1回から第6回まで再放送します。8月14日から 昼0時20分〜
第1回 最初の冒険 前編 8/14(木)
第2回 最初の冒険 後編 8/18(月)
第3回 困った校長先生の冒険 8/19(火)
第4回 消えたボーイフレンドの冒険 8/20(水)
第5回 赤毛クラブの冒険 8/21(木)
第6回 まだらの紐の冒険 8/22(金)
録画予約完了しました。
1回目見逃してから、うれしい!
災害のニュースで潰れたのかこれだから総合でやるのはやめろよ…
てかホームズのページに潰れた事すら書いてないとか…
潰れたのか…あれ?録画したっけ?逃した!?と地味に混乱した
そして
>>222情報感謝
EPGでシャーロックを検索したら
やたらに出てきてワロタw
【重要】
8/23日(土)午後5:00〜 総合テレビ
シャーロックホームズ(再)
「赤毛クラブの冒険」「まだらの紐の冒険」2話一挙放送スペシャル
急にコロコロ変えられても電子番組表が古いままなんだが
これかりに明日17時に手動で録画設定しても追従しないだろうし
全くなんだかなー総合じゃなくて教育でやれよ全くヤレヤレ
ホームズの人形欲しい
8月の放送でシャーロックやってるのを知ってあわてて録画して見たけど
赤毛とまだら紐しか見れなかった
10月からの放送が楽しみだ
赤毛連盟はちょっとアレンジが過ぎたかな。
他は良いけど。
三銃士の再放送も10月からのホームズと抱き合わせの
2本立ての放送だったら、俺的スーパー人形劇タイムだったのに
三銃士は一つの話がずっと続いていってたけど今回のホームズは一話完結っていう点で
途中から見ても見やすいな
作る方は次々人形作らないといけないから大変だろうけど
ゲストキャラ人形が1話に2〜3体
変装や動きが違うのを1人のキャラに2体は必要ってとこか
8月の放送逃した時は10月まで長いなと思ってたけどもうそろそろ毎週見れるんだな
楽しみだ
27日にまだらの紐の再放送があるらしい
公式に全18回の予定が載ってる
もうすぐ毎週見られるのか…楽しみだ
18回は物足りん
銀河銭湯パンタくんはどうなんだ
学校放送枠はややスレチな気もするけど
そろそろ新作(#11〜)になるからチェックは忘れずに
シャーロックがやっと見られる 人形の造形が好みだ
ホームズファンブックに先行放送に登場した人形23体の解説が載ってたんだが
来年出る完全版メモリアルブックには本誌で紹介できなかった未掲載の人形20数体も解説と書いてあった
作る人形の数多いんだな
密林でファンブックを検索していて
DVDの情報も見たんだが
シャーロック2巻のコメントがジブリのかぐや姫BDのものになっていたw
そのうち修正されるだろうが
本当だw
DVDは先行放送の順番通りのままか
BDBOXの方は本放送の放送順でまだらの紐は11話になるのかな
まだらの紐で今年最後の放送になるのか。
ラストにあれ持ってくるとは完全に狙ってるというか、なんというインパクトのある年越しw
つか、なんであれを先行放送に加えたんだw
第1話、先行放送の時に見逃してたからやっと見られて嬉しい
実況でも言われてたけど先行の時に流れてた、アニメでシャーロック原作を紹介する部分は放送されてなかった
あれ是非放送してほしいけど公式HPにBBSもないし要望を書ける場所がない…今更無理かな
>>247 アニメって、シャーロッQがなかったって事かな? それはもったいないな…
要望は、確かシャーロック学園名義でツイッターやってるはずだから、
そっちに送ればいけるんじゃないかな、もしかしたら
シャーロッQは先行放送の1話2話3話にも無かったな
先行の4話5話6話でいきなり始まった
>>248 >>249 ありがとう ツイッターあるのか 垢だけあるからまた見てみる
先行放送も全部についてた訳じゃなかったのか
原作との相違点が初見の人にも分かりやすくて好きだった
ディアゴスティーニのフィギュア本買ってきた
普段フィギュア買わないから値段とクオリティがどうなのかとかは分からないけどホームズの造形が好きなので
早速部屋に置いてみた ニヤリ笑いが良い
252 :
名無しさんといっしょ:2014/10/26(日) 00:34:35.56 ID:XfTfnFpO
おまえはなんの花がいぃい゛ぃぃぃぇええ゛
ひょっこりひょうたん島。
明日から人形劇のホームズ新作か、てか先行放送の時赤毛の次って まだらの紐の冒険を放送してたんだがこれ11回の話なんだな
なぜ赤毛の5回から一気に飛んで11回を先行放送したんんだろうな…
インパクトかな
DVD2巻も6話がまだらの紐のままなんだよな
ツイッターのホームズ感想で
人形劇は子供向けと思ってた→人形劇、意外と凄いな、という感想をたまに見るな
人形劇のポテンシャルが広まってくれるのは嬉しいな
しかし人形劇って幼稚だと思われがちなのかね
そこは純粋に経験というか、幼稚な人形劇しか見た事がないと自然に全部そんなもんって思っちゃうんだろうな、やっぱり。
人形劇だけじゃなくて、自分が触れた経験や知識が極端に少なかったりするジャンルには、
多かれ少なかれそういう認識を持つ可能性があるんじゃないかな。マンガとかゲームを思い出すとわかりやすいかも。