連続人形活劇 新・三銃士 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
原作:アレクサンドル・デュマ、脚色:三谷幸喜の連続人形活劇「新・三銃士」を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告お願いします。

◆放送
NHK教育テレビ 毎週金曜日 18:00〜18:20

◆公式
http://www.nhk.or.jp/sanjushi/
放送済みエピソードはNHKオンデマンドでも視聴可能
https://www.nhk-ondemand.jp/

◆前スレ
連続人形活劇 新・三銃士 その8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1260164152/

◆過去スレ
1 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1253020529/
2 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1255606009/
3 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1255957575/
4 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1256235070/
5 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1256635414/
6 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1257837122/
7 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1259156047/
8 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1260164152/

◆ログ保管庫
ttp://vivid-cute.net/LTM/
2名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 00:08:23 ID:C4l22WGl
◆声の出演 <公式で明らかにされている人達>
ダルタニアン・・・・・池松壮亮
アトス・・・・・・・・・・・山寺宏一
ポルトス・・・・・・・・・高木渉
アラミス・・・・・・・・・江原正士
アンヌ王妃・・・・・・・瀬戸カトリーヌ
コンスタンス・・・・・・貫地谷しほり
ミレディー・・・・・・・・戸田恵子
ベルトラン・・・・・・・・西田敏行(ゲスト出演)
オレイリー・・・・・・・三谷幸喜(ゲスト出演)
ナレーション ・・・・・田中裕二

<スレで考察した他登場人物配役>
江原…トレヴィル、リシュリュー枢機卿、ガストン、酒場の店主
山寺…プランシェ、国王ルイ13世、ロシュフォール、馬、パトリック(?)
戸田…肉屋のおばちゃん
瀬戸…ポルトスと不倫している人妻
高木…ボナシュー、バッキンガム公爵 マンステール(ピンクの羽飾りの親衛隊)
貫地谷…エステティシャン

ミレディに騙された男達…山寺、江原、高木
パリの恋人達…山寺、戸田
その他パリ市民…山寺、江原、高木、戸田
親衛隊…山寺、江原、高木

<スレ中に出てくる登場人物別称>
アトス…アヌス
ポルトス…ポトフ
アラミス…ハラミ
ダルタニアン…ダルメシアン、ダル、谷やん、ダメ谷やん、ダメやん、ポメラニアン
3名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 00:19:17 ID:kiILQks8
とりあえず>>1乙谷やん
4名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 00:23:39 ID:/N9bzpMR
その他の登場人物
グリモー アトスの従者
ムースクトン ポルトスの従者
バザン  アラミスの従者
ウインター卿 ミレディの義兄
5名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 00:50:12 ID:n9mleVBs
>>1乙ジャーーーンプ!
6名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 00:52:54 ID:kiILQks8
どっちのスレ立てた人も乙!
>>970取った人は>>1000が近づく前に必ず申告すべし!
7名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:03:53 ID:OhdbTBwW
こっちでいいの?
8名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:17:44 ID:5eruG0c6
>>1タイヘーンタイヘーン乙ヤーン
9名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:21:10 ID:Vjy254NR
こっち優先らしいのであげますね
10名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:24:55 ID:dNEjyQUw
ティンカーベルの彼氏がダルタニヤンに似てる
11名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:26:44 ID:5eruG0c6
今更だけど、三銃士放送開始日に総合で放送した三銃士のスペシャル番組で
太田人形とプランシェが建物の壁登って遊んでるとき、
プランシェが壁を登る太田に「モウイッチョ!」って言ってて笑った
12名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:42:08 ID:5eruG0c6
>>10
っていうかティンカーベルが谷やんっぽくない?
13名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:47:42 ID:jKj80M3v
>1乙やん

ブランシュのセリフが字幕で出るなんてこのスレで見るまで知らなかった
教えてくれたひとありがとう
14名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:50:54 ID:C4l22WGl
人形製作・操作・・・・・スタジオ・ノーヴァ     http://www.st-nova.jp/
OP・作中音楽:スパニッシュ・コネクション     http://www.spanishconnection.jp/
ED「一人じゃない」作詞:三谷幸喜 作曲:平井堅 歌:平井堅
OP・EDアニメーション:加藤隆(ディレクションズ) http://www.directions.jp/index.html

新・三銃士 完全ガイドブック         10月03日発売
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=64071592009
新・三銃士 オリジナル・サウンドトラック  11月18日発売
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=B002POENYI&uid=NULLGWDOCOMO

【原作について】
A・デュマ著の原作は抄訳ものが多く、現在日本で唯一の完訳は
鈴木力衛訳「ダルタニャン物語」全11巻 講談社刊
初版はハードカバーで1968年、文庫版は1975年
古本以外で入手するには復刊ドットコムから上記の物が復刊された分が
現在でもアマゾンや楽天も含む一般書店で入手可能
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=523807
15テンプレ貼り残しorz:2009/12/20(日) 01:51:46 ID:C4l22WGl
Q ナカタニサーン(中谷さん)とは
A OP曲の声がナカタニサンナカタニサーンと聴こえることによる空耳
本当はインド音楽のボル(口ドラム)で
最初はタティタティリキティタカティリキティター
その次はナッカティリキティターナッカティリキティター
ナッカティリキティター
最後はティリキティターターティリキティターター
タター

Q 陛下が歌っている歌は?
A フレール・ジャック(Frere Jacques)」というフランスの民謡
アメリカの「ARE YOU SLEEPING」、日本の「ぐーちょきぱー」でも有名な曲です。
ちなみにルイ13世は、以下のように歌っています。

 ♪フレールジャッカ、フレールジャッカ、ドーメーブー、ドメーブー
ソネレマチンニン、ソネレマチンニン、ディンダンドン、ディンダンドン♪

【その他情報】
DOCOMO MAKING SENSE 81.3 FM J-WAVE 毎週月〜金 23:45-24:00
三谷幸喜と清水ミチコのラジオ番組
三谷氏の新・三銃士裏話トークが10月19日現在、番組HP内PODCASTで一部聴取可能
http://www.j-wave.co.jp/original/makingsense/

人気投票
一番好きな新三銃士(人形劇)のキャラクターは何ですか? 投票所
http://sentaku.org/tv/1000014495/
16名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:51:49 ID:9QkuDmwy
そんなことはいいですから
早く乙してくださいッ!!>>1
17名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:52:32 ID:C4l22WGl
スレ立て宣言しなくてマジすまんかったorz
もうひとつのほう立ててくれた人も乙でした。
18名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 01:54:51 ID:5eruG0c6
>>17
急いで立てないと埋まりそうだったしね、乙
>>970の人が現れなかったのが痛かった
19名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 02:24:38 ID:GRN1rPgB
>>1さん!貴方は乙人間です!
20名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 02:46:10 ID:gjNVXq87
>>1が乙臭いんじゃない。
乙が>>1臭いんだ!!


http://forest.kinokuniya.co.jp/FreeList?FreeWord=%E4%B8%89%E9%8A%83%E5%A3%AB&CtgCde=22&Order=1&DataCnt=67¤tPageNo=1&com_func=
DVDだがもう最終巻までジャケットデザイン出てるのね。
>既出だったらスマソだが。
21名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 03:36:38 ID:Utfl2eYK
わたしは>>1のそういう乙なところが大好きなのだ
22名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 03:55:49 ID:M0tpKqDT
>>1乙を物に例えると?」
「…ボール」
「プ」
23名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 09:12:57 ID:pfhwZdaX
一番好きな新三銃士(人形劇)のキャラクターは何ですか? 投票所 - テレビ -
http://sentaku.org/tv/1000014495/
24名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 09:21:06 ID:12R2a6mo
Certainly your Majesty の声の人は不明のままでしょうyか
25名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 09:31:02 ID:CRGNZzp4
ポメラニアン君と言ったね? で地味に笑った。
言ったね? じゃねーだろ。何回間違ってるんだとw
26名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 09:34:39 ID:18NnzWfV
王様のレストランの梶原さんネタを思い出した<名前間違え
27名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 10:24:22 ID:2JJOT9L7
初対面ではダルメシアンだったし。
イギリス人なのでフランス人の名前が不得意ってことでよござんすか?
28名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 11:17:36 ID:vYp6fsfx
アンヌ王妃がバッキンに惚れた理由が最近わかった
天然だな
29名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 11:20:33 ID:18NnzWfV
アンヌ「あの人のそういう大雑把なところが好きなの」
30名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 11:56:40 ID:0zE2FHCN
こんな時、>>1ならどう乙するか、考えるんだ!
31名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 12:37:20 ID:AQ+aCRQa
>>24
数回聞き直したが、これの中の人にしか聞こえない……
ttp://yaplog.jp/cv/velvetrain01/img/633/img091029014622_t.jpg
32名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 12:41:13 ID:5pWzQLJq

コンスタンス 「…>>1オォォ〜ツ……>>1グゥオォォォォ〜ッ…」 【字幕:いびき】

谷&ブラ 「……………………………………………」
33名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 12:47:10 ID:p/jP9i/0
いびきは身体に異常があるサインかもしれないから
本当はあんまり笑えないんだけどな。
まぁ婚スタンスはどの道…おっとこれ以上はネタバレだから控えるか。
34名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 13:18:58 ID:OhdbTBwW
>>33
どの道…があるかどうかも分からなくなってきた
そんな感じがする
35名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 13:43:38 ID:e7B1DSca
罰金にyour majestyとは言わねえと思うんだな。
三谷、ニューヨーク行ってんだから、それくらいチェックしろよ。
36名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 14:26:32 ID:/AqZDfZe
罰金も王様も天然のいい人。
だから王妃はどちらも大切にしたいんだな。
ずるい女だわ。でも気持ち分からなくもない。
37名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 16:14:19 ID:hVve777l
三谷が出てたのはなんでだ
38名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 16:19:10 ID:NahJ1gCQ
三谷は自分脚本のドラマや映画にもよくちょい役で出てるよね
もともと役者だったから出るの好きなんだって
で、自分の為の役を書いてしまう
大好きな奥さんに「そういうのあまり好きじゃない」って言われて
しょんぼりしつつも止められないそうな
39名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 16:22:27 ID:rxMOW9Ki
カメオが好きな人はとことん好きだよね、ナベシンとか角川とか
目立ちたがり屋みたいに言われて日本じゃ特に
嫌われやすいけど三谷はそんなに嫌がられてないほうな気がする
40名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 16:56:37 ID:Utfl2eYK
そこにリスペクトがあるかないか、だと思う。
自分は三谷さんにリスペクトがあるから出たがりも
微笑ましく見られる。
役としてもちゃんと成立させてたしね。
41名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 16:59:28 ID:ZUVOX/8C
「功名が辻」では、カメオじゃなく普通に出演してたね(足利義昭役)。
42名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:18:23 ID:6BnWYsXn
実際にあのキャストの中で邪魔になってなかったもの。
うまいかっと言われたら微妙だけれど、三谷人形でってことなら
ファンサービスとして、無問題よ。
43名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:20:09 ID:Nj8tm1Dr
>>41 新撰組!じゃない?
44名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:23:50 ID:Oy8r6R3e
コンスタンスがダルに抱きついたのを見たプランシェの
ワ〜オ・・・が超かわいい
45名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:24:33 ID:ZUVOX/8C
>>43
それは脚本。出演はしてない。
足利義昭は新撰組の時代にはとっくに故人。
46名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:30:48 ID:Utfl2eYK
内容にもよるんだね。
新選組!にカメオ出演してたら嫌だ。
想像してみて気がついた。



それより皆さん「新選組!」ね。
47名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:30:49 ID:397CKK09
猿欲しい
48名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:38:04 ID:kXBKapSY
>>10 >>12
ゼルダの伝説の主人公(DS版じゃないやつ)も谷やんに似てる

というか、釣り目で金髪でエルフ耳なキャラが全員谷やんに見えるw
49名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 17:55:24 ID:Z21yLLJt
>>45
>>足利義昭は新撰組の時代にはとっくに故人。
お前、親切だな…
50名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 18:01:41 ID:I/36dMwN
ミレディのセミヌードに・・・

(;´Д`)ハァハァ
51名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 18:32:10 ID:1TPINd3L
ケティがパトリックに呼ばれてミレディーが「はっ!」とする場面

『大脱走』のバスのシーンを思い出したやつは私だけではあるまい
52名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 18:35:32 ID:BjcYFf39
>>51
そ れ だ

なんか覚えあると思ったんだよ。
53名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 19:04:10 ID:wSceKEs1
>>48
平井堅のEDが、「リンクの冒険」の街の曲っぽい何となくフレーズに聞こえるんだが気のせいか?
54名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 19:05:35 ID:wSceKEs1
街の曲っぽいフレーズに何となく・・・でした><
日本語変になっちゃw
55名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 19:43:27 ID:XHzkTj/2
猫の名前は向こうでも「タマ」が普通にあるんだな。
56名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 19:55:59 ID:jgD4K3//
オレイリーは北斗百裂拳の使い手
57名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 21:05:03 ID:NUbE1KN9
>>55
こらw
58名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 21:35:11 ID:T1grkKLE
ろしゅほーるがムッとした時の顔は
俳優の国村隼(字が違うかも)さんに似てる
59名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 22:32:06 ID:5eruG0c6
人形自体がほんとうに俳優のオーラあるよね
60名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:06:24 ID:T1grkKLE
>>59
なるほど 言われてみればそうだね
隊長さんの人形は俳優オーラびんびんだ
61名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:13:23 ID:5eruG0c6
>>60
って三谷さんが言ってたのを思い出したんだけどねw
本当にそう実感した
ベルトランは俳優オーラあるよね
62名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:15:31 ID:9QkuDmwy
63名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:16:55 ID:BjcYFf39
ボナシュー違うwwwwww
64名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:17:28 ID:5eruG0c6
ボナシューwwwwwww
65名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:22:07 ID:GycaczD4
谷やんの中の人ってもう声変わりしてるの?
66名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:27:03 ID:/N9bzpMR
ケティがどんなカワイイ子になってるか気になる
67名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:29:20 ID:5eruG0c6
>>65
声聞いてると谷やんって何歳だかわかんなくなるよね
でも19だしさすがに声代わりはしてると思うがw
68名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:32:29 ID:NbRPq+L7
>>44
あれは可愛いかったw

最近プランシェの動きが気になりすぎて、他が見られない
屋外のシーンで、プランシェの毛が日に当たってキラキラするのがたまらない
69名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:39:35 ID:397CKK09
かなり回りが分厚い白ラインに包まれてるよね
>光に照らされたプランシェ
神々しいほどに
70名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:43:32 ID:eipHOlKi
そっか、ボナタンな偉大な作家として輪廻するのだね。
71名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:44:21 ID:5eruG0c6
ボナたんのおかげで、清張がちょっと気になる存在になりつつある
72名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:50:43 ID:5eruG0c6
谷やんの中の人声代わりしてたよ、子役時代は今より声が高い
ttp://www.youtube.com/watch?v=FZEmE7boosY
73名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 00:10:26 ID:E2ieB5Lm
>>69
実はハヌマーン...というのはプリンプリン物語だね
74名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 00:23:56 ID:VnljS6EC
でも脱ぐとめちゃくちゃ細マッチョでっせ>ポメやんの中の人
75名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 00:28:23 ID:Q14/tGEv
>>72
子供時代の方が声低かったらびっくりだよ
76名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 01:35:10 ID:Q6Eg10gd
コンスタンスって風鈴火山のミツ役だったか。
今頃気付いたよ。
77名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 04:53:15 ID:miuGkNnk
コンスどうなるのかな。
お金返してボナシューのもとから離れるのかな。
78名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 08:23:33 ID:vwpR+/R3
コンスタンスはどんだけ谷やんに抱きつくんだ
79名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 08:28:30 ID:CG/wA90O
谷やんのネックレス、ボナたんを経由することによって
貰う義理がある状態でコンスタンスに渡るといいな。
80名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 09:22:28 ID:SnYQQVhB
セイチョー先生は自分が原作のものの映像化に際して、
主演女優の「味見」をするので有名だったな。
「謝礼」に大枚はたいていたようだし。
81名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 09:27:59 ID:vwpR+/R3
谷やん見てると、初恋は実らないという教訓があるんじゃないかとそんな気がしてしまうよ
姉弟にしか見えないし
82名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 09:46:20 ID:KpVQgsAz
後半は三谷オリジナルでしょ。
ボナシューがキーマンで、ちゃんとコンスと別れられるように
なっていきそうな予感。ボナちゃんがかっこよく死んじゃうとか・・
ボナちゃんが捨てられるのは可哀想な気もするので。
でも、ポメラニアンとは結ばれないほうがドラマかな。自立するコンス。
83名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 09:52:20 ID:zwx6R1Pd
オリジナルでも、コンスとボナは別れない気がする。
むしろ絆が深まるような展開がありそう。王様のレストランのノリタマとマーシーのように。
ポメは初恋を乗り越えてコンスとの関係は良好なまま銃士として成長していって終わり
84名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 10:10:33 ID:HFxnt567
コンスタンス死ぬんじゃないの?
85名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 10:16:01 ID:zwx6R1Pd
三谷オリジナルだから死なんでしょう
86名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 10:38:54 ID:13QcSJK4
>>58
さえないロシュは、津田かんじに似てる
87名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 10:59:41 ID:7NzyUiN9
>>86
津田寛治に一票
88名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 11:33:07 ID:JMuBFy5Y
猫って呼んでも返事しないよね
ケティ犬説
89名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 12:05:49 ID:KImZU6S2
>>88
うちのは返事する
「ん〜?」って
90名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 12:15:22 ID:HFxnt567
近所のネコはかならずニャーって返事する。
91名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 12:20:06 ID:OzVK7VB0
これが数年前、まだ三谷家のぬこたちが元気な頃だったら
「タマ!」というミレディーのセリフは「オシマンベ!」もしくは
「おとっつぁん!」だったんだろうなー。
古畑任三郎の劇中、今泉くんが飼ってるぬこの名前もオシマンベだったし。
92名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 12:39:26 ID:Rg8oBaP8
>>85
三谷アレンジと言ってくれ
オリジナルはデュマだ。
93名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 13:50:02 ID:Hx5myvqd
ケティやブランシェや馬や犬(遠吠え)・・・は別録音なんだね。
マストのシーン、ミレディとケティの声がかぶさった時があった。
94名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 15:17:30 ID:OzVK7VB0
なんかときどき、プランシェの名前を誤表記する人を見掛けて気になる。
あくまでも、ヘボン式ローマ字表記でいうところの
【Puranshe(プランシェ)】
なんですがな。

そのプランシェが、オレイリーさんに「サンキューベリーマッチ」って言ってたな。
ヤツはバイリンガルなのか。
95名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 15:18:03 ID:SnYQQVhB
今更「ブ」ランシェとかって
96名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 15:47:08 ID:KDErdotC
年末年始の番組表雑誌チェックしてたらコラムに三銃士の文字を見つけたんで
誉めて書いてある!と喜び読み進めたら後半のお楽しみを読んじゃった/(^o^)\
97名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 16:08:37 ID:cLfxRRw1
>>68亀レスだけど
プランシェの毛がキラキラしてるとこ、自分もすごい好き
人形への朝の光の当たり方も好きだ
今更だけど本当に素晴らしい技術の人形劇で嬉しい
98名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 16:46:01 ID:8cK4GN7H
>>91
オシャマンベ…
99名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 19:59:12 ID:DNJ9afr1
あああああ、プランシェグッズが欲しい!!!!
100名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 22:33:16 ID:KgHXXo5m
プランシェグッズ、とりあえず

プランシェのうつくしい毛並が完璧に再現されたぬいぐるみ希望

とメールしてきた

もふもふしたい
101名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 22:39:18 ID:BU1vsXZP
アルフの後、そのまま見てたら新・三銃士のアフレコ場面とかやってた
ちょっと嬉しかった
102名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 22:48:00 ID:nBJm7EmB
>>67
あ、19歳なんだ。15歳と勘違いしてた。何でだろう。ごめん。
103名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 23:02:46 ID:J+3GqRzf
>>101
うわ〜〜〜!それ、今日だったか!!!???
見逃したー!!!
104名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 23:07:23 ID:GooGRm3u
スレチだけど、アルフ見逃したわ…orz
105名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 23:11:26 ID:9xaYybPV
汎用型コンスタ〜ンス♪
106名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 23:23:14 ID:Q14/tGEv
>>101
それ見たかった!ちゃんと録画予約しておいたのに帰ってきたら
スポーツ延長モードがなぜか作動してて録画されてなくて泣いた
またなんかやってた??
107名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 23:31:08 ID:4UMkZGjs
>>101
アフレコじゃなくってプレスコね。
108名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 03:36:36 ID:DVRLPB2C
尼にDVD全8巻ってあったんだが…

つまり新・三銃士は約40話で終わってしまうという事か?

うおお、寂し過ぎる。もっとやってくれよー。
109名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 03:53:36 ID:ufPBa6c/
そんなこと>>1に書いてあるだろうっていおうとしたら書いてなかった。
全40話だと開始前からアナウンスされてます。
110名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 04:24:45 ID:1zv+KOJS
>>101
前スレだか前々スレだかで一回情報書き込んでくれた人いたよね。
正直どこから情報持って来てくれたのかわからんので、今度も書き込んでくれるとありがたいな。
個人的に山ちゃんverとか高木さんverとかあるなら絶対見逃したくないんだ!

>>106
プレスコの風景がちょこっとと、かんじやさんがクイズに答えてるのと、かんじやさんのインタビューが少しと、
「プレスコした声を元に人形を動かすとこうなります!」みたいに一場面挿入されてた。
前回の谷やん(の中の人)いじり みたいのはなかった。
…まだなんかあった気もする。

111名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 05:59:00 ID:FN+GLi/D
コンスタンスの声この人だったのか、意外だ
112名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 07:30:50 ID:mHVQKeYz
こういうのだと当たり前なんだろうけど、結構地声は違うんだな
113名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 11:33:58 ID:DLmLxOEq
地声と体形は、けっこう野太いです。>コンス
114名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 14:37:50 ID:tIPZ8vSH
素朴な疑問なんだけど、罰金や俺入りーさんや
平泉さんとは何語でしゃべってるんだろうかw
115名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 14:56:26 ID:af+tf5dF
後半本物の悪役が登場!
ミレディー達も仲間になって巨悪に立ち向かいます。
116名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 15:30:34 ID:8LuxYPhT
コンスタンスは貫地谷色が出てきたよな
117名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 16:50:40 ID:0/vatw+z
>>114
谷やんに英語が分かるとも思えないので、罰金達がフランス語しゃべってくれてるんじゃないかと。
118名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 17:00:10 ID:rp7Q7F2O
>>114
日本語だよ
119名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 17:18:35 ID:ab1B1IVk
>>114
エスペラント語
120名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 20:39:17 ID:PrKBc0VI
エンディングの歌、出だし結構むずいな 歌も意外と全体的に難しい
121名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 20:46:30 ID:tIPZ8vSH
カラオケの季節だぁねぇ
122名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 22:34:40 ID:8LuxYPhT
さっき爆笑問題の番組に三谷さんが出てた
123名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 22:50:40 ID:R/Bj/EWH
近代まで世界共通言語はフランス語
各国貴族はフランス語必須
124名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 23:06:15 ID:KUQbPUYi
>>122
観てたw
嫌いな言葉は「のどちんこ」だってw
125名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 23:30:35 ID:Baf4DVky
>>123
あ〜、だからフランス人は世界中どこへいってもフランス語で押し通そうとするんだw
オリンピックだって、場内アナウンスはフランス語が先だもんな。
126名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 00:05:37 ID:7gjyVzl/
>>125
えっ?アレフランス語なのか?
なんとなくギリシャ語だと思ってた。ははは
127名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 01:32:56 ID:xEqtE7ks
>>125
日本国内のスポーツ競技大会もまず日本語で次英語では?

まぁアメリカ人の英語あたりまえ主義も好きじゃないから、
フランス人のそういう姿勢はむしろいいぞもっとやれ!と思える
128名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 01:47:15 ID:5usiH6Cm
でもフランスもだいぶ英語通じるようになってきた
ちょっと残念だ。
129名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 01:51:01 ID:lJo9RAXk
この時代、フランス語は貴族や教養人の基礎教養だったんだそうだ。
もっと時代が下ってドストエフスキーのころになってもそうだったようだ。
(ドストエフスキーがその風潮に盛大に文句を言ってるから、そのころはまだ
そうだったんだろう)

ちなみに、オリンピックでフランス語が偉いのは、クーベルタンがフランス人だったから。
130名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 02:06:49 ID:HsYzp0t/
当時の英国国王ジェームズ1世(ジェームズ6世)の母親は
元フランス王妃だったりするしな。
131名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 02:21:42 ID:x9KNj5mb
スコットランド女王のメアリー・スチュアートだな
当時の王家の女性はどこの国に嫁ぐかわからんから大変だ
マリーアントワネットもオーストリアで仏語勉強さぼってたから嫁いでから苦労したし
132名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 02:24:28 ID:5usiH6Cm
>>129
「カラマーゾフ」でスメルジャコフがフランス語の勉強をしている、というのもそうした風潮に対するアイロニーか。

ふと思ったが、ダルや三銃士はガスコーニュ出身だから、いわゆる「フランス語」というよりは相当に南仏語とバスク語とスペイン語が混ざったような、ガスコン訛りの入った、すさまじい「フランス語」をしゃべっていたんだろうな。
133名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 02:36:40 ID:+xpCe7Dv
南仏訛りって、たまに薩摩弁や熊本弁チックに翻訳される事があるらしいね
134名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 02:48:59 ID:2YLe5Hco
>>132
「あらー、アドゥズさんあんば、今まんでいぎでごらしゃっで、好ぎさなったスケのいるべがすたが?」
無理矢理訳すとこんな感じなのかな……>谷やんの超絶訛り どこのマイフェアレディだ。
135名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 03:34:51 ID:5usiH6Cm
>>134
ワロタww
マイフェアレディってww

ちなみにパリのフランス語も「パリ訛り」っていうから、
コンボナがしゃべってるのは江戸弁みたいなもんかも。
136名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 09:54:26 ID:h+/Gfwrg
>>134
最後の方で「これほど完璧な発音はネイティブでは逆にありえない、彼女は
外国の王族だろう?」みたいな推理されてましたね
137名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 11:10:49 ID:gvjt+CaM
オレイリー他と比べて頭できすぎw
138名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 12:58:05 ID:yi+8Zpye
一月の放送予定わかる?
139名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 13:02:26 ID:YQLLZsep
>>124
あのくだりは笑いすぎてむせた
140名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 13:12:08 ID:XgWG5baH
なにげなく見た番組のナレーションが戸田さんや江原さんだったり
昨日見てた番組で三谷さんがのどちんこって言葉が嫌いと力説してたりw
ブザービートの再放送で全然コンスタンスじゃない貫地谷さん見たり
アンパンマンも三銃士の前に欠かさず見てるし、もっといっぱいあるけど
ほんと豪華な売れっ子キャストさんたちだとつくづく実感
141名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 13:21:08 ID:i9BMDfyG
>138

新年は8日から。

>140

谷やんの中の人も関東では今夜「砂時計」、
25日は「ラストサムライ」、新年からは連ドラだって。
142名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 14:52:39 ID:yKjD7z2t
自分は北海道の住民なんだけど、
昨日か一昨日のヤフーのニュースで、「ダル、金本に入門」とか見ると
もう谷やんの顔しか浮かばなくって困る…
特に、入門とか修業とか反省とかとセットだとね
143名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 15:04:39 ID:oCEocklf
「ダルタニャン物語」を読もうと図書館に行ったら、閉架にあるとかで暫く待たされたんだが、
本を持って来た職員に「ダルタニアンをお待ちの方!」って大声で呼ばれてさ(ちょっと
離れた場所にいた)。恥ずかしかったよ、小さな子供に「お母さん、ダルだって」ってなんて
言われるし…。
144名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 15:08:31 ID:qgwnfOr1
ダルって誰だっけ?と一瞬悩んだ俺ガイル

ポメの本名ね
145名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 15:19:57 ID:Uq5Dx1GS
>141
ありがとう。録画予約したかったので助かる。
146名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 15:24:20 ID:UbdujnNb
>>144
罰金乙
147名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 15:44:13 ID:XgWG5baH
>>141
ラストサムライって三銃士さんたちは吹き替え参加してないんだっけ?
もししてたら子谷やんと共演になるのになw
砂時計は今日の深夜か、観れないかもな
148名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 17:48:27 ID:W/MYTJDX
オレイリーはアイルランド人設定か。

オ・コンネルとか、オ・マリーとか、アイルランド系はみんな
オの後にカンマが入るんだな。
149名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 18:19:08 ID:ojfWBIuD
>>148
マクドナルドとかマッカートニーとか、Mcで始まるのもアイルランド系にありがちな苗字
150名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 18:46:00 ID:HsYzp0t/
マク〜が〜の息子、オ〜が〜の孫だっけ。
151名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 19:43:34 ID:vL6AaLAe
フィッツ〜はドイツ系の〜の息子
〜ソンはイングランド系の〜の息子
だっけ
152名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 20:24:44 ID:W/MYTJDX
へー、勉強になった。
ということは、フィッツジェラルドは「ジェラルドの息子」なのか。
153名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 21:24:15 ID:g7YdR9ew
フィッツって庶子じゃなかったっけ。
だから英国王の庶子でフィッツロイという名字がある。
154名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 21:39:32 ID:HsYzp0t/
看過してた。
>>148
アポストロフィが入ることはあるけど、カンマはないでしょ。
ついでにそれは中黒。
155名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:03:21 ID:Mk1/D0FG
この流れなら言える。
コンスタンスビッチ
156名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:05:17 ID:qgwnfOr1
そういえば先週は実質三銃士出てないのか?
タイトルに偽りありだな(w
157名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:07:48 ID:KcUSEL/k
原作がそもそも三銃士という割には
主役は実質ダルじゃないか?
158名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:08:59 ID:HsYzp0t/
いいじゃん。ジャンプの漫画とかでも主人公出てこない回ってわりとあるし。
159名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:20:06 ID:1i1sUNNZ
BRレコーダーの録画予約入れる際にあさってのあらすじを見て、
脳内で勝手に風雲!たけし城みたいな光景を想像してしまった…
160名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:42:31 ID:UQnesbEP
ドラえもんの主人公はのび太だし、
天才バカボンの主人公はバカボンのパパだから、
それでいいんだよ
161名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:51:49 ID:RIIVF0wO
ゼルダの冒険の主役はリンクだしね
162名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:54:35 ID:qgwnfOr1
>>161
あぁ、凄く納得した(W
163名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 22:55:52 ID:+xpCe7Dv
>>149
マックはスコットランド系じゃなかったっけ?
164名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 23:05:11 ID:HsYzp0t/
>>163
スコットランドのMacとアイルランドのMcは同じ意味。
もともと同じケルト系だし。
165名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 23:05:17 ID:IdYzSpBa
アイルランドやスコットランドだと>>ウィキ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%AA%9E)
ケルト語系の言葉らしい。
166名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 23:18:37 ID:Qid+I+js
>>157
子供の時
主人公のダルタニアンが三銃士ではない
ということを知って衝撃を受けた
ちょっぴり「詐欺じゃん!」と思ったw
167名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 23:24:38 ID:KcUSEL/k
衝撃ついでにダルは現実に存在していた人物だぜ。
散々っぱら言われてるとは思うけど。
168名無しさんといっしょ:2009/12/23(水) 23:26:45 ID:YQVL5mt9
>>157
ダルタニヤン物語という長い物語の最初のほうを「三銃士」と呼ぶことが多い
だったような
169名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 00:04:53 ID:nmY799B9
「三銃士」は「ダルタニアン物語」の第一部、じゃなかったか?
170名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 00:23:53 ID:gbmpkp6M
なんでもデュマの初期構想だと主役はあくまで三銃士であって、
ダルは読者目線で三銃士の言動を見聞きする狂言回し的なポジションにするつもりだったのが、
デュマ的にダルのキャラが走った結果、見事主役になったって話を聞いた事がある。
171名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 03:09:10 ID:OAw6RIf0
砂時計を見たら谷やんの中の人がバッキンジャージ着てて吹いた
172名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 04:25:51 ID:KtEqO7G0
>>171
いまどきって10代の俳優さんでもエッチなシーンとかやっちゃうんだな
おじさんびっくりだよ
ポメやんは童貞丸出しなのに
173名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 05:46:26 ID:BcaTAH7H
>>170
「天才バカボン」のことですね、わかります。
174161:2009/12/24(木) 10:32:52 ID:yi4ZrieD
あとで気づいたがシリーズ名は「ゼルダの伝説」だったorz
175名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 11:29:35 ID:blu3QIwm
>>170
内山田洋とクールファイブみたいなもんかな
176名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 14:04:34 ID:lbdwSqeB
鳩山「こんな時、小沢さんだったらどう行動するか、小沢さんだったらどう考えるか」
177名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 16:18:51 ID:IWZOBy7A
>>176
フイタ
178名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 16:29:20 ID:77r8hxka
>>176
菅「おれのこともたまには思い出してね(はぁと」
179名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:06:17 ID:yGAQqrHg
ダメ谷やんからメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
180名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:13:20 ID:ZEBFIDgq
メルマガきたから今日金曜かと思ってビビった
181名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:14:58 ID:77r8hxka
メルマガって鳩山さんの会見のお知らせか?
182名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:20:33 ID:KtEqO7G0
ポメからメールキター
183名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:21:04 ID:dEJ/yNj5
34300点
184名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:21:44 ID:ofNL05kA
結構むずい
185名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:29:55 ID:TlMnDOP9
ポメメールにびびった。
明日楽しみだな〜
186名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 18:34:22 ID:HgI5/3Ld
子供用だとみくびってたけど結構むずいなw
父上ごめんなさい、カンニングしました
187名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 19:26:45 ID:i7V582Lh
まだ月曜日か
今週は長い感じがするなぁ
188名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 19:39:04 ID:1ZfUVLLV
もう木曜日くらいの気がしてたが、そういえば昨日休んだな
189名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 19:42:03 ID:qzrwXEz1
ああ、まだ月曜だっけか・・・長いなぁ・・・

ポメラニアンの冒険むずいw父上フェイントw
190名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 20:06:07 ID:m2GkovKd
やっと父上の修行クリアした・・・ムズ杉
あとはまた後でやろう
191名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 20:15:25 ID:KtEqO7G0
クリアできんのかw
ベルトランのフェイントにやられる
192名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 20:51:32 ID:OWQWaEJK
まだクリア出来ねぇ…修行が足りんわ
193名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 20:56:40 ID:qzrwXEz1
クリアした後次のゲームできる?
ベルトランクリアしたらすぐ窓消しちゃったw
もしできるんだったらしくじったなぁ。
194名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 21:08:01 ID:yKnOKGO/
>>193
クリアしてプレゼントもらって、次のゲームを開く答えもわかってるのに、
次のゲームへ行けない。なぜだ。
195名無しさんといっしょ:2009/12/24(木) 21:51:56 ID:Yg95w9E8
>>194
まだ公開されてねんじゃね?

それにしてもプランシェはデフォルメされてももふもふ要員だな
196名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 00:56:47 ID:ukRATt5A
ゲームクリアできないww
197名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 01:29:48 ID:SFyC5lwS
休まない
198名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 02:02:23 ID:MfyUYbFt
放送前に規制解除されてマジよかった…
199名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 03:11:00 ID:I3jdEL4n
>>196
同じく。
ベルトラン、いきなり否定形入れるなよww
200名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 03:16:00 ID:hDkHKeNc
ベルトランって生きてたらいいキャラクターだったんだろうなぁ
201名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 04:49:59 ID:a0PPl1gr
でっかいうんこするんだもんね
202名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 11:20:16 ID:bPoBx1Sh
ローマ法王ベネディクト16世(82)が24日深夜(日本時間25日早朝)、
クリスマス恒例の深夜ミサのため、バチカンのサンピエトロ大聖堂に入ったと
ころ、近くにいた女性に飛び掛かられ転倒した。けがはないもよう。

そばにいた[枢機卿]の一人も倒れ、病院に運ばれたが、法王はすぐに立ち上がり、
祭壇に進んでミサを行った。女性は現場で取り押さえられた。
203名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 11:23:39 ID:/WAVzj/n
一応クリアしてパスワードらしき言葉を与えられたけど
なんもなし。PCじゃなくて携帯でやらないと意味ないのかな?
204名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 12:43:46 ID:Rr9FPfth
テレビ欄「首締め紛失事件」に見えた
205名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 12:59:04 ID:4eOgqyth
うちの新聞だと
「三谷幸喜首飾り紛失」だ
三谷が首飾り紛失したみたいな見出し
206名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 14:07:02 ID:HMSxc8oU
>>204-205
おまいらパトリックかw
207名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 16:20:47 ID:hDkHKeNc
先週だったら「三谷幸喜首飾り修理」だったね
208名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 17:14:21 ID:DL+GvCfa
>>203
携帯サイトにはゲームないし
PCだけのコンテンツだろ
209名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:00:00 ID:nx+1kYVd
始まる〜
210名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:12:54 ID:PTHmwRDU
3週連続で録画失敗してた・・・orz
211名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:19:29 ID:RoUupfVZ
ロシュフォール珍しく活躍したと思ったら
相変わらずヘタレでお縄だったけどちょっと頑張ったw
論破のアラミスさんかっけー!
表彰されて喜ぶボナシューもかわいいよ。

次回全員出るらしいから楽しみだ。
212名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:22:12 ID:zt+e5nyh
みんなのコンスタンスw
213名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:22:51 ID:m8JvnmTt
相変わらず親衛隊はトイレだった
214名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:22:54 ID:n1puKSnX
ロシュのダメっぷりに磨きがかかってるw
215名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:23:51 ID:lyyYn9So
1話の時と同一人物とは思えないヘタレっぷりだな、ロシュフォール
216名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:24:26 ID:t+rM0gL9
ロシュ「火…種…?」

ありえねええええええ
217名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:24:34 ID:VR8RxmP1
おしゃれにシャワー浴びてて見逃した俺様に、だれか今日のあらすじ簡潔に説明しな
218名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:25:14 ID:VSoeAa9i
ロシュフォールは、自分の得意分野で真っ向勝負しないと力が発揮できないタイプだな…
219名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:25:16 ID:WEdkaLut
全員って罰金も?
220名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:25:36 ID:aDgXs2cc
オープニングのロシュはかっこよいのに・・・
親衛隊は相変わらず可愛い。
221名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:28:14 ID:aDgXs2cc
>>217
・ロシュ吊るされるけど足が地面についてる。
・ポトフ撃たれる。
・ボナシュがタライレースで表彰される。
・相変わらず一人で冷静なコンスタンス。
・アラミス、コンスタンス、ポメのクイズショー。
・律儀にクイズがんばる親衛隊。

こんな感じだった
222名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:28:16 ID:Y5ClzRzr
あんな大事なもの、サルに持たすなよ…
と思ったけど、子供向けだからこれでもいいのか
223名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:29:09 ID:gi5KmFbG
タイマン最強はロシュフォール!
とか思っていた時期が、俺にもありました。
224名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:30:17 ID:fkcbE4tr
>218 エリートにいがちなタイプだなw

しかし谷やん。。ここんところ見直してたのに。。もうあいつは
ダメ谷やんどころかバカ谷やんでいいっw

225名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:31:50 ID:hDkHKeNc
谷やんに対して乱暴なアトスが好きw
226名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:32:08 ID:t+rM0gL9
>>217
ボナシューのドーバー海峡タライ横断が世界初の記録
表彰されタライに乗った自分の像を頭に乗せて帰還
しかし賞金は図書券で落ち込んだがそこはボナシューさん
死んだポルトスから財布を盗もうとしたが失敗
馬にも乗せてもらえず徒歩でパリへ
227名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:33:42 ID:wSCE/EWO
ロシュフォールの天然っぷりにワロタw
アトスかっけぇ、と思ったら、ミレディーに手玉に取られてカッコわりぃ

今日は20分とは思えないスピード感と、密度だったな
228名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:34:25 ID:kGwXRf9a
>>217

つ「貝をふところに入れておいたカイがあった」
229名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:34:52 ID:hDkHKeNc
公式でDVDの情報出てるね
放送前にやった番組が特典映像で入って
池松君山ちゃん操演さんのインタビューの入ったリーフレットが付くのか
230名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:35:12 ID:KOSjU31p
結局、首飾りは隊長のところに飛んでったの?
231名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:41:15 ID:OPS3IlfA
今日は人形の顔ドアップ連発で、
特に最初のロシュフォールのひとにらみを40型フルスペックハイビジョンで見た
お子様は震え上がったことだろう
232名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:45:26 ID:S9PVnp9Y
ラジャーの掛け声にシェーのポーズをするプランシェ、
ボクシング(というかねこパンチ?)の構えをするケティーと拳法の構えで応えるプランシェ、
この人形劇は動物がいい味だしてるわぁ。
233名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:47:06 ID:hDkHKeNc
アトスとミレディの関係がリアルでなんかニヤニヤしちゃう
ああいう元夫婦ふつうに日本にいそうだ
234名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:47:29 ID:VSoeAa9i
>>232
プランシェとケティの動きが、なんかドリームワークスのCGアニメっぽくて笑った
235名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:48:49 ID:zt+e5nyh
なんでロシュフォールはアトスの特徴をちゃんと答えることが出来なかったんだ?
236名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:50:40 ID:EUaUbPc1
うわあああ完全に忘れてたうえに録画予約が消えてる
まさか自分の身に起こるとは・・・
オンデマンドって翌日にならないと見られないんだね・・・
237名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:52:23 ID:cPZEvKAs
>>234
二足拳闘するケティにワロタ
238名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:57:57 ID:t+rM0gL9
>>235
牢獄で尋問してたのにねッ
ボケボケですわロシュホールさん
239名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:59:07 ID:fkcbE4tr
>235
コンスタンスをおびき寄せるためじゃないの?
240名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 18:59:49 ID:PTHmwRDU
アトスとミレディがエロいっ!
241名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 19:06:16 ID:hDkHKeNc
今日アンパンマンにメロンパンナがいっぱい出てたから
元夫婦のことがなんかリアルに聞こえた
242名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 19:21:17 ID:1fS8b8t+
にしてもロシュ弱すぎ…
243名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 19:26:53 ID:1fS8b8t+
ごめんなさい
下げわすれました…
244名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 19:32:05 ID:9OUxv0ts
某ゲームに登場する、
初めて触った銃を敵に見せびらかしてたら誤射して
うっかり部下を殺してしまった騎士に比べれば
ロシュはまだまともと言えるのではないだろうか

あと実況スレライダーオタ大杉
245名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 19:42:10 ID:t+rM0gL9
>>243
次ageたら3回君の喉を突く
246名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 19:49:07 ID:hDkHKeNc
>>235>>238
赤ずきんちゃんの
おばあちゃんのお口はなんで大きいの?ってやつ思い出した
247名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 20:03:07 ID:HwJJL4h1
>>244
えっとタクティのバルバス?
248名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 20:18:32 ID:MI1yJTpS
ドロンジョ様手下の頭悪い方をイケメンにした感じ=今のロシュ
249名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 20:21:23 ID:1E9G02Kc
ブランシェがカンフー使いだったとは
250名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 20:35:46 ID:y6WuiFmf
賞金が図書券ってw

ポトスが撃たれて難を逃れたシーンってどっかでみたような気がするのだが・・・。

あとルイの後ろのおもちゃに、
ルイの顔そっくりのボールがあった!
251名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 20:46:34 ID:hDkHKeNc
ロシュホールが最初とキャラ違いすぎるよw
ガストンとベルトラン殺した奴とは思えない
252名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 20:46:48 ID:1E9G02Kc
フェイントは卑怯なり
253名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:12:07 ID:jOjgYgrw
>>250
「竜馬におまかせ!」最終回を思い出した俺
254名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:26:03 ID:b5SOlJ2g
>>250
ポルトスが撃たれたけれど、懐に入れた物のおかげで無事だったシーン
私の場合は、声が高木渉さんつながりで、名探偵コナンの高木刑事を思い出した。でも、他にもたくさんあるような気がする。あまりにもベタな展開だったから…
255名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:32:03 ID:t0vAiRFZ
今回は何だかみんなお間抜けだったなぁ


>>250
あれはお約束だと思うよ
ペンダントのお陰とか
警察バッジとか
手帳とか
いろんなパターンが存在する
256名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:35:24 ID:WmMJ+9Qa
服に入れていた物で弾を受けるという設定は、
映像作品では黒沢監督の用心棒でも使われてたっけ。
仲代達矢が拳銃使いで…

まぁ、あれは偶然じゃないけど。
257名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:35:34 ID:HBCYQgGR
月9でキャンディーズの一人がネタにしてたな
258名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:37:44 ID:hC6O8eJD
しかし、本物の悪い奴がいないな。
後半コルベールあたりを出してみたらどうかね。
259名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:43:02 ID:WmMJ+9Qa
三谷さんって本物の悪人を書けるのかな。
能力的な話というより、脚本家としての嗜好も含めて、
ゾクゾクする様な極悪人を緻密に描くのは向いてなさそう。
260名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:44:22 ID:hDkHKeNc
>>259
ロシュホールとベルトランの件きちんと回収できるのかね
261名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:44:41 ID:LaL+oo7t
初めて見忘れてしまった 散歩中犬が逃げ出したのが原因
体罰をしないところが素晴らしい では
262名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:46:06 ID:dbOeqdkA
>>258

でも、貝のおかげで偶然助かったとはいえ、ロシュはポトフを本気で殺すつもりで撃ったんだよね…
わざと急所を外した描写も無いし。

最近のヘタレっぷりで忘れてたけど、冷酷キャラだったんだっけ元々。
263名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:48:59 ID:vdMsUvi5
ロシュと味レディーは徹頭徹尾悪キャラに書かれてたと思ったけど
もしかして本当は違うのか?
264名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:50:39 ID:hDkHKeNc
ラストサムライに小さい谷やん出てるじゃん!
265名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 21:56:13 ID:2k/PraSp
猿は宮殿に入れるの?王妃の部屋の場所知ってたっけ?
266名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:04:12 ID:EYjkfiWl
ラストサムライ実況、皆、谷やん谷やん言いすぎだw
267名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:06:31 ID:n1XpW7b6
>>264
教えてくれてありがとう!
ミニ谷やん、かわいいなあ。
268名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:10:01 ID:VSoeAa9i
ちょっと待って欲しい
人形のサイズを考えるとむしろ大谷やんなのではないか
269名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:11:45 ID:hDkHKeNc
小谷やん
中谷やん
大谷やん
270名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:12:45 ID:MtSIpXBw
恋をすると、男ってあんなに駄目になるものなのか?w
271名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:14:04 ID:HwJJL4h1
駄目にならない恋など恋じゃない
272名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:19:40 ID:YaQUBBNx
>>242の冒頭4文字、誰の顔だろうと思ってしまった
273名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:25:11 ID:mIxNbf4l
舞踏会にマカロンタワーがあったズラ。
プランシェはダメの猿だけあって、お調子者だな。
来週は元日だから再来週かよ〜、待ち遠しいズラ。
正月休みに再放送希望ズラ。


274名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:26:51 ID:jaF4sy6I
>>265
第5話で、トレヴィル+三銃士+谷やんが国王夫妻に謁見するとき一緒にいた。
275名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:27:49 ID:O99JTq6C
>>273風太郎www
276名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:31:58 ID:/+X2tjK4
ズラ語は禁止ずらよ(^0^)
コンスタンス見てるといつも洋菓子が食べたくなる
ケーキとか それこそマカロンとかw
髪型と髪の色のせいかしら
277名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:33:58 ID:kGwXRf9a
>>253
同じくw
「ホンマ、すいません!」ってポルトスが謝るかとドキドキした。

あと、「俺、住所不定でよかったなー(冷や汗)」とポーズ似てた?
278名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:50:52 ID:xOJYHP+h
貝殻をコンスタンスにあげようと思うあたりに
ポトフのモテる所以を垣間見た。
279名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:52:11 ID:n1XpW7b6
谷やんがダイヤの首飾りをあげようとしたら断ったくせに
ポトスが貝殻をあげるって言ったらうれしそうにしてたコンスタンス。
280名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:53:59 ID:jaF4sy6I
>>279
実際、分不相応に高価すぎるプレゼントってのは引くもんですよ。
281名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 22:55:03 ID:jaF4sy6I
ああ、そこらへん、ポトフのモテる秘訣なのかもしれないな。
気軽に受け取ってもらえそうなものをプレゼント品にチョイスするってのが。
282名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 23:00:12 ID:FJdSPAmB
ロシュホールが順調にギャグキャラになってるけど
EDの絵のロシュホールはかっこよかった
283名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 23:10:48 ID:VQpWovqy
>>218
ひょうたん島のダンディさんが海賊船の大砲を乗っ取ったはいいが、
受験参考書みたいな解説書を読んでも使いこなせなかった、という
シーンを思い出した。(ちなみに何故使えなかったか、というと、
その解説書が海賊版だったからで、彼の能力値が低いわけではない)
284名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 23:30:14 ID:hDkHKeNc
>>266
谷やんはまだいいけど、たまにポメラニアンとか言われてた
新・三銃士見てる人と遭遇するのはうれしいがw
285名無しさんといっしょ:2009/12/25(金) 23:42:06 ID:n1XpW7b6
で、今日の教訓はなんだったんだろう。
286名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:03:00 ID:rCwW4BBy
ああいうとこサルなんだよな
287名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:16:52 ID:ZYTX3lm3
>>285
別れた妻に、縛られ吊るされると、嬉しい。
288名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:17:49 ID:j5Rq39XM
アトスとミレディーが復縁する可能性について
289名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:18:29 ID:sa1unJqG
>>285
・もてたければいきなりダイヤのネックレスより貝殻
・本当にいい女は分不相応のプレゼントを喜ばない
290名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:28:09 ID:2LoquP4c
猿に任せるんじゃねえw
291名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:30:59 ID:SrWyL8lV
>>285 猿は飼い主に似る
292名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:31:14 ID:K/Z/UGKv
ミレディはアトスがいなきゃダメな女に見えた
293名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:39:37 ID:6i3Z0Hbt
仮にプランシェが無事届けたとしても、
首飾りが猿臭くてアンヌ王妃は身に付けなかっ(ry
294名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:50:07 ID:K/Z/UGKv
ラストサムライ見て思ったけど
三銃士も父親殺した憎き敵のはずが段々と仲間になってるとかありそうだな
ロシュホールほんとは強くてクールで腕の長い男だったのに
まぬけな愛されキャラになろうとしている
295名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 00:51:11 ID:+gKYy0O/
撃たれた時に、まぶたを閉じるか白目をむくか。
296名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 01:17:16 ID:D1WHsfzR
今日の教訓は、何が幸いするかわからない?
297名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 01:18:10 ID:D1WHsfzR
あっ、規制解除になったw
298名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 02:30:00 ID:7cUEEAK8
ケティは、どのタイミングでミレディと別行動でパリに先乗りしたのだろ。
299名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 03:00:23 ID:rxfoK0s4
今回、皆がそれぞれまぬけなところがある珍しい日だったような
ロシュフォールはあまりお茶目になりすぎたらやだなーw
コンスタンスが、たにやんとアラミスと同じように
袋を「ふんっ」と言って男みたいに突き出したのにわろた

こんなところで年またぎなんて、焦らすね待たせるね
楽しみすぎて、次回までが長く感じるよ
300名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 04:47:18 ID:L089K9Zd
規制解除ってまじか
301名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 04:48:00 ID:L089K9Zd
ほんとだwwわーい
302名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 05:57:18 ID:9CITu0BJ
首飾りを放り投げた後のプランシェのしゃべることしゃべることw
後兵士同士の会話のシーンとかプランシェとケティとの格闘シーンでは
山ちゃんを始め声優陣がのりのりな感じが楽しそうだ
303名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 06:08:37 ID:KohfTfEx
>>272
元ネタはこれ?↓

にしこり
304名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 06:44:36 ID:pwMW57yf
>>302
プランシェとケティのやりとりは、ほとんどアドリブでやってそうw


今回はプランシェ好きにはたまらない回だった
アホの子ほどかわいいw
305名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 09:05:10 ID:fJIIWaEL
>>288
こっちだったら
アトスとミレディが復縁→十数年後、二人の子供が銃士見習いとしてダルのもとへ
という展開もありそう。
306名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 10:15:01 ID:2Sz/Mpr5
アトスがダルの父代わり
ミレディーが母代わり
307名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 10:33:46 ID:MyK0SEys
マカロンタワーって、甘党でない人にとっては甘過ぎてマズイんだよなあw
まあ見た目が派手なので置いてると華やかにはなるが
308名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 11:24:16 ID:aRsofxTJ
ボナたんタライ舟表彰おめ!
ボナシュージャンプの偉業が世に知られてないのは残念w
309名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 12:28:37 ID:0AEkmofL
ボナシューさんお痩せになった??
310名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 13:34:27 ID:5fYxJJU1
みんなのコンスタンスって
谷やんとボナシュー以外に誰が!
311名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 13:37:50 ID:AgRT/pha
>>310
「谷やんとボナシュー」は
むしろコンスに恋愛の対象として見てもらってない二人
312名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 13:41:50 ID:K/Z/UGKv
インタビューでスパニッシュコネクションの人たちが
好きなシーン聞かれてボナシュージャンプって答えてて笑ったw
313名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 13:45:30 ID:C/jDc5+f
人妻だって気にしなーいポトフがダークホース。
314名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 13:55:33 ID:H9JV0Y+H
(・〇・)ラジャー!!
315名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 14:37:03 ID:3SouaBoN
いま録画見た。ロシュフォールが
ぐるぐる巻かれすぎてわろた。
あと、親衛隊が、袋がからっぽだったのに
いちいちずっこけてたのが良かったよ。
316名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 14:57:04 ID:SK/iAh0+
それにしてもプランシェもっふもふで可愛い
317名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 15:02:43 ID:AMTzpVQb
エンディングに次回は〜のテロップが入らなかったから
来週の元旦も放映あると期待したのに・・・
318名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 15:47:24 ID:rCwW4BBy
>>311
崖や船上では抱きついてもらえたのに
三銃士が出て来た途端アラミスに持ってかれてるのが哀れなダル
319名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 16:10:56 ID:5fYxJJU1
ボナ「うちにコンスタンスに手を出してないだろうな?」
ダニ「してませんよ!むしろ被害者は僕の方です、いびきがうるさいったらありゃしない」
ボナ「テメェ!今なんつった!」
320名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 16:14:12 ID:cr7dbEks
>>315
親衛隊の相談が、ピタゴラスイッチの「10本アニメ」っぽくてワロタ。
あと、2ちゃんの審議中AAを思い出した。
321名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 16:16:12 ID:wB9OhQfU
ポトちゃんが一番三重視の中でつおい?
吊橋でも1人でロシュフォール追い掛け回したし。
322名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 16:24:20 ID:wB9OhQfU
来週は放送予定なし?
帰省する前に録画予約しなきゃいけないんだけど。
323名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 16:24:39 ID:SrWyL8lV
谷やんの
「子供扱いはやめてください」

「少しはためらってくださいよ」
に殺意を覚えた自分は心がけ狭いのか‥‥

アトスには当たり前のように甘えるなぁ、谷やんは。
324名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 16:49:02 ID:MPC9sd+x
>>322 なし。新年は8日から放送。
325名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 18:37:24 ID:/NGhl2cp
なぜ誰もパトリックのたんこぶに触れない?
326名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 19:01:35 ID:u1WdA/Pp
で、なんでパトリックが平泉成チックなのだ?
三谷さんか、山ちゃんのマイブームなのかな。
327名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 19:04:49 ID:v9JPtj45
ポルトスは「港で待っている間に貝殻を拾った」と言ったけれども、本当かな?
それなら、何故カレーの港から谷やん達と行動を共にしなかったんだろう?
あの場面、どう見ても三銃士はパリから駆け付けたようにしか見えなかったよねw
328名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 19:09:58 ID:tQTXXkqA
>>326
そりゃ、「普段は抜けてるけど有能な刑事」役が平泉さんというのが多いからじゃね?
329名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 20:19:47 ID:DR9sx4VG
今回のツッコミどころ

「さて馬を調達しなければ・・・」
ってロシュフォールが用意した馬車使えよ!っと思った。
330名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 20:35:56 ID:+gKYy0O/
>323
つカルシウム
331名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 20:57:51 ID:gUJNlcYZ
コンス「アラミスさん以外にも、背が高くて痩せた男はいるわ」
ロシュ「それは…こういう男か?」
のシーン、のっぺらぼうの怪談とか口裂け女を連想して一瞬震えが走ったw
332名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 21:15:29 ID:1tvtwVjc
>>318
やっぱ姉弟だから
333名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 22:49:18 ID:FRh1uXyO
>>283
TRPG好き?>能力値が低い
334名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 22:53:11 ID:TU1onhNc
ニワトリを追っかけて遊ぶプランシェに一番萌えた
335名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 22:53:23 ID:K/Z/UGKv
>>326
ああいうのって全部三谷さんが指示するんじゃなかったっけ
336名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 22:59:45 ID:ERp6/6jr
ポルトスが拾った綺麗な貝殻。
みんなのコンスタンスのために拾った貝殻。

ホタテ……
武田久美子でもやらせようとしたのか!!!
337名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 23:36:22 ID:gUJNlcYZ
>>334
あのニワトリたちはその後、プランシェがおいしくいたd(ry
338名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 23:44:26 ID:K/Z/UGKv
>>323
ガキ臭い生意気な谷やん好きだけどなぁ
最初のほうのトレヴィルとのやりとりとかもかなり笑った
339名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 23:50:39 ID:2rlOWTZg
>>336

ホタテ…




ご期待ください

ってのは言ってみたかっただけだけど
ホタテ貝はサンチャゴ巡礼の象徴だし
コンスタンスのような敬虔なキリスト教徒には
ありがたいものなのかな
340名無しさんといっしょ:2009/12/26(土) 23:59:53 ID:sHOOggmo
今回登場人物が少しバカになってない?
火縄の火を忘れたり捕まえたロシュから目を離したりグズグズ馬選んだりサルに首飾りを預けたり。
登場人物をアホにすれば話し作りは楽になるんだろうけど…。
この番組の対象年齢はどれくらいなんだろう?
341名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 00:10:07 ID:k936VJhF
>>340
ロシュ…初登場から下降線をたどりっぱなし
ダル…ダメやん
プランシェ…こういうとこ、猿なんだよな

予定通り、というか
普段通りのバカさです
342名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 00:13:03 ID:k0DsbRD6
>>340
確かに登場人物がちょっとおバカになりすぎているような気がするよ。
343名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 00:13:25 ID:z61cA6AV
>>340
小学5,6年及びその親の人形劇世代です。
344名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 00:16:18 ID:3sQAAP+n
でもポトフさんは相変わらずモテ男のなんたるかを示してくれていると思う
345名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 00:42:30 ID:iaXtoTgR
>>340
にん玉乱太郎やおじゃるまると同じぐらいの層も
楽しめるように、かも。
あと、高齢者もあんがいコテコテのわかりやすすぎるコメディ好き
346名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 00:54:48 ID:l2KHlIUZ
ひ……ダネ?
347名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 01:07:18 ID:wqK8Ee6z
最近のロシュは「んがっ」って言い過ぎだ
348名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 01:11:44 ID:essC7COX
60代になりたての母親はチロりん村をみている世代で、ひょっこりひょうたん島の初期のファンだったらしいので
おバカな三銃士を十分受け入れられるみたいで、初回からDVDに録ってる。
349名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 01:25:57 ID:7OLEXj6j
どんな小物もクオリティ高いのに
図書券だけは手書き感丸出しだったな
350名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 01:40:03 ID:iaXtoTgR
>>55みたいなピュアな子が
中世のフランスにも図書券はあったとか言い出したらまずいからです
351名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 01:46:36 ID:z29PmpQR
>55みたいな奴は嘘を嘘と見抜けてないわけで視聴をやめるべき
ところでギネスブック見たらボナシューさんの名前がないんだが?
352名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 02:21:20 ID:15ZlzFVH
http://sentaku.org/tv/1000014495/
アラミスすげw
353名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 03:55:20 ID:4pFwAoKB
最後にでてきたトレヴィルが首飾りを見つけたりすんのか?
354名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 03:56:16 ID:F2MYLH6/
お子様向けのはずなのに、内容は
主人公が人妻に懸想して、上司の不倫の尻拭いに奔走するという
教育によろしくないお話……
一話ごとに教訓入れてても根本の話がこれじゃあな、と見るたび思っている。

アンヌは美人で賢い王妃との設定だそうだが、今のとこ恋にうつつをぬかしている
場面しかないので、ただの色ボケ女にしか見えないし・・・
355名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 04:45:28 ID:Q90zvrOJ
>>340
そうしないとスリルのある話に繋がっていかないからではと思うようにしている
皆がマヌケ設定でも普通に面白いけど、
ロシュフォールがあまりに締まりがなくなるのはちょっとやだw
356名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 05:36:30 ID:lcTTZO7D
人物たちの多くが図らずも谷やんが言ってた「ダメ人間」に
描かれている今の流れは、ストーリー後半のための
壮大な伏線と期待している。ていうかよろしく頼みますよ三谷さん。
357名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 06:54:02 ID:aA6mEdOs
>>329
馬車じゃ移動速度が遅い
358名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 11:04:41 ID:qsDK6Hy3
>>354
原作通りの設定なんだから、仕方ないよ。

それにしても、プランシェの可愛さは異常。NHKはDVD以外のグッズを作る気ない
んだろうか?プランシェグッズ作ってくれたら、大人買いしちゃうんだが…。
359名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 11:08:56 ID:PwMq+gcK
>>149
たまたま今読んでるミステリー小説に「マクファースン」という
アイルランド系アメリカ人の女性が出てくるので、納得した。
360名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 11:10:42 ID:g/UDncfh
私もプランシェグッズが出たら欲しい
これまでぬいぐるみや人形は全く興味なかったのに
361名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 11:15:44 ID:STkAixIi
>主人公が人妻に懸想して、上司の不倫の尻拭いに奔走するという

お子様はそこまで考えてないから大丈夫w
362名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 11:20:09 ID:zr8uPu8l
この作品、子供のころに観たかった。
んで、大人になって見返してダルタニアンのしている仕事が不倫の後始末としり
アトスとミレディやアヌスやポトフに驚愕したかったw
363名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 11:55:18 ID:d5dM6xWG
>>318
馬に同乗もアラミスに取られてたなぁ
後ろに乗せられたらパリまで抱き付かれ放題だったのに…

しかし今回もナイフを突きつけられた谷やんの目線とかどきっとした。繰演とカメラワークには驚かされるばかりだわ

364名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 13:12:31 ID:4UlbNiQh
>>354
俺自身が子供の頃乱読してたからかもしれんけど、
大人が勝手にフィルター作る必要ないと思うよ
365名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 13:12:34 ID:qublLNJr
コンスがカラの袋を「ン」と見せるときの表情が
ちゃんとすっとぼけてみえたのでびっくり。
照明やカメラワークや操る人のテクニック以外に
お人形コンスもハートで演じているに違いない・・・
コンスの表情がかわいいだけに、すっとぼけやおとぼけが
すごくキュートで引き付けられる。
お人形コンスのファンになったみたいだ。
366名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 15:02:35 ID:QuHyLlaA
>>362
この番組が始まってから改めて「三銃士」を読み直したら、ミレディーの作り話が
あまりにエロチックでびっくりした。確か読んだのは中学生ぐらいだったと思うんだが、
意味が全然分かってなかったんだなw
367名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 15:04:20 ID:7OLEXj6j
操演者さんといえばパトリックの走り方がおもしろすぎるw
368名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 15:19:47 ID:lcTTZO7D
>>367 同意w

話は変わるが、とめはねっ!の見どころガイドを見ていて、
人間なのに谷やんの声がしてきて実に不思議な感じだったw
369名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 15:34:10 ID:lw9xbuVB
スレチで大変すまないのだが、
誰かレスター版の「三銃士」「四銃士」の吹替えキャスト分かる人がいたら
教えて。

DVDを見たのだが、字幕が激絶ヘボで面白さ半減。
昔吹替え版で見たときはものすごく面白かったのに…。
VTRどこかに埋もれさせてしまったのが悔やまれてならない。
370名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 15:54:22 ID:XQQDaKxv
初めて陛下を見た時からこいつに似てると思ってたんだ
http://l.pic.to/z3i6n
371名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 16:12:27 ID:upph/Yan
>>369
「たのみこむ」に書いてあった

三銃士
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=81967
出演[テレビ版日本語吹替キャスト]:
    オリヴァー・リード(内海賢二)(「オリバー!」、「グラディエーター」)
    リチャード・チェンバレン(金内吉男)(「タワーリング・インフェルノ」、「将軍 SHOGUN」)
    フランク・フィンレイ(大塚周夫)(「オセロ(1965)」、「戦場のピアニスト」)
    マイケル・ヨーク(松橋登)(「オリエント急行殺人事件」、「オースティン・パワーズ」シリーズ)
    ラクエル・ウェルチ(中村晃子)(「恐竜100万年」、「キューティ・ブロンド」)
    フェイ・ダナウェイ(平井道子)(「ネットワーク」、「ブラインド・ホライズン」)
    チャールトン・ヘストン(納谷悟朗)(「ベン・ハー(1959)」、「MY FATHER マイ・ファーザー」)
    ロイ・キニア(神山卓三)(「小さな恋のメロディ」、「ジャガーノート」)
    シビル・ダニング(「オデッサ・ファイル」、「グラインドハウス」)
    ジャン=ピエール・カッセル(「オリエント急行殺人事件(1974)」、「潜水服は蝶の夢を見る」)
    クリストファー・リー(西沢利明)(「ロード・オブ・ザ・リング」三部作、「アリス・イン・ワンダーランド」)
    サイモン・ウォード(仲村秀生)(「戦争と冒険」、「嵐が丘(1992)」)
    ジェラルディン・チャップリン(「ドクトル・ジバゴ」、「永遠のこどもたち」)
    ジョス・アックランド(穂積隆信)(「星の王子さま」、「K-19」)
372名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 16:42:01 ID:689K8x3C
再放送予定ないの?
373名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 16:46:30 ID:689K8x3C
お正月に今までの放送分まとめて放送希望
374名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 16:46:49 ID:upph/Yan
年末年始にはないみたいだね。
375名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 16:48:57 ID:689K8x3C
民放じゃないんだからまとめて放送してほしい。
18話見逃したので
376名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 16:50:53 ID:lw9xbuVB
>>371
スペシャルd!!
ありがとう!

ポルトスは大塚父か!
やっぱりいい味出してる。
レスター吹替え版にしても三谷三銃士にしても、声優さんの技のすごさを思い知らされるよ。
377名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 16:52:56 ID:upph/Yan
民放じゃないのでオンデマンドがありますよ。
ttps://www.nhk-ondemand.jp/program/P200900049200000/index.html

ほかにもたくさん再放送希望されてる番組があるんだし、
スケジュール詰まってるんだからしょうがないと思うよ。
378名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 18:04:49 ID:snhpAkgo
オンデマンド、負けた気がするんだよねw
379名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 18:58:39 ID:2zB/SIVL
マカー無視してるオンデマンドなんか。

来年度はflashで対応するらしいが、最初からやれって。NHK放送センターの展示だと、
結構Mac利用してるのに。
380名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 19:24:24 ID:TtTY2oZ+
>>379
単にシステム屋さんが別なだけじゃないの。
展示物をやってる所(見た目重視)とオンラインの配信をやってる所
(著作権とか面倒)じゃ考え方や規模感も違うでしょ。

自分もマックユーザなんで、今更遅いわと思うけどね…
381名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 20:17:44 ID:2zB/SIVL
>>380
いや、ユーザーがいることを意識できるだろうにってことね。仕様を決めるときに。
よく知らないんだが、flash採用する事で著作権がクリアできるようになったのは、最近なの?
382名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 22:37:16 ID:9UI0S9/a
YOUTUBEで見逃した話を見ましょう
383名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 23:25:00 ID:vM5gYAJ+
【馬屋殺人事件、容疑者の手掛りか】
ある村の馬屋で二人の男性の遺体が発見された事件について、
捜査関係者は容疑者の特徴として新たな情報を公開した。
この事件は、イギリス人の公爵付き従者が後頭部を強く殴打されて脳挫傷で死亡し、
すぐ近くで銃士隊員が吊されたまま高所に対する恐怖からかショック死していたもの。
発見された際、死に際の従者が呟いた言葉の中からかろうじて
「はりがね」「もえるような」「おんな」というものだけ聞き取ることができた。
これを元に「針金で操演できそうな、萌えるような女」が事件に深く関わっているとみて、
捜査関係者はけしからん妄想と闘いながら女の行方を追っている。
384名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 09:57:48 ID:EsZF4NH+
殺すなw
385名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 10:52:48 ID:qBoKlcAC
wwwwwww
386名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 12:15:26 ID:EzK5tfmS
ミレディーもコンスタンスも死にそうにねえな。
バッキンぐらい死なないと話まとまらないな。
387名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 12:45:08 ID:SLrD3HoM
なんかバッキンすら生き延びそうな気がするよ。
だれも死なない三銃士・・・
388名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 12:46:49 ID:kuPiv47B
そういえば新・三銃士っていきなり殺人シーンから始まったよね。三銃士に限らずNHKの人形劇って割とブラックな部分があるね。ひょうたん島も最初いい子ちゃんな内容を想像してたので初めて見たとき驚いた。
389名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 13:00:13 ID:kuPiv47B
>>388です。
決して>>387さんに逆らった訳ではありません。私が書き込みを始めた時は>387はまだ書き込まれてなかったのです。決して挑発している訳ではありませんのであしからず。
390名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 13:06:33 ID:EsZF4NH+
ボナシュだけは死にそうな気がする。コンスタンスを庇って。
でも、死ぬ時に谷父のようなコントはしないで欲しい。
391名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 13:19:39 ID:dUc3N7f9
死んでもすぐに生き返りそうだ
392名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 13:39:18 ID:Ps7sBXW8
ガイドブックを読むと第二部はアレによるアレがアレして、それに対してアレがアレする、なんていう
ちょっとシリアスな展開になりそう。あんまり暗く重くならないでほしいのだが。

誰も死なずに「ぼくたちの戦いはこれからだ!」っていう禁じ手オチも……いやないな。ない。
393名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 15:20:21 ID:p4DM38+U
やっぱロシュは死んじゃって終わり?
394名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 15:40:08 ID:hFSKvDUT
谷やんが王様と双子
それで鉄火面付けられて幽閉されて終わり
395名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 15:53:19 ID:8Cb9324k
誰も死んでほしくないな…
でも大団円は無理かもな
396名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 16:15:21 ID:MrUPi+2I
>>394
あちちちっ
397名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 16:39:44 ID:NQsP5QpU
>>394
鉄火丼ならぬ鉄火麺か
398名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 16:55:07 ID:GEwm7NDY
うまそう
399名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 17:22:59 ID:YhuWxPZp
>>392
プリンプリンで禁じ手オチの前例があるが…
あれはほとんど打ち切りみたいなもんだったんだっけな。
400名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 17:40:06 ID:v9+pm7Nn
>>391
キャリーのラストみたいに
墓参りに来たコンスタンスの腕を…
401名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 18:40:12 ID:t8vMsYHc
ボナ勝ち組ENDを覆したら
最大級の賛辞を贈るかもしれん
402名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 19:39:40 ID:0LgrQccW
>>388
ひょうたん島本放送の時、ブルドキア編(リメイクされませんでした)では新聞記者が
独裁者に射殺され、結局独裁者は島民との闘いに負け、ダンディと決闘して死にました。
海賊編の前、初期の話ですが、ドラマとしてはこのシリーズが一番の出来だと思っていますよ。
403名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 01:17:22 ID:KZ2+2Vl4
>>401
ボナ臭は、最後
「俺は諦めないぜ、コ〜ンスタ〜ンス〜!」
とか言いながら走り去っていって

 新・三銃士 おしまい

とか劇終を飾ってくれる人物だと信じてる
404名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 01:54:14 ID:hC+5GLS4
実は婚姻証明書を提出してなかった、あるいは証明書に不備があって
ボナシューの結婚はなかったことになるとか
405名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 01:56:12 ID:wAFyUMfj
書類上の不備を付いて不倫相手と結ばれる人形劇なんてw
406名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 02:05:44 ID:Ai14Javm
劇上ではストーカーだから仕方がないw
407名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 04:23:54 ID:1aVFo2lm
>>403
そういうのいいねw

どのキャラも好きだから、人形だから作り話だからってもしんでほしくない
初期に2人死なせたのは、視聴者がキャラに思い入れする間もなかったからだと勝手に思っている
408名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 04:32:29 ID:hC+5GLS4
ボナシューって原作の第2部では裏社会の
ドンみたいな存在になって大活躍するんだよな。
409名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 11:08:32 ID:1cLgoD45
>>408
あの間抜けなオッサンにそんなことができるとはとても思えないww
410名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 13:58:12 ID:mWDZto/1
ボナシューが盥を漕いでいるところを見て「いちどんぶら、にどんぶら」と
言いださないかドキドキしてしまった。
デュヴィヴィエときくと「王様のレストラン」の厨房にいた人を思い出す。
そのうち「居酒屋大自然」が出てきそうな三銃士だ…
411名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 14:03:27 ID:wAFyUMfj
パリで不動産と金融業を経営していて、外国にホイホイ行けるほどの資産があって、
仕事で上手い事やって若くて才色兼備の奥さんを手に入れて、その上枢機卿にまで
コネを得てる上に、ずば抜けた身体能力と不屈の精神を兼ね備えているから、
運命がどっちに転がるか分からないよw
412名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 18:52:55 ID:z3APQcpc
いい意味でどうにでも出来るキャラw
413名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 20:43:04 ID:CBfr9rfe
規制解除テスト
おっ?
414名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 21:15:48 ID:Ja+/e1ab
何日ぶりの規制解除だろう・・・!!
馬に乗った三銃士、目を閉じるロシュホ、名前で呼ばれるマンステール
この三つは放送開始以来今回が初めてだったような。
415名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 22:47:10 ID:PJSDgvF/
テステス
416名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 23:05:31 ID:SE8fuYlS
最終回はEU誕生
417名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 01:49:47 ID:twZu8unZ
>>411
改めてそう言われるとボナシューってすごいキャラだ
ここまでボナシューに陽のあたった「三銃士」はないな
418名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 03:24:28 ID:O4vFxozt
>>411
これで顔がイケてたら・・w
俺は関係ねえ!とかいってとっととずらかる小心さというかズルさもあるから
「こいつよく見たら完璧じゃん!」て風にはならないのがまたいい
419名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 04:50:53 ID:Z2f3fkza
最近松本清張の顔がまともに見られない
今日の清張ドラマのあとにも写真が写って思わず吹いてしまった
420名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 11:41:28 ID:K5qaVcbf
清張は唇しか似てないから俺の中では樹木希林ですね
421名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 16:34:25 ID:0wCygs8q
そういえば紅白でテーマ曲のライブ演奏やるとか情報ないですかね?
ライブあったら絶対見るんだけど・・・
422名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 16:39:26 ID:gBGdNUu2
コーンスターチの文字見るたびに、ボナシューボイスで「コ〜ンスタァ〜ンス」と脳内再生される最近の私。


最新号の某ゲーム雑誌読んでたら、ゼルダの伝説のファンページに
「新・三銃士のダルタニアンがリンクに似てます!」な投稿があってフイタ。
さりげなく、人形劇としての出来の良さにも触れてくれてたのがちょっと嬉しかった。
423名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 16:50:38 ID:1heYmim7
紅白、白組の特別出場歌手として国内アーティストがでるらしいんだけど
平井じゃないよねぇ
424名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 16:50:54 ID:K5qaVcbf
大晦日は三銃士と笑ってはいけない○○を見て年越し
425名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 16:59:03 ID:hiEoT4CF
>>423
大橋のぞみと加藤清四郎とは別枠で?
426名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 17:52:18 ID:CtiNAbpy
>>423
サプライズだの完全シークレットだの大物だの煽ってる特別出場歌手が
何回も普通枠で出場してる平井だったらさすがに大顰蹙だろ。
427名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 20:33:14 ID:40BDmu/K
428名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 21:11:15 ID:zkeCt7wU
枢機卿のキャラクターは、リシュリューよりも
原作第2部に登場するマザランのほうが三谷が思いっきりいじれそう。
金にせこく部下に与える1リーブルでも惜しむような性格で、自分の身が危険になった
のでダルタニャンに協力を求めるときでも如何にして値切るかってことばかり考えてる。
そのくせなんとも憎めないところがある愛すべきキャラとして描かれていて面白い。
429名無しさんといっしょ:2009/12/30(水) 22:08:22 ID:MBK+RRHS
>>422
こっちのゼルダ姫はチンクルの奥さんだけどねw
430名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 11:12:29 ID:ZTG6m+gy
年末になってやっとパトリックが平泉成風なのに気づいた
431名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 11:57:52 ID:SxbO2kWA
一週間お休みか・・・
432名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 14:09:05 ID:Y9pOpwSy
ゲームコーナーのデフォルメの絵柄でキャラグッズが出ると予想
・・・というか、期待。

新・三銃士コーナーがないなら、自分は紅白見る意味ないや。
433423:2009/12/31(木) 14:36:43 ID:AceoETgl
シークレットゲスト、矢沢みたいです
434名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 16:14:50 ID:ce/tm2qV
さっき教育テレビ見てたら、ETVカフェの山ちゃんバージョンが流れたよ
今日のは番組表にすら載ってなかったから不意打ちで焦った
435名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 17:35:12 ID:K8UPMDCp
放映前の特番だと、西田敏行みたいなゲスト参加がもっとあるようなこといってた気がしたけど、
三谷本人の登場以外いまのところないね。


あと正月3日、BShiに出演。
レコーダの番組情報だと開始15分くらいみたい。
http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/genre/theater
436名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 17:56:57 ID:3NQzmOSv
>>434
(゚д゚) ミノガシタ…

…今までETVカフェって再放送ありましたっけ
437名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 17:58:46 ID:zaExSEb5
はじまった
実況は実況板で
438名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 18:41:41 ID:K+Dr6yT2
昨日NHK総合でやった爆笑問題の龍馬特番で
龍馬の声の再現をしたコーナーで「人たらしの話し方」の
参考のために、と江原さんが呼ばれてアドバイスしてた!
声による実演は一瞬だったけどさすがの表現力で
名人の技を思わぬところで見られて嬉しかった。
439名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 19:07:22 ID:jWHJrODc
>>436
今日は夕方の他に昼前にも放送あったらしいから再放送の可能性はある
番組の切れ目の時間に注意してみて>ETVカフェ
440名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 21:38:39 ID:IxsIAUQu
>>434
プランシェ実演、可愛かった
「基本的に中の人は秘密」って言ってたけどプランシェはいいんだw
441名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 22:55:52 ID:ybTG3AJu
今年も終わりか。三銃士知れてよかった。
442名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 23:49:27 ID:Y9pOpwSy
三銃士出ると思って紅白最後までずっと見てたんだが、残念。
ま、次の紅白では何かやってくれる・・・かなぁ。来年に期待。
443名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 00:50:07 ID:MZMbBk2D
こころに冒険を・・・の人は逮捕されちゃったか
444名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 11:35:40 ID:Mj9ehJ6b
>>442
平井堅の応援に人形達が駆けつけました! みたいな
ベタなのをやってほしかった。まあ、今年は平井堅自体いなかったけど。
NHKの仕事していても選ばれないとかあるんだな。
今頃こなゆきだったり、本当に去年の紅白はわけわからんかったw
445名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 11:42:18 ID:VwZhIpvA
NHK側は新人形劇の宣伝にもなるしオファーはしていそうな気もするけどね。
子供は珍しがり団塊は懐かしがるNHKとしては美味しいコンテンツだし。
446名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 11:47:52 ID:/NwRbw65
>>423の人とかもだけど、>>444とか、今まで紅白みたことないのかな。
さすがに延々世間知らずのこと言いすぎてて気恥ずかしくなってくる。

NHKの仕事って、キャンペーンソングの類は最優先なようだけど、
それ以外のものはドラマにアニメが合わせて年いくつあると
思ってるんですか。それを全部出してたらそれだけで枠が埋まるわ。
ドラマの代表枠の朝ドラの主題歌だってやらない年が多いのに。

自分にとっては三銃士が世の中の中心であっても、世間全体は別に
そうじゃないんだってことを解っとこうよ。イタいヲタになりたくなかったら。
447名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 11:52:53 ID:+R9jMZsI
>平井堅の応援に人形達が駆けつけました! みたいな
>ベタなのをやってほしかった

平井権のファンからしたらそうゆうのイラネってなるだけだろ
448 【凶】 【226円】 :2010/01/01(金) 11:56:10 ID:26KMuYyx
よそのスレにまで出張って喚き散らしたら「イタいヲタ」認定されても仕方ないけど
ここは三銃士スレ。心に秘めた願望を吐きだしたっていいじゃないか。
449名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 12:02:39 ID:/NwRbw65
>>448
無茶振りだとわかっていての願望吐露ならいいけど、
出すのがあたりまえ出さないNHKの方がおかしい、みたいな
言い方されてると、普段の言動が不安になるさ。
450名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 12:02:56 ID:vWXWHLLX
陛下から新年の挨拶メールが!ぼなね!
451名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 12:07:47 ID:26KMuYyx
陛下のメール、癒されるなぁ…
よーし、今年も陛下について行くぞ!
452 【大凶】 【1788円】 :2010/01/01(金) 13:41:31 ID:e8dhgAjT
放送センターで陛下の一般参賀をやればいいのに
453名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 14:09:24 ID:sKNUs6qu
メールというのは、携帯サイトに登録しないともらえませんか?
454名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 14:58:08 ID:26KMuYyx
>>453
自分は、携帯サイトからメールマガジン登録したら来た。
ちなみに無料。
455名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 15:15:44 ID:BHQidYXs
えええ
メルマガとってるのに年賀メール来てないよ
今年は誰からも来なくて寂しい思いをしてたのに
陛下にまでスルーされてたなんて…
456名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 15:32:38 ID:BHQidYXs
今来た!
ボナね!
457コンスタンスとダルは 【大吉】 ボナシューのもうけは 【1717円】 :2010/01/01(金) 20:25:06 ID:1XLzXQVh
結構ゲーム難しい
458名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 20:59:30 ID:hdwYtlSe
あれって「突くべし!」「払うべし!」とか叫びながらプレイするのが正しいよな?

会社でやったら怒られたけど。
459名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 21:04:08 ID:vZxxB7eS
携帯のニュースに『「国民の幸せ祈る」と陛下』ってのがあってドキッとしちまったwww
完全に三銃士脳だ
460名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 21:08:36 ID:/NwRbw65
会社でゲームするなよw
461名無しさんといっしょ:2010/01/01(金) 23:04:20 ID:XxIRBCyK
さっきNHKみたら三銃士宣伝やってた
癒された
462名無しさんといっしょ:2010/01/02(土) 12:55:05 ID:Wn7RGMU4
今週は何だかんだで放送無しか……
463名無しさんといっしょ:2010/01/02(土) 14:34:02 ID:9fmSH4qb
なんだかんだといわれたら答えてあげるが世のなさけ
464名無しさんといっしょ:2010/01/04(月) 09:48:21 ID:oVaPBzz7
あああ正月の一挙放送見逃したあああ
465名無しさんといっしょ:2010/01/04(月) 10:08:40 ID:ZeBCRm55
>>464
そんなんあったんか
466名無しさんといっしょ:2010/01/04(月) 11:08:33 ID:bL1FD0kx
ないよ
467名無しさんといっしょ:2010/01/04(月) 19:45:47 ID:UeD2LC8/
いとこに録画した三銃士をみせたら
ボナシューを指して「なにこれ、キメェ」って
468名無しさんといっしょ:2010/01/04(月) 20:31:15 ID:kkFhnfT1
清張先生に謝れ!今すぐ!
469名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 10:21:54 ID:Y2Cdc8Cz
事実だからなあ…
470名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 11:30:05 ID:LFBTuTlg
ブルーレイの発売って予定されていますか?
出るんだったらDVD買わず、待つんですが。
是非教えて頂きたいです。
471名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 11:57:05 ID:8FRjrgrG
nhkに聞いたほうが正確で早いのでは
472名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 13:29:20 ID:oH/ybxBU
ブルーレイが出たら、見えなくていい部分まで見えて萎えそうな気がする
473名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 18:23:35 ID:VmgwV9ic
そうかもね
人形の木の質感がよく見たい気もするけど

つか地デジでの放送、HVじゃないのね
474名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 18:34:39 ID:6XUynBLQ
三銃士切れでフラフラです…
475名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 19:03:13 ID:ZI+RAXcY
あと3回寝れば三銃士!
476名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 19:14:06 ID:6XUynBLQ
>>475
はい 何とかがんばってみます…
477名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 19:18:35 ID:6cwC3qor
寝るべし!寝るべし!起きるべし!
478名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 20:04:34 ID:JRkAhiNy
一回足りないぞ
479名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 20:11:32 ID:wm7F5tSR
>>473
フルHDじゃないだけ
480名無しさんといっしょ:2010/01/06(水) 02:06:41 ID:UsBE3+Y0
もうどこまで行ったか忘れちゃったよ
481名無しさんといっしょ:2010/01/06(水) 10:15:02 ID:qGWQglY4
あと2日もあるお
482名無しさんといっしょ:2010/01/06(水) 13:36:37 ID:IV9KzCBv
こうなってくると
三谷が押し切って、始めだけでも毎日放映にしたのは大正解だったな。
『○の上の雲』みたいに次回は来年12月なんて、
なに考えてんだって感じ。
483名無しさんといっしょ:2010/01/06(水) 19:51:24 ID:gpPzi6Vy
今、教育テレビで番宣やってる
484名無しさんといっしょ:2010/01/06(水) 20:26:23 ID:q/pXD1w6
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0021629
ボナシューかわいそうw
485名無しさんといっしょ:2010/01/06(水) 20:49:14 ID:WPknICMt
ミツやん、懐かしすw
486名無しさんといっしょ:2010/01/06(水) 20:54:12 ID:KK3sFDFf
ミツやんと谷やん
487名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 00:46:09 ID:IMlksFDh
三銃士って脚色が三谷って派手に宣伝していて、
じゃあ脚本は誰ってずうーっと疑問だったんだ。
オープニングとエンディングに出ないか何度か確かめたりして。
すいません、それだけです。
488名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 01:15:22 ID:MizJtJnM
>>482
やっぱり人形劇は夕方6時から月〜金で20分間。
489名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 09:27:46 ID:3Fp9qU/K
とめはねの録画予約しておこう…
490名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 18:16:03 ID:A1YbOwge
やっと明日か。
今までの録画を何回見たことか。
491名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 20:26:08 ID:LASS7OJw
自分もずっと録画を見て我慢してたよ

見返してて気になったんだけど、この間の、誰が首飾りを持ってるかクイズの時、
プランシェは、「ひっかかったひっかかった ザマ〜ミロ〜w」
って言ってるの…かな…?自信がない…
492名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 21:11:22 ID:dtXfeBWD
こ〜んすた〜んす!
493名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 21:39:04 ID:BritpxwO
とめはねの谷やんよかった
494名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 22:22:46 ID:DWeHZr1P
>>491
字幕はこうなってた
「ウッキ〜!ヒッカカッタ ヒッカカッタ ザマアミロー!」
495名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 23:15:38 ID:LASS7OJw
>>494
ありがとう! スッキリしたよ。

普通にセリフ多いね、プランシェ。ヒアリングが大変だ。
496名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 23:38:37 ID:/CV+dv8r
プランシェそんなに喋れるのになぜ吊橋で谷やんに説明できなかったんだw
497名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 23:41:27 ID:6AAq9b6f
そういうとこサルだからw
498名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 02:23:49 ID:fbV0AaK5
>>493
池松君って谷やんの顔にそっくりだな
とめはね見たけど谷やんにしか見えなかったw
ドラマもそこそこ面白かったからこれから毎週見続けそう
木曜とめはね、金曜三銃士でごっちゃになりそうだ
499名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 02:39:20 ID:2q1+0v35
>>498
人形はわざと中の人に似せてあるんだよ。
500名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 03:12:43 ID:mvO+aNxp
敢えてここに書いてしまうがガチャピンにあそこまではまるとは思わなかった
おそるべし池松
501名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 07:23:39 ID:HseoJXID
>499
例外あり
○ン○○ン○、顎なんかまったく似てない
502名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 10:59:26 ID:o/M6jIiX
>>501
そんなことを言い出したらキリがないだろ
瀬戸○ト○ーヌはクロワッサンみたいな髪型じゃねーよとか、何とでも言える

谷やんに関しては中の人に似せてるって三谷も言ってた
503名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 11:34:45 ID:BZAbx99i
あて書きの弊害
504名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 11:36:45 ID:kpM8Jan5
>>496
谷やんは字幕放送見てなかったからだよ!
505名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 14:24:55 ID:bdXJA40S
アンヌ王妃の突き出たアゴはカトリーヌに似せたらしいけどなw
声優さんが違ったら人形の顔も違ってたと思うとおもしろいな
506名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 14:49:21 ID:1zLMrr4D
>>484
三谷さんがアットホームな劇団みたいにしてやりたかったって言ってたけど
出演陣の関係がほんとにそんな感じで微笑ましいな
これで半年後には終わってしまうのがもったいない
507名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 15:28:52 ID:0wOcjk2e
OP曲が  ♪中谷さーん 中谷さーん 中谷さーん  って聞こえる。

それにしても、王妃のもとに「確実に」届けなければならないはずの首飾りを、よりによって一番当てにならない動物に預けるとは、アラミスらしくない。何だこの展開。三谷幸喜、視聴者を馬鹿にするな。真面目にやれ。
508名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 16:31:40 ID:AvNovZKV
大河までやった作家なのに、今や人形劇しか仕事のない三谷。そもそもやる気がないのだろう。でも手は抜いてほしくはないね。
509名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 16:38:39 ID:TZsHqmnN
>>508
フジテレビ開局50周年記念企画「我が家の歴史」
脚本:三谷幸喜
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/wagaya/index.html

「なにわバタフライ N.V」作・演出 三谷幸喜
ttp://www.parco-play.com/web/page/information/naniwa_butterfly_nv/
510名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 16:39:07 ID:nm4JNQWo
>>507
一番あてにならない…
少なくとも一番ではないな
ダメ谷や… いや何でもない
511名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 16:47:07 ID:AvNovZKV
「我が家の歴史」は、フジテレビの温情のような気がするのは自分だけか?今、三谷を使う理由が他に浮かばない。
「なにわバタフライ」も再演だし。ど子から見ても終わった作家だが。
512名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 16:50:07 ID:TZsHqmnN
少なくとも
>今や人形劇しか仕事のない
ってこたないってこと。

三谷の悪口書きたいなら、演劇板の三谷スレ行けば?
ここは新・三銃士の話をするスレだ。
513名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 16:56:13 ID:BZAbx99i
突くべし突くべし払うべし
514名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 17:06:57 ID:AvNovZKV
少なくとも、三谷がもっとまじめに書いていたら、もっとクオリティが高くなっていたということ。
515名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 17:35:38 ID:4jpei6vH
もっと具体的にものを語りなさいよ。
516名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 17:41:05 ID:gOQREXYD
禁断症状でてイライラしてるのはわかるが、おちつけ

もうすぐ始まるぞ
517名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 17:51:41 ID:FiDscqNf
どんなにがんばってもデュマにはかなわないから
お笑いで別方向にいったのは正解だと思うよ
518名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:20:18 ID:As0ZfSCl
王様がフィッシュ竹中さんだった。
ヒラ銃士w
519名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:21:02 ID:WuqGJ9wg
ロシュフォールは踊れませんでしたな
520名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:22:24 ID:mLMlixh5
トレヴィル隊長のムーンウォークw
521名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:22:24 ID:Mh6HzDaA
ミレディピンチだったのにロシュが木偶の坊過ぎて笑ったw
王様のティヴィヴィエ風マスク可愛かったなぁ。
ティヴィヴィエグッツ売り出して欲しい。
522名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:22:26 ID:gGR03Y7R
今日は何といっても、マカロンタワーだろう。
523名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:22:33 ID:Jse4bBs5
ヅラつけた国王
524名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:22:58 ID:Vnj7Cjlb
MVP ポルトス

国王、全部わかってて丸く納めてるだろw
525名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:23:30 ID:68K2n2z3
ダルタニアンですぅって言ったポメやんの声聞いて
コフィーちゃんのダニエル思い出した
526名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:23:37 ID:VDrDoibx
あれはもしかしてムーンウォークだったのかw
527名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:23:53 ID:kYqOODu2
デュマってまさに文豪って感じ。
陛下や猿の仮面姿かわいかった。
528名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:24:18 ID:SP6NvLmQ
おもろかったなー
ムーンウォークまじワロタ
浮き沈みの激しい目まぐるしい回だった
猊下に恐れられるダルタニャンかっこよかったな
529名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:25:20 ID:FOBYqPDR
国王と踊るポメの踊りがどじょうすくいにしか見えないw
じっちゃんにはムーンウォーク踊らせといて若者はそれかよw
530名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:25:30 ID:zmQWma9l
プランシェ可愛かった
ミレディほつれ髪すげぇ
さすがトレヴィル隊長
531名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:26:55 ID:zrxd4DW8
公式新カレンダーきたー。しかも4種
532名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:28:04 ID:DfymRId2
ポメラニアン昇格した〜
今日はバッキン以外全員出た?
533名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:31:11 ID:YGbK0pQ/
>>531
三銃士がいないじゃねーか
534名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:31:24 ID:Vnj7Cjlb
プランシェ、完全に人語を話してるだろw
デジタル放送の字幕必須ですな。
535名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:32:06 ID:eyJvDJ4F
突くべし突くべしイカすべし
536名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:33:13 ID:Tzqdnsu7
アトスがやはりいいなw
537名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:33:44 ID:+vD7gnVY
>>532
ウェイターがいなかった
538名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:33:50 ID:gOQREXYD
>>533
正直、父上より三銃士のほうが良かった
もしくは名誉市民
539名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:35:43 ID:SP6NvLmQ
今回はいつにも増して美術が凄かった
540名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:36:10 ID:+vD7gnVY
>>538
これを加工してカレンダーにするんだ
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1262942348537.jpg
541名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:40:11 ID:VIArYuv9
>>540
番宣の頃はポメ一人だけ後ろでハブられてたのが、
とうとう三銃士と肩を並べるまでになったんだと思うとシミジミしますなぁ。
542名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:41:08 ID:hGaw2D6Y
地デジにしてから初三銃士だったんだけど
ホールの奥行きとか小物の繊細さに感動してしまった
何より人形がますます生気に満ちて見える。
最後の谷やんはめちゃくちゃ凛々しかった。

たらいの冠に気付いたとき声だして笑ってしまったw
543名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:42:59 ID:DfymRId2
>>537
あ 大事な人忘れてたw
544名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 18:43:05 ID:FiDscqNf
こっからどういう展開にするのか。楽しみやね。
545名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 19:02:22 ID:VIzFP/ww
兜の上から仮面をつけるマンステールは律儀な人だなぁw
546名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 19:08:22 ID:yXJFyOTA
>>545
仮面つけてたのか!気づかなかったw

今日の一枚絵のプランシェがかわいすぎるw
落ち込むプランシェを腕に乗せて慰める谷やん、いいヤツだなあ
547名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 19:36:16 ID:kpM8Jan5
>>546
かわいかったよね最後の絵!あれPCの壁紙に欲しいくらい

でもミレディの最後の登場には正直びっくりしたw
548名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 19:39:33 ID:Mh6HzDaA
ミレディの最後の登場が無いと最終回だと思ってしまうくらい
良い最終回だった。
549名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 19:46:40 ID:Jse4bBs5
ミレディーが国王のこと一番心配してるように見えた
550名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 20:00:24 ID:UjHj+GX2
>>549
キミ、騙されてるよ。
551名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 20:31:26 ID:zZViUqU8
>>549
アトス乙
552名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 20:51:40 ID:YGbK0pQ/
>>545
今録画見た。
魚の仮面だwww
結構かわいい
553名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 21:11:17 ID:0Pwv+ZZO
ブランシェの壁紙にしたお!

ボナちゃん臭いっていわれた・・・・(´・ω・`)
554名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 21:25:27 ID:wvh5CNHE
トレヴィル隊長のムーンウォークに吹いたw
「フォウ!」も言っているし
555名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 21:57:50 ID:6w952mHU
プランシェのパンダ仮面、ルイのクマ仮面可愛かったね
しかし、1シチュエーション、登場人形多数で
あんなに目まぐるしい展開をよく人形劇でやるよなぁ・・・
制作陣には毎回ホント感心するな
556名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 22:05:37 ID:OxpFMhbx
美術すごいよなー。あのパーティー会場の全てが一つ一つ手作りかと思うと、
感動するよ。
557名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 22:09:25 ID:pbxLZnVV
声優陣が凄すぎる。
ずっとパーティーのシーンで一人何役もやってるのに
ちゃんと全キャラ違って聞こえるんだよなぁ
陛下、ボナ、リシュリューが話してるシーンと三銃士が
話してるシーンと、中の人が全部同じとは思えん
558名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 22:14:35 ID:xWjIdZsj
だからこそ、あえて言わせてくれ。
三谷はもっと真剣に書いてほしい。
あれじゃ全体の足を引っ張っているだけ。スタッフがかわいそう。
559名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 22:45:02 ID:OxpFMhbx
充分、真剣に書いてるんじゃないか?
560名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 23:07:56 ID:cI+orJPt
こんなにキャラクターが立ってるのは脚色の力だと思うんだけどなあ。
ただなぞりたいだけだったら朗読でいいじゃん。
561名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 23:10:54 ID:Xwkq8kDv
>>553
臭いってためらい無く言うけど
「傷つけないようにね」とサラッと付け加える陛下に惚れてる
562名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 23:11:42 ID:ruLbzo0A
真剣にバカな事すんのが、三谷クオリティなんじゃないのか?
563名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 23:27:43 ID:CENZmS/u
かなり大変そうだけど、出演者もスタッフも脚本を楽しんで仕事してるのが伝わってくる
564名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 23:37:27 ID:DfymRId2
>>563
本当にそうだね
今日なんて特に豪華で
お年玉を貰ったような気分になったよ
565名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 23:49:47 ID:Xwkq8kDv
あぁそうだね
新春特番の豪華さだったね
566名無しさんといっしょ:2010/01/08(金) 23:50:47 ID:CENZmS/u
お正月にやってくれてもよかったね
567名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:01:12 ID:pXP3JJuW
ミレディの仮面かっこよい
568名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:03:08 ID:WXs01wJN
知らんぷりするかのように横向いて微動だにしないロシュに爆笑
569名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:03:14 ID:ATcs64ep
脚本がだいぶ無茶振りしてる、って思ったのかもしれないけど
無茶振りがNHK人形劇の伝統みたいなものだからなあ。

ミレディの仮面、ドロンジョ様のマスクみたいだ。
570名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:03:52 ID:cKFizUh9
もうミレディ主人公みたいなもんだよな
571名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:16:40 ID:BwGY58JI
今回カメラワークと操演が際立ってすごかった

首飾りに殺到するとことか下カオスだろ絶対
あとミレディと踊るポルさんのシーンとかどうやって撮ってるのあれ
572名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:33:46 ID:Ugt0enBW
寝てて見逃したorz
573名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:47:34 ID:izfjYpX6
谷やんの踊りは天地人で過熱具たちが踊ってた「どじょっこほい」か?w
574名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 00:52:23 ID:kQvRyOv/
>>567
俺もソレ思た。いつも思うけど、美術の水準が高過ぎて驚く。
これの小道具の展示会をやったら絶対見に行きたい。
美術だけを集めた写真集が出たら欲しい。
575名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 01:15:21 ID:/0Qd+Uj7
さっきまでもののけ姫見ながら、アシタカで谷やんを思い出していたw
576名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 01:28:34 ID:W/tByMpW
ガイドブックでうっかりタイトル読んじゃった時に
「船上のだましあい」と「波乱の舞踏会」が混ざって「船上の舞踏会」になって
なるほど、首飾りを取り戻してもパリまで戻ってる時間が足りないから舞踏会を港でやるんだなとずっと思ってた俺参上

マンステールと三銃士達が普通に会話しているのがなんか和んだ
577名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 01:35:38 ID:/0Qd+Uj7
ステラに新しい登場人物が載ってた
578名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 01:54:28 ID:ABDi9mxg
>>576
>マンステールと三銃士達が普通に会話

ミタニンいいかげんと言われてもピンとこなかったけど、
そういう部分が他所では見られない「いいかげん」さなのかな
だが私にはそこがまさにツボだ
579名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 01:57:36 ID:Aq/Cjcwj
>>577
kwsk!
580名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 01:59:31 ID:/0Qd+Uj7
>>579
毎週載る次回予告みたいなやつ見てみて!
美しい系ではなかったよ
581名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 02:11:27 ID:N3dOrnFG
首飾り編面白かったけどかなりギャグだったから、そろそろシリアスめな重い回も一回くらい見たいな
582名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 02:36:41 ID:Ugt0enBW
まあオタクって基本精神的に成長してないから
テンションがおかしなものが好きだよね
テンションがおかしなもの=幼稚なもの
年齢=2〜3才
見た目大きい
だから釣り合いが取れてないので周りには不自然に映る
テンションがおかしい=脳や神経が成長してない
583名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 02:50:01 ID:Dr7xKiEV
こんな時間に煽るのかよw
テンションおかしいだろ
584名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 02:58:43 ID:2+i0wWAs
見逃したから八つ当たりしてんじゃないの?
585名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 03:39:36 ID:LZ7WrtCj
次は鉄仮面のエピソードやるのかね
あのルイ13世が突然聡明な王になるが実はニセモノだったとか。
でもそっちのほうがいいじゃんってノリ。
586名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 06:24:57 ID:PlGlc2oT
敵同士の枢機卿とダルタニアンが協調してミレディを追い詰める。ミレディは思わず真実を王様の前でぶちまけてしまう。
その瞬間、憎らしかったはずのミレディ1人が正義の側に立ってしまうんだよね。
この展開にはちょっと驚きますた。
587名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 07:23:45 ID:ehBHBlnD
王様、王妃、ミレディー、仮面が凝っててすごい良かった。
欲を言うと、ドレスを新調してほしかったw
588名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 08:10:24 ID:7Plev6zD
>>586
そこは正義の側には見れないわ
何の為にエゲレスまで行ったと思ってんだって感じてた
589名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 08:16:08 ID:AQZUVBI6
単なる皮肉な展開ってだけで、特に正義とか感じなかった
590名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 08:26:09 ID:0aa1kRzP
なんか一つの舞台で切れ間無く続いていく感じが凄いな

すてきな首飾りっ って鼻声で言ったの誰だ? やっぱ貫ちゃんかな
591名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 08:30:39 ID:0aa1kRzP
国王陛下が そこまで大事に考えてくれていたんだね のところで右足をぴょんとさせているのとかかわいいな
なんか操演者の陛下への愛情を感じずにはいられない
592名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 09:06:47 ID:7YJBloRV
>ミレディは思わず真実を王様の前でぶちまけてしまう。

ダルタニャンたちの努力というかこれまでの首飾り騒動をすべて否定するような
仕業で笑った。しかも、王様はそのあとその話をすぐ忘れちゃったみたいだし。

正義といえば、その前の「王妃の浮気の尻拭い」という実も蓋もない発言のほうが
それっぽかった。

>すてきな首飾りっ って鼻声で言ったの誰だ? やっぱ貫ちゃんかな

だね。朝ドラのときの落語を思い出すわ。
593名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 09:21:29 ID:X0hOUTNA
枢機卿が「胸元」という言葉を連発していた
王妃の胸しか見てないのかw
ダイヤの首飾りをつけた美しい王妃を見て
一番喜んだのは王様じゃなくて枢機卿だと思う。

コンスタンスの髪飾りが可愛かった。
594名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 09:26:44 ID:PhpkYAQj
正直脚本はいまいちだなぁ
なんかご都合主義というか無理やり感が強い気がする
10話までのようなドキドキ感がないな
595名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 09:52:38 ID:/ZW+sYkY
三谷にしては珍しく子供向け脚本だから
20分飽きさせないようにとか、伝わるように簡略化するとか
毎回教訓を入れるとか、最初に自分に課したルールに縛られて
大きく動けないのかも。
もう少し声優と人形師さんと子供の読解力を信じて
人物を掘下げていってもいい気がする。
来週から始まる後半はそういう意味でも凄く楽しみ。
596名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:05:37 ID:BcHepCZJ
人形劇だと馬鹿にしている脚本家の顔が浮かんで、腹が立つ。
もっといい作家、いっぱいいるのになあ。なんで三谷に頼んだのかなあ、NHK。
597名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:08:59 ID:dBfO8Eos
>>596
だからさ…あんた、もっと具体的に書いてよ。
昨日の放送分のところで、馬鹿にしていると思った箇所をあげてくれ。
598名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:30:40 ID:d1hs/Pig
>>579
ポルトスの押しかけ女房、コクナール婦人
599名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:33:27 ID:FKMrpVpD
うまい脚本家だったら、もっと視聴者をハラハラさせている。
そもそも首飾りをサルに託すのがアラミスらしくないし、
それをトレヴィルが持っているのもミエミエ。
しかもミレディがいるのに、首飾りをコンスタンスに渡して護衛をつけないのも不自然。
すべてが、子供ならこれくらいでもハラハラするだろうと、脚本家がなめているから。
優秀なスタッフを揃えて、金もかけたのに、脚本家だけが素人以下。
残念でならない。
600名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:34:47 ID:t6PIQsIY
離さねえか、ジジイ!w
部下にジジイ呼ばわりされる隊長
601名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:40:10 ID:q1FhcqJe
三谷アンチの執着っぷりがキモイ
602名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:43:26 ID:/ZW+sYkY
>>599
>599の性格が子供向け人形劇に向いていないだけだと思う。
20分の枠組みの中で話しを構築してるんだから多少ご都合主義でもしかたないし
あの場面でアラミスらしい行動をとらずに猿に渡したからこそ親衛隊を欺く事が出来たとも考えられる。
トレヴィルが持っているのが子供にもわかるようにしたのは子供へのサービスじゃないか。ああいうの子供は喜ぶし。
>599のような視点で見るとストレス溜まるだろうし、ここに吐き出されても迷惑だから見るの辞めた方がいいよ。
603名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:45:07 ID:RrRX5Z3P
今回の教訓は
「臭い相手には傷つけないように伝えましょう」
604名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:45:33 ID:YbPonQNv
>>599さんに書き込みプラス

*首飾りがまだ見つかっていないのに
 アラミスと谷やんとサルが探すのをやめて舞踏会の会場に来ているのは
 納得でいない。

*パトリスは事情をすべて知っているのに
 王様に事情がバレてしまいかねない言動をするのは
 おかしいのではないか。
605名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:50:23 ID:t6PIQsIY
ドタバタ・コメディ
606名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:51:34 ID:6AKWhj31
NHKオンデマンド開始1年、大幅赤字
支出10億円に対し、収入は1億円と大幅な赤字
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/report/20091208-OYT8T00869.htm
607名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 10:52:40 ID:N3dOrnFG
首飾り編がギャグ満載だったのも根本が王妃の尻拭いだから
シリアスにやり過ぎると滑稽になるからかな、とも思ったんで
ミレディーのヤケクソな指摘は言っちゃうんだ!て感じが面白かった
ミレディーだけは最初から冷めてたんだな
608名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 11:29:38 ID:ehBHBlnD
腑に落ちないのは、あの首飾り、二個だけ挿げ替えでしょ?
あんな大きいダイヤ、即、用意できるものかしら?
だから二個だけ偽ダイヤで、王妃が身に着けたのもつかの間、
「その首飾りはニセモノ!王妃は王を欺いておいでです!」
って、枢機卿が糾弾するかと思ったのに。
(で、三銃士が枢機卿の隙を見て、本物と交換するって展開に)
609608:2010/01/09(土) 11:32:29 ID:ehBHBlnD
ミレディの持ってた「バッキンガムから盗んだ二個のダイヤ」が、
首飾りとソックリ、って変でしょ?
「ミレディの言葉は真実だ」って周囲が思わないかしら??
610名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 11:39:36 ID:gI1YBaev
そういうのって、たらちゃんが成長しないのはおかしいと言ってるのと似たようなもんだと思う
611名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 12:11:16 ID:su+gKr0h
>>607
ミレディだけは「自分のため」が行動基準だからかな<最初から冷めている
612名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 12:14:26 ID:AdHSMNCR
ミレディーには最後までクールに決めてほしかったぞ。
面白かったけど。いくらなんでもファビョりすぎw
宝石をまんまと渡してしまうなんて、案外素直だな。
悪役トリオこれで見納めか?
好きだったのに・・・・。
613名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 12:19:49 ID:YwvzbWSk
>>587
ドレス新調してほしかったよねー、残念。
バッキンと密会してた時の勝負ドレスのほうが明らかに豪華だったよねw

食べ物がどれもおいしそうでワクワクしたw
614名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 12:48:34 ID:5Q7/4gYl
>>613
ついでに髪型も
615名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 12:50:08 ID:iNuzZ2o9
>>608
そこ、原作通りだから。バッキン、金持ちだし。
616名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 13:22:13 ID:Yqt348LV
パトリックの「素晴らしい部下をお持ちで」を
自分の事だと勘違いしてたロシュに吹いた
617名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 13:34:40 ID:RLg59cQm
王妃の浮気の尻拭いに三銃士が奔走するという話を書き、推敲しているとき、
「くっだらねぇなあ。やっぱやめようかな」とデュマは思わなかったのだろうか。
618名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 13:40:58 ID:AQZUVBI6
そもそもデュマは、特に高尚な小説書きたかったわけじゃなかろうし
浮気だ何だと童貞臭いこと気にしてなかったんじゃないの
619名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 13:55:36 ID:LT9a3Vng
パトリック「枢機卿はすばらしい部下をおもちですなあ」→ロシュおおいばりで胸を張る→
パトリック「ダルタニアンですよ」→ロシュ大ショック にわろた
620名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 13:56:38 ID:LT9a3Vng
うわあ
もう書かれてたああ
621名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 14:03:37 ID:CS7f6IOB
>>618
浮気の件で他人をさんざん振り回したり嘘ついたりしまくってるせいで
アンヌ王妃が「美しく聡明な王妃」には見えず
王様が慕うのも、コンスタンスが忠誠を尽くすのも、三銃士がかばうのも
全部むなしく思えて仕方ない。こんな前カレに未練たらたらの女大事にしてどうすんのって。
せめて色事以外でアンヌに何か見せ場があればいいのに
622名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 14:36:34 ID:kr2JGLJN
猿がまたいろいろ人間の言葉をしゃべったのでワロタ
623名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 14:37:36 ID:CdVAIyD5
>>617
ぶっちゃけデュマの小説ってこんなのばっかだから。
624名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 15:07:39 ID:/0Qd+Uj7
625名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 15:20:55 ID:y2h1tlni
竜騎士まで仮面付けててワラタ
626名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 15:25:33 ID:hM4gf2Qh
>>625
竜騎士ってwwww
627名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 15:42:49 ID:l4BZbfkv
アラミスは最初サルを毛嫌いしていたが、あのサルは案外人よりも活躍している。
あのサルなら仕事を任せようとなっても不思議ではない。
628名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 15:50:06 ID:CCRBFlOq
>>624
スタッフをお休みさせ、今までみていなかった人をファンにひっぱりこむための総集編??
ひょうたん島の「ドン・ガバチョ回顧録」、新八犬伝の「新春いろはがるた編」みたいなものかな。
629名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 15:56:53 ID:zLN3GwsC
>>593
王様は「余が自分で選んで買ったんだー」って言ってたけど、
実は枢機卿が王妃に似合うのを予め見立てておいたのかもね
630名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 16:50:18 ID:zISFHhg9
>>617
デュマって、大衆小説作家でしょ?
原稿料稼ぐために改行ばかりするとかいう...。

631名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 17:26:48 ID:3PsC39Ei
それなんて夢枕獏。
632名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 18:38:59 ID:eYYKLK+s
プランシェの仮面が可愛くて可愛くてやばい
「家に帰って休めば?」→「ウーン・・・ソーシュルー・・・」完全に人扱い
633名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 18:49:17 ID:tS7kTrV0
いつのまに甲冑野郎と仲良くなったんだ三銃士
634名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 19:03:46 ID:su+gKr0h
アトスがミレディが逃げる手助けをするのって原作準拠?
しかし、ロシュホールいいとこなしだったね
ミレディに惚れていたんじゃなかったんかい
635名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 19:11:58 ID:hM4gf2Qh
>>634
アトスとミレディの関係は、原作準拠は「元夫婦」のみ。
その他のストーリー内の関係とかはもう全部三谷脚色で原作のかけらもない。
あの場面で原作アトスだったら、多分逃がすどころか自ら捕まえて(以下略)。
636名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 19:36:50 ID:su+gKr0h
>>635
ありがとう
あれ、後で罪を問われないか気になるわ
637名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 19:42:03 ID:UNDGiYCo
枢機卿も王妃も事が表沙汰になるとまずいから、
正式に罪に問えないんじゃないかな
638名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:25:51 ID:XSRRBy8Z
ポゥ
639名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:34:19 ID:SioXoKMe
>>635
もうあきらめてるけど、原作のアトスの暗い陰のあるキャラクターでファンになったので、
間抜けキャラにされてるアトスは別人だと思うことにしている。
アトスだったらどうするかって、役に立たねえ。
640名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:38:51 ID:AQZUVBI6
別に間抜けなだけのキャラってわけじゃないし
なんでそうデジタルな捉え方したがるんか分からんわ
641名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:54:55 ID:jbhfJbSh
私も原作ファンだけど、これは原作とは別物だと思って楽しんでる。
そう思えないんだったら、もう観ない方がいいんじゃないかな。
642名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:56:47 ID:iwiVOBIo
「新」だからな
643名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:57:37 ID:1fEf2gMf
そんなこといったら谷やんなんてw
644名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:59:54 ID:Ais/fjzj
ミレディーの「あっかんべぇー」に萌えた
その直後の拳作ってプルプルしてるダルとアトスの演技が細かい
645名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 22:13:52 ID:hM4gf2Qh
>>641
原作とは別物と思わないと見てらんない(笑)
639同様自分も影背負ったアトスのファンだから「あきらめてる」気持ちはすごく解る。
三谷版のアトスは別物と思って、もう何も期待せずに、でもそれなりに楽しんで見てるよ(笑)

三谷版で受け入れられるのはコンスタンスを聡明で賢い女性にしたトコかな。
原作は特に個性らしい個性があまりない、人妻の色香的なキャラという感じだし。
原作のコンスタンスはあんな賢くも聡明でも清楚でもないよ。
646名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 22:20:01 ID:1fEf2gMf
隔週で土曜日は三銃士の声のほうの収録なんだな
あとどれくらい録音のほも残ってるんだろう
ミュージカルの放送もまだまだ先かな
647名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 22:30:51 ID:bP9t8kCW
放送前の特番見ると
スタート前には20話少なくとも18話までは終わってる見たいだったね。
終わりを思うとちょっと淋しいな。
648名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 22:31:26 ID:SioXoKMe
>>641
もう見ないってのは禁句な。
別物として見てるに決まってるじゃん。
ただ、原作でもこれがアトスだって、みんなが思っちゃうのは残念なんだ。
皆が原作を好きにならなくてもいいんだけど、原作を読まないままになるともったいないという気持ちがある。
649名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 22:57:12 ID:1qSCDEfG
>>648
> ただ、原作でもこれがアトスだって、みんなが思っちゃうのは残念なんだ。

そんなこと別に誰も思わないんじゃないの。
幼稚園ぐらいの子供でも、
自分の好きなマンガや絵本がアニメ化されたのを見て、
イメージが違う、という経験をしてるんだから。
この人形劇が原作と違ってることぐらい、原作知らなくても想像つく筈。
650名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:10:57 ID:aFMUrbXZ
デュマ自体私生児産ませたり、破産してベルギーに逃亡したり、死ぬまでに稼いだ金をほとんど使いきったりとけっこうなろくでなしだしな
651名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:20:55 ID:zycXcABE
波乱万丈だな
652名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:26:23 ID:DRpUWjVq
それ以上に名声かせいだろ
653名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:27:57 ID:ubj1efJX
なんか最終回までにあぼーんするのが一人も出ない気がしてきた
唯一ロシュフォールが原作と違って殺されそう
654名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:31:11 ID:hM4gf2Qh
いや、ロシュも生き残るよきっと。
誰一人死なない。
655名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:33:07 ID:gI1YBaev
>>649
禿げ同
昔アニメ三銃士なんてあったね、
三銃士が犬だよ、犬w
656名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:48:03 ID:hM4gf2Qh
すまんが、それはワンワン三銃士
アニメ三銃士に至ってはアラミスが女だった
657名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:48:10 ID:43lodVdb
節子それホームズや
658名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:49:27 ID:43lodVdb
あ、ぐぐってみたらこれ子供の頃見てたわ<ワンワン三銃士
懐かしす
659名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:51:48 ID:T0R00Wr+
わんわん忠臣蔵
660名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:53:35 ID:1fEf2gMf
新・三銃士なんて主人公が犬だぞ
661名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:53:45 ID:gqQA7RXW
ディズ○ーのアニメ版三銃士なんか
三銃士がネズミ・アヒル・犬だぜ
662名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:55:16 ID:DRpUWjVq
赤ずきんと白雪姫といばら姫は・・・おいておくか
663名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:55:51 ID:vc7pu1As
>>649
イメージの違いを想像出来るのは
経験を積んだ大人だからだと思うぞ。
だから648のいいたい事はよく判る。
「原作初めて読んだ時、アニメと全然違って驚いた」
なんて経験も一度や二度ではないはず。

だからといって原作至上主義も
自分の中だけで消化してもらいたい。
664名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:57:03 ID:gI1YBaev
ワンワン三銃士でしたか、ありがとう。
あのアニメが放送された頃、原作読んだばかりで
> ただ、原作でもこれがアトスだって、みんなが思っちゃうのは残念なんだ。
↑似た気持ちだった
その後アニメ始まったりで、もうどうにでもなれな思春期でしたよ、
映画三銃士はよかったけど。
665名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 23:57:59 ID:gqQA7RXW
以前やってたアニメ三銃士で三銃士を知った層の中には
「え?アラミスって女じゃないの?」
と本気で言う奴もいるんだよねw
666名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:17:08 ID:hPtIPKvB
原作は読んでないが
最近ちょっとギャグにしすぎてんじゃね?
最初のころとキャラのイメージが変わっている。
アトスだけの話でなく
667名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:19:52 ID:tdWqEfCl
伝統的なNHK人形劇はこんなもんだと思う。
三国志と平家物語はちょっとシリアスすぎた。
668名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:24:27 ID:xG6QMkQq
大きいお友達も楽しめるけど基本は子供向けだからね。
子供が面白い!と思ってくれればそれでいい。
669名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:28:00 ID:tdWqEfCl
あ、三国志路線も、あれはあれで好きですよ。
ただ、三国志は、初見のときはまだ本当に子供で
内容が理解できなくて挫折した。
大人になってから再放送を見てハマった。

新・三銃士ぐらいに脚色してあると、子供でもそれなりに楽しめて
大人になってから見返すとストーリーも理解できて
二度おいしいんじゃないかと思う。
670名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:29:56 ID:Wl4iq4c2
>>665
三蔵法師を女だと思ってるやつもいるしな
671名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:37:45 ID:Uy1CWb4n
>>663
自分は幼稚園児のとき
「この昔話のアニメ、いつもの絵本と違う」と
思いながら見てましたよ。
672名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:39:20 ID:Ac1aeqAa
桃太郎は江戸時代の侍とか
673名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 00:58:26 ID:d2EmfYKz
人形劇の「新八犬伝」を見た後、図書館で「南総里見八犬伝」読んだとき、
あまりに浜路があっさり死んでびっくりした覚えがある。

今は昔と違ってDVDとかすぐ発売されるし手に入りやすいから、
大人になってから見返してア○スとかにぎょっとしたりと、いろいろ楽しいだろうな。

願わくば大人になって、気が向いたら原作も読んでみそ…と言いたいが、
なんせ原作(特に完訳)が手に入りづらいからな〜。
この時期逃したら再販のチャンスなんてないだろうに…出版社…。
674名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 01:00:24 ID:+wFCU6Gb
三谷さんが主人公のダルタニアンを大人と子供の面を持った青年に描きたかったみたいだから
なんとなく作品もそんな感じだなと思っている
675名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 01:06:17 ID:Har5i3dJ
>>671
どっちが先かって話でしょ。
676名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 01:20:20 ID:SoCTmhEl
「三銃士って面白い」って子供に感じさせれればそれでいいんじゃないかな。
自分は子供の頃、映画で三銃士を見て好きになったんだけどさ。
三銃士関連の映画は見れる限り見尽くしたけど、原作と違っても誰がどんな風に作っても
どれもやっぱ面白いんだな。この人形劇も楽しく見てる
677名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 01:22:22 ID:Uy1CWb4n
>>675
ひとつ経験してたら
逆も想像できるでしょ
少なくとも自分はそうだったよ
678名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 01:35:22 ID:hPtIPKvB
まぁ、原作と違っても面白けりゃいいんだけどさ
面白ければね。
679名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 01:37:19 ID:tdWqEfCl
そこらへんは個々の感性の問題もあるから、しょうがないよ。
原作だって、誰が読んでもおもしろいか、というとそうでもないだろうし。
680名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 01:50:47 ID:xUs6wMlr
>>617
デュマって、晩年、自分が書いたことを忘れて読みふけって、
「こんなに面白い小説を書いたのは誰だ?」
って言った人でしょ?
681名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 02:01:44 ID:xUs6wMlr
あれ?
今気づいたけど、ミレディが腰にぶら下げてたの、
バッキンから奪った(王妃のネックレス)ダイヤと、
タニヤンから奪った(オレイリーの失敗作)ダイヤの
どっちだったんだ?
コンスが「受け取れない」って言ったから、
タニヤンが持ってたのも、本物のダイヤだと思うんだけど。
682名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 02:12:28 ID:tdWqEfCl
>>681
タニヤンから奪ったほうは、ネックレスに加工済み。
舞踏会でミレディが持ってたのは未加工だったから、
バッキンから奪ったほうじゃないかな?
683名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 02:14:51 ID:d2EmfYKz
そういやあのネックレスの方はボナシューの手に渡ったんだよな。
結局ボナシューからコンスタンスにプレゼントされるんだろうか。
684681:2010/01/10(日) 02:38:25 ID:xUs6wMlr
とん!
685名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 03:06:56 ID:Har5i3dJ
壁紙取りに行って戻ってみたら
Topページが王様の部屋になってビックリ。
今日まで知らんかった...。
686名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 06:05:36 ID:IxSNI38U
珍・三銃士
687名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 09:02:10 ID:ip51lwiu
バッキンガム公の部下のパトリックって、
アトスにミレディを逃がすために後ろから殴られたのに、全然覚えてないんだな。
アトス、ミレディ、パトリックの3人しか居ない状況だったんだし、普通気付くと思うんだが。
アトスもパトリックにバレるんじゃないかとか、全然ビビってないし。
688名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 09:18:00 ID:yrhBEAD4
>>687
殴られて気絶したパトリックが目覚めた時
アトスは宙吊りにされていたから
ミレディーとアトスが仲間だとは思わなかったんじゃないかなあ。

枢機卿は谷やんを警戒し始めたようだけど、谷やんより
プランシェの言語能力、ボナの運動能力を警戒すべきだと思うw


689名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 09:28:52 ID:/K3TgAFS
よく「三国志」が引き合いに出されるけど、自分はあの紳介竜介の狂言回しが
どうにも鼻について観てられなかった。あれも子供に分かりやすいようにと設定
したんだろうが。
690名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 09:34:50 ID:ip51lwiu
>>688
納得できました。
ありがとうございました。
691名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 09:46:13 ID:1NkfVdHv
>>689
確かに、あれが唯一にして最大の欠点。
692名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 10:18:42 ID:w8Ofo9TQ
シンシンとロンロン
693名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 12:18:11 ID:K1/n41iK
マカロン、おいしそうだった!
694名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 12:34:18 ID:QYpMag6k
ウル・シャイ・ダ〜ンス?

陛下、ダルのことをポメラニアンって呼んでたけど
あれは罰金と通じてるって伏線か
695名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 13:11:04 ID:NvdjlAFJ
>「臭いから風呂に入るように言って!傷つけないようにね〜。」

王妃を傷つけないように、知らん振りしてるって可能性が伺えるな。
696名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 13:16:13 ID:4CrRc6mJ
陛下に関しては、なにもかも「あえて知らんふり」でつじつま合わせできる
陛下、懐の深い素晴らしい方だ
697名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 13:17:46 ID:H8qnrfdo
アトスがミレディの手助けしちゃったところが「あちゃ〜」って感じでした
698名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 13:44:34 ID:06nLG2ap
傷つけないように風呂に入るように薦めるにはどういう風に言えばいいんだろう
ボナシューさんならストレートに言っても傷つかないような気が…
ゴメンボナシューさんw
699名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 13:55:17 ID:pT2OvIYx
最も有能なキャラはパトリックさんだな
700名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 13:56:03 ID:A/0Uz4bk
・コンスからお願いしてもらう
・三銃士と数字ゲームで賭けをやる


アトスがミレディー逃がしたことよりダルをアラミスが止めた方がよくわからないんだが
アトスの胸中を慮ってのこと?
701名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 14:09:53 ID:vwm9EXy7
単に深追いすんなってことじゃない?
702名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 14:10:21 ID:d2EmfYKz
王妃の浮気の尻拭いが結局最後はミレディが全部罪着せられた結果になったからね。
結果的にリシュリューは部下を裏切って国際的体面を取ったわけだし。
王妃と罰金に振り回された当事者たちにとってみれば、ミレディが怒る気持ちも分からなくはないし
仮にあそこでミレディを捕まえたところで、また王妃の浮気が云々…と蒸し返すことになる。
それよりはあそこで逃がした方が、あの場は収まるってとこじゃないか?

アトスとミレディの関係は、アラミスやポルトスはどこまで知ってるかまだわからん。
鋭いアラミスはある程度気づいているかもしれないけど。
703名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 15:04:36 ID:XeazE57L
>>700 直接渡り合った谷やんから見たらミレディは
「おのれ〜」と怒りの対象だけど、客観的に見たら
本当に単に上司の命令に従っただけだからねぇ。
アラミスには物事が俯瞰で見えてる、ってことでしょ。
704名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 15:20:58 ID:NvdjlAFJ
ああ、別にアトスの元妻って知ってたわけじゃなかったのか。
705名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 15:56:21 ID:63nNoxnX
>「臭いから風呂に入るように言って!傷つけないようにね〜。」

三谷が実際に言われた経験があるんじゃないかと
706名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 16:16:41 ID:VeB4ToKu
どんな経験だ
最初の1文だけ言われたのか、鍵カッコ内まるまる言われたのか、
あるいはそういう伝言を仰せつかった事があるのか
707名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 16:18:37 ID:K1/n41iK
>>698
コンスにお願いして、
「あなた、一緒にお風呂入りましょう。私は後からいくから、お先にね♪」とでも。
もちろん、それを影から聞いてイー!ってなってるポメがいることを忘れてはならん。
708名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 16:25:44 ID:GkhYZkix
ドーバー海峡を渡ってきてそのまま宮殿に来たっぽいから
磯の香りがしていそうだな。ボナシュ。
普段は普段はコンスタンスがマメに洗っていそうなイメージ。
犬みたいにオケで。
709名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 16:42:49 ID:PKwTqOr4
>>708
なるほど、道理で「タライ」慣れしてるわけだ(w
710名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 17:14:00 ID:s6wXfu2G
>>705
三谷はそういうのに気付いて当人に言ってあげなきゃと思うけど
人見知りで言えなくて、どうやったらさりげなく伝えられるかあれこれ思案しているうちに
日が暮れてしまう、そういう性格
711名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 18:45:00 ID:JPvGSGTH
プランシェがなに言うか楽しみで見てる自分がいる

昔は原作の文庫本が本屋に並んでたけどもうないのかあ…

あと、コンスタンスの中の人はいい声してるのでアニメとかいろいろやってほしい
712名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 22:21:18 ID:ZB+5dMrh
とりあえずここまで出なかった意見で。

ミレディーがブチ切れて「てめーら全員、許せねー!」と
タンカ切ったとき、ヨーヨーでも持ち出すのかと一瞬だけ
期待してしまった。
713名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 22:29:13 ID:cSr6KfFr
この時代ってみんな風呂に入んないじゃないか?
714名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 22:29:18 ID:Oto9W8sa
おれは「オトコマエ!」を思いだした
715714:2010/01/10(日) 22:30:45 ID:Oto9W8sa
>>712のレスね
716名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 22:42:44 ID:d2EmfYKz
>>713
入浴の習慣なんてこの時代なかったよ。
マリーアントワネットがフランスに嫁いだとき、風呂の習慣がなくて驚いたという話がある。
717名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 22:42:48 ID:64mDs7Q/
>>712
そのまま鉄仮面編へなだれ込む気かw
718名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 22:48:30 ID:+wFCU6Gb
>>711
このあいだの放送でガヤの声で
貫地谷さんのぶさいくな声が聞こえてて笑ってしまったw
コンスタンスも普段の声と違う感じだしいろんな声出せてうまいね
これから先戸田さんみたいに幅広く活躍する役者さんになっていってほしいななんて思う
719名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 23:06:14 ID:h1UVET4r
>>717
頬に風が当たっちょる…
720名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 23:09:56 ID:z4ECmOu3
>>712
ああ、なんだかモヤモヤしてたんだけどそれか。
思い出させてくれてありがとう。
721名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 23:45:14 ID:K8wi2ucT
>>712+>>717=>>719ってことでおk?ww
722名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 23:50:26 ID:ZGGVE/ck
>>712
わかる!自分も即そう思った…が何でそう思ったかわからない
723名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 23:50:43 ID:M8K1uHRv
パトリックのたたずまいが
若い頃の小林桂樹さんを髣髴させる(映画「椿三十郎」の頃)
お人形の顔が少し似てるからかなあ?
724名無しさんといっしょ:2010/01/10(日) 23:51:30 ID:Q4DCeu3Q
「てめぇら人間じゃねぇ、叩っ斬ってやる!!」を連想した俺はおっさん。
725名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 00:29:32 ID:BtGjjeUg
ダルメシアンはロシュフォールが親父の仇だって忘れてるな、
726名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 01:17:04 ID:xVFYWdyw
>>725
ダルが、と言うより三谷が忘れてる疑いがある。
727名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 01:22:27 ID:eghxBCiK
アニメ三銃士のミレディーは冷徹一辺倒で子供ながらに気味悪かったけど
新のミレディーはたまに感情を爆発させるし、人間味があるなと。
728名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 01:30:54 ID:hagTxLuk
父親の仇があの体たらくでは、やる気が失せるのも無理はない。
最初は超カッコ良かったのに。
729名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 01:40:21 ID:+yBDi/Rg
王様、臭いから〜なんて直接的な事言ったっけ?
変なにおいがする、って言ってなかった?
730名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 02:59:53 ID:k1YrvZuJ
うん「変なにおい」だと思う
731名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 04:11:11 ID:es4E05m3
風呂に入るように言っといて傷付くように
732名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 10:11:48 ID:yDDDPh9x
傷つけないように風呂に入るように薦める方法

ロシュフォールがボナを温泉に誘えばいい。
733名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 12:39:41 ID:ma7pbIew
>>716
この頃は水を媒介すると爆発的に広まるペストの恐怖がまだ生々しく残ってたらしいからね。
これが元々入浴の風習が盛んでなかった当時のフランスの風潮を更に加速させたとか。
734名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 13:17:20 ID:sWPu33l+
ラスト、田中が登場して「次週新展開、今後もよろしく」みたいに
言うかと思ったのに、ナレーション自体が全くなかったね。
エンディングに田中の名前が無かったのは、初めて?
次回が総集編では出番多そう。
735名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 14:02:27 ID:RvNrixf0
史実では三銃士よりトレヴィル隊長の方が立派な人だったみたい。
まぁこっちのトレヴィル隊長もある意味すごい人だが。
736名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 15:09:55 ID:UAUzwwPI
トレヴィルと三銃士のモデルになった人達は
みんな親戚関係だったらしいね
737名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 16:29:10 ID:xntf56ZK
トレヴィルが羽交い絞めにされてるの笑った
三谷さんはトレヴィル好きみたいだからこれからもいろいろいじってくるんだろうなぁ
738名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 18:07:52 ID:V18YodOc
>>735
実在した人なのか!トレヴィルや三銃士は小説の中だけの人かと思ってた
739名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 18:12:43 ID:ADYM9ZPX
次回がミュージカルだったら面白いと思ってたけど、
収録の時期的にまだっぽいか。
740名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 18:14:10 ID:xntf56ZK
>>739
ミュージカルは30話以降っぽいね
っていうかもう半分終わっちゃったんだなさびしい
741名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 20:26:52 ID:ycO3a3jX
さっき貫地谷さんがネプリーグに出てたけど
コンスタンスのような賢さ発揮しててちょっと感動
742名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 20:30:25 ID:XJGa8wqI
>741
でも、計算は出来ないみたいだがw
普段の声はコンスより高いんだな。
743名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 20:41:51 ID:M4sL4mVU
ちりとてちん の時とは大違いの落ち着き
744名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 20:43:03 ID:sykZZkR9
落ち着いた雰囲気が出るように演じた、みたいなこと言ってたしね
745名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 22:23:19 ID:V18YodOc
>>741
なんでゴールデンに出れるの?裏で三谷さんが手を回したんだろか
746名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 22:26:51 ID:feyMVrRP
>>746
今期フジのドラマに出るからでしょ。
747名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 22:27:38 ID:gSIimEMR
戸田さんのブログに山ちゃんが…仲いいなw
と思ったらちょうどかないみかさんのブログには高木さんがw
ほんと豪華な声優陣だよな

>>745
どうゆうこと?
748746:2010/01/11(月) 22:27:40 ID:feyMVrRP
レスアンカー間違えた…。正しくは>>745だ。
タライに乗ってドーバー海峡渡ってきます。
749名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 22:27:51 ID:PoKcBqPv
>745
そっちの方がお門違い感があるのだが
750名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 22:44:40 ID:rNTuvclk
>>745
なにかゴールデンに出られなくなったような事情でもあったか?
言っとくけどカンジヤは朝ドラの後民放ゴールデン連ドラ主演経験のある女優だぞ。
751名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 22:50:37 ID:gSIimEMR
>>745の言ってることがよくわからないけど
前に三谷さん脚本の新選組(続編のほう)の裏でフジが古畑やっちゃったのなぜか思い出した
あの新選組のラストシーンが池松くんだったんだよな
その後もNHKで三谷作品見れてよかった
752名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 23:00:35 ID:AEdZOb1T
>>747
アトスとミレディの元夫婦コンビだねw
メガネとお揃いのパーカーがよく似合ってる
753名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 23:52:16 ID:7jIjVXfi
傷つけないように風呂に入れさせるには
偶然をよそおって泥水の中に突き落とせばいいと思う
754名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:12:48 ID:q3Bjb3Xt
コンスターンスはその臭い我慢できてるのか
755名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:21:01 ID:QSoPEqiw
コンスタンスは賢いので
普段は夫がお風呂に入るよう上手に仕向けていると思う
今回はしばらく離ればなれだったからね
756名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:27:54 ID:RYXOci02
陛下のおっしゃられたボナ臭は単純に磯臭いんだけなんじゃないかなあ
757名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:30:27 ID:nIgSgaQv
ボナ臭ww
758名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:33:21 ID:nI1oal9W
ドーバー海峡だったら」、「カレー臭」じゃないかな(w
759名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:34:55 ID:0+zM570n
>>758
だれがウマイことを言えとw
760名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:42:24 ID:ZiW0XL8a
>>755
えっち><
761名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:45:51 ID:nCvwsKWl
ボナ「コーンスターンス、コーンスターンス、体臭の嗅ぎっこしようおいでフヒヒ」
762名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 00:54:16 ID:QSoPEqiw
>>760
いえ そういう意味で言ったんじゃなくてあの(アタフタ)
だってあの二人は仮面夫婦疑惑あるし…
ええと…でもごめんw
763名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 01:41:07 ID:MsT2BZL/
>>531
カレンダー付いてない壁紙も欲しいよね
764名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 02:05:02 ID:nIgSgaQv
三銃士の壁紙が欲しいなぁ
765名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 05:38:42 ID:M8ASZNNs
1- 3月 ダル、コンス、ブランシェ、ベルトラン
4- 6月 アトス、ミレディ、ケティ、ボナ
7- 9月 アラミス、リシュリューアンヌ、ルイ
10-12月 ボルトス、ロシュフォール、バッキン、トレヴィル
766名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 05:53:22 ID:kxIKzo9E
ブラ、ボル・・?
767名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 05:56:26 ID:nCvwsKWl
12月までのカレンダーを壁紙にしてるけど
気に入ってるから変えない
768名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 08:06:57 ID:+QqLlYA7
>>745

> 裏で三谷さんが手を回したんだろか

若手とは言え散々色んな映画やドラマに出てる女優なのに、
何でそういう発想になるのかが理解できん。
769名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 09:08:35 ID:LQpw/Qar
知らないんだろ
770名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 15:04:52 ID:VkIooQgJ
貫地谷さんテレビで見ると小顔で目がくりっとして本当にお人形さんみたいだな
コンスタンスに似てるとかそういう意味じゃなくて
三谷さんがキャスティングの際清楚なイメージを持ってて、ギャップに気づかなかったってのもわかるw
771名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 16:37:22 ID:nIgSgaQv
鼾とか?
772名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 20:46:20 ID:IkzwuSzE
陛下の連獅子みたいなアレ、もっふもふしたぃ〜〜〜〜
もっふもっふ
773名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 22:23:06 ID:Cou2S3TS
貫地谷はかわいいけど三枚目上手いよね。
エステティシャンの声と「きれ〜な首飾り〜」の声はよかったw
774名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 22:36:38 ID:tppBgDzN
一昨日位にやってた番組で「おねしょが治らなかった人は大成する」って言うのを見て
真っ先に三銃士の事を思い出した
775名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 22:56:41 ID:dnSY7jmU
貫地谷さんは声優向けかもな。
顔は正直中の上くらいだと思う。
776名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 22:57:09 ID:lqPz1GKT
声優さんが色々な役をやるのは当たり前なんだけど、
Gao!で無料配信中のツイン・ピークス1のアルバートを見ると、
御前なんか、おんなじ声のアラミスに説教してもらえ!って思ってしまう…
777名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 00:14:40 ID:wasPZQ3B
成功するといいな
778名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 20:48:34 ID:H6WrwFAp
>>775
上の中ぐらいだと思ってたオレの立場はどうなるw
779名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 20:55:19 ID:3pmfHl0b
西田敏行に似てると思ったけど、気のせいかな
780名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 21:30:14 ID:m3NmvfO/
「とめはねっ」でも駄目タニヤンw
781名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 22:04:53 ID:aUBSC++1
>>775>>778
中、どっちかといえば不細工と思ってた俺の立場は??
782名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 22:57:31 ID:ye3tt7ZA
私も不細工寄りだと思ってた。
でも可愛いんだよな。愛嬌があって表情がよく動く。
朝ドラと大河くらいしか知らんが見てて飽きないよ。
783名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 23:12:03 ID:etLdOcE/
ど真ん中美少女だと思ってた私の立場は(ry
上野じゅりとかんぢやさんが2大美少女(美女?)だと
784名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 23:15:18 ID:NRobX+AO
ないわー
785名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 00:33:33 ID:VIcuPqSF
かんじやさんとかは、長持ちしそうな女優さんだと思う。
年取るほど役の幅は広がりそう。
786名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 00:37:16 ID:yrOMxJNE
いろんな意味で幅は広がりそうではある
787名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 01:33:16 ID:eDkHMFSm
かんじやさんは、顔はともかく
スタイルが不細工寄りなんだよなあ。
788名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 01:44:57 ID:K8Z6kD26
瀬戸カトはんが、後半では強烈キャラもあるってブログで書いてたけれど
それって、明後日出てくる人のことかな?
789名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 12:37:01 ID:bu2mW8Lv
他のドラマはhiで同じ週に放送があるのになんで三銃士はしないんだろう?
790名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 12:57:24 ID:Y2iG+bjs
教育TVのは再放送そのものが少ないんじゃない?
791名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 15:04:17 ID:FNHgugT1
>>790
アニメとかはBSで再放送されるのがわりとデフォな気が
792名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 15:08:18 ID:3idYN/OU
BSにもアニメ枠があるので、そこに持って行ってるだけ。
新三銃士はアニメでもドラマでもないので
いまのところ持って行ける枠がない。
793名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 15:10:14 ID:sqYraM7n
売れるのが確実なDVD戦略のためなんじゃないの?
794名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 16:12:11 ID:ktvUcB5Y
枢機卿って王妃のことがほんとに好きなんだねー
795名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 16:25:45 ID:SB46997n
次の枢機卿マザランも王妃にぞっこんなんだよな
796名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 20:21:04 ID:CersAbHz
王妃様は、下々の者は「好きじゃない」とか言ってるけれど
高貴な人々の間ではスーパーヒロインなのね。
797名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 20:43:47 ID:zge330oL
ダルの中の人
若いのにおでこにシワがあるんだね
自分もそうだったから親近感
798名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 23:42:08 ID:Q6p+msHZ
超人ボナシューを主人公にしたスピンオフを作ってほしい
799名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 00:40:31 ID:bWaub5pn
あまり見てて心地よい光景じゃなさそうだが<ボナシュー祭り
800名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 00:42:27 ID:sAu1U4H9
それが知らないうちに快感になって、もう病み付きですよ。
801名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 01:12:07 ID:rsAMJ567
>>798
そういう製作側のノリって好きじゃない。
自分らの作品を可愛がりすぎて、つまんなくなりそう。
今のギャグ担当で十分。
802名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 01:22:37 ID:bWaub5pn
じゃあ穏当にコミック化ぐらいにしておこうか
週1の4コマで
803名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 11:14:57 ID:buHaV+Yl
今日新キャラが出るような書き込み無かったっけ?
今日のは20話までの総集編っぽいんだけど、来週へのつなぎで誰か出てくるのかな?
804名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 11:40:30 ID:KTeBMxgL
ボナシューはあくまで脇キャラだから面白いんだと思う。

>>803
新キャラ出るみたいだよ、瀬戸さんが担当するんじゃないかな?
805名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 12:22:08 ID:UnKdnbPJ
だけど、今回っきりのキャラのような気もする
でも、わざわざ人形まで作って一回きりというのも勿体ない気もする
806名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 12:31:28 ID:aRgPfjnM
>>804
ポルトスの熟女押し掛け女房って噂だがどうなんだ
807名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 13:21:26 ID:Bo/UdorD
ポルトスの熟女押し掛け女房>コクナール
瀬戸さんが担当
808名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 13:24:50 ID:2fgwIiyR
ポルトスの愛人は原作だと人妻設定だったけど、人形劇のほうはそうじゃないのか?
809名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 13:44:15 ID:qKW4s8ur
タニヤンが初めてポルトスにあったとき一緒にいた女は人妻だった。

三谷さんのオレイリーは一回きりかな?もう出ない?
810名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 17:46:18 ID:cyxP3U95
視聴準備OKで〜す
811名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 17:50:15 ID:UtOBHmXQ
録画準備OK!
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
812名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 17:55:22 ID:OlYcl1Qo
無意識に教育にチャンネルあわせたらクインテットやってて三銃士のこと思い出した
うっかり総合にでもしてたらそのままニュース突入してたな・・・
813名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 18:12:48 ID:aN9GGCJu
NHKってすぐ総集編するね
814名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 18:16:15 ID:Ruew8wAG
【訃報】声優・田の中勇さん死去 「目玉のオヤジ」役  77歳
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263545991/
815名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 18:19:43 ID:UzqKr14X
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
816名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 18:21:15 ID:OlYcl1Qo
ボナシューは期待通りの扱いだったw
817名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 18:50:22 ID:UzqKr14X
やっぱり今日はレスが少ないな・・・。
ロシュの活躍シーンが逆に新鮮だったがw
818名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 19:01:20 ID:xqYPu60y
見逃してしまった&録画すら忘れていたのだけど、基本、総集編だった?
今後のストーリー展開に影響なしかな
819名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 19:27:34 ID:aN9GGCJu
全部総集編で最後にボナたんが愚痴っただけ
820名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 19:31:38 ID:buXu/6+j
放送日なのに、レス少ねぇーw
携帯規制の影響か?
821名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 19:34:33 ID:xqYPu60y
>>819
ありがとう
のんびり再放送を待てばいいやーな気持ちになれた
822名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 19:57:29 ID:VSXlPX2g
まさかの総集編orz
823名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 20:01:44 ID:cyxP3U95
プランシェが困惑して汗?を拭う姿が可愛かった
824名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 20:14:18 ID:rxXUO7kk
>820 
噂通りに新キャラ出たけどね
>819で説明充分な感じだった
825名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 20:46:40 ID:Uro04QT3
本放送の時は気が付かなかったけど今回の総集編で
馬の脚のアップが映ってて、その動きが神がかってて改めて人形師さん凄いなと思った。
826名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 20:49:48 ID:tUydkMv3
>>816
同意w
最後のタライ船は、黄門様の印籠みたいな
「やっぱりここで出たー!」感があったw
827名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 21:02:54 ID:125C14TP
ロシュフォール…君は昔強かった…
828名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 21:37:37 ID:WU1Eb+fW
それにしてもコクナールのとっつぁんは最初から故人か…
尺の都合もあるんだろうけどあの食事会はやってほしかったな
829名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 21:51:49 ID:gqg8gmfz
字幕見れる人、今日のプランシェのセリフ翻訳頼む・・・
「ポルトス」「宮殿」「首飾り」しかわからなかった。
830名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 21:53:04 ID:7yXK5RuG
コンスタンスのつむじが右巻きだった
831名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 21:58:05 ID:Jqli3VLy
今回の総集編は撮影のための時間稼ぎだと信じたい
週5日から週1になってるんだから
832名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 22:00:18 ID:EhKHcB8D
>>827
今回の総集編だけ見てロシュフォールを好きになった人が、
もし好きだの温泉だのといったアレな所まで余すところなく見たら幻滅するだろうか?w
833名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 22:13:51 ID:Oty7gmE3
>>828
テレビのポルトスのキャラだったら
ケチなごちそうでもそれなりに場を盛り上げて
楽しんでしまうような気がするw
834名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 22:56:14 ID:buHaV+Yl
>>829
ナクナッチャッター!ってのがあった
835名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 23:10:03 ID:SgkZsgD2
ここまでコクナール夫人のおっぱいぷるんぷるんにはコメントなしか
836名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 23:47:20 ID:gNG5RMZp
ダイジェストで観てみたら、ミレディが相当しつこいことに気づいた。
837名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 00:38:23 ID:mJxe2hJk
総集編だってのにボナシュージャンプ出さないのは
どうかと思うぞw
838名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 00:51:57 ID:UEo5TX6X
839名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 01:05:06 ID:hoj1NepX
ウスクナール
840名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 01:07:09 ID:UEo5TX6X
コクガアルノニキレモアール
841名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 03:32:44 ID:QLGBX6zj
総集編なだけあって昨日だけはつまんなかったな
コクナールもブスだし
842名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 05:13:46 ID:YHYdCZVS
しかしあんな馬鹿夫婦に忠誠誓うって騎士も大変だな。
為政者としてそんなに無茶な事やってないっポイ枢機卿の方が何ぼかましだ。
843名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 08:17:23 ID:lJjyD/CO
昨日は総集編で残念だったね
でも、谷やんのポメラニアン食い気味訂正と
バッキンジャージがまた見れて良かったわ

バッキンは良く言うと器がデカく、悪く言うと適当w 良いキャラだなぁ
844名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 09:46:53 ID:o06pVa2g
>>837
今回総集編で、ここのネタも少なさそうだから、連投可能範囲で
315 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:13.59 ID:+n1ufFPZ
三銃士の出番はどうなるんだ
316 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:13.81 ID:PraUDIHm
ボナシュー(´・ω・`)
317 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:15.41 ID:Yf480HrQ
頼りはコンスタンスw
318 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:19.01 ID:XCP5/ouS
だからお前が言うなアヌス!
319 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:14.63 ID:OHMO3xej
コンスタンス「あなた・・・・・子供ができたわ・・・・・・・」
320 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:23.64 ID:ur4GWkiH
ボナシューがんばれええええええ
321 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:23.88 ID:ysjNPaDT
嫉妬の炎恐るべし
322 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:25.11 ID:35UeNi+1
ちくしょう…

ちくしょー!
323 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:29.20 ID:lqJjoAuO
とんだwwwww
324 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:30.60 ID:/Mph8tbi
ボナシューさん、飛んで渡る気かw
325 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:31.51 ID:ur4GWkiH
ちょwwwwwwwww
326 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:31.40 ID:hF/EZ/01
ボナシューの本気wwwwwwwwwwwww
327 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:32.20 ID:35UeNi+1
ボナシューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 09:49:36 ID:o06pVa2g
328 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:32.58 ID:a8y8luTW
行ったw
329 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:32.73 ID:vVEH3N/V
ええー!?
330 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:32.91 ID:awEWJ0+K
えええええええええええwwwwwwwwwwww
331 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:33.22 ID:musY0VrG
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
332 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:33.12 ID:0GgitITx
ボナシューいいキャラすぐるwww
333 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:33.31 ID:SONNamb2
ww
334 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:33.46 ID:wMWULxbl
えええええええええええええええええええええwwwww
335 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:33.53 ID:YqkSjjEy
大家ずげええええええええええええええええええええ
336 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:33.58 ID:9Gmeovm4
工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工
337 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:33.81 ID:21TdPCu7
おいwwwwwwwww
338 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.03 ID:uvBoErgM
ボナシュー人形いい造詣し・・・

!?
339 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.14 ID:Wr81D6Zy
なんだこいつwww
340 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.12 ID:4DUWdHaQ
おいwwwwwwwwwwww
341 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.41 ID:xHvS74+C
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
342 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.68 ID:ysjNPaDT
えええええええええええええええええええ
846名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 09:50:57 ID:o06pVa2g
342 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.68 ID:ysjNPaDT
えええええええええええええええええええ
343 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.77 ID:PraUDIHm
すげえええええええええええええええええええええええええええええええ
344 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.87 ID:iUXpOmr7
ちょwwww
345 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:35.02 ID:+n1ufFPZ
えええええええええええええ
346 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:34.97 ID:LSeT4UuT
ちょwwwwwww
347 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:35.33 ID:bUqArJl+
すげええええええええええええええええええ
348 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:35.49 ID:XKF07PY+
待てやw
349 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:35.62 ID:SLKpzQUm
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
350 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:35.63 ID:GbQLl+Oz
まさかwwwww
351 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:35.47 ID:/lK5WumU
えええええええええええええええええええええええええ
352 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.10 ID:53khDS8X
えええええええええええw
353 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.16 ID:b9DvNIKD
( ゚Д゚)ェェェェェェェェェェエエエエ
847名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 09:52:47 ID:o06pVa2g
354 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.22 ID:08gqlgq2
妖怪wwwwwwwwwwwwwwwww
355 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.45 ID:y0KICLFH
ちょw
356 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.46 ID:QiiRt8CH
すげえええええええええええええ
357 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.52 ID:XNhswwhq
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
358 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.47 ID:+pLJ7es5
wwwwwwwwwww
359 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.54 ID:o3zMd9vk
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
360 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.61 ID:A7l4IyMv
アッー!!
361 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.81 ID:ZLbpBho1
えええええええええええww
362 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.89 ID:VknBJS1K
ええええええええええええええええええええええええええ
363 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.98 ID:5afmNkqx
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwジャンプwwwwwwwwwwwwww
364 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:36.04 ID:SX7Fi+lR
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
365 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:37.02 ID:OTaT50/B
すげえええええええええ
366 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:37.33 ID:XdKamNhI
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
367 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:37.34 ID:tgrUwrKU
工エエェ(´д`)ェエエ工
368 名前:十手ずつ ◆75XgtTLTeI 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:37.47 ID:9rvD7ueA
そのジャンプはいかんだろwwwwwwww
369 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:37.57 ID:E6v/O6eG
えええええええええwwwwwwwwwww
848名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 09:55:05 ID:o06pVa2g
370 名前:変態猫 ◆ANIMA/QpyM 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:31.65 ID:jBePenYZ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
371 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:37.84 ID:qQh+uymJ
すげえええええ
372 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.11 ID:1Zb7NFHS
ねえよwwwwwwwwwwww
373 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.03 ID:79kInku/
うおおおおおおすげええええ
374 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.21 ID:DiEmDB6N
すげええええええええええええええええええええ
375 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.24 ID:6KGNVe+j
えええええええwww
376 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.54 ID:MKkpCGZR
ええええええええええええええええ
377 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.61 ID:2UDG2atq
ちょwwwwww
378 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.75 ID:D6GrojqM
ええええええええええええええええええ
379 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.40 ID:LaWA/mNj
飛んだ!!
380 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.64 ID:FvuQ4SFP
ラスボスはボナシューだなwwww
381 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:38.67 ID:Fz1XlJFz
すげえ
382 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:39.21 ID:IjmvwwnB
おいおいすげーなwwwwwww
383 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:39.34 ID:z6m2wEmN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
384 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:39.45 ID:9TgHu39c
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:11:51 ID:90wQp4rs
他の魂の宿った人間の人形と絡んでいないせいか
たくさん動いていたにも関わらず新キャラがただの人形にしか見えんかった。
表情も動かなかったし。
コクナが絡んでたのがブランシェじゃなくボナシュあたりだったらもっと違ったんだろうか・・・
850名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:39:41 ID:o06pVa2g
385 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.29 ID:35UeNi+1
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.35 ID:WGTtCmBx
すげえええええええ
387 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.22 ID:/13C80bX
吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
388 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.47 ID:SqCyrPcn
えええええええええええええええええええええ
389 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.54 ID:o+awFX25
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
390 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.46 ID:MbScLLQk
ちょwwwww
391 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.82 ID:AB4UHqro
ええええええええええええええええええええええええええええ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.96 ID:EFJeeNcf
ええええええええええええええええ
393 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:40.84 ID:pcW6xppY
うそおおおおwwwwwwww
跳びやがったwwwwwwwwwwwwwwww
394 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:41.14 ID:5JsUhhmi
忍者かよw
395 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:41.25 ID:xotdfzEX
ねえよwww
396 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:41.57 ID:49wzuXrt
ボナシューwwwwwwwwww
397 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:41.53 ID:zSDLUaKT
すげえええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
398 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:41.85 ID:ruurBLts
とどいたー!wwww
851名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:40:36 ID:o06pVa2g
399 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:41.88 ID:QjbFoUOt
おいおいおいおいww
400 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:42.45 ID:jfKItU/7
人間じゃねぇ…
401 名前:変態猫 ◆ANIMA/QpyM 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:42.43 ID:jBePenYZ
すげえええwwwwwww
402 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:42.84 ID:tj5As4Hu
えええええええええええ
403 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:42.95 ID:n1nRctsv
ボナシューすげええええええええええ
404 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:43.18 ID:JBUglbFe
ばけもんやw
405 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:43.11 ID:mwK2pj0h
神wwwww
406 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:43.25 ID:c7W3Rw29
(゚Д゚)
407 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:43.25 ID:bfemYqfk
すげえええええええええええええええええええええええ
408 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:43.24 ID:Uql815uY
すげぇ
409 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:43.38 ID:AOVly3OU
いや無理だろw
410 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:43.39 ID:sLHf2BmB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
411 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:42.80 ID:fhj3ZA6G
飛んだ
412 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:44.13 ID:pxvJDDa2
ねえよwww
413 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:44.09 ID:60qzyuyV
ちょw
852名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:41:47 ID:o06pVa2g
416 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:44.87 ID:5rJA1lDW
ロシュミレディ
  対
谷やんコンス


ジャンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:45.29 ID:IGm2gdCi
大屋すげえええええええええええええwwwww
418 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:45.51 ID:KEXjMXlF
ちょw
419 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:45.78 ID:8Htjt5NO
ちょwwww
420 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:46.58 ID:Hyv5lpv1
ボナシューwww
421 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:47.24 ID:5c8A0PVf
ボナシューすげぇーw
422 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:47.38 ID:3qwij3qc
最強キャラ登場ww
423 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:47.38 ID:4lLJx89V
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:47.71 ID:LPHE5Z/t
とんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:47.90 ID:yfm9Dag/
めちゃくちゃw
426 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.10 ID:d5tZF61b
ええええええええええ
427 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.11 ID:5eP98PCM
すごすぎだろボナ
428 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.39 ID:UJGMzY7C
えっwww
853名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:43:31 ID:o06pVa2g
429 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.50 ID:Ofdg6ATv
まてい!w
430 名前:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.64 ID:ZZG1vfp2


 っちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwww
431 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.83 ID:xQPd1Xeo
ボナのスペック高えええ
432 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.91 ID:85UO0jLc
いくらなんでもねーよ
433 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.82 ID:W00c1sKm
ちょw
434 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.86 ID:9154keLU
なにいいいいいいいいいいい
435 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:49.43 ID:gyea0INM
なんだ今のw
436 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:49.57 ID:BuVpaItB
まあこいつならやると思ったよwwwww
437 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:49.85 ID:P/+SnH8H
工エエェ(´д`)ェエエ工
438 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:48.94 ID:vMpbI6l0
えええwwwwwwwwww
439 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:50.55 ID:Kdzp8jrf
おい
440 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:50.68 ID:t09uqnkx
すげえええええええええええええええええええ
441 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:51.21 ID:8JA/lxvW
飛んだスゲー
442 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:52.05 ID:HGMUEur4
ちょ・・・・ジャンプしたぞ
443 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:52.49 ID:NEf8cHqE
なん…だと
854名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:45:55 ID:o06pVa2g
455 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:55.82 ID:d/QbfNDv
あれEDが
456 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:55.85 ID:T+G2fYUH
人間じゃねぇよwwwwww
457 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:55.97 ID:Wr81D6Zy
一番つよいんじゃねw
458 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:56.06 ID:/Mph8tbi
ボナシュー最強説ここに確定
459 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:56.95 ID:q+g8MtIQ
ねーよw
460 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:57.76 ID:coCETl2M
嘘だろ
461 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:57.65 ID:o3zMd9vk
歌変わったのかと思った
462 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:57.83 ID:ehuATzcv
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:58.91 ID:hF/EZ/01
ボナシューSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
464 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:58.98 ID:lOT1DS3M
ボナ最強説
465 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:59.32 ID:vVEH3N/V
微妙にEDが違うような
466 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:18:59.18 ID:E7c0DzAP
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
467 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:00.73 ID:XNhswwhq
ED変わった
468 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:01.08 ID:RDoReK7v
なんだよ今のwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:01.39 ID:OTaT50/B
伏線回収www
855名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:53:55 ID:tO98IasU
酷なール之声は瀬戸さんかなあ
856名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 10:59:08 ID:r3PetjJl
あの職人さんの 「秘技,千手観音」が
また視れたから良かった♪
857名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 11:20:01 ID:o06pVa2g
稿日:2009/12/04(金) 18:19:02.58 ID:q0f94QW8
超人伝説きました。
フランスに1000年伝わる鳥人伝説です
473 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:02.69 ID:psK40kA2
ED 入り方変わったぁぁぁあああああああああああ
474 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:02.84 ID:35UeNi+1
スーパージャンプ台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:02.86 ID:UARt4t6z
ジャンプ無しだろw
476 名前:変態猫 ◆ANIMA/QpyM 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:03.41 ID:jBePenYZ
ボナシュー人外だwwww
477 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:04.28 ID:SLKpzQUm
あれED入りが違う
478 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:04.20 ID:eA7kW6Po
いい最終回だった
479 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:03.95 ID:a7YsFn7/
このおっさん飛びやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:04.69 ID:a++P/21F
愛の力パネェwwwwwwwwww
481 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:05.51 ID:ZLbpBho1
ボナシュー最強じゃありませんかw
482 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:06.40 ID:uvBoErgM
全実況が驚いたwwwwwwwwww
いいのかよこれw
483 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:06.85 ID:XKF07PY+
文豪デュマはすごい物語書いたな
484 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:06.92 ID:ysjNPaDT

今回一番の見せ場がボナシューだったとはwwwww
858名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 11:20:59 ID:o06pVa2g
485 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:08.26 ID:fydkMi72
ボナシュー最強だろこれwwwwwwwwwwww
486 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:08.66 ID:2HzyiEHr
ボナシュー最強じゃねーか!!!
橋なんか要らんかった!
487 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:08.82 ID:jCIlYJbd
世界記録です
488 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:09.31 ID:+h23fWFb
跳躍すげえええええええええええっ
489 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:09.39 ID:wMWULxbl
わけわからんwwwwwwwwwwwwwwwwww
490 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:09.87 ID:jU6jbu39
小林サッカーにコンスタンスの旦那みたいな顔のおっさん居たよな
491 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:10.68 ID:a8y8luTW
そりゃコンスタンスも惚れるわ
492 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:11.21 ID:/XC8ZdOb
マリオwww
493 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:11.13 ID:/lK5WumU
三銃士より強いだろwwwwwwww
494 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:12.34 ID:XHzKxthx
凄いwwwwww
495 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:12.34 ID:3Q7ThQ6k
ボナシュー最強説www
496 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:12.82 ID:QiiRt8CH
にゃんこいはじまるよー☆
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1259860288550.jpg
497 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:13.29 ID:VOjjjFCw
今までの三銃士の中で一番面白かった
次回期待
498 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:13.65 ID:1trqN30Y
ちょっとEDの入り代わった?
859名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 11:21:56 ID:o06pVa2g
499 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:14.27 ID:Yf480HrQ
さすが伊賀忍者の流れを汲むボナたんw
500 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:14.57 ID:xCgFiL7a
愛の力すげええええええええええええ
501 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:14.85 ID:6lB0k6jD
なんで三銃士は跳べなかったんだよw
502 名前:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:15.31 ID:ZZG1vfp2


  勇次郎超えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:16.19 ID:vWxQaMWw
ねーよW
504 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:16.39 ID:xHvS74+C
二番なのかな
505 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:16.71 ID:awEWJ0+K
2番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
506 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:17.19 ID:JHi5u89g
ねーよwww
507 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:18.98 ID:YqkSjjEy
幅何メートルあるんだよ
508 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:21.88 ID:DkaV0uhE
オリンピックでろよww
509 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:21.77 ID:byuN1/KO
∠( ゚д゚)/「え?」
510 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:22.28 ID:JT3pItd6
じじいwwwww
511 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:22.97 ID:v0l4IwYA
前コインを受け取ったのはフラグかあ
512 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:23.99 ID:ZEoX8vEN
あーえろかった。
513 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:25.09 ID:8Htjt5NO
ボナシューが最強なんじゃ・・・
860名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 11:23:02 ID:o06pVa2g
514 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:26.51 ID:SJzQsD2q
コンスタンとミルク
515 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:26.43 ID:rgEh2R86
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺、今年最大の爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボナシューが好きになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:26.66 ID:Sut20JZA
ホモだち〜♪
517 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:27.73 ID:LTFW3E8f
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/528732.jpg
518 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:28.96 ID:hF/EZ/01
吊橋なんて最初から要らんかったんや!
543 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:43.19 ID:2Q0UBOze
ボ名シューが飛んだ瞬間スレ加速したwwww
544 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:44.12 ID:zrtEn5BK
ボナシュ覚醒www
545 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:45.44 ID:YqkSjjEy
ボナシュー最後に全部持ってたな
548 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:19:45.79 ID:UVZHSO/S
人間じゃねぇだろwwww

577 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:20:31.43 ID:XCP5/ouS
最後の最後でボナ種に持って行かれた
578 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/12/04(金) 18:20:32.15 ID:ysjNPaDT
>>323-548
ボナシューに対するレスがこんだけw

★コピペうざかったらお目汚しすみません★
861名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 11:42:16 ID:RkHIzDiP
何が面白くてやってるのかわからんが
いい加減やめてくんない?
862名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 12:20:16 ID:UmBuyZOl
ポルトスの性格だったら相当もてておかしくないのに
なんで相手はブサイク人形ばっかなんだろう
たまにはカワイイのがいてもいいんじゃ
863名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 13:05:47 ID:Xq+k7Bdl
実況コピペの面白さがわからんし、ここまでやられたら「お目汚し」じゃなくてただの荒らしだな。
864名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 13:10:49 ID:4qSOqybV
少しだけならよかったね
何レス分もやったら長杉
865名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 13:30:20 ID:3/kqx47E
>>862
原作でもポルトスの趣味はあんな感じです
866名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 13:52:08 ID:o6289rht
>>★コピペうざかったらお目汚しすみません★
うざくないかもしれないとほんの少しでも思う感性が理解できない。
867名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 14:31:47 ID:D2vDu6+q
携帯サイトの予告見たらコクナール夫人は来週も出るみたいだな
868名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 14:50:33 ID:QLGBX6zj
あーポルトスはブス専なんだ
869名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 15:10:24 ID:9QMmjDQB
×ブス専
○よりごのみしない
870名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 15:15:06 ID:apNkZxXR
あれ、原作ポルトスはリアルブス専じゃなくて、金持ちなら誰でもいいジゴロじゃなかったっけ?
871名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 15:51:08 ID:TAG/lEQq
原作のポルトスは代訴人コクナール氏の奥さんに惚れられてつきあってる
(というよりタカってる)が、頭の中は代訴人がもってるであろうでっかい金貨の箱
のことばかりといった感じだな。原作ではラ・ロシェルの包囲戦の出兵のときも
その準備金でたかりまくる。
872名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 16:11:27 ID:c41Vigke
>>869
谷やんに女性にもてる秘訣をアドバイスした時に
そう言ってたよね
873名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 16:15:41 ID:uI6LwZ47
よりごのみしない
*ただし金持ちに限る
874名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 18:59:50 ID:o60U5DRP
そう言えば前回ミレディから首飾りを取り戻してコンスに渡す時に
「お探しのものはこちらで?」って言い方が素敵だったな>ポル
あんな言い方されたらホロリとくるよ
875名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 20:47:04 ID:iXN/xv4z
女はみんな姫さまだからなぁ、ポルトスは。
876名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 20:48:52 ID:Zk65ToUs
そりゃモテるわ
877名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 22:08:55 ID:c41Vigke
粗茶でございます
肩でもお揉みしましょうか?
878名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 22:24:01 ID:aIuJCX1H
>>877
王妃もバッキンにベタ惚れじゃなかったら、あるいは…
879名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 22:42:03 ID:70yYh7S1
ミレディーもポルトスの「踊りましょうマダム」に拒否できなかったもんな。
磁力みたいなものがあるんじゃない?
880名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 22:47:50 ID:c41Vigke
隊長さんに「ジジイ」と言っちゃったのもポルトスだよね?
ポルトス大好きだ
881名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 23:41:05 ID:TLElI2tS
このスレでももててるポルトス…さすがとしか言いようがない
882名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 23:45:25 ID:2mDDcJka
それに比べて、アトスときたら…
しかし、アラミスはなぜ、ミレディーを見逃してやることに賛成だったんだろうか。
883名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 23:55:34 ID:UjMnrs5y
ポルトスとアラミスは放映開始以来ここでの評判が落ちてないね

それに引き換えアトスさんとロシュさんと来たら
ミレディは男をダメにする魔法でも使ってんのか?
884名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 00:13:41 ID:l0zN/+Qx
そして最初から今に至るまでまったく人気のないアンヌ王妃・・・
以前ここに貼ってあったアンケートでも全然票が伸びてなかったよなw
885名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 00:26:29 ID:OdrW12Mv
王妃は、作中で人気者だから良いじゃないか。
国王、バッキン、リシュリュー。

アトスはあの駄目さがまたいいんだけどね。
原作でだって、高潔な人物なんだけど飲んだくれてたし。
886名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 00:40:00 ID:OBHqzdGy
887名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 02:47:16 ID:1ZbQZxTO
プランシェのイラスト抜いてきたよー(^o^)ノ~
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1183453.jpg
888名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 02:55:33 ID:gTG45bZU
プランシェのイラストで抜いてきた、と空目した。
889名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 02:58:20 ID:aZNex7Gp
え、違うの?
890名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 08:18:39 ID:zASWzXOS
ええええw
891名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 12:38:56 ID:crQg0q2G
>>885
原作では一番マトモな部類の人間じゃないか>アヌス
飲んだくれたのも宿屋の主人が横柄だったからだし
892名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 13:40:58 ID:0q6HiLYj
この流れでアヌスとか言わんでくれw
893名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 14:02:50 ID:/E2J/Se9
勇気を出してアヌスと言ってごらん〜
そこにはきっと君の仲間がいる〜
894名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 14:09:51 ID:UbTmul+9
やめろwもうひらいけんボイスで再生される
895名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 14:14:58 ID:1pWMVHNK
それがき〜みのと〜わのホ〜…
896名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 14:19:39 ID:yFpVDyEV
>>887
PCの壁紙にさせてもらったありがトス
897名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 14:45:42 ID:GSFNS1CB
>>887
ありがとー 速攻で保存した

今回の総集編、あんまり評判良くないね
プランシェが大活躍(?)だったので、自分はかなり満足だったw
898名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 14:46:34 ID:5bidydW6
だいぶ前のコトだが

アンチ三谷に言う

マジックアワー見たコトあんのか?
899名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 14:52:26 ID:WQV3UaLi
そんな事より三銃士の話してくれよ
900名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 16:29:02 ID:enjzvWMq

前に三谷さんが
「20話までは、原作を意識して書いてるけど
 20話以降は、原作をはなれて自由に書きたい」
って、言ってたから楽しみだ。

「振り返れば」の司馬糾弾裁判とか、「HR」の級長選挙みたいな
1つの部屋に登場人物が集まって舞台劇みたいなわいわいする話がすき。
901名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 16:44:14 ID:8YeKILWG
>>900
どうでもいい部分に今更納得
そうだな、これまでの流れは原作は「意識されてた」レベルであって
脚色や下敷きレベルではなかったよな…
そんな新三銃士が面白かったし好きです
902名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 16:52:24 ID:0r1fboGV
もともと三谷はシチュエーションコメディが得意だからね。
三銃士でも、つり橋回や舞踏会回なんか最高だった。
903名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 17:17:52 ID:/E2J/Se9
20話までの段階ですでに原作を離れてるような気が
904名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 17:26:50 ID:td4o5fFJ
意識は離れてないんだろ。意識してってことだ。
905名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 17:42:18 ID:QBnUIWg8
>>887
ありがとー同じく保存完了
906名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 18:36:01 ID:HYVYHa9a
OBの年金払ってる場合か
907名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 20:12:21 ID:3LnSsQhJ
舞踏会は脚本より演出(カメラワークやセットのレイアウト)がよかったと思うよ
908名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 21:14:19 ID:1pWMVHNK
>>902
吊橋の回はまさに三谷さんだったよね
909名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 21:16:29 ID:3fEDR6py
三谷版の行列48時間を見てみたい!
910名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 22:50:07 ID:/1o8uyP9
>>909
駒子が戸田さんになりそうでヤだ
911名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 23:02:33 ID:PpmW2jcI
>>909
この前の48時間で充分だよ。
912名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 00:42:04 ID:LkGoNxOa
全然関係ないが、日曜洋画で山寺&江原が出てた。
ブラピとヴィンス・ヴォーンで、殺し屋とマザコン殺し屋だったぜw
913名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 02:20:04 ID:N7PCd4+w
ほんと、全然関係ないね。何でここに書くんだろう。
914名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 03:02:08 ID:+OOAuNBu
同じ声優さんだったから?
915名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 06:29:25 ID:G03smU5a
わたしは「新・三銃士」が好きになってから
声優さんが気になるようになって、洋画やバラエティのナレーションとか
気をつけてチェックするようになったよ。
916名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 06:41:16 ID:Fcf+3R6J
おめでとうがんばれ
917名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 06:54:28 ID:ZZvvQuMs
山寺や江原の声がテレビから聞こえるたびにココに書き込んでたらキリが無い
918名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 07:00:31 ID:2ivKGaOc
ほんと、イチイチ噛み付かんで良いよ。何でスルー出来ないんだろう。
919名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 09:15:53 ID:+znGeVZG
声優ヲタには何をいまさらなんだろうけど、この劇で初めて江原さん、高木さんを知った
という一般人も多いんだよ。少しは大目に見てやれ。
920名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 09:30:44 ID:FXnwsJle
正月の雑踏の中、女の子がどう見ても「プランシェのぬいぐるみ」みたいな
ものをカバンにつけてて『あれっ!!?あれって人形出たのか?!』と思い
ながら通りすがった。
で、今になってすんごい欲しくなりNHKのサイトとかで通販してないべか…と
検索したけどそんな商品は無い…。
手作りだったのだろうか。
921名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 11:26:07 ID:b0CFVMeJ
>>920
ttp://bague.jp/pic-labo/BA99218.jpg
Baby Cocoっていうオランウータンのぬいぐるみかな
自分も店頭で見かけてついにプランシェのぬいぐるみが!ってびっくりしたもので

それにしても、なんでグッズ展開しないんだろう…
プランシェとかケティとかディヴィヴィエとか、いい感じに可愛いぬいぐるみになりそうなのに
922名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 13:44:39 ID:arJ9sen9
ディヴィヴィエはキラキラしてるから、今風の携帯ストラップとかで
女の子人気でそうだけれどね。
923名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 18:28:11 ID:FXnwsJle
>>921
あーなるほど〜。
『うっ!待て今のあの毛並み、絶対プランシェだ間違いない!』と
思ったんだけど、色といい毛の雰囲気といい、どうもこれっぽい orz
夢でも見たのかと思ってたけど聞いてよかった、ありがとう。

てかほんと出してくれよNHK、売れるぜ絶対ィ〜〜。
924名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 20:26:21 ID:DTbTuXy3
売れたら売れたで
「公共放送が儲けるなっ!」
とかいう輩が湧いて出るがな。
925名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 20:32:14 ID:C2tdCE0b
前に人形劇三国志の食玩フィギュアが出てたな
あんなのがほしいなぁ
926名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 00:40:46 ID:+KM4NfzZ
フィギュアほしいよねー
まじで出してくれないかなあ
927名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 01:08:03 ID:dOMYCjs1
出すべし 出すべしっ!
928名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 01:08:41 ID:IISfhiQx
前に誰かが書いてたけど『海洋堂』からリボルテックで出して欲しい
929名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 10:47:09 ID:QF4jAikf
>>927
(売り)払うべし!
930名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 12:20:09 ID:hfCrZPz9
>>925
海洋堂制作で食玩になってたけど、あんまり人気でなくて第2弾までで終わったんだよな
もっとも、半分を「象牙使用」と言う名の単色塗りにしたり、第1弾と第2弾の両方に関羽と
諸葛亮がいたり(諸葛亮は着物の色が違う。関羽はポーズが違う)ってのが人気伸び悩み
の要因だと思うが
931名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 12:58:26 ID:fzBn3Jxw
プランシェはいろんなバージョン欲しい
壁紙みたいなおどけたポーズもいいけど、
舞踏会の時のしょんぼりポーズ、谷やんの様子を窺って上目遣いのポーズ、
困ってるポーズ、びっくりしたポーズ・・・だめだ可愛すぎて足りない
932名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 16:26:31 ID:gW5Pg6EH
>>931
コンスタンスのいびきで眠れないときの眠そうな顔がいい
933名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 22:42:24 ID:Te2mSRy1
>>932
あれはかわいかったよね
934名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 05:46:59 ID:U8iC/PqQ
コンスタンスがいびきかくわけないじゃんコンスタンスがいびきかくわけないじゃん
935名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 09:40:27 ID:ABN+kCPZ
>>934
涙拭けよ
936名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 12:23:05 ID:NsJzwG3B
ボナシューが混じってる
937名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 14:32:58 ID:Br7HL6hj
初めて一緒に寝た日
あのいびきを聞いてボナシューはどんな気持ちになっただろうか
938名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 14:50:55 ID:h0KB0udu
>>934
世の中にはね、110dBのいびきをかく奥さんも居るのですよ(実話)。
939名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 15:50:15 ID:L3qw0wHY
それほどひどいのは睡眠時無呼吸症候群では
940名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 16:28:12 ID:7TQIe1GU
医者にかかっても治らなかったと他番組でやっておりましたな<いびき
いびきが始まったらボナシューは他の部屋に逃げるのだろうか
941名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 20:30:16 ID:5MKSPvy1
たぶんボナシューもいびきがひどく
深夜のベッドで愛の二重唱が夜な夜なガーガーグオオオと。
942名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 21:17:04 ID:7xjP7ByN
なんだ似合いの夫婦なんじゃん
943名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 21:40:20 ID:ZejE7Ns8
いびきで外科手術をする事もあるんだな
944名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 23:49:01 ID:L3Ktu/nI
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s1001.html

>日曜午前は子どもと家族向けの時間とし、「連続人形活劇 新・三銃士」(前7:45)、


945名無しさんといっしょ:2010/01/20(水) 23:57:56 ID:K1aNMGAD
えええええ!?
4月から放送時間変わるのかよw
しかも総合テレビに引越とは・・・。
946名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:01:39 ID:fjkn9dIs
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
その時間に再放送枠ができるとかだったらいいのに…
947名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:19:12 ID:Iw0YVQqv
え! 戦隊、ライダーの裏にくるってこと!? だめじゃん!
948名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:22:06 ID:C6xs3kKI
仮面ライダーとかに喧嘩うりに行ったということかね?
949名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:24:30 ID:aCcjKhJf
いくらなんでも残り10回程度だけお引っ越しとかないわーwww
総合朝に第一回から放送し直しなら納得だけど
950名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:28:14 ID:6hXjhHVd
>総合朝に第一回から放送し直し

普通に考えてそれしかないだろw
951名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:31:07 ID:8c+ecFdr
さささ、再放送なんじゃね?

そうじゃなかったら、こんな終盤に時間変更なんて嫌すぎる…
しかも日曜の朝7:45開始なんて…
952名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:32:06 ID:giTh23Sf
これが再放送なら別に構わないんだけど、枠そのものの引越しだとしたら嫌すぎる
天下のNHKがわざわざ戦隊ライダーとバッティングさせるなんて民業圧迫だろ
953名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:34:59 ID:xJ+cv7Lw
むしろ自爆
954名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:51:00 ID:82/ib4w4
戦隊ライダーに興味がない子供もいないわけじゃないので、
そういう子にとって選択肢が増えるのは悪いことじゃないと思う。
955名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 00:57:07 ID:Iw0YVQqv
この枠ポケモンサンデーもあるんだぞ。やっぱりだめ!
956名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 01:05:52 ID:C6xs3kKI
しかし、総合に昇格というのは凄いな
総合テレビ向けかこれ?
957名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 01:11:50 ID:82/ib4w4
>>956
人形劇枠は、かつては総合TVだった。
958名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 01:12:48 ID:82/ib4w4
>>955
テレ東系が入らない地域には関係ない。



…な、泣いてなんかいないぞ!
959名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 04:38:19 ID:6WOU+1WP
戦隊もライダーもポケモンサンデーも三銃士も全部録画してるうちはどうすれば…!
再放送ならいいんだが、本放送は厳しい…
960名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 08:28:02 ID:kBSnXSQk
>>960
うちも全く同じだ!
こりゃ引退させてた古いデッキを持ち出すしかない。
それにポケサン入れて、テレ朝の戦隊はDVD、三銃士はブルーレイで録ればなんとか。
それにはまずブルーレイを買わねばw
961名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 09:51:17 ID:IBR4PPwJ
ええええええええええ日曜は昼まで寝てるのにいいい
962名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 10:04:31 ID:dMpli2/y
お前らファビョりすぎ。
再放送だよ。

ただNHKは「波」が変わると「再放送」って言わないから。
1話から総合テレビで再放送、そういう意味だ
963名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 10:30:19 ID:Idl5of1r
見逃した人には朗報じゃないか
964名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 10:43:46 ID:f9RbCSpp
戸田さん 意外と芸達者というわけではないんだな
瀬戸さん 悪くはないけど今ひとつかな
貫地谷さん 少し化けたかな 総集編での夫人も貫地谷さん?
池松 確実に上手くなっている(習字だけでなく)
965名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 11:50:41 ID:IBR4PPwJ
>>962
何だよただの詐欺かよ
966名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 13:00:03 ID:9RUsadYz
>>964
カコナール夫人は多分瀬戸カト
ポルトスに惚れる女性はすべて声が瀬戸カト
967名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 15:30:00 ID:vmeK8dkv
今回の件、NHKに問い合わせてみましたよ。
「今度日曜7:45に総合で始まるという新三銃士は、今の時間帯から枠が移動するのか、第一話からの再放送なのか」
との質問に、
「新編成は4月からのもの。発表はしたが詳しい話はまだ来ていない。2月頃また問い合わせしてもらえばお答えできる」
という回答でした。
968名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 16:28:45 ID:kBSnXSQk
まあおそらく、今の教育金曜6時は最終回までは固定だと思うから、
どっちでもいいや
969名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 17:37:28 ID:U4asFM0o
そもそも教育テレビ50周年記念番組なのだから
総合テレビに移動するはずがない
970名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 17:43:02 ID:IBR4PPwJ
>>967
大義であった!
971名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 17:47:13 ID:9Awk8tQo
>>967
乙です
問い合わせ対応の人の部署に通達が来るのが2月なのであって
実際どうなるのかはもう決まってるんだよね?
もやもやー
972名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 18:19:32 ID:kBSnXSQk
>>970
大義じゃなくて大儀ですよ。陛下
973名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 18:41:30 ID:dOGa/1tm
>>966
やっぱカトさんかなー
974名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 19:20:52 ID:O56TDTFG
普通に考えたら、たしかに再放送が有力だけど、今回のNHKは大改編だからなぁ。
正直なところ、何かしら発表があるまでは、この不安を拭い去れない。
975名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 21:15:20 ID:URM9RDAK
正直、怖がってる人が何を恐れてるのかサッパリわからん
976名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 21:31:09 ID:2d0TVf6f
次スレって、保守乙のコレだよね? ↓

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1261235353/
977名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 22:21:42 ID:YJSuecsH
>>975
・日曜の早朝なんて起きられない
・特撮やってる時間だから見れない
・録画は他のを取るので手一杯
・途中で放送時間が変わるなんて左遷みたい
・せっかくいい作品なのに裏番組が強力な時間帯に変わったせいで視聴率が下がったらくやしい
978名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 22:38:31 ID:ZpeA0hMD
>>977
人形劇「Xボンバー」が電子戦隊デンジマンの裏で惨敗したという残念な実例はあるね。
しかし、英国では人気があって、あちらで最近リマスターのDVDboxがリリースされたほど。
新・三銃士もどんどん輸出しませう。
979名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 22:57:36 ID:DWu2OvFg
輸出はありだと思う。
が。
「風呂入れよ」「歯磨けよ」は翻訳してもその面白さは伝わらないのでは…
980名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 23:42:01 ID:ZpeA0hMD
>>979
ディズニーの「白雪姫」の "Bluddle -Uddle -Um -Dum"
(7人のこびとが手や顔の洗い方を習う歌)あたりの台詞をパロるとか
981名無しさんといっしょ:2010/01/21(木) 23:50:43 ID:eMXfMepw
>>975
そんな時間に起きて実況出来る自信が無い、とか?
982名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 00:21:42 ID:WLp+QKi3
水を差すようで申し訳ないが
池松の演技はないわ
983名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 01:48:17 ID:h75Fp+0C
やっとアク禁解除だ。
第2部始まる前でよかった。

ところで今さら何だが、コクナール夫人がポルトスの押し掛け女房でが出てきたけど
まさかアラミスの愛人だか恋人だかまで出てくるなんてことはない・・・よな??
2部の新キャラはコクナールだけなのかな??
984名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 03:24:14 ID:p+hUdm1H
Xボンバーって25年ぶりに聞いたわ

あったねそういうのw デンジマン見てたわ
985名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 08:52:14 ID:ltc6/IZ3
>>981
真の実況民はNHK教育の砂嵐すら実況するんだぜ

つか、日曜朝って実況盛んだよ
「夢色パティシエール」なんて7時〜のアニメなのに4スレぐらい消費するし
(人形劇の裏番組になる戦隊も平均3スレは消費する)
986名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 09:07:34 ID:AKpxsaco
今朝の朝日新聞テレビ版に紹介されてる。
「放送は5月まで。それと別に4月からは同じものを総合で放映開始」だって。
今度は完全週1回だから、今年いっぱいくらいの放送だね。
987名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 10:23:20 ID:Tvk34fkr
>>985
だからって全ての実況民が早起きってわけじゃないでしょ
988名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 13:21:28 ID:A9vSDdld
>>977
質問が来そうなので次スレにコピペするね
989名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 13:22:41 ID:A9vSDdld
間違えた、>>944 >>967だった
失礼しました
990名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 13:41:13 ID:zrBB2svr
>986 乙です
>989
986も一緒にお願いします
991名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 13:43:03 ID:zrBB2svr
なんでヒトに頼ろうとしたんだ…
自分ではってきたよごめんね
992名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 13:46:56 ID:h75Fp+0C
結局再放送ってことだよね>4月から
再放送ならうれしいな。
993名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 14:08:42 ID:wFA8KZLI
よし、年末にBDレコーダー買ったから初めの方をHD画質で撮り直せるわ。
994名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 14:19:08 ID:A9vSDdld
>>991
いえいえ乙です
総合で週1回も楽しみです
995名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 14:34:07 ID:h75Fp+0C
つまりは本放送が終わってからもしばらく楽しめるということで
996名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 16:01:06 ID:lZMMzrRn
制作が終わったらあの豪華なセットたちはどうなっていくんだろう
997名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 16:03:24 ID:/KGe3Vw6
四月のは再放送なのか。よかった!
998名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 16:27:58 ID:nkbroSUE
再放送といえど今年いっぱい放送があるのはうれしいな
999名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 17:03:06 ID:nkbroSUE
メルマガキター
1000名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 17:04:07 ID:/o/19qVG
次スレ

連続人形活劇 新・三銃士 その9 (実質その10)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1261235353/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。