【音楽番組】BS2 どれみふぁワンダーランド Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
この番組は、音楽のジャンル分けや常識にとらわれない『自由な音楽の楽しみ方』を提案する音楽バラエティです。
クラシック、ポップス、ジャズから歌謡曲まで、あらゆる音楽を斬新な発想で料理してお届けします。

♪コーナー
・ライブセッション
・音楽トーク
・音楽の深読み
・ライブハウスOKEI
・匠の技
・音楽コント

♪公式サイト
NHK どれみふぁワンダーランド
http://www.nhk.or.jp/doremi/index.html

♪前スレ
BS2 どれみふぁワンダーランド 【宮川彬良】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1242875385/
2名無しさんといっしょ:2010/03/12(金) 09:49:07 ID:7FFqUgiS
>>1おつ
3名無しさんといっしょ:2010/03/14(日) 13:08:42 ID:4obegLZr
日曜の真っ昼間から再放送とはうれしいけど
それもう再放送何回目?w
4名無しさんといっしょ:2010/03/14(日) 18:09:52 ID:Es3wnVh3
いつやってるか全然把握出来ない
5名無しさんといっしょ:2010/03/14(日) 18:18:03 ID:GS1+npPq
>>3
どうせなら今年度前半にやってたのを見たい@途中から視聴組
6名無しさんといっしょ:2010/03/20(土) 22:31:17 ID:wrz82N1I
今日のソドレミはツイゴネルワイゼンだったね。
7名無しさんといっしょ:2010/03/20(土) 23:08:52 ID:6yJilO1y
まじか。採用されてうれしー
8名無しさんといっしょ:2010/03/21(日) 00:20:17 ID:EB0fXsah
ツイゴネルワイゼン演奏してたCHILDHOODってすごいな。
9名無しさんといっしょ:2010/03/21(日) 03:30:08 ID:ASNjkZGu
ベートーベンの悲愴の第三楽章もソドレミ(♭)だけど、3楽章はマイナーだし紹介してくれないだろなぁ・・・・
10名無しさんといっしょ:2010/03/21(日) 16:25:11 ID:EJrM7Q9Z
ttp://www.vote5.net/tv/htm/1265496670.html
ツィゴネルワイゼンに入れました。
11名無しさんといっしょ:2010/03/22(月) 19:43:08 ID:PBV5HBwx
ワンダー
12名無しさんといっしょ:2010/03/22(月) 22:12:20 ID:iAdIU2B/
リサイクルってw
13名無しさんといっしょ:2010/03/23(火) 06:42:52 ID:ADrxVwCS
最近、放送休止が多かったので、いよいよ最終回かと思っていただけに、
続いてくれるのは嬉しい。でも新コーナーがリサイクルとは……

ただの「あの場面をもう一度」だよね?
そういうのは月に一度の総集編みたいな形でまとめてやってほしい。
14名無しさんといっしょ:2010/03/25(木) 19:42:52 ID:W9XytRbI
ラグフェアのサイトに詳しい放送日程が出ていますね。
15名無しさんといっしょ:2010/03/26(金) 00:07:49 ID:PLazFzJX
>>8
録画したの今見た。
まず音域で驚いたし、ビブラートとか装飾技術もびっくり。
ブラボーと言わざるをえなかった。
16名無しさんといっしょ:2010/03/26(金) 10:13:57 ID:aNJbnZz5
後ろで聞いてる戸田さんのリアクションもすごかったねw
口ポカーンになったり、目が丸くなったりw
17名無しさんといっしょ:2010/03/26(金) 15:10:52 ID:URTbZwEz
ラグフェアとCHILDHOODのコラボが見たい。

あ、戸田さんとでもおもしろいかもw
18名無しさんといっしょ:2010/03/26(金) 17:30:43 ID:PLazFzJX
神谷徹とコラボしたら面白いだろうな
19名無しさんといっしょ:2010/03/27(土) 21:05:32 ID:GncRyai+
#20は全体的に良かった。
20名無しさんといっしょ:2010/04/02(金) 21:57:38 ID:x8cFRKv7
もう
21名無しさんといっしょ:2010/04/07(水) 16:00:04 ID:4+Ti1Phs
#21はどうだった?
22名無しさんといっしょ:2010/04/08(木) 22:29:18 ID:h5mB3mhY
TSUNAMIのサビと同じく
「ソドレファミ」で始まる曲を発見したけど応募して平気かな?
23名無しさんといっしょ:2010/04/09(金) 12:40:59 ID:Hreb4dIt
>>22
とりあえず応募するだけしてみたら?
24名無しさんといっしょ:2010/04/10(土) 08:42:23 ID:Tzuy81Vz
常総学院の校歌なんか採用されないだろうな・・・
25名無しさんといっしょ:2010/04/10(土) 20:30:34 ID:K4C+8c6v
>>24
とりあえず応募するだけしてみたら?
26名無しさんといっしょ:2010/04/11(日) 13:51:05 ID:+EeIjcwR
昨日のリサイクルの中にあった、ラグフェアの居酒屋コントに出て来た歌
雑味のない生ビール〜、臭みの無いモツ煮込み〜ってやつの
元ネタの歌が全くわからない。
元の歌詞と見比べてみたいんだけど、誰か知ってる人いませんか?
27名無しさんといっしょ:2010/04/11(日) 23:52:28 ID:1XlR1U12
>>26
あれ面白かったよな
録画失敗しちゃってゲンナリだから
替え歌の歌詞を書いてくれればありがたいです

泉谷しげる/春夏秋冬
いい歌だよ
2826:2010/04/12(月) 23:17:05 ID:p8CUPQ/i
教えてくれてありがとう。
でも「元の歌詞と見比べてみたい」とは言ったものの、
録画してあるわけではないので
なんとなく思い出しながらもとの歌詞を見れたらいいな〜くらいの気持だったので
替え歌の歌詞を書くことは出来ないのですごめんなさいm(_ _)m
29名無しさんといっしょ:2010/04/13(火) 05:41:52 ID:3183ZPhf
無理言ってすまんな
30名無しさんといっしょ:2010/04/19(月) 13:48:24 ID:xFLDQcpP
伊東四朗のお兄さんって玉川カルテットなの?
31名無しさんといっしょ:2010/04/25(日) 01:01:12 ID:3tlBusAx
5人のビートルズやっぱり楽しかった!リサイクル嬉しい
ところでアキラさんとレオさんのトークの分何かが削られてると思うんだけど
どこがどう変わってるのかわかる人いる?
32名無しさんといっしょ:2010/04/25(日) 15:59:39 ID:aoUILZ6Q
道路標識のスキャットを初めて聞いた時のアキラさんの微妙な顔www

パーカスって言った時のアキラさんの微(ry

トランペット吹きの休日って
運動会のイメージもあるけど
「あすのレースガイド」のイメージも強いw
33名無しさんといっしょ:2010/04/29(木) 17:57:05 ID:PCbvnHK/
いいよね
34名無しさんといっしょ:2010/04/30(金) 13:02:33 ID:7A7ehPW6
途中から見た口だからBLUEMANが出てたなんて知らなかったw
35名無しさんといっしょ:2010/04/30(金) 16:34:14 ID:DZSEjEC/
ブルーマンは何かしらの圧力で出たんじゃない?
36名無しさんといっしょ:2010/05/02(日) 15:13:09 ID:j3Q9wW+e
ちゃっきり節は昔からすごいと思ってたけど改めて見直した
37名無しさんといっしょ:2010/05/02(日) 15:51:26 ID:Pwz+7QiA
深読みのコーナーじゃなかったけど、十分深読みだったね
38名無しさんといっしょ:2010/05/02(日) 22:23:51 ID:AmVu8UVB
今回のソドレミは銀河鉄道999か。送るの忘れてた。
39名無しさんといっしょ:2010/05/08(土) 21:58:46 ID:9L+7oNFJ
だんだん
40名無しさんといっしょ:2010/05/22(土) 23:47:24 ID:UYCVrjHg
ジャパなんとかwww
41名無しさんといっしょ:2010/05/26(水) 23:14:16 ID:RCakt9Pb
詰碁w
42名無しさんといっしょ:2010/05/27(木) 09:24:15 ID:CLtPRNcB
ちょっと前に放送したニュー・シネマ・パラダイスのテーマをリサイクルして欲しい…
43名無しさんといっしょ:2010/05/27(木) 11:15:15 ID:sv05pdGW
今#22まである。
今のところ月1で新しいのをやってる。
つまり、12月までに #29が放送される予定。
その間、リサイクル回数はあと、22回ぐらい。
待ってればされると思うよ。 
44名無しさんといっしょ:2010/05/28(金) 20:06:19 ID:QRTmJTKF
>>43
ありがとう、地道に待つよ
他に毎月放送開始前の特別編とか砂山アレンジバージョンも待ってたりする

ところで公式サイトはそろそろソドレミアワーを一覧にでもまとめた方がいいんじゃ
45名無しさんといっしょ:2010/05/29(土) 15:52:13 ID:iiOH3UVQ
46名無しさんといっしょ:2010/06/02(水) 21:09:08 ID:FYIslrZc
ちゃっきり節、いつか本当に歌ってくれると嬉しいなあ。
あれ実は古くからの民謡ではなく、北原白秋作詞のCMソングなんだよ。
でも白秋は上手いこと静岡の情緒を掬い上げてて、静岡県民感涙の作品になってる。
47名無しさんといっしょ:2010/06/05(土) 23:04:37 ID:rcP0oQDi
「二人は若い」だと
48名無しさんといっしょ:2010/06/05(土) 23:16:28 ID:360j1Toh
ヨーコが美人になってた!
49名無しさんといっしょ:2010/06/08(火) 21:08:44 ID:1FvvmzIc
日曜にアキラ塾行ってきた。
アキラさんの義父も登場して楽しかった
50名無しさんといっしょ:2010/06/09(水) 10:58:58 ID:4FxJe3U+
秋に大阪市音楽Dahhhhn!が東京に来るから、どれワンでも特集しそうだね。
51名無しさんといっしょ:2010/06/10(木) 03:36:07 ID:Wt2nGwnE
ムニエル下さい
52名無しさんといっしょ:2010/06/10(木) 21:53:22 ID:fZecddtw
HMV渋谷店が8月中旬で閉店、国内1号店が20年の歴史に幕

http://www.fukeiki.com/2010/06/hmv-shibuya-close.html
53名無しさんといっしょ:2010/06/11(金) 19:21:58 ID:8O1l4mxI
>>27
めっちゃ今さらだけど

雑みのない生ビール 臭みのないモツ煮込み
辛みのない紅葉おろし 小骨のない焼き魚

見たことない具の煮物 キュウリじゃないもろキュウ
ちょっと危ないふぐの刺身 美味しくない裏メニュー

客のために良かれと思い 信用金庫を駆けずり回る
やっと見つけたスポンサー いともたやすく騙された

春の美味しいメニューもなく 夏を乗り切る冷房もなく
秋にヤミ金手を出して 冬にお店を売りに出す

今日でお店が変わるさ 今日で仕事が変わる
今日も利息が増えていく 今日から返済が始まるさ

横目で隣を覗き 自分の財布を確かめる
またひとつずるくなった 当分返済が続くから

初対面ですけども よかったら金を貸して下さい
中身だけでいいんです 頼む貸して下さい

今日でお店をあげるさ お前にこの店あげる
きょうでオレ達夜逃げする 今日はオレにも飲ませてね
54名無しさんといっしょ:2010/06/11(金) 22:44:22 ID:6Lu+3Hqg
>>53
>>26だけどありがとう!

しかしこうやって見ると、とことん切ねえ歌詞だなw
55名無しさんといっしょ:2010/06/26(土) 23:33:34 ID:98n/uOkh
今夜の匠の技の中でレオが
「アキラさん、行かれたんですか取材に」と言った時、
「いかれた」を違う意味で取ってしまったのは内緒だ
56名無しさんといっしょ:2010/06/27(日) 09:16:26 ID:f5SY3R4G
「みんな見て! すりかえ仮面よ!」
「すりかえすりかえすりかえチェーンジ! にゃっはー!
今日もとっておきのすりかえ問題をもってきてやったぞ!」
「もってきてやったぞ!」
「じゃーん。これはなんだ!」
『ぐれんみらーおーけすとら!』
「そう、これはグレンミラーオーケストラのムーンライトセレナーデだ。
じゃあこれをすりかえてやるぞ! すりかえすりかえすりかえチェーンジ!
にゃっはー。さあ、わかるかなー?」
『あ! しゃくはち!  しゃくはち!!』
「すりかえ仮面さま! みんな早くも自信満々に答えちゃってますぅ?」
「き、気のせいじゃないかな……」
「じゃあみんな、大きな声で答えてみよう! せーの!」
『しゃくはちーー!』
「たはー! みつかってしまったか……
この次はもっと難しいのをもってくるから、覚悟しとけよ!」「覚悟しとけよ!」
57名無しさんといっしょ:2010/07/04(日) 12:50:14 ID:T6fJI1pk
最近のソドレミは知らないのばっかりだな・・・

CMソングでソドレミを発見したけど採用されないだろうな・・・
58名無しさんといっしょ:2010/07/06(火) 08:34:44 ID:9M0roqey
次の新作は9月か〜遠いな
59名無しさんといっしょ:2010/07/06(火) 14:51:41 ID:8o907KTd
>>57
とりあえず投稿するだけしてみればいいじゃん
60名無しさんといっしょ:2010/07/07(水) 20:41:41 ID:avDE/2m8
リサイタルばっかりやらないで本放送を増やして欲しい・・・
ソドレミも一回に一曲ずつになってるし
61名無しさんといっしょ:2010/07/07(水) 21:37:16 ID:kkOoSDfM
リサイタルちゃう、リサイクルや
元々月一か二回の放送だったものを
毎週放送しないといけなくなった為の措置なんだから仕方ない
あのクオリティで新作ばかり毎週放送したらまずアキラさんが倒れかねん
62名無しさんといっしょ:2010/07/08(木) 22:33:29 ID:aPbbof+j
BShi、この頃録画されてるのがいつもソングスなんだけど、いつ放送してるの?
63名無しさんといっしょ:2010/07/09(金) 19:32:21 ID:Oh8jqMzn
>>61
そう言えばレオさんが
「収録に3時間掛かった」とか言ってたっけな
64名無しさんといっしょ:2010/07/09(金) 21:11:40 ID:7NZI+UYF
>>63
3時間はオープニング等で歌う一曲だけでじゃなかったっけ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:17 ID:1NpU5Pn/
>>64
いや1曲で3時間掛かるなら他も似たような物じゃないかと思ってw
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:32 ID:lDyPI+Nu
これ、最高に面白いんだけど、森くみさん出てきてほしいな
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:25:58 ID:V6zed4HD
森久美子さんならライブハウスOKEIで既に出演済だよ
よく見たら匠の技で紹介された人が演奏や歌唱コーナーで出演している事もあるから
森さんもその内再出演あるかもしれないけど
68名無しさんといっしょ:2010/07/29(木) 17:05:20 ID:OUHKXrW/
・匠の技 だけをまとめて放送してほしいです。
69名無しさんといっしょ:2010/08/01(日) 09:04:27 ID:EmkQhhK6
>>60
RAG FAIRのサイトによると
本放送が9月2回、10月3回本放送やりますね。
70名無しさんといっしょ:2010/09/09(木) 19:26:51 ID:Rxq6NPLn
新作待ち遠しい
セッションとか深読みは毎回クオリティ高いけどコントは当たり外れ激しいよね
71名無しさんといっしょ:2010/09/11(土) 16:58:20 ID:0J7yJ3v9
最近のソドレミは知らない曲ばっかりだからな・・・
今週は知っている曲が出ますように・・・

CM曲でソドレミ発見したんだが、タイトルがわからない・・・
72名無しさんといっしょ:2010/09/11(土) 23:15:56 ID:Us2cVK+Y
今回のソドレミ
山の音楽家って以前紹介されたっけ?
73名無しさんといっしょ:2010/09/12(日) 12:28:53 ID:RnpjKp3H
新作放送してるのか
74名無しさんといっしょ:2010/09/12(日) 15:22:09 ID:CMDBQan0
#25 本放送
  9月11日(土) 22:00〜22:59 BS2

#26 本放送
  9月18日(土) 22:00〜22:59 BS2

#27 本放送
  10月2日(土) 22:30〜23:29 BS2

#28 本放送
  10月9日(土) 22:00〜22:59 BS2

#29 本放送
  10月16日(土) 22:00〜22:59 BS2
75名無しさんといっしょ:2010/09/13(月) 07:14:16 ID:Hfh07avp
>>72
やったよ。何回目だったかは忘れた。
土屋と加藤が動物の鳴き声やって、戸田に受けてた。
76名無しさんといっしょ:2010/09/14(火) 19:06:17 ID:7O2Kes47
グータラ日記のどれみふぁワンダーランドの感想文にも山の音楽家は紹介されていないって書いてあった
77名無しさんといっしょ:2010/09/17(金) 21:45:03 ID:hZCnM+iB
前だ憲男よかった
78名無しさんといっしょ:2010/09/18(土) 18:16:09 ID:8mQCUnv0
地上の星送ったんだけどまたボツだった。
山の音楽家も送った。
79名無しさんといっしょ:2010/09/18(土) 23:34:44 ID:D7nmCuw+
今回はミソラアワーか。

マックスのギブミーシェイクがミソラだ。
80名無しさんといっしょ:2010/09/20(月) 18:44:25 ID:BHY42Ud8
ライブハウスにローリーが出て深読みが「赤とんぼ」だったんだけどこれっていつごろのだろう?
日曜日のBShi
8180:2010/09/20(月) 18:56:08 ID:BHY42Ud8
自己解決7月3日のか
82名無しさんといっしょ:2010/09/25(土) 17:17:12 ID:LizfMZZZ
10月2日はいつもより30分遅いので注意してね。
83名無しさんといっしょ:2010/10/03(日) 09:03:21 ID:eUf0JIyx
おさななじみ送ったんだけどまたボツだった。
84名無しさんといっしょ:2010/10/03(日) 11:08:24 ID:V1Odvf+H
昨日アキラさんのコンサート行ってきた。
一番前の列にそっくり同じ髪型の人がいてビビったw
85名無しさんといっしょ:2010/10/03(日) 13:50:37 ID:9BzV4Cdr
田嶋陽子?
86名無しさんといっしょ:2010/10/03(日) 15:34:20 ID:V1Odvf+H
とりあえずマジレスすると、田嶋女史よりはかなり若かったよ。
87名無しさんといっしょ:2010/10/10(日) 09:49:13 ID:xxTGQloF
深読みでラジオ体操をやっているのを見て、ソドレミはラジオ体操の歌だなって思いました。
8880:2010/10/10(日) 16:00:44 ID:N60am0JF
オーボエ奏者が秋葉原歩いたら、すぐ逮捕されるなw
89名無しさんといっしょ:2010/10/11(月) 16:57:11 ID:Xq79Jom8
84の見たのはこの人か…

ttp://angelique8.exblog.jp/d2010-07-30
90名無しさんといっしょ:2010/10/12(火) 12:37:38 ID:ytiJH4gw
>>89
某乙女ゲーと完全に同化してる…
ちょっと凄い物件だな

日記見る限り、この人常連?
91名無しさんといっしょ:2010/10/13(水) 10:37:15 ID:wBfr6Ftu
>>90
有名人だよ。
私も何度か見てる。
ウィッグだとばっかり思ってたが、
地毛っぽいな。

>>89
痛い人板に投稿してみたら?w
9289:2010/10/13(水) 13:42:18 ID:f8A3lzNw
有名人だったのか
調べてみたらmixiとGREEにもいた
mixiのアキラさんコミュでアキラさんに顔覚えられてるみたいなこと書いてるが
そりゃいろんな意味で忘れられんよな、アキラさん…と思った
93名無しさんといっしょ:2010/10/16(土) 09:56:44 ID:oqdexS8g
ソドレミアワーに「トレロカモミロ」を送ってみたいけどたぶんボツだろうな
マイナーだし 
9484:2010/10/16(土) 23:11:01 ID:LdpILNp3
>>89

当たり。
つか、あまりの凄さにクラクラしてきたわ。
95名無しさんといっしょ:2010/10/17(日) 07:14:44 ID:ohWIUpV2
ドナドナも送ったんだけど相変わらずHNがのらなかった。
96名無しさんといっしょ:2010/10/17(日) 16:37:26 ID:EvbP/z2J
「ひとつ山こしゃほんだら何とか」と「金のないやつは俺んとここい」とお何曲に聞こえる。
97名無しさんといっしょ:2010/10/17(日) 20:11:39 ID:ohWIUpV2
>>93
地上の星、山の音楽家の回を見てトレロカモミロを発見しました。
98名無しさんといっしょ:2010/10/24(日) 09:58:55 ID:dB8ZXGGB
ウンジャラゲの特集して欲しいんだけど、駄目かなあ。結構前に送ったんだけど。
アキラさんのベストのやつは通ったから嬉しい。もともとやる気だったのかもしれないけど
99名無しさんといっしょ:2010/10/26(火) 21:11:54 ID:wkFH3gmr
厨房の頃学校で作曲した学級歌がソドレミだった。
100名無しさんといっしょ:2010/11/06(土) 09:00:30 ID:fXbFdKQG
放送日age
101名無しさんといっしょ:2010/11/06(土) 13:48:13 ID:TFfbfD6A
今日もリサイクル?
102名無しさんといっしょ:2010/11/06(土) 14:59:07 ID:ug98YxHK
土曜日は本放送、日曜日はリサイクルじゃなかった?
103名無しさんといっしょ:2010/11/07(日) 15:57:03 ID:DPP57NZ0
堀江美都子って70歳ぐらいだと思ってた
104名無しさんといっしょ:2010/11/09(火) 05:46:21 ID:nDV90Gup
【11月】

#30 本放送
  11月6日(土) 22:00〜22:59 BS2
【再放送】11月12日(金)  16:45〜17:44 BS2
11月28日(日)  20:15〜21:14 BShi
12月3日(金)  12:30〜13:29 BShi

#31 本放送
  11月13日(土) 22:00〜22:59 BS2 
  【再放送】未定


#32 本放送
  11月20日(土) 22:00〜22:59 BS2
  【再放送】12月3日(金)  16:55〜17:54 BS2


【12月】

リサイクル16 (2010年1月23日#17放送分)
 12月4日(土) 22:00〜22:59 BS2
  【再放送】 未定

#33 本放送
  12月11日(土) 22:00〜22:59 BS2
【再放送】 未定

#34 本放送
  12月25日(土) 22:00〜22:59 BS2
【再放送】 未定
105名無しさんといっしょ:2010/11/18(木) 04:09:43 ID:CSvu+jD1
#30のシンフォニック!No.5は、麗しの深読み楽団では音が少なかったね。
vs新日本フィルのを聞いたことあるから、やっぱりフルオケの曲なんだなって思った。
106名無しさんといっしょ:2010/11/19(金) 18:31:07 ID:wj1PEsiU
http://www.office-vega.net/report/2010/11/061116.html
12/25 どれワンに大阪市音楽Dahhhhn!が登場!
107名無しさんといっしょ:2010/11/20(土) 23:25:53 ID:cFlPJOdp
今回は裏録で見ました
108名無しさんといっしょ:2010/11/21(日) 04:24:17 ID:dE7ztcDK
バーOKEIだっけ? ゲストでささきいさおはいつ出るのだろうか
109名無しさんといっしょ:2010/11/21(日) 08:18:07 ID:QpsqLAsx
>>108
たけしの教育白書見てたから知らない
110名無しさんといっしょ:2010/11/27(土) 08:46:06 ID:8FPxyHVv
今年の紅白はソドレミが聴けないんだね。
111名無しさんといっしょ:2010/12/03(金) 04:25:02 ID:hzjKFTUG
【過去OA分の再放送】

#30 (11月6日 本放送)            【再放送】 12月3日(金)  12:30〜13:29 BShi

#32 (11月20日 本放送)           【再放送】 12月3日(金) 16:55〜17:54 BS2

リサイクル17 (2010年1月23日#17放送分)
 12月4日(土) 22:00〜22:59 BS2    【再放送】12月10日(金)  16:50〜17:49 BS2

#33 本放送
  12月11日(土) 22:00〜22:59 BS2   【再放送】12月17日(金)  16:45〜17:44 BS2
                                12月24日(金)  16:45〜17:44 BS2

#34 本放送
  12月25日(土) 22:00〜22:59 BS2   【再放送】1月7日(金)  16:45〜17:44 BS2

リサイクル18 (2010年2月20日#18放送分)
 1月8日(土) 22:00〜22:59 BS2
 
リサイクル19 (2010年2月27日#19放送分)
 1月15日(土) 22:00〜22:59 BS2

#35 本放送
  1月22日(土) 22:00〜22:59 BS2    【再放送】1月28日(金)  17:00〜17:59 BS2

#36 本放送
  1月29日(土) 22:00〜22:59 BS2    【再放送】2月4日(金)  16:45〜17:44 BS2
112名無しさんといっしょ:2010/12/11(土) 22:54:22 ID:Z1OUqeQJ
麗しの深読み楽団ってどういう人たちなんだろう
どこかの大学の人なの?
113名無しさんといっしょ:2010/12/12(日) 07:30:27 ID:5PKfCOyD
前は、チェロに木下通子さんがいた。
芸大出の人だけど、テレビの場合、師事してる人のコネとかじゃないかな
114名無しさんといっしょ:2010/12/14(火) 23:01:18 ID:0+xg+Vr8
アンサンブル・ベガのことだと思ってた。
115名無しさんといっしょ:2010/12/14(火) 23:08:57 ID:sg5SnyWa
ラグフェアのファンブログに載ってたんだが4月から地上波で流れるってウワサがあるらしい
116名無しさんといっしょ:2010/12/18(土) 15:36:33 ID:VjPnGOPH
牛丼の値段を見るとつい1300倍したくなる。

>>115
ソースきぼんぬ
117名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:53:49 ID:uomB2Fz8
>>116
つ tp://ameblo.jp/aesthetics-of-music/day-20101212.html

この人がどこから情報を持ってきたのかは不明
118名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 21:18:14 ID:y/B4E7GC
今度のソドレミはマイナー曲に違いない。

>>117
情報サンクス。
119名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 13:07:37 ID:Uf6ghQTV
>>75はピクニックじゃないのか?

昨日のソドレミ
予想通り、マイナー曲でした。

リフラインが呼んでいる
120名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 19:43:27 ID:NLSRwT46
「リフレインが叫んでる」のことかな。
121名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 10:45:22 ID:izyL20d0
録音だと市音の醍醐味があんまり出てなかったな
122名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 09:38:58 ID:JQFdkwuQ
ラグが活動休止だって
どれみふぁ終わっちゃうのかな
123名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 10:39:39 ID:ICw6PGF6
音楽の勉強を本格的にやるのかな
124名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 21:14:41 ID:bsONmYVC
女装にはまりすぎたのかな
125名無しさんといっしょ:2011/01/14(金) 09:06:52 ID:oMXce8WX
ラグフェアのコント好きだったのにな〜
新作が見られなくなると寂しいな。
126名無しさんといっしょ:2011/01/14(金) 12:14:17 ID:iPgXv0N+
俺の中ではどれみふぁのラグフェアがスタートだった。
127名無しさんといっしょ:2011/01/16(日) 12:54:35 ID:aVXll6NI
「俺たち、コーラスグループだったのに、どうしてコントばっかりやってんだよ」
「いや、コントだって音楽ネタだし、けっこう楽しいじゃないか。」
「でも、あの、女装が」
「あ、やっぱり、あれがつらかったのか。」
「いや、癖になって」
128名無しさんといっしょ:2011/01/16(日) 15:27:51 ID:DuyvPxwf
綺麗な女装子さんもよかったけど、オバサン女装子さんもよかったな〜。
ブルーマンを嗜めるお掃除おばさんとかワロタ
129名無しさんといっしょ:2011/01/18(火) 00:43:34 ID:vNY/bRve
130名無しさんといっしょ:2011/01/19(水) 23:34:22 ID:EknBZFGa
131名無しさんといっしょ:2011/01/20(木) 06:24:31 ID:tNdq5zty
クインテットも土曜日だけになってしまった・・・。 彬良さん。
132名無しさんといっしょ:2011/01/22(土) 19:15:52 ID:ZDSjQzn8
SPEED解散以来のショックだー
133名無しさんといっしょ:2011/01/23(日) 13:40:45 ID:ZsIS1IJk
ライオンズの開幕セレモニーに出席して欲しかった。
134名無しさんといっしょ:2011/01/30(日) 13:14:55 ID:BJWRSkcD
今回のソドレミ・・・

アキラが「日本の偉大な作曲家・・・」っていった時点で荒城の月だなと確信しました
135名無しさんといっしょ:2011/01/30(日) 23:25:05 ID:IIro047m
面白いし毎回楽しみにしてる数少ない番組のうちの一つだったのに
これ見てラグのこと好きになって曲聞いて更に好きになったのに
ショックだ……けど>>127にはワロタ……

いつか再開してくれることを願うわ
136名無しさんといっしょ:2011/02/02(水) 17:54:58 ID:nU/4cejW
おわびのスキャットめちゃワラタw
クインテットとコラボとかしてくれたらいいのになー
137名無しさんといっしょ:2011/02/03(木) 00:31:17 ID:4C4R+p7i
番組終わるのか
鍋社長対ーと参照
138名無しさんといっしょ:2011/02/03(木) 09:39:49 ID:/HTu5ymb
戸田さん・洋輔さん・加藤さんブログでも番組終了報告。礼央さんツィートでも… 3月末までか(泣)
139名無しさんといっしょ:2011/02/05(土) 09:06:23 ID:a08DXbv/
最終回は戸田・アキラがラグに勿忘草贈呈
140名無しさんといっしょ:2011/02/13(日) 21:29:04 ID:Onl30afB
>>136
クインテット楽団の演奏をバックに
ラグさん達と恵子さんが歌うとか?
141名無しさんといっしょ:2011/02/14(月) 05:58:52 ID:qFCyVnMG
>>136
服部克久が「歌ったり踊ったりしちゃだめだね〜」って言ったのに 歌っちゃうところが良かったw
142名無しさんといっしょ:2011/02/14(月) 19:55:28 ID:zII2pf02
戸田さんの蓮舫コスプレがはまり過ぎでお茶噴いた

リサイクルでニュー・シネマ・パラダイスをまた放送してくれて本当にありがたい
以前の放送分はうっかり消してしまったんだ
砂山深読みもリサイクルしてくれないかなあ
143名無しさんといっしょ:2011/02/14(月) 20:56:35 ID:qFCyVnMG
あれは、蓮舫より国谷に似てたわ
144名無しさんといっしょ:2011/02/26(土) 09:19:45.83 ID:5njhlD0w
放送日age
145名無しさんといっしょ:2011/02/27(日) 08:53:33.12 ID:WJQSOkLO
昨日のは面白かった。
146名無しさんといっしょ:2011/02/27(日) 15:21:21.89 ID:KFb7ALmR
テルミン、大人の科学のやつがあるけどうまく演奏できなくてほっぽってあった。
ちょっと練習してみようかな
147名無しさんといっしょ:2011/03/05(土) 22:11:20.22 ID:BaHsbh93
26日はOKEIに石丸幹二さん出演の回だったのに見逃した。
再放送があるからいーやとか思ってたら4日はまんまと国会中継に潰されたorz
国会中継って総合でもやってるのになぜBSとダブルで流す必要があるんだろう…
148名無しさんといっしょ:2011/03/05(土) 23:37:05.87 ID:0E8Qc7+x
>>147
電波状況で総合が映らない場所があるから。
149147:2011/03/06(日) 10:18:42.57 ID:ZPXU0Vxe
>>148
そうなんだ。ありがとう。
「じゃあBSだけでいいだろ!」と言いたいけど「BSは任意だから」ってことなんだろうな。
150名無しさんといっしょ:2011/03/08(火) 02:01:29.63 ID:sQPRzJEn
<本放送>
   第39回放送

      3月12日(土) 22:00〜23:00 (NHK BS2)

      ★匠の技「サックス奏者・平原まことさん」★   

総集編放送

      3月19日(土) 22:00〜23:00 (NHK BS2)


  <再放送>

   第36回再放送
      3月13日(日) 20:00〜21:00 (NHK BShi)

   第37回再放送
      3月18日(金) 12:30〜13:30 (NHK BShi)
      3月23日(水) 23:00〜24:00 (NHK BShi)

   第38回再放送
      3月20日(日) 20:00〜21:00 (NHK BShi)

   第39回再放送
      3月18日(金) 16:45〜17:45 (NHK BS2)
      3月25日(金) 12:30〜13:30 (NHK BShi)

   総集編再放送
      3月25日(金) 23:00〜24:00 (NHK BS2)
151名無しさんといっしょ:2011/03/09(水) 22:01:38.06 ID:BWgyBg7u
>>150
d、次の匠の技は満を持しての平原さんか!
でもほぼ毎回登場されたレギュラー出演者なのに改めて紹介というのも不思議な感じだな
そういや平原さんに伴奏して貰うという野望があった
英語に聞こえる日本語の歌はどうなったんだろう
152名無しさんといっしょ:2011/03/12(土) 08:40:48.07 ID:7eX5Ko/0
今日放送するんですか?
153名無しさんといっしょ:2011/03/12(土) 08:42:40.71 ID:7eX5Ko/0
放送は一週間後に延期されました。
154名無しさんといっしょ:2011/03/20(日) 00:30:17.41 ID:pQG1fKpv
風鈴がいい歌すぎる
155名無しさんといっしょ:2011/03/20(日) 12:26:56.69 ID:AKJs7s6G
>>154
同意
まさかネタ的に始まったコーナーが感動で終わるとは誰が予想したよ
156名無しさんといっしょ:2011/03/28(月) 22:42:40.96 ID:gJNzK9o5
総集編おもしろかった
157名無しさんといっしょ:2011/03/31(木) 09:11:55.94 ID:0eSRdkxL
これって本来の最終回?
158名無しさんといっしょ:2011/04/17(日) 13:26:54.32 ID:blnI0ZPs
再放送してほしい
159名無しさんといっしょ:2011/05/01(日) 20:00:27.27 ID:bLnvW/EX
なんか新しい番組始まったな
160名無しさんといっしょ:2011/05/02(月) 12:25:35.65 ID:7BxYDZqc
始まったね
少ししか見られなかったけれど、毎回司会進行が変わる方式なの?
161名無しさんといっしょ:2011/05/09(月) 22:01:36.43 ID:scSPlAA3
チンペイはともかく、金八はないわ。
162名無しさんといっしょ:2011/06/03(金) 22:07:26.40 ID:9L3nL88O
ショータイム、どれみふぁのどこかでゲスト出演した人達がレギュラーなのな
アナウンサーミュージカル大作だった
163名無しさんといっしょ:2011/07/10(日) 01:07:59.41 ID:0oNhvYvt
青木が出てるのって、ナベプロの押しなんだな。
ふかわの方がクラシックに精通してるしピアノ少しはできるし、音楽活動してるし向いてるのにな。
164名無しさんといっしょ:2011/07/28(木) 23:16:01.77 ID:zqNn+TP6
アナウンサーミュージカルようやく見れた。
本当に大作だった!
165名無しさんといっしょ:2011/08/31(水) 03:45:35.77 ID:5wocQ6/c
166名無しさんといっしょ:2011/11/07(月) 12:55:58.78 ID:LbsWkPSY
おk
167名無しさんといっしょ:2011/11/19(土) 12:08:09.18 ID:FAs1Vwlj
復活
168名無しさんといっしょ:2011/11/22(火) 07:48:58.70 ID:8wazK5um
アキラさん、腹が出てる・・・。
169名無しさんといっしょ:2011/11/25(金) 09:36:20.46 ID:WsntTLZ0
BSコンシェルジュにアキラさん登場?
170名無しさんといっしょ:2012/02/16(木) 20:12:12.86 ID:AT0A+HSB
test
171名無しさんといっしょ:2012/02/20(月) 08:17:05.72 ID:UIwFznxU
(゚゚)
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 07:10:10.40 ID:Eh95KzUk
test
173名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 20:47:36.58 ID:afeUsUWf
次回の題名のない音楽会にアキラさん
NHK以外のテレビで見るのって珍しいかも
174名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 06:20:20.46 ID:F3tekCaN
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
175名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 07:33:48.12 ID:CPxdpNdF
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
176名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 08:47:25.31 ID:BotC6Xec
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
177名無しさんといっしょ:2012/11/11(日) 02:19:23.54 ID:BgkLd1VS
178名無しさんといっしょ:2013/02/17(日) 13:01:40.73 ID:Bfqx/WIn
179 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/03/15(金) 19:02:26.44 ID:SUD+94xe
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 07:26:54.59 ID:HccKBdbN
地獄
182名無しさんといっしょ:2014/06/08(日) 20:58:26.92 ID:xkhgDGhs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
183島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ